初心者のための質問スレッド Part.47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
・教えてクンは↓へ。
 http://www.google.co.jp/
・ まずは過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通しましょう。
 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ 掲示板一覧も検索してみましょう。
 http://hobby8.2ch.net/camera/subback.html

・初心者は以下のサイトを一読。
 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/index.htm
 http://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/

 ・ 煽り、荒らし、スレの趣旨と異なる雑談は慎みましょう。
 ・ ネタ質問、釣り・釣られは禁止!
 ・あなた専用スレでは有りません、日記帳でも有りません。
 ・質問する時は 機材、状況など詳しく分かり易く書くこと。

・デジカメの話題はデジカメ板で。
 http://hobby7.2ch.net/dcamera/

【前スレ Part.46】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125301511/
2名無しさん脚:2005/10/08(土) 00:23:53 ID:xuDOQ/bc
        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ   スレのルールは守ってね モルスァ
       l      l
        `'ー---‐´
3名無しさん脚:2005/10/08(土) 00:24:02 ID:27mT9md6
2
4名無しさん脚:2005/10/08(土) 00:30:33 ID:VIRzg3ub
F4
5名無しさん脚:2005/10/08(土) 05:11:33 ID:NH0QiwXy
F5
6●ぷりほり ◆Love/EF8j. :2005/10/08(土) 06:49:36 ID:PR+ERpUy
Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
 
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。

Q.ローソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。

Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像して見ない事には分かりません。
 お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
 非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。

Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
 数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。

Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。

Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
 アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。

Q.フィルターが外れなくなりました、助けてください
A.ここは、釣堀じゃありませんが・・・
 ゴム手袋を付けて外す、フィルターレンチを買ってくる
 そして・・・フィルターは二度と強く締めるな
7●ぷりほり ◆Love/EF8j. :2005/10/08(土) 06:50:02 ID:PR+ERpUy
Q.ISO●●のフィルムを間違ってISO▲▲で撮りました、現像出来ますか?
A.はい。増感(減感)現像してください。
 よく分からない人は、現像に出す時「ISO▲▲で撮影した」と言って下さい。

Q.増感する時は、カメラのISO設定を上げて、現像時に増感指定すれば良いそうですが、
 1-10コマを増感なしで撮って、11コマ目から+1増感で撮影。 等も大丈夫ですか?
A.(100%不可能では無いが)1本のフィルムの中で露光のバラツキがあるので、出来ません。
 増感処理は、一本のフィルム全てのカットを同じ感度設定で撮影した時の特別な処理と考えてください。

Q.写真の四隅が暗くなってるのですが・・・
A.広角レンズにフィルターを付けてませんか?外してください。
Q.外しても同じでした。
A.暗い部分が無くなるまでレンズを絞ってください

Q.フィルムをX線検査装置に通すと影響がありますか?
 海外に行くのですが空港で(ry
A.http://www.fujifilm.co.jp/film110/xray/

Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。

Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。

Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン
8●ぷりほり ◆Love/EF8j. :2005/10/08(土) 06:50:33 ID:PR+ERpUy
以下のような釣りは御遠慮下さい

・KonicaのJX400の3本パックを買いました。
 L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?

・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
 できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ? 

・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ

・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
 最高に頭の悪そうな発言をして下さい5 in カメ板
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107268092/

・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
 現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
9●ぷりほり ◆Love/EF8j. :2005/10/08(土) 06:50:47 ID:PR+ERpUy
〜〜釣り・釣られ厳禁〜〜
Q. デジカメにレンズ着けると焦点距離がのびると聞きました。

A.焦点距離は伸びません。
 トリミングと同じで、画角が狭くなるだけです。

参考URL
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020425/136/
http://osaka.yomiuri.co.jp/digiphoto/dps/dps2001008.htm

これでも満足できない場合はこちらへ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1115991314/
10●ベルナルド ◆Love/EF8j. :2005/10/08(土) 06:57:18 ID:PR+ERpUy
  | 以上、テンプレでした。
  | 追加等あれば、宜しくおねがいします。
  \_  _____________
     ∨

     γ´ ̄`ヽ
      i! i!从)))) ハ_ハ
     !ハ|゚ ー゚ノl|( #゚□゚) ガー
    ノ ,!{つK!ニ(、レテレ
    ソレ く/_h〉レソ
.       し'ノ

>>1
乙可憐
111:2005/10/08(土) 10:51:37 ID:Ydth1wty
>>6-10
張り忘れてたorz
フォローサンクス
12名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:33:26 ID:9FZ5E6jw
今までネガばっかりだったのですが、
先日初めてポジ撮影してきました。
やっぱりライトボックスとルーペが必須だと思いまして、
ビックカメラを覗いてきたのですが、何を選んでよいのかさっぱりでした・・・。
予算2〜3万円くらいでお勧めは何でしょうか?
できればA4サイズのスリーブボルダーを広げられるものが良いです。
13名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:34:01 ID:9FZ5E6jw
sageてしまいました。
すいません。
14名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:36:10 ID:9FZ5E6jw
おまけにスリーブ「ボ」ルダーなどと・・・。
重ね重ねすいません。
15名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:54:55 ID:oJv9sqTI
おすすめはピークのアナスチグマット 4Xだな。
16名無しさん脚:2005/10/08(土) 23:28:11 ID:49DcOhDk
24mmレンズ使用のとき、フィルターは薄型を使わないとだめですか?
UVやスカイライト1Bなんですけど・・・
17●ベルナルド ◆Love/EF8j. :2005/10/08(土) 23:32:37 ID:PR+ERpUy
>>16
レンズによるとしか答えられないのですが、
ネガで同時プリントな人だと多少隅がケラれていても
気にならない場合もあったりしますね。

具体的な事はレンズの専用スレで聞いてみるといいかと。
1816:2005/10/09(日) 00:27:38 ID:Xz338jQx
>>17
ありがとうございます、そうします。
19名無しさん脚:2005/10/09(日) 15:33:47 ID:bmj2LZrW
Kodak EK8というカメラを貰いました。
コレにあうフィルムは、何ですか?
専用スレってありますか?
20名無しさん脚:2005/10/09(日) 19:29:00 ID:BDn7LoCb
デジカメにはUSB端子が搭載されていますが、廃止したらコスト削減になりませんか?
21名無しさん脚:2005/10/09(日) 19:32:30 ID:W/MR7hPV
>>20
最高に頭の悪そうな発言をして下さい5 in カメ板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1115991314/

俺もUSB端子は使わんけどなぁ〜。板違い!
22名無しさん脚:2005/10/09(日) 19:42:44 ID:81I53m+W
「д」
はどう入力すると出てきますか?何て読むの?
23名無しさん脚:2005/10/09(日) 19:50:22 ID:oGk41QtN
>>22
「きごう」で変換していったら出てくるよ。

д ロシア字(デー)〔小〕
24名無しさん脚:2005/10/09(日) 20:47:23 ID:PEQ5XO0M
俺は「ろしあ」から変換してる
25名無しさん脚:2005/10/09(日) 20:56:44 ID:batkVMJ0
AA以外、まず使わないし・・・
2623:2005/10/09(日) 21:15:15 ID:lPSinpMm
なるほど
.∧_∧
(....´Д`) サンクス
/.__ヽ
| |~~~~| |
U|___|J
.. |_| |_|
... || .||
... ~.. ~
27名無しさん脚:2005/10/09(日) 21:31:49 ID:Z0atR8uB
天体を撮ると、シグマやフィルターを付けたレンズは夜露で曇るのにニッコールは大丈夫。
コーティングか何かの影響かな?
28名無しさん脚:2005/10/09(日) 22:19:46 ID:45c5onqo
そりゃ、並べて撮ってたのかい?
撮る条件とか方向とかでたまたまでは無いかい?

ニッコールでも普通に曇ったけどなぁ。
29名無しさん脚:2005/10/09(日) 22:39:21 ID:U3kIa63x
もちろん並べてるよ。
赤道儀に並べて乗せてるし・・・
30名無しさん脚:2005/10/09(日) 23:28:42 ID:Vj3tR5dr
みなさん乙です!

現在nFM2にai-s50/1.4をメインで使っていますが、
同じ50でステップアップしたいです orz

特に今の描写に不満があるわけでは無いのですが、
違うレンズの50も知りたいと・・

タクマーやらズイコーやら聞きますが、初心者なのでどれが良いのやら・・
茅葺民家や農村が多いんですが、教えてくださいエロィ人
(そもそもそんなレンズ装着可能かい?というレベルでつ)
長文すまそ
31名無しさん脚:2005/10/09(日) 23:40:28 ID:rIRXo/RC
>>30
手っ取り早いのはシグマの50mm/F2.8マクロだな。
3212:2005/10/10(月) 00:04:57 ID:opWixz3h
>15
ありがとうございます。
近々見に行ってきます。
ちなみにライトボックスのお勧めはありますでしょうか?
33名無しさん脚:2005/10/10(月) 01:46:34 ID:b4y9faTu
最近一眼買いました。
買ったフィルムの保存てどうしてますか?

なんか小さい頃冷蔵庫に入れてた記憶があるので
入れておいたら、箱が湿ってて。
常温に出したら、フィルムの中に露が出そうだし…

かといってお店みたいに、外に開いたところで
冷やせるわけないし…
34名無しさん脚:2005/10/10(月) 01:48:35 ID:b4y9faTu
12

こんなんありますよ。

ビュアー&ルーペ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063254403/
35名無しさん脚:2005/10/10(月) 01:53:57 ID:4E649no7
>>33
↓の(プロ用カラー)フィルム・プリントQ&Aを見てみて。
ttp://fujifilm.jp/support/filmandcamera/qanda/index.html
36名無しさん脚:2005/10/10(月) 03:12:49 ID:b4y9faTu
包装状態って言うのは紙の箱のことではないですよね…
ああ、20本近く入れてしまった…
ジップロックでも買ってきますorz
37名無しさん脚:2005/10/10(月) 08:47:47 ID:36/GpKZ4
>>36
フィルムケースから出して入れちゃったの?
38名無しさん脚:2005/10/10(月) 09:55:29 ID:y0M+UFfa
いえ、出してないです。

…あっ、大丈夫なんですね。
箱は湿ってるし、フィルムケースごとひやひやだったからあせってたんですが。
理科はよくわかりませんです。
39名無しさん脚:2005/10/10(月) 10:44:03 ID:aZ+xg2GN
NIKON D50にタムロンのA06 「ペンタックスマウント」は
取り付けられないのでしょうか?
中古で安いのがあるのですが、買おうか迷ってます。
レンズの対応がよくわからなくて・・・よろしくお願いします。
40名無しさん脚:2005/10/10(月) 11:18:02 ID:WsD3VtqM
>>39
>>6嫁!
41名無しさん脚:2005/10/10(月) 19:42:12 ID:0ia18TsE
>>39 着きません、残念ですが
4212=32:2005/10/10(月) 19:49:43 ID:5gi8PXc0
>34
誘導ありがとうございます。
とりあえずそちらを熟読してきます。
43名無しさん脚:2005/10/10(月) 20:36:39 ID:E3Gg52MW
写真を初めて3ヶ月経ちました。
何本か現像してみたところ結構手ぶれが多いので、Webなどで撮るときの姿勢を
勉強して空シャッターで練習していますが、試行錯誤の結果、左手にカメラを
乗せて右手でリモートコードのボタンを押す方が一番ぶれなさそうと感じました。
どうしてもカメラ本体のシャッターボタンを押すとぶれる気がしています。
手持ち撮影でリモートコードを使うのは変でしょうか?
44名無しさん脚:2005/10/10(月) 20:51:07 ID:wNHbmMRy
すげぇ変。
45名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:06:00 ID:4E649no7
>>43
すげぇ変www

1/レンズの焦点距離のシャッター(orフラッシュ、三脚)を使うこと。
脇をしめ、足を肩幅に開くなどして、しっかりホールディングすること。
シャッターボタンの押し方を工夫すること。


をやれば、ぶれないようになるはず。
46名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:20:42 ID:Tes0IXZX
>>43
すげぇ変www

できるだけ早いシャッター速度を選ぶ
シャッター速度を選べないカメラなら高感度フィルムを入れる
カメラを顔に押し付ける
息を止めて静かにボタンを押す
47お茶:2005/10/10(月) 21:29:29 ID:m7hi4UfC
>>43
シャッターボタン押す指は指の付け根の関節は動かさずに
第一関節と第二関節を動かすようにするとカメラがぶれにくいよ
48名無しさん脚:2005/10/10(月) 21:46:19 ID:QFdL3T+Z
>>43
シャッター切る時は、指をシャッターに置いて押す。
まさか指を離した状態でシャッター叩いてないよね?
4948:2005/10/10(月) 21:49:21 ID:QFdL3T+Z
すまん、解りにくい書き方だった。

シャッター切る時は、指をシャッターボタンに置いて押す。
まさか指を離した状態からシャッターボタン叩いてないよね?

に訂正。
5043:2005/10/10(月) 22:26:18 ID:E3Gg52MW
>>44〜49
やっぱり変ですか・・・orz
シャッターボタンの上に指を置いてから押しているんですが、シャッターボタンを
押したときについ本体も押してしまようなんです。
Webで調べたら息は吐きながらの方がいいって書いてました↓
http://kaze.tea-nifty.com/note/2005/09/kuu_8fe4.html
どっちが本当なんでしょう。
それとカメラを顔に押し当てたら痛いです。
51名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:35:41 ID:4E649no7
人それぞれかと思うけど、
自分は、シャッター押す瞬間
息を止めてる感じがする。

柳沢 信って写真家は、
病気で息を一瞬止めることが
できなくなってから、写真を
撮れなくなったみたいな
記事をどっかで読んだ記憶
が・・・。
52名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:37:18 ID:bqFFI+uB
43カワユス シャッターは押すんじゃない。指の腹で絞り込むんだ。Squeeze the trigger!
53名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:37:22 ID:4E649no7
>シャッターボタンを押したときについ本体も押してしまようなんです。

これがブレの原因だから、本体を押さないように気をつけれ。
54名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:56:03 ID:hzvnvWhK
質問です。
今ミノルタのフィルムの一眼レフカメラを持っているのですが、それで使っているレンズって一眼デジでも使えるのでしょうか?
55名無しさん脚:2005/10/10(月) 22:58:05 ID:4E649no7
カメラはα?
レンズは何使ってるのですか?
56名無しさん脚:2005/10/10(月) 23:06:11 ID:hzvnvWhK
カメラはαSweetSで、レンズはタムロンの70-300mmと28-80mmのやつを使ってます
57名無しさん脚:2005/10/10(月) 23:20:17 ID:Nyd7TyzS
>>56
余裕
でもどうせならデジタル設計の18-200買ったら
ラクだよ
5854・56:2005/10/10(月) 23:24:43 ID:hzvnvWhK
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
59名無しさん脚:2005/10/10(月) 23:24:54 ID:PFxH0MtQ
50mmレンズを縦位置で撮影した時の画角(横方向)は、何mm相当になりますか。
ほかの焦点距離のレンズも、判りましたら教えて下さい。
60名無しさん脚:2005/10/10(月) 23:37:43 ID:Jd/UobPJ
角度は何mですか?
と言う日本語はおかしい
61名無しさん脚:2005/10/10(月) 23:40:06 ID:5Jnfn9f1
66判なら同じ50mmってのはだめかいな。
62名無しさん脚:2005/10/10(月) 23:55:43 ID:l5liCLmU
>>19
>Kodak EK8というカメラを貰いました。コレにあうフィルムは、何ですか?

コダックでは合うフィルムはもう作っていません。
フジのFI-800GTが物理的には入ります。ただ本来のフィルムより感度が高いので
露出を切りつめてやる必要があります。
63名無しさん脚:2005/10/11(火) 00:03:46 ID:d7KPWW72
>>51
> 人それぞれかと思うけど、
> 自分は、シャッター押す瞬間
> 息を止めてる感じがする。

俺も両手で構えてとる時は息止めるな。
場合によっては心臓の鼓動も意識してる。

ノーファインダーで撮るときやコンパクトカメラを片手で持って撮るときは
あまり気にしない。

あとは、肘をつける場所とか寄り掛かれる場所を最大限に利用する。
6459:2005/10/11(火) 00:07:59 ID:PFxH0MtQ
×何mm相当になりますか
○何mm相当のレンズと同じになりますか
65名無しさん脚:2005/10/11(火) 00:28:59 ID:Zj57wj81
またデジ画角のヴァカか
66名無しさん脚:2005/10/11(火) 03:17:01 ID:Gc64u+nN
ここは算数ができなくて日本語も不自由なインターネッツですね。
67名無しさん脚:2005/10/11(火) 04:23:02 ID:NkRz3Xh1
みんな君と似た山ってこった。
68名無しさん脚:2005/10/11(火) 08:14:39 ID:faafRHO0
>>59
50mmレンズで画角が約46度。35mmフイルムの縦横の比率は2:3。
単純計算で31度。約75mm。
69名無しさん脚:2005/10/11(火) 08:41:10 ID:+pASnwTq
75mm相当の画角って表現もアレだなあ
カメラ屋行ってレンズのカタログ貰ってこいや
そこに縦横対角線の画角が書いてあるから
あとは自分の脳味噌つかえ
7059:2005/10/11(火) 22:25:41 ID:9FkMPJr6
>>68,69
単純に考えて良かったんですね。
ということは、縦位置にすれば、×1,5倍のレンズやAPSデジ一(×1.5)の横位置での
フレーミングがイメージし易くなる訳ですね。有り難うございました。


71名無しさん脚:2005/10/11(火) 22:55:29 ID:tdlZGzZi
あなた方にとってカメラとは何ですか?
72名無しさん脚:2005/10/12(水) 00:20:35 ID:ZH/YdZAZ
>>71
道具。
73名無しさん脚:2005/10/12(水) 05:19:03 ID:JYcuxOew
>>71
楽しい玩具。
74名無しさん脚:2005/10/12(水) 11:18:39 ID:FUq4kCB3
>>71
漏れのライカはオブジェ。
75名無しさん脚:2005/10/12(水) 11:24:14 ID:gWvG4642
>>71
漏れのSPもオブジェ





ペンタだがな
76名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:20:05 ID:Hpl1OZB0
飾り。
1v 1Ds2 白レンズを飾っておけば「キヤノンの高いカメラ持ってるの?」と尊敬される
77名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:28:26 ID:xv30uO7q
キヤノ厨からは羨望
ニコ爺からは侮蔑
そして一般人は目線を逸らす
78名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:36:50 ID:uHrhkDTY
ご質問です。
今度初めて結婚式で写真を撮ることになりましたが、まだ結婚式に一度も
出席した事が無いため、何mmぐらいのレンズがあればいいのかアドバイス
お願いします。
79名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:50:45 ID:xv30uO7q
普通に標準ズームにストロボ併用でおっけー
明るい標準単焦点一個だけでもかなりおっけー
80名無しさん脚:2005/10/12(水) 14:04:02 ID:u/o2+BHg
>>78
出欠ハガキの「御芳」や「御」は、ちゃんと消してから送り返したんだろうな。
81名無しさん脚:2005/10/12(水) 14:10:05 ID:gWvG4642
祝儀の金額は奇数にしろよ。2万とか4万とか、偶数はダメだぞ。
82名無しさん脚:2005/10/12(水) 14:11:42 ID:xv30uO7q
20001円とかじゃ駄目なのか?
83名無しさん脚:2005/10/12(水) 14:50:04 ID:L6P/8Bu5
50mmF1.8とかでフラッシュ無しの雰囲気のある写真とれるよ
84名無しさん脚:2005/10/12(水) 15:09:31 ID:eLQJGRRV
>>81
5千円札を混ぜて、奇数枚にすればOK。

>>78
まさかとは思うけど、別に式場カメラマンが入るんだろう?
もしプロが入らないなら、写るんですでもいいから、必ず
予備カメラを持って行け。ケーキカットとかの重要場面は
必ず予備カメラでも押さえておくこと。
85名無しさん脚:2005/10/12(水) 15:43:21 ID:+NdziyMF
>>78がプロ
86名無しさん脚:2005/10/12(水) 19:22:46 ID:uHrhkDTY
78です

皆様アドバイスありがとう御座います。
手持ちのレンズだけで事足りそうなので安心しました。

それがプロカメラマン入らないんですよね・・・
会社の事務所の女の子(隣の席の)の結婚式なんですが、
プロを頼むと高いからって事で俺に撮ってという話になった訳で・・・
このスレで質問するように俺はプロでもないし、アマと言えるほどでも
ないんですが、その子が別にいいからって事で。
正直緊張してます、プロが入るなら安心なんですけどね・・・
使っているカメラもデジ一の安いのだし・・・
その子はどんな写真でもいいからOK〜とか気軽に言ってますけど、
こっちは緊張です。
87名無しさん脚:2005/10/12(水) 19:32:32 ID:mkmxAObF
>>86
> プロを頼むと高いからって事で俺に撮ってという話になった訳で・・・

つまり料理食って(゚д゚)ウマーとか言ってるヒマはないのか。残念ね。

> デジ一の安いのだし・・・

現場で撮れたかどうかを確認してると式が進行してしまう。
バッテリーとメディアをたくさん用意して、常に撮ってろ。

> その子はどんな写真でもいいからOK〜

とか気軽に言ってても、出来の悪い写真だとむくれる。覚悟しる。
88名無しさん脚:2005/10/12(水) 19:39:54 ID:u/o2+BHg
>>86
撮影機材はともかく、出席者のケータイやデジカメが写り込まないように最前列を確保する事を意識するべし。
余裕があれば各テーブルを回って1枚ずつぐらいは撮ってやれよ。

お礼は出るのかな・・・
89名無しさん脚:2005/10/12(水) 19:44:09 ID:TkwGxU7t
あの、コンデジから銀塩に移行してきました。F80ですが本当の素人です。
写真の中に青空を入れたつもりなのですがなぜか空が白く写るのです。
測光のしかたが悪いのでしょうか?その外の物は正しい色合いです。どなたかお教え願えませんか?
90名無しさん脚:2005/10/12(水) 19:51:33 ID:fonGPwPk
ラチチュードの関係で仕方ない罠。
91名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:03:14 ID:fonGPwPk
       ┐
       │
┏明    │   
┃      │
┃      │
┃      │
┃      │
┗暗    │   
↑      ┘
フ ラ   ↑
イ=チ  実
ル チ  際
ム ュ  に
で |  撮
写 ド  影
せ    し
る    よ
明    う
る    と
さ    し
の    て
幅    い
     る
     被
     写
     体
     の
     明
     る
     さ
     の
     幅
92名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:04:20 ID:qgjbFqmH
努力は認める
93名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:05:30 ID:TkwGxU7t
いわゆる白飛びをしているのでしょうか?でしたら例えばネガなら行けるのですか?
94名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:08:24 ID:fonGPwPk
ま、そういうこと。
で、ネガはポジに比べてラチチュードは広いけど、
青空をメインで撮りたいなら、露出を図る際に、
空を重視して測光する必要があるのはポジと一緒でそ。
95名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:09:21 ID:M1y5f8Ko
すみません、お伺い致します。

今、仕事場でポジフィルムをスキャンしてデジタル化をしている者です。
借り物のポジフィルムの荒い面に乾いた水滴の跡を見つけました。
フィルムが破損してしまっていると思うのですが、
これは個人もしくは専門店などで修復できるものなのでしょうか。

カメラのことはほとんど分からないものですが、
アドバイスを頂けますでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
96名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:10:40 ID:TkwGxU7t
わかりました。ありがとうございました。
97名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:10:44 ID:fonGPwPk
>>93
あとは、フラッシュ使うとか、レフ板使うとかしないとね。
98名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:12:42 ID:fonGPwPk
99名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:22:35 ID:M1y5f8Ko
>>98
教えて頂いたページを参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。

98さんのアドバイスで企業サイトに今気づいて、
富士フィルムのQ&Aなども見てきたのですが、
破損したフィルムは、コンピューター上でしか直せないと言うことなのでしょうか。
水洗いとかしてもダメなのでしょうか。

度々申し訳ありません。
100名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:25:01 ID:fonGPwPk
101名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:26:18 ID:fonGPwPk
>>99
あ、リンク失敗。。。すみません。
Q&Aを見てください。
102名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:28:01 ID:fonGPwPk
「銀塩写真処理 その他」をクリック。
103名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:42:40 ID:K7fYPR1j
>>87
絶対練習しといたほうがよいよ。
あと、予備でコンパクトでもよいから銀塩のISO800持っていきなされ。
104名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:49:23 ID:M1y5f8Ko
>>101
度々の質問に親切に答えて頂き本当にありがとうございました。
明日、上司に報告して修復に出そうと思います。
もう水滴が乾燥してしまっているので、
下手なことせずに、そのまま持っていこうかと思っています。

いきなりの質問だったにもかかわらず、
本当にありがとうございました。
105名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:51:45 ID:M1y5f8Ko
>>102
読ませて頂きました。ありがとうございます。
106名無しさん脚:2005/10/12(水) 23:01:43 ID:+NdziyMF
>>78=86
おぉぉ、がんばれ〜

何度も言われているけど、カメラ複数台は必須だ。
肝心なときにメディア・電池・フィルム交換ってといにも対応できる。
もっとも、それを避けるために進行を考えて交換するようにするわけだけど。
そして、内容を出来るだけ詳細に聞いておくこと。
107名無しさん脚:2005/10/12(水) 23:36:54 ID:dyxgUJes
確かにサブカメラの必要性は認める。
しかし、慣れていないヤシが2台以上持つと、カメラに振り回されかねないよ。
あくまでもメイン一台で撮影するつもりで、サブは何かあった時の保険くらいに考えた方が良いと思う。
108名無しさん脚:2005/10/12(水) 23:47:42 ID:2vSYIStc
Cならサブ&バックアップ撮影は必須です
109名無しさん脚:2005/10/13(木) 09:27:30 ID:sOpoE5V9
78です

皆様色々なアドバイスありがとう御座います。
デジカメから写真の世界に足を踏み入れたため、デジカメしかありませんが
一応予備は一台持って行きます。
メインのデジ一は1GのCFを使っているため、最高画質でも300枚は撮れますが
怖いので予備は持って行きます。
バッテリーについては300枚撮り切ってもいつもまだバッテリーに余裕はあるため、予備
バッテリーは持っていませんが大丈夫かと思います。
フラッシュは420ありますので足りますよね?
110名無しさん脚:2005/10/13(木) 10:10:41 ID:RYo3J4cZ
GN420ってことは無いだろうが、小さいものでも充分
できるだけフラッシュありなし両方押さえとけ
111名無しさん脚:2005/10/13(木) 13:00:56 ID:2KCbVu4w
同時プリントに出すと、ネガにはちゃんと写っている周辺部分が
ひとまわり小さくカットされてプリントされるのは、なぜですか?
112名無しさん脚:2005/10/13(木) 13:14:58 ID:+OX7gAhj
>>110
そうそう、化粧によって極端に白くなることがあるからね。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/film/knowledge/beauty.html
113名無しさん脚:2005/10/13(木) 13:27:33 ID:6QnP2BkH
>>111
お前、結婚式の写真撮った事ないだろう。
114111:2005/10/13(木) 13:54:42 ID:2KCbVu4w
>>113
ありません。
というか、フィルムは写るんです位しか使うことの無い大学生です。
115 ◆KALI69/Ts. :2005/10/13(木) 14:20:37 ID:vnwQmrOo
フイルムは縦横比が2対3、印画紙はほぼ3対4。
比率が違うので、周囲の余白なしにプリントすると周辺部をトリミングしなきゃならない。
116名無しさん脚:2005/10/13(木) 14:54:18 ID:Qf2fNtW6
一般的にはフィルムの方が横長なので左右がカットされる↑が、
天地も多少カットされるのはネガキャリアでマスクされるため。
あと厳密に言うとカメラで写ってる部分は実際のフォーマットよりも若干だが大きい。
周辺や四隅までは保証できないんだよね。
色んな意味で安全を見込んで小さめに焼いてあると思えばよい。
117111:2005/10/13(木) 15:26:16 ID:2KCbVu4w
>>115-116
わかりました。
ありがとうございます。
118名無しさん脚:2005/10/14(金) 22:23:17 ID:pCvSUAyB
使い捨てカメラをプリンターで印刷したいのですが
ネガはどうやって取り出せばいいのでしょうか?
119名無しさん脚:2005/10/14(金) 22:33:52 ID:/iwZppBF
>>118
ムリ。
あー釣られてしまった。
120名無しさん脚:2005/10/14(金) 23:16:24 ID:AkgvD/43
>>118
トンカチでフィルムにダメージが及ばない程度に叩く。
高圧電流通ってるから気をつけろよ。
121名無しさん脚:2005/10/14(金) 23:18:29 ID:0eTfrAaq
おまいら・・・ (・∀・)
118は使い捨てカメラの外装にプリンターでオリジナル塗装したいんだぞ
わけわからんレスすんな
122名無しさん脚:2005/10/15(土) 18:52:53 ID:Qk6A6jcR
つまんねえよ
123名無しさん脚:2005/10/16(日) 00:41:41 ID:AaAH3yWf
ニコンF80に28-105のDレンズをつけて使っています。
普段はストロボを全然使わないのですが、今度室内撮影をするので購入を考えてます。
新品をヨドバシとかで買うと50000円くらいしますが、予算オーバー過ぎです。
(2万円くらいでおさめたいです)
中古でいいのが買えたら、と思っていますが、ストロボの中古の購入はどういう点を気をつけたらいいのでしょうか。
希望としては、現行品のSB800か600の前モデルクラスが欲しいです。
(ストロボに興味なかったので、どんな型番だったのかもわかりません)
バウンスは絶対必要です。縦位置で撮る絵が好きです。

クレクレ状態で申し訳ないですが、ご助言よろしくお願いします。
124名無しさん脚:2005/10/16(日) 00:54:27 ID:XyyZlUmJ
ポジのプリントでトリミングを指示する際に
○○ミリ×○○ミリでプリント、という指示は有効でしょうか?
4切よりひとまわり小さいサイズを予定しており
余黒は均等にするつもりです。
125124:2005/10/16(日) 00:59:17 ID:XyyZlUmJ
すみません、補足します。
四つ切で注文し、プリントされる部分の寸法を指定したいという意味です。
126名無しさん脚:2005/10/16(日) 02:07:22 ID:ExURSUgn
>>123
・バウンス可能・F80の3D-マルチBL測光を生かせる
・それなりの値段でそれなりの性能

ということならSB-26・SB-28・SB-27辺りと言う事になるか。
どれも中古なら2万以下で入手が可能なはず。
性能的にはどれでも良いと思うが、縦位置撮影が好きならSB-27が面白いかも
しれない。

中古は光るならまぁ大丈夫だと思うが、取り付け部はわざと弱く造られているので
亀裂が入ったりしていないかチェックすると良いだろう。

新品ならこれだな。PZ5000AF
ttp://www.sunpak.jp/products/index.html 
安いところなら18kくらい。わりとおすすめ。
127名無しさん脚:2005/10/16(日) 06:21:17 ID:gCZeWgUo
祖父の遺品のAE-1Programで最近写真をはじめたものですが、
ミラーやレンズ(FD 50mm F1.8)の内部にホコリの付着が目立ち、
写真には写らないのですがファインダーを覗いてもホコリのようなものの黒い小さな影が
見えるので、オーバーホールに出そうと思うのですが、
どこに頼めばいいのでしょうか。
オーバーホールというのはカメラの外見というか外側もきれいになるのですか?
128名無しさん脚:2005/10/16(日) 08:17:24 ID:9VNRiDmG
>>127
ttp://www.higasacamera.com/camera_index/home.html
無料見積もりもあるよ。
129名無しさん脚:2005/10/16(日) 21:01:22 ID:AaAH3yWf
>>126さん、ありがとうございました。

チラシの裏ですが、今日、中古をちょっとみてきました。
SB26が2万5千たらず、SB28が2万9千円、新品同様だそうですが、うーん。
SB50というのもあって、これは1万8千円くらい、SB80は新品同様で3万3千円。。
高い。。。こんなもんなのかしら。
サンパックの4000AFは7千円くらいだったので、これにしようかとくじけそうです。。
130名無しさん脚:2005/10/17(月) 01:26:23 ID:H4TXKbUk
>>128

どうもです なかなか見つからなかったので助かりました
131名無しさん脚:2005/10/17(月) 03:12:07 ID:Gmg9ovL7
>>62

いまさらだがサンクス
132名無しさん脚:2005/10/17(月) 08:53:32 ID:vn1FZePY
>>129
どこの店じゃ…はっきり言って高すぎ。馬鹿にしてる値段だな
SB-26が2まん5千?いつの時代のストロボだと思ってるんじゃい。
(スレイブ機能が付いていたりして便利は便利だが)
サンパックの4000AFの相場は3〜4000円くらいだろう。
しかもF80の機能をフルに生かせない。安物買いのなんとやらになる。

サンパックで良いならココ辺りで新品通販と言う手もある
ttp://www.toda.ne.jp/kakaku/strobe/strobe.htm#sunpack
5000AFならF80の機能をフルに生かせるし悪くないと思うが
133名無しさん脚:2005/10/17(月) 10:49:28 ID:nJx28BSg
ストロボのコンデンサーが経年で劣化する。見た目、正常に発光しても、
フル発光の光量は必ず落ちている。中古なんかやめとけ。サンパック
にしとけ。
134名無しさん脚:2005/10/17(月) 11:00:25 ID:4OdAYy5L
プゲラ
135名無しさん脚:2005/10/17(月) 14:10:16 ID:OD/MKVP7
SB800の新品ぐらい買えよ
136名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:00:40 ID:5WuQSHdX
先日亡くなった祖父の遺品を整理していたところ
AE-1というキャノンのカメラが出てきました。動くようだったので
祖母に「ほしい」と言ったところ、形見分けということでもらいました。
デジカメ以外カメラを使った事のない私でしたが、その後、祖父と一緒
にAE-1を使った事のある父の記憶を頼りに、操作方法を覚え、写真を
撮りはじめました。

ところが、そのAE-1なのですが、二ヶ所ほど使い方の分からないボタン?
があります。カメラをレンズの側の正面から見たとき、レンズの接続部分の
右側についている
1:丸い小さなボタン と
2:四角で、スライドするボタン
です。

このボタンは何に使うボタンなのでしょうか?
137名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:03:10 ID:UvALCrGI
138名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:03:42 ID:Gg6VVPCJ
ピオニール(?と読むのでしょうか、綴りはpionyr)というカメラを
昨日アンティーク店で購入しました。

枚数確認窓が透明なのですが
普通のカメラでは確認用窓って赤色だったような気がして……
これって赤色のセロファンとかを内側から貼った方がいいんですか?
139名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:14:10 ID:pIPlpyro
>>137 書いてナカタ…
140136:2005/10/17(月) 21:15:30 ID:5WuQSHdX
>>137さん
ありがとうございます。
リンク先見せていただきましたm(__)m
ただ、せっかく紹介していただいて申し訳ないんですが、
リンク先には二つのボタンの使い方の
説明がないようなんです。
141名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:22:38 ID:F56zFWp9
>>136
丸いのは露出計、四角いのは絞り込み。
142136:2005/10/17(月) 21:33:30 ID:5WuQSHdX
>>141
>丸いのは露出計
露出計のボタンなんですが、今押してみたら、押したままの
状態で戻らなくなってしまいました…
すぐ上についている小さな銀色のボタンを押しても戻りません…
戻すにはどうしたらよいですか?
143名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:43:16 ID:Ri+oHiyY
>>136
礼もなしに次の質問するなよ。
144136:2005/10/17(月) 21:45:28 ID:5WuQSHdX
>>143
ごめんなさい
145名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:55:29 ID:Ri+oHiyY
>>136
ここが詳しいかも。
カメラの画像のボタンの所をクリックすると、その説明が出るらしい。
http://canon-a.fantastic-camera.com/
ボタンは引っかかってるだけじゃない?
何かで突くか、シリコンスプレーでも吹き付けてみれ。
146名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:17:37 ID:qC55qLO5
室内で写真を撮るとき、ストロボなしで暖かい色調の絵が好きなのですが、
子供が動いたりして、光量の関係でストロボを使わないといけない場合、
似たような雰囲気にするのに、何か良いお知恵があったら教えてください。
機材は一眼レフでネガ中心です。外付けストロボも一応持っています。
147名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:24:17 ID:yw167wS5
アンバー系のフィルター使い、ストロボはディフューズ。
ストロボにアンバー系のフィルター付ける。
天井が暖色系ならバウンスする。
どうよ?
148名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:26:22 ID:7XOnMGCQ
>>146
バウンス、デフューザー、色フィルター、高感度フィルムと大口径レンズでストロボなし…
方法はいろいろあるけど、一番てっとり早いのは子供に「動くな!」と言うことかな。
149名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:27:22 ID:7XOnMGCQ
前半かぶりまくってるなw
150名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:34:31 ID:T15Xg2JH
初めてCENTURIA SUPER使ってみたけど
遠くにしかコニカの看板掲げてる写真屋がありません。
どこもフジのデジタルプリントばかり。

ネガはメーカー純正でプリントするべきって聞いたことあるけど、
それはプリントだけのことで、現像自体はどこに出しても同じですか?
それでしたら、さっさと近所で現像したいのですか。
あと、アグフアとか特殊な?フィルム使ってる方はどうしてるんですか?
151名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:36:07 ID:XaBw5Lw+
>>138
ピオニールのフィルム送り確認窓は本来赤い。
経年変化で色が抜けたんじゃなければなにかの理由でリペアか交換されている。
赤テープはるかフタしとかないと直射日光あたったりしてまずいです。
152151:2005/10/17(月) 22:40:46 ID:XaBw5Lw+
>>138
追加訂正
タイプがいくつかあるようでゾーンマークのない初期タイプは色なしもある。
153146:2005/10/17(月) 22:46:46 ID:qC55qLO5
早速ありがとうございます。
色フィルターだったら、どのあたりが適当ですか?
色温度とか無知なので、商品名とかで教えていただけると幸いです。
あと、ストロボにフィルターつけるってどうすればよいのでしょうか。
すみません。
>>148
一番てっとり早い方法は、一番困難です。
154名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:50:57 ID:tnDm6FmJ
↓の心霊写真のサイトなんですが、本当に霊なんでしょうか?
合成にしか見えないんですけど。
また、心霊写真って本当に存在するんですか?
http://www13.plala.or.jp/MUDAI/shin.html
155名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:55:09 ID:XaBw5Lw+
>>154
次は蓮画像か?
156154:2005/10/17(月) 23:03:53 ID:tnDm6FmJ
>155
蓮画像じゃないですよ。
157138:2005/10/17(月) 23:21:46 ID:Gg6VVPCJ
>151
丁寧な解説ありがとうございます。
窓は透明と言うか薄黄色で、プラスチックが古く黄ばんだって感じです。
FIT IIとあるので多分初期タイプではないと思うのですが、
ゾーンマークがないっぽいです。(もしかしたら消えてるのかも……)

とりあえず、赤フィルムを貼って、
645の確認窓はマスキングして(66で使うつもりなので…)試し撮りしてみます。
158151:2005/10/17(月) 23:32:59 ID:XaBw5Lw+
>>157
FITのI型はピオニールとはボディ形状がちがう(もっと横幅が広くてでかい)
ピオニールの初期は固定焦点だが後期は距離部分ボディ前側に絵があって
レンズ鏡胴部分をまわしてあわせることにより遠、中、近撮影が可能になっている。
ただ他にも種類があるのかもしれない。
159138:2005/10/17(月) 23:41:00 ID:Gg6VVPCJ
>158
なるほど!
私のは固定焦点で絵が描いてないやつです。
ということは初期型なんですね。
後期型は遥かに便利そうで羨ましいなぁ……
160名無しさん脚:2005/10/18(火) 10:42:39 ID:kORWLnYy
>>154
びっくりしたじゃねえかyo!!!鳥肌たちますた。
おい!>>1->>1000おまいらも絶対見ろw
161名無しさん脚:2005/10/18(火) 10:46:05 ID:FIaSQOGQ
見なくても大体分かるな。
162名無しさん脚:2005/10/18(火) 14:52:40 ID:dAWUfq1k
すみません、半切や全紙のノートリミングとそうじゃないものの違いを教えていただけませんか?
額縁はノートリは売っていないようなんですが、ノートリは縦横の比が違うのですか?
163名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:01:13 ID:IQEE3wJt
元のフォーマットは何よ。
67なら印画紙に近いが、それ以外は全部トリミングしないとあかんでそ。
164名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:28:47 ID:bHPaMErf
はい、カメラ初心者です。
魚眼レンズってなぜ180度まで撮影できるか詳しく教えてください・・・
検索してもさっぱりです
165162:2005/10/18(火) 15:37:47 ID:dAWUfq1k
>>163
135です。でも何とか自己解決できました。ありがとうございました。
166名無しさん脚:2005/10/18(火) 16:10:52 ID:usK/1p2p
「レンズなどの防湿庫に塩化カルシウム系の除湿剤はNG」と聞いたのですが、本当でしょうか?
具体的に何がマズイのか教えて下さい。
167名無しさん脚:2005/10/18(火) 22:43:52 ID:iNdn4n1H
カメラ板のトップから初心者スレをクリックすると、
前のスレッドに飛ばされてしまうのですが、何故ですか?
168名無しさん脚:2005/10/19(水) 06:58:58 ID:HkT++Rbr
展覧会に展示している写真には、作品表面の美化のためなのか、
表面保護のためなのかわかりませんが、直接、透明なアクリル
板を表面に接着する加工が施してあることがあります。
あのアクリルは、なんという名前の商品なのでしょうか。
またあのアクリルには厚みの種類はあるのでしょうか。
169名無しさん脚:2005/10/19(水) 07:58:06 ID:IrZlt8lj
>>166
1.普通はないがなにかのはずみでフタが破れ内部の液体が流出した場合
 サビの原因になるから シリカゲルより取り扱いに注意が必要。
 http://www.st-c.co.jp/faq/faq_joshitsuzai.html
2.湿度管理が難しい。乾燥させすぎると
 レンズのバルサムや電子部品、皮革に悪影響が出る。

170名無しさん脚:2005/10/19(水) 12:28:38 ID:Ac478o2r
>>169
THX

>2.湿度管理が難しい。乾燥させすぎると
これってオートタイプの装置以外の乾燥剤でも結局一緒ですよね?
171名無しさん脚:2005/10/19(水) 15:37:52 ID:z5DI2Ggk
感熱紙の写真をPCに取り込みたいと考えています。
枚数が多数あり、お店に頼むと結構な金額なってしまう為
個人で出来るのなら、機材を購入したいのですが
フラッドベットスキャナでスキャニングは可能でしょうか。
また、他に良い機材がありましたら、教えてください。
172名無しさん脚:2005/10/19(水) 18:56:48 ID:u341gXXW
>>171
感熱紙の写真てのが良く解らんが…
感熱プリンタで印刷した写真ってことかな?

紙に印刷されたものならスキャンできると思うけど、心配ならスキャナ持ってる人
に頼むとか、販売店に頼んで試させてもらうとか、方法はあるだろう。

それか、デジカメで撮ってPCに取り込めばいいんじゃ。
173お茶:2005/10/19(水) 19:18:33 ID:J6KPz3ZN
>>171
感熱紙の写真って産婦人科の超音波エコーとかのプリントアウト?
まぁ、店に頼んでもどうせ取り込む機械はエプのフラットベットスキャナだから自分でフラットベットスキャナ買ってもほぼ同じレベルまで持ってくのはそう難しくはないよ。
174名無しさん脚:2005/10/19(水) 19:19:12 ID:ERPWT8Us
アルプスとかじゃないの?
枚数が多いと言ってもわからないけど、
A4サイズまでで数十枚くらいなら、フラットベットで出来るよ。
もっと小さいサイズなら数枚並べて一気にスキャン、あと切り抜きソフト使う。
175名無しさん脚:2005/10/19(水) 19:20:48 ID:ERPWT8Us
あ、「フラットベッド」でしたねw
176171:2005/10/19(水) 19:42:19 ID:z5DI2Ggk
皆さん、ありがとうございます。
フラットベットで可能とわかり安心しました。
購入してみます。
177名無しさん脚:2005/10/20(木) 00:54:14 ID:FQUczywN
スレ違いかもしれませんが

プロの写真家に多いように思うのですが、
なぜ写真をモノクロで撮るのでしょう?

178名無しさん脚:2005/10/20(木) 02:23:25 ID:tEprZhay
>>177
これはまた深遠な・・・
味わいのあるモノクロ写真を見たことが無いですか?
光と影のコントラストで表現するものや、諧調で見せるもの、
特に男性のポートレイトなどは白黒の独壇場と言えます。
また、プロの話限定ですが、全ての印刷媒体がカラーでないということも
あります。

で、本題ですが、使える表現方法は多彩な方がよいでしょう?

絵画でも油彩・水彩もあればクロッキー・水墨画もあります。
庭園でも錦鯉の泳ぐ池式庭園もあれば枯山水もあります。
情報量や構成要素が多い方が優れているとは限りません。
それを言ったらなぜ動画を撮れるビデオがあるのに、静止画しか撮れない
スチルカメラが必要なのかってことになります。

あと、ほぼ業者任せのカラーに比べ、モノクロは現像〜プリントの過程を
自分で好きなようにいじって意図どおりの表現を求めることが出来ることも
長所です。

モノクロ写真は決して色情報の足りないカラー写真ではありませんよ。
179177:2005/10/20(木) 03:48:26 ID:FQUczywN
>>178さん、ありがとうございます。

僕も一眼レフで写真を撮っているのですが、
白黒だとインチキなくらい雰囲気がでてしまうのです。

重いテーマを扱う写真家程モノクロで撮る傾向があるように思えますが…。

そういうモノクロで出る雰囲気に頼る意味で敢えてモノクロフィルムを
使っているのかな。

言葉悪いですけど。

180名無しさん脚:2005/10/20(木) 03:58:54 ID:dHaGC+tZ
白黒写真が原点と思いますよ。
沢山写真撮ってください。
綺麗より良い写真を・・・
181名無しさん脚:2005/10/20(木) 08:27:26 ID:0AdwY1To
今兵庫県芦屋市立美術博物館で エドワードスタイケンの
「ポートレイト」って写真展をしてます。52点全てモノクロです。
この後 多分東京、横浜に行くと思います。
モノクロにご興味が有れば見て下さい。
182名無しさん脚:2005/10/21(金) 03:26:21 ID:UYGIvkz3
なぜ、モノシロじゃなくて、モノクロなのお?
183名無しさん脚:2005/10/21(金) 03:35:27 ID:SmFlF3N2
>>168
厚みは3mm厚、5mm厚が有ったと思う。

うちで取引していた加工所は「クラレ」というメーカーのアクリル板を使っていた。製品名までは分からない。
アクリル材には押し出し材とキャスト材があって、フォトアクリル用にはどちらかを使うのだが、どっちだったか忘れてしまった。
平面性に優れた方を使うと聞いた事がある。

フォトアクリルに関しては、ここが詳しいと思う。
ttp://www.kashima-corp.com/
184名無しさん脚:2005/10/21(金) 10:31:05 ID:iFauxWUQ
>182
モノクロはモノクロームの略。クロは黒のことじゃない。

185名無しさん脚:2005/10/21(金) 10:52:43 ID:yD+vNeuK
へーへーへー
186名無しさん脚:2005/10/21(金) 12:48:08 ID:dvx3RRmI
雑誌とかの写真コンテストみると田舎の爺さん婆さんがニッコリしていたり
とぼとぼ歩いてるモノクロ写真がちょくちょく入選しているけど、
審査員はああいうのが好きなんですか?
187名無しさん脚:2005/10/21(金) 13:05:20 ID:W8wkP31P
わかってるじゃん
188名無しさん脚:2005/10/21(金) 14:37:38 ID:TACg1b3z
>>186
きっとそうなんだろうね。
でも、不思議なことにフォトコンでそういう写真は良く見るが、
巻頭のプロの写真には、その手のやつが少ない。(海外のはあるけど)
逆に、花や自然風景は巻頭に結構あるのに、フォトコンのほうには少ない。
なんでだろう?
189名無しさん脚:2005/10/21(金) 14:50:17 ID:Wx44fKAh
コンテストなんか審査員の好み次第
190名無しさん脚:2005/10/21(金) 15:16:28 ID:W8wkP31P
それと適当に下手っぽいのを入選させておけば
これなら俺のほうがウマイ、と応募者を釣る大人の事情
191名無しさん脚:2005/10/21(金) 16:30:51 ID:Rt8drYyl
写真モノクロで撮るの苦手なんです。
構図の撮り方が下手なんだと思うんです。
なので修行中なのですけどなかなか思うように行かないですね。
修行修行。
192名無しさん脚:2005/10/21(金) 16:42:43 ID:qmHdr2fF
一眼のレンズで最大撮影倍率ってどういうことですか
1/8.3とか1/6.8です
193名無しさん脚:2005/10/21(金) 17:18:06 ID:SFoR6Kr3
>>192
実際にフィルムに写る大きさ。
たとえば最大撮影倍率1/10のレンズで、直径20mmの1円玉を最短撮影距離で写した時、
フィルムに写る1円玉の大きさは2mmになる。
194名無しさん脚:2005/10/21(金) 17:25:12 ID:qmHdr2fF
>>193
さっそくありがとうございます。解りました。
じゃマクロなんかの1倍はそのままってことですね。
195名無しさん脚:2005/10/21(金) 17:30:32 ID:Ic4YAcb9
>>184
>>182のメール欄を見てごらん。
196名無しさん脚:2005/10/21(金) 17:43:04 ID:K6Td6L4P
例えばTRIP35の説明で、
「D. Zuiko、40mm, F2.8の単焦点コンパクト。」
とありますが、これの40mmってどういう意味なんでしょうか?
197名無しさん脚:2005/10/21(金) 17:49:44 ID:WaUvDF/7
レンズの倍率みたいなものと考えてくれればよいです。
35mmで1倍、70mmだと2倍。
だいたい35mm以下のを広角、50mm近辺を標準、
70mmから100mmぐらいを中望遠、だいたい135mm以上を望遠といいます。
40mmは広角と標準どちらの使い方もできるので、これしかカメラがない
というときには重宝です。

ちなみにD.ZuikoのDは4のことで、レンズが4枚という意味です。
オリンパスだけの符牒です。
198名無しさん脚:2005/10/21(金) 18:03:18 ID:C3PZ76I5
カメアシっていくらぐらい貰えるもの?
やる価値ある?

おしえてくだされ。
199名無しさん脚:2005/10/21(金) 20:46:33 ID:N8efGBYS
「価値」? なにそれ?

すべては自分のやる気だろ?
200名無しさん脚:2005/10/21(金) 20:59:44 ID:SFoR6Kr3
>>198
いくら貰えたら価値があるんだ?
201名無しさん脚:2005/10/21(金) 21:08:18 ID:TTuHKPxf
>195
にちゃんは奥が深いね。
202名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:11:03 ID:85pyv+2p
キャノンの一眼レフを持っているのですが、突然ピントが前ピン
気味になってきてしまいました。そこで、キャノンのサービスセンター
に直接持ち込んで、ピントの調節を頼みに行こうと思うのですが
代金はだいたいいくらぐらい掛かりますか?
ちなみに10年以上前のカメラなので、保証書はありません。
203名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:13:54 ID:SFoR6Kr3
>>202
キヤノンに聞くのが最善だと思うのだが・・・
204名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:20:45 ID:y99if+HM
>202
キャノンだと税込み7835円。
205名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:34:30 ID:yMBXgG3E
新品でもピントがズレるらしいしな
206名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:46:46 ID:85pyv+2p
返答ありがとうございます。

>>204
結構高いですね…

すみません、もう1つ。
調節にはどれぐらいの時間が掛かるのでしょうか?
207名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:52:56 ID:tRvsY765
これから写真を始めようと思っている初心者以前の初心者(?)です。
デジカメから始めようと思っていたのですが色々調べているうちに迷ってきました。
それで本題の質問なのですがネットでPolaroid HOLGA120CFNというカメラが安くなっていて
買おうか迷っているのですが癖が強いらしいんです。
初心者の私には扱えないようなものでしょうか?
208名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:55:04 ID:3e9lSB7I
扱える
209名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:58:41 ID:mHt1cnVV
初心者にも扱えるけど上級者でも扱いきれない
210名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:00:04 ID:y99if+HM
>206
1時間くらい。

>>207
扱えない
211名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:00:40 ID:Ic4YAcb9
上級者にも扱えるけど初心者でも扱いきれない
212名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:07:25 ID:YPG2QZ1k
>>207
国産メーカーにしなさい
間違ってもソ連製品は買っちゃいけないよ
213名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:08:38 ID:C025z7yC
>>207
扱えるだろう。んが「写真をやりたい」んならやめたほうがいい
カメラっぽいオモチャで写真のようなものを撮って一人ほくそえむなら止めないが。

ありゃあ、くさやの干物みたいなもんなのよ。色んなもの食べた後で手を出す
珍味の部類。悪いとは言わないが到底主食には出来ない、といった所。

写真をやりたいなら、写るンですを使った方が16倍は健全だろうね。
214名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:09:39 ID:goXoNy3W
>207
これから始めるならインスタントは絶対やめた方がいい。
1眼デジカメで基礎を学ぶがいいと思う。
215名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:09:46 ID:RNNzL81d
>>207
キミがそれを気に入ったのなら止めないが…
まあ、なんでもやってみればいいさ。失敗も勉強のうちだし。
216名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:51:43 ID:TnVhxOBh
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
これからカメラのことをもう少し勉強して少し理解できたらまた考えてみたいと思います。
まずはデジカメから・・・。何を買うかでまた迷いそうですがw
本当にありがとうございました。
217名無しさん脚:2005/10/22(土) 00:53:14 ID:goXoNy3W
>216
istDSかDS2がいいと思う。
218名無しさん脚:2005/10/22(土) 05:07:39 ID:NDZvsoGz
面種について質問です。

>>1にあるフジのQ&Aサイトに、
「半光沢絹目(シルク)・半光沢微粒面(ラスター)・半光沢滑面(マット)」
と3種類の半光沢があります。

ここで絹目というのは、見た目にいかにも凹凸感があって、手触りもザラザラする
やつのことでしょうか?
また滑面というのは、グロッシー(同時プリントだとこいつだと思いますが)
のように、指紋がついてしまうようなペーパーですか?
219名無しさん脚:2005/10/22(土) 05:53:56 ID:a5ahWDRd
たぶんですが。

半光沢絹目(シルク)=細かいボツボツ。「一般の絹目」
半光沢微粒面(ラスター)=非常に細かいボツボツ。というかザラザラ。
半光沢滑面(マット)=平面でつやなし。

普通は絹目だけです。フジ系列のプロラボでもあるかどうか・・。
220名無しさん脚:2005/10/22(土) 05:57:27 ID:3hNbvAcv
>>207
ホルガねえ、邪道だよ。
一応撮れる人がちょっと息抜きで遊ぶためのオモチャという希ガス。
http://www.polastyle.com/special/08_11_04/index.html
221218:2005/10/22(土) 06:30:30 ID:NDZvsoGz
>>219
そうですか〜。
指紋がつきにくい紙を探してるんです。
でも、絹目のような凹凸感あるのも嫌で。

コダックのロイヤルペーパーってやつが、比較的理想に近いです。
フジにもあればいいんですが。
222名無しさん脚:2005/10/22(土) 06:38:21 ID:a5ahWDRd
ヨドにいけば、光沢面をマットにするスプレー缶がありますよ。
その場しのぎなら、画材のフィキサチフ(パステルの保護スプレー)とか。
223名無しさん脚:2005/10/22(土) 09:52:51 ID:e4DDnN64
ラスターはアメリカで好まれてる。
半光沢ではあるが、面質のざらざらがやや大きく、光沢が高い。
マットはラスターよりざらざらが小さく、光沢が低い。
絹目というと、昔からあったアレを今でも言うのかな。エンボス掛けしたやつ。
224名無しさん脚:2005/10/22(土) 12:24:59 ID:vfqQLvmo
>207
なんでHOLGA120CFNなの?オリジナルのHOLGAでいいじゃない
まあどっちもはした金で買えるんで、気に入ったら買ってみるといいよ。

ただ安さを求めるなら、中古屋とか臆とかで人気の無い奴をGetする方が
数倍も健全だと思うが。
225名無しさん脚:2005/10/22(土) 12:32:50 ID:Lz1BK+gM
まだHOLGAをぶら下げた奴を見かけるなぁ。
226名無しさん脚:2005/10/22(土) 12:38:37 ID:coLO9x0g
EOSぶら下げてるよりマシだな
227名無しさん脚:2005/10/22(土) 13:06:26 ID:pCItU34d
撮り終わったフィルムをすぐに現像に出さないとき、
フィルムを出さないでカメラに入れたままの方が良い?
それともフィルムケースに入れておいた方が良い?
228名無しさん脚:2005/10/22(土) 14:30:38 ID:jx+hoa/h
もちろん、後者が良い。
フィルムから毒ガスが出るから、
カメラから早く出した方が良いから。
229名無しさん脚:2005/10/22(土) 22:14:12 ID:0IOxK8a5
現像に出すまで次のフィムルを入れないつもり?
230名無しさん脚:2005/10/22(土) 23:48:52 ID:FXYimEnU
何年も使えるかっこいいレンジファインダーカメラがほしいのですが
いろいろな面からみてG2なんかかなとおもいます
じじいになっても撮りたいのですが
231名無しさん脚:2005/10/22(土) 23:52:30 ID:SqWl0m8H
スリーブからのプリントって最低何コマ必要?
2コマぐらいで出来る?
232名無しさん脚:2005/10/22(土) 23:54:37 ID:2Bfd1ycN
>230
何の質問かわけわからんが・・・
G2はレンジファインダーじゃないし

>231
1コマからでもできる
233名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:07:24 ID:nuLUmWvt
G1、G2はレンジファインダーやん。
234名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:11:57 ID:fYWD4Z2c
XAもレンジファインダーやん。
235名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:20:21 ID:AzUF2xuF
すまん
Gシリーズは距離計無いものと信じてた
236名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:20:52 ID:kzr5rC4q
マジで1コマで出来るの?
どこかで最低○コマ必要と聞いたような・・・
237名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:22:52 ID:AzUF2xuF
できる
例外的に最低何コマという店があるのかもしれんが
俺はそんな店見たこと無い
238名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:23:49 ID:nuLUmWvt
1コマでもリーダー付けてプリントしてくれるよ。
239230:2005/10/23(日) 00:33:47 ID:Vw0xiSTR
あとフォクトレンダーのうちのどれかにしようかなとおもっているのですが、
ダメすか?
240名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:46:53 ID:X+BoPZv7
>>239
コシレンか?骨董品か?
おまいが「何年も使えてカコイイ」と思えるならそれでヨシ
241名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:50:29 ID:Vw0xiSTR
>>240コシレンっていうんですか ありがとうございます
242名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:52:37 ID:8UClU0yA
コシレンよりも往年のフォクトレンダーを買う方が悩む。
243230:2005/10/23(日) 00:54:48 ID:Vw0xiSTR
?!コシレンてのは今売ってるやつで
フォクトレンダーってのは古いやつですか?
244名無しさん脚:2005/10/23(日) 01:01:13 ID:X+BoPZv7
>>243
ttp://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/history/index.html
という訳だ。
コシレンってのはコシナのフォクトレンダーつう意味ね
245230:2005/10/23(日) 01:18:10 ID:Vw0xiSTR
なるほど ぼくはコシレンの中でよさそうなの買います
246名無しさん脚:2005/10/23(日) 09:35:24 ID:X+BoPZv7
>>245
老婆心ながら、2ちゃん以外で
“コシレン”なんて言葉
使わない方がいいぞ
247名無しさん脚:2005/10/23(日) 10:06:02 ID:1Ln3vwuB
単玉もやめといてね。
クラカメ屋で単焦点のつもりでつかうとはずかしいから。
248名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:25:07 ID:fmrdDgOJ
クラカメは良いのか?w
249名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:47:30 ID:m4oa2NK1
135用のマウントって何であんなに小さいの?
明らかに周辺が数ミリはカットされてる。

フィルムに色々なフォーマットが混在するから印画紙ならまだ分かるが、
135専用マウント何だからマウントぐらい36*24mmにすれば良いのに・・・
250名無しさん脚:2005/10/23(日) 18:59:08 ID:ANjO77pL
>>249
36*24mmギリギリにしたらちゃんと挟めないからじゃないの。
オレのカメラはコマ間バラバラだから、ギリギリにされた日にゃあ、まともに挟めない。
251名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:35:11 ID:zcMfz54+
マウントして、マントから2Lサイズにプリントしたら横は5mmぐらいカットされるぜ
あんまりだろ
252名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:41:36 ID:ekWSy5xg
未現像135フィルムが三十本ある
これを現像および写真のデジタル化してほしい。
可能なら郵送+CD−Rで安く。
現像フィルムを返却してくれればプリントは要らない

こういう商品ってありますでしょうか?
フォトCDやフラッシュピックスだと高いので
ジャンボだと伝票書くのが面倒
253名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:43:27 ID:AzUF2xuF
高いとか面倒とかぬかしてる厨房は死んだほうが楽でよいぞ
254名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:44:16 ID:RFnL+Svz
>>252
俺が、そうだなぁ。2万円でしてあげるよ。
多分、フォトCDより安いはず。

というか、スキャナ買った方がいいよ。
255名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:21:05 ID:ekWSy5xg
>>254
昔はスキャナ持っていたけど激しく面倒
256名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:25:53 ID:X+BoPZv7
>>252
ジャンボ〜の伝票って、最初の1枚だけ書いて
後は以下同で良かったんじゃなかったけ?
257名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:12:34 ID:WbGsQJXS
変な質問ですけど、みなさんは写真の知識や技術をどうやって身に付けたのですか?
本やフォトサークルかなにかで勉強してきたのでしょうか?それとも写真学校?
258名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:18:32 ID:T1S6JnTu
本能。
259名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:25:04 ID:Qi8twHtc
机に向かう時間がるなら、撮りに行け
260名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:32:05 ID:1HOrao+0
おじさんが初めて一眼レフを買ったのは、もう20年近く前だったから、そのころは
インターネットなんて使えなかったので、もっぱら本を読んだ。
雑誌は最初はカメラマン、CAPAから始めて、アサヒカメラ、日本カメラ、カメラ毎日。
あとフォトテクニックやフォトコンテストも。もちろん全部買ってたわけじゃなくて、
面白そうな記事の載ってるやつだけだったけれど。

それからカメラ雑誌の別冊やMOOKも片っ端から買い込んだ。シリーズ日本カメラや玄光社
のやつとか、学研のカメラシリーズ、○○の使い方のような機種別のガイドブックも、
数百冊は手許に残ってる。最近はBOOK OFFなんかでこの手の本が大量に出ることがあるので
そういう時はまとめて買ってる。

もちろん本を読むだけじゃ知識が増えるだけだから、実際に写真を撮ることが大事だよ。
失敗して、それが何でそうなったのかを知るためには知識が必要だけどね。
261名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:37:36 ID:Zt4CkSGU
>>257
知識は参考書、雑誌、カメラ屋の店員さん、2ちゃんねる、から。
技術は実際にカメラをいぢって、撮って、焼いて身に付けるしかないだわ。
262名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:15:49 ID:mROghVxa
今のところ、プリントはお店に出してるんですが、
お店でいうデジタルプリントというのはインクジェットではないですよね?
どういう方式なんですか?
お家プリント用のインクジェットよりクオリティは上と考えていていいんでしょうか?
263名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:22:13 ID:LOVLXoR0
>>262そりゃそうだろうな
264名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:37:11 ID:mROghVxa
お店のプリントは何という方式ですか?
お家プリントでは全く太刀打ちできないものなんですか?
265名無しさん脚:2005/10/23(日) 23:50:13 ID:LB0VQXTg
キヤノンのすぐ色あせるプリンタと、店の数十年はもつプリントを比べる時点でアフォ。
266名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:20:35 ID:IW9ls7Ev
キヤノンはバブルジェット
267名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:24:47 ID:IO4lR7I4
>>264
プリントの退色比較
http://www.chitanet.or.jp/users/tok/24/tk.htm
カラー印画紙の構造
http://homepage1.nifty.com/ikon/%90V%82g%82s%82l%82k/pa-kozo.html
カラー写真の現像過程
http://homepage1.nifty.com/ikon/%90V%82g%82s%82l%82k/develop.html

とりあえず、↓の講座を受講しろ!
カラープリント講座
http://homepage1.nifty.com/ikon/koza1.html
268名無しさん脚:2005/10/24(月) 00:36:07 ID:/R48Ihrr
とっくに質問者はいないのに、ご苦労なこった。
269名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:19:03 ID:rT1LlJo7
初歩的な質問ですみません。
今現在、中古ではなく新品で売られているカメラで、
次の条件を満たしているカメラってありますか?

・国内メーカー一眼レフ
・マニュアルフォーカス
・手動巻上げ
・シャッター優先or絞り優先機能付き
270名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:30:32 ID:tAC6wZMb
ISO400フィルムはたとえ富士フイルムのものでもだめですか? 一眼レフで撮ってもよくないですか?
271名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:31:41 ID:qiRGHqe8
>>269
Nikon FM3Aだけじゃないかな。

Cosina C1sやBessaflex TMは、
自動露出機構が付いてないから。
272名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:35:50 ID:qiRGHqe8
>>270
ん?最近のISO400フィルムはISO100フィルム
と遜色ないくらい性能が向上してる。
常用フィルムとしてISO400フィルムを使う人も
多いんじゃないの。
つか、最近はISO800フィルムが常用になりつつ
あるんじゃないの?
273名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:35:56 ID:b8eyI2u5
>>270
言ってる意味がわからん。
俺はコニカポートレート400好きだ。
274名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:39:21 ID:tAC6wZMb
たとえばモーターショーなどで、若干暗い状況下での撮影は400よりも800のほうがいいですか?
私は8年位前のミノルタの一眼を使っているんですが、800でも使えますか?
275名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:43:10 ID:PguJG1Z8
>269
NIKON FM-3Aに加えて
PENTAX MZ-Mもたぶんまだ在庫新品がある
あとコシナのC1sもどきで自動露出版があるらしいが国内で入手できるかは?
276名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:47:08 ID:PguJG1Z8
>274
8年もカメラ使っていてそんなことも判断できない香具師は実在するのでしょうか?
277名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:48:13 ID:tAC6wZMb
私のカメラではないんで。
278名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:48:57 ID:b8eyI2u5
>>274
400で撮れるなら400がいいと思う。
粒子の荒さの問題だけじゃなく、400のほうがフィルムの選択枝が多いのが良い。
色の特徴も気にしてフィルムを選んでみてね。

>>275
MZーMは

>>269
> ・手動巻上げ

を満たさないんじゃ?
279名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:49:46 ID:PguJG1Z8
すまん
MZ-Mは自動巻きだったので除外
280名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:50:49 ID:tAC6wZMb
そうなんですか。
400で2L版にしたとき遜色なく仕上がりますか?
281名無しさん脚:2005/10/24(月) 16:59:38 ID:b8eyI2u5
>>280
露出がバッチリななら2Lくらいは問題ないと思う。

つーか、何と比べて「遜色なく」なんだ?
好みの問題もあろうが、5万円くらいの高解像度コンパクトデジカメよりも
ISO1600ネガにまともなレンズで撮った写真の方が俺はいいと思う。
282名無しさん脚:2005/10/24(月) 17:01:27 ID:PguJG1Z8
俺は800のほうが安心でいんでねーのと思うし
まあ両方買って現地入りし、その場の明るさで決めたら?
283名無しさん脚:2005/10/24(月) 17:18:50 ID:ZD550/ef
1600なんて逆に使いにくいだろ?
極端すぎ。
284名無しさん脚:2005/10/24(月) 17:39:01 ID:iA9kfK87
>>275
FM10は?
285名無しさん脚:2005/10/24(月) 17:53:46 ID:qiRGHqe8
>>284
それ、シャッタースピード優先自動露出とか、
絞り優先自動露出とか付いてないし。。。
>>269の最後の行を読んでみそ。
286名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:05:49 ID:qiRGHqe8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1126113773/258-261
258 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:26:26 ID:tAC6wZMb
ISO400のフィルムはやっぱりだめですか?
260 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:41:17 ID:tAC6wZMb
800でもだめですか?
261 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:42:20 ID:tAC6wZMb
800でもだめですか?

>>270 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:30:32 ID:tAC6wZMb
ISO400フィルムはたとえ富士フイルムのものでもだめですか? 一眼レフで撮ってもよくないですか?
>>274 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:39:21 ID:tAC6wZMb
たとえばモーターショーなどで、若干暗い状況下での撮影は400よりも800のほうがいいですか?
私は8年位前のミノルタの一眼を使っているんですが、800でも使えますか?
>>277 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:48:13 ID:tAC6wZMb
私のカメラではないんで。
>>280 名無しさん脚 2005/10/24(月) 16:50:49 ID:tAC6wZMb
そうなんですか。
400で2L版にしたとき遜色なく仕上がりますか?
287252:2005/10/24(月) 18:32:25 ID:ugNnulhb
>>256
一度ジャンボに電話してみるよ
遅くスマソ
288名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:39:35 ID:tAC6wZMb
>>286
お前ひまだなw
289名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:46:08 ID:KIjSA3Wo
>>288
そんなにオンナに飢えているのか?
290名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:54:29 ID:tAC6wZMb
ただ車好きなだけ。
ああいうのに興味なしなんで撮ってんの?
本来の目的と違うと思うんだが
291名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:57:05 ID:KIjSA3Wo
あぁ言うのに興味なし。
何で撮ってんの?

と理解して良いかな?
292名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:58:07 ID:KIjSA3Wo
何でって問われたらISO400のフィルムを入れたカメラとしか言いようがないな。
800じゃ荒れまくりだし・・・
293名無しさん脚:2005/10/24(月) 18:59:40 ID:tAC6wZMb
そう。
294名無しさん脚:2005/10/24(月) 19:00:25 ID:tAC6wZMb
400より800のほうが値段高いのは何故
295名無しさん脚:2005/10/24(月) 19:01:09 ID:KIjSA3Wo
高いから。
296名無しさん脚:2005/10/24(月) 20:54:33 ID:NI82SwjU
>>294売れないから
297名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:08:43 ID:ZVloYEDw
>>267であげているインクジェットの機種はインクも紙も古すぎ。
もはや今のものとは比べものにならない。過去のものだ。
いまのEPSONのつよインクは染料も顔料も良くできている。
紙も変わっているし。

昇華熱転写はプリクラ写真に代表されるようにもたない。
店頭のセルフマシンは殆ど昇華型だからどうかな・・・

>>294
原材料が高いとか、塗工速度が遅いとかそんな理由じゃないの?
ま、「感度が高いから」というので差別化している、というのが一番の理由だろうな。
298名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:13:30 ID:VX48V75U
>> ID:tAC6wZMb
400でも800でもいいけどレンズ性能書いたほうがハナシは早い
299名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:29:51 ID:OSClhlqg
>>297
じゃ、
家庭用インクジェットプリンタのプリント
より写真屋の銀塩プリントの方が変色
退色しやすいのか?

自分はそうは思わないけど。
玄関に置いてるお家プリントは変色退色
がお店プリントよりひどいよ。
300名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:41:44 ID:NI82SwjU
>>299なんで玄関に置いてるの?
301名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:42:53 ID:Cr6ZngAf
ごく一般的なレンズですよ。
あと望遠のものと
302名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:47:30 ID:OSClhlqg
>>300
特に理由ないけど、
写真立てに入れて置いてある。。。
303名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:49:58 ID:CILHl4RQ
もともとお店のデジプリを問題にしてたんじゃなかったの?
304名無しさん脚:2005/10/24(月) 22:27:32 ID:b8eyI2u5
>>301
> ごく一般的なレンズですよ。
> あと望遠のものと

そう言われて俺が思い浮かべるのは
50mm F1.4

90mm F2.5
135mm F3.2
あたりの組み合せだが、そんなところか?w
305名無しさん脚:2005/10/24(月) 22:32:30 ID:IW9ls7Ev
いつまでかまってクンの相手続けるのやら
306名無しさん脚:2005/10/25(火) 00:27:07 ID:N9Hxvzic
>>302なんだプリンターを玄関に置いてるのかとおもった
307名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:43:44 ID:S84Fgsw4
初心者で一般的なレンズっていうと、
28-80 と 100-300あたりの、いわゆるダブルズームかと思ったんだけど。

>>304 の組み合わせって一般的なの?
308名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:59:08 ID:buwYNiVd
135mm F3.2というのは一般的じゃないチック
309名無しさん脚:2005/10/25(火) 12:55:58 ID:SAd/QZOI
すいません、写真屋に現像に出す場合、写真屋の人に写真を見られてしまいますかね?
それって、結構嫌じゃありません?
何かプライベートな部分を見られている感じがして。
普通の風景写真ならいいのですが、彼女との写真とかだと見られたくないのもありますよね?
そのあたりはみなさんはどう思われますか?
310名無しさん脚:2005/10/25(火) 12:58:43 ID:gQ31oMx5
そんなに気になるなら、プロラボに出すか、デジカメ使ったら?
311名無しさん脚:2005/10/25(火) 13:08:48 ID:SAd/QZOI
写真屋の人は色々な人のプライベートな写真を見て、おもしろがっているのでしょうかね?
そういう個人のプライベートな部分をのぞくのが好きな人っていっぱいいるでしょ?
312名無しさん脚:2005/10/25(火) 13:10:13 ID:SAd/QZOI
例えばかわいい女の子が写っている写真を見て、ニヤニヤしたりとか。場合によってはそれ以上のことをしたり。
313名無しさん脚:2005/10/25(火) 13:14:13 ID:SAd/QZOI
かわいい女の子が写っている写真だけを、自分で個人的にプリントして所有したりとか。
314名無しさん脚:2005/10/25(火) 13:15:03 ID:SAd/QZOI
そう考えると、写真屋っておいしいなー。
315304:2005/10/25(火) 13:17:38 ID:Q7J403XG
>>307
> 初心者で一般的なレンズっていうと、
> 28-80 と 100-300あたりの、いわゆるダブルズームかと思ったんだけど。

まぁ、そんなところなんだろうなあ。
俺がその次に思いついたのはもう少し狭めの
35-70mm F3.5
80-200mm F4.5
くらい。

> >>304 の組み合わせって一般的なの?

俺にとっては。(w

>>308
> 135mm F3.2というのは一般的じゃないチック

そうさ、おいらはコニカ使い。


>>312
俺はその点安心だな。







もう10年以上世話になってる写真屋のおじちゃんには、
いつまで彼女出来ないんだとか思われてるかもしれんが。。。
316名無しさん脚:2005/10/25(火) 13:18:56 ID:IuNE3pjx
女の子を見てニヤニヤしてるかは知らないが、お前の写真を見て
キモイ!!とは思ってるだろうな。
317名無しさん脚:2005/10/25(火) 14:08:04 ID:l+vAkT6L
>>309
責任全部とるんで検品しないでくださいとでも言え
318名無しさん脚:2005/10/25(火) 16:00:43 ID:N9Hxvzic
>>312どんな写真でも現像してくれるのですか?
319名無しさん脚:2005/10/25(火) 16:16:12 ID:buwYNiVd
現像しないとどんな写真か
320名無しさん脚:2005/10/25(火) 16:22:19 ID:N9Hxvzic
例えばフィルム1本局部ばかり
321名無しさん脚:2005/10/25(火) 17:01:46 ID:SeCrv8I4
現像とプリントの違いが分かってないだけとみた。
322名無しさん脚:2005/10/25(火) 17:26:22 ID:mI6Xd+Rn
写真屋にネガ持ち込んで「全部現像してください」って客もいるんだろうな。
323名無しさん脚:2005/10/25(火) 17:45:46 ID:8ENTy+te
元写真屋。
基本的に、いつどんな注文が来るのか分からないので、プリントチェックにそ
んな悠長な時間はかけない。特注意外は、見るのは大体の濃度だけ。ぱらぱら
っで終わり。

自分は写真をやっている人間なので、むしろ目に付くのは技術的な部分。
あ、いい写真だな〜〜ぐらい。
常連さんで、いつも同じ子が写っていると覚えてしまうけど。
324名無しさん脚:2005/10/25(火) 18:31:01 ID:N9Hxvzic
>>323なんで転職したの?
325323:2005/10/25(火) 19:03:54 ID:ffPY+563
マジレスしよっか。

お客さんにウソつくのがいやで。
この人は、ここを指摘すれば絶対うまくなる。でも商売としては本人が
望まない余計なことは言ってはいけない。
クラブの先生だって、へなへなの写真を持ってくるんだ。信じられる?

本当に好きなことは裏と表を使い分けれなかった。
それで止めた。

326名無しさん脚:2005/10/25(火) 21:38:55 ID:14kteCWY
>>299
銀塩プリントも退色する。
ただ、各色がほぼ均一に徐々に退色するように作られてる。伊達に年月かけて
進歩してきた訳じゃない。そこらへんはさすが。
とはいえ直射日光には勝てないけど。
以前のインクジェットは特定の色の退色が酷かったので直ぐに誰にでも解った。
プリクラも同じ。
327名無しさん脚:2005/10/26(水) 05:06:47 ID:JkN1ds8O
フィルムカメラ初心者につきフィルムの整理の仕方がいまいちよくわかりません。
普段はネガフィルムで写真を撮っています。
カメラ屋で整理用品として、ネガアルバムや、マウントといったものがあることはわかったのですが、
みなさんはいったいどうしていらっしゃいますか。個人差あると思いますが
ネガもマウントに入れて整理したりするもんですか?
それと、ネガアルバムやマウントで整理している場合、
写真屋にプリントに出すとき、ネガアルバムやマウントのまま持っていくのですか?
教えてくんで申し訳ありません
328名無しさん脚:2005/10/26(水) 05:28:33 ID:tf3mccpz
折れは同プリの時に入れてくれる袋のまま日付と内容を書いて大きな箱に放り込んでるだけ。
35mmのポジはマウント仕上げにして、これも箱詰め。
135も120も4X5も一緒くただな。
PCでデータベース作っておけば便利だろうけど、今更面倒でやらないw
329名無しさん脚:2005/10/26(水) 12:22:45 ID:sgvuMCxt
>327
そーだよ
>写真屋にプリントに出すとき、ネガアルバムやマウントのまま持っていくのですか?
330名無しさん脚:2005/10/26(水) 13:42:57 ID:4t/5xQWx
>>328
俺もそんな感じ。

>>327
> ネガもマウントに入れて整理したりするもんですか?

これは聞いたことない。
やる意味もわからんし。
331269:2005/10/27(木) 14:06:37 ID:K3KbC6GZ
皆さんレスありがとうございました
332名無しさん脚:2005/10/27(木) 14:27:21 ID:NddDDPnq
>>269
おいおい、本当に納得したのかよ。
333松屋:2005/10/27(木) 14:38:00 ID:3hU2nONy
すいません。ガラス撮影で映り込み以外に気をつけることなんてないですか。
334名無しさん脚:2005/10/27(木) 14:48:06 ID:YyB5asOk
背景色、土台。
335名無しさん脚:2005/10/27(木) 14:50:47 ID:rounOcPd
あの、マジで初心者なんですごく気になるんですが

フィルムの入手がすぐにでも困難になるってことはありますか?
336名無しさん脚:2005/10/27(木) 14:51:56 ID:4CfVUKqk
意味が分かりません。
337名無しさん脚:2005/10/27(木) 14:52:54 ID:T0KMWVHj
>>328
俺もそんな感じだなー。
昔はネガアルバムに保存してたが、アルバム高いしページはすぐ無くなるしでうざったくなって、箱買った。
現像したときに貰う袋に日付と内容書いて日付順に整理。
まぁ一年ごとに新しい箱作ってるんだけどね、まぁ一年に一回500円出せばいいだけだし…。
338名無しさん脚:2005/10/27(木) 15:05:49 ID:NddDDPnq
>>335
フィルム入手の心配は不要です。
ただし、フィルムの種類は減るかも知らんけどね。
そんなことより、値上げが心配だ。
339名無しさん脚:2005/10/27(木) 15:13:12 ID:AFNrYzep
110フィルムとかはなくなるかもしれんな。
340名無しさん脚:2005/10/27(木) 15:27:34 ID:8qV0TtfD
無理して買うと良いことないです
経験的にそう言えます
341松屋:2005/10/27(木) 16:38:55 ID:f15jx4sv
おまえの経験則はどうでもいい。
342名無しさん脚:2005/10/27(木) 16:55:34 ID:rounOcPd
>>338
ありがとうです。ほっと一安心しました。

>>339
110フィルムっていうのがわかりません。すみません。

>>340
はい。まとめ買いしても意味がないことはなんとなくわかります。
343名無しさん脚:2005/10/27(木) 16:56:36 ID:rounOcPd
あ、連投ですみません。

アグファウルトラってもう在庫切れですか?
近所ではもう見かけません。
344名無しさん脚:2005/10/27(木) 17:15:01 ID:AFNrYzep
普通に売ってるフィルムは35mmフィルム
110フィルムは
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_44_147_1930783/3329502.html
こんなカートリッジフィルム。

アグファが倒産したことは知ってる?
俺の近所じゃVISTAすら姿を消した。
345名無しさん脚:2005/10/27(木) 17:18:31 ID:WaXjnm27
フィルムの110とか120とか135という呼び方ってどういう由来があるんですか?
346名無しさん脚:2005/10/27(木) 17:25:36 ID:rounOcPd
>>344
110の情報トンクスでした。参考になりました。
AGFAが倒産したのは知っていましたけど
まだ在庫は多少なりとも残っているのかなと…。
同じ傾向のフィルムがほかにないとすると残念ですね。
コダックののウルトラはちょっと違うみたいですし。
347名無しさん脚:2005/10/27(木) 17:32:32 ID:YyB5asOk
>>345
コダックの製品番号だよ。
348名無しさん脚:2005/10/27(木) 18:29:34 ID:RlHLZ+8R
光の3原色とその補色3色を足すと6色ですが、一般に太陽光は7色
といいますよね。一色足りないような気がするのですが、そんなこと
はありませんか?
349名無しさん脚:2005/10/27(木) 18:33:04 ID:BfK7raGu
ありません
350名無しさん脚:2005/10/27(木) 19:09:09 ID:f15jx4sv
勝手にAGFAを倒産させんなよ
351名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:46:21 ID:/R4ZIzdm
確かにAGFAは倒産していない。
倒産したのは子会社のAGFA Photoだからな。
352名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:48:20 ID:hH/qxxdK
確かにそうだがカメラ板的には倒産で良いんじゃないか?
353名無しさん脚:2005/10/27(木) 22:44:52 ID:YyRaaqtR
AGFAを買うと良いことないです
経験的にそう言えます
354名無しさん脚:2005/10/27(木) 23:05:43 ID:60FQdup2
>>353
良くない=良い(亀板フィルター)
355名無しさん脚:2005/10/28(金) 01:17:49 ID:KETQ3N+9
俺は353に禿同。
何種類も使ってみたし、手焼きを含めていろんな店でプリントもやってみた。
結果、F、K、KMに比べて、黒部、シャドー部が濁るというか、荒いというか、とにかくかなり汚い。
356名無しさん脚:2005/10/28(金) 01:22:53 ID:UHMW2wcR
俺も同意。
VISTA400と旧ダイソーフィルムしか使ったこと無いが、
357名無しさん脚:2005/10/28(金) 09:01:10 ID:lHislM0W
AGFA=味がある
358名無しさん脚:2005/10/28(金) 09:14:45 ID:3N3m2HdN
>>357
RSXのシールにハッカの味が。
359名無しさん脚:2005/10/28(金) 10:35:05 ID:UCnzki/T
>>348
俺はぜんぜん詳しくないんだが、
R、G、B、R+G、R+B、G+Bの6色と
もうひとつはR+G+Bの白なんじゃないか?
RGBを2進数で表せばわかると思う。
000,001,010,011,100,101,110,111。000は無色(?)。で7色。
昔のパソコンはその8色しか色がなかった・・・。
360名無しさん脚:2005/10/28(金) 10:47:51 ID:edbivssF
000は黒
361359:2005/10/28(金) 11:09:05 ID:UCnzki/T
>>360
うん、確かに黒なんだけど、虹に黒ってないと思うから無色なのかなって思って。
362名無しさん脚:2005/10/28(金) 11:12:28 ID:edbivssF
つーかCMYとRGBと虹をごっちゃにしてる時点で駄目でそ
いわゆる虹の7色だって境界があるわけじゃないから無限に色数があるわけだし
363名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:09:32 ID:NLqT5+mK
虹の7色は、
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫
せき・とう・おう・りょく・せい・らん・し

青〜紫がやたら細かいね何故か。

この七色に、赤外線・紫外線を加えれば。。。、
赤外線・赤・橙・黄・緑・青・藍・紫・紫外線
364名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:21:37 ID:cL9DQfJP
キラキラ原色系のルアーフィッシングのスレはココですか?
365名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:24:57 ID:6+3uQ13X
X線や電磁波も加えてやれよ。
366名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:26:05 ID:cG3rVUIK
8色パソコン懐かしいな。
親父が昔使ってたパソコンPC88が8色だったな。
あのディスプレイって今のパソコンに使えるの?
367名無しさん脚:2005/10/28(金) 12:29:35 ID:6+3uQ13X
D-SUB15ピンならそのまま使えるよ。
モノクロもあるくらいだから。
368名無しさん脚:2005/10/28(金) 13:04:04 ID:edbivssF
ワラ
あんま嘘吹き込むなよ
369名無しさん脚:2005/10/28(金) 13:11:49 ID:O3SVFi/p
>>348
すごくいい質問です。
色とはなんぞやというものすごく奥の深い問題ですが、
非常に単純化して答えれば答えは紫です。
実は紫は青(B)と少しの赤(R)を混ぜたものと純粋な紫があります。
可視光は波長の短い紫から長い赤へと連続しますが、短い方の青と長い赤を
つなげるという強引なことを人間の目(脳)はうまくやっているのです。
370名無しさん脚:2005/10/28(金) 14:13:41 ID:Pfugwqis
>>369
そうだよな。
色相環が一周するのってスゲー!
371名無しさん脚:2005/10/28(金) 15:29:33 ID:3TwTtwyi
先日写ルンですを現像に出して
セブンイレブン(現像+プリント)=700円台
町の写真屋さん(焼き増し)=1100円台
どちらも同じ枚数で、なぜこんなに値段に違いがでるんでしょうか?
同じようなできあがりに見えるのですが質に違いがあったりしますか?
372名無しさん脚:2005/10/28(金) 16:54:08 ID:2ctEjy6A
川の中の水草をデジカメで撮ろうとしても
水面の波や光りの反射でうまく撮れません。
偏光レンズって効果ありますか?
川では大して使わないからなるべく
安くですませたいです。
手作りで不格好でもかまいません。
偏光フィルターとかどこに売ってますか?
カメラはFinePix710です。
373名無しさん脚:2005/10/28(金) 16:57:29 ID:YD3lz2Qe
反射が一番抑えられる角度を目で確認しながら探すので
一眼レフでないと使いこなせないと思います。
ですので、FinePix710の場合、無いよりはマシといった程度
でしょう。
374名無しさん脚:2005/10/28(金) 17:02:45 ID:7ic5+UVC
>>372
ハウジング買う
375名無しさん脚:2005/10/28(金) 17:05:09 ID:YD3lz2Qe
ちなみに、偏光フィルターは使い方を誤ると
かえって反射光を強調してしまうので注意しましょう。
376名無しさん脚:2005/10/28(金) 17:20:08 ID:edbivssF
金魚鉢買って来て水面に浮かべろ
377名無しさん脚:2005/10/28(金) 17:29:39 ID:2ctEjy6A
F710では厳しそうですね。
小川一面にバイカモが群生している
所を先週見つけたんです。
冬になって枯れない
内に写真におさめたかったなぁ。
私の低予算(5000円以内)では
厳しいみたいですね。
みなさまオバカな質問に答えてくれて
ありがとうございます。
378名無しさん脚:2005/10/28(金) 17:56:51 ID:VuWPgW7I
5000円なら>>376の言うとおりで金魚蜂が可
379名無しさん脚:2005/10/28(金) 18:03:57 ID:2ctEjy6A
頑張ってもう少し予算を上げて
1万円くらいにしたら何か方法
ありますか?
小川の様子を撮りたい気持ちを
諦めきれないかも。
手作りでもいいから方法は無いですかね?
偏光フィルターってホームセンターとかでは
扱っていないですよね・・・
380名無しさん脚:2005/10/28(金) 18:06:21 ID:edbivssF
中古PENTAX SP + 中古Super-Takumar55/1.8 + PLフィルター
ちなみに偏光フィルタはカメラ屋で売ってる
381名無しさん脚:2005/10/28(金) 18:17:28 ID:4o0pZ2l1
>>379
ほれ。検索もできんのか?

【PL(偏光)フィルター】
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_8353904/8354193.html
382名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:02:26 ID:jGGgjGBX
一眼レフでなくともPLフィルタは使えるよ。
フィルタ単体で効果を確かめてからそのままの角度でカメラに装着する。
偏光板は色んな種類があって撮影には使えないのもある。
383名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:20:30 ID:4o0pZ2l1
ケンコー PLチェッカー[V]とか、
ケンコー PLファインダー[R]なら、
フィルター単体で効果を確認する
必要はないけど、金かかるわなw
384名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:32:39 ID:jGGgjGBX
金魚鉢つか箱眼鏡でしょ。
安物だけど、底の透き通ったビニールボートもあるね。
385名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:36:57 ID:keZ3wGSJ
家に帰ってきたのでケータイからスレ見ている水草を
撮りたい者です。
偏光フィルターをググってみたのですが、ドシロウト
なんで何がカメラに使えるかも分かりませんでした。
デジカメしか持っていないけど、どうしてもあの小川の
緑の感動を切り取って写真に残したいと思って。
冬のボーナスまで待っていたら水草枯れちゃいそう。
みなさんのように綺麗に撮れないですけど頑張ってみます!
また何かいい案あったら教えて下さい。
ホントにありがとうございます☆
機械音痴なんで一眼レフには手は出しにくいですw
386名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:38:50 ID:VuWPgW7I
だから金魚鉢または>>384だって行ってるじゃん
ネタとしか思ってないだろ
387銀塩使い:2005/10/28(金) 19:38:55 ID:Pfugwqis
デジカメって、液晶画面で偏光フィルターの効果確認出来ないの?
388名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:41:03 ID:jGGgjGBX
>>387
確かにw
389名無しさん脚:2005/10/28(金) 19:42:56 ID:4o0pZ2l1
F710ってフィルターねじないのな。
不便だな。
390名無しさん脚:2005/10/28(金) 20:00:08 ID:hF0SQamO
>>387
全然普通に出来る。
勿論、見辛さは一眼とは比べられないけどさ。

ただ、F710ってフィルターネジ切ってないし、
オプションでネジ切ってある何かが付かないとだめだね。

まぁ、PLをレンズの前にかざすということは出来るが
相当撮影が大変になるなw
391名無しさん脚:2005/10/28(金) 20:13:32 ID:wQiCigDa
デジカメならクルクル回しながら沢山撮ればすむだろうが。
効果なんて確認する必要ない
392名無しさん脚:2005/10/28(金) 20:15:24 ID:c6Gyw5B2
だな。45°ずつ回して8枚も撮っとけば十分かも
393名無しさん脚:2005/10/28(金) 21:29:07 ID:keZ3wGSJ
>>384>>386
金魚鉢じゃないけど、この前は水草を取って
帰って大きな瓶に入れて、先日写真撮りました。
それなりにとれたのですが、水草のある小川の風景が
撮ってみたくて。
それから、この前土手から棒を伸ばして水草撮った時に
川に落ちちゃいました。場所は栃木県なんですけど、
上流が日光方面のせいか、水はかなり冷たくて箱眼鏡案は
私が寒さに耐えれないかも。
来年は箱眼鏡で水中撮影チャレンジしてみます。
すみませんカメラ板で聞いてしまって。
デジカメ板があるんですね。
カメラで検索をかけたので気付きませんでした。
394名無しさん脚:2005/10/28(金) 22:21:25 ID:I8i8AHjZ
20年くらい前のAF機能がないカメラに
AF対応のレンズ付けたら
自動的にピント合わせてくれたりしますか?
395名無しさん脚:2005/10/28(金) 22:22:46 ID:c6Gyw5B2
そういうレンズもあったけど、普通は無理
396名無しさん脚:2005/10/28(金) 22:40:22 ID:lHislM0W
>>371のアフォな質問には誰もレスしてやらんのかw
397名無しさん脚:2005/10/29(土) 12:57:51 ID:kVYKymIL
どのサイズのフィルターが自分のレンズにつくのか全然分かりません。
フィルター径が49mmだの52mmだのってなんのこと?カメラのレンズの径を測れってか?
398名無しさん脚:2005/10/29(土) 13:29:39 ID:1BqYeLG+
そう、測れってこと
399名無しさん脚:2005/10/29(土) 13:37:38 ID:HWrJYa8/
自分でわからんのなら、
お前のカメラ持って、カメラ屋へ行け。

で、こう言え。
「このカメラに合うフィルター下さい。」
400名無しさん脚:2005/10/29(土) 14:35:54 ID:kVYKymIL
測ったら55mmでした。本当にどうもありがとうございます。
401名無しさん脚:2005/10/29(土) 15:58:42 ID:Cc+ke7ai
>>371
値段に関してはスーパーと同じだから余り触れないけど、
同じ様な仕上がりに見えるならどちらを使っても構わないだろう。

可能性としては質に違いがある場合と無い場合両方がある。
セブンイレブンとかクリーニング屋とかタバコ屋とかでやってるのは
まず全て外注で現像+プリントしてる。

したがって、大量に処理する分、現像処理等に使う現像液の管理が
ずさんである可能性がある。またプリントの補正も大雑把である可能性がある。
そうじゃない場合もある。

対して、町の写真屋では自分の店のマッシーンを使って
丁寧に現像+プリントしてる場合もある。勿論、ずさんな可能性もあるし、
センターラボに集約してセブンイレブンと同じ様な処理をしてる可能性もある。

ただ、貴方がプリントを焼き増ししたりする場合に、
こんな感じで焼いて欲しいという希望に対して親身に相談に乗ってくれる
可能性があるとしたら街の写真屋さんの方が融通利くだろうね。

結局、利用する方が自分で見て自分で判断するしかないでしょう。
402名無しさん脚:2005/10/29(土) 16:25:20 ID:FsrdeNWU
ISO100のリバーサルフィルムをISO400の設定で撮ってしまったのですが、
この場合、現像時に2段増感とお願いすればいいのでしょうか?
403名無しさん脚:2005/10/29(土) 16:28:19 ID:Cc+ke7ai
>>402
2段増感でOK。

っていうか、普通にISO100をISO400で撮りますた!て言えばOK。

ちょっと値段が上がります。
404名無しさん脚:2005/10/29(土) 16:36:49 ID:gdZJhxjf
>>402
普通のカメラは自動検出するようになっていますが、DX検出をonにしてますか?
405名無しさん脚:2005/10/29(土) 17:09:41 ID:fUsH66q+
LPLステンレスタンクの
35mmリール巻きにやたらと失敗します。
フィルム3本に1回くらいの確率で失敗して、
数コマ未現になってしまいます。

絶対に失敗しない百発百中のベテランの方、
失敗しないコツをお教え下さい。
406名無しさん脚:2005/10/29(土) 17:19:49 ID:Cc+ke7ai
>>405
フィルム無駄にして練習した?
まぁ、2本が成功してるって事は基本は大丈夫なんだろうね。

よく言われるコツとしてはリールの方を回して巻き取るんじゃなくて、
フィルムをリールの方に押し出してやって巻きつける。

それと必ず確認しながら少しずつ巻く。
ちゃんと巻けている時はフィルムの方をリールに対して動かすと、
遊びがあってカコカコと動く。更にその時に左手でリールの淵を触りながら、
その遊びが全体にあるか確認する。

失敗してると先ずその遊びが無くなるね。
407名無しさん脚:2005/10/29(土) 17:23:34 ID:HWrJYa8/
きつく巻いてない?
しっかりシェイクしてる?

と、リールしか使ったことのない漏れ
が答えてみるテストw

408407:2005/10/29(土) 17:33:52 ID:HWrJYa8/
×リールしか使ったことのない漏れ
○ベルトしか使ったことのない漏れ

最近はベルトのやつを使う人なんていないだろうな。
409名無しさん脚:2005/10/29(土) 18:07:17 ID:3to3M6LN
最初の巻き込みは明るいところでやれや。
その後、ダークバックでやれば良い。

最初さえ上手くいけば、よっぽどな不器用以外は絶対失敗しないから。
410405:2005/10/29(土) 18:15:46 ID:3Fuytilt
>>406
>よく言われるコツとしてはリールの方を回して巻き取るんじゃなくて、
>フィルムをリールの方に押し出してやって巻きつける。

とりあえず明るいところで100円フィルムで練習します。
ありがとうございました。

>>409
最初の巻き込みで違和感

外して再度挑戦

また違和感

外して巻き直し

これを繰り返すうちにフィルムの両端がだんだん
ボロボロになっちゃうんですよね。
411名無しさん脚:2005/10/29(土) 19:37:26 ID:vj3zidnD
最初さえ付けれたら後はサクサクいけるが・・・
412名無しさん脚:2005/10/29(土) 19:53:15 ID:N2VgYM0e
夜景を撮りたいのですが、ポジを使っても露出が同じならコンデジで撮った物と同じ写真ができるんですか?
また、主な光源が街路灯(白色)とビルの照明だけですが、なにかフィルターを使う必要はありますか?
413名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:11:18 ID:fZmSLLlR
解像度も低く、ノイズだらけのコンデジと比べるなや
414名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:18:24 ID:N2VgYM0e
>>413
言葉足らずですみません。
同じ写真というのは、コンデジと同じ適正露出が得られるか、ということです。
415名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:22:43 ID:as17riS3
同じ露出でしょ?
適正露出かどうかはしらんけど
416名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:28:07 ID:N2VgYM0e
>>415
コンデジで適正露出で撮影し、その露出を元に1/3段刻みで数コマ切る予定です。
また、フィルターは必要ですか?
417名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:31:27 ID:as17riS3
特殊な効果を狙わない限りフィルターはいらない
TTL露出計ついてるならコンデジいらね
418名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:34:57 ID:N2VgYM0e
>>417
ありがとうございます。蛍光灯などでは緑被りがあると聞いたのでちょっと心配しました。
コンデジ不要ですか・・・ポジ歴が浅い自分には邪道ですがこれに頼ってしまいます。
419名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:40:36 ID:hjOaURep
>>418
ポジで緑かぶりが出るかどうかは、コンデジを太陽光モードにして
撮ってみればわかるだろ。蛍光灯っぽい白い光源でも最近のは割りと
かぶりが少ないよ。緑かぶりがきついのは、駅や電車の天井についてる
昼白色というタイプではないかな。
420名無しさん脚:2005/10/29(土) 20:43:50 ID:N2VgYM0e
>>419
ありがとうございます。
では、もし太陽光モードで変な色になったら蛍光灯用の色補正フィルターを使えばいいんですよね?
FL−Wとか。
421名無しさん脚:2005/10/29(土) 21:13:38 ID:Cc+ke7ai
>>420
細かいねー!!

色なんて被るくらいが丁度ええ。
422名無しさん脚:2005/10/29(土) 21:16:30 ID:hjOaURep
>>420
まあそういうことだけど、FL-Wは全てのタイプの蛍光灯に
適合するわけではないと思う。あくまでおおざっぱな補正だね。
それ以上やるにはカラーメータとか、CCフィルタとかで細かくやること
になるけど、ふつうはそこまでやる意味があるとも思えない。
コンデジのオートホワイトバランスだって、完全に補正してるわけでもないだろうし。
もうひとつ困るのは、フィルターは暗くなるので露光量が減ってしまうこと。
露出時間も長くなるし、一眼などTTLでなければ露出補正が必要になる。
423名無しさん脚:2005/10/29(土) 21:34:38 ID:N2VgYM0e
>>421-422
どうも、実際に被るのは私が想像しているより遥かに小さい様なので、
そのまま行きます。
ありがとうございました。
424名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:16:28 ID:zlJo7V8a
ニコンの場合ボディにモーターが入っていて超音波だと
レンズ内にモーターが入っていて優先されるのはわかりますが
キャノンのボディにはモーターが入っているのでしょうか?
USMレンズはレンズ内にモーターが入ってるみたいなんですが
50ミリf1.8とかタムロン28-75とかだとレンズとボディのどっちにモーター
はいっているのかなと、もしボディだとキスと1Vでは当然速度違う
はずだけどレンズ内だと当然スピード違いますよね。
ミノさんも、AF化でマウント変えたからボディにモーターはないのかな?
425名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:25:49 ID:as17riS3
424のボディから超音波が出ています
426名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:35:48 ID:hjOaURep
EOSにボディ内モーターは一切入ってない。EOS用レンズはすべてレンズ内に
モーターがあり、それが駆動される。
ニコンでは、レンズ内モーターがあるAF-Sレンズでは、ボディ内モーターと
連結する機構がないため、いやおうなくレンズ内モーター駆動になる。優先されるというのはおかしい。


427名無しさん脚:2005/10/30(日) 08:09:54 ID:fwHXmm68
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22499942
これがほしいんですけど、買いでしょうか?
428名無しさん脚:2005/10/30(日) 08:16:55 ID:uhTsA17o
>>427
欲しいなら買っとけば?スレ違い・板違い。
429名無しさん脚:2005/10/30(日) 09:40:33 ID:8fePQuU6
書き込んだと思ったら書き込まれていない。
恐らく別のスレに間違って書き込んだと思うんですけど、
どのスレか検討がつきません。
そもそもカメラ板にだったのかどうかも分からないんですが、どこに書き込んだか分かる方法って無いですか?
430名無しさん脚:2005/10/30(日) 09:47:06 ID:R2LGQBSP
>>429履歴を全部しらべるしかない
まあもう一回書き込めばいいじゃん
細かいこと気にするな
431名無しさん脚:2005/10/30(日) 10:20:33 ID:hHRP/lBQ
きれいな壁紙欲しいです!
花とか、夕焼けとか・・。お勧めサイトあったら教えてください。
432名無しさん脚:2005/10/30(日) 10:23:35 ID:hHRP/lBQ
 ん〜検索しろといいたいところだが・・。
433名無しさん脚:2005/10/30(日) 12:07:03 ID:lbBWQdJn
ニコンのレンズでDタイプとそうでないタイプの違いはなんですか?
昼間の人物撮影とかで差がでますか?
434名無しさん脚:2005/10/30(日) 12:11:42 ID:uhTsA17o
>>433
ニコンのサイト見るよろし。

Dタイプはレンズが距離情報を持ってるので、ストロボ使う時に正確な露出が取れる。
昼間使う分には変わらないけど、Dになってコーティングが変わったという書き込みも
あるので、D買っとくのが無難だろうな。
435名無しさん脚:2005/10/30(日) 12:18:49 ID:lbBWQdJn
さっそくありがとうございます。昼間は変わらないということですね。
436名無しさん脚:2005/10/30(日) 19:56:39 ID:DRLJCbUm
コーティングが変わったんなら昼間の性能も上がってると
解釈するのが普通だと思うがね・・・
437名無しさん脚:2005/10/30(日) 20:10:45 ID:uhTsA17o
>>436
あくまでも噂で、自分で確認したわけじゃねえからな。
ま、Dの方が新しいからコンディションのいいものが多い、かもしれん。
438名無しさん脚:2005/10/30(日) 20:25:42 ID:P7ZU24Fx
ストロボのことで説明書を読んでも分からないことがあるので教えてください。
私はF100にSB-27をつけていますが、カメラのモードをMモードにし、
被写界深度とシャッター速度を1/250sec F4という具合に設定したいと思ってます。
この場合、ストロボは露出不足分"のみ"を補うように光量を自動調整するのでしょうか?
しかし、明らかにストロボが不要なシチュエーションでもストロボは発光しますよね?
これだと、Mモードではカメラ側で露出の制御をしないので、
オーバー露出になる可能性があると思うのですが、どうなのでしょうか?

シャッター速度は1/250で切りたいけど、F1.4のような開放絞りは嫌な場合はどうすれば良いのでしょうか。
439名無しさん脚:2005/10/30(日) 21:12:26 ID:C9VilIwt
>>431
自分で撮れYO!!
440名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:10:41 ID:ty4dv9fI
>>438
あのー被写体までの距離は?
それと、「被写界深度とシャッター速度を1/250secF4」って??

>>439
GJ
441名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:44:15 ID:NPP7MoAE
絞りと被写界深度を混同しているんだろ。
断片的な知識だけで、露出の基本的な事がわかっていなんだね。
442424:2005/10/30(日) 23:12:34 ID:dvdeWO4R
レスどうもです。

昔キャノン用はプラス2000円とか4000円とかあったの
の疑問が解けました。モーター代だったのかと
そうするとシグマとかタムロンではキャノン用とニコン用では
重さが違うんですね。
でも」設計は同じだろうからキャノン用でモーター入っていた
部分は、ニコン用は空洞かな。
443名無しさん脚:2005/10/31(月) 10:24:29 ID:5RWoAZ1q
空洞ということはないよ。
ニコン用とかならキヤノン用には無いボディと接続する機構が必要になるし、
レンズ内の基板の形や絞り連動レバーとか各社特有の機構がある分
外観と光学部分の基本骨格以外は別物と考えたほうが無難ではないかな。
444名無しさん脚:2005/10/31(月) 11:13:59 ID:0p+59uH8
オリンパスのOM−1を使用しています。
ズームレンズが欲しくてビックカメラのHPを見て探しているのですが、
予算内(2万ほど)のレンズにはオリンパスのマウントに対応しているものが見当たらなくて困っています。

そこで超初心者な質問で申し訳ないのですが・・・
ニコンとかコニカ対応と書いてあるけど、実はオリンパスのカメラにも付きますよ、ってことはないのでしょうか?
やはり対応マウントが違うものは、アダプターなどないと付けられないものなのでしょうか。

また、値段の高いレンズの中には対応マウントが書いてないものがあるのですが、
これはどのマウントにも部品交換で対応してくれる、ということなのでしょうか?

情けない質問ではありますが、よろしくお願いします。
445名無しさん脚:2005/10/31(月) 11:21:00 ID:DEXIbwND
>>444
ムリ

そんな時はレンズマウントアダプターでも使ってみてくれ
デジカメ板のマウントアダプタスレより転載
どっかにOMボディ用のなにかがあるはず
   ↓

近代インターナショナル
http://www.kindai-inc.co.jp/index.php
エレフォト
http://isweb4.infoseek.co.jp/photo/elefoto/
マツバラ光機
http://www.m-camera.com/
ムサシ
http://www.camera-musashi.co.jp/
446名無しさん脚:2005/10/31(月) 11:44:00 ID:79v4hC9Q
Minimum f-numberというのは、わかりますが=>最小絞り値
aperture position 0 in tenths of an fstop
これのtenths と fstopは、どういう意味でしょうねえ
447名無しさん脚:2005/10/31(月) 12:30:35 ID:stroI/zG
前後の文章がないと文脈をたどれないだろ。
448コニカ使い:2005/10/31(月) 12:32:20 ID:4zuJWOap
>>444
今、ビックカメラに「コニカ対応」のレンズって売ってるか?








…そうか、コニカミノルタのことか。orz
449名無しさん脚:2005/10/31(月) 13:07:41 ID:79v4hC9Q
>>447
よろしくお願いします
<rval1> is the actual the number of steps the aperture was moved,
and <rval2> is the absolute position, of the aperture after executing the move,
in tenth f-stops.
450名無しさん脚:2005/10/31(月) 15:31:22 ID:fl8/NWVM
>>444
新品欲しいなら
テフノンはどうよ?
http://shibuya.cool.ne.jp/photoseller/Tefnon/tefnonlens.htm
テフノンスレ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1106781779/
それかタムロンはどうよ?
http://www.tamron.co.jp/data/lenses/list_mf.html
タムロンレンズスレ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1106572227/

他のレンズメーカー(シグマ、トキナー)には
OMマウントに対応したレンズはなかったよ。
パッと見ただけだから見落としてるかもしれないが。

中古のズイコーなら、
オクとか中古屋で買えるよ。OMにはやっぱZuikoじゃない?
451名無しさん脚:2005/10/31(月) 16:04:15 ID:fl8/NWVM
452名無しさん脚:2005/10/31(月) 19:37:33 ID:2ccEbWfM
>>449
f-stop、10thは単に絞りのクリックの段数じゃないですか?
例えば絞りが1段の1/2クリックだと、10番目は絞り5段分、
1/3クリックだと10番目は3段と1/3絞り分。
1段で1クリックだと10番目は絞り10段分(しつこいw)
昔のキヤノンのストロボでレンズの距離リングに連動するオプションにf-stopと言うような表記があったと思います。
f-stopは絞りの大きさを示す値、つまり絞り値で、
「f-number(F値)が1.4のレンズをf-stop(絞り値)2.8に絞って使う」と言った風に表現するのかな。
あと446と449は違う箇所なんですけどw
453名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:28:59 ID:NZ+o3ejx
一般的なコンパクトカメラでフラッシュたいて撮影したとき、
ISO100でもISO400でもシャッタースピードは同じですか?
454名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:30:26 ID:Fx9mqKis
いろんな条件があるけど
簡単にいっちゃうと一緒
ストロボの光量と絞りで露出が決まる
455名無しさん脚:2005/10/31(月) 20:35:39 ID:NZ+o3ejx
わかりました。ありがとうございました。
室内で記念写真撮ろうと思うのですが、リアラでも使ってみようかと
思い質問してみました。
456446:2005/10/31(月) 21:21:07 ID:/+q8pVKL
452さん ありがとうございます。
457444:2005/10/31(月) 21:21:07 ID:UUkYCxt8
ID変わっちゃいましたけど444です。レスくれた方ありがとうございました。URLまで張っていただけて助かりました。

アダプターだけでもかなりのお値段するのですね・・・。
それプラスレンズとなると予算的に厳しいのでやはり対応レンズにしようかと思います。
コシナのレンズが値段も手ごろなので、これを第一候補にもう少し調べてみます。
本体もってビックカメラに特攻してきます。

あとコニカ対応とコニカミノルタ対応は違うのですね。失礼しました。

しかしキャノンとかニコン対応のレンズはいっぱいあるのに、オリンパスって少ないものなんですね。
私は子供のころからずっと、父親の使ってたOM−1を見て育ってきたので、
カメラといえばオリンパス、のイメージがあったのですが。ちょっとショックです。
458名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:05:16 ID:lTHHJ0uy
459名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:12:32 ID:OqMAAADm
>>457
あなたの OM-1 に直接付くレンズは、現行製品にはもはやない、
ということを知っていて言ってる?
オリンパスがレンズ交換式フィルム一眼レフから撤退してから
何年かな・・・
460名無しさん脚:2005/11/01(火) 01:48:10 ID:fSU5cSHx
>>459カワイソス・・
461名無しさん脚:2005/11/01(火) 01:52:12 ID:6HK5Yjz4
オリは銀塩事業から撤退したけど、OMユーザーなんてまだそれなりに居るんだし、
>>444のOM-1本体が元気ならこれから先も長い間使えると思うんだが。

その為に大切なのは

>私は子供のころからずっと、父親の使ってたOM−1を見て育ってきたので、
>カメラといえばオリンパス、のイメージがあったのですが。ちょっとショックです。

こういう思い入れじゃないか?
462名無しさん脚:2005/11/01(火) 02:30:04 ID:fSU5cSHx
>>461そうだよ!カメラはそういう人の心を写すもんなんだよな
463コニカ使い:2005/11/01(火) 02:32:07 ID:rgXfGDod
>>461
俺もコニカを使い続けるYO!
464452:2005/11/01(火) 03:13:49 ID:S6wOY0wK
>>446さん
もう少し調べたのですが、f-stopというのは絞り値とは違うかも。
PhotoshopCSの情報欄ではF-Stopと絞り値は別になっていました。
その上訳がわからないのが、例えば、
シャッタースピード:空欄
露出プログラム:ノーマルプログラム
F-Stop:F/2.8
絞り値:空欄
レンズ最小F値:F/2.9
ISOスピードレート:100
レンズ焦点距離8.4mm  等となっているところです。
F-Stopは最小F値より小さい?
お手上げですw  スマソ or2
465名無しさん脚:2005/11/01(火) 06:54:08 ID:60vfC3hL
>459
TEFNONがある!
466名無しさん脚:2005/11/01(火) 07:10:50 ID:u9Doksmu
>>449
<rval1>は実際に動かした絞り段数であり、<rval2>は絞り環を動かした後の絞り値の1/10の値である。

かなあ、と思うんだけど、何の説明書?
467名無しさん脚:2005/11/01(火) 07:38:04 ID:w2MHYQ4V
>>464
F値とAV値は異なる二つの単位系。
露出値を1/60 f2.8などと秒とF値であらわすのが馴染み深いとおもうけど、
exif情報のタグにはAPEX値と呼ばれるTV(time value)やAV(aperture value)
に変換した値も記述されていることが多い。
1/60はTV6、f2.8はAV3となる。

詳しくは、ここ
http://park1.wakwak.com/~boa/photo/photo07.htm

なお、レンズの最小絞り値がf2.9というのは、おそらく実測値に近い値。
たとえばAF-S17-55 2.8は17mm端が2.76で55mm端が2.91だそうだ(朝亀診断室)。

>>449
in tenth f-stopsというところが問題なんだね。inは「〜の単位で、〜きざみで」くらいの意味。
だからF値の10分の1刻みでということ。
468名無しさん脚:2005/11/01(火) 08:51:57 ID:/bgYH5gL
>>444
>>457が言うように、オリンパスの純正レンズはもう買えませんので、
新品では紹介のあったレンズメーカー製しか手に入らないと思います。
2002年にOMシリーズは終了しているようです。
詳しくはこちら↓
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2002a/nr020117omsysj.cfm
469名無しさん脚:2005/11/01(火) 09:27:44 ID:3YR4iyI/
>>444
468氏の書く通り、OMシリーズはすでに終了。
しかし、一部のレンズならまだ在庫を持っているところもあります。
それに中古玉が結構多数あるのでそれを狙っていくことになるでしょう。

444殿、お連れ様がお待ちです。こちらへもどうぞ。
【偉大な挑戦】オリンパスOMファン集え24【夢の跡】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1123343607/l50
470名無しさん脚:2005/11/01(火) 10:33:16 ID:44SJ91fx
よくジャンボーって言葉を聞きますが
ジャンボーって何でしょう?
471名無しさん脚:2005/11/01(火) 10:34:54 ID:20xYbt+Z
現像屋
472449:2005/11/01(火) 10:43:16 ID:vuCpzysk
467さん
ありがとうございました。
だいたい雰囲気がわかってまいりました。
ちなみに意味がわからんでf-stopという本があったりカメラ店があったりすると
?と思ってました。
473名無しさん脚:2005/11/01(火) 13:50:17 ID:4Z9DiosU
>>470
日本ジャンボー
http://www.jumbo.co.jp/
474名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:18:39 ID:r9IXsJ8L
444
ほれ、新品だとタムのMFがまだ売ってる
ttp://www.tamron.co.jp/data/lenses/list_mf.html
でも、折角ならzuikoレンズだろうな。
(一時期オクでかなり割高な落札値が続いたらしいが)

475名無しさん脚:2005/11/02(水) 01:47:16 ID:AegwXe6K
>>450-451で回答済みで、
>>457で質問者も納得済みの問題に
まだしつこく回答する奴って・・・。
476名無しさん脚:2005/11/02(水) 03:41:14 ID:UqEHJeD/
OMの話が出てるのでちょっと聞きたいんですが
OMレンズの絞りって開放絞りの所だけ等間隔じゃないよね。
ニコンとかキャノンのMFレンズは等間隔なのになんでOMだけ違うんですか?

開放絞りから、ひと絞り絞ってもシャッタースピードは1/2か2/3ぐらいしか変わらない。
開放1.4のレンズは実質1.8ぐらいの明るさしかないの?なんか損してるみたい。
477名無しさん脚:2005/11/02(水) 12:30:50 ID:MV1uR9Le
2眼は絞りが無段階調節できるのが多いから
当然等間隔にすることは出来るな。
AEとかの制約上ではないとしたら単なる気まぐれかな?

その昔F値競争というのが有ったらしいからそれの名残かな?
と勝手に解釈する。
478名無しさん脚:2005/11/02(水) 13:48:24 ID:c3TEnJ2H
そもそもF値なんてものは計算で出した数字にすぎなくて、
実効値とはずれているものなんだが。
479名無しさん脚:2005/11/02(水) 14:53:42 ID:FG0XGEQS
1/3段や1/2段は外れすぎだろ。
それに1.4と2の間と、2と2.8の間で露出差が違うならおかしい。
一段は、一段。
単なる勘違いじゃないか。
480名無しさん脚:2005/11/02(水) 15:24:45 ID:VkPoIIJO
単3かCR123Aの形をした充電可能なリチウムイオン電池はありますか?
481名無しさん脚:2005/11/02(水) 17:02:41 ID:ejYUJKFy
>>480
無いよ。
リチウムイオン電池は通常、安全性を考慮し、
保護回路・制御回路を組み合わせたバッテリパックの形で販売されており、
内部のバッテリセル単体での販売は行われていない。
リチウムイオン電池は過充電・過放電に弱く、
不適切な使用方法によっては破裂・発火等を起こす危険性がある。
ということらしい。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/23/010.html
より一部引用。
482名無しさん脚:2005/11/02(水) 17:36:39 ID:9AG8hZea
あれば便利だと思いましたが残念!
483476:2005/11/02(水) 20:11:21 ID:ELdt3dy3
>>479
いやいや、勘違いじゃないです。確実に違うんですよ。
1.4と2の間と、2と2.8の間が同じじゃないの。
1.4と2の間だけ(開放絞りとその次だけ)露出が違うのよ。
いちどOMのレンズ見て下さいよ。
484名無しさん脚:2005/11/02(水) 20:15:32 ID:Io1SgRBM
リチウムイオンとは言わない、それこそニッカドでもいいから
CR123Aや2CR5、4LR44、CR1/3N(LR442個)の代用になる充電式電池ってないのかな。
485名無しさん脚:2005/11/02(水) 20:39:31 ID:ALb2eeSS
486名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:30:16 ID:P1wdeRFo
>483
今まで気にしたことなかったが、確かにそうだな。
勉強になったよ、わはは。
487名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:56:04 ID:3yM6vDw4
>>485
どもありがとう。
でもこの掲示板の内容が本当なら
「このレンズは1.4だけど、使う時は1.8より開かないよー」
ってことだよね。なんかやっぱり損した感じ。
488名無しさん脚:2005/11/02(水) 22:57:14 ID:GIQPqrT6
>>483
ケラれとかあるから、理論通りにはいかん。
489名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:49:47 ID:GA4NsfM2
初の一眼で、ニコンのMF機を買いました。
ある程度の基礎的な使い方も載っている
お勧めの入門書はありますでしょうか?

経験を重ねて覚えていくのも大切だと思うのですが
それにしてもあまりに知識がなさすぎるので・・・(´・ω・`)
よろしくお願いします!!

ちなみにニコンのサイトの特集記事は読みました。
490名無しさん脚:2005/11/03(木) 01:05:26 ID:XSdTZspn
ブレないシャッター速度について教えてください。
焦点距離分に1とかよくきくんですが
なんか漠然としていてよく分からないんですが
これはISO100での事ですか?
すると感度を200・400・800ってあげると
1段・2段・3段と遅くできるんでしょうか?
それと20mmのレンズをつかうと
20分の1でも大丈夫なんでしょうか?
よろしく、お願いします。
491名無しさん脚:2005/11/03(木) 01:12:14 ID:VZgfHQ1R
>>487
>「このレンズは1.4だけど、使う時は1.8より開かないよー」
使う時は1.4まで開いてるんだって。
ミノルタMF機種のスレに行ってみ。
わかりやすく解説してくれてるから。
492名無しさん脚:2005/11/03(木) 01:18:18 ID:kVrab1Iu
>>489
技術的な使い方の問題?

それならNikonの特集記事というのは多分、Web Magazineだろうけど、
それで十分と言える程、十分な内容だよ。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/index.htm


>>490
人によって個人差あるが、シャッタースピード=1/焦点距離というのは目安だよ。

ISOに関係無い。何故ならISO感度を上げればシャッター速度が上がるし、
ISO感度を下げればシャッター速度は落ちるから、その都度のISO感度で
1/焦点距離を目安にすればいい。

20mmレンズを使うと1/20でも大丈夫かということだが、まぁ大丈夫。
広角レンズはブレ量が少ない、目立たないから、
1/焦点距離は広角から望遠まで一つの目安とすることが出来る。

勿論、自分の腕も関係するがね。
493名無しさん脚:2005/11/03(木) 01:36:50 ID:AZ9S6lGj
>>490
感度は相対的な物だろ。
シャッタースピードを1/125に固定するなら
ISO100の時f4ならISO200でf5.6、ISO50でf2.8になるというだけ。
まぁ50mmの時は1/60以下、100mmの時は1/125以下、200mmの時は1/250以下
あたりを使ってればブレにくいだろう、と言うおおまかな目安。
50mmで1/60でもブレる時はブレるし、他の焦点距離ではあまりあてにならない。
>>492
感度を変えればシャッタースピードが変わるとは限らないよ。
あえて絞りを固定すれば、490の言ってるように
100-200-400と感度を上げて行けば「シャッタースピードが速くなって」その分ブレにくくはなる。
494名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:06:07 ID:kVrab1Iu
>>493
それを感度を変えればシャッタースピードが変わるっていうんだろうに。
何が言いたいか解らんな。絞りを変えればシャッタースピードは変わらないこともあるって言いたいの?
というか、何れにせよ1/焦点距離という目安は維持されるだろうと。
495名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:17:40 ID:LQ9obNa6
カメラまかせで写真を撮ってる奴は、フィルム感度を変えるとシャッタースピードが変わるって思ってるんだね。
496名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:21:55 ID:kVrab1Iu
ageてみるか。


>>495
お前の言ってる意味が解らない。

絞りが一定ならばISO感度を上げればシャッタースピードは変わる。
当たり前のことなんだが。

それともお前のカメラはISO感度を上げてもシャッタースピードは変わらないのか?
それはPモード辺りで撮影して、自動で絞りを決められてしまう「おまかせカメラ」の話だろ?
497名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:29:27 ID:K5bnDRuj
490は根本的な間違いだよね。
ぶれないシャッタースピードなんだから、1/250でぶれないとすれば、どの感度でもぶれない。
感度を変えて変わるのはシャッタースピードに対応した絞り値だけで、ぶれないシャッタースピードは変わらない。
つかシャッタースピード変えちゃったら意味ないじゃんw
焦点距離が長くなるほどぶれやすいよ、くらいの話。
498名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:32:02 ID:kVrab1Iu
>>497
その通り。
だが、それはシャッター優先撮影での説明だな。
正確に説明するなら

1/焦点距離=ぶれないとされるシャッタースピードの目安

というのはどのISO、絞りでも同じ事。
>>495>>493みたいな露出も解らない初心者は回答するなよ。
499名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:42:50 ID:fy1hlZQ7
ぶれないシャッタースピードの話してるのに、カメラ任せでシャッタースピード変えてどうするんだか。
500名無しさん脚:2005/11/03(木) 02:47:27 ID:kVrab1Iu
>>499
お前、露出の基本が解ってないな。
レンズが決まり焦点距離が決まる。
例えば、50mm1.4だとしよう。とすると、目安にあてはめると1/50がぶれない目安だよ。
この目安はISO感度を変えようが、絞りを変えようが変わらない。

ここで、ISO感度を変えると、同じ被写体では当然、
適正露出を得るにははシャッタースピードが上がるそれだけの話だよ。

因みに俺は二眼レフとMFME一眼レフでAFやAEのカメラはコンパクトカメラしか使わない。

しかし、亀板のクオリティ落ちたな。以前なら、
間違いがあればそれを指摘するのは議論に加わってる人間以外でも指摘し、
そして、指摘された人間は間違いを認め、言わば間違った知識は淘汰される状況があった。

今はデジ板のクオリティと変わらんね。
501名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:00:01 ID:fy1hlZQ7
だからね、アンタの例で言うと、ぶれないように1/50を選んでいるのに、
フィルム感度を変えてシャッタースピードまで変わってしまうと意味ないんだよ。
感度を上げた時は良いけど、感度を落とすとシャッタースピードまで遅くなるだろ。
結果ぶれてしまう。それじゃ490の言ってることと同じじゃん。
1/50でぶれないと思ったら、基本的にシャッタースピードを固定する。
フィルムを変えてそれ以上にシャッタースピードが上がる時はそれでも良し、
シャッタースピードが下がるようなら、絞りを開いてシャッタースピードを維持する。

これ、わかる?
502名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:02:45 ID:kVrab1Iu
>>501
>フィルム感度を変えてシャッタースピードまで変わってしまうと意味ないんだよ。

意味不明。フィルム感度を上げてシャッタースピードが1/100になれば
よりブレ無い事になる。お前の言ってるのはシャッタースピード優先撮影だろ。

何故にシャッター速度をぶれないとされてる目安のシャッター速度に固定する必要がある?

それこそカメラ任せでシャッタースピードを決めてるんだろうと。
503名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:05:02 ID:kVrab1Iu
なるほど。馬鹿だから目安のシャッタースピードは絶対だと思ってるんだ。

50mmレンズだと1/50じゃないとブレが発生するとな。
だから1/125や1/250で撮影してはいけないんだ?

当たり前のことを教えてやるが、1/焦点距離というのは目安だよ。
撮影者がこれより落ちた場合に手ブレに気を使う。
これよりSSが上がれば手ブレの危険性はSSが上がるにつれて少なくなる。
504名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:06:07 ID:VZgfHQ1R
絞り優先しかついてないカメラで、
どんな感度のフィルム使う場合でも、
とりあえず1/焦点距離秒以上
になるように、絞りを設定したらOKでしょ。
505名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:09:43 ID:kVrab1Iu
絞り優先とかシャッター優先とかプログラムだとかマニュアル露出だとかも本当は関係無いんだけどな。

どの撮影モードでも

1/焦点距離が手ぶれを防げる目安

しかし、
>1/50でぶれないと思ったら、基本的にシャッタースピードを固定する。
意味不明。
506名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:11:41 ID:VZgfHQ1R
>>505
わかってるよ。

だから、もちつけ。
507名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:13:03 ID:kVrab1Iu
馬鹿の相手をするのは疲れるんだ。

馬鹿が変な事を言う度に初心者を混乱させる。
508名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:29:11 ID:4jDjGo3u
要するに ISレンズ使えばいいんだよ。
509名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:30:36 ID:kVrab1Iu
ま、EOS使ってりゃ露出なんて覚えなくても平気かもな。
510名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:33:43 ID:DaRjewLJ
折れは50mmなら1/15まではぶれないな。

つか下らん事でそこまで熱くなれるなぁ。
511名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:34:53 ID:kVrab1Iu
>>510
ISO感度を書かないと自慢にならない。

こういう露出を知らない奴が初心者を騙すから許せない。それだけ。
512名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:35:29 ID:kVrab1Iu
いや、ISOは関係無いか。冷静になろう。
513名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:40:33 ID:DaRjewLJ
をい、をいw
長時間2ちゃんに張り付いてると身体に悪いよ。
514名無しさん脚:2005/11/03(木) 03:45:51 ID:kVrab1Iu
間違いを間違いと認めない奴よりはましだろう。
515名無しさん脚:2005/11/03(木) 05:11:34 ID:K3UvdoJf
なんか、わけ分からん争いしてるな・・・
もう、これでいいじゃん。
広角〜標準レンズで静止している物を撮る時(マクロ撮影を除く)は1/125あればぶれない。あとは腕次第。
ISO感度が変われば(絞りは同じで)同じ1/125でも明るく写る、それだけ。絞りはお好みで。
516名無しさん脚:2005/11/03(木) 07:32:56 ID:kt/OtBWY
ブレにISO感度は関係ない。
しかし、ブレが置きそうな時は感度を上げることで
シャッタースピードを、上げ “ることができる” で、
いいんじゃないの?
517名無しさん脚:2005/11/03(木) 07:40:31 ID:kVrab1Iu
>>515-516
酷すぎるて。
焦点距離に関係なく1/125以上がひつようか?
NO→質問は1/焦点距離に関するものなのに単純化しては回答にならない。

ブレにISO感度は関係無いか?
NO→ISO感度を上げればブレは防げる。
だが、ブレを防げる「目安」にISO感度は必要ない。

お粗末過ぎるよ。自分の文章の持つ意味がわかってない。
518名無しさん脚:2005/11/03(木) 09:01:23 ID:VZgfHQ1R
>>516
> ブレが置きそうな時は感度を上げることで
> シャッタースピードを、上げ “ることができる”

ってことは、ISO100のフィルムを使ってる途中
でも、ブレそうだなって思うときは、感度をISO
200とか400に上げて撮影してるわけ?

なんか現像がめんどくさそう&金かかりそうだなw
519●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/03(木) 09:07:57 ID:pz/10yUG
普通そんな時は撮影枚数メモして撮影途中のフィルムを巻き戻し
ISO400のフィルム等に交換してると、マジレスしてみるテスト(w
520名無しさん脚:2005/11/03(木) 09:19:50 ID:VZgfHQ1R
“手ぶれ”について、ニコン様も>>492のサイトで
以下のようにおっしゃっているよ。

> 手持ち撮影でブレが目立たないとされるシャ
> ッター速度設定の一つの目安として、「(1 /
> 焦点距離mm)秒以上で撮る」というのがありま
> す。例えば「200mm 望遠レンズでは、1 / 200
> 秒以上で撮影すれば、まあ大丈夫かな」 と
> いうわけです。

“被写体ぶれ”については別途考慮しないといけ
ないけどね。
521名無しさん脚:2005/11/03(木) 10:13:19 ID:gMiOqV7I
次元の違う話を同時にごっちゃにしてるからおかしな話になるんだよな。
一つ一つ、切り分けなきゃいけないのに、前提条件がバラバラ。
加えてデジとフィルムとの違いがおわかりになってない人もいるし。



522名無しさん脚:2005/11/03(木) 10:51:05 ID:6kzw0GY6
元ネタ>>490の質問に答える。
ぶれないシャッタースピードにフィルム感度は関係ない。
感度をあげてもぶれないシャッタースピードを遅く出来る訳ではない。
20mmレンズなら確かに1/20secということになるね。
焦点距離分の1はあくまでも目安だから当てにはならない。
でFA。
523名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:41:23 ID:bdmNq6Kt
結局、>>493が話をゴチャゴチャにしただけじゃん・・・
524名無しさん脚:2005/11/03(木) 12:48:25 ID:JiG4x1Md
>>490
基本的には、ブレの程度はフィルム感度に関係ない。

感度を上げるとフィルムの粒子が大きくなる。
感度が低いと粒子が小さく、細かい線までよく見えるからブレも目立つが、
粒子が大きいと細かい線は認識しづらくブレもわかり難くなる。
その結果、同じシャッター速度でも感度の高いフィルムのほうがブレは目立たないし
ブレの目立つ程度を同じに考えるなら、高感度フィルムのほうがやや低速シャッターで切れることになるが、
単純に1段2段と遅く出来るほどではない。

それに、同じ明るさの場所なら高感度フィルムを使うと、絞り込むかシャッター速度を速くする必要があるから、
シャッター速度を遅くするなら、その分さらに絞り込まないとならなくなる。
普通は、シャッター速度を遅くするためにわざわざ高感度フィルムを使うヤツはいないよ。
525名無しさん脚:2005/11/03(木) 15:21:42 ID:K3UvdoJf
よって、初心者スレに見合う簡潔な答え方をせず、スレを汚した責任は重いので
ID:kVrab1Iuに10日間の初心者関連スレへの書き込み停止を命ずる。
526名無しさん脚:2005/11/03(木) 15:57:49 ID:FiFRyG2U
>>525
其の方には問題ないでしょう。
527名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:41:39 ID:zldXXBbf
つまり、話をまとめるとデジカメでは焦点距離が変わるそうですが、シャッタースピードも変わるんですよね。
528●ぷりほり ◆Love/EF8j. :2005/11/03(木) 19:42:49 ID:pz/10yUG
┌────────────────┐
|                          |
|      __                 |
|      `ヽ, `ヽ     /゚ヽ         |
|       ,.' -─-ヽ.  /   ヽ     |
|      <i iノリノ))))>/     )    |
|       ノl i_゚ ヮ゚ノli /     (     |
|      ( (i/wkつつ7       )    |
|      ∠,ノ,イつつ      (,       |
|                          |
|     NOW 釣りing.......        .  |
|                          |
| そのままラピスたんでお待ち下さい . |
|                          |
|                          |
└────────────────┘
529名無しさん脚:2005/11/03(木) 19:45:46 ID:P1hBeGiW
ラピスとはまたマニアックなw
530名無しさん脚:2005/11/03(木) 22:25:16 ID:K3UvdoJf
というか、根本的な話で悪いんだけど、質問スレが二つもある理由ってなに?
別に1つで捌ききれてないとは思えないし、他方でも初心者向けの質問も受け付けてるし。
531名無しさん脚:2005/11/03(木) 22:32:40 ID:6F2ultax
以前、「最近はカメ板も過疎化してるし統一すれば?」と言ったのだが
どうしても統一したくない頑固で頭の固い奴が居るから
532名無しさん脚:2005/11/03(木) 23:31:21 ID:PBms7MFP
いやー〜簡単な質問には驚くほど群がるなあ
質問自体にあきれる人も多いだろうに。
けっこう教えたがり君や揚げ足取り君がいてなごめたね
533●咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/04(金) 07:28:43 ID:TkDdnepm
>>530
2chの伝統(?)で「スレ立てるまでもない・・・」関連はどの板でもあるんじゃないかな?
「初心者の為の・・・」関連もどの板でもあったりするので、慣例みたいなモノかと。

板によっては質問と雑談を一緒にしているスレがあるので、
理由と言うほどの事ではなくて板の性格に合わせてそうなっているだけかと。

初心者スレは煽りや釣りは禁止で、スレ立てるまでもないは
多少のネタはオッケイみたいな使い分けかと。
534名無しさん脚:2005/11/04(金) 08:15:08 ID:x9PZJ1lj
>>533
ぜんぜんそうは思わないが。
むしろこっちの方が荒れ率が高い希ガス。
535名無しさん脚:2005/11/04(金) 11:38:39 ID:cLqb1ENw
>>519
ちゃんと枚数はメモしたんだが、GR1vで途中まで使った後
普通の一眼レフに入れ直してあぼーんしたことがある。orz
536名無しさん脚:2005/11/04(金) 16:15:08 ID:Gj91P4iy
良く絞りすぎると画質が低下すると言いますが
具体的にどうなるのでしょうか?
風景とかでf8とf22で撮った物を比べても
違いが分かりません・・・
537名無しさん脚:2005/11/04(金) 16:20:50 ID:UtnRt5YU
光の回折の影響が大きくなり解像度が低下する
が、536氏が言われるように気づかない程度で大騒ぎするような問題ではない
538名無しさん脚:2005/11/04(金) 16:38:20 ID:erLIeGGW
>>536
> 具体的にどうなるのでしょうか?

むやみに絞ると回折が起きて解像度が低くなる。
L判や2L判ではわからないよ。

> f8とf22で撮った物を比べても
> 違いが分かりません・・・

そりゃ絞りすぎてないんだよ。
開発する段階でf22まで絞って露骨に画質が落ちるようならf16までしか絞れ
ない設計にする(取説に“目いっぱい絞るとだめぽ”とは書けない)だろ。
539名無しさん脚:2005/11/04(金) 16:54:22 ID:KEd/1hhF
ていうかf8ってごく普通だよね。
540名無しさん脚:2005/11/04(金) 17:22:27 ID:dGkAgmbP
青空撮っても、白っぽくなるんですけど、
青く写すこつってありますか?
541名無しさん脚:2005/11/04(金) 17:23:05 ID:UtnRt5YU
露出
542名無しさん脚:2005/11/04(金) 17:24:07 ID:Vd5Vcaf+
>>539
コンデジだとそれで目一杯
543536:2005/11/04(金) 18:03:20 ID:Gj91P4iy
なるほど・・・解像度が低くなるのですね。
つまり深度を取るかシャープさを取るかという事ですな。ナルホド、ナルホド。

544名無しさん脚:2005/11/04(金) 19:33:06 ID:6wWQ5smK
>>543
検索すれば写真も出てたりする。
www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html
545名無しさん脚:2005/11/04(金) 21:15:52 ID:zzxGlaJ5
>>540
ポジを使っていて暗いところに適正露出をあわせると青空は明るすぎるので
ラティチュードの幅を(明るさの許容度ね)を越えてしまいます。
そこで空が飛んで真っ白になります。
青空に露出をあわせれば勿論青くなりますが暗いところは真っ暗です。
適度に間を取って暗いところの露出補正をマイナス側に振ればひょっとして空の色もでるかも。
もしくは被写体に日光が当たって明るくなった時をねらってとれば空を青く撮ることができます。
ただし風景はいいですが、花の場合は順光では絵がつぶれてしまうので斜光を狙うとよいです。
もう一つはネガを使えばポジの2倍強のラティチュードがありますので飛びにくくなります。
長文失礼です。
546名無しさん脚:2005/11/04(金) 23:25:20 ID:AzhT91gP BE:54180285-
インスタントカメラでとった写真を現像したいのですが、
大きさはL版(一番オーソドックスなサイズ)市価1枚何円くらいでしょうか?
547名無しさん脚:2005/11/04(金) 23:34:49 ID:tGK27kXM
割り込みスマン。広角レンズのことなんですが。
「28ミリF2.8」のレンズと「28ミリF3.5」のレンズがあったとします。
F2.8→F3.5に絞って撮った画と、F3.5開放で撮った画とでは
どっちが歪曲など少ないなど差はあるのでしょうか?
548名無しさん脚:2005/11/04(金) 23:37:37 ID:J8et7Wqx
少なくとも、理論的には同一。
実際には、レンズによる。
ちなみに歪曲は絞っても直らない。
549名無しさん脚:2005/11/04(金) 23:57:19 ID:jWQBM/JL
>>547
歪曲については、その2つのレンズの設計方針で決まっちまうんじゃないのかね。
絞り以前の話のような気がする。
550名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:18:34 ID:gw0ijmH8
>>546
それは「現像」ではなく「複写」または「デュープ」
参考までに
http://www.printterminal.com/printterminal/color_print3.html
551名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:23:39 ID:gw0ijmH8
>>540
PLフィルタを使う。詳しくはググれ。
実際には技術的なこと以上に撮影状況に左右される。
552名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:32:20 ID:Pu0kBaon
>>540
ハーフNDを使う。詳しくはググれ。
553名無しさん脚:2005/11/05(土) 00:33:21 ID:Pu0kBaon
>>540
ブルーエンハンサーを使う。詳しくは(ry
554名無しさん脚:2005/11/05(土) 01:08:14 ID:zsOW+mjv
>>540
念写する。詳しくはキヨタ(ry
555名無しさん脚:2005/11/05(土) 02:02:04 ID:C+EfU0cY
>>540撮らない。詳しくは(ry
556名無しさん脚:2005/11/05(土) 03:44:10 ID:56GbUOHH
>>540
ぬり絵する。詳(ry
557名無しさん脚:2005/11/05(土) 04:01:25 ID:kEcrkDC+
>>540
2枚撮って合成する。 あ、マジレス不可か。
558名無しさん脚:2005/11/05(土) 05:25:57 ID:EEvor8dH
>>540
紫の隠うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp;
559名無しさん脚:2005/11/05(土) 08:42:53 ID:ReKlgmJ5
咲耶さん、なんか言って下さい
560●フィーナ ◆Love..6teA :2005/11/05(土) 09:42:00 ID:pQyiJ0uO
              l^丶
              |  '゙''"'''゙ y―, ぱにーに! ぱにーに!
              ミ ´ ∀ `  ,:'     
            (丶    (丶 ミ   
         ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
             ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
             `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
              U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
561名無しさん脚:2005/11/05(土) 09:58:04 ID:znNfilM3
コンデジとかだと簡単に露出補正できて結果がダイレクトで確認できるので
やってみるとすぐわかるけど、かなりアンダーにすると空は青くなる。

ネガだと多分カメラはオーバーぎみの設定が多いし、(コンパクトカメラ)
ラボも明るめに焼く傾向があるので青い空は難しい。
562名無しさん脚:2005/11/05(土) 20:02:33 ID:I03DJhVm
天気の良い日にちょっと高い山に登ると、空気が澄んでいる分青空になりやすいみたい。

7、8年前にコダックGOLD400で適当に撮ったときの記憶。
563名無しさん脚:2005/11/06(日) 00:58:01 ID:mz6qDJWA
彼女を可愛く撮影するテクニックってありますか?
可愛い彼女をゲットしろってのは無しで・・・
564名無しさん脚:2005/11/06(日) 01:11:43 ID:TcKjhOMj
>>563愛情
565名無しさん脚:2005/11/06(日) 01:35:03 ID:NLAcmXac
>>563
おまいが「可愛い!!」と思った瞬間を撮ればいいのさ。
何もモデルのような事を彼女にさせる必要なし。

そして可愛くない彼女も受け入れる寛容さも身に付けるんだ。
566名無しさん脚:2005/11/06(日) 02:21:26 ID:zg8HRkbr
> 可愛くない彼女も受け入れる寛容さも身に付けるんだ。

含蓄がある言葉だとおもた
567名無しさん脚:2005/11/06(日) 03:26:22 ID:VLksS5Xk
Y縣って誰でつか?
568名無しさん脚:2005/11/06(日) 03:37:03 ID:jVsxTXPx
569名無しさん脚:2005/11/06(日) 03:47:14 ID:VLksS5Xk
本書いてるんだぁ・・・
聞いたことないんだけどなぁ・・・・・
570名無しさん脚:2005/11/06(日) 06:38:30 ID:RcoAoF20
初心者ではないのですが質問させてください。

21年間所有していたFE2が・・・久々に見たらサビ(?)ていたんです。
サビは巻き上げレバーの根元のシルバーのリング上の部分。
メッキの上からポツポツと。
これを取るにはどうしたらいいんでしょうか?
CRCだと内部に浸透しそうで怖いんです。
どなたか良い方法わかる方教えてください。
571名無しさん脚:2005/11/06(日) 10:51:41 ID:mwuNhT+j
現像済みのネガをライトボックス上に置いてネガで撮影するとどうなりますか?
572名無しさん脚:2005/11/06(日) 10:52:45 ID:7EC6o8Vj
ポジ画像になることを期待してるの?
573名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:17:26 ID:9nxdAo8I
ポジをネガで撮ると普通のネガ(反転+オレンジベース)に。
つか複写物特有のコントラストと光源の色かぶりしたネガだよね。
ネガをネガで撮るとネガ+ネガ、つまり
(反転+オレンジベース)の反転+オレンジベース+複写物の傾向。
574名無しさん脚:2005/11/06(日) 14:30:25 ID:+7HRrHdH
MF一眼で、
一枚撮ってから次に撮るまで時間があく場合、巻き上げレバーをカチッと戻しますよね。
あれは、撮った後巻き上げてから戻すんですか?
それとも、撮ったらそのまま戻して、次に撮る前に巻き上げるんですか?

どちらでもいいのかな。。。
初級中の初級な質問ですみません(´・ω・`)
575名無しさん脚:2005/11/06(日) 15:14:06 ID:NLAcmXac
>>574
どっちでもいい。

でも、本当に長く使わない場合とかは巻き上げによって
シャッターチャージもされてるから、シャッター切って置いた方がいいカモな。

俺は全然気にしないけど、ヲタ程こういうのウルさくなるだろうね。
576名無しさん脚:2005/11/06(日) 16:58:34 ID:r8bmIdz2
つか機種によっては巻き上げレバーの予備角は露出計のスイッチになってるから、その都度戻しておくが正解だろ。
577名無しさん脚:2005/11/06(日) 18:05:30 ID:jVsxTXPx
布幕シャッターの場合は、長期間シャッターチャージ
したままだと変な癖がついて良くない、と聞いた。
だから、とりあえず、撮る前に巻き上げるようにしてる。
578名無しさん脚:2005/11/06(日) 18:12:14 ID:ZpFxLaYW
>>574
575の通りで、巻き上げた状態はテンションがかかっているから
そのままにしておくのはどちらかと言うと良くない。
特に古いカメラならシャッターがへたる。

もっとも今時のオートなカメラはシャッターリリースで
露光後に次の巻き上げ・シャッターチャージと続けて行うくらいだから、
最近のカメラならもはや気にする必要がない、というのも正しい。

>>575
気にしてない人にわざわざ教えるのは
蘊蓄ヲタでうざいだけだが、ここで質問するくらいだから
ちゃんと伝えるのが良いのじゃまいか。
579名無しさん脚:2005/11/06(日) 18:28:50 ID:Ctzn/El/
>>574
昔から、シャッター保護のために巻き上げない派と、
シャッターチャンスのために巻き上げておく派が存在する
580名無しさん脚:2005/11/06(日) 19:57:06 ID:mwuNhT+j
>>573
オレンジベースは気がつきませんでした。
お返事どうもありがとう。
581名無しさん脚:2005/11/06(日) 21:12:59 ID:Xw8Ljztx
>>574は巻き上げじゃなくて、巻き上げレバーの予備角についての質問じゃないのか?
582名無しさん脚:2005/11/06(日) 22:15:26 ID:aGHA39d3
あのコクッってとこだね
俺は上げっぱだけど・・・いつの間にか畳まれてる。
583名無しさん脚:2005/11/07(月) 00:00:26 ID:vMXgs+42
小生、全くの初心者ですが
6x6のカラーネガを、デジタルデータ(ポジ)にしたいと思っています。
このようなサービスを受けられるお店などはあるのでしょうか。
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示ください。
584名無しさん脚:2005/11/07(月) 00:00:49 ID:jKyvyToF
>>581
質問は、MF一眼の場合、
1.撮影後は、フィルムを巻き上げてから、巻き上げレバーを元の位置に戻しておくべきか、
2.撮影後は、フィルムを巻き上げず、巻き上げレバーを元の位置に戻しておくべきか、
ってことだと思う。

> 撮った後(、フィルムを)巻き上げてから(、巻き上げレバーをカチッと)戻すんですか?

> それとも、撮ったらそのまま(巻き上げレバーをカチッと)戻して、次に撮る前に(フィルムを)巻き上げるんですか?
585574:2005/11/07(月) 00:17:19 ID:57MlJ4Wk
みなさまお答えありがとうございます。
私の質問は584さんの通りです、日本語下手ですみませんm(__)m

結論としては、人によりけりなのですね!
まだどのみち露出、ピント合わせにえらく時間がかかりシャッターチャンスとか言えるレベルではないので
ここはひとつシャッターを守るべく、巻き上げは撮る前にすることにします。

ありがとうございました!!
586名無しさん脚:2005/11/07(月) 01:40:32 ID:RTaASopL
>>585なんかわからんが、えらい!
587名無しさん脚:2005/11/07(月) 04:10:02 ID:HtzN8DKL
>>583
デジタルデータ(ポジ)の意味はわからんけど
どこでも2Bフィルム(ネガ・ポジ共)からCDへの焼きは受付してくれる
店によっては店頭のミニラボマシーンでそのままCDに焼いてくれる
588名無しさん脚:2005/11/07(月) 09:05:14 ID:QQ6pRig0
587様
ご回答ありがとうございます。
チェーン店のキタムラでは35mmフィルムだけCDにできるということで、断られたものでして
遠隔地でもサービスしているところはないかと思った次第です。
589名無しさん脚:2005/11/07(月) 11:18:28 ID:TJyAb2jG
フィルムスキャナ買う
590名無しさん脚:2005/11/07(月) 11:30:48 ID:352LmX1p
>>588
フィルム スキャン サービス で検索してみな.いっぱいあるよ.スキャナ
買った方がいいと思うけどね.
591名無しさん脚:2005/11/07(月) 12:11:22 ID:tqrPuC5O
最近はPCのプリンターの複合機にもフィルムスキャナついてる時代だしね。
さすがに中判はいけないけど、35mmならネガ、ポジOKみたいだね。
592名無しさん脚:2005/11/07(月) 13:47:38 ID:ysZVrrDC
★ CD-R 書き込みサービスについて ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050317645/
593名無しさん脚:2005/11/07(月) 16:18:56 ID:rGvvwdDy
え、ブローニーのCD化してくれるとこあるの?
プロ用?
594名無しさん脚:2005/11/07(月) 20:27:48 ID:9xIl9Xjq
中古の一眼レフ(手巻き)買ったんですが初心者で使い方がわかりません。
枚数分撮り終わったはずなのに、まだまだ撮れそうだし…
撮り終わったらどうすればいいんだろ(;_;)
595名無しさん脚:2005/11/07(月) 20:33:48 ID:7FHeevIn
>>594
MF一眼レフだとフィルムの枚数より数枚多く取れるのは普通。
まだまだは撮れない。あと2〜3枚だよ。

撮り終ったらフィルムを巻き戻して現像に出すのさ。

大概、カメラの底部に巻き戻しのノッチが付いていて、
それを押して巻き戻すが、貴方の持ってるカメラが不明。

どのメーカーの何と言う型番のカメラか。
カメラを見て解る事を書くべし。
596594:2005/11/07(月) 20:41:19 ID:9xIl9Xjq
ありがとうございます。595さんの通り2枚で撮り終わりました。
巻き戻し終わりはカチャって音が鳴りますか?!
まわっているのかよくわかりません。。

使っているのはCanonのAE-1(AF)です。
597名無しさん脚:2005/11/07(月) 20:51:38 ID:7FHeevIn
>>596
巻き戻しボタン押した?

押さないで巻き戻すとフィルム切れたり、カメラ壊すよ。
巻き戻しボタンを押して巻き戻したなら、巻き戻しが終われば手の感触が軽くなる。

巻き戻し終われば、巻き戻しに使ったクランクを上に
引き上げれば裏蓋が開いてフィルムが取り出せる。多分。

AE-1詳しい人どうぞ。↓
598名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:31:13 ID:uP/E+Nl1
>>596
キューっと巻き戻してるとそのうち手応えが軽くなるはず。
599名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:38:22 ID:9xIl9Xjq
ありがとうございます。無事取り出せました!!
あと、何度もすみません…
シャッターボタンの横にA(通常)L(シャッターが押せない)S(ピー音が鳴る)があるんですが、何かわかりますか?!
600ああ:2005/11/07(月) 21:43:39 ID:jp2aMC+8
>>593
あるよ。
ただ高い。
基本料金1500円、1コマにつき150円。
普通のふ○のみにラボで。
601名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:49:13 ID:CBpItZ5G
>>599
Lはたぶんシャッターのロック機構、Sはセルフタイマーじゃないか?
602名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:54:17 ID:uP/E+Nl1
>>599
FDスレに行くと説明書がある/解説サイトに誘導してくれるかも。
603名無しさん脚:2005/11/07(月) 21:56:54 ID:zZzhI17C
604名無しさん脚:2005/11/07(月) 22:30:52 ID:oDcXhi39
MF一眼レフの使い方が判らない人は、
古本屋で「一眼レフの使い方」系の本を探すべし。
80年代以前の古いものなら書いてあることは大抵一緒。
605名無しさん脚:2005/11/07(月) 22:36:21 ID:NRWzxNny
露出メーターについて教えて下さい。
露出メーターが+−3段の場合、
-3:黒く写る
-2:黒っぽく写る
-1:暗い感じに写る
0:適正露出(18%グレー)
+1:明るい感じに写る
+2:白っぽく写る
+3:真っ白に写る
だと思うのですが、+−2段の場合はそれぞれどう写るのでしょうか?
606名無しさん脚:2005/11/07(月) 22:41:29 ID:jWkHvWid
-2:黒っぽく写る〜+2:白っぽく写る、だろ。
607名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:10:43 ID:IoxwKloo
一回撮ってみろよ。-3〜+3なら、たった7枚撮るだけだろ
608名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:22:07 ID:CBpItZ5G
>>605
試すのは良いが、ネガ使うなよ。
609名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:59:57 ID:QcuPYyrU
自分で焼くなら問題ない。

ただ自分で焼ける人間がそんなこと疑問に思うかは謎だが。
610名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:16:23 ID:Qy3L+jDh
どうして一眼って黒なんですか?
銀のが機械っぽくてかっちょえーとおもうけど
なんで?
611名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:17:18 ID:gQCeMmz/
銀もあるよ。
612名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:23:01 ID:aSNxa2I2
その昔は撮影時に目立たないようにとか、写り込みを嫌って黒にしてた。
しばらくすると、ブラックボディーの人気が出て各社対応したんだよ。
今では好き好きでないかい?
613名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:23:15 ID:I898wT6Y
>>610
20年ぐらい昔はクロームメッキのシルバーボディと
ブラック塗装ブラックボディの2種類有る場合が多かった。
理由は詳しく知らないけど、ブラックの方が4000円ぐらい高かった。

そのころのイメージは、
シルバー=アマ
ブラック=プロ
よってかっこよさは
ブラック>シルバー
だったのじゃ。
614名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:24:52 ID:Qy3L+jDh
>>611

でもニコンやキャノンは初心者向けのモデルだけですよね
なにか理由があるのですか?


615名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:30:38 ID:Qy3L+jDh
>>612
>>613

なるほど。
ありがとうございました!
616名無しさん脚:2005/11/08(火) 00:51:04 ID:cbdBffm8
>>615
三脚も黒いほうが被写体に写り込みにくいから使いやすいよ。
617名無しさん脚:2005/11/08(火) 04:32:51 ID:F9AucePH
>>614シルバー=アマ だからだろ
618名無しさん脚:2005/11/08(火) 08:28:14 ID:CuLYP2/j
じゃあ、黒=玄人かよw
619名無しさん脚:2005/11/08(火) 08:56:47 ID:AyAlRTTj
”くろ”うと
じゃないか
620名無しさん脚:2005/11/08(火) 09:18:26 ID:uy0CUEn2
>>614
プラスチックに金属っぽい塗装するより黒く塗るほうが楽だから
621名無しさん脚:2005/11/08(火) 09:31:46 ID:6phiKRBw
昔の黒は剥げるとカコワルイ。
最近は銀のほうが剥げるとカコワルイ。
622名無しさん脚:2005/11/08(火) 10:35:43 ID:xgORXyAa
テレビやラジカセなどの家電製品も何年周期かで黒とシルバーを
行ったり来たりしてるね。今はシルバー期だと思う。
623名無しさん脚:2005/11/08(火) 11:22:38 ID:PUh1Fynn
その間にiマック風の変なのが現れる。
624名無しさん脚:2005/11/08(火) 11:31:28 ID:H3Sux2Dq
すけるとんカメラ
625名無しさん脚:2005/11/08(火) 12:25:06 ID:uy0CUEn2
>>624
フィルムが入っているのがすぐ分かるwww
626名無しさん脚:2005/11/08(火) 12:34:53 ID:CuLYP2/j
実際にスケルトンカメラは何機種か出てたよね。
ただの飾りで撮影できない物や、フィルム部だけ遮光してあって使える物もあった。
ちなみにAppleは「スケルトン」じゃなく「トランスルーセント」と呼んで欲しかったようだが、結局無視されてたw
627名無しさん脚:2005/11/08(火) 12:40:39 ID:WHjxiPzc
>>626
中身が見えるのを「スケルトン」と呼ぶのは和製英語。
「『透ける』トン」っつー駄洒落だね。
628名無しさん脚:2005/11/08(火) 12:57:27 ID:s/Ay58VK
品種改良されて内臓がよく見えるよう透明になった豚、だったらヤだなぁ。
629名無しさん脚:2005/11/08(火) 13:00:24 ID:pixnthGn
フィルムが感光してしまうのは仕様です
630名無しさん脚:2005/11/08(火) 13:01:06 ID:GsxDNwwV
>>627
スケルトン
「骨組み」の意。
転じて、骨組み(中身)が見えるよう、外装を透明や半透明にしたものを指す
(こちらは「トランスルーセント」とも)。
「透けているからスケルトン」というわけではない。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b9%a5%b1%a5%eb%a5%c8%a5%f3
631名無しさん脚:2005/11/08(火) 13:51:17 ID:WHjxiPzc
>>630
もちろん、日本で「スケルトン」というと中身が透けて見えるの意味に使われている方が
圧倒的に多いし現在は日本の辞書もそういう表記がされ始めている、英語でもskeltonを
透明の意味で使っている人もいるだろうから「透明ボディ=スケルトンは誤用!!」と
声高に叫ぶのはキモい。
だが中身が透けて見えるのを「skelton」と呼んでもふつうは英語圏では通じないし
translucentっていうのが適切なのは確か、国際化の時代だしなw

まあ「透ける」トンが語源ってのは怪しいがw
632名無しさん脚:2005/11/08(火) 15:03:12 ID:GsxDNwwV
レントゲン撮影などでは骸骨(骨格)がみえる。これから連想して
スケルトンモデル=内部メカが見える
として使われたのが最初。
スケルトンが使われだしたのはペンタオート110スケルトンあたりが最初だったはず
(ソース見つからんけど)
633名無しさん脚:2005/11/08(火) 15:13:26 ID:LM+xWfzD
ブローニーフィルムを巻き終えたら
スプールに巻き付いてた端の部分に外向きに折り目がついてあるんですが
露光済みテープを糊づけするときこの部分はどう処理するのがいいのでしょうか
 
634名無しさん脚:2005/11/08(火) 15:33:28 ID:bQGXGE+K
>>633
内側に折り込んで上からついてるテープで止める
635名無しさん脚:2005/11/08(火) 16:11:38 ID:uy0CUEn2
>>632
RPGによく出てくる、スケルトン
636名無しさん脚:2005/11/08(火) 16:58:26 ID:XHghnulW
ソニーのデジカメのカールツァィスレンズはタムロン製だそうですが、
京セラ、CONTAXのカールツァィスレンズはどこが作っていたのですか?
637名無しさん脚:2005/11/08(火) 16:59:21 ID:H3Sux2Dq
京セラの子会社
638名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:07:58 ID:uViICtPe
旧ヤシカ
639名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:15:12 ID:sXQhr/kI
富岡光学
640名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:21:51 ID:XHghnulW
ヤシカ(京セラ)はレンズに関してはけっこう技術力あるという
ことでしょうか?
641名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:28:28 ID:H3Sux2Dq
くまくま
642名無しさん脚:2005/11/08(火) 21:02:42 ID:TxiBiWVy
>>636
京セラオプティックス、元富岡光学
643名無しさん脚:2005/11/08(火) 21:35:29 ID:JKdPUeuT
カラーヤシノン
644名無しさん脚:2005/11/09(水) 23:35:44 ID:2HetQGwZ
初めての新車が納車になったのでかっこいい写真が撮りたいのですが、
http://www.honda.co.jp/usersvoice/accord/200505/001/image/photo-big.jpg
首都圏でこんな構図の写真が撮れる場所ってないでしょうか?
645名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:19:14 ID:MikdRnq9
空港の近く
646名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:24:53 ID:nqnFzIof
俺は行った事は無いんだが、
厚木基地とかどうだろうか。
647名無しさん脚:2005/11/10(木) 00:42:43 ID:9YMOQHjB
>>644
航空写真系のスレにいって聞くのが良いのでは。
デジ板にもあるよね確か。
648名無しさん脚:2005/11/10(木) 15:40:59 ID:HCHIy+L5
最近ルーペを買ったのでいろいろみていたのですが、
横にドットのようにすじがずっと入っているプリント(全プリント)
があったのですが、あれはどんなプリンターなんでしょう?
DPE屋(55ステーション)で焼いたやつです。

最近だしているフロンティアのところはすじは見えません。
649名無しさん脚:2005/11/10(木) 17:24:08 ID:YtEeCVTM
>>648
コンビニのダイレクトレーザーカラーコピーも見えるぞ
定規当ててマクロ撮影して数えたら8本/mm
200dpiって事か?
これが肉眼で見えるって事は線と線の隙間も合わせて
俺の目は400dpiまで確認出来た事になる?
650名無しさん脚:2005/11/10(木) 18:52:58 ID:ysAI+xlv
質問です。
なぜ海外の写真家はオリジナルプリントを販売しているのに
国内の写真家は販売しないのでしょうか。
アヴェドンのスーパーモデル連作は買えるのに
日本の俳優とかの写真が買えないのは変です。
651名無しさん脚:2005/11/10(木) 20:49:29 ID:oaGebGlk
>>650
日本の作家でもオリジナルプリントを売っている人はいる。
写真展とかに行くと売っている人がいるのを見る。
だから「国内の写真家はオリジナルプリントを売っていない」的な発言はあなたの
探し方が悪いor見聞が狭いだけ。

ただ日本人にとって写真というのは価値が低い。著作物とか芸術とかの考えが
西洋人とは違うんだね。だから大量生産の印刷物でお買い得な写真集は買っても
1枚で何千円(あるいはそれ以上)もする写真作家のオリジナルプリントに対して
価値を感じていない人がほとんど。
ってことで買う人がほとんどいないわけで積極的にオリジナルプリントをつくって
売ろうと思う作家も少ないというのは事実。
652名無しさん脚:2005/11/10(木) 21:44:00 ID:dxe1KrTS
年末に北海道にいくことになりました。
厳寒地で撮影するのは初めてですが、どんな点に注意したらよいでしょうか?
デジイチですが、どれくらいの寒さまで正常動作するかデータってありますか?
経験者の体験・対策など教えてください。
653名無しさん脚:2005/11/10(木) 22:35:15 ID:oe3jOjcV
>>652
カメラ板だからなあ。
OM-1とかベッサTM、FM2あたり使うと良いんじゃないかと思うよ。
予算に余裕があるならM型ライカのフィルム装填を手袋しながらやってみるのも一興かと。
654咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/10(木) 23:00:19 ID:bxNKcdib
>>652
デジカメ板の機種専用スレで聞いたほうがいいかと。
まあ、観光程度(?)の寒さ(-10℃くらい)なら以外に大丈夫ですが・・・。

カメ板的な回答としては「水に強い写ルンです」でも携帯しとけば?ってトコロかと。
655名無しさん脚:2005/11/10(木) 23:36:03 ID:dxe1KrTS
>>653
回答ありがとうございました。デジカメ板でも聞いてみたいと思います。
ベッサTMとかM型ライカなんて名前が素敵ですね。シビレます。
フィルムも興味あるので、予算ができたら購入してみようかと思います。
そのときはまた質問させていただきます。

>>654
いくのは釧路のタンチョウ、静内のオオハクチョウ、猛禽類などです。
おそらく寒くても-10℃くらいだと思うので安心しました。
頑張って撮ってきます。
656咲耶 ◆Love/EF8j. :2005/11/10(木) 23:52:13 ID:bxNKcdib
>>655
そういう撮影は機材の心配よりかは人間が先にへこたれる気が・・・。
レンズを結露させない工夫とか、カイロは白金とかですかね。
カメラ本体は寒くても意外に動きます。
背面液晶が凍って画像でなくても撮影自体は出来てますし。
予備バッテリーをインナー近くにもっておき保温しておくくらいでいいかと。
657名無しさん脚:2005/11/11(金) 00:24:46 ID:xf9GwMvo
>>656
俺は655とは別人のカメラ初心者ですが、白金はフィルムに影響は無いんですか?
あれってベンジンとかジッポオイル揮発でしょ?なんか不安・・・横レス失礼しました
658名無しさん脚:2005/11/11(金) 00:45:37 ID:YUUIjct4
むきだしのパトローネを直接暖めるわけではあるまい。
659657:2005/11/11(金) 01:13:47 ID:xJjOHa6k
>>659
カメラの中は密封では無いと思うのですよ
裏ぶたってモルトで遮光してるでしょ?
パトローネから出てスプール?に巻き付いてる方のフィルムはむき出しですし、
そうなるとカメラバッグの中では揮発したベンジンに晒されるのではないかな、と思いました
660657:2005/11/11(金) 01:14:40 ID:xJjOHa6k
↑アンカーミス失礼しました
>>658宛てです
661名無しさん脚:2005/11/11(金) 05:41:18 ID:J1T8J88S
ベンジンの液体に漬けるわけじゃあるまいし…

それより飛行機に揮発性の可燃物なんか持ち込むなよ。
ジッポオイルで代用できるからコンビニとかで現地調達、現地処分しる。
ちなみにハクキンカイロは屋外など風のあるところでは点火しにくいから、炭を燃やすカイロのほうがいいかもな。
つか、日中ならカイロ要らんだろ。
662名無しさん脚:2005/11/11(金) 05:44:00 ID:i5aW3bqc
>>657
気にしすぎだと思うけど、確かめたわけではないので。
まあ彼はデジ一みたいだから。
それより寒いところはバッテリーがすぐ切れるので気をつけましょうね。
人間のバッテリーもすぐ切れるのでウィスキーがあるといいかもw
663名無しさん脚:2005/11/11(金) 09:06:07 ID:9F9mgW9Y
厳寒地では白金カイロは着火しない。登山用品店などで売っている
桐灰カイロでないとだめ。厳寒地での撮影については、オーロラ撮影
旅行に行った人のサイトなどを検索するとよろしい。
664名無しさん脚:2005/11/11(金) 09:09:03 ID:9F9mgW9Y
それから厳寒地でアルコールを飲むと、体表近くの血管が拡張して
体温が奪われるから、かえって体力を消耗するぞ。フラスコより、
まほーびんに暖かい飲み物を。
665名無しさん脚:2005/11/11(金) 13:41:19 ID:bVwviNKB
>>644
首都圏で旅客機が発着する空港は羽田か成田。
羽田ならつばさ公園辺りなら、ひょっとして・・・。
調布や、桶川なら、セスナみたいなのが発着してるよ。
横田や厚木、百里なら戦闘機や輸送機が飛んでいる、
いずれにせよ、職務質問されて逃げたりしないように・・・。
666名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:33:00 ID:i5aW3bqc
宮古島だったか隣の伊良部島だったかに行くと飛行機の発着訓練所がある。
あそこが一番いいな。
667名無しさん脚:2005/11/11(金) 16:01:38 ID:8GHTc2kM
668名無しさん脚:2005/11/11(金) 16:36:25 ID:AFZjY4Cv
セピア色に仕上がるフィルムってあるんですか?
それとも仕上がりの指定?でセピア色になるのでしょうか?
いくつかカメラ店を回ったのですが、そういうフィルムは見つからなかったので・・・。
669名無しさん脚:2005/11/11(金) 16:48:17 ID:Xw4MmYEf
ちょっと前までコニカからセピアという名のフィルムが出ていたよ
カラー処理のモノクロネガとしてコダックのBW400CNとかがあるから
それを使ってセピア調にプリントしてもらうことはできると思う
670名無しさん脚:2005/11/11(金) 16:52:51 ID:9F9mgW9Y
セピア色の写真というのは、フィルムが特別なものなのではなく、
ネガからプリントするときに色を付けるものなんだよ。今はカラー
ネガから白黒やセピアにするサービスがあるが、本当のセピア
写真というのは、普通に白黒にプリントした印画紙の銀を、別の
物質(例えば金の化合物)に置き換えることで調色したんだよ。
671名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:35:43 ID:fQSeEqf3
この板にはじめて来ました。
質問なんですが、紅葉の撮影時期やポイント等の
スレはカメラ板では無いのでしょうか?
写真や撮影等の板はこことは別にあるんですか?
672名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:47:31 ID:/qfeN0Pd
月光白黒印画紙を定着後水洗いせずに放置するとセピアっぽくなった希ガス。
673名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:48:42 ID:+BSbNmuy
>>671
紅葉なら、こちらでお願いします。

【赤】 紅葉を撮りましょう Part2 【黄】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1102609720/l50
674教えてください:2005/11/11(金) 20:14:48 ID:en5fPBn/
カメラ板で、自分の知識や好み・趣味と違うカキコを見ると
すぐに噛みついてくる粘着や田舎モノにはどう対処したらいいでしょうか?
675名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:03:37 ID:QrmLRUT3
>>674
2chで書き込むならスルーを覚えるべきです。
亀板に限らないよ。
676名無しさん脚:2005/11/11(金) 21:04:07 ID:LKVggf61
>>674
論破するか泣きながら回線切って寝る。
677名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:10:30 ID:i5aW3bqc
>>674
あんた本当に初心者か?
678名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:27:03 ID:ywscTa4P
まあ、>>874が田舎モノ丸出しだよね・・・
679名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:28:56 ID:en5fPBn/
>>678
せいぜい自分が874を踏まないように気をつけな
680名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:38:50 ID:WZig4wrA
電車の写真とってるヤツってナニが面白くて撮っているんだ?
教えてくれないか?
681名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:42:56 ID:3GwDAQA3
Uni Photoって会社、いまでもある?
カメラ好きなら、知ってる人いるっしょ?
682名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:47:44 ID:XssHioHo
>>680
伝統芸能みたいなもんだよ。お作法を大事にする。
683名無しさん脚:2005/11/11(金) 22:58:58 ID:rnBR2z3t
>>680
スルーするべき質問かもしれないが。

あなたは何を撮っている?
山? 花? 星空? 寺社? スポーツ? 車? 猫? 鳥? ネーチャン? 
それは何がおもしろくて撮っているんだい?
興味の方向は違うがそれぞれ何らかの楽しさがあって撮っているのは間違いない。
だがそんなことわざわざこんなところで聞かなきゃいけない理由があったらそれを
はっきりしておいた方がいいね。
684名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:02:23 ID:TP6Jw237
>>683
他の被写体は興味の対象として捉えやすいが、電車は今一わかりにくいってことでしょ。
俺は鉄道写真て物語があって好きだけど。
685名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:04:45 ID:3GwDAQA3
>>680
電車が好きだからだろう。
お前がオマンコばっかり撮影してるのと一緒だよ
686名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:06:20 ID:ID9VqR8p
ごめんなさいスレ違いかもしれないけど。

土門拳さん好きなんですけど、何か本質的っていうか・・
他に土門さん的?な写真家・写真集を教えて頂ければと。
お願いします。
687名無しさん脚:2005/11/11(金) 23:21:36 ID:vDGKr7nl
>>686
土門的な人ってのは俺の知る限りいない。空前絶後

参考にこちらどうぞ
【巨匠】 土門 拳 【酒田】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1055493735/l50
688名無しさん脚:2005/11/12(土) 11:31:40 ID:p6wxMmFq
確かに電車は解りにくいところがあるなぁ。
綺麗な写真欲しければカタログや写真集があるんじゃないかと思ってしまう。
ま、撮ってる人は何かドラマを感じているんだろう。
そういう意味じゃ富士山や犬っころの写真と変わらない。みんな一緒。
689名無しさん脚:2005/11/12(土) 12:53:01 ID:P0850twS
鉄道系は書道を究めるのとかと似たものがある。
鉄道だけに...
690名無しさん脚:2005/11/12(土) 14:09:08 ID:LHtorfor
おれはバイク乗りなんで鉄とは縁が薄いんだけど、
時々見かける田舎の鉄道は結構好きだ。
鉄道に思い入れは無くても、鉄道が絵になる風景
に出会うことって少なからずあると思ってる。
691名無しさん脚:2005/11/12(土) 14:28:25 ID:/Vxlondp
ボディモーター駆動のレンズはボディによってAF速度が変わるけど
超音波モーターのAF速度はボディによって違う?
692名無しさん脚:2005/11/12(土) 15:34:58 ID:k6PvD4rC
S2手に入れました。
日本光学じゃなくて旭のほう。

巻き上げが壊れてますが修理できますか?
できるとすればいくらくらい?
693名無しさん脚:2005/11/12(土) 16:03:15 ID:Mlb8kW0A
>>691
測距システムそのものはボディ側だからね
694名無しさん脚:2005/11/12(土) 16:04:00 ID:Mlb8kW0A
>>692
ペンタSシリーズ(SPでない方)のスレがあるはず。
詳しい人おると思う。
695名無しさん脚:2005/11/12(土) 18:15:27 ID:4/6FtOva
ペンタックスの一眼レフMZ-Lの本体だけがあるのですが、
レンズはなにをどう選んだらよいのか分かりません
どうしたらよいでしょうか。なるべく安いのお願いします。
696名無しさん脚:2005/11/12(土) 20:11:45 ID:PkgbWY6D
>>695
なにを撮りたいのか分かれば答えられるんだが・・・・。
どうしようもない。
697名無しさん脚:2005/11/12(土) 21:26:39 ID:HvXbbgSZ
>696
カメラ初めてなんでとりあえず日常の範囲かな・・・

自分でサイト見たりして見つけたんですけど
ペンタックスFA28-90mm F3.5-5.6
はどうでしょうか。とりあえず問題なければこれに決定しようと
思うんですけど。
698名無しさん脚:2005/11/12(土) 21:47:08 ID:VjboaxKU
>>697
ふつうに周りのモノを撮るレベルで言えば28-90位で十分だね。
まあ普通の人は望遠側をほしがる傾向があるから28-200位まであると万全かな、
シグマやタムロン製のモノになるけど。

あとは50/1.4あたりの単焦点を1本持っていると暗い場所でフラッシュ等を使わずに
雰囲気を大切にした写真を撮りやすい。
マクロレンズを持っていると花などの身近なモノをきれいに撮れる。
大きなカメラ店で見せてもらってどんなモノか見てみて興味のあるモノを
一緒に買っておくと写真生活が楽しくなると思うよん。
699名無しさん脚:2005/11/12(土) 22:25:57 ID:rjIjKpLz
>>697
とりあえず、っていうのならそれでスタートするのは間違ってないでしょうね。

で、そのうちに花撮る事が増えてきた、っていうならマクロレンズ買ってみる
というのも有りですし(知り合いはそっちへ走ったもんで)、
子供の運動会が・・というなら望遠ズーム買うのも有りかと(もう一人はこっち)
700名無しさん脚:2005/11/12(土) 23:13:53 ID:2K5AIIKg
>>697
望遠側の開放F5,6って個人的にはちょっとやだな。
ペンタックスなら24-85mmでちょっと明るめのズームって無かったっけ?
701名無しさん脚:2005/11/12(土) 23:56:49 ID:VjboaxKU
日中ならISO400のフィルムを詰めておけばだいたい問題ないと思うよ。
内蔵ストロボもあるし。

だがf5.6じゃ暗いっていうのは分かる。
だからみんな「とりあえず」ってのを付けているんだよw
ちょっと調べてみたけど
FA24-90mmF3.5-4.5 AL[IF]
FA28-105mmF3.2-4.5AL[IF]
ってのがメーカーのサイトにはあるね。
だが結局半段しか違わないんだよなぁw

贅沢を言い始めると28-70/2.8あたりを標準に語らなきゃいけなくなるんだよねw
だが質問者の予算の問題があるから何とも言えないところ。
702名無しさん脚:2005/11/13(日) 01:26:28 ID:7l/nnCKh
>>668
イルフォードのなんとか(忘れた)ってフィルム、
キタムラでプリントしてもらうとセピアになるよ。
703名無しさん脚:2005/11/13(日) 02:27:58 ID:hTghHY3R
写真集を出版したいのですが、こういう場合はデュープを渡すべきでしょうか?それともクオリティ重視で原盤ポジをわたすべきでしょうが?
704名無しさん脚:2005/11/13(日) 06:52:03 ID:qw3gMHNj
>>698-701
レスサンクス。
カメラはじめることにするよ。
705名無しさん脚:2005/11/13(日) 08:07:15 ID:PmoGDck8
>>703 そりゃ原版でしょう。
706名無しさん脚:2005/11/13(日) 12:54:57 ID:pmhP7xzn
今年買ったレンズ(二本とも新品、同メーカー)を太陽など強い光の場所で見たら
普通の蛍光灯などでは、見えなかった
中側のレンズに細かいツブツブや、
円を描いた白い濁りみたいなどがあるんですが
これは、何なのでしょうか? 無くすことできますか?
気になって仕方ありません。
707名無しさん脚:2005/11/13(日) 13:53:00 ID:+JJqpSQS
>>706
何処でどういう状態で保管してるの?
708名無しさん脚:2005/11/13(日) 13:53:48 ID:5mlO4xXc
>>706
気泡かな。

メーカーや型番書いたほうが良いよ。

CanonのLレンズとかだと・・・70-200 ISとかね。
709名無しさん脚:2005/11/13(日) 14:15:06 ID:204A3Yp8
710名無しさん脚:2005/11/13(日) 14:21:06 ID:pmhP7xzn
>>707さんレスありがとうございます。
レンズは、東洋の防湿庫に入れて保管しております。でかい防湿庫には、M7一台、レンズ二個だけ入っています。
>>708さんレスありがとうございます。
レンズはビオゴン28/F2.8 ZMとプラナー50/F2 ZMです。両コシナ製です。
ツブツブが見えるのはプラナーの方で、白い濁りが見えるのはビオゴンの方です。
買って4.5ヵ月位達ています。強い光の元まじまじと
見ることが無かったので、最初はどうだったのかわかりませんが。
711名無しさん脚:2005/11/13(日) 14:30:25 ID:5mlO4xXc
>>710
一度、ちょっと強気でメーカーに問い合わせると良いと思うよ。

確かに、多少の埃なんかは写りに影響が無いとは言えるけど、程度問題だからね。
>>709のリンク先のような状態だとちょっとねぇ。
712名無しさん脚:2005/11/13(日) 14:52:29 ID:k2muvf8T
>>706
ズイコー24mmF2の画像を見てみ。
新品でもこんなもんw

http://res9.7777.net/op/?n=itasaku&vp=2&allhits=16
名無しさん脚 at 6/25(土) 01:22:15 No.itasaku-20050625010414
713名無しさん脚:2005/11/13(日) 14:54:03 ID:/urFq6bL
>>709
こりゃまた盛大でんな。
まぁズームだと使ってるうちに埃が入るのは仕方ない面もあるが、
新品の埃は文字通り程度問題だわなぁ。
714名無しさん脚:2005/11/13(日) 15:44:10 ID:pmhP7xzn
皆さんレスありがとうございます。
コシナ製品は、修理などの事は、メーカーに直接言わないで
販売店に話をしに行ってくれとHPに書いてありますね。
ダメ元で、カメラ屋のおじさんに話をしに行ってみます。

上のキヤノンのレンズは、あれでメーカー判定が「良品」なんですか
う〜ん、あれの1/20位の気泡だから相手にされないかもorz
715名無しさん脚:2005/11/14(月) 16:47:16 ID:84ccn/XA
コダックのデジカメが気に入り、フィルムも使ってみたいのですが
コダカラーと相性のいいカメラ・レンズメーカーとかってありますか?
716名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:00:29 ID:CQmqfSrL
>>715
本当はコンタックスと言いたいのですが会社がありませんから。
一概に人の好みも合ってあえて言いませんが、もし東京にお住まいなら
新宿にキヤノン、ペンタックス、ニコン、ミノルタのショールームが固まっていますので
フィルムを持っていって試写させてもらったらどうでしょうか?
買ってくれるかもと思えば向こうも嫌とは言わないと思うのですけども、
というより私はそうやって今のカメラを選びました。
カメラは一度買ってしまうとレンズはそれにあわせて買っていかないといけませんから、
それくらい慎重に選んだ方がいいですよ。
717名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:09:51 ID:ijVP1OZa
デジカメと違って、どれも大差ないだろ格子線とかコマ間データとか便利なF80sでも買っとけ。
718名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:17:19 ID:CQmqfSrL
>>717
すごい暴論ですね。
F80はいいカメラだと思いますが、どれも大差ないなんてことはありえません。
まずレンズが違えば描写が違います。ここが一番大きな違いですね。
ニコンとキヤノンの違いが分からないのならカメラやってもあまり意味がない気がしますが。
719名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:18:54 ID:tqxnAlYd
>>718
それはコダカラーと相性ですか?
720名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:20:08 ID:pVteCaTZ
とりあえずキヤノンは不具合が多いということは分かった。
もうデジカメ板なんか見てると悲惨
721名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:21:55 ID:CQmqfSrL
まあそうですね。
あんまり私は先入観を植え付けたくなかったんですが、私的意見ではこと
リバーサルに関する限りニコンが一番いいとは思ってます。
あとペンタックスもいいと思うのですが、レンズのラインナップが減ってきていますので。
722名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:24:39 ID:CQmqfSrL
>>720
キヤノンは不具合があっても認めてくれませんから。
工場に送られても再現できませんといってそのまま返されます。
ニコンの場合は新品に近ければ再現できなくても交換してくれる場合もあります。
(私がそうでした、リバーサルのフィルムを同時に見せて不具合を見せ付けましたので)
723名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:25:35 ID:9hps9NPG
それにしても、コダックのデジカメからコダカラーへ直結するとわ。
724名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:42:32 ID:BpLqKdsL
>>718
そうか、ペンタ一筋の俺はニコンとキャノンの違いがわからんのでカメラやってる意味が無いのか。
725名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:53:58 ID:CQmqfSrL
>>724
意味が違う。
みればニコンとキヤノンの違いくらい分かるといってるだけで、
あんたはそもそも見てないんだろ。
変な揚げ足取らないで下さい。
726名無しさん脚:2005/11/14(月) 18:07:32 ID:BpLqKdsL
カメヲタがなぜ敬遠されるのかよくわかる発言だな。
揚げ足なんかじゃないって、何故わからないとやる意味が無いんだよ。
ニコンとキャノンの違いって言っても写真誌に載ってる印刷されたモノでなんか本当のところわからんよな?
生プリントもしくはポジ見ないとわからんものをペンタ一筋の人間に見てないだろって言ってもそら当たり前だ、ペンタで焼いたのしか見てないよ。
普通にカメラやってる人間が誰しも複数ボディ持ってるなんて思うなよ。
ああいう発言はヲタ仲間だけでやっとれと。
727名無しさん脚:2005/11/14(月) 18:40:30 ID:9hps9NPG
つかポジやプリント見てすぐにどのメーカーのカメラで撮ったかわかるかよ。
Exifでも付いてるのか?
728名無しさん脚:2005/11/14(月) 18:51:11 ID:CQmqfSrL
あのなあそういう問題じゃないだろ。
質問者はコダックに合っているカメラが欲しいといっている。
だったら写真を撮ってみればいいと言っているんだよ。
それでニコンとキヤノンの違いが分からないんだったらどれでも勝手に買えばいい。
私はそれは分かる自身がある、生写真ならな。
そこにデジカメ厨がフィルムカメラなどデジカメに比べれば大差ないから好きなのを買えばいいと言う。
一体どっちが誠実に質問者に誠実に答えてるんだ?
そこにペンタおたくが訳のわからない参入してくるわけだ。
>>727
たとえ写真を見て当てることは出来なくても自分の好みはあります。
それに近いものを探そうと言うことでしょう?
利き酒するのと違うんだよデジ厨クン。解像度で選ぶんじゃないのよw
729名無しさん脚:2005/11/14(月) 18:55:35 ID:CQmqfSrL
それからペンタ一筋おじさんはどうしてペンタ選んだんですか?
直感ですか?その方が不思議ですね。
730名無しさん脚:2005/11/14(月) 20:15:44 ID:rrniMp+u
ニコンとか使ってるとこういう風に人格がおかしくなっちゃうんですね。
731名無しさん脚:2005/11/14(月) 20:26:13 ID:ugsVsTre
初心者板って釣りが多いね。
732名無しさん脚:2005/11/14(月) 20:34:42 ID:UJSyo8YY
デジ厨とひねくれペンタが因縁つけてるだけだろ。こいつらが人格崩壊してるな。
733名無しさん脚:2005/11/14(月) 20:50:40 ID:FVFexA+T
>>730
どこにもニコン使いなんて居ないんだが、ニコンが気になって仕方が無いキヤノキチは幻覚でも見てるの?
デジカメ板でも頑張ってるよね
734名無しさん脚:2005/11/14(月) 21:01:01 ID:SUA9p7hX
735名無しさん脚:2005/11/14(月) 21:04:08 ID:84ccn/XA
715です。レスどうも。
フィルムとレンズの相性に特に常識みたいのはないんですね。
ありがとうございました。
736名無しさん脚:2005/11/14(月) 22:04:50 ID:OacL2zZC
>>730
そのとおりです。
ニコンしか使ったことのない人間は人格崩壊者といっても過言ではないでしょう。
737名無しさん脚:2005/11/14(月) 22:12:28 ID:J3VIzZ6b
scalaっつーフィルムを使ってたんですがなくなっちゃいました
モノクロリバーサルを使いたいんですが、あんまりモノ自体をきいたことがありません
なにかおすすめはありませんか?120でも35でもいいんですが
738名無しさん脚:2005/11/14(月) 22:42:08 ID:rrniMp+u
>>733
>どこにもニコン使いなんて居ないんだが、
そうですね。
ニコン製品でキヤノンに勝てるのはレンズキャップだけですからねw
739名無しさん脚:2005/11/14(月) 22:51:49 ID:zNCHqT1j
残念ながらストラップもキヤノンはダメダメだ。
740名無しさん脚:2005/11/14(月) 23:24:17 ID:vT9HkBfm
欠陥だらけでキヤノキチが相当悔しい思いをしてるのは分かった。
741名無しさん脚:2005/11/15(火) 01:15:36 ID:8fNNEhpl
キヤノ吉ってどうしてこんなにニコンにコンプレックス抱いているんだろう?
高い金出してCMに乗せられて買ったはいいが、不具合ばかりだからかな。
しかもまともに対応してもらえないみたいだが。
いっそペンタックスの中判か何かに乗り換えたらどうですか?
ニコンに移るのも悔しいでしょう?
742名無しさん脚:2005/11/15(火) 06:50:44 ID:QevOHzHs
はいはい
743名無しさん脚:2005/11/15(火) 09:08:22 ID:qsPxqyub
各位、

ここ「初心者のための質問スレ」なんで、そこんとこヨロシク(w
744名無しさん脚:2005/11/15(火) 09:08:32 ID:A6XRVXfc
キャノンとニコンのボディにトキナーのレンズつけたら
写りは違いますか?
745名無しさん脚:2005/11/15(火) 09:22:28 ID:+pijzBX8
内面反射(?)の処理の違いが出るか?

機種による違いかも。
746名無しさん脚:2005/11/15(火) 09:23:29 ID:Yi+K0d/a
基本的にはレンズで写りが決まる
超神経質なことを言うと機種によって内面反射が
747名無しさん脚:2005/11/15(火) 09:44:12 ID:j9J75v3t
ヤワいプラマウント&ペンタミラーファインダーのボディではピントを含め
トキナーの超性能を引き出すことはできない。
748名無しさん脚:2005/11/15(火) 10:35:47 ID:Huq429Rf
35mmのポジフィルムを見るのには何倍くらいのルーペを
買えばよいですか?
749名無しさん脚:2005/11/15(火) 10:39:19 ID:7d30TVwp
>>737
スカーラが世界唯一のモノクロリバーサルだったんじゃないかな。
だからそれがあぼーんした今、モノクロリバーサルは地球上から根絶。
750名無しさん脚:2005/11/15(火) 13:02:43 ID:b3iypECC
ネガを自分で反転現像すればよろし
751名無しさん脚:2005/11/15(火) 13:35:19 ID:MM3pToWu
スカーラ・・・
君のことは一生忘れないよ・・・
752名無しさん脚:2005/11/15(火) 14:45:46 ID:TRQkkTm3
>>747
フィルムの反りの方が影響大きそうな気がするけど、その辺どうなの?
753名無しさん脚:2005/11/15(火) 15:02:40 ID:A6XRVXfc
>>747
トキナーの超性能って…
安い高倍率ズームだと解像度低いっしょ(70本/mmとか)
754名無しさん脚:2005/11/15(火) 16:19:07 ID:qC9sbmD3
>>748
4倍程度の構図全体が見渡せるものと、ピントチェック用に11倍程度のもの。
例えば、Peekのアナスチグマット 4倍 と同じくピークの2000円くらいの11倍。
755名無しさん脚:2005/11/15(火) 18:12:34 ID:lvYWmWtp
748
わかりました。サンクスです。
756名無しさん脚:2005/11/15(火) 23:22:22 ID:ovOHAFxw
>>749
ホントウですか……
kodakもモノクロペーパーやめちゃうとかなんとかでさみしいかぎりです
757名無しさん脚:2005/11/16(水) 00:19:47 ID:kLgGyh1V
私は最近EOS20Dと縦位置グリップを購入した初心者です。ネックストラップと、別売のホールディングストラッフは同時に使えるか教えて下さい。゚
758名無しさん脚:2005/11/16(水) 00:33:00 ID:4A80+/Cd
>>756
まぁ、作れない訳じゃないけどな。
え〜っと、何だっけ?デュープじゃなくて、インターネガでもなくて、
ラッシュだっけ?あくまでも複製品になるけどな。
759名無しさん脚:2005/11/16(水) 02:26:59 ID:OWqE9n7H
>>715
コダックに相性の良いカメラは、フジのカメラだと思うよ。
コニカも良かったけど今は、少し落ちた・・・

最近のカメラには、CPUが入っているのでフジのカメラが
コダックのフィルムを検知するとプログラムが作動して
フジのフィルムのような写りにするんだよ。
フイルムの相性は、やはり、ライバルのフィルムメーカー製が
一番なんだ・・・
フィルムを作れない会社は、ろくなカメラを作れないんだ
760名無しさん脚:2005/11/16(水) 02:32:10 ID:OWqE9n7H
>>737
XP2というフィルムが在るんだけど
最初にDK50というフィルム現像液で処理後、水洗してから光に当てて
乾燥しパトローネに戻して何も言わずに現像所にだせばばれなきゃポジ
になるよ。
761名無しさん脚:2005/11/16(水) 02:38:27 ID:ErJB4Bqr
今ではモノクロのスライド映写は出来ないってことかな。
762名無しさん脚:2005/11/16(水) 02:42:36 ID:OWqE9n7H
簡単なプロセスすら理解してないから
出来ないだけ
763名無しさん脚:2005/11/16(水) 08:35:44 ID:I6jEbEdL
>>762
おまえはここのスレの趣旨を理解していないけどな。
764名無しさん脚:2005/11/16(水) 17:09:42 ID:VNmb3/rA
>>762初心者のための〜
765名無しさん脚:2005/11/16(水) 20:42:05 ID:K9JjgTJQ
>>759
ニコンもキャノンもハッセルもフィルムを作ってはいないような気がしますが……@_@;
766名無しさん脚:2005/11/16(水) 20:44:45 ID:KjW+GR7Y
つまりコニミノ最強と?
767名無しさん脚:2005/11/16(水) 20:51:06 ID:9nxOtH7V
>最近のカメラには、CPUが入っているのでフジのカメラが
>コダックのフィルムを検知するとプログラムが作動して
>フジのフィルムのような写りにするんだよ。
ここはレベルの高いインターネッツですね
768名無しさん脚:2005/11/17(木) 00:04:50 ID:sOyTFGD+
ぁ住民はみちゃいけません!
769名無しさん脚:2005/11/17(木) 02:53:40 ID:rPzHp9j1
>>705
やはり原版ですよね。
デュープはあくまで複製ですもんね。クオリティの高いデュープを作っておくか・・・
770名無しさん脚:2005/11/17(木) 09:16:07 ID:sm9frISh
近所のキタムラでスペリア100とコニミノJX100が98円なんだけど
JXとフロンティアってどんな感じ?
771名無しさん脚:2005/11/17(木) 09:16:20 ID:gO3XCBE7
>>766
コニミノのフィルムカメラは合併前の設計じゃないか?
35mm一眼なんてもう20年ぐらいまともな製品がないってことだなw
ってことは35mm最強はHEXERなのか?
772名無しさん脚:2005/11/17(木) 21:22:21 ID:WyqXm19V
ニコンはNikkor
ミノルタはRokkor
オリンパスはZuiko

キヤノンは?
773名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:21:54 ID:vrmlns0c
>>772
SERENAR

歴史館 - キヤノンカメラ史1946-1954
ttp://web.canon.jp/Camera-muse/history/canon_story/1946_1954/1946_1954.html
774名無しさん脚:2005/11/17(木) 23:24:49 ID:UrsiNOOy
>>772
コニカはHEXANON
775名無しさん脚:2005/11/18(金) 01:06:21 ID:4c9a9eVQ
>>772
マミヤはセコール(Sekor)
フジはフジドール(EBC Fujinon)
ヤシカはヤシコール
トプコンはトプコール
金鳥はキンチョール
776名無しさん脚:2005/11/18(金) 01:21:12 ID:Ng3y0aCZ
ペンタックスはタクマー
コンタックスは・・・いろいろw
777名無しさん脚:2005/11/18(金) 01:25:30 ID:4c9a9eVQ
ツァイスの4枚玉はテッサール
ツァイスの6枚玉はプラナール
シュナイダーの4枚玉はクセナール
シュナイダーの6枚玉はジンマール
ローデンシュトックの4枚玉はイザール
シュタインハイルの3枚玉はカッサール
ライツの4枚玉はエルマール
ライツの中望遠はヘクトール
アグファの4枚玉はゾリナール

冗談はさておき、ar/er/orの元はこのへんだろうな。
あと、on系もあるな。
ヘキサノンはこっちの系列だ。

イマゴン
フレクトゴン
ヘリゴン
アンギュロン
ゾラゴン
クセノン
マグネトロン
トリニトロン
778名無しさん脚:2005/11/18(金) 01:30:32 ID:GRUg/ycw
サイバトロン
デストロン

ごめん
779名無しさん脚:2005/11/18(金) 06:53:04 ID:9EaQBdMK
ヤシカは香具師ノンじゃなか?
780名無しさん脚:2005/11/18(金) 08:41:49 ID:jKPnAOsk
>>778
先こされたorz
781名無しさん脚:2005/11/18(金) 08:55:48 ID:kt3sTSUj
初めてリヴァーサルで現像に出し、ライトテーブルでチェックして、
出来の良さそうなモノを選んでダイレクトプリントしてもらったのですが、
色味やクッキリ感の印象が濁っているというか、ボヤけた感じで
出来上がってきたのですが、こんなものなのでしょうか?
ベルビア100Fでしたし、天気も良好だったし、ポジではそれなりに
鮮やかでしたが、プリントされたものは少し白く濁った感じに・・・・
782名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:38:56 ID:CvwAAc3N
リバーサルはプリントには向かない。プリントしたいならネガの方がいいぞ。
ちゃんとした店でちゃんとプリントすればどうか知らないが、サービスサイズ程度ならネガにしとけ。
リバーサルはプロジェクターで見てこそのリバーサル。
783名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:41:11 ID:RVdbkJeV
粘り強く出てたシャドー部の階調が一気に潰れてしまう。
784名無しさん脚:2005/11/18(金) 13:44:29 ID:u/zg+kF0
>>781
ダイレクトプリントってフロンティアのようなデジタルプリンターでの
プリントじゃないと仮定して話をするけど。

どれだけのサイズで焼いたかは分からないが、L〜2Lくらいの機械焼きの
ダイレクトプリントはそんなモンです。
ライトボックス→透過光で見る場合とプリント→反射光で見る違いもあるし
ダイレクトプリントそのものの特性でもある。
このくらいのサイズのダイレクトプリントは手焼きの四つ切とかの完成形に
持っていくための試し焼きみたいなモノ。

手軽にきれいに、だったら上記のデジタルプリンターでのプリントを薦める。
それでもポジをライトボックスでのぞいたみたいな見え方は無理だよ。
785名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:08:48 ID:dnAGkMzf
RMS粒状度とはどういうものなのでしょう?
検索したら、数値が小さいほどよいとありました。

フジのHP見ると、ネガはポジよりRMS粒状度がずいぶん小さいですが、
ネガのほうが粒子が細かいということでしょうか。
786名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:54:50 ID:eVsdMDBI
> RMS粒状度とはどういうものなのでしょう?
検索すりゃいいだろ。
787名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:08:05 ID:LG+XxgdV
まぁ、RMS粒状度とは何か?については検索で良いとして、
実感としてポジの方が総じてネガより粒状性は良く見えるな。
それが例えRMS粒状度の数値がネガの方が小さいとしても。

だから、俺はネガとネガ、ポジとポジの比較にはRMS粒状度を参考にするが、
ネガとポジの比較ではRMS粒状度は余り意味が無く感じる。
788名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:38:56 ID:EFygy0Hh
写真を撮り始めて一ヶ月程度の者です
ここの板は下手な写真関係の書籍類を買うより参考になってます

つい先日黒白写真が撮ってみたくてフジの黒白フィルムを買いました
しかしよく考えるとこういった黒白フィルム、店でちゃんと現像してくれるんですか?
最近はカラーばかりなので黒白は取り扱っていません、とか言われそうで不安です
「モノクロ入門」とかいう本を読むとだいたい自分で現像してるみたいですし・・・

出来ればついでに、黒白写真を撮るにあたっての注意点や知っておいたら良い事等
ぜひ教えてください

<(・∀・)>
789名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:43:52 ID:LG+XxgdV
>>788
買ったフィルムによるけど、何れにせよ大概の店で現像してくれるよ。
今はカラーネガと同じプロセスで現像できるモノクロフィルムが出てるが、
そうじゃない通常のモノクロフィルムも全然OK。外注になるかもしれんけどね。

モノクロを撮るにあたっての注意点は特にありません。
現像だけなら1万円前後で現像に必要な道具は揃うので、
自家現像するとコストの面でもいいし、色々自由度が高まるのでお勧めしたい。
790名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:47:30 ID:yZEKep77
と言うか、だ。

買う時になぜ尋ねないんだ?
791名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:52:38 ID:EFygy0Hh
>>789
グレイト・サンクス ! (・∀・)

自家現像の方は・・・
場所等の問題もありますが善処します

>>790
シャイなもんで・・・
792名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:02:10 ID:M8I5NP9b
それぐらいも聞けないんじゃ・・・
793名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:12:43 ID:PsHr0Ilp
>>792
(,,・∀・)ゞ デヘヘ
794名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:35:49 ID:m15qy2Yc
>>788
現像については、まぁ普通に考えたら売っていた店で聞くのが一番だろね。

モノクロの一番のメリットは自分で現像引き延ばしが出来る点だと思う。
何かのサークルに入るとか、地域のサービス(たまに貸し暗室とかある)を探すとか、
そっちの方向に努力した方がいいと思う。
*努力しただけのものは得られます*
現像液の中に浮かび上がる絵の美しいこと。思った階調を出せた時の嬉しいこと。
写真を撮る喜びに加えて写真を伸ばす喜び。正味楽しみが倍になりますえ。
795名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:56:23 ID:pGkBRd/j
フィルムについて質問なのですが、
ネガとポジと、鮮やかさといいますか美しさはポジの方、と聞いたのですが、
この場合の比較は、
ネガ:プリント
ポジ:フィルムのまま
でのことなのでしょうか。
であれば、プリントした場合はどうなるのでしょうか。
796名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:00:05 ID:ATyQDQS9
手ブレと被写体ブレの違いってどこでわかるんでしょうか?
797名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:02:46 ID:0YuGKEzK
ポジ厨でもない限りプリントするならネガが良い。
ま、一般的にはポジからのダイレクトプリントは硬調に仕上がるね。
人物を撮るなら、ネガだと思う。
肌の階調のなめらかさはポジでは得られない。
798名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:21:33 ID:LF3tukxt
>>796
画面の全体が同じようにブレてたら手ぶれ。
動いている被写体だけがブレていたら被写体ぶれ。

ってか、それぐらいちょっと考えたらわからない?
799名無しさん脚:2005/11/19(土) 02:19:04 ID:xS2Ur8gT
>>795
こと色の「鮮やかさ」ではポジが上と思う。
だから「色」が主役の場合は堅くなるのを覚悟でポジ&ダイレクトプリント。
邪道と見るかテクのひとつと見るかは人それぞれ。
きちんとした階調を紙の上に再現したいならネガ。何より懐が広い。
800名無しさん脚:2005/11/19(土) 04:10:14 ID:eAGhDShj
見るのに、「透過光」「反射光」 この違いだわ。
801名無しさん脚:2005/11/19(土) 08:46:11 ID:tPMZHqZQ
>>796
たとえばだ、スタンドマイクで歌っているボーカルを撮ったとして
マイク自体がぶれてなけりゃ被写体ブレだよね。
802名無しさん脚:2005/11/19(土) 09:48:32 ID:W3w7RpcS
デジカメ→プリンターで印刷が安くて早く綺麗だよ
803名無しさん脚:2005/11/19(土) 11:54:13 ID:OAYyaKt7
こんにちははじめまして、スレ違いかも知れませんがお許し下さい。
先日父が無くなり遺品を整理してたら古いカメラが出てきました。ミノルタrepoとフジカGAとヤシカオートフォーカスってかいて有ります。
かなり古いカメラなので全く価値は無いでしょうか?
804名無しさん脚:2005/11/19(土) 12:32:36 ID:R26nFQHp
>>803
中古カメラに価値なんてほとんどありませんよ
価値があったら売るんですか?
それよりか、そのカメラで写真撮ってやって、
あなたなりの価値を見出だしてやって下さい
805名無しさん脚:2005/11/19(土) 12:32:45 ID:x4lF0ma5
ヤシカオートフォーカスは俺も持っている。
まあ価値としては残念ながら200円がいいところかな。
手巻きのオートフォーカスということで遊んでみたら?写りは普通。

あとの2つはわかりません。
806名無しさん脚:2005/11/19(土) 12:49:53 ID:OAYyaKt7
>>804
そうですねとりあえずちゃんと写るか試してみます。
アドバイスありがとうございました。 父の遺品ですが父は給料日のたびにカメラや骨董や時計など買ってきて2、3回眺めると飽きて放置する人でしたので山のように色々あって…^^;
807名無しさん脚:2005/11/19(土) 14:26:14 ID:7iJunPDL
この板に来てる人たちってぶっちゃけ写真上手いの?
コンテストで入賞したとかの実績ねーべ?ww

知識だけのガリガリ君ばっかだろ、どーせ。
808名無しさん脚:2005/11/19(土) 14:53:06 ID:WJsKdJup
するう
809名無しさん脚:2005/11/19(土) 18:11:21 ID:R3VN9wXh
あるよ。
入賞と佳作と、未入選だけど掲載されたのと。

ずっと昔だけどね(w
810名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:04:56 ID:BwAWfsXj
コンテストに入賞する事がそんなに大事かね?
もし写真に芸術性と言うものがあるのなら、
ストリートミュージシャンみたいに街頭で写真を展示して、
道行く人が何人足を止めるのか数えてみるのがいいんじゃない?

コンテストなんて「写真を見る習慣がある人」の中での評価なんだから、
あまりそこに権威を感じない。
811名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:05:36 ID:dZTly6DF
>>807
別にがりがり君が答えたらいいんじゃないの?
正しいことを答えてくれれば当人が写真下手でも困らないし。
812名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:10:57 ID:vRDF6Fg1
カメラ雑誌のコンテストなんて撮影機材にキヤノンって書いとけば
高確率で入選できるんだろ?
813名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:19:27 ID:dZTly6DF
あと使用フィルムベルビアかな?
814名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:29:15 ID:NBMw/EMN
PLと三脚とバンダナも忘れるなよ
815名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:29:45 ID:ATyQDQS9
>>798
漏れのは全部全体がブレてる。
ということは・・・
816名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:55:11 ID:emLzvkoq
ミラーショック
817名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:59:58 ID:If2jsXT6
地震
818名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:04:14 ID:If2jsXT6
えっ? 
長年写真やってて一度もコンテストに入賞したこと無いやつなんているの?
もともとコンテストに興味ないやつは別だがな
819名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:45:38 ID:NBMw/EMN
はいはい
よかったね
820名無しさん脚:2005/11/19(土) 20:46:12 ID:FSz6OX0m
>>810
個人的には月例とかコンテストに興味は無いですが
やっぱり自分の写真を誰かにみてもらいたいなーとか
友達とかでない第三者の評価が欲しいっていうのはあるかもしれませんね〜
821名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:00:52 ID:eitCZu8a
>一度もコンテストに入賞したこと無いやつ

誰か俺のこと呼んだ?
822名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:03:50 ID:jmg+I2U4
俺はコンテストに入賞したことあるけど、今は興味無い。
ああ言う、撮り方のお作法みたいなもんが如何につまらないか。

デジ系の人とか本当に感性が貧弱だよな。
プロカメの撮り方を真似するのがいい写真と思ってる。
もっと言うとプロカメが被写体に応じて一定の撮り方が確立しててそれをなぞってるだけ。
823名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:02:19 ID:Uc8Q4QIE
>>810
> ストリートミュージシャンみたいに街頭で写真を展示して、

ニコンのサイトによると“路上販売”もお薦めのようですぜ。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/13j.htm#3
  3.2. 写真を売る
  これは快感です。一度やったらやめられないほどの快感です。
  一方で、写真が一枚も売れないとしたら絶望の淵に立たされることにもなるでしょう。
  また、法令や地方自治体の条例違反で警察などの御厄介になったり、最悪の場合とんで
  もないトラブルに巻き込まれることもあるかもしれません。だからこそ、快感がほどよ
  く増幅されて感じられるのです。
824名無しさん脚:2005/11/19(土) 22:56:40 ID:mdscF3m+
コンテストは興味ないが賞金が欲しいから。
既に数十万(ry
825名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:45:43 ID:5t2Bygzp
フォトコンってたしかに一定のお作法あるな。
雑誌や賞ごとにくせが違うが。
撮った瞬間、フォトコン向けってのは分かる。
しかも、アサカメ用、CAPA用、デジタル用って。
それが嫌になって止めたよ。
今は好きなように撮ってる。
826名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:57:19 ID:Uc8Q4QIE
>>820
WWWサーバで展示して評価してもらえばええがな。
枚数が少ないならどこかのうpろだを拝借するとか。
827名無しさん脚:2005/11/20(日) 02:10:29 ID:mTrTERmX
>>807みたいなのは多分、学校の教員とか、
その影響をもろに受けたガキとかなんだろうな。
物事の評価基準は一つじゃないということが分からないのかね。
こういう奴は山岳やスキーでも競技会で優劣を決めないと気が済まないんだろうな。
828名無しさん脚:2005/11/20(日) 03:53:22 ID:YFegamMj
>>812-814
ま、使用機材として(たとえ嘘でも)キヤノンとかジッツォとか書くのはいいとして、
バンダナってのはなあ。。。
829名無しさん脚:2005/11/20(日) 04:48:13 ID:dogY6JVQ
ネタにマジレスカコイイ!!
830名無しさん脚:2005/11/20(日) 04:56:53 ID:dEig0nfa
いや
あながちネタとも言い切れうわなにをするやめあqwせdrftgyふじこlp;「’
831名無しさん脚:2005/11/20(日) 05:57:37 ID:tjyc/M6S
>>807
家電製品/カメラスレでしょこれ。

写真がうまいかどうかとなんか関係あるの?
832名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:53:45 ID:mplo8oZ9
ネタだろうが、マジレス。

カメラは残念ながら単なるモノではなく、嗜好品の1つになる。
同じ様なモノにクルマもある。

オマエ、彼女に「アナタって、ホントーーーーーに、運転ヘタクソねっ!!」
って言われたこと想像してみろ。チミ、クルマもない厨房だろ?
男にとって「運転がヘタ」というのは「セックスがヘタ」と同じくらい、全人格を
否定されたも同然。

写真やってるヤツからすれば、ま、似たようなもんだ。
「XXクンのほうが上手に撮れてるわね」と言われてみろ、どうする?(w
833名無しさん脚:2005/11/20(日) 14:32:45 ID:j9gPd0m2
キャノソのニイッパは112_のフィルターでいいの?
834名無しさん脚:2005/11/20(日) 18:43:17 ID:mzb7xAgG
写真の上手いヤシだけがカメラの知識を語れるわけではない。
むしろ下手くそなヤシのほうが蘊蓄があったりする。
835名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:29:49 ID:sqQY2Hwk
キヤノ房とか
836名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:49:38 ID:qy9KL9Mi
ニコン党だのキヤノン党だの言ってる人は、一番損をしていると思うのですが、
どうしてそれに気づかないのですか? 教えてください。
837名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:53:18 ID:vmv+k4Gj
気に入った会社の製品だけ使っていればお金がかからないので損はしない
838名無しさん脚:2005/11/20(日) 20:54:59 ID:9ITQnOxJ
ミラー上部のモルトは、ショック緩和のため?
アイピース側からの光の遮光の役目もあるの?
端っこの方だけモルト貼られてるカメラがあって、その場合遮光されてるとは思えないんですが…。
839名無しさん脚:2005/11/20(日) 21:16:23 ID:qy9KL9Mi
>>837
各メーカーの長所短所を上手く楽しむのが一番良いと思うのですが・・・
こういった事を知らない人に限って、敵対メーカーを見下しているのは私の間違いでしょうか。
840名無しさん脚:2005/11/20(日) 21:34:37 ID:h5tJ08LG
>>823
> >>810
> > ストリートミュージシャンみたいに街頭で写真を展示して、

今度やってみるYO!

山の写真や星野写真を売るには、東京近辺ではどのあたりがいいかな?
841名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:21:07 ID:iecNpYc1
こんばんわ。
EOS55にシグマの28〜70mmのレンズをつけたら、
「ウィーウィー」と音が出っ放しになり、
EOS側の表示はバッテリー空表示のみが点滅を続けました。
もちろんズームもシャッターもダメです。
別のレンズに替えたら全く問題ありませんし、
電池も新品交換したばかりです。

これはシグマが完全にダメになった、ということでFAでしょうか?
842名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:30:09 ID:RDPHWXeP
多分な
843名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:41:07 ID:iecNpYc1
>>842
早速ありがとうございます。
分解練習用にします
844名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:57:27 ID:7E5e2FRS
CanonのIxyDIGITAL30というのを愛用していたのですが
充電器が故障してしまい

新しい充電器を買おうかな、と思ったところ
結構値が張るのでどうしようか迷っています。

USB to USBminiで充電出来るコードみたいなものは
売っていないのでしょうか?

USBから電源アンプ?に刺し充電をするケーブルをビックカメラで見つけ
今日購入したのですが
電源の穴が合わなかった為使えませんでした・・・。

USBからUSBminiへのコードで充電出来れば
とても嬉しいのですが、そういったものは無いのでしょうか?
845名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:01:02 ID:ncV90F8I
>841
シグマとEOSは結構相性があるからね。EOS55以前のボディにそのレンズをつけて
ちゃんと動くなら、とりあえずシグマに問い合わせるべし。部品(ROM)があれば交換
してくれると思う(10年くらい前に無償で交換してもらったことがある)。
846名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:10:28 ID:HJWv6rkn
>>844
デジカメ板が別にあるのでそちらに行かれるが宜しい
847名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:17:19 ID:7E5e2FRS
>>846
そうなんですか、失礼しました。
レスありがとうございます
848名無しさん脚:2005/11/21(月) 06:25:46 ID:kBcxLol/
絞り値、SS、感度、カメラ、メーカー、周りの光の状況は同一として、
開放F値が2.8のレンズは、どのレンズでも同じ明るさの写真になるのでしょうか?
それとも違ってくるのでしょうか?
849名無しさん脚:2005/11/21(月) 06:39:25 ID:85s6aK5+
初心者すぎて恥ずかしい質問なんですがお願いします

親戚のおじさんから一眼レフレンズを本体のみ貰いました。

自分が貰ったのはCanon EF 28-70と本体に書いてある
のですが、検索してみると、28-70の後にLとかF〜とか・・
色々ありました。

自分のレンズの正式な型名?をみるにはどこを見れば
よいのか教えてください。
850名無しさん脚:2005/11/21(月) 06:46:07 ID:yMWoAen5
キヤノンのHPやカタログと見比べればわかる
851名無しさん脚:2005/11/21(月) 07:10:22 ID:85s6aK5+
>>850
HPみたんですがいまいち・・馬鹿ですみませんつД`)
852名無しさん脚:2005/11/21(月) 07:36:35 ID:lsW9tvDo
>>849
> 親戚のおじさんから一眼レフレンズを本体のみ貰いました。

これってどういう意味?
キャップやフードがついてないってこと?
853名無しさん脚:2005/11/21(月) 09:19:20 ID:bpia5u4X
>851
それでも判らないとなると
ネタか馬鹿かどちらか
まあ貰ったおっちゃんに聞けば?
854名無しさん脚:2005/11/21(月) 10:33:41 ID:E96FfBH7
こんなド素人が一眼レフもって妬む気持ちも
解るが初心者スレの意味ねーなw
855名無しさん脚:2005/11/21(月) 12:08:49 ID:T5LRHbqw
>>848
開放F値と実際の写真の明るさは関係ない。
絞り値、SS、感度の3つが同じなら全く同じ明るさの露出になり、
プリント条件まで同じなら全く同じ明るさの写真になる。

>>849
とりあえず正面と側面に書いてある文字をここに書いてみれ。
856名無しさん脚:2005/11/21(月) 13:39:35 ID:6r8pYuIb
>>849
前レンズの周りに字がかいてある
Lは側面に赤い線がいれてある
857名無しさん脚:2005/11/21(月) 13:53:38 ID:kJGzrm7a
>>849
F値というのは焦点距離を口径で割ったもので便宜的にレンズの明るさを示している。
あくまでも「比」であって本質的な意味でレンズの明るさを示しているわけではない。
っと言うのはレンズ構成やコーティングでF値は同じでもレンズを通ってくる光の
量は厳密に言えば違うから。ってことで単体露出計で露出をはかってマニュアルで
露出をセットしてもレンズを変えると明るさが違う場合がないとは限らないって事。
まあほとんど分からないだろうけど。

実質的な光の量を示す数字として「T」値というのが使われている。
よほど厳密な話でない限りF値とT値は同じようなモノなのでカメラのレンズでは
F値だけでレンズの明るさが示されているらしい。

ちなみに。
ミノルタにはSTF135mmというF値が2.8だけどT値が4.5というレンズがある。
これは特別な光学系が中に入っているからF2.8だけどレンズの透過率が低くて
実質F4.5になっているってモノ。
このメーカーにはF2.8の普通のレンズもあったから同じF2.8でも明るさが違う
っていう顕著な例にはなるかなw
858名無しさん脚:2005/11/21(月) 14:34:17 ID:mhoT0lct
>>857
たいへん為になるお話ではあるが>>849には何のことだかさっぱりわからないと思われ。

つーか脱線気味。
859名無しさん脚:2005/11/21(月) 14:43:08 ID:S0/6dTke
時々、知識を自慢したいだけのやつがいるよね・・・
「へー、そうなんだ。非常に参考になりました」とでも言ってやれ

中途半端で間違いだらけな事を書くやつも居るけど
860名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:00:19 ID:oyUKdU7Y
おまいら、教えて下さいな。
ファインダーの右上にゴミの様な物が見えます。
で、レンズを外した状態で見えるカメラの内部(ミラー?)向かって右下にゴミが付着しています。
これがファインダーから見えてるんですか?
ブロワーしても取れないんですが、どうやってやっつければ良いですか?
861名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:13:57 ID:bpia5u4X
スクリーンの外側についてるのならブロアで飛ばしたり
綿棒でそっと除去したりする
スクリーンの内側で交換式ならスクリーンを一旦外して上と同じ
交換不可スクリーンなら上カバーとプリズム外して・・・普通は修理屋にお願い
862名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:18:16 ID:RtVzixWx
>>860
メーカーのサービス窓口に持って行くのがいいだろうな。
863名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:37:16 ID:pecQtO0b
ゴミはよほど大きなモノでもなければ、無視汁。
キリがないよ。
864名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:49:52 ID:gK6kROW9
>>848
同じF値のレンズだからと言っても、周辺光量の低下もあるし
全体的な明るさ、見た目の印象などは同じとは限らない。
同じレンズ、同じフィルム、同じ露出など撮影条件を同じにしても
現像するラボで仕上がりの明るさが違ったりする。
865名無しさん脚:2005/11/21(月) 16:55:53 ID:6zvAWqEb
>>848
気にするなw
866名無しさん脚:2005/11/21(月) 18:05:08 ID:oyUKdU7Y
>>860です。

教えてくれたエロイ方々ありがとう。
写りに問題なければスルーして、ダメならメーカーや修理屋におながいしてみます!
867857:2005/11/21(月) 18:41:22 ID:kJGzrm7a
>>858
単なるアンカーミスなのに厳しいなぁw
868748:2005/11/21(月) 18:49:49 ID:4M285dfy
皆さん回答ありがとうございます!
>>857>>864さんのレスでばっちり理解出来ました。

T値というのも初めて知りました。
869名無しさん脚:2005/11/21(月) 21:52:13 ID:4pPjqHnw
デジカメ買ったら
PENTAX ESPIO 130Mというカメラがいらなくなったんで
オークションにでも出そうかと思うんですけど
これって売れますか?
初めてオークションというものに出品しようかと思うんですけど
経費とか考えたら捨てた方がいいですか?
ちなみにキズは全くなくて正常に撮影できます。
870名無しさん脚:2005/11/21(月) 21:56:37 ID:yMWoAen5
まあ100円スタートかな
オークションの出展料は微々たるものだよ
ちゃんと撮影できることを説明して誠意をもって出せば
たぶん売れるでしょ
高くはならないけど
871名無しさん脚:2005/11/21(月) 22:44:08 ID:WbsWOdhb
付属品は全部つけてあげなよ。
872名無しさん脚:2005/11/21(月) 23:09:07 ID:hdmd2W9e
>>869
評価ゼロだし高く売れない。
クレーマーに落札されたら最悪。
だれかにあげたほうが良い。
873名無しさん脚:2005/11/22(火) 08:37:33 ID:37CPSNJR
872みたいな社会とつきあえない小心者がクレーマーとなります
嘘書かずに現状ちゃんと説明すれば大丈夫だよ

874名無しさん脚:2005/11/22(火) 09:20:01 ID:9DjVxx4Z
>>869
貴方が東京在住なら手渡しOKにするとか、
相手側の評価がかなり高く信用できる場合は先にこちらから先に送る
等のことをすれば最初の出展でも大丈夫。
それに多分あまり高くならないのが逆に入札しやすいですね。
あとは最初から設定金額を高くしすぎないこと。
875名無しさん脚:2005/11/22(火) 10:35:43 ID:7gMwN25N
二重露出とは、どうやるんですか?
先日、一眼デビューしたばかりなんで、うまく出来ないのは承知してるんですがw
やり方やポイントとか、教えてちょ。
876名無しさん脚:2005/11/22(火) 10:43:45 ID:Cyx3/4lV
使ってるカメラのメーカと機種くらい書いてよ
877名無しさん脚:2005/11/22(火) 11:04:52 ID:gZm+KJr0
その前に取説ぐらい読め
878名無しさん脚:2005/11/22(火) 11:33:09 ID:0+pI8CTE
>>869
せいぜい500円くらいだから、とっておいたら?
年寄りとかにあげられるならあげるとよいかと。
879名無しさん脚:2005/11/22(火) 12:01:53 ID:DrWr2cNo
>>875
> 二重露出とは、どうやるんですか?
カメラに多重露出の機能が付いてればそれを使う。
付いてるかどうかは取説を見れ、付いてなければ初心者にはムリ、あきらめろ。

> やり方やポイントとか、教えてちょ。
どういう写真にしたいのかによって変わるから一概に言えない、
失敗の中から自分で学びとれ。
やってみて、それでもどうしても解決できない事があったらもう一度質問しろ。
880名無しさん脚:2005/11/22(火) 12:05:11 ID:7gMwN25N
>>875です。

すみません、機種はNewEOSKissです。
父から譲り受けたんですが、取説無し&父もやり方分からず…w
881名無しさん脚:2005/11/22(火) 12:31:39 ID:G7Oas+7Z
>>880
一度普通に撮る
撮影終了後フィルムピッカーでフィルムのベロを出し
再装填
普通に撮る
これで二重露出OK 
プレワインディングなのでコマズレはそれほど無い。
多重の場合はその作業を続ける。
882名無しさん脚:2005/11/22(火) 12:33:44 ID:G7Oas+7Z
追記
当然一枚ずつというわけにいかず24枚撮りなら24枚一気にとる必要有。
883名無しさん脚:2005/11/22(火) 12:37:58 ID:TtsWT8JN
質問です。
趣味で風景とか街並みを撮りたいんですが全くの素人なので
どんなカメラを使えばいいのかよくわかりません・・・。
詳しい方アドバイス下さい。

あと以前TVでポラロイドみたいなカメラ(撮ってすぐ写真が出るカメラ)で
街並みを撮ってる人が居たのですが、ああいうカメラは画質が悪いとかの
心配はないのでしょうか?

どなたか宜しくお願いします。
884名無しさん脚:2005/11/22(火) 12:56:16 ID:G7Oas+7Z
>>883
旅行のついでとかでなくて本格的町並み撮影が趣味ならば
アオリレンズの使えるキヤノンあたりがお勧め。
レンズ高いけど

>TVでポラロイドみたいなカメラ
撮影目的と用途が違うから別に無問題
885名無しさん脚:2005/11/22(火) 13:15:11 ID:TtsWT8JN
>>884
お答えいただきありがとうございます。早速探してみます。
そのCanonの場合はその場で確認出来ず、現像に出す形になるんでしょうか?
画質が落ちない上その場で写真確認出来るようなカメラはないでしょうか?
暇な時でいいので重ねてお願いします・・・。
886名無しさん脚:2005/11/22(火) 13:25:05 ID:37CPSNJR
基本的には一眼レフはファインダーで見たとおりに写る
それでも嫌ならデジ使いなはれ

いきなり高いもの買って要求にあってるならいいけどさ
まず何でもいいから持ってるカメラで街撮りまくれば?
そしたら何を買えばいいのか見えてくるよ
887名無しさん脚:2005/11/22(火) 13:27:38 ID:DrWr2cNo
>>883
> 趣味で風景とか街並みを撮りたいんですが全くの素人なので
> どんなカメラを使えばいいのかよくわかりません・・・。
「写るんです」でも何でもいいからとにかく撮ってみろ。
その上で不満があったら、どうしたいのかを書けばもう少し適切なアドバイスができる。

> あと以前TVでポラロイドみたいなカメラ(撮ってすぐ写真が出るカメラ)で
> 街並みを撮ってる人が居たのですが、ああいうカメラは画質が悪いとかの
> 心配はないのでしょうか?
インスタント写真は一枚あたりの単価が高くなる。
あんたの言う「画質」が何かは分からんが、素人目には十分だと思うぞ。

> 画質が落ちない上その場で写真確認出来るようなカメラはないでしょうか?
それならデジカメだな。
888名無しさん脚:2005/11/22(火) 14:08:51 ID:lkbsGlF3
その場で確認できないからいいんだろ?
889名無しさん脚:2005/11/22(火) 14:15:07 ID:13sdl8H4
有名メーカーならコンパクトカメラでもそれなりに写る。
あんまりひどいのは見たこと無い。
890名無しさん脚:2005/11/22(火) 14:42:21 ID:QTIT1xY7
>>883
カメラは出来れば大きめのフォーマット。
APSよりは35ミリ、35よりは67。
まぁ35ミリ(APSでない一番ポピュラーなやつ)が現実的。

フィルムは高感度よりは低感度。
1600よりは400、400よりは200か100。
色を重視したいならポジ。ただしスライドでの鑑賞になるが。

レンズはズームは避けたい。(建物を撮った時に周辺が歪むため)
「街並み」なら広角がメインになるだろうが、中望遠も面白い。
単焦点を交換して使うとなると、35ミリ一眼レフ(フィルム/デジ問わず)
ということになる。
ズームを避けろと言っておいてなんだが、まずは付属の標準ズームで。

ポラロイドは特殊な効果を期待する以外はお奨め出来ない。
891名無しさん脚:2005/11/22(火) 14:48:46 ID:4gttMBpf
楽しみで街並みを撮るなら、コンパクトでも一眼レフでも良いから、とにかくデジタルカメラだよ。
今さらフィルムカメラなんぞ買っても後悔する。
892名無しさん脚:2005/11/22(火) 14:56:51 ID:ygoct4Z9
2万〜3万くらいのコンパクトデジタルカメラでとりまくれ。
そうすれば何がたりないかわかってくる。
893名無しさん脚:2005/11/22(火) 16:34:03 ID:2tRoSocH
デジカメでいくら撮ったって不満たまる一方。
フルマニュアルのフィルムカメラが一番、簡単で便利だけどな。
絞り、シャッタースピード、ピント。この三つだけいじれば
即、自分の意志で操れる。
写真の仕組みそのものが手の中で実感しながら学べるフィルムがエエで。
894名無しさん脚:2005/11/22(火) 16:45:46 ID:13sdl8H4
>>893
俺はPEN-FT使っているけど、
確かに簡単に変えれて楽しい。
デジカメで絞りとかシャッター速度変えるのって結構面倒だしね。
895名無しさん脚:2005/11/22(火) 16:55:55 ID:rPlkUgAD
2チャンネルってなんか事件とか・・・あったんですか?
それについて教えて下さい(できれば・・・詳しく。


             お願いします。
896名無しさん脚:2005/11/22(火) 16:59:05 ID:BtKiWB1k
>>893
中古の高級コンパクト(短焦点)+ネガで撮りまくる。
これが一番簡単で最強。
897名無しさん脚:2005/11/22(火) 17:02:03 ID:/oTANxqp
>>1

誘導:
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
898名無しさん脚:2005/11/22(火) 17:36:09 ID:rAbmred3
>>893
> フルマニュアルのフィルムカメラが一番、簡単で便利だけどな。
> 絞り、シャッタースピード、ピント。この三つだけいじれば
> 即、自分の意志で操れる。
「どんなカメラを使えばいいのかよくわかりません・・・。」なんてヤツが
いきなりそんな事できるわけ無いだろ、この自己陶酔馬鹿が。

> 写真の仕組みそのものが手の中で実感しながら学べるフィルムがエエで。
どうやって実感するんだ?教えてくれよ。
899名無しさん脚:2005/11/22(火) 19:31:11 ID:CvZ7uqPJ
馬鹿にカメラを与えるな(笑)
900名無しさん脚:2005/11/22(火) 21:39:44 ID:p3rjtJJX
>>875
ファンクションで多重露出を選択して、ダイヤル回して数字(露出の回数)を2に合わせる。
9回までの多重露出が可能。
901名無しさん脚:2005/11/22(火) 21:56:58 ID:H69edui4
水平でない(若干右上がりになってる)コマがあるんですが、
これってプリントの際に水平にトリミングしてもらうってことはできますか?

902Tyrannosaurus rex:2005/11/22(火) 22:02:13 ID:B9+B0Uh+
出来まつよ
903名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:10:50 ID:zgtiM90X
>>901
できるけど、結構お高いので店で値段を聞いてから決めた方が良いよ。

求めるクオリティにもよるけど、自分のPCでスキャンして傾き調整。
スキャンできる知り合いに頼んで傾き調整、の方が無難かもしれない。
904名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:30:35 ID:Dn77ZdTu
はじめまして。父のカメラが壊れてしまい、プレゼントしようかと思うのですが私は全然わかりません。今まで使っていたのが
ニコンF-601M
ペンタックスZ-5p
と言う物です。同じような物を購入したいのですが、どんなのが良いのですか?
ビックリさせたいし、似たような物なら喜ぶと思います。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。あと、あんまり余裕がないので安いカメラ屋さんを教えてください。中古でも構いません。よろしくお願いします
905名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:37:39 ID:2tRoSocH
>>904
どこに住んでいるのか?

二台とも壊れているのか。直すべきどと思うけどな。
レンズは使い回しできるから、どっちのレンズがいいのか見極めなくちゃいけない。
NIKKOR(ニコン)とかSMC(ペンタ)とかで始まる文字を書いてくれ。
906名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:08:37 ID:Dn77ZdTu
良くわからないのですが
ペンタックス28-80ってやつがそうですか?
907名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:11:45 ID:Dn77ZdTu
どこに書いてあるのかわからないです。ごめんなさい
908名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:13:54 ID:LT1uoe2k
どっちも中古屋さんで扱ってる
通販してるところも多いから
中古カメラで検索してみそ
909名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:15:22 ID:dztZH94P
つーか、2台とも壊れたの?
910名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:17:21 ID:2tRoSocH
>>906
1:3.5-4.5とか書いてないか?
つまりメーカーごとにレンズの装着の規格が違うからどっちのメーカーのレンズを生かすか聞いているのだ。

安い店を知りたいなら居住地域を晒せ。
911名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:28:28 ID:ORg33hml
>>904
親父さんを呼んで来いよ。その方が話しが早いぞw
912名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:36:27 ID:t65agvq8
どれが壊れたのか知らんけど中古のF100とかで良いんじゃないか。
金が無いなら中古F80sとか
913名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:39:20 ID:Dn77ZdTu
お父さんは呼べないです。プレゼントしたいから。
今、こっそり聞いたらニコンのレンズは後で買ったやつで純正ではないみたいです。
私は千葉市に住んでます。中古屋さんはどこにでもありますか?
914名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:50:24 ID:dztZH94P
千葉だったらちょっと東京まで行けばカメラ屋はわんさかある
ttp://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/CAMEmap/index.shtml
カメラには疎いようなのでいい加減なものをつかまされないように
ネットで「どのカメラがどの程度の値段か」相場を把握しておくほうがよろしい
つーかネット通販という手もある
オクはお勧めしない
915名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:52:31 ID:LT1uoe2k
中野のフジヤとか
新宿のマップカメラとか
いろいろあるよ
916名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:52:57 ID:2tRoSocH
それならペンタの方がいいか。

どなたか千葉の人いませんかー?

お父さんの誕生日いつよ?
東京まで出て来れるなら明日ヒマだから同行してもいいけどね。
中野か新宿になるけどね。
917名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:55:58 ID:Dn77ZdTu
色々ありがとうございます
お父さんの誕生日は12/8なのでそれまで少し勉強します。
916さん
明日はお仕事なんです。でもありがとうございます。
本当に皆さん、初心者の私にアドバイスありがとうございます。
918名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:01:45 ID:DwOWHPFJ
すみません
あと3つだけ質問させて下さい
1、ヤフオクで入札が多い物を買うのはダメなんでしょうか?
2、フイルムを入れるカメラで一眼レフの新品はいくら位〜いくら位まであるのでしょうか?
3、父が使ってた程度のカメラを新品で買うといくら位するのですか?
919名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:10:39 ID:zGYmADuh
1:入札が多いものが悪いとはいえない
どういう評価をされている出品者であるかぐらいしかこちらには
判断材料がない故に高額品に入札してスカを掴む愚は犯したくない

2:インチキくさい中国製の一眼レフで1万円強から
正札30マソエン也のニコソF6、キヤノソEOS-1クラスも同じような価格だと思われる

3:正確な値段は誰か答えてくれ
恐らく8〜10万前後であろう
920名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:30:12 ID:DwOWHPFJ
ありがとうございます
ちょっと日があるので勉強してみます。
ありがとうございました
921ID:2tRoSocH:2005/11/23(水) 00:36:41 ID:IXKJuRQO
>孝行娘へ。
ペンタックスなら激安でこんな。
今はとっても安いよね。
オクや中古やりいいじゃね。

https://ecnavi.jp/item_entrance/?item_id=1000246007&shop_id=10006002
ペンタックス  MZ-60ボディーのみ 販売価格 19,950円

http://tokyo-camera.com/cgi-bin/tsmain.cgi?mode=page&fname=shopping3
ペンタックス MZ-60 28-80ミリズーム バック付 28,980円
922名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:42:40 ID:DwOWHPFJ
すごく安いですね!
ロソッチさん、ありがとうございます!
36603円のにしようかなぁ
923ID:2tRoSocH:2005/11/23(水) 00:58:48 ID:IXKJuRQO
36603円の、ここ2chでは甘2、甘煮とよばれている。
不明点は↓で。
Minolta α-SweetIIファンクラブ・そのV
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095775418/l50

Wズーム付きでこの値段はぶったまげた。
924名無しさん脚:2005/11/23(水) 01:20:46 ID:DwOWHPFJ
ファンクラブの見ましたが、専門用語ばかりでわかりませんでした。
でも私も興味が出て来たから写真を撮ってみようかなって思います。
925名無しさん脚:2005/11/23(水) 01:50:42 ID:zGYmADuh
楽に撮るにはAFに分があるが、MF機も面白い
のんびり趣味として楽しむにはこっちを薦める
926名無しさん脚:2005/11/23(水) 02:24:17 ID:YyMICHrg
もう結論は出てるみたいだけど(α-Sweetでもいいと思う)、念のため
PENTAX Z-5p
 http://www.kitamura.co.jp/museum/01_one/pen_9408_z5p.html
 当時の定価80,000円らしい
Nikon F601M
 1991年の定価65,000円
どちらも新品では買えないし後継機に相当するものはないし、
F601はいいカメラだったと思うけどF601Mはわざわざ探して買うようなものではないと思う。
あと、α-SweetにはPENTAXやNikonのレンズは付かないからね。
927名無しさん脚:2005/11/23(水) 02:24:28 ID:hxE0aa5O
ID:2tRoSocHの必死さがおもしろかった
928名無しさん脚:2005/11/23(水) 03:15:15 ID:pQr3ACG9
一眼レフのレンズ掃除(ホコリ、カビ取り)は一般的に
カメラ屋さんでやってもらえますか?
料金は5000円くらいで済みますかね?
929名無しさん脚:2005/11/23(水) 03:26:39 ID:UZZngGhU
SMC 50mmのカビ取りで5000円でしたよ
中古カメラ屋です
930名無しさん脚:2005/11/23(水) 03:38:23 ID:pQr3ACG9
>>929
おお、ありがとうございますー。そこ調べてきます
931名無しさん脚:2005/11/23(水) 07:18:42 ID:ew3oxDz9
>>875
なんでも電子化された最近のやつはよくわかんないけど、巻き戻しボタンを押しながら
巻き上げすれば・・・確か出来たかな?
932928:2005/11/23(水) 07:32:33 ID:pQr3ACG9
カメラ屋さんのHP色々調べてきました。
レンズ掃除の値段もまちまちですね〜。

レンズ掃除はたいていその場でやってくれますかね?
明後日旅行にもっていこうと思うのですが、日数かかる
ものなのかな・・・
933咲耶 ◆Love/EF8j.
その場でやってくれる店もあるとは思いますが、
カメラ屋さんがメーカーに清掃を依頼すると時期にもよりますけど、
1〜3週間はかかるんじゃないかな?