オリンパスOMファン集え37 ー カメラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
とりあえず立ててみた。
2名無しさん脚:2009/08/24(月) 22:59:23 ID:kgx8Ml+1
乙だが、カメラって何だ?
レンズの話題を切るとでも?
3名無しさん脚:2009/08/25(火) 00:14:23 ID:E9N+QRLP
OM-5だせよ。デジじゃないよ。
4名無しさん脚:2009/08/25(火) 00:54:40 ID:SDwSsck7
>>3
もちろんコシナ製ですねw

E-420サイズのOMマウント機ならアリかな?
5名無しさん脚:2009/08/25(火) 10:16:09 ID:vXS4WxSp
おいおい、米谷さんに何の敬意もないスレタイだな・・・
6名無しさん脚:2009/08/25(火) 10:49:59 ID:QtCpM5qE
まあ、よいではないか。
7名無しさん脚:2009/08/25(火) 10:56:36 ID:dWQeSXwF
ーカメラって何だよ?
8名無しさん脚:2009/08/25(火) 11:19:21 ID:sK8mPPbp
OMには太陽熱もあるからな
91:2009/08/25(火) 22:45:14 ID:neM/bURc
慌てて立てたので、いろいろ失敗してしまいました。
みなさま、スマヌ…。
10名無しさん脚:2009/08/25(火) 23:06:53 ID:EY95ZbRY
誰かに先を越されないように必死に作ったスレなんですね。わかります。
11名無しさん脚:2009/08/26(水) 08:56:54 ID:hcSU7Kc2
       , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /  日本人 はもらえない
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    ! 
12名無しさん脚:2009/08/26(水) 09:31:42 ID:1hmlhieA
OMでガンダム撮りに行ったんなら、その画像くらい載せませんかね…北星さん(たぶんネラー)
13名無しさん脚:2009/08/26(水) 20:04:58 ID:aoE/vkFX
前スレで火病ってた人かもね。
14名無しさん脚:2009/08/27(木) 19:45:00 ID:8py6gACh
すみたんが立てたらどうなるんだろうな?
15名無しさん脚:2009/08/27(木) 21:28:37 ID:PY7oyX9q
OM-3TIやOM-4TIBが現行販売されていた頃に暴れ回っていたすみたんが懐かしい。
なんだかんだ言って、あの頃はスレにも活気がありましたな。
16名無しさん脚:2009/08/28(金) 21:41:43 ID:r7gtV/qz
店頭では時代遅れ感漂いまくりでしたね。
17名無しさん脚:2009/08/29(土) 01:15:49 ID:e99xc49M
店頭では「今どきMFなの?えっ!?オリンパス??」という反応でした。
「ニコンにしたほうが後々いいですよ〜」なんて有難いアドバイスをする店員も。
そしてOMの生産終了の発表。ヨドバシ祭りが到来。
プレミアを期待して買い漁るハイエナ軍団も登場。
実に物悲しい風景でした。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:13:39 ID:NccAw6Q+
前スレにエアーダンパーのピンは絶対に曲げるなとありましたが、俺のは既に曲げられて、黒い皮膜が剥がれてる。
このパーツはオリンパスにも無いのか、修理はOM4からと言われてしまった。
日研にパーツがあるのだろうか?
それと他にオリンパス系の修理屋はあるのだろうか?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:16:24 ID:497dNL9+
>>18
東京カメラサービスってのがあるけど、問い合わせてみたらどうかな?

ttp://www.tokyo-camera-service.com/
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:47:05 ID:gbpJg1Mf
>>19
社員乙って書いてもらいたいんですか?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:42:38 ID:9VJQ+RES
>それと他にオリンパス系の修理屋はあるのだろうか?

実際に依頼したことはないが酒屋経由の修理屋なんかいいかも。
断っておくけど社員じゃないから。
2220:2009/08/30(日) 17:27:13 ID:5jpgJh+9
うへぇ…
社員って事にされてる。
2319:2009/08/30(日) 17:28:11 ID:5jpgJh+9
↑ゴメン、メール欄間違えた…。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:14 ID:qVov+mNT
>>20
まだこういうの生きてんだな
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:05 ID:/gzZw3nE
>21
酒屋さん経由でOM-1のシャッター幕修理+OHしたことあります。
当時はまだ新品部品をお持ちで、ラッキーでした。
最近の事情はわかりませんが・・・
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:57 ID:gbpJg1Mf
じゃあ、もう一つ

生きておりますが、何か?
27名無しさん脚:2009/08/30(日) 21:34:15 ID:Ij9q98od
>>25
その当時で修理代はいかほどでした?
たしか数年前までは補修部品を持っていたようです。
今もPEN-F系の修理部品は持っているとのこと。
28名無しさん脚:2009/08/30(日) 21:53:17 ID:licLIBei
つか、過去スレとか前スレをコピペしてくれよ。>>1
とりあえず、乙。
29名無しさん脚:2009/08/30(日) 21:57:14 ID:licLIBei
<過去スレNo.1〜9>
オリンパスファン集え
http://mentai.2ch.net/camera/kako/961/961504876.html
オリンパスファン集え 2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/978/978881998.html
オリンパスファン集え 3
http://mentai.2ch.net/camera/kako/987/987690225.html
オリンパスファン集え 4
http://mentai.2ch.net/camera/kako/992/992175516.html
オリンパスファン集え 5
http://mentai.2ch.net/camera/kako/993/993456691.html
オリンパスファン集え 6
http://mentai.2ch.net/camera/kako/994/994218593.html
オリンパスファン集え 7
http://mentai.2ch.net/camera/kako/996/996570770.html
オリンパスファン集え 8
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1007/10072/1007207567.html
オリンパスファン集え 9
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016929189/
30名無しさん脚:2009/08/30(日) 21:59:16 ID:licLIBei
<過去スレNo.10〜19>
【OM】オリンパスファン集え10【万歳】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1025971211/
オリンパス【OM】ファン集え 11【不滅】
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1033/10332/1033275892.html
オリンパス【OM】ファン集え 12 【最高】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045402674/
オリンパス【OM】ファン集え 13 【驀進】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051525877/
オリンパス【OM】ファン集え 14 【家宝】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059432391/
オリンパス【OM】ファン集え15【稀少】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1065727649/
【終わり】オリンパスOMファン集え16【巻き返し】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074232984/
【そして】オリンパスOMファン集え17【伝説へ…】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081325553/
【未完】オリンパスOMファン集え18【至宝】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081931206/
【女に】オリンパスOMファン集え19【モテモテ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1086824878/
31名無しさん脚:2009/08/30(日) 22:02:57 ID:licLIBei
<過去スレNo.20〜29>
【老若】オリンパスOMファン集え20【男女】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1092788253/
【システム】オリンパスOMファン集え21【広大】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1097383221/
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/
【私は】オリンパスOMファン集え23【捨てない】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1112435349/
【偉大な挑戦】オリンパスOMファン集え24【夢の跡】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1123343607/
【Direct&Spot】オリンパスOMファン集え25【測光】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133090686/
【大いなる】オリンパスOMファン集え26【遺産】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1140761235/
【神様仏様】オリンパスOMファン集え27【米谷様】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1146837600/
【世界の】オリンパスOMファン集え28【宇宙の】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155876800/
【俺達は】オリンパスOMファン集え29【マニア?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1163338079/
32名無しさん脚:2009/08/30(日) 22:13:59 ID:licLIBei
<過去スレNo.30〜36>
【ZERO-IN】オリンパスOMファン集え30【FOCUS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172276889/
【小型】オリンパスOMファン集え31【軽量・静音】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1186437471/
【バクテリア】オリンパスOMファン集え32【宇宙】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199803224/
【まだまだ】オリンパスOMファン集え33【現役】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211985369/
【継承】オリンパスOMファン集え34【精緻】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1222947871/
オリンパスOMファン集え35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1234221946/
オリンパスOMファン集え36
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1243180872/
33名無しさん脚:2009/08/30(日) 22:14:13 ID:bOGMS7gK
米谷美久氏の逝去追悼として、裏蓋に直筆サイン入り
オリンパスOM-2Nのシルバーボデーが79,800円ででてたよ。
34名無しさん脚:2009/08/30(日) 22:17:08 ID:licLIBei
<過去スレNo.30〜36>
【ZERO-IN】オリンパスOMファン集え30【FOCUS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172276889/
【小型】オリンパスOMファン集え31【軽量・静音】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1186437471/
【バクテリア】オリンパスOMファン集え32【宇宙】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199803224/
【まだまだ】オリンパスOMファン集え33【現役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211985369/
【継承】オリンパスOMファン集え34【精緻】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1222947871/
オリンパスOMファン集え35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1234221946/
オリンパスOMファン集え36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1243180872/
35訂正版:2009/08/30(日) 22:20:06 ID:licLIBei
<過去スレNo.30〜36>
【ZERO-IN】オリンパスOMファン集え30【FOCUS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172276889/
【小型】オリンパスOMファン集え31【軽量・静音】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1186437471/
【バクテリア】オリンパスOMファン集え32【宇宙】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199803224/
【まだまだ】オリンパスOMファン集え33【現役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211985369/
【継承】オリンパスOMファン集え34【精緻】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1222947871/
オリンパスOMファン集え35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1234221946/
オリンパスOMファン集え36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1243180872/
36名無しさん脚:2009/08/30(日) 22:55:25 ID:NccAw6Q+
酒屋って浜松の?
だったらケンカしちゃったから無理だわ。

極楽〇ほど傲慢じゃないけどチョットね。
37名無しさん脚:2009/08/30(日) 23:11:55 ID:d9qI3MKy
>>33
ヤフオクに?ボリすぎだろ。

>>36
個人の修理屋のなかには灰汁の強い修理屋もあるからね。
そういうのが嫌なら日研みたいな会社に頼んだほうがいい。
で、どんな内容の喧嘩をしたの?
38名無しさん脚:2009/08/30(日) 23:53:25 ID:oGMQnz58
つか、修理業者勧めて「社員乙」ってのはヒガサのネタなんじゃ・・・
39名無しさん脚:2009/08/31(月) 00:36:20 ID:llvEX+FL
>>27
OHと同時に修理したのですが、OH15k円+部品代3k円くらいだったと思います。
うろ覚えで申し訳ない。

40名無しさん脚:2009/08/31(月) 01:38:25 ID:jItDbs1g
酒屋とメールで問い合わせしながらの一時間程度の商談で、注文すると回答したら、既に売れたとの返答。
他に商談中の人が居るのなら明記すべきだし、後から注文が入ったのなら先に商談してた方に優先権があるだろ?
酒屋では商談中の人より注文が優先するんだってさ。

東京カメラサービスは基本料金が\26000からだった。日研は\16000だけど部品は無いらしい。

症状は三脚固定でレリーズする度にピントがズレる
(ダンパーのピンが曲げられて下地のカッパーが露出)
時々ミラーが戻らずリセットボタンも効かない
それとモルト交換

さてどうしましょう?
41名無しさん脚:2009/08/31(月) 02:19:45 ID:fpuQVQyz
42名無しさん脚:2009/08/31(月) 04:39:26 ID:WVO/AiHh
病院の待合室が溜まり場の老人達みたいな話題やめろ。
43名無しさん脚:2009/08/31(月) 11:02:02 ID:yuQIAALy
>>41
キャラクターのタヌキ(アライグマ?)が、なんだか怪しさをかもしだしてる。
4427:2009/08/31(月) 19:55:04 ID:rDBpK2JT
>>39
いえいえ。有難うございます。
18Kだったら良心的なお値段ですね。
良い時期にOHなさいましたね。
>>40
筋論から言えばそうでしょうね。
ちょっと配慮が足りないのではないでしょうか。
45名無しさん脚:2009/09/01(火) 20:40:58 ID:U7kc+EUX
中古カメラ屋で「商談中」の札が付いているカメラを見て、残念!と思ったことはある。
しかし2〜3日してまだ、その札が貼られたまま店頭にあったりすると、
いーから俺に売ってくれと言いたくなる。
46名無しさん脚:2009/09/01(火) 20:54:41 ID:Yi3XFN2D
>>45
それは声かけといてもいいのよ
47名無しさん脚:2009/09/01(火) 21:50:19 ID:rJQ7hGG0
商談中の商品はオトリ商品または購買意欲を煽るための作戦だったりして。
売約済みでもないのに売約済みの張り紙をしているのと同じ。
48名無しさん脚:2009/09/01(火) 22:05:37 ID:XtO1QZys
>>40
修理を諦めることはできないの?
特別な思い入れのあるカメラなの?
修理するにも周辺部を丸ごと交換すると思うよ。

49名無しさん脚:2009/09/02(水) 09:29:35 ID:I1TvSYbK
>>46
そうやって「次の商談待ち」が沢山控えていたりしてねw
50名無しさん脚:2009/09/02(水) 23:41:53 ID:owcebx07
OM−1の巻上げレバーの黒いプラスチックの指当てって売ってるの?
ジャンクOM−1買うしかないの?
情報お願いします。(Nのレバーは嫌)
51名無しさん脚:2009/09/02(水) 23:55:40 ID:8DUtgBbM
>売ってるの?

おまいに逆に聞きたいが、売ってるところがあると思うかね?
52名無しさん脚:2009/09/03(木) 00:05:48 ID:CKs7i8nK
自作している修理業者が居たらと思って。
駄目そうですね。

みんなどうしてるの?
我慢する。テープを巻く。パテを盛るなど。
53名無しさん脚:2009/09/03(木) 00:46:22 ID:9IMAs04d
ハンズかユザワヤで革買って
テキトーに切って
両面テープで張ればいいじゃん。
54名無しさん脚:2009/09/03(木) 00:55:15 ID:9SbLNNYn
革・・・?
55名無しさん脚:2009/09/03(木) 04:54:57 ID:8SPAH1kl
>>52
おまえに第三の選択がある。
そのOMを俺に譲れ。
直して丁寧に使ってやる。
56名無しさん脚:2009/09/03(木) 07:08:01 ID:mjh67SXe
>52
ペンタLXのグリップみたく、
固い木をシコシコ削ってオリジナルを作成。
57名無しさん脚:2009/09/03(木) 07:27:47 ID:SbjDPGQB
>>50

型取用に壊れていない個体か破片でも残ってれば
プラリペアで複製作れるかも
58名無しさん脚:2009/09/03(木) 15:32:15 ID:9JlYUeny
セメダインの金属用パテで複製で簡単。
59名無しさん脚:2009/09/03(木) 15:52:08 ID:wbAWp13E
http://iup.2ch-library.com/i/i0009937-1251960658.jpg
一応しこしこ削れば作れる
画はCanonP用にエアガンパーツのぶ厚いとこから削りだしたもの
60名無しさん脚:2009/09/03(木) 17:30:15 ID:CKs7i8nK
>>50です。
ヤッパ自作するしかないようですね。
今度の休みにユザワヤに行って検討します。

>>55
M-1前期型なので、それは出来ない。
61名無しさん脚:2009/09/03(木) 18:42:20 ID:jkRBrnyn
俺ならジャンク品のパーツを流用するけどな。
62名無しさん脚:2009/09/03(木) 23:20:29 ID:ce8t/SLr
>>60
確かに無かったら不恰好なことは認めるけど、機能的に無くてもいいんじゃない?まあレバーのプラ部分の割れは本物のM-1の何よりの証、ましてや前期型(red line?)なら。

交換するなら時間と労力を考えて>>61に俺も同意。
63名無しさん脚:2009/09/04(金) 03:57:15 ID:9cylGpgt
M-1の前期型・・・そこまでこだわるとキモいぞw
64名無しさん脚:2009/09/04(金) 06:02:11 ID:VKrkL7j1
M-1とかOM-1の初期型と言うと拒否反応を示す奴が居るが、趣味の世界なんだから拘らない方がどうかと思う。
拘りが無いんだったらデジのが良いと思う。
65名無しさん脚:2009/09/04(金) 08:55:36 ID:BN/6nikN
M-1の前期型、までわかる人物が
2chで情報収集ってのはちょっと解せないけどな。
66名無しさん脚:2009/09/04(金) 09:38:25 ID:I2gjLgDq
前期型は稀少品だよ、と店のオヤジに言われて高値で買った
偽造トップカバーをつけたOM-1N

同じシリアルのM-1が100個くらい存在するんだっけ?
67名無しさん脚:2009/09/04(金) 10:42:58 ID:fqqSNZMn
俺なんて最終型の1N持ってるぞ!!
こっちは価値無しですか…orz
68名無しさん脚:2009/09/04(金) 19:20:09 ID:M7HMmvEv
このロットの生産をもってOM-1は生産中止したのか・・・
なんて遠い昔の出来事に思いを馳せるなんて風流じゃん。
69名無しさん脚:2009/09/05(土) 12:17:22 ID:W+QXTkU4
アクセサリーシューの内側もよく割れるよね
70名無しさん脚:2009/09/05(土) 21:32:59 ID:v/PCyfQR
シュー1だったら中古が豊富に出回っていてなおかつ安いけど。
71名無しさん脚:2009/09/05(土) 21:47:19 ID:QU4UyQRK
割れるのは構わんがペンタ部にシューの痕がついてる個体多いね。
俺のもOLYMPUSの文字が・・・
72名無しさん脚:2009/09/05(土) 22:38:04 ID:9nUySYZK
あれ、なんとかならんかね。
コンパウンドで磨いたら綺麗になるだろうが。
73米谷:2009/09/05(土) 23:47:49 ID:/VqlPj9z
アクセサリーシューは必要な時だけ装着して下さい
74美久:2009/09/06(日) 00:21:39 ID:KdqHW+ab
いつも必要な人は付けっぱなし。
75名無しさん脚:2009/09/06(日) 02:04:35 ID:CgfzpMCa
アクセサリーシューなんてオマケです
76名無しさん脚:2009/09/06(日) 03:01:27 ID:7+whI8Qo
酒屋に電話したら「忙しい!」ガチャン!!と切られた事もあったなぁ。
「忙しいので折り返し電話します」が客商売だろ?
家も酒屋だが卸売は本店の事務員が対応するし、小売は支店がやってるから、万引き以外にトラブルは無いよ。
俺が本業と道楽を同一店舗でやるなら電話番号は別にしてやるだろうが、そもそも湿度が高い酒屋と除湿するカメラ屋を同じ店舗ってのは無理があるね。
赤穂浪士の末裔が多店舗販売してる酒屋と、負け組の小売店の差かね。


専門店以外でカメラを買うなんてのは、愚かさで言えば、ハードオフでマップカメラ価格で買うみたいなもんか。
77名無しさん脚:2009/09/06(日) 06:39:16 ID:+EwfBYko
一週間前のネタを突然蒸し返されても「酒屋」なる修理屋など初耳だった俺にはどうでもいい話なのである
78名無しさん脚:2009/09/06(日) 12:01:04 ID:7kDnKBem
>>76
さすがに本業ではそのような雑な対応はしないだろう。
しかしカメラは趣味で販売しているだけだからな。
だから甘えの部分があるのかもしれない。
土地柄というのもあるのかもしれん。


>専門店以外でカメラを買うなんてのは、愚かさで言えば、ハードオフでマップカメラ価格で買うみたいなもんか。

ヤフオクで売られているノークレーム・ノーリターンの商品を、専門店で保証付き販売されている商品以上の値段で買うようなもの。
79名無しさん脚:2009/09/06(日) 18:49:25 ID:J7wSIlDW
>>77
正確にいうと、酒屋は修理屋ではなくて、あくまで窓口の一つ
実際に修理をしているのは、浜松カメラサービス
こっちは、元々オリンパスの技術者だったそうだから腕は確かだよ。

最も、OM-2、OM-4等は電子部品は払拭してるから、
電気関係の修理不能だって


80名無しさん脚:2009/09/06(日) 20:10:44 ID:CgfzpMCa
メーカーの技術者=腕が確か、とは限らなかったりする
81名無しさん脚:2009/09/06(日) 23:48:43 ID:I84QynNn
オリンパスの修理認定店なんかも、ね。
82名無しさん脚:2009/09/07(月) 21:36:34 ID:JP2HXESJ
先週の話だけどOM-4はメーカーではOKだったよ
週明けでNGに?

修理屋って承認のメーカー数が多くなるほど、修理自体が怪しくない?
川崎には剥奪されたディプロムをモノクロコピーして飾ってる修理屋も素晴らしい香り

ガバナ洗浄しないで注油だけして、幕のテンションをキツキツに上げてOHとしてる埼カメなんて、スクリーンすら洗ってないダ埼玉臭い香ばしい仕上がりだよ
83名無しさん脚:2009/09/09(水) 00:21:10 ID:huJG20zL
>>82
なんとなくは理解出来るが、隠語使っていい気になっているだけ


前半はTiB以外の4のことか?
84名無しさん脚:2009/09/09(水) 22:43:41 ID:MWkNF6Dp
>修理屋って承認のメーカー数が多くなるほど、修理自体が怪しくない?

ひとつのメーカーに特化している修理屋のほうが安心できることはたしか。
が、そこそこの規模の会社組織なら各メーカー毎の担当者がいるかもしれない。
しかし、ひとりで修理している何でも屋みたいな業者は嫌だな。
病院でも複数の診療科目を列記している小さな個人病院は怖い。
科目別の専門医がいたら別だけど。
85名無しさん脚:2009/09/09(水) 23:06:51 ID:LxAZEmWP
専門医は特化してる人ほど自分のカテゴリーでしか判断しないから
見落とされたり誤診されたりする
86名無しさん脚:2009/09/10(木) 01:25:23 ID:0P5Rdu98
>>84
そうは言うが、例えばオリ専門の個人の修理屋って
それだけで商売が成り立つだろうか・・・現実には無理だと思うよ
87名無しさん脚:2009/09/10(木) 01:40:43 ID:YDI53/82
まぁ、電子部分はそもそもアセンブリで直すしかないけど
機械部分の修理はある程度の経験値があれば他でも通用するから。
メーカーの修理マニュアルもあるし

メーカー技術者だって自社の全ての機種を研修してるわけじゃないしね
88名無しさん脚:2009/09/10(木) 06:55:18 ID:Hip3fZvC
>>84
嫌ならそういうとこ出さなきゃいいだけだぜ。
掲示板の無駄使いすんなw
89名無しさん脚:2009/09/10(木) 18:44:18 ID:NlLJs3RA
朝っぱらから威勢の良い爺さんだこと。
90名無しさん脚:2009/09/10(木) 21:37:33 ID:Gn1sEzuU
認定店なら
メーカーから下請けで回ってくることもあるわけで
91名無しさん脚:2009/09/17(木) 09:40:12 ID:+V0uDvZ2
総理 鳩山由紀夫
 ・故人献金疑惑→会計士が偶然死亡
 ・嫁がアレな人
 ・「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」

副総理・国家戦略 菅直人
 ・在日韓国人政治犯釈放の要望書に署名→北朝鮮の拉致実行犯釈放
 ・世襲批判→自分の息子が民主党公認で出馬
 ・カイワレ農家を壊滅に追い込む

法務 千葉景子
 ・票の買収で有罪判決を受ける
 ・在日韓国人政治犯釈放の要望書に署名→北朝鮮の拉致実行犯釈放
 ・二重国籍を推進している

外務 岡田克也
 ・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟会長
 ・二酸化炭素排出量を2020年までに25%、2050年までに60%削減させることを法律に明記させるべきだとしている。

財務 藤井裕久
 ・「官僚は朝に帰るくらいなら仮眠室で寝ればいい」
 ・「財源にはそこまで触れなくていい。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

厚生労働 長妻昭
 ・電話帳くらいの厚さの資料を官僚に作成指令
 ・「北朝鮮に核実験をさせた責任の一端が日本の国会にないとは言えない」
92名無しさん脚:2009/09/17(木) 09:59:15 ID:UlG0as50
・「官僚は朝に帰るくらいなら仮眠室で寝ればいい」
・電話帳くらいの厚さの資料を官僚に作成指令


間違ってるとは思わないが。
93名無しさん脚:2009/09/17(木) 15:48:03 ID:XH77PUQm
>>92
うぜぇ
板違い相手にすんな間抜け
94名無しさん脚:2009/09/17(木) 17:55:48 ID:h42X2Joc
久しぶりにOM-2Nにフィルム通した。
いっぱい撮って後から選ぶってんでなくて、
気合いを入れて1日3枚みたいな撮り方をしている。

やっぱりいいなあと思って、
息長く直して使えそうなOM-1の中古買ったよ。

前の方で「前期型」とかいうのみたけど、
何かいろいろいわくがあるのか?
95名無しさん脚:2009/09/17(木) 20:21:48 ID:riMXFWl/
M−1がライカから訴えられた、ってのはいわくって言えば曰くかな。
後、トップカバーだけM−1の偽M−1や、逆にカバーだけOM−1な
隠れM−1がいるぐらいか。
96名無しさん脚:2009/09/17(木) 20:43:41 ID:bMODrCn/
>>94
あまり調べないほうがいいよ。
オレも前期型を買って、結局、
M−1、前期、後期、OM−1、極初期、前期と集めちゃったから。
絶対、ググッちゃ駄目だよ。たいして違わないから。
97名無しさん脚:2009/09/17(木) 21:10:20 ID:UlG0as50
>>95
別に訴えられてはいない。

ドイツのフォトキナでM-1を発表したら、ライツ社のブースから担当者が来て
「その名前、ウチと被るからやめて」と申し入れられただけ。
ちなみにアルファベット一文字に商標権は無いので、オリンパス側には拒否も出来たが
ライツに対する敬意を表して受け入れた
98名無しさん脚:2009/09/17(木) 21:36:08 ID:e73VhaLJ
>>94
曰わくも何も、工業製品は日々改良しているので同一型番でも何種類もあるのは普通だよ。
ちなみに
ズイコー50/1.8は5種類あるて聞いたよ。
99名無しさん脚:2009/09/17(木) 22:44:06 ID:hY94HRNK
>>93
人権侵害救済機関設立の影響で、気軽に撮影出来なくなる日がいずれやって来るのだろうな
100名無しさん脚:2009/09/18(金) 08:05:57 ID:B60P28DT
>>92
官僚が肉体労働者みたいな境遇になったら
優秀な人間が誰も行きたがらなくなって、それこそ日本終了だよなw
衣食足りて礼節を知るというやつだ。
101名無しさん脚:2009/09/18(金) 08:19:16 ID:ChCFD8jw
>>100
例えの使い方を間違えてる
102名無しさん脚:2009/09/18(金) 09:19:07 ID:tzGQ/bCZ
こんなのやってたのか今朝のチラシで知った
だれかもらった人いる?
ttp://www.55station.co.jp/web/campaign/menu/090807.html
103名無しさん脚:2009/09/18(金) 12:59:24 ID:aLWAbxLY
おいおい今更かね
104名無しさん脚:2009/09/18(金) 20:06:50 ID:necIJVLA
>>97
そんな、現場レベルの話だったの?
105名無しさん脚:2009/09/18(金) 20:15:16 ID:DMg+qYx9
>>104
オリンパス関係の本にはそう書いてあるね。
106名無しさん脚:2009/09/19(土) 01:26:19 ID:iNYZYMNs
俺も読んだ。公式なクレームってわけでもなかったらしい。
しかしその後、M2とかM3とかになると、確かに支障も出たかもしれない。
OMって呼び名は、もっと良さ気なものもあったと思うけど、
変更しておいて正解だったという気もする。
107名無しさん脚:2009/09/19(土) 08:17:34 ID:anOq7g04
>>106
一応の知識として。
オリンパスM-1発表時の1972年より前、ライカM-1は生産終了している(1964年らしい)。
それにライカM-1は結構特殊なボディなんで、市場で混乱するか・・・?って言うと疑問だな。
「正式なクレーム」をだされても負けはしないだろうね。
もちろん米谷氏(も、O社も)ライカは尊敬しているだろうからその辺もあって受け入れたんだろうが。
でも米谷氏がライカM-1を知らない訳は無く、意図的にM-1にしたんじゃ・・・?って気もしないでもない。

ついでに、ライカM型の発売はM3→M2→M1→M4・・・の順番っす。
108名無しさん脚:2009/09/19(土) 15:15:58 ID:yD8rU8UX
のどかな話題だねぇ〜
109名無しさん脚:2009/09/19(土) 21:20:05 ID:6IsYw/8i
美の壷のクラッシックカメラの回、草刈正雄が持ってたのって、OMじゃなかった?
110名無しさん脚:2009/09/19(土) 21:50:30 ID:35uj52qy
>>109
そだよ。
OM-1とPEN
111名無しさん脚:2009/09/21(月) 00:34:58 ID:a9rTtarC
OM-1n+50/1.4とPen EE2だった
最後に空シャッター切ってるとき露出計の電源がOFFだったな
112名無しさん脚:2009/09/23(水) 17:26:37 ID:XXuSG8ec
前のスレだかどっかにもあったと思うけど、露出計の電池ってどの位の頻度で替える?
家のOM-1やたら電池減るのが早い気がするんだが・・・
露出計が壊れてんのかな
113名無しさん脚:2009/09/23(水) 18:41:01 ID:V0RXm7wL
どんな使い方で電池は何を使っててフィルム何本取ったらなくなったか位は書けよ
114名無しさん脚:2009/09/23(水) 20:41:10 ID:Iv8EDEOc
ずっとONにしたまま放置とか
115名無しさん脚:2009/09/23(水) 21:24:59 ID:SQHboEI+
>>113
てめぇそんな言い方・・・
24枚撮り2・3本を2ヶ月くらいで使ったら露出の表示がおかしい

>>114
あ・・・それもあるかもしれない・・・
116名無しさん脚:2009/09/23(水) 21:30:58 ID:BRHmeCId
っていうか電池の種類もわかんねえだろう?初心者スレで質問したら。
117名無しさん脚:2009/09/23(水) 23:17:20 ID:Z5/RLaVf
SR43指定のアダプターにLR43を入れて使ったとか
118名無しさん脚:2009/09/24(木) 16:29:10 ID:59/379Ow
>>112
ではないのだが、SRは電圧が保たれつつendになる、
LRはじりじり電圧が減ってendになるってことでイイのかな?

それと、
OM-1に補聴器の電池が使えると聞いたのだが(1.33Vらしい)、
試した人いる?
119名無しさん脚:2009/09/24(木) 20:14:06 ID:cmlPoFY/
空気亜鉛電池使ってるよ。
リバフィルムを露出計信じて撮っても問題はないみたいだよ。
120名無しさん脚:2009/09/24(木) 23:24:08 ID:iJqnqhGB
そのうちファインダー覗くと幻聴が聴こえるからやめとけ。
121名無しさん脚:2009/09/25(金) 00:03:28 ID:sjyNjfiI
アダプターを使わないなら空気亜鉛が一番適正値が出る
それに安いし、どこでも売ってるし、電源のON/OFF関係ないし
一年くらい持つし・・・
122名無しさん脚:2009/09/26(土) 11:39:26 ID:rIXnWXjp
俺のOM-1は中古で買ったら純正1.5v改造済。

ラッキー!
123名無しさん脚:2009/09/26(土) 15:25:04 ID:JckUBDxS
昨日とある本屋で,OM2blackを提げた27くらいのお姉さんを見た。
EOSを提げた人はよく見るけど,そのお姉さんが少しかわいらしく見えた。
124名無しさん脚:2009/09/26(土) 20:27:13 ID:9N3U4yrQ
27くらいのお姉さんって、ずいぶん具体的だな。
おれは46歳4ヶ月ぐらいのおじさんだが。
125名無しさん脚:2009/09/26(土) 22:24:51 ID:pTVlXn66
>>124
オレは46歳7ヶ月のおじさんだよ。
フフフ、君よりひとつ先輩だな。
126名無しさん脚:2009/09/27(日) 04:07:02 ID:YVGx/Mri
>>122

そういうのあるんだ。
電池入れるところがSR44 のサイズになっているのかい?

補聴器扱っているところで空気亜鉛電池買ってきた。
6ヶセットで1.000円。
お店の人に聞いたら、補聴器として常用すると20日くらいで危うくなるそうだ。
カメラに使うと言ったら、
「この電池は何もしなくても封を切ったところから減りはじめる。
 使っただけ減るアルカリ電池の方がいいと思いますよ」と言われた。
127名無しさん脚:2009/09/27(日) 18:25:49 ID:Rw7Tucpv
>>126
いちいち、他人の言った事が、気になるなら、
おとなしく関亀のアダプターでも買っとけ!
128名無しさん脚:2009/09/27(日) 18:43:29 ID:hcHqlL8Y
そんなアンタも他人の書き込みが気になって我慢出来ないみたいだけどな
129名無しさん脚:2009/09/27(日) 19:05:29 ID:gezx6SDb
カメラ関連の情報なんてデマの宝庫w
130名無しさん脚:2009/09/28(月) 01:33:40 ID:zTLbpj+7
最近言葉の悪いやつ大杉
131名無しさん脚:2009/09/28(月) 12:04:50 ID:5U5YNiLU
昔の2chなんてこんなもんじゃなかったろ(藁
>>130は逝ッテヨシ!
132名無しさん脚:2009/09/28(月) 17:42:25 ID:gslTjD8k
2001年頃はカメ板全体が荒れまくってたもんねぇ
コピペ荒らしだけで一晩に200レス以上も進んだりして
133名無しさん脚:2009/09/29(火) 21:17:47 ID:1F25wwQR
スーパードクターが使ってるカメラもオリンパス製だぞ。
あのカメラいくらすんの?
134名無しさん脚:2009/09/30(水) 18:53:39 ID:FHeUaVOK
武蔵小杉駅前の店でジャンクでOM10が980円、OM-2が2500円だった。
一応報告。
135名無しさん脚:2009/10/01(木) 10:08:32 ID:MFs4iOho
>>131
時代にそぐわない人なんですね。分かります。OMだもんな ぷぷw
136名無しさん脚:2009/10/02(金) 13:15:31 ID:MmZgBZHa
このご時世に時代に即したフィルムカメラなんかあるのだろうか
137名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:12:28 ID:YvJaP+e/
オリンパスOM-2n 秋本治仕様

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/we591002201106.jpg
138名無しさん脚:2009/10/02(金) 20:41:21 ID:YvJaP+e/
139名無しさん脚:2009/10/03(土) 06:18:38 ID:43ebX36h
自転車生活という雑誌のバックナンバー(といっても今年のもの)を読んでいたら、その世界では有名な長谷川自転車商会の店主
長谷川弘氏(写真を見た限りでは60代)がOM-2を使っているという記述があった。

この年代には、普通のカメラなんだろうなあと思った。以上チラシの裏。
140名無しさん脚:2009/10/03(土) 07:11:41 ID:T3ueYz0x
その人は、進んでいたんじゃね?
その世代で普通のカメラだと、ペンとかSRT101、SPとかだろ。
141名無しさん脚:2009/10/03(土) 08:48:09 ID:emmH/r6o
その世代からの生き残ってる俺に言わせれば
山で写真を撮る=OM-1orOM-2が普通の選択だったが。
142名無しさん脚:2009/10/03(土) 09:06:11 ID:+7TE71gC
そもそもいつ発行された物なのかと
143名無しさん脚:2009/10/03(土) 13:22:23 ID:hEi24q9i
今年のものって書いてある
144名無しさん脚:2009/10/03(土) 16:03:29 ID:8XZDsqSi
>>138
秋元さんの「治」が「治虫」になっちゃってるね。
手塚治虫さんと混ざった誤植なのか?
145名無しさん脚:2009/10/03(土) 16:11:32 ID:FDzJ45kU
>>137
OM-2nなのにシュー1がついているような気がする。
146名無しさん脚:2009/10/03(土) 20:00:46 ID:7uNSi0bo
>>139
自転車海苔の連中は、マニュアルカメラも趣味の連中多いよ。
レース以外(ロングライド系等)のイベント会場とかいくと
OM-3tiとかニコンF2をぶら下げてる奴とか普通にいる。
147名無しさん脚:2009/10/03(土) 21:29:47 ID:43ebX36h
普通にいるっていうのがいいね。
148名無しさん脚:2009/10/03(土) 22:04:26 ID:skgOWafP
>>146
まあ、マニアが選ぶものはマニアックなものだからなw
149名無しさん脚:2009/10/03(土) 22:50:09 ID:3ldZvVE2
>>146
3恥に21/3.5つけてるのがいたら俺かも試練w
150名無しさん脚:2009/10/04(日) 06:08:23 ID:1vV0/UWr
海苔と言えば……E-P1(海苔巻き)
151名無しさん脚:2009/10/04(日) 08:44:21 ID:cnaHaN4c
OM-4使っていてふと思ったんだが、表示のブルーの色がまったく消えちまったな。
薄黄色みたいな色になってる。ずっと使ってたんで気が付かなかったよw
152名無しさん脚:2009/10/06(火) 17:50:23 ID:mt/bXawR
オリ・クオリティー
153名無しさん脚:2009/10/07(水) 12:15:42 ID:47MZd2+U
まぁ他所にはシャッター羽根に油が滲み出てくるカメラもあるくらいだから
154名無しさん脚:2009/10/07(水) 15:24:21 ID:8ZMd97qu

本日の裁判はどうなったのでしょうか?

http://www.news.janjan.jp/living/0909/0909120148/1.php


同法は、2011年に見直しの予定であるが、
いたずらに経団連などの意向や企業側からの視点で改正されること無く、
現場での弱い立場の人間を保護するための、
実効性のある法令に改善されることが強く求められる。

155名無しさん脚:2009/10/07(水) 17:43:26 ID:xXiQMHOl
OM1.2の持病と言えば巻上げゴリゴリかな?ウチのは巻き戻しレバーのクリックが利かないというか、押さえてないと巻き上げられない。
156名無しさん脚:2009/10/07(水) 17:46:05 ID:zFUUMZYe
クリックなんか元々ないのだ。
157名無しさん脚:2009/10/07(水) 18:03:08 ID:8ZMd97qu
今後もオリンパス使いますか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1235780135/
158名無しさん脚:2009/10/07(水) 18:26:41 ID:W5KzkBVH
>>156
なんつうか、最初のころは回したら戻さないとそのままでいてくれたのが、いまは勝手に戻ってしまう。アンラッチ状態
159名無しさん脚:2009/10/07(水) 19:17:02 ID:8ZMd97qu
もはや此処のユーザーも・・・仁徳がないものだけ残っているのか?
160名無しさん脚:2009/10/07(水) 19:48:25 ID:47MZd2+U
>>155
巻き戻しクラッチを押さえていないと巻き戻せないという意味?
正常なら90°倒した状態で保持されて、手動で戻すか巻き上げレバーを動かすと解除されるけど。
161名無しさん脚:2009/10/07(水) 20:13:46 ID:3RyoLbpv
あれは元々カチッとした感触のものじゃないよね
90度回せば何となく固定される、みたいな感じ
162名無しさん脚:2009/10/07(水) 20:42:32 ID:1xFFupq2
>>160
そゆこと。固定できない。
不便すぎる。
撮ってる時は指が当たって痛いし。
みた目は良いんだけどね。
せめてモノ救いはサポート最後の年にオーバーホールできたことくらい。
でも巨年いれたフィルムが撮り終わってないw
一生使う気だったがデジタルの便利さには勝てなかった・・・
163名無しさん脚:2009/10/08(木) 01:59:03 ID:E4zLCENg
ゴム製のレンズフード買ったけど、ダサすぎて可愛いw
包茎に似てるわw
164名無しさん脚:2009/10/08(木) 22:59:54 ID:C5naB9Dl
50mm用のだとそんなにダサくもない
広角用のは確かにダサい
165名無しさん脚:2009/10/09(金) 00:57:09 ID:xjeCrNVI
ほとんど直進ヘリコイドなのに花形フードを出さなかったのは残念。
35-80f2.8だけだったのかな。
166名無しさん脚:2009/10/09(金) 06:40:57 ID:91WJJ5H2
直進ヘリコイドは35-70/3.6だけだったと思う。
35-80/2.8は回転カムっていう表記だったような。実際にはフィルター枠は回転しないので(このレンズ使ってます)直進ヘリコイドと同じだよね。

他は、全て回転ヘリコイド。ズイコーレンズの鏡胴設計者は進取性がなかったようですねえ。
167名無しさん脚:2009/10/09(金) 07:06:28 ID:AFSDXAK8
>>166
ズームで回転ヘリコイドなのは別に珍しくないでしょ?インナーフォーカスの製品が初めて出たのが
いつかは知らんけど、70〜80年代で直進ヘリコイドのズームレンズなんか数える程しか無いはずだよ。

>>165
固定式だけど24mmシフトは花形フードだよね。つかOMの現役時代に別体の花形フードがあったのは
取り付け部が早くからバヨネット式だったキヤノンNewFDレンズくらいじゃなかった?
168名無しさん脚:2009/10/09(金) 07:36:38 ID:iMIVp0dq
(´・ω・) シグマ パーフェクトフード…
169名無しさん脚:2009/10/09(金) 08:52:17 ID:65SoW2jR
一応200ン年まで現役は現役だったではないか…

35-80/2.8は当時のカタログだと回転カム(移動量補正式)となっておるな。
250/2なんは回転カム(インナーフォーカス)という表記ぢゃ。
170名無しさん脚:2009/10/11(日) 23:51:01 ID:YazSlKOM
親戚のおじさんからOM−3Tiというカメラをもらいました。
おじさんの話しでは「傷だらけだけど、問題なく使える」とのことでした。
レンズを持ってないので、レンズを買おうと思うのですが、35mmか50mmでお薦めのレンズがあれば教えてください。

171名無しさん脚:2009/10/12(月) 00:46:39 ID:JOASBtdK
35oF2.8が安い割によく写るんで人気だけど
OMに付けっぱなしで何にでも使えるのは28oF2.8なんだよな
これと85oF2と近接リングとフィルム入れた小さいバッグに入れて撮影旅行してた

猫とコスプレと航空祭と艦船撮影なら昔この二本に21oと300oF4.5加えて走り回ってた
172名無しさん脚:2009/10/12(月) 01:57:26 ID:5ENSMKjJ
まったく1本もレンズが無いなら
最初の1本は50mmじゃね?
後は予算に応じて増やしていけばいい
173名無しさん脚:2009/10/12(月) 08:10:29 ID:A0XU753p
中古カメラ屋のジャンク棚の中からOM707のオリジナルストラップが2本あったので確保。
今ではなかなか見つからないから貴重かも。
174名無しさん脚:2009/10/12(月) 12:44:05 ID:xNoP7r0h
泣いちゃうかも♪
175名無しさん脚:2009/10/12(月) 19:03:44 ID:2bnQg+43
50mmが一番使いやすいかな。明るいし。
176名無しさん脚:2009/10/13(火) 10:55:21 ID:GLb9J6dw
むしろ3Tを売っ払ってレンズを(ry
177名無しさん脚:2009/10/13(火) 17:17:03 ID:A9WpKII8
>>170
それは或る意味OLYMPUSの歴史上最も良いカメラかもしれん。
178名無しさん脚:2009/10/13(火) 20:02:25 ID:hPytQ9Pc
>>170
個人的お勧めは35oF2と50oF3.5マクロ。
金額的に厳しいなら35-75F3.5のズーム、オクでボディのおまけで付いてくる程度だが案外良い。
でも、まあ何を撮るのかでレンズの選び方は変わるよ。
179名無しさん脚:2009/10/13(火) 20:13:10 ID:+hoUo5VU
50/1.8でよいと思う。
OM相場下がったよな。
俺が手に入れた時期が高かったのかもしれんが。
オリはレンズの種類少ないけどどれもそこそこ使えるからね。銘玉も少ないが。
180名無しさん脚:2009/10/13(火) 22:18:35 ID:TlyrowdJ
EOS系の投げ売りに比べれば。
181名無しさん脚:2009/10/13(火) 22:56:23 ID:M9dCdS3u
>35-75F3.5のズーム

どこのだw
182名無しさん脚:2009/10/14(水) 11:43:07 ID:LBZxoCv3
つうか他社と比べてロクなレンズもないのによりによってズームを薦めなくてもw
183名無しさん脚:2009/10/14(水) 16:48:40 ID:O9T6aJQu
単焦点のよさを知るにはズームがどうダメなのかを知った方が良いと思ったのだが。
あと、35-75は間違い35-70が正しい。
184名無しさん脚:2009/10/14(水) 17:36:20 ID:G+opgMjo
俺も35/2を勧めるな。
一部ではライカに似た描写と言われてる。
ライカは持ってないけど・・・
185名無しさん脚:2009/10/14(水) 17:50:36 ID:aiACaguI
>>183
ズイコーの35-70mmにF3.5通しのレンズなんか無いんだが
F3.6なのかF4なのかF3.5-4.5なのかはっきりさせてくれんかね
186名無しさん脚:2009/10/14(水) 18:09:25 ID:O9T6aJQu
>>185
はいはい、私が間違っていました、申し訳ありません。
S ZUIKO AUTO-ZOOM 35-70mm 1:3.5-4.5です。お詫びして訂正させて頂きます。
187名無しさん脚:2009/10/14(水) 19:50:38 ID:iX1+Cw4v
まともな教育を受けてこなかったんだろうな
188名無しさん脚:2009/10/14(水) 21:08:50 ID:NS5VxB5z
間違っているのは一目瞭然だが、そんなに何レスも使って突っ込むことか?

まぁネタがないということだな
189名無しさん脚:2009/10/14(水) 21:10:56 ID:eQ/tzK5k
ロクなレンズもないしな。
190名無しさん脚:2009/10/14(水) 21:37:18 ID:5NZxQTW3
ん〜、元はレンズは何がいいですか?という質問でしたから、私が間違っていた事を指摘するのは
正しかったと思いますよ。
間違った数字でレンズ探したら質問者が混乱するでしょうしね。
モノクロ主体の私には当該レンズも、まだマシな方。
191名無しさん脚:2009/10/14(水) 21:55:46 ID:Cd5aN7CY
>>182>>189のこともたまには思い出してあげてくださいw

ロクなレンズ買って満足してりゃいいじゃんw
192名無しさん脚:2009/10/15(木) 13:01:08 ID:YoDqi3fj
M-1が修理・オーバーホールからかえってきた。

シャッターの感触(ミラーショック)ってこんなにソフトなんだね。
OM1の部品はまだ大丈夫らしい。
193名無しさん脚:2009/10/15(木) 16:34:48 ID:xLBgesEM
>>192
どこに出したの?
194名無しさん脚:2009/10/15(木) 17:24:15 ID:YoDqi3fj
なにも考えずにキタムラに出したら日研テクノでした。

プリズム再蒸着は学生には高いので見送りましたが。
巻き上げも軽くなっていい感じです。
195名無しさん脚:2009/10/15(木) 18:00:23 ID:IBl34woc
>>194
おいくらでした?
196名無しさん脚:2009/10/15(木) 22:46:52 ID:YoDqi3fj
修理内容が、
裏蓋ロックのビス外れ(ビス補充)
指当がなくなってた巻き上げレバー(部品交換)
ファインダー分解清掃
シャッター・メーター分解調整
モルト交換
シャッター送り爪作動不良(分解調整)
Mシステム50ミリF1.4のカビとり清掃
以上で約28kでした。


中古でM-1買ったと思えば…
微妙か。
197名無しさん脚:2009/10/15(木) 22:55:38 ID:YxqNBNaR
同じ学生でもジャンクで傷が目立つOM30を使っている私
>>192が死ぬほど羨ましいぞい(>O<)
198名無しさん脚:2009/10/15(木) 23:02:47 ID:IBl34woc
おっと、意外にも学生さんが
自分も学生ですが、自分以外にフィルムカメラ使ってる学生が居て嬉しいです
自分のOM-1は露出不良+シャッタースピードが全速出てない(多分)で・・・
気にしなきゃ全く問題無いのですが、修理に出そうか迷ってます。。
199名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:29:11 ID:ycbDqV5P
オレのM-1は祖父から譲ってもらったもんだからなぁ。

大学の写真部でもOMは少数派だよね。
OM30に至ってはネットでしか見たことないな…

>198
OM1はプリズムさえ気にしなければ2万で実用機が買えるからね…
見積り次第なのかなぁ

200名無しさん脚:2009/10/16(金) 17:38:21 ID:d9qFh/tx
歴代のOMボディで一番生産数が少ないのってやっぱりOM-3かな?
201名無しさん脚:2009/10/16(金) 18:52:22 ID:yADZMfnq
確かにOM-3は見かけないね。チタンは地図とかで結構見るけど。
個人的にはチタンよりもOM-3の方が見た目は好き。
202名無しさん脚:2009/10/17(土) 13:43:09 ID:a3r9h9RT
OM-3Tiを見ると、いつも何故かXライダーを思い出す
203名無しさん脚:2009/10/17(土) 21:56:33 ID:6jl5/ano
高級化復刻版のOM-3Tiは生産台数4桁だったと聞くが、
OM現役時代にそれより少ないって…
204名無しさん脚:2009/10/17(土) 22:30:40 ID:M4MAdIOk
懺悔しに来ました。
OM-30、レンズ付けたまま手が滑って落下。マウントひしゃげてお釈迦です・・・。
レンズの方は無事。メイン機のOM-1nじゃなかったのがせめてもの救い。
にしてもレンズのマウント部、サードパーティ製なのにどんだけ丈夫なんだ。
205名無しさん脚:2009/10/18(日) 20:40:08 ID:p4yQvpbV
オレ用覚え
ttp://olympus.dementia.org/
206名無しさん脚:2009/10/19(月) 03:31:53 ID:hT13R47M
207名無しさん脚:2009/10/20(火) 21:47:16 ID:fGx3ns1u
OM10を貰いましたがレンズが無い。
EOSレンズは持っているのですが、これをつけてマニュアルで撮れればと思っています。
マウントアダプタはOMレンズにEOSボディは売っているようですが、逆は無いでしょうか。
フランジバックが云々とかで無理なんでしょうかねぇ。
208名無しさん脚:2009/10/20(火) 22:47:00 ID:KCZOfy5i
前後を逆さにry
209名無しさん脚:2009/10/20(火) 22:57:52 ID:ysObVINv
OM10に社外レンズを付けたら、外せなくなりました。
その上、シャッター機構にも影響が出て、巻き上げ途中でシャッターが落ちる。
電池を抜いてもシャッターが落ちるw
OM一桁は問題なかったレンズなのに、こんなことも有るのだな。
210名無しさん脚:2009/10/21(水) 00:04:01 ID:8777Sfr8
>>204
マウントは互換性を維持する要だよ。とびきり頑丈にできてるはずなのに。
しかしステンレスがそんな簡単にひしゃげるのか?
211名無しさん脚:2009/10/21(水) 00:06:28 ID:MxVMj5tt
レンズ側って可能性も考えませんか
212名無しさん脚:2009/10/21(水) 00:22:13 ID:p6+nyxjZ
変なレンズ付けるな!
213名無しさん脚:2009/10/21(水) 06:46:37 ID:4OgtC7oE
マウントがステンレスなのはOM一桁と三桁だけだと思ったのだが
214名無しさん脚:2009/10/21(水) 16:26:30 ID:FiYuds36
OM-10はのマウントは、スレて金色の地金が出た。
215名無しさん脚:2009/10/22(木) 02:21:59 ID:96Ew8/wW
無印OM-3を落として壊しちまったぅぉを…
もう直んないかな。
216名無しさん脚:2009/10/22(木) 08:31:48 ID:GzUK56SF
直らん
捨てろ
217名無しさん脚:2009/10/22(木) 10:30:43 ID:euPjKgt6
落ちた方ではなく、落とした方を
218名無しさん脚:2009/10/22(木) 10:50:21 ID:x2mF1hjP
部品取りのジャンクがあればいいのかもしれんが、そもそもOM-3自体が少ないからな。
219名無しさん脚:2009/10/22(木) 12:02:41 ID:2Gl3yu6k
>>215

こんな所にぅをぉスレ住人が・・・。
220名無しさん脚:2009/10/22(木) 12:12:07 ID:96Ew8/wW
壊れたのはファインダー接眼部と俺ですorz
他は無事みたいなんだけど。
221名無しさん脚:2009/10/22(木) 13:03:39 ID:ycUJlLDO
>>214
金なら1台、銀なら3台のOM-10をオリに送ればもれなくオモチャのカメラが送られてくるよ!
222名無しさん脚:2009/10/22(木) 15:33:25 ID:nKcZlfRd
>>220
ファインダー壊れてた俺のOM-4はどうやら修理完了したらしい
ちなみに出したとこは小川町
223名無しさん脚:2009/10/22(木) 16:41:18 ID:9WpwhB62
>>222
OM-4の修理、小川町で受け付けているんですか?
224名無しさん脚:2009/10/22(木) 16:57:05 ID:nKcZlfRd
オーバーホールはNG、パーツ交換なしの部分修理なら可能だっていってた
俺のOM-4は接眼レンズの視度調整で動くあのレンズがまたしても剥がれてたんで持ち込んでみた
225名無しさん脚:2009/10/23(金) 00:51:59 ID:qlZcbb01
修理の職人さんが定年後も嘱託としてSSとかに居てくれればいいんだけど
流石に部品が枯渇して来たらどうしようもないよね…
226名無しさん脚:2009/10/23(金) 22:56:49 ID:we54Uhq/
>>215
OM-4のジャンクなら潤沢に流通してるから何とかなるんじゃないかな。
ファインダーは見た目同じだし。
日研さんとか在庫持ってそうだからOHも含めて相談してみたら?
227名無しさん脚:2009/10/24(土) 15:23:39 ID:PB6zPy2w
今年の春に動作問題なしのOM-1を買いました。
ところが、使っているうちにシャッターの調子が悪くなり、露出計が狂いだしました
そこでキタムラに修理の見積もりを出してもらったところ、他にも調子の悪いところがみつかったようで・・・
修理費計3万とちょっと。。
購入価格の倍です。。
新しくOM本体を買おうか、それとも修理に出そうか、とても迷ってます。
「勝手にしろ」と思われるかもしれませんが、皆さんならどうするか、ご意見をお聞かせください。
228名無しさん脚:2009/10/24(土) 15:42:37 ID:QqCSBbCi
新しく買っても、いずれ同じ様な状態になる。
そこでまた別の個体を探すのもいいかも知れないが
それを繰り返すのなら、手持ちをOHして永く使うのもコスト的には変わらないだろう。
中古市場に流れる個体のコンディションは、確実に現在より落ちていくのだし

ただ、プリズム交換を伴わないなら3万は高すぎる
別の業者に見積もりを出して貰って比較してみる事を勧める
229名無しさん脚:2009/10/24(土) 17:52:19 ID:nGgrem5Q
俺はプリズムとモルト交換で2万円かかったがこんなもん?
230名無しさん脚:2009/10/24(土) 22:36:25 ID:uayFbBDQ
>>228
はっきりした修理内容もわからないのに「高すぎる」とかよく言えるなあ

231名無しさん脚:2009/10/24(土) 22:58:26 ID:5Uf1p0vG
>>230
業者からの苦情でしたw
普通にOHだと考えれば、関カメ並の値段じゃないか。高いよ
二万くらいでちゃんとした修理してくれる所もあるんだし、店の言いなりになるより探してみた方がいいんじゃないか
232名無しさん脚:2009/10/24(土) 23:00:15 ID:mcBq54Ay
>>228,230
プリズムも再蒸着していただくようです。また、修理業者は日研テクノさんです。
233227,232:2009/10/24(土) 23:09:55 ID:mcBq54Ay
>>231
やはり高いのでしょうか?何しろ山梨の山奥に住んでるもので、キタムラさんに修理に出すことしか思いつきませんでした。。
近所のスーパーに入ってるミニラボにも修理について聞いてみたのですが、どこに修理に出すかわからないと言われまして。。
日研テクノさんより頂いた連絡によると
シャッタースピード不良
ミラー作動不良
露出計作動不良
プリズム銀浮き→再蒸着
↑の4つの故障が見つかり、直していただきます。     
234名無しさん脚:2009/10/24(土) 23:17:20 ID:5Uf1p0vG
プリズム再蒸着込みなら、そんなもん
235名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:38:32 ID:lDQDhs09
>>231
普通にOHだと考えれば…とか、ひとりで何を決めつけてんのさ
最近、他人と会話してないでしょ?
変なヤツー
236名無しさん脚:2009/10/25(日) 20:50:42 ID:GoIIFMAz
自己紹介?

昨日の話題に今頃絡んで楽しいかいw
237233:2009/10/26(月) 01:59:47 ID:YCWaVd92
結局修理してもらうことにしました。
皆さんアドバイスありがとうございました。

直ってきたら末永く使ってあげようと思います。
238名無しさん脚:2009/10/28(水) 17:27:50 ID:JB9XzwjT
中学一年ですが、初めての自分で買う一眼レフとしてOM-4Ti買いました。

今日届きましたが、かっこよすぎる、、、舌を伸ばしてしましそうです。





ガキがこんなの持っちゃだめですかね、、、
239名無しさん脚:2009/10/28(水) 18:03:37 ID:ZCyamlCY
>>238
良い物を買いましたね。
おめでとうございます。
240名無しさん脚:2009/10/28(水) 19:01:07 ID:DQSacTih
>>238
いいカメラ買ったな。
いっぱい勉強して、いい写真撮ってくれ!
241238 :2009/10/28(水) 19:52:14 ID:JB9XzwjT
>>239
>>240
ありがとう

写真撮ってみた
http://pc.gban.jp/m/?p=3038.jpg

この50 1.8 MC、ゴミ、カビが生えてるのですが、どうしたらいいでしょうか?
ばらしてみましょうかねぇ、横のAE-1の軍艦くらいは開けたことが有るのですが。
242名無しさん脚:2009/10/28(水) 22:39:08 ID:zOHOHOVt
浦山死す。
良いものは長く使えるから決して高すぎる買い物ではないな。
でも、なんで中学生なのにそんなに金持ってんの?

OM-4とOM-4Tiでは同じブラックだとしても、
やっぱ触り心地とか違うのかな。
ブラック塗装でもチタンって感じ出てる?
243名無しさん脚:2009/10/28(水) 22:53:47 ID:WfPkxKIG
>>242
どんだけ貧乏なんだ?4TiBでも3万円台で買える時代というのに
244名無しさん脚:2009/10/28(水) 23:21:58 ID:5SWlGe7l
まぁ、中学生でも美豚とか普通に持ってる時代ですし
245名無しさん脚:2009/10/28(水) 23:48:20 ID:H3tYsPs7
>>214
それ真鍮じゃん。
OMのマウントて全てステンレス製じゃなかったのか。
246名無しさん脚:2009/10/29(木) 00:15:42 ID:XxI0ngFf
1,2,3,4,707,101がステンレスで10,20,30,40は真鍮だったはず


2000はシラネ
247名無しさん脚:2009/10/29(木) 00:29:31 ID:5aj6zyeW
>>241
カビ取りは専門家に任せた方が無難だと思ふ

>>245
OM10はコストダウンのために真鍮製にしたと米谷氏の著作「一眼レフ戦争とOMの挑戦」に書いてあったぞな
248238 :2009/10/29(木) 14:00:52 ID:7o356lPl
何か学校から帰ってきたら、父上様がレンズのゴミカビ掃除してくれていました。


よーし撮影にいけるぞー
249名無しさん脚:2009/10/29(木) 19:14:41 ID:N4f8yHQ4
ハイ、次の燃料投下してくれ
250名無しさん脚:2009/10/29(木) 21:43:22 ID:Qie7jKF/
>>243
そうか、3万円台でもあるのか。
6万円台のしか見た事なかったもんで。

俺も買っちゃおうかな。
251名無しさん脚:2009/10/30(金) 16:04:33 ID:V9druUOZ
レンズはカビてもピント自体は甘くならないけど
分解して取り付け精度が狂ったレンズはピントが合わなくなるからなあ。
メインで使うレンズは分解とかするなよ。
252名無しさん脚:2009/10/31(土) 19:00:30 ID:iyfucGrI
OMの解説本”使うオリンパス”が、”戦うオリンパス”に見えたのは、
ここだけの秘密にしておこう。
253名無しさん脚:2009/11/03(火) 00:53:08 ID:/jrxwrsc
OM-3Tiの買い取り価格も下がったねぇ。
7万ちょっとまで落ちたよ。
売価はまだ強気だけど。

値段のつくうちに俺も処分しようと思う。
254名無しさん脚:2009/11/03(火) 01:49:15 ID:1yeCVz4t
売却を煽り少しでも中古の玉数を増やして売価を下げさせてから買おうという魂胆と見た
255名無しさん脚:2009/11/03(火) 16:19:56 ID:/jrxwrsc
>売価を下げさせてから買おうという魂胆と見た

いや別に。売価が下がると困るんだよね。むしろ。
欲しいのなら売りますよ。
10万円でどーです?
程度は新同といっていいですが。
256名無しさん脚:2009/11/03(火) 23:48:39 ID:1yeCVz4t
持ってるからいらない
257名無しさん脚:2009/11/04(水) 01:28:19 ID:ZoRKvWUg
メカシャッターのOM3はその機構故末長く使えるかと思いきや、一番最初に駄目になるのがファインダー内表示だったりする・・
258名無しさん脚:2009/11/04(水) 06:26:14 ID:0XrECiB2
うちのOM-3も液晶が色抜けしてる。
晴れた屋外ならともかく、室内だと照明ボタンで点灯しないと見にくい。
259名無しさん脚:2009/11/04(水) 11:57:01 ID:X7JxkQrO
長期間明るいところに置いておくと退色が早くなったりするのかな?
260名無しさん脚:2009/11/04(水) 19:14:02 ID:HPV/bXj5
コンパクトオリンパスファンの私ですが一眼が欲しくなってきました。
M-1とOM1やOM2・・・各シリーズで発色とか違うの?
レンズ次第ですか?とするとレンズ沢山必要になりますね。
261名無しさん脚:2009/11/04(水) 19:26:42 ID:t2iTm6O7
>>260
ボディで発色が変わる事は基本的に無いと思いますよ。
レンズとフィルター、フィルムのくみ合わせが一番影響あるでしょうね。
好みのレンズは何れ絞られて、使うモノと使わないモノは決まってくる。
私は白黒が多いので適当だが。 XAも使ってます、楽しい。
262名無しさん脚:2009/11/04(水) 22:09:43 ID:QLRjMUfI
ボディで発色が変わるとか言われるとぶっ叩いてやろうかと
思ったけど>261の優しさに涙した。
263名無しさん脚:2009/11/04(水) 22:46:32 ID:ypLG1VAj
デジタル機からフィルム機への関心だと、普通にありそうだけどね。
264名無しさん脚:2009/11/04(水) 22:48:03 ID:ZoRKvWUg
デジタル世代か・・・
265名無しさん脚:2009/11/04(水) 23:24:29 ID:phJ422QV
昔はカメラはただの暗箱だったんだけどねぇ。
レンズが同じなら基本的にエントリーでもハイエンドでも
写りは同じだったもんだが。

今じゃ後発の方が画質がよくなっちゃう時代だし。

オートフォーカスが早いとか遅いとかの書き込み見るたびに
「そんなもん手で合わせろ、手で!」と言いたくなってしまう。
…ええ、オッサンですよ。
266名無しさん脚:2009/11/04(水) 23:27:12 ID:2tmi8Qd8
オッサンだからこそ出来る技術もあるわけで。
そんなオッサンになりたいよ。
267名無しさん脚:2009/11/04(水) 23:40:04 ID:lQHqmhIp
>>265
しかしオッサンになると目のフォーカス機能が劣化していくのだが・・・
268名無しさん脚:2009/11/04(水) 23:40:04 ID:phJ422QV
しかしオッサンになると
28と40と50と90ミリ持ってるよ、と自慢げに話しても、
「なんでズーム使わないんすか?」と
聞かれてしまうわけだよ。



269名無しさん脚:2009/11/05(木) 00:39:28 ID:3i7TI95G
オッサンの嘆きスレになってるw
270名無しさん脚:2009/11/05(木) 03:10:35 ID:0O80GPIC
コンパクト=レンズ交換出来ない故に個体の差がある
一眼はレンズ交換出来る=どんなカメラでも変わらない
が正解なのか
271名無しさん脚:2009/11/05(木) 09:00:12 ID:g7ADw+W9
オッサンの収入があればなぁ……バイトじゃジャンクのf1.8が関の山なんでorz
272名無しさん脚:2009/11/05(木) 10:12:35 ID:6C6ng8Cx
>ボディーで発色
俺の持ってるボディーだと、OM-1だけ画面下方にオレンジの偽色が出るな。
273名無しさん脚:2009/11/05(木) 10:19:32 ID:+ZWpgqNy
>>271
しかしオッサンになると
扶養家族って足枷に収入を根こそぎ持って行かれる罠が・・・
20代の頃の方が自由に使える金は多かったな
274名無しさん脚:2009/11/05(木) 10:59:54 ID:dDUshkW6
>>271
マメに中古屋を探してると、広角F2.0のジャンク品が
安く置いてあったりするんだぜ。
とはいえ、1万で買えるような値段じゃないが。
275名無しさん脚:2009/11/05(木) 14:39:48 ID:g7ADw+W9
>>273
やめて!そんな生々しい話w

>>274
地方人だからなかなかカメラ屋にもモノが無いんよね。
「オリンパスなんて扱ったことねぇよ」とか店の爺さんに言われたこともあるしw
276名無しさん脚:2009/11/05(木) 17:20:17 ID:5TODOX+S
>>275
ヤフオクがあるじゃないか
277名無しさん脚:2009/11/05(木) 18:07:08 ID:DZoJG9n+
私の所有カメラ八台はカメラ屋で購入したものが無い!
六台がヤフオク、二台がリサイクルショップ。そのうちOM-1にいたってはショップで
「二個一」にされた物です。
278名無しさん脚:2009/11/05(木) 23:55:40 ID:l1pfy0OU
>>272
おまw
モルト張り直してあげてね。
279名無しさん脚:2009/11/06(金) 13:29:17 ID:HvTt/eFZ
修理に出してたOM-1が帰ってきたああああああああああああああ!!!
嬉いぃぃいいぃぃぃぃぃぃぃ!!

でも・・・心なしかタバコ臭い臭いが付いてる・・・?
修理する方々がタバコ吸いながら・・・なんて無いよね?
280名無しさん脚:2009/11/06(金) 13:34:26 ID:eFB0k89u
それ貼り革やモルトプレンを貼り直す時に使う接着剤のニオイだと思う
工業用のボンドG103と同じ系統じゃないかな
しばらくするとにおわなくなるから安心していい
281名無しさん脚:2009/11/06(金) 13:35:37 ID:HvTt/eFZ
>>280
光速のレスありがとう御座います
安心しました
282名無しさん脚:2009/11/06(金) 14:22:04 ID:qh4aG8S8
OM-ZUIKO 85mm/F1.4の実物見たことある人っている?
フローライト&高屈折率ガラス&ダブルフローティングつー贅沢仕様みたいだけど
もし発売されてたら、いくらだったんだろうね。

http://mir.com.my/rb/photography/hardwares/classics/olympusom1n2/shared/zuiko/htmls/85mm.htm
283名無しさん脚:2009/11/06(金) 17:50:47 ID:CTDjlcP0
1989年じゃ出すに出せんよなあ
せめて3Tiと一緒に出してればよかったのに
284242:2009/11/09(月) 22:11:59 ID:YSuTY/4N
ついにOM-4TiB買いますた!

やばいねこの格好よさ。
50mm F1.4のデザインもとてつもなく最高。
今までで使ったカメラの中で一番格好良いと思った。

あと、モードラ付けた時のシャッター音が凄い・・・
まるで、映画に登場するカメラの音みたいw

ところで、多重露光ってどうやるのかな?
巻き上げレバー近くのRボタン押してから、
巻き戻しクランク手で固定しながら巻き上げ?
285名無しさん脚:2009/11/09(月) 22:20:04 ID:1itrc1NH
>>284
OM-2spで多重露出しようとすると、撒き戻し用のRボタンを押したまま巻上げです。
クランクを押さえても、巻き上げでRボタン解除になります。
286名無しさん脚:2009/11/10(火) 18:09:53 ID:X+uvmctO
なるほど、サンクス。クランクは押さえなくて、
かわりにRボタンを押しっぱなしで巻き上げればいいだね。
やってみます。
287285:2009/11/10(火) 18:18:03 ID:6O2rDFqr
>>286
・・OM-1nで試すとRとクランク両方押さえないと出来なかった・・機種によって違うのか。
288名無しさん脚:2009/11/10(火) 20:11:26 ID:Lim4FWQ2
フィルムのたるみを取ってから、
クランクとRボタン両方おさえて巻き上げだよ。
289名無しさん脚:2009/11/10(火) 23:50:29 ID:X+uvmctO
どうもどうも。
どうやら、クランクとRボタン両方っぽいね。
やってみます。
290名無しさん脚:2009/11/13(金) 02:45:35 ID:cneeGWdQ
深夜にふと見つけたリコーのGXRのページを見てたら、
なぜかMシステムを思い出してしまった・・・
291名無しさん脚:2009/11/13(金) 08:18:56 ID:ddRn84lq
ケーブルレリーズを買おうと思うのですが
OM-1で使えないものとかありますか?
292名無しさん脚:2009/11/13(金) 08:22:33 ID:bpu3cUFe
>>291
OM-1なら、普通のねじ込み式のケーブルレリーズは
だいたい使えるはずだが。
293名無しさん脚:2009/11/13(金) 21:01:58 ID:fx2QkD8s
OM-1はミラーアップできるからケーブル使えばショックは非常に小さくできるんだよな
294名無しさん脚:2009/11/13(金) 22:00:41 ID:hgjmIRc4
なんでミラーアップ機構を廃止したんだろね。
キヤノンでも旧F-1にはあったがNewにはないし。
せめて3系には付けといて欲しかった。
バクテリアから宇宙まで撮るシステムならミラーアップ必須じゃんw
295名無しさん脚:2009/11/13(金) 23:46:29 ID:KBfIfWCp
ミラーアップさせるような撮影にスポット測光や高速シャッターはいらんって事?
296名無しさん脚:2009/11/13(金) 23:58:35 ID:Y3UOAPxs
サブミラー・・・
297名無しさん脚:2009/11/14(土) 03:10:13 ID:qPVCmqeR
・・・がどうしたのかね?
298名無しさん脚:2009/11/14(土) 08:51:59 ID:odQu5jOa
ミラーアップの目的として後端が突き出た超広角レンズを取り付けるためってのがあるけど、
ズイコーレンズにも構想があったんじゃないの?結局そういうタイプは出なかったけど。
他社に先駆けて14mmF4.5とか出てたらOM-1以降のモデルにもミラーアップ機構が残ってたかもね。
299名無しさん脚:2009/11/14(土) 10:29:41 ID:hDJpjEcY
ベローズマクロ専用の20/2とか38/2.8での超マクロ撮影だと
ケーブルレリーズ+ミラーアップは必須だからなあ
あんな小さなボディのOM-1によく盛り込んだと思う

傑作だよ やっぱり
300名無しさん脚:2009/11/14(土) 11:25:51 ID:RBtPPvrc
>>298
顕微鏡用のレンズで出てなかったっけ?
301名無しさん脚:2009/11/14(土) 20:46:45 ID:odQu5jOa
>>300
マクロレンズの事?80mm後期型と135mmはレンズ後部がマウントから突き出た構造だけど
あれは直にカメラに取り付けたって使い物にならないからミラーアップ云々は無関係だよ。
302名無しさん脚:2009/11/14(土) 20:52:39 ID:RBtPPvrc
じゃなくて、文字通りの顕微鏡撮影用
303名無しさん脚:2009/11/14(土) 22:25:16 ID:odQu5jOa
OMシステムに「顕微鏡撮影用レンズ」は存在しないよ接続するアダプターはあるけど
304名無しさん脚:2009/11/15(日) 03:26:06 ID:6muZib1x
本当に顕微鏡撮影用のシステムだと、ミラーアップは使わないけどね。
カメラ本体はバルブでシャッター開放状態にしておいて、
接続アダプタ側に付いているコパルシャッターで露出制御するんだよ。
なんで、うちのラボにあったオリンパスの古い顕微鏡にはOM-2nが付いてた。
305名無しさん脚:2009/11/21(土) 20:20:55 ID:6YagsZpW
世間ではデフレらしいが、銀塩は値上がりの一年だった。
今年だけで三回くらい店長から「来月からあがります」って聞かされた、ポジもネガも液も。
306名無しさん脚:2009/11/21(土) 23:10:22 ID:HxgcD6WB
>>305
絶対数が大幅に減っているんだから当たり前だろ?
307名無しさん脚:2009/11/22(日) 00:58:01 ID:RYbry8WC
>>306
そういう言い方しか出来ないのかよ

人気も出てるんじゃないの?
最近色んな雑誌の特集でレトロなカメラ見るし
308名無しさん脚:2009/11/22(日) 01:41:24 ID:fZ/96mhw
「焼け石に水」って知ってる?

いや、真面目な話、今の銀塩は「レトロカメラで遊ぶ」趣味でしかない
嘗ては写真を撮って現像、プリントする事は日常生活の一端だった。

各家庭が行事の度に撮影していた事と、好事家が楽しむ事
この消費量の差は桁違い。持ち直す事も出来ないし、現状維持に留める事も無理だろう
309名無しさん脚:2009/11/22(日) 02:16:35 ID:cJ69+Aea
どっちかっていうと、工事関係でデジタル画像が
認められた影響の方が大きいと思うよ。
件数は元々多いし、撮り直しがきかないから必然的に枚数も
稼いでおかないといけなかったし。
310名無しさん脚:2009/11/22(日) 16:39:02 ID:TRnnGNKt
>>309
そうかもね。
ウチ建設業だけど、以前はお抱えのDPEがいて毎日フィルム受取と現像後のプ
リント引き渡しに来てたが、その後デジタル化で使わなくなってそのDPEも潰
れてしまった。

役所提出分、控え、下請け物件なら元請け提出分、と大量にプリントしてたしね。
311名無しさん脚:2009/11/23(月) 11:51:56 ID:zVIUwC27
1-14のスクリーンって意外に見かけないですね。
1-13辺りはよく見かけるんだけど。
312名無しさん脚:2009/11/23(月) 12:19:44 ID:R9I5+Ns4
最近買った中古のOM-4TiBなんですが、
電池がすぐなくなります。

フィルム5本で電池なくなりかけです。
LR44アルカリだったからですかね。
こんなものでしょうか?

一応昨日からは倍長持ちするというSR44銀電池を入れてます。
313名無しさん脚:2009/11/24(火) 00:14:54 ID:i8dLwq61
電池はケチらずSR44を使いましょう
LRはお勧めできないよ
314名無しさん脚:2009/11/24(火) 00:51:01 ID:OejmXpjX
OM-2 s/p や OM-4 前期(初期?)は、
使ってなくても漏電で電池が消耗するのが
知られているけど、OM-4TiB では
基盤が改善されているはず。
フィルム 5本程度でアウトって、
寒冷地でファインダー内照明を何度も
使ったのかな。
315名無しさん脚:2009/11/24(火) 01:07:27 ID:ckdhvowp
>>313
なるほど、SRがデフォなんですね。
これからはSRを使って行こうと思います。

>>314
寒冷地では使ってませんが、照明は時々使ってました。
TiBなのにおかしいですよね。
316名無しさん脚:2009/11/24(火) 09:45:11 ID:MuYpjNKJ
TiBなら、まだSSで修理可能だから
今のウチにチェックしてもらうだな
317名無しさん脚:2009/11/24(火) 10:09:49 ID:1rdWRICr
>>315
電池上がりでSSに見てもらおうとしたら「イルミネータは頻繁にお使いですか?」
みたいに言われたことはあるよ
(自分の場合は長期在庫の新品TiBで付属のSR44が弱ってたような)

SR44に変えて、イルミネータはなるべく使わない
これで当分のあいだ使ってみるが吉
318名無しさん脚:2009/11/24(火) 18:39:53 ID:1/Z8PWHz
スクリーン2-13が某ジャンク屋で4200円だった。箱無しだが状態は良かったからゲット。
オクの相場は高すぎだから安く買えたとポジティブに考えてます。
319名無しさん脚:2009/11/24(火) 19:38:16 ID:fm50hWBY
ド新品で買ったオレの4TiBはSR44で約7か月。

LR44は使ったことないがたぶん1か月保たないんじゃないか。

320名無しさん脚:2009/11/24(火) 20:54:13 ID:m/x+eUcA
賞味期限を二年以上過ぎたSR44を入れたらフィルム数本で電池切れした。
あんまり古い電池もダメらしい。

まだよく探せばダイソーにSRあるね。
321名無しさん脚:2009/11/24(火) 21:30:40 ID:ckdhvowp
なるほど、SRでも意外と一年もたないものなんですね。
LRがフィルム5本で切れるのも案外正常範囲なのかなと思いました。
今思えばイルミネータは結構頻繁に使っていた気もします。

皆様ありがとうございました。
ホントに異常がでたらSSに送ろうと思います。
322名無しさん脚:2009/11/24(火) 23:59:32 ID:rclnqFcg
電池の消費と言えばフラッシュ充電完了表示のLEDが意外と馬鹿にできなかったりする
323名無しさん脚:2009/11/25(水) 02:59:50 ID:TSwp21w2
おれのばあい意図せずいるみねーたぼたんを押していることがよくある
324名無しさん脚:2009/11/25(水) 07:52:30 ID:qoqYZ4g9
OM−1にSR43+アダプターでもう2年電池入れっぱなし
露出計しか電気使わないから当然だろうけど
どのくらいもつんだこれ?
325名無しさん脚:2009/11/25(水) 20:37:32 ID:NatvIbX4
                ______
               _ -        _ハ_ - _
             /  ∧      ̄V ̄  \
            / =二  二=_ハ_   _ハ_  丶
           丶    ∨   ̄V ̄  ̄V ̄ /
             \_    _ハ_   _ハ_.    _/
               -  ̄V ̄  ̄V ̄ -
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____ _    _ ____    __   ____ _    _
 |  __  ||  |   |  ||  __ ヽ  /  ヽ.  |  __  ||  |   |  |
 |_     ̄||  |   |  ||  __ く  / ハ ヽ|  __  _||  |   |  |
 |   ̄ ̄  ||   ̄ ̄  .||      )/ 二二 ヽ|  |.   |  ||   ̄ ̄  .|
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ̄  ̄    ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
326名無しさん脚:2009/11/26(木) 02:13:33 ID:QNVC3Z/n
にしても昔に比べてLR44(SRも?)ってメチャ安くなりましたよね
私はOM30*2台現役につき恩恵タップリうけてますw
327名無しさん脚:2009/11/26(木) 08:15:20 ID:ExIvaeSu
今まで相当払ったろうに、、、
俺も久々にゼロインフォーカスしてみるかな
328名無しさん脚:2009/11/26(木) 10:18:25 ID:0+bJR0aF
×どのくらいもつんだこれ?
〇どのくらいもつんだ?これ
329名無しさん脚:2009/11/26(木) 11:39:32 ID:QNVC3Z/n
ええ、それはもうw
でも他社のFA機のように単四を採用していたらもっと野暮ったい
デザインになってたでしょうしモードラやワインダーも装着不可だった
でしょうね。
そう考えると、OMふた桁らしい外観を保持するためには妥当な選択だったの
だと思います。
まぁ、交換の度に1個余るのにはチョト困りましたけどw
330名無しさん脚:2009/11/26(木) 12:08:25 ID:2huF6QQB
2台で電池10個ですかぁ…
単四2本の3Vで動くFA機というとキヤノンAL-1ですね

むかし、電池食いと言われたA-1を使ってたけど、
80年代半ばにメーカーOHしたら、4LR44が長持ちするようになった。
キヤノンはある時期に省電力のノウハウを得たんだろうか。
T90になると単三4本であれだけの機能が働く仕様だからね。
331名無しさん脚:2009/11/26(木) 12:24:02 ID:9CEOEfAm
しかもT90は気にせず使っても、結構電池持つしね

・・・一年後に2CR5イーターのEOSが出てくるまでの一瞬の省電力ノウハウ・・・
332名無しさん脚:2009/11/26(木) 16:16:24 ID:QNVC3Z/n
そうですね、AL-1は一度だけ触ったことがありますが半押し時でしか測距が働かないのが
どうもしっくりきませんでした。
それからOM30と同じハネウェルTCLを載んでいたX-600も単四2本でしたね
ついでにME-Fは仕様としてはSR44*4個でLRは推奨してませんでした
そう考えるとOM30の5個仕様はLRも使う事を前提としたためでしょうね
実際、使用可能な電池にLRも含まれていますし
A-1は当時、写真部の友人が使っていました。懐かしい。
長尺トライX詰め替え&部室DPEだったので彼の場合は写真に掛かる費用のうちで
電池代が一番大きかったのでしょうw
そういえばその頃の自分はFE使いだったので電池代気にした事ありませんでした
おっとOMから外れてしまい失礼しました
333名無しさん脚:2009/11/26(木) 18:42:25 ID:aRE0yw6U
OM30の電池室って中間にも電極があるけど、これって5個均一に消耗していく仕様じゃない事を示すのかな?
時々並べ替えながら使ったら長持ちしたりして。
334名無しさん脚:2009/11/26(木) 18:53:55 ID:xseuj/3A
>>333
しかし、電池を2本しか使わない懐中電灯でも、
電池を並べ変えながら使うと長持ちする訳で・・・
335名無しさん脚:2009/11/26(木) 19:49:53 ID:WJt/rYBy
おれも長い事、電池換えてない(入れてたかな?)なぁ つ 4tib
暇な時に、ネガで1/60固定で、露出の勘を確認するために撮ってるから
関係ないんだけどね。
OM-3Tが買えれば良かったんだが・・・・・
336名無しさん脚:2009/11/27(金) 02:22:45 ID:/iNlcCc3
確かに中間にも電極ありますね
もしかして測光/露出制御用には2個、測距用には5個分の
電圧が必要なため、あの形式になったのでしょうかね?
さすがに開腹して確認するつもりはありませんけど、これから
ボディ見るたびにちょっと気になりそうです(OM30が変な汗かいてたりして)
あ〜〜、、誰かジャンクで確認してくれないかなぁ
337名無しさん脚:2009/11/27(金) 02:39:00 ID:/iNlcCc3
訂正です
+電極は3個目と5個目にありました
失礼しました
338名無しさん脚:2009/11/27(金) 07:20:57 ID:kSnIDzr5
OM30はやはり銀電池5個じゃないとまずいんでしょうか?
LR44とかダメですか。
339名無しさん脚:2009/11/27(金) 07:24:12 ID:CjBgHdkb
とか?
340名無しさん脚:2009/11/27(金) 08:11:47 ID:EJL3k9BD
SRと比べてLRで使える期間が1/2程度ならLRでもOK、

1/4とか1/10なら全然ダメ、って感じかな。

341名無しさん脚:2009/11/27(金) 08:57:06 ID:pLZNojG6
×LR44とかダメですか。
〇LR44はダメですか?
342名無しさん脚:2009/11/27(金) 10:20:34 ID:rDI4TKLU
OM-1N一台と28/2.8一本有ればいいや
電池が切れて勘で露出決定するのもまた一興

…前の電池交換から5年経ってるのにまだ持つとか
結構使ってるんだがな
343名無しさん脚:2009/11/27(金) 10:22:40 ID:vUXYg/Kz
そういや俺のOM30にはAFレンズを付けっぱなしなのでボディ側の測距機能はほとんど使ってないなぁ
344名無しさん脚:2009/11/27(金) 10:48:45 ID:/iNlcCc3
LRも使用可能電池に含まれていますので大丈夫です(カタログより)
345名無しさん脚:2009/11/27(金) 12:50:01 ID:iIpFapUx
仕様上許していても実際にはLRでは使い物にならん(すぐ電圧不足で動かなくなる)のが
あるのだよ。

OM-2とか4はSR必須。LRは緊急時に使える程度。OM10とかはLRでも数ヶ月使える。
346名無しさん脚:2009/11/27(金) 15:27:16 ID:39sRokhE
ダイソーならSRも百円で売ってるから、ランニングコストも気にならなくなったな。
347名無しさん脚:2009/11/27(金) 17:01:15 ID:/iNlcCc3
326,344です
OM30は1台目を購入後2〜3回程SRを使いましたが、その後はずっとLRです
詳細に確認したことはありませんが、電池交換後少なくとも36EXで15本以上
撮れますので私的にはOKですし、カタログにも対応となっていたのでカキコ
しました。まぁ、たまたま外れを引いてないだけかもしれませんね
言葉足らずで失礼しました
348名無しさん脚:2009/11/27(金) 17:43:03 ID:vUXYg/Kz
M.インフォーカストリガーコードをOM30ボディのジャックに差したままにしておくと
スイッチON,OFFに関係なく測距機能がスタンバイしたままになり電池が消耗するから注意が必要なのだな
349名無しさん脚:2009/11/27(金) 21:41:56 ID:ymJGy8zx
あれモードラかワインダー付けると勝手に撮影するんだよな
便利なんだか不便なんだか
350名無しさん脚:2009/11/27(金) 21:53:29 ID:0yGzPO2i
OM4の内部照明ボタンが取れて無くなってしまいました。
都内で入手できる場所ご存知の方教えて下さい。
351名無しさん脚:2009/11/28(土) 00:55:41 ID:F7e6mila
日の丸写真の大量生産ですw
と言いながら私ひと頃買おうかと思ってた時期がありましたww
352名無しさん脚:2009/11/28(土) 01:09:51 ID:F7e6mila
あ、ひと頃と時期ってダブってますね、失礼
常時測距スタンバイになるとは知りませんでした
当然のようにケーブルの自作を考えた事もありましたよ
353名無しさん脚:2009/11/28(土) 02:24:30 ID:w+K5EZRv
インフォーカストリガーコードが百円でジャンク箱の中に
ちょっと悲しい
354名無しさん脚:2009/11/28(土) 07:38:45 ID:g2PYreNA
>>349
いやいや、Mイントリガー側のスイッチを入れた時だけ。
逆にこのスイッチで単発レリーズするとピント判定するまでシャッターがおりない。
355名無しさん脚:2009/11/28(土) 20:55:34 ID:BE6hNjpD
>>346
100円ショップオリジナルの電池はヤダな。
キーライトに LR44 4個入れていたんだが、
この前ふと見るとプラス極のフタが膨張し、
もうちょっとで自己分解しそうだった。
それ以来、違いは分からないけど、いちおう
maxcell とかのメーカー品を買うようにしてる。
356名無しさん脚:2009/11/28(土) 21:08:06 ID:0FlFpYAe
OM-4入手。・・・省電力未対策だけど orz
357名無しさん脚:2009/11/28(土) 23:44:10 ID:Bk5bQY4R
OM-4TiBにMC50mmF1.4付けて、絞ってから
プレビューボタン連射して絞り羽を動かして遊ん
でたら、シャッターが切れちゃいました。

皆さんも気をつけて下さい。
358名無しさん脚:2009/11/28(土) 23:50:30 ID:IDXE0F9k
>>356
撮り終えたら、シャッターダイヤルを
メカニカル1/60にするように気をつけていれば
電池は普通に持つよ
359名無しさん脚:2009/11/29(日) 01:33:06 ID:uktc8v1X
うちのOM30もプレビューボタンをシャカシャカしてると
勝手にシャッター切れますよ〜
360名無しさん脚:2009/11/29(日) 02:45:34 ID:ncpVwTk4
>>355
<maxcell とかの

maxellだろ!?まぁそれはいいんだが、カセットテープ世代からしたら、日立マクセルも知らなんだ
361名無しさん脚:2009/11/29(日) 14:07:05 ID:FTcO0zl5
久々にOM30をもってイルミネーション撮りに行こうと思い、
富士の1600をつめていざ撮影という時になって
シャッターボタンを押しても、シャッターが切れません
おまけに巻き上げレバーもロックがかかった様になって
フィルムの巻き上げも不可能になっています
バッテリーチェックをしてみるとしっかりと反応はありますし、
電池も国産東芝のLR44を前日に購入したものを入れており、
電池切れというわけでは無いようです
手元にOM30の説明書もありそれも参照してみたのですが
まったく原因がわかりません
他にこのような症状が出た方おられますか?
362名無しさん脚:2009/11/29(日) 14:07:54 ID:FTcO0zl5
久々にOM30をもってイルミネーション撮りに行こうと思い、
富士の1600をつめていざ撮影という時になって
シャッターボタンを押しても、シャッターが切れません
おまけに巻き上げレバーもロックがかかった様になって
フィルムの巻き上げも不可能になっています
バッテリーチェックをしてみるとしっかりと反応はありますし、
電池も国産東芝のLR44を前日に購入したものを入れており、
電池切れというわけでは無いようです
手元にOM30の説明書もありそれも参照してみたのですが
まったく原因がわかりません
他にこのような症状が出た方おられますか?
363名無しさん脚:2009/11/29(日) 14:09:17 ID:FTcO0zl5
こちらのミスにより二重投稿してしまいました
申し訳ありません
364名無しさん脚:2009/11/29(日) 22:38:48 ID:+VlrJ7lH
ミラーは上がっていますか?絞りは絞り込まれたまま?
底蓋を開けてギアを入れなおさないと直らないかもしれません。
樹脂部品の劣化と潤滑不良、スプリングの弱化でそういったトラブルが
年月を経たOMではしばしば起きます。
365名無しさん脚:2009/11/29(日) 23:16:23 ID:FTcO0zl5
>>364
レスありがとうございます
ミラはしっかりと下がったままですし、絞りなどもいじっても
なんの反応もありません
裏ぶたを開けていろいろといじくってもです。
中古でほぼ捨て値で購入したのですが、OM二桁機では一番好みの
スタイルでしたし、それ故に愛着も湧いていたのですが、
ここで直ったとしても、いずれ近いうちに壊れてしまうかもしれないし、
本体にも結構がたがきている(マウント部もすり切れて地が出ている)ので
もったいないですがずっと眠ってもらうことにします。
アドバイスありがとうございました。
366名無しさん脚:2009/12/01(火) 21:50:53 ID:tipdzq3k
お気に入りマイOM-4TiBを撮りますた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259671610703.jpg
367名無しさん脚:2009/12/01(火) 22:16:58 ID:OPJaXUa9
>>366
重杉
368名無しさん脚:2009/12/01(火) 22:21:06 ID:aT5qET/1
>>366
コレはナニで撮ったのか?
369名無しさん脚:2009/12/01(火) 22:43:17 ID:tipdzq3k
>>367
ファイル自体は2MBも無いので、うpロダのせいかも。
今後は別のロダを使おうと思います。

>>368
伝説のオリ機です。
370名無しさん脚:2009/12/01(火) 23:10:21 ID:CsJ+eWsu
>>369
伝説の機種というとFTLとかか。
あれはさすがに持ってないw
371名無しさん脚:2009/12/02(水) 02:45:34 ID:yKC8AaSS
FTLは伝説どころか無かったことにされているぞw
372名無しさん脚:2009/12/02(水) 07:00:21 ID:OrOSCaWQ
分かった、オリンパススタンダードだろ?
373名無しさん脚:2009/12/02(水) 11:58:21 ID:VgqYJQku
OM707だろJK
374名無しさん脚:2009/12/02(水) 12:18:52 ID:p+Y1Vk5F
セミオリンパスかなw
375名無しさん脚:2009/12/02(水) 12:38:17 ID:FwCDLWSw
E300
376名無しさん脚:2009/12/02(水) 14:27:38 ID:QOxfGCmh
>>369
携帯では、なかなか見られなかった。あるサイトにURLを貼って変換してやっと見られた。
377名無しさん脚:2009/12/02(水) 15:58:46 ID:j+tN9m7l
>>366
E-1ではないかと。いい雰囲気ですね。
378名無しさん脚:2009/12/02(水) 17:16:52 ID:TvyGJKJO
変な色だな。
379名無しさん脚:2009/12/02(水) 18:58:44 ID:zx8ZK766
画像貼ってもらうだけでスレが活性化。好き物共め、もっと貼れ。
380名無しさん脚:2009/12/02(水) 19:33:12 ID:v5j0bqsN
自分の4TiBを撮ろうと思ったんだが
なかなか良いシチュエーションがないねぇ
381名無しさん脚:2009/12/02(水) 19:45:56 ID:nkLyYKjO
手持ちの機材で最も重装備になる組み合わせをうpするというのはどうか
382名無しさん脚:2009/12/02(水) 20:45:11 ID:zx8ZK766
あまり綺麗でもなんでもない画像、元気な40から不動2SPに移植手術。
http://imepita.jp/20091202/745210
383名無しさん脚:2009/12/02(水) 21:40:53 ID:+no9sP21
OM-3、350mmF2.8、1.4x、モードラ2、M18Vコントロールグリップ、
250FILM BACK、T45、クリップオンでT32、とかですかね。

1000mmF11のほうが100g重いけど持ってないな。
384名無しさん脚:2009/12/02(水) 23:29:56 ID:r1O5RGny
関係ないがOMヒトケタで一番重いのって3無印なのか?
385名無しさん脚:2009/12/03(木) 11:49:51 ID:9PInYMX4
OM-4とOM-3が540gで一番重いと思ったけど。
386名無しさん脚:2009/12/03(木) 15:27:14 ID:DRzJ6lKM
そーいやOMの裏蓋ってアルミと鉄板の二種類あるんだよね。重さが全然違う。
387名無しさん脚:2009/12/03(木) 20:01:25 ID:9PInYMX4
初耳
388名無しさん脚:2009/12/03(木) 20:59:03 ID:WaIgWJ6q
プラとアルミ(?)の間違いじゃないのか?
389名無しさん脚:2009/12/03(木) 21:14:26 ID:3TxPoOwk
初期型はアルミ、
仕様は予告無く変更する場合があります・・・
カタログ数値はそのままで鉄製に変更。
さあ、今からみんな磁石を裏蓋にくっつけて見るんだ。
鉄製でも嘆くな!イ`!
390名無しさん脚:2009/12/03(木) 23:36:41 ID:YVb4mtkS
やってみたけど、M−1、OM−1初期、OM−1前期、OM−2磁石に付かなかったよ。
真鍮の間違いじゃない?
ただ、三脚座の辺りは付いた。
あの辺は鉄を使ってるんだろうな。
391名無しさん脚:2009/12/04(金) 00:07:31 ID:2nRoBBuE
ゴメン、底蓋と間違えた。
M−1、OM−1初期、前期、アルミ。
OM−2、鉄。
ついでに、PEN F、FT、鉄。
NIKON F2、アルミ。
PENTAX MX、鉄。LX、アルミ。
392名無しさん脚:2009/12/04(金) 03:49:04 ID:am9gRz0F
自分のOM-1前期の裏蓋はアルミ、後期は鉄。OM-10は前期、後期共鉄。
ちなみにOM-10の底蓋は前期は鉄、後期がプラ。ネジが一本多いのでわかりやすい。
393名無しさん脚:2009/12/04(金) 04:20:41 ID:am9gRz0F
キャノン旧F-1も鉄ですね。
ニコンF2がアルミってのはちょっと意外。Fは真鍮かな?
394名無しさん脚:2009/12/04(金) 22:52:45 ID:lr6uNGSn
OM40にクリップオンでT32を付け、そこからTTLオートコードでパワーバウンスグリップに接続し、パワーバウンスグリップの上にはもう一台のT32を接続。
この状態でTTLオートにはなるのでしょうか?
フィルムを入れないでレリーズしてみた所、きちんと制御されている感じではあるのですが。
説明書や本とかにも出てないですよね。
395名無しさん脚:2009/12/05(土) 06:46:01 ID:ZA4xXLw4
OMは多灯制御できるので、そのままで問題なくTTLオートになります。これで、各ストロボごとに光量比が変えられたら
ものすごく便利だったんだけどねえ。まあ、今になっては無い物ねだりですね。
396名無しさん脚:2009/12/05(土) 12:13:57 ID:Cs5xPn9X
つ【NDフィルター】

T32とT28シングル/ツインにしか使えないけどね
397394:2009/12/05(土) 14:49:31 ID:+5AHZ1Y4
>>395>>396
レスサンクスです。
なるほど、TTLオートになるんですね。
確かにストロボ毎に制御出来れば文句無しですけど、T32用のフィルターを使えばある程度調節出来そうですね。
TTLオートコードの5mが欲しいけどなかなか売ってないですね。地方なのでオクを使うしかないのが悲しい。
東京行った時はフジヤのジャンク館や新宿界隈で探せるけど。
398名無しさん脚:2009/12/05(土) 20:15:42 ID:Cs5xPn9X
マクロフォト読本だったかなぁ?T28ツインフラッシュとT32を併用している写真があった気が。
アクセサリーシュー上のTコンとバウンスグリップ上のT32を接続してて、
あーなるほど、背景が暗くなるのを防ぐ目的なのねと納得した覚えがあるな。
399名無しさん脚:2009/12/05(土) 21:32:29 ID:j31GQdzH
たしか、ほとんど使ってないTTLオートコード5mがあったよなと思って、箱を開けたら空箱でした。うちのどこかにあるはずなんだけど、
見つかったら譲ってあげようか?
400394:2009/12/05(土) 23:10:38 ID:uxGJKtpF
>>398
今マクロフォト読本を確認してみたら、T10とグリップ+T32を
併用してる写真がありました。

>>399
いいんですか?
それだと助かります。
もし見つかったらカキコして下さい。
401名無しさん脚:2009/12/06(日) 11:42:18 ID:zsbw778z
>>398
OM-4Ti白+モードラ2+バウンスグリップ+T32+Tコン+マT28ツインフラッシュの仕様で
100/2+近接リング使って模型や人形撮影とかやってた事が有る
ワンフェスとかにも持って行ったけどあれは重過ぎて持ち歩く物じゃないなw

アクセサリーシューの根元が折れて以来やってないけど
402名無しさん脚:2009/12/08(火) 00:45:31 ID:tutIbvR2
OMファンに出品者乙と突っ込みたくなるのが必死にageてるな
403名無しさん脚:2009/12/14(月) 01:04:13 ID:9GE82x4H
保守。
404名無しさん脚:2009/12/14(月) 18:56:35 ID:gSGeLiW4
保守ってのは上げるものかと思っていたが違うのか・・
405名無しさん脚:2009/12/14(月) 19:18:51 ID:7baQzNqw
sageでもなんか書き込めば保守になる
とりあえず落ちなくなる
406名無しさん脚:2009/12/14(月) 19:54:31 ID:soa7mQWl
まぁ一週間くらいの放置じゃ落ちないけどねカメ板
407名無しさん脚:2009/12/14(月) 22:53:42 ID:H79IaNT6
OM-4入手した
三脚の着脱の影響なのか底板が波打っているのだが
取替えできるのかな
やったことある人いる
408名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:45:40 ID:pGe5Y3ko
部品があればドライバー一本の話だろうけど
409名無しさん脚:2009/12/15(火) 23:10:32 ID:bUv/68kq
シリアル番号が刻んである部品は取替えないほうがいいんじゃない?
と言うか、やめてくれw
410名無しさん脚:2009/12/16(水) 02:05:28 ID:CUBo26fT
みなさんデジタル1眼でも写真撮ります?
それと、デジ1でもオリンパス?
411名無しさん脚:2009/12/16(水) 10:55:08 ID:DRkeOxSm
フィルム一眼レフはOMの他にも持ってるけどデジタル一眼レフはオリンパスだけだなぁ
412名無しさん脚:2009/12/16(水) 11:12:14 ID:N5pGq5no
>>409
メーカーに修理に出すと、平気で別のシリアルを打ったパーツに交換してくるけどな
413age:2009/12/16(水) 16:02:42 ID:FGA1dGpA
フィルムはニコンとオリンパス併用、デジイチはE-410だけ
414名無しさん脚:2009/12/16(水) 17:55:34 ID:54Ka8Xnm
フィルムは色々使うけど、デジイチはGH1だけ。

ミラー無くてもなかなか楽しい。
415名無しさん脚:2009/12/16(水) 17:59:41 ID:22lyryDM
フォーサーズでも買ってやろうかと思ってたけどオリの安い方は中国製なんだもん。

逝くならパナにしようと思う。
416名無しさん脚:2009/12/16(水) 19:47:27 ID:DRkeOxSm
そういやOMユーザーを装ったフォーサーズ叩きって見なくなったなぁ
417410:2009/12/17(木) 09:07:21 ID:x9RLnPPm
スレチなのは百も承知なんですが、お聞きください
現在OM-1を愛用しています
でもデジタル一眼も欲しいなあ・・・と思うようになって、色々悩んでいるところです
周りのデジ一所有者はニコンだったりキャノンだったり、ソニーだったりします
周りにオリンパスユーザーは居ないのです
でもOM-1やペンを愛している私からすると、オリンパスは忘れられないのです
主に景色や人物を撮影しています
ああ・・・どうしよう・・・
418名無しさん脚:2009/12/17(木) 09:18:32 ID:gPa8svGk
好きにしろ。
どうせ、またオリンパスに戻って来るから。
俺が、そうだった。
419名無しさん脚:2009/12/17(木) 10:33:21 ID:5W43aJnv
>>417
ペンやOM-1を作ってた頃のオリンパスと
現在のオリンパスって名前の会社は別物だから。俺はそう思ってる

今年、ペンの名前を汚した製品を見て確信した
確かにあのカメラは良くできてるかも知れない。でもあれはペンじゃない、μだ
420名無しさん脚:2009/12/17(木) 11:52:05 ID:epqOOCMk
それでもマイティ・ハーキュリーを見ていた世代はオリンパスで決まりだ!
421名無しさん脚:2009/12/17(木) 13:14:51 ID:cg0fAQUK
つか、昔は顕微鏡屋の道楽という感じだったからそのぶん遊び心ある製品が多かったが、
今ではすっかり不採算部門として本業から切り捨てられちゃって、
すっかりジリ貧なのが現状のオリンパスいめーじんぐなんじゃないのか。

本業の方は今もライカ・ツァイスと並ぶトップメーカーだよ。特にバイオ関係だと。
422名無しさん脚:2009/12/17(木) 14:52:13 ID:ZwR4iNew
>>417
自分はOM-1から写真にのめり込んで、
今でもオリンパスのE-3やE-P1を使ってます。
よくも悪くもオリンパスの製品は思い切りがいいんで、
これじゃなきゃだめだ、って人には唯一無二の製品になるけど、
これじゃだめだって人には絶対に受け入れられないと思う。
423名無しさん脚:2009/12/17(木) 17:23:15 ID:8XeV35WY
>>417
小型軽量のペンタに逝くな、おれなら
424名無しさん脚:2009/12/17(木) 17:45:46 ID:ND3exWUJ
ペンタにOMレンズはつけられんからなぁ。
425名無しさん脚:2009/12/17(木) 18:01:16 ID:hPIMfkkL
OMは好きだがデジタルのオリンパスにはイマイチ魅力を感じない。
デジタルはキヤノンとフジを使ってます。
426名無しさん脚:2009/12/17(木) 22:32:39 ID:mqH2OvTx
OM-4TiB餅で、E-1、E-300、E-520使ってきたが、
使えば使うほど病みつきになったEシステム。
あと、地味に竹レンズが素晴らしい。
427名無しさん脚:2009/12/17(木) 22:44:30 ID:q0HrGB2W
>>417
OMシリーズのイメージが濃い、E-410が登場してスすぐに買ったクチです w
今なら価格もこなれているので、E-520やE-3(次作が出る?)に竹レンズの
組み合わせが、イイかもです。
ちょっと頑張れば、OM時代のレンズも使えます。
428名無しさん脚:2009/12/18(金) 00:39:22 ID:DIcWO1YT
EOS 5DIIを買ってアダプタでOM Zuikoを付ける
額にはOlympusのロゴマークを張る
でもこれやるとEFレンズを買っちゃうんだよな
429名無しさん脚:2009/12/18(金) 01:29:56 ID:XRSX4m+/
ブランドで製品を選んでも意味が無いと思うのだが
430名無しさん脚:2009/12/18(金) 03:05:12 ID:ZhVDF5kV
嗜好品という観点で、デザインやブランドが選択に影響するのも有りかと
431名無しさん脚:2009/12/18(金) 04:36:06 ID:CFm7NSlG
なら、そこで性能や使い勝手を云々するのはナンセンスだな
所有するだけで満足すべきだ
432名無しさん脚:2009/12/18(金) 14:16:02 ID:eqPW+zzu
このスレ、デジイチ持ってないと参加できなくなったのですか?
デジは、コンデジしか持っていないんですが・・・
433名無しさん脚:2009/12/18(金) 16:47:22 ID:NPxXvOoY
デジはセカンドカメラです。






このスレ的には
434417:2009/12/18(金) 19:09:26 ID:AfutyRoT
すみません、やはりナンセンスなことを尋ねてしまったのですね
申し訳ありませんでした
でも、やはり皆さんOMが好きなんですね
それを知ることが出来て、どこか嬉しくなりました
435名無しさん脚:2009/12/18(金) 22:13:32 ID:ojr3KhyV
いまだにOM-4とOM-1nを使ってます。
OMシリーズは小型軽量でいつも持ち歩きたくなるような気持ちにさせてくれました。
その血統はE-400シリーズより、むしろパナソニックのGシリーズが受け継いでる感じですね。
2010年のオリンパスに期待してます。

436名無しさん脚:2009/12/19(土) 09:02:42 ID:d6OdLqtG
OM-2SPの電池蓋とMD蓋、まだ手に入るのでしょうか?
あと端子のキャップ売ってるところご存じの方いらっしゃいませんか?
437名無しさん脚:2009/12/19(土) 11:52:36 ID:HiQkK5PM
>>436
ここで質問する前に何故SSに問合わせしないんだ?4TiBの補修部品としてなら、わけてくれるかもね。2SPとしてなら知らん、意味判るよな
438名無しさん脚:2009/12/19(土) 12:23:30 ID:H9SL2Hpc
無視すればいいものを
説教が好きだね
439名無しさん脚:2009/12/19(土) 12:25:52 ID:H9SL2Hpc
ジャンクカメラを売ってるところから外して持ち帰るやつがいるようだ
堪り兼ねた店側は警察に通報するという貼り紙を出して警告している
委託に出ているカメラを一旦買い部品を外して返品する豪の者もいると聞く
440名無しさん脚:2009/12/19(土) 16:06:45 ID:+CTge4gy
>>439
おいおい・・・もう何を信じていいのか
441名無しさん脚:2009/12/20(日) 00:18:29 ID:pCaC2yh9
サービスセンターに4TiBのアイカップないか問い合わせしたら、
もうないとのこと。もう補修部品も少なくなっているのかも。
442名無しさん脚:2009/12/20(日) 00:52:30 ID:CF1VTUjl
2012年にサポートも切れてしまうんだっけか。
サポート終了間際には駆け込みで修理に持ち込む人が増えそうだな。
443名無しさん脚:2009/12/20(日) 02:11:16 ID:bmHdRztE
2012年終了か。なるほど、いにしえのえろい人達も(ry
444名無しさん脚:2009/12/20(日) 08:47:12 ID:WIT5MqRu
>>441
そもそもアイカップは補修部品ではない訳だが
445名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:35:39 ID:ljOnkxuf
テーブルクランプ入手。
箱付きで3000円だったのでコピースタンドと一緒に使ってみようと思います。
店頭はもちろん、オクでもなかなか見かけないですよね。
446名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:46:05 ID:Z49iFe+R
OM-1のファインダーのクモリを清掃したいが
OMの分解ってわりと簡単ですか?
447名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:49:15 ID:jsAgQt/V
>>446
ググレ
448名無しさん脚:2009/12/23(水) 00:26:48 ID:BzobAuQF
そういやヨドバシのOMアクセサリー大放出のときに買ったハンディコピースタンド全然使ってないなぁw
手持ちのマクロ50mmF2用にアダプターリング55-49mmも押さえといたのに。
449名無しさん脚:2009/12/23(水) 01:15:14 ID:EJBtzZOY
OMは全て売り払ってデジタルに移行しました。
さようならOM。
450名無しさん脚:2009/12/23(水) 01:28:34 ID:VvSPiE5x
今どきフィルムカメラを使うのって
ダイヤル式の黒電話
機械式レジスタ
そろばん
ポケベル
ワープロ専用機
和式便器
キセルに刻みタバコ
吸い込み式万年室
を使うみたいなものだものな
451名無しさん脚:2009/12/23(水) 07:32:19 ID:x4QfX4Ih
というよりも、現代のコンピューター制御の車は気に入らない。
昔の機械式インジェクターや、キャブレターの車のほうが良い…
ってのに近いんじゃ。
452名無しさん脚:2009/12/23(水) 07:46:01 ID:rPL9Cpv2
フィルムカメラに、”酸っぱいブドウ”反応を起こしている>>449-451が居るのはここですか?
453名無しさん脚:2009/12/23(水) 08:23:27 ID:gn3kU7VC
いくらでも愛でられるOM。
ただでも要らないフォーサーズ。
454名無しさん脚:2009/12/23(水) 08:51:15 ID:BR/2RdPI
自分はオリンパスファンだと思っていたが、実は米谷氏のカメラのファンなのだということに最近気付いた。
455名無しさん脚:2009/12/23(水) 10:41:46 ID:9JUy4gEY
ペンタ部にOLYMPUSじゃなくてMAITANIって入っていたら
カッコいいだろうな・・・
456名無しさん脚:2009/12/23(水) 11:05:32 ID:BzobAuQF
米谷一式/改
米谷二式/改
米谷三式
米谷四式
米谷十式

他は直接開発に携わった訳ではないので除外
457名無しさん脚:2009/12/23(水) 13:47:07 ID:EJBtzZOY
オレだってOMのレンズをデジタルで使いたかったさ!
んで出てきたのはアレ。

デザイナーがちゃんと仕事したのかと思えるアレ。
エンジニアがちゃんと性能を求めたのかと思えるアレ。

458名無しさん脚:2009/12/23(水) 14:56:30 ID:BzobAuQF
フォーサーズ叩きならデジカメ板でやってくれんかね

援軍を探すのが目的なのかもしれんが
459名無しさん脚:2009/12/23(水) 14:59:11 ID:nujEnEVl
>>421
本業は世界シェア断トツの内視鏡じゃないの?
オリンパス以外の内視鏡使ってる病院で検査受けたくない。
460名無しさん脚:2009/12/23(水) 15:12:16 ID:2Y2w2r7W
リコーGXR用のフルサイズOMマウントユニット作ってくれるメーカはないかな。

461名無しさん脚:2009/12/23(水) 15:22:12 ID:q1nnGhBD
デジイチしか知らない人達は、空シャッターを切る楽しみを知らないんだろうな
撮影とは全く別の、あの、機械を愛でている感覚がたまらんw
462名無しさん脚:2009/12/23(水) 16:09:55 ID:O12NPNX6
>>459
シェアや売上高はそうだけど
会社の原点つか技術基盤はやっぱり顕微鏡の方じゃまいか?

観音様も今じゃプリンタ屋だが、元々は光学機器メーカーだったようなもんで。
463名無しさん脚:2009/12/23(水) 22:21:30 ID:qRN8hw/p
アサヒペンタックス時代のアイカップがOMにぴったりだと聞いていたけど、本当にぴったりですね。
カメラ屋のジャンクカゴの中にアイカップがあったので買ってきました。
464名無しさん脚:2009/12/23(水) 22:25:10 ID:1qwe+AVP
マグニファイヤーも使えたはず
465名無しさん脚:2009/12/23(水) 22:28:52 ID:q1nnGhBD
>>463
>アサヒペンタックス時代の

実はまだ現行品w 視度補正も使える
466名無しさん脚:2009/12/24(木) 07:38:15 ID:8MaRvhmD
>>464>>465
そうなんですね!
今日は休みもらったので、札幌ヨドバシ行って視度補正レンズがあるか聞いてきます。
467名無しさん脚:2009/12/24(木) 22:29:34 ID:LsYktcpG
まあニコンの最近のでも付く訳なんだけれども
468名無しさん脚:2009/12/24(木) 23:36:39 ID:pB2oJapA
>>467
何用のがつくんすか?
D90とか?
469名無しさん脚:2009/12/25(金) 10:43:42 ID:CL+iluGI
ニコンの現行製品は単に丸型か角型かの区分しか無いんじゃなかった?
470名無しさん脚:2009/12/26(土) 01:18:38 ID:raDxB7EF
ニコンのは落っことして無くした事があるorz
471名無しさん脚:2009/12/26(土) 06:58:18 ID:BS8Azhac
イッコン ニコン ダンコン
472名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:34:54 ID:NFeFeI/l
米谷氏の独創性やOMのいい所は認めるが、あのがさつな巻上げ感とレリーズ時の独特のトルクのかかりかたが、ニコンとのクラスの違いを物語っているようにも思える。どうしてもニコン以外を使えと言うならペンタックスK系かM系にするかも。
473名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:35:45 ID:NFeFeI/l
まったく使用も無い馬鹿が沸いているな。
OMは単品使用で作られているカメラ、片や、Nikon F2 はシステムの中心として考えられたカメラ
フイルムの巻き戻しなどはモードラが担当する、設計時からそう考えられている。
後付モードラとは開発理念が違うことに何故気がつかないのかね。だから年寄りは好かれないんだよ。
474名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:40:36 ID:QEX7eSph
>>472-473
ちょwこっちにバラまくなよww
475名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:42:46 ID:SGN4U9F2
NFeFeI/lってばかなの?し(ry
476名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:02:53 ID:alrsmkaf
みんな、笑うな、笑うなってばw
477名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:10:16 ID:NFeFeI/l
当時を知る爺にとっては、F-1ならともかく、OMあたりと比較されると
腹立つ人いるだろうね。ある意味当然の気が…
ま、いまF2楽しむなら、そのカメラの成り立ちなんかも気にしながら、
使うともっと楽しめるんじゃね。 資料も結構あるしね。
しかし、F2は安くなったけど、レアなレンズやアクセサリーはますます
高くなってるな。2極分化が著しいね。
478名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:14:03 ID:NFeFeI/l
OMは米谷さんという早大卒の技術者が作ったカメラ
今でこそ早稲田と言えば一流大学だが当時は駅弁大学の滑止めだった
高校時代写真に凝り過ぎて勉強が疎かだったのかもしれない
その米谷さんが実際に自分が使う積りで設計した

一方のニコンは東大を初めとする旧帝大卒の方々が作ったカメラ
たしかに勉強はできるかもしれないが
教科書を覚えてテストで良い点を取る能力でしかない
現実の問題は答えが二つあったり三つあったりあるいはゼロだったり
そういうのに秀才は弱い
結局机の上と頭の中だけで設計したカメラ

OMとF2を比較して思うのは
どっちが写真を撮るのに向いているか
例えば今話題に上がっている巻き戻しクランク一つ取っても
OMは体に似合わずでかい
F2はお相撲さんの何とかで小さい
どっちが使い易いだろうか

頭の中でこねくり回し知っている知識から出発して机の上で設計したカメラと
実際に写真を撮るのには何が必要かの命題を設計に還元したカメラの違い
479名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:16:05 ID:NFeFeI/l
頭の悪いヤツほど長文を書くというがホントだな。
480名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:17:32 ID:NFeFeI/l
どんだけ早く巻き戻したいのかわからんが、余裕のない人だね〜。
481名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:18:31 ID:NFeFeI/l
OM-2Nなら持っていた事もあるが
その意見には到底賛成出来ない。
撮影時のテンションが全然違って来る。
OM設計者の御仁には、道具と言う物の
多用性が理解出来なかったのだろう。
482名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:21:22 ID:NFeFeI/l
F2の現役時代を知っている爺達にとっては、F2は自分の少年・青年期の憧れの
カメラだったからな。今じゃ、D3Xと言われるだけで、買え無いから切れる奴、
年寄りでも多いけど、昔は、NikonかNikomat、つまり今だとNikonであるD3X買うか
NikomatであるD300かD3000の3機種ぐらいしか選択肢が無かった、と言う感じの
時代背景と言うのは、知ってても良いと思うな。今とは遥かに感覚が違うんだよ。
俺はF-1と真剣に悩んで結局、F2を選んだが、メカ式カメラ全盛時代を過ごして
来てるから、実際KやMシリーズ、OMやX-1なんかにふんだんに接してきて、やっぱり
Nikonは抜きん出てたんだよ。今じゃレアなアイテムも、昔は普通だったしな。
爺ってそんな感じだから、ロクに知らんくせにへんな事言われると、腹立つのは仕方ない。

選択肢が少なかったから、各社のカメラについても良く研究したし、どこのメーカー
も好きではある。ただ、今みたいに安くは無いから、買ったらそのメーカーと心中
みたいな感覚は直らないんだよ。当時からNikon党の爺では。

だから、素直にデジ使って置けば良いものを、解りもしないのに、安くなってから
F2なんか買って、メカ式って良いですね。とか、我慢できずにOMあたりで妥協した奴が、
今頃F2買ってどうたら言ってると、ある意味腹が立つんだろうね。

ま、爺は女性にはやさしいから、特に若い女性がF2を珍しがって使うのは大賛成ですよ。
483名無しさん脚:2009/12/27(日) 13:11:46 ID:s3rgRi9m
誰か救急車よんであげてください、イエローのやつ。
484名無しさん脚:2009/12/27(日) 13:16:49 ID:alrsmkaf
>>477-482
まさかとは思うけど、自演してるつもりじゃないよな?
それとも一台のパソコンを複数で代わりばんこに使ってるのか?
485名無しさん脚:2009/12/27(日) 14:37:39 ID:CYDxwnQ2
F2スレのコピーだろ
486名無しさん脚:2009/12/27(日) 14:40:56 ID:e/428wrE
でもIDはなんかカッコイイな
487名無しさん脚:2009/12/27(日) 15:58:29 ID:7UX4NEMn
OMとF2を普通に並行して使っていた時期もありましたが、正直
不都合は感じなかった。
488名無しさん脚:2009/12/27(日) 17:40:55 ID:2vlgXHET
今も併用しているけど、どっちがどうのとか、いちいち考えたりしないぞ。
489名無しさん脚:2009/12/27(日) 17:47:50 ID:LQDB1Heh
>>487
同じく。OM-2もF2も使ってたけど不都合といえばマウントが違うことくらい
490名無しさん脚:2009/12/27(日) 18:15:29 ID:IHbZXVBE
ピントや絞りの回転方向が逆なのも、ちょっと戸惑う
491名無しさん脚:2009/12/27(日) 19:30:17 ID:G/x9AVBU
ニコンでレンズ3本のところをOMだと5本持っていけるのが利点かな
ボディ2台にレンズ4本にしても大丈夫とか

ところがそういう持ち方をすると、レンズ選びの変な足かせになるし
数ばかり揃えて行ってもしょうがないので、
同じ3本で軽くなったぁ、と思ったほうがいいかな


しかしF2スレがあれだけおかしくなるのは珍しいw
492名無しさん脚:2009/12/27(日) 23:04:51 ID:QbxW8VsD
F2も持ってるOMファンとしては恥ずかしい限りです。
493名無しさん脚:2009/12/28(月) 00:15:33 ID:VLL6Qn9K
OMも持ってるF2ファンだが、
アマチュアが写真を撮るにはOMのがベターだ。
Fひと桁ってのは実は気が遠くなるほどの耐久性が売りなんだ。
たいていのアマは限界まで使ってないけどな。
FM系は実はOM-1より壊れ易いことさえ、
たいていのアマチュアは知りもしない。
494名無しさん脚:2009/12/28(月) 00:18:15 ID:VLL6Qn9K
F2のすごいところをもうひとつ。
タイムラグの少なさ。
OMもSP以外は少ないが、
F2は頭抜けて少ない。
F3はやや長く、F4はかなり長い。
と言ってもSP程じゃないけど。
495名無しさん脚:2009/12/28(月) 00:28:02 ID:VLL6Qn9K
OMの凄いところは小さい。軽い。これが一番。
今日はヨドバシへ行ったんだが、
デジカメ用のズーム見て萎えた。
そして決めた。
ニコンは銀塩に留めて、デジタルはFTにする。
496名無しさん脚:2009/12/28(月) 01:21:35 ID:4/9F1U3a
>> VLL6Qn9K
F2スレに引っ込んでろ
ウザ過ぎ
497名無しさん脚:2009/12/28(月) 01:26:08 ID:SETKnP1F
だから、もうやめようよ。
F2もOMも用途が違うし、ケースバイケースなんだから。
498名無しさん脚:2009/12/28(月) 04:02:58 ID:nwzv4zvr
OMは世界一美しい。
F3は最もかっこいいカメラの一つ。
てな訳でOM(1、2)とF3は好きだがF2は興味ねーなw
499名無しさん脚:2009/12/28(月) 05:17:37 ID:ub5ncyKo
F2かぁ。
うちにあるF2は21,24,35,40、90,、100だなぁ。
500名無しさん脚:2009/12/28(月) 07:58:55 ID:qTwWaCBk
F2もいいカメラだとは思うんだけどね…どうしても破壊的なシャッター音が気になる。
シャッター音のやさしいFの方が好きだな。
シャッターボタンを押しにくいって人もいるけど、中指を軍艦部に移動させれば
問題ないし。
501名無しさん脚:2009/12/28(月) 09:17:27 ID:oeZFXxuj
2SPの2をはしょるのは初めてみた。
まさかペンタックスSPのこと?
502名無しさん脚:2009/12/28(月) 09:43:45 ID:fXv4DYlQ
いや、スレの流れ的にニkry
503名無しさん脚:2009/12/28(月) 09:59:20 ID:PHefIsZC
F2やOM2みたいな半押しが無い頃のシャッターボタンの形状が好き
皿付きで真ん中がちっこいやつ。
504名無しさん脚:2009/12/28(月) 17:30:24 ID:t/eW3VGW
まぁ、何だかんだ言うてもOMやF2で写真撮ると楽しいが
D3や1Dで撮っても楽しく無いというのは確かだな。
505名無しさん脚:2009/12/28(月) 18:32:25 ID:sezxXyoC
つか、500のカキコしているシャッターボタンの件、Fと間違えているのでは?
506名無しさん脚:2009/12/28(月) 19:05:40 ID:8WKBxOsu
F2よりFが好き。
(Fの)シャッターボタンの位置も工夫すれば問題ない。

ということでしょう。
507名無しさん脚:2009/12/28(月) 21:16:02 ID:XmIP2mon
>>490
いや絞りは一緒だ
508名無しさん脚:2009/12/28(月) 21:22:01 ID:qDEeTz23
>>507
位置が違うと間違えるよね。
行き付けの店の店長(F所有)にOM-1触らせたら、「あ?」って絞りとかの位置確認してた。
機能や性能ではなく、馴れたモノが一番だと思う。
509名無しさん脚:2009/12/29(火) 11:35:10 ID:+CbEqj5Y
>>504
ごめん。ぶっちゃけ、デジカメはすぐに見れて超楽しい。
まあ、フィルムはその代わりにスリルがあるんだけど。
撮影後の釣った魚は大きいはず感と
現像後の逃した魚は大きかった感、みたいな
510名無しさん脚:2009/12/29(火) 11:40:15 ID:Yu4QfKjg
忘れてたがデータバックの対応は今年で終わりだ。
511名無しさん脚:2009/12/29(火) 12:43:21 ID:gFUjAGf3
そうなんだよね、データバックは2009年までなんだっけ。
来年からは撮影前にデータバック4で任意の文字を写し込まないといけないな。
512名無しさん脚:2009/12/29(火) 13:22:03 ID:Ng1YNM4l
>>504
×楽しく無い
○楽しくない
513名無しさん脚:2009/12/29(火) 13:25:20 ID:0NUVCup4
無駄レス使うなボケ
514名無しさん脚:2009/12/30(水) 01:39:20 ID:D7de4U7I
すっごく初心者な質問ですみません
皆さん主に使うフィルムはネガですか?それともポジ?
515名無しさん脚:2009/12/30(水) 01:40:42 ID:NRlVwoAx
マイルーラ
516名無しさん脚:2009/12/30(水) 04:19:55 ID:yUzWRhu1
>>514
もっぱらリバーサル。
失敗も多いがそれもまた楽し。
出来上がったスリーブをプロジェクタで映したり
フイルムスキャナでデジタル化する楽しみもある。
517名無しさん脚:2009/12/30(水) 09:58:38 ID:KuePWdIV
風景や物撮のときはポジ
人物のときはネガ
大体こんな感じ
518名無しさん脚:2009/12/30(水) 12:26:11 ID:3G+rX635
撮影対象で決める
その日の気分で決める

この二つのどちらかだな。紅葉を撮るならポジ、スナップを撮るならモノクロ
どちらか決めかねる時はOM-1にポジ、IIIfにネガを詰めていく。ライカはOM-1のサブカメラとして最適だし(あれ?)

考えてみたら、俺の中ではカラーネガって選択肢は無いな。
今はフィルムが安いわけでもないし、同プリも高い。リバーサルの方が安上がりになるので
KJとかに出せばリバーサルでも4時間仕上げだから時間的なデメリットも少ないし
519名無しさん脚:2009/12/30(水) 12:35:50 ID:KuePWdIV
ぶっちゃけメインはデジイチなわけで
520名無しさん脚:2009/12/30(水) 16:20:30 ID:HXcUBUF9
いけません、それは一時の気の迷いです。
521名無しさん脚:2009/12/30(水) 17:13:38 ID:P1r4Z0Ls
本当に気に入ったものをプリントするのが目的なので、ネガばかり使ってる。
色を出したい時はリアラを使うけど、ほとんどはモノクロだね。
522514:2009/12/30(水) 17:26:54 ID:OV5qMlL8
みなさん丁寧な回答ありがとうございます!
ちょっと前だったらボッコボコに叩かれていたような質問でしたよね・・・

まだネガしか使ったことがなくて、リバーサルに手を出すのが怖いんですよね・・・
失敗するのが怖いと言いますか
しかし、今度使ってみようと思います!ありがとうございました!
523名無しさん脚:2009/12/30(水) 19:09:23 ID:QVY+ledD
私もリバーサルは躊躇した、けれども最近は風景や夜景はほぼ全てリバーサル。
動きがある被写体はネガが多い、特にオート撮影はネガの使用がが多い傾向になりました。
524名無しさん脚:2009/12/30(水) 21:26:21 ID:Wodbr0Y6
>>522
リバーサルで失敗しない方法があるよ。
晴れた日の日中(AM9時〜PM3時位)に
日が当たってる所だけ撮る。日陰は撮らない。
露出はISO100なら1/250秒、f8半(f8とf11の中間)で固定。
露出計がアンダー、オーバーを示しても無視する。
今の時期は光がキレイだし空を入れた風景なら
真っ青な青空が撮れるよ。
525名無しさん脚:2009/12/31(木) 03:03:19 ID:zyLCk8Xm
>>523
夜景も・・・!
夜景って、シャッタースピード・露出をどうしたらいいかわからないので撮ったことありません・・・
とても興味はあるんですが。。

>>524
それはすごいですね!是非試させていただきます!
日陰は撮らないとありますが、露出計にしたがって撮っても駄目なんでしょうか?
526名無しさん脚:2009/12/31(木) 03:15:36 ID:eT4oTCZk
リバーサルだからと言ってびびる必要はないんだよ

露出計を信じていいシチュエーション、補正が必要なシチュエーション
それを把握してればいい、それはネガでもポジでも同じ事

ポジで露出を外してるならネガだって本当は外してるんだから。ダメージが少ないだけで
ネガのラチチュードの広さを保険に使ってたらいつまで経っても上手くならないよ

と偉そうなことを言ってみる
527名無しさん脚:2009/12/31(木) 09:23:33 ID:ZKjbXLZQ
なんか、不毛な論議をしているような気もするが。

一つでいいから外部露出計を購入することをお勧めする。今なら、中古でかなり良いのが買えるよ。先日ミノルタのIV型が15kだった。
オレは田舎なんでこんなのしか見られなかったが、都会ならもっといい物(安いモノ)があるだろ?

夜景は外部露出計では測りにくいモノの1つ。OMの露出計を信じて、絞り開放で露出を測り、その後、絞りをf4くらいにして、その分シャッターを
開けばよい。もちろん、相反則不軌の法則があるから、あまり長い露光だと、割り増しも必要になってくる。そして、バラシ露出。

で、ここから大事なんだが、そのデータを必ずメモること。数回繰り返せば、ほぼ間違いなく撮れるようになるよ。
528名無しさん脚:2009/12/31(木) 09:41:29 ID:N24Sc9R5
ポジでもネガでも撮影時の条件の記録は当たり前でしょ?
529名無しさん脚:2009/12/31(木) 18:17:38 ID:msEHZdyW
当たり前じゃねーよw

そんなのやってられっかっ

OM-1でメガネっ子でポジフィルム使うなら外部露出計は必須かな。

ネガばっかり使っていたらスポット測光とか露出補正機能とか宝の持ち腐れだよ。
530名無しさん脚:2009/12/31(木) 18:27:02 ID:NaNM4U4U
前に使ったレンズやフィルムだけでも覚えておくと良い、場数踏めば自然と身に付く。
531名無しさん脚:2009/12/31(木) 18:34:29 ID:eT4oTCZk
>>529
>スポット測光とか

・・・OM-1で? w
532名無しさん脚:2009/12/31(木) 19:10:21 ID:N24Sc9R5
>>529
だからお前はいつまでたってもろくなもんが撮れないんだよ
533 【大吉】 【1324円】 :2010/01/01(金) 00:20:33 ID:3WIeXBwP
あけおめ
ことよろ
534名無しさん脚:2010/01/01(金) 14:59:46 ID:5OvFZ4np
>>525
勿論、露出計が付いてれば出た目で日陰を撮ってもOK。
524で書いたのは昔からある感度分の16という法則で
露出計の無いカメラでも撮れる方法。
535名無しさん脚:2010/01/06(水) 19:00:20 ID:BRFNGa1H
視たら切れ Zero in focus!
536名無しさん脚:2010/01/07(木) 11:50:04 ID:fNekPot3
初フィルムカメラにOMー1をさがしていて
近所のリサイクルショップに50mmと80-210mmがセットになったものが14800円であったのですが、安いですか?
あとプリズムの腐食した個体がよくあるって何かで読んだんですが、それはファインダーを覗けば素人でも一目瞭然でわかるものなんでしょうか?
537名無しさん脚:2010/01/07(木) 12:27:06 ID:/VVPQEC7
覗いてわからないような腐食ならとりあえず無問題!

将来腐食しないように対策済であるかどうかは蓋あけてみないとわからない。
538名無しさん脚:2010/01/07(木) 14:28:51 ID:oC6jPc4k
ひどい腐食ならファインダ画面下のほうに黒い影がしっかり見える
それが無いなら問題なし そもそもかなり古いカメラなんだから
気にしすぎない 14800はまあ普通かな
539名無しさん脚:2010/01/07(木) 21:35:43 ID:YU7f9eau
でも、リサイクルショップだからなぁ・・・びみょー
540名無しさん脚:2010/01/07(木) 21:59:32 ID:OxD4YXOG
僕のOM-1は大手リサイクルショップの二個一もの。
露出計不作動で13000円・50oマクロ付き。ぶん殴ったら露出計動きました、幸運。
541名無しさん脚:2010/01/07(木) 23:09:46 ID:XTy1oII/
厨房の頃質屋で買ったOM-1MD
50mmf1.8付きで18000円でした

あれから28年、先日15年ぶりに実家の本棚に置いてあった
OM-1のファインダーを覗いたら、下半分がグチャグチャにな
ってましたorz
542名無しさん脚:2010/01/07(木) 23:35:50 ID:M5m5C/wg
>>536
腐食&曇ってる?プリズム OM-1
http://imepita.jp/20100107/847490
正常?なプリズム OM-2n
http://imepita.jp/20100107/848070
543名無しさん脚:2010/01/09(土) 00:32:24 ID:bvf6GIsy
みなさんありがとうございます
連休中に店に行って、問題なければ購入しようと思います

調べたら結構古いカメラなんですね
でもデザインがカッコいい!
昔のマニュアルのカメラってなんであんなにカッコいいんだろう

しかしフィルムって高ぇorz
36枚しか撮れなくて2GBのSDカードと同じくらいなんて・・・
都会ならもっと安いのかな
544名無しさん脚:2010/01/09(土) 01:15:49 ID:5vQE0IJ8
>>543
以前安い業務用フィルムってのを使ったことがあるよ
1本150〜200円位じゃなかったかな?
工事現場の人とかが使うヤツで
パッケージは通常品と違うけど中身は一緒と聞いてた
工事現場も今はデジタルが多いらしいので
そのフィルムが今も販売してるのかは分からんけど
545名無しさん脚:2010/01/09(土) 03:46:27 ID:TAXzHzZe
>>544
個人経営のちっさいお店では売ってたよ
去年買った
546名無しさん脚:2010/01/09(土) 07:45:11 ID:QlDrzIaC
うん。
業務用フィルムは、通常版と中身は同じだね。
おれも普通に風景やガンダム wを撮っているけど、別段なにも変わりません。
547名無しさん脚:2010/01/09(土) 17:08:30 ID:xOS45ujt
キタムラ行けばフィルムなど100円で売ってるじゃん。
しかも山盛りで。
548名無しさん脚:2010/01/09(土) 17:19:56 ID:mSyPvwxi
>>543
> しかしフィルムって高ぇorz
> 36枚しか撮れなくて2GBのSDカードと同じくらいなんて・・・


価格comの最安値でデバイス揃えてメモリ一杯まで連写する、みたいな感覚からすると
そりゃあバカ高いだろうね
元々フィルムってのは、プロでもない限りじゃんじゃん消費するものじゃなかったんだよ
549名無しさん脚:2010/01/09(土) 19:24:55 ID:/zC2GulL
デジカメや携帯のカメラで入った人は理解できないだろうなあ
しかしフィルムは高くなって種類も減った
仕方無いがさびしい限りだ
KRがなくなった時点でオレ的には終了しちゃったけど
550名無しさん脚:2010/01/09(土) 19:41:21 ID:Q1OLXhkY
カメラから離れてる間にコダクロームが無くなってしまったのが残念でならない
551名無しさん脚:2010/01/09(土) 21:44:39 ID:JsrS2Qfz
OM40が最寄のキタムラで1,980円だった。
外観スレあり、シャッター不良との事。

電池を貸してもらい動作確認したが、シャッターは問題無い
模様だったので確保。

明日にでも実写してみます。
チラシの裏でスマソ。
552名無しさん脚:2010/01/09(土) 21:57:07 ID:cl8sOoun
>>551
レポートの提出を。実売価格とその価値は違うと思いたいね。
553551:2010/01/09(土) 22:05:17 ID:JsrS2Qfz
>>552
当方田舎在住なのでリバーサルだと現像に
中二日かかるので、まずはネガで試し撮りしてみます。

ホットシューもセルフタイマーの動作も問題ないようです。
554名無しさん脚:2010/01/10(日) 06:43:37 ID:Uuq9zdR0
おいおい、試し撮りはネガじゃあ露出がよくわからないと思うよ。うちは、ポジ現像は中3日。それでも、フィルムはほとんどポジだなあ。
ネガのよいところは、ラティチュードが広いところなんで、依頼されたポートレートなんかにしか使わない。もっともこれにはOMは使わないので、
スレ違いですな。
555全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2010/01/12(火) 18:34:19 ID:kPNt2tyw
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! < 555!
  (__,,,,丿
556名無しさん脚:2010/01/16(土) 21:20:09 ID:l9Y0czXo
D700かEOS5DMarkIIをOEMでOM-5Dとして発売してほしい
スクリーンは当然3-4と3-10が選べるようにしてほしい
557名無しさん脚:2010/01/16(土) 23:51:56 ID:GuyWgUfJ
駄目、でか杉。
自前で作るか、ペンタに頼むか。
どっちにしろ、望み薄。
現状をフィルムで楽しもう。
558名無しさん脚:2010/01/17(日) 00:17:20 ID:JDsToBub
MF専用なんだから全反射ミラーにする。
ライカM9があの大きさなんだから、日本の技術で作ればOMサイズはいずれ可能。
オリンパスはじっと時を待っているとみたい。
559名無しさん脚:2010/01/17(日) 08:38:07 ID:ztvBgHrF
OMシリーズは液晶を明るく点灯させる機能とかありますか?
560名無しさん脚:2010/01/17(日) 09:54:45 ID:+5OTa6Nm
>>557
デジペン使ってろ。

>>558
OMをつくっていたオリンパスと今のオリンパスはほぼ違う会社だってば。
561名無しさん脚:2010/01/17(日) 12:00:17 ID:5NKXOwHR
>>560
同じ会社だよ。

お前が言いたいのは、こういうことか。
あの人は私を愛してくれた人とは違う人になってしまった(泣)。
562名無しさん脚:2010/01/17(日) 12:12:57 ID:64AKxDuU
>>559
ファインダー内の表示の事かな?
2spには有る。他は知らない。
563名無しさん脚:2010/01/17(日) 13:11:36 ID:J4hSaqpZ
>>559
ファインダー内の液晶照明なら、OM-4にもある。
手持ちのOM-2は表示が針式だから、わからないな。
564名無しさん脚:2010/01/18(月) 20:37:05 ID:b1TQXVGz
>>561
分社化しちゃったからねぇ・・・
565名無しさん脚:2010/01/23(土) 06:47:42 ID:Q5Rj7S5I
分社化より中国工場で心が離れた
566名無しさん脚:2010/01/23(土) 07:51:55 ID:6MY+7UjM
インドネシアに工場作るわけにはいかないからな
567名無しさん脚:2010/01/23(土) 11:08:13 ID:haW2EKwb
海沿いの都市部 金持ち
山のほうの田舎 ど貧乏

山のほうから貧乏人が出稼ぎに来て
只みたいな給料でこき使われ
都市部の金持ちがますます潤う
これがあそこの国の経済の秘密

遠くの国の知らない誰かを
一般消費者が搾取するのが
グローバル化ってことだな
568名無しさん脚:2010/01/24(日) 01:52:43 ID:sQjvhYMJ
フジヤのOM-3TiのA三日ぐらい売れてないね
もうOMの時代も終わりだな
処分するなら今のうち
569名無しさん脚:2010/01/24(日) 12:23:39 ID:vpgbSCeu
>568

今日売れてたよ。
570名無しさん脚:2010/01/24(日) 12:41:11 ID:Uf28J86X
> 処分するなら今のうち

3Tiを普段使いしてる俺には関係ない話
571名無しさん脚:2010/01/25(月) 17:21:49 ID:tp3ncQ7k
使われているのはOMシリーズ?
http://www.youtube.com/watch?v=ZhqOFWdtDdY
572名無しさん脚:2010/01/25(月) 21:11:53 ID:WVuf2ZdR
OM-1かOM-2だね。とんがり頭が目印。
573名無しさん脚:2010/01/26(火) 12:13:32 ID:ZQOtKvu+
よく気が付いたね。
でも、俺は、OM-1,2は、黒よりクロームの方が好きだな。
異論はおk
574名無しさん脚:2010/01/26(火) 13:44:28 ID:MYo+wgnR
西洋人の男が持つと、ホントOMって小さいなw
575名無しさん脚:2010/01/27(水) 01:49:08 ID:2ZxW4OP9
auto110なら大前ケンイチが持っても小さい
実物に遭遇した人は異常に顔がでかいと言っていたが
単に身体が小さいだけ
576名無しさん脚:2010/01/27(水) 11:43:23 ID:iAGzmyMW
OMのレンズの話はここでよいのでしょうか?
577名無しさん脚:2010/01/27(水) 13:05:20 ID:lvrtsJWs
>>576
WE LOVE ZUIKO!!! オリンパスレンズ 13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1230130856/

専門的な話ならあちらの方で
カメラと組み合わせた話ならどちらでも可かと
578名無しさん脚:2010/01/27(水) 14:03:22 ID:G1XsTMwg
オブジェとしてOM1が欲しい。
579名無しさん脚:2010/01/27(水) 16:55:02 ID:uZh+zJFT
>>578
何?使わんのか?
580名無しさん脚:2010/01/27(水) 17:06:29 ID:HaM+nr9o
>>577
誘導感謝です!!

今はレンズだけですが(カメラはM4/3なので)、
OM機も手に入れたら、またこちらにお邪魔いたします。

ありがとうございました。
581名無しさん脚:2010/01/28(木) 03:18:20 ID:lH/NcEJ6
>>579
中学生の時にOM1かMX買うので凄く悩んだよ。
結局MX買ったんだが今でもOM1のデザインは好きなんで部屋のオブジェで眺めたいんだよ。
ブラックボディが欲しいんだよ。
582名無しさん脚:2010/01/28(木) 10:36:41 ID:WLjtxFfZ
OM-1のクロはカコワルイと思うのだが・・・
何か他のクロボディと雰囲気が違うんだよな。
583名無しさん脚:2010/01/28(木) 11:15:53 ID:BssDetKt
フジヤで見つけた綺麗なOM-1N黒は宝物にしてる
OM-1Nのシルバーもある 両方墓まで持っていく
584名無しさん脚:2010/01/28(木) 11:52:44 ID:Co+NTzbb
>>583
一緒に焼かれてしまうのか・・・
585名無しさん脚:2010/01/28(木) 13:09:31 ID:+1YwQEED
>>583
火葬場は金属類の遺品NGだぞ
自分と同じ墓に入れるよりも次の人に使わせてやってくれ
586名無しさん脚:2010/01/28(木) 15:29:30 ID:DrmZg7ZK
自分の遺影を自分のカメラで撮っておくのもアリだな。
587名無しさん脚:2010/01/28(木) 15:59:14 ID:HfXpj5Pz
(゚∀゚)イエーイ!
588名無しさん脚:2010/01/28(木) 20:13:37 ID:zTP7E+HS
OM-4Tiってもう修理できないの?
オリンパスのもう修理できないリストに入ってるんだけど
OM-3Tiは入ってなかった
589名無しさん脚:2010/01/28(木) 23:47:10 ID:K+IUYg1K
dekiru
590名無しさん脚:2010/01/29(金) 02:37:30 ID:0p59Y2i0
>>588
部品交換の必要がなければ、できる
部品交換までできるのは、現状では3Tiと4TiB
591名無しさん脚:2010/01/30(土) 08:43:34 ID:1IJxzR/9
>>583のクロがクロームなのかブラックなのか気になって夜も寝られない件について。
592名無しさん脚:2010/01/30(土) 09:09:05 ID:wTnVbzFK
>>591
そして今から寝るんだな!?
593名無しさん脚:2010/01/30(土) 10:01:57 ID:GXIRn5Wr
黒ーム?
594名無しさん脚:2010/01/30(土) 11:33:12 ID:bVjiJ5Vk
あっ・・・・・・もしかして黒夢って・・・・・・・
595名無しさん脚:2010/01/30(土) 17:35:47 ID:0mxHJ4wf
OMで一番カックイイのはOM30
異論は認める

・四角いシャッターボタン
・オリンパス唯一のフォーカスエイド機構
・ナイスなデザインの巻き上げレバー
・LR44×5という男らしさ

う〜ん、美しい
596名無しさん脚:2010/01/30(土) 21:15:16 ID:BbRQ6EaX
俺的には、OMだったら、M-1。
あの力強い文字がたまらん。
PEN Fシリーズなら もちろんF。
FTと比べて柔らかなデザインがセクシー。
PENだったら、S。
あの、Sの文字を見ただけで ハァハァ。
597名無しさん脚:2010/01/30(土) 22:04:40 ID:EKhGXFSV
おまえさんはエr
598名無しさん脚:2010/01/31(日) 02:49:15 ID:Eif5AM+H
>>595
OM-30に興味は湧かんが
あんたは気に入った!
599名無しさん脚:2010/02/01(月) 20:32:39 ID:5IbKqlEr
OM-4とかに付けるグリップ超欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

でもあれ定価1000円だよね、ヤフオクで8000円とかするんですけど
600名無しさん脚:2010/02/01(月) 21:04:28 ID:MiNYmQgc
あのカメラグリップ、ヤフオクだと高すぎ。
フジヤのジャンク館でも3000円だった。それでも高いけどな。
601名無しさん脚:2010/02/01(月) 21:41:24 ID:ReOB6C9t
オリンパストリップ35ってカメラがセクシー
602名無しさん脚:2010/02/02(火) 20:22:09 ID:jJo15USJ
603名無しさん脚:2010/02/02(火) 22:40:26 ID:EKhmn49E
>>601
電池いらないし使いやすいし、良いカメラだったよ。
604名無しさん脚:2010/02/03(水) 09:16:45 ID:GTvEDsVe
今復刻したら二十万円以上だろうなトリップ
605名無しさん脚:2010/02/03(水) 14:44:03 ID:yRHT00Oo
トリップ、逆光に弱いしスロー切れないしでいつのまにか使わなくなった。
名前どおり「小旅行」には向いていたけど。遠足の写真はほとんどコイツだw
606名無しさん脚:2010/02/04(木) 21:43:00 ID:xxtw2j0w
近くの中古屋で3Tiが95,000円。
付属品はボディキャップとアイカップ2だけ。
外観はスレがあるが機能的には問題なさそう。

マニュアルはメーカーから取り寄せ出来そうだし
逝っちゃおうかな・・・。
607名無しさん脚:2010/02/05(金) 10:43:06 ID:bMhAEHqE
それは安いな。
俺が買った時はボディのみで20万だったぞ。
608名無しさん脚:2010/02/05(金) 11:41:15 ID:0+2cC1Mi
おれが買った時は新品の保障付きで14万位だった。
609576,580:2010/02/05(金) 12:52:54 ID:YbxlLVmF
先日、ヤフオクにてOM-1を手に入れました。
早速各部クリーニングして、手に入れていた50mm F1.4と100mmF2.8で
いろいろ撮ろうと思ってます。

しかし、入手した電池がVARTAの1.55Vのものなので、
まずは露出計を合わせないとと思っています。

基本、ISO100のフィルムでしか使わないので、
ASA感度設定を使って合わせてしまおうと思っています。

アダプタがあるので、100mmをOM-1に、DMC-G1に50mm
を付けた状態でG1をISO100設定にして、両者の露出を比べて、
ASAダイアルで調整しようと思ってるのですが、
これで大体あわせられるでしょうか?
610名無しさん脚:2010/02/05(金) 15:36:13 ID:ZWMLL3R/
>>606
標準装備のグリップが欠品なのはさておき、スクリーンが2-13じゃなく
1-13とか別のが付いてるというオチじゃあるまいな
611606:2010/02/05(金) 21:02:44 ID:J2/789gr
>>607
一時期30万近くになってましたよね。

>>608
OM生産終了発表前だとその位の値段で買えたのでしょうね。
私は2年位前から写真を始めた為、新品では買えませんでした。

>>610
おっと、スクリーンまでは確認してませんでした。
でも2-13とグリップは1個ずつ予備を持ってるので大丈夫です。
日曜日まで取り置きしてもらってるので、もう一度店頭で確認してみます。

しかし、2-4や2-13は高騰してますよね。
ヤフオクだと1万円は下らない。
612名無しさん脚:2010/02/05(金) 23:27:33 ID:G1Pqbszj
>>609
だいたいで良いならそれでおk
613名無しさん脚:2010/02/05(金) 23:56:57 ID:nOea3dDp
電圧下げる専用のアダプタを買えばいいだけ
なんで得体の知れない電池を入れる
614名無しさん脚:2010/02/06(土) 20:31:52 ID:cqwPfdZo
OM-1とOM-2Nを持っていて、二つとも露出計が
不安定で、修理も諦めていたけど、ASA感度の
ダイヤルを何回か回してみたら回復した(^^)v

露出計の針がフラフラしている人は一度試して
みてください。
615名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:19:06 ID:PoP1Gpw9
古いカメラだからいろんな接点の接触不良とかあるんだろうね

何時も同じ設定で使うと、動かさない部分があるので
可動部分は時々動かしてあげなきゃいかんと言う事やねえ

殆ど使ってない俺のOM2nも時々動かしてやらんといかんなあ
616名無しさん脚:2010/02/06(土) 22:35:46 ID:klBWsRx2
適度に空シャッター切ったりして稼働部を動かしてる方が長持ちするよね。
未使用デッドストックとかの方が却って怖いな。
617名無しさん脚:2010/02/07(日) 10:59:11 ID:sne/yPPo
ヤフオクで4Ti白が出ててウォッチしてたけど、
35,500円と未だにいい値段するんだね。

昨年5月に中古の4Ti黒をフジヤで22,000円で
買った身としては驚きを隠せない。
618名無しさん脚:2010/02/07(日) 11:58:01 ID:RPeqe2H5
カメラ何台の住人だけど、今からカラシャッター切ろう。
619606:2010/02/07(日) 18:32:17 ID:HAqwflpi
今日取り置きしてた3Ti買ってきました。
値引き交渉して93,000円。
スクリーンもきちんと2-13でした。

2/11のさっぽろ雪祭りは3Tiで撮ってきます。
620名無しさん脚:2010/02/08(月) 17:45:37 ID:o3xdyH2v
俺が買ったOM-1もスローが粘ってて1秒がジィーージジ・・・と言う感じだったが
鬼の様にシャッター切りまくったらジャスト1秒に戻った!(・∀・)b
621名無しさん脚:2010/02/08(月) 17:57:52 ID:p1mqEOfY
うちのOM-1もBでシャッター切ると
指を離して数秒後に閉じる状態だったぜよw
同じく何度か空シャッターしたら、一応普通に動くようになった。

まだ試写に行ってないんだが
そもそもレンズもカビカビで分解清掃しようか悩み中
622名無しさん脚:2010/02/08(月) 23:46:44 ID:h5yTPKbH
十年前にOHしたおれのニコンF2がその症状になったまま回復しとらん。
ニコンひと桁はシャッターの幕速とか限界を追求してるから、
意外と華奢なんだよなあ。
その点OMは設計に余裕があるのか、丈夫。
623名無しさん脚:2010/02/09(火) 19:52:08 ID:I0yj5zrm
>ニコンひと桁はシャッターの幕速とか限界を追求してるから
そこいらに売ってる機材をヒマラヤに持ち込んで普通に写真が撮れる
これは、違った意味でカメラとしての限界を追求していると俺は思う
624名無しさん脚:2010/02/09(火) 22:37:55 ID:dw9mjh51
F2はメーカーがグリスを入れ替えたりした特別仕様
OM-1はカメラ屋で普通に買った市販品
OMは巻き上げのゴリゴリと引き換えに恐るべき耐寒性能を手に入れた
ニコンは亀爺や我がまま巨匠が御用達だから操作感も大切
625名無しさん脚:2010/02/09(火) 22:39:21 ID:dw9mjh51
>>623
それは曲解
OMは特に追求なんかしていないし限界なにそれ?おいしいの?な設計
626名無しさん脚:2010/02/09(火) 22:50:28 ID:1ryj1jIu
>>625
OMは氷点下でオイルが凍って
動かなくならないようにオイルレスにしてるんじゃないの?
結果的に、古くなったオイルが粘って動かなくなったりし難いのかなとも思う
ゴミ箱から拾ったOM-1モードラ蓋無しが快調に動いてワロタしwww
627名無しさん脚:2010/02/10(水) 01:05:46 ID:knMACjDf
俺の山地は、湿度100%の南の島で一週間酷使したらシャッター低速時に幕が開いたままで戻らなくなった

帰ってしばらく乾燥庫に入れた後メーカーで点検してもらったら、何の問題もありませんと言われてそのまま返されたんだが

非常に不安だ
628名無しさん脚:2010/02/10(水) 03:00:29 ID:hBlMbpQ/
それ2か4では?
OMは電気系が弱いというか、濡れると故障する。
629名無しさん脚:2010/02/10(水) 05:55:08 ID:knMACjDf
>>628
んなわけなかろうw
630名無しさん脚:2010/02/10(水) 09:44:35 ID:S+cevUNf
山地って何?
631名無しさん脚:2010/02/10(水) 11:50:12 ID:Thv+HpRj
3Ti
632名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:36:36 ID:pmFmUcC8
>>627
湿気でガバナーが張り付いちゃったのでは。
レンズも結露の痕みたいのが残ってない?うすい点状のものが内側に。
633名無しさん脚:2010/02/10(水) 21:54:01 ID:0EkCh9yY
OM-1用に皮ストラップが欲しいな・・
薄茶色が似合いそう。用品メーカーからいいのででる?
634名無しさん脚:2010/02/11(木) 06:22:16 ID:lBlAsZrO
>>633
俺はヨドバシで売ってた、安い純正のストラップ買っちゃった
表は黒で、裏地はピンクの、多分合皮
ピンクが気に入ってる

あぁ・・・デジ一欲しいけど、何買ったらいいかわかんないよ・・・
俺はこのままフィルムで居たほうがイイのかな・・・
でもフィルム高いよ・・・
635名無しさん脚:2010/02/11(木) 09:16:24 ID:5QBujHnt
中古をひとつ買ってみればいいじゃん
E-410とか2万以下で買えるし、OMレンズもアダプタで使えるよ
636名無しさん脚:2010/02/11(木) 10:01:01 ID:UqvLQpyi
>>633
純正のショルダーストラップ(本革)なんてどうよ
ttp://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case_strap/index.html
ちなみにこれの黒はOM-3Tiに付属の本革ストラップとほぼ同じデザインだったりする
長さ調節の止め具が金属からプラスチックに変わってるけどね
637名無しさん脚:2010/02/11(木) 11:16:32 ID:2T8B5/oE
>>634
キスデジの中古あたりがいいんじゃないの?か、E-P2か。俺がほしい。
638名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:05:37 ID:zhCK9zb4
キスデジとか買っても撮ってて面白くないので結局売っちゃうんだよな。
質感とか操作性とか撮る楽しみはOM-1とかのが良いね。
639名無しさん脚:2010/02/11(木) 13:22:15 ID:4QgFAj1E
キヤノンEOSも持ってるけど、趣味で撮るなら断然OMの方が好きだな。
いじる楽しみを感じられるし。
640名無しさん脚:2010/02/11(木) 14:26:53 ID:Ke6ywvul
OM-1にしょぼいレンズ(50/1.8&28/3.5&135/3.5)でブラ散したけど、っやっぱり良いねえ。
641名無しさん脚:2010/02/11(木) 17:46:46 ID:irBaFlpt
しょぼいとか言うなお
王道セットだお(´・ω・`)
642名無しさん脚:2010/02/11(木) 17:57:46 ID:1e8cPcNa
スペック厨には理解出来ない写りだしね
643名無しさん脚:2010/02/11(木) 18:34:01 ID:rMXFLDeH BE:2874085777-2BP(0)
>>642
単に大口径を持っていないからだろ
644名無しさん脚:2010/02/11(木) 18:52:48 ID:CS/ymV7K
俺はOM-1に50/1.8と135/2.8の組み合わせで東品川を散歩してきた。
645名無しさん脚:2010/02/11(木) 22:40:32 ID:bJrEDJWn
OM-3Ti+F280でスーパーFP発光をした時、
適正発光時のファインダー内のインジケーターは点滅しないのでしょうか?

日本語の説明書は今取り寄せ中でググっても分からなかったもので。
646645:2010/02/11(木) 22:42:40 ID:bJrEDJWn
ごめんなさい。

適正発光時のファインダー内のインジケーターは点滅しないのでしょうか?

ではなく

適正発光時に、ファインダー内のインジケーターは点滅しないのでしょうか?

です。

英語版の説明書を見る限り、ストロボ背面のインジケーターで
確認するしかないようなのですが・・・。
647名無しさん脚:2010/02/12(金) 00:11:20 ID:r2F7L7qG
>>645
OM-3TiでスーパーFP発光は使えるの?
AE制御する発光だと思ったけど。
648名無しさん脚:2010/02/12(金) 00:32:29 ID:bIHAOeP9
適正発光も何もスーパーFP発光は光量調節してないんだけどね。
シャッター幕の走行中に発光量を変えたり途中で発光を止める訳にはいかない。
OM-4TiとOM707でAEが可能なのは、自然光と一定の強さで光り続けるフラッシュ光を
まとめてTTLダイレクト測光してるから。
OM-3Tiと、OM-4TiのマニュアルモードでスーパーFP発光を使う場合はガイドナンバー計算が必要。
ガイドナンバーはシャッター速度の設定により変動するから難しいよ。取説必須。
計算盤の類が無いF280はあくまでOM707用であり、F360か何か上位機種が計画されてたのかもね。
ちなみに現在のE-3等ではプリ発光により発光量を決定してから本発光が行われるようになってます。
649名無しさん脚:2010/02/12(金) 00:52:34 ID:LgnSnL+s
>>648
ガイドナンバーはシャッター速度は関係ないよ。
関係するのはISO感度と絞りと距離。
650名無しさん脚:2010/02/12(金) 01:21:05 ID:l7Q/r+zJ
>>644
そういうのって通報されるぞ
651名無しさん脚:2010/02/12(金) 07:17:30 ID:B5RroWEO
>>650

何で?
652名無しさん脚:2010/02/12(金) 13:00:04 ID:n22sfUqb
バカに構うなよ
構ってほしいからまたやるぞ
653名無しさん脚:2010/02/12(金) 17:13:34 ID:UYQkOUFr
>>649
>ガイドナンバーはシャッター速度は関係ないよ。

スーパーFP発光では大いに関係してくるぞ。
X接点を超える高速シャッターではガイドナンバーはだんだん小さくなっていくけど、
横走りのOM-4Tiより縦走りのOM707の方が同じシャッター速度でも
スリット幅が違うせいで、ガイドナンバーが若干大きくなる。
654名無しさん脚:2010/02/12(金) 19:53:40 ID:JHgQ6gfF
そういや、T32。もう2年・・いや3年か、使ってないなぁ
655名無しさん脚:2010/02/12(金) 20:54:34 ID:9WThsDEG
単体で首振りが自在にできないのがツライな
656名無しさん脚:2010/02/13(土) 01:03:22 ID:4bqm9+D4
OMレンズ活かしたいから
EOS 5Dを買おうかと思ってる
ピントが見辛そうだけど
5は普及版だからスプリットないんだよな
657名無しさん脚:2010/02/13(土) 21:09:14 ID:qVGfWN5J
ttp://www2.big.or.jp/~uks/joyful_s007/img127snd/2360.jpg

秋元先生の愛用カメラはOM-2だけじゃなかったのか、、、
一応OM-4Tiみたい。
こち亀には結構カメラが出てくる、両さんがニコンSPで署内新聞用の写真を撮ってる回があった
658名無しさん脚:2010/02/13(土) 21:09:40 ID:CB+aX6rO
OMレンズ活かしたいならOMボディ買えばいいじゃない。
659名無しさん脚:2010/02/13(土) 23:10:28 ID:sH0uFx6T
そりゃそうだ、だいたいここはOMスレなんだから
ちなみに、OMレンズじゃないからな
ZUIKOレンズだから
660名無しさん脚:2010/02/13(土) 23:39:57 ID:KzrHHx+Q
でもOMマウントじゃないZUIKOレンズもある
ややこしやややこしや
661名無しさん脚:2010/02/14(日) 00:33:04 ID:0Ws4fTqQ
>>660
ZUIKOじゃないOMマウントもあるらしい
662名無しさん脚:2010/02/14(日) 10:14:33 ID:BEzsNfFK
俺の持ってるズームレンズは、ほとんど他社製の高倍率。
唯一持ってるのは75-150mm、35年間で使ったのは数回だけ、
高価だったが描写なんか気にしない俺は直ぐ他社製高倍率に走ったんだ。
663名無しさん脚:2010/02/14(日) 15:29:46 ID:kcCFYP33
>OMマウントじゃないZUIKOレンズ  RMS?(ていうのかな)顕微鏡用のマウントの付いたマクロ
>ZUIKOじゃないOMマウント      OM-707とOM-101がオリンパスレンズだったね。
664名無しさん脚:2010/02/14(日) 15:38:39 ID:wpeGde0k
>>OMマウントじゃないZUIKOレンズ  
オリンパスFTLのレンズもZUIKOだけどM42だったはず
665名無しさん脚:2010/02/14(日) 21:34:32 ID:UD5CxFuB
>>663-664
>OMマウントじゃないZUIKOレンズ
なぜペンF用レンズを出さない
666名無しさん脚:2010/02/15(月) 00:43:38 ID:LWJ274hM
極端に古いカメラと
比較的新しいコンパクトカメラ(Lシステム含む)を除けば
みんなZUIKOレンズ。
667名無しさん脚:2010/02/15(月) 10:15:34 ID:6eJ3fkw5
初めて造ったカメラが既にズイコーレンズでしょ。
OM用MFレンズを除けば1986年?の「濡れてもピカソ」が
最後のズイコーレンズだったかと。
その後のOM用MFレンズを除く新製品は全て「オリンパスレンズ」となり、
フォーサーズでレンズ交換式一眼レフに復帰した際に
「ズイコーデジタル」として復活。
668名無しさん脚:2010/02/15(月) 10:32:27 ID:t/x5iFFI
つーか、名前が付こうが付くまいがオリンパスが出してるレンズは瑞光(製)レンズな訳で
ま、コシナなんかのOEMもあるけど
669名無しさん脚:2010/02/16(火) 18:29:31 ID:ADOfi9Zd
珍説キタコレ
670名無しさん脚:2010/02/16(火) 19:10:12 ID:QkZ1XGEj
瑞穂光学バカにすんなよ
671名無しさん脚:2010/02/17(水) 16:56:16 ID:TkNZCvRf
672名無しさん脚:2010/02/17(水) 21:37:38 ID:iIPMT7SH
>>661
そりゃ、シグマやトキナーはズイコーと名乗らないでしょ。
673名無しさん脚:2010/02/17(水) 22:30:48 ID:dbtADplA
ZUIKOブランドではないオリンパス製OMマウントレンズもあるらしい
674名無しさん脚:2010/02/17(水) 22:52:55 ID:19UQaVHE
先日、札幌にて降りしきる雪の中デモと街宣活動の撮影に2spを持っていった。
一時間ほどで電池あぼーんw予備電池も鞄に入れていたため寒さであぼーんw
たかが−6度程度で軟弱物!と心で叫びつつも60分の一限定機能のおかげで撮影続行できた。
自分の中では名機です、2sp。(巻き上げロックは勘弁して欲しい)
翌日の撮影は、念のため持っていった1nオンリー。2spは水が入ったらしく翌日まで不動。
675名無しさん脚:2010/02/18(木) 00:49:57 ID:ohcbvTDf
OM-2,2N用には耐寒用のバッテリーホルダーが売られてたけど
OM-4以降用のタイプは海外向けのみの販売だったんだよねぇ
ttp://olympus.dementia.org/eSIF/om-sif/phototechnicalgroup/3v_battery_holder_2.htm
676名無しさん脚:2010/02/24(水) 23:39:34 ID:WkOah0QF
OM−1なら電池無くても写せるだろ
露出計は動かないけど、何とかなるべ
677名無しさん脚:2010/02/25(木) 00:08:59 ID:KGRzwtTA
でもOM-1を寒冷地で使うと・・・冷たい
678名無しさん脚:2010/02/26(金) 03:58:25 ID:W/JGxQ4G
事務所のキャビネットを整理していたらOM-3Tiが出てきたわ。
50/2と2000年の皮のストラップ付き。
でも今さら銀塩はなあ。
679名無しさん脚:2010/02/26(金) 07:57:30 ID:qEykfdsU
>>678
最高じゃないか...
680名無しさん脚:2010/02/26(金) 08:01:27 ID:m2IMNHtq
最高だね^^
681名無しさん脚:2010/02/26(金) 08:06:39 ID:VsEoB+c6
>>678
売ってこい。思いがけない小遣いにはなるぞ
使わないカメラを死蔵するより放流した方が人の為にもなるんだし
682名無しさん脚:2010/02/26(金) 09:41:11 ID:QfSu0fvq
>>678
いらないなら俺にくれ!ww
683名無しさん脚:2010/02/26(金) 10:37:18 ID:oZDfFlv/
近所でOM-10を¥9800で発見。。
OMレンズはいくつか持ってるのでほしいが
今銀塩に手を出すと財布がマッハになりそう。。
684名無しさん脚:2010/02/26(金) 11:31:59 ID:S45pVHOg
980円の間違いだと言ってくれ。
間違いじゃないならオレのOM10を4900円で買ってくれ!
685名無しさん脚:2010/02/26(金) 13:52:25 ID:abTWG6Zu
よし、おれが5千円で買ってお前の目の前で地面にたたきつけてやる
どうだ杜子春?
686名無しさん脚:2010/02/26(金) 15:48:48 ID:ewwWI5UO
2000年ストラップって皮だったっけ?
687名無しさん脚:2010/02/28(日) 03:35:14 ID:s8Ry0PIM
ちょいと質問、
モーター2が欲しいと思ってるんだが、あれって単3で使う場合、
あの縦型グリップタイプのバッテリーケースしか無いの?
688名無しさん脚:2010/02/28(日) 04:01:33 ID:uG3F2/Dt
yes.
689名無しさん脚:2010/02/28(日) 05:28:04 ID:2KbaO83s
あのグリップケース、なかなか見つからないんだよな。
たまにヤフオクに出るが、軒並み高騰する。
690687:2010/02/28(日) 13:37:46 ID:s8Ry0PIM
レスサンクス。

なんかあのケースじゃ不要に縦に長くなってスマートじゃないよな・・・。
普通にNi-Cd、パワーパックだっけ?、あれがでっかくなった感じの単3ケースが欲しかった。

殻割りするしかないか・・・絶対バッテリー死んでるだろうし。
691名無しさん脚:2010/02/28(日) 18:32:06 ID:2MnNxeeL
Ni-Cdパックは一応最後まで現役商品だったからまだ電池の交換はしてくれるんじゃない?
692名無しさん脚:2010/02/28(日) 22:11:29 ID:AYagXsma
家の中の整理をしていたらずっと不明だったOM-1が出てきた。
シャッターも切れた。
露出系も動いている。
この時代のカメラは作りに金をかけていたなと思った。
693名無しさん脚:2010/02/28(日) 22:37:18 ID:uhTDetnK
現在のように、安くは作れなかったのかも知れないが、まあ、もう無くすなよ。
694名無しさん脚:2010/03/01(月) 08:32:41 ID:HRWMDiPi
3と3Tiの違いって、外装・ストロボ関係・メーカーサポートの有無・基盤の違いによるレスポンスの違い、
これだけなのかな?ストロボを使わないなら3でもいいと考えていいのだろうか。
695名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:26:51 ID:fXc7loiw
復旧age
>>694
標準装備のスクリーンが1-13から2-13に変わっている
カメラグリップ1が標準装備になっている
付属のストラップが本革製

他はともかくスクリーンは重要じゃね?
696名無しさん脚:2010/03/03(水) 23:14:32 ID:qM9/OOMm
なんかOM
697名無しさん脚:2010/03/04(木) 01:25:44 ID:IWpxJQuB
>>665
おれのマミヤシックスにもズイコーついてる
698名無しさん脚:2010/03/04(木) 21:01:38 ID:FSRfYWqv
>>692
稀代の天才技術者、米谷さん渾身の製品ですよ。
699名無しさん脚:2010/03/04(木) 22:41:06 ID:rnJUU0xo BE:821167272-2BP(0)
>>698
赤城本か何かの受け売り乙
700名無しさん脚:2010/03/04(木) 23:52:08 ID:JWPRp/vn
>>699
??
とりあえずは真実だけど?
OMの設計は間違いなく米谷さんだよw
どんな書物にも、インタビューにも書いてあるし、当のオリンパスも認めてるよ。
しっかりと勉強しましょうねw
701名無しさん脚:2010/03/05(金) 07:01:00 ID:vh64PsfP BE:1583679593-2BP(0)
>>700
相当のアホだな、そんなのわかりきったこと。「渾身の」っていうところが、いかにもの表現で笑えただけ
702名無しさん脚:2010/03/05(金) 07:56:01 ID:wzfNBgTH
笑うのは勝手だけど、失礼なレスは止めましょう。
703名無しさん脚:2010/03/05(金) 10:58:40 ID:WalLO1R9
>>701
早起きだな
人のこと笑ってないで、今日もしっかり働けよ!
704名無しさん脚:2010/03/05(金) 11:33:52 ID:vh64PsfP BE:1759644656-2BP(0)
>>702
>>703
退屈なレスですな。2ちゃんに道義性を求めるとは笑止
705名無しさん脚:2010/03/05(金) 12:10:48 ID:xf74F6tJ
> 退屈なレスですな。

で思わず失笑w
706名無しさん脚:2010/03/05(金) 12:19:51 ID:bqITAt9A
おっさんくせえwww
707名無しさん脚:2010/03/05(金) 13:06:32 ID:Ozzj5rKi
どっちも、もうやめてくだちい
708名無しさん脚:2010/03/05(金) 13:12:50 ID:VhFzpF5R
もう!これだからおっさんは!
709名無しさん脚:2010/03/05(金) 16:02:10 ID:37HL93tv
OMシリーズはOM-4で終わりなの?
710名無しさん脚:2010/03/05(金) 16:19:30 ID:yT60m6XI
まあ、>>698-699でよかったのに>>700は無粋だよね。

中古OM-2を買った。ファインダ下部にもやもやっと腐食跡があって、
誰が見ても何か汚いんだけど自分で使うには邪魔にもならないレベル。
一度はトップカバーを外して掃除したほうがいい?
711名無しさん脚:2010/03/05(金) 16:30:38 ID:SIuMqvUA
>>710
問題が無いなら何もしないほうが良い。年数が経っているとネジ類は固着していたりリスクが高い。
どうしても我慢出来ない場合は覚悟をしてからね。
712名無しさん脚:2010/03/05(金) 17:30:07 ID:yT60m6XI
ありがとう。なんか中でボロボロに飛び散ってそうな気がするんだけど
当面このまま使っていきます。
713名無しさん脚:2010/03/05(金) 17:36:06 ID:7EiO9+mR
俺もハードオフのジャンクコーナーでOM-2救出。
「シャッターNG」でミラー黴&プリズム腐食で1500円。
バルブ切れたんで博打に出て買って帰って電池入れたら動いた。

シュー3が手に入ればなぁ・・・
714名無しさん脚:2010/03/05(金) 18:45:59 ID:khuFEgK4
つ【クイックオート310】
715694:2010/03/05(金) 21:59:34 ID:dQ2AuZ1F
>>695
亀でスマソ。
そうでしたね、スクリーンの違いがでかいな。
グリップ・スクリーンは特に見つけにくいですよね。
716名無しさん脚:2010/03/05(金) 23:18:20 ID:XcyUUDXJ
>>713
高校の時買った、シュー3が今になって活躍している。
まさか、シュー3も30年後に使われると思って無かっただろう。
T32万歳。
シュー3は、オクで見かけるね。安くは無いけど。
717名無しさん脚:2010/03/05(金) 23:37:52 ID:v+XDJaZO
シュー2とシュー4のニコイチってできないのかな
718名無しさん脚:2010/03/05(金) 23:50:02 ID:DApdjfVE
>710
早メラ手を打った方がいい、
トップカバー開けてみ!
ビックリするから。
緑青とドロドロになったモルトの織りなす色彩のハーモニーだ。

固着するようなネジもない。
巻上カバーの飾りをゴムで外す事だけ気をつければいい。
719名無しさん脚:2010/03/05(金) 23:50:46 ID:DApdjfVE
速く手を打った方がいい
ね。
720名無しさん脚:2010/03/06(土) 08:47:20 ID:NWZ7sHZD
>>718
あとは、外した後にASAダイヤルをうっかり動かすと面倒になるくらい
721名無しさん脚:2010/03/06(土) 10:11:51 ID:NWZ7sHZD
722名無しさん脚:2010/03/07(日) 05:51:15 ID:YXtEoQCe
>>718
余計なこと言うなカスが。
素人が分解した品はそれと分かる方がいいんだよ。
723名無しさん脚:2010/03/07(日) 07:28:50 ID:u6QoGH8O
どこにかみついてんの?
724名無しさん脚:2010/03/07(日) 09:54:22 ID:9NDgTF33 BE:1055787236-2BP(0)
>>723
ゴムで外す事、っていうところだろ。でも中古には痕が大抵あるから心配無用
725名無しさん脚:2010/03/07(日) 10:08:37 ID:BJk5Ljmm
てか、ゴムだろうがカニ目だろうが、飾り蓋?を外した跡なんて素人でも判るだろ
>>722はどんだけメ○ラなのかとw
726名無しさん脚:2010/03/07(日) 13:27:27 ID:gmDrM8lH
ろくにチェックもせず素人分解品をつかまされたクチでしょ
727名無しさん脚:2010/03/07(日) 19:59:04 ID:+0P6FvoZ
分解跡があったほうがこっちも心置きなくいじれていいんだよ
どうせ分解するんだろ
728名無しさん脚:2010/03/08(月) 04:37:57 ID:cVuSa5oG
>事務所のキャビネットを整理していたらOM-3Tiが出てきた

>家の中の整理をしていたらずっと不明だったOM-1が出てきた

ここはOM“ファン”の集うスレだぞ。分かってんだろうな。ええ?
729名無しさん脚:2010/03/08(月) 04:44:34 ID:cVuSa5oG
カメオタだが、生活苦しくて、せっかく買ったMF一眼やレンズ手放したりもした。
だがOMだけは手元に残している。
今さらフィルムもあまり使わないし、最愛のカメラが一台あればいい。
そうさOMが最高なのさ。

しかし上でキスデジもってるけどつまらんと書いてる者がいるが
純粋な写真の楽しみはたとえAFであれデジの方が上だと思うぞ。
730名無しさん脚:2010/03/08(月) 04:53:08 ID:cVuSa5oG
>>709
OM-2SPが泣いてるぞ。
731名無しさん脚:2010/03/08(月) 08:33:03 ID:9E3oL+K8 BE:3167359496-2BP(0)
>>729
何も根拠を示せないくせに、知った風に語るな
732名無しさん脚:2010/03/08(月) 09:58:38 ID:Cep2cvP6
>>729
俺の”純粋な写真の楽しみ”は
自分で構図決めて、ピント合わせて、絞りとSS決めて撮影したフィルムを
自分で現像して、プリントする事なので

デジでは楽しめない
733名無しさん脚:2010/03/08(月) 10:37:26 ID:cVuSa5oG
銀塩はオナニー。
MFはオナニー。
しかしデジはネット上の無数の画像見ても分かる通り人に見せる要素が大きく
そこに写真の面白みがあるのだ。
撮ったその日の内にお家に帰って見れるのもいいね。
734名無しさん脚:2010/03/08(月) 10:43:26 ID:cVuSa5oG
>>732
エプソンR-D1でも使えば可能。
735名無しさん脚:2010/03/08(月) 19:02:18 ID:O36+5Utu
人に見せるのもオナニーだと思うんだが。
736名無しさん脚:2010/03/08(月) 21:49:21 ID:cfuQDk3Q
見られたり、罵詈雑言を浴びるプレイもあってだな。
ま、他人に見せない前提では緊張も何も無い。それもオナニーだと思うよ。
737名無しさん脚:2010/03/09(火) 11:32:11 ID:QFoFoNUb
>>709
1972 M-1
1973 OM-1
1974 OM-1MD(後にMD仕様が標準となりOM-1に一本化)
1975 OM-2
1979 OM-1N,OM-2N,OM10
1981 OM10クォーツ
1982 OM20,OM30
1983 OM-4
1984 OM-3,OM-2S/P
1985 OM40P
1986 OM-4Ti,OM707
1988 OM101PF
1989 OM-4TiB
1993 OM-3Ti
1997 OM2000
738名無しさん脚:2010/03/09(火) 23:41:52 ID:YtZUsSO2
遠縁のSC35は仲間はずれですかそうですか
739名無しさん脚:2010/03/10(水) 15:17:21 ID:pqEILpfU
OMのスレですからOM以外が仲間はずれは仕方ない。
XAシリーズやレンジファインダーも語りたいよね。
740名無しさん脚:2010/03/10(水) 20:18:54 ID:2SWBOKY/
>>739

オリンパスXAシリーズを語ろう part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1240139580/

【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 3写目【◎35】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1166618337/
741名無しさん脚:2010/03/10(水) 20:35:14 ID:+vQI+pDi
>>737
OM-3Tiは1994年ではなかったか
742名無しさん脚:2010/03/10(水) 23:28:21 ID:Gz2FcZnl
OMは素晴らしいけど、デジイチの手軽さは垂涎
この不景気じゃランニングコストは馬鹿にならない

ところで、OM+ZUIKOレンズを流用したいと思い、Eシリーズを買って後悔したのは俺だけじゃないはず
743名無しさん脚:2010/03/10(水) 23:59:23 ID:bcQa8334
OM-5ことEOS 5DIIを買うのが吉
744名無しさん脚:2010/03/11(木) 00:25:07 ID:rjSPp3JQ
Eシリーズで使えるOMシフトアダプター出ないかな
手持ちでやってみたけど面白いんだなこれが
745名無しさん脚:2010/03/11(木) 12:42:45 ID:APkbI/+x
>>744
それは自作してでも欲しいアイテムだな。
あとライズ、フォールも出来れば最高。
746名無しさん脚:2010/03/11(木) 17:21:04 ID:Zu3ml9z8
マイクロでならそのうち出来るようになるんだけどねえ
747名無しさん脚:2010/03/11(木) 23:33:52 ID:/KC+lMa+
Eシリーズに使おうとZUIKOレンズとアダプタ買ったら、
いつの間にかOM-1も買ったオイラが来ましたよ、と
 
デジも手軽だし結果がすぐわかって良いんだけど、
銀塩の失敗したらどうしようというハラハラ感も捨てがたい
ポジでとってルーペで覗くのはホント楽しい
748名無しさん脚:2010/03/12(金) 05:20:50 ID:RD7Wyklc
>Eシリーズを買って後悔したのは俺だけじゃないはず

井戸底ファインダー問題外。
キミオちゃんのブログにオリンパスに好意的なこと書かれてたけど、
フォーサーズユーザーへの恩義ならお前、ぼでぃはもうええから
単焦点レンズを充実させろよと。
大いにズレてる、あの会社。
749名無しさん脚:2010/03/12(金) 09:50:35 ID:gdQ30TLk
自前でレンズを揃える気が無いから
メーカーが公式にマウントアダプターの使用を勧めてるんじゃないの?

それに踊らされて「あんなレンズやこんなレンズが使える!楽しい」なんて言ってる
バカなユーザーがいる、と
750名無しさん脚:2010/03/13(土) 08:00:40 ID:x1VYE/7+
ユーザーにメリットが出るならいいじゃん
751名無しさん脚:2010/03/13(土) 11:19:16 ID:LUsXJtz7
最適とは思えない組み合わせで、中途半端な画質を高画質だと満足してる人にはメリットだろうな
752名無しさん脚:2010/03/13(土) 13:26:10 ID:DMgkfeYC
既に持ってる昔のレンズを付けてみたくなるってのは理解できる話だけどな。
アダプタ経由デジタルで使うがために、古いレンズを新たに買い漁るのは愚の骨頂だと思うけどねぇ
>>747みたくボディまで行っちゃうならともかく。
753名無しさん脚:2010/03/15(月) 00:51:31 ID:A8sejWg0
sage
754名無しさん脚:2010/03/21(日) 13:49:51 ID:GeRcDvhG
>>752
全くだ

純正レンズ1本買う金額で古いレンズを買い漁った挙げ句
「○○のレンズ使えねーーwwwwww」とか言ってるのを見ると、呆れるより悲しくなる
755名無しさん脚:2010/03/21(日) 14:17:42 ID:ShitViF3
マクロが欲しかったけどZD純正マクロは高いから
Zuikoの安マクロで済ませた俺に隙はなかった。
どうせMFするし、実絞りの方が被写界深度の確認がしやすいし。
756名無しさん脚:2010/03/22(月) 04:40:59 ID:13ljJHp7
みんなはOM-5買うの?
757名無しさん脚:2010/03/22(月) 08:07:13 ID:BjdSaIMR
>>756
本当に出るなら考えても良いが>OM-5
758名無しさん脚:2010/03/22(月) 09:20:59 ID:XQgkcNjT
オレ歌えないから意味なし
759名無しさん脚:2010/03/22(月) 11:03:10 ID:K0eOjo9t
米谷さんの関わっていないオリンパスカメラはクズだから、イラネ
760名無しさん脚:2010/03/22(月) 11:43:18 ID:vZoQvMBr
OM-5D
OMマウント 外径寸法はOM-3、OM-4と同じ

撮像素子はCMOS 24.0mmX36.0 1200万画素
ISOは最高12800まで実用領域

MD-2と同一形状の外部電源あり
CFダブルスロット

ピントはMF
スクリーンは新開発の3型 3-10を標準装備

従来のAFレンズも取り付け可
ただし焦点合わせはパワーフォーカス
761名無しさん脚:2010/03/22(月) 11:50:38 ID:vZoQvMBr
OM-5C
仕様は5DIIと同様
マウントのみOMマウント
キャノンからOEM供給

OM-5N
仕様はD700と同様
マウントのみOMマウント
ニコンからOEM供給

OM-5S
仕様はα900と同様
マウントのみOMマウント
ソニーからOEM供給
762名無しさん脚:2010/03/22(月) 11:58:08 ID:Gyu6ru8u
OM-5ってEOS-5Dmk2のOEM?
763名無しさん脚:2010/03/22(月) 12:34:19 ID:3/XfE8S1
>>760
> ただし焦点合わせはパワーフォーカス


もしもし?
764名無しさん脚:2010/03/22(月) 13:09:53 ID:13ljJHp7
米谷さんが生前から設計に携わっていたカメラだよ。
フィルム。しかも120/220。
765名無しさん脚:2010/03/23(火) 10:12:41 ID:eK762C/w
>>764
お前さんは買うとしたらどこで買うつもりなんだ?
766名無しさん脚:2010/03/23(火) 16:19:37 ID:++WEn5A+
>OM-5D
>OMマウント 外径寸法はOM-3、OM-4と同じ
>従来のAFレンズも取り付け可

MFレンズとの絞り環連動機構と、AFレンズの電気接点を両立させる事は不可能なんだけどね構造的に。
マウント形状を微妙に変えてAFレンズがMFボディに装着できないようになってるのはそのため。
767名無しさん脚:2010/03/23(火) 17:18:59 ID:9aDjxybW
>>766
君は多分ライト兄弟に向かって
「空を飛ぶなんて頭がおかしい」なんて叫んでいた無知な百姓だろう
そういう人間を乗り越えないと技術の進歩はない

と現役設計者からマジレス
あオリンパスじゃないよ
768名無しさん脚:2010/03/23(火) 17:21:56 ID:9aDjxybW
別に君個人に恨みがあるわけじゃないが
世の中にはそういう考えのやつが多すぎるんだよ
聞きかじりの知識でプロの仕事を批判する

無知な百姓というのは理論物理学者の林浩一さんの表現を借りた
769名無しさん脚:2010/03/23(火) 18:01:56 ID:eK762C/w
>>766
OM-30なんかマウント面に接点があるぜ
「不可能」ではなくて当時はその方が都合が良い事が多かっただけだ
770名無しさん脚:2010/03/23(火) 20:31:55 ID:PRoaGz70
>>765
オークションに出てくるのを待ってるよ。
対価として手持ちのOM2桁は売らなきゃならなそうだけど。
771名無しさん脚:2010/03/23(火) 22:22:29 ID:2A6AoQgB
二桁シリーズなんて今どき値段がつくんか?
772名無しさん脚:2010/03/23(火) 22:41:11 ID:5UaWP5RA
大庭久美子のカタログの方が高いかも試練
773名無しさん脚:2010/03/23(火) 22:42:28 ID:5UaWP5RA
しまった今はなきカメラ屋の名前になっちまった
774名無しさん脚:2010/03/23(火) 22:49:48 ID:++WEn5A+
>>767-768
OM707の電気接点は、MFボディの絞り環連動ガイドを取り去ったスペースに設置されてるんだよ。
「両立できない」ってのはそういう意味なんだけど難しかったかい?
仮にマウント形状が同一で、AFレンズをMFボディに装着したとしたらレンズ側接点部分の突起が
連動ガイドに当たって破損する恐れがある。
「従来のAFレンズも取り付け可」がOM707用でない脳内レンズの事なのだとしたらすまなかった。
思う存分妄想してくださいな。

>>769
OM30のマウント面にある接点は、35-70mmF4AFの測距機能をボディのシャッターボタンで
起動させるためのものであって、AF制御そのものには一切関係無いよ。
OM707もペンタックスみたいにマウント面に接点を配置していたら絞り環連動ガイドと両立できた、
と言われれば確かにその通りだけど、実際そういう配置になっていないんだから今更言っても意味無いよね。
775名無しさん脚:2010/03/23(火) 22:59:06 ID:5UaWP5RA
あー、レンズで自己完結したAFなんて、最近の人は想像出来ないのかな。
当時はボディのピント表示と、レンズの駆動と、個々に独立してるのもよくあったもんねえ。
OM30では合焦をトリガーとしてレリーズする機能があったけど、
あれはマウント外のジャンパで繋いでたっけ。
モードラのレリーズボタン横のプラグに挿して、ほれ、あの赤いボタンの・・・
776名無しさん脚:2010/03/23(火) 23:05:06 ID:9aDjxybW
>>774
君がどの程度の人物かわかった
相手にして損したわ
777名無しさん脚:2010/03/23(火) 23:21:52 ID:++WEn5A+
>>775
M.インフォーカストリガーコードですな。
35-70AFレンズにつなぐ場合はボディがOM30である必要がないってのがまた何ともw

>>776
捨て台詞乙
778名無しさん脚:2010/03/23(火) 23:26:14 ID:Nbi2hIpd
OM707の説明書にはAFレンズをMFボディに付けてはいけないと書いてあったような・・
779名無しさん脚:2010/03/23(火) 23:34:46 ID:9aDjxybW
>>777
君は自分がそういうことをするから悔し紛れの捨て台詞と思うんだろう

出来るという証明は一つ出来る方法を示せばいい
出来ないという証明はそうはいかない
ちょっと考えて出来ないと思うのが君
無知な百姓の論理だ

一週間時間あげるから考えてごらん
780名無しさん脚:2010/03/23(火) 23:40:02 ID:5UaWP5RA
醜いのう。
上に立とう上に立とうというみみっちさは、どっちもどっちでさ。

で、よく知らんが、こういうことじゃね?
ガソリンを飲めるかというと、飲めないわけではない。
じゃあガソリンは飲み物かというと、そんなわけはない、てな話じゃねの?
781名無しさん脚:2010/03/24(水) 00:02:55 ID:6Pveh3SU
>>775
良く考えてみるとゼロインフォーカスは「合焦しないとレリーズしない」機能なんだよね。

>>777
スレの流れからすると構造的に付かないというお前の意見は正しい。
でも「両立させる事は不可能」なんて変な言い回しをするから反感を買うのだ。
まぁ、どっちにしても「ネタにマジレス」。
782名無しさん脚:2010/03/24(水) 00:08:18 ID:qpSQkSuB
日付変わるとIDも変わるんだよね〜
783名無しさん脚:2010/03/24(水) 08:19:52 ID:6Pveh3SU
そういうお前さんは何者? っていうかだから何なの?
784名無しさん脚:2010/03/24(水) 09:31:05 ID:NNkKlWfF
日本人における「ものづくり」の原点と言ったら百姓だと思うんだけど、
ポマイラ百姓馬鹿にしすぎじゃね?
785名無しさん脚:2010/03/24(水) 10:21:31 ID:lY1mKzfO
>>766を見て「MFレンズとの絞り環連動機構と、AFレンズの電気接点を
両立させるように造る事は不可能だ」という意味にとったとしたら
日本語読解力の低さを疑わざるを得んな。
ニコンやペンタの例を挙げるまでもなく、両立させる事はもちろん可能だけど
OMマウントにおいてはそのような造りになってないから>>760の最後の4行は
成立しないよ、ってだけの話なのに。

>>784
百姓馬鹿にしてるのは一人だけでしょ。
786名無しさん脚:2010/03/24(水) 14:33:11 ID:ZBN+nJok
レンズを装着するときは電気接点/絞り環連動ガイドの位置はとりあえず
何もないようになってて、装着されたらそこに電気接点と絞り環連動ガイド
のどっちがあるかを判別してそれに対応した機構がせり出してくるように
すればいいんじゃね?
787名無しさん脚:2010/03/24(水) 17:27:37 ID:TfNEd91y
>>784
日本人における「ものづくり」の原点と言ったら漁師と猟師だろ。
百姓は弥生時代以降。
788名無しさん脚:2010/03/24(水) 18:35:16 ID:lY1mKzfO
一般的には製造業の事を指すんじゃなかろか
789名無しさん脚:2010/03/24(水) 21:27:16 ID:6Pveh3SU
AFレンズは上下逆さまに付けるようにすれば両立できるな。
790名無しさん脚:2010/03/24(水) 21:44:59 ID:qpSQkSuB
>>787-788
するとまずは石器あたりだな!
791名無しさん脚:2010/03/24(水) 22:14:29 ID:tHNjeFN0
>>790
いや、マジな話それがものづくりの原点だろう。
792名無しさん脚:2010/03/24(水) 22:16:15 ID:qpSQkSuB
マジで書いたんだけど
793名無しさん脚:2010/03/24(水) 23:05:06 ID:tHNjeFN0
ごめんね(´・ω・`)
794名無しさん脚:2010/03/24(水) 23:45:17 ID:aWmNCQ6a
永らく使った4TiBがお亡くなりになった模様age
795名無しさん脚:2010/03/25(木) 00:01:25 ID:8jmGG+b2
age
796名無しさん脚:2010/03/25(木) 10:35:26 ID:iwTocHYF
>>789
ボディに自動絞りレバーを二つ付けるわけですねw
797名無しさん脚:2010/03/25(木) 13:41:31 ID:3JxjJato
>>794
合唱
798名無しさん脚:2010/03/25(木) 14:23:39 ID:I1td7C1c
>>794
4TiBなら、まだSSで修理できるが
なんとか生き返らせてやってはくれんかのぉ
799名無しさん脚:2010/03/25(木) 22:48:51 ID:0enb1YcI
>>794
カント寺院で復活させるのだ。
復活の見込みは無いのか?     無いなら頂戴!
800名無しさん脚:2010/03/26(金) 00:02:48 ID:AqIvrXXE
794です。皆様ありがとうございます。

一縷の望みをかけてSSに持って行こうと思います。結果は
後日報告させていただきます。
801名無しさん脚:2010/03/26(金) 02:48:47 ID:4gvBtVII
>>799
あそこ、金だけ取って成功率低いから
802名無しさん脚:2010/03/26(金) 06:21:48 ID:Fz5Ml+9q
4TiBの新品売っとる店があるのだが。
803名無しさん脚:2010/03/26(金) 14:18:13 ID:IG+Ax72G
先月末に父親が亡くなり、遺品の整理をしていたところOM10が出てきました。
カメラに関しては無知に近い私でしたが、検索等で電池や使用方法は調べました。
一応シャッターも切れ、露出計も動作するようですので来月の49日法要に
使ってあげようと考えていますが、クォーツの日付、時刻設定の方法がわかりません。

どなたか、お教えいただければと思い、書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
804名無しさん脚:2010/03/26(金) 15:43:29 ID:PxAlPSGB
ググッたらこんなの出てきた。参考まで。

>クオーツという時計機能がついていますが、カメラ裏側にあるどのボタンを押しても>何も起きません。故障でしょうか?
多分、クオーツ本体の電池切れです。
ボディに使用する電池とは別に、(たしか)LR44が2個必要です。
裏蓋のどこかに電池を入れるスペースがあるはずです。
たしか電池蓋はネジで止められていたはずですから、探してみてください。
電池を新品に交換すれば、動き出すはずです。

それと、裏蓋と本体はフレキ(茶色のプラスチックフィルムに銅線がプリントされている)で繋がっていますが、これが切れているとデータの写し込みはできません。修理も出来ません。
805名無しさん脚:2010/03/26(金) 15:58:02 ID:W3D/y0GR
残念ながらカレンダー機能は2009年12月31日までなんだよねぇ。
806名無しさん脚:2010/03/26(金) 16:02:21 ID:OwqHiP1O
1910から対応してればよかったのにね

ってか、どうせならループする設計にしておけばよかったのにな。
807名無しさん脚:2010/03/26(金) 16:59:17 ID:IG+Ax72G
皆様ありがとうございます。
こんなに早くレスをつけていただき感激です。

10〜69年には非対応なんですね。
こうなったら2070年まで生きてやる!

私もカメラも無理ですね。アハハ
808名無しさん脚:2010/03/26(金) 18:40:42 ID:8ANoukB/
自動じゃなく手動で数字入れられるものもある
OM10のは知らないけど
OM-2などのレコーデータバックはそういう機能があるのがあった
809名無しさん脚:2010/03/26(金) 19:17:31 ID:OwqHiP1O
手動の奴でもダイヤル式のもアウトだと思うよ
810名無しさん脚:2010/03/26(金) 20:12:27 ID:4gvBtVII
>>807
クォーツが生きてた所で
能力は、撮ったフィルムに日付を焼き込むだけだよ?
811名無しさん脚:2010/03/26(金) 20:24:08 ID:bZGhK/au
スレチだが、確かペンタかミノルタで付属の専用ペンで
手書きを入れられるものがあったが、字がへただとこまるね。
812名無しさん脚:2010/03/28(日) 11:19:37 ID:p4ikUBMH
ニコンはF2のときにあったね。

そういえば、うちにもデータバック2があった。
電池切れだが、これももう使えないか。
813名無しさん脚:2010/03/28(日) 14:01:04 ID:6wnq0KhB
そんなに日付を入れたいなら
固定No.で入力すればいいだろ
不精者たち
814名無しさん脚:2010/03/28(日) 14:24:35 ID:MeMIXPUb
とあるキタムラでOM-2SPが9800円。
この値段なら難ありだろうと思いつつ半分冷やかしで見せてもらった。
でも、少しスレがあるだけでシャッターも露出計もモルトも問題なし。
おまけに元箱説明書ストラップ付きだったから衝動買いしてしまった。
しかし悲しいくらい安くなったものだね。
815名無しさん脚:2010/03/28(日) 18:10:49 ID:i8kRYLc3
同じような価格でOM4買ったら、ジャンクだった俺w
816名無しさん脚:2010/03/28(日) 18:31:36 ID:HlrMvECu
1050円でOM707買ったら、ジャンクだった俺w

・・・ま完動品でもジャンクみたいな存在だが
817名無しさん脚:2010/03/28(日) 19:02:03 ID:nWImbjhL
OM707はあのSFアニメっぽいレンズの作動音を楽しむのだ。

818名無しさん脚:2010/03/28(日) 19:16:53 ID:P+URj045
普通に持つと、右手人差し指がストロボの上になる秀逸なデザインw
819814:2010/03/28(日) 20:16:04 ID:FaLr8K2K
今日買ったOM-2SP、手持ちのT32でストロボの
テストもしてみたけど問題ないようだ。

>>815>>816
この年代の中古って当たり外れがありますよね。

実はOM-2SPは3台目なのです。
1台目は買った日に巻上げが壊れて初期不良返品。
2台目は買って半年で絞り連動の糸が切れて修理不能。
今回の3台目は末長く使えるように・・・。
820名無しさん脚:2010/03/28(日) 20:30:50 ID:nWImbjhL
2SPは巻き上げ不良が多い気がする、自分で開けて対応できるけれど正直気持ちが萎える。
821名無しさん脚:2010/03/28(日) 20:58:59 ID:4C2zgAj/
 自分の2SPは定番の液晶色抜け(4や3より弱い?)のほかに、レリーズボタン半押しで電源オンしない、
シャッターリングが固着して(引っかかったような感じ)動かないという症状が出てます…
 やはり微妙なところで(構造設計は同じだと思うんですが)弱いような感じがしますね。
 オートで撮る分には問題ない(電源オンも切り替えスイッチ操作でできるので)致命的ではないんですが…
822名無しさん脚:2010/03/28(日) 21:08:09 ID:j0wVqFr5
ファインダー表示の照明点灯する?
俺も2台持ってるけど、全部ダメだった。
823名無しさん脚:2010/03/29(月) 01:39:46 ID:qmhzOBhF
うちの2S/Pはどうかいな、と思い久々に電池入れてみたらLCDが点灯しない!
…シャッターダイヤルがBになっていただけだった。
LCDも照明もちゃんと点くよ、購入して25年ほど経つけど。
巻き上げは不良ではないが、ゴリゴリと嫌な手応えだ。
824名無しさん脚:2010/03/29(月) 06:13:48 ID:PXt240HP
NewF1を3日使い続けなさい。そんな感触は感じなくなるから
825名無しさん脚:2010/03/29(月) 13:43:12 ID:ssfZJXgJ
ゴリゴリは言う人がいるから気になるんじゃない。
おれはずっとOMだから気にならない。
826821:2010/03/29(月) 22:41:50 ID:3m8eVsI2
ファインダー照明は点灯するなぁ。
ゴリゴリは2nまでなら全く気にならない、というか、スムーズだな。
4以降もスムーズとは言えないがこれぐらいなら許容範囲かと。
それよりも巻き上げレバー引き出し時のクリックがうざい…
827名無しさん脚:2010/03/30(火) 00:09:37 ID:wz1/OnR7
ニコンF2を3日使い続けなさい。そんな感触は感じなくなるから
828名無しさん脚:2010/03/30(火) 05:28:13 ID:uA9GhE1t
15年ほど前、ニコン使いの知人にOM-4Ti持たせてみたら、
「なんだ、この巻き上げ!!、軽い、滑らか!!」
とびっくりしてたなぁ。
おれは1MDも併用してたから4Tiのゴリゴリ、ガシャーンって手応えが
ビミョーに気になっていたのでその発言は目から鱗だった。
829名無しさん脚:2010/03/30(火) 18:13:15 ID:vWryMUp2
n-F-1、F2、OM-1持ってるけどOM-1の巻き上げはn-F-1、F2に比べ
ゴリゴリ感はあるが確かに軽い!滑らか!という感じはする。
830名無しさん脚:2010/04/01(木) 00:46:56 ID:gXHFvjpm
モデルに拠る差とか個体差もあるよね。
俺の持っているのでは、OM-1前期型がウルトラスムース。
極初期型は、ゴリゴリ、M-1とOM-2がその中間。
特徴の無い前期型だけどここに惚れ直した。
ちなみに全部同じ業者でのOH品。
831名無しさん脚:2010/04/10(土) 11:06:04 ID:BwSvmolU
皆、勘露出で撮ってるかい?

爺様の遺品のOM-1Nの露出計が全くアテにならんのだが・・・
832名無しさん脚:2010/04/10(土) 11:52:16 ID:wFKTjfLf
君のOM-1の露出計が信用ならんからといって、世の中全部のOM-1が同じではないのだが
ま、大抵の場合は露出計の電源を入れずに撮ってるけど
833名無しさん脚:2010/04/10(土) 12:00:25 ID:9v6N6oEg
あー、うちのもズレてるよ。上下にずれてるんだけどまぁ勘で撮ってるよ。
これってどっかで調整してもらうといくらくらいかかるもんかな。
834名無しさん脚:2010/04/10(土) 12:01:58 ID:9v6N6oEg
>>832
文盲乙。別に>>831は全部のOM-1の露出計が狂ってるとは書いてないだろw
835名無しさん脚:2010/04/10(土) 14:26:29 ID:sNRDP1mg
正常な露出計なら勘で撮る必要性はないけどな
836名無しさん脚:2010/04/10(土) 14:27:07 ID:8M3RTBQP BE:821167272-2BP(0)
>>834
教えてクンの分際で何をほざいているんだ?
837名無しさん脚:2010/04/10(土) 17:57:41 ID:V5XFODhW
単体露出計を使ってる俺には関係ない話だな。
838名無しさん脚:2010/04/10(土) 18:19:31 ID:dsa45Poq
他のカメラと比較してどのくらいずれているかを把握しておくと勘の足しになる。
839名無しさん脚:2010/04/10(土) 19:25:59 ID:NUBSUG7E
OM-1N二台所有。露出にはばらつきがある。分解すると分かるがタケヒゴで露出計の針動かしていいるんだって。
修理屋さんによると、OM-1は内部構造が6回も変更されているらしい。M-1がいいかOM-1MDか、
OM-1Nか、全部同じ条件でOHしないと分からない。
840名無しさん脚:2010/04/10(土) 21:05:40 ID:YMxvSE3F
『動かしてる』んじゃなくて、上下のリミッターだろ。<竹籤
841名無しさん脚:2010/04/10(土) 23:44:52 ID:l/F5QnUD
794でOM-4TiB故障と書いた者です。

無事SSで治りました。故障箇所以外にファインダー清掃、モルト交換等も
やってくれてました。今日引き取って来て空シャッター切ってます。

ありがとうございました。
842名無しさん脚:2010/04/11(日) 02:03:16 ID:App+HWTL
めで鯛 (^o^)
843名無しさん脚:2010/04/11(日) 02:12:53 ID:UKPHq3d4
>>837
>>838
ご意見を元に他機種と比較、試し撮りを現像して若干アンダー目と判明。
LR44入れてちょうど良い感じ。でもこんな感じで良いのかな。
デジタルしか使ったこと無かったのでこの辺の勘所がわからんっす。
844名無しさん脚:2010/04/11(日) 19:46:03 ID:C5BGVrNm
>>831っす
勘露出で撮ったへたくそ写真を見てくんなんしょ。
使用フィルム フジの業務用です

http://2ch-ita.net/upfiles/file2191.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2193.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2194.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2192.jpg
使用レンズ 50/1.8フィルター無し
お目汚しすんません
845名無しさん脚:2010/04/11(日) 21:27:52 ID:eTNLzQ2v
アンジェリーナ・ジョリー主演のGIAというビデオを見ていたら、OM-3でファッション写真を撮っていた。ワインダーは付いているのに、なぜか手巻きで使っていた。
こんな時代もあったんだねえ。レンズは、多分50mmF1.8。とにかく鏡胴の短いレンズ。
846名無しさん脚:2010/04/11(日) 22:08:32 ID:GaOTuTxw
引き出しの取っ手ネコに食われちゃったね
847名無しさん脚:2010/04/11(日) 23:04:16 ID:App+HWTL
オレもワインダー付けて手巻きで撮ってる
ワインダーに電池入れると重くなるからねぇ・・・
要するに、ワインダーは単なるグリップ
848名無しさん脚:2010/04/12(月) 00:12:23 ID:Suabj8xe
>>846
食わねーよw
849名無しさん脚:2010/04/12(月) 23:06:29 ID:OTq+55eP
4TiBを1m位からコンクリートに落下させてしまい、上カバーの角を変形させてしまいました。
しかし何の問題もなく作動しています。
さすがにプロ仕様は凄いですね。
850名無しさん脚:2010/04/12(月) 23:13:50 ID:gfu+h9Du
>>849
御本人はけっこうショックだったのでは?
851名無しさん脚:2010/04/13(火) 08:41:25 ID:l+nMQk5L
ズイコースレ落ちちゃったのかな?
852名無しさん脚:2010/04/13(火) 22:00:43 ID:lAJslwjB
OM4のオート機能が逝かれてしまった。
光量によって、シャッタースピードは変化するのだが、
そのスピードがめちゃ遅い。
レンズをはずすと正確な速度で切れるようだ。
因みに露出計は適正な値を示す。
修理できるかどうかもわからないし、
修理できるとしてもそれなりの値段になると思うので、
スポット測光可能なマニュアル機として使うことにした。
しかしいずれ電磁シャッターが逝かれて、
次期FXはOM−1になるでしょう。
2台大事に保管している。
たまに使ってあげてるよ。
OM−3もほしいけれど高すぎるよね。

もしかしてこのトラブルを簡単に直せる方法ってない?
853名無しさん脚:2010/04/13(火) 22:10:47 ID:FMO96QNq
フィルム入れて撮ってみればいいんじゃねえの?
854名無しさん脚:2010/04/13(火) 22:52:34 ID:lAJslwjB
>853
早速アドバイスありがとう。
でも内臓露出計でシャッター速度が1/15秒のときに1/2秒位シャッターが開いているので明らかにフイルムが無駄になると思い試していない。
855名無しさん脚:2010/04/13(火) 23:01:17 ID:gHTQ87+s
>>854
そもそも空シャッターだと表示どおりのシャッター速度にはならないぞ。
ファインダー表示用とシャッター制御用の露出計は別系統だかんね。
フィルム入れてないとフィルムと圧板の反射率の違いでファインダー表示より明らかに遅くなる。
精度までは別として故障というわけではないと思われ。
856名無しさん脚:2010/04/13(火) 23:02:37 ID:zfzXUXgR
・・・まさかとは思うけれど、フィルムを入れないで暗い場所で試していないよね?ね?
857名無しさん脚:2010/04/13(火) 23:30:10 ID:lAJslwjB
皆様色々とアドバイスありがとうございます。
フィルムを入れてトライしてみます。
謝謝
858名無しさん脚:2010/04/14(水) 06:02:02 ID:KFw3z+Xp
お前はペンE-Pシリーズでも使ってろ。
859名無しさん脚:2010/04/14(水) 07:23:44 ID:RlPswy20
ハードオフの店員みたいな間違いだな。
860名無しさん脚:2010/04/14(水) 10:15:58 ID:GTTmUnWr
>>858
あたしのoM-4は、マニュアルのシャッタースピードが、微妙にずれ
その後、同じシャッタースピードでしか切れなくなった。
次ぎにオートがミラーアップするようになった。
小川町に入院させたところ死亡確定。
861名無しさん脚:2010/04/14(水) 18:44:52 ID:Sj4SWuZJ
OMー2SPブラックのボディが1万6700円だったんですが買いですかね?
状態はまぁまぁいいと思うんですがいかがでしょう
OMー1(N)かOMー2(N)を探してたんでそれ以外の知識があまりありませんのですいません
862名無しさん脚:2010/04/14(水) 18:56:48 ID:bb9yXJsv
中の処女幕じゃなかったシャッター幕やフイルム圧板が綺麗ならいいと思うが。
863名無しさん脚:2010/04/14(水) 19:07:45 ID:YBTK7zLl
お騒がせしました。
フイルムを入れたら適正なシャッターが切れました。
かんがえて見ればダイレクト測光ですものね。

小生電気仕掛けはどうも苦手なもので。
ましてやE-Pなぞに手は出せませぬ。

ありがとうございました。
暫く主力機として使います。
864名無しさん脚:2010/04/14(水) 20:08:01 ID:Sj4SWuZJ
ありがとうございます見てみます。
OMー2SP自体はどんなもんなんですかね?皆さんの評価とか機能とかもお聞きしたいです

携帯厨なりに調べてはいるんですがボンヤリとしか解りません
引き続き調べてみます
865名無しさん脚:2010/04/14(水) 20:27:33 ID:k3m5DQvY
>>861
OM-2S/Pはブラックしか無いというのはさておき、状態が良いなら安いんじゃない?
ただファインダー内の液晶表示が退色で見辛くなってる物が多いから確認必須。
あとレンズを外して空写ししたとき、PモードとA,Mモードとで
マウント内の絞り込みレバーの動きが変わるかどうかだね。
Pではほとんど動かず、A,Mではフルに動くのが正常。のはずw

OM40Pではそうだったと思ったけど誰か補足お願い。
866名無しさん脚:2010/04/14(水) 20:43:13 ID:UnXBX5/t
私は一番使用頻度が高いのが2SP、つぎに1n・2nです。
2spは間延びした感じの独特のシャッター音がしますね、私は気に入ってます。
二代所有している2spですが二台とも巻き上げロック症状派生、一代目にはOM40から部品を移植してみましたが
症状かわらず、二代目は一度の手直しで順調に作動中。
黒のみの外装はちょっと残念だとは思うけれど、私的に一番好きなOMです。
オート撮影よりマニュアル撮影が多いのでファインダーの表示が見え難くなると今後困りそうです。

もっとも、OM-3とOM-4を持っていないので持っていたら違う感想を持つかもしれません。
867名無しさん脚:2010/04/14(水) 22:38:38 ID:XnMOcQPG
OM-2SPが個人的に一番好きなOMです。
OM-1のデザインの美しさとOM-4系の機能がうまく
融合しているというか。
フルシンクロフラッシュはともかく、1/2000があれば
とは思うけど。

電子系が壊れたら修理が難しいのと、液晶が経年劣化で
見えにくくなりやすいのが難点ですよね。
868名無しさん脚:2010/04/15(木) 03:01:23 ID:fLF8YClg
薄っぺらいダイヤルがOM一桁機の思想を感じさせん。
しかも中古屋で触ってみたらダイヤルぐらぐらだった。
二桁機との中間みたいな存在。
869名無しさん脚:2010/04/15(木) 09:09:23 ID:X88Gz9pV
>>867
あの肥大したペンタ部は、どう見ても「OM-1のデザインの美しさ」とは
言い難いと思うが・・・
かといって、
>>868のように、たまたま触った中古屋のブツで
存在価値を決めるのもどうかと思う
870名無しさん脚:2010/04/15(木) 10:34:29 ID:nXHDxAoJ
「薄っぺらいダイヤル」って露出補正ダイヤルの事かな?
思想云々が何を指すのか知らんけど操作上問題無ければ別に気にせんけどなぁ。
871名無しさん脚:2010/04/15(木) 11:41:58 ID:dh2EvCkn
みなさん本当にありがとうございます。凄い勉強になりました
液晶の色落ちと絞り込みレバーの動き見てみます。
872名無しさん脚:2010/04/15(木) 23:07:07 ID:za1p8UZN
ボディのデザインはいい線いってると思うけど
俺はやっぱりOM-1だな。

シャッター音も好みが分かれると思うし。
マニュアルはスポット測光だけっつうのも気になる。

873名無しさん脚:2010/04/16(金) 00:11:19 ID:eyXl7Wx5
ついついOM-1買っちまった……。
銀塩の一眼はお初なんだけどなんか一枚撮るのにすごい緊張する。
まだレンズもついてたやつしかないけどいろいろ遊んでみるよ。
874名無しさん脚:2010/04/16(金) 06:23:48 ID:5DMI6AsX
>いろいろ遊んでみるよ。

ほう。使いこなせる様な言いぶりだな。振り回されるなよ( ̄ー ̄)
デジタルはオナニーだ。銀塩はセックスだ。ガンバレ。
875名無しさん脚:2010/04/16(金) 22:59:42 ID:rFCsKgLM
OM-1前期型を持っているのですが、裏蓋のパコパコ感が気になります。
昔のアサカメのニューフェース診断室に何回も書かれていますが、これは直せないのでしょうか?
このパコパコが気になる。文字にすると、エロいのでさらに気になる。うふ〜ん
876名無しさん脚:2010/04/17(土) 11:17:57 ID:chTVUQE+
レンズのスレはこっちに統合?
877名無しさん脚:2010/04/17(土) 20:13:52 ID:YRNAnPss
OMじゃないZUIKOもあるので、出来る人新スレ立てて。
878名無しさん脚:2010/04/17(土) 21:44:49 ID:1ik3UkRu
皆んなモードラって持ってる?
879名無しさん脚:2010/04/17(土) 22:45:41 ID:oa5z31gq
全18台のOMすべてにワインダー付けてる。
>>878のOMを囲んで威圧してやりたいな
880名無しさん脚:2010/04/17(土) 22:48:58 ID:90wmMUhX
ワインダー2なら持ってる。OM−1MDで使ってた。
881名無しさん脚:2010/04/17(土) 22:52:47 ID:1ik3UkRu
だからモータードライブを持ってる?
882名無しさん脚:2010/04/17(土) 22:55:35 ID:WO1T5/NM
天体望遠鏡のならある
883名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:06:35 ID:2DF6anfM
そうゆーもの、まだ売ってるの 知らなかった
884名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:52:21 ID:tm+Qpyu7
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1271515649/
885名無しさん脚:2010/04/18(日) 03:45:49 ID:1k2t+BzN
OMの説明書って今でもサービスステーションで購入できるんだろうか?(コピー)
886名無しさん脚:2010/04/18(日) 07:25:06 ID:uswCC4tc
>>885
3Tiの説明書はコピーだけど3000円位で購入出来たよ。地方なので10日くらい掛かった。
887名無しさん脚:2010/04/18(日) 07:26:27 ID:uswCC4tc
ごめんなさい、サービスステーションには行った事はないから上の書き込みは忘れて下さい。
888名無しさん脚:2010/04/18(日) 08:23:01 ID:dgzFvz5X
800円〜1000円ぐらいだろ。去年大阪でOM2sp用でそれ位で買った。在庫確認が要るよ。
889名無しさん脚:2010/04/18(日) 11:34:19 ID:MXhUQWD3
OM40の使用説明書コピー買ったときは2000円した。高いと思った。
890名無しさん脚:2010/04/18(日) 12:59:55 ID:1k2t+BzN
おお、みんなありがとう。
心配なさそうだね。
オクで見てもA$白黒コピーでいい値段つけて売ってるみたいだから。
ていうか、あのコピーってオリンパスがコピーしたもんなのか、個人コピーなのか…
SSのコピーってA4版?
891名無しさん脚:2010/04/18(日) 15:45:34 ID:uswCC4tc
>>890
私の3Tiの説明書のコピーはオリジナルと同じ大きさに製本されてました。
カメラ屋を通して注文したのでメーカーがコピーしたものだと思います。
オリジナルの在庫は大分少なくなってきてるかと。
コピーだとコピーに掛かる人件費やら紙代とかがあるから高めになるのでしょうね。
892名無しさん脚:2010/04/18(日) 16:53:23 ID:1k2t+BzN
>>891
3ti、4tiあたりはまだ融通がききそうですね。
オリンパスもOMの壁紙ダウンロード充実してたり、マイクロ一眼のペンなんてのを発売してるんだから、
OM時代の説明書もDL可にしてくれたらいいのに…
そんなにコストのかかることなんだろうか
893名無しさん脚:2010/04/18(日) 17:56:06 ID:wssbcK0Q
OMー2用の英語版PDFはネット上にあったよ
894名無しさん脚:2010/04/18(日) 19:09:37 ID:AIOK2V7Z
OM-2spの巻き上げロックを治してもらったサービスステーションで説明書を無料で頂いてしまった。
五年前の話だがな。で、巻き上げロックは翌日再発したのは内緒だ
895名無しさん脚:2010/04/18(日) 20:17:16 ID:1k2t+BzN
銀塩が完全消滅したわけではないから、SSも融通きかせてコピーくらいは用意してるんだね。

ところでニコンあたりだと「誰々が使ってた」とか「○○の撮影に使われてたのはF2」とかエピソードがあるけど、OMにはそういったものってあるんだろうか。
調べてみてもなかなか出てこない…
896名無しさん脚:2010/04/19(月) 00:34:16 ID:MlFnDwBv
そもそも、昔のカメラマンとか新聞記者とかニコン派が多かったように思う
だから著名なOM使いの人がいないのかと・・・

もしいたら教えて
897名無しさん脚:2010/04/19(月) 00:49:38 ID:ke+ND7Q0
たしかに。
報道・スポーツはニコン・キヤノンのどっちかだから、
そもそもOMで記録している著名人の数自体が少ないんだね、きっと。
898名無しさん脚:2010/04/19(月) 00:54:51 ID:BN/BQchH BE:1407715946-2BP(0)
>>896
>>897
爆発だ!岡本太郎はOM-2使いだったけど
899名無しさん脚:2010/04/19(月) 01:22:39 ID:ke+ND7Q0
ほんとだ…OM-2なのか嬉しいな。
写真家の使ってるカメラスレや、有名人のカメラスレもあったんだね。
オリがあるか偵察してくるw
900名無しさん脚:2010/04/19(月) 11:30:57 ID:9x8P4iMc
有名なのは柳沢信と栗林慧かなあ
栗林さんはモードラ・ストロボ付きのOM-2Nをカスタマイズしてたから
ある時期の昆虫写真の多くはそれで撮られてると思う
901名無しさん脚:2010/04/19(月) 11:56:13 ID:rKbsIF3l
佐々木 崑は開発から携ってなかったか・・・
902名無しさん脚:2010/04/19(月) 12:11:55 ID:KKJC1Hgj
俺の中ではOM使いの有名カメラマンと言えば
岩合光昭だなあ
903名無しさん脚:2010/04/19(月) 12:30:05 ID:rKbsIF3l
どちらかと言うと岩合さんはライカRな気がするけど。
904名無しさん脚:2010/04/19(月) 12:35:58 ID:rKbsIF3l
吉野信はメインがOMじゃなかったかな。
905名無しさん脚:2010/04/19(月) 17:04:09 ID:WCXZ5zEA
植村直己が、たしか
OM→ニコン
だったと記憶しているが。
906名無しさん脚:2010/04/19(月) 17:36:59 ID:20NUH8ak
OM-1Nのカタログでは若かりし頃の岩合さんが紹介されてるよ
907名無しさん脚:2010/04/19(月) 22:40:16 ID:MlFnDwBv
★ここまでのまとめ

岡本太郎
柳沢信
栗林慧
岩合光昭
植村直己
908名無しさん脚:2010/04/20(火) 01:44:56 ID:C9rNu6by
OMマウントの安いレンズ 教えて! シグマとかOSAWA・・・
909名無しさん脚:2010/04/20(火) 22:21:21 ID:+8WtFwn2
木原和人の写真が好きです
910名無しさん脚:2010/04/21(水) 09:26:30 ID:zpfSnfwH
両津勘吉もOM使いだけどなw
911名無しさん脚:2010/04/21(水) 11:42:50 ID:jyMDb+7k
>>909
500レフかあ(-人-)
912名無しさん脚:2010/04/21(水) 22:34:47 ID:TXSCNXsl
ミクロファインと間違えてコレクトール入れてしまったw
その後普通に現像すると、無茶苦茶コントラストの高いネガが出来た。面白い。
面白かったけれど、OM-2nが巻き上げ滑りを起こしているのも解ってショボーンな気分。
913名無しさん脚:2010/04/25(日) 12:51:13 ID:5Hw/uUZK
OMにぴったりのコンパクトな三脚ってないですか?
914名無しさん脚:2010/04/25(日) 13:05:07 ID:sfw71Pbx
あーあ…
915名無しさん脚:2010/04/25(日) 20:12:00 ID:8uVsEFvo
OM-3TiとF280でのスーパーFP発光、慣れないと
取説から目が離せませんね。
OM-4Tiで絞り優先なら楽だけど。
916名無しさん脚:2010/04/29(木) 03:32:55 ID:2UJMZxHP
>>913
うちにある。
GRACEとかいうメーカーの、重くてアンティークな三脚。
917名無しさん脚:2010/04/29(木) 23:55:04 ID:M4c6r9Hc
OM-4Tiのチタンカラー、データバック4とグリップ付きを
11,800円で買ったので、ちょっと書き込んでみる。
(NIKON F2とは違った意味で究極の一眼レフだなと思う。)
918名無しさん脚:2010/04/30(金) 22:48:35 ID:s1x+IgtC
90mmF2を使うときはAutoがある4Tiが使い易いね。
あのレンズ、何であんな所に絞りリングがあるんだよ・・・
919名無しさん脚:2010/05/01(土) 00:18:38 ID:i8JIvyVG
>>918
おっと、40/2の悪口はそ(ry
920名無しさん脚:2010/05/01(土) 01:11:43 ID:KZCmo25H
チタンのほうがスレが目立つのは何故だろう
921名無しさん脚:2010/05/01(土) 02:31:26 ID:q6++ezZx
OM-1の露出計が時々脈打つようになったのは、電池切れなの?
922名無しさん脚:2010/05/01(土) 13:58:13 ID:rFIFswqT
>>921 勃起してますな。
923名無しさん脚:2010/05/01(土) 18:24:06 ID:PMuIm5Tj
放送中のNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」でヒロインを演じている松下奈緒さん。マンガ「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者、水木しげるさんの妻・武良布枝(むら・ぬのえ)さんの
自伝「ゲゲゲの女房」を原案にしたドラマで、松下さんは武良さんをモデルにした主人公・布美枝を演じている。ヒロインに選ばれたときは「うれしさと不安が入り交じった複雑な
心境だった」という松下さん。「ゲゲゲの女房」は朝の連続テレビ小説として48年ぶりに放送時間を変更し、午前8時開始となった。その初代ヒロインになったことについても
「重い」と感じたという。そんな松下さんのこだわりはカメラ。父から譲り受けたフィルムカメラで、旅行に行く際には心に残った風景を撮影するという。
また、毎朝飲む野菜ジュースは業務用のジューサーを使って作る本格派。松下さんにさまざまな“こだわり”について聞いた

 松下さんは、映画デビュー作「アジアンタムブルー」(06年)で新進カメラマンを演じることになり、自宅でカメラを探していたところ、父が10代のころに愛用していた
というフィルムカメラ「オリンパスOM2」を手渡されたという。「最初は役作りのために持ち歩いているだけだったんですけど、だんだんと撮るのが面白くなって、それ以来、
使ってますね。30年くらい前のカメラで、使いやすいとはいわれているタイプなんですけど、自分で露出とか、いろいろと触りながら撮っています」と、海外旅行に行く際などに
持っていって風景などを撮影している。「フィルムなので発色がきれいで、あとわざとモノクロフィルムで撮ったり。現像してみたら意外と面白いところが光っていたり、
デジタルカメラとはまた違った味がある」とフィルムカメラの特性を楽しみ、「今後は動物とか、むずかしいと思いますけど人を撮ってみたい」と目を輝かせる
つづく
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/images/20100429mog00m200022000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100429mog00m200023000c.html
924名無しさん脚:2010/05/01(土) 20:10:05 ID:9JaOm2VM
そりゃ接触不良だろう。
925名無しさん脚:2010/05/01(土) 21:30:52 ID:zXJ6jEcF
>>923
ファンになった。
OM-2を十代の時買った俺は、娘を見てる様なものか。
ちょっと複雑。。
926名無しさん脚:2010/05/01(土) 22:51:56 ID:q6++ezZx
>>924
やはり接触不良だろうか。

一年くらい前に、VARTA625が使える様に露出計を改造して貰ったんだが、その改造が怪しいかも。
927名無しさん脚:2010/05/01(土) 23:06:38 ID:TomPyUwN
>>920
チタンは塗装が定着しにくいそうだ。
928名無しさん脚:2010/05/01(土) 23:21:14 ID:KZCmo25H
>>927
やはりそうなのか。ありがとう。

全くOMに関係ないけど、昔ニコンのNEW FM2T買ったとき、ペンタ部外装が
チタン色に塗装された白色プラスチックだということに気づいて萎えたことがある。
929名無しさん脚:2010/05/01(土) 23:43:06 ID:FYhmZIa8
>>928
Nikon銘板ならF3でもプラだけどな確か
930名無しさん脚:2010/05/01(土) 23:45:46 ID:PDU8eNNa
>>921

私のOM-1は、ASAダイアルをぐるぐる回してたら治りましたよ。
931名無しさん脚:2010/05/02(日) 19:20:26 ID:giBVY+4v
>>927
4Tiは剥げやすいって言うね。
その教訓を生かしたのかは知らんが、3Tiは改善されているらしい。
932名無しさん脚:2010/05/02(日) 20:21:33 ID:AkIqFNJh
4TiBの途中で塗装の仕様が変わって剥げにくくなったような気がする。
表面がちょっと粗くなったというか塗膜が厚くなったというか。
3Tiは塗装でなく表面の化学処理による着色なんで、「剥げる」ことは無いけど
俺のはストラップが当たる部分の色が微妙に薄くなったなぁ。
933名無しさん脚:2010/05/03(月) 06:39:06 ID:euTraIRq
>>932
>>4TiBの途中で塗装の仕様が変わって剥げにくくなったような気がする。

塗装の仕様が変わったかも?ってのは同意。
2台持っていた事あるけど、1台めはストラップがあたるところがすぐにハゲハゲになった。
2台めは値上げ後に買った個体だけど、これはチタン部の塗装が結構丈夫だった。
でもこの個体、フレームのダイキャスト側の塗装がダメダメですぐにぼろぼろになったw
934名無しさん脚:2010/05/03(月) 11:11:28 ID:46Bh7mUf
対人接触不良の漏れが通ります
935名無しさん脚:2010/05/03(月) 11:19:51 ID:PJ1fL4yB
俺も通っちゃっていいですか
936名無しさん脚:2010/05/03(月) 17:03:19 ID:H7YFmdQf
www.fotoborse.


com
937名無しさん脚:2010/05/04(火) 02:09:25 ID:JPPDs5+n
フルメカのOM-3でも電池の消耗はヒドいね。ビックリするくらい保たない。
LR44だとあっという間に無くなる。今や修理不能の露出計が逝ったんじゃないかと焦るよ。
3Tiは改善されてていいなあ・・・。
初期OM-3でもSR44は使えるのかな、試した人います?
938名無しさん脚:2010/05/04(火) 08:06:45 ID:ba9NCL9U
LR44じゃ駄目だよ。漢はSR44だろ?
939名無しさん脚:2010/05/04(火) 11:57:10 ID:gw8LXowe
>>937
と言うより、デフォがSRじゃなかったっけ?
940名無しさん脚:2010/05/04(火) 11:59:03 ID:IRHBpc6j
>>938
SR44でも問題ないのかね?電圧がビミョーに違うけど・・・。
LR44は1.5VでSR44は1.55Vだったっけ?

多少高くても長持ちした方が有り難いんだが、旧OM-3とかOM-4って
電気流れっぱなしらしいから、基盤だの露出計だの壊れたらヤだなと思ってさ。
もう直んないしなあ・・・。

旧OM-3、OM-4ユーザーの方々はやっぱSR44がメインですか?
941名無しさん脚:2010/05/04(火) 12:01:26 ID:IRHBpc6j
>>939

あ、そうなんですか?
てっきりLR44がデフォかと思ってました。
942名無しさん脚:2010/05/04(火) 16:38:48 ID:wY8C6RAp
撮り終えたらBにして電池の消耗を抑えるくらいの頭は働かんのか?
943名無しさん脚:2010/05/04(火) 19:26:50 ID:AnBk9OCO
>>942
そこまでやる奴はあまり居ないと思うが・・・。
944名無しさん脚:2010/05/04(火) 20:07:31 ID:xUIp/aWS
>>942
そんなことはとっくにやってるよ。
それでも呆れるほどすぐに電池切れすんだよ、このアホ!
945名無しさん脚:2010/05/04(火) 20:16:43 ID:CgvEc1Ig
やれやれ堪え性の無いお子様だな
946名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:18:22 ID:OuwnWfmQ
て言うか、その妙なメル欄は何?
947名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:24:24 ID:XmQ3Nc0O
OM-2 s/p や旧 OM-4 で電池の減りがひどいのは
基板の問題だから、シャッターをバルブにしても効果は無いよ。
電池を SR にしても多少長持ちするだけ。
俺はこれが嫌で、OM-2 s/p を手放し後期型(?)OM-4 と
M-1 に買い替えた。
948名無しさん脚:2010/05/04(火) 21:38:20 ID:WhWWi4Xc
OM-2spの電池はそんなに減りが早い?
年間で200から600は撮影する私のは最低一年はもつけれど。
949名無しさん脚:2010/05/05(水) 21:29:40 ID:unVrs7kq
M-1とOM-1の初期とふたつ手元にあるのですが、
M-1のほうが巻き上げのゴリゴリ感があって、
OM-1のほうがとても滑らかで、シャッター音も静かです。
持病の巻き上げロックとかでOM-1を修理にだしたら
この滑らかさと静かなフィーリングはなくなってしまうのでしょうか?
どちらも中古で手に入れたのですが、M-1の方は期待していたほど
静かではなかったのです。
ガンガン使いたい反面こわれたときのことを心配してしまいます。
修理の経験のあるかたのお話を伺いたいです。
950名無しさん脚:2010/05/09(日) 12:28:33 ID:QBJGuJn9
あげ
951名無しさん脚:2010/05/09(日) 16:09:32 ID:fWmW9ieo
OM-1nですが、右前の下のほうに「MD」が入ったものと入ってないものがあるのですが、これってコストダウンですか?
952名無しさん脚:2010/05/09(日) 19:38:44 ID:XIGi2Tjs
MDシールは対応改造済の印
953名無しさん脚:2010/05/09(日) 21:26:11 ID:K8sUY0Dh
M-1→ OM-1→ OM-1MD→ OM-1Nの順に新しくなっていくんだが、
OM-1NにMD?切り替え時に混じったのかな??
954名無しさん脚:2010/05/09(日) 21:49:50 ID:ayyt5DFN
OM-1MDにOM-1nの軍艦部が付いてるだけだったり
まぁ、30年も経ってれば2個1や3個1なんて珍しくないキモス
955名無しさん脚:2010/05/09(日) 21:54:20 ID:4LP6NkgQ
MDシール付きの1nは海外向けだじょ
956名無しさん脚:2010/05/10(月) 08:28:30 ID:7OCzEHSI
>>954
ありえますね。EESをもらったんですが、おでこは「OLYMPUS(PEN無し)」だけだったのに距離表示は絵文字だった。
957名無しさん脚:2010/05/10(月) 11:37:56 ID:ljMC/bXW
正面右下の貼り革部分に「MD」のバッジがあるのは>>955の言う通り海外仕様。
国内仕様でOM-1MDに貼られたシールは正面左上、巻戻しクラッチの脇。
958名無しさん脚:2010/05/10(月) 11:40:48 ID:7OCzEHSI
951です。ありがとうございます。
私が前に持ってた物は海外仕様だったんですね。
959名無しさん脚:2010/05/13(木) 00:01:45 ID:1USnPw6D
そうです、あなたが前に持ってた物は海外仕様だったんです。
960名無しさん脚:2010/05/13(木) 09:52:56 ID:+iBsFNCt
甲斐甲斐しい様のレスだなあ
961名無しさん脚:2010/05/16(日) 07:18:27 ID:bZUfhXK+
うちの会社のカメラ女子はらも-1を使ってる
962名無しさん脚:2010/05/17(月) 00:13:39 ID:RPRh5ffS
うちの家のカメラ母はフジのファインピクスを使いこなせないで眠らせている
963名無しさん脚:2010/05/17(月) 18:07:10 ID:yDVmQwjG
今までこのスレタイ
OMファンあつまえ、って読んでた
964名無しさん脚:2010/05/17(月) 19:57:54 ID:cGZAXMnm
それじゃ「救え」を「きゅうえ」って読んだ辻ちゃんと同じレベルじゃないか
965名無しさん脚:2010/05/17(月) 21:33:30 ID:0kTQQu4I
やだ、かわいーい
966名無しさん脚:2010/05/17(月) 22:03:46 ID:pOtGZto1
それなら
OMファンしゅうえ、って読むはずだ。
967名無しさん脚:2010/05/18(火) 18:41:41 ID:QyLoWQoM
968名無しさん脚:2010/05/18(火) 22:53:34 ID:uUI8w6US
なんだろうな。手元にあるOMシステム構成図にも該当しそうなパーツは載ってなかった。
レンズ側?に絞り連動の仕組みが無いから、絞りが無い顕微鏡とか望遠鏡に付けるための
もののように思えるが・・・
969名無しさん脚:2010/05/18(火) 23:38:45 ID:kbLkWZTY
たぶんコレでしょ。
ttp://olympus.dementia.org/eSIF/om-sif/photomicrogroup/adapter_h.htm
二種ある顕微鏡用アダプターのひとつだけど、一般人が持ってるような顕微鏡には使えないよ。
カタログに載ってる、OMシステム全体写真の後ろに並んでるような巨大顕微鏡用。
さらには顕微鏡側に取り付けるアダプターも必要になるので、これだけあっても自作用の部品取りにしかならない。
970名無しさん脚:2010/05/19(水) 11:17:40 ID:P3dg5HdX
>>967
顕微鏡用のアダプタ。
OMのマークのノブの下に有るのが顕微鏡、医療機器関連系の
製品についてたオリンパスのロゴマーク。
971名無しさん脚:2010/05/19(水) 23:13:40 ID:LWhUdEJa
>OMのマークのノブの下に有るのが顕微鏡、医療機器関連系の
>製品についてたオリンパスのロゴマーク。

カメラにも使われてたよ大昔は
972名無しさん脚:2010/05/22(土) 19:23:20 ID:EeyQsJkR
OM-1をヤフオクで入手した。
レンズの絞り込みボタン押しただけで
中でスプリングが共鳴してる。
シャッター切るとかなり気になるけど
まぁ写りには関係ないか。
973名無しさん脚:2010/05/23(日) 06:57:56 ID:0XYCG/yA
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-214423-01.html
お、OMやん。
下2枚、これが作品だなんてあんまりや><
974名無しさん脚:2010/05/23(日) 15:47:04 ID:lYr+eLYD
975名無しさん脚:2010/05/23(日) 18:55:03 ID:v9a4bSHe
>二人目の女性のカメラはミノルタだな。多分SRのCLCかXE。
スレ違いですまん。
976名無しさん脚:2010/05/23(日) 19:01:57 ID:YnMf6rDw
キヤノンかと思った
977名無しさん脚:2010/05/23(日) 19:22:09 ID:giKvB1eY
SRTスーパーかなあ。
SRT101にしては頭がごついし、SR505にしてはロゴがごちゃごちゃしてる。
978名無しさん脚:2010/05/23(日) 21:55:55 ID:HCkWfrO0
>>975
さらにスレ違いになるが「CLC」は測光方式の呼称であって機種名じゃないぞ
979名無しさん脚:2010/05/24(月) 08:00:40 ID:/bD7lKR0
XEも書いてはないけどCLCなんだよネ
980名無しさん脚:2010/05/24(月) 08:11:06 ID:7n/WXhKF
975の言いたかったのは、「SRの中でCLCの機種」って意味じゃないのか?
つまりSRT101、SRTスーパー、SR101、SR505の4機種とXEだな。
XEはもっとペンタ部の幅が広いと思う。
981名無しさん脚:2010/05/24(月) 23:09:37 ID:rq4zfg49
じゃ、やっぱりキャノンかな?

ま、脱線はここまでにして、OMネタに戻ろうと思う。
最近マニュアルアダプターを入手した。
OM−1を2台とOM−4を持っているが、
これを機会に全く使っていなかったOM−10を
電子シャッターが壊れるまで使い倒してやろうと
思っている。
全く日のあたらないOM−10を使っている人いる?



982名無しさん脚:2010/05/24(月) 23:17:44 ID:rq4zfg49
追伸

OM−10に組み合わせるレンズは、
24mmf2、55mmf1.2、90mmf2という
プアリッチな組み合わせにします。
単なる自慢話。 
983名無しさん脚:2010/05/24(月) 23:25:25 ID:mMyL7xRu
うまやらしいなおい
984名無しさん脚:2010/05/24(月) 23:29:09 ID:LzVWm6ED
いるいる。というか、機械式にこだわるのって修理がらみだけだと思うし。
ビニール傘感覚で使えるのが最高。ビニール傘と同じようにとどのつまり
使い捨てにならず永遠メイン。
985名無しさん脚:2010/05/24(月) 23:50:39 ID:SzEXImrL
OM-10最近使い始めましたがあんがい良いカメラだ。
ピントがあわせやすい。すぐに電源が落ちるのが
イヤなのだが、慣れればなんてことないかな?
レンズは50mmf1.4ならパーペキ。

マニュアルアダプターがあれば楽しめるカモ。
986名無しさん脚:2010/05/25(火) 02:23:39 ID:zBNWzeHS
>>985
>マニュアルアダプターがあれば楽しめるカモ。
単体のマニュアルアダプタさがすより
OM2やOM1買った方が早い悪寒。
987名無しさん脚:2010/05/25(火) 10:10:19 ID:RbQBM5zt
>>986
風流というものを解さぬ男よのお
988名無しさん脚:2010/05/25(火) 21:33:14 ID:VpQUD39W
同感
989名無しさん脚:2010/05/25(火) 21:58:04 ID:yKqcEsi3
OM10を使いこなせたら真のOMマスターだと思うんだ
数あるOMシリーズ中最も操作が難しいカメラだから・・・

俺はOM-1に逃げたけどさ
990名無しさん脚:2010/05/25(火) 21:59:45 ID:VpQUD39W
何処が難しいか教えて。
991名無しさん脚:2010/05/25(火) 22:16:19 ID:yKqcEsi3
補正
992名無しさん脚:2010/05/25(火) 22:43:31 ID:CuaPq3Y3
つまみを引き上げて回す事がそんなに難しいか?
993名無しさん脚:2010/05/25(火) 22:49:25 ID:ypXSXbHM
クーミン・・・
994名無しさん脚:2010/05/25(火) 22:53:39 ID:AR8L1lhd
>>989がフォクトレンダーのウルトラマティックとか使ったら発狂しそうや
995名無しさん脚:2010/05/25(火) 22:59:22 ID:uFjIJJpk
ウルトラマティックまで行かなくても、普通の二眼で挫折するんじゃないか?
996名無しさん脚:2010/05/26(水) 14:32:59 ID:FvwH5tl3
>990
たぶん、接眼部横の受光素子が片側しか付いていないから・・・
そのことを言ってるんじゃないか?
確か左側に感度が偏っていたような気がする。
997名無しさん脚:2010/05/26(水) 16:07:34 ID:ux1o8bgn
>接眼部横の受光素子が片側しか付いていない
それはOM20,OM30,OM40Pも同じ事でしょ
998名無しさん脚:2010/05/26(水) 17:51:42 ID:jCwvyQDp
OM-1に色々なレンズを試してみたけど使い易さと
見た目のカコよさで50/1.8に落ち着いた。
999名無しさん脚:2010/05/26(水) 18:15:41 ID:8HnhPM+z
新スレきぼう
1000名無しさん脚:2010/05/26(水) 18:33:46 ID:4iRk5hNT
OM-1分解写真てどっかにない?
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ