【MINOLTA】α7000 3台目【ミノルタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
AF一眼の歴史はここから始まった…
初めて実用になるAFを搭載し、
発売当時一眼レフの単月売上シェア40%獲得という
前人未踏の記録を樹立した名機、α-7000のスレッドです。

あなたの家にも眠ってませんか?(笑)

メーカーによる紹介ページ
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1980/1985.html

前スレ
【MINOLTA】α7000 2台目【ミノルタ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1075254356/

過去スレ
α7000
http://216.218.192.139/camera/kako/996/996459114.html
2名無しさん脚:2006/03/26(日) 22:16:01 ID:IrVC1/ij
お帰り〜!
3名無しさん脚:2006/03/26(日) 22:19:41 ID:3tQ5jylF
関連スレ
【実る田】歴代αのナンバー1【MINOLTA】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035813928/
【やっぱり】αレンズ Part 29【みんな大好き】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142671004/
【フィルムカメラの】α-9 Part8【頂点】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142776286/
MINOLTA α-7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142637411/
【ミノルタ】α-807si【ネ申】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135782036/
【こいつで】ミノヲタα-507【結構だ!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1122992826/
Minolta α-SweetIIファンクラブ・そのVI
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1134435276/

コニカミノルタ | α-LENS
http://konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/index.html

レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ関連の一部資産譲渡等について
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0119_03_01.html

今後のアフター詳細
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ss060317/

4名無しさん脚:2006/03/26(日) 22:49:33 ID:3tQ5jylF
親切なサイト

TAKEよろず研究所(α7000の簡易マニュアルとか、内蔵電池交換方法とか)
 ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/

  簡易マニュアル
  ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/20040321-a7000/howto7000.html
  内蔵電池交換
  ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/a-7000-backup.html

SUPERちゃぶの趣味の部屋(α7000のカタログの一部)
 ttp://homepage3.nifty.com/chabu/a7.htm
5名無しさん脚:2006/03/27(月) 06:26:04 ID:rTcWpusS
>>1
6前スレ976:2006/03/27(月) 09:49:49 ID:cMaRPXqR
>>1
スレ立て乙です。
アイピース探しをしていましたがニコンの半月型の接眼目当がしっくりときました。
少し遊びがあるので外れやすいですがこれは何とかして修正の予定です。
巻き戻しレバー、裏蓋には干渉しないみたいです。
視野は角度によっては液晶部分が見にくい時があります。
以上またもやチラシの裏でした。
7名無しさん脚:2006/03/27(月) 21:22:44 ID:BleFQeFt
>1の人 スレ復活乙です。
8名無しさん脚:2006/03/28(火) 21:31:49 ID:cCnAfgIJ
みんなもう書く事無いのかな?
俺はまだまだ9000でガンガルぜ!

たまに9xiもね。
9名無しさん脚:2006/03/28(火) 22:31:40 ID:D9Kg6wbD
7000がメインで7700iとSweetIIがサブのオレが来ましたよ(´ー`*)
10名無しさん脚:2006/03/28(火) 22:58:11 ID:Q6FrTLSA
>>9
正直シブイ
11名無しさん脚:2006/03/28(火) 23:17:28 ID:D9Kg6wbD
正直なところ7000はMFで使ってるんだけれどね。
自分の親父が新品で買って以来OHもしてないけれど故障もしたことも無いよ。
12名無しさん脚:2006/03/29(水) 02:14:07 ID:jNQSyfpu
7000はなにげに頑丈だよね。
その一世代前のXGやXDだともうまともな個体はあんまり残ってないというのに。

電子のかたまりなのに、あまり電気系のトラブルがないのはすごい。
一番だめなのはすぐ漏れる液晶くらいかな。
13名無しさん脚:2006/03/29(水) 02:39:46 ID:hYtYyTKI
23年使用したXD、今までたいした故障もなかったのに、
コニミノ撤退を目前に突然修理不能であぼーんしました(;_;)
16年使用した8700iは、今のところ快調。
7000は、使ったことないの。(スマソ)
14名無しさん脚:2006/03/29(水) 03:15:28 ID:jNQSyfpu
>>13
鳩ヶ谷の修理屋とかは?
出した事ないから腕はわかんないけどミノルタには強いみたいだ。
15名無しさん脚:2006/03/30(木) 00:39:31 ID:IKZVSnI7
7000は安く手に入るのが良いね。
いいカメラだし。
ちょっとAFが遅いが、
スロー・ライフにぴったり。
入手しやすいの、どんどん増えて困るが・・・。
16名無しさん脚:2006/03/31(金) 03:14:13 ID:5Iy//Gq8
>>14
スレ違いのカキコにもかかわらずのレス、ありがとうございますm(__)m
巻き上げ時の状態に違和感を感じたので新宿SCへ修理に出したのですが、
診察の結果は「シャッター不具合・要交換」で当然部品があるはずもなく
未修理で退院してきました。なので再起は困難かと・・・。
これからは防湿庫の主?として後輩のα達や370sを見守ってもらおうと
思っています。。。
1714:2006/03/31(金) 06:35:30 ID:aF2/xQ1V
>>16
修理屋は中古部品とかも持ってるみたいだから、
一応相談してみれば?
値段はそれなりにはるかもしれないけど、
思い出の品なら修理もありかと。
18名無しさん脚:2006/03/32(土) 23:53:51 ID:pQ0su7Lc
単3グリップ手に入れた記念パピコ( ´∀`)ヒョホホ
19名無しさん脚:2006/04/02(日) 01:44:18 ID:WocAEGHf
単三グリップ新宿フォトスクエアで500円だったけど買わなかった。
かっておけばよかったかなあ・・・
20名無しさん脚:2006/04/02(日) 15:09:39 ID:rgMu3Vgb
>>18
スゲー日付だな・・・

前スレで一部晒したα-7000発売当時のセールスアップマニュアルをスキャンして
3/31コニミノ撤退記念日どこかにうpしようとしてたんだが、不覚にも風邪で
ダウンしてしまい、機を逸してしまたよ。

今からじゃマヌケだしなー。
21名無しさん脚:2006/04/02(日) 19:51:06 ID:GKx6Q33p
>>20
いや。今からでも遅くないぞ!!
22名無しさん脚:2006/04/02(日) 21:17:10 ID:fiNcsuP2
>>20
よろしければ見せてホシス(ρ_―)o









下士官候補生を探しています(T_T)\(-_-)
2320:2006/04/03(月) 01:14:23 ID:3pXTjrTR
>>21&22
うpしますた。

さくらアップローダー [ttp://sakuratan.ddo.jp/]
の中の「5〜10MBアップローダー」に
 【up3025.lzh[06/04/03(Mon),01:03:57]】のファイル名で
置いてあります。パスはありません。

なおオリジナルファイル名:alpha7k.lzh 6.20MB(6,502,950B)
です。
2420:2006/04/03(月) 01:17:10 ID:3pXTjrTR
けっこう画像サイズでかくしてます。悪しからず。
全20ページで縦の見開きで見るのがデフォです。
25名無しさん脚:2006/04/03(月) 02:51:05 ID:kD0HoAcX
わーい。さんきゅう!!!

2ページ目のCG?的な背景とか時代を感じますね。
こんときはまだ田嶋さんが社長だったんだなあ。
26名無しさん脚:2006/04/03(月) 06:31:36 ID:ATkvGoIe
>>23
ありがとう!
27名無しさん脚:2006/04/03(月) 20:50:19 ID:UdNACexf
ありがとう!
286:2006/04/03(月) 23:03:13 ID:dJb32ASD
>>23
貴重な資料ありがとうございました。

本日7700iのアイピース入手できました!
巻き戻しレバーは動かなくなりますが実に良い感じです。
他にも探していたアクセサリーが簡単に揃ってしまいました。
しかも居住市内のお店でした。まさに灯台下暗しですね。
なぜかα-9用のアイピースとフラッシュカバーの在庫が豊富にありました。

EC-1000とEC-9があったので購入してきたのですがさすがに装着は不可能でした。
(EC-9は尼Dに装着しましたがファインダーが見やすくなって実に良い感じです)


2920&23:2006/04/04(火) 00:45:55 ID:5tA6c9Bj
「セールスアップガイド」だった・・・
すっかり「・・マニュアル」だと思いこんでたyo・・・・
30名無しさん脚:2006/04/04(火) 02:36:54 ID:rmHZDFa1
>>23
すばらしい!!
感動しますた。
31名無しさん脚:2006/04/04(火) 03:12:37 ID:NjSYNNMj
>>23

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
32名無しさん脚:2006/04/04(火) 22:30:11 ID:dQNi92he
>>23殿
ありがとう!最後まで読ませて頂きました。
だれか9000の持ってないかなあ?
3323:2006/04/06(木) 00:47:49 ID:+mIF1pUo
あぷろだから「セールスアップガイド」を削除しました。

>>25〜32 レスありがとう!

α9000には同種のものはないんじゃないかなぁ。
既に7000でαシステムが知れ渡った後だから必要なかった
んじゃないかと思うんだけど。
34名無しさん脚:2006/04/06(木) 17:16:14 ID:zfDSt5w8
>>23
頂き損ねてしまいました。
もう一度だけアップして頂けませんでしょうか・・・
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

3523&33:2006/04/06(木) 17:51:34 ID:If9P+1Jw
>>34
あぷろだって今回初めて使ってみたんだけど、皆さん「お借りします」みたいな
こと書いてるじゃないですか。

個人的にはある種の公共スペースだから「むやみやたらにうpしてネット上の
リソースを浪費しちゃいかん」ってな感じかなって思ったんで、600siと両方
同時にうpしておくのに抵抗を感じてるんです(考えすぎかな?)。

今週末くらいに600siを削除して代わりに再うpするつもりはあります。
それまで待ってもらえますか?
3623&33:2006/04/06(木) 17:53:35 ID:If9P+1Jw
追記
今は507siスレで告知した「Dynax600si classic」のカタログをうpしてるんですよ。
3734:2006/04/07(金) 11:27:48 ID:mWJxwzaq
丁寧なご返信ありがとうございます。
お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
38名無しさん脚:2006/04/07(金) 16:34:34 ID:dw9sqWZB
BH-70どっか売ってないすか?
39名無しさん脚:2006/04/08(土) 00:01:25 ID:xXhutAcO
BH-70って言ってもS,L,Tとあるがな。

つい数日前、数ヶ月ぶりにフラッと立ち寄った池袋ビックで
T(2CR5用)付のジャンクを保護。
中古で良けりゃ気にしてればその内見つかるよ、きっと。
4023&35:2006/04/09(日) 02:30:48 ID:DUSJ3RQN
>>34
再うpしますた。

 前回と同じあぷろだに
【up3069.lzh[06/04/09(Sun),02:13:30]】のファイル名で
置いてあります。今回もパスはありません。
4134:2006/04/09(日) 21:06:01 ID:zkwc2ebh
再うpありがとうございます。
でも、今日はずっとうpろだ落ちていますね・・・
しばらくしてから再度トライしてみます。
4234:2006/04/10(月) 00:05:20 ID:px1R3UNh
只今無事にDL出来ました。
おお、こんな物があったのですね。感動しました。
ありがとうございましたm(_ _)m
43944:2006/04/11(火) 10:48:05 ID:niSh7r0B
>>23&35

ありがとうございます。
DLできました。

先日α7000を1800円で捕獲しました。
液晶の隅っこにチョイ漏れがありますが
動作は問題なし!

いいですねこのカメラ。

露出の設定が上下ボタン式なのもよいです。
ダイヤルより使いやすいと感じました
(α7使ってますがダイヤルが堅い)



4423&35&40:2006/04/12(水) 11:37:41 ID:8gdYXmWk
再うpしてたセールスアップガイドを削除しました。
ご愛顧ありがとうございました (^o^)
45名無しさん脚:2006/04/12(水) 21:38:21 ID:2GJQFxdz
>>44
乙でした(´ー`)
46名無しさん脚:2006/04/14(金) 15:13:54 ID:5GFPdniA
いつもはSweet-DやD50を使っていて、久しぶりにα7000を手にしたら
そのファインダの見え具合にちょと感動したよ。MFが楽しい。
47名無しさん脚:2006/04/15(土) 23:52:47 ID:NtVOOdVo
>>46
初代αシリーズのファインダーはホントに広くて透明感があるよね。
覗いていると引き込まれていくような。

ハイ・アイポイントじゃないかもしれないけど。
48名無しさん脚:2006/04/18(火) 12:48:13 ID:QvZBfpMq
>>46・47
ホントだよね。澄んだ感じ。
僕は7のファインダーより好きだよ
49名無しさん脚:2006/04/18(火) 18:42:43 ID:BGs0RHDI
>>39
どうも!!BH-70L近くの中古カメラ屋でゲットできました。500円でした。
アドバイスありがとうございました!!
50名無しさん脚:2006/04/19(水) 07:37:24 ID:OGuJIRya
電池入れっぱなしにしていたら液漏れしてしまった。
10年近く前にズームレンズ2本付きで一万円くらいで買ったのですが。

とりあえず、錆落とし剤とファミコンカセットお掃除セットで金具を磨いたら復活したよ。

これからはもっと丁寧に扱うよ。
ごめんよ野田幹子…。
51名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:12:30 ID:qmrqB8DR
>ごめんよ野田幹子…。

誰に謝ってんだゴルァ!!
52名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:30:52 ID:DNwiwRHb
α7000:野田幹子(歌)
Macシリーズ:森川美穂(歌)
ミノルタのCM。
X7よりはマイナーかもな。
53名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:43:45 ID:0YGRRpdU
古いビデオテープを見てたら α-7700i のCMを見つけました
エヘエヘうpろーだー
ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/upload.php
にうpしました
ミノルタ好きな方どうぞ
54名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:45:15 ID:gVgZIEwQ
野田幹子のCMが映ってたビデオ
親父に間違って消されちゃったなあ(´・ω・`)
マックデュアルのCMも一緒にはいってたのになあ。
この話他のスレにも書いた気がするなあ(´・ω・`)
55名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:49:29 ID:gVgZIEwQ
>>53
うはは。ありがとう。
いいもんもらちゃった。

意外と地味なCMだね。カードシステムウリにしてるw
最後のサウンドロゴが懐かしい。
56名無しさん脚:2006/04/20(木) 21:51:32 ID:P85QyS+y
 ジャン、みのぉるた!

 AFのモーター音と合焦プザーに思い切り反応してしまった。
当然だけど手元の7700iとまったく同じなもんで。
57名無しさん脚:2006/04/22(土) 03:42:37 ID:DeKL5nYW
CAPA今月号の50mm単焦点特集にα7000登場。
58名無しさん脚:2006/05/03(水) 18:40:30 ID:hyz3mDL3
うちの9000、プレビューレバー下げるとシャッタースピードが変わって絞込測光みたいになってる。(絞り開放では変化しない)コレは故障かなあ…
59名無しさん脚:2006/05/05(金) 15:19:03 ID:Q3622Mf/
連休中に実家の押入れを整理していたら、α8700iという
カメラが出てきました。父親が購入したもののようなのですが、
すでに箱も取扱説明書も無く、操作方法が全くわかりません。
Web上でもPDFなどの入手方法が用意されていないようなのですが、
どなたかお知恵を貸していただけませんでしょうか?
とりあえず、中のリチウム電池は取り外せて、2CR5という
型番を確認。まずはこれを買わなければいけませんよね?
60名無しさん脚:2006/05/05(金) 15:31:51 ID:4j/PNRbT
使いやすいいいカメラだよ。
61名無しさん脚:2006/05/05(金) 21:02:52 ID:5LcO42IO
 ビデオデッキを使える知能があれば、そんなに苦労せずとも使えるカメラだな。

 電池はコンビニにいくらでも売っているし。
6259:2006/05/06(土) 09:42:49 ID:eu6WamEG
ありがとうございます。
やたらと沢山のスイッチが付いていたり、なにやら
メモリカードスロットのようなものがあるので
ものすごく難しそうに考えていたのですが、そうでも
ないのですね。まずは色々触ってみます。
63名無しさん脚:2006/05/06(土) 11:09:05 ID:7FoLWYhS
>>58
絞り優先とかプログラムの時はプレビューすると入射光が減るから
シャッタースピード下がるんじゃないかな?
逆にシャッタースピード下がるって事はちゃんとプレビュー出来てる
って事でしょ(笑)
今出張中なので現物での確認は出来ませんが…。
64名無しさん脚:2006/05/06(土) 11:14:12 ID:7FoLWYhS
59>>
コニミノのH/Pに807siの取り説有るから参考になると思うよ。
65名無しさん脚:2006/05/06(土) 22:14:42 ID:I5KF3HsO
>61でぶっきらぼうに書いたけど、自分が取説なしの7700iを手にした時の
感想がまさしく「オートで良きゃ誰でも使える。」だったからね。
 電源をONにして、液晶にPの文字が出たらシャッターを押すだけで、
後はカメラが全部やってくれる。

 そのうちシャッター半押しでAFロックとか、Pモードで撮影中
絞りとシャッター速度の組み合わせをシャッター前のスライダで
変更するとか覚えてくる。

 あとはインテリジェントカードで検索だな。
6658:2006/05/07(日) 18:26:22 ID:UhdedFm+
いや〜理屈ではわかってるんですが、9xiと70では変化しなかったので。 レスどうもありがと>63
67名無しさん脚:2006/05/08(月) 00:17:27 ID:3nzUDnNg
>>58
9xiってかわんないんだ。昔使ってたけど気が付かなかったって言うか
9とか7Dとかも気にしたこと無かったよ。
9000のプレビューだけは手動?だからなのかな。
6859:2006/05/08(月) 17:44:25 ID:mT6o2njA
『液晶に"P"で撮影』ですね!
あとは、807siの取説読んで体験学習してみます
皆様、ありがとうございました
69名無しさん脚:2006/05/08(月) 21:46:26 ID:Oit54u7i
(´ー`) 検索したら良いサイトがありましたよ
ミノルタ α7000 簡易マニュアル
ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/20040321-a7000/howto7000.html
70名無しさん脚:2006/05/09(火) 17:20:50 ID:ty0qN6ZL
α7000の電池ボックスを近くのキタムラに注文してきた。
まだあるのかね?
71名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:40:01 ID:LhNLA6j+
>>69
それテンプレにある。
72名無しさん脚:2006/05/21(日) 20:44:10 ID:xWON/3wr
>>70
一昨年注文したら品切れだった。
ミノルタ(当時)サービスにメールしたら、
「中古部品だけど」と送ってくれましたけど。
今はどうなんだろう・・・
73名無しさん脚:2006/05/22(月) 15:54:12 ID:bfCWtWTr
ほんとミノルタのサービスの人たちはユーザー思いのいい人が多かったよね
74名無しさん脚:2006/05/24(水) 00:34:24 ID:uQ2EcFB0
つくづくそう思います。
さて、ソニーはどこまで面倒見てくれるか・・・。
7000はパーツ用にジャンクボディを確保しました。
ストロボも入手したし、直らなくなるまで使い倒す!
75名無しさん脚:2006/05/24(水) 09:29:45 ID:JMLGGDAC
α7000の当時のCMをどなたかお持ちではないでしょうか?
見たくて家にあるビデオテープを見直しているのですが見つかりません。
76名無しさん脚:2006/05/24(水) 10:43:05 ID:ri6FV0xT
>>75
持ってたけど親父に消されたよ・・・
俺も見てえ。

テレなんとかっていうカメラのCMならあるけど・・・
77名無しさん脚:2006/05/24(水) 17:23:38 ID:ri6FV0xT
うぉぉぉぉぉ!
古いテープ漁ってたらα7000のCM見つけたあ!!!

てなわけで置いときますね。
野田幹子じゃなくて杉山清貴バージョンだけど。
ttp://upld3.x0.com/src/upld6400.mp4

こんなのもあったのでおまけに。この女どもは誰なのか・・・
ttp://upld3.x0.com/src/upld6401.mp4

多分要クイックタイムです。
78名無しさん脚:2006/05/24(水) 18:26:42 ID:JMLGGDAC
>>77
ありがとうございます。画質もきれいでとても感激しました。
私は野田幹子バージョンを探してみます。かなり望みは薄いですが・・・
79名無しさん脚:2006/05/24(水) 19:43:13 ID:ri6FV0xT
>>78
宜しく〜。そんなに期待しないで待ってるw
80名無しさん脚:2006/05/24(水) 23:30:31 ID:JMLGGDAC
>>79
別のバージョンが見つかりました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yJi3MSf6J3E&search=minolta
この動画の中にα7000のCMがありました。

野田幹子ver. 家のテープからは発見できませんでした。
すみません。
81名無しさん脚:2006/05/24(水) 23:59:20 ID:ri6FV0xT
>>80
こんなところにアップされてるとはw
これは初期のっぽいね。
82名無しさん脚:2006/05/25(木) 08:45:32 ID:tpA+8xUP
漫画見てたら、「SECOLTA β-7700」というカメラが出てた。
中古価格、50mm付き3万円らしい。
83名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:23:50 ID:UtfCuiMS
α7000の電池ボックスの修理。
結局部品無しのため、修理不能で帰ってきました。

しかたがないので、もう一つの電池ボックスを使いまわしつつ、自己再生を試みます。
84名無しさん脚:2006/05/26(金) 21:40:46 ID:FXjfxTOm
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!     ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  __x-='"    |   /ヽ   ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 /(        1  i・ ノ    ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄  
 | i,        {,    ´ミ }  ...|  /!   
 .l,  i,        }   人  }`ー‐し'ゝL _  
  },  '、       T`'''i,  `ー}`ー‐し'ゝL _  
  .} , .,'、       },  `ー--ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  | ,i_,iJ        `x,    _,ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 `"            `ー'"          iiJi_,ノ
http://www.muuz.ne.jp/store/av700av-700.html#news18.2ch.net
85名無しさん脚:2006/05/26(金) 23:11:56 ID:1iGrxd22
スプー・・・
86名無しさん脚:2006/05/27(土) 11:30:24 ID:uWow//SZ
>>82
!!・・・あ、漫画か。
一瞬、実機があるのかと(^^;

カメラはミノルタ、
ビデオはソニー、
バイクはスズキ、
クルマはランチァ
でお揃い♪

>>83
うぅ、同志。
私も同じパターンで、
結局ジャンクボディの可動品を捕獲して、
元の故障ボディを部品取りに(泣)
87名無しさん脚:2006/05/31(水) 01:06:07 ID:yyO8Bj6j
α7000は俺が生まれた年に発売されたのか。
じいさんの遺品に7000があって、ばあちゃんが俺が生まれた年に買ったカメラって教えてくれた。

じいさん、レンズどこー?α7Dで使うから。
88名無しさん脚:2006/05/31(水) 13:22:40 ID:UNHoCtIw
昨日仕事で新宿近辺行ったんで久しぶりに中古屋のぞいたら、市場にBH-70(LかT
のどちらか)が1000円くらいで出てたよ。<どっちなのか確かめなかったけど。
89名無しさん脚:2006/05/31(水) 15:41:39 ID:tQvJhvvV
きついね
90名無しさん脚:2006/06/07(水) 14:37:17 ID:frJYU8JG
ワーイ!やっと7000にP85がつけられるー。
91名無しさん脚:2006/06/11(日) 16:47:15 ID:lvvDI5mR
α100発表記念age。
・・・しかし何故3桁???
92名無しさん脚:2006/06/12(月) 01:03:23 ID:ZG3NNBFC
>>91
過去にも、X700とかα707siとか有ったじゃん。
それよりも、αを継承しながら7で始まっていないところに突っ込むべきだと思うが。
93名無しさん脚:2006/06/12(月) 23:20:30 ID:mG0HEYX/
>>92
α100はSweetの後継だろ?
これに7が付いたらブーイングの嵐。
7も堕ちたもんだって。

・・・α70なんてのもあったな、そういえばw
94名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:25:03 ID:tGo2ykv0
70はそんなに悪いカメラだと思わないけどね。

まあ安っぽいけど、基本はα甘II(黒)の基本機能強化版だから。
95名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:44:01 ID:MghU0j/a
>>94
え、あれで基本機能強化したの?
AFなんて退化してるんじゃないの?
96名無しさん脚:2006/06/13(火) 01:19:16 ID:tGo2ykv0
AEは強化、(D)レンズとの組み合わせでDMF対応。

AFは正直知らん。マウントアダプタでMFしてるから。
97名無しさん脚:2006/06/15(木) 23:21:08 ID:7y2N9XMG
α7000につくコントロールグリップってあったっけ??
98名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:30:33 ID:KdvDTyw/
>>97
α7000発売当時は、コントロールグリップって概念そのものが無かったので、
自作しか道はないな。
99名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:45:56 ID:CHGYYBrQ
無いですか。底についてる接点はそれようじゃないのか…
100名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:29:48 ID:OOwze+c2
α-100!
101名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:49:53 ID:GycAzNUW
>99
その端子は「CONTROAL GRIP CG1000」っていうオプションパーツ用の接点。
名前はコントロールグリップだが、いわゆる「縦位置グリップ」じゃなくて、
外部フラッシュを制御するためのパーツ(…だと思う)。

α7000本体につけたフラッシュと、
「CONTROAL GRIP CG1000」を介してケーブル接続した外部フラッシュを
2:1で光量制御できる。
102名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:15:17 ID:Fa4YUmFr
>>101
解説書を読むと、まずグリップ側が発光して、必要光量の2/3が発光してから
残りの1/3がカメラ側で発光するという、凝ったことをする。
もちろんTTLの自動調光で。
ただ、400OAF/2800AF用だけどね。3200i以降のストロボで使えるかどうかは
わからない。使えたとしても、シューアダプターが必要。

・・・そういや、これ厚木のキタムラにあったな。
値札も付けずにショーケースの中に転がってたけど。
103名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:33:46 ID:GycAzNUW
>>102
ありがとうございます!!
迂闊にも光量制御比を逆に書いてしまった…。
99スマソ。

しかし、外付けパーツが必要とは言え、
ここまでの機能を搭載しているとは…。
今更ながら感心してしまう。
104名無しさん脚:2006/06/17(土) 01:38:03 ID:cOMStMkm
今日α7000使ってたらフィルムを使い切る前に電池が切れたんで、電池交換して新しいフィルムを入れ直しました。

そしたらフィルムを巻き始めるんですが、いつものようなシャッター音はせずに
モーターが回るだけで終わってしまいます。というかフィルムを入れてない状態でもシャッターが切れません。
Pボタン押してみたりバックアップ電池交換してみたりしてみましたがどうも解決しません。

どなたか解決法、もしくは工場出荷時の状態に戻すリセット方法をご存じないですか?
105名無しさん脚:2006/06/19(月) 11:11:48 ID:k0UmR6no
それ、故障
106名無しさん脚:2006/06/20(火) 02:43:37 ID:Vqz1ogTZ
あーやっぱそうですか…
10年近く使ってたんで愛着あったんですが、買い換え時ですかね。
ありがとうございました。

107名無しさん脚:2006/06/22(木) 22:24:24 ID:4P0ejl23
>>106
なんか必死になって104に書いてたわりには
どこの誰だかワカラン105にひとこと「それ、故障」と
言われただけで、あっさりあきらめてしまう
アンタがわからない。

「それ、故障」と言われて簡単にあきらめられるくらいなら
トラブった時点であきらめてもよさそうだし、
必死になって質問するくらいなら、105の発言の信憑性も
疑ってもいいんでないかと思う。
108名無しさん脚:2006/06/25(日) 00:28:14 ID:LsWydIu9
α7000用のリチウム電池グリップ持ってる漏れは勝ち組み?
109名無しさん脚:2006/06/25(日) 11:47:27 ID:4/nmg0vi
単三グリップが最強と思う。
7000は4台もってるけど、リチウム3台に単三が1台。
単三グリップがあと2台分欲しい。
110名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:46:29 ID:RS41ViIj
7000も単三とか単四リチウム電池使うとAF駆動早くなるのかな?
9000は単三リチウム使うと7000位(アルカリ)のスピードになるけど
7000にリチウム入れれば7700の電池消耗位まで早くなるかな?
111名無しさん脚:2006/06/27(火) 06:22:50 ID:QKEUback
単三と単四は電圧一緒だから変わらないよ。
ニッカド使うと速くなるとかいう噂は聞いた事ある。
112名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:17:53 ID:qgr+DCsR
ごめん>書き方悪かった。
7000もリチウム電池使うとAF駆動早くなるのかな?
って聞きたかった。
アルカリとかマンガンよりドロップ電圧少ないはずなので
3V駆動の9000より6V駆動の7000の方が更に早くなるかと思ってね。
113名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:37:55 ID:HvRI0uqg
>>112
なぜに自分で試してみないの???
114名無しさん脚:2006/06/28(水) 00:07:19 ID:M0zDtL3J
リチウム使うと、早いよ。

ニッカド7.2Vの方が早いけど、自己責任で
電圧ドロップがあるから、私のは壊れてません。
115112:2006/06/28(水) 21:08:55 ID:yyrXIRyV
>>113殿
9000で使う単三リチウムは有るのですが7000用の単三ホルダーは
持って無いからです。
最近7000は持ち歩かないからね〜ほとんど観賞用(笑)
116名無しさん脚:2006/06/30(金) 20:35:30 ID:0KHw+K06
>>115
だったら単四リチウムを使えば。
117115:2006/07/01(土) 01:38:13 ID:miQcN2hq
>>116殿
単四リチウムって有るんだ!すいません勉強不足です。
今度買ってみます。
使ったらレポートしますが…随分先の事となりそう(笑)
118名無しさん脚:2006/07/02(日) 00:18:23 ID:Dmv8QTnF
マジ?
単4リチウムってあるの?

・・・吊ってくる
119名無しさん脚:2006/07/02(日) 00:54:14 ID:uH4ubGVy
>>117
>>118
ttp://fujifilm.jp/personal/supply/battery/lithium002.html

・・・て言うか、>>110もよく読もうな。
具体的には、
>7000も単三とか 単 四 リ チ ウ ム 電 池 使うと
の部分。
120名無しさん脚:2006/07/03(月) 20:30:51 ID:iLdBRfyu
家の7000ついに液晶漏れ発生
それもボディーが綺麗な方
液晶部分の二個一って素人でも出来るものかな
121名無しさん脚:2006/07/03(月) 20:59:36 ID:4rwT7if4
>>120
電子機器組立技能士の2級くらいのレベルでハンダゴテが使えるならできるだろ。
122名無しさん脚:2006/07/08(土) 22:21:17 ID:yCMtVcSI
やっと50mm/1.7が手に入った。
まだまだ7000使いまくるよ!
123名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:15:38 ID:cyzi2e/l
>>120
上面の液晶なら交換は簡単だよ。半田付け個所はないから、プラスとマイナス
の精密ドライバーだけで作業できる。

トップカバーを外す。
 ペンタ部前後のネジ4本、トップカバー左端のネジ1本を外す、
 右側吊り金具下のネジ1本を外し金具周囲のプラスチックのパーツを外す、
 グリップ内側上部のネジ1本を外す、これでトップカバーが外れる。
液晶バネルを押さえている金具を外して、液晶パネルを交換。
 液晶パネルはフレキ基板上に乗ってるだけなので、マイナスドライバを
 パネル下に差し込んでそっと持ち上げてやれば外れる。
あとは逆の手順でカバーを取り付ける。

注意:ネジは、プラ用と金属用でピッチの異なるものが使われている
から、外した場所がわかるように作業すること。

液晶が生きている不動ジャンクなら、ヤフでも\500-\1,000くらいから
買えるので、まずカバー外しの練習がてら交換用の液晶パネルを外して
みることを勧める。

 
124名無しさん脚:2006/07/09(日) 23:34:20 ID:YQ1SRPis
>>120
実は昨日やったのです>液晶乗せ換え
結果は…大丈夫みたい、全てきちんと表示されてます。
親切な説明をありがとうございます。

しかし、シャッターとかは別として液晶って置いとくだけでも
劣化しちゃうんですね。

125名無しさん脚:2006/07/14(金) 21:46:56 ID:bHAf0Lby
7000の出番は…?。
出張続きで今年は一眼持っての外出は皆無
明日・明後日は久しぶりにお出掛け
さて何持って出掛けるかね〜。
126名無しさん脚:2006/07/28(金) 08:35:31 ID:AEVhVXyx
みんな単4のまま使ってんの?
それともBH-70LやBH-70T?
127名無しさん脚:2006/07/28(金) 22:05:02 ID:VvuARMai
標準ズームの時は軽快に単4グリップ
望遠の時には単3グリップ
128397:2006/07/28(金) 22:42:32 ID:KBor2yLt
いいなぁ、単3。
あきらめて単4のエネループ買っちゃったよ。
129名無しさん脚:2006/07/29(土) 12:48:05 ID:wrluXnGv
130名無しさん脚:2006/07/29(土) 22:03:37 ID:jwcimijj
時代を感じさせる資料ありがとう。
700のもいただきましたよ。
131129:2006/07/30(日) 07:28:38 ID:xmAdwYz7
もう消すね
132名無しさん脚:2006/07/30(日) 21:54:03 ID:0sQUTcqE
>>131
何がアップして有ったのでしょう?
気になります。
133名無しさん脚:2006/07/30(日) 22:26:52 ID:px1OD1lv
α7000用のミノルタの販促ブックレットみたいな感じのモノのPDFファイルでした。
「C.B.Q(CameraBoys'Quartery)」
134名無しさん脚:2006/07/31(月) 22:16:20 ID:XgV1rndR
前に「セールス・アップ・ガイド」っての何方かがアップしてくれた
事があったので、それは頂いたのですが。
もし違うなら再アップなんてお願い出来ないでしょうか?
135名無しさん脚:2006/08/01(火) 15:33:57 ID:sQ/osK4T
このカメラを親からもらって使ってるんだが、ファインダーに傷が入ってしまったorz
どうしたらいいかとか教えてもらえないかな?
カメラ始めたばっかの初心者ですが、どうぞよろしく
136名無しさん脚:2006/08/01(火) 18:39:14 ID:6O46M7Ns
>>135
ジャンク品を購入し部品交換する
トップカバーは精密ドライバーで開けれます
137名無しさん脚:2006/08/01(火) 18:44:51 ID:sQ/osK4T
>>136さん
ありがとうございます、探してみます
138名無しさん脚:2006/08/02(水) 01:21:15 ID:+p73Ef47
α5700iはいいカメラですか?
139名無しさん脚:2006/08/02(水) 02:06:15 ID:XFHa3Iyq
悪くはないけどよくもないです。
ストロボが必要でなければ、7700か8700をおすすめします。
140名無しさん脚:2006/08/02(水) 11:34:24 ID:+p73Ef47
>>139そうなんですかありがとうございます!
141名無しさん脚:2006/08/02(水) 21:35:48 ID:ARvPZdRA
>>138
素のままだとMとPしか使えないんで、AとS使うにはカードが必要。
おれも7700か8700がいいと思う。
142名無しさん脚:2006/08/06(日) 08:26:51 ID:o1kWUcWZ
俺の9000、とうとう液晶の端が少〜〜し滲んできたよ……
カメラの角度を傾けて見て、滲んでるかな?程度だけど
やっぱり凹むなあ…まだ現役なのに。
143名無しさん脚:2006/08/06(日) 23:07:00 ID:f8KimqnC
9000の液晶ですが湯島で去年交換してもらえましたよ
144名無しさん脚:2006/08/07(月) 00:17:13 ID:OXMtBlxH
>>143
詳しく_(_^_)_
145名無しさん脚:2006/08/07(月) 21:58:00 ID:TRExl1ca
確か去年の七月位かな?一台\17000位だったと思うけど。
当時ネットのお客様相談では「修理不能」って回答だったけど
湯島へ直接行ったら「出来ますよ」って言われたので
二台まとめてお願いしてきた。
三月以降湯島がどうなったのか詳しくは知らないので直接問い合わせ
してみたら?

146名無しさん脚:2006/08/07(月) 22:05:33 ID:TRExl1ca
伝票が出てきました。部品代3000円工賃16000円の合計19000円でした。
147名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:19:46 ID:iHAEW+qc
部品だけ買ってくれば自分でできるね。
α7000の液晶交換もさして難しくないらしいし。
148名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:26:30 ID:TRExl1ca
そう思ったんだけど部品のみの販売は不可だって>当時の湯島
9000の液晶交換は結構大変かも
7000はベリって取ってピタッて貼って現在オッケー。
149144:2006/08/08(火) 13:19:15 ID:t0+i1R/S
>>145
Thanks(●^o^●)
α使いは良い人オオス。
150名無しさん脚:2006/08/11(金) 23:44:03 ID:jMkiV8oB
おとといフラっと入ったカメラ屋でα7000を発見、4800円で保護
実際使ってみると、シャッターボタンを半押しにしずらいような気がする
半押しにしてるつもりでも全然ピントが会わないから、もうちょっと押してみると
シャッターがきれてしまう。こういうもんなのかい? 

151名無しさん脚:2006/08/12(土) 00:30:53 ID:wov6Gd6z
>>15
シャッターボタンの接触が悪くなってるんだと思う。
俺のも一台はそんな感じ。
シャッターもかなり強く押し込まないと、
最近は切れなくなってきた。
152名無しさん脚:2006/08/12(土) 09:36:07 ID:dEnxWKtZ
>151
レスd 7000をメインに使ってくつもりだし、接触が悪いだけなら修理にそんなにお金も
掛かんないだろうから修理だしてくる!
153名無しさん脚:2006/08/12(土) 09:39:40 ID:yc/pnfUA
>152
ソニー(旧コニミノ)サービスに持っていっても門前払いだろうから、町の修理屋に持っていったほうがいいぞ
正直言うと、程度のいいモノを買いなおした方が安いだろうけどね
1000〜2000円で買えるから
154名無しさん脚:2006/08/14(月) 18:04:32 ID:Fiu7GUkP
遅レススマソ
買ったところにもってって相談したら5割負担してくれるって言うから、
そのままカメラ屋にあずけてきた 
>1000〜2000円で買えるから
修理非はもっとかかってると思うw でもその値段で買えるのはオクでしょ?
去年騙されてから欲しいものがあっても手を出さないようにしてるw
みんなはオクで買ってるのかな?
155名無しさん脚:2006/08/14(月) 19:02:38 ID:DXBf0cGI
一般のカメラ店でもその値段だよ
勿論保証なんか付かないけどな
自分は1,000円で2台、2,000円で一台買った
どれも標準ズーム付の美品
正直、5000円出すなら8700という選択肢もあるんで自分なら買わない
156名無しさん脚:2006/08/14(月) 21:11:20 ID:GPDEbFhR
マジか?そんな安いんか・・ やっと見つけた7000だったし相場もこんなもんかと思ってたんだけど
勘違いもいいとこだったorz みなさん東京の在住の方ですかい?
157名無しさん脚:2006/08/14(月) 22:23:33 ID:g98jocBk
神奈川在住だけど、数千円は普通に見かけるな。
たしかに5000円出すなら7700買うね。いや8700も買える。

ヨドバシでジャンクで買った500円の7000はちゃんと動いたよ。
158156:2006/08/15(火) 21:24:04 ID:VAh7HgRS
札幌在住 こっちは7000自体そんなに見かけないんだよなぁー
まぁでも元箱含め付属品は全部揃ってたし、単三バッテリーホルダー、裏ブタ(新品)
プログラムパック(壊れてる)もついてたし満足してるからいいやw
明日ハードオフでプログラムフラッシュ2800AF(3000円)とAF75-300mm(5000円)を
買ってきまつ レスどうもでしたm( __ __ )m
159名無しさん脚:2006/08/15(火) 22:24:37 ID:/+d4JoZb
元箱や付属品、単三ホルダー付きならお得かもね(^_^)
160156:2006/08/16(水) 15:23:41 ID:VVEZ7fJj
>159
そういってくれるとうれしいよ

んでストロボ買って来たんだけど、なんとなくつけてみたワイドパネル?がきつくて
外れない 外すコツみたいのがあるなら教えてくらはい
161名無しさん脚:2006/08/17(木) 00:07:41 ID:0uI6BF+Y
>>160
CRCを溝に一瞬噴いて滑り良くしてドライヤーで温めながら割れない様に…
162名無しさん脚:2006/08/18(金) 14:06:43 ID:U5FG08AM
なるほろ 家帰ったらやって見るわ
163名無しさん脚:2006/08/18(金) 17:46:43 ID:U5FG08AM
おぉ!スムーズにできるようになったわ!162様、ありがとう
164161:2006/08/20(日) 11:44:53 ID:o1rPsuSj
お役に立て良かった(≧▽≦)ゞ
αマウントはンニーのおかげで延命なので大事にしてね。
エゾ地原住民より…
165名無しさん脚:2006/08/23(水) 20:24:02 ID:pk/R+v39
100円ショップで単三&単四アルカリ売ってるけど注意してね
買って一ヶ月も経ってないのにMD-90のバッテリーケースで液漏れ発見!
たまたま外してあったので洗剤で洗って乾燥させました。

166名無しさん脚:2006/08/23(水) 21:05:42 ID:vvsZ+HS8
ファインダー内の表示は、7000・9000・5000の時代が一番見易かったと思う。
167163:2006/08/24(木) 11:22:24 ID:BUKED6Te
>164
お恥ずかしい・・ 163のレスに162様ありがとうって書いてるけど161様の間違いでした
穴があったら入りたいですよ せっかくアドバイスしてもらったのに
どうもすいません161様 そして改めて、ありがとう!161様

大事にしますw αマウントのツァイスレンズ欲しス
168161:2006/08/24(木) 17:50:00 ID:nXOMQZQC
何の何の(^-^)
同じエゾ地では有りませぬか。α9000使いより
169163:2006/08/25(金) 15:57:46 ID:FHCp0omC
9000使いですか!羨ましいですなぁ・・ 9000も探してたのですが、我がエゾ地では
発見することは難しいようです・・ どうやって手に入れたんですか?
170名無しさん脚:2006/08/25(金) 21:45:57 ID:WBI1GOAX
ヨコヤリ
7000も良いけど9000も良いですよ〜。
7000は音、9000はペンタ部分のデザイン(笑)
泥沼です。
171161:2006/08/26(土) 12:20:20 ID:2HiFTdHE
>>169
9000は来村の裏ネットで引っ張って貰いました。液晶滲み無しが確か1.8マソ。
MD90はヤフオクで0.8マソでした。
7000は9000の下取りに為ましたが3日で売れたそうです。
172名無しさん脚:2006/08/26(土) 12:30:47 ID:2HiFTdHE
>>170
でも幸せな泥沼w
9000は実は2代目…
発売当初すぐに手に入れ諸事情でαは全てニコソに変更(´Д`)
たまたまジャンクコーナで7000御持ち帰りが泥沼にw
つ チラシ裏スマソ
173163:2006/08/26(土) 17:07:09 ID:uPKPztjf
喜多村っすか 漏れもお願いしてみようかなw てか9000人気ありますね〜 2万ですか
煙草やめてお金溜めようかしら
みんな幸せな泥沼にはまってまつね〜 漏れももう足を踏み入れてるのかもw
174161:2006/08/26(土) 17:35:10 ID:2HiFTdHE
>>173
既にご存知かも…
Hp検索以下に全国店間でネット掲載以外の裏商品が在ります。
取り寄せて現物確認出来るのが利点デスよ( ̄▽ ̄)





お嫌じゃなければ遊びに来て下さいね(^^ゞ
他社批判無しの情報交換スレです
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150998396/l50
175名無しさん脚:2006/08/27(日) 00:56:23 ID:GUKEAIjD
不思議なんだけど9000っていいんだよね〜
今更特別なスペックとか無いんだけどさ
普通に旅行って時なんか何故か9000を持ち出す事が多いですわ。
176163:2006/08/27(日) 01:22:07 ID:eWMr3Oic
>>174
喜多村の中古商品リクエストってやつじゃないんすか??
>遊びに来て下さいね
お邪魔でなければ(・∀・) 自分、まったくの一眼初心者ですんでちんぷんかんぷんなこと言うかもしれませんが
よろしくです!
>175
そんな話聞くとますます9000が欲しくなってきたw またヤフオク参加しようかな


177名無しさん脚:2006/08/27(日) 02:08:50 ID:siUxNEUT
>>175>>176
9000は数少ない手巻き上げ可能なAF?ですw
潜水艦スレですが御待ちしてマス。乗組員が良い人多いデスよ(^^)/▽☆▽\(^^)
むしろ初心者熱烈歓迎します(≧▽≦)ゞでわ
178名無しさん脚:2006/08/29(火) 21:47:00 ID:CAKhqj7m
レスよんでると単三グリップ派のやつが多いみたいだけど持ちにくくないか?
単四グリップの方が持ちやすいと思うんだが
そんな漏れは単四イプシアルファ派
179名無しさん脚:2006/08/30(水) 09:31:16 ID:Rko7V/SY
アルカリ系最強の呼び声も高いイプーだけど、
ニッケル系(オキシライドやギガエナジー)は
やはり電圧の関係で不可?
180名無しさん脚:2006/08/30(水) 15:55:11 ID:TxS/hpo8
165の書き込み見てウチのMD90チェックしたら、液漏れしてたヨ…orz
181名無しさん脚:2006/08/30(水) 17:38:58 ID:RuKZEQRk
電池を入れっぱなしにしておくヤツが悪い。
182161:2006/08/30(水) 19:51:46 ID:8mglYBRb
>>180
ホームセンターでブレーキクリーナー購入して試しては…(CRCで名の通ったクレがオススメ)
速乾性スプレータイプで車の頑固なブレーキパットカスやグリスも落とせる優れ物。
ただプラパーツには多量に掛けないように…溶ける事は無いけどムラには気をつけて(^-^)b
>>181
そんなぁ冷たい言い方せんデモと(´・ω・`)
183名無しさん脚:2006/08/30(水) 22:34:08 ID:L8rxZsCS
しまう時に電池を抜く癖を付けましょう>皆様
それと100均の電池は止めましょう。

別に100均を嫌ってる訳では有りません・・念のため。
184名無しさん脚:2006/09/01(金) 19:32:35 ID:Uhkw/ElW
湯島が無くなる?
まあ表向きは「対面対応が出来無くなる」って事だけど…どうなるんでしょ?
9000の液晶修理を考えてる人は急いだ方が良いかも!
本当に困ってる人は参考にしてちょ。
昨年ネットのお客様相談では「修理不能」って回答だったけど
湯島へ直接行ったら「出来ますよ」って言われた。
なので、電話の問い合わせはもしかすると「不能」って言われて
持ち込むと「可能」かもしれない。但し液晶の在庫が終了してれば
だめだけどね。申し訳無いけど推測の話なので自己責任でね!
ttp://ca.konicaminolta.jp/information/important/s060831/
185名無しさん脚:2006/09/04(月) 08:20:49 ID:PmZqQGCe
昨日、池袋ビックジャンクカゴにてマクサム7000救出しました。
絞りが壊れてたんですが、分解していじってたら直っちゃいました。

これで7000は4台目。。。
病気ですね。こりゃ
186名無しさん脚:2006/09/04(月) 13:58:49 ID:t2AJfBnb
なぜα7000がこれだけの数が中古市場に
出回るのか不思議 安いのは数が爆発的に売れたから
必然だと思うけどこんな良いカメラをなぜ下取りに出す?
俺は親父から受け継いで2オーナー目。
187名無しさん脚:2006/09/04(月) 14:10:54 ID:/eez6dpa
現状、メーカーでは公式には修理不可となっているので、
諦めた人も多いのかな。
あと、コニミノのカメラ撤退の関係とか・・・。
188名無しさん脚:2006/09/04(月) 23:25:27 ID:4TPUIjyY
キタムラに\9,980の9000ジャンク(35-70/4付き)があった。
液晶漏れはしかたないし、外観もわりときれいだったが「AF不安定」の張り紙が。
裏ブタ開けたらシャッター幕に油が…。
これで一万は高いよ。
189名無しさん脚:2006/09/05(火) 01:03:40 ID:jMUdTIUi
久しぶりに9000を出してきたら、とうとうシャッター幕に油汚れが出てた。
これってもう修理不可なのでしょうか・・・
190部屋においでよ:2006/09/05(火) 11:52:37 ID:4loJJ77G
303siを買ってそのチープな作りに愕然とした。
7000はやはりいいカメラだ。最初の頃はバカにしてゴメンよ。
191名無しさん脚:2006/09/08(金) 10:03:09 ID:g6ol7kks
α-303は前にH/Oで見かけて、一瞬、7000の予備機に・・・
とか考えたけど(ストロボ内蔵だったし)、手に取ってみてやめた。
あの外装のプラの質感には確かに愕然としますな。
むしろ最近のSweet系のほうがなんぼか良いような。

・・・斯く言う私、期待のα100のデザインが気に喰わなかったので、
次の(後継機?上位機?)を待つか、いっそ甘デジ中古で探すか検討中。
192名無しさん脚:2006/09/08(金) 22:00:52 ID:E7MQhXa7
>>191
α-7Dは?
193名無しさん脚:2006/09/09(土) 16:10:33 ID:Q6pJbefj
>>189
鳩ヶ谷の修理屋に相談してみな
194名無しさん脚:2006/09/09(土) 17:24:27 ID:tY+553bL
7000は本当にいいな。
動態なんて狙えるAFじゃないからほとんど使わないし
100均の4本100円アルカリ単三で済むのでとても経済的なんだよなあ・・。
外装はプラでも内部に金属フレーム通ってるから強度も全然OKだし。
195名無しさん脚:2006/09/09(土) 19:45:40 ID:TLvY7bYV
>>192
7Dも捨てがたいけど、歳の所為か(苦笑)デカいのは苦手。
まぁ、自分の腕前的には甘Dで充分、というのもあるが。
・・・画素数上げてる暇に実効感度をなんとかしやがれと思う今日この頃。
196名無しさん脚:2006/09/11(月) 07:59:34 ID:Fi44xVl+
液晶に染み有りで安かったので衝動買いしたα-9000、絞りが動作不良っぽい・・・・ orz
まだ修理って効くかな?? 効く様なら液晶共々直してやりたい。

直せないなら、M42マウントボディとして余生を過ごしてもらおうかな・・・・
197名無しさん脚:2006/09/11(月) 23:10:42 ID:N3ugs880
 湯島が近くなら、ウダウダ悩んでいるうちに対面窓口が終了するぞ。

 サポート電話に出来ない事が、バックヤードに技術者が働いている対面窓口サポート
にはある。
198名無しさん脚:2006/09/11(月) 23:56:36 ID:Fi44xVl+
いや、湯島って平日しかやってないんだもん orz

土曜日は受付だけど、中野人居ないってどーよ?
199名無しさん脚:2006/09/12(火) 02:18:39 ID:FJjaZFKa
ジャンク品で、OMマウントに改造した7000とか7700を見かけることがあるんだけど、
アルファボディにOMマウントつける改造って流行ったのかな?
200196:2006/09/12(火) 03:03:13 ID:LPFSS/eV
ぐは、シャッター幕がひっついてシャッター降りなくなった orz
こりゃ完全にあぼ〜んだな・・・・やっぱMDに戻れって事かな???
201名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:21:22 ID:TtkaGwpX
これは酷い
202名無しさん脚:2006/09/12(火) 22:46:10 ID:IkVaVuOv
 どうしようもないならピックアップ修理で良いが、故障事例を事細かに
手紙を書いて9000にくくりつける。。
 これ以上ないほど丁寧にお願いする。

#手紙苦手なら「直子の代筆」使え。
203196:2006/09/12(火) 23:38:30 ID:LPFSS/eV
・・・・・・・・・あのさ、対面窓口とSONYの取り次ぎって、何が違うんだっけ??
今日ちょっとKM東京テクニカルセンターに電話したんだけど、電話の向こうでお姉ちゃんが
「こちらでは修理の受付だけで、実際の修理は別の所でやります」って宣うんだよ・・・・

それじゃSONYの窓口とやること変わらないの? って効いたら「はい」って答えるし・・・・・・4月とか5月の頃は、平日の湯島には技術者の人が居たと思ったけど、
俺の思い違いか???
204名無しさん脚:2006/09/13(水) 17:58:45 ID:KGk/9o6o
>>203
何が言いたいのかサッパリです。
205196:2006/09/13(水) 23:15:05 ID:jm/Eg5nb
今日もっぺん電話して、違う人に聞いてみた。(今度は男性だった)

4月とか5月の時点では、湯島の一階が受け付けで、実際に修理をする人は二階に居た。
故に、修理に持ち込んだ時点で修理する人自身がその場である程度見てくれる事も可能であり、
単にソニーのサービスに持ち込んで湯島に取り次いで貰うよりもメリットがあった。

しかし今は修理をする人も他の所に行ってしまい、湯島は純粋に
 ・お客さんからの修理相談電話に対する対応(何年のモデルだったら修理可能 とか、その程度の事は調べてくれる)
をする場所になってしまい、ならば対面で受け付ける必要は無くなったので9/22で窓口受け付け業務を終了。
(受付の仕事が無ければ純粋に電話対応に専念できるので、多分そっちの合理化が狙いなんだろうね)


と言うわけで、9月現在、直接湯島に持ち込んだ場合のメリットは、最早あんまり無い模様です。
まぁ、ソニーの窓口と違って多少突っ込んだ部分まで気を遣ってくれるのかも知れないけど、修理の人じゃない点では他と同じ。


と言うわけで、湯島には拘らず、取り敢えずどっかから預けてみます。
見積もりの段階でキャンセルすればそんなに金掛からないし。
(家まで引き取りに来て貰って、返送の郵送費も込みで1050円との事)
206名無しさん脚:2006/09/14(木) 00:59:31 ID:ifunOA5K
老婆心ながら春購入したα70のアフター案内より
◎お客様センター
フリーコール:0120-162-414
受付:10:00〜18:00(日・祝定休)
◎らくらくリペアーサービス係
ナビダイアル:0570-001112
пF03-5684-2224
受付:9:00〜17:00(土・日・祝除く)
207名無しさん脚:2006/09/14(木) 03:10:10 ID:XkyXt8D5
α-7ですら部品無し、修理不能と言われるらしいが…
208名無しさん脚:2006/09/14(木) 03:20:06 ID:47RRDUMw
そんなメチャクチャな・・・
それって法律上問題ないのかな?
製造終了後最低6年は補修部品持っとかなきゃいけないんだよね?
209名無しさん脚:2006/09/14(木) 20:35:57 ID:kng/3Xav
指導であって強制ではない。

強制は人命がかかわる場合。
210名無しさん脚:2006/09/14(木) 21:10:03 ID:EgnklUgK
なるほどね。あくまでメーカーの善意にゆだねてるってことか。
まったくクソメーカーに成り下がったもんだよ・・・
211名無しさん脚:2006/09/14(木) 22:30:58 ID:aPEOag2u
α7とα7D持ってますがこの度α7000をオクでゲットしました。
まだ届いてないのですが楽しみです。

212名無しさん脚:2006/09/14(木) 23:17:52 ID:uLyhT9iq
7000でカラーリバーサルフィルムを使おうと思ってるんですけど、どのような設定をすれば
キレイに写るのでしょうか?いままでずっとネガを使用していましたので全くわかりませんorz
どなたかコツを教えていただけないでしょうか?
213名無しさん脚:2006/09/14(木) 23:21:18 ID:EgnklUgK
順光なら出た目で問題なく写るよ。
あとは被写体の色(白とか黒とか)によって補正すると吉。
なんどか撮って経験積むのが一番速いよ。
214名無しさん脚:2006/09/14(木) 23:24:34 ID:G0SeJRy1
AEボタンってどのように使えばいいんでしょうか?
押してもとくに表示が変わらないのですが壊れてるのでしょうか?
215名無しさん脚:2006/09/15(金) 01:08:17 ID:8+vahjxN
>>214
出来たら所有のレンヅと大雑把な被写体を教えて下さいな。
勝手に妄想で例えると…
オート(P,A,S各モード)で中望遠の人物撮影(特に逆光)なら顔アップにしてAEロック。
表示される500(シャッタースピード)とか8(絞り)を脳みそに記憶。
そのまま撮影してAEロック解除すると背景の明るさにより絞りが16など変わるはず…
追記するとマニュアル(Mモード)なら同じように顔で露出を測って適正なシャッタースピードと絞りを設定。(ポジならコッチがオススメ)
長文スマソ。
216名無しさん脚:2006/09/15(金) 23:00:17 ID:jdw3pd1J
>>215
レンヅは7000についてきた35-70と75-300F4.5-5.6です
被写体ですか、、 そうですね、海とか町並みとかですね ときどき猫や彼女なんかも
とりますけど^^; 
なんか難しいですねw
>適正なシャッタースピードと絞りを設定 
はどうやったらわかるんでしょう?
と聞きつつも、>>214さんがおっしゃるように経験積むのが早いと言うのも一理あると思うので
この3連休を利用して教わった事を生かしながら撮影しようと思います
どうもありがとうございました
217215:2006/09/16(土) 00:55:45 ID:HrdamvPe
>>216・簡単な説明までねー
まずはレンヅ75-300で光線状態は逆光。被写体は動かないヌコか彼女さん
75(以下ワイド=w)でPモード。ファインダー表示が500と16(仮)と出たとするね
自分の位置と被写体の位置を変えずに300(以下テレ=T)でファインダー表示が多分、500と8(仮)とかでる
ポジで肌色(顔など)を綺麗撮すならT側の露出がほぼ正解。
ココでAEロックを使い背景と被写体をW側で撮す
こんな流れで分かって来れるかな…( ̄ω ̄)
気に入った被写体はフレーミングしてPモードでファインダーの数字を覚えてMモードで数字を合わせて一枚撮る。
出来れば左側ボタンで前後の数字(例えば8が基準なら5.6と11ね)も二枚撮してみる
撮す前にファインダー情報の変化を色々試して良いのが撮れたら、うpしてみてはヽ(´ー`)ノ
218名無しさん脚:2006/09/16(土) 21:48:04 ID:YlLslBVz
逆光の時はテレで露出をあわせて、AEロックしてワイドに戻して撮ればいいんですね?わかりました!
明日試してみようと思います うpしたいんですがスキャナがないものでorz
スキャナ買ったらうpしますね^^ アドバイス、ありがとうございました
219215 ◆uFwNSehLF6 :2006/09/17(日) 02:37:10 ID:Sd3tJQvO
>>218
慣れたらマニュアルの方が楽になるよ
でわ(≧▽≦)ゞ
220名無しさん脚:2006/09/22(金) 16:15:44 ID:B15HxBJz
7000のシャッター音(巻き上げ音含む)って
「シャシーン シャシーン」っていうよね。
221名無しさん脚:2006/09/23(土) 01:35:52 ID:NwrhiM/o
>>220
うちのα7000は、
「ヴァギャー! ヴァギャー!」って言うなぁ・・・。
222名無しさん脚:2006/09/23(土) 02:33:15 ID:0Ub5QJXA
うちのはジャキーン!ジャキーン!って聞こえる。
223名無しさん脚:2006/09/23(土) 13:08:37 ID:OM8VcyjX
Y *^ω^*Y
224名無しさん脚:2006/09/24(日) 21:13:53 ID:F6JmzLjd
実家の押し入れを漁っていたら、このカメラが出てきた。
長い間使っていなかっただろうに、電池入れ替えただけでちゃんと動いて感動した。
225名無しさん脚:2006/09/25(月) 20:58:47 ID:a/+5ibSL
>>224
液漏れしてなかったのはラッキーだったね。
長期間使わない時は電池抜いとかないと。
226名無しさん脚:2006/09/26(火) 20:35:09 ID:anpwU95+
前々から思ってたんだがカメラを押入れに入れるのって??
我が家の押入れには布団と衣服しか入ってなかったような気がするんだが・・・
227196:2006/09/30(土) 18:08:50 ID:nYjbM/ME
α-9000は「シャッターユニットがもう無いんで直せません」との事だったが、取り敢えずミラーアップ状態は戻してもらった。
んで、一応シャッターは切れる。切れるが・・・・・1/4000固定だし、ISOや絞りも設定出来ない。
ファインダーを眺めて悦に浸る or 他のジャンクとニコイチする為の母体として取っておきます。(やってくれるか判らないけど)


で、同時にゲトしたα-7000も絞り不良(常に最小絞り)で出したんだけど、こっちはちゃんと治ってきた。
(アパーチャーマグネット交換)
3800円で買って修理が13650円・・・・・まぁ、そんな日もあるさ
228名無しさん脚:2006/09/30(土) 23:33:47 ID:scWPMIZW
でも、修理が15000円以下ってのはやはり良心的なほうだよ。

払っても直さないメーカーも在るし。
229196:2006/10/01(日) 00:59:45 ID:4rbiTG2B
そだね。 α-9000の方は、一応手を入れてミラーアップ→通常状態に戻してくれたのに、修理不能って事でお金掛かってないから。

何処で働いてるか知らないけど、中の人に感謝して、名無しに戻ろう。
230ちょっと一服:2006/10/01(日) 15:22:13 ID:rGbkAjIu
(-.-)y-~
50:名無しさん脚sage2006/09/26(火) 20:07:14 ID:byWZuH2W
α-7000の成分解析結果 :

α-7000の94%は赤い何かで出来ています。
α-7000の2%は鉄の意志で出来ています。
α-7000の2%は税金で出来ています。
α-7000の1%はやましさで出来ています。
α-7000の1%は記憶で出来ています。

α-9000の成分解析結果 :

α-9000の65%は魂の炎で出来ています。
α-9000の21%は雪の結晶で出来ています。
α-9000の10%はツンデレで出来ています。
α-9000の2%は努力で出来ています。
α-9000の2%は鉄の意志で出来ています。


( ̄ω ̄)ツンデレワロタ
231名無しさん脚:2006/10/01(日) 18:21:20 ID:AsT6eirJ
7000の赤い何かってのは、あれか、
赤外線発信部とレンズ合わせの赤点?
しかし94%ですかい・・・(苦笑)

9000はあれかな、雪の結晶+ツンデレ
=雪女だぁぁぁ!!

それにしてもミノルタの修理の良心的なのには同意。
232名無しさん脚:2006/10/04(水) 22:09:26 ID:jkxPNmKB
Y *^ω^*Y
233名無しさん脚:2006/10/10(火) 16:54:15 ID:QQZs6U4Y
純正ストラップ(幅広のミノルタロゴ入り黄)があるんだけど
ボディに直付けできないので最初から付いてる紐みたいな
ストラップのワッカに金具通して使わなくちゃいけない
なんか不細工 
234みっちゃん:2006/10/14(土) 13:13:21 ID:SV8p1IPt
以前2万円でオーバーホールしたα7000が今度はAFが作動しなくなった。
レンズをチェックすると75-300にカビ・・・もはやこれまでかと思ったが
レンズは分解清掃に、ボディはMFで根性で使うことにした。絶対このカメラ
は手放さない。
235名無しさん脚:2006/10/15(日) 14:14:20 ID:C1Xgv+KM
>>234
乙です。ウチの7000はスナップ以外は専らMFです。
MFでも使い勝手が悪くないのが良いですよね。
236名無しさん脚:2006/10/15(日) 18:15:45 ID:tu6UFTP9
今度の旅行、7000持っていくか、707si持っていくか、激しく悩み中
237名無しさん脚:2006/10/15(日) 19:23:21 ID:ROh7Vr6d
>>236
両方持って行けば後悔しないでしょう。
238名無しさん脚:2006/10/15(日) 21:26:54 ID:tu6UFTP9
>>237
それだ!
荷物に入るか検討してみます
239名無しさん脚:2006/10/18(水) 17:39:02 ID:bFz2PWGD
最近このカメラを家で見つけていろいろ撮りながら写真の勉強している一眼レフ初心者なのですが

夜に星を撮りたくて調べたら「レリーズ」とかってもんが必要ってことを知りました
レリーズって写真屋さんが記念撮影のときに使う、シャッターを押すスイッチみたいなやつですよね?

そこで質問なのですが

例えば一眼レフの交換レンズのようにニコン用、ミノルタ用といったような規格分けがこのレリーズってものにもあるのでしょうか?
一眼レフ初心者で説明がわかりにくいかとおもいますがよろしくお願いします
240名無しさん脚:2006/10/18(水) 19:09:49 ID:TRydJtja
>>239
ある。
α7000なら、ソニーのリモートコマンダーRM-S1AM(ケーブル長:50p)が使える。

参考:ttp://www.sony.jp/products/Consumer/AMC/acc/index.html
241名無しさん脚:2006/10/18(水) 19:32:40 ID:VWiYLQRx
今日大丸の中古カメラフェアで7000のスチルビデオパックを
4・8kで発見しましたが、使ってた人いますか?
242239:2006/10/18(水) 20:45:42 ID:bFz2PWGD
>>240
ありがとうございます!
やはり明確な規格があるんですね
勉強になりました

早速レリーズ買って星とか夜景とかバルブ撮影してきます

ありがとうございました
243名無しさん脚:2006/10/18(水) 23:21:08 ID:AWcXiGed
>>241
これですか?
ttp://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1980/images/pht_large_1987.jpg

その金額なら、とりあえずコレクションとして買ってみたいですね。
機能的には現代に通用するような代物ではないのでねぇ・・・。
244名無しさん脚:2006/10/18(水) 23:49:02 ID:qu2Z1Tdu
誰かα100から中身移植して、ちゃんとしたデジ一眼にしてよw
245名無しさん脚:2006/10/19(木) 02:30:50 ID:YhbpbBXT
>>242
念のため言っておくと、有るのは
明確な規格
ではなく、
メーカー独自な規格、
な。

ちなみに、ミノルタ(ソニー)の場合、中の線は「測距」、「シャッター」、「GND」になっているので、
改造すれば、ニコンでもキヤノンでもオリンパスでも使える事は使える。半田付けに自信が有ればどうぞ。

俺の場合は、ニコンのピストルグリップ(正確には、ケーブルのみ)をミノルタ用に改造して使っているが。
246242:2006/10/19(木) 07:26:37 ID:AjUWzuTV
>>245
追記ありがとうございます
メーカー独自の「規格」があるんですね

ケーブルのみから自作もできるんですか!
ハンダは使ったことはありますが自分不器用でして…

しかし勉強になります
いつかチャレンジしてみたいものです
ありがとうございました!
247名無しさん脚:2006/10/28(土) 07:40:45 ID:SVXpI+kN
わーいついに9000を買ったよ!
ジャンクだけどw

シャッター幕に油が付いてたので、
無水アルコールでフキフキして多分使えるっぽい。
EOSみたいにダンパー溶けかと思ったけど、
これはグリースが溶け出してるのかな?

しかもスクリーンが入ってなかったんですが、
7000用の物でも問題なく使えますかね?
248名無しさん脚:2006/10/28(土) 14:07:56 ID:18dJjnzx
>>247
たぶん外形は同じ(7000/9000共通スクリーンがある)。
ただし7000のにはスポット測光サークルがかいてない。

共通のはスプリットマイクロプリズムタイプなのでスプリット
の部分がスポットサークルとしても使える。
249 ◆uFwNSehLF6 :2006/10/28(土) 15:50:29 ID:dmR0/KTE
>>247
> わーいついに9000を買ったよ!ジャンクだけどw
> しかもスクリーンが入ってなかったんですが、
> 7000用の物でも問題なく使えますかね?

オメヽ(´ー`)ノ
春に9000用の方眼マット買った時に適合表付いてた。
帰宅したら確認して観るを
250名無しさん脚:2006/10/28(土) 16:21:37 ID:SVXpI+kN
>>248
ありがとう。
スプリットマイクロプリズムいいなあ。
どうせマニュアルでしか使わないだろうし。
でも手に入れるのけっこう大変かもw

>>249
どうも。宜しくです。


とりあえず死にかけのα7000からスクリーン移植してみました。
これでとりあえず使えそう。スポットは勘で・・・
小刻み巻き上げが出来るとは思ってなかったので感動しました。
巻き上げ感が往年のオリンパス機みたいな感触だけど。
液晶も漏れてるけど、表示部分にはかかってないので、
これ以上酷くならなければ十分実用可能な感じ。

春先に新宿で9000用のスクリーン各種が500円で売ってたのに、
買わなかったのを今になって後悔orz
251名無しさん脚:2006/10/28(土) 17:52:55 ID:U/DNTJOe
>>247
>EOSみたいにダンパー溶けかと思ったけど、
>これはグリースが溶け出してるのかな?

9000もシャッターダンパーの溶け出しだよ。
ベトベトの粘性が高くてEOSよりタチが悪い。

スクリーンは7700i用もサイズは同じなので、スポットサークルが欲しければ
7700i用を流用する手もある。(余分なAFフレームの表示があるが)
252名無しさん脚:2006/10/28(土) 21:32:13 ID:ZXSiEcKx
ダンパーゴムは対作品が有るそうです
但し今となってはメーカでの修理は無理!
僕の9000は鳩ヶ谷の修理屋さんで復活しましたよ。
253名無しさん脚:2006/10/28(土) 21:34:49 ID:vNoJhkqd
鳩( ゚O゚)ぽっぽ〜
254名無しさん脚:2006/10/28(土) 23:24:03 ID:SVXpI+kN
>>251
情報さんくす。
7700も持ってるのでそこからつけてもいいですね。

自分のシャッター幕についてるベトベトは思ったよりサラッとしてました。
EOSに比べてですが。
ベンジンでは揮発が速すぎてぜんぜん落ちなかったけど、
アルコールでまあまあ綺麗になりました。

鳩ヶ谷で直してもらえるのかあ。
出してもいいかも。
255 ◆uFwNSehLF6 :2006/10/29(日) 21:40:34 ID:+AhDjC1G
>>247
遅くなってスマソ
9000の方眼マット買った時の適合表では8700i/7700i用(フォーカシングスクリーン7)、7000(スクリーン70)、9000(スクリーン90)
共通タイプは3種で全面マットG型、方眼マットL型、目盛線式S型。
7000のみ上記以外にスプリットマイクロプリズムPM型。(全4種類)
9000は上記にクリアーC型を追加5種類です(`▽´)ゞ
長文スマソ
256名無しさん脚:2006/10/30(月) 00:02:08 ID:B7ITyhTl
>>252 対策品はメーカー純正ではないモノなんですか?
撤退祭り前に9000のO/H依頼したら限定修理(清掃?)とかで
ダンパーは部品無しで清掃のみ(液晶は交換)だった。

予備の9000はファインダーが汚いので直せるなら直しないんですが(ダンパーも)
257名無しさん脚:2006/10/30(月) 00:59:27 ID:uOzeWO8O
>>255
おおお。情報ありがと。
中古屋で気をつけてみてみます。
方眼マット俺も欲しいなあ・・・
258名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:44:51 ID:91HlP0VO
>>256
対作品ダンパーはミノルタからの支給品だった様ですよ
近年9000はミノルタ本体では修理期間が終わっているので交換
してくれませんでした。液晶を交換してくれる(くれた)のは
お情けだと思います。
259名無しさん脚:2006/10/31(火) 00:11:40 ID:dYkrEkV8
ようやっと-2dptの視度補正レンズをゲト。
これでM42アダプタが活きてくる・・・・・
260名無しさん脚:2006/10/31(火) 08:23:47 ID:dYkrEkV8
と言うわけで、7000や9000にマッチするアイピースフードを教えてくんろ
(社外品も含む)
261名無しさん脚:2006/10/31(火) 19:21:21 ID:Yg7XI/ro
>>260
ズバリ純正EH-7
小さいカメラ屋にはデッドストックで残ってるんじゃないか。
3年前にそれを3個買った。
社外品は見たことない。
262名無しさん脚:2006/10/31(火) 21:52:26 ID:ExeIwmBO
α7000&35-70F4でコダックGOLD100のプリントをキタムラでやったら
印象としてはかなり荒い仕上がり。
同時に出したTC-1&リアラエースはなめらかな写り。

検証の為、α7000&35-70F4でコダックGOLD100のプリントを
ヨドバシのコダック純正同プリキャンペーンで出したら
キタムラとは明らかに違う、なめらかな綺麗な仕上がり。
ウルトラカラーも一緒に出したが違いは若干のコントラストだけ。

ウルトラカラーと100GOLDの違いを大して感じなかったので
今後はキタムラよかヨドバシに100GOLDで出すことに決めました。

リアラ36枚撮りで700円以上もしたら使えないですよ、、たいして違い感じないし。。

このご時世、1Ds、20D、α7D、KissDnも持っていますがフィルムの味を楽しもうと思っていましたが、
フィルムカメラの捜査感を楽しむ前提と割り切ってネガフィルムには拘らないように
しようと思いました。

263名無しさん脚:2006/10/31(火) 21:53:35 ID:ExeIwmBO
>>262
操作感の間違い;;
264名無しさん脚:2006/10/31(火) 22:35:14 ID:dYkrEkV8
>>261
α100用の奴とか、α-7用の奴じゃ駄目かな??

アングルファインダーが付く以上、「付く/付かない」ってレベルでは付かないとおかしい筈だけど・・・・
(フィットするかってのは、確かに別だが)
265名無しさん脚:2006/10/31(火) 23:20:49 ID:Yg7XI/ro
>>264
アイピース「フード」って書いてあるからなぁ。
他のはただのアイピースだし。
266名無しさん脚:2006/11/01(水) 01:44:57 ID:P4v3Mnsh
言われるまで気づかなかった>フード

まぁ、それを言うなら他のは「アイピースカップ」だけどな。
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/screen/finder/index.html#EC
(EHがフード、ECがカップ)


と言うわけで、フードかカップかには特に拘ってないと言いたい所存。
267266:2006/11/03(金) 00:55:54 ID:2spFGLlF
で、EH-7が手に入らなかった頃にX-700様に試してみた中では、PENTAXの「アイカップ M」が一応はまるね。

因みに、NIKONの奴は、ぶかぶかで全然駄目。
ミノのアイピースカップは、巻き戻しレバーと干渉して駄目ですた orz
268名無しさん脚:2006/11/05(日) 04:57:23 ID:k3f2aqzE
3年前までは中古の7000が多かったが、最近は減ったよね。
変わりに8700iが増えてきたな。

中古7000のウィークポイントは絞りが最小までいってしまう。
9000は液晶漏れとシャッター幕ダンパーのべとつき。
8700iはファインダー内液晶の漏れ。
7700iは比較的弱点が少ない。

中古を買う時は参考にしてくれ。
269名無しさん脚:2006/11/08(水) 03:04:49 ID:cCvRFwFj
オクで2000円でげtしたけどマニュアル、バルブ&開放でシャッター切っても最小絞りだわ。
やられたw


大人しく修理出すかな
270名無しさん脚:2006/11/11(土) 22:43:52 ID:CiGhkjrN
修理に出すより買った方が安いかとw
271名無しさん脚:2006/11/12(日) 02:26:16 ID:VwNjMiAu
>>270
結局もう一台買いました。今度は単三用電池ケースも付いてきましたw
AF初期ということで散々な評価をしてる書籍をよく見かけますが、
確かにアップダウンボタンはダイヤルに比べて使いにくいものの、
エプロン部分のサブのボタンなど、よく考えられてると思います。
ファインダーにしっかりシャッター速度と絞り値が出てくるのも嬉しいです。
そういった作り込みの良さに惚れました…

これで純正100-200mmF4.5買えば二昔前のシステム完成だ。
基本的に安レンズの筈なのにF値固定というところも、この頃の本気さ加減が伝わってきて好印象です。
272名無しさん脚:2006/11/12(日) 10:04:30 ID:f7nV4OOr
本体より先にストロボ(AF2800)がアボーンしました。
AF補助光は発光するけれど、チャージ音が聞こえないのでコンデンサが逝ったのかも。

予備の小型ストロボ(AF1800)があるし、サンパックの汎用外光式もあるから良いんだけれど、悲しい・・・・。
273名無しさん脚:2006/11/12(日) 12:53:02 ID:9hrI5IyU
m(_ _)mご愁傷様です。
ウチのストロボも中古だなぁ。いつまでもつか・・・。
つか時々ミラーの復りが鈍いのでちょっとヤバイかも。
予備機を確保しとこうかしら。

で、ケンコーのミラーレンズ500mmF8買っちまいましたよ。
そのうち月を撮ってみたい。・・・ND要るかもなぁ。
274名無しさん脚:2006/11/12(日) 17:09:32 ID:wuehzVqM
液晶が周辺から液漏れしてたorz
275名無しさん脚:2006/11/12(日) 21:18:06 ID:bfSNcuM+
>>271
賢明な選択だ。1台目は裏蓋やグリップの部品取りとして活用しよう。
あと、70-210/4もイイよ。
276名無しさん脚:2006/11/13(月) 00:10:54 ID:ZostbeI3
>>275
70-210mmF4、確かにいいレンズなんですが、相場見ると妙に高騰してる…
中古店通える人ならなんとかなるのでしょうが。ちょくちょく見て回ります。

今日試写を兼ねて友人をパシャパシャ撮ってたんですが、先にストロボが欲しくなりました。
どちらかというと室内の撮影が多いことに気づいたんで。
ああ欲しいモノが増えていく。
277274:2006/11/13(月) 15:25:27 ID:z3TcOA7A
電池は液漏れしてませんでした。
それどころかテスターで測ってみたところ3V以上あって生きてました。
これには驚きましたよ。
入っていた電池は松下製でした。
'65と書いてあったのでおそらく86年5月と思われます。
278名無しさん脚:2006/11/14(火) 20:16:48 ID:XLXPU95k
これだけは捨てられん!
グリップがぼろぼろになったのでゴムのシートを貼ってやった、
http://www.imagegateway.net/a?i=29KngXzDqr
279名無しさん脚:2006/11/14(火) 20:19:53 ID:CR+ro325
>>278
なかなか格好いいですね
280名無しさん脚:2006/11/14(火) 20:46:46 ID:onv/lmQI
AFズーム
70-210mm F4
<標準価格>

レンズ \62,000
(フード\1,500含む)
ケース \2,500

計64,500
281名無しさん脚:2006/11/15(水) 23:40:32 ID:XOsBX0df
どっかのスレで書いたかも知れんが‥

ジャンクの9000を部品取りとして¥1,000也で購入。
液晶漏れ、接眼レンズ外れ、シャッター油漏れ有りだったが電池ケースのの液漏れもなく普通に動く!

って事で予備機として¥8,400也で接眼レンズ外れとシャッター油漏れを修理。外観が超美品の部品
取りが既に1台あるにも関わらず‥良かったのか悪かったのか今ひとつ判断できんです。

ま、AW-90とBP-90付きのMD-90とNP-90付きのMD-90があるんで、比較写真を撮るにはちょうどいいかも。
282名無しさん脚:2006/11/28(火) 21:54:43 ID:7fh/yItD
その昔、中古で買った7000
新品電池入れてもすぐに無くなる
そのうち液漏れもしだして・・・電源系統がダメだったのかな
ほとんど撮影しないで今じゃ部屋の片隅に
使いにくかったしねえ(´・ω・`)
283名無しさん脚:2006/11/29(水) 00:14:49 ID:NqJq8is2
\1000だったんで、2台捕獲してきました。
これって、単4がデフォルトで単3グリップは別売りでしたっけ?
1台は単3、もう1台は単4のが付いてました。
2台とも快調に動いてます。
これで銀塩最初と最後を含む、αボディ6台体制(α7×2,70,SweetD,7000×2)が整いました。
284名無しさん脚:2006/12/03(日) 14:36:22 ID:B8th5A1Y
α7000でも後期型は、α7700iなみのAF速度らしいね。
これにかなり萌えるな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
285名無しさん脚:2006/12/03(日) 14:46:30 ID:XAMpmbxD
そりゃ萌えだな
ちなみに何番台からが後期型なのかわかる?
286名無しさん脚:2006/12/03(日) 16:25:09 ID:1IIpE2ey
それマジ?
9000含めて4台持ってるけどどれも激遅w
古いのばっかりつかんじまったか。
287名無しさん脚:2006/12/03(日) 17:09:20 ID:VXqT95dE
不調なの含めて三台あったから言われて比較してみたら
持ってる中では200515**ってのがAF早い気がする
288名無しさん脚:2006/12/03(日) 17:59:42 ID:yvqlqZ/q
>>285
知らんかった、それホンマ???
うちの2台はどっちも同じような速度。
201660**と210437**。
前・後期の境はどのあたりなんやろか?
289名無しさん脚:2006/12/03(日) 19:47:50 ID:2ee+zVdD
おれのは22030***だけど、7700iの方が圧倒的に速い。
ついでにやってみたら、7Dは7700iと同じくらい。
707Siはもう少し速い感じ。
いずれも50/1.4NEWをつけて、ピントが一往復する時間だけど、
ストップウォッチで測ったわけじゃないから、あくまでフィーリング。
ちなみに9000は泣けるほど遅い。
290名無しさん脚:2006/12/03(日) 20:26:11 ID:3qcJNmuP
7700iは今使っても全然トロいとか思わんもんな。
正確性には欠けるが、連射とか結構速いし
でも使ってない…使ってやろう。
291名無しさん脚:2006/12/03(日) 22:45:36 ID:h1koCUPA
まあ、α8700i〜α70(〜sweetDorα100)は、
言ってしまえばα7700iのマイナーチェンジみたいな物だから。

俺のは16208***(1988年3月購入)。当然、7700iとは比べものにならない。
292名無しさん脚:2006/12/04(月) 00:48:03 ID:fOv8qkeU
しかし9000ってめちゃくちゃAFとろいよね。
7000よりも遅い気がするんだけど、
これって一応プロ用だし、精度を重視した結果なのかな?

3V駆動だからモーターにパワーがないだけかも知れないが・・・
293名無しさん脚:2006/12/04(月) 08:17:23 ID:2PX+/S42
>α7000でも後期型は、α7700iなみのAF

前スレにカキコがあった希ガス。
漏れのは、19216***なんだけど、35-70ズームだと3Xiにさほど遜色はないな。
100-300ズームみたいなのを付けるとさすがに差が出るけどね。

それにしても7000はいいよな。ファインダーは明るいし、倍率は正確だし。
294名無しさん脚:2006/12/04(月) 22:22:31 ID:BPAO6fYo
前面セルフタイマーLEDの下のロゴが「α」なのが後期型。前期は「AF」
295名無しさん脚:2006/12/04(月) 23:09:52 ID:Cv1tlfsT
>>294
おいおい、釣りか?
「AF」は輸出仕様だ。
296名無しさん脚:2006/12/04(月) 23:36:08 ID:EOilYGA+
>>294
そうだったら俺の持ってるヤツ三台とも後期型だw
全部7700には遠く及ばないほど遅いw
297名無しさん脚:2006/12/05(火) 00:23:23 ID:LOfAaqWZ
>>293

けど、Jupiter-9付けてX-700と見比べると、流石にピント確認し辛いでつ・・・・・α-9000とか7、9ならX-700に匹敵するのかな??
298名無しさん脚:2006/12/08(金) 07:00:00 ID:kFT1zy2B
あげとく
299名無しさん脚:2006/12/18(月) 22:23:29 ID:/GxeEO3n
最近ニコンからミノルタに乗り換えたよ。
こっちは何から何まで安くて(・∀・)イイネ!
300名無しさん脚:2006/12/18(月) 22:34:10 ID:bQ8RWqkz
>>299
買ったレンズを挙げてみそ。
301名無しさん脚:2006/12/18(月) 22:58:25 ID:/GxeEO3n
ミノルタの35-70mmF3.5-4.5と、タムロンの100-300mmF4.5-5.6だぉ。
カメラはα7000で、1800AFっていうストロボもついて、レンズ込みで8400円だったぉ。
その後5250円でα3xiを買いますた。
302名無しさん脚:2006/12/18(月) 23:01:22 ID:bQ8RWqkz
>>301
そら、そのあたりは安いわな。
そのクラスならニコンやキヤノンでも似たようなもんだ。
303sage:2006/12/18(月) 23:14:45 ID:e7DanD67
私も先日ハードオフでジャンクのα7000を千円でゲットしました。α9000はシャッター不良で永眠したけど、
7000は元気でした。電池は単四仕様・稔はこれで5台目です。
他は507 807 9 7D 7000はシャッターと同時に巻き上げモーターがうなるんですね!
304名無しさん脚:2006/12/19(火) 03:55:47 ID:tqbNmIKD
>>302
ニコンだと、純正レンズが激高。

>>303
ゲトおめ!
305名無しさん脚:2006/12/22(金) 07:37:04 ID:sfctipRk
オメ!!
クリスマスツリーと初日の出にはご活用あれ。
俺の7000もジャンクと家の物置から出てきた故障品のニコイチ。
まぁなんとか動いてます。時々ミラー戻りが鈍いけど・・・。
306名無しさん脚:2006/12/23(土) 20:24:25 ID:QrcI8Jb7
>>301
3xiが5000円って言うのはちょっと高いお
3xiの相場は2000〜3000ぐらいだお まぁ悪いカメラじゃないから大事に使ってね
307名無しさん脚:2007/01/09(火) 12:42:28 ID:7b3Scs5i
α7000の電池蓋AAとAAAの在庫品を発見し衝動買いしたしまった。
合計4000円也。 


あ、中古のカメラが余裕で買える値段だわ orz
308名無しさん脚:2007/01/10(水) 14:59:51 ID:mkkHl0XI
7000の本体が下手すると買えそう・・・。
しかし新品なの? それならそれでウラヤマシス。
309名無しさん脚:2007/01/11(木) 12:15:11 ID:kAQIkr5o
>>308
もちろん新品だったよ。
箱は古かったけど中身はいい感じっす!
310名無しさん脚:2007/01/13(土) 23:19:14 ID:Ly8KJL5L
旅先の中古屋で本体+35−70マクロが7350円。
そこから徒歩5分の店には専用ケースが1000円。値段見なかったが取説も。

・・・これは買って帰れということなのだろうか?
311名無しさん脚:2007/01/13(土) 23:25:44 ID:N2jIEXv+
>>310
そうよ。
長い間あなたを待ってたわw
312名無しさん脚:2007/01/14(日) 15:32:25 ID:QW5SxvHo
買うべし。35-70はF4なら標準セットだね。
俺なんか取説なしでずっと使ってるよ・・・。
313名無しさん脚:2007/01/15(月) 19:25:01 ID:qGw2JlnB
>>311-312のせいで余計な出費が(w
いや、欲しい事は欲しいんだけど古本屋とかで散財しちゃったんで財政面で悩んでたんだわ。

「2店回って本体とケース揃えて買えなきゃ買わないことにしよう」と、なんとか買わない理由を
つけつつ用事終了が19時15分。地下鉄乗り継いで本体がある店に着いたのが19時48分。
「うん、もう時間的に閉店間際だろうし、動作確認とかしてたら20時近くなってケースのある方の
店(20時閉店)行けないから見送ろう」と思いつつ営業時間を聞くと21時まで・・・。
最早ここまでと腹をくくって先にもう1店に駆け込みケースを確保。ついでにRC−1000Sまで。
で、元の店に戻って本体購入。ファインダーもきれいで液晶漏れもないいい個体でした。
314名無しさん脚:2007/01/16(火) 23:59:27 ID:2KCl9sC2
ケースってまったく役にたたないんだけど、俺。
適当に普通のバックに入れて中で転がってるよ、カメラ君たち。
たまにボディカバーなど割れるが、気にしない!気にしない!。
カメラなんて消耗品だし。
315名無しさん脚:2007/01/17(水) 00:36:27 ID:IK2YOVJF
>たまにボディカバーなど割れる

・・・壊れてるじゃんwwwwwww
316名無しさん脚:2007/01/17(水) 01:09:50 ID:qN6A70XX
>>314
>ケースってまったく役にたたない
のではなく、お前に役立てる気がないだけだ。そして、
>気にしない!気にしない!。
気にしろよ!
自分の道具も大事に出来ないから
>カメラなんて消耗品だし。
なんて事が平気で言えるのだ。

それより、そんなお前が何でこのスレにいるの?
お前なんか、写ルンですで十分じゃん。
317名無しさん脚:2007/01/17(水) 02:23:42 ID:HKHiTFL8
中のフイルムが無事ならそれでいいじゃん。
(フイルムは大丈夫にしてますよ!)
それにカバー割れたぐらいならまだ動く。ビニールテープ貼っとけば、大丈夫だし。
8700なんて割れて10数年、いまだに元気だよ(動かなくなったら修理に行くつもりだったが、まだ動く)


7000とは関係無いが(ミノルタとも関係ないが)、雨のモータースポーツ撮影で、壊れることを覚悟の上で何度も使ったがな。
本気で防水なんか気にしてたら、まともに撮れないから、たのむ!当日だけもってくれよ〜って感じで。

カメラ(機材)はまた買えるが、逃がしたチャンスは帰らないでしょ。
写真(フイルム)駄目にした時には、凄まじく落胆するが、機材壊しただけなら、あ〜ぁ!やっちゃった!ぐらいだよ。
318名無しさん脚:2007/01/17(水) 02:35:10 ID:HKHiTFL8
フイルムは大丈夫にしてますよ!

なんだこの日本語!w


フイルムは大事にしてますよ!の間違いね。スマソ
319名無しさん脚:2007/01/17(水) 02:52:08 ID:qN6A70XX
>>317-318
いや、機材ごと中のフィルムが逝っちゃったらまずいだろう、と。
まあ、そんな扱いしてて今まで無事で、これからも無事に済ますつもりなら別に良いけどさ。

しかし、お前の8700、頑丈と言うか健気と言うか・・・。
乱暴に扱われても、突然死する事無くお前のシャッターチャンスに応えてくれる良い子じゃないか。
普通なら、
>壊れることを覚悟の上で何度も使ったがな

>逃がしたチャンスは帰らないでしょ。
の間に矛盾を感じるところだぞ。
320名無しさん脚:2007/01/17(水) 10:17:15 ID:juAO6A0f
バカを相手にするのはやめましょう。
321名無しさん脚:2007/01/18(木) 00:11:41 ID:qI1+20W+
minolta alsみたいなののスレってありませんか?
古いカメラみたいで、しかもマヌアルはじめてなんです>_<
322名無しさん脚:2007/01/18(木) 16:40:24 ID:FZszY7BD
>>321

この辺で聞いてみるといいかも。

★★ コンパクトカメラ総合スレッド Part9 ★★

tp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1168185001/l50

過去スレで AL や ハイマチックの話題が出てた。
323名無しさん脚:2007/01/23(火) 15:14:54 ID:bJl/KKoq
HOに7000あったんだけど、不具合はAFが遅いと書いてあった。
操作してみたら正常だった。不具合と勘違いして安くしているならいいが5250だった。
324名無しさん脚:2007/01/23(火) 16:57:16 ID:HxOKKOYH
AFが遅いのは仕様だしなw
俺の7000も殆どMF機と化している。

>>321 もしくはこちら。
☆☆'60年代レンズシャッター機を語ろう☆☆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135999363/l50
325名無しさん脚:2007/02/02(金) 22:28:15 ID:1BZO3TB9
http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/eos55.htm

>α-9000はMFがほとんど実用にならなかったが(標準スクリーンを使用した場合)、それに比べるとかなりマシだった。この点は評価する。
326名無しさん脚:2007/02/02(金) 22:37:27 ID:1BZO3TB9
間違ってカキコしちゃった
これを書いた奴はどうかしてる 9000の標準スクリーンで暗いところで実用にならんっつーのはどうかとw 
よっぽど暗いレンズを使ってるのかそれとも目がおかしいかしか考えられん
AFにケチをつける香具師は少なくないがファインダーにケチをつける香具師は始めて見たよ
まぁEOS55のファインダーがどんなもんなのかわからないがスペック上では
視野率が上下90%、左右92% 倍率0,71倍 ・・・・・・・
明らかに劣っているし9000のファインダーはスペック以上のものがあるかと
もしかして既出だった?もしそうだったら華麗にスルーしてくれ

327名無しさん脚:2007/02/02(金) 22:42:07 ID:SzKL7kbE
なんかよくわかりません。
328名無しさん脚:2007/02/10(土) 00:32:00 ID:bpBPuEwn
で、今α-9000とEOS55のファインダーをとりあえず比べてみた。

ほぼ同じ明るさのレンズ(24mm-85mmF3.5-F4.5と28mm-105mmF3.5-F4.5の50mm位)で見るとほぼ同じくらいの
明るさかと。しかし、部品取り用のα-9000を別で持ってるのでそれと比較してみると、そのα-9000のファインダー
の方がはるかに暗い。EOS RT並。

結局、状態の差なのではないかな、とか思った。こればっかりはねえ。スレ違いですまんこってす。
329名無しさん脚:2007/02/17(土) 21:39:10 ID:L3vaEZWm
αクリニックにα7000持ち込んだ。
「まだまだ使えますよ!」だそうだ。
ただ、プリズムの端っこがちょっと腐食してるらしい。
広島会場は閑散としてて、30分くらい見てもらえた。
以上、チラシの裏ですまん。
330名無しさん脚:2007/02/20(火) 20:11:29 ID:Yo5F74zO
ワインダー付きα9000@1万 を買い損なった…orz
予備機にしようと思ったのに…
331名無しさん脚:2007/03/07(水) 01:30:53 ID:uVidQGGy
うわぁ〜落ちるな!α-7000
332名無しさん脚:2007/03/17(土) 21:57:10 ID:bx+cUKck

と書いてからすでに何日…

今日も散歩の友
333名無しさん脚:2007/03/18(日) 19:02:12 ID:2+ZxV7qN
7000買いました。
暗いときなかなかピント合わないのは仕様ですか?
334名無しさん脚:2007/03/18(日) 22:43:48 ID:TluE5HPX
暗い所では使わないように仕様
335名無しさん脚:2007/03/18(日) 22:55:04 ID:dlLgusl5
俺も7000買った。
スクリーンがスプリットマイクロマット仕様だった。

AF使うな!ってこと?
でも、AFカメラにこの仕様は珍しい?
336名無しさん脚:2007/03/19(月) 11:37:51 ID:lQtvbHPD
標準の次に買うべきレンズのお勧めありますか?
337名無しさん脚:2007/03/19(月) 11:42:04 ID:rERxKwUY
ミノの50/1.4はかなりの名玉だからなあ、
もし標準が好きなら、つぎはAF50/2.8 MACRO買ってみたら?これも名玉だよ。
338名無しさん脚:2007/03/19(月) 15:37:38 ID:NBw62b69
>>333
>>335
そりゃ、ストロボ付けなきゃAF補助光が出ないし。
て言うか、暗いときにピントが合い辛いのは、
 補 助 光 無 し と い う 条 件 な ら 現在の最新型でも変わらないので、
この仕様は別段珍しいことではない。
むしろ、AFの 精 度 と い う 点 の み で語れば、α7000は最新型にも劣るものではない
(勿論、速度なら最新型に遙かに劣るが)。

取り敢えず、手ブレ警告音を目安にするのが良いかも。
339名無しさん脚:2007/03/19(月) 15:48:16 ID:O6UWIMlV
7700iって、悪い評判を聞かないけど、かなりいいの?
近所に安値で出ているんだが
340名無しさん脚:2007/03/19(月) 16:50:56 ID:NBw62b69
>>339
かなり良いどころか、
7700iはMINOLTAαの完成型の一つ。
(下手すれば、α100より完成度は上かも知れん・・・というのは言い過ぎか?)
チャンスだから買っておけ。
経年劣化が激しいとかジャンクだとかでない限り、
多分後悔しないはず。
341名無しさん脚:2007/03/19(月) 18:14:52 ID:RG4hU9va
今日ジャンク屋で8700iミール発見。35-105o迄もクリーム色の奴
限定レア物です、とか書いて8マソはジャンク屋の分際でいかがな物かと小一時間…
チラシの裏スマソ
342名無しさん脚:2007/03/20(火) 10:56:09 ID:+2V0UsbL
339へ。
α7700iは昔使ってた。事情があって手放したがカメラ自体には、殆ど不満はなかったぞ。
思うにAFカメラの性能なんて、いわゆる『AF第二世代』と呼ばれてるあたりの(おおむね1987年〜1989年頃といえるか)もので充分だよな。
マニュアルとPモードと、他に絞り優先・シャッター優先付いていて測光方式だって中央部重点平均に始まり、部分測光、スポット測光、
多分割測光など最低でも、どれか2種類は入ってるし。
ピント合わせにしても手動でヘリコイド回すより、はるかに速いし正確だろ。
一眼レフ20年やってきて、いろいろ試したが結局最近では専らキャノンEOS620とミノルタα8700iに回帰しちまった俺だ。
だからなぁ、339。
340も指摘してるがコンディションさえ悪くないなら取り敢えず押さえとけ。
どうせ安値ならば飽きたところで後悔はしないだろうに。
SONYのデジのおかげか、αの交換レンズも高値の傾向にあるし。
αレンズの遊び道具、くらいの感覚で買っておくが良し!
343名無しさん脚:2007/03/20(火) 20:59:04 ID:J63+qwqX
7700iってそんなにいいの?
カメラに興味持ち始めたがら親に何かカメラくれって言ったらそれもらったw
ラッキーだ!
344名無しさん脚:2007/03/20(火) 22:05:03 ID:0ZdPBC+t
>>343
とりあえず使ってみればホントかウソかわかるよ。
おれも持ってるけど、いいカメラだと思うよ。

ついでに日本カメラMOOKの「ミノルタαシステムの使い方2」というマニュアル本を
BOOK OFFで探せ。写真の入門書も読んどくのが吉。

それからマルチスポットカードとファンタジー(2)カードは使ってみる価値あり。
上達してからでもいいけどね。
345名無しさん脚:2007/03/20(火) 22:09:33 ID:BBCYvcEX
良いも悪いも、この時期は何処のメーカーも凌ぎを削ってたから
カメラ自体の出来はいいよ。コストも掛かってるからね。
自分も発売されてすぐ買って今でも使ってるけど、707.807世代よりこっちのほうが好きだな。
346名無しさん脚:2007/03/21(水) 00:07:51 ID:x/aSUEh2
>>344 >>345
ありがと!
みんなは始めたばかりはフルオートで撮ってた?
347名無しさん脚:2007/03/21(水) 00:19:06 ID:d6GgUVkm
>>346
いーや、Aモードが80%、Mモードが20%くらい。
これは今も一緒。

Pモードはファンタジーカード使うときくらいしか使ったことない。
Sモードもほとんど使わない。
348名無しさん脚:2007/03/21(水) 00:59:48 ID:JaYZHuzx
339だけど、7700iのレスくれたみんな、サンクス。
さっそく手に入れたよ。¥4200だった。
外観が薄汚れていたけど、濡れたタオルを絞って拭くとピカピカになった。
フォーカスも早いし、デザインも個人的には凄くいい。
使う前から、予備にもう一台ほしくなってしまったよ。
7000スレではスレ違いなのかもしれないんでここまでにするけど、大満足。
349名無しさん脚:2007/03/21(水) 13:57:05 ID:E18knEbl
\2100だったので2台手に入れたが、後日\1050で出ていたのが悔しく、3台買ってしまった。
それぞれに普段付けるよう、50mmや標準ズームを揃えた。
いつか5台ぶらさげて撮影スポットを訪れてみようと思う。
350名無しさん脚:2007/03/21(水) 14:10:28 ID:68Qq+5bM
5台もぶら下げて肩こりや首痛くならんか?w
351名無しさん脚:2007/03/21(水) 23:22:01 ID:BbsO68ZK
とんでもなく値崩れしているんだね。
面白半分に、古いAF一眼を色々買ってみたんだが、
残ったのは7700iとEOS 10QDだけだった。
352名無しさん脚:2007/03/22(木) 01:22:41 ID:SkG8T3Ci
7700はヨドバシのジャンク籠に500〜1000円くらいで転がってるから、
見つけるとつい保護してしまう。

しかもグリップがボロになってるくらいで、
大抵問題なく動く。
おかげでうちには四台もあるよ。

厨房の頃はめちゃくちゃ憧れたカメラだったけど、
今じゃ昼飯代くらいで買えるんだモもんな・・・
353名無しさん脚:2007/03/22(木) 21:52:27 ID:6whbUj6I
まったく信じられないような話だな
やっぱ、コニカとの合併〜銀塩撤退が効いているんだろうな
まったく、ハネウェルのクソヤローが
354名無しさん脚:2007/03/23(金) 00:27:05 ID:hClNYAAY
>>353
当時の第2世代機(NIKON F801とかCANON EOS100とかPENTAX SFXnとか)も同じような末路を辿っているから、
君の怒りの矛先は、残念ながら見当はずれっぽい。

7700iをジャンクでよく見かけるのは、純粋にそれだけ量が出回っていたことの証であり、
昔日のMINOLTAの栄光を垣間見て涙する良い資料なのかも知れん。
355名無しさん脚:2007/03/23(金) 00:37:23 ID:wy/7NvB6
その頃の初期のAF機とかは結構プラスティッキィだからねぇ。
カメラ趣味の人たちには「金属じゃない!!」とか敬遠されるし。
実用性は総じて高いのでC/Pはえらく良いよね、実際。
356名無しさん脚:2007/03/23(金) 00:44:31 ID:HWQH1cYb
キヤノンあたりはもろプラだけど、
7700もSFXnも中身はがっちりダイカストだし、
外装もけっこう質感いいんだけどね。

7700に至ってはAFまで速いときてるし、
あのころのAF機の中ではピカイチな出来だと思うんだけど、
世間での扱いは酷いよなw

俺は500円で買った7700にツァイスをつけて楽しみたい。
357名無しさん脚:2007/03/23(金) 18:08:59 ID:/Mts4n9X
ニコンは中古がバカ高だな。F401が1万オーバーとか・・・
358名無しさん脚:2007/03/23(金) 19:57:50 ID:tyZXMtAp
F401も\1050か\2100で転がってるだろ?
未使用品とか?
359名無しさん脚:2007/03/23(金) 20:07:02 ID:Va8rOqzy
俺は525円で買ったよ。けっこう美品。
裏蓋の爪折れてたけどw
360名無しさん脚:2007/03/23(金) 21:20:52 ID:5n2pBA5H
なんだか、別のスレっぽくなってきたな、
でもまあいいか、F401とかEOSとかの登場は
α7000ショックの余波みたいなものだからな。
361名無しさん脚:2007/03/24(土) 18:53:08 ID:u9hlPz+U
オマイラ普段7000に詰めるフィルムは何ですか?

オイラはモノクロでマターリお散歩しとりますけど、ポジでばりばり使ってる人とかいるのかな?
362名無しさん脚:2007/03/24(土) 23:17:50 ID:QqyqxV/5
ここ1年はコニミノの安売りしてるネガ
363名無しさん脚:2007/03/25(日) 00:27:21 ID:NJJf1CsJ
同じく。JXとかセンチュリアだね。
その前はアグファVISTA100だった。
こっちは、最後の1本をまだ持っている。そろそろ使わにゃ。
364名無しさん脚:2007/03/25(日) 00:48:56 ID:O1hG0iGj
センスー400が最高だおっおっおっw
365名無しさん脚:2007/03/25(日) 13:46:53 ID:wDxTgmok
センスー400、近所のキタムラで3本¥198!!!
366名無しさん脚:2007/03/25(日) 13:47:11 ID:nEZaTYPb
今日新宿の中古カメラ屋で7000初めて触ったんだけど。
AF最低だなぁ。ほんとびっくりした。みんなが言うように、
MFで使わざるを得ないと言うのを納得した。
功労者というのはわかるが、あれじゃあねぇ。
367名無しさん脚:2007/03/25(日) 17:39:01 ID:53bfhBzI
コニカウザー多いなぁ そんな漏れも喜多村で1本98円のJXを使ってるわけだが
>>366
AF房はこのスレにこなくていいよ
368名無しさん脚:2007/03/25(日) 18:43:22 ID:ybLxpKMi
だってさあ…コニカのフィルムってとても良くないか?
個人的にはポートレート400が大好きだ。高いけどw
369名無しさん脚:2007/03/25(日) 20:11:58 ID:53bfhBzI
俺も嫌いじゃない いや、むしろ好きなぐらいだよ 学生の頃からネガ使うんだったらコニカだったな
なんていうか色がすごく自然なところがすごくイイ!(´∀`) 思い出したらまたコニカ使いたくなったなぁ
200が無いのは残念だけど、明日100でも買ってうろうろしてこよっかなぁw
370名無しさん脚:2007/03/28(水) 03:00:31 ID:aMysYG0z
エラー出たときの
「HELP」
が何気に好きだったりする
371朝酔丸:2007/03/28(水) 06:24:00 ID:Ndz6kkbX
α7000、つい最近ジャンク品として入手しました(ボディ\1000也)新品電池入れ替えたら無事に作動したのは良いのですが、かなり電池の減りが早く感じます… 通常単4使用で24枚撮りなら何本くらい撮れるんでしょうか? ご存知の方、教えてください。 (全てAF使用の場合)
372名無しさん脚:2007/03/28(水) 06:41:49 ID:5FDEZiX/
>>371
カタログデータでは単4アルカリで24枚撮りが25本。
373朝酔丸:2007/03/28(水) 22:20:30 ID:Ndz6kkbX
372さんありがとうございます! 25本ですか!!撮影までにAFで空シャッター切って遊んだといえ、24枚撮り1本で電池切れは泣けました…。 でも\1000だし文句は言えませんね(^^;) 空打ち遊びは止めよっと。
374名無しさん脚:2007/03/29(木) 01:45:59 ID:40iZaULO
減りの早さに困っているなら、充電池にしたら?
ウチの7000は単四仕様なので、サイバーU用に
安売りを買い込みすぎた単四ニッ水を使ってる。
まぁ、持ちはアルカリと大して変わらないけど、
充電すればまた使えるし。地球にも優しい(^^)
今じゃ100円ショップにも売ってるんだね。
375朝酔丸:2007/03/29(木) 04:07:26 ID:wjuLKG1E
なるほど…、それは有りですね! 100均のアルカリを使用してます、気持ち減りが早い気がしますし。。。 参考になりました、ありがとうございます(^^)
376名無しさん脚:2007/03/29(木) 07:11:40 ID:IwKCvLA2
α7000に問題があるというより
> 100均のアルカリを使用
こちらに問題がありそうだなw
377名無しさん脚:2007/03/29(木) 14:46:57 ID:UScC7xLg
単4エネループか、BH-70Lで単3。
378朝酔丸:2007/03/30(金) 14:35:04 ID:l4MH0AAr
100均電池は駄目ポイですね、容量や液漏れなど… 単3グリップなら多少長持ちするみたいですね、暇に任せて探してみようと(^o^) α7000はなんとなく初期ガンダムな感じのデザインが気にいってます!(そう思うの俺だけかな…)
379名無しさん脚:2007/03/31(土) 04:33:38 ID:8ExK9Fns
欄江簿とかも好きだろ?
これだからガヲタは嫌いだ。
380朝酔丸:2007/03/31(土) 16:58:02 ID:ew7yliKU
インプレの方が良いすね(*^^*)
381名無しさん脚:2007/04/01(日) 09:13:23 ID:q/D5nW8n
ハードオフのジャンク箱に3700i/5700i用の
パノラマアダプターが¥525で転がっていた。
おれの、7700i。
スルーしたw
ちなみに水戸のけやき台のHOだよ。
382名無しさん脚:2007/04/08(日) 12:56:49 ID:nIP1xxs7
世間一般では四角くてゴツゴツしてればガンダムに見えるらしいから。
初期αがそうならX700もペンタSFもニコンF3もライカM5もガンダムだなw
流石にEOSをガンダム言う奴は居なそうだけど。
383名無しさん脚:2007/04/08(日) 21:49:33 ID:xGeVMJWA
ガンダムの時代には、カメラだけではなく車でもなんでも
みんな直線的なデザインだった。
ガンダムもその中の1つにすぎない。
384名無しさん脚:2007/04/13(金) 07:55:05 ID:rS8Tre7W
>>366
後期型は、AFにα7700iと同じものが使われているから、格段に速いよ。
ただ、動体予測は付いていないけどね。
385名無しさん脚:2007/04/13(金) 18:05:36 ID:l4BdZ7wg
>>384
前期型と後期型の見分けるポイントってありますか?
386名無しさん脚:2007/04/13(金) 21:16:09 ID:5PQMV9Ui
>>385
製造番号
387名無しさん脚:2007/04/13(金) 21:30:45 ID:p9LKurwb
>>284からその話題が出てるが、結局7700並にAFが速い機体は見つかっていない。

>>384は根拠を出せ。
388名無しさん脚:2007/04/13(金) 22:08:18 ID:2rNpS4EF
ホントあるんなら、おいらも是非手に入れたい
Limitedはどうなの?AF速度
389名無しさん脚:2007/04/13(金) 22:13:41 ID:IdcRMqG6
AFの速度ってセンサーだけじゃなくて、
フォーカスリング作動させるモーターの力も関係あるんじゃない?
7000のフォーカスモーターって7700よりだいぶ非力な気がする。

あのモーターじゃセンサー変わった所で遅そうな気がするけどね。
390名無しさん脚:2007/04/14(土) 00:11:55 ID:j29mFa/m
MAXXUM7000はα7000より連射が少し速いとかは知ってるけど
AFが速い後期型ってのは初めて聞くな
391名無しさん脚:2007/04/14(土) 20:07:01 ID:6FzXnSkB
前期、後期はしらんが、確かにMAXXUMの方がちょっと早かった。

で、7.2V突っ込むと早いよ。







前にも書いたが。
392名無しさん脚:2007/04/14(土) 20:20:14 ID:9A8KfZ0h
今日303siが死んだので7000買った。アイピース欠品1800円だった
メインはデジイチで広角用に使う程度だし基本MFなんでこれで十分だ
デザインとか好きだしな。シャッター音カッチョエエよな。ファインダーも見やすいし。
気に入ったよ。
393名無しさん脚:2007/04/18(水) 23:15:03 ID:FD3XEsm0
「写ルンです」感覚で、AF一眼が買い換えられるな。
394名無しさん脚:2007/04/19(木) 23:35:32 ID:3iQMmhWk
既出だったらスマン

ttp://www.youtube.com/watch?v=wDg54CFqld0

うpしてくれた人(*^ー゚)b グッジョブ!!
395名無しさん脚:2007/04/29(日) 19:59:37 ID:CJ5Zl/7Z
ハードオフジャンク、α-7000に35-70/F4.0マクロが付いて\1050でした。
AモードやSモードで、シャッターを切るたびにPモードで露出補正も0に戻ってしまう仕様は、
ストロボOFFにしてもシャッター切るたびにオートストロボに戻ってしまう一昔前のコンパクトカメラみたいなものでまあ仕方がないかと思ってましたが、
最近になってそれがジャンクの理由らしいことがわかりました。
シャッター切らなくても勝手に戻ってしまい、Pモード専用機、露出補正もできないバカチョンになってしまいました。
やはり壊れていたのですね。
今ではレンズをα-7で使ってます。
396名無しさん脚:2007/04/29(日) 20:13:15 ID:IVgYEXDS
>>395
レンズだけでもお得だわ。
397名無しさん脚:2007/04/30(月) 09:10:44 ID:UtIsnbgU
バカチョン専用の7000は初心者な家族にでも使わせとけば?
動くなら放置するのももったいないし。
ファインダはそこらの入門機なぞより遥かに良く見える。
398名無しさん脚:2007/04/30(月) 14:37:23 ID:KhfvuMPQ
ミノルタは伝統的にファインダーにこだわるみたいだね。
399395:2007/04/30(月) 16:54:22 ID:jXzz/V/A
電池入れ替えるとリセットされてPモードに戻りますよね。
どうも電源系が瞬停するみたいなんです。
接点磨いて、それでも駄目なら開けてみます。
400名無しさん脚:2007/04/30(月) 19:58:05 ID:33CCsUql
>>399
リチウム入れ替えても駄目?
401395:2007/05/02(水) 19:49:39 ID:qT0n2FHD
復活しました!これでα-7のサブに、まだまだ使えます。
恐ろしいことに、電源が接触不良ではなくショートしてました。
絶縁ワッシャーのようなものを入れるべきと思われるところが無くなっており、素人修理で無くしたのではないかと思われます。
ボールペンの軸を削って作り、入れておきました。
また、CR-2016も交換しましたが、デートも無いのにこれは何に使われているのでしょうか?
電池を交換すればPモードに戻ることは変わりません。
もしかして、電池交換時のフィルムカウンターの保持だけのためとか。
402名無しさん脚:2007/05/02(水) 21:33:52 ID:V9Q2xQJn
>>401
そうだよ。
403名無しさん脚:2007/05/03(木) 18:04:29 ID:In3c2PvC
>>401
おめ!!
GWには使い倒してやって下さい。
404名無しさん脚:2007/05/07(月) 19:24:18 ID:5fAbCw3j
α‐7などに付けられるリモートコードは、この頃の物には付けられないのでしょうか?
α‐Sweetみたいにリモコンもないですし、3脚使用でぶれを防ぐにはセルフタイマーしかない?
405名無しさん脚:2007/05/07(月) 19:52:39 ID:iDB1uwNi
>>404
付けられる。
というか、リモートコードはα-7000の時に発売されてるんだよ。
それがそのまま最後まで変わってない。
ソニーのα-100でも使える。
406404:2007/05/07(月) 22:16:10 ID:pZYYeDiN
はてどこだろう?と見たら、グリップの反対の方の下にある四角いキャップが外れたんですね。
α‐7のようにスライドして開けるものとばかり思っていて気が付きませんでした。
キャップを無くさないようにしないと。
407名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:34:09 ID:iDB1uwNi
>>406
リモートコードの握るところの裏に四角いくぼみがあるだろ?
そこに外したキャップをパチンとはめ込めるようになってる。
9000みたいにスライド式にしといてくれりゃいいものを…
408名無しさん脚:2007/05/08(火) 23:58:54 ID:N9RC/Ak8
リモートコード初めて使ったのがα‐7だったので、全く気付きませんでした。
最初からスライド式にすればいいものを。。。
ところで、このコネクタはミノルタ(ソニー?)独自の規格の物でしょうかね?
インターバルタイマーやセンサーをつないでみたいのだけれど、コネクタだけでは手に入りそうも無いので、リモートコードをぶった切って作るしかないのかな。
ニコンの10Pターミナルみたいに、コネクタの付いたコードだけでも売ってくれればいいのに。
409名無しさん脚:2007/05/09(水) 00:48:58 ID:56elzPXk
>>408
残念なことに、独自規格。
なので、貴方の言うように、リモートコードぶった切りしか方法無し。

ちなみに俺の場合、ニコンのピストルグリップを付けられるようにしてある。
ちゃんと半押しでAFも効くので、結構面白い。
410名無しさん脚:2007/05/11(金) 09:39:42 ID:a3LSRjt5
70002台と9Ti残して全部処分したお
フルサイズα-1D待ち、その前に7000もう1台欲しい・・・
411名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:20:11 ID:ArTufM2z
>>410
なんで7000を1台残しておかなかったんだ?
412名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:26:42 ID:HaoT9qeM
|д゚)カンサツ
413名無しさん脚:2007/05/12(土) 00:45:23 ID:af7x2Nvt
>>411
よく読め
414名無しさん脚:2007/05/12(土) 01:55:48 ID:r6t6WUvX
>>411
×なんで7000を1台残しておかなかったんだ?
○なんで7000をもう1台残しておかなかったんだ?(=処分しておいて、何でもう1台欲しがるんだ?)

・・・と解釈したのだが。
415名無しさん脚:2007/05/12(土) 10:45:49 ID:uQT7yAOf
7000はうんこ
416名無しさん脚:2007/05/13(日) 17:01:30 ID:1oMwExVt
415はまんこw
417名無しさん脚:2007/06/04(月) 12:13:43 ID:TYjDkbn9
7000になんとなくニッケル水素電池入れてみた。

なんだこれ。AFすげー速い。ちょっと感動した。
つっても7700よりは遅いが。
418名無しさん脚:2007/06/08(金) 19:48:04 ID:Y+sBxaga
残り寿命がどのくらい縮むのかは不明
419名無しさん脚:2007/06/10(日) 15:00:50 ID:PsekCYzm
俺もここ数ヶ月は単四ニッ水だけど、特に問題はないな。
まぁ、ネガがメインなんで多少の露出バラ付きがあっても
わかりゃしないんだけど。

もともとジャンク救出品+実家のジャンクボディのニコイチだし、
既に修理不能なのはわかってるので悟りの境地。
動かなくなるまでは使い倒してやりますともさ。
・・・といいつつ甘煮や7を物色する今日この頃w
420名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:39:17 ID:RV+JtdWe
9000も7000も電圧高い電池入れるとちょっと動きが早くなるんだよね。
・・・誰か9000の裏蓋交換でデジになるヤツ考えてくれないかな〜。
421名無しさん脚:2007/06/11(月) 04:09:16 ID:gTGGH0ho
>>420
既に20年前に、SB70(7000用)・SB90(9000用)という製品がある。
スチルビデオパックだけどな。


でも、確かに欲しいな。せめて9用で。
422名無しさん脚:2007/06/16(土) 09:13:04 ID:Nm9oNjmc
カメラのことは全然わかりませんが一眼レフに興味を持ち始めました。
自分でカメラを買う前に父のお古でどんなもんか見てみようとα7000を拝借中。
20年も前のものなのにスレがあってすごく嬉しかったのでカキコです。まだまだ現役なんですね。
色々パシャリして楽しみます!


携帯からスマソ。
423名無しさん脚:2007/06/16(土) 13:05:04 ID:a5Hfhz0B
α7xi、28−105ズーム付きで安く出ていたが、
xiではなあ・・・「よけいなお世話」って言葉、
このカメラのためにあるような気がするw
424名無しさん脚:2007/06/17(日) 14:14:54 ID:W9nPsQcP
まぁ、3桁、4桁世代はプラ化と自動化と多機能化が凄い(良くも悪くも)からなぁ。
ミノルタに限らんけどさ。
俺はとりあえずMFとAv,Tvが確実かつ迅速に使えさえすればよいので、
あとの機能はどうでもいいや。そういう意味ではC/Pの高い機種ではある。
ただ、あの時期の異様にデカいボディは苦手・・・7000サイズが限界だ。
425名無しさん脚:2007/06/24(日) 00:46:11 ID:+gRzi/kh
親が昔使ってた7000をもらったんだけど、ファインダーにカビはえてるっぽい。
東京でそういうのメンテナンスしてくれたりするところってありますか?
426名無しさん脚:2007/06/24(日) 00:54:25 ID:9bT64IpG
ソニーに持ち込むのが手っ取り早いと思うけど、
ミノルタならとりあえずMOTがいいんじゃないかと思う。

ただ結果として、中古で動くやつ買い直したほうが安上がり。

ファインダー上のカビなら写りには関係ないし、
そのまま使うのもいいと思う。

スクリーン上のカビだけなら、自分で交換出来るから、
ジャンク買ってきて付け替えるとか。

427425:2007/06/24(日) 01:10:32 ID:+gRzi/kh

>ただ結果として、中古で動くやつ買い直したほうが安上がり。

そうなんですか。できればピカピカにしてあげたかったのですが。
でもとても参考になりました。ありがとうございました。

428名無しさん脚:2007/06/24(日) 01:26:05 ID:9bT64IpG
思い入れのあるカメラなら直してあげてもいいと思うよ。

簡単な修理なら値段は一万円ちょっと。
ttp://tcm.sakura.ne.jp/new-ryoukin.htm

具体的にどこがかびてるの?
プリズムがやられてたらちょっと面倒だけど。
429425:2007/06/24(日) 12:19:07 ID:+gRzi/kh
>>428
すみません。ド素人なもんでどこがカビてるかはよくわかりません。
レンズは当時同時購入したと思われるズームレンズが二つあるのですが
付け替えても、ファインダーから見えるカビやヨゴレらしきものが
同じ位置にあるので、てっきりファインダーのカビかと。

プリズムっていうところの可能性もあるんですね。
430名無しさん脚:2007/06/24(日) 14:03:50 ID:9bT64IpG
>>429
そんなに古いカメラでもないし、
プリズム腐食はあんまり聞かないから、プリズムは大丈夫かも。

毎回同じ位置にカビが見えるってことは、
スクーリーンがかびてる可能性大ですな。
それなら自分で交換出来る。

新品はもう手に入らないから、中古屋で中古のスクリーンを探すか、ジャンクの7000買ってきて自分で付け替えるか。

中古スクリーンなら1000円くらいで店に転がってるのを見た事あるよ。
本体のジャンクならキタムラとかヨドバシのジャンク籠に500円くらいで転がってる事も。

足さえつかえばとても安価に手に入る物なので、
気長に探してみてはどうでしょう?
431425:2007/06/24(日) 14:44:37 ID:+gRzi/kh
いろいろありがとうございます!!
スクリーン交換はがんばれば自分でできるのですね?
もう少し勉強しつつ、カメラ屋さんをマメにチェックしてみます!
432名無しさん脚:2007/06/24(日) 15:26:55 ID:iFZwkJcf
>>431
がんばらなくても普通にできるよ。
α-7000/9000のスクリーン交換は、ユーザーが自分でできるようになってる。
突起があるから、方向(裏表)を間違えることもない。
ピンセットだけは用意しとくこと(別売のスクリーンにはピンセットもついてた)。
433425:2007/06/24(日) 15:44:40 ID:+gRzi/kh
このスレは優しい人ばかりだ・・・ありがとうございます。
教えて君ついでで申し訳ないのですが・・・
スクリーン交換の手順はマニュアルとかに書いてあるのですか?
ソニーに聞けば教えてくれるのでしょうか?
434名無しさん脚:2007/06/24(日) 16:09:06 ID:9bT64IpG
替えのスクリーン買えば交換マニュアルは付いてくると思うよ。

ソニーに聞くよりはコニミノのカメラ専用窓口に聞くほうがいいだろうね。
問い合わせ窓口はまだ機能してるようだし。

でもまあ聞くほど難しいことじゃないよ。
言葉で説明もしにくいだろうし。
スクリーン押さえてる枠の前方中央の突起を押すだけで、
ロックが外れて、枠もろともミラー側に落ちてくる。

気をつけるのは、ミラー、スクリーンの突起部分以外に触れない事。
それくらいかな。健闘を祈る。
435名無しさん脚:2007/06/24(日) 16:24:28 ID:iFZwkJcf
>>433
カメラの取説には載ってない。
ソニーが教えてくれるかは知らん。

マウント部を下から覗いて、手前中央のくぼみをピンセットで軽くこじればスクリーンが外れる。
この時、スクリーンの突起の位置を覚えておくこと。
で、交換用のスクリーンを奥側に当てて、そのまま手前側を持ち上げればパチンとはまるはず。
スクリーンは素手で触るなよ。作業用の白手袋使え。

この文章読んで理解できなきゃ、自分でやるのはやめとけ。
436435:2007/06/24(日) 16:26:44 ID:iFZwkJcf
すまん、軽くこじればというのは間違いで…と思ったら、>>434に正しいやり方が書いてあった。
437名無しさん脚:2007/06/24(日) 20:32:00 ID:81NR6yeC
>>435
>>436
知ったかですか?
438名無しさん脚:2007/06/24(日) 21:07:26 ID:FXrG94uT
>>433
スクリーン交換方法はカメラ屋で聞けばいいんだよ。
439425:2007/06/25(月) 09:50:35 ID:Wx7EZoOl
>434
>435
>438

いろいろありがとうございました!
大変参考になりました。
スクリーン手に入ったらやってみます!!
440名無しさん脚:2007/06/30(土) 15:31:27 ID:S0LfqMCT
歴代αの最高ってどれだろ?
いや、数値スペックとか機能盛りだくさんとかじゃなくて、
ファインダー、操作性、壊れにくい、などのトータル性能で。
おれは7700iとか8800iなどの古いのが思いつくんだが。
441名無しさん脚:2007/06/30(土) 15:40:17 ID:XQpuxzwI
無難にα9じゃね?
442名無しさん脚:2007/06/30(土) 17:21:44 ID:M9kesChL
>>440
8800iねぇ。
そんなカメラがあったのかねぇ。
443名無しさん脚:2007/06/30(土) 19:27:36 ID:h6RVTlJk
漏れ個人的には7000と甘煮かな

7000は壊れにくいのとファインだーが好き
甘煮は小さいのと7譲りの動作の早さ。
444名無しさん脚:2007/07/02(月) 07:43:39 ID:ESeMnjTS
リサイクルショップで35-70付きを3000円で発見。
説明書きの液晶欠けって過去ログに頻出の漏れなんだろうなあ。今回はスルー。
445名無しさん脚:2007/07/03(火) 11:30:30 ID:SbFfed1D
7000甘煮α9あといらん!
446名無しさん脚:2007/07/03(火) 19:49:42 ID:pSFmfXDk
俺もカメラを選ぶときの基準はファインダー。7700iまでだな。
447名無しさん脚:2007/07/06(金) 22:37:52 ID:H5bBBbND
ハネウェルが早く潰れますようにw
448名無しさん脚:2007/07/07(土) 10:37:17 ID:wF1FO1oW
ん?特許の効力ていつまで?
449名無しさん脚:2007/07/07(土) 19:33:54 ID:Ok/gWUhj
20年間
450名無しさん脚:2007/07/08(日) 11:29:38 ID:XB/rODpb
ハネウェルとホヤ、逝ってよしw
451名無しさん脚:2007/07/14(土) 07:50:44 ID:XRD7V02H
ハネウェルはねぇ・・・とりあえず日本での好感度はドン底だろうな。
倒産、となったら諸手を挙げて快哉を叫ぶ日本国民は多かろう。
・・・亀ヲタだけですかそうですか。

先日、ジャンクの7000ゲット。
本体は駄目っぽいけど、データバック70と単三ホルダが付いてたので。
・・・これでボディだけで3台になっちまった(まともに動くのは1台だけ)
452名無しさん脚:2007/07/16(月) 19:30:08 ID:nQpny6Xu
カネに目がくらんだような、カネ目当て会社があるってのはわかるが、
そういう会社が繁栄するようでは、世も末だなw
453名無しさん脚:2007/07/16(月) 19:33:10 ID:NJuXOd4C
>>452
まだ日本じゃそういう会社はボロが出て駆逐され始めてるじゃない。

亜米利加は。どうかな・・・
454名無しさん脚:2007/07/16(月) 20:14:14 ID:Lj1LRKog
アメリカは金目当ての人間が会社起してるから推して知るべし
455名無しさん脚:2007/07/17(火) 22:22:49 ID:yQcwbDlk
食いっぱぐれの成り上がり願望が、世界から集まった国だからなw
456名無しさん脚:2007/07/20(金) 20:47:28 ID:xUO8g69A
チェイニーの一族企業がイラク復興事業で大儲けしているしな
457名無しさん脚:2007/07/22(日) 09:04:38 ID:+iFzZqRq
国のトップからしてそれではなあ。
α7000もおいしいご馳走だったんだろうなw
458名無しさん脚:2007/07/22(日) 09:09:30 ID:UOKRsK+R
アメリカのトップはいかに他国を食い物にするかしか考えてない
世界中でテロの標的にされるのは伊達じゃない
459名無しさん脚:2007/07/22(日) 19:39:41 ID:+iFzZqRq
つか、欧米が踏み込む地域は、必ず惨憺たる惨状をもたらす。
ホント、不思議なくらいだ。
で、テロリストたちは欧米諸国を悪魔呼ばわりをする。
最近、俺には何がなんだか分からない。分かるのはミノルタがどうなったかぐらいだ。
460名無しさん脚:2007/07/22(日) 20:17:17 ID:B02xPEaS
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4902&d=3m

コニカミノルタホールディングスの株価はうなぎ上りです
461名無しさん脚:2007/07/23(月) 20:20:31 ID:KbYlpZiH
結局株価が全てか・・・
このまま高値安定だとo田の判断は正しかったつーことになっちまうな。

やな世の中になっちまったな。
462名無しさん脚:2007/07/24(火) 08:29:57 ID:dvuzuarz
α7000のユーザーって左傾しているのね。
463名無しさん脚:2007/07/24(火) 23:13:47 ID:lQGbw/KP
右でも左でもない、常に正義の側にある。
464名無しさん脚:2007/07/25(水) 08:29:57 ID:vgEtigup
左傾してるわ、やっぱ
465名無しさん脚:2007/07/25(水) 21:59:39 ID:FQ2u/N9A
うむ、俺も首を左に傾けるクセがあるw
466名無しさん脚:2007/07/26(木) 21:54:01 ID:hrVJzZXW
俺のティムポも左傾化しているなw
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:42:45 ID:xjDnHP7G
俺のは冬眠してるw
468名無しさん脚:2007/07/30(月) 01:20:22 ID:XvynDumt
今、α-3Xi使ってるんだけど、そろそろもう一台買っても良いかな〜なんて思ってるんだ。
そこで、デザインがカクカクで格好いいα7000を買おうと思ってるんだけど、
いろんなHPによると、フォーカスが遅いとかピントがイマイチとか書いてある所があって、
未だに購入に踏み切れないんだけど、実際使ってる人の感想はどうなんだろう。
もし良かったら何方か感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
469名無しさん脚:2007/07/30(月) 01:38:23 ID:cN2J+RbX
AF速度にはあまり期待しない方が良いよ。
絞り変更などボタンだから操作性もあまり良くない。

でもファインダーはネ申だからMFが快適。
あととてもコンパクトなところが良いかな。
470名無しさん脚:2007/07/30(月) 05:01:59 ID:5MhdtRJj
購入を迷うほどの値段じゃ無くない?
とりあえず一台かっと毛
471名無しさん脚:2007/07/30(月) 19:15:01 ID:GnmyStQI
相場は1050円くらい。
元は8万円前後だから800倍もお得。
472名無しさん脚:2007/07/30(月) 21:01:31 ID:KXfkOj5U
>>471
100円だったら800倍だけど。
計算やり直して出直してこい。
473468:2007/07/31(火) 00:34:43 ID:Wx1uHoTO
この天気じゃ買いにいけないな・・・
天気が回復したら出来るだけ早くGETしてこようと思います。
ありがとうございました。
474名無しさん脚:2007/07/31(火) 03:15:33 ID:Tmj0VitL
ヨドバシのジャンク籠では525円だった。
買ってみたら壊れてないw
つーか元々使ってたヤツよりむしろ調子がいいorz
475名無しさん脚:2007/07/31(火) 04:18:11 ID:+5jv4EPU
ジャンク籠って何処のヨドバシにもありますかね? 当方町田なのですが、もしも町田のヨドバシカメラに中古の取り扱いやジャンク籠があるのならば、今日覗いてこようと思っているのですが・・・
476名無しさん脚:2007/07/31(火) 05:53:48 ID:2+M9RHmk
町田の淀には無かった気がするな。
横浜淀にはあるよ。
ただここ何ヶ月か行ってないので、無くなってたらすまん。

ちなみに大方のカメラが信じられないくらいボロいから、
けして美品を求めて行かないようにw
俺の買った7000もめっちゃボロだからw でも動く。
477名無しさん脚:2007/07/31(火) 19:08:14 ID:c3T2OecT
>>476
まだあるよ

折れもここでα-7000の不動ジャンクを調達した
スクリーンをN社のAF中級機に移植して快適にMF撮影を・・・ゴメン
他に幕交換済みEOS650、完動ペンタSF、Zシリーズ10機など
αもiシリーズや、307siはたまに見るかな

でも主にコンパクトがメインかな 電池持参で通っていれば
評判のいいコンパクトは必ず手に入ります
一眼は滅多に入らないけど稀にすごいのが入るんだなぁ
すぐになくなるけどね
478476:2007/08/01(水) 04:22:57 ID:FmGpwVDL
>>477
今日銀行行くついでに覗いてみた。
だいぶ規模が縮小されたね。

今日はα3700i(けっこう美品)が転がってたけど、
こいつはさすがに買う気がしなかったなw
479475:2007/08/01(水) 21:37:12 ID:zUVV/dD+
本日、近くのカメラのキタムラさんでα7000を発見したのですが、
私の前に見ている親子が居て、一度売り場から離れたので少し見てきました。
やはり格好良いな〜買っちゃおうかな〜と思いつつ、店員さんを呼びに行こうとしたら
その親子が戻ってきて、(父)「よし、じゃああのカメラ買ってやる。」(子)「わぁ〜い」
と言う類の会話が聞こえたので、その子の憧れを奪い取ってしまっては申し訳ないと思い撤収しました。
その際、ほかの店員さんに他店舗に在庫は無いのかと聞いた所、
どこの店舗でも品薄で何時買取があって、どこの店舗に入るかなどが全く分からないとのことでした。

そのうち考えが変わりもう少しα-3Xiを使ってやろうと言う結論に達しました。
皆様には有益な情報を頂いたのにも拘らず、無駄にしてしまい大変申し訳ありませんでした。

またいつか、どこかでα7000を見かけることがありましたら、すぐに購入しようと思っています。

それでは、また会う日まで。
480名無しさん脚:2007/08/02(木) 04:05:39 ID:KEgErI8X
α7000が品薄って妙な話だな。
たいていどこでも余ってるんだけどね。
とうか売れないから逆に流通してないとも言えるが・・・

いまさら四代くらい前のマーク2とかカローラ買おうと思っても、
どこの中古車屋にもないのと同じような感じかな。

沢山売れたカメラだし、そのうち良い物に巡り会えるでしょう。
481名無しさん脚:2007/08/03(金) 16:47:04 ID:j9TAEsYL
既にα-7000+α-9000 (ともに完動品)を持っているんだが
今日,行きつけの中古屋で α-5000 の完動品(外観も結構いい)を
\4,000で発見.
シリーズコンプするべきか否かで迷い中.
482名無しさん脚:2007/08/03(金) 17:49:14 ID:sqL0iAc3
迷っている間に売れてしまうよ。
483名無しさん脚:2007/08/03(金) 22:57:34 ID:sNW7MAQX
\4,000もする5000は、なかなか売れないと思ふぞ。
484名無しさん脚:2007/08/06(月) 23:02:01 ID:R6LQm6cJ
このシリーズで、今わざわざ買う価値があるのは9000だけだな。
485名無しさん脚:2007/08/06(月) 23:09:14 ID:L6EdlPmg
9000なんて買う価値あるか?
486名無しさん脚:2007/08/06(月) 23:33:27 ID:uvV1YO/k
まあ9000の価値っていうとネタになるっていうくらいかな。
クランクのギミックなんかは、メカ好きの心をくすぐるものがあるから。
487名無しさん脚:2007/08/07(火) 08:45:56 ID:FYkg+oOi
9000のAF,遅いっていうのが定説だけど,
ピントリングの回転角が狭い最新レンズつけて
オキシライド電池でドーピングすれば
そこそこ早いことに気付いた.

単三電池二本で稼動することもポイント高いよな.
ドラとストロボの4000AFつけたら
単三電池18本搭載のバケモノになるけどなwww
488名無しさん脚:2007/08/07(火) 09:46:23 ID:3Lp0ZSRX
うちの嫁さんもポイント高かったが
経年劣化で
バケorz
489名無しさん脚:2007/08/07(火) 12:12:03 ID:aRJmlmMX
うちの旦那もポイント高かったけど経年劣化でハゲorz
490名無しさん脚:2007/08/07(火) 15:44:02 ID:uRk3MbG9
噺ぶった斬ってスマソ
喜多村のジャンク箱からα7000のバッテリーグリップ新品ゲト
単四仕様だが需要あるかな・・・?
ちなみに奥に出せはなしで希望者に( ̄〜 ̄)着払いで贈るガナ
491名無しさん脚:2007/08/07(火) 19:56:41 ID:dQGWG4H+
>>487
ストロボグリップ(単三×6本)とAF補助光(単四×4本)も
取り付けてください。
492 ◆TAv9guLKUk :2007/08/07(火) 21:56:37 ID:1jSS/Q7Y
星ーです。

電池グリップがことごとく劣化するので
本体が5台あります。

493名無しさん脚:2007/08/07(火) 22:29:13 ID:QK7eZDTa
星一徹です。

電池グリップに大リーグボール養成ギブスをつけたら壊れましたw
494名無しさん脚:2007/08/07(火) 22:33:47 ID:aRW+XcJ5
単四×3
単3×1
2CR5×1

可動本体×1


何となく5000が欲しい今日この頃。
(絞りあぼ〜ん5000は有る)
495490:2007/08/07(火) 23:23:42 ID:uRk3MbG9
7000グリップ電池液喪れで不動になり御悩みの六甲愛好家に差し上げますが…
496 ◆TAv9guLKUk :2007/08/08(水) 02:46:44 ID:k0UGoB56
いや、六甲愛好家では無いのですが、
すでに通電する電池ケースがなく、動く本体が3台、ジャンクが2台です。
良かったら欲しいのですが。
497 ◆TAv9guLKUk :2007/08/08(水) 03:13:38 ID:k0UGoB56
六甲愛好家って、ロッコール=ミノって事か。
最近コニカフィルムの入手難と、おね-ちゃんに振られたので
8700iも使っておりませんが、良かったら欲しいです。
7000は動かすこともかなわず。


498 ◆TAv9guLKUk :2007/08/08(水) 04:26:22 ID:k0UGoB56
しつこいけど、普段は7Dです。
499490:2007/08/08(水) 11:10:08 ID:+1fgOEu4
>>498
おk!夜に見に来る。
適当なタイミングでMail欄に捨てアドよろしく。
着払い発送でプレゼントます。
500名無しさん脚:2007/08/12(日) 04:56:39 ID:mYTsacKr
今日くっついてた単三電池ボックスとプログラムバック70欲しさに、
割と綺麗な7000(ジャンク)を救出した。

買うときはあんまり気にしなかったけど、
家でよくよく見たら液晶が漏れてない。
これは貴重と思いつつ駆動させてみたらAFが速い速いw

まさかこれが噂に聞く後期型のAFモジュールが7700と同等って奴なのか?
ちなみにシリアルは5410****ですけど、みなさんのはどうです?

もう一個持ってる普通の7000のシリアルは1404****なので、
数字的にも新しいものっぽい。でも外観上の違いはないです。
501名無しさん脚:2007/08/12(日) 09:17:08 ID:sfgzDf08
>>500

>まさかこれが噂に聞く後期型のAFモジュールが7700と同等って奴なのか?

え゛、それってガセだったんでないの?
単三とかリチウム使用すると速いということだけどそんなに違うもんなの?
502 ◆TAv9guLKUk :2007/08/14(火) 00:08:12 ID:tmtdxPC+
>>490
すんません。遅れました。
まだよければよろしくお願いします。
503490:2007/08/14(火) 00:17:43 ID:hTz35Q8b
>>502
乙です。まだ起きてますか?
504名無しさん脚:2007/08/14(火) 01:50:49 ID:4NARujuz
>>501
電池は普通のアルカリ使ってみた。しかも使いさしw
でもやっぱ確実に速いよ。
AFモジュールが7700と一緒というのはガセかも知れないけど、
目には見えない改良は施されてるのかもね。

憶測だけど液晶が漏れてないのも、
対策品が使われてるからなのかなと思ったりする。
505名無しさん脚:2007/08/14(火) 07:54:50 ID:bTzMIiUK
もう片方が遅くなっているだけなんじゃ?
506名無しさん脚:2007/08/14(火) 08:21:42 ID:p1YiZbVS
750:ジッツォ◆4xnaa3pj4A :2007/08/13(月) 21:39:51 ID:MIL/dVSx [sage]
>>ID:qrZArs68
何か、本当に世界の違う人間とやり取りしてるんだと実感してるよ。
2ちゃん以外の現実に自分の愛する家族や恋人を持ってる者は、アンチ如きに嫌われても、
痛痒すら感じない事をここで言っておこう。
何処までも2ちゃん脳な物の考え方ゆえ、他人のリアルに関するレポを全てネタと
信じたくなるんじゃないか?

俺なんかが何を書いても、もう駄目かも知れんね。
もうレスしたくもないから、話振らないでね。


>>八雲
ニコン使いじゃ無いのな。ニコンはキャノよりレンズも安いし玉は豊富だし、金が掛らない
と思うが。つうかカメラ何使ってるんだっけ?
507名無しさん脚:2007/08/14(火) 20:00:02 ID:n+OPiMWN
発売初期、7000にくらべると9000は若干遅いなぁ〜って思ってた。
電池パワーが違うからか、9000はやや遅いなぁ〜と。
遅いって言っても、電池の違い(2本と4本)でパワーが無いだけって感じだった。

今ある中古の7000は9000と比べるとやや早いどころか、
うぉ〜!早〜!
っ感じ。
初期の7000って、もっと、ジ〜〜〜〜〜〜〜!ぴ!って感じだったような。
今もある9000は、まさにそれをパワー不足にした感じだし。

記憶違いじゃないと思うのだが。

ちと読みづらくて申し訳なし。
508 ◆UFpMIGDK8E :2007/08/14(火) 23:42:31 ID:tmtdxPC+
>>503 :490

すみません、アクセスできないのです。
もし、メールいただけていたのなら少し待っていただけると

509 ◆TAv9guLKUk :2007/08/14(火) 23:43:50 ID:tmtdxPC+
ごめ、記号というか、とり間違い
510名無しさん脚:2007/08/18(土) 12:27:36 ID:Ammtkj1Q
9000スレ墜ちたの?
511名無しさん脚:2007/08/18(土) 18:36:50 ID:Z76leiAy
堕ちたみたいだな。
512名無しさん脚:2007/08/19(日) 02:22:06 ID:3BSLKV/g
M42→Aマウントアダプタを買った。
7000だと露出けっこう正確だけど8700iだと一段くらいアンダーに出る。
αレンズ付けて中央重点測光にすればどっちも同じ値が出るから、
故障ではないっぽい。
これってこういうもんなのかな。
513名無しさん脚:2007/08/22(水) 00:35:03 ID:Cn8jozUB
>512殿
あっしも原因は解らないのですが…参考になるかな?
ttp://www.tamron.co.jp/data/mount/m_65c.htm
原因が解る方是非教えて下さい。
514名無しさん脚:2007/08/22(水) 01:55:55 ID:qA/DFeMS
αでM42って実絞り測光だよね。
こことか参考になるんじゃね?
ttp://photo.site-j.net/tubuyaki/vol248.html
515名無しさん脚:2007/08/22(水) 06:47:05 ID:c20DwHD8
お二人ともサンクス。
そういえば一段から二段くらいのズレだったかも。
補正して使えば良さそうですね。

レンズ内の開放F値の情報が伝わらないせいなのかな〜?
スクリーンは基本的に同じ物ですしね。

原因よくわかりませんが、参考になりました。
516名無しさん脚:2007/09/01(土) 23:52:08 ID:0HtjBf54
7000とAF35-70マクロで遊んでいる初心者なのですが、次にレンズを買うとしたら何がいいんでしょうかね?あんまり高くないのがいいんですが。エロい人教えてください。
517名無しさん脚:2007/09/02(日) 00:09:26 ID:VaS+4X00
そりゃ自分が必要だと思うレンズだろ
518名無しさん脚:2007/09/02(日) 00:12:12 ID:3ah3niKm
>>516
普段どんなものを撮っているとか書かないと答えようがない。
ホントに“遊んでいる”だけなら、他にレンズなんていらないんじゃないの?
519516:2007/09/02(日) 01:06:26 ID:4bEN6jJq
すんませんでした。俺はこれオススメとかそういう軽い感じに考えていただければと思ったのですが、カメラの世界もいろいろとあるのですね。スレ汚し失礼しました。
520名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:06:44 ID:AaMx8ehB
>>519
お勧めなら24-50/4だな。
521名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:10:30 ID:C3/va5Za
>>519
あと70-210/4は定番。
マクロなら50Newか100。
50/1.7か50/1.4Newも捨てがたい。
522名無しさん脚:2007/09/03(月) 21:54:41 ID:GQ7EVJuM
>>516
ま、35-70と70-210とで初期αレンズの真面目な造りをお安く味わってみてくれ。
一応マクロ風味も味わえるし。

あとはマクロ逝くか、ポートレートか風景かでもう一歩踏み込むのに適したレンズ
があるしな。そしてどっぷりハマったら変態レンズの世界へヨウコソ・・・
あるいは9000とか507とか7とか9とか甘煮とかのボディ沼もお待ちしてます。
523名無しさん脚:2007/09/04(火) 00:01:18 ID:IsRW+duu
いきなりすまそ。
父が15年前に買ったミノルタαを、押し入れが見つけて使ってます。

最近になってやっとMモードを使い始めたんだけれど、AFで撮ってます。
マニュアルにする利点、ってありますか?
わざとピンボケさせたりするくらいしか思い付かない僕に先輩方のアドバイスが欲しいです。
524名無しさん脚:2007/09/04(火) 05:06:07 ID:SgT5RFxG
マニュアルのほうがAFより速かったりするw
あとは動いてる物を置きピンで撮るときとか。
525名無しさん脚:2007/09/04(火) 21:26:47 ID:WEynPz2z
押入れが(見付けて)使っているんならMFもへったくれも・・・
という無粋な突っ込みは置いといて。

俺も524氏とほぼ同じ。動体(猫と車)の置きピン、風景の無限遠固定。
あと星座とか月を撮るにはMF必須、というかAF役に立たないし。
αのスクリーンは矢鱈と見やすいんで、MFにはいいと思いますよ。
唯一の問題は、操作性の悪さ。ボタンで絞りとか幕速操作するのは大変。
この点に関しては、ペンタのMZ系が正直羨ましい。
526名無しさん脚:2007/09/04(火) 22:03:21 ID:g5d0jlgU
>>523
マニュアルにすると露出補正なんかが簡単になる。
カメラが指示する適正露出と比較して、
アンダー/オーバーいずれかに、カンで振るんだ。
カメラの指示どおりに露出を合わせるだけなら、
マニュアルにする意味はあまり無いような気がする。
527名無しさん脚:2007/09/05(水) 14:00:33 ID:ThUlvRjR
>>524-526

ありがとうございます。
じゃあ次は24枚全てMFでやってみます(´ω`)まずは慣れないと。
528名無しさん脚:2007/09/05(水) 22:49:03 ID:v90CaouD
防湿庫に入れっぱなしにしておいたら電池ケースが液漏れで腐食、本体の液晶も液漏れしていた・・・
529名無しさん脚:2007/09/06(木) 03:07:04 ID:FN4GF9vS
>>528要らないレンズくれw
530名無しさん脚:2007/09/06(木) 19:41:58 ID:6c7u4VzF
>>529
初期のAF75-300mmF4.5-5.6あるけどどう?
10年以上、クリアケースの中に放置したままのだけど・・・
531名無しさん脚:2007/09/06(木) 19:53:16 ID:FN4GF9vS
>>530
マジでくれるのかw

とりあえずメールを。
[email protected]
532 ◆UFpMIGDK8E :2007/09/06(木) 23:44:27 ID:X6KzjQPU
>>503 :490

電池ケースだけど
もうだめ?

533503:2007/09/07(金) 10:27:56 ID:IfblI6nr
>>532
大丈夫。ちゃんと保管して有るよ
534503:2007/09/07(金) 10:32:34 ID:IfblI6nr
>>532



携帯からMail下さいな





[email protected]
535名無しさん脚:2007/09/08(土) 07:16:06 ID:PQGIaWyW
>>530からメールが来ない(´・ω・`)

マクロレンズ欲しいな。買うか。
536名無しさん脚:2007/10/12(金) 21:27:04 ID:ZclyNWL+
7000は不滅じゃ〜!age
537名無しさん脚:2007/10/18(木) 12:04:04 ID:jGc2u2mT
α-9000 のファインダー,接眼レンズが内側に外れた・・・
視力はいいほうだし,PMスクリーン入れてるから撮影に支障はないけど,
上下,左右にカメラ振る度にかたかた音がするので uzeeee
538名無しさん脚:2007/11/04(日) 00:40:12 ID:T9pF5/9s
保守
539名無しさん脚:2007/11/19(月) 19:27:46 ID:V4xFAuan
白い粉が吹いてるのってどうやったら治る?
540名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:45:56 ID:U7QYtMf2
拭いてもどうせすぐ出てくるし
無理に取り続けたらゴムの崩壊を早めるだけじゃないのか
541名無しさん脚:2007/11/20(火) 20:37:38 ID:5uicWxoF
7000です。白い粉ってこんなん?
ttp://www.uploda.org/uporg1121491.jpg.html
542名無しさん脚:2007/12/03(月) 00:11:21 ID:CwaeJo/N
いきなりすいません。
MINOLTAα8700iを使用して、購入した『ケンコーテレプラスPRO300、3XM』を300ミリ望遠レンズに付けて撮影し、現像写真を確認したらなぜか他の写真より暗く写ってました。説明書には『実行F値は表示より3絞り分暗くなります』とあります。これは撮影時に露出値を上げるのですか?
543名無しさん脚:2007/12/03(月) 00:39:32 ID:KjDs9vWO
>>542
ふつーのAEなら実効F値
(おそらくこの場合液晶に表示されてる数値より3段絞られたのと同じ状態になってるはず)
に対して最適なシャッタースピードで制御されるだろうから
単にシャッタースピード優先でシャッタースピードを上げすぎて制御範囲を超えてアンダーになったんじゃね!?

ってこんな日本語で分かるかな!?
544名無しさん脚:2007/12/03(月) 07:02:57 ID:TBKMc0NM
テレプラスだと倍率に応じて+補正しなきゃいけなかったんでない?
ウチのX2も常時+2段だよ。
545名無しさん脚:2007/12/03(月) 08:49:39 ID:CwaeJo/N
>>543さん
どうもありがとうございます。シャッタースピードを上げすぎたのかもしれません。少し理解できました。ありがとうございます。
>>544さん
2Xで露出+2という事は3Xのテレプラスを使用しているので、撮影時は常時露出+3にすれば今まで通りの写真が撮れますか?
546名無しさん脚:2007/12/03(月) 09:04:19 ID:CwaeJo/N
連投すいません。
ISO400を使用しているのですが、ISOは下げた方がいいのですか?(ISO400→ISO100など)
547名無しさん脚:2007/12/03(月) 10:51:59 ID:U70Ii24d
>>546
それは、「両方試して好きなほう使え」としか言いようがない。


僕の彼女にするならどっちがいいですか?級の質問。
548名無しさん脚:2007/12/03(月) 10:55:03 ID:CwaeJo/N
>>547さん
わかりました。試してみます。
549名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:21:03 ID:4Tjl8cr9
>>547
そうか?
なんか言ってることが違う気がする。
550名無しさん脚:2007/12/09(日) 15:34:20 ID:cjkMy7PY
546=545かな?
それなら、その方法でも良いと思う。
レンズの明るさの、テレプラスを噛ませて暗くなる分の
マイナスをカメラ側で認識しきれないので、逆にカメラを
騙して(調整して)結果を同じにしてやるということなので、
フィルム感度をわざと低く設定して「このフィルムは100だ
(実は400)」とカメラを騙して露出を明るめにさせる。

本来のやり方としては、露出補正を+側に3段上げる。
こちらで「お前(カメラ)の決めた露出より+3明るくしろやゴルァ」
と、強いてやらせる。結果としてはほぼ同じはず。

・・・なんか、「私を騙したのねっ」とか「うぅ・・・そんな無理やり・・・」
とか泣いてるドMなカメラを妄想して吹いてしまったorz
いかんいかん、この間買った24-85/3.5-4.5の試写をしてないので
欲求不満なのだ。撮影に逝ってこよう。
551名無しさん脚:2007/12/22(土) 18:02:50 ID:BK+HWf7/
親父の形見を整理してたら、

押し入れからα7000が出てきた。

明日から使ってみようかな・・・。
552名無しさん脚:2007/12/22(土) 18:41:49 ID:S1xmYd8c
まずはためしにミラーアップしてから、チンコをおずおずと差し入れて、、、
レリーズ!
あっ、、、

微妙に距離をあわせてから、今度は連写!

ああああああっ!
553名無しさん脚:2007/12/23(日) 00:46:38 ID:DOXJDp77
すいません。 αマウントのイメージサークルだと入りません。
554名無しさん脚:2007/12/23(日) 12:24:10 ID:6ht/120p
おまいはどんだけLレンズ・・・いや蓑ならレフか?
そんな328サイズの553にはコンタNかキヤノンEFを勧めておく。
あぁぁ!!このモータードライブの振動とミラーのキレがいいのだっ!!
・・・って、なんか「電脳なをさん」でこんなネタやってたな。
555名無しさん脚:2007/12/23(日) 12:36:13 ID:6ht/120p
>>551
しみじみといい話の流れを茶化してすまぬが、
ここの住人一流の照れ隠しだと理解されたい。

実のところ、俺の7000も父の遺品モノなので、
他人事のような気がしない。是非使ってやって。

ウチの場合、押入れから発見時に、電池ボックスその他が
液漏れで腐食してたので、他のジャンク個体との3個イチ。
流石に'80年代を代表するベストセラーだけあって、
電子部品の関係で現在はメーカー修理不能とはいえ、
部品取り用のジャンクボディに事欠かない機種だから、
最悪動かなくても、中古カメラ屋ハシゴすれば
部品取りボディがジャンク籠に転がってますよ。
しかもαレンズは安いモノでも光学性能に手抜きが無い。
比較的リーズナブルに楽しめるのが良いですね。
556名無しさん脚:2007/12/23(日) 17:23:05 ID:wrE2CLX5
>>555
レスありがとうございます。

電池は入ってなくて腐食はしていませんでした。

新しい電池を入れたら正常(?)に動いたので

明日、フィルムを買って入れてみます。
557名無しさん脚:2007/12/31(月) 08:43:46 ID:wERmIotM
うぉ、それはラッキーでしたね。
単三or単4で動くから、ニッ水充電池があれば
電池代も割とかからないのが良いですね。
(私はデジカメの古くなったのを流用してます)
ミノルタはレンズのコストパフォーマンスが良いので、
ハードオフや中古のあるカメラ屋を覗いてみると良いですよ。
あ、無論現行のソニー印でも使えるんですが。
558名無しさん脚:2008/01/13(日) 16:48:41 ID:1u8a6e5k
手持ちのα7000は電池ホルダーが白化やワレが気になって来たので、
先日電池ホルダー目当てで1台ジャンクから救済してきた。
帰ってホルダーを良く見てみると2CR5用なので大ラッキー。
ボディ側は液晶モレで表示エリアの両肩が黒くなっているが支障なし。
シャッタースピード・メータも問題なさそう。
捨てるわけにはいかなくなってしまった。・・・雨の日専用にでもするか。

Xiシリーズには興味は無いが、7000なら撮影しているという気分になれる。

559名無しさん脚:2008/01/13(日) 20:20:49 ID:De+CBCr1
おぉ、同志!!
俺も電池ホルダー目当てでジャンク拾ってきたクチ。
今は単3/単4を気分で使い分けてます。
・・・しかしリチウム用まであったとは知らなんだ。
明日あたりジャンク漁りに出かけるかなぁ。

あと、あのサイズが使いやすいってのも大いに同意。
最終の7の完成度ならまだあのサイズでも納得できるが、
その途中のシリーズのあの無駄なデカさはどうも・・・
中古が投売り状態なのも遺憾ながら納得できる。
560名無しさん脚:2008/01/14(月) 06:51:27 ID:a6K0lplu
ジャンクでリチウム仕様の7000買ったら、
シャッターが切れたりきれなかったり
ミラーが上がりっ放しになったり。

しつこくシャッター切ってたら7000が燃えたw
リチウム電池の放電力は恐ろしい。
561名無しさん脚:2008/01/14(月) 19:27:02 ID:+0Lv133n
燃える7000か。熱血バージョンだなw
562名無しさん脚:2008/01/19(土) 22:28:23 ID:tC8zCF9B
今日、4200円で救済してきました。
20年前、俺が写真部で3年の時(当時は親父からもらったペンタSP)、後輩が自慢げに7000使ってて、それが
トラウマになり、町で見かけても見て見ぬふりしてた。
しかし、ふとハードオフ覗いたら無性に欲しくなり、気がついたら手元にあった。
今は、ほとんどの機材がニコンだけど、大切に使おうと思っています。
ジャンクコーナーにあったんで、明日ためし撮りします。
563名無しさん脚:2008/01/19(土) 22:30:45 ID:nf2K9TZd
564名無しさん脚:2008/01/19(土) 23:03:30 ID:2OGShGcB
>>562 ジャンクで4.2kは高い。相場は1k。でも完動品が多い。
565名無しさん脚:2008/01/20(日) 01:39:12 ID:RN5ffeuK
7000はファインダーがいいからねー
たまに使うと眼が喜ぶなー
566名無しさん脚:2008/01/20(日) 04:32:48 ID:txiNMVBI
ちょっと前にけっこう美品を1050円で買った。
しかもデータバック70と単三グリップ付き。

噂の後期型なのかAFが前使ってた奴より速い気がする。
気のせいかも知れないが。

しかしデータバック70の使い方がさっぱりわからんとです。
567ど素人:2008/01/23(水) 18:15:18 ID:l7ZHDKsf
詳しい皆様に全くのカメラ素人から質問です。
すっかり惚けてしまった父から譲り受けた ミノルタα7000があります。
レンズのミノルタZOOM xi AF28-105 と ミノルタ AF LENS 35-70 、
フラッシュはPROGRAM 2800 AF も一緒です。
この数値の意味さえわからない愚か者ですが、小さな子供もいるのでアナログカメラもおもしろいかなとか思ったりもしています。
動作チェックしたら、カメラもフラッシュも動きました。ウィーウィーとオートフォーカスも動きました。
この二つのレンズの違いはなんでしょうか? これは私に使える代物でしょうか?それとも簡単なカメラを買った方がいいでしょうか?
ボタンも数字もいっぱい書いてあってどれが何やら???ですが。
よろしくお願い致します。
デジカメはCANON PowerShotG2 を使っていて、こっちはそれなりに使いこなせている感じ(オートモードですが)です。

568名無しさん脚:2008/01/23(水) 21:02:29 ID:Om/Scfe9
初心者スレがあるよ。
α7000はとりあえず何の設定もしなくても、フィルムさえ入れれば写るよ。
いちおう簡単に書いておくと、レンズの後ろの数字は焦点距離。
数字が小さい方が広角側、大きい方が望遠。要するにxiの方が望遠端が長い。
まあ、ともかくレンズを付けてファインダーを覗いたら?
質問ってのはそれから先の話だよ。
569名無しさん脚:2008/01/24(木) 00:30:05 ID:JGl02bUb
ここから説明書を落とすといいぜ。
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/manual/slr/a7000j0.pdf
570ど素人:2008/01/24(木) 09:57:11 ID:b88x2o1u
>568
 レンズを覗いてシャッターボタンを半押ししたらウィッウィッって自動でフォーカスしました。
こんな経験は始めてで楽しいです。なんかちょっと「写真撮ってる〜」って感じがします。
>569
 取説サンクスです。これで私にも使う事ができるのは間違いないです。

改めて質問します。
今時は小さいフィルムのが全盛だと思われますが、新しく買い換えるよりもこのカメラを使った方がいいでしょうか?
それともこれはオクで売って、素人向けの小さいバカ○ョンでも買った方がいいですか?

571名無しさん脚:2008/01/24(木) 10:48:13 ID:TRJZq4x+
いいえ今時はデジタル全盛です。
オクで売っても買い取り手いるかいないかでしょう。
572名無しさん脚:2008/01/24(木) 14:59:28 ID:XpY81xnd
>>571
> オクで売っても買い取り手いるかいないかでしょう。

そりゃ、いるかいないかのどっちかだろ。
573567:2008/01/24(木) 17:06:27 ID:b88x2o1u
>571
デジカメは使っています。CANON PowerShotG2 ですが機能的に満足しています。
ですが、子供のためにあえてアナログ写真やフィルムを残そうと考えた場合、私はα7000を使うべきか否か、という話です。

あと、ZOOM xi AF28-105 をつけてみたら結構望遠できましたが、MAX何倍ズームですか? 
574名無しさん脚:2008/01/24(木) 17:24:34 ID:lrYFbbjb
>>570
調子に乗るなよ! おまえは便所入ったときに自分のケツを拭くべきかどうかをいちいち人に聞くのか?
子供もいるええ歳こいたオッサンなんやから、それくらい自分で考えろ。
575名無しさん脚:2008/01/24(木) 19:24:31 ID:R5KlZa0b
>>574
スレタイ見て書き込んでくれただけだから、まぁいいじゃんよ。
お茶どうぞ つ旦

>>570
大きい従来のフィルムは健在です。安いのでいいなら一本200円前後で買える。
パワショットを持っているのだったら、しばらく並行して子供撮ってみたら?
絞り優先でFを一番小さい数字にして、オートでポートレートなんて撮ったら
おおっ!という写真も撮れるかも・・・
576名無しさん脚:2008/01/25(金) 22:29:02 ID:vUY+R3CT
>>573
>使うべきか否か、という話です。

そんなこと、人に質問する内容じゃないよ。まず使ってみて「自分で」決めたら?

ズームの倍率は105/28という割り算でOKね。
577567:2008/01/26(土) 01:43:22 ID:kw6WX6Lv
皆様レスサンクスです。
>574
 ケツは拭いたほうがいので人に聞いたことはありません。
が、カメラの事はカメラに詳しい人に聞けばいいかなと・・・。
>575
 >絞り優先でFを一番小さい数字にして、オートでポートレートなんて撮ったら
絞りもFもいじった事がないのでやってみます。
>576
 今時のものなら安くてももっと簡単にいい写真が撮れるよ、とか、
むしろ初心者向きだよー、とか、
そんな無骨で重いカメラはただのゴミだよー、とか
こんなとこがすばらしいから使うべきだよー、とか
そんな意見が聞きたかったんですが・・・。
ズームの倍率の事はわかりました。ありがとうございます!
 
578名無しさん脚:2008/01/26(土) 09:05:44 ID:GGNo+fzc
>>577
ではお答えします。

・そんな無骨で重いカメラは(マニアや懐古趣味以外には)ただのゴミだよー
579名無しさん脚:2008/01/26(土) 09:28:54 ID:lo9OLfQY
マニアも買わないゴミだよー(^0^)
ただし写す機能はあの時代で完成してるので普通に撮るには問題なし!
580名無しさん脚:2008/01/26(土) 11:15:41 ID:0adn/8jv
>>573
>子供のためにあえてアナログ写真やフィルムを残そうと考えた場合、私はα7000を使うべきか否か、という話です。

G2でアナログ写真やフィルムが残るなら、そちらの方がいいですよ。
581名無しさん脚:2008/01/26(土) 17:30:30 ID:u4TySjgJ
>>580
はあ?
582名無しさん脚:2008/01/26(土) 18:21:45 ID:NWoKK7d6
>578-579
 ただのゴミなんですね。ちょっとがっかりですが。でも普通に撮れるなら少しだけ使ってから処分します。
>580
 お気に写真は写真屋さんでアナログ写真にしてもらってます。フィルムにした事はないですが。
でも所詮元がデジタルなんでアナログのがきれいな写真になるのかなとか思ったりしたんです。
583名無しさん脚:2008/01/27(日) 12:41:46 ID:i8AgX37s
どうせフィルムで撮るならポジだね。
584名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:00:21 ID:g9xNVPCQ
まぁまぁ、そうカリカリしなさんなって。
585名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:33:27 ID:eU1FqEdW
形見のα7000で撮ったフィルムを現像に出してきました。

写っているか出来上がるまで心配です。
586名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:37:12 ID:/KhKLaWa
心配しなくても、動作したなら写っているだろ。
ネガプリントは蛍光灯の下じゃなくて、
昼間の太陽光で見ると、その良さがはっきりわかるよ。
587585:2008/01/30(水) 21:38:43 ID:kU3yPfHp
ちゃんと写ってました。

って、言うか、思っていたより

鮮やかに写っていて驚きました。

これからも使っていくのが楽しみです。
588名無しさん脚:2008/01/30(水) 22:26:36 ID:dFRs/IWY
俺も現像出してないフィルム山ほどあるな。
明日ちょっくら出してくるか。
589名無しさん脚:2008/01/30(水) 22:30:39 ID:ZMeiBxgn
7000は電池抜いてフィルム入れると、
最初の4枚送りをしないので、
3枚多く撮れるんだよね。
知ってた?
590名無しさん脚:2008/01/31(木) 01:22:08 ID:9W/4Dbhr
ファインダー倍率(50mm標準レンズ装着時)

キヤノンEOS Kiss digital X→0.5倍(APS-C換算0.8倍)
ソニーα-700→0.56倍
オリンパスE-3→0.575倍(フォーサーズ換算1.15倍)
ニコンD300→0.63倍
ニコンD3→0.7倍
ミノルタα-9→0.73倍
ニコンF6→0.74倍
キヤノンEOS-1DsmarkV→0.76倍
ニコンFM3A→0.83倍
ミノルタα7000→0.85倍
キヤノンAE-1→0.86
ミノルタX-700→0.9倍

1度標準レンズ着けて7000覗いて欲しいなーまあ神はX-700だけどさー
あーあとPMスクリーンも必要か
591名無しさん脚:2008/01/31(木) 19:47:55 ID:7f1CJTjQ
>>590 ペンタLX→0.9倍だね
592名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:23:11 ID:JWaXe/0t
Olympus OM-1〜0.92倍
FUJICA ST701〜0.96倍
PENTAX MX〜0.97倍
minolta SR-1s〜0.98倍

この辺かな?あと倍率高いの。でもこの辺りはスクリーンが暗いんだよね。
個人的にはX700、α7000、FA、F-301、Z-1Pが見易かったな。
593名無しさん脚:2008/02/02(土) 12:35:15 ID:l64YkccO
なんか、このあたりのカメラって、形見の品とかが多いなぁ。
もしかすると、俺の中古7000も誰かの形見だったりして。。。
594名無しさん脚:2008/02/02(土) 17:50:24 ID:lWVqh4UU
形見の品が、時価2000円前後にしかならないのは哀しいものがある。
カメラが一生ものではなくなったのも、このあたりからだよな。
595名無しさん脚:2008/02/02(土) 19:10:16 ID:QAGCu6fC
7000はジャンクの出席率no.1に近い優等生。
偶に瑕なのはバッテリーグリップの加水分解だが、
ペンタのようにミラーが跳ね上がったままなどという個体は見たことが無い。
ジャンク上がりを2台持っているが、1台は雨や地べた付近で使い倒そう
という予定。レンズがかわいそうだがボディは惜しく無い。
596名無しさん脚:2008/02/02(土) 20:24:57 ID:xgvf6Ivx
これからも形見のα7000を大事に使います。
597しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/02/03(日) 02:15:15 ID:5TpgWsB4
ジャンク品のカゴに入ってた同機(28〜70レンズ付き)を、ダメ元で\2100でゲット。
ボディーは、ミラーや電池の接点を拭いただけで動き、レンズは簡単に汚れを落とせ、試し撮りしたらバッチリ映ってた!
598名無しさん脚:2008/02/03(日) 15:14:00 ID:RbieH4Th
レンズ内の汚れやカビ?等の汚れを落とすためにはカメラ屋さんに出すのが良いですよね???それと大体レンズ1本でおいくらくらいしますか???
599名無しさん脚:2008/02/03(日) 15:16:35 ID:2SSTjhzT
レンズ内のカビ清掃は買うより高く付くよ。
よっぽど高価とか希少価値のあるレンズじゃないと出す意味はあんまりない。

新品の値段はピンキリ、一万円台で買える物もあれば、
10万以上するのもザラにある。

中古なら数千円で買えるのもあるよ。
600名無しさん脚:2008/02/03(日) 16:25:44 ID:RbieH4Th
ホコリ等の清掃も同等ですよね???
105-300のレンズなんですが。。
601名無しさん脚:2008/02/03(日) 16:33:43 ID:2SSTjhzT
ホコリもいっしょ。ばらさなきゃいけないから。
一万以上はかかるよ。

ちょっとホコリ入ってるくらいなら実写にほとんど影響ないよ。
まあカビの原因になりうるけど。

それにしても105からなんて、
そんな中途半端な焦点距離のレンズあったかなあ?
602名無しさん脚:2008/02/03(日) 16:52:35 ID:RbieH4Th
1万以上ですか…。。ちょっと考えますね。。。

105ではなく75の間違いでした。
603しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/02/04(月) 16:28:09 ID:fxtsEP8B
そ〜いやこのカメラ、発売当時〜90年代初頭は、\120000近くしてましたよね?
当時高校生の自分にはとても買えず、オリンパスOM10にして、社会人になり、
初給料が入ったら買おうかな?と思った92年頃、usedでも7万円以上だったと覚えてます。
それが今じゃ、完全動作品でもたったの\2100。

追伸:
ジャンク品の同機で撮ったフィルム、現像したらバッチリ映ってました!
デジカメ全盛期の今日に銀塩カメラ、博打感覚でジャンク品を手に入れてレストアして楽しむのもいいですね。
604名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:15:33 ID:YTykBlWA
2台を計2100円で入手。そこかしこにガタは来ているが、どちらも完動品。
カラーとモノクロで遊んでる。エエョ。
605名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:39:08 ID:8PIUHIwS
>>604
定価は\88,000なんだが。
606名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:49:04 ID:8PIUHIwS
すまん>>603だった
607名無しさん脚:2008/02/05(火) 07:26:27 ID:uZW7+3QW
レンズも含めての値段じゃない?
28~85をつけて少し値引きすればそれくらいの価格かと。

もっとも7000は超人気だったので、
あんまり値引きは無かったらしいけど。
608名無しさん脚:2008/02/05(火) 20:15:27 ID:S0lnPc3u
7000には35-70/4と70-210/4を組み合わせるべきだ。28-85なんて認め〜ん!

おれが9000を買った時は、知り合いのツテで予約10人以上飛ばしてもらったっけ。
それでも1月かかったけど。
「家に帰るまで袋を開けないでください。絶対にうちで買ったって言わないでくださいよ」と釘をさされた。
その上定価販売だったのを10%引いてもらって…世話になった。
609名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:50:46 ID:zA1w9RFq
>>35-70/4
アサヒカメラの診断室で、
35-70ズーム中では、これまでで最高レベルの性能と絶賛されていたね。
610名無しさん脚:2008/02/07(木) 22:21:59 ID:e7yRPm2q
>>604だが、28-135を持っていると35-70はどうしても出番が少なくなる。
お散歩には35-70が軽くて良いのだが・・・。
70-210は探しても探しても中々テキトーな価格では見つからない。
611名無しさん脚:2008/02/10(日) 10:16:13 ID:+shrV28E
そういえば70-210/4って見たこと無いなぁ。
100-300か75-300はゴロゴロしてるのにね。
35-70/4はコンパクトでお散歩用には最高ですね。
ちょっと車で遠出する時には24-85+100-300。
612名無しさん脚:2008/02/10(日) 14:41:12 ID:XT4NJtr1
新品の7000ってどこかに売っていませんか?
613名無しさん脚:2008/02/10(日) 20:53:12 ID:tRYX30yC
あたらしいジャンクならフジヤにある。
614名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:15:49 ID:VH9808Jv
近所のハドフにも新顔の7000が出ていたぞ。
615名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:28:32 ID:jCzmtRh3
プロでα7000を使ってる人って居るんですか
616名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:54:08 ID:GBKJR4bd
岩宮武二が使ってた
617名無しさん脚:2008/02/11(月) 00:46:50 ID:W5xDdXU0
天体写真のプロなら使ってた人がいた。
618名無しさん脚:2008/02/11(月) 21:47:34 ID:LJujtMMw
おう、俺も使ってる。
α7000に関してはプロと呼ばれているw
619名無しさん脚:2008/02/12(火) 00:12:23 ID:WDXW9FkP
国文学のプロの弟子だが、α-7000使ってるぞ。
620名無しさん脚:2008/02/12(火) 17:03:54 ID:rK/pBU+/
プロチャネラーの俺はα7000しか使わない
621名無しさん脚:2008/02/13(水) 18:29:00 ID:8pE2q2QR
α7000で撮った激安フィルムを1円プリントに出して来ました。
622名無しさん脚:2008/02/13(水) 18:48:18 ID:xlXUgmPt
先日、お散歩中に急にうんこがたまらなくしたくなって、トイレ探してた。
やっと遠くにトイレを見つけて、近くまで行くと、道路とトイレの境に金網がしてあって、
そこを登らないとそのトイレに行けないロケーションだった。
少しまわって行けばよかったんだけど、間に合わない状況だったので、思い切って
金網の塀を勢いをつけてよじ登った。すると、その金網に肩からぶら下げていた
7000が激突し、左半分のフィルム入れるあたりがゴリゴリに傷がついてしまった…。
623名無しさん脚:2008/02/13(水) 19:53:43 ID:Sy8CJhEA
紙が無かったので、そのままα7000からフィルムを取り出してケツメドを拭きました。
624名無しさん脚:2008/02/13(水) 21:53:52 ID:1Yl6kWJl
>>615
アイドル写真家の小澤忠恭が使ってた
CAPA2006年10月号によれば、デビュー前の西村知美を始めとして
雑誌momocoの表紙は7000でよく撮ってたらしい
625名無しさん脚:2008/02/24(日) 07:46:04 ID:S/MVijrG
先日、往年の名女優系DVD(立原友香)見たら、
カメラマン役の男優が構えたカメラがα-7000
だったのには吹いたwしかもアップで出るしw
626名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:11:07 ID:Bf9DwWWh
今持ってるレンズは35-70/4だけなのですが鳥撮りたいのでとりあえず
AF 100-300か75-300どちらかを買おうと思います(安いので)。
両者の違いは焦点距離を除けば100-300はコンパクト、75-300はマクロ付きくらいと考えていいでしょうか?
α7000使用です。
627名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:57:51 ID:JRukApfx
100-300ならAPO、75-300は最初期のやつが吉。
それ以外の廉価300mmズームはやめとき。
628名無しさん脚:2008/02/27(水) 13:03:42 ID:Lt39XtOC
75-300最初期型はやたらとでかいけど、それなりに画質は良いのかな。
629626:2008/02/27(水) 21:50:44 ID:H0KC7Udy
>>627
ありがとうございます。
安いやつ買うことになると思いますが・・・
630名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:05:40 ID:V43iJmuV
α9000、不動品¥2000でげと。電池接点をいじったら直った。
しかしこのカメラいいな。
スポット切り替えとか、おれがよく使う機能は皆、
軍艦部にそのまま出ている。
何かの機能を呼び出すのに、二度押しとか無いんで気に入った。
このカメラ、古いやり方を引きずっている部分があって、
何となく半端な感じがしていたんだが、いいわ、これ。
631名無しさん脚:2008/03/02(日) 14:47:32 ID:XxDNshO4
悲しいかなスレ違い
632名無しさん脚:2008/03/03(月) 23:41:35 ID:/o4ISwwL
でも、少し賑わったw
633名無しさん脚:2008/03/04(火) 08:56:43 ID:lgdYa2Pn
50mmF2.8マグロ付きで6900円。
ボディ900円として、6000円でこのレンズが手に入った
634名無しさん脚:2008/03/04(火) 09:12:37 ID:7wam9rO4
5cmのマグロっているのかな。
635名無しさん脚:2008/03/06(木) 16:47:23 ID:WwAMgBSj
稚魚だよ
636名無しさん脚:2008/03/15(土) 23:19:25 ID:s99YflAl
おれなんか、おたまじゃくしだったぞ。
637名無しさん脚:2008/03/15(土) 23:22:46 ID:czHbAXSl
α7000のシャッターを連続的に切ると突如撮影不能となる。
裏蓋を空けて何度かシャッターを切っている内に現象再現。
シャッターが上の位置へ行ったまま戻っていないようだ。
が、電源をon/offすると復帰する。
これはα系の持病?それとも7000のみ?
638名無しさん脚:2008/03/16(日) 00:22:25 ID:Xw21gHH9
>>637
1986から使ってますが、まだ一度もその様な事はありません。
639名無しさん脚:2008/03/16(日) 01:03:34 ID:l4rajR4K
オレも7000では一度も無い。またそうゆうジャンクもまだ見た事はない
だが9000ではシャッター幕に溶け出した粘着物が付着し幕が戻って来ない事は普通にあるよ
640名無しさん脚:2008/03/16(日) 13:19:27 ID:y6KQUBj+
若い男に粘着し奥さんが戻って来ない事は普通にあるよ
641名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:35:29 ID:EnuQowfI
みなさんの7000、AELボタンはどの位の力で押すと効いてくれるでしょうか?

うちのは指の腹でかなり強く押しても効かず、
爪先で押し込んでやっと機能してくれる感じなんです。
642名無しさん脚:2008/03/19(水) 15:39:56 ID:FJZ4BZ3K
>>641
同じですよ。
643名無しさん脚:2008/03/19(水) 15:47:16 ID:pdzKbhee
>>642
レスありがとうございます。
完全に使えなくなる前兆かと考えていたので安心しました〜
644名無しさん脚:2008/03/19(水) 19:57:47 ID:wXv/Ol8W
AE-Lなんて使ったこともない・・・
645名無しさん脚:2008/03/19(水) 20:52:19 ID:FJZ4BZ3K
>>643
こちらも安心しました。
646名無しさん脚:2008/03/21(金) 13:20:44 ID:jtIIJ+hg
σの28〜85?泱痰チたんだが

カビと曇りで使えないorz
647名無しさん脚:2008/03/21(金) 13:42:31 ID:sFLvYH5o
ソフトフィルター付きだと思えば良し。
648名無しさん脚:2008/03/22(土) 17:23:53 ID:hZHjOq92
お彼岸だから墓参りに逝って撮ってきた

心霊写真が撮れてる稀ガス
649名無しさん脚:2008/03/22(土) 20:44:39 ID:BS36X3lY
だからぁ、カビレンズで逆光撮影は止めた方が良いんだよw
650名無しさん脚:2008/03/24(月) 04:25:24 ID:rTXDJ0G1
ボディキャップはソニーのデジタル用でもこれに使えますよね?
651648:2008/03/25(火) 00:29:21 ID:U3vZEfFh
御先祖様が綺麗に撮れました
652名無しさん脚:2008/03/25(火) 03:05:58 ID:EPkN97+X
>>650
当然使えます。
653名無しさん脚:2008/03/25(火) 17:57:10 ID:78Pnwb3O
SONYのボディキャップに赤くでかいαロゴシールが付いてましたが、あれはボディキャップに貼るためのものでしょうか?
654650:2008/03/25(火) 22:28:44 ID:leuDvpJb
>>652
ありがとうございます。
27枚撮るのに一ヶ月以上かかりますたw
655名無しさん脚:2008/03/27(木) 16:15:02 ID:HnPp8v8o
桜が咲いてきたから今日から撮るかな
656名無しさん脚:2008/03/30(日) 12:26:29 ID:wlzt9qbl
雨の桜を撮りに逝きます
657名無しさん脚:2008/04/05(土) 02:34:50 ID:8LSp2r6i
雨の日には防塵防滴なα-9か、
防滴仕様なベクS-1が良いかも知れない。
あ、エンジェルやウェザーマチックもあるな。
ナニゲに雨に強いミノルタw
658名無しさん脚:2008/04/05(土) 14:47:08 ID:TMXxjNHX
桜を撮ってるのはデジや携帯でフィルムは少ない

ましてやα7000なんかの香具師はいないな
659名無しさん脚:2008/04/06(日) 02:30:37 ID:eoDnv46r
今日いや昨日か、井の頭公園で桜撮ってた日和系女子いたぞ
7000たすき掛けしてW。感心なのはレンズが50/1.4T型だ!
きっとお父さんのお下がりに違いないW
660名無しさん脚:2008/04/06(日) 11:38:54 ID:htEix2U/
あぁ、確かに定番だ。
ウチのお下がりはもう一つの定番のほう。
(35-70/4)50はXiの1.7しかないなぁ。
661名無しさん脚:2008/04/06(日) 12:07:05 ID:5plmTD0Z
オレのお下がりは35-70/4のみorz
662名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:31:21 ID:PuOXcxRO
俺も35-70/4だったわ。
オクでも50付きのはいつも高騰してるな。
そしてα7000自体は倉庫の奥にしまわれてそうな悪寒。カナシス
663名無しさん脚:2008/04/08(火) 18:24:02 ID:PJ5pHl/L
オクで35-70/4はボディキャップ代わり。
んで、α7000はレンズのリヤキャップ代わり。
俺が人生で最初に買ったα7000レンズキットの扱いたるや… orz
664名無しさん脚:2008/04/10(木) 10:24:52 ID:vHIISN8A
20年経っても作動するα7000

3年でオシャカになった某デジ一
665名無しさん脚:2008/04/10(木) 22:30:53 ID:RabaMy6T
そのデジ一とは?
666名無しさん脚:2008/04/10(木) 22:32:52 ID:9e8kJybG
>>664
そのデジイチどこが逝ったの?
667名無しさん脚:2008/04/11(金) 06:41:14 ID:oKpRm6N7
>>664
Nikonの製品なんてそんなもんだ
668名無しさん脚:2008/04/11(金) 08:53:10 ID:OtC/AcJr
壊れる間に買い換えるだろ、普通???
669名無しさん脚:2008/04/11(金) 16:19:42 ID:EDxKZWVF
>>667
NikonがそんなもんだとCa(ry
670名無しさん脚:2008/04/11(金) 23:30:31 ID:qBR9jgnh
諸先輩方のご意見をお願いします。

α100でデジ一デビューした新参者です
一眼の魅力に取り付かれ、今更ながらフィルム一眼を購入しようと思っています。
αマウントを使えるミノルタを選ぶつもりです
α7000が一番使い易いと聞いたのですが
7000で間違いないでしょうか?
今の段階では、使い易い、が最優先事項です

ご意見をお願いします
671名無しさん脚:2008/04/11(金) 23:40:57 ID:Eu7wSv4w
使いやすさなら9000が上だろう。
オレなら7か707siか7700iにするけど。
672名無しさん脚:2008/04/11(金) 23:43:58 ID:uTI6dQn3
>>670
> α7000が一番使い易いと聞いたのですが
誰がそんなこと言ったんだよw
欲を言えば9だけど値段との兼ね合いが付かないなら7じゃない!?
7700iなら8700iを薦めるけど。
673名無しさん脚:2008/04/12(土) 02:41:11 ID:Ggp42I9Q
みなさんのα7000とかのラバーの部分白く粉拭いてこないですか?
暫くほって置いたら 9000のラバーのところが真っ白け・・・・
こんな場合 どうすればいいんだろう??
674名無しさん脚:2008/04/12(土) 04:13:49 ID:f0iUQ6Jm
>>670
507Siがお手軽なのな
カチャポンに一票(`・ω・´)
675名無しさん脚:2008/04/12(土) 07:39:41 ID:XQvMMhLq
とりあえず用途や使用状況が分からないとな。
スポーツ写真に7000で挑むのは無謀だしw
とりあえず使いやすさなら7に一票。


>>673
指でごしごし。
676名無しさん脚:2008/04/12(土) 08:05:36 ID:37l5vpdD
>>673
そのうちプラが割れてくるから、グッタベルカに張り替えるのもいいかも。
677名無しさん脚:2008/04/12(土) 12:14:17 ID:vC/gy0qn
>>673
 アーマオールで黒光り
678名無しさん脚:2008/04/13(日) 15:10:32 ID:SI+ti09X
>>670
7に一票。
予算の都合があるなら507siに一票。
どーせ安いんだからsiより前の機種はお勧めしない。
679名無しさん脚:2008/04/13(日) 17:55:57 ID:1uUvPFWR
何を撮るかでも違うよ、チャンスを活かす速写性なら、
AFが早く正確な機種じゃないとストレスがたまる。
しかし、風景中心で、画面とにらめっこしてじっくりなら、
ファインダーが小さいやつは良くない。

7000のいい所は、ファインダーと機能の選択がわかりやすいって事かな。
壊れても別のに買い換えられる価格の安さもあるか。
とりあえずフィルムカメラ使ってみたいってレベルなら、これでいいのでは。
680名無しさん脚:2008/04/13(日) 19:35:48 ID:KX677RE+
久しぶりに、α7000をお供にマッタリと撮影。

AF性能は、悪くないと再認識。
連射はしないから連射性能は関係ないし、何よりカッチリAFロック効くのがイイ。

α7700iやα8700iだと、待ちの間に前ボケの揺れをセンサーが拾って・・・勝手に動体予測に切り替わっちゃう。
681670:2008/04/13(日) 19:51:36 ID:wY90g10P
ありがとうございます
参考になりました
7も7000も、両方欲しくなりました

撮影するのは風景メインで人間は稀です
動物や動くものは撮りません

ありがとうございました
682名無しさん脚:2008/04/13(日) 21:39:04 ID:9R+rmayP
自分は7とSweetIIと507si持ってるけど、一番稼働率高いのは
甘煮かな。レンズは某フジヤで安売りしてたシグマ28-70HSZ
683名無しさん脚:2008/04/13(日) 21:47:30 ID:sf/UgRwq
何気に甘2はかなり使えるよな。
684名無しさん脚:2008/04/13(日) 22:01:14 ID:ULY9Z4XO
ストロボもADI調光対応してるしね、甘煮。
漏れも甘煮にフジヤで買ったsigma28-70使ってるよ。
軽いしソコソコ明るいしD対応だしで便利
685名無しさん脚:2008/04/14(月) 00:27:10 ID:v6oPlI06
>>681
どうせ7000なんて2〜3000円で買えるんだから、両方買っちゃえ。
686名無しさん脚:2008/04/14(月) 23:56:19 ID:UJOuBfsX
つか、スレチだが、風景メインで動くもの撮らないなら、
SRやXシリーズだって候補に上がってくるから、
7000+700ってのも、ファインダーが良い同士で楽しいぞ。
レンズは別々に揃えるしかないが。
687名無しさん脚:2008/04/16(水) 12:44:00 ID:/gvvKpQM
今日もお散歩にα7000を持って逝きます
688名無しさん脚:2008/04/20(日) 04:03:49 ID:R8nS6HHU
上のレス読んでると尼弐欲しい病が再発しそうだ。

俺は7000メイン(広角)+XD-s(標準域)+ベクS-1(超望遠)という
蓑トリオのケースが多いな。ベクの超望遠は、格安で手に入れた
ミラー400/8使いたいだけなのだが。(でもαのAF500/8も欲すぃ・・・)
たまに広角/標準をTC-1とCLEに肩代わりさせたり、押さえ用に
DimageA1と・・・なんか蓑だらけw
689名無しさん脚:2008/04/20(日) 08:59:00 ID:Ws2pOViM
おれもミノ、好きだよ。いまだにメインは9000だし。
しかしミノは一時期、ユーザーが何を求めているかって点で迷走しちまったからな。
迷走したメーカーはペンタなどもそうだが、なんだか終わってしまうな。
690名無しさん脚:2008/04/22(火) 17:53:04 ID:m4LAUHfZ
久しぶりに使って現像に出して来た
691名無しさん脚:2008/04/23(水) 14:55:39 ID:oa/+6MTs
1円プリントだと翌日仕上げです
692名無しさん脚:2008/04/23(水) 23:07:32 ID:hjJwxNxk
近所のハドフにマクサム7000が¥6300で売れ残っている。
αが3台あるもんで悩むな。
693名無しさん脚:2008/04/24(木) 02:59:38 ID:2O0WTXJW
買える時に買っとかんと、二度と買えんよ
懐が寂しくなくて、ネガティブファクターが何も無ければ買っとけ
買わんで後悔するよりマシやろ
694名無しさん脚:2008/04/24(木) 06:27:01 ID:vpBt2wG6
6300円は高いだろ。売れ残って当然の価格かと・・・
程度は?
695名無しさん脚:2008/04/24(木) 16:34:16 ID:LA6Ogrgm
20年位前から使っているけどまだ壊れない
696名無しさん脚:2008/04/24(木) 20:18:37 ID:uLHZh1QO
程度にかかわらず1050ダナ。
697名無しさん脚:2008/04/24(木) 21:41:33 ID:a11kUs8A
αよりマクサムの方が、値が付くだろ。
698名無しさん脚:2008/04/27(日) 00:43:43 ID:o6WRqosg
24枚撮りを近所のドラッグストアに出したら
599円だったのでお徳な稀ガス
699名無しさん脚:2008/04/28(月) 12:46:34 ID:sItK7P4H
連休の撮影にはα7000を連れて逝きます
700名無しさん脚:2008/04/28(月) 13:05:52 ID:ViEy7hOO
甘煮って何?

教えて、エロい人!
701名無しさん脚:2008/04/28(月) 14:21:36 ID:EzgOM59I
砂糖とみりんをつかって甘く煮込んだ奴
702名無しさん脚:2008/04/28(月) 23:08:04 ID:tlPeMqk4
>>702
それは蜜煮
>>700
ミノルタαーseetUの略したもの
703名無しさん脚:2008/04/28(月) 23:28:36 ID:HXy5BgZ2
時々こういう人がいるから、世の中は回っていくんだろうな。
704名無しさん脚:2008/04/29(火) 00:21:24 ID:ZOttzPj4
ヤフオクに7700iが出品されてるよ
705名無しさん脚:2008/04/29(火) 15:00:08 ID:1CzhC1pO
>>700
700ゲトオメ。
Sweet=甘い
II=に=誤変換で"煮"
"あまに"だと一発変換なので広まったものと思われ。
706名無しさん脚:2008/04/29(火) 19:10:55 ID:/XPW2Ooh
館林の「つつじヶ丘公園」逝ったけど
7000使ってる香具師は皆無だった
707名無しさん脚:2008/04/30(水) 07:56:21 ID:RKK2uBEp
いんや、お前さんがいたじゃんよ
708名無しさん脚:2008/04/30(水) 12:09:10 ID:HbfWpzG9
高速のパーキングでフィルムの入れ替えしてたら
若いの娘が興味津々で見てた
709名無しさん脚:2008/05/01(木) 16:09:25 ID:HRBe/V5V
フィルムの交換は子供にもウケルよ
710名無しさん脚:2008/05/01(木) 21:22:33 ID:62v8eDLa
熱くなってきたのう。
超ミニの女の子がしゃがんでフィルム交換していたら、
わしはその場で脳卒中じゃろうな。
711名無しさん脚:2008/05/02(金) 15:49:26 ID:0s0UQ5hN
漏れもフィルム交換で注目を浴び鯛
712名無しさん脚:2008/05/03(土) 03:07:47 ID:Z1eMN46h
連休中にフィルムの交換で注目を浴びて来ます
713名無しさん脚:2008/05/03(土) 23:05:20 ID:ZSACk2ng
ついに今日、グリップにヒビが・・・。
今まで大事にしてた分、悲しすぎる
714名無しさん脚:2008/05/05(月) 16:53:04 ID:xnEHh6mo
あえて人の多い所でフィルム交換して注目を浴びました
715名無しさん脚:2008/05/11(日) 12:40:40 ID:GID+1BS8
久しぶりに使ってみるけど動くかな?
716名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:14:01 ID:fL7SMDVy
>>713
まともに動くだけでも凄いと思うけどな。
717名無しさん脚:2008/05/11(日) 16:02:49 ID:8M5BIuyr
ジャンクボディを探すしかない。
ウチにもデートバック用と単三ホルダー用の
ジャンクがあったりする・・・(本体は完全死亡)
718名無しさん脚:2008/05/15(木) 11:16:26 ID:6RARniTG
まだ写るんだよな

このカメラ
719名無しさん脚:2008/05/15(木) 20:42:00 ID:kJVPW+LS
喪前ら驚くなよ!

場所は言えないがα7000の新品を定価で売っている店を発見しだぞ!
しかもその隣には…新品α9000が…そしてTC-1LTDが!
720名無しさん脚:2008/05/17(土) 23:21:17 ID:G8xKjwYQ
>>718 ああ、写る。モレはα以外の一眼も使うが殆ど8割方MFでつかうので、
α7000でも問題ない。今更ながら一つ要望を言わせてもらえば、プレビューが機能
が付いていれば文句なし。
721名無しさん脚:2008/05/18(日) 09:19:38 ID:E8fchv58
>>719
オクにも7000の未使用品が出てるな。液晶漏れしてるけど。
あの値段を高いと見るか安いと見るかは微妙なところ。
722名無しさん脚:2008/05/22(木) 18:18:49 ID:ZRl88N3I
俺のも少し液晶漏れしてきたorz
723名無しさん脚:2008/05/23(金) 12:00:28 ID:DPwO0tKT
ヤフオクに出てるジャンク品でもいいから、パーツ取り用に何台か抑えておくといいかもね?
特に電池ホルダーと、本体側の接点の消耗に備えて。
724アナログオジサン:2008/05/25(日) 18:55:59 ID:h+xTG0cU
持ってます、と言うか現役で使ってます。
趣味と言うか病気と言うか、発売と同時に手に入れて以来、結婚式の披露宴やら旅行のスナップやら、子供の成長記録やらで、フィルム500本以上は撮影している。
液晶の真ん中辺りに少しにじみが出てますけど。
撮りたいモノに向けてシャッターボタンに触れる。それだけでほぼ間違いなくキチンと写真が撮れる。
この安心感は何物にも変え難い。
その気になれば、夜景から星野まで……
ミノルタSRT101とコンビでまだまだ元気。
今のデジカメと20年付き合っていけるかどうか、疑問です。
デジカメも持ってはいますよ、ソニーのα。
725名無しさん脚:2008/05/27(火) 01:52:52 ID:sQolTOaj
金が無いからデジが買えず

仕方なくα7000使ってるorz
726名無しさん脚:2008/05/27(火) 08:40:43 ID:WGgZ9WI+
αに慣れてる人がデジのファインダーを覗くとがっかりするよ。
727名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:28:26 ID:sQolTOaj
そうなんですか

じぁあ覗かないようにします

ちなみに、DNP-200 36枚を5本買って来ました
728名無しさん脚:2008/05/31(土) 22:13:48 ID:TC/HuVyu
久しぶりに使おうと思ったら、プログラムバック70の電池が切れてて
交換しようと電池蓋のネジを外したら・・・

ネジ、どっか行ったorz

とりあえず明日使うので、メンディングテープで貼り付けたけど
禿げしく不安
729名無しさん脚:2008/05/31(土) 22:30:42 ID:sD16N5rD
>>728
ずっとグリップ握ってれば無問題。
730名無しさん脚:2008/06/01(日) 16:58:57 ID:ZiJU2YWd
液晶がにじんで見えなくなった
731名無しさん脚:2008/06/01(日) 20:40:51 ID:v78NN+Vj
>>730
ずっとファインダー除いてれば無問題!?
732名無しさん脚:2008/06/03(火) 11:54:53 ID:1kpzWNG1
バッテリー切れしました
733名無しさん脚:2008/06/03(火) 12:34:29 ID:Uv23V6px
>>732
飾っておくには無問題。
734名無しさん脚:2008/06/03(火) 20:13:06 ID:2lmTK2hv
303si super 中古で買ったんだけど、グリップ付近の赤いAF補助光が発光しない・・・。
これって故障かな?それとも仕様ですか?
スレチな気もするけど、ここの人なら教えてくれると信じて書き込みます。
735名無しさん脚:2008/06/03(火) 23:55:43 ID:aAR8tVzR
>>734
ありゃセルフタイマーランプだよ
303は赤色補助光はないと思ったが
736名無しさん脚:2008/06/04(水) 01:10:31 ID:PyY4kxKT
>>734

303si superじゃなくて303siだけど説明書見てみたら
http://ca.konicaminolta.jp/support/manual/slr/a303sij0.pdf

>>735ご指摘のとおりセルフタイマーランプ。
AF補助光ないんだね。


ついでに過疎スレですがこちらへドゾー
【ミノヲタ】α-707si&α-303si 【(´・ω・`)】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172489573/l50
737名無しさん脚:2008/06/04(水) 20:54:25 ID:KpHsx4ne
>>735-736
あれってセルフタイマーランプだったのか・・・。試してみたらパカパカ光ってましたorz
ありがとうございました。説明書もdクス。ありがたく読ませてもらいます。
738名無しさん脚:2008/06/05(木) 11:50:56 ID:S5a09aRg
AFが使えなくなりました
739名無しさん脚:2008/06/05(木) 20:54:57 ID:5G6Tw2Cv
MFで使えばよろし。
両優先+プログラム+マニュアルでワインダー付きだ。
十分だろ。
740名無しさん脚:2008/06/05(木) 21:19:09 ID:IvpBkLNw
【α7000が受賞した主な賞】

[85年6月]
@カメラグランプリ'85
Aインター・カメラ'85国際賞
B日本写真協会賞年度賞
[85年9月]
@ヨーロピアン・カメラ・オブ・ザ・イヤー1985
[85年12月]
@カメラクラフトSLR・オブ・ザ・イヤー1985


実は凄いカメラなのでMFで使って下さい。ファインダーも素晴らしいです。
741名無しさん脚:2008/06/06(金) 01:20:38 ID:obUF0h3e
>>740
このカメラって始めてのAFだから

良かったんじゃないの?
742名無しさん脚:2008/06/06(金) 07:32:41 ID:uMZHJl/j
うちのα7000は、スクリーンがスプリット・マイクロプリズム仕様。
ジャンク扱いだったが、試し撮りでは無問題。
液晶漏れもなく、うちのαでは一番の美品だ。(α7700iはグリップ死亡、α9xiは完全死亡)
743名無しさん脚:2008/06/10(火) 12:11:41 ID:GIbXMsGp
昨日ストラップが切れまつた
744名無しさん脚:2008/06/10(火) 23:16:27 ID:KdTKufCH
確かα9000のストラップがプレミアもんじゃなかったっけか?
745名無しさん脚:2008/06/13(金) 13:40:17 ID:wvr93At8
みなさんのα7000はまだ使えますか
746名無しさん脚:2008/06/14(土) 07:53:33 ID:pbnhlpSE
>>744
そうなのか?
あれ、金具が金属なんでサビサビになったんで、プラ製に交換したよ。

>>745
たぶん使えるけど使ってない。
747名無しさん脚:2008/06/15(日) 16:39:37 ID:+DANqLth
>>745
今のところ完調。
予備機に9000が欲しい・・・。
748名無しさん脚:2008/06/15(日) 23:13:42 ID:PRjAhSzD
すみません、質問させてください。

この機種って、標準でアキュートマットG型装備なんでしょうか?
ファイン〜とかじゃなくてα9の標準になってるスフェリカル〜G型のほうの。
ちょっとぐぐってみても出てこなかったんで。
749名無しさん脚:2008/06/16(月) 08:48:53 ID:QSQ7tbSQ
>>748
そうだよ。
750名無しさん脚:2008/06/16(月) 10:29:38 ID:rwEo3NML
そうですか。ありがとうございます。
今、ガンデジ用に加工するためのG型、M型集めていたのでご回答いただけて助かりました。

ちなみに、そうゆう年代ごと、機種ごとのG型が採用されてるかどうかのデータベース的なサイトって
ありませんか?スクリーンそのものを買うよりジャンクのボディからパーツ取ったほうが安く済ませれそうなんで・・・
751名無しさん脚:2008/06/16(月) 11:31:23 ID:yfA74k8Q
7000のころはただのアキュートマット
αは交換してなきゃ基本は全面マットでしょ
752名無しさん脚:2008/06/16(月) 12:37:57 ID:rwEo3NML
そうですか・・・
7000の全面マット高い金出して買ってしまった・・・orz
マットは全面マットで良いんですが、
ファインアキュートマットとか普通のアキュートマットじゃなくて、
スフェリカルアキュートマットになってからのG型を探しています。
いつからかご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
753名無しさん脚:2008/06/16(月) 23:22:54 ID:e+OETQZd
>>752
α7、α9→スフェリカルアキュート
α9M型 MU型→スーパースフェリカルアキュートだった気がする
あと7xi、9xi、807siは確か共通のスクリーンで全面アキュートG型
754名無しさん脚:2008/06/17(火) 00:08:18 ID:uPTJ2C51
9以降に発売されたボディに採用

スーパーじゃないスフェリカルアキュートマットって、
それ以前と比べてそんなに大したもんじゃないと思うけどな

ジャンクコーナーによく転がってる8700用のパノラマスクリーンでもいいんじゃね?
755名無しさん脚:2008/06/17(火) 13:46:10 ID:tgBlwXw5
756名無しさん脚:2008/06/17(火) 13:50:59 ID:tgBlwXw5
>>753
α-7もM型にできるよね。
757名無しさん脚:2008/06/19(木) 16:44:45 ID:DtyHJCAq
岩居文雄の頭は照明のあるところに置くな
まぶしすぎるって
758名無しさん脚:2008/06/20(金) 12:15:50 ID:PGCr7tqG
このカメラは形が好き
759名無しさん脚:2008/06/23(月) 09:26:27 ID:4ijhaqxS
シャシーーーン というシャッター音が好き
760名無しさん脚:2008/06/23(月) 16:25:34 ID:NP0m47th
フィルムを巻取る音が好き
761名無しさん脚:2008/06/23(月) 22:52:12 ID:O/xF59wI
ちょっと前に付属のレンズ(35-70)目当てでジャンク扱いのをげと。

レンズはズームリングの動きがちょっと渋い以外はカビも曇りもなくまあOK。
ボディも電池の液漏れも液晶漏れもなくAFも巻き上げもちゃんと動作する。

んでもちょっと気になるところが・・・・

フィルム無しで空撃ちしてみたところ、絞ってないのに絞り羽が
目いっぱいまで絞られてしまう。他のレンズに換えてみても同じ。
絞りを変えるとSSもそれに応じて動くから、露光計は動作してるはず。

7xiでは空撃ちでもちゃんと設定までしか絞られないんだけどなぁ。
これって7000の仕様?それとも壊れてる?
壊れてないのなら、小さく軽いこのボディ、なんとか生かして
やりたいんだけど・・・・
762名無しさん脚:2008/06/23(月) 22:54:29 ID:25sKDOmU
>>761
それは7000/9000の持病だす。
763名無しさん脚:2008/06/23(月) 23:23:31 ID:O/xF59wI
>>762
やっぱダメか・・・・って、スレあたまから見たら途中に書いてありましたね。
手間かさせけてスマン。

さて、どうするかな?ちょっとさわってて気に入っちまったしなぁ・・・・
なんか、ジャンク沼にはまりそうな予感w
764名無しさん脚:2008/06/23(月) 23:24:47 ID:O/xF59wI
おお!

×:かさせけて
○:かけさせて
765名無しさん脚:2008/06/27(金) 11:05:42 ID:EqdxJ/Hs
梅雨の晴れ間だから散歩に連れて逝く
766名無しさん脚:2008/07/07(月) 13:23:02 ID:O1gt6LSI
梅雨が明けたから散歩に連れて逝く
767名無しさん脚:2008/07/08(火) 22:58:08 ID:yhQIpa43
梅の花が咲いたから病院に逝くw
768名無しさん脚:2008/07/13(日) 14:08:43 ID:yr/x2s9q
最近見かけて衝動買いしたサブのα-7と比較しての感想。
1)AFとレスポンスは流石に最新(泣)の7が速い。
2)ファインダーは7000の方が広々として見易い。
3)構えた時の安定感は7>7000+単三グリップ>同単四グリップ
4)62φ以上の大径レンズは7の方が構え易い。が重い・・・。
5)58φ以下のレンズなら7000の方が取り回しが良い。
で、
超望遠でAF頼み(鳥)や、風景中心で∞オンリーなら7、
マクロ中心(花とか虫)でMF多用なら7000、が良い感じ。
あ、散歩用なら7000+35-70/F4か50/1.7が軽くて良い。
贅沢を言えば甘煮+28-80(D)辺りが軽くて良さそうだけど。
769名無しさん脚:2008/07/13(日) 18:43:28 ID:5AOTmJ8x
7000のファインダーに7が敵うはずも無い
770名無しさん脚:2008/07/17(木) 14:22:24 ID:aVCyVSku
 7/17現在、キタムラ豊川市諏訪店のジャンク籠に、α7000が入れてある。

グリップ付近から落ちたみたいでジャンク然とした外観だけど、奇跡的に光学系と液晶が綺麗。
液晶が痛みやすい機種なので、部品取りが欲しい人はどうぞ。

 おいらは別の店でミノルタ名義のデットストックレンズ買ったんで、お腹一杯。防湿庫も一杯。
771名無しさん脚:2008/07/18(金) 12:18:45 ID:7COhU3xm
そして、懐はスカンピン、というわけですね。わかります。
772名無しさん脚:2008/08/03(日) 06:23:24 ID:ShfgAbKe
>>771
7000のジャンク扱いならそれほど熱くならなくても、その辺にゴロゴロ・・・。
但し、グリップ部の白化現象しているもの多数。
このカメラ、プレビューが付いていれば
オレ的には全く問題ないカメラなのだが・・・。
773名無しさん脚:2008/08/08(金) 01:19:57 ID:XZ+52qij
確かにな。
スポット測光も欲しいところだが、それなら9000があるし。
あとせめてシャッター速度がもうちょいと操作しやすければ。
774名無しさん脚:2008/08/12(火) 02:56:32 ID:zq3xGV8c
α7000買ったんで試し撮りしてDPEに出してきた。
やっぱ中央部重点測光でプログラムモードで露出補正しないで撮ると
ダメだという事を今更ながら痛感したよ…。
775名無しさん脚:2008/08/13(水) 14:37:30 ID:FasIp5+H
α7000に使ってたレンズは

ソニーのカメラに使えますか?
776名無しさん脚:2008/08/13(水) 21:07:19 ID:1ozUyJFu
サイバーショットには使えません。
777名無しさん脚:2008/08/17(日) 01:38:29 ID:5AhACK8V
マビカにも使えません。
778名無しさん脚:2008/08/17(日) 13:59:46 ID:B8E4ZZFg
つい最近このカメラを使い始めたカメラ初心者なんですが質問です。
>>761にもある、絞りが常に目一杯に絞られているのですが
これは修理に出せば直るのでしょうか?
また、この場合修理に出すといくらくらいするのでしょうか?
779名無しさん脚:2008/08/17(日) 14:11:23 ID:rhc3SSGE
>>775
普通に使えますよ。

しかしこいつら意地が悪いな。ウソばかり書いてやがる。
780名無しさん脚:2008/08/18(月) 08:54:20 ID:1QjSO3pL
意地は悪いが嘘じゃない
781名無しさん脚:2008/08/22(金) 21:19:23 ID:yzZRpM0s
性格は悪いが、正しい
782名無しさん脚:2008/08/24(日) 09:36:39 ID:bIVAi0HW
まぁ、そろそろ正解を教えてあげたら?

>>776 ○ そもそもレンズ交換できない
>>777 ○ 同上
>>775
ソニーの"αシリーズ"デジタル一眼レフには使えます。
カタログやメーカーサイトをよく見て下さい。
どこかに小さく、「ミノルタ・コニカミノルタ製に対応」云々と
書いてあると思います。
783名無しさん脚:2008/08/31(日) 23:27:50 ID:Tz+mUVsK
>>782
ありがとうございます
784名無しさん脚:2008/09/23(火) 01:05:41 ID:5N+4sEG5
やっとフルサイズα900が登場したが・・・
結局α7000、α9000→α-7、α-9→α-700、α-900が王道だったんだな・・・
785名無しさん脚:2008/09/23(火) 05:10:53 ID:vCbStWKs
>>784
たまにはxiも思い出してやってください。
αを迷走へと追いやった迷機ですが・・・。
786名無しさん脚:2008/09/26(金) 06:01:01 ID:rWP4un9V
だねぇ。世界初にしてαシリーズ初の1/12000搭載機だし。
今のところ、蓑-ソニー系のデジでこの幕速だせてるのって、
DiMAGE-Aシリーズだけ? α900は9を名乗るならせめて、
1/8000などというチンケなものではなく1/12000は欲しかった。
・・・いや、多分使うことは無いとは思うんだが(--;
787名無しさん脚:2008/09/27(土) 03:51:13 ID:BsclG3YD
>>786
>α900は9を名乗るならせめて、
>1/8000などというチンケなものではなく1/12000は欲しかった。
ミノルタならこだわっただろう、ソニーだから割り切れたのだろうって感じがする。
>・・・いや、多分使うことは無いとは思うんだが(--;
そしてむしろそれが正しいんだと思う。
788名無しさん脚:2008/09/29(月) 02:16:17 ID:ipTUxrr5
αのシステムはデジ含めて全て処分したんだが
単3グリップを見つけたんで何故か買ってしまったw
今α7000って程度の良いのでいくらくらい?
789名無しさん脚:2008/09/29(月) 18:43:16 ID:NhNCik8R
1000円位でね?
790名無しさん脚:2008/09/29(月) 20:18:50 ID:ipTUxrr5
>>789

やっぱりそれくらいですかw レンズ込みなら5kも出したら
良いの買えそうですね。でも他の二社でシステム揃えてしまったので
再びαを揃える事はないと思うけど、コレクションとして
7000買ってみようと思います
791名無しさん脚:2008/09/30(火) 13:46:20 ID:epO8EFI9
中古で初期型の100マクロを購入したので
9000に付けて、ピントリングのリミッターをフルの状態で
AF を試してみたよ・・・

結果、指で回転させた方がよっぽど早かったよorz
792名無しさん脚:2008/10/02(木) 19:11:01 ID:dL9WpopN
ジャンクで転がってるのを見て買ってしまいそうになった。
既に一台あるからもういいと思ってやめたんだけど、
リチウム電池パックやプログラムバック70付きだったので勿体なかったかも……。
既に持ってるのは単4に標準蓋のごくありふれた仕様だし。
793名無しさん脚:2008/10/04(土) 03:40:09 ID:TIJeNX0I
αの初代シリーズはAFも出来るMF機だと思ってる俺。
なんせファインダ広いし、MFでやった方が早いんだもん。
9000なんて、巻き戻しだけ電動なのが逆に不思議な感じ。
794名無しさん脚:2008/10/06(月) 09:49:18 ID:qPTo1Ip7
巻き戻しだけが電動だなんて、とんでもない9000だな。
795名無しさん脚:2008/10/07(火) 16:19:25 ID:kryTRcBF
>>793
当然巻き戻しも手動ですぜ。9000持ってない旦那。
あの巻き戻しクランクの機構とファインダーが 9000 の売りなのに。

ちなみに、散々既出だが巻き上げレバーはクソ。
796名無しさん脚:2008/10/10(金) 00:39:54 ID:AZksKVLU
そーいや俺がリア厨かリア工の頃に親の上司から借りるって形で
最初に手にしたAF一眼がこのα-7000だった。
その後その人とレンズとか共有出来るようにと俺もαでシステムを組んで
今現在もメインシステムとして運用中(ボディは8700iミールと7700iとSweetDigitalだが)。

ってつべにα-7000のCMが何本かうpられてるようで。
ttp://jp.youtube.com/results?search_query=%CE%B1-7000&search_type=&aq=f

BGMの太陽・神様・少年ともどもあまりにも懐かし杉。

797名無しさん脚:2008/10/10(金) 08:16:20 ID:eWNKol+Z
>>796だがCM@つべは過去ログで既出だったかスマソ。

今度の休日に中古カメラ屋巡回してα-7000捜しに逝ってくる。
798名無しさん脚:2008/10/10(金) 19:49:07 ID:VOYWYg2h

 草加 草加
799792:2008/10/12(日) 19:05:36 ID:kztkAlil
色々あってもう一台ジャンクを拾ってきてしまった……。
ミラー戻らず電池入れても応答無しだけど
裏蓋とか液晶とかは新しく買ってきた方が綺麗なので確保した。
800名無しさん脚:2008/10/12(日) 22:54:41 ID:q1pFXNqS
気紛れで寄った池袋キタムラにα-7000の中古が\800なんてのを見つけた。

身請けしようかと思ったが単4グリップ装備だったのと
この後の買い物の事とかもあったので今回はスルーした。

これが完動品であればかなりの儲けモンなんだが・・・・・・
801名無しさん脚:2008/10/15(水) 00:25:49 ID:4vN1j0if
ハドフで購入。
ジャンク扱いだったけどグリップ、液晶ともにキレイ。
α100とコンビで使います。
802792:2008/10/15(水) 09:58:57 ID:pWCNJOvz
ここらで一体日本にあるα7000の何割が未だに底面の保護シート付きなのか考えてみるか。

俺は新品当時はまだ生まれてないので良く知らんのだが、剥がしちゃいけないものでもないよね?
いまのところ中古で見かけた奴の9割くらいはあの保護シートが付きっぱなしだったんだが……。
803名無しさん脚:2008/10/15(水) 12:17:27 ID:XgFmqu7k
それだけ三脚は利用されなかった、と見るのが妥当なのか?

俺の7000はリアル厨房の時に新品で買ったもので
未だ現役だが、買った直後、即刻剥がしたぞw
804801:2008/10/15(水) 15:31:27 ID:4vN1j0if
今見たら底面保護シートついてたw
グリップの劣化って何とかして防げないモンかね?
805名無しさん脚:2008/10/16(木) 01:12:42 ID:qvs6P8Yi
オレは浸透性表面保護剤塗ってる。 >アーマ○ール

まぁ、気休めかもしれんが。
806名無しさん脚:2008/10/20(月) 12:03:18 ID:H3y9o7kM
ストーンシーラー?
807名無しさん脚:2008/10/20(月) 22:22:58 ID:v2cWoCu6
はじめまして。α7000を先日購入し、αシリーズデビューをしたものです。ネガ1本を試写した所すべてドアンダーに…モードはP,A,M,S全て試したのですが結果は同じでした。露出計は他機種で確認した所問題はないようです。こうゆう症状を経験された方はいらっしゃいますか?
808名無しさん脚:2008/10/20(月) 22:44:10 ID:xfLhb4r9
>>807
シャッターと絞りがちゃんと動いてるか確認汁。
809名無しさん脚:2008/10/20(月) 23:10:37 ID:eUC7wZAP
フィルム感度は合ってたのか?
810名無しさん脚:2008/10/20(月) 23:34:23 ID:v2cWoCu6
808さん シャッターはブラウン管利用の簡易チェックとやらで試したところ動いているようでした。初めてやってみたんで自信はないのですがばらつきが少しあるような。絞りはバルブにして解放から最小絞までレンズを覗きながら試してみると動いているようです。
809さん フィルム感度は正しかったです。
811名無しさん脚:2008/10/21(火) 09:23:58 ID:NGUKCG2V
>>807
期限切れフィルム、なんてことはないよな?
っつーか、そう願いたい。
812名無しさん脚:2008/10/21(火) 10:58:27 ID:tXoYdaG8
>>811さん
その件も一瞬考えました。でもフィルムはヨドバシで買ったばかり。期限は問題なしです。昨日さらにいじりまくって不具合発覚。
カメラを水平に構えて写すと何も起こらないのですが真上に向けて写すとミラーアップが時々発生。やはりダメ臭いですね。
813名無しさん脚:2008/10/21(火) 18:53:51 ID:Iaehncl7
>>812
カメラを真上に向けて撮ることなんて希なんだろうから気にするな。
814名無しさん脚:2008/10/31(金) 21:01:45 ID:CT9nBWa3
ヤフオクで500円で落としたボディが来ました!
液晶に少し滲みが出ている以外は、問題なく使えそう!!
815名無しさん脚:2008/10/31(金) 22:14:41 ID:fpLiAZ08
>>812
そうすっと、後考えられるのは露出計の狂いくらいかなぁ。
もう1台カメラを用意して、同じくらいの画角のレンズ付けて同じ被写体を測って比べてみ?

それとα-7000は中央重点平均測光だから、画面内に強い光源があるとそれに引っ張られて
アンダーになるからね。
816名無しさん脚:2008/11/10(月) 20:17:59 ID:S/y7VAJw
シャッターボタンを強く押さないとシャッター切れなくなったα7000。
分解して接点を磨いたら無事サクサクシャッター切れるようになった。
817名無しさん脚:2008/11/11(火) 00:38:38 ID:YKav1F4l
>>816
オメ!
やっぱ昔の機械は丈夫に出来てるんだなぁ。
いまのデジイチにゃ真似できないよホントに。
20年経ったらデジイチ何回買い換えてるかね。
818名無しさん脚:2008/12/12(金) 10:39:07 ID:AG/TZM3D
無知ですみません。

このレンズはα-7000に使用出来ますか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113818214
819名無しさん脚:2008/12/12(金) 11:37:03 ID:I84VK2M0
>>818
余裕で使える。

っつーか俺も入札したいような状態だが、
3時間前に 35/1.4G ポチってしまったもんでな・・・
820名無しさん脚:2008/12/13(土) 19:06:28 ID:5TigOzra
懐かCM
http://jp.youtube.com/watch?v=14RKPLhPjV0
「こ〜いは、ギリシャ生まれ。き〜みは、神話の生まれ!」
821名無しさん脚:2008/12/13(土) 22:30:50 ID:dW0BZIOg
今日1kのジャンク買って単三エネループ入れたら
焦げ臭い匂いがしたんですぐ電池抜いたorz
エネループって駄目なのか?
822名無しさん脚:2008/12/13(土) 23:04:33 ID:hERXk+m/
>>821
ボディがダメ。
823名無しさん脚:2008/12/13(土) 23:29:06 ID:dW0BZIOg
そうなのか、電池入れてすぐは動いたけど、AFが合わないからジーコジーコ
やってたらだんだん焦げ臭くなってきて、そのうち動かなくなった
ショートっぽいからもう駄目だね・・・
824名無しさん脚:2008/12/14(日) 00:13:32 ID:PZKGf0u4
俺の手元にあるジャンク(ミラー変なとこで止まってる)も
正常品で動いてるバッテリーパック付けたらなんか発熱して
怖くなったので外してそのまま放置モードに入ったな。
もっとも、俺のは電源すら入らなかったが……。

悔しい事に正常品は液晶漏れてるのにジャンクは液晶綺麗。
いつか分解して入れ替えてやろうと思いつつ面倒で放置……。
825名無しさん脚:2009/01/18(日) 20:00:36 ID:8ipR/qRY
826名無しさん脚:2009/02/27(金) 07:52:37 ID:PISYaMhE
>>824
液晶を固定している金具も液漏れの無い方を使ったほうがいい。
金具が液晶を強く押さえいて割れるみたい。
827名無しさん脚:2009/03/06(金) 12:44:55 ID:AHztxT7m
保守
828名無しさん脚:2009/03/15(日) 00:08:39 ID:u7TPekz6
α7000と9000のスクリーンって共用できないんだろうか。
内の9000スクリーン傷だらけなんで7000のを使おうと思うんだけど
829名無しさん脚:2009/03/15(日) 06:21:19 ID:PMx8GBId
>>828
1994年のカメラ総合カタログ(カメラショーで貰えるヤツ)では、
フォーカシングスクリーン70(7000用)、90(9000用)と分かれている。

どこが違うのかわかりませんが、専用っぽいですね。(価格は2200円で同じ)
830名無しさん脚:2009/03/16(月) 13:45:10 ID:E7vS3YS+
7000/9000 用スクリーンの違いは
スポットメーター用の円が描かれているか否かだけ。

なので、構造上円形のオブジェクトが含まれている
PM(プリズム)タイプは 9000/7000兼用。

9000の スクリーンを7000 に使ってるよ。
831名無しさん脚:2009/03/30(月) 21:02:20 ID:gd2vowcz
スレ違いかもしれんが、α-9000のMD付をゲットしたんだが、
MDの操作ボタンで不明のものがある。
「F.P」とか「フィルムカウンター」は何か教えてください。
832名無しさん脚:2009/03/31(火) 07:58:22 ID:rpcXgmsh
>>831
F.P は フォーカス優先モード。

通常、9000 は合焦していようといまいと、
好きなときにシャッターが落ちる
「シャッター優先モード」でしか動作しない。
MD と組み合わせると、合焦したとき以外シャッターが落ちない
「フォーカス優先モード」になる。

フィルムカウンタは、
特定の枚数のところで連写をストップさせるためのモノ。
833832:2009/03/31(火) 14:35:22 ID:rpcXgmsh
> MD と組み合わせると、合焦したとき以外シャッターが落ちない
>「フォーカス優先モード」になる。

↑を↓に訂正。

「フォーカス優先モード」が可能になる。
834名無しさん脚:2009/04/01(水) 08:30:49 ID:KGKjWV+y
831ですが、ありがとうございます。
分かりました。
835名無しさん脚:2009/05/14(木) 01:42:03 ID:t0qZQYZ+
久しぶりに眠ってた7000を引っ張り出したんだけど
本体からカランコロン音が・・・
軍艦部分カバー全部はがしたら、細長いミラーみたいな板が2枚出てきた。
その板を取り除いたまま軍艦部を組んで、電源入れたら
ファインダー内液晶や合焦表示が死亡してたんだけど
このミラー板となにか関係があるのかな。
なんにせよ、表示が全部死んだのが残念。
836名無しさん脚:2009/05/14(木) 22:47:24 ID:DetVpbkB
内部にある情報表示用の液晶を
その2枚のミラーで反射して見せているんだよ。
元の位置に戻せばおk
837名無しさん脚:2009/05/15(金) 00:49:25 ID:1RP9vXdJ
>>836
その元の位置がね、わかればいいんだけど。
どこにあるのかさっぱりわからなくて・・・
7000の分解してるサイトをぐぐってみたけど、あんまりでてこなかったorz
838名無しさん脚:2009/05/16(土) 14:28:04 ID:5GVAIjJq
オクでα7000+35-70F4+100-200F4.5を4000円で落札。
α200で撮ってるからレンズ目当てだったんだけど、どれもすごい綺麗だったの。

α7000が一番状態がいい感じで、フィルムデビューしたんだけどデジカメだと
白トビするのがこれだと描写されてる!このままα7000がメインになる予感。
でも現像代が結構かかるのが痛いなぁ
839名無しさん脚:2009/05/22(金) 22:51:01 ID:wus140QH
A7Dでも3万くらいで買える時代に何で7000でそこまでがんばるの?
840名無しさん脚:2009/05/23(土) 02:53:11 ID:eTwuwwB5
池袋キタムラでα-7000が¥1400だったので思わず衝動買い。
その後に立ち寄ったビックで35-70/4がジャンクコーナーで¥1050だったので
その時持ってた甘Dで動作確認の上Get。

当時¥100000コースだった標準キットが今じゃ¥2500そこらかよ・・・・・
ホント時代の流れを痛感するな。

ところでα-7000って単4eneloopでもちゃんと動くのだろうか・・・・・?
841名無しさん脚:2009/05/23(土) 03:00:16 ID:eTwuwwB5
ってそーいやこれで俺の手持ちαボディは7700i、8700iミール、甘Dシルバーに続いて4台目だ。

こうなったらαの7シリーズ全機種集めてやろうかな?
(そうなると残りは7xi、707si、7、7Digital、700の5種類になるか)
842名無しさん脚:2009/05/23(土) 07:20:20 ID:9lBh2/10
>α-7000って単4eneloopでもちゃんと動くのだろうか・・・・・?

エネループは分かりませんが、取説には
単4形ニッケルカドミウム蓄電池は、電池の形状により通電しない場合がありますので使用できません。
と書かれている。

なお、BHー70Lを使用した場合はニッカド電池が使用できる。
843名無しさん脚:2009/05/23(土) 09:59:01 ID:GY5W6qox
一昔前のニッカドは、+極の凸が小さくて、普通の乾電池用のフォルダでは接触しないことがあった。
エネループなどニッケル水素を含む最近のはその点は大丈夫。
問題は電圧の差だけど、メーカーは推奨してないけど充分実用範囲。
844名無しさん脚:2009/05/25(月) 20:18:26 ID:1yuoF4Af
>>841
α70を忘れてはいけない
ミノルタのカメラだ。
845名無しさん脚:2009/05/27(水) 23:48:43 ID:17cqlVEz
>>842-843
>>840-841だが秋葉ZOAにて¥980で買った単4eneloop4本パックでバッチリ起動しますた。
手持ちのαレンズ群とっかえひっかえしてフィルム1本分ばっか空打ちしてみますたが
特に問題も出なかったので通常の運用に支障なしと見てこのまま実戦運用してみようかと。
情報dクス。

>>844
すっかり忘れてた、7の数字を冠しながら甘IIよりも低性能だった黒歴史機種をw
ってかミノルタブランドでは最後のαだったんだよなー<70
(ミノルタ・コニカミノルタ双方通じての最後のαは甘Dだったけど)
846名無しさん脚:2009/05/28(木) 02:44:35 ID:E6qrvfqp
35-70付き3kゲト
αシステムは全て処分したけど
単三グリップだけあったので俺もエネループ入れてる
7000の操作ボタンってジルバップやRX-7000等
昔のラジカセみたくていいね
847名無しさん脚:2009/05/28(木) 08:17:18 ID:Zkh4EZP9
>>845
α70
GN16
9点
SSM
ADI
シャッター速度と1/2EV以外は勝っている点が多いと思う。
SSM使えるのは嬉しい。
でも自分はα7を使ってしまうw
848名無しさん脚:2009/05/28(木) 08:54:23 ID:MIG8BYpU
>>846
ジルバップなつかしすぐる
849名無しさん脚:2009/05/28(木) 09:01:00 ID:VPS+v5mL
>>847
SSMとADIは甘煮もOKだよ。
70はDMFと視度調整でしょ。
でも70のDMFは切替が煩くて使いたくない><
あと甘煮に比べてAFのスタートが一瞬もたつくのがマイナスですた。
850名無しさん脚:2009/05/28(木) 09:39:28 ID:Zkh4EZP9
無知晒しちまったw
勉強してくる。
851名無しさん脚:2009/05/31(日) 14:55:01 ID:8kST8op+
70って、尼Sとか360si系の末裔って感じですな。
遠くさかのぼればX-7あたりが源流というか・・・
甘煮より新しい分だけ、新機能には対応している。
α-9と7、X-1とXDみたいなものか。
7が出た当時も、9-IIはまだか!!とか言ってたけど、
銀塩があんなに早く衰退してなければ、9-IIは無論、
70の上位機種としてのSweet IIIもあったのかもなぁ。
後年、キヤノンからKiss7が出た時はそれを思い出して
ちとフクザツな気分だった。
852名無しさん脚:2009/06/03(水) 01:22:10 ID:4uCtm1Pa
じいちゃんの形見でこのカメラを発見したんだけど、グリップが削れるのどうにかなんないのかな?
何からできてんだろ、、、
853名無しさん脚:2009/06/03(水) 09:59:05 ID:Nlg4AhBB
>>852
単三グリップはオールプラだから探すべし
854名無しさん脚:2009/06/03(水) 14:02:34 ID:4uCtm1Pa
>>853
サンクス!
でもグリップの内側?のことだったんだけど,,,取れないとこっていうのかな?
855名無しさん脚:2009/06/03(水) 16:03:33 ID:Nlg4AhBB
>>854
じゃあ無理かな
綺麗なジャンク探して移植って手もあるけど
形見ならそのまま保管しといたら?
856854:2009/06/06(土) 20:22:13 ID:sW4grR8t
>>855
そうかーありがとね。
削れるの覚悟で使ってみるよw
857名無しさん脚:2009/06/06(土) 23:14:31 ID:OjlqRgH2
ずっとカメラバッグに入ってたおじさんのα7000を試しに使ってる。
今までマニュアルフォーカスのを使ってたからピントがオートで合うのが楽しくて使ってるけど・・・
なぜか現像で上がった写真がネガ、ポジ、モノクロの3つともめっちゃ暗い。
3〜4本撮ったけどかなり真っ黒のものが多い・・・

やっぱ故障かな?
レンズはズームが50までしか行かない28-85と普通に使える75-300を使ってます。
レンズの故障か本体の故障か・・・どっちだとおもいますか?
858名無しさん脚:2009/06/07(日) 01:27:26 ID:mAkmfr+Y
>>857
実は露出がマニュアルになってました、って事はない?
859名無しさん脚:2009/06/07(日) 01:33:49 ID:h6yoakxm
2本のレンズを換えても同じなのならボディ側の問題だろうけど、それくらいの
原因切り分けもできないのなら、実は単にISO設定し忘れてるだけ、とかさ。
860名無しさん脚:2009/06/07(日) 01:49:52 ID:GVUGsxQ1
>>858
リセットボタン押してPモードで撮ってました。
AとSも試してもダメでした・・・
Aの絞りを開いた状態で撮ったら普通よりちょっと暗いぐらいだったりするんです。

でも何枚かにPモードで1枚はちゃんと撮れてたりするのが謎です・・・

>>859
ISO設定もちゃんと確認してから撮影しました。
861名無しさん脚:2009/06/07(日) 02:28:10 ID:mAkmfr+Y
>>860
そもそも、どこで何を撮ったのかにもよるな。
後は、露出計はちゃんと効いているのかとか、シャッター切ったときに必ず絞りが絞られているかとか。
862名無しさん脚:2009/06/07(日) 02:54:40 ID:GVUGsxQ1
>>861
・晴天の中ソフトボールをやってる姿
・ショールームで車
・蛍光灯の下で遊んでる友達

露出計と絞りは多分動いてるかと思います・・・
蛍光灯にレンズを向けてみたり、暗いとこに向けてみたりしたらファインダーの中の数値は変わったし
シャッタースピードもしっかり変わってたので多分働いてると思います・・・
863名無しさん脚:2009/06/07(日) 02:58:33 ID:e+1msHy7
>>862
ちゃんと写った1枚は何?
864名無しさん脚:2009/06/07(日) 10:39:58 ID:T+TDi9JL
>>862
プレビューってできたっけ…7000持ってないんで、あると仮定して…
レンズを装着して正面からレンズ内を見て、プレビューボタンをオン・オフした時に
絞り羽根の戻りがスムーズがチェックしてみる…というのは?
絞り羽根が粘ってると開放位置に戻りにくくなって、撮影結果がアンダーになるよ。
865名無しさん脚:2009/06/07(日) 10:52:48 ID:GVUGsxQ1
>>863
3つの条件で撮った写真です
なぜかちゃんと写ってる写真が数枚ありました。

>>864
プレビュー・・・?
ちょっとわからないです。
でも2本ともレンズはずして絞りの爪みたいなのを手で動かしたらスムーズに動きました。
866名無しさん脚:2009/06/07(日) 11:43:39 ID:T+TDi9JL
>>865
プレビューボタンは大体ボディー側のマウント部、丁度右手の小指近くにあると思うけど。

んー、羽根は瞬間的にバネで戻るからなぁ…そのピンから指をパッと離してみて羽根が
粘ってないようだったら、違う原因かも。
867名無しさん脚:2009/06/07(日) 18:42:55 ID:ojqp9pr3
7000にプレビューなんてないぞ

絞りの粘りもどっちかというと閉じるのが遅くなってオーバー気味になると思う
868名無しさん脚:2009/06/07(日) 18:58:25 ID:yjDku6cl
高速シャッターで後幕が先幕に追いついて
幕閉じ走行になってないか?
・プリントの上下で露出にムラがある。
・明るい晴天屋外で撮ったにNGで、室内とかは正常に写る。
こんな状況ならシャッターが逝ってる。
869名無しさん脚:2009/06/08(月) 00:30:23 ID:sZ4KVv5l
>>865
正常に写った場合が明るい場所か暗い場所かを聞きたかったんだけど・・・
原因切り分けする気がないorできないんなら、そのまんまレンズ付けて修理出せ。
870名無しさん脚:2009/06/08(月) 01:27:19 ID:8ZTVE99L
>>868
シャッター幕の事はちょっとそれはわからないです・・・
というか何を言ってるのかちょっとわからないですorz

プリントしたら晴天でも室内でも写ってるのと写ってないのがあります・・・
871名無しさん脚:2009/06/08(月) 03:26:17 ID:sZ4KVv5l
どっか壊れてる。
あんたの情報じゃそれ以上わからん。
872名無しさん脚:2009/06/08(月) 04:39:07 ID:HsWIDwf2
シャッターの故障か裏蓋の光線漏れじゃないの?
873名無しさん脚:2009/06/08(月) 12:03:50 ID:NPCYU/A4
ちょっと俺に貸してみれ
874名無しさん脚:2009/06/08(月) 19:56:13 ID:u8hBo8Y1
7000の持病
875名無しさん脚:2009/06/09(火) 01:48:24 ID:LCqUttJ1
日本橋のきむら、もといキタムラに単4バッテリーホルダーとデータバックがあった
876名無しさん脚:2009/06/12(金) 03:26:50 ID:kE299EoP
グリップが白くなったの磨こうとしたら傷だらけになってもーた
まじへこむ...
877名無しさん脚:2009/06/12(金) 22:57:09 ID:ReVjzu7u
<1985年 ミノルタのαレンズ>って、ロッコールとは関係ないの??
878名無しさん脚:2009/06/13(土) 02:10:00 ID:CBUSbdKG
>>871
どんな情報があれば伝わるのかわからないですorz

>>872
どれが原因かわからないです・・・

>>873
見てもらえるなら見せたいです

>>874
持病ってほかにどんなのありますか?
879名無しさん脚:2009/06/13(土) 09:47:07 ID:jxOhWiSF
まず、画面全体が均一に露出不足なのか、
それとも部分的に露出不足なのか、
そこから言ってみ!
880名無しさん脚:2009/06/13(土) 13:47:58 ID:CBUSbdKG
>>879
全体です。
ほぼ画面が暗くて何を撮ったのかもわからない感じです
881名無しさん脚:2009/06/13(土) 14:31:17 ID:Q9+zXiOJ
原因わかったところでどうしようもないから、新しい中古買ってこいよ。
882名無しさん脚:2009/06/17(水) 22:10:53 ID:62+V7gJe
新しい中古って言い方も変だな。
883名無しさん脚:2009/06/18(木) 11:12:44 ID:0U5AD3hf
884名無しさん脚:2009/06/20(土) 00:30:29 ID:pb2/3uIa
カメラケースに入れたまま、しばらく放置(5年くらい?)していたα7700i(発売直後に購入)を棚の奥から
引っ張り出したら、カメラケースが埃だらけ、グリップのゴム真っ白、電池は両方(2CR5・CR2025)とも
切れていた。

中のミラーは曇っているっぽいが、蛍光灯にレンズを向けてファインダーを覗いてみても、それほど
劣化している感じがしない。
レンズのカビは生えていないと思われる。

今日、電池入れたら空シャッターが切れたので、明日フィルム入れて何かテキトーに映してみよう。
ついでに、保管用の樹脂ケースと防湿材・お手入れセットも買って来る。
885名無しさん脚:2009/06/29(月) 00:42:43 ID:ea19N43h
>>877
何が訊きたいのかがイマイチ解らんが、
αレンズはAF用、ロッコールは原則としてそれ以前のMF用。
レンズマウントの互換性はない。

αレンズはミノルタのAF一眼レフカメラの規格のためのレンズ。
後のコニカミノルタ〜ソニーのαデジタルも基本的に同じもの。

ロッコールはそれ以前のミノルタのMF一眼レフカメラ(SR,X*系)や、
RFカメラ(ミノルタ35,CL系)、主に距離計タイプのコンパクトカメラ
といった旧い機種に用いられたレンズ銘で、マウントもいろいろ。
例外的に、'96年の高級AFコンパクトカメラTC-1で限定復活して、
更にそのレンズをライカLマウント化したものも限定発売された。
886名無しさん脚:2009/06/30(火) 21:00:15 ID:i5wPWj3x
α9000の液晶はアウトなのが多いが、
α7000は問題ないのは何故だろう。
887名無しさん脚:2009/07/04(土) 16:55:14 ID:ktkUV7Mm
7000 + 9000持ちだけど
>>886 が言うとおり、
7000は無事、9000 はNGって状況です。

7000 の液晶は四角い部品をそのまま四角い外装にはめ込んでるけど
9000 の方は丸い外装にはめ込んでるから、
四隅に変な圧力が掛かって漏れやすいのかも・・・
888.んはあ〜:2009/07/06(月) 13:23:59 ID:64PJ5TIY
      __   。。   。
    /   `ヽ|ノ_ノ   
    l ,-、   / ゚ w゚) < ゙ヴヴヴイイイイイィィィィィィーーーーン 888!
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/ 
889名無しさん脚:2009/07/09(木) 20:23:42 ID:Jt5hla03
後期の9000はどうにか無事だけど、前期のは黒くて読めない。
まあ、時間の問題かも知んないけどね。
しかし悔しいのう・・・
890名無しさん脚:2009/07/19(日) 15:50:34 ID:yyXLrBnF
7000用のプログラムバック(データバック)って、日付・時刻やフィルム番号等任意の数字、コマのカウンターなどが印字できるみたいですが、絞り値とシャッター速度等の撮影データも印字することはできるのでしょうか?
また、ニコンではマルチファンクションバックと呼んでいるもののように、タイマーによるインターバル撮影等できますでしょうか?
891名無しさん脚:2009/07/19(日) 23:38:34 ID:UjqBtQW5
プログラムバックスーパー70
プログラムバック70
データバック70
の3種類があって、
撮影データ写込みができるのはプログラムバックスーパーだけ。
インターバル撮影やカウンター写込みはプログラムバックでもできる。
データバックは、日付の写込みだけ。
892名無しさん脚:2009/07/25(土) 05:40:08 ID:iP+goGQN
>>840だが7000の実戦テストを兼ねて
明日のわんへすに甘Dとセットで持ち出してみるかと思案中。

持ち出すタマはシグマ18-35とタム28-200XRとマクロ50/2.8初代とテレプラス1.5xで。

フィルムはストックしてあったNATURA1600を突っ込むか
それともSUPERIA Venus400or800もしくは新生RVP50を調達するか迷うなー。

ちなみに35-70/4.0は権現堂堤でのテスト運用が良好な結果に終わったので
35-105/3.5-4.5ミール仕様のリリーフとして実戦運用して逝こうかと。
893名無しさん脚:2009/08/01(土) 01:52:23 ID:B2CoGrWV
プログラムバック70でインターバルタイマーやったなー 懐かしい…

中越地震の時、棚から7000だけ落ちて、
当たりどころが悪く、よりによってのバックが壊れたよ。

切ない思い出。
894名無しさん脚:2009/08/11(火) 23:06:55 ID:UooXquqz
α7000、しばらく電源を切った後、シャッターが開かない現象が発生しはじめました。
10年前、初めて入手したカメラで思い入れもあるのですが、アタリもあったり、液晶漏れも
あったり状態がよくないので、修理せず、程度の良さそうな2号機を中古で入手しました。
外見はスレもなく、綺麗なのですがテストのフィルムを現像するとものすごいアンダー。
調査してみると、表示される露出の数値は他のカメラ(9000とか)とほぼ同じ表示。
裏からのぞいて、シャッター速度を変えてみると、スリットの間隔は変化しています。
ですが、どうやら高速側シャッターのスリット間隔がおかしい?ようです。
スレタイどおり、2号機はあきらめ、3号機を入手画策中です。
みなさんの7000は調子よいですか?
895名無しさん脚:2009/08/12(水) 00:03:31 ID:4BpybS2H
最近触ってないけど、あのシャッター音以上のカメラに未だ出会っていない。
896名無しさん脚:2009/08/14(金) 01:00:12 ID:YxIYZUWs
>>895
 同意。よいです。ほんと写真を撮ってる感じがする。他社のはあまり使った
事がないので比較できないけど、他のαシリーズつかってて、時々引っ張り出した
7000でシャッターを切るといい音だなぁと思うっす。
897名無しさん脚:2009/09/02(水) 12:03:34 ID:Vwmyqb3W
キタムラで新品同様のケースを300円で入手した。
でも勿体なくて、いまだボロボロケースを使っている。
替えるべきか迷ってます。
898名無しさん脚:2009/09/05(土) 16:05:11 ID:4PKNHwwY
最近、急に7000を見なくなった。見かけるのはxi系ばかりだなあ。
899名無しさん脚:2009/09/13(日) 21:19:21 ID:zuV6Zcc2
>>479
9000買ったんで、いろいろ知りたくて7000スレも最初から読んだんだが、479のカキコを見つけたんだ。

今日、ジャンク棚などを眺めていたら、中学生ぐらいの少年が熱心にカメラを見ていた。
色んなカメラをとっかえひっかえ、ファインダーを覗いているんだ。
表情がすごく真剣だったのが印象的だった。

そう言えば、最近こういう少年を見なくなったような気がするな。
それどころか、このスレもわずか3年でずいぶん雰囲気も変わった気がする。
900名無しさん脚:2009/09/14(月) 17:19:26 ID:vytzsJ9w
そうだな。モニター見ながらって時代だな
901名無しさん脚:2009/09/14(月) 18:02:19 ID:Fuv1JFVr
カメラメーカーがコンデジに毛の生えた様なの「マイクロ一眼」なんて名付けて売っちゃう時代だからな。
902名無しさん脚:2009/10/11(日) 20:16:58 ID:lAGnN8Zp
一般的な改造かもしれんが、8700iのフォーカシングスクリーンを付けてみた。ざらつきも消えて明るくなったよ!これでピントも露出も問題なく写ればいいんだけど…
903名無しさん脚:2009/10/11(日) 20:33:30 ID:omI7XJ5C
AFはもう遅いの一言だけどMFで使えば良質のマルチモード一眼だよね。

カメラとしては本望ではないだろうけど。
904名無しさん脚:2009/10/13(火) 22:10:44 ID:zsY5R60H
グリップがタヒんでます。
905名無しさん脚:2009/10/16(金) 09:38:42 ID:7LQ7p/md
>>902
よくわからないんだが、明るいスクリーンでも、
ある暗さからは急激にファインダーが暗くなるようなのって、
絞り値によって測光誤差が大きくなるような気がする。
露出計がスクリーン〜ファインダーの間にある場合だけどな。
906名無しさん脚:2009/10/16(金) 20:45:02 ID:BKwwddrL
>>902
ググってみたが、7000のスクリーンを8700に着けた場合は問題無いみたいだね!ということはイケるのか?
907名無しさん脚:2009/10/23(金) 00:13:53 ID:Is5VxZ/C
7000が壊れた・・・
AFが使えない(動くけど検出しない感じ)しシャッターが切れない

すげーキレイなの見つけて使ってたらこれだよorz
908名無しさん脚:2009/10/23(金) 11:16:10 ID:1RNM7V7k
俺のα-7000は、ソニー製の35Gと85ZA「だけ」認識しねえ。
909名無しさん脚:2009/10/25(日) 00:35:23 ID:t5zm81uh
今日2000円弱で見つけて思わず買った。
カクカクしたデザインに弱いんだ。ボロボロだけどケースもついてた。
今までAF一眼はサイレントEOSばっか使ってたからジャキーッってシャッター音が新鮮に感じる。
910名無しさん脚:2009/10/25(日) 17:54:36 ID:8rdP94o/
911名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:05:18 ID:gTDEvogR
>>910
思うんだが「コニカミノルタ製」ではなく「ミノルタ製」ではなかろうか。
912名無しさん脚:2009/10/25(日) 19:24:41 ID:0S+DVdZk
ソニーはコニカミノルタから事業譲渡されたわけだがw
913名無しさん脚:2009/10/26(月) 00:09:39 ID:K1rJq0aO
35-70mmF3.5はα200でも使えるがw
914名無しさん脚:2009/10/26(月) 00:36:27 ID:fx1B3ZFi
>>908
レンズ側の接触不良とか無い?
915名無しさん脚:2009/10/30(金) 22:20:33 ID:m/+i1OLj
7700の方だけど、油断してたらグリップが死亡orz
メカより早く外装が死ぬカメラってのもある意味おもしろいけど、
防湿庫の中って、ゴムにはかえって過酷だったんだろうか?

 α7や中古ながらXDを入手し、7700iはただの保存機扱いだけど、
唯一行ったドイツ〜オーストリアの写真で俺的傑作吐いてくれたカメラだしなぁ。

 分解して直した人いる?
916名無しさん脚:2009/10/31(土) 10:29:29 ID:+s8CCOuw
しるかぼけ
917名無しさん脚:2009/11/02(月) 15:10:10 ID:p/eqt+Ff
片付けしてたら、懐かしい物を見つけた
ttp://uproda11.2ch-library.com/208331kNM/11208331.jpg
918名無しさん脚:2009/11/08(日) 13:38:20 ID:ylU3G4aR
うぉ!! 専用ストラップ!!
この色の組み合わせって初めて見た!!
ウチにあった7000は例の細い奴なんで、ちょっと裏山鹿。

>>915
俺も7000のジャンクを2台、物置に置いといたら、
グリップのゴムだけボロボロになってた・・・
α-7のゴムもベトベト(本体は至って正常)だし、
どーして蓑のゴム外装はこうもヤワいのかねぇ。
919名無しさん脚:2009/11/08(日) 21:29:54 ID:9vrtjycO
>>918
グリップのゴム、張り替えやった強者おらんかな
920名無しさん脚:2009/11/09(月) 00:52:49 ID:CtDS+gOy
数年前にホームセンターで売ってたゴムシートを貼ったが、これも劣化してひび割れがorz
921名無しさん脚:2009/11/09(月) 15:42:22 ID:rJraZOk+
ふと思い出したのだけど、タンクローリーでガソリン運んでる運転手に
「最近、接続部のパッキンの質が悪くなって、油に漬けておかないとすぐひび割れる」
といわれたことがある。

 もしかして、ミノルタのカメラはずーっと握って手の油をつけておかないと駄目?
天然皮用WAXなら余っているのがあるけど・・・。
922名無しさん脚:2009/11/09(月) 22:17:22 ID:Txq+PyRs
ウチのα7700iのグリップは、暫く(10年くらい)放置していたら白くなってて、
手で擦ってみたが白いのは残ったまま。
ゴムは弾力がなくなり、カチカチ(テカテカ。ツルツル)になってるが
爪を立てると跡が付くので、ゴムがなくなったわけではないようだ。
923名無しさん脚:2009/11/09(月) 22:52:35 ID:ywJbG+vL
ゴムを成形する時に使う可塑剤が抜けるからじゃない?
仕方ないのかも
924名無しさん脚:2009/11/10(火) 23:37:21 ID:GjMNDE/e
戸棚の中に放置されていた輪ゴムが溶けた後カチカチになって固着しているのをみつけたが、
925名無しさん脚:2009/11/16(月) 13:15:27 ID:Ia9j++iC
7000のグリップがダメになって、上、前、底カバー外して交換した事はある。
507もこれで交換できるな、しかし、劣化しているから長持ちしないだろう。
926名無しさん脚:2009/11/20(金) 01:15:26 ID:zdgNE337
7700iのスクリーンを清掃したいのだけど
分解の際、シャッター付近にネジが有るみたいなのだが
在処が解らず軍艦部が外せない。
もしかして、電池蓋そばのカバーを外すと見える穴の奥?
それともグリップゴムの下?
解る方がおられれば教えて下さいませ。
927名無しさん脚:2009/11/20(金) 10:55:57 ID:94NKFjqi
>7700iのスクリーンを清掃したいのだけど
分解の際、シャッター付近にネジが有るみたいなのだが
在処が解らず軍艦部が外せない。
もしかして、電池蓋そばのカバーを外すと見える穴の奥?
それともグリップゴムの下?

@スクリーンは分解しなくても前方中央にある出っ張り(フック)で外せる。

A軍幹部のシャッター付近のネジは、電池蓋ネジの隣のその穴の奥。これは
六角レンチになつている、長いレンチ(自分はL型を真っ直ぐにして使用)を
突っ込んで回して外す。グリップはそのまま。
928名無しさん脚:2009/11/20(金) 12:13:52 ID:zdgNE337
>>927
レスありがとうございます。
やはりあの穴の奥にはネジが有ったのですね。
プリズム周りも清掃したかったので、軍艦部も外せればと思っていたのです。
スクリーンの取り外しも意外に簡単なのは助かりますね。
週末に早速作業しようと思います。
情報サンクスでした。
929名無しさん脚:2009/11/26(木) 22:50:30 ID:YecDKBhR
7000、5000、9000の良い所は
MFでピントリングを回す時、回す方向を矢印で教えてくれる事
930名無しさん脚:2009/11/26(木) 23:13:09 ID:YecDKBhR
>>894
このスレを最近見るようになったので・・・・・・
現像するとすごくアンダーなのは、いつも最小絞りになっているから。
晴天の戸外はまあ普通に写っているはず。

家の9000は、ぼろぼろのは、液晶は健在(22・・・・・・)油出ている
綺麗な方は少し黒くなっている(82・・・・・)油は出ていないがカス?が
ついているみたい
931名無しさん脚:2009/11/26(木) 23:50:53 ID:6NIErUzT
>>930
意味不明なこと書くなよ。
932名無しさん脚:2009/11/27(金) 16:00:58 ID:jqX69jEA
スマン
9000について再投稿
>>889
家のα9000のボロイやつ(底板の金属が出ている)、(NO22******)は液晶
漏れはない、シャッター幕に油が出ている。
もう1つの綺麗な方(擦り傷は殆どない)、(NO82******)は液晶にほんの
少しだけ液晶漏れが出ている、シャッター幕に油は出ていないが、モルトの
カスみたいなものが付いている様に見える。
ボディNOで前期、後期かは分らない。
933名無しさん脚:2009/12/21(月) 03:57:00 ID:JbYac0k2
α5000買っちゃった。
旧35-105/3.5-4.5付けて1000円。
5000のジャンクって、あんまり見ない気がする。
934名無しさん脚:2009/12/24(木) 23:36:13 ID:M0Bjdf7U
5000って、シャッターの切れが7000より心持いいような感じ。
昔買って、今1台持ってる。
935名無しさん脚:2009/12/26(土) 23:44:30 ID:imTGrf05
5000てマニュアルが使えるんだっけか
あと裏技という程ではないが7000 9000とスクリーンが交換共用できる
936名無しさん脚:2009/12/27(日) 02:35:40 ID:gqYjZqeP
そんなの誰でも知ってる
937名無しさん脚:2009/12/27(日) 09:28:17 ID:GsGYA1o9
9000の電池ホルダー無しを入手したのですが、電池ホルダーだけ売ってませんかね?保守部品はソニーになるのかな?
ミノムシクリップで強引に通電したら、ちゃんと動作はするようでした。
938名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:33:36 ID:Cq5fDG0+
>>937
中古市で部品取り用ジャンク買ってくるよろし。
500円から1000円で買えるはず。

けど、各部清掃すると動いちゃう。
そんなこんなで手元に完動9000が3台あるw


α9000には、電池ホルダー検知用のピンがあるから
やっぱりホルダーないとつらいね。
939名無しさん脚:2009/12/27(日) 11:36:20 ID:V8GgmEs0
20年以上前だからもう、新品部品は在庫していないだろう。
ヤフオクに中古で出ているし、ジャンクの安いボディから取るのもいい
だろう。
AFと設定絞りにちゃんと絞り込まれるか確認すべし。
いつも最小絞りになるのがあるから。
グリップがべたべた、ひび割れ、白化、していないのを選ぶべし。
940名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:16:15 ID:FZrUIJqa
9000ね。
今となっては・・・・風景用にはいいが、少し動く物にはぜんぜんダメだっ
た。一気に気持が萎えた、完動美品でも売ろうとすればボロクソだしなぁ〜
もう少しでシャッター幕に油が出る予感が・・・・。
シンクロスピードが1/250だから画像がシャキッとしているのは良い。
941名無しさん脚:2009/12/27(日) 15:20:29 ID:xS4vq3i0
9000は135STF専用にしているので、まったくストレス無く快適に使える。これと、50/1.4か35/2を付けたα7との2台体制で出かけることが多い。
ところで、9000はαシリーズ唯一の手巻きだが、当時はプロは必要に応じてモードラを用意するという発想だったのだろうか?
942名無しさん脚:2009/12/27(日) 15:42:26 ID:iU7vZ/5B
当時はワインダー内蔵の一眼はまだまだ少数派だったんじゃない?
AF一眼のプラットフォームはα7000が作ったようなものだから、7000も手巻きだったら
その後もしばらくは手巻き一眼の時代が続いてたかもね。
943名無しさん脚:2009/12/27(日) 17:51:10 ID:3oe1pfpD
>当時はワインダー内蔵の一眼はまだまだ少数派だったんじゃない?

そんなこたぁない。例えば同時期のキャノンはT-80はα7000に全く太刀打ち
できなかったもののTシリーズは廉価機から全てワインダ内蔵。
α9000は高速連写を可能にするために半端なワインダは内蔵せず、毎秒5コマの
専用モードラが用意されてるので、>>941の推測が正解。
944名無しさん脚:2009/12/27(日) 21:30:02 ID:2vlgXHET
ワインダーを内蔵していない代りに、あのコンパクトさになったんなら、手巻きでおkと思う。
945名無しさん脚:2009/12/28(月) 00:04:02 ID:/92Qyh22
>>941
>9000は135STF専用にしているので

それなら何も問題ないね、あの、独特のシャッターフィーリングは何か魅入
られるね、露出は、カメラを振ってもあまり変わらないから結構良い面もある。
946名無しさん脚:2010/02/11(木) 16:58:01 ID:weog+O4K
グリップボロボロなだけであとは完動のα7000を2kでげとw

本日からグリップ部含めて貼り革使ってリメイク予定
947名無しさん脚:2010/02/13(土) 18:50:06 ID:HP+AJ0g7
946です。
リメイク完了!
なかなか良い仕上がりだw
948名無しさん脚:2010/02/13(土) 20:46:16 ID:r+KSu9pr
革張りかぁ。
手持ちの9000の中でボロボロになりかけてる奴があるから
まねしてみるかな。

うpキボンヌ
949名無しさん脚:2010/02/22(月) 00:59:08 ID:4qum7OUt
おお!こんなスレがあるとは感激。

α7000を引っ張り出してグリップに単三4本入れて、、、動いた!
キャシーン!  キャシーン、キャシーン!
いかにもメカ!って感じがイイ。
ファインダが明る〜い!

ついでにα9000
こっちの音はパコンとゆーよりカタンだな。
ミラーが速い。
ちょっと乾いた音で、素っ気ないかな。
950名無しさん脚:2010/04/17(土) 10:07:37 ID:IqDP+5ln
俺の7000、液晶パネルに2ヶ所黒滲みが出やがったorz

とはいえ運用に支障が出るほど深刻ではないんだけど。
951名無しさん脚:2010/04/21(水) 01:37:50 ID:+PoVPqXt
俺も液晶が大丈夫な7000持ってたけど、
昨日1年ぶりに引っ張りだしてきたら漏れてたorz
この夏の暑さでやられたかなあ。

外装ピカピカ、単三ホルダー、プログラムバック付きなのに・・・
952名無しさん脚:2010/04/28(水) 22:42:48 ID:XzRmiOUa
完動わりかし美品入手記念パピコ
要らないものはついてないし、意外と使いやすいのねコレ
外光透過の液晶が翔んでるナウなヤングテイストで感涙
953名無しさん脚:2010/05/03(月) 21:29:59 ID:jt3wzBM3
というわけで952だが、聞いておくれよもまいら
よろこびいさんで一本撮影したんだけど
数コマ激しくアンダーなんだよね
でもってこのスレ読み返すと絞りがうまく動かない持病があるとかないとか
でも全部じゃない
裏蓋がわから覗いて連写しても絞りは正常っぽいんだな
何度かやってるうちに、連写だと大丈夫で五分くらい間を空けた最初の一発が
最大絞りにまで絞られることに気づいたんだよ
こんな症状いろんなカメラ触ってきて初めてさあね
とりあえず接点復活剤を綿棒に少々つけて接点を拭いてみたけど
改善する様子もない
こりゃ駄目かな〜、と思って今日は他のカメラでお出かけしたわけさ
で、突然ひらめいた
エネルプいれてたけどアルカリだとどうだろうってね
そんなわけでいまんとこ調子いい
明日もう一本試し撮りを楽しんでくるよ
じゃあα7000でみんな楽しい連休すごしてくれよな


954名無しさん脚:2010/05/04(火) 23:17:27 ID:tKZTg8sd
>>953
エネルーブルは電圧違うくね?
955名無しさん脚:2010/05/04(火) 23:39:14 ID:9ELn05Hc
アルカリやマンガンは内部抵抗が大きいから電流を大きく取り出すと電圧降下を引き起こすので
一概に電圧の低さだけでは語れないのである
956名無しさん脚:2010/05/05(水) 00:39:11 ID:r/RPR/ge
ミノルタで聞いたことがあるが、アルカリ、マンガンを使用との事で、
(リチウムもあるが)ニッケル、オキシライド、単4型リチウム
等はイカンといわれた。
初期電圧だったかな、高いからと、ニッケルは別の理由だろう。

まあ、絞り不良だと全部だからね。

絞りとは違うが、5000でBで星を5分位撮影した時に、星の軌跡が時々
途切れていたんだよね、夜寒くて残量がなくなってシャッターが閉じて
又、復活してシャッターが開いて・・・の繰り返しだったんだろうね。
957953:2010/05/10(月) 06:37:11 ID:pLUTsGUP
その後、毎日空シャッター切って遊んでるんだけど
エネルプ入れてもヘンな病気が出なくなったYO〜

しばらく使われない機械が不調になってたけどアタリが出てきた?
958名無しさん脚:2010/05/10(月) 07:47:25 ID:TkfqlhHw
そういえば5000と7000で、フィルム1本で4枚位激しくアンダーになった事
があったよ。
「たまに」アンダーにだからどうなってたんだろうね、結構好きなんだが写真撮
りに使えなくなった。
959名無しさん脚:2010/05/11(火) 01:32:38 ID:qSguUb78
油が馴染んで粘りが消えたか、逆に油切れしてたとこに油が回ったか。
960名無しさん脚:2010/05/20(木) 16:34:50 ID:CTyBaTHk
>958

最小絞りになってしまうのは、7000の持病。

961名無しさん脚:2010/05/21(金) 23:37:00 ID:COg96ync
つかぬ事をお訊ねいたしますが、サーキュレーター売場でよく見かけるHoneywellってハネウェル?
962名無しさん脚:2010/08/14(土) 16:31:23 ID:DY6tSZGQ
7000液晶が液漏れした。
963名無しさん脚:2010/08/14(土) 17:51:45 ID:zWw912S0
500mmレフレックスレンズも生産中止だそうな
964名無しさん脚:2010/08/15(日) 07:26:20 ID:c8vUhBLf
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー!!!!!!!!!!
世界唯一のAFレフレンズなのにーーー!!
何を考えてやがんだソニーのど阿呆は!!
レフとSTFと100マクロ以外に何の取り柄があるんだよー!!
俺はこの3本がなくなるならマウント移行する!!
965963:2010/08/15(日) 13:59:49 ID:lgrzvD37
生産中止じゃなくて、生産完了だったわ。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100811_386780.html
966名無しさん脚:2010/08/15(日) 19:15:18 ID:oRRiIG57
α-7000で使う分には、どうせAFは効かないんだから
ケンコーの800oでも良いじゃん、とは思うが、
やはり20年以上望めば買えた物が無くなるのは寂しいよな。
ミノルタ時代に買っといて良かった。
967名無しさん脚:2010/10/22(金) 20:36:47 ID:K4WAjOMZ
プログラムバックスーパー70とリチウム電池用グリップのついたα7000が1.5kで売ってたんだけど買い?
ボディ・バック共に液晶部分もキレイ。
αのレンズは1本も持ってないけど、見た目の格好よさで買ってしまいそうですw
968名無しさん脚:2010/10/23(土) 00:12:12 ID:fQFGAHMR
まあ、1.5kなら軽い気持でもいいんじゃない?
969名無しさん脚:2010/11/21(日) 12:31:26 ID:0hFyEtzI
状態の良い(特に液晶)のは貴重なんで、安いと思う。
ウチにもなんだかんだで部品取り用含めて3台あるし。
それにαのレンズは(特に中古が)安いよん。
外観の安っぽさが気にならなければ、だがw
個人的にはそこそこ高級感もある初代(α-*000時代)か、
それプラス実用性もある最終代(Dタイプ)が良いんだが、ちと高い。
実用目的なら両者の中間世代(i/xi/si)が安いのでオススメ。
970名無しさん脚:2010/11/27(土) 04:36:48 ID:/3kH/X/K
今日、リサイクルショップでMinelta α-7000を一目ぼれで購入しました。
購入したのは良いのですが、レンズがついていません。
ggってはみたのですが、カメラの知識が一切ないので、
どのレンズを購入したら良いのか全くわかりません。
良かったら、教えて下さい。お願いします。
971名無しさん脚:2010/11/27(土) 07:01:12 ID:xFIvAXMK
>>970
ミノルタ、コニカミノルタ、ソニーのαレンズのどれでも良い。
但し、SSMレンズ(高価)ソニーのSSMとSAMレンズはAFが効かない。
焦点距離は色々あるのでお店で実際にカメラに付けて、ファインダー
で見て決めれば良い。
972名無しさん脚:2010/11/27(土) 09:16:45 ID:6hm7oR6x
>>970
Aマウント、αマウントのレンズって覚えておけば大丈夫じゃないかな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%91_%28%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%29
973名無しさん脚:2010/11/27(土) 09:57:09 ID:/3kH/X/K
>>971
>>972
ご丁寧にありがとうございます。
今日仕事が終わったら、ショップ覗きに行って来ます。
974名無しさん脚:2010/12/07(火) 19:09:26 ID:KlKOqsYf
ガンガレ・・・ってもう10日前か。レンズ確保できたのかな?

しかし7000スレはのんびりしてていいわ〜。
975名無しさん脚:2011/02/06(日) 13:09:16 ID:+vqqTGwt
電池ホルダーも含めて、新品同様品がジャンク棚に1000円で!
何も考えずに購入して、写真とって見たら全部真っ黒。
これが持病というやつか・・・orz
これちゃんとしたとこに出さないと直らないんだっけ?
976名無しさん脚:2011/02/06(日) 15:26:58 ID:/Qyz66d3
>>975
シャッターが開いてない?
977名無しさん脚:2011/02/06(日) 20:07:31 ID:+vqqTGwt
>>975
ごめん。正確には完全に真っ黒じゃなくてかすかに写ってる。
今、空打ちするときに裏蓋開けて、シャッター切ったら、
小さい針穴みたいなのが見えるんで、シャッターは切れてるみたい。
絞りの設定を最小にしても、開放にしてもいつも針穴みたいなのしか
見えないけど、シャッターの設定を2秒とかにしたらガバッと開いて
つば飲み込むタイミングだけ待ってから閉まるからシャッターは正常だと思う。
978名無しさん脚:2011/02/06(日) 20:11:35 ID:+vqqTGwt
しまった。アンカーミスだ。
>>977
>>976
へのレスね。
979名無しさん脚:2011/02/06(日) 20:57:41 ID:/Qyz66d3
>>978
なんだろね
露出計が壊れてる?
980名無しさん脚:2011/02/06(日) 21:29:07 ID:AoPV5TDi
>>977
これこそα(7000系に限らず)の持病です。
それは、いつも最小絞りになってしまう故障で、レンズの前から見れば
すぐ分かる。
7000系を買う時はふつうに動作確認とレンズを付けて絞りの状態を確認
すべし。
明るい(ピーカン)戸外なら普通に写る。
シャッターは裏蓋をあけてレンズなしで1/2000でもよいから白い壁とか
蛍光灯に向けて切ると一瞬でも全部が見える。

もう、メーカーでは修理しない、ピカピカとの事なので出来るだけ気持ち
よく動く物を見つけて外側を交換するのが良いかと・・・・。
981名無しさん脚:2011/02/06(日) 22:34:30 ID:+vqqTGwt
>>980
あうぅぅ・・・やっぱりそうですかorz
もしかして、新品同様だったのは最初からこの症状が出てて、
ジャンク屋をたらい回しにされてたからか・・・
メイン使用機がα-7Dで、ファインダーの出来の違いやら、
シャッター音のよさにびっくりしたから、こいつはファインダ
ー観賞用&シャッター音観賞用に保存して、外はボロくてもい
いから完動機を探してみます。
982名無しさん脚:2011/02/06(日) 23:19:54 ID:AoPV5TDi
>>981
α7000は使い込まれていないのはわりとシャキッとしているが、使い込まれる
と頼りなくなる。
現状でもAモードで最小絞りに設定すれば普通に写るが少し暗いとシャッター
速度が遅くなりすぎる。
α9000は逆に開放のままになる故障がある。

ファインダーは、α-7DはAPS-Cで小さいが、α7000はフルサイズで、確か
ファインダー倍率が0.85倍でαカメラでは一番大きく見えるので見やすい
(α9は被写体は小さく見える)。
自分はα5000が好き。
983名無しさん脚:2011/02/07(月) 07:09:30 ID:pLIhlbLf
>>981
ミノルタは、いくつか持っているが、そんな症状は全然
ジャンクを買っても、そんな症状は出ない

運が悪かったのか・・・
984名無しさん脚:2011/02/07(月) 13:52:07 ID:yNyFQixw
985名無しさん脚
>>984
買わずに後悔するより、買ってから後悔したら?
今のところ手ごろな価格だし・・・