フジヤカメラ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!ついにPart13だわ! あらやだ!
   ┳⊂ )  \____________________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ


前スレ
フジヤカメラ その12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1156131677/
2名無しさん脚:2006/12/13(水) 16:21:16 ID:zKUY4/TS
エエんちゃうか、最高ちゃう。
3名無しさん脚:2006/12/13(水) 16:42:15 ID:aP+ISt/O
ヤフオクもフジヤもそうだけれどデジタル移行での銀塩放出が一段落ついた?
ちょっと出品や在庫が減ってきてる気がするんだが…
4名無しさん脚:2006/12/13(水) 18:08:22 ID:R7rBwr5t
>>3
大陸へ旅立って逝った
5名無しさん脚:2006/12/13(水) 19:31:45 ID:sg8d0i3R
さて、繰り返そうか。
フは最低のサービスに成り下がった。
これからわざわざ買いに出ると言っても30分でも取り置きしてくれない。
必ず買うと言っても門前払い。
何のためのweb一覧か?
今、そこに目当てがあるのに、
しかし、行ったときには無くなってるかも知れないのに、
在庫激減の辺境の地にわざわざ行くかよ。
つーわけで最近はwebすら見なくなった。

でFA?
6名無しさん脚:2006/12/13(水) 19:35:44 ID:sg8d0i3R
ところで、もしかして新品もOnlineShopに登録しないと買えないのか?
偉大なるヨド様でもあるまいし、誰があんな長々登録するかよ。
で、勘違いして間違っちゃったのがMだな。
中古がフの新品より高かったり。
7名無しさん脚:2006/12/13(水) 19:42:04 ID:CbzgnyLQ
>>1
いいもの安く買えた?
8名無しさん脚:2006/12/13(水) 21:10:03 ID:IhwG+lt6
>>5
追加すれば

その何のためだかわからないweb一覧はたいして当てにもならない
9名無しさん脚:2006/12/13(水) 21:46:46 ID:x9tfrUg+
棚もスカスカだし、店にわざわざ出かける価値は無い。
最近、とみにそう思う。
転売屋がうろうろして、めぼしいやつを漁ってゆく。
気合入れて朝一でいっても、そんなの見てると本当におかしいと感じる。
本当に陳列が、やばいくらいに減ってきた。
10名無しさん脚:2006/12/13(水) 22:03:33 ID:NKgcvmBW
コダクロームも国内販売終了だし、
銀塩本当にやばくなってきたな。
11名無しさん脚:2006/12/13(水) 22:41:32 ID:a30O9W68
>>前スレ987,989

>>>今日中に買うってことなら、取り置きしてくれるの?
>>できない。極端な話、店で見たあと銀行に行ってくる間すら不可

通販の銀行振込または代引なら買えるから、
店頭でモノを見てその場で携帯電話で目の前の男に電話かけて通販を頼めばおk
12名無しさん脚:2006/12/13(水) 22:44:38 ID:7Wes5X3T
今日行ったけど、1階1周1分
2階も1分で回れるほど
モノがないな
13名無しさん脚:2006/12/13(水) 22:57:50 ID:Xx/kCo0B
ボーナス時期だからなぁ
14名無しさん脚:2006/12/13(水) 23:12:22 ID:R7rBwr5t
>辺境の地
中野が辺境の地なら三宝は地の果てだなwww
しかし、ここ1ヶ月逝ってないや・・・
前は週に1回くらいは頼んだ物を取りに逝ってたんだがな。
逝っても売れちまってるかもしれんリスクか現物見ないで通販で買うリスク、それか諦める心意気、
どの選択肢もイヤだなあorz
15名無しさん脚:2006/12/13(水) 23:37:06 ID:pXqdVtjr
個人的には2Fの今のライカコーナーに委託品が
まとめられていた頃のフジヤが一番好きだったかな〜
もう、業界内での歴史的な役割を終えたのかも。
16名無しさん脚:2006/12/13(水) 23:52:07 ID:rF88baET
法律的には、
電話でのやり取りでも「買います」といえば売買契約成立。
支払いが終わった時点で売買完了。
じゃなかったっけ?

従って取り置きではないな。
17名無しさん脚:2006/12/14(木) 04:18:27 ID:6VBj1pFI
>>11
> 店頭でモノを見てその場で携帯電話で目の前の男に電話かけて通販を頼めばおk

    ∧ ∧ |    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)∩ < もしもし
    つ  |つ    \____
    |   | ∪  
  〜|   |              
2F   U U                    
--------------------------------------------------
1F                           
         @@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      ∩@ ゚Д゚)< はい、フジヤカメラでございます。
..□………つ   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |

18名無しさん脚:2006/12/14(木) 04:19:27 ID:6VBj1pFI
 ┌────────────────┐
 │    ∧ ∧                 │
 │   ( ・∀・) 通販でRB買います。  │
 └─        ──────────┘  
     \   /
      \/            
                          
         @@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      ∩@ ゚Д゚)< では2Fにお繋ぎいたします。
..□………つ   )   \ しばらくお待ち下さい。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \__________
             |
             |

19名無しさん脚:2006/12/14(木) 04:20:08 ID:6VBj1pFI

     l ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∩ ´∀`)< はい、2Fです。RBですね。
     つ   )   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧ ∧  WWWに載ってるRBのAランクのやつ
            |      (・∀・)  を買いますので送ってください。 

                     l ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∩ ´∀`)< では在庫を確認して参ります。
                     つ   )  \_____________
20名無しさん脚:2006/12/14(木) 04:21:32 ID:6VBj1pFI

   MAMIYA
========
【◎】 【◎】  ∧_∧ │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
---------  (    )Π < えーっと、本日Aランクは2台出てまして31,500円の
【◎】 【◎】  (  ○ )   \ ものと26,250円の     _____________
=====  | | |      \_____      / 
│ − │   (__)_)           ∧ ∧   / その下の段に29,400円のやつ   
                         (・∀・) <   があるじゃん。ほら、そこ。
                                \______________
21名無しさん脚:2006/12/14(木) 04:22:14 ID:6VBj1pFI

   \  これ、これ。これでつよ。  /
MAMI  ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=====\/
【◎】  │ ∧_∧  ∧_∧ │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
----  Π(    ) (    )Π <  何だおまい!?
【◎】   ( ○  つ (  ○ )   \________ 
=== | | |   | | |       
│ −  (__)_)  (__)_)    
   ___/\__________
 /                      \
│ 通販の前に見せてほしいのですが。 │
 \________  /\  ___/
      ______/   \___________________
     /                                           \
    │ (#゚Д゚) 店まで来たんなら買って持ち帰れや。仕事増えるだろヴォケが! │
     \_____________________________ /
22名無しさん脚:2006/12/14(木) 05:55:52 ID:P5NeGrJ8
ヤフオクで「画像は後程アップします」って言って出品されていたのをよく見掛けていたが、
あれはフジヤなんかで取り置きしていたのを空売りしていたんだな。
23名無しさん脚:2006/12/14(木) 08:46:26 ID:6VBj1pFI
“よくある質問”
http://fujiya-camera.co.jp/faq.shtml
で“注文方法について”の中ほどにある
“購入しようかどうか迷っている、お取置について”をクリックすると、相変わらず
> お取り置き期間は 3日間 です。
などと書いてある。。。
24名無しさん脚:2006/12/14(木) 08:51:00 ID:6VBj1pFI
新品に限って現在でも取り置きを頼めるってことかな。
25名無しさん脚:2006/12/14(木) 12:01:51 ID:s65FgzJ1
フジヤはもう1フロアーでやっていけるんじゃない?
社員も半分でいいと思う。
26名無しさん脚:2006/12/14(木) 14:42:54 ID:a5cls0xQ
全部、女子店員にしてくれんかな?フジヤに行く輩は、目当てのブツはどーせ店員より詳しく訳で。
あと生き字引のような、爺さんを、ひとり、ふたり置けば問題無し、
27名無しさん脚:2006/12/14(木) 15:23:58 ID:yGNkBEV8
生き字引のような女子店員でいいじゃん
28名無しさん脚:2006/12/14(木) 15:45:27 ID:VgMkJvqI
そんな女嫌だ。
29名無しさん脚:2006/12/14(木) 16:01:39 ID:H/N9oaCz
生き字引のような婆さんはどうじゃ
30名無しさん脚:2006/12/14(木) 16:47:28 ID:xBiJg6mN
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
31名無しさん脚:2006/12/14(木) 16:56:26 ID:c851DC0W
フォーク歌手の「イルカ」に似てますね。
32名無しさん脚:2006/12/14(木) 17:23:46 ID:vBkdIqH8
>>27,28
高崎の魚籠に行ってみ。
カメラ担当の荒川静香似の女、カメ爺撃沈さすほどの商品知識だぞ。
33名無しさん脚:2006/12/14(木) 17:35:08 ID:NHKgsfzn
>>32
そんな田舎の量販店に行く爺様撃沈してもなぁw
34名無しさん脚:2006/12/14(木) 23:11:49 ID:kgGjCBb3
一階が用品館、二階がジャンク館。
用品館跡が今の一階、ジャンク館跡は今の二階。

変わるのはルノアールの客層くらいか。
コーヒー一杯で一日粘る外国人。
35名無しさん脚:2006/12/15(金) 00:00:51 ID:PtQEUi/V
渋谷のルノアールで一度だけ長時間いたことがある。夜中に入って井の頭線の初電までいたの
だけど、2時間ごとに注文取りにきたよ。コーヒーのお替り強制。

フジヤの初売り前夜に限って2Fのルノアールを終夜営業にすりゃ福袋客で早朝から満席になって
儲かるような気がする。
36名無しさん脚:2006/12/15(金) 00:01:54 ID:u1+pn5cC
ところでお前らフジヤにいったらどこで飯orお茶してる?
どこかウマいところあるかね。
37名無しさん脚:2006/12/15(金) 00:27:44 ID:mGjERnI8
お茶&お宝開封はドトール。
メシは、はす向かいの長浜ラーメンは最悪w

そんなわけで中野で飯は食わない。
38名無しさん脚:2006/12/15(金) 01:30:12 ID:vUI2HybP
洋食屋
39名無しさん脚:2006/12/15(金) 01:33:54 ID:Mugbp5Id
駅前の大判焼き
40名無しさん脚:2006/12/15(金) 01:41:41 ID:PtQEUi/V
長浜、客が入らないもんだから最近は餃子無料のチラシを配ってるようだが
それでもだめなのか?
41名無しさん脚:2006/12/15(金) 02:11:20 ID:GGdb5wGd
お茶 マクド or スタバ
飯   味王飯店
42名無しさん脚:2006/12/15(金) 03:28:50 ID:PtQEUi/V
はなまるで天婦羅とおむすびとうどん。
43名無しさん脚:2006/12/15(金) 08:29:09 ID:v+E0qrYZ
店の通りにある、ローズガーデン(洋食)、平凡(ラーメン)かな。
44名無しさん脚:2006/12/15(金) 09:40:18 ID:2g170BDd
飯は混んでなければ青葉。またはブロードウェイ2階のお好み焼き屋。
その後3階のエロ本屋でお宝ゲットして、
開封は同じくブロードウェイ2階のF-1オタの喫茶店。
45名無しさん脚:2006/12/15(金) 11:11:03 ID:Mugbp5Id
長浜ってアイフルだったかの横か?
もう10年近く前に喰ったがとてつもなくマズイ。
体験してみる価値あるかもだ。

サントリーはどうよ?旨そうに見えるのだが。
斜め向かいのうなぎ屋はまぁよかった。
4637:2006/12/15(金) 11:39:15 ID:mGjERnI8
>>45
店からサンモールに出る途中で「長浜」の提灯出してるあそこ。
味は平均以下だし、あれは長浜ラーメンとは呼べないわな。
47名無しさん脚:2006/12/15(金) 11:48:54 ID:phTBSgny
>>45
あんたの記憶違い。10年前に長浜はなかった。
48名無しさん脚:2006/12/15(金) 13:13:27 ID:HAFdJR69
空いてていいやと思って入ったのが長浜。

煮詰まったスープにふやけきった麺。
どこの国の人か知らんが、作ってる人はラーメンを食ったことがないのだろう。

日本で偽日本食を食わされると思わんかった。
49名無しさん脚:2006/12/15(金) 14:39:00 ID:2g170BDd
そんなにひどいのか長浜。
一度入ろうと思ったが踏みとどまってよかったよ。
50名無しさん脚:2006/12/15(金) 14:41:39 ID:2g170BDd
ラーメンといえば青葉もいいんだけど、
ケンタッキーのはす向かいの味噌ラーメン屋もウマい。
元々裏商店街にあった店がもう一軒だしたんだよな。
名前は忘れたけど。なんだっけ
51名無しさん脚:2006/12/15(金) 16:28:50 ID:ENRBteYm
デル・ソルおすすめ
52名無しさん脚:2006/12/15(金) 16:43:03 ID:2g170BDd
思い出した、「味七」だ。
フジヤ行く前に必ずここを通るからついつい寄っちゃうんだよな。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-502-ajishichi.htm
53名無しさん脚:2006/12/15(金) 17:14:40 ID:ADG6w93j
青葉なんて味落ちまくり、スープの量減りまくりで最悪。
やはり立ち食いそばの「かさい」だろう。
54名無しさん脚:2006/12/15(金) 17:31:10 ID:mGjERnI8
じゃ、来年の1/3はフジヤ福袋OFF開催ってことで。
55名無しさん脚:2006/12/15(金) 18:23:22 ID:ZY9BRVrk
前の寿司屋さんは旨いのだろうか?角の魚屋さんと同じ経営かな。
56名無しさん脚:2006/12/15(金) 20:09:46 ID:Iw1aRtzU
いつまでも殿様商売してるとそのうち廃れるぞ
57名無しさん脚:2006/12/15(金) 20:36:51 ID:yexZYmuq
この時期在庫スカスカなのは、あまりにも安直な商売してるからだろ。
もっとカメラ、レンズは丁寧に売ってかないと。
安く買い叩いてタタキ売りするならバカでもできる。
58名無しさん脚:2006/12/15(金) 20:50:24 ID:mGjERnI8
中古が高いキタムラの方が、なぜか下取りはかなり安い。
そこそこの値段付けてくれて売値も安いフジヤは良心的だと思う。
59名無しさん脚:2006/12/15(金) 22:18:37 ID:CJ8bL1yy


そ ろ そ ろ 福 袋 戦 に 備 え て 並 ん で た 方 が 良 く ね ?
60名無しさん脚:2006/12/15(金) 22:33:44 ID:mGjERnI8
だ か ら 福 袋 O F F 開 催 と 言 っ た だ ろ
61名無しさん脚:2006/12/15(金) 22:39:27 ID:+v/inA4D
1月14日にも福袋販売してくれ
正月は帰省していて東京にいないんだ
62名無しさん脚:2006/12/15(金) 22:39:29 ID:Z2d18pgN
>>59-60
フズヤから400mくらいの自室でこれ読んでいると、
もまいら何だかとってもかわゆい。
63名無しさん脚:2006/12/15(金) 22:46:03 ID:mGjERnI8
じ ゃ ぁ 俺 の 分 の 福 袋 頼 む >>62
64名無しさん脚:2006/12/15(金) 23:04:18 ID:phTBSgny
>>63
お1人様1袋でおながいします。
65名無しさん脚:2006/12/15(金) 23:27:50 ID:vUI2HybP
ここにいる香具師の何人かが福袋で並ぶのは確実だろう。
そして開封後の交換会が自然発生し、知らぬ間にOFF会を
行っていた...

なんてことに成るのではないでしょうかw
66名無しさん脚:2006/12/15(金) 23:28:47 ID:ENRBteYm
>>62
まんだらけマンションの住人?
67名無しさん脚:2006/12/16(土) 00:12:51 ID:UB/zMFUE


取 り 置 き 中 止 に な っ た け ど 62 を 押 さ え と け ば 大 丈 夫 じ ゃ ん !
68名無しさん脚:2006/12/16(土) 00:18:08 ID:Q7sLSlG3
>>67
パシリカヨ!
69名無しさん脚:2006/12/16(土) 00:23:37 ID:D/mDTz4f
じゃあ1月2日の夜みんな>>62の部屋に集合ということで。
7062:2006/12/16(土) 00:31:24 ID:qdeOwKOi
>>67
おま、おま、なんちゅうことを。ワンルームだからムリだって。
平日は出勤しちょるよ。開店前に通って、閉店ころ、ジャンク館閉まりの、
本店開きくらいの頃に帰ってるyo

例年、前の日から並ぼうとして店員に説得されてるのや、
閉店が早いのに遅れてきて、たまたまカメラ持ってるだけだも〜ん、
とかごまかしているのを見かけるから、あんまり偽情報流すなyo

ま〜風邪ひかん程度に、がんばってくれ。
>>1のおばちゃんのAAも、フジヤに自転車で通える距離のヒトの作ではなかったかな。
71名無しさん脚:2006/12/16(土) 00:48:46 ID:wQ8TA3xE
てか、福袋は抽選にしろよ
大量に並んだらご近所迷惑だろ
72名無しさん脚:2006/12/16(土) 01:40:14 ID:aksilCy5
>>62
> フズヤから400mくらいの自室で

(・3・) アルェー  俺より近い香具師がいるのかYO! とフジヤから600mの自室からカキコ

>>70
> おばちゃんのAAも、フジヤに自転車で通える距離のヒトの作ではなかったかな。

おばちゃんAAを初めて使ったのが“その5”か“その6”か忘れたけど
自転車は(しばらく使ってたけど)置き場に困るので歩いて行ってます。
73名無しさん脚:2006/12/16(土) 01:43:10 ID:FOUT8F91
なあ、福袋をルノアールで集まって出し合ってそれぞれ欲しいものを
オークション形式で売り買いするってのはどうよ?
74名無しさん脚:2006/12/16(土) 01:49:55 ID:aksilCy5
>>65
> 開封後の交換会が自然発生し、知らぬ間にOFF会

というのは見たことないな。
サンモールのコーヒーショップなんかで中身を出して比べてる人達は連れ立って並んだ人だと思う。

>>70
> あんまり偽情報流すなyo

とは言ってもガセなカキコはきっと出てくるよ。
来年も前夜に行列ができてるかどうか様子を撮ってすぐうpするつもり。雨じゃなけりゃ。
75名無しさん脚:2006/12/16(土) 01:50:54 ID:qdeOwKOi
>>72
AA上手いよね、つねづね感心しておりますyo
おばちゃんにはLIFEで会ってしまった気がするくらい。
76名無しさん脚:2006/12/16(土) 02:21:11 ID:Yka+XT4+
福袋の中身って、交換するほどの価値もないものがほとんどのような…。
77名無しさん脚:2006/12/16(土) 02:33:01 ID:aksilCy5
>>76
ニコンようかんには味の好みがあるお。
78名無しさん脚:2006/12/16(土) 15:44:27 ID:UB/zMFUE
えーと62さんまだ見てるー?
ニコンのAF 70-210 F4SでABランク以上のもの見かけたら押さえててもらいたいんだけど。
お金は1/2の夜、泊まらせてもらう時に支払いますんで、それまで使っててもらってもかまいませんよ。
そんじゃよろしく♪
79名無しさん脚:2006/12/16(土) 16:55:36 ID:vkBSXOzf
中野駅北口ですよ、今年8月だけどな。
ttp://natsuloda.no-ip.info/bbs/img/286.jpg
80名無しさん脚:2006/12/16(土) 19:23:20 ID:d5JmzGSv
福袋って取り置きしてくれるのかな?
81名無しさん脚:2006/12/16(土) 20:04:49 ID:JcI4sAOT
期限付きの金券を売りつけることで2月までは高かろうと死に筋だろうとバカスカ売れます。
決算前の棚卸処分シーズンです。

貧乏人乙wwwwwwwww
82名無しさん脚:2006/12/16(土) 20:22:41 ID:39H/y82/
>>81
金券(ていうかポイントカード)は期限ないはずだが
決算は8月のはずだが

今年買い逃しちゃった人ですか?w
83名無しさん脚:2006/12/16(土) 21:38:33 ID:ZVm5Qwmx
>>81
嘘つき乙
84名無しさん脚:2006/12/16(土) 21:57:36 ID:G/frUasH
>>52

化学調味料たっぷりの味七。
作る手間のかからないカップ麺と割りきって食ってる。

場所が良いからよく寄るよ。
85名無しさん脚:2006/12/17(日) 00:17:09 ID:KpjnjrUC
>>84
化学調味料たっぷり??
そんな事言ったら店主に訴えられるぞ。
ちなみにどういう種類の化学調味料がはいってるのか言ってみ。
86名無しさん脚:2006/12/17(日) 01:51:51 ID:tI9vH2xy
横レス

グルタミン酸ナトリウムだろ。別名うまみ調味料

鍋にお湯を沸かし鰹節を入れかつおだしをとる→化学調味料なし
顆粒かつおだしの素を鍋のお湯に投入する→化学調味料あり
鍋にお湯を沸かしトリガラを入れスープをつくる→化学調味料なし
トリガラスープの素を鍋のお湯にに投入する→化学調味料あり

まぁ、そこの店はどうだかわからんが、中華系のほとんどの店では
化学調味料はつかっていると思ってまちがいないな。
87名無しさん脚:2006/12/17(日) 02:16:44 ID:1FqHYrgW
人肉は化学調味料みたいな味がするとか。
88名無しさん脚:2006/12/17(日) 08:27:01 ID:PzDk2oqK
俺も味七好きだけどはカウンターから作ってるところ丸見えだから、よく見てみ。
89名無しさん脚:2006/12/17(日) 08:31:49 ID:IrrJ2EQP
     @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!科調が入ってないと物足りなく感じるわ
   ┳⊂ )  \____________________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

90名無しさん脚:2006/12/17(日) 08:33:01 ID:PzDk2oqK
味七を擁護するわけではないがここのレビューが的を得てる希ガス。
http://www.01ch.com/ramen/ajishichi.html
フジヤに寄った時は一度寄ってみて。
91名無しさん脚:2006/12/17(日) 13:24:41 ID:smwTcgQ1
92名無しさん脚:2006/12/17(日) 13:42:26 ID:IO4vwoTn
あー、階段見ただけでウナギのにおい思い出した。
93名無しさん脚:2006/12/17(日) 13:46:23 ID:wK7W9pBk
フジや開くまでも間近くのスーパーで時間潰してた
94名無しさん脚:2006/12/17(日) 14:15:03 ID:olW7o1JI
オレも買おうかな、45/2.8の黒。
95名無しさん脚:2006/12/17(日) 16:45:59 ID:kboqRc3M
フジヤで45/2.8の黒を買った漏れが来ましたよ。
もうないと思っていたら、まだあんなに在庫があるとは・・・
96名無しさん脚:2006/12/17(日) 18:06:40 ID:olW7o1JI
実はシルバー持ってる。
中身は一緒だからと思ったんだが。

こうなることはわかっていた…
97名無しさん脚:2006/12/17(日) 18:10:54 ID:IO4vwoTn
きっとそのうちFM3Aも出てくるぞ
98名無しさん脚:2006/12/17(日) 18:47:30 ID:oDhUKIM0
45/2.8の黒を買い損ねて、一度は新品購入を諦めた自分としては
フジヤ商法も悪くないと思ったw
99名無しさん脚:2006/12/17(日) 20:15:13 ID:ysq6UNZS
>45/2.8
値上げと叩いてる椰子がいるからいくらなのかと思えば、たかだか5マソのレンズだったんだな。
蓑を見てくれよ。中古で定価超えが普通にある。新品が定価で手に入るだけでもうらやましいよ。
いま自分で思うのは、何である時に買わなかったのかってこと。あるうちに買っとけ。
100名無しさん脚:2006/12/17(日) 20:18:48 ID:1VUyij5j
モノがあるだけマシだよな。
101名無しさん脚:2006/12/17(日) 20:51:07 ID:SRtLP/i6
定価を超えていなければ、普通文句は言えないね。
値引きしてないことに文句言うのも変w
102名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:00:05 ID:lRSZOGfW
10個位あるだろ。
103名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:06:27 ID:ztk6z/cB
1回相場が上がるとそうそうは下がらない。
趣味の物は上がる一途の場合が多い。
自分が買っても、それからは相場が上がる一方なら損ではないだろ。
ちょっと株にも似てる。あれは流動性激しいけど。
104名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:11:07 ID:25kMkaya
でも冷静に
5万も出すほどのレンズかと考えると
105名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:17:22 ID:IrrJ2EQP


お ま え ら の 隠 し 持 っ て る 良 玉 を も っ と フ ジ ヤ に 供 出 し る !
106名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:20:59 ID:0oaSu46A
だが断る。
107名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:21:57 ID:ztk6z/cB
>>104
んだから、趣味の物で生活必需品でない訳で、買わないきゃいいのさ。
他のレンズでも写真撮れるっしょ。
108名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:38:16 ID:IrrJ2EQP
>>106

そ こ を 何 と か・・・・・・・ 特 に ペ ン タ の ☆ レ ン ズ き ぼ ん ぬ ! 
109名無しさん脚:2006/12/17(日) 21:51:44 ID:IMrm0nJD
>>102
今日は各20本位ずつ出てた。一体、何本持ってるんだ?
生産中止になってから一年以上経っているというのに。
売れていない訳でもなさそうだし。フジヤの倉庫を見てみたいよ。
110名無しさん脚:2006/12/17(日) 22:21:37 ID:PU8E5u34
5万出すならD40が買えるぞ。
111名無しさん脚:2006/12/17(日) 22:34:58 ID:HXTrVYsi
ttp://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html

ここのページにニッコールレンズのシリアル番号が書いてあるんだけど、
45/2.8 ブラックのJan06からシリアル番号が400001〜に変わったかのように
書いてある…

どういうこと?NZでは現役?
112名無しさん脚:2006/12/17(日) 22:36:18 ID:HXTrVYsi
誤)45/2.8 ブラックのJan06からシリアル番号が400001〜に変わったかのように
正)45/2.8 ブラックのシリアル番号がJan06から400001〜に変わったかのように
113名無しさん脚:2006/12/17(日) 23:19:51 ID:IMrm0nJD
>>111
俺が最近買った奴もシリアルの頭が4だったよ。
ということは、生産完了(2005年?月)後、2006年にフジヤが作ってもらったって事だよね?
保証書も新しい一枚タイプだから逆輸入じゃなさそうだし。
何なんだフジヤは?
114名無しさん脚:2006/12/17(日) 23:24:15 ID:ZPU417Lw
>>113
カメラ界を裏で牛耳るマフィア集団。
115名無しさん脚:2006/12/17(日) 23:33:41 ID:YSB+31qs
ケーキ屋さん
ミルキーも作ってる
116名無しさん脚:2006/12/18(月) 00:10:40 ID:fEfqFNN5
>>113
45pは今年の春頃に生産したらしいよ。
117名無しさん脚:2006/12/18(月) 00:22:21 ID:Ci8enQpK
>>113
毎日大量に中古カメラの検査・修理出してる超お得意さんなんだから再生産サービスぐらいあるだろw
118名無しさん脚:2006/12/18(月) 00:39:33 ID:2nr87s86
ついでにフジヤでAF28/1.4の再生産もやってくれんかな?
119名無しさん脚:2006/12/18(月) 13:16:57 ID:UDuxgRbl
>>99
自分もてっきり8万とか10万とか値付けして売ってるのかと思ってた。

レモン社FM3Aみたいに。
120名無しさん脚:2006/12/18(月) 15:21:28 ID:EX+v2n/s
28/1.4は再生産ではなくモデルチェンジするのでは?(35/1.4かもしれないが)
Gタイプになっちゃうだろうけど、今のシステムで使えるのノクト系の需要は
少ないけど確実にあるはず。28/1.4は、ガラス材料だけでなく、絞りの形状や
フローティング時の測距精度に難があったから・・・スレ違いですね
121名無しさん脚:2006/12/18(月) 20:22:35 ID:dA3L3F/R
っつうか、fujiya-camera.co.jp にも www.fujiya-avic.co.jp にも福袋の話が未だに
出てこないんですが、ほんとに来年もあるの? と、ラーメンを食いながら考えた。

             =============
              ┃   ┃┃   ┃┃    ┃        
              ┃l │ l┃┃頁豆┃┃´人´┃         
              ┃ ̄ ̄┃┃   ┃┃   ┃         
              ┗━━┛┗━━┛┗━━┛          
                        
       ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  初売り情報 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \___________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       |           |
122名無しさん脚:2006/12/18(月) 21:22:12 ID:opYD2tIq
>>121
今日、フジヤで1月号を買ったよ。

結論は・・・・・ !

新品祭りも福袋もやるってさ。

えがったねー。
123名無しさん脚:2006/12/18(月) 21:33:25 ID:HxFuVfgz
>>113
ここだけの内緒の話だけどな・・・
フジヤは中国の四川省の山の中に地下工場持ってるんだぜ。
そこで日本の某レンヅメーカーの・・・・・

124名無しさん脚:2006/12/18(月) 21:44:43 ID:3jAnnYXW
45mmのフードの上からキャップがつくの知らなかった。
見かけでてっきり付かないと思い込み、キャップをするたびにフードを外してたよ///orz
125名無しさん脚:2006/12/18(月) 21:57:08 ID:sTby72Op
>>123
もしかして四川省のパンダさんがレンズを作っているのですか?
126名無しさん脚:2006/12/18(月) 23:13:40 ID:2nr87s86
>>120
VR300/2.8以後2年間、DXを中心に数が出そうな安レンズばかり連発している
ニコンには期待できそうもないので、代わりにフジヤが四川省の地下工場で…
よろしく!
127名無しさん脚:2006/12/18(月) 23:38:43 ID:Zr5LA1ZF
パンダは保護動物に指定されているため大量生産には対応できません。
128名無しさん脚:2006/12/19(火) 02:30:03 ID:fGLDmX1m
最近フジヤHP見てねぇんだが
何か面白れぇことあるか?
129名無しさん脚:2006/12/19(火) 09:51:34 ID:CVKYx7c7
>>128
会員制
130名無しさん脚:2006/12/19(火) 10:37:18 ID:VgKxNWMB
しかしとうとうフジヤでも¥20万超か>28/1.4
131名無しさん脚:2006/12/19(火) 14:29:54 ID:7VTF6+2X
あるじゃん、28/1.4。 この値段ならしょうがないんじゃない?
http://niracha.s12.xrea.com/test/read.cgi/aa/1041755763/l50
132名無しさん脚:2006/12/19(火) 18:56:27 ID:sSPgU1Nc
どころか、ニコンのAFの単焦点、棚にほとんどないのだが。
大丈夫なのか。
133名無しさん脚:2006/12/19(火) 21:39:16 ID:Hu4+yqHK
10年ぐらい前なら、レアアイテム以外なら在庫問い合わせしなくても大概モノがあったんだけどね
134名無しさん脚:2006/12/19(火) 21:48:07 ID:hW3G216X
>>130
早速売れてしまったみたい。
マップじゃ定価より1万円くらい高い値がついていたけど、いつの間にか
消えたからどうやら売れたらしい。

>>132
11月末ごろには、すかすかではあったけど、20本くらいは並んでいた気がするが…
135名無しさん脚:2006/12/19(火) 23:00:34 ID:L5x6GRNh
>>134
いんや、数日前からWeb検索に載ってたよ。
ぶっちゃけ購入して転売しようかと思ったが
オクでの価格も落ち着いて利益出そうになかったのでやめた。
136名無しさん脚:2006/12/19(火) 23:34:08 ID:hW3G216X
>>136
転売屋対策で値段上げたんかなあw
137名無しさん脚:2006/12/19(火) 23:50:48 ID:Hu4+yqHK
自問してるのか?
138名無しさん脚:2006/12/19(火) 23:54:09 ID:fXZZXWrD
脳内会話
139名無しさん脚:2006/12/20(水) 01:16:16 ID:UM4S+Zku
>>113
四川省の秘密工場でパンダに作らせているわけではなく、ニコンは
保守のために取っておいた部品を、棚卸資産圧縮と業績向上のために
組み立てて売ることにした。
それをフジヤは独自ルートで大量に仕入れた。
140名無しさん脚:2006/12/20(水) 07:26:26 ID:QQtHhYNf
>>139
過去にもあったよね。
完売したとされていた、G-ROKKORの新品がアチコチに出回ったりとか。


141名無しさん脚:2006/12/20(水) 09:44:14 ID:mDjbm5EE
4〜5年前、F801Sボディの新品が山積みになってたこともあった
142名無しさん脚:2006/12/20(水) 10:01:54 ID:LLQbCMHW
初期不良の交換用に一定数はキープされてると
143名無しさん脚:2006/12/20(水) 10:30:45 ID:zbDz+MGv
>>139
North Villageだって地下工場持ってるくらいだからFuji矢だって
そのくらい持っているだろう。
144名無しさん脚:2006/12/20(水) 11:09:15 ID:pc2Xmbm5
F-601/801Sは日本でディスコンになってからも
海外向けに生産(ストック?)されてて、すごい
長寿モデルだった
145名無しさん脚:2006/12/20(水) 15:49:43 ID:l0ihsjPl
>>139
新宿のミ○マ商会とペコちゃんって、期末に良くこんな仕入れがあるよね。
146名無しさん脚:2006/12/20(水) 18:05:47 ID:5PLw3aPs
横から、すいません。フジヤの中古査定って、厳しめって聞いたのですが、どうなんでしょう?
欲しいボディが他の店より1万安く買えそうなので・・
147名無しさん脚:2006/12/20(水) 18:27:09 ID:dLVFUkMK
>>146
僕は査定厳しいって感じた事ないかな。
だいたいネットに出てる査定額で買い取ってくれるし。


148名無しさん脚:2006/12/20(水) 18:27:17 ID:ErPTyULq
ものにもよる、としか言えんねえ。
査定はタダだから、やって貰ってから考えれば?
149名無しさん脚:2006/12/20(水) 18:41:56 ID:XbrKABJp
査定あんまり厳しくないと思うよ。
ほんときれいに使ってたらHPの金額で買い取ってくれる。
俺は買い取り価格アップキャンペーンの時にレンズ売ったんだけど、
買った時の値段−5000円くらいで買い取ってもらえた。
だから結構良心的な査定してるんじゃないかな。

さて初売りは安いのかな?
VR70-200が18切ってたら買おうかな。無理か
150名無しさん脚:2006/12/20(水) 18:44:05 ID:2daok/tZ
査定は店員によるよ。

レンズ売ろうとして爺さん店員にあたった時は、散々待たされて異常に安い値段言ってきた。一代前のモデルと見間違えたようだった。

姉ちゃん店員の時は、品物ざっと見て価格表らしいファイル見て、HPに出てる査定価格そのままを言ってきた。

ベテランっぽい男の店員の時は、若干のクモリを見破られてかなり査定を引かれた。
151名無しさん脚:2006/12/20(水) 18:52:45 ID:Uviy5xB6
>>145
ペコちゃんて何?
152名無しさん脚:2006/12/20(水) 19:08:28 ID:ypQWWZrm
>>151
フジヤ。
153名無しさん脚:2006/12/20(水) 19:18:07 ID:3cLyY53V
南口の横断歩道渡ったところでケーキ売ってるから
154名無しさん脚:2006/12/20(水) 19:52:20 ID:5PLw3aPs
んじゃ、AB+なら、まぁまぁ綺麗な方と考えて?
勿論、実物を見てから決めますけど・・
ABが三段階になってるので、微妙だなと思いまして。
色々と情報有難うございます。書き方が悪くて、すいません。売りたい人ではなく、買いたい人なのです。
155 ◆2JUNKfan/s :2006/12/20(水) 20:00:11 ID:liOUDvRM
福袋情報 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
156名無しさん脚:2006/12/20(水) 20:01:19 ID:liOUDvRM
157名無しさん脚:2006/12/20(水) 20:03:23 ID:liOUDvRM
> 微妙だなと思いまして。

目安だから実際微妙だよ。見る人によって評価変わるし。
158名無しさん脚:2006/12/20(水) 21:00:52 ID:75bWnR/P
マップよりはいいと思うよ
159名無しさん脚:2006/12/20(水) 21:46:35 ID:QQtHhYNf
地図の6Fにいる元ペコ店員は辛目の査定だと思ふ
160名無しさん脚:2006/12/20(水) 22:17:29 ID:BvNFYKML
新品祭りリストのアップをキボンヌ!
最大サイズ超えるが携帯からでもある程度は解ると思うんで。
よろしく!
161名無しさん脚:2006/12/20(水) 22:23:30 ID:dLVFUkMK
価格の数量は当日発表
162名無しさん脚:2006/12/20(水) 22:27:56 ID:BvNFYKML
対象アイテムだけでも知りたいんで頼んます。
163名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:22:14 ID:o5bVvC6k
>>162
当日発表なんだってば。

中古価格より下回ることは、ほとんどないから。
164名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:29:50 ID:o5bVvC6k
ごめん、品か。まとめた。

Canon■EOS 5D/EOS 30D Bのみ/EOS Kiss Digital X BL Bのみ/EOS-1V Bのみ
580EX/EF50mmF1.4USM/EF100mmF2.8USMマクロ/
EF16-35mmF2.8L USM/EF17-40mmF4L USM/
EF-S17-55mmF2.8IS USM/EF24-70mmF2.8L USM/EF24-105mmF4L IS USM/
EF70-200mmF2.8L IS USM/EF70-200mmF4L IS USM/EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM

Nikon■D2Xs(+レキサー プラチナCF1GB)/D200 Bのみ(+レキサー プラチナCF512MB)/
D80+18-135キットのみ(+SD1GB)/F6/SB-800/AF35mmF2D/
AF-S VR ED105mmF2.8Gマイクロ/AF-S DX ED12-24mmF4G/
AF-S DX ED17-55mmF2.8G/AF-S VR ED24-120mmF3.5-5.6G/
AF-S VR ED70-200mmF2.8G(BLのみ)/

PENTAX■K100D Bのみ(+SD512MB)/K100Dレンズキット(+SD512MB)
DA14mmF2.8ED/DA21mmF3.2AL Limited/DA70mmF2.4Limited/
DA10-17mmF3.5-4.5フィッシュアイ/DA16-45mmF4ED AL

SONY■α100 BL Bのみ
OLYMPUS■E-1+SHLD-2
SIGMA■AF17-70mmF2.8-4.5DCマクロ
TAMRON■AF90mmF2.8Diマクロ(C/N/α)/AF18-200mmF3.5-6.3XR DiU(C/N)/
AF28-75mmF2.8XR Di(C/N)

Tokina■AT-X DX12-24mmF4(N)
RICOH■GR DIGITAL(+SD1GB)
EPSON■R-D1s/P-5000
フォクトレンダー■ベッサフレックスTM(S)/ウルトロン40mmF2SL(Ai/M42)
Zeiss■Distagon T*35mmF2 ZF/Planar T*50mmF1.4 ZF・ZS/Planar T*85mmF1.4 ZF
165名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:38:56 ID:BvNFYKML
>>164さん
サンクスです。
助かりました。
166名無しさん脚:2006/12/21(木) 00:36:18 ID:L8AtYWJf
なぜかキャノンばかり・・
167名無しさん脚:2006/12/21(木) 01:53:43 ID:HObFDUyN
新品祭り、オンライン(会員制)では大晦日からのようで。
漏れは会員登録する気ないけど。
168名無しさん脚:2006/12/21(木) 02:08:10 ID:227U01Cn
  @@@   
 ,@ ゜д゜) < アラヤダ! くつ下も激安だわ! 手袋と併せて買い溜めしなきゃ!
169名無しさん脚:2006/12/21(木) 02:44:47 ID:5uKYQz6Y
新品祭り、ニコソの35/2なんか出せるのか?
淀コムでもビックでも販売休止やら納期未定だってのに。
170名無しさん脚:2006/12/21(木) 07:22:43 ID:wEHX3VoX
新品祭り、って安いの?
世の中セールと銘打ったものが安いことなんてほとんど無い気がするけど。
171名無しさん脚:2006/12/21(木) 09:35:07 ID:GSsTBiMY
フジヤは新品も結構安いからな。
セールで数千円引きでも最安値になる可能性がある。
172名無しさん脚:2006/12/22(金) 07:21:17 ID:lKx0VSx6
ちょいとお尋ねします
今年の福袋買った人に聞きたいんだけど
どれくらい安いもんなの?
173名無しさん脚:2006/12/22(金) 08:32:03 ID:4xBUDP5M
>>172
フジヤで使える商品券1万円分付くので元本保証。
あとはメーカー促販品数点とニコン羊羹。
前夜泊しなくてはならないような地方でないとりあえずは限り損はない。
後はあなたの受け取り方次第。
174名無しさん脚:2006/12/22(金) 09:54:04 ID:Eb9JJFNb
さらに当たりの10万円商品券が入ってる袋が1つだけある。
安くて使えないコンデジとか入ってたりする当たりだかはずれだか分からないものもあるw
175名無しさん脚:2006/12/22(金) 10:55:15 ID:KPzFXFZt
10万円=3/300
3万円=15/300
でしょ。
15年ほど買い続ければどちらかには当たるはずなんだが…
176名無しさん脚:2006/12/22(金) 11:22:10 ID:vX7xlHbK
ほんとに入ってればね。
177名無しさん脚:2006/12/22(金) 11:31:29 ID:PYvFYgq/
>>175
15回買って一度も当たらない確率は約40%
なかなか当たらないものです
178名無しさん脚:2006/12/22(金) 11:45:26 ID:KPzFXFZt
16回買えば当たり率96%。
179名無しさん脚:2006/12/22(金) 12:11:28 ID:G9fD0WG1
> 15年ほど買い続ければどちらかには当たるはずなんだが…

キミも中学生になれば確率というものを習う。

サイコロの目は1から6まであるから、「6回振れば1の目が出る“はず”」と
思ってるのは小学生まで。10回振って1の目が一回も出ない可能性もある。
20回振って一回も出ない可能性もある。
180名無しさん脚:2006/12/22(金) 12:27:09 ID:+b4xW4hx
10万円券入ってた人8万円の現金で売らない?
181名無しさん脚:2006/12/22(金) 12:37:16 ID:Zzw3PMco
去年のログを読んだら、福袋の整理券の配布は0715頃、終了は0730頃ですね。

336 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/01/03(火) 07:16:09 ID:diegdcka
こちらスネーク
列が進んで、店員が歩いて来たから整理券を配り始めたのかと思えば、「前に詰めろ」ですた。どーぞ。

345 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/01/03(火) 07:30:32 ID:8bfL/SSv
280番台です

357 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/01/03(火) 07:38:08 ID:diegdcka
神袋完売情報でますた
参戦して間に合ったヤシ乙
182名無しさん脚:2006/12/22(金) 12:49:12 ID:6+B0nAOZ
>>179
アタマの悪い小学生だな
183名無しさん脚:2006/12/22(金) 13:02:30 ID:PYvFYgq/
>>178
どういう計算だw。16回買って1回以上当たる確率は62.84%
期待値1900円+羊羹?
損はしないみたいだし、並ぶの好きならまさに個人のうけ取り方次第。good luck
184名無しさん脚:2006/12/22(金) 13:17:55 ID:BDl8G4nU
>>180
メリットないやん
185名無しさん脚:2006/12/22(金) 13:24:43 ID:INqf19KT
全部買い占めれば絶対に当たる。
当たらなかったらフヅヤは詐欺店・・・
186名無しさん脚:2006/12/22(金) 13:26:26 ID:ZwWmBTpT
>>179
バカだなあ。計算もできないのかよ。
1/16 < (3+15)/300 = 0.06 < 1/17
だぞ。

16年だと当たらない(かなり運が悪い)かもしれないけど17年買いつづければ当たるはずだろ。
187名無しさん脚:2006/12/22(金) 13:47:19 ID:Zzw3PMco
>>185
10万円のが当たって騒いでいるのを見たことがあるよ。
188名無しさん脚:2006/12/22(金) 14:03:04 ID:PYvFYgq/
>>186
電卓で0.94を17回かけてみれば...
でも16年当たらなかった運の悪い人が17年目に当たったらさぞや嬉しいだろうな。
つかニコン羊羹は旨いんですかね。ちょっと興味ある。
189名無しさん脚:2006/12/22(金) 14:14:39 ID:n9jhFK7g
>>186
188も書いてるけど

(3+15)/300は1回買って当たる確立
1回買って外れる確立(300-3+15)/300=0.94を16乗すれば16回連続で外れる確立が出るから当たる確立も解る。

190名無しさん脚:2006/12/22(金) 14:18:05 ID:Eb9JJFNb
>>189

君は完全に間違っている。





ヒント:漢字w
191名無しさん脚:2006/12/22(金) 15:00:20 ID:l4Kmubf/
>>190
理系の人なんだろw

しかし、>186が真性だったとは驚いた・・・いや、ネタのを信じようか。
192名無しさん脚:2006/12/22(金) 15:00:57 ID:l4Kmubf/
ネタなのを信じようか。
だった
193名無しさん脚:2006/12/22(金) 15:41:46 ID:OqVnJIbf
新品祭りって数限定なの?オンラインでも買えるってことは結構な数が出るのかな?
ってことはそんな安くないってことか?2〜3千円普段よりも安いってところか?
194名無しさん脚:2006/12/22(金) 18:28:42 ID:nMvFNMhI


 来年の福袋はきっと手配された中国人がずらっと並んで日本人はほとんど入手不可になるんじゃまいか?

 
195名無しさん脚:2006/12/22(金) 18:56:42 ID:+b4xW4hx
>>184
当たった人がフジヤでの買い物に用がなければ、
現金で他の物が買えるからええやんか、と思ったんだけどね。
もちろんそういう人がいればの話だが。
196名無しさん脚:2006/12/22(金) 19:30:37 ID:f0JLfanH
>>194
転売しても利益の出る中身じゃないだろw
197名無しさん脚:2006/12/22(金) 19:38:50 ID:Zzw3PMco
>>194
なんか勘違いしてるようだけど、カメラは入ってないから。
1万円の福袋には、1万円の金券(当たれば額は違う)と、
各メーカーの販促グッズとニコン羊羹が基本。
198名無しさん脚:2006/12/22(金) 20:41:47 ID:qrJaiWlB
>>197
前回は入ってなかったっけ?
CFもあったはず。
199名無しさん脚:2006/12/22(金) 20:46:17 ID:LUagAb5k
カメラのモックが入っていたという報告があったような気がする。
200名無しさん脚:2006/12/22(金) 21:44:38 ID:f0JLfanH
>カメラのモック
二束三文だから、宙極陣はこないだろうwww
201名無しさん脚:2006/12/22(金) 22:22:08 ID:pOGffuS0
初心者です。
率直に伺いますが、ニコン羊羹って本物の「食べる羊羹」なのですか?

※)「並んで確かめろ」とか言わないで
202名無しさん脚:2006/12/22(金) 22:25:05 ID:LUagAb5k
203名無しさん脚:2006/12/22(金) 22:27:21 ID:f0JLfanH
>>201
そう、喰える物
204名無しさん脚:2006/12/22(金) 22:43:55 ID:aq3ZnX2D
>>201
レンズの生産ラインが暇なときに、ガラスの代わりに羊羹の材料を
工程に流し込んで作っています



なんちゃって
205名無しさん脚:2006/12/22(金) 23:06:39 ID:ocIN9B4X
そろそろ福袋の話題が多いですが、
当日の新品セールは実際どのくらい安いものなのでしょうか?

通常売価と同じということはないと思うのですが・・・
デジカメなど発売時期によって違いますでしょうし、一概に比較はできないと思いますが、
例年の様子などご存じなかた、行く価値があるかどうかだけでも教えてくださいませ。


206名無しさん脚:2006/12/22(金) 23:09:28 ID:HIZtTM0G
>>198-199
05年と06年の過去ログ見たところ、
カメラもレンズもモックも無し。
モックの報告はガセネタ。

せっかくだからハズレの参考として貼っとく。

508 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/03 09:45:52 ID:xj3YUGYF
大ハズレ、、、

商品券1万円分
ようかん
折りたたみ傘
タオル
三脚用ストーンバック
velviaキーホルダー
TheDogフィギュア
ケータイクリーナー
巻尺

多分、俺、最低の引いたかも。
朝5時頃から並んで、これかよ!
207名無しさん脚:2006/12/22(金) 23:11:02 ID:HIZtTM0G
>>205
上でも書かれてるけど、フジヤ中古よりちょっと高いぐらい。
物によっては、普段の三宝カメラの金融ではない
正規新品のほうが安いのもあるよ。
208205:2006/12/22(金) 23:21:29 ID:ocIN9B4X
>>207
ありがとうございます。
普段のフジヤの価格よりはちょっと安いと思っておけばいいぐらいでしょうかね。
上の方よく読むべきでしたが、オンラインでも買えるのなら激安ということはないみたいですね。
209名無しさん脚:2006/12/22(金) 23:55:43 ID:f0JLfanH
>TheDogフィギュア
何でカメラ屋でこんなもんが・・・
210名無しさん脚:2006/12/23(土) 00:49:28 ID:ynDrbmH8
去年も一昨年も祭りに行ったけど、並んでる途中に配られるリストを見て
こなきゃ良かったっていつも思う。
通常時から3千円引きくらいだよ。
朝6時から並んでる身にもなってみろと言いたい。
なので今年からは行かない。
211名無しさん脚:2006/12/23(土) 01:20:48 ID:eQF6wteW
>>211
新品なら昼過ぎでも普通に買えたのに。
なので来年も重役出勤でマターリ行きますよw
来年もよろしくお願いします、フヅヤさん♪
キヤノソ24-105mm、10万以下でお願いしまつね。
212名無しさん脚:2006/12/23(土) 01:22:56 ID:eQF6wteW
↑爆!>>210でつた。
ゴメソ。
213名無しさん脚:2006/12/23(土) 02:56:56 ID:s2VQ8QLd
>>211
三宝の男祭りで限定10でも103000円くらいだったから、そんなに安くならないだろう。
中古でも10万近い値段だし。
214名無しさん脚:2006/12/23(土) 03:47:28 ID:KVGGj+Th
しかし、三宝祭りの24-105はずっと売れ残ってたけどなw
5Dも午後に逝ってまだあった。日替わりは、魅力が皆無だった・・・
215 ◆2JUNKfan/s :2006/12/23(土) 09:46:29 ID:TfPm350N
>>201
羊羹スレッドもあるよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145183031/l50
馴れ合いスレだけど、どの羊羹が美味いか尋ねれば丁寧なレスがつきそうなよかーん。
216名無しさん脚:2006/12/23(土) 10:33:47 ID:s2VQ8QLd
>>214
5千円程度しか変わらないからわざわざ行かないしな。
それに欲しい人はもうとっくに買ってしまっているし。
結局転売屋が動かない値段だと売れないのかも。
217名無しさん脚:2006/12/23(土) 10:43:43 ID:eQF6wteW
>>216
駅から遠いし、クレカ使えないし、あそこにはなかなか行けないなぁ。
218名無しさん脚:2006/12/23(土) 14:12:02 ID:1iNY1Znh
>結局転売屋が動かない値段だと売れないのかも。
おれもそう思う。
219名無しさん脚:2006/12/23(土) 14:53:12 ID:gtcT5jDp
通常時から3千円引きくらい〜行かないとか
5千円程度しか変わらないからわざわざ行かないとかおまえらどんだけ大臣様なんだよ!
俺なんか東中野と中野がJRの運賃の境目なんで80円浮かすために雨の日も風の日も
東中野から歩いてフヅヤへ通ってるというのに・・・・・・ちょっと怒りを覚えた。
220 ◆2JUNKfan/s :2006/12/23(土) 15:26:43 ID:TfPm350N
> 東中野と中野がJRの運賃の境目なんで80円浮かすために

雨の日も風の日も、錦糸から乙
221名無しさん脚:2006/12/23(土) 16:27:33 ID:s2VQ8QLd
>>219
自給に換算してみなよ。近い人ならいいかもしれないが。
年始は込むだろうし。自給千円と考えたら、3時間も費やしたら3千円の損出と一緒だ。
社会人は時間も金銭並に貴重。
222名無しさん脚:2006/12/23(土) 16:28:46 ID:hziEtw9e

ビンボ大発生
223名無しさん脚:2006/12/23(土) 17:20:15 ID:dbAeB9IL
>>219
・・・バイトしたら?80円ってorz
224名無しさん脚:2006/12/23(土) 21:41:21 ID:eQF6wteW
>>221
君は自給しているのか!!
正月から大変だなw!
225名無しさん脚:2006/12/24(日) 03:29:43 ID:2e9uIyLV
千円札を自給するのは犯罪。
226名無しさん脚:2006/12/24(日) 03:40:52 ID:yt+nr/jF
>>221
時間も大事だが勉強も大事だぞw
227名無しさん脚:2006/12/24(日) 03:52:31 ID:rUJ5b6B5
おい、お前ら
おれなんか、東中野から歩いて行っても
60円しか得しないんだが、
それでも歩いていくぞ。
さすがに雨の日は電車だがな。
228名無しさん脚:2006/12/24(日) 05:08:12 ID:Go5sgWtR
ふと思ったんだ・・・
取り沖廃止→60円ケチって徒歩→欲しいモンがなかったwww
=くたびれ損だけでなく、経済的損失も発生
だったらどうすんの?帰りは電車に飛び込んでダイヤを乱す勢いですか?
229名無しさん脚:2006/12/24(日) 05:47:44 ID:rUJ5b6B5
違う。
電車で行く→探してたレンズがあった→あ!60円足りない!
→銀行に走る→帰ってくるともう売れてる
→お前が悪い!と中央線に理不尽な怒りをぶつける
→怒りが収まらず朝の五時過ぎまで眠れない
というパターンだな、きっと。
230名無しさん脚:2006/12/24(日) 06:00:40 ID:Go5sgWtR
現代人ならデビットカードで買うでしょ。
231名無しさん脚:2006/12/24(日) 06:07:24 ID:Go5sgWtR
ちなみに、おれは鬱気味で眠れないんだ。
最近、マジでやばいorz
でも、中央線には飛び込まないよ。他人に大迷惑だからな。

福袋とか、60円のために隣り駅から歩くとか、そういう活力がうらやましい。
いつから人生が詰まんなくなったのか忘れたが、おれにも毎日が楽しい時があった。
(´・ω・ )ナツカシス・・・
232名無しさん脚:2006/12/24(日) 06:58:00 ID:HjVQlOEl
フジヤなんかいいから先に医者に行けよ
233名無しさん脚:2006/12/24(日) 08:57:32 ID:7W09B8kT


どんなに鬱な時でもフジヤでガラス越しにレンズ達を眺めてると元気が出てくるお!
高級レンズを店員さんに出してもらってお触りする時なんて気分は桃源郷!!
もちろん買わないんだけどねw
でもいいんだ自分の指紋を残せただけで満足。
234名無しさん脚:2006/12/24(日) 11:28:06 ID:t2n8l6NJ
さて、クリスマスだしフジヤでも行ってくるかな。

全然寂しくなんてないんだからねっ!!
235名無しさん脚:2006/12/24(日) 11:46:36 ID:ohu3VBPv
今日もフジヤは
自分で自分にクリスマスプレゼントを贈る
サビシイおじさんでいっぱいです(含むオレ)
236名無しさん脚:2006/12/24(日) 12:00:50 ID:tse4gJN8
>>234
クリスマスは明日だぞ。
いつから12月24日になったんだい?
237名無しさん脚:2006/12/24(日) 12:18:17 ID:sFA4yMbm
>>234-235
こんないい天気なのにフジヤ? 買い物じゃなく撮影に出かけろよ。
238名無しさん脚:2006/12/24(日) 12:19:00 ID:NPrRGqW0
ビンボにはクリスマスもヘッタクレもないだろう?
239名無しさん脚:2006/12/24(日) 17:24:36 ID:fNRqvtT6
東中野よりも新中野か新井薬師前の方が近いでしょ。

JRやめて地下鉄か西武で来ればいいのに。
240名無しさん脚:2006/12/24(日) 17:43:11 ID:+EATfxip
新年のフジヤの中古祭りってもうやらなくなった?
一昨年くらいはやってたと思ったんだけど。

241名無しさん脚:2006/12/24(日) 17:50:00 ID:ByohhyuX
>>240
05年はあったけど、06年は無し。
数出せるほど、物が無いんじゃないかな?
242名無しさん脚:2006/12/24(日) 17:53:11 ID:nVmbHmJl
羊羹ネタありがとうございます。
うはは、本物なんですね!
1本買ってみることにしました。
243名無しさん脚:2006/12/24(日) 18:16:49 ID:+EATfxip
>>241
ありがとうございます。フジヤのサイトを見てると06年同様、07年も無さそうですね。
244名無しさん脚:2006/12/24(日) 19:45:54 ID:o+CzRlk1
>>238
お金持ちしかキリスト教徒になれないというきまりはないわけで、貧乏でも
敬虔なキリスト教徒はいっぱいいるわけで、クリスマスを祝うために必要な
のはお金じゃなくて信仰心なのであって、南口やブロードウェイの不二家で
デコレーションケーキを買わなくとも教会で賛美歌を歌えばいいのです。
245名無しさん脚:2006/12/24(日) 19:52:24 ID:n/EzmfFI
>>239
錦糸町から東京メトロを使う場合、新中野駅までの運賃は中野駅までと同額。
しかも、乗り換えなしの総武線(錦糸町・東中野)より高くつく。
新中野から歩く意味は何もない。
西武線は論外でしょう。
246名無しさん脚:2006/12/24(日) 19:59:43 ID:eyhMwOx5
>>244
知人の住職は「今やクリスマスなんて国民的イベント、もう宗教行事じゃないよ」と言って
家でケーキ買って祝ってるよ。
お寺が営む保育園なんかでもふつーに祝うし。
247名無しさん脚:2006/12/24(日) 20:29:57 ID:7W09B8kT
>>245
よくぞ言ってくれた。その通り。見事な論破に溜飲が下がったぜ!!
248名無しさん脚:2006/12/24(日) 20:43:17 ID:XzuM3AH9
> お寺が営む保育園なんかでもふつーに祝うし。

イエス様の降誕を仏教の人が園児にどう説明して祝わせるんだろ。

> もう宗教行事じゃないよ」と言って
> 家でケーキ買って祝ってるよ。

宗教(イエスキリスト)が絡まないとすると、何を祝うんだろ。。。

ビンボが電車賃を浮かす話よりもすごく気になるんですが。
249名無しさん脚:2006/12/24(日) 20:50:08 ID:TPgG7Srs
フジヤはビンボが集まって殺伐としないとフジヤではない。
250名無しさん脚:2006/12/24(日) 21:06:12 ID:KFnc7ICC
どっかの宗教のお偉いさんが生まれた日だから、お祝いに便乗しても不自然ではないが、
正月が何故めでたいのかが理解できない。

昔は1月1日が国民全員の誕生日だったから祝うのが自然だが、
年が変わるどこが目出たいんだ?
月が変わるのは無視でいいのか?
年度が変わるのは・・・?
251名無しさん脚:2006/12/24(日) 21:11:08 ID:7W09B8kT
>>248
だからただのイベントだって。
聖書のどこを探しても、12月25日がイエスの誕生日だとは書かれていない。
252名無しさん脚:2006/12/24(日) 21:19:58 ID:t2n8l6NJ
理由がないと喜びを分かち合うことすらできない心の貧しい人がいるのはこのスレですか?
253名無しさん脚:2006/12/24(日) 21:22:47 ID:eyhMwOx5
>>248
文盲か?イベントだって書いてあるだろ。
揚げ足取るだけのくだらない人間だな。
おまえさんの家でもケーキぐらいは買った事あるだろ。
254名無しさん脚:2006/12/24(日) 21:26:24 ID:wE8Y6FSA
お祝いの時くらい、釣られない釣られない。
255名無しさん脚:2006/12/24(日) 21:44:48 ID:KFnc7ICC
日本のキリスト教会の多くは、戦後ヤミ金融やヤミ物資横流しで財を成した訳だから、
一日だけのにわか信者大量発生も,金や宣伝になるなら大歓迎だろう。

特に去れ塩会は神の言葉云々の前に、ルイ・ベルメルシュ神父の殺人の件と、
長年繰り返されているホモ神父のセクハラについて正直に釈明すべきだろう。
256名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:10:54 ID:u4jLpfyt
少し問題に感じるんだが、なぜ俺が昨日不良品で返品した
「EF28 F2.8」が店頭に出されてんの?
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka_new.phtml?key_maker=1&key_search_category=0&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20&page=3
「確かに壊れてますね」って言っていたのだが・・

同じレンズが入ったら連絡すると言っていたのに連絡無いし、値段からも
どうみても同じレンズ。今まで信頼していたのにショック。
こういったやり方はいかがなものか?
257名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:31:34 ID:nrz2Fm7Y
>>248
> 宗教(イエスキリスト)が絡まないとすると、何を祝うんだろ。。。

説明しよう。

家や保育園で“ふつーに祝う”と言った246は正しかったが、“何を祝う”のか
という疑問を持ってはいけないのだ。つまり、聖書を読んだことすらない多くの
日本人は、祝う対象がなくても「ベツレヘムや馬小屋や何やらさっぱりわからん
けど祝っちゃえ」なのだ。
江戸末期1870年ごろ、何がどういいのか誰もわかってないまま「ええじゃないか
ええじゃないか」と中部地方から始まって全国の民衆が踊り狂った史実があるのと
ほぼ同じ(脚注)で、キリストがどこでどう降誕したかは知らないままに「やたー
クリスマスだお。めでたいお。」です。

注: 
ちょっと違うのは、“ええじゃないか”は自然発生とされるが、現在の日本のクリス
マスは“クリスマス商法”であって、仕掛け人がいる点。クリスマスに豪華なデコ
レーションケーキを買うように仕向けたのは不二家。七面鳥の代わりに鶏で我慢
しると仕向けたのはケンタッキー。「お祝いの時くらい、釣られない釣られない。」
と言いつつお菓子メーカーやファストフード業界には容易に釣られてケーキ食ってる
>>253-254 こそ日本人の鏡でつ。
聖バレンタインが殉教した日はどうでもいいけど森永製菓の戦略に釣られてチョコきぼん
とかね。
258名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:38:57 ID:f0Nuz1UV
イブだっちゅーのに新宿西口とフジヤをハシゴしてしまったorz
フジヤはジャンク棚もスカスカだったが本店もかなりのもんだったな!
特にペンタックス…
259名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:40:44 ID:nrz2Fm7Y
>>250
> 年が変わるどこが目出たいんだ?

平成18年を無事に過ごすことができたら、それを平成19年になった時に祝う。
家族揃って平成19年を迎えられたことが目出度いんだよ。家族の誰かがしぼーん
した家では「新年を迎えておめでとう」のハガキを出さないのが普通だし、喪中
の家に年賀状を送ることもイヤミになるので避けますよ。
ま、このスレは親が氏んでも福袋は買いに行くお目出度い香具師ばっかりだけどな。
260名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:44:29 ID:nrz2Fm7Y
>>256
> なぜ俺が昨日不良品で返品した
> 「EF28 F2.8」が店頭に出されてんの?

徹夜で修理したら治ったから。

> 連絡無い

中古予約はずっと前に終了したから。
261名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:54:34 ID:4Bo7rnu+
ここは宗教スレですか・・・
262名無しさん脚:2006/12/24(日) 22:57:27 ID:bZXzBPM1
> 連絡無い
中古予約はずっと前に終了したから。

スタッフの方が普段の取り置きはしていないが、店側の落ち度なので
そのように対応すると言っていたんだが。
263名無しさん脚:2006/12/24(日) 23:23:39 ID:yt+nr/jF
>>256
まじレスすると

ランクで値段は統一されているので返品した物と同一とは限らない。

通販などの振込待ちでホムペには出ているが店頭には既に無い時もある。前にホムペに出ているのになんで店頭にないの?
と聞いた時はそういう答えだった。
フジヤは保証もしっかりしてるから、そんないい加減な事はしないだろう。しかし単純ミスかもしれんから明日、在庫出ているか聞いてみたら。
264名無しさん脚:2006/12/24(日) 23:36:34 ID:bZXzBPM1
いや昨日までHPに無かったんだよ。確認済みだよ。今日載った。
しかも俺が返したものと同じ程度、値段ってあまりに不自然。

まあ単純なミスと信じるよ。
265名無しさん脚:2006/12/24(日) 23:41:30 ID:3B0qnZzF
たまたま同じ程度のが入荷したんでしょ。

266名無しさん脚:2006/12/25(月) 00:27:00 ID:oAnuD8Gi
ぽまいら、元旦はまた並ぶんでつか。
267名無しさん脚:2006/12/25(月) 01:14:29 ID:W2vI4ak4
修理不能で返品したのと同じモデルが翌朝、買ったときと同じランク、価格でHPに出ていたのでもしやと思い出向いたらすでに出ていた…自分もあるんだよね。あまり見ない物なんで不思議に思った次第。秘密の修理工房でも持ってたりしてね。
268名無しさん脚:2006/12/25(月) 01:30:43 ID:oAD/8JVJ
>>267
以前、修理部門があるって宣伝していたような気がする。
269名無しさん脚:2006/12/25(月) 01:45:08 ID:W2vI4ak4
だとしたら悪質というか誠意がないね。自分のは日研テクノに修理に出してもらい、部品がなくて戻って来たんだけど。もともと治るモノなのに偽った事になる。ニコイチやってるのではなかろうね?
270名無しさん脚:2006/12/25(月) 02:08:49 ID:wWBweT8g
不良品の種類にもよるんじゃないか?どんな不良?
片ボケで返品したら、きむらとかは普通に同じもん売ってたよ。
シグマとかのAF不良なら、ボディーによっても違うし。
271名無しさん脚:2006/12/25(月) 02:17:19 ID:W2vI4ak4
いや、致命的なトラブルです。巻き上げ不能。おそらくギアの破損かと。
272名無しさん脚:2006/12/25(月) 08:26:55 ID:1s5o/8h1
中古在庫なんてPOSの管理データそのまま載せているだけでしょ。
在庫0の物が返品されたら理論上は在庫1になる。
それがまた載っているだけ。だから同じランクと価格なんじゃないの。
273名無しさん脚:2006/12/25(月) 11:43:19 ID:tX+47NZi
胴衣
274名無しさん脚:2006/12/25(月) 14:01:53 ID:9T6/amuS
>>256
モマエが不良品で返品
→フヅヤの人が、ジャンク館に並べる
→前スレの>>894がジャンク館で買ってそのまま中古買取で売る
→それをモマエが見つけてしまった

ってのはないのか?
前スレより
894 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/11/30(木) 17:00:07 ID:YwXc5mmI
午前中、ジャンク館で2100円で買ったあるレンズ。
夕方、向かいで5000円で買い取ってもらった。

どういうこっちゃ(笑)
275名無しさん脚:2006/12/25(月) 14:08:10 ID:W2vI4ak4
>>272なるほど。それだとツジツマが合うね。都市伝説っぽい香ばしい展開になってたのに残念。でも、見かけ上の在庫としてHP上に掲載された幽霊商品は、いつさっぴかれるのだろう。帳簿上そんな事する必要あるのだろうか。問い合わせとかあると誤解を生むし。
276名無しさん脚:2006/12/25(月) 22:00:40 ID:A8+pf0Nz
>>248
え?
バレンタインデーとは、
昭和21年の2月14日にGHQのバレンタイン少佐が…
(以下略)
277名無しさん脚:2006/12/25(月) 22:58:00 ID:LJBzNXU1
昨日、チラシをもらってきた(黄色い紙)
1/3 の新品祭りと同じ価格で12/31の何時からかネット販売を
やるらしいよ。
それぞれの在庫は別だって。
278名無しさん脚:2006/12/25(月) 23:16:22 ID:oc3rrdbp
>>276
バン・アレン帯のお誕生日とは(以下略)
279名無しさん脚:2006/12/26(火) 10:44:36 ID:YnoCx80D
> 12/31の何時からかネット販売を

18:00〜
ただしフジヤカメラのオンラインショプは会員制。
http://fujiya-camera.co.jp/2008_hatuuri_list.htm
280名無しさん脚:2006/12/26(火) 10:49:58 ID:YnoCx80D
なんか31日の夕方になって「やっぱり会員登録してオンラインでゲトしよう」という人がいぱーい
いて、全国からアクセスが殺到して鯖が落ちるようなよかーん。
281名無しさん脚:2006/12/26(火) 12:08:05 ID:SAZBNozH
誰があんなのに登録するか
282名無しさん脚:2006/12/26(火) 13:13:37 ID:XlDXKA6p
ってか開店時に確実に無かった(多分、現物なし)中古をネットのリストに掲載するのやめて貰いたい
近所だから開店に合わせてちょくちょく見に行ってるけど、ここの所デジカメ中心に酷い気がする
283名無しさん脚:2006/12/26(火) 15:53:30 ID:0WhCeDC2
さっき店内で屁をこいてきますた
284名無しさん脚:2006/12/26(火) 16:14:22 ID:DrHVtD7N
>>281
登録してみないとどんなのかわからないのだが。。。
285名無しさん脚:2006/12/26(火) 17:28:33 ID:CTT6w/d9
>>283
オマイは自分で自分にニギリッ屁でもして、一人で楽しんでくれたまい。
286名無しさん脚:2006/12/26(火) 20:42:31 ID:O7ZR8jyS
web siteが見れない
287名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:09:48 ID:sEGMK+Bs
>>285
それ楽しいよね。一人で暇なときよくやってるよ。

ニホイが毎回違うから、食べたものと関連付けてニホイの傾向を
解析するのが楽しいんだよ〜。
288名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:21:09 ID:54JQ75Ot
>>286
おまいもか、おれもさ
289名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:32:58 ID:YrlkQUgm
>>282
テンバイヤー対策じゃないか。
現場とネットと2元的に売るのもありなんじゃないかと。
開店時に全て並べるよりも、アトランダムに不意に並べてくれた方が
ある意味公平な気がする。運次第みたいな。
290名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:39:12 ID:I33OsOJf
あれ?
ホームページ落ちてる?
291名無しさん脚:2006/12/26(火) 23:51:55 ID:gxoUuIqV
>>283
本館ではなくジャンク館でお願いします。
292名無しさん脚:2006/12/27(水) 00:11:01 ID:AmCdlTXv
昼間から落ちてるみたい。
293名無しさん脚:2006/12/27(水) 00:19:41 ID:1de3E/hN
>>281
禿同
294名無しさん脚:2006/12/27(水) 01:42:44 ID:5kYj7F93
>>292
ようやく復活したらしい
295名無しさん脚:2006/12/27(水) 15:37:42 ID:CxgqOAQ4
今日は風が強いけど暖かいので久々に行ってきました。
確かに商品が少なくさびしいね。つまらなかった。

ところで行きも帰りもたまたま中央線の新造車両だった。

296 ◆NikonF6X7. :2006/12/28(木) 06:13:57 ID:GC5lgPLu
ttp://fujiya-camera.co.jp/2008_hatuuri_list.htm
                ↑↑は1年後の初売り内容ですか?
297名無しさん脚:2006/12/28(木) 13:27:28 ID:3YtwZD5y
たぶん1週間後の発売り内容だと思う。。。
298名無しさん脚:2006/12/29(金) 02:36:04 ID:1JVA2kPO
Nikon SPっていまだに現行品なのか、、、
在庫何台抱えてるんだか
299名無しさん脚:2006/12/29(金) 18:38:29 ID:jN3Skysc
限定品に現行品とか生産終了品とかっていう考え方ってあるのかな?
300名無しさん脚:2006/12/29(金) 20:04:10 ID:k4oAcmMU
来年の福袋、並ぶ奴いる?
前に一度だけ並んだんだけど、何時位に行ったか忘れた。
2時間前くらいに行ってれば大丈夫かな?
301名無しさん脚:2006/12/29(金) 22:26:46 ID:iMcHkrER
寒いのにヤナこった
302名無しさん脚:2006/12/29(金) 22:28:07 ID:AnZlc+ra
なんにでも使える現金壱万円から、フジヤグループでしか
使えないポイントカードに変わったら価値が減少しないか?
303名無しさん脚:2006/12/29(金) 22:38:31 ID:4qOQ5Oro
早くも心理戦が…
304名無しさん脚:2006/12/29(金) 22:56:30 ID:zqdtugjq
確かフジヤの近くに住んでる人が泊まらせてくれるような話ししてたよね。
地方の人は凄く助かるよね。
305名無しさん脚:2006/12/30(土) 00:18:29 ID:zSxyxnZ3
ジャックロードの福袋の方が中身は良さそうだな。
306名無しさん脚:2006/12/30(土) 02:20:29 ID:1dMUJ5m/
>>302
前からフジヤでしか使えない金券だったと思うけど。

>>300
最低でも7時に並ぶこと。
307名無しさん脚:2006/12/30(土) 08:46:30 ID:5rKp49YF
去年は萎えた。
あけたらフジヤグループ限定使用の磁気カード
羊羹・ポーチ・傘・携帯ストラップ・タオル。
まあ、しかたないか。
来年早々、モニター(カラーエッジ)等、出費が多く見合わせるわ。
308名無しさん脚:2006/12/30(土) 08:48:43 ID:oxSmcX/Z
パチ屋の開店前に並ぶのと同じだね。7時前から並んでる。
309名無しさん脚:2006/12/30(土) 09:03:16 ID:5rKp49YF
テスト
310名無しさん脚:2006/12/30(土) 10:10:40 ID:6y6yK7n/
>>302
2005年までは使用期間限定のフジヤ商品券
2006年は一応期限の無い磁気カード

でも2007年は買わないだろう。
フジヤで買いたい物が無いんだよ。ここ最近。
311名無しさん脚:2006/12/30(土) 16:02:41 ID:NUnVKlOC
店頭の棚、すっからかんだもんね
一方新宿にいくと相場があがるけど、結構在庫してる(Mカメラとか、M商会とか)

3日は天気悪そうだね、並ぶのつらそうだ
312名無しさん脚:2006/12/30(土) 17:06:57 ID:sSLEgZGc
>>307
最悪だな・・・気の毒に
313名無しさん脚:2006/12/30(土) 17:11:52 ID:sgJobGBD
ちょっと古いけどクリスマス関係のネタを一つ
息子の幼稚園(カトリック系)のクリスマスパーティーに参加してきた。
園児によるキリスト誕生の劇や保護者による賛美歌があって、高尚な雰囲気だった。

サンタクロースが出てこないクリスマスパーティーは生まれて初めてだった。
314名無しさん脚:2006/12/30(土) 17:18:19 ID:t7HrtG90
>>312
同情不要だ。
10万とか100万当たってたら飛び上がるくせに。
315名無しさん脚:2006/12/30(土) 18:22:09 ID:vDqlh1Hr
同情するならカメラくれ
316名無しさん脚:2006/12/30(土) 18:27:10 ID:3SEIXdOG
心理戦恐るべし。
昨年は6時から6時10分くらいに
整理券を300枚配りおわったようですよ。

ホッカイロ類はもっていったほうがいいよ。
缶コーヒーの自販機はいくつもある。
317名無しさん脚:2006/12/30(土) 18:29:39 ID:5+4f5lDk
赤ん坊は連れてくるなよ(笑
318名無しさん脚:2006/12/30(土) 19:52:22 ID:44LtrP3i
並んでいてウンコ出たくなったらどうすればいいでしょうか?
319名無しさん脚:2006/12/30(土) 20:13:39 ID:ufZ9t8F6
おまえ、オムツをはいて行かないのか?
常識だろ?
320名無しさん脚:2006/12/30(土) 21:19:22 ID:TM14M/VE
ホッカイロも配ってなかったっけ?もらったような気がする。
321名無しさん脚:2006/12/30(土) 22:05:56 ID:6y6yK7n/
>>316
嘘をついてまで買いたいほどの欝袋か?
8:00でおkだったが<前回

>>317
確かにそんな奴いたw
322名無しさん脚:2006/12/30(土) 22:17:31 ID:P0tnQ+yl
フジヤカメラって新品も安いのね。
323名無しさん脚:2006/12/30(土) 22:17:59 ID:zSxyxnZ3
去年は店員が来たのが7:30ぐらいだった。
324名無しさん脚:2006/12/30(土) 22:31:45 ID:4WEa9ynq
>>323
今年はもうちょっと早く来てたよね。
325名無しさん脚:2006/12/30(土) 22:39:17 ID:iPZH4JG7
このスレで展開される心理戦、毎年恒例だなw
326名無しさん脚:2006/12/30(土) 23:12:28 ID:4WEa9ynq
>>303
いや、ここに何を書いたところで行列や売れ行きに影響が出るはずもないことは皆わかってるって。
ただカキコしたいだけだよ。

漏れは2日の夜は終夜営業のルノアールで待機だな。
327名無しさん脚:2006/12/30(土) 23:27:40 ID:5rKp49YF
風邪ひいたらモトも子も無い。
328名無しさん脚:2006/12/30(土) 23:35:49 ID:1dMUJ5m/
>>316
>>181を読んでみ。
329名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:17:33 ID:uFdfGxYT
新品狙いなのですが,例年店頭とネットで価格差ありますか?
330名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:40:19 ID:56OSdZVy
日ごろ当店をご贔屓くださる皆様
今回の福袋は
ジャンク館の常連の方々より提供いただきました。
鼻をかんだティッシュ。粘り気と芳香をご堪能ください
歯をほじった爪楊枝。滅多に入手できない逸品です。
その他、フケ、痰などもご用意しております。
331名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:47:02 ID:zi2EexQx
やたらジジ臭いカキコが出てきたなw
332名無しさん脚:2006/12/31(日) 02:18:16 ID:Tap9ozIt
>>329
ネットでの発売りはこれまでなかったからなあ。例年と比較しようがない。
333名無しさん脚:2006/12/31(日) 04:22:34 ID:Rw6kTIQE
おそらく会員登録するための餌でしょうw
どうせ2〜3千円安い程度だって。元々5千円くらい高い商品も多いから、
わざわざここで買わなくてもいいだろうね。
334名無しさん脚:2006/12/31(日) 04:54:22 ID:Rw6kTIQE
しかし、本当に10万の商品券が3本も入っているんだろうか?
実際は、1本しか入れてなくてもばれないだろうしな。
阿漕なことをしようと思えばいくらでもできるよね。
335名無しさん脚:2006/12/31(日) 05:25:18 ID:o0MSchyB
>>334
鬱々たる発想の連続だな。厳しい人生、ごくろうさま。
幸せがきますように。
336名無しさん脚:2006/12/31(日) 08:26:12 ID:ByqjvlG4
寒いのでウォッカとか持参したほうがいいね。電気ブランもいいよ。
337名無しさん脚:2006/12/31(日) 08:47:30 ID:Tap9ozIt
>>334
> 実際は、1本しか入れてなくてもばれないだろう

とっても厨房の考えだな。消防かもしれんが。
338名無しさん脚:2006/12/31(日) 11:38:45 ID:AQzhwsXx
そういう夢のない奴は福袋には向いてないよなぁw
福袋とは、外れるのわかっててもあえてワクテカするために買うものなのだよ。
339名無しさん脚:2006/12/31(日) 12:33:43 ID:BcUEtuWG
ビンボの生態だな
340名無しさん脚:2006/12/31(日) 16:47:13 ID:4UV0uuVL
遊びにしちゃ体にキツイ行列だ。ポットにコーヒーは最低ほしいが
トイレもあるからなあ。
341名無しさん脚:2006/12/31(日) 17:30:12 ID:Rw6kTIQE
いや、しかしこのスレが始まって以来、10万円が当たったと報告した奴がいたか?
ってなことを書いたら、社員が当たりましたって情報操作するかもしれないがw
福袋なんていくらでもごまかせるってことだよ・・・
342名無しさん脚:2006/12/31(日) 17:33:11 ID:kbDedaZ0
フジヤに福袋を買いに行く理由はだな、勿論あれだ、
ニコン羊羹が目的なわけだ。

こんな気の利いた福袋なんざ、フジヤ以外には何処にも無いぞ。
343名無しさん脚:2006/12/31(日) 17:57:56 ID:4f2hMheX
今回は このスレから大当たりが出るとイイなぁ……
344名無しさん脚:2006/12/31(日) 17:58:30 ID:1rwYleSq
並んでる時にちびちびと酒飲んでるとねだってくるオヤジが居るから困る
345名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:05:57 ID:zReRNDsR
>>344
それは俺だ。
申し訳ない。
が今年もそうする。
346名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:27:11 ID:ADcZgajd
毎年のことで賢い諸兄はご承知と思うが、福袋なんて昼頃行っても山積みになってる。

6時だ7時だとか整理券とか、見え見えのウソに釣られないように。
347名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:27:22 ID:qVBz/1Yh
ジャンクは出てた?
今日行きたかったなあ。
348名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:29:18 ID:zReRNDsR
>>346
お前はそうしろ。
349名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:32:10 ID:3tHQ4I/M
>>346
情報戦か?
350名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:32:50 ID:okj3DRPa
おまいら心理戦楽しそうだなw
351名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:48:55 ID:zReRNDsR
ROMってる香具師
今日ぐらいは顔出せよ。
352名無しさん脚:2006/12/31(日) 19:23:22 ID:jcN+tI9M
今回は仕事で島流しにされてるので、行けそうにない。せめてROMって楽しませてもらうよ。よろしくメカドック。
353名無しさん脚:2006/12/31(日) 19:37:27 ID:bDnCdCd8
>>352
ニトロは3回までだ。
354名無しさん脚:2006/12/31(日) 19:41:17 ID:AdaSgFol
・10万円当たって同行者から背中どやされて祝福されている風景を何度か
 みたことある。
・一昨年は0620頃到着で並んでいたのだが、7時からの配布はなんと
2人前で300枚終了。中野駅から走ればよかった。
・オンラインショップをみてきたのだが、俺のほしい商品はないなぁ。
 1月3日もこれだけしかないの?
355名無しさん脚:2006/12/31(日) 19:51:16 ID:jcN+tI9M
>>353 よろしくチューニング。
356名無しさん脚:2006/12/31(日) 20:27:20 ID:kbDedaZ0
>>354
微妙に嘘を混ぜるなよw
一昨年は8:00到着でも間に合ったぞ。8:30着の連中はアウトだったが。
そもそも整理券配布もそんな早い時間ではないし。
357名無しさん脚:2006/12/31(日) 21:12:24 ID:wc7JoQ30
8:00では確実に出遅れ。
358名無しさん脚:2006/12/31(日) 21:59:27 ID:JRzbTEsA
新品はいまオンラインで売ってるのと同じ値段だよね?
いくつかお買い得なものもあるけど、
全体的にはフジヤの通常価格よりちょい安いだけだね。
359名無しさん脚:2006/12/31(日) 22:43:52 ID:ADcZgajd
午前1時の終電までに来る寝袋組が200人位いるからな。明るくなる頃ではもう遅いだろ。

金券の期限がなくなったせいなのか格差社会のお蔭か知らんが、
みんな気合の入れ方が以前と違う。
360名無しさん脚:2006/12/31(日) 22:49:01 ID:JRzbTEsA
淀あたりの福袋商戦をかんがみると、
寝袋じゃなくて、チンピラに操られた
段ボールハウス住人が並ぶ悪寒・・・
361名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:04:57 ID:kbDedaZ0
346 :名無しさん脚:2006/12/31(日) 18:27:11 ID:ADcZgajd
毎年のことで賢い諸兄はご承知と思うが、福袋なんて昼頃行っても山積みになってる。

359 :名無しさん脚:2006/12/31(日) 22:43:52 ID:ADcZgajd
午前1時の終電までに来る寝袋組が200人位いるからな。明るくなる頃ではもう遅いだろ。



もうちょっと上手くやってくれw
362名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:14:30 ID:3xgHhB1e


オンライン通販の発送方法
ヤマトと卸直とはどうちがうのでしょうか?
ご存じの方お願いします。

店頭がもっと安かったら,ショックだけど,そんなことないだろうなあ。
来店者へのサービスってのも考えられないではない。
363名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:28:35 ID:dppirzSR
>>362
おれもオモタ。
メーカーから直で来るって事なのか?そしたら保証書とかどうなるんだろう。
店に聞ける時間でもないしな。サイトにちゃんと書いとけよ>フヅヤ
店員さん、見てたら教えて。
364名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:29:51 ID:mxpoBZkZ
>>359
徹夜組が200人もいたら新聞とかメディアで報道されている。
11:00前までに着けば楽勝。
365名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:38:42 ID:3xgHhB1e
1v ゲット
うれし〜
366名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:42:10 ID:jGB8OTcJ
以下、05年のログ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100101248/

477 名前:名無しさん脚[] 投稿日:05/01/03 07:43:12 ID:7742PfF1
189ゲトー!整理券配付中です。300人突破確定

478 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/03 07:43:57 ID:8N8BO4BY
今年は魚篭・淀の鬱箱買い控え組みがフジヤになだれこんだのかもね。

479 名前:名無しさん脚[] 投稿日:05/01/03 07:45:22 ID:bdvrdBfq
今並んでるけどもうダメぽ…

480 名前:466[] 投稿日:05/01/03 07:47:00 ID:Plpciqp6
漏れが288、ギリギリだった(汗

481 名前:名無しさん脚[] 投稿日:05/01/03 07:49:09 ID:6HAvgFoV
300終了って定員が言ってるよー

482 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:05/01/03 07:49:10 ID:g6BmVSpw
昨年は開店一時間前に並んでも買えたのにね・・・
367名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:44:24 ID:jGB8OTcJ
368名無しさん脚:2006/12/31(日) 23:52:22 ID:3xgHhB1e
新品祭なのに,在庫確認はするみたい・・・?
受け付けておきながら買えないこともあるのかな??

F6とSPもほしいなあ。指くわえて眺めるしかないっす。
369名無しさん脚:2007/01/01(月) 00:12:33 ID:2WNSUrqk
>>358
5D
EF24-105mmF4L IS USM
EF70-200mmF2.8L IS USM
EF70-200mmF4L IS USM

はいくらになってる?
370名無しさん脚:2007/01/01(月) 00:19:34 ID:Sp0rhaUY
表示からすると,その中なら,24−105のみ特価みたいになってる。

371名無しさん脚:2007/01/01(月) 00:27:34 ID:zQD3ipBq
今年もニコン羊羹の季節が参りました。
372名無しさん脚:2007/01/01(月) 00:27:41 ID:XNOJNBjp
おまえら あ け お め !
さぁ福袋戦始まりまつよ
373名無しさん脚:2007/01/01(月) 00:57:54 ID:2WNSUrqk
>>370
具体的な値段を教えて。
登録してないから、値段が見れないんだよ。
374名無しさん脚:2007/01/01(月) 01:04:57 ID:NBgmzAza
登録しちゃいなよw
5D 294800
24-105 99900
70-200/4IS 109900
70-200/2.8IS 189800
375名無しさん脚:2007/01/01(月) 01:14:22 ID:HygSWvYk
俺もう並んじゃってるよ。
一番乗りw
376名無しさん脚:2007/01/01(月) 01:19:49 ID:2WNSUrqk
>>374
ありがと。
377名無しさん脚:2007/01/01(月) 01:44:05 ID:Fc9962l/
受付画面では先に振り込めって書いてあったから
すぐにオンラインバンクで振り込み手続きしちゃったよ

あとから在庫確認を待て、ってメールが・・・大丈夫かなぁ
378名無しさん脚:2007/01/01(月) 02:06:22 ID:zpZ7ckep
高ぇよカス!
379名無しさん脚:2007/01/01(月) 03:16:41 ID:1k0oWYV2
>>336
小津安二郎の愛したダイヤ菊もいい
380名無しさん脚:2007/01/01(月) 03:27:30 ID:472XQq4o
12/24に70-200/2.8IS買ったけど197800だった
381名無しさん脚:2007/01/01(月) 08:26:03 ID:k2dqv3vB
今年も「今日から初売りだ!」と勘違いするアフォがいるのだろうかw
その新春初売りも微妙な値段なんだよな。いつもよりちょっと安いだけ。
他店の通常売価の方が安くて、結局は売れ残る物もあるし。


あ、おまいら。あけましておめでとうございます。
382名無しさん脚:2007/01/01(月) 09:19:20 ID:uGJ1Hj+U


      今日から初売りだ。

383名無しさん脚:2007/01/01(月) 09:51:15 ID:ggMAt5R8
んなだかデジタルカメラが全盛だな。
保証1年後も古いデジカメもった浦島太郎になってしまう昨今。
きっつい業種になってきたな。
今思うと黄金期は転バイヤーがジャンク
あさっていた3年前がピークだったか。
384 【大凶】 【723円】 :2007/01/01(月) 10:41:30 ID:Sr3ORRrg
ちょっと運試しをやってみるてst
385 ◆2JUNKfan/s :2007/01/01(月) 10:42:15 ID:Sr3ORRrg
_| ̄|○
386名無しさん脚:2007/01/01(月) 11:59:22 ID:irhmzjVY
>>384
それどうやるの?
387 【凶】 【940円】 :2007/01/01(月) 12:04:03 ID:472XQq4o
えい!
388名無しさん脚:2007/01/01(月) 12:08:22 ID:3bG6pTOy
昨日の夕方行ったのだが、2階の中古在庫が通常より更にスカスカだった・・

まあ、明後日の売出し用にバックヤードに下げたのかも知れんが
389 【大吉】 【1232円】 :2007/01/01(月) 13:31:52 ID:zpFtqyW/
今年は7:00目標で行くかね。
390 【大吉】 【85円】 :2007/01/01(月) 15:57:48 ID:PmouRJ33
あけおめー
今年もy
391 【大吉】 【704円】 :2007/01/01(月) 16:55:25 ID:JtYisNhF
中古カメラ買うと付いてくるフジヤストラップ、しなやかで
使い易いね。
392 【豚】 【823円】 :2007/01/01(月) 17:46:44 ID:R2uiOEIf
さあ、いよいよ明日は初売りか!!
393名無しさん脚:2007/01/01(月) 18:02:31 ID:irhmzjVY
フライング乙。
394名無しさん脚:2007/01/01(月) 18:56:43 ID:dUFkUL8V
>391
同感。
お店に寄ってめぼしいもの無いときはストラップだけ買って帰る。
安いし。
395名無しさん脚:2007/01/01(月) 19:21:54 ID:7ZmFDDhJ
>>391
あれ良いよねw
396名無しさん脚:2007/01/01(月) 19:27:21 ID:Y3Y1ZlfD
>>391
オレモー OM-1買ったら付けてくれたが重宝してる 気兼ねなく使えるわりにしっかりしてる
397 【末吉】 【1206円】 :2007/01/01(月) 22:03:44 ID:5I5iV4kX
明日7時から並ぶ
398名無しさん脚:2007/01/01(月) 23:07:16 ID:RSDJoBCZ
2006年のまとめ
・7時に整理券の配布開始。
・6時半頃に並んだヤシの眼の前で7時30分台に300枚終了。

2007年の予測
・新品祭りのネット事前販売の好影響で、純粋に福袋希望者は
 減るはず。
 7時から並んでギリギリ大丈夫ジャマイカ?(希望的観測)
399名無しさん脚:2007/01/01(月) 23:35:32 ID:NBgmzAza
ジャックロードも福袋あるから買い逃しはないっしょ。
ブロードウェイは屋内だからそんなに寒くないし。
400 ◆2JUNKfan/s :2007/01/01(月) 23:49:09 ID:Sr3ORRrg
fujiya-avic の wwwサイトには福袋情報が出てないね。去年だけで終わりなのかな。
401名無しさん脚:2007/01/02(火) 08:48:12 ID:dTrht7ZI
>>398
>2006年のまとめ
>・7時に整理券の配布開始。
>・6時半頃に並んだヤシの眼の前で7時30分台に300枚終了。


さてはおまい、去年は参加していなかったな?
そんなに焦らなくても大丈夫だから、まず過去スレ読み返してから出直して来いw
402名無しさん脚:2007/01/02(火) 09:03:09 ID:2BCnfUGi
今、着いたんですけど誰も並んでないし、
シャッター開かないんですけど。
403名無しさん脚:2007/01/02(火) 10:10:16 ID:JDkbsaUv

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>402確か明日からだよなぁ
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
404名無しさん脚:2007/01/02(火) 11:06:31 ID:iLIlcQnK
カメラのシャッターが壊れて開かないんですか?www
405名無しさん脚:2007/01/02(火) 12:36:04 ID:renCl9Z5
>>402
一番乗りだね。
406名無しさん脚:2007/01/02(火) 12:55:35 ID:+FZaS0OE
誰だ、テント張って自炊してるのは!
407名無しさん脚:2007/01/02(火) 12:58:48 ID:QhHtzMa+
結局当たりが出ないと負け組みじゃないかw
寒い中時間を無駄にして、ゴミを貰って帰ってくるわけだから。
ご苦労様。
408名無しさん脚:2007/01/02(火) 13:03:35 ID:4SpLP18B
ニコン羊羹をゴミだという>>407
今年一年、諸々の厄災が降りかかりますように!!
409名無しさん脚:2007/01/02(火) 13:07:44 ID:qRwyrdJE
>>406
こんなかんじ?
ttp://image.blog.livedoor.jp/muchima0311/imgs/f/d/fd942c16.jpg

ニコン羊羹一棹だけ買えると言うのはいいね、ひとり暮らしには。
410名無しさん脚:2007/01/02(火) 13:28:08 ID:9G1D9QF7
........おとうさん
411名無しさん脚:2007/01/02(火) 13:31:37 ID:QhHtzMa+
>>408
1万円の羊羹なんて贅沢すぎ!
どうせ味なんて砂糖の塊だから一緒だよ。
100円ショップの一口羊羹で十分。
それに熱い番茶を啜りながら、お家で明日はゆっくりと味わおうかな^^
412名無しさん脚:2007/01/02(火) 14:07:36 ID:PqSUHCMB
祭りというほど安くないね>新品祭り。
413名無しさん脚:2007/01/02(火) 14:26:58 ID:2uQJo681
もマイ等、羊羹はやらとだろ?
414名無しさん脚:2007/01/02(火) 14:43:27 ID:bTmymiO0
>>411
> 砂糖の塊だから一緒だよ。

しかし小豆の良し悪しだけじゃなく砂糖にも良し悪しがあって、徳島の和三盆に上質の
黒砂糖を合わせた“おもかげ”は美味い。大棹1本5,000円。
415名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:03:54 ID:v1rtqxmh
>>412
 どこかに値付けの間違いが隠れていますよっていう暗示じゃね。
416名無しさん脚:2007/01/02(火) 18:08:50 ID:vGMzbB5n
去年ほど盛り上がってませんな…。
407は悔し紛れの田舎者の書き込みと思われるが
寒い中無駄に待つのも嫌なのでオレは今年参加しません。
午後からゆっくり覗きにいきます。
417名無しさん脚:2007/01/02(火) 18:09:34 ID:IOPg2Qk/
夜から並ぶと職務質問がついてきます
十徳ナイフとかは間違っても持ち歩かないように
418名無しさん脚:2007/01/02(火) 18:40:59 ID:9/8acF74
福袋参戦しようと思ってたんだが、今晩女の子と飲みに行くことになった。

お泊まりを狙ってるので成功したら戦線離脱。

失敗したら寒い中福袋並びます。

どっちが得るものが多いんだろう…。
419名無しさん脚:2007/01/02(火) 19:30:18 ID:h45Cbsbo
元旦から 胃痛 吐き気 下痢で福袋どころでわ なくなってしまった
おまいら 俺のぶんまで ニコン羊羹を堪能してきてくれ _('A`;_⌒`つ
420名無しさん脚:2007/01/02(火) 19:38:08 ID:mJdHTkZp
>>419
ノロウィルスに感染したみたいだな。
お大事に。
421名無しさん脚:2007/01/02(火) 22:48:22 ID:sVT8iO9A
んじゃー並びに行きますよ。

福島のほうから
422名無しさん脚:2007/01/02(火) 22:48:37 ID:sLEFlIo4
このスレの住人は明日に備えて早寝したな。
423名無しさん脚:2007/01/02(火) 22:56:55 ID:VkgS4aQD
一時間ほど前に様子を見に行ったら誰も並んでいなかった。
明日に備えて落ちますノシ
424名無しさん脚:2007/01/02(火) 23:27:53 ID:WPiWUXGB
最低気温7度北風強めだって。新年からご苦労様であります。
425 ◆2JUNKfan/s :2007/01/02(火) 23:29:45 ID:JU5KB72r
>>422
( ´∀`)<明日に備えて徹夜する人もいるかモナー

さっき見た時は誰も並んでなかった。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fuku/2007/01022241.jpg
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fuku/2007/01022242.jpg
426名無しさん脚:2007/01/02(火) 23:36:57 ID:Bo5wOb/X
明日は始発で出撃するか…
427名無しさん脚:2007/01/02(火) 23:38:19 ID:gnorEtV3
ネタとしてニコン羊羹は一回食べればもういらん。
今年はパス。ゆっくり寝てます。
428名無しさん脚:2007/01/02(火) 23:47:16 ID:6KB10v//
>>418
今夜、セフレと久しぶりに泊まってもいい夜だったのだが、
明日、福袋に並ぶために泊まらずに帰ってきた。

おまいもガンガレ
429名無しさん脚:2007/01/02(火) 23:53:52 ID:lR6ShNgx
>>428
この福袋にそこまでの価値ねえだろwwwwww
430名無しさん脚:2007/01/02(火) 23:58:18 ID:2+n8NXXI
セックスを福袋を天秤にかけるってのもどうなんだろうなw
431名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:06:33 ID:h1fHeLfr
セックスはいつでもできるがニコン羊羹は年に1度しか食えねえんだよ
432名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:21:04 ID:i33pT8ye
まあセックスなんてスポーツみたいなもんだからな
433名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:28:34 ID:i5dCS7Jo
オンラインの新品祭り
キヤノンのボディ1
ペンタックスのレンズ2
ソニーのレンズ1
のみ売り切れか。

注文した物がこの中にあるんだが、在庫確認のメールはいつ来るんだろう。
確保できないんであれば、通販で買いたいんだけどなあ。
オンラインについて10:00に電話確認してもいいんでしょうか。
434 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 00:53:28 ID:glh1TMQ+
>>418
> お泊まりを狙ってるので成功したら戦線離脱。

離脱?
お泊りで成功した後、早めにチェクアウトしていっしょに並べば2袋ゲトできるぢゃないか。
435名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:57:38 ID:blRsxF+x
キモい奴らと一緒になって並んでる姿に幻滅されてフラれるのがオチだぞ
436名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:57:59 ID:cErluj61
お、品切れ情報は更新されたんだ
おいら377だが、助かったかな?

そろそろ寝ます
でわ明朝中野でノシ
437名無しさん脚:2007/01/03(水) 01:00:49 ID:yxvAexqW
ここ一年で、部屋の中にカメラやレンズが増殖し、オンナに白い目で見られ肩身がせまいです。原因がフジヤ通いとバレたらヤバいかも…。
438名無しさん脚:2007/01/03(水) 03:14:18 ID:edrA1csM
>>437
ペンタウザのおいらはフジヤ通いしてても一向にレンズ増えねぇ…。
ペンタの中古レンズ中古在庫少なすぎっすフジヤさん。
439名無しさん脚:2007/01/03(水) 03:17:38 ID:i5dCS7Jo
福袋行列の状況報告求む
440 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 03:18:12 ID:glh1TMQ+
3時前、すでに椅子を持参して待ってる人がいますた。1人だけ。
441名無しさん脚:2007/01/03(水) 03:31:55 ID:9N+smPp8
クレイジーだなあwww
442名無しさん脚:2007/01/03(水) 04:35:57 ID:bXff8Hhd
オレんとこ埼玉の田舎なので、これから始発で出陣します。
443 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 05:08:56 ID:glh1TMQ+
3時ごろ、傘の必要はまったくないレベルで微かな雨が降った。
結構冷えとる。毎年のことだが。
444名無しさん脚:2007/01/03(水) 05:28:58 ID:aKP6MxPy
さて、そろそろ出かけるかな。
7:00着予定。
445名無しさん脚:2007/01/03(水) 05:55:36 ID:FX8QUWub
今北。
ざっと50人ぐらいかね?
みんな寒いけどガンガレ
446名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:09:07 ID:xoTRNkZH
もう100人ほど並んでいるみたい。今年は列の成長が早い!
447名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:11:40 ID:+hncjme2
14分で倍か!
448名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:17:33 ID:I0I/VCnF
げ。7:00でヤバいか?
449名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:25:48 ID:xoTRNkZH
6時過ぎに急に人が増えた。今は落ち着いたペースで列が成長中。
東北/高崎線始発組は7時頃に着くと思うけど、駅から走ったほうがいい鴨。

しかし今年はかぷるが多くて欝だ…
450名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:29:22 ID:FX8QUWub
>>449
どこら辺に居る?
451名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:36:58 ID:2QqPUkGs
只今到着。
200ぐらいは並んでそうだ。
452名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:40:30 ID:xoTRNkZH
>>450
さくら整体院の近く。
きれいなお姉さんが近くに並んでいるお。でも今彼氏がきたお。
453名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:51:46 ID:FX8QUWub
>>452
そりゃ激しく鬱だな
俺はパチ屋近くだお
馴れ合いもウザーに思うヤシも居るからこの辺で
お互い良いの引こうぜ
ノシ
454名無しさん脚:2007/01/03(水) 06:53:19 ID:FX8QUWub
そしてさげわすれスマン
455名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:00:06 ID:I0I/VCnF
整理券キター。そして前の奴タバコ吸うな。
456名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:03:09 ID:GMDpYydK
>>455
蹴ってヨシ。
457名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:05:39 ID:LLzAeTDl
ウンコでたくなってきますた。もつかなぁ・・・・
458名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:10:50 ID:FX8QUWub
300いった?
459名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:11:08 ID:vex5lAYe
7時せーりけん配付開始。
6時45に並んで200番台前半。去年同じくらい並んで150位だった貴ガス。

ってか例年よか暖かい。
460名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:11:10 ID:iB0Ik4gd
打ち切りはまだ??
461名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:15:46 ID:I0I/VCnF
7:00少し前に並んで250越え。
7:00ごろにいっきに数十人増えたので、次回は6:30でないとヤバいかなあ。
462名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:23:56 ID:zuEbxC7i
お勤めご苦労。
463名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:25:11 ID:P3KmAXpo
今ついたら打ち切ってた。帰る。
464名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:34:43 ID:2QqPUkGs
ハトのウンコが当たりそうで怖い
465名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:36:31 ID:W3Sxk3D4
ジャックロードも整理券終わったのかな?
466名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:46:33 ID:FX8QUWub
新品セール並び始めた
そしてカップルウザー
467名無しさん脚:2007/01/03(水) 07:52:57 ID:GMDpYydK
妬くほど美人ならうp。
468名無しさん脚:2007/01/03(水) 08:23:12 ID:OhHOkDuZ
通行人のなんか汚いものを見るような冷たい視線が辛いっす・・・・・
469名無しさん脚:2007/01/03(水) 08:33:50 ID:iyuzF9rc
うんこを漏らしそうな人がんがれ。
470名無しさん脚:2007/01/03(水) 08:44:57 ID:IwO1HWu4
むしろ、現場でぶち撒けて(ry
471名無しさん脚:2007/01/03(水) 08:52:58 ID:FX8QUWub
カップルうるせえええええ
472名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:06:05 ID:zuEbxC7i
カポーは明らかに冷やかしだろ。
よしんば探しだとしても女に現場で勧める奴はどうかと。
ずらして喜多村とか暇げな店舗でいちゃついてこい。
マジ狙いの人の邪魔でしかねえ。
473名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:09:36 ID:OhHOkDuZ
前後の人に場所取りお願いしてどっかの建物の隙間でしてきちゃえよ。
ライフはまだやってないだろうし。もらすよりいいよ。
>>ウンコやばい人
474名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:10:51 ID:GMDpYydK
駅前にトイレあるじゃんw
475名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:26:23 ID:n3UfA2BB
片足上げてうんちんぐしちゃえよw
476名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:31:49 ID:FX8QUWub
みんな乙
当たり引いたヤシ挙手
俺の友達はSDカード1Gだった
俺はハズレ
477名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:35:58 ID:P3KmAXpo
新品祭の価格表まだ?
30D、5D、1vっていくらになってるかの情報きぼんぬ。
478名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:56:32 ID:I0I/VCnF
中身でも晒すか。

ポイントカード10000円分
ペンタックスのボールペン
ソニーのマグカップ
キャノンのビニール手提げ
coolpix5200の携帯ストラップ
ヘアブラシ
カールツァイスのフリスクっぽいお菓子
ニコン胡麻ようかん

激しくハズレっぽいorz
479名無しさん脚:2007/01/03(水) 09:58:10 ID:quh4OFdM
新品祭の価格表
レンズの値段知りたいなぁ
70-200f4Lis
480名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:07:05 ID:U6gWUf4N
>>478
ゴ、ゴミぶくr
481名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:08:54 ID:NxH3guoG
新品祭の価格は店頭とネットでは違いますか?
482名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:10:46 ID:7tly5Ei7
>>479
10万9900円

1万円分ポイントカード
コニカミノルタ折りたたみ傘
キヤノンステンレスマグカップ
ハクバ ブロアブラシ中
液晶クリーナーストラップ
ブロアブラシ小
レンズティッシュ
スーパーレンズクロス小
カールツァイス ボールペン
ニコン ストラップ
ミニフォトアルバム
ニコン羊羹
483名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:13:48 ID:vpERypvf
うんこの人はどうなったんだ?
484名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:14:04 ID:TYTDe7Pl
要らないモン引き取ってくれる有り難いお客さんなんだから
ポイントカードに500円分のプレミア付けてもバチは当たらんのにな。
485名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:15:20 ID:mBzvE+tb
ポイントカードとお菓子以外はどうでもいいようなw
486名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:16:45 ID:GMDpYydK
>>482
いいね。

少なくとも>>478よりは。
あー俺もノベルティグッズ欲しいぞ(・∀・)
487名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:17:10 ID:P3KmAXpo
同じハズレでも478と482ではずいぶん差があるね。
新品祭は現地で直接見るか。並んでいそうだなぁ。
488名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:18:37 ID:vnt/NHkm
金箔入りニコン羊羹(これだけで1万円)1本だけ
金券無し

っていう当たりも作ってくれよ
489名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:19:14 ID:GMDpYydK
三が日なんて絶好の撮影チャンスなのにカメラ屋に並ぶかよ!
そう言う俺は家でネットしてるが。
午後から気が向いたら出掛けよっと。
490名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:19:48 ID:7tly5Ei7
>>486
ま、運試しだから。マグカップはなかなかちゃんとしたもので、それなりに満足した。
491名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:20:44 ID:GMDpYydK
>>488
ポロもどき靴下(定価1200)10足組みなんてどうか。
492名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:22:04 ID:VYtyNu+r
>482
いいなぁ。
ツァイスのボールペンウラヤマシス。
他も実用度の高いものが多いし。
493名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:23:22 ID:OhHOkDuZ
482けっこういいじゃん。
ヤフオクに10500円で流してくれ!
494名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:40:50 ID:tTC2ivo0
毎年恒例の1万円福袋概要。

1万円分のポイントカード(去年より金券からポイントカードになった)
+メーカー販促品+ニコン羊羹がデフォルト。
当たりは3万円分のポイントカードが15人、
大当たりは10万円分のポイントカードが3人。
カメラやレンズが入っていることはありません。
495名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:55:42 ID:2QqPUkGs
新品祭りで買ったレンズ、いきなり前玉にキズが入ってるんだが…
496名無しさん脚:2007/01/03(水) 10:58:26 ID:vex5lAYe
みんな乙。
また来年晒しage

ポイント10000塩分
ニコン羊羹本煉
ハンサのブロア
デジカメ用クリーナーセット
キヤノンステンレスマグ
ツァイスのピンバッヂ
折り畳み傘
L版用アルバム
Σネックストラップ

ってか、本煉味以外貰った事無いんだが・・・orz
497名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:11:13 ID:FX8QUWub
買ったやつ結構居るんだな。

1万ポイントカード
ニコン小倉羊羹
ツァイスピンバッチ
キャノンタンブラー
フジ印刷紙3枚
ルミックスメモリカード入れ
Σネームストラップ
ロワプロメモリカードポーチ
オプチオモック
498名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:12:58 ID:eo4gZSM+
一階入場制限。
並び100入ぐらいかな。
なぜ並ぶ?今日だけ特別に安いわけじゃないのにな。
499名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:16:49 ID:FX8QUWub
>>498
寧ろ高いと思ったから帰ったwwwww
500478:2007/01/03(水) 11:21:45 ID:I0I/VCnF
羊羹が胡麻だったので当たったつもりになろう。
501名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:26:08 ID:OhHOkDuZ
>>495
小さくジャンク祭りと書いてあったYO
502418:2007/01/03(水) 11:27:08 ID:x7E8Wj0p
セックルに成功したので福袋には参戦せず。

並んだヤシらご苦労さんでした。
503名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:31:10 ID:7yy3nD/n
フジヤは物売るってレベルですか?
504名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:45:15 ID:h94BHBsC
年々、ゴミ化してる。羊羹だけが救い。
せっかく朝早くから並んだからそんなに安くもない中古レンズ買った。
そろそろ寝ようっと。
505名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:46:44 ID:i5dCS7Jo
お買い得品情報ないのー??
506名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:46:50 ID:Mwp4bdBf
8:40時点ではジャックロードの福袋はまだありました。
しょうがないのでこっちをゲット。
ポイントカード10,000円分
ROLEX AT DAYTONA のTシャツ
安っぽいロレックスのカード入れ
ロレックスのカタログみたいなやつ
という内容でした。
TシャツはアメリカLサイズなので夏のねまきだな、こりゃ。
やはり本家の方が中身は良いです。ようかん欲しかった。
507名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:59:58 ID:0HTsPvmb
今、帰りの電車の中

昨年「はいってる」とフジヤが言っていたにもかかわらず、
スレ住人は誰も引き当てなかったデジカメモックktkr
家帰ったらうpするので、ロダをどっか確保しといてくれ

ポインヨは1万円だし、どう見てもハズレです
ほんとうにありがとうございますた
508名無しさん脚:2007/01/03(水) 12:15:07 ID:r1RxbVZy
ジャンク館は何もやってなかった?
509名無しさん脚:2007/01/03(水) 12:41:40 ID:S8Fe6LM+
>>507
じゃ、このあたりで。
ttp://www.rupan.net/uploader/
510507:2007/01/03(水) 12:42:46 ID:cmGxoCKk
家着いた
先に今日のおさらいしとく

5:50ころに中野駅についた、並んだ位置はコインロッカー過ぎくらいで整理券は50番代
去年も同じ時刻の電車で90番代だったので、
6時以前の出足は去年より遅かった模様

7:00ころに二列に並べ、と言われた後、列の先頭が見える位置に来た
先頭で店員がプラカード(と言っていいのか?)を掲げてたが、
内容が 福袋売りきれ に変わったのは7:30過ぎ
実際に列の最後尾を見てたわけじゃないので、
最後尾あたりにいた人は補足プリーズ
511名無しさん脚:2007/01/03(水) 12:46:45 ID:I0I/VCnF
ジャンクはお昼前に一度放出があったっぽい。
XAを2100円で救出。
512507:2007/01/03(水) 12:52:52 ID:cmGxoCKk
続き

8:50ころ店員の動きが変わり、8:55から販売開始する、とアナウンス
乱れなく店内に入り、整理券+1万円と引き換えに福袋ゲット
その後、10:00の開店を待つためしばし休憩

10:00すぎ、2Fへ
一応入場制限してたが、人大杉
めぼしいものもないので2Fから退散

次にジャンク館へ入ってみた
が、やはりたいしたもないのにわらわらと人が
ブロアー買いたかったけど、もう面倒になって脱出

用品館は、中古や新品同様な三脚がところ狭しと陳列
人が歩くたびに三脚にぶつかる

で、結局福袋だけで帰ってきた
513507:2007/01/03(水) 12:59:59 ID:cmGxoCKk
肝心の福袋の中身

10000円相当ポインヨカード
LUMIX デジカメモック
LUMIX SDメモリケース
Lowepro SDメモリケース(なんで被るもの入れるかなぁ)
king レンズペン
SIGMA ストラップ
ZEISS ピンバッヂ
Canon タンブラー
Nikon 白練ようかん

以上
514名無しさん脚:2007/01/03(水) 13:04:55 ID:bXff8Hhd
お目当てだったNikonようかんは塩練だった。。。グスン

袋の中身は

ポイントカード10,000円
Nikon塩練りようかん
ケンコーの双眼鏡
ペンタックスのボールペン
ソニーのマグカップ
キャノンのペンケース
coolpix5200の携帯ストラップ
Zeissのお菓子
クリーニングキット

でした。

帰りに新宿ヨドでDS-Liteゲット(普通に買えました)。
515507:2007/01/03(水) 13:25:13 ID:cmGxoCKk
>>509
すまん、せっかく紹介してもらったのだが、うまくうpできん

検索したらデジカメ板用うぷろだ、ってのを見つけたんだが、
ここにうpしたら怒られるだろうか?
516名無しさん脚:2007/01/03(水) 13:39:01 ID:7bS+JPbX
>>507
去年 モックあてたよ LUMIX

ゴミだけど
517名無しさん脚:2007/01/03(水) 13:41:08 ID:S8Fe6LM+
>>515
あくまでもデジカメ板のスレ用のデジカメ画像をアップするところだから微妙。
ttp://www.1rk.net/
適当に上のリンク集からサイズの小さなアプロダを選択してみてください。
518名無しさん脚:2007/01/03(水) 13:41:18 ID:i5dCS7Jo
新品祭@店頭 の価格を教えてくださいm(_ _)m
519名無しさん脚:2007/01/03(水) 13:41:52 ID:S8Fe6LM+
>>507
>>517 の1rkはエロバナーつきなので開くときは周りに注意してください。
520名無しさん脚:2007/01/03(水) 13:48:45 ID:CLrwp9/e
330 :名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:40:19 ID:56OSdZVy
日ごろ当店をご贔屓くださる皆様
今回の福袋は
ジャンク館の常連の方々より提供いただきました。
鼻をかんだティッシュ。粘り気と芳香をご堪能ください
歯をほじった爪楊枝。滅多に入手できない逸品です。
その他、フケ、痰などもご用意しております。


521507:2007/01/03(水) 13:56:21 ID:cmGxoCKk
小物専用うpろだ をお借りしますた
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=5394
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=5395

ダウンロードキーは fujiya です
522507:2007/01/03(水) 13:57:47 ID:cmGxoCKk
あ、直リンクにしちゃった。。。ごめんなさいです
523 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 14:04:24 ID:glh1TMQ+
(・∀・)フクブクーロ
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fujiya/2007.htm
524名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:10:23 ID:cmGxoCKk
>>523
うp乙です

もしや、去年気合の入ったブツ撮りをうpしたのも同じ人ですか?
525名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:10:30 ID:S8Fe6LM+
>>521 >>523
ありがとさんです。
みていると楽しいですね。所有すると微妙かなぁ…。
ジャンクファンさん、あいかわらず凝ったことをしますね。ことしもよろしく。
526名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:10:50 ID:bXff8Hhd
527 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 14:17:34 ID:glh1TMQ+
>>506
フジヤの福袋買ってからジャックロード行ったら並ばずに買えた。150番目ぐらいだった。
ジャックロードの福袋は
・一万円分のポイント
・ロレクスのカタログみたいなやつ
・高級あぶらとり紙
・時計を入れるジャックロードの化粧箱
・ベティロードのクロス
・鋏とナイフが付いてるキャンピング用ガスライター
でした。
ライターは使える。
528名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:30:09 ID:i5dCS7Jo
526さんGJ!
どうやらオンラインと同じ価格のようですね。
529名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:41:47 ID:MtQ2Ih2i
初フジヤ福袋でした。今日は暖かくてよかったですね。
6半前くらいに到着!70番台でした。

フジヤ福袋
10000円ポイントカード
オリンパスストラップ(コンデジ用)
Canon IXYモック
LUMIX SDメモリケース
Lowepro メモリケース
ZEISS ピンバッヂ
Canon タンブラー
クリーニングキット
Nikon 白練ようかん
ペラペラのクリア写真アルバム

羊羹とツアイスのピンバッジとLOWEPROは個人的には当たりです。
来年は天気次第で考えます。
530名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:41:50 ID:gZE+Q+BF
今年は割りと暖かだったんで助かりましたね。
参戦した皆様、乙でした。

おいらの戦利品
・一万円分のポイント
・ニコン羊羹(柚子風味)
・キヤノンの保温マグカップ(まあまあの品物)
・コニミノの折畳み傘(去年も貰ったよ…)
・エツミのコンデジ用ポーチ(「本体価格1800円」って…こんなの買う奴居るのか?)
・LUMIXのSDカード入れ(販促品)
・Carl Zeissのボールペン(ツァイスの名が泣くほどチープなもの)
・SIGMAの紐(どうやらストラップらしい…)
・クリアミニアルバム(同時プリントでオマケに付いてくる奴)

俺がハズレを引いたのか、ここ4年で最低な内容orz
以前はニコンの販促用なんちゃってプロストとか入れてくれたのにな。
新品祭りは全然安くないし、中古も品揃えダメダメだし、
フジヤもうイラネ!って感じでした。
531 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 14:46:57 ID:glh1TMQ+
カメラのモックアップて、店で展示する以外にどういう使い方があるのかなあ。。。

>>524
“去年気合の入ったブツ撮り”かどうかはさておき、去年もうpしますた。
>>525
こちらこそよろしく。
532名無しさん脚:2007/01/03(水) 14:58:06 ID:2TEkVgn2
お前ら本当にこんなゴミ押しつけられて嬉しいのか?
533名無しさん脚:2007/01/03(水) 15:39:52 ID:fOYBYEtS
デジカメモック入って多。 ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
534名無しさん脚:2007/01/03(水) 15:43:51 ID:7yy3nD/n
>>532
よそのホントにゴミしか入ってない糞袋にくらべれば
はるかに楽しいと思う
535名無しさん脚:2007/01/03(水) 15:46:29 ID:UmC87J0p
早くから並んで買うような物なのか?
536名無しさん脚:2007/01/03(水) 15:49:47 ID:NULRW0rY
6時丁度着で100番台前半。
肝心の中身は
一万円分のポイントカード(期限いつまで?)
キヤノンの蓋付きステンレスマグカップ(これはうれしかった)
オプティオのモック
エツミデジカメポーチ(モックにジャストサイズ)
ツァイスのフリスクみたいな奴(あんまり食べない)
ハンザのブロアー(使う)
COOLPIXのストラップ
表紙のないアルバム

今年は暖かかったので良かったけど来年は天気しだいだな。
537名無しさん脚:2007/01/03(水) 15:58:13 ID:QpWlBVyS
ってかここ段取りが悪すぎだよ!
7時に整理券を配ったら、解散で9時に来てくださいっていいじゃん!
何で寒いのに9時まで待たせるんだよ〜
待たせるならさっさと配れよなぁ。

来年はもう行かないと思うけど、整理券を貰ったら、列を外れて、9時前に最後尾に戻ってくればいいね。
2時間待つなんてバカバカしい。
おまけに羊羹は塩ばっかみたいだし。売れない塩を詰め込んでるんだよ!
更に3万すら当たった人いないみたいじゃん・・・
3時間近く凍える思いをして、ハズレだとどっと疲れるね・・・
538名無しさん脚:2007/01/03(水) 16:04:03 ID:fr+pVQYM
初めての参戦。
6時50分頃到着230番台。
フジヤの周りを一周して入り口付近に並んだ。

福袋の内容
1万円のポイントカード
Nikon 本煉羊羹
Nikon COOLPIX5200ストラップ
Canon 筆入れ?
Pentax ボールペン
Carl Zeiss ボールペン
Fujifilm Finepixフォトアルバム(エビちゃん)
エツミ EZポーチM しょぼいデジカメポーチ
Sony マグカップ
Kenko 双眼鏡AERO 18~100x28

他の人の内容を見ると、まだ良い方かな。
539536:2007/01/03(水) 16:04:34 ID:NULRW0rY
羊羹忘れてた、本練ね
家族で3時に食べちゃったから忘れてたよ
540名無しさん脚:2007/01/03(水) 16:06:29 ID:7yy3nD/n
そういや福袋スレって今年は立たないな
541名無しさん脚:2007/01/03(水) 16:20:32 ID:U6gWUf4N
当たり報告はまだないのかっ
542名無しさん脚:2007/01/03(水) 16:24:56 ID:QpWlBVyS
>>538
その双眼鏡って中古だったでしょ?
543538:2007/01/03(水) 16:39:27 ID:fr+pVQYM
>542
まだ確認して無かったので確認したところ、ストラップ穴の所に
こじあけたようなキズがありました。
なので中古かB級品ですね。
この双眼鏡、倍率高すぎて使いみちがありません。
544名無しさん脚:2007/01/03(水) 16:57:17 ID:S8Fe6LM+
誰か3万の中あたりか10万の大当たりの人いた?
545名無しさん脚:2007/01/03(水) 17:03:26 ID:QpWlBVyS
>>543
全くだ。超望遠だよな
使い道がないから、福袋に入ったんだよw
船長とかならいいかもな。
546名無しさん脚:2007/01/03(水) 17:07:26 ID:wHf5pSNx
ポイントカード10,000円
Nikonようかん塩煉(これはコッテリ甘くてウマイ)
ケンコーのズーム双眼鏡(対物径が小さいのに倍率が高すぎ、暗すぎて室内では見えない)
シグマの帽子が風で飛ばないようにするストラップ
ソニーの陶製マグカップ
カールツアイスのフリスクみたいな清涼菓子
キヤノンの安っぽいビニールペンケース
ブロワーとデジカメポーチ
でした。ずっしり重かったのがクズ双眼鏡。でもトータルすると嬉しい。

0530到着で22番目。0630で約140名、0655で約230名、0720前後に配布終了。
> 7時に整理券を配ったら、解散で9時に来てくださいっていいじゃん!
> 何で寒いのに9時まで待たせるんだよ〜 に同感

なお、ニコンようかんの柚子と胡麻はニューフェースです。
引き当てた諸兄は今年一年の幸運が約束されたも同然でしょう。
547名無しさん脚:2007/01/03(水) 17:49:11 ID:LRbGmtli
7:30頃到着で、フジヤは終わってたので、ジャックロードの福袋買った。
・三万円分のポイントカード
・ジャックロードの化粧箱
・ベティロードのクロス
・CASIOの腕時計
でした。なんか中身少なくて物足りなかった。
その後ジャンク店に入ったら、揉まれて終わった。
来年はニコン羊羹を手に入れたいです。
548名無しさん脚:2007/01/03(水) 17:50:50 ID:GMDpYydK
3万キタ━━━(゚∀゚)━━━!
549名無しさん脚:2007/01/03(水) 17:57:57 ID:7yy3nD/n
>>548
お、マジか
550名無しさん脚:2007/01/03(水) 18:00:45 ID:QpWlBVyS
>>547
何それ・・・
フジヤよりもジャックロードの方がものがいいのかな?
同じ1万円なの?
ってかポイント1万円の使い道がないよ。
ジャックロードって何か売ってるの?
551名無しさん脚:2007/01/03(水) 18:12:32 ID:S8Fe6LM+
>>550
ジャックロード
ttp://www.jackroad.co.jp/

福袋のポイントカードはグループ会社共通で私用できるもの。
カメラ屋も時計屋もAV機器やもCD/DVD屋でもok。
552名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:04:32 ID:bXff8Hhd
>>551

9時過ぎに覗いてみたら、福袋まだありますよ、って店員に声をかけられました。
共通のポイントなら買っておけば良かったな。
553名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:10:07 ID:EO4M7Sfv
朝4時起床で地方都市より参戦。
7時に到着もすでに300名に達しててジャックロードに回される。
去年はこの時点でコインロッカーのところ、160番台だったので意外だった。
ブロードウェイ内での行列待ちは暖かくて救われる。
本店とは見るからに質良い福袋が並べられささやかに期待が高まる。
9時、販売開始。
購入後最寄りマックにて開封、我が目を疑う。

・おまえらはこれを着させるのか?と問いつめたくなるようなTシャツ
・ロレックスの説明書(何語で書かれてるんだろう?)
・ロレックスのマークの付いたカードケース
・眼鏡拭き

思わず袋を逆さにして他に何も入ってないか確認してしまう。
気づけば店内は本店の福袋を持った連中でいっぱい。
Nikon羊羹を取り出し「ちくしょう、ハズレだよ」とか言っちゃってるヤツ多数。
ささやかに殺意を覚える。
どうやら500個の福袋の中で一番のハズレを引いたようだ orz
554名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:29:49 ID:U6gWUf4N
>>553
いくらの袋?
555名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:43:10 ID:vnt/NHkm
貴重な休日に並んだ時間
priceless
556名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:43:23 ID:EO4M7Sfv
>>554
10000円。
とりあえず元本保証だからあきらめはつくけど。
557名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:45:28 ID:Qhs5PDES
来年はもう並ぶのやめようと思う。
558名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:51:06 ID:U6gWUf4N
>>556
その内容で一万円分あるってこと?
福袋って怖いなー
559名無しさん脚:2007/01/03(水) 19:54:13 ID:Qhs5PDES
時間と労力と交通費とその他もろもろ付帯費考えたらヴぁかヴぁかしくて・・・・
560名無しさん脚:2007/01/03(水) 20:02:20 ID:tTC2ivo0
3万円か10万円を狙って来ているくせに、
外れるとうるさいな(w
561名無しさん脚:2007/01/03(水) 20:25:05 ID:fTd1iRjN
ポインヨ10,000
ペンタのボールペン
ツァイスのフリスク(賞味期限切れ)
黒いマグカップ
キヤノンのCFケース
折りたたみヘアブラシ
シグマのストラップ
ニコン羊羹(柚子)

羊羹以外はどう見ても只のガラクタでしたw
来年もめげずに行きます。
562名無しさん脚:2007/01/03(水) 20:34:54 ID:bXff8Hhd
>>561

賞味期限は和暦じゃないよ。
563名無しさん脚:2007/01/03(水) 20:58:41 ID:fTd1iRjN
そうだったのか。
とは言っても、普通に食べ尽くしてしまったけど。

来年は3マソ袋引けたらいいな…。
564名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:10:09 ID:LRbGmtli
今日は始めて当たりのポイントカードを見たよ
ホントに入っているのか激しく疑問を感じていたが
フジヤは紳士だったと言うことの様、疑ってゴメンよ許してチョ・・
で〜も普段の買い物でもポイント着けてくれぃ!!
565名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:15:40 ID:S8Fe6LM+
>>564
>で〜も普段の買い物でもポイント着けてくれぃ!!

その分他の店より安いんだからしょうがないよ。ポイントを付けると
値上げをするかつぶれるかだと思うな。
566名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:43:54 ID:QpWlBVyS
>>552
なんだ。だったら寒い思いをして、並んだの馬鹿みたいじゃん。
来年はジャックモールの買うか。
そっちは何個で10万のポイントカードが入ってるの?
567名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:47:49 ID:QpWlBVyS
>>565
新品レンズはそんなに安くないでしょ。
大抵三宝よりも高い。だからここのポイントカードを持っていても使う機会があるかどうか・・・
中古の買い置きもできなくなった今。
三宝は日付をつけないから永久保証だしね。
568名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:50:31 ID:2TEkVgn2
結論来年は>>566の言ったとおりにしろ。
569名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:56:25 ID:bl/4HU3q
>>566
ジャックモールって横浜に行く事になるぞw
570名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:10:10 ID:S8Fe6LM+
>>567
そうなん?でも三宝はポイント制導入してないじゃないですか。
比較するならポイント制を導入している店としないと合わないと思いますよ。

たとえばソニーのSonnar T* 135mm F1.8 ZAは
・ヨドバシ…189,000+ポイント10%
・おぎさく…162,000
・フジヤ…149,800

フジヤは健闘していると思うのですが。
571名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:13:10 ID:WvofNm/i
561さんとまったく同じ内容でした。
つまりハズレでした。
7時前でもう248番。早すぎ・・・

昨年は512メガサンCFが入っていたのに・・・

交通費を考えると・・・の地方組でした
572名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:16:28 ID:Qhs5PDES
健闘しちいると思うよ。
去年はフジヤで20万円ぐらいしか使ってないけど
ことしはもう少し増やそうと思う。
573507:2007/01/03(水) 22:24:29 ID:cmGxoCKk
ほぼ徹夜だったので、さっきまで寝てました
今週末まで仕事休みなのが救いかな

>>531
どうも乙カレーです
今後も地元密着フジヤ情報おねがいします

3万あたったかた、おめでとうございますた
自分も懲りずに来年また並びます



あ、オンラインで発注かけてたものの在庫確認キテター!
574553:2007/01/03(水) 22:35:47 ID:GmaB0AH6
>>571
オイラに言わせてもらえばオマイはかなりの勝ち組。
575名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:49:15 ID:T8fX4rgO
10万出ました。実は去年も3万当たりまして、
その時は1万プラス2万でポイントカードが2枚で封筒に当たりと書いてありました。
今年はカードが一枚でしたので、だめだったかと思い一旦袋に戻したのですが、
何か違和感を感じ、確認したところ何と10万ポイント、
ポイントって10ポイントで一円だったけと思い、ジャックロードの店員さんに
確認したところ、おめでとうございますとのことでした。
ちなみに170番台でした。
当たりはきちんと入っていますよ。
576名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:51:24 ID:QpWlBVyS
>>575
何?ってことはまだ当たりはジャックロードって買った分?
そっちの方が当たり率が高いのかな?
50個で10万が3本とかって話じゃないよね?
577名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:59:33 ID:T8fX4rgO
違います。フジヤですよ。はずれたと思い
ジャックロードまでもう一つ買いに行ったのです。
その途中で気づき、店員さんに確認したのです。
578名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:01:11 ID:SES9d2i/
>>575
ネ申認定
579名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:08:36 ID:GXjzHx0C
うむ、確かに。
そこへ行くと ID:QpWlBVyS なんぞは、当たりはないか、ないか、まとわりついて、
さながらあさましき貧乏神でございますな。
580名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:17:21 ID:wHf5pSNx
10万ポイントゲットには率直におめでとう
581名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:23:09 ID:bl/4HU3q
うむむうらやましな。
宝くじなんかよりよっぽど確率高いんだよね。よく考えたら。
来年は俺も並ぶかな。
582名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:26:10 ID:QpWlBVyS
10万円のポイントカードをうpしてみてよ。見てみたい
583名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:27:49 ID:QpWlBVyS
>>579
糞寒い中、長時間待って、ハズレを掴まされるとマジ疲れるんだよw
1年の疲れがどっとコム!
584 ◆2JUNKfan/s :2007/01/03(水) 23:29:38 ID:glh1TMQ+
>>576
ジャックロードで当たる確率とフジヤカメラで当たる確率は同じだよ。

エービックはどうして福袋やめたのかな。個人的には時計関連グッズより
ビデオ関連グッズのほうが使える(可能性が高い)んだけど。
585名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:32:21 ID:bl/4HU3q
ビデオ福袋があったとしても、
30分のDVテープとか、ザハトラーのボールペンとか
池上のTシャツとかそんなんばっかりな予感w
586名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:34:32 ID:GXjzHx0C
>>583
昨今調べる方法がたくさん出てきたもので、
福袋だけじゃなく、モノの値段とか、調べすぎると、
どんなに安く手に入れても損した気分になるんでないの?
ほどほどにお願いしますよん。

来年、当たるといいね。
587419:2007/01/04(木) 00:00:58 ID:SPKVwRd1
まぁ 俺からすれば おまいら全員勝ち組だけどナ orz

>>575氏 おめでとう 来年こそは 俺も行くぞ o('A`)o
588名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:02:05 ID:dJVNKJ8w
>585
Ikegamiとかシバソクなら喜んで着るw
589名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:12:29 ID:Zx+mq8os
>>588
放送機器展で配った物のあまりかもよw

俺もキヤノンの放送用レンズのTシャツ持ってるが、
寝るとき用になってるw

IkegamiグッズはオリジナルクラシックCDとボールペンがうちにある。
590名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:32:49 ID:dJVNKJ8w
>589
にぃちゃん…業界の人?w
ベータカムSPなんか担いでいた時代が懐かしいぜ。
体と心を壊して辞めちゃったが、
機材も小さくなって、いい時代がきたよなぁ…
591名無しさん脚:2007/01/04(木) 00:39:46 ID:Zx+mq8os
>>590
体と心を壊す前にテレビ業界は早々に足洗ったけど、
映像関係の仕事やってますです。はい。
カメラは小さくなりましたなあ。いやほんと。

親父も放送機器メーカー勤務なもんで、
その手のグッズが家にやたらとあります。
592507:2007/01/04(木) 02:35:43 ID:H0dkXWsS
>>575おめ!
去年・今年と連続とは裏山鹿

無粋だが、なに買うの?
593名無しさん脚:2007/01/04(木) 06:12:44 ID:SCFTmoZ3
俺が10万当たったらフォクトレンダーR2Mを金足して買ったな。
594名無しさん脚:2007/01/04(木) 08:13:41 ID:CydDAxSj
575と419が中の人じゃないと言い切れない件について
てか、うp
ブランド洋服店などで、ヤフオクで裁けるぐらい入る所選ぶわな普通。
マゾ決定おめでたいペンギン軍団乙。
595名無しさん脚:2007/01/04(木) 08:28:00 ID:SCFTmoZ3
と、福袋も買えない人が申しております。
596名無しさん脚:2007/01/04(木) 08:49:19 ID:G5wtnlbL
んま〜貧乏神も出るんだ、
疫病神が遅れてきても、不思議はない。
597478:2007/01/04(木) 11:00:35 ID:tZXzg+h6
>>571
俺以下のハズレはまだ出ていないようだが。
598名無しさん脚:2007/01/04(木) 11:48:49 ID:P8QGWobk
一番のハズレは買えなかったヤツと
指をくわえてフジヤの盛況ぶりを見ていた他の中古屋
599名無しさん脚:2007/01/04(木) 12:09:52 ID:BheBufwC
前夜にセックル成功した>>502は勝ち組?負け組?
600名無しさん脚:2007/01/04(木) 12:15:47 ID:aFrsSi7v
>>597
ロレックスの取り説よりマシじゃね?
601名無しさん脚:2007/01/04(木) 12:26:51 ID:qKnWFP+P
うんこの人は勝ったのか負けたのか?
602名無しさん脚:2007/01/04(木) 12:29:17 ID:Ij2amexw
うんが付いたので勝った
603名無しさん脚:2007/01/04(木) 13:19:55 ID:Cm/YxYah
セックルなんていつでも出来るのにセックルを選択した>>502は負け組(このスレ的回答)
が、福袋ごときより通常の生活を優先した>>502は普通の人
604名無しさん脚:2007/01/04(木) 13:24:57 ID:Fw6ZXL4m
"当たり番号がネットで流出 年末ジャンボ"
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2007010101.html
605419:2007/01/04(木) 13:35:21 ID:Wq1aCEYG
>>594
ノロウィルスの怖さを知らないあなたは 間違いなく勝ち組だネ
……正直 羨ましい ('A`)
606名無しさん脚:2007/01/04(木) 14:17:17 ID:tXjZHu3r
>>599
妄想だったから負け組
607名無しさん脚:2007/01/04(木) 15:39:43 ID:aZc1nMLp
>>605
もう具合はいいのかい?
「治ったかな?」と思う時期が一番危ないから気をつけて
608594:2007/01/04(木) 15:45:30 ID:nmwet4TZ
>>595
おお、貧乏神でいいよ。
いまのフ痔やには本当に見るべきものが無いので。
昨年並んだカード1マソまだ持ってるよw懲りたんだって。
うちでコーヒー飲みながら、ナナオのカラーエッジと
娘のクラビノーバをぽちっただけだから、確かに大して買ってないわな。
609名無しさん脚:2007/01/04(木) 16:03:32 ID:JjRLwnQ4
ID切り替えてまで粘着かw
610名無しさん脚:2007/01/04(木) 16:50:56 ID:vsrT4/hp
http://www.rakuten.co.jp/itemjapan/545683/563818/615619/

使えない双眼鏡だけど、値段は結構高いのね。
611名無しさん脚:2007/01/04(木) 17:22:53 ID:5HorlkDo
船長用に入れたんだよ
612名無しさん脚:2007/01/04(木) 17:59:06 ID:W8j4JZZY
http://joshinweb.jp/camera/1795/4961607101735.html

漏れコレだたよ
あとは柚子羊羹
613名無しさん脚:2007/01/04(木) 18:19:29 ID:jRm7vMDp
>>610, >>612
なんだコノうんっこな双眼鏡は? タダでもイラネ。
614名無しさん脚:2007/01/04(木) 18:42:26 ID:vsrT4/hp
>>612
倍率低いから、何かの鑑賞で使えるじゃないか。
俺のはものすごい高倍率で使い道がないw
615名無しさん脚:2007/01/04(木) 19:28:00 ID:qqfy7Plj
Nikonの塩ようかん微妙な味だな。
スイカは好きだけど、塩かけたスイカは大嫌いなオレには合わないわ。
616名無しさん脚:2007/01/04(木) 19:37:14 ID:Rgp3YYxL
>ものすごい高倍率
レンズで言うと、500mmくらい?
617名無しさん脚:2007/01/04(木) 20:42:07 ID:mjRK+h6N
>>610 冗談みたいな値段だね。絶対この対物径なら6倍か7倍が使いやすさの
限度。

>>616 仮に2000mm だとしても、開放F値が32だと鬱でしょ?
618 ◆2JUNKfan/s :2007/01/04(木) 20:49:42 ID:U7bWTU00
近頃、用品館にニコンやキヤノンの(まともな)双眼鏡がよく出てるよね。


>>612
棹には本練、塩練、小倉、白練の4種しかなくて
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=10400
柚子ってことは一口羊羹が入ってたです?

>>615
スイカの塩は甘みを引き出すけど、ニコンようかんの塩練はしょっぱくて今一つ。
619名無しさん脚:2007/01/04(木) 21:03:07 ID:hEJFaq39
>>611
高倍率の手持ち双眼鏡使う船乗りって、、、
620名無しさん脚:2007/01/04(木) 21:39:01 ID:dGL+8+Gp
>>619
まぐろ漁船
と言うか、むしろ渡哲也
621名無しさん脚:2007/01/04(木) 21:45:54 ID:kqExwomZ
>>618
俺も柚子だったぉ。
一口ではない普通のサイズのやつ。
ちなみに一緒に行った連れは胡麻だった。
甘さ控えめで、なかなか美味であった。
622419:2007/01/04(木) 21:49:51 ID:Wq1aCEYG
>>607
アリガト だいぶ良いよ 三日の夜に回復した
皆も食中毒には気をつけてくれぃ ('A`)ノ

30日に東京巡りしたのが 原因らしいのだが……
あっ 中野では飯食ってないから フジヤ巡りが原因じゃないヨ
623名無しさん脚:2007/01/04(木) 21:53:30 ID:4hyMe+v+
オンラインショッピングの,「基本価格」って何のことかわかります?
今日は基本より高いとかあるの??
624名無しさん脚:2007/01/04(木) 22:18:33 ID:HT0bDpmF
>>623

ボディカラーやオプションの有無で基本価格より安くなる場合がある。
試しに、フォクトレンダー BESSA R2Aのブラックとグレー選んでみ。
625名無しさん脚:2007/01/05(金) 11:08:02 ID:gc3uJBUb
今皿だが
D200安くやりすぎだろうが<1/3

かっちまったじゃねーかよ
626名無しさん脚:2007/01/05(金) 11:35:41 ID:gQxuSCIL
いくら
627名無しさん脚:2007/01/05(金) 12:07:07 ID:vIKu1pVQ
>>626
\154800(暦CF512M付)
価格の最安値の方が安かった気がしたので買わなかった。
628名無しさん脚:2007/01/05(金) 12:10:23 ID:Q/rrZMeZ
ちなみに三宝

メーカー新品 メーカー保証 \156,450
金融新品 三宝保証6ヶ月 \151,200
629名無しさん脚:2007/01/05(金) 13:06:24 ID:EyicRUP8
アマゾンハッピーボーナス充当で、実質14万円台でゲット。
630名無しさん脚:2007/01/05(金) 16:43:01 ID:tIvhv2YY
10万当たった人その後来ないね。
やっぱ店員の釣りだろうか?w
大体2年も連続で当たるなんて確率的にも低いし。
当たりの自演を店員がするかもしれないって書き込んだ年に、当たるが出るって出来過ぎじゃない?

もしかしたら、冗談抜きでマジで10万円のポイントカードって0だったりして・・・
631名無しさん脚:2007/01/05(金) 18:07:45 ID:UGKHBHxZ
  @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!中古在庫検索からコニカミノルタが消されてるわ。あらやだ!
   ┳⊂ )  \____________________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

632名無しさん脚:2007/01/05(金) 18:19:57 ID:VhInVYa+
>>630
まぁガセか店員の自演だろうね。
ここに書き込んでいる店員がいるのは間違いないし。
でも、4年前だけど店内で10万当たった人が騒いでいたのを見たので
当たりが入っているのは事実だと思うよ。告知の当たり本数は怪しいけど。
633名無しさん脚:2007/01/05(金) 19:12:09 ID:2euOXmBb
店員のバーカ
634名無しさん脚:2007/01/05(金) 20:07:10 ID:VKUr5bJR
ところでこのスレでむかつくと書き込まれるソバージュってSugarってやつかい?
同僚店員煽ったり客の悪口言ったりしてるのが聞こえてきていい気がしなかった。
635名無しさん脚:2007/01/05(金) 21:00:35 ID:0eRo7dLg
どうでもいいじゃん、ソバなんぞ、
ほっとけよ。
他に店員さんいっばいいるし…
636名無しさん脚:2007/01/05(金) 21:20:32 ID:VKUr5bJR
>>635
本人か?
だったら狭い店のど真ん中で大きな声でやるのやめてくれ。
637名無しさん脚:2007/01/06(土) 01:26:44 ID:Qlpmzoxa
友達に背中を叩かれ祝福される数人集団
で=桜のバイト料いくらだろう。弁当だけかもな。
638名無しさん脚:2007/01/06(土) 09:32:15 ID:01f2D968
> まぁガセか店員の自演だろうね。

そんなわかりきったことを今更、、、。
年末ジャンボ宝くじの1等2億円と同じで、実在しないんだよ。お年玉付き年賀はがきの
1等海外旅行なんてのも当たりは出ないことになってる。「当たったー」などと言う人が
いたらみずほに雇われた関係者とか郵便局員てこと。

で、満足した?>632
639名無しさん脚:2007/01/06(土) 09:35:55 ID:Wx2dCx9k
というわけで前日にmake loveに成功した漏れが一番ラッキー。

「次からはやめようね」って言われたけどorz
640名無しさん脚:2007/01/06(土) 11:51:40 ID:LcS6FT0N
事情通ぶりたいお子チャマでイッパイですね
641名無しさん脚:2007/01/06(土) 11:56:31 ID:6QKmddcX
F50はCFにも対応してくれ。
642641:2007/01/06(土) 11:57:50 ID:6QKmddcX
スマン、誤爆。
643名無しさん脚:2007/01/06(土) 16:28:42 ID:Qlpmzoxa
>>641
F40fdのことね。
SD対応おめ。
644名無しさん脚:2007/01/06(土) 19:12:44 ID:VkX9MyN5
>>638
宝くじは大手が運営してるからそんなことはない。
郵便ハガキも不正をしたら即ばれる。
でも弱小企業は何をしているのか分からないよね。実際問題w
在庫処分をしたいだろうからね。
645名無しさん脚:2007/01/06(土) 20:23:29 ID:rm5i2bqd
田舎の商店街ではよくある話だな。
ハワイだの香港だの外国旅行が1等くらいで、
当たりは全部理事とその家族なんて〜のな。
田舎の話な。中野は知らね。
646名無しさん脚:2007/01/06(土) 23:12:28 ID:ldIujpTK
>>639
で、この板にいるんだから、当然そのmake loveの記念写真は撮ったよね? 
647名無しさん脚:2007/01/06(土) 23:18:32 ID:Wx2dCx9k
>>646
所帯持ちは証拠を残さない。これ基本。
648名無しさん脚:2007/01/06(土) 23:38:41 ID:MdDUOUGO
最近というか年末行ったときには陳列棚が寂しい感じがしたんですが
正月は(普段と比べて)どうでした?
649名無しさん脚:2007/01/06(土) 23:41:05 ID:x6pscnp6
>>632
BICの“レシートに当たりが出たら100人に1人タダ”キャンペーンが始まった時、BICスレで
「どうせ当たりなんか出ないんだろ。たまに鐘鳴らしてるみたいだけど、客の役になってる
サクラ店員乙。」なんてことをせっせと書いてたのと同じ人かね。
650名無しさん脚:2007/01/06(土) 23:43:38 ID:SfsOk5Ip
>make loveに成功した漏れ
>これ基本

今日は一段と冷えるなぁ…。
651名無しさん脚:2007/01/06(土) 23:49:46 ID:qLTcdJlO
所帯持ちが大晦日から元旦にかけて他の女と泊り込み。
設定に無茶を感じるのはおれだけか?
652名無しさん脚:2007/01/07(日) 00:03:50 ID:LCNEiWgm
家族から相手にされていないとか
653名無しさん脚:2007/01/07(日) 00:55:15 ID:1D3c2Lct
大晦日じゃないだろ。福袋前夜だ。
所帯持ちがタダセックルできる機会は稀なのだ。
10万とは言わんが3万当たり位には相当する!
654名無しさん脚:2007/01/07(日) 00:59:28 ID:Lv9QvVE9
ああ、そうだった。フヅヤは元旦営業じゃないんだな。
655名無しさん脚:2007/01/07(日) 01:37:05 ID:4XEedsAC
~ 39 % make love
make: *** No rule to make target `love'.  Stop.
656名無しさん脚:2007/01/07(日) 01:44:40 ID:aaUtrrav
ちゃんとmakefile作っとけよ。
657名無しさん脚:2007/01/07(日) 01:49:45 ID:dE13FSeg
>>649
俺・・・去年そいつに2度も当たったんだよ・・ビックの百人に一人タダに・・・。
1度目はポンカメ買った時・・・、2度目はレンズキャップ・・・
信じられんだろうがホント。
目の前でカネ鳴らされて、恥ずかしさで顔から火が出た・・。
俺の人生のウンはもう尽きたと思った。

くそ〜当たると解っていたら・・・もっと大物家運だった\(◎o◎)/!
658名無しさん脚:2007/01/07(日) 01:55:17 ID:Fh52DYZ8
小物ほど当選確率が上がるようになっている可能性があるぞw
659632(騙り):2007/01/07(日) 02:09:17 ID:E/04vzYS
>>657
> もっと大物家運だった

大物だと当たらないはず。
安い買い物のレシートには当たりが出るんだよ。2,000円を超えるレシートには当たりが
出ない設定。大画面液晶TVのレシートに当たりが出て書類を作成してる客は店員(サクラ)。
660名無しさん脚:2007/01/08(月) 00:18:39 ID:woUZv76b
ところでよ・・
7時に整理券配ったにもかかわらず、9時までじっと並ばされた・・
ってのはマジなのか?

マジなら整理券の意味ってなんなんだよ?
常識的には整理券配布したら、9時販売開始ならその10分か15分前に
来てくれで良いんジャマイカ?

春〜秋ならいざ知らず、この真冬の寒い朝の中
客のことを全く考えて無いとしか思えんのだが?
店の都合(どんな都合か知らんが)優先なのか?

整理券配布後もじっと2時間並んだオマイラ・・良く耐えたなw
俺なら、ざけんぢじゃねー!とブッチ切れて百姓一揆起すが・・・w。

さらに言えば。
フジヤはホッカイロ位は出すべき。
それが人の道ってもんだ。

ということで、フジヤは店の都合/売り上げのこと合しか考えん
実に非人道的な店である。
661名無しさん脚:2007/01/08(月) 00:29:43 ID:Zx7A9mp8
>>660
> 7時に整理券配ったにもかかわらず、9時までじっと並ばされた・・
> ってのはマジなのか?

ちょっと違う。
整理券を貰ったら発売時刻まで列を離れてもよい(そのための券だ)が、列を崩さない人
ばっかりだったんだよ。じっと“並ばされてた”んじゃなくて“並んでた”というのが正しい。

せめて喫煙ジジイは駅前の喫煙スペースまで行ってほしいものだ。列を離れることなく一服
して火が点いたまま道端に捨てる香具師なんかには福袋売らなくていいんじゃね?

662名無しさん脚:2007/01/08(月) 00:33:51 ID:DqJqHv5Y
開店時間前の店舗外の事なんて本来考えなくていい事だと思うが・・・

663名無しさん脚:2007/01/08(月) 00:37:09 ID:n4xCmXGI
>>661
「開店まで列から離れないでくださ〜い」って言われながら整理券もらいましたが。
664名無しさん脚:2007/01/08(月) 02:02:55 ID:f+9bHhC4
>火が点いたまま道端に捨てる香具師
その場でリンチ殺人をしていいです。
社会の害悪そのものなんでwwwゴミ掃除。
665名無しさん脚:2007/01/08(月) 02:51:40 ID:ex7Mtbpd
>>660
10〜15分じゃ、また順番通りに並ばせるなんて不可能でしょ。
あんな狭い路地に300人も一気に戻って来たら大混乱間違い無し。
間違いなく、並ばせておくのが正解。
福袋を買いたくて来てる訳だから2時間くらいは我慢するしかないでしょ。
まぁ、そんな俺は寒いのと並ぶ事が大っ嫌いだから絶対行かないけどね。
666名無しさん脚:2007/01/08(月) 03:07:38 ID:KQSe1ik+
中に何入ってるかわかんないんだし、順番なんてどうでもいいのでは
整理券もらった人はその日のうちにゆっくり戻ってくればいい。
とはいえ自分も絶対行かないけど
667名無しさん脚:2007/01/08(月) 03:57:32 ID:f+9bHhC4
>中に何入ってるかわかんないんだし、順番なんてどうでもいい

だね。限定特価品とかなら別だが、1番なら当たるって品じゃないからな。
おれも絶対行かないけど・・・
668名無しさん脚:2007/01/08(月) 08:01:35 ID:jz4TLDHc
いや店員に聞いたら列から離れるなって言われたぞ。
整理券の意味ねーよなw
しかも1万ポイントだったしw
669名無しさん脚:2007/01/08(月) 08:29:06 ID:SSwPnDW4
>>661 >>668
どっちが正しいのかと
670名無しさん脚:2007/01/08(月) 09:42:45 ID:lptpaXJC
>>660
大阪駅前第一ビルの
悪徳チンカスフォトサービスの池沼社長
相変わらずの2ちゃんでの誹謗中傷ご苦労様。
671660:2007/01/08(月) 11:58:29 ID:byqyqbQ2
>>665
だったら整理券の意味ねーんじゃ?
ずっと並ばせておくんだったらよ?

この場合の整理券の意味って一体なんなのよ?
店が単に300人カウントする為の手段なだけなのか?
とりあえず300人(売り上げ300万)確保しておきたいが為だけの。

>>670
ハア?誰ですかそれ?w


672名無しさん脚:2007/01/08(月) 13:28:11 ID:aldIg+On
割り込み禁止の為
673名無しさん脚:2007/01/08(月) 13:35:59 ID:J+uyqyq1
剃り込み禁止の為
674名無しさん脚:2007/01/08(月) 13:59:25 ID:l+1JrgBC
興奮したお客がなだれ込まないように落ち着かせるため
675名無しさん脚:2007/01/08(月) 14:08:01 ID:9x5hJDVd
ずる込み禁止の為
676名無しさん脚:2007/01/08(月) 14:19:12 ID:wZmEjw3V
来年からは整理券に番号振って、再集合時にはそれを確認してずるを
検出するのはどうだろう?
もたついて販売までの時間が長引いちゃうかな。
677名無しさん脚:2007/01/08(月) 15:03:34 ID:9x5hJDVd
上に書いてる人いるけど、10分やそこらで300人(馬鹿な乞食も含まれる)を順番通り並べるのほぼ無理でしょ。
客同士であんた何番とか聞いてフォローしたりせんとならなさそうだし。
まあ、おれはいかないから机上の空論で語るだけだけど。
678名無しさん脚:2007/01/08(月) 15:06:15 ID:9x5hJDVd
どうせなら、7時とか8時から販売にする方が遥かに効率がいい気がするな。
早く邪魔な軍団を消去すれば商店街にも迷惑かからんだろうし。
679名無しさん脚:2007/01/08(月) 15:19:24 ID:wZmEjw3V
>>678
そのほうが現実的だね。
680名無しさん脚:2007/01/08(月) 15:39:32 ID:PaqZpinU
ビックの100人に一人タダってのは10万円まで、って断り書きがあったけど、
販促キャンペーンとしてはポイント1%上乗せと大して掛かる金は変わらない。

ヨドバシのポイント13%キャンペーンの方が実は良心的よ。
681名無しさん脚:2007/01/08(月) 16:12:31 ID:l+1JrgBC
>>678
もっと早く並ぶ香具師が出てくると思う。
682名無しさん脚:2007/01/08(月) 16:36:31 ID:vr5aEJfw
>>678
そうなるだろうけど、人出の多くなってくる時間に行列があると邪魔だから、
なるべく早朝のうちにさばくというメリットがあるかなって。
683682:2007/01/08(月) 16:44:12 ID:vr5aEJfw
>>681
だった
684名無しさん脚:2007/01/08(月) 16:55:46 ID:KQSe1ik+
人出の多い時間に行列ができてるから店として意味があるのかもね。
だから行列を崩させない。整理券は配っておかないと最後に並んだ客の分が売り切れだとトラブルからかも
685名無しさん脚:2007/01/08(月) 19:51:09 ID:61f3+X35
コンパクトフラッシュの価格他店と比較してかなり安い感じがしたけどなぜ特別安く販売しているんですかね?
新宿のビックカメラは高いようでしたので購入パスしました。
2Gがフジヤでは17000円でビックカメラでは23000でした。
フジヤで購入の方が得ですね。
686名無しさん脚:2007/01/08(月) 20:09:08 ID:zZLlXqB1
とりあえず10時からは新品祭りなワケでそれまでに福袋配りきって祭り用の商品並べたいわけで。
687名無しさん脚:2007/01/08(月) 20:13:32 ID:uG4xhfGy
整理券配布後、ある程度時間拘束しないと、
近所の人ばかりがニコソ羊羹をほうばることになりそな悪寒。
688名無しさん脚:2007/01/08(月) 20:57:35 ID:LS1hquGK
福袋買えなかったやつが脳内妄想を書き込みしてるな
689名無しさん脚:2007/01/09(火) 00:19:31 ID:wwNfLwDN
俺は行ったことないのだが。
その整理券って、貰ってから並ばないで例えば9時半とか10時に
行ったらどうなるの?売ってくれないのけ?

整理券の番号順に売るような話だけど。
順番に売る意味は何?
どんな順番に買っても当たる確率は同じだと思うけど。


そうか、誰かも書いているように
要するに10時前に福袋をさっさと300万完売
売り上げたいということか。
やっぱり店にとってそれが都合が良いと言うことな訳ね。
納得。

690名無しさん脚:2007/01/09(火) 04:58:53 ID:VpbV4b5j
691名無しさん脚:2007/01/09(火) 07:25:27 ID:FbzQgycq
整理券さっさと渡せば、

@寒くなくてポカロン出さずに済む。
@周りの喫茶店もウマー商店街フジヤを見直す
@10時の祭り開始後受け取り可なら福袋だけで帰る奴も少ないかも
@ジャックとはしごが増えるかも。フジヤグループウマー

ってどうよ。
692名無しさん脚:2007/01/09(火) 17:46:10 ID:dyAYSyCp
整理券を配るのは、300番目以降の人が無駄に並ばなくてすむようにという店側の配慮だと思うけど。
693名無しさん脚:2007/01/09(火) 18:36:37 ID:aazhGGUy
この前ペンタの棚にOM-4が並んでたのには驚いた。 確かにP-30と背格好にてるけどさ・・・
694名無しさん脚:2007/01/09(火) 20:57:29 ID:hc2zo5W2
>>661
それは嘘だ。
列を離れてもいいなんて一言もアナウンスなかったよ。
みんなブツブツ文句を言ってた。

>>689
あんまり時間を過ぎたらどうかは分からないけど、
配り始めるのは9時なので、15分前に最後尾に付けば、問題ないと思うよ。
もし来年も並ぶなら、整理券だけ貰ったら、俺はさっさと列を離れるよw

でも10万円の当たりくじも1本も入ってない可能性もありそうな気がしてもう行かないな。
行くにしても、時計屋のやつを9時に買えば一緒な話みたいだし。

695名無しさん脚:2007/01/09(火) 22:12:52 ID:EsPqrq9G
いや、一応入ってるよ<10万

信じられないなら買うのよ。俺がその分買うから。
696名無しさん脚:2007/01/10(水) 01:13:39 ID:oiYgKLbR
>694
列を離れた奴ってどういう処分になるのよ?
整理券持っていても買えなくなる?

寒い中2時間以上(7時以前なら3〜4時間か)も待たされて
便所も行けず寒いのに暖もとれず呑まず食わずで
みんな良く我慢出来ると感心する。

どっか入って暖をとりたいとか、便所に行きたい奴も
店としてはそれ位当然我慢しろってかね。

697名無しさん脚:2007/01/10(水) 06:20:24 ID:P31PP1YJ
俺は8時45分くらいまで、スタバに行ってたけど。
戻った時も列が崩れてなかったので、ちょっと申し訳なかった。ごめんなさい。
1万ポイントだったから許して。
698名無しさん脚:2007/01/10(水) 07:13:18 ID:9CEJI/nh
>>689
> どんな順番に買っても当たる確率は同じだと思うけど。

違うと思われ。最初のほうは当たりの袋が出てないんじゃないかな。
大当りの袋をまったく無作為に並べて、もしも売り始めて1分後に「やたー10万点ゲットオオォォォ!」という
人が3人出ちゃったら後の人の購買意欲がなくなって、ジャックロードへの民族大移動が始まるだよ。
フジヤの店頭が白けないように、序盤には大当りを並べてないような希ガス
699名無しさん脚:2007/01/10(水) 12:47:17 ID:dyRqusRi
大当たりには「声を出すな。静かに喜べ」と書いてあるから
大丈夫。
700名無しさん脚:2007/01/10(水) 20:09:11 ID:6WBgFgUR
いつまでも正月気分が抜けないスレはここですか?
701名無しさん脚:2007/01/10(水) 20:40:26 ID:5CgCIwqu
>>698
それはないでしょ。
店頭で開けている人は皆無だし。
それにわざわざ並んだのに、買わないで買える人もいないだろう。
一応羊羹とグッズは貰えるんだから、損はしないしね。
最初から10万円が入ってない可能性はあるかもしれないがw
702名無しさん脚:2007/01/10(水) 20:49:11 ID:reftxeMh
わたしも、福袋たまに買うし、興味が無いわけじゃないのだけど

このスレってなんかずっと、福袋に伴う正月整理券の議論だけで
ちょっと・・・・と思う今日この頃。
703名無しさん脚:2007/01/10(水) 21:24:31 ID:8fEnPRPd
だって、棚はがらがらでわざわざ行く価値無し、
中古見つけても1分たりとも取り置きしてくれないから行く価値皆無、
そんなフジヤに他の話題ってある?
704名無しさん脚:2007/01/10(水) 21:38:25 ID:BE8oti2O
行きつけのカメラやにはキャノンニコンずらりと入荷してたけどね
705名無しさん脚:2007/01/10(水) 21:58:12 ID:F84kVSAH
>>702
僻みが粘着嘘ついてるだけなので無視していいかと
706名無しさん脚:2007/01/10(水) 23:58:25 ID:WrR8HFqB
>>699
そこでまるで馬券を取ったように「おっしゃー!取ったでー!」と
中野の中心でデマを叫ぶですよ。
707名無しさん脚:2007/01/11(木) 01:49:19 ID:+FlhdBQw
ようするに福袋はとっとと三百万売り上げるため
客を囲いたいが為だけのことだという事が解った罠。
福袋と言ったって実態は商品券だし。
攻勢取引井伊ん買いに訴えちゃる!
708名無しさん脚:2007/01/11(木) 02:12:18 ID:jZw9RKkS
>>707
> 客を囲いたいが為だけのことだという事が解った罠。

そんなことは去年も一昨年も、10年前でも皆知ってた。
709名無しさん脚:2007/01/11(木) 14:51:09 ID:dH886umx
フジヤ販売停止するんだって?
710名無しさん脚:2007/01/11(木) 15:47:33 ID:bp8tUzRJ
あのフジヤがケーキを売ってたなんて俺もビックリしたぜ
711名無しさん脚:2007/01/11(木) 16:13:27 ID:RrMgwweZ
>>710
知らなかったの?
生産終了になっても次から次へとパンケーキが湧いてくるんだぜw
おれも安かったシルバー買ったんだがw
712名無しさん脚:2007/01/11(木) 16:15:09 ID:kmcVjtQ2
どう考えても賞味期限切れなんだけど
ストックしておくと何故か売れていく・・・
713名無しさん脚:2007/01/11(木) 16:35:32 ID:SXkIH+fz
私のケーキは良いケーキ
714名無しさん脚:2007/01/11(木) 16:39:33 ID:Ja4SReS1
「消費期限切れ」だそうだ
それでも使うのなら自己責任でって事だな
715名無しさん脚:2007/01/11(木) 17:14:21 ID:PFAQgBlY
あの、ニコン羊羹も、もちろん、フジヤ製だったのか?
716名無しさん脚:2007/01/11(木) 20:48:24 ID:9WbaWHcN
>>710-711
うまいな

来年は整理券もらったら一旦離脱しようっと。
717名無しさん脚:2007/01/12(金) 00:45:58 ID:i1ucxX4D
まあこっちのフヂヤも似たようなことはしてんじゃ?
718名無しさん脚:2007/01/12(金) 01:36:42 ID:9d5a618G
しかし不二家は、クリスマスシーズンと正月シーズンを
きっりち終わらせて利益確保しておいてから
実は・・・とは。
実に見え見えのイヤラシイ会社だ。
719名無しさん脚:2007/01/12(金) 02:09:29 ID:DGakxgme
なんか、フヅヤにやられっぱなしのカメラ店の香具師による批判カキコばっかだなw
720名無しさん脚:2007/01/12(金) 03:32:33 ID:BhGGIGy8
>>717
期限と言えばフィルムだが、
新宿BICでは売れ残って期限3箇月前になってるやつが2割引、1箇月前で5割引、
期限が切れたフィルムは売らない(廃棄処分)。
去年、フジヤで売れ残ってたフィルム見てたら期限切迫で2割引になったまま、
ずーっと残ってて期限切れたやつが2割引のままだったんだが、どうよ。
721名無しさん脚:2007/01/12(金) 13:19:27 ID:7muPyB8p
嫌なら買わなきゃいいだけ。
722名無しさん脚:2007/01/12(金) 14:25:56 ID:6pNUaihV
>>698
寒空の中、折角並んだのにそんな程度で購買意欲はなくならないだろうw
損するわけじゃないしね

>>711
うまいw
723名無しさん脚:2007/01/13(土) 00:04:27 ID:h3bMvH0g
期限切れでもいいからバラのスカーラ欲すい…
724名無しさん脚:2007/01/13(土) 01:06:23 ID:rMyKzkY9
>>718
ありゃ自ら公表したわけじゃない。
タレこみでマスコミに出てしまったから。
慌てて記者会見した。
だからタレこみされなかったらずっと隠蔽し続けた。
客のことなんかどうでも良い
売り上げ優先のどっかのフヂヤと同じ体質。
725名無しさん脚:2007/01/13(土) 02:08:05 ID:nMzZ+4jT
そういっても食品会社なんてどこもそーよ。
いや。その業界のどの会社だっていっしょ。
726名無しさん脚:2007/01/13(土) 17:31:09 ID:1PfHdjef
そうそう。商売=詐欺だから、商売人なんてみんないっしょ。
士農工商はだてじゃない。最下層の賎業だからね。
727名無しさん脚:2007/01/13(土) 18:08:41 ID:iEr13haq
>>726
おまえは武士かw
728名無しさん脚:2007/01/13(土) 18:26:25 ID:v/AKmcPQ
俺は戦士
729名無しさん脚:2007/01/13(土) 18:32:49 ID:QNxQePo4
>>728
ショウ・ザマ
730名無しさん脚:2007/01/13(土) 19:04:41 ID:mgSDCBQf
士農工商テンバイヤー
731名無しさん脚:2007/01/13(土) 23:30:36 ID:8GtjYvmc
2階に居る店員。領収書もかけない・・・・・
正直びっくりした。
けど1階の店員の親切さで相殺。
2階は棚の品物に比例して、店員も悪いのが増えてるのか?
732名無しさん脚:2007/01/13(土) 23:34:13 ID:djR1doMU
二階専属の店員ってのはいない気がする。
しかしニコンの玉数の少なさはどうにもならんね。
733名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:04:56 ID:xKCYrm0t
ペンタに比べりゃニコンの玉数の多さが羨ましい
734名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:14:46 ID:oxPx1s9u
>>731新人のバイトだったんじゃない?しかし、行く度に見慣れない顔になってるな。定着率悪いのかね…そんなに職場環境に問題あるとか?
735名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:18:16 ID:9I35UvjZ
でも何年もいるねえちゃんとかいるからなあ。
ちょっとカメラに興味のある人が来ては辞め来ては辞めなんじゃない?
736名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:31:36 ID:nA+zkR4c
クリスマスに行ったとき店員が遅刻で怒られてたな
常習らしい
737名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:41:38 ID:9I35UvjZ
今年の六月頃にも出社しないから電話で呼び出されてる店員がいたなw
今起きたってさ。って会話を店員同士でしてた。
おなじヤツかね?
738名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:51:05 ID:oxPx1s9u
前にちょっと場にそぐわない美人のねーさんがいたんだけど、いつの間にやら居なくなった。何があったあぁぁぁっ!
739名無しさん脚:2007/01/14(日) 00:52:07 ID:/WL7U8TZ
>>738

おまいに見られてやになった。
740名無しさん脚:2007/01/14(日) 01:00:14 ID:oxPx1s9u
しかし、客の前で問い合わせの電話の相手の悪口を言ったり、他の店員を叱り飛ばすのはどうかと思うよ。せめて見えないところでやって欲しい。大体、特定のヒトだけどね。
741名無しさん脚:2007/01/14(日) 01:02:37 ID:E4B6HMPe
う〜ん、最後の一文で、あんさん、彼のあほたれと同じ過ちを‥‥
742名無しさん脚:2007/01/14(日) 01:03:59 ID:ndAt2flN
>736
未来が見れるのか?w
743737:2007/01/14(日) 01:24:35 ID:9I35UvjZ
>>742
それは俺にレスしてるのか?
今年じゃなくて去年の間違いだスマソ。
744名無しさん脚:2007/01/14(日) 02:29:37 ID:QXhsngqS
結局10万の商品券は店員の釣りでFA?
普通10万当たったらもっと喜ぶよな〜
俺だったら、ポイントカードの写真を撮ってうpする。
あまりに反応があっさりしすぎ。
その割に3万円のポイントカードの仕組みとか詳しいし・・・

マジで10万のカードなんて入ってないんじゃないかって思った・・・
745名無しさん脚:2007/01/14(日) 03:11:24 ID:eaMr729M
>>744
嬉しいからって、ここの書き込みに

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

ってわざわざ表現したりはしないのでは?
746名無しさん脚:2007/01/14(日) 03:21:50 ID:WnbRO2pP
その話題はもう北海道
って、秋田の上の上。
747名無しさん脚:2007/01/14(日) 03:59:44 ID:tifQRqGQ
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
748名無しさん脚:2007/01/14(日) 04:09:56 ID:1v6bMZ6x
いつまでも福袋の話題に粘着するやつは放置で
749名無しさん脚:2007/01/14(日) 04:11:20 ID:1v6bMZ6x
sageそこねた、すまん
750名無しさん脚:2007/01/14(日) 05:16:32 ID:Zjm2S69h
福袋買った300人全員がこのスレを利用してると思ってる>>744
751名無しさん脚:2007/01/14(日) 07:29:33 ID:beR/7dDG
>>750
全くだな。
それに仮にうpされてもこういう人種は店員自演の疑い持つくせに。
752名無しさん脚:2007/01/14(日) 08:34:11 ID:Zjm2S69h
>>751
知り合いに、10万ポイントが入ってたけどうpすると「偽物キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」というレス
が付いてスレが荒れるだけなのでここにはカキコしないというのが5人ほどいるよ。
ま、どうせ荒れてんだけどな。
753名無しさん脚:2007/01/14(日) 10:35:22 ID:9Zk1b5Z1




746 名無しさん脚 sage New! 2007/01/14(日) 03:21:50 ID:WnbRO2pP
その話題はもう北海道
って、秋田の上の上。










746 名無しさん脚 sage New! 2007/01/14(日) 03:21:50 ID:WnbRO2pP
その話題はもう北海道
って、秋田の上の上。


754名無しさん脚:2007/01/14(日) 12:09:42 ID:1spt4i3h
つまらないとは思うけどそういうのは文化だと思うので大切に見守ってあげよう
755名無しさん脚:2007/01/14(日) 14:27:08 ID:TbyldxzE
> 5人ほどいるよ。

ってことは漏れも含めると少なくとも6人が当たりをゲットしたわけですね。
756名無しさん脚:2007/01/14(日) 14:59:36 ID:7vNA6bRW
アタシを入れたら7人よ。オホホ・・・
757名無しさん脚:2007/01/14(日) 15:19:36 ID:yvaYsrgU
年明けになって初めて行ったが、値付けが変わってたね。
特にレンズ。適正な値段に近づいて来た希ガス。
本当に欲しい人が手に入るように、転売屋対策をもっとしてホスイ。
758名無しさん脚:2007/01/14(日) 15:32:17 ID:MkkNMuud
上がってたの下がってたの?
759757:2007/01/14(日) 15:55:30 ID:yvaYsrgU
>>758
上がってた。
マップみたいな値上げではなく、ヤフオクあたりの値段。
人気のあるレンズは今まで安すぎだったと思う。
あ、ニコンの話ね。
760名無しさん脚:2007/01/14(日) 18:48:08 ID:2lQbYWlN
>>757
あのさあ、世間では相場より安く売ってくれる店のほうが支持されるもんですぜ。
ライフの食材特売98円セールと違って(中古品の値付けだから)1円でも安くとは言わないけど。
761名無しさん脚:2007/01/14(日) 20:26:31 ID:oxPx1s9u
価格は需要と供給の兼ね合いで決まるものだし、その値段でも欲しいと思える一般ユーザーがいれば、それでいいんじゃないの。いずれ一定の線に落ち着くよ。スーパーの特売品は客寄せを狙うもので、一品モノの中古とは性格が異なるよ。
762名無しさん脚:2007/01/14(日) 21:08:22 ID:OXsIoFUM
>>757
たまに掘り出し物もあるけど、軒並みオク並の相場になったよね。
おれは蓑ウザーだけど。
763名無しさん脚:2007/01/14(日) 21:15:12 ID:FGMI3kfB
>>758
ageクレクレ厨うざいなw
764名無しさん脚:2007/01/14(日) 21:17:40 ID:mW2WCulK
転売屋を忌み嫌う奴って、要するに>>726みたいな思想の持ち主なのか?
765名無しさん脚:2007/01/14(日) 23:42:31 ID:V4i5QYu+
なんとなくお前らが言ってる2階の店員が誰だかわかった。
766名無しさん脚:2007/01/15(月) 03:39:44 ID:ifC5E7qp
ひさしブリにフヂヤに行ったのですが
出物も無くつまらなかったので
込み合う店内で屁をこいてきました
かなり臭い屁で自分でもびっくりして
逃げ出しました
この屁で疑心暗鬼になった人が
かなり多いと思います
ではまた
767名無しさん脚:2007/01/15(月) 06:22:37 ID:sbyb9ack
自分で自分にニギリッペでもしていればよいものを・・・・
768名無しさん脚:2007/01/15(月) 10:41:28 ID:AFpUiv4d
>>766
ふっ!
井の中の蛙だな。
俺なんか自分の屁で気絶したことあるぜ!!!
769名無しさん脚:2007/01/15(月) 17:24:23 ID:dLVR/c3+
     _____
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\  ♪ ♪
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::⌒  ⌒ - ::::::::::::|
  |::::/ ●   三\::::::::| ウッシッシ
  |::/三     /\ |:::::| _−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/+/ 丶|/ :::::::;- ̄   < ウリdチャモン!!
   \  \_./  /:::::::::::/       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
|     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
770名無しさん脚:2007/01/15(月) 20:09:16 ID:SJUZx3x+
「一緒に死のう」と言いながら彼女の布団の中でこれでもかと言うぐらい臭い屁をした事ある。
ものすげー怒られたw
771名無しさん脚:2007/01/15(月) 21:24:27 ID:DQDoZc8P
塩羊羹は微妙な味だな。
塩が入ってなければ、もっとうまいと思った。
塩なしの羊羹を入れてくれ。

福袋で意外に重宝しているのはキャノンのマグカップだな・・・
772名無しさん脚:2007/01/16(火) 02:02:51 ID:rgcNqhc1
>>770
ついでにウンコも汁
773名無しさん脚:2007/01/16(火) 06:23:38 ID:aVNKnfB3
マグカップにウンコ汁しる

まで読んだ。
774名無しさん脚:2007/01/16(火) 19:40:24 ID:ZjILRjO/
彼女にウンコ汁かけろ

まで読んだ。
775名無しさん脚:2007/01/16(火) 19:59:59 ID:S4RQKSbf
もはや最悪なスレだな
776名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:38:11 ID:AmDrCfdE
まさにクソスレ
777名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:52:03 ID:HbnGiIfP
不覚ながらワラタ>>776
778名無しさん脚:2007/01/16(火) 21:15:00 ID:LtgZ+5y1
塩洋館なんてジャンクにたまってるじじい向けだろ
40台未満がくってもうまいはずがない
779名無しさん脚:2007/01/16(火) 21:55:32 ID:2F0G7v6y
一時期Nikonのデジ一の棚スカスカだったけど(ほかもだけど)
今はD200がズラッと なんかあるのかね
780名無しさん脚:2007/01/16(火) 22:04:50 ID:FA7BH+y/
>>779
そのぶんAFレンズがスカスカになってる。特に単焦点。
781名無しさん脚:2007/01/16(火) 22:53:07 ID:BJmZ/XIa
>>779
S5Pro効果だと思う。
782名無しさん脚:2007/01/16(火) 23:18:08 ID:OfMIQ3tc
>>779
多くは大陸に旅立っていくのかねえ・・・
783名無しさん脚:2007/01/17(水) 02:54:48 ID:7PB8xhbB
屁で気絶なんか出来るんか?
マヂで?


話は変わるが。
自分の放屁にライターで火付けて
火炎放射だ、とかやる友人知人は居る。
784名無しさん脚:2007/01/17(水) 06:38:24 ID:C2BEuBt+
森永に吸収合併されるらしい。
785名無しさん脚:2007/01/17(水) 06:45:36 ID:Tv7d7pap
DYNAX30まだ売ってますか?
786名無しさん脚:2007/01/17(水) 10:34:24 ID:rjNtc2X8
漏れが大人買いしたから無い
787名無しさん脚:2007/01/17(水) 10:40:30 ID:fFqxrbKj
つ 腐った牛乳のせいで糞スレになってる件
788名無しさん脚:2007/01/17(水) 10:51:26 ID:MbZEvpeG
そうなるとヨーグルトですね
789名無しさん脚:2007/01/17(水) 21:45:36 ID:YIwXDogH
>自分の放屁にライターで火付けて
火炎放射だ、とかやる友人知人は居る。

複数人いるのか。
790名無しさん脚:2007/01/17(水) 23:19:18 ID:JirNQEbn
>>783
それやって肛門に引火して、人工肛門になった人がいるらしいが。
791名無しさん脚:2007/01/18(木) 00:44:05 ID:ROb7a1jQ
屁は90%以上が空気や水蒸気だから燃えないよ。(っいうかスゴーーーク燃えにくい)
可燃物質のメタンはせいぜい2〜3%しかない。後は臭いニホイの元の
ヘモドールとスカトール。
792名無しさん脚:2007/01/18(木) 01:31:03 ID:UuHyW84I
スカトーロ?
793名無しさん脚:2007/01/18(木) 06:34:42 ID:SvHbfoAI
屁の風圧がライターを吹き消すので点火できんかった・・・・
794名無しさん脚:2007/01/18(木) 09:55:49 ID:KSYgjg2i
>>791
そういう机上の知識だけで、実践してもみない奴には
「屁が燃える」という事実に辿り着けないぞ。
まず試せ。びっくりするから。
795名無しさん脚:2007/01/18(木) 10:50:08 ID:TmiIsyZi
なんかみんな年齢高そう
796名無しさん脚:2007/01/18(木) 11:31:47 ID:cjymUg2h
>>792
民明書房の本によると、
それがスカトロの語源らしいぞ
797名無しさん脚:2007/01/18(木) 14:53:32 ID:gjrlmcBg
つかないな〜思って何回もやってると、いきなり火がついてびっくりするぞ。
798名無しさん脚:2007/01/18(木) 17:19:29 ID:dG1NpApF
何のスレだかわかんない状態になっているのだが・・・

ところで最近中古の品揃え少なくなっている気がしませんか?
なんか毎日小出しに店頭に並べてる感じさえしてます。
799名無しさん脚:2007/01/18(木) 17:47:53 ID:9pyN9RZY
>>798
糞スレです。もしくはスカトロスレ。
どちらにしろ、上品なスレでない事は確か。
800名無しさん脚:2007/01/18(木) 19:32:24 ID:XOvnG/Gw
>>798
> なんか毎日小出しに店頭に並べてる感じさえしてます。

今日1Fキヤノンの棚見てきたけど、そんな感じは全然ないなあ。
DSLRがいっぱい出てた。
801名無しさん脚:2007/01/18(木) 21:35:24 ID:8ew/PYvJ
ごめん2階の品揃えの話し
802名無しさん脚:2007/01/19(金) 19:56:02 ID:/sj8C6C0
F3アイレベルをめっきり見なくなった
803名無しさん脚:2007/01/19(金) 20:07:14 ID:/djxlTPG
F3、F4はめっきり減った F5は少し増えた
804名無しさん脚:2007/01/19(金) 21:08:35 ID:huI8pKIi
不二家在庫小出し操作疑惑
805名無しさん脚:2007/01/19(金) 21:11:51 ID:Tv+Z0Zjy
在庫をいつ店に並べようが店の勝手なわけだが。
806名無しさん脚:2007/01/19(金) 21:20:18 ID:kQKnTwqe
ちょっとずつ出すのがだめで、一気に放出してテンバイヤーにたちまち買われるのもだめで、
どうすりゃいいのかと
807名無しさん脚:2007/01/19(金) 21:41:09 ID:NdIk936y
アサカメでF3の特集したもんだから、若いのが買いに走ったじゃないかのう・・
808名無しさん脚:2007/01/19(金) 21:41:29 ID:2B7reuH4
ヤパーリ小出し疑惑はマジだったのかw
809名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:12:25 ID:O8CkRjnI
ありったけの在庫をぜんぶ店頭に並べるのでは、
広い店舗&高い家賃が負担になった挙句、
客からは「品の動きが悪い」と思われて、足を運ぶ回数を減らされる。
店にしてみれば踏んだり蹴ったり。

そこで、倉庫在庫と店頭在庫を頻繁に入れ替えて(=小出し疑惑)、
「品の動きが盛んだから、頻繁にお店に行かなくっちゃ」という気にさせる。
店は馬〜。

古本屋さん(チェーン店でなくて個人経営の)でも使われる手法。
810名無しさん脚:2007/01/19(金) 23:50:23 ID:ucFCnYH/
漏れはしばらく不二家詣出して香具師らのやり方よめて来たzo!
811783:2007/01/20(土) 02:21:23 ID:b2fKKzeP
>>790
肛門って燃えるんか?火つくんか?
マヂで?

>>791
バカヤロウ!
俺は眼前で見たんだぞ。
マジで火炎放射だった。
あれはくだらな過ぎて未だに目に焼きついている。
まあ火が点くか田舎は、食い物にもよるんだろう。
812名無しさん脚:2007/01/20(土) 03:07:12 ID:Em7FegTv
スレ違いだが南口の会員制のお店ってどうすれば入れるの?
会員になるつもりはないのだが怖いもの見たさということもあって
813名無しさん脚:2007/01/20(土) 04:05:07 ID:+XYjA3fQ
スレ違いネタ続けてスマソだが
>>813
別にカギかかってる訳じゃないから、黙って入ってみたら(w
期待通りの展開になると思うよ。
814名無しさん脚:2007/01/20(土) 09:46:48 ID:f1KoK8Uk
>>811
ローラースケートを履いて水平方向になるように点火噴射すると
1メートルぐらい前に進む推進力があるよな。
皆のもの実験汁。
815名無しさん脚:2007/01/20(土) 11:33:50 ID:KihGG1vz
>>812
「こんにちはー♪(笑顔)」
「ライカ通信を見てパ(以下略)さんに興味を持ったんですが、会員になるには
どうしたらいいんでしょうか?(笑顔)」

でどどーんとGo!
816名無しさん脚:2007/01/20(土) 11:54:44 ID:poincMPP
ところでその会員ってお布施撮られるのかのう?
817名無しさん脚:2007/01/20(土) 14:05:55 ID:g/ZzHUUi
本社売却するらしいな。
818名無しさん脚:2007/01/20(土) 17:39:03 ID:e+yeebGH
なんか、今FA☆85/1、4×4本ある!しかし、13万円!誰かいく?
819名無しさん脚:2007/01/20(土) 19:00:47 ID:AETExxrX
熱狂的なペンタ信者なら逝けば?

そいつの改良型を新品で買って釣りがくる値段だとか
ペンタは性能や味じゃなく純粋に希少価値しかないとか
FA★は銀色と巨大フードがカッコ悪くて嫌だとか
なんて言う人は手を出さない
820名無しさん脚:2007/01/20(土) 21:39:48 ID:3TNaWdHz
中から蛾の幼虫が出てくるらしい。
821名無しさん脚:2007/01/20(土) 21:57:55 ID:C/066n5Z
>>818
最初は1本だけだったはず。10日ぐらい前。
徐々に増えていっている。
フジヤにしては、かなり強気な値付けに思う。
高すぎるだろう、沈静化してくれ。
822名無しさん脚:2007/01/20(土) 22:03:08 ID:iGlFqMvU
中国人に儲けさせるよりはフジヤに儲けてもらった方がいい
中国人というだけで白い目で見てしまう自分を、いい加減抑えられなくなってきた
823名無しさん脚:2007/01/20(土) 22:15:55 ID:L9CwiSCO
>>821
まぁ、21マソの未使用品が売れたぐらいだから、売れると思っているんだろうね。
824名無しさん脚:2007/01/20(土) 22:26:31 ID:Holsn3y4
>>822
まあそう言うな。
我々日本人は、彼らに原始的な資本主義を教えてもらって
初めて資本主義が何たるかを理解しつつあるのだよ。
825名無しさん脚:2007/01/20(土) 23:33:03 ID:ZZzFpRjz
>>822
韓国人が中国人を嫌うのはいいがこのスレ以外でやってくれ
826名無しさん脚:2007/01/21(日) 00:53:04 ID:bVPG+9St
中国とか韓国ってそんなにフィルム一眼レフの需要があるのかね。この前、朝一に行ったら店員がブローカーに対してキレていたぞ。どうも底引き網で根刮ぎ持って行こうとしてたらしい。善悪より損得だな。
827名無しさん脚:2007/01/21(日) 01:06:27 ID:aoRpdRfo
>>811
その人の飼っている腸内細菌の種類によるらしい
だから、燃える屁の人と燃えない屁の人がいる
828名無しさん脚:2007/01/21(日) 02:12:05 ID:/Q5oCWW6
先日某中古カメラ店に欲しいもの問い合わせしたら中国人に根こそぎ買われちまったと言われた。
店の親父は一応客だから断れなかったらしいがキレるフジヤの話しはなかなか頼もしいな。
829名無しさん脚:2007/01/21(日) 02:44:27 ID:9BQE75CV
ジャンク缶も忘れないでねwttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131334875/l50
830名無しさん脚:2007/01/21(日) 03:01:23 ID:xKin0MU1
>>826
部分開放以前の中国の取材には、
一眼レフじゃない方がいいとは言われていた。
一眼使うのは党関係者ばかりなので、
告発と思われ、恐れをなして誰も居なくなり、
取材どころではなくなる、という説。

部分開放後、そのタガが逆転して、
一気に我欲一眼光影機激々! となっちょるのかも知らん。

わたしの妄想だから、寝言つ〜ことで、アテにしないで欲しいけど。
831名無しさん脚:2007/01/21(日) 03:17:18 ID:bVPG+9St
中古とは言え、一眼は中国の物価基準からして高いだろう。一部の裕福層向けかね。国内の観光地で見掛ける事がだいぶ多くなったし…しかし、向こうでは上流なんだろうがとにかくマナーが悪い。自国からマナー向上のお触れが出るくらいだからなあ。
832名無しさん脚:2007/01/21(日) 15:18:52 ID:ub1RtUd4
>>831
確かに海外の観光地は中国・韓国人、しかも若い人が多いね。
都市部にいる富裕層は全体から見て一部だと言っても元々人口が多いので絶対数は充分多く、
しかも貧富の差が大きいので中国の金持ちは日本の中流の人よりよっぽど金持ち。
ライカの中国向け限定モデルが出るのも分かる気がする。
833名無しさん脚:2007/01/21(日) 17:54:53 ID:Z/+fefro
それと成金趣味な
どの国でも小金を手にした悪趣味な連中が
価値もわからず市場を荒らす傾向はあるが
なにしろ中国、荒らしの規模もデカい
834名無しさん脚:2007/01/21(日) 17:59:47 ID:v7LwrfVp
それ日本の年金爺といっしょだね。
835名無しさん脚:2007/01/21(日) 18:26:07 ID:bVPG+9St
あと、面白い客といえば、関西方面から仕入れに来たと思われる同業者とおぼしきヤツが、店員に食い付いて値切っていた。交通費かけてんだとか、訳の分からない事言って…。店員はウチは業販でも値引き無し!と突っぱねていたが。そういう意味では公平だな、フジヤ。
836名無しさん脚:2007/01/21(日) 18:31:01 ID:qOzc5aEt
>>835
スマソ、そいつの風貌って、小柄で狐目で細面な香具師じゃない?
生まれも育ちも横浜なんだけど、そういうマナー悪い事するときだけ
関西弁になる、同業の香具師知ってるもんで・・・
837名無しさん脚:2007/01/21(日) 18:31:20 ID:QPeRIwvH
>>835
フジヤカメラえらい!
838名無しさん脚:2007/01/21(日) 18:37:58 ID:bVPG+9St
>>836うーん、思い出せないな。そういう輩は、どれもエレガントさのない品の無いツラをしてるからなぁ。好き好んでまじまじ見ないよw。がっつき村に来たみたいだ。
839名無しさん脚:2007/01/21(日) 18:39:25 ID:mRlbB8Fk
>>835
感動した!
840名無しさん脚:2007/01/21(日) 19:15:36 ID:3aUDjGhP
>>835
まあ、そんなカスに安くしてまで売らなくても、普通の客が普通に値札通りに買って行くからなw
値切りの材料にするくらいなら、わざわざ遠くから来て欲しくもない客だわな。
841名無しさん脚:2007/01/21(日) 23:53:30 ID:ub1RtUd4
商習慣、文化の違いだよ。
まあ郷に入れば郷に従えだけどね。
842名無しさん脚:2007/01/21(日) 23:58:20 ID:RRrdcwvg
<心の声>大阪だけ日本から独立しちゃってください</心の声>
843名無しさん脚:2007/01/22(月) 00:32:58 ID:q6zD+Kzo
>>842
大阪人ぐらいの違いで拒否反応示してたら、これからの時代きのこれないよ。
将来は経済規模から考えれば、人口の多い中国と、それに対抗して無理やり
移民で人口増やすであろうアメリカの2強時代になるんだから。
844名無しさん脚:2007/01/22(月) 00:39:07 ID:A1cI14/S
これからどんどん中国人バイヤーが日本の中古市場を荒らし品薄になって中古価格が上がってしまうのだろうか?






中国人バイヤー対策で中古持ち出し品の関税を上げてほすぃ。
845名無しさん脚:2007/01/22(月) 01:33:33 ID:q6zD+Kzo
>>844
荒らしと言うより、資本主義の原則に従って物が動いて行くだけ。
嘗ては日本のライカ保有率は高かったらしいけど、当然、他に金の
ある香具師が出てくればそこへ移動する。

テンバイヤーとか荒らしてるとか言ってる時点で、きのこれないよ。
何れも原始的な資本主義の原理原則通りの現象なんだから。
何時までも日本人的社会主義は通らない。
だから我々も出来るだけ早く変わるしかない。
846名無しさん脚:2007/01/22(月) 02:00:32 ID:BXVOJfXV
834>年金爺に片足突っ込んだ香具師某カメラ屋で店員と会話してたところ居合わせたことあるが早く氏ねや!と心の中で叫んだよ。爺どもさっさと氏んでくれた方がロクに使いもしない中古が放出されて皆喜ぶし。
847名無しさん脚:2007/01/22(月) 02:12:10 ID:DfpDV8P4
お前も死ねば爺がさらに一人減るだろ
848846:2007/01/22(月) 02:21:48 ID:BXVOJfXV
残念ながら爺ではないので悪しからず。
あ、可哀想なニートでもないから(藁
849名無しさん脚:2007/01/22(月) 03:07:45 ID:HtfAK8JR
年金爺が槍玉に書かれて面白くないのはさては年金爺自身だなw
dでもない社会にした揚げ句はチャッカリ自分達だけ若人痛めつけておいて年金貰いやがって。
社会の敵なんだよ。おまえら。
くたばれ糞じじい!
850名無しさん脚:2007/01/22(月) 03:30:35 ID:SNxKbFE3
そうかね。日本人はやっぱ他国と比べりゃ恵まれてると思うけど。
自分が貧乏だからって爺のせいにすんなってw
851名無しさん脚:2007/01/22(月) 03:52:43 ID:TJKfB0fA
年寄りは2ちゃんでまで若者イジメか?
852名無しさん脚:2007/01/22(月) 04:31:57 ID:LKjZ4BFn
ジジイで反撃されると今度は貧乏人叩きか?
おもしろいねぇ。
そもそも金持ちだったら中野なんて下世話な(若者の言葉でいうチープな)街に繰り出して中古の買い物などせず、仮に中古しかない商品だって銀座あたりの小綺麗な店にでも注文して、それこそ店の使いにでも届けさせるんじゃないかな?
もちろん現金なんて出さずに上得意は伝票買いでな(藁
853850:2007/01/22(月) 05:25:43 ID:SNxKbFE3
はは。俺は爺じゃないよ。団塊ジュニアだな。
ゆとり教育もちょっとばかり受けてるよw

ちょっと攻撃されたからって、すぐ爺だって決めつけるなってw
854名無しさん脚:2007/01/22(月) 06:25:23 ID:Qr9ZrdAH
精神的爺
855名無しさん脚:2007/01/22(月) 06:32:41 ID:LKjZ4BFn
団塊ジュニアって社会の屑だよね。
すごい迷惑。
年金爺と同じレベルだから早く氏んだ方が世界のためだな。
せいぜいカード払いで本物の伝票買いしたこともないような小金持ちなだけで金持ち面しない方がいいよ。
856名無しさん脚:2007/01/22(月) 06:46:24 ID:LKjZ4BFn
ゆとり教育世代って自称してるってことはロクな教育受けていないって自分で暴露してることだからオツムわりぃのね。
だから小金持ちの癖してチープな不二家乗り込んで金持ち面するアフォな矛盾がわかんないかな。
案外もしかすると漏れの方が収入あったりして(爆
ただ漏れは金持ち面もしないしチープなお買い物に満足してるから。
857名無しさん脚:2007/01/22(月) 07:10:11 ID:XTMoFVjh
本当の金持ちは自分で買い物には行かず欲しいものを執事に伝えると使いの者が店に走ることも知らないんじゃない?
おいらはガキのころにその使いをやって現金払いでなく伝票で買ったことはあるが・・・
858名無しさん脚:2007/01/22(月) 07:34:05 ID:VdRVqQOQ

      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   <  段階呪児唖うんこ爺キター
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/

859名無しさん脚:2007/01/22(月) 08:02:32 ID:R+uF4sHo
団塊ジュニア精神的爺≒年金爺 っーことでおk?
860名無しさん脚:2007/01/22(月) 11:22:53 ID:uqy19X4n
>>856
読みづらいので、句読点を入れてくれないかな。
小学校の時、習わなかった?
君も大した教育を受けてないのが、文面だけでバレバレだよ。
それに、伝票買いなんて言葉は使う?
通常は売掛でしょ。
861名無しさん脚:2007/01/22(月) 12:42:07 ID:F4t1lVyU
↑まるで精神的ゆとりが感じられない書き込みの数々w
862名無しさん脚:2007/01/22(月) 15:30:33 ID:bsEpUwTS
惨め
863名無しさん脚:2007/01/22(月) 15:52:36 ID:pClSj2LK
>>842
いえてる。
大阪、名古屋、札幌、神奈川、仙台、九州全域で連邦でも作ったらいいのにねw
864名無しさん脚:2007/01/22(月) 17:41:32 ID:0pzGaNa9
連邦外は輸出関税がかかるかも知れないから中野から遠い方は不利(藁
865名無しさん脚:2007/01/22(月) 19:04:43 ID:RSF5SSPX
しかし幾ら資本主義の原理に基づいているとは言え中国人に買い漁られまくったら在庫がなくなってきて中古市価が上がって貧乏人のカメヲタは辛いのう。
866名無しさん脚:2007/01/22(月) 19:08:35 ID:EMaj0GCt
もう大体欲しいもんは持ってんだろう。
何台欲しいんだ?
867名無しさん脚:2007/01/22(月) 20:49:16 ID:QbjEG8IC
とりあえずやっとほすぃものはそろったょ〜
868名無しさん脚:2007/01/22(月) 21:00:04 ID:QbjEG8IC
861>便所の落書きに精神的ゆとりを求めちゃう香具師も珍しいが・・・
869名無しさん脚:2007/01/22(月) 23:06:24 ID:Y87mJqaW
中国人バイヤーに加勢する売国奴乙!
870名無しさん脚:2007/01/22(月) 23:22:59 ID:e2Ui+7T+
こんばんは、不良在日中国人です。
不良在日中国人は日本で買い付けなんかしません。
盗んでゲット、倉庫に保管、コンテナで輸出がデフォです。
ええ、バイクなんかもそうやってそうやって稼いでますし。
盗難防止ロックとかだって我々の手にかかれば瞬殺。
日本の暴力団に手数料を払うのが経営的に負担なんですけど…。
871名無しさん脚:2007/01/23(火) 00:21:08 ID:xN0432Ir
うわー面白いね、その調子で何度かカキコしたら氏んでね。>870
872名無しさん脚:2007/01/23(火) 00:42:42 ID:lwtIqzfW
別に中国人を蔑視しているわけでもないし、
過去の歴史からすれば日本人が中国人にしてきた酷い仕打ちの数々は当時の日本人(棺桶片足突っ込んでる今の糞ジジイとかも含めて)に猛省させて責任取らせるべきだと思っているくらいだが、
日本の中古カメラをどんどん買い付けられて在庫の絶対量が減るということは、
中古カメラを買いたいと思う自分達の首を絞めることになる訳だから、
持ち出し規制になるような関税障壁のようなものを求めたり、
結果的に価格を釣り上げることになるバイヤーの買い付けを拒否してくれる不二家の商習慣の姿勢に共感を持っても、
罰は当たらないと思う。
873名無しさん脚:2007/01/23(火) 00:44:00 ID:+HXeIgM9
やあ(´・ω・`) また逢ったね

本当にすまない こんな騒動になってしまって


でもね、ひとつだけ閉鎖をふせぐ方法があるんだ


http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1167185144/


↑のスレに


「あっきーは書き込まないでください」
と書き込むんだ。

では健闘を祈るよ
874名無しさん脚:2007/01/23(火) 01:01:40 ID:lwtIqzfW
ま、小金持ちヅラしたいやつは、中野の中古カメラ屋なんて行かず、もっと高い値付けをしている上野とか銀座とかの高級カメラ店で御購入されれば良いだけなんだよ。
同じ物買うのに沢山払いたいっていう奇特な人は、こんな中野のカメラ屋のスレ一々チェックする必要ないと思うがね。
上野や銀座の高級店スレ作って楽しんでればいいじゃないの?
875名無しさん脚:2007/01/23(火) 01:46:10 ID:HeI7QM/R
860>2ちゃんってバカな振りして本物のバカを釣るの知らないんじゃまいか?
876名無しさん脚:2007/01/23(火) 06:38:02 ID:riyF5xzv
>>845
違うだろ
中国人が嫌われてるのは極悪マナーのせいだ
日本人が誰も買わない高いものを持ってくなら資本主義の原理原則かも知れんが
皆も欲しい安いもの根こそぎ買ってくのは資本主義でもなんでもない
877名無しさん脚:2007/01/23(火) 09:32:19 ID:xl6Xro/y
はぁ?バイト生活でも毎月1〜2万ぐらいカメラ・レンズ買えるだろ。
とっとと買っとけ。中古品は限りがあるんだよ。
それとも貯蓄しないとその金さえ捻出できない極貧生活か?
878名無しさん脚:2007/01/23(火) 10:30:31 ID:ZRyJafBC
金持ちってレベルは福沢2枚くらいだったのかz(藁
879名無しさん脚:2007/01/23(火) 11:25:25 ID:mhAhVx+5
>>878
アタシはビンボなのでそれは大金の範疇になる。
880名無しさん脚:2007/01/23(火) 11:36:22 ID:BA/QVr5J
>>877

世の中の大半のサラリーマンは月の小遣い3万くらいなんよ。
そこから飲み代とか煙草代を引いたら残らんね。
漏れはとっくの昔に煙草は辞めたけど、毎月の小遣いからカメラ代捻出するのは結構大変かも。
881名無しさん脚:2007/01/23(火) 11:36:48 ID:qA1zfpEd
うん
福沢さんにはめったにお目にかかれないねえ
882名無しさん脚:2007/01/23(火) 11:50:44 ID:997EMqSS
うちの本棚の最下段、昔の書物の奥に潜む煎餅の箱には、
聖徳太子の一個中隊約130名が待機しております。
バブルの時代からの数十年に渡る伏兵w
一斉蜂起はいつの日か・・・
883名無しさん脚:2007/01/23(火) 12:41:10 ID:j+2JYQ6M
ずっと定期預金にしておけば2倍ぐらいになってたものを・・・
年利6%超えの時代もしばらくあったのに
884名無しさん脚:2007/01/23(火) 12:47:37 ID:qA1zfpEd
>>882
利息どころか何枚か虫に喰われてるかもしれんぞw
885名無しさん脚:2007/01/23(火) 12:55:16 ID:zQaAAVA9
でも諭吉じゃないとこがミソだな
886名無しさん脚:2007/01/23(火) 17:09:17 ID:7dkRGy2D
聖徳太子の百円札か
887名無しさん脚:2007/01/23(火) 17:56:54 ID:U0bKrb2h
>>886
それ、130人分売ったら諭吉一個大隊くらいになると思うんだがw
888名無しさん脚:2007/01/23(火) 18:23:41 ID:7b9n2J+L
同じ程度の物なら少しでも安く買いたいのが心情だと思うが、
バイヤーに買い占められて中古価格が高騰するのも市場原理だから当然と豪語する845のような香具師は、
金の使い道にさぞ困ってるんだろうから、
値の張る高級な品揃えの店に行って買ってほしい。
フヂヤなんて来るんじゃねーよ。
889名無しさん脚:2007/01/23(火) 19:36:20 ID:vsdZAa9w
890名無しさん脚:2007/01/23(火) 20:27:37 ID:8IPDJXkF
日本語でおkだお!三国人よ
891名無しさん脚:2007/01/23(火) 20:36:19 ID:MIQSF0mI
>>888
最後の一文には同意。しかし、その上の行は

× 値の張る高級な品揃えの店に
○ 値の張る高級な新宿の市場に

で、おながいします。
892名無しさん脚:2007/01/23(火) 20:56:01 ID:2LuX6NST
禿同w
893名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:15:01 ID:tsZqambn
>>872
>過去の歴史からすれば日本人が中国人にしてきた酷い仕打ちの数々

@ゆとり教育の被害者
A戦後教育の被害者
B何でも信じる、おつむの温度が高い人

さあ、>>872は@ABのどれ?
894名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:17:05 ID:ahw3Lulj
おまえだな?大陸で虐殺してきたのはw
895名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:18:45 ID:AGMCOLXC
Cコピペを盲信するにちゃんねらー、かな?
896名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:19:24 ID:Iaq9yKDc
要するにオレ以外に売るなって、単なる手前勝手じゃね?

教育に責任をとらせるのはムリがある。
戦後教育にしろ、ゆとり教育にしろ、左右両翼の感化にしろ、
それを受けた全員がかくのごときくるくるぱあになったワケじゃなし。
897名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:23:03 ID:HckYsHq+
アレwの先鋒社会党とかでも、たまに神発言するけどなw
例えば、空母から発艦するB52とか
898名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:27:21 ID:7Gg15a9A
893>歴史改竄主義者乙!
899名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:38:19 ID:HckYsHq+
いや、別に酷い事したらしたでいいんだけどさ、
どうせなら徹底的にやって絶滅させりゃよかったのにというのが本音だったりw
900名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:45:12 ID:/iga4bYh
>>897
Biogon52mmかとおもたyo!!
901名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:49:31 ID:/iga4bYh
>>898
そいつネオナチじゃまいか?
902名無しさん脚:2007/01/23(火) 22:56:49 ID:UDXAOrIs
>>899
いや、お前一人死んだ方が平和だよ。
お前の不快なくすために大勢が死ぬ必要はない。
903名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:01:51 ID:lbA0HBUg
>>897
東京初空襲は、空母から飛び立った陸上機じゃなかったか?
904名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:03:50 ID:/iga4bYh
ホーネットから発汗したB25ミッチェルだお
905名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:23:26 ID:KkC64y5z
>>902
ニヤニヤ
まあでも>>899が本音の日本人が今は凄く多いよ。
中国人を友人と思っていたのは天安門事件まで。
今では人間とすら思ってないしw

906名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:25:42 ID:GERXKmbi
>>905
いや、ネット右翼のおめえだけだ。
907名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:28:42 ID:gRhgxkJP
>>906
スマソ、俺も905と同じ考えだ
908名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:35:27 ID:Jyy3K+Y8
>>898
歴史改竄主義者は帝国陸軍の南京大虐殺やナチスの絶滅収容所をデッチ上げだとしてる。
909名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:46:46 ID:y9mLGhGL
歴史改竄主義者は天安門事件もなかったことにしてるもんねw
910名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:51:33 ID:V8g6oaLX
カメラやってるくせに印画紙の記録が虚構だと抜かしてる愚か者が寝言を言ってるスレはここでつか?
911名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:55:03 ID:qW0aUEU8
フジヤスレで釣りすんなや
912名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:55:15 ID:D90tOE+D
どうみても冬の写真を夏に撮ったと言われてもな
913名無しさん脚:2007/01/23(火) 23:59:42 ID:iSERepiQ
なんだまだ福袋買えなかったやつが粘着しているのか。
914名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:02:33 ID:8zfPkJhL
どうせ年金爺が戦時中の自分の悪行を無かったことにしたいんだろ!
そんな屑どもはル○ワールの前の2階の階段から突き落としてやれよ!
915名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:09:43 ID:Z2paR1xQ
お前がやって逮捕されろw
916名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:10:46 ID:GkVtudM6
ここもモリナガカメラになるの?
917名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:17:44 ID:SjJJBXKn
なんだかスレ違いになっちゃったが、
60ウン年経過して、あの戦争を徐々に中立的な捉え方ができるようになってきたが、
まだまだ反動左傾的な考え方の人もいるということだね。
918名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:18:10 ID:L2CWf7Au
昨夜、酒飲んだときのコトは、忘れたことにしているw
919名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:44:23 ID:vYWSs2oe
914>>年金爺が自分で足踏み外してドタマカチ割れやw
920名無しさん脚:2007/01/24(水) 00:45:12 ID:VzCmNZjI
オイおまいら、ここは2chだ。
そんな話はフジヤの店頭でやってくれ!
921名無しさん脚:2007/01/24(水) 01:02:48 ID:6lMqnGFC
922名無しさん脚:2007/01/24(水) 01:54:38 ID:JiImm574
━━━mm━━━━━━━━━
      | | 
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| 
  |||  | | (____)    ________
     | | ω□-□ω  /
     \\( 皿 ) <  段階呪児唖ウソコ爺だお!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /  つ  ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
923名無しさん脚:2007/01/24(水) 07:22:08 ID:p0Nqs0g1
ゆとり教育にもついていけなかった奴は
このスレくるなw
924名無しさん脚:2007/01/24(水) 08:41:22 ID:VQQ5GlXx
こういうことだ!間違いない!
859>
>団塊ジュニア精神的爺≒年金爺
925名無しさん脚:2007/01/24(水) 09:15:21 ID:O9DwwOmh
それはそうと、ペンタのFA☆85mmの高騰の話はどこいったの???
要するに中国人転売屋に買わせないためにあの値付けになった、でOK?
確かに70k 80kの頃は入手困難だったからなあ。でも定価以上の値段で
買う気にはなれない、やっぱり。だったらマウント違うけどニコンとか
コシナツァイスの85mm買うもんねえ。まあ、現行品の頃に買わなかった
(すいません、迷いに迷って77mm買っちゃいました)のも悪いんだけど。
926名無しさん脚:2007/01/24(水) 10:17:52 ID:NpbbuREc
団塊ジュニア転売爺を晒せ!
927名無しさん脚:2007/01/24(水) 10:26:09 ID:0RXesh/y
ゆとり教育にもついていけなかった団塊ジュニア世代の精神的爺なんだろうね。桑原桑原。
928名無しさん脚:2007/01/24(水) 10:37:32 ID:djuQsEjc
>>925
真っ当な判断じゃね?
ペンタらしさと言えば、画質より、サイズとか他に無い焦点距離だと思う
85に限らず、ペンタの中古は、現役時代の市場評価がマトモな(多くの人が
買うほどの価値は無いと判断した)故に、需給バランスが崩れてるだけで
あって、希少さに魅力を感じる人以外には、大して価値は無いと思う
929名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:23:36 ID:sND/QmNW
推奨NGワード:「団塊」「ゆとり教育」
930名無しさん脚:2007/01/24(水) 13:46:42 ID:GfhyuffN
何だこのスレwwwww
931名無しさん脚:2007/01/24(水) 14:47:36 ID:p2KzIKNI
いやぁ、中古プラナー85ZAが¥131000でもう出てるよw
932どうだ!:2007/01/24(水) 17:32:28 ID:fygdQVej












933名無しさん脚:2007/01/24(水) 17:50:14 ID:R2Cj9QJn
金ありあまってる年金爺は不二家来るな
934名無しさん脚:2007/01/24(水) 18:03:15 ID:MtCfyTH4
>>932
どうだってあんた・・・
せめて文章にして縦読みにしろよw
そんなだから学がないって言われるんだろうが
935名無しさん脚:2007/01/24(水) 18:34:45 ID:NtbkJ9TH
929>NGワードばっかになって何も見えん!になったりして(爆
936名無しさん脚:2007/01/24(水) 19:11:31 ID:CjUd73Q/
やたら伸びてると思ったら…大陸人テンバイヤーとアカは巣に帰れよ。
937名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:35:06 ID:qYXZnY44
買うだけで使わないカメオタも氏ねよ
938名無しさん脚:2007/01/25(木) 10:11:51 ID:D6x+O5Ii
団:塊。ジ.ュ;ニ,ア!厨;房 & 年.金:爺_氏・ね や
939名無しさん脚:2007/01/25(木) 10:19:41 ID:csTwf3yD
ツマンネー どっか行けよ
940名無しさん脚:2007/01/25(木) 22:16:33 ID:XxBxUg3R

ごめんね、チミがついてこれない話題になって。
941名無しさん脚:2007/01/25(木) 22:31:21 ID:5nMWUOEF
ケンカしちゃだめ♥
      _ ,_
    / ri -ー, 、\
   _/ リJLハLソ,ノl l
  ゝi_/ め ,_ めヽ ,|
 てi,ハ{ (ヽ、__,  ノん
  '- ` ゝ, ̄_ ,/ヘ,ソ
942名無しさん脚:2007/01/25(木) 22:41:14 ID:3JNtHpZd
939はNGワードに引っ掛からないから面白くないんだろうな(藁藁
943名無しさん脚:2007/01/26(金) 10:25:37 ID:R/bN3lVn
934>便所の落書きに学を求めるなんてあんた・・・(爆
944名無しさん脚:2007/01/26(金) 10:52:14 ID:/WRunHTA
ジャンク館入口に是非これを置いて頂きたい。
http://b.pic.to/cn565
945名無しさん脚:2007/01/26(金) 22:01:05 ID:qTOKAGiH
938 名無しさん脚 2007/01/25(木) 10:11:51 ID:D6x+O5Ii
団:塊。ジ.ュ;ニ,ア!厨;房 & 年.金:爺_氏・ね や


こんなのについていきたくねーよw
946名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:29:59 ID:oLLz0qML
そりゃあんた−年−金−爺−はキモイわなw
947名無しさん脚:2007/01/27(土) 03:10:00 ID:mmDckhT8
だんかいじゅにあ もキモイyo!
948名無しさん脚:2007/01/27(土) 09:56:44 ID:o2pNic41
>>947
そんなこと言わないでよ〜♪
将来、お世話して頂く事になるんだから仲良くしようよw


よろしくね、ニート君♪
949名無しさん脚:2007/01/27(土) 10:47:09 ID:rZKURM7T
連中が世話なんかするかなw
950じゆにあ乙:2007/01/27(土) 12:05:47 ID:0H+1jdOW
段階ジユ二ア叩くとニートって決めつける奴が前の方で逆に散々叩き返されていたなw
951名無しさん脚:2007/01/27(土) 12:14:50 ID:+aWtRb/e
ジャンク館て
ジャンク品をジャンク人間が漁ってる気がする
952名無しさん脚:2007/01/27(土) 12:18:57 ID:0H+1jdOW
ジャ二ア館て
ジャ二ア品を段階ジャ二アが漁ってる気がする
953名無しさん脚:2007/01/27(土) 12:52:50 ID:IrtxgyH1
あ、そ
954名無しさん脚:2007/01/27(土) 13:06:26 ID:Zr/wm+8T
段階ジユ二アこそニートだろうな>950
955名無しさん脚:2007/01/27(土) 16:05:34 ID:CLvGgdbt
段階ニートとry
956名無しさん脚:2007/01/27(土) 17:05:11 ID:mCnnh57J
壇2とry
957名無しさん脚:2007/01/27(土) 19:02:04 ID:qVf3PW7S
ジャンクにたむろってるようなジジイがこんな文章書いてるのかと思うと
しょく悪い
958名無しさん脚:2007/01/27(土) 19:31:55 ID:u/v2NoW0
だれか耳毛抜いてけれ。
959名無しさん脚:2007/01/27(土) 20:07:10 ID:t9oLBgQF
話題ねーんだな
960名無しさん脚:2007/01/27(土) 21:46:53 ID:+fQpARVJ
話題、あるぞ!
現像、プリント付きで500円の27枚撮りフィルム売ってたぞ!
961名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:23:10 ID:ZZBGcZrr
こういうことだ!間違いない!
859>

>段 階****精神的 爺 ≒ 年・金・爺
962名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:26:59 ID:X78jQecy
>>958
耳毛抜くと早死にするよ。ジャンク漁りできなくなると寂しいよ。
963名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:40:44 ID:Xv5cAYEF
そう言えば、ジャンク館店頭の100円靴下に一般のお母さんが興味を示してたな。
964名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:42:13 ID:Xv5cAYEF
俺も何足か買ったが、ちょっと綿の割合が少ない気がするね、これ。
965名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:53:00 ID:mlkgx/83
お母さんがジャンク漁りしてたらスゴイ光景>963
966名無しさん脚:2007/01/27(土) 23:34:38 ID:u/v2NoW0
>>962

amazonで「耳毛カッター」注文したぜ!
967名無しさん脚:2007/01/27(土) 23:42:09 ID:dTGGaAxU
ジャック天野が出入りしてるのか?
968名無しさん脚:2007/01/28(日) 08:05:00 ID:ICEAR6/w
>>966
切るのはOK。ヒッコ抜くと早死。
969名無しさん脚:2007/01/28(日) 09:30:47 ID:afwvX7a3
>>966
切るのはOK。ヒッコ抜くと即死。

に見えたorz
970名無しさん脚:2007/01/28(日) 17:25:58 ID:QzxcvtuH
先日鼻毛抜いたら鼻痔が止まらなくなって即死するかと思いました
971名無しさん脚:2007/01/28(日) 17:46:59 ID:OT3Kxrl+
耳毛ヒッコ抜いて、早10年。
まだ生きてる俺・・・。orz
972名無しさん脚:2007/01/28(日) 18:05:28 ID:9tHx+/db
手榴弾の栓かよw
973名無しさん脚:2007/01/28(日) 21:54:48 ID:hlZRR+pv
>>961
段階ジャック精神的自慰
974名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:17:09 ID:aqKvKaS4
耳毛生えたら正真正銘ジジィなんだよ。アア・・・イヤダイヤダ
975名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:38:00 ID:AA6jp/BK
ヤベー耳毛出てきた
976名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:59:43 ID:KJ6/g0h7
眉毛も長くなったよぉ〜ん。
977名無しさん脚:2007/01/29(月) 00:08:14 ID:ovvOlrho
突然変異したらしい太い耳毛が1本だけ生えてきてウザイから抜いてるのだが死ぬのか?
978名無しさん脚:2007/01/29(月) 00:38:40 ID:vXgbTtkj
死なないやつって、あんまりいないと思う。自信ないけど。
979名無しさん脚:2007/01/29(月) 00:46:29 ID:y6u2kvOz
このスレなんかマターリ耳毛してておもろいなw
980名無しさん脚:2007/01/29(月) 00:51:22 ID:dznJUOdi
>>977
80年後にはたぶん死んでる・・・
981名無しさん脚
tasikani