1 :
名無しさん脚:
OM-1の露出計が動かないから開けてみたら電池から伸びてる茶色い配線が
腐ってたので替えたいんだけどかなり分解しないと取れない見たい
だれか分解の仕方おしえてくれ
2 :
名無しさん脚:2010/05/26(水) 20:12:06 ID:4Csah5ky
OM-1 分解でググるか
「ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!」って
本を買うのがいいでは?
3 :
名無しさん脚:2010/05/26(水) 20:34:53 ID:4iRk5hNT
ありがとうございます。
その本は持ってるんですが上の蓋と下の蓋外すとこまでしか載ってないので
ググッてみます
4 :
名無しさん脚:2010/05/26(水) 22:48:26 ID:ogX0zTOR
5 :
名無しさん脚:2010/05/27(木) 17:46:31 ID:+PmbthLe
6 :
名無しさん脚:2010/05/27(木) 17:47:17 ID:+PmbthLe
7 :
名無しさん脚:2010/05/27(木) 17:48:04 ID:+PmbthLe
8 :
名無しさん脚:2010/05/27(木) 17:50:15 ID:+PmbthLe
9 :
名無しさん脚:2010/05/27(木) 17:52:51 ID:+PmbthLe
10 :
名無しさん脚:2010/05/27(木) 22:26:54 ID:SiYdwk5D
11 :
名無しさん脚:2010/05/28(金) 19:40:54 ID:uZDFS33m
ゲゲゲのお姉さん、萌え。OM-2万歳!
12 :
名無しさん脚:2010/05/29(土) 10:08:22 ID:xvt3Thk2
>>10 ありがとうございます。
結構いやかなり難しそうですね元に戻せる自信が・・・
13 :
名無しさん脚:2010/05/31(月) 23:12:30 ID:hjcog1NA
くれぐれもいじり壊す事の無いようにねー
14 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 16:51:03 ID:ir7SNgDP
ちょっと質問です。
ワインダーとモータードライブって何が違うんでしょう?
あと、
ワインダー1、ワインダー2、
モータードライブ1とモータードライブ2。
うちは最近OM-1を手に入れて遊んでいるのですが
自動巻き機能&グリップとして安いものがあれば
導入したいなと思っています。
15 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 18:34:12 ID:EobH/vx2
ワインダー2が無難だな
OM-1がモードラ非対応だったらお手上げだが
16 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 18:46:41 ID:fPrv4BA4
>>14 ワインダーとモータードライブの違いは、
フィルムの巻き上げ速度ぐらいじゃね?
17 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 19:22:26 ID:B7Sn6PKy
モードラ2はワインダー2に比べて静か、って聞いたな。
ワインダー2しかもってなのでわからないいけど。
ワインダー2はジャキーン!!てすごい音がする
18 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 20:05:34 ID:xlkMYgJR
ワインダーの1と2の違いは、連続撮影モードのみが1、単発モード有が2.。
前髪が長いとワインダーに巻き上げられた「巻き戻しノブ」が髪の毛を引き千切るので注意。
19 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 20:13:40 ID:Hkw2eGmG
20 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 21:18:39 ID:B7Sn6PKy
>>18 想像するととても切ない気持になるな。
ていうか引きちぎられた経験ある奴にしか書けない注意点だな
21 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 21:46:07 ID:EobH/vx2
>>18 逆。ワインダー1は単発のみでワインダー2が連続もあり。
22 :
jk、dさyr:2010/06/04(金) 21:54:20 ID:KFEddv6z
俺はワインダーかモードラを準備しておくことを推奨する。
超望遠レンズを使うときOMのボディは小さすぎて持ちにくい。
そこで、ワインダーかモードラをつければ
ちょうど良いグリップになり持ちやすくなる。
90mmf2とか重いレンズも使い心地が良くなる。
23 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 21:58:47 ID:UNsIyfyQ
>>18 ワインダー1はSのみだったと思われ
それが嫌で見送った記憶がある
とまで書いたら
>>21にあったww
グリップのレリーズボタン周辺の寸法も1と2で微妙に違たとオモタ
24 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 22:27:30 ID:ir7SNgDP
みなさん、ありがとうございます。
ワインダー2を購入しようと思います。
モードラは、速度が要らないのと、電池で駆動しないので
考慮に入れて無かったです。
(エネループで動かせればと思ってます)
あと、ワインダー2はバルブでも使えますか?
星を長時間露光で撮って、巻上をサボれるかな?
なんて思ったりしてるんですが。
25 :
18:2010/06/04(金) 22:32:42 ID:xlkMYgJR
26 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 22:39:42 ID:BsOFpS8T BE:2639466959-2BP(0)
OMファンとマルチポストするな
27 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 23:10:37 ID:ir7SNgDP
すいません。
両方で聞いてはいけなかったのですね。
こちらは取り下げます。
荒らしてしまって申し訳ありませんでした。
28 :
名無しさん脚:2010/06/04(金) 23:21:03 ID:EobH/vx2
OMファン見なくなって久しいなぁ
29 :
名無しさん脚:2010/06/06(日) 02:48:05 ID:VpJMrnnt
OM関連の掲示板も先細り...
30 :
名無しさん脚:2010/06/08(火) 00:03:03 ID:QTPDwYWZ
OM-1Nの露出計が壊れちゃった…。
光源に向ければ針がプラス方向に動くので、露出計自体は生きているけど、
針が示すのは超アンダー。念のため電池交換したけど変わらず。
分解して調整できるっぽいけど、それで適正範囲に直せるかなあ…。
露出計以外は問題ないので、このまま使うのが無難かなあ
うーんうーんどうしよう
31 :
名無しさん脚:2010/06/08(火) 00:07:38 ID:K5j2XgMs
>>30 >分解して調整できるっぽいけど
「ぽい」ならやめとけ。
32 :
名無しさん脚:2010/06/08(火) 00:24:44 ID:qshZTZWK
つ単体露出計
33 :
名無しさん脚:2010/06/08(火) 23:01:23 ID:QTPDwYWZ
>>31 いちおうカメラの分解はしたことあるけどあんまり自信ないのと、
まだキレイなのであんまり手を出したくないっていう心理がブレーキかけてますw
>>32 変に修理に手間ヒマかけるならそのほうがいいかもですねえ…。
実際、今でもデジカメで試写して露出の参考にしてるんで
34 :
名無しさん脚:2010/06/09(水) 23:07:53 ID:a22mZXGo
誰かグリップくれ
アレ高杉
35 :
名無しさん脚:2010/06/09(水) 23:47:46 ID:3OyRncUw
つ 需要と供給
IS−LM曲線
36 :
名無しさん脚:2010/06/10(木) 01:01:02 ID:ULy9wRVg
>>33 露出計が適正に思えるとこまで
フィルム感度ダイアル下げて使うのは
ダメかい?
37 :
名無しさん脚:2010/06/10(木) 14:35:51 ID:mlWqQ67y
>>33 デジ持ってるなら、レストアにだしたら?
俺は父親から貰ったOM-1が露出逝かれてたのもあって出したけど部品交換で対応してもらったよ。
やっぱ無いと不平だしそれが原因で使う頻度が下がるのは勿体ないからね
38 :
名無しさん脚:2010/06/10(木) 18:22:26 ID:UQ5GjZJT
レストアとはまた随分と大袈裟な言い回しだのぅ
39 :
名無しさん脚[:2010/06/11(金) 04:56:28 ID:/Rxxhg7u
俺もOM-1の露出計が狂ってるんだけど、露出計の調整を出すんだったらどこがお勧め?
40 :
名無しさん脚:2010/06/11(金) 11:18:54 ID:lLRCz7HH
penFだと思って勘露出にしろ。
41 :
名無しさん脚:2010/06/11(金) 17:56:33 ID:ZgYJub2q
俺も露出狂なんだけど、出すんだったらどこがお勧め?
に、見えた
42 :
33:2010/06/13(日) 23:04:24 ID:Lg4idzzo
昨日今日と持ち出したけどあんまり撮らなかった
てか針の動きどんどん悪くなって今見たら全然動かなくなってるし
>>36 試したけどあんまり効果無かったっす
効果あればそれでも良かったんだけど
>>37 んーレストアねえ…。
ちゃんと直してもらうのが一番いいけど、費用によるなw
デジあるとはいえ35mmフィルムはこの一台だけなんで
>>40 それが一番いいかもw
リバーサル使わなきゃ体感露出で十分使えるんですよねえ
43 :
名無しさん脚:2010/06/14(月) 22:03:28 ID:ufCY3j9F
コシナのVCメーターかゴッセンやセコニックのコンパクト系露出計はどう?
OMのたたずまいに合うし、いいかと思うんだけど…
44 :
名無しさん脚:2010/06/14(月) 22:29:14 ID:rLSYdK1Z
そういや最近見ないね
スタデラ首から提げた人
45 :
名無しさん脚:2010/06/14(月) 23:26:47 ID:vCsZrOvN
中学生なんだけど、もうOMやめようと思う。OMは高いし玉数が無い。
お金を貯めてF4でも買うことにする。
46 :
名無しさん脚:2010/06/14(月) 23:34:06 ID:rLSYdK1Z
もう、って・・・
47 :
名無しさん脚:2010/06/14(月) 23:52:33 ID:5UDlJNEK
うちの1Nの露出計、明るい屋外ではいいが室内で狂うようになった
しばらく前に業者で調整してもらったんだがなあ
CdSはリニア性や経年変化でSPDに劣るのは分かってるが、ちょっと悔しい
48 :
名無しさん脚:2010/06/15(火) 01:06:43 ID:5pvHFmsL
>>43 全部もってるけど、ぶっちゃけ面倒。。
VCメーターがやっぱラクかな。
露出にまで時間かけることはできない感じだな、現実的に
49 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 00:32:01 ID:WLqWxLuo
om-2買おうと思うんですけど、プリズム腐食が激しいのしか売ってない・・・
それ買ってプリズム修理してもらおうかとも思ったんですけど、プリズム腐食の修理って高いんですか?
50 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 00:56:03 ID:XJ5sS3kC
ググってみりゃプリズム再蒸着とか引っかかるだろうに・・・
51 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 01:58:56 ID:wMJW7yRo
52 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 10:54:52 ID:Uai993w2
>>49 OM-2nを買えばプリズムの上がモルトじゃなくて
プラスティックカバーになってるから腐食しにくいよ
というかほとんど腐食しないんじゃないかな?
適当に放置してた2台は腐食してなかった
53 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 10:57:52 ID:89rIO4pZ
今、手に入れようと思ったらOMもF4も中古値段変わらんなぁ
むしろニッコールレンズの不当な高さを考えれば、OMを維持出来ない貧乏人が手を出すべきじゃないだろ
54 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 11:26:08 ID:6zoCCzRe
OMのレンズもここ数年いい状態のものが少なくなってきてるよな。
もう新品では買えないから手放したら買い戻すのが大変だし。
55 :
名無しさん脚:2010/06/16(水) 22:10:21 ID:03GfsT18
最終期に注文して買った新品の100/2と90/2と50/2は大事にしてる
56 :
名無しさん脚:2010/06/17(木) 16:23:26 ID:wlHsZLmQ
ヤフオクとか見てるとデジPENやらEOSユーザーさんとかがレンズ物色に来てるぽくて更に入手するの大変そうだ。
彼らはなんで好き好んで古いレンズに手を出すのかね。
57 :
名無しさん脚:2010/06/17(木) 17:31:16 ID:wSeFkUBC
>>56 >彼らはなんで好き好んで古いレンズに手を出すのかね。
今のレンズに幻滅しているからでは?
58 :
名無しさん脚:2010/06/17(木) 18:07:59 ID:SS0feULg
そういうのがブームだと、本やネットに書いてあるからでしょ
自分で楽しみを見つけ出す事が出来ない人達だから
59 :
33:2010/06/17(木) 23:02:54 ID:5av3H5pB
時間あったんで露出計壊れたOM-1あけて調整に挑戦してみた
作業はうまく行ったんだけど、結局調整範囲では直らなかった…。
ホムペで可変抵抗を入れて調整してるのを見たけど、そこまではやる気が起きないな
60 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 03:34:12 ID:4XR1fZD0
>>52 マジですか?
もうom-2買っちゃったんですけど、まだ返品できるから、買い替えようかなぁ。
61 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 03:54:43 ID:4XR1fZD0
連投すいません。
キタムラの店員さんの話ではom-2とom-2nではTTL調光ストロボの対応メーカーが違って、om-2対応の方ははやくに倒産してしまったのでもう手に入らないということだったんですが、本当ですか?
62 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 06:18:59 ID:4gzHQprk
OM-2の時代に社外品でTTL調光できるストロボなど存在しない。
つかOM-2N以降でもサンパックだけじゃなかったっけ?
63 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 11:48:27 ID:4d7z2X9F
ストロボ接点配置が違うってことじゃねーのか?
Tシリーズは何なんだ(´・ω・`)
64 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 22:22:26 ID:tZNWyA6N
キタムラもいいかげんな人がいるんだね。
OM-2にはシュー2にクイックオートというストロボかシュー3にTシリーズのストロボか
サンパックの対応機種、OM-2nにはシュー4にTシリーズのストロボかサンパックの
対応ストロボ。
これ、OMについてなら基本中の基本でしょ。ましてやプロの店員(苦笑ものかな)なら…
65 :
61:2010/06/18(金) 22:33:49 ID:4XR1fZD0
クイックオートやTシリーズが手に入りにくいということはないですか?
om-2n+シュー4なら他のストロボでも代用できるとか・・・
66 :
61:2010/06/18(金) 22:44:43 ID:4XR1fZD0
実は今日om-2返品してom-2n買ってきたんですよ。
プリズムは確かに比べ物にならないくらい綺麗ですね。
T32と取説がついてきて14000円くらいでした。
まだフィルムプリントしてないんで良い買い物だったかはわかりませんが・・・
67 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 22:57:18 ID:2OoSC7eo
68 :
名無しさん脚:2010/06/18(金) 23:14:53 ID:d+wrdJRu
>>66 >プリズムは確かに比べ物にならないくらい綺麗
良かったじゃん
後は、裏蓋開けてモルトを押して崩れるor押されたまま潰れるとかだったら
粉になってフィルムに付くから、張り替えてもらった方がいいかも?
何か問題があれば、2〜3個買って2個1や3個1にしてもいいだろうしね
69 :
61:2010/06/18(金) 23:38:19 ID:4XR1fZD0
ありがとうございます。モルトは触って見た感じ大丈夫そうです。
TTL調光がちゃんと機能しているかってどうすれば確認できますかね?
ふつうにストロボ使って撮ってみてプリントするしかないですかね?
70 :
名無しさん脚:2010/06/19(土) 00:12:08 ID:eVZhvmR3
>>69 うーん…
とりあえず機構的には適正発行していればチェックランプが点滅して知らせてくれるんだけど、
これを信じられるかどうかは現像してみるしかないかな?
うちのOM−2nはたまに接触不良で点滅しないときは露光不良になってるし、
きちんと点滅したときには適正露出になってるんだけど、それだけで一概に
断言できないしね…
71 :
61:2010/06/19(土) 15:23:45 ID:tdO879jL
プリントして見てみましたが、どうやら正常に作動しているようです。
1m、3m、5m、7mと色々な距離、シチュエーション(光量)のものを撮ってみましたがどれもちゃんと写ってます。
ぶっ壊れてたら綺麗に取れないですよね?
72 :
名無しさん脚:2010/06/20(日) 01:16:51 ID:4MCbho/5
満足してるならぶっ壊れててもいいじゃん
73 :
名無しさん脚:2010/06/20(日) 09:26:38 ID:5i4I+xTs
こわれ煎餅って安くても味おなじだしね
74 :
名無しさん脚:2010/06/20(日) 09:46:23 ID:YSP8glnX
75 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 08:33:01 ID:GRMoM3rV
なつかしいなーワレセン。
たしかに美味く感じる。
味以上に愛おしさを感じる
76 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 19:22:17 ID:dsVfZuSc
>>48 なにいってんだよおまえ。手間を楽しむのが趣味じゃないかよ。
そんなにラクしたければデジカメ使ってRO!
>>52 うそこけ。俺の持ってたOM-2Nは見事に腐食してたYO!
77 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 19:39:26 ID:phTGAQDi
単にNになった最初の頃はまだ未対策だったって事でしょ。
モルトプレンは半永久的に使えるとされてて、腐食するなんて誰も思ってなかったんだから。
78 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 20:10:14 ID:3vs9RHcW
>>76 水没でもさせたか高温多湿の場所に長期間放置したんじゃない?
ペンタ部を外してプラカバーじゃ無かったら、OM-2にOM-2nのペンタを乗せた物かもね
>>77 OM-2の途中でプラカバーに変わったって
聞いた記憶があるんだけど聞き間違いだったかな・・・?
79 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 20:11:56 ID:0mrDskkN
>76
うそこけってw
病んでるのか?
80 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 20:33:54 ID:dsVfZuSc
>>78 いや、箱とか説明書一式付きで買った。
非常に美品だったがプリズムが残念。あとマニュアル時シャッター不安定。
新オーナーに大切にされています様に。
>>77 途中で仕様変更されたのかも知れんが1Nでもプリズム腐食ありがちだよ。
>>79 お、おめーはスルーだ(`Д´)
81 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 20:53:06 ID:3vs9RHcW
そうなんだ残念・・・・
うちのOM-2nは一台は中古カメラ屋で、もう一台はゴミ捨て場で拾ったw
結局、拾った方は動かなくて部品鳥にしてしまった
OM-1もあるんだけど、これもゴミ捨(ry・・・・こっちのプリズムは汚いね
OM-1に部品鳥のOM-2nのプリズムが使えたらうれしいんだけどどうなんだろう?
82 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 21:04:09 ID:phTGAQDi
俺のOM-1はNが発表になる寸前に新品で買ったのを譲り受けた物だけど、プリズム腐食は一切無し。
何度か点検に出したときにこっそり対策されたのか、最初から対策済みだったのかは判らないけどね。
83 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 21:26:12 ID:sVuz7K0F
こないだ露出計の件でトップカバーあけたOM-1Nはモルト使ってたっぽい痕跡があった
でもプリズムには乗ってなかったから、レストアのときに清掃したのか、それとももともと使ってないのか
ところでOM-1Nの露出計って電池抜いてても針は動く?
シャッタースピード1秒ぐらいにして明るいほうに向けるとすこし動くんだけど気のせいかな…
84 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 22:12:01 ID:R74PLHw9
>>77 >モルトプレンは半永久的に使えるとされてて、腐食するなんて誰も思ってなかったんだから。
そうではなかったみたい
他社のカメラ開発の記事を読んだ時に、経年変化で加水分解を起こす事は分かってたけど
そんなに長期間使われる事をそもそも想定していなかったらしい。
何処のメーカーも似たり寄ったりの考え方だったんだろうね
85 :
名無しさん脚:2010/06/21(月) 22:26:39 ID:dsVfZuSc
ニコンのデジイチD50のグリップがベタベタしてきたという書き込みをどっかで見た。
銀塩AF機のゴム部分ベタベタはおなじみだが現在も“わかってて”使われてるんだな。
>>83 元オーナーの情念入りなんだろう。
86 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 02:56:00 ID:6LhvJ0Oc
>>83 確かに電池を入れない状態で何か動いた気がしたんで確認した。
高速側から下げてくると1/8あたりから針が上がり始める。
87 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 09:39:57 ID:1+jft+nt
OM30+パワーズームをヤフオクで手に入れた。
本体はミラー上がりっぱのジャンク、オートフォーカスは音のみで動かないとの事でしたが
なんとなく文章読んでカメラ分からない人だなと思ったので落札。
案の定、LR44入れてOM30は全く問題なく動作。
オートフォーカス機構は若干ギアの噛み具合なのか、引っ掛かりが
あるものの、機構としては問題なく動作。
良い感じです。
取りあえず、フィルム一本撮ってみてから、オートフォーカス機構だけ
ある程度バラしてギア部分を見てみます。
注油くらいで治ったら嬉しいなぁ。
88 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 11:30:11 ID:fsG4meDO
オメ。次はワインダーとトリガーコードだねw
AFズームで使うならまだマシだけど、ボディ側の測距機構はかなり電池喰うからSR44の方がいいよ。
89 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 13:48:13 ID:1+jft+nt
>>88 ありです。
実は、ワインダー2はOM-1用に買ったのがあるんです。
今回のもOM-1でオートフォーカスが使いたいから買ったので・・・
インフォーカストリガーコードは欲しいっすねぇ。
ちょくちょく中古あさったりヤフオク見てますがなかなか出ませんね。
トリガーコード手に入ったらOM30がメインになったりしてw
電池は、LR44をQ-Steerというおもちゃのために100個くらい買ってあって
それが余ってるのでとりあえず使ってるんですw
終わったらSR44にしますです。
90 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 15:06:54 ID:66bjICGB
AFレンズにトリガーコードを接続する場合は
ボディがOM30である必要が無いってのが悩ましいところだw
91 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 19:23:43 ID:W1C5JVMI
あのコードはロックできるプッシュスイッチと2.5mmモノラルミニプラグ×2で作れそうだけどね
92 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 19:27:06 ID:W1C5JVMI
訂正、2.5mmはミニミニプラグですな
カタログに「着脱方法:φ2.5mmミニプラグ嵌入方式」と書いてある、と言い訳してみる
93 :
名無しさん脚:2010/06/22(火) 22:56:17 ID:vqDIPjag
>>86 ですよね! 良かった情念じゃなくてw
だからって露出計の状態がわかるわけじゃないですけど
94 :
名無しさん脚:2010/06/24(木) 15:54:38 ID:ztNcoRVh
>>89 今すぐAFレンズ付き用のソフトケースを探す作業に入るんだ
95 :
名無しさん脚:2010/06/26(土) 15:47:38 ID:xuzDdruz
>>85 グリップベタベタがニコンの証
グリップが割れるのがキヤノンの証
96 :
名無しさん脚:2010/06/29(火) 19:26:52 ID:Hn+qxKl+
貧乏人にはフィルムは無理な気がしてきた…
大好きだけどOMー1とOMー2SP売ってしまおうかな…
97 :
名無しさん脚:2010/06/29(火) 22:29:40 ID:BxQx7JBX
98 :
名無しさん脚:2010/06/30(水) 19:49:51 ID:VKNRSdYl
>インフォーカストリガーコードは欲しいっすねぇ。
福岡天神のキタムラに先週あったよ
自分もOM30持っているけどMFとして割り切っているし、ワインダーないし
ピント合っただけでシャッター切れてしまうなんてたまったもんじゃないから買わないけど
99 :
名無しさん脚:2010/06/30(水) 20:07:55 ID:wyT608ZX
OM4−T+ズイコー50F1,4を本日購入。状態はB+で2万ちょい切れました。
フィルム1眼はお初。
ニコン・ミノルタ使いだけどレンズが少ないです。
ミノルタは特にレンズが下落しているので・・・
100 :
名無しさん脚:2010/06/30(水) 23:31:37 ID:xK2nxOWa
>>96 フィルムが無くてもシャッターは切れるぞ
イメージするんだよイメージ
そのイメージをデジカメで撮影する時に思い浮かべるんだよ
101 :
名無しさん脚:2010/07/01(木) 00:20:26 ID:HS9eO5v/
OMユーザーが減るのは寂しいですむが、フィルムユーザーが減るのは困る・・・
102 :
名無しさん脚:2010/07/01(木) 07:07:43 ID:QCjXhN/s
>>98 >ピント合っただけでシャッター切れてしまうなんてたまったもんじゃない
だからトリガーコードには赤ボタンが付いてる訳で
103 :
>>96:2010/07/01(木) 12:01:47 ID:+oAjxQVC
デジから始めてフィルムに興味が出て近所のこきたないカメラ屋で中古のOMー1に一目惚れ
ぜっっったいフィルムの方が楽しいし好きなんだけど金がかかる
フィルムを始めた事によりデジでもフルサイズが使いたくなり、金を貯めようとするとフィルム使う金が捻出出来ない
間をとって1台売ってデジ買い換えるまで封印にしようかな
まぁ50/1、8付きで8500円だったOMー1をボディだけ売って金になるとも思えないんだけどね
なんかチラ裏が長文になっちゃったねすいません。
104 :
名無しさん脚:2010/07/01(木) 13:54:12 ID:NdnKIFnA
105 :
名無しさん脚:2010/07/01(木) 15:04:55 ID:64J6tLjT
フィルム程度で音を上げてたらどんな趣味もできんな。
ネットで引き篭もる位しか。
106 :
名無しさん脚:2010/07/01(木) 15:39:04 ID:iD6my/zX
フォトベルゼとか言う店が嫌い、検索してみろよ
107 :
名無しさん脚:2010/07/01(木) 22:02:44 ID:mM43c7h/
>>103 そのOM-1、露出計壊れてなければレンズと一緒に譲って、
と、露出計の修理でウジウジしてる言ってみるw
自分もフィルムは金かかると思っていたけど、
安いネガ+コンビニ現像ならそれほどでもないじゃん、って印象
デジタル一眼もってるけど、こっちもこっちで金かかるしねえ
108 :
名無しさん脚:2010/07/03(土) 12:02:50 ID:W1f5QbWF
>>104 スキャナーとプリンターも考えたんだけど結局フィルム代+現像代で1本1000円くらいはかかるんですよね。
>>105 車のローンかフルサイズ買おうとしなければ続けられるんですけどね
まぁ極貧なんでネットに繋ぐ金もないからネットで引き篭る事すら出来ませんw
フルサイズ買うまで普段はデジ1でたまーーにフィルム使うくらいに抑えたいと思う
109 :
名無しさん脚:2010/07/03(土) 17:32:27 ID:krOhfo4G
オレは、ここにきて、デジタルはほとんどやめたよ。仕事で使うくらい。個人的にはデジタルは金がかかりすぎる。
普段は6x7〜4x5で撮影。OMは旅行に使うくらいかな。フィルムは高いように思えるけど、オレの使い方なら、年間5万もあればおさまる。ほとんどポジで撮影だし、年に何枚か伸ばすくらい。
デジタルは数年に一度ボディを買い換えたり、画素数が上がるたびにレンズに不満が出たりと、金が続かない。
110 :
名無しさん脚:2010/07/03(土) 18:22:54 ID:z3c0PNhK
モードラ内蔵機やデジの時代になって、カメラを使うことすなわち数多くバンバン撮ること、
みたいな風潮になってきてるが
「月に1本しかフィルム使わねえのかよ」とか言う奴に耳を貸す必要ないわな
111 :
名無しさん脚:2010/07/04(日) 09:59:55 ID:j3f2uY5x
NEX-5の電源スイッチは、OM野郎の心をくすぐらないか?
すっ飛んだ小ささといい、OMと共通するよな。
112 :
名無しさん脚:2010/07/04(日) 15:30:51 ID:VZwssS6z
OMは操作性を犠牲にしてまで小型化した訳じゃないからなぁ
113 :
名無しさん脚:2010/07/04(日) 18:14:24 ID:ONVe/j06
かっこうも悪いし
114 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 19:38:49 ID:ur+YbFr2
いや格好いいよ。
OMと同じ感覚で握れるデジイチはNEXだけ。
115 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 19:52:53 ID:srWJjysK
それは無い
116 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 20:17:20 ID:ur+YbFr2
117 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 20:37:07 ID:mHapkM/t
ライカ
118 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 20:39:48 ID:R87Uln+0
>>116 あ〜コレ着けるくらいなら重くてもワインダー着けるな。
デジは今現在の標準なのだから好きな物を買うべき、自分も持って居ないけれど
楽しく写真を撮るのに妥協したカメラは無用、それは外観においても性能においても。
(OMに比べて多機能過ぎて解らないから買わないのだけれどね、本音)
119 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 20:42:18 ID:Hnsph3Qn
120 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 20:47:41 ID:orH6ACf9
>>116 なんで、モデルにOM−10を使ったのかな。
持ってるのを自慢したかったのかな。
121 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 21:51:50 ID:/TqAiH4k
シャッター押しにくそ
122 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 22:27:51 ID:yx/EXe1l
>この様な物はOMには不要である
これには同意だけど、そう言いながらグリップに板がついたような形状のNEXを
>OMと同じ感覚で握れる
と言うのは正直理解し難いなぁ。好みを否定するつもりは無いけどさ。
123 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 23:08:01 ID:oBktJhlE
>>122 意味が分からん
NEXはOMと同じ様な感覚で握れたというだけの話じゃないの?
OMのグリップ部分の厚みが30mm位でNEX3が33mmだね
ただ、OMだってOM4辺りでグリップが純正で出てたはずだから
必要かどうかは人それぞれだとは思うけどね
124 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 23:18:34 ID:qghEA4Ni
>>116 いや、それ結構いいと思うよ。
大昔、サードパーティのカメラ用品屋がカメラグリップ売っていたけど、当時のはワインダー2みたいな
ボッコリしたものだった。そのままではシャッターが押せないのでオレは自分でグリップ部分をこの写真
のものと同じくらいの厚さに改造して使ってた。
OM後期ボディに付けられるネジ止めのグリップが最強なんだけど、それがないOM10はまさにこうやって
使ってた。
1260円なら買いw
125 :
名無しさん脚:2010/07/05(月) 23:38:06 ID:yx/EXe1l
>>123 あー、すまんね
>>122はNEX-5の印象。
握ってみてOMを連想するような事は無かったよ俺は。
MFのOMで一番グリップが大きいのはOM20+ステディグリップ2だと思うけど
あんなに幅広じゃないし。
まぁ”意見には個人差があります”ってことでひとつw
126 :
名無しさん脚:2010/07/06(火) 00:10:01 ID:Dx/B7ysL
OMはOMでも707の小型版かな、NEXは
127 :
名無しさん脚:2010/07/07(水) 21:45:51 ID:RWC646Fp
2系スクリーンって相場いくらいくらい?
128 :
名無しさん脚:2010/07/07(水) 23:29:56 ID:gWHQ6+b8
2系のスクリーンはフジヤジャンク館でも4000円位、委託取り扱いがあるところだと1万で売ってるのを見た。
結局オクとかでも競り合って1万近くなる事も多いな。
129 :
名無しさん脚:2010/07/08(木) 07:22:37 ID:x7z8G33q
凄い!未だにスクリーンにこだわる奴っているんだな。
沢山フィルム使ってあげてくれ!OMもw
130 :
名無しさん脚:2010/07/08(木) 07:25:55 ID:x7z8G33q
もう今時銀塩カメラなんてのは枯れた趣味だと思ってたよ。
まだ「あれ欲しいこれ欲しい」っていうギラギラした人いるんだなw
131 :
名無しさん脚:2010/07/08(木) 13:42:04 ID:07/hpfq1
いまどきっていうか、カメラ使う以上はこだわるでしょ。。
見え方変わってくるんだから
132 :
名無しさん脚:2010/07/08(木) 18:15:21 ID:L/J/B4eC
>凄い!未だにスクリーンにこだわる奴っているんだな。
EOS630でOM使いたくてEOS600系用のスクリーン探しまくった俺のような人間もいますよ
133 :
名無しさん脚:2010/07/08(木) 18:24:15 ID:h62zpTX9
スクリーンはヨドバシのOMアクセサリー大放出のときに全種類揃えたけど
顕微鏡用の十字線透過式(1-12?)だけ一度も使ってないなぁ。
会社の備品のSC35が調子悪くて、急遽私物のOM-4TiBに1-9を入れて
使った事があるけどこんな事二度と無いだろうなw
134 :
61:2010/07/08(木) 23:34:34 ID:v5QW9ZNs
俺の50mmのレンズの絞りがおかしくなった。
動きが粘っこい。絞り環回すだけで絞り羽根が出てきてしまって、ネバーっと戻っていく。
開放にしても接合部側の絞り連動突起の動きが時々粘っこくなる。
これは絞りに油がついてるってことではないですよね?
中のバネが弱ってるのかな?油させば治る?
同じ症状になった人いませんか?
135 :
名無しさん脚:2010/07/08(木) 23:52:15 ID:Fco2aJn+
絞りが閉じた状態で前後から見てみて、羽がオイルで濡れてる様なら羽油じゃね?
136 :
134:2010/07/08(木) 23:57:20 ID:v5QW9ZNs
すいません。名前気にしないでください。
見た感じ羽根には付いてないみたいなんですよね。
解放状態、つまり羽根を出さない設定でも結合部の連動突起が粘っこくなる時があるんですよね。
キタムラに持ってけばチョチョット治してもらえたりしませんかね?
137 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 02:39:46 ID:yCXJCqbC
鏡胴内の絞り連動レバーが粘っているのだろう。
OMはベアリング使ってないから経時劣化起きやすい。
138 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 08:07:25 ID:/zqwLlhf
>>134さんへ
私の50mmもなりましたよ。
MCの1.8じゃないですか?
3〜4年前に、オリンパスで修理して貰った記憶が有ります。
自動絞り用のバネが、ヘタッてるか何かでしたね。
139 :
134:2010/07/09(金) 08:34:08 ID:l/aGy+qE
MCの1.8です。
これはお金がかかりそうですね・・・
新しいの買った方が
140 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 10:22:53 ID:WbxwyfE1
オリンパスはもうフルサイズ・デジタルに出てくる体力は無いかな?
OMマウントに電気接点付けて、OMサイズ、視野率100%のデジタル出して
くれねーかな?
ニコンD3は屋外に持ち出すには重すぎるし、OMの広いファインダーはAPS−C
では無理だからね。
141 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 10:58:43 ID:rH9KU8n6
どうやったって厚さはOMサイズにならんよE-420でやっと同等程度なんだから。
142 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 15:16:04 ID:fsyBr7ka
モードラ2持ってる人いる?
ワインダー2使ってるけど、動作音がすごいから屋外使用は躊躇しちゃうんだよね…
モードラ2は2つのモーターで動作音を打ち消してるらしいけど、じっさい音の大きさってハッキリ違うもんなのかな
143 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 16:19:04 ID:IMJw13N2
うろ覚えだけど、打ち消してるのは音じゃなくてショックじゃなかったか?
音を音で打ち消したら余計デカくなるだけな気がするが。
144 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 16:47:07 ID:fsyBr7ka
いや、俺もうろ覚えだけど、たしか音のほうだったと思うw
ショックを打ち消した結果、音が静かってことなのかも。。
145 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 16:57:21 ID:gLBZId4p
逆位相で雑音を打ち消すノイズキャンセラーヘッドフォンと混同してないか?
打ち消してるのは振動だよ
146 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 18:31:48 ID:rH9KU8n6
モードラ2は音も振動もかなり低減されてるよ。
モードラ1やワインダーに慣れちゃうと物足りなく感じるくらいだw
147 :
名無しさん脚:2010/07/09(金) 23:09:08 ID:dQvNR2BD
>>134 減り小井戸グリスが回っているな。すぐ修理だな。油さすと余計悪化するぞ。
>>140 だからさ、Eシリーズはちゃんとしたフルサイズだってば。
4/3の。
オリンパスは昔は真っ直ぐな会社だったのに、フォーサーズ以降の誤魔化しはひどいな。
テレセン…とかw 標準ズームやパンケーキなどの後玉なんてセンサーよりだいぶちっちゃいのにw
まあ比較的フォーサーズ、マイクロのレンズの評判はいいが、センサーに比べて巨大マウントだもんな。
あれで写りがひどかったら話にならん。
でっかい110カメラの如きフォーサーズは俺は要らんな。
NEX並のボディー、そしてペンF並のマウント径なら食指も動くが。
>>149 初期フォーサーズには
「レンズ性能をシビアに映し出すデジタルではレンズの光学性能だけでちゃんとした写りには
レンズはこのサイズが必要。センサーはこのサイズより大きいのは無理」
っていうちゃんとした信念はあったんだよ。
確かにフォーサーズの写りは同時期他社のフィルム兼用のレンズと比べて優れた写りだった。
>>150 描写性能面はさて置き、普通に作れば井戸底ファインダー、像を大きくするには
巨大ペンタ部となるフォーサーズ規格に老舗のカメラメーカーがよくGOサイン
出したね。
まともな見え味にすると巨大ボディーになっちまう時点で“一眼レフ”としての魅力は薄かったよね。
交換レンズもやたらズームばっかりだし。
強力なゴミ取り積んでおきながらズームレンズ主体っていうw
まぁ、いろんな意味でちぐはぐなシステムだったよね。何故か過去形w
デジカメ板に帰れ
154 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 09:46:58 ID:WxG+UIyV
>>153 ここはカメラ板ですよ、フィルムカメラ板ではありませんが、何か?
155 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 11:01:32 ID:CcJTzcKE
ゆとり乙
スレタイの「OM」の文字が読めねえか?
156 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 11:06:25 ID:WxG+UIyV
オリンパスはフォーサーズのデジカメにOMレンズを付けるアダプターを公式に配ってますよ。
157 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 11:40:52 ID:l96khMBR
ホント空気読めないな
何故、カメラ板とデジカメ板が分かれたのかくらい察しろよ
こういうのが増えたもんだから
いちいちくだらない禁止事項をくどくど明記しないといけなくなったんだよな
158 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 11:56:52 ID:CcJTzcKE
カメラ=フィルムカメラ
デジカメ=カメラに似せた非なる物
屁理屈捏ねてないで巣に帰れ。向こうで相手にされないからこっちに逃げてきたんだろうけど
159 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 11:58:34 ID:lxeDYSXT
だってOMの話題だけじゃスレ止まりがちだもん(*^o^*)
それじゃつまらないわ、退屈だわっ。
160 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:01:23 ID:lxeDYSXT
10も20も会話が続くならともかく3〜4個で目くじら立てるなんて心の狭い人たちね(;^o^;)
OMファインダーのように広々とね!フォーサーズ、ダメ、ゼッタイ!
161 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:08:12 ID:eGimVhZC
なに、このage気違いの群れは?
162 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:20:20 ID:l96khMBR
別になんの話題もないのに無理矢理スレを伸ばす必要なんてないし
なにより嬉々として語っていたのは>>ID:TXkZ0i0A = >>ID:WxG+UIyV = >>ID:lxeDYSXT お前だけだろ?
そのうえ逆ギレで
>>154みたいなレスしないで「スレチスマソ」とでも言っておけば叩かれなかったんだよ
同じ調子でデジカメ板のフォーサーズスレでOMの話題を「3〜4個」ふってきなよ
あちらは年齢層低いからもっとひどいこといわれかねんぞ
ある程度様子みながらのスレチぎみのレス投下はかまわんと思うが
連レスしておいてツッコまれて逆ギレはいただけない
163 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:36:37 ID:lxeDYSXT
止まってる掲示板なんて意味はないんや。
日々流転が生きとし生ける物の法則なんや。
そりゃワールドカップの話題やったらスレ違い甚だしいけどw
>あちらは年齢層低いから
何という偏見!古い奴ほど新しい物を欲しがるものでございます。
164 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:49:06 ID:lxeDYSXT
カメラ、動かさないと、こわれる。
掲示板も、使われないと、錆び付く。
フィルム、使わないと、写真文化滅ぶ。
ワカルカ?日本人ヨ。
2013年、銀塩滅亡の危機!
165 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:50:29 ID:l96khMBR
>>ID:TXkZ0i0A = >>ID:WxG+UIyV = >>ID:lxeDYSXT
166 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:54:51 ID:y8TxsslI
で、結局ちゃんとしたネタ振りも出来ないん?
>>162
167 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 12:54:56 ID:lxeDYSXT
ID:l96khMBRよ、そなたの無駄レスを数えなさい。
反省し、謝罪するのじゃ!!!
168 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 13:03:52 ID:lxeDYSXT
梨地に尖る シャープな三角 あゝ美しい OM-1は
169 :
名無しさん脚:2010/07/12(月) 21:12:22 ID:8ZQ8zoBT
OM-1Nの露出計壊れてから全然使わなくなっちゃったw
やっぱ調子悪いとなんか敬遠しちゃうんだよなあ。
…どこかに頼んで直そうかな
170 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 01:42:44 ID:JxxmNrmU
そんだけOMと付き合ってきて体感露出もできないのあなたは?
ダメな子ね!
171 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 07:16:29 ID:SeAXylDR
俺も露出計壊れてからぜんぜん使わなくなった
体感露出でもある程度はわかるけれど、
やっぱり勘は勘なわけで露出計があるとないとでは
精神的な信頼感が違うというか…
172 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 19:57:26 ID:LjH8+fj9
レンズのMCとかSってなんですか?
173 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 20:23:37 ID:LjH8+fj9
マルチコート、シングルコートですね。すいません。
174 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 20:57:40 ID:LjH8+fj9
ん?MCオートS・・・だと!?
175 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 22:22:52 ID:MdkLeC1R
>シングルコートですね
違う
176 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 23:31:09 ID:LjH8+fj9
すいません。MCはマルチコートで良いみたいですね。
じゃあ、Sってなんなんですか?standardのS?
177 :
名無しさん脚:2010/07/13(火) 23:45:37 ID:oqFHbxZ3
ご明察の通り、
AUTO-SはStandard
AUTO-TはTelephoto
AUTO-WはWideね
AUTOってのは自動絞りのことな
S ZUIKO AUTO-ZOOMってのもあるが、はじめのSの意味はよく分からん
一説によると、OEMレンズの識別符とか
MC表記が無くてもマルチコートレンズってのも多い
178 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 00:22:40 ID:Srp9Y6lY
やぁやぁ一時期MCはマクロだと勘違いしてたオイラがやってきたよ
ホント馬鹿みたい
179 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 01:38:14 ID:4KIUKwmr
俺もそういう勘違いは起こしやすい方だけど、
MCの文字を見た時、マルチコートじゃね?ってピンときた。
ちょっと嬉しかったよ
180 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 02:23:03 ID:ZOeujyfo
やーいやーい
181 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 04:11:09 ID:lBFwK/8k
レンズの話題は(ry
182 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 17:57:27 ID:wgRFnCvj
ペンのレンズ”Dズイコー”のDは、レンズの枚数なんだが・・・
3群4枚でD。
しかし、そうだとすると、Sは何枚構成になるんだ?
183 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 18:54:46 ID:lBFwK/8k
希少なスクリューマウントである。
184 :
名無しさん脚:2010/07/14(水) 22:24:39 ID:CqX62nYV
S ZUIKOのSはショボイのSだと個人的に考えている。
廉価レンズだし
185 :
名無しさん脚:2010/07/15(木) 00:10:56 ID:Fo6m1AT0
親の文句は俺に言え!
レンズの話はズイコースレでやれ!
186 :
名無しさん脚:2010/07/15(木) 00:25:48 ID:r2/44ZhB
フォーサーズの話題なんかよりゃ
よっぽどマトモな話題だけどなw
なあ
>>185w
187 :
名無しさん脚:2010/07/15(木) 22:27:11 ID:xLLBvikx
レンズネタを引っ張るのもアレだけど、「S ZUIKO」はプラスチック部品を多用するとかした
コストパフォーマンス重視の製品という位置づけだったはず。
28-48mmF4
35-70mmF4
35-70mmF3.5-4.5
35-70mmF3.5-4.8(コシナOEM)
70-210mmF4.5-5.6(コシナOEM)
100-200mmF5
188 :
名無しさん脚:2010/07/15(木) 22:55:52 ID:fuCDAdhd
じゃあFは?
189 :
名無しさん脚:2010/07/15(木) 23:10:11 ID:xLLBvikx
190 :
名無しさん脚:2010/07/15(木) 23:40:30 ID:790oiDNE
35-70mmF3.5-4.5もコシナだったような
191 :
名無しさん脚:2010/07/16(金) 02:12:27 ID:LlkmhcOc
35-70ばっかり何で気が狂ったように出してたのかなぁ。
きっと出してくれると思ってた80-200 F2.8は出ず終いだし。
50-250とか、末期のラインナップはおかしかったよなぁ。
192 :
名無しさん脚:2010/07/16(金) 21:41:19 ID:qDIW0oPc
そもそも米谷さんがズームに興味がなかったし。
193 :
名無しさん脚:2010/07/17(土) 11:51:49 ID:GVKwdKRm
米谷さん 「お断りします」
194 :
名無しさん脚:2010/07/17(土) 22:34:36 ID:qGTAzq1D
この間、職場の若い子が、「父が30年前の高校時代に買った一眼
レフなんですが、使えるかどうか、見てくれますか?」と、紙袋を持
って来た。どうも、ストリートスナップを撮りたいらしくて、カメラを
探してみたら、出てきたそうだ。
多分AE一眼レフ?と思って、開いてみたら、OM-1と50ミリF.4だった。
プリズムの腐食も見当たらないし、露出計もきちんと動いている。
状態も相当綺麗で、きちんとした環境で大事に保管していたらしい。
だけど、若い女の子がいきなりフルマニュアル機はきついかなぁ・・・。
既に出ていたはずのOM-10だったら、使いこなせたと思うけど、
この親父さん、結構マニアックな人だったかも知れないな。
私はオリンパス使いではないので、オリンパススレの人に聞く
のがいいと思って、聞きに来たのだが、OM-1のプリズム腐食は持
病だったはず。30年前に買ってからずっと大丈夫ということは、
ありうるのだろうか?ひょっとしたら、一度は交換したのかも知れないが。
元々ヤシコンの人だから、OMにはご縁が薄かったが、OM−1を
久々に手に取ってみて、ファインダーを見ていたりしたら、ちょっと欲しくなってしまった。
195 :
名無しさん脚:2010/07/17(土) 23:22:03 ID:0uOmUMeW
おれの30年前に当時新品で買ったOM-1は保管環境がそれほど良くなかったにも
かかわらず、プリズムの腐食はないよ まあ運が良かっただけかもしれないけど
露出計もほぼ合っているようだ シャッターも全速動きこれもまあ合っているみたい
まーとにかく今時のエントリー機種のデジ1に比べればファインだの見え方は全然違うよね
196 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 00:43:24 ID:4SDehGD9
>>192 待て。35-70mm F3,6 は米谷さん大好きレンズだぞ。
75-150もそうだったはず。
197 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 01:02:59 ID:hyiU+qLY
俺もお前のこと、嫌いじゃないぜ
198 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 02:01:46 ID:4SDehGD9
199 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 04:18:22 ID:f9oxpJ0M
寂しくて人恋しかったんだろう
200 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 07:14:29 ID:dDRAzSKX
>>194 「このカメラ、残念だけど使えないよ。
俺が3万で引き取ってやるから、それで新しいカメラを買うと良いよ。
そうだ、いっしょに交換レンズなんかあったらもう2万ぐらい上乗せできる」
とかいって、そのOM-1を手に入れるんだ。
201 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 07:23:33 ID:ak4AJoCe
>>194 OM-1nだったら、プリズム腐食対策してあったはず。
モルトがOKならそのまま使えるんじゃない。
202 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 08:55:39 ID:WgNaU1ii
>>194 > いきなりフルマニュアル機はきついかなぁ・・・。
> 既に出ていたはずのOM-10だったら、使いこなせたと思うけど、
逆だ。露出計指針は真ん中に、マイクロプリズムのギザギザが消えるようにピントを合わす。
それだけだ。小学校高学年でも覚えられる。絞りやシャッターの効果を知るのはあとでいい。
203 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 10:56:47 ID:xelnqaRe
若い女の子!
是非、指導し使ってもらって下さい
数年前、女子グループでOM-1使ってる娘が一人いた時、
ガン見してしまったwww
こういう危険はあるけど、オシャレで写真の基本も応用も
覚えられる良いカメラ
若い娘はいいなぁ、何持っててもかわいいからさ
俺なんて通報されるレベル、、、、
204 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 15:52:28 ID:dDRAzSKX
>>203 >俺なんて通報されるレベル、、、、
こそこそとしているからだよ。
もっと大きなカメラを持って、堂々としてればいいんだよ。
4×5とか8×10あたりを担いで写真を撮っていると、周囲の人が
道をあけてくれるようになるぞ。
205 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 16:09:29 ID:ZVbrTMO5
できれば若いアシスタント風な人を連れて歩くと完璧
206 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 16:17:45 ID:liKQ7ZTY
山の中にある混浴露天風呂に入ってたら、デジイチ持った若いおねーちゃんが入ってきて(本人は衣服着用)
何も言わずに好き勝手に写真を撮っていかれたのだが…俺、盗撮の被害者?w
写真を撮ろうとするバイタリティは結構だけど、傍若無人はいかんな。
同じ写真好きとして恥ずかしかった
207 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 17:20:14 ID:hyiU+qLY
湯船の中から新たな被写体を提供してあげるのが礼儀だとは思うけど。。。
でも、男女関係なく、じぶんの都合だけでマナー無視でバシャバシャやってるやつは許せないね。
208 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 19:59:30 ID:qCdLU3Rd
>>194 です。色々なレスありがとうございました。
>>201 さん OM−1Nだったら大丈夫なんですね。
だけど、ペンタ部の機種名刻印にNは見当たらず、オリジナルのOM−1でした。
>>195 さんのように、大丈夫だった例があるので、とりあえず使えそうですね。
>>203 さん とりあえず、ピント合わせや露出計の使い方を教えておきました。
この3連休にでも、フィルムを1本使って撮ってみるとのことです。
ズームばかりのご時世なので、50ミリF1.4だから、背景を綺麗にぼかして撮る
などの写真を撮って、色々な表現の面白さを体験できたら、より面白くなるかも知れません。
>>200 さん、それはあこぎ過ぎて、いかんですよw それにOM−1は、3万では高すぎる気が。
職場の子は、私のサブ機EOS55に興味深々で、これと交換するか?と言えば、乗りそうですがw
そういえば、職場には元上司の忘れ形見として、オリンパス製一眼レフがあったなぁ。
自動巻上げ機構が内蔵されている分と聞いているけど、調べたら707と101しか知らない。
他に自動巻上げ機構が内蔵されている一眼レフは、オリンパスにありましたっけ?
209 :
18:2010/07/18(日) 20:23:44 ID:V77HQbA/
Lシリーズという機種が在ったと伝説は伝える。
210 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 20:26:02 ID:zdZdrR6m
センチュリオンなるものもあったと聞く
211 :
名無しさん脚:2010/07/18(日) 22:08:42 ID:Bp4hsa7O
IZM400を忘れるな
リコーMIRAIのOEMモデルだと言うことはとりあえず忘れてくれ
212 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 17:53:46 ID:1xc8wQZT
>>211 なつかしひ…
久しぶりにカタログを引っ張り出して見てしまったよw
213 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 18:45:49 ID:BdQ0mV3X
>当時の定価:77,500円 ケース5,000円
意外と高かったんだね。
214 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 20:03:34 ID:+dfSZAA8
ブリッジカメラですもの
215 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 20:27:59 ID:ILlcyA96
OM-1のファインダーは広々してるが見掛け倒しだ。
MF1眼としての悦びはニコン、ペンタの足元にも及ばん。
216 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 20:58:45 ID:hYHlnFzZ
次の方どうぞ
217 :
名無しさん脚:2010/07/19(月) 22:59:07 ID:WxJ0SKY3
>>215 どっちも持ってるけどね。カメラ何台買ったらの住人だけど。
それぞれ良い所あるよ。
OMの良いし、PENもいいよ。
ケースバイケースだね。
218 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 01:20:41 ID:77XuGlBB
まさにその通りだよね。
あれはココがいいし、こっちも捨てがたいってな感じで。
そんなだから、どんどんカメラが増えちゃうのは自分でもわかってるんだけどねw
219 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 09:49:12 ID:ylnUxtJd
ことMF1眼に関してはファインダー性能が最重要項。
ニコ、ペンなら全面マットでも不安なし。
キャノ、ミノは使ったことないから知らん。
220 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 13:30:57 ID:9/qzXMxq
ファインダー性能を語るならキヤノンのnF-1のレザーマットやミノルタのXDあたりから
実装されたアキュートマットを知らなけりゃモグリ。
221 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 14:53:45 ID:PJ9nEdyM
知りませんでした
222 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 16:14:56 ID:JUNxUHHA
om-2nのシャッターが切れない。
レリーズボタンが固くて押せない。巻き上げノブも動かない。
リセットも作動しない。ファインダーは普通に見えてる。
こうなる数分前まで普通に撮れてたのに・・・これは死んだのか?
223 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 16:56:53 ID:ylMwvWsu
224 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 17:43:29 ID:tZVZkLHl
>>222 電池切れかもしれないが、とりあえずそのままカメラ屋さんへ
もっていった方が良いでしょう。
225 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 17:47:22 ID:JUNxUHHA
電池交換してみてもダメでした。
あー、修理となるとまた1万ぐらい取られるんだろうなぁ。
226 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 19:05:10 ID:pD0kTRsN
俺の経験から一つ、
ハドオフで救出した2nがやはりシャッター切れなくなった。
で、底蓋外したら切れた。
色々やってみたところ、モーター連結部の蓋のツメがヘタって通常の停止位置よりか
余計回る様になっていたんだが、そこまで回ってしまうと中の機関部に接触して
シャッター切れなくなる事が分かった。
以後は蓋の位置に注意して使ってる。
あと、やはり底蓋開けたらギアに小さなプラスチックの欠片が挟まってた事も一度あった。
227 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 20:40:55 ID:JUNxUHHA
私も開けて見ましょうかね・・・
バネがビョーンとかは無いですよね?
228 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 20:44:45 ID:EyE39ebR
底は閉めるときのほうが注意じゃなかったかな
229 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 20:56:30 ID:cVPf/9BZ
「ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦」という本にOM特有の巻き上げロックの対処法が載ってますよ。
アマゾンで入手可能。
230 :
名無しさん脚:2010/07/20(火) 21:05:53 ID:JUNxUHHA
明日三省堂で購入or立ち読みしてきますw
231 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 14:05:28 ID:pgtNYSr5
今OM-3Tiを売ったらどのくらい?
魚眼や18みりや21/2、50/2なんかもあるんだけどいくら?
ここ数年写真撮ってないことに気付いたんだ
232 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 14:16:08 ID:xsUsH1WR
売る場所と状態によると思うけど
全部で100kぐらいにはなるんじゃね
233 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 17:53:12 ID:2R+Ex2qD
3Ti、キタムラに持って行ってみたら良品扱いで6万だった。
面倒でなければオクで売った方が高く売れそうだ。
234 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 18:23:15 ID:k2hGg/lq
なぜオクで売らないんだろう
めんどくさいとか、個人情報の流出とか?
OM-3Tiならそこそこの状態でも、10万近くいくだろ
235 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 20:13:09 ID:pgtNYSr5
あれだよ
変なクレーマーに粘着されると面倒だろう
カメラ屋はあとくされがないから
236 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 20:15:29 ID:pgtNYSr5
合計で一万円ぐらいなら
時間とリスクと天秤に掛けるなあ
>>232-233 ありがとう
随分安くなっちゃったんだな
しばらくカメラから離れている間に
最近は読書に嵌ってしまって
ずっと本ばかり読んで過している
カメラと比べると安いわ
237 :
233:2010/07/21(水) 20:29:59 ID:2R+Ex2qD
>>236 私の場合はとりあえず見積もりを出してもらっただけで
売却はしてません。
オクなら10万はいくと思います。
付属品はコピーの説明書のみ。
238 :
名無しさん脚:2010/07/21(水) 21:32:22 ID:00pZ/pQ9
>>230 さっき本買ってきて底蓋開けてみたんですが、書いてあるような異常はありませんでした。
オリンパスに電話しても、治るかどうかわからない調整・清掃で8000円とか言われたからやけくそになって上の蓋も開けちゃえっと調子こいたら巻き上げレバーの上の黒い鉄板取れちゃってもう戦意喪失です。
でも正常に動いてる間はすごい良いカメラだったんで、またom-2n買います。
お騒がせしてすいませんでした。
239 :
238:2010/07/22(木) 00:24:34 ID:RhEWd8cU
やっぱり諦めきれずいじってたらなんか直りましたw
再発するかもですが・・・
なんか巻き戻しクランクが5ミリくらいプラプラしてるんですがこれってもともとでしたっけ?
240 :
名無しさん脚:2010/07/22(木) 11:34:30 ID:KwKQLE0l
241 :
238:2010/07/22(木) 13:42:14 ID:RhEWd8cU
すいません。板ばねの向きが逆だったみたいです。
242 :
名無しさん脚:2010/07/22(木) 14:16:07 ID:lDKijJst
>>238 >巻き上げレバーの上の黒い鉄板
それは取れる物だから問題ないだろ
243 :
238:2010/07/22(木) 17:01:39 ID:RhEWd8cU
いやぁ、なんか新たに接着剤塗って取り付けるのってなんか抵抗ありません?まぁ付けましたけど。
しかし、出先の故障は怖いですね。
今回はツーリングの途中で壊れましたからね。サブ機の必要性を痛感しました。
安いレンジファインダー探そ。
244 :
名無しさん脚:2010/07/22(木) 17:29:09 ID:z7NRM0DZ
構造上、振動で距離計が狂うRFが一眼よりツーリングに向いているとは思えないが
245 :
238:2010/07/22(木) 19:00:42 ID:RhEWd8cU
まぁ単純にRFが欲しいだけなんですw
自分まだom-2nしかフィルムカメラ持ってないんで、次はRFが欲しいなぁと。
予算一万で明日は新宿・銀座を彷徨してきます。
246 :
名無しさん脚:2010/07/22(木) 21:05:23 ID:jNRUpnhX
247 :
名無しさん脚:2010/07/22(木) 23:37:28 ID:yqQcDbxX
何年か前、コスプレイヤーさんを撮影に行ったら現場で巻き上げロック発生。
会場の端で底板を開け応急手当をしていたら、不思議な物を見るような視線を感じたw
248 :
名無しさん脚:2010/07/23(金) 03:19:58 ID:k90SwUEp
実際、不思議な物に見えただろうからしかたないなw
249 :
名無しさん脚:2010/07/24(土) 00:26:24 ID:xeU7m4pL
うむ、撮影現場で開腹手術をしているような奴だからな。
250 :
名無しさん脚:2010/07/24(土) 10:07:57 ID:QwJrotPV
観光地でOM-2SP持ってたら女子大生らしき2人にシャッター切ってくれと頼まれコンデジを渡された
それで普通に撮ってあげてじゃこっちもお願いってOM-2渡した
どんな反応するかと思ったら興味津々だった
多分彼女らが生まれる前に作られたカメラだからなあ
251 :
名無しさん脚:2010/07/24(土) 18:32:25 ID:f1S23nhz
空港の登場前チェックを通る時に、「フィルムが入っているのでスキャナは
通さないで下さい」って若い係員に渡したら、「裏蓋開けていいですか?」と
聞かれた。だからフィルムが入ってるっつーのw
フォローに来た年配の係員によると、そういう時は一回シャッターを切ってもらって
カメラであることを確認するものらしいのでその場はそうしたけど。
252 :
名無しさん脚:2010/07/24(土) 20:31:43 ID:XzKGZD6h
>そういう時は一回シャッターを切ってもらって
>カメラであることを確認するものらしいのでその場はそうしたけど。
カメラがニャーニャーホルガだったら微妙な空気になりそうだな
253 :
名無しさん脚:2010/07/24(土) 20:53:02 ID:bsd/bg/Y
女の職員なら、その場で撮りきってしまいたいな。
現像したら送りますよ、って住所を聞き出したりしてね。
254 :
名無しさん脚:2010/07/24(土) 21:20:23 ID:o+2Il/pQ
全然面白くない
255 :
名無しさん脚:2010/07/25(日) 09:52:01 ID:cbsL/VKr
OM使いだ。許してやれ
256 :
名無しさん脚:2010/07/27(火) 18:47:14 ID:f0/evyVy
あれっ、俺のOM-4が動かん!と思って本気で焦ったら、SSダイヤルが60になってた
257 :
名無しさん脚:2010/07/27(火) 19:15:46 ID:mGnSh+hx
あるあるw
258 :
名無しさん脚:2010/07/27(火) 20:34:07 ID:WNleqHKy
OM-4 の表示が点灯しないと思ったらSSダイヤルがB
になってた。
259 :
名無しさん脚:2010/07/28(水) 06:08:47 ID:4BfX2D8z
ありますありますw
260 :
名無しさん脚:2010/07/28(水) 09:22:51 ID:qAfntw5D
なんかスースーするなと思ったらパンツとズボンはき忘れてた
261 :
名無しさん脚:2010/07/28(水) 22:06:40 ID:CpmCGZ3u
誰かOM-2ちょうだい?
262 :
名無しさん脚:2010/07/28(水) 23:00:08 ID:+AVGJvZI
>>260 これだけ暑い日が続くとそういうこともあるよね
263 :
名無しさん脚:2010/07/29(木) 02:09:46 ID:4FFkopdy
>>262 扇風機つけたままパンツ一丁だと足つる。
とくにこの時期はよくやる
264 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 02:50:32 ID:VkUnKTVO
最近、俺のOM2nシャッター巻き上げがぎこちない。時々鬼のように固くなる。
ギアに希釈した油さした方がいいのかな。
265 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 03:08:46 ID:8q/hemmu
故障の前兆。
もう少しするとピンだかカムだかが折れて巻き上げが出来なくなる。
俺のOM-1は巻き戻しも出来なくなって、撮影途中のフィルムを捨てるしかなかった
部品交換で済むから、壊れる前にOHに出す事を勧める(ヒガサさんw の中の人じゃないよ)
266 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 09:25:48 ID:VkUnKTVO
オーバーホールていくら?
267 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 12:07:51 ID:U0i7/SdT
油を自分でさすと、タレてへんな場所まで油がついちゃってかえって悪くする
こともあるんだよなぁ。
使い捨てしないならちゃんとみてもらったほうがいいよ。
オーバーホール代はピンキリじゃね?でも中古店で買い直すより若干安いくらいはすると
おもうけど。
268 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 12:24:34 ID:8q/hemmu
269 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 14:17:14 ID:VkUnKTVO
高すぎだろjk
親父の形見とかならわかるけど、俺は普通に中古屋で買っただけだしなぁ。
同じような症状のOM−1に注油して完治したようなこと書いてあるHPもあるし・・・
5%希釈でギア部のみ注油して様子見てみるかな。
壊れたらペンタックスのSPでも買おうw
270 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 14:41:14 ID:XEP89Jq6
271 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 14:52:49 ID:8q/hemmu
1万5千を高いと思う人にフィルムカメラは無理じゃないか?
撮影してればあっという間に越える金額だよ。
40年前の製品は、車で言えば立派なクラシックカーの範疇だし
所有する以上メンテナンスは必要だと思うよ
部品の劣化が注油で直れば良いけれど
272 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 14:54:11 ID:VkUnKTVO
だったら中古店でもう一個OM買って、不調の方は部品取りとかにしたほうが良くね?
273 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:04:44 ID:8q/hemmu
同等の金額を出して
1個の完調品より、2個の不調品を持つ方が有効だと思うのであれば
274 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:21:45 ID:ne5xpybH
あはははっ。声を出して笑ってる私(笑)。絶対に反応してくると思った(笑)。
275 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:24:15 ID:VkUnKTVO
オーバーホールしたとしても、もう部品が無いからおかしい部品はそのままみたいじゃん。
オリンパスに電話してみても「直るかどうかわかりませんが分解清掃で8000円になります」っていうし。
メーカー以外とかいくらぼったくられるかガクブルだし。
276 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:26:28 ID:0g5qd70d
やめたほうがいいよ
277 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:33:45 ID:uXj0UdB/
「ダメだったら部品取りにしよう」って感覚で手を出すのはやめてくれ。
まともな個体が減る。
278 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:37:35 ID:8q/hemmu
>>275 生産完了製品は一定期間経過後に余剰部品を業者に払い下げるのでメーカーに部品がないのは当然。
部品があった所で、OMを直せる人間が今のオリンパスには居ないわけだけど。
発売当初の新入社員だって既に定年なんだから
ぼったくられると思うのであれば止めた方がいい
279 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 15:57:47 ID:VkUnKTVO
なるほど。ではメーカーではまともに直してもらえないってわけか。あー修理業者じゃ怖いなー。
1000回に1回くらいの確率で起きる巻き上げ不良に、休日潰した一日分のアルバイト代以上使うのはチョットなぁ・・・
別に巻き上げ固くなるだけで完全に使えないわけじゃないし。患部も大体予想つくし・・・
280 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 21:56:42 ID:bIpXRN2D
>>279 はは
ツッコミ処満載だな、アンタ
ま、一つだけツッコむと
ウダウダこんなとこで言ってるぐらいのスキルなんだから
素直に業者に頼んだ方がよいとおもう
修理に二日掛かったらアンタのお高い日給が無駄になるんだろ?w
281 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 22:44:00 ID:8q/hemmu
>>279 メーカーがまともに取り合ってくれないカメラを使い続けるつもりなら
頼りになる専門業者を見つけておく事は悪い事じゃないよ。
もちろん、中には手抜き仕事や当初の見積もりを遙かに超える金額を出す所も在るけど
そんな所が多数を占めているなら、商売が成り立つはずもなく。
メーカーに出した所で
手数料を上乗せして業者に丸投げするか、自分達には何も出来ない事を承知の上で「限定修理」として技術料を請求するかのどちらかになるんだから。
それをぼったくりだと思わないのであれば止めはしないけど
君のスキルが分からないので、失礼な言い方になるかも知れないが
「お金が惜しい」という動機だけで自分で直すのは止めた方がいいと思う
OM-2を買うために出した資金さえ無駄になるのかも知れないよ
282 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 22:52:38 ID:ne5xpybH
1〜2マンを修理屋に払うことさえ惜しむヤツに何言っても無駄だよ。
この程度の不具合にそんな金払うなら、自分でやってやろうと意気込んでるアホ
283 :
名無しさん脚:2010/07/31(土) 23:59:01 ID:bIpXRN2D
別に自分でやるのには反対しないけど
やるまえからなんやかんや言う椰子は自分でやって失敗して、そしてまた言い訳始める
のがうぜー
284 :
名無しさん脚:2010/08/01(日) 14:36:30 ID:At20Io3N
ひどく極端な例だけど「俺が金払って買ったものだから俺が死んだら棺おけに
お気に入りのピカソの絵を詰め込んで埋葬してくれ」と言ってるのと似たような
もんだよな。
個人の所有物だから言う権利はもちろんまったくないけど、ダメモトで直してみるとかしないで
経験ある技術者にちゃんとみてもらってなるべく大切にのこして欲しいというのが願い。
285 :
名無しさん脚:2010/08/01(日) 14:37:48 ID:t4FflM4U
いや、マスプロダクトなんだから・・・
286 :
名無しさん脚:2010/08/01(日) 15:01:20 ID:s/8SuIr8
例えマスプロダクトでも、残存数が減れば価値は上がるので
いや、資産的価値じゃなくてね
287 :
名無しさん脚:2010/08/01(日) 22:02:43 ID:KmYYlv2v
>>286 なんかアレに似てる。
散々開発しまくったあと、
それに続こうとしたところへ自然保護だのなんだの言うみたいなw
288 :
名無しさん脚:2010/08/03(火) 04:52:53 ID:4eV8jJaE
289 :
名無しさん脚:2010/08/04(水) 08:38:02 ID:1/psJINS
直接言えよw臆病モンが!
290 :
名無しさん脚:2010/08/06(金) 03:07:39 ID:FxK0ZJ1L
OM2s/pの露出計の修理を扱ってる店が見つからん…。
むしろないの?
291 :
名無しさん脚:2010/08/06(金) 07:04:36 ID:bI27ib0E
OM-2の露出計って特殊だからね。現役当時でもSSでしか修理できないと思うし、いまではどこも不可能なんじゃないの?
ただ、本当に露出計が故障なのかな? 表示だけがだめだとか? 因みに液晶はどこにもないよ。
292 :
名無しさん脚:2010/08/06(金) 08:30:07 ID:ZUDkACDD
>>291 OM-2スポット/プログラムの話だと思うんですが・・・?
こいつのファインダー内の露出表示は液晶ですゼ?
293 :
名無しさん脚:2010/08/06(金) 13:56:52 ID:wAKMTM6M
294 :
292:2010/08/06(金) 15:11:20 ID:mnE5xMlr
ああ、そういうことか。
分かった。
「液晶はどこにもないよ」→「修理用の液晶の在庫はもうどこも持ってない」か。
すまない
>>291
295 :
名無しさん脚:2010/08/06(金) 22:27:36 ID:C6/b0zwL
書き方が悪くてごめんね。290を読むと「単なる露出計の故障」ってしか書いてないので、露出計本体(電子回路)なのか、液晶なのかよくわからなかったんだよ。
それで、291の前半部分はOM-2にも当てはまるし、OM-2S/Pにも当てはまるように書いたんだ。 最後の因みに・・・以降はS/Pのことです。
とにかく、どこかで修理できることを祈ります。
296 :
名無しさん脚:2010/08/06(金) 23:27:55 ID:t3PBVPTs
1と3はおkで、2と4が駄目って所は多いね
電子部品の替えが利かないからだが
297 :
名無しさん脚:2010/08/07(土) 09:33:29 ID:40XRaWfK
我が家にはOM2s/pのデッドストックに近い状態のが一台ありますよ。
発売当時に買ったけれど電池の消耗が激しくてフィルムを数本通しただけで
OM-1に戻りその後使用してない、部品取りに使ってほしいなぁ。
298 :
名無しさん脚:2010/08/07(土) 11:13:00 ID:JBdGn1xc
299 :
名無しさん脚:2010/08/07(土) 11:34:59 ID:Ug75d1aR
部品取りに使ってほしいなぁ。だってw
どこの誰かもわからないヤツの部品取りのため、にデッドストックに近いカメラ差し出すヤツなんていねーだろ
オークションで出品して高値で落札してもらえよ
300 :
名無しさん脚:2010/08/07(土) 23:17:07 ID:BjyFN5+r
本心だったらどうするよ。
疑心暗鬼ばっかりでこまる。
301 :
名無しさん脚:2010/08/08(日) 00:56:42 ID:yWg30Wpr
本心なら部品じゃなくてそのまま譲ってあげなさいよ
302 :
名無しさん脚:2010/08/09(月) 15:10:47 ID:aNCsj823
誰かOM-2の黒ちょうだ〜い(-д-;)
303 :
名無しさん脚:2010/08/09(月) 16:46:15 ID:LjgPB6TX
中古屋回ればいくらでも見つかるだろうに。
304 :
名無しさん脚:2010/08/10(火) 00:19:59 ID:aG1N8gVT
じゃぁOM-3Tiでもぃぃからちょうだーい(人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ
305 :
名無しさん脚:2010/08/10(火) 00:24:04 ID:z5pZ2rPr
ネトゲとかで姫とか呼ばれているタイプのねだり具合だな。
306 :
名無しさん脚:2010/08/10(火) 12:16:45 ID:hNwqg3we
くやしいけどあげたくなるな…
307 :
名無しさん脚:2010/08/10(火) 12:32:43 ID:6ufpwLKE
俺のOM-2で良ければ。
貼り革が緑色だけど。
308 :
名無しさん脚:2010/08/11(水) 18:47:29 ID:pqV/n6Ff
ぢゃぁ3,4用のグリップでも我慢するからぁ
お・ね・が・い○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
309 :
名無しさん脚:2010/08/12(木) 11:35:18 ID:v5XgIJ9f
イラっとする
310 :
名無しさん脚:2010/08/12(木) 23:51:35 ID:O+pjpslb
OM4T(輸出使用)+ズイコーF50 F1,4が2マソ
状態B+
ペンタックスMX単体 0.8マソ 状態A
迷うな・・・
OM1、OM−2N OMー10、30は既に所有済み。
311 :
名無しさん脚:2010/08/13(金) 01:06:50 ID:Own4KzLw
OM4Tは欲しいが、ボディばかりそんなに要らないと思う。
ペンタのラインアップが少なければペンタ買うか、もしくはレンズと防湿庫をじゃんじゃん買いなさい。
312 :
名無しさん脚:2010/08/13(金) 01:18:10 ID:98wpUk2s
同意。
俺も、出てると欲しくなって同じOM-4Tiを3台買い集めたけど、
ぶっちゃけ3台あったところで使うのは一台だし、たくさんあると混乱することのほうが多い。
313 :
名無しさん脚:2010/08/13(金) 13:17:01 ID:j/Bb7ioo
314 :
名無しさん脚:2010/08/13(金) 17:20:41 ID:z/1+u0W8
松下奈緒、はぁはぁ。OM-2が急騰する予感?
315 :
名無しさん脚:2010/08/13(金) 20:22:59 ID:ioxqFHqL
>>314 松下奈緒でハアハアする奴は居てもOM-2を買う奴はいない。
316 :
310:2010/08/13(金) 20:57:15 ID:fS7yY2Ds
>>311、312
今日友人がOM−4Tを捕獲してくれました。なんでもパチンコがつきまくっていたらしくw
そんで自分はそろそろレンズがやばいので、まあまあ状態の良い50mmF1.8
と35mmF2.8を買いました。
ペンタMXはやはり機械式シャッターという事で。
ボディより状態の良いレンズの入手がきつくなってきました・・・
それとOM−2のマニュアルとズイコーレンズ読本というのをセットで600円で
手にいれました。
317 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 01:37:31 ID:tb7O9xJ5
T32のチャージランプが切れた。これって玉交換できる?
318 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 02:05:43 ID:PqejYA2z
あたらしいテー32をかったほうがやすあがりなきがするよ
319 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 10:08:51 ID:tb7O9xJ5
全然知識なくて申し訳ないんだが、T32ってのは割と大量に現存しているのか?
320 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 10:48:53 ID:gWILuCtu
ボディで確認出来なかったっけ・・・
321 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 12:35:14 ID:nVSfNGSk BE:3695253179-2BP(0)
322 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 13:43:58 ID:pweByGrx
オクだと割と出てるよな。
323 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 16:08:47 ID:IPj0yQLh
>>321 OM-1,2,2000以外全て可能だってば
324 :
名無しさん脚:2010/08/14(土) 21:06:30 ID:nVSfNGSk BE:2052918375-2BP(0)
>>323 失礼、なんとなくSHOE4との連動ということで思い込んでしまった
325 :
317:2010/08/14(土) 21:35:29 ID:tb7O9xJ5
当方OM−2Nで使用中。
2N本体のチャージランプも点かない。確か玉切れるまでは点いてたような気がする。
詳しいことはわかりませんが、ランプの玉が切れると連動もおかしくなるんかな?
326 :
名無しさん脚:2010/08/15(日) 13:22:30 ID:3d8qMD27
先に新品アルカリ電池入れ直して様子見た方がいんでないか
327 :
名無しさん脚:2010/08/15(日) 22:53:21 ID:fOViLkwM
>>317さんへ
>>326に賛成
コンデンサが満タンにならないのでチャージ信号が出力されないのかも。
328 :
名無しさん脚:2010/08/15(日) 23:03:34 ID:iHCaoxm2
あのランプって普通の玉じゃなくネオン管だろ?
球切れって起こさないんじゃ?
329 :
317:2010/08/16(月) 02:48:51 ID:wWaf6bpF
明日試してみます。単なる電池切れだったらウレピーな・・・
330 :
名無しさん脚:2010/08/16(月) 13:26:54 ID:ehx4jgNg
アクセサリーシューの故障やストロボ側の接点不良も疑ってくれ
1n+T20だがシュー交換したら直った事がある
331 :
317:2010/08/17(火) 19:52:59 ID:8Gp6UplP
電池交換したら普通に点灯しました!連動もOKです。
お騒がせしてすいませんでした。皆さんありがとうございました。
332 :
名無しさん脚:2010/08/17(火) 23:00:20 ID:SHz933Gq
うーん、、
ストロボのチャージランプが点かないと、まず球切れって思うのかな、、、
俺なんかランプが点かなかったら音聞いて、音が弱々しかったら
電池切れ、と判断するんだが。
333 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 08:22:01 ID:XsCtLZlA
50mmf1.2入手するも、すでにOM-1本体が無い。
これって、OM707でもマウント同じでしたっけ?
こっちはどこかに有るはず。
時に、50mmf1.2っていい感じ?
334 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 08:34:06 ID:j6laoaYU
ポートレートレンズだけど芯はしっかりしてると思う
詳しくはズイコースレで聞いてみたら?
335 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 09:55:49 ID:fMn+P8nH
>>333 OM707では絞り優先AEで使えるけど、シャッター速度の表示が出ないから使いやすくはないよ。
336 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 10:48:11 ID:z9RRcEmy
オリンパスのスーパーFP発光と普通のFP発光はどこが違いますか?
オリンパスのサイトでは世界初の全速同調てなっていますが、普通のFP発光も全速同調できるみたいやし…違いがわかりません。
337 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 12:31:42 ID:6YOaKQ60
同じだと思う。
何がスーパーだかしらんけど、発光の持続時間が長いんじゃないの?
338 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 12:51:39 ID:fMn+P8nH
ただのネーミングだから気にする必要無し>「スーパー」FP発光
339 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 14:15:29 ID:FyFPBCDR
もともと比較的長い時間燃焼する事で全速同調出来るするフラッシュが存在していて、
それをFP球って読んでたんだよね。
OM-1にはフラッシュのモードにFPモードがある。
それが扱いの楽なキセノン管のフラッシュに置き換わってFP球がなくなり、
FP発光そのものが死語になった。
で、オリンパスはキセノン管で連続発光させる事で全速同調が可能なからくりを作り、
FP発光の上を行くもの=「スーパーFP発光」と呼ぶようになった。
って事でよろしいか、皆様。
340 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 22:35:19 ID:cwLYiSD6
>>334 ありがとう、レンズスレ有ったんですね。
341 :
名無しさん脚:2010/08/22(日) 22:43:19 ID:cwLYiSD6
>>335 f1.2を生かせる安めつうか、安いボディはどれでしょうか?
シャッタースピード早いとボディも高いだろうからND買うのがいいですかね?
絞り優先できたら嬉しいのだが。
OM-101だかなんかもどこかにあるはずなんだけど、無いんだよね。
342 :
名無しさん脚:2010/08/23(月) 00:33:28 ID:C+p21kuZ
>>336 > 普通のFP発光
>>339氏の解説に補足。使い捨てのフラッシュ・キューブ知ってるかな?
ガラスバルブの中にマグネシウム・ウールと酸素を入れた球。
それ用のボディ側モードがFP発光。
オリンパスはストロボを連続(といっても人間の目には一瞬)発光させてシャッター速
全速同調させた。OM末期のストロボ側技術。
50of1.4持ってるけど、解放だとアマアマだよ。
雑誌のレンズテストではF1.2はさらに悪かった。
343 :
名無しさん脚:2010/08/23(月) 01:17:32 ID:fFnEXe3/
どちらかというと「フラッシュバルブ」が正しいな。
「フラッシュ『キューブ』」だと昔の110なんかに使ってた、
4面に発行管が仕込まれてて、1発飛ばすたびに回転していって
4発で交換するタイプの物になる。
344 :
名無しさん脚:2010/08/23(月) 02:23:57 ID:ljmyZFta
すみません、イ確認したら
55mmでした。OM10と共に去ります。
345 :
名無しさん脚:2010/08/23(月) 08:06:01 ID:bEyNih0X
>>342 あれって「FP級」だけじゃなく「M級」とか「F級」ってのもあるぞ。
ボディ側の接点がONになっても
すぐ(といっても人間の目には一瞬)には光らない(=最大光量にならない)ので
タイムラグをとってからシャッターが切れるようにするしくみ。
346 :
342:2010/08/23(月) 08:34:31 ID:vhCFXrXD
>>342 自己レス
> 50of1.4持ってるけど、解放だとアマアマだよ。
> 雑誌のレンズテストではF1.2はさらに悪かった。
因みに当時の他社レンズも似たような性能でした。
OMだけではありません。
>>343 訂正おつです。 m(__)m
>>345 補足おつです。
M級は35o一眼レフには関係無いし、元質問から手を広げすぎになるような
気がしてMF級に関しても触れずにいました。
347 :
名無しさん脚:2010/08/24(火) 04:46:29 ID:XxO6xLbd
F1.2にNDフィルターとか……
速く走る車にわざわざ速度リミッター付けて乗る様なもんだな。
いいとこないぞ。でか重いだけだし。
348 :
名無しさん脚:2010/08/26(木) 16:08:55 ID:NiwaCSy0
晴天日中に絞り開放で撮ろうと思ったら
イヤでも使わにゃならんでしょうがNDフィルター
349 :
名無しさん脚:2010/08/27(金) 09:41:17 ID:LHoWV/2I
ISO感度25とかのフィルムはなかなか無いからねぇ。
350 :
名無しさん脚:2010/08/29(日) 12:54:20 ID:ohpMQfjh
25600
351 :
名無しさん脚:2010/08/30(月) 00:31:20 ID:tCJiY61u
ボーグにOMマウントあったな
352 :
名無しさん脚:2010/09/03(金) 19:50:54 ID:0QxCLK+0
中古でそこそこの程度で安めのOM-2N見つけたのに
財布忘れてて自宅に取りに戻ってる間に売れてた…
財布忘れた事で焦ってて取り置きにしてもらうの忘れてたよ
まあ今回は縁がなかったと思って諦めよう
353 :
名無しさん脚:2010/09/03(金) 22:50:04 ID:CdOiuit0
>>352 きっと、それは作動不良品だった…と考えよう w
次があるよ♪
354 :
名無しさん脚:2010/09/03(金) 23:20:39 ID:D0qaZ01c
最近、OMに限らず状態の良い中古が増えてるようだ(店員も言ってた)
今まで、ちゃんと使ってた人達さえ手放し始めたのかもしれないね
355 :
名無しさん脚:2010/09/03(金) 23:48:39 ID:LusaJzeJ
現役で使ってた人々の層って5,60歳くらいになってない?
子供が興味ないなら売って本格的なデジタルでもはじめようかとなるんじゃない?
で、あまりの買取の安さに絶望するといゅ。
356 :
名無しさん脚:2010/09/04(土) 00:26:20 ID:78jCO7Tb
>>355 失礼だな。
高校の時、新品でOM-2を買った俺は、47歳だ。
357 :
名無しさん脚:2010/09/04(土) 01:26:05 ID:M5GZxz55
もう50じゃん。
358 :
名無しさん脚:2010/09/04(土) 01:39:41 ID:Oz1UwcfY
どっちにしても子供がいりゃ親など見向きもされなくなる年齢だよな。
仕事はどうあれ、まー家庭だけでいえば家に居場所がなくブラブラできるようになる年齢だよ。
359 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 00:55:32 ID:hqn7tmSP
OM40からOM-3、OM-3Tiを経て30半ばになってどれも死蔵してしまっている…
360 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 14:18:53 ID:L4S/0rGf
13歳でOM-4を買って今は14歳だ
361 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 14:23:02 ID:AQfw8aGq
なんかワロタ
362 :
sage:2010/09/05(日) 18:38:05 ID:DZ67qFbU
オレももう40代だが子供(2人)はまだ保育園に行ってる
363 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 20:33:23 ID:kOlDPC0h
永遠の17歳状態だな
364 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 22:03:41 ID:ZxVYT6Ex
>>362 仕事何?ふつーのリーマン?定年後の子供の教育費どうする?
今は6割が大学に行っているよ?今幼稚園だと15年後は
それが8割9割になっているよ?
役員になって会社に残っていられる自信ある?
ちなみに俺はない。50歳までにリストラにあうと思っている
氷河期後のプチバブル世代。
子供の教育を考えると頭が痛い。
365 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 23:05:40 ID:4uOJh8fk BE:1583680739-2BP(0)
>>364 最初からリストラされる程度の能力しかない椰子が、余計なお世話
366 :
名無しさん脚:2010/09/05(日) 23:37:28 ID:RrIRNJX4
幾ら価値が下がったとは言え不動産を持ってる俺は勝ち組。
367 :
名無しさん脚:2010/09/06(月) 00:27:00 ID:LFt+P+L/
勝った負けたなどどーでもいい。
つつましくてもたのしいカメラライフ送れてるならそれでいいんじゃないの?
歴史に名前残すわけでもなし、振り返ってたのしかったと思えればそれでいいしょ。
368 :
名無しさん脚:2010/09/06(月) 04:44:06 ID:hrM/yKCA
公務員はいいよな。
売上高なる税収は大赤字なのに、国債でちゃんとおまんま食えるんだから。
369 :
362:2010/09/06(月) 21:31:47 ID:RipxvuwD
>>364 うん、給与所得者(ヨメも)。独身時代が長かった分貯蓄は割とあるし
子供2人大学にやるくらいは問題ない、たぶん。ま、50歳でリストラに
あったらさすがにヤバイけどな。
ちなみにカメラ関係はやたら数は持ってるけどゲテモノ&安物好きだから
家計に影響はない。
370 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 11:19:41 ID:ObQ5KAY6
なんだか寂しい話題になってきたけど、
ハードオフで結構綺麗な4ピンのOM-1が有ったけど買いかなあ?
フィルム圧着板を見たら74年製造でした。
ちなみに現在重度の金欠病。
371 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 13:17:54 ID:OdRzoUd/
そんな事を書き込んでる時点で買わなかったら後悔するんだから、買っとけ
372 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 13:41:14 ID:hZgxjnm6
OM−1買えないくらいの金欠状態ってのが気になる。
支障なければ年収と貯金額を教えてくれ。
いやなら構わない。
でもカメラ好きな連中ってある程度は金に困ってなさそうなイメージある
373 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 14:24:06 ID:k3OIcFHT
融資余裕額が貯金に見えてきてからが勝負
374 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 16:19:38 ID:Xh/KxDjR
>>372 日常生活に支障を来しても、カメラにつぎ込めれば構わない ← ある意味、困ってない
375 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 18:48:35 ID:hCe0acX8
>>372 写真が趣味→金に困ってなさそう
写真が仕事→金に困ってそう
376 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 19:39:04 ID:f2lgLq0S
377 :
名無しさん脚:2010/09/07(火) 20:58:43 ID:f2lgLq0S
ddd*****
金額吊り上げ役クサイ?
378 :
名無しさん脚:2010/09/08(水) 09:20:10 ID:dnfT1sIy
重度の金欠だったらカメラ買ってもかんじんの写真が撮れぬだろう…
379 :
名無しさん脚:2010/09/08(水) 11:22:07 ID:79316U1n
カメラは写真を撮る道具ではなく、空シャッターを切って手慰みをして楽しむ物だろ
OM-1なんて握って撫で回すのに最適な造形だし
・・・あれだ、股間を弄るのと一緒だ
380 :
名無しさん脚:2010/09/08(水) 12:26:33 ID:ilxaxkmF
ぶっちゃけ、その側面も否定できないよね。
もちろん撮影は楽しいけど、その部分とは別に、
カメラの質感などを楽しみつつ、シャッターをカシャカシャやるのも楽しい時間
381 :
名無しさん脚:2010/09/08(水) 12:46:46 ID:SW5AudBz
そうか、そのために10万回の耐久性が必要だったんだ
オリンパスって偉いなw
382 :
370:2010/09/08(水) 13:35:23 ID:rpcqnqy4
何で俺がカメラ何台の住人だと解かったんだ?
OM-1(M-1)は、4台持っているので躊躇している。
小遣い出るまで残ってたら買おう。
383 :
名無しさん脚:2010/09/09(木) 21:52:30 ID:Eth1CaJ5
384 :
名無しさん脚:2010/09/09(木) 22:47:45 ID:BEWKK7wE
5万で売れるなら俺も出そうかな。(売る気無いけど)
俺の推測では、M-1は5万台製造と見てるけど、みんなどう思う?
385 :
名無しさん脚:2010/09/09(木) 23:07:20 ID:+Rt4w6tg
MOM-1だってよw
386 :
名無しさん脚:2010/09/09(木) 23:22:20 ID:jdxjyOdM
S/Nは1010xxから161xxxのM-1が
確認されてるらしいけど
連番で製造してたか疑わしい
上位数桁は工場とロットで変わると思われる
ものの本では1万台に満たない位とか
だから
>>383の出品者の3500台という
記述は必要以上に希少性を煽りすぎと思う
387 :
名無しさん脚:2010/09/09(木) 23:24:50 ID:jdxjyOdM
あ、ニコイチじゃ希少性なんてハナからないか
388 :
名無しさん脚:2010/09/09(木) 23:34:37 ID:93VxUE/d
>>384 発売前に名称変更の申し入れがあったんだから、それ以前に生産していた分しか存在しない訳で
初期ロットが5万台ってのはオリンパスの体力から考えてもあり得ないかと
おそらく、その十分の一も無かったのでは
389 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 01:43:17 ID:5WUiGa/w
三万台はあったはず。シリアル調べるとわかるよ。
390 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 02:11:23 ID:SzADiRdi
シリアルは工場毎に割り振られてるので連番じゃない
常識で考えれば、初回出荷3万台ってどんな大ヒット商品だと思ってんだよって話だw
391 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 07:45:21 ID:fE8dj3I4
一般的には、完成品は出荷、パーツは廃棄、と言われているけど、73年3月頃迄製造しているよ。
ソースは、圧着板裏のデートコード。
392 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 11:34:03 ID:yM/2F6zJ
こんなハンパもんは¥5000なら買ってもいい
393 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 18:13:09 ID:UnFeTcC/
オレが買ったムックにはM-1約5000台世に出たと書いてあった
394 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 20:00:16 ID:fE8dj3I4
ライツとの取り決めをやぶって半年間製造してたんだから公式には、5000台としか言えないんじゃない?
395 :
名無しさん脚:2010/09/10(金) 22:02:05 ID:+tF6gdNh
未装着の軍艦は棄てて完成したボディは約5000台売ったというけど棄てられたトップカバーを
拾った神がいたとか。
396 :
名無しさん脚:2010/09/12(日) 00:18:57 ID:X33gxKBu
>387
この出品者はカメラを扱うくせにフルーツポンチも知らないらしい。
呆れて何もいえない。
397 :
名無しさん脚:2010/09/12(日) 14:18:02 ID:M939fu/k
完動品のOM707+35-70/3.5〜4.5が6000円だったから動作確認後に購入。
AFレンズを探すのが大変だな・・・。
398 :
名無しさん脚:2010/09/12(日) 22:27:54 ID:dMwhhHpD
>>396 最後は「Mー1の極初期と後期は違いはないのか?」
とか頓珍漢なこと言い出したな。
あるけど、それには当てはまらんだろうに
更に合体させるつもりかねえ
399 :
名無しさん脚:2010/09/12(日) 23:13:16 ID:X33gxKBu
>>398 結局、2010年 9月 12日 0時 45分 追加コメントを見るとだれかが説教したみたいだな。
正直今の若いカメラ世代では、フルーツポンチなんて知らないかもしれん。
400 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 11:42:40 ID:rf0qvf9l
>OM-1MD以降の本体にM-1の軍艦を乗せただけのカメラは
どうでもいいんだがMD仕様か否かの見分けがつかんのかな出品者は
401 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 17:44:24 ID:feo/XGJo
どうでもいいな。
俺のOM-1が世界一。
402 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 21:35:35 ID:9deaZIRX
403 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 22:32:24 ID:sJ5YPQqN
>>402 解かりませんでした。
回答よろしくお願いします。
404 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 23:02:52 ID:ZkmtITXo
test
405 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 23:26:41 ID:9deaZIRX
>>403 フィルムリリースレバーの墨入れの形が○だからでは?
406 :
名無しさん脚:2010/09/13(月) 23:58:27 ID:jMs4v6a3
赤丸クランクのM-1もあるじゃろ。
うーん、接眼目当ての溝、この写真じゃ判別しにくいなぁ。
407 :
名無しさん脚:2010/09/14(火) 18:36:54 ID:zle7+Hrq
M-1とOM-1初期はミラー裏部分の内面反射対策が甘いという欠点があるから神格化するのも程々にね
408 :
名無しさん脚:2010/09/14(火) 23:37:29 ID:oxkHOKv+
希少性と実用性のどっちを重んじるかやね
409 :
名無しさん脚:2010/09/14(火) 23:51:08 ID:UZ/8lgVX
一台残して、不要になったOM-1を処分したのに、OM-1N買ってしまった。
ううむ、奥が深い。
410 :
名無しさん脚:2010/09/15(水) 10:38:21 ID:c1/P7WvX
>>409 バカなだけだ。
だが、そういうバカは嫌いじゃない。
411 :
名無しさん脚:2010/09/15(水) 15:20:57 ID:0QL8Ghf9
×集え
○集れ
412 :
名無しさん脚:2010/09/15(水) 16:05:54 ID:dH18PGk6
413 :
名無しさん脚:2010/09/15(水) 16:25:01 ID:6Wr0DWSe
釣れますなぁ
414 :
名無しさん脚:2010/09/15(水) 20:24:00 ID:FtPT8Kql
415 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 11:30:54 ID:QAfLaqNW
416 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 12:01:37 ID:rESczoUx
417 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 12:17:04 ID:UlkV6ikh
418 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 13:26:39 ID:QAfLaqNW
419 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 15:09:34 ID:QPKzwiuM
ID:QAfLaqNW
悔しいのぅ
420 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 16:22:46 ID:hC2kNapu
421 :
名無しさん脚:2010/09/16(木) 21:27:11 ID:11vJQv+b
4にTiがあったのかと初めて知るダサ杉な俺。
吊ってくるわ
422 :
421:2010/09/16(木) 23:29:56 ID:ONEBXANE
スレ汚しスマソ
今、自室で現物見てみたら、Tiて書いてある。
二度吊り気持ちいいかな
423 :
名無しさん脚:2010/09/17(金) 06:36:38 ID:1Iy8x4xo
チタンはださいよ。
やはり真鍮地が出てくる方がいいよ。
424 :
名無しさん脚:2010/09/17(金) 10:50:12 ID:LmM4Jic1
鈍い銀色が出てくるチタンも悪くないぜ。
それよりもダイキャストの塗装が剥げるのがイヤ。
425 :
名無しさん脚:2010/09/17(金) 22:53:47 ID:pZd7VBZd
チタンは禿げ方がダサいんだよな。
地金にしっかり塗膜がつかないのか、ズルっとはげるイメージ。
つかってすれる部分からすこしずつ地金がみえてくるのでなく
ゴソッとイクからちょっと趣向と違う。
426 :
名無しさん脚:2010/09/17(金) 23:30:52 ID:LeU0OMyK
人それぞれ
427 :
名無しさん脚:2010/09/17(金) 23:38:55 ID:85g/rUNJ
質問内容:(9/6 13:23) はじめまして。 質問をお願い致します。 画素数を教えてください。 よろしくお願い致します。
回答内容:(9/6 13:44) ご質問有難うございます。画素数は、400万画素数です。通常L版、2L版での撮影。アマチュアの撮影には、なんら問題ありません。
画素数では130万画素数も1200万画素数もアマチュアには無縁です。職業写真家であれば、別ですが、コマーシャルリズムにはまどはらせぬように。有難う御座いました、
428 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 03:57:33 ID:paelzNxY
自分のOM-1N、レンズをつけ外しするのがちょっと固いんですが、故障でしょうか?
(全く回せないわけではなく、ちょっと力がいる程度です)
もう一台のOM-1はスムーズに回るので気になっています。
429 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 09:24:52 ID:JYdVgpGb
指先で機械油を薄く塗ったらどうでしょう。揮発しないタイプがいいですね。
430 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 15:13:49 ID:AGMDYl3b
どこがどう違うか、その2台のマウント部分をよく観察してみては?
431 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 16:12:17 ID:0XvsSxkO
OM-1がシャッター不良になったので、ネット調べて、Kカメラで見てもらうと、
いきなり、8万近い見積を言われた
内容は、シャッターそっくり交換と、プリズム交換等なんだ
不審に思い、ネットで調べたら、OM-1のシャッター不良は定番なんだな
自分で、底を外して、目薬の要領で潤滑油を垂らしたら、快調になった
プリズムのくもりは我慢できるのでそのままなんだが、やっぱそのくらいの費用はかかるのかな?
432 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 17:57:37 ID:8V0jqzHo BE:1407715564-2BP(0)
433 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 18:06:32 ID:B6dul6f+
なんかあそこのオーバーホール修理は程度に関わらず一律8万近いな。
逆に構造がめっさ複雑なコンタレックスとかでも8万だった。
434 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 21:27:52 ID:Murot+d0
ライカでもそんなもんだったから、機種次第でお得感がw
・・・ところで、kカメラってのは「キタムラ」じゃあないよね
435 :
名無しさん脚:2010/09/18(土) 23:07:37 ID:/IJJ/BO7
>>429 >>指先で機械油を薄く塗ったらどうでしょう。揮発しないタイプがいいですね。
機械油はNGで鉱物系グリス(モリブデン系)が正解!
436 :
名無しさん脚:2010/09/19(日) 21:37:47 ID:uzyH+K1N
OMは基本的に潤滑油に頼らない設計じゃなかったっけか
437 :
名無しさん脚:2010/09/19(日) 21:59:25 ID:5Wz/WI6w
完全に頼らなければどこかにしわ寄せがくる。
じゅんかつーを担う部品が磨耗してきてしまう。
438 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 11:06:28 ID:C/Cug0ux
日テレPON!に多部未華子が愛機OM-4Tiと登場記念age
439 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 16:33:44 ID:nhlnwx1j
うっ、OM-1に55mmf1.2を付けているのだが、急に寒くなってピントリングが重くなったよ!
440 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 18:23:03 ID:awRRkDgw
今14で去年OM-4買ったんだけど、
ニコンとかが正直うらやましい。
OMのレンズ売ってないし、高いし、便利なズームとかないし、絶版だし。
でもOMはカッコいいし、使ってて楽しい。
でもF3もカッコいい。
441 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 18:33:17 ID:MfXtOHYe
ニコンの中古レンズ1本分の値段で
OMレンズが3本くらい買える気がするんだが・・・
442 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 18:36:05 ID:GLxwFC1F
>>440 よし、おじさんが買ってあげるからそのお金でNewFM2でも買うんだ。
443 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 18:44:15 ID:dnfRrOGP
>ニコンとかが正直うらやましい。
その歳でヒエラルキー感じちゃうと人生寂しくなるよ。
まずはOMでシステム組むべきだね。
社会人になればどんなシステムも組めるようになるよ。
444 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 18:49:37 ID:awRRkDgw
じゃあ
OMらしいコンパクトなシステムで
広角28から望遠200超まで揃えるとしたらどうなるの?
ちなみに
50 1.8
35-105
200 4
は持ってまつ、傷だらけですが
445 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 19:03:08 ID:Iz44iWmZ
ズイコーって数が少ないせいか、適価での入手が難しいよな
50mmF1.4でさえ、けっこうな値段するし。
446 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 19:31:06 ID:qFyqqWJQ
とりあえず、
50/1.4
50/1.8
35-105
が、カメラ棚にあった。
80-200もあるんだが、これ
シグマなんだよね・・・
447 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 19:34:02 ID:TqbwMW6N
>>444 セットとしての定番は広角に28/2.8か28/3.5、中望遠に100/2.8か135/3.5。
200mmを持っているなら100/2.8かねぇ、85/2.0ってのも魅力的。
この広角、標準、厨房円、望遠と50/3.5マクロの合計5本の単焦点でオッケ
448 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 20:15:19 ID:GtBvwunQ
>>447 厨房円で吹いた
100mm/F2.8は、発売終了の時にネット販売で買おうと思ったが、
注文しようとした直後に売り切れになったんだよなぁ…
449 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 20:32:46 ID:awRRkDgw
レンズの話はズイコースレでしたほうがいいんですかね?
35−105は使いやすくて写りもいいので、
28 2.8 か 24 2.8
35−105
50−250
この3本が一番スマートですかね
面白いレンズはまた大きくなって買います。
450 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 20:41:44 ID:cjlgcNRZ
>>449 おれは十代の頃は35/2.8ですべてを撮っていた
友達のスナップが主だけどね
その後就職してレンズを揃えたが
あのころの写真は撮れない
451 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 20:46:13 ID:cjlgcNRZ
452 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 20:48:48 ID:GLxwFC1F
おれ30代だけど35_しかまともなレンズ持ってない・・・
50_はカビ生やしちゃった。
453 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 21:04:55 ID:u51YAtcC
若いんだから、ズームなんて止めときな。
50mmと200mmあるんなら、それで歩き回るべし。
次のレンズは何が良いのか、自ずと答えが出るはず。
28mmか35mmくらいはあっても良いかも。
454 :
名無しさん脚:2010/09/24(金) 21:33:35 ID:ZGaZGgGJ
うるせーバカ
455 :
名無しさん脚:2010/09/25(土) 00:55:40 ID:zZLUzLsF BE:1055787236-2BP(0)
>>449 35-105を気に入っているなら、もう少し広角側の28/2.8か24/2.8がいいと思います。
個人的には28よりも値段は高いが24がお薦め。それもMC表記ナシの黒縁最終型
456 :
名無しさん脚:2010/09/25(土) 06:49:54 ID:oX/JBeQu
ああ、オレ、その24mm持ってるな。でも、実際に使ってみたら、24/2の方が写りはいいよ。24/2は隠れた名レンズですな。
457 :
名無しさん脚:2010/09/25(土) 09:03:17 ID:V1gb0Enx
>>456 24/2.0って販売当時数少ないf2の24mmっしょ?
28mmとか21mmの焦点距離を好む人が多いんし24mmシフトレンズもあるから
若干影は薄いけどラインナップ全体としてみれば結構目立っているよw
458 :
名無しさん脚:2010/09/25(土) 12:34:56 ID:snJIj9w3
ズイコーはボロボロの55/1.2しか持ってない
21/2 24/2 90/2 100/2が欲しいが中古が高くて買う気がおこらん
459 :
名無しさん脚:2010/09/26(日) 11:29:36 ID:hkVgbz7a
24/2と90/2はメーカーが一押しのレンズだった
おれは21/2と28/2を持っているので24/2は買わなかった
中古は値上がりしたね
28/2なんて超安値なのに
460 :
名無しさん脚:2010/09/26(日) 14:30:46 ID:dLLnGmp2
24/2, 90/2, 100/2までは分かるんだけど、
21/2ってのは貴方も好きだね〜
まぁ、ひとのこと言えないんだが。
複数台持ちの人は、
片方に21/2&他方に24/2とか、片方90/2&他方100/2、
みたいなお遊びはする?
461 :
名無しさん脚:2010/09/26(日) 16:22:45 ID:2e9F3kFb
21/2.0も、当時は「えっ?」って言うスペックだったしね。
当時はそれだけでも選ぶ理由があったってこった。
てか、今でも欲しいレンズだよ・・・。
462 :
名無しさん脚:2010/09/26(日) 22:02:08 ID:hkVgbz7a
21/2はいいぞ
開放で寄れば超広角なのに背景がぼける
写真ってフレーミングとアングルの他は
光の当て方 当たり方
背景の写し込み ぼかし
動きを止める ぶらす
これしか表現の自由度がない
その後ドローイングタブレットを買って
写真に興味を失った
絵はいいぞ
好きなように表現できる
しかもデジタルだと手も汚れないし臭いで家族から文句も言われない
463 :
名無しさん脚:2010/09/26(日) 22:17:47 ID:rCJoQBIo
マウスでポチポチ絵を書いていた俺は、ドローイングパッド購入後OMに返りました。
まあ、PCもX68Kだったし下手糞だったのでよかったかな。写真もやっぱり下手だと実感したが。
普段OMに35F2を着けっぱなしでいたのに、気の迷いで35-70のズームを着けてみたら
やたらとピント合わせが難しかった。こんなものだっけ?
464 :
名無しさん脚:2010/09/28(火) 21:39:08 ID:IVlEwiGZ
一回は絵に手を染めるんじゃね?
俺は水彩色鉛筆とパステルで、
アタマでっかちになるのもなんだから我流で描いてみたりしたけど、
正確に描くレベルであぅあぅに。
最近、非デジタルプリントの店を職場の近所に見つけて、
OM遊び(?)再開した。
465 :
名無しさん脚:2010/09/28(火) 23:31:42 ID:Q0tPz5/P
まだそんなショップがあるんだな。うちの近くのは外注に出してしまう。
昔はそこのモノクロプリント、ものすごく良かったんだが、
爺さんが亡くなってから、モノクロも完全に外注化w
466 :
名無しさん脚:2010/09/28(火) 23:48:36 ID:ZUQARpg7
467 :
名無しさん脚:2010/09/29(水) 19:32:33 ID:9pS+0OtG
ちなみに現像液等はフィルム同様に、ほぼ毎年値上げされているけれどね。
468 :
名無しさん脚:2010/09/29(水) 19:37:43 ID:PXUUkC8D
需要がないんだから仕様がない
469 :
名無しさん脚:2010/09/29(水) 22:06:44 ID:BW8iivt1
山路を登りながらこう考えた。
470 :
名無しさん脚:2010/10/01(金) 04:23:26 ID:lwCwb8ZM
値段はある程度なら上がってもいい。
供給し続けてくれるなら。
今のところ入手性の高いフジのフィルム使ってるけど、いつなくなるかとひやひやしてる
471 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 10:37:18 ID:aBn63Q1S
>>441 逆じゃね?
程度のいいzuiko1本でNikkorの中古なら2本くらい買える
ボディが安かろうとニコキャノよりヤワでメンテに金がかかったり、割高感のあるレンズのおかげでシステム拡張に二の足踏んだり・・・
今時OMなんて50単だけ持ってれば満足なカメラ女子か、カビクモリ上等でジャンクを直して使えるスキル持ちしか使わんだろ。
まーデジタルはいろいろ持ってるけどフィルムは50単だけって人も多いから、最終的には好きなの使えよって話だがw
472 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 12:27:59 ID:gAGm9uUV
で、それを言うためにわざわざこのスレにきて、一週間前の書き込みを探し出した訳か
おつかれさんw
473 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 15:17:29 ID:VOZ9OmN4
西友とか見ると「写るんです」がフィルムより幅をしめて売られている。
多分フィルムだけだと駄目だけど、観光地の売店やふつうの量販店で
電池が無くても動く写るんですが存続してくれるだろうから
その恩恵でフィルムもなくなることはないんじゃないかと思う。
35mm版のみだけど。
474 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 17:19:54 ID:lUotbKSg
シノゴの写るんですを発売してほしいわ
475 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 18:02:45 ID:gAGm9uUV
476 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 18:28:32 ID:lUotbKSg
>>475 いやいや、ジナーのレンズくらいはつけてもらわないと困るよ。
477 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 21:00:47 ID:L91FXSIK
四の五の言わず腹括れ
とでも返すのが正解だとオモタ
478 :
名無しさん脚:2010/10/03(日) 11:48:34 ID:+h0ai0Sk
479 :
名無しさん脚:2010/10/03(日) 13:10:05 ID:0WTrFDnF
俺も手書きでデータ取ってるよ。
どうでもいい撮影では持参機材しか書かないけど。
おかげで手元の他社製ストロボの調子が悪いのに気がついた。
480 :
名無しさん脚:2010/10/03(日) 13:13:11 ID:+h0ai0Sk
>>479 やっぱそうですかー
使用機材(カメラ+レンズ+使用フィルム)はもちろん記憶にとどめておいてるけど、
どのF値にセットしたかを都度書きとめるのはなかなかたいへんですよね。
481 :
名無しさん脚:2010/10/03(日) 14:42:14 ID:+sAkzxOk
iPhoneのBentoなるこれまたオモチャで記録道具試作しているんだけど、
徒労に終わるだろうか。
目標は、ハードコピー出力してネガやプリント保存するときに一緒にしていけるように。
482 :
名無しさん脚:2010/10/03(日) 14:57:30 ID:N7E2WATg
>>480 大変だけど、(特にリバーサルで)それをやっておくと
現像後に失敗の度合いが分かって、フィルム1本ごとに得られる経験値が全く違うよ
483 :
名無しさん脚:2010/10/03(日) 20:04:15 ID:lo4Nx0I+
>>480 自分が分かる様な簡単なメモならそんなに大変じゃないよ。
メモを取る様になってからポジでの失敗が殆ど無くなった。
例えば自分の書き方だけど
1/50/8半/250というメモは
↑
1コマ目、50ミリレンズ、絞りf8半、1/250秒、マニュアル露出
20/28-70(35)/5.6/500/A-0.3なら
↑
20コマ目、28-70ズームの35ミリ時、f5.6、1/500秒、絞り優先オートで-0.3露出補正
という感じ。
484 :
名無しさん脚:2010/10/04(月) 21:17:15 ID:qFVl3CVf
考えて撮影すれば結構覚えてるもんだよ
485 :
484:2010/10/04(月) 22:32:28 ID:LzkpE6r8
何故なら、どんな条件でも 1/250、F8でしか撮らないから
486 :
名無しさん脚:2010/10/04(月) 22:39:32 ID:QbBjyUf+
>>484 つまり、如何なる状況下でも、
何も考えないで撮影してるって事ね?
487 :
名無しさん脚:2010/10/04(月) 23:30:55 ID:LzkpE6r8
すまんのぅ
>>484、濡れ衣着せて。ID見ればネタだと判って貰えると思ったんだが・・・
488 :
名無しさん脚:2010/10/04(月) 23:43:15 ID:1334nPay
うーん?夏の晴天下、1/500 or 1/1000 で F8 だなぁ
489 :
名無しさん脚:2010/10/05(火) 02:35:20 ID:EfnN7R+t
フジとコダでヘタすりゃ半段違うぞ
490 :
名無しさん脚:2010/10/05(火) 12:29:47 ID:STNbf5i1
あとフィルターでしょうか。晴天の日陰真っ青にしないようにとかの。
491 :
名無しさん脚:2010/10/06(水) 14:50:58 ID:v8ZifW/I
フィルムカメラって一段と安くなったのかな?
ワンダーグーの買取りで、OM-1・50mmf1.4付きを100円って言われたよ。
俺は、最低でも2000円の腹づもりだった。あまりにも強烈だったので、やめた。
492 :
名無しさん脚:2010/10/06(水) 18:38:59 ID:d9GsKUSg
>>491 マップではボディー最大8000円、
50mm F1.4最大12000円だな。
俺がプリズム腐食ありの美品OM-2N持ってったら200円と言われたけど。
てゆーかそれ、オクで売れば2000円以上は付くぞw
493 :
名無しさん脚:2010/10/06(水) 21:42:40 ID:fo0utD6t
初心者な質問なんだけどOM4のオートって絞り優先?シャッター優先?もしくはプログラム?
絞りにもシャッター速度にもAボタンみたいなオートポジションが無いからよくわからん。
マニュアルで撮影してるから問題は無いんだけど気になる。誰か教えてくださいな。
494 :
名無しさん脚:2010/10/06(水) 22:01:49 ID:wkT3aElF
絞り優先。つか明るいとこ暗いとこ見比べたらファインダーの表示で分かりそうなもんだがw
ただしシャッター速度ダイヤルを赤字の60、Bに合わせてるとAUTOにセットしてもマニュアルになるので注意。
なお正面から見てマウント右下にあるボタンを押さないと赤字(電池不要のメカシャッター)の
ポジションには入らないので故障と誤認しないように。
495 :
名無しさん脚:2010/10/06(水) 22:07:49 ID:kUo6P8Aj
496 :
名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:36:06 ID:QcZhXTPD
>>491 随分安いな。
俺も前に売ろうかと思ったけど、壊れるまで使い続けることにした。
50mm F1.4だけでも譲ってほしいな、2000円でいいなら・・・。
497 :
名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:39:11 ID:qDgGu4SW
マウントはずしてみ。シムに番号書いてあるから。
1番が一番薄いシム。つまりボディの精度が高くて当たりってこと。
498 :
名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:48:41 ID:d+Zcrw5w
ageて誤爆って
499 :
名無しさん脚:2010/10/08(金) 19:08:51 ID:9iURHnFZ
OM-1が高くてOM-10を買ったおいらは負け組?
でもかっこよかったんだよぅ
500 :
名無しさん脚:2010/10/08(金) 20:05:08 ID:5C7R2Rk/
>>499 もしもそのOM10に”マニュアルアダプター”が付いていたなら、勝ち組。
501 :
名無しさん脚:2010/10/08(金) 21:09:54 ID:b1aARQTt
”マニュアルアダプター”が付いてなくて、横にOM20があったら惨敗
502 :
名無しさん脚:2010/10/08(金) 21:26:05 ID:1XiiYjs1
よく見たら"EEコントロールユニット"だったら大勝利
503 :
名無しさん脚:2010/10/08(金) 21:53:09 ID:1QjEyitH
OM101のマニュアルアダry
504 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 09:34:03 ID:Hd0oV7HS
漏れのOM-1、下からの光線漏れが激しい。
同じ症状を克服した神がいらしたら、アドバイスよろ。
505 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 17:40:28 ID:DYDQ9jq4
>>504 ミラーアップしてバルブで後ろ下方向からから強い光あてて
ミラーボックスから覗いて見たらどうかなぁ?
なんか見えたりして
あとは純正ケースが手に入るなら入れてみるとか
506 :
499:2010/10/09(土) 18:08:36 ID:kXuTPg7g
\(^o^)/
507 :
499:2010/10/09(土) 20:26:21 ID:kXuTPg7g
\(^o^)/
508 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 20:29:05 ID:dxNQv38/
なぜ2回書いた
509 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 20:33:04 ID:OU7UN+Oh
ミラーアップって言うか、バルブで圧盤見える状態の方が良い希瓦斯
510 :
499:2010/10/09(土) 20:34:12 ID:kXuTPg7g
/(^o^)\
511 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 21:05:31 ID:Hd0oV7HS
504です。
ありがとうございます。
あとは、地道にモルトを張り替えながら、
超高感度モノクロを数枚撮って現像を繰り返して、
確かめてみたいと思いまつ。
512 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 21:52:03 ID:Vq3ryhwc
>超高感度モノクロを数枚撮って現像を繰り返して
数枚撮っただけで、フィルムの残りの数十枚分を捨てるのか・・・豪気だな
513 :
名無しさん脚:2010/10/09(土) 21:52:10 ID:Go/seNVK
>>504 「下からの光線漏れ」というのが、撮影済みフィルムの画面下側に光線漏れの形跡があるという事なら
それは下ではなく上からの光線漏れなので念のため。
514 :
名無しさん脚:2010/10/10(日) 08:30:11 ID:GHWt+093
光線漏れってのが底ぶたからなのか、裏ぶたからなのかだよね。
裏ぶたの歪みとかも見たほうがいいかも。
515 :
名無しさん脚:2010/10/10(日) 12:09:05 ID:4R+DndBr
モードラで回すと引いてるってことがあったな
実は漏れてるけど圧板ががんばって押さえてたわけだw
516 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 01:30:38 ID:kjSTm5yS
>512
504=511です。
勘違いさせちゃいましたね。
1. 超高感度フィルム(モノクロ)装填
2. 数コマ撮影
3. 撮影が終了したコマまでフィルムをカットして現像
--- 現像結果確認。NGならば4へ。OKならば終了。 ---
4. モルト貼りなおし
5. 3でカットしたフィルムを再装填し、2に戻る。
ってな感じです。
現像液は確かに無駄になりますけどね。
517 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 08:50:29 ID:mhw1roDI
>>516 3番目が気になる。
「撮影が終了したコマ」を何で判断するんだろう?
大雑把にパツンと切ってしまうとか?!?!
36EXでも実質20カットくらいしか撮れなかったりして・・・
518 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 09:01:22 ID:PUn4DpUD
昔懐かし”切り現像”ですな。
519 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 11:19:18 ID:WAZbI/yV
>現像液は確かに無駄になりますけどね。
こっちが気になるけどな。現像液を使い捨てるのか・・・豪気だなw
実は現像の経験が無いとか
520 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 12:30:01 ID:QIt8O4/b
OM-1用の電池を買ってきたんですが、電圧が1.5Vです。
1.35Vはもう製造されてないと聞いたので、みなさんも同条件だと思いますが、
露出計の狂い(誤差)についてはどのように考えればいいですか?
一段オーバーを示してる状態が適正露出になる、という理解でいます。
400のフィルム詰めたときに感度を100にセットするとかでもいいんでしょうか。
521 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 13:20:27 ID:I9Fmb3I7
522 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 13:38:56 ID:7m1gbRho
OM-1のアイカップを他社の現行品で補う
としたら何がいいかな?
NikonのDK-19+DK-22とかどうだろう?
523 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 14:27:17 ID:m0FSiizG
OM4使いだけどニコンのDK24がちょうどいいよ。
OM1と4はアイピース取り付け口の形が違うならすまん。
524 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 14:47:43 ID:67jhmLiP
>>520 OM-1用で1.5Vって形状だけMR9(水銀電池)に合わせたLR9(アルカリ電池)ってやつ?
だとしたら電圧降下特性が違い代用には向かないよ。消耗により指針の振れがだんだんズレてくる。
電池アダプターにSR43(酸化銀電池)ってのが一番現実的だと思う。
525 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 15:12:00 ID:7m1gbRho
526 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 23:16:56 ID:mhw1roDI
>>520 ショットキーダイオードの入ったアダプタをつかえば
現行の酸化銀電池(SR43)を水銀電池(MR9)の代用として使える・・・が
内蔵の露出計はあくまでも目安程度。
時々単体の露出計を持参して、自分のボディの内蔵露出計の癖をつかむとよろしいかと。
527 :
520:2010/10/11(月) 23:42:51 ID:QIt8O4/b
>>521 >>524 >>526 ありがとうございます。アダプターと電池の組み合わせがよさそうですね。
OM-1で練習して露出を学ぼうと思ったけど、やっぱそこは単体露出計で勉強ですね…
がなんばってみます
528 :
名無しさん脚:2010/10/12(火) 02:31:29 ID:EUVI39Ap
ま、あまり単体露出計を過信するのもね
低価格モデルはOM-1より古い測光方式だったりするし、
高級機を持ってても、明後日の方向の反射光を測光してる爺さんも多いしw
結局、道具じゃなくて使う側の問題だよ
529 :
名無しさん脚:2010/10/12(火) 09:16:15 ID:pM9X+2ce
ただ、真の露光量に近づくための比較対象としてなら
単体露出計はあってもいいとおもう。
その測定結果が極端に異なれば、何らかの問題があると認識出来るし。
530 :
名無しさん脚:2010/10/12(火) 10:11:46 ID:VVjAq1Jc
>>519 希釈現像なら現像液は使い捨てじゃ?
安定した現像のために希釈現像の方が良いと言う人は居ると聞く。
オレは516じゃなくて現像の経験はほとんどないけど。
531 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 19:22:18 ID:HqxW8bhe
>>529 >その測定結果が極端に異なれば、何らかの問題があると認識出来るし。
しかし単体露出計の方に問題があるとは夢にも思わず袋小路に入ったり → 俺 orz
532 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 20:43:50 ID:JFxgItmo
>>531 むろん、実際のプリントやスリーブを見て
オーバーかアンダーかを見極めるのだ。
繰り返せばボディの癖がわかってくる。
533 :
520:2010/10/13(水) 22:08:51 ID:/BvjXOki
露出計のおはなし聞けて嬉しいです
みなさんのお話きいてたら、一台の、一機種を使い込むことの大切さを痛感しますね。
けっして愛着という意味からでなく、ボディの癖をつかむという意味でも必要な事なんですよね。
フィルムカメラが少しの小遣い程度で買えるような時代に生まれ、OM-1やニコンなどいろんな機種をかんたんに買いそろえられました。
OM-1をメインにはしていますが、きっとここにいるおおくのみなさんみたいに、フィルムカメラしかなくて、どこに行くときもフィルムカメラ、というスタイルとは程遠いです。
こんな自分が書き込むのもおこがましいですが、OMについて語ってる人の存在がわかるだけでわくわくします。
534 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 22:11:39 ID:HqxW8bhe
>>532 いや、誤差に気付くのは撮影時だと思うのだが、普通
プリントするまで気付かない幸せな人なら露出計の比較は必要ないかと
535 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 22:12:18 ID:/BvjXOki
語弊があるといけないので訂正させてください、、、
>フィルムカメラしかなくて、どこに行くときもフィルムカメラ、というスタイルとは程遠いです。
フィルムカメラしか存在しない時代、しかも数千円では一眼レフが買えない時代に、
なかなか買えない一台を大切にして、どこに行くときも手放さないスタイル、という意味でした
536 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 22:16:52 ID:HJPFlg6n
>>534 撮影時に気づくんだったら露出計いらなくね?
537 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 22:30:10 ID:HqxW8bhe
>>536 話の流れ理解してる?
内蔵露出計と単体露出計の誤差の話だよ。
538 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 22:33:47 ID:rrMtNSs6
忘れられがちだが、OMの露出計ってファインダー逆入光に弱くなかったっけ。
ダイレクト測光AEなら関係ないけど。
539 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 23:17:29 ID:HJPFlg6n
>>537 誤差があったらどちらかが間違ってるのはわかっても、
どちらが合ってるかはネガなりポジなり見なきゃわからなくね
540 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 23:18:21 ID:HJPFlg6n
×どちらかが間違ってる
どっちも間違ってる場合もあるよねえ
541 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 23:42:26 ID:HJPFlg6n
連投スマソ
ひょっとして、内蔵:1/60 f8 単体:1/125 f8って示してるときに
「誤差がある」と気づくかって話をしてるの?
だったら撮影結果見なくても気づくのは当たり前だけど、
>>532はそういうこと言ってるんじゃないと思う。
俺のOM-1Nは1段オーバーな値を示すのでASAダイヤルを1段上げて使ってる。
542 :
531:2010/10/14(木) 00:18:52 ID:a/23agTu
>>539 だーかーらー
そこで、俺は単体露出計の方が正しいと思い込んで・・・って話が先にあるんだよ
なぜ一連の流れを確認せずに、一つの書き込みだけを見て的外れなレスをする?
日本語、不自由な人なの?
543 :
名無しさん脚:2010/10/14(木) 00:43:11 ID:ZzVq7lIg
入射光式露出計をカメラの位置から被写体に向けてる初老の紳士を生温かく見守ったあの日
544 :
名無しさん脚:2010/10/14(木) 02:10:09 ID:GLqMsl7A
545 :
名無しさん脚:2010/10/14(木) 02:17:00 ID:GLqMsl7A
まあいいや
546 :
名無しさん脚:2010/10/14(木) 02:28:41 ID:GLqMsl7A
やっぱり引っかかるので荒らし認定覚悟で。すまん。
>>541読んだか?
正しいと思い込んで、結果、プリントかネガかポジか知らんけど、結果を見ておかしいことに気づいたんでしょ?
なのに
>プリントするまで気付かない幸せな人なら露出計の比較は必要ないかと
この煽りはおかしい
547 :
名無しさん脚:2010/10/14(木) 04:16:08 ID:uCHqBphD
粘着質・・・
548 :
名無しさん脚:2010/10/15(金) 03:33:45 ID:8vtaWHVr
ようやく終わったのかな
ところで、OM-4初期型のバッテリー大飯喰らい対策って
まだSSで受け付けてたりする?
549 :
名無しさん脚:2010/10/15(金) 17:40:37 ID:8M/2/z4V
OM-4Tiブラックの発売が21年前だというのに何を今更
15年ほど前には終わってたと思うが
550 :
名無しさん脚:2010/10/15(金) 18:43:53 ID:8vtaWHVr
ちぇ。Tiの基盤と入れ替えるだけで、Tiはまだサポート中だからまだいけるかと思ったのだが
ありがと
551 :
名無しさん脚:2010/10/15(金) 20:05:43 ID:9WOEH8ap
OM-4の省電力対策は専用の交換部品を新たに作ったというのを大昔のスレで見た覚えがあるけどな。
ちなみに4TiBは4Tiから更に改良されてて単なる色違いではないので念のため。
OM-4Tiの修理は既に受付終了で、モルトの交換くらいしかやってもらえない。はず。
552 :
名無しさん脚:2010/10/15(金) 21:03:44 ID:qrzs3Yt7
>550
OM4のサポートは終了してる。
もしできても、その修理代でOM4Tiの中古が買える。
553 :
名無しさん脚:2010/10/17(日) 00:48:48 ID:OjkWlOME
寂れてしまったOMファンの掲示板。
1ヶ月もカキコがない。
質問があってもスルー。
かつての常連さんは今いずこ。
554 :
名無しさん脚:2010/10/17(日) 18:50:06 ID:SIu8+b7G BE:1055786663-2BP(0)
555 :
名無しさん脚:2010/10/17(日) 22:30:40 ID:gD0lVyCf
一応、IMAIさんからレスはあったようだが。
この調子だと、あの掲示板もそう長くはないかも。
556 :
名無しさん脚:2010/10/17(日) 22:58:15 ID:SIu8+b7G BE:2111573849-2BP(0)
接眼レンズが割れたとかカビたとは書いていなかった、つまりこれは3系や4系がカタカタする仕様をはずれたと思っているのでは。
557 :
名無しさん脚:2010/10/17(日) 23:45:59 ID:V9JJbZr8
>>556 たぶんそういうことなんだろうね。
何年か前だったら、ひとつの質問にいくつもレスが付いたし、
そういうことを想像して指摘してくれる人もいたんだけど。
今は過疎状態だからそんな人は現れないということか。
558 :
名無しさん脚:2010/10/18(月) 00:36:45 ID:bLV/vpMR
聞く方は初めてでも、同じような質問が幾度となく続くと答える側の気力も無くなったり
559 :
名無しさん脚:2010/10/18(月) 03:43:00 ID:kdby+IGg
本来はいろいろな種類の人がいるから誰かしら答えていいと思うんだけど
それでもレスがないのはやはり単に過疎ってるからだよ。
560 :
名無しさん脚:2010/10/18(月) 03:46:28 ID:tymxlC0i
「OM」が、と言うより、フィルム・カメラがもうダメぽ。
561 :
名無しさん脚:2010/10/18(月) 05:14:41 ID:9mPShYNq
フィルムカメラ持ってるけど、飾りになったまま、ここ数年持ち出してない。
下手したら、使い方さえ危うい。。とかいう人もいそうだな。
フィルムっておしゃれーみたいな感覚で手を出した人とか。
562 :
名無しさん脚:2010/10/18(月) 22:07:15 ID:pzydBRcw
流行に乗せられ、中古価格の安さに飛びついて銀塩を始めた人もいるだろうが、
そういう人はランニングコストの高さに根を上げてデジに移行しているだろう。
563 :
名無しさん脚:2010/10/19(火) 00:02:47 ID:KArKzl3g
もう30年も前、OM-1に20枚撮りのコダクローム64を詰めたのが初めてのリバーサル。
こことここで何コマ使おう、と予定を考えて、他はトライXで間に合わせた。
モノクロフィルムでさえ案外ケチな使い方してたよ。
当時、写真感材は今の倍ぐらいのコスト感覚だったと思う。
フジカラーのサービス判が1枚35円とか。
90年代に0円プリントみたいな価格破壊をやり過ぎたんだよ。
564 :
名無しさん脚:2010/10/19(火) 01:00:56 ID:dYrjlvtK
まぁ別に銀塩衰退と0円プリントには因果関係は無いと思うが
単に替わる物が現れただけだから。どちらが優れているという話でもなく
565 :
名無しさん脚:2010/10/19(火) 18:05:53 ID:qS8DCc3u
”石器時代が終わったのは、石が無くなったからではない”
と言う訳ですね?
566 :
名無しさん脚:2010/10/19(火) 18:09:58 ID:sKMym3DL
今は両方楽しめるいい時代だとは思うけどね
567 :
名無しさん脚:2010/10/19(火) 21:54:35 ID:eUquMEvC
“今は”ね。
568 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 07:18:06 ID:5uefuVQk
>>535 デジタル1眼レフなんぞ、まだ持ってませんが何か。
わしの心を鷲掴みしてくれる機種未だ現れずなのじゃ。
フォーサーズに至ってはタダでも要らないのじゃ。
>>563 0円プリントでも綺麗なプリントしてくれる業者はあったが
よりによってひどい仕上げのとこが生き残ってしもた _| ̄|○
569 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 08:52:16 ID:zXJIECuC
>>568 昔から「悪貨は良貨を駆逐する」と言うではありませんか。
570 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 11:26:23 ID:ZjAqyUO+
OM5、OM6があるじゃないの
EOS5Dとマーク2
571 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 12:39:30 ID:hgxd24Gq
デジは
20D、D90、5DmkII、PENの名を騙る紛い物、と使ってきたが
どれもフィルムカメラと置き換える気にはならなかったなぁ
持ち出して写真を撮ろうと言う気にさせてくれないと言うか
機械としての魅力が皆無と言うか・・・
未だにスタメンがOM-1やF-1で、ベンチを暖めるだけの5DmkIIって
デジ厨の人には理解できないであろうラインナップ
572 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 19:37:02 ID:SB1L4TTd
欲しいのは写真です。
米谷美久
573 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 19:37:17 ID:jJ3T69np
デジ厨という言葉を使うのはいくらフィルムカメラの板でもどうかなぁと思うが。
カメラというのは写真を撮る道具、質感やら機械としても魅力は
やる気スイッチを入れるには必要かもしれんけど写真には写らん。
574 :
名無しさん脚:2010/10/20(水) 22:16:20 ID:uQYCt8UY
デジカメ板フォーサーズ関連のスレで何の脈絡も無く突然OMネタを振ってくる奴は
たいがいOMユーザーを装った荒しだったりする訳だが
「フォーサーズに至ってはタダでも要らない」だの「PENの名を騙る紛い物」だの
下品な言い回ししてるとあらぬ疑いかけられますことよ
575 :
名無しさん脚:2010/10/21(木) 20:38:07 ID:3BXv4pO9
おほほほほ
576 :
名無しさん脚:2010/10/21(木) 20:46:13 ID:0AgaA/y5
ま、あれがペンと呼べるような代物じゃないことは事実だしな
577 :
名無しさん脚:2010/10/22(金) 03:52:49 ID:rx8uWU4c
レンズ固定式でペンサイズならまだ良かったのにな。
ペンFにはとてもなれないわあれは。
578 :
名無しさん脚:2010/10/22(金) 04:11:27 ID:2JNOGPPf
何よりフレームが横長の時点でペンじゃないだろう
579 :
名無しさん脚:2010/10/22(金) 05:04:45 ID:rx8uWU4c
じゃあトリップで。
580 :
名無しさん脚:2010/10/22(金) 09:08:16 ID:jq09hfkf
>>578 フレームが横長のPenは一応あるにはあるが。
581 :
名無しさん脚:2010/10/22(金) 10:41:19 ID:OtRvrBky
8EEかw
582 :
名無しさん脚:2010/10/23(土) 23:42:44 ID:0wwGPZ7P
フレームまで先代を踏襲しないと文句を言われるなんて...
583 :
名無しさん脚:2010/10/23(土) 23:48:07 ID:Ni/QBAhv
「まで」って言うが、じゃあ何を踏襲してるんだよ、アレが
584 :
名無しさん脚:2010/10/24(日) 06:34:00 ID:XO7Z1Cnz
OMデジタルは、まだかー?
585 :
名無しさん脚:2010/10/24(日) 08:52:00 ID:qAlGpOAY
>>583 ボディの何となくのサイズと、デザインの何となくのふいんき(なぜか
>>584 Eシステムをどうぞ
586 :
名無しさん脚:2010/10/24(日) 12:38:40 ID:VlVEuZ6S
587 :
名無しさん脚:2010/10/24(日) 13:47:49 ID:qncZf/11
元祖Penが再評価されて修理屋トミーは大喜び。
588 :
名無しさん脚:2010/10/25(月) 16:36:46 ID:pPIzDevm
>>585 生憎わしゃ、ズームは大っ嫌いなんじゃ。
589 :
名無しさん脚:2010/10/25(月) 17:56:07 ID:xBuzSlvB
>>587 再評価って、ずっと評価は高かっただろ
最近まで知らなかったニワカが飛びついただけで
590 :
名無しさん脚:2010/10/25(月) 19:55:49 ID:J1gCRTPx
591 :
名無しさん脚:2010/10/26(火) 21:28:31 ID:7aULCTvZ
某所で全面マットのOM20というのを発見したんですが、
これって当時のサービスでやってくれてたんでしょうか。
それとも個人がどっかから移植したんでしょうか。
592 :
名無しさん脚:2010/10/26(火) 22:01:16 ID:Oiv3eZBn
チンポなめたら教えてやるよ
593 :
名無しさん脚:2010/10/27(水) 00:44:28 ID:smpfRDtD
修理扱いで交換してくれてたと聞いたことがあるけど裏付けはない
594 :
名無しさん脚:2010/10/30(土) 09:13:23 ID:vx03fB/e
過疎ってるな。
595 :
名無しさん脚:2010/10/30(土) 13:21:24 ID:BfkVtkNZ
今年の夏に、カビ玉の50mm/F1.8を庭に埋めてみた。
来年の春に、OM-1N MDが生えてくることを願って。
596 :
名無しさん脚:2010/10/30(土) 22:26:05 ID:0fa4h+i8
>MD
輸出仕様限定ですか
597 :
名無しさん脚:2010/10/31(日) 01:37:08 ID:V1Sxx0/k BE:879822353-2BP(0)
>>596 最初は?と思つたが、なかなか味わひ深い質問じゃ
598 :
名無しさん脚:2010/10/31(日) 17:53:03 ID:WTQ2RNQt
MDディスクに記録するデジカメが生えてくるでしょう
599 :
名無しさん脚:2010/11/01(月) 13:13:55 ID:ZgFGhPfC
出張のお供を、デジカメからOM20と50/1.2と28/2.0に
切り替えた。
しばらくの間、デジタルは携帯に付いたカメラだけ。
600 :
名無しさん脚:2010/11/01(月) 16:53:58 ID:igM2txPq
当然ステディグリップ2付きであろうな
601 :
名無しさん脚:2010/11/01(月) 20:12:37 ID:/En6kRvf
意外とワインダー2付だったりして
602 :
名無しさん脚:2010/11/01(月) 21:38:24 ID:JJkToCZl
そこはモードラ2だろ
603 :
名無しさん脚:2010/11/04(木) 18:16:01 ID:+27zAEd0
二桁機で唯一シンクロソケットを装備してるのだからT45を装着するというのはどうか
604 :
名無しさん脚:2010/11/04(木) 23:23:04 ID:tGWkQNw3
605 :
名無しさん脚:2010/11/04(木) 23:29:57 ID:tGWkQNw3
肝心な事を・・・・
いっそのこと、250FILMBACK1なんぞを取り付けてみたら
デジカメライクに気軽にシャッターも押せるのでは?・・・・現像?なにそれ美味(ry
606 :
名無しさん脚:2010/11/05(金) 01:11:44 ID:svRKMJ0h
残念だがOM20には装着できんぞ
607 :
名無しさん脚:2010/11/05(金) 07:33:34 ID:eMxmUwlM
知ってる。言ってみたかっただけです
608 :
名無しさん脚:2010/11/08(月) 20:35:32 ID:UaTdTrXt
昨夜、スティーブマックィーンの生涯のドキュメント番組やっていて
奥方が マックィーンの日常をスナップ写真で撮っていて それが本当にいい写真だったのだが
チラッと 使っていたカメラが オリンパスのマニュアル式に見えたのだが 何だったのだろうか?
609 :
名無しさん脚:2010/11/08(月) 21:55:26 ID:BKZDVDVT
>>608 奥さん、スティーブマックイーンの写真集を2007年に出版してるらしいぞ。
検索しても使用カメラまではわからなかった。
一台だけじゃない可能性もあるし、そのなかにOMがあっても不思議ではないと思うけどね
610 :
名無しさん脚:2010/11/08(月) 22:38:18 ID:6JxBHVqg
611 :
名無しさん脚:2010/11/08(月) 22:51:21 ID:VS4DCah5
>>608 OM-1のブラックボディに見えた。録画はしていないので、自信は無し。
612 :
599:2010/11/10(水) 00:14:25 ID:w+tOwY5J
残念ながらワインダーだのモードラだのはないんだな…。
36枚撮りフィルムがなかなか終わらない。
613 :
名無しさん脚:2010/11/11(木) 10:12:22 ID:4xNprhNp
モータードライブ2を使えばフィルム装填時に自動で空写ししてくれるよ0M20
AUTOでキャップしたままだとスローシャッターになるから注意だw
614 :
名無しさん脚:2010/11/11(木) 23:16:25 ID:4EqbgMqm
がんばれば39.5コマ撮れるOMに自動空写しなんて大きなお世話だぬ
615 :
名無しさん脚:2010/11/13(土) 00:33:58 ID:XGHG9KRC
その端数の0.5コマは何?w
616 :
名無しさん脚:2010/11/13(土) 12:44:04 ID:DnmD0gDI
OM-2で光線漏れ発生…と思ったけどバッテリーチェックのランプかも。
次のフィルムを入れてしまったんでまだ確認できてないんですが、
元々あのへんにもモルトか何かありましたか?
617 :
614:2010/11/13(土) 17:21:09 ID:QBsxSrvD
オレいつも半コマ弱分巻き上げた状態でフィルム装填してるんだよね。
そうすると、裏蓋を閉じて最初に切ったシャッターで1/2コマサイズの写真が撮れる。
これを空写し扱いしないでちゃんと構えて撮れば使えるな、とペンで撮ったハーフサイズの
フィルムをスキャンしながら思ったんだけど、まだ実行したことはない・・
618 :
名無しさん脚:2010/11/13(土) 18:28:59 ID:XGHG9KRC
>>616 自分のOM-2の場合、構図の底辺に光が入るようになったんでメーカー修理に出したら
光漏れだったことがある。さすがにもう修理不可能だったんで、今はうちで眠ってる。
619 :
名無しさん脚:2010/11/13(土) 20:36:51 ID:L8e9OQzB
シャッター膜に穴でも開いているのでなければ、モルトくらいな自分で修理できなくありませんか?
620 :
名無しさん脚:2010/11/13(土) 22:40:39 ID:l/iYY8th
まあ、布幕なので自分で張り直すのは難しくはないが
メーカーに出して「修理不可能」の答えが返ってきたならモルトが原因ではないのだろう
或いは、モルト張り替えで提示された見積もりを払えないので
(618には)修理してあげられない。甲斐性無しなオーナーを許してねって事かも知れないがw
621 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 04:42:27 ID:4lSM5m16
622 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 05:08:16 ID:q/UwCzb8
デジタル製品を引き合いにだされても
623 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 08:56:56 ID:dkjeOp3B
所詮冥土院中国だしなあ
もう辰野ではもの作りをしていないのか?
624 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 09:02:43 ID:2EPJq3IF
国内で作ってたら収益が出ないから仕方ない
国内も国外も変わらないし、今や旧先進諸国はどこも空洞化してるよ
625 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 11:24:20 ID:UONxuqd9
へたすると、この程度のユニットでさえも国内ではまともに組み立てられなくなっている恐れはある。
626 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 12:25:45 ID:T7JM1jGQ
>>621 いまどき低価格製品でこんなんじゃない方が珍しいぞ。
>>624 ZDのSHGレンズはまだまだmade in japanばかりじゃないか?
627 :
名無しさん脚:2010/11/14(日) 21:17:47 ID:dkjeOp3B
assembled in chinaだったりして
628 :
名無しさん脚:2010/11/15(月) 07:18:06 ID:YV5xbSl0
ニッコールにだって中国製は存在してるんだけどな
629 :
名無しさん脚:2010/11/15(月) 17:22:05 ID:04z4uzab
>>626 当初はボディー9万円ぐらいしたわけで…
630 :
名無しさん脚:2010/11/16(火) 19:38:40 ID:sKUy3dp8
デジタルなら普通に普及機の価格帯じゃん
631 :
名無しさん脚:2010/11/16(火) 19:53:18 ID:h2RxoGje
9万円のカメラは629にとって高級機なんだよ。察してあげなさい
632 :
名無しさん脚:2010/11/16(火) 20:17:45 ID:ru5fpjdy
つ貨幣価値
633 :
名無しさん脚:2010/11/17(水) 01:24:36 ID:r1cGZMaG
そういえば、E-3のころに結構盛んに辰野クオリティを
謳ってたけど最近はオフィシャルサイトでもぜんぜん
触れてないな。
とはいえ、一部の特殊な製造プロセス(EDレンズのモールド加工とか)は
海外には出せないんじゃないかな?
634 :
599:2010/11/19(金) 16:55:15 ID:SIDtgCHw
おい!
おまいらが、誘惑するから思わずワインダー2買っちまったじゃないか。
どうしてくれるんだ!!
って、付ける以外にないんだけども。
2桁機でもなかなかかっこよく見えるねこれ。
635 :
名無しさん脚:2010/11/19(金) 18:09:34 ID:TrcK1Qbu
636 :
名無しさん脚:2010/11/19(金) 20:41:48 ID:wXMaCPNK
買っちまったと言っても、今なら2kくらいだろ。大袈裟な
637 :
名無しさん脚:2010/11/20(土) 00:17:46 ID:MYNAtEQr
だな、俺の¥22kの奴は、もうじき30歳だw
638 :
名無しさん脚:2010/11/20(土) 18:09:49 ID:zHpZvgR9
わざと大袈裟に書いてるのに、大袈裟なとかないだろ。
ところで、なんどか撮影してたら電池とワインダー部分が
むちゃくちゃあっちっちになってたんだけどなんかおかしい?
電池BOX抜いて振ったらねじが転がって出たんだけど・・・。
639 :
名無しさん脚:2010/11/20(土) 22:01:52 ID:EPio5OoR
もしモードラ2持ってないなら試してほしいな。
ワインダー2はジャキーン!、モードラ2はジコーッ…
だいぶ音の大きさが違う
640 :
名無しさん脚:2010/11/20(土) 22:57:55 ID:Ieok5B2y
ズコー(AAry
641 :
名無しさん脚:2010/11/21(日) 23:37:08 ID:22bdcgS8
ワインダー2は電圧上げると秒3コマ以上いくらしい。
>モードラ2はジコーッ…
ショックレスツインモーターは伊達じゃないぜ。おかげで燃費も悪いわけだが。
642 :
名無しさん脚:2010/11/22(月) 02:01:54 ID:WlNDyY3d
はじめてモードラ2の音きいた時は、あまりの静音っぷりに驚いた。
ワインダー2の豪快な音も嫌いじゃないけど、外ではさすがに目立つからなあ
643 :
名無しさん脚:2010/11/22(月) 18:35:20 ID:2C2BgsNi
またOM-1を買ってしまった。この1年で4台買ってしまった。
644 :
名無しさん脚:2010/11/22(月) 19:40:26 ID:65tucfJ6
気持ちは分かる
店で状態の良いOM-1を見る度に激しく迷うw
「予備機に」って言い訳が自分にさえ通用しないほど家にはOM一桁がいるので泣く泣く諦めてるが
645 :
名無しさん脚:2010/11/22(月) 20:04:11 ID:EcdBBNqQ
そういう時は、二桁機や三桁機を買うのさ。
646 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 22:49:01 ID:Raz54TIm
四桁機もあるけど!コシナ製だが。
647 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 23:22:11 ID:+UJzSSyw
中学の修学旅行に俺の愛機OM-4を持って行こうか行くまいか迷っています。
もう日数がありません
50 1.8
35-105
しか持ってないです
50を持っていくのはツライので
小遣いはたいて28の2.8を買おうか…
648 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 23:27:08 ID:MiLW7FC5
>>647 何を迷うことがある?
50でもいいじゃないか
広角は35もあれば十分
持ってる機材で撮るのも技術だぞ
649 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 23:31:00 ID:+UJzSSyw
>>648 持っていくのは小さいレンズ1.2個にしたいです。
650 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 23:31:13 ID:Qw6ONEOe
結局、写真って、
全部写すんじゃなくて、
切り取れるか?だから・・・
などとえらそーなこと書く漏れw
651 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 23:36:25 ID:Tsp+6UJu
>>647 レンズが選べない時は、コレだ!と思えるレンズ一本で行け。
652 :
名無しさん脚:2010/11/23(火) 23:38:32 ID:0nVDOQVp
50mm1本が心配だったら、35-105だけを持って行けばいいじゃん
わざわざ焦点距離が被ってるレンズを持って行く必要ないよ
修学旅行じゃレンズ交換して自分の思い通りに撮影している余裕もないだろうし。
653 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 00:36:23 ID:o2WEktEO
>646
ある意味偉大な機種でしたね。
マウント違いの兄弟が幾つかあるなんて他に無いですよ。
654 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 00:57:53 ID:KlZ9OQCC
いや、ケンコーのがあるでしょ
655 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 00:59:58 ID:A6RuXP8i
そういえば、俺が中学の修学旅行に持って行ったのは、
親戚から貰ったOM-10&40/2だったな。
単玉1本ってのも潔いかと。
656 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 04:05:44 ID:fpINryza
>>652 > わざわざ焦点距離が被ってるレンズを持って行く必要ないよ
同感。何で50ミリを持って行こうとしてるのか解らない。
657 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 09:40:09 ID:KlZ9OQCC
それが撮影旅行であれば、使いたいレンズを好きなだけ持って行けばいいと思うんだ
単玉1本勝負でもいいと思う。
でも、修学旅行だぜ。レンズなんかに気を取られてる暇があったら友達と遊んでろよ
658 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 16:01:28 ID:hQFT0yT6
>>647 35-105だけ持って行けばいい。
おれも、修学旅行の時はそうだった。
659 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 18:46:32 ID:+rSr+WLv
レンズは35-105一本にしてフラッシュ持って行った方がいいんじゃないかね
660 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 19:18:22 ID:UHIBYK1o
俺は高校の修学旅行にズイコー40mm付きの
TRIP35しか持って行けなかった (´・ω・)
661 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 19:39:13 ID:EIWAxESw
中学生だろ?
怖くて一眼レフなんて持っていけないわ。
同じ部屋の奴らがベタベタ触って、風呂入ってる間にぶっ壊されて、、なんてこと考えたらもってけない
662 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 19:41:37 ID:KlZ9OQCC
>>659 いっそ、フラッシュも持たずにNatura1600を詰めていくのはどうだろう
昼間はとてつもなく厳しい条件になるけどさw
663 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 20:20:17 ID:LR8Zt8zx
664 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 23:35:40 ID:Nt7F3hDn
レズームと本体で。
スチになるが、レンズを買う予算で、コンデジを一台中古でも良いから買いなさい。
修学旅行は行って撮って終わるではなく、写真を配るのもある。
一瞬の友人達との時間を切り取るのはどちらが良いか考えて!
20年前に行った時は、自分はピンボケ写真が1/2、暗い建物の中,バス電車などの乗り物の中で1/2がブレてしまって。悲しかった。
作品はオトナになって自分の時間でいけるから。
665 :
名無しさん脚:2010/11/24(水) 23:49:30 ID:KlZ9OQCC
>>664 普通、中学生はケータイを持っているかと。
666 :
名無しさん脚:2010/11/25(木) 00:06:14 ID:MSNZlGtK
コンデジはボロを持ってます。
35-105は重いし、50は頼りないから
お土産代削って28mmを買おうかな…
667 :
名無しさん脚:2010/11/25(木) 00:23:00 ID:02Xteq1D
結局、日本全国のおとーさん達の意見は無視されたようでw
668 :
名無しさん脚:2010/11/25(木) 17:10:02 ID:cUVuWOuY
修学旅行でとる写真なんて大口径レンズで被写界深度にこだわるような
写真を撮る状況はまずないだろうよ。
ってわけで、
>>662の書いたようにNatura1600にズームレンズ1本がいいよ。
669 :
名無しさん脚:2010/11/25(木) 18:17:27 ID:6IjRt76K
そもそもデジタルでいいと思うんだけど。
どう考えたって、フィルムで作品のように取れるような余裕ってないと思うし、
それならデジタルで数とって、たくさん残したほうがいい。
中学生てのが本当なら。
670 :
名無しさん脚:2010/11/25(木) 21:32:11 ID:dTkT9LOm
一度の撮影で最高300枚くらい撮影する私からすると学生はデジタルが無難。
もう少し撮影していたら現像プリント料金が五桁になるところだった。(フィルム代金別)
どうしてもフィルムで楽しみたいならポイントを絞って枚数制限するが吉。
671 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 03:55:11 ID:mNFFwtdJ
ガキはコンデジ持ってけw
672 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 08:37:40 ID:Ii3Eb5Gv
ところが引率教師だから悩ましい
673 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 09:36:31 ID:jOLcirwo
そ、そうだったのか・・・
昨今はカメラマン同行しないらしいからな
674 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 10:02:43 ID:JLz5veGs
>引率教師だから悩ましい
なら、なおさらフィルムよりコンデジにするだろ
教師が生徒はいる場面でのんびりしてる隙が
あるなんて、変わった世界もあるんだw
>カメラマン同行しない
いつの時代だよ?そんな話聞いた事もない。結婚式じゃあるまいし
675 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 10:36:17 ID:mNFFwtdJ
フィルムで行事撮影なんてオナニーにしかならんぞ。
今時の子供と感覚がずれとるw
仕事っぷりを心配しちまうよ。
676 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 10:42:59 ID:JrJzBBmB
>>674 地域によるのか? 俺は修学旅行にカメラマン同行してたな。
高校も中学も。5年くらい前の話だが。
677 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 16:33:15 ID:m1T8Jebw
教師は聖職も遠い昔の事。
おいらは現役厨房と攻防の時は35EDだった。あんなのでも(失礼!)凄く良く撮れたぞ。
678 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 17:41:29 ID:dUWFZPc3
>>676 俺は中学の修学旅行で担任からカメラマンを無理矢理押しつけられた
おかげで自分の撮りたい写真なんか1枚も撮れなかった。
ま、就寝直前の女子の部屋に行って撮影したときに
本人にも見せられないカットがいくつか撮れていたことは未だに秘密だが
679 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 18:01:09 ID:UNF7tkKA
680 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 18:50:46 ID:xzpFFf81
うちの某男性教師は女湯入っていって写真撮ってたな>修学旅行
実におおらかな時代であった
681 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 20:18:03 ID:Gn96cZds
どんな時代だw
682 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 22:02:25 ID:zrnGGGun
>>680 ウチもだよ。
しかも他の写真と同様に番号つけて廊下に貼り出して誰でも買える状態にw
間違いなく、今なら大問題。
683 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 22:18:48 ID:/o/ujaa/
前を隠さず風呂から出ようとしたら、目の前でストロボが光った。
ちょっと心配になったが、廊下に貼り出されることはなかった。
そのカットがその後どうなったかは知らん。
684 :
名無しさん脚:2010/11/27(土) 22:21:59 ID:JLz5veGs
ん?この流れからすると、>647って教師なのか?
諸兄の意見を一切無視した647は教師なのか?
685 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 01:02:10 ID:F9cZtAVb
脳内教師
686 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 04:28:25 ID:TtNZndnf
(OMに)熱中教師
687 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 06:46:34 ID:WjPROCzw
思考レベルは中二だけどなぁw
688 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 20:19:37 ID:1KpnYNz4
女子の花弁を90mmマクロで収めたかったなあ。。
689 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 20:28:01 ID:4ETheEdG
なんだか話が違う方向に向かっているけどね。。しかし、最近では修学旅行にカメラマン同行しないんだ!子供の数少ないのでスナップ写真の売り上げも少ないからかな?
690 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 20:45:05 ID:7wjmVqmG
>>689 個別に携帯やコンデジで撮影できるから、お金払って同行してもらう必要性が薄くなったのでしょう。
私が世話になっている店は幼稚園と小学校の運動会や発表会には依頼が在る。
その撮影は、必ずカラーネガと決めている素敵な店です。(デジタルより後の補正が楽だとか)
691 :
名無しさん脚:2010/11/28(日) 22:42:36 ID:eCy9vBrl
やべー
ヘソクリで16/3.5と40/2と200/5MCと50/1.8MIJ新品を衝動買いしちまったぜ
フィルム買う金がねー
692 :
名無しさん脚:2010/12/04(土) 18:42:08 ID:Ihs79rpH
MIJってなに?
693 :
名無しさん脚:2010/12/04(土) 19:38:51 ID:FbWs5X0q
MADE IN JAPAN
694 :
名無しさん脚:2010/12/04(土) 20:06:50 ID:Ihs79rpH
>>693 理解した。とりあえずおめ。
俺の非MC16/3.5は妙に黄色っぽくなるのが不満であんまり使ってない。
レンズ自体は黄変していないようなんだがな・・・
まあスレチか。
695 :
名無しさん脚:2010/12/05(日) 07:24:52 ID:O971tf8S
OM-2SPってあんまり中古では見かけないね。
3や3Ti程ではないけど。
見た目は個人的には2SPが一番好きだ。
一度巻き上げの部分が壊れたけど、ジャンクから部品取りをしてもらい修理してもらえた。
696 :
名無しさん脚:2010/12/05(日) 07:59:27 ID:CtlgYOAX
2SPは昔持ってた。
1回使った後、OM4に交換したが・・・
697 :
名無しさん脚:2010/12/05(日) 08:31:15 ID:k+pyRHO5
懐かしいね2s/p
オレの初一眼だった
オレのだけかも知れんけどワインダー動作の引っかかり見たいのがあった
OM4ではそれが無いので愕然として乗り換えたんだよな。
2s/pはその後いとこに譲った。
698 :
名無しさん脚:2010/12/05(日) 21:47:03 ID:yXN2zFR7
2s/pは安いOMヒトケタって事で使い込む人が多いから
中古として良いボディがあまり流通しないんだよな。
699 :
名無しさん脚:2010/12/06(月) 18:01:19 ID:fCkYcp8b
>>697 >ワインダー動作の引っかかり見たいのがあった
動作にタイムラグを感じる現象のことだったらそれで正常。
OM-2S/PとOM40Pは、プログラムAE機構を搭載した関係で
絞込みが完了してからミラーアップするようになっているので、
レリーズ動作からシャッターが切れるまでの時間がどうしても長くなる。
そのためモータードライブ2を使った場合、他の機種では公称で毎秒5コマなのが
OM-2S/PとOM40Pでは毎秒3.5コマとなってしまう。
700 :
名無しさん脚:2010/12/06(月) 21:41:13 ID:XilLOt5z
日曜日、嫁と買い物に行きショッピングモール内のキタムラをのぞいた。
中古のOM 28mm/F3.5を見つけたので「買っていい?」と聞いたら
「ダメっ!」と即答された(TT)。残念だが縁がなかったと思うことにしよう。
<ゴミ多数>って書いてあったし。
701 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 00:55:26 ID:eNfOnFmb
離婚しろ。
702 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 01:05:03 ID:mh0XNba2
そもそも「買っていい?」なんて聞けば、返ってくる答えは想像できるでしょうにw
買ってから事後承諾でしょ、どう考えても。
・・・まさか、数千円の自由裁量権も無いとか・・・
703 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 07:35:46 ID:SeEC/1id
いや、3万円だったのかも試練。俺でもダメって言う。
704 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 08:10:06 ID:rGIftq/0
結婚すると女は天国、男は地獄って事だな。
欲しい物は独身時代に揃えるべきだね。
705 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 10:49:44 ID:mh0XNba2
>>703 ゴミ多数の28mm/3.5が3万円ってどんだけ時代錯誤の値付けですかw
そりゃ、俺も買っちゃダメって言う
706 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 14:29:13 ID:1aBJB1Q5
700は既に数本の28mmを持っていて反対されたと妄想。
もしも持っていないで4800円のレンズで反対されたのだとしたら
ピントリングを逆に回すときファインダー像がカクッとする俺の28mmを
あげてしまってもいいと思えるほど可哀想だ。
あげないけど。
707 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 17:44:06 ID:Q+toDsdr
まあ確かに、700は既に数本の28mmを持っていて反対されたと妄想。
もしも持っていないで4800円のレンズで反対されたのだとしたら
ファインダー内表示が薄くなってしまった俺のOM-3を
あげてしまってもいいと思えるほど可哀想だ。
あげないけど。
708 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 18:21:27 ID:rGIftq/0
OM-3ってファインダーの液晶が薄くなってる物が多くないですか?
709 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 18:37:03 ID:yBYqL9i9
何十年経ってると思ってるんですか
710 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 20:49:57 ID:SeEC/1id
おっと、俺の頭髪の話はそこまでだ
711 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 22:02:36 ID:QGSExBnv
俺のOM-3は完動品だがファインダーのガラスが割れてて素通しの半ジャンクだorz
それはそうと、先日新宿市場で「OM-3/4用グリップ」を購入したんだが、
家に帰って着けてみようとしたらネジ位置も形も全くの別物だった。
騙されたのは自分のせいだとして、この裏面が平らなグリップは本来何用なんだか…
712 :
名無しさん脚:2010/12/07(火) 22:40:34 ID:rGIftq/0
>>711 OM20用のステディグリップとかだったりして。
新宿の市場やBOXはよく現物確認してからじゃないと
思ってた物とは違う物を掴まされる事があるよね。
2-13のスクリーンを見つけたので中を見せてもらったら、1-13だった事がある。
買う前に確認してよかった。
もうOM-3も修理は出来ないんだっけか。
713 :
名無しさん脚:2010/12/08(水) 12:02:14 ID:PIVwCLl7
>>700 結局そのOM 28mm/F3.5はいくらだったの?
714 :
名無しさん脚:2010/12/08(水) 13:04:44 ID:ByUCGfqW
>>712 ああ…どうやらそれっぽいよ…
3.5kも払って買っちまうとは…ヤキが回ったな
これは20も買えってことなのか
715 :
名無しさん脚:2010/12/09(木) 06:13:36 ID:wJzUB+Qi
>>714 3.5kあればグリップ付きのOM20買えたねw
716 :
名無しさん脚:2010/12/09(木) 10:13:53 ID:WGJMD+8o
>>714 とりあえず文句くらい言ってもいいと思うけどね店側にも過失はあるわけだし。
>>715 標準装備だった薄型のステディグリップ1付きならともかく、
別売りで張出しの大きなステディグリップ2付きで3.5kは無理でしょ。
まぁとりあえず
>>714にはOM20を探す作業に入ることを強くお勧めしたいw
717 :
名無しさん脚:2010/12/09(木) 12:42:47 ID:bn5B6RBw
でも新宿の市場やBOXみたいに委託メインな所って、今回みたいに思っていた商品と違うって事で返品受けてくれるものかな。
自己責任で片づけられてしまう可能性も。
718 :
名無しさん脚:2010/12/09(木) 14:36:35 ID:Us3Hk30W
委託だと出品者?に店がお金を振り込む前に持ってかないと難しいのでは
719 :
名無しさん脚:2010/12/10(金) 23:03:42 ID:DczpdPkW
OM-4Tiって最近値上がりしてない?
2年位前にフジヤで買った時は
多少のスレがあるだけの美品クラスで2万で買えたのに、今だと3〜4万はする。
720 :
名無しさん脚:2010/12/10(金) 23:21:20 ID:OJlqTFC1
>>714だが正直のところ一緒に買ったレンズのことで頭がいっぱいで確認まで気が回らなかった。
往復の交通費で軽く購入額を上回るので返品は諦めたよ。
これも何かの縁なんで、週末は20でも探してみようかな。
値上がりしてる4Tiてのは白のことか?
721 :
名無しさん脚:2010/12/10(金) 23:22:13 ID:k2y9df+y
OM-2 LR44でも問題なく動くじゃん。
722 :
名無しさん脚:2010/12/10(金) 23:38:59 ID:DczpdPkW
>>720 4Tiのシルバー・ブラック両方ともです。
一昨年は4Tiブラック美品を2万で買えたのに、最近は美品は3万以上出さないと
買えなくなってきてて、値上がりしてるような感じがして。
723 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 00:02:16 ID:xTz9TXNi
とある地方都市だが、2,3年前から4tiが
8万の値札のままでショーケースの中で
お眠りになっていらはる
もちろん、中古で美品ではない
724 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 00:54:39 ID:uWvM7IO+
4TiBがそんなに安価で買える時代なのか…。
725 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 02:54:15 ID:q5ftaNRU
オリ撤退の際にこっそり購入した2台目の3Ti…
子供が生まれて大きくなったらくれてやろうと思ってたのに、
デジカメ全盛なこんな時代に3Tiとか与えたら、ある意味虐待だよ('A`)
時代を読みきれなかったorz
726 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 02:55:53 ID:q5ftaNRU
ちなみに箱から出してもいないデッドストックです
どうすんだよこれ…当時それなりに高かったのに
727 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 04:31:12 ID:pCFwET+D
機械式だからある程度は大丈夫だろうけど
電気系統がやばそうだな
TTL調光関連や測光関連が使わないうちに先に壊れたりして
728 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 10:43:23 ID:DbVevZx6
729 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 12:08:10 ID:CYOV8cim
730 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 12:25:20 ID:5WA5k0dN
>>726 早く神棚に上げて、お神酒を備えて
朝晩手を合わせるんだ!
731 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 13:18:11 ID:pnIx8+Ni
そうして正月があけると松飾りと一緒に妻子が庭で燃やして今年も健康になれそうって呟くのだ
732 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 13:27:09 ID:DbVevZx6
そうして正月があけると松飾りと一緒に妻子を庭で燃やして今年も健康になれそうって呟くのだ
733 :
名無しさん脚:2010/12/11(土) 15:46:48 ID:AQ7VxfHv
機械は使わなくても逆に具合が悪くなる事があるからな
もし、初期不良wがでたらどうするつもりなの?
734 :
名無しさん脚:2010/12/12(日) 08:51:09 ID:FkJKUoqo
オートエクステンションチューブ7・14・25が3つで\3500だったよ。即ゲットした。安くなったもんだ。
梅田フォトで。。。
735 :
名無しさん脚:2010/12/14(火) 00:15:27 ID:sZR5nGhE
>>725 なんでそんな程度のことで虐待とかいう話になるんだ。
736 :
名無しさん脚:2010/12/14(火) 00:31:02 ID:A6WbLayc
「ある意味」って言葉を理解できないほど日本の教育は質が低下したのかと思うと・・・
現代教育は、ある意味虐待だよ('A`)
>>736 なんでそんな程度のことで虐待とかいう話になるんだ。
738 :
名無しさん脚:2010/12/14(火) 23:09:31 ID:GXOXu19+
そんなもん、虐待って言葉、発想がでてくる時点でおかしいのに、
それに「あるいみ」が付こうが付くまいが関係ねーよ。
739 :
名無しさん脚:2010/12/14(火) 23:24:32 ID:+OQXg3fA
>デジカメ全盛なこんな時代に3Tiとか与えたら、ある意味虐待だよ('A`)
気持ち悪い文章だな。
虐待だなんて思ってもいないこと言うなっつーの。
デジカメ全盛の今、子供にフィルムカメラ与えちゃうなんてイケてない?俺イケてない?ッて素直に言えよカス
740 :
名無しさん脚:2010/12/15(水) 08:46:28 ID:FNnfwgTt
言葉尻をつつく変な奴が増えたな
741 :
名無しさん脚:2010/12/15(水) 09:35:48 ID:ZetiYcAt
字面でしか文章を捉えられず、内容を汲み取る能力が無いんだろう
742 :
名無しさん脚:2010/12/15(水) 19:30:19 ID:jTrnFiBd
言葉尻より俺の尻に突っ込んでくれよ
743 :
名無しさん脚:2010/12/16(木) 00:12:44 ID:CB520hlm
スボッ!!
744 :
名無しさん脚:2010/12/17(金) 08:22:18 ID:+udcErjw
七年殺し!
745 :
名無しさん脚:2010/12/17(金) 22:28:02 ID:tRZrQhOM
OM-1の露出計の修理の見積もり来た
まあまあのOM-1二台分くらいだったw
新たにOM-1買って予備にするか、単体露出計買ったほうがいいなー
746 :
名無しさん脚:2010/12/17(金) 22:57:12 ID:cA1vZVFW
直してあげなよ
747 :
名無しさん脚:2010/12/17(金) 23:48:40 ID:tRZrQhOM
一台分くらいなら直そうと思ってたんだけどねえ
露出計以外は問題なく使えるので、余計に高く感じるw
自分でCds交換してみようかなあ。でも壊したらもっともったいないしなあ
748 :
名無しさん脚:2010/12/18(土) 08:45:36 ID:rzDwLOjv
オレの経験ではCdSの不良ってないんだよね。オレのOM-1は水銀電池から出るガスが電池の配線を腐食させてボロボロになって露出計が壊れた。
それは、かなり以前にオリンパスSSでオーバーホールしたときに修理したし、今は水銀電池を使っていないので問題なし。
底蓋を開けて、電池の配線をピンセットでそっと引っ張ってみなよ。ぷつんと切れるようなほど痛んでいたら、配線を代えるだけで(といっても結構大変だけど)使えるようになるかも。ただし、露出計の調整は必要。
749 :
名無しさん脚:2010/12/18(土) 14:05:48 ID:r3Buls0a
修理屋の父から手ほどきを受けながら見よう見まねでカメラ修理をしている娘。
750 :
名無しさん脚:2010/12/18(土) 16:55:48 ID:ud260gFU
47歳。
751 :
名無しさん脚:2010/12/18(土) 17:34:04 ID:MFxk8fb4
ハァハァ
752 :
名無しさん脚:2010/12/18(土) 22:48:13 ID:fol+oxoi
大阪在住
753 :
名無しさん脚:2010/12/18(土) 22:59:24 ID:LgAeyWPx
>>721 > OM-2 LR44でも問題なく動くじゃん。
アルカリ電池(LR44)は銀電池(SR44)に比べると、電圧がダラダラ下がって、
シャッター速のアナログ指針が不正確になるんだってさ。
正規より遅い方に表示されるみたいだからブレなど実害は無いはず。
AEは正常に働く。
754 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 13:58:25 ID:WGdtUI19
755 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 14:02:07 ID:TqkJae6z
いくら壊れないと言っても、40年も経てば物理的な問題が
756 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 17:39:17 ID:wdAOD0kD
OM-1を初めて分解して清掃中。
無水エタノールが家にないから、ベンジン使おうと思うんだけど、大丈夫?
757 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 18:01:03 ID:ID4DtL2u
大丈夫ですよ。本体丸ごとベンジン浴なんかもいいかも。
758 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 18:08:04 ID:EjqbQhkT
>>756 浅はかな知識ですが、たしかベンジンは樹脂とかを溶かす有機溶剤の仲間で
無水エタノール(アルコールに同じ)は汚れ落としと殺菌に有効だったかな。
以前、ベンジンでゲーム機の汚れを落とそうとして、表面のロゴやザラザラ加工を台無しにしたことがある。
無難にエタノールを購入するが吉。
759 :
756:2010/12/19(日) 19:01:49 ID:1lncKLsv
初心者は基本に従えってことでエタノール買いました。
ペンタプリズムについたザラザラモルトもアクセサリーシュー裏のカビ?もとれて満足。
757さん、758さん、レスありがとうございます。
760 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 22:24:58 ID:c5nSIwYB
アクセサリーシューの取り付け跡が残っているトップカバーを
どのようにして綺麗にしようか考えている。
強力な溶剤だと綺麗になるんだろうけど
塗装面が痛みそうで心配。
761 :
名無しさん脚:2010/12/19(日) 23:53:23 ID:05XOFI4l
マツキヨは無水エタノール調達のため
だけに利用してる
地方の小都市にも店舗があるのはありがたい
762 :
名無しさん脚:2010/12/20(月) 00:09:40 ID:xY1mBcM/
>>760 コンパウンドはどうよ?
あんまりやると塗装まで削って下地出るけど
763 :
名無しさん脚:2010/12/20(月) 00:40:59 ID:2sTDwobl
すごく汚れが落ちる、何とかスポンジとかどうでしょう
その程度じゃ無理かな?
764 :
名無しさん脚:2010/12/20(月) 18:59:28 ID:4BZs79Ji
>>762-763 コンパウンドって、ピカールとかいう商品名の研磨剤でしたっけ?
カメラの修理屋はそんな研磨剤で仕上げるみたいです。
ときには車用のコンパウンドを使ったり。
ドイツ生まれの水で落とせるスポンジもありましたね。
ホームセンターに行って調達します。
765 :
名無しさん脚:2010/12/21(火) 13:17:26 ID:e2thxUH0
ピカールはちょっと番手が低いというか、研磨力がありすぎる気がする。
塗装面に使うような液体コンパウンドが良いんじゃないだろうか。
766 :
名無しさん脚:2010/12/21(火) 13:33:10 ID:nPSdB/bI
車用のコンパウンドとかワックスとかはどうだろう
767 :
名無しさん脚:2010/12/21(火) 14:15:23 ID:xqctD5wn
>>764 メラミンスポンジでいける。
たっぷり水を含ませること。
いきなりガシガシやるんではなく、時間をかけてこすると、ほとんど目立たないくらいまで落とせるよ。
768 :
名無しさん脚:2010/12/21(火) 16:36:54 ID:nhnH1XeK
メラミンスポンジはゴシゴシやると塗面傷だらけになっちゃうからね
769 :
764:2010/12/21(火) 23:06:21 ID:7EA1PNyG
みなさん、ありがとうございました。
メラミンスポンジを買って掃除しました。
思った以上に綺麗になりました。
770 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 03:15:13 ID:NXcfXU0K
表面的な汚れでなくメッキの侵食は無理だろ。
771 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 03:19:06 ID:NXcfXU0K
俺のなんてアクセサリーシューのOLYMPUSって字の痕が付いてるぜ。
かっこいいぜ。
772 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 03:57:24 ID:NXcfXU0K
ネジ留めシューはいかにも頼りないが、
かと言ってシュー固定機はあれはもうОMじゃない。
ニコンFE辺り持ってるのと気分は変わらん。
773 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 07:25:50 ID:PpDIijoK
なんてことを
オレのOM4に誤まれ
774 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 12:13:23 ID:VCkOYkzj
誤めん
775 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 12:37:19 ID:iZq5/Otr
またしてもManual生きてるのにauto時シャッターが死んでるOM-2n引いてしまったorz
良さそうな美品を買ってきてもどのみち死亡するだろうし、こうなったら抵抗変えられないだろうか
776 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 16:55:35 ID:zYPuNvs+
>>775 だから、ダイレクト測光は、フィルム入れないと駄目なんだって!
定期的に沸いてくるな、こう言う奴。
777 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 21:55:32 ID:iZq5/Otr
>>776 もちろんフィルム入れてもダメなのよ
SPDが測光する反射面の照度がどうこうでCDS測光の表示値より遅いなーとかじゃなくて、Auto完全死亡してるんだわ
ちなみに死亡状況はというと、Autoでシャッター切ると先幕だけ走って停止する
シャッターダイアルをBにしてもResetレバー押し上げても死んだまま
電池を抜くかモードレバーをManualにすることでのみ後幕に走ってもらえる
つまり電子式シャッターOM-1状態
778 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 23:16:25 ID:SpMz8UKX
>つまり電子式シャッターOM-1状態
何か問題でも?
779 :
名無しさん脚:2010/12/22(水) 23:37:21 ID:LR9P40Fn
会話にならん
780 :
名無しさん脚:2010/12/23(木) 03:55:42 ID:CtH8LuDD
ないものを嘆けば人生不幸。
あるものを喜べは人生幸福。
781 :
名無しさん脚:2010/12/23(木) 12:02:44 ID:pYzXYPjn
深夜・早朝に意味不明なカキコがあるのも幸福。
プリズム腐食も幸福。
巻き上げがロックするのも幸福。
782 :
名無しさん脚:2010/12/23(木) 12:14:05 ID:EMx/UjK9
宗教は勘弁してくれ
783 :
名無しさん脚:2010/12/23(木) 12:20:24 ID:fU1PigNS
後期高齢者だから許してやれ
784 :
名無しさん脚:2010/12/23(木) 13:24:07 ID:UJu59HUx
>>777 ミラーロックじゃなくて幕開きっぱなしってことか?
それなら確かにダメだな
785 :
名無しさん脚:2010/12/23(木) 23:04:55 ID:9xNczin+
OM-4TiBのメーカー修理期限はいつまでですか?
もうすぐだったと思います。
最後のオーバーホールに出してとことん使うつもりです。
786 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 00:00:14 ID:r/hDjc/n BE:2052918757-2BP(0)
787 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 00:16:13 ID:v3w8ETdz
業者ならこれからもやってくれるで。
何なのそのメーカー信仰。
788 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 00:27:03 ID:8KS+M5Vs
OMに関して言えば、技術レベルは 業者>メーカー だからね
現役でOMを扱った人達はとっくにオリンパスを退社してるんだし
789 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 00:46:42 ID:vEl4ysox
町の修理屋が扱えるのはOM-1だけだろう。
それ以外の機種は機種名を伝えただけでお断りされるぞ。
790 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 09:42:40 ID:T8G1RyUO
結局最後まで残るのはOM-1なのかな。
メカニカルの3Tiは今まで二回シャッター不調になってサービスに出したが、今後は恐くて使えん。
791 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 12:24:05 ID:wfgVJ6PV
OM2000があるよ
名前だけOM
792 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 13:13:10 ID:D3dARjiB
OM-2SPの巻き上げ関係が壊れたので、ジャンクから部品取りしてもらい修理してもらった。
2ヶ月くらい掛かったけどね。電子部品だったらアウトだった。
部品さえ用意すれば、あとは修理屋との交渉次第でしょう。
793 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 13:33:43 ID:XEoGY3kn
機種ごとに不具合の出る箇所はだいたい決まってる。
修理屋としては、修理〜再修理ってなるのを恐れている。
だから792がしてもらったような修理はあんまり気が進まない。
794 :
名無しさん脚:2010/12/24(金) 16:47:57 ID:ec9AfNME
電子回路用にテスター買ってきた
795 :
名無しさん脚:2010/12/25(土) 13:04:02 ID:96DkEg/e
テスターの動作確認用に電子回路買ってきた
796 :
名無しさん脚:2010/12/25(土) 16:19:44 ID:6fW3wI27
設定レンジを間違えて電子回路を壊したでござる の巻
797 :
名無しさん脚:2010/12/25(土) 16:56:13 ID:9fWBMF+/
バザールに出すでござーる
798 :
名無しさん脚:2010/12/27(月) 18:32:07 ID:x/4nIeQu
中古で買ったOM-1だけど最近ボディーに貼ってある黒い布?みたいなのが
ペロリと剥がれてきた。(´・ω・`)
何で直せば良いの?専用の糊とかあるの?
799 :
名無しさん脚:2010/12/27(月) 19:28:06 ID:s1NZdwOf
米粒
800 :
名無しさん脚:2010/12/28(火) 06:18:27 ID:xi7Ka6/I
両面テープが一番始末がいいよ。なるべく薄いものがいいかな。
801 :
名無しさん脚:2010/12/28(火) 07:28:14 ID:CiFOMiWI
黒い布。それはシャッター幕です。
802 :
798:2010/12/28(火) 17:30:40 ID:uotJQchF
両面テープですね。了解です。
803 :
名無しさん脚:2010/12/28(火) 17:33:01 ID:uR7YwftL
>>791 名ばかりではあるが1/2000やスポット測光搭載でOM-1より機能的には
上回っているんだよな。
質感とかシャッターの音質、巻き上げの感触など官能面では足元にも
及ばないけど。
804 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 03:45:46 ID:Y9qx124x
官能性で……クッ……剥がれたレザーも精子でくっ付けるのよ
805 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 07:25:53 ID:DQ7AjL/2
>803
OM-101も1/2000やスポット測光もついてます。あれでシャッター速度の表示があったらなあと何度思ったことか。
806 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 09:44:19 ID:h7JnNEcv
実際に使ったことあるの?OM101PFにスポット測光機能なんか無いぞ?
ちなみにマニュアルアダプター2が必要だがシャッター速度2秒が設定できる唯一のOMだったりする。
Bにも設定できるのにケーブルレリーズもリモコンコードも使えない困った仕様でもある訳だがw
807 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 14:02:42 ID:RtsFuXWo BE:469239124-2BP(0)
>>383 ニコイチ、サンコイチを隠して再出品しているな。まぁ低価格スタートだから構わないが。
808 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 17:54:01 ID:QLjVpkUp
OM-2のミラーボックス床板剥がして基盤見てたら、モードダイアルoff時に先幕開くと
暗箱のはずのミラーボックス真下で、何かが赤く発光していてビビった
SPDの足元でLEDが点灯していた
どうやらこれがカメラバッグ内で不意のシャッター切れても電池切れを起こさないようにするためのアレらしい
やっぱ米谷さんはファンキーな人だと思った
809 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 18:42:29 ID:MLzoqiaV
米谷ね、
そこまで気を遣うなら
OM707の発売(仕様)を何とかして欲しかったぞ。
OMで築いた十余年の名声を一気に吐きだしてしまったからなぁ。
810 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 22:48:09 ID:3CtqM3jL
>>809 > OM707の発売(仕様)を何とかして欲しかったぞ。
確証は無いが、その頃は米谷さんは出世して開発現場から離れてたんじゃないのか?
噂ではOM−5となるべき機種は箸にも棒にも掛からないダメマシンだったので、実機を
見た米谷さんがとめさせたらしい。
811 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 22:52:18 ID:9imNtuuF
数年前(すでにデジタル一眼は1000万画素当時)知人に売った707をつき返されたのだがどうしたらいい?
812 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 23:08:30 ID:h7JnNEcv
米谷さんが開発に直接関わったのはOM-4,OM-3が最後だと聞いたことが
813 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 23:50:56 ID:7EjFEc9N
実際には3、4の時もハンコを押すだけの立場に追いやられていたらしいけど。
結局、組織の中ではスタンドプレイにしか映らず、上からも現場からも疎ましがられたんだろうな
814 :
名無しさん脚:2010/12/29(水) 23:50:58 ID:ecF8fhUB
OM-3もそうだったか。
かかわった、という範囲もあいまいだよな。
OMと名のつくすべてのものには少なからずかかわってそうな気もするし
815 :
名無しさん脚:2010/12/30(木) 06:05:18 ID:dtRdvqR8
>>813 1984年には取締役だったそうだが当時の年齢(50歳前後)を思えば第一線を退いていても不思議では無い
>>814 OM-3は発売は一年遅れになったが開発はOM-4と同時進行
816 :
名無しさん脚:2010/12/30(木) 07:50:44 ID:gzimONf3
それにしてもフォーサーズは凡才が右往左往してる様子が目に余る。
817 :
名無しさん脚:2010/12/30(木) 08:16:05 ID:nENzAePO
>>816 4/3はユーザーの求めるものの斜め上をいっていただけだろう。
カメラの性能としてはそこまでいうものではないと思うぞ。
818 :
名無しさん脚:2010/12/30(木) 11:51:35 ID:LKpE0Ac6
819 :
名無しさん脚:2010/12/30(木) 12:15:39 ID:dtRdvqR8
内部事情にお詳しいようで何よりですね
820 :
名無しさん脚:2010/12/30(木) 13:12:39 ID:Ekj0zx40
内部事情って・・・
御本人に関する書籍を読めば誰でも知ってる事なのに
wikiの情報が全てだと思ってる人はw
821 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 13:53:57 ID:o3l+5Yw1
OMで使われてる灰色のグリスって何なんだろうな?
揮発してガス撒き散らしてレンズ曇らせたり油膜張ってベトベト・・・とかと無縁でよさげなので気になる
822 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 16:46:08 ID:cuU2t9pS
OM処分したい
ずっと持ってて使わないことに気付いた
OM-3Ti
OM-4TiB
16/3.5
18/3.5
28/2
35/2
50/2
その他、ベローズ、ベローズマクロ、リングフラッシュ
OM-3なんて十回も使ってない
ヤフオクで売るか、委託か、フジヤの買い取り
委託だとしたら都内だとどこがいいですか
ファンの皆さんから見れば裏切り者だけど写真ずっと撮ってない
これから撮るとしてもデジタルだと思うんで
823 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 17:15:16 ID:6JXyfca7
よし、こっから年末恒例の機材自慢行くか!
824 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 20:26:19 ID:Q0ffhmlS
OM-2
OM-4
ワインダー2
50/1.4
50/1.8
35-105
スクリーンが3まいぐらい
825 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 20:57:07 ID:l7FuOwVh
OM-1現役
OM-2n巻き上げすべり・復帰未定
OM-2SP巻き上げロック・40から部品移植も芳しくなく復帰未定
OM-2SP二号機・輸出品の出戻り現役
OM10タムロンのレンズを装着したときから不動・しかもレンズ外れないw
OM40完動品をわざわざ2SPのため部品取りに・当初は使う予定だったが質感に馴染めず。
OM707レンズの作動音がアニメっぽくて良い、以上。
XAお気に入りだったが修理しようとして徹底的に壊してしまった、激しく後悔する良いカメラ。
某500ミリ反射望遠レンズ・ゴミだ、あんなもん。
LPL引き伸ばし機・いつまでつかえるかな〜、先日富士から印画紙の削減が発表された。
826 :
822:2010/12/31(金) 21:28:52 ID:zEMu+1MQ
まじめな相談なんですけど
上に書いたのはほんの一部でボディ10台、レンズ30本、ストロボ10個ぐらいあります
自慢するつもりなら全部書きます
処分をされた方のレスをお待ちします
よろしくお願いします
827 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 22:26:35 ID:d9lGkdht BE:2052918757-2BP(0)
>>826 自慢にもならない台数だが、16と18は欲しい
828 :
名無しさん脚:2010/12/31(金) 22:43:37 ID:2WLWywgc
822のラインナップが今まさに肩からぶら下げてる銀箱の中身とかぶっててワラタ
正月の人混みを撮るには超広角は欠かせんな。
829 :
名無しさん脚:2011/01/01(土) 01:42:43 ID:Rr3dzXSP
明けましておめでとうございます。
>>822 ヤフオクで処分するのが良いと思う。
愛、舞、美衣ちゃんが入札できるから♪
今年のカメラ運とカメラ資金運
831 :
名無しさん脚:2011/01/01(土) 18:04:18 ID:QlZ2A6er
>>830はヤフオクで遺品整理系のOMジャンクセット安値で落としたら全部完動の超美品だな
832 :
名無しさん脚:2011/01/01(土) 18:27:49 ID:n8kmV/YF
833 :
名無しさん脚:2011/01/01(土) 18:45:23 ID:M4uLaZxT
>>831 その手の運は当たっても手持ち機材とかぶるだけだから別にいらんわwww
何かこう、新鮮な感動ってやつが欲しい
新鮮な感動
1 OMの中古が暴騰 なんとOM-1が五万、OM-3が三十万 スクリーンが一万
2 オリンパスからフルサイズOMマウントのDM-5が登場
3 次々と新設計レンズが登場する
835 :
名無しさん脚:2011/01/01(土) 21:04:20 ID:tb7S4+s/
所有してないボディ 無し
所有してないレンズ 8mm,35-80mm,350mm
以上
836 :
名無しさん脚:2011/01/02(日) 14:20:35 ID:gmcYsYrT
>>834 名前だけOMのダメカメラが出るに2000ペソ
837 :
名無しさん脚:2011/01/02(日) 21:49:49 ID:swK1otQI
OM2011
838 :
名無しさん脚:2011/01/02(日) 23:23:11 ID:WF56fimV
kenkoあたりが出しそうだな。
839 :
名無しさん脚:2011/01/03(月) 05:38:58 ID:knA+o5ut
あけましてOMEでとう。
840 :
名無しさん脚:2011/01/03(月) 10:51:36 ID:AIqM6R0C
841 :
名無しさん脚:2011/01/03(月) 10:56:21 ID:IGtMRgjP
みんな放置してたのに…
842 :
名無しさん脚:2011/01/03(月) 11:49:50 ID:BiKPngiX
をいをい
このスレで5時間ちょいっつーたら、
即答とは言えんが反応いい方でしょw
843 :
名無しさん脚:2011/01/03(月) 17:01:18 ID:knA+o5ut
>>840の優しさとこの流れに嬉しくなった。
くだらないとは言え、いいたくなったんだよ。
今年もOM使っていい年にしようぜ。
844 :
名無しさん脚:2011/01/04(火) 06:55:08 ID:2vwaD5fw
久々にOM2nのファインダー覗いたら、あまりの画面のデカさにビックリした。
やっぱファインダー像が大きいのっていいわ。
俺も今年はもっとOM活用するぞー☆
50mm1.4の絞り羽根の戻りが粘ってたorz
845 :
名無しさん脚:2011/01/06(木) 02:04:33 ID:fAoNPDjz
久々に引っ張り出したらコダクロームが装填されたままだったorz
846 :
名無しさん脚:2011/01/06(木) 11:28:07 ID:8uuq5HYn
847 :
名無しさん脚:2011/01/06(木) 16:15:26 ID:BB8oPPWT
外式の現像って素人にゃ無理なのかな
848 :
名無しさん脚:2011/01/06(木) 17:45:58 ID:1pjWaX07
無理。
849 :
名無しさん脚:2011/01/06(木) 17:47:59 ID:sz4a5YkO
無理だけど、あきらめない気持ちが大事。
850 :
名無しさん脚:2011/01/06(木) 23:20:49 ID:BB8oPPWT
まー仮に現像できてもフィルム売ってないんじゃねぇ
なきゃ作れって? そりゃさすがに無理だよ米谷先生
851 :
名無しさん脚:2011/01/07(金) 03:15:58 ID:vm7S3cC7
こりゃまいったに
852 :
名無しさん脚:2011/01/07(金) 18:05:22 ID:AQfXfwq/
山田君、
>>851さんの座布団を1まいとりあげて。
853 :
名無しさん脚:2011/01/15(土) 09:37:50 ID:utIs+GRl
854 :
名無しさん脚:2011/01/16(日) 02:17:13 ID:AE8xyPIU
非破壊検査システム関係のいざこざがどうかしたのか?
855 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 00:19:46 ID:uoSwtPuW
856 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 03:14:10 ID:cL5Gb6sH
OM-1をこよなく愛する俺がついにデジイチを買いました。
選んだのは・・・もちろんSONY NEX-5です。
画期的な小ささや、あの電源スイッチがOM的です。
まあでも自動カメラなのでOM-1と言うよりはOM-2。これはこれで良い。
気楽に持ち歩けて、撮影が楽しい。それが俺にとってOM-1、NEX-5なのです。
俺様のポリシーにブレはない。
857 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 03:38:19 ID:cL5Gb6sH
NEX-5と標準ズーム。500g弱だが小型なせいかずしりと重みがある。
デジタル一眼レフなんてとても持ち歩けねえwwと思いました。
小型軽量でなくてはデジタルではない。コンデジはそうなっているが一眼レフは時代に遅れてる。
NEXこそ輝かしいデジタル時代の一眼の解答の一つである。
あと、デジタル一眼レフ(特に入門機)にズームレンズっていう、幅が詰まって前後は長いオリンパス
Lシリーズみたいなフォルムが俺は好きではない。OM-1+50mm F1.8なんて姿とあれは対極である。
プラスチッキーな安ズームも耐え難い。そんなわけでデジタル一眼レフは選択肢になかった。
独創的なデザインやレンズ含めた質感もNEXの気に入った点だ。
オリンパスとソニー・・・メーカーは違うが時代を超えてOM-DNAはNEXに受け継がれた様に思う。
858 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 03:40:28 ID:cL5Gb6sH
で、おまえらデジイチは何使ってるの?(・∀・)
859 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 03:57:18 ID:CFuMXWFy
板違い消えろ
860 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 04:36:05 ID:cL5Gb6sH
861 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 07:46:22 ID:i6pRKnnK
キモチワル
862 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 10:47:50 ID:LH1UXzjQ
外見やスペックに惹かれてNEXを買ってみたものの、余りのガッカリっぷりに暴れてるんだろうw
・・・もし、本気でNEXを褒めてるんなら、可哀相な人だ
863 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 12:41:32 ID:cL5Gb6sH
そんなこと言ってっとNEX画像いっぱい貼ってやんぞw
このやろ。
864 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 20:53:10 ID:x6hca1gm
空シャッター切ると、「ピーッ」て、電子音が鳴り出したorz
20年近く使ってきて、初めて得体の知れない現象だ・・・・
よりによって、こんなタイミングで・・・・・
4tibよ。我を見捨てないで
865 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 22:39:55 ID:CIBKNEx5
黒4Tiはまだ修理してもらえるんじゃない?
866 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 23:13:11 ID:x6hca1gm
そ、そうなのか。ちょっといってくるノシ
867 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 23:16:46 ID:x6hca1gm
868 :
名無しさん脚:2011/01/17(月) 23:19:38 ID:x6hca1gm
(´・ω・`)4Tiと4TiBの違いもわからないのか つ 俺
869 :
名無しさん脚:2011/01/18(火) 03:10:28 ID:laJ+zrZZ
870 :
865:2011/01/18(火) 22:48:36 ID:eXJKet8g
>>869 うお、気付かんかった。
あのスレの流れでIDがNEX-5って気まずすぎるw
871 :
名無しさん脚:2011/01/20(木) 17:14:43 ID:S4L87N5T
OMの修理で有名な所ってどこでしょうか?
OM1の巻き上げがおかしくなって、シャッター押すと3回くらい巻き上げないとミラーアップされなくなっちゃいました。
シャッター幕かギア系の不良だと思うのですがこれを気にOHにだそうかと思ってます。
872 :
名無しさん脚:2011/01/20(木) 19:15:13 ID:qOENkJSv
873 :
名無しさん脚:2011/01/20(木) 21:34:38 ID:9mie/9fn
>>871 私なら、まずはオリンパスのサービスセンターに問い合わせてみますね。
限定修理で引き受けてくれたらラッキーかな・・・。
>>872さんのオススメのところ以外だと、
OM−1系なら、浜松カメラサービスはどうですか?
元々オリンパスにいらっしゃったようですが・・・。
それとか、日研テクノなんて、どうなんでしょう。
オリンパス以外のところへ修理を出したことがないので、
何とも言えないのが残念です。
874 :
名無しさん脚:2011/01/20(木) 22:41:50 ID:ST+dNiQD
>>871 自分も、最初はサービスセンターに問い合わせるのが良いと思う。
機種が分からないけど、保守が終わった機種でも直せる故障で
あれば何でも8,000円で直してくれる。修理後の保障期間は無い
けどね。
部品が無かったりして直せないような故障だとさすがに無理だけど。
875 :
名無しさん脚:2011/01/20(木) 22:52:59 ID:qOENkJSv
OM1って書いてあるじゃんw
巻き上げトラブルは要部品交換だからオリンパスでは受け付けてくれないよ
876 :
名無しさん脚:2011/01/21(金) 09:06:04 ID:/4fe04fp
俺のOM-1も巻き上げ終了と同時にシャッターが切れる仕様wになったので
キタムラに出した。キタムラから日研テクノへ逝ったようだ。
877 :
名無しさん脚:2011/01/22(土) 04:07:23 ID:uJAQ6jza
オリンパスじゃ門前払いだろうね。
878 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 00:33:29 ID:2AaTEZ8i
OM-2はISO1600の時の+補正はできますか?
879 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 01:52:21 ID:yZwQo9o9
>>878 できないよ〜
機械的に露出計の位置を動かしているだけだから。逆にISO12のマイナス補正もできません。
てか、それは今は実用上関係ないが。
880 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 13:59:53 ID:t04N21He
それにしてもE-LP2てのはひどいデザインだなw
なんか冴えないオッサンぽい。
881 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 14:04:47 ID:hOECOwjP
お前の感性が酷いだけ
882 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 14:58:44 ID:t04N21He
まるで無意味な段差w
おまけにツートンとかw
違うんだなあ。俺達がオリンパスに求めるのはああいうテイストでは。
最早手遅れかも知れんがw
883 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 15:00:45 ID:t04N21He
俺はパナのデザインは好かんのだが
それでもパナの方が良いとはっきり言える。
884 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 15:02:40 ID:1zXqOgjO
>>881 アレを良しとする君の感性の方を疑うべき
つか、板違い。デジ板でやれ
885 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 18:12:22 ID:6qtDhwdI
886 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 20:02:20 ID:t04N21He
話題限定というのは窮屈だろう。
ハンドルもエンジンも遊びがないと危険やねん。
887 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 20:10:11 ID:LpbqnZ3N
でも、荒れる話題は避けていただきたいです
888 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 20:14:04 ID:M/bSLsma
車はスバル カメラはオリンパス イメージカラーはBLUE
889 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 20:17:25 ID:1zXqOgjO
>>885 1行空けてるのが見えないのか?
無知が
890 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 20:56:02 ID:M/bSLsma
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
891 :
名無しさん脚:2011/01/23(日) 22:49:54 ID:HS1i2a7d
いや、そもそも「E-LP2」なんて機種はオリンパスには無いしw
892 :
名無しさん脚:2011/01/24(月) 06:11:37 ID:d6AoreYG
たとえ1行空けてるのが見えなかったとしても、それを無知とは言わないわなw
チョンが
893 :
名無しさん脚:2011/01/24(月) 10:10:48 ID:Wo+GhAnN
国語の勉強をちゃんとしないと、そんな人になっちゃうんだね・・・
そもそも教えて貰えなかったゆとりなら仕方ないけれど
894 :
名無しさん脚:2011/01/24(月) 19:34:57 ID:GCRMMOQX
先週から変な荒らしが出没してるな
895 :
名無しさん脚:2011/01/24(月) 19:38:42 ID:nJtF+hnn
自己紹介乙
896 :
名無しさん脚:2011/01/25(火) 07:38:42 ID:XMjP9pP7
真のファンは今更OMで語る事などない。
黙って撮るか、鑑賞するだけだ。
897 :
名無しさん脚:2011/01/25(火) 07:40:46 ID:XMjP9pP7
だいたいカメラについて語る事は恥ずかしい。
それをやっていいのは長徳と源平さんだけである。
898 :
名無しさん脚:2011/01/26(水) 23:12:07 ID:8Xo48fax
899 :
名無しさん脚:2011/01/27(木) 09:18:33 ID:epjMM6YI
質問があるんだけど
手元に昔OM-10につけてたWINDER2とT20、Tamronの
80-200ズームだけが有るのよ。OM-10本体は落っことしてアボーン。
どうしたもんでしょう?
900 :
名無しさん脚:2011/01/27(木) 09:24:51 ID:XFdJltk6
中古でOM買えばいいと思う。撮る気さえあれば。
901 :
名無しさん脚:2011/01/27(木) 14:55:04 ID:zJpVY+Pw
>>785 や
>>864 のカキコミが気になって
SSへOM-4tiBKのオーバーホールを依頼しに行ったら
「当社ではオーバーホールは承っておりません」と断られました。
「故障があれば2012年3月末まで修理は承ります」とのことでした。
とりあえずご報告まで。
902 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 06:39:20 ID:O1yk9McP
何を今更。
おめえ新参かよ!
903 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 07:22:03 ID:Ht/8XcC1
まぁ壊れてないんだったら部品の無駄遣いすんなと
904 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 10:31:25 ID:prQzse6o
実際には、もう部品が殆ど無いので、壊れて持って行っても限定修理しか対応されないけどな
905 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 10:44:18 ID:HbG5w9s+
ていうか銀塩時代の技術者が退職&リストラでサービスセンターにもほぼ居なくなってる
どういう仕組みなのか理解出来ない若い人が現場に増えてる
906 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 10:52:01 ID:prQzse6o
サービスマニュアルを横目で見ながら、始めて触った機種を修理するSSと
かつて(オリンパスに限らず)メーカーに在籍していた技術者が独立した業者
・・・どっちが素人修理かって言うw
907 :
901:2011/01/28(金) 18:14:56 ID:055fEYj1
>>902 比較的新参ものです^^)
>>903-906 「現状正常稼働しているものに手を加えても必ずしも良い結果になりません」とのこと。
フィルム物は障りたくない態度が見え見えでした。
昨年、京セラはContax167MTのオーバーホールを快く受けてくれ、
完調になって戻ってきたんで、対照的でした。
908 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 20:14:43 ID:mRgyQG+D
>>907 逆にまじめだな。適当に中覗いてフタ締められて「オーバーホールしました」
言われてもわからないだろうに。
前に某個人修理店にオーバーホールを7万で依頼して帰ってきたものが
修理から戻ってきても依然調子悪かったので中をみたら愕然とした。
中がゴリ押し油まみれでヒィィィィィッツって感じだった。もう戻れない
909 :
名無しさん脚:2011/01/28(金) 23:26:50 ID:AmWvNLD2
>>907 > 「現状正常稼働しているものに手を加えても必ずしも良い結果になりません」とのこと。
自分も数年前に同じこと言われたわ。
すっかり腫れ物扱いになっちゃったよなぁ。
910 :
名無しさん脚:2011/01/29(土) 04:24:18 ID:uyxcLaJq
>>908 分解スキルあるなら自分でやんなさいよw
911 :
名無しさん脚:2011/01/29(土) 15:43:57 ID:LIiIzIuN
>>907 京セラは修理でもうけてたような会社ですからね・・・
だから、他社と比べて修理代がかなり高い気がする。
912 :
名無しさん脚:2011/01/29(土) 15:57:54 ID:yprQK4SH
つか、京セラってカメラ部門丸ごと清算してなかったっけ?
913 :
名無しさん脚:2011/01/29(土) 17:55:35 ID:XD2DuYlM
OM-4の左肩にあるあのよく無くなるキャップの代用品無い
914 :
名無しさん脚:2011/01/29(土) 18:43:34 ID:+QSQX9rA
京セラは、丁寧に対応してくれるよ。
さすがに手巻き式はs2以外は無理だけど(部品が枯渇してる)
稲盛さんはCONTAX続けたかったらしいが株主にNG食らったみたいでメンテナンス
だけは2015年までは誠意みせるみたい。
915 :
名無しさん脚:2011/01/29(土) 19:59:47 ID:H6SV5CaQ
許せん株主
916 :
名無しさん脚:2011/01/30(日) 17:33:45 ID:gH5ZIgDM
まぁ、何にしてもOMユーザーとしては京セラの姿勢が羨ましいわな
何処かの企業には見習って欲しいものだが
917 :
名無しさん脚:2011/01/30(日) 23:47:50 ID:57lwu85q
とある業者のごとく
オリンパスのOBが修理業者やってくれるといいのだが。
918 :
名無しさん脚:2011/01/31(月) 00:07:24 ID:nuduNBwH
キィートスみたいにメーカーと密接な所があればね
919 :
名無しさん脚:2011/01/31(月) 00:27:10 ID:8BsuIpFV
>>918 あそこは Ai 改造用のスペアの絞り環とか持ってますね。
自分が出した時も対応が良くて感心しました。
920 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 07:29:41 ID:PA2bolVt
ニ○ン・ペ○タは古い機種持ってっても対応が良い。
ペ○タの人なんて「大事に使って下さってありがとうございます」とまで言ってくれたぞ。
感激した。
オリンパスは対照的だ。
ささやかな応援だがペンタックスのコンデジ買わせて貰った。
オリはそういう気にならんw
921 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 12:06:30 ID:168UBslu
>ペ○タの人なんて「大事に使って下さってありがとうございます」
すげ〜良い話。(涙)
京セラも、もうカメラ作っていないのにそんな感じだったけど
ペンタにはカメラ頑張って貰いたい気持ちなった。何か買おう。
922 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 12:38:03 ID:SHnroURN
昔はね、キヤノンもそう言ってくれる会社だったんだよ・・・
オリンパスは、そもそもOM-1が殆ど故障しなかったので世話になる事はそんなに無かったが
新宿にあったSSにあんまり良い印象がない。小川町に至っては・・・
923 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 13:06:48 ID:yJBSzmon
昔・・・ってかちょっと前までは面倒見良かったしょ。
水銀電池MR-9の国内製造終了に合わせてOM-1の電池質改造をしたりさ。
OM-1はサポートしなくてよくなっている時期だったのに。
ペンタは昔っから面倒見の点では折り紙付きだよね。
924 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 14:35:02 ID:SHnroURN
>>923 製造終了は1995年・・・充分、昔だよw
歳取ると「この間〜」が5年前の事だったりするから注意
925 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 14:39:33 ID:izUSAEOn
SSとギャラリーが新宿の野村證券ビル最上階にあった頃
窓際に250/2とか付けたOM-4覗いたっけな。あれが唯一の250/2体験。
926 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 15:28:16 ID:yJBSzmon
>>924 わるいけど。「そんな昔のものにpgr」したいならこんなスレに来なきゃ良いと思うよ。
927 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 15:36:53 ID:Frtz5LkG
OM101のフィルム巻き上げができなくなったとき札幌のSSはその場で直してくれたので悪口言わないでください
20年前のことです
928 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 17:39:46 ID:SHnroURN
>>926 年寄りだけが見てるわけじゃないから、感覚のズレには気をつけようと言っただけだよ。我が身も含めてね
一般論として、16年前は「ちょっと前」で通じる期間じゃない
929 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 21:18:23 ID:PA2bolVt
一寸前なら憶えちゃいるが 一年前だとチト判らねェなあ
930 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 22:23:28 ID:sWyuvCxK
じゃあちょっと前って何年なんだよ
決めてもらおうじゃないか
931 :
名無しさん脚:2011/02/03(木) 23:07:49 ID:jpgA/u7p
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
932 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 00:59:51 ID:j0fh1HDJ
ニコンはカメラ好きが買う
ペンタは高校の写真部なんかの写真好きが買う
オリンパスは家電と同じ扱い
OMを作ったのは技術者だましいかもしれないけど
会社自体は大衆向けと思ってたのでは
933 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 06:14:53 ID:fDrqMOjt
デジタルから入ったばかりの坊やかな
934 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 11:25:20 ID:CmMYZs0i
ニコ、キャノはブランド志向
ペンタはコスパ志向
オリは米谷信者
935 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 12:41:09 ID:01ccQBhj
ミノルタは本格派
936 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 12:48:48 ID:0xgkC8+N
ミノルタこそ家電だろ。α以降は
937 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 14:02:11 ID:RTEF+Y6c
物知らず乙
938 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 14:04:13 ID:fDrqMOjt
家電量販店が一眼レフを扱うようになったのってEOS Kissあたりからだっけか
939 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 15:42:41 ID:CmMYZs0i
実る田・六甲ーる
・
コニミノ
・
・
・
ソニー
・
・
・
お星様?
940 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 17:10:20 ID:gEAYemy2
質問1 投稿者:syu***** / 評価:27
1月 29日 22時 37分
はじめまして。
先ずは勝手な入札は決して行ないませんので最後までお読みいただき、
即、BR送りなどご容赦くださいませ。また国内からの問い合わせです。
発送は出品者様のご都合の良い何時でも問題無いうえでのお願いです。
発送先は、ニューヨーク州(NY市)/家族宛です。
発送手続に関しましては全て事細かに後伝達のうえ全て責任を私が請け負います。
また支払は国内銀行の通常の支払方法にて即日〜翌日のうち迅速に対応いたします。
★★★落札後は故障機&NK・NRで問題ありません。
発送後のトラブルはすべて落札者である私が責任を持ちます。
どうかよろしく検討ください。
尚、誤解が多いのですが、日本人ですのでご安心下さいませ。
941 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 18:12:01 ID:j2cj9tF9
ご多忙のなかご丁寧な返信まことに感謝いたします。
はい、たしかにNY直送不可に関しては承知いたしました。
普通の配送に毛が生えた程度で面倒ではないのですが皆様、物怖じされますね。
では私が入会しております世界全域へ会員が集うオリンパスクラブの仲間内で日本国内の通常の入手ルートも沢山ございますので
この度は恐縮ですが、別ID所有者(※悪評価など無い信頼のおける方ばかりですのでご安心頂ければ幸いです)にはなりますが、
是非、国内発送にて入札を検討させていただきます。
兎に角、NY便に関しては入札いたしませんのでどうかご安心ください。
ご縁があれば幸いでございます。
942 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 20:13:07 ID:gpp2fHMY
>>936 ミノルタは家電じゃない。オモチャだ
7000のあの質感と言ったら・・・
943 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 22:18:57 ID:o9/xV5Y3
まあ大衆向けなのは確かだわな。
最期の頃は「変な拘りをもった大衆向け」て感じだったが。
マルチスポット測光なのにマニュアル露出の3Tiとか、もう意味わかんねー
俺は好きだけどね。
944 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 23:09:35 ID:j0fh1HDJ
OMは1と2の時代が一番思想がしっかりしていたね。
10で迷走。
4で復活と思ったが、時代はAFだった。
AFに乗り遅れたのがOMの失敗かもしれない。
Pentax並に小型軽量のAFを作っていたら、
韓国企業に買収されていたかもしれない。
ただなあ、デジで4/3という選択が間違いだったのかもしれないな。
あれをフルサイズで作ってくれていれば、
今からでも遅くはない。
ニコンのD700をOEMでOMマウントにしてくれ。
親は泣いておるぞ。
945 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 23:32:54 ID:aCyJnuYh
(´・ω・`)
/^ `ヽ
/ 人 ・ ) ・)
/ / ノ , ノ
⊂ノ ( ヽノ\
/~\ \ ヽ
し^ヽ. _ )._ 冫
946 :
名無しさん脚:2011/02/04(金) 23:48:32 ID:2uer49XH
ミノルタのことも思い出してやってくだせえ
947 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 00:05:11 ID:ZT5xU+Re
948 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 04:26:12 ID:l6WKIp5M
E-30とかE-5なんてどう考えても110サイズ撮像素子搭載機の大きさじゃないもんなw
びっくりするでほんまに。
949 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 06:23:05 ID:tID0s+fU
>>944 >韓国企業に買収されていたかもしれない。
お前オリンパスって、カメラが本業とか思ってる訳?w
950 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 07:42:31 ID:P6SWrm13
>>944 >4で復活と思ったが、時代はAF
>AFに乗り遅れた
OM-4の発売はα7000の二年前で、「AFの時代」ではない。
OM707の発売はα7000、ニコンF-501AFに続く三社目であり「乗り遅れた」訳ではない。
ついでにペンタのAF一眼レフが小型軽量になったのは三世代目のMZシリーズから。
951 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 08:08:12 ID:d63tE7kK
>949
カメラ部門がだろ
だれでも知っていることを得々と語る
952 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 10:09:33 ID:liXa2KSg
別に10(/20)が迷走してるとは思わんが・・・
まあ、正直、撤退したメーカーがこの時期まで
正式対応してくれた姿勢はありがたいな。
もちろん、経年による対応内容の変化も含めてね
953 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 10:12:33 ID:l6WKIp5M
カメラ残酷物語。
写真業界って本当に切り捨てが激しいよな。
APSとかフォーサーズとか。
買っちまった人は怒ってるぞ。
OMAF機とかw
954 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 11:24:30 ID:IMeBVcRo
955 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 12:19:24 ID:P6SWrm13
フォーサーズもOM30+AFレンズもOM707/101PFも持ってるが別に怒ってないけとな。
変人だというのは否定せんけどw
956 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 12:38:08 ID:l6WKIp5M
>>955 せっ、せめて女房は当たり引けよ(・∀・;)
957 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 12:56:45 ID:ZT5xU+Re
まぁ、今うっかりメガネ使用の3Dテレビを買っちゃった人に比べればダメージは少ないだろ
来夏以降はメガネをかける度に悲しい思いをするんだから
958 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 13:28:36 ID:P6SWrm13
>>956 OMスレでフォーサーズを叩いたら仲間が集まると思った?
959 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 16:24:28 ID:Xd4RPf8T
シフト24mm買ってきたんだけど、グリスの抜けた直進ズームみたく重さで下がっちまうんだが
こんなもんなのか
960 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 16:55:37 ID:ugq92/zU
そこまでフニャチンじゃないです
961 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 18:15:20 ID:dfY9SLg2
>>944 オリンパスがAF1眼レフから撤退したのは、AF素子争いから
身を引いたせいだよ。
AF素子を作った米国ハネウェル社に金を払ったメーカーか、
金を払うのを拒んでオリジナルのAF素子を作ったメーカーしか
生き残れなかったんだよ。
962 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 18:17:15 ID:ZT5xU+Re
963 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 20:19:50 ID:l6WKIp5M
アメは世界のジャイアンだからな。
964 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 20:35:46 ID:P6SWrm13
>>961 レンズ固定式になっただけでAF一眼レフ自体はOM707以降も続けてるんだけどね
965 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 22:13:27 ID:d63tE7kK
まだ売ってるの?
今話題の某国のプリンセスがお使いになっていたと評判だったカメラ。
966 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 23:26:41 ID:30Zj/JNW
こいつ本当何も知らないなwww
967 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 23:36:09 ID:ZT5xU+Re
と、言いながら何も説明できない奴
968 :
名無しさん脚:2011/02/05(土) 23:45:46 ID:/E60C/kn
L―3は良いカメラだよ。
写りもAFの速さも。
って、最近は使ってないや…
969 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 06:25:54 ID:MQO6K4yb
970 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 12:00:41 ID:CifkCmuz
また、変なのが湧いてきたのか・・・
971 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 15:29:29 ID:/jqt0ZsM
このところ暖かくなってきたからな。
>>959 24シフトは首からぶら下げて使うようなレンズじゃないから問題ない。
972 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 16:24:39 ID:V14DQZfw
973 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 21:39:51 ID:3sYFU6B6
L-5はどうですか。鬼っ子扱いされてますけど、レンズはシャープだし、
便利なカメラですよ。
974 :
名無しさん脚:2011/02/06(日) 23:18:16 ID:hugJDaOK
冥土印支那
975 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 07:11:33 ID:u9xBHEJX
Lシリーズはみな悪いカメラではない。
976 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 07:18:44 ID:EUGY04hT
でもLシリーズの起動音はうるさいから嫌い
977 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 10:08:08 ID:w3T/9MQj
キュイ〜イン
キュキュッ
978 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 12:43:58 ID:EUGY04hT
OMAFのフォーサーズマウントアダプターとか出ないかな
コンタックスGみたいので
ピント&絞り両方だと無理なんだろうか
979 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 13:10:36 ID:rY3bW7Rw
プリンスの結婚が決まった時のオリンパスの森山花子さんの大広告を覚えている世代は少ないみたいね
980 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 13:50:05 ID:yNyFQixw
981 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 18:24:54 ID:6Q6ROmlD
背中を押して欲しいのか?
それとも引き留めて欲しいのか?
どうしても欲しければ10万円で入札しなよw
982 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 20:58:29 ID:rY3bW7Rw
983 :
名無しさん脚:2011/02/07(月) 22:24:33 ID:tWi59xK0
ゴミの詰め合わせですな
984 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 11:07:55 ID:ykO3Un9v
>>978 マイクロフォーサーズマウントなら可能だろうけど正直需要があるとは思えんw
MFレンズ専用のOMアダプタと同等の価格に収めるのはまず無理だろうし
985 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 15:46:12 ID:6TnDA0e9
ゲロマン軍曹はお元気でつか?
986 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 17:02:41 ID:6TnDA0e9
987 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 17:07:34 ID:6TnDA0e9
海外のサイトで、ZUIKOレンズの構成図などをUPしていたところがあったと思うけど、
ご存知の方はいらっしゃいますか?
988 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 17:29:16 ID:6TnDA0e9
989 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 17:44:01 ID:ykO3Un9v
990 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 17:52:52 ID:6TnDA0e9
991 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 18:08:12 ID:ykO3Un9v
992 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 18:13:21 ID:XguT5m65
いくら埋めるにしたって、それはないだろうw
993 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 20:33:05 ID:2OM0xvev
同じ会社とか学校とかでたまにある現象
994 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 21:30:29 ID:nlX4kUXL
どんだけ暇な会社なんだよw
つ同じ会社とか学校とかでたまにある現象
995 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 21:47:05 ID:NIvsaXAT
どう考えても、自演だろ
996 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 22:36:53 ID:nCcn0MlS
うるせーよチンカス包茎野郎が
997 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 22:50:37 ID:E1fttJov
四月から富士製品フィルムの価格があがります、銀の価格が上昇しているからなんだと。
需要は減っているのにな。
998 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 22:57:52 ID:fv+PwxcC
1000ならオリンパス倒産でカメラ部門をコシナが買収
999 :
名無しさん脚:2011/02/08(火) 23:11:31 ID:2OM0xvev
1000なら新作OMレンズ発売
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ