初心者の為の質問スレッド Part 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
・教えてクンは↓へ。
 http://www.google.co.jp/
・まずは過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通しましょう。
 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・掲示板一覧も検索してみましょう。
 http://hobby8.2ch.net/camera/subback.html

・初心者は以下のサイトを一読。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/index.htm
http://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/

・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
・ ネタ質問、釣り・釣られは禁止!
・あなた専用スレでは有りません、日記帳でも有りません。
・質問する時は 機材、状況など詳しく分かり易く書くこと。

・デジカメの話題はデジカメ板で。
http://hobby7.2ch.net/dcamera/

前スレ
初心者のための質問スレッド Part.47
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128698513/
2名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:18:49 ID:ahn7+Yx7
糞スレ立てるな
3名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:19:33 ID:ahn7+Yx7
糞スレ立てるな
4名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:20:29 ID:ahn7+Yx7
糞スレ立てるな
5名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:28:58 ID:lYzv/PDJ
前スレもだいぶ荒らされてしまったようですが、
やはり、カメラ板の良心として、初心者スレは継続したほうが良いかな。
という思いで立てさせていただきました。
皆様、お手柔らかにお願いします。
6名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:47:11 ID:KTLl+0Cp
Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.ローソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
 高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
 満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像して見ない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。

Q.フィルターが外れなくなりました、助けてください
A.ここは、釣堀じゃありませんが・・・
 ゴム手袋を付けて外す、フィルターレンチを買ってくる
 そして・・・フィルターは二度と強く締めるな
7名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:49:15 ID:KTLl+0Cp
Q.ISO●●のフィルムを間違ってISO▲▲で撮りました、現像出来ますか?
A.はい。増感(減感)現像してください。
 よく分からない人は、現像に出す時「ISO▲▲で撮影した」と言って下さい。

Q.増感する時は、カメラのISO設定を上げて、現像時に増感指定すれば良いそうですが、
 1-10コマを増感なしで撮って、11コマ目から+1増感で撮影。 等も大丈夫ですか?
A.(100%不可能では無いが)1本のフィルムの中で露光のバラツキがあるので、出来ません。
 増感処理は、一本のフィルム全てのカットを同じ感度設定で撮影した時の特別な処理と考えてください。

Q.写真の四隅が暗くなってるのですが・・・
A.広角レンズにフィルターを付けてませんか?外してください。
Q.外しても同じでした。
A.暗い部分が無くなるまでレンズを絞ってください

Q.フィルムをX線検査装置に通すと影響がありますか?
 海外に行くのですが空港で(ry
A.http://www.fujifilm.co.jp/film110/xray/

Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
 ○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。

Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。

Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
 これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン
8名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:52:15 ID:KTLl+0Cp
以下のような釣りは御遠慮下さい

・KonicaのJX400の3本パックを買いました。
 L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?

・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
 できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ? 

・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ

・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
最高に頭の悪そうな発言をして下さい6 in カメ板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131290433/

・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
9名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:55:29 ID:KTLl+0Cp
〜〜釣り・釣られ厳禁〜〜
Q. デジカメにレンズ着けると焦点距離がのびると聞きました。

A.焦点距離は伸びません。
 トリミングと同じで、画角が狭くなるだけです。

参考URL
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108178/
10名無しさん脚:2005/12/03(土) 12:48:13 ID:hySsG+72
>>1みたいな空気を読めないやつが居るから荒れるんだよ。

下へどうぞ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131248082/

〜〜〜〜終了〜〜〜〜
11名無しさん脚:2005/12/03(土) 20:58:10 ID:lBuzMhy6
前スレで何があったの?
オレは見てなかったから分からないけど、
初心者スレは、やはり有った方が良いでしょう?
正常運営きぼん。
12名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:49:56 ID:yKWvNNrb
カメ板は過疎化で二つも要らないから、>>10を使い切って統合、と言う話。
調べて来い、ボケ。
13名無しさん脚:2005/12/04(日) 00:01:35 ID:lBuzMhy6
そうなんですか、統合の話は、どのスレのどの辺りで出ていましたか?

初心者スレの前スレは既に落ちていて、私は見られないので、
もしログをお持ちなら、何処かに貼って頂ければ・・・。

こういう話は、自治スレ(カメラ板の場合、カメラ板住人総合案内板)
でやるべきなんでしょうが、そのスレもいつの間にやら、落ちてしまってます。
自治スレを維持する人も居なくなるほど過疎化が進んでいるのですね。


14名無しさん脚:2005/12/04(日) 13:52:44 ID:/jet4den
EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆tHjZ4k7zIg
15名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:02:04 ID:DqC+hTSY
難しい話はよくわかりませんが、
スレを立てるほどスレもまだスレ半ば、
あっちが終わるまで、適当に有効利用しましょうや、



では、質問をどうぞ。
16名無しさん脚:2005/12/06(火) 00:34:36 ID:SMKLmPbz
〜〜終了〜〜
17名無しさん脚:2005/12/09(金) 10:28:33 ID:u2BBdjBi
あっちにはこんなこと書く香具師いるし。

425 名前:402[] 投稿日:2005/12/09(金) 01:04:45 ID:CGZs68c8
>>422
ここはそんな低レベルな質問を書き込むところじゃないよ。
18名無しさん脚:2005/12/09(金) 13:28:16 ID:50hGl66B
基地外を2スレに常駐させるよりマシ
19名無しさん脚:2005/12/10(土) 01:34:49 ID:wF3P7+ma
ageますよ
20名無しさん脚:2005/12/11(日) 12:09:28 ID:ce55rK9Z
次回から基地外の為の質問スレッド Part 49 にしようや
21名無しさん脚:2005/12/16(金) 10:37:54 ID:XtwSx1bz
なんだ?初心者スレのこの廃れっぷりは?
カメ板には、ご新規さんがいないのでしょうか?
22名無しさん脚:2005/12/16(金) 10:57:03 ID:VeK9AF9K
初心者はデジから始めてるからここにはこないかもな
カメ板には厨の荒らしが多くなった、板の存続は必要ないと思う。
23名無しさん脚:2005/12/16(金) 11:24:19 ID:bMEFu7Jw
>>21
少し上も見えないアホ?
24名無しさん脚:2005/12/17(土) 14:59:20 ID:+ixiR6r1
長年カメラをお使いの皆さんにご質問させてください。
レンズの無限遠が出てるかどうかの確認ってどのようにされているのですか。
レンズ買ったのはいいのですがMFで無限にまわしきっても遠くのものにピントがあってないように思うもので。
よろしくおねがいします。
25名無しさん脚:2005/12/17(土) 15:59:42 ID:m4vbDYm0
>>10も読めなかったアホですか?
26名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:01:58 ID:cL9uRZpM
新規会員です。宜しくお願いします^^;

カメラは キャノン EOS kiss です。3年前に購入しました。

当時安い一眼レフのデジカメがなくてフィフルの一眼レフを買いました。

子供撮影用に購入し、子供撮影を重点的に使用してきました。

毎年この時期になるとイルミネーションを見に出かけます。

いつもカメラをもっていって撮影するのですがこれがなかなか

うまく撮れず・・・嫁に怒られています。去年は三脚をつかって

撮影したのですが、だめ・・・だった。というかまったく勉強しないで

撮れるわけがない。今年は本を買って見ました。イルミを

撮影することは出ていたのですが、人を前にしてバックをイルミ

を入れる場合、どのようにして撮影したらいいのか?夜景はストロボを

私用しないほうがいいですよね。ただ、人を入れるとストロボを使わないと

暗くて写らないですよね?初心者です。いいアドバイスがあればよろしく

お願いします。



27名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:09:08 ID:EEHdpLzz
>>24
デジ一眼につけて撮影後パソコンのモニターで拡大チェックするとすぐにわかる。

>>26
デジ一眼で露出チェックしながらスローシンクロ撮影
モニターチェックでトライ&エラー何度も繰り返せば即解決。
28名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:11:06 ID:i83b87i+
マニュアルのスローシンクロと言うところを読んで
分からなければもう一度ご相談ください。
29名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:14:43 ID:8SWu+KYn
>>26
ISO1600のフィルムをつめていきなさい。
でもってKiss なら、標準ズームだろうから、その広角側をつかって、絞り優先モードの
絞りの数字が一番小さいほうを使えば、テブレは少ないはず。
背景にイルミネーションで、人物の顔にもある程度光の当たる場所ならこれで撮れます。
30名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:17:48 ID:i83b87i+
>>29は解決になってないよ。失礼。
31名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:18:29 ID:cL9uRZpM
新規会員です。 早速のお言葉・・・ありがとうございます!

>>27 デジカメではないので・・・。

>>28マニュアル見てみます。
32名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:21:08 ID:i83b87i+
>>27
見落としていたけどkissを持っているといってるのにデジ一眼でスローシンクロ撮影?
それって新しく買えって事じゃん。
別にそんなにスローシンクロなんて難しいことじゃないしデジなんか必要ないよ。
3329追加:2005/12/17(土) 16:21:09 ID:8SWu+KYn
この場合、スピードライトは使わないこと。
1600のフィルムは、フジのNATURAというのがいいでしょう。

スローシンクロのお勉強ができあがるころ、クリスマスは終わってしまうでしょうから。
34名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:23:20 ID:i83b87i+
>>29
だからあんたずれてるって。
あんなもん簡単、一発で出来るよ。
だってイルミネーションの撮影が出来てるんでしょ。
そうしたら後はスローシンクロの設定にしてTTL効かせるだけじゃないか。
変な我流を押し付けるのはいかがなものかと。
35名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:27:48 ID:cL9uRZpM
>>29
絞り優先モードですね!本に出てました。フィルムたくさん持っていろいろ試してみます。
ありがとうございます!


フィルムはやはり高感度のものがいいですよね。皆さんはどうなんでしょう?
持ってるカメラによっても違ってくるのかな? 僕みたいな初心者向けの
カメラなら800とか1600がいいのでしょうか。
36名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:29:13 ID:kpkgWKwd
カメラうんぬんじゃなくて、撮り方だわな
感度高いことに対するメリットとデメリットくらいはわかるだろ
3729:2005/12/17(土) 16:32:14 ID:8SWu+KYn
>>34
カメラやフィルム、光のことを判ってる人間ならできるんだよ。
彼にはそれはない。
そういうのが初心者ってもんです。
マニュアル通りやりましたが、大部分の人物はまだ真っ黒です、ってなるにきまってますな。
それはねぇ、って再度解説。
え?ガイドナンバーってなに?ってなことをやってるうちに今年が終わる。

わるいことはいわない、Kissで今年のうちに夜景をバックに人物を撮りたいなら
フジの1600のフィルムで撮ること。

38名無しさん脚:2005/12/17(土) 16:41:43 ID:cL9uRZpM
>>34

只今、仕事場におり、マニュアルを見ることができません。
帰ったら見てみます。 スローシンクロ、スローシンクロ・・・わくわくしてきました。

明日か明後日の夜、昭和記念公園のイルミネーションを見に行く予定です。
2年前に行ったのですが、そのときは夜景モードと自動モードで撮影しました。
見れる写真は1枚・2枚だったかな・・・。 先日ビックカメラでクロススクリーンを
買ってきました。これもちょっと楽しみなんですよね・・・。 
3934:2005/12/17(土) 16:41:51 ID:i83b87i+
そうか、ま、しょうがないか。
40名無しさん脚:2005/12/17(土) 17:47:24 ID:cL9uRZpM
ガイドナンバー・・・・わからなかったのネットで調べてみました。
恥ずかしい話ですが・・・自分のカメラのGNがいくつなのかわかりません。
それによってF値やら被写体距離やらいろいろ変わってくるんですね。
勉強しながら実践してレベルアップしていきたいと思います。
今日は勉強にまりました。
41名無しさん脚:2005/12/17(土) 18:21:53 ID:rjy/RzQt
Kiss には夜景モードってのがなかったかい?
42名無しさん脚:2005/12/17(土) 18:30:44 ID:i83b87i+
kissは内蔵フラッシュでしょうからGNは10か11くらいでは?
それもマニュアルに書いてあります。(私ニコンユーザーなんですよ)
それでGNは光の強さなのでそれと絞りを意味するF値は直接的に関係はないんです。
とりあえず>>29さんの言うとおりにすることにして、フラッシュは今回止めにしましょう。
もし上達したければキヤノンが主催している簡単なカメラの使い方セミナーが
あった(と思う)ので出てみると面白いと思いますよ。
実はkissでも使える機能はいろいろあるはずで使えるようになるといろんなことが出来ます。
(いいのかな、ニコンユーザーが知りもしないでこんな事言って)
43名無しさん脚:2005/12/17(土) 18:33:04 ID:i83b87i+
>>41
あらら、間に入りましたね。
よく知らないけど夜景モードってスローシンクロと同義?
言葉の問題だけですけど。
44名無しさん脚:2005/12/17(土) 18:47:32 ID:rjy/RzQt
俺の手元にあるPowerShotA80 の夜景モードはスローシンクロみたいだけど。

ISO800か1600程度のフィルムを使って、

1. 夜景モードでカメラ任せで撮って見る。(三脚必要)

2. ストロボを使わずに撮って見る。(三脚必要)

3. 絞りF4、シャッタースピード1/8のマニュアルで撮って見る。(三脚必要)

の3通りを試してみたら?
45名無しさん脚:2005/12/17(土) 19:40:51 ID:YvIBq1Ke
カメラではなく写真の話なんですけどいいですか?

自分は転職活動中なんですが、履歴書などに使う証明写真で、
前髪のせいでできる陰って、別に気にする必要ないんでしょうか?
例えば↓の一番上の写真の顔の右上みたいな感じです。
髪に沿って左斜めの陰が入ってます。
http://www.beauty-pop.com/seikei.html

自分は男で、前髪ちょっと長めで真ん中分けしてるんですが、
写真屋や照明の当たり具合にもよるんでしょうけど、
家の鏡で見たらそうでもないのに、証明写真だと普通の写真館で撮っても
上のリンクみたいに、なぜかくっきりと黒い影が写ってしまうことがよくあります。
撮ったその場での確認では気付かないのですが、家でじっくりみたら
「うあ〜、陰写ってるよ〜orz」ってなることが多くて鬱です。

でも、これは別に自然なものとして、普通は気にも留めないものなんでしょうかね?
自分が神経質なだけでしょうか?
46名無しさん脚:2005/12/17(土) 19:48:16 ID:mXAGBJXm
貴方が神経質なだけです。履歴書写真で誰もそこまで見てません。
47名無しさん脚:2005/12/17(土) 19:51:36 ID:Xd0cfHjS
EOS KissDNにレンズを付けたら焦点距離が伸びるんですね。
さすがキヤノン様、やる事が違いますね。
48名無しさん脚:2005/12/17(土) 19:53:50 ID:VZN/6oJv
>>45
姉歯タイプの髪型はやめて角刈りドゾー
4945:2005/12/17(土) 20:03:14 ID:YvIBq1Ke
>>46
レスどうもです。
社員証に使うのも一緒ですかね?

免許証の写真の酷さからすれば、取るに足らないことでしょうかね。
50名無しさん脚:2005/12/17(土) 20:21:33 ID:NK+zUoae
かね?
51名無しさん脚:2005/12/17(土) 21:46:18 ID:hYHJGHdl
デジカメ時代になり、手軽に焦点距離をのばせるようになったそうですが、逆に縮めるにはどうしたらいいのでしょうか?
マウントの部分にアダプターかませたりしるのでしょうか?
52名無しさん脚:2005/12/17(土) 21:53:46 ID:kpkgWKwd
>>51
レンズを変える
つーか焦点距離について少し理解すればそんな質問は。。
53名無しさん脚:2005/12/17(土) 21:57:15 ID:hYHJGHdl
レンズ変えたら、また焦点距離が伸びちゃいますけど…(笑)
54名無しさん脚:2005/12/17(土) 22:24:04 ID:VZN/6oJv
>>51
カメラをEOS5Dにする。これで元に戻る。
もっと縮めたいならワイコンをレンズの前につける。
55名無しさん脚:2005/12/17(土) 22:29:19 ID:stJUN7Vu
噂によると5Dは画像が消えるらしいですよ。
56名無しさん脚:2005/12/17(土) 23:35:11 ID:hYHJGHdl
なるほど≦5D
現行機種で、一番焦点距離が伸びるのはどれですか?
57名無しさん脚:2005/12/17(土) 23:40:55 ID:qMWpI5Ji
最高に頭の悪そうな発言をして下さい6 in カメ板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131290433/
58名無しさん脚:2005/12/18(日) 00:36:12 ID:OTe/XmnC
友達の結婚式の写真を撮るんですけど、
フラッシュ無しなら、フィルムはどれがいいでしょうか?
レンズは45/2で、フィルムはプロ400、ポートラ800、ナチュラを買いました。
結婚式で写真撮るの初めてなので、チャペルの暗さが想像できなく、フィルムの選択がイマイチわかりません。
59名無しさん脚:2005/12/18(日) 00:44:59 ID:VHLn9gTn
>>58
明るさって、会場によるんじゃない?
ここで聞いても明白に答えはでないだろう。

会場の人や結婚式を演出している人とかの撮影場所に詳しい関係者に訊くのが
早いんじゃないかな。
まあ現場をみてフィルムを素早く装填する、ってのでも良いだろうけど。
60名無しさん脚:2005/12/18(日) 01:21:51 ID:p+4EtQSx
素人はデジカメ使えよ、写ってなかったらどうする?
61名無しさん脚:2005/12/18(日) 02:01:27 ID:5BmoldVl
焦点距離をカメラ側で制御できる5Dが良いと思う。
62名無しさん脚:2005/12/18(日) 04:13:23 ID:5BmoldVl
激しく同意!(爆)
63名無しさん脚:2005/12/18(日) 12:05:36 ID:5BmoldVl
激しく正常位(核爆)
64名無しさん脚:2005/12/18(日) 12:15:40 ID:PNCXmquH
フラッシュたけばいいと思うけどね。
65名無しさん脚:2005/12/18(日) 13:58:08 ID:D4TFe0IJ
>>42
新規会員です。こんにちは。今、取り扱い説明書を読み終わりました。
買ったとき読んだっきりで読み直ししてみると忘れていた機能や使っていない機能など・・・
これを読んでからここに書き込みすればよかったです。自分の知識の無さに恥ずかしさを感じます。

内臓ストロボのGNは12でした。スローシンクロという言葉は出てきましたが、具体的な撮り方などは出ていませんでした。
スローシンクロは今後の課題ということで改めて勉強したいと思います。

>>44
去年夜景モードで撮影しましたが、いまいちうまく撮れませんでした。何がわるいのか・・・?
1.2.3.の撮り方で試してみます。他にもAv、P・・・絞りの数値など変えたり・・・ 

これからエクセルで撮影した時のモードや絞りなど・・・後から見てわかるような表を作ろうと
思っています。それとこれから1600のフィルムとペンライトを買ってきます!

久しぶりにわくわくしてきましたよ! これも皆さんの親切なお言葉のお陰です。

ありがとうございます!
66名無しさん脚:2005/12/18(日) 14:09:28 ID:PNCXmquH
ああ、こんなすがすがしい質問者はいつ以来だろう。
また何かあったら聞きにきてくださいね。
67名無しさん脚:2005/12/18(日) 14:40:04 ID:GxE0PuVc
5Dは焦点距離は伸びないけど、ボケが伸びるらしいよ!
68名無しさん脚:2005/12/18(日) 14:40:33 ID:/FqnOMlF
だから、このスレは使うなと言っただろ。
69名無しさん脚:2005/12/19(月) 18:50:24 ID:8L2WFDmf

> 去年夜景モードで撮影しましたが、いまいちうまく撮れませんでした。何がわるいのか・・・?
 フィルムの感度は400じゃなかったかい。ISO1600のフィルムを入れたら夜景モードでも
きれいにとれるかもな。俺もKissは使ったことないから推測に過ぎなくて、すまない。

参考までに張っておく。専用スレもある。

ttp://fujifilm.jp/natura/

> 1.2.3.の撮り方で試してみます。他にもAv、P・・・絞りの数値など変えたり・・・ 
 夜景モードでカメラ任せに撮る以外は、AvとかPとか変えても、あまり意味が
ないと思うよ。それよりシャッタースピードを1/8程度で固定して、絞りを変えて
ごらん。それからカメラを三脚に固定するのはもちろんだけど、被写体ブレを
おこさないように、家族にもなるべく動かないように言い聞かせておけよ。

まあ、あれだ。ヤボは言いたくないが、寒い夜での撮影だから、家族が風邪
ひかない様にほどほどにな。
70名無しさん脚:2005/12/19(月) 23:34:27 ID:ZxI+kIIQ
教えてください。

気に入った写真が撮れたので、ワイド六切りでプリントしました。
これを額装しようと思うのですが、ネットで額縁の寸法を調べると、
ワイド六切りの内寸は283mm x 181mmとなっています。
プリントの寸法は310mm×210mmぐらいなので、入りません。
これはどういうことなのでしょうか。
71名無しさん脚:2005/12/19(月) 23:55:04 ID:12h1ZTJ3
内寸の283mmx181mmというのはマット紙のくり抜き寸法(見え寸法)。
外寸はワイド六切りの印画紙が入るサイズになっているよ。
72名無しさん脚:2005/12/19(月) 23:59:08 ID:ZxI+kIIQ
>>71
レスありがとうございます。
ってことは、ワイド六切りにプリントしても、額装したときに
見えるのはもっと小さい範囲ということなんでしょうか。
73名無しさん脚:2005/12/20(火) 00:12:09 ID:q1e3wNkJ
市販の写真額とマット台紙をそのまま使う上では、そういうことになります。
自分でマット台紙の開口部を広げる事が出来れば、印画紙のぎりぎりまでを見せる事が出来ます。
マット開口用に使うカッター(OLFAのカッターマット45度)がありますが、真っ直ぐカットするのに慣れが必要です。
74名無しさん脚:2005/12/20(火) 00:26:10 ID:hvr7o0vz
>>73
わかりました。ありがとうございます。
75名無しさん脚:2005/12/20(火) 00:50:57 ID:ou1azgbT
NikonのEM用のスレッドありますか?
76名無しさん脚:2005/12/20(火) 01:07:07 ID:q1e3wNkJ
【カメラ】 ニコン Nikon EM, FG, FG-20スレッド 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047107025/l50
77名無しさん脚:2005/12/20(火) 04:58:36 ID:/NNxlVHS
マウントしたポジをマウント外してコンパクトに収納したいんですが・・・カットスリーブ袋に入れるのが一番ですか?
78名無しさん脚:2005/12/20(火) 10:42:05 ID:n+JPtidN
こっちに行けよボケども。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131248082/
79名無しさん脚:2005/12/20(火) 14:59:29 ID:TkH3IxTd
新規会員です!昨日ナチュラ買ってから昭和記念公園行ってきました。
主にAvモードと夜景モードで撮影してきました。Avは絞りを換えて、一部ストロボを使った撮影も
試してきました。出来上がりがどうなるか。。。楽しみです。全部じゃないけど30枚くらいは
どうやって撮ったか記録してきましたよ。出来上がりと検証します!

>>69
ナチュラ買いましたよ。36枚撮りで735円でした。
普段はコダックの400を使用しています。
いつも行ってるコダックのお店で現像だした本数分の
フィルムをもらえるので・・・。久しぶりにフィルム買いました。。。^^;

撮影は三脚を全て使用しました。家族に動かないように言っておきましたよ。子供は動いてたけど・・。
<<<3. 絞りF4、シャッタースピード1/8のマニュアルで撮って見る。(三脚必要)
この方法での撮影してこなかった・・。メモって行ったんですけど、忘れた。
シャッタースピード変えずに撮影するんですか・・・。この方法での撮影はしませんでした。
主にAvで絞りを換えて撮影しました。本当はもっといろいろ試したかったけど、
家族がいるとそうもいかなかった。慣れてないから一枚撮るのに時間かかってしまって、
子供は途中で早く帰りたいって言ってた・・・。


現像あがったら、書き込みします!いろいろありがとうございました。
80名無しさん脚:2005/12/20(火) 15:11:25 ID:4uRjbEuX
>>79
二度と来るな
81名無しさん脚:2005/12/20(火) 16:52:45 ID:P575LEPn
>>80
お前にそんなことを言う資格があるのか。
まさに本当の初心者がみんなのアドバイスを聞いて色々トライしているんだろ。
それで報告までしてくる律儀な相談者なんかいないぞ。
お前こそ消えろ。
82名無しさん脚:2005/12/20(火) 17:15:45 ID:dOrTo8KP
すいません。全くの初心者なんですが質問です。
パソコンに写真を取り込みたいんですが、デジカメなくてビデオカメラから写真を取り込みたいんですが
そのビデオカメラは動画しか取れないんですけど、その動画をパソコンに取り込んでその中から静止画を抜き出して
ある相手にその静止画を送ることは可能でしょうか??
可能なら他に何が必要でしょうか?今あるのはビデオカメラとパソコン(WindowsMe)だけです。
どうかよろしくお願いします。
83名無しさん脚:2005/12/20(火) 17:20:54 ID:iYMoeoUc
> この方法での撮影してこなかった・・。メモって行ったんですけど、忘れた。 、
> シャッタースピード変えずに撮影するんですか・・・。この方法での撮影はしませんでした。

 orz

> 主にAvで絞りを換えて撮影しました。本当はもっといろいろ試したかったけど、

 あのな、Avっていうのは、絞り優先オートという意味でな、絞りを変えて撮影すると、背景の
ボケ具合は変わっても、露出は変わらないんだよ。去年、うまく撮影できなかったというのが、
どういう状態だったのかわからないが、電飾が暗く写っていたり、手前の人物が白とびしてい
たり、というような状態だと、Avで絞りを変えても意味ないよ。
84名無しさん脚:2005/12/20(火) 17:31:37 ID:cU28M1tB
知り合いが親戚の写真屋から貰ったデータを加工したいらしいのですが、そのデータというのが
普通ではなくて困っています。
ファイル形式はTIFで容量は一枚あたり3.6MBくらい有ります、しかし実際にフォトショップなど
で開いてみると解像度は72dpiでサムネイルくらいの大きさしかありません。
これはどういう事が考えられるでしょうか?
容量が大きいので本来の画像を引き出す方法がある気がするのですが。
詳しい方いたらお願いします。
8527:2005/12/20(火) 18:31:31 ID:NBUVb5MR
>>79
だからデジでやれば結果一発だったのに
次のトライは来年か?
86名無しさん脚:2005/12/20(火) 18:56:39 ID:iYMoeoUc
>>85
ナチュラを使えば、カメラ任せでも、そこそこいけそうな気がするけどな。

スローシンクロなんて、ちょっと凝った事やるには、入門機より高級機の方が
簡単だよな。
87名無しさん脚:2005/12/20(火) 19:20:17 ID:TkH3IxTd
>>83
こんばんは。新規会員です。
前レスで絞り優先オートでとったらどうですか?>>29 >>33 >>37 
ということだったので・・・。要するに知識も技術もないんだから
今更勉強しても遅い!高感度フィルムでやってみろ!ということで・・・この方法でやって見ました。

数値を変えたのは、子供がいるので多少なりともシャッタースピードを換えることで違った結果が
でるのかな〜と・・・。あとは指摘の通りボケ具合がかわるのかな〜と・・・。今まではほとんど全自動
モードばかり・・・たまに風景モード、ポートレート。。。クリエイティブゾーンで数値を換えて撮影したことは
ほとんどないもんで^^; 多少なりとも変化がわかればこれも勉強になるかな?と思ったんですが、
意味ないんですかね? 

今回は夜景モード(ストロボ発光)とAvの2パターンを基本でやってみました。子供2人と
嫁をつれてという状況で、カメラも設定換えて・・・なかなか大変で、ちょっとテンパッてました。

アドバイスありがとうございます。
88名無しさん脚:2005/12/20(火) 20:12:51 ID:Q58VDKbB
>>82
PCがデスクトップならキャプチャーカードを買ってきてパソコンに装着。
デジタルビデオとIEEEでつなげて、画像を取り込む。
あとは必要な場面を切り取るだけ。詳細はマニュアルを読む。
ノートパソコンは最初からビデオキャプチャーのソフトウェアと
IEEEの端子がついていることが多いのでまず確認すること。
MACならもう最初から入っている。
後は同じです。一度とにかく自分のパソコンを確認して下さい。
89名無しさん脚:2005/12/20(火) 20:24:52 ID:Q58VDKbB
>>84
なにかのはずみでサムネイルを開いているとしか思えませんが。
UNIXからGIMPを使うとか出来る環境には無いですか?
それかこの手の話はデジカメ板の方が詳しい人多いかも。
90咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/12/20(火) 20:34:40 ID:eXhQbcy4
>>84
割れ物でもインプラントされてるとか(w
91名無しさん脚:2005/12/20(火) 20:36:28 ID:Q58VDKbB
>>90
そりゃネタとしては面白いけどね。
92名無しさん脚:2005/12/21(水) 01:32:33 ID:XoUCdcM/
>>88
わかりやすい解説ありがとうございます!助かりました!
93名無しさん脚:2005/12/21(水) 09:48:54 ID:021dX4JN
>>81
死ねよ
94名無しさん脚:2005/12/21(水) 11:45:31 ID:rTgdsPf0
>>80>>93 みたいなヤツって、実態はどんな人間なのかなぁ。
凄く興味あるんだけど、やっぱり人間関係を築くのが苦手な
犯罪に走りそうな引きこもりなんかな? だとしたらカワイソ過ぎる…。
95名無しさん脚:2005/12/21(水) 12:49:36 ID:lsqn0OrG
新規会員です!こんにちは。

>>85
残念ながらデジカメは持ってません。。。
結果をみて年内に再チャレンジしたいと思っています。
嫁が昨日現像出すの忘れてて・・・楽しみにしてたのにーーー!! とほほほほ・・・

>>86
昨日ネットでスローシンクロ検索して調べたんですけど・・・チャレンジしてみたくなってきました。
でも、その前にいろいろ勉強したことを試して技術を上げて、それからスローシンクロです。


96名無しさん脚:2005/12/21(水) 13:23:52 ID:kkJih7PL
>>94
お前みたいにネット上にしか居場所が無い奴もカワイソス。
偶には、外に出ろよ
97名無しさん脚:2005/12/21(水) 14:10:33 ID:R9nw80vm
>>95

ついでに「ガイドナンバー」でも検索してみな。
98名無しさん脚:2005/12/21(水) 16:50:04 ID:V+WYYcB3
すみません。
知人のカメラマンに写真の基本を学びたいと相談したら、
ライカM3で白黒から始めなさいと言われました。

ですがちょっと値段が高いので、
他に基本を学ぶのに適していて、安いものって何かありますか?
99名無しさん脚:2005/12/21(水) 17:13:59 ID:+4ahqcSM
昔の露出、シャッター速度を変えられるマニュアルカメラなら何でも良いんじゃない。
ただマニュアル設定出来るデジカメでも良いかも知れん。

構造的なことが知りたいのなら、プラモデルカメラを買ってみるといい。
ヴィレッジヴァンガードで1000円位で売られているよ。
100名無しさん脚:2005/12/21(水) 17:17:27 ID:tWN4NMz3
>>98
中古の(新品でも良いが)マニュアル操作ができる
一眼レフに標準レンズか標準ズームで良いんじゃね。
ライカから始める必要なんかないよ。
101名無しさん脚:2005/12/21(水) 17:20:22 ID:PPH7kiiF
なかなか最初のハードルが高すぎるんだけどそれって本当?
なぜ今更程度のいいものが入らないM3なのか分からない。
M3はレンジファインダーだけど主流派は一眼レフだし。
どうしてもレンジファインダーならツァイスイコンにしたらいいと思う。
白黒は別にいいと思うけど、カラーより(かなり)難しいよ。
なにが一番むずかしいって自分でいい写真かどうか最初わからない。
誰かアドバイスをくれる人がいればいいと思いますけど。
102名無しさん脚:2005/12/21(水) 17:38:28 ID:A6FZ6IGJ
M3から始めろなんて真剣にアドバイスする奴がいるとは思えないな。
アドバイスした奴が>>98をからかっているのでなければ釣りだろう。

一応釣りでないと仮定してアドバイスしておくと。
原始的な所から始めようとするならニコンにはFM-10という安い機械式カメラがある。
これなら新品で3万円しない。
キットになっている標準ズーム付きで3万ちょっと。

もうちょっとストイックに攻めるなら、レンズは単焦点を使うのが良い。
35mmか50mmでとりあえず一つの画角で撮っていけば自分のやりたいこと・
撮りたいモノが見つかってくるだろう、それからボディとレンズを買い足していく。
10398:2005/12/21(水) 17:48:48 ID:V+WYYcB3
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。
104名無しさん脚:2005/12/21(水) 19:56:05 ID:PPm5YMNs
デジカメ買ってから写真を撮るのにはまってから早3年になるんだが、サイバーショットなどのデジカメに物足りなさを感じてきた。
やっぱり普通のデジカメじゃズームしてもたかが知れてるんだよな。この前、空港に行ったときに
試しに100円を入れる望遠鏡にデジカメを合わせたら見事にクッキリとズームのように撮れたw
パイロットの顔まで普通に撮影したようなくらいに撮れたくらいだ。

それからと言うもの、まだ代ゼミ生なんだけど一眼レフの10万円近いカメラと10万円くらいの望遠レンズが欲しくなってきた。


山ノ下埠頭からフェリーを撮りたい。このスポットからだと、佐渡汽船フェリーから
双眼鏡を持って計器類が敷き詰められた広い操舵室から前方を監視する格好いい制服を着た船長や航海士を撮影できるんだよな。
そして新日本海フェリーターミナルからだと、接岸するときの甲板員がカウボーイの様にロープを投げる様子や
船橋の端っこの窓を開けて無線機を片手に巨大なフェリーを操る航海士も撮りたい。
105名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:06:08 ID:7Hs02BF3
>>104
で、質問は?
106名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:21:07 ID:A6FZ6IGJ
>>105
人とちゃんとコミュニケーションができるようにカウンセリングをしてくれる
先生を紹介して欲しいとか、妄想癖を直してくれる精神病院を紹介して欲しいとか、
まあそんなあたりじゃねぇ?
107名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:23:02 ID:PPm5YMNs
すみません。初心者雑談スレと勘違いしました
108名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:24:49 ID:SoY+T6SY
>>105 >>106
まあ、総意地悪言わんと。。
>>104
でもそういうカメラを(と言うよりレンズ)は高いよ。
早く職について頑張ってカメラ買ってくださいね。
109名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:25:08 ID:tWN4NMz3
>>107
買って、使ってみて、疑問があったらまたおいで。
110名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:26:45 ID:I0aNQXAY
代ゼミの人が入試で解答欄を勘違いしませんように ナムナム
111名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:34:22 ID:SbSM4SZm
EOS Kiss DNは焦点距離が伸びるんですね。
さすがキヤノン様!
112名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:37:13 ID:SoY+T6SY
>>111
そりゃ釣りなのは分かってるんだけど、なんでそこでそのネタが出て来るんだよ。
噴出したじゃないかあ。

次は5Dにしたら元に戻るってんだろう?
113名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:39:07 ID:4k6khYJy
そろそろ新しいネタ開拓しろよな。
114名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:48:27 ID:SoY+T6SY
だいたいそれ言えばニコンは全機種1.5倍だし最初からデジ使ってる奴は
そんなこと気にも留めてないよな。
115名無しさん脚:2005/12/21(水) 20:57:40 ID:A6FZ6IGJ
>>111
だからさ、オリンパスのEマウントのカメラににアダプターかまして付ければ
kissデジに付けるよりも焦点距離は伸びるから、そっちの方がすごい技術ってば。
116名無しさん脚:2005/12/21(水) 21:03:36 ID:tWN4NMz3
>>111 の笑点距離は−∞
117名無しさん脚:2005/12/21(水) 21:33:46 ID:kTKj8WcG
焦点距離に関してはオリンパスの方が凄いらしいですが、キヤノンには
画像を自動で消してくれる機能があるんですね!

噂では、レキサーのメディアを使うと最高の性能を引き出せるとか・・・
一日にRAWで1000枚以上撮りたいのに、512Mのメディアしか持ってないので
この機能は重宝しそうです。残量を気にせず、撮り放題ですね!
118名無しさん脚:2005/12/21(水) 22:24:20 ID:4k6khYJy
デジの板でやってちょ。
119名無しさん脚:2005/12/21(水) 23:23:53 ID:WQ+gzZyQ
塩銀カメラ初心者です。
30年前のアサヒペンタックスを譲ってもらい、最初の24枚を撮影しました。
て、フィルムを交換して、新しい奴を入れて、一枚目を撮影したところ、
カシャ、ジーーーー・・・・という音がして、シャッターが開いたまま降りなくなりました。
フィルムの入れ方間違ったのでしょうか?
120名無しさん脚:2005/12/21(水) 23:26:12 ID:J5okCU8D
単に故障しただけちゃうか?
121名無しさん脚:2005/12/22(木) 00:50:24 ID:P21evRrs
>>119
AsahiPENTAX SP?
122名無しさん脚:2005/12/22(木) 08:21:46 ID:TasAaFk/
>>119
とりあえず少しあっためてシャッター速度を高速にしてきればひとまず解決
グリス劣化か油切れによるスローの粘りなのでOHしないと完調は無理
123名無しさん脚:2005/12/22(木) 11:30:17 ID:h9EMosef
パンフォーカスって何ですか?
124名無しさん脚:2005/12/22(木) 11:36:27 ID:rvNx374N
チンカスのことです
125名無しさん脚:2005/12/22(木) 11:37:12 ID:TS45Qaq/
近くから遠くまでピントが合っているように見えること。またはその撮り方。
あとはぐぐれ
126名無しさん脚:2005/12/22(木) 11:37:13 ID:9hEpChkD
>>123
パンフォーカス=画面のすべての部分にピントが合っているという意味。
127名無しさん脚:2005/12/22(木) 12:59:33 ID:sVmT3Abm
リバーサルフィルムで撮影してからプリントしたものを手にするまでのフローを教えてほすぃ。
ややこしいていうか難しいっていうか・・・よくわからん・・・。
128名無しさん脚:2005/12/22(木) 13:14:56 ID:b3/Mwrg+
>>127
自分でやるんじゃないんだろう?
だったら
撮影−現像依頼(ここでマウントかスリーブか指示)−ポジ完成
ポジをもって行ってプリント依頼−完成−ウマー!orガガーリ
これだけじゃん。
129名無しさん脚:2005/12/22(木) 14:19:41 ID:hnkSIycD
ネガと全く同じなんだが何が言いたいんだ?
130217:2005/12/22(木) 15:08:50 ID:BOfko63/
デジ一眼とバカチョンしか使ったことなくてよく分かり切れないんです。すみませんorz
フィルムといえば近所の何分何円て看板でてるとこに持って行ったらプリントされて渡される…くらいなもので…
もう百万回ググッて勉強してきます
131名無しさん脚:2005/12/22(木) 15:12:12 ID:m9djcjGk
一回出せば分かる。
132名無しさん脚:2005/12/22(木) 20:08:27 ID:iLVCmH0+
新規会員です。仕事が忙しく書き込みできず・・・。
また後日。。。






133名無しさん脚:2005/12/22(木) 20:35:15 ID:Gr3yVr7Y
待ってる
134名無しさん脚:2005/12/22(木) 22:26:29 ID:cQbn04v4
>>121
SPではないです。

>>122
雪でなければ明日修理に持っていこうかと思いましたがこの積雪では無理かも。
135名無しさん脚:2005/12/22(木) 22:29:06 ID:cQbn04v4
>>121
http://kans1948-web.hp.infoseek.co.jp/restore27.html
で見てみましたが、ASAHIPENTAX S3のようです。
シャッタースピードを1/1000にして撮影したら>>119のような現象が起きました。ww
136名無しさん脚:2005/12/22(木) 22:37:12 ID:tFhWa0yh
ネガとリバーサルは
はっきりと区別して頼まないとだめです
DPE屋にいるパートのおばさんなどは
リバーサルをネガ現像機に通したりします
当然フィルムはお釈迦です
リバーサル現像は
受け付けた店の人が
きちんとリバーサルフィルムだということをわかっているかどうか
確認すべきです
もしあやふやな場合は
これはE-6で現像してください
とはっきりと伝えましょう
137217:2005/12/23(金) 00:48:38 ID:xlhTU0N+
>>128
>>129
>>131
みっともない質問にありがとうございました。

>>136

>当然フィルムはお釈迦です
これは・・・しょっくから立ち直れないですね
なんかこういう微妙(私にとってだけどorz)な事をききたかったような・・

なんか銀塩は難しい気がするのはなぜだろう・・・・
明らかなにデジ一眼なんも考え済みパシャパシャ撮ってるのもすっごく無駄でorz

取りあえずリバーサルで撮ってわけ判らんけど現像してくだいさいといってきまふ
138名無しさん脚:2005/12/23(金) 00:58:56 ID:HT7SplKx
>>137
これからもリバーサルを使っていこうと思うなら、
ライトボックスとルーペを買った方がいいよ。
139名無しさん脚:2005/12/23(金) 09:12:54 ID:PHCtuw6b
感度設定を忘れてASA100のポジを400で撮ってしまったのでこの場合
増感で現像することになるわけですが仕上がりに通常とはどのような違いが予想されるのでしょうか?
140名無しさん脚:2005/12/23(金) 11:07:32 ID:KvNWDtR1
粗くなったり、カラーバランスが崩れてみたりいろいろ
141名無しさん脚:2005/12/23(金) 13:54:27 ID:4ah77783
銀塩初心者でZI買いました。AEでファインダーに表示される適切シャッタースピードは露出補正を加味した表示になっていないと思うのですが間違いないですか?
142名無しさん脚:2005/12/23(金) 15:36:09 ID:RsKEqIZU
>>141

「露出補正」ってのは、露出計の出た目に(撮影者の意志で)補正することだから、
当然「ファインダーに表示される適切シャッタースピード」には露出補正が加味され
てることはないです。

露出補正ダイヤルを回しっぱなし(補正かけっぱなし)にしておくと
加味された状態にはなりますが。
143141:2005/12/23(金) 19:48:33 ID:MNzOp2xb
>>142さんどうもありがとうございました。
144名無しさん脚:2005/12/23(金) 20:22:56 ID:AejzOJ8C
パンフォーカスさせるためにはどこにピントあわせればいいのですか?
手前三分の一くらいの場所ですか?
145名無しさん脚:2005/12/23(金) 20:32:59 ID:KvNWDtR1
F8以上に絞って3m
146名無しさん脚:2005/12/23(金) 20:55:33 ID:x8bE+vvB
>>144
まずはレンズの焦点距離にもよるけれど
147名無しさん脚:2005/12/23(金) 22:54:45 ID:puIFry4s
もう恥ずかしすぎるけど、知ってる人答えてください…
Nikon u2久々に使おうとフィルムをセットしようとしたら、自動にフィルムセットされるかと思ったら回らない…どうやってセットするんだっけ?
取説が見つからなくて…最悪や
148名無しさん脚:2005/12/23(金) 23:01:19 ID:ok7xZtb4
電池がないんだろう
149名無しさん脚:2005/12/23(金) 23:31:45 ID:puIFry4s
>>147です。
電池は画面の表示だと半分になって点滅してる。これって切れてるのかな?
150名無しさん脚:2005/12/23(金) 23:36:02 ID:Qj6/IZXk
>>149
キレてる

by 長州小力
151名無しさん脚:2005/12/23(金) 23:57:09 ID:oDXWeJVK
プリントは機械焼、手焼の差や、機械の場合でもオペレーターの技術によって仕上がり具合が
大きく違うってききますが、フィルムの現像のみの場合も、おおきく違うものなんでしょうか。
152名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:03:49 ID:0IasZC/e
すいません。デジ板でこちらに誘導されました。
最近、銀塩から乗り換えたのですが、例の焦点距離が伸びる現象に四苦八苦しています。
焦点距離を縮めたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願います。(笑)
153名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:05:36 ID:Qj6/IZXk
>>152
この釣り、何度も見たけど
とりあえず誘導元のレスを明示してくれ。
154名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:07:09 ID:KBGBEm0F
>>152
銀塩に戻れば全て解決。

解ったら二度と来るな!
155名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:10:58 ID:0IasZC/e
早く教えてください。
156名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:13:22 ID:o1Jy4Hvw
EOS5Dにすれば元に戻ります。
157名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:17:47 ID:0IasZC/e
5Dで焦点距離が伸びてるにきまってんだろ
早く教えろ
158名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:22:49 ID:0IasZC/e
教えろ
159名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:46:38 ID:4zg64wXF
どうしてデジ厨はは愚かなのでしょう
160名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:47:55 ID:Ru4el1XJ
レンズの焦点距離は一緒。
161名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:48:57 ID:LrQGr8tU
オマエのアタマはそれしか考えられねぇのか?
162名無しさん脚:2005/12/24(土) 01:10:47 ID:rF4IdUHF
たぶん…
ボケ老人なんだと思う(>_<)
163名無しさん脚:2005/12/24(土) 01:41:02 ID:hpwkDO4L
>>149電池換えてみたか?
164名無しさん脚:2005/12/24(土) 02:04:30 ID:/SrIyIax
絞りの設定値について教えて下さい。

「回りをぼかしたければ開放、遠くまでピントを合わせたければ絞り込む」

ここまではなんとか理解できましたが、絞り込みの限界値はどうやって決めればいいのでしょうか?


165名無しさん脚:2005/12/24(土) 02:26:29 ID:kOT1qVL2
使ってるレンズが絞れるだけ=限界

質問の意味とは違ったかな?

ピントを合わせたい部分にピントが合う
必要以上にピントがあってない所もまで絞る

これでいいか?

被写界震度は、使ってるレンズの焦点距離と
被写体や背景までの距離で違う
だから、限界って言われても困る
166名無しさん脚:2005/12/24(土) 02:34:03 ID:8kOXKyQb
>>164
お好きなように、というしかない。
そもそも前提になるレンズとか使い方とかの設定が分からないので。
  ※状況を説明されてもオレは答えられない、スマソ。

デジタルでは絞りすぎは画質に悪影響があると聞くが、ここは銀塩板なので。
普通に使っている分において設定できる限りの絞りを使う限りにおいて
問題はないと思われる。
自分でテストをして確認するのがベストと思われる。
167名無しさん脚:2005/12/24(土) 02:40:21 ID:hpwkDO4L
絞り込みの限界値ってどういうこと?手ブレしない程度だろう
168名無しさん脚:2005/12/24(土) 03:54:12 ID:4zg64wXF
手ブレは三脚があれば関係ありません
画質を考えれば
絞りすぎによる回折が起こる手前と言うことになります
シャッター速度を遅くするのが目的なら
NDフィルタを使う方法もあります
もっとも的確な方法は
>>166さんの仰るように
テスト撮影をしてみることです
169名無しさん脚:2005/12/24(土) 04:48:36 ID:cV5JtdsM
藤原新也のような周りが暗くて、中心が明るいような
ぼわんとした写真てどのように撮るのでしょうか?
教えてくださいまし
170名無しさん脚:2005/12/24(土) 05:07:31 ID:0IasZC/e
一番焦点距離が伸びないカメラを教えてください
171名無しさん脚:2005/12/24(土) 06:57:39 ID:YaOS8Qeb
レンズ内に無数のホコリが入ってしまってるんですが
キズじゃないので写りには問題無いと
考えていいんですか?
172名無しさん脚:2005/12/24(土) 07:01:03 ID:uYHWyViB
>>171
程度問題だけど、多少の埃は写りには問題ないし、気にしなくてもいい。
173名無しさん脚:2005/12/24(土) 07:30:15 ID:Www9TS3j
>>171
そんなレンズは捨てろ、それかソフトレンズ専用にしたら
174165:2005/12/24(土) 08:30:41 ID:GTe+9s95
>>165〜168さん

レスありがとうございます。
うまく言えないので、
もう少し聞きたいことを整理してからレスします。
175名無しさん脚:2005/12/24(土) 09:32:29 ID:smLMZghM
>>170
これが市販では一番伸びないよ。ほかはタチハラとかだな
TOYO−FIELD 810MU
http://www.toyoview.co.jp/810m.htm
176名無しさん脚:2005/12/24(土) 09:48:37 ID:6TgKGTv3
いいかげん、釣られるな
177名無しさん脚:2005/12/24(土) 09:58:56 ID:0IasZC/e
そのカメラはEFレンズどうやって付けますか
焦点距離の伸び具合は何%くらいでしょうか
178名無しさん脚:2005/12/24(土) 10:33:17 ID:smLMZghM
焦点距離300mmがなんと50mm相当になります。
EFは使えません。
アオリにも余裕のあるイメージサークルの大きいシュナイダーを使うのが賢明です。
179名無しさん脚:2005/12/24(土) 13:39:43 ID:AdGhhSvK
新規会員です。 >>26
大変ながらくお待たせしました・・・。まってない?・・・^^;

日時2005.12.19 18:30〜19:45  
場所 昭和記念公園
カメラ キャノンEOSキッスIII L 
レンズ 28〜80mm ズームレンズ
フィルム フジフィルム ナチュラ1600
※三脚使用


取りあえず、人様に見せることができる写真が何枚かありましたので
合格というところでしょうか。皆さんからしたら「なんだこれは?」・・・・
自己採点すると今年は70点!ということころです!
180名無しさん脚:2005/12/24(土) 13:42:59 ID:AdGhhSvK
新規会員です!つづきです。

Avモード 非ストロボ
1.比較的明るい場所  人は薄暗い感じでしたがまずます! 80点 
 フィルムの効果だったのでしょうか?

2..薄暗い場所 イルミネーションだけで人はうっすら輪郭だけ。 0点  
 嫁に「なにこれ!進歩がない!」だって・・・

Avモード ストロボ強制発光
1.暗い場所 肉眼でみても人の顔がおぼろげだったのでストロボ発光で試してみました。 60点〜100点
 これがなかなかGOODな結果でした〜。この取り方が一番!
 カメラから人までの距離が少し長くなると暗い感じになってしまいました。ストロボの
 許容範囲を越えてしまうと駄目なんでしょうね・・・。結果的にスローシンクロ撮影だったの?

夜景モード
1.明るい場所も暗い場所も 0点〜80点
 人までの距離がちょっと長かったようでストロボがいまいちあたらず。
 0点というのは、プラスチックでできてて、中に電球が入っている雪だるまとサンタの像があって
 そこで子供を前にして、夜景モードで撮影したらストロボ発光せず。人は輪郭だけ・・・。
 多分明るいサンタの反応してストロボオンにならなかったんですね。去年の失敗はこの現象があったのかな?
181名無しさん脚:2005/12/24(土) 14:01:32 ID:w8DtpI8B
>>177
> そのカメラはEFレンズどうやって付けますか

リンホフタイプのレンズボードを買いなさい。
シャッターはセイコーでもコパルでもコンパーでもよろし。
182名無しさん脚:2005/12/24(土) 14:13:20 ID:AdGhhSvK
新規会員です。つづきです。

以上のような結果です。

今回は夜間撮影だけでしたが、わかったことたくさんありました。
今までシャッタースピードや絞り値の数値なんて一切気にしてなかったけど
モードによって設定される数値も違うし、もちろん結果も違う。シャッタースピードと
絞りの関係はなんとなくわかってはいましたが、勉強し結果をみることで実感できました。

風景撮影のほうも1600のフィルムに助けられて、そこそこの写真がとれました。
そうそう、クロススクリーン初めて使いましたが、なかなかよかったです!
ただ、クロスの角度をもっと調整すればよかったんですけど、全部十字架のような光線に^^;

皆さんのアドバイスに助けられて、嫁に怒られずにすみました。子供のアルバムにも
載せることができます!

今回まあまあの写真をとることができましたが、これで終わりではなくて、これから皆さんに
追いついて、いい写真が撮れるよう勉強したいと思っています。


ps:今日のクリスマスパーティーは自動モードだけじゃなくて、クリエイティブモードで撮ってみるつもりです!
室内でいい写真を撮るのに気をつけたほうがいいことありますか? 






183名無しさん脚:2005/12/24(土) 14:20:19 ID:z9tDbdUs
新規会員さん。まずまずでしたね。引き続き頑張ってね。
184名無しさん脚:2005/12/24(土) 15:51:28 ID:B9+k0IxD
>>182
クリエイティブモードをうっかりクリスマスモードと読んでしまった… orz
185名無しさん脚:2005/12/24(土) 16:16:53 ID:8kOXKyQb
>>184
サンタのコスチュームを着てシャンメリーでも飲みながら売れ残りのケーキを買って
寂しく一人で食おうや。
お前も、オレも・・・。
186名無しさん脚:2005/12/24(土) 16:24:54 ID:GIIaScrG
クビツリマスには
売れ残りのケーキ食って
メニークルシミマス!
187名無しさん脚:2005/12/24(土) 16:35:47 ID:hpwkDO4L
室内での撮影の注意点はあるかという質問に答えてやれよ
188名無しさん脚:2005/12/24(土) 18:41:23 ID:hNkghF04
>>177
やはりキヤノンが最高です!
IXYを使えばとてつもなく焦点距離が伸びます。
ピントを外して柔らかな描写にする機能も付いています
189名無しさん脚:2005/12/24(土) 19:17:57 ID:xjOiY2m+
チラシの裏のようなスレだな。
190名無しさん脚:2005/12/24(土) 20:27:52 ID:qQprOiWP
やむをえまいぽ。
今時、これからフィルムカメラを始めようという初心者はほとんどいないだろうし。
191名無しさん脚:2005/12/24(土) 20:29:20 ID:1Rvmxhto
デジから流れてくるやつけっこういると思うけど。
192名無しさん脚:2005/12/24(土) 20:38:33 ID:VNKaoGEs
>思うけど。
   ↑
 ココ重要!!
193名無しさん脚:2005/12/24(土) 20:49:26 ID:6F/wSXdO
カツカレーが食いたくなった
194名無しさん脚:2005/12/25(日) 10:31:06 ID:ABpbuaOU
195141:2005/12/25(日) 11:42:17 ID:/EHwL8EO
ちょっとまえに露出補正に関して質問したものです。(>>141)
たびたびですいませんが、もう少し教えてほしいことがあります。

室内撮影するときに、絞り気味にするとAEでのシャッタースピードの表示が
1/15秒や1/8秒などになり、手ぶれを防げそうもありません。

絞りをそのままにしてシャッタースピードをあげたい(早めたい)場合の対処として以下はただしいでしょうか?
- 絞り:F5.6
- 撮影したい被写体にカメラを向けたときのシャッタースピード:1/15秒
- カメラを少し明るめの方向に向けて、シャッタースピードが1/60秒になる場所でAEロックする
- ふたたび撮影対象にカメラを向けて、露出補正を+2して撮影する。
# シャッタースピードを本来の適正露出スピードよりも
# 2段階(1/30, 1/60)だましているのでそのぶん+2の露出補正すると考えた。

室内撮影は三脚使ったり光をあてて対処するのだと思いますが、
露出補正をこのような使い方で利用できるのか知りたいです。
よろしくおねがいします。
196名無しさん脚:2005/12/25(日) 11:49:53 ID:qddgJrak
>>195
露出補正に対する考え方が間違ってます。

露出補正とはカメラが自動で決めた(決めようとした)絞りやシャッター速度をずらす機能です

決して暗い場所を(同じ絞りとシャッター速度の組み合わせで)明るく撮る機能ではないし

そんな事は感度up以外では出来ません。
197名無しさん脚:2005/12/25(日) 12:06:14 ID:NF5f2rVW
物を撮るんだったらやっぱり三脚を使ったほうがいいと思うよ
じっくりと考えて撮れるし、ライティングの勉強もできるし
動くものだったら感度の高いフィルムを使うか、ストロボを使うかだよね
ただ、ストロボはそれなりに勉強しないと自然な感じでは撮れないかも
198名無しさん脚:2005/12/25(日) 12:08:57 ID:AEq2Fs9g
そんなのデジ一で焦点距離を伸ばせば解決するだろ
199名無しさん脚:2005/12/25(日) 12:21:14 ID:IcnoYbnj
そうです。
キヤノンを使えば何もかも解決です!
200名無しさん脚:2005/12/25(日) 12:25:46 ID:AEq2Fs9g
キャノンは焦点距離世界一!!
201名無しさん脚:2005/12/25(日) 12:30:28 ID:dzTNmwoo
>>198
オマエ、イイヤツだなぁ…
202名無しさん脚:2005/12/25(日) 13:04:00 ID:fByuY+IH
そりゃダメだろう
203名無しさん脚:2005/12/25(日) 13:40:00 ID:ba27Gake
>>195
マニュアルモードにすればあんたの好きな値で撮れるんだが。

> 絞りをそのままにしてシャッタースピードをあげたい

これをやると、フィルムに届く光量が減るので仕上がりが暗くなる(敢えて暗い写真
が欲しいのならそれも露出補“正”ではあるが)。
2段速いシャッターにした場合は2段分の増感現像をする必要がある。

最初から高感度フィルムを装填するほうがよろし。

> 露出補正をこのような使い方で利用できるのか知りたいです。

測光について勉強しる。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=18%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E9%9C%B2%E5%87%BA%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E3%80%80%E5%8F%8D%E5%B0%84%E5%85%89&lr=
204名無しさん脚:2005/12/25(日) 14:36:36 ID:DZNaPGnM
トプコンの一眼もっている人いますか?
205名無しさん脚:2005/12/25(日) 14:40:45 ID:dFE3f+vh
居るよ。


終了。
206141:2005/12/25(日) 14:54:24 ID:/EHwL8EO
みなさま、どうもありがとうございました。
一応>>1のサイトを読んできたのですがちゃんと理解していませんでした。
あらためて勉強してきます。
207名無しさん脚:2005/12/25(日) 18:11:03 ID:XgYOScDz
>>195
室内撮影では
デジ一眼の得意技ISO感度アップと手振れ補正レンズまたは内蔵カメラを使えば
一気に解決
もちろんわざとRAWでアンダーのままとって現像時に補正する方法もありだ。
208名無しさん脚:2005/12/25(日) 21:43:30 ID:DZNaPGnM
今まで親戚にトプコンの一眼を借りて使っていたんですが
返すことになりその一眼気に入っていたから欲しいなって思ったんですが、もう製造されていないみたいで。
だから違う一眼を買おうと思っているんですが、デジタルとフィルムのどっちがいいのか分かりません。デジタルの一眼のいいところはどこですか?
209名無しさん脚:2005/12/25(日) 21:48:04 ID:fByuY+IH
>>208なにいっとる!きみは初心者かっ!
210名無しさん脚:2005/12/25(日) 21:52:00 ID:DZNaPGnM
初心者です!だからここにきてます。ちなみに、銀塩って何のことですか?
211名無しさん脚:2005/12/25(日) 21:52:20 ID:HtfBnQt6
>>208
デジ板行けば山ほど教えてくれるよ
212名無しさん脚:2005/12/25(日) 21:53:59 ID:wnyX4v9H
>>208
フィルムがいらない
フィルムを現像に出さなくていい
現像が終わるまで待たなくても結果が(ある程度)わかる(モデルが目をつぶったとか)
213名無しさん脚:2005/12/25(日) 21:58:31 ID:DZNaPGnM
フィルムの一眼を使って、現像に出して出来るまでの楽しみというのを知りました。
だからデジタルよりもフィルムの方がいいなって思っているんですが、大きい買い物だし、デジタルの方がいいというようなのをいくつか見たので悩んでいます。
214名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:02:27 ID:HtfBnQt6
これからフィルムを始めるのは茨の道。
どうしてもというのじゃないなら俺はデジを勧めるよ。
215名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:08:31 ID:DZNaPGnM
>>214
デジタルを薦める理由を教えてもらえますか?(>_<)
216名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:18:16 ID:HtfBnQt6
フィルムにはもう未来がないからだよ。この一年でフィルムの銘柄いくつ無くなったと思ってる。
メーカーだってもうやる気ないし、それでもこだわって使い続けるには根性が必要だ。
拘りがないならデジ使ってろってこった。
217名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:26:03 ID:DZNaPGnM
そうなんですか!全然知りませんでした、ありがとうございます。

また質問なんですがデジタルって何万画像ってあるからどのカメラが画質がいいとか分かるけど、
フィルムの場合は画質表示っていうのはないから、やっぱり高い一眼ほどキレイに写るんですか?
218名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:31:29 ID:LS1BYgH0
フィルムは低感度=高画質です。

高い一眼レフではなくて、良いレンズがきれいに写ります。

今、フィルムを楽しむには、結局のところデジタル処理で自家プリントか、
プロラボ活用しかありません。
219名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:32:23 ID:HtfBnQt6
何を持ってキレイというかはよくわからんが、
銀塩の場合、画質を左右する要素は3つ。フォーマット、フィルム、レンズだ。
ボディはただの箱で、値段差は露出制御の自由度やファインダー精度の差でしかない。
220名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:40:31 ID:DZNaPGnM
>>218
低感度って何ですか?すいません。
カメラ本体じゃなくレンズが重要なんですね!じゃあデジタルもレンズが重要なんですか??
221名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:45:14 ID:DZNaPGnM
>>219
確かにあたしも何をもってキレイと言ったのか分かりません、
自分で言っていながらすいません。
画質を左右する3点、すごく参考になりました、ありがとうございます。フィルムの一眼は奥が深いですね!
分からないことだらけなので本を見て勉強します。
222名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:01:42 ID:LS1BYgH0
う〜〜む。いまどき珍しい初心者さんですね。

まず、お金と時間はありますか? フィルムはその点で大変ですよ。
デジタルはボディがフィルムを兼ねているので、レンズよりもボディが大事。

まあ、一番大事なのはフィルムの銘柄ですよね。それですべて決まります。

「低感度」は、そうであるほど撮影が難しくなります。
デジタルのISO感度と同じです。
223名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:04:23 ID:/EevXTcI
>>208
> デジタルの一眼のいいところはどこですか?

最新鋭の機種が数年で二束三文になってしまうところかな。
デジを買ってしまうと「今にも高スペックの後継機が発売されて、これが過去の遺物になってしまう
んじゃないか?」というスリルを常日頃から味わえます。

>>217
> 高い一眼ほどキレイに写るんですか?

どっちかというと、カメラ(ボディ)よりもレンズによるよ。
とはいえ、よほど安い中古でもなけりゃカメラやレンズによる画質の差が気になることはたぶんない。
フィルムによる色合いや粒状性の違いは撮り比べてみれば感じられるけど。
224名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:08:44 ID:/EevXTcI
> 本を見て勉強します。

本屋で買うのも図書館で借りるのも悪くないけど WWW でも勉強できる。
とりあえず嫁。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/index.htm
225名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:10:00 ID:IWN7q1aR
> デジタルの一眼のいいところ
APS-Cサイズにするともれなく焦点距離が(ry
226名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:17:05 ID:114qkmNL
中でもキヤノンは(ry
227名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:33:18 ID:DZNaPGnM
>>222
お金と時間はまぁまぁあります。
デジタルはボディが一番大事なんですか!すごく気遣いしそうですね、パラッと雨が降った時とか。
低感度、まだ理解不能なので勉強します。

フィルムはすごく重要なんですね!今まで安いのと白黒しか使ったことないから、ちょっとまた一週間ぐらい一眼借りて他のフィルムで試してみます。

>>223
そんなスリルあたしはいりません(笑)

>>224
ご親切にありがとうございます。読みます!!
228名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:36:44 ID:HtfBnQt6
229名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:38:52 ID:DZNaPGnM
>>225
せっかく教えていただいたのに難しくて理解できません、すみません。

素朴な疑問なんですが、デジタルってファインダー覗くんですか?
230名無しさん脚:2005/12/25(日) 23:40:56 ID:DZNaPGnM
>>228
ありがとうございます!!しっかり読みます!
おやすみなさい。
231名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:08:48 ID:fByuY+IH
>>229覗くにきまってんだろ!きみは初心者かっ!
232名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:13:49 ID:vILSkMSo
>>231
二回目。。すみません(^^;
233名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:16:27 ID:phoXHRR+
>>229
> 難しくて理解できません

フィルムのサイズが同じなら
・焦点距離の短いレンズほど広い範囲が写る。
・焦点距離の長いレンズだと狭い範囲しか写らない(狙ったものが大きく写る)。

焦点距離が同じレンズの場合は
・大きなフィルムを使えば広い範囲が写る。
・フィルムが小さけりゃ狭い範囲しか写らない。

多くの一眼レフは35mmフィルム(幅が35mmで、1コマが縦24mm、横36mm)を使うの
だけど、ちょっと小さなAPSというフィルムを使うカメラがある(あった)です。
http://www.d-palace.com/aps/
APSだと35mmよりフィルムが小さいぶんだけ上下左右が写りません(写せません)。

デジタルカメラのイメージ・センサは35mmフィルムより小さくて
(長すぎるので省略)

>>229
> デジタルってファインダー覗くんですか?

覗かなくても撮れるけど、覗いて撮るほうがいいと思われ。
デジタルかどうかによらず。
234名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:21:03 ID:slVCU3mR
一応デジカメにモニターが付いてるから、変な姿勢で撮る場合は見ない。
どこでピント合わせしたか、構図の割合はよいか、
ファインダーを隅から隅まで確認してシュートする。
235名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:22:57 ID:V5d9FN+r
>>234
一眼は液晶でプレビューできません。
236名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:25:02 ID:dLk2RGVS
>>231 さんはギャグで言ってるだけだよ。
一眼レフで液晶モニターを見ながら撮影できる機種は
今のところありません。
237名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:25:36 ID:dLk2RGVS
>>236 かぶった、失礼
238名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:31:50 ID:vILSkMSo
>>233
分かりやすく説明していただきありがとうございます(*^^*)
239名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:33:50 ID:vILSkMSo
デジタルの一眼は画面見ながら撮れないなんて知りませんでした。疑問がとれてスッキリです、ありがとうございます。
240名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:37:55 ID:dLk2RGVS
>>224 さんが紹介してるページを読めば、
なぜ画面を見ながら撮れないか分かる、かも知れない。
いいページだよ。
241名無しさん脚:2005/12/26(月) 00:45:03 ID:vILSkMSo
>>240
分かりました!!しっかり読んで明日出なおしてきます。
あっ、さっきはフォローしてくれてありがとうございました。
242名無しさん脚:2005/12/26(月) 01:15:07 ID:phoXHRR+
>>208が使ってみたトプコンて、どういうやつなんだろ。
オートワインダー付いてるやつにトプコール300mmF2.8付けてガンガン撮ってたりしないか。
243名無しさん脚:2005/12/26(月) 02:07:52 ID:iHxehVKP
デジタル技術の発展で写真表現はどーなるのかな?
244名無しさん脚:2005/12/26(月) 02:08:42 ID:dLk2RGVS
>>242
それ、私も興味ありますわ。
実際の腕前は私なんぞより確かだったりして…。
245名無しさん脚:2005/12/26(月) 07:02:42 ID:QYPKv5BP
>>243
腕のないカメラマンはCGに逃げる
腕のあるカメラマンは今まで通り
246名無しさん脚:2005/12/26(月) 10:17:21 ID:/DQGM8mD
僕のチンポの焦点距離も伸ばしたいです!!!
247名無しさん脚:2005/12/26(月) 10:33:30 ID:FRfLFRfW
キヤノンを買って下さい
248名無しさん脚:2005/12/26(月) 10:36:16 ID:dLk2RGVS
>>246 皮だけ伸ばしてろ
249名無しさん脚:2005/12/26(月) 14:11:07 ID:vILSkMSo
こんにちわ。
急な展開なんですが、カメラを貸してくれていた人が成人式のお祝いにあげると言ってくれたので、
借りていた一眼をもらっちゃいました。
だから当分はこのフィルムの一眼と仲良くやっていきます、色々とみなさんご親切にありがとうございました。
レンズやフィルムで違う写真ができると知ったので色々と試していきます。
いつも一番安くとフィルム代+現像で千円位ですがその中で気に入るのは2枚ぐらいしかないからデジタルだと
お金節約できるなーって思いますが、機械音痴なので自分にはフィルムが合ってるのかもしれません。
でも、機会があればデジタルの方も触ってみたいと思いました。
本当にありがとうございました。

ちなみに、もらったトプコンは普通なカメラです。RE300って書いてあります。
250名無しさん脚:2005/12/26(月) 14:26:49 ID:zDDkWT0F
251名無しさん脚:2005/12/26(月) 14:33:02 ID:vILSkMSo
また質問なんですが、シャッタースピードって、風景を撮るときどのようにあわせますか?
教えていただいたページを読んで、動いているものや、夜景などの場合のシャッタースピードについてはある程度わかったんですが。
あと、シャッタースピードと絞りをどのように使い分けるのかがよく分かりません。
だからいつもスピードはだいたい125に合わせて、絞りだけ動かしています。
252名無しさん脚:2005/12/26(月) 14:45:04 ID:zDDkWT0F
背景をぼかしたいときは、絞りを開放気味にして、
背景まではっきり写したいときは、絞りをF8〜11に
して、シャッタースピードを調整すればいいんじゃない?

手ぶれが怖いなら、1/焦点距離秒になるように調整すれば
いいし。
253名無しさん脚:2005/12/26(月) 15:09:03 ID:vILSkMSo
なるほど!!すごくわかりやすいです、ありがとうございます。
今まで絞りは光の調節だけだと思ってたから、ファインダーの中にうつるライトが真ん中で点灯するようにとにかく絞りを調節して写していました(;^_^
254名無しさん脚:2005/12/26(月) 15:36:16 ID:dLk2RGVS
>>250 散々な言われ様だけど、管理人さんの愛が伝わるいい解説だなぁ。楽しそうなカメラだ。
255名無しさん脚:2005/12/26(月) 17:17:39 ID:/yC9qf7m
デジ一にすればどんなレンズでも焦点距離が伸びるのですか?
256名無しさん脚:2005/12/26(月) 18:05:25 ID:vILSkMSo
また質問です。
絞りはファインダーを観察している間は常に開放になっているとあったんですが、
とゆうことは、ファインダー像をそのまま写真にしたい場合は、絞りは開放にしてシャッタースピードだけで調節すればいいんですか?
257名無しさん脚:2005/12/26(月) 18:09:31 ID:B5TX/V7k
APS-CサイズのCCDを採用してるデジタル一眼なら35mm換算で1.5倍〜1.6倍伸びる
258名無しさん脚:2005/12/26(月) 18:10:31 ID:Ef2RVRHk
ちょっと表現がアレだが、まあそういうことです

というか、ファインダーでみたときのボケ具合をそのまま活かしたいのなら、絞り優先モード
にして、絞りを開放にすれば(たいていのカメラでは)シャッタースピードはカメラが決めて
くれます。
259名無しさん脚:2005/12/26(月) 18:35:07 ID:vILSkMSo
「まあそういうこと」なんですね◎

優先モードという機能はついてないんですよ(*_*)
260名無しさん脚:2005/12/26(月) 18:35:24 ID:37FwkPnK
>>255
キヤノンだと1.6倍になります。
やはり世界最高のキヤノン様です
261名無しさん脚:2005/12/26(月) 19:07:51 ID:MzUx1x0i
焦点距離ネタは飽きた。ネタだろ。お前の説だと5Dはどうなるんだ?
262名無しさん脚:2005/12/26(月) 19:31:22 ID:/yC9qf7m
当然伸びますよ 当たり前でしょ
263名無しさん脚:2005/12/26(月) 19:55:34 ID:fH6DqtDd
前面コーティングが一部はがれてしまっているのですが
再コーティング等、修理できるものでしょうか?
物はクラシックレンズで現状マッジクで塗っています
よろしくおねがいします。
264名無しさん脚:2005/12/26(月) 19:58:13 ID:wma5uw9y
マジック塗りはあかんやろ。。。
265アラーキー:2005/12/26(月) 19:58:22 ID:LsIM5XB+
物凄い高いデジカメでも
フィルム使用の一眼レフの画質には敵いませんか?
266名無しさん脚:2005/12/26(月) 19:58:32 ID:RGTyHx50
ママママ、マジック?!
267名無しさん脚:2005/12/26(月) 20:05:47 ID:slVCU3mR
>>263マッジク?
中古カメラ屋で塗ってくれるとこもある
268名無しさん脚:2005/12/26(月) 20:15:38 ID:05guGfaH
>>267
それは鏡筒の塗装のハゲを目立たないようにタッチアップするためだよな?
まさか、レンズに塗るなんてことはしないよな?

な?
269マラーキー:2005/12/26(月) 20:16:19 ID:LsIM5XB+
(´・ω・`) どうなんだよ?・・・
270マラーキー:2005/12/26(月) 20:25:24 ID:LsIM5XB+
デジカメ板行って聞くよ・・・(´・ω・`)
271咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/12/26(月) 20:39:49 ID:MCJKsB/+
>>263
具体的なレンズ名とか書かないと答えにくい質問かと。

マジックをレンズの前玉に塗るってのは傷がついた時とか聞きますけど、
コーティングのソレとは無関係かと。

激しくレンズをぶつけてコーティングが剥がれるくらい傷つけたなら、
諦めて部屋のオブジェにした方がいいと思ったり。
272名無しさん脚:2005/12/26(月) 20:47:09 ID:Ckk/OBjx
>>260
ペンタクースのAUTO110のほうが(ry
273名無しさん脚:2005/12/26(月) 21:19:27 ID:slVCU3mR
なんだレンズの話かい レンズにマッジク塗るやついないだろ
274名無しさん脚:2005/12/26(月) 21:46:18 ID:zZ5ljqxK
乱反射避けに(ry
275名無しさん脚:2005/12/26(月) 21:57:22 ID:H+3g0UhE
>>147です。
電池かえたら動いたよ。くだらん質問に答えてくれてありがとう>>148>>150>>163
276263:2005/12/26(月) 22:04:07 ID:wGm9sxWD
レンズはニッコールのLマウントのやつです
気になって、コンパウンドで磨いてみたら
コーティング剥がしてしまったみたいです
皆さんありがとう
ノンコートでしばらくやってみようと思います。
277名無しさん脚:2005/12/26(月) 22:20:06 ID:RBmdxH3C
AFで合焦したあと、動く被写体を追い続ける場合、
やっぱりAFスピードって関係あるんですか?
それとも一度合ってしまえばあまり気にならないもんですか?
278名無しさん脚:2005/12/26(月) 22:35:07 ID:sl643BFd
すみません
手ぶれ防止の為に、レンズのミリ数分の1以上のシャッタースピードで撮影したほうが良いといいますが。
被写体が動く事によるブレとレンズのミリ数との関係はどうなのでしょうか?
被写体にもよるでしょうが、何か目安があれば教えていただけませんか?
279名無しさん脚:2005/12/26(月) 22:39:41 ID:05guGfaH
>>278
被写体にもよる。
1m先を歩いてるカメと1m先を走ってる新幹線を撮り比べてみようw
280名無しさん脚:2005/12/26(月) 22:47:27 ID:wdKkXmcs
フジのフロンティアを使ってるDPEショップだと”同時プリント30分仕上げ”って所が多いですけど、
アナログ仕上げの場合でも”同時プリント○時間”の所ってあるんでしょうか??

というか、同時プリントに限らずネガからの焼き増しでも良いんですが、アナログ仕上げかどうかって、どうやって見分ければ良いんでしょうか?
281名無しさん脚:2005/12/26(月) 23:06:57 ID:Qq9vBhcD
>278
難しいこと考えますね。
「レンズのミリ数分の1」はカメラ側の動きに対するシャッタースピード。

動くものを止める最低の数値は1/500
1/250以下は、被写体の速度による。

重要なのはレンズの画角よりも画面内の移動速度。当然、アップの方が速いのでシャッターも速く。
282名無しさん脚:2005/12/26(月) 23:07:12 ID:05guGfaH
>>281
店で聞くのが一番早い。
キタムラみたいなチェーン店はほとんどデジタルだから、小さな店を捜す。
283名無しさん脚:2005/12/26(月) 23:07:46 ID:05guGfaH
すまん、>>280だった。
284名無しさん脚:2005/12/27(火) 00:04:01 ID:4Lc6/zVF
>>280
フロンティアがなぜ速いか解ったよ。
普通はプリント露光してから、1列になって順番に現像液の中を浸かって出てくるんだけど、
風呂は、露光した後液に入る前に3列に振り分けわれて平行処理されるらしい。
だから、出口から輪転機並みのスピードで出て来る。

デジプリかどうかの見分けはどうだろうね?
確か、デジプリは写真の後ろに記入してあるデータが
写真の横長方向に記入されてたが…
ま、これは機種によるだろうけど
285名無しさん脚:2005/12/27(火) 01:33:38 ID:+VSPjYav
>>280
顕微鏡で見たら?w
286名無LBCASTさん@画素ひかえめ:2005/12/27(火) 08:07:45 ID:TWPFX/Ty
出たばっかの頃のデジタルプリントは本当に四角いピクセルで構成されてるのが
目に見えて分かったもんな。
287名無しさん脚:2005/12/27(火) 08:44:38 ID:Y+k5lvsd
>>286
コンビニプリントは走査線が見えるよw
288名無しさん脚:2005/12/27(火) 09:36:18 ID:oXlE3MUv
>>284
おしいチョット違う
289名無しさん脚:2005/12/27(火) 10:33:58 ID:i70OsJg/
>>280
インデックスプリントがあればほぼデジタルだったかと。
290名無しさん脚:2005/12/27(火) 11:43:48 ID:oXlE3MUv
>>289
APSが出たときからインデックスはある。
アナログ機でもインデックスは出来る。
291名無しさん脚:2005/12/27(火) 23:10:35 ID:H1JQ4riR
レスどもです。

どうも、フジはメーカー純正仕上げでもデジタル仕上げな様な・・・??
#プリント裏面に「EVER BEAUTY PAPER」ってあるし、暗めの写真が補正バリバリかかってノイズだらけだし

コニカの純正仕上げはそこまで不自然な仕上げじゃ無いんですが、これはアナログだからなんだろうか??


堀内カラーとかに頼んだ方が手っ取り早いのかなぁ?
けど、あそこはちょっと金掛かりそうだし・・・・・・
292名無しさん脚:2005/12/28(水) 16:21:21 ID:SpZPz4lv
EVER BEAUTY PAPER for LASERならデジだろうけど
ただのEVER BEAUTY PAPER ならアナログかも。
293名無しさん脚:2005/12/28(水) 17:28:52 ID:YUzfM7mb
フジってこれかな?
http://fujifilm.jp/business/photo/minilab/index.html

400dpiらしい
294名無しさん脚:2005/12/28(水) 18:21:37 ID:+UU+d97r
> 堀内カラーとかに頼んだ方が手っ取り早いのかなぁ?

年内は明日で終わりだよ。
プリントは明日注文しても年明け(5日から)になる。
295名無しさん脚:2005/12/28(水) 22:19:10 ID:ZVLbN8OT
フォト・モンタージュの「焼きこみ法」と「ダブル・プリント」の違いは何なのですか?

296名無しさん脚:2005/12/28(水) 23:25:12 ID:BuBrWZJR
薄型フィルターと普通のフィルターがありますが、
薄いと何かいい事でもあるんですか?
297名無しさん脚:2005/12/28(水) 23:25:57 ID:gPkoyg26
けられにくい
298名無しさん脚:2005/12/28(水) 23:26:09 ID:+QMjQnoS
あるから売られてるんだよ。

広角の時とかな。
299名無しさん脚:2005/12/28(水) 23:32:30 ID:jkBKWt3S
>>291
フジはアナログとデジ、両方あります。
コニカはアナログしかありません。
300名無しさん脚:2005/12/29(木) 02:04:01 ID:QOjxdmMX
>>296
装着感から解放される。
301名無しさん脚:2005/12/29(木) 11:49:26 ID:wduwB0TK
>>300
おーい山田君
座布団ぜんぶ持ってっちゃって
302名無しさん脚:2005/12/29(木) 11:55:28 ID:VxTjF1Uo
最近フィルムカメラを始めた者ですが、
記念すべき最初のフィルムをローソンの同時プリント(L版)に預けました。

できあがりを見ると、全部の写真に薄紫色の細い筋が、
横一直線に端から端までついていました。

位置は写真を横長においたときに上下真ん中くらいの箇所で、
横に平行に入っています。
(どの写真もその位置は同じです。)

※フィルムはISO400です。

・この筋は安いコンビニ同時プリントだから付いてしまったのでしょうか?
それともカメラのせい?(カメラはRFです。)

・同時プリントのせいである場合、現像したフィルムの時点でついているのでしょうか?
それともプリント時についたものでしょうか?

よろしくお願いします
303名無しさん脚:2005/12/29(木) 11:59:15 ID:TR06yODE
ネガを見て下さい。
同じ位置にずっと横に傷がついてますか?
304302:2005/12/29(木) 12:13:19 ID:VxTjF1Uo
>>303さん
ネガを見る限りそのような傷は見当たりません。
305うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2005/12/29(木) 12:43:24 ID:afTM/3Ed
スクラッチ(フィルムの引っかき傷・パトローネのテレンプにゴミが引っかかると付くことが多い)でなければ、
カメラのシャッターの不具合かも、クラ亀だと完全に閉じきらなかったりバウンドして中心部だけ多重露光されてしまうこともある。
コタツで休ませたり人肌であっためると直るときもある。
布幕フォーカルプレーンだとピンホール(ごく小さな穴)で光線引きしたとも考えられる。

もう一度テスト撮影して「他の店」に出して見て同じような状態ならば原因はカメラ(シャッターかシャッター幕のピンホール)
306302:2005/12/29(木) 13:32:50 ID:VxTjF1Uo
>>305さん

もう一本とって今度はカメラ店にもっていってみます。
ちなみにカメラはZeiss IKONでちょっとまえに買いました。
307名無しさん脚:2005/12/29(木) 13:41:40 ID:8nh9ArI6
コツナのボディではアルミの加工クズが残っていて
フィルムに傷つけられた事があったな。
308名無しさん脚:2005/12/29(木) 14:06:46 ID:sTZyoIiN
>>302
ネガにキズがないのならデジタルプリントでの
レーザーのほこりかスキャナーのほこり
やり直してもらえばOK
309303:2005/12/29(木) 14:48:09 ID:TR06yODE
>>302
ならば良かったですね♪
ネガの傷だと大変でした。

であれば、>>308さんの通りに対応されるのがよろしいかと。
もちろんタダでやってもらえます。
310名無しさん脚:2005/12/29(木) 14:51:32 ID:Cf0k09fx
ローソンはコニミノでしょ。
俺も一度大量のホコリがフィルムについてたことがある。
もちろんそのままプリントされてて、青空に不思議な物体が・・・。
一部のホコリはフィルムにこびりついてて取るの大変だった。
もう二度と使わないと思ったが、安いのでつい。
それ以来そういうことは無いけど、いつも不安ではある。
311名無しさん脚:2005/12/29(木) 15:13:12 ID:nTeEHz+o
ローソンも最近はジャンボー化が進んでます orz
312名無しさん脚:2005/12/29(木) 17:19:05 ID:PNegg27i
それは大変でしたね
313302:2005/12/29(木) 18:40:34 ID:VxTjF1Uo
みなさまどうもありがとうございます。
ローソンにいって再プリントしてもらうようお願いしてみます。
314名無しさん脚:2005/12/30(金) 00:02:24 ID:+/+kGnxd
>>292
>EVER BEAUTY PAPER for LASERならデジだろうけど
>ただのEVER BEAUTY PAPER ならアナログかも。

プリントを見直してみましたが、メーカー仕上げはアナログですね(すいません)
(キタムラのフロンティア仕上げはfor LASERでした)


フジ純正プリントに違和感を感じた原因は、どうやらプリント時の露出補正(?)が激しすぎる事が原因の様です。
(コンパクトデジカメで高ISO感度撮影した時の暗部ノイズの様になる)

って事は、、、、、折れのカメラはシャッター時間が1秒程度までなので、夜景撮るには向かないって事か orz



因みに、自分がそもそも「フジはデジタルばりばり」だと感じたのは、林を撮った際に葉っぱの部分がモヤモヤになったからです。
メーカー仕上げ(アナログ)で焼き増ししてもらって見れば、あのモヤモヤがフロンティアの所為なのか判るっぽいな・・・・・
315名無しさん脚:2005/12/30(金) 01:41:58 ID:VW9Kvlnm
>>314
できれば、適当なところで改行してくれる
とありがたい。
316名無しさん脚:2005/12/30(金) 16:36:17 ID:+z+QhAjS
>>315
その改行も
適当な所では
無い
317名無しさん脚:2005/12/30(金) 16:49:22 ID:VW9Kvlnm
>>316
携帯かよwww
318名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:02:28 ID:j/mnOQyD
電池交換しているのですが、SR44とLR44て同じですよね?
319名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:06:30 ID:SfnNotTB
厳密に言えば同じではないが、共用しても問題ない事が殆ど。
SRは酸化銀電池、LRはアルカリ乾電池。
放電特性なども異なる。
320名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:06:30 ID:uHWotiXt
>>318
違う。
でも一般的には互換性がある。
SRは酸化銀電池
LRはアルカリボタン電池
消費電力によってはLRでは非常に持ちが悪くなる場合がある。
321名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:16:25 ID:j/mnOQyD
ありがとうございます。マニュアル一眼レフカメラではどちらが適当ですか?
LR44を入れてみたのですが・・・
322名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:49:32 ID:uHWotiXt
>>321
露出計がちゃんと動いていて、シャッターが切れれば
多分問題無いと思うけど、機種は何?
323名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:57:27 ID:j/mnOQyD
OM-4Tiです。SR44の方が長持ちするということですか?
それだったら旅行の時はそのほうがいいですね。
324名無しさん脚:2005/12/30(金) 18:02:11 ID:uHWotiXt
>>323
SR44かLR44が2個という仕様みたいですね。
酸化銀電池の方が安定して長時間使える(ことが多い)ので
おすすめではあるのですが、ちょっと高いですね。
短期の国内旅行ならLRでも問題無いでしょう。
コンビニ等でも売ってますから。
325名無しさん脚:2005/12/30(金) 18:09:49 ID:j/mnOQyD
わかりました。ありがとうございます
326名無しさん脚:2005/12/30(金) 18:51:19 ID:VW9Kvlnm
>>323
オリのSSでは、SR44の方を薦められた。
SR44もダイソーでは1個105円だったはず。
327名無しさん脚:2005/12/30(金) 19:37:49 ID:VToEJIuz
OM-4tibでLR44は、36枚撮りで10本程度の持ちらしい。(SSでヒアリング)
対してSR44は、一年以上換えてないけど問題ないっぽい。
あと、微妙に電圧が違うので、マニュアルで使う場合には露出値が若干ずれる。
328名無しさん脚:2005/12/30(金) 19:55:14 ID:j/mnOQyD
>>327えっ。そんなに違うのですか。今回はいいけど次はSRにします。
329名無しさん脚:2005/12/30(金) 20:57:17 ID:OfLVgjI1
リバーサルフィルムをダイレクトプリントにしたいのですが、フィルムの左右をカットしないで
四つ切りの長い方(横305mm)をそのまま、縦をなりゆき(っていうのか)でプリントに
したいのです。
(つまり、フィルムの縦横の比率どおりのプリントにしたいのです)
注文は、「上下に黒があってもいいから、左右の長さ四つ切り」っていう注文でオッケーでしょうか。
330名無しさん脚:2005/12/30(金) 21:00:21 ID:VToEJIuz
四つ切りワイドで
331329:2005/12/30(金) 21:04:12 ID:OfLVgjI1
>>330
事情(320mmの台紙に貼る)があって、左右の最大幅が四つ切り程度なんです。
332名無しさん脚:2005/12/30(金) 21:34:54 ID:uHWotiXt
>>331
「ノートリミング」か「内接」と指示すればわかるんでないかな。
それでわからなかったら要望をきちんと伝えるよろし。
333名無しさん脚:2005/12/30(金) 22:23:45 ID:0j0qCPFo
>>329
っつーか、なぜまずカメラ店(写真店)で聞かない?
334名無しさん脚:2005/12/30(金) 22:32:51 ID:GY4Zs0i3
たぶん手焼きになるから値段が高く付くと思うし
イーゼルマスクで印画紙を押さえるから、ノートリ画面の横幅が四つ切りの横幅より小さくなるんじゃまいかな?
上下に黒フチがでるのはもちろんだが左右にも1cmくらいの黒フチができると思う。
335うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2005/12/31(土) 09:24:05 ID:CUREreTg
この話を突き詰めると「なぜ、フィルムのサイズと印画紙(プリント)のサイズの比率が違うのだ」
と言う事になる。
さらに突き詰めると「紙のサイズがバラバラなのはなぜなのだ」ということになる。
そもそもA判B判というのが本や用紙のサイズにあるが、これは「二つに折る」ことを前提として比率を1:2に規格したもので
A判はドイツ人が「A版の全紙を1平方メートルになるようなサイズを全紙(A0)」と定めたから、
B判は日本の徳川家が使っていた美濃紙を基に明治新政府が「日本国公用紙」として定めたことに由来している。
では印画紙のサイズはというとこれは「インチサイズ」の規格なので元は「フィルムのサイズと同一」なわけであり、
今でも大判カメラは「4×5(シノゴ)」「5×7(ゴナナ)」「8×10(バイテン)」などのフィルムを使う。
印画紙の全紙が「18×22(エイティーンバイトゥエンティーツー)」を基準にしてその半分を「半切(ハンセツ)」、さらにその半分を「四切(ヨツギリ)」としたわけ。

で、35mmフィルムのサイズは「映画用のフィルムの1コマの2倍」のサイズからきているもので、映画を見た人が「臨場感や迫力感」を感じる縦横比からきているらしい。
カメラを小型化するのに映画用のフィルムを流用したことから35mmフィルムが出来たのが現在に至って、「フィルムと印画紙の比率が違う」原因になっている。

写真屋に行って>>329の説明をすれば写真屋さんも理解してくれると思う、
そのときに注文袋にチョコチョコと何かを書き込むはずだからそれを盗み見ればそのギョーカイの符丁が分かる、
「ノートリ余黒均等で」と書いてあったら次からはそう頼めばよろしい。

35mmに限らずスクエア(66などの四角いフィルム)だろうがパノラマだろうがAPS-H(ハイビジョンサイズ)だろうが焼いてくれる。
336上げ足取り:2005/12/31(土) 10:10:27 ID:h2L3u452
1:2?
337名無しさん脚:2005/12/31(土) 10:26:47 ID:jaSwN4Iq
すいません。質問させてください。

最近写真屋でバイトをしはじめた者ですが、写真関しては素人です。
今日、間違えて外注処理しかできないリバーサルフィルムを
店内で現像してしまいました。
現像後のフィルムは物の形ははっきりしていますが、
全体的に青っぽくなっています。
このフィルムは通常通りプリントすることが可能でしょうか?

今日は外注業者が休業日で問い合わせることができません。
本部の社員に質問しても「よくわからない」といわれました。
もし、こちらに詳しい方がいらっしゃったら、
プリントの可か不可かを教えてほしいです。
宜しくお願いします。
338うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2005/12/31(土) 10:33:15 ID:CUREreTg
>>336
ゴメソ間違えた。正しくは1: √2 (いったいるうとに)

普段は何気なく「紙を半分に折ると同じ比率の面積が半分になった紙が2つ出来る」
と思っているが先人が計算して割り出した規格なのだよ。
339名無しさん脚:2005/12/31(土) 10:43:32 ID:tqj397xr
>>337
うわっ!謝罪と賠(ry
340名無しさん脚:2005/12/31(土) 10:48:12 ID:oj+FSc9Z
>>337
俺が足尾山中でやっと撮影に成功した天然記念物コウシンソウのフィルム
だったらもう立ち直れません。
341うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2005/12/31(土) 10:50:13 ID:CUREreTg
クロス現像(クロス処理)とは
ネガをポジ現像、あるいはポジをネガ現像すること。
現像液が非常に汚れるので普通のラボでは拒否されることが多い。

街角のミニラボなどにリバーサルを現像に出すときは「強く念押し」しておかないと同時プリントされてしまうことがある。
一般的に極端にカラーバランスのくずれた濃淡の無い青っぽいポジになり同プリされると淡いピンクオレンジのモノクロームになる。
ダイレクトプリントではどうあがいても正調プリントを得られる事は不可能。
なじみのラボにやられたときは「おやっさん、かんべんしてよ」とぶつぶつ言えばリバサルフィルム新品を10本もらえることもある。
そこいらのミニラボに出した場合「きちんとした写真をとるために」シールを貼られておしまい。
写真の仲間内から「そんなとこに出した藻前が悪い」と言われるが5年間は「ネタ」として有効。

あえて救済するとすればパソコンに取り込んで「フォトショ」でいじりまくるしかない。ナーム
342337:2005/12/31(土) 10:57:39 ID:jaSwN4Iq
お答えいただきありがとうございます。
やっぱり青っぽいネガでは正しくプリントできないんですね。
救済措置(画像修復)はお店の大きな損害になるので
できるだけしたくないそうです。

初歩的な間違いで写真を台無しにしてしまって本当に申し訳ないです。
もう取り返しが付きませんが、
お客様に説明と謝罪をして、新しいフィルムをお詫びに
差し上げようと思います。

>天然記念物コウシンソウ
ではありませんでした。
343名無しさん脚:2005/12/31(土) 11:08:31 ID:8Yabh6ai
>B判は日本の徳川家が使っていた美濃紙を基に明治新政府が「日本国公用紙」として定めたことに由来している。

まあ、そうなんだがw
だけど、B判もメートル法なんだよ
344名無しさん脚:2005/12/31(土) 11:24:12 ID:4szYaExm
クロスプロセスで気になったのですが、カラーポジフィルムを
モノクロネガ現像処理したらどんな仕上がりになるのでしょうか?
誰かやったことあるかたおられませんか?
345うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2005/12/31(土) 11:25:36 ID:CUREreTg
日本の公官省庁から村役場まで数年前まですべて「B判サイズ」が公用文書書式規格だった。
これをA判(いわゆるA4横書き化運動)を公用規格とするために上へ下への大騒ぎをしたことがある。
そのときにどこかのオエライ官僚だか学者の先生だかが「B判は徳川家由来の由緒ある規格」と言っていたのだ。
余談だがお役所(官庁)ってところはつい2〜3年前まで「給料はやっぱり現金支給」と言う人が多く日本の雇用所で一番給料銀行振込みが遅れていたところでもある。えへん。
346名無しさん脚:2005/12/31(土) 13:33:12 ID:7vE10I6C
つ 龍拡散
347 ◆YRVA0hBmqw :2005/12/31(土) 14:16:15 ID:kBp3c3Yc
質問させてください
大学の受験票に写真を貼るんですが受ける大学はほとんどスピードでもOK。
ただ1校だけスピード写真(無人の写真ボックスなど)不可!と書いてあるんです。
スピード写真と写真屋さんでとる写真。受験票にしか貼りませんが違いがわかるものなんでしょうか?
スピード写真不可!の大学は入学した場合その写真を学生証にすると明記されています(スピードにしたから不合格とかはないと予想してますが…)
素人に違いがわかるのか助言をください。
348名無しさん脚:2005/12/31(土) 14:36:24 ID:+vAzHdR0
写真やさんで撮るのも今はデジ、よくてポラだからなー。
昔は確かに手焼というのもあったけど。今時手焼でやってくれるところの方が
珍しいかも。

但し、昇華熱転写のヤツはいかん。プリクラと同じで持たない。ダメというのは
多分コレを指して居ると思われる。
349名無しさん脚:2005/12/31(土) 14:48:56 ID:Ey56/X+F
マクロ用のリングフラッシュが欲しいです。中古で構わないのですが、だいたいいくらくらいですか。
またメーカーが違っても、アダプターつければとりつけることができますか。
教えてください。
350名無しさん脚:2005/12/31(土) 15:25:48 ID:4jE935+C
コンテストで入賞したのですが、その賞金が一万円なのに額縁代で7000円取られるってひどくないっすか?
351名無しさん脚:2005/12/31(土) 15:35:09 ID:I9ItSx7a
>>347
自動販売機の写真だけは写りの悪さが際立っていて、素人目にも明らか。
99%以上の確率で実際よりも人相が悪く見えるんで、よほどの急場凌ぎ以外は
(たとえ提出先が文句を言わないとしても)使わないほうがよろし。

>>350
1) 入賞を辞退する
2) 応募する前にしっかり確認する

のどちらか。
多くの人は納得済みで応募してるよ。
352名無しさん脚:2005/12/31(土) 15:37:50 ID:kBp3c3Yc
>>348さん
わかりやすいレスありがとうございます
私はスピード写真でいきます
決意しますた
353名無しさん脚:2005/12/31(土) 15:39:02 ID:HPvkbPiu
>>350
いいじゃないですか。
入賞したんだからその額縁で家に飾れば喜ばしいことだと思いますけど。
そんなことより私が入賞したいよ、応募してないけど。
354名無しさん脚:2005/12/31(土) 15:57:35 ID:kBp3c3Yc
>>351さん
今レス見ました
スピードで2つの機械というか2種類の機械を使ってとったのがあるんですが
1つは綺麗に写っててもう1つはぼやけてる感じなんですよね
忙しいので写真屋は避けたいし綺麗な方のスピードではダメですかね??スピードのわりには綺麗なんです…
355名無しさん脚:2005/12/31(土) 17:44:46 ID:aAfkX/Ah
>>354
たぶんラミネート加工しない
写真が直接表面に出るタイプの学生証なので
こすれてだんだんボロボロになるから不可

ちゃんと写真屋行きましょう
356名無しさん脚:2005/12/31(土) 20:52:28 ID:I9ItSx7a
> 綺麗な方のスピードではダメですかね?

納得しての選択なら止める理由はないよ。でも、学生証に利用する写真はきれいな
ほうがいいね。その場限りの受験票と違って短くても一年間は持ち歩くんだし。

あと、こんなスレにカキコしてるより、自然対数のビブーンとか階差数列の第3項までを
使って数学的にキノーンしてるほうがいいぞ。紅白歌合戦もLOVEマシーンはもう終わった
から見なくてよろし。
等速円運動を考えてて、質量mの物体の回転が角速度ωなどと書いてあるのを見て
( ´・ω・`) のAAを思い出してるようではもうだめぽ。ググルで ω の一文字を検索
し始めてるようなら逝ってよし。
357名無しさん脚:2006/01/01(日) 17:11:29 ID:yUORhqCq
古いカメラのことで良く分からないので質問させてください。
年末から実家に帰省して昨年亡くなった父の遺品を整理していたのですが、
押入れの奥からNikon F3 というカメラを発掘しました。
母に聞いてもここ10年以上触っているのを見たことないそうです。

これはどの程度のカメラで、今でも使えるものでしょうか。
当方、普通のカメラは写るんです位しか使ったことなく、
今は小さいデジカメ使ってる程度で、説明書も無く何処をどう
触っていいものかもわかりません。
形見として飾っておくのが関の山かもorz
358 【吉】 【820円】 :2006/01/01(日) 17:41:46 ID:6Tiuxd1U
>>357
とりあえずニコンのサービスに出して、
「オーバーホールして下さい」
と言う。
ついでに
「マニュアルも下さい」
と言えば無問題。使ってあげなよ。
・・・レンズはあったの??
359名無しさん脚:2006/01/01(日) 17:53:35 ID:DuJlG1wi
デジ一にして焦点距離が伸びたことは喜ばしいのですが、縮めるにはどうしたらよいのですか?
360名無しさん脚:2006/01/01(日) 17:56:30 ID:bTpR3h3X
>>359
エイトバイテン
361名無しさん脚:2006/01/01(日) 19:10:53 ID:Jtv8h64E
>>357それは良いカメラです 
362名無しさん脚:2006/01/01(日) 19:21:50 ID:qQlFhtya
>>357
F3は80年代を代表するニコンのプロ用カメラ。
>>358のいうとおり、まずはサービスセンターに行くのが吉。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128972532/
363名無しさん脚:2006/01/01(日) 19:46:11 ID:PsD11X42
4SR44って、乾電池風電池があるんですが、
これは、SR44というボタン電池を4個直列に入れる換わりに使っていいのでしょうか?

見比べましたが、一応ボルトと大きさは合ってるようですが…
364名無しさん脚:2006/01/01(日) 20:05:02 ID:ZryY7iJO
>>363
4SR44はズバリ中身はSR44が4つ直列に入っています
電極部に凸がたの鉄板がかぶせてあるのでSR44×4つより
ちょっぴり大きいはずです、すっぽり入るなら良し
きつきつだったら無理せず、4SR44の方をばらしては?
普通の電池みたくばらしても危険ではありません
ただしまわりの鉄板で手を切らないように注意しましょう
365名無しさん脚:2006/01/01(日) 21:12:47 ID:obJmhpFo
> 普通の電池みたくばらしても

最近よくいるんだよね。
「〜みたいだ」とか「きれいだった」というべきところで“みたい”、“きれい”の部分が
あたかも形容詞の如く活用するものだと勘違いして、「中古屋にあったズームレンズ、
新品“みたく”とっても“きれかった”よ。」などと言う香具師が。
義務教育で日本語の文法は教えなくなったのかな。
366名無しさん脚:2006/01/01(日) 22:17:57 ID:jYvoAOyY
>>365
2ちゃんを2ちゃんと(ry
367名無しさん脚:2006/01/01(日) 22:29:44 ID:mNYimYTf
>>365
> 義務教育で日本語の文法は教えなくなったのかな。

品詞や活用を習ったのは中学2年ぐらいだったか。
まあ、文法が間違ってても意味が通じてるみたいなら問題ないでしょ。

て優香、漏れ的には

品詞や活用を習ったのは中学2年ぐらかった。
まあ、文法が間違ってても意味が通じてるみたけりゃ問題ないぽ。
368名無しさん脚:2006/01/02(月) 00:32:09 ID:DVjSRRLv
>>358>>361>>362ありがとうございます。
父もたいして使っていなかったようなのですが、10年以上も
放置していたとなるとメンテナンスに出した方が良いようですね。
何分、家族が女ばかりで母も私も妹も今更こんなごっついカメラを
使うのかというと微妙なところなんですが・・・
369名無しさん脚:2006/01/02(月) 01:10:51 ID:732t5kRT
あのーこのスレの最近の部分を読んでて疑問に思ったのですが、
40分程度で現像してくれる写真屋さんと、翌日に受け取りになる写真屋さんの現像では
写真の仕上がりが違うのでしょうか?
初心者で申し訳ないです。。
370名無しさん脚:2006/01/02(月) 01:39:49 ID:feVKmHnx
>>369
なんとも言えない。

40分で仕上げてくれるとこでも、客が多かったら雑いプリント焼きだろうし、
翌日仕上げのとこは、集配型で、プリント旨いかもしれないし。

でも、まあ、一番良いのは、プリンタが見えるような店で
店長と仲良くなって、横であれこれ指示を出すのが一番かな。
ある程度の調整はやってくれると思うよ
371名無しさん脚:2006/01/02(月) 01:54:19 ID:WXoqcNL4
念願のデジタル一眼をゲットしたのですが、思うように焦点距離が伸びてくれません。
故障あるいは初期不良でしょうか?
372名無しさん脚:2006/01/02(月) 01:59:47 ID:Ot7vtFCO
>>371
もう少し餌の質を上げないと
釣れるものも釣れませんので
よろしくお願いいたします
373名無しさん脚:2006/01/02(月) 11:00:48 ID:WXoqcNL4
はやく教えてください
374名無しさん脚:2006/01/02(月) 11:21:41 ID:8iqql/to
>>373
デジタル一眼にレンズを装着して万力などでしっかり固定し、レンズの先端をしっかり持って
前方におもいっきり引っ張る。
これでかなりいけますよ。
375名無しさん脚:2006/01/02(月) 11:23:47 ID:Wl369fQJ
>>371
デジカメ一眼に、35_一眼用のレンズを憑けても、
思う様に焦点距離は伸びません。

ただ単に、画面の拡大率が一定のサイズで大きくなるだけです。
376名無しさん脚:2006/01/02(月) 12:03:13 ID:PSahzHl9
>>371
世界最高のキヤノンを買わないからです。
キヤノンを買ってください
377名無しさん脚:2006/01/02(月) 12:54:18 ID:pcN4HRmH
正しい釣られ方講座?
378名無しさん脚:2006/01/02(月) 15:36:23 ID:lPMGzwb/
でも世界のキヤノンのデジ最高機種につけても焦点距離伸びないよ。
あいつらまた故障を組織的に隠蔽してるね。
379名無しさん脚:2006/01/02(月) 18:16:51 ID:WXoqcNL4
うちのキスデジタルでも焦点距離が伸びたよ
380名無しさん脚:2006/01/02(月) 18:18:48 ID:WXoqcNL4
これから、フルサイズが主流になる。ますます焦点距離が伸びることになる。これは疑い様がない。
381名無しさん脚:2006/01/02(月) 18:30:40 ID:Wl369fQJ
>>380
なにか大きな勘違いをしているような・・・

もし撮像素子のサイズが35_フィルムの画面サイズと同じならば、
同じ焦点距離のレンズの時画面の拡大率も同じになる。
382名無しさん脚:2006/01/02(月) 18:42:23 ID:gDYEzFYT
キヤノンのカメラは知的思考可能なCPUが載っていますか?
時々、動きたくないとストライキをするそうですね。
383名無しさん脚:2006/01/02(月) 19:10:54 ID:wyMlKTkD
親父から借りたNikon FEなんですが、
ミラーが上がりっぱなしになってしまって元に戻せません
手でミラーを下げて露出計を見ると動いてるんで電池は生きてそうです
これ、どうやったら治りますか?
384名無しさん脚:2006/01/02(月) 19:15:53 ID:UPSvvbHE
ニコンへ持っていく
385名無しさん脚:2006/01/02(月) 19:49:44 ID:MlBEhbju
電池の電圧が足りないかもしれないので、電池を変えてみる。
それでダメならニコン行き
386名無しさん脚:2006/01/02(月) 20:00:40 ID:0Jb8HMjb
>>373
たっぷりのお湯(4リットル)をグラグラを湧かし、
レンズを外したカメラ本体を必ずマウント側を上にして投入。
厳密に17分茹で上げたあと、よく水洗する。
ぬめりが完全に取れるまで水洗したあと、ザルにあける。
自然乾燥ののちにレンズを付けると、
あーら不思議、焦点距離が伸びる。
387383:2006/01/02(月) 20:32:09 ID:wyMlKTkD
レスTHXです
とりあえず電池交換して、ダメならサービスセンターにもって行きます
フィルム20本程撮って楽しくなってきた矢先に・・・
388名無しさん脚:2006/01/02(月) 21:21:30 ID:6dM0b78r
>>387それが人生
389名無しさん脚:2006/01/02(月) 22:01:27 ID:WXoqcNL4
>>381は写真のイロハを勉強しなおした方がいいな(笑)
390名無しさん脚:2006/01/02(月) 22:01:45 ID:8wACdppY
>386
教えて君で申し訳ないんですけど
今カメラを湯に入れたところです

厳密に17分というのは
カメラの底面が湯に浸った時点から湯から引き上げる時底面が水面を離れた間の時間でしょうか?
それとも湯に完全に没っしきってから厳密に17分後に引き上げればよろしいのでしょうか?

御指導方宜しく願います!!
391名無しさん脚:2006/01/02(月) 22:03:51 ID:AP/9nEde
何処製のカメラや?
日清製か?
392名無しさん脚:2006/01/02(月) 22:27:44 ID:z4ItSQYf
現像とプリント、どちらが店の腕に影響されやすいですか?

現像の品質が店によってあまり差がなければ、
ローソンで同時プリント500円で済ましておいて、
満足のいくカットだけ信頼のおける少し料金の高いお店で
焼き増しをしてもらうということで節約できないかと考えてます。
393名無しさん脚:2006/01/02(月) 22:35:59 ID:WXoqcNL4
茹でる場合は、強火なの?
394咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/01/02(月) 22:39:18 ID:Jq11RfRs
プリントの場合は自分のイメージをうまく店の人に伝えられるか?って事の
方が重要じゃないかと。

しかし品質問題は当人がどこまで許せるか?ってレベルの質問だから
答えにくいような・・・。
料金の高い店でもネガに指紋つけられたり、傷入れられた経験もあるので、
そういう店使うくらいならローソンで焼き増ししてもいいと思ったりします。
395咲耶◇オッパイ星人:2006/01/02(月) 22:57:51 ID:WXoqcNL4
どんどん質問してくれ
396名無しさん脚:2006/01/02(月) 23:18:56 ID:9KPf6KUj
>>392
マジレスすると現像は機械がやる、自動で。
処理液の管理がしっかりしていればプロラボ以外ほとんど変わらない。
プリントはベースのオレンジを基準に、やはり機械が自動でやる。
そこでオペレータが上がったプリントを見るか否か。

何度でも細かく指示しても、嫌な顔せず焼き直ししてくれる店を探すこと。
馴染みの個人店を作るのが、料金、対応トータルで一番だと思う。
397名無しさん脚:2006/01/02(月) 23:55:44 ID:0Jb8HMjb
>>390
あ〜、もう茹だりすぎたかな。
厳密といってもプラスマイナス30秒は大丈夫だ。気にするな。

>>391
17分という時間から考えれば、日清製はありえないよな。
稲庭製とか和泉製とか三輪製だな。

>>393
いい質問だ。
これは基本技だが、最初の3〜4分は強火だ。
あとは、中火で蒸らすように茹で上げるのがコツだ。
CCD/CMOSクリーニングスティックを2本、鍋の上に渡して、
その上に蓋を乗せるとうまくいく。
いいか?蒸らすようにだぞ。

せっかくだから、裏技を書いておくぞ。
プロ級のワザだ。
水洗いの後、ザルに上げずに水に浸したままほかっておくと、さらに伸びる。
これは本当だ。

398名無しさん脚:2006/01/02(月) 23:56:51 ID:Je/POsRk
フィルムが余ったんでパソにチャーハンAAを表示して接写したものを
ローソンに出したら、指紋をベッタリつけてよこした。

あれは十中八九わざとだ。
399名無しさん脚:2006/01/03(火) 01:04:09 ID:zjGjO1XA
プロラボでブローニーネガ(6×6)試し焼きたのみたいんだが。
ブローニーを複数枚小さいサイズで焼くか、ベタ焼きにするかどちらがいいんでしょうか?
というかネガのブローニーの人は試し焼きどうしてますか?参考にさせてくださいm(_ _)m
400名無しさん脚:2006/01/03(火) 03:20:46 ID:m2nPVD9p
暗いところで長時間露光したらカメラが壊れませんか?
401名無しさん脚:2006/01/03(火) 03:29:02 ID:wVupIPe5
>>400
2年も3年もやったら壊れるかもなぁ。

だけど、け飛ばして倒したり露に濡れてしまわない限り、
明るいところで長時間露光するよりも壊れにくいと思うよ。

402名無しさん脚:2006/01/03(火) 03:46:29 ID:iP27g3wW
>>398
コーヒー噴いた。
AAを撮るヴァカが漏れ以外にもいるとは。。。
403名無しさん脚:2006/01/03(火) 03:57:39 ID:xwUsBHIH
>>392
吊り現像してるプロラボならキズや現像ムラは出にくいし
液の品質管理も安心できるので、大事なフィルムはプロラボ現像のがいいだろう。

プリントに関しては、
プロラボ手焼きでもキズ付けるとこもあるから、
何処がいいかは自分で探すのがいいだろう。
404名無しさん脚:2006/01/03(火) 05:04:30 ID:CFZma7FI
RAWで撮った方が、焦点距離が伸びると聞きました。
どの程度伸びるものなのでしょうか?
405横レス失礼:2006/01/03(火) 08:01:06 ID:x4aUnmMl
フェスツーン現像やってる所なんて今時あるのか?
406うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/03(火) 09:24:24 ID:a0jEmIGf
「フェスツーン現像」って何だろう? 聞いた事ないや。
飾り枠(フレーム)プリントの事かな? それならやってくれるよ。
昔の箔押し飾りだと微妙なところ。
407名無しさん脚:2006/01/03(火) 09:45:39 ID:kY1QMeNH
408名無しさん脚:2006/01/03(火) 10:40:17 ID:m2nPVD9p
>>400の補足なのですが、暗いところで長時間本を読んだら目が悪くなるといいますが、
それならそれと同じ理由で、暗いところで長時間露光したらカメラが壊れるのでは?
409名無しさん脚:2006/01/03(火) 11:33:16 ID:CFZma7FI
カメラは壊れないけど、相反則不軌によってレンズの焦点距離が伸びるよ。
410名無しさん脚:2006/01/03(火) 13:26:53 ID:ZGLr/bVX
>>409
オマイは焦点距離に恨みでもあるんか?
411名無しさん脚:2006/01/03(火) 14:05:26 ID:QkMk+kpg
>>409
> カメラは壊れないけど、相反則不軌によってレンズの焦点距離が伸びるよ。

それって感光特性ぢゃないの? 焦点距離とは関係ないでしょう。
412名無しさん脚:2006/01/03(火) 15:31:58 ID:06omK5N5
>>411
真面目に相手にしても無駄だってば。
413名無しさん脚:2006/01/03(火) 17:26:54 ID:+bjQPcL1
>>408
長時間露出でカメラが壊れる事は無い。
少なくとも天文写真では、30分以上の露出は普通にやっている。

ただし一部のカメラは、シャッター駆動に電気を使っているために
バッテリーの減りが早くはなる。
414名無しさん脚:2006/01/03(火) 18:58:49 ID:CM/Vsg22
すいません、かわつるみってなんですか?
爺ちゃんの家に行ったら、どうだ?かわつるみはやってるか?
俺の若い頃は毎日最低でも三回はやったぞ。
かわつるみがちゃんとできないと写真は上手くならないと言われました。
爺ちゃんは元報道カメラマンなので、写真用語だと思うのですが、よく分かりません。
爺ちゃんに聞いたら、お前は阿呆か!という顔をされました。
415名無しさん脚:2006/01/03(火) 19:52:58 ID:54kJpah7
釣り下手めが
416名無しさん脚:2006/01/03(火) 20:50:31 ID:51YTsmBS
キヤノンを買ったら意味が分かるよ
417名無しさん脚:2006/01/03(火) 20:53:39 ID:8JFj04o/
418名無しさん脚:2006/01/04(水) 20:27:47 ID:1p+z+rFb
単焦点レンズについて質問ですが、
「暗いレンズと明るいレンズを比べた場合、同じF値に絞った場合でも明るいレンズのほうが描写が良い」
と聞きました。直感的に納得できないのですが、どういう理由があるのでしょうか?
419咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/01/04(水) 20:46:25 ID:by3te8wV
>>418
そりゃ、そう言った本人に聞くのが一番だと思いますけど(w
理屈の上では納得できないのでしょうか?

仮に28-80F2.8で10万するレンズと28-80F3.5-5.6の5千円なレンズと
比較して直感的に納得できないとか言われても困るでしょうし。
420名無しさん脚:2006/01/04(水) 20:48:50 ID:1p+z+rFb
>>419
>28-80F2.8で10万するレンズと28-80F3.5-5.6の5千円なレンズ

これは考えなくても前者を絞ったほうが高画質だろうと思いますが・・

私が思ったのは、300/2.8と300/4 のような高価なレンズでも、
明るいレンズを使ったほうが高画質だというような言われ方でしたので、
そのあたりが疑問で・・
421咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/01/04(水) 20:55:55 ID:by3te8wV
そのあたりだと大差ないんじゃないかな?
Nikonとかですと300/4の方が高画質とも聞きますし。

メーカーの思想にもよりますけど一般的に高価なレンズは
設計に余裕があったり作りがしっかりしているからかと。
レンズメーカーF2.8なレンズと純正のF4なレンズと比較すれば
純正F4の方が画質いいこともあるでしょうから、
明るければいいって事はなくてある程度はケースバイケースかと。
422名無しさん脚:2006/01/04(水) 21:13:48 ID:OIVu/r/n
↑何いってんの?ピンボケだよw
423名無しさん脚:2006/01/04(水) 23:48:25 ID:cwNG+NVu
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
424名無しさん脚:2006/01/05(木) 09:03:04 ID:H3ickC+0
>>418
一般論としては明るい(大口径)レンズの方が収差が大きくなるので
メーカーの基準値クリアさせるため、より良く補正されている
だから明るいレンズを絞ったほうが「絞る事で小さくなる収差」の
影響は少なくなる

もちろん例外もあり
なかにはマクロレンズのように
同焦点距離の普通のレンズより
暗くても文献複写の画質は良いのもあるしね

他スレで誰か言ってた「像面湾曲」が少ないからw
425名無しさん脚:2006/01/05(木) 10:08:28 ID:XEj3iqDW
価格差が大きくてもサービスサイズなら写真の差は殆んど無い。
426名無しさん脚:2006/01/05(木) 10:47:33 ID:/xb1vpQN
>>425
あまいな

ピントの合った物の画質には差は出にくいが
背景のボケ味はサービスサイズでも
はっきり分かるほど差が出る

逆に(というかピントの合った物でいうと)
マクロレンズと非マクロレンズでの文献複写では
画面周辺部のシャープさが段違い
427名無しさん脚:2006/01/05(木) 12:00:29 ID:SYbgUYUg
相反則不軌と焦点距離は比例関係にある。
常識だろ。
428名無しさん脚:2006/01/05(木) 12:15:03 ID:/xb1vpQN
>>427=409=404
また来たのかよ釣りバカ日誌w
429名無しさん脚:2006/01/05(木) 15:43:39 ID:SOGn9OzT
キヤノンのボディを買うと空気感も写るらしい。
430名無しさん脚:2006/01/05(木) 16:59:07 ID:mxLPF6Uz
>>426
俺も体験した。ボケのおかしなやつ。
望遠端、最近接、絞り開放というシビアな条件を作ると再現性100%。
某社高倍率ズームでは、非点収差によるグルグルぼけが出た。
某社低倍率ズーム、単焦点レンズではそういうものは出なかった。
現代のレンズでグルグルぼけが出るとは信じられなかったよ。
安いレンズは少し条件が厳しくなると、とたんに馬脚を現す。
431名無しさん脚:2006/01/05(木) 17:32:10 ID:/xb1vpQN
432魚曼大`:2006/01/05(木) 17:51:33 ID:XC9ZGNqc
ひょんなことでヤシカFRを入手したのですが、カウンター不調(持病らしい)。
ヤシカ関連のスレッドに行きたいのですが、なんか発見できなかった。
どなたか教えてください。
433名無しさん脚:2006/01/05(木) 17:57:33 ID:/nMAPpq6
家にあったカメラで写真を撮っているのですが、ぼけた写真が多くてどうしたらいいか困ってます。
近くで撮ろうと思ったらピントがあわなくなって…もっと近くでとれるレンズが欲しいなぁと思ったんですがどういうのを買えばいいのかわかりません。
どんなレンズを買えばいいんでしょうか?ちなみに一眼レフですがデジタル一眼じゃないです…
434 :2006/01/05(木) 18:04:20 ID:2ZI3F5n8
使い捨てカメラで駅弁を綺麗に撮影する方法はないでしょうか?
とくに列車内で

あと、JRの青春18きっぷや指定券クラスの大きさの切符も綺麗に撮りたいです。
435名無しさん脚:2006/01/05(木) 18:17:54 ID:XC9ZGNqc
>>433 マクロレンズというものを買ってください。
もし手軽にやりたいなら、レンズの先端部に「クローズアップレンズ」というものをつけてみてください。
参考URL ttp://www.kenko-tokina.co.jp/macro/index.html

>>434 よく分からんけど、こうゆうのがあるな。 
ttp://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/superior/3ways/index.html
つまり433と同じく、接写がしたいというわけだから
本来なら、それなりの機材が必要です。
「接写」とか「複写」で検索してください。
436名無しさん脚:2006/01/05(木) 18:18:48 ID:SYbgUYUg
焦点距離が伸びる一眼デジにしとけ。
フルサイズが吉。
437うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/05(木) 18:41:12 ID:OV1LcuJA
>>435
まず「ブレ」をなくすために列車の停車中に撮影する事。
新幹線など比較的に揺れが少ない電車なら鍛錬してブラさずに撮る訓練を積むべし。
あごを引いて脇を締め揺れに体を同調させる。
昼間でもストロボは発光させる(日中シンクロ)
またフジフィルムから「接写もできる写ルンです」が発売されている。
これは「3Ways」という商品名でなんと40センチからの接写ができる。
http://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/superior/3ways/index.html
438名無しさん脚:2006/01/05(木) 18:47:02 ID:zya+5N+9
>>433
高価なマクロレンズもいいけど、中間リング(あるいは接写リングとも呼ばれる)を
使う手もあるよ。レンズが入ってない筒状のもの。
http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607803172.html
439名無しさん脚:2006/01/05(木) 19:58:39 ID:QFcYbm4n
>>434
つ 虫眼鏡
440名無しさん脚:2006/01/05(木) 20:11:47 ID:CHvpAUh7
>>433
アドバイスをもらおうと思ったら情報はもっと必要だ。
カメラはどんなカメラ?
レンズはどんなレンズ?
ちゃんと書いて欲しい。

とりあえず、カメラの方は正常なの?
メーカーのサービスセンターが近くにあるなら行って点検してもらうことを薦める。
カメラ屋で見てもらうこともできる、SSよりも信頼感は低いが。

次に、ちゃんとしたカメラの構え方はできている?
ピンぼけと言っている写真の多くがカメラブレで生まれたブレボケの場合が多い。

あと、ピント合わせはちゃんとできている?

441名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:19:35 ID:/nMAPpq6
433です
皆さんいろいろありがとうございます!!とりあえず写メですがカメラとりました

http://j.pic.to/3eimd
↑カメラとレンズ
http://k.pic.to/3ee1q
↑もう1つあったレンズ

どの部分を撮ったらいいのかよくわからなかったのでとりあえずメーカー書いてるとことか撮りました…
442名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:34:33 ID:/nMAPpq6
お正月のお年玉でマクロレンズ見に行ってみます。
カメラの持ち方は脇をしめて握ってたつもりでしたがもしかしたらちゃんと握れてなかったかもしれません…ちょっと気をつけてみます。
カメラのフィルム巻くときにもつところが折れてるだけで他はちゃんと動くみたいです。
あ、でもなんとかフィルムは巻けますよ。
443名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:35:32 ID:jqs2yyj2
>>441
ニコンのMF一眼レフですね。
カメラの肩の”F○”の所が知りたいんですが、
Eでしょうか?Gでしょうか?

2本目のレンズに”MACRO”と書いてあるので、恐らく近距離の
撮影が可能なはずです。
444名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:41:55 ID:UhzBJAFh
>>443
こりゃFGです。
445名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:45:53 ID:zya+5N+9
テレマクロだからわりと近い所まで撮れそうだね。
ボケてるのは手ブレじゃないかな。

> カメラの持ち方は脇をしめて握ってたつもりでしたが

接写は三脚使わないとキビスィ
446名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:51:52 ID:/nMAPpq6
FGです
三脚も多分あったと思うんで探してみます!!じゃあこの長い方のレンズがマクロレンズなんですか?
447名無しさん脚:2006/01/05(木) 21:59:19 ID:jqs2yyj2
>>446
どこかリングを回すと、接写が出来るようになるはずです。
回りそうなリングを、はじから回してみましょう。

絞りリングと、距離リングと、それ以外のリング・・・
一番手前(カメラボディ側)の赤い”何か”が、押せるようになっていませんか?
そして、押したままそのリングが回せませんか?
回すと、レンズの全長が伸びた様な気がしませんか?

とりあえずこの写真から推定できるのは、こんな所です。
448名無しさん脚:2006/01/05(木) 22:13:01 ID:/nMAPpq6
多分赤いやつはAEって書いてある字です。写メだからぼけたのかな…わかりにくい写メですみませんorz
2つ以外回すところはないみたいです…
449名無しさん脚:2006/01/05(木) 22:25:12 ID:LLaJMIKy
ワイド側でピントリングを最近にしてください。
そのままズーミングしてください。
テレ側で更に近距離まで回りませんか?
この頃のズームマクロってこんなのが多かったような。
450名無しさん脚:2006/01/05(木) 22:28:25 ID:LLaJMIKy
ちなみにこれはアダプトールマウントだから、絞りリングより手前のボタン押したり回したりしないでね。
マウントが取れます。
知らない人は取らないほうがいいと。
451名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:07:32 ID:/nMAPpq6
なんか結構近くでうつります!!手前にひくほどズームになるみたいです。
レンズの画像の方にアップにした画像追加してみました(´・ω・`)
452名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:10:08 ID:nxAvx6J/
ちょっと聞きたいのですが。
人物の撮影(ストロボ撮影)をしようと思っているのですが、
なるべく安くて割と肌の色がきれいに出るリバーサルフィルムっていうとどういうのがあるんでしょうか?
自分としてはトレビかプロビアあたりかなと思ってるのですが。
ちなみにISOは100以上は欲しい所です
453名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:18:00 ID:mxLPF6Uz
>>441
1:2.8という文字が見えるから、撮影倍率1/2.8倍まで行けるのかな。
とすると、10円玉3つぶんぐらい、幅6cmぐらいのものまで寄れるのかも。
でも、三脚必須だね。
がむばってください。
454名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:25:05 ID:LLaJMIKy
>>452
普通のレスとしてアスティア。
ttp://fujifilm.jp/personal/film/reversal/index.html

>>453
2Xテレコンと書いてあるが。
倍率は黄色い線みりゃ。

103Aの文字の左の銀のレバー(ボタン)押しちゃだめよ。
455名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:31:11 ID:nxAvx6J/
>>454

レスどうもです。
えーと、アスティアも考えたんですがちょっと割高で手が出しずらいんです。
もう少し低い価格帯では良さそうなものはありませんかね?
456名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:35:14 ID:qtl+kK/u
アスティアの安物バージョンがセンシアか?
457名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:36:55 ID:/nMAPpq6
銀のやつを押したらだめなんですね、わかりました!!
皆さん本当にいろいろありがとうございました。
こんな初心者に優しく教えていただいて本当にうれしかったです。
もっともっといい写真が撮れるように頑張ります!!
またわからないことがあったらどうぞよろしくお願いします…
458452:2006/01/05(木) 23:49:43 ID:nxAvx6J/
もう1つ良いですか?

私はよくネガ(スペリアあたりを愛用してます)で撮るんですけど
ネットでいろいろ写真のサイト見てると時々「これ、スペリアで撮ったの?」
と思わせるぐらいきれいに写っているサイトがあったりするんですが、あういうのって何が違うんですかね?
459名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:52:45 ID:fmslBrv/
レンズ、スキャナ、レタッチ、モニタ…
460452:2006/01/06(金) 00:08:04 ID:nxAvx6J/
>>459

なるほど、何から何まで違うってことですね。
わかりました、どうもです。

あとフィルムについてはとりあえずセンシアとトレビあたり試してみたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
461名無しさん脚:2006/01/06(金) 00:09:26 ID:CHvpAUh7
>>458
あなたがスペリア使ってどんな写真になっているかはわからないしどんな仕上がりが
好みなのかはわからないが。
硬調で色も派手だから敬遠する人も多いがスペリアはきわめて高性能なフィルムだよ。
462名無しさん脚:2006/01/06(金) 00:11:48 ID:usjCyNxe
腕…
463名無しさん脚:2006/01/06(金) 00:16:31 ID:mXdNL4Ip
一眼レフ、オーバーホールはシヤッター何万回目で出せば良い?
Nikon
Canon
464452:2006/01/06(金) 00:34:31 ID:dCtbEdzH
>>461

言われてみれば他のネガに比べればそうとうな性能ありますよね、スペリア。
465名無しさん脚:2006/01/06(金) 05:23:07 ID:e/qYo3bg
今まで携帯のカメラなどで写真を撮っていたんですが、やっぱり写真を撮るなら
一眼使ってちゃんとしたものを撮りたいと思って色々価格とか調べてるんですが・・・。
何せ身分がまだ学生なものでキャノンの一眼の値段を見て泣きました。orz
初心者にオススメな5万前後のものとかありますかね?orz
466名無しさん脚:2006/01/06(金) 06:38:18 ID:AGYvtTya
オリンパスかペンタックス
もしくは中古
467名無しさん脚:2006/01/06(金) 06:43:40 ID:3xfqyYY1
>>465
カメラ購入相談スレがあるからそっちの方がいい。

カメラ板購入相談スレッド Part 5
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1122209160/l50

一応ちょっとだけ答えておく。
AF一眼レフの高級機を新品でとなると大変だけどさ。
EOSのKISSやミノルタのαSWEETに代表される普及機だったらボディは
5万で買えるよ。当然普通の一眼レフはボディ以外に交換レンズが必要な事は
知っているよね?
中古なら、5万あればレンズ付きで実用的なモノが買える。
あと、経済的に大変と言うが、フィルムで写真を撮るのは携帯やデジで
撮るのと違ってお金がかかるぞ、その辺はちゃんとわかっているか?

まあ該当スレに行ってテンプレに従って質問してみることだ。
468名無しさん脚:2006/01/06(金) 07:03:56 ID:e/qYo3bg
>>466-467
dクスかなり参考になりました。
紹介されたスレ行ってテンプレ従って質問してみたいと思います。
469うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/06(金) 09:59:47 ID:j0JNGgZo
カメラ付き携帯から銀塩に入る人もいるんだな、
俺は最近携帯電話を買い変えた。
今までドコモのFOMA SH900iだったのをSH901iSにした、前のもカメラの性能は良かったが今度のはもっとすごい。
画素数が3.2メガもあるから伸ばしても遜色ない、「えーっ、これ携帯で撮ったの?! 」と言われてニヤニヤしている。
ただ、携帯の中でも最大級にでかくて重くて電池を馬鹿食いするのが珠にきず・・・・
470名無しさん脚:2006/01/06(金) 13:19:08 ID:trs/hgaa
>>468中古でイイやつあんだろう
471名無しさん脚:2006/01/06(金) 17:31:01 ID:DUgaUQFO
>>452
遅レスだがポジの色合いは現像所で違う事があるんで
特にコダ系・フジ系で感じが違うので、出すラポに合わせてフィルムを選べば良いと思う。
やっぱし無難なのはプロビア100Fだと思う。
トレビも値段の割には使いやすくて良いと思うので
まずは両方使って見たほうがよいのではないでしょうか。


472名無しさん脚:2006/01/06(金) 18:18:42 ID:LxYcFeNg
ブロアーってどれ買っても一緒ですか?
お勧め品とかあるんですか?
473名無しさん脚:2006/01/06(金) 18:20:07 ID:VyO04GAx
474名無しさん脚:2006/01/06(金) 18:38:51 ID:LxYcFeNg
>>473
ありがとうございます
475名無しさん脚:2006/01/06(金) 19:45:52 ID:KGCCgmYD
これから一眼レフを使ってみようという人に勧めるべきはデジタル一眼レフではなかろうか。
476名無しさん脚:2006/01/06(金) 19:59:06 ID:crF0Gu3r
pentaxのMZ Lを使用しているのですがここ最近
3、4回シャッターを切ったのにすぐに電源が切れてしますのですが
どこが問題なのでしょうか教えてください
477名無しさん脚:2006/01/06(金) 20:19:48 ID:dCtbEdzH
トレビ100Cについて聞きたいのですが、

(ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=1100 より引用)
>チューニングの違いとしては、TREBI100Cのほうがかなり明るめに表現されます。
>実効感度が2/3ほど高い感じです。
>私が使うときは、ISO感度を160にして撮影しています。

っとネットで調べると出て来たのですが。そんなに明るく出るのですか?
478名無しさん脚:2006/01/06(金) 20:48:02 ID:dCtbEdzH
すいません、フジフィルムのスレで聞き直します。
479咲耶 ◆Love/EF8j. :2006/01/06(金) 20:53:06 ID:6sC/rVsP
>>476
新品の電池に交換しても症状が治らない場合は、故障だと思いますので
近所のカメラ屋に相談するのがよろしいかと。
480名無しさん脚:2006/01/06(金) 20:55:13 ID:eMFvFGAU
>>476
ペンタのカメラは故障しやすいから、今度からはキヤノンを買ってください。
481名無しさん脚:2006/01/06(金) 21:10:19 ID:Wmua7o/O
>>480
冗談も程ほどに
482名無しさん脚:2006/01/06(金) 22:21:08 ID:1bbddydr
キヤノネットって本当に人をいやーな気分にさせるね。
キヤノンなんて使う前から壊れてるのがざらなのにな。
483名無しさん脚:2006/01/06(金) 22:26:12 ID:AGYvtTya
あれは故障じゃなくて仕様ですからねぇ
484うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/06(金) 23:43:48 ID:j0JNGgZo
>>477
フジのリバーサルフィルムには「印刷製版」を主目的としたグレーベースのものと、
ダイレクトプリントやスライドを主目的としたクリアーベースのものがある。
トレビはクリアベースだから明るく感じられるのさ。
485名無しさん脚:2006/01/07(土) 01:57:58 ID:GVRONPLN
>>484

なるほど、わかりました。
レスどうもです
486うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/07(土) 09:53:44 ID:3993nqU1
>>476
そういえばニコンのD70でも似たような「突然電源が落ちる」「一度電源を切ると再度入らなくなる」事故が多発して騒いでいたね、
結局メーカーリコール(無償アップデート)で「電子回路の欠陥」ということになった。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info050926_d70.htm

二昔前の「エレクトロ電子カメラ」だと「動かない? そりゃコンデンサだよ」と即答できたけど今の電気カメラにはコンデンサ自体が見当たらない、
メーカーで修理してもらうか、寿命と思ってあきらめるかジャンクでヤフオクに流すかしかない。
487名無しさん脚:2006/01/09(月) 20:32:31 ID:2QrcQdws
d切りスマソ

スタジオ撮影会みたいのでよく使われてる
大きい照明機材?トレース台に脚着けたみたいなやつ
あれってなんていうの??
488名無しさん脚:2006/01/09(月) 20:51:08 ID:91n2BOOK
>>486
あれは電子回路の接触不良だったらしいですね。
最初は何とか接触していた部分が使っているうちに接触が切れてしまい動かなくなる。
それも個体差があるのでばらばらと徐々に不良が増えていくのでわからなかったようですね。
今からも特にカメラの電子がさらに続くとこういうことは増えるでしょうね。
しかし最近の二コンのデジカメ関係は不具合が多い。
ソニー製のCCD関係は他社にも出ていましたがバッテリーの不良やD200のトラブルなど
某社並の不具合の多さですね。
489うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/09(月) 23:09:17 ID:LTPQ9fj3
>>487
RIFA
490名無しさん脚:2006/01/10(火) 07:04:25 ID:Kedfo+Je
それ、写真電気工業株式会社の登録商標とちゃう?
いぱーん的には“ライトバンク”ではないかと。
491うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/10(火) 07:22:25 ID:AdJFh2Gk
はいはい、
「ホッチキス」はステープラー、「ストロボ」は電子フラッシュ、「シャープペンシル」はメカニカルペンシルって言うのが正しいんだよね。
492487:2006/01/10(火) 07:32:19 ID:P8e6O6TL
まりがdノシ
それ参考に探します
493名無しさん脚:2006/01/10(火) 09:11:32 ID:mdeEl2Ax
ウォークマン、写るんです、ホッカイロ、ほか弁・・・
494名無しさん脚:2006/01/10(火) 10:38:41 ID:fRg4l63U
パソコン、デジカメ...
495名無しさん脚:2006/01/10(火) 10:46:35 ID:XgY3rau2
ポラロイド…
496名無しさん脚:2006/01/10(火) 11:10:47 ID:kCyiF4s/
バンドエイド、テトラポッド、ウォシュレット、エレクトーン、オセロ・・・
497名無しさん脚:2006/01/10(火) 11:35:40 ID:PuRwiJx4
阪神
498名無しさん脚:2006/01/10(火) 11:44:15 ID:0PBomktC
>>491
何か違うような。
コクヨ、キングなど、イトーキ以外のステープラもホッチキスと呼ばれることが
極めて多い。でもキミーラやサンテックのライトバンクをRIFAと呼ぶ人はけっして
多くない(数あるライトバンクの中でSDのやつがとりわけ高い知名度を誇ってるわけ
ではない)ような気がする。

>>494
パソコンて、どこの商標だっけ?
499名無しさん脚:2006/01/10(火) 11:45:16 ID:NKLSFyuI
クラクション
500名無しさん脚:2006/01/10(火) 11:49:14 ID:NKLSFyuI
ポケットベル
501名無しさん脚:2006/01/10(火) 12:03:54 ID:dp8KO8kl
店頭で新品の自由雲台を見てきたらボールのところがけっこうベトベトしていることに気付きました。
相当古いやつを使っていて(ボールが乾いてしまっているので)油をさしたいのだけど、ヘタにやると
ツルツルになって止まらなくなったりするでしょうか。雲台専用のグリスがあるのですか。
502名無しさん脚:2006/01/10(火) 14:53:30 ID:fRg4l63U
>>498
パソコン→IBMではなかったでしょうか?間違ってたらごめんなさい
503うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/10(火) 15:32:01 ID:AdJFh2Gk
>>501
お店の雲台に勝手にグリスアップすると怒られまつ。買ってからやりましょう。
メーカーごとに専用のグリスがあるのもあれば、キニシナイメーカーもある、またノングリスといってグリスを全く使用しない雲台もある。
スリックの自由雲台専用グリスは有名であり、これ以外は考えられないと言う人もいる。
ちょこっとチューブに入っていて1500円くらいするからセレブな気分になれる。
「貧乏人はポマードでも塗ってろゴラァ」と思わずつぶやいてしまう。
>(他の雲台には固定力の低下や動作不具合の可能性がありますのでお勧めしません)
などと生意気な事が注意書きに書いてあるがヂッツオに使ってもいい具合であった。
スリックグリス-SBH
http://www.slik.com/bh/4906752200841.html

自分の使用しているメーカーから「自由雲台専用グリス」が出ているか確認したらよかろう。
くれぐれも店頭の新品の自由雲台や亀爺が場所取りで放置してある三脚には勝手にグリスアップしないこと。
504名無しさん脚:2006/01/10(火) 17:56:25 ID:M6CrJEZg
撮影で歩き回っていて気がついたらレンズキャップが無くなっていました。
メーカーのHPにもレンズキャップは別売りされていませんが、こういうのって
注文出せば売ってくれるもんなんですか?
505名無しさん脚:2006/01/10(火) 18:20:57 ID:ak6X9wnZ
C41処理のフィルムの事で質問です。
スライドフィルムとの見た目の違いと、特徴、用途について教えてください。
C41処理のフィルムのメリットとデメリットは何ですか?
506名無しさん脚:2006/01/10(火) 18:25:15 ID:enXAceIl
>>504 レンズキャップは各種売っています。
こんなところで聞いてないで、大きなカメラ屋に行くのが吉。
よほど特殊じゃないかぎり入手できるはず。
507名無しさん脚:2006/01/10(火) 18:34:04 ID:tXAv4iJs
>>505
ポジフィルムについての知識はどのくらいあるのかな?
508名無しさん脚:2006/01/10(火) 19:39:41 ID:0Vl3HEbJ
ポジについてなら、たいていのなら知っています
509名無しさん脚:2006/01/10(火) 19:45:17 ID:sMd3L7sD
すばらしいですね!
510名無しさん脚:2006/01/10(火) 19:46:05 ID:cEcWyc+c
なら、ネガも知っていますよね。

質問が不自然ですよ。
511名無しさん脚:2006/01/10(火) 19:53:53 ID:ak6X9wnZ
知識はほとんどありません。
E6処理のフィルムを使い始めてまだ間もないので。
C41のことは特徴も用途もわかりません。
512名無しさん脚:2006/01/10(火) 20:08:55 ID:cEcWyc+c
だから、なんでE6なんて言葉が出てくるの。

もう少し具体的なら、私も暇人なのでお答えしますよ。
513名無しさん脚:2006/01/10(火) 20:56:20 ID:2WPTqX/k
514名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:06:05 ID:CftrG0Up
いわゆる観光名所・撮影の名所で写真をとる意味ってあるんですか?
雑誌なんかで紹介されてるのをみて、わざわざ撮りに行く人の神経が分かりません。
だってそこではすでに多くの人が撮影しているわけで、自分があえてそこに行ったところでしょうがない気が……。
なんで皆さんそんなオリジナリティのないことをあえてしようとするんですか?
ましてや多くの人がパチパチやってるまさにその現場で撮ろうなんて、自分は露にも思わないのですが…・・。
515名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:11:33 ID:PCunaMsP
>>514
俺も全く同感だし、俺が撮影しているときにはあたりを見回しても普通は誰もいないが・・
だが、別にいろいろな人がいるわけだし。いいじゃん。
516名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:18:49 ID:2wCfO/Av
>514
趣味として、楽しむということの一環。

写真=創作じゃないからさ。
517名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:20:52 ID:0Vl3HEbJ
>>514
あなたが世の中に存在する意味ってあるんですか?
518名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:22:42 ID:9OVzOrO4
既に有名なものを自分も撮ったぞという満足感じゃない?
家族なんかに見せて、どうだこれと自慢したりして、
家族もすげーな爺ちゃんなんか言って褒めたりして。
519名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:26:28 ID:sMd3L7sD
俺は>>514の様な事を言う人こそ信用ならんというか、オリジナリティの欠如を感じるけどなぁ。

と言うのも、「写真を撮る」力が本当にある奴はどんな場所でも個性的な写真を撮る。
写真が下手な奴が写真が下手な奴と同じ写真を撮るからオリジナリティが無いんだよ。

景勝地に行っても匿名的・没個性的写真にならない奴が本当に巧い奴だと思うよ。
520名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:34:28 ID:2wCfO/Av
現実的に、有名地では人が多すぎてアングルが制限される。
個性どころではないよ。
521名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:34:29 ID:CbjH4ND5
>>519
>>514はそういうことまでは頭は回っていないと思うよ。
景勝地に行って旅の記念として写真をとってもいいじゃないですか。
それで>>519の言う様に個性的ないい写真が取れればなおよし、
凡庸な観光写真でも後で見れば懐かしいものだよ。
522名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:01:32 ID:aTWjtLp2
人が多すぎるってのも写真にはなるよな
523名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:03:00 ID:N3B0/QI2
ならんならん。三脚、大砲。つまらない。
524名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:32:13 ID:xmDoAJHa
>>518
爺ちゃんかよっ!w
525名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:43:33 ID:CftrG0Up
記念写真にはなると思うんです。そして、それでいいならもはや何も言いません。
むしろそういう名所のほうが思い出にも残るし、全然いいと思いますよ。
皆さん、知識が豊富なので買い被りすぎてました。すみません。
526名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:53:30 ID:QxnEbbC6
まあ「撮影中心」で行くのでなければ
35mmとか28mmで楽に撮ればいいとおもう
527名無しさん脚:2006/01/11(水) 00:21:54 ID:OdwF2U/c
ヤフオクでカメラ6万で落札したんですが、8日の18時に終了していまだに
なんの連絡も来ません。こんぐらい普通なんでしょうか?

それともあまりに遅かったらキャンセルとかしていいの?
528名無しさん脚:2006/01/11(水) 00:26:35 ID:wOIQIJmJ
何でメール出してみるとかせずにいきなりキャンセル?

というか3日ぐらい連絡ない人もいるよ。最近は珍しいかも、だが。
529名無しさん脚:2006/01/11(水) 00:26:51 ID:CPpuW+Ee
>>527
1日くらいでキャンセンルされたらたまったもんじゃないなw
530名無しさん脚:2006/01/11(水) 00:40:55 ID:njlSd6j5
数日ネット環境から離れることがある人だって多いものだよ。
531名無しさん脚:2006/01/11(水) 01:36:22 ID:L8Fy6T74
>>502
パソコンは一般的な呼び方。IBMの商品がPC/AT(単にピーシーと呼ばれることが多い)で、
他のメーカーがそれにならってPC/AT互換機を続々と出した。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=IBM+PC%2FAT+DOS%2FV&lr=

>>514
> 皆さんそんなオリジナリティのないことをあえてしようとするんですか?

自分で撮った写真は他人が撮った写真とは違うから。

食事はコンビニ弁当買えば済むという考え方もあるし、自分で作った食事を良しと
する考え方もある。卵焼きひとつとってもコンビニで買ってくるより自分で焼いて
家族に食わせるほうが(たとえオリジナリティのかけらもないレシピだとしても)
喜ばれたりするよ。あと、卵の殻は平らなところで割る。これ基本。

>>527
> あまりに遅かったらキャンセルとかしていいの?

あまりに遅けりゃキャンセルするのが当たり前だろ。
連絡ないまま1箇月も待つ人はあんまりいない。
532名無しさん脚:2006/01/11(水) 04:35:07 ID:omcm37SA
>>531
またイタイのが湧いてきたなw
533名無しさん脚:2006/01/11(水) 04:39:01 ID:oCroGXR+
>>532
同意w
534名無しさん脚:2006/01/11(水) 04:43:05 ID:qwtHDoA8
漏れも同意。どうしてこういう香具師が出てくるんだろね。
535名無しさん脚:2006/01/11(水) 04:47:04 ID:Fw/b7yRx
冬休みが続いてんだろなww
536名無しさん脚:2006/01/11(水) 08:32:12 ID:VPRLg/bw
>>535 おまえの冬休みも長いな(笑)
537名無しさん脚:2006/01/11(水) 09:12:10 ID:vN7S/EeG
>>514
あなた結局何しに出てきたの?
ここ質問スレなんだけど、景勝地で人をとらない方法があるとでも?
なんか子供っぽいひとですね。
538名無しさん脚:2006/01/11(水) 10:06:00 ID:BbFYFDHL
まあ、たとえば景勝地の代表、奈良や京都なんて無限に題材はあるよ
それが見えない目が「オリジナリティーのない目」なのだな

ありふれた街角でもリンゴひとつでも同じこと
539名無しさん脚:2006/01/11(水) 10:57:01 ID:ClJ9aog1
雑誌やテレビで評判の店に行って食べてみて
「たいしたことなかったよ」と自慢げに言う。
有名な観光地に行って写真撮って
「いやぁ人ばっかりで何にもみえなかったよ」と他人にとっては
どうでもいい写真をみせびらかす。

小市民的で私は大好きです。
540名無しさん脚:2006/01/11(水) 11:13:24 ID:R5A4Vdr0
>>539
そういう交遊ばっかりなのかね、キミはw
小市民の代表ではないかp
541名無しさん脚:2006/01/11(水) 13:34:42 ID:L7ld9Sy0
初めてマニュアルカメラを貰ったんですが、
シャッター速度と絞りはフィルムに載っているヤツで撮ればそんなに失敗はしませんか?
ネガです。
542名無しさん脚:2006/01/11(水) 13:41:56 ID:CPpuW+Ee
んなわきゃない
543名無しさん脚:2006/01/11(水) 14:28:30 ID:RgMH+8eM
>>541
たいてい大丈夫ですよ。
最初はめんどくさいかもだけど、
絞り値とSSはメモッとくといいかもよ。
544名無しさん脚:2006/01/11(水) 14:30:01 ID:RgMH+8eM
【スレを立てる程でもない疑問、質問】その20
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136751941/

ここ覗いた最初の目的忘れてた。
あっちが新スレに移行しましたョ、と
545名無しさん脚:2006/01/11(水) 14:30:22 ID:WfMe8BGt
最近のネガに露出の目安が書かれてるのかしらんが
下手に露出オートで撮るより確実な場合も多い。
546名無しさん脚:2006/01/11(水) 15:50:59 ID:RR2dEf+e
>>541
ネガは一般的に多少失敗してもプリント時にリカバリーできる。
で、プリントはできるだけ小うるさいオヤジの所でも持っていけば良いと思う。
547名無しさん脚:2006/01/11(水) 17:02:50 ID:sOhv7kNS
>>545
昔から箱に書いてあるぞ
548名無しさん脚:2006/01/11(水) 17:52:55 ID:xAz89Ta2
>>547
ちょっと違うぞ。
昔は箱の中に説明書が入ってて、それに 快晴 1/250、晴れ 1/125、曇り 1/60 などと
書いてありますたよ。説明書を添付するのが面倒だし資源の無駄だということになって、紙
箱に印刷されるようになったのが、ほんの30年ぐらい前。
549名無しさん脚:2006/01/11(水) 18:11:34 ID:LAMn1lUf
30年を「ほんの30年」と言えてしまう亀板の年齢層の高さ。
550名無しさん脚:2006/01/11(水) 18:12:32 ID:pf+F4r5G
5本セット箱とかでは付いてないこと多いな。
ハイアマ向けのリアラには付いてなかった様な気もする。
551名無しさん脚:2006/01/11(水) 18:16:10 ID:ouijvjb+
アグファのフィルムは載ってなかったような気がする。
552名無しさん脚:2006/01/11(水) 18:20:26 ID:icOP76sa
>>551
箱の内側に印刷してなかったっけ?
553名無しさん脚:2006/01/11(水) 21:18:24 ID:urXk6fdC
ビスタはないな。他は知らん。
554名無しさん脚:2006/01/11(水) 22:42:24 ID:ijaspmYd
あー、確かに箱の内側に書いてるのを見た事あるね。
555名無しさん脚:2006/01/11(水) 23:31:25 ID:bYymL/rb
>>541
箱で充分だが、ここ読むともう少し使えるようになる。

ttp://fantastic-camera.com/snap_01.htm

ネガを使っている限り、2〜3段ずれても、ほとんど問題ないよ。
ポジは駄目だからね。
556名無しさん脚:2006/01/12(木) 00:13:49 ID:muPN3Efg
2,3段って・・・
オーバーならともかく、アンダーだとちと厳しくないかい?
557名無しさん脚:2006/01/12(木) 04:27:45 ID:X6EsLEOQ
つーか、2〜3段もずれないだろ。
せいぜい1/2段。ポジでも問題ないレベル。
558名無しさん脚:2006/01/12(木) 07:04:19 ID:H5/hSkg8
上下の幅だったりして
2〜3段
559名無しさん脚:2006/01/12(木) 10:40:28 ID:IKm10mEO
560名無しさん脚:2006/01/12(木) 13:44:53 ID:mV9k2uiB
でもフィルムメーカーによって多少異なるね。>露出の基準
コニミノはシャッター速度1/250固定で絞りを変えるタイプ
フジは今手元にないけど、確か絞り固定でシャッター速度を変えるタイプだった。
561名無しさん脚:2006/01/12(木) 15:28:11 ID:1IGUt4E0
ニコンがフィルムカメラ撤退ですか・・・
562名無しさん脚:2006/01/12(木) 15:44:51 ID:AERfQ5KW
一眼レフカメラのバッテリーパックってやつ、あれ、縦位置の撮影がしやすいということ以外の
意味はなんですか。
バッテリーの持ちがいいってことですか?
563名無しさん脚:2006/01/12(木) 17:40:58 ID:XqbIGJwK
カタログには何て書いてあるんだよ?
564名無しさん脚:2006/01/12(木) 17:48:56 ID:CZG/O1sU
>>562
そこまでわかっていればいいじゃないかw
それ以上どういう答えを求めている?

1年間で数百カット程度しか撮らない人にはあまり関係ないが、
1日で数百(あるいは1000以上)のカット撮るのが普通の人にとっては
撮影中に電池が切れないことは大事な事。
そういうハードな撮影に縁がないなら関係ないよ。

あ、あとは小型のカメラだとそのままだとグリップするときに小さすぎるから
下に何か付いている方がバランスがいいとか握りやすいとか言う人も結構居る。
565名無しさん脚:2006/01/12(木) 17:49:57 ID:f1yPl4pA
そーいや、初めてフルオートのコンパクトカメラを使った時
フィルム箱の裏の露出の基準をみて
どうやったらシャッタースピードとF値を調整するんだと悩んだ。
566名無しさん脚:2006/01/12(木) 18:22:52 ID:13ZDJduB
すいません。
ポジヒィルムってどこで売ってるんですか?
567名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:15:36 ID:CZG/O1sU
>>566
ヒィルム屋。
場所はぐぐって探せ。


次の質問、どうぞ。
568124g:2006/01/12(木) 19:27:08 ID:3X1/Jrrn
ミノルタα303siのフィルム感度設定はマニュアルで入力できるのでしょうか?。
操作法ご存じの方居られましたら宜しく願います。
569名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:29:00 ID:u11TVhdo
日本語の不自由なやつの多い今日この頃
570名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:39:47 ID:1ZkzlIY6
孫の学校始まったから一人で頑張ってキーボード叩いてるんだ
多めにみてやれよ
571名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:44:14 ID:76FFXkKj
独りでロウマ字入録するのは大変です。
572名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:48:20 ID:CXmrlvHd
>>568
確か左手側にあるボタンを二つ同時に押すと
設定画面になりそこでダイヤルを回すとできたはず。
今、手元にカメラも説明書もないので…。
573名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:52:43 ID:rdrwCMrV
>>571
かな入力のほうがいいよ。切り替えかたがわからないのかな。
574名無しさん脚:2006/01/12(木) 20:03:22 ID:rB0Lh/lF
他人に勧めるときはローマ字入力
自分ではカナ入力の私が来ましたよ
575名無しさん脚:2006/01/12(木) 21:38:59 ID:pKBRygPu
今から1−Vを買うのは止めた方がいいですか?

ちなみにレンズやアクセサリーはデジ一眼と共通な物ですか?
576名無しさん脚:2006/01/12(木) 22:04:36 ID:CZG/O1sU
>>575
「1−V」ってなに?
知らない人との文字だけのコミュニケーションなんだから、質問するなら
誤解や間違いを減らすような答えやすくわかりやすい書き方をするべき。
これが『人間初心者』である君への答え。

で、1-VってのがEOS-1Vであると勝手に解釈して書くと。
EOS-1Vで使えるレンズは大概のEFマウントのデジタルカメラに付けられる。
だが、デジタル専用のレンズというのもあるからデジで使えたからと言って
EOS-1Vで使えるとは限らない。
デジはレンズを選ぶとよく言われるから取り付けられたからと言って必ずしも
望んだ画質が得られるとは限らない(らしい)。

アクセサリーも、使える物もあるが使えない物が多い。
メーカーのWebサイトやカタログでチェックするのが吉。

フィルムで写真を撮りたいなら、EOS-1Vを使うのは悪い選択ではない。
なぜEOS-1Vを買おうと思ったのか、その辺も書かないと答えにくい。
577575:2006/01/12(木) 22:18:12 ID:pKBRygPu
早い被写体を撮りたいので、デジ一眼よりフィルムの方が早いと思ったので。
578名無しさん脚:2006/01/12(木) 22:28:22 ID:EkIG8EaN
それならデジもそう変わらないし、むしろデジの方がハズレがあっても消せるし、
フィルム交換も不要だし、デジ一の方がいいというのが一般的だろう。

そもそも速い被写体=EOS系ってのが間違いだけどな。
579名無しさん脚:2006/01/12(木) 23:00:06 ID:Gd8uPODf
早い被写体というのはよくわからないけど、動きの速い被写体をパシャパシャ
と連写したいのならデジタルカメラよりフィルムカメラだろうね。1Vにパワー
ドライブブースター使えば毎秒10コマ撮れる。1Dsだと4コマ/秒まで。
露出を短くしたいということなら1V、1Dsともに1/8000秒。
580名無しさん脚:2006/01/12(木) 23:48:31 ID:iiakqOHP
1Vってこれじゃないの?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3588667
581名無しさん脚:2006/01/13(金) 00:36:50 ID:xO8q6iPQ
キューピーのCMのような独特の色の空を撮りたいんですが、
そのように撮れるカメラやレンズがありますか。
それともフィルムや露出の調整などでしょうか。
582名無しさん脚:2006/01/13(金) 01:08:17 ID:7O1Mgy9d
>>581
バンダナ、PLフィルター、ベルビア
583名無しさん脚:2006/01/13(金) 01:20:05 ID:U0Skjh9J
オリンパスのデジカメを使う
584581:2006/01/13(金) 02:05:22 ID:xO8q6iPQ
ありがとうございます。
ベルビアというと濃い色ですよね。
説明不足で申し訳ないです。
キューピーハーフのCMのようなうすい空です。
ttp://www.kewpie.co.jp/know/cm/056.html
585名無しさん脚:2006/01/13(金) 02:20:35 ID:vw/UsQg2
あああのポラっぽいやつ
586名無しさん脚:2006/01/13(金) 04:04:18 ID:/7gqq9pu
たびたびすみません。
ポジフイルム屋ってどこにあるのでしょうか?
ぐぐの意味がわかりませんでした。
587名無しさん脚:2006/01/13(金) 05:17:24 ID:Tp3HnypE
(?_?)
588名無しさん脚:2006/01/13(金) 07:09:08 ID:rMrzUsSp
ぐぐる=Googleで検索する
589名無しさん脚:2006/01/13(金) 10:00:55 ID:3cm7Ysus
>>586
ポジフィルム屋というのは知らないがヨドバシで売ってる。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_13/44.html
スライドフィルム。
590名無しさん脚:2006/01/13(金) 10:05:01 ID:RQEmVlG6
>>586
「ポジフイルム屋」ってのは聞いたことないな。
自分で探したまい。
591うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/13(金) 12:29:33 ID:PN37LtX6
フィルムライブラリーのことぢゃないの? >ポジフィルム屋
592名無しさん脚:2006/01/13(金) 12:32:25 ID:xHIGD356
581は自分で撮りたくて質問してるんだからライブラリは関係ないだろ
593名無しさん脚:2006/01/13(金) 12:32:29 ID:RXiFDhXG
キタムラとかで売ってんじゃん
594うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/13(金) 14:19:55 ID:PN37LtX6
>>592
581と586は別人だろう。

ついでに>>581の質問にも答えておくと
1 ポラロイドのタイプ600で撮る
2 アグファのポートレイトという発売中止になったリバーサルフィルムを使って撮る
3 トイカメラとか古いコンパクトカメラで撮る

簡単なのは「フォトショップ」などの写真レタッチソフトで彩度を落として明度を上げるのかな。
デヂカメで撮ったほうが早いね。
595名無しさん脚:2006/01/13(金) 14:28:25 ID:/90viyNV
>>586
たぶん>>566で質問した人だろうけど。
入力ミスなんだろうけど、「ポジヒィルム」なんて書いているから
煽りと思われて>>567みたいな答えが返ってきたと思われる。
まともな質問ならば推敲して誤字・脱字・誤解を生みやすい表現は
極力減らすようにした方が吉、「人間初心者」なんて言われたくなければね。

ポジフィルムはリバーサルフィルムとも呼ばれる。
カメラ屋・写真屋で買える。
596名無しさん脚:2006/01/13(金) 14:32:11 ID:3vW2s5yk
来月ドイツへ行きます。
屋外で撮る場合、フィルム感度は400がいいですか?
この時期のドイツは曇りがちだそうです。
晴れるときもあるそうですが、日本のように明るくないそうです。
597名無しさん脚:2006/01/13(金) 14:35:02 ID:RXiFDhXG
>>596
100〜400なら別に良いんじゃないか
598名無しさん脚:2006/01/13(金) 15:43:44 ID:/7gqq9pu
>>596
おまえはここで聞いた通りにするのか?あ?
じゃあベルビア100を持っていけ。それ以外はだめだ。
599名無しさん脚:2006/01/13(金) 15:47:20 ID:/7gqq9pu
英語の発音的には、ヒイルムが正しいだろ。
600名無しさん脚:2006/01/13(金) 15:51:01 ID:5q4SXXKt
フジの社名はは「フイルム」って表記だな
601名無しさん脚:2006/01/13(金) 16:25:39 ID:jadblHX6
>>ID /7gqq9pu
必死だなww
602名無しさん脚:2006/01/13(金) 16:31:39 ID:hDbSLk6h
カメラ購入を検討中の学生です。何かお勧めの機種があれば教えて下さい。

建築専攻なんで撮影対象物は主に風景や建築物。
今は3年前に購入したデジカメと家の倉庫にあったキャノンAE−1Pを使っています。

・ 建物内部はフラッシュや三脚禁止のところが多い → 明るいレンズが欲しい
・ 撮影のタイミングを計っているときの、バッテリーや反応速度へのストレスが少ない
・ 移動時や天気の変化にも強い。
・ めったにないが、流星群の来る時なんかには天体写真もとりたい。

・・以上の条件から機械式シャッターのニコンのFM2,3あたりの中古を薦められました。
近いうちに中古カメラ屋に行くつもりですが、他にお薦めや購入時のアドバイス等おねがいします。
603名無しさん脚:2006/01/13(金) 16:42:52 ID:XeZCR21A
予算は?
604名無しさん脚:2006/01/13(金) 17:14:02 ID:ydS8YjbJ
>>602
コシナC1S。
通販だけど新品が手に入るぞ。
605名無しさん脚:2006/01/13(金) 17:36:34 ID:s9XTusk+
はじめまして、質問させてください。
SX-70、ポラロイド690と言われるカメラで撮った写真がとてもやわらかい雰囲気で
好きです。
このカメラのような雰囲気がでて、素人でも使えるようなカメラでオススメが
ありましたら教えていただけますか?
よろしくお願いします。
606名無しさん脚:2006/01/13(金) 17:38:25 ID:xHIGD356
> ・ 建物内部はフラッシュや三脚禁止のところが多い → 明るいレンズが欲しい

インテリアを撮る時は被写界深度を稼ぐ必要があるんじゃないかな。
ストロボも三脚もだめってことは撮るなと言ってるようなもんだけど、どうしても
というなら高感度フィルム入れて絞って撮ることになると思うが、どうか。
607名無しさん脚:2006/01/13(金) 17:39:19 ID:xHIGD356
>>605
ポラホルガ
608名無しさん脚:2006/01/13(金) 17:42:29 ID:J12m28Rb
>>605
ポラロイドじゃ駄目なの?
めちゃくちゃ素人向けだと思うけど。
609605:2006/01/13(金) 18:01:47 ID:s9XTusk+
>>607、608さん
ありがとうございます。
あの優しい雰囲気が出るのでしたらポラロイド、ポラポルガというのを検索して
みようと思います。

610名無しさん脚:2006/01/13(金) 18:24:50 ID:QAwYiWMX
611605:2006/01/13(金) 18:44:59 ID:s9XTusk+
ありがとうございます!!
612名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:31:55 ID:ILkhjldi
>>602
newFM2
613名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:51:20 ID:3vW2s5yk
>>597
ありがとうございました。参考にします。

>>598
クソして寝ろ。
614名無しさん脚:2006/01/13(金) 20:02:07 ID:5q4SXXKt
スキャナーを買って、フィルムをスキャンしてますが、フィルムって、洗剤を使って水洗いしても
大丈夫でしょうか。
フィルムクリーナーというのがあるようですが、ずいぶん高価なんでびっくりしたもんで・・・
615602:2006/01/13(金) 20:04:18 ID:hDbSLk6h
>>603, 604, 606, 612
いま戻ってきました。レスどうもです。
予算は本体+標準+広角レンズなら10万円未満。
長く使える品ならもっと高くても良いけど、極力ローンは組みたくないですね。

最低限必要な電力はともかく、いつでも(どこでも)撮影は出来るってとこに惹かれています。
以前に長い時間かけて険しい道をのぼり、「さて撮影に・・・」とおもったところ電池切れって事があり
あの時の二の舞は避けたいという気持ちもあります。
機械式の意味も自分で良く分かってないんだと思いますが、引き続きお勧めがあったらお願いします。

>>606
たしかにその通りなんですが、旅先で『ストロボ不可、撮影は可』って所が
けっこう有ったため(教会、遺跡など)、あのような書き込みになりました。
616名無しさん脚:2006/01/13(金) 20:20:08 ID:vw/UsQg2
まあ普通に考えてFMとかFM2系になるね
天体撮るならミラーアップの付いているF一桁もいいかもしれない

暗い場所で撮りたいならまず大口径レンズ
手持ちスローシャッターは修行あるのみ
617名無しさん脚:2006/01/13(金) 20:40:26 ID:xHIGD356
建築物を撮るのならアオリを使いたくなるかもな。
できればシフトレンズが使える機種を勧めたいけど、高価になるし…。
学生なら生協でフォトショップのアカデミック版を安く買えるから、フィルム
スキャナで取り込んでPC上でパースペクティブを修正するほうがいいか。
となると、結局デジタルカメラでいいってことになったり。

天体写真と言っても流星群ならミラーうpの必要はないよ。明るいレンズ
と三脚とレリーズがあれば足りる。電池については(四分儀群を北海道で
撮るような極寒の場合は別として)気温が低くて困ることはないはず。
618名無しさん脚:2006/01/13(金) 21:39:30 ID:lpc4rH4i
あまり真に受けないほうがいいと思われw
619名無しさん脚:2006/01/13(金) 22:37:25 ID:dz7XObkn
>>614
フィルムに憑いたホコリをブロアーで飛ばすか、やわらかい刷毛で
はらうだけにとどめたほうが良いと思われ。
620名無しさん脚:2006/01/13(金) 22:45:36 ID:7O1Mgy9d
焦点距離17〜20mmあたりの超広角という手もあるよ。
手持ちでもブレが目立たない。
1/4sec.でも練習すれば撮れる。
超広角だから、パースペクティブが歪む。
これを許容するかどうかが問題。
621名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:01:57 ID:KRoI/zQ8
街中でスナップ撮影してみたいのですが、怒られそうで恐いのです
目立たず撮影する技があれば教えて下さい
またシャッター音や、巻き上げ音の小さいカメラを教えて下さい
622名無しさん脚:2006/01/14(土) 00:03:59 ID:fjMHmOlk
>>621
つ「オリンパスXAシリーズ」
623名無しさん脚:2006/01/14(土) 01:06:42 ID:hB4SrSrD
624名無しさん脚:2006/01/14(土) 03:29:19 ID:IEm207KE
>>621
怒られずに撮る方法はいくつかある。
  1:バッグやポケットにカメラを隠して開けた穴から隠し撮り
  2:周りの空気にとけ込んで目立たないカメラで撮る
  3:見つかったら素早く逃げる(脚力を鍛える)
  4:望遠レンズで、撮られている人から気づかれないくらい遠くから撮る

こういう方法もある。
  5:気づかれても絶対怒られないような風貌(外見)になる
   ・例1 暴力団風の強面
   ・例2 超イケ面/グラビア系美女
   ・例3 警察官

もう一つ。
  6:あえて目立つ

好きなのを選べ。
まあ町中だったらむしろ堂々とカメラを構えて撮るのが良いんじゃないの?
特にスナップ撮りに慣れていないなら目立たないカメラを使っても変な動作で
怪しい奴だと思われるよ、そっちの方がまずくない?
あとは良い写真を何枚かファイルしておいて「こんなの撮ってます」って説明を
できるようにしておくとか、清潔感のある格好で見た目の嫌悪感を減らすとかな。

カメラは使い慣れた物が一番だと思う。
カメラを見ないで操作できるくらいに熟練するのが「目立たないで撮影する」には
近道だと思う、もちろん目立たないカメラを使い慣れるのがベストだろうけど。

それとも、「スナップにはライカだよ、ライカを買え」って意って欲しい?
625名無しさん脚:2006/01/14(土) 07:41:33 ID:4kSNzpkC
>>621
> 目立たず撮影する技があれば教えて下さい

なるべくノーファインダーで撮る。少なくともアイレベルで構えない。

面倒な事態を避けるなら624の6番だけど、撮ろうとしてる人がカメラを向けられてる
ことに気付くと表情が変わってしまうという両刃の剣。
626名無しさん脚:2006/01/14(土) 09:36:41 ID:IwCNgadj
>6:あえて目立つ

姿格好までアラーキーを真似して撮ってみる。
627名無しさん脚:2006/01/14(土) 09:49:33 ID:JLwWZRFu
なんらかの腕章をつける。あとはそれらしいかっこう(カメラマンベスト
、帽子、ひげもじゃなど)してればだいじょうぶ。
628名無しさん脚:2006/01/14(土) 09:49:44 ID:iZ4B9T20
>>621
きもいな。堂々と撮りさらせ!
629名無しさん脚:2006/01/14(土) 09:55:54 ID:hB4SrSrD
マジレスすると、携帯電話のカメラがいいんじゃない?>>621
630名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:01:08 ID:G+lk8PSV
>>629
シャッター音“のようなもの”を否応無しに出してしまう。
631名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:13:09 ID:hB4SrSrD
う〜ん、そうだねw

でも、携帯のカメラだと堂々と撮ってても
あんまり怪しまれないような気がする。

相手は怪しんでるのかもしらんけど。
632名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:16:21 ID:sStaau+6
少なくとも街中でシャッター切っている人見かけたら、近づかないのが普通だな。
633名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:26:43 ID:5uK1fejL
カラーネガしかつかったことないんですが、
リバーサルのほうがぜんぜん美しいですか?
634名無しさん脚:2006/01/14(土) 10:28:47 ID:hB4SrSrD
全然美しくない。
 or
非常に美しい。

1回使ってみたら?
635名無しさん脚:2006/01/14(土) 11:07:18 ID:PpwkNsSv
>>633
あくまで個人的な感想から言うならば、
適正露出で撮影されたリバーサルフィルムの映像は、
ネガプリント映像よりも綺麗だ。
636名無しさん脚:2006/01/14(土) 11:32:26 ID:3yYyoYLG
>>621
まず観光地やお祭りイベントなど街中で写真をとっていても目立たない
ところから始める。
そうするとどんな撮り方するといけないのか自然とわかってくる。
こそこそ撮るのはかえってまずい。自分で怪しいといってるようなもの。
637うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/14(土) 11:43:07 ID:Hv63xE80
色彩には「実際の色」と「記憶色」というものがある。人間の脳内で色を鮮やかに変換記憶して「コンナ色だったお」と覚えている色の事。
記憶色は実際よりも「鮮やか」なのが普通で、古い記憶(昔の事)だと記憶色も退色して薄ぼんやりした色になるそうだ。

カラー写真(特にリバーサル)も記憶色に近づけるためにより鮮やかに再現するように開発が進められてとうとうそれを超越した。
しかし微妙なグラデーションは犠牲となり黒つぶれ、白とびなどが顕著になった、黒つぶれ、白とびによりますますコントラストが強まり、「くっきりしていて鮮やか」に感じられるようになったのである。
逆を言えば「ネガ」は細かいグラデーションまで再現でき「実物に近い色彩」となっているといえる。

デヂカメの場合はさらに「もっともっと鮮やかに」がユーザーの要求であり出来上がったプリントは「もはや写真(真を写す)でわない」と言われている。
脳の話に戻ると人間の見る夢はそのほとんどが色の付いていないモノクロであるため、白黒写真を見ると潜在的に「何かなつかしさ」「遠い記憶」「恐怖」などの感情を抱くのだそうである。

カラーネガしか使った事が無ければ一度使って見るといいだろう、とくに透過光(下からの光でポジをルーペで見る・ライトボックス)で見るとあなたを「あっちの世界」へ導くであろうぞ。
638名無しさん脚:2006/01/14(土) 11:44:46 ID:TQ3OCZLx
その適正露出というのが難しい。
リバーサルはラチチュードが狭いから、ネガの気楽な感覚で撮ると失敗することがあるから。
それを掴めたら見た目以上の美しい鮮やかな写真になる。
639名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:59:01 ID:5uK1fejL
>>635
>>637
>>638

アドバイスありがとうございます。只今、本やネットで露出を勉強中です。
露出を極める為には、露出がわかるリバーサルがいいとよく書いてあります。
試してみようかな? 


640名無しさん脚:2006/01/14(土) 13:35:34 ID:/C7Ql5yQ
>>639
638の意味を勘違いするなよ。
ネガだって狭いんだ。
焼く時に調整するだけの話。

それにリバーサルのが美しいと言ってるがそれは透過光だから。

プリント前提で考えるならネガ。
ポジは高品質なライトボックスとルーペを手に入れてからだ。
641名無しさん脚:2006/01/14(土) 13:37:58 ID:/C7Ql5yQ
合わせて7〜8万出せばなんとかなるだろう。
じゃあな。
642名無しさん脚:2006/01/14(土) 13:58:03 ID:5uK1fejL
>>640
>>641

ありがとうございます。

7、8万円もするんですか。高いですね。
643名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:11:09 ID:G+lk8PSV
>>642
ライトボックスもルーペもそんなに高くないって。あんまり安いものは使いにくいけどさ。
ま、ヨドバシのWWWで探してみ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_37/117.html

あと、リバーサルで撮ったのをスライド映写機で大きく映して楽しむってのもあるよ。
プリントで大伸ばしにするより手軽。映写機とスクリーンは安物でもいいから。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%AD%A5%E3%A5%D3%A5%F3&auccat=23760&alocale=0jp&acc=jp
644名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:16:14 ID:l6kHEXKq
>>642
ライトボックスも大きいのでも構わなければ
(もちろん日本印刷学会推薦規格に準拠したもの)
ルーペ(ピークの×4・×7)も合わせて3万もあれば購入できるぞ。
645名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:21:10 ID:5uK1fejL
>>643
安いものもありますね。ありがとうございます。

ちょっと質問ですが、皆さんはリバーサルフィルムを現像するときって
いっしょにプリントはしないんですか?ライトボックスとルーペで見て
いいものだけプリントするんですか? カラーネガフィルムを現像やプリント
するより値段は高いんですよね。

ばかばかしいことばかりですいません・・・。
646名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:30:17 ID:G+lk8PSV
>>645
> いっしょにプリントはしないんですか?
しない。
同じ構図で露出をちょっとずつ変えて撮ったりするので、無駄になるコマの
ほうが多いから。

> いいものだけプリントするんですか? 
そう。

> カラーネガフィルムを現像やプリント
> するより値段は高いんですよね。
ネガ1本(36枚)同時プリントすると(出来の悪いコマもプリントされて)1,500円
ぐらいかかったりしないか?ポジの現像だけなら1,000円かからんよ。
647名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:31:14 ID:/C7Ql5yQ
>>642
それを高いと見るかどうか・・・。
せっかくボデーだレンズだ、と何万もかけたんだろ?
それらの結果を最後の最後で貧弱にしてどーする!?
フィルムやレンズの実力や味もしっかり確認したいだろ?

ポジの正常な色の出るライトボックス(色温度5000くらい)、大きさはスリーブ仕上げがきちんと収まるサイズで。
ルーペは周囲が歪んだりしないやつで、倍率は×5くらいが見やすいか。
実際に大型量販店で確認してみな。違いはすぐにわかるから。


せっかく趣味に大枚はたいてんだからヘンなところでケチることのないように。
648名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:38:54 ID:G+lk8PSV
>>647に激しく同意。
ま、642さんは迷ってないでとりあえず1本か2本撮って仕上がりを見てみるとよろし。
649名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:43:08 ID:5uK1fejL
>>646
親切にありがとうございます。失敗作をプリントしないから安くすむんですね。
勉強の為にはポジのほうがいいような気がしてきました。
650名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:52:11 ID:5uK1fejL
>>647
仰せのとおりです! まだ実力はないのですが、皆さんに少しでも
追いつけたらと思っています。

>>648
そうですね。何事も体験することが大切ですよね。ポジフィルム買ってきます!

651うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/14(土) 16:14:48 ID:Hv63xE80
露出の勉強と言うが、露出もピントと同じくらい「個人のセンス」でなりたっている。
プログラムオートのカメラで撮影すれば露出もピントも「それなりにちゃんと」写すことは可能だ、
しかし「作品としての写真」を作るのであればピントや露出を自分の感性に合せてコントロールしたくなるものだ。
ピントには被写界深度があり、露出にはラチチュードがある、その範囲内であるいはそれを超越して「作品としての写真」を作ることができる、
あるいは被写体を生かすために他の物はすべて犠牲にして被写体を浮かび上がらせることもできる。

露出を勉強するのにラチチュードの狭いリバーサルが良いのではない、
「ラチチュードの狭いリバーサルだから微妙な違いの分からない初心者でも違いに気づきやすい」というだけのこと。
ピントと露出を自由にコントロール出来ると写真がおもしろくてしょうがなくなるお。
652名無しさん脚:2006/01/14(土) 16:24:48 ID:I1cSBoYZ
・お互いに自分が撮った写真を批評しあうスレはありますでしょうか?
・(他の人が撮った)素敵な写真を紹介し合うスレはありますでしょうか?
グーグルの検索の仕方が下手なのかもしれませんが、
よろしくお願いします。
653うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/14(土) 16:41:05 ID:Hv63xE80
>>652
その替わりになるのが「2ちゃんねる住民による張り板」
この板のトップに「ここかここ」とあるところをクリックする、最初のここはあぼーんしているみたいなので次のここをクリックする。
めんどいなら、
http://www10.ocn.ne.jp/~kamesan/index.html
これでとべ。

一応スレもある事はあるけど「ネタスレ」と化している。

「自分の作品をUpして酷評してもらうスレ」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131280903/l50
654うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/14(土) 16:58:00 ID:Hv63xE80
訂正
×「2ちゃんねる住民による張り板」
○「2ちゃんねる住民による貼り板」

吊ってきまつ
655名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:11:07 ID:3yYyoYLG
>>652
デジカメ板いくとそういうスレがいろいろあるよ
656名無しさん脚:2006/01/14(土) 17:52:35 ID:hB4SrSrD
>>639
お前、感じ悪い奴だな。

ま、>>633のカキコからして
お前も知能はあまり高そうじゃないから、仕方ないか。。。

657652:2006/01/14(土) 17:59:07 ID:I1cSBoYZ
デジカメ板ですね。
「【ここ】ここがダメだよお前の写真20【だめ】」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1135790903/l50
がそんな感じで良さそうです。レスありがとうございました。
658名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:29:59 ID:Iae0ISeN
オリンパスペンEE3を買ってきたんですが、ピント調節リングがないのは固定焦点ということですか?
だとしたらだいたいどれくらいの距離にピントの中心がくるんですかね?
それともバカチョンみたいにどこにでもピントがあってるようにみえるやつですか?
659名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:31:43 ID:x51HKp2k
>>658
3.2mだとよ。
http://homepage1.nifty.com/olympuspen/camgal/penee301.htm

ちっとは検索してみ。
660名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:32:26 ID:G+lk8PSV
661名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:32:36 ID:PpwkNsSv
>>658
オリンパス・ペンEE3は固定焦点。
レンズから1メートル位の距離から無限大まで、ピントが合った事にしてある。
662658:2006/01/14(土) 21:37:49 ID:Iae0ISeN
659さんと661さんどっちが本当なんですか(´・ω・`)?
663名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:41:11 ID:x51HKp2k
>>662
どっちも本当だよ。

焦点は3.2mに固定だけど、28mmF3.5というレンズにハーフという点で
被写界深度を稼いでる。3.2mにある被写体しか撮れない訳じゃなくて、
ある程度、広い範囲にピントが合う(合っている様に見える)。
664名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:42:31 ID:qbYBM9MJ
665名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:43:41 ID:a3SyJxlG
>>662
失礼な感じ
ここまで解ったんなら、自分で撮って確認すれば?
666名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:46:52 ID:x51HKp2k
おっと。ハーフであって、35mmより原版が小さいということは
被写界深度という点では不利(稼げない)なベクトルに働くか。

その辺、フォロよろ。
667661:2006/01/14(土) 21:47:40 ID:Iae0ISeN
僕はばかなのですいません
だけどEEさんならばかなぼくでも大丈夫みたいです。

皆さんありがとう(*´`)
668名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:48:33 ID:x51HKp2k
>>667
味のある写真が撮れるよ。ガンガン使ってね!
669名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:50:22 ID:XU6DelPM
原板が小さいのはどっちかと言うと深度は深くなるんと違いますか
670名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:51:24 ID:x51HKp2k
>>669
そうかな?

引伸ばし率が大きいほど被写界深度は浅くなるはず。
多分、許容錯乱円が35mmに比して小さいという関係で。
671名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:53:36 ID:x51HKp2k
あれ?なんか混乱してきた!!うは!!
672名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:07:23 ID:PpwkNsSv
ハーフサイズの画面サイズの場合、35ミリの画面と同じ画角をカバーするために
焦点距離の短いレンズでよい。
で、焦点距離の短いレンズならば被写界深度が広いので、ピントが合った様に感じる
範囲は広くなる。
673名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:30:03 ID:lAVzjsCW
被写界深度は焦点距離と絞りに依存するから同じ範囲を撮影を撮影するのならフィルムの対角線の小さいサイズの方が深い。
674名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:34:49 ID:x51HKp2k
>>672 >>673
それはレンズの部分。比較すべきは原版の大きさ。

レンズはPEN EE3では28mmだから、
135とハーフ、両方を28mmで撮影して、同じL版なり4つ切りなりに
プリントした場合にハーフの方が被写界深度的には不利になる。
それはハーフの方が引伸ばし率が大きいからなんだけど。

675名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:41:09 ID:XU6DelPM
あっそうか
普段プリントしねぇから
プリントのことに頭が回らんかった
676名無しさん脚:2006/01/15(日) 07:03:03 ID:mDC1LJ1y
ハーフで28mmって事はデジカメみたく35mm相当の焦点距離を計算すると約40mm
だからフルサイズに40mmレンズ付けた時より被写界深度は深い程度に考えたら?
677名無しさん脚:2006/01/15(日) 11:32:26 ID:hCzoxwp1
おまいら質問です。

集合写真1枚もので紙製フォトマウントに装丁して納品したいのだが
片面無地の本当にシンプルなものがない、、

ttp://www.chikuma-cpg.co.jp/mt/petica.html

だいたいブライダルやお見合い用等に表紙に文字がはいってる。

単色無地の片開きのものを探しています。
ハンズ、ヨドバシ等駄目でした、、

自作しかないんでしょうか、、枚数が、、手間が、、orz
どなたか、ちくま以外の装丁用品等ご存じでしたらご助言ください
678名無しさん脚:2006/01/15(日) 12:15:15 ID:qzK8ayAb
>>677
結婚式のカメラマンスレで聞いたら?
そういえばカメオが入ってる高級アルバム以外は自分も無地
は見たことがない。(一面)
679名無しさん脚:2006/01/15(日) 12:16:04 ID:Q3AcAiAH
>>677
そこではオーダーできないの?
680名無しさん脚:2006/01/15(日) 12:25:29 ID:hCzoxwp1
カメラマン刷れでもちょと聞いてみます。
ただカメラマンスレは、箔押し等以外使わない気もしますが、、
詳しそうですからね。

ふつうの上質レザック等やボード紙の無地ものがほしいんですよね。

ちくまはメーカーなので商品を売っている感じでした。
数十枚必要なだけですのでロット単価で割高になりそう、、、
681名無しさん脚:2006/01/15(日) 15:11:00 ID:ih81IqUK
フィルムを店に出すときは、ベロを少し出しておいたほうがよい?
それとも全部しまっておいたほうがよい?
682名無しさん脚:2006/01/15(日) 15:26:11 ID:V1FylsyK
出すも何も自動巻上げだと全部巻き上げちゃうからなぁ。
683RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :2006/01/15(日) 15:55:33 ID:w+Xu9icy
>>681

全部しまっておいた方が二重写しの間違いなくてよいのじゃ?
ベロ出しておいた方が便利なのは、自分でフィルム現像する場合。

>>682
自動巻き戻しでも、設定でベロ残してくれるカメラもあるよ。
684名無しさん脚:2006/01/15(日) 16:41:43 ID:SeUKQmRx
おやまあひさしぶり
685名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:53:06 ID:fmIH3V0y
写真やるならベロ出し器くらい買って桶
注:フィルムピッカー
686名無しさん脚:2006/01/15(日) 20:16:38 ID:G6LP+B/W
俺が使ってたコンパクトカメラ(TRIP PANORAMA 2)
なら自動的にベロ出し状態になってた。
687名無しさん脚:2006/01/15(日) 22:06:19 ID:ih81IqUK
お店の人にとってどっちのほうが好ましいのですか?
688名無しさん脚:2006/01/15(日) 22:20:32 ID:fmIH3V0y
行きつけの店ではベロ出してから機械にセットするけど、ほんの数秒だよ。
慣れてるだろうから問題にはならないと。
689 :2006/01/16(月) 00:02:42 ID:1PvWHTkX
富士カラー写るんですの39枚撮り(フラッシュ撮影は1〜3mまでの使い捨てカメラ)を
1月4日に少し使って、まだ29枚残っています。
賞味期限は2007年4月までですが、開封後ですから何時ぐらいまでに使い切った方がいいでしょうか?
690名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:06:51 ID:v8A55N9+
>>689
できるだけ早く使って、早めに現像に出す。
撮影した分がだんだんダメになっていく。
691名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:08:55 ID:YWWdGboJ
食うの?
692名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:11:09 ID:o1vajwsn
>>689
>>690氏のいうように、早めに使って早めに現像に出すのが
ベスト。でも、そんなに神経質ならなくても大丈夫だから、
「賞味期限」(藁)までにまたーり味わってくださいな。
693うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/16(月) 00:11:29 ID:ExCgU7lt
>>689
フィルムというのは未使用(未露光)の場合よりも撮影済みの潜像(露光したが未現像の状態)の方が鮮度が落ちやすい。
撮影前であれば利用奨励期限まで保障されるが、撮影後は出来るだけ速やかに現像しなければいけない。
撮りきろうと貧乏根性を出すよりも撮影途中で現像に出したほうが懸命。
また、消化撮影として家族や部屋の風景、自宅の付近など無駄撮りすると数年後に貴重なショットになったりする。
「フィルム余ったからモデルさんになってよ」と言えばお近づきのチャンスにもなる。
694名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:14:33 ID:YPH6B1Zu
今の時期なら神経質になることもなかろう。ネガだし。

昔、オヤジが年末に家族の記念撮影をしてた。
翌年の年末に撮影しようとしたらフィルムが入ってた。
・・・2年分のネガの出来上がり
でもプリントは異色ないものだったよ。そんな程度。
695名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:16:05 ID:YPH6B1Zu
>>693の後半には同意
いや、前半を否定するわけではないが。
696名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:17:01 ID:fTbVFViH
>>693
あんた、いいね
理屈が通ってるしさ
最後の1行がまたいい
697うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/16(月) 00:21:46 ID:ExCgU7lt
昔カメラ店のセールで「フィルムのつかみ取り」というのをやった。
期限切迫品をいくつかゲトして、車のグローブボックスに入れたまま忘れていた。
車検のときに気が付いてそれで撮影したらそりゃもうこの世の物とは思えない発色で、気に入ったから安フィルムをまた入れて熟成してみたけど二度とは再現できなかった。
698名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:25:58 ID:YPH6B1Zu
ああ、熱には弱いですね。
どうせならE6現像してみるとか?
699名無しさん脚:2006/01/16(月) 11:32:01 ID:KpgD54S3
写るンですを3年くらいかけて撮りきった奴がいたが、最初の頃のも若干淡いくらいでちゃんと写ってた。
上がってきた写真見て「おー、なつかしー!」なんてタイムカプセル状態で楽しかった。
700名無しさん脚:2006/01/16(月) 11:43:44 ID:dwqja1a1
熱と湿気だね。
湯気にさらしてみたら面白い発色になるかも
701名無しさん脚:2006/01/16(月) 14:23:44 ID:IXymZPqI
一眼デジカメは焦点距離が伸びるって本当なんですか?
702名無しさん脚:2006/01/16(月) 14:24:57 ID:m6K5mwtD
3年ほど前の身現像フィルムが俺のデスクに置いてあるんだが…。
703名無しさん脚:2006/01/16(月) 14:48:05 ID:ccF7luOu
704名無しさん脚:2006/01/16(月) 15:12:10 ID:HHG4O3ez
>>697
先月、池袋のビックカメラ館でもつかみ取りやってたよ。100円で。
2回やった。7本と6本。それぞれコダックの400とフジの400だった。
400のネガばっか沢山あっても持て余すので2回でやめといたが。
箱なしケース入りなので使用期限は不明。
705名無しさん脚:2006/01/16(月) 16:17:39 ID:oj0+ODwo
ありえない変色を逆に「作品」として利用してみたりできるかもね。
706名無しさん脚:2006/01/16(月) 16:45:24 ID:Dm0q9hCP
風呂の湯に入れて使ってみようかな。
707名無しさん脚:2006/01/16(月) 17:22:56 ID:Oj42U6Xd
キヤノン様のキスデジは、ナント焦点距離が1.6倍になりました。
一応、報告。
708名無しさん脚:2006/01/16(月) 22:43:38 ID:8Z98fCzb
防湿庫はどのくらい湿気を防げる?
雪国だから冬は半端でないくらい湿気が凄いのですが。
709名無しさん脚:2006/01/17(火) 10:36:02 ID:4C+fJWBq
レンズの曇りの原因ってなんでしょうか?
防止策はカビと同じでしょうか?
710名無しさん脚:2006/01/17(火) 13:29:31 ID:nmYERSDu
銀塩レンズつきフィルムとデジカメ、以下の状況ではどちらがいいですか?
デジカメは寒さに弱いそうですが、冬キャンプに行くことになりました。
キャンプといっても夜はロッジのような建物の中で寝るのですが、
昼間は外です。雪も積もっていますし寒いです。そんな中で使用するには
デジカメは不向きだと言われました。寒さで電池の持ちが悪くなるそうです。
しかも充電できない状態です。多く見積もっても200枚くらいしか
撮れないと思います。雪合戦もするのでカメラが雪や寒さで壊れて
しまうかもしれません。そこで防水の使い捨てカメラを買おうと
思ってるんですが、これだと枚数が28枚くらいしか撮れません。
5つ買ったとしても140枚しか撮れません。おまけにかさ張ります。
でも電池切れの心配はないし、防水なので雪でぬれても大丈夫です。
みなさんなら、こういう場合はデジカメか防水の使い捨てカメラ
(レンズつきフィルム)のどちらを持っていきますか?
またこれ以外にお勧めの方法があればあわせて教えてください。
711名無しさん脚:2006/01/17(火) 13:37:41 ID:ijQW39U9
デジタルカメラを使いたいなら、電池をたくさん買ってフル充電して持っていく。
極めて寒いところでは使い捨てカイロといっしょに持ち歩く。

レンズ付きフィルム10本がかさ張るというのなら、機能がほとんどないコンパクトな
カメラ(中古屋っちゅうかジャンク屋で1個数百円のやつ)を買ってフィルムを10本
持っていく。カメラが濡れて壊れたら捨てる。
712名無しさん脚:2006/01/17(火) 13:47:20 ID:l2S1wHWB
厳しい条件ではシンプルなものを。
俺だったらレンズつきフィルムをゴソっと持っていく。
コンデジもついでに。
713710:2006/01/17(火) 13:55:14 ID:nmYERSDu
みなさんありがとうございます。言い忘れてたことがあります。
デジカメは二つ持ってるんですが、ひとつは大きいデジカメでもうひとつは
小さいデジカメです。大きいデジカメは専用電池ですが予備電池を1つ買ってるので
合計2個です。小さいデジカメの電池は専用電池でひとつしかありません。
大きいデジカメは2個電池があるので200枚は撮れそうです。
小さいデジカメは1個しか電池がないので70枚くらいしか撮れなさそうです。

>>711
ありがとうございます。やっぱりレンズつきフィルムか、コンパクトな銀塩カメラが
いちばん良さそうですね。ですが、コンパクトな銀塩カメラといっても
いろいろレンズとかによって画質に違いがあるようですが、どういうのを
買えばよいのでしょうか?参考に教えてください。もともとカメラには興味が
あるので銀塩一眼も使ったことはあります。

>>712
かなり厳しい条件だと思います。今年は異常気象でこの冬の寒さですから、、
しかも北海道なのですごい雪です。デジカメは壊れるのが心配というよりも
電池の持ちが心配です。レンズつきフィルムとコンデジの組み合わせがいいので
しょうか? 大きいデジカメよりも小さいデジカメのほうが持っていくには
便利ということですか?上にも書きましたが、小さいデジカメには電池が1つ
しかありません。寒さもありますしフル充電しても70枚くらいしか
撮れないと思います。無いよりましですが。。

どうすればよいでしょうか?
714名無しさん脚:2006/01/17(火) 13:57:40 ID:cNPge96g
ハーフサイズカメラ
715うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/17(火) 14:28:41 ID:RFPbWc7Z
>>709
>レンズの曇りの原因ってなんでしょうか?
>防止策はカビと同じでしょうか?

家の中の鏡とかサッシ窓も汚れて曇るだろ、それと同じ事がレンズ内部でも起きている、
レンズは密封ではなくズームしたりピントリングが回転したりして空気が出入りしている、
微細な粒子がレンズの表面に付着して「曇り」がでる。
また、「結露」を繰り返したようなレンズは貝殻状の等高線用な曇りが出る。

また、レンズのガラスの中にはいろいろな「ガラス」以外の混ぜ物がありそれが経年変化で半濁する事もある。
放射性物質を混ぜたウランガラスなんかは自らの放射線により黄色から茶色に変色する。

また、近年のレンズはマルチコートと言って複数のコーティングが施されているのでコーティングが寿命により白濁する事もある。

レンズの曇りが出るのは相当期間の後なので「寿命」と思ってあきらめる。
716名無しさん脚:2006/01/17(火) 14:28:47 ID:NSS6Oz2R
水中用鬱ルンです。
717うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/17(火) 14:39:03 ID:RFPbWc7Z
山屋の経験から言うと寒さに一番つおい乾電池は「リチウム電池」

寒さで一番先にあぼーんするのは電池、次が電子回路、そしてフィルムがぶち切れ、
機械式カメラもやがてグリスが凍結する。
単純なカメラ持っていっても一回結露させたら泣きながら吹雪の中を下山する事となる。

>>716の水中写るンでつを人肌でぬくぬくさせておくのが正解かもしれない。
718名無しさん脚:2006/01/17(火) 14:42:57 ID:cNPge96g
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/nazonazo/all.html
電池のことがちょっとだけ載ってた。
719名無しさん脚:2006/01/17(火) 15:07:24 ID:ijQW39U9
>>713
> 大きいデジカメは専用電池ですが予備電池を1つ買ってるので
> 合計2個です。小さいデジカメの電池は専用電池でひとつしかありません。

充電できない所へ旅行するんならせめて5〜6本は買いなさい。
720710:2006/01/17(火) 15:24:18 ID:nmYERSDu
電池は1本1万円くらいするのでそんなに買うお金がないです。。
721名無しさん脚:2006/01/17(火) 15:28:37 ID:cNPge96g
http://homepage3.nifty.com/motoki-sasurai/kili_cold.htm
ここにちょっとだけ対策が載ってる。
722710:2006/01/17(火) 15:39:12 ID:nmYERSDu
レンズつきフィルムより、普通の銀塩コンパクトのほうが
画質はいいのでしょうか? それだったら1万円程度の銀塩コンパクトを
買おうと思ってるのですが、アドバイスお願いします。
723名無しさん脚:2006/01/17(火) 15:52:20 ID:PgPqmOBm
間違いなく画質は銀塩コンパクト>>>>レンズ付きフィルム
クリアショットとか安いのは分からんけど

一応、レンズ付きフィルムは専用スレもある。
【写ルンです】レンズ付きフィルム総合【使い捨てカメラ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1115078708/
参考までに
724710:2006/01/17(火) 15:59:47 ID:nmYERSDu
ありがとうございます。そのスレも見たんですが過疎ってるようなので
こちらで質問させていただきました。

フィルムスキャナは持ってないんですが、それだとパソコンで見るには
楽しめませんよね。普通のスキャナだと変にコントラストが高くて濃くなります。
725名無しさん脚:2006/01/17(火) 16:03:21 ID:PgPqmOBm
>>724
カメラ屋でCDに焼いてくれるよ。
130万画素くらいの画像らしいけど
726うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/17(火) 16:04:47 ID:RFPbWc7Z
1万円以下じゃレンズ付きフィルムと際立って変わらんぞ。
せめて3万ぐらいまで出せばシルヴィ2.8でもナチュラでも手が届く。

安くていいのはフジから去年に新発売されたクリアショットS AF
実売価格4000円から5000円くらいで買える。
最近はお散歩カメラで常用している。
727うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/17(火) 16:09:20 ID:RFPbWc7Z
連投スマソ
>>724
パソコンに取り込むのが目的ならデジの方が便利だろう。
寒いとこで撮影できるように防寒ケースを工夫しる。
728710:2006/01/17(火) 16:09:33 ID:nmYERSDu
>>725
それやったことあるんですが、自分の家のボロスキャナで
スキャンしたほうがましでした。やっぱりフィルムスキャナを
買わないといけなさそうですね。。

>>726
クリアショットS AF調べてみました。デザインがいいですね。
26mmのレンズだし良さそうですね。でもキャンプまであと数日しかないので
いまから注文して取り寄せてもらうのは無理そう。
田舎なんでカメラ屋さんにクリアショットS AFがおいてないんですよ。
カメラは好きなんで用のないときでも電気屋さんの店を見てまわるのですが
キヤノンの売れ残りのコンパクト銀塩のみでした。一眼は置いてる店
多いんですけどね。。
729710:2006/01/17(火) 16:11:52 ID:nmYERSDu
>>727
そうなんですか、やっぱりデジですか。壊れる心配よりも
電池が持たなそうで心配です。2つデジカメありますが、どっちも
壊れても気になりません。キャンプ中に電池切れで写真が撮れないことの
ほうが悲しいです。充電する場所さえあればデジカメのほうが楽なんですけどね。。
730710:2006/01/17(火) 16:17:51 ID:nmYERSDu
あああ!!!!すみません、重要なことに気づきました。
大きいほうのデジカメが、バッテリーグリップとかいうのを
つければ乾電池も使えるということを思い出しました。
これをもっていこうと思います。買ったときは15万円以上しましたが
もう2年以上前のものだし壊れても気にならないので。

アドバイスありがとうございました。
731うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/17(火) 16:26:52 ID:RFPbWc7Z
TV局用プロ用防寒ケースの例
「ヒートパック」なるホカロンみたいなもので暖める仕組み。
http://www.mitomo.co.jp/products/porta_brace/protect_1.html
73220代男性:2006/01/17(火) 17:08:25 ID:o6k7hH2d
卒業アルバムに使用する写真のチェック作業というパート仕事(2月末まで)
の面接が近いうちにあるんですが、この仕事は難しいでしょうか?

学歴も経験も免許も不問みたいですが・・・
73320代男性:2006/01/17(火) 17:08:55 ID:o6k7hH2d
募集人数一人だから採用はむずかしいかな?
734名無しさん脚:2006/01/17(火) 17:28:51 ID:AoKzqZX2
アルバム屋もそろそろ追い込みだなあ。

パートに任せるくらいだから難しくはないだろう。
「名前と顔が一致してるか」とか「名前の字は間違ってないか」とかを
やるんじゃないか?

写真が撮れるんなら売りこんどけ
入学式や運動会の撮影は単発のバイトにしては割がいいぞ。
735名無しさん脚:2006/01/17(火) 17:39:04 ID:ijQW39U9
>>729
だから、電池たくさん買えばいいだけのことだろ。
736名無しさん脚:2006/01/17(火) 17:42:10 ID:ZfGSgLK4
>>735
・宿泊先が電池の持込み数を厳しく制限してる
・かなり古いデジタルカメラなので、もはや入手不可能
とか、いろいろあるんだよ。
737名無しさん脚:2006/01/17(火) 18:06:17 ID:Lw9p6nQx
>>735
専用バッテリーは高くて数買えないけど電池なら数買えるって話だろ?
それくらい理解しろよw
73820代男性大阪市民 ◆spsmTjPdbA :2006/01/17(火) 19:43:06 ID:2TnPfxCt
>>734
アドバイスありがとうございます。
739名無しさん脚:2006/01/17(火) 20:30:42 ID:5uPOyyoe
>>737
専用バッテリーてのは電池だと思っていましたが、違うのですか?
740名無しさん脚:2006/01/17(火) 20:41:58 ID:WqyIXNSK
>>739

バッテリー = 電池

専用バッテリー = 専用電池
741名無しさん脚:2006/01/17(火) 20:50:55 ID:uacuda4/
イパーン的には 専用電池 ⊂ 電池 だけど、
このスレでは専用電池は電池と考えないことになってる。
742名無しさん脚:2006/01/17(火) 22:34:57 ID:JpKe4y2h
ネガをフロンティア(と類似機)以外の方法でプリントするにはどんな店に行ったらいいんですか?
743うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/17(火) 22:35:19 ID:RFPbWc7Z
始めて買ったノートパソコンがダイナブックのEZ486だった。(DOS/Vの頃)
パソコンユーザー自体が珍しい頃に「お外に持ち出せるパソコン」は注目の的であった。
一個が一日分の日給に等しい電池を数本持ち歩きさりげなくモバイルするとかっちょよかったなぁ。
機能なんて今の携帯電話以下だったけど。

そういえば最初のデジカメのQV-10も電池を馬鹿食いしたな、マンガン電池なんかだと2、3枚しか撮れなかったような気がする。
744名無しさん脚:2006/01/17(火) 22:42:52 ID:J+evNx7r
>>742
DPE屋に行って“フロンティア(と類似機)以外の方法でプリント”してください
と注文しる。
745名無しさん脚:2006/01/17(火) 22:46:09 ID:4uyqbWxP
>>744
できませんと断られる。
746名無しさん脚:2006/01/17(火) 23:06:06 ID:J+evNx7r
>>745
取次いでくれない店もあるの?
747名無しさん脚:2006/01/17(火) 23:06:48 ID:4wvWLQ8Y
>>742
セブンイレブン
748名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:37:20 ID:XIPEVBar
近所の写真屋さんはアナログプリントだと言ってるんですけど、
手焼きの場合はラボ出し(?)になると言われました。
アナログでプリントできる環境があっても手焼きはできないもんなんですか?
749名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:48:51 ID:Qb102J4r
穴ログ=機械焼き

でせう
750名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:52:05 ID:XIPEVBar
アナログプリントのための機械で手焼きもできるもんだと思ってたんですけど、
そうではないということなんですね。
751名無しさん脚:2006/01/18(水) 01:22:04 ID:Qb102J4r
ん?その店での事だよ
752名無しさん脚:2006/01/18(水) 03:34:30 ID:770wyESD
中古で2万で買ったNikonFE、露出計狂っちゃっいました・・・
修理(交換?)すると幾らぐらいかかりますか?

F3をずっと欲しがってるので、修理代が馬鹿高いんなら
いっそ買ってしまおうとも思っているんですが・・・
753うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/18(水) 08:37:48 ID:wRTtOkUH
>>748
まだフロンティア(と類似機)について理解していない人がいるとは驚き!
フロンティア(と類似機)というのは「デジタルプリンター」と言われるパソコンのプリンターを巨大にしたようなもの、
デジカメのデータを始め、ネガ、ポジ、コピーまでもをデジタル解析してデジタルデータに変換しレーザー光線でプリントするプリンターの事。

ネガの現像は「フイルムプロセサー(FP)」といわれるネガ現像機でおこなわれる。

これに対して「アナログプリンター」とは印画紙にネガを透過した光を当てて露光し、現像する機械のこと。
お店で出来るのを「ミニラボ機」と呼んでいる。ある程度の補正は出来るけどネガがそのまま焼き付けられる。
「手焼き」というのは一コマごとのネガの調子を見ながら職人のオペレーターさんが補正して焼くことを言って、
これはミニラボ機ではちょっと不可能(小さいサイズならできない事はないがコストに合わない)

>>752
F3だって元値が安い奴を買えばそのうち壊れる、というより「カメラは壊れるもの」
壊れるのが嫌なら新品でFM10でも買えば良い。
F3でも程度の良いものはそれなりに高い、プロかハイアマが使い倒して外見ボロ、中身は修理歴多数というのが狙い目。
F3も買ってFEはオート不良のままサブ機で残しておけば?

F3はイイよ、F3で思わぬ電池切れになり緊急シャッターで切り抜けて助かった事もある
754748:2006/01/18(水) 09:29:19 ID:XIPEVBar
>>753
なるほど、よくわかりました。
これまではデジタルプリントばかりで、
それについてはある程度知っていた(つもり)のですが、
先日たまたま立ち寄ったお店がアナログプリントだって言ってて、
ネガを焼いてもらったところ、思いのほかいい感じだったので興味が出てきました。
まあ、デジから入った人間だし、プリントについては理解が浅いんですよね。
755名無しさん脚:2006/01/18(水) 09:49:14 ID:r0E5ixK3
>>752
> 中古で2万で買ったNikonFE、露出計狂っちゃっいました・・・
> 修理(交換?)すると幾らぐらいかかりますか?
どこが壊れてるのか分からんのに修理費が分かるわけない。
サービスに出して見積もってもらえ。

> F3をずっと欲しがってるので、修理代が馬鹿高いんなら
> いっそ買ってしまおうとも思っているんですが・・・
買うんなら今の内、さっさと買え。
756名無しさん脚:2006/01/18(水) 09:54:36 ID:RFej/nTT
>>753
FEも機械式シャッター切れますがとツッコミ。
757名無しさん脚:2006/01/18(水) 10:31:33 ID:GU5MyylL
>>752
>欲しがってる
誰の話してんだ?
758名無しさん脚:2006/01/18(水) 10:38:57 ID:1m5PF7MB
>>754
747も言っている通りコンビニや薬局、クリーニング店などで
0円と書いてあるところはかなりがジャンボーという所に送られて
アナログで焼いてくれる。
なかなかある意味味わい深い仕上がりなので試してみ。
759名無しさん脚:2006/01/18(水) 11:14:12 ID:zyBakSMA
フィルム形式でかさばらず、電池をあまり消費しないで、
なおかつ記録写真に向いているカメラって言うと、
APSカメラになるんですかね?
760名無しさん脚:2006/01/18(水) 11:15:22 ID:d5TLO0R0
D100なのですが、jpgで撮影すると色調補正は不要なカットもrawで撮ってnikonの現像ソフトで展開すると、必ず色調補正しないとjpgで撮ったような色合いになりません。rawでは仕方がないことなのでしょうか。初心者なのでわからない、raw現像の特別な方法があるんでしょうか。
761名無しさん脚:2006/01/18(水) 11:21:49 ID:RFej/nTT
>>758
ジャンボー・・・ね・・・
>>759
ええ、フジ クラッセとか小さくない?
電池の持ちは使うてみにゃわからん。
>>760
板違い。
762名無しさん脚:2006/01/18(水) 11:24:00 ID:RFej/nTT
>>759
クラッセではなくナチュラですたm(u_u*)m
763名無しさん脚:2006/01/18(水) 11:26:39 ID:LMZ5RITa
>>760
現像液の温度をしっかり管理しないと発色が悪くなる。
764名無しさん脚:2006/01/18(水) 11:28:08 ID:zyBakSMA
>>761
>>762
ノンフラッシュっていいですねえ。
夜間とか曇りの時とかにも撮影するから重宝しそう。
お店で見てきます。
どうもありがとうございました。
765名無しさん脚:2006/01/18(水) 15:41:24 ID:6KsVtlZd
Windows98seとLinuxを同じパソコンに分割してインストールするにはどうしたらいいんでしょう?
766名無しさん脚:2006/01/18(水) 16:23:53 ID:Hz92eEHE
>>765
分割してからそれぞれインストールすれば良い
767名無しさん脚:2006/01/18(水) 16:27:33 ID:6KsVtlZd
>>766
どうやって分割するですか?
768名無しさん脚:2006/01/18(水) 16:35:22 ID:Hz92eEHE
>>767
パーテーション弄れるツール使う
昔ならパーテーションマジックとか有ったけど今は知らん
ってか板違いだな
769765:2006/01/18(水) 16:41:22 ID:6KsVtlZd
すんません、PC板の初心者スレと勘違いしてました。
770名無しさん脚:2006/01/18(水) 18:32:56 ID:qTAO/jeb
素だったんかいw
771名無しさん脚:2006/01/19(木) 00:24:19 ID:h1FqT55i
デュアルブートで検索すれば何ぼでも出てくるはず
RHなんかで使ってるGRUBなら結構簡単に入れられる
まあお勧めは1CDLinuxですが
772名無しさん脚:2006/01/19(木) 00:30:04 ID:h1FqT55i
Windowsはex2とか3のパーティションは認識できないから
Linuxインスコ時に
dosでパーティション切っておけばいいので
(インストール中に指定できる)
インストールメディアに同梱されているドキュメントをよく読むといいです
やり方は懇々と書いてあります
773名無しさん脚:2006/01/19(木) 01:23:34 ID:RAk3otv3
一眼レフで白黒写真を撮りたいのですが、
コントラストの強い写真を撮るにはどうすれば良いのでしょうか?
774名無しさん脚:2006/01/19(木) 01:32:33 ID:FXRpphFy
>>773
フヅのミニコピーでも使ってみるか
775名無しさん脚:2006/01/19(木) 01:34:51 ID:ztHxyoQA
>>773
フィルター使う。
776名無しさん脚:2006/01/19(木) 01:39:39 ID:M5omkhX1
コントラストの調整はそういうものを使わないとできないんですか?
777名無しさん脚:2006/01/19(木) 01:45:38 ID:ztHxyoQA
>>776
現像やプリントでもできるが、自家現像してないでしょ?
778名無しさん脚:2006/01/19(木) 02:07:57 ID:6+Taoyxm
こんにちは、質問させて下さい。

先日、フジヤカメラでベローズアタッチメントというのを見かけました。
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=FPA003AA
これを最初にみたとき、あおり撮影用のアダプターなのかな?と思ったのですが接写装置とのこと。
構造上は前後の伸縮しかできないようなので、改造してという前提ですが、
大判カメラの蛇腹みたいに、あおり撮影とかできないのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
779うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/19(木) 02:16:55 ID:MmRLrbfG
白黒でコントラストの強い写真を撮るのには白黒用のフィルターでY2(黄色) YA3(オレンジ) R1(赤)のフィルターを使う
山岳写真などであれば「赤外フィルム+R64フィルター」を使う。
現像液をミクロファインにして現像する。
引き伸ばしで4号か5号印画紙を使う。
写真屋に「手焼き」で注文出して「目いっぱい堅くしる」と指示する。

フォトショップでいぢる方法(カラーから硬い白黒へ変換)
1 フィルタ→シャープ
2 画質調整→明るさ・コントラスト→コントラストの△をめいっぱいハイ方向へドラッグ
3 イメージ→モード→グレースケール→「カラー情報を破棄」をOK
780うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/19(木) 02:32:02 ID:MmRLrbfG
>>778
レンズは繰り出す(フィルム面から遠ざける)と接写が出来る。
繰り出し量を多く設計してあるのがマクロレンズで、
中間リングなるパイプを足していけばそれだけ繰り出すことが出来る。
ベローズは蛇腹を使って繰り出し量を多くしたもので精密マクロや複写などで使われている。

あなたが勘違いした「35ミリ一眼レフでもあおれるアタッチメント」はこれ、
http://www.komamura.co.jp/digital/vcc_SpAc.html

もちろん自作も出来るが使用するレンズはフランジバックとイメージサークルの関係から大判用のレンズを使用する事。
781778:2006/01/19(木) 03:07:01 ID:6+Taoyxm
>>780
即レスありがとうございます。
あおり撮影が格安でできるのでは?と期待してしまったのですが、やはり駄目ですね。
紹介していただいたサイトは早速見ました。アダプタ高い〜!
将来の野望の一つとしておきます。
ありがとうございました。

782名無しさん脚:2006/01/19(木) 03:15:14 ID:yCzJWSo6
自作は可能だよ、蛇腹折る技術がなければ袋蛇腹にすればいい。
783名無しさん脚:2006/01/19(木) 08:29:17 ID:UcJlU7RB
>>778
改造にかかる手間や費用を考えるに、安い中古4x5を買ってきて一眼レフを付けて
撮るほうがよいのではないかと。ホースマンのビューカメラコンバーターや接写用
ベローズを改造したものなら小型軽量というメリットが大きいけど。
784名無しさん脚:2006/01/19(木) 09:11:09 ID:SOFN9Sxi
コンパクトカメラが欲しくてお店に行ったら次のカメラが置いてありました。
この中で画質(レンズ)がいいのはどれですか?画角には特にこだわりはありません。

富士フィルム Clear Shot S (クリアショットS)
富士フィルム Zoom Date 135V
富士フィルム Zoom Date 90V
キヤノン Autoboy 180 (Z180u)
キヤノン Autoboy N130II (SureShot 139uII)
キヤノン Autoboy N115II (SureShot 115uII)
キヤノン Autoboy N90II (SureShot 90uII)
オリンパス Trip AF 50
オリンパス μ-III 120 (Stylus 120)
オリンパス μ ZOOM105 DELUXE? (Stylus 105)
オリンパス Trip 100R
コニカミノルタ Zoom 60 Date

間違って他のスレに書き込んでしまったのですが、ちゃんと訂正しておきました。
同じようなスレがあって紛らわしいかも。。
どなたかよろしくお願いします。
785名無しさん脚:2006/01/19(木) 09:32:17 ID:2+G3Vohv
すみません ビデオカメラの購入を考えているのですが
購入相談スレなどありますか?
もしなければビデオカメラを買う時のポイントを教えてください。
まったく触ったこともないのでどれをチェックすればいいのか
わからないので目星もつけられません。
786名無しさん脚:2006/01/19(木) 09:34:51 ID:2+G3Vohv
もしかして最近はビデオカメラという呼び名ではないのでしょうか?
検索もひっかからないので・・・
787名無しさん脚:2006/01/19(木) 09:38:26 ID:UcJlU7RB
> まったく触ったこともないので

メーカーのサービスステーションか小売店へ行って、説明してもらいつつデモ機をいぢる。
788名無しさん脚:2006/01/19(木) 09:56:54 ID:2+G3Vohv
>>787
初心者だと思われて在庫処分などを売りつけられるのは嫌なので
うまく丸め込まれないようなチェックポイントを教えてください。
789名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:01:50 ID:SOFN9Sxi
>>784をどなたかお願いします
790名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:12:05 ID:hrQd4y8s
>>784
コンパクトカメラを、それだけの台数比較検討したことある香具師は
そういないと思われ・・・。
画質重視なら、高倍率のZOOMは、検討対象から外した方が無難。
この中に有るかどうかしらんけど、AFじゃなくて固定焦点の物も
対象外だろうね。


>>785
ビデオカメラは専用の板があるよ。
http://bubble4.2ch.net/vcamera/
791名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:16:25 ID:RGLSHSbt
最近のコンパクトカメラなら無難にそこそこ撮れると思う。
792名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:32:42 ID:2+G3Vohv
>>790
ありがとう
793名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:36:23 ID:DpIX6RaW
>>784
オートボーイシリーズに大はずれはないと思うよ。
ズーム比もまあまあだしキヤノン Autoboy N130II
いいと思う。(持ってませんが)
 
794784:2006/01/19(木) 10:47:53 ID:FVNYLawG
>>790
調べてみました。>>784で書いたものの中に、機能がだめなのがあったので
候補から外しました。

■オリンパス μ-III 120 (Stylus 120)
   3.158倍ズーム (38-120mm、F5.6-12.6、7群8枚、非球面2枚、ED1枚)
■オリンパス Stylus 105
   2.763倍ズーム (38-105mm、F5.6-11.9、7群8枚、非球面、ED使用?) 
■富士フィルム ClearShot S
   単焦点 (26mm、F5.6、3群3枚)
   シャッタースピードが1/70秒に固定されてる?
■キヤノン SureShot Z180u(Autoboy 180)
   4.737倍ズーム (38-180mm、F5.6-12.9、非球面レンズ使用)
■キヤノン Autoboy N130II (SureShot 130uII)
   3.421倍ズーム (38-130mm、F5.6-12.5、非球面レンズ使用)
■キヤノン SureShot 115uII
   2.763倍ズーム (38-105mm、F4.6-13、非球面レンズ使用)

機能はどれもシャッタースピードが変わったり(4秒ー1/500秒とか。固定じゃなくて。)
使うには不満の少なそうな機能だと思いました。

たとえば3.1倍ズームの高倍率なStylus120には非球面2枚、EDレンズ1枚が
使われてますが、2.7倍ズームのシュアーショット115uや、単焦点のクリアショットS
のほうがレンズは良いのでしょうか?
795784:2006/01/19(木) 10:50:36 ID:FVNYLawG
>>791
そうなんですか。といっても今までコンパクトカメラを使ったことがなく
デジカメしか使ったことがないので、どれくらい写るのか気になって。。
デジカメが使えない場所に行くことになったので銀塩のコンパクトで
撮ろうと思ってます。

>>793
どういうふうによいのでしょうか?
796名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:02:29 ID:vHT3iasg
>>784
> この中で画質(レンズ)がいいのはどれですか?
どれでも同じ。
少なくとも、あんたの目で見て画質の良し悪しが気になるほどの差はない。
スナップきっずでも使ってなさい。安く上がるから。
797784:2006/01/19(木) 11:18:26 ID:FVNYLawG
>>796
どういう意味ですか?
少しでも画質がましなのが欲しいんですが。
画質なら一眼を買えとか言われるかもしれませんが一眼は持ってます。
大判を買えとか言われるかもしれませんがあそこまで大きいものには
興味がありません。コンパクトカメラでそこそこ画質の良いものが
欲しいのです。スナップきっずは必要ありませんので。
798名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:21:48 ID:4L7y7hcL
>>797
コンパクトカメラなんてのはメーカー違っても中身一緒だったりするから余りこだわっても・・・。
デザインだとか生理的に好みなの買えば?
799名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:24:41 ID:xq18UAJ5
>>797
貴方がお店に行って見たようなカメラは、
亀板住人はあまり使わないタイプのカメラなんだよね。

カメラ・写真マニア向けの商品じゃないというか。
勿論、きちんと写るけどズームでレンズが暗かったりするしね。

本当に拘るならお店に置いてあるからという理由で選ばない方がいいよ。

800名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:31:19 ID:4L7y7hcL
>>790が言う様にそんな沢山使い比べた者もアドバイスできる者もいない。
>>791が言う様に今のズームコンパクトならどれも無難な写り。
俺ならフジ ナチュラを推すけどね。
ただ、784がどんな用途に使いたいかもわからないし。

つまりは質問として途方もなさ過ぎるし、
自分の用途も説明不足なんで誰も答え様がない。
801784:2006/01/19(木) 11:32:46 ID:FVNYLawG
>>798
そうですか、そういうもんなんですね。。
じゃあ生活防水のμにしようかなとか思ってしまいます。

>>799
わかってます。マニアの人にはあまり興味のないカメラでしょうね。
挙げたカメラはどれも店の売れ残り品ですし。
カメラにこだわってるんじゃなくて、写真が撮りたいんです。
デジカメや一眼が使えない場所で使うのに必要で、
しかも出発までに数日しかないんです。取り寄せるわけにはいかないし
都合がいろいろあって、上に挙げたカメラの中からしか選べません。
それに本気でコンパクトカメラが欲しいなら、上に書いたような
もんじゃなくてTC-1とかティアラとかGRとかそういうのが欲しいですよ。
買うお金もあります。

でも今はあくまで安物でそこそこ写るカメラが必要なんです。
TC1とかティアラとかを使うには不相応なところに行くので。
802784:2006/01/19(木) 11:34:37 ID:FVNYLawG
>>800
そうなんですけど、たまにカメラを何十台も使ってきてる人とかいますよね。
そういう神が2chにならいると思って書き込みしたのですが。。
富士のナチュラは売ってません。
用途ですか、外国の雪山で使います。
803名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:36:22 ID:RGLSHSbt
それならレンズ付きフィルムで良いんじゃない?
804名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:37:15 ID:5JSaRQbl
799は親切だな。

ついでに言えば、一眼レフ(これがデジか?)持っていて、
銀塩コンパクトカメラがほしいといっても、用途・目的によって進めるものが違うよな。
だから、店にあるのでいいならば、どれも同じくらいにはよく撮れるので、
それですむんじゃないの、というところだな。

いいのがほしいのならば、「高級コンパクトカメラ」のスレッドがあるから、
そこで、また馬鹿の一つ覚えのような質問はせずに、まずは勉強しろ。
805名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:39:18 ID:xq18UAJ5
外国の雪山キター!!

TC-1とかGRとかも知ってるようでそれなりの知識はあって割り切って使いたいみたいね。
ならμ-3とかどう?

μ-2までは写りは良かった。3は知らんけど。
806784:2006/01/19(木) 11:39:40 ID:FVNYLawG
>>804
いえ、さっき書いた一眼は銀塩で2台あります。デジ一眼も数台ありますよ。

用途は書いたつもりだったんですけどねぇ。

高級コンパクトカメラはいまは必要ないんですが。
807名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:41:17 ID:hrQd4y8s
>>802
雪山なら、防水機能は有る方が無難ですな。
しかし、コンパクトズームは、望遠側がやたら暗いようですね。
どれもこれも正気の沙汰とは思えない暗さ・・・。

現物がないので仕方ないのですが、
もれなら現場監督(+2露出補正付のモデル)が一押しですね。
808784:2006/01/19(木) 11:43:01 ID:FVNYLawG
>>805
ありがとうございます。やっとまともな会話ができる方が。。。

そうなんです。割り切って使いたいんです。その割り切って使うカメラで
少しでも画質がましなものが欲しかっただけなんです。

μ3は売ってないです。出発まであと数日なので、すぐにでも買わないといけません。
というかあさって出発です。しかも住んでるところが田舎なんで
遠くまで買えにいけなくて。

μなら、オリンパス μ-III 120 (Stylus 120)と
オリンパス μ ZOOM105 DELUXE? (Stylus 105) のふたつだけが
あったんですが、これらはだめですかねぇ。。
μ2とかは単焦点ですよね。やっぱりズームはどれもだめなんでしょうか。
809名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:44:44 ID:4L7y7hcL
写りで言うなら、コンパクトカメラたって、フィルムの方がコンデジより上でしょ。
ただズームだと歪曲ひどかったりするかもね。それはデジもだけれど。
山は馴染みがないのでどれ位の画角が必要かわかりません。
38ミリよりは広角使えた方がいいような・・・。
810784:2006/01/19(木) 11:46:41 ID:FVNYLawG
>>807
現場監督よさそうですが売ってないんです。すみません。

>>809
肝心なことを書き忘れてました。雪山には行くものの、メインは風景
じゃないんです。風景はあくまでおまけで、メインは人物撮影(記念写真)です。
811名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:48:11 ID:4L7y7hcL
>ありがとうございます。やっとまともな会話ができる方が。。。

ずっこけたよw じゃあね('A`)ノシ
812784:2006/01/19(木) 12:03:58 ID:FVNYLawG
>>811
すみません。5JSaRQblのような人のあとに、まともな書き込みがされたんで
つい感動してあんな発言になりました。
813名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:07:01 ID:5JSaRQbl
まぁ、ずっこけどうしで仲良くしよーじゃねーかw。

というか、リロードしないで書いていたので、ピンボケになって申し訳なかったで。
814784:2006/01/19(木) 12:07:39 ID:FVNYLawG
じゃあ>>784に書いたカメラの中でどれがマシなのか教えてください。
815名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:07:40 ID:PI0/6mnn
雪山みたいな気温がかなり低いところでコンパクトだと作動が不安じゃない?
816784:2006/01/19(木) 12:09:28 ID:FVNYLawG
コンパクトカメラって作動が不安定になるもんなんですか?
前にデジカメを持っていったときはバッテリーで困りました。
コンセントがないんで充電できなくて。。
気温はマイナス35度くらいらしいです。
817名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:10:19 ID:Vfpf9wD1
>メインは人物撮影(記念写真)です。

次回からこの種の質問をするときは
こういうことを最初に書いておこうね。。。
818784:2006/01/19(木) 12:11:06 ID:FVNYLawG
>>817
そうします。すみません。急いでたもので、大事なことを書くのを
すっかり忘れてました。カメラの型番をメモしたりとかだったんで。。
819784:2006/01/19(木) 12:14:21 ID:FVNYLawG
旅行から帰ってきたら罪滅ぼしとしてこのスレに画像を貼るので
上のカメラのうちどれがいいか教えてください。
遅くとも明日には買わなくてはいけません。。
820名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:16:25 ID:jJejXamu
高倍率ズームだけ避けておけばあとは同じでないかい?
並べたカメラは超一流企業の製品でっせ。
山なら広角系に寄ったレンズが良いと思われ。
万一に備えてレンズ付きフィルムも持っていくが良い。
821名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:24:03 ID:VOE8aEw+
> 気温はマイナス35度くらいらしいです。

フィルムはマイナス20℃まで下がるとしばしば割れる。諦めなさい。
822名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:26:05 ID:4FUYQiRp
>>816
なんでそう情報を小出しにするのかねぇ。
みんながあんたにイライラしてるのが分かってる?
また後出しで条件書いてきそうだから、俺は教えない。

823名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:27:56 ID:RpE5bLZJ
何か、激しいカマッテチャンがいるようだな。漏れも構ってあげよう。

> このスレに画像を貼るので

ここはテキストだけだよ。画像は貼れない。
画像はよその掲示板に貼りなさい。
824名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:28:10 ID:5JSaRQbl
ここで相談するのはどうじゃろか。
ttp://www.kiwi-us.com/~mizusawa//penguin/CAMERA/index.shtml
825名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:28:32 ID:RpE5bLZJ
> みんながあんたにイライラしてるのが分かってる?

いや、明らかに釣りだから。
826784:2006/01/19(木) 12:29:02 ID:FVNYLawG
>>820
高倍率ズームって具体的に何倍以上ですか?3倍以上だと光学的に
無理があるのでしょうか?オリのμ120とかいうのはEDレンズを
使ってるようですがやっぱりだめですか?
そういえばカメラ屋さんで見て製品名をメモってくるときに
日本企業のしかメモしてきませんでした。他には聞いたこともないような
海外メーカーのカメラもあったんですが、メモするのが面倒だったので。
レンズつきフィルムも持って行く予定です。富士かコダックになると思いますが。

>>821
フィルムでもマイナス20度でだめなんですかー。
デジカメだと電池で困るんですよね。結露の心配もありますが
電池が充電できないんでこれが痛い。。

でもどうしても写真を撮りたいんですよ。。。。。。。。。。
827名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:34:34 ID:RpE5bLZJ
はいはい、マイナス35度でがんばって人物撮影してね ハァト

> 電池が充電できないんで

そういう時はたくさん持って行くんだよ。保温も必要。
http://www.asahi.com/nankyoku/qa/040702.html

828784:2006/01/19(木) 12:36:32 ID:FVNYLawG
ですからー、デジカメのリチウムイオン専用電池は高くて1万円以上すると
何度言えばわかるんですか?
829784:2006/01/19(木) 12:37:37 ID:FVNYLawG
マイナス35度で人物撮影したことないんですか?
どんな場所でも人物撮影はできますよ。

なにも85mmのレンズでポートレートをとるなんて言ってるんじゃなくて
記念写真って言ってるんですけど。バカが多くてうんざり。

ハルナの画像でも見て勃起してろ猿めらが。
830名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:38:31 ID:WNGHuhRQ
>>826
> デジカメだと電池で困るんですよね。

おまいが>>784で挙げた候補は電池不要と思ってるのかね。
831名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:40:32 ID:WNGHuhRQ
> マイナス35度で人物撮影したことないんですか?

ないよ。

> どんな場所でも人物撮影はできますよ。

なんだ、よくわかってるんじゃないか。今までのように撮ればいいだろ。
832名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:41:25 ID:HcxjL4cp
マジで写るんですがいいのでは?
電池いらないし。
833名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:43:40 ID:ZGdGhVNr
前にこのスレかどっかの質問スレで、雪山行くって言ってた人とは別人?
834名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:44:00 ID:MIY4nmC3
>>828
どこに書いたよ?

金無いなら乾電池で動くコンデジ買って乾電池たっぷり持って行けば?
835名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:44:22 ID:sBdzkqBo
>>828
そうですね。50本は買えないから20本ぐらいで我慢してください。
ヨドバシでポイント還元。これ推奨。
836名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:45:29 ID:AEg/7A7n
>>828
専用電池の機種を選んだおまいの負け。
837名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:47:33 ID:DpIX6RaW
793です。
まじめに答えて馬鹿みたいでした。釣り人だったのね。
ちなみにAutoboy N130II を推薦したのはオートボイシリーズ5種類あるけど
(1、3、A、S、LUNA)いずれも写りがよかったからだす。

ま、過疎スレだし、たまには変わった人もいいかもね。
838名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:47:41 ID:4L7y7hcL
まだやってたんw
839名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:47:47 ID:ZGdGhVNr
何か>>710と同一人物っぽいんだが
電池一本1万円するって言ってるし
840784:2006/01/19(木) 12:49:07 ID:GMGuU+s2
>>784
ですから、デジカメの電池のサイズと撮れる枚数を少しは
考えてみてくださいね。そうすればあなたの知能でも、答えがわかるでしょう。

>>384
720で書いたんですが盲目ですか?
なんで乾電池で動くコンデジなんか買わないといけないんですか?
バカもやすめやすめに言ってください。あ、本物のバカだから
バカなことしかいえないんですね。

>>836
いまどきほとんどのカメラは専用電池ですが何か?
それに乾電池といってもアルカリ電池だと持たないし、
ニッケル水素の充電電池を持っていっても充電できないんですけど。
脳みそがないから考えることができないんですね。
841784:2006/01/19(木) 12:50:42 ID:GMGuU+s2
>>837
釣りではありません。釣りではないのに勝手に釣りだと決め付ける
あなたは「馬鹿みたいでした」ではなく、紛れもなく馬鹿です。
推薦した理由を最初から書けばよかったんですよ。
言葉足らずのあなたが一番悪いです。変わった人というのは
あなたのように脳にカビが生えてる人のことを言います。
842名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:53:34 ID:KImzbo1S
>>840
低温をそんなに心配することはない。

俺がこの前行った所はもっと寒い場所だった。撮ってきた記念写真を見てくれよ。
http://members.fortunecity.com/nanabubba/nature/n08k-apollo11-moonflagBG.jpg
843名無しさん脚:2006/01/19(木) 12:57:02 ID:5evEMPBn
>>840
> なんで乾電池で動くコンデジなんか買わないといけないんですか?

1本1万円以上の専用リチウム電池は高くて買えないから。
844784:2006/01/19(木) 13:01:17 ID:tH/edlCx
>>842
平均気温250ケルビンの月で寒いも糞もないでしょう。

なんで生きて帰ってこれたんですか?
845名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:02:26 ID:Kt/a4Md2
>>840
>バカもやすめやすめに言ってください。

× やすめやすめ
○ やすみやすみ

846名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:05:13 ID:UJkb0IZ2
>>844
ケルビンて何? 単位か何かですか?
847名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:06:32 ID:PJjc6Hf9
>>844
月には大気がないので“気温”はヘンですよん。
848784:2006/01/19(木) 13:06:59 ID:tH/edlCx
>>845
2chで誤字につっこむとは頭の程度が知れてますね。

>>846
そうですよ。後学のために教えますが、ケルビンとは気温をあらわす国際単位。
ケルビンはすべての分子の運動が停止する絶対零度を 0 ケルビン (K) とし、
1 ケルビンを水の三重点の熱力学温度(0.01℃)の 1/273.16 倍としている。
現在セルシウス度はケルビンで定義されている。
849名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:07:41 ID:MIY4nmC3
>>840

初心者の為の質問スレッド Part 48
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133533035/730

730 :710 : :2006/01/17(火) 16:17:51 ID:nmYERSDu
あああ!!!!すみません、重要なことに気づきました。
大きいほうのデジカメが、バッテリーグリップとかいうのを
つければ乾電池も使えるということを思い出しました。
これをもっていこうと思います。買ったときは15万円以上しましたが
もう2年以上前のものだし壊れても気にならないので。

アドバイスありがとうございました。

これで結論でてたんじゃないのかw
それに以前の質問の続きなら元レス番書けよ
ID変わったら分からないだろ
850784:2006/01/19(木) 13:08:46 ID:tH/edlCx
>>847
明治時代の人ですか?

月には大気はありますよ。月の大気は、
ヘリウム、ネオン、水素、アルゴン、メタン、アンモニア、二酸化炭素
で構成されています。

ほんと馬鹿が多いね、このスレ。
851名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:10:28 ID:KImzbo1S
>>848
> 後学のために教えますが

ま、カキコのメール欄も見るといいことあるかもな。

> ケルビンとは気温を

気温に限らんて。
852784:2006/01/19(木) 13:11:05 ID:tH/edlCx
>>849
ですから、何度も説明しないといけないんですか?

重いデジカメと乾電池をいくつも持って行くのがいやだと思ったから
またここで相談してるんじゃないですか。しかも馬鹿みたいな人が多いから
本性を現さざるを得なくなりました。なんで新規投稿のふりして書き込み
してるのに、元レス番を書かないといけないんですか?
すこしは考えてください。
853784:2006/01/19(木) 13:12:36 ID:tH/edlCx
メール欄みましたけど、


絶対温度



古臭い言い方ですね、、明治時代の生まれですか?
いまは絶対零度って言うんですけどwww
854名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:12:46 ID:KImzbo1S
> 何度も説明しないといけないんですか?

300回。
855784:2006/01/19(木) 13:13:17 ID:tH/edlCx
じゃあ300回、同じ書き込めを嫁。
856名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:15:07 ID:YAA3nTlx
>>829
> マイナス35度で人物撮影したことないんですか?
> どんな場所でも人物撮影はできますよ。

てことは、あんた自身、知識も経験もあるんだろ。
こんな馬鹿ばっかりのところで質問する意味ないよ。バイバイ
857名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:16:24 ID:kl/J+pC9
気温と温度と零度と区別できない人、がんがれー
858784:2006/01/19(木) 13:17:21 ID:tH/edlCx
>>856
文章読解力がないですね。代々木ゼミナールにでも通って国語の勉強をしましょう。
それともあなたの国語は日本語じゃないのかな?

どんな場所でも人物撮影はできると書いてるが、ちゃんと写るかどうかは
書いてないでしょう。ほんと頭が空の人が多いねぇ。
859784:2006/01/19(木) 13:18:04 ID:tH/edlCx
>>857
区別できないのはあなたでしょうw

絶対温度なんていまの人は言いませんよwww

戦後まもなく生まれた爺さんですか?

いまは絶対零度って言いますからw
860名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:19:13 ID:IXdh5yEm
>>814

富士フィルム Clear Shot S (クリアショットS)

======= 糸冬 ========
861名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:19:14 ID:MIY4nmC3
>>852
>新規投稿のふりして書き込みしてるのに
なら>>720を引き合いに出すのは筋違いだろ
862784:2006/01/19(木) 13:20:25 ID:tH/edlCx
>>860
それ調べましたけど候補から外しました。
それを後で書いてるんですが文字が読めないんですか?
そんなバカチョンカメラを買うわけないでしょう。

>>861
なにを言ってるんですか?
そんなもの、雰囲気でよみとるのがスレ住人の役目でしょ。
863名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:21:17 ID:iLY/7csk
摂氏0度を絶対零度273度とか言うのか。
864名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:22:29 ID:9xamyrMe
>>816
> コンセントがないんで

持参しなさい。
865784:2006/01/19(木) 13:22:51 ID:tH/edlCx
そんな言い方するわけないでしょう。
ほんとに理科が苦手なんですね。
小学校からやり直してください。
866名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:23:39 ID:ZGdGhVNr
絶対零度=-273℃
絶対温度=-273℃を0℃としたときからの温度のはず
867名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:24:29 ID:mI5uLQ+D
>>863
漏れが使ってるタングステン灯の色は絶対零度で3,200度だよ。
868名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:25:09 ID:f6A1gPcN
おまいら、飽きねえ?
869名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:26:41 ID:hrQd4y8s
784は初心者でも無いようだし、話しも脱線しまくり。
これ以上ここでやるのはスレ違いですね。
コンパクトカメラについては、
★★ コンパクトカメラ総合スレッド Part8 ★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117512138/
馬鹿話は、
最高に頭の悪そうな発言をして下さい6 in カメ板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131290433/
へどうぞ。
870784:2006/01/19(木) 13:28:07 ID:tH/edlCx
>>866
違います。そんな中途半端な知識で喋らないでください。

絶対温度=絶対零度なんです。呼び方が変更になっただけ。
昔は絶対温度と呼んでいたものがいまでは絶対零度という。

たとえば看護婦はいまでは看護師。
スチュワーデスはフライトアテンダント。

時代についていけない馬鹿がいますね。
871名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:28:15 ID:iNWV5OzU
ところで、

>>819
> 旅行から帰ってきたら

て、どこへ行くの?
872784:2006/01/19(木) 13:29:04 ID:tH/edlCx
モンゴルですけど何か?
873名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:31:23 ID:YAA3nTlx
>>870
なるほど。絶対温度は性差別的だから言い換えろと。
874名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:33:01 ID:9VDi445q
モンゴルならいいカメラ屋さんあるから、行って聞け。
ここで聞くよりずっとマシだ。
875名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:35:09 ID:4FUYQiRp
784=ID:tH/edlCx
はよ死ね
876名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:35:25 ID:hhyeoFaz
>>784
それ根拠あるのか?
まだ本とかは絶対温度を使っているが……
877784:2006/01/19(木) 13:35:34 ID:tH/edlCx
>>874
モンゴルってあなたの知ってるモンゴルじゃないところに行くんですよ。
モンゴルってあんなに広いのに、どこに行くかわかりますか?
モンゴルの中にもまだ秘境はあるんですよ。
878名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:35:53 ID:TGBAgrdA
>>1
> ・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
> ・ ネタ質問、釣り・釣られは禁止!
> ・あなた専用スレでは有りません、日記帳でも有りません。
879名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:35:57 ID:5JSaRQbl
モンゴルの中古カメラ屋情報も聞きたいのう。
880名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:36:17 ID:hhyeoFaz
因みに熱力学の本ね
881名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:36:36 ID:5JSaRQbl
秘境に行くのが自慢毛だな。
882名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:37:00 ID:hrQd4y8s
絶対零度や、絶対温度の話題も板違いなんで、
よそ逝ってやってくれ。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127130807/

784以外の人も、もう構わないようにお願いします。
883名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:39:52 ID:TGBAgrdA

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | モンゴルへ行った784が吹雪に見舞われて
     ,__     |  帰らぬ人になりますように。。。  
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
884名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:42:51 ID:hrQd4y8s
ちょっと間違えた(汗

天文気象板
http://science4.2ch.net/sky/

物理板
http://science4.2ch.net/sci/

この辺でどうぞ。
885名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:48:06 ID:SUM7r7f1
誘導先の人達も困るだろうに。。。
886はるか☆:2006/01/19(木) 13:59:58 ID:tH/edlCx
はじめまして。ISO200のフィルムってデジカメの画素数に換算すると
どのくらいになりますか?
887名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:03:21 ID:SUM7r7f1
はるかタンは>>877と同じIDなんでつね
888名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:05:16 ID:73HVUxur
>>886
一概には言えない。
絶対零度273度の時と絶対零度30度の時で違ったりするお。
889名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:06:38 ID:4T+Dyccg
おまい、あさってモンゴルへ出発するんだろ。
ISO200とか言ってないで準備でもしろよ。
890はるか☆:2006/01/19(木) 14:07:40 ID:tH/edlCx
えっ、どうして私>>877さんと同じIDなんですか?
マンションが同じだったりするとたまに同じIDになるそうですが
そういうことなのかもしれないですね。
同じIDということに驚いています。
891名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:09:51 ID:xq18UAJ5
さあ、面白くなって参りました!!
892名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:10:39 ID:ODCB302o
>>886
> はじめまして。

お久しぶりですね。小1時間ぶりぐらいかな。

> ISO200のフィルムってデジカメの画素数に換算すると
> どのくらいになりますか?

一億万画素。
893はるか☆:2006/01/19(木) 14:11:47 ID:tH/edlCx
>>892
馬鹿じゃない?
はじめて会ったのにお久しぶりって幻覚でも見たんじゃないの?

フィルムが1億画素もあるわけないでしょw
それに億のあとに万は不要ですよw
国語も勉強しなさいね。
894名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:13:33 ID:xq18UAJ5
>>893
瞬間湯沸し器キャラはモンゴルの人と被っちゃうよ。
895名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:13:41 ID:ODCB302o
じゃあ、十万億画素。
896895:2006/01/19(木) 14:14:58 ID:ODCB302o
(・3・) アルェー  漏れは892と同じマンションなのかYO?
897はるか☆:2006/01/19(木) 14:24:20 ID:+Ky9usR8
自作自演はやめてください
898名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:28:31 ID:TPvKiOVJ


  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< おまえモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
899名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:33:35 ID:5JSaRQbl
モンゴルははるかだからなー。
900名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:54:37 ID:hrQd4y8s
少し早いですが、新スレを用意しておきます。
レスが950程度に達するのをメドに、
ご移行下さい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131290433/
901名無しさん脚:2006/01/19(木) 15:07:27 ID:GB+SbOtL
山田君の登場だ
902うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/19(木) 15:52:21 ID:MmRLrbfG
汎用のコンパクトカメラなんか「写りもそこそこ、強度もそこそこ」につくられていて価格とのバランスがとられている。
ましてや暗黒ズームなんかだと広角端と望遠端まで均一な画質を維持する事は不可能。
レンズが伸縮しやすい事を重点に作られているから逆光だとフレアーの嵐

さらにメーカーは違えどもOEMでゴコー光学あたりで作っているのが多いから結論としてはどれを買っても大差ない。
コンパクトはリチウム電池が使ってあるけどさすがに低温化では電圧が下がる。フィルムの硬度も高くなるので巻き上げ出来ない、シャッター落ちない。
おまけにフレキがパリ−ンといく可能性もある。

水中用の「写るンでつ」を買って行くのが賢明と思われ。

※厳寒地という条件を除けば最初に列記したカメラの中ではクリアショットS AFがおすすめ。
こんなに安くてこんなに楽しいカメラはないよ。
903はるか☆:2006/01/19(木) 17:19:07 ID:+Ky9usR8
>>902
ありがとうございます。クリアショットSは、μ120やオートボーイ130よりも
良いってことですか?
904名無しさん脚:2006/01/19(木) 18:59:44 ID:/RZhbTIz
うめさんカワイソス
905名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:02:30 ID:xq18UAJ5
>>903
おいおい。「はるか☆」が消えてないぞ。モンゴル君。
906名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:34:47 ID:4HrpmUA2
もうね、本人もいつ何を質問したかがこんがらがってるんだよ。
907名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:54:25 ID:fIpPseSe
電池を使わないで写真を撮れるカメラを教えて下さい。
条件は以下の通り
・フィルムはAPSか35mm
・フラッシュで電池を使用する分は無視して下さい
・新品で購入できる事
908名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:57:46 ID:4HrpmUA2
>>907
どれぐらい低温で使うの?
909名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:57:52 ID:xq18UAJ5
>>907
FM10

コシナのOEMだし、ものがものだけにお勧めできるかは微妙なところだな。
もう一月早ければFM3Aが新品で買えたのに。
910名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:58:35 ID:hhyeoFaz
>>907
しつこいな。
911名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:00:06 ID:hrQd4y8s
新スレのURL貼り間違えてました。
謹んでお詫びと訂正をいたします。
初心者の為の質問スレッド Part 49
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137648158/

>>907
ニコンFM10

912907:2006/01/19(木) 20:05:55 ID:fIpPseSe
はやっ...

サンクスです>all
>>908 常温で使います。
>>909 FM−3A まだ在庫が有ればそれを狙います。
>>910 この質問は初めてです。

カメラ撤退のニュースが流れているので
記念?に電池レスカメラを買おうと思ったしだいです。
913名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:08:18 ID:TgotWuZx
914名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:53:02 ID:h1FqT55i
Bessaflexもバッテリーなしで動きます
915名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:54:24 ID:C/7l82K3
氷点下で自動巻き上げって非常に怖いと思うんだが・・・
F2ウエムラスペシャルがなんで順巻きになってたのか・・・
916名無しさん脚:2006/01/19(木) 20:59:08 ID:RZaqFoUF
極端に低温な環境では、水中カメラがいいらしい。
ぜひニコノスを持っていってください。
917907:2006/01/19(木) 21:18:02 ID:81uZZxwj
使うところの気温は絶対零度30度です
918907:2006/01/19(木) 21:26:22 ID:fIpPseSe
>>917 は偽物
919名無しさん脚:2006/01/19(木) 21:30:40 ID:RGLSHSbt
一眼が欲しいの?
920907:2006/01/19(木) 22:26:37 ID:fIpPseSe
一眼でもコンパクトでもどっちでも良い
記念に欲しいな。と思っただけなんで
921名無しさん脚:2006/01/19(木) 22:28:31 ID:RGLSHSbt
プラモデルカメラとか
922名無しさん脚:2006/01/19(木) 22:42:42 ID:81uZZxwj
結局同じやつが出直してきただけだろ
923名無しさん脚:2006/01/19(木) 23:28:52 ID:H867ZYiA
親切な人がしつこく親切にしてくれるので、
釣ってる側が切れかかっている模様w
924名無しさん脚:2006/01/20(金) 00:48:23 ID:kBdj7q11
>>923
釣りや荒らしに対してはスルーというのが定説だが、
とことん親切に対応する、という撃退法もあったのかwww
925名無しさん脚:2006/01/20(金) 04:07:22 ID:aaDsFMy+
すごく近くで写したらいつもぼやけてしまいます。どうしたらぼやけずに綺麗に撮れますか?どなたか教えてください
926名無しさん脚:2006/01/20(金) 06:24:20 ID:z/FIy6lO
虫眼鏡
927名無しさん脚:2006/01/20(金) 09:10:59 ID:NhHE2UOR
初心者スレとは言え>>925は釣りと思われますが?

928名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:17:29 ID:CQgKh35K
すごく近くで撮ると認知るのなら離れればよい。
929名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:29:59 ID:9sOuJ+o2
>>925
GOKOのマクロマックスというカメラ買いなよ。
http://www.goko.co.jp/camera/compactcamera/
4,000円ぐらいで投売りやってたりするから。
930名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:47:29 ID:l+zdi9Tj
929
親切な人登場!!
931名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:57:21 ID:9sOuJ+o2
× 親切な人
○ 今日は遅番なのでヒマを持て余してる人
932うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/20(金) 11:29:27 ID:6/9zBata
>すごく近くで写したらいつもぼやけてしまいます

すごく近くで写さなければ良い。
取説に「最短撮影距離00センチ」あるいは「測距範囲0.0m〜∞」と出ている。
その「一番近づけて撮れる距離」から撮影すれば良い。
大きく伸ばせば「すごく近づいて撮った」のと同じになる。
933名無しさん脚:2006/01/20(金) 12:14:55 ID:aaDsFMy+
みなさんありがとうございます。近くで撮ることはできないんですね。
取説がないからどれくらい離れないといけないのかわかりませんが、近くから撮ることは諦めます。
934うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/20(金) 13:22:46 ID:6/9zBata
カメラのメーカー名と機種名を書け。
わからなければ書かれている文字を書け
935名無しさん脚:2006/01/20(金) 13:31:26 ID:XrfZ9r2H
つクローズアップレンズ
936名無しさん脚:2006/01/20(金) 13:33:32 ID:aaDsFMy+
使っているのは>>250です。
937うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/20(金) 14:03:41 ID:6/9zBata
トプコンなら一眼レフだから話は早いは、
ちなみに俺のRE-2についているREトプコール58mm f1.8は最短が0.45だからかなり寄れるけど。

レンズの胴鏡の距離の数字の書いてある一番小さい数字が最短撮影距離でフイルム面から被写体までのボケずにピントの会う距離。
これより寄りたいときは「クローズアップフィルター」というのを買ってきてレンズの先端にねじこむ、
フィルターサイズはレンズによって違うので確認する事。

お金が無くてクローズアップフィルターが買えない人は「じいさんの老眼鏡」か「弟の虫眼鏡」をレンズの前にくっつける。
あーら不思議、即席クローズアップレンズの出来上がり。
938名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:13:50 ID:cP4eqjVU
> 「じいさんの老眼鏡」
遠近両用だったらまずいだろw
939うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/20(金) 14:19:03 ID:6/9zBata
>遠近両用だったらまずいだろw

想像もしなかったorz
どんな絵になるか見てみたい気もする。
940名無しさん脚:2006/01/20(金) 14:27:08 ID:BN6YrDet
あおらなくても手前から向こうまでピントが。。。 ?
941名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:33:01 ID:WBChRmFT
レンズ外して手で持って
カメラの胴体のレンズが着いていた穴の前に少し離して
かざすようにして、息を止めて根性で36枚撮れ。

1枚ぐらいピントが合ってるだろう。
942名無しさん脚:2006/01/20(金) 16:38:09 ID:/pdmx69U
>>924
質問スレの基本的な対応はそれだと思う。
質問者が善意であれ悪意であれ、正しい知識を披露汁。
それがみんなのためになる。
943名無しさん脚:2006/01/20(金) 17:20:20 ID:aaDsFMy+
>>937
レンズには0,6ってあったから最低それだけは離れないといけないんですね!
ありがとうございます!!!
それと虫眼鏡!早速買って試してみます♪
944名無しさん脚:2006/01/20(金) 17:40:37 ID:aaDsFMy+
ファインダーのぞいた時に見える○、撮りたいものにこの○を合わせるとき、
○以外のぼやーっとしているところが一番きれいに写るように
ピントを合わせるようにしていたんですが、
これは撮りたいものの周り(奥)の物にピントを合わせてるってことになりますか?
945うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/20(金) 17:41:08 ID:6/9zBata
>>943
フィルム面から被写体までの距離だから、レンズの先端からだとそれからマイナス10cmくらいは近寄れる。
946うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/20(金) 18:03:40 ID:6/9zBata
>>944
なります。ピントを合せる真ん中の四角のことをAFフレームと言います [ ]←これ
これでピントを合せたあと「フォーカスロック」をかけて構図を決めてください。

MFでピント合せがしづらい被写体でしたら等位置にあるピント合わせのしやすい物で合わせるということもあります。
等位置に無ければ目測でちょいと戻してやるという手もあります。

被写界深度ぎりぎりで前ピンにしたり後ピンにしたりして技を使うのは「ピント合せがまともに出来るようにしてからにしるゴラァ」でつ。
947名無しさん脚:2006/01/20(金) 18:46:19 ID:aaDsFMy+
>>945
なるほど!今被写体から60a離れたところを測ってから覗いたら、
ピントがどうも合わなかったのはそうゆうことなんですね!
ありがとうございます。
948名無しさん脚:2006/01/20(金) 19:15:12 ID:rN7Mk+hn
街にあるDPE店では現像する時に現像液とかを使用するのでしょうか?
それとも何かほかの方法があるのでしょうか?
949名無しさん脚:2006/01/20(金) 19:45:11 ID:VURKgTDT
>>948
使用します。
950名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:12:36 ID:l1oC45uQ
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、
New EOS kissはフィルムの感度を手動で設定することは可能でしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
951名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:16:11 ID:upO9Ofoz
できんじゃねーの、普通。
ネットでマニャルひらってこいや。
952名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:18:26 ID:rONgA4Nh
>>950
カメラ全体をよく観察して、”ASA"とか”ISO”などと書いてあるダイヤルが見つかれば、
基本的に可能。
953名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:18:50 ID:ZpZ3GcVF
>>950
可能。ISO6〜6400まで。
954名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:22:30 ID:l1oC45uQ
>>951
>>952
>>953

ありがとうございます!
955名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:25:40 ID:upO9Ofoz
頑張ってね。
956名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:58:19 ID:vg54QS76
質問です。
一眼レフカメラのレンズ、各メーカーで独自規格を出していますが
例えばニコンのFマウントレンズを、他社が製品化して出すとき
ニコンにパテント料を支払うのですか?

それとも規格はオープンになっていて、
誰でもが自由にレンズを作り販売することが出来るのですか?
957名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:11:42 ID:irc7YOLX
レンズメーカーでは現物を調べて合致するものを勝手に作るのが一般的らしい。
唯一オープンになってるのはKマウントだが、
これとてAFなどの規格は公開されていないと思う。
958名無しさん脚:2006/01/21(土) 02:09:39 ID:cv7EJQCW
そこで登場!!!
フォーザーズマウントフォー!!!フォー!!!フォー!!!
959名無しさん脚:2006/01/21(土) 10:57:35 ID:+YLBtXdm
956に便乗。
インクジェットプリンターのサードパーティー製の
互換インクとかも勝手につくっているのかな?
960名無しさん脚:2006/01/21(土) 11:11:10 ID:li69lYcb
なんで写真とる人はバカが多いのですか?
のぞきとか隠し撮りは得意ですか?
961うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/21(土) 11:52:05 ID:K6MeTrQP
レンズマウントの規格をオープンにする事を「ユニバーサルマウント」と言う。
公式にユニバーサルにしたのはペンタのKマウントが最後。しかしリコーしか食いついてこなかった。

OEMでレンズ供給を受ける際には「正式なデータ」をレンズメーカーに渡すそうだが、あとは現物をバラして測値してデータをとるらしい。
もちろん「表と裏」があるのはごにょごにょ。
Canonなんかは保秘が硬くてNFDのときもEFのときも新マウントに変わったときはレンズメーカー各社が合せられなかった。

>>960
隠し撮りはほとんどがムービー動画か携帯写メール。銀塩で隠し撮りするやつなんかほとんどいない。
あっ今日は土曜日でゆとり厨房はガッコ休みか、雪かきでもしてこいや。
962うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :2006/01/21(土) 11:57:22 ID:K6MeTrQP
そういえば、デジタル一眼レフはレンズマウントの規格を「フォーサーズ(3/4inch)マウント」に統一する動きがあるね。
うまくいくのかなぁ・・・
963名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:02:35 ID:9dedC5Yk
>>960
> 写真とる人はバカ

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< おまえモナー
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
964名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:18:17 ID:3sqyf3h2
常用でレンズ保護の為にMCフィルター使っています。
他にもいろんなフィルターありますが、使用したことがありません。
撮影状況や使用するフィルターによっても違うと思いますが、
使用するしないの効果はありますか?

UV
PL
エンハンサー
モノクロ

このあたりの効果など教えてもらえませんか?


965名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:25:13 ID:fzObqq3L
966名無しさん脚:2006/01/21(土) 14:37:29 ID:3sqyf3h2
>>965
すでに読ませて頂いています。実体験のお話を聞かせてもらえませんか?
967名無しさん脚:2006/01/21(土) 15:26:50 ID:dMSIjc6x
>>966
UVフィルターは極めて無色透明だ。390nm(ナノメートル)以下の紫外線を鋭くカット。
晴天時の常用フィルターとして画期的な特性を持ってる。紫外線による青みをカットし杉て
黄味がかかるということもないよ。環境に優しいECOガラスの採用とマルチコーティングを
施してある理想的なUVフィルターを使うとよろし。

PLフィルターは光の表面反射(偏光)を除去するフィルターで、水面やウインドガラスなどの
『反射除去効果』と、青空や樹葉、山肌、建物などの色彩を非常に鮮やかにする『色彩コント
ラスト効果』が得られるよ。被写体自身の色が忠実に再現されますから、風景撮影に欠かすこと
のできないフィルターだと思う。 AFカメラ用(マニュアルカメラにも使用可)の『サーキュラー
PL』シリーズとマニュアルカメラ用の『PL』の2タイプがありますが、その効果に差異はない。
あんたのカメラに応じて使い分けると吉。
968名無しさん脚:2006/01/21(土) 15:27:32 ID:dMSIjc6x
エンハンサーフィルターは、単なる色付け用フィルターとは異なり、特定の色彩を強調し、他色
への色影響を最小限に抑えた特性を持つ特殊性能ガラスを使ってあり、強調の度合いによって
何種類かあるんで、被写体や作品のイメージに合わせて使い分けると、より良い効果が得られるお。
赤の彩度を強力に高め、鮮やかな赤色を表現したけりゃNo.2だな。朝日や夕焼けなどの撮影で
インパクトのある赤味を強調したい時に効果的。

モノクロ用フィルターは最近使ってないが、美しい風景も色彩が黒と白の濃淡で描写される黒白
フィルムの撮影では Y2(黄色)、YA3(橙色)、R1(赤色)のフィルターを使い分けることにより、
自分のイメージにあった素晴らしい効果に表現することができる。近景から中景あたりまでが主題と
なる風景なら、Y2、望遠レンズを使用して遠景を撮影する場合にはYA3、さらに遠景を克明に描写
するならR1が最適です。
969名無しさん脚:2006/01/21(土) 15:31:49 ID:M4S/1sC0
>>966
自分で買って比較しろ
970名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:16:55 ID:PGG6uwz3
> 使用するしないの効果はありますか?

使用しなけりゃ効果はない。
971名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:58:16 ID:3sqyf3h2
>>967
>>968

親切丁寧にありがとうございます。UV C-PLこの辺を買ってみて試したいと思います。
972名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:59:18 ID:3sqyf3h2
>>969
はい、買って比較してみます。
おっしゃるとおりですね。
買ってみればわかることです。
973名無しさん脚:2006/01/21(土) 16:59:48 ID:3sqyf3h2
>>970

そうですね。使用しないとわかりませよね。
ありがとうございます。
974名無しさん脚:2006/01/21(土) 18:06:20 ID:LCChbnwE
ID:3sqyf3h2 さんゑ

>>966
> すでに読ませて頂いています。実体験のお話を聞かせてもらえませんか?

とても読んだとは思えないぞ。
嘘吐き (・Α・)イクナイ


>>971
> 親切丁寧にありがとうございます。

いや、>>967-968 は“実体験のお話”なんかじゃないよ。
ケンコーのWWWからのコピペだろ。
975名無しさん脚:2006/01/21(土) 19:59:43 ID:bOAQ41EW
いちいちからまない
976名無しさん脚:2006/01/21(土) 20:18:43 ID:697hNBk4
PLフィルター(偏光フィルター)について補足。
一部のカメラは普通の偏光フィルターが使えない場合があります。
詳しくはご自分のカメラの説明書を読んでください。
その場合でもサーキュラPLフィルターなら使用できます。
977名無しさん脚:2006/01/21(土) 20:36:24 ID:kHnr+Tb2
ふいるたあなんてじやどう
978名無しさん脚:2006/01/21(土) 21:03:15 ID:jlRcdKUj
PLは露出倍数かかるよ。
NDもしかり。
TTLでやるんならいいけど、レンジファインダーやら何やらで使うと
思わぬあぼーんがあるかも。
979名無しさん脚:2006/01/21(土) 21:43:18 ID:DXe/pHZS
PLとC-PLの違いは分かってるの?
980名無しさん脚:2006/01/21(土) 22:24:40 ID:697hNBk4
>>979
偏光の振動方向の違い、でしょ?
普通の偏光フィルターは一方向のみの振動で、
円偏光フィルターは、振動方向が回転している。

・・・というのが教科書的な答だけど、それが何を意味しているのかはわからない。
981名無しさん脚:2006/01/21(土) 22:44:58 ID:RgVgcvTu
先生!!実は僕もよくわかんないです…
AFにはサーキュラー?
982名無しさん脚:2006/01/21(土) 22:46:09 ID:qwbMewkC
うん
983名無しさん脚:2006/01/21(土) 23:02:05 ID:uwhMvVws
PLとC-PLの使い分けは
C-PLは、測光、測距系に、ハーフミラーや
偏光性性のあるフィルターやコーテイングが入っているときの
かげり(測光や測距に誤差が出る)を回避する為に使う。
早い話がいまどきのAF機やデジ機にはC−PLだ。
984名無しさん脚:2006/01/21(土) 23:56:58 ID:RgVgcvTu
PLは光の乱反射を防ぐんでしたっけ?
PCの液晶モニターをPLで見ると画面が消えてしまうんですが…
985名無しさん脚:2006/01/22(日) 00:14:14 ID:uPl+8JHK
明日の朝、雪の積もった街撮りに以降と思ってたんですが
このような状況もPL付けた方がいいのでしょうか
986名無しさん脚:2006/01/22(日) 00:19:29 ID:aIcdiW96
>>985
ほんとだね、液晶は殆ど見えなくなるね。
しらんかた。

>>985
好きずき。
必要だとおもったら使えばよろしい。
987名無しさん脚
液晶画面内には、偏光板が使われています。