110 :
学生さんは名前がない:02/04/22 12:55
もう友達できないからいやだと思っていかなかったけど今週までいってからのがいいかな?
俺は友達がいなかろうとちゃんと行きます。
だって高い金払ってるんだもん。
112 :
学生さんは名前がない:02/04/22 13:04
ひきこもるのを我慢するリミットとかある?
俺は基本的に休日ヒッキーだから平日ぐらいはちゃんと外に出る。
114 :
学生さんは名前がない:02/04/22 13:48
大学なんて糞だ
115 :
学生さんは名前がない:02/04/24 09:41
hjvtfcuygibbyhjgjfvyu
116 :
学生さんは名前がない:02/04/24 10:02
大学の窓にウンコぬってやったぜ
117 :
学生さんは名前がない:02/04/24 10:12
友達はできた。けど、俺が求めていた友達とは大分違んです。
これじゃ高校と一緒で女ッ気なしヲタ道まっしぐらっぽいです。
ヲタだってドラマのような恋と友情を楽しみたいと切実に思うのです。
118 :
学生さんは名前がない:02/04/24 10:15
とりあえず昼飯喰う奴くらいは
ホスィ。
119 :
学生さんは名前がない:02/04/24 10:21
とりあえずマソコ舐めさせてくれる奴くらいは
ホスィ。
友達作ろうとか思ったら意外にできるもんだと今日知ったyo!!
クラスの人も冷たくはしないと思うよ
クラスがダメならサークルの新歓とかどんどん行ってみるべきだと思うけど
どうでしょうか。
名前長くてごめん
121 :
学生さんは名前がない:02/04/25 01:43
dfaffffefeaedew
122 :
学生さんは名前がない:02/04/25 02:20
でもさ、何で友達って必要なの?
はじめに少し友達できて、そこからなかなか広がらないんだけど何故だろう。
もうグループになっちゃってるから話し掛けにくいんだよね。
結局よく話す子は一人しかいない・・
>>123 実験やらレポートやらテスト前など
ピンチの時にはみんな協力するから、そんときに以外と仲良くなれるよ。
過去問、ノートを回してくれる知り合いがいるグループに入らないと
大学生活は厳しいぞ。
125 :
学生さんは名前がない:02/04/25 23:26
もし過去問ないとテストできない?
126 :
学生さんは名前がない:02/04/25 23:31
>>125 んなわけない(w
・・・・・・・・けど、先生たちも過去問出回るの
承知でテストつくってるだろうしね
かなり不利なのはたしか
がんばって勉強しる!!!!
127 :
学生さんは名前がない:02/04/25 23:35
やっぱり部活とかサークル入ったら過去問もらえる?
128 :
学生さんは名前がない:02/04/27 00:25
妖精アインさんの言ってることよーわかるな。
新歓コンパ行っても喋ってるのいつもの奴らだしYO!
俺だけ?????
がんばれよ。みんなまだ1回だろ?
見た目変えろ。話題増やせ。立ち居振舞いを研究しろ。それで、しゃべりまくれ。
それでもだめなんてことないから。
友達いねぇから勉強に励んだ。
一年次 68単位取得
二年次 42単位取得
あと26単位。今学期(7月まで)で大学ともおさらばじゃ〜
家賃ムダだし実家に帰ろうっと(-”-;)
でも在学中は授業料払わなきゃダメなんですよね。
ったく、無駄だつーの 登録した分だけ払う制度に変えろ
131 :
学生さんは名前がない:02/04/27 00:52
132 :
学生さんは名前がない:02/04/27 00:53
別に大学で友達いなくても高校の友達がいるからいいや
必修も卒論もゼミも単位登録の上限もない。
136 :
学生さんは名前がない:02/04/27 00:56
137 :
学生さんは名前がない:02/04/27 00:57
それは何所の大学ですか?
でもおれより一つ下の学年からは単位登録数の上限ができたみたいだ
てことはガムバッてもたいていは4年次までかかるつーことだね
いい時に入ったなと実感
>>137 駅弁文系
139 :
学生さんは名前がない:02/04/27 01:02
取り合えず男友達10人くらいいるしもうオッケイ?
140 :
学生さんは名前がない:02/04/27 01:02
>>139 女 友 達 は い な い ん で す か ?
>>139 それはホントに友達か?
知りあいじゃないの?
142 :
学生さんは名前がない:02/04/27 01:05
携帯の番号も交換したし、話すけど俺は奴の友達ではない
143 :
学生さんは名前がない:02/04/27 01:06
いる・・・韓国人留学だがな!しかも一人
男は半分知り合いだな。
日本の女とシャベリタイヨ!
144 :
学生さんは名前がない:02/04/27 20:16
ほかでも聞いたんですけどサークルか部活に入りたいんですけど電話かメールどっちがいいと思いますか?
145 :
学生さんは名前がない:02/04/27 20:21
146 :
学生さんは名前がない:02/04/27 20:25
そうですか。
やっぱり電話はいやだからメールにしたかったんですけど電話のがいいんですね。
147 :
学生さんは名前がない:02/04/27 21:22
ん〜と、今の所は
男友達:6人
女友達:4人
ぐらいで推移かな。結構仲いいよ。
友達の友達を考慮すれば、GW明けも多少増えるかもしれん。
4月は、「ゼロからいかにして友達を作るか」だったけど、
5月以降は「作った友達とどう楽しく過ごすか」にテーマ変更だね。
というわけで皆さん頑張りましょう。
(まだ友達いない人も、まだ大丈夫だ。GW明けに頑張れ)
電話緊張しない?
149 :
学生さんは名前がない:02/04/28 01:24
すこし聞いたら新歓より前に部員であつまって遊ぶみたいなんですけどでないとやばいですか?
150 :
学生さんは名前がない:02/04/28 11:59
ほかでも聞いたんだけどこの前部室のちかくにいたら先輩が部室に入れてくれて部活の話きいて入ろうと思って電話したら番号使われてなかった。
ほんとは入ってほしくないのかな?
>>149 後々に影響するから出ておいたほうがいいと思う
152 :
学生さんは名前がない:02/04/28 12:32
153 :
学生さんは名前がない:02/04/28 12:41
人間関係めんどくさい
服は地味で、どっちかつとブサで、いっつもムスッとしてるんで
気が付いたらハブられてました。
いい気味だぜ。
あははははははははははあははあは
155 :
学生さんは名前がない:02/04/28 15:27
取り合えずGWはバイトの面接以外予定がない。
あまりに暇なため性欲すらわかない
皆はどうお過ごしかな?
156 :
学生さんは名前がない:02/04/28 15:31
-‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、 バカがっ・・・・・・!
/ \
./〃 ヽ その 諦めない
./ l ってのがダメっ・・・・・・!
/ |
/■■■■ T E I A I ■■■■■■■■■ もう ダメなんだっ・・・!
/,,, ,, |
∠___________________ \
/ /レ'V\ // \l\l、、__,| | | | |  ̄ この時期まで友達出来なかったら
/ ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l | 変にジタバタせず・・・
|/l/| ||r===== || | |r======= | ,| |⌒l.| |
| l|\_゚ノ||__| |\__゚_// /| |⌒l.| | さっさと諦めちまった方がいい・・・!
ヽヽ__/| トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |
l`――‐'| |`――――'' / .| |_)_ノ |
. | ┐ | |. /r‐ | V / | 賢明だ・・・・・・!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_./ |
|" " ,, '""| / |~|\ | その方がはるかに賢明・・・!
. |,,", " ,,"',| / | .| \!へ
|, " " ,,, ,, | / | .| /
. | ,, "" ,, | / / //
|___________| /./
|________/ /
\ /
157 :
学生さんは名前がない:02/04/28 15:34
賛成に一票
158 :
学生さんは名前がない:02/04/28 16:15
同じ学科に高校の友達が一人いたために,交友関係を広げられない罠
159 :
学生さんは名前がない:
★★ 大学生活は顔が全て ★★
1 名前: 早稲田大学助教授 投稿日: 2001/04/19(木) 20:16 ID:l0RjqOe.
学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくる
ものです。ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、
ますます消極的になりついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が
多かったのではないでしょうか。木村タクヤさんのような顔で、
登校拒否というのは例がありません。特に我が早稲田大学の場合、
学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要しているようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが
重要なポイントになっています。これは大学側が仕向けていることであり、
結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す
総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、
サークル恋愛アルバイトをこなす活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。