◆免許取得する大学生のためのスレッド◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
これから免許センター(鴻巣)に行ってきます。
2学生さんは名前がない:02/11/22 04:15 ID:G/iY1AO7
ただ寝てないので試験中が心配。
3学生さんは名前がない:02/11/22 04:20 ID:G/iY1AO7
90点以上で合格だよね?
4学生さんは名前がない:02/11/22 04:22 ID:LAw/UdAj
一人でなにやってんの?
5学生さんは名前がない:02/11/22 04:22 ID:G/iY1AO7
レスが付くまで待ってた。
6学生さんは名前がない:02/11/22 04:23 ID:LAw/UdAj
そうか・・・。
漏れはお客様第1号だね。
7学生さんは名前がない:02/11/22 04:24 ID:G/iY1AO7
虚しい、、この時間は誰もいないのか。。
これから出かけるからアドバイス欲しかったのに。。
8学生さんは名前がない:02/11/22 04:26 ID:LAw/UdAj
チョトスレ立てる時間がまずかったようだ。
とりあえずがんがれ!!         
9学生さんは名前がない:02/11/22 04:34 ID:RvmsLKBE
落ち着いてやってきなさい それなら受かるよきっと
10学生さんは名前がない:02/11/22 04:36 ID:CIjW/7kF
免許取得なんてチョンでもできる
1よ鴻巣行くんだってな。俺も鴻巣で取った。
ひとつ助言してやろう。
ウルトラ教室にはいくな
11:02/11/22 04:38 ID:G/iY1AO7
>>8-9
ありがと!何とか1発で受かるようにしたいよ。
だから念には念を入れて6時半からの早朝講習を受けに行く。
12学生さんは名前がない:02/11/22 04:38 ID:CIjW/7kF
1よ俺の話をきいてるのか?
13:02/11/22 04:39 ID:G/iY1AO7
>>10
ウルトラ教室って何?
もしかしてこれから行くのかな?
14:02/11/22 04:39 ID:G/iY1AO7
>>12
え?もしやこれから行こうとしてるやつ?
1510:02/11/22 04:41 ID:CIjW/7kF
2000円だか払ってあさっぱらから勉強させられるとこだ。
はっきりいって狭いし机もないし勉強できる環境じゃない。
で1よ テキストみたいなのは買ったのか?
16:02/11/22 04:43 ID:G/iY1AO7
>>15
これから行くとこは1000円でやるとこで、運転教育センターって場所に
あるらしい。ヘッドホン講習だって。

テキストは教習所で使ったものがあるよ。これでいいでしょ。
あと、バスは出てるのかな?こんな時間だけど。
1710:02/11/22 04:46 ID:CIjW/7kF
鴻巣の駅前に2つヘッドホン教室があって勧誘してくるよ
教習所のテキストだけでも大丈夫だけど一応講習うけたほうがいいかもな
バスで行くの? どこから?
18:02/11/22 04:48 ID:G/iY1AO7
>>17
鴻巣駅からバスで行くよ。
1910:02/11/22 04:52 ID:CIjW/7kF
バスはわりと早い時間からあったけど
この時期はあんま免許取る人いないからもしかしたらないかも
まあ大丈夫だろ。MDと本か雑誌はもっていったほうがいいな
相当ひまだから
落ちちゃったら話は別だが・・・
まあがんばれ、難しいテストではないからおれでも99点取れたし。
20:02/11/22 04:55 ID:G/iY1AO7
>>19
99点?すごいじゃん!
なんとか受かってここで報告するよ。
1日かかるって話だから今日でケリをつける。

では、行ってきます。
2110:02/11/22 04:57 ID:CIjW/7kF
がんがれ
2210:02/11/22 05:03 ID:CIjW/7kF
1よ
遅いかもしれんが忠告だ
埼玉県の免許の試験はほぼ日本語に試験だ。
ひっかかるなよ
23学生さんは名前がない:02/11/22 05:04 ID:y+KSjmBG
前もあったな、こんなスレ。途中で終わってるけど。
2chプラウザなら見れるかな。

大学生なら脱輪接触当たり前で免許取るよな?Part15
http://school.2ch.net/campus/kako/1033/10335/1033553920.html
24:02/11/22 23:57 ID:G/iY1AO7
鬱だ・・・・
ダメでした。89点でした。
後でウルトラ教室の人に聞いた話によると、埼玉の試験はアクが強いらしいです。
実際、微妙な表現で引っ掛けがありました。
また鴻巣に行くなんて鬱です。
25学生さんは名前がない:02/11/22 23:59 ID:QMXdGkkR
>>24
残念だ・・・。
密かに楽しみにしてたのに。
26:02/11/23 00:03 ID:SC/83TjV
>>25
月曜にリベンジします。

それにしても今日は人が多かったです。
試験の教室は満席でした。
27学生さんは名前がない:02/11/23 15:17 ID:IF4Q1S8P
俺の教官やばい、やばいうるせーんだよ!
28学生さんは名前がない:02/11/23 15:37 ID:kvdp3yLj
君たちテスト何回落ちてもいいから教習所で練習しまくっとけよ
俺みたいに中途半端に運だけで卒業したら事故るだけだから・・・
29( ´D`):02/11/23 18:18 ID:gcwsdhR6
>>28
これから受けに行くのに怖いこと言わないで欲しいのれす!
30学生さんは名前がない:02/11/23 18:20 ID:MdeSET/s
大型特殊か大型か牽引持ってる人いる?
31dddd:02/11/23 18:41 ID:NPr0y9Ba
ウルトラがだめ?
ぼけいってんじゃねーよ。
机がなくて勉強できない?
あほ一転者ねー豫。
机なんて胃らねー田路。へっどほん2時間聞いてりゃそくおぼえられんだろぼけ。
32モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :02/11/23 18:41 ID:ks9RXYlR
ウルトラ教室マンセー
33学生さんは名前がない:02/11/23 21:38 ID:SC/83TjV
ヘッドホンって洗脳みたい。
341:02/11/23 21:40 ID:SC/83TjV
>>33
は僕です。
ウルトラ教室ってどんなとこですか?
昨日終わったあと覗いてみたんですが、もうさっきやった
問題を手にしてました。どういうルートで入手したんだろう。
35学生さんは名前がない:02/11/23 22:04 ID:NPr0y9Ba
免許センターとつながってる。
あと、教習所はウルトラからかっている。
36学生さんは名前がない:02/11/24 01:05 ID:kuQflcWr
からかっるって?  
37学生さんは名前がない:02/11/24 02:28 ID:xV+RNpkm
ああ教職とるのやめればよかった
めんどくせええええええええええええ!
38あろーん ◆QFChl15QSA :02/11/24 02:32 ID:0vK2kTyv
ウルトラ教室に似せた名前の施設があるらしい。
なんだっけな、名前忘れちゃったけど。
間違えないようにね。
39:02/11/24 21:52 ID:kuQflcWr
>>38
もう一つはヘッドホン講習じゃないですか?
401:02/11/25 00:05 ID:SyhauFUo
明日リベンジします。
だから今日はもう寝る。
前回は寝ずに受けたのが敗因かもしれないからね。
41学生さんは名前がない:02/11/25 04:49 ID:A6sTGTvR
>>36
ウルトラから(問題を)買っている、
ということ?

ていうか大学生なら落ちるなよ、試験。
時間もお金も無駄でしょうがないよ。
なんなんだよあの試験場周りの勧誘はよ。
大学入試の時朝から弁当売ってた業者の奴らを思い出したよ。

合格するとブルーなヴィデオを見せられるよ。
俺(東京)の時は首都高についてのヴィデオで、
路上に散乱したライダーの脳味噌とか、そんなのを見たわけだが。
421:02/11/25 20:40 ID:SyhauFUo
うっかりしてしまった。
免許センターに着いて、収入印紙を買って、さあ受付だ、と思って
申請書・卒業証明書を取り出そうとしたら・・・・ない。

なんてこった。
せっかくここまで来たのに肝心な書類を忘れてしまうなんて・・・。
仕方なくそのまま帰りました。交通費と時間を激しく浪費してしまいました。

もう手持ちの問題はほとんど暗記してしまって見直すのも意味がないような
気がするので別の問題が欲しいところです。
ネット上で受けられる問題ってありますか?
あったら誰か教えてください。
43学生さんは名前がない:02/11/25 21:00 ID:5mI232G4
441:02/11/25 23:27 ID:SyhauFUo
>>43
DLできません。
45学生さんは名前がない:02/11/25 23:31 ID:guPxK6Gi
鮫洲でこないだ取ったけど、ビデオなんて全然なかった。
試験受けて、合格して、30分くらい注意を聞いた後、お昼休憩。

1時間くらいして帰ってきたら、免許もらえた。
なんか早く終わりすぎて、びっくり。
461:02/11/25 23:33 ID:SyhauFUo
>>45
東京ですか、試験当日はウルトラ教室行きましたか?
4745:02/11/25 23:39 ID:guPxK6Gi
いんや。4時くらいに起きて、寝転びながら、教習所で使ってた学科教本読んでった。
その程度で十分かと・・・

そうそう、あと何点取れたか、って知らないんだけど?
みんないつ教えてもらえたの?
481:02/11/25 23:47 ID:SyhauFUo
>>47
4時って午後ですよね。
午後から始まるのかぁ、いいなぁ。
埼玉は朝8時45分から受付で9時半に締め切るよ。
で、すべてが終わる時間は3時以降らしい。

そもそも鴻巣なんて僻地に免許センターがあるのがおかしい。
大宮あたりに置くべきだろう。
49学生さんは名前がない:02/11/25 23:50 ID:5mI232G4
かりんたんダウンロード出来ないか?
この板の奴は皆お世話になった筈だ
501:02/11/25 23:52 ID:SyhauFUo
>>49
そうです。できないんですが、無料ですよね?
5145:02/11/25 23:52 ID:guPxK6Gi
AM4:00です!朝早くから勉強してったの。

でも、鮫洲は午前の試験と午後の試験があるらしいです。
漏れは午前で受けましたが、午後はお昼くらいからあるらしく。

鮫洲はねえ。有名だから、それなりの街なんだろうと思って行ってみたら・・・
ひどいとこだった。
52:02/11/25 23:58 ID:SyhauFUo
>>51
へー、早いッスね。
俺も明日仕切りなおしということで6:00からのウルトラ教室に逝ってこようかと
思います。
ちなみにここのHP載せておきます。
ttp://ul-tra.net
53:02/11/26 00:01 ID:VQtPUkql
↑のHP見たら、1週間そこに通い詰めてやっと合格したって書き込みがあった
けど、本当にそんな人いるんですか?
54学生さんは名前がない:02/11/26 00:34 ID:9LblOgcv
東京って午前午後試験あるけど、両方同じ日に受けられるのかな?
午前で落ちたら午後も受けたいんだが。
2回も3回もいちいち受けに行くのダルイし。
55学生さんは名前がない:02/11/26 00:37 ID:KhRh6v1O
過去ログも貼りつけておいてよ。
56学生さんは名前がない :02/11/26 00:40 ID:kDoYUrUy
言いたくないが、大学生なんだから学科ぐらい、なぁ(・ε・)
57学生さんは名前がない:02/11/26 00:45 ID:k83nvQlb
東京にはウルトラ教室ってのがあるんですか。
大阪にはサクセスっていうウルトラ教室と同じような
早朝ヘッドホーン講習の教室があります。
5845:02/11/26 00:53 ID:PWOBLsOJ
>>54
すくなくとも、鮫洲では駄目。
一日にチャンスは1回。
59学生さんは名前がない:02/11/26 10:56 ID:jnYDxoTe
鮫洲、駅から試験場とは反対方向に歩いていくと
マックとファミレスがあるよ。

ビデオなしか。いいな。
つっても15分くらいのものなんで
60仮免( ^▽^)チャーミー:02/11/26 20:19 ID:+9UYaTBw
明日受けに行ってきます!
61学生さんは名前がない:02/11/26 20:59 ID:JbV/8UFj
なんでまあ教習所の教官って人間的に破滅的に失格しとるヤシが多いんだろ。w
62学生さんは名前がない:02/11/26 20:59 ID:0tuUTs1C
来年取ろう
63:02/11/26 22:32 ID:VQtPUkql
結局ウルトラ教室は寝坊して逝けなかったけど、なんとか受かりました。
これでようやく運転できます。

そこで聞きたいんですが、免許取立てのときってどこに行きましたか?
やはり近所で練習したほうがいいのかな?
64学生さんは名前がない:02/11/27 01:13 ID:4BChmbCb
質問です。指定自動車学校を卒業後、一年間有効とありますが、
一年過ぎたらどうなりますか?
また最初っからですか・・・?(((;゜Д゜)))ガクガクプルプル
あと三日しかない。。。、
初回の学科試験落ちて、すぐまた次の日って受けられるんですか?
落ちたらまた、何日か間あけてとかじゃないとダメとかないんですかね。
もしそうだったら・・・鬱打氏脳。
65学生さんは名前がない:02/11/27 01:22 ID:YCG4syE1
大急ぎで行け!ほんとに最初からやり直しになるぞ!
試験は一日一回まで。毎日OK。
66学生さんは名前がない:02/11/27 01:26 ID:4BChmbCb
>>65
情報サンクス。
明日はどうしても無理だが、木、金と連続で受ける。
ってか、もう2回しか受けるチャンスない。。鬱

ってか、ぶっちゃけ聞きますが、丸一日とは言わないまでも、
半日集中して勉強すればいけますよね?
もうほとんど習ったこと忘れたけど、もう一回テキストを隅々まで暗記しなおすよ。。
一発で受かればいいが・・・・。
67学生さんは名前がない:02/11/27 03:48 ID:PKbksbJk
>>45(または鮫洲の午前試験で免許を取った方)
鮫洲では、合格したら
免許は何時頃にもらえましたか?
6845:02/11/27 03:55 ID:YCG4syE1
漏れの時は、8時半に集合して、13時には免許もらった。
もっと時間かかると思ってたんだけどねえ。

がんがれよ〜>>67

>>63
おめでと!最初のうちは無理しないように。
漏れは、親父とかに必ず横に乗ってもらってました。
69学生さんは名前がない:02/11/27 04:04 ID:f5ESb0vr
実技無しだよね?
8時半集合の午前の部受験で合格したら
免許配布は1時くらいから。
朝、最初に入る待合室ではなるべく奥、
カーテンのかかった小部屋に近い位置に座って待ってると、
視力検査が早い順番で受けられます。
だから何?って話っすけど。

申請料2100円・交付手数料1750円・
交通費・昼飯代を忘れずに。
鉛筆もケシゴムも試験会場にありますよん。
まあ普通は筆記用具持ってくさね。
70学生さんは名前がない:02/11/27 06:34 ID:9L6wzLj1
やべぇYO!!
教習期限あと2ヶ月なのに仮免すら取ってないYO!!(泣)
71学生さんは名前がない:02/11/27 11:29 ID:VDI7Z7qL
>>70
これからサボらず行けば大丈夫。
72じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/11/27 11:34 ID:LGleeJX/
風邪気味で教習つらいです。。。
でも行かなければ。。。
73学生さんは名前がない:02/11/27 14:34 ID:3ySAeLnU
>>68>>69
ありがとうございます
74学生さんは名前がない:02/11/28 07:23 ID:uIfY0TLS
今日の午後本試験受けに逝ってきます。
気合入れage
75学生さんは名前がない:02/11/28 07:25 ID:3piinL6Y
>>74
逝ってこい!!
がんがれ!!
76目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :02/11/28 07:26 ID:6Hz3jXfW
>>74さん
いつも通りにいけばきっと受かると思いますよ。
頑張って下さい。
77國士舘 ◆it.KokUSHI :02/11/28 10:30 ID:4gP0C2/g
>>70
2ヶ月もあれば、仮免許くらいは取れるぞ。
俺も教習期限が12月23日までだが、期限1ヶ月前にして
この前やっと仮免許取ったし。
期限あまり無いから俺の場合は仮免再入所だぜw
78仮免( ^▽^)チャーミー:02/11/28 16:24 ID:wKYsstV+
本日、江東行って来ました。












89点で落ちました。。。( T▽T)情けない…
79学生さんは名前がない:02/11/28 17:30 ID:egoOgbKQ
>>78
俺もある。懲りずにタレンジだ。

つーか初心者マーク遂に取れたぜヒャッホウ
8064:02/11/28 20:00 ID:isxaw63S
今日江東の午後試験で受かったよーーーー!!!!
奇跡的に一発で合格できました。
自動車学校卒業してほぼ一年経っててほとんど忘れてたけど、
昨日の夜からユンケル二本飲んで一夜漬け徹夜してそのまま午後試験へ。
やっぱ追い詰められると人間なんでもできるなあと思った今日この頃。
実はもしこの木、金で受からなかったら、卒業証書の期限切れ(一年)でまた最初からですた。
また一から教習所通うのに20数万も出せんと思ったから必死やった・・(´Д`;)

みんなも自動車学校卒業したら速やかに本試験受けることをお勧めするよ・・・。
面倒くさがってほっといたらこんなスリルを味わうハメに。。

>>78
午後試験だったら会ってたかも。。第一試験場?だったかな。
次回がんがれ!!!
81目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :02/11/28 20:15 ID:qqJzaxph
>>80さん
試験勉強お疲れ様でした。そして合格おめでとう御座います♪
これで念願の自動車免許を取ることが出来ましたね(^^)
安全運転に勤めて良いドライバーになってくださいね
8274:02/11/28 20:20 ID:UoQPssey
今日江東の午後試験で落ちました・・・。
授業あるから火曜に再挑戦します。
つーか今日のあのメンバーの中ににちゃんねらーが
いたとは・・・。世間は狭いな。
落ちた自分晒しage
8374:02/11/28 20:30 ID:UoQPssey
>>75-76
ありがとうございました。
もう一回がんばってみます。
841:02/11/28 20:53 ID:VBYhUpe0
今日免許取得後初めて自家用車を運転した。
ブレーキのかかりぐあいがおかしいと思ったら、サイドブレーキを引くのを
忘れてた。。
あと、進路変更と左折のときにクラクションを鳴らされた>。<
ま、これから除除に慣れていくよ。
85学生さんは名前がない:02/11/28 20:59 ID:zhkOfyl3
明日から自主経路設定です。
86学生さんは名前がない:02/11/28 21:53 ID:TX25gj9Z
誕生日近くになって取ると損な気がする。
87学生さんは名前がない:02/11/28 22:20 ID:dU9U0HDY
漏れはギリギリ18歳で免許とれた。
高3で受験終わった直後の休みに短期集中コースの20日間で。
88学生さんは名前がない:02/11/29 03:30 ID:9J5kIh24
>>84
あの教習車のデザインのおかげで、
ずいぶん楽に運転できてたんだなー、
と実感するものなり。
『ド素人が走ってるぜ』ってまわりが分かってくれてたからね。
89学生さんは名前がない:02/11/29 03:33 ID:iTEQqigE
>>87
20日間ですごいね!
俺も頑張るかぁ
90仮免( ^▽^)チャーミー:02/11/29 08:34 ID:fncFpvPF
>>80
おめでとう!がんばりましたね。
>>82
共にがんばりましょう。

実は僕も午後からの試験でした。ということはあの試験場には3人いたということに・・
91学生さんは名前がない:02/11/29 12:00 ID:kAkYcrSW
寝坊して技能教習受けられなかった。キャンセル料とられるのかぁ。いくらだろう
92普通( ^▽^)チャーミー:02/11/29 17:16 ID:iraqh2vY
連日で江東行ってきました。
見事受かりました!
(試験の)出来ぐあいが昨日と同じだったので不安でしたが
受かってよかった。
93 ◆rmTAkuRa.Y :02/11/29 17:19 ID:qOXyld+h
>>92
おめ!
俺も最近江東でとってきますた。
94学生さんは名前がない:02/11/30 12:53 ID:a5KeQE08
今日仮免合格しました
95学生さんは名前がない:02/11/30 12:54 ID:iA6JXYL0

    iーj;二二;,__r‐、            >>94 お め で と う ! !
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
96学生さんは名前がない:02/11/30 12:55 ID:MFcl2XaQ
免許って何歳から取れるんだっけ?
97百合子 ◆i.iJrPXE42 :02/11/30 13:28 ID:TJUjeLX4
質問です。
効果測定を一発合格するには、どうすればいいですか?
2ちゃんねらーの皆さんのお知恵を拝借させてください。
98学生さんは名前がない:02/11/30 13:33 ID:4vOr+pl8
効果測定ってパソコン室で事前に問題演習できるでしょ
それ何回もやってれば自然と満点とれるようになる
漏れんとこは2回受ければ点数に関係なく合格だから何も勉強しなかったけど
99百合子 ◆i.iJrPXE42 :02/11/30 13:40 ID:TJUjeLX4
>>98
言葉のいじわるといった感じで、パソコンの効果測定も80点台止まりで、
受かる子はうかるらしいのですが。あとの約10点を、どうしても取りた
いのですが・・・最近やる気もなくなりました。
100学生さんは名前がない:02/11/30 13:46 ID:4vOr+pl8
100!!

>>99
まあ、これで勉強するとか。
http://www.forest.impress.co.jp/library/menkyoshikenmondai.html
あと、ネットで検索してれば似たような問題はいくらでも見つかるからそれを解くとか。
教本をあるていど覚えたらあとは問題をたくさん解いて間違ったとこを覚えてれば
なんとかなるかと思われまふ。
101百合子 ◆i.iJrPXE42 :02/11/30 13:50 ID:TJUjeLX4
>>100
ありがとうございます。
車に関する知識が全く無い上、教習所で信号の意味を知ったもので。
効果測定のあの意地の悪い日本語は嫌いです。
102学生さんは名前がない:02/11/30 13:53 ID:Di2FiawT
>>101
ネタだろ?
103学生さんは名前がない:02/11/30 18:00 ID:+51+mX68
青は「進め」じゃなくて「歩行者や他の車の状況が良ければ進んでもよい」とか
そうゆう事を言ってるんだろきっと
104学生さんは名前がない:02/11/30 18:17 ID:2YBrmWcl
ちなみに黄色は注意しながら進めではありません。
1052タン ◆6KVcpBNXy. :02/11/30 18:20 ID:vmpf8KKt
しかし、
大阪では青は進め
黄は進め
赤は気をつけて進め

らしいです
1062タン ◆6KVcpBNXy. :02/11/30 18:23 ID:vmpf8KKt
大阪では 青は進め
黄は進め
赤は気をつけて進め
らしいです
107学生さんは名前がない:02/11/30 18:24 ID:C76OPa27
地元の教習所夏に通ってて冬にまた教習所に通うけど
住所移しちゃったから東京で試験受けなきゃ行けないんだよねえ。
108学生さんは名前がない:02/12/02 23:36 ID:mvoSTIX2
保全っと
109学生さんは名前がない:02/12/02 23:38 ID:oHSstPJ6
学科行くの忘れていて卒研今週受けれなくなった。
面倒だから早く卒業したい。
110学生さんは名前がない:02/12/03 22:29 ID:HxDwyv68
半クラッチがムズイ・・・。
111見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/03 23:47 ID:jNREtt3c
>>110
あれは慣れだなぁ。
112学生さんは名前がない:02/12/03 23:48 ID:5t1kWFp0
撲、MTきっかり17日で取得しましたが何か?
113学生さんは名前がない:02/12/03 23:48 ID:gETmcrdL
綺麗に毛を抜くために努力してる奴
いたら抜け
114学生さんは名前がない:02/12/03 23:50 ID:70nypWyT
漏れはMT16日でとったよ。
たしか高3の夏休みに。
115見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/03 23:51 ID:jNREtt3c
>>112
時間がかかるのは、教習所が混んでいるのが一番の問題だな。

3割くらいは規定通りいくんじゃないのかな?
116学生さんは名前がない:02/12/03 23:52 ID:5t1kWFp0
>>114
凄いですね。ところで現在制度的にMT最短17日なんですが…
あぁそうか、合宿最短クリアしたその日に試験に受かったんですね。
117学生さんは名前がない:02/12/03 23:57 ID:70nypWyT
>>116
そう、15泊16日の合宿のあとその日に試験場でパス。
118見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/03 23:58 ID:jNREtt3c
>>117
合宿で取ると事故りやすい、という噂は本当?
119学生さんは名前がない:02/12/03 23:59 ID:70nypWyT
>>118
んなこたねーだろ、漏れも一緒に受けた友人もまだ事故ってないよ(藁
120学生さんは名前がない:02/12/04 04:03 ID:jORQMDde
南の島で合宿免許取った俺の友は
最初に彼女を乗せたドライブってシチュエーションで
事故ってたね。
イツキ(頭文字D)かよ…

>>110
『半』クラッチなのに
決して半分ではないという無限地獄。
そのうち見切りで一気に繋げるようになるよん。

「ブレーキとアクセル間違えて踏んで2人轢き殺した」
なんてじじいでも免許所持者ってな世の中なんだぜ?
悩まず健康なうちに健康的に取ろうぜ。
121学生さんは名前がない:02/12/04 18:58 ID:PD0ML5tS
>>118
事故率は高いんじゃないかな(かなり主観入ってる)。
内容の絶対量は同じでも数ヶ月掛けた方が経験値が上と言うか
準備がしっかりできると思う。
DQNも多い(多そう)だし。

>>120
>「ブレーキとアクセル間違えて踏んで2人轢き殺した」
>なんてじじいでも免許所持者ってな世の中なんだぜ?

交通刑務所とか免取りとかならないの?
122学生さんは名前がない:02/12/04 22:09 ID:jORQMDde
>>121
俺の友はDQNじゃないぞ。
無茶な推理すると怒っちゃうぞう!!

もう一人合宿免許(東北地方・山形かな?)の友がいるけど
奴も無事故無違反、
つまりまだ捕まってないってこった。

合宿免許者の初心運転者期間の事故率
なんてデータどっかにありそうだけどね。

殺人ドライバーじじいのその後は知りませんよ。
72歳とかそんな歳だったし免消上等なんじゃないかな。
ただ轢き殺したその時までは間違いなく
制度上は何の問題もない普通免許保持者だったわけで。
123学生さんは名前がない:02/12/05 22:57 ID:sWJGWEk1
mage
124学生さんは名前がない:02/12/05 23:28 ID:5Aqiu+ZU
????_
125学生さんは名前がない:02/12/06 23:36 ID:sylKOKsZ
今日から縦列駐車。すげー緊張した。
126学生さんは名前がない:02/12/06 23:38 ID:201thguf
普通二輪をとるべきか、
127学生さんは名前がない:02/12/07 11:02 ID:M6ScaYKp
あー、今日予約してたのに寝坊しちまった。
128xxxfucker ◆fuck/qanRY :02/12/07 11:06 ID:Ii5lSXoT
1月に中免取りに逝く予定。10万は痛いけど。
129仮免くれ:02/12/07 13:10 ID:Zy5d33WX
ありえないことに左足が震え、断続クラッチできなくなって終了検定おちました。
誰かたすけてください。あれって落ちる人いんの?
130じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/07 13:13 ID:yFy3ONoL
>>129
一度落ちましたよ。

もうすぐ高速教習((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
131仮免くれ:02/12/07 13:16 ID:Zy5d33WX
おっ、仲間発見!なんで落ちた?
俺はポールにぶつけて一発退場。
132仮免くれ:02/12/07 13:34 ID:Zy5d33WX
おい誰かいねーのか。
誰も慰めてくれないなら自慰するよ?
133学生さんは名前がない:02/12/07 14:24 ID:c/R8MU/E
さっきバイクの卒検落ちますた(T_T)
初めての雨で急制動とか無理だYO!
134学生さんは名前がない:02/12/07 18:52 ID:KanOZljD
俺しゅーけん落ちた。
間慈雨ゼー(泣き
135学生さんは名前がない:02/12/07 18:55 ID:zH5DZI4K
卒業して放置していたので来週の火曜府中試験場に行ってきます。
136学生さんは名前がない:02/12/07 19:07 ID:68gvhQTG
大学生なのに学科で落ちるなんてはっきりいって知障だと思いまつ。
効果測定も本番もすべて満点だった。ふっ
137学生さんは名前がない:02/12/07 19:31 ID:KanOZljD
学科じゃねーYO!
ぶっけたんだYO!
138学生さんは名前がない:02/12/07 19:34 ID:zH5DZI4K
>>136
学科試験よりも効果測定で落ちる人はたくさんいるよ。
難しいと言うよりも言い方が回りくどいんだよ。
正解とも不正解ともとれるような言い方で出題するのがどうかしてる。
139学生さんは名前がない:02/12/07 20:07 ID:KanOZljD
終了検定の実技、学科の合格率きぼんぬ
140学生さんは名前がない:02/12/07 20:10 ID:4KyKNBJ0
断続クラッチってなんだっけ???
141学生さんは名前がない:02/12/07 20:12 ID:MHEKG2xq
>>130
高速教習たのちーよ。
複数で乗るからいろいろと雑談しながら走れるし。
私、インターで休憩中に「純ちゃんの好景気まんじゅう」記念に買いました。
142学生さんは名前がない:02/12/07 20:13 ID:4KyKNBJ0
高速教習なんて一人だったぞ
休憩なんてなかったぞ
143学生さんは名前がない:02/12/07 20:14 ID:f/9k97ZH
体育座りで炉画のあpを待つスレ(´・ω・`)20
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1039100169/l50

数々の犯罪の元となっている2ちゃんねるですが、半角板でも堂々と非合法な
画像や動画交換を行っております。
ここは静観してスレで待ち、ロリ画像や動画がUPされたその時、通報するのです。

※このレスをコピー&ペーストして色々な板に貼ってください。


144学生さんは名前がない:02/12/07 20:15 ID:MHEKG2xq
>>142
教官によるけどね
145学生さんは名前がない:02/12/07 20:15 ID:zH5DZI4K
高速教習はシミュレータだった。
本線合流失敗で事故ったまま次のシーンに飛ばされた為、合流への恐怖心だけ残ってるよ。
免許取得後に実際に高速乗ることできるのかな。
146学生さんは名前がない:02/12/07 20:17 ID:4KyKNBJ0
>>144
教官によらねーよ うちの教習所みんなそーだぞ
おまえんとこの教習所はインターから遠いんじゃないのか?
147学生さんは名前がない:02/12/07 20:26 ID:dmXnO7h1
アンマリ頭ん中で考えすぎると
かえってまずいよ
148学生さんは名前がない:02/12/07 20:32 ID:MHEKG2xq
>>146
遠いかも。あんま地理的感覚ないからよくわかんないけど。
横浜横須賀道路だったよ
149だからさぁ:02/12/08 00:40 ID:LfJQuAXl
終了検定の実技、学科の合格率きぼんぬ
150赤味噌汁様様@神様 :02/12/08 00:41 ID:9YFmziRe
>>149
うちの学校は実技は95ぱーくらいだと思う。
たしか13人くらいいて落ちたのが一人だけだったから。
151は〜 ◆Bi/0Gq8tSw :02/12/08 00:44 ID:ELjPqapQ
高速教習女の子と一緒で楽しかった。
152学生さんは名前がない:02/12/08 01:03 ID:QrKbcCDa
クラッチ踏みながらのブレーキがムズイ・・・。
153学生さんは名前がない:02/12/08 01:04 ID:NRFDQO7X
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoelegance.com/~13jy/japanese/
154学生さんは名前がない:02/12/08 01:10 ID:sB+a2yUH
>>152
どう難しいんだよ
両足使うのが難しいのか?
155ロリ國士 ◆it.KokUSHI :02/12/08 02:59 ID:YvDP/J9o
ロリロリ
156学生さんは名前がない:02/12/09 09:03 ID:qzumAYPJ
危険予測ディスカッション、オサーンと三十路前女と一緒で
つまらなかった。
今夜、20時から運転予約してるけど、滑るかな・・・。
157國士舘 ◆it.KokUSHI :02/12/09 13:06 ID:085dSZ/w
早く免許欲すぃ〜
158学生さんは名前がない:02/12/09 14:21 ID:pFFLK+oa
>>156
>今夜、20時から運転予約してるけど、滑るかな・・・。

いい経験ができそうじゃないか
159学生さんは名前がない:02/12/09 14:40 ID:KBiqaDkJ
乗り越しする奴って・・・
160学生さんは名前がない:02/12/09 14:45 ID:+0CX11fn



大学不登校児(負け犬)共の実態

【(-_-)】ヒッキーで大学行けませんPart27
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1038818979/l50

ゴミクズ共を叩きに来てくれ!!!!!









(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


161学生さんは名前がない:02/12/09 14:45 ID:96JecafS
危険予測ディスカッション、俺以外全員同世代の女ヽ(´ー`)ノ
しかもかわいい子とペアになったヽ(´ー`)ノ
162学生さんは名前がない:02/12/09 14:48 ID:KBiqaDkJ
女の群れは逆に勘弁


163学生さんは名前がない:02/12/09 15:11 ID:NmvmJvCL
免許取っても車乗らないなぁ・・ 
164学生さんは名前がない:02/12/09 15:14 ID:qzumAYPJ
>158
今日は雪のため中止って電話が来た・・・。
楽しみにしてたのになあ・・・。
165学生さんは名前がない:02/12/09 17:29 ID:+mIfZTet
>>150
そして落ちた俺。どよーん
166学生さんは名前がない:02/12/09 17:30 ID:+mIfZTet
女の子と友達になった奴いる?
167学生さんは名前がない:02/12/09 17:32 ID:5A+v1sAu
>>166
巧みな話術を持つデブ老けブサが女と仲良くやってた罠
168学生さんは名前がない:02/12/09 17:56 ID:+mIfZTet
うら・・う、うざいな!
169学生さんは名前がない:02/12/09 21:16 ID:/nXCeglR
坂道発進はサイドブレーキをひいて半クラにして
フロントがブワッと少し浮いた状態になったら
サイドブレーキを下げてその半クラを維持したまま進むの?
それともサイドブレーキを下げた後は、半クラじゃなくてクラッチを繋ぐの?
170学生さんは名前がない:02/12/09 21:21 ID:vydZP1dQ
>>169
しばらくは半蔵で進めよ。下りになったらブレーキ掛けながらゆっくりな。
171学生さんは名前がない:02/12/09 21:24 ID:zNf073mR
教習所内のことは忘れた。すぐ頂上だし。
半クラにしとく理由もないし。

お外に出たらクラッチは繋ぎましょう。
172学生さんは名前がない:02/12/09 21:26 ID:/nXCeglR
>>170-171
そこ物凄い斜面(40度くらい)でクラッチ繋ごうとしたらエンストしまくってしまうんだよ
物凄い斜面の時はどうすればいい?
173学生さんは名前がない:02/12/09 21:31 ID:zNf073mR
アクセルをちゃんと踏む。
ものすごく丁寧にクラッチを繋いでいく。
あわてるから失敗する。

それ以前に教官に聞くべしです。
174学生さんは名前がない:02/12/09 21:37 ID:/nXCeglR
じつは俺、免許持ってんだよ・・・
坂道発進をマスターせずに卒業してしまったみたいなんだよ
175見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/09 21:43 ID:Gmebahaj
>>172
んー普通の市販車で40度の坂は登れぬと思うのだが。
(tan40=0.8390)

まぁ自分のクラッチワークを信じて
アクセルを踏むのだな。

人のいないところで、練習、練習。
176学生さんは名前がない:02/12/09 21:44 ID:vydZP1dQ
>>172
すぐクラッチあげるからエンストするのだよ。
多分慣れだと思うからそのうち良くなると思われ。
177学生さんは名前がない:02/12/09 21:48 ID:/nXCeglR
40度はいいすぎたかもしれん
35度くらいかな・・・
とにかく練習するよサンクス
178じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/09 21:57 ID:ENIi1QCH
>>131
坂道発進と踏切で右にそれて失敗しました。。。
あと最後に縁石に乗り上げた。・゚・(ノД`)・゚・。

>>141
いよいよ、明日高速です。
問題は路面だ。。。雪が凍って(;゚∀゚)ヒエエかも
179人生諦めた人 ◆HiUrqUtVMc :02/12/09 21:59 ID:uu6L2GXH
高速教習の思い出
すごい寡黙な人が教官
しかも、一人。
休憩中、サービスエリアの喫煙室で
殺伐とした雰囲気の中黙々と煙草をふかす
俺と教官・・・・・・・。
誰だ!?高速教習は楽しいと言ってた奴は
180学生さんは名前がない:02/12/09 22:55 ID:pUtHbt6h
卒研で落ちる要因を教えてくりゃれ。
181学生さんは名前がない:02/12/09 23:21 ID:3/ER2rCD
>>180
アセリ(;゚∀゚)キンチョウ




見極め貰ってるんだから、普通にやれば大丈夫なんだけど
左足ガクガクブルブル
182寒露 ◆KANROvbETE :02/12/09 23:24 ID:BmFfKHY7
>>179
私は楽しかったです

>>180
やはり緊張
183見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/09 23:26 ID:Gmebahaj
>>180
一番多いのは
横断歩道での歩行者見落としかな?

即検定終了。
184人生諦めた人 ◆HiUrqUtVMc :02/12/09 23:27 ID:uu6L2GXH
>>180
横断者の保護をしない。
185学生さんは名前がない:02/12/09 23:31 ID:tJc8Bsee
>>177
車が日常通る道路で35度というのはまずない
かなり傾斜がきつく見えてもせいぜい15度程度
運転に慣れてないせいでそう感じるだけ

>>179
高速教習折れは楽しかったぞ?
折れと教官ともう一人かわいい女の子がいたんだが、
二人が交代で高速運転したあとにPAで時間調整のための休憩をしてたわけよ
そこで教官を放っておいてその女の子とマターリトークをしてたんだな
そうしたら同い年ということで話はいろいろ盛り上がり
教習所に帰ったあと付き合おうよという事になり現在に至ってる
186学生さんは名前がない:02/12/09 23:34 ID:zNf073mR
>>180
卒業検定員が普段の教官と違う。
教わらなかったことにチェックを入れる。
酷い時は教官が「行け」といってたケースで「止まれ」という。
お前ら公認の学校なんだからそこらへん統一しといてくれって感じだ。

まあでも受かるけど。
187学生さんは名前がない:02/12/09 23:34 ID:90wLRmxX
漏れと一緒に卒検受けて落ちたおばはん
・駐車しようとして左に寄せたとき、駐車車両にぶつけそうになった
(教官にハンドル取られた)
・車線変更時の側方後方確認がなかった
・信号で発進時、左右の安全確認がなかった
・縦列駐車が滅茶苦茶(教官が呆れて、「もういいよ」)

「不合格」と後で教官に言われて、さんざん言い訳してた。
もうアフォかと、バカかと・・・
188学生さんは名前がない:02/12/09 23:35 ID:tJc8Bsee
かわうぃうぃおなごには甘いよ
189学生さんは名前がない:02/12/09 23:37 ID:gzkB3EUT
漏れの思い出…ある日怖そうな教官と車の中で二人きり…なんかこの教官顎曲がってるし(殴られた?)
そこでその教官の拳を見ると古い拳ダコの名残か拳の第一関節が黒く変色してる。
漏れも拳法やってたこともあり、教習がおわったあと何気なく聞いてみた。
「あの、空手かなんかやってらっしゃったんですか?」
「ただの遊びだよ・・」
(コエーっ!!!((((゚д゚)))))
その教官、見た目も態度もおっかない人だったんで、その場はこれだけでした。
後日、またその教官と教習中に。
「武道の達人は心技体の順で大事だっていうな、お前どう思う。」
と話しの流れでそんなことを聞かれました。
「え? 自分は…やっぱり体が一番大事なんじゃないかと・・」
漏れはこの人がどういう人かわかりかけてきたので気に入りそうな答えを言ったのでした。
「そうだ、本当は体技心の順なんだ。心なんてもんはそれほど大事じゃないよ」
期待通りの答えが返ってきました、漏れは安心しました。
「そうですよね、強くなるのに性格なんかあんまり関係ないですよね。」
「…心は性格や人格のことじゃない、道に取り組む姿勢のことだよ」
変わった人でしたけど色々いい勉強になりました。
教官には嫌な人も多いけどいい思い出になりますね。

スレ違いっぽいしsage
190寒露 ◆KANROvbETE :02/12/09 23:37 ID:BmFfKHY7
私の友達は「私地図読めないんですぅ〜」って言って一回も自主経路やらなかったらしい
191じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/09 23:39 ID:gDT13r4A
>>190
それってアリなん??w
192Q大君 ◆jzvDBX5UMw :02/12/09 23:41 ID:Kr33YFR8
地元の教習所に行けば地図なんて見る必要ないよ。
193学生さんは名前がない:02/12/09 23:42 ID:3/ER2rCD
つか自主経路って言っても、教習中に何度も通ったコースじゃないの?
うちの教習所だけか?
194寒露 ◆KANROvbETE :02/12/09 23:43 ID:BmFfKHY7
>>191
甘え上手って得なんだなと改めて思い知った

>>192
微妙に地元じゃなかったのでつ
195寒露 ◆KANROvbETE :02/12/09 23:44 ID:BmFfKHY7
>>193
そうだょ
けどその子は卒検のときも教官に道教えてもらったらしいw
196学生さんは名前がない:02/12/09 23:56 ID:3/ER2rCD
実は俺も教えてもらってたりして…
自主経路では3回曲がり角があったんだが、2回間違えそうになって
「おいおい、そこで曲がるわけ?」と2回言われた(;゚∀゚)
197学生さんは名前がない:02/12/10 01:06 ID:mHAmLzQ7
>>185
地方の田舎町とかは凄い傾斜の坂がイパーイあるよ
198学生さんは名前がない:02/12/10 01:14 ID:BKtPKCGp
http://www.kendokai.com/katudo140509.htm
こんな感じっすか?
199学生さんは名前がない:02/12/10 01:20 ID:mHAmLzQ7
>>198
それそれ!
200学生さんは名前がない:02/12/10 01:28 ID:BKtPKCGp
200教習車
201学生さんは名前がない:02/12/10 01:55 ID:mRZXVNIO
そういえば、卒業して3ヶ月経つけど、まだ試験所行ってないや
202学生さんは名前がない:02/12/10 01:59 ID:VsuNH+k7
冬のうちにどれくらい雪で路面が滑りやすいか身をもって知っておくのも悪くないな。
203学生さんは名前がない:02/12/10 18:48 ID:NcH8D6zx
半クラッチが出来ません!!
204学生さんは名前がない:02/12/10 18:50 ID:Z4k920Yz
>>204
練習しる!
205学生さんは名前がない:02/12/10 19:04 ID:UC0l+QQQ
教習所で一度、ドアの閉め方からケンカになって、路上教習中に教官と殴り合いした
なぁ。
K教官、公園の横でクルマを止めろって、そういう意味じゃなかったんですか?
どうしたかって? トランクにグロッキーした教官を放り込んで、自分でちゃん
と運転して教習所まで帰って、カウンタで返金要求しましたよ。
だって教習になっていないし:笑
206学生さんは名前がない:02/12/10 21:08 ID:/J27jv4S
あわわ・・・
207学生さんは名前がない:02/12/10 21:10 ID:hL570AsE
>>205
あほか(笑。
帰りに事故起こさなくてよかったね。


卒業後何ヶ月以内に試験場行かなきゃいけないんだっけ?
208学生さんは名前がない:02/12/10 21:33 ID:ohTFreM/
>>197

それでも15度なんてのは滅多にない。
標識でも急勾配は10度からだったはず。
209学生さんは名前がない:02/12/10 22:06 ID:NcH8D6zx
今日初めての乗車でした。
教官にてめぇ呼ばわりされれています。
チェンジするべき?
210学生さんは名前がない:02/12/10 23:53 ID:TgGjmvJM
公園の横に停めて殴りあうベッキー
211学生さんは名前がない:02/12/10 23:55 ID:MoZL36r7
>>208
いやまじであるんだって!
俺んち来てみろよ!
山の中なんだけどほんとすげーから
212学生さんは名前がない:02/12/11 00:50 ID:1LQBAscF
まぁ30度は有り得ないけどな
(スキーの中級者用コースが30度。
30度後半なら、スキーだと70〜80度に感じる斜面だ)
213学生さんは名前がない:02/12/11 16:17 ID:0iIut6pv
>>212
そうなのか・・・?
ちょうど>>198の画像みたいな感じなんだけどあれは何度くらい?
とにかくすげー坂なんだよ
公園にある軽いすべり台みたいな感じ
というか俺だけか?山の中で暮らしてるような田舎者は
214学生さんは名前がない:02/12/11 17:40 ID:biVePXSB
>>213
ぱっと見、30度くらいじゃない?
よくわからんが。
215学生さんは名前がない:02/12/11 22:28 ID:PsIxkzXF
ハイブリッドエスティマでは登れない坂、
というのが、
日本には2箇所存在するらしい。
216國士舘 ◆it.KokUSHI :02/12/12 14:30 ID:9rM74kCo
age
217学生さんは名前がない:02/12/12 18:41 ID:QaymM6Ae
普通自動二輪の卒検うかつた〜
218熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/12 18:44 ID:KaP3O40Q
>>217
おめでとう
219学生さんは名前がない:02/12/12 18:48 ID:4NUvMaLC
日本じゃ37度か38が一番きついって聞いたことあるぞ
まぁ舗装されてる道路だけの話だろうけどね
220学生さんは名前がない:02/12/12 18:48 ID:4NUvMaLC
ゼルビスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
221國士舘 ◆it.KokUSHI :02/12/13 00:21 ID:DKMFouxA
>>217
おめでと〜う
222じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/13 15:44 ID:GRMMOZax
今日は第二段階のみきわめです。
これから縦列・方向変換のイメージトレーニングでもします。。。
223学生さんは名前がない:02/12/13 15:59 ID:q9sghdGg
がむばってこい!
224学生さんは名前がない:02/12/13 20:47 ID:6r4Vwqyb
>>222
私は二段階のみきわめ3回落ちた。早く卒業したい・・・
ちなみに仮免前のみきわめは8回落ちました。

今更だけどMTに向いてないのかなあ(´・ω・`)ショボーン
225学生さんは名前がない:02/12/13 20:48 ID:6uLq/UMx
>>224
才能なさすぎ」
226じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/13 20:49 ID:Wdp/lppp
>>223-224
一発合格しますた!!ヽ(´▽`)ノ

次は効果測定だけど、べんきょしてない。。。
227じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/13 20:50 ID:Wdp/lppp
>>224
今、よく読んだけど確かに落ちすぎ。。。w
228学生さんは名前がない:02/12/13 20:52 ID:6r4Vwqyb
>>225
自分でもそう思う。MTは女が少なくて寂しすぎる。
本当はATで取りたかったけど親の希望でMTに。
しかも地元でイチバン厳しいといわれる教習所・・・鬱すぎる
229学生さんは名前がない:02/12/13 20:55 ID:bu8Mlkjw
だから教習所に居るうちは落ちまくって練習しまくればいいんだよ
俺みたいに運だけで卒業したら外で大変なことになる
230じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/13 20:57 ID:Wdp/lppp
>>228
お互い頑張りましょう。
今、どこですか?まだみきわめ?
231学生さんは名前がない:02/12/13 21:01 ID:6r4Vwqyb
>>230
きのう3回目のみきわめでした。月曜に再チャレンジ。
工房が多くてなかなか予約とれない状態
232学生さんは名前がない:02/12/13 21:14 ID:W4jSH3K9
クランクでフェンスに当たったことがある。
低速にもかかわらず意外とショックが大きくて驚いた。
233じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/13 21:15 ID:Wdp/lppp
>>231
次4回目ですか。。。
ハンコ押す欄もうないんじゃ?
234学生さんは名前がない:02/12/13 21:27 ID:blzUhuA8
うちの車高見きわめ簡単にハンコくれた。
ガードレールにぶつかりそうになってブレーキ踏まれたのに。
というわけで明日卒研です。
235学生さんは名前がない:02/12/13 22:00 ID:eZHoymLt
卒検は補助ブレーキ踏まれたらアウト。
指導教官=検定員じゃない場合は注意です。
236学生さんは名前がない:02/12/13 22:21 ID:dOVqstNI
ちょっと聞きたいんだけど、教官ぶん殴った人っている?
で、殴った場合一発退所になるのかな?
こっちは高い金払って必死に教わろうとしてんのに、教官がやる気なし。
タメ口な上、なぜか乗車前から切れてるんだけど。
教習中は「そこ、左」、「あ?右だよ」みたいな一言会話だけ。
判子押さなくていいから、もう一回乗車とかできないのかな?
でなきゃ、今度奴に当たったらぶん殴るの確定なんだけど
237学生さんは名前がない:02/12/13 22:25 ID:xg9UMUs+
>>236
事務所に教官かえるように交渉すべし。
238学生さんは名前がない:02/12/13 22:29 ID:dOVqstNI
>>237
了解、明日交渉してみる。
239学生さんは名前がない:02/12/13 22:32 ID:qYaSZZUo
岐阜聖徳の自動車学校は絶対止めといた方がいいと思う。
岐南の方いけ。
>>236みたいな
やる気のない教官がけっこういる。
あとめちゃくちゃ細かい教官もいる。(常識的に考えても細かすぎる)
240熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/13 22:34 ID:PN2/KM7w
卒検受かったら次の日に免許センターに行ったほうが良いよ。
どんどん忘れていくから・・・。
241239:02/12/13 22:36 ID:qYaSZZUo
あと遅刻してくる教官もいる(5回ぐらいあった。まぁ5分だけど
で、私が5分遅刻したら勝手にキャンセルされて
キャンセル料とられた。
242学生さんは名前がない:02/12/13 22:41 ID:eZHoymLt
とにかく事務の人かなんかに言うしかないね。

教官指名制度を利用するのも手ですが
俺は誰を指名しようか考える間もなく技能が終わってた感じです。
偶然毎回違う人だったし。

また、逆指名制度がある様子でした。
教官が生徒を指名するんじゃありませんよ。
教えて欲しくない教官をこちらが指名するんです。
243学生さんは名前がない:02/12/13 22:48 ID:6r4Vwqyb
うちは全く指名できないからなあ
イヤなヤシに当たったらその1時間捨てたも同然
244Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/13 22:50 ID:ua0i6UeF
俺今四年なんだけど、卒論終わった後つまり2月初旬から教習所通いだして3月中旬くらいまでには免許
取れるかな?
245学生さんは名前がない:02/12/13 22:52 ID:blzUhuA8
>>244
結構がんばらないときついね。
246学生さんは名前がない:02/12/13 22:53 ID:dOVqstNI
>>244
毎日通えば取れる。
俺の母親がAT免許一ヶ月半で取ったらしいから。
247熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/13 22:53 ID:PN2/KM7w
男でAT限定は(以下略
248見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/14 00:18 ID:M0LSB1ap
>>247
それは偏見だろう。

ATの方がMTの漏れより速いだろうw
249学生さんは名前がない:02/12/14 00:23 ID:C2R47R2p
早く終らせたいがために途中からATに変更した。
しかし、AT車のが台数が少なくてしかもATの教習生のが多くて結局
遅くなった。意味無かった…。二万円戻ってきたけど…
250学生さんは名前がない:02/12/14 11:16 ID:l/FlzGZf
>>249
そして限定解除のためにいつか6万くらい使う日が来るだろう
251学生さんは名前がない:02/12/14 12:24 ID:sSNZbEMh
MTとったやつはほんとにその後MTのってんのか?
252xxxfucker ◆fuck/qanRY :02/12/14 12:31 ID:Y5kanWtL
>>251
乗ってません。つーか車自体、乗ってません。むしろ車持ってません。
253学生さんは名前がない:02/12/14 12:34 ID:mTsuZiyk
乗ってます

>>244
本当に暇なら3週間あれば取れると思うよ
254学生さんは名前がない:02/12/14 12:36 ID:VBF1aWQh
車高の陰謀で卒研落された。
255学生さんは名前がない:02/12/14 12:53 ID:FdDeN3dS
「白地に青い矢印が現示されている交差点で、歩行者より優先して通行する事ができる」
256学生さんは名前がない:02/12/14 12:59 ID:YB/4F0No
おれも乗ってる
MTのほうが安かったから
257モデナ:02/12/14 13:05 ID:60f/pnY+
>>251
取得後は、ほとんどがATでしょう
258学生さんは名前がない:02/12/14 15:02 ID:OOmgIE1I
つーか三週間で取れることは取れるが一週間ぐらい一段階が終ってから
休みを入れないとストレスが溜まりすぎて教官を殴ってしまうと思う。
259学生さんは名前がない:02/12/14 15:09 ID:gHV3BDDW
今月から1万5千円づつ貯金して免許資金にします。
260Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/14 15:36 ID:sNWsKk5G
>>245-246
そっか。頑張ってみるよ。
早く取れるみたいだからATにしとこうかな。
別にATだからって生活上不都合はないよね?
261見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/14 15:40 ID:7IRRbed9
>>260
殆どない。
262立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 15:41 ID:JdgR0Q8C
ま、俺はMTだがね。
AT限定で取る香具師はかなり少数派だろ
263見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/14 15:43 ID:7IRRbed9
半数近くはAT限定でないか?
264立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 15:43 ID:JdgR0Q8C
>>263
ありえへん
265モデナ:02/12/14 15:43 ID:60f/pnY+
>>260
それぐらいの時期だと高校生がわんさか居るだろうから
気合入れて頑張って下さい〜

市販車の90%以上がATだから大丈夫
266学生さんは名前がない:02/12/14 15:43 ID:suLhKEPC
男がAT限定だと馬鹿にされることもあるから気をつけろ
267立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 15:44 ID:JdgR0Q8C
とまぁ、会社の営業車がMTしかない場合もあったりする
268Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/14 15:48 ID:sNWsKk5G
要するに、実生活上はあまり不都合無いけどAT限定だとちょっと恥ずかしいということか。
ATでいいや。馬鹿にされても(・ε・)キニシナイ!!

>>265
あぁ、そういえばそうだね。
希望に満ちた高校生に囲まれて多少鬱になるかもな。
それも (・ε・)キニシナイ!!   
269学生さんは名前がない:02/12/14 15:49 ID:OOmgIE1I
立命卒には大事なことだね。
270立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 15:53 ID:JdgR0Q8C
>>269
まぁ君がどこの大学かは見当がつくけどねw
271Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/14 15:54 ID:sNWsKk5G
>>267
俺は多分営業には回されないからだいじょうぶ、なはず。
272立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 15:58 ID:JdgR0Q8C
>>271
俺はバリバリ営業する予定なのでMTを取った。
現在バイクの中型を取るためにバイトしまくり。
273Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/14 16:00 ID:sNWsKk5G
>>272
仕事で使うなら絶対必要だよね。
俺ももっと早く取っておくべきだったYO...
MTのほうが融通きくし。
274立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 16:03 ID:JdgR0Q8C
>>273
けどAT限定からMTに変更するのって簡単だしいいじゃないか。
教習所で何回か乗れば、それでOKだったはず。
275学生さんは名前がない:02/12/14 16:10 ID:sNWsKk5G
>>274
そうなんだ。
じゃあ当面はATで仕事で使うようならMT取ればいいや。
情報サンクス
276学生さんは名前がない:02/12/14 16:12 ID:XuoUxvd8
でも一気にMTとったほうが
断然金も時間もかからないという罠
277立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 16:14 ID:JdgR0Q8C
>>276
まぁそうだけど、とりあえず金がないって人はAT限定でもかまへんと思う。
278Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/14 16:14 ID:sNWsKk5G
>>276
でも時間がないんだYO。
1ヵ月半じゃMT取るの難しいんでしょ?
279学生さんは名前がない:02/12/14 16:15 ID:9L8c+qHn
                 ___
               /     \     ________
              /   /=ヽ   \   /
              |   ・ ・      | < ケツの穴の小さいヤシらだ。いいかげん止めれ。パソやるよ
              |   )●(     |  \________
          /\ /\\  ー     ノ
          / /\  \\___/
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0  パラリラパラリラ
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
280立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 16:17 ID:JdgR0Q8C
>>278
合宿で免許を取得すれば、金が20万以内。
期間も1カ月で取れるよん

281Rastaman ◆tTKnW9aCzY :02/12/14 16:19 ID:sNWsKk5G
>>280
おぉ、そうなんだ。
ちょっと自分で詳しく調べてみる。

282立命@体育会 ◆xwsDPzHo2Y :02/12/14 16:20 ID:JdgR0Q8C
>>281
大学の生協とかにパンフがあるはず。ま、いろんなとこにパンフがあるから
そちらで探されたようがよいと思う。
まとまった休みが取れるなら、合宿はお勧め。
283学生さんは名前がない:02/12/14 16:35 ID:GT3ifN+f
落書きの教科書と女子体育のブルマ見てる俺〜超高層ビル上の空届かない夢を見てる〜
やり場のない気持ちの扉を見ている〜放課後の教室でブルマ漁って見つかれば逃げ場もない〜
しゃがんでかたまり背を向けながら〜まるで相手にされないない女たちを睨む〜
そして仲間達は今夜夜這いの計画を立てる〜とにかくもう童貞生活には帰りたくない〜
いつ童貞脱出できるのかさえわからず震えている〜十五の夜〜
盗んだパンツで走り出す〜行く先もわからぬまま暗い夜の帳の中で〜
誰にも縛られたくないと逃げ込んだこの夜に〜やりチンになれる気がした十五の夜〜
冷たい風冷えた体女恋しくて〜つけ回してるあの子の家の郵便物アサリなら呟き走り抜ける〜
闇の中ポツンと光るエロ自動販売機〜300円で買える安物エロ本握り締め〜
恋の結末もわからないけど〜あの時俺は将来さえずっと童貞な気がする〜
先輩たちは童貞捨てろ捨てろと言うが俺はもてないのさ〜退屈な性教育が愛の全てならば〜
なんてちっぽけでなんて意味のないなんて無力な〜十五の夜〜
盗んだパンツで走り出す行く先もわからぬまま〜暗い夜の帳の中で〜
初めて借りたエロビデオを見つめながら〜
彼女を求め続けた十五の夜〜
盗んだパンツで走り出す行く先もわからぬまま〜暗い夜の帳の中で〜
誰にも縛られたくないと逃げ込んだこの夜に〜やりチンになれる気がした十五の夜〜
                 ___
               /     \     ________
              /   /=ヽ   \   /
              |   ・ ・      | < ケツの穴の小さいヤシらだ。いいかげん止めれ。パソやるよ
              |   )●(     |  \________
          /\ /\\  ー     ノ
          / /\  \\___/
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0  パラリラパラリラ
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡


284見知らぬ人 ◆wBdEISpoc2 :02/12/14 16:36 ID:7IRRbed9
285学生さんは名前がない:02/12/14 20:56 ID:mTsuZiyk
>>278
きっちり毎日通えばMTでも3週間で取れるんだよ
2,3回予約取り逃がしたりハンコもらえなくても
3週間程度で収まる。
MTはATより教習時間が4時間(2日分)ぐらい長いだけ。

なんでATにするのかワカラン
MTとATの差って2〜3万だろ??
286学生さんは名前がない:02/12/14 21:21 ID:SVN7Sj5r
MT→ATラクー(゚д゚)
AT→MTムズー(゚∀゚ )
287学生さんは名前がない:02/12/14 21:23 ID:mTsuZiyk
>>286
かお逆じゃねーか?( ´ー`)σ)Д`)
288学生さんは名前がない:02/12/14 21:31 ID:Ve9Fnhb8
いや、なんとなくポジティブでいいじゃん。
ムズー(゚∀゚ ) ってさ。
289学生さんは名前がない:02/12/14 22:03 ID:Q3WLc2rV
>>288
ポジティブ・あきらめの微妙なとこだな。
290学生さんは名前がない:02/12/14 23:00 ID:Lv7s+tcN
卒検受かった。3ヶ月ぐらいかかったかな。ストレートだけど。
早いので3週間て人がいたよ。
最近は女でもMTとる子多いんだね。修検、高速、卒検と、同乗者が女だったし、
知り合いでも二人MTの免許持ってるよ。
291学生さんは名前がない:02/12/15 00:13 ID:WeQfNoZG
なんかAT限定の男ってカコワルイ(;´д`)ノ
私の彼氏も男の知人もほとんどMTで取ってるし、
男はMTが当たり前っていうイメージがあります(偏見
292寒露 ◆KANROvbETE :02/12/15 00:37 ID:6EVhtKhF
男は黙ってMT
293学生さんは名前がない:02/12/15 07:25 ID:XfIkjIcu
別にATでもいいと思うけどね。
どうせMTなんて消え逝く運命なんだし。
294学生さんは名前がない:02/12/15 09:28 ID:a4EA1CVw
海外だとまだMTが多い国もたくさんあるらしいよ
295学生さんは名前がない:02/12/15 11:45 ID:R74F9KG4
欧州ではAT車に乗ってると身障扱いされるって聞いたよ
296学生さんは名前がない:02/12/15 12:50 ID:7II0YdZ0
>>294海外で車のらないだろ。
297学生さんは名前がない:02/12/15 12:54 ID:TJSqQdv0
ATもMTも乗ってもみないうちからATのほうが楽に取れるだろうと思って
ATを選ぶのはアフォだな。そんな難易度なんか変わらないんだし。
298学生さんは名前がない:02/12/15 12:54 ID:ir2thvtY
DQNに成ったとき、軽トラなどMT車に乗る可能性大
299学生さんは名前がない:02/12/15 13:06 ID:8bISUFXD
MTで取ったけど「MTなんか乗るわけねぇだろボケ」と思ってます
300学生さんは名前がない:02/12/15 13:09 ID:ZAG4qXWh
男のAT限定のかっこ悪さを語るスレはここですか?

・男のくせに両耳ピアスするくらいカコワルイ
301学生さんは名前がない:02/12/15 13:11 ID:TJSqQdv0
はやく免許とりたいとか、少しの金が惜しい、
とりあえず乗れればいい、免許証代わり、
とかの理由でATにするのなら判るけどな。
302学生さんは名前がない:02/12/15 13:12 ID:ZAG4qXWh
>>301
免許証代わりにワラタ
303学生さんは名前がない:02/12/15 13:14 ID:TJSqQdv0
>>302
まあ、あくまで仮みたいなもんだからな(藁
304ν Murder -C- ◆sfQqeDzxiw :02/12/15 13:15 ID:3DEkJxDp
AT限定でMT運転しても無免許運転にはならない罠
305学生さんは名前がない:02/12/15 13:17 ID:8bISUFXD
とりあえず乗れればいい

に決まってんだろ…
306学生さんは名前がない:02/12/15 21:57 ID:WeQfNoZG
「大は小を兼ねる」

よってMTあげ
307学生さんは名前がない:02/12/15 22:12 ID:kDpblEOS
自動車教習所の教官って最高のう゛ぁかが多いよな〜。
308唯(・ε・)プップクプー ◆XYZ/tWVF8A :02/12/15 22:14 ID:otd43sFb
友達の免許証を初めて見せてもらった時に
備考の欄に「眼鏡等」って書いてあるのがワラえタw
309学生さんは名前がない:02/12/16 05:41 ID:vuOxiWO/
>>304
二輪車小型限定の免許で大型乗っても無免許にはならないという訳か・・・
昔は二輪車免許は一種類しかなかったみたいだし。

>>307
神のごとく教え方上手で良い人か、教え方へたくそで底抜けの馬鹿か
どっちがあたるかが毎回配車のたびに不安だったな・・・

>>298
田舎の農家では田植えのたびに軽トラは必須となる・・・
310学生さんは名前がない:02/12/16 09:22 ID:DaNXbFJ5
> 二輪車小型限定の免許で大型乗っても無免許にはならないという訳か・・・

無免許じゃないの?
311学生さんは名前がない:02/12/16 10:05 ID:K9Ww1YiP
地元の教習所に行ってたけど仮免取ってそのまんまだ。
冬休みに通いたいけど三ヶ月ものってないよ!!大丈夫か…。
あと住所移しちゃったから試験は東京でやらなきゃいけないんだよな
312学生さんは名前がない:02/12/16 20:30 ID:g16ztoMO
校舎の影芝生の上すいこまれる性欲と食欲感じていた
チャイムが鳴り教室のいつもの席に座り何に従い従うべきか考えていた
ざわめく心今俺にあるものは意味なく思えとどまっていた 
放課後街ふらつき俺達は風の中孤独瞳にうかべ寂しく歩いた
オタと女子高生の飽和した店で連邦ジオンの4人対戦競いあった
退屈なバイトサボりも刺激さえあれば何でも大げさに語り続けた
行儀よく馴れ合いなんて出来やしなかった 夜のシャア板糞スレ荒らしてまわった
荒らし続けあがき続けた早くアク禁になりたかった 信じられぬ名無しとの争いの中で
罵りあいいったい何解りあえただろう うんざりしながらそれでも過ごした
ひとつだけ解ってたこと この2ちゃんからの卒業
流出したどこかの誰かの写真にみんな熱くなり 自分がどれだけカッコいいか知りたかった
荒らしには報復が必要だと頑なに信じて 放置することは逃げることと言いきかした
友達にさえ2ちゃん知らないふりした 時には煽りでリアルで誰かを傷つけても
やがて良スレも倉庫に落ちて 煽る言葉と自己満足それだけに心奪われた
2ちゃんで生きる為に自作しろと言うが 人を愛すまっすぐさを強く信じた
大切なのは荒らすことと暇つぶしに荒らすことの区別迷った
行儀よく馴れ合いなんて クソくらえと思った
夜のシャア板糞スレ荒らしてまわった 逆らい続け煽り続けた早く落としたかった
信じられぬ名無しとの争いの中で 語り合いいったい何解りあえただろう
うんざりしながらそれでも過ごした ひとつだけ解ってたこと この2ちゃんからの卒業
2ちゃん卒業していったい何解ると言うのか 想い出のほかに何が残るというのか
男は誰も見栄に縛られたかよわき厨房ならば ひろゆきあなたはかよわき厨房の代弁者なのか
俺達の怒りどこへ向うべきなのか これからは何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分自身卒業すれば 本当のやりちんにたどりつけるだろう
仕組まれた自由に誰も気づかずに あがいた日々も終わるこの2ちゃんからの卒業
名無しとの闘いからの卒業

313学生さんは名前がない:02/12/16 20:36 ID:g16ztoMO
校舎の影芝生の上すいこまれる性欲と食欲感じていた チャイムが鳴り教室のいつもの席に座り何に従い従うべきか考えていた
ざわめく心今俺にあるものは意味なく思えとどまっていた 放課後街ふらつき俺達は風の中孤独瞳にうかべ寂しく歩いた
オタと自作の飽和した板で脳内武勇伝自競いあった 退屈なバイトサボりも刺激さえあれば何でも大げさに語り続けた
行儀よく馴れ合いなんて出来やしなかった 夜のシャア板糞スレ荒らしてまわった
荒らし続けあがき続けた早くアク禁になりたかった 信じられぬ名無しとの争いの中で罵りあいいったい何解りあえただろう
うんざりしながらそれでも過ごした ひとつだけ解ってたこと この2ちゃんからの卒業
流出したどこかの誰かの写真にみんな熱くなり 自分がどれだけ評価されるか知りたかった
荒らしには報復が必要だと頑なに信じて 放置することは逃げることと言いきかした
友達にさえ2ちゃん知らないふりした 時には煽りでリアルで誰かを傷つけても
やがて良スレも倉庫に落ちて 煽る言葉と自己満足それだけに心奪われた
2ちゃんで生きる為に自作しろと言うが 人を愛すまっすぐさを強く信じた
個人情報晒すことと暇つぶしに荒らすことの区別迷った 行儀よく馴れ合いなんてクソくらえと思った
夜のシャア板糞スレ荒らしてまわった 逆らい続け煽り続けた早く落としたかった
信じられぬ名無しとの争いの中で 語り合いいったい何解りあえただろう
うんざりしながらそれでも過ごした ひとつだけ解ってたこと この2ちゃんからの卒業
2ちゃん卒業していったい何解ると言うのか 想い出のほかに何が残るというのか
男は誰も見栄に縛られたかよわき厨房ならば ひろゆきあなたはかよわき厨房の代弁者なのか
俺達の怒りどこへ向うべきなのか これからは何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分自身卒業すれば 本当のやりちんにたどりつけるだろう
仕組まれた自由に誰も気づかずに あがいた日々も終わるこの2ちゃんからの卒業
名無しとの闘いからの卒業

314学生さんは名前がない:02/12/16 21:49 ID:0L4aLcDj
長い
315学生さんは名前がない:02/12/16 22:09 ID:m5eJyyaN
テスト休みに入ったからか、最近高校生が増えてきた
まぁこの時期に車免取ろうとする高校生なんてほとんどがDQNなわけで
それが集団で行動するもんだからブチギレですよ。

自習室内で飲食すんな〜、大声で雑談すんな〜、音楽聴くな馬鹿〜!!!!!
免許取るのにわざわざ群れるなDQN〜
316学生さんは名前がない:02/12/16 22:15 ID:2H6ixozO
うん。
317学生さんは名前がない:02/12/16 23:09 ID:kKxFinaM
明日卒検前の効果測定受けようと思うんだがぜんぜん勉強してない。
かりんタンやれば平気かな?
318( ゚∋゚)鳥 ◆oFKaRIAC4U :02/12/16 23:11 ID:8TAU9COi
いける
319学生さんは名前がない:02/12/17 00:46 ID:XnWq1TMj
>>308

はぁ!? (゚Д゚#)
お前逝ってよし!
320学生さんは名前がない:02/12/17 17:23 ID:pULYxsZw
メガネで車の免許とったら原付もメガネじゃないとダメなの?
321熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/17 17:24 ID:fNbDfqed
>>320
コンタクトすれば良いじゃん。
322学生さんは名前がない:02/12/17 18:02 ID:pULYxsZw
コンタクト持ってない
目乾きそう
323熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/17 18:08 ID:fNbDfqed
>>322
目薬注せばいいじゃん。
そんなに乾かないし大丈夫
324学生さんは名前がない:02/12/17 18:15 ID:LiAO/Iwm
免許取った後に一人で車乗って家に帰ってきた時に外で救急車が
ピーポーピーポーって走ってたら不安にならないか?
俺、もしかして誰か轢いたかも・・・とか思ったりして
325学生さんは名前がない:02/12/17 18:21 ID:zCt795vd
明日二段階のみきわめです。
何に気をつければいいですか?
326熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/17 18:23 ID:fNbDfqed
>>325
普通1発で合格するから心配ないでつ。
緊張して信号無視とかしなければOK
327学生さんは名前がない:02/12/17 18:25 ID:Jinq+QBE
みきわめ後、
即卒業検定をうけることが、
一番大切なことです。
328熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/17 18:26 ID:fNbDfqed
みきわめ合格→即卒検→即免許センター
329325:02/12/17 18:31 ID:zCt795vd
>>326-328
どうもです。
特に気にすることは無いってわけですな。
330学生さんは名前がない:02/12/17 18:57 ID:pkXweBpK
>>324
人を轢いたときには気付く自信があります
331学生さんは名前がない:02/12/18 21:26 ID:47FNz7C7
age
332325:02/12/19 00:02 ID:9Ls8kNms
みきわめは受かりました。
補助ブレーキ踏まれたのに・・。

月曜に卒検受けます。
333学生さんは名前がない:02/12/19 00:31 ID:kTtkozHN
ぶははははは

MTで免許取ったって路上まともに走れなければ意味ねーんだよ
MT車で事故った次の車はATかよ>某よ ダサすぎ 漏れを笑い殺す気か!wwwwwwwww

ここでMTマンセーとかほざいているヴァカは
都内走るより高速で200飛ばした方がカコイイと思っているへタレどもだろ?ぷ

あのな、ほぼ直線を延々に200飛ばすより(以下自粛

もちろん、漏れはMTですが ぷっぷくぷー
334学生さんは名前がない:02/12/19 00:37 ID:1djRaJRe
何が言いたいんだ・・・?
335学生さんは名前がない:02/12/19 04:43 ID:+uKm3cQ1
ぷっぷくぷーって言いたいんでしょ
336学生さんは名前がない:02/12/19 05:00 ID:l69ktYYp
釣り…なのかな?(・ε・)プップクプー

マイカースレが落ちてしまった…(´・ω・`)
337唯(・ε・)プップクプー ◆XYZ/tWVF8A :02/12/19 05:07 ID:RLUBPRId
(・ε・) プップクプーノチンチロリンポンポコペンピッピッピー    
338学生さんは名前がない:02/12/19 05:17 ID:l69ktYYp
(・ε・)ジュゲムジュゲムゴコーノスリキレカイジャリスイギョノスイギョウマツウンライマツフウライマツクウネルトコロニスムトコロヤブラコウジノブラコウジパイポパイポパイポノシューリンガンシューリンガンノグーリンダイグーリンダイノポンポコピーノポンポコナーノチョウキュウメイノチョウスケ

339学生さんは名前がない:02/12/19 13:37 ID:crjzu9h7
>>334
333はATで友達に馬鹿にされただけ。
340学生さんは名前がない:02/12/20 04:07 ID:MqexUtj2
ていうか普通免許取ってしまえば、ATでもMTでも普通に走れて当然なわけで。
実際MTの方がエンジンブレーキ使える分乗りやすさもあるけど、
ほんの少し慣れればMTもATも変わらないし。
ついでにMT車の運転なんてやれば誰でもできるくらい簡単だから、
免許とれたからって有頂天にならないようにね。>>333
341学生さんは名前がない:02/12/20 04:28 ID:F3sjFhHT
東京ってどこで試験うければいいの?まだ仮免しかとってないけど、
住民票を移しちゃったから地元で試験受けられないらしい…
342学生さんは名前がない:02/12/20 04:46 ID:cVtkrZR1
鮫洲とか有名だよな。知らんけど。
343学生さんは名前がない:02/12/20 04:53 ID:cTLMCaC7
>>341
自分は江東区でとった。東西線沿線にあります。
344学生さんは名前がない:02/12/20 04:55 ID:1uecGxvp
>みきわめは受かりました。
>補助ブレーキ踏まれたのに・・。

随分甘い教習所だね・・・
どこに逝ってるの?
345じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/20 11:53 ID:XU3/xLQI
本日、卒検第一回目ですage
346じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/20 17:32 ID:sMpjmnxw
卒検うかりました!!ヽ(・∀・)ノ
347学生さんは名前がない:02/12/20 18:26 ID:iRYzjKPE
               >>346 お め で と う ! ! や っ た な ! ! 
 
               本 免 学 科 試 験 も が ん ば れ よ ! ! !

    iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
348学生さんは名前がない:02/12/20 19:08 ID:2CMislji
>>344
俺も補助ブレーキ踏まれたけどみきわめ受かった。
卒研は落ちたけどな。試験受けさせたほうが儲かっていいんじゃない?
349じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :02/12/20 19:29 ID:Ahnd5/da
>>347
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

運がよかったらしいです。
ギリギリうかりました。。。
350学生さんは名前がない:02/12/20 19:46 ID:Xge2ioLM
免許取得後、運が切れてアボーン



ってなことになるなよ?
351熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/20 19:47 ID:Pg7olLnp
>>349
運が良かった分抜け毛がひどくなるヨカーン
352学生さんは名前がない:02/12/21 01:57 ID:QLSWksC5
限定くんが必死になってレスしてるスレはここですか?(W
353中濱 ◆AfymY0vnxY :02/12/21 05:12 ID:BE7oRXnx
昨日、更新のお報せが届きました。
優良ドライバーに認定されました。
ゴールド萌え!!!!!
354学生さんは名前がない:02/12/21 14:40 ID:MmIY+DdC
今日卒検合格しました。
>>355ありがとう。
355百合子 ◆i.iJrPXE42 :02/12/21 14:41 ID:M7YWO1u5
早く免許ほしいです
期限がありましたよね
確か
356学生さんは名前がない:02/12/21 14:42 ID:7gXA5Hub
       ______
     // |  |  _ ヽ\
    /. |  |  | }十{.  | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    (   ,ミ         ノ
    ノ  ミシ  iiiiiiii,  ,iiiiiiii.|
    ノ ミシ  -=・=- -=・=-|
    (  ミ    ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、   i    __________________
   (ノ  |::::::::ィー---三ー--ッ):j  /
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::::::ノ < >>354 よーやった
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::::::j\   \__________________
/| | | | |.\__゙ ー-- ' | | \
357学生さんは名前がない:02/12/21 17:06 ID:MmIY+DdC
>>356
ありがとう。泥はねで減点されるなんて雨の日は不利です。
358学生さんは名前がない:02/12/21 17:16 ID:yUyaW1No
>>357
歩行者少ない分、一発終了の恐怖が軽減されるからいいじゃないか。
359学生さんは名前がない:02/12/21 17:18 ID:mwYSYJIa
あした卒検なんだが大丈夫だろうか・・・?
当方東京在住。
360学生さんは名前がない:02/12/21 17:22 ID:nRVFvUz8
イヂワルな教官に当たらなければまず受かると思う。
361学生さんは名前がない:02/12/22 00:20 ID:xTF97kOG
>>360
ありがとう!!
オナニーして寝るよ。
362学生さんは名前がない:02/12/22 00:23 ID:q/LY4A8b
>>361
がんがれ

もうすぐ駐停車だ。(・∀・)ワクワク
363学生さんは名前がない:02/12/23 02:12 ID:M4GT+KFe
落ちそうなのでage

364学生さんは名前がない:02/12/23 02:28 ID:W6bu24b6
車高にいると口の利き方を知らないアフォをよく見かけるな。
365359:02/12/23 12:31 ID:/HgUnuUq
昨日受かったよ〜。
366Jj ◆sMPTC6CjjE :02/12/23 12:45 ID:jdTXmbro
>>365
ここからが本当のハンター試験だ
367学生さんは名前がない:02/12/23 12:46 ID:KdSkZz0M
Jjいい加減キモイって
368学生さんは名前がない:02/12/23 13:18 ID:/qJOo4Tu
>>365
おめでとう。
369学生さんは名前がない:02/12/24 02:50 ID:4Ry4f2ng
370359:02/12/24 16:29 ID:vmVNsc8W
府中で本免学科も突破しました。
371学生さんは名前がない:02/12/24 16:32 ID:iCoRxg8l
お〜めで〜とさ〜〜〜んヾ(・ω・)
372メル友掲示板:02/12/24 16:33 ID:DVab4fjj
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
373学生さんは名前がない:02/12/24 16:44 ID:Oq73vvX3
明日、初の技能教習です。キンチョー
374学生さんは名前がない:02/12/24 16:46 ID:+MQXUAU/
>>371
ありがと〜
375学生さんは名前がない:02/12/24 16:49 ID:NCRb3EVW
         ,〜((((((((〜〜、
        ( _(((((((((_ )
         |/ ~^^\)/^^~ヽ|
          |  _ 《 _  |
         (|-(_//_)-(_//_)-|)
         |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |||||||||||| /  < >>370おめでとう!車買うのかい?
           \_~~~~_/     \_______ 
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |     つ   \       \ヽ
  /     /    /ωヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
376学生さんは名前がない:02/12/24 16:59 ID:+MQXUAU/
>>375
ほしいけど金が無いな〜
当分の間は親の車に乗りそうです。

というかそのAAワラタ
377学生さんは名前がない:02/12/24 20:57 ID:V68SX9vD
年内に免許取らないとさわやかな新年が迎えられん。
378國士舘 ◆it.KokUSHI :02/12/25 18:18 ID:lrUobfA1
仮免再入所すますた。
379学生さんは名前がない:02/12/26 01:13 ID:uBXxlxA6
免許取ったけど車線変更って難しいね。
いつも入れずに停車しちゃう。
380学生さんは名前がない:02/12/26 01:15 ID:idzlwFwc
どうゆう風に難しい?
後ろから車が来るから?
381学生さんは名前がない:02/12/26 01:23 ID:RXiNf2LA
自分が入ろうとするところの
前の車にぶつける感じで入っていくと良いよ
382学生さんは名前がない:02/12/26 01:24 ID:uBXxlxA6
>>380
そう。
ウインカー出すタイミングがわからない。
車の流れが切れないと出せないし・・・。
383学生さんは名前がない:02/12/26 01:27 ID:uBXxlxA6
>>381
お〜。
なんとなくわかりますた。
384学生さんは名前がない:02/12/26 01:34 ID:JkBXLru/
MT免許取ったけど、家の車はAT。
もうMT乗れません。半クラッチって何?(w
坂道発進なんてもう出来ないだろうな。

教習所で習ったことも頭の中から飛びまくり・・・
右左折時にフロントミラー見て、バックミラー見て、端に寄せるなんてこと全然してましぇ〜ん。
普通にウインカー出して、巻き込みだけ確認して曲がっちゃってます。

>>382
思い切ってウインカー早目に出しとけば?
後は、自分の前の車と、変更車線の後ろから来る車の速度・車間距離に気をつければどうにかなる。
あなたが初心者なら、後ろの車は譲ってくれると思うけど・・・
基本的に交通法規は譲り合いの下に成り立っていると思うので。
385学生さんは名前がない:02/12/26 01:36 ID:RXiNf2LA
ウインカーは車線変更したいと思った時に出した方がいいと思うよ
周りの車も分かってくれるので

俺も苦手な合流ポイントがあるんだよなぁ…
386学生さんは名前がない:02/12/26 01:41 ID:uBXxlxA6
>>384-385
ありがとうございます。
免許取ったのはつい1週間ほど前です。
まだ夜しか乗ったこと無いので
こんど道路が空いてそうな昼間の時間に練習してみます。
387学生さんは名前がない:02/12/26 05:44 ID:R7zb6VrG
今日本免の学科試験があるんだけど徹夜でゲームしてしまった。
388学生さんは名前がない:02/12/26 06:59 ID:RXiNf2LA
1、2時間勉強すりゃ受かるよ
389学生さんは名前がない:02/12/26 22:04 ID:R7zb6VrG
遂に免許をゲットしました。ついでに初走行もしました、若葉マークつけなかったけど。
390学生さんは名前がない:02/12/26 22:07 ID:9u3k8ctF
サイドブレーキ使わないで坂道発進できれば大丈夫だ。
391学生さんは名前がない:02/12/26 22:07 ID:RXiNf2LA
オメデトン
お互い気をつけましょう
392学生さんは名前がない:02/12/26 22:08 ID:RXiNf2LA
>>390
何が大丈夫?
393学生さんは名前がない:02/12/26 22:10 ID:cJJ8+fRs
若葉マークはつけないとまずいんじゃないか?
あれ付けてないで捕まったらヤバイって聞いた
394学生さんは名前がない:02/12/26 22:15 ID:RXiNf2LA
教本によると反則1点で罰金4000円だって

マグネット式の若葉マークで塗装を傷付けて以来
フロントガラスに貼りつけてるだけだ(;´Д`)ダッテー
395学生さんは名前がない:02/12/26 22:16 ID:qQqgnOw/
今日免許ゲト-!!冬休みは人多すぎ。みんなおんなじこと考えるのね。
会場(府中)でめっちゃ並んだよ。
あと職員が遅刻にうるさすぎ。せっかく朝受けようと思ったのに
「はいもう時間だから昼受けてくださーい」だと。なめんな。
おかげで5時までかかったよ。
396学生さんは名前がない:02/12/26 22:19 ID:cJJ8+fRs
あいつら妙に偉そうだよな
397学生さんは名前がない:02/12/26 22:21 ID:PhXq+i2s
明日から三ヶ月ぶりに通うわけだが…。忘れてないかな。一応仮免は取ってはあるけど。
398学生さんは名前がない:02/12/26 22:29 ID:RXiNf2LA
南無阿弥陀仏
399学生さんは名前がない:02/12/27 01:04 ID:mkUQ56cR
本免学科の受付がすごい態度でかかった。
ぼそぼそ小さい声で説明して俺は何とか聞こえたけど俺の前の奴が書類提出したとき
「なんか言うことあるだろ、もう一度説明させんのか?」
「よく聞こえませんでした」
「聞こえないんじゃない、聞いていないんだろ」
ってやり取りがあった。
400学生さんは名前がない:02/12/27 01:35 ID:mvEFog22
っつうかさ、教習所の教官って、お客様にムカッテデカイ態度取りすぎじゃねえ?
お前らの給料は何処から出てるのかと小1時間‥。
401学生さんは名前がない:02/12/27 02:12 ID:eNMex+1w
「警視庁自動車免許…」という看板の存在が原因と思われ。
402学生さんは名前がない:02/12/27 02:22 ID:H6O8q1OF
高3の時免許合宿行ったんです。
そしたら同じく参加してた大学生が、教習所に置いてある練習用の
ハンドルだけ持って、コースを歩いてますた。
曲がり角ではちゃんとハンドル切ったりして…でも歩いてんの。
面白い人だったYO(・∀・)
403学生さんは名前がない:02/12/27 03:33 ID:hofReutA
>>402
走ってたらそれこそ寒いだろ・・・
404学生さんは名前がない:02/12/27 11:36 ID:mAc6Gt01
>>402
warota
405402:02/12/27 13:44 ID:H6O8q1OF
実際に見ると寒いを通り越してかなり笑えます!
しかも、その人しっかり仮免落ちてましたw
最終的に合宿延長になっちゃって、俺らの帰りのバスを
走って追っかけて見送ってくれたし(・∀・)
石原裕次郎マニアの熱い漢ですた!
406学生さんは名前がない:02/12/27 23:57 ID:mkUQ56cR
免許取ったけど巻き込み確認とか全くやっていない自分が怖い。
いつか事故りそう。
昨日は家の前にあった弟の自転車ぶっ飛ばしました。
407学生さんは名前がない:02/12/28 00:10 ID:/ZQPsJde
たまに、教習中だと仮定した運転をしてみると良いよ。
長距離ドライブに出るときは最初の15分ぐらい家の周りを
周ってから行くようにしてる(・∀・)

逆に俺は思いっきり巻き込み確認をする癖が抜けない…
ド田舎の誰もいない道でも思いっきり…
408学生さんは名前がない:02/12/28 00:10 ID:VkmJuzKp
>>405
その人すげー。かっけー。感動したー
409学生さんは名前がない:02/12/28 00:13 ID:1CScGYEr
免許取って一週間。教習所の生温い走りが懐かしく感じます。
皆さん法定速度って守っていますか?きっちり守って走っていると、
必ずと言っていいほど追い越されたり煽られたりするんだが・・・

410学生さんは名前がない:02/12/28 00:17 ID:/ZQPsJde
普通の道なら+20
大型国道なら+30
こんな感じでヾ(・ω・)ъ
411学生さんは名前がない:02/12/28 00:19 ID:1CScGYEr
やっぱ少しくらいオーバーするのが暗黙の了解なのか・・・
412学生さんは名前がない:02/12/28 00:24 ID:/ZQPsJde
あーでも+の数字は時と場合でね。
制限で走らないと危ないところとかあるYO
413学生さんは名前がない:02/12/28 01:23 ID:TIiuHYM8
>>399
俺も、本免試験の受付が最低の奴だったよ
卒業証明書を提出したとき

「写真貼ってないのか!写真くらい貼っとけや!・・・なんや貼っとるんか!
 貼っとるんならええんや!」

メンチ切って中指立ててやったよ
414学生さんは名前がない:02/12/28 01:25 ID:zs+3iLsq
俺は一般道では80キロ、高速では140キロで走ってるよ。

免許とってからまだ誰も乗せてない。。親すら。
415学生さんは名前がない:02/12/28 01:29 ID:8mT0nw43
メンチってメンチカツのことですか?
416学生さんは名前がない:02/12/28 01:47 ID:TIiuHYM8
>>415
いや違うて;

あと仮免と住民票を鞄から出そうとしてたら
「なにトロトロしてんだ!さっさと出せ!」
と。

クソジジイに殺意を覚えました。
417学生さんは名前がない:02/12/28 01:49 ID:bQxhtV2j
>>414
長生き出来んぞ!
418学生さんは名前がない:02/12/28 13:39 ID:5OtAftC/
一般道80キロは普通だろ・・・
419学生さんは名前がない:02/12/28 13:59 ID:5Smuf70K
>>418
事故って氏ぬのは勝手だが、他人を巻き込まんようにな。
420学生さんは名前がない:02/12/28 14:05 ID:b90f6HF9
馬鹿の暴走に巻き込まれて死ぬなんて死んでも死に切れん。
421学生さんは名前がない:02/12/28 14:19 ID:tDdSH+KJ
教習所の教官態度デカスギなんだよゴルァ!
お前らの給料、俺たちが払ってんだぞ。
お客様に向かって偉そうにすんなゴルァ!ヽ(`Д´#)ノ
教習所の方にチくるぞ。
422学生さんは名前がない:02/12/28 14:46 ID:/ZQPsJde
>>419
一般道80キロは普通だと思うんだけど。
場所によっては100キロ以上で流れてるところある。
もっとも制限速度40キロの所で80キロ出すのはDQNだとおもうが。

高速を140キロで走り続けるのは疲れそうですね(;´Д`)
423学生さんは名前がない:02/12/28 14:59 ID:b90f6HF9
うちの教習所の態度悪い教官首になった。
うちはいつも同じ教官が担当するやり方なんだけどチェンジが相次いだからかな。
424学生さんは名前がない:02/12/28 15:02 ID:d2NVmLzO
一般道で80キロも出せるか?
そうとう空いてないと無理だろう?
425不ξ(*^-^)ニコ ◆iiLINKu5h6 :02/12/28 15:05 ID:qZzCGwFw
自動二輪のAT免許を作るかどうかでアンケートをたまにしています。
有れば便利なのでしょうが、二輪は技術が非常に要求されるので、
マニュアルでもオートマでも変わらないような気がします。。。
426私(*・д・)アイデン!!:02/12/28 17:13 ID:3jgxkK9q
適性テスト再試験なんですけどー・・・
427学生さんは名前がない:02/12/28 17:34 ID:kNlTOUbG
>>424
東京じゃ無理。
でも少し田舎に行けば80キロ出せないヤツなんて煽られるだけだ。
428学生さんは名前がない:02/12/28 17:35 ID:kNlTOUbG
ここは都会人か免許持ってない人が多いんかなぁ
429学生さんは名前がない:02/12/28 18:37 ID:frX+Rdg8
3ヶ月振りに行った。最初路上に出た時は多少緊張してたけど、なんとか覚えてた。
早く免許取りたいぞ。でも高校生でかなり混んでたな…
430学生さんは名前がない:02/12/28 23:00 ID:vgodEApW
東京都内じゃ60キロでりゃいい方でしゅ・・・
431学生さんは名前がない:02/12/28 23:05 ID:YmOl/TBo
>>427
夜の環七ではみんな大体80`出してますが
432学生さんは名前がない:02/12/28 23:34 ID:6Z/T9z6G
全員タイーホ
433不ξ(*^-^)ニコ ◆iiLINKu5h6 :02/12/28 23:39 ID:QOovjmp5
もっとSDカードの特典が欲しいですよね。
434学生さんは名前がない:02/12/29 00:56 ID:xKwq1Z9D
>>425

お前バイク乗ったことねえだろ?
スクーターとギア車、ぜんぜん違うぞ。
435学生さんは名前がない:02/12/29 00:59 ID:uvKiQrU+
全然違うね
436不ξ(*^-^)ニコ ◆iiLINKu5h6 :02/12/29 01:07 ID:aja9ifRm
>>434さん
バイクならなんでも乗れますよ。
437学生さんは名前がない:02/12/29 01:18 ID:YMSitHy4
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
438( ゚∋゚)鳥 ◆oFKaRIAC4U :02/12/29 01:21 ID:yqwbAh4X
25歳。
去年まで牛鮭定食だったけど、大盛りねぎ抜きとギョクで
二ヶ月で店員にマークされた。一度やってみなよ。
何らかのメニューを注文すれば、紅しょうがは(いくらでも)貰える。
150円引きごときで来店する家族はおめでたいし、一家四人の前で
思い切って特盛を注文すればパパの威厳も二倍になる。
金なきゃ並盛でつゆだくにすればいいだけ。安上がりになる。
お新香とか生野菜サラダとかみそ汁とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
439学生さんは名前がない:02/12/29 04:00 ID:06CvJD06
>>431
夜だろうが昼だろうが
環七は40キロ制限
おいら的には、
よく使う道の中で最も捕まりやすい道。
440学生さんは名前がない:02/12/29 13:51 ID:c/nrUw8q
え?環七って40キロ道路なの?
441学生さんは名前がない:02/12/29 14:03 ID:06CvJD06
そうですよ。
端から端までずっと40キロ制限かどうかは不明ですが。
442学生さんは名前がない:02/12/29 14:19 ID:jPaaiKoc
ATだとスピードを出しすぎてしまう。メーター見てびっくり。
443学生さんは名前がない:02/12/29 14:27 ID:wFOpQEpG
そろそろ教習所混んでくるのかな?
444学生さんは名前がない:02/12/29 16:05 ID:syuqJzhL
>>442
MTだとスピードに気が配れるからいいよね
445学生さんは名前がない:02/12/29 22:25 ID:nHvj4weF
牽引ゲト
446学生さんは名前がない:02/12/30 16:28 ID:SlRxCKEF
技能教習やってる時に教官のオヤジが漏れの大学聞いてきて
言ったら( ´,_ゝ`)プッ って鼻で笑いやがった!!
そのまま除雪車に突っ込んでやろうと思いますた
447学生さんは名前がない:02/12/30 16:30 ID:tVS0R02S
>>446
そういうその教官はどこ卒業してるんだろうか…
448学生さんは名前がない:02/12/30 16:38 ID:N3qZujfd
初めて渋滞を経験したYO
半クラめんどくせえええええええええええええええ
449学生さんは名前がない:02/12/30 18:48 ID:GN9aGQ8h
別にめんどくないだろ。
450学生さんは名前がない:02/12/30 19:52 ID:HVuL1j+C
めんどいだろ!
少し進んだら停止してまた半クラで発進、停止、半クラ、停止、半クラ・・・
こればっかりはAT車のほうが良いっしょ!?
451学生さんは名前がない:02/12/30 19:58 ID:nY66y32S
ずーっと止まってればいいんだけどな、
停止したと思ったら発進とかが延々続くと嫌になる。

そしていつの間にか操作が適当になり渋滞の中でエンスト
これが激しく恥ずかしい…
452学生さんは名前がない:02/12/30 19:58 ID:2XwJ0DSE
今日どっかのDQNが仮免許練習中のプレートを付けて、
助手席に誰も乗せないで走っていますた

(゚д゚) ツウホウシマスタ
゚(  )−
/ >
453車板よりコピペ。おまいら気をつける!:02/12/30 20:09 ID:nY66y32S
23日午前9時5分ごろ、楢葉町前原の町道で同町、
いわき市の高校3年の男子生徒(18)の乗用車が電柱に激突した。
助手席に乗っていた高校1年の妹(16)が首の骨を折り間もなく死亡。
男子生徒は頭や首などに軽いけがをした。
 
富岡署の調べでは、左カーブを曲がり切れずにセンターラインを越え、
助手席側から道路沿いの電柱にぶつかった。
現場は見通しがよく、運転操作を誤ったとみて詳しい原因を調べている。
男子生徒は19日に運転免許を取得したばかり。
購入して間もない兄の乗用車を借り、町内をドライブしていたとみられる。

http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20021224/kennai-20021224100019.html


次男「免許キタ━(゚∀゚)━ !!!!」
妹「試乗きぼんぬ!」
次男「兄貴、車借りるよ」
長男「(・∀・)ニヤニヤ」

走行中

次男「(・∀・)スンスンスーン」
妹「(゚Д゚)ハッ!」
次男「よーしパパ、この左カーブを120km/hで走行しちゃうぞー!」
妹「(・∀・)イイ!!」
ギャルルルルルル!!
次男・妹「電柱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」

あぼーん

454もっちゃんく:02/12/30 20:41 ID:/njPBMf9
ちうかさーいつもおもうんだけどさーー、右左折時の幅寄せってかなり危険行為だと思わない?
だって、その目的は「バイクや自転車を入れないため」ってあるけど、バイクや自転車を入れても
まがったりするときに先に行かせればいいだけの話だしよ。
いちいち、速報後方確認して、駐車と思われないくらいの幅に寄せるのってかなり無ずいじゃん?

しかも、その入れさせない目的って、結局は急いでるんと茶雲霞!?(教官は先を急がないで運転とかいってたぞ!)
455学生さんは名前がない:02/12/30 21:00 ID:nY66y32S
寄せることで、後続車両の通行を妨げない等の意味もある
免許とってて右左折の幅寄せがむずいなんてありえない…
456学生さんは名前がない:02/12/30 21:02 ID:bCLMXfCv
>>455
そのとおり。

>>454
免許持ってない人でしょ?
457学生さんは名前がない:02/12/30 21:03 ID:p/wK4WPQ

> 寄せることで、後続車両の通行を妨げない等の意味もある

こっちの目的のほうが重要だと思われ
458学生さんは名前がない:02/12/30 21:05 ID:p/wK4WPQ
>>453
悲惨な事故ですね。。
459学生さんは名前がない:02/12/30 23:43 ID:DTWBuk4i
俺、今日幅寄せしなかったから後ろすげえつっかえてた・・・すまん後ろの人たち
460学生さんは名前がない:02/12/31 07:47 ID:nPgeefzh
おおみそかですよ
461学生さんは名前がない:02/12/31 21:36 ID:ZZQx7Dg7
雪に降られると困るヾ(`Д´)ノ
462学生さんは名前がない:03/01/01 20:18 ID:qtpv1fyZ
俺ってスレッドストッパーの素質あるんだろうなぁ(;´Д`)
463学生さんは名前がない:03/01/01 20:48 ID:acV0puY6
明日、初乗りしてくるわ。
464学生さんは名前がない:03/01/01 20:49 ID:acV0puY6
誤爆。原付スレと間違えた…
465学生さんは名前がない:03/01/01 20:50 ID:1bMyomVF
木にするな
466学生さんは名前がない:03/01/01 20:51 ID:4zbSSpYi
原付教習ってあるだろ?
467学生さんは名前がない:03/01/01 20:53 ID:acV0puY6
>>466
あるが、原付に乗ること自体は確か任意だったはず。
乗りたくなければ乗る必要はない。
話し聞いて、ビデオみる必要はあるけど。
468学生さんは名前がない:03/01/01 20:54 ID:4zbSSpYi
俺がやったとこ、必修だった・・。けど大したこと無かったな
469学生さんは名前がない:03/01/01 21:48 ID:qtpv1fyZ
おまけ免許ってことで原付免許がくっついてくるけど
正直どうやって動かすか知らないよな。

ハンドルひねると走るの?
470もっちゃんく:03/01/01 22:09 ID:jNcP9u+O
免許は持ってないよ。まだ通い中だし。

>>寄せることで、後続車両の通行を妨げない等の意味もある

妨げないっていうけど、普通に走ってりゃ妨げるようなことはないでしょう?
バイクとかなんかは、出足はやいんだから、先いかせりゃいいはなし。
ていうか、一般車は幅寄せなんて誰もして無いじゃん!パトカーもよ!
471学生さんは名前がない:03/01/01 22:30 ID:qtpv1fyZ
>>470
お前は教習所で何を教わってるんだ(;´Д`)釣り師?
幅寄せすればギリギリ脇を追い抜ける場合があるでしょう。
472学生さんは名前がない:03/01/02 16:38 ID:Q51ici2G
>>470は免許取るな。
473もっちゃんく:03/01/03 00:10 ID:AdnnyrY8
>>幅寄せすればギリギリ脇を追い抜ける場合があるでしょう。

だから、なんで「ギリギリ」とかそういうことをするんだ?
余裕を持って運転が精神だろが!
ギリギリ走るようだったら待てよ。
474もっちゃんく:03/01/03 00:24 ID:AdnnyrY8
あ、あと、なんでおまえら(免許所持者)は幅寄せしないのですか?
475学生さんは名前がない:03/01/03 00:39 ID:K1aHXa07
ぎりぎりでも行ければ行った方が後続のためによい。
476学生さんは名前がない:03/01/03 00:39 ID:+0R3JHKz
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
477もっちゃんく:03/01/03 00:52 ID:AdnnyrY8
tanomu。幅寄せしない理由を教えてくれ!
478学生さんは名前がない:03/01/03 01:09 ID:/uQO/ukX
めんどい
479学生さんは名前がない:03/01/03 01:25 ID:TZsmvwc3
バイク先いかせて言いと教官に言ったら
めちゃめちゃ怒られた
いきなりブレーキふみやがるしよ!
もう2年前か いい思い出だ
480学生さんは名前がない:03/01/03 02:15 ID:K1aHXa07
仮免の試験のときは幅寄せを細かく採点してたけど卒研のときは全然採点してなかったと思う。
481471:03/01/03 07:04 ID:+7MuahWA
>>もっちゃんく
釣り師は氏ね
482百合子 ◆i.iJrPXE42 :03/01/03 07:13 ID:RROOUqhl
免許取ったら、身分証明に困らなくてうらやましいです
取りたいです
483学生さんは名前がない:03/01/03 07:14 ID:+7MuahWA
じゃぁ原付を…
484学生さんは名前がない:03/01/03 18:43 ID:kkuFoK0g
普通自動車免許持ってるんだけど、
原付乗るには申請しないといけないんですか?
485学生さんは名前がない:03/01/03 20:54 ID:5EQ9u1GZ
>>484
教習所で教わっているはずなんだけど、
小型特殊と原動機付自転車と普通自動車に乗れる。
486学生さんは名前がない:03/01/05 00:47 ID:UXkDq0ik
検問ってどこでやってるの?
487学生さんは名前がない:03/01/05 00:59 ID:W+0sZwmg
>>486
大晦日には高速の料金所でやってたが
488学生さんは名前がない:03/01/06 00:15 ID:vV/I58v6

   |__
   |   |_ ダレモイナイ・・ブッブ-スルナラ イマノウチ
   |     |
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/



   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
489学生さんは名前がない:03/01/06 02:14 ID:FWvV7BMV
うわぁぁぁ!
あらされてる!
490学生さんは名前がない:03/01/06 02:16 ID:jMYjANgA
>>488-489
ははは、ワロタ
491学生さんは名前がない:03/01/06 23:42 ID:IIThX9xq
おすすめの自動車学校おしえれ!!
492491:03/01/06 23:43 ID:IIThX9xq
あ、合宿で
493学生さんは名前がない:03/01/07 09:22 ID:Q7GYmVdQ
知らない
49412・20組:03/01/08 00:15 ID:rsODs0pd
おい、おまいら。
神は待つだけでは光臨せんよ。
がんがっていてその上で悩んで進まない物に手を差し伸べるのだ。
神に認められるまでがんがれ。
495学生さんは名前がなぃ:03/01/08 00:16 ID:YOR/rmZ+
ハイドロプレーニング現象萌え
496学生さんは名前がない:03/01/08 00:21 ID:6oKLaf3t
ブンブン♪ブブブン♪
497学生さんは名前がない :03/01/08 00:44 ID:5D+3xave
いきなり大型二輪とりたいんだけどどっかいい教習所ないかな?
498学生さんは名前がない:03/01/08 00:52 ID:55Dk/Er9
今日免許ゲットしました!
マジ嬉しい。なんか試験簡単だったな〜
効果測定三回も落ちたのに、今日のは楽勝だった。
499学生さんは名前がない:03/01/08 01:14 ID:rvpVfGaO
試験場の問題は日によって難易度に結構波があるけど、ドキュソは関係なく落ちてるから面白い
500学生さんは名前がない:03/01/08 01:48 ID:WXT0f5EJ
俺はドキュソかよ・・・
501学生さんは名前がない:03/01/08 01:49 ID:BmYIWxcK
試験場近くのセミナーで3時間くらい勉強したらうかった。
勉強してなかったら間違いなく落ちてたけど。
502学生さんは名前がない:03/01/08 18:14 ID:BI21CbmU
           _>             ∠    
           >                く_    
         /     _...... --――- ..._    く
        /   ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ   >>498
       ∠                 ,ハ  、 `ヽ!   > 
       ノ        _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ   ト、|   おめでとうっ……!
      `7    __,...-ナ‐- 、 \   レ'_..-‐|  ,ハ|
     /   /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV     ううう……
.   __フ    〈 r~)/ | )  。 >/  /'"⌒") /     こんなに嬉しい事は無いっ………!
    >    /こ'/ / \`U''^ /  ヽ-゚u-' /|
  /     〈 し'/ /   u  ̄  u   ト-‐ヤ′ゝ       おめでとうっ……!
 ∠.._____,>|/u __O ( __  u | O |_ \
 _____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
    ||  | | 〈 ノ__     ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ   本当におめでとうっ……!
     || | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,!      /  ヽ
      || .| `、 \_U    v ̄ ̄ ̄ / ./       /       ううっううっ……
.    ||  ヽ ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  O
503学生さんは名前がない:03/01/09 20:10 ID:rn/xVZF8
おめいらはMT/ATどっちなのさ?
504学生さんは名前がない:03/01/09 21:34 ID:+LRNAbpW
>>503
もちろんMT
男でATの香具師は乗る乗らないは別としてどうなのかと思う。
反論不要です。
505学生さんは名前がない:03/01/09 21:36 ID:ZId6AzrZ
仮免の期限が3月の15日だ。
学校が始まったので二月からまた通い始めます。
506学生さんは名前がない:03/01/09 21:40 ID:j+xkzK09
試験場に行ったら子持ちドキュンがたくさんいた
507学生さんは名前がない:03/01/09 21:54 ID:jON9sfSl
>>503
おめいは?
508学生さんは名前がない:03/01/09 21:55 ID:dpvtzzpg
>>504
ATの人は左脚と左手使わないんだから
切ってしまえばいいのにねw
509学生さんは名前がない:03/01/09 21:56 ID:jON9sfSl
笑えねーよ
510学生さんは名前がない:03/01/09 21:57 ID:+LRNAbpW
>>508
それはネタとしてつまらない。
511学生さんは名前がない:03/01/09 21:57 ID:FIciRHDe
ATで十分だろ実際。
俺MTとAT交互に乗るけど、MTめんどすぎ
512学生さんは名前がない:03/01/09 21:58 ID:jON9sfSl
おまいら免許取った後MT車に1回でも乗った?
513学生さんは名前がない:03/01/09 21:58 ID:dpvtzzpg
>>510
煽りとしても評価としても駄目なレスだな

ってかAT、MTどっちがいいてことはないけど、
MTなんてそのうちなくなるから今のうちにのっとケー
514学生さんは名前がない:03/01/09 21:59 ID:DRKc7IbT
>>508
全然わらえません
515学生さんは名前がない:03/01/09 22:00 ID:jON9sfSl
フィットってMTが無いらしいね
516学生さんは名前がない:03/01/09 22:00 ID:O9Ep3ZR/
MTの方がおもしろいと思える奴は
ここにはいないのか?
517学生さんは名前がない:03/01/09 22:00 ID:mhzs3nZj
>>513
お前の方が何言ってるの?
518学生さんは名前がない:03/01/09 22:01 ID:dpvtzzpg
>>516
はーい
>>517
はいはい
スミマセンスミマセン
519学生さんは名前がない:03/01/09 22:01 ID:jON9sfSl
>>516
いますよ?
MT車最高だよね
520学生さんは名前がない:03/01/09 22:03 ID:wSVUYedr
>>508
どうやってレバー動かすの?バックとか駐車とか
521学生さんは名前がない:03/01/09 22:04 ID:dpvtzzpg
>>520
マジレスされても困るな

左手で出来るじゃん
一瞬危ないけどね
522学生さんは名前がない:03/01/09 22:04 ID:dpvtzzpg
>>521
間違えた
左手→右手
523学生さんは名前がない:03/01/09 22:06 ID:jON9sfSl
ヒール&トゥー出来る?
524学生さんは名前がない:03/01/09 22:07 ID:O9Ep3ZR/
たまに左手でしこると気持ちいだろ?
525学生さんは名前がない:03/01/09 22:53 ID:FSoy5iy7
そういう発想をするなんて危険な人ですか?
普通ネタでもそんなこと言わんぞ。
526学生さんは名前がない:03/01/10 00:10 ID:EjrDMTSL
AT限定免許ってダサいよな。
527(゚听)イラネ! ◆u2u32HYlGQ :03/01/10 00:12 ID:1jxAW0m9
>526
限定=プレミア これ重要
528学生さんは名前がない:03/01/10 00:14 ID:o5iRr8xm
今日クラッチ削れたとか言われて超怒られた

・・・削れるもんなの?
529学生さんは名前がない:03/01/10 00:17 ID:WDhb/CG1
AT限定じゃなくても免許取得にかかる労力は結局ほとんど変わらん。
せっかくならMTも取ってみたら?
530 ◆rmTAkuRa.Y :03/01/10 00:25 ID:HvNfqKMe
>>528
削れるよー。
普通に半クラとかしてても少しずつ削れる。
怒られたってことは乱暴なつなぎ方したとか?

>>529
ハゲドウ。
第一なんで教習所とかでAT免許/MT免許とか言うんだろう。
AT限定/限定なし でいいと思う。
531(゚听)イラネ! ◆u2u32HYlGQ :03/01/10 00:29 ID:1jxAW0m9
車がAT車だけになるのはあと何年後なんだろ?
まあ、電気自動車にミッションは採用しないと思うが…
532学生さんは名前がない:03/01/10 00:35 ID:UrI2GJSH
漏れの行ってた教習所
ATの教習原簿がピンク色だった。
MTは黄色、大型は青、二輪は緑。
ヤンキー君がピンクの原簿持ってたのを見たときは笑った。
533学生さんは名前がない:03/01/10 00:40 ID:pvnk27cQ
>>532
時々、「こいつがATかよ!」って人いるよね。
534学生さんは名前がない:03/01/10 00:40 ID:BQZMC1q4
>>532
うわ‥私が逝ってた所と同じだ。
もしかして五○教習所ですか?
535学生さんは名前がない:03/01/10 00:44 ID:oVeLrJ0o
二輪免許取得中、重い・・・200`cに圧殺されますた
536学生さんは名前がない:03/01/10 00:47 ID:/dIhln4b
>>532
うちのところはAT限定は教習原簿の上に赤線が入ってる。
537学生さんは名前がない:03/01/10 01:10 ID:FbAuPy60
今年に入って卒検2回受けてるが技能で既に2回とも落ちた。
細かいとこまでうるさすぎ。
走行中シートベルトのねじれ直しただけでだめなのかよ!
538学生さんは名前がない:03/01/10 01:55 ID:EjrDMTSL
それはおかしい。
ボラれてんちゃう?
539学生さんは名前がない:03/01/10 02:23 ID:WDhb/CG1
おまいら、乗りたい車ってありますか?
540大学一年男:03/01/10 03:09 ID:QDD7A+4L
俺、2月後半に免許合宿行く予定なんだけど、その時季の新潟・山形って
大雪降ってるよね。道路とか凍ってて運転どころじゃないのかなーって思うけど、
そこんとこどうなの?
経験者頼む!
541学生さんは名前がない:03/01/10 03:58 ID:zD5IzcpI
ローバー、色は深緑でベージュの皮シートだ!
542学生さんは名前がない:03/01/10 04:05 ID:7JeXn0tt
ん?
543日産ひいき:03/01/10 04:19 ID:pHORXcgJ
希望はフェアレディZ
現実的にはサニー(涙)
544学生さんは名前がない:03/01/10 09:41 ID:Xu1wS0Od
乗りやすい車
545学生さんは名前がない:03/01/10 10:19 ID:G6Q39M/N
>>536
コヤマかな?
546学生さんは名前がない:03/01/10 11:25 ID:IdtuYD//
都内では地方よりAT限定取りの男が多いと聞いたがマジでつか?
547学生さんは名前がない:03/01/10 12:54 ID:xoXoRlBg
漏れが逝ってた目黒の教習所にはAT限定(オレンジ色の名簿)はあまり見かけなかった
一年前の話だが
548学生さんは名前がない:03/01/10 13:05 ID:tGFKQFXP
>>353
優良ドライバーの認定条件って何だっけ?
549学生さんは名前がない:03/01/10 14:30 ID:Xu1wS0Od
茶髪じゃない・ピアスしない・タバコ吸わない運転手
550学生さんは名前がない:03/01/10 15:25 ID:Pi42t1am
酒を飲まない、が抜けていまっせ
551(゚听)イラネ! ◆u2u32HYlGQ :03/01/10 15:33 ID:WnPupOWe
厚底ブーツはかない、が抜けてまっせ
552学生さんは名前がない:03/01/10 15:51 ID:1WbFP6DJ
携帯を使用しない、が抜けていまっせ
553(゚听)イラネ! ◆u2u32HYlGQ :03/01/10 15:52 ID:WnPupOWe
カーセクースしない、が抜けていまっせ
554Deep ◆AoDeepANxs :03/01/10 16:25 ID:Du3U1Imu
AT運転してるとき、ノックバックを気にして、

車止まる前にニュートラルにするのはNG。

エンジンに負担くるからな。
555学生さんは名前がない:03/01/10 16:38 ID:pfTT6i1y
>>537
シートベルトはねじれてるだけで効果が半減するよ
556学生さんは名前がない:03/01/11 01:50 ID:UJhszsQO
>>528
>今日クラッチ削れたとか言われて超怒られた
もともとクラッチ踏まなくてもギアチェンジは出来ますが、
エンジンの回転数を変速するギア比に応じて完璧に合わせなければギアが入りません。
そこで、クラッチでエンジンとギアを切り離して、その間にギアを入れ替えるのが
普通に言うギアチェンジの動作です。

http://www.rakuten.co.jp/carparts/img1011171264.jpeg
↑クラッチは、こんな形の2枚のディスクを押し付けてエンジンの回転を
ギアに伝える装置で、半クラのたびに少しづつ削れていきます。
ギアを変える際、アクセル踏みっぱなしで半クラを長めにやって
シフトショックを消そうとする人もいますが、そういう運転方法をすると
そう長いこと乗らないうちにクラッチが削れて駄目になります。
ついでに、クラッチにでかい負担かけ続けると良い匂いがします。(笑
557 ◆rmTAkuRa.Y :03/01/11 05:00 ID:yf790F8h
>>554
エンジンに負担かかるの?
知らなかった。
ATFの循環が悪くなるくらいかと思ってたよ。
558集えメーラー!:03/01/11 11:56 ID:KEKwQo3r
559学生さんは名前がない:03/01/11 22:20 ID:QHtqQta6
>>556
>クラッチにでかい負担かけ続けると良い匂いがします。(笑
あの匂いたまらんね、あの匂いはたくあん?
クラッチ交換で70kも飛んだよ(鬱
560学生さんは名前がない:03/01/12 22:28 ID:32yuuCNZ
561556:03/01/13 12:32 ID:zE9kRqj1
>>559
たくあんの匂いかどうかは忘れてしまったが、
香ばしい匂いがしたような気がする・・・
562559:03/01/13 12:49 ID:DKvPjjYc
もしかして車によって匂いが違うかも(笑
ラべンダーとか、セブンイレブンの匂いとか
563学生さんは名前がない:03/01/13 12:51 ID:UvzJVzyy
左側がよく見えないから感覚がわかんねえよー
564学生さんは名前がない:03/01/13 13:29 ID:DKvPjjYc
1回ぶつければわかるよ。
565学生さんは名前がない:03/01/13 15:04 ID:ozNo/IfB
教習車だったら車の左の先っぽになんか棒っぽいもん付いてるだろ、
それを基準に考えろ。あと助手席に乗ってる人の左足あたりが
左前輪だ。…あとは>>564におおむね同意。
566学生さんは名前がない:03/01/13 15:18 ID:uOyIGQXx
一回で免許取ったら、親がセルシオ買ってくれるって(;´Д`)ハァハァ
567学生さんは名前がない:03/01/13 16:04 ID:bRMgpLWd
>>566
(;´Д`)ハァハァ
568学生さんは名前がない:03/01/13 16:08 ID:OVTHQc0l
初心者マークのついたセルシオか。
当たり屋の絶好の標的って感じだな。
569学生さんは名前がない:03/01/13 16:24 ID:4GInlHcB
この間、道がすいてたから一般道で130キロくらいだしてみた。
マジで恐怖を感じた。もうしません。
570もっちゃんく:03/01/13 16:48 ID:OArOvk8C
卒検受かりマスタ。あした鴻巣です!
571大仏君:03/01/13 16:54 ID:J4jnP9YC
若葉マークのついたセルシオはかこいいな。
清々しい。
おっさんのセルシオは時代遅れ
572学生さんは名前がない:03/01/13 19:06 ID:YUML8WFK
セルシオオーナーは、
ディーラーさんにも祝儀を払うくらいのレベルの人間だろ?

族車のイメージ強いけどさ。
573学生さんは名前がない:03/01/14 01:41 ID:bh0z4RPZ
>>566
セルシオって・・・。DQNかおっさんじゃん!
けどおっさん車は乗り心地いいな。
574学生さんは名前がない :03/01/14 12:34 ID:q35yPMn3
教習者がBMWだった。
575学生さんは名前がない:03/01/14 13:31 ID:/fBuC/m4
うちベンツに乗れるゾ
576学生さんは名前がない:03/01/14 14:22 ID:twh/xPhe
八王子教習所ですか?
577学生さんは名前がない:03/01/14 14:27 ID:bytzQC8M
いやド田舎(実家の方)の教習所です…
578玄米 ◆zMyeOJd2qA :03/01/14 16:12 ID:KZ9UHyoh
教習所での縦列駐車は、意味ないな。
579学生さんは名前がない:03/01/14 19:54 ID:bh0z4RPZ
>>578
なぜ?
580aaa:03/01/14 21:22 ID:qmkPdsqs
免許取りマスタ!

AAきボンヌ!
581学生さんは名前がない:03/01/14 21:30 ID:pN8M9fX5
>>579
試験に合格するための縦列駐車の方法だからじゃないの?
「ポールがここに見えたらハンドルを右に」
実際の道路にはポールなんて無いよ
582学生さんは名前がない:03/01/14 22:09 ID:u2niGH7Z
  ____
  Y/ニニ|>o<|\                     (⌒Y⌒Y⌒)
 / //\___\                   /\__/
 |/ /  === |  ̄                  /  /    \
 |  /   ・  ・ |                    / / ⌒   ⌒ \
 \(6   (_λ_) \  ─────────  (⌒/   (・)  (・) |
  /   _ ||||||| _|        |        (  (6      つ  |
  |(( \□ ̄□/|        |        ( |    ____ |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ         .|           \   \_/ /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .|            \____/
                    |

                 (⌒Y⌒Y⌒)
                  \__/
                 /    \\
               / 三三三三 \ \
              |  ゚   ゚    \ ⌒)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  (_人_)   9)   )  < >>580おめでとう!
              | 、__川川__   /  _)    \________
               \ )凵凵_〉 /
                 \ ̄ ̄  /
583山崎渉:03/01/15 01:04 ID:tayHGluf
(^^)
584学生さんは名前がない:03/01/16 10:10 ID:OuyNGF9Y
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \

山崎渉(^^)AAテンプレ集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1042575743/1-109
585学生さんは名前がない:03/01/17 08:57 ID:GyXcgg4b
スレストがいるな
586学生さんは名前がない:03/01/17 20:27 ID:IOc71DM0
車楽すぃ
587学生さんは名前がない
9700ゲット大大大大大大大大大おお