大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこもんまり
高校の時の後輩が同じ大学に入ってきたので、
そいつを友達にしようと思います
2学生さんは名前がない:02/04/18 21:25
2おっぱい!
3学生さんは名前がない:02/04/18 21:25
>>1
遅せーーんだよ
氏ね
4学生さんは名前がない:02/04/18 21:26
パート16でいまだに一人か・・。
5学生さんは名前がない:02/04/18 21:26
hae-ndayo sine >>1
6うんこもんまり:02/04/18 21:26
遅かったんですか?
ごめんなさい
削除依頼出してきます
7学生さんは名前がない:02/04/18 21:26
16??

いくらなんでも凄いな。
8学生さんは名前がない:02/04/18 21:26
カコスレ!
9学生さんは名前がない:02/04/18 21:26
>>3
オマエガナー
プ
10学生さんは名前がない:02/04/18 21:27
>>1
そいつに友達ができて、お前はアボーン
11学生さんは名前がない:02/04/18 21:27
1=9
12学生さんは名前がない:02/04/18 21:28
あのう、俺の興味ない話をずっとしてくるやつを
友達にしないほうがいいですよね?
空気読んでくれるやつを友達にしたいんです

(三重県・サリュウさん 18歳)
13学生さんは名前がない:02/04/18 21:28
>>1
乙カレー
14学生さんは名前がない:02/04/18 21:28
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
15学生さんは名前がない:02/04/18 21:28
経験不足はどうにもなりません。ほかの奴らは中、高と他人との接し方を学んできたわけですから。
中、高と友達いなかった人は諦めましょう。
16>>1前スレ貼れよ:02/04/18 21:29
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート15→
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018863649/
17学生さんは名前がない:02/04/18 21:29
>>4
いまだにひとりってどういう意味?
18学生さんは名前がない:02/04/18 21:29
2ちゃんねるにはくるけど、
良心的なレスしかしないと言う、知り合いができたのだが
信じていいのでしょうか?

(富山県・欲望のILYさん 20歳・男性)
19学生さんは名前がない:02/04/18 21:31
haha,明日は実験だよ。180分気まずい雰囲気に耐えなきゃ( ゚∀゚)  
早く夏休みになれ!
20学生さんは名前がない:02/04/18 21:31
高校を中退したやついますか?
大検で明治なんですけど。
別に眼鏡かけていませんけど。
デブでもガリでもないんですけど。
アニオタでもないんですけど。

高校辞めてから、働いてたけど酷い目にばかりあったんだよね。
中卒って馬鹿にされたり。
21学生さんは名前がない:02/04/18 21:31
実験の話題で盛りあがれて羨ましい。
22学生さんは名前がない:02/04/18 21:32
切られそうな人、どこいった?
23学生さんは名前がない:02/04/18 21:32
うっさいはげ 

(富山県・唄うフナムシさん 21歳・男性)


24学生さんは名前がない:02/04/18 21:33
>>22
切られそうではないです。
25学生さんは名前がない:02/04/18 21:33
グループ発表の準備で、話があわなくてマジうざい。
全部一人でやてしまいたいのに
26学生さんは名前がない:02/04/18 21:33
食堂でとなりに座ったおたく系と知り合いになれました。
法学部だそうです。携帯とパソメアドを聞きました。
1週間以内に友達になって見せます。
27学生さんは名前がない:02/04/18 21:34
切られたら、またおいで。
こんなスレにきてる時点で相当あやういよ
28学生さんは名前がない:02/04/18 21:34
大学ってゴールデンウィークの期間ってまとめて休みなのね。
知らなかったー。
バイトしまくって服川奈家れば
29学生さんは名前がない:02/04/18 21:34
大検で理科大はいった。
でもやっぱり「大検」っていえないよ。
30DJ!DJ!:02/04/18 21:34
大学でいつも一人でいる女の子がいます。
そこそこかわいいです。全然ヲタクな感じではないです。
自分も新入生だけど部活でしか友達いません。

ここで大学で一人でいる女の子に質問です。
一人でいるときに声をかけられても嫌じゃないですか?
その子は外見は今時のファッションで友達といてもおかしくない感じです。
見てると本当にかわいそうです。食事の時もずっと一人です。
それともなにか事情があるのかな?
31学生さんは名前がない:02/04/18 21:34
>>25
確かに、レジュメは一人でやりたいよね。
2人組みとか絶対イヤだ。
32学生さんは名前がない:02/04/18 21:34
ウイルス送っちゃえー!!
33学生さんは名前がない:02/04/18 21:34
>>26
そいつは、なに系のオタクなんだ?
34学生さんは名前がない:02/04/18 21:35
デブですが、臭いと思われていないか不安です。
痩せるしかないでのしょうか?

(岐阜県・マリスミゼルだいっすっきさん 18歳・女性)
35学生さんは名前がない:02/04/18 21:35
俺もオタク系となら友達になれそうなのだが、、、でもアニメとかよく知らないし。
36学生さんは名前がない:02/04/18 21:35
>>12-18-23
ペンネーム?が面白い
どっからか持ってきてるの?
女で友達作る前に彼氏を大学で作った為に、逆に女の友達
ができなくて鬱になって辞めた奴を知っている。
38学生さんは名前がない:02/04/18 21:35
ワキガ臭い奴が最も迷惑な存在だな。
39学生さんは名前がない:02/04/18 21:36
>>29

大検って言うと、今はやっと明るく回復したのに、
今でも暗いと思われがちだよね。
40学生さんは名前がない:02/04/18 21:36
「おとなしいオーラ」だなんて・・・明らかに変人扱いされてますよね・・・

そんなこと言われたの、小学校時代以来ですよ。藁
41学生さんは名前がない:02/04/18 21:36
オタク系はノリがいい。専門分野の話になると。
正直年が違う奴とは本当の友達になれません。
43学生さんは名前がない:02/04/18 21:37
>>36 俺が作成しました。エヘ!
44学生さんは名前がない:02/04/18 21:37
>>42
なんで?
45学生さんは名前がない:02/04/18 21:37
>>42
自分きついわ。
46学生さんは名前がない:02/04/18 21:38
ガンダムの話なんかわかるわけないじゃん。20年前のアニメだぞ?生まれてねーって。
ヲタいってよし
47学生さんは名前がない:02/04/18 21:38
>>30
学科の他の女がオタクだったりしない?

見た目イマドキでも、けっこう話すとやばげな人がうちの学科にはいるよ・・・・・。
48学生さんは名前がない:02/04/18 21:38
>>42 21歳で、大学入学しました。
年齢は絶対いいません。
49学生さんは名前がない:02/04/18 21:38
>>30
いま君が動き出さなければ他の誰かと仲良くなってしまう。
お前さんが彼女の最初のお友達になるのだ。ユウキを出しいぇ
50学生さんは名前がない:02/04/18 21:38
>>43 ヘケケ
仲良くしてた奴が二浪だったのが発覚して
友達を辞めるつもりです。
52学生さんは名前がない:02/04/18 21:40
おたくって、なんでこう、相手の話を聞かないで自分の
世界についてしか話さないよね。
一方的に一杯喋るのは明るいことではなくて、相手の気持ちをかんがえていない
最悪な姿勢だということにどうか気づいて。
俺の友達
一浪3人
二浪2人
会社辞めて入った奴一人
現役3人
俺一浪
何か?
54学生さんは名前がない:02/04/18 21:40
切られてしまえ( ゚∀゚)  
一人になっちまえ!
俺の苦しみを味わえ!
55学生さんは名前がない:02/04/18 21:40
>>50
ヘケーさん?

>>51
そりゃネタでしょ
56学生さんは名前がない:02/04/18 21:41
>>53 俺は無職三年してて、その後大学です。
そんなやついないよね?
57DJ!DJ!:02/04/18 21:41
>>47
いや垢抜けてそうな子がたくさんいます。
その子もその中の一人です。
席もいつも前の方です。

58学生さんは名前がない:02/04/18 21:41
>>52
落ち着いて喋ってくれ
59学生さんは名前がない:02/04/18 21:41
ていうか、年上の人との方が友達になりたい。
年下はガキくさくてたまらない。
60学生さんは名前がない:02/04/18 21:41
>>39
明るい?大検の試験会場なんか見ても、やっぱり暗いと思ったけど。
1、家庭の事情で(貧乏or親の方針)高校にいけなかった
2、いじめられて中退
3、悪いことして退学
こんな人たちばっかりだった。
思ってたほどオジサンオヴァサンはいなかったけどね。

だから大検っていえない。なおさら。
61学生さんは名前がない:02/04/18 21:42
>>54 切られたのは性格があわなかったから
君と性格のあう人を探しにいこう、どんどんはなしかけよう。
100人にひとりはいるはずですぅー
62学生さんは名前がない:02/04/18 21:43
>>59
「俺ってほかの奴らと違って精神的にオトナなんだよね」
みんな思ってそう
>>56
その友達は23で入学です。
俺らの中では人生経験が豊富なのでリーダー的ですが何か?
64名無しさん:02/04/18 21:43
自分は現役なんだけど
性格的に浪人の人とは相性がいい確立が高い
なんか私、浪人気質なんだよねえ
浪人のあのだりーんってした感じがすごう好き
現役の人とはなかなか気の合う人が現れない

こんな大雑把なくくり方して悪いけど
65学生さんは名前がない:02/04/18 21:43
慶應で一人の方います?
66学生さんは名前がない:02/04/18 21:44
自分よりも1歳年下なだけで
すごく子供っぽく思えてしまう。(言動や思考など、すべてが)
67学生さんは名前がない:02/04/18 21:44
>>60 俺も高校中退です。
高一の時に兄が自殺したことをクラスメイトに馬鹿にされて、誰とも話したくなくなって
中退しました。
68学生さんは名前がない:02/04/18 21:45
>>57
んー。じゃ、なんかしらの理由で仲間に入りそびれたんだよ。
女の子ってグループかたまっちゃうといまさら入れないから。

自分から声かけるの恥ずかしいなー。
誰か声かけてくれないかなー。
で、結局ひとりぼっち。(実体験)

話しかけてくれるとうれしい。
69学生さんは名前がない:02/04/18 21:45
>>30
私だったら声を掛けてほしいです。
70北里柴三郎:02/04/18 21:45
私は23で入学、31で卒業だ!!私はエリートなんかではないよ!!
要は実力ばい!!くだらんこと言ってないで研究せんか!!
71学生さんは名前がない:02/04/18 21:45
>>63 俺はヒキーだったので、芸能情報にだけ詳しいです。
人生経験して見たかったです。
72学生さんは名前がない:02/04/18 21:46
80歳で大学に入った人がいるらしいね。
尊敬するよ。
73学生さんは名前がない:02/04/18 21:46
北里大学をつくったひとですね>>70
俺一浪だけど現役の奴って学生証見なくても
すぐわかる。
今まで11人連続で当ててます。
一浪と二浪は微妙。
75名無しさん:02/04/18 21:47
北里の薬学にすごい美人な教授いるYO!
TVでみた
76学生さんは名前がない:02/04/18 21:47
昼やすみに小説読んでる暗そうな男に話しかけたら
凄く嬉しそうに会話してきた。
ずっと会話したかったらしい。
携帯のメモリーがひとつ増えた。
77学生さんは名前がない:02/04/18 21:47
>>74
どうやって見極めるの?
78学生さんは名前がない:02/04/18 21:48
ひとりぼっちで講義室で飯食ってる男って、声かけてもいいの?
自分もそういう高校時代送ってたから、なんだかやるせなくて。

おせっかい?
イケてない女に声かけられるのやだ?
>>76
サイテー
80学生さんは名前がない:02/04/18 21:48
理系の私大は学費高い。
卒業しないと罰あたり。
81学生さんは名前がない:02/04/18 21:48
>>76
エエ話だ
82DJ!DJ!:02/04/18 21:48
他の席が空いてるのにわざわざ近く座るのっておかしいですか?
>>78
めちゃうれしいと思う。
84学生さんは名前がない:02/04/18 21:49
>>76
なんかいいなこれ

>>74
同意
浪人は大人っぽいというより雰囲気がマターリしてる
85学生さんは名前がない:02/04/18 21:49
親、兄弟に友達ができないことを気にしない奴だと思われてるのが辛い。
ずっと「友達なんていらねえ」ぶってたからなあ。
86学生さんは名前がない:02/04/18 21:49
>>78 

君は優しいね。話しかけてあげてね。でもストーカされないようにね。
>>77
雰囲気でわかるし何より少し話せば一発でわかる。
なんていうか・・言いにくいけど
88学生さんは名前がない:02/04/18 21:50
>>85
打ち明けるか抱え込むか、あなたが楽なほうを選ぶべし
8978:02/04/18 21:50
ちょっと声かけてみようかと思います。
オタク好きだ。だんまりタイプは苦手だけど。
90学生さんは名前がない:02/04/18 21:51
俺は声をかけられても困る。キョどるし声裏返るし、訛るし。
91学生さんは名前がない:02/04/18 21:52
>>89
そういう奴はオタク仲間にも入れない。だんまりタイプなんじゃないの?
92学生さんは名前がない:02/04/18 21:52
>>90
それって相手によく見られたいと思って緊張するからでは
93学生さんは名前がない:02/04/18 21:53
誰かと会話してるところを一度も見たことのない00君の席の後ろに座ったが
彼は振りかえりもしなかった、彼が大学を辞めたら嫌です。
俺も高校友達いなくて辞めたから、00君には辞めて欲しくない。
あんな惨めな気持ち味わって欲しくない。

結局声をかけられずに。講義は終わった。
94学生さんは名前がない:02/04/18 21:53
>>93
意気地なし!!
95学生さんは名前がない:02/04/18 21:53
>>90
勇気を出して発生してみよう!

・どっから来てるの?
・通学時間
・サークル決めた?
・授業のとり方
・授業内容
・先生の好き嫌い
最初はこれだけでイケると思う。
96学生さんは名前がない:02/04/18 21:53
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
97学生さんは名前がない:02/04/18 21:54
オタクはもっと人間に興味をも知ましょう。
98学生さんは名前がない:02/04/18 21:54
>>96
悲痛さんですか?
99学生さんは名前がない:02/04/18 21:54
>>93
君に友達はいるのか?それが重要だ。
いるなら帰れ。
100学生さんは名前がない:02/04/18 21:54
10000000
101学生さんは名前がない:02/04/18 21:54
>>93
ファイ!(^▽^)

まあでも高校とは違うよね
102学生さんは名前がない:02/04/18 21:54
まる耳(´∀` )かわいい。
103三十男:02/04/18 21:56
俺大学の構内で一分以上他人と雑談した事二回しかなかった。
104学生さんは名前がない:02/04/18 21:56
  Λ__Λ 。o O / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´ー` )   (   みんなでごはんたべたい
 (∩∩ ).   \______________
105学生さんは名前がない:02/04/18 21:57
皆で鍋をつつきたかった...


でも  もう おわり
106学生さんは名前がない:02/04/18 21:57
同情で声かけられるのってむかつく?
10790:02/04/18 21:57
>>95
・どっから来てるの?
・通学時間
・サークル決めた? ←この話になったら最後。俺はサークルに入ってないヒッキー
・授業のとり方 ← 授業についてよくしらない
・授業内容 ←そもそも、出席をとる授業しか行ってない
・先生の好き嫌い ←先生の名前など覚えていない
108学生さんは名前がない:02/04/18 21:58
>>106
ムカツク。
「しっ!しっ!」と思う。
109学生さんは名前がない:02/04/18 21:58
2年生です。去年の入学式の後にあったガイダンスで
大学に入ってはじめて会話した人がいるんですけど
1年間講義がまったく重ならなくて、携帯の番号も聞かなかったから
連絡もとれずに、2年生になって講義が重なったのですが
素通りされてしまいました。
よく彼女がひとりで講義を受けてるのを見るのですが、といってもまだ2回ですけど
はなしかけるべきですか?その子は美人ですけど、
なぜか友達がいないみたいです。
110学生さんは名前がない:02/04/18 21:59
>>106同情されないように、おまえの友達を奪ってやる。まってろよ。
111学生さんは名前がない:02/04/18 21:59
>>106
ムカツクというか、会話も続かないし。中途半端に知り合って気まずくなるくらいならずっと下を向いてる道を選びたい
112学生さんは名前がない:02/04/18 22:00
>>111 だめーーーーーーー!会話続けないと駄目ー
113学生さんは名前がない:02/04/18 22:01
>>112
それができたら友達ぐらいできるわ!
114学生さんは名前がない:02/04/18 22:01
眠いので寝ます。
おやすみなさい。>>all
115学生さんは名前がない:02/04/18 22:01
・サークル決めた?
ううん、まだ。あんまり面白そうなところないからなぁ。帰宅部かも。
・授業のとり方
(人気のある授業について)とれなかったよorとれたよー
何単位分?週何時間?>>>多いかな?or少ないかな?
・授業内容
さっきのところわからなかったんだけど。わかった?
・先生の好き嫌い
今の先生の授業、板書多いよねー。
今の先生の授業、ペース早すぎじゃん?
116学生さんは名前がない:02/04/18 22:02
>>109
一回話しただけの人の顔を、一年経って覚えてるもの?
117学生さんは名前がない:02/04/18 22:03
「大学生になったのですが、友達がなかなか出来ません。
どうしたら、一番早く友達ができますか?ドリアンさん教えてください」

お葉書くれたのは、世田谷区のワンギャるるるさん19歳。
118名無しさん:02/04/18 22:04
>>115あんたやさしーねぇ 感心
119学生さんは名前がない:02/04/18 22:04
一浪だけど、結局第一志望大学じゃないし泣く泣く入ったってとこだから、一浪してるってことは
絶対に言いたくありません。
でも何かで歳や生年月日とか書かなくちゃいけないときはどうすればいいのか・・。
健康診断の時は上手く見られずにすませたけど、何かの機会で書かなくちゃいけないって時は嫌だなぁ。
かといって、嘘つくのは嫌だし。
120学生さんは名前がない:02/04/18 22:05
>>116 
入学式では誰とも話せなかったから、ガイダンスで話せたその子に
強烈な印象が有るのです。
121学生さんは名前がない:02/04/18 22:05
・サークル決めた?
俺はすでに2年
・授業のとり方
(人気のある授業について)人気のあるなしなど知らない
何単位分?週何時間?>>>多いかな?or少ないかな?
・授業内容
授業など出てない
・先生の好き嫌い
授業などでない
122名無しさん:02/04/18 22:05
>>119浪人だからってその大学が第一志望だったとは思われないと
思うけど…東大でもないかぎり
123学生さんは名前がない:02/04/18 22:05
>>119私も隠してるよ、生年月日とテストの時の学生証。
124名無しさん:02/04/18 22:06
>>121いいかげんにしろ
125学生さんは名前がない:02/04/18 22:06
一浪だけどタメ語でいいよ〜って最初に言うとか。
だめ?
126学生さんは名前がない:02/04/18 22:07
>>125 私ばれてからもずっとタメゴ。
127学生さんは名前がない:02/04/18 22:07
>>124
どうしようもないな。俺は。ま、いいけど。
どうせ周りはクソだし
128学生さんは名前がない:02/04/18 22:08
>>124
まあまあ。放置放置。
129学生さんは名前がない:02/04/18 22:08
美形なのに暗い子って、なんなんだろう、
私は美人なタイプじゃないけど、明るく生きようとはしてる
130学生さんは名前がない:02/04/18 22:09
学費が無駄、おやに失礼。
131学生さんは名前がない:02/04/18 22:09
>>124
その態度が一生ひとりぼっちを背負うことを意味しておる
132学生さんは名前がない:02/04/18 22:09
あーあ、ホントなのにネタと思われてる。だって大学になんのキョーミもねえのに
授業の人気とか知るわけないじゃん。
133学生さんは名前がない:02/04/18 22:10
5浪ですけど、周りからは普通にタメ語ですが、何か?
134学生さんは名前がない:02/04/18 22:10
132さん大学中退しろ。
135学生さんは名前がない:02/04/18 22:10
友達って何?どういう付き合いの人を友達というのかわからんくなった
知り合いと友達はちがうよな?
136学生さんは名前がない:02/04/18 22:10
浪人って気にする?

むしろ浪人生ってアダルトーで萌えるんですが。
新歓でお隣になった青年は、まじかっこよかった!!!!!!
137119:02/04/18 22:10
もっと親密になったら言おうかな。っていってもまだ友達未満って感じだけど。
切り出し方が問題だな。
138学生さんは名前がない:02/04/18 22:11
2年でサークル入ってないって言ったらその時点でヤヴァイ奴リストに載っちゃうじゃん。
139学生さんは名前がない:02/04/18 22:11
>133
ファッ9
140124じゃないけど:02/04/18 22:11
>>132
ネタじゃないのわかるけどチョトしつこいのよ
141学生さんは名前がない:02/04/18 22:12
>>129
暗いとなんかいけないの?
まぁ、他人のことなんか気にすんなって。
142学生さんは名前がない:02/04/18 22:12
>>135 下宿に遊びに逝ったことがある人、
    一緒に洋服を買いに逝ったことがある人、
    一緒に食事した人、
    一緒に講義受けて、放課に会話する人
    相手について30項目言える間柄の人
143学生さんは名前がない:02/04/18 22:12
>>140
じゃあ、逝ってくる。
世の中にはどうしようもない奴がいるもんよ。
144学生さんは名前がない:02/04/18 22:13
私は親友の子だけに実は浪人って去年の5月に言ったけど
すごい驚かれた。
145学生さんは名前がない:02/04/18 22:14
がんばれ。
まだギリギリ救いはある気がする。ただし最期の。>>143

>>142
服はひとりで買いたい・・・・・値段知られたくないので(貧
146学生さんは名前がない:02/04/18 22:14
友達いる方は来ないで、スレ違い。
147学生さんは名前がない:02/04/18 22:15
えーその服いくらしたの?とか聞いてくる知り合いレベルの子うざい。
どうせ5000円以下だよ。
148学生さんは名前がない:02/04/18 22:16
友達いないひとは恋人もいないのですか?
149学生さんは名前がない:02/04/18 22:16
やっぱり図書館でひっそりと昼食たべるのが最高
150学生さんは名前がない:02/04/18 22:16
ここは友達のいない人が傷を舐めあうスレです。ポジティブ・シンキングは禁止です。
もういちどスレの趣旨を考えましょう。
151名無しさん:02/04/18 22:16
>>146このスレにはなくてはならないと思うんだが
152学生さんは名前がない:02/04/18 22:17
>>147
そんな人いるのか…それはなんか間違ってるねぇ…
適当に流しちゃえ。
153学生さんは名前がない:02/04/18 22:17
大学から500メートル離れたコンビニでおにぎり買ってこそこそ食べてる
不様な私。
154名無しさん:02/04/18 22:17
>>150時になめあい時にぽじてぃぶに
155学生さんは名前がない:02/04/18 22:17
>>146
大学受験板に大学生は行っちゃいけないのか?
156ケロイド ◆wihklSwY :02/04/18 22:18
>>147
俺はスーパーで買う服しか着ないよ
157大塚英嗣:02/04/18 22:18
自分はまだパソコン始めて一ヶ月なんですけど噂には聞いてたんですけどこの掲示板って本当に大学生が書いてるんですよね?自分も大学生だけど今の大学生ってこんななの?ほんとうに内容とか見ても中学生のかいわですよ
158名無しさん:02/04/18 22:18
>>157大塚さんに恨みでも?w
159学生さんは名前がない:02/04/18 22:19
しきりたがりの女ウザイ。
なにが高校のとき生徒会長していただ。
そういうのが一番むかつくんだよ。推薦のくせに。
160学生さんは名前がない:02/04/18 22:19
>>157
おーいみんな!変なのが来たぞー!w
161名無し:02/04/18 22:19
>>153
大体コンビニで買ってどこら辺で食べるの?と聞いてみるテスト
162学生さんは名前がない:02/04/18 22:19
ポツーン・・・・・・・・・・(´・ω・`)
163学生さんは名前がない:02/04/18 22:20
>>157
通報しまsuた
>>157
うるせーな。うわさってどこだよ??
俺は世間じゃ2ch知らないことになってるんだから
165学生さんは名前がない:02/04/18 22:20
>>161 コンビニの近くの小さな公園のベンチで食べています。鳩に癒される。
166学生さんは名前がない:02/04/18 22:20
昼休みに野菜生活は必須
167学生さんは名前がない:02/04/18 22:21
近所のダイエーは、ユニクロなみにスタンダードで安価なものをおいている。
生地も値段の割りにまあまあ。

買って着てますが、何か?
168学生さんは名前がない:02/04/18 22:21
昼はわざわざ電車のって2駅さきの定食屋へ
169学生さんは名前がない:02/04/18 22:21
俺、就職失敗ヒッキーの姉とウルティマやってます。他に話す相手いないので
170学生さんは名前がない:02/04/18 22:21
>>166 野菜とらないとマジで肌が荒れるよ。
171名無しさん:02/04/18 22:22
ちょっと距離のあるコンビになら買って大学にかえるまでに食べ終わると思う
172学生さんは名前がない:02/04/18 22:22
飯の食う場所が一番困る 図書館飲食禁止やし
まじ昼休み必要ない 時間がもったいない とおもてるのは俺だけ?
173学生さんは名前がない:02/04/18 22:22
俺は徒歩20分の家にダッシュで帰って飯食ってるぞ
友達いない女ってみんな隠れてパンとか食べるか、
全く昼飯食べないかのどっちかだよね。
175学生さんは名前がない:02/04/18 22:23
>>167 俺はジャスコの服を着ています。

>>168誰も君のこと見てないから、学食で食ってみろ。強くなれるぞ。
176140:02/04/18 22:23
>>143
まだいるかな?言い方きつくて悪かった。
許して。それと、がんばって。
177学生さんは名前がない:02/04/18 22:24
>>173 大学でもひとりでくってる人もいるよ。よく見てみろよ。
家かえらなくても大丈夫。
178学生さんは名前がない:02/04/18 22:24
友達いない女って萌えるな。
179学生さんは名前がない:02/04/18 22:24
>>157
寝ぼけた奴がいるな。ここは2チャンだよ?
2チャン以外の掲示板ならもっとまともな内容や会話してるよ(藁)
2チャンだからこそ中学生並の楽なかいわが出来るんだよ。
180学生さんは名前がない:02/04/18 22:24
>>178
マニアック(w
181学生さんは名前がない:02/04/18 22:24
>>174 友達いない女は結婚式に誰を呼ぶのかね?
182名無しさん:02/04/18 22:25
>>177世の中にはいろんな大学があるんじゃよ
183学生さんは名前がない:02/04/18 22:25
>>181
最近流行りの身内だけの結婚式にすればいいじゃん
184学生さんは名前がない:02/04/18 22:25
>>178 友達いない女はメンヘル系だよ。
私もメンヘルサイト開いてるよ。
185学生さんは名前がない:02/04/18 22:25
>>181
気にスンナ、俺もいねえ( ´∀`) 
186名無しさん:02/04/18 22:25
>>181二人で海外で挙式しますが何か?
187学生さんは名前がない:02/04/18 22:26
お昼食べたりする友達はいるんだけど
なんだかあっちは本当に仲いいと思ってくれてるのか心配なんです。
それから授業で4人横に並んで座るんですが、
私の隣の子は、その隣りの子と話したいみたいで
私はなんだか疎外感を味わって鬱になってます。
こういう悩みって無い?くだらないかな。
188学生さんは名前がない:02/04/18 22:26
>>181
お金がかかると理由をつけて身内のみでヒソーリと行います。
189学生さんは名前がない:02/04/18 22:26
>>173
家が近いのうらやましい
190学生さんは名前がない:02/04/18 22:27
結婚式できたとしても呼べる人間は10人いるかいないか・・
まあ、どーせ無理だからいっか
191学生さんは名前がない:02/04/18 22:27
友達いない子は一年生の時からずっといないケースが多い

卒論のゼミでやっと出来た私にいわれたくないだろうね。
192学生さんは名前がない:02/04/18 22:27
『自分はボーダーライン性人格障害です』とか言ってウィノナ・ライダーぶってる女は勘弁。
193学生さんは名前がない:02/04/18 22:27
>>187
くだらない。
194学生さんは名前がない:02/04/18 22:27
>>187 あなた中心のグループを作りましょう。
195学生さんは名前がない:02/04/18 22:28
みんな学食以外はどこで食べてるの?
196学生さんは名前がない:02/04/18 22:28
>>192
それ何?
197学生さんは名前がない:02/04/18 22:28
>>192 おっ 17さいのかるて ですか? おれもあんなん勘弁
198学生さんは名前がない:02/04/18 22:28
高校の友達はヲタばっか(卒業したら更に磨きがかりやがった(鬱))なので結婚式には絶対呼びたくない
199学生さんは名前がない:02/04/18 22:28
>>187
あるよそういうこと。あと、一人の子と話してるときに他の子に別の話題持ちかけられて
困ったりね。
200学生さんは名前がない:02/04/18 22:28
>>187
何ともいえないが、危ないかも。
201学生さんは名前がない:02/04/18 22:29
もったいないから、このスレも使いましょう。

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート13あは→
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018363741/l50



その他の関連スレ

学食で一人で食べてる奴集まれ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1017209707/l50

大学ではいつも1人・遊び場は図書館
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018943553/l50

友達できない2〜4年の数⇒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018761766/l50

友達作るの諦めた新入生集まれ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1019028499/l50
202学生さんは名前がない:02/04/18 22:29
>>192 私は躁鬱病だから、元気な時は友達多いけど
鬱になるとほぼゼロになる。 半年周期でウツになったりソウになったり。
203学生さんは名前がない:02/04/18 22:29
17才のカルテ感動したぞ?60年代の洋楽いいね。
204ケロイド ◆wihklSwY :02/04/18 22:30
>>187
そういう風に感じることってよくあるよね。
でもそれは自分の思い込みかもよ?
その隣の子は君とは信頼関係が気づけているから、
まだあまり信頼関係が出来ていない他の子と話したいんじゃないのかな?
疎外感を感じることはないよ。
205大塚英嗣:02/04/18 22:30
僕はとるに足らない私大の学生だからえらそうなこといえる立場じゃないけど大学で友達ができないならバイトとかしたらどうですか?そしてバイト先の学生と仲良くなってそいつらの話を聞いて自分のだめな部分を自覚してみたら?
206学生さんは名前がない:02/04/18 22:30
学食か、誰もいない講義室か、
構内に有るベンチ 

おにぎりを3個 5分で食べてしまう。その後生協の本屋へ。
207学生さんは名前がない:02/04/18 22:30
バイト先の学生と仲良くなれるなら大学でもなれるので結局いみなし
208学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
>>205
このチンカス君は何者ですか?
209学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
どんな分野であれ友達は大いに越した事は無い。
顔では余裕をだし、心では必死になって話し掛けろ!!
210学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
グッドウィルハンティングをみて泣きました。
211学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
「崖っぷちにいる人間はいっぱいいるんだ!でも、そいつら実は背中を押されたがってる!!
 だから、背中を押してやったのさ!!」に感動した>17さいのカルテ
212学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
大講堂がある建物があるんだ。
いつもそこで同じ学科の女の子5・6人と待ち合わせて食べているの。
お気に入りのスペースがあって。
景色の見えるいい場所なんだけど、ちょっと入り口から遠いっていうか最奥だから。
雨や風でどんなに混む日でも、大抵そこは空いてる。

でもね、昨日いったら、見るからにだんまりクンが一人でおにぎり食べてたんだ。
私たちもう、どうしたらいいかわからなくって。
一気にテンション下がっちゃった。
213187:02/04/18 22:31
なんか疎外感を味わうんだけど、わざとやってるのかな?
意地悪でやってるのかな。
私の隣の子は、珍しいからかその隣のギャルと話したがるんだよね。
なんかその授業でたく無い。
214学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
>>203 だうんたうん〜ってやつっすか?
215学生さんは名前がない:02/04/18 22:31
1時間目の休み時間か3時間目の休み時間15分で食堂で急いで昼食べてます
最近ぎりぎり間に合うようになりました
216学生さんは名前がない:02/04/18 22:32
1人で学食で食べてると「何?あれ〜(ひそひそ)」
と言われそうで恐い。
217学生さんは名前がない:02/04/18 22:33
昼以外なら独りが多い
218187:02/04/18 22:33
>>204
その子とは、その隣のギャルっぽい事同じくらいの時期に
出会ったから、それはないんです。でもありがとう。
219学生さんは名前がない:02/04/18 22:33
ここの住人がみんな同じ大学行ってたらいいなとおもってみたり
220学生さんは名前がない:02/04/18 22:33
ひとりでいる子って、太ってるか、ロック少女か、傲慢系。

友達同士でいる子は、文芸オタク系、女子大生雑誌系、裏原系
221学生さんは名前がない:02/04/18 22:34
>>214
そそ、関西では公開が遅かったから、サントラ、レコード店にとりよせてもらったよ。
あれで洋楽に興味もった。70年代の名曲なら「ヴァージン・スーサイズ」って映画にたくさん。
222大塚英嗣:02/04/18 22:34
おめーらそれでも大人かよ!
223学生さんは名前がない:02/04/18 22:34
正直話題が合わない人とかみ合わない話題しながら一緒にいるのは嫌なので結局独りでいると思う
224学生さんは名前がない:02/04/18 22:34
>>216 みんなが君の話してるなんて、君は芸能人かなんかなのかい?
225学生さんは名前がない:02/04/18 22:34
もったいないから、このスレも使いましょう。

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート13あは→
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018363741/l50



その他の関連スレ

学食で一人で食べてる奴集まれ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1017209707/l50

大学ではいつも1人・遊び場は図書館
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018943553/l50

友達できない2〜4年の数⇒
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018761766/l50

友達作るの諦めた新入生集まれ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1019028499/l50

226学生さんは名前がない:02/04/18 22:35
>>220
私はロック系と文芸オタク系を足して二で割った女です。
227学生さんは名前がない:02/04/18 22:35
>>213
あんまり気にしないで、他の授業で友達作るのをがんばれば?
または、がんばって「私はあなたと仲良くなりたいのよ」という信号を何かにつけて
送るとなんとかなることも…ある。
228学生さんは名前がない:02/04/18 22:35
>>226 いいんじゃないの。個性的で。
229学生さんは名前がない:02/04/18 22:35
俺は、ファッションせんすが最強なので、
一人で食っていますが、ダサい奴らが群れやがって
と思うと、不思議と自信からか気にならなくなります
230学生さんは名前がない:02/04/18 22:35
裏原系ってのは、腹黒い人のことを言うんですか?
231学生さんは名前がない:02/04/18 22:36
大学で一人でいる女の子がいます。
顔はまあ、普通です。でもヲタクな感じです。
自分は2回生で大学での友達は少ないけど居ます。

ここで大学で一人でいる女の子に質問です。
一人でいるときに声をかけられても嫌じゃないですか?
その子は外見は今時のファッションとは程遠い感じです。
見てると本当に服とか選んであげたくなります。
大教室の語学の後なのにずっと一人です。
なんか鞄に漫画っぽい物が7,8冊入ってました。

ちなみに俺は服装は普通で
顔は手遅れではない程度(見た瞬間アウトの類ではない)のほどほど程度のブサです。
オタクな女が大好きです。
あーー話しかけてーーーーーーーーーーーー!!!

232学生さんは名前がない:02/04/18 22:36
まあがんばれよ小僧どもよ。
233ケロイド ◆wihklSwY :02/04/18 22:37
>>218
君がどうゆうタイプの人なのかはよく分からないけど、
その子にしてみれば、君とは違ったタイプの子と友達になりたいんだろうね。
その子は今は、違ったタイプの子と仲良くなるのに躍起になってるだけ。
まぁどうしてもつらいようだったら、その子とは距離をとって、新たな友達を
作ることをお勧めするよ。何も友達になれるのははその子だけじゃないんだから。
まだ新学期もはじまったばかりなんだから頑張れ。
234学生さんは名前がない:02/04/18 22:37
オタクの女の子にも人権も有るし、意思も有る
オタク女ならいうこと聞いてくれそうなんて甘い幻想は捨てろ。
235学生さんは名前がない:02/04/18 22:38
>>229
属したグループのせいか、最近外見までオタ系っぽくなってきて焦っています。
でも、徐々に受け入れてる自分もいて欝。

つーか、建築科以外でいまどきっぽいお姉さんを見ない。
236大塚英嗣:02/04/18 22:38
あんたら卒業後どうしようと思ってんの?
237187:02/04/18 22:38
>>227
なんか背中向けられてそのことはなされるとマジでむかつくんだけど、
ギャルの子が他の人と話し出すと、暇になったからって私に話し掛けてくる。
それもまたむかつく。考えすぎでしょうかね。
なんかいっつも不安なんだけど、もっと気楽に生きたほうがいいかな。
仲良くなりたいのよ信号ですが、上記のようにむかついた場合も
常にいい人であるかのように振舞ってます。
それがいけないのかな。う〜ん。。。
238学生さんは名前がない:02/04/18 22:38
ひょんなことから友達になりたい。
去年出来た友達2人。
239学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
>>234 いいこといった!いま>>234 いいこといったよ?!
みんな!
240学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
>>231
最初は警戒するかも知れないけど、あなたに悪意がないとわかれば平気じゃない。
241学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
>>231
選んであげたくなるって・・・なんかストーカー気質みたいだから辞めてあげて・・・・
242学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
そうですね。あったまいいですね(・∀・)
243学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
僕は授業の合間は友達がいないので動物園で時間をつぶします
244学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
>>231
オタ男が好きな女です。きもちわかるよ。
245学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
>>239
激しく同意
246学生さんは名前がない:02/04/18 22:39
>>239 ありがとう。オタク女は理想が高いよ。わかってないよねみんな。
247学生さんは名前がない:02/04/18 22:40
ぼくをえらんでよ(`Д´)
248学生さんは名前がない:02/04/18 22:40
ヲタ女でもあの人引くよね、きもいという言葉は使います
249学生さんは名前がない:02/04/18 22:41
ぼくをえらんでよ(`Д´)
250学生さんは名前がない:02/04/18 22:41
>>247 オタク女を踏み台にしないで!自信もてたら美人に挑戦するくせに
251学生さんは名前がない:02/04/18 22:42
ぼくをえらんでよ(`Д´)
252学生さんは名前がない:02/04/18 22:42
あーあ 俺が妻夫木聡っだたら、モテモテで友達もたくさん?
253学生さんは名前がない:02/04/18 22:42
6人グループで行動してます。
しかしついこないだ俺だけ浪人生だって事が発覚しました。
かなり鬱。
254大塚英嗣:02/04/18 22:42
はっきり言っておまえら青春の負け組みだな!
255学生さんは名前がない:02/04/18 22:42
そうそ、オタ男も理想高い。。。てか高いぶらなきゃやってられんよ。
「あんな奴、ブスじゃん」と思うしか、女に相手にされないことを正当化できません(・∀・)
256187:02/04/18 22:42
>>233
返答ありがとう。
別にその子とは普段軽く挨拶する程度で
いつも一緒ってわけではないんです。
ただその授業で初めに話した子って程度です。
257学生さんは名前がない:02/04/18 22:42
>>252 妻夫木はホモだから、男にはもてますよ。
258学生さんは名前がない:02/04/18 22:43
>>253

いいじゃん。
259学生さんは名前がない:02/04/18 22:43
>>237
いい人ぶるのも結構大変だよねぇ。
ちゃんといい人ぶるのも大切だけどね。それをやってるあなたは偉い。
う〜ん、たまに高校時代の友達とかに電話してみるとか…けっこう気が晴れるよ。
新しい友達って何かと緊張する関係だからね。
260学生さんは名前がない:02/04/18 22:43
>>253 3人グループくらいにへらしたほうがいいよ
薄い関係はあまり実りがない。
261学生さんは名前がない:02/04/18 22:44
え?ホモなの?うそだ〜
262学生さんは名前がない:02/04/18 22:44
くらいグループに属してるのがいやだ。
性格は明るいけど、洋服と髪型がダサい。
きれいになりたい。
263学生さんは名前がない:02/04/18 22:45
つかオタク女は脳内恋人がいるので美形が好きです
普通の女よりタチ悪い
264学生さんは名前がない:02/04/18 22:46
みんなひとりぼっちじゃないじゃん
265学生さんは名前がない:02/04/18 22:46
大学デビューしたけど、性格的に騒げないタイプと仲良くなりたい
266学生さんは名前がない:02/04/18 22:46
>>258
意外と気が弱いので気になります。
何か自分が惨めになってくるし。
267学生さんは名前がない:02/04/18 22:46
オタク女は801に夢中だから、あんたたちなんかに声かけられても無視だよっ。
268学生さんは名前がない:02/04/18 22:46
俺だって脳内恋人いるよ。おまいらなんかその子に比べりゃ風の前の塵だぜ
269187:02/04/18 22:46
>>259
うんうん、本当は全然いい奴じゃないのに
振舞ってるよ。高校時代の友達と、今度遊んできます!
誰だって寂しいと思う時あるよね・・・
270学生さんは名前がない:02/04/18 22:46
>>262 おれが選んであげましう
271学生さんは名前がない:02/04/18 22:47
>>261
ごめんね、私もきれいになりたいんだけど。
バイトしてなかったから貯金なくて、服も変えないしパーマもかけられないんだ。
突然の変化は恥ずかしいからちょっと無理だけど、
バイト代入ったらきれいになるから。今は許して。
今のまま、ダサイままでいいと思ってるわけじゃないの。





他人とは思えなくて。
272学生さんは名前がない:02/04/18 22:47
ヲタはいっていない知的な奴と付き合いたい
趣味ないから勉強している君は本質的に負のオーラに包まれているので不可
273学生さんは名前がない:02/04/18 22:47
俺の脳内恋人は手塚国光だぜ!!
274学生さんは名前がない:02/04/18 22:48
なんか彼氏いる子って高校時代遊んでる感じで嫌だ。
私は頑張ってこの大学、その子は遊びまわってたのに同じ大学。

やってられないよね。鬱。
275総理:02/04/18 22:48
お前ら、会話ができないとかで悩んでるなら、努力しろよな。精一杯。
トークうまそうな有名人だって、最初は「人と話すのが苦手」だった
っていう奴いっぱいいるんだぞ。みんな努力してるんだよ。

同じ授業料払ってるのに、大学を有効に利用しないと損だぞ。
276学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
同い年の先輩と、1個下の同期の友達とどっちと仲良くなりたい?
277学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
>>274
それが負のオーラってやつだよ。そういう気持分かるけどグっと堪えて
いい彼氏を作りましょ!
278学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
>>274
それは偏見だよ。
その子をよーくみてみれば結構がんばってるのかもよ。いいとこあるのかもよ。
279学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
さんまは根暗らしい。根暗のわりにおしゃべりだよね。
280学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
>>274
付属ありの私大?
281学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
しかしまあ、ウチの大学はドキュソばっかだな。
やっぱ底辺大ではこんなんか・・
282学生さんは名前がない:02/04/18 22:49
俺も高校時代明るく過ごしてたら京大行けたって。。。「大学行ってもまた一人」そんな後ろ向きの気持ちで
受かる大学じゃなかった
283学生さんは名前がない:02/04/18 22:50
好きな先輩がいるんだけど、積極的に見かけたら話し掛けていいかな。
284学生さんは名前がない:02/04/18 22:50
>>276
そんなんどうでもいいから気のあう人がいい
285総理:02/04/18 22:50
>>282

で、どこの大学やねん?
286学生さんは名前がない:02/04/18 22:51
話しかけないわけではないのに、友達ができない人っていますか?
287学生さんは名前がない:02/04/18 22:52
>>285
慶應理工(;´Д`)
288大塚英嗣:02/04/18 22:53
2チャンネルってこんなの?闇のあるやつばっか
289学生さんは名前がない:02/04/18 22:53
>>286
俺は4回話し掛けたが始めの3回は無視か、友達がいるんでそれじゃあ
などと断られ、それでもめげづに話し掛けたら4回目にやっとできた。
290ケロイド ◆wihklSwY :02/04/18 22:53
>>286
俺のことか?
俺は話しかけて、知り合いにはなるんだけど、
相手が俺の知らない人と一緒にいると、気まずくなって声を掛けられない。
挨拶もできなくなる。時が経つにつれて、声を掛けにくくなり、
最後は避けるようになる。こうして俺は孤立していった・・・
ま、今じゃ声も掛けられなくなったが・・
291学生さんは名前がない:02/04/18 22:54
つーか、友達と、その友達の友達と、三人では話せるけど、
友達がいなくなるとその友達とは話せない。
292名無しさん:02/04/18 22:54
高校時代集団から外れてたらもの凄く辛かった。
大学に入ってサークルで遊んだらこれまたもの凄くつまらなかった。
気の合う人となら大丈夫なのかな。
293総理:02/04/18 22:55
>>287
(;´Д`)あらら・・・
よりにもよって慶応ですか。
私立って、心臓弱い人間にはきつくない?
俺は国立だから先入観かもしれんが。
294学生さんは名前がない:02/04/18 22:55
>>289
大学生にもなって無視するやついるんですか?
大学生にすら無視されるほどヤバイんですか?
あなた。
295学生さんは名前がない:02/04/18 22:56
>>294
ウッセーバカ!
今では俺を無視した奴とも友達だ!
友達の輪はやっぱ広がるもんなんだ!
最初、外見のせいで話し掛けられなかったけど、話せば普通の人だと気づいてもらった。
最初の一週間以上は誰とも喋らなかった。
297学生さんは名前がない:02/04/18 22:59
>>293
でも、まあ、京大に行っても今と同じような学生生活だったと思うよ。
今さら学歴にこだわっても人間力皆無の俺じゃな。最初は京大にいっとけば・・・とか思ったけど。
今は諦めついてるよ。一人暮らしだから気楽だし
298学生さんは名前がない:02/04/18 22:59
>>293
そうでもない。おしゃれ大と思ってびびっていたらオタがいたし、
浪人なんていないと思ったら意外といたし。
文系私大っす。
299総理:02/04/18 22:59
友達になろうと思うなら、携帯はその場ですぐに聞いた方がいいよ。
そうすると今度会ったときも、声かけやすいと思う。

あまり言いたくないが、今後つきあいたくない場合は聞かなければよい。
300the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/18 23:00
300
301学生さんは名前がない:02/04/18 23:00
依存するのやだけど。

携帯って友達の輪を広げるためには必須のツールだよね。
302大塚英嗣:02/04/18 23:00
でも自分のだめな部分をこうして話あっているなら大学でも友達作ろうと努力しろよ!
>>302
ネタかと思ってたけどもしや真性?
304学生さんは名前がない:02/04/18 23:02
>>299
私はいきなり聞く人は引くけどね…
携帯の番号聞きたいだけか?みたいな。
二度目か三度目に聞くようにしてる。むやみにケータイ教えあうのはやだ。
305学生さんは名前がない:02/04/18 23:02
>>300
温泉ハケーン!
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人、なのか?
306学生さんは名前がない:02/04/18 23:03
>>303
真性でもネタでも放置。
307総理:02/04/18 23:03
>>297,298

まあな。確かにどこへ行っても変わらないのかもしれない。
慶応だとレベルも高いから大丈夫だろう。(底辺大だとねえ・・・さすがに)

でも私立だと内部上がりの存在がうざそう・・・。
308学生さんは名前がない:02/04/18 23:04
俺は自分から声かけないと友達できなかったけどかけたら不通に友達になった
ってか俺が年上って知ってるから遠慮してる奴も結構いるみたいだ
やっぱ自分に合う合わないっているよ。いろいろ話し掛けて話したけど話しやすい奴は
いろいろ話せるけど相手が合わないかんじのやつは微妙に距離があるかんじだ
携帯は別に聞かなくてもいいけど名前は聞いといた方がいい。あとちょくちょく挨拶したり話したりね
まだ女とは話してない。あとオタクっぽい外見やばいやつが暮らすに二人ほどいたけど
入学式とクラス担任の授業以外来てない。他の奴はたいてい服装は普通かそれ以上ってかんじだな。
309the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/18 23:04
>>305
友達はいるけど群れないので一人ぼっちのことが多い。
310学生さんは名前がない:02/04/18 23:05
同じサークル、同じ学科に属する人なら男女問わず初見で交換OK.

でも、その他の男の子にはあまり教えないよ。
311大塚英嗣:02/04/18 23:06
303!ネタとかじゃなくて俺の周りにおめーらみたいな奴がいないからおどろいてるんだよ!
312総理:02/04/18 23:07
>>304

そうかなあ。
ちょっと身の上話(出身とかサークルとか)をしてから、
「あ、そうだ、携帯持ってる?教えてよ。」
みたいな感じで聞くのが、一番自然だと思うんだけど。
313学生さんは名前がない:02/04/18 23:07
もっと喋りかけてくれYO!
314学生さんは名前がない:02/04/18 23:08
喋りかけられても話題が無いから20秒で終わる。
315300:02/04/18 23:08
>>305
?携帯所持&友達もいるよ。

昔は携帯持ってなくて、「番号教えてよ」って言われるたびに欝になってた。
んで次から相手を避けるように行動。
以後孤立。

携帯もつと、自信がついてよかった。
316学生さんは名前がない:02/04/18 23:08
>>313
お前が話し掛けろYO!
317大塚英嗣:02/04/18 23:08
総理さん、あんたとは話し合いそうだ!
318学生さんは名前がない:02/04/18 23:10
やっぱギャル男って美人としか話したくないんだろうかね。
319学生さんは名前がない:02/04/18 23:11
ちっぽけな男それはギャル男
320304:02/04/18 23:12
>>312
たまに身の上話もなしで、同じクラスだからってむやみに番号聞くひとがいるのです…
まぁその辺は人それぞれだし…
321総理:02/04/18 23:12
話題なんて、色々あると思うんだけど。
別に最初から趣味の話しなくていいんだよ。(というかするな)
出身地とか下宿についてとか、第二外国語やら、サークルとかね。

あと、みんな現役・浪人ってききづらいんだね。意外。
(俺は現役だけど)そういうので悩んだことないし、
浪人の人も平気で「浪人」って言ってくれるし、普通にタメ口だけど・・・。
まあ、現浪比が半々ぐらいだからかなあ。(ちょっと浪人が多いか)
322ケロイド ◆wihklSwY :02/04/18 23:13
>>318
ヤラせてくれれば誰とでも話すんじゃないの?
323娘。こんなコテハンになりました。:02/04/18 23:14
>>318
こないだ一人で講義受けてたとき。
席数の関係で、周りをぐるっとギャル男(というかチャラ男)グループに囲まれた。
うはーって思ってたら、隣の人が話しかけてくれたよ。

私は、彼氏にすら「整ってないね」といわれた面なのですが。
324学生さんは名前がない:02/04/18 23:14
いつも天気の話から入る…
325学生さんは名前がない:02/04/18 23:14
髪型がギャルオで話ずらいかもなーと思って話してたらいいやつだった
しかも資格とかいいのもってたし。外見だけじゃ判断できないね
まぁ美人としか話さないってやつはガキなんだろうね。
326大塚英嗣:02/04/18 23:14
おめーら人間ちいさい!たぶんちん子もちいさい!そんなんじゃ30歳まで童貞だぞ!
327学生さんは名前がない:02/04/18 23:15
>>324
英吉利人かよ!
328学生さんは名前がない:02/04/18 23:15
ああ漏れのチンポは極小だ畜生
329娘。こんなコテハンになりました。:02/04/18 23:16
>>312
モテてるんじゃないの?

うちの学科、たった7人の女子なのに。
男からコンスタントに話しかけられるのは1人だけ。あとは放置。
うらやますぃー!
330総理:02/04/18 23:16
>>317

ん?そうかね?よろしく。

>>320

うん。確かにむやみやたらが度を過ぎると良くないね。
まあ、自分の事を友達になりたいと思ってくれて、
それで携帯聞いてくれるんなら、こんなに嬉しい事はないよね。
331学生さんは名前がない:02/04/18 23:17
>>325
結構中身と外見違う人いるよね
332学生さんは名前がない:02/04/18 23:19
>>327
もっともな突っ込み(w
でも天気の話が一番無難で楽なのさ
333学生さんは名前がない:02/04/18 23:21
高校時代友達がいなくて心を病んだ。
大検をとって半年、俺は大学生になった。
正直、友達のいないスレがあって嬉しい。
高校生の時ネットがあったら、心を病むこともなかった。
ありがとう2ch。
334学生さんは名前がない:02/04/18 23:22
>>333
おめでとう。そしてゾロ目。
335大塚英嗣:02/04/18 23:23
大学なんて親からもらったモラトリアムなんだよ!だからそんなに深刻に悩まないで自分が決めたことをすればいいと思うよ
336学生さんは名前がない:02/04/18 23:26
会話したい、でも無視されたらっていつも考えてた。
少しの勇気で人生は変わっていったはずなのに、

かえられないまま、就職活動している。
ここの住人の大学における立場
>>335のこのスレにおける立場

似てるかな
338496:02/04/18 23:29
>>324
天気とスポーツ、この二つは掴みネタにはピッタリですからねぇ。
339学生さんは名前がない:02/04/18 23:29
高校での失敗をもう繰り返さないでいいように

どこまでも逝けるような気がしていた
でもさむくて
とてもさむくて 歩けない

もう歩けないよ
340学生さんは名前がない:02/04/18 23:30
僕は毎日、今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ。
そう思うようになったのは高校の時、何もやることねえなぁ、つまんねぇなぁって家でゴロゴロしてた時代が
あったんですよ。何でこんなにつまんねぇんだよと、自問自答したら、おまえがつまんねぇからだと返ってきた。
そのとおりだと思ったね。何もしないで待っていても何もないわけ。とりあえず何でもいいから
動かなきゃいけないって。
たとえば、その結果ひどい目に遭ったとするじゃない。でもそれも私にいわせれば幸せなんですよ。
だって生まれてきたことが幸せなんだから、何かが起こるということは全部幸せなの。
生まれてこなければ経験できないことでしょう。
もし試験に落ちても、病気になっても、私はみんな幸せだと考えればいいと思うんですよ。
その人にしかできない経験でしょ。
でも新スレになって人の種類が変わったかな?
女の人も増えた気がする。

スレの雰囲気も変わっちゃった・・・
342学生さんは名前がない:02/04/18 23:31
天気とかスポーツかぁ スポーツまったくわかんねぇよ
普通に名前と履修とサークルとかの話すりゃいいんじゃないか?
343学生さんは名前がない:02/04/18 23:31
すべて大切
それがプロセスなら
むだな努力なんて なにひとつない 
344学生さんは名前がない:02/04/18 23:31
>>339
せめて詩だけは前向きに書いていこうぜ!
345女尻娘。こんなコテハンになりました。:02/04/18 23:32
プロ野球の話題ふられても困る。ていうか嫌。
346the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/18 23:32
ポジティヴシンキングは、ネガに伝わらないよ。

むしろ、世俗から開放されている孤高を、心地よく味わっとけ。
347学生さんは名前がない:02/04/18 23:33
>>344 

今はなにもできずひとりで

時にはわがまますぎるくらいでも良かったかな?

時にはぶつかり合うくらいでも良かったかな?
348学生さんは名前がない:02/04/18 23:34
そうだよ。環境が違うんだから。ポジとネガは
349総理:02/04/18 23:34
>>340

激しく同意。
俺も高校のとき消極的だったから、つまらなかった。
んで、受験終わってからの暇すぎる時間も苦痛だったよ。
それを考えれば、大学で人間関係で右往左往するなんて幸せだと思える。
まあ、忙しくなってくると、有り難みも薄れるんだろうけど、
初心は持ち続けていたい。
350496:02/04/18 23:35
>>345
余談ですが韓国でも野球はヤキュウと発音するそうです。
ついでにうどんもウドンと発音します。
いつからこんなにポジティブが強制されるスレになったんだYO
居づらいじゃねーか
ネガティブの居場所を返せ
352学生さんは名前がない:02/04/18 23:36
ああ、明るくなりたい。
その為にはなにをすればいい?
名前はなんていうの?どこの高校だったの?
他の講義でもあうよね?松浦あやってどう思う?
353学生さんは名前がない:02/04/18 23:36

「ラグビーは少年を一番早く大人にし、大人にいつまでも少年の心を持たせ続けるスポーツだ」

―― ジャン=ピエール・リーブ(元ラグビー・フランス代表主将)――
354the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/18 23:37
>>352
                  ,,、 - ‐ -- 、_,_,,,;;'-‐-、,,_    
                ,、=''"~ ̄ ' '' 7'` ‐-、''...‐-、,,''`'';;、  
               /'^   .: .:. :::: ;:; :; ::.: .: .: `ヾ.、ヽ、,'";、
             /!    . :.:.: ::: :; ;;; :: : :: .:.. . . / /ヽヽ、;    
               ! i     ,____._...:.::::::;;:...:..:.:.. . / / /` 、ヽ,
               ,レ‐''" ̄ ̄ ,、,..゛~゛,,_`''‐-、,,_/ / /  /`、ヽ
            /::.:.:..       ,, ___゛`''‐-、,_`''‐-'、,_// ` .i     
            |::::::.:.:.:.____,,-‐‐-、,,_,,~゛''‐ 、,,_`"''‐ 、` 、/  .!
          _,-'"~゛./ ̄ ̄゛"''‐---‐===-、_,`"''‐、`'-、,` 、!   
        ,、-'"   /      /  ./ / .//゛~`i,、,`'‐、. .:.:.::`! 
    ,-‐''"___‐--∠、,__..  _/ ::/ /   .// : ;  : ヽ、,`''‐、::::|    
    ゛''ー‐''”゛~7!''‐-;;-、,、__`''‐- 、/./  //';    U  ゛''.>;;;/             
          ''!,ii !i! i リリ/゛7"''>-,、,___''‐- 、,,_       ,//〉‐;、
           "i''i!リ“"'ッ、,ノ ,//! /./゛'',‐;-、_`''‐---‐"ンリ ,、イ_
                | 、,、=ッ;,、"' ノノ'  ,,i/‐''"゛""゛^゛~''''"~´彡';' /;;;:ゝ`''‐--、,,
                |  ''ゝゞ゚ィヽ:.     ,.ゞfテ。;、、     ゛;;ノ'_ノ;;;;;:.:.`ヽ,_    `'‐- 、_
          ,、''"~|      .:.:      '’''`‐''”`゛   .:.:::,、-''゛;;;;:.:.:.;!ゞ=‐"      \ 
          ./   ノ!     .:.:::            .:..::1;;;:::::.:.:.. ;;i            `'ー
         !.-=手__i.     .:::.:   . ..::.        /:iリ;;;i;;!:.:.:.:../
        .i    ,、'゛ヽ   `‐、__, -‐ '゛        / 川!!;;;:.:.;_:ノ.:.:...    
         | -=彡-‐"ヽ、 `‐、_ ‐ _,,‐‐     ./  ノリリii:!.i:.:.:.
           i       ヽ、`  ̄二-'"    ,/.:.:   '';.ハ;;ii丿   
          !.         ヽ、      ,、‐'゛.:.::;;;;:::..:. ''|''!‐'';;::.:.... . ...  
          ヽ      '"~〈 `ー---‐、'".:.::::::::::::::.:... .  _!..i_;;;:.:.::. . ..
           ヽ    .:.:.:ヾ;;;.:.:.:.... ヽ、::.:.:.::::.,、;-‐''"~ .:.:'ヽ;::::::...             
            |   .:.:.:::::;;;\;;;.:.:.:.:.:... ゛ ̄~     .:.:.:;;;.i:::::::::....  
                |.:.:_,、-‐''"”””゛`‐-、_;;:.:.:::::..... .. . .   ゛`';i;;;:::::::::...... 
355学生さんは名前がない:02/04/18 23:37
この大学ってヤンキー多いよねって言ったら、
二度と口をきいてくれなくなった。どうして?
356学生さんは名前がない:02/04/18 23:39
>>341
あーなるほど、前スレは「一人でもいいだろほっとけ」のノリだったもんね。

>>351
ネガティブカキコで埋め尽くす。もしくはスレタイを変える。
しかし、ポジティブ強制してる訳でもないとおもうんだけど。
>世俗から開放されている孤高

このスレシリーズ通して読んでみた。
酸っぱい葡萄の話思い出した
358496:02/04/18 23:39
>>355
マジョリティに反抗することは許されないのDEATH!!
359学生さんは名前がない:02/04/18 23:40
桃色野片思医(ももいろのかたおもい)
恋四手留(こいしてる)
市羅沼似市茶津手留(しらぬまにしちゃってる)
胸画着湯留留ン!(むねがきゅるるん)
桃色のファンタジー
360the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/18 23:40
神よ、ポジティブな者どもをお許しください!

彼らは自分の言動がネガを追い詰めていることを知らないのです!
361学生さんは名前がない:02/04/18 23:42
ひとりでいるのが辛い。
おはようのひとことが言えない
前期の途中で病院送りになるかも。
362学生さんは名前がない:02/04/18 23:42
やっぱすれをわけようよ
「友達作りたいけど作れない人」
「孤高でいたい人」の二種類にさー
363学生さんは名前がない:02/04/18 23:42
>>359
バイト先の有線でその曲が流れるたびに殺意を覚えます。

364学生さんは名前がない:02/04/18 23:43
と思ったら、「友達作りたいけど作れない人」用のスレが出来ているじゃないか。
ポジはそちらへ移動?
365学生さんは名前がない:02/04/18 23:44
>>360
一人で居ようがなんだろうが個人の勝手だが、
「弱者=正義」みたいな考え方はどうなんだろうね
366総理:02/04/18 23:44
>>361

バカヤロー。
挨拶されてムカツク奴がいるか?お前だって、されたら嬉しいだろ?
それなら他人にも挨拶しろよ。

でも「普段挨拶なんてしないのに・・・」と思われると辛い。
そうならないように、最初から挨拶する奴だってことを印象づけろ。
367学生さんは名前がない:02/04/18 23:44
孤高な奴は羨ましい
つくろうとして出来ないわけではないから。
つくろうと思えばいつでも出来るところも羨ましい
368the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/18 23:45
>>365
別に一人でいることは弱者でもなく、正義を主張しているわけでもないが。
369学生さんは名前がない:02/04/18 23:45
孤高なんてたいそうなことは言いません。「どうせクソだからほっといてくれ」これが俺の論理です。
孤高な奴は元々こんなスレに来ない
371学生さんは名前がない:02/04/18 23:46
>>362
そんなに細かく悩み相談スレを立てるのも・・・
ここは自分達の一人っぷりを言い合う自虐系のスレでいいと思うんだけど
どうです?
373学生さんは名前がない:02/04/18 23:46
>>369カコイイ!
374学生さんは名前がない:02/04/18 23:47
昔は俺はプライドが高いから、とか俺は周りとは違うから、とか思ってた。
今はただのクソだったと気づいています。
375学生さんは名前がない:02/04/18 23:47
ひとりぽっちがツラい人のスレだろここは。
ならなんとかそこから抜けだせるようにアドヴァイスしてやればイイだろが!
376学生さんは名前がない:02/04/18 23:49
>>375
口調は荒いがいい人と見た
377学生さんは名前がない:02/04/18 23:50
>>369,>>374
こういうのカコイイ
がんばれば友達できるよ
378学生さんは名前がない:02/04/18 23:50
>>370
正解
379学生さんは名前がない:02/04/18 23:53
携帯もってない
テレビほとんど見ない
松浦あややは鉄道板で知った
幼稚園の入学式で周りから孤立した
小学校中学校高校大学と同じ失敗の繰り返し
大学1年のときあせって友達を作ろうとしてあせりすぎて失敗
大学2年のときと3年のとき1回ずつ話し掛けられたけれど対応の仕方がわからなくて失敗
今年4年でゼミあるのが怖いです
とても怖いです
380ネタか?:02/04/18 23:55
>>379
正直オレが友達になってやりたいがそれは無理か。
バイトすれば?失敗するたびまた新しいバイトを探すとか。
381365:02/04/18 23:57
>>368
ごめん、感じ悪い言い方だった。これも嫌な言い方になるが補足
「弱者」というのは「一人で居る人」ではなく、
>自分の言動がネガを追い詰めていることを
「"虐げられてる悲劇の主人公"ぶってる人」て意味で使った。

このスレ前から見てて思ってたことを、あなたがちょっと
目立ってたから言ってみただけ。まあ無視してやってください
>>374
わかるわかる、(自分自身のこと含め)様々なことを知るにつれ
自分のクソっぷりが分かってきた...。
欠点を補おうとするor自分自身の事として認める
どちらを選択するかが分かれ目なんだろうな。

このたった半月の間に、これまでの自信が全て崩れていく...。
383総理:02/04/18 23:57
携帯もってない
 →買うべし。合った方がやっぱり便利だし友達作りやすい。
テレビほとんど見ない
 →別にいいんじゃない?
松浦あややは鉄道板で知った
 →別に知らなくていいよ。知らないことをネタにして笑いをとれ。
幼稚園の入学式で周りから孤立した
 →・・・
小学校中学校高校大学と同じ失敗の繰り返し
 →どういう失敗なの?俺も同じ失敗しまくってるけど。
大学1年のときあせって友達を作ろうとしてあせりすぎて失敗
 →ふーん・・・。まあ、そういうのはあるわな。運次第かも。
大学2年のときと3年のとき1回ずつ話し掛けられたけれど対応の仕方がわからなくて失敗
 →重症かなあ・・・
今年4年でゼミあるのが怖いです
 →残酷だけど、もはや耐えるしかないのでは?
  チェスや将棋だって、ここからじゃ逆転不可能だという局面もあるし・・・。
384大塚英嗣:02/04/18 23:58
380、そのとおり!やっぱバイトだよ少し社会を見なくちゃ!
385学生さんは名前がない:02/04/18 23:59
正直バイトしても何も変わらねえ。
ダメだな漏れは
386学生さんは名前がない:02/04/19 00:00
そうそう最初は「悲劇のヒーロー」ぶってる、こいつは症状軽い

そのあと「世界の残酷な無関心」に気づく。で諦めの境地。こうなりゃ終わり。
387大塚英嗣:02/04/19 00:02
バイト先で何回バカやったっていいんだよ若いんだから
388学生さんは名前がない:02/04/19 00:03
バイトできるってうらやましい(゚Д゚)
389学生さんは名前がない:02/04/19 00:04
ぶっちゃけてぶつかっていきましょう!
390学生さんは名前がない:02/04/19 00:04
>>386は復帰できたの?
391学生さんは名前がない:02/04/19 00:05
漏れの学科に50代のおっさんいるけど、友達作って頑張ってるよ
お前ら何やってんだよ
ウジウジしやがって
>>390
終わりっつってるからな・・・・
393大塚英嗣:02/04/19 00:06
それよりなんか2チャンネルの別の掲示板で俺のだいがくのことが話題になってる城西っていうんだけどぐぜん?
394学生さんは名前がない:02/04/19 00:09
兎角、この世は世知辛い。馬鹿馬鹿しいと思ったらノタレ死ぬしかない。
自然界にしろそうだ、渡り鳥のうちの一羽が「南の国までわざわざ飛んで行くなんて馬鹿らしい」って思ったら
そいつは死ぬしかねえ。鳥の一羽ぐらい許したれや!自然界!

ついでに俺もゆるせ!
395ヒキはカミュの異邦人よめ。感動する。:02/04/19 00:12
その時、なぜだか知らないが、私の内部で何かがはじけた。
私は大口を開けて怒鳴りだし、彼を罵り、祈りなどするなといい、消えてなくならなければ焼き殺すぞと言った。
私は法衣の襟首を掴んだ。喜びと怒りの入り混じったおののきとともに、彼に向かって心の底をぶちまけた。
『キミはまさに自信満々の様子だ。そうではないか。しかし、その信念のどれをとっても、女の髪の毛一本の重さにも値しない。
 キミは死人のような生き方をしているから、自分が生きているということさえ、自信が無い。
 私はといえば、両手は空っぽのようだ。しかし、私は自信を持っている。自分について、すべてについて、キミより強く、また、私の人生について、来るべき死について。
 そうだ、私にはこれだけしかない。しかし、少なくとも、この真理が私を捕らえていると同じだけ、私はこの真理をしっかりととらえている。
 私はかつて正しかったし、今もなお正しい。いつも私は正しいのだ。
 私はこのように生きたが、また別な風にも生きられるだろう。
 私はこれをして、あれをしなかった。こんなことはしなかったが、別なことはした。
 そして、その後は?私はまるで、あの瞬間、自分の正当さを証明されるあの夜明けを、ずうっと待ち続けていたようだった。
 何ものも、何ものも重要ではなかった。そのわけを私は知っている。君もまたそのわけを知っている。
 これまでのあの虚妄な人生の営みの間じゅう、私の未来の底から、まだやってこない年月を通じて、一つの暗い息吹が私の方へ立ち上ってくる。
 その暗い息吹がその道筋において、私の生きる日々ほど現実的とはいえない年月のうちに、私に差し出せれるすべてのものを等しなみにするのだ。
 他人の死、母の愛── そんなものが何だろう?いわいる神、人々の選び取る生活、人々の選ぶ宿命──そんなものに何の意味があろう?
 ただひとつの宿命が私自身を選び、そして君のように、私の兄弟といわれる、無数の特権ある人々を私とともに、選ばなければならないのだから。
 君はわかっているのか?一体君はわかっているのか?誰でもが特権を持っているのだ。特権者しかいはしないのだ。
 他の人たちもまた、いつか処刑されるだろう。君もまた処刑されるだろう。
 人殺しと告発され、その男が母の埋葬に際して涙を流さなかったために処刑されたとしてそれが何だろう?
 サラマノの犬にはその女房と同じ価値があるのだ。機械人形みたいな小柄な女も、マソンが結婚したパリ女と等しく、また、
 私と結婚したかったマリーと等しく、罪人なのだ。セレストはレイモンよりすぐれているが、そのセレストと等しく、レイモンが私の仲間であろうと、それがなんだろう?
 マリーが今日、もう一人のムルソーに接吻をかわしたとしても、それが何だというのだ!?
 この死刑囚め、一体君はわかっているのか?私の未来の底から・・・
396学生さんは名前がない:02/04/19 00:13
なんかあれ思い出した

白鳥は かなしからずや海のあお空のあおにも染まずただよふ

うろおぼえ。白鳥になりたかった。
397学生さんは名前がない:02/04/19 00:17
うわ・・・しかし超絶暗いスレになってきたな
398学生さんは名前がない:02/04/19 00:18
>>357
狐の話だよね?あんま覚えてないが
399学生さんは名前がない:02/04/19 00:20
「ヒキ向けのカミュ」てのはどうもなあ・・・
400学生さんは名前がない:02/04/19 00:22
うそ?俺、カミュを読んでニヒルななかにも感動があるのを知ったよ。
で、サリンジャーとか芥川とか暗い系大好き。
401399:02/04/19 00:27
>>395はどっかで「世界の残酷な無関心」と書いていた人かな?
ムルソーはほんとは熱い(wというか世界に対して真剣に
向き合う奴なんだよね。
まあヒキーが学ぶことも多いというわけか
402学生さんは名前がない:02/04/19 00:31
愛をください 愛をください ヲウヲウ
403学生さんは名前がない:02/04/19 00:35
>>401
そこは残酷なじゃないんだよ、本文では「優しい無関心」。でも無関心に優しいも残酷もない。
徹頭徹尾の無関心。自分が不幸だろうが悩んでいようが世界は何もしてくれない、そこには残酷も優しいもない。
ムルソーはホントは神がいて欲しかった、神がいれば神に「お前のせいで俺は不幸だ!!」って言えるもんな。
でもムルソーは神を信じてなかった。いつも文句を言ってやりたかった、でも、言う相手はいない。その怒りがムルソーが最後に司祭に向けた憤怒。
ムルソーは神を信じてなかったけどいつも心の中でいもしない神に文句を言ってた。
ムルソーにとって世界の無関心は生きてる間は永久に残酷なものだった。
それが死ぬ瞬間に自分が「残酷なやつだ!」と思ってた無関心は自分を罵倒も貶めもしない徹頭徹尾、ただの無関心だったことにきづいたんだと思う。
それで無関心を「優しい無関心」に感じたと思う。
404399:02/04/19 00:37
>ヲウヲウ
なんかやだな(w

みんな12時過ぎると寝るの?
405学生さんは名前がない:02/04/19 00:41
まさにムルソーはニヒリストの鏡
406399:02/04/19 00:43
>>403
読み方が微妙に私と違うようだ
聖書とかちゃんとやった?
(だからって自分が絶対正しいと言い張るつもりはないっす)

つーかスレと関係ないな。スマソ
それにしても前スレとがらっと雰囲気変わって面白いね
407学生さんは名前がない:02/04/19 00:47
>>406
俺は死とか存在とかの高尚な悩みはムルソーの(少なくともカミュの)本質的悩みじゃなかったと思う。
キルケゴールにしろ実は自分がセムシとかそういうことがニヒリズムの根幹にあったと思ってる。
それを高尚な悩みに転嫁するのは人間にはよくある傾向じゃん?「女にもてないから世の中はクソだ」とは書きたくないもん。
408学生さんは名前がない:02/04/19 01:05
なんか、最近もう頭真っ白状態ゾンビ状態で逝ってる。
苦痛でもない。周りの人ごみは、まさに人ごみ。まったく気にならない。
思考能力ゼロ。
もう、だめっぽ・・・
409学生さんは名前がない:02/04/19 01:05
サルトルは糞ですか?
410悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 01:07
実存主義は生きることを認めてくれるいい思想だと思います。
411学生さんは名前がない:02/04/19 01:07
ああ・・・もう
死のうよ・
そうだ、死のう・・・
あ・・がっ・・・sふぁ・・・ふぇっふぇふぁ・・れsrfdげへr
412399:02/04/19 01:11
>>407
お、レスついてる。
死や存在って私が思いつく一番低俗な(どうでもいいとは違いますよ)
悩みなんだけどな。全ての人間にとって身近な悩み。
「本質的な悩みじゃない」のはまあそういう風に書いてあったわな
としか言えんです。転嫁もしていない。
穿った見方をしすぎだと思うよ。なんか偉そうでごめん
でもそんな浅いニヒリズムじゃないはず。
それと、「残酷な無関心」は私の言葉じゃないけど、
ムルソーは世界の無関心を残酷と捉えたこともあったんじゃないかな。
>>401でもチョト書いたけど私はムルソー=ニヒリストとは思えんのよ
413学生さんは名前がない:02/04/19 01:18
>>412
そうだよ。死ぬ直前まではムルソー無関心は残酷と思っていたはず。
すべての不幸なモノにとって無関心は残酷でしかない。
「優しい無関心」はムルソーが死ぬ前だから感じれただけ。別に悟ったわけでもない。
ムルソーは無関心に残酷も優しいもないことぐらい百万回は悟ったはず。でも、生きてる間は悟っても無意味、不幸だという感覚がある限り
世界の無関心は残酷でしかないから。

それとすべての思想は身近などうでもいい悩みの正当化だと俺は思ってる。
だからムルソーの悩みの根幹もそれだと思う。高尚な思想などない。
414学生さんは名前がない:02/04/19 01:24
キルケーゴールが作家の駄作は作家に「お前はヘボな作家だ!!」と主張しているとかいっているが、言うなればムルソーは神が創った失敗作。
ムルソーは神に「お前は糞だ!なぜなら世界は不条理だからだ」と言いたかった。しかし神など全く信じてない徹頭徹尾のニヒリストだからそれすらできないジレンマを抱えていた相違ない。
それがムルソーの二ヒリズム
415学生さんは名前がない:02/04/19 01:35
学内に4人しか居ない・・あとは顔見知りが1人。
1年の時に固まるんじゃなかったと後悔。
学校に逝っても誰とも挨拶もかわさず帰ってくる
日が一週間に3回。

ハァ
416399:02/04/19 01:36
司祭=神(つーか教会の象徴)と解釈するのはやりすぎ
「所詮・・・なんて〜」というふうに見てしまうのは損だよ
世界の不条理もムルソーの不条理も相対的なもの

>ムルソーは神に「お前は糞だ!なぜなら世界は不条理だからだ」と言いたかった。
>しかし神など全く信じてない徹頭徹尾のニヒリストだから
>それすらできないジレンマを抱えていた相違ない。
こんなことはムルソーにとって激しくどうでもいいことじゃないの?
417399:02/04/19 01:41
399 :学生さんは名前がない :02/04/19 00:20
「ヒキ向けのカミュ」てのはどうもなあ・・・

ムルソーに自分を投影して「そうだ・・どうせ社会なんてこんなもん
誰もわかってくれない  鬱山車脳」になってもねぇと思って
でも哲学的なこと抜きにしてもすごく面白い作品だよねこれ。

で、そろそろスレの雰囲気戻さないと怒られてしまうかな?
418学生さんは名前がない:02/04/19 01:49
みんなさ、大学で一人ならそれでイイと思うけどな。
一人でいるのが好きな人って大学になったらすごい多いと思うんだけど…
419399:02/04/19 01:51
>>418
うん、中にはそういう人もいるけど、
全く気にしていない人はこのスレをクリックしないし
友達が居る人がやってこようが構わないだろうと思うよ
420学生さんは名前がない:02/04/19 01:53
>>416
そうか?俺はいつもせめて自分の不幸にした神でもいてくれれば
「どうだ?俺は糞だ!でも、それはお前のせいなんだぞ!」って文句のひとつも言えるのにって思うぞ。
自分が糞なのに怨む相手もいないことは相当ジレンマだ。
421399:02/04/19 01:58
ムルソーは神に興味ないと思うし
仮に神を憎んでいたとしても、理由は自分が不幸だから
ではないでしょ

>>420なぜあなたの話に・・・・
422418:02/04/19 02:00
>>419
そっか、いつも一人でいるから話し掛けたらメチャメチャ余裕たっぷりに(俺から見て)
話されて、
あっ、この人俺とは違う…好きで一人なんだ…というのを見つけて…
よく周りを見まわしたらいるいる。
足組んでいつも本読んでる奴、話し掛けられてもなんとなく鬱陶しそうにする奴
高校では暗い感じにしか見えないんだろうが、あの余裕のオーラはなんなんだろうか…
友達いないのに…と思った四月の深夜
広い教室のさ、一番後ろの席でボーっと話聞いてられる授業っていいよね

誰〜もこなそうなとこでさ、本読みながら昼飯食うのっていいよね

体育の時間と毎回あてられる語学の授業って鬱だよね・・
424399:02/04/19 02:09
>>422
多分だけど彼らには友人がいるんじゃないの

私も一人で行動するのは全く平気(別に好きではない)
だけど、好意をもってる人間が学内に一人も居ないという
状態だったら誰に話し掛けられようが尻尾振って喜ぶと思われ
4月中はそういう人たくさんいるよきっと。
めげずに話し掛けまくれ

>>423だって友達いるに越したことはなかろう
確かに語学は鬱
426学生さんは名前がない:02/04/19 04:44
友達ができなくてもよい!!!!!
女友達が欲しい!!!!!
彼女がほしい!!
427学生さんは名前がない:02/04/19 08:05
傷ついて壊れそうな日も
涙して困らせる日も
428学生さんは名前がない:02/04/19 08:09
>>129
あっそ
429学生さんは名前がない:02/04/19 08:13
人がみんな同じ性格だったら変だろ
430学生さんは名前がない:02/04/19 08:13
今日もひとりでうずくまっているだろう。
孤独を噛み締めているのだろう
431429:02/04/19 08:14
>>129へのレスね。           
432学生さんは名前がない:02/04/19 08:19
よくいるんだよな〜。
自分とは異なる価値観を持った人間の人格を否定したり
批判したりするバカが。
自分の考えを人に押し付けて、絶対に人の意見を受け入れようと
しない奴とか。
そういう奴は死ねよ、と思う。
433学生さんは名前がない:02/04/19 08:20
孤独でも2ちゃんねるがあるから、死なないでいい。
434学生さんは名前がない:02/04/19 08:31
明るくしたらきらわれてしまった
柄でもないことするんじゃないね。
435学生さんは名前がない:02/04/19 08:34
はなしかけたら、答えてくれるはず。
おどおどしなければ良いはず。

灼熱の風が吹いてる。
436学生さんは名前がない:02/04/19 08:35
話したいのはなぜ?2ちゃんでもはなせるのに
なんでリアルで会話したいのか?
437学生さんは名前がない:02/04/19 08:37
くだらないことで悩んで今日も心療内科へ逝く。
先生だけには話せるのに。
438学生さんは名前がない:02/04/19 08:42
リアルでは話したくないです
439学生さんは名前がない:02/04/19 09:35
多様性を認めようとしない、視野の狭い奴を精神的に
成長させるには、どうしたらよいでしょうか?
>>432,>>439
自己紹介ですか?
あんたらがそいつのことを認めてないじゃん
441学生さんは名前がない:02/04/19 09:53
自己紹介??
442学生さんは名前がない:02/04/19 10:12
>>441
他人の批判してるつもりで自分も同類だってことさ
443439:02/04/19 10:27
変わり者や自分とは異なるタイプの人間の人格を簡単に否定してしまう
ような奴だぞ?悪口も絶えない。
でも、俺はそいつを全く認めていないわけではない。
他人の感性や価値観を貶して嘲笑うような部分だけは認めることができないんだ。
そいつには良い所もあるのだが、そこだけはどうしても理解できない。
まあ、俺自身も相手のそういう部分を許せるようにならないといけないの
だろうが・・・。
相手に変わってほしいというのは傲慢?

444440:02/04/19 10:44
そいつらが正しいって言ったんじゃないんだよ。
人は皆違うということを知るのは必要なこと。
でも全てを受け止めるなんてはっきり言って無理でしょ?
どう折り合いをつけていくかである意味人の真価が問われるように思う。

>>432,>>439
>変わり者や自分とは異なるタイプの人間の人格を簡単に否定してしまう
>ような奴だぞ?
こう言いながら、「死ねよ」とか「精神的に成長させる」とか
言ってるのが鼻についたの。

>まあ、俺自身も相手のそういう部分を許せるようにならないといけないの
>だろうが・・・。
別にいけなくないっしょ。ただ、これはあなたの科白じゃないが、
自分も「自分とは異なる価値観を持った人間の人格を否定したり
批判したりするバカ」であることを認識しろよっつってんの。
まああまり深刻になりすぎないでがんばろう
445学生さんは名前がない:02/04/19 11:25
トイレでお昼ご飯食べてる奴のためにage
(´・ω・‘)
446学生さんは名前がない:02/04/19 11:26
自分はいつも、大教室の一番前でポツンと食べてる
447学生さんは名前がない:02/04/19 12:12
今日は、俺の誕生日だから誰か祝って。
448学生さんは名前がない:02/04/19 12:13
お誕生日おめでとう
>>447
おめでと〜♪
何歳?
450学生さんは名前がない:02/04/19 12:14
はっぴばーすでーつーゆー
はっぴばーすでーつーゆー
はっぴばーすでーつーゆー
はっぴばーすでーでぃあ
447
はっぴばーすでーつーゆー
451447:02/04/19 12:18
ありがとうございます。
今日で20です。
>>451
お酒飲めるね。
タバコも吸えるね。
453学生さんは名前がない:02/04/19 12:20
二十歳まで吸わなかった飲まなかった奴が今後吸うわけない飲むわけない
454447:02/04/19 12:26
そうですね、酒も煙草も嫌いですね。
455学生さんは名前がない:02/04/19 12:27
未成年でもお酒飲まないと仲間外れ
456学生さんは名前がない:02/04/19 15:13
oioioi!朗報
僕はこれで救われました。サングラスです。まあそこそこ
外見に気を使ってる人じゃないと痛いと思われるが…
これをつけると大学に行くのが楽になったYO
457学生さんは名前がない:02/04/19 17:08
今日も一人。勉強、バイトしかない人生は疲れるよ。しかも就活・・・
458学生さんは名前がない:02/04/19 17:15
>>456
やめとけ
そういえば、20になったら国民年金払わないといけないの?
460学生さんは名前がない:02/04/19 17:18
漏れも一人さ。誰とも会話せずに終わったさ・・
それはそうと、糞留学生氏ね!
461学生さんは名前がない:02/04/19 17:27
なんかあったの?
462もうすぐ21歳:02/04/19 17:27
タバコは相変わらずまったく吸う気しないが
最近酒が美味いもののように感じられてきた
463 :02/04/19 17:29
なんかさー話し掛ける人を選んじゃうんだよね。
外見で判断するしかないんだけど
オタか今時っぽいのしかみつからない。
自分はその中間に位置してると自負してるんだけど
そういうのがみつからない。
今っぽいコの中にも中身がオタっぽいやつも
いると思うんだけど。
どうしても逡巡しちゃうよ。
464学生さんは名前がない:02/04/19 17:31
正直、中間にはまってるっぽい奴は孤立するよね。
ヲタはヲタで群れてるしね。
465学生さんは名前がない:02/04/19 17:31
チャーハンをオニギリにして食べました
おいしかった
466学生さんは名前がない:02/04/19 17:32
就職先は山奥の寺になりました
467学生さんは名前がない:02/04/19 17:33
(´д`)ポカーン
468学生さんは名前がない:02/04/19 17:33
はっきり言って見た目がオタクな人とは話したくもないです。
469学生さんは名前がない:02/04/19 17:34
すいません
470学生さんは名前がない:02/04/19 17:35
>>468
すいません
471学生さんは名前がない:02/04/19 17:36
ジャッジメントジャッジメントジャッジャッ
ジャッジメントジャジャッジャッジメントデイ!
472学生さんは名前がない:02/04/19 17:37
一人でいても絵になるやつとかこのスレにいないのか?
473学生さんは名前がない:02/04/19 17:38
図書館は独りぼっち君のユートピア
というわけで今日も図書館にGO!ですよ。
474学生さんは名前がない:02/04/19 17:39
どーんどーんどーん
475学生さんは名前がない:02/04/19 17:40
どーんどーんどーんちゃちゃちゃっちゃ
どどんどどんどんどーん
476学生さんは名前がない:02/04/19 17:40
図書館はアレだろ、寝る為の場所だろ?
477学生さんは名前がない:02/04/19 17:47
おまえらって今日見たあんなやつなんだろうな…キショイ
478学生さんは名前がない:02/04/19 17:48
>>477
そうだ。
479学生さんは名前がない:02/04/19 17:48
すいません
480学生さんは名前がない:02/04/19 17:49
フツーに勉強について語れる友達がほしい
うちの大学馬鹿ばっかり・・・。
481学生さんは名前がない:02/04/19 17:51
やっぱり1年間指定のクラスは友達ほしいと思ってひとりでいた人に話しかけて少しだけ話してたんだけどすごく積極的みたいでほかに友達多い人であわなそうだった。
こうなったらどうしたらいいんでしょうか?
482学生さんは名前がない:02/04/19 17:52
友達になるにはやっぱ共通の趣味が必要だが
(もしくは非常に馬が合う)
俺の趣味って野球とTVゲームくらいだからな・・・。
ファッション興味なし、音楽興味なし。
483人生訓:02/04/19 17:55
友達10人作るより親友1人つくれ。
484学生さんは名前がない:02/04/19 17:55
>>477
童貞のおまえよりかはカコイイよw
485学生さんは名前がない:02/04/19 18:03
>477
オマエモナー
486埼玉:02/04/19 18:11
ここに来る奴全員童貞だ!負け組みだ!
487学生さんは名前がない:02/04/19 18:12
>>486
おまえじゃないんだからw
488埼玉:02/04/19 18:14
[email protected]
乙葉似の痴女のアドレスだ!
489pc045095.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:02/04/19 18:15
語学の時間が鬱
それ以外の時間は別に一人でいても問題無いのだが
490学生さんは名前がない:02/04/19 18:15
ポツン
491学生さんは名前がない:02/04/19 18:18
僕もこのスレを卒業する時が来ました
492埼玉国際大学:02/04/19 18:19
童貞捨てたかったら風俗へ行けー!そして大学の掃除のおばさん似の女に病気移されてこーい!
493学生さんは名前がない:02/04/19 18:23
卑屈になりすぎじゃね?気にすることないって。
群れるのが嫌いで一人で行動するのが好きな奴がいてもいいと思うぞ。

ただ、キモイのや能力がない(特にコミュニケーション能力)がないのは直す必要があると思われ。
494学生さんは名前がない:02/04/19 18:24
すいませんX
495埼玉国際大学:02/04/19 18:28
おめーらは大学に行く資格はなーい!一生友達できないし30まで童貞だ!
496エンタマ ◆85lzUKzw :02/04/19 18:31
電車の中などでいちゃついてるカップルを見ると
発狂しそうになりますが、何か?
497学生さんは名前がない:02/04/19 18:32
>>496
漏れも。
498学生さんは名前がない:02/04/19 18:45
友達とはいえない知り合いくらいの奴に
微妙に無視されてる気いするわ。辛
499学生さんは名前がない:02/04/19 19:33
大学に友達なんていらないべ。
昼飯食う時隣が埋まってれば問題ない。
みんなそんなもんだ。楽しそうに話してるように見えても門を出たらサヨウナラだ。

寂しい
50000000000!!!!
501学生さんは名前がない:02/04/19 20:04
雑誌に載れるのは1%のイケメンだけ
502ウエンツ英治:02/04/19 20:08
大学つまらん
503学生さんは名前がない:02/04/19 20:10
それわかる。
ほんとにつまらないよね。
504ウエンツ英治:02/04/19 20:12
死にたい、むしろ。
毎日毎日学校と家を往復するばかり・・・
バイトもしてない俺は親の金を食いつぶすばかりで
生きる価値なし。大学行ってても勉強してないし。
505『青』 ◆AOlblueI :02/04/19 20:14
ウエンツさん、勉強してみたら・・
506悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:14
>>504
僕もです。ウツー
507学生さんは名前がない:02/04/19 20:15
大学が終わってまっすぐ家に帰り
この板に来る事のみが人生の楽しみ、休息だ
2ちゃんが無くなったら俺の心の拠り所は皆無だ
死のう
508ウエンツ英治:02/04/19 20:16
それが俺馬鹿なんだよねー
大学デビュー失敗した反動のせいか。
なんか人の役に立つことも出来ないし。
509学生さんは名前がない:02/04/19 20:16
>>507
>この板に来る事のみが人生の楽しみ、休息だ
>2ちゃんが無くなったら俺の心の拠り所は皆無だ

禿しく同意します。
510『青』 ◆AOlblueI :02/04/19 20:17
人の役に立ちたいですねー
511ウエンツ英治:02/04/19 20:17
>>507
来たか同士よ。
2ちゃんが消滅するときは最後までこの板にいような!
そのとき大学生だったらな。
512悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:19
誰にも迷惑かけずに生きてきゃいいや。
人の役に立つなんて自分には荷が重過ぎる。
ずっと一人で2chやってればいいんだ。
自分が我慢すればそれでいいんだから。
513学生さんは名前がない:02/04/19 20:19
たのしいふりができない。
514学生さんは名前がない:02/04/19 20:20
>>509 分かってくれるんだね

>>511 (Τ_Τ)エーン
515ウエンツ英治:02/04/19 20:20
俺はとりあえず親に迷惑かけてるからなー・・・
なんで俺生まれちまったんだろ。
516悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:22
でも親には子を育てる責任がある。
517学生さんは名前がない:02/04/19 20:22
森田療法の本でも見なさい。少しは気休めになる
518学生さんは名前がない:02/04/19 20:23
何年かけても卒業しよう
生きてるだけで親は喜んでるよ
>>515
性欲を押さえられず、君のお父さんお母さんがセックスをして
あまつさえ、お母さんの膣内に精液が混入したから
520ウエンツ英治:02/04/19 20:24
精子のときは優秀だったのに・・・・
521悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:24
>>518
よほどいい環境で育てられたんですね。
そうでもない親はいくらでもいますよ。
522学生さんは名前がない:02/04/19 20:24
君がいるなら どんなときもわらってるよ。 
523エンタマ ◆85lzUKzw :02/04/19 20:25
女の子からひそかに思われたいのですが、何か?
524学生さんは名前がない:02/04/19 20:26
女の子からひそかに気持ち悪いと思われてますが、何か?
525学生さんは名前がない:02/04/19 20:27
美容室に逝って 2万円渡せば
あらびっくり2時間後にはイケメン誕生
526ラウール ◆coLoRPl6 :02/04/19 20:27
女の子からひそかに殺意を覚えられていますが、何か?
527悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:28
ひそかに思われても、それに自分が気づかなければ意味がないと思われ。
528学生さんは名前がない:02/04/19 20:28
>>526 錯覚だよ。誰も君を殺したりしない。
529学生さんは名前がない:02/04/19 20:28
>>526
なぜに?
530ラウール ◆coLoRPl6 :02/04/19 20:28
525 名前:学生さんは名前がない :02/04/19 20:27
美容室に逝って 2万円渡せば
あらびっくり2時間後にはイケメン誕生


526 名前:ラウール ◆coLoRPl6 :02/04/19 20:27
女の子からひそかに殺意を覚えられていますが、何か?


三連荘できず・・・無念
531学生さんは名前がない:02/04/19 20:29
明るく清くただしく当り障りは少なく
強いものには厳しく弱い物には優しく
532ラウール ◆coLoRPl6 :02/04/19 20:29
>>528-529
いや、事実ではないので・・・・。いわゆるひとつのネタなので。
でもありがと。
これからジムに行ってきます。
目指せキモ系デブ脱出。
534ウエンツ英治:02/04/19 20:30
んじゃ美容院行ってみるかー
彼女が出来たらそいつのために生きていこう。
535学生さんは名前がない:02/04/19 20:30
実験で一緒になった奴と仲良くなれたよ、
理系に行って初めて良かったと思った(w
536エンタマ ◆85lzUKzw :02/04/19 20:30
>>527
ぶっちゃけ、女の子から告白して欲しいですが、何か?
537学生さんは名前がない:02/04/19 20:30
”せむし”ってなあに?
マジレスおながいします。
538学生さんは名前がない:02/04/19 20:30
>>533 俺も今日は駅から走ってかえってきた。イケメンになろうね!
539悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:31
>>536
誰でもそうでしょ。
540ラウール ◆coLoRPl6 :02/04/19 20:31
せむし????
541学生さんは名前がない:02/04/19 20:31
一年間喧嘩してた奴と仲直りした。

友達がひとりできました。
542ラウール ◆coLoRPl6 :02/04/19 20:31
>>541
長い闘いのあとには一つの友情が。
543学生さんは名前がない:02/04/19 20:32
>>540
せ む し
544ウエンツ英治:02/04/19 20:32
せむし???
545学生さんは名前がない:02/04/19 20:32
仮に美容院逝っても俺は無理。
調子にのんな、プププでお終い。
546学生さんは名前がない:02/04/19 20:33
>>545 みんな自由にオサレしてるんだ。おまえもオサレして良いよ
笑う奴なんて、睨みつけてやれ!
547悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:33
俺が美容院に行ったら、どうやっても良くならなくて美容士さんが困っちゃうよ。
548学生さんは名前がない:02/04/19 20:34
せむし男ってなあに?
549学生さんは名前がない:02/04/19 20:34
普通系はオタクとは友達になりたくないだろうとおもって、
しゃべり方をドキュソっぽく、
今度飯くいにいこうぜ、なんて悪ぶってみたりしています。
550学生さんは名前がない:02/04/19 20:36
俺はいつもカリ美容師に切ってもらってるぜ!
551学生さんは名前がない:02/04/19 20:36
>>547 商売だから失礼なこといわないよ美容師は。
注文だけして、後は黙ってても良い。相手はプロなんだから安心してまかせよう。
552学生さんは名前がない:02/04/19 20:37
ビューティーンを買ってきて、今脱色しています。遺影!
553ウエンツ英治:02/04/19 20:37
>>552
失敗しないことを祈るよ!
554学生さんは名前がない:02/04/19 20:38
ビューティーコロシアムを見て感動した奴いない?
555学生さんは名前がない:02/04/19 20:38
なんというか全然話があわんよ。女の話なんか出来ねぇし。
童貞です、彼女いない歴=年齢です、
これで相手は二度と話し掛けてくることは無いでしょう。

           完
556学生さんは名前がない:02/04/19 20:38
488 :埼玉 :02/04/19 18:14
[email protected]
乙葉似の痴女のアドレスだ!


クリスマス−マチドーシイにワラタ

>>549
どのへん悪ぶってるんだ(w
557悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:39
脱色したとこで何も変わらない。
558学生さんは名前がない:02/04/19 20:39
悲痛って本当は逝け面なんだろ?
559学生さんは名前がない:02/04/19 20:39
>>555 女の話はいずれできるようになるよ。君が変わって逝けば。
童貞なことをばかにしないよ。みんな最初は童貞だったんだ。
童貞捨てるのに協力してくれるかもしれないよ。物怖じしないでくれよ。
560学生さんは名前がない:02/04/19 20:39
>>555 固定観念を後生、抱えたまま生きていてはいけません
   尊師は言いました「君子は豹変す」
561学生さんは名前がない:02/04/19 20:40
>>557 ムースをつけろよ。つんつんへあで攻めろ
562学生さんは名前がない:02/04/19 20:40
せむしっていうのは背骨が曲がる先天的畸形の一種。ノートルダムの鐘のカジモトみたいな体系になる。
563学生さんは名前がない:02/04/19 20:41
>>555
それはある。
女の話全然興味ないし、あんなにどうでもいいことで笑えない。
上で誰かが書いてたけど俺もヲタと普通の中間くらい。で、趣味は拳法(体育会)
誰とも話アワネーヨ…
564学生さんは名前がない:02/04/19 20:41
おまえら、引きこもりドキュメントに出演して下さい。
565ウエンツ英治:02/04/19 20:42
肌荒れてるやつはもうだめぽ
566悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:43
>>554
最悪の番組
>>555
それを言ったら、興味を持たれることもある…わけないか
>>561
あれやり方が不明
567学生さんは名前がない:02/04/19 20:43
>>562
おお!サンクス!!
そもそも、”せむし”という言葉は実況板の
「ノートルダムの鐘」スレで見つけたのです。
そこで聞いても誰も教えてくれなかったので、
ここで聞きました。
答えてくれてありがとう。
568学生さんは名前がない:02/04/19 20:44
>>563 俺は作り笑いと、とりあえず笑いで、
ニコニコしてて明るいよねっていわれるようになった。おまえも試してみたら?
体育会なら、体ひきしまってて女にもてるんじゃないの?
あと少しで普通に近づけると思う、重症の人と比べたら、全然マシ。
569悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:46
でも知り合いにヲタはいないなぁ。競馬ヲタくらいか
アニオタや秋葉系とは仲良くなれない。

570学生さんは名前がない:02/04/19 20:47
せむしは、なんか欧米の昔の小説によく出てくる言葉だな。
ヴァン、ダイクとか、ヘルマンヘッセ、フローベルなんかの小説にしょっちゅう
登場してくるな。
571学生さんは名前がない:02/04/19 20:47
悲痛って、てっきりヲタだと思ってた・・・藁
普通人だったのか。
572563:02/04/19 20:48
>>568
あんまり笑うのってトクイじゃないのよね・・
まぁ頑張ってみるけど。あんがと。
573ウエンツ英治:02/04/19 20:48
悲痛ってまじ悲痛なの?
確か身長が低かったような・・・
574悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:49
>>571
顔はヲタ顔だから
575悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:49
>>573
会ったことあります?
576学生さんは名前がない:02/04/19 20:50
今日俺がクラスの笑い者である事がわかった。
いきなり話した事もない奴が携帯番号を聞いてきたので
様子をみていたら、何かの罰ゲ−ムだったらしい。
いままで気が付かなかったけど意識してみると
わざと聞こえるように悪口を言われたりしてた。
さっきまでかなり沈んでた。
もう学校行きたくない。
577学生さんは名前がない:02/04/19 20:51
>>576
まぁ飲め。忘れえや。
578学生さんは名前がない:02/04/19 20:51
オタクは眉毛を少し茶色くすれば良い。
眼鏡をグラサンみたいなのに変えればいい。
579ウエンツ英治:02/04/19 20:51
>>575
いや、ないけど確か悲痛ってしばらく引退してたような気がして・・・
私が知ってる悲痛って高校時代が一番楽しかったという悲痛なんだけど・・・
580学生さんは名前がない:02/04/19 20:52
>>576
逝かなくてもよい。
大学6年くらいかけて卒業するつもりで
自分のペースで生きよ。気分悪いまま通う必要なし。
581エンタマ ◆85lzUKzw :02/04/19 20:52
>>580
その場合授業料はやっぱり六年分納めるの?
>>576
それは酷いな・・・
583学生さんは名前がない:02/04/19 20:53
>>576
小学校?
584学生さんは名前がない:02/04/19 20:54
>>576

そいつらの実名を晒せ。殺してや
585悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 20:55
>>579
はい、その悲痛ですよ。
一時期ここから離れましたが、また復活してきました。
なぜそのまま離れていけないのか、自分が情けないです。
586学生さんは名前がない:02/04/19 20:55
大学生にもなって他人の悪口やあら捜し
揚げ足取りで馬鹿にする奴は最低だね
>>581
休学届が認可されれば、その年の授業料は発生しない。
そのかわり、当然その年は1単位も取得できない。
>>576
留学すればいいジャン!
589学生さんは名前がない:02/04/19 20:57
ヤリマンを殺したい。でも殺せない ジレンマ
590ウエンツ英治:02/04/19 20:57
576は相当面白い顔してるんだろうなw
591学生さんは名前がない:02/04/19 20:59
洋服がダサいならまだまし、
洋服買えばすべて解決するんだから。
592学生さんは名前がない:02/04/19 20:59
もうできれば1人で生きてゆきたい。
しかし俺にはその能力は無い。
593学生さんは名前がない:02/04/19 20:59
アンパンマンが羨ましいな
みんなに愛されて
顔も替えられるし
594ウエンツ英治:02/04/19 21:00
ビューティーコロシアムってafter姿見てみんな無理してると思うんだが、気のせいか?
アンパンマンは現実社会にいたら痛いだろう。
596ジャバウォック:02/04/19 21:00
力が欲しいか?
597学生さんは名前がない:02/04/19 21:01
>>594
嫉妬か?
598学生さんは名前がない:02/04/19 21:01
>>590
白い顔?いいんじゃない?
いかにも「焼けてるでしょ!」って感じの黒い顔の方がキモイと思うけど。
599学生さんは名前がない:02/04/19 21:01
セックスしたことあります!と叫びたい。
600学生さんは名前がない:02/04/19 21:02
黒い顔の奴はきもくないけど
ミディアムを超えたロンゲはキモイ。
601悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 21:03
>>594
メイクでかなりよく見せてる、メイクがうまい。
しかし担当する人がいつも同じなので、毎回同じような顔の人がafterで
出てくる。
正直出演してるのは、beforeでも全然かわいい子が多い。
602学生さんは名前がない:02/04/19 21:03
>>598
オモシロイ
603ウエンツ英治:02/04/19 21:03
>>597
別に。。。何十万もかかる整形をただでやってるのは羨ましいが。
604学生さんは名前がない:02/04/19 21:04
ウエンツって森蘭丸の役なんだろ?
605ウエンツ英治:02/04/19 21:06
>>604
そうなのかい?でもウエンツ君かっこいいよね。パーフェクトだよ。
606学生さんは名前がない:02/04/19 21:07
井川遥が22歳だったら良かったのに。
607学生さんは名前がない:02/04/19 21:08
いまパッチテストしてます
608学生さんは名前がない:02/04/19 21:09
>>607
気いつけんと村になるぞ。
わしゃすげぇ村になってから自分で染めんのやめた。
609学生さんは名前がない:02/04/19 21:10
ども
610学生さんは名前がない:02/04/19 21:11
アヒャヒャ!友達欲しい。
アフアフア!彼女も欲しい。
バイトもしたい、カラオケにも逝きたい

ひとりではできない事ばかり。
611学生さんは名前がない:02/04/19 21:12
やっぱり1年間指定のクラスは友達ほしいと思ってひとりでいた人に話しかけて少しだけ話してたんだけどすごく積極的みたいでほかに友達多い人であわなそうだった。
こうなったらどうしたらいい?
612悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 21:12
>>610
カラオケは一人でも行ける。
613学生さんは名前がない:02/04/19 21:12
>>610
カラオケ以外、同意。
>>610
ほかはまあいいとして、バイトは1人でもできるかと
615学生さんは名前がない:02/04/19 21:13
>>611
なんかどっかで見たレスだ。どこだ?
616学生さんは名前がない:02/04/19 21:15
すみません。
同じ質問だけど人少なくてだれも答えがなかったからもう一回書きました。
どう思いますか?
不細工ども、ノートルダムの鐘を見てるか?
不細工が主人公だぜ。
618悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 21:19
>>611
合わない人と無理に仲良くする必要はないかと。
どうせ長続きしないし。
その人が友達多いんだったら、同じ趣味の人を紹介してもらうとか。
>>611
そいつを経由して友達の輪を広げるとヨロシ
620学生さんは名前がない:02/04/19 21:25
どうもありがとう。
だけどクラス指定されてて人数少ないから授業で話さないのは無理かもしれないんです。
だけど話してても話合わなかったらかげぐちいわれるようになりそうで不安になる。
どうしたらいい?
621悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/19 21:27
みんな表面上の話しかしないでしょう、授業中は。
622学生さんは名前がない:02/04/19 21:28
授業中話されるとウザイであります。
623学生さんは名前がない:02/04/19 21:29
相手も俺と同じで他に友達いないみたいで困る。
あか抜けてて明るそうな奴だから友達の輪広がるかなと思ってたんだが。
624学生さんは名前がない:02/04/19 21:30
>>622
同意であります。
625学生さんは名前がない:02/04/19 21:31
もう適当な奴と友達になっちゃえ
選んでる時間はないぞ
626学生さんは名前がない:02/04/19 21:47
今日遺書にサークルはいる約束をした友達が2人出来た。
やっぱり友達の友達は仲良くなれるもんなんだね。
いつも不安ばかりだったけど、自分が自分の気を少し変えるだけで
だいぶ楽になれる。もう無理するのは止めたよ。
無理しなければ余裕が出来て、自然に友達もできる。
人は余裕のある人に憧れるものだよ。
627名無しの一年生:02/04/19 21:47
来週 24日オリエンテーションがある・・・(鬱
スペースワールド行って懇親会だって・・・

ほとんど自由行動らしいけど俺 ダチいないからたぶん一人行動。
行きたくないなぁ。
でも友達作れる最後のチャンスかも。
行った方がいいのかなぁ。
628学生さんは名前がない:02/04/19 21:49
>>627
逃げれ
>>627
無理していくな。
サークルでも入れば?
630学生さんは名前がない:02/04/19 21:58
>>617
たしかに醜いけどいい奴。
>617
とても感情移入してしまいました。
632学生さんは名前がない:02/04/20 00:00
そのスペースワールドってどこ?
633学生さんは名前がない:02/04/20 00:01
いなくてもいいって人はいいのだろうけど、
やっぱり友達は欲しいよね。ただなんとなく、お腹すいたねって
言っただけで、その後仲良くなれた人がいるよ。
言ってよかった。
>>627
日帰りなら友達などできん。潔く行くな。
635学生さんは名前がない:02/04/20 00:02
逆転の発想でつくらなければ?
636学生さんは名前がない:02/04/20 00:03
人なんて信じられない
1年目でできなかったら潔く諦めれ
638学生さんは名前がない:02/04/20 00:05
>>627
できるよ、多分
行ってみて、それでもできなかったら諦めろよ
639文系:02/04/20 00:06
人から理系っぽいよねって言われることがたまにあります。
これって一体どういうこと?気難しそうな顔ってことなんかな……。
640ace:02/04/20 00:12
サークルでしか友達できてないんですけど、やっぱ同じ学部の奴も欲しい今日この頃
641名無しさん:02/04/20 00:15
超運動音痴なんですが、大学生活をより円滑におくるために
入っちゃいました ダンスサークル!!!
運動音痴なウエに根暗だけどw
がんばるべ
夜毎このスレで癒される…
642学生さんは名前がない:02/04/20 00:15
同じ学部のサークルの人いるんじゃないの?
>>639
子供の頃のあだ名は「カマキリ」ではありませんでしたか?
644ace:02/04/20 00:20
いないんすよ・・・昼休みとかは部室に行けばいいけど、授業はずっと独りなんで
つらいです。
645学生さんは名前がない:02/04/20 00:23
おまいらさ今まで友達とけんかしたことあるか
長く付き合える友達、所謂親友が欲しいならこれは必須だと思うよ
俺はさ厨房の時にそういった友達と出会えたんだけど・・・
しかし、他人との距離の取り方って難しいよな
646学生さんは名前がない:02/04/20 00:23
そうなんだ。
だけどまで授業でも話しかけれると思うよ。
やったー!今日振り込まれたよ、結構面白いよー
これやった人、感想聞かせてっちょ、語り合おうよ―
http://kazino777.tripod.co.jp/kazino.htm
648学生さんは名前がない:02/04/20 00:30
こっちから近寄っていこうとすればする程、
相手は身を引いてく。
俺ってそんなに、魅力が無いのかね。

親友なんて1人も居ないわ。
いっつも、適当にダベって
卒業したらサヨナラよ
649学生さんは名前がない:02/04/20 00:32
すみませんまでじゃなくてまだでした。
650ace:02/04/20 00:33
しょうがないんで、また明日コンパ行ってきます。
明日こそはおなじ学部の奴がいることを願って・・・まじ頼むよ。
651学生さんは名前がない:02/04/20 00:35
もしいなかったらもうひとつサークル入るってできない?

とりあえず服着ようぜ
653一年生:02/04/20 00:37
いきなり独りぼっちな一年生ですが、
混じっていいですか…?
654ace:02/04/20 00:38
いや、すでに2つはいってるんで無理かも。
バイトもしないと金がたりんしね。
>>654
冷たいな
656学生さんは名前がない:02/04/20 00:43
なんか3年になったとたん大学つまんなくなったな・・・。
就職活動したくねー。
一年に戻りてー。
はあ、今更新しい友達作る元気ないよ・・・。
657ace:02/04/20 00:44
>>655
ごめんなさい。
658学生さんは名前がない:02/04/20 00:45
サークルやめたい
659学生さんは名前がない:02/04/20 00:46
>>658
もうかよ!どんなサークル?
660学生さんは名前がない:02/04/20 00:46
ウザイ友達がいるのと独りってどっちが良い?
661学生さんは名前がない:02/04/20 00:46
>>659
言えないよ・・・
662学生さんは名前がない:02/04/20 00:47
市役所の職員になってマターリ人生送りたい。
663学生さんは名前がない:02/04/20 00:48
>>661
で、やめたいのはやはり人間関係が原因と?
664学生さんは名前がない:02/04/20 00:48
>>660
独りに決まってる。うざい奴なんて友達でないんじゃないすか。
665学生さんは名前がない:02/04/20 00:49
>>663
そうですね
周りの人と合わないのです
でも友達いないからそれやめちゃうと・・・
666学生さんは名前がない:02/04/20 00:54
>>665
んー、、入ったばっかりならやめて、他のサークルに入り直したら。
667学生さんは名前がない:02/04/20 00:54
>>666
実は2年なんです・・・
668学生さんは名前がない:02/04/20 00:55
>>664
そうだよな・・・
これが一度知り合いになってしまうとウザくてウザくて・・・
669学生さんは名前がない:02/04/20 00:59
>>668
なんかわかる気がする。
でも独りもつらいけどね。
670学生さんは名前がない:02/04/20 01:01
>>667
2年なら入り直しもきつそうですねえ。。。でも2年でも勇気だして入る人もいるみたいだしな。
いづらい場所にいても気分悪いし、ちょっと勇気出して、他のサークルに入ってみた方がいいと思います。
>>668
こういう奴がいるから俺は誰にも接近できないのだ...
うざいとかいうなょぅ
俺の場合ウザイのが授業の選択とかでずっと付いてくる上に
住んでいる所も近いから電車の中で1時間近く相手にしなければならない。
自分から女と全然話せないくせに、女目当てで授業とかゼミとか選んだり・・・
体臭+タバコくさいし、将来ハゲそうだし。
勿論そいつとの俺から話すネタはもう尽きた。

これくらいのウザさ。愚痴でごめん。>>669
673学生さんは名前がない :02/04/20 11:08
たった1人と死ぬほど深くなれたよ。

その代わり他の存在とは1年後期あたりから皆無。
674学生さんは名前がない:02/04/20 11:12
>>672俺も高校のときそういうやついて困った
今は大学違って助かったけど、つらいだけだから早くきったほうがいいぞ
675学生さんは名前がない:02/04/20 11:24

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

   陽も沈み始め、辺りがうっすらと橙色に染まってゆく中
   二人は友情の契りを交わした。

   時には喧嘩もした。
   つまらない事で意地を張ったりもした。
   だがそれも、今では思い出の一つとして二人の心に刻まれていることだろう。

   二人に言葉は要らなかった。
   いや、敢えて声は掛けなかったのだろう。
   やっと楽しめることを見つけたのだ。
   生きる喜びを感じることが出来たのだ。
   ほら、眼鏡の男の顔を見ろよ。
   後悔も不安も微塵に感じさせない、素晴らしい笑みを浮かべてるじゃないか。

   やがて青の男は、精一杯の笑顔を作って眼鏡の男を見送った。
676学生さんは名前がない:02/04/20 11:30
友達作っていろいろ話したいんだけど、嫌われるのが怖くてあんまり喋れない僕はひっきーですか?
>>675
ワラタ

>>671
よほどでなければ話し掛けられただけでうざいとは思わないよ
自信が無ければ、しばらくはある程度距離を取るのだ
679学生さんは名前がない:02/04/20 12:48
あの、3月31日にチャパツにして、パーマかけてガンバったのですが
オタの友達しか出来ませんでした。
680学生さんは名前がない:02/04/20 12:51
おはよう!俺トモダチいねーんだよ。あそぼーぜ。
681学生さんは名前がない:02/04/20 12:54
土曜日なのに約束が一個もない
あたらしい友達候補に携帯の番号聞くの忘れてた
682学生さんは名前がない:02/04/20 13:01
>>627
福大2ちゃんねらー?
683学生さんは名前がない:02/04/20 13:02
福沢諭吉の大学ですけど友達も彼女もいません
仕送りは20万円です。
684学生さんは名前がない:02/04/20 13:03
新入生で、入学直前に茶髪にしますたって人いますか?
685学生さんは名前がない:02/04/20 13:05
>>684 俺はツイストパーマをかけて、コンタクトにして
眉毛を森田剛にしました。でも友達いません。
686学生さんは名前がない:02/04/20 13:12
>>683
俺なんか1ヶ月4万ちょっとだったんだぜ!?
20万仕送りもらったらなんでも出来るぞコノヤロー
それだけ金がありゃおしゃれになんてすぐなれるよ
かっこよくなったら学食で1人で飯でも食ってろ
そんな男に萌え女が居るんだからな(2ちゃんでだが)
雑誌買っておしゃれになったら?
687学生さんは名前がない:02/04/20 13:13
仕送り20万・・・・・(゚д゚)ポルァ!!
688経済研修士1年@JA:02/04/20 13:18
(゚д゚)フォルツァ!!
689学生さんは名前がない:02/04/20 13:21
それでも笑って言ってくれた 宝物だと。
690学生さんは名前がない:02/04/20 13:25
君がいたから どんなときも 笑ってたよ。
君がいたから どんなときも 笑ってたよ。
691学生さんは名前がない:02/04/20 13:26
セツナイネ。
692 :02/04/20 13:34
ここに来てる人、高校のときは友達いたの?
オレは高校の時は友達いたんだけど、大学では全然できない。
693学生さんは名前がない:02/04/20 13:44
高校のとき、「おれ大学入ったらどうしよう・・・人見知りだし友達できなさそう」
と言ってた人いました。
694学生さんは名前がない:02/04/20 13:45
>>692 理由は積極性がないから
最初に話した時に携帯番号聞いとけ。
695学生さんは名前がない:02/04/20 13:45
>>693
まったく同じことを俺は言ってました
696学生さんは名前がない:02/04/20 13:47
2年生までは講義をつめてたから、友人と重なってたけど。
3年になってコマ数がへってあまり友達と重ならなくなり

高校時代のような孤独生活。
697学生さんは名前がない:02/04/20 13:56
孤独体質だったことを
嫌と言うほど思い知らされて

698学生さんは名前がない:02/04/20 13:59
友達なんて要らない。
699学生さんは名前がない:02/04/20 15:59
最近友達なんていらないような気がしてきた。
授業で疲れるから一人でのんびりしていたい
700学生さんは名前がない:02/04/20 16:00
700
わーい
701miso:02/04/20 16:00
700オッパイ
702学生さんは名前がない:02/04/20 16:00
700おっぱい!
703学生さんは名前がない:02/04/20 16:01
>>699
同意
ただ彼女は要る
704学生さんは名前がない:02/04/20 16:15
友達できない奴は彼女もできない。定説です。
705学生さんは名前がない:02/04/20 19:03
彼女に友達になってもらえばいいじゃん。
706名無しの一年生:02/04/20 20:00
>>682
久留米工大2チャンネラーです。
もしかして福大も
同日オリエンテーションでスペースワールド?

ゼミ=恋人探し は確実に童貞の発想。
非童貞だとしたら現実が見えてないただのヤリチン。  
708学生さんは名前がない:02/04/20 21:24
友達のいない長い土曜日
709学生さんは名前がない:02/04/20 21:35
明日は三越に逝くつもりです
710学生さんは名前がない:02/04/20 22:34
やること無いので明日も図書館に向かいます
711学生さんは名前がない:02/04/20 22:43
友達がいないと昼休みとか困る。
712学生さんは名前がない:02/04/20 22:46
ゼミで恋人探そうなんて無謀なことは考えません童貞です
713学生さんは名前がない:02/04/20 22:47
>>711
同感。
毎日なるべく人のいない大学の敷地内のどこかを捜して一人でオニギリを頬張ってる。
淋しさは感じないが、なんだかなぁといった感じ。
正直、人の目のほうが気になるかな・・・
714はぁ〜:02/04/20 22:58
上京なんかしないで・・地元の大学に行っとけば良かったなぁ・・・

みんな地元の友達優先なんだもん・・・
715学生さんは名前がない:02/04/20 23:04
>>714
久々に高校の友達と会ったらほっとしたよ。
結構近くに数人来てるからそのへんは助かった。
でもなんで大学ってこんなに友達作りにくいんだろう?
ってかクラスの奴らと価値観違いすぎ。俺がヘンなのか?
716学生さんは名前がない:02/04/20 23:05
昼休みはもっぱらコンピュータ室に篭る。
そこしか居場所ねぇよ・・
717学生さんは名前がない:02/04/20 23:21
慣れたら苦痛ではなくなるよ。
帰る場所がある奴は良いな
俺、友達自体一人も居ないよ
719名無しさん:02/04/20 23:44
>>715
ほんと
なーんかちがうんだよね
高校のほうが似たような人が多いからかな
大学の多様性に戸惑い気味
720715:02/04/20 23:47
>>719
ていうかみんな女女言いすぎだよ(俺のまわり)。なんでそんなに女好きなの?
そりゃ俺もホモではないが、女の為に履修を変更するなんて考えられんよ。
721学生さんは名前がない:02/04/20 23:54
わかるわかる、頭の中が女中心になってるよね...。
俺の場合、彼女作ろうと思うほど社交的でもないし、
純粋に勉強するためにココに来てるのに
「なんで〜?女とか興味ないの?」「あの娘カワイイよねぇ〜」
等など。

ぶっちゃけこれが価値観の違いってやつですか?(´Д`;)
722学生さんは名前がない:02/04/20 23:55
女の為に履修を変更するなんて考えられんよ。

そうだよな。友達とあわせて履修決めるのはどうかと思う
723学生さんは名前がない:02/04/20 23:56
>>111
>中途半端に知り合って気まずくなる
これ本当につらいよねー。むこうにはグループができているからあいさつもしづらいし。
どう思われているんだろって思っちゃう。

>>187
禿同!!人数まで同じだよ。やっぱ気になるよねー
友達が一緒に履修しようとしつこいです。
私は、新しい友達を増やしたいから別々にとりたいのだけど。
もう来週から本登録だよ・・・・・・欝。
まぁあれだ。

真面目な奴が笑われる時代っつうか

一所懸命なやつが馬鹿をみる時代なんだよ
726715:02/04/20 23:58
>>721
俺もそう、わざわざ積極的に彼女作ろうとも思わないのよ。
勉強と部活だけやってればいいやって感じ。内向的なのかな・・・

>>724
そういうことはっきり言えないで鬱になるタイプの人
このスレに多いようだけど、この先つらいよマジで。
がんばれ。
ところで友達と一緒でも新しい友達は作れると思うが
あなた正直その人が嫌いなんじゃない?
728名無しさん:02/04/21 00:01
高校のときを振り返ると結局まともな友達が出来始めたのは
一年の6月以降くらいなんだよね
それまで大人数グループで分裂・融合・交換を何度かくりかえしてw
今の時期からそう深刻になることはないのかな
いちおうサークルはいったし
学級制だし
729学生さんは名前がない:02/04/21 00:02
>>722
はげど〜、やっぱそうだよな〜
やっぱりみんな一人でいるのが怖いのかね。
携帯神経症、そこまできているのかな?
730学生さんは名前がない:02/04/21 00:05
>>725
悲しく同意
731学生さんは名前がない:02/04/21 00:05
>>726
おかしいってオマエの考え。積極的に彼女作るじゃなくて
積極的に女友達作ろうと思わないっていうべきだよ。
なんだか女、すなわち恋愛対象。どんな女も外見で許容範囲なら
オッケーって思想もってそう。話して、気があってナンボだろ。
もっと精神的に成熟したらどう?ある意味人間性ってレス内容からかなり
窺えるよ。
732学生さんは名前がない:02/04/21 00:06
独りでいるのが怖いのは語学のクラスの時だけだな...。
それ以外はむしろ独りが楽。とっても気楽。
733学生さんは名前がない:02/04/21 00:07
携帯なしで1ヶ月過ごせば気持ちが変わると思うが
結局、彼女の条件として
顔がよくてとりあえず第一段階クリアってとこあるけどな
735715:02/04/21 00:08
>>731
そうかな・・・反省します。
つうか俺外見にはこだわらないタイプなのですが。
それよりも自分より強い女性に憧れを抱きます。もちろん精神的に強い女性。
でも女性=恋愛対象ってのは確かにそう思ってるのかなぁと思いました。アドバイスに感謝。
736学生さんは名前がない:02/04/21 00:18
習慣的にあまり携帯を使わないからかもしれないので
話が別かもしれないが、
仲の良い友人でも常時べったりとか連絡を取り合うとか、どうなの?
自分の時間を削られていくって感じがしてどうもなぁ。
(まぁその時間で2chもしてるんだけどさ)

友達なんて、たまに会える仲の良い友人2、3人で充分な気がしてきた。
(語学のクラスさえ無ければなw)
737学生さんは名前がない:02/04/21 00:20
もう周り見ると鬱にしかならんから下むいて歩く。
これもロマンだ
738学生さんは名前がない:02/04/21 00:21
でも大学って独りで行動してても別に気にならないなあ。
地元には友達がいるって事もあるんだろうけど。
独りで大学内を散歩したり、
昼休みは活気のある食堂で人間ウォッチングしたり、
ラウンジで夕日を見ながらマタ−リするのが好き。
739学生さんは名前がない:02/04/21 00:24
一人ぼっちのどこがこわいのか
740学生さんは名前がない:02/04/21 00:25
一人ぼっち最高
741学生さんは名前がない:02/04/21 00:26
学食は時間をずらして食べる方がよい。
人が少なくて1人で食べていても気にならない。
742学生さんは名前がない:02/04/21 00:27
金魚の糞みたいにくっついてる自分が嫌だ
743学生さんは名前がない:02/04/21 00:27
時間ずらして学食行った。人はほとんどいなかった・・・
が、5人グループだけいた。
帰った。
744学生さんは名前がない:02/04/21 00:28
あえて1人なのは構わんけど、
友達つくりたいのに1人ってのが辛いのだよ。
自分って駄目な奴なのか?と思ってしまう。
745学生さんは名前がない:02/04/21 00:37
サークルの説明会とかに行けば"知り合い"はできるよ。
ただ、"友達"を作るのは難しいもんだね。
746学生さんは名前がない:02/04/21 00:40
その説明会に友達とくる人っていないの?
747学生さんは名前がない:02/04/21 00:44
>>746
いたけど少数派だった。(そのサークルの場合)
飲み会にも出れば、あっという間に"知り合い"が出来るよ。
748学生さんは名前がない:02/04/21 00:49
そっか。
どうもありがとう。
だけど知り合いならいなくてもいいかもしれないって思った。
749総理:02/04/21 00:52
なんか、女にそれほど興味無い人もいるんだね。ちょっと安心。
あ、俺? 女の子の事ばっかり考えてるけど(w

俺にとってはあらゆる欲求のなかで、性欲が一番強いんだよ。
というわけで、そういう男を「価値観が違う」とかで片付けないでくれよ。
俺は「女なんていらない」って言うやつは、自分と違うから、
友達になってみたいと思うけどな。
750学生さんは名前がない:02/04/21 00:53
751学生さんは名前がない:02/04/21 00:54
最初はみんな知り合いなんじゃない?気があったら友達へ。
合わなかったら教室で少し話すだけ。
という感じになるんかな?おれもよくわかんないし。

友達作りなんてやったことないから手探りさ(;´ー`)ノ
752学生さんは名前がない :02/04/21 00:55
やっぱ親友ほしいだ。そんでそのあと彼女ほしいだ。
753学生さんは名前がない:02/04/21 00:56

親友って1年やそこらで出来るものなのか?
754学生さんは名前がない:02/04/21 00:57
>752
親友なんて作ろうと思ってできるモンじゃないと思うがなあ。
755総理:02/04/21 01:00
まー、大学入ってみて、これほど人間関係が希薄な所だとは思わなかったな。
そのくせ、昼飯時には友達いないと辛いんだから・・・。

俺は幸い、友達が結構沢山できたけど、
最初期の時期に、どれだけ積極的に動くかどうかだと思う。
時間が経つほど難しいね。まだ4月だが既に難しくなっている。
最初はみんな友達欲しいと思ってるから楽なんだけれど。
756学生さんは名前がない:02/04/21 01:06
> 昼飯時には友達いないと辛いんだから・・・

どうして?ひとりで飯喰いにいくのは辛いのか?
素朴な疑問なんだが。
757学生さんは名前がない:02/04/21 01:12
>時間ずらして学食行った。人はほとんどいなかった・・・
>が、5人グループだけいた。
>帰った。


758学生さんは名前がない :02/04/21 01:13
親友なんて死語だろマヂで
今日、クラスの親睦会だったらしいんだ...
用事もないのに断ったさ。
大学は人間関係は希薄
だが先生はいい先生ばかりだ
761学生さんは名前がない:02/04/21 01:19
ほんとに友達できないかもしれない。
もしできなきなかった人はお昼どうする?

762学生さんは名前がない:02/04/21 01:20
別に一人でラーメン屋行ったり牛丼屋行ったり。
学食はシステムが良く分からないし混んでるので行かん。
763学生さんは名前がない:02/04/21 01:22
大学での出会いは友達・異性ではなく、教授との出会いが重要である
764学生さんは名前がない:02/04/21 01:26
それいいよね。
たぶん大学の近くに店があったらラーメンとか牛丼食べに行くと思うんだけどないんですよね。
だけど大学の友達で卒業してからも仲いい人っているんでしょうか?
うん、今年のゼミは教授がアタリだといいんだが、、、
766学生さんは名前がない:02/04/21 01:29
君が好きな女の子はきっと今頃誰かと腰振ってるよ ♪♪♪

767学生さんは名前がない :02/04/21 01:33
誰とも話さないのに好きな女の子もクソもあるか
768学生さんは名前がない:02/04/21 01:36
>>764
中学・高校時代とかの仲の良い友人いないの?
それに、大学で出来なければ会社でも作る機会はあるだろうし。
バイトでも、学外の活動でも色々あるんじゃない?
おれも大学で友達がいないけどそれほど悲観してないな。

独りで食堂で喰うことに抵抗無いな。誰も見てないって。
中学高校と常に独りで食べてたし。
769悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/04/21 01:37
>>767
全くだ
>>768
>中学高校と常に独りで食べてたし。
同じく


770学生さんは名前がない:02/04/21 01:38
そうそう、だれもお前なんか見てない。
771学生さんは名前がない:02/04/21 01:42
だけど知り合いいるとそうもいかないよね。
772学生さんは名前がない:02/04/21 01:53
>>771
普段から静かめな人なら問題無いだろ。
本でも読みながら、
優雅に落ちついたランチでも気取っとけば良いんじゃない?

個人的には"知り合い"と飯を喰うのは避けるタイプだな。
だって、飯が不味くなるし...。
1人で飯食ってるやつたくさんいるけど
774学生さんは名前がない:02/04/21 03:51
ああ・・・死にたい
775学生さんは名前がない:02/04/21 04:38
>>774
がんばれ!!
776学生さんは名前がない:02/04/21 04:57
>>774
死にたいと書きこめるようならまだ大丈夫だ
友達いなくて死ぬのはどうかと思うぞ
死ぬなとは言わないがよく考えろ
777学生さんは名前がない:02/04/21 04:57
        _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今ムック殺してきた。マジに。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \___________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
778学生さんは名前がない:02/04/21 05:00
だからさ・・・
もう語り尽くされてるじゃねーか。

普通の人やイケメンが独りでメシ食ってても誰も何とも思わないが・・・
キモいヲタやキョドってる奴が独りでメシ食ってたら、色々と陰で
言われてるもんだ。

要するに、大学生活は「顔」
そういうこった。
779ケロイド ◆wihklSwY :02/04/21 05:01
>>778
またあのコピペが出そうだな・・・
780学生さんは名前がない:02/04/21 06:05
       _ ―― _   /|
    _∧/       ―/ | _
  <                ̄/
  /     /∨\/\∧/\ /
 |  ∧/ _    _  ∨
  |_ | #/   \/   \/
 /  ∨  | <●> |<●> | 
 | 6 |  \ _ /\ _ /|
 \_/ ヽ     _ _    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∠_−\   |+++++|  / < 大学はイケメンのためにあるんだよ!
        \   ̄  ̄ /    \_____________
          ̄  ̄  ̄
781学生さんは名前がない:02/04/21 06:24
>>780
おみゃーさんイケとらんがや
782もんすけ@2002 ◆.yMEbsgE :02/04/21 07:06
高校時代にできた親友とが人生で一番仲良くなれるとおもふのは俺だけか?
783学生さんは名前がない:02/04/21 07:26
一人で居ることのメリットを考えれば、デメリットもはっきりと明確に受け入れざるをえない。
784学生さんは名前がない:02/04/21 08:57
地元の友達が、いない。
大学には友達がいるけど。
大学まで2時間かかる。
下宿の友達の家まで2時間。
遊べないから2ちゃんねる。
785学生さんは名前がない:02/04/21 09:02
デメリット、結婚式の時呼ぶ友達いなくて恥をかく。
786ケロイド ◆wihklSwY :02/04/21 09:03
>>785
友達いないのに、結婚相手なんて見つかるのか?
787学生さんは名前がない:02/04/21 09:05
>>786フジテレビに内定出てるんで、結婚できます。
788ケロイド ◆wihklSwY :02/04/21 09:07
>>787
「フジテレビ内定」を武器に結婚か?
まぁおめでとう。
789学生さんは名前がない:02/04/21 09:08
>>788 軽いギャグです。実は零歳企業に内定しています。
790学生さんは名前がない:02/04/21 09:13
大学以外に友達いる人が羨ましい。ホスイ
791学生さんは名前がない:02/04/21 09:24
バイトしたいけど、デブすぎてやとって貰えない
792学生さんは名前がない:02/04/21 09:53
バイトしたいけど、友達がいないから上手くやっていけなそう。
793学生さんは名前がない:02/04/21 15:14
バイトしたいけど、もの覚えが悪くて
高卒のフリーターに馬鹿にされそう。
紙の上にかかれた事以外憶えられない。
794学生さんは名前がない:02/04/21 15:17
やってもみないで、迷ってるなんて馬鹿のすることだよ。
795学生さんは名前がない:02/04/21 15:20
バイトの面接に行きました。
「君太ってるね。帰っていいよ」
て言われました。
796学生さんは名前がない:02/04/21 15:20
>>795 俺もいわれました。回転寿司のお店です。
797経済2年:02/04/21 15:23
>>795 796
まじ?
798学生さんは名前がない:02/04/21 15:24
デブは飲食店のフロアは断られる。
キッチンならまだ見こみが有る。
799795:02/04/21 15:24
>>797
まじ。本屋なのに・・・
800学生さんは名前がない:02/04/21 15:25
>>799 工場のバイトにいけ。
801学生さんは名前がない:02/04/21 15:29
友達つくりたいなら一日30人に声をかけましょう。
30人にひとりだけ、あなたと気の合う人がいます。
これ実話。
802学生さんは名前がない:02/04/21 15:39
大学は街と一緒だよ
803学生さんは名前がない:02/04/21 15:41
おはよう、だけでも印象変わる。

一人でおにぎり食べるなよ・・・
804学生さんは名前がない:02/04/21 15:44
じゃあ、独りでカレー食べよう。
805学生さんは名前がない:02/04/21 15:47
ウオークマンで音楽聞いていると、誰も声かけてこないよ。
806学生さんは名前がない:02/04/21 15:49
後ろの方に座ると友達が出来るよ。
807学生さんは名前がない:02/04/21 15:51
>>805
いいね。でもオタっぽい奴がやってたらキモイよね
808学生さんは名前がない:02/04/21 15:52
>>807 きもくならないように
ファッションと髪型と体型を改善しましょう。
809学生さんは名前がない:02/04/21 15:53
友達欲しくて震撼コンパにも毎日行ったし、
積極的にクラスの人にも話かけた。
最初は良かったんだけど最近早くも孤立してきた。
周りの奴は俺と話すのがつまらないようだ。
授業無い日は皆で一緒に遊んだりしてるらしいが俺には連絡無し。
本当は口下手で人見知りの激しい俺。無理はするもんじゃねえな。
810学生さんは名前がない:02/04/21 15:55
>>809
おめでとう。どんどん孤立してくよ。
811学生さんは名前がない:02/04/21 15:55
>>809
GW後に・・・・
812学生さんは名前がない:02/04/21 15:56
>>809 おまえは変わりものなんだ。
変わりもの同士友達になろうぜ。
おまえから誘わないから駄目なんだよ。わかったか!
813学生さんは名前がない:02/04/21 15:57
明るい振りをしないで、ナチュラル系で逝こうぜ。
814学生さんは名前がない:02/04/21 15:58
>809
君、君といたら何かいいこtがあるようじゃないと、そりゃ仲良くしてもらえないよ。
たとえば成績がクラスで1〜2とか
815学生さんは名前がない:02/04/21 15:59
夢をくれるとか。
816学生さんは名前がない:02/04/21 16:00
>>814
いいことがないと仲良くしてもらえないような奴は友達にイラン。
817学生さんは名前がない:02/04/21 16:01
カラオケで物まねが上手いことが判明したら、
よく誘われるようになった。
イヒ!
818学生さんは名前がない:02/04/21 16:02
いつでもノー友になれるようにノートはバッチリです!
819学生さんは名前がない:02/04/21 16:03
よくシャーペンの芯がなくなるほど
ノートとりまくりです。
820学生さんは名前がない:02/04/21 16:04
デブヲタでウォークマン聞いてるのってどうよ?
821学生さんは名前がない:02/04/21 16:05
>>820 俺デブおただけど、林原めぐみの新曲を大音量で聞いているよ
ブッヒブヒ
822学生さんは名前がない:02/04/21 16:05
>>820
世間が許しません
823学生さんは名前がない:02/04/21 16:05
>>820
アニメソングか・・・・と思うだけ。
824学生さんは名前がない:02/04/21 16:06
デブオタはダンスダンスレボリューションで痩せなさいね。アヒャヒャ
825学生さんは名前がない:02/04/21 16:07
>>824
ワラタ。デブヲタに限ってDDRとかやってるしw
826学生さんは名前がない:02/04/21 16:09
オタクは、もう終わりです。人生投げちゃえ。

向上心が有る奴は入学前に結構手を尽くしている
おまえらは、もう駄目だよ。
827学生さんは名前がない:02/04/21 16:09
きっと俺は病気なんだ。
当たり前の事ができないなんて。
828学生さんは名前がない:02/04/21 16:11
>>827 俺は高一の時から精神科の世話になってるけど
通い出してから精神が安定して友達出来たよ。
メンヘル板に一度おいでよ。来るだけただだし。
829学生さんは名前がない:02/04/21 16:12
>>828 お大事に
830学生さんは名前がない:02/04/21 16:15
>>828
死ね。
831学生さんは名前がない:02/04/21 16:15
>>818-819
テストが終わればゴミ箱逝きだな。
832学生さんは名前がない:02/04/21 16:16
>830 氏ね
833学生さんは名前がない:02/04/21 16:17
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) ショボーン
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
834学生さんは名前がない:02/04/21 16:17
精神科にかようようになったのは、友達ができなすぎて
精神的に限界だったからです

うちの高校は毎年10人が精神的事情で中退していました。
835学生さんは名前がない:02/04/21 16:17
大学生なら もっと溌剌としようぜ。
836学生さんは名前がない:02/04/21 16:21
新スレ立てろよだれか。800以上は辞めたほうが良いって聞いたんだけど。
837学生さんは名前がない:02/04/21 16:24
日本の将来の見通しは暗く、希望は無い
虚無感に包まれて、日々を怠惰に過ごす
友達なんていないし、周りが何してようが気にならない
ただ大學へ行き、ただ講義を受けて、終わればまっすぐ家に帰り寝る
こうして日々が繰り返されて行く 
838もんすけ@2002 ◆.yMEbsgE :02/04/21 16:25
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
こんなの出てきたんだけど何よこれ?
839学生さんは名前がない:02/04/21 16:27
ひとりなら、誰かと会話してみよう。
一人で座ってる誰かに。
凄く緊張したけど、いまでは良い思いでだよ。
840学生さんは名前がない:02/04/21 16:32
>>838
立てすぎたんだべ、オマエと同じリモホの奴が。
841学生さんは名前がない:02/04/21 16:43
友達から電話が合った、10分で切られた。孤独を感じた。
842学生さんは名前がない:02/04/21 16:51
友達から電話があった。10分で、「君と喋ってるの電話代の無駄だから
もう切るね。」と、切られた。殺意を感じた。
こっちは、もう、使わないの?
844学生さんは名前がない:02/04/21 17:46
あげときます。こちらも使って下さい。
845学生さんは名前がない:02/04/21 18:43
四月に出来た友達と新歓まわりまくり女できたけど。
友達とは学部が違い疎遠になり。
そして女だけがのこった。
まぁ友達がいないと彼女できないってのも当たりかもね。
846学生さんは名前がない:02/04/21 19:42
授業用の友達の作り方きぼん
847学生さんは名前がない:02/04/21 19:49
俺オーラルのクラス分けでさー、違う学科の集団の中に
俺一人で入れられてさー、
こないだ行ったら、案の定俺以外の連中は楽しそうに談笑。
俺ポツンだった。
先生が「ペア作って」とか「グループ作って」って言うのが今からとても怖いよ。
848学生さんは名前がない:02/04/21 19:50
哀号
849学生さんは名前がない:02/04/21 19:51
>>846
とりあえず気になった女の子の近くに座る。
教室ここで合ってるよね?と聞く。(わかってても)
それで、課題があったら「今日やってきた?」とか聞く。

8507誌:02/04/21 19:52
そんなきになる女のこがいたらなあ
851学生さんは名前がない:02/04/21 19:55
疎遠になりたくないなら、同じ講義取るべし。
学部の友達との結束は強い。
852学生さんは名前がない:02/04/21 20:21
>>818 >>819
1年の頃から俺は自分のためにノート取って来たが、
クラスのやつらに真面目にノート取ってるのがバレてノート貸すだけの知り合いに…
ノー友なんてロクなもんじゃねえよ。 2年生になってから大学で喋った会話。
バカ「お前この授業とってんの?」
俺 「んー。」
バカ「じゃ、ノートたのむわ。」
この会話してる時はお互いに殺気立ってる。あいつらの間で俺のノートが周ってんの知ってんだ。
もうあいつらとは友達になれないしなりたくないのにノート貸すの断れない自分が情けない。
まあ俺がノート貸さなくてもあいつらは新しいの見つけるからな…
俺の思い描いてた大学生活ってのはこんなんじゃなかったはずだぜ。
853学生さんは名前がない:02/04/21 20:23
そんなもんさ・・・
854学生さんは名前がない:02/04/21 20:24
>>852
どうやったらノー友なんて状態になるの?
もともとそいつらと知り合いだったの?
8557誌:02/04/21 20:25
852
うれば?
856学生さんは名前がない:02/04/21 20:26
氏ねば・・・
857学生さんは名前がない:02/04/21 20:28
>>852
俺はそれでいいよ。
そうでもしなきゃ誰も俺のこと構ってくれないし。
858学生さんは名前がない:02/04/21 20:32
考えてみれば、まだ始まったばかりじゃないか。
もしかしたら逆転があるかもしれないしやるだけやってみよう。
駄目だったら引き蘢ろう。
859学生さんは名前がない:02/04/21 20:33
>>852
お前そんなんじゃ社会に出てもなめられるぞ・・・。
だからといって今更変わるってのも難しいと思うが。
イヤならイヤと言ってみるのも勇気さ。
860学生さんは名前がない:02/04/21 20:51
頑張れ俺
負けるな俺
8617誌:02/04/21 20:53
俺は2000円ぐらいでうれるかなあとか思っている。
862学生さんは名前がない:02/04/21 20:55
>>857
マジで会話なんかねーよ!俺も最初は友達になりたくて会話続けようとしたよ。
だがなあいつらにとって俺はノートなんだよ。始めはあいつらも言葉を返してきた。
だが1年も終わりが近づくともうお互いにノート貸すだけでしゃべるのもウザくなった。
毎回同じ台詞の繰り返しなんだからな。ノート貸すこと意外相手のこともよく知らないし
会話なんて続くわけねーだろ。
>>852のゆうとおり俺はなめられてるって意識があるからあいつらがノート貸すだけで俺が
利用されるのに凄く腹が立つ。イヤと言おうと思うが英語のクラスで会うし。しかもイヤ
という一言だけだと女々しい。こんなことは自分で考えねーとどうしようもねえよな。
何か俺にも毒が吐けたらなぁと思う。
863学生さんは名前がない:02/04/21 20:58
そのノートを全て、ドイツ語に翻訳して貸してやれ
>>862
自分はところどころ重要語句に緑のチェックペンorチェックテープを引いて
コピーしても真っ黒になるようにしたら声がかからなくなったw
865学生さんは名前がない:02/04/21 21:05
私の大学クラス制で、私はクラスでも目立たない
いわゆる地味系で、ギャルとかすっげー怖かった。
きっとなめられてたと思う。
だがある日のこと。1度も話したこと無い派手で目立ちたがりなギャルに
ギャル「**さんってさぁー、ノートとってるんだよねぇー?」
私「あー、うん。取ってるよ。」
ギャル「悪いんだけどー、コピーしたのくれない?」
とかぬかしやがった。ノーと貸すならまだしも
コピーして来い、とかいいやがった。
むかついたから、みんながいる前だったけど
「調子乗ってんじゃねーよ、勘違いが。」って言ってやった。
情けないことに次の日大学行くの怖かったけど
この事件をきっかけに実はそのギャルがみんなに嫌われてたのが
発覚して、私も友達が増えた。
866the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/04/21 21:07
>>865
おめでとう。俺もDQNからのノート依頼はことごとく断るよ。

でも、逆恨みが怖いから、タンカきれない。
867学生さんは名前がない:02/04/21 21:08
>>863
俺スペイン語
>>864
おまい頭良いな。

ついでに訂正>>862>>852>>859だった。
2ちゃんは難しい。
868かつての学生:02/04/21 21:18
>865
よかったね。
だけど大部分の奴は、そう言う事が言えない構造にはまりこんでるんだな。

>852
そう言う状況じゃ「なめるな」みたいなこと言っても逆効果だしな…。
友達を作る場は大学の中だけじゃない、とだけ言っておく。
869学生さんは名前がない:02/04/21 21:18
>>865
俺なんか「調子こいてんじゃねぇよ」とかゆう前に
すぐ心の中で「待て、今俺は調子に乗ってるんじゃないか」と理性的になる。
あんたすげーよ。しかも皆の前だ!
俺の場合逆恨みとかよりその場での行動が怖い。
向こうも俺も攻撃的なんで。
870学生さんは名前がない:02/04/21 21:29
世の中に冷たくされて一人ぼっちで泣いた夜
もうだめだと思うことは今まで何度でもあった
ホントの瞬間はいつも死ぬ程こわいものだから
逃げ出したくなったことは今まで何度でもあった
871ケロイド ◆wihklSwY :02/04/21 21:33
>>865
友達出来てよかったね。
俺も言いたいことが言えればどんなにいい事か・・・
872学生さんは名前がない:02/04/21 21:34
ノー友として利用されるようなショボイ人間の空気はどうしたら出せるのか・・・
873学生さんは名前がない:02/04/21 21:36
ノート絶対見せません。
友達と認めた人には見せるけど。
874学生さんは名前がない:02/04/21 21:37
>>869
やっちまえ〜
875学生さんは名前がない:02/04/21 21:39
ノート目当てで近づいてきたら
しかとするからな。
876ケロイド ◆wihklSwY :02/04/21 21:40
みんなテスト前にノートとか見るの?
俺はあんまりみないけどな・・・
877学生さんは名前がない:02/04/21 21:41
レポート写させろといわれたときには、呆れました。
878学生さんは名前がない:02/04/21 21:43
ノートって役にたつ立たないが微妙
879学生さんは名前がない:02/04/21 21:43
指定された参考書を読むほうが大変。
880学生さんは名前がない:02/04/21 21:45
大学生になったら、友達ができると思ってたのに。
ヤンキーのノート係なんて。
881学生さんは名前がない:02/04/21 21:46
最近はノートまじめにとるようにしてる
それが『フツー』だと思うから
きれいに色が出ていた金髪も、どんどん色を押さえている
恋人がいる、友人がたくさんいる、夏は海、冬はスノボ・・・
・・・そういった『フツー』であることへの渇望が非常に強くなった。

で、ある種の連中は『ノー友』として押さえるため近づいてくるのだろうか?
ノートとることがそんなに珍しいのか?
ノートはそこまで重要な情報源なのか?
自分の力を信じられなくて恥ずかしくないのか?

2ちゃんは何かと悪風が強いな
882学生さんは名前がない:02/04/21 21:47
    ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /

883学生さんは名前がない:02/04/21 21:48
信用できないひとには見せない事ですね。
884学生さんは名前がない:02/04/21 21:50
今の時点でpart16とpart17のレス合計で1000
とゆうことで1000ゲト!
885学生さんは名前がない:02/04/21 21:50
>>883
ノートごとき( ´,_ゝ`) プッ
見せてやるよ
ただし金を取る
人間関係 give & take (与えつつ奪う)でしょ
886学生さんは名前がない:02/04/21 21:52
ヲタがヤンキーにノートたかられてる様子は泣ける・・・
887あの娘にたっち:02/04/21 21:53
>>886
どんな漢字よ?
888学生さんは名前がない:02/04/21 21:54
889学生さんは名前がない:02/04/21 21:56
>>887
こんな漢字 男ヲタ男
>>886
人間性の問題でしょ
ヲタも、ヤンキーも、
言ってみりゃ両者とも社会の掃き溜めなんだから。。。
891学生さんは名前がない:02/04/21 22:01
おいKなんで俺のあとをついてくるんだよ
俺も友達つくるの得意じゃないから自分のことで精一杯なんだよ
君は残念ながら This is オタク なんだよ。
君は大学で俺としか話してないだろう。
毎日メールおくってくんな。
通学電車もクラスの組もおなじだから
唯一はなれられるのがドイツ語だけなんだよ。
そのドイツ語のときできた友達が
「なんでいつもオタクっぽい人と一緒のいるの?」
とか言われちゃったよ。
Kのことも一応気をつかってその友達と5人で学食に行ったら
案の定何もしゃべらない。やる気あんのか?

かわいそうだがもう面倒みきれません。
さようなら
892学生さんは名前がない:02/04/21 22:04
>>891
おまえ良い奴だな
893学生さんは名前がない:02/04/21 22:05
>>892
同じく。
あんた誰?>>891
『学生さんは名前がない』( ´,_ゝ`) プッ
ここは2ちゃんだよ
895学生さんは名前がない:02/04/21 22:06
なにもしゃべらないやつはマズーだなぁ
896学生さんは名前がない:02/04/21 22:07
一人の友人にべったりってのがまずいと思う。
897学生さんは名前がない:02/04/21 22:21
おたくをいじめてそんなにたのしい???
898学生さんは名前がない:02/04/21 22:23
クラスの男の子にノート貸したあとで、
その授業寝かけたことを思い出した。
返してもらって見て、やっぱり・・・
へろっへろの字。




もう・・・あたしには声かけてもらえないな。
理系ならおたくはたくさんいるのだ
900学生さんは名前がない:02/04/21 22:25
>>898
安心しろ俺が声をかけてやる

やっぱりノートは自分しか読めない文字で書く、これだね。
901学生さんは名前がない:02/04/21 22:26
900!
902学生さんは名前がない:02/04/21 22:27
>>898
字があまり上手くないのだな
女って字きれいな人多すぎ
男からすれば多少ヘタクソなほうがかえって好感が持てる
903学生さんは名前がない:02/04/21 22:34
ネバーセイネバー
904学生さんは名前がない:02/04/21 23:12
>>897
いじめられてるの?
905学生さんは名前がない:02/04/22 01:34
次スレ
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート17
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018363741/l50
906学生さんは名前がない:02/04/22 22:50
あれ?
907学生さんは名前がない:02/04/22 23:05
こっちを使い切ろうぜよ
908学生さんは名前がない:02/04/22 23:07
次スレ
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート17
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018363741/l50
909学生さんは名前がない:02/04/22 23:09
>>908
おまえ、必死だね。
910 :02/04/22 23:10
大学で1人な奴って「カコイイ」か「キモイ」のどちらかじゃないか?
もちろん漏れは後者だがな。
というか「カコイイ」奴の方が多いよな
911学生さんは名前がない:02/04/22 23:15
>>910
それは、友達がいるのだけどその瞬間はひとりってこと?
カコイイは自分に自信があるから、ひとりでもヘタれないんだよ
912学生さんは名前がない:02/04/24 12:39
fghfhdf
皆友達できてよかったね
914学生さんは名前がない:02/04/24 22:43
あげ
915うい〜♪ ◆Jg9s3.DU :02/04/24 22:44
ぽつん・・・。
916学生さんは名前がない:02/04/24 22:46
916
917新入生:02/04/24 22:48
今のところ友達30人できました。
社交的な性格でよかったとつくづく思う。
918学生さんは名前がない:02/04/24 22:50
なんか、独りでいる事に慣れてしまったみたいだ。
一匹狼まんせー・・
919学生さんは名前がない:02/04/24 22:51
>>917
このスレに君は必要ない
920学生さんは名前がない:02/04/24 22:51
>>917
30人なんか居て疲れない?
921学生さんは名前がない:02/04/24 22:52
>>917
貴殿がそう思っているだけで
向こうは友達とは思っていない
とか言ってみる試験
922学生さんは名前がない:02/04/24 22:52
919 名前:学生さんは名前がない :02/04/24 22:51
>>917
このスレに君は必要ない


920 名前:学生さんは名前がない :02/04/24 22:51
>>917
30人なんか居て疲れない?


921 名前:学生さんは名前がない :02/04/24 22:52
>>917
貴殿がそう思っているだけで
向こうは友達とは思っていない
とか言ってみる試験
923学生さんは名前がない:02/04/24 22:53
>>922
何で晒してんの?
924920:02/04/24 22:54
>>922
晒すなよw
俺は普通に聞きたいだけなんだけど。
925学生さんは名前がない:02/04/24 22:55
1000めざすよ。っ(´∀` )っ
926学生さんは名前がない:02/04/24 22:55
30人も名前覚えられるんか?
漏れにはできない
927学生さんは名前がない:02/04/24 22:55
>>923
暇だから
928学生さんは名前がない:02/04/24 22:56
>>925
言うまでも無く
929学生さんは名前がない:02/04/24 22:57
道頓堀のあいつが衣替え!
930学生さんは名前がない:02/04/24 22:57
まだ1000取り合戦は早い
931学生さんは名前がない:02/04/24 22:57
1000
932917:02/04/24 22:58
とりあえず同じ学科の友達が20人ほどで、
他は他学科の人です。
人見知り激しいので、最初は緊張してて疲れるけど
慣れてきたら平気です。
でも919さんに迷惑かけてる気がするので
去りますね。
933学生さんは名前がない:02/04/24 22:58
人と話してると、自分が惨めに思えてくる・・・
そして、異常に無口になってしまう・・・
934学生さんは名前がない:02/04/24 22:58
観月ありささん、入籍 (日刊スポーツ)
935学生さんは名前がない:02/04/24 22:59
>>932
スレタイよく読め。
おまえが来る所じゃないだろ?
936学生さんは名前がない:02/04/24 22:59
>>934
まじ!!??
937学生さんは名前がない:02/04/24 23:00
友達なんかいらない
あなた以外誰も
938学生さんは名前がない:02/04/24 23:00
>>936 のうない日刊スポーツ
939学生さんは名前がない:02/04/24 23:02
いつでもいつからかひとりで
だけどなにもいえずひとりで。
940学生さんは名前がない:02/04/24 23:05
誰も自分を必要としていない
941学生さんは名前がない:02/04/24 23:05
いない方がいいんだ
942学生さんは名前がない:02/04/24 23:05
僕なんか・・・
943学生さんは名前がない:02/04/24 23:05
死んだ方がいいんだ・・・
944学生さんは名前がない:02/04/24 23:06
死にたい
945学生さんは名前がない:02/04/24 23:06
だけどなにもいえずひとりで

時には無器用すぎるくらいでも良かったかな??
946学生さんは名前がない:02/04/24 23:07
つまらない人間だってことはわかってるけど
947学生さんは名前がない:02/04/24 23:07
それでも誰かに認めてもらいたい
948学生さんは名前がない:02/04/24 23:08
必要とされたい
949学生さんは名前がない:02/04/24 23:08
僕は君を認める。
950学生さんは名前がない:02/04/24 23:09
君がいるそれだけで
自然と優しい気持ちになれる。
951学生さんは名前がない:02/04/24 23:10
自分自身が自分を必要としているってのはダメか?俺の場合そうなんだが。
952学生さんは名前がない:02/04/24 23:12
自分のことが信じられない
953学生さんは名前がない:02/04/24 23:12
自分が嫌いだ
954学生さんは名前がない:02/04/24 23:13
僕なんか・・・
955学生さんは名前がない:02/04/24 23:13
死んだ方がいいんだ・・・
ここですか?ダメ人間の巣窟は。

他人とコミュニケーション取らない奴が社会に適応できる分けない。
「友達なんていらねー、所詮上辺だけ」なんて言ってるやつは
シンデクダサイ。
957学生さんは名前がない:02/04/24 23:13
嫌いな理由はブサイクだから?暗いから?友達がいないから?低学歴だから?

全部当てはまる僕は・・・どうしたらいいのだい?
>>956に激しく同意。


君たちカス以下だね(藁
959学生さんは名前がない:02/04/24 23:15
しぬな。いきろ。年金を奪い取れ。邦から。
960学生さんは名前がない:02/04/24 23:16
カス以下か・・・
そうかもしれないね・・・
生きてる価値なんてないもの・・・
961学生さんは名前がない:02/04/24 23:16
カスで結構だ
カスが日本を支えるのだ
962学生さんは名前がない:02/04/24 23:16
かすなんていない。こんな2ちゃんねるの言葉を真に受けるな。
あっごめんカス以下じゃなくてカス未満だったね(藁
まあ、カスは言い過ぎだけど、
友達いらない、なんて奴はこっちから願い下げ。
卑屈になってたらマジで社会に出られないし、つきあいもできない。
一人で生きてる気になってるだけ。
965学生さんは名前がない:02/04/24 23:19
友達いらない奴なんていない
みんな本心がいえないんだ。
966学生さんは名前がない:02/04/24 23:19
現実世界では皆黙ってくれてるけど、
内心ではきっと「おまえはカス以下だ」って思ってるに違いないさ・・・

967学生さんは名前がない:02/04/24 23:19
1000
968学生さんは名前がない:02/04/24 23:20
>>965
ソウデモネーヨ
969学生さんは名前がない:02/04/24 23:20
かすなんていない。何度言ったらわかるのだ?
970学生さんは名前がない:02/04/24 23:20
2年半の間スロットだけで生活してきたんですが
とうとう昨今のATを含む波の荒い台に押されて
スロットから足を洗って働く事に決めました。
そこで問題になるのが2年半の出来事をいったいどのように
履歴書に書けば良いものやら大変困っています。
今までやってきた事は職業にあらず社会的にも認められないことなのですが
個人的には唯一一般人より秀でているという面での才能だとも思っているので
書きたくない事も無いのですがやはり受かってなんぼなので
そんな事も考えると答えが出ません。
あと嘘の履歴を書いたとして面接官にその事を聞かれたら多分私は嘘が下手なので
しどろもどろになってかなり怪しまれると思うので心配です。
そこで皆さんの忌憚無き助言を頂きたく思った次第であります。
余談ですが説明会での個人談話ではそれなりに好印象だった様なので是非とも何とかしたいのです。


971学生さんは名前がない:02/04/24 23:20
みんな友達が欲しい。話したい。でも怖いんだ。
972学生さんは名前がない:02/04/24 23:21
>>971
ソウデモネーヨ
973学生さんは名前がない:02/04/24 23:21
1000鳥合戦始まり
974学生さんは名前がない:02/04/24 23:22
>>970
チェキナとでもかいてろ。
975学生さんは名前がない:02/04/24 23:22
おいおい次スレたててねーじゃん。
976学生さんは名前がない:02/04/24 23:22
>>975
あるよ
977学生さんは名前がない:02/04/24 23:23
パチスロが友達さ
978学生さんは名前がない:02/04/24 23:23
次スレ

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人パート17
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1019375174/
979学生さんは名前がない:02/04/24 23:23
ゲチェナ
意外と開き直って話しかけてみれば
うまくいくもんだけどね。
俺もどちらかといえば内向的な人間だったから気持ちは分かるけどな。
表面的には友達なんていらねーよ的な態度だったけど
内心じゃ友達欲しかった。

新入生のこの時期ならマジで誰に話しかけても平気だと思うけどね。
981学生さんは名前がない:02/04/24 23:24
>>976
つーかそっちも700超えてるけど。まいいか。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1019375174/
たーーこ
貴様らごときに












何がわかる?
984学生さんは名前がない:02/04/24 23:24
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
何もわかっていない・・・・
986学生さんは名前がない:02/04/24 23:25
逝きたい・・・
987学生さんは名前がない:02/04/24 23:25
987
988学生さんは名前がない:02/04/24 23:25
せめて僕に1000を取らせてください・・・
989学生さんは名前がない:02/04/24 23:25

              ∧   ∧
               / ヽ、/ ヽ、
             /     /   ヽ_
           , '´       ::::::::::::ヽ、
          /            ::::::::::ヽ
           i             ::::::::|
           |             ::::::::|
          ヽ   ・   ・      ヽ :::::::/
           丶         :::::::<     ヤダモン・・・
            |          :::::ヽ、
            |          :::r  l...
            |          :::|,,ノ::::::::.......
            |     __    :::|-─-‐ ::::::::::...
              |     | |     ::|::::::::::::::::::::::::::::::
              ヽ___ノ ヽ__;ノ::::::::::::::::::::::::::
知ったような口をきくな
991学生さんは名前がない:02/04/24 23:25
天パだからダメなんだ漏れは
992学生さんは名前がない:02/04/24 23:26
>>991
縮毛矯正かけな
993学生さんは名前がない:02/04/24 23:26

           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
994学生さんは名前がない:02/04/24 23:26
>>993
おお!優良スレに認定された!!
995スタンド使い:02/04/24 23:26
1000get
やっぱりダメ人間の巣窟という結果になりました。
残念です。
997学生さんは名前がない:02/04/24 23:27
うんこ
998スタンド使い:02/04/24 23:27
1000000
999ゼッペル ◆rws9999. :02/04/24 23:27
ギ ガ デ イ ン
ス ト ラ ッ シ ュ
1000学生さんは名前がない:02/04/24 23:27
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。