大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061937901/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065104529/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066138159/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069580014/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071270423/-100
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072462843/
2:04/01/17 18:35 ID:ztVK9tQ8
 
3学生さんは名前がない:04/01/17 18:35 ID:hOkzP3um
うわーん
4奴隷 ◆EcFlyV2ju6 :04/01/17 18:35 ID:G+AouFsO
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
5学生さんは名前がない:04/01/17 18:40 ID:YN4zoXVG
>>1
乙武
6学生さんは名前がない:04/01/17 18:42 ID:MpE21CMH


         / ヽ____//
         /       /
        /       /
        / 東京大学/
       /       /
       /       /
      /        /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄









       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   お前の       /ヽ__//
     /  センターの点数    /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

7学生さんは名前がない:04/01/17 18:44 ID:4B7zmshz
嘔吐感を覚えるほど息苦しい生活だな・・・
これがキャンパスライフか・・・

オレのキャンパスライフイメージ
「緑と噴水のある中庭を男女4人くらいで笑顔で歩く」
8学生さんは名前がない:04/01/17 18:45 ID:syzrgCFN
>>7
俺と全く一緒だ・・
9学生さんは名前がない:04/01/17 18:53 ID:D/nybEs0
10学生さんは名前がない:04/01/17 18:55 ID:syzrgCFN
>>9
見れない・゜・(つД`)・゜・
11学生さんは名前がない:04/01/17 18:56 ID:s3Suxq0s
>>9
正直最高ですよー
12学生さんは名前がない:04/01/17 19:04 ID:WQNGV16S
>>1
乙です

>>9
私の明日はいつ来るんだろう
13学生さんは名前がない:04/01/17 19:06 ID:4B7zmshz
>>9
見れない・・・(・∀・)
14学生さんは名前がない:04/01/17 19:17 ID:wgjrn315
 オレのキャンパスライフイメージ
 「げんしけん」 _| ̄|○
15学生さんは名前がない:04/01/17 19:31 ID:TQsd1T4c
俺は卒業してから数年後にドラマ天体観測みたいに仲間と再開する。






友達いないじゃん_| ̄|○
16学生さんは名前がない:04/01/17 19:34 ID:TQsd1T4c
大学がなかったら俺ここまで駄目になってなかったと思う。
結果大学が悪い。
17学生さんは名前がない:04/01/17 19:35 ID:8LVxrlxq
漏れ、ギブアンドテイクのギブの部分が出来ないのが嫌でノートをなかなか借りれない・・・・。

昨日、再試があったんだけど全くサッパリで、教授に”再履でお願いします”って、
教室出ていったよ・・・。教授は”ノート借りりゃよかったに”って言ったけどね。

その前に出ていった人はどうにかして単位をもらおうとしていろいろ言って失笑ぐらいはもらってたが、
漏れの時には誰も声さえ漏らしてなかったよ・・・・、はぁ。('A`)

ケータイの電話帳には一応入れてあるけど、家族やばあちゃん、バスの予約なんか以外にかけたことナシ。
従姉妹に年賀メールを送ったけど返事はないし、家には買っておいたはがきが10枚以上。
くじに期待するよ・・・・。('A`)
18学生さんは名前がない:04/01/17 19:37 ID:obYz+DdE
かかってくるのは、03から始まるワンコールにも満たないあれだけ。
19学生さんは名前がない:04/01/17 19:41 ID:f00/u7NT
料金に見合うほど使ってないなら解約しようぜ。
俺もしたけど実際全然困ってない。
数年後や就職でまた必要になったら契約すればいいんだしさ。
20学生さんは名前がない:04/01/17 19:41 ID:s3Suxq0s
>>18
禿同
でも最近は01のが多い。
これどこやねん
21学生さんは名前がない:04/01/17 19:43 ID:obYz+DdE
大学始めに英語のクラスやらで、何気に登録を交わしたがその大半はもう消してしまった。
最大700とか登録できるけど、そんなに使わないよ。
7件も使ってるか分からない。
22学生さんは名前がない:04/01/17 19:48 ID:XzR5p9ze
モテナイ男性板ってネガなスレタイたくさんあるけど、
中身はネタレスとか雑談とか、なんだかんだで和気藹々としてるんだよな。
ここのほうが100倍ネガだよ。
23学生さんは名前がない:04/01/17 19:50 ID:TQsd1T4c
ここはネガなレスを楽しむスレだ、
勘違いするな愚か者があぁぁ!
24学生さんは名前がない:04/01/17 19:59 ID:yV0FUrrR
モテナイ男性板は
悲痛なネガマジレスだけじゃ飽きるから
ネガなネタを出し合って楽しんだりしてる
ネガを肯定するための営みです
25学生さんは名前がない:04/01/17 20:09 ID:3qlqVBLn
>>7
たしかに。
しかし今の僕は異性はおろか同棲の友達すら居ない。
受験生のときは大学入ったら♂♀わけ隔てなく友達になりたいなとか思ってシコシコと勉強していたのだが、
現在は案の定♂♀わけ隔てなく他人と交流がありません
26学生さんは名前がない:04/01/17 20:12 ID:8LVxrlxq
>>19
と言いつつ実家にかけたりするから6000エソくらい行くんだよな・・・・。
家族割で、親父さん持ちだし。
27学生さんは名前がない:04/01/17 20:13 ID:obYz+DdE
>>25
漏れも大学では、いろんな交流があるもんだと思ってた。
だけど、ノリの悪いとされる人間ははじき出される。
ノリの良いDQN同士が引っ付いては分かれてドロドロした関係を持つんだろうよ。
28学生さんは名前がない:04/01/17 20:29 ID:owtJRpQu
>950 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:04/01/17 17:46 ID:OCE5QeKL
>何か中途半端に不幸な奴の話は自分なんかもっと辛いっつーのとか思ってムカツクだけ。
>普通に幸せな内容の本なら別に楽しんで読めるけど。939に対しても養って貰ってるだけマシだろと思ってしまう


チクチク他人攻撃しないで己の不幸自慢すればええやん。と思う
29学生さんは名前がない:04/01/17 21:17 ID:TQsd1T4c
何で4chまわしたら長瀬と女が(*´Д`)ハァハァしてんだよ…
こんな時間に不謹慎じゃないか!
30学生さんは名前がない:04/01/17 21:48 ID:MpE21CMH

998 名前:葱 ◆92L8s0ggiA  [] 投稿日:04/01/17 19:24 ID:hOkzP3um    New!!
1000が取れたら脱童貞の兆し


まだ早い
31学生さんは名前がない:04/01/17 21:51 ID:77Usw0aL
ここに来る人ならわかると思うけど、自分は誰に遠慮して生きてるんだろうって思うことない?
一人でいることに何にも遠慮すること無い。そう考えると、自分は誰も攻めることはできないし、誰にも攻められる必要は無いんだと思った。                        

****************今日すごい欝だったから、こんなこと考えてました。
32学生さんは名前がない:04/01/17 21:56 ID:obYz+DdE
1人でいる事が悪いとは思わない。
だけど社会でコミュニケーションの取れない奴はダメとされる。

33学生さんは名前がない:04/01/17 21:59 ID:f00/u7NT
就職後なんかは仕事上問題なく飲み等でアフター5は基本的に関わらない関係築くのが理想なんだが・・難しいのかな?
34学生さんは名前がない:04/01/17 22:01 ID:obTFegMP
別に遠慮しちゃいない。ただ単純に集団で過ごす人が多くを占めるこの世界で独りなのが恥ずかしいだけ。
35学生さんは名前がない:04/01/17 22:01 ID:77Usw0aL
頭の中に絵は浮かぶけど、、、現実は世間話もままならない。
36学生さんは名前がない:04/01/17 22:02 ID:5fDkZtUJ
8ヶ月大学生やって、未だに学校行くのがすこし怖い。
理由はうまく説明できないけど。
3年後には無くなってるのかな、この感覚。
37学生さんは名前がない:04/01/17 22:05 ID:obYz+DdE
就職にはコミュニケーション能力が激しく要求される。
38学生さんは名前がない:04/01/17 22:05 ID:4B7zmshz
独りでいることは別につらくない。友と一緒に時を過ごすことで
得られる「何か」を失い、客観的な人生観において損をしている
とされても構わない。が、社会で生きていくためにはその「何か」
を持たない人間は受け容れてくれない。それがつらいと思うのだ。
39学生さんは名前がない:04/01/17 22:09 ID:YN4zoXVG
将来就職したら宴会の席で一発芸とかやらされるんだろ?
想像しただけで鬱だ
40学生さんは名前がない:04/01/17 22:12 ID:ZYhRpdkn
宴会では女はいきなり胸を揉まれたりするのは当たり前って感じらしいな。
41学生さんは名前がない:04/01/17 22:15 ID:f00/u7NT
大学の飲み会の雰囲気すら大体嫌いなんだから会社のは最悪だろうなぁ・・
42学生さんは名前がない:04/01/17 22:28 ID:Iue8qQHX
ハァ最近ゲームしすぎだ。
することないからね・・・
43学生さんは名前がない:04/01/17 22:31 ID:f00/u7NT
>>42
ま、いいじゃん。
俺も試験終わった後はファントムブレイブ・スパロボMX辺りが楽しみだよ。
44学生さんは名前がない:04/01/17 22:31 ID:obYz+DdE
正月明けに朝早くゲーム売りに行ったら、
外見から判断して所謂オタクと呼ばれる人たちがいっぱいいた。
主にアダルトゲームのコーナーとそれに関する本のところに集まってた。
思わず、ウオって言ってしまった。
なんともおぞましい光景だった
45学生さんは名前がない:04/01/17 22:32 ID:54FiQ27J
>>42
君、学生でしょ?
46学生さんは名前がない:04/01/17 22:33 ID:9iYcwRcf
前々スレの695に投稿した者です。久しぶりに授業で一緒になったんだけど
その子、俺のことネクラって呼んでた。聞こえるように・・・。
そしたら近くにいた人が爆笑してた。
みんな俺のこと根暗って思ってたんだな。いや、実際根暗だからいいんだけど、
俺が人を傷つけても気付かない厚顔無恥な人間だと誤解されていることが苦しい。
47学生さんは名前がない:04/01/17 22:36 ID:7Y6swyWy
こんちんこ
48学生さんは名前がない:04/01/17 22:37 ID:uoLX3mdQ
>>46
どんなんだったけ?
前々スレの695の詳細キボン
49学生さんは名前がない:04/01/17 22:37 ID:54FiQ27J
>>46
m9(・∀・)よーし君の名前はネクラ君だっ!
50学生さんは名前がない:04/01/17 22:38 ID:9iYcwRcf
あれ、>>1から見れない?5のやつです。
51学生さんは名前がない:04/01/17 22:39 ID:q4GnnsA8
>>48

695 名前: Ω 投稿日: 04/01/13 00:42 ID:qEV3V8pY
良い酒だったら飲めない奴でもそれなりに飲めたりするよ。
52学生さんは名前がない:04/01/17 22:40 ID:q4GnnsA8
まちがった。
これ前々スレじゃなくて前スレだ。
53学生さんは名前がない:04/01/17 22:42 ID:mAISM+2d
なんか漏れとオナジニオイのする人ばっかりでつね・・・
なんだかホッとしまつね
54学生さんは名前がない:04/01/17 22:56 ID:OCE5QeKL
ところで、実際レポート代行頼んだ事ある人いる?
55学生さんは名前がない:04/01/17 23:01 ID:5fDkZtUJ
代行・・・してほしいとは今思うな(切実
56学生さんは名前がない:04/01/17 23:03 ID:obYz+DdE
1人だとテストの情報も心配になるよね。
学校休む事も絶対出来ない。
57学生さんは名前がない:04/01/17 23:08 ID:hvJTG7ll
何で大学でもいじめがあるの?
58学生さんは名前がない:04/01/17 23:12 ID:wgjrn315
いじめられてるの?
59学生さんは名前がない:04/01/17 23:14 ID:hvJTG7ll
うん・・・だから今週学校行ってない
60学生さんは名前がない:04/01/17 23:17 ID:OCE5QeKL
テスト前なのにレポート4000字が出た。期間は一週間。正直できると思う?
マジでパソで検索しちゃったよ。代行業。お急ぎの場合は一文字10円だって…
61学生さんは名前がない:04/01/17 23:17 ID:iaLDoa/s
イジメられる程の繋がりもない。
62学生さんは名前がない:04/01/17 23:19 ID:hvJTG7ll
先生からもしかとは痛い・・
63学生さんは名前がない:04/01/17 23:19 ID:f00/u7NT
>>60
一週間なら何とかなるって。
40000はいくらなんでも痛すぎ。
64学生さんは名前がない:04/01/17 23:19 ID:WQsszXSb
綿矢りささんの「蹴りたい背中」が、どこ行っても売り切れ。
さすが、芥川賞作家になるとすごいな。
もっと早めに買っておけばよかった。
「インストール」は読んだんだけど、
けっこうおもしろかった。
友達いないんだったら、せめて読書くらいはしたほうがいい。
まあ、もともと本読むのが嫌いだったら何にも言わないけど…。
65学生さんは名前がない:04/01/17 23:21 ID:hvJTG7ll
アタシは最近ツラトゥストラはこう語ったをよんでる
66学生さんは名前がない:04/01/17 23:25 ID:OCE5QeKL
何とかなるか。良かった少し元気でたよ。
ていってももう2日過ぎてんだけどね。とりあえず睡眠削ってやる。
67学生さんは名前がない:04/01/17 23:25 ID:iaLDoa/s
ツラトぅストラと聞いてまずゼノサーガ(ゲーム)を思い浮かべるゲーム脳な俺
68学生さんは名前がない:04/01/17 23:43 ID:hvJTG7ll
ニーチェ!
>>67
69学生さんは名前がない:04/01/17 23:46 ID:3gSIXYNH
いま花村萬月の『鬱』を読んでる


試験ヤッベーのに(w
再履修落とすとかシャレにならんで(;´Д`)
70学生さんは名前がない:04/01/18 00:29 ID:zocZBAwp
レポート代行業ってもしレポートが適当なレベルじゃなかっても金返してくれないよね?
4000字以上のがあるんだけど。
こういうとき友達がいないとどれぐらいのレベルでだして良いか分からないから大変だよ。
71学生さんは名前がない:04/01/18 00:40 ID:NeI/69H9
漏れ今4年で携帯電話もったことないんだけど、
ここの人たちは持ってるの?
72学生さんは名前がない:04/01/18 00:41 ID:dHEHACg0
持ってるけど、ほとんど使ってない
73学生さんは名前がない:04/01/18 00:42 ID:yv2kMyxV
>>71
持ってるよ
もちろん宝の持ち腐れなわけだが
74学生さんは名前がない:04/01/18 00:42 ID:zocZBAwp
>>71
もってるよ。
何ヵ月かに一度ぐらい親からメールが来る。
75学生さんは名前がない:04/01/18 00:44 ID:+nveMYm9
卒業旅行一人で行くって変かな
761年生:04/01/18 00:44 ID:3Zxqi8Vp
レポート代行のサイトおしえちくり
77学生さんは名前がない:04/01/18 00:47 ID:q/HLutzk
まあ、先月の携帯代2300円ぐらいだったんだけどな
基本料金1900円ぐらいで…
78学生さんは名前がない:04/01/18 00:50 ID:UKfRLupC
俺は500円でしたが何か?
791年生:04/01/18 00:50 ID:3Zxqi8Vp
いつも思うんだけど携帯しょっちゅういじってる奴って何してるの?
そんなにメールしてるの?あ?オイ?コラ。
そんなに伝える用件があるのか?は?あぁ?
80学生さんは名前がない:04/01/18 00:52 ID:CmHT7biZ
テスト捨てた香具師はセンターやるが吉
81学生さんは名前がない:04/01/18 00:52 ID:zocZBAwp
>>79
天気予報見てんだよ。
82学生さんは名前がない:04/01/18 00:54 ID:yv2kMyxV
>>79
俺もわからん
ただ携帯に触っていたいだけだろ
831年生:04/01/18 00:55 ID:3Zxqi8Vp
携帯なんてなくなればいいのにーーーー
84学生さんは名前がない:04/01/18 00:59 ID:EUBVDa6M
>>80
(´・ω・`)
どうせオレの携帯にはステーションしか入らねーよ
それで携帯いじって寂しさを紛らわせてなにが悪い
85学生さんは名前がない:04/01/18 01:00 ID:EUBVDa6M
間違えた>>81
86学生さんは名前がない:04/01/18 01:02 ID:zocZBAwp
>>84
俺のことなんだが
87学生さんは名前がない:04/01/18 01:03 ID:Ahnqcce5
>>46
>人を傷つけても気付かない厚顔無恥な人間
それはてめーらのことだよ猿供!。と今度言ってやれ・・
いざって時巧みに反撃できるように悪口のセンスを巧みに磨いておくのだ
88学生さんは名前がない:04/01/18 01:06 ID:zocZBAwp
悪口言われる相手もいない(´・ω・`)ショボーン
89学生さんは名前がない:04/01/18 01:07 ID:EK8tc9R5
携帯なんぞ持ち合わせとらん。

一昨年持っていたが、使用した回数は両手の指で数えることができる位。
90学生さんは名前がない:04/01/18 01:29 ID:NeI/69H9
散々語りつくされてきたが、また分析してみた

1人で野球観戦     →簡単
1人でライブ      →ライブに興味ない
1人で映画鑑賞     →映画館行ったことないけど簡単だとおもう
1人でカラオケ     →カラオケ行ったことないから怖いw
1人でファーストフード →簡単
1人でファミレス    →簡単
1人で焼き肉      →多分できると思う
1人で旅行       →外にあまり出たくない
1人で動物園・水族館  →簡単
1人で遊園地(TDLなど) →これはダメだ(ワラ
1人で初詣       →簡単
1人でフランス料理   →ちょっと怖い。無理っぽい
1人で海水浴      →海に入るのは嫌です
1人でボウリング    →これもキツイ
1人でスノボ・スキー  →寒そうだし興味なし

〜他スレより引用
91学生さんは名前がない:04/01/18 01:31 ID:xYM4v2Pr
あした目が覚めたら記憶が全部無くなっていればいいのに
92学生さんは名前がない:04/01/18 01:37 ID:8M9AOvAU
映画なんかそもそも一人で見に行くもんだよな
93学生さんは名前がない:04/01/18 01:39 ID:TVstA7mE
だれかカラオケいこうよ
94学生さんは名前がない:04/01/18 01:39 ID:yv2kMyxV
>>92
まぁ、周りがカップルばっかりで鬱になる事も多いがな
95学生さんは名前がない:04/01/18 01:40 ID:iKTJ7EBM
>>92
だな。万一一緒に行くことがあったとしても
内容がイマイチだったら激しく気まずいし

まぁそれ以前に一緒に逝く香具師なんていないけどさ
96学生さんは名前がない:04/01/18 01:43 ID:zocZBAwp
映画なんて再放送かヒデオでじゅうぶん
97学生さんは名前がない:04/01/18 01:51 ID:89gosWeu
なにかあるといけないんでここに置いときますね

http://www.academy-common.com/CIMG1075.JPG
98学生さんは名前がない:04/01/18 01:58 ID:aGZmOV1a
>>94
ナイナイの岡村さんが言ってたんだけど、
『カップルの奴らを下に見ろ。何で独り者がアカンみたいにならなあかんねん』
99学生さんは名前がない:04/01/18 01:58 ID:txPBOLON
おまえら、親御さんもどっちかって言うと社交的じゃないだろ?
100学生さんは名前がない:04/01/18 01:59 ID:zocZBAwp
>>99
社交的
一家で俺だけ
ヒキコモリ
101学生さんは名前がない:04/01/18 02:03 ID:3Zxqi8Vp
オヤジは仕事するために生きてる感じ。でもそんなにつまらそうにしてない。
たまに会社の付き合いゴルフとパチンコくらいだね。
ママンもほとんど遊ばないね、会社の食事会とか、旧友と時々遊ぶ程度。
ほとんど休みは家にいる。

こんなんだから・・・俺は OTL
102学生さんは名前がない:04/01/18 02:05 ID:3Zxqi8Vp
 
103学生さんは名前がない:04/01/18 02:10 ID:aGZmOV1a
>>101
遺伝や環境的な要因もあるだろうが、漏れは絶対親のせいにしたらダメだと思う。
何とか良い職に就いて、安心させてあげたい。
漏れが大学受かった時、本当に喜んでくれた。
104学生さんは名前がない:04/01/18 02:12 ID:18sVyGbX
みんなはちょっと話す程度の知り合いはいるの?
105学生さんは名前がない:04/01/18 02:13 ID:dHEHACg0
家族は社交的だな…。
近所のおばさんとの会話を楽しむべくスポーツクラブに通う母親、
充実した大学生活を送り就職後も楽しんでる様子の兄、
プライベートでもゴルフ・麻雀大好きで窓際同士で楽しんでるらしい親父。
なんで俺だけ…。母親曰く、育て方を間違えた、らしいが。
106学生さんは名前がない:04/01/18 02:14 ID:NawGplF7
自分の場合、いないからここにいる訳だが…
>>104はいるのか?
107学生さんは名前がない:04/01/18 02:17 ID:3Zxqi8Vp
俺が大学つまらないというとオヤジはつまらないところに毎日行くことに意義があるという、
よく意味がわからない。
108学生さんは名前がない:04/01/18 02:18 ID:aGZmOV1a
じゃあ、逆に聞くけど
みんなはDQN同士の馴れ合いみたいな関係を持ちたい?
もちろん普通の友達がいいだろうけど、
お互いを低めあう友達なら要らないとさえ思うんだが。
109学生さんは名前がない:04/01/18 02:19 ID:NeI/69H9
>>104
3ヶ月に一回ぐらいしか遭わないけど1人だけいるw
笑いの感覚もなんか近いし唯一冗談とか言える。
構内でばったり遭うくらいだから話も3分ぐらいだけどね
でも久しぶりに楽しく人と話せるから漏れ的には貴重なのです。
110学生さんは名前がない:04/01/18 02:23 ID:dHEHACg0
お互いを低めあう・・・って、ココのことか?
それでもいいよ。友達ってものに堅苦しいこと求めない。
DQNは嫌だけど、マターリ馴れ合ってダラダラ過ごしちゃうような間柄になれたら幸せそう。
111学生さんは名前がない:04/01/18 02:24 ID:3Zxqi8Vp
漏れは付属の大学で運良く(?)高校同じだった奴と同じクラスになって仲良くなったよ
ま、そのせいで外部の友達ができないのかもしれないけど。
いつもそいつといるから・・
112学生さんは名前がない:04/01/18 02:25 ID:18sVyGbX
>>106
自分は一応会ったらちょっと話す程度の人はいるけどとても友達とは呼べないよ。
113学生さんは名前がない:04/01/18 02:25 ID:aGZmOV1a
>>110
漏れの考えるお互いを低めあうってのは、友達を自分の都合で利用するってことだよ。
114学生さんは名前がない:04/01/18 02:29 ID:dHEHACg0
お互いに利用し合うのはいいと思うし、
一方的に利用するのはそもそも友達とは言わない(個人的な定義だけど)。

雪、積もらないじゃないか…
115学生さんは名前がない:04/01/18 02:31 ID:aGZmOV1a
漏れは、散々DQNに利用されまくった。
マジで嫌だった。
116学生さんは名前がない:04/01/18 02:32 ID:3Zxqi8Vp
117学生さんは名前がない:04/01/18 02:37 ID:yv2kMyxV
1100ポイントですた
118学生さんは名前がない:04/01/18 02:38 ID:ZQF07/rM
>>103
おまいのレスに泣いた
119学生さんは名前がない:04/01/18 02:39 ID:l2ppbXO2
俺べつに孤立してもいいからこのスレのオフ会に参加してみようかな…
もしかしたら友達が出来るかもしれないし。
120学生さんは名前がない:04/01/18 02:39 ID:l2ppbXO2
>>93
いいよカラオケ行こう
121学生さんは名前がない:04/01/18 02:41 ID:yv2kMyxV
>>119
なんか俺に勇気を与えてくれるレスだ
122学生さんは名前がない:04/01/18 02:42 ID:KUlk2PnI
うちの父親は地方の小さな町の小学校の教頭で、もちろんすごい社交的で後輩の先生や卒業生からも慕われてる。
自分がこんななのが申し訳ない。
123学生さんは名前がない:04/01/18 02:44 ID:ZQF07/rM
申し訳ないと思う必要はないYO!
124学生さんは名前がない:04/01/18 02:44 ID:89gosWeu
>>120
も、漏れも連れてって
カラオケ屋行ったことないから受付の仕方もわからん。
どうやって機械を動かせば声がでるの?
125学生さんは名前がない:04/01/18 02:47 ID:zocZBAwp
>>116
1120点
126学生さんは名前がない:04/01/18 02:47 ID:aGZmOV1a
>>118
漏れ大学受験でたくさん受けて、一番ヘボイところに収まった訳よ。
浪人するかで悩んだけど、編入という選択肢があることに気付きコツコツ取り組んだ。
1つしか受けなかったけど、見事に合格した。
学校のPCで合格発表見て電話したら本当にホッとしたような感じだった。
友達は確かにホトンドいないから、少し心配してるみたい。
だけど、良い職ついてオカンを安心させてやりたい。
そう考えて毎日大学で1人だけど、がんばってます。
127学生さんは名前がない:04/01/18 02:47 ID:l2ppbXO2
>>121
だったら君もオフ会が企画されたら参加しようよ。
俺は捨て身で行動に出るよ。
どっからでもかかってこい!!щ(゚Д゚щ)
128学生さんは名前がない:04/01/18 02:48 ID:NawGplF7
>>120
わたしもお供していいですか?
もう一人カラオケはウンザリだyp
カラオケ独占できるのはいいけど店員の視線が痛すぎる…

>>124
その辺はわたしに任せときな
129学生さんは名前がない:04/01/18 02:49 ID:3Zxqi8Vp
 
130学生さんは名前がない:04/01/18 02:51 ID:l2ppbXO2
>>124,128
いいよ、みんなでカラオケ行こう。
一人カラオケってなにげにつらいよね。
131学生さんは名前がない:04/01/18 02:53 ID:zocZBAwp
このスレの人でカラオケかぁ。
俺が音痴じゃなかったらなぁ・・・・・
132学生さんは名前がない:04/01/18 02:53 ID:89gosWeu
>>128
漏れでも歌わないかも
前、留守番電話に自分の声入れて聞いてみたことあるんだけど
もう誰この変な声って感じでショック受けたから、、
いつか一人で行けるようにシステムをよく観察してまつ。。
133学生さんは名前がない:04/01/18 02:56 ID:dHEHACg0
行きたいけど、最近の歌知らないや・・
134学生さんは名前がない:04/01/18 02:59 ID:NawGplF7
>>133
わたしも最近の歌知らないよ
特定のアーティストしか歌わない所謂ヲタですが、それでもいいんですかね
10年前の歌とか、平気で歌うんですが…
135学生さんは名前がない:04/01/18 03:01 ID:l2ppbXO2
最近の歌を唄う必要はないよ。尾崎とか唄う人だっているんだしさ。
136学生さんは名前がない:04/01/18 03:02 ID:l2ppbXO2
自分の得意とするアーティストを持っているってことは素晴らしいことだと思う
137学生さんは名前がない:04/01/18 03:03 ID:l2ppbXO2
>>132
俺も昔それやってショック受けたよw
138学生さんは名前がない:04/01/18 03:04 ID:l2ppbXO2
>>134
全然平気だと思うよ
139学生さんは名前がない:04/01/18 03:08 ID:ax2Lv2X/
おまいら素面で他人の前で歌えるなんて度胸あるな
140学生さんは名前がない:04/01/18 03:10 ID:zocZBAwp
>>139
禿同。
でもうまい人は歌えるもんなんじゃない?
行事の合唱祭でお前は口パクしててといわれた俺には到底理解できんが.
141学生さんは名前がない:04/01/18 03:11 ID:l2ppbXO2
俺は電車に乗るのが怖いから遠出だと結構つらいかも
そりゃ人前で唄うのだって恐くないわけじゃない
142学生さんは名前がない:04/01/18 03:15 ID:l2ppbXO2
ユニクロ行くのも緊張するのに俺ってば何言ってんだろう…
143学生さんは名前がない:04/01/18 03:16 ID:txPBOLON
>>141
>俺は電車に乗るのが怖いから

禿動。消防のころこんなことになるなんて夢にも思わなかった。
144学生さんは名前がない:04/01/18 03:16 ID:aGZmOV1a
コンビニで若い子がレジしてると、入店をやめる時がある。
145学生さんは名前がない:04/01/18 03:17 ID:l2ppbXO2
10年前って言うと安室奈美恵とかglobe?全然平気じゃない?
146学生さんは名前がない:04/01/18 03:17 ID:zocZBAwp
電車ってどこ向けばいいの?
地下鉄なんて最悪
147学生さんは名前がない:04/01/18 03:19 ID:Lgs8vtYJ
>>146
外、地下鉄も外の壁を見る。
148学生さんは名前がない:04/01/18 03:20 ID:nkkZvT7k
>>144
ああ、確かにおっちゃんおばちゃんだと楽だw
149学生さんは名前がない:04/01/18 03:22 ID:l2ppbXO2
>>146
普通オフとかだと新宿アルタ前とか集合場所になるらしいよ。
人多すぎで(((((((( ;゚Д゚)))))))
オフ自体に参加したことがないからなんとも言えないけども。
150学生さんは名前がない:04/01/18 03:23 ID:txPBOLON
カラオケに限ればCD聴きながら脳内が一番。
俺が熱唱、みんな羨望。
151学生さんは名前がない:04/01/18 03:23 ID:zocZBAwp
>>147
今の俺と同じだけど
大抵の人内側向いてない?
中なんて((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
152学生さんは名前がない:04/01/18 03:23 ID:l2ppbXO2
↑スマン、勘違い(´・ω・`)
153学生さんは名前がない:04/01/18 03:24 ID:txPBOLON
>>151
俺は座席が8割以上埋まってる状態なら大丈夫だ。
下手にスカスカだと一番困る。
154学生さんは名前がない:04/01/18 03:24 ID:aGZmOV1a
>>151
広告とか見るとか。
でも、きょろきょろしてたら確実に誰かと目が合うよな。
サッとそらす訳だが。
155学生さんは名前がない:04/01/18 03:26 ID:l2ppbXO2
>>147
でも暗いとこだとガラスに隣の人の顔が写るよね?
俺はあんときどこ向けばいのかわからないのだが…
156学生さんは名前がない:04/01/18 03:29 ID:zocZBAwp
広告とか見るのも短時間じゃないと持たない気が。

ところでおまいら
電車に乗ると首がこるのは俺だけか?
ホントそのせいで週に一、二回しか電車に乗れなくて困ってる。
大学行けない
157学生さんは名前がない:04/01/18 03:31 ID:l2ppbXO2
電車って嫌い。俺が座ると近くの奴が足組みするから。
あれって俺のこと威嚇してるの?凄いムカつく
158学生さんは名前がない:04/01/18 03:33 ID:l2ppbXO2
俺も肩凝るよ。ボックス席の時なんか最悪
159学生さんは名前がない:04/01/18 03:35 ID:l2ppbXO2
さらに隣の人に寄りかかって寝てしまった時は最悪だね。
女の人には肘うちで起こされたしオッサンには怒鳴られた。
160学生さんは名前がない:04/01/18 03:37 ID:Lgs8vtYJ
>>151
自分の座っている時は、自分の向いている方向の窓の外に目の焦点を当てて見る。
そうしたら人の目は気にならない。
地下鉄も同じ。
161学生さんは名前がない:04/01/18 03:38 ID:zocZBAwp
>>159
寝れるだけつわものかも。
おれは人前で寝れない。
いろいろと虎馬があって。



いや、ホントは無いんです。ちょっと不幸気取りたかったんです。
162学生さんは名前がない:04/01/18 03:40 ID:l2ppbXO2
>>160
凄いな、俺には絶対無理だ…
163学生さんは名前がない:04/01/18 03:42 ID:l2ppbXO2
>>161
というか目つぶってるといつの間にか寝てるんだよね。
目を空けてるなんて絶対無理!
164学生さんは名前がない:04/01/18 03:44 ID:l2ppbXO2
さてと夜食でも食ってくるか。
ハァ、こんな生活辞めたい…
165学生さんは名前がない:04/01/18 03:54 ID:l2ppbXO2
このスレには今俺しかいない
166学生さんは名前がない:04/01/18 03:57 ID:7DYgT4nv
おれもいる
167学生さんは名前がない:04/01/18 03:57 ID:O0pLL4FL
>>165
いるさ。レポートに追われているのに覗いてしまう。
168学生さんは名前がない:04/01/18 03:57 ID:zocZBAwp
>>165
おれもってか昼まで位相
169学生さんは名前がない:04/01/18 04:00 ID:txPBOLON
何不自由のない暮らしだな、
だけど何か満たされぬ。
そんな夜もあるだろう。
何を恐れているのかも わからず街を飛びだした。
必死でつかもうとしている栄光は、
大きな意味を明日に投げかけたとしても、 
望まない結末もある。
繰り返す暮らしの中で避けられぬ命題を
今、背負って、迷って、もがいて、真夜中
出口を探している。手探りで。
170学生さんは名前がない:04/01/18 04:02 ID:32UKMrEb
ここのスレの奴らは
太宰、芥川、トレント・レズナー、エイフェックス、デイヴィッド・リンチ、コーンマリマン
好きそうだな。
171学生さんは名前がない:04/01/18 04:05 ID:txPBOLON
>>170
トルーマン・カポーティー
172学生さんは名前がない:04/01/18 04:05 ID:zocZBAwp
>>170
理系なので漢字のしか分からんが芥川はそこそこ好きだ、国語の問題でしか読んだこと無いけど
173学生さんは名前がない:04/01/18 04:08 ID:O0pLL4FL
>>170
俺、島田壮司、京極夏彦、綾辻行人、有栖川有栖、歌野正午などが好きです。
174学生さんは名前がない:04/01/18 04:08 ID:txPBOLON
賽を振る時は訪れ、人生の岐路に佇む。
共に見た数々の夢を追いかけ汗を流す仲間もいたな。
声を上げ駆ける少年を振り返る余裕すらなく、
擦り切れた若さの残り火。この胸にくすぶらせている。 
未だ夜明けは遠く。
175学生さんは名前がない:04/01/18 04:11 ID:dHEHACg0
俺も京極・綾辻・殊能辺りが・・・
176学生さんは名前がない:04/01/18 04:16 ID:zocZBAwp
ここの連中は俺と教養レベルの差がかなりあるな
_no
177学生さんは名前がない:04/01/18 04:16 ID:QuDTsl15
ピュアソウルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
178学生さんは名前がない:04/01/18 04:17 ID:7DYgT4nv
ナガレガワカンナイワ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
179学生さんは名前がない:04/01/18 04:20 ID:QuDTsl15
>>174のこと
グレイのピュア・ソウルの歌詞の一部
180Ω:04/01/18 04:21 ID:JMTmsIfk
非アカデミックなボッチは
ひたすら腐って 青春を廃棄して終了!
俺にも教養があれば・・・学歴があれば・・
いずれにしろ 我々は牢獄にいる
181学生さんは名前がない:04/01/18 04:21 ID:7DYgT4nv
ああ、そういえばそういう歌があったっけ…
182学生さんは名前がない:04/01/18 04:24 ID:32UKMrEb
ここのスレの皆は
翻訳家、小説家、プログラマ志望が多そうだな。できれば人とかかわらないのがいいなぁ
って思ってるはずだ。
人に非難はされるが人を非難できない人が多そうだ。
183学生さんは名前がない:04/01/18 04:26 ID:O0pLL4FL
大学のあるサークルに所属している。
日曜日に集まって、運動したり駄弁ったりする、気軽な遊ぶだけのサークルだ。
先日、運動をした後、汗をかいたシャツを脱いでいると友人が、
「明日の6時ごろ、なべをするけど来る?」と話しているのを聞いた。
みんな「行くよ!」と笑っていた。僕のところにも、誘いに来るだろうと思っていたが来なかった。
メールで連絡してくれるのかなと思い、家に戻り待っていたが来なかった。
次の日になっても来なかった。忘れているのだろうと思い、鍋の時間が近づいたので、
その友人宅へ向かった。
ドアの前に立つと、笑い声が漏れていた。すでに鍋をしているようだ。
何も持っていかないでご馳走になるのは悪いので、途中買った鳥肉の入ったスーパーの袋を片手に
チャイムを鳴らそうとしたら、
「○○(僕の名前)きもいよなぁ!くさいしさ!呼ばなくて正解だよ!」
と聞こえた。「そうそう!」と回りは盛り上がっているようだった。
絶句した。外はすでに日が落ち、真っ暗で冷たい風が吹いていた。
「アハハハ」と楽しそうな笑い声が響いていた。
家に戻り、鶏肉を塩コショウで味付けして食べた。
サークルやめよう・・・。電話しようと思って、携帯電話に番号を打ち込む。
「コノ電話番号ハ、現在使ワレテオリマセン」
1週間、家から出ることができなかった。

去年の俺。ここで日記が終わっている(ちょっと付け加えてある)。
もう日記つけたくない。
184学生さんは名前がない:04/01/18 04:29 ID:txPBOLON
>>182
あぁ、俺は傷つけられてもいいけど、ほんと人は傷つけたくないよ。
奇麗言じゃなくてマジで。
185Ω:04/01/18 04:29 ID:JMTmsIfk
>>183
リアルだったら哀しすぎる・・・
186学生さんは名前がない:04/01/18 04:30 ID:32UKMrEb
>>183
マジレスするけど、人に期待するのだけはやめたほうがいい。
常に最低最悪のパターンをデフォルトとして考えるんだ。
かなり楽になる。副作用としてテンションが常に低くなるけど。
でも期待だけは絶対しちゃいけない。周りは皆敵って考えで。
資本主義社会だし。
187学生さんは名前がない:04/01/18 04:30 ID:zocZBAwp
セチネー
188学生さんは名前がない:04/01/18 04:30 ID:ztY2EiQq
>>182じゃない人が>>183の鍋してる人たちだな
189学生さんは名前がない:04/01/18 04:32 ID:32UKMrEb
>>184
俺、まじで君と友達になりたい。
君、結構自分から話しかけるタイプでしょ?進んで道化の役を演じれるでしょ?
んで、ときどきそういう自分に自己嫌悪したりしない?
190学生さんは名前がない:04/01/18 04:32 ID:AjGKyrTc
皆で鍋するために買った鶏肉を一人で食べるという場面を想像すると泣ける…
191Ω:04/01/18 04:33 ID:JMTmsIfk
ていうかボッチって不器用に純粋だったりするからなぁ
よく言えば律儀なんだけど 今の時代じゃ浮いちゃうんだよね
でも 毎度の飯は美味く食べたいじゃん
192学生さんは名前がない:04/01/18 04:36 ID:zocZBAwp
鍋か・・・一生食うこと無いんだろうな家族以外とは
193学生さんは名前がない:04/01/18 04:37 ID:QuDTsl15
>>183は「オレのとこにも来るだろう」という感情を持ってるだけマシだろ
194学生さんは名前がない:04/01/18 04:40 ID:NeI/69H9
>>183
ドア薄いなw

イ`
195学生さんは名前がない:04/01/18 04:40 ID:zocZBAwp
ちょっとまて、俺は大変なことに気がついた。
メアドの交換や番号の交換は>>183はしてるんだよな。
それにショックで一週間家を出られなかったとかいってるけど
よくよく考えてみれば俺はデフォルトでもっと出てないこと良くあるし
196学生さんは名前がない:04/01/18 04:40 ID:O0pLL4FL
みんなありがとう。
書き込んだら幾分気持ちが楽になったよ。

>>193
持っていたので、それだけダメージが大きかったわけで。
197学生さんは名前がない:04/01/18 04:44 ID:txPBOLON
>>189
ありがと。こんな時間に会うのもなんかの縁だね。
でも残念ながらそれほどじゃないよ俺…。自己嫌悪にはなるけど。
傷つけたくないけど、持ち上げることも苦手なんだよな。
お世辞ってのが言えないんだ。
例えば誰かが歌を歌うじゃん。あんまり上手くないわけ。
で他の誰かが「おっー!上手いじゃん」って言う。
でも俺は言えない。
なぜかって言うと、その人は自分が上手くないのを悟っていて「うまい」って言われると
逆に馬鹿にされてると思い気分悪くなるんじゃないか。と考えちゃうんだよ。
そこで一瞬躊躇して、なんかタイミングが悪くなってみたいな。
深読みしすぎるんだろうか。
198学生さんは名前がない:04/01/18 04:45 ID:QuDTsl15
鍋してた奴らってどうせクソキモイ奴の集まりだろ
そんなとこ行かなくて正解
199学生さんは名前がない:04/01/18 04:52 ID:zIoOE8Rv
>>198
そうだよな、人の悪口で盛り上がれるなんて異常だよ
200学生さんは名前がない:04/01/18 04:53 ID:32UKMrEb
>>197
かなり俺と似てる・・・
コンビ二行くと欲しいもの無いけど絶対なんか買って出たりする?
ほんとはすげぇ嫌なのに「いいよ」とかって笑顔で言うんでしょ?
授業休んだりして分けわかんないけど、友達はもちろん、教授に質問もできなくて
結局潔く切ったりすんだべ?

201学生さんは名前がない:04/01/18 04:53 ID:l2ppbXO2
>>195
俺も同じこと思ったよ。
俺の場合外に出られないんじゃなくて出たくないんだって。
もっと自分に自信があったなら話は別なんだろうけど。
202学生さんは名前がない:04/01/18 04:56 ID:l2ppbXO2
>>200
俺も全く同じだ…
だからコンビニすらめったに行かないし人の頼みを断ることが出来ない。
203学生さんは名前がない:04/01/18 04:57 ID:txPBOLON
みんな、テスト時期はより2chに走ってるなー。
俺もそうだけどさ。
やらなきゃならないことがあるときほど
それを避けるようにほかの事に神経が行きやすいんだよね。
工房の頃、勉強し始めた途端に腹がすいたり、掃除したくなったこと
あるでしょ?
でも俺はそろそろ限界なので寝るとします。おやすみ。

204学生さんは名前がない:04/01/18 04:59 ID:32UKMrEb
>>202
なんか同じ人間っているんだな・・・俺だけだと思ってた・・・
そういやさっきから書き込みまくってんのに誰も何にも言わないしな・・・
ここの人たちはいつか思いやりによって未を滅びしそうな気がする・・・
まぁ裏を返せば優柔不断だしな・・・
205学生さんは名前がない:04/01/18 05:00 ID:32UKMrEb
>>203
ノシ
206学生さんは名前がない:04/01/18 05:00 ID:zocZBAwp
俺は嫌なものは嫌と言えるぞ。
ただ頼まれもしないのだが
207学生さんは名前がない:04/01/18 05:02 ID:l2ppbXO2
このスレ心地良すぎ。
208学生さんは名前がない:04/01/18 05:03 ID:txPBOLON
>>200
もちろん。とりたくもないコピーを取って出たりw
>授業休んだりして分けわかんないけど、友達はもちろん、教授に質問もできなくて
>結局潔く切ったりすんだべ?
これあるなー。自分の中で消化しちゃうよ。
209学生さんは名前がない:04/01/18 05:05 ID:32UKMrEb
でもここにいる人たちどうしが実際に会うとお互いに気ぃ遣いあって微妙になるんだろうなぁ・・・w
210学生さんは名前がない:04/01/18 05:06 ID:txPBOLON
>>205
またな。>>183のレス嬉しかったよ。
ノシ
211210:04/01/18 05:07 ID:txPBOLON
>>189のレスだ。俺ほんとダメだな…。
212学生さんは名前がない:04/01/18 05:07 ID:Tfust4Zn
俺は傷つけるのも傷つけられるのも嫌だ。
だからあまり人と深く関わらないようにしてる。
213学生さんは名前がない:04/01/18 05:08 ID:NeI/69H9
>>211
もやすみ
214学生さんは名前がない:04/01/18 05:08 ID:zocZBAwp
>>209
一回試しにオフ会やってみれば?
なにもしないとなにも始まらないんだし。
まぁ間違い無く俺はヲチしかしないだろうけど
215学生さんは名前がない:04/01/18 05:09 ID:l2ppbXO2
>>209
そうかな?お互い気を使い合うからいい関係を築けるんじゃないかな。
だって自己中心的な人といたってつまんないでしょ?
216学生さんは名前がない:04/01/18 05:10 ID:NeI/69H9
自分は田舎だから残念ですお深い
217学生さんは名前がない:04/01/18 05:11 ID:l2ppbXO2
>>214
おちしかしないってどういうこと?
218学生さんは名前がない:04/01/18 05:12 ID:l2ppbXO2
>>212
それでいいの?
219学生さんは名前がない:04/01/18 05:13 ID:l2ppbXO2
>>216
俺も田舎だよ
220学生さんは名前がない:04/01/18 05:13 ID:32UKMrEb
>>211
おやすみ
>>214
オフ会か・・・
友達欲しいってんならいいかもしれないが、俺、生きるスタンスが
なるべく人と関わらないようにって感じなんだなぁ・・・
>>212みたいに・・・

ちなみにかっこつけてるわけじゃなくて要は俺、廃人なんです。本物の。
221学生さんは名前がない:04/01/18 05:14 ID:txPBOLON
>>213
ノシ
222学生さんは名前がない:04/01/18 05:14 ID:zocZBAwp
>>217
遠くから(・∀・)ニヤニヤしながら眺めてる
223学生さんは名前がない:04/01/18 05:16 ID:l2ppbXO2
最近食べることが本当に楽しい。むしろそれしか楽しみがない。
食いまくってるからそろそろ太ってきてもおかしくない…
224学生さんは名前がない:04/01/18 05:18 ID:Tfust4Zn
>>218
当分は。
良い、悪いっていうよりもそれが普通になってる。
1人でいるの好きだし。
225学生さんは名前がない:04/01/18 05:18 ID:l2ppbXO2
>>222
それって凄いつらいな…
陰で「あいつ痛いな( ´
_ゝ`)プッ」って言われるわけだし。
226学生さんは名前がない:04/01/18 05:19 ID:j8AszKiY
ここすごいな。なんでみんなこんな時間まで起きてるんだ?テスト勉強?
漏れさっき(夜)書き込んだ奴だけど4000字の半分書けた〜。ていうか本読んで
レポート書けって課題なんだがこれって本の内容まとめるだけでいいんよね?不可?
227学生さんは名前がない:04/01/18 05:19 ID:32UKMrEb
ちょっと長くなっちゃうけど、
俺、自分でいうのもおこがましいけど、初対面の人に好印象だけは与える自信あるんだ・・・
でも、それでちょっとだけ仲良くなった奴と関係維持するのがすこぶる面倒なんだよ・・・
皆何かっていうと飲み会カラオケとかで人間関係維持しようとするけどさ、
自分は一人が一番落ち着くんだ。本音楽が好きで・・・
なのにそれを理解してくれない人が本当に多い・・・

228学生さんは名前がない:04/01/18 05:19 ID:32UKMrEb
>>223
寒いですしねw
229学生さんは名前がない:04/01/18 05:21 ID:zocZBAwp
>>226
すぐにセンター解くために昼寝したから
230学生さんは名前がない:04/01/18 05:22 ID:T5/bPD94
俺は大学時代の知り合いが一人もいないまま卒業するんだ・・
人間関係を作れない俺が仕事なんてできるのかな。
231学生さんは名前がない:04/01/18 05:23 ID:NeI/69H9
大学入って、腹に贅肉付いた。
気づいたら、ちょっと掴めるくらいになってた。
高校のときクラスメイトの贅肉つかんで笑ってたのに・・

232学生さんは名前がない:04/01/18 05:25 ID:GTTtIPI8
>>227
そうそう、最初はそうなんだけど時が経つにつれて面倒に…
233学生さんは名前がない:04/01/18 05:28 ID:32UKMrEb
>>232
ここに来ると愚痴が多くなるな・・・凄い負のエネルギーw
234学生さんは名前がない:04/01/18 05:31 ID:Tfust4Zn
偉そうなこと言うけど結局人間関係が1番大切らしいよ。
業種、職種問わずで。
表面上だけでも人と付き合えるようになっといた方がいい。
235学生さんは名前がない:04/01/18 05:31 ID:GTTtIPI8
普段思ってること口に出して言えない分な・・・
236学生さんは名前がない:04/01/18 05:33 ID:Tfust4Zn
ごめん。>>230宛てで。
237学生さんは名前がない:04/01/18 05:33 ID:j8AszKiY
>229 センター受けたん?
ていうかレポートってまとめるだけじゃだめなんか誰か教えてくれ
238学生さんは名前がない:04/01/18 05:33 ID:zocZBAwp
>>234
大学生活でもう痛感してるよ。
間違い無く俺より馬鹿な奴が人間関係の力でいい点取る
239学生さんは名前がない:04/01/18 05:34 ID:l2ppbXO2
>>231
俺もそのやりとりしたい。
「お前贅肉凄いな、掴めるじゃん」「お前だって人のこと言えないだろ」「あははは」
240学生さんは名前がない:04/01/18 05:38 ID:zocZBAwp
>>237
受けるだけの精神力はもうないです。
家で解いてみただけ。3教科解いた時点で飽きちゃったけど。

分野によると思うけど自分の考えも少しはおり混ぜるべきかと。
そういうタイプのレポートやったこと無いから分からんけど
241学生さんは名前がない:04/01/18 05:40 ID:l2ppbXO2
まあ別に痛い奴って思われてもいいや。
そんなこと気にしてたら生きていけないし。
242学生さんは名前がない:04/01/18 05:40 ID:32UKMrEb
友達欲しいけどできないよ派

友達いるけど表面上だけ人間関係もう嫌だよ派
がいると思うんだが・・・
243学生さんは名前がない:04/01/18 05:44 ID:NeI/69H9
受験時にイメージ(妄想)してたキャンパスライフと
現在の生活を比べると笑えてくるw
244学生さんは名前がない:04/01/18 05:47 ID:zocZBAwp
合コンなんて日常的にあるように報じやがってマスゴミめ。
245学生さんは名前がない:04/01/18 05:48 ID:PfuvE3qp
おれもなんかサークルに入って楽しく過ごすのを妄想してた…
246学生さんは名前がない:04/01/18 05:49 ID:32UKMrEb
>>243
漫画とかドラマみたいなの想像してた。
247学生さんは名前がない:04/01/18 05:51 ID:NeI/69H9
すべて虚像ですた
248学生さんは名前がない:04/01/18 05:53 ID:Tfust4Zn
>>242
表面上だけでいい派も付け加えておいてくれ。
てか、将来ケコーンできるのか不安だわ。
249学生さんは名前がない:04/01/18 05:53 ID:PfuvE3qp
なんてこった…
250学生さんは名前がない:04/01/18 05:53 ID:32UKMrEb
さて、本当に一人になったようだ。
今なら神が見えそうな気がする。
251学生さんは名前がない:04/01/18 05:55 ID:PfuvE3qp
見えますか?
252学生さんは名前がない:04/01/18 05:57 ID:32UKMrEb
>>251
四本足だ。首が無い。球根に似ている。
「お前は一生友達ができないできないできないできないできない」
って言ってる。
253学生さんは名前がない:04/01/18 05:58 ID:zocZBAwp
>>248
ケコーンはおれも不安。
どう考えてもむあbfp;いおh@g09はぼ;いglj
254学生さんは名前がない:04/01/18 05:59 ID:j8AszKiY
>240 レスサンクス
とりあえず仮眠でもするかな。徹夜したのなんて数年ぶりだ
255学生さんは名前がない:04/01/18 06:00 ID:32UKMrEb
あんま考えたくないけど、「今日も学校行ってない」スレと住人かぶってないよねw?
256学生さんは名前がない:04/01/18 06:02 ID:zocZBAwp
>>255
昔は書いてたよ。
けどもう行かないことに馴れちゃったからw
257学生さんは名前がない:04/01/18 06:02 ID:l2ppbXO2
最後の方のレス禿ワロタw

俺は自分に合う友達はきっとどこかにいると思うな。
258学生さんは名前がない:04/01/18 06:04 ID:Tfust4Zn
>>255
住人かつ留年確定ですが何か?
259学生さんは名前がない:04/01/18 06:05 ID:l2ppbXO2
俺も昔は頻繁にカキコしてた。スレを建てたこともあった。
260255:04/01/18 06:06 ID:32UKMrEb
気持ち分るよ。俺ももういきたくねぇ・・・
ゼミとか行ったら否が応でも人付き合いあるんだろうなぁ・・・
はぁ・・・
261学生さんは名前がない:04/01/18 06:06 ID:4RfZqtQs
>>255
両方に住み着いてますが何か?
262学生さんは名前がない:04/01/18 06:07 ID:htqtMDgj
ちょっと聞きたいのですが、
昨日(土曜日)の東京って雪降ったの?
263学生さんは名前がない:04/01/18 06:07 ID:zocZBAwp
>>262
らしい
264学生さんは名前がない:04/01/18 06:08 ID:l2ppbXO2
俺も留年確定。しかも1留じゃあ卒業出来そうにない。再々履とかもたくさんあるっぽい。
まさに背水の陣ってやつだな
265学生さんは名前がない:04/01/18 06:08 ID:32UKMrEb
>>261
すまん、失言だった。配慮に欠けた。平に、平にご容赦。
266学生さんは名前がない:04/01/18 06:10 ID:l2ppbXO2
>>265
別に謝ることじゃないだろうに
267学生さんは名前がない:04/01/18 06:11 ID:zocZBAwp
みんな留年か。
おれは決算まだだから確定ではないがしそう。
出席で点が決まる教科と授業で取り扱ったテーマについて書かせる試験がうざいよ。
268学生さんは名前がない:04/01/18 06:11 ID:2cW9X4i2
仮に結婚できたとして、んで結婚式来てくれるような香具師がいるか?
嫁だけ友達イパーイ来てそうだよ・・・
269262:04/01/18 06:12 ID:htqtMDgj
>>263
レスありがと
270学生さんは名前がない:04/01/18 06:15 ID:l2ppbXO2
>>268
俺は結婚式開いたとしても2人だけで挙げたいって言ってごまかすかハワイで挙式かな。
271学生さんは名前がない:04/01/18 06:15 ID:32UKMrEb
イデア界の俺                    現実の俺

9:00 起床                       睡眠
10:00 レポ                      睡眠
11:00 レポ                      睡眠
12:00 気晴らしにセンタ試験会場観察       起きる、また寝る
13:00 飯                        起きる
:                             14:00ギコナビ起動、2ch
17:00 レポ終了、本屋でなるたる買う       受験板で冷やかし
18:00 飯                        受験板で冷やかし
19:00 読書                       受験ry)
22:00 2ch                         :
24・00 寝る                         :
                                :
272学生さんは名前がない:04/01/18 06:16 ID:NUYqJWRE
>>268
いないな、一人もいないな
273学生さんは名前がない:04/01/18 06:17 ID:2cW9X4i2
>>270
あ、それはいい考えだな。しかし親とかが世間的に披露宴ぐらいのものは
しておけ!とか言ってきそうだ。現実的にはムリポ
274学生さんは名前がない:04/01/18 06:19 ID:Tfust4Zn
>>268
たしか駅に車で突っ込っんだ奴の結婚式がそんなかんじ

結婚式なんて金の無駄としか思えない。
女はまた違うみたいだけど。

275学生さんは名前がない:04/01/18 06:20 ID:zocZBAwp
>>271
現実のはおれと大して変わらないなw
276学生さんは名前がない:04/01/18 06:20 ID:l2ppbXO2
大学で実は友達いないって人どのくらいいるんだろう?
前に自分の大学のスレで昼ご飯食べる人がいないから
一緒に食べようって誘われたけど断ったよ。
なんか会ってがっかりさせるの嫌だったし…
やっぱり会っておけばよかったのかな。
277学生さんは名前がない:04/01/18 06:23 ID:32UKMrEb
>>276
モタイナーーーーーイ!!
278学生さんは名前がない:04/01/18 06:23 ID:TyQRPXwP
なんでこんな夜中にレスがつきまくるんだ?みんな寝ろよ。
279学生さんは名前がない:04/01/18 06:24 ID:l2ppbXO2
駅に車で突っ込んだやつって誰だよw
やっぱり2人だけで挙式挙げる奴は犯罪を犯すような奴なのか_| ̄|○
280学生さんは名前がない:04/01/18 06:25 ID:Tfust4Zn
>>276
俺はカリキュラム組む時昼飯食わずにすむようにしてる。
だから留年したってのもあるけど。
281学生さんは名前がない:04/01/18 06:25 ID:32UKMrEb
>>278
君は感覚が麻痺してるよ。時計を見てみなよw
そうだよ。そうなんだ・・・
282学生さんは名前がない:04/01/18 06:26 ID:NUYqJWRE
も う 朝 だ よ
283学生さんは名前がない:04/01/18 06:27 ID:l2ppbXO2
>>277
やっぱりもったいなかったかもね
もしかしたら大学で心を許せる友達ができたかもしれないのに…鬱だ
284学生さんは名前がない:04/01/18 06:29 ID:32UKMrEb
>>283
でも一人っていったん食べ始めるともう居心地いいよね!
285学生さんは名前がない:04/01/18 06:30 ID:zocZBAwp
いってないから学校で昼食を一人で食べたこと無いYO
286学生さんは名前がない:04/01/18 06:31 ID:32UKMrEb
>>285
そ、そうだね。
い・・・家で食べるのが一番気楽だよねっ!!
287学生さんは名前がない:04/01/18 06:34 ID:l2ppbXO2
>>284
うん、たしかに




それはないな…
だって回りの視線が痛すぎるよ。べらべらしゃべりながら食べても味わえないし
一人で食べても味がしない。
飯なんて家で食べるのが一番なんだよ
288学生さんは名前がない:04/01/18 06:35 ID:l2ppbXO2
>>285
でも大学生なら一回ぐらいはあるでしょ?
289学生さんは名前がない:04/01/18 06:37 ID:KUlk2PnI
>>283
何度も言って申し訳ないけど、もったいな過ぎ。。そんなチャンスなかなか無いよ。
>>284
周りの目を気にしないで普通に食べれたらいいけど。俺はダメだ。
290学生さんは名前がない:04/01/18 06:37 ID:32UKMrEb
>>287
俺の大学は割りと一人で食う香具師が多いから・・・
それでもやっぱり食うまでは勇気いるけどw
291学生さんは名前がない:04/01/18 06:42 ID:zocZBAwp
>>288
ないよ。
だって極まれに昼食時学校にいたとしても取らないようにしてるから。
292学生さんは名前がない:04/01/18 06:44 ID:32UKMrEb
このスレ見てると不憫になってくるな・・・
こういう気配りとか心遣いできる人たちが友達できなくて、
人の気持ちを察せない鍋ドキュンどもがキャンバス内を闊歩してるんだからな。
293学生さんは名前がない:04/01/18 06:48 ID:fYWByNQR
日本も変わってしまったなぁ、悪いほうへ
294学生さんは名前がない:04/01/18 06:57 ID:zocZBAwp
>おまいら
急に眠くなったから寝るわ。
久しぶりにいっぱい話せて楽しかったよ。
ネットでだけど
295学生さんは名前がない:04/01/18 07:00 ID:RcoSmxdY
>>294
おやすみノシ
296学生さんは名前がない:04/01/18 07:06 ID:l2ppbXO2
>>294
またねノシ
297学生さんは名前がない:04/01/18 07:10 ID:Tfust4Zn
>>294
ネットだから言えることもある。
ネットでしか言えないこともある。
おやすみ。
298学生さんは名前がない:04/01/18 07:50 ID:5qRin1mq
ん?おまえらさっき寝たのか
俺は今起きてこれからレポートだ
俺も参加したかったな・・・
299前スレ948:04/01/18 08:17 ID:0Mipea3a
俺は半対人恐怖症ってとこかな。バイトでたくさん人がいるけど必要以上のこと喋れない。話題を振るとか、ものすごくエネルギーいるみたい。疲れる。
学校ではまず友達いない。昼食食べるのにワイワイにぎやかな学食は当然行けないからいちいち大学出て食ってる。2留してれば当然いねえわな。もう背水の背水の陣。来年親が大学行かせてくれない可能性大。当然だけどな・・・。

OFFの話は進んでいるのかいないのかわからんが、やる気ある人が5人くらいいればできるんじゃないかな。俺、多分だけど、おまいらと話す時だけは素直になれると思うんだよ…
300学生さんは名前がない:04/01/18 10:08 ID:l2ppbXO2
>>299
俺は1留決定してるわけで>>299と話せるだけでいい経験になると思う。
これからどうしようか迷ってるわけで…
俺も素直に話がしてみたい。ここ最近愛想笑いしかしてない。不自然な笑顔
301学生さんは名前がない:04/01/18 10:20 ID:ANH5NBie
漏れも2留にリーチかかってる状態だ
今年がんがったから留年したとしても来年は間違いなく卒業できるとは思うが
4年で留年したら悲しすぎ
302学生さんは名前がない:04/01/18 10:39 ID:ph9MO0Nw
ここを読んでると胸が苦しくなってくる。
でも、饒舌で要領よく立ち回ってる小賢しい男より
ずーっと魅力的に映る。
実際はそうも言ってられないんだろうけどね。
303学生さんは名前がない:04/01/18 10:48 ID:AboXjl2D
来年で謬ーするか
304学生さんは名前がない:04/01/18 11:00 ID:l2ppbXO2
>>303
読めないYO!

死が私を待っている…
305学生さんは名前がない:04/01/18 11:01 ID:DYfeDXK0
どうでもいいけど寝て起きてみたら新スレにいっぱいレスついててちょとびっくりした…
306学生さんは名前がない:04/01/18 11:12 ID:Ahnqcce5
>>302
いや、一人でしかおれないから一人でいるだけだよ・・
決して、「安易な馴れ合いを良しとせず、敢えて自分に孤独を課す無頼の生き方を選んだアウトロー」とか、そういうイカした人間じゃないから。
でもそういうのには憧れるね
ボロボロの帽子とマントはおって一人荒野を歩くってカンジですごくかっこいい
307学生さんは名前がない:04/01/18 12:25 ID:+nveMYm9
>>304
びゅー
308学生さんは名前がない:04/01/18 12:34 ID:Ahnqcce5
誤謬っていうよね。いわゆる間違った認識?だっけか
309学生さんは名前がない:04/01/18 12:39 ID:+nveMYm9
>>308
単に「間違い」でもいいと思う
310学生さんは名前がない:04/01/18 12:51 ID:GXQjF3qc
4月からゼミに入るんだけど合格者の欄に同じクラスの香具師が数人いた。
その人たち英語のクラスでいつも固まってる人たちなんだよね…。
恐らく友達同士で応募したんだろう。他のクラスの人たちも多分友達同士で…。
漏れは一人で応募したから当然知り合いも誰もいない。

出来ればその同じクラスの人たちとお知り合いになりたいけど…。
話すの苦手なのにもう出来上がってるグループに入っていくのはもっと苦手(鬱
311学生さんは名前がない:04/01/18 13:01 ID:bNHHnKOd
>>310
漏れと同じだ
まったくゼミの香具師とコミュニケーションとってない
卒研とかは共同でやりるといいよ。と教授が言ってたけど漏れにはむりポ。
312学生さんは名前がない:04/01/18 13:04 ID:KUlk2PnI
自分も同じだよ。友達が居なくて一人の人が自分以外にいればいいけど。。。
多分いない。もし、いても話せるかどうか。
313学生さんは名前がない:04/01/18 13:16 ID:0fj9aIt0
>>310
何でもかんでも友達同士で選択する香具師、ウザイよな
ウチの大学は地元の人間がほぼ9割
入学式→クラス発表→クラス別の説明会の時点で同窓会も同然
漏れみたいな他所から来た香具師は次々と辞めていったよ・・・
漏れは現在2年。あと2年頑張ろうと思う
あと2年で卒業するためにも、まずは単位取らないとな・・・
314学生さんは名前がない:04/01/18 13:50 ID:ANH5NBie
地方の大学行かなくてよかったかも
出身で最初からグループ作られたらもうだめぽ
>>313
偉いな・・・漏れならとっくに辞めてるよ
一人でいても気にされない雰囲気ならいいんだけど
315学生さんは名前がない:04/01/18 13:55 ID:ZxHhF/nz
偽善はそんなに悪いことだろうか?
316学生さんは名前がない:04/01/18 14:20 ID:0fj9aIt0
>>314
漏れみたいな人が数名はいたと思う
でも必修にも出てこなくなったし、他の授業でも顔を見なくなった
たぶん、辞めたんだと思う。話しかければよかったなあ・・・
隣の県なんだけど、環境の違いが大きいことを実感した
何を喋ってるのかわかんないから、他人の言葉が気にならないのが救いかな
317学生さんは名前がない:04/01/18 14:22 ID:d7EXyKYf
講義の選択やらゼミやらなんでもかんでも友達同士で決める奴はウザイと思うけど
(会社説明会まで友達同士で、とはおめでたい…)
俺も仲のいい人がいたらそーなるだろうなぁ、とも思う・・・。

>>315
それで救われる人にとってはただの善意であって、
偽善というのは第三者からみた行為の呼び名でしかないから
悪いことじゃない、みたいなことを誰かが言ってた。
個人的に、口だけ正義君(俺含む)は嫌いだけど。
318学生さんは名前がない:04/01/18 14:37 ID:Ahnqcce5
>>315
悪い
やめてほしい
319学生さんは名前がない:04/01/18 14:40 ID:aGZmOV1a
ゼミ選択で周りはお友達同士で何処が楽だとか言ってばっかり。
漏れは自分のやりたいゼミを1人で選んだ。
仲間内で面接受けて落ちた奴が、2次選考で漏れの入ったゼミを何の意味も無く
漏れがいるだけで選びやがった。
スーパー教えて君だったから激しく嫌になる。
320学生さんは名前がない:04/01/18 15:16 ID:fELOkC7d
えらいね。
ゼミなんか適当に選んじゃったよ。
321学生さんは名前がない:04/01/18 15:29 ID:8Pgk2w8E
友達同士で同じ講義やゼミを履修するのは当然だろ
気持ちは分かるが、悪く言うのはイクナイよ
322学生さんは名前がない:04/01/18 15:34 ID:aGZmOV1a
>>321
漏れは自分のやりたいこと捨ててまで、違うゼミを選択するなんて考えられない。
323学生さんは名前がない:04/01/18 16:16 ID:ztY2EiQq
やりたいことが特にない人たちは友達同士で固まるだろうね
324学生さんは名前がない:04/01/18 16:45 ID:8TIji+zy
おれもゼミはテキトーに選んじゃった。
325学生さんは名前がない:04/01/18 16:49 ID:cuRwdxWV
俺の大学は別にゼミ入らなくても卒業出来るから結局どこも入らなかったな・・
第一志望のとこは倍率高すぎで落ちちゃったし。
326学生さんは名前がない:04/01/18 17:30 ID:g6Xys/Z0
>>322
諸手を挙げて賛成。
327学生さんは名前がない:04/01/18 18:03 ID:ANH5NBie
>>319
いちおうお友達いるんじゃん・・・
>>322
同意
漏れの学部はゼミはなかったが
328学生さんは名前がない:04/01/18 18:03 ID:g6Xys/Z0
258 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/18 18:00 ID:AXWDNYYO
縦一列全埋めなんて試験管の目とか
その他色々が恥ずかしくて出来ませんでした!



今となってはすんごい後悔してますがね!_| ̄|○


↑未来のホープ。彼にはぜひとも合格して欲しい。
329学生さんは名前がない:04/01/18 18:18 ID:xAiwxSfO
縦一列全埋めって何?
330学生さんは名前がない:04/01/18 18:24 ID:DYfeDXK0
センターのマークのことじゃ?
331学生さんは名前がない:04/01/18 18:30 ID:SW/M2cc2
やりたいことなんてどうでも良いから卒業したい
332学生さんは名前がない:04/01/18 18:53 ID:Grjgf8md
センター試験受けてきた方、おつかれさまでした。
俺は入試に関することを思い出すだけで自己嫌悪で凍りつきます。

しかし、伸びるなぁこのスレ。
名無しのほうが実のある話になるとは・・不思議なのか2ちゃんでは当然なのか・・・。
話す内容にもよるか。
333学生さんは名前がない:04/01/18 18:56 ID:8TIji+zy
今日の伸びは凄いな
334学生さんは名前がない:04/01/18 19:14 ID:ANH5NBie
>>328
その彼のIDが素晴らしい
335学生さんは名前がない:04/01/18 19:36 ID:r7x6ccNt
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073857202/

俺的に癒し系スレなんだけど・・・
336学生さんは名前がない:04/01/18 19:52 ID:AtwRlG/5
>>331
わたしも

もう大学生活に希望なんか持っちゃいないよ
現実なんてこんなもん
彼氏もいない、友達もいない、やりたいこともない
337学生さんは名前がない:04/01/18 19:55 ID:KUlk2PnI
水泳の北島ってもう少し顔がよかったら人気者になれたのにと思う。
自分のことを棚に上げて何考えてんだろう。レポートも書いてないし。
338学生さんは名前がない:04/01/18 20:01 ID:3Zxqi8Vp
あー関係ないけど自分のホームページ親に見られたーーーー
鬱だ・・・・・
写真載せててしかも童貞とか載せてるし。。。。。

クソーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
339学生さんは名前がない:04/01/18 20:04 ID:AtwRlG/5
>>338
ゐ`
340学生さんは名前がない:04/01/18 20:05 ID:v3YAcVwd
>>337
俺は結構格好いいと思うが。
ていうかジャニーズとかああいう完璧な顔よりも
ちょっと格好いいぐらいが好印象な気がする。

そんな俺は不細工なわけですが・・・
無事に大学卒業できれば彼女なんて要りませんよ。
341学生さんは名前がない:04/01/18 20:05 ID:QuDTsl15
これはオレじゃないと貫き通せ
342学生さんは名前がない:04/01/18 20:05 ID:v3YAcVwd
>>338
童貞を知られたのは痛かったw
343学生さんは名前がない:04/01/18 20:11 ID:aGZmOV1a
外泊なんてした事ありません
344学生さんは名前がない:04/01/18 20:12 ID:qvbqPVGG
なんで写真なんか載せるのかと、、
ネトゲーの定番といえばバトロワ!生活板兵士を大募集です!!
★会場:入り口
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
・診療所:G5西(大阪城病院)
・食料庫:D9東(仙台牛タン屋)  E5北(越前蟹直売所)  H3南(広島お好み焼き屋)
・民家  :C6西(能登駐屯地)  I1東(吉野ヶ里遺跡)  A1北(板門店)
・神社  :J6北(金刀比羅宮)  ・温泉  :A10西(登別温泉)  ・灯台  :G7南(観音崎灯台)
・航路  :F4西(舞鶴港)−D1東(釜山港)  I5東(高松港)−B10南(室蘭港)  E8東(大洗港)−I2東(別府港)
・さいたま:F8北(( ゚∀゚)さいたま(゚∀゚ ))

現在の生活軍スレ(参加する時は必ず立ち寄ってみてください)
http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/  ←のBBS内の↓のスレです
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1074423071/l100
★公式TOP:ルールです!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
★施設位置案内:一読することをお勧めします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/sisetu.html
★2chバトロワの処方箋:一読することをお勧めします。
http://godcheck2.tripod.co.jp/index.htm
★投稿テクニック:武器データ、防具データ、アイテムデータ掲載、必見!
http://page.freett.com/haijinnseikatu/br_te/index.html
http://www.hayasoft.com/chansama/weapons.txt
☆連続リロードすると自動的にアク禁、アク禁解除場所はこちら。
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/access/br_access.cgi
☆作戦時の標準時間はここを参照。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/
346学生さんは名前がない:04/01/18 20:20 ID:g6Xys/Z0
ここってコテハンいないの何気にうまく機能していると思うんだが・・・
こういう暖かいスレッドだと、調子乗ってコテハンなるヤシ多そうだし・・・
ってかどういういきさつでナナシ専用ができたのかワカランけど(´・ω・`)・・・
347学生さんは名前がない:04/01/18 20:51 ID:cuRwdxWV
俺も経緯はわからないけどコテ嫌いな人は多いと思うし、別スレだとコテ無茶苦茶多いからそれを嫌ってここができたんじゃん?
348学生さんは名前がない:04/01/18 20:57 ID:SW/M2cc2
>>346
名無しスレじゃない一人ぼっちスレみてみな。
それと鏝はいない方が機能するもの。
349学生さんは名前がない:04/01/18 20:58 ID:q4KS4uIX
本スレの方は途中からコテの馴れ合いがメインになっちゃたからね。
350学生さんは名前がない:04/01/18 21:26 ID:o5M4wJyl
話す人は一応いる。
で、隣町が100万都市でさ、最近新しくスポットと言われるところが出来たんだよ。
で、そこに一人で行ってヲチってきたわけ。その話したら”今度行ってみよう”って言われたのよ。
でもね、そう言われるばっかりで 実 際 に 誘 わ れ た こ と ナ イ。

地図見るのが好きで行ったこと・住んだことない所でも、
地名が出てくると”○○がある所やろ”と分かったりする。
口に出したりすると、誰もいなくなる。
そ ん な に キ モ イ ん か?
351学生さんは名前がない:04/01/18 21:41 ID:1f3a10U6
「行ったことないけど」と前置きした上で色々言ってるのか?
そうじゃなければ相手が実際そこに行ったから知ってるのか、地図で知ったのか、TV・雑誌で知ったのか
分からないと思うし、まぁ、別に知っていても何ら気持ち悪いことはないと思うのだが。

逆に俺は自分の住んでるところ、大学行く途中使う路線についてもあまり詳しくないな。
「へぇ〜に住んでるんだ。じゃあ−行くのも楽じゃない?」とか言われても分からん。
352学生さんは名前がない:04/01/18 22:15 ID:g6Xys/Z0
>>351
でも君は空気を読めるから、苦笑いしながら
「うん、まぁね」とか言うわけだね!?
35346:04/01/18 22:24 ID:hPjRh/j7
>>87
>>人を傷つけても気付かない厚顔無恥な人間
>それはてめーらのことだよ猿供!。と今度言ってやれ・・
気持ちはありがたい。しかし厚顔無恥だと言われたわけじゃないんだ。
ただ、ほとんど話したこともない人を根暗呼ばわりするのは非常識だし、無礼だ。
そこで、俺が厚顔無恥だと思われてるんだなと推測したんです。ちょっとした報復だと思う。
俺が言い返したらそれこそ厚顔無恥じゃないかと思うわけです。俺がしたことは失礼だったし。
それと傍らで爆笑してた人に悪意はないと思う。タブーを破ったときのおかしさで笑ったんだ。
なんか負のエネルギー全開ですまん。
354学生さんは名前がない:04/01/18 23:04 ID:H6fBrvSP
友達ゼロなのはもう慣れたし、人間関係の煩いが無くて割と快適ではある。
成績も良いし、別段引きこもっているわけじゃない。

でもこのまま社会に出て大丈夫かなぁ…。今はいいけど漠然とした不安が。
355学生さんは名前がない:04/01/18 23:08 ID:qvbqPVGG
ぼんやりした不安を抱えて逝きますか?
356学生さんは名前がない:04/01/18 23:10 ID:o5M4wJyl
地図なんかで仕入れたとは断ってるけどね。あと受験で行ってたりとか。
でも、観光地ではなく普通に地元の人が住んでいる所に興味があるからなぁ。
何でそんな所知ってるのって言われる。
そんな漏れはハ ズ ヲ タ。
357学生さんは名前がない:04/01/18 23:10 ID:tKofWEnP
ぼんやりとした不安・・・・・自殺しそうだ・・
358学生さんは名前がない:04/01/18 23:23 ID:3OUonHD0
もうすでに三年だが…頼む!もう一回一年からやり直させてくれ!同じ大学、同じ人間環境で!
359学生さんは名前がない:04/01/18 23:25 ID:N7POIv/M
オタなんだから恥ずかしがらずにオタ系サークルに入っておけばヨカッタ_| ̄|○
360学生さんは名前がない:04/01/18 23:27 ID:qvbqPVGG
361学生さんは名前がない:04/01/18 23:35 ID:ANH5NBie
怖くて押せません
リセットというよりセーブしたとこからやり直したいです
できれば中3時希望
362学生さんは名前がない:04/01/18 23:36 ID:nvyhLtla
363学生さんは名前がない:04/01/18 23:38 ID:EvDTLMfQ
なんつーか、早稲田に楽園はなかったです。


結局、環境ではなく顔なんです 顔 
364学生さんは名前がない:04/01/18 23:46 ID:N500YybJ
>>363
ばかだなー大学生活は、顔じゃなくて、
トーク能力だよ。 飲み会とかで、おもしろい奴がもてる。
ブサイクでも自分に合ったキャラを確立してれば問題なかった。

と、3年間を振り返って思う。
365学生さんは名前がない:04/01/18 23:48 ID:EvDTLMfQ
トーク能力ねぇ、でもなんつーかそれじゃ哀しいピエロのが気がするんだよな

まあ積極性、自分から動いていけってことだと思うねほんと
366学生さんは名前がない:04/01/18 23:49 ID:N500YybJ
>>365
まぁ、顔に自信がないのなら、プライドは捨てないとだめだ。

まだ1年なら、やり直せるぞ。オレはもうだめぽだから、代わりにがんがれや
367学生さんは名前がない:04/01/18 23:51 ID:EvDTLMfQ
もう終っちゃたんですか先輩は
368学生さんは名前がない:04/01/18 23:52 ID:orq0myrQ
俺は今年から人生というレベルでやりなおすことにした
今、大学1年生の人は浪人してないならまだ楽にやり直せる

DO IT
369学生さんは名前がない:04/01/18 23:53 ID:3Zxqi8Vp
ぶっちゃけ顔は自信あるけど
クラスでもたまに女の子話しかけてきてくれるけど
トークができない
超人見知り
しゃべれなければどしようもな・・・
370学生さんは名前がない:04/01/18 23:55 ID:N500YybJ
>>367
もう終わりかけている。やること無い。
371学生さんは名前がない:04/01/18 23:55 ID:EvDTLMfQ
顔は普通
普通に女とも話せる

ただ、サークル入ってないし講義終ったらすぐ帰るのが原因なんだろうか
372学生さんは名前がない:04/01/18 23:55 ID:xGcAXg1m
ほぼ>>366の一行目に修訳されるな。
373学生さんは名前がない:04/01/18 23:56 ID:SW/M2cc2
>>368
いいわけウザイ
374学生さんは名前がない:04/01/19 00:08 ID:jRU8463j
じゃんけんぴょん!!!
375学生さんは名前がない:04/01/19 00:30 ID:b3oT8eBX
でも一人でいられるのも大学にいる間だけと思うとそんなに悪くない
376学生さんは名前がない:04/01/19 00:34 ID:EpYq8lQA
でもやっぱりさみしい
377学生さんは名前がない:04/01/19 00:35 ID:06egMcx0
DQNどもは、社会に出て困るんだよ。
だから、日の目を浴びない(浴びようとしない)漏れたちは、
今エネルギーを蓄えるしかないんだ。
そして、勝ち組みになればいい。
378学生さんは名前がない:04/01/19 00:37 ID:EpYq8lQA
日の目を浴びなさ過ぎて枯れちゃったらどうしよう
379学生さんは名前がない:04/01/19 00:40 ID:06egMcx0
>>378
枯れないように今こそ、しっかりとした根を張るんだよ。
DQNどもは、ひっつき虫みたいに誰かに乗っからないと何も出来ないんだ。
380学生さんは名前がない:04/01/19 00:44 ID:bf9s2eMH
おまいら何を言っている?
友達できないおまいらより、
社交性のあるDQNどもの方が、
社会的成功収める香具師が多いぞ絶対。
悲しいけれどこれが現実。
381学生さんは名前がない:04/01/19 00:47 ID:06egMcx0
>>380
社交性ありのDQNな無能野郎は、せいぜい営業どまり。
実力が無いんだから、管理職なんて出来るはず無い。
それに面接で低脳ぶりを発揮したり、結局深夜コンビニ特待生に選ばれることだろう。
寡黙でも仕事をキチンとこなす人間が、必要とされることもあるだろう。
382学生さんは名前がない:04/01/19 00:51 ID:nf//Vv8h
社交性がありDQNでもない香具師がいっぱいいると思う
383学生さんは名前がない:04/01/19 00:51 ID:wuOSXdtt
>>375
いずれ嫌でも人付き合いさせられることになるしな
確かにそれほど悪くはないけど、高校時代に比べたら物足りなさを感じるかな
384学生さんは名前がない:04/01/19 00:53 ID:0IMQXxUL
テスト前にノート交換やら情報交換する知り合いはいるけど
講義は一緒に受けないなぁ

ナハハ
385学生さんは名前がない:04/01/19 00:57 ID:06egMcx0
>>382
それが一番りそうなわけね。
386学生さんは名前がない:04/01/19 00:59 ID:EnNKrX51
下手に他人といるよりひとりの方が楽だと最近思うけど
本当にちゃんとした友達がいればそんなことは思わないんだろうなあ…
387学生さんは名前がない:04/01/19 01:01 ID:mKTNrQpt
>>381
でも、寂しいんだな。(鬱
暗い部屋の中、一人でぱちぱちキーボード打ってると。
388学生さんは名前がない:04/01/19 01:03 ID:mKTNrQpt
実家に帰ったとき、親から偏屈になった、独り言が多くなった、って言われてまう。
鬱だ・・・・・。
389学生さんは名前がない:04/01/19 01:03 ID:etKZIzKc
ところで社交性が無くて無能な俺はどうなっちゃうわけですか?
390学生さんは名前がない:04/01/19 01:04 ID:RlRF8+g9
自分を高める方法がワカラン
391学生さんは名前がない:04/01/19 01:05 ID:DlBLhG1X
>>387
蛍光灯送ろうか?
392学生さんは名前がない:04/01/19 01:06 ID:06egMcx0
>>390
友達は少なくとも、将来の・就職に向けてのスキルアップは出来るだろ。
それが出来ないというのなら・・・
393学生さんは名前がない:04/01/19 01:13 ID:mKTNrQpt
いや、蛍光灯はあるんだよ。今3つほどつけてるけど。暗いと言うよりも薄暗い。
今日の昼間はずっと寝てて、カーテン開けなかったし。
394学生さんは名前がない:04/01/19 01:15 ID:JCII5o5J
>>389
バイトするなりして無理矢理新しい人格を作るしかないんだよ。
社交性がないと社会に出てからマジ苦労するよ。
バイトでの話だけど、店長に嫌われてたから理不尽なことでグチグチ言われてたし
仕事中雑談を交わしながらじゃないと作業がうまくいかない。
要するに上司や同僚とうまくやっていかないといけないってことだ。
これってゼミとか研究室の話にちょっと似てない?
つまりそういうこと。
395学生さんは名前がない:04/01/19 01:19 ID:JCII5o5J
しかも女ってダサい男は相手にしてくれない。
イコールお洒落に気を使わなければいけないってことなんだよ。
つまり
396学生さんは名前がない:04/01/19 01:25 ID:mKTNrQpt
397学生さんは名前がない:04/01/19 01:49 ID:cczgKB5v
真面目な話、何とかなると思うよ。絶対。
皆世間の価値観に惑わされすぎなんだって。
398学生さんは名前がない:04/01/19 02:10 ID:Cym52EwX
>>396
全然凹まなかったわ。
399学生さんは名前がない:04/01/19 02:16 ID:DlBLhG1X
大学卒業した後の心配してる奴が多いようだが。
俺はその前に卒業がムリポ
400学生さんは名前がない:04/01/19 02:19 ID:mKTNrQpt
ま、4日くらい前に見たけどふーんって感じ。
こっちからすると向こうが選択する立場だなんてよく言うよって感じもするが。
流行ってもんが好きじゃないし。

 ('A`)y-~~~
 ノ(  へ
401学生さんは名前がない:04/01/19 02:21 ID:mKTNrQpt
ってか今気付いたが、400ゲット&IDが実家の方のテレビ局。
これで出身地が割れたな・・・・。(w
402学生さんは名前がない:04/01/19 02:53 ID:jRU8463j
納豆真希って美味いねえええ!!!!!!!!!!!!
403学生さんは名前がない:04/01/19 02:55 ID:DlBLhG1X
おまいら明日は学校無いのか?
404学生さんは名前がない:04/01/19 02:56 ID:jRU8463j
ありますが何かああああああああああああああああああああ
405学生さんは名前がない:04/01/19 02:58 ID:DlBLhG1X
俳人乙
406学生さんは名前がない:04/01/19 02:58 ID:woSdGxhf
明日はテストだ。ハァ。。。
407学生さんは名前がない:04/01/19 02:58 ID:jRU8463j
それほどでもm(_)m
408学生さんは名前がない:04/01/19 03:05 ID:sHGAL8s0
結婚考えなかったら鬱にはならない
女に選ばれさえもしない、そんな不甲斐ない自分の存在も無視すれば気にならない
自分に強度を与え続けて生きることがこれからの課題
温もりも優しさも愛も穏やかな日常も何もかもいらない
俺は不適合者の素質を持って生まれ、そしてその道を意図的に歩いている
それでいい
409学生さんは名前がない:04/01/19 03:06 ID:jRU8463j
俺は結婚して暖かい家庭を築きたいよ・・・_ト ̄|〇
彼女いない暦=年齢だけどさ・・・
410学生さんは名前がない:04/01/19 03:07 ID:DlBLhG1X
>>409
プッ


俺もだけど
411学生さんは名前がない:04/01/19 03:08 ID:mKTNrQpt
漏れは、彼女よりも家庭が欲しい・・・・・。
412学生さんは名前がない:04/01/19 03:09 ID:sHGAL8s0
結婚して温かい家庭を築きたいのは俺も分かる
だけど、無理そうだし、敢えて努力することでもない気がするから俺はしないだけ
自分に酔ってるだけなのは分かってるけど、それでいいよ
413学生さんは名前がない:04/01/19 03:12 ID:mKTNrQpt
・・・と言って、弟にキモがられました・・・。
_| ̄|○
414411:04/01/19 03:13 ID:mKTNrQpt
一応、>>413>>411の続きですから、>>412サン気を悪くされずに。
415学生さんは名前がない:04/01/19 03:29 ID:sHGAL8s0
>>414
いえいえ、こちらこそすいませんでした
弟さんによろしくお伝え下さい

童貞スレにもし弟さんが来るようなことがあるなら、
弟さんも何処に出しても恥ずかしくない立派な廃人童貞にすることを誓いますw
416学生さんは名前がない:04/01/19 03:29 ID:BgIrKP9Y
留年しちゃった…
いいさ、ひとりぼっちなのにはて慣れてるから………_| ̄|〇
417416:04/01/19 03:32 ID:BgIrKP9Y
て慣れてるから、って何だよ…何やってんだ俺は_| ̄|〇
418学生さんは名前がない:04/01/19 04:02 ID:BTwjAzBR
どうせ友達なんていないんだし自分のこと気にする人もいないんだし
今日からは学校とかで思うようにやっていこうと思うよ…
419学生さんは名前がない:04/01/19 04:41 ID:5Ybx5d5/
今日は人いないなー。なんだかんだ言って月曜の前の晩にレスが
減るあたり、友達いないだけでみんな真面目にやってんだね。
420学生さんは名前がない:04/01/19 05:04 ID:DLB/OpUg
1、スーパーで気に入ったバレンタインチョコを選ぶ
2、お気に入りの子がいるレジまで持って行く
3、素早くお金を払って、チョコをそのままに何食わぬ顔でさっさと店を出る
4、女の子が慌てて追いかけてくる
5、「(*´`*)どうぞチョコです」と言われたら、ちょっと驚いた表情で「え、俺に?」と言い
  爽やかな笑顔で「(´∀`)ありがとっ!」と応え、立ち去る
6、店員゚(゚´Д`゚)゜??
421学生さんは名前がない:04/01/19 05:24 ID:aafascaH
友達がいないから、真面目に授業でないと後で困るのは自分
と言ってみるテスツ・・・
422学生さんは名前がない:04/01/19 05:43 ID:JCII5o5J
>>416
大丈夫、俺も後期0単位で留年決定してる。下には下がいるもんだよ。






泣いてもいいですか?。・゚・(つД`)・゚・。
423学生さんは名前がない:04/01/19 05:47 ID:JCII5o5J
>>420
ソレダ!
424学生さんは名前がない:04/01/19 05:51 ID:JCII5o5J
留年って本当にするもんなだね。高校の頃は担任が必死になって助けてくれたんだよなぁ
留年してもまだ実感がないよ
425学生さんは名前がない:04/01/19 06:16 ID:Cym52EwX
>>420
乗った。
426学生さんは名前がない:04/01/19 06:50 ID:81KD4DBv
試験前、教室でグループ作っている奴らが
ノートの貸し借りしているのを見ると
ほんとに悲しくなる。

でも最近
過去問も、裏情報もなく試験に臨む自分を
カコイイと思えるようになってきたヨ。
427学生さんは名前がない:04/01/19 06:56 ID:eBgjynz1
(=゚ω゚)ノ
俺には友達がいる。怒んないで聞いてくれ。

昼飯も一緒に食べる。
けど、はっきりいってあわない。ほんとにあわない。適当にあわせてるってかんじ。
だから、大学生活がすごいつまんなかった(4年です。)
もう、田舎に帰るから地元の友達がいる。楽しい毎日がまってる。

結局、卒業旅行も誘われたけど断った。金がないって(本当の話)。たぶん、地元の友達が行こうって
誘ってきたら親に借りてまでも行ってたと思う。
そんくらい、なんかあわなかった。
ごめん、スレ違いだね。

昼飯一人で食ってるのを笑う香具師はろくな大人にならなそうなDQNばっかだから気にするな!!!!
おまいら、強く生きよう!!!!!
428学生さんは名前がない:04/01/19 06:58 ID:JCII5o5J
>>426
またそのひたむきな姿勢がかっこいい。頑張れ
429学生さんは名前がない:04/01/19 07:03 ID:JCII5o5J
>>427
嫉妬しますた。

俺は合わないから関係を断ち切ったよ。
今思うと適当に合わせておくべきだったのかもしれない。
430学生さんは名前がない:04/01/19 07:05 ID:Cym52EwX
>>427
4年間乙でした( ・∀・)
地元ではっちゃけてきてください
431学生さんは名前がない:04/01/19 07:05 ID:eBgjynz1
>>429
すまん。
けど、適当にあわせとくのもけっこうつらいもの。
なんで、友達?なのに気づかれするんだろうって思うよ。
432学生さんは名前がない:04/01/19 07:09 ID:eBgjynz1
>>430
ありがとう。
おまいはあと何年あるんだ?まぁ、ガンガレヨ。

うん、ここでこの4年間を振り返るとなに大学で学んだのだろうってかんじだよ。
だから、おまいらに言いたい。勉強しろ!!!とにかく勉強しろ。
時間があるなら勉強しろ。時は金なりだ。

433学生さんは名前がない:04/01/19 07:13 ID:Cym52EwX
>>432
今一年です。
毎日毎日2chに費やしている時間を徐々にでも
将来のためになる勉強に使いたい。と思っていただけだったけど
なんか今を境に行動起こしてみようと思いマスタよ
434学生さんは名前がない:04/01/19 07:16 ID:eBgjynz1
>>433
おっ、いいぞ。公認会計士とか弁護士とかおもいきってやってしまえ。
そうすれば、大学は勉強でいそがしかったっていう言い訳もできる。
しかも、本当になれば金がある、女に持てる、みんなに尊敬される。
いいとこどりだ。

ただし、これだけは言っとく













2chは大事だ!!!!?
435学生さんは名前がない:04/01/19 07:39 ID:kKPvGWki
(´∀`)タハハ…
436299:04/01/19 07:43 ID:7HEF0Rd6
何気に、ふさぎこんでる人はたくさんいるみたいだけど、俺ほど成績がひどい&ぐうたら香具師はいないようだな。まだまだ未来があるよ、おまいら。下には下がいるから安心しな。
一人ぼっちで学校ちゃんと行ってないと俺みたいにテストの日程すらわからんのだよ。ほんとダメ人間完成品だ。

>300
単位だけはとっておけと説教するかも。まるで数年前の自分に向かって言うようにね。。でもぼっちは厳しいよね。かなり勉強にマメでまじめじゃないと課題やレポに苦しむ。
ちなみにぼっちオフは関東じゃないと無理ぽ。東京周辺なら可能だが。
437学生さんは名前がない:04/01/19 07:43 ID:Cym52EwX
>>434
( ・∀・)・・・はい。
438学生さんは名前がない:04/01/19 08:06 ID:lMH+cHe9
>>436
お、漏れ・・・それにあてはまるんですけど・・・・
明後日からテストなのにマターク勉強してないや(つД`)
439学生さんは名前がない:04/01/19 08:13 ID:b3oT8eBX
金持ちになって女にモテるってのは…金目当てで寄ってきてるのがミエミエなのに喜べるのか?
そんな女が寄ってくるなら金持ちにならなくても一人でもいいやって思ってしまう
440学生さんは名前がない:04/01/19 08:20 ID:eBgjynz1
>>439
現実問題そういう女はいる。けど、普通の女も結婚してから安定した生活をしたいと思うのは普通。
しかも、女ってのは年をおうごとに顔でなく性格や経済力などにシフトするもんだよ。だから、そんな女
ばっかりではないぞ。


まぁ、それはさておき俺が言いたいのは、この無駄な時間をどうすごすかだよ。勉強するのはただの一例にすぎない。
だから、自分がやってみたいことをやってみればいい。ただし、将来にも役に立ちそうなこと。

まぁ、4年間なにもしなかった俺がいうことではないがな・・・・(ノД`)
441学生さんは名前がない:04/01/19 09:44 ID:3pKs7M8F
所詮、女なんてのはマンコのついた計算機だ。と知人が言っていたが・・
なるほど、あたらずともとおからずかな
442学生さんは名前がない:04/01/19 10:20 ID:w38KwgWz
本人の努力と関係なく生まれた時点で決まる顔でモテるより
まだ努力の余地がある金でモテる方がまだマシだと思うが
443学生さんは名前がない:04/01/19 11:12 ID:J4Tuxvyn
>442
そう言えなくも無いが・・・だが、金に釣られる品性の無い女はお断りだな。
444学生さんは名前がない:04/01/19 12:41 ID:aMGuTywE
だが俺と付き合ってくれるという女がもしいれば、よほどのことがない限り
どんな女でも受け入れると思うな。情けないけど・・・

もう学校に行かなきゃな・・・また何の変わり映えもない学生生活が始まるのか(鬱
445学生さんは名前がない:04/01/19 14:06 ID:QstFlVSH
(゚д゚)<トモダチンコ!トモダチンコ!
446学生さんは名前がない:04/01/19 14:10 ID:R61y6aMo
鬱・・・
447学生さんは名前がない:04/01/19 14:21 ID:36iqrPEx
私にはとんでもないDBな友達がいる。その子はいい子なんだけど一緒に行動してると目立つ目立つ。
自分で言うことじゃないだろうけど私はどちらかというと派手系で細身なんで対照的すぎるのだ。
彼女はいい子なのでこんなこと言いたくないのは山々なんですが…
一緒に学食なんて行こうものなら周りからヒソヒソ言われます。
写真やプリクラも撮りたいのですが彼女はそれらが苦手なようで。
同じような境遇の大学生はいませんか?
448学生さんは名前がない:04/01/19 14:30 ID:nf//Vv8h
このスレにはいないだろう・・・
449学生さんは名前がない:04/01/19 14:31 ID:tQpfIEmG
>>447
聞くスレ間違えたんじゃないか.....?
450学生さんは名前がない:04/01/19 14:35 ID:Qz7M85yY
>>447
誤爆・・?
激しくスレ違いな質問なんだが。
451学生さんは名前がない:04/01/19 14:39 ID:E9epehSr
(´-`).。oO(ドランゴンボールな友達って何だろ・・・)
452学生さんは名前がない:04/01/19 14:43 ID:ncOGPXiG
>>451
俺もDBの意味がわからない・・・
B系ってこと?
453学生さんは名前がない:04/01/19 14:45 ID:nf//Vv8h
DqnなBusu
454学生さんは名前がない:04/01/19 14:45 ID:W5yD47UT
DeBu
455学生さんは名前がない:04/01/19 14:45 ID:Cym52EwX
ド、ブス。
456学生さんは名前がない:04/01/19 14:46 ID:tQpfIEmG
DasakuteBusu?
457学生さんは名前がない:04/01/19 14:47 ID:Cym52EwX
自分に自信があるのかないのかわからん人だな>>447
458学生さんは名前がない:04/01/19 15:05 ID:1abC25Ql
DeBusu
459学生さんは名前がない:04/01/19 15:39 ID:9k3gKgyE
テスト受けてきたんだけど、講義なんて最初の2回ぐらいしか出てないから当然白紙。。
学費賄ってくれてる母親に申し訳なくて泣きそうになった。
来年度からは絶対サボらないって思ったんだけど
今まで何回も自分の中での誓いを破ってきてるだけにもうだめな気がしてきた…
460学生さんは名前がない:04/01/19 15:47 ID:65yO6ULA
このスレは理科大くせーぞ!
461学生さんは名前がない:04/01/19 15:50 ID:EpYq8lQA
留年・・・
462学生さんは名前がない:04/01/19 16:12 ID:rDrte+jO
それは残念…
463学生さんは名前がない:04/01/19 16:19 ID:R61y6aMo
>>459
俺も何度同じことを誓ったことか・・・
ていうか講義受けるだけで精神力使いすぎるんだよ。
発狂しそうになる。
464学生さんは名前がない:04/01/19 16:21 ID:uFA85ZXl
俺は去年留年の危機になり奇跡的に進級できてからはそれなりに真面目に講義でるようになったな・・
人間結局痛い目見なきゃわからないわ。
465学生さんは名前がない:04/01/19 16:27 ID:SnVJ2IcR
>>447
このレスにもそういう人いると思う。
俺の場合は、友達のような友達とは言い切れないようなあいまいな関係。
いっしょにいたりいなかったりするし。それでいて一人だと寂しい。何とめんどくさい生き物だ、俺は。
466学生さんは名前がない:04/01/19 18:30 ID:Tcq4nPtE
>>465
俺もそんな感じ。

447と少し似てるとこがある。
大体一緒にいる人(普通系)が、オタク系と仲良くなってる。
こんなことは言いたくないのだが、その人の顔は直視できないほどひどい。
顔はまだ我慢できるが、エロゲーの話とかをでかい声で叫ぶ。
しかも軽い論議をしても人の話を聞かずに突っ走る。
声を聞くだけで不快になってくる。

マジでかかわりたくない。
その人(普通系)と縁切るか考えてる。
切ったら独りになるだろうが。
467学生さんは名前がない:04/01/19 18:31 ID:3oPtkUrO
>>465-466
氏ねよおめーら
468学生さんは名前がない:04/01/19 18:44 ID:Cym52EwX
切るとか切られるとか
大変だな
469466:04/01/19 18:46 ID:Tcq4nPtE
やはりこの程度では不幸というのもおこがましいか?
470学生さんは名前がない:04/01/19 18:51 ID:oVhv3y5J
今日のテストの出来からして
来年50単位取らないとまずいな
471学生さんは名前がない:04/01/19 18:53 ID:lMH+cHe9
>>469
漏れも大して変わらないよ・・・
ヒトリだけまともに話せる人いるけど、学校でしか話さないし
他に話せる人いないし、まぁなんとなくその人といる感じでつよ

ヒトリポツリでもいんだけど授業とかで支障がでるのがでてくるし・・・
結局ね
472学生さんは名前がない:04/01/19 19:02 ID:eWAwkBE2
>>466
暗い奴だな
473学生さんは名前がない:04/01/19 19:28 ID:tBvyGnHx
>>463>>470
doui
まさに崖っぷち
このままだと就活ヤヴァイ
つか最近、単位ヤバイのに勉強してない奴スレとここを行ったり来たりしてるよ
474学生さんは名前がない:04/01/19 19:28 ID:4GaYicJB
縁を切るとかどうとかいう戦略的な奴はもう、
Q.この程度じゃ不幸というのもおこがましいですか?
A.おこがましいです
なんてもんじゃなく幸せ絶頂でありハッピーヒューマンなのでスレ違いだ。
475学生さんは名前がない:04/01/19 19:29 ID:r1Z/wTEs
全てから逃げたい

逃げても後で自分が苦しむだけだって経験して分かってるのに、最後の最後まで現実から逃げてる。
最近は逃げるの範囲?が自殺にまで及んでる。

結局は甘えてる、ただそれだけの事。 自分にいいように理由付けて自分を納得させて逃げる。
そんなんで留年も決まった。それでも親に頭下げて続けさせて貰った...が、また同じ事の繰り返し。
友達がいないからだってずっと思ってたけど、違った。 私がやらないだけ、怠けてるだけ。
こんな事に今頃になって気付いた。

もうどうしようもない
いつも心配してくれてる祖母とか信じてくれてる母にはもう二度と会えない気がする。電話でさえ心臓が痛くなってくる。
..それでも、それでもやらないんだから、私はいい加減辞めるべきなんだろうな

スレ違いな取留めもない長文スイマセン
476学生さんは名前がない:04/01/19 19:31 ID:tBvyGnHx
>>466
おめでとう
おまいは晴れてこのスレから卒業です
477学生さんは名前がない:04/01/19 19:33 ID:NerpbI5d
>>475
オマイ大学怠けて毎日何してんの?
478学生さんは名前がない:04/01/19 19:38 ID:65yO6ULA
>>475
世間ではその状態を鬱と呼びます。
479学生さんは名前がない:04/01/19 19:39 ID:z1mfaQFR
漏れは今悩んでいる。出席を取らない授業が一つあってそれに前期全く出席せず
テストも受けなかったのだが 講師に体調が悪くてテスト受けていないと伝えたら
後期で評価しますとの事。しかもよっぽど酷い点じゃない限りは単位を出す事で有名な先生らしい。
しかし漏れは性懲りもなく後期も一回も出席しないまま今に至る。
こういう場合クラスの人にノートコピらせて貰ってまでテスト受けて単位貰うべきか。
それとも人に話しかけてノートをコピらせて貰うぐらいなら単位落とすべきか…。どう思う?
480学生さんは名前がない:04/01/19 19:39 ID:vUCjertU
あわない奴とつるんでるより
孤立してるほうが死ぬほど楽だな俺は。
周りの視線はイタイけどw
481学生さんは名前がない:04/01/19 19:40 ID:EpYq8lQA
>>475
もっと気楽に行こうぜ
俺の人生がけっぷちだけどよ
笑ってりゃなんかいいことあるかもな
482学生さんは名前がない:04/01/19 19:47 ID:tBvyGnHx
>>475
病院には行ってみたかい?
483学生さんは名前がない:04/01/19 19:48 ID:lMH+cHe9
>>479
漏れは話せる人ヒトリだけいるけど、漏れがその場合でもその人に
借りることすらできないと思うな・・・まぁ自分次第でつね。
484学生さんは名前がない:04/01/19 19:49 ID:nf//Vv8h
>>479
人に話しかけてノートをコピらせて貰うことができるのか?
おれにはむり
485学生さんは名前がない:04/01/19 19:54 ID:etOmO9e9
悩むぐらいってことは進級や卒業に関わる単位かい?
一時の恥なんだしコピ厨やっとけば?
486学生さんは名前がない:04/01/19 19:57 ID:z1mfaQFR
いや大して重要な科目ではない。でも単位取りたいんだよな〜。
しかしなんか状況が目に浮かぶんだよ。
みんなが楽しそうにしてるところに一人で行って ノ、ノート貸してくれない?
→一瞬皆沈黙→見なかった事にして無視る人数人、その授業取ってませ〜ん数人
→どこからっすか?と苦笑いしながらノートを開けてくれる人もいるだろーが
全部。と答えると ハ?!と言われ無視されるか 借りれたとしても
ますます影で笑いもん、悪口言われまくり…。4単位のためにそれに耐えれるか否か。
487学生さんは名前がない:04/01/19 19:59 ID:Cym52EwX
>>486都合の良すぎる話ではあるよな。
488学生さんは名前がない:04/01/19 20:00 ID:nf//Vv8h
ノート無しで挑め
489学生さんは名前がない:04/01/19 20:01 ID:w38KwgWz
このスレの香具師は甘すぎるよ

講義は出てないけど単位は欲しい
ノート貸して欲しいけど恥はかきたくない
話しかける勇気ないけど友達欲しい
490学生さんは名前がない:04/01/19 20:02 ID:etOmO9e9
>>486
その授業はもう終わっちゃってるの?
そういう授業でコピー頼むなら同じクラスじゃなく前の方に一人でいるいかにも(ryな人を対象にするもんだと思うが・・。
491学生さんは名前がない:04/01/19 20:02 ID:w38KwgWz
大学生にもなってんなわがまま言ってどうするんだ
492学生さんは名前がない:04/01/19 20:07 ID:z1mfaQFR
確かにそうだな。実は漏れ編入すんのよ。で一般教養科目はただでさえ取れてないから…。
しかし自分が悪いわけだし他の科目でカバーすべく頑張るかな
490 もう終わっちゃったよ。しかもクラスごとにやる科目だからみんな知り合い。
おまけにぼっちな人なんて一人もいない。まぁ今回は諦める と思う
493学生さんは名前がない:04/01/19 20:07 ID:Cym52EwX
>>490
その一人の奴がこのスレの住人(住人じゃないにしても)だとしてもそんなこと考えるのかと
494学生さんは名前がない:04/01/19 20:23 ID:cAFZByVP
>>475
そこまで悩んでるんなら、病院かカウンセリングいってみたら。
人に悩みを正直に言ったら結構安心感が生まれたりするから。
>>486
ほかに一人の人いないの?明らかにやばそうな人にでも借りたら。
495学生さんは名前がない:04/01/19 20:55 ID:z1mfaQFR
494 ほんと一人もいない。なんか学科全体友達感覚。一人だけ異端に孤独。
編入は通信制考えてんだけど通信は単位取るのかなり難しいらしい。
で単位個別換算される一般科目は今のうちに単位取っておきたくて。
このスレで通信考えてる人おらんかな
496学生さんは名前がない:04/01/19 21:02 ID:vf2iMhcM
始めに貰った講義要綱で大体の講義内容掴んで独学、
もしくはネット上で教えてもらう、で大丈夫なんだけどな…文系は。4流だからか…。
497学生さんは名前がない:04/01/19 21:09 ID:aafascaH
漏れも4流だからか、独りでもなんとか平気
498学生さんは名前がない:04/01/19 21:46 ID:jYOYxcdv
なあ、隣の奴に話しかけるとして何て言えばいいんだよ?
「なあ、今日の授業わかんねーよなwwwwww」

「今日の授業わかんないですよね〜アッハッハ^^」
と敬語で話すのか・・・・・

俺にはわかんね_| ̄|○
499学生さんは名前がない:04/01/19 21:48 ID:273I9/xU
なんで話しかける必要があるの?
500学生さんは名前がない:04/01/19 21:49 ID:/DUbrQqv
サークルとか見つけないの?
501学生さんは名前がない:04/01/19 21:50 ID:uVfXtsPz
こんちんこ
502学生さんは名前がない:04/01/19 21:52 ID:uVfXtsPz
なんか面白いスレあります?
503学生さんは名前がない:04/01/19 21:53 ID:tQpfIEmG
>>499
でも話しかけられたら嬉しいかも
まぁ、俺だとそこでキョドってしまうんだろうが
504学生さんは名前がない:04/01/19 21:55 ID:COtm5jOf
家族以外と最近話してない・・・
今週で学校終わるからバイトでもして友達作るか
505学生さんは名前がない:04/01/19 21:57 ID:F4E+s0PO
>>504
家族とすら殆ど話してない。
なるべく人が少ない教室で講義受けたいんで、
夜間学部の講義をたくさん履修したら、
毎日帰りが遅くなり、夕飯なども一人で済ませるのがデフォになったよ。
まあ、話相手は猫チャンがいるからいいんだけどね。
でも最近は猫チャンもあまり俺と話してくれなくなった・・
飽きられてんのかな俺…○| ̄|_
506学生さんは名前がない:04/01/19 21:58 ID:cAFZByVP
みんな「よくがんばってるね。」って言われたくない?なんかなんでもいいから褒められたい。。
507学生さんは名前がない:04/01/19 21:59 ID:tQpfIEmG
禿同
508学生さんは名前がない:04/01/19 21:59 ID:kAO+krfl
>>502
ない
509学生さんは名前がない:04/01/19 22:00 ID:MRwuFMhE
>>498
はじめは敬語だろ。いきなりため口じゃ。。

俺向うから話しかけてきて知り合った人いるよ、
510芸術的なゲイ ◆BsGsym0qcQ :04/01/19 22:03 ID:COtm5jOf
話すきっかけをつかんだら
どこ住んでるのか聞いて
出身校きく

毎回このパターンで俺も自分が嫌いだね
511学生さんは名前がない:04/01/19 22:07 ID:F4E+s0PO
>>506
よくがんばってるね。
512学生さんは名前がない:04/01/19 22:10 ID:F4E+s0PO
やっぱ趣味聴くのが一番だよ最初は。
誰だって、自分の好きな事や得意な事なら他人に話したいて思うでしょ
最初はこちらが聞き手に回って、
相手に「自己紹介をする快楽」を与えてやるというのがポイント
これで相手は、また次の機会も俺と話したいと思うだろう。

しかし、無趣味とか話す事が嫌いな人とかだったら友達にはなれない
ていうかこっちが頑張って会話を繋ごうとしてくるのにノってこない奴は激しく礼儀知らずだ
心でほしいw
513学生さんは名前がない:04/01/19 22:14 ID:QKdtU1tu
話しかけるのなんて無理ぽ。
あんまり学生多い学校じゃないし、もう顔知られてそう。
そして「あいついつも独り」と思われてるんだ・・・○| ̄|_
514学生さんは名前がない:04/01/19 22:15 ID:QKdtU1tu
IDに鬱の文字か。もう終わったな。
515学生さんは名前がない:04/01/19 22:19 ID:MRwuFMhE
>>512
趣味って
サークルとかクラスとかこれからも会うことが確実な人となら別にいいんだろうけど
たまたま隣に座った人とかだったら絶対変だよ。
516学生さんは名前がない:04/01/19 22:24 ID:F4E+s0PO
>>515
そう?すくなくとも住んでる処とかよりは話を広げやすいと思うんだけどなァ

住んでるとこだと
「どこにすんでんの?」
『ちばけん』
「ああ・・・ちばけん・・・らっかせいとかね・・・・・」
これで終わっちゃう俺の場合。
517学生さんは名前がない:04/01/19 22:44 ID:vf2iMhcM
いきなり趣味訊かれたらひくなぁ…

相手「趣味なんですか〜?」
俺 「エロゲー」
相手「…」

と、相手がひく。
518学生さんは名前がない:04/01/19 22:44 ID:cAFZByVP
>>516
「千葉県といえば、保田圭の出身地。」→楽しくなるかな・・・
519学生さんは名前がない:04/01/19 22:45 ID:MRwuFMhE
大学の、とりあえずは授業しか共通点がないんだから
他に取ってる授業聞くのはいいのでは
520学生さんは名前がない:04/01/19 22:46 ID:lMH+cHe9
>>517
相手が漏れならこう答える
「同志!ノシ」
521学生さんは名前がない:04/01/19 22:46 ID:06egMcx0
いきなりプライベート的なこと聞かれても、ぎこちない会話になってしまう。
やっぱり、講義の分からないところ教えてみたいな導入が一番助かる。
522学生さんは名前がない:04/01/19 22:51 ID:etOmO9e9
>>517
・・実際にそういう状況でエロゲと答えられたらネ申
523学生さんは名前がない:04/01/19 23:03 ID:F4E+s0PO
俺はエロゲっていうとやっぱ嫌な顔されるだろうから、
「PC用ADVゲーム」とか「パソゲー。ジャンルはビジュアルノベルとかADVがすきかな」などと言ってごまかすかな
524学生さんは名前がない:04/01/19 23:06 ID:MRwuFMhE
"PC用"って言ってる次点でオタ確定なので諦めたまへ
525学生さんは名前がない:04/01/19 23:07 ID:F4E+s0PO
>>524
じゃ、じゃあ広く浅く「ゲーム」で・・
相手が更に問い詰めてこない限りそれ以上は言及しない
526学生さんは名前がない:04/01/19 23:08 ID:Tcq4nPtE
友達いなくても彼女いるやつ

どうやった?
527学生さんは名前がない:04/01/19 23:11 ID:etOmO9e9
>>523
いや、それはどうかと思うが。
そんな風に答えるから普通にゲームって答えたほうがいいと思われ。一般PCゲーでノベルなんてほとんどないし。
その答え、胡散臭さ強すぎw
528学生さんは名前がない:04/01/19 23:11 ID:F4E+s0PO
そんなやつ居たら呪い殺す
もうカラスと黒猫用意してあっから。
床に魔方陣も描いたし
529学生さんは名前がない:04/01/19 23:12 ID:3oPtkUrO
エロゲと答えられたらヲタ友達ができる可能性があるが
趣味の無い俺には何のフラグも立たない
530学生さんは名前がない:04/01/19 23:12 ID:MRwuFMhE
>>525
ゲームっ(ry
531学生さんは名前がない:04/01/19 23:13 ID:F4E+s0PO
ヲタ友達なんていらないし。。
ヲタは人格に欠損のある奴大杉
付き合ってて嫌になるよ。
532学生さんは名前がない:04/01/19 23:13 ID:w38KwgWz
>>529
むしろバッドエンドのフラグが立つぞ
533学生さんは名前がない:04/01/19 23:14 ID:tQpfIEmG
>>531
そんな事ないと思うが
534学生さんは名前がない:04/01/19 23:14 ID:p2Oe6wjJ
>>528は暗井くん
535学生さんは名前がない:04/01/19 23:15 ID:F4E+s0PO
>>533
君はヲタクと付き合った事がないからそんな事が言えるんだっっ!!

ま、俺もヲタクだったんだけどね
536学生さんは名前がない:04/01/19 23:18 ID:PhYyBXOP
このスレに社交的な香具師っているか?
537学生さんは名前がない:04/01/19 23:19 ID:w38KwgWz
>>531
大杉なんて言葉使ってる時点で藻前も立派な2chヲタだよ
538学生さんは名前がない:04/01/19 23:24 ID:F4E+s0PO
>>537
し、しまったーーーーーーーーーっ!!!!(゚Д゚;)

いいモン。ヲタでいいモン。どうせ友達とかいないし
539学生さんは名前がない:04/01/19 23:25 ID:PhYyBXOP
>>536
スレタイ嫁
540学生さんは名前がない:04/01/19 23:26 ID:tQpfIEmG
>>536
>>539自作自演乙
541学生さんは名前がない:04/01/19 23:27 ID:F4E+s0PO
自作自演っじゃなくて内省的な自己指摘だよね
苦しゅうないぞ
542学生さんは名前がない:04/01/19 23:29 ID:vf2iMhcM
弱オタクだけどゲームの話題になると何故か恥ずかしい気分になる…

相手「FFとか超懐かしくね?」
俺「あー、流行ったねぇ(懐かしいって言うか、俺はFF11までやってるがな…)」
相手「FF7とか、速攻でクリアしちゃったよ。2週間くらいで。もう引き篭もり状態」
俺「へー、凄くないそれ?ゲームしすぎでしょお!(俺2日だったけどな…)」
543学生さんは名前がない:04/01/19 23:30 ID:etOmO9e9
>>531
藻前の言ってるオタって真性&重度っしょ。
軽度&隠れのオタ同士だったら普通に趣味の合う同士になれるぞ。
逆に隠れ&軽度の人間は真性&重度を一般人以上に嫌う傾向強いと思う。
544学生さんは名前がない:04/01/19 23:32 ID:F4E+s0PO
>>542
そういうのは確かにある。

「俺神龍とかたおすの超くろうしたよ〜
でも実はあいつバーサク効くんだぜ!?してっか?!」
『えーまじでー。しらなかったー(棒読み)』

と言いつつ、心の中では「んな事しなくても英雄の薬→レベル5デスで一撃だろ…」とツッコんでる感じ
545学生さんは名前がない:04/01/19 23:33 ID:lMH+cHe9
>>542
二日でクリアしてる時点で弱ではない罠w
546学生さんは名前がない:04/01/19 23:34 ID:Tcq4nPtE
>>542
おもしろかった
547学生さんは名前がない:04/01/19 23:40 ID:Tcq4nPtE
というかゲームは3時間もしたら
頭と眼が痛くならない?
548学生さんは名前がない:04/01/19 23:44 ID:w38KwgWz
慣れです 内容にもよるが
549学生さんは名前がない:04/01/19 23:45 ID:J4Tuxvyn
>547
んなこたーない。
3D酔いするゲームとかだと1時間も持たないけど。
550学生さんは名前がない:04/01/19 23:48 ID:3oPtkUrO
>>547
リアルの方が頭いたくなるよ
551学生さんは名前がない:04/01/19 23:49 ID:Tcq4nPtE
>>549
ああ、バイオハザードもどきのゲームした時
歩くたびに視線ゆれて気持ち悪くなったわ

本ばっか読んで過ごしたから、テレビへの免疫が低い
552学生さんは名前がない:04/01/20 00:38 ID:trvOWrWT
隠れガノタのおれは自分の趣味は話せない。
やっぱ隠れオタはカムフラージュ用の趣味を
持ってないとだめだよなー。
おれなーんも無いよ。
それがあれば友達できたかもな
553学生さんは名前がない:04/01/20 00:52 ID:T/T5k2BH
ガノタでも俺の完全無趣味よりはマシだな 何から始めていいのやら
554学生さんは名前がない:04/01/20 01:06 ID:trvOWrWT
555学生さんは名前がない:04/01/20 01:18 ID:NMN+3Led
オタ友なんてのは経験上、自分にその素養があれば勝手に出来るものかと思われます
556学生さんは名前がない:04/01/20 01:22 ID:QV9oHpA1
たった今高校の時の知人5人とチャットしてたけどそこでも微妙に浮いてしまう俺
2chの名無しのチャットスレなら普通に出来るのに・・・・ 漏れダメポ
557学生さんは名前がない:04/01/20 01:30 ID:uiRcH1vK
元気だせ。来期友達つくれ
558学生さんは名前がない:04/01/20 01:30 ID:pNEeTj/r
無趣味だと本当にどうしようもない。
話されたとしても学校の授業の話ぐらいしかできない。
話されないけど。
559学生さんは名前がない:04/01/20 01:36 ID:QV9oHpA1
>>558
ヲタ系の趣味も全く役に立ちません

ドラマや音楽、映画(非二次元)辺り知らないと会話に困るね
560学生さんは名前がない:04/01/20 01:37 ID:fb89VjBi
実習先でにテレビがあったんよ。でも、きちんと同期が取れてなくてきちんと映らないわけ。
漏れ、そういうの物凄く気にする質だから、調節してたんよ。
時間がちょうど夕方の6時くらいでテレ東系列ではアニメやってる時間だったの。
学科にアニヲタ氏がいて、”見たいから早く調節してくれよ”って大声で言うのよ。漏れに。
調節したけどさ、山ん中だからきちんと映らなかったんよ。
彼氏は何にもいわんでどっか行ってさ、イライラしながらもそのあと全部調整し終わったわけ。
調節してたら、後から何となく冷ややかな視線を感じたっけ。

夕食後に自由時間があって、その日金曜ロードショーかなんかあってさ、みんな集まってテレビ見てる訳よ。
調整してたのを見てたのも結構いたのにさ、誰も声をかけないわけ。
なのに、せかすばっかりで何もしなかったそのアニヲタ氏は他の連中と話してたわけ。
そりゃ誰かに感謝されたくてやったんじゃなくて、自己満足なんだけどさ。
何で冷ややかな視線を投げつけられなきゃいけないのかってさ、部屋の隅っこで考えたよ。

その実習の打ち上げの時にさ、漏れは食堂の端っこに座ってたんよ。
アルコールも入ってたんだろうけど、豆かなんか頭に投げつける馬鹿がいてさ、あんまり頭に来て怒鳴ったんよ。
すると、場がシーンとなっちまって、いたたまれなくなって個室に帰ってレポートの続きをやり始めたんよ。
1時間ぐらいして戻ってみると、何事もなかったようにできあがっているわけ。
もうね、今思い出しても泣きそうだわ。
561学生さんは名前がない:04/01/20 01:38 ID:fb89VjBi
>>559
変に知ってても引かれます。経験上。
562学生さんは名前がない:04/01/20 01:43 ID:PuP84fgX
>>560

なんかかわいそうだな
それと友達については書いてないけどいないと考えてよいのかい?
あと男?
6行目に彼氏って書いてあるけど
563学生さんは名前がない:04/01/20 01:52 ID:fb89VjBi
私、男は彼氏・女は彼女て言い方するのがデフォです。本人は男。
話したり、年賀状出したりする人はいるけど友達という程じゃないな・・・。
出してない人用に用意して、使わなかった年賀状が寂しい・・・・。

自身はハズヲタなんだが、他の連中が持ってきてるパソコンの壁紙が
モロにロリ入ったのとかなのに漏れの趣味の方が変態扱いされるのがちょっと・・・・。
向こうは寮生、こっちはアパートってのもあるのかな・・・・。
564学生さんは名前がない:04/01/20 01:55 ID:GB1KnXZL
ハズヲタってたまに聞くけど何か分からん
565学生さんは名前がない:04/01/20 02:01 ID:fb89VjBi
バスオタクのこと。
鉄は18切符が・・・とか聞くから結構居るようなんだけど。
一応、バス鉄道研究会なるものがあるらしいんだけど、休みになったら
すぐ実家に帰りたい人だから入ってない。バイトもやってない。
566学生さんは名前がない:04/01/20 02:09 ID:GB1KnXZL
なんだ、じゃあその連中の方が変態だな
567学生さんは名前がない:04/01/20 02:18 ID:fb89VjBi
エロゲやら何やらはやらないんだけど、アニメの設定資料集や俗に言う
ティーンズ小説なんかが好きだから、人のことは言えないかなと思ってる。
うちの大学、小さくて一学科40人切る。で、すぐに噂が広がる。
そのアニオタ氏のことをキショイとか女子の連中が言ってるのを聞いたんで怖い。
消・厨・工房の頃は痛かった、と言う認識があるのでバスヲタ以外の部分が
漏れるとどうなるか考えると非常に怖い。
まあ最も、家に踏み込まれたことがあるんで、もう遅いのかも知れないけど。
568学生さんは名前がない:04/01/20 03:18 ID:9RRun3Qx
ネタじゃなくて真面目に猟奇属性あるんですけど・・・
569学生さんは名前がない:04/01/20 03:29 ID:82syQ0sU
なんだ猟奇属性って…。
切り取られた腕萌え、とか、ダルマっ娘萌え、みたいな感じか?ホラー好きみたいな。
怖いな。
570学生さんは名前がない:04/01/20 03:39 ID:l+X0MZSI
ネクロフィリアやらカニバリズムでつか?w
571学生さんは名前がない:04/01/20 03:43 ID:9RRun3Qx
いや、死姦とか。誰にも言ってないけど・・・
572学生さんは名前がない:04/01/20 03:46 ID:82syQ0sU
死体愛好家ってホントにいるんだ…。
死姦のなにがいいのか全く理解できないんだけど
俺もおかしな趣味だからいいや。
573学生さんは名前がない:04/01/20 03:50 ID:l+X0MZSI
ネクロフィリアか。
そんなあなたはドイツ映画のネクロマンティックを観ましょう。
574学生さんは名前がない:04/01/20 03:51 ID:9RRun3Qx
>>572
腐った奴とかはさすがに駄目だけど。
なんか死体の禁忌的畏敬的なものに触れる感覚が好きなんだが・・・
人間だけど人間じゃない、みたいな。
首絞めながr
いや、いいや。
なんか変わった趣味あるの?
575学生さんは名前がない:04/01/20 03:51 ID:9RRun3Qx
>>573
春休み中にそれ系統皆借りようと思ってる。
576学生さんは名前がない:04/01/20 04:02 ID:l+X0MZSI
腐ったのはだめなのか…
じゃあネクロマンティックは駄目かもな。
こんな感じだから。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/gro/nekro.html
577学生さんは名前がない:04/01/20 04:07 ID:9RRun3Qx
>>576
いや、大丈夫です。ありがとうございます。
本当。
多分、僕の場合、極度の人間嫌いと、性欲がこんな形になって表れてしまったと
思うんですよ。キャンバス歩いて、きれいな女の子見つけると、ああ、この子がもし死体ry)
とかって思うんです。でも絶対犯罪には走りませんがね。
578学生さんは名前がない:04/01/20 04:17 ID:pNEeTj/r
>>577
イタイなおまえ

死体は騎乗位でしてくれないぞ
579学生さんは名前がない:04/01/20 04:28 ID:9RRun3Qx
>>578
ははは。そうですね。
580学生さんは名前がない:04/01/20 04:44 ID:nQ9MjuiP
死体の肌の色って 良い色だしてるよね
581学生さんは名前がない:04/01/20 04:45 ID:DMZwzjnq
・・・・女性を見てもわかないのは変ですか?男見て来るというわけでもないが。
582学生さんは名前がない:04/01/20 04:49 ID:XCLBGNib
性欲あるだけマシ…
583学生さんは名前がない:04/01/20 05:08 ID:JOXiRh0y
このスレ読んでたらオタクであることは面白いということに気づかされた
584学生さんは名前がない:04/01/20 05:20 ID:+g052aPC
あ〜みんな色々だねぇ。
俺はリアルで出くわす女性の顔が区別できません。
みんな同じ顔に見える(極端に個性的なのは別)。
幼児のころ、洋画に出てくる外人がみんな同じ顔に見えたみたいに。

中高男子校卒で・・ヲタだけどロリプニ系萌え系とかは好きじゃない。
女性を極端に2分してしまうんだよなぁ。「性の対象」の性のサービス提供者or
「男と同じ」人格を持つ人間。てなかんじで感受してしまう。
TVやモニターに映る女性は区別できる。オバサンも区別できる。
・・・なんだかなぁ。
585学生さんは名前がない:04/01/20 05:25 ID:+g052aPC
>>577
かわいそうに・・・。同性愛者のほうが救いようはあるんだろうなぁ。
・・う〜ん。一生の問題なのかなぁ。
だとしたら本当にヤバイのかも。「死姦プレイ」で生涯まぎらわせるんだろうか・・。
いらん心配だったらゴメンね。半分でもネタならいいんですが・・・。
586学生さんは名前がない:04/01/20 05:27 ID:M+jlo4lQ
おれオタクじゃねえけど、見た目はオタクだよ
587学生さんは名前がない:04/01/20 05:30 ID:9RRun3Qx
>>585
ありがとうございます。
588学生さんは名前がない:04/01/20 05:56 ID:JOXiRh0y
自分可愛がろう
589学生さんは名前がない:04/01/20 06:12 ID:pNEeTj/r
>>586
俺ハケーン
590学生さんは名前がない:04/01/20 06:59 ID:M+jlo4lQ
同じオタクの種類ならオタク同士なかよくなれるけど、おれたちは無理だ
591学生さんは名前がない:04/01/20 07:28 ID:UInnz6jx
≫577
『キスト』(たしかこんなタイトル)ていう映画オススメ。洋画です。
検死官をしている女性が死体しか愛せなくなっていく話しだった、多分。
死体とセクスしようとまでしていたような、違うかな...裏覚えで失礼。

後、美輪明宏主演で深作欣二監督の『黒トカゲ』もいいかも
美しい人間を殺してロウ人形にして愛でるという 三島由紀夫もその人形役で出演してる。これはホントに素晴らしきカルトムービーすよ

首しめつつだと『ナチュラルボーンキラーズ』もいいと思います。正にそのシーンがある。
殺しまくりのみで死体をどーのとかは無いけど。
中学の時の思い出の1本。ジュリエットルイスの変なダンスに萌え萌え間違いない。きっと。
592学生さんは名前がない:04/01/20 07:37 ID:pNEeTj/r
映画とか語れる人は良いよね。
593学生さんは名前がない:04/01/20 07:56 ID:M+jlo4lQ
無気力が1番の害悪だ
594学生さんは名前がない:04/01/20 09:35 ID:BNr9qOYH
たしかに。なんでこんなに無気力なんだろう・・
やっぱ誰からも気にされてないからかね。
595学生さんは名前がない:04/01/20 10:42 ID:YQukkKs1
>>593-594
鬱病だからだと思う…
596学生さんは名前がない:04/01/20 10:44 ID:yg7bQdMR
>>594
薬の投与をお薦めします・・
597学生さんは名前がない:04/01/20 11:08 ID:Ov99YKV7
己を律するために何かを始めてみよう
598学生さんは名前がない:04/01/20 11:20 ID:ucrK73AM
死姦

これ何て読むんですか・・・
599学生さんは名前がない:04/01/20 12:25 ID:QV9oHpA1
しかん
600学生さんは名前がない:04/01/20 12:56 ID:nnrh/LBi
今だ!600ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
601学生さんは名前がない:04/01/20 13:01 ID:+RJ3JKsK
ここ1、2年が多いのかね。
…3年にもなって未だに愚図ってる俺がおかしいのか…。
602学生さんは名前がない:04/01/20 13:17 ID:jKrJzQOF
4年で3月で卒業ですが
留年しなければ、ね
もう友達いないことなんてどうでもよくなってるし
一人でも生きていければいいやって思えるようになった
大学でも試験情報が入ってこないこと以外で友達いなくて困ったことないし
これだけ一人でいられるのも3月までかと思うと少し寂しくなるぐらいだ
603学生さんは名前がない:04/01/20 13:21 ID:HEPZCb+E
うむ、
3、4年になると悟りの極地に至る
1、2年だとまだ友達できるんじゃないかと夢見てるからね
604学生さんは名前がない:04/01/20 13:26 ID:PNUrSRnM
うむ、
もうすぐ3年で悟りの極地に至りつつある
605学生さんは名前がない:04/01/20 13:47 ID:EfZ8Z7sU
愛知教育大学編入希望
606学生さんは名前がない:04/01/20 14:42 ID:5oSXgGWo
>>604
俺はもう悟り始めたよ。
つうか6時に寝て今起きた。年明けからいいリズムだったが
先週後半から悪しき生活リズムに戻った。

いくら生活がずれようと、起きている時間に何か打ち込めるモノが
あるならまだしも、それも無いというありさま。
そして形の残らないものに時間を費やす。最大のストレス解消は消
費行動と言うが、ついに時間まで消費し始めた。
607学生さんは名前がない:04/01/20 14:49 ID:OZ0J7SvE
>>606
私も一時間くらいまえに起きたよ。そんでまずやることが2ch
最早依存症
608学生さんは名前がない:04/01/20 15:11 ID:lOmCTIKE
悟りなんて境地はない
大学はむしろ一人でも楽な方だ
3,4年なら就職活動や会社内での対人関係等
不安要素は増えるばかり
609学生さんは名前がない:04/01/20 15:16 ID:JJBNfFej
大学は淋しさに加え、頭につめこまなきゃならんから苦痛
610学生さんは名前がない:04/01/20 15:17 ID:wAgg38Lk
ゼミ必修か・・・
漏れはどうなってしまうんだろう・・・
611学生さんは名前がない:04/01/20 15:26 ID:Wf/7F5+u
少人数クラスは仲間意識が芽生えると最高だが、でないと最悪。
諸刃の剣だよ。必修の人は仕方ないけど、選択の人は良く考えよう。
612学生さんは名前がない:04/01/20 15:27 ID:JJBNfFej
ゼミが怖すぎる
613学生さんは名前がない:04/01/20 15:27 ID:JSsLp5Ma
>>401
長崎だな
つきあってKTN♪
614学生さんは名前がない:04/01/20 15:29 ID:eWO0yE0S
>>613
テレビみゅーでー
615学生さんは名前がない:04/01/20 15:42 ID:JSsLp5Ma
できたてGopanに変更。>>614長大生?
616学生さんは名前がない:04/01/20 16:07 ID:BluKQrbz
>>613>>614>>615
ATARI!
ちなみに長大ではない。
一応知り合いいるから、受かった鹿大に行った方がマシだったかも・・・・。
今いる大学が向いてないような気がして、止めたいけど止められない・・・・。鬱。
うーん、もしかしてもう身元割れてるかな。2ちゃんに本名が流れたことあるし・・・。
617学生さんは名前がない:04/01/20 16:11 ID:QV9oHpA1
長崎はドンよりの曇り 寒い
618学生さんは名前がない:04/01/20 16:16 ID:BluKQrbz
漏れの在住地、曇り時々雨・時ーたま晴れ。寒い。
619学生さんは名前がない:04/01/20 16:16 ID:JSsLp5Ma
長大生いない?
620615:04/01/20 16:18 ID:eWO0yE0S
俺長大蹴って福大!
やっぱ長崎がよかよね。しろとっぽ最高!
621学生さんは名前がない:04/01/20 16:19 ID:QV9oHpA1
>>620
>しろとっぽ
なにそれ?

漏れは福岡帰りたい・・・
622学生さんは名前がない:04/01/20 16:24 ID:eWO0yE0S
>>621
長大前の飲み屋さん知らない?
あそこで10回はリバースすると帰ってきたな〜って思う。
福岡のいい古着屋教えてよ!
623学生さんは名前がない:04/01/20 16:27 ID:GBWBOHjd
人生ゲームでいえば 大学通ってた4年間
全部白地のマスにとまってたようなプレイヤーがさしずめ現実での俺れれえれれれれれれれれ
624学生さんは名前がない:04/01/20 16:32 ID:QV9oHpA1
>>622
飲み会あんま参加しないもんな
洋服もユニクロしか行ったことないんであしからず

つか元来天神北と博多駅周辺に生息する人種なんで
625学生さんは名前がない:04/01/20 16:34 ID:2pTpnfEs
>>620
長大のほうがよかったんじゃない?
国立だし福大より偏差値高いし

はぁ 俺も福岡早く帰りたい
あと一週間でテスト終わるからそれまでガマン
626学生さんは名前がない:04/01/20 16:35 ID:JSsLp5Ma
長大生いない?
627学生さんは名前がない:04/01/20 16:36 ID:FAoMsdiT
今日必修のテストがあった。
で、全然出来なかった・・・。

来年同じ授業取っても結局単位取れそうにない。
根本的なことが分かってないから・・・。
628学生さんは名前がない:04/01/20 16:38 ID:1mZy5xxA
おい、ここ九州スレじゃねぇんだぞ?
629学生さんは名前がない:04/01/20 16:38 ID:eWO0yE0S
いや〜田舎から出てみたいってのがあったからNE。
でも慣れたら全然地方都市。東京に編入するか資格狂ったように取り捲るか
バイトしまくるか思案中。う〜ん こ〜
630学生さんは名前がない:04/01/20 16:40 ID:Wf/7F5+u
 
      ∩___∩
      | ノ       ヽ
     /  ●   ヽ |   〜°
     |   __( _●_)  ミ       オチがないなら
    彡、 /  )|∪|  、`\       冬眠するクマよ?
 __/ / / ヽノ /´ >  )__
 \ (___/ ̄ ̄ ̄ ̄/ /    \
   \         (__)       \
    \
631学生さんは名前がない:04/01/20 16:46 ID:BluKQrbz
来月末まで帰れない。帰りたいのに、帰れない〜♪鬱。
632学生さんは名前がない:04/01/20 16:53 ID:j2nj8Km7
漏れは大分に帰りたい・・・
九州の香具師多いんだ
633学生さんは名前がない:04/01/20 16:58 ID:h1+5c68G
>>629
自分も大分から福岡来てみたけど、ホント地方都市。大分にいるときはすごい街だと思ってたのに・・東京にあこがれる。
>>630
ごめんローカルで。友達のいないひとの九州スレ誰か立てて。
634学生さんは名前がない:04/01/20 17:03 ID:jG7/OLy/
あーもう死にたい…
でも自殺はしたくない。痛そうだし何かくやしいから。
核戦争でも起きて人類全滅しねえかな。
635学生さんは名前がない:04/01/20 17:06 ID:eWO0yE0S
>>634
とか言ってシェルターに逃げるんだろうが童貞め
636学生さんは名前がない:04/01/20 17:15 ID:j2nj8Km7
>>633
熊本ツマンネ・・・
よく福岡の友達の家に遊びに行くよ
同級生がいっぱい行ってるし
福岡行けばよかったと思ってるけど、こんな調子じゃ変わらないかな・・・

637学生さんは名前がない:04/01/20 17:22 ID:h1+5c68G
友達がいればどこにいても楽しい・・・多分
638学生さんは名前がない:04/01/20 17:26 ID:eWO0yE0S
なんでバナナばっかなん?
639学生さんは名前がない:04/01/20 17:27 ID:3JfkCmQE
欲求不満なんでしょう
640学生さんは名前がない:04/01/20 17:53 ID:lPW7KL6R
よし!暇だし体鍛えよーぜ
おまえらはつきあってくれるよな
641学生さんは名前がない:04/01/20 17:54 ID:r9jd5ieH
地方人は得体の知れない連帯感もってるからウザ(ry
642学生さんは名前がない:04/01/20 18:57 ID:txMiw7iP
何で論述テストあんなに書けないんだろう…
提出するときに周りの人のチラッと見たら裏にも書いてやがるし。
おれ10行ぐらいしか書けないんですけど…
ああ鬱だ、まじで死にたい。
643学生さんは名前がない:04/01/20 18:59 ID:3JfkCmQE
俺なんか白紙の時よくあるよ
644学生さんは名前がない:04/01/20 19:06 ID:+aGRKxB1
論述やたら書く奴が多いのはは意味不明だったり支離滅裂でも量を書いとけば単位取れたりとかするからだと思われ。
645学生さんは名前がない:04/01/20 19:16 ID:M+jlo4lQ
>>642
まったく勉強してなかったけど、ていうかそれ以前に範囲も知らなかったけど
ハッタリとサイト運営で培った長文テクで裏にまで書いた。中身はゼロ。
つまりね、そいつはおれだよ・・・・!
646学生さんは名前がない:04/01/20 19:26 ID:fjGnG0za
今、2年なんですが3、4年の就職活動中で
友達いなくて困ったってこと何かありますか?
今のとこは困ったこと=試験情報交換と虚しさだけですが。
647学生さんは名前がない:04/01/20 19:26 ID:AsmtyxgZ
漏れも論述全然だめでつ
中身ゼロでもたくさん書ける人うらやましいよ〜
648学生さんは名前がない:04/01/20 20:00 ID:6a+N31IF
愛知教育大学の人いますか?
649学生さんは名前がない:04/01/20 20:16 ID:5oSXgGWo
>>648
そういう話題はやめれ。人が寄らなくなるから。
650学生さんは名前がない:04/01/20 20:17 ID:pNEeTj/r
>646
試験情報は俺も困った。
いつ試験あるか分からないし。
651学生さんは名前がない:04/01/20 20:25 ID:jKrJzQOF
>>646
友達はあなたのことをどう思っていますか?と質問された時
いたらこうだろうな、というのを想像しながら答えたが多分メチャクチャ不自然だった
あとは就職活動のやり方というか要領がわからなくて困った
雑誌やネットで必死に情報集めたが
652学生さんは名前がない:04/01/20 20:32 ID:2oNXdom5
このスレは大学に友達がいないんだよね?それを前提に書くと
>>646
当方4年。べつになかったと思うよ。
俺は地元の友達に相談したし。
>>651みたいな意見もあるけど、地元の友達を想像した。
653学生さんは名前がない:04/01/20 20:33 ID:fjGnG0za
>>651
絶対自分もそうなりそうだ。。
就職活動が不安でしょうがない。2ちゃんに頼(ry
654学生さんは名前がない:04/01/20 20:36 ID:JOXiRh0y
大学に友達いない=地元に友達いる
ではないけどな
655学生さんは名前がない:04/01/20 20:40 ID:Q4Eb3DTr
>>651
俺もバイト面接でそれ聞かれたね。今3年なんでそろそろ就職活動
なんだ。だから今回は失敗しないように気をつける。で、そのバイトは
落ちたわけだが、無論俺の受け答えが悪かったから。

面接官「キミは周囲の人にどう思われてると思う?」

俺「(…なんでそんなこと聞くんだ?)」

面接官「友達からどう見られてると思う?」

俺「いや・・・別に他人に恨まれるようなことはしてませんが・・・」

面接官とこの後20分くらい話して帰ったが、多分↑の時点で向こうの
腹は決まってたのだろう。

「 こ い つ 人 と 交 流 が ね ぇ な」

と。
656学生さんは名前がない:04/01/20 20:46 ID:JOXiRh0y
友達からどう見られてると思う?
この質問って結構されるもんなのか・・・ヤベェ
657学生さんは名前がない:04/01/20 20:47 ID:2oNXdom5
つーか、適当でいいと思うよ。つっこまれても大丈夫なように準備しとけば。
658学生さんは名前がない:04/01/20 20:51 ID:3BE5DwSj
友達のいた高校時代を思い返しても
どう思われていたなんか分からないのだが…。
659学生さんは名前がない:04/01/20 21:28 ID:2zrswP0V
2年ほど前、バイトの面接で「友達多い?」って聞かれた。
普通ですって答えといたけど、嘘ついてるのバレてただろうな。
660学生さんは名前がない:04/01/20 21:28 ID:trvOWrWT
「友達からどう見られてると思う?」っていうのは
自己分析みたいなもん?
661学生さんは名前がない:04/01/20 21:35 ID:3BE5DwSj
Q.友達から見たあなたは?

A.えー、いい人、ですかね。お人よしっていうか。
  →自分で言うなよ気持ち悪い偽善者野郎だな
A.んー、マジメって言われたことありますね。
  →マジメなのにこの成績かよ頭悪いな
A.あー、明るくて、ムードメーカーというか。はい。中心人物みたいな。
  →友達いないオーラ発しておいてそれかよ声震えてんぞ
A.友達いません
  →これからはウチの社員みんなが友達さ!
662学生さんは名前がない:04/01/20 21:41 ID:qzXqft2T
就活の悩みを共有できるだけでも大きいと思いますよ。
一人で考えてると気が狂いそうになる。

大学なんて一人でどうとでもなるけど、
就活やってると一人じゃ何も出来ないことを思い知らされるし。
663学生さんは名前がない:04/01/20 21:44 ID:3BE5DwSj
と、言われても一人でなんとかするしかないわけだが。。。
664学生さんは名前がない:04/01/20 21:46 ID:BluKQrbz
>>651
人に正面切って聞く物ではないので分かりません。と答える。










事できるかな・・・・・。
665学生さんは名前がない:04/01/20 21:56 ID:trvOWrWT
>>664
どんな質問でも分かりませんとは言わないほうが
いいんだろうな・・・
666学生さんは名前がない:04/01/20 21:57 ID:BluKQrbz
漏れのガッコ、後期試験終了日が来月の24日。
これって 遅 い ん で す か ?

ちなみに来年度の始まりは、4月7日かな。
667学生さんは名前がない:04/01/20 21:59 ID:BluKQrbz
オタと言うことで引かれてますって自分じゃ言いたくない罠・・・・・。
668学生さんは名前がない:04/01/20 22:00 ID:2oNXdom5
>>665
うん。そうだね。なるべくそのほうがいいんだよ。俺は、言った事ないよ。

>>666
べつに?普通ジャン。
669学生さんは名前がない:04/01/20 22:01 ID:3BE5DwSj
>>665
そうでもないかも。(企業によるのかもしれないけど)
面接では答えがまとまらない場合、上手く答えられそうにない場合はハッキリ「分かりません」と
意思表示したほうがいいかも、と言ってる人もいたし。
670学生さんは名前がない:04/01/20 22:08 ID:trvOWrWT
志望動機すらわからなそうなんですが_| ̄|○
671学生さんは名前がない:04/01/20 22:11 ID:M+jlo4lQ
まあ、素でいけばまず無理だからさ、お前らはどういうキャラでいくつもり?
質問のひとつひとつに絶対的なベストな答えがあるんじゃなくて、
全部の返答や主義主張に一貫性を持たせるのがいいんじゃないかと思う。
実際どうなのか知らないけどさ。
672学生さんは名前がない:04/01/20 22:16 ID:2oNXdom5
>>670
それは自分で考えろよ。友達は関係ない。
673学生さんは名前がない:04/01/20 22:17 ID:3BE5DwSj
まぁ、なんとかなるでしょ>就活
674学生さんは名前がない:04/01/20 22:18 ID:Q4Eb3DTr
何だかんだ言ってまだ学歴でしょ?
675学生さんは名前がない:04/01/20 22:22 ID:5oSXgGWo
突然だけどさ、
マラソンの有森の「自分で自分を褒めてあげたい」
って深い言葉だよね。
当時なんとも思わなかったが、今考えるとすげー人だけが言える言葉だ。
676学生さんは名前がない:04/01/20 23:08 ID:3BE5DwSj
個人的には「女優になります」の方が凄い言葉だと思うが。
677学生さんは名前がない:04/01/21 01:42 ID:laybo0nt
面接官「友達からどう見られてると思う?」
俺「友達いないんで分かりません、あははは」

じゃダメなの?
678学生さんは名前がない:04/01/21 02:18 ID:qFxgwTZT
俺はさっき女の子に携帯でメールってやつを送った。
明日遊ばないか?(要約)と。その返事をドキドキしながら待ってるところだ・・・。
これで友達ができたら俺はここから巣立つ。
679学生さんは名前がない:04/01/21 02:21 ID:IazWxYlS
幸運を祈る。>>678
680学生さんは名前がない:04/01/21 02:37 ID:t11uoZOT
>>678
勇気だしたな。ガンガレヨ
報告まってるぞ。おやすみ
681学生さんは名前がない:04/01/21 02:39 ID:vQvhv84q
>>678
女のメアド知ってる時点で巣立っていって構わないが
682学生さんは名前がない:04/01/21 02:45 ID:nn8H6LCS
>>681が正しいこと言ったな
683学生さんは名前がない:04/01/21 02:45 ID:XVOiUucI
なんでいきなり女の子を友達に・・・
684学生さんは名前がない:04/01/21 02:46 ID:qFxgwTZT
>>681
そっか・・・その点では恵まれてるのか、俺。
なんか連絡網みたいなので半強制的に入手しただけなのだが。

>>679-680
thx 上手くいったらこのまま巣立ちまつ。
685学生さんは名前がない:04/01/21 02:52 ID:0uuKG45X
>>678
だらだら書かないで一言「明日遊ばないか?」て書いたらなんか却ってかっこいいかもなあ
686学生さんは名前がない:04/01/21 02:55 ID:vQvhv84q
ストレートに「あしたエッチしない?いやしろ!」とかもカコイイ
687学生さんは名前がない:04/01/21 03:26 ID:uNb1sbfJ
>>686
お前は女性をニ(ry
688学生さんは名前がない:04/01/21 03:40 ID:uNb1sbfJ
>>687はシードルの飲み過ぎのままで書いてもうた。無視してちょ。

ネコとかイヌとかの小動物や、ガキンチョなんかの可愛さは分かるんだけど、
服やら女性の可愛いってのがサッパリワカラン。

もしかして、漏れはロリ属性か・・・・?_| ̄|○ 性欲の対象ではないが。
689学生さんは名前がない:04/01/21 04:06 ID:vQvhv84q
>>688
軽度じゃない?
俺も子どもとやりたいとは思わないが飼いたいとは思う。
草薙うらやまし
690学生さんは名前がない:04/01/21 04:51 ID:uNb1sbfJ
>>689
漏れも。早く家庭持って、娘が欲しい・・・・。妹は無理だったから。
691学生さんは名前がない:04/01/21 05:10 ID:1vNSJB6D
成長したら 大衆的なバカ女になる確率たかいけどな
692学生さんは名前がない:04/01/21 05:43 ID:dl2v+GPy
>>678
がんばれ超がんばれ
俺の分まで、がんばってくれ
693学生さんは名前がない:04/01/21 08:02 ID:6QuvMvfm
>>690
俺はもはや妹よりも娘が欲しいぞえ
思いっきりファザコンな娘に育てるつもりだよ(゚д゚*)
そいで奥さんはぬっころす。
父一人娘一人て家庭が萌えるのだ
694学生さんは名前がない:04/01/21 08:07 ID:Sz+gzCk4
>>678、どうなりますたか?
695学生さんは名前がない:04/01/21 08:18 ID:3ZOiHVxS
俺はレオンのようなシチュエーションに萌
自分が殺し屋だったらとういう妄想によくふけってる。
696学生さんは名前がない:04/01/21 09:08 ID:m3Du6LNJ
>>695
ファントムってゲームやってみれば?
似たようなシチュがあるよ。
697学生さんは名前がない:04/01/21 10:01 ID:9zqoba3R
大学生を狙うマルチ商法が増えてるらしいです。
まぁ、このスレの人達は大丈夫だと思うけどw
698学生さんは名前がない:04/01/21 10:05 ID:3ZOiHVxS
>>696
サンクス。今度金があるときに買ってみます。
699学生さんは名前がない:04/01/21 10:11 ID:EF1vEv1a
デート商法ってのもあるけど・・・お金ない大学生相手には関係ないかな?
700学生さんは名前がない:04/01/21 11:09 ID:1LjCMeu5
>>697
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040121-00000016-kyodo-soci

↑これでしょ?
俺もクリスマスイヴは危ないとこだったよ。
マルチ商法に引っ掛けようとしてきた友達とは縁を切った。
あいつもバカだよ。マジで儲かると思ってるんだからさ・・・
701学生さんは名前がない:04/01/21 11:39 ID:oTvKM7l9
>>678
どうなった?
つーかテスト終わったのか。
702678:04/01/21 11:44 ID:qFxgwTZT
返事こないよ(´・ω・`)
703学生さんは名前がない:04/01/21 11:46 ID:oTvKM7l9
(つД`)
704学生さんは名前がない:04/01/21 11:47 ID:qFxgwTZT
みんなまたよろしくねヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
705学生さんは名前がない:04/01/21 11:58 ID:0SsbAVlW
>>702
おまいは強い人間だな(ノД`)
まだ連絡くるかもしれないぞ。
ガンガレ
706学生さんは名前がない:04/01/21 12:16 ID:dl2v+GPy
>>702
なーに、まだメールに気づいていないだけさ
そうに決まってる…
707学生さんは名前がない:04/01/21 12:19 ID:8ftVF+7z
>>702
送ったのは日付が変わってからだろ?
明日(22日)のことだと思ってるのさ
そうに決まってる・・・
708学生さんは名前がない:04/01/21 12:45 ID:I7SGh8fq
地元にも一人もいないおれは死ぬしかないですか?
709学生さんは名前がない:04/01/21 13:00 ID:t8RORrIn
>>708
私も地元にも一人もいないや
710学生さんは名前がない:04/01/21 13:15 ID:WG19sarP
いっそのことチベットやアマゾンの奥地、思い切って南極に住んでみるもいいかもしれません
711学生さんは名前がない:04/01/21 13:37 ID:EF1vEv1a
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
712学生さんは名前がない:04/01/21 13:45 ID:spudwhIh
>>711
ムーミン、スレタイ嫁。
713学生さんは名前がない:04/01/21 14:44 ID:4O/Sh7ra
>>712
ワロタ
714学生さんは名前がない:04/01/21 14:47 ID:BGOs+N8n
今度の土曜から2週間くらい、マックでビックマックのセットが390円のサービスらしいけど
この時期にそんなことしたら逆に怖いだろ…と、
盛り上がる高校生の集団の隣で独りフィレオフィッシュ食べながら思った。
715学生さんは名前がない:04/01/21 14:57 ID:/0iMc3C5
マクドナルドは飽きられちゃったから大変だな。
おにぎりは何度食べても飽きないけど、ハンバーガーは飽きる。
716学生さんは名前がない:04/01/21 14:58 ID:q+bY6V/+
>>714
(・∀・)つ//∩ヘェー

ヒトリで来週食べにイッテキマツ

_| ̄|○
717学生さんは名前がない:04/01/21 15:04 ID:fzeQMADP
>>716
わかった。俺も一緒に行くから安心汁!!!!
718学生さんは名前がない:04/01/21 15:08 ID:oTvKM7l9
>>716
おれもおれも
719学生さんは名前がない:04/01/21 15:12 ID:q+bY6V/+
よーし!みんなで逝こう!
720学生さんは名前がない:04/01/21 15:20 ID:B7DH0kpZ
まともに話した事もない男から連絡網なんて手段でメールを送られデートに誘われたら
しかもその男が暗くて友達皆無でおまけにブ男だったら普通の女はガクブルもんだよ
721学生さんは名前がない:04/01/21 15:28 ID:HzMdRY8g
恋人できなくてえぇから難なく大学卒業したい
722学生さんは名前がない:04/01/21 15:32 ID:EimBwEY0
>>720
だよな・・・
723学生さんは名前がない:04/01/21 16:03 ID:Pb0pAs+s
・・・起きたら凍死しかけた。寒い。
724学生さんは名前がない:04/01/21 16:30 ID:ZXmbDDGu
今日テストあるの知らずに別の授業の補講を受けた( ´Д⊂ヽ
725学生さんは名前がない:04/01/21 16:31 ID:ZXmbDDGu
IDが
726学生さんは名前がない:04/01/21 16:50 ID:RqUtylQb
まぁ、、あれだよ、、、
友達いない上に大学の講義全然理解出来ないヤシ



来年の再履修がんがろうな…
休まずに行こうな…
727学生さんは名前がない:04/01/21 16:51 ID:RqUtylQb
来年じゃなくて来年度だ…
728学生さんは名前がない:04/01/21 17:31 ID:Y85u3uH+
エラーか?テスト
729学生さんは名前がない:04/01/21 17:33 ID:Y85u3uH+
直った…
>>726
>友達いない上に大学の講義全然理解できない
俺もだけど単位どう?とれてる?
730726:04/01/21 17:35 ID:k94oYtmZ
>>729
やヴぁいよ、1年からこんなんじゃ先が知れる…
731729:04/01/21 17:38 ID:Y85u3uH+
>>730
俺は2年だけど本当つらいよ。気ぃ狂いそう
単位も1年の時とった20ちょっと…来年度からさらに生き地獄
732学生さんは名前がない:04/01/21 17:38 ID:u/HsDuPh
936 :松浦 ◆r6l6dR1q1. :04/01/21 13:34 ID:nAJ7kAm6
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0002.jpg

判定してね
733学生さんは名前がない:04/01/21 18:31 ID:uNpi/qKN
さっき、おかんから電話がかかってきた。
今の状況をかいつまんで話したら、絶句してしまった・・・・。
734学生さんは名前がない:04/01/21 18:37 ID:k94oYtmZ
おれは自宅住まいだけど、本当のことなんて言えない。
決して言えやしない…
735学生さんは名前がない:04/01/21 18:44 ID:WG19sarP
自宅生の場合なんとなく気づいてるんじゃないの
あんま飲み会とか参加してないっぽいなとか
736学生さんは名前がない:04/01/21 18:59 ID:3Gzrgr2K
きっちり夕方に帰って来る大学生って一体…。友達いなくて大丈夫?アンタ生きてる?
と、親から温かい言葉を送っていただいております。
737学生さんは名前がない:04/01/21 19:51 ID:oTvKM7l9
夜まで時間つぶして帰ればいいじゃない
738学生さんは名前がない:04/01/21 19:53 ID:9Bb6QmW7
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    ☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
739学生さんは名前がない:04/01/21 19:56 ID:fvNgMxtb
明日は大雪だよ。気をつけて。
740学生さんは名前がない:04/01/21 20:25 ID:oPhC6TDM
おれも大学で友達いないんでこのスレきた。
理系学部の人、二、三年なって実験、演習系の講義どうしてますか?
実験、演習って必修のことが多いような気がするんで……
741学生さんは名前がない:04/01/21 20:46 ID:WG19sarP
>>740
微妙ですな
班次第。基本的には仲良くなるきっかけになるからいいけど
ノリが合わなくて1対3とかになると苦痛極まりない実習になる
742学生さんは名前がない:04/01/21 21:24 ID:6zRi5Zw8
>>740
来年から班での実験がスタートしてしまう・・
もう今から鬱で鬱でしょうがないよ。
俺は技術低いのでぜったい班の足引っ張っちゃう事請け合いだし。
それに他人から好かれない性格してっから、溶け込めないで浮いてしまう事必死
ホント死にたいよ・・

1年の頃にあった物理学実験は仏様のようにいい人達ばかりと巡りあわせてすごい楽しかったなぁ・・
ドキュンとかキチガイとか多いうちの学科にしては奇跡だった
743学生さんは名前がない:04/01/21 21:37 ID:2mVh5XFR
>>742
その1年時の仲間とはもう付き合いないの?
744学生さんは名前がない:04/01/21 21:57 ID:39kRs9Yu
>>743
飽くまでも、偶然成り合わせた班員に過ぎんよ・・
友達になるほどじゃない。。

いや、本音を言うと・・・なっておきたかった・・・
なんでもっと積極的に話をしたりしなかったんだろう・・・
もういいよ
過去は変えられないのだ
745学生さんは名前がない:04/01/21 22:52 ID:2jtyFhXf
週1ペースで飲み会やって二日酔いで学校逝って
週末にはデート。
こんな普通なこと未経験なんて・・・。
全てにおいて童貞か。
746学生さんは名前がない:04/01/21 23:11 ID:Pn/Zywg/
>>745
普通じゃない!
それは幸せを凝縮した中の幸せだ!

飲みはどーでもいいが
747学生さんは名前がない:04/01/21 23:15 ID:AAMZ72DS
たまには人と話しとかしたくなってきたな・・・
748学生さんは名前がない:04/01/21 23:18 ID:2jtyFhXf
>>746
ってことは結局DQNは幸せ者か・・・。

というか大勢で飲み会ってやってみたいYO
749学生さんは名前がない:04/01/21 23:40 ID:q+bY6V/+
>>748
ほんと、やってみたいよね・・・・
750学生さんは名前がない:04/01/21 23:47 ID:SbI8jhLi
ここにいるみんなは飲み会苦手なのかな?
かくいう俺は飲み会恐怖症なのだが。
751学生さんは名前がない:04/01/21 23:55 ID:3k9ffKbn
大勢でワイワイやるのは俺には無理だ。冷めた性格してるから
場をしらけさせてしまいそうで。仲のいいやつと2、3人で飲みたいな。
752学生さんは名前がない:04/01/22 00:07 ID:SsEg0TAg
まもなく卒業だけど結局一度も友達と遊んだことがなかったなw
753学生さんは名前がない:04/01/22 00:32 ID:YwVcPvPi
大学生の俺らにとって遊ぶって具体的にどんなことするんだ?
754学生さんは名前がない:04/01/22 00:54 ID:J+d9UZDA
今の時期ならスノボかな

金あるならスキー逝きたいけどね
755学生さんは名前がない:04/01/22 00:56 ID:iO8wcJOZ
おまえら、今夜も語りますよ。
756学生さんは名前がない:04/01/22 01:03 ID:Z4ALsF74
1:30から3:00まで、フジテレビで
大学入試センター試験ボーダー得点
って番組やるから見ようぜ!!
757学生さんは名前がない:04/01/22 01:04 ID:4L09EgvQ
>>756
センターか。
来年は受けてみようかな.
大分落ちてそうだけど
758学生さんは名前がない:04/01/22 01:10 ID:O1UVkYKv
漏れも友達いね
親からの電話には「いつも飲み会いった」とか
「友達のとこに遊びに行った」とか嘘ついてるよ
PS2と2ちゃんが無かったら欝で死んでるな
759学生さんは名前がない:04/01/22 01:12 ID:Vs/NY+x1
漏れのよりどころは伊集院のラヂオのみ・・・
760学生さんは名前がない:04/01/22 01:14 ID:eBMPCBOo
このスレからは、実にい〜いオーラが漂ってるな・・・w
伊集院、深夜アニメ、エロゲー・・・匹子守と根暗の栄養素じゃねぇかっ!!w
761学生さんは名前がない:04/01/22 01:21 ID:/fnnhXRI
俺だってはじけたいさ
762学生さんは名前がない:04/01/22 01:22 ID:BtvsRQv4
>>758
親も気づいてるよw
763学生さんは名前がない:04/01/22 01:23 ID:scr6iWmN
>>758
PS2のオススメソフトキボンヌ!
764学生さんは名前がない:04/01/22 01:24 ID:4L09EgvQ
そういえば最近PS2やってねーや。
FFX-2が糞だったからかな。
X自体糞だったけど
765学生さんは名前がない:04/01/22 01:27 ID:MY28C0w/
Xが糞だと思うならなぜ2までするのかと小一時間(ry
766学生さんは名前がない:04/01/22 01:30 ID:J+d9UZDA
Xはエロゲマには好評らしいから興味はあるけど
767学生さんは名前がない:04/01/22 01:36 ID:Z4ALsF74
おい、おまいら!!
フジテレビでセンター試験ボーダー得点始まったぞ!!!
768学生さんは名前がない:04/01/22 01:37 ID:m1dWGvPg
>>353
やっぱりいいです。
つーか魔女っ娘アラモードはそこまでしてやるもんでもありませんでした。
769学生さんは名前がない:04/01/22 01:52 ID:lQJKTGkQ
さっきテレビつけたら、ブラよろの再放送やってた。
本放送時、公式サイトの掲示板もエキサイトしてたなあ・・・・・。(遠い目

漏れは一昨日までA列車2001をやってた。講義が終わるとチャリで速攻帰宅。
50年で50万人しかいかんかった・・・・。
770学生さんは名前がない:04/01/22 02:47 ID:BtvsRQv4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1067181944/
ぶっちゃけこのスレ始めてみたけどすごいな…。
2chでこういうスレを見るとは思わなかった…。
なんか吹っ切れたよ。俺は何を頑張ろうかな。
771学生さんは名前がない:04/01/22 04:13 ID:v8w8IRG2
>>763
ブレスオブファイア5がよかったよ
772学生さんは名前がない:04/01/22 06:38 ID:1aWV0oWK
KOF03やろうぜ?
773学生さんは名前がない:04/01/22 07:20 ID:FnU0fReL
FF11でも友達できませんでした
774学生さんは名前がない:04/01/22 07:47 ID:gynx/z12
オンライン上での付き合いが悪い人はリアルでもそうだというのは本当かな?
775学生さんは名前がない:04/01/22 07:51 ID:4L09EgvQ
>>774
おれのことかぁ?
776学生さんは名前がない:04/01/22 09:17 ID:RGniJB2A
>>748
つまんないよ!やめた方がいい!

>>749
つまんないよ!やめた方がいい!!!!!

大学入ってから数回飲み会に逝ったけど、
どれも最悪だった。嫌な思い出しか残ってない。会費すごい勿体無い
会中に考えてる事はいつも同じだった「早く帰りたい・・・」。
だから生半可な気持ちで参加すると痛い目見るよ>飲み会

まぁ、気心しれた仲間内とかでやるんなら別だろけどね
777学生さんは名前がない:04/01/22 09:56 ID:xRjXVEDi
これからの人生飲み会だらけだろうから
このスレの人間たちで、練習も兼ねて飲み会開く?
練習も兼ねてるから全然しゃべんない人とかずっと静かな人が
いてもいいと思うんだよね。

とかいう自分もしゃべる自身まったくなし・・・
778学生さんは名前がない:04/01/22 09:59 ID:LIn8jjRC
自分は飲み会とかとても楽しめるような人間じゃないと思う
だから友達できないんだろうなとも思う
でももうこのままでいいとも思う
779学生さんは名前がない:04/01/22 10:25 ID:vHuK5Z17
俺もいままでそうおもってきた
だけどそれじゃつまらないじゃん
どうせなら人生楽しいほうがいいでしょ
なんとかして自分を変えていこうよ
780学生さんは名前がない:04/01/22 10:28 ID:Vs/NY+x1
>>777
それイイかもね、漏れ逝ってもいいなぁ

まぁ漏れもあんま喋りは・・・
781学生さんは名前がない:04/01/22 10:32 ID:4L09EgvQ
>>777
キモヲタも参加可?
見た目だけだけど
782学生さんは名前がない:04/01/22 10:33 ID:YwVcPvPi
俺も参加したいが関東だろうから無理ぽ
783学生さんは名前がない:04/01/22 10:37 ID:RGniJB2A
俺も参加したいが関東だろうからイケる

>>780
喋りきついね。
あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?
とか。これが俺の精一杯
784学生さんは名前がない:04/01/22 10:53 ID:Vs/NY+x1
>>783
ワロタ・・・・と言おうと思ったけど
ワラエネー・・・(つД`)
785学生さんは名前がない:04/01/22 11:42 ID:377Dfg5f
世界一キモイ飲み会にしようぜ
786学生さんは名前がない:04/01/22 12:23 ID:Hsx7AaJi
でも、結局来るのはイケメンなんだよね
僕知ってるんだ
787299:04/01/22 13:43 ID:XYH1NJSA
俺も飲み会で盛り上がらないなぁ。性格的に無理ぽ。素がでない。バカ騒ぎは嫌いで。ていうかしゃべりが下(ry 不慣れな者同士の飲み会はいいと思う。↑のほうで練習しようっつう前向きな意見あるし…。
788学生さんは名前がない:04/01/22 14:34 ID:Fib9o63y
友達がいた時代から「騒ぐ」ってことが苦手だったからなぁ…。
789学生さんは名前がない:04/01/22 14:39 ID:BzsBGiaj
>>788
おんなじだ
790学生さんは名前がない:04/01/22 14:45 ID:huI7Kcrr
俺もいつも寝たふりしてた。
みんなの楽しそうな声聞こえるから苦痛でしょうがなかった。
791学生さんは名前がない:04/01/22 16:09 ID:b5mFy9mn
おれ酔ったら騒ぐ。
だから醒めた後凄い自己嫌悪…
792学生さんは名前がない:04/01/22 16:24 ID:LMRLrBAs
毎日暇だからny始めた。

新しい世界を知った。。。。
793学生さんは名前がない:04/01/22 16:26 ID:Fib9o63y
犯・罪・者! 犯・罪・者!
794学生さんは名前がない:04/01/22 16:32 ID:xRjXVEDi
>>786
でも俺が参加するから安心しる!
でもあまりにもみんなが不快に思ったら
途中で帰りますw
795学生さんは名前がない:04/01/22 16:33 ID:b5mFy9mn
C・R・I・M・I・N・A・L ! C・R・I・M・I・N・A・L !
796学生さんは名前がない:04/01/22 16:34 ID:LMRLrBAs
 ∧_∧
<丶`∀´>〜♪
⊂    つ
(  ヽノ
レ\__フ
797学生さんは名前がない:04/01/22 17:24 ID:4L09EgvQ
>>786
俺も参加するから大丈夫。
ただ開催が関東で、俺が家から出れたらだけど。
798学生さんは名前がない:04/01/22 17:34 ID:CVcR5l0a
毎回ここまでは来るけど、その後具体的な計画はまず立たないんだよな。
799学生さんは名前がない:04/01/22 17:45 ID:J+d9UZDA
福岡でやる人いるなら企画していいよ
GW初日5/2に天神の市庁舎前広場 12:00で
飲み会じゃなくてただ食事しながらダベる
800学生さんは名前がない:04/01/22 18:14 ID:Vs/NY+x1
計画立てよう、まずみんな日程をキボンしようよ
漏れは1月末に試験終わるんで2月の最初の方キボンなんでつが
皆さんそうでつか?
801学生さんは名前がない:04/01/22 18:23 ID:FnU0fReL
オフ会経験者いる?
802学生さんは名前がない:04/01/22 18:48 ID:4L09EgvQ
>>800
とってもとってもテスト中
803学生さんは名前がない:04/01/22 18:50 ID:Vs/NY+x1
じゃぁ>>800は却下で、ドゾー
804学生さんは名前がない:04/01/22 19:12 ID:GR/FTddz
>>799
なぜそんな先なのか
>>800
漏れは2月3月ほとんど休みだからそれでもいいが
2月末まで大学ある人もいるようだし3月初旬あたりが良さそう
805学生さんは名前がない:04/01/22 19:34 ID:Oayru4vR
女の子はいないかなぁ?>オフ会
私女なんだけど、一人は嫌だ・・。
806学生さんは名前がない:04/01/22 19:40 ID:GsQ30xUg
練炭はどのくらい持っていけばいいのかな
807学生さんは名前がない:04/01/22 19:51 ID:Vs/NY+x1
>>805
いまのとこイナイと思いまつ
漏れの予想だとイナ(ry

>>806
オメー何する気だw
808学生さんは名前がない:04/01/22 20:01 ID:bXCx1D1v
>>807
オンドルに使う。ダメ?
809学生さんは名前がない:04/01/22 20:22 ID:Vs/NY+x1
>>808
そうゆうことですか、漏れはてっきり一酸化炭(ry
持ってくるのは自由なんじゃないかなw
810学生さんは名前がない:04/01/22 20:33 ID:Y9vSAUYC
ワラタ。
私もオフ行きたいけど関東じゃ無理だ〜。だれか中国か関西の人おらんかな
811学生さんは名前がない:04/01/22 20:40 ID:JdRPcTUR
そろそろ陰口が我慢できなくった。
明日は滅茶苦茶にしてやる
812学生さんは名前がない:04/01/22 20:45 ID:/Rv7Wv3F
このスレいつもロムってますた
813学生さんは名前がない:04/01/22 20:46 ID:jTXL0BAu
|  |
|  |∧_∧    >>811サン
|_|´・ω・`)     お茶でも飲んで落ち着いてください
|乙| o ヽコト  
| ̄|―u'  旦
""""""""""""""""
814学生さんは名前がない:04/01/22 20:46 ID:GR/FTddz
>>811
落ち着け
フジを見ろ
そんなよどんだ感情吹き飛ぶぞ
815学生さんは名前がない:04/01/22 20:56 ID:dIUJiu0Q
私、関西だけど極度の人見知りだしな・・・。
脳内では行ってみたい気もあるが、リアルではダメポ。
816学生さんは名前がない:04/01/22 20:58 ID:Vs/NY+x1
>>811
漏れならそんな状況つづいてたら・・・
ヒキコモリダァ・・・・

>>812
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
817学生さんは名前がない:04/01/22 20:59 ID:LLnUzGGW
>>810
中国出身で関西の大学に言ってるの?
818学生さんは名前がない:04/01/22 20:59 ID:/Rv7Wv3F
上のほうにもあったけど周りに期待しないことにしてから楽になった
というか話が合わないんだよな
無理やり合わせてきたけど最近は無理しないことにしてる
イヤならイヤというようにしている
うわべだけの付き合いはうんざりだ
819学生さんは名前がない:04/01/22 21:01 ID:O1UVkYKv
>>818
でも、うわべだけじゃない付き合いをできるヤシが、1人ぐらいは欲しいよ・・・
820学生さんは名前がない:04/01/22 21:19 ID:J+d9UZDA
>>811
いったいどういう状態なんだ?
821学生さんは名前がない:04/01/22 21:36 ID:12XCHNrz
>810 私も関西の女子だよ。 関西オフしたいなぁ… 前まで一緒に居た人達と離れちゃったから毎日一人だ
822学生さんは名前がない:04/01/22 21:50 ID:aQJvxEcD
                  ;'';,、
               ;; :::';;,,
               ;; :::::::';,、
               ;;   :::::::゙゙';;,
              ,;;    ::::::::"゙;;,,,
              ,;;      ''''"" ゙゙゙'''';;,,,
             ,;; ,,       :::::::::::::::::'';;,,
.             ,;;,;゙′        :::::::::::::::::゙';;,゙゙゙'''''''';;;;;,,,
             ,;;゙              ::::::::::..   :::::::::゙゙゙"'';;;,,
               ;; ●             :::::::::     :::::::,,;;::'''゙
            ';;           ●     ::::::::    ,,;;'"
             ;; ″(_●_ )          :::::::;;  ,,;;"゙
               ;;,   |∪|     ''"   ::::::::::,;;-'゙゙
                ゙';;,, ヽノ      :::::::::::,;;''
                  ゙゙'';,,      :::::::::::;;;;::'゙"     くま
                    ;;      :::::'゙;,
                 ,,;゙       ::::::゙;,         くま
                 ,;;         ::::;;,
                ,;;        :::::::;;
823学生さんは名前がない:04/01/22 22:10 ID:APOXiTtQ
語学や体育の時間はみんなちゃんと乗り越えられたの?
俺は全部落としたから乗り越え方を教えてくれ。
824学生さんは名前がない:04/01/22 22:12 ID:FJrRgbKQ
>>823
俺も無理そう・・・
825学生さんは名前がない:04/01/22 22:21 ID:s5cevETA
>>823
語学はほとんど再履で取ってる。その方が楽だし。
体育は出席だから頑張れとしか言えんな・・俺もギリギリ&温情だったんだがw
826学生さんは名前がない:04/01/22 22:25 ID:CVcR5l0a
関東だの関西だの、どこだっていいじゃない。
春休みの旅行だと思って一箇所に集まれば。
そんでみんなで誰かの家行ってさ、朝まで飲むなり語るなりすればいいじゃない。
「自分は○○だから無理」っていう言葉を、人生においてNGワードにしようよ。

あーポジ厨うぜー
827学生さんは名前がない:04/01/22 22:25 ID:/nyzAahK
妄想得意な奴は「そこにあるもの全て野菜だ」と思い込め
828学生さんは名前がない:04/01/22 22:30 ID:tRrPum2B
体育なんか、ただそこにいるだけ単位もらえるのでは
829学生さんは名前がない:04/01/22 22:33 ID:RGniJB2A
>>823
ぜんぶ乗り越えた。ほとんどA
余裕だね。一人行動にはもう慣れっこだから。

でも専門がヤヴァィ。理系こなけりゃよかったよ・・
830学生さんは名前がない:04/01/22 22:35 ID:Vs/NY+x1
>>823
なんとか、のりこえまつたYO
体育は漏れも出席ギリギリだった・・・
結論とにかく出席シル・・・コレダケデツナ

漏れも専門ヤヴァイ・・・明日の試験のとこ全然わかんね

_| ̄|○
831学生さんは名前がない:04/01/22 22:43 ID:GR/FTddz
>>823
語学は強制科目は再履で、任意科目は普通に取れた
前者はクラスコンパとかあってすげー居づらかったから
後者は出席して試験やレポートこなせばいいだけだったから
いかにもこのスレ住人らしいなw
832学生さんは名前がない:04/01/22 22:49 ID:OxOxfFKN
体育やばい
たぶん再履修…

オフ行った事あるけど、酒入るまでガチガチですた…
833学生さんは名前がない:04/01/22 22:52 ID:rYe6umcm
体育と語学と実験やばい。
専門はテスト受けさえすればどうにかなる
834学生さんは名前がない:04/01/22 23:09 ID:9Ef9SBDS
今日さ、親父がさ、授業出てれば単位なんか全部取れるだろ!って言うんだ。
おまえは文系卒だからそんなことがいえるんだクソっ!って思ったよ。(完)
友達いない単位も少ない漏れは漏れは・・・・。。
835学生さんは名前がない:04/01/22 23:17 ID:O1UVkYKv
>>834
わかる、わかるよ、君の気持ち・・・
836学生さんは名前がない:04/01/22 23:19 ID:S8K9h23p
文系ですがなにか?
理系を選んだのはあなたたちですがなにか?
もう卒業できますがなにか?
友達いますがなにか?
彼女いますがなにか?
837学生さんは名前がない:04/01/22 23:27 ID:Vs/NY+x1
>>836
(´ _ゝ`)フーン・・・・で?
838学生さんは名前がない:04/01/22 23:33 ID:bXCx1D1v
>>836
裏返して嫁って?
839学生さんは名前がない:04/01/22 23:41 ID:Vs/NY+x1
いやぁ縦読みか〜、文理も友彼・・・・

男なのに友だちが彼氏ってことかw
840学生さんは名前がない:04/01/22 23:41 ID:GR/FTddz
理系ですがなにか?
文系選んだのはあなたたちですがなにか?
まだ卒業できませんがなにか?
友達いませんがなにか?
彼女いませんがなにか?

・・・自然だ
841学生さんは名前がない:04/01/22 23:42 ID:S8K9h23p
>>837
>>838


おまいら必死で抵抗しなくてもいいよ。
自分がみじめになるよ( ´,_ゝ`)プッ・・
842学生さんは名前がない:04/01/22 23:44 ID:3N6ZJ+6s
ついにこのスレにも変な厨房が来たなw
843学生さんは名前がない:04/01/22 23:48 ID:S8K9h23p
>>841
( ´,_ゝ`)プッ・・いすわってやるよ。
844学生さんは名前がない:04/01/22 23:50 ID:Vs/NY+x1
>>840
ナイスw

>>842
厨房はスルーするとどうなるか実験してみましょう
845学生さんは名前がない:04/01/22 23:50 ID:S8K9h23p
スルーしてもいいですよ。
846厨房.com ◆TYFIVCSfMU :04/01/22 23:51 ID:S8K9h23p
名前もつけてやるから
847学生さんは名前がない:04/01/22 23:57 ID:SsEg0TAg
>>841
相手して貰えて良かったねー

おまえも漏れらと同じなんだろ?
848厨房.com ◆TYFIVCSfMU :04/01/22 23:59 ID:S8K9h23p
>>847
おまいらと一緒にはされたくないね( ´,_ゝ`)プッ・・
849学生さんは名前がない:04/01/23 00:03 ID:2bJkdtxD
>>847
突っ込み所はいっぱいあるけどレスしちゃダメYO。


841 :学生さんは名前がない :04/01/22 23:42 ID:S8K9h23p

843 :学生さんは名前がない :04/01/22 23:48 ID:S8K9h23p
>>841
( ´,_ゝ`)プッ・・いすわってやるよ。
850学生さんは名前がない:04/01/23 00:04 ID:HTcaOlZO
四国 無理だヽ(`Д´)ノ
851学生さんは名前がない:04/01/23 00:06 ID:cnQ9es6D
みんな偉いな、ちゃんと出席してるのか
俺なんか怖くて1回でリタイアしたよ。

体育で「二人組作って〜」なんてことになったら
孤立すること100%だからな。
852学生さんは名前がない:04/01/23 00:10 ID:2bJkdtxD
>>851
ゴルフとか取れば?
一人で打ちっぱなししてればいいと思うし
853学生さんは名前がない:04/01/23 00:10 ID:G5bkTkZ2
>>851
そういう時、漏れは余り組みがいないかぎりヒトリでいましたがね・・・
854厨房.com ◆TYFIVCSfMU :04/01/23 00:15 ID:tbG6qtyz
>>849
つっこめよ。だから、飲み会とかでうまく溶け込めないんだよ( ´,_ゝ`)プッ・・


>>851
>>852
>>853
独り者いつまで待っても独り者
ケコーンもできないよ、そのままじゃ。
855学生さんは名前がない:04/01/23 00:26 ID:dJQpej0j
別に独り言言うのは構わないけど
ここ名無し専用だからそれくらいは守ってね。
856学生さんは名前がない:04/01/23 00:26 ID:dJQpej0j
別に独り言言うのは構わないけど、ここ名無し専用だからそれくらいは守ってね。
857学生さんは名前がない:04/01/23 00:27 ID:dJQpej0j
あら?二重カキコすまそ
858学生さんは名前がない:04/01/23 00:31 ID:G5bkTkZ2
>>856
いやまぁ厨房じゃしょうがないでしょう・・・
煽るしか脳がないDQNでしょうからね
859学生さんは名前がない:04/01/23 00:32 ID:JkY0Ezr6
講義中、後ろの集団が雪山のパンフレット広げて
盛り上がってたから、つい
「あのー、うるさいんですけどー静かにしてくれません?」
って言っちゃった。

授業中に人と話したのは2年半ぶりくらいかなw
860学生さんは名前がない:04/01/23 00:34 ID:G5bkTkZ2
>>859
よくやった!君の勇気に乾杯(つД`)
861厨房.com ◆TYFIVCSfMU :04/01/23 00:37 ID:tbG6qtyz
>>858
一人ぼっちの香具師にDQNって言われちまった。


>>859
うぁ、うぜー
862学生さんは名前がない:04/01/23 00:55 ID:jQorldWo
体育ねぇ・・・・。何となく出席してたら、何となく単位をもらったよ。
最後に、体育についてと言う800字だったかのレポート。
嫌いな理由をつらつら書いておしまい。
863学生さんは名前がない:04/01/23 00:57 ID:jQorldWo
>>859
それくらいで言っちゃダメだよう。漏れはイタメールが来てても我慢したんだから。
イタ電には断固たる措置をさせていただきましたが。
864学生さんは名前がない:04/01/23 00:58 ID:mhSYTS6d
>>859
俺は怒鳴っちゃった経験あり。
でも・・・・・・・・・・後で激しく後悔した
そいつらから遠目にニヤニヤしながらヲチされたり、
聞こえるように悪口言われたりとか・・・・

あのドキュンどもなまらむかつく
全員ぶち殺してやりたい。
俺の怒りはただ殺して収まるものではない
彼等は無責任な悪人であり、彼等の前で一家全員を惨殺してやって、
奴等自身もまた身体に感じられる全ての痛みを味わわせた後、もっとも残酷で凄惨な方法でなぶり殺してやりたい

↑こんな陰険な性格してっからいつまでも友達できないんだけどネ
865学生さんは名前がない:04/01/23 01:00 ID:yWSvKmfJ
>>864
道民ですか?
866学生さんは名前がない:04/01/23 01:01 ID:wszyFjaH
授業と授業の間の休み時間とか昼休みなにして過ごしてます?
867学生さんは名前がない:04/01/23 01:02 ID:G5bkTkZ2
>>862
そういえば、漏れのとこも書かされてるヤシいたな
まぁ漏れは担当教員が違ったからダイジョウブでしたが

>>864
そいつら、リアル厨房並でつな
868学生さんは名前がない:04/01/23 01:02 ID:yWSvKmfJ
>>866
机で寝たふり、これ最強
869学生さんは名前がない:04/01/23 01:03 ID:G5bkTkZ2
>>866
図書室でネット、もしくはコンビニで立ち読み。
昼休みも飯食った後は同様でつね・・・・
870学生さんは名前がない:04/01/23 01:05 ID:mhSYTS6d
>>866
音楽聴きながら校舎内を散歩
ホントこれくらいしかする事がない
871学生さんは名前がない:04/01/23 01:07 ID:yLBI3y9j
講義中雪山のパンフレットで盛り上がってる集団は、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はhttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074332106/で熟知すべし
872学生さんは名前がない:04/01/23 01:10 ID:yLBI3y9j
空いた時間は
・情報処理センターでネット
・ブックオフで立ち読み
・図書館で勉強
をローテーション…
873学生さんは名前がない:04/01/23 01:12 ID:jQorldWo
>>864
漏れ、イタ電に対して、15分程度怒鳴りつけた経験アリ。
かけた本人はしばらくしゃべることが出来なくなるまで追い込んだ。
しかし、その横で聞いてニヤニヤしてるヤツがいたんだよねえ・・・・・、気配からして。
犯人はもう言うのも面倒なくらい分かってるけど。
それでも”かけた”本人には悪いことをしたな。
>>866
生協でダベる。30分以上あれば自宅に帰る。自転車片道10分程度なんで・・・・。
874学生さんは名前がない:04/01/23 01:13 ID:mhSYTS6d
ていうかグループでキャッキャと盛り上がってる連中はすべて腹を切って死ぬべき。
群れて馴れ合うしか生きる術を知らないのか?
ただただ楽なほう、責任の軽いほうへと流されていくだけの生き方で、
もはや自分から「考える事」を完全放棄してしまっている連中だと言っていい。
こんな奴等がこれからの混迷の日本の社会を背負って立つ若者達だと思うと、
この先日本はもっと悪くなるなという思いが確信となって現れてくる
875学生さんは名前がない:04/01/23 01:14 ID:sJS8XwfW
社会人になって 歓迎会みたいのでカラオケとかさせられたらどうしよう
死ぬほどヤダじゃない。死ぬヤダだよ畜生。
友達いなくてもカラオケ好きな奴このスレにいっぱいいるっぽいけど
友達いなくてカラオケ嫌いな俺は・・・
876学生さんは名前がない:04/01/23 01:16 ID:jQorldWo
カラオケは1回歌ったっきり。誘われることはないし、行きもしない。
風呂がカラオケボックスさ〜♪
877学生さんは名前がない:04/01/23 01:17 ID:mhSYTS6d
>>875
死ぬしかないね。
日本人はわたくしの付合いと、ビジネスライクの付合いをモロに混同してしまうという欠点があるからね。
そういうの、新入社員は「逝かないわけにはいかない」んだよな。
最悪だ。今から考えただけで億劫
ただでさえ、飲み会とかだってお腹痛くなるほど嫌いなのに。
どうして俺を放っておいてくれないんだ。
878学生さんは名前がない:04/01/23 01:23 ID:wszyFjaH
意外と飲み会とかカラオケはなんとかなるもんだよ
やるべき事さえちゃんとしていれば少々人付き合い悪くても問題ない

そんな重く考える必要はないと思う
879学生さんは名前がない:04/01/23 01:31 ID:ZRytGJw2
飲み会もカラオケも誘われることないからどーでもいいや。
会社入っても「近寄りがたい」オーラ出してるから(無意識)
誰も誘わないだろうし。
880学生さんは名前がない:04/01/23 01:31 ID:tRBdVHeS
飲み会慣れ、カラオケ慣れしようよ。

回数重ねれば飲み会カラオケが好きになるってもんだよ。
881学生さんは名前がない:04/01/23 01:35 ID:tRBdVHeS
ファッションとかマジで悩むんだけど・・・
ジーパンとか種類多すぎだし、服屋って入るの怖いし。
誰か俺をコーディネートしてくれYO
882学生さんは名前がない:04/01/23 01:41 ID:yLBI3y9j
服は夏と冬にちょっと安物買うだけ。
服なんかに使うくらいならCDに使う。
883学生さんは名前がない:04/01/23 01:45 ID:+1jCcQDf
>>881
誰も見てないからなんでもいいとおもうけど
884学生さんは名前がない:04/01/23 01:50 ID:JkY0Ezr6
パジャマの上にダッフルコートを羽織っていくこともあるよ >学校
今の時期、教室でもコートは脱がないしね☆
寒いからね
885学生さんは名前がない:04/01/23 01:50 ID:5M91rjnD
ところで、あの分不相応な勘違いクンはどこに行ったんだ?
話した事もない女にメール送って遊びに誘ったヤシ
886学生さんは名前がない:04/01/23 01:53 ID:OE/PkmDy
俺、将来の職業希望を「人付き合いしなくていい」ってのを第一条件にしてる。
カラオケは本当に嫌だ。>>882とまさに同意見。
無理して精神を酷使して、金まで払うようなことするより、ブルデスのCD一人で聴いてるほうが
よっぽど楽しい。
デフォは暗いのに、追従笑いが効果を発揮しすぎて飲み会カラオケにかなり誘われる。
行きたくない飲み会でかなり無理して盛り上げても、カンバスですれ違うときは他人行儀。
本当に報われない。
にやにやしながら集団で歩いてる奴みるとマジで殺意湧いてくる。
俺が異常なだけだけど。
今、GTAやってる。



887学生さんは名前がない:04/01/23 01:53 ID:jQorldWo
過去レスをきちんと嫁。
888学生さんは名前がない:04/01/23 01:55 ID:r/d0xN5t
とりあえずリュックはもう止めようと思う
889学生さんは名前がない:04/01/23 01:55 ID:JkY0Ezr6
>>886
GTAってなに?
890学生さんは名前がない:04/01/23 01:55 ID:jQorldWo
・・・バス運転士考えてるが。○○グループが始終CMしてるし。
891学生さんは名前がない:04/01/23 01:55 ID:yLBI3y9j
>飲み会カラオケにかなり誘われる
結構好かれてるそうで…
892学生さんは名前がない:04/01/23 01:58 ID:yLBI3y9j
バスの運転手か、宅間もうちの市でやってたし同じ道を歩もうかすぃら。。。
893Ω:04/01/23 01:59 ID:sJS8XwfW
夢の中で、gta3をやってて 集中的に女子小学生のみを撃ち殺してる夢みた。
(※GTA3に子供キャラは多分でてこない)
894学生さんは名前がない:04/01/23 02:00 ID:tRBdVHeS
>>888
変な服着てリュックだとヲタっぽくなっちゃうんだよね。
ホントめんどくさいよ
895学生さんは名前がない:04/01/23 02:00 ID:tRBdVHeS
GTAって何?
バイオハザードみたいなもん?
896Ω:04/01/23 02:02 ID:sJS8XwfW
ようするにバイオハザードで
主人公がチンピラで
町中歩き回れて
自由に人を殺せるゲーム
(ゾンビが民間人になったかんじ
897学生さんは名前がない:04/01/23 02:03 ID:JkY0Ezr6
>>896
おっそろしいなあ・・
898学生さんは名前がない:04/01/23 02:05 ID:OE/PkmDy
>>891
どうせ人数あわせだろ。

飲み会で騒ぐ奴って、飲んでる最中はやたら調子乗るし、いい奴ぶるけど、
素面でタイマンなるとやたら無愛想だったりしてまじで殺したくなるな。
人間が違うんだろうな。
899学生さんは名前がない:04/01/23 02:06 ID:tRBdVHeS
シナリオ的には面白いけど
俺バイオハザードとか怖くてできないんだよな。

町中のチンピラになぶり殺しにされるなんて鬱になるだけな気がする・・・
900学生さんは名前がない:04/01/23 02:07 ID:OE/PkmDy
>>887
ごもっともでした。服にも金はあまり使いませんがねw・・・
901学生さんは名前がない:04/01/23 02:09 ID:OE/PkmDy
>>899
警察パトカー潰したり、一般人に発砲したりできる。
むしろこっちが能動態。
902学生さんは名前がない:04/01/23 02:09 ID:Z0dxWZ0b
男の先輩に「合コンセッティングしろよー」と言われ鬱な女です。
女友達いません……。語学で一時期つるんでた女の子たちも、
3,4年になるとぱったり連絡を取り合うこともなくなりました。
どうしよう。
903学生さんは名前がない:04/01/23 02:09 ID:m+pjMg1B
>>820
殺しはしないだろうけど、我慢できなくなったら何するか分からないってこと
904学生さんは名前がない:04/01/23 02:19 ID:tRBdVHeS
ここの人たちは一人で買い物とか行ける?
俺服買いに行ったり、コンビニ行くのでさえも苦痛なんだけど。
905学生さんは名前がない:04/01/23 02:21 ID:tRBdVHeS
>>902
「みんな彼氏もちなんですよ〜」
じゃだめ?

しかし合コンを強要してくる男先輩サイテー
906学生さんは名前がない:04/01/23 02:21 ID:OE/PkmDy
>>902
その先輩が
1・本気な顔、懇願顔で言った。
↑かなり情けない先輩。早々に手を切るべし。
2・にやけ顔で言った。(冗談として)
↑私女友達あんまいないんで〜、って愛想笑い。

まぁサークルの先輩とかだと大変だから、これがベストとは思わないけど・・・
907学生さんは名前がない:04/01/23 02:24 ID:wKDYdxaT
スーパーで買い物するときなるべくおばちゃんのいるレジに逝ってる
なんかその方が落ち着くから…
コンビニは電気代払うときしか逝かないし服はあんま買わない
908学生さんは名前がない:04/01/23 02:24 ID:OE/PkmDy
>>904
古服店とかで、センスのいいイケイケ兄ちゃんとかと対峙するとなぜか自分を責める。
女がコンビニの店員してると、買える物が非常に限定されてしまう。
909学生さんは名前がない:04/01/23 02:28 ID:5Bcu3Ojh
>>889
Grand Theft Auto
なんか、ギャング同士の抗争みたいなゲーム
910学生さんは名前がない:04/01/23 02:31 ID:tRBdVHeS
>>907
俺も今日スーパーでおばちゃんがいるレジで買い物した。
レジが若い子だと「何こいつコーヒー牛乳なんて買ってるよ( ´,_ゝ`)プッ
しかもダッセー服」とか思われてそうでどうも避けてしまう。
911学生さんは名前がない:04/01/23 02:33 ID:jQorldWo
>>892
やめてくれ、あんなのと一緒にするの。漏れはハズオタだから考えているわけであって。
そういや、工房の時に地元の路面電車の運転士に・・・なんて言ったら親にガラれたな・・・。
就職の時は、バス会社に出願するのは当然だが。
912学生さんは名前がない:04/01/23 02:34 ID:tRBdVHeS
>>909
thx!
俺血を見るだけでもガクブルだから
そういうのちょっと苦手だな。
意気地なしって言うかなんていうか
913学生さんは名前がない:04/01/23 02:35 ID:tRBdVHeS
>>908
それって俺みたいなダサいやつが買い物してごめんなさい
って感じ?
俺は服屋でいつも感じてる。
914学生さんは名前がない:04/01/23 02:35 ID:JkY0Ezr6
>>910
柴崎コウも似たような症状があるらしい
915学生さんは名前がない:04/01/23 02:36 ID:tRBdVHeS
>>911
バスの運転手結構いいと思うが。
会話が苦手な人とかは結構おいしい仕事だと思う。
916学生さんは名前がない:04/01/23 02:37 ID:tRBdVHeS
>>914
柴崎こうって対人恐怖症だったの?
買い物とかすごい好きそうなんだけどなぁ・・・
917学生さんは名前がない:04/01/23 02:39 ID:5GzhxtR7
コンビニ行くのが苦痛

って…ネタだろ?
918学生さんは名前がない:04/01/23 02:39 ID:JkY0Ezr6
>>916
以前さんまのまんまとかいう番組で証言してた。
自称極度の人見知りらしい。


どーだかw
919学生さんは名前がない:04/01/23 02:39 ID:OE/PkmDy
>>913
うん。ローソンでバイトしてる高校の時のクラスメイトに聞いたら、
結構買うモンとか見てるらしい。
920学生さんは名前がない:04/01/23 02:39 ID:tRBdVHeS
整形したら性格変わるかな?
ここまで不細工だとお先真っ暗だよ。
921学生さんは名前がない:04/01/23 02:41 ID:tRBdVHeS
>>917
ネタじゃないって。
バイトには普通に行けるんだけど変な服しかないから
毎回着てく服を選ぶときが激しく苦痛。
922学生さんは名前がない:04/01/23 02:42 ID:wszyFjaH
この間初めて美容院逝ったよ
なにもわからんかったから全部任せた

今度は髪染め挑戦したいけど、いきなり染めたら周りからプッって感じでネタにされるんだろな
923学生さんは名前がない:04/01/23 02:43 ID:tRBdVHeS
>>919
マジ?でも考えてみればコンビニなんて変なやつたくさん
くるんだろうね。俺だけじゃないはずだ。

でも俺ファミレスでバイトしてるんだけど
変わった人って一発で顔覚えるよ。
バイト仲間で「いつも来てくれる人が来たよ」
見たいな感じで話してる。
924学生さんは名前がない:04/01/23 02:45 ID:tRBdVHeS
俺もそんな風に思われてるのかと思うと
ファミレスなんて絶対に行けなくなったね。
コンビニとかマツキヨとかも。
925学生さんは名前がない:04/01/23 02:46 ID:tRBdVHeS
>>922
最初はそうかもしれないけど
そうやってちょっとずつおしゃれになっていけばいいんじゃない?
俺はそれができないから悩んでるんだけどね。
926学生さんは名前がない:04/01/23 02:46 ID:JkY0Ezr6
髪の毛か。。
5ヶ月くらい切ってないな。

癖毛だからオバサンみたいになってら(ワラ
927学生さんは名前がない:04/01/23 02:46 ID:GFqWpjq7
おまいら被害妄想激しすぎ
928学生さんは名前がない:04/01/23 02:47 ID:5GzhxtR7
>>921
そうなのか。コンビにも服屋も普通にいけるぞ。
中に客が他にいないとなると多少気まずいけどさ。
寝てる最中にトイレに起きるほうが苦痛だな最近w
929学生さんは名前がない:04/01/23 02:47 ID:tRBdVHeS
お前らっていうか多分俺だけだよ。
ID見てごらんよw
930学生さんは名前がない:04/01/23 02:49 ID:tRBdVHeS
>>928
うらやましいな・・・
そんなんだったらちょっとがんばれば友達ぐらい
すぐにできると思う。
要するに俺みたいに自分に自身がないやつは
友達なんてできっこないってことだよ。
931学生さんは名前がない:04/01/23 02:50 ID:OE/PkmDy
>>923
自分でだが、どんどん住める世界が限定されていってるなぁ・・・
俺らから見て、社交的でかっこいい人とかもさ、
別の場所だと悪口とか言われてたりすることってあるんだろうか・・・?
なんかうまくいってる奴は運とかも味方して、どこいってもうまくやれてる気がする。
932学生さんは名前がない:04/01/23 02:51 ID:5GzhxtR7
>>930
いや、無理だ。俺目つき悪いから…。
933学生さんは名前がない:04/01/23 02:53 ID:tRBdVHeS
>>931
>>770のスレ読んだんだけど、イケメンはイケメンなりに
結構苦労してるらしいよ。
でも俺たちの苦労に比べたら屁でもない気がする。

そう、俺たちはそういう境遇に生まれてしまったのかもしれない
934学生さんは名前がない:04/01/23 02:55 ID:5GzhxtR7
まあお前ら、コンビニなんて気にすんな。
一時間で何人来ると思ってるだ?
そんなんで、次に行ったときまで買った物覚えられてたら
その店員東大受かっちまうぞw 俺は気にしないよ。
100円の紙パックのお茶1本だけ買うのも全然余裕です。
935学生さんは名前がない:04/01/23 02:56 ID:tRBdVHeS
>>932
それは友達ができにくいってやつでしょ?
ちょっと努力すればいいんじゃないかな?
例えば話しかけるときに少し微笑んだりさ。

最初印象悪かったほうが後々仲良くなってうまくいくらしいよ。
テレビ番組で実証してた。
936学生さんは名前がない:04/01/23 02:58 ID:tRBdVHeS
>>934
俺はその客が何注文するか覚えてるよ。
トマトスパゲティーにサラダドリンクセット、デザートにいちご杏仁。

あぁ、生きてくのって本当つらいな
937学生さんは名前がない:04/01/23 03:00 ID:OE/PkmDy
このスレの人は中島義道って人の本読んでみて、共感得られるかもよ。
938学生さんは名前がない:04/01/23 03:01 ID:jQorldWo
>>915
運交板見てごらんよ。死ぬような仕事らしい。好きな人はいいけどね。
対人関係が・・・と言う理由でやるモンじゃない。客商売だし。

ゲームの話がでてたけど、RPGを中心にやり残し・やってない、多数。
某有名RPGは45678、これは面倒になったのと、ソフト自体が実家。
絵が気に入って買ったソフト。これが問題で、話が進むにつれて鬱になって中止。
ゲームの話で鬱になってどうするよ、漏れ。_| ̄|○
939学生さんは名前がない:04/01/23 03:01 ID:wszyFjaH
どうでもいいけどわずか1週間で1スレ消費は過去最速っぽいね

6番目 12/27-1/17
5番目 12/13-12/27
4番目 11/23-12/13
3番目 10/14-11/22
これ以前は知らない
940学生さんは名前がない:04/01/23 03:02 ID:5GzhxtR7
>>935
ありがとノシ
941学生さんは名前がない:04/01/23 03:02 ID:jQorldWo
と、もうそろそろ次スレの季節っぽいぞ。誰が立てる?950以降でも構わんと思うが。
942学生さんは名前がない:04/01/23 03:04 ID:5GzhxtR7
943学生さんは名前がない:04/01/23 03:07 ID:tRBdVHeS
>>941
じゃ俺が建てるよ。
一番無駄に消費してるっぽいしさ。
944学生さんは名前がない:04/01/23 03:09 ID:tRBdVHeS
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)8
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074794917/l50

新スレ建てました。
945学生さんは名前がない:04/01/23 03:10 ID:JkY0Ezr6
>>944
ご苦労
946学生さんは名前がない:04/01/23 03:13 ID:kPxM/C+G
あんたらはなぜ、爆笑問題の太田みたくなれんのだ?
947学生さんは名前がない:04/01/23 03:13 ID:tRBdVHeS
今日チーズフォンデュ食べたけどまずかった・・・('A`)
やっぱり土産のやつはまずいね。
今相当鬱だよ
948学生さんは名前がない:04/01/23 03:15 ID:g1LOxW3Z
>>946
凡人だから
949学生さんは名前がない:04/01/23 03:17 ID:jQorldWo
>>944
お疲れさまです。
>>947
贅沢だな。漏れは湯豆腐→おじやだったぞ。
950学生さんは名前がない:04/01/23 03:18 ID:wszyFjaH
>>946
みんなが同じ金太郎飴みたいだっったら多様性がなくなり絶滅するから
951学生さんは名前がない:04/01/23 03:19 ID:jQorldWo
>>950
ワラタ。
952学生さんは名前がない:04/01/23 03:20 ID:SSCscyFa
>>951
そう?その通りだと思うけど。
953学生さんは名前がない:04/01/23 03:22 ID:tRBdVHeS
就活乙。
俺はまだまだ就活の気配なし。
なぜならあと2年で卒業なんてできやしないからだ。
954学生さんは名前がない:04/01/23 03:27 ID:tRBdVHeS
>>949
湯豆腐、おじやってどっちもカロリー激しく低そうだねw
後でおなかすきそう・・・
955学生さんは名前がない:04/01/23 03:28 ID:tRBdVHeS
>>950
そうはいうけど俺たちが
人生うまくいってるやつの引き立て役をやってるんだぞ。
何も俺たちがそんなつまんない役やんなくてもいいと思わない?
956学生さんは名前がない:04/01/23 03:30 ID:tRBdVHeS
>>934
ありがとう。
でも店員が近づいてきただけで
「こいつは怪しいな、万引きしそうだ」
とか勝手に思惑が働いてしまうんだよ。
957学生さんは名前がない:04/01/23 03:32 ID:SSCscyFa
>>955
全員が公平なわけがないと思う。
平等に不公平だと思う。
958学生さんは名前がない:04/01/23 03:35 ID:IMLF6DY1
弱者がいるから強者がいる
959学生さんは名前がない:04/01/23 03:38 ID:tRBdVHeS
このスレにはダメなやつにもっと渇を入れる人がいないとダメだ!
960学生さんは名前がない:04/01/23 03:43 ID:5GzhxtR7
>>956
俺は万引きしてないのに、声かけられたりでもした日には
店員が爺さんであろうと若いのであろうと胸ぐらド突いてやろ
うと思ってるよ。おまいもそれくらいの気持ちを持たないと。
961学生さんは名前がない:04/01/23 03:47 ID:tRBdVHeS
>>960
なんか励まされたよサンクス。
今日勇気を振り絞ってどっかの店に乗り込んでみるよ。
962学生さんは名前がない:04/01/23 03:48 ID:jQorldWo
>>954
ささみ2本を切ってつっこんだけどね。
おじやにはゴマをハンマーで叩いたのをつっこんでウマーですた。
963学生さんは名前がない:04/01/23 03:49 ID:5GzhxtR7
↑ちょっと言い過ぎたね。こういう短気なところがいけないね。
つーか今このスレにはおれとID:tRBdVHeSしかいないんじゃ…。
そんでもって実はこのスレの1/3くらい二人で消費したんじゃないかと…。
964学生さんは名前がない:04/01/23 03:53 ID:5GzhxtR7
みんな食生活はなかなか工夫してんだね。
965学生さんは名前がない:04/01/23 03:54 ID:jQorldWo
漏れはコンビニに入るのは別にどうとも思わんが、本屋が・・・・。
これは工房の頃からだけど、誰かから見られてて”おかず”にされんかと恐怖!

今楽しみにしてることは、あした、塩漬けにしてる鶏肉使ったポトフを作ることなんだが、変か?
966学生さんは名前がない:04/01/23 03:54 ID:tRBdVHeS
>>963
いやいや、店員には強気でいかなきゃいけないのかもね。
客はこっちなんだしさ。

多分書き込んでるの4,5人くらいしかいないのでは・・・
恥ずかしいからIDは見ないでねw
書き込みまくってんのがばれちゃう。
967学生さんは名前がない:04/01/23 03:56 ID:tRBdVHeS
>>962
湯豆腐にささみって合うの?
ゴマのおじやとはなかなかしゃれてるね。
俺も食ってみたい。
968学生さんは名前がない:04/01/23 03:58 ID:tRBdVHeS
>>965
おかずにされるって相当イケメンなんだろうね。
うらやましい・・・

鶏肉使ったポトフうまそうだな。
今度料理ご馳走してくれよ。
969学生さんは名前がない:04/01/23 04:00 ID:SSCscyFa
4時:
970学生さんは名前がない:04/01/23 04:02 ID:vMu55huf
ルックスはイケメンだ
971学生さんは名前がない:04/01/23 04:10 ID:jQorldWo
>>967
最初に昆布だしと、カツオだしを入れておいた。イけたよ。
残りのだしに調理酒とだし入り醤油をつっこんだ後に卵を溶いて、
最後にゴマをばらまく。実家で母さんと一緒に食いに行った居酒屋さんのパクリ。(w
>>968
噂の種って言う意味だったんだがね。

ごちそうするのは構わんよ。本州の西の端の県まで来てくれればね。
972学生さんは名前がない:04/01/23 04:11 ID:jQorldWo
・・・ってヤベ、県がバレル。(w
973学生さんは名前がない:04/01/23 04:12 ID:5GzhxtR7
>>971
おまいはいいやつそうだが、本屋でオカズにされそうってなんなんだ?
974学生さんは名前がない:04/01/23 04:14 ID:5GzhxtR7
>>972
桂小五郎さん。乙です。
975学生さんは名前がない:04/01/23 04:18 ID:jQorldWo
いや、誰かが本を買ってるのを見てさ、
あとでさ、コソーリ
「あんな本買ってるよ」
「キショーイ」
「あんなの読むの許されるの、小学生までだよね」
「キャハハハ」
ってならんかな、と。


工房まではイタイオタク丸出しだったからなあ・・・・・。
そのころの方が話し相手は相当多かったわけだが。
976学生さんは名前がない:04/01/23 04:23 ID:5GzhxtR7
>>975
どんな本だよw
やっぱりコンビニの件レスでも俺は神経太いところあるんかな。
強がりじゃなくて全然それは気にしたことないわ。
立ち読みし放題ですw
977学生さんは名前がない:04/01/23 04:28 ID:jQorldWo
俗に言う、ティーンズ文庫。厨房の時の友人に貸してもらってから
読むようになったんだが、表紙が、ねえ・・・・。(苦笑
母さんが表紙見て、何とも言えない顔したって言うし。
ハズヲタ以外が漏れるのが何となくイヤなんだよね。
マンガの単行本も、大学に入るまでいっさい買ったことなかったし。

何せ親父さんが濃いヲタクだから・・・・・。
幼稚園生に18禁見せてたらしいし。(漏れは覚えてないが、弟が言ってた。)
同族嫌悪って所か。
978学生さんは名前がない:04/01/23 04:29 ID:jQorldWo
あの棚の所の人の少なさが物語っていると思うよ・・・・・。
979学生さんは名前がない:04/01/23 04:37 ID:5GzhxtR7
>>977
なるほどね。老夫婦がやってる店を1件くらい
キープしておくといいかもね。いざとなったらそこでみたいな。
980学生さんは名前がない:04/01/23 04:39 ID:jQorldWo
いや、最近は欲しいのを貯めてからアマ○ンで買ってるよ。
古本に関しても、奥かネット上。
981学生さんは名前がない:04/01/23 04:41 ID:g1LOxW3Z
>>977
スレイヤーズとかか
982学生さんは名前がない:04/01/23 04:45 ID:jQorldWo
>>981
その作者のは買ったことない。メディ○ワー○ス社のが大半。

日テレのニュースを見ながらやってるが、”寒気”、
モロ漏れの住んでる所に居座ってるじゃねえかYO!!
983学生さんは名前がない:04/01/23 06:07 ID:bNLtqz6G
>>923
また俺のことか
984学生さんは名前がない:04/01/23 06:19 ID:fwbd4YI9
俺コンビニのバイトしてるけど相手の顔ほとんど見ないよ。
目があうと一瞬でそらしてしまう。たぶん客の方が俺を変なやつだと思ってる。

985学生さんは名前がない:04/01/23 06:26 ID:XOhxFV+u
やっぱさ、人なんて思うほど他人のことなんて殆ど気にかけてないって割り切ったほうがいいよね
時々変に思われたからっていってもどうせすぐに忘れるだろうからどってことないし
それで向こうがこっちに何か仕掛けてくるっていうわけでもないし、キニシナイ

と自分に時々言い聞かせている…。
986学生さんは名前がない:04/01/23 07:19 ID:LwwnURcv
今コンセントて映画観てたんだけど、吐きたくなって途中で観るのやめちゃったよ..
観た事あるヒトいる?
別に大したグロ映像がある訳でもないのに、好きな感じの映画なのになんでだろ
まだ軽い吐き気が止まらない..


ファミレスは1人でたまにレポート書きに行くけど、メニュー持って来てくれたりは皆女の人だからあまり気になんないけど。
でもコンビニで同年代の男の人2人とかだと何故か自然と入るの止める。おじさんおばさんだと軽く雑談もしたりする位なのに..何なんだこの違い。。
987学生さんは名前がない:04/01/23 07:32 ID:DBn4w3n4
>>805
半分くらいいないと強姦されるからやめとけ
988学生さんは名前がない:04/01/23 07:39 ID:jQorldWo
>>987
そんな和田サンがいるわけじゃなし。
989学生さんは名前がない:04/01/23 07:40 ID:DBn4w3n4
>>988みたいな言葉に騙されるような低脳なら強姦されても同情する気になれない
990学生さんは名前がない:04/01/23 07:43 ID:jQorldWo
いや、漏れ欲情したことないし。彼氏みたいにアツクもなくマチガイナイ訳でもないし。
991学生さんは名前がない:04/01/23 07:45 ID:jQorldWo
・・・ある意味ヤバイが。
992学生さんは名前がない:04/01/23 07:48 ID:bNLtqz6G
>>987
強姦はしないだろ。
ってか誰か止めるだろ。
993学生さんは名前がない:04/01/23 08:43 ID:H7TeUnk/
>>911
そうか?宅間もおれらと同じだと思うが。
もっとも彼はかなり重症だろうけど。
994学生さんは名前がない:04/01/23 08:47 ID:DBn4w3n4
和田サンだって事前にレイプしますなんて言ってねえよ。
詐欺師だって事前に詐欺だって言うわけないだろ。
>>992のように、これはいい商品ですよって言うのが絶対。
995学生さんは名前がない:04/01/23 08:57 ID:DIQ1pBrO
てか何でレイプ…
そんなんするやつはむしろおれたちと対極の人間だと思うんだが。
996学生さんは名前がない:04/01/23 08:59 ID:jQorldWo
漏れも地元の附属校落ちた口だがね、落ちたおかけで中学で友人が出来たんだから
それでよかった思てるがね。

そういや、イイ大学出たけどことごとく上手くいかず、最後の最後に自分の軽トラが
台風でおじゃんになって、キレて、ある駅の構内で人を刺しまくったクズもいたなあ。
1人、女子高生かを刺し殺して、無期。



・・・・・・・一緒かもしれんが、程度が違うだろ、あまりに。
997学生さんは名前がない:04/01/23 09:02 ID:bNLtqz6G
>>994
キモイよおまえ。病みすぎ。
もちろん俺だってギシアンしたいがやって良いことと悪いことがあんだろ。
いくら挿したいからってすぐ和田ってたらどうすんだよ。
よっぽどひどい虎馬でもあるの?詐欺で布団買わされたとかw
お前はそういうこと言うってことは自分で女がいたらレイプしちゃうって言っているようなもんだぞ。
前科ある奴はこのスレくんなよまじで。
998学生さんは名前がない:04/01/23 09:06 ID:y4D0P7NE
なんかいやな雰囲気なので埋め
999学生さんは名前がない:04/01/23 09:07 ID:bNLtqz6G
>>998
せっかく縦読みも考えたのに埋めるとは
1000学生さんは名前がない:04/01/23 09:08 ID:y4D0P7NE
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。