自動車免許持ってる?part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
自動車免許持ってる?part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1000913061/
2学生さんは名前がない:02/01/07 15:00
987 名前:わせダセー 投稿日:02/01/06 01:30
>>986
執行猶予は前科付くに決まってんだろ、ヴォケェ。

よくその知能程度で大学は入れたな、
この三流大野郎。
大学生の面汚し。
世間様に申し訳ないと思ったら、
明日てめぇの通う糞大辞めてこい!

バカ発見
3学生さんは名前がない:02/01/07 19:38
複数教習(3人)で一人仲間はずれだったがなにか?
4学生さんは名前がない:02/01/07 19:39
>>3
アホナ
5学生さんは名前がない:02/01/07 21:55
>>3
よくあること。
高速教習の休憩中はずっとトイレに閉じこもってたよ
63:02/01/07 22:19
>>5 仲間がいてヨカタ
7学生さんは名前がない:02/01/07 22:21
高速教習で5→2へいきなりギアチェンジしたぞ!!
8梨華たん人形:02/01/07 23:11
>>7
100キロ出てたらレブに当たるんじゃないか?
9学生さんは名前がない:02/01/07 23:15
>>8
当たったよ
10学生さんは名前がない:02/01/08 01:59
前スレはどうしちゃったんだい?
突然倉庫にかっとばされたみたいだけど。
11学生さんは名前がない:02/01/08 15:37
わからん。終了間近だったけど削除されたのか。
12学生さんは名前がない:02/01/08 15:58
沖縄の大学生はほぼ全員持っている。
13学生さんは名前がない:02/01/08 17:46
明日卒検です。
私を励ましてください。
14学生さんは名前がない:02/01/08 17:48
「がんばれ13。」
これでええんか?
15学生さんは名前がない:02/01/08 17:52
>>14
ありがとうございます
16学生さんは名前がない:02/01/08 17:53
試験場行かなければ・・・。
17学生さんは名前がない:02/01/08 18:07
愛してるよ、13、ケコーンしよう。
18学生さんは名前がない:02/01/08 18:11
>17
性別分からんよ。
19学生さんは名前がない:02/01/08 18:17
>>18
今はもうお互いの性別なんて関係ない。
愛って素晴らしいね。
2013:02/01/08 18:18
>>17
免許がとれたら。
21学生さんは名前がない:02/01/08 18:20
>今はもうお互いの性別なんて関係ない。
これが愛!
2213:02/01/08 18:21
自動車学校の職員がわざと横断歩道の前に立ってたりするのでしょうか?
23学生さんは名前がない:02/01/08 21:29
>>21
八頭身モナー?
>>22
無いと思いますが。
24 :02/01/09 00:02
25学生さんは名前がない:02/01/09 00:08
VWってこんな車出すんだ。
26  :02/01/09 02:27
age
27学生さんは名前がない:02/01/09 16:11
ビートルがいいな。
28テトラ:02/01/09 17:29
もってるよAT限定ね
29学生さんは名前がない:02/01/09 17:33
ブレーキとアクセル間違えて
家の車庫の車止めのブロックが粉々になった
30 :02/01/09 19:15
みんな教習所行きだしてからどの位で仮免取った?そしてどの位で卒業検定合格した?
31テトラ:02/01/09 19:15
卒業1週間前だよほんとに
32学生さんは名前がない:02/01/09 19:26
仮免まで1ヶ月。卒研合格まで3ヶ月。(キャンセル待ちなしで)
33( ´-`)y-~~~:02/01/09 19:39
>>30
確か大学1年の7月29日に入所して8月23日に卒業検定に合格して
8月25日に免許を取った。毎日朝から晩まで行ってた。
でも車は持ってない。車欲しい!
34学生さんは名前がない:02/01/09 19:48
免許あります。ヤマ走ってます。前車(スカイライン)は買って即大破。今は
2ヶ月のブランクののち180に乗ってます。ガス・タイヤ・パーツ・車検全て
がいっぱいいっぱい!まだ一年生なのにあと3年間金が足りるだろうか(T。T)?
35学生さんは名前がない:02/01/09 20:16
>34
働け!
36ちんぽまん=754:02/01/09 20:23
免許はあるが車がないよ。

怒田舎だから駐車場は掃いて捨てるほどあるんだが(庭に10台はいける!)
37学生さんは名前がない:02/01/09 22:21
11/17入校、明日卒検です。がんばります。
ところで初心者マークはどこでもらえるの?
38学生さんは名前がない:02/01/09 22:22
卒業する時にもらえる

もらえなかったらキミはマークつけなくてもいいよってこと
39学生さんは名前がない:02/01/09 22:33
>>38
どうもありがとう
40学生さんは名前がない:02/01/09 22:39
つか、マークなんて友達からでももらえるし
黄帽とかにも売ってる

1年間きっちりつけろよ
ペーパーしてて、何年ぶりに乗る奴もつけたほういいぞ
つけてないとアホは坂道とか詰めて停まるから
41ちんぽまん=754:02/01/09 22:39
こら、もらえなかったらどっかに買いに行けってことだよ。
ホームセンターやら、ディスカウントストアやら、カー用品店探せば売ってるぞ。
磁石のが吸盤より安いが下手な付け方すると走ってて吹っ飛ぶ。
42学生さんは名前がない:02/01/09 22:47
間違えて老人用マークを買いました
43学生さんは名前がない:02/01/09 22:48
停止線を越えて止まると検定中止になってめんどいので
いつも停止線より離れたところに止まる癖がついてしまいました。
44学生さんは名前がない:02/01/09 23:42
ハンドルってどこに売ってるの?
45名無しさん:02/01/10 00:04
>>42 warata
46学生さんは名前がない:02/01/10 12:43
初心者マーク恥ずかしいとか言ってつけないヤツいるねぇ。
よく事故るタイプだ。
47学生さんは名前がない:02/01/10 15:20
同意。
たとえフェラーリ乗ってても初心者マークはつけろ。
48学生さんは名前がない:02/01/10 17:25
卒検受かりました。
49学生さんは名前がない:02/01/10 20:00
おめでとう??
50学生さんは名前がない:02/01/10 20:02
>>49
まだ学科を受けにいかねばなりません
51 :02/01/10 20:24
>>47
ついでに…
初心者マークつけるくらいなら、わざわざフェラーリ乗るな。
52学生さんは名前がない:02/01/10 20:26
>>51
お父さんが買ってくれたんだもん
531?:02/01/10 20:49
免許取りに以降としてるんやけどATでいいよな?
友達はそんなの男じゃないとかぬかすんだけど。
54学生さんは名前がない:02/01/10 20:54
>>53
そんなの自分の価値観で決めろよ
いろいろ言うとまた荒れるから
55学生さんは名前がない:02/01/10 21:12
>>53
好きにしたら?
56学生さんは名前がない:02/01/10 21:12
学科試験ではどんな問題がでますか?
ズバリを買ったほうがいいですか?
57学生さんは名前がない:02/01/10 21:14
>>56
高速自動車国道における、大特の制限速度は100キロ毎時である。
正  誤
[] []
58学生さんは名前がない:02/01/10 21:14
高速自動車国道における、大特の制限速度は100キロ毎時である。
正[]  誤[]
59学生さんは名前がない:02/01/10 21:16
自動二輪でぬかるみを走行する際、スロットルの加減により速度を調整し、
バランスを保って走行するとよい。
正[]  誤[]
60学生さんは名前がない:02/01/10 21:19
>>59
ぬかるみを走行するときは二輪を降りて押すのが正しいんですよね?
61学生さんは名前がない:02/01/10 21:58
>>60
勿論それが安全なんだろうが、別に走行禁止というわけではない。
ちなみに、59の解答は誤であると思われる。
スロットルの加減は、空転の危険がある
62ちんぽまん=754:02/01/10 22:19
63学生さんは名前がない:02/01/10 22:21
俺大学2年(20)ですけど、普通、大特、けん引、大型免許
持ってますよ。
64学生さんは名前がない:02/01/10 22:23
ドカタでバイトできるね
65学生さんは名前がない:02/01/10 22:27
普通免に28万、大特に8万、けん引に15万、大型に20万かかりました。
今思えば、新車買っっときゃよかった・・・
66学生さんは名前がない:02/01/10 22:51
>>63
大型って普通取ってから3年経たないとだめじゃなかったっけ?
67学生さんは名前がない:02/01/10 22:55
>>63 バレバレのネタ振りやめれ
68学生さんは名前がない:02/01/10 22:58
>>63
正 誤
[ ] [--]
69学生さんは名前がない:02/01/11 09:20
おいお前ら、初心者マークのはりかた教えれ
70学生さんは名前がない:02/01/11 09:22
>>66
大型は2年でとれるんだな〜
3年は二種免だ。ってか君免許持ってるの??
71学生さんは名前がない:02/01/11 09:34
みんな大型免は取るべきだ!!
あんな普通免1つ持ってるくらいで、調子こいて運転してる
奴は駄目。君らは本当の運転を知らない!!!!!!
72学生さんは名前がない:02/01/11 09:36
>>69
お前のチンコに貼れば良いかと思われ
73学生さんは名前がない:02/01/11 09:42
>>72
マグネットがうまくつかねー
74学生さんは名前がない:02/01/11 09:44
>>73

糊でつけれ。
75学生さんは名前がない:02/01/11 09:45
>>74
うまくつかねーよ
76学生さんは名前がない:02/01/11 09:57
>>75
あきらめれ
77学生さんは名前がない:02/01/11 11:04
>>76
うまくつけたいよ
78学生さんは名前がない:02/01/11 11:08
>>77
めでたしX2
79学生さんは名前がない:02/01/11 12:00
二輪にクラッチがあるなんて知らなかったよ
8066:02/01/11 13:11
>>70
馬鹿にすんなよ。免許ぐらい持ってるよ
普通と普通二輪 19歳だからこんなもんだろ
81学生さんは名前がない:02/01/11 13:57
>>80
ばか
82     :02/01/11 14:14
>>80はオートマ限定(へたれ)
83学生さんは名前がない:02/01/11 14:15
>>80
二輪は邪魔だから走るな
84    :02/01/11 15:02
大型免許とろうとしたら、母に怒られた。
85学生さんは名前がない:02/01/11 15:43
>>84
大型特殊免許取ってみれ
86学生さんは名前がない:02/01/11 16:43
大特は慣れるまでが大変。
ハンドルを切ると後輪が切れるのにはビックリしたよ。
8780:02/01/11 16:57
>>81 >>82 >>83
なんだ免許ねえやつの僻みか?
オートマ限定じゃねえよマニュアルだよ
88テトラ ◆RDdoNSjw :02/01/11 16:59
AT限定の人にはストーカー癖がある人が多いらしい
89学生さんは名前がない:02/01/11 16:59
自二輪は趣味性が強いからなぁ。
二輪に興味がない場合や、信金職員にでもならないなら、不要だと思う。
90テトラ ◆RDdoNSjw :02/01/11 17:05
バイク好きな人は免許とりなよと言ってきてうざい!
91学生さんは名前がない:02/01/11 17:20
なんだみんな、就職のためだけに普免取るのか?
大型とか牽引とかはそうだろうけど
92 :02/01/11 17:25
身分証明書にするため。

大型とか、牽引持ってると就職に役立つの?
93学生さんは名前がない:02/01/11 17:27
>>92
職がない時、トラックの運ちゃんとかできるじゃん
車は欲しくないの?
94学生さんは名前がない:02/01/11 20:04
ってか、オメーら暇だろ??今のうちに免許取っとけ!!
AT限定の奴は解除しろ。大特(キャタピラ限定)の奴も解除しろ。
2年経ったら直ぐに大型取れ、普通免あれば直ぐにけ引取れるが、
大型取った後の方が楽だから取っとけ!!2種も取っとけ。け引2種と大特2種は
あまり必要ないから後回しにしれ。
免許が完成したら、Kトラでも乗ってれ。
95学生さんは名前がない:02/01/11 20:05
>>94
まぁそうだな。
2ちゃんねるをやってるくらいなら、そうした方が遥かに有意義だ。
96学生さんは名前がない:02/01/12 00:43
限定クンを交えて飲み会した時、車の話を車好きの奴と楽しく盛りあがり始めると、
限定クンは途端に不機嫌になる。
やたら”マニュアル”と言う言葉に過敏に反応し、向こうの方は勝手に
思い込みの中で妬ましく思って、時に食って掛かってくるようになる。
限定クンは薄っぺらい知識を身に付けてそれをひけらかし、それを知らないと、
頭わる〜、MT車に乗ってんだろ?と人の欠点をすぐ突付こうとする。

やっぱり人間的にもAT限定クンは稚拙だよ。MTで免許取得した人の方が
人格にバランスと制御を備えられるようになっている。
97学生さんは名前がない:02/01/12 01:44
大学行くと、どいつもこいつも猫も杓子も、免許がどうだとか、バイトがどうだとか
そういう話ばかり。
何しに大学へ進学したんだ?と思って呆れてしまう。
98学生さんは名前がない:02/01/12 01:45
>>97
免許とるために大学進学したんだよ
99学生さんは名前がない:02/01/12 02:35
98>>親不孝な話ですなあ
免許とって以来3年間全く運転してませんが何か?
101学生さんは名前がない:02/01/12 05:58
大学生にもなって免許を取る気にもならないなんて、筋金入りの馬鹿だな。
鉄道ヲタだろう?友達はイマスカ?(笑)
102学生さんは名前がない:02/01/12 13:36
というか、18歳以上じゃないと取れない免許を
大学時代以外いつ取れってんだ。
高校で絶対取れってか。
103学生さんは名前がない:02/01/12 13:38
>>102
97は金がなくて免許が取れない奴か、AT限定と思われる。
放置せよ。
104学生さんは名前がない:02/01/12 13:54



↓★★神戸芸術工科大学★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/983666825/
びっくりしたのは、学校関係者が本当に監視・宣伝しているという事。
まあ、私も神戸芸工生なので糞学校と思ってましたが
糞学校といえども、一応大学でしょ?なんだかな〜。
事の発端はこの学校に10月24日にひろゆきが講師として来た事。
それまで糞学校のレッテルを貼られていた神戸芸工であったが
ひろゆきに入れ知恵をされたのか学校の広報が目をつけたのか分からないが
それをきっかけに2ちゃんを学校側が監視しはじめ嘘の成功している卒業生などをしたてあげたり
ここはこんなに良い学校!とさも現役生のような書きこみえおしはじめる。
その内容を見た本物の現役神戸芸工生は余りにも嘘が酷いと真実を書いたところ
学校当局にこれは社会の屑の喚きたてた嘘です!!と反論もせずに罵倒。

と色々あった神戸芸工大スレのパート2!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1010802099/
神戸芸工BBSも一緒にどうぞ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/70/da.html
10510:02/01/12 18:07
今度教習所行くんだけど、ATでいいよな?
みんなどうよ。ちなみに漏れ20歳。
106学生さんは名前がない:02/01/12 18:47
>>105
やめたほうが良いMTにしろ。
一生の恥となる。
107名古屋:02/01/12 18:50
今時大学生で自動車の免許持ってない人いるの?
免許ないと、バイトはおろか、どこにもいけないっしょ?
もちろん取得時期は個人差あるだろうけど。
108学生さんは名前がない:02/01/12 19:16
俺今田舎の大学通ってて、しかも車無きゃなんも出来ない所なんです。
だから、大学の大多数の連中は1年でほぼ免許取得。2年では90%に近い
数が免許取ってる。それに近くの教習所は全国的にみてかなりの格安で
取得できる。普通車20万円。
でも、都会の車なんて必要じゃない地域はどうなんだろ??
それに教習代も高いし・・・あと、ウチの大学の男子は大型免許を
持ってるヤツ多し。
10910:02/01/12 19:36
MTかぁ〜。なんで一生の恥なの?
110学生さんは名前がない:02/01/12 19:49
>>106
おいおい止めろよ
荒れるから
俺はMTだけど
111名古屋:02/01/12 19:51
あれだろ、普通会社で使う車は燃費の関係からマニュアル車が多いからでしょ。
AT限定だと営業とか出させてもらえないのでは?
荒れる?>>110
この話題はタブーなのか
113学生さんは名前がない:02/01/12 20:03
あのさぁ、AT限定を解除するのに、必要な費用と時間を教えて。
AT限定、すげーコンプレックスあり。
114名無しさん:02/01/12 20:54
ageるぞ!
115ちんぽまん=754:02/01/12 21:01
四時限くらいで二万ぐらいだっとかときおくしております。
116学生さんは名前がない:02/01/12 21:31
>>109
男がAT限定なんてさまにならねー
彼女出来ねーぞ!!
まあ取ってからMT乗るか乗らないは別として、とりあえずMT免許取っとけよ。
教習なんて何度エンストしたっていいんだぞ!!
117学生さんは名前がない:02/01/12 21:44
>>109
言い忘れたが、AT免許取る連中は、まず運動神経のないヤツ
俺の知りってるヤツ(間違っても友達じゃない)は、MTで教習開始したが、
あまりの運動神経の無さに、教習所の方から強制的にATに変更させられたんだ
から。細目で、メガネかけてヒョロっとしてて、友達が先生ってヤツだ。
118学生さんは名前がない:02/01/12 21:46
ATで取るやつはダサい童貞
MTで取るやつはカコイイ非童貞
119学生さんは名前がない:02/01/12 21:51
>>118
その通り!!
120学生さんは名前がない:02/01/12 22:00
なあ、何かいい方法で免許分けられないか??例えば、大型免持ってても
普通車で取り消しになれば全てパーだろ??
もし一つずつ分かれてりゃ、普通免取り消しになっても、大型免で普通車
乗れるだろ??君らの優秀な頭で考えてくれ。
121学生さんは名前がない:02/01/12 23:41
なんか自作自演MT厨房がいるが。
ATで困ることは少ない。好きな方取れ。
必要になれば限定解除すりゃいいんだよ。
122学生さんは名前がない:02/01/13 02:31
>>115
マジ!?2万円かぁ〜。限定解除するか…。
123学生さんは名前がない:02/01/13 03:13
>>122
まず自分で調べなさい。自動車学校のHPなどすぐ見つかる。
124 :02/01/13 06:58
たとえ限定解除したとしても、
オートマ限定で免許取得した事実は
男にとって逮捕歴に等しい。
125学生さんは名前がない:02/01/13 07:11
>>124
言う通り
>>ALL限定君
前科有りって書かれるぞ。
126ちんぽまん=754:02/01/13 08:22
>>122 おれのかよてたとこだと、教習費20400円
入学金兼教材等35000円←ごめんこれ忘れとったわ。

で約五万5000円となってました。四時限です。
127学生さんは名前がない:02/01/13 12:51
教習は車の運転よりも教官に気を使うよ
128 :02/01/13 14:16
レインボー行ってますが。
129学生さんは名前がない:02/01/13 14:17
路上に出てエンストするやつは糞
運動がてんで駄目な俺でもしなかった
130学生さんは名前がない:02/01/13 14:36
そんなことしか自慢が無いんだ。
ふーん、かわいそうだね。
帰っていいよ。
131学生さんは名前がない:02/01/13 14:36
>>130
あたま大丈夫?
132学生さんは名前がない:02/01/13 14:39
130が粘着にマークされています。注意。
133学生さんは名前がない:02/01/13 14:40
どちらかと言うと、130が粘着だろ?
っていうか、最近ガチンコネタ多いね。
135学生さんは名前がない:02/01/13 14:50
てか元々、家にいたらどこに帰ればいいんだ>>130
136学生さんは名前がない:02/01/13 14:54
なんかATMT専用スレが立ってるな。
荒れそうだけど住み分けされるといい。
137学生さんは名前がない:02/01/13 16:37
一番安く普通免許取ると、いくらでいける?20万は切れるか?
138学生さんは名前がない:02/01/13 16:59
免許とると車ほしくなるよな〜。でも親が学生時代はだめってゆるさねぇからな。
まあ、おれ自身も金がなくて無理なんだけど。
しかし今から金ためて就職決まったら買おうと計画中。
139学生さんは名前がない:02/01/13 17:43
免許なんか別に好きな方取ればいいんだよ。
ここでやたらとMTじゃないとダメみたいなこと言ってるやついるけど、
なんでそんなにAT限定をバカにしてるの?
よかったら理由を聞かせてよ。
俺の周りではMTで取ってるやつらが多くて、
みんな車好きだけど、けっして他人をけなしたりなんかしないよ。
ここでAT限定をけなしてるやつらは本当に車が好きなのか?
140学生さんは名前がない:02/01/13 17:55
都内在住でAT限定で取りました男です。
MTATはおろか自動車すら必要ないとこに住んでいるので
免許取った意味ほとんどなかったです。煽りではなく純粋に聞きたいんだけど、
田舎に住んでる人たちってのは車がないとどこにもいけないくらい何もないの?
141学生さんは名前がない:02/01/13 21:08
見極め6回落とされて試験で2回エンストしたけど一発で受かったよ
142サマナー:02/01/13 21:15
「車に乗られる」のではなく「車に乗る」ならMTだにょ〜
143miso:02/01/13 21:21
>>140
歩道がないから自転車では危険。ま、東京も人が多いと歩道が狭いから
危ないけど。
それと、施設間の距離が田舎だと広すぎる。
坂も多いし、山だらけ。
144学生さんは名前がない:02/01/13 21:51
学歴なんか別に好きな方取ればいいんだよ。
ここでやたらと東大じゃないとダメみたいなこと言ってるやついるけど、
なんでそんなにMARCHをバカにしてるの?
よかったら理由を聞かせてよ。
俺の周りでは東大行ってるやつらが多くて、
みんな勉強好きだけど、けっして他人をけなしたりなんかしないよ。
ここでMARCHをけなしてるやつらは本当に勉強が好きなのか?
145新・2回生 ◆Jg9s3.DU :02/01/13 21:53
>>144
ってか、勉強って好きだからやることか?
>>145
そうだよ。世の中にはそういう人はいっぱいいるから、勉強したくない
なら受験もしないでね☆大学にいても邪魔☆
147学生さんは名前がない:02/01/13 22:37
>>137
30万。
148ちんぽまん=754:02/01/13 23:50
>>137 地域格差大きい。20の前半でいける所もある。
ちなみに愛知は高い。30万。鬱。
149学生さんは名前がない:02/01/14 13:35
20万切る猛者はいないものか。
合宿って安いんだけどな。
150学生さんは名前がない:02/01/14 17:52
>>101
漏れは鉄ヲタだけどハズヲタでもあるから取った。
大型二種マンセー。
151ななしさそ ◆BxjLJPpU :02/01/14 22:19
免許取る値段、地域差あるんだ・・。
田舎の方が安い?逆?
152学生さんは名前がない:02/01/14 22:20
>>151
学割がきくよ
153学生さんは名前がない:02/01/14 22:22
俺は茨城の田舎だが学割効いて23万くらいだった
154 :02/01/14 22:27
>153
そんなに安いの?
地元で取ればよかった・・・。
155学生さんは名前がない:02/01/14 22:28
>>151
そりゃあ田舎のほうが安いでしょ。
東京なら大学生協で申し込むものでも30万弱かかる。
156学生さんは名前がない:02/01/15 13:30
なんか都会の方が高い理由がよくわからないんだけど
なんでだろ。
157学生さんは名前がない:02/01/15 15:39
>>156
人件費
158学生さんは名前がない:02/01/16 12:39
東京ってそんな給料高いのかぁ・・・
159学生さんは名前がない:02/01/16 12:40
学割!
そんなものが存在していたとは…。
不覚。
MT3年のってないからやり方忘れた・・・
161学生さんは名前がない:02/01/16 14:21
みきわめもらって、卒効も合格したのに
卒検まだ受けてない
でも、いくのめんどくさい、どうしよ?
はやくいきなよ
163学生さんは名前がない:02/01/16 14:30
>>161
もう、免許諦めたら?
僕は卒検1回落ちましたむかつくので1発で合格したほうがいいよ
165学生さんは名前がない:02/01/16 14:37
借りるくらいなら
ネットワークビジネスで小遣い稼げば?
俺、無職だけど競馬代位これで稼げたぞ
それを毎月一回競馬で1レースに5点位にぶち込む
それで車かった。
外れれば0、でも元はタダだから
衣食住は女房持ちだけど
ゴメン生学のスレか、生学、ふるい
おやじでゴメン

http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=22004

■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。

これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。

それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)
1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!

下記を観て下さい↓ (ネットワークビジネスの説明ページ)
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=22004
166学生さんは名前がない:02/01/16 14:40
>>161
まぁまぁ、あとちょっとの我慢だ。
行こうぜ。
167学生さんは名前がない:02/01/16 18:16
よし
168学生さんは名前がない:02/01/16 20:18
今日免停
169学生さんは名前がない:02/01/16 22:38
a
170学生さんは名前がない:02/01/16 22:51
MT or ATの議論ではMT派が多いのに、
実際普及しているのはATのほうなんだよな。
171学生さんは名前がない:02/01/16 22:52
MT免許でAT車を運転する人が大多数。
172学生さんは名前がない:02/01/16 23:57
>>168

?
173法4:02/01/16 23:59
心の底では運転めんどくさいのでATを運転したいが
見栄でMTを取る
174学生さんは名前がない:02/01/17 03:06
MTとって3年。
ATしか運転してない。まあ、別にー。
175学生さんは名前がない:02/01/17 15:02
飲酒運転怖い。
176学生さんは名前がない:02/01/17 16:06
>>AT君
俺さ田舎暮らしの田舎大学なんだ。結構みんなMT乗る機会少ない言うけど、
俺って、某ホームセンターでバイトしてるんだけど、毎日 軽ットラ乗ってるよ。
何かATの軽トラもあるみたいだけど、田舎に住んでると軽トラ乗る機会があるからね。
文化際の荷物搬入も使ったし、ゼミ合宿でも借りてまで使ったくらいだよ。
何か、軽トラって運転しづらくて、運転できる人スゴイって言われるよ。
177学生さんは名前がない:02/01/17 16:28
正規の自動車学校じゃなさそうな看板見たんだけどどう思う?

運転免許試験受かるまで指導します。料金は18万円。
その他は一切頂きません。

試験代や保険は大丈夫なんだろうか・・・。
178元自衛官:02/01/17 16:31
普通免許持たずに大型持ってますが何か?
179学生さんは名前がない:02/01/17 20:36
大学生にもなって免許も持ってないのはどうかと思うな。
180 :02/01/18 01:35
限定クンが、オートマ限定免許の正当性を一生懸命
訴える姿ってかなり痛々しいよね(w

これから免許とる人は、乗る予定が無くてもマニュアルで取っときなよ。
先のことはわからないからね・・・。
「都心は地下鉄が」「日本車の90%が」とか言い訳する必要も無くなるし(w

>>176
軽トラ運転できるくらいでいばんなよ…。
引越しで使ったが、普通にMT乗ってる奴なら、ものの数分で慣れるぞ。
軽トラ乗れるくらいで自慢するような下手くそはAT乗っとけって。
>>177
公認じゃないって事は、免許取る際センター行って技能うけなきゃいけないだろ。たしか。
家からセンターが近いならそれでもいいが、遠いなら公認のところで取った方が楽。
183176:02/01/18 02:22
>>181
悪いけど何でも運転できますよ。それに俺、大型免持ってるし。

184学生さんは名前がない:02/01/18 02:24
>>178
大特取って2年経てば普通免無しで大型取れますが何か??
185学生さんは名前がない:02/01/18 02:24
見栄と張ったりのオンパレードですな。w
186(゚д゚)ウマー :02/01/18 02:26
卒検でエンストしましたが何か?
187学生さんは名前がない:02/01/18 02:29
>>186
居きる価値ないね
188(゚д゚)ウマー :02/01/18 02:29
>>187
褒めるなよ えへへ
189学生さんは名前がない:02/01/18 02:34
>>187
おいおい言い過ぎですよ。
AT限定の男らは免許に「童貞」って書いてあるようなもんですな。
もち俺MTだけどね。

190学生さんは名前がない:02/01/18 02:34
>>189
禿同!!
ここまで意見の合う人は初めてだ!!
191学生さんは名前がない:02/01/18 02:37
>>189
童貞は恥ずかしいね。
192学生さんは名前がない:02/01/18 02:40
>>これから免許取るのにATかMTで困ってるあなた。
フフフっ、あのですね。ATの教習車でやってAT限定って書かれない
方法見つけました。大特取ってみれ。あれはAT車なんだけど、取れば
無制限だよ。
193学生さんは名前がない:02/01/18 02:43
AT限定は横に条件として、「Hは一人に限る」って書いてあります。
194学生さんは名前がない:02/01/18 02:45
生活保護受けてる人がATなんだよね?
195学生さんは名前がない:02/01/18 02:47
>>194
んんん、やっぱしマザコンとかじゃない??
196学生さんは名前がない:02/01/18 02:48
ATの人は入国審査で落とされるらしいな
197学生さんは名前がない:02/01/18 02:53
ATの人はチャリンコのギアもろくに替えられないらしいな。
198MT:02/01/18 02:55
いまどきギアのある自転車ありますか?
199学生さんは名前がない:02/01/18 02:57
>>198
低、中、高の3段切り替えくらいならあるとおもわれ。
200学生さんは名前がない:02/01/18 08:10
ATというだけでここまで叩かれるとは・・。
MTであることをそこまで誇らしげに語るのも痛いな。
まあネタだろうが。
201学生さんは名前がない:02/01/18 08:13
オマエオートマゲンテイメンキョダロ.
シネヨ.
202学生さんは名前がない:02/01/18 10:48
MT免許は別に誇らしく無いけど、
男でオートマ限定はイタイってさ。
203 :02/01/18 10:58
全員糞
204MT:02/01/18 11:00
>>203
君も含めてね
205学生さんは名前がない:02/01/18 11:02
実は203は日本でも有数の基地外だという報告が、日本社会心理学会より報告されています。
206学生さんは名前がない:02/01/18 11:02
>>205
お前の文章もおかしいよ
もしかしてAT?
207学生さんは名前がない:02/01/18 11:03
>>206
氏ね。
208MT:02/01/18 11:04
>>206
お前の文章「も」?
205と206の文章がおかしいの?
209学生さんは名前がない:02/01/18 11:05
>>208
市ね
210学生さんは名前がない :02/01/18 11:06
くだらんことでもめるお前らがおかしい
211学生さんは名前がない:02/01/18 11:07
210は氏ね
212学生さんは名前がない:02/01/18 17:05
>>210
くだらんことって・・・
ATかMTかは男のプライドのようなもんだよ。
213学生さんは名前がない:02/01/18 23:16
っていうかATMTは専用スレでやれよ。
214学生さんは名前がない:02/01/18 23:41
そういえば、俺の知り合いでは、
AT限定で一所懸命自己主張してる奴も、
MTごときで天狗になってATバカにしてる奴も、
両方、不細工だったなぁ。

215学生さんは名前がない:02/01/19 13:47
今日、入校。
216MT:02/01/19 13:52
>>215
遅れるなよ。
217学生さんは名前がない:02/01/19 19:31
>>215
学科も技能も早く受けた方がいいぞ。これから益々混んできて予約とりにくくなる。
218MT:02/01/19 19:33
春休みはドキュ高校生が増える
危険予測のセット教習でペアになったら最高
笑える
219名無しさん:02/01/19 19:33
ATのやつは性格おかしいやつばかりでした
220ギヤック ◆VoWxzUuM :02/01/19 19:37
っていうかMTでとったけど
恐くて乗れないよ。 エンスト バンバンしそうだよ。
だからATだね。時代はATだよ!
221名無しさん:02/01/19 19:38
MTわざわざ乗る気もしないけどなぁ
まぁ男ならMTで取っとけAT限定なんて書いてある免許証なんていやだろ
要眼鏡等ってのがちょっと嫌
実際無いと運転できないけど
223学生さんは名前がない:02/01/19 20:12
>>222
嫌なら視力回復すれば?
>>222
そこまでは(笑
225学生さんは名前がない:02/01/20 01:13
>>221
僕は他に何も誇れるものがないんで、
ほんとはATで取りたかったけどMTで取ります。
このスレをしょっちゅう覗いてはATとMTどっちにしよう?と悩んでしまう
僕のような人はMTで取った方がいいような気がします。
逆にAT限定がけなされるのを見ても、鼻で笑えるような性格で、
なおかつ他に誇れるものがあるならば、
ATでも別にいいんじゃないかなと思います。
226狐 ◆SFCZYKJU :02/01/20 01:19
つーより、MTでとらなきゃわざわざ何十万も教習料金払うのが馬鹿馬鹿しい、ぷぷ(藁
ATならヴァカでも普通に乗れるだろ、ぷぷ、MTは普通に乗ってると停まるとき、
クラッチから先に踏んだり、悪いクセがつく可能性大なんで、やぱーし教習して
もらう価値ありだと思われ、ぷぷぷ(藁々
227学生さんは名前がない:02/01/20 01:57
20以上で免許持ってない御仁は人間の屑
今すぐ死ぬが良い!
228学生さんは名前がない:02/01/20 10:28
>>216-217
サンクス。
初日から何か教習できるかと思っていったら
何もやらせてもらえませんでした。
ちょっと残念・・・
229学生さんは名前がない:02/01/20 10:32
>>228
MTだろうな?
230学生さんは名前がない:02/01/20 10:50
始めまして、僕はお笑い板のこのスレから来ました
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1011490777/
実際、面倒なのでクラッチ操作だけだから男はMTの方が良いですよ
後で、後悔したりするもんですから。
それではがっちょおーん
231学生さんは名前がない:02/01/20 10:53
訂正
実際、面倒なのはクラッチ操作だけだから

です。
232学生さんは名前がない :02/01/20 11:21
やっぱMT取るべきだよ。
MT持ってる女の子も結構いるしさ
自分→AT
彼女→MT
だったらちとハズカシイ
233学生さんは名前がない:02/01/20 12:07
坂道で停車してるとき、何も考えず自分の後ろに車間を詰めて停車する
オバちゃんとかくると困るよなァ〜。
234学生さんは名前がない:02/01/20 13:31
>>232
俺、そうなんだけど…。
運転は8割方彼女です。
235学生さんは名前がない:02/01/20 16:15
オートマ限定男は言い訳ばっかり。
236 :02/01/20 19:44
オートマ限定でもかっこいいやつはもてる

マニュアル乗れてもダサダサのヤツは誰からも相手にされない

ちなみに俺は後者だ
237学生さんは名前がない:02/01/20 21:01
>>236
お前は何をやってもださい
238学生さんは名前がない:02/01/20 21:43
ってか、カッコよいヤツは根本的にAT限定なんて取らない!!
239 :02/01/20 21:54
>>233
ハンドブレーキを使おう。
240学生さんは名前がない:02/01/21 00:17
>>238
残念ながら、俺の周りにはそういうやついるんだな。
AT限定で取ったことすら笑いのネタにして、うまいことヤってたぞ。
まぁ俺みたいな凡人はMTで取りなさいってこと。
241学生さんは名前がない:02/01/21 02:27
242学生さんは名前がない:02/01/21 11:51
>>229
すげー悩みましたが、MTです。
合宿って絶対おちないの?
244狐 ◆SFCZYKJU :02/01/21 12:25
>>243
普通に落ちるゾ、そうなると延迫になるからプレッシャーがかかりやすい、ぷ(藁
245学生さんは名前がない:02/01/21 12:30
くだらんプレッシャーかけるな。
絶対に落ちないとは言えないが、普通にやってれば、まず落ちない。
246狐 ◆SFCZYKJU :02/01/21 12:31
あと寝坊するとその日乗車させてくれない、ぷぷ、見事に寝坊して
2回目はマジで乗車できなくて、同期入所とすべて1日ずれて試験も
ずれていった、ぷぷ(藁々
247学生さんは名前がない:02/01/21 12:32
>>246
それは普通にやっているとはいえない。
ATだろうがMTだろうがどっちでもいいじゃん。
AT限定はMT車に乗れない。それだけでしょ?

そうなんですか・・・・・いくのやめようかな・・・・鬱
250テトラ:02/01/21 12:33
ATでいいよ、ATで
251狐 ◆SFCZYKJU :02/01/21 12:33
でも毎朝7時半起きは結構つらいゾ、しかもネットが個室にも通ってるから
2ちゃんしちゃうし、ちょうどNYテロがあって朝5時まで寝られなかった、ぷぷ(藁
252学生さんは名前がない:02/01/21 12:34
乗るのはATで構わないが、免許だけはMTで取っとけ。
253テトラ:02/01/21 12:35
ATの方が女の子多いよ
254学生さんは名前がない:02/01/21 12:36
>テトラ

君はAT限定か?
255狐 ◆SFCZYKJU :02/01/21 12:36
ちなみに同期入所はみんなMTだった、ぷぷ(藁
256学生さんは名前がない:02/01/21 12:37
弧よ。
257テトラ:02/01/21 12:37
>>254
はい。正直少し恥ずかしいです
258学生さんは名前がない:02/01/21 12:38
>>257
すぐに限定解除しなさい。
煽られるぞ。
259テトラ:02/01/21 12:40
>>258
考えてはいる。社会人になるまでに限定卒業します
免許持ってない人が童貞としたらAT限定は素人童貞みたいなもんですか?
260学生さんは名前がない:02/01/21 12:41
あぁ。風俗童貞クラスだ。
明日からでも限定解除しなさい。
自動車学校だと、数万円あればできるはず。
261テトラ:02/01/21 12:43
>>260
恥ずかしいので解除したいのですが、一度MTを挫折した身ゆえに
上手くできるかわからずどうしようか葛藤しています
262学生さんは名前がない:02/01/21 12:43
別に煽りでもなんでもないんだけど、何でオートマ限定とるの?
安いから?そうとしか思えない。たしかにマニュアルはめんどくさいけど・・・
263学生さんは名前がない:02/01/21 12:43
あの、どうしてAT車だと煽られるのですか?
264学生さんは名前がない:02/01/21 12:44
>>261
もうある程度車に乗りなれてるわけだろ?
今度は余計なことに気を使わず、MT操作に集中できるはずだ。
265学生さんは名前がない:02/01/21 12:45
>>262
そんなに安くないって。
第一段階の技能がが3回少ないだけだろ?
1万5000円くらい安いだけだ。
266テトラ:02/01/21 12:46
>>264
そっか!いっちょがんばってみるかな。春休み
267学生さんは名前がない:02/01/21 12:46
>>263
ATMT?スレをご覧下さい
268テトラ:02/01/21 12:46
特に俺のバヤイ将来の仕事で激しく使いそうだしな
269263:02/01/21 12:47
>>267

ありがとうございます。
これから見てまいります。
270学生さんは名前がない:02/01/21 12:47
>>266
君が限定解除してATMT?スレに帰ってくることを期待している。
271テトラ:02/01/21 12:47
>>270
ういーっす!
272学生さんは名前がない:02/01/21 12:54
たとえ限定解除したとしても、
オートマ限定で免許取得した事実は
男にとって逮捕歴に等しい。

仮免2回おちました
274学生さんは名前がない:02/01/21 12:59
>>273
実技で?学科で?
275学生さんは名前がない:02/01/21 12:59
お前等何回補習ついた?
学科。。
277学生さんは名前がない:02/01/21 13:02
>>276
マークシートの使い方がわからなかったの?
原付1発だったんで勉強しなかった
279学生さんは名前がない:02/01/21 13:22
あー、みきわめもらって卒効終わったのに
まだ卒検うけてないよー
めんどくせー
280学生さんは名前がない:02/01/21 13:23
実は免許いらないんだろ?
いらないなぁ・・・ほんとは・・
282学生さんは名前がない:02/01/21 15:22
前までAT限定君は一生懸命その正当性を主張してたけど、
何か最近はAT限定のボロというか、素直になってきましたね。
過去に戻る事は出来ないんだから、今から早速解除に行こう!!
283学生さんは名前がない:02/01/21 15:28
試験場の一発試験でATなら分かる。
自動車学校でのATは本当に金の無駄。
284学生さんは名前がない:02/01/21 15:28
て、優〜香〜AT車しかない社会だったら教習所なんて無くなっちゃうわよ。
日本だけよ、こんなに教習所に高いお金かけて、時間もかかるなんてとこは!
285学生さんは名前がない:02/01/21 19:23
>>282
相変わらずMT君からAT限定君への罵りは激しいけどな。
余程MTで取れたのが嬉しいのだろうか。
取れて当たり前なのに…。
ちなみに僕は最短でMT取れました。
286 :02/01/21 20:07
見栄の張り合い・・・
287学生さんは名前がない:02/01/21 20:41
AT限定はMTにけなされ、
MT同士も取った速さによってはけなされ、
MTで早く取ったやつは大型や特殊取ったやつにけなされ…

288学生さんは名前がない:02/01/21 20:42
大型や特殊ってトラックのウンちゃんになる低学歴だろ。。。
馬鹿にされようも・・・ない
289学生さんは名前がない:02/01/21 20:58
>>284
ロシアとかは学科だけでもクソほど時間がかかるらしいが。
290学生さんは名前がない:02/01/21 21:19
>>288
普通、大特、牽引、大型免持ちの
2流大2年ですがなんか?
291狐 ◆SFCZYKJU :02/01/21 22:26
>>290
ぷ、ネタなのか普免も持ってないのかどっちだよ、ぷぷ(藁々


大型とか牽引よりもやはり第二種のほうがすごいと思われ、ぷ(藁
292学生さんは名前がない:02/01/21 22:27
>>289
ロシアって自動車走ってるの?
馬に乗ってるんでしょ?
293学生さんは名前がない:02/01/21 23:32

ロリコン犯罪者全体の約85%がオートマ限定取得者らしい。
294学生さんは名前がない:02/01/22 10:23
>>291
二種免はまだ21になってないから取れないの。
なにが、普通免も持ってないだ!!「自動車免許持ってる??」のスレで、
「(普通、大特、牽引、大型)の免許持ってる」と答えただけであるが、なにか?
おぬしこそ、免持ちか?疑わしい・・・それに、ATorMTで荒れていて、私には
理解できん!!
295学生さんは名前がない:02/01/22 10:23
>>293
ありえそう藁
296狐 ◆SFCZYKJU :02/01/22 10:59
>>294
ぷ、普通は大型もそうだろ、ぷぷ(藁
297ギヤック ◆VoWxzUuM :02/01/22 11:01
MTで取ったけど運転恐いよ!
お前ら!  実際車買うときもMTにするんですか?
298学生さんは名前がない:02/01/22 12:34
>>297
するわけない。
ほとんどの奴が見栄を張りたいがためにMTで取ったようなもんだからね。
俺もね。

299学生さんは名前がない:02/01/22 12:48
途中でMTからATに教習内容を変える奴がいるけど(高校生とかね)別に
恥じることはないよ。ATのほうが便利なんだし・・・。
300学生さんは名前がない:02/01/22 12:52
AT乗ってて、たまにMTに乗ると楽しく感じる時がある。でも高速で渋滞
にハマると左足が忙しくて筋肉がつりそうになるとやっぱりATイイ!。
301学生さんは名前がない:02/01/22 13:23
免許をとってどの車に乗るかは別として、AT限定で免許をとるのは虚しい
302学生さんは名前がない:02/01/22 16:35
(´-`).。oO(なんで>>298はオートマ限定にしたんだろう・・・)
303学生さんは名前がない:02/01/22 16:40
3年後に日本からMT車は消えてなくなる。
これ、定説。
304学生さんは名前がない:02/01/22 16:42
なんと言ってもMTは、高速道のランプウェイから3速で引っ張って本線に突入して、
4速5速ってギアチェンする時の疾走感がたまらない。AT車??ただアクセル
強く踏むだけジャン!!
>>300は単に、半クラが下手と思われ。

305学生さんは名前がない:02/01/22 16:43
>299
AT限定なんて
昔なかったんだし
免許持ってる親に馬鹿にされそうだ
306781:02/01/22 16:45
MTは過去の遺物
307学生さんは名前がない:02/01/22 16:53
MTが過去の遺物なら、AT限定免は新種のウィルスだな。
308学生さんは名前がない:02/01/22 16:54
>>307
言いえて妙だな・・・
309学生さんは名前がない:02/01/22 17:00
どちらにしても、AT限定が劣っていることは事実。
誰がなんと言おうと変える事ができない、普遍の真実。
310学生さんは名前がない:02/01/22 17:01
>>309は無免許。
311学生さんは名前がない:02/01/22 17:02
最近のMTかATの討論にて、AT限定の奴らがあたかもMT免の格好で
ATを批判している。大抵、AT限定免を差別的な発言を駆使して、けなす
ヤツは、AT限定と思われ。まあ俺は、MTなんだけどね。
312学生さんは名前がない:02/01/22 17:03
311は確実にAT限定。
313学生さんは名前がない:02/01/22 17:05
>>312
やっぱり誰かはそう言うと思った。
残念。
314学生さんは名前がない:02/01/22 17:07
>>312
くだらないことを言う312はATだな
315学生さんは名前がない:02/01/22 17:10
持ってないけど今年の夏休みにとる予定だよ。
もちろんMT!!(ATダセーヨ!!)
316学生さんは名前がない:02/01/22 17:10
>>314
MEも同感。
By311,313
317学生さんは名前がない:02/01/22 17:17
まあATでもMTでも俺は構わないと思うが、
もし自分ATで彼女がMTだったらどうすんの??
318学生さんは名前がない:02/01/22 17:25
>>317
ATは彼女をもつ資格がない
319学生さんは名前がない:02/01/22 17:45
まぁ311も他のAT限定を馬鹿にする連中と同じタイプの人間ということで。
320学生さんは名前がない:02/01/22 17:45
他にも、「眼鏡等」や、バイクの場合「小型のみに限る」なんてのがあるけど、
これは恥ずかしくないの?
免許取ってから約1年半、全く運転してない。どっか練習できるとこ
ない?
322学生さんは名前がない:02/01/22 17:46
公道
323学生さんは名前がない:02/01/22 17:49
>>321
げーせん
324学生さんは名前がない:02/01/22 17:49
>>320
眼鏡はしょうがないだろ
小型のみはダサいけど
325三瓶:02/01/22 17:53
三瓶のちょっと面白い話。

AT

三瓶「ねえねえ、お母さん。ATってどういう意味なの」
母「うるさいわねぇ。人間の屑って意味だわよ!!!」
326学生さんは名前がない:02/01/22 20:05
なんか俺はバックテクニシャンである。
327 :02/01/22 20:09
 
328学生さんは名前がない:02/01/22 21:06
AT免許は金で買えるらしい。
329学生さんは名前がない:02/01/22 21:08
まぁMTに比べれば、「買う」という要素が強いのは事実だな。
330学生さんは名前がない:02/01/22 21:13
MTは能力を身に付けるっていういわゆる、熟練工のような
技術のような。繊細というか、ある意味ギアのつなぎは芸術と言うか。
331学生さんは名前がない:02/01/22 21:14
>>330
なるほど、
MTは熟練工の手練の技
ATは工場のライン
という感じですね。
332学生さんは名前がない:02/01/22 21:27
っつうかさ、大学生にもなって免許持ってない奴って変な奴だよな。
お金ないとか特別な理由があるならわかるが。
そうじゃないのに持ってない奴って変人?
333学生さんは名前がない:02/01/22 21:34
>>332
免許とるキッカケがないだけ
334学生さんは名前がない:02/01/22 21:41
2chやってるくらいなら、きっかけなんていつでもあるだろうが!
335学生さんは名前がない:02/01/22 22:04
東京いると車まったく使わないから、免許の必要性が
就職活動までない。
336学生さんは名前がない:02/01/22 22:43
>>335
だな。
新宿・渋谷・原宿・恵比寿・代官山・中目黒・高円寺
くらいまでならチャリで行ける程度だからな。
ちなみに新宿までチャリで3分。
337学生さんは名前がない:02/01/22 22:46
>>318
AT限定だけど普通に彼女いますが何か?
AT限定だけどそれなりのところに就職できましたけど何か?

MTとAT比べりゃ、ATの方が劣ってるのは認めるし、
AT限定をやたらと正当化する気もないよ。
MT運転したくなった&運転しなきゃいけない状況になったら
解除かければいいだけの話。俺はそれでいいと思ってるんだけど。
まぁ俺の場合は、一ヶ月で確実に免許取らなければいけない
状況にあったからね。それもでかいかな。
338学生さんは名前がない:02/01/22 22:52
>>337
ここは大学生活板ですよ。
339337:02/01/22 22:53
>>338
一応、今4年なんですが・・・。もうすぐ卒業です。
340開脚180:02/01/22 23:59
ATで取った後しばらくしてから後悔したりするんだな。
341学生さんは名前がない:02/01/23 00:00
限定解除するくらいなら初めからMTとっておけよ
342学生さんは名前がない:02/01/23 00:33
>>341
それがなかなかできないんだよね。
俺は根っからの楽観主義でさ。とにかく楽して早く免許取りたいのよ。
だからどうしてもMTを使わなきゃならない状況になったら解除すれば
いいって考えちゃうんだよね。
343学生さんは名前がない:02/01/23 00:34
というか、それで充分だと思うが。
限定解除簡単だし。
344狐 ◆SFCZYKJU :02/01/23 00:35
ぷ、それ以前にATで20時間以上教習するのなんてたるいでしょ、ぷぷ(藁
345学生さんは名前がない:02/01/23 00:37
AT限定の奴ってダセーよ!
346学生さんは名前がない:02/01/23 00:41
>>345
俺>MT>AT限定>>>>>>>345
347学生さんは名前がない:02/01/23 00:42
MTは裏原系
ATは丸井系
よってどっちもダサい。
348学生さんは名前がない:02/01/23 00:43
>>347
例えがわからん
349学生さんは名前がない:02/01/23 00:44
ここまでいくと病気ですよ、これは。
350学生さんは名前がない:02/01/23 00:47
ATは病気になっても保険が効かない
351学生さんは名前がない:02/01/23 00:49
MTは病気になっても診察してもらえない。
代わりに薬の手引きだけもらえる。
352学生さんは名前がない:02/01/23 00:51
>>351=仮免に5回落ちたやつ
353学生さんは名前がない:02/01/23 00:57
いくらATが頑張って反論したって、MTより劣るという事実は消せないよ。
354狐 ◆SFCZYKJU :02/01/23 00:59
もうATMT煽りネタしかないわけね、ぷぷ、自動車免許スレッドは、ぷ(藁
355学生さんは名前がない:02/01/23 01:00
>>354
いつの間にか低レヴェルなスレになってしまったな。
まともなネタは無いのか?
356学生さんは名前がない:02/01/23 01:01
>>355
君がネタ提供してよ
357学生さんは名前がない:02/01/23 01:02
358学生さんは名前がない:02/01/23 01:03
スポーツに関して言えば、トヨタって弱小メーカーだよね?
359学生さんは名前がない:02/01/23 01:04
トヨタって無難な車しか作らないよね。
その商売根性はご立派。
360学生さんは名前がない:02/01/23 01:04
トヨタ車に乗ってて恥ずかしくない?
361学生さんは名前がない:02/01/23 01:06
このスレもパート4まできてるからパート1でカキコんでたやつは
もちろん免許持ってんだろな?
362学生さんは名前がない:02/01/23 01:12
あえて俺はマツダを推したい。
363学生さんは名前がない:02/01/23 01:13
お前らは車持ってますか?
364学生さんは名前がない:02/01/23 01:23
マーチ持ってます。スーパーターボ。
365学生さんは名前がない:02/01/23 01:27
マリノ。古。
366学生さんは名前がない:02/01/23 01:36
お元気ですかぁ〜♪
367学生さんは名前がない:02/01/23 10:13
WILLの赤
368名無しさん:02/01/23 14:44
ATクズあげ
369学生さんは名前がない:02/01/23 17:06
AT>368
370学生さんは名前がない:02/01/23 17:08
>>369
クズハッケソ!
371学生さんは名前がない:02/01/23 17:09
マツダファミリア
372学生さんは名前がない:02/01/23 17:12
サグラダファミリア
373事実:02/01/23 17:31
たとえ限定解除したとしても、
オートマ限定で免許取得した事実は
男にとって逮捕歴に等しい。
374学生さんは名前がない:02/01/23 17:38
>>373

その通り!オートマ限定は馬鹿にされる&カッコ悪い&根性なし
ってことがよーくわかる、最低の免許です!
オートマ限定なんか取るくらいだったら、取らない方がマシだよ。
持ってる時点でダサイと馬鹿にされるしね。(ワラ)
もちろん俺はオートマ限定じゃないぞ。
375 :02/01/23 17:52
        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r'  r,/゙i_  、   h..     |  
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    |  オートマ限定を笑いに来た
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !, ._ノ  
      \ヽ_/」\_/j//  ` ̄ヽ
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i      `ー―――――――
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.
  {ヾ"   `     ー―''    / \      ヽ
  l l   ''"            ,,/   ヽ、   _,.  !、
  l .l               /      ,>    ヽ.
   ! !             ./     ,_,.:'      ,/
   } {__r==、______,r''     /  \    ./
  .ノ ,)  l「~i」    ,.-‐''"ヽ、.   /     l,,..:-‐'
  / f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ  ゙ー'"   ,.:_/
 i゙  l         ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
 L__」               「
 l /                l
376学生さんは名前がない:02/01/23 18:14
限定解除した人の免許って「限定解除」、地域によっては「元AT」って
書かれるんですって。ちなみに、俺はMT免許(念のために〜)(^^;
377学生さんは名前がない:02/01/23 18:17
つーか、マジうぜー。
378学生さんは名前がない:02/01/23 18:21
        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r'  r,/゙i_  、   h..     | ATは悪くない。 
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    | だが、AT免許を取るやつが 
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !, ._ノ いけないのだよ。
      \ヽ_/」\_/j//  ` ̄ヽ
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i      `ー―――――――
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.
  {ヾ"   `     ー―''    / \      ヽ
  l l   ''"            ,,/   ヽ、   _,.  !、
  l .l               /      ,>    ヽ.
   ! !             ./     ,_,.:'      ,/
   } {__r==、______,r''     /  \    ./
  .ノ ,)  l「~i」    ,.-‐''"ヽ、.   /     l,,..:-‐'
  / f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ  ゙ー'"   ,.:_/
 i゙  l         ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
 L__」               「
 l /                l

379学生さんは名前がない:02/01/23 18:24
百式くれ。
ハマーンを倒す。
380学生さんは名前がない:02/01/23 18:51

    ∧_∧    ♪ったったーうったったー
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    ∧_∧    くるくるくるくるくる舞う
    (A・*∩彡
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

車買うならユーポス
381学生さんは名前がない:02/01/23 20:44
>>374はおそらく美形。何故なら発言がかっこいいから。
きっと女の子にもてもてだろうな。
382学生さんは名前がない:02/01/23 20:47

    ∧_∧    ♪ったったーうったったー
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    ∧_∧    くるくるくるくるくる舞う
    (A・*∩彡
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

車売るなら小樽へ
383学生さんは名前がない:02/01/23 20:48
>>375はおそらくオタ。何故なら発言がデムパ放出だから。
きっと女の子に嫌がられてんだろうな。
384学生さんは名前がない:02/01/23 20:50
百式くれ。
ハマーンを倒す。 そして犯す。
385学生さんは名前がない:02/01/23 20:54
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
386学生さんは名前がない:02/01/23 20:55
AT限定をけなしてる人たちはたぶんみんなオシャレさんな気がするな。
好きな服のブランドとか教えて下さい!
387学生さんは名前がない:02/01/23 20:59
>>386さんの好きなブランドをまず教えて下さい。
388学生さんは名前がない:02/01/23 21:00
あ、1コだけじゃ参考にならないから10個あげてね。
389学生さんは名前がない:02/01/23 21:00
>>387
ユニクロよウフッ。
390学生さんは名前がない:02/01/23 21:01
10個も好きなブランドあげるやつなんてポリシーもなにもないな
391学生さんは名前がない:02/01/23 21:03
>>390
10個も好きなブランドがないやつなんておしゃれじゃないよ。
392学生さんは名前がない:02/01/23 21:03
>>391
10個あげろ
393学生さんは名前がない:02/01/23 21:14
>>392
John Galliano
Dolce&Gabbana
Chanel
Cacharel
IRIE
Antonio Berardi
Vivienne Westwood
YabYum
Y's bis LIMI
Celine

ミーハーな上統一性なくてごめんね笑
10個に絞るのは苦しかった・・・
394学生さんは名前がない:02/01/23 21:15
>>393
おまえの存在忘れてた藁
395学生さんは名前がない:02/01/23 21:18
クスクス
負け惜しみね
396学生さんは名前がない:02/01/23 21:18
痴呆症かしら。クスクス
397学生さんは名前がない:02/01/23 21:56
ブランド名なんか拳サックすれば誰でもわかる
398学生さんは名前がない:02/01/23 22:01
>>0
399学生さんは名前がない:02/01/23 22:03
>>395
適当にブランド羅列してるバカがなに言ってるんだか?
ダサいんだよおまえ藁
400学生さんは名前がない:02/01/23 22:11
400おっぱい!
401学生さんは名前がない:02/01/23 22:15
>>220-223

眼鏡条件ありなのに、眼鏡かけないで運転していますが何か?
>>401
誰も聞いてねえよボケ
403学生さんは名前がない:02/01/23 22:29
正直いうよ、ブランドできめてる奴でかわいいのはいるけどかっこいいのはみた事無い。
なんかブランドもんは男らしさがない!
404学生さんは名前がない:02/01/23 22:34
>>401
眼鏡条件はまず問題ないと思われ。
ATは視力矯正しようが、何しようが、MT運転できるわきゃねーんだから。
405学生さんは名前がない:02/01/23 22:37
>>403
ブランドできめてるってどういうこと?
一目見てそんなのわかるの?
406学生さんは名前がない:02/01/23 22:38
どうでもいいよ。スレちがい。
407学生さんは名前がない:02/01/23 22:58
しかし君らはアレだな、普通車すら運転できるの??
何か軽自動車ですらバックに何十回も切り返してそうだね。
いや〜大型免もってる人はさ〜フトコロの広さが違うね。
大型免持ってこそ普通車運転するその寛大さ。ATかMTかなんて低レヴェルの
戦争してて何が楽しいすっか?

408学生さんは名前がない:02/01/23 22:59
軽特殊とらずに普通とってる奴もダメだよな。
409学生さんは名前がない:02/01/23 23:04
>>408
軽特殊??
410学生さんは名前がない:02/01/23 23:09
ってゆーかさ〜、大型免もってる人よりか牽引免もってる人の方が凄くない
??。だって牽引車って、大型車と同じ大きさなのに普通免あれば18歳で取れるんだよ
しかも、ハンドルは普通車とは反対に切る性質があるし、クネクネ曲がってサー大変。
たまに大型牽引のタンクローリーの運転手様が左折する時のあの内輪差の計算された
技術どうよ??まさに芸術よね。
411学生さんは名前がない:02/01/23 23:10
このあとどういう方向に話を持ってくかが気になる。
412学生さんは名前がない:02/01/23 23:14
ATorMTの低レヴェルの戦争なんぞ笑いものになれり。
413学生さんは名前がない:02/01/23 23:15
最後は飛行機とかにいくしかなくなるぞ。
414学生さんは名前がない:02/01/23 23:18
続編きぼん。

中途半端なネタもってくるんじゃねーぞ。
バカ突っ走れ。
415学生さんは名前がない:02/01/24 13:20
卒検クリア〜!
あとは鮫洲行くだけだっ!
416学生さんは名前がない:02/01/24 15:58
俺さ〜MT免許で、普段MT車しか乗らないんだ〜
でね、聞いてよ。この前久々に友達のAT車乗ったんだけど、
AT車ペダル式のブレーキをクラッチと勘違いして踏んじまって・・・
ドキン!!!って感じで車止まったよ。ビックリしちゃった。
何か、普段MTに乗り慣れちまってるからね(へへへ〜)
AT車ってクラッチ無かったんだっけ〜??そうだ!!ATなんて無かったんだよ。
417 :02/01/24 17:43
>>415
卒検合格後の学科試験(試験場にいくやつ)の会場は好きな所選べるの?
どのくらいの頻度で実施してるの?
418学生さんは名前がない:02/01/24 17:49
>>417
たぶん、東京の人なら鮫洲でも江東でも府中でもいいんじゃないかなあ。
鮫洲は一日2回試験やってるみたいだけど、
一人一日一回しか受けられないんじゃなかったかな?
419学生さんは名前がない:02/01/24 18:36
>>416
威張ってるけど、そのミスは死ぬほどかっこわりぃ。
420学生さんは名前がない:02/01/24 18:46
俺も明日府中いくよー!
421学生さんは名前がない:02/01/24 21:02
>>415
>>420
がんばれ。しっかり勉強して行こう。私も昨日江東試験場で受けた
けど、合格率は50%。ナメてかかったら落ちます。
>>417
試験は平日のみ実施されます。午前2回、午後1回。ただし、
一日1回しか受けられません。
422狐 ◆SFCZYKJU :02/01/24 21:27
ヲイヲイ・・・大学生で学科落ちるのってかなーりドキュンだと思われ、ぷ(藁
423学生さんは名前がない:02/01/24 21:30
422に全面的同意。
勉強してなかったでは済まされない。
424狐 ◆SFCZYKJU :02/01/24 21:33
AT限定と学科落ち経験、どっちが恥ずかしいかと言ったら、やはり後者だろうな、ぷ(藁
後者は冗談にしても引かれそうな感じが、、、
425学生さんは名前がない:02/01/25 01:41
狐そろそろいいかげん消えてくれよ。
426学生さんは名前がない:02/01/25 02:01
質問ですが、レンタカー借りるときって免許取ってから何年とか関係ある?
427学生さんは名前がない:02/01/25 02:14
>>426
過去ログぐらい見ろよこのスットコドッコイが!!
学校卒業したら顔写真付きの公的IDなんて
免許証ぐらいしかないから取れるうちに取っとけ。
429428:02/01/25 13:21
もちろんMTで
430421 :02/01/25 15:30
落ちたと思われてたらいやだなぁ。当然一発で受かったよ。

合格率の低さに驚愕したんだよ。
431狐 ◆SFCZYKJU :02/01/25 15:32
>>430
いや、それは文意でわかるさ、5割ってだいたい大学進学率と同じだろ、ぷ(藁
432学生さんは名前がない:02/01/25 16:54
大学生で学科試験に落ちる奴はいない
もしいたら、その人は自殺してください。
433学生さんは名前がない:02/01/25 17:15
今日鮫洲いってきた、うかったぞー!
半分くらい落ちてたなあ…
434学生さんは名前がない:02/01/25 17:16
>>433
安全運転してね♥
435433:02/01/25 17:21
>>434
ヽ(´ー`)ノういっす

>>426
調べてみたよ
トヨタレンタリース 初心者から可能
ニッポンレンタカー 初心者から可能
日産レンタカー   免許取得6カ月以上
ジャパレン     免許取得6カ月以上
オリックス     免許取得6カ月以上
マツダレンタリース 免許取得6カ月以上
436学生さんは名前がない:02/01/25 22:10
>>435
ごくろーさま。
俺がニッポンレンタカーに聞いたときは
「トヨタさんは1年間ダメらしいですよ、でもニッポンなら・・・」
とかほざいてたけど、その後トヨタレンタカー聞いたら
余裕で借りられるっていってたわ。
437学生さんは名前がない:02/01/25 22:11
>>436
それって営業妨害だよね。
438学生さんは名前がない:02/01/26 00:04
>>437
俺もそう思った。
んで、トヨタいったときにニッポンレンタカーにはこう言われた・・・と
伝えておいたんだけど、あのあとどうなったんだろう。
439狐 ◆SFCZYKJU :02/01/26 00:09
トヨタは営業所によるんじゃなかったけ?営業所によって1年とか6ヶ月とか
いろいろあったような気がする
440学生さんは名前がない:02/01/26 08:25
>>439
統一すべきだよ
441学生さんは名前がない:02/01/26 16:59
だな。
442 :02/01/26 18:07
どこの試験場に行くかどうかは自分の住所によるってこと?

>>418
平日だけか・・・土曜はやっているの?住所が埼玉県なら鴻巣に限られてしまうの?
府中の方が近いんだけどなぁ。

卒業検定に合格してから免許取得までの流れを教えてください。
それと、見極めから卒検まで1週間あくとやっぱ勘が鈍りますか?
443狐 ◆SFCZYKJU :02/01/26 18:12
卒業検定合格→当日に卒業証書がもらえる→翌日以降、免許センターに逝って
学科受けて90点以上なら即日免許交付(翌日が土日なら話は別、次の月曜日以降)
444狐 ◆SFCZYKJU :02/01/26 18:13
あぁ、あと忘れてならんのは必要書類、住民票(市役所とか出張所でもらえる)
つーか、この住民票に書かれてる住所の都道府県の免許センターに逝かないと
ダメ。一人暮らしで住民票移してない場合は注意。
445学生さんは名前がない:02/01/26 18:14
ソアラ(新型)乗るようになってから
女が乗ってくるようになった。
446 :02/01/26 18:42
>>443>>444
ありがとうございました!
447学生さんは名前がない:02/01/26 19:35
>>ALL
おえ、ATかMTの討論はどうなった??
448学生さんは名前がない:02/01/26 19:42
>>447
いらん事持ち出すな
ATMTスレ逝け
449学生さんは名前がない:02/01/26 19:48
>>448
どーせAT限定君だろ?
肩身狭いからって(*^^*)
450448:02/01/26 19:52
>>449
俺はMTだが荒れるのが嫌なだけだ
お前こそATだろ?
それかMT取ってAT乗ってるやつか?
451学生さんは名前がない:02/01/26 19:58
>>450
後者である(^^;
452学生さんは名前がない:02/01/26 20:03
お決まりだよね。
必ず、自分は怪しまれたくないから、
「俺はMTだけど・・・」
「俺はふだんMT車乗ってるけど・・・」
「俺はMTで取ったけど・・・」
まあまあ、そんなに神経質にならなくとも。
ちなみに俺はMT免許だけどね。
453学生さんは名前がない:02/01/26 23:06
AT限定をバカにするヤツが最上級のバカって事で
結論出てんじゃん。極僅数名だけど。
454結論?:02/01/26 23:20

出  て  な  い  よ  ?
455学生さんは名前がない:02/01/26 23:25
>>453が最も愚かであるとういう結論がでました
456学生さんは名前がない:02/01/26 23:30
>>453
何だその結論??誰が考えても、そんなのあり得ない。
確かにAT限定をヴァカにするヤツも、するヤツだけど・・・
かと言って、MT乗れねーからATを賛美するヤツもな〜
んんまどっちもどっちだわ〜(結局結論になってねー)
ちなみに言わせてもらうと、俺MTで取った(念のため。)
457結論への道:02/01/26 23:33
まあ中間とって、AT限定君はセミオートマ乗って、
「一応ギアチェんの車運転してる」とでも言うが良い。
ただ、クラッチが無いから半クラの体験が出来ないのが残念!
458結論への道:02/01/26 23:34
*セミオートマはAT限定でも乗れます。
っていうか、ATMT論争ここでしないでください、凄まじく邪魔。
460学生さんは名前がない:02/01/26 23:51
>>442
ちなみに土曜日も不可です。月〜金のみ。
461リスィツァ・ラーヴ ◆SFCZYKJU :02/01/26 23:52
>>460
そのうえ半日以上拘束されるしなぁ
462学生さんは名前がない:02/01/26 23:53
>>442
みきわめと卒業検定の間は短ければ短いほどよろしい。あたりまえですが。
だから効果測定を早めに受けておいたほうがよい。
もっとも、1週間なら許容範囲だろう。
463学生さんは名前がない:02/01/26 23:55
>>461
そうですね。試験場に朝8時半に行って、免許がもらえるのは午後1時。
464学生さんは名前がない:02/01/27 00:01
>>463
うちは午前中で終わりましたよ
465学生さんは名前がない:02/01/27 00:03
>>464
へえ、そういう所もあるんだね。いずれにせよ、午前中は
潰れると見ておいたほうがよいですね。
466学生さんは名前がない:02/01/27 00:04
安全協会にお金納めた?
467学生さんは名前がない:02/01/27 00:53
無免許運転経験者が手をあげさせられてた
468学生さんは名前がない:02/01/27 00:58
安全協会ってなんだい?
469 :02/01/27 01:28
自分の住民票の都道府県の試験場で受けなければならないのが嫌。
隣接してる県はOKにして欲しいよ。
470学生さんは名前がない:02/01/27 12:46
>>468
教習所卒業の時に説明されなかった?
471学生さんは名前がない:02/01/27 12:52
っつうか、大学生にもなって免許ないやつって、変人?
472学生さんは名前がない:02/01/27 12:58
田舎ならね。
473学生さんは名前がない:02/01/27 21:32
田舎だと免許ねぇと餓死だよ、餓死。
474学生さんは名前がない:02/01/27 22:19
男でオートマ限定だとホモだよ、ホモ。
475名無しさん:02/01/28 00:12
>>466
安全協会は入らなかった。
あれって、強制だと思ってる人多いよね〜。
476学生さんは名前がない:02/01/28 00:22
男でAT限定は腰抜けです。
ホント粘着・・・
478学生さんは名前がない:02/01/28 08:09
男でAT限定は間抜けです。
479学生さんは名前がない:02/01/28 10:00
なんで、AT限定ってここまで叩かれなきゃいけないんだ??
確かに運転の仕方の違いは大きいが、同じ車なんだし・・・
で、必ずこういった発言の後に「俺はMTだけどね。」
そんなの何だっていいじゃん!
480学生さんは名前がない:02/01/28 12:35
ATMT専用スレいけよ、粘着バカは。
481学生さんは名前がない:02/01/28 12:56
>>479

よくない!男手AT限定はダサくてカッコ悪くて大恥かくこと間違いなし!
482学生さんは名前がない:02/01/28 12:58
俺はずっとMTに乗ってたけど、親にシグナスを買ってもらって以来、
ATの楽さに気がついた。つまんないけど、楽なのはイイ。
483絞首刑 ◆fucksBHI :02/01/28 12:59
えぇ〜。
ツマンナイじゃんさぁ〜。
484学生さんは名前がない:02/01/28 13:02
>>483
運転はつまらないけどね。
でもたまにはMTに乗りたい。
だからAT限定はあまりお勧めできません。
485学生さんは名前がない:02/01/28 19:24
>>484

つまらないでは済まないでしょう。
社会の大恥かくこと間違いなし!(ワラ)
486学生さんは名前がない:02/01/28 22:47
MTで取ったが、AT2年乗ってたらMT乗れなくなった・・・
皆、無理にMTなんかで取るもんじゃない。
487:02/01/28 23:11
教習所予約いっぱいで3月からしか無理みたい。
参ったな・・・
488学生さんは名前がない:02/01/28 23:28

オートマ限定の奴ってさぁ・・・

先輩と付き合い無かっただろ?(w
489学生さんは名前がない:02/01/29 06:52
AT限定でとる意味がわからん。
「あとで限定解除・・」とかいうならそんな面倒なことしないで始めから取れや。
MTもATも取るときの労力は同じくらいだろう?
490学生さんは名前がない:02/01/29 07:34
491天狗 ◆8MryUWK6 :02/01/29 07:34
持ってるよ
1年の時、取得したよ
MTでね
492学生さんは名前がない:02/01/29 07:46

ウソ
493天狗 ◆8MryUWK6 :02/01/29 07:47
>>492
何で信じねーんだよ、糞がっ!
持ってるよ、マジで
ハンクラで梃子ずったけどw
494学生さんは名前がない:02/01/29 14:09
あげ
495学生さんは名前がない :02/01/29 16:19
>>487
2,3月は試験の終わった大学生が一挙に入所するから
めちゃ混みなんだね。7〜9月とどちらが混んでいるんだろう?
私は10月末から通って1月中旬に取れたけど年末年始はすいていた
なぁ。車が余っていたくらい。
496 :02/01/29 16:55
MTATの話はもういいから
教習所での色々な話をしてくれ。

俺の教習所は女の教官がいなかった。
でも北川えりみたいのがいたら、運転に集中できないだろうな(w
497学生さんは名前がない :02/01/29 17:35
>>496
女性の教官2人いた。
そのうちの1人は過保護というか、自分の思い通りに運転して
くれないと気がすまない性質なのか、練習中ずっとハンドルを
握られて困った。S字、クランクでの話。
498学生さんは名前がない:02/01/29 20:28
496は、ぜってーAT
499学生さんは名前がない:02/01/29 22:39
>>490
ウヒャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

500496:02/01/29 22:56
>>497
うらやましいな。顔にもよるが・・・
501天狗 ◆8MryUWK6 :02/01/29 23:30
坂道発進は得意だったけど
縦列駐車が難しくて大変だった
俺は夏休み利用して地元で取ったんだけど、工房ばっかで萎えたよ
奴らウザすぎ
そんで頭悪いw
高齢者は何歳以上かで「20過ぎたらみんなジジイっしょ?」
もうアホか、馬鹿かとww
502 :02/01/29 23:53
レインボー和光は結構良いよ。
503学生さんは名前がない:02/01/30 12:52
優良スレ
504学生さんは名前がない:02/01/30 18:56
はっきり言ってAT→限定解除のが楽だし安いべ?
限定解除ってMT4回乗るだけで免許もらえるって聞いたよ
505学生さんは名前がない:02/01/30 18:59
免許に限定解除・・・藁

>>501
ブサイクは歳いって見えるらしいね藁
506ななし:02/01/30 19:49
今日卒検受かった。明日最後の学科受けてくる。
ふぅ。明日の今頃は免許持ってるのかなぁ・・・。
507学生さんは名前がない:02/01/30 21:29
20世紀の一番最後にとったよ
どうせ解除すんの面倒だし
MTでとった。結構おもしろいよ。

聞いた話で、就職で自動車販売業で働いてるやつが
AT限定だったから会社からMTとってこ〜いと言われたらしい
508学生さんは名前がない:02/01/31 00:20
>>504
どこでもそうかはしらないけど、
東京のとある教習所はAT→限定解除で
最初からMTに比べて3万ほど高くついたよ。
509学生さんは名前がない:02/01/31 12:26
親の誕生日に免許取ってプレゼントしました。
さっぱり喜んでねぇ。
510学生さんは名前がない:02/01/31 12:35
>>501
年齢のことを言う奴はほっとけ。
いずれは誰もが老いるのだ。
511学生さんは名前がない:02/01/31 12:55
何回オーバーしたか知らないけど 確か取ったよ。
もう教習なんてまっぴら
http://yomi.pekori.to/s/rank.cgi?mode=r_link&id=12013
512学生さんは名前がない:02/01/31 13:01
卒検前効果測定2回目逝ってきます
513506:02/01/31 18:08
やった!免許ゲットしました〜。平成16年の誕生日まで有効。
514学生さんは名前がない:02/01/31 18:10
>>513
おめでとう。
安全運転してね。
515学生さんは名前がない:02/01/31 18:10
>>513
よくがんばったなぁ鈴木よ。
516学生さんは名前がない:02/02/01 00:32

オートマ限定はやめとけ・・・まじで。
517学生さんは名前がない:02/02/01 00:55
なんで?AT限定は恥なの?つーかア、
今ほとんどの車約9割がAT主流じゃんか。
なんか不便あんのかい?
518学生さんは名前がない:02/02/01 02:09
ないよ。516は放置しとけ。
519学生さんは名前がない:02/02/01 05:33
アメリカはAT車ばっかりだよ
520学生さんは名前がない:02/02/01 10:50
>>519
だから何?
アメリカ行けば
521学生さんは名前がない:02/02/01 13:09
>>517

免許がダサイって言ってんだよ!
お前がダサイ
>521
523:02/02/02 00:23
age
524学生さんは名前がない:02/02/02 05:17
べつにダサくはないけど、AT限定の方が劣ることは間違いない。
劣っていて構わないならAT限定を取れば良いし、嫌ならMTで取るべきだよ。
525学生さんは名前がない:02/02/02 06:27
俺は劣っていても構わないのでATとる
で、そのあと限定解除する。時間勿体無い
526学生さんは名前がない:02/02/02 06:28
>>525
そのほうが時間かかるぞ。
527学生さんは名前がない:02/02/02 14:21
>>525
ホントに時間かかるぞ。金もかかっちゃうから
素人にはオススメできない。
528しぶた:02/02/02 17:45

明日で仮免検定4回目・・本当に鬱になりそうです
529しぶた:02/02/02 17:47
あ、ちなみに僕はMTね。。
530 :02/02/02 19:03
昨日、府中試験場まで行ってきました。
めでたく受かりました。けど、まだ保険に入ってないので運転できないよー
531学生さんは名前がない:02/02/03 01:10
あ〜あ、おめでとう・・・
532学生さんは名前がない :02/02/03 23:12
就職前にとっておかないとしゃれにならないということと、
自分の運動神経のなさを考慮してAT限定。
MTは難しそうで本当に自信ない。
533学生さんは名前がない:02/02/03 23:14
AT君ははっきり言って可愛そう。
534学生さんは名前がない:02/02/03 23:48
免許の更新なんですけど、
また試験場に行くんでしたっけ?
警察署すか?
535学生さんは名前がない:02/02/03 23:50
終了検定
仮免学科試験
その他すべて

一回で受からない奴はゴミクズ
536学生さんは名前がない:02/02/03 23:51
>535
おいおい、その通りだがそんなことで得意げになるなよw
537学生さんは名前がない:02/02/03 23:52
>>536
間接的にしぶたって奴を煽ってるだけ。
538学生さんは名前がない:02/02/04 02:17
もうじき免許とって1年か・・。
もう教習所へは行きたくないな。
539しぶた:02/02/04 02:24
終了検定はまだ分からんが・・
仮免学科は一発だったぞ
540学生さんは名前がない:02/02/04 06:32


オートマ限定って生きてて恥ずかしくないの?


541学生さんは名前がない:02/02/04 18:43
>>540

AT限定厨房は逝ってよし!だな。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1012714976/l50
542学生さんは名前がない:02/02/04 18:44
おいおいMTだからって得意げになってどうすんだ?
真性厨房か?
543学生さんは名前がない:02/02/04 18:46
>>542

オマエモナー( ´∀`)
544学生さんは名前がない:02/02/04 22:39
今日から技能(MT)教習始まった。
半クラッチめちゃ難しかった・・エンストばっかしてた
免許とれるかマジ心配・・(女)
みんな始めからうまく運転できた?
545学生さんは名前がない:02/02/04 22:41
>>544
意味もないのにクラッチ踏んでたよ
546法4 ◆pdnaAkLA :02/02/04 22:42
>>544
半クラはクラッチをすこーしずつ上げていって
あるところでグッってなるんすよ、そこでアクセルをちょっと踏むだけ

アイドリング状態で1000回転くらいエンジンは回ってるんだから
ちょっと踏むだけでいいんです
547学生さんは名前がない:02/02/04 22:46
坂道発進は、お尻が浮いたカンジがしたらハンドブレーキを下げるんです
548狐 ◆SFCZYKJU :02/02/04 23:09
坂道発進、教習のときは1回も失敗しなかったのに、修検のときは2回もエンスト
したな(−10×2=−20)、加えて指示器忘れが1回(−10)あったから、あと1回
なんかでミスってたら落ちてた(藁
549学生さんは名前がない:02/02/04 23:16
AT限定厨房、逝ってよし!
550学生さんは名前がない:02/02/04 23:27
半クラッチの微速が一番楽しかったな。
俺は仮免までもいかずクビになったけどさ
551学生さんは名前がない:02/02/04 23:42
半クラッチは
「動き出したら(左足は)我慢する」
これポイント。
そのままあげちゃうとエンストする。
552学生さんは名前がない:02/02/04 23:50
カーブでクラッチを切ってはいけません
553狐 ◆SFCZYKJU :02/02/04 23:52
>>551
我慢できないやつは左足上げると同時に右足を踏み込むのでもイイかも(藁
554学生さんは名前がない:02/02/04 23:56
>>551
そのままあげたときに急にアクセル踏むと
 ロケットスタートしてしまうってな
555学生さんは名前がない:02/02/05 00:04
>>554
それを教習中にやると思いっきりブレーキふまれてエンストだな。
仮免でそれをやったアフォがいた。

ヲレは免許(MT)は有るが車が無い。
たまに親の車を借りるが・・・
親に車を買ってもらったやつを見ると無性に殺したくなる今日この頃・・・
556学生さんは名前がない:02/02/05 00:58
>>555
学校にツーベンやらポルチェやらで乗り付けるDQN。
同じように殺したい
557学生さんは名前がない:02/02/05 01:00
>>553
よう木野君。
こっちでもコテハンやってくれるのかい?
558学生さんは名前がない:02/02/05 01:07
>>556
家庭の階層ってものがあるんだから、仕方がないだろうが。
素直に羨んでおけ。
559学生さんは名前がない:02/02/05 01:18
>>556
うちの大学にはツーベンやポルチェはいないがランエボ7を買ってもらったDQNがいる。
ヲレはそいつを撲殺したい。

まあベンツとかだったら撲殺じゃあ済まないが・・・

親に10万のVWビートル(旧)を買ってもらった友人がいるが
半年で修理代が70万を超えた。
かわいそうなのでそいつは許す。
560学生さんは名前がない:02/02/05 01:19
>>559
あんたに許してもらわなくてもいいよ
561学生さんは名前がない:02/02/05 01:20
>>559
貧乏の僻みじゃねーかw
562学生さんは名前がない:02/02/05 01:51
>>559
まあ、そいつが修理代バカみたいにかかるような
事故に会うよう祈ってるよ。
563学生さんは名前がない:02/02/05 01:53
AT限定工房逝ってよし!
564学生さんは名前がない:02/02/05 01:53
買って貰うことをDQNということ自体がおかしい。
>>564
あなたボンボン?
つーか教習所の車(MT)って簡単に動かせるようになってるよな?
実際免許とってから車(MT)のってみたけど、教習所のクラッチの感覚でいくと
全然ダメだった。エンストしまくりでビクーリしたよ。
567学生さんは名前がない:02/02/05 11:38
>>566
自殺しろ
568学生さんは名前がない:02/02/05 11:40
>>566
教習所の場合はこっそり先生が操作してくれてるんだよ
569学生さんは名前がない:02/02/05 11:40
>>568
嘘つくなワラタ
570学生さんは名前がない:02/02/05 11:46
>>566
教習所のMTはエンストしにくいディーゼル車が多いから。
571学生さん@名前がない:02/02/05 12:21
MT車に限り、運転技能と運動神経は比例しない。むしろ微妙に反比例する
と思われ。
572学生さん@名前がない:02/02/05 12:25
>566
それは無いよ。教習車より一般車のほうがエンストしにくく出来てる
はずだ。エンストしまくる車なんて売れねえよ。
573学生さんは名前がない:02/02/05 12:37
教習車の方がエンストはしにくい。
半クラッチエリアが広く設定されているのです・・・・。
市販の車でもスポーティーなヤツは半クラッチもチョト大変・・・。
574しぶた:02/02/05 13:08

真面目に教習所辞める勢い・・・何でこんなに運転が下手なんだろう、受からないよ。
575学生さんは名前がない:02/02/05 13:20
スカイラインとかって重いよね〜〜クラッチ。
・・・・あれ?重くない?
576法4 ◆pdnaAkLA :02/02/05 13:24
>>575
重いです

俺のシルビアなんて軽い軽い
577:02/02/05 14:44
もう予約行ってきて明日教科書受け取ったり説明受けたりで。
そのあと授業っての?受けるんだが人がかなり多いんだろうな。
今まで半ヒッキーしてきた俺には絶えられるんだろうか。
5781:02/02/05 16:58
定期age
579544:02/02/05 17:19
今日も教習行ってきた
半クラッチミスでエンストすることはなくなった。
でも減速チェンジがうまくできん・・
私のとこの教習車スカイライン(>▽<)
580テトラ:02/02/05 17:21
俺はAT 途中で挫折
581学生さんは名前がない:02/02/05 17:21
中大にかなう大学はねぇんだよ。
わかった?カスども
582学生さんは名前がない:02/02/05 17:38
教習所、毎日面白くてしかたなかった。初めての運転で
興奮しまくり。サークルで修了検定で落ちる奴はダサい
と言ったら、けっこう落ちてる人多くて申し訳なくなった。

かたくならずに、運転楽しめばいい。教習中じゃ、よっぽど
のへまでもしない限り死なないから
そーなんだ>582
でも別に楽しめそうな気はしないな
584業物:02/02/05 19:11
 |  | ∧
 |_|Д゚)  車の免許もってない奴いるの?
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585学生さんは名前がない:02/02/05 19:13
20だけど持ってないよ。
悪いか、ゴラァ!
わるくないよ
587学生さんは名前がない:02/02/05 19:20
>>585
(゚Д゚)ソレヤバイヨ
やばくないよ
589学生さんは名前がない:02/02/05 19:22
>>587
今年取るよ〜。
590業物:02/02/05 19:26

 |  | ∧
 |_|Д゚)  でも18になったら免許取る奴は数多くいると思われ
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
591学生さんは名前がない:02/02/05 19:27
>>590
それは金のある奴だ。
592学生さん@名前がない:02/02/05 19:29
をれは25で取ったよ。しかも6日前さ。
593学生さんは名前がない:02/02/05 19:30
>>592
おめでとう
明日からだ、遠いのが難だな
5959:02/02/05 21:43
9
596学生さんは名前がない:02/02/06 07:44
みんながんばれよ
597:02/02/06 12:59
さっき初授業うけてきました。
今日が初めての人、50人くらいいてびびりましたわ・・
おっさんもいましたね。ってか、カップル・・うざい!!!!!!
age
599学生さんは名前がない:02/02/06 17:46
age

600学生さんは名前がない:02/02/06 17:47
600get
今日始めて教習所行ってきたよ。
なんか雰囲気が楽でいいね。
好きなときに行けるし。
602:02/02/06 17:56
あ、俺も!>>601
雰囲気楽じゃなかたよ、カップルおるわヒップホッパーってーの?
いたし制服女子高生もカップルやし
603( ´∀`)さん:02/02/06 18:03
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
604\8:02/02/06 20:26
]

]
605学生さんは名前がない:02/02/07 15:12
路肩寄せむずいヽ(`Д´)ノ ウワァァン age
606学生さんは名前がない:02/02/07 15:15
それができないと高速教習で恥かくよ
607法4 ◆pdnaAkLA :02/02/07 15:17
>>605
寄せて停まった時に左ミラーで
路肩と車体の間隔を覚えていったら
多少車両感覚がつかめるかも
608学生さんは名前がない:02/02/07 15:23
>>607
車が変わって焦った記憶がある
609学生さんは名前がない:02/02/07 15:23
俺が行ってた教習所は教官が固定で最初から最後までずっと同じ人
やな教官とあたった俺の知り合いは登校拒否起こしてたよ・・・
今は学生がおおいのかな?
611法4 ◆pdnaAkLA :02/02/07 15:25
>>608
あぁ、車変わると焦るかな・・・
実際はサイズなんてほとんど変わらないんだけどね

免許とって3年のってないから乗り方忘れた
613学生さんは名前がない:02/02/07 15:32
>>611
ミラーや座席が前の人の癖ついてるから、違和感覚えるよね
614法4 ◆pdnaAkLA :02/02/07 15:34
>>613
アレだね
人のチャリを乗ると違和感感じるのと一緒だね

でもまぁ、結局慣れっすね
615学生さんは名前がない:02/02/07 15:34
>>613
それくらい自分で直せよ。w
616:02/02/07 15:53
今の時期ってやっぱ人いっぱいだね。
お姉系とかけっこういるし。
大学生とかは大学休みの日に行ってるのかなぁ?
617学生さんは名前がない:02/02/07 15:58
技能教習の予約がとれないよぉ〜・・
人多すぎヽ(`Д´)ノ
618にむら:02/02/07 16:00
けった(ちゃり)こわれちゃったよ!
車もこわれちゃったよ!
どー氏やいいんだよ!
619学生さんは名前がない:02/02/07 16:07
>>615
ついつい忘れちゃうんだよ
620名無しさん:02/02/07 19:04
カップルをうざがるやつは
キモブサイク童貞www
621学生さんは名前がない:02/02/07 19:17
女でATってどう?普通?
友達はみんなATなんだけど、商業系とか工業系の高校のコはMTもいる。
622名無しさん:02/02/07 19:18
女はATでよし
623にむら:02/02/07 19:18
ATもMTもかわらんよ
MTもってても結局ATだからね
624621:02/02/07 19:20
そっか。ちょっと安心した。
うちの自動車学校、ATとMTで教習手帳の色が違うんだー。
625にむら:02/02/07 19:21
うちもそうだったよ
でもMTもってるとちょっとかっこよかった気がする
626621:02/02/07 19:23
そうだよねー。
MTの持ってるとちょっとかっこいい。
最初は男女で色分けしてあるんだと思ってたよ。
627学生さんは名前がない:02/02/07 19:34
>>626
なんで男女で色分けする必要が?
628学生さんは名前がない:02/02/07 19:34
二輪と四輪って学科が同じなんだよね。
629学生さんは名前がない:02/02/07 19:35
免許取って早や半年。一回もMT車を運転したこと無い。
今運転したら絶対事故るな。
630621:02/02/07 19:39
管理上便利なのかなー、とか思ってたよ。
あと、男の人はMTの色が多くて女の人はATの色が多かったから勘違いしたよ。
でも女の人でもMTの色の人もいるしあれー?って思ってたら友達が教えてくれた。
631にむら:02/02/07 19:40
免許取って早や3年。一回もMT車を運転したこと無い。
今運転したら絶対事故るな。
632学生さんは名前がない:02/02/07 19:40
>>630
男女でどう管理を?
女子だけ体育館に集めて生理の話でもするの?
633テトラ:02/02/07 19:42
ATです
634関西人@学生:02/02/07 19:42
免許持ってるよ〜。
女の子はMTで乗りたい車がある人はMT取ればいいと思うけど、
そうじゃない人は別にAT限定でも不自由しないと思うからいいと思う。
635にむら:02/02/07 19:43
ちがうよ
きっと 女の子だけで
対区間でケーキくってんだよ
636学生さんは名前がない:02/02/07 19:44
>>635
小学生かよ
637621:02/02/07 19:45
いじわるだなー。ごめんねバカで。
昼の部と夜の部で色分けしてるのかも、っていうのも考えてたよ。
638にむら:02/02/07 20:24
621かんげー
639( ´∀`)さん:02/02/07 20:48
可愛い娘は特別サービスとか?
640学生さんは名前がない:02/02/07 20:50
卒検とか修検とかで落ちるのも恥ずかしいけど、
普段の技能とかでもハンコもらえないヤツとかいるんでしょ?最悪だね
641学生さんは名前がない:02/02/07 20:52
>>639
私だけ原簿の色が違ってたのはそのせいだったのね
642学生さんは名前がない:02/02/07 20:53
免許取ったら、お母さんが赤のヴィッツを買ってくれました。
うれしぃ♥
643621:02/02/07 20:58
修検で落ちるの恥ずかしいんだ…
わたし明日友達といっしょに修検受けるんだよー。
学科は大丈夫だけど技能が心配。どんくさいからさ。
644学生さんは名前がない:02/02/07 21:01
>>643
落ちるよ
645学生さんは名前がない:02/02/07 22:28
オートマ限定の人にはストーカー癖がある人が多いらしい
646学生さんは名前がない:02/02/07 22:29
ねぇYO
647学生さんは名前がない:02/02/07 22:41
運転免許取るのって、自動車学校に入ってどれ位の時間がかかる?
1ヶ月くらい?それ以上?
648学生さんは名前がない:02/02/07 22:50
人によるよ
やる気があれば1ヶ月以内にとれちゃうし
649学生さんは名前がない:02/02/07 22:54
でも、相当通いつめなきゃ一ヶ月なんて厳しいよ。
650学生さんは名前がない:02/02/07 22:55
毎日いけばいいじゃん
どうせ春休みだし
651法4 ◆pdnaAkLA :02/02/07 22:57
>>647
学校(高校、大学など)が休みの期間は混むから
当然予約も入れ辛くなって時間がかかるよ
全予約できるところなら案外すんなり行くかも

取っても乗らなきゃいけない理由がないならマターリやってけば?
652学生さんは名前がない:02/02/07 22:58
車の免許を取る金がなくて当分取れそうにない奴は
とりあえず、原付でも取っておけ。
チャリンコとは比べ物にならないくらい行動範囲が広がるぞ。
653学生さんは名前がない:02/02/07 23:25
春休みに地元に帰り教習所通ってるんだが早くも通うのが苦痛・・・。半鬱。
しかも友達同士で通ってる奴がかなり多くて俺は学科でいつも1人で何かはぶかれてるてやなんだよな。
ま、学科なんて行く回数限られてるからいいけどさ。
くそ〜、かわいい子けっこういるのに友達同士でいられちゃあ話し掛けずれぇ。
さっさと教習所なんて卒業しよっと。
654学生さんは名前がない:02/02/07 23:27
当たり前だ。俺は普通免許は8歳のときに取った。
655学生さんは名前がない:02/02/07 23:50
>>654
18歳でしょ?
656:02/02/08 10:20
非常にわかる>653
657学生さんは名前がない:02/02/08 19:23
私も一人で行ってる。
はじめは寂しかったけど、友達いても教習時間あわないだろうし・・

658学生さんは名前がない:02/02/08 19:55
>>647
俺は12月20日に入校して1月終わりに卒業したよ。高3だけど進路も決まったので
殆ど毎日行っていたよ。修検、仮免学科、卒検、本免学科は1発だった。
実際は1ヶ月くらいで取れたことになるかな。年末年始は休みだったから。
>>657
入るときは友達と2人で入ったけど、教習の予定もペースも全然違うから教習自体は
1人だったよ。その友達は明日卒検。2週間位差が出たことになる。
休み時間も移動で終わりだし。回りも1人が多かったよ。話しても複数教習の時ぐらい
だったな。
659学生さんは名前がない:02/02/08 21:29
>>658
高校生が大学生活板にくるな
660学生さんは名前がない:02/02/08 21:35
自分で出来るまで、ただ横で座ってるだけじゃん。
しかも性格悪い奴多いし。あれで教官なのかと小一時間問い詰めたい。


661:02/02/09 00:31
車、2週間後まで予約いっぱいで乗れない・・・鬱だ
662m@n:02/02/09 00:41

途中で嫌になって辞めちゃいました・・
663学生さんは名前がない:02/02/09 00:52
>>662

この根性なし、逝ってよし!
664学生さんは名前がない:02/02/09 03:46
デカイ自動車学校に行けば予約にはほとんど困らない。
665学生さんは名前がない:02/02/09 12:37
>>664
私でかいとこ行ってるけど、予約とれないぞ
まじ多い・・
666学生さんは名前がない:02/02/09 18:20
俺の彼女(大1)はATだけど可愛いから許しちゃう〜ハート
でも野郎のATは氏ね!!
667 :02/02/09 18:36
車ホスィ
668:02/02/09 19:50
662お金もったいね〜
669学生さんは名前がない:02/02/09 21:26
男女関係なくATはダサイ
運転簡単すぎておもろない

670学生さんは名前がない :02/02/09 21:30
>>669
車を移動手段としてしかとらえてない人は楽なAT選ぶだろうし
運転自体が好きな人はおもしろいMT選ぶだろうし
それは人それぞれだろ、つまらんことぬかすな


男で限定は恥かしいと思うけどね
671人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/09 21:37
火曜日あたりに自動車学校に申し込みに逝ってきますわ
まぁ、免許とっても車買うつもりはないから
マターリとるつもり
672( ´∀`)さん:02/02/09 22:05
AT限定の人はバイクの免許取れないよ。
673学生さんは名前がない:02/02/09 22:07
>>672
ペラ男
674:02/02/10 11:14
このままじゃ休み中絶対免許とれんわ。
大学始まってから行けるんかな
675法4 ◆pdnaAkLA :02/02/10 11:25
>>674
行けるよ

高校・大学が休みの期間の方が返って予約が取れなくて
キャンセル待ちしたりしてなかなかスムーズに取れないよ
大学の講義にしても毎日1−5であるわけじゃないと思うから
履修の時に空きを作って休みにするとかで、その時間で取ることができるよ

今からだったら5−6月が空いてるんだったかな?
676学生さんは名前がない:02/02/10 11:27
教習で出会いをゲットしたヤツはいるか?
677:02/02/10 11:51
675、ありがと。
なんとか行けるみたいやね。
法学部ってのが俺と同じだ(w 
今の時期、出会うの難しいんじゃない?
教室いっぱいになってるし。
人、好きない時期だと有り得るかも。
678法4 ◆pdnaAkLA :02/02/10 11:58
>>677
あぁ、一緒なんやw

出会いってどうだろ
救急とかグループでやる時とかに
1人で来てる女の子としゃべったりはしたけど

あるっちゃああるかもね
679:02/02/10 12:55
ほんとはまだここに来てはいけない年齢なんだけど(w 
ま、いいやん。
車予約マジでとれん。休み中第一段階もおわらんかも
680法4 ◆pdnaAkLA :02/02/10 13:01
>>679
あぁ、まだ高3いうことね
そんなこと言ったら俺なんてもうすぐ出てかなあかん年齢やけどねw

混む時期に取ると間隔空くから気をつけたほうええよ
6811:02/02/10 19:38
age
6821:02/02/10 19:38
hsge
683学生さんは名前がない:02/02/10 21:18
母親くらいの年のおばさんと友情を深めました
684学生さんは名前がない:02/02/10 21:52
明日適性じゃー。
休み中にどれくらいまで終われるだろか…
さっさと取りたいのう。
合宿にしたかったのに親が許してくれなかった…そんなに女一人で合宿免許は危ないかね?
685学生さんは名前がない:02/02/10 21:53
ジミー大西は適性検査にひっかかったらしい
686学生さんは名前がない:02/02/10 21:54
>>684
処女ですか?
687学生さんは名前がない:02/02/10 21:55
2この飴と3この飴を袋に入れるとどうなりますか?


....
食べてしまいます。
688学生さんは名前がない:02/02/11 02:27
名古屋なら中部日本おすすめだよ。トヨタの経営してるとこだから安心だし。
予約がとれんなんてことはまずないし、予約キャンセルも教習開始30分ぐらい
前に電話すればオーケー。教官も一部のジジイ(一人か二人)を除けばかなり
親切。しかし、学校の周りは坂道、路駐、渋滞、工事とかなり厳しい。が、逆に
考えればそれだけ初心者のうちから実力がつくということ。
先に言っとくけど、俺はトヨタの関係者じゃないよ。
689大2:02/02/11 02:28
免許取ってから2年
念願の車を買いました!!!
今日は昼から学科うけにいこっと。
691学生さんは名前がない:02/02/11 11:43
免許とって3年。
親が車を買ってくれました。
感激!!
親かよ、バイトして金返せよ。
693学生さんは名前がない:02/02/11 11:57
>>692
働き始めたら返すつもり。
さすがに悪い気がする。
それでこそ男だ>693
あぁ・・・後ろで女の席でふでばこ落ちたのを拾ってあげればよかった・・・
出会いのタイミングって肝心だね・・
age
age
698学生さんは名前がない:02/02/11 23:44
>>695
勘違いクスクス
699:02/02/12 08:27
今日はカートレ。すげえだるい。
700学生さんは名前がない:02/02/12 12:20
つーかつまらないことでもめてるわりにたいして荒れるでもなく
やっぱ大学生だね〜って思うわ。

御前ら半角とか言ってもまれて来いや(w
いや>700
702人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/12 15:08
さっき自動車学校へ入校の申し込みに原付で逝ってきた。
ところがその途中、一時停止違反で捕まった(w
罰金5000円って痛いよー
まぁ、自業自得だが
703テトラ:02/02/12 15:09
>702
生協とかで申し込んだ?
704人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/12 15:10
>>703
んにゃ、自宅の近くの車校に直接逝った。
705テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/12 15:11
一回はんこもらえないと5000円位かかってしまうので気をつけれ
706テトラ2代目:02/02/12 15:13
テトラ死ね!
707テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/12 15:13
>706
粘着厨房ハケーン
708人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/12 15:14
>705
一回ハンコが貰えないだけでそんなにかかるのかよ
とりあえず明日が入校式
がんばるべ。
709テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/12 15:16
>>708
免許って原付だけ?
710人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/12 15:18
>709
そうだよ、車とったら
次は二輪をとるつもり
711テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/12 15:20
>710
そっか、車取ったら二輪は技能だけだね、多分
712 :02/02/12 15:28
みんな費用は親に出してもらってるの?
30万なんてどうやって払えってんだゴルァ!
25になっても二輪しか免許ねえぞゴルァ!
713学生さんは名前がない:02/02/12 15:32
AT限定なんてやついないよな?ワラ
714学生さんは名前がない:02/02/12 15:37
免許とりいこうと思っているんだけど、
教習所が遠いんで、原チャの免許とって、教習所に通おうと思っているんですが、
こんな私はアホでしょうか?
715テトラ:02/02/12 15:39
どうもテトラの名を襲名しました2代目テトラですよろしこ!
716学生さんは名前がない:02/02/12 15:40
>714
ワラタ
卒検落ちた・・・・・・・・鬱
718テトラ:02/02/12 15:43
>>716
ありがとう
一回も落ちなかったやついるの?尊敬します・・・
ageageageageageageageageageageageageageageageageageagea
geageageageageageageageageageageageageageageageageageag
eageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageage■■■■■■■■■■eageageageageageagea
geageageageageageageageageageage■eageageageageageageag
eageageageageageageageageageag■geageageageageageageage
ageageageageageageagea■agea■ageageageageageageageagea
geageageageageageageag■ge■eageageageageageageageageag
eageageageageageageage■■geageageageageageageageageage
ageageageageageageagea■ageageageageageageageageageagea
geageageageageageagea■ageageageageageageageageageageag
eageageageageageagea■ageageageageageageageageageageage
ageageageageageage■eageageageageageageageageageageagea
geageageageageageageageageageageageageageageageageageag
eageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageagea■ageageageag■g■geageageageageageagea
geageageageageag■geageageagea■a■ageageageageageageag
eageageageageage■■■■■■■■■ageageageageageageage
ageageageageage■eageagea■ageageageageageageageageagea
geageageageage■eageageag■geageageageageageageageageag
eageageageageageageageage■eageageageageageageageageage
ageageageageageageageagea■ageageageageageageageageagea
geageageageageageageagea■ageageageageageageageageageag
eageageageageageageagea■ageageageageageageageageageage
ageageageageageageagea■ageageageageageageageageageagea
geageageageageageagea■ageageageageageageageageageageag
eageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageagea
geageageageageageageageageageageageageageageageageageag
あげえg
722学生さんは名前がない:02/02/12 23:45
坂道発進でエンストしまくった・・・・。でもハンコもらえたからいいや。
仮免落ちるとしたら坂道発進かな
723悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/02/12 23:48
正直入ったとき、MTとATってなんだか分かりませんでした。
724学生さんは名前がない:02/02/13 00:51
>>723
ただの世間知らず
725学生さんは名前がない:02/02/13 03:40
今日本免なのに
自動車免許は自分にとって不必要な資格だと思った。。。

運転に向いてねーや・・受からないもん。
727学生さんは名前がない:02/02/13 04:05
それなら取らない方がいいんじゃない?
事故っていうのは大抵の場合他の人も巻き込むからね。
728学生さんは名前がない:02/02/13 04:42
持ってるに越したことはねーけどな
おばちゃんも取りに来るくらいだし頑張ってとれよ。
age
731  :02/02/13 13:26
大学生なのに、仮免落ちる奴とかいるの?
732学生さんは名前がない:02/02/13 13:28
既にゴールドだゴルァ!!
733学生さんは名前がない:02/02/13 13:38
オレ仮免落ちた〜
さらにAT限定
合宿に行ったんだけどな・・・
734 :02/02/13 13:44
AT限定でも落ちる奴は落ちる。
次がんばればいい。
735学生さんは名前がない:02/02/13 14:20
免許取る自信なくなった(MT
坂道発進難しいし、エンストしまくり 
教員に「もっとがんばってね〜」って言われた
教習所行くの鬱だ・・

736テトラ:02/02/13 14:22
>735
ぶっちゃけた話
ほとんどみんなが初めはそうだよ。なれれば大丈夫
いつのまにかできるようになってるから
737開脚180:02/02/13 19:04
そうそう、自分だけが言われてるように感じてしまいがち
だが、みんな初めての経験なので当然。
738学生さんは名前がない:02/02/13 19:43
今日、卒検受かったー!!!あんまり緊張してないと自覚してたつもりだけど、
検定員の沈黙を左に感じながらの運転は、やっぱ、無意識のうちに
ビびりまくっていたみたいで、いつもだったら、しないようなミスを
約一箇所した。だけど、どうにかギリギリで合格したよー!一発合格だよー!
自分でも信じられないよー!そして、明日、早速免許を取るために、
検定所に本免試験を受けに行くぞー!これも、できれば一発合格
目指したいぞー!みんな―ガンバローぜー!
739テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/13 19:43
>738
おめでとう
740学生さんは名前がない:02/02/13 19:49
明日入校します
741テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/13 19:50
>740
がんばれ
742:02/02/13 20:14
>738
おめでとう
春休み中に第一段階終わるか微妙、車まだ一回も乗ってねぇし。
ってか、予約とれん。初乗りが20日だしキャンセル待ちなんて
9時の時点で30人はしてるしどーしろってんだ・・
743学生さんは名前がない:02/02/13 20:30
739さん、742さん、ありがとう!!!
でも、まだ、検定所でのペーパーテストの方があるからなー。
効果測定受かってから、練習で、模擬テスト受けてて、一応は、コンスタントに
90点以上取れてはいるんだけど、本番では、果たしてどう出るか。

>742 スケジュールプランとかの制度はないの?自分は、それ利用したからそれほど、
負担もなく、スムーズに通ってたよ。ちなみに、自分は、今日で、通い始めてから約一ヶ月ほど。
744:02/02/13 20:34
>743 そうやねんな、それやったらよかってんけどもう遅いわ。
3月もバイトしてないし予定も特になかったからコースで
やったらよかったんだよな、後悔先に立たずってやつやな・・
745学生さんは名前がない:02/02/13 20:45
そっか、そっか。そしたら、あれだよ。第一段階の学科をとにかく前半に終了させて
効果測定とかも終了させて、後は実技残すのみ、みたいにして、まずは、仮免合格目指すといいかもね。
自分も、残りの試験頑張るから、。さんも、がんばって!!!
746人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/13 20:48
今日、入校式だった。
金曜日が初教習
で次は一週間後・・・・・・マタ〜リやろっと。
747学生さんは名前がない:02/02/13 20:49
745の書き込みは、743から744さんへの書き込みです。
宛先不明の書き込みしてすんません。
748:02/02/13 20:49
そーいや俺って。って名前してたんだ(w
学科は車初乗りまでに終わると思う。
まずは仮免とれるまで車予約どーにかするしかないかな。
749:02/02/13 20:51
わかっとる>747 
748の発言意味不明だから無視ってて。
750学生さんは名前がない:02/02/13 21:03
オレ、泳ぎやってたんですけど、俺たち後輩は全員 先輩たちに、
ズリ大会させられてました。もちろん 先輩たちのも見ることが
出来たのは、今思えば 超良かったかもしれないけど 当時は
きつかったです。ヤリたくねー時もやらされたし、先輩がシコってんの
を手伝いさせられたり等々・・・でもまぁーオレは当時はまだそのケが
無かったから嫌々ってかんじでやってたけど、変な意味じゃなくてオレ
のこと可愛がってくれてた先輩がいて、その人からいろんなコキ方とか
教えてもらったり、一緒に裏ビとか観ながらシコったりしてたのは、
結構楽しめた・・っつーか、いい想い出になってます。

合宿で泊まりのときは、先輩たちとオレたち後輩みんなで 床に新聞紙
ひろげて飛ばしっことか金賭けてやったり、的つくってそこにめがけて
「オマエらのなかで誰があの的まで一番飛ばせるかやってみろー」とか
言われて オレら後輩たちは、無理やりチンコおっ立たせて、
「ウォーっ ヤベー 飛ぶかなー」とかいろいろぶつぶつ文句たれながら
もやったりしました。やっぱ ノンケばっかでシコってんのって、笑いな
がらとか「オマエの亀頭 超デケー」とか「シコるスピードおせーよ」
なんてからかいあったりとかとかで ほとんどふざけ半分だったけど、
先輩たちが「こーやってシコんだよっ ホラっ」ってみせてくれた時は
オレたちは「すんげー」とか「センパイ シコり超はやいっすネ―」なんて
誉めてもちあげとかないと、あとで「てめーら 男だろーがっ」
「もっとシコらせんぞー」「飛ばなかった奴はもう一発やらせるぞー」って
言われてしまい、練習で疲れてんのに何回もシコらされてしまうんですよ。

さすがにホモはいなかった(多分)から、小説に出てくるような、性欲処理に
された・・・とか女のかわりに使われたりケツ堀られまくった等々・・・は
なかったけど、なかなかやってることはホモチック(?)なことばっかでした。

あのころオレのこと後輩として可愛がってくれてたセンパイは、当時のオレに
「やっぱ 毎日シコってチンコも鍛えろよな 男はやっぱ コカねーとな」
っていつも言ってました。あと、「女にオナニーさせようとしたらいやがった
から、オレがめちゃくちゃスケベにシコってんのを見せてやったゼー そしたら
そいつもズリマンはじめやがんの オレの見てコフーンしたのかな」って
言ってたこともありました。オレが「その女って彼女ですか」ってきいたら
「バーカ 彼女にはそんなことできねーだろー、一発女だよっ」だって・・・
「センパイのシコってんのみせたんスかぁ?」ってきいたら、
「男はみんなこーやってシコってんだぜ みろよっ」って言って見せたらしい
です。
751学生さんは名前がない:02/02/13 21:35
土曜日入校なんですが、
4月までにとれるかな?
752:02/02/13 22:07
その教習所が大きいところならとれるんじゃない?
俺は普通のコースで小さい教習所だから4月までには絶対とれない。
今、すげえ人多いから車のるための予約がとれないんだよ。
7533代目テトラ:02/02/13 22:13
ひゃっほうひゃっほう
754学生さんは名前がない:02/02/13 22:59
合宿に女一人で乗り込むのってキケンですか?
755 :02/02/13 23:11
キケンでしょ。周りはDQNだらけだし。
756学生さんは名前がない:02/02/13 23:54
大学生にもなって免許もってない奴って変人?
hage
758でかくて運転しにくい:02/02/15 18:23
親父が命より大切にしているベンツ560SELを勝手に乗って、
車庫入れで見事にボディーを擦ってしまいました。オートバックスで
ペイントペンを買って来て塗ってみたものの、色が濃すぎてそこだけ
アザのようになっています。まあ紺色だったので擦り傷の色は消えたの
ですが・・・・それにしてもでか過ぎる。右のサイドミラーなんて殆ど
役に立たない。はぁ殺されるわ・・・うち貧乏なのに・・無理してベンツ
なんか買いやがって。



759学生さんは名前がない:02/02/15 18:28
この間、実技の方の卒検合格したって書き込みした者です。
一日置いて、今日、学科の方の本免試験受けに行ってきました。
無事一発で合格で来たー!何回も模擬試験受けて備えたかいがあったぜ!
ほー―っ。免許証大事に大事にしよーっと。
そして、これから、安全運転して、ゴールド免許目指すぞー。
みんなも後に続いてクレー!
ageとく
761名無しさん:02/02/16 13:09
大学生ってペーパーでゴールド取るのが殆どじゃないのか?
漏れが貧乏なだけか・・。
762法4 ◆pdnaAkLA :02/02/16 13:14
>>761
車って安いの買うと、買ってからの方が高くつくから
維持費、保険代とかをよく計算して買った方いいよ

俺みたいにカツカツにならんようにね・・・
763学生さんは名前がない:02/02/16 14:28
今日入校式だったよ、、
学科って順番どうりに受けなくても良いのね。しらんかった、、
順番どうりじゃなかったら、第1段階は一週間で終わりそうだよ。
764学生さんは名前がない:02/02/16 14:36
学科はいける限り速攻取っちゃったほうがいいよ!
765学生さんは名前がない:02/02/16 21:49
予約とれない(泣)
早く一段階終わりたいのに・・
4日あけて車乗っても意味ないだろー
っていうか半クラとか感覚忘れてるよ、絶対
766学生さんは名前がない:02/02/16 21:51
mainitiuntentyu
>>765 すっげーわかる。
俺はなんとか20に初車で21と22予約取ったけどその次は絶対1週間は
予約いっぱいやと思う。参ったな・・
768学生さんは名前がない:02/02/16 22:47
みんなんとこってキャンセル待ちってどうやってる?
うちのとこは待ってる人20人くらいでジャンケン大会だよ。
だから、1日中待ってても勝たなきゃ乗れない・・。
769学生さんは名前がない:02/02/16 22:52
言葉通り、じーっと待つ
>>769 くじ引きらしいよ。
したことないけど。
age
hage
tako
peco
775学生さんは名前がない:02/02/18 13:12
今日学科@と、適正検査受けてきます。目標は3月第一週までに仮免で〜す!
775 無理っぽくね〜?
コースでやってんの?
777学生さんは名前がない:02/02/18 20:02
777
777
779the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/02/18 23:21
学科試験をなめんな。真面目に勉強しる。パターンがあるから
慣れだなれ。

>578
>サークルっていうのは、大学の枠にとらわれないものなんですか?
何がいいたいんだ?
そんなこと考えるな
781学生さんは名前がない:02/02/18 23:51
前から気になってたけど、
しる=しろ
ってこと?
782学生さんは名前がない:02/02/18 23:56
>>781
なんでもチョソが間違えたらしいよ
俺も詳しくはしらんが
783学生さんは名前がない:02/02/18 23:58
あのね、在日の人が国会前で「謝罪と補償をしる!」って書いたプラカードを持ってたんだよ。
「ろ」と「る」、似てるから間違えたんだね。
今日はじめて車乗ったよ、MTって難しいべ。
785学生さんは名前がない:02/02/20 11:24
朝7時にはもう20人くらいキャンセル待ち書いてあるし・・
786学生さんは名前がない:02/02/20 18:11
今日修了検定いってきた
70点以上やったら合格。で私70点やった^0^
坂発進で逆行して、しかもエンスト2回
とりあえずよかった・・でも仮免前の学科落ちた・・
787人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/20 20:55
さっき、適正検査受けてきたよ
結果がどうなるか楽しみだ
788学生さんは名前がない:02/02/21 13:40
やはりこの時期は混んでいて大変みたいだね。
みんなガンバレ!
誰か教官に嫌な思いにされたことある?
俺ありまくる・・
790学生さんは名前がない:02/02/21 13:47
>>789
大概の人はあると思われ。

自分の場合、
「まだ(路上)4回目だから仕方ない(下手さ)だけど、
このままじゃどうしようもないよ、キミ。」
「キミ、前しか向いてないジャン。それじゃあ運転できないわ。」
791学生さんは名前がない:02/02/21 15:16
俺が行ってるところ、予約一度に一個しかできないから、かなりつらい。
今日10時にキャンセル待ちに言ったら、既に100人以上がキャンセル待ちしてた。。。

明日は9時に行かないかんかな、、、
792ディーゼル五月蝿い:02/02/21 16:28
みんなどうやって教官と接してる??
俺なんかどの教官が乗ってきても「はい、はい、はい、はい、はい」の連続だよ
友達は教官と仲良く会話しながら路上やったって言うけど俺には無理っぽい。
教官は左で「次を右折ね、はいトップにいれて…」位しか言葉を発しないし…。
793学生さんは名前がない:02/02/21 16:46
>>792
同じ。

軽い挨拶(開始、終了時)と返事、相槌笑いぐらい。
路上教習時は車内に重苦しい沈黙が流れる時がある。
信号待ちなんかの時は、ウインカーの「カッチンカッチン」という音が
低いエンジン音を背景にして車内にこだまする。

でも、私は変人だから、そんな沈黙が妙に心地よかったりするワラ
794自信喪失者:02/02/21 17:32
MTで教習所内を今日で2回目なんだけど走ってエンストしまくり。
上達しないね、俺って。すっげー自信なくした。
795学生さんは名前がない:02/02/21 17:34
最初は誰だってそうさ。路上に出るころになると誰だって
上手になってくる。心配すんな
796自信喪失者:02/02/21 17:38
アドバイスありがと>795
つらいけどなんとかします。
797学生さんは名前がない:02/02/21 17:39
>>794
まあ人それぞれ得意不得意があるから。
俺は場内で2回エンストしたっきりあとはまったくしなかったけど
ジンジャー買うので免許なんていりません。
799自信喪失者:02/02/21 17:42
俺はたぶん今日で4回はエンストしたな・・・
>797
800学生さんは名前がない:02/02/21 17:42
原付免許要るだろ
801学生さんは名前がない:02/02/21 17:45
>>792-793
俺も同じだったよ。
俺の場合は話し掛けられなくてよかったかも。運転することにいっぱいいっぱいだったから余裕なかったし。

>>794
がんばれ!みんなそんなもんだから(俺もそうだった)
ここで挫折しちゃダメだよ!
802自信喪失者:02/02/21 17:49
よし、明日キャンセルしないで行くよ。
803ディーゼル五月蝿い:02/02/21 17:58
仮免の終了検定って案外と受かるもんだね。
ウインカー二回出し忘れて、一回エンストして、
試験終了後にふらつきも指摘されたけど受かっちゃった。こんなもんかな??
804学生さんは名前がない:02/02/21 18:28
>>803
漏れは坂道発進で3回エンストしたけど受かった。

ダメなやつほどさっさと卒業させてくれるらしいが…(汗
805学生さんは名前がない:02/02/21 19:07
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tera42/cgi-bin/img23/517.jpg
男でATのヤツはこういうの見て興奮してるヤツ!!



>最初は誰だってそうさ。路上に出るころになると誰だって
>上手になってくる。心配すんな
密かに795さんに感謝。
俺もがんばろう。
807学生さんは名前がない:02/02/21 20:09
アクセルからブレーキに踏み換える時、
右足がハンドルに当たって邪魔なんですが、
どうすればいいですか?
808ディーゼル五月蝿い:02/02/21 20:17
>>807
クラッチを踏む時に軽くひざが曲がるくらいに調整してもそうなるの?
シート調整すれば良いんじゃないかな。
809807:02/02/21 20:19
シート一番後ろまで下げてるんですがね、、、
age
811ディーゼル五月蝿い:02/02/21 21:52
>>809
足を少し切れば良いんじゃないの?
812FROM名無しさan:02/02/21 21:57
>>809
かかとを軸につま先だけ動かせばイイ
813学生さんは名前がない:02/02/21 21:57
>>811
でもそれって足痛くない?
814学生さんは名前がない:02/02/21 22:06
今日初めて実車に乗ったんですけど、
クラッチ踏むと、安心してブレーキ踏み忘れて、
補助ブレーキ踏まれまくった。
815ディーゼル五月蝿い:02/02/21 22:13
/                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     車校‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
アクセルふみ具合ムずしいよね・・
817学生さんは名前がない:02/02/21 23:50
>>816
教習のお金は親に出してもらってる??
818816:02/02/21 23:53
15万自腹だな。それが何か?
816の発言めちゃくちゃだな・・・

819学生さんは名前がない:02/02/21 23:56
じゃあ残りの金額と、どうせ何回か補習やるだろうし
修・卒検定も何回か失敗するだろうから、親に出してもらった分
返さなきゃいけないな!概算で40万くらいになるかな?
820816:02/02/21 23:58
そうかもね
821学生さんは名前がない:02/02/21 23:59
今日、仮免ゲットしたぜ!修了検定終った後、教官にいろいろ注意されたけど何とか受かりました。
てゆうかいっしょに乗ってた女の子がエンスト&安全確認が適当だったのに受かってたのはびびったけど・・・。
仮免って案外甘いからみんなそんなに緊張しないよーにね!って言ってる自分が一番緊張したけど
822学生さんは名前がない:02/02/21 23:59
>>814
クラッチはブレーキを踏んでから踏みましょう。
止まるときには何よりも先にブレーキです。
823816:02/02/22 00:00
仮免かぁ〜第一段階の学科はあとひとつなんだけど
実車がなぁ。次予約とれたの3月5日。春休み終わっちまうぞ
824816:02/02/22 00:02
マジで?>822
クラッチ先に踏んだんだけど・・
825学生さんは名前がない:02/02/22 00:04
大型はエアブレーキかけなきゃマイナスになるのです!
826816:02/02/22 00:04
大型なんてしらねぇよ
hage
828学生さんは名前がない:02/02/22 00:08
大型皆持ってないの〜あらヤダ!厨房ねぇ〜
829学生さんは名前がない:02/02/22 00:11
工房だよ、ば〜か>828
830学生さんは名前がない:02/02/22 00:16
>>825
大型のエアブレーキのプシューンて音がすげー嫌い
でもブローオフバルブの音は好きだ
831学生さんは名前がない:02/02/22 00:16
>>829
君工房??
童貞卒業した??
ペニス何センチ??
832829:02/02/22 00:19
童貞は高2の時に捨てた。ぜんぜんよくなかった。
ペニスは勃起時で18センチくらいじゃないっすか。
833学生さんは名前がない:02/02/22 00:26
>>832
デカイ!!
身長幾つなの??
初めてのHはそんなもんだよ!
834829:02/02/22 00:27
相手処女でマンカスが・・・トラウマだよある意味。
身長180以上あるな。ってかスレ違いじゃないすか。
835学生さんは名前がない:02/02/22 00:29
>>834
君のティムポ貼り付けてみれ!!
今度しゃぶらせて!!
ハアハアハアハア・・・
836829:02/02/22 00:30
なんだ変態かよ。けどすぐ萎える。まだ18なのに
837学生さんは名前がない:02/02/22 00:36
829君
180以上で
18Cm
カッコ良いだろう??
ハアハアハアハアハア・・・
早く画像貼り付けてみれ!
838829:02/02/22 00:38
俺はそれどころじゃないんだって。
車乗るのが鬱で・・・あぁ
839学生さんは名前がない:02/02/22 00:39
 >>829.
俺に相談してみれ!
免許はほとんど持ってるから何でも知ってる!!
840学生さんは名前がない:02/02/22 00:40
>>838
運転の仕方教えるからチン棒みせて
841829:02/02/22 00:42
俺はゲイとかホモとか興味ない。
あぁ〜MTってほんま苦労するな
842学生さんは名前がない:02/02/22 00:44
>>841
女です
843829:02/02/22 00:45
女ですか・・・(w
844学生さんは名前がない:02/02/22 00:45
スレの題名からそれてきたぞ?
845テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 00:45
AT限定な
846829:02/02/22 00:46
すんませんでした>スレ違い 
テトラさん発見
847学生さんは名前がない:02/02/22 00:46
ちなみにテトラはAT限定!
848学生さんは名前がない:02/02/22 00:47
829
チン棒しゃぶらせてくれたら
運転教えてやる
849829:02/02/22 00:48
そうみたいっすね。俺がAT?MT?スレたてたらよくきてたもん。
850829:02/02/22 00:48
何言ってんだよ(w
女?>848
851テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 00:49
AT限定はいいぞ、まず楽だ。
そして短期間で取れる
852829:02/02/22 00:50
そうだろうな・・・免許とっても乗るのはATだし
MTで取る意義がわからなくなってきたよ
853:02/02/22 00:50
珍棒見てみたい
ちなみに当方MTです。
854学生さんは名前がない:02/02/22 00:50
テトラだせえ
855学生さんは名前がない:02/02/22 00:50
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/wg7/second/imamura7.jpg
ちなみに上がテトラだよ。
856テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 00:51
>855



























ガキだな、おまえもw
857829:02/02/22 00:52
じゃああなたの顔見せて>853
テトラ毛深いね
858:02/02/22 00:53
>>857
10人並です。
859829:02/02/22 00:54
10人並?なんでもいいから見せてよ
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/imgboard.cgi
ここ!
860テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 00:54
女って自分勝手が多いよね
861829:02/02/22 00:56
極論っすね。
ATもエンストするん?
862学生さんは名前がない:02/02/22 00:56
男のヌードもっと見せろよ!!
テトラ〜おまえ持ってないの??
863829:02/02/22 00:57
http://www.jah.ne.jp/~oshi/hyokyo/index.htm
これでも見とけ!>862
864学生さんは名前がない:02/02/22 00:57
>>860
まったくだな
865学生さんは名前がない:02/02/22 00:58
863
その手には引っかからない(W
866829:02/02/22 00:59
ブラクらちゃうで〜マジで
867学生さんは名前がない:02/02/22 01:00
オートマ限定はやめとけマジで
868:02/02/22 01:02
869学生さんは名前がない:02/02/22 01:04
MTのよさなんてあるの?
870:02/02/22 01:06
>>869
就職のとき。AT限定だとダメな場合があります。
871学生さんは名前がない:02/02/22 01:08
そんなことにこだわってる会社は糞だYO!
872学生さんは名前がない:02/02/22 01:08
>>868
それじゃあ、就職は無理です
873テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 01:09
就職ったって夢がねえもん、やりたいことねえもん
874829:02/02/22 01:20
デリられんのはえーな・・・オヤスミ
875829:02/02/22 11:46
3回目にしてようやく発進・停止が美味くできるようになった。
諦めないでよかったよ
876学生さんは名前がない:02/02/22 12:00
>>875
食べちゃだめでしょ
877学生さんは名前がない:02/02/22 12:11
うちの教習の受付の女まじかわいい!!4人くらいいるうち2人かわいい。そろそろ教習いく時間かな。
878学生さんは名前がない:02/02/22 12:15
ここ一週間、朝9時に教習所へキャンセル待ちを記入しに。
で、1時間に一度教習所へ行き、乗れなかったら、家かえって2CHを覗くという日々が続いてる…
教習所と家のあいだを一日に5往復くらいしてるよ、、
家が教習所に近くてよかたよ、、、遠くのひとは大変だよな。、。
879学生さんは名前がない:02/02/22 12:16
>>878
送迎バスがあるから楽
880829:02/02/22 12:18
俺も送迎バスなんだけど手あげるの恥ずかしい。
キャンセル待ちかぁ・・9時にいったら30人は並んでたよ。


881学生さんは名前がない:02/02/22 12:20
>>880
手?手をあげてバスを止めるの?
882人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/22 12:28
今日、始めて乗ったよ
エンスト3回ほどした(w
いや〜、クラッチの操作って難しいね〜
883( ・π・) たぬき ◆HfaREzd. :02/02/22 12:29
>>882
センスなし

諦めてるくせに免許とるな
884学生さんは名前がない:02/02/22 12:35
>>882
最初はATに乗るんじゃないの?
私の通ったところはそうだったけど。
885学生さんは名前がない:02/02/22 12:41
>>884
そんなヘボイ教習所普通ない藁
>>883
ブスのくせに偉そうだな藁
>>882
逝け
886学生さんは名前がない:02/02/22 13:19
>>882
最初の1回ATで次からMTって言うところは結構多い。
887人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/22 13:42
う〜ん、止まる時にエンストしちゃうのよね
発進はウマクいくんだがな
888開脚180:02/02/22 13:50
エンジンがガタガタいい始めたらクラッチ踏め。
みたいな事言われなかった?
889人生諦めた人 ◆F/.cT5TM :02/02/22 13:54
いや、別にそんな詳しいこと
言われてないな〜
ただ、クラッチの操作は慎重にやってね
ぐらいしか言われなかった。
890   :02/02/22 13:56
氏ね
891学生さんは名前がない:02/02/22 17:52
交通安全協会への加入は任意です。加入しなくても免許更新時の通知は来ます。
窓口でババァに睨み付けられたら、上司を呼べとわめき散らしてやりましょう。
任意の加入金を「みなさん入っておられます、みなさんにお願いしております」
と半ば強制的に徴収している悪質な団体です。その金がババァどもの給料に還元されて
るかと思うと腹が立ちます。しつこく言われたら「やかましい!ババァ!」と罵って
やりましょう。


892829:02/02/22 18:38
そうっす>881
ちっちゃい停留所だから通り過ぎたら困るからさ。
いちよう手挙げてる。

最初からMT乗ったな、クラッチ難しいよね・・
けど慣れたらどうにかなるよ。





893学生さんは名前がない:02/02/22 18:39
>>1
持ってるよ
894テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 18:39
AT限定だけど何か?
895学生さんは名前がない:02/02/22 18:42
ぷぅテトラAT道定だって
896テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 18:42
>895
くう
897829:02/02/22 18:44
一旦、信号とかで停止したらまた半クラして発進だからめんどうだよね・・
テトラにはわかんないか(w
898テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 18:45
>897
友達もクラクラ行ってるけどわからん
899学生さんは名前がない:02/02/22 18:45
高速サイコー
900学生さんは名前がない:02/02/22 18:46
900ゲットじゃ
901学生さんは名前がない:02/02/22 18:48
制限速度40、50、60でそれぞれギアの繋ぎ方のテンポ変えろって言われたが
みんなそんなこと気にしてる?
902829:02/02/22 19:03
30キロ以上出したことない>901
スピード出しすぎたら怖い・・・
狭い教習所だしね
903テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 19:08
夜は国道で100きろ出してます
904829:02/02/22 19:13
100キロとか怖くない?
俺は路上出たら絶対のろのろ運転になると思う・・
今ふと思った疑問なんだけどMTでギアチェンジする時
アクセル踏まないからスピード落ちるわけだよね。
その特後ろからガツーんと突っ込まれたりしないのかなぁ。
今は教習所内だからなんとかスピードかなり落としてギア変えてるけど。
905テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/22 19:14
>904
逆に夜国道で80きろ以下で走ってるやついないよ
北関東の話だけど
906学生さんは名前がない:02/02/22 19:29
実車初めて運転したけど、
MT車もアクセル踏まなくても、クラッチ離せば前に進むんだね。
ATだけかと思ってた。
アクセル踏まずに、ちょーのろのろで、セカンドまで入れて、
アクセルを踏むって感じになるけど、これまずいですか?
907学生さんは名前がない:02/02/22 19:30
22時以降は白バイはいないってほんとですか?
908( `∀´)さん ◆NBOPkseQ :02/02/22 19:36
>>907
ほんとだ
909学生さんは名前がない:02/02/22 19:47
>>904
しないしないww
慣性の法則だよ。すぐにはスピード落ちないよ。
シフトダウンするときにはうまく回転数を合わせられるようになるといいよ。
アクセルの踏み加減で。
>>905
120km/hとかで暴走すると楽しいよなw
>>906
ギアがlowに入ってて半クラッチにすれば進むね。
ギアチェンジはほんとに車によって違う。
免許とった後に乗る車は多分教習所と大きく違うはずだよ。
実際は最初半クラッチにしてるときにアクセルも軽く踏んでいることが多いね。
それでまずくは無いけど。。。
910学生さんは名前がない:02/02/22 19:48
白バイはいなくてもパト車がタプーリいるよ。
夜中はパト車もいなくなるけど。
911829:02/02/23 10:10
今日は2時から実車乗る。
マジだるい
912学生さんは名前がない:02/02/23 11:50
今日から路上だあ〜
楽しみっていうか緊張する・・
913エアバス ◆AIRueeeY :02/02/23 15:31
坂道とかになったらエンストしないのか?w
普通にアクセル踏んで半クラの方がいいと思う。
914学生さんは名前がない:02/02/23 16:04
今日はじめて実車乗った。7、8回はエンストした…MTむずいよ〜!
915軽視相姦:02/02/23 16:28
 >>907
日没後は危険であるため白バイは原則として出動しません。
また、夜中はパトカーがいないというのは嘘で、交通量自体が少ない
のでパトロールしている台数自体は少ないですが、パトロールしています。
                      
916学生さんは名前がない:02/02/23 16:47
>>914
最初はそんなもん
917学生さんは名前がない:02/02/23 17:10
減速チェンジがうまくいきません。。。。
918学生さんは名前がない:02/02/23 17:20
>>917
ギアを帰るだけ
919829:02/02/23 17:28
今日の教官すげー臭い40代おっさんだった。
風呂に絶対入ってなかったね・・・
ハンドルの持ち方とかどーたらうるせーっつーの。
920917:02/02/23 17:31
クラッチ離すタイミングがつかめません。
921学生さんは名前がない:02/02/23 17:33
>>920
アクセルを離して、クラッチ踏まないと、ぎゅぉへぉえおええーって変な音がする
922829:02/02/23 17:35
へ?原則チェンジってアクセル話してクラッチ、ガッて踏んで
ギアおとしてクラッチあげてアクセル踏んだらいいんじゃないの?
923学生さんは名前がない:02/02/23 17:47
>>922
彼の車はもっと複雑な作業があるらしい。
ボイスレコーダとか。。。
924829:02/02/23 17:50
>923 あ、それは俺の専門外だ・・・
ジェットエンジンとか衛星と通信する交信機とかついてるんだろな・・
925学生さんは名前がない:02/02/23 17:53
俺の行ってる自動車学校は教官が固定だから楽なんだよね
926学生さんは名前がない:02/02/23 17:59
>>925
よかったね。
927学生さんは名前がない:02/02/23 17:59
>>924
宇宙人と交信できる機械がついているらし
928学生さんは名前がない:02/02/23 18:42
セカンドから、サードに入れる時いつも間違って、
オーバートップに逝っちゃうんですけど、
どうしたらいいですか?
929学生さんは名前がない:02/02/23 18:46
>>928
真ん中より右側は、ギアが重くなるように作られてるから
感触で覚えれば大丈夫。
力みすぎなんじゃない?
930開脚180:02/02/23 19:54
セアkンドから力入れないで前に軽く押すとニュ−トラルになるから
そこで前にポンとギアを入れる感じかな。
931学生さんは名前がない:02/02/23 19:55
この車って普通免許で乗れるの?

http://ww2.freeflesh.com/krabiris/hrgehoge/img-box/img20020210172345.jpg
932( `∀´)さん ◆NBOPkseQ :02/02/23 19:57
>>931
乗れるよ。
933学生さんは名前がない:02/02/23 19:58
>>931
大型特殊が必要かと・・・
934829:02/02/23 20:40
きもいのあpすんなよ、市ね>931
935学生さんは名前がない:02/02/23 21:09
今日始めて路上行った。
坂発進でエンストした・・坂は苦手や・・
あと追い越されまくったね
それだけとろいんやろうな
936学生さんは名前がない:02/02/24 03:27
このスレも免許シーズンで随分賑わってきたね。
>>906
俺もSやクランクのとこでそれやってたら教官に
「エンジンの音が聞こえんなぁ?そんなことはアクセルが踏めるようになってからやれ。」
とイヤミったらしく言われた。
まあ実際坂道では回転数ある程度上げとかんと発進できないからね。
937テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/24 03:28
AT限定です・・・・鬱だ
938学生さんは名前がない:02/02/24 09:11
>>937ダッサー
939学生さんは名前がない:02/02/24 13:22
>>936
それって普通エンストしちゃうんじゃないの?
アイドリンク状態でエンジンの回転が多いからかな。
940黒柳徹男:02/02/24 13:31
400ccの免許ってどんくれーかかるんだ?
>>940
普通免許持ってりゃ12万くらいで逝けるっぽい
合宿ならもっとやすーいYO!
漏れは16のときに通学で9万で取った
しかし制度が変わる前だがな
942黒柳徹男:02/02/24 13:50
>941
お!有益そうな人材が釣れたなー
俺車は苦手だけど、ビッグスクータのり隊んだよ。
だから春休みを利用してとろうと考えてんだけど
一月でとれるかなーどーかなー

ちなみに制度が変わるとかけてその心得は?
943941:02/02/24 13:55
>>942
一月あれば充分逝けるな

心得は……マターリ逝こうYO!
944黒柳徹男:02/02/24 13:58
よし!キタキタ来たーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
明日にでも申し込みして明るい大学生活をゲットーだぜ!

ちなみに俺の夢はマジェスティに好きな子を乗せて江戸川行って
お握り食って夕日を見て安全運転で無事帰宅する事だ。

夢の手伝い3級。
945学生さんは名前がない:02/02/24 13:59
>>944
事故って市ね!
946黒柳徹男:02/02/24 14:03
>>945
なんか、真剣にその事を考えてたら、悲しくなってしまった。
俺は死んでも構わないが、後ろの娘。だけはどうか巻き添えにならないよう
しなくては。安全第一。
947学生さんは名前がない:02/02/24 14:08
>>946
俺はタンデムしないぜ、危ないからな!
デートは車だ!
>>947
車は好かねーんだ。外に出てる気がしねーしな。
車酔いするし。やっぱ男は単車。だ。
好きな子も乗り隊って言及してたしな
949黒柳徹男:02/02/24 14:11
HNを間違えちまったが、まぁ気にしないで続投してくれ
昨日、二ヶ月と一週間ぶりに路上にでたよ。
かなり緊張。しかも超感じ悪いおっさんの教官で最悪でした
951テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/25 14:08
え?俺?AT限定だよ
>>951
ウザイ。
953829:02/02/25 18:33
次に実車乗るのが3月5日。5回目ね、ほんと予約いっぱいだ。
春休み中の目標が仮免だったんだけど無理っぽいや・・・

954学生さんは名前がない:02/02/25 18:36
きにするなべいび〜
955学生さんは名前がない:02/02/25 18:37
ちんこぺろりんちょ
956学生さんは名前がない:02/02/25 18:37
hage

957開脚180:02/02/25 18:44
>953
そんな先まで予約できるんだ?俺が行ってるトコなんて五日先までしか・・・
>>957
5日先に乗れるならいいやん。
一週間後しか空いてない。。
田舎人の私はは先週6回乗車しました・・・。
960学生さんは名前がない:02/02/25 23:18
2月1日に取った。
今だ1人で運転した事はない。(隣に親が乗る)
狭くて電信柱とか駐車車両が多い一方通行ではない道路が一番苦手。
すれ違いの時とかぶつかりそうだよ
高速は楽だ
age
9621:02/02/26 20:04
MTって信号で停止して発進する時ももちろん半クラスタートですよね。
けど路上出て発進失敗でエンストとかしてしまったらどうするんでしょ?
963天狗 ◆8MryUWK6 :02/02/26 20:09
首都高ドライブしたけど高層ビルが綺麗だったよ!
964天狗 ◆8MryUWK6 :02/02/26 20:11
>>963
エンコしたらもう一度エンジン入れなおせ!
焦るな!俺は田舎で路上したから楽チンだったよ
965>1:02/02/26 20:12
免許なんか弟に借りれば十分
9661:02/02/27 10:29
いや、弟免許持ってないから無理
967学生さんは名前がない:02/02/27 14:02
発進の時、アクセル踏んだがいい?
968学生さんは名前がない:02/02/27 16:14
>>967
それ以外に何を踏むつもり?
969学生さんは名前がない:02/02/27 16:45
教習期限切れちゃった人っている?
970テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/27 16:48
>969
ほんとに期限危なかったから頼み込んでとったよ
971学生さんは名前がない:02/02/27 17:10
>>968
クラッチ離すだけで発進。
972学生さんは名前がない:02/02/27 17:11
けん引免許持ってる
973開脚180:02/02/27 21:59
>969
それ俺。
974某固定 ◆YX4rZy.w :02/02/27 22:00
>>973
屑だなw
975名無しさん:02/02/27 22:06
修検開始10秒で落ちましたが何か?
976 :02/02/27 22:37
合宿免許ってどう?
977学生さんは名前がない:02/02/27 22:40
>>976
女と仲良くなれば、やれるぜ!
978学生さんは名前がない:02/02/27 22:41
  今は合宿も通いも値段的に変わらないよね、合宿人気でどこも入所料安くしてるな。しかもオレは一度も失敗ナシで安かった、二輪持ち。
979学生さんは名前がない:02/02/27 22:44
>>976
マジレス、女の子は危険、彼女がしつこいナンパで、毎日電話で泣いてた。DQN工業高生とか中退生、18にならない奴ばかり。
980学生さんは名前がない:02/02/27 22:44
1000取り合戦はここですか?
981学生さんは名前がない:02/02/27 22:48

        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
982学生さんは名前がない:02/02/27 22:49
>>976 夏に一人で合宿に行ったけど、そこで知り合った18歳の女の子
   も一人で来てた。女なのによく一人で来るなぁ〜と最初は思ったんだけど
   話してみると普通の女の子だった。顔もかわいかった。で一緒に飯食って
   仲良くなっていくうちに、合宿期間中同棲してて、毎日セックスしながら
   メジャーリーグ見ていました。そのことはそれっきり・・・いい思い出でした。
983学生さんは名前がない:02/02/27 22:51
                         _  _
                    __   \\\\
    ____| ̄|_  _____   \\__ ̄   ̄  _
    |____   __| |____| | ̄^  ____|  | ̄| | |
      /  |  _____  ̄ ̄\\__ | |  | | //
\   / /| .|  |____| | ̄ ̄  ___|  ̄ / ///
\\/ /  | .|\\        ̄ ̄^\\ //. / ////
\\ ̄     ̄ \\\\  ////  ̄//   ̄ ///
 <     /)■\    /■\    /■(\     >
 <     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <     (    )  \    /   (     )    >
 <   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
 <  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  /______      レ    _| ̄|___\\\\
 / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
  / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
 // \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
 / /  \|  \  /       |____|   \\\\
984学生さんは名前がない:02/02/27 22:52
>>982
ネタ?
985学生さんは名前がない:02/02/27 22:52
1000!
986学生さんは名前がない:02/02/27 22:53
2!
987学生さんは名前がない:02/02/27 22:54
4!
988the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/02/27 23:00
免許持っていると、行動範囲が広がって(・∀・)イイ!!

989学生さんは名前がない:02/02/27 23:01
989!
990学生さんは名前がない:02/02/27 23:02
車ホスィ
991Hb ◆vYueMMw6 :02/02/27 23:05
   .                           |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|          <`∀´ >
     <丶`∀´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   ,\|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
          ∧,,∧       \ _{二二} 三三} /__ ____
         <丶`∀´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || ∧∧
       / つ _//       /  \    /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´>
        し'`|\//__.Hyundai_/    |\/___| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二

992学生さんは名前がない:02/02/27 23:05
1000
993学生さんは名前がない:02/02/27 23:06
1000
994Hb ◆vYueMMw6 :02/02/27 23:06
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 1000ゲットしようと思うんだけど、どうかな?
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      | 時間的に難しくはないと思います。
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   | キリ番はなんだか好きモナ。
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 | ゲット!ゲットォオオオ!
                                 └―───―y――――
   ∧_∧       ∧_∧  ┯╋┯     ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)     ___.(.ロ∀ロ )  △┃│   (´∀` )    ∩ ( ゚皿゚  )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部
   _∧____________
 /
 | じゃあゲットする方向で。
 \______________
\______________________________/

        ○
        O
       o
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< 1000ゲット。
    (    )  \_____
    | | |
    (__)_)
995学生さんは名前がない:02/02/27 23:07
1000かな
996学生さんは名前がない:02/02/27 23:07
1000
997
998学生さんは名前がない:02/02/27 23:08
1000だ
999学生さんは名前がない:02/02/27 23:08
1000
1000Hb ◆vYueMMw6 :02/02/27 23:08
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 1000ゲットしようと思うんだけど、どうかな?
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      | 時間的に難しくはないと思います。
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   | 偶数はなんだか好きモナ。
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 | ゲット!ゲットォオオオ!
                                 └―───―y――――
   ∧_∧       ∧_∧  ┯╋┯     ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)     ___.(.ロ∀ロ )  △┃│   (´∀` )    ∩ ( ゚皿゚  )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部
   _∧____________
 /
 | じゃあゲットする方向で。
 \______________
\______________________________/

        ○
        O
       o
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< 1000ゲット。
    (    )  \_____
    | | |
    (__)_)
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。