ライカ購入・修理専用スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
購入・修理,それに関連する事項に特化したスレッドです。
ライカ初心者やチラ裏方法も歓迎!
購入価格(相場),中古店や修理業者などの情報交換をしましょう。

ライカ購入・修理専用スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1114951159/


2名無しさん脚:2006/12/04(月) 01:21:34 ID:Yf9kquaY
【LM】本家&世界のライカレンズ6本目【LM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150987995/

【総合】漏れも買ったよM型ライカそのM9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1153242266/

★★★ ライカMPで逝こう ★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1152019858/

ライカM4−2、M4−Pについて
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1092464489/

バルナックライカ 4台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1148637902/
3名無しさん脚:2006/12/04(月) 01:23:04 ID:Yf9kquaY
ライカレンズ子供なんでも相談室
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049630657/

【中判ライカ?】ブロニカ RF645【生産終了】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1132758378/

ライカRシリーズどうよ? part 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127576941/

韓国製ライカは世界一!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1153651414/

ライカ Cシリ-ズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047699225/

【実用】M型ライカスレ・9【総合】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1153302350/
4名無しさん脚:2006/12/04(月) 01:26:44 ID:Yf9kquaY
@ネ申@ライカVf最高伝説@ネ申@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138338337/

ニナライカ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043047169/

たまちゃんのパパ「ライカ使い」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145362017/

★ヘキサーRF Part6★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1124545687/

leitz minolta leica CL はイイネ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107787884/

☆ズマロン35mmF2.8☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125363478/

今は亡き●Lマウントカメラ&レンズ●大日本
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136316226/

清貧のM2を語れ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127076083/

M3について
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1122436247/

5名無しさん脚:2006/12/04(月) 01:29:01 ID:Yf9kquaY
M2〜M6TTLのハレ対策をされた方,いますか?

費用はいかほどでしたでしょう?
ついでにファインダークリーニングもしてくれますか?
6名無しさん脚:2006/12/04(月) 01:40:11 ID:NNdXMUJt
ハレ対策が必要なのははM4−2以降じゃなかった?
7名無しさん脚:2006/12/04(月) 02:17:45 ID:Yf9kquaY
m4-2初期より後でしたっけ。
初期というのは赤丸付のみですか?

ライカmは丸みが絶妙ですね。
中古屋はけっこう回りますが銀座の三共が好きです。
激安品なら中野のフジヤもいいですけど。
8名無しさん脚:2006/12/04(月) 20:09:46 ID:7tySg6cU
ハレ対策、シーベルで37、000円ほどでやってもらった。
ファインダーの曇りもついでに奇麗にしてもらった。値段はサービス。
9名無しさん脚:2006/12/05(火) 01:09:21 ID:Blpb0iJn
けっこうお高いんですね〜
効果てきめんですか?
10名無しさん脚:2006/12/05(火) 12:35:27 ID:uAn2GW/F
ハレは全く出なくなったよ。
すっきりして気持ちいいもんです。ちなみM6です。
一生使い続けると決めた愛機なんで、ますます愛着がわきました。
11 ◆BiogonVMZM :2006/12/07(木) 18:09:44 ID:YTBFIYGR
沈胴ズミクロンのピント調整してもらいたいんですけど、
レンズ関連に強い修理屋ってご存知ですか?
缶カメとか肉犬とか、そういう大きな所に持って行った方が無難でしょうか
12名無しさん脚:2006/12/30(土) 23:57:46 ID:RmK/uS6S
MPブラックペイント必ず買います。並行品の予定ですが。
その前に,M3を買う価値ありますか?
実用ならMPで十分なことはわかっています。
所有の喜びとして,M3はMPとは別格でしょうか?
13名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:24:36 ID:mHOTDGiq
>>12
私のライカはMPクローム一台だけですが、大変満足してます。
あなたのおっしゃる所有欲とは?
状態の比較的まともな中古のM3を購入して、
調整を重ねて万全となれば、そういう楽しみ方もあるのかもしれませんね。
14名無しさん脚:2006/12/31(日) 21:26:17 ID:Va/sttW5
>>12
自分はM7とVf使いですが、使わないならイラないでしょ。
所有の喜びは個人の価値観しだいですが、
今更M3もってても、自慢できる場所も褒めてくれる人もいないよ。
買おうと思えば美学生でも変える価格だし。

 オレなら、レンズを充実させることをお勧めするね。
15名無しさん脚:2007/01/04(木) 23:10:14 ID:pWkLfFGH
巻き上げノブのプラパーツが粉々に割れてしまいました・・・。
まさか,何千円も取られまいな・・・。
この程度でもお預かり修理になってしまうのでしょうか?
銀座のライカジャパンへ持って行けばいいのでしょうか??
16名無しさん脚:2007/01/04(木) 23:12:57 ID:9aoBIISM
パーツ代は、何千円では済まないと思うけどね。
ゴト交換だから。
修理は2Fに行けば、その場で済む程度だけど。
17名無しさん脚:2007/01/04(木) 23:58:27 ID:pWkLfFGH
えぇ!本当ですか・・・。
こんなプラパーツしょっちゅう割れそうだけども。

あ。すいません。巻き上げレバーです。
M4以降に付くようになったやつです。
レバーでも同じでしょうか。
18名無しさん脚:2007/01/05(金) 01:53:41 ID:qthHJlAR
後学のために教えて。
どうすりゃ、そんなことに?
19名無しさん脚:2007/01/05(金) 14:58:20 ID:zPCBtWEW
噛み砕く
20名無しさん脚:2007/01/05(金) 16:51:24 ID:0srhUquS
巻き上げレバー、修理しました。
ライカ直営・1時間@5k弱
どんな高級プラ使ってるのか?という価格ですが(交換部品にはグリップ 座金とあります)、
半分は工賃なので、部品だけ売ってくれればと思います。
ねじ絞めるだけですからね。
ただ、頼めば無償で点検してくれるので、まあまあ満足です。
10万で買ったブツが実用に問題なくOH不要なことが、本家本元で確認されました♪

粉々という表現が不正確だったかもしれません。
ヒビのはいったのを、パーマセルで補強して使っていたら、
とうとうボロボロっといってしまったのです。
21名無しさん脚:2007/01/06(土) 11:59:53 ID:Ui4T+1X6
M6の初期型(leitz)の露出計が逝ってしまいました(T_T)
たまにLEDが点灯しましが、ダメなようです。
修理可能なお店はあるのでしょうか?またもし修理可能ならいくら位するのでしょうか?
22名無しさん脚:2007/01/06(土) 12:10:32 ID:acy4T3RJ
M6ならどこでも直るだろ。
ただし、もう少しで中古買える位かかる可能性大。
23名無しさん脚:2007/01/06(土) 12:10:47 ID:Ie7rM1K/
>>21
修理はライカジャパンで可能だと思うけど、修理費用は中古でもう1台買える額を覚悟しといたほうがいい。
2423:2007/01/06(土) 12:11:55 ID:Ie7rM1K/
あっ、カブったw
25名無しさん脚:2007/01/06(土) 12:38:28 ID:z2Hcrvf9
なぜそんなに高いかなー。
定価を基準とすれば高くないというつもりなのか。
MPも5年保証のために,正規品を買った方が賢い?
並行だと10万ちょい安いんで,
2年目〜5年で壊れたらトントン,
壊れなかったらもうけものということかな。

店頭で触って,MP(bp)の何ともいえない肌触り(?)がよくて,
貯金してるんだけども,M3か2(クローム)にした方がいいんだろうか。
26名無しさん脚:2007/01/06(土) 12:48:09 ID:acy4T3RJ
故障がイヤだから50年前のカメラにしようかと言う心理がわからんw
27名無しさん脚:2007/01/06(土) 12:58:42 ID:Ui4T+1X6
露出計なんて、単なる基盤交換だろうから意外に安いかと思ってましたが
そんなに高いんですね・・・orz
28名無しさん脚:2007/01/06(土) 21:14:02 ID:eOR4psn3
>>26
故障しませんもん50年前のカメラは
29名無しさん脚:2007/01/06(土) 21:29:34 ID:vmHdiT0q
ちょっと腐るだけ
30名無しさん脚:2007/01/07(日) 00:17:02 ID:PEwN3eMd
M6初期型は露出計がアボーンしやすいそうだけど、Leica社以降は
大丈夫なんじゃないか?
   
プリント基板の交換だろうから、掛っても6万くらいじゃないか?
シーベルの頃はここだけ治してが通用したけど、ライカジャパンはどうなん
だろう?
31名無しさん脚:2007/01/07(日) 07:48:26 ID:3jdmjBKT
かつてM6で上下像調整部が接着剤固定のなったのを憂いたものだが、
実際使用中のボディーでみると、従来モデルは徐々にずれてきて調整が必要なのに接着剤モデルはずれないねぇ。
単なるコストダウンではなかったのだなと思いました。
32名無しさん脚:2007/01/07(日) 11:20:06 ID:KAmMDd3p
シイベル時代の話だけど、基盤交換を含むOHは14万くらいかかったような。
33名無しさん脚:2007/01/07(日) 13:00:31 ID:3jdmjBKT
自分は関東で基盤以外交換でやはり14万くらいかかった。
34名無しさん脚:2007/01/07(日) 13:29:10 ID:9KID5/IO
まあ基板代金と言うよりも折り曲げて折り曲げてって
いう基板交換工賃なんだと思うな。
35名無しさん脚:2007/01/22(月) 22:58:02 ID:3KDM6mlE
うp

m4−2を昨年末に購入以来レンズも9本揃ったので,2代目が欲しくなりました。
クラシックスタイルのがいいので,m3・m2・mpのうちで,
批判もあるかもしれませんが,趣味性というか弄っていて満足感の高いのはどれでしょうか?
最近mpハンマートーン(限定のグレーやつ)が気になってきました。
36名無しさん脚:2007/01/23(火) 01:59:44 ID:N8R4F1Fg
>>35
mpハンマートーン
37名無しさん脚:2007/01/23(火) 09:30:43 ID:decTzdVF
mp3プレーヤー
38名無しさん脚:2007/01/23(火) 11:43:43 ID:bTgSsPcH
M3をルミエールのリペイントでハンマートーンにしたひといますか?
リペイントして後悔しなかったですか?今幸せですか?その後カメラは使ってますか?
僕もしたいのですが。
39名無しさん脚:2007/01/23(火) 13:07:36 ID:gncgTWna
>>38
僕もしたいので、人柱になってください。
40名無しさん脚:2007/01/24(水) 11:29:02 ID:3dBxg4lS
不倫に踏み出すかどうか悩んでる人みたい。
41名無しさん脚:2007/01/26(金) 14:00:29 ID:aJoj1ZIb
レンジファインダーカメラに興味を持ち、ライカMを買ってみようかと考えています。
新品MPか、M6系中古品を考えていますが、はじめてのライカとして中古を買うというのはどんなもんでしょう。またM6の中古を買う上で、チェックポイントやシリアルで気を付けるべきところは
ありますか?
実用機として主に屋外で使い倒そうと思っています。
42名無しさん脚:2007/01/26(金) 16:12:22 ID:4rF4x0Vn
>>41

実働実績の無い新品よりキチンと整備された中古の方が安心、という考え方もあるよ。

で俺が中古を見る場合の注意点をとりあえず三つばかり、

シャッターチャージする時、竿が変に傾いていないか?
キャップと裏ブタ開けて1/1000切ってみて斑が無いか?
視野枠は切り替えレバー各ポジションで最短から∞までスムースに動くか?
(∞や上下像の多少のズレは調整するば良いので気にしない。)


でも健康な個体を知らないと見極めは難しいから、
信頼できる店を選ぶ+詳しい人に同行してもらう、
が最良。
43名無しさん脚:2007/01/27(土) 01:53:13 ID:8A3Z7yRy
書くならここかな。ライカだし。
ここ半年程、「珍品」「未使用品」の類が集中して出過ぎなんで調べたら・・・
アメの美術系ネットオクで、一昨年から数回に分けて一大コレクションが処分された。
さて、この処分したコレクター。質量共にとんでもないコレを持っていたのに、
そのスジでは全くの無名。LHSAやLUGでも「何者?」と憶測が飛んだ。
んで、オクのカタログに載っていた個体のシリから調査した人が現れ、その結果・・・

この顛末は面白かった。国内に流入しまくりで、ちょいと調べれば仕入値もバレバレ。
興味ある人は、値切り交渉のネタにでも。
44名無しさん脚:2007/01/27(土) 05:16:12 ID:YtwRyiHq
面白そう
45名無しさん脚:2007/01/27(土) 17:54:11 ID:8A3Z7yRy
>>43
http://www.igavel.com/archive/
オクの内容はここ。後はツボになりそうなキーワードでググるべし。
確認したが、ヤフオクにも流れ込んでいたりする。
コレクションだの中古市場だの・・・思うほどにバカバカしく、
「集めたところでこんなもんか」と再認識するにはいいかも。
46名無しさん脚:2007/01/27(土) 19:23:01 ID:BIVVery1
ズマロン28mmは$ 500.00 か
47名無しさん脚:2007/01/28(日) 22:42:36 ID:NlO1ohMW
3G並品か3F(セルフ付)良品
 ・その半額程度の3F(セルフなし)の並品
 ・その1.5倍程度の3G美品かM3並品
どれを買ったら幸せになれるでしょうか。

当方,ヘキサーRF使用中
 M 28mm,40mm,50mm
 L 15mm,21mm,35mm,35mm,45mm,85mm
48名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:13:46 ID:xJab+Enu
MPを235、000円で買うと幸せになれます。
49名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:20:35 ID:szZazcUd
なぜにバルナックなのかと。
ヘキサーからバルナックに行くなら、Mでワンクッション置かないと、
カルチャーショック大きいぞ。
いや、それを楽しみたいなら止めはしない。
挙げてる中ならどれでもお好みで。3Fがカコイイんじゃね?と言う漏れは3G使い。
50名無しさん脚:2007/01/28(日) 23:56:58 ID:2ETpZ/Qf
3Gより3Fって言う人多いけど、なんでかな?
3mm高くなって、正面のファインダーの枠が省略されたりしてるけど…。
ファインダーが大きくなっていい点もあると思いますが。操作感や質感は変わりありませんよね
51名無しさん脚:2007/01/29(月) 11:46:33 ID:N9MdIMfR
はじめまして。

今3Cを使っています。昨日モノクロネガを現像したところ、
36枚撮りの20枚目までは何とも無かったのですが、21枚目以降
ネガの各マスの、同じ部分の乳剤が削れたように線が入ってしまいました。
丁度線が入ったあたりで、氷で転んだのが原因かも知れません。
誰かバルナック型の分解方法の載ったページをご存知ありませんでしょうか?
検索しても見つからなかったので。お願いいたします。
52名無しさん脚:2007/01/29(月) 12:18:51 ID:zD8ha3tv
53名無しさん脚:2007/01/29(月) 13:02:38 ID:8YMlH1/c
>>50
デザインだろうね。
M6TTL以降のデザインを認めない人が居るのと一緒。
54名無しさん脚:2007/01/29(月) 13:17:49 ID:N9MdIMfR
>>52
早速のレスありがとうございます。
とりあえず分解してみます。
5551:2007/01/29(月) 19:25:33 ID:oDG2rF2m
今分解してみました。
特に乳剤面に引っかき傷ができるような要素はありませんでした。
一応エアかけて元に戻します。
56名無しさん脚:2007/01/29(月) 21:46:36 ID:EpH/YAcb
>>52

金払ってメンテ出そ。
Vf、売値8万が激安に思えてきた。
57名無しさん脚:2007/01/29(月) 23:01:53 ID:C3+VU7Hs
使いやすさはVgだろうね。Vfに比べてファインダーが段違いに見やすい。
手に持った感触もVgが良いと思う。しかしどちらが好きかと言われればVf。

この辺の心理は複雑ですが、、、、。
58名無しさん脚:2007/01/30(火) 21:06:22 ID:bZlTdPUU
M7、正規新品買って18ヶ月。
シャッター側の軍幹部が上下に2ミリほどカパカパ現象再発。
最初は3ヶ月目。2度目は17ヶ月目、で今回。
サービスセンターに持ち込むと15分で直るんだけどサー、
直ってるって言えねーんじゃねーの怪と、この一月末。
もっかい行くかなー銀座。
今度は夏ごろかなー。

みんなもこんな?
59名無しさん脚:2007/01/31(水) 00:06:11 ID:3HqHLjaM
tasukete age
60名無しさん脚:2007/01/31(水) 15:54:02 ID:Oo8dIRwV
>>58
上カバーはシャッターレバー基部のリングで抑えてあると思うのだけど、
何でそんなに締りが無いのかなぁ?
ウチにMは4台あるが勝手に緩む事は決してないぞ。
ネジのピッチが変わったか?
試しに緩み止でもたらしておけば?
61名無しさん脚:2007/02/01(木) 01:11:48 ID:yBTz3aa/
仲間はいないのか。。。ガックシ。。。

しかも俺、普段ハッセル使いだから、使用頻度少ないのに。。。
だから?これってライ神さまの罰?
62名無しさん脚:2007/02/02(金) 08:19:23 ID:mBzTUtH5
あげてみる。
63名無しさん脚:2007/02/02(金) 15:46:02 ID:K47VFwVe
煙草の箱くらいの大きさのライカが9Kで売ってたんだけど、
これって安いの?
フィルム何使うのかな?
かわいいから買おうかな〜
64名無しさん脚:2007/02/02(金) 17:22:19 ID:gG5sGvPR
>>63
それは「カメラ」ではないと思われ
65名無しさん脚:2007/02/02(金) 18:00:17 ID:BTPWI6yH
>>63
シャラン?
66sage:2007/02/02(金) 18:01:58 ID:XO+PwRc1
>>64
では、ずばりなんなの?
67名無しさん脚:2007/02/02(金) 18:10:43 ID:DTyANhf7
68名無しさん脚:2007/02/02(金) 22:33:42 ID:gG5sGvPR
特殊撮影用の暗箱というか
69名無しさん脚:2007/02/03(土) 01:13:24 ID:k7TFfCCQ
遅レススマソ。
63だけど、明日店行って確認してくるわ。
シャランって奴っぽいかも。。
シャランってライカではないんだよね?
ミニカーみたいなもんか。
70名無しさん脚:2007/02/03(土) 02:06:04 ID:2kRb4KFg
ミニライカーでないことは確かな訳で。
71名無しさん脚:2007/02/04(日) 12:51:57 ID:AyWRpPIi
初心者の質問ですみません。
M6とM6TTLがありますが、M6にも電池は必要なんでしょうか?
測光が無いのなら必要ないのかと思いまして…
もしかして電子シャッターですか?
72名無しさん脚:2007/02/04(日) 19:22:58 ID:3mmlme/y
測光しないなら電池は必要ない、
が正解。
俺もM6で電池切れしてもあまり困らないので、
何かのついででないと電池交換しなかったりする。
73名無しさん脚:2007/02/04(日) 19:31:31 ID:3gj0Jhfk
M3Jを衝動買いしてしまった…。
74名無しさん脚:2007/02/04(日) 19:52:30 ID:T9MF0Edm
金持ちやな・・・・
75名無しさん脚:2007/02/04(日) 22:04:23 ID:3WpTNTGf
衝動離婚されないよーにな。
7673:2007/02/05(月) 05:07:23 ID:CkwPnX3b
>>75
MPの黒を売り払って、しれっとM3Jに・・・。
カミさんは気付かないと思われ。
77名無しさん脚:2007/02/05(月) 12:28:34 ID:m6w4R9uV
うちのカミサンなんかBessaからライカになっても気づかない。
(実はこっそり気づいているのかも知れないが)
78名無しさん脚:2007/02/05(月) 13:57:06 ID:jUfbYpw3
ライカではないが、
深夜の駅のホームの屑篭にニコンの元箱を押し込み
証拠隠滅しているおっさんを見たことある。
念願のカメラを買った後、
どこか馴染みのバーあたりで、
「せめて今宵だけは」
と箱込みで愛でていたのだろう。
そう思うと胸が熱くなった。
79名無しさん脚:2007/02/05(月) 20:35:41 ID:5fS25bDO
早くビジネスフィールドから引退してください。
デファクトスタンダードに遠過ぎます。
どうかお願いします。
80名無しさん脚:2007/02/05(月) 20:46:58 ID:ETapDVDL
>>78
おま、それただの泥棒w
81名無しさん脚:2007/02/06(火) 17:21:22 ID:+ybxZolI
名無しさん脚:03/01/12 20:36 ID:S+h9/iik
以前関かめでM3DSのOHを郵送で依頼し、まあまあの出来具合で・・請求書が来たが予定していた金を
パチスロで熱くなってしまい全て使ってしまった!3.4回再請求が来たがこちらも頭にキテイタので意地で完全にぶっちぎった。
今はどこが踏み倒しは可能なのであろうか?可能なら是非M5のフルオーバ-ホールをお願いしたいのだが
大事にしている固体なので腕は確かな所が良いのだが。。
82名無しさん脚:2007/02/08(木) 12:20:14 ID:Med9WSYU
銀座ライカでCLのメーター修理頼めますかね?
ライツミノルタのではないです。
83名無しさん脚:2007/02/08(木) 13:09:14 ID:OqbkAzzf
頼めません。
84名無しさん脚:2007/02/08(木) 14:21:14 ID:Med9WSYU
そうですか…
85名無しさん脚:2007/02/08(木) 21:53:33 ID:hBOffAkM
どういたしまして
86名無しさん脚:2007/02/08(木) 22:29:40 ID:IJw/LIFR
>>82
銀座ってライカジャパンか?頼めるんじゃないの高そうだけど
87名無しさん脚:2007/02/09(金) 18:33:19 ID:sVUhpO+1
買うなら絶対に新品がお勧めです。
現在M7と、M5を2台と、ヘキサーRF使ってます。

本当にライカの修理は金がかかる。オーバーホールだって数十マソかけて、
結局手ばなしたM型もある。新品同様で競り合って買ったものの、中身が
いたずら品、とまで酷評された個体も有りました。
その分
レンズにまわせば良かったと思ってます。
買うのならば何も古いM型さがすことも無いと思いますよ。

できれば新品がお勧め。
88名無しさん脚:2007/02/09(金) 18:48:37 ID:O193bs5i
CLのメーターは部品がないので直りません
ライツミノルタCLはミノルタがアボーンする前には直りました。
同じCLですがメーカーによってこの待遇!!

会津か関東かウメハラに出しませう
89名無しさん脚:2007/02/09(金) 23:50:17 ID:EorsVq0E
> 中身がいたずら品、とまで酷評された個体も有りました。

ヤス?
90名無しさん脚:2007/02/10(土) 00:06:41 ID:pv0wMJfk
>>89
以外無いだろうねw
酷い。ほんと可哀想。
偉そうな事言って、結局ライカ人口減らしてる。
91名無しさん脚:2007/02/10(土) 18:00:32 ID:he7Iw20t
ヤスって色々噂あるけれど。。修理代金の予算ケチると怒って客が帰った後、作業がC調気分モードになりやっつけ+てきと〜になると
聞いたが。。どうなの?
92名無しさん脚:2007/02/10(土) 18:35:16 ID:6B8lKKPE
犯人はヤス
93名無しさん脚:2007/02/10(土) 19:50:46 ID:zh0khXqJ
だがまあ、

いたずら品はいたずら品、

ではある。
94名無しさん脚:2007/02/10(土) 20:35:08 ID:q+GA5pcU
>>93
他の修理業者が弄ったカメラは、全ていたずら品らしいぞw
95名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:48:51 ID:ce9pCyJ9
オレのなんか、デンマークの修理屋のギャランティーシール貼ってあるから、完全アウトだなw
96名無しさん脚:2007/02/10(土) 23:44:39 ID:he7Iw20t
Lシール意外は全部イタズラ品と言うのは本当でつか?
97名無しさん脚:2007/02/11(日) 01:13:02 ID:ubGG9xD8
ヤスダが開けたのがいたずら品である。
98名無しさん脚:2007/02/11(日) 02:10:10 ID:eOBX3IQc
純正部品で修理されてるのがいたずら品である。
99名無しさん脚:2007/02/11(日) 10:19:07 ID:oOuXXSGR
まあ、新品が結局得ってのは本当だろうな。
100名無しさん脚:2007/02/11(日) 22:26:08 ID:AJCgLVUW
87です

まあそんなとこです。

新品同様は結局新品じゃ無いって事です。
競って買ってもね、時計と違って、中身開けてみせろとは言えません。

身も心も頭の中も嫌と言う程、分からされた唯一つの真実は
「新品買うのが一番」というあたりまえのことでした。

でもオーバーホールしたM5の調子はいいんで、使い続けます。



101名無しさん脚:2007/02/12(月) 01:59:17 ID:NQGwncbh
ヤフオクは論外としても、ちゃんとした中古店なら全然大丈夫だよ?
保証期間設けてると言うことは、保証出来ない品物売ったら全部損害だからね。
102名無しさん脚:2007/02/12(月) 21:42:29 ID:8MYy7IAy
先月Vfヤフオクで入手したのですが、今のところ普通に使えることは
使えるんですが、シンクロがどのナンバーでも同調しないのと、どうも
スローシャッターが不安定のようなので修理に出したいと思います。

当方都内在住なのですが何処がお奨めの修理店でしょうか?
初バルナックなので修理に関してサッパリ解らず、どうか宜しく
お願いします。
103名無しさん脚:2007/02/12(月) 21:50:17 ID:TLgbVVEA
直してもすぐにシンクロ壊れるよ
Vf最初期型、留美Lでオーバーホールしたけど
其処だけすぐに死んだ他は大丈夫だが。
所詮半世紀前の機械だから、
電気回路(藁)の完全復活は期待しない方がいいと桃割れ
104名無しさん脚:2007/02/12(月) 23:21:02 ID:2TQ10VNU
上に同じく。。生きてる化石と楽しむのが粋と。。どうしても凝るのなら多少費用が掛かるが、
ユニット交換という最終手段が有るよ。。
105102:2007/02/13(火) 05:06:52 ID:B62FEXkc
>>103 >>104
早速ありがとう。シンクロはすぐ壊れてしまうもんなんですね。
最初から無いものだと思って使うのが正しいかな?
106名無しさん脚:2007/02/13(火) 21:11:43 ID:n5+GGltw
シンクロ不良はウメハラさんに出せば一発で直りますよ。
川崎に出すとオーバーホール料金も取られるので6万は覚悟しないと。
107名無しさん脚:2007/02/13(火) 22:38:01 ID:ZU61Qu+L
>>103
留見えるのOH後の調子はどう?
IIIaのスローが激しく不安定なんでOH出そうと思ってるんだけど。

>>ALL
ついでにペイントも考えてるんだけど
「海が似合うライカ」
って何色かなあ?(よく離島に出かけるので)
今のところ考えてるのは青のハンマートーン。
108名無しさん脚:2007/02/14(水) 19:01:10 ID:Fj3MBLr3
ニコノスにでもかえろよ
なんでそんなことで青塗りすんだ
109名無しさん脚:2007/02/15(木) 04:27:07 ID:N2C8Gavl
今ライカフレックス中古でいくらくらいしますかね?
110名無しさん脚:2007/02/15(木) 07:15:49 ID:isYCe7jF
スレ違いで、申し訳ありませんが、愛機を紛失してしまいました。紛失場所が確定出来ず、可能性のあるタクシー会社名も覚えていません。警察には届けましたが、他に何か対応策があったら教えて下さい。
111名無しさん脚:2007/02/15(木) 07:34:22 ID:jnNqhvX5
>>108
> ニコノスにでもかえろよ
> なんでそんなことで青塗りすんだ

まあそういうなよ。

ここにある
http://www.cameraquest.com/TAnotcoll.htm
Jerry Garcia Purple Haze M4 Commemorative
なんか、なかなか良いよ。俺もこういうのほしいと思ってる。
112名無しさん脚:2007/02/15(木) 10:10:46 ID:EQQ8eHdX
>>110
シリアルナンバーはおぼえとけ

>>111
これだったら青ハンマーのほうが数倍マシ
113名無しさん脚:2007/02/15(木) 10:29:56 ID:zrOH9zcN
住まいが福岡なのでなかなか中古カメラ屋が近くにないのでヤフオクを
よく利用してます。ライカ3fをヤフオクで2.8万で買ったらシャッター幕がピンホールだらけで
即刻修理業者にシャッター幕交換を含むOHをお願いした。2年前の話しですが
今でも快調に使ってます。2万でやってくれた。
その後やはりM型が欲しくなりヤフオクでトップカバーにメータ脱着で付いたと
思われるキズが少し有るM2を9万で手に入れた。巻き上げ感やシャッター音
等は天神のレモンで色々触らせてもらったM型よりも良かった。
その後通販の中古でシャッター修理済のボロのM3を8万で買った。巻き上げは堅いが
問題なく使ってます。たぶんM3はいたずら品ですけど使えればいいと思ってます。
新品はもう少し年収が上がらないと買えませんので僕はいたずら品のM3で我慢です。
OHも以前お世話になった修理業者だと3〜4万で引き受けてもらえると聞きました。
なんでOHに何十万もかけるのかが不思議。
114名無しさん脚:2007/02/15(木) 16:44:26 ID:Dwfe3BiB
87です。

>113
車を壊すのは車の修理屋、時計を壊すのは時計屋、カメラを壊すのはカメラ屋
と昔から相場がきまってます。

周りに相談する人もいないと、OHの業者はどこがいいか、さがす時にやっぱり
評判を、検索することになります。たまたま見つけた修理屋が
ライカの専門業者で、信用おけそうとなって、OHしてもらったら、
¥100000超えちゃったということなんですよ。交換部品も多かったしね。

どんなカメラも修理できると言うよりも、それ専門と言うことにちょっと惑わされた
かな、ということです。

でも、今となっては勉強だったと思ってますので   
まあぐちでした。
115名無しさん脚:2007/02/15(木) 16:56:25 ID:EQQ8eHdX
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ / 
  彡、   |∪|    ,/  コイツら最高にアホ
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
116103:2007/02/15(木) 17:06:56 ID:uRrN0M1t
>>107
3年位前に出して、シンクロ以外問題なし。
ただ1/20以下は1/3段オーバーの感じ。
ま、大昔のものだし、ムラがないのでよしとする。どうせ勘露出だし。
駒間もバルナックらしい1.5mm位の幅で安定している。
ただ、タイムの位置がずれていて、行き過ぎたところでタイムになって
Tにすると閉じる。
まぁ、修理代30kだったにしてはま、あまあかと。

117名無しさん脚:2007/02/15(木) 18:40:36 ID:zrOH9zcN
>114
113です。
定評のある修理業者にOHしてもらえばその伝票付けるだけでカメラの
価値が上がるから良いのでは?
僕はボロボロのM3なのでもし壊れた場合は近場の安い業者に頼もうと思ってます。
モノクロでしか使わないので実用上問題の無い精度なら良いかなと思ってます。
バルナックは今でもホントに快調。M型は頼んだ事無いので不安では有りますが。
118107:2007/02/15(木) 22:31:19 ID:Ao4xwB45
>>103
なるほど。とりあえずOH出す気になったよ。ありがと。

>>108
ニコノスはオレンジ&グリーン持ってる。けど、あれの巻き上げ感と
シャッターボタンの感触が陸上ではどうも…。それに持ち歩くには
重いし。

>>111
パープルヘイズ、同じ野外に持ってくにしても、名前からして
ロックフェスに似合いそう。
つか、最後の目玉ファインダーが強烈にグロいんですが。

ttp://www6.ocn.ne.jp/~tomys800/sub3.html
ここも見てるんだけど、どんな色でオーダーするかまだ思案中。
以上マルチレス失礼。
119名無しさん脚:2007/02/16(金) 04:42:12 ID:dI3/LQzE
>>118

> パープルヘイズ、同じ野外に持ってくにしても、名前からして
> ロックフェスに似合いそう。
> つか、最後の目玉ファインダーが強烈にグロいんですが。

ジェリーガルシアバージョンって、つまりグレートフルデッドだからね。もう故人だけど、まだ大晦日コンサートはオークランドでやってるみたい。
120名無しさん脚:2007/02/16(金) 08:31:27 ID:oNwBAMMt
グレートフルデッドといえばクマー
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\
121名無しさん脚:2007/02/16(金) 10:14:39 ID:SDjHv2pN
オーバーホールなんて個体ごとに事情が違うのに、
単純に料金示して高いの安いの言っても意味無いでしょ?
見積もりだしてもらって払えない金額なら退散すればよいだけの話。
『オーバーホール』の作業内容だって店ごとに違うちゅうのに。
これでは修理や画気の毒だ。
122名無しさん脚:2007/02/16(金) 18:01:42 ID:TqG8dfes
>121
いまどきそんな殿様商売が成り立つのか?
123名無しさん脚:2007/02/16(金) 19:57:29 ID:SDjHv2pN
はあ、
殿様商売ですか、、
124名無しさん脚:2007/02/16(金) 21:13:27 ID:UCCZqPmI
>>123
122みたいなのが、値段に釣られる典型だろうね。
見積りしないでどうやって料金決められるんだろ
125名無しさん脚:2007/02/16(金) 22:12:37 ID:SDjHv2pN
>>124
まあ大量消費の申し子とも言うべき価値観なんでしょう。
iPodには大枚はたくのに楽曲は違法コピー、なんてのと同じ、
ってのは言い過ぎか、、
126名無しさん脚:2007/02/17(土) 09:27:26 ID:Uh/mbqPb
iPodは一万円で買える
127名無しさん脚:2007/02/17(土) 09:39:37 ID:Uh/mbqPb
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c111879282
これやった事ある人いる?
128名無しさん脚:2007/02/17(土) 14:10:45 ID:60o2izbL
↑写真でみても塗装がきたなくない?
129名無しさん脚:2007/02/17(土) 20:20:45 ID:rJSz4stR
って以前に、
サンプル写真もちゃんと撮れない業者にカメラの精度を期待できない俺は、
マイノリティーじゃない自信あり。
130大韓国人 ◆YJJoTImrNI :2007/02/18(日) 12:06:24 ID:fWHYYWO6
日本人は変態民族だな!

 ★★★セクシー!!ライカVgで自慰!!★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171767169/l50
131:2007/02/19(月) 22:06:31 ID:84r0aAqz
もう春だねぇ・・・
132名無しさん脚:2007/02/22(木) 16:16:33 ID:jcg0GMoq
銀座ライカにレンズのオーバーホール出された方いますか
いくらくらい掛かったのでしょうか?
133名無しさん脚:2007/02/22(木) 18:53:28 ID:jcg0GMoq
アゲます
134名無しさん脚:2007/02/24(土) 11:39:45 ID:yrMp14H7
>>132
OHではないが
フォーカスレバーが折れ、そのネジが鏡胴内に脱落したため修理を依頼。
他店では部品の入手が難しいため銀座に依頼した。結果は26000前後。
高いといえば高いが、しょうがないといえばしょうがない。
135名無しさん脚:2007/02/24(土) 12:18:27 ID:ckKiCCfu
>>127
ライカの場合、クローム・メッキの下に更にニッケル・メッキが施されているのですが、
ニッケル・メッキの剥離を失敗すると真鍮表面の荒れにより焼き付け塗装をしても
エナメルがつや消し状態になってしまうそうです。

http://www.plating.co.jp/mekq.htm

手の込んだ業者は荒れた真鍮を銅メッキで誤魔化してエナメル仕上げをするそうです。
136 ◆BiogonVMZM :2007/02/24(土) 12:44:05 ID:TVPakWxk
どこにもライカという単語が無かった・・・
137名無しさん脚:2007/02/24(土) 13:43:34 ID:7h4A3md1
>>135
やけに高飛車、
かつ文章構成ベタなところが気にかかり、内容が理解できません。
138名無しさん脚:2007/02/24(土) 16:23:50 ID:8ddMrW2D
知ったかぶりカコワルイ
139名無しさん脚:2007/02/25(日) 00:15:56 ID:IRFrUrVR
メッキ剥離の話しのHPだよ。

世の中のメッキは全てライカだよねw
140名無しさん脚:2007/02/25(日) 01:29:17 ID:PTrVBM/I
MPのブラックペイントを買うあるいはM2かM4を後塗りするのでは
どっちが幸せになれますか?
141名無しさん脚:2007/02/25(日) 08:52:42 ID:svqPbYwh
問題は突然メッキひん剥かれて黒塗りされるM2やM4が幸せと感じるかどうかだ。
142名無しさん脚:2007/02/25(日) 09:59:17 ID:lIUxWoeZ
パーマセルの黒をペタペタ張って使いなさい。
143名無しさん脚:2007/02/25(日) 11:43:20 ID:7b/M1F/0
タミヤのプラカラーで塗れば良い、

飽きた頃には禿げてるから。
144名無しさん脚:2007/02/25(日) 13:56:11 ID:utE/F9qv
あるがままに
145名無しさん脚:2007/02/25(日) 18:50:02 ID:PTrVBM/I
ブラックペイントって表面に泡吹いてるものをたまにみかけるんですが、
これはオリジナルでもリペイントでも時間がたてばこうなるんですかね?
146名無しさん脚:2007/02/26(月) 03:22:52 ID:5zcT4bOF
145>>なります。ただライカで1番エライのはゴールドモデルです。ヤスも黒はババッちくて嫌いで。。実はゴールドフェチなので部品抜きもインチキ修理もしません。
自分のモノのように完璧に仕上げます。さぁゴールドモデルについて語ろう。特にM型で。。
147名無しさん脚:2007/02/26(月) 12:13:57 ID:tRbnElQt
昔、自分で塗ったOM-1は泡吹いてたな、
148名無しさん脚:2007/02/27(火) 01:28:26 ID:5DZ7fvng
>>146
絶対矢田。
超胃乱。
肝。
149名無しさん脚:2007/02/27(火) 19:32:30 ID:wyDVJkDs
ルミエールのサイト

NOT FOUND ページが見つかりません

なんですが
150名無しさん脚:2007/02/28(水) 09:01:38 ID:3DzsGPv0
復活してた。
151名無しさん脚:2007/03/06(火) 03:28:21 ID:rvC/Ofay
Lズマロン35/3.5が曇ってるんだけど、どこが廉価に曇を取ってもらえますか?
山崎さんとこはヨソでバラさないと再コート受け付けてくれないと言われた。
個人的にはコーティング無くっても曇が無ければ良いんです。
「だったら買い直せ」ってのも選択肢にありますが
152名無しさん脚:2007/03/06(火) 04:07:35 ID:MdUN6Qmt
だったら買い直せ
153名無しさん脚:2007/03/06(火) 20:30:59 ID:ML+wCLTH
ヨソでばらさないと?そんなこと言うかな。直接連絡してみました?
154名無しさん脚:2007/03/07(水) 23:46:07 ID:vz9L5P57
>>151
「廉価」ってのが幾ら位を想定しているのか書かんと、返答しづらいと思うぞ。
この前Mマウントの初代固定ズミ50mmの曇りを取ってもらった時は、グリス
アップ込みで\21,000だったけど。
155名無しさん脚:2007/03/08(木) 02:09:43 ID:VWlOhfCJ
151です。
山崎さん所は連絡するってよりも毎回通ってます。
今まで8枚玉のズミクロンやズマリット、ズマールを
お願いしています。あとエルマーの90/4もやったかな?

Mズマロン35/2.8は山崎さんでもバラしてくれるんですが、
Lズマロン35/3.5は友人の玉もひっくるめて3回ほどお願い
したんですが、受け付けてもらえませんでした。
(再研磨が難しいのか、バラスのが大変なのか失念)
某店経由でレンズだけ取り出して再コーティングって
ことはあるようです。予算は2万円ぐらいで納まればOKです。
3万だと身売りに出して買い換えますかね。最近は私の持っている
玉程度の曇があっても結構な値段が付いていたりするので驚きます。
156名無しさん脚:2007/03/10(土) 20:30:41 ID:aY+hYsDN
初心者の便乗質問で申し訳ないけど、“クモリ”って簡単に言うと
どういう場合に起こる、どういう現象のことを言うんですか?
最近クラカメに興味持ち始めたばかりでオークションとかで
古いレンズ探してるんだけど、“カビ”は解るけど“クモリ”って
どういうものか解りませぬ。
そしてどうやったら防げるんでしょうか?
157名無しさん脚:2007/03/10(土) 22:05:11 ID:BZC3cwqs
>>156

Canon 50mm F1.8とかcanon 100mm f3.5とか
中古屋で見てみると良いとおもう。
息吹きかけたみたいにうっすら白く。
バラして拭けば直るレンズもあるけど
ガラスの材質によっては曇るのが宿命のものもあるらしく
「拭いてもいずれまた曇る」か「メーカーでレンズ交換が必要(すでにメーカーは無し)
というものもあるので・・・
158名無しさん脚:2007/03/10(土) 22:18:35 ID:1+OCG58G
どうして、なぜ起こるのかわからない悪魔の息吹
それがクモリ
159名無しさん脚:2007/03/10(土) 23:44:37 ID:B0Zq2QS8
川崎の修理屋さんに修理を断わられてしまいました。
他に良い修理屋さんはないでしょうか?
160名無しさん脚:2007/03/11(日) 00:25:57 ID:ZtYUelo5
>>159
せめて機種くらい書いてくれないと答えようもない。

たぶんライカフレックスあたりだとは思うが。
161名無しさん脚:2007/03/11(日) 00:46:43 ID:1uMPWXiH
>159
ケンカでもしたの?あそこは態度が気に入らないっていって断ることあるよ。

ところでライカのデジカメってちゃんと修理できてるんだろうか?
パナで修理受け付けてくれないんだろうね・・・?
162156:2007/03/11(日) 06:26:21 ID:jN51AZhL
>>157-158
ようするにクモリは明確な原因がわからず、対処方法も不明と
いうことですね? 材質そのものの問題だったら防ぎようがない
のかな・・
163159:2007/03/11(日) 12:05:13 ID:DymBF8pF
撮り貯めたフィルムの現像がやっと終った。腰が痛い。

>>160,161さん
すみません。情報不足でした。
カメラはバルナックのVです。不具合そのものはスロー不調とシャッター幕の痛み
だけなのですが、素人かそれに近い業者が鍍金剥離と塗装(メンテも?)を施した
らしい個体(所謂いたずら品ですね)なので、手を入れてもまともな物にはならないと
言われました。
ここのレスを読むと、腕の良い修理屋さんほどこの手のカメラを嫌うようなので
途方に暮れています。

現状でも何とか写真は撮れているので、何とか直してやりたいのです。
予算はがんばって15万くらい。20万まで行くとつらいです。

何処か良い修理屋さんは無いでしょうか。
宜しくお願いします。
164名無しさん脚:2007/03/11(日) 14:57:24 ID:k0oz0csO
>>163
Vって現在は特に不具合の無い完動品で相場が5万くらいですよ。
それに修理に15万もかけようというのは、その個体に何か特別な
思い入れがあるということですか?

その個体をどうしても直したいのでないなら、買い換えたほうが
はるかに安上がりですよ。
推測でしかないけど、直らないのではなく直すには中古相場より
掛かってしまうので実質直す意味が無いと断ってるのかもよ?
どうしてもその個体を直したいと理由をきちんと言えば直してくれる
んではないの?
スロー不調やシャッター幕の傷みなんて経年劣化で当たり前に
起こる不具合だし、10万も掛からんと思うよ。
165名無しさん脚:2007/03/11(日) 18:07:02 ID:ZtYUelo5
>>163
III型でしたか。

スキヤカメラか三共カメラに持って行くといいことがあると思いますぜ。
166159=163:2007/03/11(日) 18:52:54 ID:DymBF8pF
>>164さん
思い入れといっても大したことは無いのですが、店頭で数あるカメラから自分が
気に入って選んだカメラである事と、手を入れればまだ使えるカメラを置物にする
気にはなれない事です。
受付でも、前半に書かれた内容と全く同じ事を言われました。
それでも粘って作業場?と受付を3往復くらいしてもらいましたが、職人さんが
首を縦に振らないようでした。
気の進まない修理を無理にお願いしても良い結果は出ないので諦めた次第です。

>>165さん
情報ありがとうございます。
スキヤカメラはちょっと気になっていました。
三共カメラさんは赤坂と銀座があるようですが、どちらも同じでしょうか?
167名無しさん脚:2007/03/11(日) 19:13:58 ID:ZtYUelo5
>>166
赤坂三共カメラでもいいですが、三原橋の三共カメラに行くのが吉です。
まずはスキヤカメラに行ってみてください。

ライカフレックスシリーズ以外ならたいてい大丈夫です。
168名無しさん脚:2007/03/11(日) 23:50:17 ID:M1R8kYCS
スキヤでIIIGのグルタペルカって交換してもらえるんだろうか?
それともやはりヤスダか関東に持ち込むしかないのかな。
169名無しさん脚:2007/03/12(月) 11:23:22 ID:lw8lHJfB
>>163
フォットメンテ安田について
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042273110/
じっくり読んだら、自分が間違った店に行ったことが分る筈。

他の人もいってるけど、違う店に持って行ったら幸せになれるだろ。
170名無しさん脚:2007/03/13(火) 00:21:32 ID:abamVE0p
>>166
海外も手かと。
メールで一度といあわせてみればいい。

ttp://www.lhsa.org/repair.html

171名無しさん脚:2007/03/13(火) 01:13:14 ID:aarx4ubz
他人を人柱にするつもりだな
172名無しさん脚:2007/03/18(日) 21:48:00 ID:sKDatT+l
ttp://tcm.sakura.ne.jp/

2マソで釣りがくる
173名無しさん脚:2007/03/19(月) 01:21:14 ID:aXeWGFOf
>>172
ライカの実績ないじゃん。
174名無しさん脚:2007/03/19(月) 21:04:08 ID:K4tyqn6G
>>172
会社概要にライカ専門店のメンテナンスを担当とあるし、
修理実績にもちゃんとあるみたいだけど?


175159:2007/03/21(水) 22:03:32 ID:bNgJl86G
今日、スキヤカメラさんへ修理を御願いしてきました。

川崎のお店の様なやりとりも無く、無事に預かって頂けました。
まだ職人さんの許へ届いてから何が起こるか判りませんが、
とりあえずはひと安心です。

ライカが戻ってきたらまた報告させて頂きます。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
176名無しさん脚:2007/03/26(月) 13:15:09 ID:6Mbxowb6
ライカレンズの着脱指標(ブラスチックの赤玉)を
通販で買えるお店をご存知ですか?
教えてください。
177名無しさん脚:2007/03/26(月) 16:14:21 ID:iK4n2r11
>>176
幸せカメラ店
178176:2007/03/26(月) 17:42:20 ID:6Mbxowb6
>>177
ありがとうございました。
179名無しさん脚:2007/03/27(火) 22:58:34 ID:NfG8U0n0
縁あってライカを入手したばかりの初心者です。
不用意に太陽に向けると穴が開くので気をつけろと言われたのですが、
布幕シャッターのカメラは初めてで加減が分かりません。
先日晴天の日に持ち出した時には、そればかりが気になっていちいち
レンズキャップをしてたので、非常に効率が悪い気がしました。
レンズにもよるとは思いますが、実際どのくらい気をつけておけば
いいのでしょう?(何分ぐらいまでなら大丈夫とか)
180名無しさん脚:2007/03/27(火) 23:50:40 ID:QfbaNQzc
気にするな
気になるなら絞っとけ
181名無しさん脚:2007/03/28(水) 00:12:31 ID:8C+Rqowc
その通り。
太陽に向けてじーっと置いておくなら問題だが。
182名無しさん脚:2007/03/28(水) 00:52:19 ID:Oi7BK1zN
>>180-181
ありがとうございます。
あんまり神経質に考えなくてもいいんですね。
確かに、いちいち気にしなきゃなんないようだとととてもスナップ向きとは
言えませんし。
一応、念のため絞っておくくらいにしておきます。
183名無しさん脚:2007/03/28(水) 10:19:30 ID:rtMq5IC0
70〜80年代のレンズのヘリコイドユニットを交換したいんだけど
ライカは交換部品として在庫を持ってたりするのかなあ
ヘリコイドじゃなくてもいいんだけど誰かレンズのところ一部分を
交換してもらった事があるよっていう人は居る?
184名無しさん脚 :2007/03/28(水) 12:28:54 ID:X6OI7HGg
>>ヘリコイドユニット
って、鏡胴本体じゃない?
20-30年前の物があったら、完成品も売ってるんじゃあないの?
185名無しさん脚:2007/03/29(木) 15:13:38 ID:or6liNZy
ヘリコイドが磨耗してガタができたら諦めるしかないのかい
186名無しさん脚:2007/03/29(木) 16:36:34 ID:MmTkqCYV
>>182
でもそもそもライカで速射性を求めてもしょうがないんじゃない?
絞りを開いて太陽に向けると悪くすると2-3秒で焼けるという話を聞いたよ。知り合いで焼いた人も居る。修理はかなり高いし。
私はキャップしてるね。
187名無しさん脚:2007/03/29(木) 19:11:21 ID:IWr19znu
速写できないライカ使いはただの豚だ。
188名無しさん脚:2007/03/29(木) 19:19:44 ID:nqa+CBZG
>>185
緩いヘリコイドに硬めのシリコン・グリス
189名無しさん脚:2007/04/01(日) 22:45:45 ID:JCd0CYXi
くそ田舎在住です。
ネット上でM7の写真を見ていると、シャッターダイアルと電源レバーが
プラスチックに見えるんですが、実際のところどうなんでしょう。
ここは金属であって欲しいなぁ。フレームセレクター?と巻き上げ
レバーのプラスチックはなかなかいいアクセントになってますね。
因みにアラカルトでMPルックにすると、シャッターダイアルは
金属になりますか?
190名無しさん脚:2007/04/01(日) 23:15:27 ID:JNKXMEPa
>>189
ご心配の部分は金属です。
裏蓋に上部左右に二つあるポッチが、リベットではなくプラを貼り付ただけです。
191名無しさん脚:2007/04/01(日) 23:45:51 ID:Ef3d/w48
>>179
算盤って、ほとんど暗算みたいなもののように
ライカってファインダー覗かなくても
フレームの中がわかるようでないと、使いこなせない

外からみて、太陽がフレームの中心かどうかなんて、わかんないとだめなの
192名無しさん脚:2007/04/02(月) 00:49:02 ID:lokhiGo5
>>179
191がいっていること、
そんなことはないから心配しなくていいよ。
ライカタイプだろうが一眼レフだろうが
ファインダーはしっかり覗いて画面を構成しよう。
そもそもライカのファインダーなんて
一眼レフでいうところの視野率で言えば80-90パーセント程度で
なおかつパララックスがあるから、フレームの中をわかっても
正確な画面構成にとっては参考でしかないことを心にとめよう。

193名無しさん脚:2007/04/02(月) 22:43:51 ID:7KxgWgBE
今日、LEICAFLEX SL2にSUMICRON-R 1:2/50(2cam)を付けて10万円で買っちゃいました。
どっちも外装キズアリですが光学系はきれいです。
そこで質問です。
レンズキャップが付いてなかったんですがどのタイプが合うのでしょうか?
194名無しさん脚:2007/04/02(月) 22:52:33 ID:KBLC1Wzl
192は、実は、デジ厨と見た
>>正確な画面構成にとっては参考でしかないことを心にとめよう。
これは、ライカ思考法では、後退した考え方だ
かっての0番ライカのファインダーをみると
枠より中心を重視した物であった、
そういうファインダーを使う人が幕を太陽からの損傷をまぬがれることができたのであって
液晶ファインダー画面見ないとわからんような軟弱なものではない
195名無しさん脚:2007/04/02(月) 22:53:06 ID:KBLC1Wzl
192は、実は、デジ厨と見た
>>正確な画面構成にとっては参考でしかないことを心にとめよう。
これは、ライカ思考法では、後退した考え方だ
かっての0番ライカのファインダーをみると
枠より中心を重視した物であった、
そういうファインダーを使う人が幕を太陽からの損傷をまぬがれることができたのであって
液晶ファインダー画面見ないとわからんような軟弱なものではない
196名無しさん脚:2007/04/02(月) 23:40:44 ID:9QVnTQU8
>>194-195
>ねればねるほど色が変わる

まで読んだ。
ま、なんだ。カッコイイよ、おまい。
197名無しさん脚:2007/04/03(火) 02:32:56 ID:LUcWcYZf
ズィーザスクリトゥリススゥパァスタァー!!
198名無しさん脚:2007/04/07(土) 20:05:40 ID:MBYK0oHZ
M4を買ったのですがシャータスピードダイヤルがやたら固いです。
ダイヤル側面に横から人差し指の腹を当てて回そうとしても
なかなか回せません。
指が痛くなります。
上からつまんでならまあ回せますが。
これって異常でしょうか?
買ったときは気にならなかったのですが・・・。
メカにダメージがかかるようなら調整したいです。
すみません。教えてください。
199名無しさん脚:2007/04/07(土) 21:44:42 ID:YVUR8lYm
MRメーターについての質問です。
脇のスイッチと正面のスイッチはどういうふうに使い分けるんでしょうか?
針の振れ方がどうも違うようです。よろしくです。
200名無しさん脚:2007/04/07(土) 21:57:06 ID:U0EHU4Vw
>>198
少なくとも正常ではありません。
201名無しさん脚:2007/04/07(土) 22:24:56 ID:uZ+PhAjb
正面のスイッチは感度切替スイッチ、脇のスイッチは電源オンオフ用。
202名無しさん脚:2007/04/07(土) 23:54:57 ID:gXwefWeX
>>198
M6に比べたらそれ以前の機種はものすごく硬いよ。
中間速度にセットするとM6なんぞはシャッター切る度にダイヤルが動いていくが、
M4そういうことはおきないよう出来ている。(と思う)
M6はファインダー覗いたままダイヤル回す事を想定してるから指の腹で回せる用になっているのだと思う。
感触がガリガリしたり粉吹いたりしなけりゃ余り気にしなくて良いのでは?
203実男 ◆Idh4M59kpE :2007/04/08(日) 04:14:52 ID:Qt5DBHRI
男は黙ってM7だろ。M8は駄目駄目ね。
あんなのはライカ版として認めん。というか、APS-Cだし。
まぁ1/8000は面白いけどね。
204名無しさん脚:2007/04/08(日) 23:42:09 ID:SmO1dYKQ
>>198
早急に手当てした方がいいです。
そんなに固いはずありませんから。
205名無しさん脚:2007/04/10(火) 00:31:33 ID:MN1PscK+
>>202
M6で機械的な設計なんか殆ど変ってないよ。
206名無しさん脚:2007/04/10(火) 22:02:35 ID:jSwd/ziP
198です。
皆さんありがとうございます。
一度プロに見てもらおうと思います。
お店の保証はあるのですが、別のところがいいかしら?
207名無しさん脚:2007/04/10(火) 22:09:05 ID:awJjQjtA
壊れてるわけじゃないから店の保証が効くかは微妙…

208202:2007/04/11(水) 10:41:23 ID:G7ZhvDVP
>>205
M6とM2/3/4ではシャッターダイヤルの感触が随分違うと思っていたのだが、
そう感じるのは俺だけだったのか、、、
209名無しさん脚:2007/04/12(木) 01:01:50 ID:GWB6nx6G
>>207
確かに「大丈夫、問題ありません」といわれると反論できません。
客観的に診てもらうために別のところにします。
やはり気持ちよく使いたいのですから。
ところで関東カメラサービス、早田カメラどちらが良いでしょうか?
またもし調整するとしたら費用はどのくらいかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
210名無しさん脚:2007/04/12(木) 11:03:25 ID:pxeRJO4F
>>209
ノシ tel
211名無しさん脚:2007/04/12(木) 16:58:13 ID:1SE+ujfF
2ちゃんで費用を聞くなw
212名無しさん脚:2007/04/12(木) 17:39:38 ID:KwzF/4kR
>>209
純正部品で修理して欲しいなら関カメですね、
費用は部品交換があれば十万円コースになるね。

ライカだから高いのは当たり前、そういう世界。
213名無しさん脚:2007/04/12(木) 21:18:49 ID:+ak06QeU
東京ならウメハラさんとこがいいじゃない?
214名無しさん脚:2007/04/13(金) 03:07:07 ID:9vCsLMAd
福山雅治の使ってるカメラはライカのM2!?M3!?どっちですかぁ(?_?)
215名無しさん脚:2007/04/13(金) 04:29:13 ID:SLG3teXM
M2。
確かズミルクス50mmを常用しているとかいないとか。
216名無しさん脚:2007/04/13(金) 11:03:25 ID:9vCsLMAd
M2ですかぁ♪情報ありがとうございます(^^;)なぜM3ぢゃなくてM2使ってるんでしょうか!?
217名無しさん脚:2007/04/13(金) 12:02:03 ID:aAA7qpmV
知るか!そんなこと。本人に聞け!
218名無しさん脚:2007/04/13(金) 12:23:32 ID:9vCsLMAd
M3購入にあたって地方住みなので通販という形になると思うのですが良心的で完全オリジナルの良質なM3を扱ってる店がありましたら教えて下さい。
219名無しさん脚:2007/04/13(金) 13:37:01 ID:KEE1bI/I
M3はもう良い個体は滅多に無いし、あればやたらに高価でそ。
無理してでも触ってから買った方が良いかと。
220名無しさん脚:2007/04/13(金) 21:01:14 ID:BobDNUXN
>>214
福山はM4でしょ!自身主演のドラマ「めぐり逢い」でも
自前のM4使ってたし。
最近では、「恋するハニカミ」で久本と記念写真(セルフポートレート?)撮ってた。

>>218
軽自動車1台買うつもりで、一塁商会なら「完全オリジナルの良質なM3」
が入手出来るかも?良心的(価格)かどうかは別として。
221名無しさん脚:2007/04/13(金) 22:20:46 ID:jW1asNt6
福山所有のライカが一台一機種のみと考えるのが不自然だと思う。
222名無しさん脚:2007/04/18(水) 12:52:16 ID:SdZKl7li
そりゃそうだ、一般サラリーマンのオレでも三機種だもんな
223名無しさん脚:2007/04/18(水) 21:21:59 ID:5CkcsHp8
198、209です
先日何軒かの中古カメラ屋さんにM4を診てもらいました。
結果、問題ないとのことです。
確かに渋いけど許容範囲とのこと。
良かったです。
使ってみて、どうしても使いづらかったら調整するつもりです。
ありがとうございました。
224名無しさん脚:2007/04/18(水) 22:14:24 ID:DwcYc7Qk
アホな質問ですいませんが、
フィルムの入れ方次第で光線漏れがおこる可能性はあるのでしょうか?
先日現像から帰ってきたフィルムを見たらパーフォレーション部分(下の方のみ)に光線漏れがありました、コマ間に光線漏れがあり、どうも巻き上げ時に光線漏れをしてるようです。
ただ単にシャッターの故障かそれとも自分に原因があるのかご指導ください。
カメラはM6(非TTl)です。
225名無しさん脚:2007/04/18(水) 22:58:27 ID:hqQBrOgL
いつかはライカを買いたい!
カメラをいろいろ渡り歩いて来ましたが、たぶんライかに答えがありそうです。
一台でいいからライカを・・・みなさまならどの機種を選びますか?

ライカを始めると一台では終わらないとも聞きましたが・・・
狙いはM-5かM-42と考えてます。

一生物だから、電子部品の少ない物を狙ってます。

226名無しさん脚:2007/04/18(水) 23:01:15 ID:pFp+YmoE
一種の生物、ということですか
227名無しさん脚:2007/04/18(水) 23:11:42 ID:lam8UfmH
>>225
M5はメンテコストが高いこと、露出計のCdsが部品払底したので
修理不可能と言うことがあって不安なところがあるよ。
一生面倒見てもらえそう宇名ライカで今でも実用となるとM3後期
(シングルストローク・ラチェット)/M2/M4あたりがいいのでは。

あとは使いたいレンズの画角に応じたファインダーを出してくれるも
のでチョイスしてみるとか。
228名無しさん脚:2007/04/18(水) 23:13:09 ID:O2io57T2
>>224
(1)写した時、きちんとレバーと閉じる方向にロックしましたか?
(2)フォーカル幕の巻き上げたときの方と切った後の方両方のピンホールの有無を
確認した方が良いです。
わからなかったら、買った店でも見てもらったら?
229名無しさん脚:2007/04/19(木) 15:40:25 ID:QykflCug
M6TTLのファインダーのハレ対策改良を
ライカジャパンのピックアップサービスに依頼。
ちょうど一ヶ月で帰って来た。送料込みで39900円。
支払いは代引き。
代引きであるという説明がなかったんでいきなり来て金払えなくて焦った。
宅配便の人に一旦帰ってもらって金を準備して支払った。
まだちゃんと使ってないんで改良の価値があったかどうかは不明。
230名無しさん脚:2007/04/20(金) 11:09:01 ID:H0sbyxNp
>>229
すごく興味があります。
追加レポート期待しています。
231名無しさん脚:2007/04/20(金) 18:46:32 ID:W5I5dU5H
M5で有名なウメハラさんはまだやってくれるんだろうか
232名無しさん脚:2007/04/20(金) 20:02:15 ID:g5alTz7b
ライカCMってどうでしょうか。迷っています。
シャッタースピードは1/1000までらしいのですが、例えばフジのナチュラASA1600を入れた場合、晴天下でも使えますか?
233229:2007/04/21(土) 11:39:06 ID:HP5M6vHg
>>230
さて、どのへんから書きましょうか。
結論から言って、ファインダーのハレはほぼなくなったが、
頑張れば(目をずらして覗いたら)まだ出ます。

以下修理依頼の流れです。長文陳謝。
ライカジャパンのwebから宅配修理サービスの項目を見つけたので、
その連絡先にメール。
1日後にカスタマーサービスの中の人から返信。
申込書がpdfで添付されてあり、それに必要事項を記入してfaxせよとのこと。
ピックアップするためのこちらの都合の良い日を指定してfax。
再度ライカから連絡があり、
ピックアップ用の箱をピックアップ予定日の2日前に送るけどいいか?との問合せ。
大丈夫と返信。
で、箱が来ましたが、箱が袋とか包装に入っているわけでなくそのままむきだし。
要するにその中にカメラをつめて送り返せばいいようになってるんだが
何の注意書きもないので
(それどころか既に「精密品在中注意」のシールが貼ってある。何も入ってないのに(w)
もし間違えて箱のふたををびりびりと破って開けたらそれで終わりだよ。
その箱にライカを詰めてペリカン便の中の人を待つ。
ペリカン便の中の人はピックアップ前に電話確認してから訪問。
2日後、ライカからfax。
「工賃36,750円ですが修理を続行しますか辞めますかどうしますか返事ください」
そんなこといちいち問い合わせてくるのか〜続行に決まってるのに〜と思いながら
返事のfaxを送る。
そこから約25日後、今度は電話(留守電)で
「修理完了しましたので明後日発送します」(「明日」はライカの定休日らしい)
で、>>229にもどる。
という次第です。読んでませんよねw
234名無しさん脚:2007/04/21(土) 13:12:14 ID:PhD96M2y
>>ペリカン便の中の人

最近の子供はこういう言い方をするのか。勉強になった。
235名無しさん脚:2007/04/21(土) 14:13:07 ID:L1ytUwR+
>>233
流れが良くわかります。
サンクスです。

流行なんだろうけどこの場合、どちらかというと
「ライカ(ジャパン)の中の人」
「ペリカン便の人」が正しいと思われ。
236230:2007/04/24(火) 12:52:39 ID:gOqWK8az
>>233
追加レポありがとうございます。

う〜ん。約4万円の値打ちはあるのかなぁ。
まだ当面は悩みそうです。
237名無しさん脚:2007/04/30(月) 20:54:35 ID:D6u2QazQ
M2フィルムカウンター横のトップカバー止めに使われているネジを
純正部品として入手したいのですが、どこのお店に頼めば良いものでしょうか?
ライカジャパンは部品だけの購入はできるのですかね?
238名無しさん脚:2007/05/01(火) 12:57:15 ID:H9zAdzt6
>>237
あなたがカメラ屋のオヤジなら、売ってくれる可能性がある
ばかな客がねーとカメラ屋のふりして取寄せたら
239名無しさん脚:2007/05/01(火) 23:03:07 ID:1ilOiQ9R
ところで知っている人がいたら教えて欲しいんだけど、
M7の電源スイッチとレリーズの部分ってどうやって分解するの?

トップカバー外そうとして巻き上げレバーばらしたら
M6なんかと全然構造が違っててどうしてもばらせない…
240名無しさん脚:2007/05/03(木) 12:09:56 ID:din8I2IU
エー!、どうしてM7分解したんですか?。自分も2年未満のM7使いですが、
普通に可動してますよ。でも、カバーは真鍮でもM6よりネジ数は減って、かくれた部分でコストダウン
してるから作りこみも違うのかな。ライカジャパンに持ち込みかなー。
「ライカ通信」に分解図があったような。
241名無しさん脚:2007/05/04(金) 00:46:06 ID:6YzvOHff
>>240

いつも通勤鞄やバッグに放り込んでるせいか、ファインダーに細かいホコリが
大量に入ってきて気になってるんだよね。

いつもは自分で分解してブロアで吹くけど、M7だけどうしてもトップカバーが
外せなくて困ってるのよ。

預けて数週間使えないの気分的に辛いしねぇ…
だからと言ってM7を2台持ちなんて無理だし。

ダメ元で、ライカ銀座に行ってやり方聞いてみようかな?
242名無しさん脚:2007/05/04(金) 12:40:45 ID:DIJmL+8S
後塗りするならどこにお願いするのがいいですか?
243名無しさん脚:2007/05/04(金) 21:09:20 ID:PEqOXxX4
だからレンジファインダーカメラ、ブロアするなと何度(ry
244名無しさん脚:2007/05/04(金) 22:18:22 ID:6YzvOHff
>>243

いや、いくら俺が無謀でもファインダーブロックは吹かないよw

トップカバーに付いてくる(はず)の接眼レンズと対物レンズの内側を
何とかきれいにしたくて。
まぁ、実用には支障無いって言えば確かにそうなんだけどね…
245名無しさん脚:2007/05/05(土) 02:06:58 ID:R7SBK3CC
>>242
今はルミエール、関東あたりじゃないかな。
後塗りで店で売られてるやつって誰が塗ったかわからないよな。
MPのブラックでもいっとけば。
246名無しさん脚:2007/05/06(日) 10:28:35 ID:t/+XZMua
240です。239(=241=244)さん、ほこり取りうまくいくといいですね。
レポートを期待してます。
スレッドの皆さんに質問させてください。MグリップやGグリップを
使っている方、使い勝手はどうですか。望遠レンズは無いけど
付けてみたいと思ってます(ブレ防止にはむりかな・・・)。
いろいろクグッてみるとGのほうが高価みたいだけど・・・
前出かもしれませんが、教えて君ですみません。

247名無しさん脚:2007/05/06(日) 10:50:16 ID:eqKX133a
ライカのグリップは左手が基本。
AF一眼レフユーザーは右手が寂しいのか、
グリップ買うヤシ多いね。
その内使わなくなるけど。
248名無しさん脚:2007/05/06(日) 11:08:38 ID:MRMSgftg
友達にアメリカ人の写真家がいるんだけど、彼はグリップつけて使ってるよ。
手が大きい人にとってM型は小さすぎるみたい。


249名無しさん脚:2007/05/06(日) 21:49:21 ID:UYGEqKji
「ゆれる」の小田切ジョーのM3使いっぷりはなかなか良いぞ。
250名無しさん脚:2007/05/06(日) 21:55:12 ID:8CvBRdlX
小田切まい?
251名無しさん脚:2007/05/06(日) 22:02:59 ID:t/+XZMua
246です。レスありがとうございます。あまり使っている方はいないようですね。
グリップは、1万円以上するものだからじっくり考えてみます。
252名無しさん脚:2007/05/07(月) 02:45:29 ID:45+9ohqE
>>247>>249
「ブラッド・ダイヤモンド」のジェニファー・コネリーの右手グリップっぷりが不安だぞ。
http://clappa.jp/Special/40/1/
253名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:15:45 ID:PRXu6vSF
>>252
左手の親指の位置がちょっと前過ぎてサイドが不安定だけど、
それを除けばまさしくライカの教科書的グリップ。
中指で底を抑えて、人差指でフォーカシングレバーを操作だね。
254名無しさん脚:2007/05/09(水) 00:30:19 ID:rX4sQl10
M型購入を検討中です。書籍やネットによると、操作フィーリングはM3に勝る
M型なしとの意見多数です。実際に半年程お店に通って歴代M型をいじらせてもらっていますが、
未だにそれぞれの操作感の違いが判りません。ファインダーの見え方以外にM3と
その他M型との違いをお教下さい。ちなみにM3が2回巻上げだってことは分かります。

255名無しさん脚:2007/05/09(水) 00:37:17 ID:J6fhgI9o
>>254
一回巻き上げのM3だってあるし、一回巻き上げのM3でも感触の違う
ものが大きく分けて二種類あるよ。
シングルストローク・スプリングとシングルストローク・ラチェット。
ラチェットはちょっとごりごりっとした感じになる。
しかしカメラ全体のメカ的にはシングルストローク・ラチェットモデルが
完成度が上がっている。まあ今日のカメラと比べると50歩100歩かも
しれないけど。
ttp://www.screwworld.net/leicainf.htm
256名無しさん脚:2007/05/09(水) 07:04:41 ID:rX4sQl10
>>255 早速のアドバイスありがとうございます。
「シングルストロークラチェット」なる機構は初めて知りました。
購入時の参考にさせていただきます。
257名無しさん脚:2007/05/10(木) 10:47:28 ID:ZaOW6Fg1
まあ巻き上げ系は交換されてる個体も多いだろうが、、
258名無しさん脚:2007/05/15(火) 21:20:58 ID:Q+iMyogP
ここへ行け
ttp://leica.xxxxxxxx.jp/
259名無しさん脚:2007/05/15(火) 22:12:07 ID:51RpoAHo
ライカってブレないよなぁ。特に意識してるわけじゃないけど
ライカで撮ったものは圧倒的に手ブレが少ない
260名無しさん脚:2007/05/15(火) 22:14:01 ID:3zgv6WJs
>>259
もち難いから、しっかり保持するようになるんじゃね。
261名無しさん脚:2007/05/15(火) 22:29:16 ID:YGqQDQ0U
出たなデジ世代野郎。
持ちやすいつーのw
262名無しさん脚:2007/05/15(火) 22:34:47 ID:3zgv6WJs
>>261
おめえ逆説的ってこと知らねえな。
263名無しさん脚:2007/05/15(火) 23:26:40 ID:YGqQDQ0U
知ってるわい。
パララックス、って奴だ
264名無しさん脚:2007/05/15(火) 23:35:41 ID:3zgv6WJs
>>263
バリラックス世代が何を言いやがってるんでえ。
こちとら裸眼で2.0でえ。
265名無しさん脚:2007/05/16(水) 21:21:57 ID:K8qE8Mqy
>>259
確かに。M型の前は長いこと一眼レフにズーム付けて使っていたけど、
1/60以下のスローは極力避けていた。今(M6)は1/8までフツーに手持ち
してる。
266名無しさん脚:2007/05/17(木) 20:18:43 ID:dgsVUbcP
そうだね。
昨日もお寺で1/15を多発したけど、ブレた気がしなかった。仮にブレても
ブレたってはっきりわかる。
ところでM6のシャッター音の大きさが、R−D1とほとんど変わらんのは気
のせい?。シュポッて感じで音質はまったく違うが大きさはかわりませーん。

267名無しさん脚:2007/05/19(土) 21:50:14 ID:fIGDbZ8p
>>266
RD-1のシャッター音はレンジファインダーにしては
大きいっていうこと?M6は歴代M型の中でもデカイって言われてるけど。
268名無しさん脚:2007/05/19(土) 22:40:50 ID:xdB5Ilze
>>267
前にムック本でよく測定してたけど、M6は別に大きい訳じゃないらしい。
音の成分が大きく感じさせる場合もある、てな感じ。
269266:2007/05/20(日) 02:55:19 ID:DBZL6oWW
>音の成分が大きく感じさせる場合もある、てな感じ。
それですね。
静かな部屋でM6のシャッター切ると大きく感じるけど、フィールドではR-D1より
小さく感じる。
270名無しさん脚:2007/05/20(日) 08:52:10 ID:NWK3xnIX
1/30なら35mmでも2枚に1枚はブレてる
雑誌等でも見かけるが1/8を手持ちなんて信じられん
271名無しさん脚:2007/05/20(日) 09:29:53 ID:Nap1NYYX
>>270
雑誌程度の拡大率までなら目立たないブレに押さえることが出来る、という程度の話。
272266:2007/05/20(日) 10:25:22 ID:DBZL6oWW
手ぶれだけど
たいていはキャビネ、ごく一部を6つ切りまでしか引き伸ばしません。
273名無しさん脚:2007/05/20(日) 12:00:04 ID:mMwrGrnt
露出計付きが欲しいんだけどさ。
これからM5は無謀かな?
M6,MPには、どうしても触手が動かないんだよね。
274名無しさん脚:2007/05/20(日) 12:21:22 ID:tLu4jkDZ
>>273

予備のボディがないならM5はやめた方が無難じゃ?
露出計の問題もあるし、付かないレンズもあるし。

ガンガン使うならM6、長く使うならMPでいいんじゃない。
M6とMPが欲しくないのはなんで?
275名無しさん脚:2007/05/20(日) 17:47:38 ID:KsT0ZmYl
>>273
触手があるなんてすごいですね
276名無しさん脚:2007/05/20(日) 18:35:59 ID:LRYTFr1o
>>275
オレはよく喉から手が出るよ
277名無しさん脚:2007/05/20(日) 22:24:57 ID:4GEJHwyt
教えて君ですみません。ライカに似合う三脚ってありますか。
今日、近くのバラ園に行って90ミリを使ったんですが、
三脚の必要性をすごく感じて・・・
ライカに三脚は邪道だ!と言われる方もいるかと思いますが、
使われている方おりましたら教えて下さい。
このコーナーじゃないかもしれませんが。
よろしくご教授を。
278名無しさん脚:2007/05/20(日) 23:33:25 ID:6SNxzYN/
ライカに三脚が邪道だとは思わないけれど、
ライカに似合う三脚ってのは難しいな。
似合うかどうか知らないけれど、無難なところではマンフロット190に自由雲台。
高梨豊はライカに一脚。
木村伊兵衛は三脚穴にヒモを付けて、それを足で踏んでピッっと張り安定させていたという。
279名無しさん脚:2007/05/21(月) 20:02:47 ID:vl0Wnqw9
ライカに三脚は意地でも使わないという人がいるらしいけど、三脚はどんどん
使っていいと思います。でも雲台は自由雲台がイイぞ...と思う。
280名無しさん脚:2007/05/22(火) 01:08:08 ID:Q/Zjs5L2
値段を気にしなければジッツオあたりが「似合う」のかな。

形から入る俺は,ライカには純正自由雲台&卓上三脚だが。
281名無しさん脚:2007/05/22(火) 01:09:49 ID:Q/Zjs5L2
値段を気にしなければジッツオあたりが「似合う」のかな。

形から入る俺は,ライカには純正自由雲台&卓上三脚だが。
282名無しさん脚:2007/05/22(火) 01:25:04 ID:b01ROSu8
二度も書き込む事か?
今時ライカなんか使ってんだからもっと余裕を持とうぜ。
283名無しさん脚:2007/05/22(火) 01:35:29 ID:p/EoyXgJ
二度も書き込む事か?
今時ライカなんか使ってんだからもっと余裕を持とうぜ。
284名無しさん脚:2007/05/22(火) 01:38:25 ID:GTKak2hf
IDバラバラで2度書き込むなww
285名無しさん脚:2007/05/22(火) 08:33:44 ID:cZvn9p7u
IDバラバラで2度書き込むなww
286名無しさん脚:2007/05/22(火) 16:02:13 ID:CSkfa52v
M5はたとえ露出計壊れても、それでも価値はある。
287名無しさん脚:2007/05/22(火) 16:45:28 ID:GCZxThFq
M5はたとえ露出計壊れても、それでも価値はある。
288名無しさん脚:2007/05/22(火) 19:45:40 ID:FaF/kEh6
ロサ・ギガンティア!
289名無しさん脚:2007/05/22(火) 21:01:04 ID:1eu+Pi7F
ID:FaF/kEh6
       フェアリイ空軍へようこそ。
290名無しさん脚:2007/05/23(水) 00:50:03 ID:Do5V0AhA
ID:FaF/kEh6
       フェアリイ空軍へようこそ。
291名無しさん脚:2007/05/23(水) 00:55:26 ID:L8R/pYab
M型ライカはM5まで
292名無しさん脚:2007/05/23(水) 10:36:56 ID:THWzzIde
M型ライカはM5まで
293名無しさん脚:2007/05/25(金) 00:58:24 ID:X4k3etZ/
二度も書き込む事か?
294名無しさん脚:2007/05/25(金) 01:36:32 ID:hT/F7bir
ライカフレックスはSLまでだよ、田中君
295名無しさん脚:2007/05/25(金) 14:42:33 ID:TXvnv+/X
雪風乙
296名無しさん脚:2007/05/26(土) 02:08:11 ID:1UECHThZ
雪風丙
297名無しさん脚:2007/05/27(日) 11:48:44 ID:6cBI6YYO
298ノクチ:2007/05/30(水) 08:06:22 ID:N4FsG7IW
中古のノクチルックスを現在売っている店、ごぞんじでしょうか?
すぐほしい。。。。
299名無しさん脚:2007/05/30(水) 09:43:39 ID:dc2l3BSn
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ユーザとして今度くる新経営陣は信用できんな
なんで元福岡高検のやしが取締役ができるわけ?
そもそもおかしい。一部の検察官は官製犯罪を見逃す見返りに天下り先を用意して
もらってる売国野郎
つまり犯罪隠匿罪の実行犯 それが検察官
各地で談合を見逃しつづけてはや30年

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
300名無しさん脚:2007/05/30(水) 23:22:38 ID:Paj715Ns
>>298
ノクチは今タマが少ないねー。
現行品の値上げをうけてか、世界的に品薄で高騰してるらしい。
数日前までは某所にあったけど、今日見たらそれも売れてた。

ちなみにズミルックスも上がり気味みたいだけど、こっちはまだ数があるからな。
301名無しさん脚:2007/06/05(火) 05:02:05 ID:5snGWI+z
オレもパナソニックライカ買った。ルミックス最高!
302名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:22:33 ID:uyjo/t/J
>>301
V-LUX1?
303名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:24:03 ID:NLOpYIq2
M6のハレーション軽減対策、ライカ純正と関東カメラとどっちがいいか?
誰か見比べた人いますか。
両方に電話したが、どっちも腹立たしい対応で判断がつかない。
ライカには改造したM6の見本がない。
関東はライカにいじめられてるのか純正改造とどうちがうのか教えようとしない。
どこかの婦人会のおばちゃんのような受付係が出て、「お客さんのカンでお決めください」
だってさ。
304名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:40:46 ID:v4gVLjNQ
>>303
見比べたわけじゃないけど、純正の場合はM7/MPと同じじゃないの?
とりあえずどっかでそれらのファインダ覗かせてもらったら?
305名無しさん脚:2007/06/05(火) 19:58:46 ID:+DFXjQO+
俺は純正の改造を勧める。
関東のは自慢するほど改善されてない。
俺は自分のMPを持ち込んで比べた。
消えてたものがかろうじて残ってる程度のものだった。

ところで関カメ板が消えた理由は何?
306名無しさん脚:2007/06/05(火) 20:04:42 ID:jMb4zuWm
銀座のライカに修理を出しに行ったんだけど
(スローシャッター不良、露出計交換)
特に何も言ってないんだが、ファインダーの掃除ってしてくれのかな?
聞けばよかった。
307名無しさん脚:2007/06/06(水) 12:45:25 ID:xMfWixFC
>>306
修理いくらかかりました?
俺は1台目が幕速ムラ、露出計交換、ファインダー枠へたり、シャッター浅すぎ
の4重苦で修理断念。酸っぱい社が正規品を輸入してた頃買った1996年製208XXXXXX台。
このロット、初期不良(シンクロ、露出計)が出た個体を他に3台知ってる。
それを思い出し、長年の主力機だったが先週放出した(中野で5万円)。
308名無しさん脚:2007/06/06(水) 20:08:49 ID:R5jilUpS
>>307
露出計の交換とオーバーホールで11万円と少しでした。
父が発売時に買った165万台を数年前に譲り受けたもので
愛着もあるから、どうしようもなくなるまでは使ってみようかと
309名無しさん脚:2007/06/06(水) 20:46:42 ID:s9slp/SL
>>308>>306か?
165万台で露出計付きって何よ?
310名無しさん脚:2007/06/06(水) 21:07:07 ID:i8ZdvL9L
>>309
M5あたりじゃないの?
311名無しさん脚:2007/06/06(水) 21:21:20 ID:R5jilUpS
>>309-310
M6です。受付表を見たら165万台でした
312名無しさん脚:2007/06/06(水) 23:47:59 ID:s9slp/SL
165万台のボディはM4 -Pってなってたよ。

ライカジャパンの修理部門は旧シーベルからの人だっけ?
だったら安心だけど変な所に外注されないか少し心配。
知ってる人教えて。
313名無しさん脚:2007/06/07(木) 00:51:53 ID:PraSaY7y
165万台のM6はM4-Pと同時に売られていた頃の初期型でしょ?
たしか2千台程作られていたはず。
314名無しさん脚:2007/06/07(木) 08:44:00 ID:1DIFxYEW
1984/03/06 M4-P    #1649251〜#1651250 2000台
1984/07/30 M6       #1657251〜#1659250       2000台
315名無しさん脚:2007/06/07(木) 19:57:26 ID:DMRK2Icl
>>298
マップに出たね。E58
316名無しさん脚:2007/06/14(木) 11:06:13 ID:dnqXxqza
M5が欲しいのですがおすすめなお店はありますか?
317名無しさん脚:2007/06/14(木) 12:27:15 ID:vzjXcOXZ
>>316
ヤフオク
318名無しさん脚:2007/06/14(木) 12:46:31 ID:73o2yM5l
詳しい人と一緒に銀座へGo!! ネットに上がってるライカなんて、ほんのちょっとだよ。
詳しくなくても、何店か冷やかして触らせてもらえば、やばいかどうか位は分かるようになる。
319名無しさん脚:2007/06/14(木) 16:39:53 ID:tavIPzH5
ミノルタロッコールMの40mmレンズって、M3のファインダーの視野(50mm)か
M2などの視野(35mm)のどちらが使いやすいですか?どちらがどれ程までの
目安で撮れるのかわかる人いますか?
320名無しさん脚:2007/06/15(金) 20:12:35 ID:WmK3CZ0o
>>319
ミノルタロッコールじゃないけど、漏れはコシナレンダーの
ノクトン40をM3の白枠の外いっぱいでフレーミングしてます。

M2の35ミリ枠だとちょっと広すぎるかな?
321名無しさん脚:2007/06/16(土) 11:52:03 ID:Hin05FT3
>>320

なるほど。実際、フレーミングで精度はどういった感じになりますか?
その状態で結構問題なく使えますか?それとも結構外したりしますか?

322名無しさん脚:2007/06/16(土) 18:08:29 ID:STTaqjMy
レンジファインダーにおける超高精度なフレーミングを
トライアルアンドフェイラーでしつこく追求するべきだ。
323名無しさん脚:2007/06/16(土) 18:57:07 ID:Hin05FT3
>>322

しつこく研究してみます。
324名無しさん脚:2007/06/17(日) 10:52:40 ID:774ZjZ4a
>> 321
ファインダー視野率をそんなに気にしてはいけない。
幸いなことにレンズの焦点距離もファインダーも機械精度は高いから、
気になるようなら322さんの言うように脳内補正する。

ファインダーフレームがあまり信頼できない原因は2つある。
1つは焦点距離の表記が実際とは異なること。

実際、同じ40mm表記のレンズ↓でも公称画角は微妙に異なる。
1) M Rokkor QF 40mm F2 画角57度 *1)
2) Nokton Classic 40mm F1.4 画角56度 *2)
2) Rollei Sonnar 40mm F2.8 画角54.9度 *2)
また、全く同じ型番の製品でも製造時に焦点距離のばらつきが出る。
実際の焦点距離に合うヘリコイドやカムを製造時に使い分けている
ことが知られている。Konica Hexer RFの場合は資料*3)を参照。

2つ目は、ファインダーの視野率が撮影距離によって変化すること。
ファインダー視野率 *1)
Leica M2 + Summicron 50mm F2
1mで上下101%, 左右99%
3mで上下93%, 左右92%
∞で上下92%, 左右91%
Leica M6TTL + Sumilux 50mm F1.4
70cmで上下100%, 左右98%
∞で上下87%, 左右85%

資料
*1) アサカメニューフェース診断室
*2) メーカーカタログ
*3) http://konicaminolta.jp/about/research/technology_report/2000/pdf/83.pdf
325名無しさん脚:2007/06/17(日) 20:46:01 ID:n2rpdI9H
調整済みとOH済みの違いはありますか?他にも、清掃済みってのもあるんですけど…。
2〜3万の差なら、OH済みの方が安心だし、結果的に安くつくのかなぁと思っています。
あとは、本当にきちんとOHしてあるのか→お店の信用するしかないですよね。
銀座の三共さんはどうでしょう?
326名無しさん脚:2007/06/17(日) 22:38:49 ID:PyVKK3tU
>>324
コピペありがとう、ごくろうさま。

>ファインダーフレームがあまり信頼できない原因…
→ブライトフレームといいます。

>ファインダーの視野率が…
→視野率は変化しません。
327名無しさん脚:2007/06/17(日) 23:16:42 ID:8lZeyf+q
>>326

これはマジレスしていいものかどうなのか。

RF機のファインダー視野率は距離によって変化するぞ。
レンズの繰り出しに伴って画角が変化するんだから。

フジのGW690なんかはピント位置に連動してパララックスと同時に
ファインダー視野を補正する機構が入ってたりする。
328名無しさん脚:2007/06/18(月) 00:13:39 ID:26nc1U6x
>>327

これはマジレスしていいものかどうなのか。

Leica-Mでは、パララックスは補正してくれますが、
ファインダー視野率は変わらないのでは?

被写体との距離によって、
ブライトフレームの範囲と、実写の範囲は違ってきますが。
>>324の、2つ目は…
の指摘は、一例としてはあっている。コピペだが。
別な記事では、35mmSummicronで、
3mまではほぼ100%、10mで83%、無限で91%というのがある。
329324 :2007/06/18(月) 01:00:29 ID:6j7oXd9o
書き方が悪かったようで、一部訂正。
ファインダーの視野角は変わらないが、全群繰り出し方式のレンズは
繰り出しとともに画角が変わるので、ファインダー視野率が変化する。
327さん、GW690の件と関係するのだけど、実はライカM3では、パララッ
クス補正のほか、画角補正も予定されていて、日本特許(1961年広告番号
16385,像野の縮み補償装置を有する写真暗箱用測定ファインダー又は、
ファインダー)が申請されている↓。
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjsogodb.ipdl?N0000=101
文献種別としてBを、文献番号としてS36-16385を入力し、
文献番号照会を押す。次の画面左の特公昭36-016385 をクリック。

以上、『誰も書かなかったライカ物語』より。

330名無しさん脚:2007/06/18(月) 01:03:05 ID:yC+9tncX
>>328

327は、レンズは繰り出しに伴って実際の画角は変化するが、
ライカのブライトフレームはそれを補正しないから、撮影距離によって
ブライトフレームの視野率が変わって見える、という意味。

326が視野率が変化しないと言っているので、反証として
視野率が変わるのでそれを補正しているカメラの例もあるよ、と
GW690を引き合いに出した。

わかりにくかったかな、申し訳ない。
331名無しさん脚:2007/06/18(月) 01:17:29 ID:peWx2mmK
>>328
なにを以って視野率と言っているのかを互いに明らかにしておかないとスレ違いの応酬ですね。
普通ライカMタイプのファインダーの視野率とは、
ファインダーの見えのうち実画像に相当する部分に対するブライトフレームで切られた見えの部分との比のことでしょう。
無限遠状態からレンズを繰出すに従って画角は狭まりますので、上の意味での視野率は大きくなります。
>>328さんが使う視野率は違う値のことを言っているように読めます。
332名無しさん脚:2007/06/18(月) 16:13:01 ID:mq7AwBhD
50mmフレームでいうと、

6種内蔵タイプは0.7mで100%、
それ以前は1.0mで100%、

大まかにはこんな感じだと思うが。
M6使い初めの頃は視野率が低いのが嫌だったし
M4との併用も気持ち悪かったがすぐに慣れた。
333名無しさん脚:2007/06/18(月) 22:52:08 ID:26nc1U6x
>>331
「スレ違いの応酬」にはなっていないように思います。
>>328は「Leica-Mでは」であって、Leica-Mにファインダー視野率という言葉は
使われません。ブライトフレーム枠で、という言葉は使われますが。
>>324は、M4-2,M4-Pの流れですから、Leica-Mのことを言っていると
思われますが、Leica-Mで、「ファインダー視野率」と使ってしまったのが、
誤解を生んだようです。>>329で追記されていますが、コピペ体質は変わらず。

このスレは、「ライカ」ですから、Rも、Miniluxも、Z2Xもあることを考えれば、
ライカの「ファインダー視野率」は、語るに値するものですね。
334名無しさん脚:2007/06/19(火) 00:56:01 ID:HBs+qqWh
>>333
その断定口調はやめておくほうが良いよ。

証拠となるリファレンスがないと弱いね。
少なくとも、アサカメのニューフェース診断室では、1959年のライカM2以降、
選択されたブライトフレームで切り取られた視野と撮影範囲の比を
ファインダー視野率と定義して使っている。
少なくとも1959年4月号以降、今日に至るまで。
335名無しさん脚:2007/06/19(火) 01:36:49 ID:WQknlHQk
>>334
断定口調でしたか。そのように受け取られましたか。
表現には気をつけなければなりませんね。

その雑誌は見ておりませんし、アサヒカメラが定義したことを
気に掛けるつもりはありません。

M3のInstructions、今で言うと取説でしょうか。
6ページから12ページに亘って、ファインダーやブライトフレームについて
書かれています。ここでは、「レンズに対応するファインダー視野」
「レンズの視野を示すブライトフレーム」といった表現があります。
10ページには、「この視野のまわりはレンズを取り付ける前と同じ広い視野
になっていますから」と書かれています。
私は、この表記を、「ファインダーは変化しない」と受け取っています。
M3の発売は1954年ですよね。このInstructionsには、
「ファインダー視野率」という表記は、どこにもありません。

あらためて、M4の撮影の手引きと、ライカM5の使い方を見てみました。
どちらも、日本総代理店のシュミットから発行され、実記に同梱されていた
ものですから、今で言う取説と見てよいと思います。

M4では8ページに、「ファインダー・フレーム」「レンズの視野」「視野枠」が、
M5では7ページに、「輝線視野枠」「レンズの視野枠」といった語彙が使われています。
ここでも、「ファインダー視野率」という表記は、どこにもありません。

こんな感じで、「証拠となるリファレンス」になったでしょうか。

アサカメの定義は、ライツ社とシュミットには届かなかったようですね。
336名無しさん脚:2007/06/19(火) 02:40:01 ID:3EBCRGuu
M3以降のどのM型ライカにおいても、
例えば50mmを装着し距離リングを∞にして風景を撮るとき、
50mmのブライトフレームで囲まれた領域よりも広い範囲がフィルムに写ることはわかってますか?
一方、距離リングを最短にして(これはレンズにより0.7m〜1mと異なるが)撮るとき
ブライトフレームで囲まれた領域と殆ど同一の範囲がフィルムに写ることもわかってますか?
もし、それらのことが分かってないとすれば、
あなたは本当の意味でM型ライカを使いこなしている人ではないということになるでしょう。

このようにブライトフレームに囲まれた領域とフィルムに写る領域の差が
(パララックスとは異なるものです)距離によって異なることを
「ファインダーの視野率が距離によって変化する」と言うのです。
ビューファインダーの光学系は倍率固定ですから、ブライトフレームをないものと思ったとき
ファンダー越しに見える範囲は、レンズを換えようが、距離リングをどこに合わせようが一定ですが、
それはフィルムに写る範囲とは直接の関係はないですから、
そのことを以って視野率一定とは普通は言わないです。
337名無しさん脚:2007/06/19(火) 02:44:01 ID:3EBCRGuu
>>333
「スレ違い」とはスレッドが違うという意味ではなく普通の意味での「擦れ違い」ということですよ。
同じ単語を違う意味で使っているようだから議論にならないでしょう、と言っているのです。
338332:2007/06/19(火) 13:49:35 ID:1CA8OUNM
遡って読む気もしないが何故こんな事でもめる?
339名無しさん脚:2007/06/19(火) 14:02:51 ID:ZHvtjfjt
そんなに視野率とか気になるなら
R型使えば一発で幸せになれるのに
340名無しさん脚:2007/06/19(火) 14:04:51 ID:HBs+qqWh
>> 335

最後に一言述べておくと、ファインダーの視野率(もちろん336さんの言う意味で)
の定義にはドイツ式と日本式(アメリカ式)があり、前者は面積比、後者は1辺(長さ)
の比であるともアサカメには書かれている。
従って、ドイツ式で92%と書かれていれば、日本では96%(=√0.92)である。
言葉の揺れはともかく、レンジファインダー機の場合、視野率の定義が分かっていれば
問題ありません。
アサカメのニューフェース診断室は、最も権威ある記事とまでは言わないが、少なくとも
長期に亘ってカメラ技術の発展を語ってきたことも事実で、今、読むと、そこまで拘らな
くてもいいんじゃない?と思うこともあるけれど、今日まで続いていることを考えると
多くの読者が信頼していることは間違いないと思う。
事前に草稿をシーベル経由で、ライツ本社ならびに、ライツカナダに対しチェックして
もらったり、質問と回答のやりとりもちゃんと載せているし、ライツ(シュミット)と
アサカメ間での用語の齟齬は全く無かったと思う。
341名無しさん脚:2007/06/19(火) 20:14:42 ID:bGrV315s
>>326がアフォな事だけはよく分った。
342名無しさん脚:2007/06/20(水) 12:45:47 ID:8ekfaOW/
>>339
ニコンFのほうあいいな
343名無しさん脚:2007/06/20(水) 17:24:16 ID:OsZt96zO
M6(初期型Leitz)の露出計が逝ってしまいました(T_T)
関東で修理可能なところはどこでしょうか?また一体いくらぐらいかかるのでしょうか?
344名無しさん脚:2007/06/20(水) 18:57:46 ID:u3P8qAzr
>>343
宿命とはいえお気の毒。
M6の基盤在庫してるとこは限られてるみたいだから
馴染みのクラカメ店に相談すれば良いと思う。
345名無しさん脚:2007/06/20(水) 21:53:28 ID:juE0cIgH
>>343
たしかOH込みで14万くらいだったような。
346名無しさん脚:2007/06/21(木) 12:12:15 ID:H/6w+LJU
>>345
アホみたいに高いな。
347名無しさん脚:2007/06/21(木) 12:31:45 ID:sM6EJEUD
中古1台買って、おつりが来るよ。
348名無しさん脚:2007/06/21(木) 14:03:03 ID:XqcArpED
修理費高いからと安い中古M6に手を出しても最終的に掛かる金は一緒。
いい加減気付け。
349名無しさん脚:2007/06/21(木) 15:36:54 ID:h+B7nZuk
>>348俺もそう思う。
愛着有るなら修理して使うべし。
修理しなくてもフルマニュアル機として潔く使うのも良いかも。
350706:2007/06/22(金) 16:45:51 ID:5UhYWOXi
>343
ライカ銀座店でできます。露出計基盤交換「だけ」なら8万円程度だったと思う。
OHに出してみて、露出計交換は見積もり総額を見ての判断にしたらどうでしょう。
M4Pとして使うのもいいじゃない。初期Leitzなら姿もいいし。
新品で買った俺のM6も10年目で露出計が死んだ。その他4ヶ所ガタが来て
放出。1996年製のこのロットは製造不良が多いと判断できる情報があったので。
これからM6買うならディスコン年(1998)の240万台がいい。俺はカネがないから
買えてない。
351名無しさん脚:2007/06/22(金) 17:51:04 ID:8w51nv1e
うちのVHSデッキは二十年持ったっつーのに、ライカ、高いだけで信頼性のないカメラやのぅ。
352名無しさん脚:2007/06/22(金) 23:02:49 ID:nU0ek6Mq
VHSデッキかかえて旅するアホはおらん。
353名無しさん脚:2007/06/23(土) 03:18:20 ID:ijRBBO5k
だがライカでエロビデオの再生は出来ない。
354名無しさん脚:2007/06/23(土) 09:01:04 ID:C9j/ttz/
エロい写真は撮れるぞ!
355名無しさん脚:2007/06/23(土) 14:47:19 ID:cdPyMDJ6
モデルになってくれるオネーチャンがいないからやっぱ撮れない orz
356名無しさん脚:2007/06/23(土) 15:56:24 ID:C9j/ttz/
その辺で、「しゃんまんえんでどーを?」って声を掛けたら
モデルしてくれるだろうから、ガンガレ!w
357名無しさん脚:2007/06/23(土) 18:59:15 ID:RS8XQ0vR
プリント基盤は大量生産しないと品質が安定しない。しかも基盤の中小メーカー
は90年代には北米、EU、日本から撤退。アジア製となる。同じ頃、環境性能が
製造業の火急課題となる。製造歩留りや耐久性を犠牲にしてこれに対応した。
せいぜい1ロット1000台のM6が、90年代末に質のよい基盤を確保できたはずがない。
いまどき(仕事に)M6を使う人は、小型・軽量で最高の画という条件から選択
するだろう。少々雨に濡れることも、潮風を浴びることも、湿度・温度の激変にさ
らされることもあるかもしれない。スタジオが現場の人、SLR〜大版を持ち運べる
人はM6を酷使しないだろう。また、M6だからこそ買い替えず10年以上、いつでも
どこでも使うことになる。これがM6の宿命。補修部品が高いのも、その質が不安定な
のも小ロットだから当然。基盤実装機メーカーでもあるニコンさんとはもう、比較
になりません。
358名無しさん脚:2007/06/23(土) 19:06:20 ID:MGjXfLWm
そこでセレン光電池使用のMCメーターです。。。。
359名無しさん脚:2007/06/23(土) 19:17:02 ID:xpmUpPzD
>>357
一行で済む話を少ない脳みそ振り絞って大長編にするなよ。
360名無しさん脚:2007/06/23(土) 20:40:59 ID:ok14RwiQ
修理に出したM6早く帰ってこないかな
長年使って露出計は死に巻き上げはガジガジになってたけど
どの程度蘇ってくるんやろか
361名無しさん脚:2007/06/23(土) 20:44:05 ID:RS8XQ0vR
>359
脳味噌の少なさゆえに一行での説明、キャパを越えます。

90年代末に製造された電気部品が80年代に製造されたもの
(20年以上動くVHS)より弱い根拠としてご説明しようかと。
また、いわゆる製造業のグローバル化(中国化)体制が一応の
落ち着きを見せた後に導入された製品よりも壊れやすい可能性
もあるということも示唆したかったのですから。
362名無しさん脚:2007/06/23(土) 21:45:10 ID:xpmUpPzD
ですからって、ですからって・・・







プリント基盤は大量生産しないと品質が安定しない。補修部品が高いのも、その質が不安定な
のも小ロットだから当然。

これだけで十分なんですから
363名無しさん脚:2007/06/23(土) 22:36:13 ID:CIEIorq4
グローバル化とかまで話を広げなくても、

EUのRoHS指令対応などで無鉛ハンダを使用せざるを得なくなったり(ハンダが割れやすくなる)
他の工程でも、有害とされる物質の使用が困難になった。

の2行で何とかなるぞ。
364名無しさん脚:2007/06/24(日) 07:09:10 ID:F6sv/ZSj
>>362
残念。二行です。ビビーッ
365名無しさん脚:2007/06/24(日) 09:59:29 ID:bQPqLqjh
負け惜しみ乙!>361
366名無しさん脚:2007/06/24(日) 12:12:23 ID:O2KjJ/yX
生産拠点が移転すれば直後の品質は不安定になり、
その後造り続ければ安定にむかうか、と。
ライカの基板であれグッチの革鞄であれ

資本のグローバル化によって紙とか酒などの
製品の質もがた落ちした。超高級品でも大衆品
でもない、ニッチな嗜好品領域でそれが顕著です。
367名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:14:43 ID:BbXIB2uC
小ロットだから
368名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:21:03 ID:ArSdS7Vf
要するにM6の露出計って、KEIV6Cの露出計と同じくらいの信頼度だったのね
369名無しさん脚:2007/06/24(日) 20:53:33 ID:sxh7yqcL
M3のファインダーのバルサム切れって国内で修理可能ですか?

可能ならいくらぐらいですか?
370名無しさん脚:2007/06/24(日) 21:00:54 ID:pSRpTMKm
>>369
5〜6万ぐらいだったかな。関東で。
371名無しさん脚:2007/06/24(日) 21:15:13 ID:sxh7yqcL
>>370

ありがとうございます。よくみるとバルサム切れというより劣化かもしれません。
二重像はちゃんとみえるんですがこれは時間の問題かと。
372名無しさん脚:2007/06/25(月) 01:36:53 ID:6R8WzX+K
バルサム切れはドライヤーであっためるとまたくっつくよ。意外と知られてないけどね。
373名無しさん脚:2007/06/25(月) 22:07:55 ID:L+/f+5aY
>>370
バルサム切れ、なおしても精度出ないっていうけどどうなの?
374名無しさん脚:2007/06/27(水) 00:18:49 ID:MlVP33ch
おっさんカメラ
375名無しさん脚:2007/06/27(水) 19:37:03 ID:QZw63art
シャッター音を聞いてると、1/8だけが、1/60で切れているみたいなのですが、
このような1/8だけが故障することってありえますか?
376名無しさん脚:2007/06/27(水) 20:11:13 ID:YTgq5w6t
藻前の耳は計測器か?
実際に撮ってみりゃ判る。
377名無しさん脚:2007/06/27(水) 21:10:21 ID:UXAC2uWh
>>375
スローガバナーの後幕止めが滑ってるんじゃないのかな。
裏蓋を開けて幕の動きを確認してみればすぐわかる。
もしそうなら故障だよ。
378名無しさん脚:2007/06/28(木) 10:25:31 ID:1kNnuRQH
いやそうじゃない。ちがうね。
379名無しさん脚:2007/06/28(木) 10:40:26 ID:zE5cyRJp
>>375
極ありふれた症状。
基本的には1/8の位置でスローガバナーが作動するようスローダイヤルの留め位置を調整すれば良いのだが、
そうすると今度はスローの速度が遅くなり過ぎる場合が多い。
それには膜のテンションが低い、スローガバナーの汚れでガバナーの作動が遅れている、など
色々要因が考えられるが“修理”、というより“メンテ”で復調する類のもので心配無用。
380名無しさん脚:2007/06/28(木) 12:46:15 ID:qmBl1Sv4
ダイアルノブの位置をあれは、ずらセルンです。
バチもんです
381名無しさん脚:2007/06/28(木) 12:53:18 ID:VhQsLxc0
>>380
日本語勉強してこい。
382801:2007/06/29(金) 16:50:35 ID:TOYfcWOq
俺のライカM4Pが壊れた。
多分ソファーから落とした衝撃だと思うんだけど、
レバー動かしても28mm枠が出ない。
普段50mmしか使わないから実用上問題ないんだけど、
機能が不完全ってなんか気になる。
修理するといくらぐらいするんだろう?
383名無しさん脚:2007/06/29(金) 17:24:50 ID:zkfj77YC
あー俺と同じだ!
たしか8万6千円だったと思う。部品が折れてるって言われたよー。
384382:2007/06/29(金) 17:59:33 ID:TOYfcWOq
マジで?8万6千円ってそんなにするの?
オーバーホール込みとかじゃなくて?
385名無しさん脚:2007/06/29(金) 21:23:10 ID:CP8Py9QJ
>>382
35-50mm側もなんか変だったら、マスクプレート側のアームのピンと、レバーに
押される側のピンのスロットとの噛み合わせが外れたんじゃないかな?
もしそうならネジで調整の範囲だけどなー

自分のM4-Pがそうだったんだけど他のMと比べてもともとここの噛み合わせが
なんか浅い気がする
386名無しさん脚:2007/06/30(土) 08:56:55 ID:M4LDvswA
8万6千円・・・
別差買え
387名無しさん脚:2007/06/30(土) 09:47:12 ID:UtxRU31K
ライカ修理できます、と謳えば、週一台の修理で食っていけると嘯く日本の修理人。
その典型が、見積もりに5千円、幕は新品交換といっても何もせず
ちょこちょこと弄って10万円を請求していたあの店(今はもうない)。
しかし8万6千、というのも足許見てるね。
アメリカの著名修理女史に送れば、半分も掛かからずに完調で戻ってくるだろう。
書類に不備があって再入国で関税を取られたとしてもだ。
388382:2007/06/30(土) 10:12:18 ID:Eq+rhw7q
>>385
それは外についているネジで調整できるってことか?
それともあけなきゃ駄目か?
 とりあえずオーバーホールの保証書があることを思い出したので
ライカに電話してみる。
389名無しさん脚:2007/06/30(土) 10:15:12 ID:hTuW24yx
>>387

あそこなら300ドルぐらいみればいいんじゃないですかね。部品が大丈夫なら
それ以上はしないと思いますが。500ドルぐらいする結果であれば国内でも
信頼できるところならいいかと思いますけど。
390名無しさん脚:2007/06/30(土) 10:18:01 ID:hTuW24yx
見積もりに金取るようなところは止めた方がいいですね。
391名無しさん脚:2007/06/30(土) 15:32:24 ID:HuZZXYOl
>>388
トップカバー開けた中の話です。
392名無しさん脚:2007/06/30(土) 22:30:09 ID:lbpKtqQ4
テムバ2かドンケF5どっちか買う予定ですが
出し入れ時のファスナー傷などからのボディ保護、ファインダーの衝撃保護を
考えるとどっちがお勧めですか?
ドンケはベルトで腰に固定出来てヒッタクリ対策には便利かと傾倒中です。
でもドンケのベルトポーチ持ってるんです。
これにインナー入れられれば同じ?
393名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:07:11 ID:ewDeuFIC
すまない、友人にライカを貰ったのだがこれはいくらくらいするのだろうか?
丁寧に扱えよって言われても価値がわかんないので実感湧かないんだ。
調べても良く分からないので誰か親切な人、教えて下さい。
一応型番らしき物です。

http://imepita.jp/20070701/110860
http://imepita.jp/20070701/111650

394名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:13:24 ID:nIeV6ANx
>>393
M4って書いてあんじゃん。
価値は程度によって幅があるから一概には言えんが、実用レベルなら20〜25万ぐらいか?
カメラ屋のサイト適当に回ればいくらでも出てくるから、自分で調べれ。

てか、ずいぶん気前のいい友人だな。うらやましい。
395名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:20:21 ID:ewDeuFIC
>>394
マジか…
カメラ屋のサイトは気付かなんだ…

カメラに20万…すげー…
つかくれたのもすげー…

親切に教えてくれてありがとうございます。
明日ハードケース買って来よう
396名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:33:34 ID:nIeV6ANx
シリアル調べたら67年製だな。コレクションレベルならもっと高いけど、
見た感じそこまでキレイじゃないか。
つか、ちゃんと使えるのか? メンテしなきゃいけないようだと結構高くつくぞ。

あとレンズが何かこの写真だけじゃ分からん。
ライカの場合、モノによってはレンズだって本体並みか、それ以上するのも珍しくない。
397名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:52:48 ID:ewDeuFIC
>>396
うーん…あんまり詳しい事はよくわからないです
使用に関しては問題ないです
少し前まで友人が使ってましたから。

レンズ?
望遠みたいのは一緒に貰わなかったのでないです
398名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:58:53 ID:ewDeuFIC
一応カメラ本体のレンズですが違いますよね?

http://imepita.jp/20070701/142290
http://imepita.jp/20070701/142550
399名無しさん脚:2007/07/01(日) 04:13:41 ID:nIeV6ANx
>>398
カメラ本体のって…。

ズミクロン35mm、6枚玉ね。
このへんをキーワードに、ヤフオクか楽天あたりで探せば相場は分かるだろ。
ほんと程度によるから、正しく知りたきゃ中古屋持ち込んで査定してもらった方がいいが。

ホントに素人さんみたいだが、使い方は聞いたの?
とりあえずピント合わせとフィルム交換ぐらいはできるよね?
M4は露出計もないけど、そのへんは大丈夫?
400名無しさん脚:2007/07/01(日) 04:20:24 ID:ewDeuFIC
>>399
え〜…
使い方は今度の休みに友達に聞く予定です…
ピント合わせ等まだ何も出来ないっすorz
401名無しさん脚:2007/07/01(日) 04:26:50 ID:nIeV6ANx
あっそ(汗
じゃあ、とりあえずそれまでヘタにいじって壊さんようにな。
まぁ、誰だって最初はあるからもったいないとは言わんが、
コンディションがまともなら総額25〜30万ぐらいはするものだ。
その友人に感謝するんだな。

402名無しさん脚:2007/07/01(日) 04:33:22 ID:muQ3j7wT
なにかあるな?
大きな貸しをつくる事になるぞ!いじくりまわさず何時でも返せる様にしておけ。
403名無しさん脚:2007/07/01(日) 04:39:18 ID:ewDeuFIC
>>401
りょ、了解です…
早く皆さんと話が出来るくらいになりたいですね。
深夜に色々ありがとうございました。
>>402
な、何もないっすよorz
404名無しさん脚:2007/07/01(日) 09:31:36 ID:h9qUNRXg
こんなに釣れるとは思わなかったw
405名無しさん脚:2007/07/01(日) 09:42:45 ID:HK2AI+yw
このスレの住人はピュアですね
406名無しさん脚:2007/07/01(日) 10:39:07 ID:XDpKQq8N
それくらい欲ボケが多いってことでFA
407名無しさん脚:2007/07/01(日) 12:00:04 ID:Zvl5rRik
レリーズ押したらどっかーん!!とかw
408名無しさん脚:2007/07/01(日) 12:56:21 ID:+bgeRHJO
ぽちっとな
409375:2007/07/01(日) 22:44:21 ID:O7Hyrp7W
シャッタースピード1/8秒不調の件,
裏蓋開けて目視したところ,明らかに異常でした。
調整修理で直るようなので,一安心です。情報ありがとうございました。

普段は1/15までしか切っていなかったので,気づきませんでした。
いつの間に壊れたのか思い当たりません。
410名無しさん脚:2007/07/02(月) 01:26:42 ID:O0OnXx8q
そんなものだよ、壊れる時は。
昨日は良かったのに、突然距離計が行きたりなくなったりしてな・・・
411名無しさん脚:2007/07/02(月) 02:31:37 ID:b6DH3TqK
今となっては伝説のようなものかもしれないが
シュミットがドイツから受け取って日本に卸していたライカは、
(勿論日本人の舶来コンプレックスを手玉に取った馬鹿高い根付けではあったが)
少なくとも機械としては完璧であって、使っているうちに動かなくなる、
などということはなかった。
何年か使ってOH時期を迎え、あるものはシュミットに送られ、マニュアル通りに整備されるものの
あるものは街のライカ修理人を標榜する修理人に送られ、
そこでいためられらライカがすこしずつ日本に蔓延する状態になっていったのだ。
シュミットが消えて状況は一気に悪化したのはご承知の通りだ。
今となっては夢のような話だが、経年変化により痛んだライカのマニュアル通りの修理とは、
油切れに対処する注油を除けば、新品ユニットとの交換のことだった。
距離計プリズムのバルサム修理なんてものはなく、距離計ユニットの交換が正規の修理だった。
高い。確かに高いが確実な修理だった。
今は知識も技術もない修理人もどきが、見よう見真似で身につけたと称するインチキ技術で
ライカを壊しまくっている、というのが正しい認識なのだよ。
あなたのライカは明日にも動かなくなるかもしれない・・・嘆かわしいことだなあ。
412名無しさん脚:2007/07/02(月) 02:38:17 ID:coANW5Tz
日暮里?
413名無しさん脚:2007/07/02(月) 10:34:54 ID:PjFGsR2b
>>409
だから壊れたのではなくて単なる不調だと言うに。
414名無しさん脚:2007/07/03(火) 02:22:32 ID:1xMogQyz
シャッター不調=壊れたも同然。いや壊れてるって言った方が適切。
415名無しさん脚:2007/07/03(火) 10:15:18 ID:eO7gybSI

寝不足は病気です、

と仰るのならそうかも知れんが、、、
416名無しさん脚:2007/07/03(火) 13:09:27 ID:1xMogQyz
ふーん。で?
417382:2007/07/03(火) 13:42:55 ID:KJbxV8gB
>>382です。
ライカに電話しました。去年OHした保証が残っているのでどうやら無料で
修理してもらえそうです。
オークションで手に入れたので持ち主が代わっているけど大丈夫だそうです。
418名無しさん脚:2007/07/03(火) 15:39:44 ID:dI8VbSyS
あぁ〜、ママ日暮里気づかねぇ〜
419名無しさん脚:2007/07/03(火) 20:33:19 ID:ItnoyNeR
>>411
日本語でおk
420名無しさん脚:2007/07/03(火) 23:22:02 ID:gKsgen4W
>>418
タモリナカーマ
421名無しさん脚:2007/07/06(金) 13:57:18 ID:hSdROKEJ
ズミクロン35ミリの7枚玉についてお尋ねします。
絞りを開放(F2)にした時
絞り羽根が多少残って(他のレンズと比べ)いるのですがこれで正常でしょうか?
422名無しさん脚:2007/07/06(金) 16:01:56 ID:zbg9XA9V
>>421
正常です。
423名無しさん脚:2007/07/06(金) 16:02:02 ID:NVKwALjf
>>421
正常です。
ちなみに開ききった状態でF1.8になります(絞り環の遊び分)。
424名無しさん脚:2007/07/06(金) 20:18:12 ID:dok6UGX5
初心者を騙すのはいかがなもんかと…
425名無しさん脚:2007/07/06(金) 22:07:21 ID:ORCF+KAp
開ききったどうこうは冗談だろうが絞りが残るのはそれで正常。
何本も買って何本も見てる
426名無しさん脚:2007/07/07(土) 00:41:09 ID:OpySvhZ+
開ききったところで羽根が見えなくなるようにバッファー板というか固定絞りを入れたくなるのが日本人の感性。
427名無しさん脚:2007/07/08(日) 00:07:19 ID:vvPYRP9n
ライカ使いの先輩達教えてください。

ズミルックス35ミリ初期改良型(35の黄色文字有り300万台)ですが
レンズ後群保護のガードが付いてますが
M6TTLで正常な測光可能でしょうか?
428名無しさん脚:2007/07/08(日) 01:51:29 ID:FsLFzU7Q
むりだね。
429名無しさん脚:2007/07/08(日) 17:10:43 ID:r5Lvr+QP
>>427
??
普通に使えるぞ
430名無しさん脚:2007/07/08(日) 19:12:48 ID:5Ay4jhbh
Leicaほしいとおもってきたおかしな工房だけど 高すぎてかねないなぁ
431名無しさん脚:2007/07/08(日) 21:49:36 ID:nADUMVfz
>>430
程度を問わずに探せば5万くらいでIIIaかIIIcに、キズ有りのズマールか
エルマーが買えるだろうけど、OHやフィルム代とか考えたらまだ早い。
キャノンPあたりから始めたらいいんじゃね?
432名無しさん脚:2007/07/09(月) 00:06:18 ID:mSzLWSW1
>>430
ベッサRに沈胴ズミでも買っとけ
ボディは将来買い換えてもレンズはそのまま使える
433名無しさん脚:2007/07/09(月) 12:12:20 ID:ANtvvvvP
ど素人な質問で悪いんだが、新品のMPにも
個体差とかがあります?
434名無しさん脚:2007/07/09(月) 15:35:37 ID:sgNhwCIz
>>433
もちろんあるけど、中古からみたら全然安心。
435名無しさん脚:2007/07/09(月) 17:32:25 ID:ANtvvvvP
>>434
ありがとー。
近くに新品が手にとって見れるところが無くて、最悪ネットで
購入かなぁ と思っていたので。
436名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:32:23 ID:hQvpwksV
M3のファインダーがそろそろ逝きそう
ファインダーのバルサム貼れるは関東だけだっけ?
437名無しさん脚:2007/07/09(月) 21:40:48 ID:7OO8xRPG
ハヤタもやってたはず。
438名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:11:41 ID:0bSFbUDU
お教えください、レンズの赤ポッチがなくなってしまいました、どこかで手に入るでしょうか?
439名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:32:09 ID:kgxezziH
梅仁丹で流用できるお
440名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:44:46 ID:I3z5jQZa
>>438
買ったことないけど、新宿のラッキーカメラがオリジナル商品として売ってたはず。
Webによれば、500円。
441名無しさん脚:2007/07/10(火) 00:08:46 ID:jrjnp859
>>435
どこで買うつもり?ってか新品ならどこで買っても一緒か。
442名無しさん脚:2007/07/10(火) 07:06:41 ID:mWnLzJgy
>>440
> >>438
> 買ったことないけど、新宿のラッキーカメラがオリジナル商品として売ってたはず。
> Webによれば、500円。
ありがとうございます
443名無しさん脚:2007/07/10(火) 19:43:56 ID:+PbO8/jI
レンズの赤ポッチのついでに質問させて

ファインダーの載せるホットシュー?のカバーって売ってないかな?
M6です。
444名無しさん脚:2007/07/10(火) 19:57:35 ID:vuxodG7i
445名無しさん脚:2007/07/10(火) 21:36:13 ID:qsfits23
※脱著によりメッキが剥げる場合があります。

気にしないでストロボ載っけて写してみろよ。カメラだぞ。
446名無しさん脚:2007/07/10(火) 21:36:56 ID:DCzft2yc
ラッキーの赤ポッチって、透明じゃなかったか?
もう何年前かに見せてもらったことがあるが、わざとだろうと思ったけど
447名無しさん脚:2007/07/10(火) 21:37:16 ID:0OpSC2Wt
ダッチョ!?
448名無しさん脚:2007/07/11(水) 10:51:43 ID:vmDsgAzn
Lエルマー9cmのシルバーはメッキじゃなく塗装なんですね。拭くとうっすらはがれてくる。なんともならんだろうなー。
449名無しさん脚:2007/07/11(水) 11:52:44 ID:08eidTvD
>>438
BB弾を削って貼り付ける
450名無しさん脚:2007/07/11(水) 16:03:18 ID:rZ+sHh+A
>>449
赤いBB弾ってあるの?
451名無しさん脚:2007/07/11(水) 18:40:55 ID:jhvfPKc9
>>438ボールペンの先についてるやつじゃだめ?
452名無しさん脚:2007/07/11(水) 19:16:26 ID:QOqnw4GK
赤ポチなんて無くたって見栄えが悪いだけ。
視認性を求めるだけならプラカラー入れとけ。
Y縣の真似するならアクリルガッシュで塗れ。
常人には画材屋よりホビー屋の方が見付けやすいと思うけどね。
453名無しさん脚:2007/07/11(水) 21:19:41 ID:qjCe/QLY
見栄えが悪いから付けるんですけど、
454名無しさん脚:2007/07/11(水) 22:38:58 ID:egLGw9Tg
>>453
ライカジャパンで1050ですと
455名無しさん脚:2007/07/12(木) 18:34:47 ID:sjJYUUmY
問題は、接着剤り何を使うかだ。とりあえずエポキシ最凶!
456名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:55:45 ID:nrNXnDIn
最近買ったM3、LシールじゃなくてMシールがついてるんだけど
どこのかわかる人いる?
457名無しさん脚:2007/07/13(金) 21:47:14 ID:4LvV90+q
全能なるマゾーン
458名無しさん脚:2007/07/17(火) 00:59:46 ID:W4IPH9Qk
手持ちのM4に50mmを付けると、50mmと90mmのブライトフレームが
両方、中途半端に出て来る・・距離計調整の様に、ブライトフレームの
調整って可能でしょうか?
459sage:2007/07/17(火) 02:13:17 ID:cWxBilHW
裏蓋のヒンジの軸受け部の穴が割れてしまったのだけど、これって修理可能なのかなぁ。
軸受け部がフレームと一体になってそうで、もうオシャカなんじゃないかとヒヤヒヤしてるのですが・・・。
ご存知の方いたら教えてください。
460名無しさん脚:2007/07/17(火) 03:39:35 ID:mkMblE3Y
高かねーよ。買い換えろ。
461名無しさん脚:2007/07/17(火) 10:25:09 ID:QzrTFdd4
>>459
軸受け部はボディーシェルと一体だが即お釈迦という訳ではない。
ぶっちゃけ“シェル交換”。

>>458
可能。
しかしレンズの方がL+マウントアダプターの場合アダプターの精度不足の可能性も有る。
462名無しさん脚:2007/07/17(火) 10:35:48 ID:DwkcIk3j
>>459
あれはフレーム(シャーシー)と一体じゃなくて、シェル(グッタペルカの貼ってある殻の部分)と一体になってるから
シェルを交換すればいいんじゃね。
463名無しさん脚:2007/07/17(火) 10:36:36 ID:DwkcIk3j
重複スマソ
464430:2007/07/17(火) 18:09:50 ID:UrqS6Fam
いろいろお店とか見たけど、やっぱ都心行ったほうがよさそう。 

意外と調べるとあるねライカでもコンデジクラスの価格まで。 
Mシリーズだとどのどのモデルがお勧めかなぁ? 
465458:2007/07/17(火) 20:50:47 ID:W4IPH9Qk
>>461
む。まさにそのLMアダプター噛ませてます。
これはまず、他のレンズorアダプターで試してみないとダメですね。。
感謝です。
466名無しさん脚:2007/07/18(水) 14:23:04 ID:FpVfr87G
>>382です。
カメラをライカジャパン送りにしました。
フレームの不調は1年の保証が残っていたので
無料で直してくれるそうです。
ライカジャパンの対応も丁寧で感心しました。
467461:2007/07/18(水) 15:45:56 ID:aXD/C80D
修理オメ!

煽りでなく、
修理や整備を経ると愛着が増すんだよね、何故だか。

いや、ひょっとして俺だけか?

468名無しさん脚:2007/07/18(水) 17:01:46 ID:5FmKZOAg
修理だしてパーツ盗まれてたり、レンズの玉が明らかに違ってたりしたら・・
469名無しさん脚:2007/07/18(水) 17:16:12 ID:/O67PvvZ
>>468
そう。
趣味でやってる修理屋みたいなのは危ないと思う。

470名無しさん脚:2007/07/18(水) 20:59:01 ID:GGggA5Z0
>>469
ヤフオクの修理屋は壊して当たり前だから危険だぞ
471名無しさん脚:2007/07/18(水) 22:59:23 ID:9myaKB9e
M3とかのシャッターダイアルのところに
時々、輪ゴムみたいなのが付いてるのあるけど
あれってどこかで売ってたりするんですか?
472名無しさん脚:2007/07/19(木) 09:06:09 ID:UhszVSj6
>>471
時々っちゅうか、本物なら今では滅多にお目にかかれないもののはず。
偽装もあるんだろうけど。
473名無しさん脚:2007/07/19(木) 14:54:23 ID:rn1bNxep
明細はありませんが細部の塗りの状態から見て、高橋さんの塗りで間違いないと思います。
474名無しさん脚:2007/07/19(木) 22:41:35 ID:9I12hlOM
>>471
シャッターダイヤルと巻上げレバーの直接の衝突を防ぐ傷避けゴム輪だね。
中古ライカブームの最盛期の頃、中古市で結構売られていたので
ICS加盟店で聞けば分かると思う。
傷無し美品M2M3オーナーのための精神安定剤
475名無しさん脚:2007/07/19(木) 23:58:38 ID:LeWUEZoR
そんなヤツらはどうせ使わねーんだろーな。
深夜の空シャッターじゃ、つくキズもつかん。
476名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:27:15 ID:XLfrwdfz
ずいぶんとえらそうですね。(^-^)
477名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:25:25 ID:ibDfgm1F
うるせぇ、だまってろ(´・ω・`)
478名無しさん脚:2007/07/21(土) 00:38:12 ID:SkMwjq+G
喧嘩うってるのかー( ´_ゝ`)
479名無しさん脚:2007/07/21(土) 01:44:54 ID:4RETZwuE
ヤルならヤるぞわれぁッ(^-^)v
480名無しさん脚:2007/07/21(土) 01:53:48 ID:tRh9WCPU
低脳スレ
481名無しさん脚:2007/07/21(土) 02:11:55 ID:CBf5LRVd
大根スレ
482名無し:2007/07/21(土) 13:45:35 ID:IxMs2HPh
IIIFレッド巻き上げノブガタガタ、高速シャッター切で縞々模様写り
軸受け交換とシャッタースピード調整で治るのか?
483名無しさん脚:2007/07/21(土) 15:13:15 ID:O1TxiibZ
しーらーねー。
484名無しさん脚:2007/07/21(土) 19:36:30 ID:HEc2dllT
>>464
どのモデルかは好みでいいと思うけど
15万位出した方が満足できるんじゃないかと。
とりあえずライカが欲しいってんだからなんらかのこだわりが
あるわけだろ。どうでもいいならライカ選ばないからね。
すると安いのを買うとあちこち気になる部分が必ず出てくる。

5万〜 難有り
10万〜 まあ使える
15万〜 普通に使える
こっから上は審美的要因によるものが大きい。

話としてM3はいいが実用にするならM6もあり。

スタンスによるよなクラシックカメラなんだと割り切れるのか
普通に快適に使えるカメラを求めているか。
485名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:10:07 ID:iepBtz/n
>>484
普通に快適なものがいいかもしれませんね。 
ライカって一生使えそうなものだし初期投資が多少高くてもしょうがないかも?
あと、デジ製品とかと違い、すぐに価値が下がるものでもないし… 
486名無しさん脚:2007/07/22(日) 16:34:22 ID:iwXp1SQ9
>ライカって一生使えそう
それって都市伝説に等しい
487名無しさん脚:2007/07/22(日) 17:47:10 ID:gcPtISYi
>>485
あなたはデジっといた方が良い気がするのは、なぜだろう・・・・・・
488名無しさん脚:2007/07/22(日) 18:56:20 ID:rkz1gf4H
>>485
他のカメラ(フィルムでマニュアル機)の経験はあるのかな? 露出計装備のライカでも、
多少は露出が分からんと、写真は撮れないよ。 もちろんライカしかなかった時代を
追体験することはできるかもしれないが、社会人でも高い買い物だよ。 ライカは。
489名無しさん脚:2007/07/22(日) 21:03:11 ID:gcPtISYi
だし、
>>485
フィルムとプリント代で、この先いくらくらいかかるか想像してるのかな。
ベタ焼きも併用していたらカメラ本体代なんてもはや・・・・・・
デジは良いよ。モニターで見ていても、写真撮った“気分”にはなれると思うよ。
490名無しさん脚:2007/07/22(日) 22:18:45 ID:BA5tXIIy
>>464
とりあえずM6かM7でいいよ。なるべく新しい奴ね。
フルマニュアルライカを味わいたいならもちろんM6で。

で、沼にはまるか売り飛ばすかは、あとは自分次第。
沼にはまったらあとはどんなライカでもお好きに。
491名無しさん脚:2007/07/23(月) 14:20:01 ID:HbPGbfJ0
古いボディは買う意味ない。レンズは意味ある。
492名無しさん脚:2007/07/23(月) 15:02:00 ID:GoiLyAHb
>>488
ネガにしとけばラチチュード広い。

>>491
んなこたーない。 新しいボディーと、古いボディーの楽しみは別
493名無しさん脚:2007/07/23(月) 15:43:54 ID:oJyqiLxE
よくよく考えると悲しい事なのだが、
今日買った新品ボディーより、40年前のM2(整備済み)の方が信頼できる
と云う現実。
494名無しさん脚:2007/07/23(月) 22:09:35 ID:y7BrdH2e
>>493
ないない。ライツを信奉し過ぎ
495名無しさん脚:2007/07/23(月) 22:56:00 ID:oJyqiLxE
まあ確かに今日買った新品が信頼できないのはライカに限った訳ではないが、、、
496名無しさん脚:2007/07/24(火) 00:20:47 ID:DVhEYsIy
ま、道具というかおもちゃとしては確かにいいもんだけどね。。。
なんだかもういいやってかんじ

弁当箱とDS 売りに行くのもめんどくさい

誰かカワね?
497名無しさん脚:2007/07/24(火) 01:43:05 ID:3gB4rNCk
完動ならDS買う
498名無しさん脚:2007/07/24(火) 11:03:07 ID:4F69733x
MCメータを手に入れたんだけど、修理っていくらぐらいかかるもんなんだろう。
あんまり高額ならあきらめるんだけど、結構外装がきれいだからもったいなくて・・・
499名無しさん脚:2007/07/24(火) 14:22:32 ID:RPV8rvgd
俺のは12万くらいかかったな。
500名無しさん脚:2007/07/24(火) 15:03:14 ID:FsQjoak6
>>499
当然見積り提示されたんでしょ?
よくOKしたね
501名無しさん脚:2007/07/24(火) 17:10:05 ID:kRbn7Yiv
>>493
それはない。素人故の思い込みに由来する幻想だね。
502360:2007/07/24(火) 22:06:27 ID:8M+9Qa5r
銀座に出してたM6帰ってキター!

露出計は総取っ替え、その他機械部品も10点近く取り替えた模様。
さすがに巻き上げはスムースになったし、シャッターの調子もよい
ファンダーもピカピカだ。

しばらくコンパクトカメラだけのさもしい撮影が続いてたけど
週末は久しぶりに出動だ
503名無しさん脚:2007/07/25(水) 09:15:44 ID:35bVnFaR
501は正しい。
504493:2007/07/25(水) 13:57:55 ID:lx/IsQ3M
原体験によって随分と印象が違うもんだ。
505名無しさん脚:2007/07/25(水) 15:48:47 ID:yljnj8Gg
>>493
>>501
>>503
>>504
オレは分からないと思うよ。
だってメカニズムはほとんど変わっていないから。
精度を高める革命的な技術は何も追加されていない。
こういう場合は職人の腕や調整にかける手間が大きく品質を左右する。
ニコンだってS3を復刻したときは調整で随分苦労したそうじゃないか。
ましてや現行品はM3, M2の時代以上にコストダウンにシビアだろうからな。
506名無しさん脚:2007/07/25(水) 22:17:18 ID:qKS+E2CQ
>>505
お前の頭には経年変化て単語ないんか?
ジャイアンツ優勝するために長嶋と金田連れて来そうだ。
507504:2007/07/25(水) 22:37:43 ID:lx/IsQ3M
俺もライカ使い始めた当初は“経年変化”“金属疲労”は気になったが
使っているうちにそれは杞憂である事が解った。
劣化部品は交換する訳だし。
ボロボロの“劣化”ライカを整備もしないで使う人はどうだかしらんが。
それにどんな機械でも初期不良の可能性は有るから新品買っても信頼できるようになるまでは時間がかかる。
ライカの初期不良についてはここにも色々挙がっているし事実M6で色々と経験した。
>>501のような言われ様は心外である。
買ったばかりのカメラを重要な撮影に持っていく人って居るのかなと思う。
508名無しさん脚:2007/07/26(木) 01:38:59 ID:ab/5UrZ3
>>507
『おまえ自身』の経年変化を知るべきである。
509507:2007/07/26(木) 02:12:31 ID:mzQreUXW
>>508
もちっと役に立つ具体的な反論してくれよ。
510名無しさん脚:2007/07/26(木) 03:28:28 ID:AVMtGdcu
>>507の言い分の方が正しいと思う
511507:2007/07/26(木) 09:21:07 ID:mzQreUXW
俺は新品購入を否定するわけではないよ。
ただ新品に幻想を持ってる人はちょっとでも調子が悪いと、即、初期不良=交換となりやすいが、症例によっては全取替より部分修理の方が総合的にみて有利なこともある。
要は使える機械を手に入れるのが第一義ならば新品とか中古とかはどうでもいい。
512名無しさん脚:2007/07/26(木) 10:11:26 ID:Utiafvlw
ライカすら買えない人達に何いっても無駄だよ
513名無しさん脚:2007/07/26(木) 15:27:46 ID:ab/5UrZ3
>>512
日本にそんなヤツぁいねーだろ。
持っていないヤツは、欲しくねーんだよ。
514名無しさん脚:2007/07/26(木) 17:03:01 ID:+SwwAesb
どーせ撮るのはつまらない写真なんだから…
515名無しさん脚:2007/07/26(木) 19:02:57 ID:6uS8Fhde
普通に考えてみ。いくらきちっと整備してあったって
4,50年前のもんが、新品と同じコンディションで使えると思うか?
そりゃ幻想だぜ。人間だって若いぴちぴちしてんのと歳とってんのじゃー
たとえ同じ健康な体であっても違うだろ。
これは、どっちがいいかって言ってるわけじゃないんだ。
それぞれに違う楽しみがあるからいいんだけど
半世紀近く経ったカメラが現行品と同じかそれ以上に普通に使えるってのは
違うと思うぜ。

あと整備とかOHすりゃ新品みたいになるってわけじゃない。
極論だが無整備であったとしても、ずーっとコンスタントに
なおかつ丁寧に使ってある方が機械としてのコンディションはいい。
ずっと使っているといい具合に摺りあってオイルが切れていたとしても
機械部分が馴染んでいてスムーズに動くのよ。
516名無しさん脚:2007/07/26(木) 20:24:40 ID:gBMlX9h4
>>515
> 普通に考えてみ。いくらきちっと整備してあったって
> 4,50年前のもんが、新品と同じコンディションで使えると思うか?
> そりゃ幻想だぜ。人間だって若いぴちぴちしてんのと歳とってんのじゃー
> たとえ同じ健康な体であっても違うだろ。
> これは、どっちがいいかって言ってるわけじゃないんだ。
> それぞれに違う楽しみがあるからいいんだけど
> 半世紀近く経ったカメラが現行品と同じかそれ以上に普通に使えるってのは
> 違うと思うぜ。

前半では同じ個体の新品時と4、50年経過時を比べるかのような内容なのに
後半では現行品と過去の製品を比べる内容になっており
理論として完全に破綻しています。
仮に現行品と過去の製品との比較をする話だと解釈してあげるにしても
なぜ違うと思うかの根拠が全く示されていません(まさか前半がそうだなんて言わないでしょうね)

> あと整備とかOHすりゃ新品みたいになるってわけじゃない。
> 極論だが無整備であったとしても、ずーっとコンスタントに
> なおかつ丁寧に使ってある方が機械としてのコンディションはいい。
> ずっと使っているといい具合に摺りあってオイルが切れていたとしても
> 機械部分が馴染んでいてスムーズに動くのよ。

ここで貴方が言っているのは単にコンディションが狂い難い使い方の話であって
どんなカメラについても言えることです。
現行品と過去の製品との比較とは何の関係もありません。
517名無しさん脚:2007/07/26(木) 20:34:34 ID:mzQreUXW
だから新品と同じかどうか?ではなく、使えるかどうかを個別に見なけりゃカメラなんて使えないと云う話。
結果的にいうと新品で買った俺のM6も随分と金はかかったがM2(整備済み)と一緒に使える程度の信頼性が出てきたのでメデタシメデタシ。
また俺のM3はファインダーブロック(0.85X)含めて部品交換しまくりで最早M3と呼べない代物だがカメラとしては優秀なので無問題。
518名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:00:50 ID:SLWYfvSd
理論だの解釈だのw。カメオタがいかにも使いそうな言い回しですね(^-^)
519名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:10:38 ID:RJS0Vn0j
小生、今年に入り初めてライカ(M6)を購入。飽きたら売りゃいいやくらいのノリで
軽く入ってしまいました。はじめのうちは自分でも全く想像していなかったのですが
どうやら罹ってしまったようです。かのライカウィルスに。
寝ても覚めてもライカのボディ(特にM型)やレンズが気になって仕方ありません。
自分でも少し病気かと思うくらいです。最近は仕事も手につかない時があります。
正直、笑い話にならない状態です。どなたか解決策をご教示下さい。お願いします。

520名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:28:25 ID:rmUFjBUP
>>519

LET IT BE
521名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:55:03 ID:XF0ip75T
>>519

ライカウィルスに特効薬は無し。
とにかく買って買って買い捲るのだ!

私は、ボディ3ケタ目前・レンズも同じく3ケタ目前だが
ライカウィルスから逃れる事が出来ない。
522名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:11:47 ID:VTT12nLm
>>519
パルテ光映社の門を叩くとよい。
523名無しさん脚:2007/07/27(金) 16:05:15 ID:0Ib1qdYB
>>521
ボロボロのボディとレンズなんですね。激安
524名無しさん脚:2007/07/27(金) 21:25:51 ID:SAZX788a
>>521
カメラ屋のいい鴨だなw
525名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:01:39 ID:aixCPmSU
>>522
それで解決できるなら手が腫れるまで門を叩きます。
でも解決したらしたで寂しいような…やはりLet it beですかね。
526521:2007/07/28(土) 03:23:15 ID:snnpjgp0
やっぱりひがまれましたかw
本当に大したことはないんですよ
安物が確かに多いしね
車を数台諦めましたよ
527名無しさん脚:2007/07/28(土) 04:51:32 ID:HbPsNhkA
2匹釣れた程度で喜ぶなよw
528名無しさん脚:2007/07/28(土) 13:03:56 ID:4cNttVu0
>>526
ホントは持ってないんだろ。おれは知ってるぜ。

持ってる人:持ってないと言う
持ってない人:やたら持ってると言う

これ人間の性なり
529名無しさん脚:2007/07/28(土) 15:35:11 ID:+vwP86zn
へーそうなんですか。詳しいですね。
530名無しさん脚:2007/07/28(土) 15:53:00 ID:EBTtBv3O
>>525
下の馬鹿というところだよ。中野ね。

           東京三菱銀行             ○│○│
  南
  ↑         ───────        中
          / バス バス
        /                     野
       │
       │      タク タク          通
┏━━┓ │バ  タ         タ
┃馬鹿┃ │ス  ク         ク        り
┗━━┛ │    
       │     (駅前ロータリー)
        \
          \      タク タク
   ポリ公      ───────
            
        券売機     みどりの窓口
             改札(南口)
531名無しさん脚:2007/07/28(土) 20:59:44 ID:/a9XFPFE
よっしゃ、行ってみよ!
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:06:17 ID:h9FbEL8l
M型ライカで一番ライカらしいボディとは、どのボディ?
やはり人気投票みたいになってしまうかな
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:01:49 ID:83BenAtu
MDaだな、やっぱり。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:18:19 ID:t8BRzcgD
M8
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:09 ID:PsbVyNDl
M3
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:24 ID:iKDOg2zI
ゾルキ〜系ライカ
他に持ってる人に会わないので、ちょっと優越感…
値段はまあまあ安いんだがねw
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:55:12 ID:0bYOy+a7
俺のは、ボディがゾルキーでレンズがフェドだw
実は初バルナックタイプだったのだが、フィルムは正攻法では全く入らず、テレホンカード法か、
バルブにしてレンズ側から押し込む方法でしかフィルムを入れられない。。。
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:31 ID:fHILa0Cu
通というか熟練したライカユーザだよな。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:18 ID:YPFvAB1F
M6はどうだ
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:15:29 ID:AJ+9taNj
>>537
フィルム圧板が上下逆に組立てられた?
541537:2007/07/29(日) 18:44:27 ID:0bYOy+a7
>>540
いや、圧板側は問題なさそう。 フィルム開口部側の上の端が少し出っ張っていて
引っかかりやすいみたい。 その辺は良く見えないんで良くは分からないけど、
テレカもその辺りで抵抗感がある場合がある。
正攻法(切る方法)だと、相当きれいなカーブで切らないと引っかかりそうな感じ。
実はまだ、そんなに丁寧には切って入れたことがない。

>>532
「ライカM3」ならばM3初期型。 「M型ライカ」ならば、M4(かM6)。
人によっては「M型ライカ=ライカM3」だが、 オイラは、M4の斜めクランクまで来て
ドイツらしい合理性の一つの、 到達点だと思っている;。
542名無しさん脚:2007/07/29(日) 22:50:29 ID:WhW/AWSw
M型ライカといえばM3。
でも使うならM6。
543名無しさん脚:2007/07/30(月) 00:50:43 ID:QH0vwwGQ
>>541
たしかに合理性はM4と思うけど,こだわりというかドイツ人らしさ
という意味ではM3かな。個人的に出会ったドイツ人はいい加減な感
じがしたけど,我々のイメージは頑固一徹だしね。
544名無しさん脚:2007/07/30(月) 12:48:01 ID:QEg3EEnh
M3やM2のギヤでオフセットされた巻き戻しノブは何となく頼りない。

ユニバーサル・ジョイントで斜めにオフセットされたM4のクランク巻き戻し
の方がダイレクト感があって好きだ。
545名無しさん脚:2007/07/30(月) 17:57:24 ID:rPwd+DrS
みんなバカばっかだけど、結局のところ究極のライカのボディにライカのレンズの組み合わせは?
546名無しさん脚:2007/07/30(月) 18:05:24 ID:8JVT3lET
言い出しっぺから発表しろや・・・つうか、持ってないんだろ?
547545:2007/07/30(月) 18:15:57 ID:rPwd+DrS
じゃあ僭越ながらM2にズマロン2.8で
548名無しさん脚:2007/07/30(月) 22:49:41 ID:X93RzFVV
私はM3にSummaritで。
549名無しさん脚:2007/07/30(月) 22:52:56 ID:LNCd1niO
ブラックペイントのM4かM2(M2は後塗りでもいいと思っている)に
ズマロン35mmF3.5
使うならM6(やっぱりメーター付きで便利)。
550名無しさん脚:2007/07/31(火) 09:00:13 ID:oeGdWn+x
M4 chrome & Summicron 35mm (6 elements)
551名無しさん脚:2007/07/31(火) 11:23:18 ID:jqSKqUca
バカばっかってどういうこった。

で、
>M2にズマロン2.8
その心は?
552名無しさん脚:2007/07/31(火) 15:09:04 ID:dXBCJZV4
突然だけど、
今、お勧めなMマウントレンズって何かな?
553名無しさん脚:2007/07/31(火) 15:15:18 ID:tESRqROP
C BIOGON
554名無しさん脚:2007/07/31(火) 15:24:40 ID:dXBCJZV4
>>553
ありがとう、
カールツァイスのだっけ?
555名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:04:40 ID:jqSKqUca
ありがとうって・・・
100万超えのレンズだぜ。

それともコンタックスG用ビオゴンをMマウントに改造した
やつにすんの?

こんなんでいいんじゃない。
ズミクロン50mm、35mm、ズミルックス35mm
安いのならズマロン。
556名無しさん脚:2007/07/31(火) 19:34:58 ID:jQQ3sBJf
皆様のお知恵を拝借したいのですが・・・・・・・
関西ってか、大阪でズマロン眼鏡付のピント調整でを
まともにきちっと、やってくれるところ知りませんか?
557名無しさん脚:2007/07/31(火) 19:36:29 ID:SOVi752V
>>554
そう、コシコン。
558名無しさん脚:2007/07/31(火) 19:38:03 ID:SOVi752V
>>555
ttp://www.cosina.co.jp/seihin/co/c-b-21/index.html
これのことでしょ。実売85kとかじゃないの?
559名無しさん脚:2007/07/31(火) 20:59:15 ID:u4ny0KkK
>>556
ちゃんととか言われてもな
宅急便で東京の有名所に送ったほうがいいと思う。ウメハラとか

ライカカメラジャパンがちゃんとしてるかは知らん
560名無しさん脚:2007/07/31(火) 22:10:03 ID:77kClnA4
Impress watchにC Biogon 21/4.5の作例載ってるよ。 ボディはM8で。
あのコントラストは、Zeiss〜って感じ。 かなり欲しい。。。
561名無しさん脚:2007/07/31(火) 22:10:29 ID:n+/GZJHX
>>551
いや〜褒め言葉っつ〜か、似た者同士っつ〜かw
その心は『中庸』かな。
562名無しさん脚:2007/07/31(火) 22:13:34 ID:6SlWRvP5
>>557
コシナビオゴンいいよ。
コテコテの色乗り、50mmと間違われる図体。

ただ、ヘリコイドにガタがある個体があり、買うときは要チェック。
563名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:08:15 ID:nnnDyZNC
>>556
都内の修理屋に送ったほうがいいよ。
564名無しさん脚:2007/08/10(金) 11:02:27 ID:4I6lSkrd
ふーん。詳しいんですね。
565名無しさん脚:2007/08/10(金) 19:01:06 ID:mo+lEdUq
以前ショップで聞いたんだが、最近悪質な『試写マニア』が急増してて、
委託品購入→一週間の試用期間内で使うだけ使う→クレーム付けて突っ返す→返金させた金でまた別の委託品購入→一週間酷使してクレーム返金というのが横行してるらしい。。。

確かにこれなら最初の預け金さえ用意すれば色んなカメラやレンズで
遊べるからなぁ…えげつない事思いつきやがって。。。
最近そのテの奴に委託してたメガネズマロン壊された…(っДT)
委託してる人は気をつけておくれよ。
566名無しさん脚:2007/08/11(土) 10:18:47 ID:GQfw0s8q
>>565
お気の毒です。
そんなこと平気でやれるような神経の持ち主だから
さぞかし扱いも荒っぽいんでしょうね。
567名無しさん脚:2007/08/11(土) 11:31:41 ID:E7FIJIPD
>>565
そりゃひどいですね。
でも、それって気を付けようが無いような……。
さすがに壊れていたら弁償しろよって感じですが。
568名無しさん脚:2007/08/11(土) 13:59:11 ID:3iXU0a34
壊れてなかったものが壊れてるなら、それチェックするのは委託店の責任
じゃないの?ガキの使いじゃねーんだから、見たらわかるだろよ。
569名無しさん脚:2007/08/11(土) 21:07:32 ID:BI2DHdMy
>>565が店に騙されてんだよw
570名無しさん脚:2007/08/13(月) 03:18:42 ID:eQXvuM6P
>>565そんなヤツがまかり通るわきゃなかろー
   アンタのボロ財産を委託で受けたくなかっただけ
>>569アンタが騙されてんだよw
571名無しさん脚:2007/08/13(月) 11:23:00 ID:V5g9ADkl
570はストレスが溜ってるみたいだね。
572名無しさん脚:2007/08/17(金) 01:31:08 ID:Y/ODNNhb
10万円缶いっぱいに溜まりました。
573名無しさん脚:2007/08/20(月) 23:53:58 ID:kvLL5eCF
もう一缶いこうか。
574名無しさん脚:2007/08/21(火) 09:27:11 ID:14gJ7wZp
( ´w`)<ライカ修理の依頼か、ナンチテ
575名無しさん脚:2007/08/24(金) 06:54:27 ID:iUtJPRbj
近所にファインダーになんか気泡が一杯出てるぼろいM5が100kで置いてありました

ライカはまだ持っていないんですが、これを修理するのにどのくらいかかるんでしょうか。
距離計とシャッター速度も必要なら調整した方がいいでしょうけど。

修理代混みでお徳なら購入検討しています。
576名無しさん脚:2007/08/24(金) 08:51:18 ID:7CutBfXV
M5ってファインダーが他のライカと比べて複雑になっているので
修理代も高くつくかも…
577名無しさん脚:2007/08/24(金) 08:59:16 ID:lv2g6V3r
>>576
へーそうなの?
578名無しさん脚:2007/08/24(金) 10:42:42 ID:y9cA4ybL
>>575
修理代込みで得になるならその状態では売ってない。
現状で満足できないなら、後でコンディションがいいM5より
金がかかることは目に見えている。安さで買っていいことはあまり無い。

露出計ちゃんと動いてんの?M5の価値はそこにあるんじゃないの。

579名無しさん脚:2007/08/24(金) 13:44:17 ID:RY56TdNd
ライカはMもRも安さで買っちゃあとで泣きをみるのはみえてる。

以前知り合いで、R4の特性をよく知らずに買ったのがいたが
案の定すぐ壊れた。で、修理代がバカみたいだったね。
580名無しさん脚:2007/08/24(金) 14:33:47 ID:mDz2dNda
>575
その状態で100k(=10万円)はべらぼうに高くないですか?
1万円なら中身が入っていないドンガラでも買いだと思いますが...
そのM5をライカジャパンに修理に出せばファインダユニット交換
だけで15〜20万円いくと思うよ。
それだけ出せば普通に使えるM5買えると思うので、自分で修理
するのを楽しむのでなければやめておいた方がいい。
581名無しさん脚:2007/08/24(金) 20:31:35 ID:A8ZG6ca6
>575
都内だと使用感はあるがあたりがなくてファインダーが痛んでなくて
露出計が動作する程度の物(所謂ABクラス)で12-14万くらいであるので
やめた方がいいと思われ。
582575:2007/08/25(土) 03:08:00 ID:JT18vh/+
レスありがとう。

そんなに高くつくのか…じゃあ止めておきます。
せいぜい5万くらいで修理できると思ってた…w

地方なのでなかなかライカ置いてないんですよ。
ズミクロン50mm+M4黒が38万とかであるくらい。
583名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:16:39 ID:Pp7qu5Zg
 自分はM7の0.58を持っているのですが、これのファインダーを交換して
0.85にしてくれる業者ってありますか?
 M型のファインダー交換をしてくれる業者を知っていましたら、情報をお願い
します。
584名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:21:19 ID:NiB3OQr7
つライカジャパン
585名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:31:28 ID:Pp7qu5Zg
 >>584
 速い!レスをどうもありがとうございます。
 いくらぐらいなのかご存じですか?
 
586名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:43:57 ID:8AQ7QgkH
あほか?
自分で電話しろよ。
587名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:44:33 ID:milZ7mtX
>>585
ファインダーブロック交換だから15万から20万。
買い換えたほうが安いと思うけどな。
588名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:46:16 ID:milZ7mtX
>>582
ファインダーの気泡はM4,M5ではよくあること。実用上問題なければ気にしなければいいだけ。

シャッターがちゃんと切れて、露出計もそこそこ動くんなら10万は安いと思うけどな。
ところで店の保証はないのかね?
589名無しさん脚:2007/08/26(日) 08:53:06 ID:GkjGDPno
>>586,587

 レスをありがとうございます。

 15から20万だと、微妙な値段です。でも、中古でもM7は20万オーバー
ですし、アラカルトだと45万ぐらいですし。

 工賃込みで10万だと即決ですが、そうはうまくいかないものですね。
590名無しさん脚:2007/08/31(金) 18:26:52 ID:RhXTdezv
M5のファインダーをクリーニングだけしてもらいたいんですけど、
いくらぐらいでどこにたのんだら安くやってもらえますでしょうか。
591名無しさん脚:2007/09/02(日) 21:54:21 ID:zN+8SQdB
 M7のファインダーを0.58から0.85に交換してもらいたくて、
ライカに電話してみました。

「交換はしていないのですよ」とのこと。残念。

 あらためて、情報やヒントをお願いします。
592名無しさん脚:2007/09/02(日) 22:27:00 ID:AaMx8ehB
>>591
いや、だから今もっているのを下取りに出して買い換えるのがよいと。
593名無しさん脚:2007/09/02(日) 23:33:31 ID:/Tl7ZZuI
ファインダーブロック交換だから、中古のM7程度の価格となる
0.9のM3を買えば良いんじゃない。
594名無しさん脚:2007/09/03(月) 00:32:21 ID:8wnKrPIm
なんで0.58買ったのか謎…
595名無しさん脚:2007/09/03(月) 17:22:40 ID:0tV/AcJa
買うときはファインダー倍率なんか知らなかった、
に20万バルナック
596名無しさん脚:2007/09/03(月) 18:14:21 ID:RtrFRbT/
28mm専用にしてもう一台買ったらいいさ
597591:2007/09/03(月) 20:21:54 ID:nA/cmw52

 最初は35mmと28mm専用のつもりでライカを買いました。一眼では50mmを使って
いました。

 それで、いろいろ撮っていると、結局、自分が好きなのは50mmで、次によく
使う28mmはオリンパスのXA4で十分だという気になりました。寄れますし。

 ですので、装備を軽くするために、50mmをライカ、広角をコンパクトにしよ
うかな、というのがいきさつです。遠いのは50mm、近いのはコンパクト、とい
う感じで。

 でも、ファインダーを交換するより、0.58を下取りに出して、0.85の中古を
探した方が効率よさそうです。差額、5〜10万というところですか。
598名無しさん脚:2007/09/03(月) 20:37:52 ID:ZBNNP60d
50mm枠が少し小さいけどスナップでピンとに固執しなければダメか?
35mm枠は単独で出るし、28mm枠は見やすいし、
GR1もってるけどファインダーの明るさと見栄えに惚惚れするよ。
599名無しさん脚:2007/09/03(月) 20:40:56 ID:ZBNNP60d
アイピースに拡大できるアタッチがあったような
600名無しさん脚:2007/09/05(水) 22:17:02 ID:nNAeVC+Z
ピンとにピンと
アタッチ25
601名無しさん脚:2007/09/06(木) 21:33:55 ID:4pSuhx83
児         玉          清
602名無しさん脚:2007/09/06(木) 23:39:52 ID:NePRnZWy
土    居    ま    さ    る
603名無しさん脚:2007/09/07(金) 02:23:30 ID:t7xj8gHg
>>597
『装備を軽くするために』……壮大に重装備だと思うが、、、、、、
604名無しさん脚:2007/09/08(土) 11:26:54 ID:jIF1CMxh
>>603
ライカは首懸け,XA4はポケットなら軽装備かも
605名無しさん脚:2007/09/08(土) 13:35:12 ID:Uzm/HI52
それはオレのいつもの装備www
606名無しさん脚:2007/09/10(月) 18:33:27 ID:FICtCyk6
ライカの首飾り
607名無しさん脚:2007/09/17(月) 05:37:29 ID:eJ/6ZMji
ライカって売れてるの
608名無しさん脚:2007/09/17(月) 17:22:31 ID:Op30PvZk
いま?

たまごっちくらい。
ナタデココには負ける。
609名無し:2007/09/20(木) 00:28:58 ID:G9XZ7K4t
オレはマンゴープリンだな
610名無しさん脚:2007/09/21(金) 17:50:54 ID:FIXMdoPG
ピントのこないレンズは直るんでしょうか
611名無しさん脚:2007/09/21(金) 18:35:55 ID:KBkrP5gb
>>610
金属部分が磨り減っていなければ多分直る
612名無しさん脚:2007/09/21(金) 19:54:20 ID:q2CoeAlu
ピントがずれているのでなく“来ない”のだとすると厳しそうだが。
フルーツポンチの可能性も有る。
製造時には各々仕上がりにバラつきの有るエレメントの中から
ピントが“来る”よう最適な組み合わせを選んでいる筈で、
それがばらされてシャッフルされたらどうなるかは言わずもがな。
613名無しさん脚:2007/09/21(金) 20:12:36 ID:ldXft2iI
被写体ブレとか手ブレじゃなくて
像の細部が写っていない、クレヨンで描いた絵のようです
614名無しさん脚:2007/09/21(金) 20:28:15 ID:mGH/BeG4
>>製造時には各々仕上がりにバラつきの有るエレメントの中から
>>ピントが“来る”よう最適な組み合わせを選んでいる筈で

いつの時代の話だか知らないが
そんなことやってたら大量生産は不可能
615名無しさん脚:2007/09/21(金) 21:12:57 ID:3I4nUWD3
4年前に購入したM7。ここ一年はほとんど使っていないがたまには手入れと思って
空シャッターを。ところがAUTOにするとシャッターが切れない。AUTO以外のシャッター
スピードに合わせても駄目。切れるのは60と125のみ。ちなみに新品電池に入れ替えても
ダメ。ファインダー表示は問題なし。−−−−電子シャッター・基盤が損傷???
どなたか経験ありませんか?????
616名無しさん脚:2007/09/21(金) 21:44:46 ID:grphzebz
>>614
1960年代までライツはそうだったようですよ。
だから全くの少量生産高コストで70年代にライツは破綻してしまいました。
617名無しさん脚:2007/09/21(金) 22:11:47 ID:grphzebz
組み立て工程はおいといて、
>>613の記述を読むと
いい加減に磨き直されたレンズのようにも思えますね。
第一面はビカモンでしょうか?
618名無しさん脚:2007/09/22(土) 01:41:31 ID:F2yc7JOo
>616
そういう組み立てをしている部分を持つレンズもあるが、
全部が全部そんな組み立てをしているわけではない。
何箇所も選別組み合わせしないと性能出ないようなレンズは
今も昔も設計の段階で没になる。
619名無しさん脚:2007/09/22(土) 07:48:08 ID:dg1oZD9W
>>618
> そういう組み立てをしている部分を持つレンズもあるが、
だから>612氏はそのことをいっているんでしょ。

60年代のライツレンズ組み立て工場の写真を見ると
100枚単位で単レンズを納めた箱が工員の手許にあって
「熟練した工員は最適な組合せを瞬時に見分ける」なんてキャプションが。
公差に対するセンシティビティも設計のうちですから。
620名無しさん脚:2007/09/22(土) 09:38:03 ID:pTAuHQyf
そういう逸話って書き手の思い込みの産物だったりするからねw
それを読み手が金科玉条で鵜呑みにして数十年…と。

一品ごとに受注生産ならともかく
当時でもライカは既に「大量生産物」だよ。
それで100枚単位のもの同士をとっかえひっかえなんて
もう現代の大量生産物として有り得ない話。
>>公差に対するセンシティビティも設計のうちですから。
なんて、それこそ解ってない証拠w

>>610のいちばん単純な原因は
修理屋がバラして組み直した際の精度が低い
おかしな磨き方をした
というあたりだろ。
621612:2007/09/22(土) 10:37:59 ID:VUzKH4Dv
>>620
一枚ずつ磨いてた時代に完全互換・精度100パーセントのエレメントが上がってくると考えるのは合理的ではないし、
だからこそ検査で状態を把握し最適に組み合わせてやるのはモノづくりの現場としては当然の事だと思うが。
最終的に汲みあがった製品も当然検査される。
製造工程がキチンと管理されたまともな製造現場ならこの時点で製造工程を遡り最良の組み合わせが発見される。
とっかえひっかえなんて話ではない。
まあ今時のプレスして一皮無垢だけの製品はどうだか知らんが、レンズ本体の“ばらつき”に合わせて何種類もヘリコイドを用意していたメーカーについての話でも有る。
622名無しさん脚:2007/09/22(土) 10:39:30 ID:tZ/+Rago
一定の幅ごとに組み合わせんだよ。知ってる?高卒じゃ知らないか。ごめんね(^-^)
623名無しさん脚:2007/09/22(土) 10:40:36 ID:lkDDmjGO
前玉と後玉の2枚構成だったらそんな芸当も可能かもねw
624名無しさん脚:2007/09/22(土) 11:02:15 ID:pGhWJyc7
普通は絞り挟んで2つのユニットの組み合わせで精度出すんじゃないの?
625612:2007/09/22(土) 11:03:52 ID:VUzKH4Dv
“組み合わせ”が有ると云う事で落ち着いたようですね。
めでたしめでたし。
626名無しさん脚:2007/09/22(土) 12:57:51 ID:pTAuHQyf
ID:VUzKH4Dvが脳内妄想をどんどん拡大している件について

>>製造工程がキチンと管理されたまともな製造現場ならこの時点で製造工程を遡り最良の組み合わせが発見される。

一枚ずつ磨いてた時代にそんなことは不可能だろw
627612:2007/09/22(土) 13:38:08 ID:BA7+yrXH
検査結果を製造工程にフィードバックさせる事がなぜできないの?
628名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:41:26 ID:lkDDmjGO
流石にまずいと気が付いたか、リアルタイムからフィードバックに後退かよw
629名無しさん脚:2007/09/22(土) 14:01:15 ID:BA7+yrXH
>リアルタイム
いやぁ、そこまで大胆な解釈されるとは思ってもいませんでした。
以後配慮しますので堪忍してください。
630名無しさん脚:2007/09/22(土) 15:06:20 ID:pTAuHQyf
若い頃に読みかじった雑誌の、いい加減な説明文が頭に残って、
以後ずーっと信じてきた親爺の悲しい戯言だろうけどな。

でもライカ(ライツ)の人間が見たら怒るんじゃないか?
「私達の製品はそんな精度の低いものではない!」ってw
631名無しさん脚:2007/09/22(土) 23:19:31 ID:dg1oZD9W
1980年代まで売られていたドイツ製造ズミクロン50の実焦点距離が
51.3mmから52mmでバラついていたのは有名な話で、
まさにそんな精度だったようですよ。
中古屋さんで10本も見せてもらえば、刻印で簡単にわかります。
機械的にカムで距離計と連動させればまともに写真が撮れるんだからそれでいいという鷹揚さです。
632名無しさん脚:2007/09/23(日) 03:21:10 ID:V43tGglJ
>631
>まさにそんな精度だったようですよ。

設計値51.6mmに対して51.3mmは-0.6%、52mmは+0.8%ですよ。
むちゃくちゃバラツキ少ないんですが!!!
ちなみにJISやDINでは、焦点距離の表示は実焦点距離に対して±5%まで
認めらている。並みのメーカーは余裕をみて、各エレメントの公差を積み上げた
時の焦点距離のバラツキがその半分前後に収まるように量産している。
という訳で、鷹揚もなにも焦点距離が±1%以下のバラツキとは驚異的な製量産管理能力でっせ。
633名無しさん脚:2007/09/23(日) 03:23:49 ID:V43tGglJ
失礼、632の最後の一行は

×驚異的な製量産管理能力でっせ。
 ↓
○驚異的な量産管理能力でっせ。
634名無しさん脚:2007/09/23(日) 03:50:35 ID:4jOM5JhQ
輸出規格の誤差5%は公称値に対するものでしょう。
635名無しさん脚:2007/09/23(日) 04:05:18 ID:4jOM5JhQ
コンタックス方式の距離計連動カメラでは
50mmレンズの製造誤差はまず殆どゆるされなくて、
51.6基準のニコン用レンズがコンタックスでは使えなかったのも有名な話。
50年当時でも、設計値に収めるのは普通のことで(日本でも実現できたんですから!!)
0.8%なんて特に驚異的な精度でもなんでもなかったのしょう。
636名無しさん脚:2007/09/23(日) 06:50:23 ID:l/gCo/gJ
ちなみに当方所有のコンタG用プラナー45mm、実焦点距離47.8mmです
公称値に対して6%超えてるんですがw
637名無しさん脚:2007/09/23(日) 09:42:09 ID:LthjNiH2
ふーん。
638名無しさん脚:2007/09/23(日) 10:03:17 ID:UDswDzTn
48mmとすればよかったのにな、ペンタのリミは正直だぞ。
639名無しさん脚:2007/09/24(月) 03:12:20 ID:+0I138td
>>635
>0.8%なんて特に驚異的な精度でもなんでもなかったのしょう。
あら、そうですか。それは失礼しました。
で631のおっしゃるように、
>まさにそんな精度だったようですよ。
>機械的にカムで距離計と連動させればまともに写真が撮れるんだからそれでいいという鷹揚さです。
に対してはどう思われます?
私は当時のレンズはゲルマン的律儀さで高精度に量産されており、
鷹揚に作られているとは全く思いませんが...
640名無しさん脚:2007/09/24(月) 08:10:21 ID:76TaIWbm
同じ生産ロット(同じ釜で作ったガラスを使ったレンズ)のものなら、さほどばらつきは出ない
んだけど、別のロットのものを組み替えるとピントがこないことは起こりえるな。

なんせ、ロットごとに設計の修正をしながら作っていた時代のものだからな。

ところで>639なんだけど、高精度で作ったからこそ微妙な焦点距離の違いに対して鏡筒を
変えてまで作っていたとは考え無いのかぃ。
641名無しさん脚:2007/09/24(月) 09:30:40 ID:b++fqcEf
日本人はそういう伝説みたいなのが大好きだからなw

ツァイスやライカのエンジニアに
「あなた方のレンズはボケ味が素晴らしい」と言ったら
「はぁ?アウトオブフォーカスの部分なんか考えてねえよ」と
全く理解してもらえなかったという話を思い出した。
642名無しさん脚:2007/09/24(月) 09:46:15 ID:n5F8xzLU
>639
ライツはそのゲルマン的律儀さを、光学的バラツキを減少させる方向にではなく、
連動の精度を高める方に注いだのでしょう。こちらは鷹揚ではない。
ユーザーレベルでみれば、
標準域の実焦点距離で0.8%の誤差はファンダー視野率の誤差に紛れて気にもならないことでしょう。
なによりカムの力でキチンとピントが合うことが保証されているならスナップ写真を撮る道具としてはそれで十分。

643名無しさん脚:2007/09/24(月) 11:24:23 ID:b++fqcEf
↑妄想は続きますw
644名無しさん脚:2007/09/24(月) 13:24:44 ID:x8iQPPpR
>>641
伝説を根拠に伝説を貶める愚かしさ。
645名無しさん脚:2007/09/24(月) 13:43:10 ID:cWG36q2U
>>640
>ところで>639なんだけど、高精度で作ったからこそ微妙な焦点距離の違いに対して鏡筒を
>変えてまで作っていたとは考え無いのかぃ。

質問の前提の理解がずれているような気が...
誰も鏡筒を複数用意していたことを否定もしていないし、鷹揚だとも
書いていないのだけど。

ざっくり計算して、
51.6mmのレンズを撮影距離1mで合焦させたときの繰り出し量と、
52mmのレンズで同じ事をした時の繰り出し量の差は約0.04mm
それに対して、許容錯乱円を幾つに取るかに寄るが、絞りF2時の
「像面深度」は約0.07mm。
当時のライツ社の技術者にはゲルマン民族的な律儀さがあったからこそ、
これらの日本メーカーが「実用十分・問題ない」とした、あるいは
「気が付かなかった」問題に対してヘリコイドの繰り出しピッチを
複数用意することによって対処していたことになりますね。

という訳で、冒頭のご質問に対しては最初からYES前提でで書いているし、
「焦点距離」も「距離計連動」も、『そんな程度』や『鷹揚』ではないと
改めて思うけどねぇ。
646名無しさん脚:2007/09/24(月) 14:12:34 ID:b++fqcEf
>>612が支離滅裂だってことで
647名無しさん脚:2007/09/24(月) 15:03:21 ID:x8iQPPpR
恥の上塗りだぞ日本人君。
648名無しさん脚:2007/09/24(月) 15:30:19 ID:b++fqcEf
簡単に言うと
大量生産の工業製品なんだから
当初からバラツキは少なくしたかった。
でもバラツキは出てしまう。
ただしそれは当時としては許容範囲。
現在の目で見てバラツキが大きかったとしても
当時の人間はそれで普通に(念入りに)組み立てていただけ。
手元にあるレンズ同士をとっかえひっかえ組み合わせて
そのたんびにテストして・・・なんてやるわけがない。

製造ロットでレンズの特性が変わることはあるかもしれないが
その結果に合わせてロット毎に鏡筒を設計し直すなんて
頭のいいドイツ人がやるわけがない。

マイナーチェンジの時期になったので
レンズをマイナーチェンジするのに合わせ
鏡筒(ヘリコイド)もマイナーチェンジしたんじゃないの?
(本当かどうかは知らないがw)

同じ型番の製品に2つ以上の設計図が同時に存在し
それらを並行して販売するなんてありえない。

大昔の記者が書いた思いつきの記事を鵜呑みにした>>612
ドイツカメラ信仰を元に脳内解釈も交えて膨らませ
壮大な妄想を展開したと。。。悲喜劇ってやつかねえ。
649名無しさん脚:2007/09/24(月) 15:33:07 ID:n5F8xzLU
>>645
> 「焦点距離」も「距離計連動」も、『そんな程度』や『鷹揚』ではないと
> 改めて思うけどねぇ。
どこに意を注いだか、ということですよ。
実焦点距離を設計値に合わせるだけなら、
測定器のある工場の作業で適当なレンズ群の位置を変えれば簡単に合わせられます。
(前玉回転式レンズのピント調節の原理と同じ。)
その場合、レンズ間隔が変わるので、性能は設計より落ちる。
従って、ライツはレンズ間隔は設値通りに組み立てて性能を保ち、
その結果実焦点距離が変動したことによる距離計(設計値は51.6mmで、これは動かせない)との連動誤差は
鏡胴に吸収させることにしたのでしょう。歩留まりを上げる合理的な製造ポリシーだと思う。
(半分はレンズ製造技術のなかったライツの苦肉の策だったのではないかという気がしないでもないが)
鷹揚だ、と書いたのは、とくにいい加減、でたらめ、ということではないよ。
焦点距離の実測値にはカリカリしなかった、というだけのこと。

前に引き合いにだしたツァイス方式では
実焦点距離と性能を共に満たすように作らなければならなかった、という意味で、
高いコストを払ったことでしょう。
650名無しさん脚:2007/09/24(月) 15:35:57 ID:x8iQPPpR
全て憶測ですか、がっかりですね。
それにとっかえひっかえ組み立てて検査なんて事は君意外の誰も言っていないぞ。
651名無しさん脚:2007/09/24(月) 15:57:57 ID:n5F8xzLU
当時のレンズ組み立て風景を見るとコリメータを使いながら一本一本手作りですね。
60年当時のライカ用レンズ(全焦点距離)の年間組み立て量が10万本ですから、
労働日数を300日とみて、一日300本程度。
そんな時代の話ですよ。
その珠玉のようなレンズが、
どこやらで傷隠しのために磨かれてクレヨン画のような像しか結ばないというのが>613のレンズということで。
652名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:02:52 ID:b++fqcEf
>>651
>>一本一本手作り

それを「手作り」というなら現代も「手作り」なわけだがw



>>その珠玉のようなレンズが

数が少ないと「珠玉のような」なのか?
オジサン、日本語の勉強をやりなおしたほうがよくね?
653名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:08:23 ID:n5F8xzLU
珠玉というのは優れたという意味であり、数の少なさとの関連など何も書いてないが、大丈夫か?
654名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:24:17 ID:k+BM0Hy5
>>650
> 全て憶測ですか、がっかりですね。

ここでそれ以上の物を期待する方が間違いだろうw
憶測以外に「事実」を語れるのは、当時実際にレンズ設計、組み立てに
携わっていた人達だけだぜ。ここにそんな人物が何人居ると思ってるんだ?
655名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:27:02 ID:k+BM0Hy5
てかいい加減スレ違い続いてるから、ここで切り上げるか
別スレ(例えば↓とか)に移動した方が頭が良いと思う。

【ガウス】レンズ設計【トリプレット】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087726091/l50
656名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:52:25 ID:x8iQPPpR
>>654
せめて“憶測”ではなくて“推測”するべきではなかろうかと思うのですよ。
何の根拠もなく「〜に決まってる!」なんて力まれても他人には何の意味もありゃしませんから。
657名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:58:44 ID:uNwgwieP
>>656
おまい2ちゃんに何を期待してるんだよ。
658名無しさん脚:2007/09/24(月) 17:06:14 ID:x8iQPPpR
>>657
2ちゃんはどうでも良いですがこのスレにはそれなりの書き込みする人も多いですので。
659名無しさん脚:2007/09/24(月) 17:44:35 ID:uNwgwieP
ここも2ちゃんだよww
660名無しさん脚:2007/09/24(月) 18:29:12 ID:x8iQPPpR
なんだかよく分かりませんがあなたみたいな人の存在も認めろという事ですね。
661名無しさん脚:2007/09/24(月) 19:14:43 ID:n5F8xzLU
>>650
> それにとっかえひっかえ組み立てて検査なんて事は君意外の誰も言っていないぞ。
で、「君」とは何番のレスのことなんだ。
662名無しさん脚:2007/09/24(月) 21:03:45 ID:N7pr3x9r
どーでも良いからいい加減止めれ。

思いっきりスレ違いな。
相手にすんな
663名無しさん脚:2007/09/24(月) 21:55:42 ID:b++fqcEf
>>653

>当時のレンズ組み立て風景を見るとコリメータを使いながら一本一本手作りですね。
>60年当時のライカ用レンズ(全焦点距離)の年間組み立て量が10万本ですから、
>労働日数を300日とみて、一日300本程度。
>そんな時代の話ですよ。

この文章のどこに「珠玉というのは優れたという意味」の背景が書いてあるのかな?

論理的に答えろ。既知街ジジイ。
664名無しさん脚:2007/09/24(月) 22:03:36 ID:n5F8xzLU
4行の文章に35年のライカレンズの全てを書き込むことができると信じてるのか、大丈夫ですか?
665名無しさん脚:2007/09/24(月) 22:06:48 ID:b++fqcEf
>>664
お前はやっぱり頭の働きが弱いんだな。。。

悪かった。
お前に論理性を期待した俺が悪かった。
666名無しさん脚:2007/09/24(月) 22:34:49 ID:n5F8xzLU
なるほど、「とっかえひっかえ」という表現は>620の勝手な解釈を登場の契機として
あとは一人歩きか。
667名無しさん脚:2007/09/24(月) 23:12:21 ID:x8iQPPpR
「個々の構成部品が合格品ならば組み上がったアッセンブリーは必ず合格品である。」
と考える人が居て譲らんのでこうなってます。
議論としては実質終わってると思います。
668650:2007/09/24(月) 23:27:22 ID:x8iQPPpR
>>661
君とは>>649の事です。
気分を害されたならすみません。
669名無しさん脚:2007/09/24(月) 23:33:56 ID:x8iQPPpR
>>661
間違えました。
君とは>>648の事です。
ご無礼お詫びします。
670名無しさん脚:2007/09/24(月) 23:37:01 ID:n5F8xzLU
そのようだね。
すると最初にもどって>610=>613の現象が>617のいう磨き直しによるものだとすれば、
(大抵第一面の傷隠しで磨き直す例が多いことを考えると)第一面を正しい曲率に戻すという修理法があるね。
これによって、第一面のレンズの厚さは薄くなるが、
第一面の厚みの変動に対して性能変動の許容度が高いレンズであれば復活する可能性はある。
これは修理人に相談。
613の現象が磨き直しによるものでなければ、ライツが消えた今となっては直す手はないといってよいのかも。
671名無しさん脚:2007/09/25(火) 03:17:04 ID:ey2OJ05H
各レスに工業製品の生産現場知っている人知らない人の差が明瞭に出てますね。
カメラマニアの知識を底上げする意味で、たまにはこの手のスレの流れも
有意義じゃないすかね? 前提条件として、間違いを正すレスをしてくれる人が
いればの話しだが。
672名無しさん脚:2007/09/25(火) 10:12:55 ID:XkbouNUo
レンズ現物にあからさまに印が刻んで有る鏡胴のバリエーション(ヘリコイドピッチ)さえ存在しないと騒いでる奴はライカの現物に触れた事も無いのだろうと考えざるを得ないがここは購入スレだからまぁ良いか。
673名無しさん脚:2007/09/26(水) 01:01:02 ID:Bzbuq9Zs
>>612が馬鹿だったということで解決ですね。
674名無しさん脚:2007/09/26(水) 06:34:43 ID:D9AtUjzP
そんなことよりお店の人にお願いしてライカ触らせてもらえよ。
ムック本の原寸写真じゃ何もわからないよ。
675名無しさん脚:2007/09/26(水) 19:17:52 ID:CrNbVwyi
M4-2のファインダーセレクターレバーのプラが薬品で溶けてしまったので、ライカジャパンに
いって修理してもらったら、修理代がなんと、1050円だった。 拍子抜けした。

ちなみに、本来修理してもらいたかったズミクロン50は、本国送りで10万以上。。。という
見積りになり、見送ることにした。。。(泣)
676名無しさん脚:2007/09/26(水) 22:18:08 ID:mN2UREOT
ズミ50の修理代10万て、ギャグだねw
677名無しさん脚:2007/09/26(水) 23:59:32 ID:CrNbVwyi
でも、ボディのシャッターの点検や、他のレンズの点検も無償でやってもらい
まあ、対応には満足。
678名無しさん脚:2007/09/27(木) 00:21:46 ID:yuDt36Pk
国内業者で処置出来ないほどの重傷?
679名無しさん脚:2007/09/27(木) 11:31:55 ID:c66fqt/O
鏡胴が歪んでいるから部品を取り寄せないと無理。 という事でした。。。
まあ、一応、写ることは写るんで、このまま使おうかな。と。
耐えられなくなったら、余生は、高級ルーペになりそう。
680名無しさん脚:2007/10/01(月) 19:23:08 ID:0nn/jKMt
俗にいう旧エルマーの写りはいいのでしょうか
戦前のものなら同じでしょうか
681名無しさん脚:2007/10/01(月) 20:40:36 ID:sAggp1Ne
>>俗にいう旧エルマーの写りはいいのでしょうか
いいわけないじゃん。
写りが悪い(=味)のを楽しむのが旧ライカ道でしょ。

>>戦前のものなら同じでしょうか
何いいたいのか分からないが個体差はあるよね。
製造時の誤差。
どう使われ、どう修理されてきたかという履歴。
682名無しさん脚:2007/10/01(月) 23:37:05 ID:dVNb+69x
>>681
戦前のエルマーはもっているので、その良さはわかるのですが、
ゲルツのしょう材がどうなのか、
もちろん個体によるでしょうが、どこかに画像がないかなあと思いまして
683名無しさん脚:2007/10/09(火) 22:04:41 ID:J35Mhmtk
ライカアラカルトの実勢価格は何割引ですか?
684名無しさん脚:2007/10/10(水) 14:01:22 ID:vxTNpTSP
ライカ使いは香ばしい方々ばかりでつねwww
685名無しさん脚:2007/10/10(水) 17:05:46 ID:6b4cK9R+
>>684
このスレが気になってしょうがないんだろ?
ライカも買えない貧乏人w
686名無しさん脚:2007/10/11(木) 18:43:55 ID:XxPdHCJC
M3のスローがあやしいので、調整してきます。

>>685
うわぁ〜
687名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:26:19 ID:/reCq7AO
615さんのM7シャッターの故障。似たような故障経験ありです。ライカカメラジャパンで修理。シャッターダイアルブラシ交換・調整で修理されて戻ってきましたよ。保証期間中なので無料でした。
688名無しさん脚:2007/10/14(日) 11:45:25 ID:vng64dWN
>684
ライカにそこまでの価値を見いだしていないだけだろうさ。
689名無しさん脚:2007/10/14(日) 15:53:59 ID:l7YEvSJp
レリーズボタンがとれてしまいました、、
こういうことって、よくあるのでしょうか?
690名無しさん脚:2007/10/14(日) 17:15:42 ID:tTLhcvqm
つ・・・釣(ry
691名無しさん脚:2007/10/14(日) 22:07:21 ID:lEgXF+8a
>>687お得だなぁ〜

とか思いかけちゃったじゃんか
無料奉仕は当たり前な上に
692名無しさん脚:2007/10/15(月) 14:47:49 ID:mF7TUjF6
初ボーナスでライカを買う予定ですが、M4-PかM6で迷っています。
価格や使いやすさを考えるとどちらがオススメですか?
693名無しさん脚:2007/10/15(月) 14:58:43 ID:wvKMMCzw
M4−Pに拘りが無いのならM6買っとけば良いと思うけど。
デザイン的に軟派な部分を嫌う人は多いけど使ってりゃ慣れる。
因みに黒川紀章がM6黒使ってたらしい。合掌。
694名無しさん脚:2007/10/15(月) 15:32:53 ID:mF7TUjF6
特にこだわりはありません。相談に行った店で数種類のライカを触らせて頂いた時に、露出計のないM4-Pと露出計のあるM5とM6を考えましたが、露出計の故障のリスクを考えたら、M6がいいと考えました。
レンズはコシナの35mmを考えています。
695名無しさん脚:2007/10/15(月) 15:35:02 ID:jqsy3D97
>>694
露出計がないのはM4-Pでしょ。
でもカナダ製で人気ないよ。だから安くていいけど。
696名無しさん脚:2007/10/15(月) 15:51:31 ID:tMORxe6w
>>695
wwwwwwwwwwwww
697名無しさん脚:2007/10/15(月) 15:57:48 ID:mF7TUjF6
M4-Pをネットで見たら、他のライカに比べてけっこう安いですね。
露出の勉強にもなりますし、値段の割りに弱点が見当たらないカメラですね。
698名無しさん脚:2007/10/15(月) 16:45:42 ID:wvKMMCzw
-2/-Pはハズレが恐いから安いものは特に注意しよう。
699名無しさん脚:2007/10/15(月) 16:52:34 ID:BJoLxRTl
初ライだったら、迷わずM6でいいよ。
なるべく新しいのね。
700名無しさん脚:2007/10/15(月) 19:22:04 ID:z+sJgF5N
M3・M2・M4と比べたら
作りが悪いんだよ。

M6は赤バッチが....格好悪い
701名無しさん脚:2007/10/15(月) 21:00:36 ID:k+BeIIol
>692
M4-P使ってますけど、露出計ないのより、ファインダーのハレの方が気に障ります。
でも、これはM6も同じでしたっけ?
竿灯で改造してもらえるみたいですけど、10万コースですしねぇ。

露出計ないのは、感度分の16でOK。
702名無しさん脚:2007/10/15(月) 21:48:18 ID:12wRjVzT
素直に? M6な訳? 素直なら現行MPじゃないか?
M4Pでもまともな物は16万とかするでしょ? それに10万足せば中古MPが買える。
703名無しさん脚:2007/10/16(火) 08:17:01 ID:UfjOXRvO
>>702
お前の論理だと、幾ら高くても買えそうだなw
704名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:25:31 ID:pXQwGEQn
+10万円で中古MPにするならあと10万円奮発して並行新品はどうよ?
俺はAE機が欲しくなったのでM7にするかIKONにするかで迷ってるけどね。
ファインダーで選ぶとやっぱりM7かな?
シーベル時代に買っておけば良かったと後悔中。
705名無しさん脚:2007/10/16(火) 23:15:18 ID:O6ZY2ppw
そこにあと+30万円で、正規品両方買えるぞ。
706名無しさん脚:2007/10/16(火) 23:53:25 ID:v2t4gS9d
さー!
明日はM6が帰ってきますよー!楽しみo(^-^)o
707名無しさん脚:2007/10/17(水) 20:01:44 ID:yH+C5Y/x
ファインダーで選ぶならIkonだと思うよ。M7より明るくキレがある。
ただ塗装仕上げだから安っぽいのが難点。
708名無しさん脚:2007/10/17(水) 22:02:30 ID:4kVOIq7t
イコンの黒が安っぽいのは地金がマグネシウムだからじゃない?
スレてくるとどんな姿になるのだろう?

ところで、カメラマガジンか何かに、M6をチューンしてM4か何かと近いフィーリングにしたとかあったけど、シャッターのテンション下げたのかな?
ヤッシーとこだとM6はボロクソだし、ルミはテンションがテロテロでシャ速出ないから、速田あたりかなぁと想像してんだけど
マジでライツ時代のフィーリングにチューンしてくれる店無いかな?
709名無しさん脚:2007/10/17(水) 23:27:47 ID:y2HGOfZP
お得意の「真鍮鍍金してから黒塗装」すればよかったのにね。
ツァイスの人は金ぴかがお嫌いか
710名無しさん脚:2007/10/18(木) 10:08:04 ID:PBqfcUIX
未だに、ただ指当りが柔らかいのがMライカだと思ってるバカいるんだね。
たとえばシャッターのテンションだとか巻上げの滑らかさなんかニコンのF3
の方が遙かに上。
ライカはもっとダイレクトな感触が魅力。
シャッター音やショックだって言うほど小さくない。
711名無しさん脚:2007/10/18(木) 10:37:46 ID:hEuk3qjf
シャッターブレーキ壊れてないか?
あと油切れも注意。
712名無しさん脚:2007/10/18(木) 10:47:39 ID:S7zEieAJ
ゴールデンタッチでOHしたことあるけど、
感触は「堅い」って感じだけど。
節度があって、カチッとしてる、
>>710が言ってる見たいに、音もそれなりに大きいよ。
713名無しさん脚:2007/10/18(木) 11:21:54 ID:v+XaV5YO
M3でも初期型と後期型ではまるで違うけどな。
714名無しさん脚:2007/10/18(木) 11:54:55 ID:hEuk3qjf
シャッター音の表現なんて同じ言葉使っても同じ大きさってわけではないからねえ。
F3の作動がスムースでシャッター音も一眼としては感に障らないのは同意だけど、
ライカと同時に使えばやはりF3は音が大きく聞こえる。
特に撮影される側からすると明らかに違うらしい。
撮影する側は慣れてしまっているから、ある種鈍感になっているのかもしれない。
ライカのシャッター音を過剰に評価するのもそういったフィルターがかかってるのかもしれないな。

ショックに関しては本当にブレーキのコンディションで大きく変わると思う。
715710:2007/10/18(木) 12:36:57 ID:PBqfcUIX
>>714
シャッター音は比べてませんよ。
ミラーのあるF3の方がどう転んでもシャッター音もショックも大きいですよ。
716名無しさん脚:2007/10/18(木) 12:46:14 ID:hEuk3qjf
>>710
了解。
言いたいポイントは一行目ということね。
確かにレバー周りを見れば比較したくなるしF3は優秀だと思う。
717名無しさん脚:2007/10/18(木) 18:47:17 ID:d9wGyOcM
ミラーアップしてもF3の方がシャッター音大きいよ。
巻き上げは良く整備されたM3のダブルストロークが1番
F3はM3の書き上げ感触を目指したと何処かの雑誌に書いてあったネ。
ニコンの技術者の話だから間違いないと思う。
たしかにF3の巻き上げ感触はあの当時の一眼では一番だと思う。
718名無しさん脚:2007/10/18(木) 18:56:05 ID:DCeDfyQg
ダブルストロークってのは…レバーを2回動かさないといけないって事?
719名無しさん脚:2007/10/18(木) 19:39:17 ID:4yHuvvm3
M4までと以降のモデルを比べたことすらない厨が混じってるようだなw
店員に見せて欲しいとすら言えない消防か?
720名無しさん脚:2007/10/18(木) 19:45:29 ID:HRtuHBiD
ダブルストロークも知らんのかい
俺は父親がライカ使いだったから厨房で意味がわかってたよ

とりあえずググりなさい
721名無しさん脚:2007/10/18(木) 19:53:05 ID:hTz8o8cx
ググっても>>718で合ってるようにしか見えないが・・・
722名無しさん脚:2007/10/18(木) 19:57:29 ID:4yHuvvm3
日教組教育を受けたガキに学習能力など無い!
私学にもY縣のような例外が居るには居るがね
723名無しさん脚:2007/10/18(木) 20:04:12 ID:PBqfcUIX
>>717
そう。
ダブルストロークの2倍の負荷にもかかわらず、ね。
ありえないが、F3がダブルストロークだったら、
それこそフェザータッチの巻上げ感覚でしょう。

といいつつ、良く整備されたF3の巻上げ感覚は
ダブルストロークより俺は滑らかだと思う。
巻上げトルク値は別にして。
724名無しさん脚:2007/10/18(木) 21:26:33 ID:4yHuvvm3
M6のゴリゴリ感のある巻き上げ、シャッター音の硬さ、レリーズボタンの渋さをチューン出来るのかって話なんだから
買い取り額一万円にも満たないF3なんてどーでもいいんだよ
725名無しさん脚:2007/10/18(木) 21:28:11 ID:ohrnUGsk
おまいら蓑のXEを忘れるなよ!
感触は最高だぞ
726名無しさん脚:2007/10/19(金) 22:28:47 ID:FqmNLqBo
F3のシャッターレリーズ付近はM3への強烈な憧れを彷彿させる配置だよね。
 
で、ゴリゴリ感のあるM6の巻上げはウメハラさんに相談するとよいと思いますよ。
シャッター音の硬さは中国製の部品でしかも糊付けというウワサですからあきら
めましょう。レリーズボタンの硬さは調整可能ですがストロークの山が掴みにく
くなると思いますよ。M3やM2に慣れた方なら問題ないですが、いつシャッターが
落ちるのわからないなどとノタマワないならウメハラさんに調整してもらった方
がいいでしょう。
なんか現行MPはガク引きしてしまいそうになるくらい硬い個体もあるそうですよ。
727名無しさん脚:2007/10/19(金) 23:02:45 ID:3U9GmQA2
>>707
なんか、最近のM7は「新ファインダー」って
ステッカーがついてるねぇ。
いつごろ切り替わったんだろう?
728名無しさん脚:2007/10/20(土) 04:12:07 ID:7216MPey
F3のKYN野郎uze------------!
729名無しさん脚:2007/10/20(土) 19:57:49 ID:KPdoK2/L
グランドウィングってどうよ?
かなりお高いんだが。
状態が恐ろしくよさげだからコレクション向きかな?
730名無しさん脚:2007/10/20(土) 20:47:35 ID:9gVPetxi
よく分かってるじゃん。
あそこは飾って楽しむライカのお店。
731名無しさん脚:2007/10/20(土) 21:35:08 ID:FLV4v61c
>>729
良いのもあるだろうけど、ブツ撮りとセリフだろうね。
しかし、あの値段で売れるのが不思議だ。
732名無しさん脚:2007/10/20(土) 21:37:39 ID:FLV4v61c
>>728
F3のキョン?
733名無しさん脚:2007/10/20(土) 22:03:15 ID:LQCzXZV0
グランドウイングの商品は国内仕入れが少ないようですね。
海外から店主が直接仕入れているようです。
仕入れ商品は基本的に元箱付きこだわっているようです。
でも写真のみで取り寄せるとミントと記載されている商品でも、
カツミ堂で言う新品同様より劣るものもある。経験者は語る。
734名無しさん脚:2007/10/20(土) 22:07:54 ID:9gVPetxi
KYN=KuukiYomeNai だろw
735名無しさん脚:2007/10/20(土) 22:40:47 ID:FLV4v61c
KYN=くやしいのう

KYNwwwww(ry
736名無しさん脚:2007/10/21(日) 19:16:04 ID:LBuw6rSF
M2にズミクロン8枚玉かM3にメガネ付ズミクロン8枚玉かで迷っています。
後者の方が安いのでお得かと思うのですが、
M3が衝撃に弱いらしいのとメガネ付レンズの強度が弱そうなのが気になっています。
後者の組み合わせを実際に使っていらっしゃる方いらっしゃいましたら使用感お聞かせください。
また、M2にメガネ付レンズを付けたときは50mmフレームがファインダーに現れるのでしょうか?
737名無しさん脚:2007/10/21(日) 21:21:31 ID:edBf8Eiq
>736さん
M3+メガネつきズミ使ってました。

何を望まれるかで話が変わってくると思いますが、ガシガシ使うことを前提とするならば、M3とかメガネ
とかは避けられたほうが良いかと思います。
実際に脆いのかどうかは正直分かりませんが、特にメガネのほうは、壊れやすい・ずれやすいとの評判
が多かったので、「壊すのが怖くて持ち出すことが少なく」、結局手放しました。
じゃあ壊れたのかというと、壊れなかったんですけど、メガネなしより安いとはいえ、それなりの値段はし
ますから…。

M3のほうは、大きなファインダーの使いやすさから、準望遠系(90, 135mm)の母艦となりつつあります。
このあたりの焦点距離は、使用頻度が低いのと、撮影スピードがゆっくりになるので、M3も手荒に扱うこ
ともなく、かえって、滑らかな使い心地ときれいなファインダーを楽しむ余裕もできるという…。
(そのあたりも慮って、M3はファインダー切り替えレバーが無いころの初期型使ってます。)
738737:2007/10/21(日) 21:22:48 ID:edBf8Eiq
ちなみに、ズミ35mmは7枚玉+M4-Pの組み合わせで、通勤バッグに「つっこんで」、気が向いたら撮ると
いう感じです。(ズミ50mmカナダの場合もありますが。)
8枚玉と比べられるほどの審美眼は漏れにはありません…orz。
(ちょと、7枚玉の方が、線が太い感じがして、逆に8枚玉のほうが繊細な感じは受けますが、その辺はエラ
い人たちにお任せします。どちらにもそれなりの魅力があると漏れは思ってます。)
7枚玉+M4-Pが決して安いわけではないですが、普段使いするための安心感を与えてくれるところはあり
ます。(あと、個人的には、ブラックボディのスパルタンさが好きです。)
同じような意味で、M2のほうがガシガシ使うにはいいのかもしれませんね。(「壊れるかも」という恐怖感は
もたずに済むという…。)

M2は使ったこと無いので分かりませんが、巻き上げの感触とか、そういうのを求められるのであれば、文句
なくM3をお薦めします。
でも、35mmを主体にされるのであれば、ファインダー枠をもっている、M2なりM4系なりを入手されるほうが、
とりあえずは幸せになれると思います。(たぶん電池使うのは外されてると思うので、M6とかは外しました。)

M2+メガネは、使ったこと無いので分かりません。偉い人にお願いします。

長文スマソ。
739名無しさん脚:2007/10/21(日) 21:31:16 ID:IjTAHdB+
俺も35mm使いたいのならM2かM4がいいと思う。
740名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:03:12 ID:tCnRjUUe
M3にめがね無し8枚玉で問題ないと思いますよ。
M3のフレームは50mmまでですが、視野いっぱいが35mm相当になっています。
これはM3に35mm単独ファインダーを装着して確認出来ますので私はM3にめがね
無しの8枚玉を付けていますよ。
同様にM4に28mmも問題ないです。倍率0,72なら28mmまで、0,92なら
35mmまで使えます。0,85倍のMPの35mm枠はかなり余裕ですね。
どうせ内蔵フレームなんて単なる目安にしか過ぎませんから、M3で35mm上等。
741名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:18:48 ID:yoZiKcJv
↑こういう無茶な奴の言うことを信じて買うなよw
742名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:20:33 ID:l9cmfxB5
>>740
自分がメガネを掛けている場合はムリポ
743736:2007/10/21(日) 22:27:45 ID:53QsGtH9
みなさんありがとうございます。
35mmにはM2というご意見がやはり多いようですね。
ズミクロン8枚玉やズミルックス初期型はかなり高いので、
メガネ付なら最短も短く安いため実用にいいかなと思っていたのですが。
フレームがどのように表示されるのかわからないんですが、
M2にメガネ付は意味ないんですかね?
744名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:48:36 ID:gffyqCqI
君がメガネ付き人間かによる。
745名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:54:14 ID:tCnRjUUe
M2にメガネ付きを装着したことはありませんが、問題ないと聞いたことがあります。
たしか50mmフレームが表示になってメガネの倍率で35mmに変換されますが、
M3に装着した場合より倍率は低くなります。
これはメガネ付きエルマリート135mmがM6にもM4-2にもMPにもM3Jにも装着出来る
のと一緒です。
でも通ならM3に8枚玉だと思うよ。 貴方がメガネを掛けているならダメだけど、、。
746名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:56:45 ID:tCnRjUUe
一言、言わせてもらうとメガネ付き8枚玉を装着したM3ほど醜いアヒルは無い。
747名無しさん脚:2007/10/21(日) 23:16:54 ID:edBf8Eiq
>746
人それぞれだと思うけど…、カッコから言えば、メガネつきM3はドイツっぽさ全開。
あくまでイメージだけど、鏡胴のクロームと腕(?)の黒のバランスが良かったなぁ。

安さで言えば、M2+メガネつきでしょうねー。
とりあえずメガネつきズミ買って、お店でM2触らせてもらって試すというのは?
748名無しさん脚:2007/10/22(月) 13:27:58 ID:Gu2Jf260
君達面白い
メガネ付きは確かに安いが買ったままで使える個体は先ず無いだろう
補助ファインダーの曇り然り、ピント然り、二重像合致然り
勿論レンズの曇りやグリースのメンテナンスもある
つまり通常のオーバーホール代に4万円からは余計に必要になるってことだ
因みに補助ファインダーに関しては専用の測定機を持ってる所に出さないと悲惨な事になるぞ
眼鏡使用者がM3で使っても問題無いし、M2の方が枠は見やすくなる反面、有効基線長が短くなる弊害もあるのだから
それこそ厳密に整備されてないと使い物にならんわけだ
749名無しさん脚:2007/10/22(月) 13:42:56 ID:dO83dKnd
見栄はらずにさー
カラスコでも買ってよー
いっぱい写真撮った方が良いと思うがなー
750名無しさん脚:2007/10/22(月) 14:50:07 ID:Gu2Jf260
我慢してカラスコ買うのは無論、何万円かケチってメガネ付きにするのはヤメロってことだ!
泥沼に堕ちるぞ!
だがメガネ付きは物としても良いし使ってても面白い上に他人から好奇な視線を沢山貰える
韓国人はIT先進国と自負してるようだが、日本製デジ一色の韓国のカメラ屋にM3にメガネ付き8枚玉で入ったら
宇宙人かアメリカ大統領が来たかのような複雑な顔でバカ丁寧な応対を受けたよ
遊ぶにはいいけど初めに買うオールドレンズじゃないね
751名無しさん脚:2007/10/22(月) 17:02:54 ID:m72XFZT+
オレM3+メガネつきズミ使ってる。 泥沼住人。
言われるほど衝撃に弱くはないケド、いつ壊れるか心配。
見た目は、とっても脆そうだもんね。

あと、購入時に何個かメガネつきズミ試してみたけど
無限遠が出てない固体が多かった。
購入時には、ちゃんと調整されたカメラ本体を持っていこう!
(コーティングの違いも結構あるし、、泥沼注意!)

まあ、これだけ雑誌等で8枚玉持ち上げられていると
使ってみたい気持ちは痛いほどわかるヨ。
8枚玉については異常な状態だと思うが、失敗したならオクにでも放流すればイイじゃないか!
752名無しさん脚:2007/10/22(月) 17:13:42 ID:KE7w0cHY
>>750
朝鮮人を黙らせたんなら御利益があったね。

>>751
8枚玉の描写ってどんな感じっすか?
描写に関して個体差ってあるのかな。
753名無しさん脚:2007/10/22(月) 17:42:32 ID:Gu2Jf260
8枚玉、球面ズミルックス、ズマロンって最近高すぎるんじゃない?
K島氏がズマロンのコーティングについて好き勝手書いたもんだから160万台だけ8枚玉並の値段になってる
ズミルックスだって1stがとか散々書いておいて、次には2ndのストッパー付きがと書くもんだから
35mmダメレンズの代表みたいにされてた球面ズミルックスが高騰しちまった
本人はレモンの委託やヤフオクで高く売り逃げたかったから煽ったんだけど
ビギナーよりも酷いド素人や古道具屋までが買い漁るし、素人が分解するしで程度の良い健全な個体が少なくなってる
そんなに大枚叩いて買うほどのレンズかと言えば、時代なりの眠い絵にしかならないレンズとしか答えようがない
とか言ってる俺も8枚玉は現在2本持ってるし使ってるが、もっと新しいレンズで写してれば・・・と毎度後悔してる
安いしやっぱりツァイス買おうと思ってる俺だが、9枚玉をオーバーホールに出してる俺ってどうかしてるよな?
754名無しさん脚:2007/10/22(月) 17:48:17 ID:mIpXu9ih
数年前から値段変らんぞ。
755751:2007/10/22(月) 19:21:45 ID:m72XFZT+
>>752
昔のレンズなのに欠点が少ない。 作られた時代を考えれば、これは驚吃もの。(*^_^*)
描写は絞れば普通にシャープ。現代のレンズと比べてはいけないが…。
開けると周辺減光(少し)とボケぐあいでちょっと立体的に見える。
色調は暗部のちょっとにごった感じがまあ味といえば味かな。

描写よりも鏡筒の作りや質感はとてもいいし、鏡筒だけならコンパクト。
ピントレバーや∞ストッパーの操作感とかもエクセレント。
ただし、メガネつきはとても旅行に持っていく気にはなれない。

個体差は、「8枚玉狂想曲」でググッてみてね。 とってもおもしろい内容です。
あと、修理屋さんでOHするときに話をしてみたら興味深い話が聞けるかも。
(私はもっぱら関東です。)

>>753
ノクチも入れてやってください。
やっとノクチ貯金がたまったのですが、最近とんと見かけません。
756名無しさん脚:2007/10/22(月) 19:59:20 ID:d3yOUjDI
8枚玉は5本買ったが結局今はすべて手放しASPHになったオレが来ましたよ。

ズミ8枚玉は発色が非常に淡い。こってり色を乗せようとするとUVプラス+1の
アンダー補正が必要。
開放はフレアーが発生する。f4まで絞れば幾分改善。特に白系統は開放で完璧に
にじみが出る。f8まで絞ればシャープで立体感が表れる固体もある。

いずれにしてもサービス判では何じゃコレという写真になっちゃうよ。
自分で焼けるか、ラボで手焼きの依頼が出来る人じゃないと価値の無いレンズだから
憧れだけで逝くと泥沼が待っている。

オレは泥沼から脱却して35mmASPHにした。偉いでしょ。
でも外観は8枚玉に似ているアンスラなんです。orz。
757名無しさん脚:2007/10/22(月) 20:05:33 ID:Gu2Jf260
751が言ってる「8枚玉狂想曲」がK島氏の「イマジュンライカ」ね
彼が書いたのは「ライカ通信」に登場する前だからもう5〜6年前だろうか?
この直後から特に蒼いコーティングのズマロンが高騰し始め、今や当時の四倍になってる
俺も単層とマルチを持ってたが例の160万台は立体感と言うより臨場感のある「空気が写る」描写だったが半逆光でフレアがでるので手放した
コーティングの違いにより線が太く色の乗る描写になったと同時に収差も無くなったがヘリコイドにガタもなく4万円程度で美品が買えた喜びの方が大きかった
ノクチ1,2については豊田市の土方であるマ○ニが「ノクチ五郎」を連呼する前から高騰してたし、K島氏はノクチとは無関係だと思う
K島氏の手口はイーベイで落札した本命に付属してきた物やハズレを委託やヤフオクで高く売るためのマッチポンプ
広場の板でY縣との被写界深度についてバトった後、広場からリンクを外させたのも懐かしい
758名無しさん脚:2007/10/22(月) 20:20:26 ID:Gu2Jf260
補足しとくけど
K島氏はスペリア400で撮ってフロンティアで同プリしたものをスキャンしたものなので変に間違えないようにね
759名無しさん脚:2007/10/22(月) 20:21:51 ID:mIpXu9ih
>>756
淡いって言うか、当然現代のレンズに比べてコントラスト低めだから
俺はモノクロ専用にしてる。
実にいい。

でもカラーのサービス版だって、何コレって写真にはならないよ??
色乗り浅いのが一概に悪いわとは限らないし。
5本も買って余程運が悪いか、もの凄い理想が高いんじゃね?記憶色的な。
760752:2007/10/22(月) 20:37:28 ID:p4i+a/G8
皆さんどうもですw
カラーでは淡い(コントラスト低い)ってことは階調は豊かってことだよね。
モノクロ向きレンズってことかな。なおのこと欲しくなった。
今までズマロン1本で頑張ってきたけど、次の1本を考えてた所なので
眼鏡無しをゆっくり吟味して買いマス。ってなかなか市場に出回らないか。


761名無しさん脚:2007/10/22(月) 21:04:09 ID:Gu2Jf260
コントラストが低いからモノクロが焼きやすいと言っても
8枚玉様で撮ったからってストレートだとやっぱ眠い
762名無しさん脚:2007/10/22(月) 21:10:44 ID:9t49RCAD
メガネ付ってマウント部で固定されてるだけでしょ?
変な方向に力かかるともげそうなんだが。
8枚玉もズミルックスも馬鹿みたいにたけーな。
8枚玉じゃなくてズマロンでいいんじゃね?
763名無しさん脚:2007/10/22(月) 21:53:13 ID:d3yOUjDI
5本買ったけど当りは1本、ほぼ当り1本、ハズレ3本だったよ。
当りの2本は昨年まで現役で使用していました。処分はヤフでしたけど
いずれも23万前後で落札されたよ。落札者大正解ですよ。あの2本は
15年がかりの逸品でした。

ハズレは絞っても立体感が表現されません。つまらない普通の写真になっちゃい
ます。ていうか微妙な収差の妙が当り玉の条件なんでしょうね。

ズマロンにもハマリましたがこちらはもっと病気の人が買うレンズだと思います。
夕刻の描写は、、、、ちょっと怖くて表現できませんねぇ。
764名無しさん脚:2007/10/22(月) 22:07:39 ID:Gu2Jf260
値段で言うならコシナでいいじゃん

カラスコ21に健康の小口径用UVフィルター付けると逆光に弱くないか?
画角に太陽が入ってないのにゴースト出たりフレア出たりするんだよ
フィルター外すと気にならないし絵が締まるんだけどガラスが前ツラにある健康に原因ありかな?
765名無しさん脚:2007/10/22(月) 22:11:58 ID:tSEnbu1l
フィルターってのはそういうもんだ。
766名無しさん脚:2007/10/22(月) 23:21:54 ID:OGN0DpuL
個人的にズミルックスはメガネ付がいい。最短65cmは使えるぞ。
767名無しさん脚:2007/10/22(月) 23:26:07 ID:Gu2Jf260
撮影時にはフィルター外せって巻頭の電波ジジイも言ってたなぁ〜
でも旅の時にはフィルター無いとヤバイね
コンドーム無しと同じくらいヤバイ!
9枚玉入院の原因は、屋台で女にアーンと言われて素直に口を開けたら、唐辛子のソースがボタボタと絞りリングとレリーズボタンを直撃
これが理由
目的地にもよるだろうけど、皆は旅にはどんなレンズ持って行ってる?
例えば香港みたいにカラフルな看板が溢れてるとか
道教の寺みたいなのが多いとしたらコントラスト、色乗り、解像度などすべてに勝る現代モノか新し目かと思うんだけど?
768名無しさん脚:2007/10/23(火) 00:43:26 ID:Ul8lgLy7
漏れはウルトロン35mm f1.7が旅の友。
仕事柄、南仏が旅先で夜景が主だけど満足してる。
引ったくりや車上狙いが多く、高価なレンズは持って逝かない。

フィルターは常時つけないよ。

すれ違いスマソ
769名無しさん脚:2007/10/23(火) 10:07:34 ID:22d0HBye
ウルトロンもフィルター付けちゃだめなレンズだと思う。ものすごく
ゴースト拾うようになる。
770名無しさん脚:2007/10/23(火) 10:24:33 ID:muywgQOL
前玉の飾りリングは照り返しがフィルターに反射してゴーストになるから、リングの刻印を塗りつぶす人も居るね。
771名無しさん脚:2007/10/23(火) 10:39:09 ID:TsZrYE07
俺の8枚玉は当りだね。1本目だけど。
色乗りは浅くない。渋くコテッと再現してくれる。
後期のカナダ玉のアンバーコーティング。
もちろんポジでの話。
色乗り浅いって言う人、常時露出オーバー目じゃね?
772名無しさん脚:2007/10/23(火) 12:33:45 ID:+syXIH7w
>>771
巻頭製保谷ツァイス(ラックスだっけ?)入れられてるかもよ?
まぁポジと言ってもいろいろあるし銘柄書かないと説得力ないよ
773名無しさん脚:2007/10/23(火) 13:44:52 ID:TsZrYE07
>>772
ラックスって何??
774名無しさん脚:2007/10/23(火) 14:14:12 ID:O2hW6oji
スーパーリッチ
775名無しさん脚:2007/10/23(火) 17:07:09 ID:+syXIH7w
保谷ラックスつーのは遠近両用の銘玉だろ
776名無しさん脚:2007/10/23(火) 17:14:02 ID:AdUMUqWJ
部品取りした鏡筒、ロシア玉入れて手放したらすんなり手放せたw
777名無しさん脚:2007/10/23(火) 18:11:35 ID:qDLBmw2o
>>776
日本語でおk
778名無しさん脚:2007/10/23(火) 21:11:45 ID:+syXIH7w
>>771
帰宅して俺の210万台カナダ製を確認したがアンバーじゃないよ
遠目に見ればアンバーぽいけどエレメントを個別に見るとオレンジとパープル
一枚目がアンバーに見えるのは190万台のが濃い目で
165万台もアンバーだけど薄目だった
自分でも忘れてたけど8枚玉を3本持ってたわ
779名無しさん脚:2007/10/23(火) 23:30:21 ID:yNMhT/lW
んー俺も同じ番台使ってるけどアンバー。当時はこんなもんなんだろうか…。いろんなのがあるのかなー
780名無しさん脚:2007/10/24(水) 00:04:56 ID:Ul8lgLy7
オレの199万台カナダ製は、パープルっぽい。
もう一個の普段使いの174万台カナダ製は、アンバーだ。
もっと最近のR用のズミクロン(これもカナダ製)はずっと鮮やかなパープルだ。

古い個体ほどアンバーっぽくなってると思っていたよ>カナダ製コーティング。
まあ独逸製もあるし、、、
781名無しさん脚:2007/10/24(水) 00:17:35 ID:MYr0wT68
最高のファインダーを持つM3が衝撃に弱くて、
ちょっとしたショックでファインダーが駄目になるってことは
M3は実用には向かないんですかね?
M3を実際使ってる方はどのように使ってますか?
782名無しさん脚:2007/10/24(水) 01:34:29 ID:SxifdCkO
50mmつけて白黒フィルムを詰めて使ってる。
783名無しさん脚:2007/10/24(水) 03:08:29 ID:SL8vBT6e
>>781
ちょっと、程度じゃダメになりませんよ。
普通に扱っている限りなにも問題ないです。
784名無しさん脚:2007/10/24(水) 06:13:19 ID:e5a04teC
うちのM3は
90mmを使い座って撮影中、手がすべりコンクリートに落としたけど
大丈夫だったぞ。
785名無しさん脚:2007/10/24(水) 09:05:19 ID:HBzPjiJr
トップケースに「現場監督」って書いてないか?
786名無しさん脚:2007/10/24(水) 09:07:51 ID:HBzPjiJr
トップケースだってww
787 :2007/10/24(水) 16:33:51 ID:x9R28Gkm
>>781
M3は「ライカ」を楽しむもので、ついでに写真も撮れるもの、と
思っていた方がいい。
788名無しさん脚:2007/10/24(水) 17:30:42 ID:2pDZTsIE
M3とかM2を実用してる奴なんて居ないだろ。
内田や長徳は提灯記事書く為に使ってるフリしてるだけだろうな。
文洋のてくてく旅が売れなかったのは実用重視の装備にして古いボディーを使い誉め殺しの提灯記事にしなかったからだと思う。
こんな目で記事を見ていると実用ライカ=現行だと気づく。
789名無しさん脚:2007/10/24(水) 17:50:06 ID:HBzPjiJr
なにをもって「実用」って言うんだ?
M3はもちろん、バルナックだってたまに使うわけだが。
790名無しさん脚:2007/10/24(水) 19:13:27 ID:2pDZTsIE
たまに使うのが実用?
頭悪そうw
791名無しさん脚:2007/10/24(水) 19:52:14 ID:HBzPjiJr
だから実用の定義はなんだって言ってるだろ。
おれは週末しか写真撮らないから「たま」にしか使わない。
だからたまにでも俺にとっては十分実用になってる。

理解できんだろうから、いいよ僕。
コンデジでも一生懸命いじっててね。
792名無しさん脚:2007/10/24(水) 19:54:18 ID:YJCkZHiD
>>760
今日、昼休みに銀座の8階にあるカメラ屋にいってみると
8枚玉が豊富にあった。 (メガネ無しもけっこうあった)
委託品ばっかだけど見てきたら?

ノクチはなかった。 しかし「タンバール」があった!
週末、札束持ってタンバールに逝ってしまいそうです。
793名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:17:07 ID:2pDZTsIE
ライカブームも終わって変なガキを見なくなったと思ってたのに
>>791みたいな子供が性懲りも無く粘着してたのねw
僕ちゃん聞いてる?
オジサンはデジタルなんて情緒に欠ける電化製品をカメラだとは思って無いんだよ!
だからM8なんて眼中無いの。
794名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:27:18 ID:YLL/c3WB
粘着恥ずかしいね>>793
795名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:28:12 ID:2pDZTsIE
コンデジって電気屋で売ってるやつね。
勘違いしてM8とか書いちゃったよ。
あれは変質者がスカートの中を撮影するための物でしょ。
796名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:33:41 ID:mZPav807
とりあえずブレッソンも伊兵衛も
最新型(現行)のライカを使っていた

つまり>>788が正解

>>789みたいなキモヲタに「実用」と言われても困る
797名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:51:43 ID:9WwWiQAm
>>795
大きな勘違いをしすぎているような気がするが

まあいい
デジはデジ、フィルムはフィルムだ

何を使おうと使用者の自由
それで納得のいく写真が撮れるんなら構わんだろうに
798名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:53:23 ID:1WXYscJj
M3非実用厨ウザイ
使おうが飾ろうが本人の勝手。
直前には8枚玉の話題なんだよね。
799名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:06:11 ID:3rMn/27H
MR METERを修理することは出来ますか?

どなたか教えてください
800名無しさん脚:2007/10/25(木) 00:13:45 ID:4ZG2095s
M3とM2って距離計連動って1mまで?
メガネ付とかって0.65mまで寄れるけど1mより近くは目測なの?
801名無しさん脚:2007/10/25(木) 01:01:57 ID:U11VPvTV
0.65mまで距離計が連動する。
802名無しさん脚:2007/10/25(木) 01:21:06 ID:F/xLwHG0
>799

ムック本で関東で基盤交換も可と出てた気がする。
メーター自体が逝ってたら不可とも出てた様な希瓦斯。

そうそう、ライカ通信だったかな、、、。
803名無しさん脚:2007/10/25(木) 01:22:54 ID:F/xLwHG0
連投スマソ

そういえばライカ通信15って未だに出てないよね。
804名無しさん脚:2007/10/25(木) 02:08:49 ID:tLij3LfI
出てないと思う。M8ネタがあるのにね。
805名無しさん脚:2007/10/25(木) 12:19:27 ID:srZua5Mn
カメラワールドも04って出たのかしら?

予告にM5の特集ってあるから欲しいのだが検索掛けても引っ掛からず、、、。

>804
そうだよね、とっておきネタなのに、、。
806名無しさん脚:2007/10/26(金) 02:55:24 ID:iA95VK4q
どんなネタ?
値上げ以外に、なんかあったっけ?
807名無しさん脚:2007/10/26(金) 03:00:04 ID:AfPgpSdI
いや、M8特集自体まだやってないから。
808名無しさん脚:2007/10/26(金) 19:54:07 ID:iA95VK4q
そ、そうだっけ。。。
もうライカ通信だかレイト通信だかわからないなぁ。。。
809名無し:2007/10/27(土) 00:50:05 ID:fBhRcL8Y
>>781
ロバート・キャパw
810名無しさん脚:2007/10/27(土) 03:08:05 ID:2xpjjYnu
>>809
『M3を実際使ってる方』ね。
ガスパッチョ?
811名無しさん脚:2007/10/27(土) 08:36:04 ID:o4uw6vuU
また変なの湧くからやめろw
812名無しさん脚:2007/10/27(土) 09:30:42 ID:WxxVSYMd
ショックで壊れるのはM3だけではないわけだがwww
813名無しさん脚:2007/10/27(土) 09:55:07 ID:E44CiQsh
こころも壊れちゃうのねw
814名無しさん脚:2007/10/27(土) 14:40:29 ID:liCvgMlw
機齢50年だから仕方ないよ。
815名無しさん脚:2007/10/28(日) 01:30:28 ID:1R8P8LHT
M3も眼鏡付ズミクロンも戦場で使われてたんだから
そんなに神経質にならなくていいと思うんだが。
816名無しさん脚:2007/10/28(日) 10:05:19 ID:X07f/wpk
沢田教一
817名無しさん脚:2007/10/28(日) 10:09:32 ID:oya7xgVT
打ち処が悪ければ、ファインダーブロックのバルサム剥離は起こるよ。
ベトナムの戦場でコンクリート床(道路)上での取材はすくなかったのに違いない。
818名無しさん脚:2007/10/28(日) 11:17:14 ID:OHW6V7qQ
兵士の突撃とともに走り出したら転んだりして、慌てておきてファインダーみたら
真っ暗…、みたいなこともあったのかな。
メコンデルタで泥まみれになる分には壊れなかった…、みたいな。
819名無しさん脚:2007/10/28(日) 15:50:21 ID:GE5chEkX
 時々、M6やM7のライカ赤ロゴマークを黒くしたり、灰色にしているのを
見かけます。あれって、後塗りですよね。

 自分もやろうと思って、今、外して、赤塗装と落として、ジャーマングレー
でスプレー中なのですが、もっと、いろいろ試したいと思っています。

 それで、赤ロゴを売っているところを探しているのですが、情報がありまし
たら教えてください。

 ちなみに、数ヶ月前までオークションで出品していた方は、今はやめている
みたいです。
820名無しさん脚:2007/10/28(日) 22:06:00 ID:I9IE438I
M3を実用で使っている折れはいけない事をしているのだろうか?
提灯記事を書いている訳でもないが、MPとM3を持っているがM3の方がしっくり
するんだよね。オーバーホール済みで機関絶好調なんでシャッターを切る瞬間
に射精しそうになる。
821名無しさん脚:2007/10/28(日) 22:19:39 ID:AZw107jl
フィルム1本につき36回も射精しそうになるのか。

逆に実用性ないような・・・
822名無しさん脚:2007/10/28(日) 22:58:14 ID:RyFZQ8wj
一日一コマしか撮らないんじゃないのかなww
823名無しさん脚:2007/10/28(日) 23:11:56 ID:SvDagtFt
一日一回はオジサンには羨ましいw

って、それは実用とは言わねえ厨が湧くから止めよう。
カメラマンだとか写真家がバリバリ使う以外は
実用と言わない厨がまた湧くぞw
824名無しさん脚:2007/10/29(月) 11:40:35 ID:PeFDfXDx
ふーん。
825名無しさん脚:2007/10/29(月) 12:00:20 ID:TAIyF7vF
最近M3を手に入れて、実用で使ってるわしだが、何かM3を実用で使うと
不都合でもある奴らがいるのかね
826名無しさん脚:2007/10/29(月) 19:40:03 ID:n/UXDV2n
このM3実用厨ウザ
初めて銀塩買って舞い上がってるんだろうね
「ニートのボクでもコンデジ卒業して銀塩なんだぞぉ」ってね
友達居ない臭漂う君に大切な事を教えてあげるよ
銀塩は自家処理しない限りラボとのコミュニケーションが欠かせないんだけど
君はそこまで考えて銀塩にしたのかな?
まさかオクでM3手に入れてプリントも宅配で済まそうとしてる?
それともミニラボで同プリして自宅のパソコンでプリントするの?
実用を耐久性と勘違いしてるニート君教えて!
827名無しさん脚:2007/10/29(月) 19:56:11 ID:txEUfhYK
未だにM3なんか使ってるから汗臭の早漏カメラがつけ上がってるんじゃ
828752:2007/10/29(月) 20:14:42 ID:kCV+Wu7G
レス乞食ばっかりw
829名無しさん脚:2007/10/29(月) 20:35:57 ID:uJffxMIV
ライカ使いってこんなに低脳麦価なのか・・・

もっと紳士な人が多いかと思ったのに、何だこのザマは
830名無しさん脚:2007/10/29(月) 20:50:54 ID:9BJhNY4C
>ライカ使いってこんなに低脳麦価なのか・・・

こんなところで悟らなくても中古カメラ屋に行けば自明の理だろ
なんだよあのたむろしている爺達は。あれが目に入らないのか?
831名無しさん脚:2007/10/29(月) 21:23:10 ID:zgb8Y7I8
>>826
今の若いやつらって結構、自現機持ってるんだけどな〜
まあ、お前みたいなオッサンは自分より下ばかり見て自慰してる
典型的人生終わってるタイプだなwww
832名無しさん脚:2007/10/29(月) 23:28:46 ID:n/UXDV2n
>>831
自現機と名付けてるダークレスとナニワかい?
脳内所有じゃダークレスも必要ないな
脳内ライカで脳内現像して脳内プリントしてはニタニタしてるお前の姿が目に浮かぶよ
素敵だね
833名無しさん脚:2007/10/30(火) 00:01:39 ID:Bn7/Hi6x
ストラップが付けれる革ケースでおすすめのものありませんか?
834名無しさん脚:2007/10/30(火) 02:11:52 ID:ASJKnRiv
皮で包むことをおすすめしないことは置いといて、でいい?
835名無しさん脚:2007/10/30(火) 08:24:54 ID:QFKO4l5H
使わないときは革ケースから出しておけば、皮で包むのは全然おk。
って俺はケースにつけたまま防湿庫に放り込んでるがなw
836名無しさん脚:2007/10/30(火) 08:43:05 ID:SJnhVoIY
おれは825だ。
おい、>826 うんこして寝ろ
837名無しさん脚:2007/10/30(火) 11:21:36 ID:H/prL6BR
使うときにも皮から出ないようでは流石に病院に行ったほうが良いな。
838名無しさん脚:2007/10/30(火) 17:20:29 ID:5ZUWH/5u
レモンで購入した並行物を修理しなければならなくなったのだが
有償確実だとわかってたらライカカメラジャパンか関東に出した方が安全だろうか?
預けてる間にアボ〜ンされるのだけは回避したい。
839名無しさん脚:2007/10/30(火) 17:44:19 ID:kqPCVo7x
国際(仮)保証書か、輸入元の国(アメリカ?)での保証書があるんなら、ライカジャパンに行ってみれば?
840名無しさん脚:2007/10/30(火) 19:34:34 ID:5ZUWH/5u
>>839
購入時についてるライカの国際保証書は、例えドイツに持参したとしても使えません、とハゲ頭に言われましたが、本当は国内でも有効なの?
841名無しさん脚:2007/10/30(火) 22:12:43 ID:kqPCVo7x
保証なんてとっくに切れてるM4をライカジャパンに持ってたけど、点検は無料だった。
どちらかというと、あそこは販売よりもサービスのための拠点なので、行くだけ行ってみては?
まあ、見積もり自体に費用が必要な場合は事前にそういってくれると思う。
842名無しさん脚:2007/10/30(火) 22:32:17 ID:5ZUWH/5u
やっぱりレモンは長くは無いと言うこと?
仮にレモン経由でソルムスに送ったとして、クリスマス休暇の関係から戻るのは三月近くになるらしい。
半年近く待たされるなら正規輸入をもう1台買う必要ありですな。
それとも香港かソウルに買いに行くか。
843名無しさん脚:2007/10/30(火) 23:03:37 ID:cwqSvmvI
有償だったら並行でもライカジャパンで引き受けてくれるよ
というか基本的にどのライカでも大丈夫
ただ改造品、リペイント物、部品が無いなどの場合は断られるけどね
844名無し:2007/10/30(火) 23:18:25 ID:1k6SN/UP
>>838
どちらも同じ位工賃取られるから、精神安定上ライカジャパンかな。
持ち込み以外なら梱包が完璧な関東もいい。
電話でオーダーするときはどちらも受付嬢を飛ばすこと、話ややこしくなるから
845名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:47:46 ID:SuTXqsrk
メーター内蔵モデルのバッテリー低下って表示あるの?どうなるか教えて下さい。
846名無しさん脚:2007/11/02(金) 22:38:35 ID:AFnHASUu
フレックスSLを購入しようと思います
チェックポイントと相場を教えてくださいませ
847名無しさん脚:2007/11/03(土) 03:23:54 ID:fThs27lq
>846
ヤフオクで3万台で落としたな、、、。
レンズ着脱ボタンが金属のと赤いプラスチックのがあると思うけど金属製がお薦め。
赤いのは割れるらしい、、、ちなみに私のも赤。

マウントが黒いのもあったと思うけど、、、詳しい方宜しく。

そういやぁ、おでこの皮が剥がれて可変抵抗の穴が剥き出し、、。
剥がれた皮は部屋のどこかにあるはずだが、、、探さねば。
848名無しさん脚:2007/11/03(土) 15:31:59 ID:IXpyiAUW
パーマセル貼っとけ
そのほうが格好いいよ
849名無しさん脚:2007/11/04(日) 07:41:43 ID:nIcAbGiI
パーマセルって?
850名無しさん脚:2007/11/04(日) 10:01:12 ID:1LRij8Jd
先週、ヨドバシのカメラ売り場で店員つかまえて
「パーマセル、有りますか」って聞いたんだが、
わかってもらえなかった。
あいつら、低ラベルな人たちだっぺ。
851名無しさん脚:2007/11/04(日) 14:16:25 ID:CGbIPweS
おまい勇気あるな
パー○セルの秘密に迫ると消されるぞ
852名無しさん脚:2007/11/04(日) 19:23:26 ID:v0qATY3Z
>>850
ヨドバシではしかたなかんべっちょ
853847:2007/11/04(日) 20:45:43 ID:ZMrzoIyF
商品知識無い店員ってのも困りもんやね、、、商品名なのに。

私のSL、ペンタカバーとおでこの四角い部分に隙間があったから
可変抵抗の穴のある所のマイナスネジを締めたが変わらず、、、。
弄っていたらさらにガタが大きくなった、、、。
しかも中の可変抵抗も一緒に動いてる、、。
オーバーホールか、、、orz。

854名無しさん脚:2007/11/05(月) 12:46:29 ID:C96bOUNz
M6の測光用白丸が剥がれ始めてるのをペンキか何かで塗ってくれる店ってスキヤ橋だっけ?
855名無しさん脚:2007/11/07(水) 20:05:58 ID:uJYR3AQu
ドイツの通販のPhoto Arsenalって良いですかね?
信頼に足るショップかどうか知りたいです。

また、電話で注文しようと思いますが、英語通じますか?
856名無しさん脚:2007/11/07(水) 21:41:07 ID:misgtUp3
日本語訛りの英語は通じません。日本語訛りのドイツ語でどうぞ。
857名無しさん脚:2007/11/07(水) 22:06:42 ID:0pG1Z5bY
日本語のページあるけど、、、。

日本語の分かるスタッフは居ないって事?<Photo Arsenal
858名無しさん脚:2007/11/07(水) 22:16:55 ID:misgtUp3
つうか、Vd2台の内、上がオリジナルで下はバッタモンじゃね?
100%オリジナルとあるが、2台ともオプションパーツが付いていて笑った。

この調子じゃMPも危ないようだ。 怖い怖い。
ベースプレートを外して、ネジを2本外して例の箇所を確認しないと買えないよ。
859名無しさん脚:2007/11/07(水) 23:17:09 ID:0pG1Z5bY
サイト上にショッピングカートあるなら英語ほとんど使わずに発注桶でしょう。

自分の住所とか記入する時に「御約束」理解してるかどうかとかあるけど。

自分も一度トラブルあったけど片言英語でメール送って、「次回から気をつける」みたいなメール来たな、、、高額でなかったから良いが。
860名無しさん脚:2007/11/08(木) 22:22:39 ID:w7WOiAz8
『ライカ通信』のバックナンバーを置いてる本屋さんご存じないですか?
861名無しさん脚:2007/11/08(木) 23:22:57 ID:h5JlIU2l
まずは棲息地を
862名無しさん脚:2007/11/08(木) 23:38:06 ID:v8XYioet
淀&魚籠の書籍売り場
863名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:27:48 ID:LeIUE6Fz
MCメーターを付けると軍艦部に傷がつくんですが、
外付けファインダーやVCメーターでも傷つくんでしょうか?
みなさんは気にせずに使用していますか?
864名無しさん脚:2007/11/09(金) 04:17:20 ID:xO+nMwqj
メーターの裏に薄いフエルトを張るとか、
着脱の際に名刺の様な紙を使えとか、、、
トップカバーの上に乗せてメーターを付けて、外す時は間に挟んでから外せとか、
中村氏は言ってたな、、。

自分のは既にうっすらと傷入ってるから気にも留めないが、、、。
865名無し:2007/11/10(土) 00:38:05 ID:5zQVH6GO
モノによって傾くって事ない?
M3にVCメーター付けたら水平だけど、Vfにつけたら傾く
MCはシャッターダイヤルにかみ合わせる時に削っちゃうなトップカバー
866864:2007/11/11(日) 01:00:24 ID:0nQYGwEF
>865
MR4しか持ってないんでVCのことは分からんですが、
MCで「削る」まで行くかね?。
MR4は裏面プラスチックなんで「擦る」ことはあるが流石に「削る」までは行かないな。
867855:2007/11/11(日) 23:19:55 ID:9RtnFdE/
皆様、アドバイスありがとうございました。
無事、Photo Arsenalから荷物が届きました。
私の英語は通じました。
868名無しさん脚:2007/11/12(月) 00:15:20 ID:Ea8/Aq9I
おめ
何買ったか、程度等詳しく、、のちの参考に
869855:2007/11/12(月) 21:37:09 ID:V6Bo5XiK
>>868
買ったのは、Angenieuxのレンズ。 TYPE S21(50mm,f1.5)
玉は、拭き傷等なく、とてもキレイ。鏡筒は年代なり。
品物には、とても満足してますが、けっこう高かった。

エキザクタ・マウントなんで、今はアダプタ介してE-1で試用してるが
描写が気に入ったらLマウント化改造しようかなと思ってる。

ライカじゃないんで、スレ違いスマソ
870名無しさん脚:2007/11/14(水) 05:02:13 ID:ezIQ+GTb
M6の新品電池蓋がほしい。いくらするの?
871名無しさん脚:2007/11/14(水) 08:34:31 ID:MQDKVc73
こりゃまた珍しい部品欲しいんだな。
無くしたくてもなかなか無くせないしw
サードパーティ製は間違いなく無いから、ライカジャパンに聞くしかあるまい。
三千八百円くらいじゃないか?と想像で語ってみる。
872名無しさん脚:2007/11/14(水) 13:33:35 ID:M+4y8giI
薄汚く腐食してたのではないか?
873名無しさん脚:2007/11/14(水) 17:23:18 ID:yywnnKI/
最近M5の安いの良く見かけるが、なんか訳ありなの?
874名無しさん脚:2007/11/14(水) 23:03:41 ID:iqpZjAfC
グッタベルカ
交換用のもの、普通に売ってますか?
875名無しさん脚:2007/11/15(木) 07:14:46 ID:ua8wJnhk
aki-asahiはだめですか?
876名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:40:36 ID:SV1M+coo
>>873
ご察しの通り訳ありだね
そろそろ露出計の動作が悪くなってきていると聞くし

単体計使って撮れるから問題はない筈なんだが・・・
877名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:12:45 ID:Uoha+cG9
まあ、でもM5の利点の一つが露出計だからねえ
878名無しさん脚:2007/11/17(土) 08:32:16 ID:cmcx4yyG
そう。
この露出計はポジで撮影するとき絶対に便利。
ピカピカLEDなんぞオモチャみたいなもん。
879名無しさん脚:2007/11/17(土) 14:14:58 ID:cZzSbe8B
露出計のおかげでタイムラグがあるんだし
露出計の壊れたM5ってのも厄介な代物だなw
880名無しさん脚:2007/11/17(土) 16:37:50 ID:cmcx4yyG
タイムラグ??

またどっかのアホ雑誌とかHPの聞きかじりだなw
881名無しさん脚:2007/11/17(土) 18:34:43 ID:oQapjLrC
M5の厄介なのは、ファインダーのバル切れだろう。
タイムラグなんて、気にする様なレベルじゃ無いだろう。

露出計として使えなくても、幕焼けの保護になるww
882名無しさん脚:2007/11/18(日) 02:20:13 ID:d64z24Rb
改造品の修理受け付けてくれるのって関東くらい?
ライカジャパンじゃ内ギザ→外ギザ、DS→SS程度の改造品もお断りなんだろうか。
883名無しさん脚:2007/11/18(日) 12:30:47 ID:dXBEP7xO
ライカ C11ってどうよ?
884名無しさん脚:2007/11/18(日) 12:46:57 ID:dXBEP7xO
どうよ。ていうかC11の評価なぞいただけたら幸いです
885名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:09:39 ID:NjejfcR8
>>881
だからタイムラグなんか無いw
みんなM5持ってないのバレバレ
886名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:13:53 ID:Yb1LCvG9
タイムラグはあるのだが
>>885のような感覚の鈍い使い手はそれを感じない

その程度
887名無しさん脚:2007/11/18(日) 23:23:41 ID:dQqU8/ai
ヘリコイドのガタとか無限ストッパーがパチっと決まらないやつって
修理してもらえるんですか?
修理した後って光学特性が狂ったりしないんですかね?
888名無しさん脚:2007/11/19(月) 00:04:13 ID:Okyg5WVf
タイムラグは無いべ
ストロークは気持ち長いかも知れんが、、、。<M5
889名無しさん脚:2007/11/19(月) 02:30:09 ID:gCAib4h7
中古で買って使っていたM6TTLのメーターがどうやらいかれたようなんですが、
これを修理すると10万オーバーだとかっていう話ですよね。
銀塩機として唯一残すつもりで使っていたので、
仕方なく直そうかと思ったものの、
それならもう少し奮発して並行新品のMPはどうか?という気もしてきました。
精神衛生上は新品がいいんですが、
MPとM6TTLで機能的にどっちがオススメとかあるでしょうか?
890名無しさん脚:2007/11/19(月) 05:05:21 ID:Ne2/pRPr
どっちもススメられない。
キヤノンかニコンのデジ一眼にしなさい。
それが精神衛生には一番。
891885:2007/11/19(月) 10:21:52 ID:WT61Luj5
>>888
タイムラグ厨のしつこさに笑ったよ。
なに言っても無駄

測光アームは、一眼レフのミラーみたいな
動作すると思ってるらしいw
892名無しさん脚:2007/11/19(月) 11:48:32 ID:8xSbJ4Xm
おめーらラグタイムでも聴いて頭冷やせや
893名無しさん脚:2007/11/19(月) 14:09:08 ID:+seMDIzj
>>889
M7にすれば?
894888:2007/11/19(月) 17:57:27 ID:y4P27zk2
>891
なるほど、、、。
一眼のミラーだと思ってるなら初期のアサヒフレックスのミラーが近いな、、
ゆっくりシャッターボタン押すとゆっくりミラーが上がってくらしい、、。

なんて言う形式だったかは忘れたが。
895名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:58:21 ID:UprIxnsm
M6のフィルム巻きとりがキツいんだがどうしたもんかね
しかたないから蓋開けて手で取りました。紅葉撮ったのに…
896名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:14:04 ID:ixSsn1NO
>>895
まさかとは思わんが・・・きちんとレバーは倒した?
897名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:18:08 ID:X1Qy0Rsl
wwwwwwwwwwww
898名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:29:01 ID:75f98oyH
余りにも無様なネタなのでチョイとマジレスしたるわ
ライカ使う奴はお前程脳みそが不足しとらんから
明室で蓋を開けたりせずダークバッグ使うわ!
このボケとは逆にリワインドレバーを戻さずに巻き上げ不能とか
ホザいてる低脳からバルナックをジャンクとして落札したことあるど〜
バカで不器用なクセにペンチとドライバーで分解しようとした跡があるからジャンクに違いないけどな
899名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:33:26 ID:gCAib4h7
>>893
いやー、電気式カメラはデジカメでいいやって感じで。
ぐぐってみた感じだと、まあ機能的にはあまり変わらないようですね。
焦って買うものでもないんで、もうちょっと様子見ますが、
最後に購入する銀塩機としてMPいこうかなと思ってます。
900名無しさん脚:2007/11/20(火) 08:37:10 ID:lyJ9OD4W
>>896
それなんてエロゲwwwww
901名無しさん脚:2007/11/20(火) 09:29:14 ID:bwbCKcUm
>>895
原因がわかりました
Rレバーのロックが外れてませんでした。
(´・ω・`)こりゃ修理だわ。幾らかかるだらう
902名無しさん脚:2007/11/20(火) 12:59:19 ID:eLiaRAcR
君の症状だと健康保険が使えるはず。
先ずは精神科で相談してみな。
903名無しさん脚:2007/11/20(火) 14:25:32 ID:bwbCKcUm
レバー倒してもフィルムの送りがフリーにならないのよ
だから精神科に行きます
904名無し:2007/11/20(火) 15:05:02 ID:uAL5owhC
>>899
MPだって?終着駅わからんヤツだナw
905名無しさん脚:2007/11/20(火) 18:48:15 ID:YCIfVZj2
MPってアレだろ?終着駅に相応しいんじゃないか?
906名無しさん脚:2007/11/20(火) 19:22:00 ID:lyJ9OD4W
だなアレなら終着駅でおkだな。
907名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:09:54 ID:I++Mx7BA

次回「終着駅は始発駅」

 神もピリオドを打たない。
908名無しさん脚:2007/11/21(水) 20:42:02 ID:qPEWpDpn
全てはバルナックに帰結する
909名無しさん脚:2007/11/22(木) 00:41:25 ID:dwGtxZrO
と、おこちゃまはおっしゃいますたw
910名無しさん脚:2007/11/22(木) 00:53:06 ID:0OeFo1OJ
ライカも今やこんな連中にしか相手にしてもらえないとは悲しいもんだなw
911名無しさん脚:2007/11/22(木) 01:07:00 ID:N7ANM8zu
消費者金融だろ?
912名無しさん脚:2007/11/23(金) 01:36:51 ID:kpMboSkp
710 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/11/20(火) 00:13:31 ID:Z5oMmjPc
錦糸町のヒ○リカメラはたばこ煙で燻製になったライカ売ってる。
ヤニでショーケース茶色

711 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/11/20(火) 09:30:48 ID:zMzQAQ5J
たしかにカメラ屋で煙草吸ってる常連って結構いるよな
あれって上客だからカメラ屋の店員も文句言えないんだろう

しかし場所がカメラ屋なんだから完全に禁煙にするべきだとは思う

913名無しさん脚:2007/11/23(金) 21:28:27 ID:HXW7k3ON
偉そうなおっさんに「ここがだめ」とか言われて受付で嫌な思いしたり
見えない修理業者に出して勝手に中の部品を非純正の部品で対応されたり
・・・ってのが怖かったけど、最近では銀座のライカで正規のオーバー
ホールが受けられ(部品も純正)から中古で外観のきれいなやつを安く買って
調整に出すっていう買い方もありなのかなぁと思った。
914名無しさん脚:2007/11/24(土) 08:48:59 ID:wcZ4djoz
純正こだわり派は、感材や処理剤も、
ドイツのマコやアグファ製しか使わないのだろうか、
というか、それ以外使うことを禁じる。
915名無しさん脚:2007/11/24(土) 09:03:12 ID:TtgqsEPi
純情派だからね
916名無しさん脚:2007/11/24(土) 13:01:40 ID:0dcuYAgo
新品でMP、M7買ってやれ。ライカに金が入らん。
917名無しさん脚:2007/11/24(土) 20:15:42 ID:oJGARk5J
αみたくソニーに横槍を入れられることなく好きにさせてもらえるなら
パナソに吸収されてもいいや
と、最近思えてきた
918名無しさん脚:2007/11/25(日) 07:56:47 ID:0YteTUHa
初ライカで昨日M4を買いました、しかし、底ぶたや裏ぶたを外してもフィルムカウンターが
リセットされません。20までしか戻りません。

全く気にしていなかった箇所でファインダーや距離計ばかり見ていて完全に見落としていました…。
これって修理屋イキでしょうか…。あさっての休みに使う気満々でしたが(涙
919名無しさん脚:2007/11/25(日) 08:18:10 ID:fGNx7w4Q
>>918
はい、修理屋行きです。あたしのM5もカウンターが8くらいまでしか戻りません。

カウンター気にしなければつかえるんだから撮影してから修理出せば?
920名無しさん脚:2007/11/25(日) 08:47:45 ID:0YteTUHa
>>919そうなんですか、ありがとうございます。
結構あるんですかねえ…。とりあえず、撮ってきます。
921名無しさん脚:2007/11/25(日) 10:43:30 ID:5TYejYHc
初期不良だから無償修理か返品でしょ。
922名無しさん脚:2007/11/25(日) 10:48:58 ID:PC9BLmMO
買った感激も束の間
これが本当のカウンターパンチ(木亥 火暴)
923名無しさん脚:2007/11/25(日) 18:13:24 ID:WJaF+Aqj
>>918
トップカバー開けて清掃注油で直るレベルだから
お店によるけど当日持って帰れると思う
オレでも直せちゃうくらいだし
924名無しさん脚:2007/11/25(日) 20:05:50 ID:0YteTUHa
>>921ほかは良好で先ほどネガでテストしましたが、カウンター以外は
よかったのでこれで行きたいんですよ…保証無いんで返品しか受け付けてくれないようです。
地方なんで何故かM5ばっかでM4ってあまりないんですよ。。。

しかし>>923さんの言うとおり油脂関係の劣化なら他の部位もがたがあるのかも。
中古棚の一番上で蛍光灯直下にずっとあって触った時あったかくなってたから…。
近所にクラカメの詳しいところあるんで聞いてみます…。
925名無しさん脚:2007/11/25(日) 20:34:53 ID:BoyRPZ2T
M5ばっかの地方って凄いかも
926名無しさん脚:2007/11/25(日) 22:09:40 ID:JGTvxWL6
M5が一番人気のないモデルだった頃に集まったんだろうね。
羨ましい。
927名無しさん脚:2007/11/26(月) 19:26:55 ID:v8bP2WO0
初めて購入するライカにはどの型がおすすめなのでしょうか。
皆さんのおすすめ、教えてくださいまし。
928名無しさん脚:2007/11/26(月) 19:34:35 ID:THlRwtOw
M8だよ
929名無しさん脚:2007/11/26(月) 21:11:41 ID:WI42rP4q
レモンでライカフェア開催だぞ!
ブラックペイントの綺麗なやつでも買おうかな。
930名無しさん脚:2007/11/26(月) 22:19:30 ID:NwKQfeR8
>927
デジが良いのかフィルムが良いのか、古いのが好きか新しいのが好きか、
画角は何が好きか、操作感にこだわるか実用主義か、メーターは必要か、
大きいのが好きか小さいのが好きか、コレクションなのか撮影用か、etc
何か書いてくれないと、お奨めのしようがないと思うのですが。
(もしかして、俺、ネタにマジレスしてる?)
931名無しさん脚:2007/11/26(月) 23:24:58 ID:v0FRwKYL
>>927
広角が使いたいならM2、標準が使いたいならM3。
中古の数が多くて、値段もこなれているからお勧め。

932名無しさん脚:2007/11/26(月) 23:36:02 ID:f4Yv2rXT
M3SSとDSの2台ともシャッター幕の紐?が切れたようです。
どこか安く直してくれるところは無いでしょうか?
当方三重県在住です。
933名無しさん脚:2007/11/27(火) 17:24:51 ID:sUvKWhiN
ライカ初心者。念願のM6TTLを購入。

先日ズミクロン35mm ASPHを付けて撮影中に、
1mくらいの高さからコンクリートの地面に落下させた。
幸いな事に、本体は底部に傷がついたくらいで大丈夫(その後特に問題なし)
だったのだが、レンズのピントリングが回しにくくなった。
0.8mと3mの間でひっかかる。重くてかなり力入れないと回らん。
我慢すれば使えるけどかなり不便。

これって修理で直ると思う?
教えてえらいひと。
934名無しさん脚:2007/11/27(火) 18:14:03 ID:BFiQusQK
回らない以前に鏡胴も画像も歪んでる悪寒
修理するしか無いだろ。
現行モデルだから直る。けど高いかも〜
935名無しさん脚:2007/11/27(火) 18:40:14 ID:6CJEWoox
>>933
 気の毒だが修理してもダメポ。真鍮の鏡胴にヒズミ出ているだろう。
ライカジャパンにて精密測定を兼ねて修理してもらいなさい。
 多分買うぐらいに高くつくでしょう。新たに買った方が速いし安心
鴨ね。
936名無しさん脚:2007/11/27(火) 20:00:14 ID:rYXi4mXK
全米がちょっと泣いた。

 ちょっと。ちょっとだもん(T-T)
937名無しさん脚:2007/11/27(火) 20:34:06 ID:upqXCElW
年末って あるよな
            いろいろ
938933:2007/11/27(火) 21:17:00 ID:d7BspG0U
>>934
>>935
>>936
ありがと。
やっぱりだめかorz

背負ったリュックを下ろそうとしたら足元で「ガツン!」という重くて鈍い音が。
何が起こったのか一瞬わからなかったが、コンクリートの上に転がっているM6を見て、
右の肩にストラップでM6を引っかけていたのをやっと思い出した。
音に気付いた時には、すでに右腕をすり抜けて落下した後だった。

知り合いの写真屋さん(Nikon使い)に撮影&プリントをチェックしてもらったところ、
ピントはきれいに合っているらしいし、肉眼でわかる歪みも無い・・・らしい。

修理する金は残ってないし、銀座まで6時間かかるし、近くにライカ扱ってる店はないし。
別のレンズ買う金が貯まるまで、このままで何とか我慢します。

・・・全米がかなり泣いたwww
939 :2007/11/27(火) 23:43:33 ID:Z/COqoFy
肩掛けの場合、背負い物と一緒だと
掛けていることを忘れちゃうことがあるからな。
常に首から下げる、とかストラップを手に巻き付けて持ち続けるとか
くせつけた方が良いよ。
35mmならズマロンの3.5なんかどうよ、安いよ。
940名無しさん脚:2007/11/28(水) 00:28:23 ID:75S0dqgg
フィルムを巻き戻すノブにつけるクランクで
折りたためるタイプの物って売られてないんでしょうか?
941名無しさん脚:2007/11/28(水) 01:27:18 ID:FD9KDJbF
>938,939 俺もそれで落としそうになったこと何度かアリ。
自分のことと思って気をつけよう。注意喚起をありがとう。
942名無しさん脚:2007/11/28(水) 02:41:11 ID:Y36ZH4dC
以前、M4−Pをセーム皮で包んでウエストバックに入れてバイクに乗ってて事故った。
ウエストバックに穴開いたのでヤバイと思って中から取り出すとセーム皮にも穴、、、。
セーム皮から取り出すと底蓋のRの角から真鍮が出てた、、、。
トップカバーだったらと思うとゾッとした。
943933:2007/11/28(水) 08:00:34 ID:4KkbRswu
>>939
ズマロン35mm、いいですね。目下検討中。
でも今本当に金がないので、もっと安いカラスコ35mm(しかも中古)でも買うことになりそう・・・

今まで適当に肩掛けしていた俺も、最近はカメラの保持にかなり慎重になりました。
A&Aの細目の布製ストラップを常に手首に巻き付けてます。

>>941
くれぐれも気をつけて!
こういう書き込みを読んでいたら、
俺もM6落とさなかったかもしれないな・・・

>>942
事故ったのにそれだけで済んで良かったね。
944名無しさん脚:2007/11/28(水) 08:35:17 ID:8nUeYZmV
>>940
もう少し日本語でおk
945名無しさん脚:2007/11/28(水) 09:15:03 ID:oHzQ/7ZL
>>933
とりあえず、ツナギに安いジュピター12でも買って修理すれば?
直った後も、バリバリの写りと、昭和の写りが楽しめてウマーー
946933:2007/11/28(水) 17:12:31 ID:G3YFjmbP
>>945
修理する金がないので・・・
ジュピター、ズマロン、カラスコの中から選ぼうと思う。
何とか年内に買わないと。
947名無しさん脚:2007/11/28(水) 20:44:00 ID:kmomZ6c7
>>933
全く同じ状況でライカジャパンに行ったら、本国行きで10万以上といわれた。
ズミクロンM50/2 3rdだったので、しばらく我慢して使って、買い換えた。
全く同じようにピント精度は全く問題なかったけどね。。。
948名無しさん脚:2007/11/28(水) 22:45:43 ID:NJ6C7M3b
ドイツ送りがどうのより
デイバッグが確実にキモイ!
レンズを直す前にキモヲタ臭をなんとかしろよ
それと鏡胴が歪む程の力が加わったんならフランジバック狂ってるよ
マウント修正で3万、マウント交換だと5万
949名無しさん脚:2007/11/29(木) 09:11:38 ID:YcnNFhEJ
>>948
エルメスのデイパックですから大丈夫です。
950名無しさん脚:2007/11/29(木) 09:14:31 ID:kWvbBqle
>>948
デイバックの何処がキモイか日本語で答えてくれw
それと、久しぶりに見たわ、[age]って入れる奴wwwwwwww
951名無しさん脚:2007/11/29(木) 09:55:51 ID:rdnF1TmP
そういうストーカーっぽいところがキモイ
952名無しさん脚:2007/11/29(木) 10:06:25 ID:YcnNFhEJ
どうでもいいけどお前らデイ「パック」、パンツのパな。

豆知識
953名無しさん脚:2007/11/29(木) 13:56:51 ID:XbhrW4ej
変なリュックサック背負ってハァハァとラーメン臭噴霧が許されるのはアキバだけです。
ライカを使う紳士はキモヲタと見間違われるような服装だけは避けるべきです。
954名無しさん脚:2007/11/29(木) 21:10:46 ID:unFf2INa
ジュピター12はお勧めできん。
35ミリのくせして、超広角の様な異常な糸巻き型の歪み方をした。
レンズ交換も後玉が怖すぎる。

俺、撫で肩だから 肩にカメラを吊るす事が無くて良かった・・・
(いつも首からかタスキがけ)
955名無しさん脚:2007/11/29(木) 23:18:50 ID:nRirvA+q
M6買いました。
中古ですけど、新品同様品です。
思いのほかズッシリとしてます。
感動です。
露出計用のシャッター幕上の白丸が少し黒く汚れています。
白丸の周辺が薄く少し白く汚れています。
こんなもんでしょうか?
956名無しさん脚:2007/11/30(金) 00:45:35 ID:sMc5Ee8X
銀一ってどうよ?
957名無しさん脚:2007/11/30(金) 01:03:57 ID:r3ELpjeY
ライカとかよりも、プロ向けの撮影用品を扱ってる店という感じ。
958名無しさん脚:2007/11/30(金) 10:29:39 ID:I0fv5toR
スレチだけど
みんな構図ってどうしてるの?
日の丸?モノクロならかつての巨匠のようにトリミング前提?
コサイン誤差無視?

959名無しさん脚:2007/11/30(金) 11:24:19 ID:VMjhfcqi
下らんこと考えてないで先ずは撮れよ。
構図の話はそれからだ
960名無しさん脚:2007/11/30(金) 14:37:47 ID:I0fv5toR
撮ってるから不都合に感じるわけだが
961名無しさん脚:2007/11/30(金) 15:34:15 ID:Bs+u9tBO
>>961
お前は馬鹿か?
962名無しさん脚:2007/11/30(金) 15:36:26 ID:m62gWXM4
「何がどこまで写ってるか?」
というフレーミングする人にはライカは向いてないよ。
「何がどれくらいの比率で写っているか?」
という切り取り方ならいずれ慣れると思う。

963名無しさん脚:2007/11/30(金) 15:38:43 ID:m62gWXM4
ありゃ、
IDにm6とM4でました。
2gってのは有ったっけ?
964名無しさん脚:2007/11/30(金) 16:12:24 ID:WjX7RzKG
>>961
おいwwwww
965名無しさん脚:2007/11/30(金) 18:00:22 ID:lD+zX3Ck
IIgあるよ。IIIgのセルフ無しバージョン

966名無しさん脚:2007/12/01(土) 01:08:50 ID:AjveaPcO
みなさんのライカを1台ずつ、壁に叩きつけることができたら爽快ですよね(笑)。
967名無しさん脚:2007/12/01(土) 02:46:45 ID:K/OzP2aS
コサインとは・・・随分痛いのが現れたのねんw
この手のアホがスナップに望遠付けた一眼持ち出すんだわなw
寄れない、パララックスがある、フレームのセンターでしか合焦できんレンジファインダーでブツ撮りでもするのか?
君は目測ノーファインダーが決まった時の快感は一生知らずに逝くのだろう。
まぁ視野にブライトフレームが見えたりEV値が感じ取れるようじゃなきゃ素直にAF一眼、いやハーフサイズデジ眼で事足りるさ。
968名無しさん脚:2007/12/01(土) 03:02:15 ID:K/OzP2aS
偉そうな事言ってる俺だが、EOSのデジタルにRレンズ付けようか考え始めた。
問題はハーフサイズが気に入らないのとPCやらメモリーやら機材か増えると機動力を考える以前に気が萎えてしまう。
それにX線やら衝撃に耐えられるのかすら知らんがね。
969名無しさん脚:2007/12/01(土) 03:45:17 ID:AjveaPcO
ひとりごとは迷惑だから自重しろよクソジジイ。
だらしない顔してお気に入りのダサいライカでも磨いてろっつーの。
てめえの眼にカビが生えてそうだなジジイ。
さっさと寝ろよジジイ。それとも早起きか?ジジイ
970名無しさん脚:2007/12/01(土) 08:58:22 ID:i8hJS4nE
コサイン厨逆ギレかw
971名無しさん脚:2007/12/01(土) 09:15:41 ID:YaG4jEVK
これは近年希に見る逆ギレw
こんな完璧な逆ギレ、小学生以外では中々見れないwwww
972名無しさん脚:2007/12/01(土) 09:34:46 ID:24tAGRN9
それはそれとして“目測ノーファインダー”ってのもウンザリ。
973コサイン厨ですw:2007/12/01(土) 10:59:48 ID:MNCpgwFT
>>969は自分ではありません

そりゃそれなりに絞って露出決めといて
スパッとスナップなんてのもやるけどさ
昨今そんなことしてたら、その内職質されるんじゃね

開放に近いところで人物撮影(いわゆるレフ当てたポートレイトでない)
なんかするときどうしてんの?皆は
974名無しさん脚:2007/12/01(土) 11:44:47 ID:24tAGRN9
なにがどう困ってるのか具体的に書かないと。
975名無しさん脚:2007/12/01(土) 12:36:14 ID:KfEg/6+R
中古M6 買っちゃった。TTLじゃないほう。AB+品、なかなか良さそう。いま帰る途中です。幸せ。
976名無しさん脚:2007/12/01(土) 12:37:35 ID:rtaUE2KT
おまえらみたいなキモいのがカメラ持って歩く時点で変質者扱いだな。
977名無しさん脚:2007/12/01(土) 13:11:38 ID:kYon+vhU
>>976
自己紹介乙
978名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:15:43 ID:YaG4jEVK
すごいな!>>976はキモくないと思ってるんだ、自分のことwwww
なぁ、>>976、顔写真うpしてくれよ。
979名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:19:03 ID:MNCpgwFT
んー餓鬼の喧嘩状態ですな

誰か建設的なアドバイスないの?
980名無しさん脚:2007/12/01(土) 17:16:10 ID:DkfULPh3
>>979
たくさん撮れ
981 :2007/12/01(土) 17:51:05 ID:OqgDmW6x
>>975
おめ。良かったね。
982名無しさん脚:2007/12/01(土) 20:25:17 ID:k5GSzEGT
>>979
建設的もクソも、構図がなんたらだとかコサイン誤差だとかスナップは職質もんだとか
開放のポートレイトはどうするとか、写真撮ってないのバレバレだろ。
だれも喧嘩なんかしてないって。相手にしてないだけだな。

たくさん撮れ

>>975
おめでとう!大事にしろよ!
983名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:51:21 ID:24tAGRN9
ライカを扱えない人は実際に居るみたいだよ。
使える人には何でも無いことがそうでない人にはとてつもなく困難らしい。
一眼に席巻されたのには理由が有る。
984名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:02:35 ID:k5GSzEGT
なに言ってんだおめぇ

実際に居るんじゃなくて、今や殆どがそうだろ
写真の基本を理解しないと使えない。
行きすぎたコサイン厨はもっと困るがww
985名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:11:13 ID:24tAGRN9
あぁ、
ムカつくがその通りだ。
986名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:14:01 ID:k5GSzEGT
コサイン誤差など気にせずに、どんどん撮れぉ
987 :2007/12/01(土) 23:09:57 ID:OqgDmW6x
クソいまいましいテメーら
コサイン誤差ってなんですか?
988即答:2007/12/01(土) 23:13:05 ID:k5GSzEGT
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
989名無しさん脚:2007/12/01(土) 23:25:07 ID:MNCpgwFT
>>982
は?
>写真撮ってないのバレバレだろ
数撃ちゃ当たるでピンがきてない捨てポジを量産するのが
性に合わんのですが
990名無しさん脚:2007/12/01(土) 23:43:11 ID:n4p1WnHJ
まぁ、職質が怖いならスナップなんかやりなさんなってことだね
てかどういう時にcos誤差なんか気にするの?

それに率直に言って、>>989さんにはデジタルがおすすめ
991名無しさん脚:2007/12/02(日) 00:00:19 ID:K/OzP2aS
開放?
ポートレート?
黙ってSLR使うのが大人のライカ使い。
992名無しさん脚:2007/12/02(日) 00:10:26 ID:2WnPWfOA
職質じゃ済まないのが今の世相。
電車内で美人だからとスナップした神奈川県警の警官が逮捕された上に退職させられただろ。
日教組教育を受けた民度の低い大衆に芸術と盗撮の違いは理解できんさ。
日本国民一億総オバタリアン化。
993名無しさん脚:2007/12/02(日) 00:16:57 ID:8bv2ptY8
ふだんはF2使ってます
Rには全く興味はありません

職質怖いならスナップするなとはw
銀塩には固執するけど
そこまで時代から乖離できねぇ

ひょっとしてリアルにキモイおっさんになってないか
鏡見てみそ
994名無しさん脚:2007/12/02(日) 02:00:13 ID:2WnPWfOA
SLRをライカRだと思ってるのか?
こりゃダメだ!
F2持ってるってのも妄想キマリだなw
995990:2007/12/02(日) 02:50:01 ID:egq8CUeT
まあオレはまだ30超えたばかりだけどね
いまだによく学生に間違われて苦労してるよ
996名無しさん脚:2007/12/02(日) 04:20:52 ID:+VEX41mp
俺は25、「学生さんですか?」は傷つく。
997名無しさん脚:2007/12/02(日) 08:04:06 ID:8bv2ptY8
年下の小僧にここまで上から目線されてたのか
まあちゃねらは年齢学歴年収詐称し放題だからねぇ

>SLRをライカRだと思ってるのか?
>こりゃダメだ!
>F2持ってるってのも妄想キマリだなw

とりあえず50mm開放でうまくピンがくる方法を教えてくれや
それから上から目線してくれ
998名無しさん脚:2007/12/02(日) 08:20:34 ID:DpztpLg3
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
999名無しさん脚:2007/12/02(日) 08:40:00 ID:kT12JraB
キリコの飲むウドのコーヒーは苦い。
1000名無しさん脚:2007/12/02(日) 08:40:46 ID:kT12JraB
次スレもライカと共に地獄につきあってもらう。
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ