カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
前スレ

カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 12台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1166887937/l50
2名無しさん脚:2007/05/10(木) 20:18:24 ID:NoEiOHTf
過去スレ
<11代目>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 11台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1160011368/

<10代目>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1151795816/
<9代目>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 9台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145613430/
<8代目>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 8台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136119763/
<7代目>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 7台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128432289/
<6代目>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 6台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1119438401/
<5代目>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 5台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1111239534/
<4代目スレ>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 4台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103593640/
<3代目スレ>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 3台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1096980830/
<2代目スレ>カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076219257/
<初代スレ> ★カメラ何台買ったら気が済むんだゴラァ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044022655/

3名無しさん脚:2007/05/10(木) 20:28:26 ID:LewRmxuE
omeko 3
4名無しさん脚:2007/05/10(木) 20:46:42 ID:ruq0Jayj
まだ買うのかよ!
5名無しさん脚:2007/05/10(木) 21:17:53 ID:wP5dk7Qr
最近は撮った枚数より買った台数が多い
6名無しさん脚:2007/05/10(木) 21:20:48 ID:ofPGNxiF
スレ立て乙です

>>5
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
7名無しさん脚:2007/05/10(木) 21:33:46 ID:eMYN2ldd
買えるカメラがある限り
8名無しさん脚:2007/05/11(金) 00:02:58 ID:B1Pr3guh
資力の限界まで買う
9名無しさん脚:2007/05/11(金) 00:05:00 ID:1s5m2ayj
収納の限界まで買う
10名無しさん脚:2007/05/11(金) 00:20:11 ID:V9a4V0Pf
で、何か起こったとき真っ先に掴んで逃げるのは、
そのうちの何台?
11名無しさん脚:2007/05/11(金) 00:20:54 ID:B1Pr3guh
全部と心中する
12名無しさん脚:2007/05/11(金) 00:30:35 ID:1s5m2ayj
約20台

とりあえずカメラ部屋は免震、転倒防止、炭酸ガス消火器数本準備。
最悪スプリンクラーが作動しても、最重要物件は防湿ケースごとさらに
ケースに入れ水没は起きないよう考慮している。

自動ガス消化設備が欲しかったけど、設備と値段が個人向けではない。
13名無しさん脚:2007/05/11(金) 09:31:55 ID:HOPHN53s
もう、銀閣にでも置いとくんだな…
14名無しさん脚:2007/05/11(金) 11:06:15 ID:PyrFtKao
消失したらしたで、また買い集める楽しみが・・・
15名無しさん脚:2007/05/12(土) 15:26:09 ID:BlE4NZ27
オーバーホールしたら調子が良くなって使うのがもったいなくなり
又 ムラムラと同じ機種を一台したくなってきた・・・
16名無しさん脚:2007/05/13(日) 22:28:46 ID:gnd9GIu4
なかなか宜しい。
その調子で買いすすめること。
17名無しさん脚:2007/05/13(日) 23:26:03 ID:63im3hkf
裏蓋をあけて「アタリ」がでたら、もう一台
18名無しさん脚:2007/05/14(月) 16:10:48 ID:GznQQPY3
過去を振り返ったりはしない。
常に未来を見るのだ。
19名無しさん脚:2007/05/14(月) 16:18:09 ID:UW/4rDAH
500台越えますた。
地震の時が恐怖です。
20名無しさん脚:2007/05/14(月) 19:35:42 ID:CCg5Tyr7
特定の機種だけ目が肥えて
コレは買い!という判断がすぐできるようになりました。

そのため、買い逃しを防ぐため
いつも大枚とカードは持ち歩くようになりました

他機種への展開が怖いこの頃・・・
21名無しさん脚:2007/05/14(月) 23:21:46 ID:SevRwF4j
なぁに、かえって免疫が付く(w
22名無しさん脚:2007/05/15(火) 00:08:47 ID:C98N9Mw5
中古屋のオヤジに、
「毎日1台ずつ買うんだったらまとめて買えばいいのに・・・
今買ったのだって新入荷ってわけじゃないんだからw」
と言われてしまった。

まとめて買ったんじゃ楽しみが1回で終わっちゃうだろ!
わかってないな、オヤジ。
23名無しさん脚:2007/05/15(火) 00:30:41 ID:PyGSwouw
お答え。

まとめて、毎日買う。

解決。
24名無しさん脚:2007/05/15(火) 00:36:10 ID:dIa1XoiO
はしかなら免疫も効くんだがな
25名無しさん脚:2007/05/15(火) 03:17:30 ID:qyVTbwgn
大人になってからのはしかは危険
26名無しさん脚:2007/05/15(火) 14:05:01 ID:41cMMU2K
金持ちはええのう…
27名無しさん脚:2007/05/15(火) 14:10:28 ID:bYzVuR/z
金が無かったら親戚回りをせんかい!
タンスを開けさせ「使ってないカメラを出せ」といえばゴロゴロ出るわぃ。
そして、おもむろに裏ブタを開けて「当たり」が出たらお店でもう一台。
いや、全部「当たり」なのがミソなんだがなw
28名無しさん脚:2007/05/15(火) 23:55:11 ID:R3264nDh
はしかって言えば、どこぞの大学が休校になったとか……

最近の若い者は……

はしか、お多福、水疱瘡は子供のうちに済ませておくものだ
なぁ

んで、撮影機器収集病銀塩型の発病は大人になってから堪能するものだ
なぁ
29名無しさん脚:2007/05/16(水) 06:10:02 ID:bnxTuZBf
お多福は体質にもよるが、何度でも罹る人がいるので、
男どもは気をつけろよ。
30名無しさん脚:2007/05/16(水) 06:56:09 ID:7A0ZHiwK
ヲタ服ってカメラマンベストのことか?
31名無しさん脚:2007/05/16(水) 10:27:11 ID:6PXy1NIt
>>30
誰がうま(ry
32名無しさん脚:2007/05/16(水) 11:09:32 ID:V++Qb3Oa
30はやれば出来る子
33名無しさん脚:2007/05/16(水) 12:00:26 ID:AlJR2mJ7
うまい事言ってる暇があったら、カメラ買え。
34名無しさん脚:2007/05/16(水) 12:06:00 ID:+OJFk2yp
フィルムより電池を買う方が多い。
35名無しさん脚:2007/05/16(水) 12:38:52 ID:V++Qb3Oa
???
36名無しさん脚:2007/05/16(水) 12:50:08 ID:Mz9NDA05
カラシャッター切るから
37名無しさん脚:2007/05/16(水) 15:05:25 ID:V++Qb3Oa
電気カメラだけは手を出さないようにしている。
38名無しさん脚:2007/05/16(水) 15:45:20 ID:4C9RFYCm
脳梗塞で片麻痺になったときも使えるようにAF機ぐらい買っておけ
39名無しさん脚:2007/05/16(水) 18:10:23 ID:AlJR2mJ7
>になったときも使えるように

使えるように、使えるように、使えるように

意味分らん。
40名無しさん脚:2007/05/16(水) 23:13:07 ID:h/6XnL62
ちなみに、男が大人になってからおたふく風邪にかかると、
子種が無くなる場合があるとか・・・
41名無しさん脚:2007/05/16(水) 23:37:32 ID:VsKusV/e
種が無くても使えりゃいいじゃん、
フィルム無くても、空シャッター切れればいいじゃんw
42名無しさん脚:2007/05/17(木) 00:03:09 ID:kFCl+dgM
調子悪いカメラを買ってきて
オーバーホールにお金をかけて 
絶好調となったカメラの空シャッターを切って
喜んでいるわたくしは・・・

   もう 普通の人には戻れないのでしょうか?
43名無しさん脚:2007/05/17(木) 00:06:18 ID:yhJQ7Sp4
このスレに巣食っていて「普通の人」なんて目指してたん?
空シャッター切っているだけ偉いと思うよ。手が回らないから人に貸してるぞ。
44名無しさん脚:2007/05/17(木) 00:07:30 ID:D79wI1SJ
>>42
十分普通の人じゃないか!
4542:2007/05/17(木) 00:11:18 ID:e0EViY+Y
ありがd

 こらから更にこの道に精進していく所存でございます。
46名無しさん脚:2007/05/17(木) 00:16:45 ID:VNrUUHmm
カメラ1台しか持っていないなんて、このスレでは奇人変人だからなw
47名無しさん脚:2007/05/17(木) 07:06:37 ID:yK1UFtvL
>>46
いやいや、スタートラインに立った人
と言うべきではないたろうか



ゴールは無いけど w
48名無しさん脚:2007/05/17(木) 12:02:16 ID:6puJ+2CB
>>41
フイルムピッカー(ベロ出し器ともいう)をしらんとは。
フイルム一本持ってれば一生分撮影できるぞ。
49名無しさん脚:2007/05/18(金) 00:06:25 ID:UEyqT8ZY
フィルムなんて入れたら傷が付くし磨り減る箇所も増えてしまう。
もちろん空撃ちも最低限に留めるべき。
カメラは正しく使わなければいかんぜ。
50名無しさん脚:2007/05/18(金) 00:47:53 ID:UPKi0Ejd
え、ただ入れるだけなの?それ使い方間違ってね?
フイルムって表面を保護する用に貼るやつのことだよね。
逆に傷が付くって、それ不器用杉wwwww
51名無しさん脚:2007/05/18(金) 01:02:42 ID:9EJjFO7M
表面保護したら直にぬくもりが伝わらないと思うが
52名無しさん脚:2007/05/18(金) 08:31:16 ID:IxVRIWt0
フィルムって何のこと?
53名無しさん脚:2007/05/18(金) 15:15:33 ID:t6GW3POP
サランラップも知らないのか。これだから童貞毒男は。
54名無しさん脚:2007/05/18(金) 15:28:57 ID:JX8zKHx2
コンニャクなら知ってるんだけどな (^^
55名無しさん脚:2007/05/18(金) 19:16:28 ID:apV2KOoW
コンニャクなんか集める奴の気が知れん
カメラを買えカメラを
56名無しさん脚:2007/05/18(金) 19:24:22 ID:98Dk1Vuf
コンニャックスAXさいこ〜
もう五台くらい買っとくか
57名無しさん脚:2007/05/19(土) 01:01:25 ID:2syCi2YF
コンニャクは古い!これからは電動フグの時代だ!
58名無しさん脚:2007/05/19(土) 10:41:04 ID:mftwomIU
FM3Aって中古見ないねえ
たった5年しか出さねえってそりゃねえぞな
せめてnewFM2復活させてくれヌコンさんよお
そしたら予備含めて3台は買う。
59名無しさん脚:2007/05/19(土) 15:22:58 ID:R8GsJS1q
3台で足りるのか?
60名無しさん脚:2007/05/20(日) 11:01:01 ID:V6Vy3dJE
同感。
そこまで逝ったら次は、幻の旧FM2が欲しくなり、
んじゃ初代に敬意を表してFM、なになに初期型は
このローレット加工がまた・・・てな具合に進行w
その次は兄弟機のFE系だな。そしてEM,FG,FA,
果てはニコマート・・・あっやべ、欲しくなってきた。
6158:2007/05/20(日) 14:07:18 ID:ZdzKYBly
機械式のニコマートは欲しいかなあ
作りはFM2よかしっかりしてるっぽいし
62名無しさん脚:2007/05/20(日) 14:46:21 ID:AXIUZVpT
〜は欲しいかなあ

って言い回し、俺の辞書にそういう言葉は無いがw
6358:2007/05/20(日) 14:50:00 ID:ZdzKYBly
カネがねーんだよ、当座に持ち出せるようなorz
64名無しさん脚:2007/05/20(日) 15:10:38 ID:MiMwAwgB
グリーンジャンボ買った。
これで3億円分のカメラが買えるはずだ。
65名無しさん脚:2007/05/20(日) 15:46:06 ID:HamkoNEO
サッカーくじ買えよ
66名無しさん脚:2007/05/20(日) 16:55:07 ID:yZsRFg/y
先日ナンバーズ4のセットボックスで4万ほど当たったんだが、
いつの間にか、なくなりました。
速、なにか買わないと酒代に変わってダメだ。
67名無しさん脚:2007/05/20(日) 17:16:25 ID:/KMeXUYP
カネが手に入ったらすぐに酒でも飲みに行かないと駄目だ。
全部カメラ代になっちまう。w
68名無しさん脚:2007/05/21(月) 00:44:01 ID:qpHUQN2L
…………あぁ、夢だったのか

覚める前に買っておけば良かった
┐('〜`;)┌
69名無しさん脚:2007/05/21(月) 00:53:07 ID:8izhcL8x
>>67
健康を害してどうする?
体が資本だよ。
70名無しさん脚:2007/05/21(月) 20:28:54 ID:qpHUQN2L
きっとアルコール燃料で動いてんだよ

同僚に、自転車通勤するとガソリン代よりビール代の方が高くつくヤシがいるから一緒じゃないかな?
71名無しさん脚:2007/05/22(火) 14:17:45 ID:etHWy9m5
ふと思うことが。
みなさん、手持ちのカメラには、すべてフィルム装填してますか?
おいらは実用機にはもちろん絶えず装填しているが、コレクション度の高いものには装填せず。
で、深夜ひとり、空シャッター切ってニンマリしていたのだが。
しかし、よくよく考えるとカメラの構造というのはフィルムを巻きあげる際、ある程度のトルクが掛かることを計算したうえで
設計されてるわけでしょ?
それならば『空うち専用』のフィルムを装填しておくほうがカメラには負担を掛けないのかもな、
と考えるようになり、気になりはじめた。
でもって『空うち専用』のフィルムを装填してから深夜、空シャッターを切るように習慣が変わった。
これって、無駄なことでしょうか?
空シャッターを切るうえでフィルムの装填は是か非か、
ご教授くだされ。

かしこ
72名無しさん脚:2007/05/22(火) 14:21:07 ID:/hkZLnOu
フイルムって何?
73名無しさん脚:2007/05/22(火) 14:32:11 ID:n304PoZp
空シャッターを切るとき使うもの。

だろ、ボケが!
74名無しさん脚:2007/05/22(火) 14:42:42 ID:TEQ+BQ2M
っていうか、そらシャッターって何?
切るのは包丁?はさみ?
75名無しさん脚:2007/05/22(火) 15:00:53 ID:n304PoZp
『空うち専用』

そらうちせんよう フィルムってなんだろう。
76名無しさん脚:2007/05/22(火) 16:02:08 ID:zLrB3i7w
太陽にピント合わせても燃えない頑丈なフイルムじゃないかな、きっと
77名無しさん脚:2007/05/22(火) 16:48:08 ID:GspkjMzp
目が、目がぁ!
78名無しさん脚:2007/05/22(火) 18:56:31 ID:c9I52Lrt
フィルムを通すなんて一体何を考えてるんだ。
79名無しさん脚:2007/05/22(火) 21:51:57 ID:g9jDxp7G
そもそもレンズすら装着しないし....
80名無しさん脚:2007/05/22(火) 22:02:50 ID:n304PoZp
藻前が、ボディー何台買ったら・・・・・・、のスレをたてれ。
81名無しさん脚:2007/05/22(火) 22:59:05 ID:mr/BxaYo
お前ら完全新品で箱も開けたことの無いカメラ何台持ってる?

オレはまだ1台…
82名無しさん脚:2007/05/22(火) 23:00:55 ID:u1gvrb2w
店からでたら30秒以内に開封する
そいつが俺のやりかた
83名無しさん脚:2007/05/22(火) 23:21:35 ID:n304PoZp
漏れはライカの荷札つき未開風を持ってるぞ。












もちろん脳内だが。
84名無しさん脚:2007/05/23(水) 20:22:46 ID:8xDn+YIA
使ったことないのは、7台しかないよ。
まだ箱に入っているのは、3台。
85名無しさん脚:2007/05/23(水) 21:24:12 ID:hU04Po1b
>>83
すげーイイ
86名無しさん脚:2007/05/24(木) 19:34:06 ID:Hs03wi1Y
未開風…
やっぱワニ皮なのか
87名無しさん脚:2007/05/24(木) 23:17:01 ID:Q27eOp2W
葉っぱとか葦とかじゃないかな
88名無しさん脚:2007/05/25(金) 21:11:17 ID:7ZvT2w4w
コテカ
89名無しさん脚:2007/06/02(土) 17:16:39 ID:mi7JXzb0
伸びねーな
みんなビンボになったんか?
そういう俺も最近逝ってないけどorz
90名無しさん脚:2007/06/02(土) 17:26:11 ID:AStdbThO
アサヒペンタ6×7TTLを買った。
値札間違いと思われるものを買ったのだけど、それを「ばけペン」スレで報告したら妬まれたぜw
グリップは新品が付いているし傷は少ないしファインダーはきれいだしって代物。
19800円。

今度はRB67を物色中なのだが、それがそのバケペンを買った店にあるのだよね。
ちょっとだけ行き辛い。
RB67はレンズ付きで(レンズが何ミリなのか忘れた)39800円だ。
これはちと悩む。
91名無しさん脚:2007/06/02(土) 17:40:08 ID:6b0I58G3
正直だれも妬んでない
それだけ古いと整備が必要だろうから
高い買い物だったというべきだろう
92名無しさん脚:2007/06/02(土) 18:25:29 ID:CATphUec
>>90

それは、自分の屍を踏み越えていったことに対する妬みだ。
さらなる高みを目指して登りつめるのみ。RB67も買え。
と無責任にコメント。
93名無しさん脚:2007/06/02(土) 20:08:07 ID:MuiO1C6u
>>90
☆オークションウオッチ@カメ板 その37☆でも
カキコしたんですが(オレも含め)収集家の末路・・・

 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74673969
 カメラに限らず機械好きで部屋中がらくただらけになってきましたので、
 どなたか持っていってちょうだい!
94名無しさん脚:2007/06/02(土) 20:44:16 ID:Aeo6ADED
売ったら買うから無問題。
95名無しさん脚:2007/06/02(土) 20:46:29 ID:/AZ1ROue
>>89
最近ちょっとビンボかもw
だが、お安いスプリングカメラでスリルを味わえそうな気がしてきた。
96名無しさん脚:2007/06/02(土) 21:57:15 ID:CATphUec
そういえば、3ヶ月ぐらい買ってない。ゲホゲホ
Gami16買ったのが最後。
97名無しさん脚:2007/06/02(土) 21:59:47 ID:G/x3Cqov
Gami16 までいっちゃったんなら、思い残すカメラも無いだろう。
98名無しさん脚:2007/06/03(日) 14:05:29 ID:J61iw6Ul
今年になってから、一眼レフカメラは2台、レンジファインダーは1台しか買ってない。
ここのスレ的には落第でせうか?
99名無しさん脚:2007/06/03(日) 14:22:35 ID:LQfg8prk
本来除籍ですが、夏場以降頑張りましょう
100名無しさん脚:2007/06/03(日) 14:31:37 ID:BjrIsg+f
カメラ何台も持ってる香具師って全部違う種類か、それとも同じのが何台もあるの?
101名無しさん脚:2007/06/03(日) 14:34:23 ID:q17M5GBY
色違いとか
マイナー改良違いとか
シリアル違いとか

同じのなんてないモン!
102名無しさん脚:2007/06/03(日) 14:51:52 ID:zMXBFPrT
>>93
それにしてはえらい高値スタートだなw
103名無しさん脚:2007/06/03(日) 14:58:26 ID:npdScA9s
ソビエトカメラでしょ。桁が違うよ。
104名無しさん脚:2007/06/03(日) 15:10:25 ID:iEg5yZhX
>シリアル違いとか

そりゃそうだw
10590:2007/06/03(日) 16:59:02 ID:ZjjdjhOR
>>91
俺も数多くのカメラを買っているのでね。
メンテが必要なカメラは絶対に買わないのが俺のルールさ。
新品同様かそれに近いものしか買わない。
そのルール通りのバケペンを買っただけさ。
もちろん快調そのもの。
しかもこれは普通にペンタックスでメンテしてくれるので何の心配も無い。
それに修理不能となっても買った値が値だから惜しくも無い。
106名無しさん脚:2007/06/03(日) 18:10:32 ID:npdScA9s
>>105

> しかもこれは普通にペンタックスでメンテしてくれるので何の心配も無い。
> それに修理不能となっても買った値が値だから惜しくも無い。

いやあ。

ジャンクを安く買って、極上品何台が買える位修理費をつぎ込んでこそ愛着もわこうというもの orz
107名無しさん脚:2007/06/03(日) 18:13:14 ID:W8AaY54D
まぁなんだな、人それぞれとは思うが………

漏れは、さする、撫でる、磨く、飾る
これを基本としている、動く動かないは二の次、これはと思った物がそれなりの値段なら買い

動くなら、空シャッターきるし
直りそうなら、カバー開けるし
ダメなら、安置か放置か練習機か部品取り



そう、財布に優しいか否かが、重要なんだよ (本音は) (;´д`)
108名無しさん脚:2007/06/03(日) 18:35:04 ID:OIJCJ+Js
カメラ何台修理したら気が済むんだゴルァ!!
109名無しさん脚:2007/06/03(日) 19:27:05 ID:aqH6z9xj
完動品っぽく動いてくれればいい訳だw
110名無しさん脚:2007/06/03(日) 22:38:52 ID:t5lOIuQ3
カメラが部屋にいてくれるだけで幸せになれるオレって?
111名無しさん脚:2007/06/03(日) 23:07:09 ID:INoiD5Wo
>>110
あ、俺もそうだ。
手を伸ばすと届くところに、常時一台は置いてある。
空シャッターを切るためだな。
ときどき、カメラを入れ替えて、飽きないようにしている。
112名無しさん脚:2007/06/04(月) 01:03:28 ID:g+mOLyPE
俺も俺も

たまにフイルム入れて撮ることもある
現像しないけどw
113名無しさん脚:2007/06/04(月) 05:00:33 ID:4O4MfOvA
オレは現像する派。
そのかわり現像だけ。ダイソーの105円フィルム現像のみ。
スキャナで読み取り。
114名無しさん脚:2007/06/04(月) 16:06:18 ID:Nzl92ObH
スキャナというもので読むと何が書いてあるんですか?
115名無しさん脚:2007/06/04(月) 16:21:36 ID:8sWZMQQe
普通は「へぼ」「お国に帰ったら?」「絶望」など。
まれに「カメラ買わんかい」「何してはるねん」
たまに「希望」「夢」「違反です」など。極々まれながら「死刑!」もあるため注意が必要。
116名無しさん脚:2007/06/04(月) 16:52:51 ID:4O4MfOvA
「オマエに使わせる銀塩は無い。」
117名無しさん脚:2007/06/04(月) 18:47:14 ID:N2YLRY4j
「スキャナ何回使ったら気が済むんだゴルァ!! 1回目」
118名無しさん脚:2007/06/04(月) 19:10:37 ID:3ice67/n
「他の板に書き込んだら脳内カメラマンと笑われたぜ ゴルァ!!」
「他の板に書き込んだらカメラが可哀想と言われたぜ ゴルァ!!」
「もう他の板には書き込めないぜ ゴルァ!!」  

    失礼しました・・・
119名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:07:43 ID:4O4MfOvA
「つまらぬ物を読んでしまった」
120名無しさん脚:2007/06/05(火) 00:23:12 ID:1NJ+6mOT
「賑わうためには手段を選ばんぜ、ゴルァ!!」
121名無しさん脚:2007/06/05(火) 12:43:57 ID:bml4p6qy
「カメラの性能の差が、写真の出来の決定的な差ではないことを、教えてやる。」
122名無しさん脚:2007/06/05(火) 15:15:37 ID:1NJ+6mOT
「オマエのヘボテクを、おれが赤裸々に見せ付けてやる。裸にしてやるっつってんだ、うけけw」
123名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:35:30 ID:bml4p6qy
「ネガとは違うのだよ、ネガとは。」
124名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:36:17 ID:bml4p6qy
「おらぁ、ゴクウ。」
125名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:52:13 ID:Oa05NGey
なんだかわからんが、フィルムなるものには文字が書かれているわけだな?
やはりカメラにには無関係なもののようだな・・・
126名無しさん脚:2007/06/07(木) 00:04:45 ID:aQQiadF9
「お前実力で撮ったのではない。カメラの性能に助けられていると言うことを忘れるな。小僧。」
127名無しさん脚:2007/06/07(木) 07:09:20 ID:z59DhAzV
僕はあの女を撮りたい・・・
128名無しさん脚:2007/06/07(木) 21:48:20 ID:cqjrs7nY
本家の板
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1146227907/l50
  より

 この板が本流みたい・・
129名無しさん脚:2007/06/07(木) 22:13:32 ID:eY5AcU+s
「こいつ!動くぞ!」
130名無しさん脚:2007/06/07(木) 23:31:07 ID:QditPTug
「たかがメインカメラをやられただけだ!」

ライカだけど。。。orz
131名無しさん脚:2007/06/07(木) 23:50:45 ID:1AOZtwVq
最近カメラを買うのを控えようと思って努力していたんだが、リバウンドが。
こんなスレに来てるようでは止める気ナシってことなんだがナー

「考えてもみるがいい。我々が買ったカメラの数を。カメラ屋巡りは、あと十日は我慢できる!」
132名無しさん脚:2007/06/08(金) 00:03:59 ID:Y+sBxaga
そうだ、その10日間、オクに貼り付いてる限りはな
133名無しさん脚:2007/06/08(金) 00:19:44 ID:5AMSnwAp
ギレン、貴公は極悪堂のシッポだな。
134名無しさん脚:2007/06/08(金) 00:42:14 ID:l7V3mNKg
>>131
> 努力していたんだが、リバウンドが。

ちょっと方向性を変えてみるってのはどうよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/l50
135名無しさん脚:2007/06/08(金) 06:43:56 ID:4/GcYVTO
レンズ買いに征ったつもりがなー
なんでボディも増えてるかいな。
ペンタP30、ボディのみ3,100円なり
M42アダプタより安いって・・・
136名無しさん脚:2007/06/08(金) 06:53:02 ID:WrP02nYT
>>135
>M42アダプタより安いって・・・

お買い得じゃん
137名無しさん脚:2007/06/08(金) 07:18:11 ID:zgFsVB8Y
お買い得なカメラを、使わないからって買わないのは逆に損だからな。
138名無しさん脚:2007/06/08(金) 12:20:34 ID:tl2azBe8
買えば買うほど得なんだよ。
139名無しさん脚:2007/06/08(金) 13:17:05 ID:xmI/yQP4
ちょっと早いけど、次スレのタイトルは
「カメラ何十台買ったら・・・」にしてください。
140名無しさん脚:2007/06/08(金) 13:31:31 ID:LFXM+IJh
えー、それじゃ16台しかないおいらは仲間外れ?
急いで買い足さなきゃ
141名無しさん脚:2007/06/08(金) 16:47:39 ID:5AMSnwAp
「シロートめ。ピントが甘いワ。!」
142名無しさん脚:2007/06/08(金) 20:31:08 ID:Y+sBxaga
予約しておくか、次々スレのタイトルは
「カメラ買って何回破産したら気が済むんだゴルァ!!」にしてください。w
143135:2007/06/08(金) 22:26:15 ID:4/GcYVTO
P30買っちまったから
今後恐らくスーパーAとプログラムA買わずには居られなくなる予感
ついでにMEスーパーにまで手ェ伸ばしそうなお燗・・・
144名無しさん脚:2007/06/08(金) 22:31:31 ID:e5+KrJkY
つME MX
145135:2007/06/08(金) 22:33:37 ID:4/GcYVTO
>>144
実は持ってるんですぅ・・・
146名無しさん脚:2007/06/08(金) 22:38:16 ID:iZcXKSo6
次は高騰中のタムロン63Cマウントだな
147145:2007/06/08(金) 22:42:51 ID:4/GcYVTO
>>146 ああこれね
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73054104
実はこれも持ってたりするorz

しかし何でこんな高くなってるの?新品よりずっと高いじゃん。
これもK10Dやらのお陰なんかな。
148名無しさん脚:2007/06/08(金) 22:47:29 ID:iZcXKSo6
それでは63Cをオク放出してME-Fを買いましょう
149145:2007/06/08(金) 22:56:17 ID:4/GcYVTO
ME-Fはさすがに持ってないなあ・・・

しかし何を隠そう、タムロンのリコーRKマウントまであるのだ俺はorz
150名無しさん脚:2007/06/09(土) 00:25:10 ID:tdqy/Nva
ちょっと早いけど、次スレのタイトルは
「カメラ何百台買ったら・・・」にしてください。
151名無しさん脚:2007/06/09(土) 00:38:14 ID:7ehXNcj2
そうか。漏れはまだまだ精進が足りないな。フルラインマウント目指さないと。
152名無しさん脚:2007/06/09(土) 21:21:50 ID:7Bl3Ekw+
>>149
マウントマニアか?
153名無しさん脚:2007/06/09(土) 22:29:17 ID:R2B4gFqq
YSマウントにTXマウント、手頃なところでTマウントも
徹底的に揃えるのだ
154145:2007/06/10(日) 03:03:56 ID:ZL+CWZ7M
>>152
敢えて言えばKマウントとM42マウントマニアかな?
マニアというほど珍しいものを持ってる訳ではないけど
(ME-Fとか、チノンのAF機とか、ロシアもののKマウントボディとかは
持ってないよ)

M42が使えるんでミノルタのSRとAマウントも好き。だいたい
ここいらに集中してます。
155名無しさん脚:2007/06/10(日) 10:42:48 ID:PsekCYzm
エギザクタとミランダも忘れないでやって下さい(涙)
・・・いや、俺は持ってないけど。

最近、スプリングの6*6カメラ欲しい病に罹ってどうもいかん。
ミノルタかマミヤを探してるが、なかなか無いねぇ・・・。
そちら方面に詳しい人、オススメあったらご教授下さい。
156名無しさん脚:2007/06/11(月) 19:13:07 ID:5/P/YKxP
最近、調子が出ない。
ジャンクを買うと本当にジャンクだし。良品を買ったつもりがハズレだったり。

お清めのカメラは何がいいかな。
157名無しさん脚:2007/06/11(月) 19:23:10 ID:ZPuuo1Lo
本当にジャンクカメラ、良品を買ったつもりがハズレだったカメラ、と同じ物。。
158名無しさん脚:2007/06/11(月) 19:42:18 ID:5/P/YKxP
ありがとう。道がひらけた。
159名無しさん脚:2007/06/11(月) 20:28:15 ID:ZPuuo1Lo
はじメッカら分ってたくせに。
いや〜ん。意地悪。
160名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:39:56 ID:0gUVIXvb
>>156は今まで「当たり」ばかりだったんだろな
均せばトントンさ
161名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:41:40 ID:6VWtpN0y
カメラにジャンクなどない。
全てのカメラに元気だった頃の記憶がある。
162名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:57:38 ID:0gUVIXvb
善兵衛が泣いた!
163名無しさん脚:2007/06/11(月) 23:59:11 ID:AShVozMr

--------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!17回払 [ファッション]
--------------------------------------------------------------

お前らって奴は・・・・
カメラ以外のものも買ってたのか・・・・・・・・・・


見損なったぞ!!
164富竹:2007/06/12(火) 01:27:01 ID:Ue7351wL
僕のカメラは美しか追求しないのさ!
165名無しさん脚:2007/06/12(火) 22:02:25 ID:eIhGA3W8
僕のカメラは、防湿庫の仲間が増えることしか求めていないのさ!
166名無しさん脚:2007/06/12(火) 22:11:23 ID:LQd2vqlo
僕のカメラたちは、防湿庫が増えることを求めているようだ....
167名無しさん脚:2007/06/13(水) 07:01:53 ID:3cNWdHcx
また防湿子のシーズンが来たな
168名無しさん脚:2007/06/13(水) 14:40:15 ID:eOsw6UWU
カメラは なかまを よんだ!!
169名無しさん脚:2007/06/13(水) 16:48:04 ID:96BxNLeq
ロモやシーガルが沢山現れた!
170名無しさん脚:2007/06/13(水) 19:55:41 ID:fZt3Y/Lh
ゼニットはふしぎなおどりをおどった!
171名無しさん脚:2007/06/13(水) 20:43:28 ID:0XPfzRh/
ぷりずむのなかにいる!
172名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:48:12 ID:muKseulN
屁をしただけなんだ!
おれの屁って、時々気体じゃなくて固体になるだけなんだ!
173名無しさん脚:2007/06/13(水) 22:09:04 ID:9uQiZoPf
返事がない。ただの死体のようだ。
174名無しさん脚:2007/06/13(水) 23:28:43 ID:3cNWdHcx
ぼうやだからさ。
175名無しさん脚:2007/06/13(水) 23:47:47 ID:Nh3aaJR3
あんた外人だろ?
176名無しさん脚:2007/06/14(木) 00:51:53 ID:cjR8MdiD
それには興味がありません。
177名無しさん脚:2007/06/14(木) 01:33:36 ID:jNS2Meah
スメハチ「ザリヤの洞窟へいってみたかい?」
178名無しさん脚:2007/06/14(木) 01:48:26 ID:B1dXXADJ
┏みせ..━━━┓
┃ .ドイツせい.┃
┃┏━カメラ━━━━━━┓
┃┃ ツアイス イコン  .. ┃
┗┃ ローライ       . ┃
  ┃→ライカ            ┃
  ┃ プラクチカ     .. .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  リンホフ..   .   . ┃おしはらいほうほうは?     ┃
  ┃  きんいろのライカ.  ┃→ げんきんいっかつ      ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   ぶんかつばらい.     ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃24かいばらいまできんりてすうりょうむりょうですよ!..┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
179名無しさん脚:2007/06/14(木) 17:54:10 ID:tJ2zRzy/
そのライカは呪われていた!

レンズがほしくなった
フードがほしくなった
ファインダーがほしくなった
ヌーキーがほしくなった
180名無しさん脚:2007/06/15(金) 02:23:45 ID:8oOlqteR
おお ろしゅつけいよ しんでしまうとはなさけない
181名無しさん脚:2007/06/15(金) 05:25:52 ID:R/Ch6+mT
ライカはにせものにとりつかれていた!
露志亜のもどきのようだ
じっとこっちをみている
182名無しさん脚:2007/06/15(金) 17:00:23 ID:0fpqqrsm
コンタックスは 
なをすてじつをとる
きいろいやつらからむしりとる
183名無しさん脚:2007/06/15(金) 19:56:19 ID:4AD/n3By
ぺとり は しにました
184名無しさん脚:2007/06/15(金) 20:05:51 ID:8VOLFvfx
コシナは復活の呪文を唱えた
185名無しさん脚:2007/06/15(金) 20:41:41 ID:pVH1VKAJ
ケンコーが復活させた。
186名無しさん脚:2007/06/15(金) 20:52:01 ID:g6ksjfY0
おおっと
187名無しさん脚:2007/06/15(金) 21:00:27 ID:8VOLFvfx
しかしケンコーのこうげきはあたらなかった
188名無しさん脚:2007/06/15(金) 21:41:54 ID:JUMrm6X6
ケンコーのこうげきははねかえった!

NDフィルターがとりついた!
PLフィルターがとりついた!
レッドエンハンサーがとりついた!
C-PLフィルターがとりついた!
グリーンエンハンサーがとりついた!
BPフィルターがとりついた!

まっくらでピントがあわせられない!
189名無しさん脚:2007/06/15(金) 22:51:18 ID:WJdD4qu3
                     /\
                 〜ф |・:◎|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                |_||  ∩ ° ∩ ||_|
                |_| | ∪   ∪ | |_|
                |__| |       | |__|
                |__|  |____|  |__|
                |__|  |__0__|  |__|
                |__|  /\_/ヽ  |__|
                |__|  |_|  |_|  |__|
.       my friend   |__|  |_|  |_|  |__|
          V     |__|  |_|  |_|  |__|     ф〜
        ノハヽヽ    |__|  |_|  |_|  |__|
        ( ´D` )   |||||ヽ  |_|  |_|  /|||||
 ◎ ◎    ∪  ⊃        |_|  |_|       ◎ ◎ ◎
,,,ソ',,,,,'ト,,,,,,,,,, (__)(__) ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |___| |___| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,,γ,,,'ト,,,,,,,,,,
190名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:01:04 ID:fswbbKew
あの じゅもん を おしえて
191名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:45:09 ID:H/oGrfSz
コンタックスは滅びんよ、何度でも甦るさ。それが人々の夢だからだ!
192名無しさん脚:2007/06/16(土) 05:20:38 ID:6ZklMLzW
短けぇ夢だったな
193名無しさん脚:2007/06/16(土) 08:57:48 ID:me451MZh
ライカ!
194名無しさん脚:2007/06/16(土) 15:42:43 ID:Gji48unW
しかしライカのしたいはすでにくさっていた
195名無しさん脚:2007/06/16(土) 17:21:26 ID:me451MZh
腐ってやがる、古すぎたんだ・・・
196名無しさん脚:2007/06/16(土) 17:45:13 ID:g/r0UcUw
お前はこの世の終わりまで、防湿庫で眠ってればよかったんだよ。
197名無しさん脚:2007/06/16(土) 18:05:49 ID:/eDvpQOq
お前ら今週は買いに行かないのかよw
198名無しさん脚:2007/06/16(土) 18:11:22 ID:iwvx1/AA
このスレ見てたらドラクエがやりたくなってカセットと完動品のファミコンを探しまくった。
完動ファミコン高けEEEEEEE
ビビった。
中国製のファミコン互換機はあったが、やっぱ本物でやりたいジャン。
199名無しさん脚:2007/06/16(土) 19:24:38 ID:Gji48unW
伝説の通りぢゃ

その者青きカードを用いて
カメラだらけの部屋に
降り立つべし
200名無しさん脚:2007/06/16(土) 20:59:29 ID:fswbbKew
あお が きーわーど
201名無しさん脚:2007/06/17(日) 00:42:33 ID:oYO5BkGS
いよいよジャンクコーナーのプラ箱の中そのものになってきたなw
202名無しさん脚:2007/06/17(日) 02:04:48 ID:CojkpXZh
そういえば激写ボーイとかいうゲームありましたね(PCエンジンだったかな?)。

で、なんとなく気になってカメラ絡みのゲーム調べたら、こんなのあったのね……。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010220/namco1.htm

こっちはシリーズで続編も出ているようです。
ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm

関係ないネタですいません。
203名無しさん脚:2007/06/17(日) 03:28:33 ID:0bDodau/
零は大判のくせにオートフォーカスなんでイマイチ。
難易度にProfessionalを追加してMFモードが欲しいな。
204名無し:2007/06/17(日) 09:11:45 ID:XRX9epCc
>>198
ドラクエなら携帯でも出来るだろう
205名無しさん脚:2007/06/17(日) 09:40:35 ID:PbwfeWQK
写真なら携帯で撮れるだろうみたいなこと言いなさんな
206名無し:2007/06/17(日) 10:15:28 ID:XRX9epCc
>>205
パソコンのエミュレータでも出来るぞ
207名無しさん脚:2007/06/17(日) 10:26:03 ID:HWWL6qYJ
>>206
パソコンのエミュレータで写真撮れるの?w
208名無し:2007/06/17(日) 11:57:31 ID:XRX9epCc
>>207
おいらドラクエの話をしてるんであって写真の話はしてないぉ(´・ω・`)
209名無しさん脚:2007/06/17(日) 11:57:55 ID:W9nPsQcP
>>199
蓑のインテリジェントカードか?

>>193
ヴァレックス!!
「君の名前はリュシータ・トゥエル・ウル・ライカ。
ライカの真の始祖リュシータという意味なのだよ」
210名無しさん脚:2007/06/20(水) 13:21:52 ID:O0DkzTe5
>>207
昔ゲームでアイドルの写真を撮影して写真集を作ると言うのが
有ったような気がする。
211名無しさん脚:2007/06/20(水) 13:34:55 ID:rhFR069B
激写boyか?
212名無しさん脚:2007/06/24(日) 17:37:07 ID:UhEY309c
ジャンク箱をひっくり返したようなカキコが続くなw
213名無しさん脚:2007/06/24(日) 19:33:42 ID:kA9azO7H
>>212
ワクワクするようなカキコですね。
214名無しさん脚:2007/06/25(月) 20:50:29 ID:YqEPKuUo
初めて銀塩一眼を買ったのが二ヵ月半前。
今、私の手元には四台のカメラがあります。
こんな私は将来有望でしょうか?
215名無しさん脚:2007/06/25(月) 21:01:37 ID:yj/xL8dY
少なすぎる。

アンタは見込みがない。
216名無しさん脚:2007/06/25(月) 21:07:55 ID:Qoi5n5xk
ここ半月で+3台なら見込みはあるかも。
217名無しさん脚:2007/06/25(月) 21:56:41 ID:Tsx/neNT
でも、このスレ的には1週間で3台は逝って欲しい。
218名無しさん脚:2007/06/25(月) 22:08:14 ID:cfjmjCJd
昨日は
・マミヤC220
・セコール80mm
・トヨフィールド45A

今日は
・ヤシカエレクトロ35 GT

今年に入ってから30台ほど買ってますかね…orz
6,70年代コンパクト機が多いのが救いですが。
219218:2007/06/25(月) 22:11:43 ID:cfjmjCJd
あ、
セミ判のミノルタ蛇腹も昨日買ってたわ…。
220名無しさん脚:2007/06/25(月) 22:36:44 ID:WgSl6eYW
皆の衆!沼の入り口でためらってる香具師になんて事を言うんだ!!
気の毒じゃないか













さっさとあと20台飼いに逝くんだ!


>>214
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
221名無しさん脚:2007/06/25(月) 22:48:53 ID:A14eMkts
konicaのc35 EFJ二台を買ったところではたと思った、俺はなにをしているんだろう?と
222名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:00:19 ID:Qoi5n5xk
正しい事。
223名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:18:32 ID:g2WjxU4c
>>218
45AII買わないとダメだわな。
224名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:25:02 ID:4ZJFUWxr
NikonのFEを5台とか、EMを5台とか、明らかに無意味に多数所有してるのは正しいことでしょうか?
225名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:26:33 ID:Ux0M6fwG
白黒 観賞用
白黒 実用
白黒 予備

五台では足りないな
226名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:32:14 ID:Qoi5n5xk
全くこのスレはばかばかりだな〜。






とEMとFE系を合計したら27台も有ったよ。orz
227名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:34:00 ID:4ZJFUWxr
>>225
何となく了解。
EMの解説キボー
228名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:34:41 ID:4ZJFUWxr
>>226
ははは。負けました。
229名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:35:09 ID:GxLg0ep0
おまえらのその何十台も同じ機種を並べた壮観な眺めをうpする気は無いかね?
230名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:35:30 ID:Ha/1Fws0
>>226
さすがにそこまで行くと病院に行ったら?となるな。
大丈夫か?
趣味とかの話ではもはや無いぞ。
231名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:36:39 ID:Ha/1Fws0
>>226
さすがにそこまで行くと病院に行ったら?となるな。
大丈夫か?
趣味とかの話ではもはや無いぞ。
232名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:37:27 ID:Ha/1Fws0
お!
スマン。
ちょっとしたミスをしてしまった。
別に念を押したわけじゃないよw
233名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:39:18 ID:oNh3RKbq
もちろん趣味ごときではないだろう。
人生そのものと言える。

って、どんな人生だ。
234名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:43:12 ID:Ux0M6fwG
人生そのものなんて大げさな
買わないと死んじゃう病なだけ
235名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:52:35 ID:V9l6aZvL
買っても使わないくせに!!!
236名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:53:57 ID:Ux0M6fwG
残念、俺は使う派
237名無しさん脚:2007/06/26(火) 01:00:37 ID:oplVTR4J
>>218
tin----さんでしょうか。
良い買い物されましたね。(特にマミヤCシリーズ)
たまには使ってやってください。

(間違っていたらごめんなさい。出品者ではありません。あしからず
238218:2007/06/26(火) 01:11:29 ID:4/oB0vrN
>>223
そうなんですか?
安価だったので手を出してしまったのですが良かったら理由をお願いします。

>>237
間違っていません…。
はずかしいな。
写真は撮ってますよ
「tin----」でググってみて下さい。
239名無しさん脚:2007/06/26(火) 08:06:43 ID:QdEYJEcE
写真は撮ってるぞ。
今日これだけ買ったとか、の記録に。
240名無しさん脚:2007/06/26(火) 10:20:14 ID:sGlw6hE4
それはデジでw
241214:2007/06/26(火) 13:38:06 ID:ZQ70FFfK
おみそれいたしました。。。
おとなしく堅気として生きて行こうと思います。。。
242237:2007/06/26(火) 18:50:31 ID:DXVfWKp+
>>238=318
失礼しました。ブログに綺麗な写真沢山ありますね。
機能チェックのための撮影したらもう他の機種を物色する私とは大違いです。
243名無しさん脚:2007/06/26(火) 23:24:10 ID:r0WlxzQp
>>241
まあそういわずにwもう1台くらいは
244名無しさん脚:2007/06/28(木) 01:18:14 ID:5vN75zhI
リアルで嫁さんや彼女に去られたヤツいるかな?
245名無しさん脚:2007/06/28(木) 14:03:01 ID:0MuJ7aOn
もともともそんなもの居ませんが何か?
246名無しさん脚:2007/06/28(木) 15:50:24 ID:amTqYtnB
>>243
いやいや
あと二台はいけるだろ
247名無しさん脚:2007/06/29(金) 23:10:13 ID:u2A7DtBA
彼女に何回逃げられたら気が済むんだゴルァ!! 13人目w

248名無しさん脚:2007/06/30(土) 00:39:05 ID:b0latmOj
既存カメラは10年以上使っていた壊れたペンタZ70P、他レンズ所有。
3月 EOS55中古1万円で購入。レンズはそのうち良いのがあれば、ってことで保留。
4月 ペンタのレンズ資産を活かしMZ-7中古6000円で購入。
5月 使用用途や目的の違うコンデジ、パワショA710ISを新品2.5万円購入。
6月 先に買ったEOS55用に、レンズEF100-300中古8000円購入。
さて本体とレンズを組み合わせて、キヤノを使ってみるかと思いきやEOS55の故障発覚。
買った店に行ったら、保障が無いので修理代1.5万円かかるとのこと。
他の選択肢としては同等金額の機種に交換か、差額出して他の機種に交換にも対応するとのこと。
EOS55を返却し、3万するEOS7に差額2万ちょい出して購入。

短期間にカメラばかり買って何やってんだ俺。orz
もうちょいでデジイチのレンズキットに手が届きそうだが、
大金出して、これだ!と思う機種が無いから保留。
最後の銀塩カメラかも知れないので大切に使うよ。
249名無しさん脚:2007/06/30(土) 00:39:57 ID:qD7R3oKc
日常普通に付き合ってても、何故かデートの度に持ってくるカメラが違ってる。
しかも、撮る度に、見たこともない指で動かすレバーをギコギコ。
カメラの裏側には何故か液晶画面がなく、代わりに貧相な紙切れを入れる
ポケットみたいなのが付いてるだけ。
「私が撮ったげるよ」と言っても、「あ、いやこれは・・・」と
お茶を濁して触らせてくれない。
幾らメカ音痴の彼女でも薄々「これは変だ」と気付く。

そんで初めて彼の部屋に行き一歩入ってドン引き、もう二度と入らないよ!という
捨て台詞を残して立ち去る彼女・・・
250名無しさん脚:2007/06/30(土) 01:02:13 ID:uye+5l5S
>>248
このスレ的には買ってるうちに入らないレベルだと。
251名無しさん脚:2007/06/30(土) 06:13:35 ID:pZ0nWJaN
天気わりいし給料も出たしでこの週末また増えるなあ。
252名無しさん脚:2007/06/30(土) 07:35:53 ID:AAw2fGnQ
「雨の日も撮影日和」スレで頑張ってみることをお勧めしたい。
253名無しさん脚:2007/06/30(土) 08:43:47 ID:oaeeP8Vr
>>250
6月3日 EOS55中古1万円で購入。
  4日 ペンタのレンズ資産を活かしMZ-7中古6000円で購入。
  5日 使用用途や目的の違うコンデジ、パワショA710ISを新品2.5万円購入。
  6日 先に買ったEOS55用に、レンズEF100-300中古8000円購入。
っていうペースなんですよね。ここの住人は・・・
254名無しさん脚:2007/06/30(土) 09:07:44 ID:mMN6f7ah
>>251
公務員様や大企業のエリート様には茄子も出るしね。
255名無しさん脚:2007/06/30(土) 09:11:54 ID:AAw2fGnQ
ボーナス如きでひがむな。所詮彼らには年俸の一部だし、エリート公務員は死ぬほど働いてるぞ。
256名無しさん脚:2007/06/30(土) 09:17:20 ID:mMN6f7ah
>>255
>エリート公務員は死ぬほど働いてるぞ。
確かに地方の市役所は死ぬほど暇っぽいw
257名無しさん脚:2007/06/30(土) 09:20:24 ID:S0LfqMCT
田舎の財政破綻クラスの自治体なんかには、
1/3は、いなくてもいいのが混じっているけどなw
258名無しさん脚:2007/06/30(土) 10:16:17 ID:3JEhzHcw
他所様のことは気にするな。我々は買い漁るのみ。
ここの神は600台所有だ。1000台を目指せ。
259名無しさん脚:2007/06/30(土) 11:20:50 ID:9NkqtKQW
あぁ〜あ
カメラ売っちまった。
と言うかなんでこんなカメラ買ったのだろうって奴なんだけどね。
EDIXA-FLEX
ウエストレベルの1眼レフだ。
買った当時はなんか凄く欲しい欲しいと思ったのだけど、結局一回も撮らず、眺めていてもそんなにうれしくない。
9800円で買ったものを2500円で買い取ってもらった。
値段がついただけでも儲けものだな。
ゲテモノはやっぱ駄目だ。
260名無しさん脚:2007/06/30(土) 11:29:19 ID:a0VbRBLJ
そして今日はまたカメラ屋へ・・・w
261名無しさん脚:2007/06/30(土) 11:37:23 ID:9NkqtKQW
確かにいい感じのミノックスが置いてあった。
でもすでに持っているしなぁ。
262名無しさん脚:2007/06/30(土) 11:58:10 ID:TDrFXWkM
うwqあっっっっっっっっ!
やっちまったぜ。。。。

らいかのみれにあむ限定品を衝動買い。
嫁さんにバレないようにコソーリ自室へ持ち込み。
よく見たらキレイ過ぎて使えない。....orz
263名無しさん脚:2007/06/30(土) 12:00:37 ID:9NkqtKQW
公務員はええなぁ〜
こちとら数万円のカメラであだこだ悩んでいると言うのに・・・
264名無しさん脚:2007/06/30(土) 17:17:22 ID:tEZ/ZNz0
もれなんか、数千円のジャンク品で・・・・
265名無しさん脚:2007/06/30(土) 21:42:34 ID:mMN6f7ah
公務員って江戸時代だったら武家旗本だったわけだからな。
俺達は江戸時代なら人以下犬以下牛馬以下なわけですよ。
結局江戸時代から変わってないんだよ、日本は。
266名無しさん脚:2007/06/30(土) 21:44:07 ID:u36I9NXC
↑士農工商以外の身分
267名無しさん脚:2007/06/30(土) 22:23:54 ID:jkOrM3Px
民間は業績で賞与が出たり出なかったりするのに
公務員は業績に関係なく出るのには納得いかないよな
とくに社保庁関係者!!
268名無しさん脚:2007/06/30(土) 22:27:35 ID:+e4jLQc8
ああ・・・  カメラ1台だけ持ってる人がうらやましい。
269名無しさん脚:2007/06/30(土) 22:31:40 ID:w1KboEDP
>>268
1台残して売れ。
270名無しさん脚:2007/06/30(土) 23:28:44 ID:S0LfqMCT
ああ・・・  カメラ100台しか持っていない人がうらやましい。w
271名無しさん脚:2007/06/30(土) 23:32:44 ID:3JEhzHcw
ほんとだよね。維持管理にかかる金が・・・
272名無しさん脚:2007/06/30(土) 23:36:43 ID:tEZ/ZNz0
維持管理に掛かるかねなんか
買う金に比べたら僅かな物だね。
273名無しさん脚:2007/07/01(日) 00:25:02 ID:xlbCIvPp
¥3000で買ったカメラ、お気に入りだったんで
¥17000でOHに出した事があるぞ。
274名無しさん脚:2007/07/01(日) 00:27:31 ID:XSgudTu4
それはそれで正解でしょ。
気に入る気に入らないに価格は関係ない。
275名無しさん脚:2007/07/01(日) 07:13:15 ID:K4mgQKN+
12k\で買ったカメラを、67k\かけてOHと再塗装(竿灯じゃないよ)
276名無しさん脚:2007/07/01(日) 09:33:16 ID:fwHcxoWs
時計と似てるよな。
6,000円で買ったセイコー5を毎日使って
3年に一度2万円かけてオーバーホール、みたいな。
277名無しさん脚:2007/07/01(日) 10:13:40 ID:adnmES8h
あ、ファイブ買ってからもう20年ぐらいだけどオーバーホールしてない
278名無しさん脚:2007/07/01(日) 10:36:23 ID:ETOne73J
維持費はロレックスもセイコーオートマチックも同じ、というわけには行かないし、
車だと、ベンツポルシェとワゴンRが同じ、とは行かない。
カメラって財布に優しいね。
279名無しさん脚:2007/07/01(日) 10:39:11 ID:0X5r8Vlq
>277
そんなモン ほっ時計!!

>278
ペンタSPとライカMではOH代が違うキモス
280名無しさん脚:2007/07/01(日) 14:19:42 ID:OIjDsTaT
まぁ、舶来モノが別格なのは車もカメラも似たようなもん。
281名無しさん脚:2007/07/01(日) 18:12:15 ID:xlbCIvPp
舶来品は、購入金額しか考えないと手放す羽目になる。
282名無しさん脚:2007/07/01(日) 18:24:54 ID:1T+GCktN
中国製でいいなら舶来品イパーイ持ってるよ
283名無しさん脚:2007/07/01(日) 19:28:56 ID:hZ9qPwY6
>>279
修理工的に実際に掛かる手間は、
OH工賃の相場ほど差は無いように思えるが>ライカとペンタ
SPならまだ良いが、MXなんてM3より高額な工賃を請求しないと
割に合わないだろうな。

>>276
セイコー5を修理に出すと、購入金額に対して修理工賃が結構高いよね。
クラックの入った風防ガラスを交換して貰おうと聞いたら、
部品代+工賃が本体の購入金額より高いのでやめた。
284名無しさん脚:2007/07/01(日) 20:07:42 ID:Zwwp2gD9
GショックのMUDMANを日韓ワールドカップの頃に買ったのだけど、未だに電池交換無しで動いているぜ。
いつまで動きつづけるのが興味津々。
285名無しさん脚:2007/07/01(日) 20:52:26 ID:H7P0ZrXU
電池が妊娠した
286名無しさん脚:2007/07/01(日) 22:16:44 ID:xHdZPr8v
罰当たりを承知で言うがすぐおろしなさい 母体が危険になるよ
287名無しさん脚:2007/07/01(日) 22:22:53 ID:Zwwp2gD9
全然面白くないage
288名無しさん脚:2007/07/01(日) 23:28:45 ID:ETOne73J
セイコー5って結構人気があるんだね。オレも広告を見て欲しくなったが
グッとこらえた。ホントに買ってる奴って結構いたんだ。
289名無しさん脚:2007/07/01(日) 23:58:45 ID:QLH4JFlr
何故か漏れも持ってる。
裏がガラスの谷津。
290名無しさん脚:2007/07/02(月) 01:49:01 ID:VfIjDrcJ
カメラ好きってやっぱり機械式時計にもときめいちゃうんだろうな。
291名無しさん脚:2007/07/02(月) 02:05:25 ID:VfIjDrcJ
深夜のテレビ通販でやっている中国製のジュネーブヨットクラブという
機械式時計を買った奴はいるのだろうか?
292名無しさん脚:2007/07/02(月) 02:10:34 ID:AZevokpy
>>290
機械式カメラも機械式時計も好き。
機械式時計はそれこそ天井知らずだから5とかしか買わないけどね。
シースルーバックから中の小人が一所懸命働いてるのを見るのが好きだ。
293名無しさん脚:2007/07/02(月) 10:00:33 ID:air0WEz/
漏れはプリンスの前後ともスルーの時計持ってるが
ポラリスも前後ともスルーだし

先日、アマンダ・ベランを買ったがやはり前後ともスルー

前面からテンプ、ちくちく見えるのが良い
って、中身みんな一緒やん
294名無しさん脚:2007/07/02(月) 10:46:32 ID:air0WEz/
追伸
んで、玩具っぽいコンパクトの透けるとんカメラってあるじゃない
あ〜ゆ〜のりで、一眼レフが有ったら…………(゜ロ゜;

光学系・フィルム室を遮光した実用機でなくても
機構解説用のフルスケルトンでも
有ったら欲しいと思ってしまうのは

病気でつか?
295名無しさん脚:2007/07/02(月) 11:15:16 ID:qBBnixxE
ウチではきわめて健康体でありんすえ


他所では知らん
296名無しさん脚:2007/07/02(月) 22:27:03 ID:VfIjDrcJ
ニコンF2とかキャノンF−1あるいはライカM3あたりを持っていても
ついついコシナあたりのカメラも欲しくなってしまう心理かなぁ。
>中国製の機械式時計
297名無しさん脚:2007/07/02(月) 23:03:55 ID:VNFtVFRT
たまにはカップめんを食いたくなるときもあるしなw
ジャンクフードショップの肉類は当分パスだがw
298名無しさん脚:2007/07/02(月) 23:34:55 ID:EVOgzK7g
俺の自動巻き時計は、ロシア製だ。
日本の時計に比べて、常に時間が1歩前を指している。
299名無しさん脚:2007/07/02(月) 23:52:05 ID:GaZibVlx
>>291
中国製の自動巻き時計は結構流通しているが、多分ムーブメントはどれも共通の会社と思う。
おそらくそれも裏蓋が透明になっていてムーブメントが見えると思うが、そのパターンの時計は多い。
進みやすくてしかもぜんまいの持ちが悪くてすぐ止まる。
しかも結構重い。分厚い。
でもまぁ一頃の中国製と比べたらだいぶ見られるようになったな。
でもまだ50年は遅れている。
300名無しさん脚:2007/07/02(月) 23:55:07 ID:mqg3Bf/i
時計の話は退屈です。
301名無しさん脚:2007/07/03(火) 00:11:56 ID:MjDucbD5
>>300
同感。
ところでおまいら、手持ちのカメラに対応するデートバッグは全部持ってるかw?
302名無しさん脚:2007/07/03(火) 00:12:48 ID:AM+pTaK/
デートバッグって何?
303名無しさん脚:2007/07/03(火) 00:14:27 ID:qB4sgP9r
カメラ何台スレではゼンマイ時計談義
レンズ何本スレでは地方特産物談義
ブロアースレでは工具談義

メカ好き、撮影旅行好き、工具好き・・・
この手のマニアックスレだと住人の特性が色濃く出るねw
304名無しさん脚:2007/07/03(火) 00:56:44 ID:Bfu0H8V5
好事家が集まるからねぇ
305名無しさん脚:2007/07/03(火) 09:55:15 ID:oV7qBF6q
>>302
デートバッグも知らんのか
デートの時用に必要なものを入れておくおしゃれなバッグだよ。
306名無しさん脚:2007/07/03(火) 12:24:26 ID:KE0O/gY/
ちなみにクラッチバック型が多い。
アルミケースは不可とされている。
307301:2007/07/03(火) 19:56:32 ID:MjDucbD5
>>302
すまん、バックな…orz。
308名無しさん脚:2007/07/03(火) 22:16:46 ID:oV7qBF6q
>>299
サンクス。いつも電話する寸前まで逝っちゃうんだよね。
ロレックスもブライトリングも持ってるのに、欲しくなっちゃう。
あのミッキー時計が、さ。w
しかし、あの手の「インフォーマーシャル」って上手いね。
じゃぱネット高田とかビリーズブートキャンプが売れるのも納得する。
309名無しさん脚:2007/07/04(水) 00:12:35 ID:grp4PJOV
>>302
デートバック(Date Back)
カメラの交換裏蓋の一種。日付を写真に焼き込む機能を有する。
超小型のクォーツ時計を内蔵し、日付も自動あわせのものが多いが、
稀に最初期の物では歯車式等による手動合わせのタイプも存在する。
主に、クォーツ制御デジタル時計の小型化・低価格化が進んだ'80年代に
隆盛を極めたが、後に更なる小型化・低価格化で本体に標準で内蔵される
ようになったため、近年は殆ど姿を消している。

310名無しさん脚:2007/07/04(水) 11:04:31 ID:24+uhD4D
デートバックは買った事ないな

近代物には、標準装備だし
年代物には、想定外だし


コニカFPとか、イコンタとか……
311名無しさん脚:2007/07/04(水) 11:29:24 ID:szlG08FD
ポラバックも忘れるなよ。
312名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:11:44 ID:IvQzq2ZO
どっちでもいいと思うけど
俺は普通データバックと呼んでる。
何となれば、プロ級機ではコマ間に日付の他に
絞りやシャッタースピードを印字できるモデルもあったから。
α9やらではスマメ仕様の交換式データレコーダバックもあった。
古いモデルになると液晶が死んでる場合も多いですね。
313名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:10:49 ID:5pyqfMxh
昔の奴は、ノーマルに比べてちょっと厚くなるんだよね。
それがちょっとした優越感だった。
314名無しさん脚:2007/07/04(水) 23:30:06 ID:lGekfMkZ
今のは、フォントスタイル、フォント級数、フォント色なんかも選べるね。
315名無しさん脚:2007/07/07(土) 03:18:48 ID:OROHdm/9
今週はミノルタウィークだった。
SRT-101、SRT-super、SR-1を合計4台ゲットした。
すでに101だけでも3台あるから、冷静に考えればもう必要ない
ような気もするんだけど、カメラの方から買って欲しそうに
訴えてくるんだ。まるで捨て犬が甘えてくるように・・・
仕方ないよね?
316名無しさん脚:2007/07/07(土) 07:33:18 ID:0ZZdR4Cu
去る者は追い、来るものは拒まず。
317名無しさん脚:2007/07/08(日) 21:33:04 ID:7TszshZP
報告ねえぞ
318名無しさん脚:2007/07/08(日) 22:10:54 ID:ediE8puW
先々週 AE-1、NFD50/1.8捕獲、AE-1モルト貼り
先々週土曜 AE-1試運転
先週中 NFD50/2、COSINA24/2.8捕獲
先週金曜 X-700、HI-MATIC E捕獲、X-700モルト貼り
昨日 X-700試運転、MC-ROKKOR50/1.7捕獲
本日 HI-MATIC E分解清掃

懺悔
本日AE-1p+NFD35-70を4980円で見つけたけどスルーしてしまいました
禿げしく後悔
319名無しさん脚:2007/07/09(月) 15:10:54 ID:SEoEokfz
あなたって、ほんとうに意気地なしね!
320名無しさん脚:2007/07/09(月) 16:22:07 ID:q9z5/hi4
それでも オトコですか?!
321名無しさん脚:2007/07/09(月) 20:24:47 ID:JF0K2RWg
こういう虚弱なやつが、このスレにもいるんだな。
322名無しさん脚:2007/07/09(月) 20:55:52 ID:h+/eH1cZ
カメラなんて素人には2台あれば十分 それ以上は無駄遣い
メカニック気違いと言っても過言ではないだろ
ラジカルな収集家は、死んでくれ 頼むぜ そのうち家計が
八方塞がりで首吊るのが目に浮かぶぜwww
機材オタやってないで写真とれよ このゴミども
どアホ カス!それに、このレスは買ってください工作員が大杉
うざいんだよ どうせボーナス狙いの中古屋だろ 図星www
死ねよ ゴミ虫 ハイエナ ウジ虫 自分の稼ぎを
よく考えてから物は売買しろよ このバカスケ
323名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:07:34 ID:q9z5/hi4

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
324名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:09:27 ID:kgxezziH
八機なら少ないほうでは?
まさか…同一の予備機なのか?
325偉大なる名無しさん:2007/07/09(月) 21:10:29 ID:WFBvd3yi
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
326名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:14:56 ID:wEAOyLWr
自分の稼ぎを考えたらまだまだまだまだカメラが少ないなぁと気付いたこの頃。
327名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:34:57 ID:wEAOyLWr
層化の中村は全然活躍しなかったな。
羽生はもっと酷かったが。
今日は3点は確実に入ったゲームだったぞ。
328名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:47:24 ID:J1/wpe4Y
昔の一眼レフのミラーが上にバシャッとあたるところの
クッションが劣化しない?
みんなどーしてる?
わしもよく中古カメラ屋で昔の名機にであうとつい買って
しまう。
329名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:54:14 ID:ml/0amIi
モルトは簡単に自分で交換できるお!!
330名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:55:49 ID:wEAOyLWr
素人がモルト交換したカメラを買った時は実に最悪な気分。
331名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:00:49 ID:ml/0amIi
>330
あらためて自分で貼り直せばいいんだお!
332名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:04:34 ID:FTrgvHbI
今デジタル一眼レフを買おうかと思ってるんだ。
だけどいかんせん素人でカメラのことなんてこれっぽっちもわからないから
おまいらのおすすめのカメラを教えてください。

予算は7万くらいです。
333名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:07:45 ID:wEAOyLWr
ふ〜ん・・・
で、>>332よ、デジ板で聞かない理由をまず述べよ。
334名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:09:53 ID:ml/0amIi
やはり最高級機の質感はいいものです
EOS DCS1 超おすすめ

使ったこと無いけど
335名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:24:06 ID:JF0K2RWg
ヨドで聞いて下さい。
336名無しさん脚:2007/07/09(月) 23:07:49 ID:fcRpenT4
>>332 はクラシック・デジカメが欲しいんだろ?
つう事でこのスレを選んだと。
世界にデジタル一眼レフの名を刻んだ不朽の名機と言えば
>>334 の勧めるEOS DCS1になるな。
EOS-1Nベースだから質感も所有する喜びも最高だろう。
問題は・・・売ってるの見た事すらない。
337名無しさん脚:2007/07/09(月) 23:53:18 ID:FTrgvHbI
いずれフィルムに移行したいと思ったから
フィルムの一眼レフに詳しいやつから見たオススメのデジタル一眼を知りたかったんだ。

ごめんデジ板で聞くべきだったな。
338名無しさん脚:2007/07/10(火) 01:19:22 ID:DpaRV+DL
つーか、それなら、最初からフィルムカメラ買え。
そのほうが結局早い。
なぜに遠回りする?
339名無しさん脚:2007/07/10(火) 05:25:03 ID:nNnI+mSx
>>336
F90Xベースのブツならジャンクパソコン屋で見たど。
壱諭吉だた。でも今更感がありすぎでリリース。そのお代でME-Super(銀)とでっかい自由雲台保護。
340名無しさん脚:2007/07/10(火) 07:14:22 ID:l/1B9P1d
おれはD1買った。
なで回してるうちにF5が欲しくなって困っている。
こないだキタ○ラで7万くらいで置いてあった。
すげー世の中になったもんだ。
341名無しさん脚:2007/07/10(火) 07:47:51 ID:WtxLt6aA
オレは最近F4に萌
342名無しさん脚:2007/07/10(火) 07:51:52 ID:4spgCpr3
F5なんかとても買えなくて、
中古のF4sを二割引セールの時に9万で買ったなあ。(7年前)
時代は変わった・・・・

そしてF4sとニコマートしか持ってなかった俺のカメラの台数はその百倍くらいに・・・
343名無しさん脚:2007/07/10(火) 12:55:15 ID:tyCbm/zx
おれは5D買った
344名無しさん脚:2007/07/10(火) 13:30:08 ID:rr4bXDMV
嘔吐少年5D
345名無しさん脚:2007/07/10(火) 14:45:21 ID:ooByFMAy
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
346名無しさん脚:2007/07/10(火) 15:16:37 ID:BR8ZTVsX
在日チョンは半島に帰れよ。
347名無しさん脚:2007/07/10(火) 16:01:05 ID:fnxiizJT
そんなことはどうでもいいが
サムソン銘のX-700は興味有る
348名無しさん脚:2007/07/10(火) 16:38:54 ID:WtxLt6aA
オレんちにはLGの洗濯機とデウのテレビがある
349名無しさん脚:2007/07/10(火) 16:46:03 ID:X1r/201E
会社のモニターはLGだ。
酷すぎ。
安いからと言ってあんなモニター買わなくとも。
350名無しさん脚:2007/07/10(火) 18:48:53 ID:zyISw50y
>>349
前はLGだったが、
リプレースで入ったエプソンの企業向け激安端末の付属モニタより全然いい。
色は滅茶苦茶、ギラギラチカチカ。プログラマには酷だ。
今は倉庫に転がってたDELL(BEN-Q製?)のボロモニタで我慢してる。
351名無しさん脚:2007/07/10(火) 19:06:37 ID:X1r/201E
>>350
自宅では三菱のダイアモンドトロンなんでね。
エプソンの液晶モニターなんて知らないなぁ。
中身はどこだろう。
352名無しさん脚:2007/07/10(火) 20:31:56 ID:s3ODzUmW
台湾メーカーの中国製ジャマイカ。
353318:2007/07/10(火) 21:31:12 ID:VIaDY9Ps
みなさんご心配をお掛けいたしました
AE-1pの罪滅ぼしとしてA-1 + nFD28-55を5980円にて保護いたしました
これからもがんがります!
354名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:32:58 ID:tjTUP9Kd
心配はしとらんけど、オメ。
355名無しさん脚:2007/07/11(水) 10:38:04 ID:17xo4vzJ
やれば出来る子
356名無しさん脚:2007/07/12(木) 00:13:13 ID:EiFoUIgF
そう言われて50年w
357名無しさん脚:2007/07/12(木) 01:49:46 ID:sOAZjPqz
>>352
最近は韓国メーカーでもMadeInChinaとかなってるのが増えてきたよね。
358名無しさん脚:2007/07/12(木) 05:14:43 ID:+H98khYE
韓国メーカーのハイテク製品の中身は、
なにかと日本製(日本メーカー)部品が多いらしく、
製品作れば作るほど対日赤字が膨らむらしいぞw
359名無しさん脚:2007/07/12(木) 07:28:08 ID:wkSS9f7m
ここ半年買わずに済んでた
最近リバウンド気味^^;
360名無しさん脚:2007/07/12(木) 09:40:49 ID:sOAZjPqz
ダイエットにはよくあること
361名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:54:10 ID:EiFoUIgF
無理なダイエットは死ぬぞw
362名無しさん脚:2007/07/13(金) 20:28:29 ID:Wm1yocLA
3連休も天気悪そうだしどうよおまえら
363名無しさん脚:2007/07/13(金) 20:31:30 ID:76PvbEfF
日本全国カメラ漁りの旅
364名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:01:51 ID:3pllw02L
台風水没品漁り
365名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:04:20 ID:FZjqDE+H
アサリ採りw
366名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:08:06 ID:Mh5JLb7v
何のためのインターネットだ?!
367名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:12:27 ID:bW7nLdTr
もちろん中古カメラ購入のためです
368名無しさん脚:2007/07/14(土) 01:51:20 ID:XRD7V02H
今週末は台風で全く動けんorz
まぁ先週、ジャンクを色々確保したから良いけど(何が!?)
特にAPSコンパクトなんて、付属品なけりゃジャンク、
みたいな感じで、今回の4台もとりたてて異常なさそう。
・IXY220・Epion3000・VectisGX3・i-Zoom60(ケース・リモコン付)
このうちi-Zoomだけはフィルム装填口(電動)が開かなかった。
けど、無理やり手動(爪の先で引っ掛ける)ならOKなんでいいや。
まぁ、ジャンクなのは廉価機ばかりというのもあるのかも。
APSでもメタルボディの奴らはガラスケースに陳列されてたし。
あとペンタKM用のテレプラス*1.5もあったのが最大の収穫。
ついでに近くのMV1も捕獲してきました・・・散歩用にはちと重いかな。
369名無しさん脚:2007/07/14(土) 04:40:03 ID:w5iz99+1
>>368
つヤフオク
つebay
370368:2007/07/14(土) 06:20:15 ID:XRD7V02H
つかヤフは現在進行中だし。
最近、リコーのゼンマイカメラ欲しい病とか、
6*6スプリングカメラ欲しい病とか、
色々発病して大変だ・・・
371名無しさん脚:2007/07/14(土) 21:13:30 ID:gocxkU9R
>>370
無理に治療しようとすると体に悪いから
出来ることからこつこつとやろう。
372名無しさん脚:2007/07/15(日) 12:09:12 ID:dYwjQuPf
[できること]
・もっと残業してカメラ代を稼ぐ。
・カメラ屋とH/O巡りは給料日以降。
・オクはなるべく安く落とす。
・出来れば修理の腕を磨く。
・ご利用は計画的に。
・バランスが大事なのが大人のマナー。

373名無しさん脚:2007/07/15(日) 14:43:36 ID:0Es6qKzD
金属銀塩カメラ、最近、ずいぶん安くなってきているような気がする
374名無しさん脚:2007/07/15(日) 18:02:12 ID:uasureF6
>>373
そうか?
一年くらい前が底値で、盛り返してるような感覚がある。
ヤフオクとか、北村あたりだと特に。
下がってるとすれば、都内の中古屋あたりだな。

メーカーや機種ごとに様々だが、ニコンは意外と下がり傾向かもしれん。
375名無しさん脚:2007/07/15(日) 18:03:36 ID:uasureF6
>>372
おれのやれそうなのは残業くらいだ。
あとは無理だよ。

特に難しいのが「計画的」ってやつだ。
376名無しさん脚:2007/07/15(日) 18:16:33 ID:dsy0X4l/
年俸制なんで残業代が無い。
転職すっか。
377名無しさん脚:2007/07/15(日) 18:27:43 ID:0Es6qKzD
俺にできることは、カメラを買うことぐらいだw
378名無しさん脚:2007/07/15(日) 19:47:52 ID:uasureF6
>>376
そうだ。転職すれ。おれはした。

>>377
できることからこつこつと、だよな、やっぱり。
よし、おれも明日から頑張ろう!
379名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:21:05 ID:0Es6qKzD
カメラを買うと、その日はそいつを操作しながら楽しむんだ。
それは楽しいひと時ではあるんだが・・・しかし不思議な事がある。
防湿庫に入れたとたんにそいつは、
無数にあるカメラの中の1台に過ぎなくなってしまうんだ。
380名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:23:05 ID:E0PQpRy7
FM2Tなんか値上がりしてるよね。
ずっと欲しかったけど踏ん切り付かない・・・
381名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:26:27 ID:Zk0g5YAW
>>379
防湿庫などに入れられる時点で甘ちゃん確定だな。
それとも大型防湿庫が20台くらいあるのか?

漏れはすでに6畳間一部屋がカメラでいっぱいだ。
かみさんには何とかしないと離婚だと言われているぞ。
382名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:49:30 ID:Gc67sfkG
計画なんて持っている奴に、中古カメラ沼なんてできんだろ。

離婚なんて、直後に悲しいだけですぐ慣れる。
383名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:56:26 ID:Zk0g5YAW
>>382
いや、離婚よりもカメラをどうするかが問題なんだ。

というのも今の家はかみさんの名義(というかかみさんが買った)んで
離婚になったら追い出されるでなないか。

とはいえ、売りに行ったりオクにだすのもめんどくさい・・・。
384382:2007/07/15(日) 23:20:50 ID:Gc67sfkG
>>383
そうでありましたか。それは重大な問題です。
カメラの保護は、全てのことに優先します。
とりあえず、圧縮配置で見た目をすっきりさせましょう(?)

いざとなったら保管部屋お貸しします(都内ね)。
引っ越して、あと400台は受け入れ可能ということが判明。
385名無しさん脚:2007/07/15(日) 23:55:13 ID:0Es6qKzD
50台減らすの、俺が手伝ってやる。w
386名無しさん脚:2007/07/15(日) 23:58:44 ID:htCZvEFz
手伝いなら、漏れもするぞ。
6畳の方はいっぱいだが、
4畳半とリビングの一部はまだ空きがある。
387名無しさん脚:2007/07/16(月) 08:04:33 ID:U4Iu8cMw
レンタルボックスじゃダメなのか?
388名無しさん脚:2007/07/16(月) 12:28:26 ID:0e0p5f80
そういうのって簡易宿泊所やネカフェ難民みたいに逆に高くつくぞ。
一そのこと奥さんと協議して、それぞれの趣味を尊重した新しい
家を考えるのが良いんじゃないのか?奥さんの趣味は何だ?
389名無しさん脚:2007/07/16(月) 13:07:39 ID:5nTgD/1b
たしかにオクは面倒臭い。
カメラ屋に来てもらうのが一番だよ。
390名無しさん脚:2007/07/16(月) 13:47:22 ID:J0uA9rQJ
買い叩かれるぞw
391名無しさん脚:2007/07/16(月) 20:00:51 ID:nQpny6Xu
>>388
かみさんの趣味は、俺の可愛いカメラたちを罵ることだがw
392名無しさん脚:2007/07/16(月) 20:17:54 ID:JRuxUTEy
では下手に機材整理するとかみさんのフラストレーションが発散出来なくなるな。
実にデリケートシチュエーション。
393名無しさん脚:2007/07/16(月) 23:19:05 ID:0e0p5f80
カメラの変わりにオマイが鞭でたたかれれば夫婦円満
394名無しさん脚:2007/07/17(火) 00:28:47 ID:yQcwbDlk
B型のかみさんなんで、最初のうちは俺が何を買おうとも
まったく気にしていなかった。
最近だな、外出から帰った俺が何を持っているのか、
横目で見るようになったのは。
もちろん、険しい目で。w
395名無しさん脚:2007/07/17(火) 00:42:19 ID:OCgnMPst
>>394
気にしていない頃のお前のかみさんは外で男を漁っていたが、最近はそれもなくなりお前が気に入らなくなったのだよ。
396名無しさん脚:2007/07/17(火) 00:45:14 ID:YKt43u40
↑経験者の鋭い指摘キタ
397名無しさん脚:2007/07/17(火) 19:32:34 ID:RHLdU2bx
男漁りから男のオーバーホールに興味が移ったようだな。
398名無しさん脚:2007/07/17(火) 20:25:25 ID:uQzmIXBa
何も言われなくなったら出て行ったお
399名無しさん脚:2007/07/17(火) 21:44:41 ID:yQcwbDlk
カメラ集めがいかに厳しい道なのか、よくわかったw
400名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:01:11 ID:UBNA3KPs
かなり昔、「中古カメラの敵 ヨメ対策」なんてスレがあったような・・・
落ちてから誰も立てないみたいだけど。
401名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:03:20 ID:vhtaKWtA
すでにこのスレ住民の嫁は誰もいないということか
402名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:40:04 ID:uQzmIXBa
嫁を続けている奴は例外なくカメラ止めたしな
403名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:57:57 ID:vhtaKWtA
よかったなオマイラ
404名無しさん脚:2007/07/17(火) 23:01:23 ID:ssSsO5li
人生は難しいね
405名無しさん脚:2007/07/17(火) 23:21:07 ID:gj/QQWhT
嫁さんを下取りに出して最新型が欲しい
406名無しさん脚:2007/07/18(水) 00:21:40 ID:3FurE6lQ
>>405
それは多額の手数料を払って、1台のカメラを処分するようなものだ。
それに新品には昔の多数あるシステムアクセサリーをフル装備するお金も必要だ。
407名無しさん脚:2007/07/18(水) 05:03:40 ID:PsHdb1iZ
スペアボディをストックするワケにはいかんからのぅ>>嫁
ウチのα-7000も既に3台目だ。でも動くのは1台だけorz
408名無しさん脚:2007/07/18(水) 06:52:48 ID:GQp4MQBP
柏崎の被災地に復旧物資のカメラを送ってあげようか
409名無しさん脚:2007/07/19(木) 00:41:49 ID:64x6lHrW
現物はお断りのようだ。整理する人手が無いそうだ。
送るなら現金にしよう。
410名無しさん脚:2007/07/19(木) 00:42:58 ID:64x6lHrW
>>407
わかるわかる。
離婚して、別な女と再婚しても周りからは「前の奥さんと同じタイプ」
と言われることは多いらしい。
411名無しさん脚:2007/07/19(木) 10:28:00 ID:bnOH1Z1x
つまり男と再婚すればノープロブレム
412名無しさん脚:2007/07/19(木) 11:38:43 ID:WU4CrlTz
それでも同じタイプだったりして・・・・
413名無しさん脚:2007/07/19(木) 12:08:26 ID:64x6lHrW
確かに前の奥さん、オトコみたいだった。
414名無しさん脚:2007/07/20(金) 18:24:11 ID:K9Dkff0F
ハードオフ某店にて、ニコンのD70を約5万円で発見。
そして隣の棚で、ニコンのF4ボディを同価格で発見。

しかし財布がそれに対応できない・・・
415名無しさん脚:2007/07/20(金) 19:45:37 ID:Ff6gpSXF
>>414
共に高いと思うが・・・。
416名無しさん脚:2007/07/20(金) 20:24:22 ID:8qnjWFZa
>>414
F4はともかく、D70新品同様を22.8kで買ったおれには信じられん高値。
417414:2007/07/20(金) 20:45:20 ID:K9Dkff0F
そうなのか、もう少し他の店を探してみるか・・・

ちなみに、同じ店にシグマの50〜500レンズforニコン約10万円、と言うのもあった。
418名無しさん脚:2007/07/20(金) 21:05:58 ID:SUoznA2c
>>417
10満だせば、新品が買えるのでは?
419名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:01:27 ID:bPDNTWjy
目を覚ませ
420名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:02:13 ID:JJhM5ld9
新品を値切ればそれくらいだとおも
421名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:17:20 ID:JJhM5ld9
あっ!釣られたッッッWWW
422名無しさん脚:2007/07/21(土) 00:02:44 ID:UZu0pVbp
強制連行や従軍慰安婦に謝罪、賠償しなければならないとか、
発言している政治家とかって何なの?
本当だと思うなら、あなたの全財産を賠償に当てなさい 
自分で責任を負いなさい それが道理であり常識です
嘘だからできないのでしょうね プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → 在日特権、パチンコ、サラ金、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済まして、チョンが必死に妨害工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が伝わる
You Tubeで検索 「北朝鮮送金ルートを断て」 「維新政党新風」
家族、親類、友人、会社、学校、近所、ネットなどで多くの人に広めよう
423名無しさん脚:2007/07/21(土) 20:06:28 ID:cpZlQHu0
長年差別されてきたんだね、キミ・・・w
424名無しさん脚:2007/07/21(土) 20:29:46 ID:hDGBkdCN
政見放送は他所でやるように。これじゃspamだYo!!

それはそれとして、ゾルキー10・・・じゃなかった、
リコーオート35を獲得!! ジャンク扱い1k!
裏蓋のフィルム銘柄表見ても、さっぱり判らんorz(最高が200らしいが)
しかしASA感度ダイヤルがシャッター速度切替になっているとは知らなんだ。
露出補正代わりにしようと思ったけど、最悪シャッター優先でも逝けるかな?
425名無しさん脚:2007/07/21(土) 21:26:47 ID:tRh9WCPU
まあ日本の現状見ても何も疑問や怒りを感じないのならそれは頭がおかしいと言わざるを得ないけどな
426名無しさん脚:2007/07/21(土) 22:19:17 ID:cpZlQHu0
感じるのと、それをここで書くのは「まったく違う」という事を、
近所の幼稚園でしっかり教わってきた方がいいな。
427名無しさん脚:2007/07/22(日) 08:22:45 ID:xm9Sioay
俺は今の日本に疑問や怒りを感じるぞ

今こそ俺がカメラを買うべきなのだと!
428名無しさん脚:2007/07/22(日) 08:52:21 ID:tAK/GwIg
お金はないけどカメラは有る。復旧物資としてみんなのカメラを着払いで送ってはどうか?
429名無しさん脚:2007/07/22(日) 08:55:00 ID:+iFzZqRq
日本どころか、この世界の惨状はどうだ!
この怒りをジャンクコーナーに叩きつけるのみだ!
430名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:13:06 ID:8A9v3KZB
立てよ、国民よ。
431名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:28:33 ID:ZmJHk1xK
そしてカメラと共に散れ。
432名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:30:19 ID:cV8wJKLV
選挙は自民党・公明党へ!!!!!!
433名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:34:33 ID:74gH4sce
やだ。

よし、選挙に行ってくる!
434名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:38:06 ID:rktLW5cs
>>433
おちつけ!
参議院選挙は、29日だ。
435名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:54:24 ID:xm9Sioay
わかった!

よし、カメラ屋に逝って来る!
436名無しさん脚:2007/07/22(日) 11:09:53 ID:+iFzZqRq
ジャンクコーナーに投票所をおけば、選挙結果にも激変が出るだろうw
437名無しさん脚:2007/07/22(日) 11:23:24 ID:rktLW5cs
>>436
立候補している人が、どこのカメラを使っているかを
公表してくれないと。
あと、メーカー別の台数もね。
438名無しさん脚:2007/07/22(日) 11:38:58 ID:xm9Sioay
メーカー別の必要はないね
台数が基準でしょう
439名無しさん脚:2007/07/22(日) 11:51:50 ID:+iFzZqRq
50台ぐらいなら、なんだか可愛くて安心できるが、
10000台ぐらいだと、この日本をどこに導くつもりなのか、
えらくデンジャラスかつリスキーになるな。w
440名無しさん脚:2007/07/22(日) 12:01:03 ID:tAK/GwIg
>>439
首脳外交とかはキャラが立っている方が頼もしいかも。各地の風光明媚な景色も語れるし。
441名無しさん脚:2007/07/22(日) 13:19:07 ID:4gzhAAI2
>>439
逆に1台じゃ頼りないよな
442名無しさん脚:2007/07/22(日) 13:30:54 ID:dQvWmuq2
>>439
100台は所有していること
最大1000台まで所有する意思があることを公約できること
443名無しさん脚:2007/07/22(日) 13:39:20 ID:I4jrStmk
亀ヲタマニフェストw
444名無しさん脚:2007/07/22(日) 23:14:35 ID:8A9v3KZB
何台をいつまでに買うという明確な数値目標が無いと
マニフェストとしては評価できないね。
445名無しさん脚:2007/07/23(月) 00:24:11 ID:+YZifRJy
みんな政治家には厳しいんだな。財布にはだらしないくせにw
446名無しさん脚:2007/07/23(月) 01:56:55 ID:j7X+QHSU
>>445

だらしないとは、何て事言うんだ!!


煩悩に忠実なだけだ w
447名無しさん脚:2007/07/23(月) 21:26:01 ID:2fKZfE5g
うむ、数値化するほど堕落しておらんぞ。w
448名無しさん脚:2007/07/23(月) 22:34:26 ID:Hsk6C3wL
給料日まで金が無い。

金が無いときほどカメラが買いたくなる。
449名無しさん脚:2007/07/24(火) 01:33:49 ID:uxbHHXHh
銀松って今日まで?仕事休みだから行きたい希ガスなんだが・・・。何も残ってないか?
450名無しさん脚:2007/07/26(木) 19:39:15 ID:jr9FhoDP
OM-1 28mm F2.8 150K 悩むな。

以前、壊れてるSX-70掴まされた所だし。
451名無しさん脚:2007/07/26(木) 20:18:20 ID:JXmKlKbt
D70を売った。

D200とD40xを買った。

オリンパスペンEEも買った。
452名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:24:55 ID:zzTHXj8D
150Kって何だっけ?
453名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:42:03 ID:DEpN/+dl
ちょっと高くねぇ?
454名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:44:07 ID:bVJtduu9
かなり高いな。
455名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:04:38 ID:jr9FhoDP
いけね、15Kだった。
456名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:52:27 ID:RniUuaTC
ズイコー28mm F2.8はマルチコートのはずですが、
評判はあまりよくないですが、オレの持っているのはものすごく
シャープで、発色も自然なので、ひょっとしたらもうけものかも。


457名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:01:34 ID:hrVJzZXW
おれは3.5。
458名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:13:52 ID:RniUuaTC
オレも3.5持ってるよ。
459名無しさん脚:2007/07/27(金) 00:03:57 ID:loYly37K
ヲレ3.5と2
460名無しさん脚:2007/07/27(金) 00:09:28 ID:Bf8th2jb
俺なんか1.2だぞ


昔は2.0だったけど
461名無しさん脚:2007/07/27(金) 01:19:45 ID:N9Jor0wP
俺なんか0.02だぞ。


補正レンズで0.95になるけど。
462名無しさん脚:2007/07/27(金) 01:35:45 ID:jKRjC5p3
俺も最近・・・ いやちょっとマテ
463名無しさん脚:2007/07/27(金) 02:29:02 ID:2wTEYZ6W
待てと、お止めし、なさるのは…
464名無しさん脚:2007/07/27(金) 02:48:15 ID:NX3Fd+yC
RTSV 2台 AX1台 RX1台 1V2台 5D1台 30D1台 1Ds1台
合計9台所有。たぶん病気。
465名無しさん脚:2007/07/27(金) 02:50:38 ID:jEkM7z3h
めちゃくちゃ少ないな。ここの住人はそれの何倍も持ってる人が多いんじゃないだろうか。
値段だけみると多い方かもしれないけど。
466名無しさん脚:2007/07/27(金) 03:20:26 ID:9ZXzEf+g
なんだ所有か。購入の報告かと思った。
467名無しさん脚:2007/07/27(金) 05:48:16 ID:9ZXzEf+g
>>452
色温度じゃねーの?
468名無しさん脚:2007/07/27(金) 21:52:27 ID:bIZ+3JuZ
遠赤外線もびっくりだな
469名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:51:14 ID:hrZtPa65
ヤフオクで、落として職場に送付してもらう。
隣の上司が、この前と同じ機種じゃないのかと言う。
そうです。これでOM−1は15台目、OMシリーズだけを集めている
オレは、おかしいのでしょうか。
470名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:57:08 ID:9ZXzEf+g
いや、別に?
471名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:57:39 ID:N9Jor0wP
ボディーカラー、表面加工、金属素材、シリアルナンバー・・・etc
たとえメーカーが同じで型番が同じでも、この世に同じカメラは存在しない。
472名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:58:48 ID:JMDdwGCs
>469
世間一般ではどうだか知らんが
このスレ内では至って正常
473名無しさん脚:2007/07/28(土) 08:15:47 ID:X936d25a
うむ、地味で平凡な、いいやつだな。
474名無しさん脚:2007/07/28(土) 10:33:11 ID:aDpT/xKT
OM−1は15台ですか。普通はおかしい人と思いますが、同じような病気の人がいて安心しました。
カメラはいじって眺めているのが好きだ。
475名無しさん脚:2007/07/28(土) 10:52:58 ID:00WBTeWf
きわめて健康だと申しておりますのに。

ここだけの話ですがw
476名無しさん脚:2007/07/28(土) 11:03:42 ID:uwYdsB7d
このあいだ久しぶりにフィルムを買った。セチュリアがコニカでなくDNPになっていてビックリした。
477名無しさん脚:2007/07/28(土) 14:18:02 ID:X936d25a
慣れない事をするからびっくりするんだw
478名無しさん脚:2007/07/28(土) 15:25:08 ID:cejsnHBo
>>474
おいおい、人を病気呼ばわりするな。www
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:49:35 ID:xjDnHP7G
カメラ1台だけ持っているってやつは、診てもらった方がいいな。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:38 ID:gGu69b1E
俺も1台しか持ってないから診てもらおう。
・・・ペンタのサービスセンターで。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:56:51 ID:pYFVuofK
ペンタのサービスもいつまでできるか。
今のうちに持って逝っておくか。
まさか台数制限とかないよなぁ??
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:53 ID:N8qQbf0g
思い切り「お引き取りください」と言われそうな悪寒
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:07:30 ID:xjDnHP7G
手書きで「当分の間、休業します」なんて
書いてある紙がシャッターに貼られていたりしてw
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:46:27 ID:pYFVuofK
その上に汚い字で
「金返せ」
とか張り紙があったら怖い。
485名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:06:57 ID:47yxZ1Ib
「カメラで払え」なんて書いてあったらもっと怖いw
486名無しさん脚:2007/08/01(水) 23:43:59 ID:4DR2LuxK
それじゃ俺はここらでバケペンが3台怖い
487名無しさん脚:2007/08/02(木) 08:12:58 ID:kSkeGWCy
何が恐いってあんた そりゃ ライカが一番恐い。
488名無しさん脚:2007/08/02(木) 08:50:11 ID:co0PUZKy
漏れはジャンクが一箱怖い。
489名無しさん脚:2007/08/02(木) 09:05:42 ID:ph1Wrksa
毎月ウクライナから届くカメラが怖い
490名無しさん脚:2007/08/02(木) 09:35:31 ID:K8lA2dNu
それはいろんな意味でこわいわな。
491名無しさん脚:2007/08/02(木) 16:53:31 ID:tgAojjZj
今度はお茶が怖い
492名無しさん脚:2007/08/02(木) 21:59:13 ID:/wxzHgC9
喉でも渇いたか?
493名無しさん脚:2007/08/02(木) 23:38:22 ID:D5W694aC
ハッセルのボディーを持っていないのに希少品と云うだけでSプラナー120mm
F5.6を18万円で買ったオイラは馬鹿でしょうか??
494名無しさん脚:2007/08/02(木) 23:39:43 ID:co0PUZKy
このスレ的には、普通人。
495名無しさん脚:2007/08/02(木) 23:41:45 ID:WPc4GhAo
明日ボディ買えばおk
496名無しさん脚:2007/08/02(木) 23:48:40 ID:d5UOOlyJ
よくやるんだよね。フードだけ買っといて、これに合うカメラを買い込んだり、グリップだけ手に入れて、装着できる機体を探したり。
497工藤さんへ:2007/08/03(金) 00:06:13 ID:Hs77q4r1
ライカ広場や湘南カメラの管理人の方は、自分のサイトの管理はいい加減で、
ここに書き込むとバカみたいに「削除しろ!削除しろ!」と騒ぐのは人間性を疑りますね。
あれだけ大風呂敷を広げているのに無責任すぎると思うのはわたしだけでしょうか?
そんなに過去にトラブルが多発しているのでしたら、サイトを閉鎖するとか、SNSなどで会員制に
するどの措置はとられないのですか?「来る者は拒まずというのがココのサイトのスタンス」などという
無責任な書き込みをしたくずばこ氏の言葉を信じているのですか?
大体BUN氏のような精神に問題がある方を放置しておいて、カメラ板史最悪の犯罪が
行われたにもかかわらず「自分の知らない所で行われたので、なんとも言えない。」などど
爆弾発言をし、彼を擁護するような無責任な発言を繰り返すY縣(塾長)氏や大津氏を過信して事実を
闇に葬ってしまった事実!全く社保庁以下の体たらくですね!Y縣氏はニフティーサーブの大昔
から、自分が気に入らないと個人情報をばらまく問題人物として有名だったんですよ。
田中長徳先生や赤瀬川源平先生もだいぶ被害に合われたんです。
リンク集も、もう何年も昔に閉鎖されたものを残して、「これだけ仲間がいるんだ!」みたいなルサンチマンは惨めですよ(苦笑)
大体ここ(2ちゃんねる)は、社会のガス抜き的存在です。「悪口板」なんです。「は〜綺麗な描写ですね!さすがライカだ。」という社交辞令がイヤ
な人達が書き込んでいるんです。それは社会悪とまでは言えないと思います。
「美しい日本」と言っておられる方でも吉原に行くでしょう?その程度の問題ですよ。

498名無しさん脚:2007/08/03(金) 00:17:32 ID:Q1/dqAzP
ライカのレンズを無作為に買い占めて破産した所まで読んだ。
499名無しさん脚:2007/08/03(金) 00:19:13 ID:TlYw8sCX
赤瀬川源平って誰だよチンカス
無知な駄文垂れ流す糞は死ね
500名無しさん脚:2007/08/03(金) 00:24:55 ID:8JKj9FWQ
消えろ煽り虫
501名無しさん脚:2007/08/03(金) 01:21:52 ID:/4F8rOIM
吉原行くよりカメラを…
502名無しさん脚:2007/08/03(金) 08:44:02 ID:SJiSAqIt
493ですが、ハッセルのボディーもないのに希少品のハッセルのマガジンのデモ器
も買いました。オイラ普通なんですね?!
503名無しさん脚:2007/08/03(金) 09:39:09 ID:9J7ymEPb
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
504名無しさん脚:2007/08/04(土) 09:04:40 ID:GFd1hFYd
久々にこのスレに来たので、久々にこの言葉を贈りましょう

(・∀・)もまいらw
505名無しさん脚:2007/08/05(日) 19:52:17 ID:0Tr+tMKM
ジャンクのDimageVを使うために、5V仕様SM付きのジャンクDS-7を買い、
デートバックと単三ホルダを使うためにα7000の不動ジャンクを買い、
・・・こうして使わない(使えない)カメラがまた増える・・・
506名無しさん脚:2007/08/05(日) 19:58:49 ID:Un1ekZQd
このままではいかん、整理せねばと思い、
60台の一眼レフを一晩かけて整理しました。
なんとか55台まで絞り込めました。
507名無しさん脚:2007/08/05(日) 20:08:32 ID:YXckhkVm
5台の運命は?
508名無しさん脚:2007/08/05(日) 20:13:39 ID:PR1ztNNv
新しい防湿庫に収めることに
509名無しさん脚:2007/08/05(日) 21:23:42 ID:Un1ekZQd
>>507
> 5台の運命は?
オク行きでございます。そのお金でまた……。
510名無しさん脚:2007/08/05(日) 21:26:45 ID:PR1ztNNv
5台売って6台買うのですね
511名無しさん脚:2007/08/05(日) 22:28:32 ID:RmgfhdMQ
なんなら漏れがもらおうか?
壊れるまで使い倒すぞ
512名無しさん脚:2007/08/05(日) 23:43:56 ID:mnx1Wbyu
俺も、一眼レフが100台になったので整理しようとした。
その結果は、実際は109台あるのがわかっただけだったw
513名無しさん脚:2007/08/06(月) 00:49:06 ID:9QxtkabR
煩悩の数より多いんだね…
514名無しさん脚:2007/08/06(月) 11:26:19 ID:6UxT7kWq
何台買っても「もう一台」
515名無しさん脚:2007/08/06(月) 17:53:04 ID:1BrnPnd4
>>514
名言
516名無しさん脚:2007/08/06(月) 18:59:18 ID:Xgl6I2oH
8月は夏休みでカメラ買えるぞ
カメラ買える買えるぞ、カメラ買えるぞ
517名無しさん脚:2007/08/06(月) 20:11:27 ID:xr4za+9a
>>513
渋谷のマルキューってそういう意味だったのか。
518名無しさん脚:2007/08/06(月) 20:20:26 ID:Gkwsh2cy
あぁ、74台目にして初めて新品買ったよ
519名無しさん脚:2007/08/06(月) 23:43:49 ID:bnswQhIe
新品?聞いたこと無いぞ、そんなブランド。
漢字だから中国製か?w
520名無しさん脚:2007/08/06(月) 23:53:46 ID:Rmvre8CN
一度しかない人生、はじけようぜ(w
521名無しさん脚:2007/08/07(火) 04:38:40 ID:mWwl2+wF
>>518
偉い!

所持台数を把握していることが偉い!
522名無しさん脚:2007/08/08(水) 02:22:16 ID:oeigF/js
整理してないからだろ
523名無しさん脚:2007/08/08(水) 12:23:34 ID:naIiUNVn
買うのが趣味だからね。
整理する趣味は無い。
524名無しさん脚:2007/08/08(水) 13:04:41 ID:LuwRYv6i
整理したいために買う
525名無しさん脚:2007/08/08(水) 14:57:49 ID:tu1imnHo
整理するためにSQLを覚えましたが何か?
526名無しさん脚:2007/08/08(水) 16:05:20 ID:XVGHYv0X
オラクルは氏ね
527名無しさん脚:2007/08/08(水) 17:18:09 ID:LuwRYv6i
DELETE FROM カメラ何台スレ WHERE ID='XVGHYv0X'
528名無しさん脚:2007/08/08(水) 19:36:46 ID:V/4p8il2
オラクルのインスコめちゃめんどくさかったなぁ…元IT企業インフラ事業部

ところで今ほど銀塩買うにはいい時はないのではとしみじみ感じる。
中古は市場に豊富でブツは激安。
天の声が聞こえるぜ「買うなら今しかない!」と。
彼女の声は「こんなにいらないじゃない!」アーアーキコエナイー(-.-)y-~
529名無しさん脚:2007/08/08(水) 19:59:30 ID:elRtCr4g
神さんの愚痴が聞こえるんですが。
530名無しさん脚:2007/08/08(水) 21:54:37 ID:PowGW2q9
遠くからカミナリが近づいているような気がする今日この頃w
531名無しさん脚:2007/08/08(水) 22:59:35 ID:tu1imnHo
ツーか
家庭崩壊の危機の悪寒
532名無しさん脚:2007/08/10(金) 20:51:20 ID:cYiYlRvi
もう崩壊して、精算したから心配なす。
533名無しさん脚:2007/08/10(金) 21:14:31 ID:BVYe90Vi
慰謝料として半分のカメラを持っていかれました orz
534名無しさん脚:2007/08/10(金) 21:45:32 ID:sSJgQTEV
鬼のような元嫁ぢゃの。
でもまた集める楽しみが出来て良かったのぉ うんうん。
535名無しさん脚:2007/08/10(金) 22:29:52 ID:i2R7ahB+
ハーフサイズカメラ、持って行かれたのか?
536名無しさん脚:2007/08/10(金) 23:05:59 ID:3wUDXi/J
そうじゃなくて、全てカットモデルにされた、と
537名無しさん脚:2007/08/10(金) 23:57:36 ID:uiAZuBVT
前玉スカッとナイフで切る
538名無しさん脚:2007/08/11(土) 04:00:53 ID:z8/8NB97
前田負けるな!
539名無しさん脚:2007/08/11(土) 21:11:08 ID:cNuelva+
つうか、カメラ持って行くなら533の元嫁は同類だろうが。
なんで533は別れたんだ?収集方針の違い?
540名無しさん脚:2007/08/11(土) 21:23:36 ID:mAN5j0Wj
両雄並び立たず、ってか。
541名無しさん脚:2007/08/12(日) 01:14:09 ID:5liHAD3c
>>539
つ 性格の不一致
542名無しさん脚:2007/08/12(日) 08:16:12 ID:2ipVaBkK
つ 性生活の不一致
543名無しさん脚:2007/08/12(日) 10:19:12 ID:atlXKxGZ
かみさんがレンズオタだったら共存できたんだろうな。
他にも、防湿庫オタ、ストラップオタ、ハリケーンブロワオタなど、
やっぱり、かみさんを選ぶときはしっかり確認することが重要だな。

たぶん、一生、登場しないだろうけどなw
544名無しさん脚:2007/08/13(月) 01:54:03 ID:6Ppl1FP/
カメラを何十台も持っている人は引越しの時どーしてんの?
大事なカメラに輸送事故が起きたら困るから1台1台厳重に梱包するの?
それとも引越屋さんを信じてすべておまかせ?
545名無しさん脚:2007/08/13(月) 03:01:14 ID:iuObrJEg
数十台の頃は新聞紙をフカフカに敷いて、エアキャップで包んで、隙間を新聞紙で埋めて段ボールに詰めたよ。
ただ、今は200台越えたから想像するだけでも恐ろしい。
546名無しさん脚:2007/08/13(月) 09:38:19 ID:zvR+HFl3
引越ししたことがないからわからないけど、想像すると恐ろしい。
547名無しさん脚:2007/08/13(月) 17:08:49 ID:+bb7eVHs
俺は全部自分の車に積んで運んだよ。
10台ずつ箱に入れてリアシートにシートベルトで固定。
重ねると怖いから平面に積んで安全運転で・・・

そのときは70台くらいだったかな。積み卸しが一番気を遣うね。
548名無しさん脚:2007/08/13(月) 22:01:18 ID:DHlmXg3i
俺も手持ちのカメラバック総動員して自分の車で運んだ
今やろうとしても無理だけどw
549名無しさん脚:2007/08/13(月) 23:38:25 ID:8MlmJl+Y
銀河帝国皇帝のおれは、引越しの心配など考えたこともないわ。
550名無しさん脚:2007/08/13(月) 23:41:26 ID:P6etsD5m
200台の引っ越しは悪夢だった
551544:2007/08/13(月) 23:54:11 ID:6Ppl1FP/
近々引越するんで参考になりました。
カメラ関連だけは自分で運びます。
まだ20台くらいなんでなんとかなるでしょう。
552名無しさん脚:2007/08/16(木) 11:44:24 ID:SfMa0uBb
早く引っ越しなよ
ぐずぐずしてるとカメラ増えっからw
553名無しさん脚:2007/08/16(木) 12:05:50 ID:SbOKrVif
欧州の某国に2年住んでて帰ってきたときはほとんど船便で送った。30台
くらいかな。関税かかるかと思ったけど大丈夫だったw。ボロカメばっか
だったからかなぁ。
554名無しさん脚:2007/08/16(木) 13:34:01 ID:QGmlW3KB
>>553
車・時計・カメラは、日本に輸入するときに関税掛からないよ。
555名無しさん脚:2007/08/16(木) 15:04:32 ID:SbOKrVif
ををっ、じゃ心置きなく買えるな、なんちってw
556名無しさん脚:2007/08/17(金) 11:03:07 ID:3FgKOsvO
海鴎とかか?
557名無しさん脚:2007/08/19(日) 09:52:17 ID:sMnlpDq4
ケンコーのって中国メーカーのOEMだったっけ?
ならシーガルのOEMでKF-1/MDとか出ないかな。
この際、FDもExacta(Topcon)もMirandaもまとめて
面倒見てやらぁ!!なラインナップになったらネ申だが。
558名無しさん脚:2007/08/23(木) 22:01:53 ID:whqZNSG0
中国製?

材料にダンボール使ってたら、やだな W
559名無しさん脚:2007/08/23(木) 22:18:06 ID:GiAp+cw0
ペンタミラーは中国のおばさんがダンボールに銀紙をノリで貼った物だそうです
560名無しさん脚:2007/08/24(金) 06:51:57 ID:Isf8zH3k
それはそれでプリズム入れるよりも凄い技術だなw
561名無しさん脚:2007/08/24(金) 22:23:53 ID:yfmXbrcM
段ボールはまず入っていると見てよかろう。
・・・外箱とかw
562名無しさん脚:2007/08/25(土) 12:26:40 ID:L/KHlK8k
ニコンF4買った。
レンズも、70〜300買った。
シグマだけど。
563名無しさん脚:2007/08/25(土) 17:55:32 ID:FU9gJw6Y
F4を何台買ったか教えてもらわないと
564名無しさん脚:2007/08/25(土) 21:22:43 ID:PH+hvqdc
ニコンFを4台とシグマのレンズを70〜300本?
565名無しさん脚:2007/08/25(土) 23:19:15 ID:v11n4BQJ
>シグマのレンズを70〜300本
買った本数が膨大で把握出来てないのか・・・
ジャンクレンズを箱買いするとは漢だな。
566名無しさん脚:2007/08/26(日) 11:04:49 ID:4ofTrYki
把握するのは大変だな、俺はシグマのレンズは
17〜35本しか持っていないけど、やっぱ、はっきりわからない。
567562:2007/08/26(日) 18:25:38 ID:N0wCmuAc
ニコンのF4を1台
シグマの70〜300ズームを1台
です。

他にも客がいたから、俺だけ買うわけにもいかんでしょ。
568名無しさん脚:2007/08/26(日) 20:58:31 ID:2dGGziDU
あ〜あ、混じれスが来ちゃった。

皆であそんでたのに。

喰う着嫁よ。
569名無しさん脚:2007/08/27(月) 03:43:58 ID:SZROSySg
カメラたった1台買って気が済むなゴルァ!!
570名無しさん脚:2007/08/27(月) 09:11:37 ID:l4GtWSXP
D200を買ってD70を売った。

妻はぜんぜん気づいてなかったんだが、失言しちまった。
571名無しさん脚:2007/08/27(月) 09:18:01 ID:5HYZJMZ9
失言レストラン。
572名無しさん脚:2007/08/27(月) 23:53:11 ID:6eNj5bFO
例えデジでもへらしちゃあイカンナ。
買い増ししないと。
573名無しさん脚:2007/08/28(火) 01:11:11 ID:hcABmjqp
>>572
> 例えデジでもへらしちゃあイカンナ。
> 買い増ししないと。

デジには愛着沸かんのよ。それと、湧き出したらつぼにはまりそうなんで、そうなる前に売り飛ばす。
機械式は売れないのよね。
574名無しさん脚:2007/08/28(火) 02:08:34 ID:4PzgVUPd
いいなぁ、俺、もう手遅れ。

増殖してる-------------っ!
575名無しさん脚:2007/08/28(火) 21:36:50 ID:S7pFbbxk
デジ…買う売る買う売るの繰り返し。所有の快感がない。どうでもいい。
今は200万画素のコンデジ一台w。ま、俺には合わないってだけだ。
銀塩…買う買う買う買う買う(以下略
576名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:31:55 ID:yctfR1ZE
オスとメス、一緒にしまっておくと増えるぞ。
577名無しさん脚:2007/08/28(火) 23:08:43 ID:Tb466ELU
>>576
オスとメス、どうやって見分けるんだ?
578名無しさん脚:2007/08/28(火) 23:09:40 ID:ktonckOb
シリアルの奇数番がオス
579名無しさん脚:2007/08/29(水) 00:41:40 ID:X//Iz2Go
マビカが10台突破した。
俺もデジタルの時代に突入だ。
580名無しさん脚:2007/08/29(水) 10:25:37 ID:BJAAmZmr
マビカの次はプリンカム!
581名無しさん脚:2007/08/29(水) 13:02:07 ID:wxQ98oXm
>>578
オスがブラックで、メスがシルバーじゃなかったのか…
582名無しさん脚:2007/08/29(水) 14:02:12 ID:XSyMA0rW
昔はオス(ブラック)が少なくメス(シルバー)ばかりだった。
オスは生まれても体が弱く育たなかったり、戦死などで数が少なかったりしたため
生きているだけで価値があった。
(70年代当時、ブラックボディはシルバーより高い価格だった)

しかし、世間が経済的に潤うようになってから、
医療技術の向上や、戦争がないためにオスが増え始めた。
(80年代 EOS発売、プラ成形のモデルが主流になる)

メスに経済力が付くようになってからは、オスが余るようになってしまった。
(先にブラックが出て、シルバーは出たりでなかったり)

しかも、お互い結婚しなかったり出来なくなったりで、ペアが少ない。
(ブラック・シルバー両モデルのある同機種が少なくなった)
583名無しさん脚:2007/08/29(水) 17:21:54 ID:+j1hVJx9
A-1のメスがほしい。
584名無しさん脚:2007/08/29(水) 17:38:55 ID:jcGebmgD
うちの芽以タンはオスだったのか…
585名無しさん脚:2007/08/29(水) 18:00:58 ID:WjvYObff
白とか黒とか銀とか色じゃない。単に反射率の違いだけだ
586名無しさん脚:2007/08/30(木) 07:43:45 ID:ueM1HTKR
>>585
そこに愛はあるのかい?
587名無しさん脚:2007/08/30(木) 22:19:14 ID:/NxnOSFr
>>581
カメラはオスで、レンズがメスじゃない?
で、生まれてくる子がフィルムさ。
588名無しさん脚:2007/08/30(木) 22:20:51 ID:hjNwoLj5
>>587
♂♀が逆。
589名無しさん脚:2007/08/31(金) 00:12:19 ID:rLKHPHQ0
鏡筒には玉がついてるしな
590名無しさん脚:2007/08/31(金) 08:49:40 ID:mjX8xvWh
小型のボディに600mmレンズを嵌めると、
ケダモノみたいな気分になれる。w
591名無しさん脚:2007/08/31(金) 10:41:03 ID:YuXCx3FA
どっちかっていうと反射望遠みたいな太くて短いのが好みです>_<
592名無しさん脚:2007/08/31(金) 18:36:35 ID:xW0eMuqo
じゃあ僕はドブソニアンになる!
593名無しさん脚:2007/08/31(金) 20:19:19 ID:HZUkghvM
オイラのは火星人ですが
594名無しさん脚:2007/08/31(金) 20:25:57 ID:8xit4HWT
俺のはC8
595名無しさん脚:2007/08/31(金) 23:15:25 ID:aCP/Efk8
おまいらw

レンズとミラーとプリズムついてるモノ何台買ったら気が済むんだゴルァ!!
596名無しさん脚:2007/09/01(土) 00:42:00 ID:p+ZBhDxc
ミラーとプリズムが付いていないものも
気が済まないぐらいあるぞゴルァ!!
597名無しさん脚:2007/09/01(土) 08:33:37 ID:JyekPILi
ヤシカの双眼鏡で星を見てるおいらもきますたよっと
598名無しさん脚:2007/09/01(土) 10:07:32 ID:/3aViJkc
光学顕微鏡とか六分儀にも憧れるなあ。古物のw
599名無しさん脚:2007/09/01(土) 19:10:27 ID:Tl77L7fL
光像式照準器なんか・・・
600名無しさん脚:2007/09/01(土) 19:20:45 ID:ZPJDykTG
REVI C/12D萌え〜
601名無しさん脚:2007/09/02(日) 08:50:18 ID:OTF3RMbN
やはりニコ爺の憧れの一品、とかなると、
戦艦大和の測距儀か帝国海軍支給の双眼鏡か・・・
602名無しさん脚:2007/09/02(日) 09:01:48 ID:C3/va5Za
カメ板的にはこれかなあ。

八九式活動写真銃
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61460159
603名無しさん脚:2007/09/02(日) 13:58:31 ID:gJ9lVAkZ
こんなんで子供撮影してたら通報されるw
604名無しさん脚:2007/09/03(月) 14:55:44 ID:DxV1Xscz
それもまた一興
605名無しさん脚:2007/09/03(月) 20:38:53 ID:rFjrps0j
なんか涼しくなってきたからカメラでも買うかな。
606名無しさん脚:2007/09/03(月) 22:26:57 ID:tV/bnjJj
>>605
暑くても買うくせにw
607名無しさん脚:2007/09/03(月) 22:40:12 ID:nytVKLvv
腹減ったな、カメラ2台買うかw
608名無しさん脚:2007/09/04(火) 09:18:12 ID:dEhFCE7t
9月はお月見でカメラ買えるぞ
カメラ買える買えるぞ
カメラ買えるぞ
609名無しさん脚:2007/09/04(火) 11:39:32 ID:OPMqldeM
みんないいなあ。俺なんて毎月カメラに回せる予算は5万円ぐらいだよ。フイルム
なんて買ったり現像したりしないからそれでもなんとかやっていけるけど。
610名無しさん脚:2007/09/04(火) 12:13:31 ID:qEu3T2NX
月一台ずつ買ったとしても年間12台、50年で600台か。意外と少ないなw
611名無しさん脚:2007/09/04(火) 15:05:28 ID:ilToeMLV
>>609
@500のジャンクを買うんだ。埋もれて圧死できるぐらい買えるど。
612名無しさん脚:2007/09/04(火) 22:27:45 ID:g5d0jlgU
>>610
すれ違いだが、月1台ずつ使ったとして50年かかるってコトだな。
613名無しさん脚:2007/09/05(水) 02:26:37 ID:1OsgsF/b
ううむ、加速せねばならんな。
614名無しさん脚:2007/09/05(水) 13:01:10 ID:Fylx1PWh
>>609
それとは別にレンズに回せる金があるから
615名無しさん脚:2007/09/06(木) 22:07:49 ID:Hc5xrUxc
>>613
うむ。増やすのをさらに加速せねばな。
616名無しさん脚:2007/09/06(木) 23:27:37 ID:MImZ7Gwn
>>615
急がんといかんな。
617名無しさん脚:2007/09/07(金) 07:28:20 ID:i38j/woT
毎月使って100年かからないと、
カメラを持っているとは言えないんだろ?
618名無しさん脚:2007/09/07(金) 21:10:07 ID:jx3qpFWo
カメラセキュリティが無いと、
急速に拡がるカメラ購入の脅威から保護されません。
619名無しさん脚:2007/09/07(金) 22:26:27 ID:TSP4PsL1
カメラセキュリティを有効にするためには
毎月5000円以上のカメラ購入が必要です。
620名無しさん脚:2007/09/08(土) 00:20:52 ID:pL+XYuLT
安標準ズームを買った。まだ持っていなかったマウント。

本体を買いまくる理由ができたv(^-^)v
621名無しさん脚:2007/09/08(土) 02:32:30 ID:F3ixkgnd
5000円でいいのか?
50000円の間違いじゃないのか?
622名無しさん脚:2007/09/08(土) 08:01:41 ID:fqL8M9Rn
>>620

まだ持っていなかったマウントって、キョウセラAFかな?
623名無しさん脚:2007/09/08(土) 12:32:10 ID:ke16b0t2
>>621
具体的な金額ではない、「全財産」という事だ。
ちなみに現在の俺の全財産は¥3000。w

レア物次々に見つけて、快調なスタートを切っちまったからな。w
624名無しさん脚:2007/09/08(土) 15:00:29 ID:M2weVoWN
お前、財産まだプラスだろ。

漏れなんか、マイナスだぞ。
625名無しさん脚:2007/09/08(土) 16:41:14 ID:IyMWrnj+
>>622
ヤシカペンタマチックマウントのハニメックスの標準ズーム
626名無しさん脚:2007/09/08(土) 17:59:08 ID:4TyW7a0j
あ〜、ツァィスのドレーカイル。
そんな眼で俺を見ないでくれ。

お前さんを、家に迎えるわけにはいかんのだ。
627名無しさん脚:2007/09/08(土) 23:35:43 ID:ke16b0t2
マミヤはまだコンプしていない。
628名無しさん脚:2007/09/09(日) 00:11:19 ID:JiGUJToV
>>626
そんなこと言わないで連れてっておくれよう。
普段は目立たないように小さくなってますから。
タンスの中でもいいから・・・。
629 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/09(日) 00:22:59 ID:FG3TjBcP
     【◎】 <タンスの中で小さくなってたらカビ生えますた・・・
630名無しさん脚:2007/09/09(日) 09:23:39 ID:QbY4t03f
いいねぇ、ドレーカイル。響きがまた・・・。
どれか要る?
うぅ・・・スーパーシックス・・・高いよママン・・・orz
631名無しさん脚:2007/09/09(日) 18:59:51 ID:TBIY0WWf
どれか要る
どれか要る
どれか要る
どれか要る
どれか要る
632名無しさん脚:2007/09/09(日) 23:48:44 ID:JuBfgBQY
どれもいる。
633名無しさん脚:2007/09/10(月) 09:37:36 ID:Amehtfp2
奴隷がいる
634名無しさん脚:2007/09/10(月) 19:04:31 ID:qzrZWgzP
奴隷蛙
635名無しさん脚:2007/09/10(月) 19:05:16 ID:0vL2ZhjB
土鈴蛙
636名無しさん脚:2007/09/10(月) 22:52:52 ID:ydFPJzQv
どれ帰るかw
637名無しさん脚:2007/09/10(月) 23:06:42 ID:JWz2mavj
626の人気に嫉妬。
638名無しさん脚:2007/09/10(月) 23:44:16 ID:6l9wGkPc
という>>637が実は…
639名無しさん脚:2007/09/12(水) 00:04:05 ID:ZQjy4ose
>>624
財産のなかにはカメラも含まれるはずだが・・・
640名無しさん脚:2007/09/12(水) 01:10:05 ID:RanPkDOp
財産というか、預金残高だろう。
だって(自分の)カメラで(お店の)カメラは買えないじゃないか。
641名無しさん脚:2007/09/12(水) 08:56:10 ID:WwcGKlH2
>>640
同志と物々交換という手があるではないか。
642名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:14:09 ID:ZQjy4ose
>だって(自分の)カメラで(お店の)カメラは買えないじゃないか。

店によっては下取りってあるよね?
お店(中古カメラ屋とか)で売却可能だし、
質屋が価値を認め質草として扱うようなものは
物品であろうと財産に含めなきゃおかしいだろ?
643名無しさん脚:2007/09/12(水) 21:54:53 ID:s0tfgluI
下取りって、カメラ10台が1台に化ける、オゾマシいシステムだぞw
644名無しさん脚:2007/09/13(木) 00:01:53 ID:ZQjy4ose
>下取りって、カメラ10台が1台に化ける、オゾマシいシステムだぞw

それも状況によりけりでしょ
ライカを下取りにだして、FM10を買いますだったら、
追金の支払いではなく、お金の受け取りになる場合が多いんじゃねw
もっとも通常は下取りとしての処理ではなく、ライカの買取依頼と
FM10の購入という別処理(実質は下取りと一緒w)にされる場合が多いと思うが・・・
645名無しさん脚:2007/09/13(木) 00:09:44 ID:BadAbLno
そないマジで返されても…
646名無しさん脚:2007/09/13(木) 01:49:40 ID:1MGz5Q5d
ライカ下取りでFM10か・・・。
647名無しさん脚:2007/09/13(木) 01:52:40 ID:7t/gd/LF
カメラがやっと二桁になりました。
648名無しさん脚:2007/09/13(木) 14:50:56 ID:SRSvUv3d
オメ!三桁まではすぐじゃw四桁はちと遠いがのう。
649名無しさん脚:2007/09/13(木) 17:57:28 ID:euDFeVuP
>>646
数持ちたい人ならあり得るw
650名無しさん脚:2007/09/13(木) 18:58:38 ID:wB59YJiL
そのライカ、実は太陽に向けて
シャッターに焼け穴が開いているのは内緒だよ。
651名無しさん脚:2007/09/13(木) 23:32:56 ID:9RtmQv6M
カメラは財産じゃねえ!!大切な家族だ!!
652名無しさん脚:2007/09/14(金) 01:15:36 ID:45v5wOVd
身体の一部じゃないのか?
653名無しさん脚:2007/09/14(金) 01:31:13 ID:0nQCtezw
>>652
だとしたらこのスレの連中はずいぶんメタボリックなヤツばかりだなw
654名無しさん脚:2007/09/14(金) 16:47:52 ID:6OHrR1c9
それに鉄分も亜鉛も取りすぎだろ
クラシック派ならマグネシウムもか
655名無しさん脚:2007/09/14(金) 17:40:32 ID:DqNXfCNA
鉄も亜鉛もマグネシウムも必要だからまだいい
問題は有害なプラスチックも摂取してることだな
656名無しさん脚:2007/09/14(金) 19:24:44 ID:V+/jhQ3U
トリウムはオイシいぞw
657名無しさん脚:2007/09/14(金) 19:44:33 ID:Hby+xJUP
放射能レンズキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!! 
658名無しさん脚:2007/09/14(金) 20:44:38 ID:3+UjNckJ
トリウムレンズは身体にいいよな。
ゲルマニウムなんぞをありがたがっているより、よっぽど効果がある。
俺は毎晩、スーパータクマーを100個沈めた風呂に入っているけど、病気知らずだ。
659名無しさん脚:2007/09/15(土) 05:20:35 ID:t7mFMo9Z
ラドン温泉かよw
660名無しさん脚:2007/09/15(土) 19:52:24 ID:UNXFWPZc
ちょっとまて

最高に頭の悪そうな……カメラ板
が、混じってないか?
661名無しさん脚:2007/09/15(土) 23:25:53 ID:XoU1egf/
ネタがないので呆けてるだけです。
662名無しさん脚:2007/09/16(日) 23:01:32 ID:UjuYLdlh
カメラ65台、レンズ約200本
まだまだだな…
663名無しさん脚:2007/09/16(日) 23:45:21 ID:q0ZhnxQ7
明日、3台目のF2に特攻予定です。
最初から高めのやつ買っときゃ良かった・・orz
664名無しさん脚:2007/09/17(月) 00:27:09 ID:pU42GPn+
>>663
最高の1台を最初に買っても3台目に到達するので無問題。幸運を祈る。
665名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:09:09 ID:XcwJmkRJ
つか、F2とぜんぜん関係ない別機種を買っても、
やっぱりF2が3台目に突入するので無問題。
666名無しさん脚:2007/09/17(月) 13:11:11 ID:Y1w2g/+/
>>664
1) 1台目に最高のF2を買う。
2) ボディに傷が付くのがイヤで普段使いの並品F2を買う。
3) それでは心配になりスペアボディの良品F2を・・・。
以下、部品取り用といいつつジャンクを、とか続くw

667名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:49:08 ID:cHPtA0cZ
やっぱAE欲しいなぁ
→F3購入
AFも欲しい
→F4購入
秒8コマの連写したい
→F5購入
Gタイプレンズだと不便だなぁ
→F6購入
668名無しさん脚:2007/09/17(月) 18:34:45 ID:M2gcGjv9
俺も海兵隊員になりたいな
→F購入
669名無しさん脚:2007/09/17(月) 20:10:20 ID:0codcG1B
やっぱ頑丈なメカニカルシャッター機だよな
→F購入
露出計も内蔵してて、ミラーアップが簡単だといいな
→F2フォトミック購入
軽いF2もいいなぁ
→F2アイレベル購入
黒ボディーも欲しいな
→偶然見つけたF2フォトミックA(黒)購入

終了。(今のところ)
670名無しさん脚:2007/09/17(月) 21:27:18 ID:MsUdnRMZ
サイコーのカメラが欲しい!
→F6購入
ZF用にMFフラッグシップがいいなあ
→F3P購入
F6並のファインダーがいいなあ
→F4S購入
もう少し軽いのがいいなあ
→F4購入
やっぱメカニカルだよねー
→F2S購入
F2かっちょええー   ←今ここ
→F2購入
フラッグシップライン化だー
→F5購入
671名無しさん脚:2007/09/17(月) 22:58:15 ID:EFt7IWh6
数あるカメラから適当に一台を選択、フィルムを入れて祭りを撮りに行った。
慣れないことをやったせいか、フィルム装填時にパーフォレーションが
合わせられなかったらしく(?)巻き上げられてなかったようだ。
きっと神様からお怒りをいただいてしまったのだろうな。
672名無しさん脚:2007/09/18(火) 01:13:26 ID:cW+/meO7
おいおい!ニコンと言えばF2だろ?
→F2アイレベル黒購入
やっぱF一桁の原点だよな
→Fアイレベル白購入
やっぱ黒かっちょええー
→Fアイレベル黒購入
偶然見つけたプリズムがきれいで格安!
→フォトミックFTn白購入
やっぱ黒かっちょええー
→フォトミックFTn黒購入
意外にフォトミックってかわいいなw
→F2フォトミックA白購入
いや原点はSだってさ
→S2購入             ←今ここ
S型サイコーのカメラが欲しい!
→SP購入
実用には一番だよなー
→S3購入
やっぱ黒かっちょええー
→S3黒購入
サイコーの黒かっちょええー
→SP黒購入

沼ですか? レンズは別途お見積もり致しますw
673名無しさん脚:2007/09/18(火) 10:14:00 ID:WX4TNXgF
レンズの見積書まだスかぁ?
俺は今現在フォトミックAで満足しているつもり。
674名無しさん脚:2007/09/18(火) 19:10:02 ID:MTM45reJ
一眼レフが欲しい
→アサヒペンタックスオート110購入
やっぱり35_の一眼レフがいい
→ニコンF501購入
やっぱりメカニカルシャッターがいい!
→ニコンF2フォトミックAS購入
そうか、長時間露出中もオートで露出が出来るのか
→オリンパスOM-2購入
やっぱりスポット露出が良いな
→OM-2SP購入
OM-2SPは、オートでスポット露出が出来ないのか
→2SPとOM-4を交換
病的にレンズシャッター式1眼レフが欲しくなる
→ツァィスのコンタレックスU購入
AFも使える一眼レフも欲しいな、高速モータードライブも使いたい
→ニコンF4購入
以下続く・・・かな?

675名無しさん脚:2007/09/18(火) 20:51:16 ID:rpOuHayN
全方位外交みたいになってしまい、とても簡潔に表現できん。
676名無しさん脚:2007/09/18(火) 22:24:02 ID:lld8QRmP
カメラ1機種に2行必要なら、ここに書き出すのに260行かかっちまう。w
677名無しさん脚:2007/09/18(火) 22:38:28 ID:rpOuHayN
400行はありまする。
678名無しさん脚:2007/09/19(水) 23:04:23 ID:r+upe2e/
同じ機種をうっかりまた買って
無限ループ
679名無しさん脚:2007/09/19(水) 23:29:17 ID:fYUq/1k8
カメラ購入で出来た借金がもうすぐ7桁だ!
でも、そんなの関係ね〜!!
680名無しさん脚:2007/09/19(水) 23:30:16 ID:Kjue0POV
ボディ増やしていくと、ダブリ標準レンズも、いつのまにか増えるな。
一番多いので、同じレンズを7〜8本持ってるかな。
681名無しさん脚:2007/09/20(木) 01:07:17 ID:jCOkdckx
>>679
7桁突入は引き返せるかどうかのポイントのような気がする。
今なら普通の生活に戻れますよ。
682名無しさん脚:2007/09/20(木) 11:00:02 ID:MnePo87V
カメラ購入代金の借金なら大丈夫だ。
カメラ購入代金の返済金を借金するようになったらもうだめだ。
683名無しさん脚:2007/09/20(木) 21:40:53 ID:vpr0wP/Z
>>682
漏れのこと、呼んだか?

すでに母親に20万円、かみさんに100万円借りている。
返すあては全くない。

まあ、カメラ売ればいいんだけど。
684名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:04:03 ID:i323pag4
>まあ、カメラ売ればいいんだけど。
この辺がヤバイ兆候かもしれん。。。
685名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:25:12 ID:AjCJ/xU6
>>683
売るときは5分の1になると思えば問題なっしんぐ
686名無しさん脚:2007/09/22(土) 16:32:03 ID:s4QZX/9Y
>>682
100万ぐらいまでなら、次にクルマを買い換えるとき、
どれにするかで、挽回?できる道は、かすかに残っているな。w
687名無しさん脚:2007/09/23(日) 00:20:49 ID:O/PoWym3
マンション購入で、頭金を不動産屋におっつけて全て解決した。
専用部屋もできたのだが、ここに来て頭打ち・・・ こんなことではいけない

残った資金はゆとり返済じゃなくて繰り上げ返済に使った。
688名無しさん脚:2007/09/24(月) 10:10:40 ID:SMRv4LeT
そういうのって、解決っていうのか?
689名無しさん脚:2007/09/24(月) 11:05:05 ID:0Bjncoxx
日本語では問題の先送りのことを解決って言うんだ。
690名無しさん脚:2007/09/24(月) 14:06:09 ID:0S6eWxRW
私が払うべき頭金を不動産屋が広告費で充当したから解決では?
そもそも欲しく無かったので、買えるんなら買うよと言ったり、
頭金は持っていたけど、出せないから諦めますと言ってみたり。

>>689
そうだ日本における解決だ。
691名無しさん脚:2007/09/24(月) 14:11:28 ID:AUcyi6ej
|∀・).。oO( 不動産屋は損はしてない ニヤリ
692名無しさん脚:2007/09/24(月) 14:16:02 ID:0S6eWxRW
そうそう、ここでポイントは誰も泣いてないこと。
それを知っていたので私も受諾したし。経済なんてそんなものでしょう。
売れ残ることを前提に使う広告費を使うための決済はあったと聞いたけど。
693名無しさん脚:2007/09/25(火) 22:21:31 ID:EGNqacNS
うむ、参考になった、ありがとう。おれもマンションを3棟買った。
694名無しさん脚:2007/09/26(水) 00:21:31 ID:1atNFQIs
3棟かよ・・・ それって金融機関入ってないか?
695名無しさん脚:2007/09/26(水) 05:21:54 ID:9W3So3IQ
|∀・).。oO( 人生ゲームブラック&ビター
696名無しさん脚:2007/09/26(水) 20:28:53 ID:bRVrzy5u
うむ、俺もソニーか松下あたり、買収するか。
697名無しさん脚:2007/09/27(木) 00:32:34 ID:0TUTub/4
じゃあ俺は猪苗代とキィートスの古参技術者を買収して日本光學工業を設立するかな?
カメラ何台作ったら(ry
698名無しさん脚:2007/09/29(土) 16:26:15 ID:EWr/XogS
給料が入った俺は、鬼となるw
699名無しさん脚:2007/09/29(土) 22:58:18 ID:tBuDj/Ca
会社何回倒産させたら気が済むんだゴルァ(ry
700名無しさん脚:2007/09/30(日) 01:36:04 ID:oDuEzPHt
会社作るんならコニミノを作ってくれ。
701名無しさん脚:2007/09/30(日) 08:48:30 ID:RYNuTCai
>>472
そうかなあ。。。 「OMシリーズだけを集めている」ってのが引っ掛かる
(もっと手広く集めるのがこのスレ的だと思う)んだが。
702名無しさん脚:2007/09/30(日) 12:05:00 ID:Oi13MAlZ
>>701
なに、亀レスやってんだよ。

>>1スレ立て乙!
703名無しさん脚:2007/09/30(日) 12:55:16 ID:Yf2FB2EA
とうとうヘキサーを買ってしまった。
704名無しさん脚:2007/09/30(日) 17:11:10 ID:ebol3FzX
>>703
おめ。
705名無しさん脚:2007/09/30(日) 22:03:48 ID:ECmvDyvp
>>703
ヘキサー、いいなー。おれも欲しい。
あの大口径すぎて、シャッタースピードが遅いのが、たまらなくいい!

ぜひ、サイレントモードで楽しんでくれ。
706名無しさん脚:2007/10/01(月) 07:49:02 ID:awi3UZB6
インプレッサ使えという事だな。
今となってはなあ・・・
707名無しさん脚:2007/10/01(月) 16:38:09 ID:QjuEqGUI
うむ、トヨタ資本が入ってからスバルはダメになったよな
708名無しさん脚:2007/10/01(月) 17:02:56 ID:lsyOQp7d
インプレッサ50なら100フィート缶が2つ冷凍庫に…
あんま使わないけど、フィルム収集も好きw
709名無しさん脚:2007/10/01(月) 17:13:25 ID:nj0QhqSj
あんまり関係ないけど、インプレッサ現像まだできるの?
710708:2007/10/02(火) 13:01:48 ID:RE6AL7vl
純正のインプレッサ現像は終わってるけど普通のC41処理ならしてくれる。
その際、インプレッサと言うとやってくれない店もあるから要注意w
711名無しさん脚:2007/10/08(月) 06:51:49 ID:1qgguFiz
デジ一から写真にはまり親父のnikomatEL黒を譲り受ける
不注意から巻き上げ部破損→修理中の予備に一台EL白購入
オクでF2フォトミック購入

7年付き合ってる彼女にはF2買ったなんて言えねぇ
学生なのに既婚者の気分味わえる不思議!
ニコンの技術力はすごいから細胞分裂したって言っとけばいいか
我がニコンの技術力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイ
712名無しさん脚:2007/10/09(火) 10:47:17 ID:pAUYZJ/i
|∀・).。oO( ニコ爺・・・
713名無しさん脚:2007/10/09(火) 21:07:07 ID:GzZHWnFr
>>711
臆することはない。むしろ言ってしまえ。
それでフラれるなら結婚しても長続きしない。
最悪嫁にF2で撲殺されかねん。
714名無しさん脚:2007/10/10(水) 01:08:14 ID:S0tRKnBu
>>711
値段を言わなきゃいいんじゃない?
715名無しさん脚:2007/10/10(水) 21:45:34 ID:PN8sowVd
>>711
そそ、昔々のボロカメラ、って言っておけ。値段言うなよ。
716711:2007/10/10(水) 22:55:05 ID:4q0+Y/pw
おぉ,こんなにもレスが
ありがとうございます
さきほどF2届きました
彼女の父親がF2持ってるので値段ばればれかとw
ま,1kだったから思わず買っちゃったって言えば問題なかろうもん
実際はいろいろ込みで30kだが
717名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:23:27 ID:tYsgSeiW
>>716
そういうときこそ、正直になれ。
718名無しさん脚:2007/10/11(木) 01:04:51 ID:zEp20oja
>ま,1kだったから思わず買っちゃったって言えば問題なかろうもん 

彼女の父親に嫉まれる悪感。(・∀・)
719名無しさん脚:2007/10/11(木) 10:03:35 ID:LfcGnBMF
まあオークションでF2が1000円って時点で嘘だってわかりそうなもんだけどw
720名無しさん脚:2007/10/11(木) 12:19:00 ID:8U1FQLzq
このスレ的には、カメラはジャンクの山に隠せということで
とりあえず500円のを10個くらい買ってくれば。
721711:2007/10/11(木) 21:33:04 ID:TvXxFhAZ
いま電話で買ったって言いました
怒りを通り越して呆れてました
これで何の臆面もなくがちゃがちゃできるぞ
これで名無しに戻ります
722名無しさん脚:2007/10/12(金) 10:44:56 ID:N2OwELIX
3万程度でなぜ怒られねばならんのだ?
723名無しさん脚:2007/10/12(金) 12:00:32 ID:sXv3rrGU
ファンタジーだから
724名無しさん脚:2007/10/13(土) 02:01:42 ID:ILHkM5p4
学生の身分で銀塩一眼3つとデジ一1つとコンデジ2つは贅沢だと思うので・・・
725名無しさん脚:2007/10/13(土) 07:37:42 ID:/q3LAQ38
>>724
学生の身分で7年つきあっている彼女がいるということが既に贅沢です。
お幸せに。
726名無しさん脚:2007/10/13(土) 10:14:34 ID:+iZWgpzs
学生なのにもう倦怠期ってのが凄い
727名無しさん脚:2007/10/13(土) 10:15:33 ID:7uP78Vyg
春が長すぎたんじゃね?
728名無しさん脚:2007/10/14(日) 03:57:15 ID:qFAS8t5k
>>725
あなたにも幸あらんことを.

>>726
倦怠期じゃないっすよ
729名無しさん脚:2007/10/14(日) 11:27:54 ID:p552lNiX
さっき、某ハドオフで、CANON EOSー700、パワーズームレンズ付き
\6300ーってのを目撃した………

シャッターダイヤルをはずして反転付けすると、シャッター優先モードと絵文字モードに切り替えできる、あの機種
知ってる人さえ少ないレア物かとも思ったが

スルーした
その値段で買う気にならんかったよ orz
730>729:2007/10/14(日) 19:07:23 ID:p552lNiX
さっき別のハドオフで、EOSー700 ボディのみ\2100ー

思わずゲトしちまった w
731名無しさん脚:2007/10/14(日) 21:03:02 ID:bjkBrtlr
>>729
そりゃそうだw だけどPZとのセット多いよな>EOS700
EOS700系はあの内蔵ストロボが面白いんだよな
自動的に出たり引っ込んだりして、男の子の玩具っぽくて好きなんだな
732名無しさん脚:2007/10/15(月) 17:01:54 ID:7ZiqdqsA
硬くはならんのか?
733名無しさん脚:2007/10/15(月) 20:23:17 ID:yA8wRmTP
>>732
元々硬いから問題ないと思うが。
734名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:39:12 ID:0JUyKdSc
まあ、かたいことは言うなw
735名無しさん脚:2007/10/18(木) 21:52:23 ID:4y8YkkyK
ローライB35買いますた。鳥ヲタが
手動的に出たり引っ込んだりして、男の子の玩具っぽくて好きなんだす。
736名無しさん脚:2007/10/19(金) 08:36:10 ID:k06//0Kx
>>735
オメ、トリオタいいぞー
737名無しさん脚:2007/10/21(日) 16:23:05 ID:X/GLICqr
某キタムラに
キヤノネット(下巻き上げ)とヤシカエレクトロのジャンクが、ごろごろ置いて有った

そういうもんか?


すでに各2台有るので、スルーしたけど
738名無しさん脚:2007/10/21(日) 16:33:07 ID:h1mOngJJ
500円なら買う、1000円ならスルー  ・・・で、今はどっちも5,6台ある。(笑)
739名無しさん脚:2007/10/23(火) 22:50:56 ID:yz+IDP06
金属レンズシャッター機も暴落しているねえ。
おれ、ミノルタAL−Eの美品クラス、¥1050で買った。
エレクトロなど、プログラムシャッターの金属カメラは、
今では¥3000〜4000ぐらいだな。
エレクトロGS、GX、CC、それにハイマチックE、
オリンパスDC、キヤノネットG17、どれもその位で買った。
オリンパスのEC系列あたりになると¥2100ぐらいだな。
どれも壊れていないんだから、暴落もいいところだ。
740名無しさん脚:2007/10/24(水) 01:40:19 ID:4hwo23qJ
FTb買うつもりで探してたんだけどEF買っちゃいました。
でもそのあと状態のいいFTb黒を見つけたので
買いに逝っちゃうかも… でもどうせ、そのうち
F-1も買っちまうんだろうなあ…
741 ◆2JUNKfan/s :2007/10/24(水) 06:44:44 ID:X2dDq29X
> シャッターダイヤルをはずして反転付けすると

斬新なアイデアではあるけど、裏返す操作が面倒くさかった。
742名無しさん脚:2007/10/24(水) 16:42:59 ID:YauOdQ/9
EOS700のダイヤル、止めビス無くしそうで、ちょっと不安

ダイヤルの裏表で厚さ方向にオフセット
締め込んだビスの先が、スイッチを押すと、ピクチャーモードになるんだろ
多分
743名無しさん脚:2007/10/24(水) 19:30:26 ID:7dLsCbOA
そのうちニコンS3やSPが5000円くらいで買えるようになるはずだと信じて、今はプラ亀を買ってる。
744名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:51:08 ID:4hwo23qJ
フイルムなくなってもその値段までには下がらないでしょw
電子化されたF3以降ならその値段で買えるかもしれんが…
745名無しさん脚:2007/10/25(木) 23:52:41 ID:zLzTfzjh
修理不能のF3がジャンク棚に溢れる日がいつか来ると思うと… orz
746名無しさん脚:2007/10/26(金) 00:49:08 ID:qlNinI2j
棚ならまだいいだろ。その下にまだ
ジャンク「箱」というものがある…
747名無しさん脚:2007/10/26(金) 17:11:00 ID:WxI6zDdn
フィルムなら、コダックあたりが
ずっと作り続けていくんじゃね?
アメリカはそういう国だ。

未だにゲルマニウム系の半導体なんか、作っている工場があるようだし。
748名無しさん脚:2007/10/26(金) 22:07:04 ID:B3R6FkK1
>>747
独逸系企業というオチだったりして。
749名無しさん脚:2007/10/26(金) 22:15:06 ID:gbz3PYMs
>>747
ポラロイドジョイカムのフィルムがもう無いんですが・・・
750名無しさん脚:2007/10/27(土) 07:51:23 ID:XgvWhL9B
126とかディスクとか………


カメラは買ったんだが(ジャンクを)、フィルムを見たことない w
751名無しさん脚:2007/10/27(土) 12:59:10 ID:kaFCHCBL
ディスクはともかく126はまだあるよ。
この前現像出してきたw
752名無しさん脚:2007/11/03(土) 08:40:22 ID:jsRNLz9u
うぅむ、最近リコーが増殖しとる。
ここ1ヶ月で初代オートハーフ、オートショット、ハイカラー・・・
前から持ってたオート35とオートハーフEを加えて5機だ。
あのスプリングモーターの感触がええのよねー。
753名無しさん脚:2007/11/04(日) 19:40:02 ID:2nQKQ/lk
リコーは増えるねえ。
オーナーが一台持ってたら
その10倍あると思わないといけない。 
754名無しさん脚:2007/11/06(火) 18:47:03 ID:oJziAet0
ゴキブリホイホイにリコーのカメラが1台入っていたら、
家のあちこちに、10台は潜んでいると思った方がいい。
755名無しさん脚:2007/11/06(火) 19:11:04 ID:sgyXlV90
     ↑
2ちゃんねるでこういうつまんない発言するヤツって銃殺刑モノだよね
756名無しさん脚:2007/11/06(火) 19:24:54 ID:niawWPDA
デジだからあんまり数には入れたくはないが、とうとうデジ1が3台になってしまった。
さすがに3台はいらない。
1D、10D、40Dの3台。
いらないのは10D。
だけど処分するにも安いね。
仕方がないから使うしかない。
ところでおとといの成果はキャノネットGV17。
6800円。
Aでの撮影がちょっと不安定だな。
757名無しさん脚:2007/11/06(火) 19:37:06 ID:gNuGOt6h
>仕方がないから使うしかない。
よくいらないカメラで写真撮る気になるな。
シャッターチャンス(という程でなくても、
二度とない人生のその時間)が勿体ない。
758名無しさん脚:2007/11/06(火) 20:36:26 ID:niawWPDA
いらないカメラとシャッターチャンスは全然関係ない。
759名無しさん脚:2007/11/06(火) 20:44:09 ID:gNuGOt6h
じゃあカメラなんて何でもいいじゃん
760名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:19:52 ID:niawWPDA
>>759
お前にとってはな。
761名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:38:08 ID:gNuGOt6h
niawWPDAは馬鹿ですか?w
762名無しさん脚:2007/11/06(火) 22:16:14 ID:Lgg2SDmY
「naniwa PDA」って新しい現像液か?
と思ったのは俺だけじゃないはず!
763名無しさん脚:2007/11/07(水) 02:56:06 ID:nS3pqEMU
いまさら新しいPDAかと思ったよ
764名無しさん脚:2007/11/07(水) 15:32:28 ID:Hk08gLaE
世の中に要らないカメラなんて無い。

だから、全てを俺の元に集めるんだ。
765 ◆2JUNKfan/s :2007/11/07(水) 18:01:41 ID:obqXDtfA
>>764
> 世の中に要らないカメラなんて無い。

俺の部屋にはけっこうあるんですけど。。。
766名無しさん脚:2007/11/07(水) 18:51:52 ID:n2EspwGq
じゃー、私にください。
767名無しさん脚:2007/11/07(水) 18:58:10 ID:6JjIX8Wy
要らないのに集めるのが人間
768名無しさん脚:2007/11/07(水) 20:10:55 ID:VQLKKH82
ひとつ集めては俺のため〜 ふたつ集めては俺のため〜
769名無しさん脚:2007/11/07(水) 20:25:47 ID:F4T4ggbq
>>765
この正直者!(・∀・)イイ!! 





        いや、要らないと思いつつも買っちゃうんだよねぇ・・・(笑)
770名無しさん脚:2007/11/07(水) 21:30:35 ID:BOnDa8to
何故カメラを買うかって?
そこにカメラがあるからに決まってるだろ。
771名無しさん脚:2007/11/07(水) 22:17:22 ID:rzbpV7ff
>>768
みっつ醜い浮世の鬼よ
772名無しさん脚:2007/11/08(木) 16:35:09 ID:ebx7iRUP
よっつ横ちょに禿がある。
773名無しさん脚:2007/11/08(木) 20:21:18 ID:Tm1XCcIe
いつつ、いつでも猛稽古
774名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:10:22 ID:mGDAkaKz
六つむちゃくちゃカメラ買い過ぎてドバッと丸裸
775名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:13:40 ID:iFPLPIy/
七ツ七くせ カメラ買うくせ
776名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:35:58 ID:UvhaOjBC
八つ、やっぱり亀を飼う
777名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:57:48 ID:uqNuNZcM
ここのつ こっそりカメラ増え
778名無しさん脚:2007/11/08(木) 22:32:03 ID:+HYGy/tA
とおで とうとう嫁が去る(T_T) 

779名無しさん脚:2007/11/08(木) 23:24:51 ID:Qou6WwAO
昨年までの20年間、手持ちのカメラは4台で増えも減りもしませんでした。
正月にふと、そろそろ1台くらい買ってもいいよなと思い…

この1年足らずのうちに18台買ってしまいました。
このスレ的にはどうってコトのない数でしょうし、高額な亀でもありませんが
資金はヘソクリと家計ごまかしで都合しましたので、そろそろ嫁にバレる頃かと。
>>778 が現実味を…
780名無しさん脚:2007/11/09(金) 06:51:26 ID:ZvkDGnWg
>>779
せっかくなので、はじめの4台と、
増えた18台が何なのか紹介してくれ。
781名無しさん脚:2007/11/09(金) 10:30:15 ID:N1VUNGqv
>>780
はじめの4台
ニコンFが2台、F2とローライ35
増えた18台
ニコンS2が2台、FTnが2台、F2A、ローライ35S、B35が2台、ペンF、ペンFT、
コンタックス2a、イコンタ35、バルナック3台、レチナ3台
782名無しさん脚:2007/11/09(金) 16:54:25 ID:D8cbLen1
機種を見て、サッサとバレろと思った、悪い俺w
783名無しさん脚:2007/11/09(金) 18:01:58 ID:d+qStCRl
いや、ここでは珍しく、ほほえましいというレベルではないかと思う。

ニコンS2がSPだったりしたら、ちょっと嫉妬の炎で、奥様に告げ口するかもしれないが。
784名無しさん脚:2007/11/09(金) 20:43:09 ID:1eyUJRRY
〉〉781

ばれたら教えてくれ。骨は拾ってやる。

ついでに捨てられたカメラも拾うが。
785名無しさん脚:2007/11/09(金) 21:58:16 ID:d+qStCRl
↑ >>は括弧の〉ではなく、キーボードで言えば「.」(ピリオド)、
ひらがなでいえば「る」のキーを、シフトを押しながら入力すれば出ます。
786名無しさん脚:2007/11/09(金) 21:58:45 ID:Od5WWlcP
>781 じゃあ俺は嫁を拾っておこう
787779=781:2007/11/09(金) 23:04:45 ID:b1v/qi0s
レスありがとうございます。
クラカメブームとか見ないふりでしたが、箍が外れてしまいました。

  そん時は、骨を宜しく頼みます。
788名無しさん脚:2007/11/10(土) 07:40:00 ID:X0ehGNxq
コンタックス
RTS3×3
RTS2×1
ST×1
RX×1
789名無しさん脚:2007/11/10(土) 09:28:34 ID:nWHLjAjW
コンタック 1日3錠w
790名無しさん脚:2007/11/10(土) 11:30:38 ID:0lqLKjxa
寒っw
791名無しさん脚:2007/11/10(土) 14:27:28 ID:1HXzjHJF
カメラ暦1年ぐらい。(2台所持)
ヤフオク見た後にこのスレを開いたら心臓がドキドキしてきた。
792名無しさん脚:2007/11/10(土) 17:40:42 ID:Pmfq4QjZ
ヤフオクは最近どれも開始価格高杉でウンザリ。
面倒臭くて見る気がしないな…
793名無しさん脚:2007/11/10(土) 23:42:23 ID:gW/rxWq3
適正価格になってきたということだろ。(・∀・)
794名無しさん脚:2007/11/11(日) 09:28:01 ID:FzE4tmrq
開始価格のまま終了ってのも、適正な形態といえる。w
795名無しさん脚:2007/11/11(日) 09:39:13 ID:oRFIE2yD
オークションでなくフリーマーケットで売れ
796名無しさん脚:2007/11/11(日) 12:40:02 ID:3i7YcIxc
しかし勘弁してくれって思うのは、開始100円の癖に最落1万円とかいう奴。
それが戦略だってのは解るが、入札する度に「最低落札価格を・・・」とか
何度も出ると、だんだん面倒になってしまいにゃ放置したくなる。

とかなんとか言いつつも先日、蓑XEジャンクを2台購入。計\7k-
プリズム腐食のボディに電気系&カウンタ死亡のプリズムを移植するのだ♪
・・・あぁ、今度はロッコールが増殖するのか・・・
797名無しさん脚:2007/11/11(日) 21:22:24 ID:GFx7vntH
究極的にはフルラインマウントだな。
798名無しさん脚:2007/11/12(月) 01:05:48 ID:YFPwLTHo
マミヤの鬼のマウントラインまでもコンプせよと・・・っ!!
799名無しさん脚:2007/11/12(月) 10:48:08 ID:XRtcr0d3
っ【マウントアダプター】
800名無しさん脚:2007/11/12(月) 16:44:19 ID:Bri8gNam
最低落札価格を5000円にするのと、
開始価格を5000円にするのって、
どう違うの?
801名無しさん脚:2007/11/12(月) 19:17:16 ID:+Fri1wDv

開始価格を5000円 → 入札なしで売れ残る

最低落札価格を5000円 → 100円スタートのレイズ合戦に熱くなった愚者が10000円で落札する、かな。(・∀・) 
802名無しさん脚:2007/11/12(月) 19:24:14 ID:P92B79y8
値段(現在価格)の安い順に表示させる人が多いから、開始価格を5,000円にするよりも開始価格1円最低落札価格
5,000円にしておくほうが人目に付きやすい。出品の題に“1円スタート”とか“格安スタート”とか書けばなお目立つ。
そして反感を買う、と。
803名無しさん脚:2007/11/12(月) 20:36:36 ID:qkzbR63y
極悪なのは

開始価格1円→最低落札価格5000円→希望落札価格5500円

って感じのやつだな。
804名無しさん脚:2007/11/12(月) 23:28:06 ID:QyQzRtSy
修理に出そうと思ったが、
500台X20000円=10000000円
無理だな。  
805名無しさん脚:2007/11/13(火) 04:47:46 ID:I6Alf4Ws
うむ、2か月分の小遣いが修理代で消えてしまうからな。
806名無しさん脚:2007/11/13(火) 09:46:55 ID:WrEfmKlO
修理してる金と暇があれば、次のカメラを買うでしょ、普通。
807名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:06:57 ID:1KmTQgyE
故障っていいな、次のを買えるしなw
808名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:34:05 ID:Dqq1CiCy
>>807
なにを甘えたことをいっているんだ!故障しなくても買えるだろ。
809名無しさん脚:2007/11/15(木) 00:38:07 ID:XGRkx3xi
>>807-808
故障した奴を買えば解決。
810名無しさん脚:2007/11/18(日) 13:40:19 ID:fxtgAd3n
動こうが動くまいが、カメラはカメラ。
811名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:46:53 ID:1WdS4wKV
なぜか撮影しないのに故障してるやつは欲しくならないんだよな
812名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:59:00 ID:/glbFULC
手持ちのカメラ約40台ですが、このスレ的には入門者でしょうか?

何台買ったら上級者になれますか?
813名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:21:17 ID:izasPqxL
1000台かな。
814名無しさん脚:2007/11/18(日) 22:33:26 ID:Y6/cL83R
>>812
そんなこといってるようじゃ一生初心者泊まり。
815名無しさん脚:2007/11/18(日) 22:49:27 ID:pmAKmuvl
50→初心者
100→普通
500→上級者
それ以上→神またはアホウ
ってとこか?
816名無しさん脚:2007/11/19(月) 00:00:51 ID:5X+ZYCZE
集めることが目的になっちゃってる人に台数でランク付けしても意味無いような。
817名無しさん脚:2007/11/19(月) 06:25:12 ID:aaiRW5X2
80年代のEOSを2台とコニカ現場監督しか持ってないが
カメラバッグを12個持ってる俺は、このスレ的には、まだまだ正常ということにしておこう。
なんだか、ほっとした。
818名無しさん脚:2007/11/19(月) 06:30:45 ID:RUkbC2HF
カメラバッグいくつ買ったら気が済むんだゴルァ!! 12個目

別のところに行けるよ。
819名無しさん脚:2007/11/19(月) 07:09:36 ID:DhaS+wos
カメラ本体は100個とか持ってる鬼畜なオジサン達も、
カメラバッグは12個も持ってないかもな。
820 ◆2JUNKfan/s :2007/11/19(月) 08:37:55 ID:erB8l7Of
>>817
> EOSを2台とコニカ現場監督しか持ってないが
> カメラバッグを12個持ってる

何か間違ってないか。。。
時と場合によってバッグを選ぶってこともあるか。。。
821名無しさん脚:2007/11/19(月) 10:22:12 ID:KC+6598n
カメラバッグ12個あわせても
嫁のブランドバッグよりも安いからな
822名無しさん脚:2007/11/19(月) 11:01:19 ID:IB7D34Fa
とか書き込むヤツって実は大概独身
823名無しさん脚:2007/11/19(月) 11:27:29 ID:UVkVYOFY
エルメスやヴィトンのカメラバッグがあったらちょっと欲しいかもw
824名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:17:22 ID:m5Zv+92/
>>823
ヴィトンなら別注できる
825名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:35:29 ID:AVEZ1042
ヴィトンとベネトンの区別がつかないブランド音痴な俺
826名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:33:53 ID:xAHlVZtg
おれは一眼レフが銀塩デジタル合わせて10台。
でもって、バッグは銀箱4、ザック4を含めて20以上ある。
ついでに三脚も10台以上あるぞ。
一度に持ち出すのはそれぞれひとつずつ(稀にバッグは2つ)だが。
827名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:40:02 ID:6ZHuo9ne
俺は水準器を5種類持ってるぞ。
828名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:20:54 ID:gC0VeF+R
ケーブルレリーズなら10本ぐらいあるかも
使ったことはない
829名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:36:39 ID:Et70V5ES
ハードオフのジャンクボックスから初代IXYを525円で救出
電池の方がたけぇよorz
しかもAPSフイルムて
830名無しさん脚:2007/11/20(火) 22:19:33 ID:z/W8XxzU
ボディキャップなら100個以上あるな。
NIKKORとかZUIKOとか書いてあるが。
831名無しさん脚:2007/11/21(水) 02:38:14 ID:louyZfI3
>>830
さすがにそれは変(笑)
832名無しさん脚:2007/11/21(水) 12:03:49 ID:EIq6tHrX
ボディキャップってレンズのことだろ
833名無しさん脚:2007/11/21(水) 12:25:24 ID:qvXkl3Kh
じゃあ底キャップはモードラのことだな
834名無しさん脚:2007/11/21(水) 12:36:24 ID:MFgSEmg0
リアキャップはデータバックか
835名無しさん脚:2007/11/21(水) 13:17:04 ID:RJOOHPZz
んでアクセサリーシューカバーがストロボ
836名無しさん脚:2007/11/21(水) 17:27:15 ID:uZyOXi1O
じゃあ、レンズキャップは何?
837名無しさん脚:2007/11/21(水) 17:34:40 ID:bF00i0Jr
本体だろ・・・jk
838名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:41:41 ID:dtU26l9H
え、フィルターじゃないの?
フロントコンバージョンレンズとか、クローズアップレンズとか・・・
839名無しさん脚:2007/11/23(金) 11:01:33 ID:whu9YFer
あぁ、今月に入って蓑SR(MD)マウントを遂に買っちまった。
XE(ジャンク3台)とXD-s。またもやレンヅ沼一直線の悪寒・・・。
XEは暇な時にトップカバーの"minolta"ロゴの入った部分を
付け替えて遊んでます。ジャンクの可動ボディが銀で、
部品取りボディ(不動)が2台とも黒だったんで、時々"パンダXE"状態w
840名無しさん脚:2007/11/24(土) 09:41:59 ID:OdeOEL1N
ミノルタSRマウントは安いから沼にはまるととんでもない数になってしまうぜ。
俺は二年で30本は買ったかな。
841名無しさん脚:2007/11/24(土) 11:54:28 ID:GY1XMOTw
たったの!

ここの住人なら・・・・
842名無しさん脚:2007/11/24(土) 12:10:16 ID:g5TMr+Hw
そうだな、一年と11ヶ月で30本は行かないとな
843名無しさん脚:2007/11/24(土) 12:27:34 ID:GY1XMOTw
俺なら二ヶ月で行くぞ。
30本なら。








もちろん、全部ジャンク箱救出だけどな。
844名無しさん脚:2007/11/24(土) 12:46:46 ID:T0nmj360
>>821
> カメラバッグ12個あわせても
> 嫁のブランドバッグよりも安いからな

そういえば俺のカメラ全部あわせても、嫁の時計一個より安い ...
845名無しさん脚:2007/11/24(土) 13:50:23 ID:r+YAIETM
MZ7
EOS7
EF100-300
A710IS
EF28-90
EF90-300
EOSKiss5
デジカメだけが新品でそれ以外は中古。
これ全部今年買った。かれこれ9万越え。
何やってんだオレ。
846名無しさん脚:2007/11/24(土) 14:45:48 ID:GY1XMOTw
そうだ、何やってんだ、そんな少しで!
847名無しさん脚:2007/11/24(土) 15:23:12 ID:mnV4Dp+1
>これ全部今年買った
1月10日くらいの書き込みだったら理解できるんだが。
848名無しさん脚:2007/11/24(土) 16:18:18 ID:U34E7n/j
そうだな。
そんな買い方をする奴の気が知れない。
理解に苦しむところだ。。
849名無しさん脚:2007/11/24(土) 16:32:49 ID:cfDsuvVG
スマソ
漏れ、先週のCANON EX 50mm付きと
今日のペトリWを入れて
今年5台しか買ってない orz



まぁ、総数130台位で、置場所無いんだが
850名無しさん脚:2007/11/24(土) 17:18:38 ID:TeXK0bSK
ニコンF2フォトミックAブラック
ニコンF3 & MD4
オリンパスOM-1ブラック
オリンパスOM-1シルバー
コンタックスT3

処分するなら順番はどんな感じ?
851名無しさん脚:2007/11/24(土) 17:27:13 ID:PwMij/1W
順番に処分するなら
いっぺんにしたほうがいい
852名無しさん脚:2007/11/24(土) 17:41:58 ID:a55ruGOW
全部処分してF2 Photomicを買う。
金が残ったらNewF-1も買う。
853名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:27:38 ID:EVnlSh2Z
>>845
たったそれだけでどうやって9万もいくんだ?
デジカメが87000円で、あとは1つ500円?
854名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:44:32 ID:8K4D9VrB
>>850
ヤフオクで待つ。
全部一緒にお願いします。
855名無しさん脚:2007/11/24(土) 20:29:55 ID:r+YAIETM
>>853
内訳
MZ7 6
EOS7BP付 30
100-300 8
710 25
28-80 10
90-300 3
Kiss5 10
単位:千円
MZはペンタ用レンズ資産を活かして。
856名無しさん脚:2007/11/25(日) 00:59:10 ID:41uaC/Pr
全部処分してЭ3を買う
857名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:00:12 ID:41uaC/Pr
E3の書き間違えだった
858名無しさん脚:2007/11/25(日) 08:07:37 ID:9IGS+dfk
今年の締めのカメラ検討しなきゃいけない時期になったね。
859名無しさん脚:2007/11/25(日) 08:30:32 ID:L/M977pg
検討って、出かけりゃ増えちまうじゃんよ。
860名無しさん脚:2007/11/25(日) 08:57:16 ID:KdoFkStS
締めか・・・
実は近くのキタムラにヌコンが大量入荷しとってな。
FとF2がアイレベル&フォトミック各1の計4機、F4が2機、
nFM2銀+MD-12、FE、FA、EL、NikomatELにEM+ワインダー、FE10
・・・と各種Ai,Autoレンズ10数本と頭がクラクラする状況。
今はnFM2の査定待ちなのだが、どうもほぼ全て、
測光系が駄目っぽい。なんでFE〜FE10は3k〜7kの安さ。
nFM2は確定としてもだ、uとプロネアs持ちの身としては、
そのご先祖のEMもちと気になる。
Super-AとXD-s愛用の身としてはマルチモードのFAも・・・
てな感じで悩みが尽きない・・・
一番の悩みは、今月SR系と投資し過ぎた俺の預金残高orz
861名無しさん脚:2007/11/25(日) 09:02:09 ID:L/M977pg
うむ、たしかに、文章に焦りがみられるな
862名無しさん脚:2007/11/25(日) 09:56:38 ID:vywKhPif
PENTAXにはまりました。11月だけで

K10D
MX
LX前期
LX後期新品同様

とレンズ3本を買った私は素質ありますでしょうか。
863名無しさん脚:2007/11/25(日) 16:01:06 ID:c2bvZQ2w

ME が抜けているが、努力目標ということで素質ありと認定する。
864名無しさん脚:2007/11/25(日) 16:47:28 ID:L/M977pg
KXの黒が入っていないとは、まだまだ楽しみが残っている君をうらやむ。
865名無しさん脚:2007/11/25(日) 18:38:22 ID:PwtWj5P6
今年を締めくくるのに相応しいカメラか。
何かと物入りだったから、家族に苦労かけないために、
近所の中古屋に一万円前後で売られてたFed2か、
リケノン50/2付きのXR500、8000円也にするかな
866名無しさん脚:2007/11/25(日) 21:02:15 ID:mR6R202F
>>865
何故FED2なんか買うんだw


俺も3台持ってるけどw
867名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:59:31 ID:fiGCGnz4
>>865
ロシアンカメラは貯金が減っぞ。
ここは利口にXR500買い。
868名無しさん脚:2007/11/26(月) 00:33:45 ID:52mm/q1F
>リケノン50/2付きのXR500、8000円也

ずいぶん高いような気もするけど、中古屋なら
まだそんなもんなのかねぇ。

ちなみにXR-7はいい亀だ。(・∀・)
869名無しさん脚:2007/11/26(月) 21:31:47 ID:yhgnHO2Q
XR500の\8000は高いと思うけど、レンズは知る人ぞ知る銘玉。
まあ、その価値を考え合わせて\8000なら、損をしたという事はないだろ。

XR7、基本スペックは充分だよね。あれにスポット測光が付いていたら、
サブとして最高だったと今でも思う。俺も持っていた事がある。
雨に弱くて、濡れると動かなくなったのが唯一の欠点だったな。
870名無しさん脚:2007/11/27(火) 00:21:13 ID:/Xubpb56
リケノン50/2はいいレンズだ。
昔、「貧乏人のズミクロン」とか評されてたな。
871名無しさん脚:2007/11/27(火) 00:43:05 ID:M618lWqY
>>865です。
諸兄の意見を参考にしたところ、自分と家族のためにも
XRにしたほうが良さそうですね。
ちなみにレンズはキレイでした。最短撮影距離45cmの初期型?
ま、ペソタのKXもあるので、リケノン50/2が無駄になることもありませんし。
872名無しさん脚:2007/11/28(水) 21:22:14 ID:uyg1Ti/Q
>ペソタのKXもあるので、リケノン50/2が無駄になることもありませんし

おれのKX、まさにそのレンズをつけっぱだぞ。
873名無しさん脚:2007/12/03(月) 20:54:21 ID:3e/775eT
カメラ〜♪カメラ〜♪
カメラ〜♪カメラ〜♪
カメラ〜♪カメカメラ〜♪
カメラ〜♪カメラ〜♪
カメラ〜♪
カメラカメラ〜♪
874名無しさん脚:2007/12/03(月) 23:03:33 ID:6yIiSx1R
このごろパワーが落ちてきた。3ヶ月ほどなにも買ってない。
何かいい薬はないか?
875名無しさん脚:2007/12/04(火) 00:31:41 ID:7Pawt+fn
何台持ってたところで右手の人差し指は一本だし
876名無しさん脚:2007/12/04(火) 01:53:21 ID:cUiA5Fvq
人指し指をどおするんだ?

逆J形に曲げるのか? www
877名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:31:51 ID:MdD8pebe
カメラたくさん持っているんですが、
右上にボタンみたいなものが付いています、どれにも。
これ、なんですか?人差し指に関係あるんですか?
878名無しさん脚:2007/12/05(水) 04:13:20 ID:rJmc/JFr
>>877
自爆スイッチ
879名無しさん脚:2007/12/05(水) 07:01:06 ID:CkXbRh4c
今週のビックリドッキリメカ
880名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:46:03 ID:1azZZIep
カメラをいじっていたら裏側がパカッと開いた。裏側ってフタだったんだな。
俺のカメラたち、小物入れが付いているなんて知らなかったよ。w
881名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:15:47 ID:QqQVyPh8
裏側が?
使い方知らないくせに無理して壊すなよ。
882名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:42:41 ID:CkXbRh4c
ネタにしてもつまんね
883名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:59:12 ID:We+/3nIp
つ ID:CkXbRh4c
884名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:39:19 ID:4kEegSP6
>>880
あと10年もすると、マジにそう考えるやつも出てくるんだろうなw
885名無しさん脚:2007/12/07(金) 19:23:50 ID:DxzBZT3w
いかんな、
今年入ってからかったカメラは、一眼レフ1台にコンパクトデジカメ2台だ。
しかもコンデジ1台は、親に頼まれて買ってきた安物だ・・・
886名無しさん脚:2007/12/07(金) 22:51:57 ID:QHmABV/R
おいおい、1〜2台は「ゼロ」「買わなかった」「カメラってなに?」と同じだぞ。w
887名無しさん脚:2007/12/08(土) 11:19:53 ID:81jpS4ON
デジを150台買っちまったとかいうオチ
888885:2007/12/08(土) 18:16:08 ID:99IB607A
>>886
だから、
>いかんな、
と言っている訳だ。
889名無しさん脚:2007/12/09(日) 13:25:04 ID:gs9OnNka
890名無しさん脚:2007/12/09(日) 15:04:00 ID:cjkMy7PY
ああ・・・遂にやってしまった・・・
ニコンだは・・・ニコンだけは手を出すまいと思っていたのに・・・
(注:好きだけど高いから。沼がかなり果てしないから)
キタムラの中古棚でnFM2(黒)が光ってやがるんだよ。
しかもMD-12を履いて。\45kなんだよ。何故かカードが手元に・・・。
俺、FマウントってIXニッコール(プロネア)しか持ってないんだけどなぁ。
で、気がついたら何故かFE黒(\3.5k難有)とレンズ2本(Auto、計8k、現状)、
何故か隣のU(\4.5k良品)まで一緒に・・・あぁ3回ローンだ・・・
とりあえずFEのモルト替えなきゃなぁ。改造前のAutoって絞り読めないなぁ。
これをもって今年の買い納めにしたいと存じますが、宜しいか?
891名無しさん脚:2007/12/09(日) 15:12:12 ID:y2Jt6ON2
買い納めって・・・まだ3週間も残っているのにか??
892名無しさん脚:2007/12/09(日) 15:18:39 ID:xLmOVi1u
>>890
非AiといえばF2 PhotomicかNikomatだろ。
さっさとカメラ屋行かないと今年が終わっちまうぞ!
893名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:35:43 ID:1rEL0SJ+

そんなヒントやらなくても、どうせ
放っといても890はFとF2が欲しくなるに決まってるし。
894名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:44:30 ID:uR6PxdyG
F3とF4とF5とF6も忘れないでやってください・・・
895名無しさん脚:2007/12/11(火) 08:05:33 ID:zl+IRA6t
F-1もなw
896名無しさん脚:2007/12/12(水) 11:43:07 ID:l8p6K34R
F4なんて今や2万円台で売ってるしな
897名無しさん脚:2007/12/12(水) 15:49:04 ID:NRkg36bL
ミノルタハイマチックFじゃダメですか?
898名無しさん脚:2007/12/12(水) 16:05:29 ID:7MIh5jgK
ペンFもお忘れなきよう 
899名無しさん脚:2007/12/12(水) 16:36:46 ID:H7ZqphRm
>>896
F4s買っちゃったじゃないかw

レンズ一本もないのに
900名無しさん脚:2007/12/12(水) 17:04:05 ID:vNdc+3Kf
F4買いに行ったらブロニカのSQ-Amが同じ値段だったのでそっちを買って
しまいました…orz
901名無しさん脚:2007/12/12(水) 17:58:47 ID:HgxBct7a
今年買ったカメラって、ジャンクの見つけたワインダー&RIKENON50mmF2.0付きの
XR1000だけだ。ボーナス出ないし、今年は入院とかで金かかって晩飯が連日
目玉焼き丼だし....

カメラすら買えない状態で、健康で文化的な最低限度の暮らしもへったくれも
ねえよな。そろそろ生活保護よこせって区役所へ行くべき時なのかも。
902名無しさん脚:2007/12/12(水) 20:40:05 ID:NRkg36bL
これは立派な病気なのだから、健康保険で
カメラが買えるようにすべきだ。


ってAか瀬川氏が言ってた。
903名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:46:24 ID:5g3FQpXS
カネ与えたら悪化するだけ(w
そんなヤツに税金を分ける必要はない。

そうすれば俺の税金が少しは安くなり、オレがカメラを買える。
904名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:53:34 ID:7Ju1urM4
銀行強盗して、ペンFでも買うかw
905名無しさん脚:2007/12/12(水) 23:09:12 ID:YUtIKvIT
906名無しさん脚:2007/12/12(水) 23:09:33 ID:ykx1LkNo
ペンFならコンビニ強盗で足りるだろ
907905:2007/12/12(水) 23:12:31 ID:YUtIKvIT
>写真が趣味で

スマン、よく読んでみたら、お仲間じゃなかった・・・
908名無しさん脚:2007/12/13(木) 01:43:55 ID:XZBhWQEY
写真・・・ か。
いや、知ってるよそれくらい。
秋が旬だったか?
909名無しさん脚:2007/12/13(木) 11:45:44 ID:DEDDW0/e
写真…? 
「秋が旬だったか?」で思い出したが
そういえば、焼いて食うようなこと
聞いた覚えがあるな。美味いのかそれ?
910名無しさん脚:2007/12/13(木) 21:03:22 ID:tb3+HRr4
俺は、絶対に刺身だね。
911名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:09:11 ID:yhzKQFEp
写真? ああ旨かったよ。あれは最高だ。
912名無しさん脚:2007/12/14(金) 06:15:47 ID:gwdrtULz
写真?
酢でしめるんだろ?
913名無しさん脚:2007/12/14(金) 08:17:58 ID:PdWKBScA
あぶってミディアムにしたほうが美味いよ
914名無しさん脚:2007/12/14(金) 08:44:05 ID:dwFGPu6A
しっかり洗っとかないと酸っぱくて食感が悪いぞ
915名無しさん脚:2007/12/15(土) 12:06:05 ID:DC39CB6x
天然物はアニサキスがいるので気をつけよう
916名無しさん脚:2007/12/15(土) 17:57:12 ID:bgQeKX12
写真なんて専門用語がわかる知ったかぶりが多いな。
おれが知らないからって威張らないでくれ。w
917名無しさん脚:2007/12/16(日) 15:00:08 ID:OpkFmRxL
藻前らそろそろちゃんと写真の話しようぜ。






〜〜〜〜〜ん。
俺なんか変な事口走ってないか?
918890:2007/12/16(日) 15:25:25 ID:dwSQkEiB
>>891-894
同じカメラ屋にEL2とEMはあるんだよ、現状渡しのが。あとFEも。
で、同系列の別の店に車トバシて逝って来ましたよ、こないだ。
・・・でもさ、Aiレンズ品薄で無いでやんのorz
代わりにジャンクコーナーからの鹵獲品が増殖してしまった。
Vectis S-1(25-150付)とか、α-360siとか、ホントにジャンク並みw
まぁ、110フィルムも確保できたので良しとするか。
919名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:04:52 ID:HqH3LJRF
>>917 このスレ的には、
×カメラ→写真
×カメラ→使う→フィルムを入れる
△カメラ→使う→空シャッターを切る
○カメラ→収集
◎カメラ→買う→なんだかいっぱい集まってしまった
だと思う。
920名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:16:52 ID:PmlJ8XI5
>>918

何か見た事もない、漢字が出てるんですが……… w
921名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:32:11 ID:O8F/qqa2
ろかくひん
922918=890:2007/12/16(日) 16:38:25 ID:dwSQkEiB
>>920
鹵獲品=ぶんどってきたブツ。
ちゃんと金出して買ったものに対して
不適切な言い方なのは重々承知だが、
ま、気分の問題って奴です。
923名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:58:53 ID:e1g6CTwL
店舗に乱入し、売れそうもないカメラみんな出せぇとわめき
乱暴にカウンターに積み上げたジャンクどもをみんな寄越せと強要し
山賊同然、二束三文に叩いていくんだから「鹵獲」はぴったりだ罠
924>920:2007/12/17(月) 10:22:34 ID:JRRnwp8f
素直に金払ってる漏れには、嫁無かったよ www
925名無しさん脚:2007/12/17(月) 13:46:51 ID:yLW/HK5P
素直に金払ったら嫁がいなくなったのか
926名無しさん脚:2007/12/17(月) 14:22:05 ID:PU5PUZpT
¥5000のカメラ買うのに、
¥2000のバールを買った方が安くつくと思い始めたら、要注意。
927名無しさん脚:2007/12/17(月) 19:36:18 ID:hT2bQZWg
近くのホームセンターにバール買いに行ったら
バールのようなものしか置いてませんでした。
928名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:35:23 ID:M2Ec1gob
バールのようなもの何本買ったら気が済むんだゴルァ!!
929名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:25:48 ID:+2TDFqPt
バールのようなものなんて1本あれば足りるだろ、、、
と思ったがカメラを何台も買ってしまう漏れがいることに気付いた。
930名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:52:11 ID:9Jo8ShRV
藻前の買うのは、 カメラのような物 だろう。
931名無しさん脚のようなもの:2007/12/18(火) 02:30:51 ID:rPo06M40
女子高生のようなもののスカートのようなものの中のような所を
カメラのようなもので盗撮したらしいとして神奈川県警のようなものは多分18日、
大学教授のようなものを逮捕したらしいと報じられているそうだ。
932名無しさん脚:2007/12/18(火) 17:22:26 ID:o6b96H1G
パールのようなもの を 埋め込んでみました
933名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:56:04 ID:wNMbWqxb
散弾銃や空気銃を集めるより、お金もかからないし安全だ。
934名無しさん脚:2007/12/18(火) 23:16:07 ID:qOwM2AlT
カメラたくさん集めてると通報されたりしてな。
935名無しさん脚:2007/12/19(水) 00:37:36 ID:Zdyqmn7d
空気銃の中古は一丁数万円で買えますぜ。カメラと比べて桁違いに金かかるってわけじゃないよ。
カメラ買い集めても撮影はしないのと同様、銃を買っても撃たないつもりなら弾を買わずに済むし。
ま、銃はカメラと違って買うたびに書類作って申請せにゃならんという手間はかかるけど。
936名無しさん脚:2007/12/19(水) 09:59:17 ID:zP5R+qDL
今何台のカメラにフィルム入ってる?
時々忘れて裏蓋開けちゃったりしませんか?
さっきやっちゃった。
937名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:15:54 ID:/BFyXEQY
>>936
しょっちゅうです
938名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:17:43 ID:Zdyqmn7d
フィルムカウンター見れ
939名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:23:52 ID:/BFyXEQY
手動設定のやつはどうする?
940名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:31:17 ID:l3Iuvenf
フイルム入ってるかどうかは
撒き戻しレバー回せば手応えでわかるだろ。
フイルムとか巻き戻しレバーとか
何のことかわからないけど。
941名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:48:01 ID:frIOs8LX
>>936
α707siにT-MAX400が入ってる。今週末写真を撮らなくてはいけないので
練習用にフィルムを通してみた。写真を撮るなんて久しぶりだから緊張するよ。
942名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:57:04 ID:5vnQ/702
>>940
フィルム(英語: film)とは、一般に合成樹脂などの高分子成分などを薄い膜状に成型したものを指す。
レバー(英語 liver)とは、肝臓のことである。日本でレバーというと、食用に用いる家畜や家禽の肝臓を指すことが多い。

こんな物カメラにつこうたら大事なカメラがさびるぢゃないですか。
943名無しさん脚:2007/12/19(水) 21:55:43 ID:LxcSpEDV
>>930
カメラのような物というのは、カメラじゃない物ってことで?
944名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:14:18 ID:l3Iuvenf
問題:「〜のようなもの」を適切に使った文章を書きなさい。
解答例:先日10年ぶりにヨドバシに行ったら
    カメラのようなものしか売っていなかった。
945名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:30:04 ID:LxcSpEDV
問題:”カメラのようなもの”とは何か50文字以内で説明しなさい。

解答例:見た目はカメラに似ているが、カメラの機能を持っておらず、写真を撮る用途以外に用いられるもの。
946名無しさん脚:2007/12/20(木) 21:42:04 ID:Sf+Vy9zC
>>945
>写真を撮る用途以外に用いられるもの

早い話が、このスレの住人達のカメラの事か・・・
947名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:08:12 ID:NJx/lm11
バールのようなものとは、窃盗事件あるいは殺人事件などにおいて使用される
器物の形容として、しばしば日本の報道で用いられる表現である。

948名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:54:00 ID:xPK/44Kk
ていうか、金庫をこじあけた傷跡や殴られて陥没した頭蓋骨の様子から推定する(現物が
その場に残されてない)から「バール“のようなもの”」としか言えない(断定はできない)
ということであって、おまいらの手元にあるそれはカメラそのものだお。たとえ錆びついてて
撮れないとしても。
949名無しさん脚:2007/12/21(金) 03:56:29 ID:1ZLr8LTC
>>948
ところでバールってなんなの?
950名無しさん脚:2007/12/21(金) 04:07:26 ID:Ipl/XPdv
ブルーダイヤ買うと当たるやつ
951名無しさん脚:2007/12/21(金) 04:31:42 ID:xPK/44Kk
952名無しさん脚:2007/12/21(金) 09:41:11 ID:vDe3vhMa
「バールのようなもの」
「犯人はパンチパーマをかけており」

後者は以前ラジオでよく聞いたフレーズ
953名無しさん脚:2007/12/21(金) 10:50:18 ID:deH7fV0A
バールのようなもの何本買ったら気が済むんだゴルァ! 13本目
954名無しさん脚:2007/12/22(土) 11:22:53 ID:2ol6Lm7X
いろいろ買いまくったが、最近では買ったカメラすべてに、
似合うストラップを付けたり、
視度補正レンズやシャッターボタンアタッチメントを付けたり、
使いそうもないオプションパーツを付けたりして、
質の充実に取り組んでいる(笑)
955名無しさん脚:2007/12/22(土) 14:43:14 ID:5lrTYc5Y
すべてにか・・・
安いストラップ付けるだけで10万単位になっちまうぞ・・・
956名無しさん脚:2007/12/22(土) 16:09:51 ID:LRJRF3LF
ストラップが10万本単位じゃないよね?w
957名無しさん脚:2007/12/23(日) 08:57:13 ID:GyVVrqdf
一通り揃えて二周目に入るヤシもいるな。
958918=890:2007/12/23(日) 09:11:04 ID:6ht/120p
♪プロストラップがよォォォ〜
プロストラップが150本♪

先日、結局FE買っちまった。\3.5k現状渡し。
メーター不動?とか言われたが、入ってたLR44*2をSR44*2に替えたら、
とりあえずAutoで幕速変わっている感じ。よし!!
モルトがボロボロなんで、張り替えてテストして来よう。
ストラップ付いてなかったんで、ついでに買ったヌコンの純正品が\2k・・・
959名無しさん脚:2007/12/25(火) 00:55:42 ID:wir50GNn
オマエは小林旭かあぁぁ〜??

前に買ったOM−1にこれも前に買ってあったストラップをつけてみた
おお〜 かっこいいじゃん
でもこのOMは1年前に買ったんだがまだ一度もフィルムを通していない
フィルムを通す専用にもう一台OMを買うべきだろうか?
いま迷っている
960名無しさん脚:2007/12/25(火) 04:39:58 ID:bst17FmX
おいおい、一年前に買っていまだにフィルム未装填かよ(笑)
「実用版」と「永久保存版」を用意するくちか?
まぁ、人それぞれだから、あれだが。
俺は何台か持っているカメラ全てを実用にしている。
というのもジャンクとか、いわば使い物にならないものを手許に置いておくということの出来ない性分でな。
959氏が、いま持っているOM-1を汚したりするのが嫌ならば「室内用」と「外出用」とで分けるってのは?
俺が最も多く持っている同一機種はEOS620(3台)なんだが、そのうちの1台は極上とも言える美品なので、
これは門外不出としている。
飼育しているヤモリや蛇などの撮影、あるいは部屋から望む朝焼け、夕焼け専用としている。
959氏は「撮影用」「空シャッター用」で分けてるん?
961名無しさん脚:2007/12/25(火) 07:41:59 ID:XZU1BCxn
>>960
まさか、お前さんは写真を撮るためにカメラを買うのか?
962名無しさん脚:2007/12/25(火) 10:03:35 ID:PQ8tiOGV
一度も使ったこと無いカメラレンズだけでも100台100本超えてますが、普通ですよね
963名無しさん脚:2007/12/25(火) 11:13:26 ID:TYHhVl3P
嘘は罪
964名無しさん脚:2007/12/25(火) 12:35:28 ID:bwqjLgJy
そうそう、100台だけなんて無駄な謙遜しなくていいの
965名無しさん脚:2007/12/25(火) 13:11:53 ID:qLLRPdLn
非現実的てつまんないノリなんて中学生で卒業したらw
966名無し三脚:2007/12/25(火) 21:10:43 ID:4GpmZU/3
年末報告; 今年買ったカメラは
エンサイン(ヤフオク)
カルディア(Hard Off)
S9100 (ヤフオク)
計3台
昨年1ヶ月少々(11月)、病気入院したおかげで
カメラ購入症が直りそう。一方、散歩の時間を増やしたり、
若い人と撮影に出かけたりして、年間撮影数は最も多くなった
ような気がする。


967名無しさん脚:2007/12/25(火) 22:16:26 ID:LL7xTDcy
使うから買っている。
使わないなら店にあるのと同じだし。
買うのが趣味ならジャンクで十分だけど、つまらない。

ストラップがたまったので、そろそろまたボディを買わねばならない。
しかし、もう使い切れない。

しかたない、ジャンクでも買うか。ストラップのために(w
968名無しさん脚:2007/12/26(水) 00:20:48 ID:U6MVU8MX
此処は、カメラを買うのが趣味、な奴が集うスレだろ。
969名無しさん脚:2007/12/26(水) 00:51:17 ID:dqfU2x7p
Fシリーズ2台Tシリーズ3台全部コマンドパック付けた 
EOS4台ペトリ ニコン ・・・カメラ歴2ヶ月だ
いまだNewF-1は未使用のままでT90とEOS620がメインでLレンズが好き!
フイルム5本使った(^^ゞやっぱり写真じゃなくハマッタのはカメラだな
970名無しさん脚:2007/12/26(水) 01:59:46 ID:dqfU2x7p
?プロストなんて素人っぽいもんなんか叩き売ったぞ、赤は無いだろ赤は・・
やっぱり黒いカメラにはモノトーンだろ
971名無しさん脚:2007/12/28(金) 21:39:41 ID:wPqGPdfl
モノトーンでもグレーはちと爺クサい。
黒いカメラには幅がやや広めの黒いストラップがいい。
972名無しさん脚:2007/12/29(土) 08:10:57 ID:k71m78Yu
古ニコンや古キヤノンにはやっぱり
あの首に食い込んで痛い黒くて細いナイロンのストラップが一番似合う。
973名無しさん脚:2007/12/29(土) 10:25:37 ID:iys1PWZi
重たいFを女王様とか呼んでいるのか?
974名無しさん脚:2007/12/29(土) 14:54:30 ID:jLRA3dwx
あたしに首をいぢめて欲しいのは、どいつだぁ〜い?

こないだ、蓑XEに当時モノの細いゴム当てのストラップ付けて
テスト撮影に出かけたら、結構重くて首が痛かった・・・
蓑でもXD-sとかα7000とかCLEならまだそうでもないんだが。
でも、あのテの細身の奴のほうが嵩張らなくて使い易いんだけどな。
細めストラップってメーカー純正品は無いのかなぁ。
975名無しさん脚:2007/12/31(月) 20:42:40 ID:ku23+Cjy
今日の獲物はOlympus-35 SP。
8千円也。
新品同様だけど露出計が作動せず。
ま、気にしない。
スポット測光だけはちと心残り。
しかしきれいだなぁ。
レンズなんてほんとにぴかぴか。
どんな写りか楽しみ。
976名無しさん脚:2007/12/31(月) 21:08:09 ID:vr+ktyR4
大晦日の今日、ミノXE黒+ROKKOR-PG50/1.4と
コニカFTA+52/1.8げとして締めくくり。
出かけたついでに立ち寄った某リサイクルショップで、あわせて8K\だった。
大掃除後で疲れたんでゴロゴロしていたかったんだが、
やっぱ、出かけてみるもんだわ。
977 【1942円】 :2008/01/01(火) 00:26:26 ID:CrbrK82Z
↑とりあえず、カメラの購入予算
978 【吉】 :2008/01/01(火) 00:37:48 ID:qYNq2NOo
運勢どうよ。
979名無しさん脚:2008/01/01(火) 01:13:56 ID:xhMhBfow
ワシの名前は大吉ぢや。w
なにはともあれ、あけおめ。
980名無しさん脚:2008/01/01(火) 01:21:07 ID:/GZ7iFn1
>>975
そういえば、俺もSP持ってたなあ、どこにあるんだろう?
981 【大吉】 !otoshidama:2008/01/01(火) 02:57:24 ID:MfHl0iCl
吉以上でシノゴをはじめる
982 【大凶】 !otosidama:2008/01/01(火) 02:58:01 ID:MfHl0iCl
買うぞこのやろorz
983 【大吉】 【272円】 :2008/01/01(火) 03:11:08 ID:p68M5TQl
>>982
大凶W

俺もこれまで35mmの中でほぼおさまっていたが、
去年シノゴに手を付けちまった

984名無しさん脚:2008/01/01(火) 03:56:36 ID:zOFbPfF4
昨年バケペンでブローニー判デビューして以来、35mm判カメラ十数台はタンスの肥やしになった。
マミヤやブロニカ、果ては高嶺の花のローライやハッセル欲しい病にかかってしまったようだ。
985 【大吉】 :2008/01/01(火) 05:59:55 ID:J/fvcjgC
去年は5Dを買っちまったのであんまりカメラが買えなかった。
今年はコンパクトカメラ路線で買いまくるぞ〜
986名無しさん脚:2008/01/01(火) 18:46:23 ID:tDJ714pY
今年はカメラに触れる生活に戻れるな。

一月末で会社首だから〜〜〜ウヮ〜〜〜〜ン!
987名無しさん脚:2008/01/01(火) 20:30:08 ID:IvjjJodw
カメラ貯蓄が役にたつな
988名無しさん脚:2008/01/02(水) 11:28:32 ID:rJwnL9fw
僭越ながら次スレ立てさせて頂きますたm(_ _)m

カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 14台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1199240565/
989名無しさん脚
>>988 Z!
今年は、まだ1台も買ってない。