【新入生】中央大学理工学部【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
【蓮池さん】中央大学Part16【グリーンテラス】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1047700475/

多摩ネタに飽きた人はこっちにこいや
2学生さんは名前がない:03/04/06 17:42 ID:muWmTi7/
2






3学生さんは名前がない:03/04/06 17:47 ID:tKGFsYWu
成績表と学生証更新に行くの忘れたんですが
明日でも大丈夫ですか?
4学生さんは名前がない:03/04/06 21:08 ID:2bF3wi2r
多分大丈夫です。
(そうならないと思うけど)最悪「再発行」扱いになっても500円+捨身2枚でok
5学生さんは名前がない:03/04/07 17:20 ID:y5Qod9al
関連リンク

まちBBS多摩板E中央大学E
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1042120335&LAST=50

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜中大2ちゃんねらの総本部*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
『中央大学スレッド型掲示板群』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

中大2ちゃんねらのコテハン情報はここ(古い)
「中大コテハン名鑑」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4498/meikan/meikanver33.html

中大2ちゃんねらの歴史はここ(古い)
「中大インターネット史」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/nenpyou.htm

中大生最大のコミュニティサイトはここ(閉鎖決定)
「中大ねっと」
http://chuo.pos.to/

あらゆる中大生のお薦めサイトを集めたフレームはここ
「ちゅーりっぷ」
http://risyu2.hp.infoseek.co.jp/index.html

★新入生はコチラ★「中大1年生板」
http://jbbs.shitaraba.com/study/2751/
6学生さんは名前がない:03/04/07 17:29 ID:WK1Yyogq
ラクーアでバイトしたい
7学生さんは名前がない:03/04/07 20:44 ID:yHkE3q08
新入生はとりあえずサークルはいっとけ 
8学生さんは名前がない:03/04/07 20:47 ID:9KD8vvDs
学校スレは各校につき1つのスレッドで

推奨
9学生さんは名前がない:03/04/10 17:33 ID:a+1JQF76
やばい香具師ら教えて
10学生さんは名前がない:03/04/12 13:27 ID:b+lJF6m3
age
11学生さんは名前がない:03/04/13 08:16 ID:Szf6/c3Y
一年生って明日から授業あるんですか?
明日、明後日が履修届提出日なんですが。
12学生さんは名前がない:03/04/13 15:00 ID:eLoDq0BW
学科によっては土曜日からあるよ。履修届けは月・火
13学生さんは名前がない:03/04/13 16:39 ID:Dhur6kJ7
みなさん新しい建物見ましたか?
なんか大学らしからぬ建物だった。すごいきれい。
14学生さんは名前がない:03/04/13 16:54 ID:gHYln7Yc
abehirosi
15学生さんは名前がない:03/04/13 19:12 ID:Q71xoegW
理工スレがあったのかぁぁ(#゚Д゚)
あっちに理工の質問しちまったΣ(゚д゚lll)
16学生さんは名前がない:03/04/14 21:40 ID:BeRjejfH
いいサークル教えてYO
17学生さんは名前がない:03/04/14 23:20 ID:XmcRx0hI
>>13
写真UPして!
18学生さんは名前がない:03/04/15 02:32 ID:wH6KV7Ok
http://www.ise.chuo-u.ac.jp/TISE/new_tower/
写真、こんなんしかなかった
19学生さんは名前がない:03/04/15 22:01 ID:M9w+e9Lo
>>16
ハイキング部
20学生さんは名前がない:03/04/15 22:14 ID:M9w+e9Lo
21学生さんは名前がない:03/04/15 23:05 ID:9Cl8abtm
>>16
電研
22学生さんは名前がない:03/04/16 02:29 ID:HmOoxkwH
>>18
よく分からん写真ばっかだね。
23学生さんは名前がない:03/04/17 21:59 ID:SdsFxBAj
新校舎の学食のおかげで、スエヒロの経営はガタガタだってさ
あんな狭い学食のせいで傾くなよ(w
24学生さんは名前がない:03/04/19 01:04 ID:7Sf3ig1I
こいつら新歓でよく見たな

http://members2.tsukaeru.net/atom/
25学生さんは名前がない:03/04/19 20:43 ID:aDAOuhkh
>>24
まぁ、とりあえず、サークル入るなら女子大と一緒に活動してるとこがええ
26山崎渉:03/04/19 22:25 ID:NUvVjZTW
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
27山崎渉:03/04/20 00:56 ID:xSHVt4dF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
28山崎渉:03/04/20 07:00 ID:Vcsf+j0w
(^^)
29学生さんは名前がない:03/04/20 22:12 ID:zZCa77rI
4月中にサークルに入らないと
もう入ることは不可能だと思え。
30学生さんは名前がない:03/04/20 23:36 ID:XVt0UX71
少なくとも春合宿には参加しないと( ゚Д゚)マズー
31いっくん:03/04/20 23:59 ID:o9+nJ4Yx
原木っているだろ?
32学生さんは名前がない:03/04/21 00:01 ID:DBS96TuY
っていうか理工って、サークル活動やってんの?ってくらい地味だよね。
まーテニスサークルやってんなーくらいしか気づかない。
33学生さんは名前がない:03/04/21 01:03 ID:0TAHIJ08
>>32
っていうかサークル棟あるじゃん
あの中に武道用の道場もあるらしいぞ

まぁ、部室がなく、学食でたむろってるサークルも多いがな
34学生さんは名前がない:03/04/21 02:46 ID:naWr+89m
>>24
テニスよりもセックスが目的のDQNサークルって感じだなw



それにしても同じ学科でつき合ってるヤシとかマジで頃したいな
35学生さんは名前がない:03/04/21 19:56 ID:naWr+89m
帰宅age

このスレ見てるヤシ少ないな…
36学生さんは名前がない:03/04/21 21:05 ID:TYxvNKoF
同じく帰宅age
新一年だが、忙しすぎる。
明日小テストだ…まにあわねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン

この書き込みである程度学科しぼれそうな悪寒
37学生さんは名前がない:03/04/21 23:23 ID:vjwzcGIO
つーか学科、クラス、しぼられたって誰だかわからん。
38電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/22 03:21 ID:rXY0XpRD
おめーら質問は俺が答えるぞ
39学生さんは名前がない:03/04/22 20:44 ID:aRilzR7E
>>38
一番可愛い女の子を教えてください。
40電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/22 21:42 ID:rXY0XpRD
おめーら学校で彼女出来るなんて思うんじゃねーぞ

>>39
生協のレジ
41学生さんは名前がない:03/04/22 22:48 ID:U6pIiKBw
>>40
ヤリマン女教えて
42電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/22 23:31 ID:rXY0XpRD
>>41
学食のレジ
43学生さんは名前がない:03/04/22 23:54 ID:OCYjOgXG
彼女はバイト先で見つけた方がいいよ。
44学生さんは名前がない:03/04/23 01:05 ID:6w1buamy
おいおい、彼女はサークルで見つけろよ
45電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/23 01:37 ID:U14UxLWg
サークルで彼女作ったヤシなんて聞いたことねーぞ
出来たとしても別れた後にサークルやめるハメになっぞ
46電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/23 20:05 ID:U14UxLWg
俺のサークルに女子新入生が一人も入ってこねーぞ
どーなってんだ!
47学生さんは名前がない:03/04/23 21:55 ID:YYWjglhW
>>46
何のサークル?
48学生さんは名前がない:03/04/23 23:39 ID:mKK9MSG6
理工サークルの理工女に期待しても無駄無駄
女子大と一緒に活動しているサークルを狙え!!

あるいはサークル人脈で合コン
49学生さんは名前がない:03/04/24 00:54 ID:xJKMaDa3
構内で見かけた痛いやつ教えて
50電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/24 01:52 ID:Dq7Y5h5L
>>47
生協の上にあるやつ。詳しくは言えねーぞ


俺のとこも女子大と活動してるけどカワイイ奴は彼氏いるし
ほとんどがサークルに彼氏を求めてねーぞ
51学生さんは名前がない:03/04/24 11:04 ID:ksk1YBUv
>>50
部室のあるサークルはほとんど生協の上だよ(w
オレはサークルで知り合った女子大の子と付き合ってるけどな
ウチのサークルで彼女(彼氏)いるやつは、ほとんどサークル内か他大だけど
バイト先で知り合ったり、高校時代の友達だったりと、いろいろだけどな
52 :03/04/25 16:08 ID:95Ny3+S+
>>23
いままでスエヒロは恵まれすぎてたな。
53学生さんは名前がない:03/04/25 21:20 ID:WdjADoD3
新しい学食の方が、カレーも、ラーメンも、うどんも、美味い。
もちろん学食レベルではあるが。
54学生さんは名前がない:03/04/26 12:43 ID:9BIWHkr9
新学食はサカナとフルーツヨーグルトがあるのが(・∀・)イイ!!
でも、そばがないんだよな(´・ω・`)

まぁ、さっそく彼女と食べたわけだが
55学生さんは名前がない:03/04/26 23:01 ID:Imkg1ya5
韓国風からあげ丼うまい。
56学生さんは名前がない:03/04/27 05:56 ID:FwzToSNl
http://www.phys.chuo-u.ac.jp/hs/doc/answers.htm
"物理学科で留年せずに卒業できる人は大体、全体の5〜7割"

57学生さんは名前がない:03/04/27 05:58 ID:FwzToSNl
・・・というのはマジですか?
58学生さんは名前がない:03/04/27 10:30 ID:C3Jw6jNe
俺は応用化学科が一番留年する人が多いと聞いたよ。ガイダンスで先生から。
59学生さんは名前がない:03/04/27 10:30 ID:X99944zC
60学生さんは名前がない:03/04/27 10:38 ID:+ipthkmm
・・・まじですか?
応用科学科と物理科の人達がんばってください。

他の学科はどうなんでしょうか。
61学生さんは名前がない:03/04/27 10:39 ID:+ipthkmm
「応用化学」の間違いです。
失礼しました。
62電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/27 12:42 ID:1dA31lGF
応化はどうか知らないが、物理はただDQNが多いだけだろ
63学生さんは名前がない:03/04/27 12:58 ID:+ipthkmm
>> 62
> 物理はただDQNが多いだけだろ

そう考える根拠は?
64電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/27 13:53 ID:1dA31lGF
他学科履修で物理の科目とってみ
65学生さんは名前がない:03/04/27 14:19 ID:oLqFCHvj
物理学科の香具師は早く電気電子か精密に池。
就職ん時マジ困るよ
66学生さんは名前がない:03/04/27 14:23 ID:oLqFCHvj
>>49
しいてあげるなら>>49お前かな。
67学生さんは名前がない:03/04/27 17:22 ID:qC7wsR8/
応化実験のレポート大変だよぉ・・・。
68学生さんは名前がない:03/04/27 17:41 ID:oLqFCHvj
>>67
それはどこだって一緒。
過去レポ手に入れれば結構楽だよ
69学生さんは名前がない:03/04/27 21:57 ID:Dj+1muLi
数学と物理は就職が大変みたいだな

ちなみに中大理工、ラクな学科ランキング

経シス
情報
電電
数学
物理
精密
応化
土木
70ラーク ◆5ZLARK7emo :03/04/28 17:06 ID:CyEyUB8t
>>36
一年の今の時期から忙しいとか言ってるようでは4年で卒業は絶望だな プクス

>>56-58
5〜7割っていうか5割強だと思われ。
卒業発表の学籍番号の飛び方見ればわかる。ちなみに数学科も同じぐらい。
応化が留年する人が多いのは単に学科の人数が多いからだろw



>>69
あんた精密だな?w
まぁ今までは再試制度がない分大変だったのかも知れないが
今年からカリキュラム改正で電電とかも再試が無くなったはずだから変わらないよ。
去年以前の入学生は楽勝だな。
71学生さんは名前がない:03/04/28 21:53 ID:c9S4tw1/
>>70
お前、応化の単位システム知らんだろ?
7236:03/04/28 22:59 ID:O0g2Q4Lu
確かにな。俺に対して言っている事はごもっともだ。
7336:03/04/28 23:00 ID:O0g2Q4Lu
71>>70
7436:03/04/28 23:01 ID:O0g2Q4Lu
ミスりすぎた…(´・ω・`)
72>>70
7569:03/04/28 23:50 ID:hlOfWk6D
>>70
はずれ。俺、情報なんだわ

一応ランキングの理由を述べておこう。

ラク組
経シス:本人曰く「ラク」。実際遊びまくってる様子。
情報:ラクだけど、難しい授業がチラホラある点で経シスに劣る。

普通組
電電、数学、物理:特に可もなく不可もなくってとこか?詳細情報モトム

激務組
精密;製図とか実験が大変
応化:実験が大変
土木:実験が土曜日で休めない
76電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/29 00:27 ID:HYKD6oOO
学科ランキングなんてどうでもいーぞ


ところでおめーらのサークルに新入生入って来たか?
サークルに入ってるヤシが少ないと思うが
77学生さんは名前がない:03/04/29 00:38 ID:7lkyphe9
ウチは例年通り新歓に新入生が来たけど
78学生さんは名前がない:03/04/29 01:31 ID:K3LT9y+I
応化や土木のジケーンは
電電や物理のジケーンより大変ですか?
79学生さんは名前がない:03/04/29 01:36 ID:K3LT9y+I
確かにランキングなんてどーでも良くはあるな。
80ラーク ◆5ZLARK7emo :03/04/29 17:53 ID:knrdQA1I
>>71
知らないよ。
ただ卒業発表見た感じでは
そんなに留年"率"は高いように見えなかったってだけ。
応化は実験多そうだからかなり大変そうだなとは思う。

>>75
結局、転科したことでもなけりゃどっちの方が大変、とかは感覚的なもんだからな。
留年率とかはきっちり数字で出るけどそれも明確なソースがあるわけじゃないし。
81学生さんは名前がない:03/04/29 20:10 ID:qrM5mFfs
>>69
でも物理科は就職率100%だよ。
82ラーク ◆5ZLARK7emo :03/04/29 20:48 ID:knrdQA1I
パンフが確かなら全学科そうだろ
8375:03/04/29 21:48 ID:20P2xXI3
確かに、まぁ、ランキングなんてくだらないけど
土木は土曜日が休めなくて、一緒に遊べないという愚痴だったわけで
土曜日実験ってサークル活動に対する嫌がらせとしか思えない
84学生さんは名前がない:03/04/29 22:11 ID:KSD2iFsz
他大院受ける香具師いる?
85電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/04/29 23:05 ID:HYKD6oOO
>>77
めでてーな。
体育系のサークルか?


この前応化の授業にもぐりこんだけど
女の数の多さにビックリした。
他学科履修で応化取ればよかった。

86学生さんは名前がない:03/04/29 23:42 ID:l8UrBjs/
クロネッカーのデルタなんて授業でやったっけ?
87学生さんは名前がない:03/04/30 00:15 ID:KBy9aM25
>>86
線形代数でやったが・・・
当方、物理学科
8877:03/04/30 12:17 ID:+XU59QGF
>>85
体育系サークルです。
確かに近年は、部員の減少化傾向にありますが
新歓はいっぱいきてくれました
果たして何人が入部することやら
8986:03/04/30 13:05 ID:oiXPHMBH
>>87
いつ頃?
90学生さんは名前がない:03/04/30 13:14 ID:pFPahbqV
明日ラクーア行くやついる?
91学生さんは名前がない:03/04/30 15:15 ID:KBy9aM25
>>87
1年の前期。その後もいろんな授業で出てきた。

>>90
暫くは混みそうだね。いつでも行けるからちょっと落ち着いてから行きたい。
92学生さんは名前がない:03/04/30 15:58 ID:E+SW34iA
>>54
新食堂にも、そばあるよ?
93学生さんは名前がない:03/04/30 15:59 ID:E+SW34iA
今日ラクーア行ったら、招待客だけだったらしく入場断られますた。
94学生さんは名前がない:03/04/30 18:00 ID:fC0K8s/z
今話題の「スカラー波」とかいうヤツ、習った香具師いる?
95学生さんは名前がない:03/05/01 00:33 ID:MJiw4/rR
せっかく理系来たのに彼氏が出来ない!
っていうかまともな男が見当たらない!
96学生さんは名前がない:03/05/01 00:50 ID:VzFlydMA
>>95
女性の方ですか!?
理工はとりあえず野郎はたくさんいるけど
ヤツラとの接点がないとダメだなー

クラスのヤツと仲良くなるか
サークルのヤツと仲良くなるか
97学生さんは名前がない:03/05/01 01:01 ID:VzFlydMA
>>94
スカラー波=静電気(大槻教授談)
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/8964/
98学生さんは名前がない:03/05/01 09:58 ID:oE5qtF+z
>>95
まともな男はすでに先約があるような…
ということは残りは自然と…(・∀・)ニヤニヤ

新一年でも狙ってみては?
サークルでやさしい先輩装ってればおのずと(゚Д゚ )ウマー
99学生さんは名前がない:03/05/01 19:37 ID:MqjI4PiW
ラクーアはどうよ?
100島津:03/05/01 19:39 ID:fQStRxx2
100頂いた。
101島津:03/05/01 19:42 ID:fQStRxx2
ごめんなさい誤爆でしたm(_ _)m
102学生さんは名前がない:03/05/01 20:24 ID:xHqpAZ+U
放課後ラクーア行ったら、理工で見かけたことのあるヤツいっぱーい。
理工生の溜まり場になりそうだな。
103学生さんは名前がない:03/05/02 20:32 ID:dbt1dHDA
ラクーア最高!
104学生さんは名前がない:03/05/03 01:29 ID:xNnFTR8S
まあ、理工のキャンパス内にあるようなもんだからな。
105学生さんは名前がない:03/05/04 00:51 ID:BZX0hjT7
つーか、みんな何でもいいから1日1回は書き込みなさい。
106学生さんは名前がない:03/05/04 01:00 ID:SV5ilzF9
アド街ック天国で後楽園やってたけど大学の話題でなかったね。
107学生さんは名前がない:03/05/04 01:28 ID:OlVRO24/
とりあえずサークルに入っとけ
108学生さんは名前がない:03/05/04 01:34 ID:libPTRIp
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/030503/index.html
どうもなっとくできんな。
109学生さんは名前がない:03/05/04 01:37 ID:libPTRIp
地理的に後楽園から食み出てるとか・・・?
良く分からんけども。

それにしてもラクーアに温泉あったんだ。
110学生さんは名前がない:03/05/04 01:44 ID:OlVRO24/
中央大学はあくまで多摩校舎であるってことなんだろ
ひでぇな、おい
111学生さんは名前がない:03/05/04 10:24 ID:ImGJrC7J
1位:東京ドーム
2位:La Qua
(天然温泉とアトラクションと個性豊な70のショップ&レストランが勢揃いです)
3位:東京ドームシティアトラクションズ
4位:東京ドームホテル
5位:小石川後楽園(回遊式泉水庭園)
6位:後楽園ホール
7位:講道館
8位:ビッグネームが愛した店(<後楽園飯店><栄楽>)
9位:日本指圧専門学校
10位:黄色いビル(<WINS後楽園>(競馬))
112学生さんは名前がない:03/05/04 10:25 ID:ImGJrC7J
11位:武道具店(<尚武堂><水道橋商会>)
12位:プロレスショップ
(<プロレス・マニア館><闘道館><ファイティングカフェコロッセオ>)
13位:赤堀料理学園
14位:ベースボールカフェ
15位:ハローワーク飯田橋
16位:野球体育博物館
17位:アーティストカフェ
(東京ドームホテルの最上階にあるサウンド&ダイニングのカフェレストラン)
18位:サウナ東京ドーム
19位:香おる(元巨人軍の岡崎郁さんがオーナーを務める焼肉店)
20位:文京シビックセンター
(文京区役所を擁する区民センター。)
113学生さんは名前がない:03/05/04 10:25 ID:ImGJrC7J
21位:ホットドッグ
球場で初めてホットドッグを販売したのが後楽園球場だと言われています。
<東京ドームコンコース内ホットドッグ専門店><ホットドッグイン>)
22位:メトロ・エム後楽園
(後楽園駅ホームから直結型の駅ビル)
23位:庄や1号店
24位:ino ino(昨年3月に小石川にオープンしたイタリアンレストラン)
25位:菩提樹(漬物・サラダ・ご飯・味噌汁おかわり自由。)
26位:小石川運動場
27位:金太郎(小石川地区では有名な人気のお好み焼き屋さんです)
28位:TO:DO(セ・パ12球団全てのグッズが揃うショップ。)
29位:東京ドームボウリングセンター(黄色いビルの3階、4階にあるボウリング場。)
30位:バーチャルアミューズメントプラザ打撃王
(昨年4月黄色いビルの4階にオープンしたバーチャルバッティングセンター)
114学生さんは名前がない:03/05/04 10:33 ID:ImGJrC7J
この番組って見たことないんだけど、ランキングの付け方はどうなってるの?
文京シビックセンターやメトロエムも馬鹿にされすぎ。
大体、日本指圧専門学校が9位って…。

>>109
後楽園地区っていう分け方が微妙だよね。
ちなみにラクーアも理工も住所では同じ春日にあるわけですが…。
115学生さんは名前がない:03/05/04 10:48 ID:FgZI1/pi
google検索結果

日本指圧専門学校 242件
中央大学理工学部 5,390件

圧倒的ではないか、我が軍は
116学生さんは名前がない:03/05/04 11:28 ID:ZsE25SSK
>>115
ちょっとだけ面白い。
つーか、指圧学校とマジで競うのやめれ。
117学生さんは名前がない:03/05/04 11:48 ID:ImGJrC7J
庄やは、7070件だけどね…。
118学生さんは名前がない:03/05/04 22:08 ID:idRZhuAD
あ〜今日も書き込み少ないなぁ・・・。
119学生さんは名前がない:03/05/04 22:20 ID:seMVnN/3
「中央大学 理工学部」とスペース入れてサーチすれば、9,150件でるぞ。
120学生さんは名前がない:03/05/04 22:23 ID:seMVnN/3
辻井先生等の研究がCOEだかCEOだかに選ばれたのにな。
121学生さんは名前がない:03/05/05 00:36 ID:Hn6TM1Io
COEに選ばれたおかげで研究費が増えて
大学院に「情報セキュリティ副専攻」なるものが開設されたのである。
122学生さんは名前がない :03/05/05 01:48 ID:wztpYe9e
http://jbbs.shitaraba.com/study/977/
こっちにも書き込もう。
123デソデソ:03/05/05 02:21 ID:XrYVYk7g
理工スレ、いつの間にか復活してたんだ。
124学生さんは名前がない:03/05/05 02:26 ID:OSXc+SuU
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
俺__「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
俺__「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
俺__「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
俺__「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
俺__「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
俺__「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
俺__「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
俺__「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
俺__「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
125学生さんは名前がない:03/05/05 02:30 ID:OSXc+SuU
休み時間とか、タバコの煙すごくありませんか?
126学生さんは名前がない:03/05/05 02:36 ID:wztpYe9e
GW明けには多少は軽減されると思うけど・・・
館内完全禁煙にしてほしいな。
127学生さんは名前がない:03/05/05 13:31 ID:AN7b+Kb9
>>122
そこの掲示板は中大の学生の管理者にホスト名がばれるから使いたくない。
悪用されそうだもん。
128学生さんは名前がない:03/05/05 18:35 ID:h4DS38cH
今日の午後9時からの日本テレビ(4ちゃん)のスーパーテレビで、
ラクーア大特集。
129デソデソ:03/05/05 20:34 ID:XrYVYk7g
もまいら、学科を晒せや。
漏れは電電。
130学生さんは名前がない:03/05/05 20:51 ID:eCAT+DbN
もまいら、サークル晒せや。
漏れはハイキング部
131学生さんは名前がない:03/05/05 21:08 ID:eCAT+DbN
スーパーテレビにラクーア
キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
132学生さんは名前がない:03/05/05 21:42 ID:udspst2q
応用化学科2年
133学生さんは名前がない:03/05/05 22:54 ID:RwI2lLVK
電電
134学生さんは名前がない:03/05/05 23:07 ID:wztpYe9e
経シス2年
135学生さんは名前がない:03/05/06 03:27 ID:1DI8B0AC
自在曲線定規なるものが上手く使えない・・・
今使ってんですけど・・・
136デソデソ:03/05/06 12:49 ID:WSsry74C
自在定規は慣れるまで使いにくいかもね。
137学生さんは名前がない:03/05/06 18:24 ID:+4v7DUyq
土木工の方に質問です
中央土木では建築についてなどもやったりしますか?
例えば建物や家の設計とか…
すいませんが教えてください
138電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/06 23:50 ID:VVoejsrS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

地震キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
139学生さんは名前がない:03/05/06 23:52 ID:TTnZvUeq
>>132
化工1と応化実験1頑張れ
140電々:03/05/07 00:13 ID:bY+HbTvb
土木の香具師いないの?
141学生さんは名前がない:03/05/07 11:51 ID:S9BtGvj0
土木と言えば某研究室しか思い付かない
142学生さんは名前がない:03/05/08 07:03 ID:maIdVgf1
レポート あと三時間位で完成age
143学生さんは名前がない:03/05/08 12:21 ID:qRXB1rBc
レポート完成記念age
144学生さんは名前がない:03/05/08 19:53 ID:zVBycy33
143キミは、授業出てないの?
145学生さんは名前がない:03/05/08 20:22 ID:akSLRfIL
教職を取ってる奴は9割以上が童貞です。
146学生さんは名前がない:03/05/08 21:06 ID:kTHM4Z2z
>>144
出てるよ。
147学生さんは名前がない:03/05/08 21:20 ID:y5WtFsNt
148学生さんは名前がない:03/05/08 21:54 ID:mvxZ3kFz
教職を取ってる奴は9割以上が童貞です。
149学生さんは名前がない:03/05/09 22:23 ID:E/Q2mmu2
タバコ吸いながら語りかけてくるダフ屋が
超ウザイんですけど・・・
150学生さんは名前がない:03/05/09 22:24 ID:E/Q2mmu2
タバコがなければ、まあ許せるんだけど・・・
151学生さんは名前がない:03/05/09 23:51 ID:Kq7gEn/7
警察に通報してやるぞ!って脅してみ
@何だとテメエって絡まれる
A周りにダフ屋の仲間が集まって囲まれる
Bちょっとお兄さんこっちに来てもらおうか?って言われて
近くに止めてあるワゴン車に乗せられる。
C拉致、暴行、監禁、殺害
Dウマー!

いやー。ダフ屋って本当に怖いですね。
152学生さんは名前がない:03/05/10 00:04 ID:0y4wB5yi
今年はダフ屋の数が少なくなったな。
でも野球のときよりジャニーズ系のとき方がすごい。
色んな意味でね・・・
153電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/10 22:31 ID:KgsoMqlr
おめーらの学科には美人いるかよ?
女が少ないからブスでも美人に見えてくるYO!!
154学生さんは名前がない:03/05/10 23:43 ID:xxOsp6oJ
いるよ。
155学生さんは名前がない:03/05/11 00:33 ID:BGC+PsFW
> A周りにダフ屋の仲間が集まって囲まれる

もしそうなっても善良なる市民が
周囲に沢山いるだろうから大丈夫だYO!
警備員もいるしね!!!
156学生さんは名前がない:03/05/11 11:48 ID:yCkLNgqr
馬鹿じゃないの?助けてくれるわけないじゃん。
157学生さんは名前がない:03/05/11 13:05 ID:S27blSm8
大体からして警察とダフ屋は癒着関係にあるから
タイホされるのはこっちということも・・・。
158電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/11 13:11 ID:I6FblwE3
ダフ屋は東京ドームの職員だぞおめーらw
159学生さんは名前がない:03/05/11 14:38 ID:TI5RsUYF
完全に規制しないのは、やっぱダフ屋って需要もあるから。
歌舞伎町で裏ビデオ売っていても規制されないのと一緒。

160学生さんは名前がない:03/05/11 23:58 ID:gV8OxT1V
age
161デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/05/12 07:39 ID:bP/zSyio
電デソ ◆1XtBvGBzocは何年よ?俺は3年だけど。
162電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/12 19:24 ID:4OC1JeB0
>>161
俺も三年だぞおめー

実験の院生が調子ぶっこいててムカつくよな
あいつらの7割が童貞だ罠w
163電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/13 17:58 ID:CC7WXcEu
帰宅age
164学生さんは名前がない:03/05/13 21:58 ID:6yED36me
帰宅age
165学生さんは名前がない:03/05/14 01:24 ID:H3wXuK5C
>>161 >>162
実験2のレポートウザイよなぁ…
オレまだ目的しか書いてないよ。

なんか変圧器の院生はヤヴァイとの噂
166デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/05/14 01:59 ID:nPceRTC1
オイオイ、このスレ電々3年が3人もいるのかよ。(俺含めて)
今報告書作成中。明日バイトだから今日中に仕上げなきゃ・・・。

>>165
変圧器はツライみたいね。
167142=143=146:03/05/14 03:13 ID:s8QxmnfR
おれもジケーン2ですがなにか?
今回提出のやつはまだ原理まで。
明日(ていうか既に今日)で結果と考察終わらせねば・・・

みんな頑張ろう。
168物理科三年:03/05/14 04:09 ID:mf4diwZ7
こんなスレがあったとは、、、。
一年生の物理学科の奴いるか?
質問受け付けるぜ
169学生さんは名前がない:03/05/14 15:11 ID:DvKAeyn7
情報はいないのかよ!?

中大理工スレは過去の例を見ても
すぐにdat落ちしてしまうので、基本的にage進行でおながいします
170学生さんは名前がない:03/05/14 19:29 ID:G7+86tdT
そうそう毎日頑張って意味も無くアゲ
171学生さんは名前がない:03/05/14 19:50 ID:SK6YBAlK
電気はキモヲタが多いってことか
172学生さんは名前がない:03/05/14 22:55 ID:DVNEF6rD
ageまくり
173学生さんは名前がない:03/05/15 02:07 ID:Rm1UHBRc
<<168
実験の考察ってどんなことかけばいいの?
174電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/15 03:37 ID:hKq3e/hL
実験レポート終わった

けど主任がDQNのおかげで今日も実験あるYO
175電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/15 21:59 ID:hKq3e/hL
帰宅age
176学生さんは名前がない:03/05/15 22:10 ID:02HB9dOO
新しいコンピュータの使い方が分からん。
dviファイルはどうやって印刷するんだ?
177学生さんは名前がない:03/05/15 22:27 ID:XoP0e7Rk
pxdvi ファイル名.dvi
→print
178学生さんは名前がない:03/05/15 22:41 ID:PN9XM4Fu
副専攻めんどくさい
179学生さんは名前がない:03/05/16 12:09 ID:mIlD3N+F
>>178
院生?
180学生さんは名前がない:03/05/16 15:39 ID:i/xP66nP
おまいらって何でこの大学いるの?
千葉落ちでつか?横国落ちでつか?
それとも野球好きでつか?
181  :03/05/16 16:41 ID:enUD/nyY
4年で他大院受ける奴いる?
182学生さんは名前がない:03/05/16 18:31 ID:wihEHNW3
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
183学生さんは名前がない:03/05/16 20:49 ID:FnoTHVI1
ふぁ?
184178:03/05/16 23:08 ID:zW/wIHL4
院生。
あんなの取るもんじゃないぞ!!
研究する時間がなくなる。
185学生さんは名前がない:03/05/17 14:24 ID:vwlKC6az
>>180
秋葉原に近いから
186学生さんは名前がない:03/05/17 14:55 ID:gHnmsu65
俺は高校時代に土曜なんかはここの学食に飯を食いに行ったなぁ
今考えると結構美味かったきがするよ、自分の大学なんか最悪だからね!!
だからなんか愛着がある、中大生からしたら邪魔だったかもしれないけどね
187学生さんは名前がない:03/05/17 15:56 ID:/GOtsKlP
>>185
同じく。理科大受かったけど秋葉に近いから中央選んだ。そして失敗した。
188学生さんは名前がない:03/05/17 21:13 ID:xDGx5wiJ
>>187
理学部・工学部(神楽坂)なら殆ど変わらないでしょ?
受かったというのは理工学部ですか?
189デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/05/18 19:22 ID:kfGyACzT
age
190学生さんは名前がない:03/05/18 20:47 ID:G4KnDbWA
オレは中央でよかったと思ってるけどな
191学生さんは名前がない:03/05/18 21:57 ID:42MEN4fF
漏れも。
192学生さんは名前がない:03/05/18 22:21 ID:xpeidQpy
中大理工、先生がやる気あるじゃん?そこは良かったと思ったよ。
もっとラクに単位くれた方が嬉しいには嬉しいけどさw
新しい校舎も出来て、実験設備を整えるのも頑張ってるし、
大学院の学費が国立並の安さっていうのも嬉しいよね。
あと国立に行ってる友達から、
「私立は就職にも力入れてくれるから良いよね。って言われた。」
国立は本当に何もしてくれないらしい。。。
まぁ私立は頑張らないと人来ないからね。先生達には頑張って欲しいよ。
それと俺は無理だけど、頭良い奴は有名な化学者になって
中大理工の名前を日本に、いや世界に売ってくれ。
そうすれば俺も中大理工にいったことを自慢出来るからさw
193学生さんは名前がない:03/05/18 22:47 ID:cQK8Kdgx
>>192
有名な化学者って・・・
応化の方でつか?
194学生さんは名前がない:03/05/18 22:52 ID:y616TQb9
>>192
そうだね学校側も定年後の国立の有名な教授を何人かひっぱっててきてるしね。
195学生さんは名前がない:03/05/18 22:53 ID:aZG/MczT
国立も学科毎に就職事務室があって、
力になってくれるよ。
来年から独法化するからもう国私の壁はないよ。
196学生さんは名前がない:03/05/18 23:12 ID:42MEN4fF
学部の教授は皆やる気あると思うけど、
一年のときの英語の講師のやる気のなさは凄かった…
197学生さんは名前がない:03/05/19 19:58 ID:aDntbwYu
(NIKKEI NET)
セガ社長に小口執行役員が昇格

セガは19日、小口久雄常務執行役員が社長に昇格する人事を固めた。
・・・小口氏は開発部門のトップを努めている。6月末の株主総会後の取締役会で正式に決める。

小口久雄
84年(昭和59年)中央大理工卒、セガ入社。00年執行役員、02年から常務執行役員。長野県出身。

セガはサミーとの合併交渉が白紙撤回となって、先行き不透明らしいが、
小口さん、がんばってください。
198電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/19 20:06 ID:ACe3IMOW
友達の中にワキガの奴がいるんで
これからの季節が不安だ
どうやって気づかせたらいいんだろう
199学生さんは名前がない:03/05/19 23:29 ID:y73oTCE8
図書館バイトの(ry
200学生さんは名前がない:03/05/19 23:34 ID:SdeyYHvl
明日提出の制御理論のレポートが意味不明でつ。
解析は通ったけどラプラスなんかもう忘れたからなぁ…
201学生さんは名前がない:03/05/19 23:52 ID:Kg5Gj7Jy
>>198
腋臭のやつと友達になるなよ。
202学生さんは名前がない:03/05/20 00:42 ID:R8QbhlNO
>>200
それ以前に制御理論出てねー
なんか、あまり通らないみたいだから
203学生さんは名前がない:03/05/20 19:06 ID:+PX5FkDN
簡易喫煙所みたいのが導入されたね。
あれって空気清浄機能ついてんのかな。
204学生さんは名前がない:03/05/20 20:17 ID:plkXrYdc
ユアテックの社長に鷲尾幸司氏が就任予定(6月26日)

鷲尾幸司
 60年(昭和35年)中央大学工学部卒、東北電力入社。01年副社長。新潟県出身。
66歳

ユアテック
 東北電力グループの総合エンジニアリング企業
資本金78億円 従業員4,557名 売上高1666億円 東証一部
205学生さんは名前がない:03/05/20 20:24 ID:plkXrYdc
ソフィアシステムズ社長に樫平扶氏(かしひらたすく)氏が就任予定(6月24日)

樫平扶氏
76年(昭和51年)中央大学理工学部卒、ソフィアシステムズ入社。
93年取締役。大阪府出身。51歳。

ソフィアシステムズ
マイコン開発支援装置を中心に自社ブランドを持つ、ハイテクベンチャー企業。
資本金16億円 従業員150名 神奈川県川崎市
206学生さんは名前がない:03/05/20 23:24 ID:OTr6tGlg
絶叫マシン、絶叫はだめ? 東京ドームに騒音低減要請

 「東京ドーム」に隣接する遊園地のジェットコースターの騒音を乗客の絶叫を含め測定した結果、
区の規制基準値を上回っていることが分かり、東京都文京区は20日までに、
騒音低減策を求める要請書を株式会社「東京ドーム」に出した。
 文京区は今月6日午後2時から同3時半にかけて、ジェットコースター脇の歩道で騒音を測定。
平均値は79デシベルで、区の規制基準(午前8時−午後8時が60デシベル、
午後8−同11時が55デシベル)を大幅に上回った。
 東京ドームは「車輪の交換など対策を進めているが、絶叫は議論の対象でない」としている。
 ジェットコースターは今月新装オープンした遊園地「ラクーア」(旧・後楽園ゆうえんち)の
目玉施設で「サンダードルフィン」。地上80メートルから急降下、
観覧車の輪の中を突き抜け全長約1000メートルを走り抜ける。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030520-00000088-kyodo-soci
207学生さんは名前がない:03/05/21 00:11 ID:WpwPR1cX
>>197
理工OBも地味に出世してるんだな。
セガでなくてSCEだったらもっと嬉しかったが・・・
208学生さんは名前がない:03/05/21 00:22 ID:HJj73Eqi
>>199
図書館バイトの眼鏡(ry
209;k6g?セ(p:03/05/21 20:55 ID:gj30YZ5H
保守
210学生さんは名前がない:03/05/21 21:10 ID:iGexqtas
age
211学生さんは名前がない:03/05/21 21:16 ID:qpXvVsgZ
新校舎一階食堂横の会議室でパーティーしてるヤツラがいた
212学生さんは名前がない:03/05/21 21:24 ID:HsFVvrNe
ほうこんなスレがあったのか
俺も電デソなんだけど
なんとか4年で卒業したいもんだ
213学生さんは名前がない:03/05/21 21:37 ID:qpXvVsgZ
レキセン公園でビールかけしてるヤツラがいた
214学生さんは名前がない:03/05/21 23:48 ID:L6uAJ4HJ
今から結果/考察/問題やる...
215電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/22 00:09 ID:vbKNEVDI
図書室にスゲー汗くさいテニサー女がいた。
けどカワイくて萌えた…ハアハア…
216学生さんは名前がない:03/05/22 01:45 ID:hBcBe+LT
てか、図書館のバイトといえば、あのきれいなおねいさんだろ。
217学生さんは名前がない:03/05/22 01:55 ID:W6awAzjA
毎度の事ながらレポートはめんどいね
218学生さんは名前がない:03/05/22 10:29 ID:A8dVfine
今回のレポは激しく出来が悪い。通るかな。
219学生さんは名前がない:03/05/22 19:29 ID:sUT5dGuL
>215
キモイ
220学生さんは名前がない:03/05/22 20:19 ID:0RYFYa57
中大理工といえば、高校が校内にあるから
毎日(;´Д`)ハァハァできまつな
221学生さんは名前がない:03/05/22 20:21 ID:lArLtdbD
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね。
222学生さんは名前がない:03/05/22 23:14 ID:7SHfPIi7
>>220
でも可愛い子いなくない?
223 ◆Dbeno/D9N. :03/05/22 23:34 ID:eG7HpyXl
age
224電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/23 02:22 ID:0ttSztmk
中央の付属高校はデブスのすくつ
225学生さんは名前がない:03/05/23 17:50 ID:P/Rd4i18
ちゅうか>>220は中大生でつか?
226学生さんは名前がない:03/05/23 23:02 ID:xRDHhj0B
あげ
227学生さんは名前がない:03/05/24 02:05 ID:/5Jd1Ff8
わが大学の図書館はしょぼいな。
228電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/24 02:18 ID:zS0H/UAR
生協レジ>>>>>>>>>>>>>>学食レジ>>>>>>>>>>>図書室バイト
229学生さんは名前がない:03/05/24 02:24 ID:/5Jd1Ff8
ラーク>>>デソデソ>>>電デソ
230デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/05/24 11:05 ID:Q1F4VJEM
なんのランクだよ。>229
231学生さんは名前がない:03/05/24 13:37 ID:/5Jd1Ff8
>>230
推定2ちゃんねら度。
232220:03/05/24 14:53 ID:K4Tx0GoS
一応、中大理工の男だす。
校内の女子高生に関しては、あんまし顔は見てない(w
制服と体操着だけ見てる(w
233 ◆Dbeno/D9N. :03/05/24 19:39 ID:INvdDySA
明日は日曜日だね
234学生さんは名前がない:03/05/25 02:45 ID:M7m9W+ji
すなわちレポートをやる日ですな…
235学生さんは名前がない:03/05/25 02:46 ID:v/KNJu3x
ageるじょ
ちなみに他大の院受ける人って学年でも上位何人くらいなんですかね?
今から猛勉強すれば国立いけるかな。
236学生さんは名前がない:03/05/25 12:14 ID:p+F2z39f
>>235
上位に入ってたら普通に推薦使っちまうな。
学歴ロンダ真剣に考えてるならともかく
俺はめんどいから推薦飲んだ。
こなかったら宮廷受けてただろうけど
237学生さんは名前がない:03/05/25 14:56 ID:DH36OCgx
>>228
学食レジにおねーちゃんっていたっけ?おばさんばかりだと思うのだが。
238学生さんは名前がない:03/05/25 23:08 ID:v/KNJu3x
>236
やっぱりそうですよね。
現在成績がいまいちなんで、夏から1年間必死にやってみようか
なと思っておるんですが・・・
外部ってコネとかが大事っていうんなら中大院かとも思っております。
239学生さんは名前がない:03/05/25 23:49 ID:UanLIiH7
240電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/26 01:12 ID:PvE411XH
おめーら風俗逝ってるか?
241学生さんは名前がない:03/05/26 01:49 ID:OBq6ZriB
…ということは電デソ ◆1XtBvGBzocは逝ってるのか?
242学生さんは名前がない:03/05/26 20:47 ID:0+xOhxCQ
基本的に月1回は歌舞伎町の風俗行ってる。

243学生さんは名前がない:03/05/26 21:31 ID:DFHn8k3Z
電電は推薦貰うために実験3とらなきゃいけないからな。
今でもツライのにさらに難しくて過去レポもない実験3をとらなきゃいけないなんて…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しかも去年は結局推薦条件を満たしたヤツが少なかったから
「特別推薦」とか言って実験3とらなくても院推薦貰えたやつがけっこういたんだよな…
それ考えると真面目に実験3とるのがばかばかしくなってしまう。
244電デソ ◆1XtBvGBzoc :03/05/27 00:52 ID:j9cCP+jP
>>241
俺は根性がねーから行ったことねーぞ
金もねーし。
周りの連中には「行きまくり」って吹いてるが(w


>>242
風俗デビューはいつだ?
245学生さんは名前がない:03/05/27 01:49 ID:GARUpzj9
>>243
俺は今のところ前日から徹夜で終わらせて、
全部提出してるぞ。過去レポなしで。
246学生さんは名前がない:03/05/27 01:50 ID:GARUpzj9
成績は間違いなくCになると思うがw
247学生さんは名前がない:03/05/27 02:12 ID:4MpmL239
>>246
だめじゃん
248 ◆Dbeno/D9N. :03/05/27 18:06 ID:drg11yHs
ageとく
249学生さんは名前がない:03/05/27 23:41 ID:7EOyX+Db
俺の友達2人他大の院に行ったけど、今の時期は勉強も大事だけど、
行きたい研究室の教授にメールしたりとか会いに行ったりだとか、
コンタクトとるのが結構重要みたいよ。
250学生さんは名前がない:03/05/28 02:36 ID:G4NFxZnP
>>247
じゃあAにしよっと
251山崎渉:03/05/28 09:01 ID:5NL0N9Q7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
252山崎渉:03/05/28 11:34 ID:5NL0N9Q7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
253学生さんは名前がない:03/05/28 18:30 ID:rzXoUtz/
就活めんどくさそう
254学生さんは名前がない:03/05/29 02:52 ID:6wGb7Rz5
レポート終わったage
255学生さんは名前がない:03/05/29 04:58 ID:0p7cpPZX
はやっ!
256学生さんは名前がない:03/05/29 23:03 ID:6wGb7Rz5
電電で1年の時にVisual C++買ったけど
ほとんど意味無かったな。
プログラムがあったのも1年のときだけだったし。
3、4年で使うとも思えないから、そろそろ消すか…
257学生さんは名前がない:03/05/30 00:03 ID:lz0L5m33
電電で一年の時にLinux苦労して導入したけど
ほとんど意味なかったな。
258学生さんは名前がない:03/05/30 00:04 ID:lz0L5m33
しかしどうして電電がこんなにも多いんだろう…
259学生さんは名前がない:03/05/30 00:09 ID:qC+cteYy
電電にプラプラの授業なんてないぞ
260学生さんは名前がない:03/05/30 00:23 ID:lz0L5m33
C++でもCのコンパイルできまつ
261学生さんは名前がない:03/05/30 00:24 ID:lz0L5m33
レポートあぼーん
262学生さんは名前がない:03/05/30 14:33 ID:0OqBcFy2
プログラムが趣味じゃない香具師にはVCはもったいない


ちょうーだい(`Д´)ノ
263精密3年:03/05/30 21:11 ID:WGpYeTD1
一人暮らしで平和に過ごしていた我が身に、今日恐怖の電話がかかってきた。





親からだった…
『ご子弟の成績は目安の履修単位まで達していませんので、ご子弟の成績表を送ります』

ぎゃは!モウダメポ…
264学生さんは名前がない:03/05/30 22:32 ID:0OqBcFy2
>>263
プッ、ショボ過ぎ
俺はもう3年の時点で150単位逝ったよ
265学生さんは名前がない:03/05/30 22:53 ID:FyPCvByu
一応聞いてみよう
ここに精密の2年っているか?
266学生さんは名前がない:03/05/30 23:25 ID:Bf2PHi7o
ID:0OqBcFy2は知障
267学生さんは名前がない:03/05/31 00:09 ID:fIukgkze
>>266
煽りDQNは無視という方向で。
268でんでん3年:03/05/31 00:55 ID:GNpmz02K
プログラム習う前は面白そうと思ってたけど
実際やってみると労力の割に地味で性に合わなかった。
しかも電気ではほとんど役に立たないわな
269学生さんは名前がない:03/05/31 01:09 ID:zwmrz1vn
>>260
でもわざわざC++のコンパイラ使う必要ないだろ
学校でコンパイルできなかったらどうすんのさ

>>268
ソフト・ハード間ののトレードオフ点はソフト側にシフトしまくっているのが現状。
いまやハードも可変型の時代だよ。
電気屋(街のじゃないぞ)だからプログラムかけなくていいなんてのはナウくないね
270学生さんは名前がない:03/05/31 01:11 ID:zwmrz1vn
大学側もそう感じているからこそ、
カリキュラム改正で電電のプロ言を必修にしたんだと思われ
271でんでん3年:03/05/31 01:26 ID:GNpmz02K
>>269-270
言葉たりんかった。
1年時のC言語の単位を取ったくらいじゃ
その後ほぼ何の役にもたたないし、
C言が必修になったところで、その後の授業で使う機会が
ないから意味ないんじゃないのか?って事よ。
これは技術文章作成なんてのにも言えるけど。
272学生さんは名前がない:03/05/31 02:31 ID:fIukgkze
CとかLaTeXとか全然おぼえてねー
273学生さんは名前がない:03/05/31 02:35 ID:fIukgkze
漏れは一応、一年の夏休み(授業が始まる前)に
あの分厚い「独習C」を読んだんだが・・・

授業は楽勝だった・・・けど、もう忘れた・・・

自宅のPCでCのコンパイル試してみたいという香具師は、
フリーのCコンパイラを使ってみるといいかもね。
LSI−C試食版なんてのがあったっけな?
274学生さんは名前がない:03/05/31 02:44 ID:2GTe7sRX
>>268
実際Windowsプログラムとか書けるようになると面白くなってくるよ。
C言語だけとか純粋に勉強だけだと派手さがないから
アルゴリズム辞典とか見ると面白いかも。
あとは秋葉とかで工作キットとか買ってLED光らせまくるとか
M○dチップ作るとかやると面白いかも。


>>269
電算室のコンパイラーはもともショボかったような気がする
putc()とかが出来なかった記憶が残っている
3号館に移ってからはわからんが研究室に入った今
そんなもの使わなくっても使えるコンパイラーが沢山入ってるから
そっちにしか行かなくなったけど。
275学生さんは名前がない:03/05/31 02:47 ID:2GTe7sRX
>>273
確かにあったけどフリーのCコンパイラーなら
Borland C++ Compiler 5.5(↓)がいいんじゃね?ていうかC++もコンパイル出来るし。
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/index.html
276学生さんは名前がない:03/06/01 00:22 ID:M1GUGpS/
age
277学生さんは名前がない:03/06/01 00:40 ID:1agjIHJm
履修要項の総合教育科目2群のところに、
「4単位必修。4単位を超えて習得した単位は8単位まで
卒業単位として認める。」とあるんですけど、これって全
部で12単位(4+8単位)が卒業単位として認められる
ということですか?それとも全部で8単位までしか取れな
いということですか?
278学生さんは名前がない:03/06/01 00:56 ID:1agjIHJm
最新50だと上手く表示されない・・・
なんでだろ。
279学生さんは名前がない:03/06/01 00:57 ID:1agjIHJm
書き込んだら直った。
壊れてたのは漏れのせい・・・?
280学生さんは名前がない:03/06/01 00:58 ID:7sg6REjC
>>277さんのおかげで中央のレベルがわかりますた。
中央は余裕で受かりそうなので、もっと上を目指したいと思います。
>>277さん、ありがとうございますた。
281学生さんは名前がない :03/06/01 03:57 ID:0jGXaDB9
バンプのメンバーって見たことある?
いま休学してるのか?
282学生さんは名前がない:03/06/01 11:19 ID:N735MLGL
>>277
合計12単位までとれるって事。
何ゆえ、今頃、単位計算???
283学生さんは名前がない:03/06/01 12:03 ID:BLDlhsZs
>>277
後者

>>280
おう、その方がいいぞ
お前みたいなチンカスは中央にくんな

>>281
誰それ?
284学生さんは名前がない:03/06/01 13:07 ID:81vNLXCG
>>281
去年は掲示板の呼び出し生徒のところに名前があったらしい。
285学生さんは名前がない:03/06/01 14:24 ID:l9RDfxEq
>>282
>合計12単位までとれるって事。
つまり前者ってことですか?

>>何ゆえ、今頃、単位計算???
いや、漏れは今まで、普通に後者だと信じてたんだけど、
前者だと信じてた香具師もいることを知ったのよ。
で、履修要項を良く見てみたら、どちらにも解釈できそうな
微妙な記述だったんで、ここで聞いてみたくなったというわけ。

>>283
>後者
というのは>>282さんとは意見が分かれますね。
また分からなくなりますた。

というか事務室の人に聞けば一発なんだけどね。
286 ◆Dbeno/D9N. :03/06/01 16:02 ID:YP7MUabJ
>>285
その事務室は激しく感じ悪いわけだが…
287デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/06/01 18:33 ID:+YkNxEtX
総合2群は必修4単位。その他に8単位が卒業単位として認められる。
つまり合計12単位。と、俺は解釈していた。
288学生さんは名前がない:03/06/01 20:06 ID:6GMefoRt
事務室の受付女はダメだな。
289学生さんは名前がない:03/06/01 20:36 ID:ok0lAeFQ
目安箱に投書しろ。
学生はお客様である。
290学生さんは名前がない:03/06/01 22:03 ID:UXACTcIj
(2001年度履修要項より抜粋)

@2群は4単位習得しなければなりません。
4単位を超えて習得した単位は8単位まで(合計8単位)卒業単位として
認めますので、専門教育科目の選択科目とあわせて履修計画を立ててください。

少なくとも2001年度の電電のページには12単位と明記されている。
学科や入学年度によっては違うみたいだけどね。
291290:03/06/01 22:04 ID:UXACTcIj
ごめん、まちがえた

(2001年度履修要項より抜粋)

@2群は4単位習得しなければなりません。
4単位を超えて習得した単位は8単位まで(合計12単位)卒業単位として
認めますので、専門教育科目の選択科目とあわせて履修計画を立ててください。

少なくとも2001年度の電電のページには12単位と明記されている。
学科や入学年度によっては違うみたいだけどね。

292学生さんは名前がない:03/06/01 22:44 ID:9ecm0BqI
>>286
どこの大学も事務はやばいらしい。
(いい人もいますが…)

>>291
情報どうもありがとう。
293学生さんは名前がない:03/06/01 23:10 ID:M1GUGpS/
>>292
おまえみたいなカスのために
事務はいるんじゃねぇよ
294学生さんは名前がない:03/06/01 23:55 ID:E7mFBqkQ
電電実験レポおわらねーよ
やってらんねーよ…
295学生さんは名前がない:03/06/02 00:00 ID:LHVtGoaD
前日に徹夜すれば終わるよ
296学生さんは名前がない:03/06/02 00:19 ID:NglaKfDD
電電の3年が多いのか?
297学生さんは名前がない:03/06/02 14:05 ID:OeM/qJr5
来年にむけて
お勧め他学科履修ってなにかしら?
もう数学はまっぴらごめんだ
298学生さんは名前がない:03/06/02 14:19 ID:EHe+5jOB
環境化学 生物学1,2 産業心理学 光学 市場調査 ヒューマンメディア工学 製品製作法 土木振動学
299学生さんは名前がない:03/06/02 22:44 ID:jaxEgTn0
土木の景観工学が最高(名前が少し違うかもしれんが

授業にまったく出る必要がなく、
そのヘンの建物の写真をパシャパシャ撮って、考察書いて終わり

age推奨スレにて、age
300学生さんは名前がない:03/06/02 23:00 ID:1ZsskC3X
「情報システムの構造と理論」の授業で中間テストをやるらしいのですが、
どのような内容で、成績にどのように関係してくるか知ってる人はいませんか?
ちなみに経シス2年です。
301学生さんは名前がない:03/06/02 23:13 ID:8wls+fEQ
電電の応用解析、電磁界理論、他、同じ先生のヤツ。
302学生さんは名前がない:03/06/02 23:15 ID:8wls+fEQ
あとかぶるけど、やっぱ生物学1,2。
303学生さんは名前がない:03/06/03 00:00 ID:sha7Bhf+
応用解析って楽なんですか?
数学な気がするんですが。
304経シス弐回生:03/06/03 01:07 ID:IvZjvBim
>300
あんた誰だ??
305学生さんは名前がない:03/06/03 01:16 ID:uCGLjXcv
>応用解析って楽なんですか?

個人的にそう思います。

>数学な気がするんですが。

そうですね。
306学生さんは名前がない:03/06/03 01:18 ID:uCGLjXcv
激しく悩み中・・・・
307経シス弐回生:03/06/03 01:28 ID:IvZjvBim
>300
お前授業出てないだろ?練習問題配ったぞ…
っていうかあんなん基本情報受けようとしてるヤシなら勉強しなくても解けるが…
308学生さんは名前がない:03/06/03 01:55 ID:XHIfdzv6
>>307
マルチポストはだめさぁ。まぁ一応おなじ返答を。

授業資料は持ち込み可。
ちなみに授業で使ったプリントは↓で全部落とせる。
http://homepage3.nifty.com/tdu-cv-lab/
内容は多分、2進数の演算、補数処理、などが中心。

6/10に2年生は5235号室、最履修者は5138号室でテスト。
ていうか他学科履修のオレはどっちなんだ…

>>300
練習問題なんて配ってないよ
大体、二回生なんて関東の大学生は言わない
309308:03/06/03 01:59 ID:XHIfdzv6
>>301
小林の授業は楽という噂だがまだ一度も先生の顔見てない…
何故か先生がいないときに演習が出て出席取るから。
でも問題は簡単そうだね。持ち込み可らしいし。

>>302
生物学のテストはほとんど常識問題というかクイズみたいなもんだからなぁ…
あれで単位くれるのはオイシイ反面、おちょくってるような気もする。


あと情報の「情報通信産業論」ってのも楽だよ。
前期にレポート二回出して終わり。テスト無し。ちなみに再来週一回目提出。

310308:03/06/03 01:59 ID:XHIfdzv6
さてオレはドコの学科でしょうw
311学生さんは名前がない:03/06/03 02:31 ID:uCGLjXcv
他大の香具師が荒らしてるのか・・
312名無し募集中。。。:03/06/03 02:38 ID:qmQ8KEoT
↓この画像にピンときたあなたは電電通ですw(ブラクラじゃないのでご安心を^^)

ttp://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030603023547.jpg
313学生さんは名前がない:03/06/03 02:52 ID:uCGLjXcv
それよりヴェグナガンを倒さねば。
314学生さんは名前がない:03/06/03 02:53 ID:uCGLjXcv
一応、電電通になるわけなんだけど、
そういうのは止めた方がいいような気がする。
315学生さんは名前がない:03/06/03 03:53 ID:E3WL0l1R
>>312
禿しくワロタw

元ネタキャラがいたのか。
FFか何かのキャラ??
316学生さんは名前がない:03/06/03 20:18 ID:qeiEpG2w
>>312
こいつ月曜3限の倫理で見たことあるわ。
ちょんまげ君は何年なの?
317経シス弐回生:03/06/03 21:05 ID:IvZjvBim
>308
マルチポストなんかしてないが…
誰?って聞いた後に構造と理論のこと言っただけで複数の掲示板に発言したわけじゃないので
マルチポストの定義からははずれてると思うけど。
君は他学科なんだ〜
練習問題じゃなくて演習問題の間違いでした。スマソ。
先週配られてうちらみんな持ってるがもらってないの?
ちなみにオレは関東出身ですがなにか?
弐回生って別に関東でも使うぞ。昔だけどね。
今は使う人はいないと思うが。
つか経シスの授業うるさくて環境悪いでしょ…
他学科はもっと静かだと思うんだけど。
318学生さんは名前がない:03/06/03 21:11 ID:aP5mtSNe
>>317

>>308が返信先ミスってるだけ
>>300がマルチポストっていうこと
319電電実験3:03/06/03 21:49 ID:aP5mtSNe
レポート全部出せてますか?
320学生さんは名前がない:03/06/03 21:59 ID:sha7Bhf+
ちょんまげ君は電電3年の至宝です。
321学生さんは名前がない:03/06/03 22:05 ID:sha7Bhf+
ちょんまげ君は出せてます。
322名無し募集中。。。:03/06/03 22:45 ID:qmQ8KEoT
主任はたるいよ・・・(;´Д`)
323デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/06/03 23:04 ID:9wiTDqzC
ちょんまげ・・・ネタにされてかわいそうに・・・。
まあ、それだけインパクトの強い髪型なわけだが。
324308:03/06/04 00:35 ID:R8sDIG9N
>>317>>318
そういうことです。スマソ。
実はオレ基本情報持ってるし、授業プリントはHPから落とせるから
あんまり授業出てないんだよねー
>>307見てちょっと不安になって先生に聞きに行ったら
確かに演習問題くれました。情報サンクスこ。
お詫びに分からない問題があったら教えてあげますので。
325学生さんは名前がない:03/06/04 01:29 ID:4epU2zMl
ちょんまげは2ちゃんねらー
適当なことを言ってると・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326学生さんは名前がない:03/06/04 21:10 ID:IccBWhnO
ちょんまげは空手家だぞ?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
327学生さんは名前がない:03/06/04 22:01 ID:TzBSrvur
俺等の中でのコードネームはモンゴルマンなんだがな
328学生さんは名前がない :03/06/04 22:47 ID:ai0gxyLz
結った髪の毛を三編みにしてラーメンマンみたくしたいのかなーw
329学生さんは名前がない:03/06/05 01:07 ID:lPvObsLP
・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
330(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:03/06/05 03:53 ID:0ef/G6e9
レポート終わんねー
楽なのもあれば前日に徹夜じゃ終わんない
大変なのもあるので注意。
331(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:03/06/05 06:08 ID:PsNYMXb3
????????
????????
????????
????????
????????
????????
????????
????????
????????
????
332(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル :03/06/05 18:11 ID:S8PTwcq1
manko!
333300:03/06/05 19:33 ID:+GMDPzwg
>>308 >>経シス弐回生
俺のせいでもめてしまってすまんね。
授業は一応出てるし、プリントも持ってます。
聞きたかったのは練習問題みたいな問題しかでないのか?ということと、
成績にどのように関係してくるか(重要なテストなのかどうか?)ということです。

マルチしたのはもう片方の掲示板は誰も見てないと思ったけど、
とりあえず書いてみたって感じです。
334(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:03/06/05 20:17 ID:Fd9KzqCl
この顔文字禿しく気に逝った!
335学生さんは名前がない:03/06/05 21:39 ID:fOAq9tLP
>>334
( ´,_ゝ`)プッ















(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
336経シス弐回生:03/06/06 02:17 ID:/8u4qNSw
>300
別に気にしとらんよ(ω

それより今日の午後6号館の○階の階段のとこで男と女が…
位置的に経シスか数学科のヤシだと思うのだが(藁
337デソデソ ◆3OD5ObnHNk :03/06/06 07:14 ID:SPeMsW5l
トリップ変えました。

>327
モンゴルマンにワラタw
>336
セクースでつか?
338デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/06 07:17 ID:SPeMsW5l
あ、かわってなかった・・・。
339(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:03/06/06 08:40 ID:F15oFFfT
俺はバカなのか!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに同じハンドルで俺じゃないのが混じってる
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
340(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:03/06/06 08:42 ID:F15oFFfT
>>337
それはありえん
たぶんきすでしょ
341(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:03/06/06 08:43 ID:F15oFFfT
ネタにマジレス
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
342経シス弐回生:03/06/06 16:32 ID:/8u4qNSw
>>340
セクースまでは行ってなかったが体勢が…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
343名無し募集中。。。:03/06/06 18:12 ID:O2tS5LTw
コードネームは違うみたいだな。
(((( ;゜Д゜)))ガタガタブルブル
344学生さんは名前がない:03/06/06 21:27 ID:142Ckcj8
>>312
禿藁
そういうネタだったのか
345学生さんは名前がない:03/06/06 23:14 ID:n0dCPp4c
電電1年に可愛い女の子がいた!

>>308
なんで他の大学の名前が・・・
電機大って結構近くですね。
346学生さんは名前がない:03/06/06 23:57 ID:Y0b6lGlW
>電電1年に可愛い女の子がいた!

可愛い子は日本には沢山いるわけですが…
一見の価値ありですか?

> なんで他の大学の名前が・・・

兼任講師か何かでしょう。
347学生さんは名前がない:03/06/07 00:56 ID:R8CbarSl
情報システムと構造の理論築山先生は電機大の非常勤講師です。
ちなみに電電にも築山先生いるね。こっちは中大の教授。
348学生さんは名前がない:03/06/07 23:27 ID:uZWuarqM
age
349デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/07 23:48 ID:8szbn2vE
電電の人気研究室は、築山・山村・國井の3つの研究室かな?
350学生さんは名前がない:03/06/08 00:53 ID:eFp9WV1A
國井研はないだろ…
恐ろしい噂しかきかねーよ
351学生さんは名前がない:03/06/08 00:56 ID:eFp9WV1A
榊原・小林・徳丸だな。
電電の3大やる気なし研究室がゆえに…
352学生さんは名前がない:03/06/08 01:31 ID:QNtagtMD
> 恐ろしい噂
例えばどんな?
353学生さんは名前がない:03/06/08 02:25 ID:fxvPdvDt
>>352
修夜ばっかりとか
國井自信も厳しいって言ってるし。
築山だの國井だのの研究室が人気なんて聞いたこと無いが
354学生さんは名前がない :03/06/08 03:04 ID:4HgEYdwB
趙趙趙趙いい感じぃ〜♪ o(≧∇≦)○
355学生さんは名前がない :03/06/08 03:05 ID:4HgEYdwB
電電だったら聴診器の研究室だろ!(;´Д`)ハァハァ
356学生さんは名前がない:03/06/08 12:13 ID:wfXCYiD6
情報でヤヴァイ研究室があるらしいけど、どこなの?
357学生さんは名前がない:03/06/08 13:40 ID:q4YBQ1jQ
すいません。今年、中央理工を目指してるんですがこの学部の良い点、悪い点を教えて頂けませんか?
結構都会にあってカッコイイな〜と思ってるんですが。。。
358デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/08 14:47 ID:gQ9It4sd
人気がある=就活時のコネが多い
って意味でカキコしてみたんだが。
そういえば、篠田の忘れてたな。篠田・築山・山村でどうだろう?

>>357
この時期からMARCH理工を目指してどうするの。
早・慶・理科大の滑り止めとして考えた方がいいと思うよ。目標は高く持った方がよい。
興味がある研究室等があるなら別だけどね。
ちなみに良い点はキャンパスが狭いので授業間の移動が楽。
悪い点は文系学部がないので女が少ない。生協小さすぎ。実験器具古すぎ。
学生証しょぼすぎ。
359デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/08 14:48 ID:gQ9It4sd
訂正
人気がある=就活時のコネが多そう

っつーか、みんなは楽かどうかで研究室決めるの?
360学生さんは名前がない:03/06/08 15:00 ID:gtcYmWfa
中央理工のいいところ

理工学部のくせに都心にある
最近新棟ができた(学食も新しい
後楽園駅からは近い
361学生さんは名前がない:03/06/08 15:53 ID:5s/l0cQ3
良い点
同難易度の他大(明治青学等)と比べて圧倒的に立地が良い。
ドームは言うまでもなく秋葉や御茶ノ水(神田書店街)に近いし、
ラクーアやメトロ・エムがキャンパス内にある(ようなものw)

悪い点
他大がどうだかわからないから何とも言えないけど、留年率の高さ。
362学生さんは名前がない:03/06/08 15:54 ID:5s/l0cQ3
>>359
自分はそれで決めると思います。
DQNでスマソ。
363学生さんは名前がない:03/06/08 16:10 ID:gtcYmWfa
>>361
そんなに留年率が高いのか!?

ウチの学科のウチの代は多分5%くらいかな
364学生さんは名前がない:03/06/08 16:17 ID:5s/l0cQ3
>>363
>>56以降を参照。
365学生さんは名前がない:03/06/08 16:24 ID:gtcYmWfa
>>364
物理科か、なるほど。

学科ではなく、ウチのサークルで見た場合
留年するやつは授業でてないヤツが大半
366学生さんは名前がない :03/06/08 18:20 ID:4HgEYdwB
高校時代担任の先生に中央に行きたいんですって言ったら、
「今から中央目指してたら成蹊レベルだな」って言われました(´・ω・`)
そんな私は白門生!o(≧∇≦)○
367学生さんは名前がない:03/06/08 19:27 ID:FWRiyObP
場所は良いけど、理工だけの隔離キャンパスってどう?
わびしさ感じる時ないでつか
サークルは多摩キャンと合同のに入ってるの?
368学生さんは名前がない:03/06/08 19:34 ID:K7RFzlBJ
いや、文系って皆、オシャレだし遊び好き(文系に比べると)
そんな輩と同じところに、理系がいると、まるでヲタクみたいだよな…。

文系といたら、逆にかなりへこむ気がする。
369学生さんは名前がない:03/06/08 19:39 ID:D7phcIDT
理工学部でも、箱根駅伝とか中大で代表ででてるやつもいるよ。
370学生さんは名前がない:03/06/08 19:53 ID:BCa9ncbt
>>367
それ以前に、隔離されてないところってありますか?
上智ぐらいしか思いつかないけど・・・

隔離がスタンダードでしょうw
371学生さんは名前がない:03/06/08 20:31 ID:FWRiyObP
立教、学習院、青学は隔離されてないよ。
隔離は明治、中央、法政は隔離。
372学生さんは名前がない:03/06/08 20:32 ID:FWRiyObP
あれ、入力変になった。ゴメン
373学生さんは名前がない:03/06/08 20:33 ID:FWRiyObP
あ、あと成蹊もキャンパスが文理一緒だね
374学生さんは名前がない:03/06/08 20:36 ID:BCa9ncbt
青学って隔離されてなかった?
って、ちょっと調べてみたら新しいキャンパスができるのね。
立教・学習院は興味なかった。なぜなら理学部しかないから。
375学生さんは名前がない:03/06/08 20:40 ID:BCa9ncbt
>わびしさ感じる時ないでつか

これにマジレスしておきます。わびしいです。
サークルも文化系のが良かったんだけど、
興味の持てるのがなかったから入ってません。
376学生さんは名前がない:03/06/08 20:50 ID:0Cxwf/Do
まぁ、住めば都でつよ
377学生さんは名前がない:03/06/09 00:02 ID:SfUevhed
>住めば都
そうそう、近くにラクーアもあるからいつでも遊べるし
378学生さんは名前がない:03/06/09 00:06 ID:BO8QTI1S
ラクーアできたけどさ、
俺があこがれた学生街ってのがないんだよなー
御茶ノ水みたいなやつ
379学生さんは名前がない:03/06/09 00:10 ID:uRH6enoG
あ〜、早稲田〜高田馬場あたりとかね。
380学生さんは名前がない:03/06/09 00:18 ID:pwL0ULH1
あ〜、腐った街にあこがれてるのね。
飲み会シーズンはいいよね〜
深夜になるとあちこちで人が死んでるから。
381デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/09 22:25 ID:Hb502W5y
age
382学生さんは名前がない:03/06/09 23:45 ID:2+u/CJrj
明日情報システムの構造と理論テストだね
全く勉強してないけど…
383学生さんは名前がない:03/06/10 05:43 ID:S0urvrC+
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
384学生さんは名前がない :03/06/10 17:42 ID:H2A9dDWu
情報システムの構造と理論のテスト失敗した。
(1)の2進法に直す問題でボンミスしたよ。
アスキーコードの問題もわかんなかったし・・・
トホホ
385学生さんは名前がない :03/06/10 22:56 ID:8rk9751R
来週はテストの嵐が吹き荒れるわけだが・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガタガタブルブル
386学生さんは名前がない:03/06/10 23:02 ID:Gwiplf9L
>>384
1.(833.4375)_10 =(1101000001)_2
7.各文字コードに 00100000 を論理和する
387学生さんは名前がない:03/06/10 23:03 ID:Gwiplf9L
書いてて今気づいた。
オレも1番小数点以下計算し忘れてる…(つД`)
388学生さんは名前がない:03/06/10 23:19 ID:7TBZoIqw
横国工は留年率30%だけど
こんな大学入りたいか?
中堅国立全般、私大では理科大・同志社等は留年率が高い模様
389おすすめ:03/06/10 23:19 ID:YxgXSSrE
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
390学生さんは名前がない:03/06/10 23:22 ID:EJz7oot8
> 横国工は留年率30%だけどこんな大学入りたいか?

国立は学費が安いからいいんでない?
私大だと痛すぎるが(w
391学生さんは名前がない:03/06/10 23:25 ID:EJz7oot8
しかし就職が決まってから留年ということが多そうだな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
392学生さんは名前がない:03/06/10 23:27 ID:EJz7oot8
来週は情報通信産業論のレポートの提出があるな
ネタが思いつきませんな
本見ないと。ネットも参考にしよう。
393学生さんは名前がない:03/06/10 23:42 ID:itFhTHPw
そう言えば学歴板で中央理工の楽さを延々と語ってた奴がいたな…
394学生さんは名前がない:03/06/10 23:59 ID:Gwiplf9L
>>392
要は11章を適当にまとめればいいんじゃ?
395学生さんは名前がない:03/06/11 00:36 ID:VrukeHS4
神降臨!
396学生さんは名前がない:03/06/11 01:19 ID:MJPl3+pS
電電の皆様へ…
来週の過ごし方を教えてください…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
397学生さんは名前がない:03/06/11 02:47 ID:VrukeHS4
>>396
電電でつが、なにかやヴぁいイベントでもあるのでしょうか?
398学生さんは名前がない:03/06/11 03:06 ID:IeoakG/Y
>>396
何年?
3年は特に何もありませんが、何か?
399デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/11 03:18 ID:WWyqrTMv
来週バイト入れまくっちゃったよ(´・ω・`)
制御理論と電子回路か・・・。破滅のヨカーン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
400デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/11 03:19 ID:WWyqrTMv
ついでに400ゲト( ゚д゚)y-~~
401学生さんは名前がない:03/06/11 17:35 ID:AxllUxSr
>>399
俺も実際ヤバイ
実験レポートを次の週にまわそうかと思ってる
402学生さんは名前がない :03/06/11 22:39 ID:xSAseCWB
回路図書くのだり〜なおい!(´・ω・`)
403学生さんは名前がない:03/06/11 23:06 ID:LGa3cCm7
>>398
3年こそヤヴァイだろ。
来週は制御理論と電子回路が両方テストだからな。
まぁオレは電子回路は履修してないし、制御も切るつもりだからどうでもいいが
404学生さんは名前がない:03/06/11 23:07 ID:LGa3cCm7
加えていつも通り実験レポートもある。
これだけは切れないからな…どうしよ。
405学生さんは名前がない:03/06/11 23:15 ID:MJPl3+pS
俺なんてさらにチーフだぜ…
( ゚д゚)y-~~
406学生さんは名前がない:03/06/12 05:54 ID:/DjU5jXt
>>403
正解
407学生さんは名前がない:03/06/12 05:55 ID:/DjU5jXt
で、結局>>396は何年?
408学生さんは名前がない:03/06/12 07:51 ID:8EyubV82
>>397>>398は余裕なのか幸せなのかバカなのか
409学生さんは名前がない:03/06/12 20:20 ID:FoNo8THs
パルス実験の院生age
410学生さんは名前がない:03/06/12 20:44 ID:u42lQ0Rt
パルスは楽
411学生さんは名前がない:03/06/12 21:06 ID:/ipyEi+O
制御理論の過去問って存在すんのか?
412デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/13 11:44 ID:BEicRPvy
休講あげ。
413学生さんは名前がない:03/06/13 12:08 ID:426OgOM0
最近休みまくっててヤバイ・・・・・
414( ゚д゚)y-~~:03/06/13 16:17 ID:7Sfq94Wh
( ゚д゚)y-~~
415西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/06/13 16:26 ID:oaQVKXka
http://welcomepasosure.hp.infoseek.co.jp/index.html

     ___
    /     \     _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 画像うpできる掲示板作ったよ、おめーら
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ              
    \__∪ /             

                   
416( ゚д゚)y-~~:03/06/13 18:06 ID:7Sfq94Wh
( ゚д゚)y-~~キモイヨ
417( ゚д゚)y-~~:03/06/13 18:10 ID:7Sfq94Wh
東工大?誤爆でつか?
418学生さんは名前がない:03/06/13 22:51 ID:N8DXt/C0
パルスの院生は細かいね
グラフ1mmずれてるだけで文句言われるよ
419( ゚д゚)y-~~:03/06/13 23:22 ID:A0l28ssb
修正テープは良いねえ。
修正液とは違って一気に一行とか消せるよ。
420すてぃーびぃー:03/06/13 23:23 ID:dZ2Iys2U
「東京足立区綾瀬女子高生コンクれた。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オまぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!お尻も穴に花火入れられ、爆発させたのと
フェラチオで強引に精子飲まされまくった、飲まないと犯人達にぼこぼこにされたそうです。、尿入りカップラーメンを強引に食わされた。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         
421学生さんは名前がない:03/06/13 23:58 ID:IA7cPFJ9
パルスの院生は態度デカくて調子乗りすぎ
422( ゚д゚)y-~~:03/06/14 00:55 ID:kc4c8YF3
パルス評判悪いなw
漏れはそうは思わんがな。
423学生さんは名前がない :03/06/14 01:44 ID:Q53oPhv5
俺、来週の提出がパルスなんだよぉ〜
(((( ;゜Д゜)))ガタガタブルブル
424学生さんは名前がない:03/06/14 01:49 ID:Pk31H1dt
何も言われずに即okもらいましたが?
問題あるのは院生じゃねーだろ…
425( ゚д゚)y-~~:03/06/14 02:01 ID:kc4c8YF3
漏れも即OKもらった。
チェックは厳しくなかったと思うよ。
…って、このスレは電電すれでつか?
426( ゚д゚)y-~~:03/06/14 15:34 ID:c7WT721H
パルスは厨房なんだろw
レポート集める時に机の上に足乗せててワロタ
この前も提出教室で
「クソ暑いのに何でこの教室こんなにいっぱい人いんだよ!!」
とかキレてたしw
427学生さんは名前がない:03/06/14 15:56 ID:GTwiOkeJ
ヤバイ。Oクラスヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。Oヤバイ。
まず関数解析。もう関数解析なんてもんじゃない。超内積。
関数解析とかっても「ヒルベルト空間?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ出席無意味。スゲェ! なんか出席点とか無いの?。
出席点とか何? 平常心とか崩壊してる。出席無意味だし超内積。
しかも代返してる。ヤバイよ、代返だよ。だって普通は人数で分かるじゃん。
あんまし人いないのに出席の紙ビッシリだよ。ヤバすぎ。
平常点意識して発言して、Eクラスのときは60点だったのに、Oクラスのときはフル出席で59点とか泣くっしょ。
だからEクラスとか発言点が消えない。話のわかるヤツだ。
けどOクラスはヤバイ。そんなの気にしない。落としまくり。
テストで最後の感想B4裏表ビッシリ書いてもばっさり落ちる。ヤバすぎ。
ビッシリっていったけど、もしかしたら3行でいいかもしんない。でも3行って事にすると
「じゃあ、最後の感想ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超ムズイ。約5問。合格ラインで言うと2問強完答。ヤバイ。ムズすぎ。感想書くまで暇すぎて死ぬ。怖い。
なんつっても関数解析学は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、
fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
関数解析学は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、関数解析学のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ関数解析学に出て行った俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
とにかく貴様ら、Oクラスのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイOクラスの正体を暴いたTIT板とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
428( ゚д゚)y-~~:03/06/14 21:17 ID:vAAdcVvf
>>426
いい院生じゃんw
429学生さんは名前がない :03/06/14 21:59 ID:oQQfu1kd
そういえば俺、来週の諮問で主任なんだよぉ〜
(((( ;゜Д゜)))ガタガタブルブル
430学生さんは名前がない:03/06/14 22:44 ID:RUkYRXjf
>>423>>424
提出時はさほど問題じゃないんだよ。
試問と実験の時がうざかった。

「このスケッチ、1周期目と2周期目の波形が違うよ?  1ミリ。」
(゚Д゚)ハァ?フリーハンドなんだからそれぐらい
ずれるにずれるに決まってんだろ(゚Д゚)ボケェ!
431西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/06/14 22:58 ID:dr6HKiqa
     ___
    /     \     _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 俺の掲示板にののたんを侮辱する画像貼った
  |     )●(  |   \_______ヤシ許さんし。
  \     ▽   ノ     またあったら、アク禁覚悟で荒れるから、俺
    \__∪ /
                         
http://welcomepasosure.hp.infoseek.co.jp/index.html


                   
432学生さんは名前がない:03/06/15 01:01 ID:3J5iQTN0
実験班にゴミがいて困るなぁ。邪魔だよ。
433学生さんは名前がない:03/06/15 01:33 ID:W0XUclRx
>>432
お前がゴミ。
434学生さんは名前がない :03/06/15 02:00 ID:nVRIgAS9
シーケンスは主任次第。これ定説
435( ゚д゚)y-~~:03/06/15 03:10 ID:1Ru7frOt
>>432
( ´,_ゝ`)プッ
ゴミはお前だ
みんな(゚听)イラネと思ってる罠
436西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/06/15 08:03 ID:UfHImKlP
韓国も北もいらん。
少なくとも低学歴以下の外基地民族は低学歴よりも有害である罠。
韓国は同じ民族である北朝鮮と対立して、
韓国の中では全羅道と慶尚道とが対立。
その程度の民族でした。
そのうち韓国人同士で頃しあうよ。

                ご冥福をお祈りします。

                  
              


               
437初代( ゚д゚)y-~~:03/06/15 15:48 ID:WEqsLvfg
電電関連のカキコが多いということの
本質的な理由は次のうちのどれでしょう。

・ネタが多い。
・PC持ってる奴が多い。
・2ちゃんねら(ドキュソ)が多い。
438学生さんは名前がない:03/06/15 16:58 ID:1ar709iB
制御って持ち込み不可?
誰か過去問とか持ってたらコピらせてくれ…
実験過去レポ全種類在るから。
439学生さんは名前がない :03/06/15 19:48 ID:nVRIgAS9
電電「黒い三連星」って知ってるか?(藁
440学生さんは名前がない:03/06/15 21:34 ID:1ar709iB
>>439
ガンダム?
441学生さんは名前がない:03/06/15 22:41 ID:6NTm6jjE
えぇ〜と…
赤メガネ,青メガネ,…黄メガネ?
黒くねぇ〜(゚听)
442初代( ゚д゚)y-~~:03/06/15 23:22 ID:4itS4mzK
>>439
ラーク、デソデソ、電デソ
443a:03/06/15 23:52 ID:pQWzXK9k
諸事情があり、バイクでこなければならなくなったのですが、
坂のところの受付で、学生証を見せるだけでOKなのですか?
駐車場登録とかはないのですか?

あとバイクはどこに止めればいいのでしょうか?
444経シス弐回生:03/06/16 01:37 ID:4Z/kdKUN
ラークってなにかと話題になってた気が(ω
そういやうちの学科xLispの授業あるんだけど将来的にxLispって…
めんどくせ〜
445学生さんは名前がない:03/06/16 04:01 ID:ohx+anr4
ふふふ
446学生さんは名前がない:03/06/16 04:02 ID:ohx+anr4
2000字とは書いてみると少なすぎる・・
447学生さんは名前がない:03/06/16 04:28 ID:33t88nPx
現在2年だけど去年とれた単位は4単位。
今年もほとんど行かず。みなさんこんな
人間にならないよう気をつけましょう。
448学生さんは名前がない:03/06/16 04:36 ID:ohx+anr4
>>448
今から五ヵ年計画で行けば、大丈夫でしょ。
留年多いみたいだし、就職課から自動的に送られてくる
メールにはこう書いてある。

 ○留年の就活への影響
 →気になるのは年齢制限ですが、2年(1浪1留、現役2留)までは問題な
  いでしょう。ただし、面接で「なぜ留年したか」を聞かれた場合の「プラ
  スの理由」を準備しておきましょう。

449学生さんは名前がない:03/06/16 04:39 ID:ohx+anr4
さて、ドキュンなレポートが完成しますた・・
450学生さんは名前がない:03/06/16 05:08 ID:33t88nPx
>>448
入るまでに2年無駄に使ってるからなー。。
2年超えればもうどれも同じ感じ?そうだとしたらますますだれちゃいそう。
451学生さんは名前がない:03/06/16 08:41 ID:+8GdPt3w
>>443
登録しないと無理
ただ、守衛さんに頼み込めば平気かも
責任は取れないが.
452デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/16 20:11 ID:tzie5O+v
さて、明日は制御理論の試験なわけだが。
453学生さんは名前がない:03/06/16 22:17 ID:YfTof6tr
うちの研究室終わってるわ…。
454学生さんは名前がない:03/06/16 22:47 ID:IBnYPSJm
>>453
終わってるんじゃない。君が終わらせたんだ。
君が終わらせない限り、何も終わらない。
455453:03/06/17 00:18 ID:EVdaiLPi
じゃ、終わらせるわ。
こんなことやりに大学院入ったわけじゃないし
456学生さんは名前がない:03/06/17 00:24 ID:QccTpGKB
研究室名晒しなよ。
僕がかちこむから。
457d:03/06/17 21:55 ID:78LTfH6G
明日、バイクで登校します。もちろん登録なしで。
8:20ごろに受付まで来てください。
爆音チョッパーFLHTCUIが登場しますよ。顔ばれないようにフルフェでいきます。
458( ゚д゚)y-~~:03/06/18 19:08 ID:kH4gRS6M
帰宅あげ
459( ´∀`)つ:03/06/18 20:10 ID:1Ki5YYjm
情報工学の1年です。誰か過去問うぷしてください〜。よろしくお願いします。
460( ´∀`)つ:03/06/18 20:10 ID:1Ki5YYjm
情報工学の1年です。誰か過去問うぷしてください〜。何の科目でもいいです。よろしくお願いします。
461学生さんは名前がない:03/06/18 20:20 ID:F7CAvtpR
http://www.h2.dion.ne.jp/~seimon/engaru.htm

とりあえずよろしく。
462学生さんは名前がない :03/06/18 20:21 ID:8n32XLy2
釣り師なのかは知らんが、クレクレ君なんぞにやる過去問はない
463学生さんは名前がない:03/06/18 23:43 ID:mELU7rEK
電電の皆様へ
制御理論は結局どーだったよ?
( ゚д゚)y-~~
464学生さんは名前がない:03/06/18 23:59 ID:ynUJuNHD
当然受けてないよ
電子回路も受けない
単位足りてるし
465学生さんは名前がない:03/06/19 00:49 ID:LQ7B2ZBD
受けてないのでO点でつ
466学生さんは名前がない :03/06/19 02:59 ID:zfAj43My
うおぉ〜!試合全部見ちまったじゃね〜かよ!
レポート提出の夜に限ってサッカーの試合があるんだもんな(´・ω・`)
チャンピオンリーグ決勝、コンフェデ・・・、高原は山村教授よりつかえねぇ禿げだなおいw
467学生さんは名前がない:03/06/19 08:31 ID:8CcqylKW
間違えて寝ねちまったじゃねーかよ!
468学生さんは名前がない:03/06/19 16:30 ID:imresqTY
>.459
女子の中で誰が一番かわいい?
469学生さんは名前がない:03/06/19 20:33 ID:AS03HxVO
ヤフーBB!が何やら道端で配ってるみたいだけど、
もらった香具師いる?何が入ってるのか教えてくれ。
あれはもらう価値あるのだろうか?
470学生さんは名前がない:03/06/19 20:36 ID:8JKvdoFv
生協の前でも配ってたぞ…。
最近やつらやり過ぎじゃないか?
471学生さんは名前がない:03/06/19 21:10 ID:AS03HxVO
それは知ってる。
そして漏れもそう思うわけだが・・・
472学生さんは名前がない:03/06/20 00:12 ID:uUDB3Yp3
>>459
情研行け!
473デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/20 16:49 ID:s7ZRKkw2
電子回路試験終了あげ。
474学生さんは名前がない:03/06/20 18:15 ID:oyjrkUAo
>>468
情報一年に残念ながらカワイイ子はいません
てか少なすぎだろ( ゚Д゚)ゴルァ!
475学生さんは名前がない:03/06/20 18:22 ID:oIyf8aex


スーパーフリーのキャンペーンガール  http://211.131.158.179/SuperFree/img/girls6.gif
●左上…蜂矢真代さん(恵泉女子大1年)
●右上…浅見理沙さん(フェリス女学院2年)
●左下…塚原綾香さん(学習院1年)http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/room_tsukahara
●右下…小湟祐子さん(学習院1年)http://bird.zero.ad.jp/~zar84155/portrait3/yuko[01-08]g.htm
http://www.felicious.net/prokohori.html
スーパーフリーのキャンペーンガールその2  http://211.131.158.179/SuperFree/img/629gals.jpg
●左・・・妹尾愛美さん(神戸女学院大学1年)
●中・・・長谷部茜さん(青山学院大学1年)
●右・・・野々村あす美さん(愛知学院大学1年)
スーパーフリーのキャンペーンガールその3  
●今村貴絵さん(慶應義塾大学2年)  http://www.hc.cc.keio.ac.jp/~fr010272/Name.htm
●東紗千子さん(慶應義塾大学3年)
  大学  http://www.keioad.com/misscon/introduction/azuma-satiko.htm
  自己PR http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageForm/[email protected]/1859/
  株式会社エル・アミティエ(モデル) http://www.l-amitie.co.jp/about/compani03.html
●藤村伊勢さん(慶應義塾大学2年)
スーパーフリーのメンバーの方々
●谷浦 ありささん http://up.your2ch.net/1055970001.gif
  通称 ariringo http://up.your2ch.net/1055970025.jpg
  所属 神戸女学院大学  役割 エントランス
  紹介 1週間に3度も東京に遊びに来るその「フットワークと腰振りの良さ」と「金と息使いの荒さ」が今後どのような結果を出していくのか、暖かく見守ってやりたい。
476学生さんは名前がない:03/06/20 21:57 ID:vqwD6Su2
>>469
あれは、受け取ると、急に説明が始まって
住所と電話番号を書かされて、住所確認できるものがあれば、
二ヶ月無料ADSL体験の申し込みをすることになる。
あの袋の中にはADSL用のモデム&説明書などが入ってます。
477学生さんは名前がない:03/06/20 21:58 ID:xlh7tP7p
清楚系・癒し系・お姉さん系・ロリ系と
素人の女の子がいろいろなことを・・・
NEW_FACEも続々出演してます
只今、生パン、生脱ぎ、生オナ生放送中
http://61.115.1.12/index.html
478学生さんは名前がない:03/06/21 02:28 ID:mp01OHSK
>474
土木の一年結構レヴェル高くね?
479学生さんは名前がない:03/06/21 02:46 ID:nK1hXP7s
土木の女かよ
480学生さんは名前がない:03/06/21 02:55 ID:XgxmBZLl
で、電電の三年結構レヴェル高くね?
( ゚д゚)y-~~
481学生さんは名前がない :03/06/21 02:59 ID:5Zov1tjs
>>480
なんのレヴェルだよ
482学生さんは名前がない:03/06/21 04:50 ID:qgi8RZZf
電電三年は美人のすくつ
483学生さんは名前がない:03/06/21 10:14 ID:+D16BBHw
>>478
土木は建築と似たモンだと思って入学するやつも
いるらしいからレベル高めかもね。
484デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/06/21 10:39 ID:zZi7wNSm
>>480>>482
目、腐ってるぞ。
485学生さんは名前がない:03/06/21 21:13 ID:qKzykY+t
>>480>>482
負け組ケテーイ
486学生さんは名前がない :03/06/21 22:04 ID:5Zov1tjs
>>480>>482

新半R
487学生さんは名前がない:03/06/21 22:57 ID:qgi8RZZf
>>484-486

( ´,_ゝ`)プッ


488学生さんは名前がない:03/06/22 01:00 ID:PZ7bYfs3
授業中に2ch見ようと思ったら見れねーでやんの
( ゚3゚)プップクプー
489学生さんは名前がない:03/06/22 01:02 ID:uP+R1W2h
>>484-486

脳、溶けてるぞ。
490初代( ゚д゚)y-~~:03/06/22 01:44 ID:X5BoaJtB
掲示板にはアクセス制限が掛かってる
からねえ( ゚д゚)y-~~
491学生さんは名前がない:03/06/22 02:11 ID:ZoxAIYOR
492学生さんは名前がない :03/06/22 04:33 ID:HiLjf9CE
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1049618485/i
これで携帯から常時アクセスできるぞ。( ゚3゚)プルップー
493リアル集会開催!:03/06/22 11:08 ID:URAQVNYY
 なんか、レイプ事件関連で、今度の月曜日の12時5分から、早稲田大学14号館401教室で、リアルな集会やるらしい。
 いま、それ主催するオレの友達からそんなメールが届いた。
 中心議題は、刑法177条と同181条改正を求める街頭での署名集めをどのように行っていくからしい。
 なんでも、スーフリに対する行動は私怨による私刑になってしまう可能性があるので、それは別枠だそうだ。
 大学の名前にはこだわらないし、無職でもかまわないそうだ。
 どうだろう、興味持ってくれる人いないかな?

 そういや、会名の頭には、その日一番集まった大学名がつくらしい。
 「中央大学 レイプ犯罪の刑罰を上げる会」なんて。
 早稲田で中央大学のoff会をついでに開くってのはどう?
494初代( ゚д゚)y-~~:03/06/22 19:26 ID:/qCIoyDL
やふBBから電話勧誘がありましたが、なにか?
495初代( ゚д゚)y-~~:03/06/23 23:50 ID:ZsuPGyhc
今日は女の子の後ろに座って
(;´Д`)ハァハァしました。
496初代( ゚д゚)y-~~:03/06/24 00:32 ID:PnoairZx
よかったでつね。
497学生さんは名前がない :03/06/24 03:26 ID:gJWwoK1I
少なくとも初代がふたりいるわけだがw
498初代( ゚д゚)y-~~:03/06/25 01:47 ID:VraEe2df
私の中の人募集中。
499学生さんは名前がない:03/06/25 01:50 ID:Sd+JD3Q9
理工で人並みの顔なら女子はモテルの?
500初代( ゚д゚)y-~~:03/06/25 01:50 ID:VraEe2df
大学のコンピュータのOSさ、昔はUNIXだったのに
なんかLinuxになってるよ。あれってフリーなのとちゃいますか?
501初代( ゚д゚)y-~~:03/06/25 01:52 ID:VraEe2df
>>499
どうであれもてまつ。
502学生さんは名前がない:03/06/25 01:52 ID:ILXfxW83
LinuxはUnixの1部だと思っていたのですが違うのですか?
503学生さんは名前がない:03/06/25 02:10 ID:Sd+JD3Q9
ここの女子は羨ましいなー
504経シス弐回生:03/06/25 02:15 ID:A1XXVo8+
マジ顔面やばいのしかいないと思ふ…
とくに…
505学生さんは名前がない :03/06/25 02:51 ID:cJMCBF9Z
自己暗示をかけろ。そうすれば理工校舎がパラダイスに見えるぞ
506学生さんは名前がない:03/06/25 03:24 ID:2t6rnV4O
自分は男に興味あるのだ… あるいは
自分は女なのだ…     うーん…

パラダイスかもね
507学生さんは名前がない:03/06/25 03:52 ID:Fajz3FuB
電気三年の女は他学科に比べてレヴェルが高いって事だ
508学生さんは名前がない :03/06/25 18:36 ID:cJMCBF9Z
  ∧_∧ 喪前のレヴェルが低いだけなんだYO!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´> /
 (_フ彡        /  ←>>507
509学生さんは名前がない:03/06/25 21:09 ID:aQuihxJA
>>507
例えば誰だ?特徴でいーからよ
( ゚д゚)y-~~
510初代( ゚д゚)y-~~:03/06/25 22:59 ID:3+0fKlVN
>>502
そうとも言えるかもしれないけど
そこでは無料であるか否かという違いが重要なのであった。

>>503
周りが異性ばかりだと、逆に落ち着かなくて困るかも。

>>507
レヴェル高さなら、生協だろ。
511学生さんは名前がない:03/06/26 00:17 ID:f4Mt1c34
>>509
メガネの娘に1票。
512学生さんは名前がない:03/06/26 00:24 ID:wT1y9Qa4
[芝浦工大] 研究費流用、旅費に 同僚20人も1000万円隠す
2003 年 6月 21日
--------------------------------------------------------------------------------

 文部科学省の研究事業の指定を受けた芝浦工業大(東京都港区、江崎玲於奈学長)で、
精密計測機器メーカーからのリベート疑惑が発覚した工学部教授(54)が、
同省と同大から支給された研究費464万円を使い切ったように装って裏金としてプールし、
新幹線の回数券購入などに流用していた疑いが新たに浮上した。
この教授と同じように約20人の教授らが研究費の一部計約1000万円を隠していたという。
同大の調査委員会は公金横領の疑いがあるとして調べている。

 同大の教員が使う研究費には、大学が授業と研究のために支給する教育研究費と、
文科省が補助する科学研究費(科研費)などがある。同大の調べでは、
同大の生協は教員らが研究機材などを購入する際、現金精算ではなく、
教員らから事前に預かっている「預かり金」から引き落とす方法で会計処理している。
リベート疑惑が持たれている教授は、98〜02年度の5年間に支給された研究費の中から464万円を「預かり金」に入れ、
研究費を管理する同大事務局には全額使い切ったように会計報告していたという。

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=499928
513学生さんは名前がない:03/06/26 01:44 ID:qFrFkY28
まぁ院推薦には実験3がいらなくなったわけだが。
おまいらそれでも実験3取りますか?

俺は当然取らない。
つーか誰かが聞いてたけど俺も物理再履にしたいよ…
514学生さんは名前がない:03/06/26 03:02 ID:k2BxHZxE
レ○○○ー
パワエレどうなんだ?
515学生さんは名前がない :03/06/26 03:11 ID:i3zomcgo
なるたけAを取らせてあげたい方針らしいです<パワエレ
俺はCが取れればいいわけだがw

あぁ〜あ、計算式で根号の中身が負の値を取ってからというもの、
いろんな算出値が過去レポをかけ離れていく〜・・・(;つД`)

阪神は勝ったけどデニーのおかげで巨人も勝っちまったい。。。
阪神ファンと巨人ファンではどっちが多いのだろう・・・。(;´Д`)ハァハァ
516学生さんは名前がない:03/06/26 09:37 ID:UtvAIaN4
>>1-515
 スレッド型掲示板群の文・総政・理工板にたってる理工スレです。 気が向い
たらカキコしに来てください。 スレの無い学科の人もたてて雑談にでも使って
ください。

理工学部総合スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=977&KEY=1021464251

理工学部応用化学科スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=977&KEY=1042532643

経シス最高!!
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=977&KEY=1039458467

▲▼理工学部物理学科▼▲
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=977&KEY=1021821012

院試対策スレ@理工学部
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=977&KEY=1047773114
517学生さんは名前がない:03/06/26 10:33 ID:pBc9v1cJ
>>511
メガネの子は同学科のあいつのティンポをしゃぶっているので無し

メガネの子と同じグループの帽子ちゃんに一票
518学生さんは名前がない:03/06/26 11:53 ID:tC1Wk4Vy
>>515
誘導か?誘導なら漏れも悲惨だったなw
519学生さんは名前がない:03/06/26 20:01 ID:I0P34Sri
 ノノノハヽ 
 川σ_σ|| <ぽこミュン!
 ⊂   つ 
  |   ) 
  ∪ ∪ 
520学生さんは名前がない :03/06/26 20:10 ID:i3zomcgo

            ノ∩
           ⊂   ヽ
            /( 。A。 )っ ←>>519
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( `□´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
521学生さんは名前がない:03/06/26 20:55 ID:2xj0hdub
>>516
の掲示板はいっちゃだめ。
522学生さんは名前がない:03/06/27 01:14 ID:9S0nqkT3
>>511
赤メガネの子は同学科のあいつにティンポをしゃぶらせる前に捨てられたので無し


523学生さんは名前がない :03/06/27 02:53 ID:JvkUFTFq
社長出勤hage
524学生さんは名前がない:03/06/27 06:24 ID:yDFfce6Q
電電の三年二組は美人のすくつ
525学生さんは名前がない:03/06/27 15:56 ID:mzuw7C0O
tad アゲ
526学生さんは名前がない :03/06/27 18:28 ID:JvkUFTFq
今度はV6とですか・・・(´・ω・`)
527学生さんは名前がない :03/06/27 18:31 ID:JvkUFTFq
理工にMEGUMIが来るけど、トークショー?握手会?撮影会? (?_?)
今から出店開いて優先権もらおうかなぁ〜w
528学生さんは名前がない :03/06/27 18:33 ID:JvkUFTFq
ラクーアのジェットコースター乗ったか?
1回1000円らしいけど、コースター1回とみとやのスロット50枚とならどっちがいいかなぁw
529学生さんは名前がない :03/06/27 18:37 ID:JvkUFTFq
あさっての宝塚記念はネオユニとクリスエスのB枠流しで鉄板だな。
5−6の本命1番人気は・・・、2000円だけかっとこw
530学生さんは名前がない:03/06/27 18:42 ID:rvIyCzUW
531学生さんは名前がない:03/06/28 08:37 ID:UYK9r7rI
起床あげ
532学生さんは名前がない:03/06/28 19:36 ID:UYK9r7rI
>>524
   ∧_∧ 
   ( ´Д`)
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ンθソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
533学生さんは名前がない:03/06/28 20:39 ID:TYB8sBE+
富山大学理学部と中央大学理工学部とどっちが上?俺は金沢理学部の併願で中央理工を受験するつもりだけど。
534学生さんは名前がない:03/06/28 22:37 ID:E1wS1uID
どういった観点から計るのかを教えてくれないと、分からん
良さは、色々な観点から計れるから
535学生さんは名前がない:03/06/29 14:03 ID:Nv+i5jCh
   ∧_∧ 
   ( ´Д`)  < 一週間ぶりのオナニーでいっぱい出た!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ンθソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
536サトクン81:03/06/29 17:22 ID:OEwPQDTH
campus:大学生活[重要削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027536887/132-
537初代( ゚д゚)y-~~ :03/06/29 18:19 ID:xQQjzwZF
( ゚д゚)y-~~
538学生さんは名前がない:03/06/29 18:56 ID:oo1991bL
>>536
うわさになってるってw
電電は2ちゃんねらーだらけかよ
539学生さんは名前がない :03/06/29 21:25 ID:Rln3inG1
1200万×16≒2億円

まるでダビスタみたいな買い方で一攫千金でつよ・・・(´・ω・`)
540学生さんは名前がない:03/06/29 22:40 ID:C5xe2YyK
別に特定されたからってなんかあるわけでもないしなぁ…
あの書き込みで誰だかわかるやつは初めから知ってるヤツだろうし
541学生さんは名前がない :03/06/30 01:06 ID:SzVW1st5
喪前らもっと他に楽しいことを知らんのか・・・ヽ(`Д´)ノ

MEGUMIはどうやら歌を出すらしいぞ・・・♪<ソースはPOPJAM出演
542学生さんは名前がない:03/06/30 12:25 ID:ry7ydXKY
情報が伝わることが問題ではなく、>>517>>522を見て不愉快に感じる人がいることが問題では?
不特定多数のまえで軽々しくああ書ける人のデリカシーを疑います。
仮にも中大なんですから頭を使ってください。
543学生さんは名前がない:03/06/30 13:24 ID:7IShTAff
>>542
必死だなw
544初代( ゚д゚)y-~~:03/06/30 13:51 ID:qFzuhxaa
>>542
基本的には、どちらも問題でしょう。

> 不特定多数のまえで軽々しくああ書ける人のデリカシーを疑います。
> 仮にも中大なんですから頭を使ってください。

まあ、正論ですね。
545学生さんは名前がない:03/06/30 14:28 ID:HSuMBwkN
情報工って他より楽って話はホント?
546学生さんは名前がない:03/06/30 15:12 ID:pCsRIdSf
>>545
研究室によっては面白い。研究室選びは慎重に。
これから抜き打ちで研究の中間発表会だってさ。鬱死
547学生さんは名前がない:03/06/30 23:39 ID:7IShTAff
メガネage
548初代( ゚д゚)y-~~:03/06/30 23:55 ID:eDu1WFiM
野暮な指摘ですが・・・
そこで聞かれてるのは
楽しいかどうか
じゃなくて
楽(らく)かどうか
ということな気が・・・

私もそのような読み間違いしたことあります。
549学生さんは名前がない:03/07/01 01:02 ID:d2yrkcHc
義妹age

楽かどうかは知らないが、楽しいことは間違いない。
特に37**は(ry
550549:03/07/01 01:03 ID:d2yrkcHc
といってsageてるオレ
551学生さんは名前がない:03/07/01 09:44 ID:SwOo0+n1
>>548
ご指摘thx。発表を前にテンパってました。
電電よりは全然楽かと思います。
552経シス弐回生:03/07/01 18:22 ID:vp4kdO+n
巣鴨age
553学生さんは名前がない:03/07/01 23:49 ID:FdjXVzg9
明日は最後の実験だな

レポートはあと二つだけど
554学生さんは名前がない:03/07/02 01:55 ID:vLckAUUy
高周波はどの本を参考にすれば良いのでしょか・・・?
555学生さんは名前がない:03/07/02 22:57 ID:qDtJ4VJP
亡くなられましたな
556学生さんは名前がない:03/07/02 23:08 ID:OAKtOg4x
らしいですな
557学生さんは名前がない:03/07/03 00:03 ID:Duag87aV
これからのテストシーズンにむけて
電電の天才って誰よ?
558学生さんは名前がない :03/07/03 00:09 ID:TQiCZ+qX
つーかなんでいつも雷電の話題しかないわけよ
559学生さんは名前がない:03/07/03 00:13 ID:FIvJ0VHy
ネタ振ればいいんでは
560学生さんは名前がない:03/07/03 00:52 ID:ePocJ/am
>>557
メガネちゃん
561学生さんは名前がない :03/07/03 01:29 ID:TQiCZ+qX
雷電じゃない俺にとっては雷電ネタはおもろくないんだよねぇ
562学生さんは名前がない:03/07/03 03:36 ID:JAX7GU4D
新学食のうまいメニューは?
563学生さんは名前がない:03/07/03 04:01 ID:Fmcza8XX
理工周辺のお勧め飲食店は?
564学生さんは名前がない:03/07/03 12:53 ID:c5Lps6/M
>>562
もう( ゚Д゚)アキタヨ・・・

>>563
どこも微妙。ラクーアでも行tt(ry

それより情報の話をしよう
565学生さんは名前がない:03/07/03 19:02 ID:zbKv37Oz
>>564
何年?
情報通信産業論のレポートやった?
566学生さんは名前がない:03/07/03 20:12 ID:c5Lps6/M
>>565
院生ダヨ…。
そんな授業自分の時にはなかったなぁ。
今、研究室の4年生は明日の数値計算のレポートやっとるよ(-_-)
567学生さんは名前がない:03/07/03 20:27 ID:zbKv37Oz
こんなとこ覗いてる暇な院生なんていないだろ
568学生さんは名前がない:03/07/03 22:05 ID:ePocJ/am
>>566
カス院生ハケーン
569学生さんは名前がない:03/07/03 22:58 ID:zGnNTubI
>>565
564ではないけど、レポートはまだ
しかし、前半よりさらに楽っぽいですね
人によるかもしれないけど・・・
570学生さんは名前がない :03/07/03 23:28 ID:O395v9ty
二階の渡り廊下前の掲示板にスーパーフリーのチラシが貼ってあった。さすがに事件直後にすぐはがされていたが。
中央理工にもスーパーフリー部員がいるのかよ。だれだよ・・・
571学生さんは名前がない:03/07/04 01:31 ID:tq0Vv45d
>>569
先生も「極めて肩の凝らない内容となっております」とか言ってたからね。
そういえばアルゴリズム設計って持ち込み可なのかな?不可なのかな?
572566:03/07/04 01:35 ID:St8mqHNq
モウコネーヨヽ(`Д´)ノウワーン
573経シス弐回生:03/07/04 09:28 ID:Cot4e6WX
解析概論もうだめぽ…
通る気がしねぇ…
574学生さんは名前がない:03/07/04 23:28 ID:uPWNI5zI
図書室のバイトの子ちょっと怖い
575学生さんは名前がない:03/07/04 23:30 ID:HKHapRBA
覗いてみたら、このスレ、おそろしく閉鎖的な雰囲気が漂ってますね・・・
576学生さんは名前がない:03/07/05 01:06 ID:F9dfoFY5
どのあたりから?
577すてぃーぴぃー:03/07/05 01:16 ID:yyw/HolA
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5453/prof.html                         
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5453/prof.html                        
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                        
     >/_______/|                        
     |\      __・\_       ____________                        
     |  ..|   ・  /.・`    )    ./                        
     |  |      /フ ̄| |   /                        
     ( ∂  @_/ ̄  / / <   てめーら糞スレでほざいてんじゃねーよ!!                        
     \⊥ \    m/ /   \  ぶっ頃すぞ!!!                        
      \    ヽ─ ⌒ /     \ここ逝って人生やり直せや!!!                        
        ヽ────-           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        


578学生さんは名前がない:03/07/05 06:55 ID:TS+lxKsu
>>577
ブラクラですよ
579学生さんは名前がない:03/07/05 14:46 ID:vxv0gVCn
ここには電電三年しか来るんじゃねえ!!
580学生さんは名前がない :03/07/05 22:23 ID:9a44triG

                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/<<579\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃<ヽ`∀´> ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

581学生さんは名前がない:03/07/05 23:10 ID:6e7xxlvl
なんかしょーもないすれになってきたな
582すてぃーぴぃー:03/07/06 10:30 ID:gj0JkOSF
http://homepage2.nifty.com/takahashi-clinic/sakusaku/org/Block_Image.8_1.3.jpg
        
>>1にどうしても見てほしい写真がある。     
校舎で友達と一緒に撮影しました。見てください!          
                         

        
583学生さんは名前がない:03/07/06 15:53 ID:K45cuUje
>>581
電電のクソどもが閉鎖的にしたからだ
584学生さんは名前がない:03/07/06 16:11 ID:FTsw6BS4
全ては>>579が悪い。一気に冷めた。もう来ません。
585学生さんは名前がない:03/07/06 16:15 ID:BroHh8V3
>>579はアンチ電電だろ
586学生さんは名前がない:03/07/06 22:41 ID:K45cuUje
なんかつまんなくなってるからアゲるぞ、ゴルァ
なんで休日まで研究室で仕事しなくちゃいけねえんだ。
587学生さんは名前がない:03/07/06 23:07 ID:gk1+4b3Z
めげずに電電の話題age。
レポートもあと1コ!みんながんばろ〜
588学生さんは名前がない:03/07/06 23:21 ID:pZGEhCnc
あと三個なんだが・・・
三個同時に進めてまつ
589学生さんは名前がない:03/07/06 23:38 ID:gk1+4b3Z
>>588
今回は実験1の時みたいにお助けBOXは無いらしいから
水曜日の11時が最終締め切りだよ!がんばれー
590学生さんは名前がない :03/07/07 01:54 ID:tJBZhLzs
過去レポがなくてヒーヒーいってまつ・・・;;
9日でやっとレポート地獄から開放される・・・♪


  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    開   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   放   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
591学生さんは名前がない:03/07/07 02:08 ID:3JQX+pAE
お助けBOX・・・1のときはそんなんが
あったんでつか。で、今回は無いと。
そういうのは2のほうが必要な気がするわけですが・・・
592学生さんは名前がない:03/07/07 02:09 ID:3JQX+pAE
わたしも過去レポなんてないわけでつが
593学生さんは名前がない:03/07/07 22:34 ID:2qOfaDBm
レポート終了age
594学生さんは時間がない :03/07/07 23:11 ID:tJBZhLzs


                       ・。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★
          ミミ     ☆           .*・。・。・。・。・゚..。      ★
        彡ミ.  ミ                     ★∴゚。・。・
        彡ヽヽ/ミ ミミ
     彡ヽ    ミ /. ミ
     § 彡ヽ  |/ミ☆
       彡ヽ  U ミ. ミミ
       彡☆/ミ.ミ./ミ  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡ヽ     U ./ /ミ[]     ( 今日はおーるないとだね。。。
     .彡ヽ彡ヽU ミ.    。o ○\____________
       | 彡U/ミミ   .∧∧ヘヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . []   .U .|..   (  ノ  ,).。o○(  うん。。。
            U []   ./  |  \   .\_________
            U    (___ノ(___ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
595学生さんは名前がない:03/07/07 23:21 ID:UL2asQYv
最終日に不備を指摘されて受け取ってもらえなかったらどうなるの?
596学生さんは名前がない:03/07/07 23:48 ID:2uQTUEtu
数学科の方がおられたら、どなたか中央の数学科のコトについて教えていただけませんか?
597学生さんは名前がない:03/07/08 00:05 ID:9KK6Nowc
一応天プレみたいなもの。


最近、スレ落ちしちゃうことが多いです。何も書くことなくても、
とにかくageてください(w よろしくお願いします。

*間連スレッド(大学受験板)
「▼\( ^ー^)中央大学《理工学部》」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1019304593/l50

*間連サイト
「 I LOVE (^з^)-☆Chuo-u 理工!!」
http://chuo_rk.tripod.co.jp/

*過去スレ
Part 1:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015699794/l50
Part 2:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1020078140/l50
Part 3:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1020483667/l50
Part 4:http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1024896349/l50

*間連過去スレ
「☆_中央大理工・大畑先生ファソ倶楽部_☆ 」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018341385/l50
598学生さんは名前がない:03/07/08 00:07 ID:mUXzJB+l
>>595
不備で来週になったことなんてあるか?
だいたいその場で直して受領して貰えるだろ
599学生さんは名前がない:03/07/08 00:49 ID:K+6JuLAG
>>598
不備で2週遅れになった人を知ってます。
3週遅れもいたそうです。
まあ、これは帰還増幅の話だが…
600学生さんは名前がない:03/07/08 00:53 ID:2fBmGSWf
その帰還増幅をまだ出してないわけだが・・・
601学生さんは名前がない:03/07/08 01:39 ID:mUXzJB+l
過去レポ無いヤツは大変だな。
俺には過去レポのないレポート作成なんて考えられない。
そういう邪道なのを見ないのはプライドってやつか?
それとも単に回してくれる友達がいないのか?
602学生さんは時間がない :03/07/08 01:40 ID:aiDhWwz1
通らなかったら通してもらうんだ!
俺は過去に院生から「これじゃ零点に近いけど・・・、もらってもいいの?」って言われながら受領してもらったぞw
603学生さんは名前がない:03/07/08 01:41 ID:mUXzJB+l
帰還増幅なんて過去レポ無いと100%無理
今年は完璧にあってたヤツ、1人しかいないって言ってたよ
604学生さんは名前がない:03/07/08 01:42 ID:mUXzJB+l
>>602
そうそう。とりあえず受領して貰えばCは付くんだからいいじゃん。
605学生さんは名前がない:03/07/08 01:43 ID:iBFZclPA
経シスが一番楽なのかな?ホント楽だよな
606学生さんは時間がない :03/07/08 01:51 ID:aiDhWwz1
電力室に中間発表みたいのが貼ってあったけど、全×の香具師は5カ年計画か?!w
607学生さんは名前がない:03/07/08 01:54 ID:dsHBWopZ
ていうか帰還は既に三週以上遅れだから0点なわけだが(・・)
608588:03/07/08 13:23 ID:n/Yx3/CB
あと一個・・・
609学生さんは名前がない:03/07/08 20:00 ID:AMBzoyua
だれか過去問くれ
610学生さんは名前がない:03/07/08 22:07 ID:0sy+pHvE
図書館でついにやってしまった・・・
700円くらい残ってるカード抜き忘れ・・・
611学生さんは名前がない:03/07/08 23:31 ID:mUXzJB+l
>>607
とりあえず全部受領して貰えばDになることはない。
諦めずに出せ。

>>609
友達作れ

>>610
ご愁傷様
612学生さんは名前がない:03/07/09 00:39 ID:NC9OFHBz
甘い。実験2は全部出しても規定の得点を満たしていなければ
 
        容 赦 な く 落 と す

と実験2再履の人が言っていた。ウソかホントかは知らないが。
613学生さんは時間がない :03/07/09 00:54 ID:dF7FJYKU
>>612
そんなこといまさら言われてもあと10時間もない罠w
614学生さんは名前がない:03/07/09 01:56 ID:NC9OFHBz
とーゆわけで、レポート 糸冬 了 age。
大学最後の実験レポ(もちろん実験3はとらない)だと思うと泣けてきますな。
615学生さんは名前がない:03/07/09 01:57 ID:NC9OFHBz
う・・・。とーゆわけで→とゆーわけで
逝ってきます。
616学生さんは時間がない :03/07/09 02:20 ID:dF7FJYKU
>>615
イ`
617学生さんは名前がない:03/07/09 03:03 ID:5wdaXPLD
>>612
実験2の再履の人数(5〜6人位)を見ればそんなの嘘であることがわかる。
規定得点に達しなかったヤツがそれだけとはとても思えん。
その再履の人が本当にどうしようもない怠け者だっただけだと思われ。

まぁ最後の提出日に全部のレポートをいっぺんに出すとか
とんでもないことをしない限り大丈夫だろ。
全てのレポートを過去レポ丸写しでAだったという人も大勢いるぐらいだ。
618学生さんは名前がない:03/07/09 03:54 ID:7cEi8Q6+
小板橋元気?
619学生さんは名前がない:03/07/09 03:56 ID:ZeYwJM6I
>>618
かなり元気。いつもニコニコ。
620学生さんは名前がない:03/07/09 05:18 ID:ZeYwJM6I
投下回路わからん
621学生さんは名前がない:03/07/09 05:31 ID:5wdaXPLD
レポート終了age
皆様、本当にお疲れさまでした
今夜は宴です
622学生さんは名前がない:03/07/09 07:09 ID:EDJrlr4A
レポート終了age
623学生さんは名前がない:03/07/09 22:28 ID:Vg48klg0
レポート終わって3号館14階で寝ようと思ってたのに…
封鎖したの誰だ(゚д゚)ゴルァ
624学生さんは名前がない:03/07/09 23:27 ID:peEjGSCm
関係ないやつ3号館に来るんじゃね〜よ
Uzeeeeeeeeeeeeeeんだよ
625学生さんは時間がなかった :03/07/09 23:28 ID:dF7FJYKU
間一髪・・・;;
626学生さんは名前がない:03/07/09 23:31 ID:t77B3Fui
>624
禿同
627学生さんは名前がない:03/07/09 23:37 ID:9gH8Nr9d
3号館来ているやつってうっとーしいやつが多いな。
628sage:03/07/09 23:44 ID:Eb7PM3Oa
最低でも,食ったものぐらいは片付けろヴォケ
629学生さんは名前がない:03/07/10 01:08 ID:6ndntmOu
帰還増幅の院生うざかったな
630学生さんは名前がない:03/07/10 09:37 ID:pZqeZeX7
パンキョーはみんな何とってる?
631学生さんは名前がない:03/07/10 19:22 ID:DMshuCzl
>>628
ハゲドウ
632学生さんは名前がない:03/07/10 23:38 ID:Fq2dvqcb
素朴な疑問
文系は4年間で1ヶ月出席でもいいと思うが。
君たちはまじめにやらないとまずいんじゃないの。

633学生さんは名前がない:03/07/10 23:45 ID:BQ+9rbZC
理系の学生の素朴な疑問
文系って本当に4年間で1ヶ月出席で卒業できるの?。
634学生さんは名前がない:03/07/10 23:56 ID:Fq2dvqcb
昔は、できた。
635学生さんは名前がない:03/07/11 00:19 ID:0Na1F9Cb
語学と体育を除けば。
636学生さんは名前がない:03/07/11 08:14 ID:lmgaikyu
>>596
数学科はレベル高いよ、もちろん教授の話だけどな。
特に代数は一流なんじゃないの。
関口先生とか、三松先生とか、百瀬先生とか。

でも、なんとなく代数系の方がかっこいいかなとか、
中途半端な気持ちでこれらの研究室に行くと内容が高度過ぎて
借りてきた猫のように一年間居心地の悪い思いをする。

いいところに就職したけりゃ情報や統計の研究室に入るべし。
代数系の研究室に行く意味があるのは、院に行く連中ぐらい。
まあ頭の悪いお前ら(数学科のほぼ9割)は素直に情報、統計関係の研究室に
行きなさいってこった。
637学生さんは名前がない:03/07/11 12:31 ID:7nY93rmV
>636
確かに百瀬さんは和むよな
638学生さんは名前がない:03/07/11 22:53 ID:iM6ieJZY
>>637
昼から2ちゃんのカスハケーン
639学生さんは名前がない:03/07/12 03:53 ID:2vegOa7J
みなさん情報通信産業論のレポートは完成しましたか?
640学生さんは名前がない:03/07/12 04:07 ID:2vegOa7J
これ簡単だと思ってたんだけど、
実際書こうとしてみると結構かけない・・・
641学生さんは名前がない:03/07/12 04:42 ID:wHHY5m/8
人を探してます。ここと同じ敷地内の附属校出身で現在法学部政治学科4年の平●瑛●《♀》を知ってる方いませんか?
642学生さんは名前がない:03/07/12 07:00 ID:gOVMG7CU
電子デバイスのレポ終わったヤシいるか?
643山崎 渉:03/07/12 08:26 ID:c+0SNYU1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
644学生さんは名前がない:03/07/12 15:27 ID:tRMbEIqb
>638
つーか試験前で授業なかっただけだろ
645学生さんは名前がない:03/07/12 18:29 ID:nXtAEH/p
>642
授業出てないカスハケーン。
何書くのか言われてないのに、どうやって書けと?
646学生さんは名前がない:03/07/12 19:59 ID:w7vmtZRl
>>645が授業中寝てただけという罠。
647学生さんは名前がない:03/07/12 22:02 ID:uopwngLH
>>646
あほ。2chだからってからかうな
俺も最後の授業で課題言うって聞いたよ
648学生さんは名前がない:03/07/12 23:22 ID:w7vmtZRl
カスハケーンとか言ってる香具師に
そんなこと言われても困るw
なんにせよ、>>642は再履その他だという可能性がある。
649学生さんは名前がない :03/07/12 23:45 ID:PupftyQU
レポート提出は夜の香具師だけだ。再履もテスト一発です。
650学生さんは名前がない:03/07/13 16:21 ID:LUZPwi+m
ところで倫理のレポートはどうよ?
651学生さんは名前がない:03/07/13 18:11 ID:TLVeDbfM
倫理のレポートは簡単。
それより情報通信産業論のレポートな訳だが・・・
652学生さんは名前がない:03/07/13 18:11 ID:TLVeDbfM
明日提出
653学生さんは名前がない:03/07/13 18:43 ID:CkbPjBhE
>>648
>>642は知らないが俺は新規。
電子デバイスは友達もみんな明日課題発表って言ってたから間違いないと思うけど?

>>649
それは徳丸だろ。バラちゃん死んでるのにどうやってテストすんねん
654学生さんは名前がない:03/07/13 22:04 ID:1K13NIus
サークル棟の住人は居ませんか?
OB(といっても卒業生じゃない除籍者)がいまだに毎日部室に
来て下級生が迷惑してるのだが。理工でこんなとこないか?
655学生さんは名前がない:03/07/14 01:24 ID:tnOnr3f0
榊原先生お亡くなりになったんですか。ご冥福をお祈りします。
しかしそういった場合、もう一個の授業、確か通年の電気・電子材料と
研究室の学部四年、院生の人たちは残り半年どうなるんだろ。
656学生さんは名前がない:03/07/14 01:33 ID:tnOnr3f0
で、何の病気ですか?
657学生さんは名前がない:03/07/14 01:38 ID:vJFuf6sS
ガンって話を耳にしました。
電気・電子材料は後期はちゃんと授業行われるそうです。
高窪が私もサポートするので心配いりませんみたいなことを言っていた。
658学生さんは名前がない:03/07/14 02:42 ID:tnOnr3f0
癌ですか・・・
659学生さんは名前がない:03/07/14 02:52 ID:UftaJprC
心臓に管が入ってたみたいなこと言ってたから心筋関係じゃないかね?
高窪はまだ助教授だから自分の専攻に関係ない授業でも色々やらされるんだな。
國井もそんな感じだ。
榊原は助教授から教授になったばかりでこれからという時だったのに…
数少ない電子系の先生がまた1人いなくなってしまった。
徳丸ももうすぐ定年だし、数年後には「電気情報通信工学科」になってたりして…
660学生さんは名前がない:03/07/14 04:05 ID:tnOnr3f0
>高窪はまだ助教授

既に教授です。
多分、やらされてるんじゃなくて、
すすんでやってるんじゃないのかな・・・
人が良さそうだから。
661学生さんは名前がない:03/07/14 04:42 ID:UftaJprC
>>660
え?本当?いつから?
ここだとまだ助教授になってるが…
http://www.elect.chuo-u.ac.jp/introduction/staff/staff/takakubo.htm
662中大高:03/07/14 05:05 ID:UbyGFJJc
俺らって邪魔?





663学生さんは名前がない:03/07/14 05:42 ID:43IfB4/Y
弟が、中大理工の2年生なんですが、
9月でハタチになるというのに、彼女いない歴=年齢、もちろん 童 貞 なんです。
お姉ちゃんとして、とても心配しています。
高校の時トキメモにはまっちゃったり、酒飲むと空回りするところはあるけど、
キモヲタではないし、とっても可愛い弟なんです。。。

裏で手を回して、弟の脱・童貞に協力してあげることなんて無理でしょうか?

※近親相姦ネタは無しね♪
664学生さんは名前がない:03/07/14 07:18 ID:BpkDLSIq
ぐわ・・・
使うってときに限って、インク詰まるし・・・

>>661
2003年度の学生向けの16ページしかない薄いパンフみたいなの
には教授ってなってるから、教授だと思ってましたが・・・
665学生さんは名前がない:03/07/14 07:22 ID:BpkDLSIq
>>662
そんなことは感じませんけど・・
666学生さんは名前がない:03/07/14 16:33 ID:UftaJprC
>>664
ホントだ。今年から教授になってたのか。
じゃぁ助教授は國井だけだな…
667学生さんは名前がない:03/07/14 23:37 ID:4vbW0UzC
663 :学生さんは名前がない:03/07/14 05:42 ID:43IfB4/Y
弟が、中大理工の2年生なんですが、
9月でハタチになるというのに、彼女いない歴=年齢、もちろん 童 貞 なんです。
お姉ちゃんとして、とても心配しています。
高校の時トキメモにはまっちゃったり、酒飲むと空回りするところはあるけど、
キモヲタではないし、とっても可愛い弟なんです。。。

裏で手を回して、弟の脱・童貞に協力してあげることなんて無理でしょうか?

※近親相姦ネタは無しね♪
668学生さんは名前がない:03/07/14 23:39 ID:kR9/9qYV
663 :学生さんは名前がない:03/07/14 05:42 ID:43IfB4/Y
弟が、中大理工の2年生なんですが、
9月でハタチになるというのに、彼女いない歴=年齢、もちろん 童 貞 なんです。
お姉ちゃんとして、とても心配しています。
高校の時トキメモにはまっちゃったり、酒飲むと空回りするところはあるけど、
キモヲタではないし、とっても可愛い弟なんです。。。

裏で手を回して、弟の脱・童貞に協力してあげることなんて無理でしょうか?

※近親相姦ネタは無しね♪
669山崎 渉:03/07/15 15:01 ID:GBAkhFwD

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
670学生さんは名前がない:03/07/15 15:46 ID:2wgoammr
ウチのサークル
俺だけ玄人童貞…
671学生さんは名前がない:03/07/15 22:25 ID:ZrZed1BJ
>>670
素人童貞の間違いだろw
672学生さんは名前がない:03/07/16 00:24 ID:qqL8gc3g
サイエンスZERO
673学生さんは名前がない:03/07/16 00:35 ID:5a+gZ8Fi
精密って電波枠という電波な人が各学年に一人はいるってほんとですか?
674学生さんは名前がない:03/07/16 01:04 ID:nbjMARDe
精密三年には電波がいます。
675学生さんは名前がない:03/07/16 01:49 ID:NMTrKbl8
そんな話するとまた問題が生じるだろ・・・
話題にするならデムパより電波工学だ。
676学生さんは名前がない:03/07/16 01:54 ID:AuijZXDL
    
                    

                                      
677学生さんは名前がない:03/07/16 06:29 ID:YtZ/LYV6
ry
678精密四年:03/07/16 13:15 ID:1H7Wbzft
>>673
本当だよ。奴らには絶対かかわるな。
679学生さんは名前がない:03/07/16 18:45 ID:pmSO6L6Q
六甲おろしって阪神に関係あるのか
あんなのわかるわけないだろ・・・
680学生さんは名前がない:03/07/16 19:42 ID:zvk1dz4q
学校やめたい。電電おもしろくない。
681学生さんは名前がない:03/07/16 20:05 ID:AxuRIRgJ
阪神の応援歌といえば六甲おろしだろ
しかし六甲→六甲おろし→阪神→トラ→インド
ってのは強引すぎだな…
682学生さんは名前がない:03/07/16 20:11 ID:1H7Wbzft
ここは

阪 神 ス レ で は な い
683学生さんは名前がない:03/07/16 21:09 ID:NMTrKbl8
>>681
いや、野球興味ないんで分からなかった・・・
六甲おろしは亀と結んでしまった・・・
おかげで、全体的に崩れた・・・
インドは消去法により、その監督と結ぶはめになりました。
やはり監督→→阪神→トラ→インドというのは最も適切ではない?

>>682
いえ、困ったことに、中大理工に激しく関連する話題です。
684学生さんは名前がない:03/07/17 01:09 ID:Eo+OadVG
トリビアage
685学生さんは名前がない:03/07/17 01:09 ID:RDd2EEBP
トリビアの泉に理工の助教授が出てたな

電電の俺は見たことがなかった奴だが
686学生さんは名前がない:03/07/17 02:32 ID:uSfn+hNH
理工って多摩と比べてみて学食美味しい?
家が近いんで夏休みに使ってみたい
687学生さんは名前がない :03/07/17 02:36 ID:oG8BIDD6
新学食はまぁまぁいける。
1号館の学食は先生用なだけにちょいとリッチ。
5号館の学食はブタのえさ。
688学生さんは名前がない:03/07/17 03:07 ID:uSfn+hNH
>>687
新学食とは噂の新しい建物の中ですか?
689学生さんは名前がない:03/07/17 09:08 ID:jp1+9F+e
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
690学生さんは名前がない:03/07/17 10:32 ID:GMd0cGk/
学食のうまさ

1号館下>5号館下>3号館1F

漏れ的にはこうだな。
新学食はメニューに変化がなくすぐ飽きる
691学生さんは名前がない:03/07/17 19:00 ID:LQX9jGUr
俺は
3号館>5号館

1号館の教職員食堂は数回しか行ったことないからよくわからん
692学生さんは名前がない:03/07/17 19:05 ID:moY8UsBY
ていうか、いっていいの?
693学生さんは名前がない:03/07/17 19:37 ID:LQX9jGUr
近くの専門学校生とかサラリーマンとか
普通に来てるよ
694学生さんは名前がない:03/07/17 23:39 ID:bQ9vz2xf
1号館地下のスエヒロが最強だろ?
695学生さんは名前がない:03/07/17 23:49 ID:RDd2EEBP
>>694
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
696学生さんは名前がない:03/07/18 18:13 ID:7q948uMU
>>690 >>694
工作員ハケーン
697学生さんは名前がない :03/07/18 21:33 ID:vgWEGRHo
>>696
何のための工作員だよw
698学生さんは名前がない:03/07/18 22:50 ID:VVGvaGzo
生協の昼の混雑時に出る臨時カウンターの人がかわいい。
699学生さんは名前がない:03/07/18 22:53 ID:nz89P/gV
回路とシステム理論
ノートとテキスト持ち込み可だってさ
700学生さんは名前がない :03/07/19 00:13 ID:rNe5K5FD
生協は語尾を伸ばすおねぇちゃんがかわいい。

センシング工学もうだめぽで700gets!
701学生さんは名前がない:03/07/19 00:13 ID:fCaezo7Q
700ゲッツ

>>699
回路とシステム理論は激ムズ
潔く切ったほうがいい
702701:03/07/19 00:15 ID:fCaezo7Q

(´-`).。oO(700ゲッツできなかったなぁ…)
703学生さんは名前がない:03/07/19 00:28 ID:sKANuosL
>>701
( ゚д゚)y-~~ バカジャネーノ

それとも友達いなくて過去問手にはいらなかっただけか?
704学生さんは名前がない:03/07/19 00:32 ID:rfbPuhIu
>>703
天才なのか・・・はたまた幸せ者(ヴぁか)なのか・・・
705学生さんは名前がない:03/07/19 00:36 ID:k0H70UFt
マジレスだが、今回の篠田回路は楽勝だぞ。
706学生さんは名前がない :03/07/19 00:52 ID:rNe5K5FD

;y=ー( ゚д゚)・∵. オレ、コウシタホウガイイヨナァ?
\/|キタノ|)
707学生さんは名前がない:03/07/19 02:14 ID:fCaezo7Q
>>703
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
708学生さんは名前がない:03/07/19 12:12 ID:OK0fjbsu
そういや今年の(´-`).。oO(情報工の入学式後の学部説明会に院生がまぎれてて途中退室→恥かいてたやついたな〜・・・)
709学生さんは名前がない :03/07/20 00:29 ID:SEYHZsJ8
さっき ayu ready ? を見てて思ったんだけどさぁ、
モンゴルマンは金子賢を意識してるのかもなw
710学生さんは名前がない:03/07/20 07:48 ID:jfR7WBkm
俺京都大学だけれども、親が中央大学だから中央大学に超親近感あるんだよねー
中央最高!
711学生さんは名前がない:03/07/20 08:46 ID:pOdVOrf5
>>710
そうか、それなら中大に編入しなさい。
712やまぐちぇ:03/07/20 09:23 ID:sODoDiRv
713学生さんは名前がない:03/07/20 21:31 ID:Uz6++3x3
>>701 >>704
(゚Д゚)ハァ?
4年分ぐらい過去問やったけど
ほぼ毎年同じ問題だぞ
ラプラス逆変換、改訂接点解析、フルビッツ多項式が出来れば
7〜8割は取れる。

フルビッツなんか2秒で理解できるぞw
714学生さんは名前がない:03/07/20 21:45 ID:Uz6++3x3
とりあえず
センサデバイス センシング工学 制御理論 応用解析
がヤヴァーイ感じ

俺は履修してないけど
715学生さんは名前がない :03/07/20 22:23 ID:SEYHZsJ8
フルビッツが理解し難い香具師はYAHOO!で「フルビッツ」って検索した、上から3つ目がおすすめ。
センシングは画像処理かと思えばはたまた人間の神経系についてとか意味不明。
土曜の2つはさっぱり妖精。さぁなにから勉強しようかなぁ・・・(´∀`)
716学生さんは名前がない:03/07/20 22:56 ID:9PLUIVne
>応用解析
最後の授業のとき教室逝ったら誰もいなかった。
多分、電磁界理論のときに合わせてやったんだと思うけど、
(そうだとしたら、ひでー、が、とにかくそうだとしたら)
そのとき言ってたことを教えてくれる人いたら、よろしく
お願いします。
717学生さんは名前がない:03/07/20 22:59 ID:9PLUIVne
ちなみに電磁界理論取ってない。
718学生さんは名前がない:03/07/20 23:02 ID:Uz6++3x3
小林は毎年最後の授業でテストに出る問題をいうらしい。
でも今年は電磁界も応用解析も言ってなかった。
しかも応用解析は持ち込み不可だ。電磁界は可だけど。

今年の小林は辛いかもな…
719学生さんは名前がない:03/07/20 23:22 ID:9PLUIVne
さんくす。

持ち込み不可なら、問題簡単なのになるような気が・・・
今年は何回か演習あったから、そこでやった問題が出るとか・・・?
720学生さんは名前がない:03/07/20 23:24 ID:Uz6++3x3
演習からは出ないってよ
ちなみに応用解析は去年以前も持ち込み不可
721学生さんは名前がない:03/07/20 23:44 ID:9PLUIVne
さんくす。
ちなみに去年の応用解析は持ち込み可。
722学生さんは名前がない:03/07/20 23:45 ID:Uz6++3x3
あれ、そうなんだ。
じゃぁ俺の情報が間違いかな。スマソ。
応用解析は過去問も98年ぐらいのが1コあるだけだしなぁ…
723学生さんは名前がない:03/07/20 23:45 ID:9PLUIVne
というのは分かってるんですね・・
読み間違え。スマソ。
724学生さんは名前がない:03/07/20 23:46 ID:9PLUIVne
去年は確かに、持ちこみ可、です。
725学生さんは名前がない:03/07/20 23:48 ID:Uz6++3x3
去年の持ってるの?
俺等の中では応用解析は1つしか出回ってないよ。
センサデバイスとセンシングに至っては1つもないし。
パワエレと回路は大量にある
726学生さんは名前がない:03/07/21 00:02 ID:fTTKSZVr
713 :学生さんは名前がない:03/07/20 21:31 ID:Uz6++3x3
>>701 >>704
(゚Д゚)ハァ?
4年分ぐらい過去問やったけど
ほぼ毎年同じ問題だぞ
ラプラス逆変換、改訂接点解析、フルビッツ多項式が出来れば
7〜8割は取れる。

フルビッツなんか2秒で理解できるぞw
727学生さんは名前がない:03/07/21 00:04 ID:l0AQgdMG
何か?
728デソデソ ◆1WPoAtgpLg :03/07/21 02:50 ID:zWLFp8k2
今日まで何もやってなくて、これから勉強始めます。
こんな俺は間に合いますか?
729学生さんは名前がない:03/07/21 07:14 ID:Gsj+VmgV
>>711
それは嫌です 俺大学なんて皆同じだと思ってるし どこの大学かよりも
そこで何をどれだけ勉強したかが大事だと思うし それに中央自体結構レベル高いし
でも経済的にちょっと無理です・・・金があれば編入してもいいです
本当中央は最高です!
730学生さんは名前がない:03/07/21 07:16 ID:Gsj+VmgV
中央大学の友達が欲しくて欲しくてたまりません
あの独特の雰囲気大好きなんですよね
じゃあ僕はそろそろ失礼します 皆さん勉強とか人間関係とか色々頑張ってください
731学生さんは名前がない:03/07/21 14:40 ID:QHiGFVmp
>>728
間に合うだろ。木下のは既に無理だろうが。
しかし木下のはどうせ半分以上落ちるわけだから
半分以下の香具師(漏れ含む)は始めから切っておくのが正しい。
732学生さんは名前がない:03/07/21 14:41 ID:QHiGFVmp
>>729
京都大学も結構いい大学だと思いますよ。
733学生さんは名前がない:03/07/21 14:42 ID:QHiGFVmp
まあ、日本の中では、っていうことではあるが・・・
734学生さんは名前がない:03/07/21 15:17 ID:l0AQgdMG
センサデバイスと応用解析も切った方が吉
735学生さんは名前がない:03/07/21 16:27 ID:ldsufeIQ
電磁界理論も電子回路もムリだ…
736学生さんは名前がない:03/07/21 16:29 ID:l0AQgdMG
結局楽そうなのはパワエレだけか?
737学生さんは名前がない:03/07/21 16:48 ID:QHiGFVmp
電磁界理論はいけるのでは?
電子回路は既に切ってるがw
738学生さんは名前がない:03/07/21 17:19 ID:xuxJkJEz
おいおいお前ら切すぎだって。単位今いくつ?安全圏は80以上ぐらいらしいぞ。
60〜80いっぱいいる。
50〜60危険領域
40〜50ギリ
30〜40逆転むずかし じゃないかなまわりの聞いたところ
739学生さんは名前がない:03/07/21 17:22 ID:QHiGFVmp
5ヵ年計画・・・













と言ってみるテスト
740学生さんは名前がない:03/07/21 17:38 ID:l0AQgdMG
なんだかんだで電磁界は持ち込み可だからね。
まぁ俺は電磁界もパワエレも履修登録しなかったんでつが…

ちなみに俺は現在89単位。でも物理2と測定法と英語2A残し(つД`)
741学生さんは名前がない:03/07/21 17:42 ID:l0AQgdMG
電電は2年終了時で68単位以下だと例の通知がくるらしいいです
742学生さんは名前がない:03/07/21 17:42 ID:zWLFp8k2
電磁界の過去門1問もわかんないだけど・・・。
散乱波ってなに?電流分布ってなに?
俺、ノート持ってないんだけど、プリントだけでいけるの?
743学生さんは名前がない:03/07/21 17:45 ID:QHiGFVmp
必修は数Bと解析と測定法残し(つД`)
数Bは去年再試にしたのが間違いだった
744学生さんは名前がない:03/07/21 18:05 ID:l0AQgdMG
数B、ディ代、物理2はまだ残してるやつ結構いるな。

1年の単位は早めにとっておきましょう<オレモナー
745経シス弐回生:03/07/21 19:50 ID:8Xl5Xa7Z
小板橋先生の数Bってどんな感じの問題なんだろ…
(´-`).。oO(授業受けてる限り教科書外のことしかやってないような…)
746学生さんは名前がない:03/07/21 20:53 ID:ldsufeIQ
>>742
だから電磁界理論もムリなんだって…
散乱波なんて授業でやってないぞ。
よって過去問あてにならん説濃厚。
747学生さんは名前がない:03/07/21 21:05 ID:l0AQgdMG
じゃぁ結局何ならいけるのよ
748学生さんは名前がない:03/07/21 21:43 ID:ldsufeIQ
パワエレはがんばれば余裕でAだ!
…それだけだ!
749学生さんは名前がない:03/07/21 23:19 ID:zWLFp8k2
今回(・∀・)イケソウ!!な科目
パワエレ
篠田回路
センサデバイス(ひたすら暗記すればいけそう)
電子回路2(中間30点くらいとったからがんばればいけそう)
制御理論

今回(・А・)イケナソウ!!な科目
センシング工学(なにやっていいかわからん)
電磁界理論(なにやっていいかわからん。持ち込んでも意味なさそう)
応用解析(無理ぽ)
750学生さんは名前がない :03/07/21 23:43 ID:LhzRtZ09

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   電子回路の小テスト、また0点を取っちゃったよ・・・。。 ヽ
       |    よくわかる電子回路はうわさ通りよくわからないね・・・。  |
       |    この世には勝ち組と負け組みのふたつしかないんだよ。 |          |
       \_  残りあと2日・・・。君はどう過ごすんだい?  ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\


751学生さんは名前がない:03/07/22 01:16 ID:+FFmVAGL
>よくわかる電子回路はうわさ通りよくわからないね

和露他
752学生さんは名前がない:03/07/22 01:40 ID:gVqNV6Q+
ここって電電しかいないのか?
753学生さんは名前がない:03/07/22 01:54 ID:wQMHXsrA
>>749
センサデバイス過去問ないんだが。
でも高窪は選択は結構通すって言ってたな。
そんなことより俺の測定法を通してくれってかんじだ(つД`)
制御は3割ぐらいしか通らないらしいよ(木下談)

>>750
電子回路の中間は例の参考書を持ち込んだ人かどうかで
明暗が別れたっぽいね。

>>752
電電ですが他学科履修もしてるので少しは他の学科もわかりますよ。
明日は経シスの情報システムの構造と理論と情報のアルゴリズム設計受けます。
どっちも簡単ぽ
754学生さんは名前がない :03/07/22 02:21 ID:ef58zdd9
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「電子回路の点がみんな悪いから         「でものび太くん。0点は何倍したって0点だよ」
 得点を倍にして加算してくれるんだって!」
755学生さんは名前がない:03/07/22 02:28 ID:wQMHXsrA
ワロタ
756学生さんは名前がない :03/07/22 02:28 ID:ef58zdd9

                   , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |     _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |    |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
                   「のびちゃんテスト勉強終わったの?」
 「世界水泳見てからやるよ」

757学生さんは名前がない:03/07/22 02:52 ID:pDepUdmq
>>754
激しく和露他
758学生さんは名前がない:03/07/22 02:56 ID:58SoYHZT
>>754ワラタ

中央理工には才能のあるやつがいるな
759学生さんは名前がない:03/07/22 05:56 ID:i/yc5lD4
>>754-758

ジサクサジエン(・∀・)カコイイ!!
760学生さんは名前がない:03/07/22 06:43 ID:pDepUdmq
IDの違いはどのように説明されるのかなw
761学生さんは名前がない:03/07/22 11:35 ID:oEW4dck1
>>759ワラタ

中央理工には才能のあるやつがいるなw
762学生さんは名前がない:03/07/22 17:28 ID:yX7xxP++
>>760
串・・・とマジレスしてみる
763学生さんは名前がない :03/07/22 17:42 ID:ef58zdd9
串刺してまでジエンするほど暇じゃねぇよw
764学生さんは名前がない:03/07/22 22:53 ID:3OvX3FRY
センシング諦めるかな・・・
過去問は一応あったが、こんなん授業でやってねー(と思う)
授業内容に関係なく今年もこれと同じ様な問題ならそれはそれで終了。
授業内容に沿ったものになるなら何が出るかわからなく、やはり終了。

もうだめぽ・・・

765学生さんは名前がない :03/07/22 23:22 ID:ef58zdd9

        /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
        | /∨∨∨∨∨|
ナベツネ→ |    \()ノ  |
       (|     ・ ・  |
       ((     ⊂⊃  〉)<原のくせに生意気な!!
     /\\____l__/\
    「    ,――、    ,――、
    |  _/  ))))___((((__)〉
    |    |/   ,― 、  ,― 、\|
    \__/    l ・ l  l ・ l |
     |  l.、   `、 _ノ  `、 _ノ |<原です。今日も負けてゲーム差19.0に広がりました。
     |   \     ◎    / |
     |     `'ー――――‐'’_.|
     L ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |          
      j      | ̄\     \
     〈\___/   (\__/
      \___ ̄)   \__ ̄)
766学生さんは名前がない:03/07/22 23:52 ID:i/yc5lD4
>>765ワラタ

中央理工には才能のあるやつがいるなw
767学生さんは名前がない:03/07/22 23:56 ID:8JA13hTu
誰か去年の測定法の過去問もってませんかー
768学生さんは名前がない:03/07/23 01:53 ID:HZrJzFrc
さて、ソープが金獲ったところで勉強始めるか。
769学生さんは名前がない:03/07/23 01:58 ID:0zTIWoES
テスト前は書き込みが多いな
お前ら少しは勉強しろよ( ´,_ゝ`)プッ




モレモナー
770学生さんは名前がない:03/07/23 03:27 ID:cibm1U72
あれ?ノートが消えたよ( ´Д`)
771学生さんは名前がない:03/07/23 03:29 ID:cibm1U72
測定法のノートがあったのに消えた。あり得ない( ´Д`)
772学生さんは名前がない:03/07/23 17:05 ID:HZrJzFrc
明日・明後日が第一の山場だな。
773学生さんは名前がない:03/07/23 18:37 ID:iAn7A9yp
ノート出てきた・・・
774学生さんは名前がない:03/07/23 20:13 ID:evsb2LVk
俺は明日明後日でテスト終わりです
測定法と回路システムしか受けません
775学生さんは名前がない :03/07/23 20:22 ID:YJHUMBjx
>>774
捨てるのもまた勇気だ。
来週からは来年に備えてゆっくり休養を取ってくれ。
776学生さんは名前がない:03/07/23 20:30 ID:iAn7A9yp
とりあえず受けて、自前の過去問ゲットするというのはどうよ?
777学生さんは名前がない:03/07/23 20:31 ID:iAn7A9yp
いや、来年も受けないのであれば意味ないか・・・
778学生さんは名前がない :03/07/23 21:20 ID:YJHUMBjx
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|   ←原          /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)  ←林
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「投手としては9回1失点なら合格点なのに・・・」
                       「どんなに抑えても援護がないから…」
779学生さんは名前がない:03/07/23 21:20 ID:evsb2LVk
>>775
いや、単位足りてるから。
前期で後期にいくつか受ければ卒業単位完了。
780学生さんは名前がない:03/07/23 21:21 ID:evsb2LVk
前期で後期→前期と後期
781学生さんは名前がない:03/07/23 21:30 ID:IViLN6H8
中央理工スレとしては初めて1000レス逝きそうだなage
782学生さんは名前がない:03/07/23 21:49 ID:evsb2LVk
>>781
Part4は845まででdat落ちしたぞ

つーかこのスレPart6が抜けてるな。
次スレはPart7つけてくれ。
783学生さんは名前がない:03/07/23 22:14 ID:+KKErCQH
電磁界は毎年ほぼ同じ問題出てるし、
プリントにも解答が載ってるから無問題。
ただ字が汚いから読みにくいけど
784学生さんは名前がない:03/07/24 00:38 ID:/DZeSqhw
とりあえず必修だけは落としたくない
測定法受からせてくれ
その代わりセンシングと制御くれてやる
今日は測定法徹夜するか・・・・
簡単なのだしてくれたのむ・・・
785学生さんは名前がない:03/07/24 00:42 ID:/DZeSqhw
んで思ったんだけど
測定法で留年する人っているのか?
高窪は人よさそうだけどその辺は冷たいのか
それを知りたい
786学生さんは名前がない:03/07/24 00:46 ID:pQtGnMby
測定法は最悪来年取れば卒業できる
院推薦は貰えないがな
787学生さんは名前がない:03/07/24 00:52 ID:/DZeSqhw
よっしゃそれ聞いてやる気出てきた
院は絶対行かないがな
高窪よ、いや高窪神よ
院に行かないから、Cでいいから受からせてくれ
受からせてくれたらここで紙として認定する
誰だかわからんが電電3年の同士達よ今夜はガムバロウ
788学生さんは名前がない:03/07/24 00:53 ID:A51AP6rl
測定法は再試の方が難しいぞ。
789学生さんは名前がない :03/07/24 02:05 ID:GO8bBCGE
>>787

    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     
   | │                   〈   !    
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |    
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   
 ヽ {  |           !           |ノ  /   
  ヽ  |        _   ,、            ! ,        
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′    
     `!                    /         
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
      
        勉 強 し な い か 
790学生さんは名前がない:03/07/24 02:19 ID:pQtGnMby
>>788
やめて…
791学生さんは名前がない:03/07/24 02:25 ID:efpaaqdu
>>788
んなこたぁない。去年の再試用の問題って、
一昨年の共通問題と似たようなもので、難易
度的にも変わらないでしょ。
792787:03/07/24 02:39 ID:/DZeSqhw
測定法ってたしか再試用の大問とかってあったよね?
過去問から似たようなの出てくるなら
去年の過去問どっかでもらってくればよかったな・・・

一昨年のなんかどっかいっちまった
単位とかが出てくるのは覚えてる

どうか簡単な問題出てくれ頼む
>>788のは見なかったことにする
793学生さんは名前がない:03/07/24 02:41 ID:eH+PIoyB
測定法再試者には去年の問題がまんま出るぞ。
794学生さんは名前がない:03/07/24 03:18 ID:efpaaqdu
教科書p.86あたりが去年でたような記憶が
あって、そこが再試用の問題になりそうな
気がするんだけど、この賭けってどうよ?
795学生さんは名前がない:03/07/24 03:19 ID:efpaaqdu
↑なお、記憶が怪しいし、自信ないので
鵜呑みにしないで欲しい
796学生さんは名前がない:03/07/24 04:10 ID:eH+PIoyB
25日の試験

回路、センシング、半導体、現代社会論、法学

797学生さんは名前がない:03/07/24 06:32 ID:/DZeSqhw
>>795
なんか漏れもそんな気がする
こんなの去年でた感じ

>>796
それや地獄だな
798学生さんは名前がない:03/07/24 11:34 ID:3uGXbItU
よし、電流計・電圧計のところはバチーリだ。
ただしバチーリなのはそこだけだ。
799学生さんは名前がない:03/07/24 18:25 ID:pQtGnMby
再使用問題去年のまんまじゃなかった…
計算ミスっちゃったよ(つД`)
大問2の3相なんちゃらなんか誰もできてないだろ…

でもそのぶん裏は去年とほとんど同じだったね。
語句穴埋めは半分ぐらい、抵抗のところから下はほとんど完答できたから
たぶん単位はgetsできたはず!
抵抗のトコロを重点的に勉強しといてよかった〜

















電子回路2は受けなかったけど
800学生さんは名前がない:03/07/24 18:58 ID:/DZeSqhw
>>799
うらやましい
俺はかなり微妙なところ
まわりの出来はあんましよくないようだから
相対的に単位ゲトーのラインまでいってれば・・・

ていうか今日ざっと教室見回したんだけど
高窪は試験落としすぎだろ
1,2組だけで教室は結構マンパンに近かった

あぁ電子回路2なんてくれてやるから測定法受からせろ(つД`)
801学生さんは名前がない:03/07/24 19:15 ID:pQtGnMby
>>800
それは試験会場の張り出しに「5333:2年1,2組「他」、5334:2年3,4組」
って書いてあったから。
高窪は3年以上も該当クラスの教室で受けさせたかったみたいだから事務のミスだな。
802学生さんは名前がない:03/07/24 20:22 ID:vpslEsHk
で、一番の実効値は、I/2√3で良いわけですか?
803学生さんは名前がない:03/07/24 20:24 ID:vpslEsHk
>>801
再試の3,4組ですが、多分ミスだと思って
後者の教室で受けました。結構同志はいました。
804学生さんは名前がない :03/07/24 21:00 ID:GO8bBCGE
電磁界理論の勉強は速記術と簿記の練習でよかったわけだが・・・。

_| ̄|○ <1問目で裏表使い果たしたよ・・・
805学生さんは名前がない:03/07/24 21:05 ID:pQtGnMby
電磁界を1問目から解いた爆死者多数
806学生さんは名前がない:03/07/24 21:17 ID:vpslEsHk
電電以外はおらんのか・・
807学生さんは名前がない:03/07/24 21:40 ID:djlLzF9J
いるんだろうけど、入る隙がないって感じだね。
808学生さんは名前がない:03/07/24 21:44 ID:4EuZ0B3/
>>805
2.3解いてから1やるべきだったなぁ・・・
そうすりゃ80+αで、多少ミスってもほぼ確実にAだった…
809学生さんは名前がない :03/07/24 21:47 ID:GO8bBCGE
SEVEN DAYS WAR

“OPamp”ノートに書きとめた言葉
明日をさえぎる壁 のり越えてゆくこと

割れたガラスの破片 机の上のナイフの傷
理由を話せないまま 閉ざされたドア叩いていた
すべてを壊すのではなく 何かを捜したいだけ
すべてに背くのではなく 自分で選びたいだけ
Seven days war 闘うよ
僕たちの場所 この手でつかむまで
Seven days war Get place to live
ただ素直に生きるために


ぼくらの七日間戦争、今日はまだ初日にしか過ぎない・・・。残りあと6日
810学生さんは名前がない:03/07/24 21:50 ID:pQtGnMby
さて、気を取り直して回路の勉強でもしよう。
ちなみに俺は明日の篠田以外は全部切ります
811学生さんは名前がない:03/07/24 21:50 ID:4EuZ0B3/
>>809
TM好きだから速攻反応w
正直世代がズレとるわけだが・・・

今日はすることねぇなぁ…
センシングは足掻くことすら不可能だ
812学生さんは名前がない:03/07/24 21:50 ID:pQtGnMby
明日が終われば夏休みだー(自主)
813学生さんは名前がない:03/07/24 21:57 ID:4EuZ0B3/
>>812
切っちゃったよ…まだ取れるのあるんじゃねぇかぁ?
単位は足りてるんですか・・・?

俺は滅多に書き込まんけど、電電多いから他が入り込みにくいのかね?
だとしたら申し訳ないのう。
…って、ちゃんねらーが多いだけか…
814学生さんは名前がない:03/07/24 22:01 ID:pQtGnMby
>>813
制御:中間受けてない
センシング:履修してない
センサデバイス:履修してない
パワエレ:履修してない
応用解析:無理ぽ

ちなみに明日の回路が順調にいけば3年前期で106単位
815学生さんは名前がない:03/07/24 22:04 ID:4tbZl/n0
できれば>>802に答えて欲しいわけだが・・
816学生さんは名前がない:03/07/24 22:07 ID:pQtGnMby
√17/8になりました
恐らく99%間違っているのであしからず

絶対平均値は5/12だと思うよ
「絶対」平均値なのに俺はマイナス付けたけどね
817学生さんは名前がない:03/07/24 22:36 ID:/DZeSqhw
>>802
そこら辺の解にパイが出てきてしまった
p−p値しかあってないと思う(つД`)

あんな波形で実効値なんてだせねぇぜ(´∀`)
818学生さんは名前がない:03/07/24 22:46 ID:4tbZl/n0
漏れは平均値I/4だ・・・
なかなか主観性に富んだ科学でつね
819学生さんは名前がない:03/07/24 22:53 ID:/DZeSqhw
>>814
素直にうらやましいなその単位数は
漏れは今年まったく単位落とさなければ123単位
でも最終的には110単位前後になりそう
まぁなんとか卒業のめどが立つぐらい
(もちろん測定法取ったらの話だが)


>>806
電電ばっかになって申し訳ない
漏れもテスト前だからおいしい情報がないかと
久しぶりに書き込んだんだ
だけど電電以外もきっといると思う
820806:03/07/24 22:55 ID:4tbZl/n0
私も電電です
821学生さんは名前がない:03/07/24 23:07 ID:/DZeSqhw
>>806
おっと失敬、同志だったか
てっきり電電以外かと思った
スマソ
822学生さんは名前がない:03/07/24 23:38 ID:7WIiF4Gp
精密っているのかな?
823806:03/07/24 23:39 ID:4tbZl/n0
おまいら他学科履修ちゃんとしてますか?
そういえば今日地学受けたんだけど、アフォみたいに簡単だった。
824学生さんは名前がない:03/07/25 00:48 ID:WDKHoQmj
してるよ
情報工の情報通信産業論はかなりオススメ
出席ナシでレポート2回提出するだけで単位
825806:03/07/25 00:54 ID:foyVmmSz
漏れもそれ取りました。
826学生さんは名前がない:03/07/25 00:54 ID:WDKHoQmj
>>819
俺は必要最低限しか取らないよ。
後期もバリバリ切る予定。
とりあえず木下と杉本はポイッチョ
827学生さんは名前がない:03/07/25 00:57 ID:WDKHoQmj
あとオススメなのは
応化の生物学、地学、経シスの情報システムの構造と理論など。
パンキョーは植野と村岡と岸の科目はどれも楽。
828学生さんは名前がない:03/07/25 01:01 ID:Lc+/3oHT
http://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/ob.html
これでも見てげんきだせ!イエモンまで紹介してる学校の寛容さにワラタ
829学生さんは名前がない:03/07/25 01:05 ID:lO4Xm0fj
他学科履修って手続きとかどうなの?
うちのまわりでは取ってるって聞かないけど
結構やってるんだな
>>824の言ってるやつかなり興味ある
830学生さんは名前がない:03/07/25 01:05 ID:WDKHoQmj
バンプの増川はまだ卒業してないから名前がないのかな
でもイエモンの菊池も中退のハズ
831学生さんは名前がない:03/07/25 01:07 ID:WDKHoQmj
>>829
4月の他学科履修ガイダンスで書類書くだけ
別に>>824の科目は楽そうなのを狙って履修したわけではないんだけど
蓋を開けてみたらこんなんだった。
ちなみにレポートのテーマは夢を語れとかそんなの。
832学生さんは名前がない:03/07/25 01:17 ID:lO4Xm0fj
北島キター!!!


>>831
授業には出てたのか?
レポいつ出すとか分からなくなりそう
それとも誰かを授業にだすのか?
833学生さんは名前がない:03/07/25 01:19 ID:WDKHoQmj
>>832
最初の授業の時に、いつの授業分までレポート提出するか教えてくれる。
まぁ俺は普通に授業聞きたかったから出てたけどな。
別に出なくても全く無問題。
834学生さんは名前がない:03/07/25 01:29 ID:lO4Xm0fj
>>833
授業分てことは授業内容に関するレポってことかい?
てことは>>831見ると授業内容に関して夢を語れってことなのか?

試験前なのに何度も質問すまんな
835学生さんは名前がない:03/07/25 02:06 ID:WDKHoQmj
>>834
先生が途中で替わるんだよ。
だから何日の授業までで一回レポート出し貰いますよーみたいな。

例年はどうだか知らないがちなみに今年の
1回目のレポートは
教科書の該当箇所10ページぐらいをまとめればok。
2回目のは授業を受けて将来どんな職業に就きたいと思ったか語れ、
っていう極めて肩の凝らない内容だった。
836学生さんは名前がない:03/07/25 02:16 ID:lO4Xm0fj
>>835
サンクス
>>827で言ってる3っつも出席なしでOKだよね?
少しでも単位取っときたいから
来年取ってみるとするよ
837学生さんは名前がない:03/07/25 08:42 ID:o1vPkGiK
今日の試験→篠田回路・センシング工学。がんばってきまつ。
838なまえをいれてください:03/07/25 12:27 ID:FixPRSzU
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
839学生さんは名前がない:03/07/25 14:55 ID:o1vPkGiK
最近この誤爆↑流行ってるのか?
840学生さんは名前がない:03/07/25 14:56 ID:o1vPkGiK
どーでもいいけど、センシングは・゚・(ノД`)・゚・。
841学生さんは名前がない:03/07/25 15:54 ID:WDKHoQmj
回路は簡単だったな。
去年の問題がそのまんま出た。
842学生さんは名前がない :03/07/25 16:57 ID:lRkQrD5Z
あの3.75は計算された3.75だったことに解き終わった後に感動した
843学生さんは名前がない:03/07/25 18:21 ID:tS6+aVue
有機の石井先生って、問題傾向毎回変える人ですか?
844学生さんは名前がない:03/07/25 19:11 ID:lO4Xm0fj
>>841
漏れは回路の大問1でしくってしまった
なんかうまくいかないと思ったら
途中で間違ってたのを5分くらい前に気づいたさ

845学生さんは名前がない:03/07/25 19:13 ID:TyeWEWos
漏れは回路受け忘れた
846学生さんは名前がない:03/07/25 20:29 ID:lO4Xm0fj
>>845


まぁ回路はもし落としても
来年またチャレンジする気力はある
847学生さんは名前がない:03/07/25 20:31 ID:TyeWEWos
漏れは応用解析ゲットを狙ってる
848学生さんは名前がない:03/07/25 20:32 ID:TyeWEWos
しかし村岡が理解できない
同じものを二度も手書きしろと?
普通にレポートにしてくれればいいのに
849学生さんは名前がない:03/07/25 21:07 ID:FOMG7mMx
>>848
確実に本人が書いた答案が欲しいんじゃないの?
レポートだと裏で何やるか分からないからね。
850学生さんは名前がない:03/07/25 21:34 ID:60hgPQij
そりゃそうだな
851学生さんは名前がない:03/07/25 21:38 ID:Qw+5R0qd
>>845
もったいないな
今回の篠田はかつてないぐらい簡単だったぞ
852学生さんは名前がない:03/07/25 22:15 ID:LsAEveC5
二夜連続で徹夜しようと思ってたら
力尽きた…
853学生さんは名前がない :03/07/26 00:15 ID:Vt2NDTHr
>>851
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
マジかよ!!
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。

ラプラス逆変換の因数分解で時間食っちまったよ・・・。
854学生さんは名前がない:03/07/26 00:23 ID:hKqfDzLL
あれは一瞬だったぞ
まぁ因数分解はセンスの問題だからな

でも3番の2ポート回路はあんまりあってる自信がない…
855学生さんは名前がない:03/07/26 00:27 ID:WASQBUMa
>>851
確かに。しかしあそこまで簡単だと平均点が高いから2問解けてもCが付く危険性がある
という諸刃の剣。4問完答しないとAは無理だろうな。
856学生さんは名前がない:03/07/26 00:32 ID:hKqfDzLL
>>855
ミスらなけらば3問は完答できるでしょう。
あとは大問3をどこまでできたかだね。
まぁ篠田は「出席は考慮しない」といいつつ、かなり考慮してるっぽいし、
けっこう簡単にAは来ると思われ。

ちなみに俺は全出席で3問完答+大問3半分ぐらいだからおそらく大丈夫かと
857学生さんは名前がない:03/07/26 00:51 ID:WASQBUMa
自慢だけど、俺は余裕で全問完答したyo(´∀` )マジでかつてないほど簡単な試験だった。
858試験監督:03/07/26 01:39 ID:brh/0tVE
今年は学生のミスが多すぎる(毎年?

名前をシャーペンで書いたり、
解答用紙ではなく、計算用紙に解答したりと

原則としては無効になるんだぞ
みなさんも気をつけるように
859学生さんは名前がない:03/07/26 01:40 ID:3C+Pcwrv
気をつけます
860学生さんは名前がない:03/07/26 03:22 ID:RZgxB8V4
>859
もの凄い即レスでいいね
861学生さんは名前がない:03/07/26 09:36 ID:uo0AVn8L
>>848
村岡は手書きしか持ち込めないの?
862学生さんは名前がない:03/07/26 13:38 ID:mRao8tgh
パソコンのCPU空き時間(余剰エネルギー)を利用して、
がんの治療薬の研究をするボランティアプロジェクトが進行しています。

UD社、オックスフォード大学、アメリカがん財団の共同プロジェクトで、
膨大な計算が必要なシミュレーション計算を、世界中のインターネットに
繋がったパソコンに分散、並列処理させ、高速に計算させる仕組みです。

第1段階のがん解析の初期段階は、スーパーコンピューターでも数千年かかる
とされた計算量をわずか2年でこなしました。
現在は、第2段階の がん解析、天然痘解析が行われてます。

このプロジェクトに参加してる Team 2ch は、今のところ世界No.1の貢献をしています。
もし興味がありましたら、あなたも参加しませんか?
自宅や研究室のPCは付けっぱなしで余剰エネルギー余っていませんか?

UD-Team2ch Wiki (導入方法、Q&A等まとめたサイト)
http://ud-team2ch.net:8080/
863学生さんは名前がない:03/07/26 14:40 ID:YihaGnLZ
>>861
そうだよ
864学生さんは名前がない:03/07/26 19:30 ID:+94mpwFv
精密でしっかりしている研究室ってどこですか?
教授の人格、雰囲気などなど考慮すると
865学生さんは名前がない:03/07/26 20:59 ID:122N+7mz
技術員に一言お願いします(ノД`)・゚・。
866学生さんは名前がない:03/07/26 21:45 ID:OI3aNsLy
なにされた?
867学生さんは名前がない:03/07/26 22:03 ID:122N+7mz
なにかコメントないの?
868学生さんは名前がない:03/07/26 22:05 ID:OI3aNsLy
そんなこと言われても、どこの学科の技術員よ?
869学生さんは名前がない:03/07/26 22:48 ID:122N+7mz
どこでもいいですよ。
870学生さんは名前がない:03/07/26 23:48 ID:u0UdUQPR
>>864
毎日研究に追われたいなら中〇研・〇本研、素人には(略
マターリしたいのなら村〇嘉研・〇泉研あたり、こちらはコネも強いしお薦め。
どこがしっかりしてるかは割と明確。
ただ、864が3年だったらあのデンパ君と一緒にならないことが前提だなw
871学生さんは名前がない:03/07/27 02:03 ID:sXZx8r9i
数学科?の先輩がかわいい
872学生さんは名前がない:03/07/27 03:04 ID:bwUKroQG
>>864
人格 雰囲気で選ぶんだったら○澤研かなぁ。でも人によっては暇に思うかも
しれない。○前研あたりがそこそこ忙しくて、人格、雰囲気もいいんでない?
まぁなにを研究したいかを第一にしたほうが充実できると思うけど。
873学生さんは名前がない:03/07/27 03:13 ID:rk16gdPK
解ったから今日勉強した教科を言えよ>874
874学生さんは名前がない:03/07/27 04:37 ID:s8bgOoFc
私は電電三年ですが、
一日中オナニーしてたので勉強しませんでした。
875学生さんは名前がない:03/07/27 15:48 ID:F3QzliHk
>>871
何年?
876学生さんは名前がない:03/07/27 19:25 ID:lo6T8SyB
>>870
なんであの人いつも制服みたいの着てるの?

この前5号館1階の公衆電話でキれながらなんか叫んでた
877学生さんは名前がない:03/07/27 22:55 ID:s8bgOoFc
      ,.-─‐- 、._
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
  ,.´::::::::::::::::::   __________:、   
 /:::::::::::::::::    ────ヽ.   
 i:::::::::::::::::   ,,:-ー'''''"  "'ー    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´ ̄`::   " ━   〈.━ |   |  精密はデムパでも
 l i⌒>:        ,  ヽ i、 <  合格できるウッキー
 l {ノ_ ::        `.^┬^' `:  |  
 ヽ、___)        (____人__) .i  \__________
     、            /   
      `ー-、__      _ノ    
          ` "´
878電電:03/07/27 22:58 ID:XgErEFgj
精密落ちましたが、なにか?
879学生さんは名前がない:03/07/28 01:19 ID:6lO+qWin

(´-`).。oO(センサデバイス、高窪が言ってた変換の問題と、実測の証明って
                               一体何を勉強すればいいんだろう…)
880学生さんは名前がない:03/07/28 02:10 ID:jLszdQgM
センサデバイスをやるか、制御理論をやるか…

それが問題だ
両方は無理ぽ
881学生さんは名前がない:03/07/28 02:53 ID:1gpQSrEx
制御理論のほうが楽だぞ。
中間に点数とってたらの話だが…
882学生さんは名前がない:03/07/28 10:33 ID:EYFp+/p5
制御はまず無理ぽ
中間ほとんど取れてないと思う
883学生さんは名前がない:03/07/28 12:14 ID:IAYRk7Su
あの電波意外にいい香具師だよ!
みんなで話しかけよう!
884学生さんは名前がない:03/07/28 15:41 ID:EyQaRt0O
センサデバイス、最後に高窪がテストについて言ってた事について教えて下さい!お願いします!
確か、どのセンサにどのような変換が使われていて、それはどんな仕組みなのか、を
勉強汁!って言ってたと思うんですが・・・・それ以外はどんな事言ってましたっけ?
885学生さんは名前がない:03/07/28 18:15 ID:1gpQSrEx
線路に関しての式の証明。
演習でやったとこはよく見ておくように。
886学生さんは名前がない :03/07/28 19:02 ID:aWuQ96td
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _| ̄|  ...○  <もうだめぽ・・・;;
887学生さんは名前がない:03/07/28 19:11 ID:EyQaRt0O
>>885
ありがとう!
888学生さんは名前がない:03/07/28 19:13 ID:XUywWSqh
演習ってなにやつたー?
889学生さんは名前がない:03/07/28 19:28 ID:dAghYNHx
禿同
890学生さんは名前がない:03/07/28 22:29 ID:EYFp+/p5
>>888>>884
前に高窪がホール効果は重要だと言ってたぞ

あと線路って言うのは伝送線路ね
演習は測定法で使った教科書のp168の(9.12)
それの左の方の式の導出
高窪が前に試験で出してぜんぜん解けてなかったと愚痴ってた

人に教えといてなんだが今から徹夜で制御とセンデバがんばるぽ
891学生さんは名前がない:03/07/28 23:17 ID:6lO+qWin
>>890
おお同士

今日は世界水泳もないから勉強に集中できるな
892学生さんは名前がない:03/07/28 23:20 ID:XUywWSqh
>>890
助かりましたー!
ありがとございます!!
893学生さんは名前がない:03/07/28 23:26 ID:EyQaRt0O
制御の教科書、ミス多すぎ。このミスの量で教科書と言っていいのか?
894学生さんは名前がない:03/07/28 23:27 ID:EyQaRt0O
>>890
情報サンキュー!
895870:03/07/29 01:17 ID:O1L5Ble3
>>876
制服ワロタ
この前サークル棟で鉢合わせした時は何かをキめたような目つきしててびびった。

あの電波が健在とすると白門祭の研究室公開で絶対押しかけられるな(´・ω・`)
896学生さんは名前がない:03/07/29 01:22 ID:XIjhgFbN
なんだ、結構電電以外もいるんだな。

見た感じ、経シス、情報、精密の香具師は覗いてるんだね。
みんなもっとかきこめYO!

このスレは中大理工スレにしては今までにないぐらいマターリしてて気に入ってまつ
897学生さんは名前がない:03/07/29 01:32 ID:LLSvtgg1
>>895
精密じゃないからよくわからんが、電波ってミ○○君とかいう、あの中学生のカバンみたいなの持ってる人?
898学生さんは名前がない:03/07/29 01:52 ID:XIjhgFbN
俺も精密じゃないが彼は知ってるぞ
>>897
そうだと思われ
899経シス弐回生:03/07/29 03:46 ID:LseVo85X
>>897
中学生みたいなカバンって??
これからメソッドエンジニアリングと情報数学の勉強しまつ(ω
つか最終日の解析概論もうだめぽ…

漏れも村岡の哲学とってまつ
900高木貞二:03/07/29 04:16 ID:cJvz5NUW
>>899
高木貞二ですがなにか質問ある?
901学生さんは名前がない:03/07/29 04:19 ID:W/Gj/4QY
はじめまして。ここに板くるのは初めてです。
精密3年です
誰か明日の「設計システム工学」の
問題ができた方いらっしゃいます?
902学生さんは名前がない:03/07/29 04:59 ID:9Xfu5+n6
900超えたね
でも新スレはまだいいか
903学生さんは名前がない:03/07/29 05:02 ID:6GDLcEpF
新スレ立てても夏休みになれば禿しくカキコが減って脱兎落ちすると思います。
904学生さんは名前がない:03/07/29 08:46 ID:2X/6vjhK
>>899
中学生のカバンって言うかサブバックみたいなやつ。
彼って結構有名人なんだなw
905学生さんは名前がない:03/07/29 09:18 ID:4EfVUAf8
ジサクジエンの香りがしてきた
906学生さんは名前がない:03/07/29 10:54 ID:jP2LJtZl
制御理論もう捨てよう
センデバにかけよう
共倒れよりましだ( ゚ Д゚)
907学生さんは名前がない:03/07/29 12:04 ID:F+7g9kte
>>901
デンパ君ですか?
908学生さんは名前がない:03/07/29 20:23 ID:ZThKfMlK
これから村岡持込用紙作るZO
909学生さんは名前がない:03/07/29 21:59 ID:qqIEAmxO
ミ○○君って単位足りなくて、卒研配属されないんじゃない?
4年でも犯罪者っぽい電波いるんだけど結局そいつは単位足りなくて
どこにも配属されなかったらしい。(辻研に配属予定だったらしいけど)
910学生さんは名前がない:03/07/29 22:17 ID:W/Gj/4QY
>>907
終了しました。
ど〜も
911学生さんは名前がない:03/07/29 22:27 ID:uz04jKCG
タンクが出るとは・・・
912学生さんは名前がない:03/07/29 22:58 ID:jP2LJtZl
制御まったく出来なかった・・・・・・
だけどセンサデバイスは取れてる可能性高い
今日の試験はセンサデバイス取れてれば十分満足

>>908
漏れも哲学1だが村岡じゃない
書く文章の覚えとけば大丈夫だとは思うが
913学生さんは名前がない:03/07/30 00:11 ID:2U/V9JJj
>>909
ジサクジエンデスカ?
914学生さんは名前がない:03/07/30 03:10 ID:WRfSukEz
精密の電波の話なんて興味ねーよ
どっか他でやれよ
915学生さんは名前がない:03/07/30 03:24 ID:rTgM479U
村岡は手書きじゃないとダメだよね?
916学生さんは名前がない:03/07/30 03:52 ID:FVKPZtbm
>>915
うん。去年コピー持ち込んで注意された香具師がいたから気を付けるように。
917うんこ:03/07/30 03:57 ID:uXA1Z4TA
865 名前:エリート街道さん :03/07/30 00:34 ID:6zI+/d9Y
中大はやっぱすげーよ。
関東圏では無敵。これは変えがたい事実であり、そこに憶測も虚飾も全くなし。

外部の人間がいくらほざこうが一向に眼中になし。

ま、せいぜい学歴コンプ君は中大の事馬鹿にしてよ。
敗者のたわごとは勝者にとって心地よい賛美でしかないから。

中大すげぇよ。最高だよ。
中大万歳!中大万歳!
正に21世紀のアルカディアだね!

生きててよかった・・・
918学生さんは名前がない:03/07/30 14:03 ID:Efrm96QT
一時間で写せるかなぁ・・・
919経シス弐回生:03/07/30 14:42 ID:QilJookJ
>>918
禿同
キルケゴールの死に至る病についてやってるけどかなり書きまくってもまだ終わってない…
920狂徒学園パソ ◆PASOGoES3k :03/07/30 14:59 ID:1rwpYXnI
url=http%3A%2F%2Facademy2.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fcampus%2F1049618485%2Fl50
36 :京都学園大学(あややの鼻の穴に住みたい) ◆ayayaIrdAw :03/07/25 20:03 ID:cH6gYDaz                                       
http://www.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                                       
http://www.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1                                       
あややを超えるアイドルはいない、そうおもわないか?                                       
反論があるなら↓にどうぞ。                                       
                                       

921学生さんは名前がない :03/07/30 20:00 ID:Iz7TW8MT
>>921
あややのあの字も知らないようなやつに言われたくないな
922学生さんは名前がない :03/07/30 20:03 ID:Iz7TW8MT
自分にレスしちまった・・・。w
なんも知らないですごめんなさいw
923学生さんは名前がない:03/07/30 20:32 ID:bQT3L3XP
応用解析で奇跡を起こすためにはどうすればいいかな…
924学生さんは名前がない:03/07/30 22:51 ID:ChgYlH+M
>>923
漏れは覚えろと言っていた式は最低限覚えて
余裕があれば覚えろといっていた公式は導出できるようになろうと思う

やつのことだきっとそれだけで20〜30点は取れるような
そういう問題を出してくれると信じてる
演習でてれば50点が合格ラインだから
あとは例題でも解けるようにしといて運を天に任せる


これくらいしか出来そうにない( ´Д`)
925学生さんは名前がない:03/07/30 23:00 ID:v6qDq6Br
応用解析は去年の過去問がそのまま出ないと無理ぽ
926学生さんは名前がない:03/07/31 00:28 ID:9q/a+ZDa
>>925
去年はどんな問題がでたんですか?
…って、去年は持ちこみ可か。
927学生さんは名前がない:03/07/31 02:43 ID:EW45Vn7p
おい、今日で前期は終わっちゃうのか?

で、夏休みどうするよ?
928学生さんは名前がない:03/07/31 04:29 ID:SoXV3rRy
応用解析ダメぽ

電子デバイスのレポートでもやるか…
929学生さんは名前がない:03/07/31 10:07 ID:RKh8PXiE
漏れも応用解析だめぽ
なんで持ち込み可じゃないんだ・・・・・
930学生さんは名前がない:03/07/31 10:12 ID:RKh8PXiE
>>927
中型免許でもとりにいくとするよ
学生のうちじゃないと面倒そうだし
931927:03/07/31 11:08 ID:EW45Vn7p
>>930
夏の二輪教習は暑そうだな。服装トカ
予約入れづらいっしょ?
932学生さんは名前がない:03/07/31 19:33 ID:NOepFxrr
落ちそうだ、ageとくか。
理工は夏から就活うごかんでもいいんかね?
933学生さんは名前がない:03/07/31 22:35 ID:SoXV3rRy
明日三年は1時からだっけ?
934学生さんは名前がない:03/08/01 00:10 ID:zF+A7ZEE
何があるんだっけ?
935学生さんは名前がない:03/08/01 00:16 ID:o/Abme1j
あれ、カキコしたのに反映されない
936学生さんは名前がない:03/08/01 00:16 ID:o/Abme1j
就活の集まり見たいのがあったような
記憶があるんですけど・・・忘れた・・・
937学生さんは名前がない:03/08/01 00:25 ID:zF+A7ZEE
ほーーありがとう!!
938学生さんは名前がない:03/08/01 00:29 ID:KrfSRe7K
>>937
五ヶ年計画のおまえには全く関係のない話だがなw
939学生さんは名前がない:03/08/01 01:07 ID:zF+A7ZEE
>>938
精密のザコ眼鏡のおまえは面接さえ危ういと思うが
940学生さんは名前がない:03/08/01 02:05 ID:fx/ffknT
キー局の一部を除けば本格的な活動は年明けからで問題ナシ。
(TBSのES〆切は年内だった)
今は単位取りに集中しろってこった。
941学生さんは名前がない:03/08/01 08:36 ID:/RxdPyWV
就活お勧め本あったら教えて下さい
夏は自己分析らしいので、それに関する本・・・
942学生さんは名前がない:03/08/01 11:03 ID:MuJhpJxU
>>936
そんなのあるの?
どんな内容か知らないが行ったほうがいい?
943学生さんは名前がない:03/08/01 11:06 ID:MuJhpJxU
>>931
長袖長ズボンが基本だからかなり暑いらしい
夏の後半の9月入ったころで
高校生が学校始まった時期にやろうと思ってる
944学生さんは名前がない:03/08/01 14:35 ID:/RxdPyWV
>>942
漏れはいかなかった
945学生さんは名前がない:03/08/01 17:11 ID:mV1czwN4
就活のオススメ本のズバリ「就職四季報」だ!!(まだ出てないと思うけど

自己分析じゃないけどな
企業研究も重要
946学生さんは名前がない:03/08/01 20:39 ID:5Cf3azq9
>>928 >>929
去年の過去問と全く同じ問題だったよ

>>942
この前の適性検査の結果返却&ガイダンス。
その後読み書き講座もやったみたいだけど俺は出てない。
947学生さんは名前がない:03/08/01 21:05 ID:MuJhpJxU
>>944>>946
サンクス
結構みんな就職活動やり始めてるのかな・・・・・・
漏れのまわりはそんな雰囲気じゃないが

そういう話題になると結構気になる
まぁ単位を取るのが先決だけど
948山崎 渉:03/08/01 23:51 ID:MmlB6rs3
(^^)
949学生さんは名前がない:03/08/02 00:12 ID:lgIMXl6R
オマイラ、テストの結果はどうでしたか?
俺は受けたヤツは全部AかBで通ってるっぽい
950学生さんは名前がない:03/08/02 00:13 ID:sz6OK8/X
今年から臭活のガイダンスが早まったみたいだな。
ただ、ES提出の関係でMRやマスコミ死亡の人は夏ぐらいから頑張った方がいいかも。
それ以外の人はとりあえず自己分析や企業研究なんてのをしてけばいいかな。
951学生さんは名前がない:03/08/02 00:17 ID:ZkwPuNh9
電電の白井の解析って今年中間あるの?
再履だけど一回も出てないw
なにか張り出されたたっけ?
例によって後期開始二回目に複素関数のところまで?
952学生さんは名前がない:03/08/02 02:10 ID:lgIMXl6R
授業出ろよ
953学生さんは名前がない:03/08/02 11:25 ID:SZwiGxrA
やっぱり夏休みになってカキコが減ってるな。
みんな、定期保守は怠るなよ。
とゆーことで、保守sage。
954学生さんは名前がない:03/08/02 13:36 ID:2amzzzMy
おまえさんたちは年金払ってる?
955学生さんは名前がない:03/08/02 14:20 ID:mbeDu8Mz
>>954
特別控除っていうんだっけ??
なんか延長できる特別措置があったよ。それ申請してる。
956学生さんは名前がない:03/08/03 11:20 ID:Q/fvcEfA
ageとくぞ
957学生さんは名前がない:03/08/03 15:43 ID:N4/zbF9L
保守。
958学生さんは名前がない:03/08/03 16:04 ID:+f4p/DWw
よし、海行くぞ
959学生さんは名前がない:03/08/03 16:06 ID:zHI6m6ZW
おまいらTOEIC何点くらい?
960学生さんは名前がない:03/08/03 18:05 ID:sGT8jFir
最初は500点くらいだったが、問題に慣れたおかげで
3回目で700点。
961学生さんは名前がない:03/08/04 06:41 ID:ChOVt+9P
保守。
962学生さんは名前がない:03/08/04 06:41 ID:ChOVt+9P
お、IDがちゅおー。
963学生さんは名前がない:03/08/04 15:50 ID:uOB9qJxs
だめだ、海混んでる
964学生さんは名前がない:03/08/04 16:07 ID:lGRiFcgx
くれぐれも膿逝って氏ぬなよ
965学生さんは名前がない:03/08/05 06:07 ID:087+BJ7u
保守
966学生さんは名前がない:03/08/05 12:37 ID:Q73KhMjt
童貞捨てました
967学生さんは名前がない:03/08/05 15:23 ID:hEP2gxxg
エイドリアーン!!
968学生さんは名前がない:03/08/05 15:25 ID:SGvW7yvz
700点スゲー
969学生さんは名前がない:03/08/05 18:38 ID:opiMDKea
ここでage
970学生さんは名前がない:03/08/05 20:07 ID:087+BJ7u
ベッカムすげー。
971学生さんは名前がない:03/08/05 20:22 ID:fHPHKAXX
そろそろ新スレ
パートいくつだっけ?
972学生さんは名前がない:03/08/05 23:09 ID:W1xbLk14
973学生さんは名前がない:03/08/06 00:52 ID:t3k6ktYw
テンプレ作ってみた
誰か改良して使ってくれ
ぜんぜん使わなくてもいいけど(´・ω・`)

_☆中央大学理工学部 Part7☆_

前スレのようにマターリ語らいましょう( ゚д゚)y-~~

*過去スレ
Part1 http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10156/1015699794.html
Part2 http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10200/1020078140.html
Part3 http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10204/1020483667.html
Part4 http://school.2ch.net/campus/kako/1024/10248/1024896349.html
Part5 http://school.2ch.net/campus/kako/1032/10328/1032843708.html
Part6 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1049618485/

中央大学理工学部
http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html

中大理工事務室 はいぱー掲示板
http://www.momo.chuo-u.ac.jp/index.html
974学生さんは名前がない:03/08/06 02:04 ID:1bqYyZn/
(??Д??)??????(??Д??)?????
?????(??Д??)?????
975学生さんは名前がない:03/08/06 02:13 ID:4ChXEW9f
次スレタイ

【精密に】中央大学理工学部 Part7☆【デムパ】
976学生さんは名前がない:03/08/06 02:23 ID:t3k6ktYw
インターネットはここですか?
977学生さんは名前がない:03/08/06 03:59 ID:nYYCs6A8
>>975
精密限定はやめれ
978学生さんは名前がない:03/08/06 05:28 ID:5ulmPh1F
改良テンプレ。誰か新スレ立ててくんろ。俺立てられないんだよね。

【後楽園も】中央大学理工学部part7【忘れないでね】

前スレのようにマターリ語らいましょう( ゚д゚)y-~~

*過去スレ
Part1 http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10156/1015699794.html
Part2 http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10200/1020078140.html
Part3 http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10204/1020483667.html
Part4 http://school.2ch.net/campus/kako/1024/10248/1024896349.html
Part5 http://school.2ch.net/campus/kako/1032/10328/1032843708.html
Part6 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1049618485/

中央大学理工学部
http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html

中大理工事務室 はいぱー掲示板
http://www.momo.chuo-u.ac.jp/index.html

中央大学スレッド型掲示板群
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

姉妹スレ
【夏休みだ!】中央大学part19【遊ぶぞ!】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1059535926/
979学生さんは名前がない:03/08/06 09:05 ID:nh9mjD00
>>978
それでいいと思う
スレタイもグッド
だが漏れは立てられない
誰かタノム・・・・・・・
980( ´∀)・∀),,゚Д)さん:03/08/06 11:15 ID:vjTpeUxU
出来たよ。スレタイ長すぎが出たので、「ね」だけ取ります田!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060135975/l50
981学生さんは名前がない:03/08/06 16:25 ID:5ulmPh1F
>980
乙!というわけで、スレ消化sage
982sage:03/08/07 01:12 ID:HHn/U/q8
エイドリアーン!!
983学生さんは名前がない:03/08/07 01:28 ID:csMxnHZV
きっちり1000まで回せ( ゚Д゚)ゴルァ!
984学生さんは名前がない:03/08/07 12:28 ID:ym6rmiLX
>>983
よっしゃ1000まで使うぞ
まぁ話題はないがな
985学生さんは名前がない:03/08/07 15:42 ID:i7GgSd2x
話題が無いならしりとりしよーぜ。1000の人は「ん」で終わらせてください。

「まぁ話題はないがな」の「な」からスタート。
仲間由紀恵

986学生さんは名前がない:03/08/07 16:04 ID:HHn/U/q8
えなりかずき
987927:03/08/07 17:40 ID:yW5PQv1Q
きたろう
988学生さんは名前がない:03/08/07 17:50 ID:bfzK3zNa
うすた京介
989学生さんは名前がない:03/08/07 17:55 ID:TFV3pgk7
ケイン・コスギ
990学生さんは名前がない:03/08/07 20:10 ID:i7GgSd2x
ギコねこ
991学生さんは名前がない:03/08/07 20:47 ID:csMxnHZV
小泉今日子
992学生さんは名前がない:03/08/07 22:31 ID:T6La2VnN
小柳ルミ子
993学生さんは名前がない:03/08/07 23:23 ID:7/NzlrDT
こむらがえり
994学生さんは名前がない:03/08/08 00:19 ID:xS/rwS3w
リサ・ステッグマイヤー
995学生さんは名前がない:03/08/08 01:06 ID:VaG4MdJQ
雨上がり決死隊の宮迫です
996НΙДАЯΙКΑЯАИΙБАИΜЁ:03/08/08 07:37 ID:jR+K78IV
学部スレ立ててんじゃねーよ。ばーか、ばーか、ばーか。
997НΙДАЯΙКΑЯАИΙБАИΜЁ:03/08/08 07:38 ID:jR+K78IV
●学校スレは各校につき1つのスレッドで
998НΙДАЯΙКΑЯАИΙБАИΜЁ:03/08/08 07:39 ID:jR+K78IV
⊂⌒〜⊃*。Д。)-з 次スレです->http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1059535926/l50
999НΙДАЯΙКΑЯАИΙБАИΜЁ:03/08/08 07:41 ID:jR+K78IV
↓無駄スレの1000なんて取ったところで意味ないよ?   
1000学生さんは名前がない:03/08/08 07:42 ID:+je3H3Fy
理大生が1000ゲットの予感
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。