710 :
名無しさん脚:
Re: ★レンズの将来性 く○ちん [URL] 2005/11/17 (木) 14:42
ペンタックスのレンズ、片っ端からディスコンになっていっている印象です。
一眼レフが自動車と違うのはそのシステム性です。ペンタックスの交換レンズはペンタックスのボディにしかつきませんから、今回はトヨタ車、次は日産車みたいに気軽に乗り換えられません。交換レンズを大所帯にそろえてしまった人ほどそうです。
ですから一眼レフメーカーは低価格ボディーからプロ用機まで、さらにあらゆる交換レンズをフルラインナップする覚悟が必要なのだと思います。
ペンタックスはかなりやばい状況ですね。
711 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 20:45:50 ID:9YiKxa9Y
>>710 大筋、同意。
細かいことを言えば、リコーやコシナ、チノン等の
互換機が有る(有った)ので、ペンタボディにしか
付かないってことはないのだが。
ただ互換機も含めてどれも入門機・低級機ばかりの
ラインナップ。それに合わせてレンズも素人騙しの
ちっちゃい、ちゃちい糞玉ばかりに成り下がった。
ラインナップ揃えないと「一眼レフ(システムカメラ)」
として失格だし、そもそも低級機は互換機メーカに
任せて、Kマウント本家のペソ太は王者として主流の
カメラ・レンズに専念すべき。
王者としての主流を忘れて、ちっちゃい、ちゃちい
変態機材ばかりでは、"K"マウントが泣いてるぜ。
712 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 20:58:27 ID:TYEovegZ
>>711 同意
King of SLRの名が廃るってもんだ
713 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 21:14:40 ID:eyyNDodS
ライカみたいなブランド商売もできんのだよね、ここは。
つらい、実につらい。
デジ機が M42 レンズと、オールド K マウントレンズの
プラットフォームに成り下がりつつある現状は実にヤバイ。
714 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 21:18:08 ID:eyyNDodS
でも、77mm limited は大好きよん。
715 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:22:25 ID:smklkZiK
>>713 しかも、フルサイズ使い切れないカメラのユーザーに買い漁られる始末。
716 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:44:14 ID:jASUOak3
>>709 礼を言われるようなレスだったっけw
ちなみにオレはもちろんBGつけてないけどね。
まあ、AF重視しない&★よく使うとかの人だと *ist を選ぶ必要はないね。
てか、オレもホントは MZ-S がいいと思ってはいるのだが。
なんとかもう一機種出してくれないものかな。
717 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 23:47:49 ID:Ojfl/9FU
多分ここで言うプロ用ってのは報道系のことだと思うけど、
メーカーがそこまで揃える「必要」は無いっしょ。
ハイアマまでをターゲットにしたペンタはいいラインナップだったと思うよ。
・・・過去形だが。
718 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 00:04:41 ID:0R/Jhd8F
*ist一機種じゃあねえ…
せめてMZ-Sかちょっと上ぐらいのがないとと思う
719 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 00:22:09 ID:EvreM2J8
どうせニッチをいくなら、
ここで銀塩を気合い入れてやってくってのは・・・・・・ダメ?
720 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 01:22:27 ID:Ng3y0aCZ
いっそコシナと合併
721 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 02:44:28 ID:DXFdlQka
だからサムソンに吸収。
722 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 07:03:25 ID:29lJABfy
ディスコンされた単焦点のほとんどが
アルミ削り出しの高級感あふれるリミテッドとして復活する!
…夢を見た。
起きてからちょっと泣いた
723 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 08:51:28 ID:56cRMesC
>>722を読んで、俺もちょっと泣いたw
ほとんどと言わず全部・・・と思ったが、
200マクロのリミなんてほとんど買う人いないだろうな。
724 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 08:55:47 ID:Usn60jgq
85mm Limited ハァハァ
725 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 09:48:32 ID:eGdig7KC
出会ったころはこんな日が来るとは思わずにいた〜〜♪
こんなとこかな。俺の中ではペンタは過去のメーカーになりつつあるよ・・・。
今はニコンにご執心。D200も出ることだし(だけどMFニコンも終わりなんだよね)。
でもまあ、ニコンにご執心、といいつつ、MZ-S MZ-L と来て、今はいっそMZ-Mの
新品が欲しいと思ってるし、サムソン提携とは言え、*ist-D後継機も気になるし、
やっぱり好きなんだな、ペンタは。MZ-SやMZ-3がこの夏の旅行でも活躍したし、
これからも使っていくよ。もしフィルム一眼の新製品が出るようなら、ニコンを
売っぱらってでも買うつもり。もし、出るなら、だけど・・・。
726 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 09:57:07 ID:X+09OBz5
>>717 くま氏はポトレのプロ?なんで、報道じゃなくて、芸術方向のプロを意味してると思われ。
67、645の中判がそうでしょ。あれはプロ機だけど、報道用じゃないでしょ。
彼の指すプロ機はあくまで自分の仕事で使えるプロ機ってことなんだと思う。(そういう方です)
今のペンタがデジ一眼のシステムよりも、645Dを優先させているのもプロ様と印刷業界様の事情でしょう。
EOSの最高級機は100万することを考えれば、更にイメージサークルの大きい645Dが100万でも安いくらいだ。
俺らの知らないところで、そういうのを求める人たちが確実に存在して、そういう人たちが買うのだから。
残念だけど*istD系がそこそこ売れるよりも、645Dや後の67D?が数台売れるほうが儲かる。
いい加減、この会社が既に135(Kマウント)メインの会社じゃないことに早く気付いたほうがいいと思う。
(誰かが135メインの人が中判の存在を意識できるわけない、と正論を述べてたけどね)
何度か、135で高級路線(初代K、K2シリーズ、LX、SF→Zの流れ)を模索したけど、すべて失敗に終わってるし。
LXは人気だけはあったが、会社にとっては相当な重荷だったと思う。よくまあ2000年まで続けたもんだよ。
最後の儲け度外視のお遊びカメラがMZ-S。いい会社?だったが、もう遊べなくなったか。
727 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 09:59:07 ID:X+09OBz5
>>724 折れは135mmのリミきぼん。銀塩ウザーにとっては135mmは外せない!
・・・ま、出ないだろうけど。orz
728 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:00:39 ID:X+09OBz5
729 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:20:30 ID:SwXbRdzs
>>716 質問に答えて貰ったのでお礼は言わないと。
>てか、オレもホントは MZ-S がいいと思ってはいるのだが。
それは俺も同じです。機能と価格と好みを照らし合わせた落としどころが*istでした。
スペックは割と頑張ってると思いますがとにかく小さすぎですw
ちょっとブラッシュアップしてくれれば充分なんですけどね・・・
730 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 11:27:01 ID:EvreM2J8
>>729 オレはその小さすぎるところが好きなんだけどね。
しかも、それでいてkissやらU2にも負けてない。
初心者からオレみたいな中級の下〜中くらい?までの割と層をカバーしてるいいカメラだと思う。
あとは、オレ的には *istD くらいのが出てくれれば言うことないんだけど。
ちなみに、今のサブはMX。
これまたいいカメラだけど小さすぎ。
731 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 11:29:47 ID:EvreM2J8
ちょっと訂正。
×)割と層を
○)割と広い層を
732 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 12:04:11 ID:rfz/qxyc
初めまして。MZ-MとニコンF100を併用してます
ちなみにM50/1.7と28/3.5を主に使ってます。
2本ともお気に入りです。なんかイイ雰囲気の写真になります。腕がイマイチなのは差引いてですが…
FM3Aみたいな中級MF機がおニューで出れば欲しかったりします。
733 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 12:14:48 ID:SwXbRdzs
>>730 手が小さいので助かってる面もありますけどたまに指が遊んでるので・・・
スペック的にはKiss7が出るまで唯一無二のポジションでしたね。
おっしゃる通り、初中級者には最適だと思います。
俺は気分転換で形見のM42マウント機とか、中判も使ってますけどメインは*istです。
サブで一眼を用意するなら*istもう一台買うかもしれません。
デジイチは微妙すぎるのでスルーしてます。DとかDsの銀塩版なら欲しいですw
734 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 12:22:11 ID:wwiuzHaA
735 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:58:15 ID:XSDBnMx3
「来年新しいカメラを出します!」
「でもレンズがありません!!」
で、いったいどう戦うのか。
736 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 20:25:32 ID:psFX239H
お客さ〜ん、またまたそんな事言っちゃって・・・・
防湿庫に一杯レンズもってらっしゃるじゃないスか〜。
タクマーにAにFA☆、それ使ってやって下さいまし、ね?
・・・・てなこと考えてるのだろうか??
737 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 20:50:18 ID:sPcfXXL/
738 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:13:07 ID:psFX239H
ここにまで、つまんねぇページ貼るんじゃねぇって。
くま専にでも貼っておくれ。
739 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:19:57 ID:8E3bRx6A
誰かくまの顔写真晒してくれ。
どんな野郎か見てみたい。
740 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:23:42 ID:sPcfXXL/
741 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:31:09 ID:8E3bRx6A
742 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:32:39 ID:TL7eRlpl
1293. 生産完了品の公示を く○ちん [URL] 2005/11/17 (木) 14:21
ワタシはペンタックス製品の販売も手がけさせていただいているのですが、FA★85mmF1.4の問い合わせがありました。
問屋の在庫状況を調べると丸印(在庫豊富)です。
そこで発注をかけましたが在庫はなくメーカー完了品とのこと。
お客様に大変迷惑をおかけする結果となってしまいました。
でもなおペンタックスの公式サイトではラインナップされているのです。
200mmマクロについても同様に、在庫がないにもかかわらずいまだに掲載されています。
生産完了品についてはインターネットの速報性を活かし、公式サイトでいちはやく伝えて欲しいと思うのですが、いったい何が障害なのでしょう。理解に苦しみます。
743 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 22:44:07 ID:X+09OBz5
>>734 マミヤの歴史はわからないんでアレなんですが、
ペンタの場合は、生産力やハイテク面が追い着かなくなり、
結局、35mm判では趣味性追求の中判な会社になってしまった感じがします。
おかげで、35mm判では趣味性の高いお遊びカメラが楽しめるわけですが。
AF化時に一度は高級機ありのシリーズ展開を目論みましたが、
どうもこの会社は豊富なバリエーションを用意できるほどの体力がないようで、
再起をかけたZは失敗してしまいますた。
結局、2種(Z-1系と、SF7ベースのZ二桁系)の製品しか出していないのです。
どうもガワや中の人をいかに共有させるか、が大事のようで、
そのやりくりと、それでも良い製品を作る設計や生産技術は見事なんですが、
新シリーズが始まると、前シリーズを終わらせたりと不自由な面を感じます。
使いまわしを考慮しなかった機種は、おそらくMX、LXくらいかと。
SPなんてK1000まで使い回されていますからね。
744 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:08:54 ID:inUcy4O9
FA24-90のズームってどう?
手に入れられるうちに買っとくかなと。
FA20もどうしようかな。
まだデジ一眼は持ってないんだけどね。
拙者、LX x2 MZ-3使用者。
745 :
名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:45:33 ID:04aJ2ONu
>良い製品を作る設計や生産技術は見事
小手先ばかりで長期的なビジョンがないんだよな。よい思想がない。または世間・大衆とズレてる。
746 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:07:32 ID:HIZF28Jd
>>744 どっちもいいよ。使いやすいしあるなら買えば?
漏れは LX MZ-L istD 持ち。
747 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:10:25 ID:iEgMGZzd
>>733 嗜好が割と近いかもw
実はオレも画質最重視の時は中判使うんで、
そういうこともあって35については重量級カメラに執着しないのかも。
とはいっても、*istだけってのはちょっと・・・。
*istDくらいの〜っていうのは当然銀塩のことね。
一応*istDもディスコン騒ぎで安くなった時に買ってみたんだけど、
やっぱり飽きちゃって、今はもっぱらMXとかの機械式カメラばっかり。
748 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:14:20 ID:zSlLZQAg
>>745 あるんだけど、いい形で実現できないって気もします。
必要な機能は妥協せずに、安価で使いやすいカメラを作るってのは一貫してます。
SF〜Zの流れで生まれた「即応の思想=HyM、HyP」は素晴らしいと思います。
ただ、その時期にそれしか作ら(れ?)なかったから失敗したわけで。
ハイパー無しで、ガワのデザインがMZ廉価機のような普通のデザインの
シリーズを展開していたら、もっと違っていたと思うんですよ。
みんな同じだったら、あのデザイン・操作体系が合わない人は買わないじゃないですか。
なんか、AF機以降は企業体力がないのに無理しすぎたのかな、と。
まあ、αショックもありましたし、勝負せざるえなかったとは思いますが。
ただ、LXのディスコンは会社の規模を考えれば遅すぎたと思います。
あと儲けを考えたらMZ-Sもあそこまで高級化する必要はなかったかと。
ただ、売れないと分っててやってるフシがあるので、なんとも言えません。
MZ-Sは持ってますし、HyOSとか名機だと思いますけど、売れる製品ではないですし。
ここまで来ると、もはや道楽で35mm判やってるような気がしますw
この「余裕」はどこから来るのか、不思議でなりません。
749 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:21:03 ID:iEgMGZzd
そうは言っても、デジタル一眼の効果で単焦点レンズなんかは結構売れてるという話だし、
結局、一本ビシッと筋の通った戦略があるかどうかってことじゃないですかねえ。
最近はちょっと進んでみてダメそうだから戻って、っていうのの繰り返しみたいに見えてしまう。
じゃあどうすりゃいいんだって言われても困るけど。
750 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:38:46 ID:m15qy2Yc
>>743 MXautoというのが途中まで開発されていたらしい。
結局その技術はME系に吸収されちゃったけど。
751 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 00:50:33 ID:zSlLZQAg
>>749 いや、大きな方針転換はKからMと、ZからMZの時だけかと。(Kマウント機です)
MZ(正確にはZメイト)から*ist、*istDシリーズまでは一応ひとつの流れで続いていますよ。
あと、MEからPまでのMFのAE機路線もそうですね。
そう見えるのはケチ臭いガワの使い回しのせいかとw
問題は幅の狭いボディラインナップしか提供できない体質だと思います。
特にZ-1と併売していたZ-5は、せめて筐体デザインくらいはグレードダウンさせて、
Z-1との差別化をしないと、最高級機Z-1のイメージを下げてしまいます。
私なら、Z-5のガワはSFX系のガワにしましたね。前シリーズより上位だと示せますし。
もともとレンズメーカーなので、ボディには無頓着なのかもしれませんね。
752 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:02:03 ID:zSlLZQAg
>>750 あ、そうなんですか。
『ME Super』に吸収されてしまったわけですね。
某有名ペンタ系サイトによりますと、
MXの構造はMEとは違って、採算度外視してまで小型化されているようで、
そのあたりが1代限りで終わった原因のような気がします。
OMに対する意地だけで作った、というかw
753 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:31:59 ID:iEgMGZzd
結果的に流れが変わってないように見えるけど、MZ-Dってのがあったよねw
754 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:42:49 ID:ZfELLMeH
>>753 あれを出してたらきっと流れ変わってたよ。
今頃カメラから撤退してたかも。
755 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:51:07 ID:cylDwgNB
出そうとしてたら、父さんしてたと思う。
いまだに民生用35mm判CCDって出てないし。
キヤノンだけ例外的なCMOS出してるけど、
あそこは自前で半導体を作りもすれば、
使いもする例外的メーカだからな。
756 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 01:53:03 ID:ZBkGuS2K
CONTAX N DIGITALは?
まぁ、商業的にマトモな製品だったとは言いがたいが。
757 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 02:17:19 ID:iEgMGZzd
MZ-DやコンタのNデジは、ある意味、時代を先取りしすぎてたと言えるかも。
方向性は違うけど、オリもそういう気がする。
758 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 02:25:02 ID:xS2Ur8gT
平均測光のSPを「スポットマチック」の名のまま出したり、
他社が小型化したからってKシリーズ揃えたばかりなのに慌ててM出したり、
52ミリで統一したフィルタ径をその時49にしてみたり、
とにかく脈絡の無いメーカーではあります。
「とりあえず売れるものをなるべく低コストで」
ってのは案外悪くないかもね。でなけりゃとっくに父さんしてる。
759 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 03:53:49 ID:KKGg16Im
K マウント、形状は同じなのにレンズの方向性が
時代によっていっせいに変わるから面白いよね。
おかげさまで、同じ焦点距離でも K M A F FA って具合だもの。
760 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 04:49:25 ID:cylDwgNB
>>757 ×時代を先取り
○脳内妄想に走り
工業製品なんだから、もっとコストとか、歩留まり
考慮しないと駄目だろ。技術的にも半導体素子って
コンデジ用1/2とか1/1.8インチですら大面積チップ
であり、歩留まりが非常に悪い訳で。
ンニーのAPS CCD(超ウルトラスーパー大面積)が
これだけのペースで供給されてるのは、むしろ奇跡的。
ましてや35mm判サイズ半導体なんてものに期待して
開発計画発表なんて、ハルマゲドンに期待して記者会見
したドコゾの宗教団体並に妄想禿しい。
IT音痴企業の悲哀だね。
761 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 07:39:45 ID:HIZF28Jd
といっても、でかいサイズのCCDで受光素子そのものも
でかい方がうけるフォトンが増えて、ダイナミックレンジも
有利なのは間違いない。
APS サイズにできて、中判サイズもでるものが、
あいだの35ミリフルサイズだけまともに供給されない
のは、35ミリフィルムに対する配慮とむしろ思えて
しまうわけだが。
762 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 08:03:00 ID:52Be2Bl0
「談合」「経済産業省の行政指導」「業界のおきて」ってこと?
763 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 08:06:22 ID:If22mUj+
はいはい、陰謀陰謀(AA略
764 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 08:52:34 ID:/6jQ5vw3
35ミリカメラはコンパクトなのに色々詰め込んでるから高い映像素子使うと一気に
値段に跳ね返ってきますし。
コンパクトな分、電源や排熱の面では確実に不利になるし。
でかい映像素子のカメラって屋外で使うにはデリケートすぎる気もします。
765 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 13:45:13 ID:qgNP0fHn
カメラ板住人的には、135カメラの現状のラインナップは不満。
中長期の製品計画がなく、小手先ばかりの開発を繰り返すから
こうなったんだな。ユーザーは悪くない。メーカーが悪い。
766 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 15:16:08 ID:zSlLZQAg
>>758 SPの名称で出したのは間違っていない。ペンタらしくない英断だよね。
KのガワはSPベース(アイカップとかそうでそ)だから、
Mの構想はKの時点であったと思われ。
むしろ、Kのほうが急ぎで出した感がある。レンズも琢磨のK版だし。
父さんしないのはガワの共有を徹底して低コストで量産してるからだろう。
だから、シリーズが変わると、がらりと全部変わるわけだ。
>>765 不満もなにももう、捨てられてるんだよね。>135
(APS-Cも含んだ発言ならスマソ)
中古でそこそこのモノが買えるから、
本格派じゃない折れには助かるんだがね。
都心部在住なんで、フィルムの種類が減っても
ヨドでは扱うだろうから10年は買えるだろうし。
>中長期の製品計画がなく、小手先ばかりの開発を繰り返すから
中判シリーズくらい、とまでは言わないけど、どっしりとしていて欲しいもんだよ。
やっぱり135は、時代に合わせて要点だけ押さえた、そこそこカメラ路線なんでしょう。
あと、失敗?の要因は色々あるけど、等身大の会社の規模より、
ユーザーの期待が上回ってしまったことなんじゃないかな。
レンズは儲けなきゃならないんで在庫がはけたら、リニューアルは当然なんだが
デジ一眼ユーザー向けレンズだけで、儲けられるのかどうか。
ペンタのデジは持っていないんでD FAで出るほうが嬉しいんだが、
銀塩ユーザーの購入を頼らなければならないってことでもあるから複雑だ。
ロードマップにある高性能ズームがD FAで出るってことは、
デジでそういうボディは積極的に出さない、とも取れる。
767 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 18:14:27 ID:NUIqJ1SL
>>761 中判サイズのCCDが出るの?
まさか!本当に!?
768 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 18:33:15 ID:H2w3vBiJ
SPスレ落ちた?
それにしてもこうして名無しでみんながあれこれ書き込む掲示板は不気味に感じる(このスレがどうのと云うのではなく)。
管理人も気持ち悪いし。
769 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 18:54:34 ID:ZfELLMeH
漏れはもう慣れた
770 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:00:05 ID:NBMw/EMN
んじゃ来なきゃいいじゃん
771 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:18:24 ID:Mame/cT8
フルサイズデジ&DFAシリーズが揃えば完璧・・・か?
772 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:50:08 ID:VvqvPdiI
>>768 真っ黒の衣装で全身を包み、目の部分だけ開いている大きな帽子の
のようなもので顔もすっぽり隠して寄り集まる秘密結社、
って感じる時があるな。
特にレスがポンポンポンとあまり時間差なく続くときなんかw
773 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:18:35 ID:zSlLZQAg
>>768 >>772 でも、名無し同士だからこそ語りあえることもある。
身分、素性が知れたら、世間では敵同士かもしれん。
そういう者同士が互いに仮面を被って、カメラ、ペンタックス好き、
だけを条件にして語り合う場ってとこなのかな。
折れは、これはこれでいい、と思うけどね。
774 :
名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:09:05 ID:/6jQ5vw3
今更言っても仕方ないが、Zにせよ、MZにせよ、3機種(会社の規模から言うと2機種?)くらいに
絞って、そのかわりきちんとコストかけて売っていけば違う展開になったかも?とは思う。
まぁ倒産してたかもしれんが・・・・
やっぱり機種ごとの差別化が甘いのが引っかかるんですよね。
>768
顔が見えるとどうしても気を遣ってしまうので(それ自体は良いことですが)本音は言えないです。
文字だけのやりとり故に誤解を生じることもあるわけですけど。
775 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:12:21 ID:dfbcb2OC
ペンタは昔、官への納入実績が多く、あぐらをかいていた
776 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:13:00 ID:DKhhFXPs
>>774 ZとMZの失敗?はバリエーションの不足に尽きますね。特にZですね。
MZは普通の中庸なシリーズだと思いますが、Zがあまりに強烈だったため、
Zファンには嫌われ、スペックが控え目だったこともあって割を食った気がします。
(MZ買わなかった、SFとZは買わなかった、って人がなんと多いことか。。。)
むしろ、シリーズそのものが徹底してワンカラーに染まってるのが問題かと。
他社ではクラスごとにシリーズ分けしてますが、そのほうが選びやすいのでは?と思います。
・最高級機としてのZ-1タイプ。
・中高級機としてのSF、Z二桁タイプ。
・中下級機としてのMZ二桁〜*istタイプ。
(余裕があれば趣味機としてのMZ一桁タイプ、MZ-S、LX)
ガワのデザイン、スペックは当然、時代に合わせて、
こういった他社のようなクラス別に分けたブランドを設けて、
シリーズ展開してもらったほうが選ぶほうは楽だと感じます。
ですが、そんなことは会社も当然分っていると思いますので、
ポリシーなのか、生産力がないのか、のどちらかなのでしょう。
777 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:15:29 ID:dfbcb2OC
思想と技術力、その両輪があって会社は成り立つ。
ペンタにはもはや両方ともないでしょ。
778 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:28:48 ID:DKhhFXPs
>>775 昔の大洋漁業(現:マルハ)は鯨1頭で球団経営(ホエールズ)できたらしいです。
だから、弱くても、不人気でも、オーナーが野球好きだったんでもってたそうです。
トプコンも戦前は軍部の需要だけで賄えたので、営業なんかしなかったそうですし。
技術はあっても、営業がうまくできなかった、となんかに書いてありましたね。
・・・なんだか似てますね。
779 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:42:44 ID:DKhhFXPs
>>777 777ゲトヲメ!
思想はあまり関係ないと思います。キヤノンに思想があるとは思えませんし。
ペンタには技術力はあります。ただ、ハイテク面研究の遅れは顕著です。
今は、なんとか技術力でカバーしてますが、デジ化によってハイテク面の
重要性が問われはじめ、そこで例の提携があったのだと思います。
ペンタの生産技術はすごいですよ。分解すれば分かるでしょう。
あとデジ一眼でのファインダーとか、
キヤノン、ニコンが真似できないところを見ると、
スタッフ流出など言われていますが、まだまだ光学技術の蓄積はあると思います。
こういった積み重ねられた技術は短期間では得られないので、
三星はペンタの技術目的での提携なのならば、
レノボが日本IBMを丸ごと買ったように、完全に買い取って
製造・設計は日本に任せるほうが賢い戦略だと思ったりもしますね。
780 :
779:2005/11/20(日) 00:45:19 ID:DKhhFXPs
ハイテク面などと、抽象的な、電子音痴の親父臭い表現になってしまいますた。
つまり、『電子技術』と解釈してくだされば。m(_ _)m
781 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 01:26:04 ID:SEgvTQDP
成績が悪いと叩かれる。
世界共通の真理なり。
782 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 02:09:52 ID:kHCcU/M9
>>776 生産力もないしポリシーでもあると思います。
生産ラインの確保とか金型の保守とかあるので一新して行くしかなかったのでしょう。
シリーズごとにカラーが決まっているのは別に問題ないと思います。
むしろ前シリーズからの乖離が激しいのが辛いでしょう。
>・中下級機としてのMZ二桁〜*istタイプ。
この辺りはガワはともかく中身はSFやらZ二桁より上でしょう。
作りがよいとか、良い部品使ってるとか言い出すとまた別ですが、
そういうのは余所のメーカーで補完してください、という事で・・・・
783 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 02:34:41 ID:yV+nA4Si
>>782 SFXはA3dateの骨格にAF機構とストロボをぶち込むというなんとも不思議なカメラでしたからね。
どうしてこのときにSuperAの骨格でAF化することを考えなかったのか不思議です。
それが結局MZ-3なんですから。
784 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 09:52:03 ID:js/ODj3p
>>779 >思想はあまり関係ないと思います。キヤノンに思想があるとは思えませんし。
多くの一般消費者が欲しがるものを、他社に先んじて市場投入する。
(静音化、軽量化、AFの高性能化はキヤノンがリードしてきた)
カメラは10年使えればよし。(10年も使えば買い換える)
売上を伸ばして、研究開発費を増やし、更に売上を伸ばすことの実践。
キヤノンはレンズをニコンから供給を受けてスタートした会
社だけど、ここまで成長してきた。成長するには何をやらな
ければならないかを考えて、それをがんばって実践してきた。
ペンタも一眼レフの黎明期には成長を目指して実践してきた
のに、いつのまにか成長することをあきらめたようなことし
かしなくなってしまった。
ペンタの最大の弱みは、せいぜい中級機までしか買えない貧
乏人の信者ユーザーにしか支持されていないところ。ニコン
信者ユーザーみたに金持ってる奴等ならまだ救われてるかも
しれないが。
規模は小さくてもマニア相手のガレージメーカーじゃないん
だから、貧乏信者ユーザーの方ばかり向いてては、シェアも
下がるし会社の勢いも無くなるわな。大切にしなきゃいけな
いのは、金を持ってるユーザーってことだ。
785 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 10:46:40 ID:lOsl3112
OM-1やMXは5コマモードラや長尺マガを備えた旗艦だった。FMはF一桁があるために中級でシステム化はなされなかった。
786 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:15:23 ID:mplo8oZ9
OM-1は最初からシステムの1つのコマという形で位置づけられていたと思う。
だからOM−2が出ても、単なるコマが1つ増えただけでOMシステムはそのまま
続いた。一方のMXはその一部をマネしただけ。結局後に続いたのはMXのラインでは
なく、MEのラインが生き残る形になったし。
ま、当時のオリパの製品レンジ(カメラ以外もひっくるめて)とペンタの製品レンジは違っていたので、それでも
良かったのかも。
で、昔を考えると、1眼レフは高価なしろものだったし、メーカーの位置づけは
きちんとしていたし、買う方も有る程度、オノレの分をわきまえて購入していた。
プロはニコン、位置づけがはっきりしないのがキヤノン(F-1は別格だったが、
その下のFTbやEFはアマチュア)、一般アマはペンタ、ミノルタ、ちと違った位置で
とオリンパス。一部の客向けにフジカとコニカ。途中からヤシカ・コンタックスが
出てきたが、価格帯とその位置づけは一般人のレベルではなかったわな。
しかし、それなりに皆豊かになってくると、そういう位置づけやら、オノレの分際
というものが怪しくなってくる。メーカーも消費者も両方。「プロ用」であったはずの
機材がハイアマどころか普通の人間が買う(プロストのブームなんてのはその変形?)
そういう消費者の嗜好の変化を読み切れなかったところが落ち、うまくその時流に
乗った(作り出した?)ところが成功した。そう言う風に私は見てますが?
787 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 12:11:16 ID:la0g6Kwy
結論:
足るを知り、ペンタの安物を使うのが正しい庶民のあり方なのだ。
788 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 12:31:34 ID:A1fsMtE5
問題は会社自体が業績の殆どが、衰退するカメラ事業に依存してる現状じゃないのか。
789 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 17:25:48 ID:d3VskKh8
次の柱は確かに・・・・・
790 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 19:02:44 ID:jLk+MBjw
いまどき小型・軽量・低性能じゃ売れないわな
791 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:28:45 ID:DKhhFXPs
>>782 >この辺りはガワはともかく中身はSFやらZ二桁より上でしょう。
コレ、格ってことです。後の製品の方が性能がいいのは当然ですよ。
SFXとMZ-60なんてスペック面ではどっこいじゃないですかw
仮に今SFX的な志向の製品を出したら、*ist以上の性能のカメラだろう、ということです。
>>783 マジですか?両方バラしたことありますけど、とてもそうは感じませんでしたが。
まあ、SFXのほうは全バラシまでやっていないので、言い切れませんけど。
例のケチの法則で、何割かの共通部品が使われている可能性はありますね。
あなたの話が真実だと仮定して、Super Aを採用しなかったのは、
クラスは上でも、構造が古かったためだと思いますよ。
所詮、MEベースですから拡張にも限度はあるでしょう。
>>784 >いつのまにか成長することをあきらめたようなことしかしなくなってしまった。
会社は従業員を食べさせなければなりませんからね。
でもつい最近までMZ-Sとそう変わらない価格でLX(非限定モデル)を
売っていたりと、アンビリーバボーな所もありますけどw
ただ、シャッタースピードの非高速化に対するこだわりは凄いと思います。
技術的には問題ないと思うんですけど、開発陣はコスト云々と言ってましたね。
確かに実用上、1/8000は要らないと思いますが、見栄えしませんよね。
一眼レフもRF全盛時に他社に追い着けないから、隙間的に初めて、
結果的にそれがアタリで、たまたまパイオニアになり、成功した感があるので、
また新しいカメラを考えているのかな?w
>>786 同感です。
>>787 ペンタ機はシリーズ初号機(雛型なので作り良し)と最終機(ローコストだが最洗練)を買うのがいいですw
792 :
名無しさん脚:2005/11/20(日) 23:11:45 ID:HJWv6rkn
しかし何だネ。
*istが出た時は、まさかこれが最後の銀塩になるとは夢にも・・・
793 :
名無しさん脚:2005/11/21(月) 01:58:50 ID:kneJVr53
いや、まだ最後と決まったわけではないぞ。
えーとだな…例えば*ist60とかが出るかもしれんじゃないか_| ̄|○
>>791 >開発陣はコスト云々と言ってましたね。
シャッタースピードの正確さとか言ってた希ガス
物自体は1/8000のと同じらしいし。
794 :
名無しさん脚:2005/11/21(月) 22:18:44 ID:VyBaQJlN
>>793 >開発陣はコスト云々と言ってましたね。
↑これ、ジャミラじゃなくて、*istDSの話です。
月亀の談話記事で田中氏がシャッターユニットをAPS-Cに合わせて小型化したなら、
1/8000やれや!と噛み付いたところ、即座に確かJ★氏に否定されたんです。
>*ist60
潔いコストダウンにも萌えたり。ヘンな所だけハイスペックとかw
>>792 *ist発売後の年内にDが出ましたから、最初から決まっていたとしか。。。
当然、共有できるところは徹底的に共有されている、と。
↑以前、デジ板でこんなこと書いたら、
「あんなのとは違う!こちとらペンタプリズムでステンレスシャシーだいっ」だの猛反発w
個人的にはメカとしてのカメラも好きなので、ペンタに限らず、
今のカメラはどれもあまり弄れる余地がないので好きではないです。
そういや、ちょっと前にヤフオクでMZ-3をLX風に改造したのが出展されてました。
ああいうのにも萌えますね。
ジャミラのダイヤル改造とか、SFXにシボ革貼ってクローム化とかやりたいんですがw
(精密機械なので、内部を開けたり改造行為がキライな方もいると思いますが;)
795 :
名無しさん脚:2005/11/21(月) 22:48:10 ID:xAIovX6G
J★氏もペンタ辞めたしもうこの会社は終わりだね。
796 :
名無しさん脚:2005/11/21(月) 22:53:58 ID:q3g9jo0t
そなの?
797 :
名無しさん脚:2005/11/21(月) 23:35:23 ID:xAIovX6G
ニコンに転職って聞いたよ
798 :
名無しさん脚:2005/11/21(月) 23:41:39 ID:Ufrpahtx
よっしゃ、みんなでコニミノに移行しようよ。
799 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 00:39:55 ID:AkRbwu/a
プ 勝手にしてろよ。
オレはもうコンタに移行したから後10年は戦える。
800 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 01:31:13 ID:p3z6wh2I
俺なんかSPだからM42であと20年戦える
801 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 08:34:55 ID:37CPSNJR
俺なんかSLだから死ぬまで戦える
802 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 10:54:08 ID:YCBxVheY
J★氏、ニコンに転職説ってどこまでほんとなのかな?
803 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 19:59:15 ID:qQOmW62D
Ai AF Nikkor ☆85mm F1.4D(IF)
Ai AF Nikkor ☆31mm F1.8ED Limited
Ai AF Nikkor ☆43mm F1.9 Limited
Ai AF Nikkor ☆77mm F1.8 Limited
これだけでJ★はあと10年は戦える...
804 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 20:09:34 ID:7iu0A/XT
ニコのAF85mmF1.4DはFA☆85mmF1.4と設計が同じじゃなかったけ。
805 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 21:58:59 ID:L6v3ViCx
ニコソの方が1枚多い。
806 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:13:45 ID:LT1uoe2k
保護ガラスが
807 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:49:03 ID:Np4I4RUb
誰かJ☆hirakawa氏のHPで直接聞いてみろよ!
808 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 23:22:10 ID:qxlEBsu0
85mmで保護ガラス付けるかよ。
809 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:04:22 ID:m6yiRuOM
810 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 00:11:27 ID:P/OgkJQq
まあ、まさか答えないだろね
811 :
ニコ爺見習い:2005/11/23(水) 05:24:15 ID:jp4iEkvy
812 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 05:58:52 ID:EOrFbtAR
31mmはJ☆じゃないし・・・
813 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 13:08:28 ID:LAo7R0b4
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
J☆hirakawa氏、HPで退職を否定。
814 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 13:37:04 ID:FfMdH9xT
>まだ辞めてません
これから先はわからないという話。
それにしてもあそこはいつからくまちん掲示板になったんだ?
815 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 21:04:07 ID:BZg7K3yp
hirakawa氏がまだペンタに居るみたいで安心
しかし、、、あの掲示板くまちんに荒らされて大変だな
プシコ系って扱いを間違えると、周りが巻き添えをくって
迷惑するというが本当だね(マジで笑えない)
816 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 21:48:19 ID:/kDi11Rh
まったく。
ああいう輩がコワイから、自分じゃ掲示板開けない弱虫なオレ・・・
とりあえず熊は永遠に冬眠して欲しい。
817 :
名無しさん脚:2005/11/23(水) 23:49:34 ID:P/OgkJQq
>ああいう輩がコワイから、自分じゃ掲示板開けない弱虫なオレ・・・
別に、管理人が自分ならガンガン消去すればいいだけでは。
平川さんは「ガイドライン書いてなかったから消さない(ホントは消したい)」
みたいなことを以前に書いてたけど。
818 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 00:12:45 ID:fRD2Mtcc
世の中いろんな人います。極端な例えですが、中にはくま氏と相性がいい人もいるでしょう。
いい意味で忍耐して、受け入れてるのはいいことだと思いますよ。
私にはマネできませんが、やはり色々な人と接してこられた年の功だと思います。
819 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 14:41:55 ID:LFCGgJ3X
820 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 16:32:16 ID:N3nIXbfp
ケムンパスを知らんのか?
>>818 >中にはくま氏と相性がいい人もいるでしょう。
相性が良さそうに見える奴はくまの十八番、自演だろうね。
でもまぁJ氏は大人の対応をしてるよね。ほとんど完全放置に近いけど。
821 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 18:04:37 ID:4YadgJHV
自演だと思い込んでるやつも滑稽だな
822 :
名無しさん脚:2005/11/24(木) 21:58:01 ID:2xfIQF3h
>821
ビンゴですか?
823 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 09:55:36 ID:BlcCaZIU
824 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 14:09:46 ID:SP025fzO
ボンビーでつ
825 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 14:30:54 ID:WScBNJUo
ヤンボーマンボーテンキヨホー
826 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 22:00:18 ID:Ix9AmmbH
キヤノンがフルサイズデジ一眼を38万でだしたけど
あと5年もしたらどのメーカーも10万円台に落ちるのかな
そうなったらフィルムから乗り換えるとするか
827 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 22:11:15 ID:a7TXlidj
5Dの人気次第では5年もかからんと思う。
828 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 22:12:34 ID:CLBSP9zU
そんなことになったらDCサイズ専用レンズの運命はどうなる?
829 :
ニコ爺見習い:2005/11/25(金) 22:33:45 ID:7NiW0J52
APS-C 機は、より安価になるので
専用レンズも生き残る。
830 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 00:08:32 ID:6fXMweJ5
APSサイズのが安物300mmズームとかが超望遠になってくれるから便利なときもある
広角は銀塩使う
831 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 00:29:23 ID:rtr+qHSd
まあ、望遠にはAPS-C便利だし、フルサイズと2本立てでも売れると思うけど。
って銀塩板じゃんか。
832 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:19:35 ID:fTR8Zsas
アグフアのフイルム完全撤退が発表されたね。
コニミノもフイルム(カメラ)事業からの撤退を匂わせてるし。
>俺なんかSLだから死ぬまで戦える
俺もSPだから(露出計さえ気にしなければ)死ぬまで戦えるつもりでいたけど、
カメラが大丈夫でも肝心のフイルムが手に入らない時代が着々と近づいてきてるね。
フジとコダックだけが残るのか。
基本はコダ派だから当分は大丈夫だろうけど、銀塩はこれからどうなってしまうんだろう。
833 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:23:52 ID:P3i5rIB/
>>828 心配すんな。
EFマウントも後何年使うかわかんないから。
キヤノンはFDマウント切ったの覚えてるよね。
ってペンタスレじゃんか。
834 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:26:50 ID:macoDdja
ハリウッドの映画産業が35mmフィルムの配給をやめて
フルデジタル撮影・フルデジタル配給・フルデジタル上映に移行しつつある。
映画産業が35mmフィルムを使わなくなったら35mmカメラの世界もヤバイ。
835 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 01:31:41 ID:ItSgAsbM
デジが使えない機関での用途に期待ですな。
特殊需要さえあれば、大きな店では置いてくれると思います。>135フィルム
836 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 02:04:07 ID:MO92dEUo
834
HDでやるんか?質落ちるな
837 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 03:21:21 ID:h1GiKXvr
ムービーはまだ圧倒的にフィルムですよ
838 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 06:47:14 ID:7pnCsBhb
FA☆85mmf1.4が使えるデジカメでないかな?
でなければオクで売るけどいくらが相場なんでしょう?
839 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 08:48:06 ID:dL+OWj3W
>>838 *istD系で使えるが.....
俺は*istDSで使ってるよん。
画角が銀塩とは変わるので、不満な人もいるとは思うが。
840 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 13:41:32 ID:macoDdja
841 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 23:19:03 ID:ItSgAsbM
>>838 フォーサーズ系でもアダプタ経由で逝けるかと。
デジにおいて、個人的には性能の割に安いE-1で使いたいw
E-2?登場前の爆安セールを狙っています。
オクではディスコンもあってか、それなりに人気がありますね。
相場は分りませんけど、オクを覗けばすぐに把握できるかと。
842 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 23:41:08 ID:P3i5rIB/
843 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 01:18:15 ID:BlQRDids
>>842 あります。EOSのような改造も不要です。>4/3→Kアダプタ
ただ、私の場合はペンタのデジ一眼で気に入ったボディがないので(泣
初級者路線のお陰でシステムが激弱杉ですし、
今所有している銀塩機よりもスペック上劣るおまけに高価なのはちょっと・・・。
ペンタのステップアップはデジではなく、中判(銀塩)になりそうですね。私は。
会社からすれば、悪いファンですねw
でも、普通は*istDシリーズでいいとは思いますよ。
844 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 01:25:46 ID:3dTatRMc
>>838 *istDなら、Z-1系のハイパーマニュアルもあって、
画角が変化するのを除けば使いやすいですよ。
845 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 01:31:20 ID:vbZzEzgV
>>843 4/3→Kアダプタってあるのね。
今度ググってみるよ。
846 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 04:28:34 ID:7j9+7s2P
>>843 むしろ中判買った方が喜ばれるんではないかと。
847 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 09:09:23 ID:Xc49qkbT
デジ専用レンズって135に付くの?
ミラー干渉する?
848 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 09:39:52 ID:dsrz85L2
ペンタのレンズでミラー干渉するようなヤツは記憶にないな。
デジ専用は絞り環がない、という事を知ってれば答えは分かるだろ。」
849 :
838:2005/11/27(日) 14:29:15 ID:L0g3d9ej
使えるデジカメがあったんですか。。。持っとけばよかったかな。
知人にZ-1Pと85mmf1.4セットを10万+使わなくなったデジカメで売っちゃいましたw
ここ5年くらい使ってなかったし保管するのも面倒になってきてたので以前から話はしてました。
いいレンズ。いいカメラ。さようなら。思い出をありがとう。知人に大事に使われてくれ。
850 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 15:24:30 ID:7j9+7s2P
何年も使ってないカメラを知人にそんな値段で売るとは・・・
>>847 イメージサークルの大きさが違うけど焦点距離によっては普通に撮影できるみたい。
ボディ側で絞り値操作できるカメラがあればとりあえず使える。
851 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 15:44:22 ID:1oXZzWX1
>>849 ペンタの最初のデジ一眼は、一昨年の秋に発売されましたよ。
メーカーのHPくらい見ておけば良かったのに。
銀塩で135mm好きだった私なので、*istDS+FA★85mmは、もう最高ですよ。
852 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 17:07:26 ID:FF3JUh68
Z-1pとFA☆85mmなら、今の高騰情勢ではそうおかしな値段ではなさそうだねぇ。
ちっとも安くはないが、さりとて暴利ではない、と言う感じ。
Z-1pはともかく、FA☆85mmはそもそもブツが並ばないもの・・・・
853 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 18:10:40 ID:eD+fBf/k
ヤフオクでFA☆85を何をトチ狂ったのか12万で出品してる馬鹿がいる
854 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 20:16:11 ID:4uFjf3i7
何気に
ペンタの単焦点レンズとくに☆が
高騰している
855 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 00:35:11 ID:rsAouiS9
>854
これだけガンガンディスコンされれば高騰もするよ。
もう☆ブランドは作らないってウワサだし、欲しい人はムリしてでも買えば良いのでは?
自分はしばらく静観です。
856 :
853:2005/11/28(月) 01:42:00 ID:msGVCw9m
いや、確かに高騰はしてるんだけどさ。最近のFA☆85の大体のオク相場が8〜9万くらいなんだわ。
だからちと欲の皮がつっぱりすぎですよ、と。その値段はA☆の値段ですよ、と。
857 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 08:16:05 ID:43o3HvwS
FAレンズが高騰しそうだからFA28慌てて新品購入した
FA☆85は資金が無いので手が出なかった。
858 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 09:25:36 ID:uJqoWwfL
おなじくFA☆28-70F2.8確保
859 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 10:00:31 ID:E1hstg+D
デジ*istのデザインは好みじゃないが他メーカーのひど過ぎるデザイン見てると良く思えてくるw
しかしあのだるいレリーズフィールとチープなモードダイヤルにいつも萎えてしまう。
860 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 10:21:47 ID:45RXyo/f
心機一転、smc★Takumarシリーズにしてはどうじゃろ
ボディはコシナのOEMで SP III
861 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 20:13:20 ID:Gn1HeFdt
ボディーがコシナか、マジ現実的で怖いな
でもLXみたいなボディー作るならウェルカムかも
862 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 20:23:16 ID://4JBoNb
ZI つくらせるようなわけにはいかないだろうし、
質には期待できないんじゃね?
863 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 20:26:12 ID:qjkOX8hl
次はDA FISH-EYE 10-17mm f/3.5-4.5ED(IF)だって
最短14センチなのは進化か
なんでDFAにしないかなー
864 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 20:36:55 ID:j9IAS+qs
>>863 >なんでDFAにしないかなー
んな無茶な。
魚眼なんだから広角側ではどう頑張っても真ん中にしか写らないっしょ。
865 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 21:03:02 ID:KVDd/NRq
>861
レンズも全部コシナ製だったりして
現行品で残るのは100/3.5マクロ
866 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 21:34:44 ID:x+bB9+kA
チョンタックスw
867 :
名無しさん脚:2005/11/28(月) 22:11:41 ID:uJqoWwfL
フォクトレンダーMZ
868 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 01:28:37 ID:kWRTN5Tc
ヘリアー 75mm リミテッド
869 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 04:35:49 ID:s54+U/Qs
銀塩カメラで使える「デジタルカートリッジ」のようなものができないかな。
いいアイデアだと思うんだけど、どうでしょう?
870 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 07:42:01 ID:s0KQGORY
871 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 11:22:34 ID:Oj8Md41E
>>865 Noォ!ソレハ既ニ現行品デハナイ・・・
872 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 12:01:22 ID:MPpkrxRt
>>既出だけど未だまともなものはできていない。
強いてあげればR8/9用モジュールくらいか
フィルム形状は難しいと思うので裏蓋をくり抜いて装着する形
とかでできそうな気もするんだが
873 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 12:02:08 ID:MPpkrxRt
874 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 12:36:46 ID:ik/4937O
>>869 ペンタックスの場合、まともな銀塩の機体がないわけだが・・・。
875 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 12:56:46 ID:jOKV9exM
え? 今「笑っていいとも」にアサヒフレックス出なかった?
876 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 13:17:12 ID:wdVWiBnj
>>875出てたね、国産初の一眼レフとして紹介されてたよ。
でもテレフォンショッキングのゲストの和田アキオの出演時間が
長すぎてコーナー自体がすぐに終わった。
こんなとこにもあの国の法則か?・・・・。
877 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 18:54:33 ID:HsrmyL4l
はじめまして。今回ペンタックスのボディ(MZ-S)を使ってみようと
考えているのですが嫁を質に入れてもこれだけは
買っとけという至高のレンズベスト5は何になると思われますか??
878 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 19:11:50 ID:/4mfAQfv
自分的ベスト
FA300☆/F4.5 開放から素晴らしい描写。328イラネ
Lim43/F1.9 格好いい。MZ-Sには似合わないか
879 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 19:26:49 ID:16QP9Pp/
>>877 FA35/f2 は絶対に入ると思うが。
880 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 19:43:11 ID:ytTl8jp7
>>877 オレは絶対コレ
FA77 Limited
881 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 19:44:43 ID:HsrmyL4l
>>878 >>879 Lim43は私もかっこいいと思います。似合わないですかね。黒なら大丈夫かな。
FA35/f2ですか。調べてみなくては。
882 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 19:50:02 ID:HsrmyL4l
FA77 Limited ・・ベスト5なんて難しいですね。
883 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 20:00:06 ID:fb92GyMR
77mm limited に一票。
884 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 20:34:27 ID:4IUa3lm1
>>878 FA300☆/F4.5はあまり評判良くないようなので黙っていたが、
俺もそう思うんだ。個体差があるのかなぁ?
885 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 21:50:57 ID:OhyiVytd
F☆300mmF4.5ED(IF)の方が三脚座がついてるからイイ。
F8〜11あたりの鋭さはイイと思う。
ただ、色のりがゴッテリって感じは個人的には好きではない。
FA35mmF2やFA135mmF2.8もそうなのだが、フィルムとの相性もあるのかな・・・
古いKやMの方が、発色はおとなしめなので好き。ところがドロンとしたところが
うーん、となってしまう。なかなかうまくいかないものね。
あと、面白的にフィッシュアイズームどうかね?
886 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 22:02:24 ID:/4mfAQfv
>>881 自分はMZ-3と5と*istDSなどに使ってますが黒なら似合う鴨
使用頻度が一番高いのは、FA50/1,4とF1.7あたりかな。
>>884 評判良くないの?シャープでテレコンつけても全然OKなのにね。
手持ちの比較ではレンズメーカーの300/2.8よりはいいと思うます
ただ色乗りはあっさり目なのと三脚座がないのが×。
887 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 22:29:12 ID:fv8De7Uy
28-70/4ALがいつの間にか曇った・・・・orz
888 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 22:34:41 ID:7fKsDDha
毎度おなじみの。
889 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 22:38:22 ID:/4mfAQfv
28-70/4ALは曇るなぁ…既に3本目ですが、安い中古を使い捨て状態。
F8以上にに絞って使う分には良いレンズなのに。
旧FAマクロ100/F2.8も中球交換2回しました。
890 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:00:04 ID:uLEGuWD6
なんで曇るんだろうね
保管が悪いのか?
891 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:23:34 ID:7fKsDDha
保管じゃないだろ
有名な症状
892 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:28:48 ID:/4mfAQfv
ペンタに聞いたら、「ある時期のレンズは曇りやすいのです」と言われました。
893 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:32:10 ID:lLLasXBp
張り合わせ面の糊が変質
894 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:41:27 ID:n+U4pUOM
F☆300/F4.5持ってます、個人的には十分以上の描写してます。
FAも光学系は一緒なのだそうなのでモノは十分良いと思いますが。
確かに1.4倍リアコンAタイプ使うと少し四隅が蹴られます。これ不満。
2倍リアコンAタイプはちょいと絞ってますが悪くない、イヤなかなか良いです。
確かに2倍リアコン使用は三脚座ある方が良いし(F☆は大きすぎ(笑))、
Lタイプリアコン使えないし、
1・4倍リアコンAは蹴られるし、
・・・さらにF4.5とくれば魅力は薄いかもしれない。
でも以上は超コンパクトの弊害だと割り切れば
良好な画質と手持ちラクラクの素敵な300mmレンズですよ。
895 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 00:21:27 ID:xy06wA21
伸び縮みの差が激しい玉が有るレンズは曇り易い。
中の湿度やグリスの揮発分、あるいはバルサムが
気圧の変化で曇る。
他にも原因は有るが、ズーヌは大抵これ。
896 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 02:26:12 ID:yPO0lR8e
897 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 09:08:35 ID:ZEzedbCr
よく行く中古屋の人が、FA28-70/4はちゃんと防湿庫に入れていた人のほうが
曇っている傾向にあるような気がすると言ってました。
きちんと調査したわけでも、科学的根拠もなく、たまたまかもしれないそうですが。
曇ってる人に聞くと、「ちゃんと防湿庫に入れてたのに」という反応が多いらしいです。
レンズの接着剤が原因だという話を聞いたことはあるけど、
その接着剤が乾燥に弱いなんてことがあるのかな、と考えてもみたらしいです。
ただ、防湿庫保管する人は使用頻度が高いだろうから、
あまり使ってない人と比較するのはおかしいかもしれない、ともいってましたが。
雑談の中で出ただけですので、みなさんあまり真面目にとらえないでくださいね。
898 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 18:43:43 ID:GmDYvJys
>曇ってる人に聞くと、「ちゃんと防湿庫に入れてたのに」という反応が多いらしい
そりゃあ保管に落ち度は無いって持ち主が主張しているだけで、本当に防湿庫に
入れているかどうかわからんだろ。それに一般の防湿庫はそんなに湿度は下がらない。
俺は機材が多すぎて大半は防湿庫には入れてないが、曇りやすいといわれているレンズは
もれなく曇ってる。
オークションでは曇ったレンズを平気でレンズは綺麗と説明している奴も結構居る。
どうやら本気で気付いていないらしいが、保管に気をかけない奴は曇りにも気がつかない。
逆に防湿庫で保管するような奴は目ざとく曇りに気が付いて騒ぐというだけの事だろ。
899 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 20:32:45 ID:NGGw2toK
>>898 いやカメラの曇りは湿度だけが問題じゃない、ってことだろ
新鮮な空気を当てたほうが曇りにくい。
防湿庫持ってませんけどとりあえず曇ったことなかったり。
使わないレンズは曇るんじゃないかな?
901 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 21:30:52 ID:RCvSMKd5
レンズが曇ったことあるやつ=ハゲる
これマジ
902 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 21:32:00 ID:hdlkIKGD
ゴムパッキンつきプラケースで10年近く保管しているけど
乾燥剤と防カビ剤、湿度計をいれて40%前後を保ち
カビ曇りは経験していない
もちろんローテートで使っているよ
本当は防湿庫ほしいのだが上さんが許してくれん
903 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 22:40:53 ID:j50ex6UE
たしかに、曇るたびに毛が抜けるな
904 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 23:01:02 ID:c6BhxyBB
暮れるたび、だろ。
905 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 23:17:51 ID:xy06wA21
>ただ、防湿庫保管する人は使用頻度が高いだろうから、
逆だろ。
906 :
名無しさん脚:2005/11/30(水) 23:24:37 ID:wC0CGP5s
>>902 これまでふつうに部屋の中に放っておいて問題なかったが、
一度ザックに入れっぱなしで数日放っておいたら見事に曇りました。orz
3本も。修理代はほぼ防湿庫代と同じになりました。
今は防湿庫に入れてます。
FA28-70mmF4は確かに曇りやすいですね。今はFA24-90mm
F3.5-4.5に乗り換えました。
907 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 00:18:46 ID:O/dc5IE9
FA28-70/F4、雨の日使ったあとも水滴を拭くくらいで何もしないし、
防湿庫ではなく普通の棚に入れてるけど、今のところ曇りはないです。
ただ、ホコリとチリがかなり入りやすい。あとズームリングの回転も渋くなってきた。
もう少し丈夫だといいんだが。この辺は格下のFA28-80/F3.5-5.6の方が丈夫という印象。
908 :
897:2005/12/01(木) 09:15:46 ID:/7WxgcJ1
店員としての正式なコメントじゃなくて、
店員の休憩時間に一緒にコーヒー飲みながらの雑談なんで、
そんなにまじめにとらえないでください。本人も冗談まじりでしたから。
「へえ、こんな傾向もあるんだ」程度に思って読んでいただければ・・・。
>>897 同じようなことも言ってましたね。
乾燥っていっても防湿庫はそんなに湿度下がらないし、とか、
防湿庫できちんと保管してる人だから曇りにも敏感なんだろうね、とか。
>>905 いえ、防湿庫の肥やしの場合じゃなくて・・・。
防湿庫で保管してる写真を趣味にしているような人は、
家庭用としてカメラとセットで買って行事の時しか使わないという人に比べて
使用頻度は高いだろう、ということなんですよ。
後者の持ってきたレンズが意外と曇ってなかったりするらしいんです。
909 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 09:38:29 ID:9rKtN0GC
俺様は心が曇ってるのでレンズは曇りません。
910 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 15:48:01 ID:IWUDMlaL
DAのFishEye Zoom キタワァ・゜゚・_。__。_・゜(n‘∀‘)η゚・_。_ _。_・゜゚・ !!!!!
っていうか、またキワモノかよ・・・
911 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 15:50:52 ID:IWUDMlaL
しかもトキナーと共同開発・・・
レンズすら自力で作れなくなったか(つд`)
912 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 17:57:06 ID:6fbfsL19
とはいえシグマ15mmなみの近接撮影能力は評価できる。
あとは画質がどの程度なのか…
913 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 18:32:05 ID:JOXKYei/
フルサイズは永遠に出ない予感
トキナーと共同開発ということは
各社マウントが出現する予感
914 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 18:52:52 ID:6fbfsL19
EFは出んだろ
915 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 19:03:55 ID:CIXYD3MH
自社の開発者を養う体力もなくなったのか…
トキナーとしてはペンタの金で設計屋の給料が払えて経験も蓄積させてもらって大ラッキーw
ペンタは急速に終わりつつあるな。
916 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 19:05:55 ID:DPltGEM9
917 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 19:24:52 ID:9E/Kw81h
設計と製造の分担ってどうなってるんですかね
918 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 19:36:36 ID:oLlfXzcU
画角的にはズームを繰り出してってフィルムでも180度の対角魚眼として使えそうなんだがな、、、
さらに広角側ではフィルムで円周魚眼になるってんなら神だが、、、それは無理っぽいな。
919 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 20:03:49 ID:JOXKYei/
フード取ったら・・・
10mm時に、円周魚眼一歩手前レンズ
17mm時に、対角線画角180度の魚眼レンズとなるかな?(^∇^;)
なったら買う((。A。))
920 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 20:06:33 ID:rKSMAHLd
これ、トキナーとの共同開発ってことは、ニコキャノミノ向けも発売されるのかいな?
921 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 20:07:36 ID:rKSMAHLd
922 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 21:04:51 ID:c2Cif/YF
>>919 おお、それいいな
銀塩カメラはMZ-3しかないんでちょっと微妙だがそういう使い方ができるなら買っちゃうかも
しかし、今年の冬は別のことに予算確保しちゃったからなぁ
923 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 21:09:26 ID:93IRJ0z+
フード取れるの?
924 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 21:14:28 ID:93IRJ0z+
>>923 自己レス。
ソース見たら、フードは取れないみたいね。
ルータで削るとかしないといけないみたい。
ついでにフィルタも装着不能だと。
925 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 21:36:49 ID:rcTBesnF
というか、デジ専用のKマウントって
普通の銀塩カメラに付くの?
レンズの後玉がミラーに干渉したり
しないの?
926 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 21:42:48 ID:KFPhj80d
>>911 何言ってんの。まんまタムのズームとかラインナップになかったっけ?
927 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 22:33:42 ID:cvqGXwel
共同開発ってたいがい丸投げじゃないの?
928 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 23:08:57 ID:TxjDyWly
>>925 くどいやっちゃな。
そこまで言うなら自分の愛機持っていって試しに付けさせてもらえ。
929 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 23:45:02 ID:AWdbhFd1
>>925 普通に考えたら・・・
35mmフィルム一眼レフカメラに装着はできますが、
イメージサークルが小さいため、
使用することはできません。
・・・てな感じじゃ無いの。
※ニコンの注意がきだけど。
930 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 23:49:11 ID:78uo2vog
>>925 基本的にはKマウント系同士でフランジバックも同じだし、絞り込みレバー
とかも同じなんだから、普通に考えたら干渉しそうにないってことは分かり
そうなもんだが…。
って、そんな俺の認識が間違ってたりして?
931 :
名無しさん脚:2005/12/01(木) 23:54:30 ID:c2Cif/YF
>>930 問題はフランジバックじゃなくってフォーカスバックのほうかな(後球とミラーの干渉という話なら)
まあ少なくともこれまでに出たレンズでその手の干渉が起こるという話は聞いたことないけど
932 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 00:28:23 ID:FZqbdLaB
933 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 03:28:25 ID:umweoVXx
共同設計というのがトキナーを通したペンタ設計の外販だったら面白いのにな。
実際は魚眼ズームに関わる特許ライセンスのみで実設計は丸投げってとこなのかな。
撥水コーティングはフィルタ屋さんのアレを持ってきただけ?
934 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 11:43:23 ID:v+TwjFaC
そんなとこでしょ。
よほどのメリットでもない限り、
細かく分担してたら金かかってしゃあないじゃん。
935 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 13:18:27 ID:JaU4+9A2
当初月産数量 : 200 本
手図栗ですか?
936 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 13:22:09 ID:utaBngU5
pent
937 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 15:17:01 ID:2SkpW1Rs
フォーマットが小さい=ミラーが小さい訳で、
そのぶん後玉がミラーボックス側に出るよう設計される可能性はあるわな。
ペンタからはそのへんの公式アナウンスあるんかな。
938 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 18:01:38 ID:aRHo4VBZ
キヤノンで後玉が当たるのも広角ズームでしたっけ。
ペンタの場合は絞り操作が変わるから付ける人少なそうだが。
939 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 18:14:36 ID:235PYU9g
キヤノンは物理的につかないよう専用レンズはマウントに細工がしてある
940 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 19:32:52 ID:WeKSyV0L
こんなに金にならないものばかり作り続ける企業もめずらしい
まるで官公庁
941 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 19:38:53 ID:FZqbdLaB
>>935 あらら、DA14より少ないのか。
>>937 *istDのミラーサイズはMZと大差ないように見えるが…
942 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 20:25:05 ID:WeKSyV0L
*istDは35ミリからの流用だから
DSから新設計
943 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 20:53:53 ID:NOUBVQSO
将来的には*istDでは使えないデジタル専用レンズが出る可能性もあったりして。
944 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 21:16:28 ID:fmzCA/kw
>>932 わざわざどうもありがとう。
俺、EOS20DユーザーでEF-Sレンズ持ってるんだけど
キャノンはEF-Sをわざとつけられないようにしてる
んだよ。だからペンタもそうしてるのかな、と。
そうすると、DAレンズ買ってもムダにはならなさそうだね。
945 :
名無しさん脚:2005/12/02(金) 23:46:40 ID:QL2DDFQa
>>943 そんなことするかなぁ
*istDに使ったら後球傷ついたとかそういうクレームに対処するくらいなら造らないほうが簡単な気がする
946 :
943:2005/12/03(土) 01:20:29 ID:8Dukis1W
>>943 するかしないかじゃなくて可能性がないわけじゃないよね、ってだけです。^^;
>>937の言うようなことがあればね。そんなことしてもメリットないからやらんだろうね。と。
947 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 01:55:50 ID:Os0C7uon
少なくとも「Kマウント」を名乗っているうちは
従来のバックフォーカスを守ると思いたい。
948 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:44:27 ID:ylvryvyu
>極論かもしれないけど、もうこの際だからペンタックスはレンズメーカー(若しくは、設計オンリー)に
>成り下がるとかは?そしたら、フラッグシップを待ってイライラすることないし。ね?そしたら、F6買う
>だろうなぁ・・・
949 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 00:14:16 ID:ynfGmlwK
コンシューマ向けのハードから降りてソフト屋になったセガみたいだな。
950 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 00:59:39 ID:qm6NULLN
>>948 ペンタがボディ捨ててレンズ屋かぁ。
Fマウントのリミとか出たら俺もF6買ってしまうかも。
でも、カメラの機能差は置いといて、リミ三兄弟が一番似合うボディは
やっぱMZ-3なんだよな。あのカッコ良さだけで俺は満足。
他メーカーならFM3とかに似合いそうだよね。
間違ってもKissには着けない。
951 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 09:32:31 ID:bg9S0HDn
ニコソに1台ペンタボディを作ってもらえばいい。
952 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 14:11:30 ID:0Ozfw96G
ソレダ!
953 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 14:16:46 ID:O1UwPedb
954 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 17:49:36 ID:LhtVNpdQ
D200K 希望
ぶっちゃけマジ売れると思う。
955 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 18:33:36 ID:iSp9159+
>>954 悪いカメラじゃないとは思う
しかしそれが、ペンタックスの新しい中級機として出てきたら
*istD正常進化形を望んでいた層(とくにハイパー操作系マニア)が暴れだすんだろうなぁ
956 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 19:03:35 ID:0Ozfw96G
K3Proに成ったりして…。
957 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 19:05:21 ID:ivvBMhBZ
キヤノンの軍門に下るのは死んでも嫌ですか?
958 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 19:14:26 ID:q4mg6c/A
そんなことあたりまえじゃないですか!!
959 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 19:17:23 ID:KuoAJ65g
そんなことなくてもコシナに作ってもらえばええやん
960 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 19:37:57 ID:ivvBMhBZ
キヤノン向けのレンズ作ってくれたら、かなりのキヤノンユーザーが
ペンタレンズに流れると思うけどな
961 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 20:30:29 ID:DNr0niiE
>>960 どうだろ?
Lレンズの逆光性能に不満を感じているような層には受けるかもだけど
大半は「今時手振れ補正も超音波モーターも無いの?」という反応な予感。
962 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 20:31:43 ID:KuoAJ65g
USM付のsmcなら鉄ヲタの俺が買うぞ
963 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 21:29:24 ID:oXhkpjES
AS付けたら、USMなんていらないんじゃね?
964 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 22:20:58 ID:ivvBMhBZ
確かに300以上ならIS欲しいけど200以下なら要らないんじゃね?
USMよりペンタの☆レンズのボケだろ?
965 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 23:40:36 ID:LhtVNpdQ
>>957 当たり前じゃないですか!!!
>>960 例えそうだとしても、キヤノンのボディは
今までのペンタのボディと思想が違い過ぎると思う!
>>956 それも(・∀・)イイ!!
35mmフルサイズ撮像素子でK4Pro希望!!
966 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 23:52:27 ID:iSp9159+
超音波モーターはどうでもいいがISとかVRとかって光学系に入れるわけでしょ?
SMCの力で画質劣化を抑えられるかもって期待はないではないが、ペンタのレンズの味を殺すくらいならないほうがいい
967 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 23:57:33 ID:RyrMeiyZ
D200K、たぶん採算は余裕で取れると思う。
968 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 23:58:51 ID:zNdc3lTV
iikagenn dejibann de yare... orz
969 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 00:00:54 ID:oPdoKAaB
dejibann to dejiita docchi ga tadasii iikata desuka?
970 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 00:02:16 ID:LhtVNpdQ
>>968 じゃあF100K希望ということで(・∀・)
971 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 00:23:33 ID:qsBSJIOc
あれ?ここデジ板じゃなかったっけ?
972 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 01:13:50 ID:E5lITGdO
>>971 ちげーよ
FM3Kがほすぃ
というか現行品で中級金属MF機がほすぃ
973 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 02:02:26 ID:y4MOZMAx
>>972 semete "K3" to itte hosui... orz
974 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 02:44:56 ID:cUHrG/hF
975 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 03:10:33 ID:yepzvpxI
漏れもFM3K欲しい。金属でなくても構わんから
マトモな中級実用機が欲しい。
976 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 09:00:25 ID:/8M48eGz
MZ-Mのもう少し中級よりの奴が欲しい。
977 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 09:26:37 ID:dxkCUsWY
FM3Kってキムチイーグルみたいで嫌だな。
というより連中がPENTAXウリナラ起源(ry
978 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 10:05:35 ID:qsBSJIOc
デジタル専用はAPS-C専用でしょ?おいら5Dにつけるからそれは使えない
979 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 15:04:05 ID:6VYwgXiE
MXの後継機だしてくれよペンタックス
俺もフィルム使ってみたいけど現行機種がistとMZ-Mじゃ欲しくならねえよ
980 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 15:28:21 ID:3CEmZDUS
MZ-M + 金属外装 + 倍率0.95倍くらいでおながい
981 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 15:34:14 ID:j+GsARda
今更MF機っていうならやっぱりMXみたく機械式がいいなあ。
どうせそういう人からの需要がほとんどだろうし。
982 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 15:50:34 ID:/8M48eGz
確かにMXのほうが売れるかも新米…
欲しいのはMZ-Mのバージョンアップ版だけど…
でも出したら出したでカメラ雑誌のしょうもない比較テストとかでこき下ろされないか心配…
と、無駄な心配します。
983 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 16:12:51 ID:3CEmZDUS
つまりFM10のKマウント版が欲しいと
そういうことですね
984 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 16:30:57 ID:/8M48eGz
それってコシナ製では…
でもそれとはちょっと違うような気がします。
もっと凝縮感というか密度高そうな感じというか…
FM3Aをコンパクトにしたような…
ウマく言えない…orz
985 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 17:07:23 ID:afELTXw7
太陽電池で露出計が動けば電池の生産終了に悩まなくてすむぞ!
986 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 17:18:18 ID:/8M48eGz
リコーXRソーラーってありましたよね。
Kマウントで…
987 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 18:20:59 ID:qsBSJIOc
今さらの話ですが
販売店にFA☆300/4.5の取寄せを頼んだら、メーカーから
メーカー在庫無しで生産完了予定 と言われたそうです
必死で探したら、ひとつ在庫ありの店が見つかって即注文しましたが
988 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 18:47:01 ID:G8npUbdq
生産完了予定 ?
その状況じゃ生産はとっくにおわってるよな。
989 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 20:25:17 ID:dxkCUsWY
もうとっくにラインないよ。
990 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 21:50:16 ID:T+ZPbYRG
そうこうしている間に、このスレもいつの間にか残りわずかなんですが・・・
どなたかスレ立て御願いできますでしょうか?
991 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 21:55:54 ID:j+GsARda
やだ
993 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:05:48 ID:+2swhJHq
あと奈々か・・・
994 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:50:28 ID:q04twxDb
OM−1をペンタックスが出したら神!
995 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:50:50 ID:q04twxDb
OM−1Nをペンタックスが出したら神!
996 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:51:35 ID:q04twxDb
OM−2をペンタックスが出したら神!
997 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:52:10 ID:q04twxDb
OM−2Nをペンタックスが出したら神!
998 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:52:47 ID:q04twxDb
OM−3Tiをペンタックスが出したら神!
999 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:53:15 ID:q04twxDb
OM−4TiBをペンタックスが出したら神!
1000 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 22:53:36 ID:q04twxDb
LXデジタルをペンタックスが出したら神!
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ