leitz minolta leica CL はイイネ
1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:05/02/07 23:55:33 ID:PBWOXdCr
3 :
名無しさん脚:05/02/08 00:08:44 ID:VsokBoil
新スレ乙!記念に質問をひとつ
いつもVARTAのMR-9を使ってたのが、近所で手に入らなくなって、
仕方なく関東のアダプター+SR43にしたら、露出計がずれずれ。
ASA100ならASA400にセットしてほぼ適正値かなー、って感じ。
こんなもんなんでしょうか?
4 :
名無しさん脚:05/02/08 00:15:07 ID:XTtzwW5b
5 :
名無しさん脚:05/02/11 01:04:36 ID:6tZY6CH/
Elmar-C 90mm f/4 の写りはどうなんでしょう?
あまり情報が見つからないもので。
6 :
無名三脚:05/02/11 10:17:29 ID:Csrin5JI
バッテリーチェック、指針が真ん中より下に下がれば電圧OKでしたっけ?
久し振りにドライキャビから出したので、忘れちまったぃー。
7 :
名無しさん脚:05/02/15 23:00:01 ID:nHJ0fYc0
>>6 その通りです。
ただ、CLは発売から30年も経過しているので、
ずれている場合もあります。
一度、新品の電池を入れて、チェックして
みることをお勧めします。
8 :
名無しさん脚:05/02/21 09:44:06 ID:/1UqCBvP
Mマウントのsuper angulon 21mmは付くでしょうか?
内部干渉?
9 :
無名三脚:05/02/21 10:00:01 ID:TpOskKK9
マウント面から後玉が出ているのは付けられない可能性が大。
上記レンズは恐らく100%付かないでしょう。露出計(受光部を
含む)を取り除く加工を関カメで行なって貰えば確実に付くで
しょう。アクセサリーシューにVCメーターを付ければ如何です?
10 :
名無しさん脚:05/02/21 10:31:04 ID:D+0CuXit
>>1 leitz minolta leica CL はイラネ かと思ったよ。
11 :
名無しさん脚:05/02/21 13:59:02 ID:gmHoHp3m
CLの革を張り替えするぞー!
12 :
8:05/02/23 01:10:47 ID:OMfhj3cJ
>9
レスサンクスです。
今のところ露出計も正常作動していますので改造はちょっと…。
カラスコかアベノンあたりで我慢しておきます。ってアベノンも
付くのかなぁ?
13 :
無名三脚:05/02/23 16:41:51 ID:/Sf6GZj9
アベノンの21mmなら多分大丈夫でしょう。
14 :
名無しさん脚:05/02/25 02:31:34 ID:h9tTl/PS
アベノンスーパーワイド(21mm)CLに付けて使ってます。
問題ないっすよ。
ボディとレンズの大きさがアンバランスでちとカッチョワルイ。
15 :
無名三脚:05/02/25 08:36:21 ID:TJ5rclyU
アダプターを利用してOMズイコー21mmF3,5ってのも面白そうですよ。
16 :
名無しさん脚:05/02/25 14:59:24 ID:Pl5Ew8Fn
ズイコー18mmも面白い。広角系唯一のインナーフォーカス。
17 :
無名三脚:05/02/25 16:27:14 ID:TJ5rclyU
↑ ファインダーは何を流用するんですかー?
18 :
名無しさん脚:05/02/25 18:45:14 ID:Pl5Ew8Fn
ノーファインダーです!
19 :
名無しさん脚:05/02/25 19:59:22 ID:1jmJ3JtS
G-ROKKOR 28/3.5はOK?
20 :
無名三脚:05/02/26 09:05:39 ID:kYdQMPPA
>18 そんな無茶な! コンタG用の16mmファインダー辺りで妥協させろよー。^_^;
>19 これは非常に微妙ですね。マウント面から後玉が何mm出てるかノギスで測り、
ボディの方も露出計のアームがマウント面から何mmの所に在るのか測ってみる
必要が有ります。着脱可能だったとしたら、レンズ後端とアームの間は恐らく
1mmも無いような気がします。^_^;
21 :
名無しさん脚:05/02/27 22:56:26 ID:h2QV7gxn
結局、ライカの日本法人は、ライカCLの修理やんの?
シイベルは、日本には正規輸入されてないという理由で、
修理しねぇよ。
電話したら、オッサンが凄く嫌みな言い方をしやがった。
ミノルタは、ウチのカメラじゃないと言ってたし。
電話したら、ネエチャンが、丁寧な口調ながら、嫌そうな
言い方をした。
22 :
名無しさん脚:05/02/28 16:14:50 ID:6eJm1EB8
あわれやのぅ
23 :
名無しさん脚:05/02/28 16:19:52 ID:obEr2eW2
完投でいいじゃん
24 :
名無しさん脚:05/03/01 14:39:09 ID:2k1Iq3vA
尻子玉抜かれちゃうぞ
25 :
無名三脚:05/03/01 18:02:42 ID:Z2x7GDIq
20追記:G六甲ル28mmはLMアダプター(1mm厚)が必要になりますので、その分
レンズがボディから離れます。余計なお世話コメントだったらm(__)m
26 :
名無しさん脚:05/03/10 16:37:36 ID:QDgIj0uW
あげます
27 :
名無しさん脚:05/03/12 02:54:18 ID:OGSjBBAJ
で、結局Gロッコール28は着くのかな?
過去スレで何かそのような記載があったような無かったような…
誰か本当のところ教えてたもれ。
良ければGR21と28も(w
28 :
名無しさん脚:05/03/13 16:20:44 ID:vhWDa553
29 :
名無しさん脚:05/03/13 16:38:22 ID:ZPICqzNB
視度調節レンズ何か使えるの知りませんか?
30 :
名無しさん脚:05/03/13 19:35:14 ID:k1iZZQIS
メーター信頼できるCLってどこで探せばいいのですか?
売り物そのものが少なくって、私に回ってこないよ
31 :
名無しさん脚:05/03/18 11:29:08 ID:qJ+2uXpj
CLってバッテリ無しでも使えるのでしょうか?
32 :
名無しさん脚:05/03/18 12:04:51 ID:eqAxeeUW
>>30 巻頭あたりでOH済買うしかねえだろうな。高いけど。
巻頭は毀誉褒貶あるが、少なくとも保証期間内は何度でも無料で
調整してもらえるわけだから、金に余裕があるならアリな選択かと。
>>31 使えるよ。
メーターは使えないけど。
33 :
名無しさん脚:05/03/18 13:33:46 ID:qJ+2uXpj
>>32 サンクス。
CLってバッテリ無いとシャッター切れないのかと思ってたよ。
34 :
名無しさん脚:05/03/18 13:53:54 ID:eqAxeeUW
35 :
30:2005/03/26(土) 15:46:53 ID:y+rYKYQf
>>32 ありがと
そこらので売ってるのはメーターが逝ってると思ったらいいのか
金に余裕はないが、ものとしてのCLがあるうちにはと思ってるんだ
巻頭に直に逝けるところに住んでないから、しばらく悶えてるよ
36 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:27:23 ID:ASo4SVzH
>>35 >そこらので売ってるのはメーターが逝ってると思ったらいいのか
そうとも言い切れない。
もちろん、工場出荷時と100%同等のメーター精度を要求するならOH済品しかないが、
そもそもCLのようなカメラの、しかもCDSを使ったローテク露出計にそこまで求めるのが
果たして賢明なのかどうか・・・?RF機の内臓露出計なんて所詮は目安なんだし。
外観がそこそこキレイで、機関完動で、とりあえず針が元気良く反応するCLを
探して使ってみるのが一番のような気がするが(その程度なら結構ある)。
そして、どうしてもOHしたくなったら、関東なりライカジャパン(CL受けつけるのか分からんが)なり
に出してみるのがいいのではなかろうか。
37 :
30:2005/03/26(土) 21:16:40 ID:y+rYKYQf
>>36 は!すこし鱗が落ちた気分。ありがとう
もうちょっと気軽に考えてみるよ
まぁ、しばらくは身悶えモードだが
38 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 18:01:25 ID:wHSHp2ov
地図カメでメーターの動く安い蓑CLを買って、スーパーロッコール45mmをつけて
新宿のSSに今日修理に出した。スーパーロッコールの修理を含めて料金\17,850なり。
修理完了が待ち遠しい!!
39 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:23:05 ID:4YkvpRTR
>>38 え?!
まだ修理受けれるの?
詳細&レポ希望
40 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:26:06 ID:lmQzHENX
部品がある限りはやってくれるよ
41 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 09:23:59 ID:VMLMATnB
外観にスレは多かったが、地図カメで買うときに以前ここに出ていた以下を参考にチェックした。
バッテリーチェックでおかしかったので電池を交換してもらったらOKだった。
買った後に試写したら低輝度で露出アンダー、シャッターが低速で遅く感じられたので
調整をかねて新宿に持っていった。以前にもCLEを修理に出したら傷ついたファインダーのガラスも
交換されて見やすくなったので、調整料と思えば安いかなと思い。
ついでにスーパーロッコールの絞りが止まらないのもお願いした。
==============================================================
買う時の注意その1(巻き上げ)
スプールのベロが破損して無いか。
巻き上げレバーの指あてプラが2タイプある。下に長いタイプはプラが破損
しやすく巻き上げ不良となる。修理は巻き上げ台板set交換となる。高額。
買う時の注意その2(メーター)
不良多し。針吸い付き。針安定せず。チェッカー不良。>一般修理で直る
感度不良。ASA100・1/2・ボデーキャップ付けスイッチ入れたとき、針が
真ん中より上に行くものは調整で直る可能性あり。行かないものはcds交換
Battery Check
ASA100、1/60に合わせた上で、中央の切れ込みに入ればOK
42 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 14:48:59 ID:VQRlQDVx
昨日池袋ビックでLeica CL弄ってきた。
メーター不良ってことでバッテリ無しでシャッター切ったりしたが、概ね問題なかった。
>>41同様買おうか悩んだが、やめた。
43 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:06:14 ID:sqJUNS8m
44 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:29:04 ID:ggIEYPQS
なるほどなるほど。
蓑CLならミノルタでも診てもらえるのか。
良いこと聞いた。
45 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 09:46:07 ID:BmDZNzM0
46 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 13:59:56 ID:rieo9c1v
CLとCLEのMロッコール40mmは違いますか?
またどこでその違いを確認できますか?
47 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 14:27:55 ID:BmDZNzM0
>>46 >CLとCLEのMロッコール40mmは違いますか?
>またどこでその違いを確認できますか?
写りに関しては違いが解るほど眼力を持ち合わせていませんが。
違いは距離計のカムがCL用は傾斜カムで、一部の説ではCL以外に使うと
距離計が正確に出ないなどと言われていますが、私は遭遇してません。
CLE用は普通の(傾斜ではない)カムになっています。並べて見るとよく
解るのですが。
名称でM-Rokkor QFと書いてあったら間違いなくCL用ですが、QF表示の無い
只のM-RokkorだけのCL用(CLE用も同じ表示)もあります。
レンズの距離レバー(と言うのかな?)の形にも違いが有るようにも思うのですが
全てのレンズで確認したわけでは無いので・・・・
48 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 14:34:50 ID:rieo9c1v
49 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 14:42:12 ID:FhLY2qFg
レンズの形状も違う
50 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 14:50:37 ID:rieo9c1v
51 :
名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 20:29:10 ID:S4fRfzA+
開放で近接撮影すれば厳密には合わないかも・・・
以下は私的見解なので読み飛ばしてください。
もともとレンジファインダーの距離計なんてそんなに正確なのか?
レンズもそんなに正確に距離計に連動しているとは思いません。
新品なら別ですが、使い込めば少しずつ磨耗とかで狂いがでそうですし。
レンズもボディーもCLもCLEももう中古しかないし・・・・
心配ならCLE用レンズをお求めになったら良いと思います。
傾斜カムでないという安心感だけはあります。
52 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 11:34:18 ID:a0Kjk4AV
保守
ライカCL買って十年余。製造中止になったMヘキ90ミリを手に入れて、
初めて90ミリのブライトフレームのを見たよ!!
53 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:52:26 ID:zluKs+JS
新宿のSSに依頼した蓑CLが返ってきました。約10日ほどで戻った。
修理明細書は以下でした。
露出アンダー 調整いたしました。
シャッター不良 調整いたしました。
その他(スーパーロッコール45mm) 修理いたしました。
各部点検 各部点検の上整備いたしました。
とりあえずバッテリーチェックをしたら、針の振れが前より応答が速くなった感じがする。
ファインダーも明るくなった感じ。
\18,350(内送料\500)でレンズを含めて安心料なら・・・・・
54 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:50:37 ID:VX3o2Ddr
55 :
52:2005/04/11(月) 02:11:45 ID:nTNOz/NM
オクで中古品を。
結構探したけど、
もう東京横浜あたりでは新品は売ってないっぽい。
56 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 03:20:54 ID:aYCh49Pp
>>53 予想していたより安いなー。
俺もやろうかな。
57 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 02:48:02 ID:OMDmmLwv
CLで電池何使っているー?
VARTAだと、やっぱ不安なんだよねー
58 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 04:11:02 ID:/8dgldEU
高かったけど関東のアダプター買って現行の電池使ってる。
59 :
名無しさん脚:2005/04/22(金) 10:17:02 ID:T/A0gBpj
WeinCell
60 :
57:2005/04/23(土) 02:26:58 ID:XGzrF2pE
サンクス
>>58 とりあえず、俺も2つ買ってみますた。まだ、使っていないけど…
>>59 初耳!ググったら、たくさん出てきたけど、東京近辺だと、どこで売っているんすか?
61 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 00:02:37 ID:Blbea/PS
62 :
57:2005/04/27(水) 00:15:10 ID:vHhDo8n9
63 :
57:2005/04/27(水) 22:49:12 ID:vHhDo8n9
ちなみに、VARTAと関東のアダプター+SR43とで比較したら、1段くらい違ったよ
あと、CANON F-1でも1段くらい違った。
64 :
名無しさん脚:2005/05/11(水) 12:50:23 ID:IDYeboSZ
ちょっと教えてほしいんですが、ライカCLを狙っていてようやくこれという個体を
見つけたのですが、さっき検索してたら前スレにCLにコシレンUWH12mmは装着
不可という書き込みを見つけました。CDSと後玉が干渉するとのこと。
うそー、というかUWHを多用してるのでそれは困る。でもCLとUWHと書いてある
作例写真も見たことがあって、とするとCDSを撤去した機体だったのか?本当のと
ころをご存知いたら方教えてください。
65 :
64:2005/05/12(木) 18:10:36 ID:OrzjNRk2
自己解決しました。買って確かめました。
結論からいくととりあえず干渉なく付きます。取り付けにはなんの問題もない。
ただし露出の出目はほぼ1段オーバーになる。レンズ後玉の距離は5ミリ程度で
UWHの後玉は小さめなので、Cdsがほとんど全光量を受ける格好になるからで
しょう。平均測光に近い状態になっていると思われます。
ちなみに別のレンズで別のカメラと比べたところ、この機体の露出はほぼ半段
程度の誤差でした。ちゃんと動くとは聞いていたけどこれはラッキー。
一つわからないのは底蓋というかケ−ス下部のダイアルで、これは詰めているフィルム
の種類ですかね?なんの役目もなさそうですけど。
66 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 23:15:14 ID:YG0oQuUQ
保守アゲしたいんだけど、だめですか?
イーベイで蓑CLを購入。新宿に行ってちょっと見てもらいたいと思います。
67 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 01:39:16 ID:kPjVAx/O
保守揚げ
>65
フィルムの種類ですね。俺も買った頃は嬉しくてグルグル回していたけど、
今は全然気にしてません。電球マーク以外パッと見何だかわかんなくて。
68 :
名無しさん脚:2005/05/18(水) 00:07:53 ID:O+gzJv07
黒白ツートン:モノクロ
お日様 :カラーフィルム(デイライトタイプ)
電球 :同(タングステン光タイプ)
ですね。
69 :
名無しさん脚:2005/05/18(水) 13:08:04 ID:8/A2k/d0
>68
もう一つ、NEっていうのがありますよね。それがネガ(NEgative;カラー)のことだと
思うんですが、まあなんでもいいよね。
70 :
64:2005/05/19(木) 11:57:53 ID:kvvPPaG8
英語版だけどマニュアルのスキャン見つけました。フィルムの種類のことも書いてある。
フィルム装填のときに先にベロをスプロケットに噛ませてからパトローネを入れなさいと
書いてあります。このスプロケットの下の白いところが割れやすいという話を聞きますが
そうしたほうが良いのかも。
71 :
64:2005/05/19(木) 11:59:26 ID:kvvPPaG8
72 :
名無しさん脚:2005/05/30(月) 14:10:06 ID:9CDiKHo4
あげ
73 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 17:20:28 ID:n8mv9N//
leitz minolta leica CL はイイネ
しみじみそう思います。しかし手放しました。今はベッサR3Aを使ってます。
レンズはCLE用の40mmを入手しました。
ところで、傾斜カムのレンズをM型ボディに付けたら厳密なピント合わせが
出来ないのは解かります。でも至近距離+開放絞りの場合だけ注意すれば良い
話ではないでしょうか?5〜6m以上+f5、6以上だったら、差ほど神経を
使わなくても良いような気がします。f5、6〜8には絞って撮影してますので
私には関係無いです。開放絞りで撮影出来る方を少し羨ましく思っています。
74 :
名無しさん脚:2005/06/01(水) 01:23:40 ID:x6lmDifS
>73
俺もR3Aのファインダーは本当に良いと思う。
しかし、これ以上カメラ増やすと使わない機体が出そうだし、
CLを手放すと後悔しそうなので、我慢しているよ。
昨日渋谷の中古カメラ市に行った。
俺がCLを買った10年前に比べるとあまり出物が無かった様に感じたが、
どうだろうか。
75 :
名無しさん脚:2005/06/08(水) 12:58:30 ID:fYVz47LY
どなたかご教示下さい。
ミノルタCLの軍艦部アクセサリーシューの前にある黒ポッチはなんですか?
以前から気になってしょうがないもので....
76 :
名無しさん脚:2005/06/08(水) 18:17:50 ID:X0iELmYW
>>75 調整用のアナの蓋です。開けると、距離計調整用のビスが見えます。
77 :
名無しさん脚:2005/06/08(水) 18:26:00 ID:fYVz47LY
76>>
有難うございます。必要になった時開けてみます。
78 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 01:37:27 ID:X+go9CVr
>>77 距離計調整は簡単だけど、CLの調整用ネジは2重になっており
独立に縦ずれと横ずれの調整ができるようになっている。
ただ、以前のユーザーがペイントロックされているのに、
無理に回し、ネジ山が痛んでいる個体も散見される。
軍艦部を開けてから、シンナーやベンジンでペイントを
除去してからの方が無難。
また、調整後はペイントを塗っておくこと。
79 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 15:18:08 ID:vzT4c5Ip
このカメラが収まる速射ケースみたいな革製のおされなのってありますか?
平井製作所(?)とかもう作ってないみたいだし、現行品であうのがあればいいな
と思うのですが。
80 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 18:39:57 ID:9+Hjn2ow
81 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 19:02:41 ID:Og1Kcn71
>>79 >>80 ライカCL用なら Original Caseのところにあるじゃありませんか。
ライカCLとライツミノルタCLは同じものだから別注する必要もないんじゃないですか。
82 :
80:2005/06/09(木) 20:02:18 ID:9+Hjn2ow
83 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 21:08:36 ID:ADqIYJcj
78>>
重ね重ねご親切なご教示ありがとうございます。
84 :
名無しさん脚:2005/06/09(木) 21:12:23 ID:jlR8pps0
オレもそれ使ってます。正直あまりいい作りではないですが、CL自体が
ヤワなカメラなのでヨロイとしていいですね。横吊りもできますし。
85 :
79:2005/06/09(木) 22:56:31 ID:tWmwmI5S
最近CL入手しました
メーターも日中野外なら合っている模様
結構お気に入りです。
87 :
名無しさん脚:2005/06/22(水) 20:20:44 ID:WfeA7XJ5
漏れもやっと手に入れますた。工房の頃のあこがれだった・・・
届いてみたら、比較的初期型っぽいですが外装ばっちりでキズ一つ
見当たらず。シャッターも正確なことは判りませんがそれなりに
切れてるようだし、メータも取りあえずちゃんと振れてるので一安心。
露出計SW入れてから感応するまでちょっとタイムラグあるのは、CdSの
仕様でしょうか?ちょっと針が粘ってるかな?
これからフィルム通してみます。
88 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 00:10:11 ID:ChvzR3An
ミノルタCLを買ったのはいいけれど、調子に乗ってオーバーホールしてしまいました。
コニカ/ミノルタで受け付けてくれて、修理代は3万円。
うーん、とりあえず、SSに持ち込んで、状態を見てもらった方が良かったかも。
安心といえば安心だけど、ちょっと財布に痛かったです。
89 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 00:23:47 ID:uweOVN6X
3万だったら激安だろ
90 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 02:11:14 ID:4cbgfD4V
三万円の内訳はどんなものでしたか?
差し支えなければ、詳細きぼんぬ。
91 :
名無しさん脚:2005/06/27(月) 10:17:03 ID:xptxqwSE
3万でOHなら安いよ。
M型ライカなら5万ぐらいでもおかしくない。
92 :
名無しさん脚:2005/06/29(水) 00:09:17 ID:w02zWeqS
それがオーバーホール/重修理としか書かれてなく・・・。
露出計だけだと1万6千円だとか聞いたので、まあそんなものかなと納得はしたのですが。
3万円って言うのは、バルナック型のオーバーホールと同額くらいだと聞きました。
いずれにせよ、メーカー対応はありがたいです。
ライカCLも、こっそり直して欲しいなあ。
93 :
名無しさん脚:2005/06/30(木) 00:57:22 ID:IWDTXE68
重修理ですか・・・ちなみに自覚症状はどんなでしたか?
何度もすみませんが。
うちの一台は露出計の針の貼り付き&振れすぎ(空気亜鉛電池に
しても)がありそうなのと、もう一台はシャッターも露出計も
ほぼ良さそうだけど全体にガタが感じられる(ファインダ前面の
ガラスがカタカタするとか)ので、一度病院送りにしようかな?と
思ってるもんで・・・
いずれにしても、調整だけにせよメーカーで面倒見て貰えるのは
助かりますね。
94 :
名無しさん脚:2005/06/30(木) 23:03:00 ID:wCW9OZSQ
すいません。
CLEはシャッター音大きいのでしょうか。
ベッサR2あたりと比べてどうでしょう。
ヘキサーRFを使っていますが
ちょっと大げさな感じの時もあり
むか〜し貸してもらったことがあったCLEを買おうと思っています。
どんなもんでしょう?
95 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 01:46:46 ID:bAjqc61b
>>93
自覚症状ですが、距離計の縦ずれと、あとは振ると中でネジかなにかの音がするって感じでした。
シャッター他は問題がなかったと思います。
東京にお住まいであれば、新宿のコニカ・ミノルタに行ってみるのがいいですよ。その場で見積もりしてもらえます。
96 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 02:27:37 ID:zi+hviEJ
>>94 CLEの方が静かだよ。
念のため、お店で聞き比べてみたらどうかな。
97 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 10:41:49 ID:f1ZIWfab
CLの音の方が硬いですよね
CL カタン!
CLE パチャ!
ってカンジ
98 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 11:25:47 ID:LNXPT2X5
レス、ありがとう。
CLE買っちゃいそう。
この時期に買うのは微妙かな。
イコン出てから考えようか、どしよっかーなー。
なやみまんなー
99 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 17:24:10 ID:BDjdkjjK
遺恨出たよ。まだ発売時期未定だけど。
100 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 18:44:29 ID:LNXPT2X5
知ってる。
でも今更かな。CLEかってもヘキサーRFとカブルとこ多いから
結局あまり使わないオカン…
101 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 19:40:06 ID:u2hoG8p4
ストロボをTTLで使いたいんじゃなきゃヘキサーかZIで
いいとおもう。つか、そのストロボもいい状態のものが
どれだけ生き残っているのか、、、、
あと、CLEはマニュアル露出じゃ露出計が動かないのは
知ってるんだろうね。
102 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 21:05:46 ID:LNXPT2X5
知ってるよん。
昔、CLE借りたとき
良い写真撮れたんでその影響が強いかも。
まわりに威圧感与えないからというのが一番の理由。
そんなに急ぐ理由が無いので
鋳込んでる迄待ってみ四日なと思っとります。
軽そうでいいなーCLE!
103 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 22:09:44 ID:u2hoG8p4
>鋳込んでる迄待ってみ四日なと思っとります。
ちょっとやりすぎ。
まあともあれ初期に買ったらインプレきぼん
104 :
時代は変わった!:2005/07/01(金) 23:28:12 ID:85xXzHPX
>>102 威圧感を与えないのは昔の話だと思う。
デジの世の中、今じゃ逆に、「そんな古いカメラで?!」って怪訝な顔されることしばしばなんです。
105 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 23:32:36 ID:QNvEuMQ3
>>95 ども。距離計調節大変なのかな?
ともあれ、東京なので一度新宿子に蓑に持参してみます。
ありがとうございました。
106 :
名無しさん脚:2005/07/02(土) 02:49:37 ID:tYptrGOl
>>104 そうだね。
T3も持ってるから使わない可能性が高いね。
ヘキサーRFで充分かも。
アドバイスありがとう。
107 :
106:2005/07/02(土) 22:19:13 ID:7BW9kbVi
CLE見てきた。
シャッター音、大きい。。
でも、小型で軽量。
ファインダーのケラレもヘキサーよりマシな感じ。
ただ、買い足す理由があまりない…。
巻き上げ感が良かった。
108 :
106:2005/07/03(日) 16:45:06 ID:Q2NYqom/
ライカもシャッター音、そんなに小さくないしショックもあるから
こんなもんかとはおもうけど。
イコンを見てから決めます。
109 :
名無しさん脚:2005/07/03(日) 17:19:31 ID:AoOpQb2I
>>106 失礼ですが今まで何を使ってきたのですか?
110 :
名無しさん脚:2005/07/04(月) 08:14:11 ID:2kUT8qtD
愛機CL…巻き上げが逝ってしまった…。orz
巻き上げレバーが何かに引っ掛かって動かない。
直るかなあ…コニミノに電話してSS逝きかな。
111 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 23:07:49 ID:2PQtpnjH
CL買いました。M-ROKKOR 40mmつきで\58800。
ボディ上側面にアタリがありですが。
CLいいですね。
112 :
名無しさん脚:2005/07/16(土) 00:44:24 ID:rNd7XGuk
113 :
名無しさん脚:2005/07/17(日) 21:18:13 ID:JIKQpIm0
CLE壊れた・・・
鬱
114 :
名無しさん脚:2005/07/18(月) 23:21:24 ID:F1Y/v7yi
115 :
113:2005/07/19(火) 00:01:43 ID:W58yjWPH
>>114 レスどうもです。
症状としては、突然シャッターが切れなくなりました。
新品電池に交換しても回復しません。
ファインダ内の露出計表示は生きてるのに・・・
お気に入りの亀さんだったので、ショックです。
116 :
名無しさん脚:2005/07/19(火) 00:22:56 ID:IcUKZRce
CLのシャッターは機械式だから電池関係ないでそ。
117 :
名無しさん脚:2005/07/19(火) 00:33:44 ID:94G2DIcd
CLE
118 :
名無しさん脚:2005/07/19(火) 11:37:34 ID:0/wba9bl
119 :
名無しさん脚:2005/07/19(火) 16:39:51 ID:ONqRp6Uc
>>115 蓑のSSに持っていったら、自分のCLEもシャッターではないが、調整してもらってから調子が良い。
ファインダーのガラスも傷が付いていたのも交換で、清掃もしてくれて見やすくなった。18k円程度。
120 :
名無しさん脚:2005/07/19(火) 18:48:21 ID:Ykpg7mKT
小学校低学年並の国語力だな。
121 :
名無しさん脚:2005/07/20(水) 02:17:25 ID:ucytsMj+
>>115 シャッター不良かー…。まあ、全くシャッターが切れないから、
どこが悪いのかはわからんね。
やっぱり、SS持っていくのが良いと思う。
122 :
115:2005/07/22(金) 09:22:32 ID:3d44e8Wl
遅レス失礼。
近くにSSないので、コニミノのらくらくリペアサービスに出してみました。
治るといいなぁ〜。
123
124 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 02:01:15 ID:HWglRsot
コニカミノルのサービスは夏休み〜♪
125 :
名無しさん脚:2005/08/06(土) 10:43:18 ID:lyGnZzwo
ageてみる
126 :
名無しさん脚:2005/08/06(土) 12:48:08 ID:8s3V6f1+
>> 112
日本語のマニュアルについてコニカミノルタさんに問い合わせたら
日本語のマニュアルはサービスで有償対応していて、また、マニュ
アルのWeb公開も予定しているとのこと。
きっちりサービスを続けていく姿勢に好感を覚えた。
127 :
名無しさん脚:2005/08/09(火) 11:40:06 ID:l6f0KCku
>>126 >マニュアルのWeb公開も予定しているとのこと。
おぉ!
128 :
名無しさん脚:2005/08/09(火) 12:15:57 ID:u/cpJj8t
オォォ!!
129 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 17:38:07 ID:BtNjV1W+
130 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 18:09:23 ID:mEmhBIrB
>>129 をを!!
早速保存しました。
感謝 感謝。
131 :
名無しさん脚:2005/08/12(金) 21:39:13 ID:BSkDR9cD
>>129 今日、ちょうどジャンク扱いのKANPAIを買ってきたとこだったので
その取説も上がっていたのが役に立ちました。サンクス!
132 :
名無しさん脚:2005/08/18(木) 16:32:24 ID:h7HQBSOk
133 :
名無しさん脚:2005/08/18(木) 23:13:20 ID:49uZgZkA
134 :
名無しさん脚:2005/08/19(金) 09:18:13 ID:hSUlirGW
>>133 それです。
いろいろ探しましたが、他には作っているところは見つかりませんでした
135 :
名無しさん脚:2005/08/21(日) 13:42:48 ID:BZ/numqk
よーし
お父さんチャタンでグリップ 作っちゃうぞ。
なんて言いつつ上げます。
歳の盛夏、CLEのスイッチの切り忘れ多し。
ONのまま1ヶ月ほっといても電池が亡くならないけど。
シャッターの頭に触れなければ実質OFFなんですか?
136 :
名無しさん脚:2005/08/21(日) 20:23:39 ID:TJgdSAMU
>>135 そう思うが。
シャッターボタンをさわらなきゃ露出計は動かないし。ほかに
電気食うとこないし。漏れもたいがい ON になりっぱ。
137 :
名無しさん脚 :2005/08/21(日) 23:53:43 ID:+xoUQ7kr
そんなことより、そろそろこのレンズの寿命について議論したいのですが。
順光では今でもとても良い写りをしてくれる28o、40oですが、光線角度が少しそれを反れたり、
遠景撮影などでカラーバランスに問題が生じるのは、レンズの経年変化によるものではないだろうか。
そろそろ限界かと思案し始めています。
138 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 00:13:39 ID:cJ0o7Ey6
40mmで買い替えとなるとコシナのnoktonか、もしくはツァイスのsonnarの二択かね。
どっちも優秀なレンズではあるからこれからも40mmを使い続けられるのは嬉しいけど、
やっぱりライカ製の新品も欲しいねぇ。
139 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 01:13:51 ID:BY4MU7nw
↑
それって両方ともコシナだし。
ゾナーは暗いとこ紫色カブる、空は曇ってても晴々に。
純正古物がよろしいかと。
140 :
名無しさん脚:2005/08/22(月) 01:42:26 ID:igjE40gH
ボディ底面のフィルムインジケーターって、使っておられる方いますか?
141 :
122:2005/08/27(土) 05:33:57 ID:Pa4xwznL
コニミノのらくらくリペアサービスに出していたCLEが戻ってきました。
結果、部品払拭で修理不能。
無理だとは思ってたけどさ、お気に入りだったんだ・・・(涙
142 :
名無しさん脚:2005/08/27(土) 05:51:52 ID:nXm9XcTl
>>140 > ボディ底面のフィルムインジケーターって、使っておられる方いますか?
一応。でもNE固定。
143 :
名無しさん脚:2005/08/27(土) 06:52:09 ID:uFm9lgzX
>>141 ソレはお気の毒に
僕もCLE使いです
欠点もあるし質感もCLに比べたら負けるかもしれないけど
”AEがある”というのはやはりアドバンテージですよね
あの「パタンコ」というシャッター音も結構気にいってます
部品払拭とのことですが、どの辺の部品でしょうか?
外装関係はまだまだ大丈夫と聞いた事があるので
やっぱり電子関係でしょうか?
差し支えなければ教えて下さい
144 :
羊羹兎 ◆MIfFyhoRA. :2005/08/27(土) 09:40:19 ID:Pa4xwznL
>>143 電子基板(メイン基板)との事でした。
以下、ボヤキ
修理に出してから一ヶ月経ってから”修理不能です”だもんなぁ。
期待しちゃったんだよねー、ホント。
ハァ〜
ヤベっ、トリップ付けたままだた・・・
まぁいいか
このまま続けることにする。
146 :
4 :2005/08/27(土) 19:06:16 ID:RK0d8ysJ
WeinCell MRB625を薦めた俺だが、自然放電がひどい事実を
初めて知った。ニッケル水素ほど激しいわけじゃないが、
半年に一度程度の頻度で取り替える必要があるな。
147 :
146:2005/08/27(土) 19:08:28 ID:RK0d8ysJ
ニッケル水素はデジカメ用の単三で、CLで使ってるという意味じゃない。
念のため。
148 :
名無しさん脚:2005/08/28(日) 10:47:58 ID:flGfcnhV
>>146 亜鉛空気電池の寿命はそんなものです。
VALTAのV625Uの中身をほじくり出して、外枠を取り出して、中に補聴器用のPR44(亜鉛空気電池)を
入れてLeica M5とCLの電池アダプターにするのを見たことがあるが、いまWEBを探したが見つからない。
WeinCell MRB625の中身をほじくり出して、PR44を入れたて使ったらいかがですか?
PR44はヤフオクで6個で\600で売っている。PR44もWeinCell MRB625と同じ1.4Vで容量(600mAh)も同じくらい。
PEN-Fの外付け露出計(PX625)にPR44にヤフオクで買ったサイズ変換用のゴムのバンド(2個\300)をつ
けて使っている。但しこれはCLには入らない。
149 :
146:2005/08/28(日) 13:47:12 ID:yPk+jnvK
150 :
名無しさん脚:2005/08/28(日) 15:50:36 ID:flGfcnhV
>>149 WeinCell MRB625の亜鉛空気電池は質があまり良くないと言うのもどこかで見たような・・・
私は買い貯めておいた水銀電池MR-9(H-D)をCL2台、PEN-F、Rollei35Tに使って底をついてきたので
ヤフオクで関東のアダプターを買いましたが・・・まだCLのBatteryCheckで試しただけですが。
皆さんはどうしているのかな?CLでMR-9タイプのアルカリ電池を使っている方は居るのかな?
151 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 01:47:30 ID:Ymd7bJHa
限定60台の"MP 安重根 ライカ"
60th Jubilee independance 1945-2005 R.O.K
8月12日、ドイツのライカ社は韓国の独立60周年を記念し、世界の平和を念願する意味で、ライカ MP‘大韓国人’を発売すると発表した。
ニックネーム"安重根ライカ"と呼ばれるこのカメラは60台限定で、30台は韓国、残りの30台は全世界のコレクターに販売される。
また、これとは別途で00/60を製作し、Solm本社に展示することにした。
ボディはブラッククロム製で、レンズは1958年〜1969年生産していた
35mm F21世代(6群8枚)の復刻版を使用している。
安重根は伊藤博文がロシア旅行のためハルビンを訪れた時、彼を暗殺した人で韓国では国民的な英雄である。
http://leicahiroba.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050816233053.jpg
152 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 11:08:47 ID:68iCSAy0
すいません、教えてください。
CL使い出してまだ一月ほどの初心者です。
一昨日、カメラのキ○ムラでたまたま並んでた
M-ROKKOR 90/F4を付けさせてもらいました。
(ブライトフレームの小さいのにビックリ。)
で、モノはランクAB、価格は26000円ということなんですが、
これは、買いでしょうか?
ポートレイトに使えたらなぁと思っているのですが。
よろしくお願いします。
153 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 16:51:34 ID:X6z1noyn
>152
それって、ほんと?
26000?
ロッコールになってるけど、ドイツ製の奴だよね?
俺だったら、仕事抜け出してでも今すぐ買いに行く。
154 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:09:42 ID:ow0oN+aY
>>153 レスありがとうございます。
仕事帰りにもう一度見てきたんですが…すでになくなってました。orz
まぁ、モノを知らない自分が間抜けだったということで。
またマターリと探してみます。
ありがとうございました。いい勉強になりました。
155 :
152:2005/08/29(月) 19:25:43 ID:qhpMVQGs
>153
惜しかったねー。
でも、そのうちまた同じような物件に出会えるでしょう。
あまり参考にはならないけど、使ってみた感想を。
(あくまで個人的な印象です。)
ニコンのレンズしか知らなかった私には
発色も描写もともに自然で、とても使い易いと思います。
ボケも自然で美しいし、勝手な個性を主張しない
撮り手に遊ばせてくれるレンズだと思います。
ポートレイトの用途には最適だと思います。
ありゃりゃ、レス番間違えちゃった。
>154だよね。
157 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 22:41:08 ID:k5kbVk70
CLロッコール90mmの当りは、M型にも使えて便利!
CL&CLE用の90/4は最近メチャ安いよな‥
158 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 23:45:04 ID:cKieQMRj
>>157 個体差によっては、90mmロッコール&エルマーCもMに距離計にあうんだよね。
159 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 11:29:49 ID:GkeHQweD
つーか、合わないのは見たことない。合わないってのは噂だけだろう。脳内乙。
160 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 14:19:34 ID:YATW7YCh
>>159同意。
CL用ろっこおるもずみくろんも普通に使えるな。。。
そんなこと言ったら、最新の50ミリMズミルクスASPHだって、傾斜カム。
あわない個体があるようではまずいでしょう。
161 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:51:26 ID:e7BfeIvE
>>159 漏れのM3(シーベルでOH)はELMAR-90mmF4は無限が出ねーよw
162 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:57:24 ID:GkeHQweD
そのエルマーは他のボディーでは無限出るんですか?
計測器レベルで差が出る可能性はあっても、実際上問題になることはないと聞いてますけどね。
しかしそういうケースがあるんですね。おぼえておきます。
163 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 23:14:37 ID:M+SfBM0U
ライツミノルタCLのOHってコニミノで可能?
164 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 23:44:23 ID:puwHlgBR
Mロッコール 28/2.8のバル切れは、まだ修理できますか?
165 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 02:25:44 ID:U68f7CVj
166 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 08:29:54 ID:V6kcY+Zc
>>162 確か、距離計の近距離補正の調整がされてカメラ側のコロの位置が12時の位置をずれているものに関して、無限が出ない場合があるという話。
M3の古いのとM5で問題があることがありそうだと聞いたがこれもどの程度かはわからない。
以前にライカに問い合わせたら、ほとんどのユーザは満足していると言う回答だった(というか多分あまり苦情がこないのだろう)。
167 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 08:31:08 ID:epQbIpwO
>>160 標準レンズの場合、フォーカシング時の繰り出し量と距離計コロの
移動距離は一致する。したがって2重ヘリコイドは不要。
Summilux ASPHが傾斜カムになっているのは、ライカの標準焦点距離
(52.6mmだったか?)と実際のレンズの焦点距離の若干のずれを
補正するためか、
厳密に言うと、距離計コロの移動量と繰り出し量は完全な比例関係には
無く、コロは非線形の移動を行う必要があり、この微妙なずれを
補正するためではないだろうか?
いずれにしてもボディー側の距離計コロがセンターに位置していれば
非連動問題は起きない。
168 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 19:26:35 ID:nbCe86Qb
>>164 小滝橋ってなんでしょう?
ググッたら動物病院とかラーメン二郎が出たよ。
169 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 19:27:39 ID:nbCe86Qb
ごめん
165Sanだたよ。
170 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 19:49:22 ID:1g5XoF7o
>>168 「山○光学写真レンズ研究所」のことと思われ。
171 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 20:00:29 ID:nbCe86Qb
>>170 了解いたしました。
サークルKサンクス
172 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 21:05:08 ID:1g5XoF7o
>>171 どういたしまして。ここのスレが立っていますので、覗いてみるとよいかも。
173 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:04:19 ID:7cLw9x8S
>163
コニミノでOH、できるよ。
ただし、ライツミノルタのみね。
値段は3万超えます。本当にOHが必要か、まずはコニミノに持ち込んで、調子を見てもらい、見積もり取ってみては?
私からも質問を・・・
以前、CLEとXG系の電子基板は同じ仕様であるとか、
海外サイトでXG系の基板使ってCLEをレストアした情報が載ってるとか、
どこかで読んだ様な記憶があるんですが、知ってる方いますか?
ご存知の方、情報よろしくです。
. ∩∩
m(v.x.v)m
175 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:47:36 ID:DmDm8qrv
176 :
160:2005/09/02(金) 18:32:15 ID:/0nECQtj
>>167 技術系ではないので、なんと表現してよいのかわからんが、50ズミルクスASPHのカ
ムは完全な傾斜カム。
シングルヘリコイドでもダブルヘリコイドでもないはず。
そもそも。近距離補正機構つき(→あわせる距離によって焦点距離が変わる)
なので、チミの議論はあてはまらないレンズかと。
177 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 18:43:36 ID:k2E9rm57
CLの傾斜カムの話はいろんなところで良く出てくるが、一見技術的見解のようだが
どれもこれも推測の話ばかり納得させる決定版がない。
あまり気にしないで使えばよい。どれもこれも重箱の隅を突いているように感じる。
178 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 21:34:06 ID:7JVsN51j
>>177 キミには重箱の隅かもしれないが、
被写界深度内に入らない状況では、実際に問題になるケースが
あるのだよ。
179 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 11:47:11 ID:fWmLMA8C
>>178 重箱の隅を撮る時はCLEのレンズか一眼レフを使うのがよろしいようで・・・
180 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 17:11:18 ID:FiTJeo2y
181 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:23:08 ID:O3JmG3XK
182 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:34:23 ID:lq92R+Q9
>>177 エルマーC90mmで、とりあえずM型で使ってみろよ。
>>178 CLとCLEのレンズは別物だけどな
183 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 20:26:09 ID:GUchsx0H
>>182 Mを持ってるくらいなら、なにもCLのレンズで重箱の隅を撮らなくても・・・
184 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:04:01 ID:Po5fXINU
RFは蓑CLしか持ってねーヤッってどーよ
CLとオリンパスXA。だめ?
187 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 00:43:56 ID:S/SpaiEw
フジヤジャンク館で巻き上げ不良の
LEITZ minolta CL 9450円なりをゲットしてきた。
観賞用のつもりだったが修理に挑戦してみた所あっさり動いてしまった
ただ時々巻き上げが2回出来てしまうのと分解時にファインダーの
シャッタースピード表示の針を折ってしまったようだ・・・
分解してるときカウンターのスプリングがシュワシュワ出てきたときは
寿命が縮まりましたが・・
でも露出計も生きてるしで超格安でCLが手に入ってしまいました。
というわけでお仲間に入れてください。ではでは・・
188 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 10:52:42 ID:lq8Lxk8U
アゲ
189 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 11:59:55 ID:GNLIgm2H
お薦めのケース,ありますか?
190 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 00:03:05 ID:d70hYxgy
>>187 ちょっとポンコツ気味みたいですが、オメ
分解途中の写真を撮っていたんでしたら、どっかにあげてもらえるとうれしい。
191 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 02:26:56 ID:JfH9dTG3
F3使用してます。
旅行等にはやや重くて大きいので,
初レンジファインダーとして検討しています。
ミノとライツCLとでは,修理等のメンテナンスで差異はありますでしょうか?
メーターは修理不能,縦走りシャッターも修理不能だとすると,大差ないような気もしますが。
ミノは,これら以外のOHなら受け付けてくれるのでしょうか?
ミノとライツとどちらが無難かご意見をお願いします。
あと,購入の際にとくに気を付けてチェックした方がいい所があれば後教授ください
192 :
187:2005/09/24(土) 03:04:36 ID:4bPzQNgJ
>>190 何度か分解したけど写真は撮ってなかったな・・・
そういう基本的なことを忘れてるんだなぁ
シャッタースピード表示のマーカーがどんな形かわからんから
俺も知りたいよ〜
193 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 05:00:52 ID:ofpVdwYp
>>191 ミノにしておけ、ライツだとコニミノで修理を受け付けないからね。
194 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 09:14:42 ID:VO7zqjq7
>>191 >あと,購入の際にとくに気を付けてチェックした方がいい所があれば後教授ください
>>41 を見る。
195 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 09:52:53 ID:1Bh7gEC/
>>193 赤いプラスチックでひし形。
光を透過するために半透明。
コンタクト等の接着剤でつけたいね。
両面テープだとずれちゃうから。
196 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 10:07:37 ID:1Bh7gEC/
192だたよ
197 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 10:27:36 ID:Q+C9RuCG
>>191 CLE にしなさいって。CL の問題点がひとつひとつ潰されてます。
ニコンでたとえると、F フォトミックと F3 くらい仕様も使用感も違うよ。
それから、ライカマウントにFマウントレンズをつけて、ひと手順面倒だけど距離計を使えるアダプターがあるので、それを買っておくことを勧めます。
おてもとのニッコールレンズが活用できますよ。
ハンザが製造を終了し、この春の中古市ではカメラのきむらは半額で売ってた。
そうそう、F3 と CLE は電池も同じだね!
CLE のスピードライトは、X-700 用に開発された 280PX が安くて光量もそこそこあって便利。
ニコンとの共用を追求するならサンパックの DX シリーズで DX シューを交換すると荷物が減るよ。
198 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 10:47:26 ID:T4H9ilGn
でも、CLEは電子シャッターだから、
シャッターユニットがあぼーんしたら終了でしょ。
お勧めするなら、CL(それも、ミノルタもの)なんでわ?
先日、浜松のカメラ屋で新品らしきCLE(と28mm/40mm/90mmとセットで)を見かけて、
一瞬グッときたけど、20年以上店晒しになってたカメラなんて、
中古より怖いんで踏みとどまった。
199 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:12:48 ID:cVHMa/u2
CLはもっと古いわけだが。
手ごろなCLEを買って壊れるまで使うのも、良いと思います。
200 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:24:46 ID:peoW/FId
ライツミノCL+40+90
感動完品 元箱取説付属品付
OH済み
10万円
ありますか?
201 :
192:2005/09/24(土) 23:00:22 ID:4bPzQNgJ
>>195 おおっ!情報ありがとうございます。
菱形だったんだ・・・かけらだけ残ってんですけど・・
フィルムでも切って取り付けようかな?
セメダインコンタクトがおすすめですか・・瞬着はやっぱ白くなりますかねぇ?
202 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 23:03:47 ID:wf+6DZ+Q
>>198 それをいうならどっちもどっち
電気系統あぼーんで勘で露出決める
CLなんてものよかM4-Pのほうがましと
俺は思う。
203 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 23:31:21 ID:peoW/FId
>198
20年動かしてないとどうなんでしょうね
綺麗なのはうらやましいですけど
参考までにいくらの値札がついていましたか?
>202
CLEは電気系アボーンでシャッター切れなくならないのでしょうか?
204 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 00:38:38 ID:iyRN0SzS
>>201 光を通す半透明で硬めのプラスチック板がいいのですが!
色は赤じゃなくてもいいですよ。
光を通さないと 影を見ることになるので。
瞬間だと修正が利きません。
いったん貼り付けてからカバーをかぶせてシャッターダイヤルと
ファインダー内のひし形かけらの位置を修正する必要があります。
接着する前に両面テープで貼り付けて位置確認をするといいと思います。
205 :
201:2005/09/25(日) 01:59:52 ID:27cPoXiF
>>204 丁寧な説明をありがとうございました。
今度参考にしてやってみますね!
206 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 04:01:41 ID:a1QkOk+f
いまひとつ人気がないのは気のせい?
207 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 07:30:47 ID:nTA+kGte
>>202 CLとM4Pと両方持ってるけどCLの方が信頼性高いよ。
208 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 07:33:01 ID:nTA+kGte
>>203 > >202
> CLEは電気系アボーンでシャッター切れなくならないのでしょうか?
別人ですが、CLEは電子シャッターだからね。切れなくなるよ。
CLは機械シャッターだから、露出計いらなければ大丈夫。もちろん機械シャッターがいっちゃったらなおさないとだめだけど、基盤切れの電子シャッターよりは修理できるチャンスが大きいね。
209 :
202:2005/09/27(火) 21:11:32 ID:Jnx6xPx70
>>203 だから、そのほうが潔いのではないかということ。
露出計の動かないCL使うくらいだったら漏れなら
M4−Pにする。
まあ好みの問題だけどね。
気に障ったらすまん。
いまのところうちの CLE は動いてるけどいつまで
もつかねえ、、、、
再生産してしてくれないもんですかねぇ、CLE。
って、無理なのは分かってるんだけどサ・・・
211 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 00:56:44 ID:N4UJGjuh
40 90 のフード(キャップ)は代用品ありますか?
純正つきにすべき?
212 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 01:09:55 ID:M/6xkBqk
40mmには八仙堂の窓付き使ってるよ。
カッコはイマイチで作りもチープなCHAINA製だが、安いし実用十分。
純正のゴムフードは貴重品だね。
213 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 22:17:51 ID:WDJeE/By
汎用品のゴムフードは、折り畳みを繰り返している内にすぐに破れてしまうけど、
純正のゴムフードはとてつもなく丈夫だよね。
214 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 00:20:26 ID:gBeInjIR
CLE の電気系故障の頻発は、あのシャッターレリーズボタンに原因があるのではないかと妄想してみる。
215 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 00:33:40 ID:wx7CARcS
>>213 > 汎用品のゴムフードは、折り畳みを繰り返している内にすぐに破れてしまうけど、
> 純正のゴムフードはとてつもなく丈夫だよね。
そうでもなかったよ。
私は新品で買ったんだけど、破れちゃった。
そのあとフードは自作した。
216 :
名無しさん脚 :2005/09/29(木) 02:21:22 ID:pKUFAx6U
私も長年愛用した40mmのゴムフードも、2,3年前、カバンの中に押し込んだ無理がたたって破れました。
経年変化は致し方ないのでは。だからCLEの電気系故障についても、頻発も何も、もうここまできたら勘弁してやりましょうよ。
私のはまだ堅実に動いていますが、それだって数年前、一度はダウンしたのを、メーカーが無理して直してくださったお陰と理解しています。
本来はもうお払い箱に化しているはずです。
217 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 02:27:47 ID:3ri88yPP
CLはライカMと同様に修理して使い続けられますか?
Mは重いです。軽さ重視でべベッサとCLを検討中です
218 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 10:11:54 ID:7NAANQOz
修理代のコスト、リスクを考えると、ベッサのほうが良いと思うぞ。
219 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 14:06:54 ID:2w2bIP8d
ヘキサーRFがCLEサイズだったらよかったのに。
220 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 14:16:13 ID:7NAANQOz
モードラがあるから、絶対無理。
221 :
名無し三脚:2005/09/29(木) 15:27:24 ID:eYnCxbFK
>211 90mm用には40,5→46mmSUリング+コンタG90mm用黒フードがベター。
222 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 22:31:12 ID:ipdXBagc
新品で買ったM6TTL(シーベル正規品/銀)を売って、
CL+40mmを買ってしまいそうな俺が遊びに来ましたよ。
誰か背中を押してください。
ちなみに、Mマウントのボディは他にもM4-2があります。
223 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 22:41:21 ID:XZCgVu50
現状持ってるレンズとこれから買おうと思ってるレンズによるな。
CLは腕木測光だから、レンズの制限があるぞ。
あと、ファインダーはライカM型と見えは違うからな。
224 :
222:2005/09/29(木) 23:30:33 ID:ipdXBagc
早速、レスありがと。
CLの腕木に干渉しそうなレンズは使ってないです。
広角ならカラスコの35mmP2や28mm、標準なら第3世代のズミ50mm辺りがメイン。
たぶん40mmをデフォルトで付けっぱなしにするんじゃないかと思いますが…
CLのファインダーは出来が良いと言われてるけど、
やっぱりM型の方が見やすいですかね。
薄暗いカメラ屋の照明の下でちょっと見ただけなんで、
それほど酷いとも思いませんでしたが…
基調線が極端に短いと思うですけど、ピントあわせには影響が
あるもんですか?このスレでもCLの基調線の事はあまり話題に
ならないですね。
225 :
223:2005/09/29(木) 23:45:40 ID:XZCgVu50
コストを抑えるためにファインダー構造が全然違う。まあ、自分で見て問題ないと
感じてるのであればいいのでは。
基線長は広角・標準レンズであれば問題なかった。
ちなみにズミってズミクロンだよね。ズミルックスの開放だとピンは厳しいかも。
あと銅鏡が大きいレンズだと測距窓がけられる可能性がある。
226 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:55:03 ID:Licp1Isd
カラスコ35mmPIIはフード付けるとケラれるんじゃなかったっけ>測距窓
227 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 01:47:55 ID:Dw8VTVbH
CLEにスーパーアンギュロンは着きますか?
228 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 06:34:22 ID:lxn1wdO6
CLEにSA、ホロゴンは確かついたと思う。
229 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 11:41:29 ID:5uxS5TOG
測光は無理だけど付くよ
230 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 09:05:39 ID:dZkwYNND
前玉おっきいと測距出来ないから気をつけてね。
231 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 17:01:25 ID:giXhO67k
222です。
結局、M6TTLは売らずに別の一眼で金策してleitz minoltaのCLを買いましたよ。
ファインダーはクリアだけど、やっぱM型の方が心持ち程度見やすいかな。
いずれにせよ、漏れには十分なレベル。
今日一日で3本撮ってきたけど、分割巻上げが…とか、ライカの操作感と比べると…とか、
M型と比べる事に意味は無いと思った。
このサイズで、Mマウントを使える事。それだけで、良いと思った。
これは便利だ。
>>231 おめk!
あの小ささが、CL(&CLE)の魅力ですよね。
Mマウント機なのに、コンパクト機みたいに気軽に撮れるというか。
オレもCL買おうかな・・・
233 :
223:2005/10/03(月) 22:02:27 ID:d43/7nb0
>>231 おめでとうございます。
大きさって結構持ち歩く気分的に重要なので、がしがし使ってください。
234 :
110:2005/10/07(金) 10:19:54 ID:O8fkcDdp
コニミノの修理センターに出しましたが…修理不能で帰ってきました。
lll _| ̄|○ lll
巻き上げ軸の部品が壊れて正常作動しないと言う原因は
分かったんだけど…例によって修理用の部品が無いって…。
露出計もまだいけるし他の機能は全く問題ないんだけど、
巻き上がらないんじゃどうしようもない。
気に入ってたのに…すごく気に入ってたのに…。
。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン
みんなはCL大事にしてあげてください。
235 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 10:46:58 ID:K5mpScu7
>>234 とりあえず色んな修理業者を当たってみれば?
部品がなければ図面を起こして作ったりしてくれるところもあるし。
236 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 17:20:49 ID:4ySMSxIm
>>234 ミノルタのSRだったかハイマチックだったか、他機の巻き上げから
臓器移植する、なんてー噂を聞いた事がある。
いろいろな修理屋を尋ねたら、何か方法知ってると思うよ。
違う部品の事だったらご免よ。
237 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 21:23:01 ID:sBeR8gsu
>>
私のCLは露出計が死んで、お蔵入りしていたのだけれど、関東カメラサービスで復活した。
ついでに、フィルム巻き上げの白いプラスチックがおれていたのも交換した。
交換部品の質や価格にいろいろ意見はあるかもしれないけれど、愛着のあるボディーなら
考えてもいいかと思う。
238 :
名無しさん脚:2005/10/07(金) 23:29:30 ID:/3emOpuK
どうもメーカーは修理不可の見切りが早すぎるような気がするよ。
修理した製品に対してエクスキューズできないという事情もあるんだろうけど。
関カメ他、当たってみる価値はあると思う。
239 :
名無しさん脚:2005/10/10(月) 01:06:20 ID:O6L++Tbt
どなたかシャッタースピードダイヤルの外し方教えてください
手垢が...orz
240 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 01:58:34 ID:8uBjytz9
みなさん自分でできるメンテって何してます?
CLの
241 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 07:38:10 ID:wuJd0dcU
ボデーをセーム皮で拭いてやること
レンズの埃をジャンハリで吹き飛ばしてやること
適度に使って防湿庫で休ませてやること
…くらいですかね。メンテとは言わないか。
ところで、視度補正レンズってあるんですかね?
242 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 20:40:37 ID:8uBjytz9
>>241 Nikon 35Tiの視度補正レンズならひと回り小さいのでプラフレームを削ればCLの枠に入りそう
削らず上から当てて覗くと多少ケラレはでますが、メーター類、ブライトフレームは問題なく見えそうです
といってもNikon35Tiの視度補正レンズが売っているのでしょうか...
243 :
名無しさん脚:2005/10/11(火) 20:43:48 ID:3FJUEOw6
CLEのメンテ用に XG でも探しておくかな、、、、巻き上げとか
あちこち共通だろうし。
見たことないけどなあ。不動品の CLE のほうが多いかもしれん(w
244 :
110:2005/10/12(水) 11:03:46 ID:IHidQnMQ
>235-238
アドバイス色々ありがとうございます。
当方関西在住なのですが、関西でどこか良い修理店をご存じの方
おられましたら情報いただければ幸甚に存じます。
245 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 11:29:10 ID:+6mu3kHr
minolta CLEを譲り受けました。
形見なので、詳しい使い方とかの説明が得られず困ってます。
当方、カメラの事は全く素人なので教えてください。
・ダイヤルのところに書いてる数字はシャッタースピードだと解るのですが、
変な小窓が付いている。 これってなんですか?
・電池とフィルムを入れて撮影してみたら動いたのですが
電源って入りっぱなしですか? 使わない時って電池取った方がいい?
・その電池ですが、大きさ的にLR44ってヤツ(ゲーム用)を
コンビニで買いました。あってるよね??
・レンズがもう1本あります。
これって、フィルムが入った状態でレンズの交換してOK?
・このカメラって、フィルムの感度はどれを選べば良いですか?
宜しくお願いします。
246 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 11:41:41 ID:AnaRKxM/
吊りもほどほどにな。
247 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 12:24:22 ID:UpN32tPs
>>245 CLEでぐぐってね
みんな、理想のCLを聞かせてくれ。
俺は距離計窓をシャッターボタン側に移してほしい。
蹴られて使えないレンズが結構あるんだ。
精度も上がるし。
248 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:06:53 ID:00Ns93cl
>>247 露出計を今風(M6とかのやつ)にしてもらえればそれで十分。
測距精度も標準広角しか使わないからあれで十分。
CLはあの大きさが一番の利点。
249 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 13:10:40 ID:5Tn+rxT/
250 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 14:19:44 ID:xAY1K5kj
HEXER RFの横幅をCL並にしてくれれば、それで良いよ。
巻き上げは手動でも良いから。
251 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 14:36:38 ID:GoNZofDk
>>247 もう少し頑丈にしてほしい 机に角に一撃でこわれる
252 :
245:2005/10/12(水) 15:39:47 ID:+6mu3kHr
すみません、CLとCLEは違うメーカーのだったんですね、、
何もしらずに、変な質問してごめんなさい。
>>249さん
こんなのが用意されてるとはビックリです。 ミノルタ凄い!
早速DLしたので調べてみます。 親切にありがとうございました!!
253 :
名無しさん脚:2005/10/12(水) 18:43:52 ID:elYG/ux8
>>252 > CLとCLEは違うメーカーのだったんですね
へっ?
CLもCLEも、同じミノルタ製な訳だが。
CLEの取説と同じページに、CLの取説も掲載されてるのに
違うメーカって一体・・・!?
254 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 00:40:12 ID:Bnre1TYk
まぁCLE誤爆はもういいじゃん
CLの軍艦部開け方わかったら露出計自作できそうな気もするけど
接点と回路のスペースがどんなもんだろうか...
1.Cds手旗ごと外してシャッター幕をグレーに塗る
2.シャッター左の隙間にBessaの露出計フォトダイオード埋め込み
3.Bessaの回路ごと移植し、ブライトフレーム露出計メーター位置にに3色に変えたチップ型LEDをセット
4.これによりブライトフレームがRGBで光ることにより露出を判別
5.露出補正はASA感度で調整
6.これで新しいTTL測光を可能にする
なんてのは、ライカM使いさんには邪道でしょうがCL使いにはアリのような気がするのですが...
255 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 02:06:10 ID:ecM1cmGE
>>254 あんた本気で言ってるの?
どこにBessaの回路入れるスペースあんのさ。
電池だってどうすんの。
作れるもんなら作ってみれば?
もしちゃんと作れたならご褒美にオレのMPあげるよ。
256 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 02:16:29 ID:Bnre1TYk
やっぱ移植はスペースないっすか
CL1台潰せるなら浜松のフォトICあたりで組んでみたいんですが
トライした人いませんよね
257 :
名無しさん脚:2005/10/13(木) 22:50:04 ID:xOS8O3ki
このスレをみて、久々にCL使いたくなって、新しい水銀電池をいれて、
ちょこちょこと弄り回して、空撮りをしていたら、針が突然ユラユラ上下に
揺れだして、あれれという間にふりきれて、ボクのCLの露出計は今日死にました。
258 :
名無しさん脚:2005/10/14(金) 02:01:17 ID:xMsgEYNR
分解せずにCDSだけ交換出来るんだぜ。
259 :
名無しさん脚:2005/10/14(金) 07:36:58 ID:gIIyHBuc
>>257 CLやM5の露出計は造りが良いので、物理的なダメージでなければ、
回復できる可能性があるとなんかで読みましたが。
スキヤカメラさんあたりに相談してみてはいかが?
260 :
258:2005/10/14(金) 23:31:46 ID:5zP4OrEI
だ〜れもどうやるのかきいてくれない
さみしい
261 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 15:04:12 ID:csECNe61
262 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 19:50:11 ID:FGbSug2u
263 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 21:27:25 ID:53LXhTiY
っていうか、交換するCDSはどうやって入手できるんだろうか…
264 :
260:2005/10/15(土) 21:27:40 ID:0Gvhk1rw
もう おしえてやらない!!!
っとはいえないおいら。
265 :
260:2005/10/15(土) 21:46:24 ID:0Gvhk1rw
1)シャッターB位置で開けた状態を作る。
ビニールテープ等でボタンを押さえる。
張力のあるテープなら何でも可。
2)シャッターをチャージし腕木を中央に。
CDSの前側カバーは接着剤で着いているので慎重にはがす。
腕木に応力を掛けないようにゆっくりと慎重に。
3)CDSも接着剤で張り付いている。
2)同様にピンセットではがす。
2本のリード線は5mm位違う位置で切断。←これ大事
4)ジャンクから分捕ったCDS(発電するかは要確認)を上記の位置に当てはめて
リード線を半田付け分長く切断。←5mm長さの違うことを忘れるな。
5)半田こては20Wほどが使いやすい、ベテランなら100Wで瞬殺がいい。
こての先端は細く削っておく事。
5mmずらしは絶縁のため、スペースを取らない薄いテープで巻くこと。
6)あとは組み付けだけ。
コンタクトクリアーでCDSとカバーを固定。
くれぐれも接着剤は付け過ぎないように。
爪楊枝の先で付けてね。
266 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 00:38:07 ID:FfEi7Znu
匠のわざやね
267 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 01:01:28 ID:ZK5x69UP
268 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 21:58:49 ID:9Y56zrNV
質問です
ライミノCLについているM-ROKKOR 40/2なのですが
私のにはQFとあるのですが、これがついていないのと
何が違うのでしょうか?
QFはクイックフォーカスだと見たのですが...
269 :
名無しさん脚:2005/10/30(日) 22:59:42 ID:la+MTG/+
270 :
268:2005/10/31(月) 00:05:53 ID:BNFRAicK
ということは別設計?
ググっても出てこない
271 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 10:21:08 ID:ys7Cf3hm
>>268 CL用の40mmレンズにはQF表示がないものもあるが、別設計ではないと思う。
単に表示を無くしただけとおもう・・・Cost Down?
272 :
268:2005/10/31(月) 20:27:33 ID:BNFRAicK
>>269 >>271 ありがとうございます。
M-ROKKOR 40/2は緑みがないコーティングでクラシカルな描写。これはこれで良いです。
今日アベノン21/2.8の黒が売っていたので衝動買い。
CLにつけたらレンズとファインダーがでかくてアンバランス。これもこれで良いかも。
TTLは問題ありませんが、付属フード付けると距離計蹴られます。
街中スナップでは目立ちすぎる気がしますが...
273 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 22:16:17 ID:Bdld3pXO
274 :
268:2005/10/31(月) 23:06:59 ID:BNFRAicK
>>273 ありがとうございます。
このページのレンズより私のレンズの方がロット番号かなり若いので271の言う通り刻印をなくしただけですか。
みなさん知識ありがとうございます。
21mm目測はいいとしてノーファインダーで水平ガタガタになりそ(w
確かに一眼で20mm付けてもファインダーがピンボケならピン合わせてしまいましたが、RFは目測で楽しいですね。
275 :
名無しさん脚:2005/10/31(月) 23:28:40 ID:NSvln5Ko
>>265 > 4)ジャンクから分捕ったCDS(発電するかは要確認)を上記の位置に当てはめて
CdSは発電しないが、、、
、、、と今更ながら突っ込んでみる
276 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 00:00:03 ID:aBpZ8WRK
記号 T Q P H S O N
群数 3 4 5 6 7 8 9
記号 C D E F G H I J K L
枚数 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ミノルタのレンズは刻印されている記号で何群何枚のレンズかが分かるようになっていた。
例えばTDなら3群4枚、QFなら4群6枚ということになる。
しかし、1970年代中期あたりから全てのレンズでその記号の刻印を省略するようになったため、
既存のレンズも刻印がないタイプに切り替わり、同じレンズでも記号ありと記号なしの二種類の
タイプが存在するものがある。
二種類のタイプが存在するレンズは、一眼レフ用ではXシリーズやSRシリーズ用の
MCロッコールの後期型で、他にはCL用のMロッコールなど。
277 :
268:2005/11/01(火) 00:41:21 ID:u2rjoD+N
なるほど。
>>273が教えてくれたページでは絞り12枚羽になってるけど私のは10枚羽。
気に入ってるからいいや。
278 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 01:17:36 ID:kxnXQdpL
>>241 超遅レスだが、ある。視度補正レンズはあります。でも、めったに見ない。
中古市で一万円位の値段で出ていたのを見たことあり。
数年前ボディーについたままで売られているのを発見、補正レンズだけ売って
くだせえと交渉した結果、500円でゲット!ラッキーでした。
枠さえあればガラスはCLE/Xシリーズ用のと同サイズ入れ替え簡単なので、
Diopterが違っても、OK。
ちなみにゲットしたけどもったいないので(すぐ取れてなくしそう)実用には
CLE/Xシリーズ用の「脚」部分を削って、接着剤で接眼レンズの枠に軽く
とめて使ってます。
279 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 03:04:48 ID:Tkf4C+IS
>>278 そういや、半年くらい前に、ヤフオクに出ていたな…
あんとき、買っておけばよかった…
280 :
名無しさん脚:2005/11/02(水) 13:56:31 ID:gtnLZrYR
>>278 CLEは現行(α用?ヨドで\472)の視度補正レンズを買ってきて、一旦ばらして周囲をヤスリで少しずつ削ったらぴったり入った。
ファインダーの二重像の見えがよくなった。
CLは同じのを何もしないで単にテープで貼り付けたが見えが良くない、補正レンズをもう少しファインダーの接眼レンズに
近くにしないと・・・・どうやるか思案中。どなたかアイデアがあったら教えて。
281 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 20:04:03 ID:VgyCyssA
腰蓑ついに銀塩から撤退でつな。
いつまで面倒みてもらえるんでつかねぇ。
282 :
名無しさん脚:2005/11/04(金) 20:27:05 ID:tD2RD8Kr
283 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 14:46:08 ID:p8lCSkYm
>>281 今のうちに蓑CLやCLEの点検でも頼もうかな・・・・
284 :
名無しさん脚:2005/11/06(日) 16:34:02 ID:D9/LXSuN
285 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 13:26:45 ID:A0iMMKRS
>>280 続き
現行の視度補正レンズをばらして、枠をヤスリで削って厚みを補正レンズと同じにして
枠と補正レンズをファインダーに貼り付けたら見えが格段に良くなった。当分これでOKとする。
286 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 13:35:58 ID:FRGqo5PA
287 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 13:39:35 ID:W2Tb7AS7
288 :
名無しさん脚:2005/11/07(月) 13:41:05 ID:zMgvSk8h
朝日が訂正記事を出す?
289 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 00:59:04 ID:Xe33oMnU
290 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 22:31:37 ID:yWn9T6/u
CLに一番似合うレンズは何?
自分なりには、NOKTON50/1.5APSH.の黒なのですが。
ライカMP3付属のズミルックスなんてどんな姿になるでしょうか。
291 :
名無しさん脚:2005/11/12(土) 23:42:45 ID:yWn9T6/u
×APSH
○ASPH
292 :
名無しさん脚:2005/11/13(日) 02:49:38 ID:AULmcD6Z
293 :
名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:15:28 ID:cR9CSaKV
Mロッコール40/2が一番似合ってると思う。
大きすぎず、小さすぎず。
294 :
名無しさん脚:2005/11/16(水) 12:38:56 ID:1RbwzYyy
ELMARIT-C 2.8/40も良いと思う。
295 :
278:2005/11/16(水) 18:52:50 ID:Ts9fWOru
>>285 うん、それそれ。できればX用の方が小ぶりなので収まりが良いと思います。
>>293 軽量かつ性能も良いしね。CL用とCLE用両方持ってるけど、CLE用のほうが
ヘリコイドにガタが来にくいし良いかと。
>>294 高いじゃん。
296 :
名無しさん脚:2005/11/16(水) 20:39:40 ID:HEt1QuKx
>>295 >>285 >うん、それそれ。できればX用の方が小ぶりなので収まりが良いと思います。
そうでしたか、X用のを探そう。ありがとう。
297 :
名無しさん脚:2005/11/22(火) 00:47:25 ID:Dsa5aX7y
今日店保証でメンテに出しました。
どんなふうに帰って来るか、報告します。
298 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 14:39:21 ID:zpDhVvP3
新宿で新品未使用(ロッコール40mm付き)売っていた。モチ箱あり〜の、カタログあり〜の。
ただし未使用のためかAEはダメポらしい。
299 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 17:31:47 ID:Q3Q/4KUz
300 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 23:04:02 ID:yI7iN79V
X1R
301 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 23:15:57 ID:/50oNCJy
銀塩35mm一眼レフも銀塩35mmコンパクトも銀塩APSコンパクトも
デジタル一眼レフもコンパクトデジタルも使っていますが、
どちらもカメラ、どちらも写真ですよ。
やっぱり、銀塩のみにするより、銀塩もデジタルもって話せる方がいいと思います。
デジタルは便利で、自分でパソコン上で処理をするのは机の上の暗室みたいな感じで
結構好きですけど、銀塩のフィルムを現像に出して仕上がりを期待してドキドキ、
上がったポジを見たときの感動もまたいいもので。
両方使っていて、どちらも手放せないわけですから。
ところで、今中国に出張中のため手元にカメラがないので写真撮れなくて寂しいわけですが
(携帯カメラはあるけど・・・気軽に撮影できない環境なのだわ、不用意に撮影すると逮捕なんてことも)
チャーハンは四川料理屋さんのチャーハンが一番好きです。
そのまま食べてよし、あんかけ炒飯にしてよし、麻婆炒飯にしてよし。
四川料理屋さんだけあって、麻婆炒飯は絶品です。
こういった、料理の写真って難しいですよね…
携帯カメラで撮ったのはいいけど美味しそうに見えない。
「チャーハンを美味しく取れる」のが売りのカメラってどこか出さないものでしょうか。
302 :
名無しさん脚:2005/11/25(金) 23:27:54 ID:6eyyaix4
誤爆?
303 :
名無しさん脚:2005/11/26(土) 03:26:56 ID:QF5qIy1B
304 :
名無しさん脚:2005/11/27(日) 18:34:01 ID:hyIYowJE
>>298 新宿ってア○プスですよね?
すでになくなってました・・・orz
305 :
名無しさん脚:2005/11/29(火) 20:01:15 ID:RvnX7tmz
306 :
名無しさん脚:2005/12/09(金) 21:36:48 ID:C6pvlIUy
>>301 Leitz minolta CL
と釣られてみる。
それにしても、中国出張でチャーハンとは
カワイソス
307 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 00:30:38 ID:GffsTxoR
今日、CLがメンテから帰ってきました。
巻上げレバーがスムーズ、ファインダーがきれいになったのは当たり前かと。
出すとき露出計の部品交換はできないと言われたが、針のブレがなくなり動きがシャープになりました。
結構嬉しい。
308 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 11:03:15 ID:4kF+EdAj
私のLEITZ minolta CL(+M-Rokkor40/2)の露出計なんですが、
針が水平の適正露出状態から、シャッタースピードで1段ずつ露出を
変える場合と、絞りで1段ずつ露出を変える場合の針の振れる幅が違うのです。
本来ならばどちらの場合も針の振れる幅は同じはずですよね?
ちなみにシャッタースピードで露出を変える場合の方が針の振れが大きいです。
みなさんのCLはどうですか?
309 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 13:04:09 ID:sWJB2bP4
>>308 レンズによるんじゃない?
シャッタースピードに対する針の移動幅は同じだろうけど、
レンズによってCDSへの光の当たり具合が変わるだろうから
絞りに対する追従幅も変わってくるんじゃないか?
310 :
309:2005/12/10(土) 13:08:04 ID:sWJB2bP4
でも、CL用のM-Rokkor40/2使ってるみたいだから
純正レンズでぐらい正確に追従して欲しいよね。
フィルターとか使ってないですよね?
311 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 16:05:18 ID:4kF+EdAj
>>309 フィルターは使っていないです。
やはりCDSの劣化のせいでしょうかねぇ。
仕方ないので測光は絞り開放で行っています。
312 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:25:38 ID:1EDjXMKC
単独の露出計か他のカメラと比べたらどういうふうにずれてるかわ
かるんじゃない?開放で測ったら合うというもんでもないと思うぞ。
というか暗い状況ではうちのCLの露出計はアテにならん。日中なら
だいたい問題ないけど。やっぱ老いぼれだから夜目が効かんのか。
313 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 20:04:06 ID:kI1CyZ8h
>>312 言葉足らずでした。
自分なりに開放測光というルールを決めているということです。
開放測光なら2EV程高めの表示ですが、露出計とほぼ同じ露出値で
安定しているので。ただ、ピーカンだと開放測光できない場合もあるので
絞り込んで測光できたらな、と思ったしだいです。
年季の入ったCLの露出計が信頼薄いのは致し方ないことですよね。
314 :
312:2005/12/10(土) 20:46:48 ID:1EDjXMKC
なるほど。わかりました。
でも不思議だね。CLの測光系で接点とかあるのはシャッタースピードだけですよね。
シャッタースピードの接点が劣化するのかなぁと思ったんですけど。開放で測って
単体露出計で合うなら、まぁそれで良いんでしょうけど。
315 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 21:09:24 ID:iNiRCGh1
LEITZ minolta CLなら一度コニミノに持って行って診てもらったら、
安心料と思えば安いと思うが。
316 :
名無しさん脚:2005/12/10(土) 22:25:49 ID:D1ED/4Na
シャッタースピードの接点って・・・・
露出とかファインダー関係の調整なら
コニミノに相談してみれば。
ミノルタの時代(合併直前)には、部品交換が出来ない事を前提にしながら
OHで受け付けてくれたよ。
317 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 00:15:21 ID:EgeLHPzE
もうcds劣化は部品在庫無しで直してくれないんだね。
同じ規格のcdsってどっかに無いのかな。
318 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 00:27:08 ID:FdEgtdD0
319 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 08:11:19 ID:+swtLDfP
ミノCLやCLEは電子部品が壊れていなければコニミノで修理・調整をしてくれる。
ミノCLは半年前にCLEは一年前にやってもらった。
ライCLは高かったが関東に出してCdSの交換をしてもらった。
ミノCLもCdSだと関東に頼ることになるのかな・・・
現在3台とも好調。
320 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 20:39:42 ID:OqtDkgWJ
>>308 オレのCLも同じだから安心すれ。
それはCDSの劣化らしい。
カメラ屋さんが言ってたけど、CDSが劣化するとメーターの振り幅がリニアじゃなくなるらしい。
明るいところだと絞りを一絞り変えると針が大きく振れるけど、暗いところ(や絞りを絞りすぎると)同じ一絞り変えても振り幅は小さくなる。
但しシャッタースピードと組み合わせた適性露出は(針が水平のところね)暗すぎなけりゃちゃんと合うので、慣れるしかない。
321 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 02:27:30 ID:9Cg9iVvu
>>308 多分、たぶん間違い。
Sスピードの方が変化の大きい抵抗器が入っている。(ごめんうまく表現できない)
Cdsの抵抗値変化はSスピードの抵抗器ほど大きくない。
Sスピードの抵抗値とCdsの抵抗値からベストな露光条件で露出計の針が中心になる設定になっていると思う。
よって、Sスピードと絞り(光量)の振れ方は一致しない。
多分、たぶんだけど発売当時の新品でも、ここで言うリニアに振れていなかったと思う。
組み合わせの感覚を覚えるのがいい。
針の中心でオーバー、アンダーは個体差と思われ。
322 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 02:37:48 ID:9Cg9iVvu
321です。
ごめん、308でなく320。
ついでに320の間違いでなく320が聞いたカメラ屋さんの間違いだと思う。
323 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 03:35:44 ID:MQ8HelTF
>明るいところだと絞りを一絞り変えると針が大きく振れるけど、暗いところ(や絞りを絞りすぎると)同じ一絞り変えても振り幅は小さくなる。
これ当たり前じゃあ…
324 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 10:29:26 ID:041tPQYp
ライツミノルタCLをコニミノにOHを頼むと、
いくらくらいなんでしょ?
ボナスを風俗で使い切る前にOHに出してやりたい…
325 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 12:58:17 ID:CoGl/uWx
>>324 今年の3月にCL本体に古いスーパーロッコール45mmも一緒につけて整備してもらって
\17,000だった。
326 :
325:2005/12/12(月) 13:10:01 ID:CoGl/uWx
そうそう、やってもらうことを箇条書きにでもして書いて持って行くといいよ。
ファインダーの清掃とかレンズのカビとか・・・その他全般の整備とか・・・
OHではなく多分修理扱いのはず・・・
\17,000は税抜きでした
327 :
324:2005/12/12(月) 20:32:33 ID:lMlQnoK4
>>325 サンクス。
意外と安いんで、出してみようと思います。
ライカのOHの数分の一やね。
328 :
名無しさん脚:2005/12/12(月) 21:03:09 ID:+BjkyrYc
329 :
名無しさん脚:2005/12/16(金) 23:37:44 ID:/+/+xYIF
CL用の40mm
¥29,000−は安いですか?
見た目は自分で見る限りはいいと思います。
ヘキサーに使おうと思っています。
330 :
名無しさん脚:2005/12/16(金) 23:46:16 ID:obO0Qcrf
ライツ・ミノルタCLメーター不良、距離計不良で18000は買い?
修理代どれくらいかなあ?
331 :
187:2005/12/17(土) 01:51:53 ID:2webof55
>>330 CLは割と簡単に軍艦部開けられるから自分で挑戦してみては?
>>78さんが説明してくれてるから距離計ぐらいなら何とかなりそう
メーターなんか無くても十分撮れるでしょう?
それから、カウンターは分解しないようにした方がいいよ・・しゅわしゅわです
332 :
名無しさん脚:2005/12/17(土) 02:20:13 ID:4kjX4oMR
331さんありがとう。お買い得だよね?
CLってM型の豆ミクロン35f2もつくはずだし、コンパクトで
魅力的だなあ。
333 :
名無しさん脚:2005/12/17(土) 02:28:22 ID:v/PyzKsv
それから、
>>204さんその節はありがとうございました。
シャッタースピード表示も治して、ほぼ完全な状態になってきました・・
表示針は薬のケース(プチッって出す奴)の赤いのを使いました。
ただ、かなり斜めに取り付けないとパララクス調整の時にずれちゃいますから
調整が難しかったです。
334 :
333:2005/12/17(土) 02:41:59 ID:v/PyzKsv
ありゃ!モデムリセットしたらID変わってる・・
333=187,331です。
じつは先日、フジヤにて31500円なりのCLEを購入。
ランクBで完全動作してるのにこの値段は即決でした・・
傷はあるけど、傷は故障じゃないのにね!これで安く買いたたかれたのかな?
CLとCLEとIkon並べて眺めてます・・早く撮影したい!
335 :
名無しさん脚:2005/12/17(土) 02:57:36 ID:Lnmcavr0
336 :
名無しさん脚:2005/12/22(木) 03:04:14 ID:YHLD6pkG
CLですが、新宿のサービスセンター持ってけば
その場で距離計調整なんかやってもらえるんでしょうか?
M型レンズやMアダプター装着すると距離計が無限でずれます。
自分で調整してもいいけど、あの黒ポッチって簡単に剥がせるのかな?
ROKKOR 40/f2の後玉曇りって、簡単にクリーニングできますか?
質問ばかりで恐縮です。
337 :
名無しさん脚:2005/12/22(木) 09:28:39 ID:QSuM5Pcr
>>336 その場ではやってくれない、2W程度の預かりになるはず。
Rokkor 40も一緒に出したら。20k円ほどするが。
338 :
名無しさん脚:2005/12/23(金) 13:04:01 ID:u6RmgXFQ
ポッチはカッターの刃を隙間に入れて慎重にパチッと外して
中の2重構造の中心のネジを回すと左右の距離計調整ができた。
339 :
名無しさん脚:2006/01/03(火) 20:43:37 ID:/162QqRw
蓑CLチタンカラーにするぞ
340 :
名無しさん脚:2006/01/04(水) 03:55:42 ID:BQkjyH/5
>>339 ハンマートーンかオリーブのほうがカコイイと思う!
¥あれば俺のボロCL塗りたいな‥‥。
341 :
名無しさん脚:2006/01/04(水) 21:28:37 ID:9CVZfwPr
CL使いの鈴木八朗さんがお亡くなりになりました 合掌
342 :
名無しさん脚:2006/01/04(水) 21:47:08 ID:3hqOK1F5
CLに使える視度補正レンズありますか?
343 :
名無しさん脚:2006/01/04(水) 22:45:49 ID:TFwauMVq
344 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 21:54:12 ID:HTruysia
最近ミノのCLをgetしたのですが、どうも無限遠が合わない。レンズの無限マーク
よりもだいぶ手前のところで遠くの山に二重像が合ってしまうのです。そこで
調整しようとと思ってポッチを開けて綿棒にアルコールをつけてペイントを剥がし、
ドライバーで動かしてみたのですが、そのうちどうにもならなくなってしまいました。
そこで軍艦部を開けて調整をしようと思っているのですが、その開け方が分からない
のです。どなたか教えていただけないでしょうか。
私、Fed2のファインダーは直したことがあるのですが、たいしたスキルをもって
いるわけではありません。ミノもCLも初めてで開け方からとまどってしまっています。
あるいは参考書なりでも教えていただければ幸いです。
345 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:22:40 ID:4hf/TDP9
レンズの方が狂っている可能性はなかったのかな?
346 :
名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:46:31 ID:gcpLpclI
347 :
344:2006/01/16(月) 22:59:46 ID:Jz5lLDnW
>>346 ありがとうございます。これから早速やってみます。
348 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:45:04 ID:1iOScP7u
>>344 接眼に2倍くらいのマグニファイヤーを当てると
正確に調整できるよ。
349 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 01:33:07 ID:SEtDMhic
ローライゾナー+r3aの組み合わせで楽しんでいたのですが、
最近悶絶CLの小さいボディが羨ましくなり購入を検討しています
ミノルタCLEだと結構美品が見つかって、良いなぁと思ったのですが
このスレを見ているとCLの方が故障したときにどうにかなる可能性が高い、
ということで、何分古いものですし、
電気系統はいつ壊れるかなあと思うとためらってしまいます
既に壊れた、という方もこのスレにはいらっしゃるようですが、
やはり少し無理をしてでもCLにしたほうがいいでしょうか?
350 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 09:11:58 ID:9zksE+YY
質問です。
ライツミノルタCLにロシアレンズのルサール20mmf5.6は
装着可能でしょうか? やはりcdsに後玉があたりますか?
351 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 13:12:17 ID:KLQD145W
ジュピ12は完全にアウトだけど、ルサールはどうだろう?
王様2に聞いてみれば?
352 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 14:19:16 ID:7GdgU45C
353 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 14:43:05 ID:7GdgU45C
>>349 >電気系統はいつ壊れるかなあと思うとためらってしまいます
R3Aも電子カメラだよ・・・・
CLを買うならこだわりが無いならミノCLにしておいたほうが良いよ。
買うときは
>>41を参考にして・・・
CLもCLEも持っているが、CLEは28mmファインダー内蔵が気に入っている。
354 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 15:49:30 ID:9zksE+YY
>>351 >>352 レスありがとうございます。やはり無理なんですね。
露出計も当てにならないからcdsのアームは無用の長物です。
355 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 17:40:56 ID:7GdgU45C
>>354 >露出計も当てにならないからcdsのアームは無用の長物です。
露出計が不正確でも動いていて、ミノCLならコニミノで調整できるかも・・・・
アームを取る改造を関東でやってるようだが高い。
356 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 23:36:27 ID:SEtDMhic
>>353 CLEよりもCLということになりますか
なかなか店頭だと見かけないですが、がんばってみます
ありがとう!
357 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 16:17:00 ID:QP9oIpzH
358 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 23:20:31 ID:oVLBR6ow
>>357 たぶん、やらねーだろ。
因みに、ヨドで聞いた話では、現行製品全部ディスコンだとよ。
本当かどうかは知らないが。
359 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:05:41 ID:jFA5EmrB
ソニーがレンジファインダーを調整できるノウハウを持ってるとは考えにくい。
ソニーらしく、旧型はどんどん切り捨てるやり方になるだろね。
360 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 10:26:59 ID:pH7+G4tM
>>359 ソニーへ移ったからって、ソニー内部で修理する訳じゃない。
現時点でも、修理部門はコニカミノルタとは別会社だったりする。
361 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 21:11:21 ID:/cesKL9n
んーオーバーホールしておくかなぁ。
362 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:41:37 ID:rclHiJBF
>>360 確かにそうだけど、やっぱり、切り捨てる方向になるんじゃないのー?
363 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 01:57:37 ID:/Ya5/y04
ブランドはどうなるのかね
ソニーロゴになるのかしら
ソニーロゴでもいいからTC-2とかでないかなぁ
ソニーロゴでもいいからCLE2とか・・・
無理に決まってるけどさ
365 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 03:04:49 ID:HsCNcxEo
うわ〜ソニーだけはいやだったな…。
366 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 14:38:01 ID:313l6gdd
ツァイスレンズになったらいらね。
367 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 18:41:19 ID:fzjsef/5
今日CLEをOHに出してきました。上がりは2/1だそうです。
順番待ちしてたらやはりCLEを首に下げた人がきて苦笑い。
外は雪だというのにけっこうきてましたね。
368 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 08:16:48 ID:/J7sBi4u
>>366 Rokkorだから良いんだ。Zeissが欲しけりゃCosinaのを使え!
369 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 14:38:14 ID:loSW0X/B
CLのオーバーホール、ミノと関東どっちが安いんだろか?
370 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 15:14:53 ID:ZUsv3XN/
>>369 関東はわかんないけどミノは2万くらいだろ。
371 :
名無しさん脚:2006/01/23(月) 19:35:45 ID:+aGj1qwR
>>369 OHかどうか解らんが
ミノCL・・・コニミノで\17.000でレンズの絞り調整・本体の露出調整を含めてやってもらった
ライCL・・・関東でCdS交換を含めて\53,000だった。CdSは動いていたのでミノなら調整で
治ったか?高いネ!
372 :
371:2006/01/23(月) 19:48:23 ID:+aGj1qwR
ほかにコニミノで治してもらったのは
CLE・・・\18.000で全てを調整してもらった。
旧いKonica Pearl I・・・\20,000で蛇腹交換を含めてほぼフルレストア。
こういう面倒見が良い所が無くなるのが悲しい。
373 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:05:29 ID:Rp+VAlsp
やっぱコニミノのほうが安くて確実だよな。
今のうちOH出しときたいけど、まだうちのミノCL調子いいから微妙っす。
374 :
& ◆/p9zsLJK2M :2006/01/26(木) 14:22:58 ID:iR2Xmq++
>>372 さん
CLEまだOHできるのですね。実は22日に各部点検&必要に応じて
オーバホールを写真屋さんにお願いしました。修理サイドで受け
てくれるか不安だったので朗報です。
375 :
名無しさん脚:2006/01/26(木) 17:28:52 ID:5qTuXLxc
>>374 コニミノではOHではなくて単なる修理扱いのようです。部品交換だと無理かも
知れないが、不具合事項の調整はしてくれます。
調整してもらいたい項目を書いて持って行くと良い・・・私の場合は中古でミノCLを
買ったので露出やシャッター速度が不明なので調整して欲しい項目を紙に書いて
箇条書きにして新宿に持っていった。
376 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 01:00:59 ID:wrW+LU3T
ああ、CL欲すぃ・・・貧乏人には高嶺の花だorz
修理関係の話題が多いけど、同世代の他のカメラと比べて壊れやすい
んでしょうか?たまたま修理関係の話が続いてるだけ?
377 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 11:27:05 ID:yBI3pbce
壊れやすいというかとにかくボディが薄くてヤワい。
ぶら下げてて机の角とかにぶつけたらイチコロかと。
何ともないように見えてもユガミやガタがきているのがあるから
オクや得体の知れない通販はオススメできない。
個人的には保護も兼ねて速写ケースは必須かと。
378 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 11:27:32 ID:/8udv65p
>>376 この時代のカメラを使うにあたっては、
壊れたとき、修理をどうするかということを
常に考えておかねばならない。
現在、完動品であっても、今後壊れないという
保証はないからね。
379 :
名無しさん脚:2006/02/03(金) 14:49:37 ID:nBoe5UFQ
たしかに。
中古店の店頭で手にとって確かめたときにはシャッターも露出計も完調だったけど、
家に帰ってきた途端に露出計が不調になり、フィルムを10本ほど通したところで
スローシャッターが利かなくなった(ダイヤルを1/60以下にしても1/60でシャッターが切れる)。
現在修理中。
380 :
名無しさん脚:2006/02/04(土) 11:39:27 ID:V/QfCwT3
諸行無常
381 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 17:23:23 ID:wPZeS5Ki
>>376 壊れやすいと言うよりは
一度壊れたら終わり、というのが恐怖感を増幅させているのではないでしょーか
やふーなんかには結構状態の良さそうな中古が出てるけど、
ある程度中古の保証の長いお店で買った方がいいかも?
382 :
名無しさん脚:2006/02/08(水) 22:52:23 ID:wPZeS5Ki
ヘキサーを持つコニカと合体したし、いつかまた小型軽量なMマウント機を……
と言う夢は夢でおわるのだろうか
最後に一花咲かせてほしいなぁ
383 :
名無しさん脚:2006/02/10(金) 21:30:45 ID:pqKKkXI0
巻き上げができなくなって修理にだしていたのを受け取ってきた。
直るか、少し不安だったけれど、目出度く直ってほっとしている。
この手の故障は約20年ぶり。というわけで、使い始めて30年を
こえて、まだ現役だ(^_^)
384 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 22:20:59 ID:3N6NG4v6
CLに付けて二重像が見えなくなるレンズを教えてください。
385 :
名無しさん脚:2006/02/13(月) 23:34:03 ID:j5mOysO5
>>382 ツアイスイコンがあるだろ・・
あの技術者はコシナに行った。形がそのまんまだしw
386 :
名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:34:58 ID:5mDErfZP
>>385 CLEのきむらさん?だっけ?
またああいうコンパクト機を出して欲しいなあ
ご存命のうちに……
387 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:01:06 ID:Gg5Hmv2h
>>384 ノクチ50/1.0は鏡胴が距離計窓にかかっちゃって二重像見えませんでした。
388 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:22:15 ID:uzW+Zcof
389 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 12:34:51 ID:nM9Jar+U
>>387 CLでノクチを使おうとしたことが凄いよ。
390 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:22:49 ID:ck3Dcxoo
>>384 レンズだけでなくフード使ってる人は蹴られる可能性あり。
ノクトンクラシック1.4のフードは見事にフレーム部分が
距離計をふさぎますね・・もう少しで穴から見れそうなんだが・・
391 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 20:29:18 ID:vZWIDcYQ
蓑CLのグッタペルカ張り替え完了したけど、ボデイのヘコミが痛い‥
50Kぐらいで塗ってくれる所ありますか?
392 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 20:57:28 ID:CgGP1u9I
ミノルタのサービスが3月いっぱいと聞いてCLEを点検してもらったら露出計がいかれてた。「古いから直らないかも」と言われたが今日無事に直って戻ってきた。プロ価格で1万円で。
393 :
名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:56:18 ID:1snqv1Aq
CLEゴールド(美品)13万で売ってたけど、買いか?
394 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 01:07:42 ID:dTKw4rnW
mapで同様の品を見かけたが正直ああいう珍品はもう完全に嗜好品だと思う
いかんせん電気的カメラだからコレクター価格は(百年後は知らんが)つかないだろうし、
金色のカメラが使いたい!ってんでなければヤメといた方が良いと思う
これは主観だが、CLEじゃないが金色のカメラをブラ下げた奴を一度見たことあるが、正直ちょっと……
395 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 01:34:46 ID:gVF9qa3M
ローライ35のえせゴールド(本物じゃないやつ)には惹かれたけど
CLEゴールドは気にならなかったですね。
minorutaCL愛好家は
清く
貧しく
美しく
の言葉通りだと思って30年前に購入してしいました。
自分にとっては、旅行なんかには最適のカメラですね。
それ以外を想定すると、貧しくなくなるような気がしてイヤです。
396 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 01:56:32 ID:ZHTafVtA
百式
397 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 03:21:55 ID:dTKw4rnW
お散歩撮りとか飯撮りとかヌルいことに使ってる俺はダメなのかな(・ω・)しょぼーん
398 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 11:10:42 ID:WNDK3V+g
399 :
名無しさん脚:2006/02/16(木) 12:14:41 ID:B/wBqOxJ
minoruta(笑)
400 :
名無しさん脚:2006/02/17(金) 00:25:57 ID:RcGErMiw
CL 50周年ってプレミアあるの?
401 :
名無しさん脚:2006/02/18(土) 00:16:59 ID:TyEoffDB
>>398
本当です。というかウソ言ってどーなる。プロ会員にはプロスト配ってた。ワシも2本もらって帰って来た。
402 :
名無しさん脚:2006/02/18(土) 00:58:30 ID:FfXCdE4y
年末にLeits Minolta CLを手に入れたが、最近高速シャッターがおかしい。1/1000が開きっぱなしになる事が3回あった。
3月までに修理に出そうと思う。メーカーに問い合わせたら部品が無い事も有るのでオーバーホールとは言えないが修理に伴い準オーバーホール的に各部分の点検清掃は可能ですと連絡があった。
403 :
名無しさん脚:2006/02/18(土) 01:08:39 ID:W214H+BQ
>>397 自分には旅行の時の写真ってのは、お気軽っていう意味だったんです。
コンデジじゃイヤだし、でかい写真機もイヤって時には簑CLを持って行きます。
マニアの人しか知らないカメラみたいで、盗難の心配も少ないように思います。
景色を撮っているときに平気で前を通りすぎる人がいる時なんか、とっても嬉しかったりします。
404 :
名無しさん脚:2006/02/18(土) 01:34:03 ID:6QzitvL5
ソニーに移管したら補修部品廃棄かなぁ。どっかにタダでくれてやるぐらい
粋なことをしたらソニーを見直すのだが。
405 :
& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/18(土) 05:37:06 ID:BmIw+kFw
1/4世紀使ったCLEがついに逝きました。マニュアルでのシャッタースピード
が無茶苦茶です。1secにセットしても1/60位で切れてるし。かと思うと突然
スローシャッターになります。この前OHの見積もりを取ったら6〜7万するし、
あきらめる気になりました。親に買ってもらったカメラなので、観賞用に
取っておこうかと思います
406 :
名無しさん脚:2006/02/21(火) 07:50:02 ID:QQCQSKGw
>>405 そんなこと言わずに直るんだったら直してやってくれよぉ。
うちのCL(これも親にかってもらったカメラ)もCdSが死んだあとは、
ミノルタで直せずに、しばらく観賞用だったけれど、その後の使って
いたG1よりは写真を撮るのがCLの方が楽しいので、関東で修理で
きると知って、思い切って修理した。今でもメインカメラで修理したこ
とを満足している。
407 :
名無しさん脚:2006/02/22(水) 20:26:18 ID:kz9Nw5GI
>>405 今のうちにコニミノに持ち込んでみたら。OH相当で¥20kくらいなはず。
408 :
名無しさん脚:2006/02/27(月) 22:55:12 ID:6hi2Pl6V
409 :
名無しさん脚:2006/02/28(火) 08:35:08 ID:gIqv+5Ld
410 :
名無しさん脚:2006/03/05(日) 00:07:50 ID:ouXUHEs9
来週にはミノCLのOHが終るはず!!
20K逝かないでくれ〜
411 :
名無しさん脚:2006/03/05(日) 01:57:55 ID:T4K5nH+O
Summicron 28mm買ってきました。
これ、なかなかよさげ。
412 :
名無しさん脚:2006/03/05(日) 07:18:11 ID:vtz0ACLE
IDにCLEが出たので記念カキコ
413 :
名無しさん脚:2006/03/05(日) 10:38:29 ID:eXpro3in
414 :
名無しさん脚:2006/03/05(日) 16:15:47 ID:iUJfwnGv
>410
え? 最初に見積もりでなかったっけ。
ちなみに、先日本体修理17K、40mmのオーバーホール13Kで全部で約30Kだった。
オーバーホールは重修理扱いで高いようだ…。
415 :
名無しさん脚:2006/03/07(火) 22:57:27 ID:DcJh+Opr
高速シャッターの調子が悪かった蓑CLがメーカーの修理から帰ってきた。
17000円でシャッター修理調整と各部点検してもらった。おかしかった1/1000のシャッターも完治して調子が良い。
これからも大切に使っていきたいとおもう。
416 :
名無しさん脚:2006/03/07(火) 23:28:21 ID:a/el6Rwz
>>415 良かったな。
これからも大切に使えよ〜。
俺のも絶好調。
417 :
名無しさん脚:2006/03/17(金) 00:30:39 ID:X/hP1KWN
皆さんのCLの巻き上げの感触はどんな感じですか?
僕のはゴリゴリとしてフィルムがちぎれたのかと思うくらいです。
コマ間も微妙にずれるんですよ。
こんなもんなんでしょうか?
軽くていいけどコマがずれるのは勘弁です。
418 :
名無しさん脚:2006/03/17(金) 08:47:25 ID:VDGq1de7
巻き上げが硬すぎるのは修理したほうがよさげ。
漏れのは滑らかではないけれど、フィルムのテンションを感じる程度でまあまあ軽く巻き上がるかな。
コマ間はけっこうバラつく orz
419 :
名無しさん脚:2006/03/17(金) 11:14:20 ID:H1ny0r5Q
>>417 僕のはF3ほど滑らかではないが、感触悪くないよ。
コマ間はけっこうバラつく…。
420 :
名無しさん脚:2006/03/17(金) 11:51:41 ID:VDGq1de7
このカメラは起きやすいんかな>コマ間バラつき
同プリに出すと、コマにかかって切られることが多いのよね。
かといって長巻で返してもらっても、自分で切るのも難儀することもしばしば。
メンテしてもらえるかな?
421 :
名無しさん脚:2006/03/20(月) 20:27:33 ID:ZjOXrb1w
標準の40ミリレンズの最小撮影距離はナンセンチですか?
422 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 15:49:05 ID:pLEcYRMU
423 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 17:45:29 ID:s8XOvNhs
コニミノで修理できなくなったらどこに持ってけばいい?
424 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 21:23:23 ID:yr1JAj6p
関東カメラサービス逝け
425 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:37:03 ID:yr1JAj6p
CLの説明書情報ありがとうございました。
ところで、CLで28ミリを使いたいときは別売りファインダーを装着して使うんですか?
426 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:51:12 ID:SwgKxwNr
まあ普通は。
427 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 23:46:46 ID:qxphy7St
>425
漢は感だな。
428 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 11:25:34 ID:LxxnjUHm
>>425 CLは40/50/90mmのフレームが出るが、ファインダー全視野で35mm相当。
それ以外は
>>427のように感(28mmを感とはスゴイ!)か外付けファインダー。
429 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:51:48 ID:tVv4YSzO
1mmのピアノ線を四角く曲げて、28mmスポーツファインダーって〜のが安い。
430 :
名無しさん脚:2006/03/25(土) 02:54:16 ID:VT5ZKAK8
ところで、なんでCL標準レンズは35でも50でもなく40ミリなの? 40って使ったことないからどんな感じかわからないんだけど。
431 :
名無しさん脚:2006/03/25(土) 04:47:11 ID:fN9CQ9Jp
>>430 コンパクトライカだからぢゃない?
あれが出た少し前はローライ35の時代。あれも40mm
432 :
名無しさん脚:2006/03/25(土) 09:14:59 ID:qkhMHv2a
あの頃のコンパクトカメラは38mmから42mmくらいだった。
狭からず、広からず・・・・
433 :
名無しさん脚:2006/03/27(月) 12:38:52 ID:/cEsDqPR
ハイマチックEやコニカC35も40mmだね
時代ですねえ
434 :
名無しさん脚:2006/03/27(月) 23:17:04 ID:dbJ/sDnW
こんにちわ
このスレを読んだりしてるうちに、CLEが欲しくなってきました
ただ、あれこれ読んでると
露出計がちかちか点滅してうろうろする個体、露出計が死んでる個体は
やめておいた方がいいよという話を多く目にします
これって露出計が壊れる(ランプがつかなくなる?)と
シャッターも切れなくタイプのカメラなんでしょうか
はたまた、他に購入時にチェックした方が良いポイントとかあれば
ご教示頂けるとうれしいです
435 :
名無しさん脚:2006/03/28(火) 13:39:46 ID:Zb+smePl
>>434 電子制御シャッターなので露出計が壊れるというか
電子回路が壊れると駄目になる。
8年前に中古を買ったときは以下をチェックした
1 マニュアルでシャッターが低速から高速までそれなりに動く
2 オートで露出計が絞りの変化でシャtッター速度が変化する
3 距離計が無限と近距離(2-3m)で合う
4 バッテリチェックが動く
5 セルフタイマーが動く
昨年コニミノで整備してもらってファインダーもきれいになったが、
これも今月末までかな、もう終ったのかな?・・・悲しい!
436 :
名無しさん脚:2006/03/29(水) 00:57:13 ID:/5k7T5Bg
修理受付は今月末までとか聞いたな。あとは、ソニーが引き継ぐと。
でもCLEの修理までやってくれるかどうかは不明。
437 :
名無しさん脚:2006/03/29(水) 00:58:10 ID:/5k7T5Bg
CLにコシナフォクトレンデルのカラスコ28 F3.5は付けられますか?
438 :
名無しさん脚:2006/03/29(水) 01:41:04 ID:XkNluZNx
風前の灯火のRollei 35RFは今でも40mm Sonnar。
439 :
名無しさん脚:2006/03/29(水) 17:30:04 ID:kX93lz51
>>435 ありがとうございました!
中古屋さんを彷徨いていたらヘキサーRFもこれひょっとして良いんじゃナイのとか思いつつ
悩みが昂じて来ているのですが、ご指摘頂いたのを参考に
CLEみてこようとおもいますm(_ _m
440 :
名無しさん脚:2006/03/29(水) 19:23:39 ID:ewj2OIni
441 :
名無しさん脚:2006/03/30(木) 14:17:33 ID:Ru9sM8rU
>>437 付けられます。マウントアダプタ介して付けてます。
外付けファインダーを何にするか決めました?
ちなみに小生はフォクトのmini使ってます。
442 :
名無しさん脚:2006/03/31(金) 02:17:05 ID:d89/UCq0
>>441 ファインダーは、フォクトの28mm View Finderにするかminiにするか迷って
るんだけど。。。mini、見にくくないですか?
443 :
441:2006/03/31(金) 14:53:58 ID:HdVSlM3a
>>442 微妙に見にくいです。
檸檬で両方を見せてもらって小一時間悩んだあげくminiにしたんですが、
アイポイントが短いのか、なかり近くで見ないとフレームが見渡せない
です。丸いタイプの方がアイポイント長かったような気が…。
丸い方も付けてみたいなぁ…。
四角いボディに丸いファインダーのミスマッチには惹かれますね…。
でもなんだかんだ言って、眼鏡使用者ではないのでそれほど文句はなく、
コンパクトでむしろ満足しています。
ご参考まで。
444 :
名無しさん脚:2006/03/31(金) 20:39:38 ID:z+MM6zPp
詳しい説明ありがとう。
445 :
名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:22:23 ID:zo32ICAz
ミニとビューファインダーをみくらべたのですが、かなり悩んだ末、ミニは35ミリの枠がどうも邪魔で気になるので28ミリビューファインダーを買いました。ちょっとデカイけど気に入ってます。
446 :
名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:33:47 ID:JP9swJYb
40mmと合わせると10万チョイが相場みたいですね
なかなか下がらない
447 :
名無しさん脚:2006/04/09(日) 00:48:17 ID:8Jvux2Zp
mini は小さすぎて、視線がボディに近すぎてレンズが邪魔になるね。
結局 mini も、35mmももってる。28mmもGRのをもってるけどこれは
あまり見え方がよくない。
448 :
名無しさん脚:2006/04/20(木) 17:01:44 ID:L5hhqqlS
449 :
名無しさん脚:2006/04/20(木) 22:53:34 ID:55+4Hgq1
>>448 コニカミノルタ、旧コニカ、旧ミノルタ、それぞれのブランドのデジタル一眼レフカメラ、デジタルカメラ、フィルム一眼レフカメラ、一眼レフ用交換レンズ、カメラアクセサリーおよび付属品、フィルムスキャナー、写真用メーター。(双眼鏡、レンズ付きフィルムを除く)
レンジファインダーってかいてないじゃん
壁もだめなんだね
一応いっとくが、
こにみのうらんでやる
450 :
名無しさん脚:2006/04/21(金) 01:20:29 ID:rVHxF4RH
>>449 引き取り修理サービスにはフィルムカメラにコンパクトカメラも含まれている。
単なる書き忘れと思われる。
451 :
名無しさん脚:2006/04/21(金) 10:43:50 ID:A0DColLR
修理センターに聞いてみましたCLもCLEも受け付ける。
但し部品が無いものは不可。
452 :
名無しさん脚:2006/04/23(日) 18:59:38 ID:ahSfn7f8
コニカと合併以前、ライカCLの修理をミノルタのSSに
問い合わせたら、ウチのカメラじゃありません。ライカの
代理店に言ってくれとネエちゃんに事務的に言われたが、
シイベルのオヤヂは、日本に正式には入ってきてない
カメラだからねぇ、ウチが修理する義理は、全然ないんす
よねぇ。とDQNな口調だった。
ネエちゃんも、オヤヂも、事業部があぼ〜〜んで
とっくにクビだろうな。
ソニーもミノルタと同じことかねぇ?
ライツミノルタCLしか修理しないのか?
453 :
名無しさん脚:2006/04/23(日) 20:34:06 ID:+zXEJiJ8
DQNはおまえの方だろ。アホすぎて話にならない
454 :
名無しさん脚:2006/04/24(月) 12:32:51 ID:YOCfHa0G
クビになったオヤヂ乙!
455 :
名無しさん脚:2006/04/25(火) 01:04:20 ID:0qm/iY5n
というか、こんだけ古いカメラをできる範囲でも修理してくれるだけで、
他の業界から見ると驚き。
456 :
名無しさん脚:2006/05/01(月) 00:06:18 ID:iK4yoPAU
>ライカCLの修理をミノルタのSSに問い合わせたら、
馬鹿なのかこいつは
まぁ馬鹿だからこんな投稿するんだろうな
考えるまでもないな
457 :
名無しさん脚:2006/05/02(火) 16:40:47 ID:FL3RaNX7
見苦しいなぁ、シイベルをクビになった役立たずは(w
458 :
名無しさん脚:2006/05/02(火) 18:55:18 ID:5IMJfV8Y
マァマァここまでに・・・・
雷CLは関東にでもお願いしてください。
459 :
名無しさん脚:2006/05/02(火) 22:58:03 ID:nfe/qlvO
自分の知能の低さに気付かず、未だに逆恨みしてるID:FL3RaNX7哀れ
460 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 02:23:58 ID:ezZ8C4YE
自分の知能の低さに気付かず、未だに逆恨みしてるID:nfe/qlvO哀れ
461 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 08:30:36 ID:m1vsYUP9
性格の悪い馬鹿しか使っていない糞カメラ
462 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 13:30:03 ID:nZSG6asd
コニカと合併以前、ライカCLの修理をミノルタのSSに
問い合わせたら、ウチのカメラじゃありません。ライカの
代理店に言ってくれとネエちゃんに事務的に言われたが、
シイベルのオヤヂは、日本に正式には入ってきてない
カメラだからねぇ、ウチが修理する義理は、全然ないんす
よねぇ。とDQNな口調だった。
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
463 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 04:00:31 ID:CMMEvFL1
ごめん、うんこしたくなった。
464 :
名無しさん脚:2006/05/06(土) 17:56:32 ID:bCNYkF7s
香ばしいスレだな。
馬鹿とキチガイばっかし。
465 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 00:41:03 ID:a1GjyyOH
存在意義を感じない中途半端なカメラという印象しかない。
466 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 01:32:18 ID:7kS+zhVi
なんでここが荒れてるんだろう?
467 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:50:44 ID:bOQ1+YJA
コンパクトでシャッターダイヤルの一とか本当に使いやすいと思うが
いかんせんヤワすぎる、机の角にぶつけただけでイチコロだ。
というわけで、イマイチ出番が少ないカメラです。
持ち出すにしてもぶつけ防止に底ケースをつけるのでフィルム交換も
めんどうですし。
468 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:12:47 ID:0hFbVCTj
ZEISS IKONがあれば、必要ない機種ちゃうのん?
469 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:25:54 ID:+AKZ1hyz
ヒス君、君は…
CL/CLEはその小ささでレンズ交換ができるRF機ということが貴重。
470 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 20:36:16 ID:FYy4m4xa
>>468 スポット的測光ではないので、ZEISS IKONはCLの代替機種にはならないと思う。
>>467 当たり所にもよるのかな。うちのは地面にたたきつけたり、したこともあるけれども、もう25年以上も無事に動いている。
471 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 21:00:06 ID:PIc0qUTS
> うちのは地面にたたきつけたり、したこともあるけれども
なんでそこで点打つかなぁ。
472 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 21:05:25 ID:tfXIPiTA
・ゴーストうんこ 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
・ペプシうんこ ペプシブルーを飲んだ後に出る変色したうんこ。緑系が高確率で出て、青色はレアなうんこ。
・ホップステップうんこ 徐々にでてくるうんこがでかくなってくるうんこ。
・フェイクうんこ 最初はクリーンうんこだったのに、その後リキッドうんこがでてくる、そんなうんこ。
473 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 21:27:43 ID:ZJEimNff
>>467,470
ん〜、俺もこのカメラはヤワだと思うよ。すごく愛おしいが(笑。
いずれにしてもオク等の現物を触れない市場では買わない方がいいと思う。
けっこうボディがゆがんでる個体が多いよ。
CLEはそんなことないんだけどフィルム装填方法の違いかな?
ローライ35なんかはどうなんだろう?
474 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 22:18:34 ID:DVcvgHz4
チタンボディで再発したら?
あ、ミノルタがあぼーんしたから無理か(w
475 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 15:01:53 ID:qku2nalX
歪んでいても、マウントとフィルムが平行になってたら問題ないのでは?
なんて言ってる場合ちゃうわな。
476 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 10:15:23 ID:WGcTdnK+
外付けのセルフタイマーを色々試したが、どれも適合しなかった。
残念。
477 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 20:44:10 ID:cQEKm2T9
>476
セルフタイマーのねじの先端をやすりで削れば大丈夫だと思うのだけれど。
478 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 11:45:59 ID:2RoEdfI7
デジカメになる交換式の裏ぶたが出たら嬉しいけどな。
479 :
名無しさん脚:2006/05/25(木) 16:02:27 ID:VN0WpIPB
480 :
名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:02:44 ID:v0IBXq3F
おお!!よくぞハケーン
しかア〜し あまりにもネ申の領域すぎるぞ。
481 :
名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:07:15 ID:BnC6uaHA
Leitz minolta CLを売ってしまった。
482 :
441:2006/05/25(木) 20:21:24 ID:iEl2vS3L
483 :
名無しさん脚:2006/05/25(木) 23:47:01 ID:KHlK4oRy
>>479 漏れの周囲にはこの手がごろごろいるな。
近ごろはPICじゃなくAVRとかARMが主流のようだ。
D70からCCDを外してきて、Mデジタルバックを自作して
完動させた奴もいるし。エレクトロニクスとしては
枯れた技術だから普通だろ。
484 :
名無しさん脚:2006/05/26(金) 00:02:22 ID:nAjewCU5
>>478 おまえの周囲は大したもんだが
おまえ自身は普通以下だな
485 :
名無しさん脚:2006/05/26(金) 00:44:39 ID:e9txRWsT
できればどこかの修理業者が、この手の基板を独自に作って
修理というか改造サービスやってくれんもんだろうか。
CLEだったら、改造でもいいから復活させたいと思う奴は他にも
結構いると思うし、商売になると思うんだが。
486 :
483:2006/05/26(金) 01:08:48 ID:fDu5bANl
>>485 CLの露出計をPSDにする改造は自分専用だが過去に行って
使ってる。照度計(露出計より正確)を使った校正値をCPU内蔵
フラッシュに書き込むので、半固定抵抗を使った露出計より
はるかに高精度に設定できるのだが、校正そのものが
ソフト作成と関係していて、かなり面倒だ。
その後の故障については、間違いなく、他の修理屋は引き受け
ないだろうし、日本では修理屋のルールがあり、ある基準を
超えた時点で良く言われないことは明々白々。
正直な話、他人のは引き受けたくない。
487 :
名無しさん脚:2006/05/26(金) 01:11:29 ID:LbnvnFIA
>>479 世の中、まだまだ捨てたものじゃないんですね。
アッパレ!!!
488 :
485:2006/05/26(金) 01:54:00 ID:e9txRWsT
>>486 レスありがd!!
その修理屋のルールってのがネックなのかな?
CLEは、基板絡みの故障の場合、どの業者ももう修理受け付けてくれないから
ある修理業者が独自に改造サービスやってもいいような気もするんですけどね。
しかし、あなたもネ申ですね!!
凄いっす。マジで
489 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 17:08:15 ID:emQewiOe
今発売中の「月刊カメラマン」(6月号)P22のライカCL+エルマリート28mm
に付いている外付けのファインダーがあるんだけど、あれって何?
誰か情報ある人いたら教えてくれ!
490 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 17:38:52 ID:LH+0ANXQ
>>489 広告文をよく読んでみなよ、エルマリートのゴーグル付き試作品てことよ。
外付けのファインダー使わなくても28ミリの視野が得られるという理屈っしょ。
しかし、これをCLに組み合わせるという感覚がわからん。この学校オーナーの
私物を見せびらかすページでしょ、これ。
491 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:18:30 ID:KRv5ZW+0
492 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:42:30 ID:y3jKzdlF
493 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 21:34:57 ID:wKoONbC2
>>491 491=492=485=486=483
494 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 21:51:49 ID:kHg5NM7Z
leitz minolta leica CL はイイネ
495 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 23:09:41 ID:KRv5ZW+0
496 :
485:2006/05/28(日) 00:42:11 ID:0oKJZhdT
なんか変な話になってるんだが?
それにオレCL持ってないし・・・
まあ釣りかw
497 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 17:24:41 ID:IxTXMXlt
498 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:24:58 ID:6A9v3teB
CLEのことで恐縮ですが、レンズのコーティングについてお尋ねいたします。
CLEのレンズは単層コーティングでも、28oと40oでは正面から見た際、色が異なります。
40oの方は綺麗なコーティングの色をしていますが、28oにはコーティングの発色がありません。
それぞれのコーティングについてご教示ください。
499 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 09:55:41 ID:9Fzy6FBA
ライカCLでズミクロンCをつけても無限遠が合致しない・・・・
なぜだろうか?
MPにズミクロンCつけると合致するのに・・・・
なぜでしょう?
500 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 13:09:44 ID:MVsWIgjw
レンズの全てがマルチコートされているわけではないよ
501 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 13:28:42 ID:nKDjgy0e
>>488 は485と486が同じ文体だと気がついた485(=486)が
慌ててキャラ変えたとしか思えないのだがw
つまり
>>484に煽られて(アンカー間違えてるけど)
むきになった
>>483が自分で質問振って自分で回答してるんじゃw
502 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 13:30:19 ID:nKDjgy0e
ほんとキモいやつらばっかだな亀ヲタはw
503 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 16:47:19 ID:rHMkght1
>>501 そんなのどうでもいい気がするけど・・・
ところで、なんでアナタは連続投稿してるの?
504 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 08:50:08 ID:GHFehXRz
>>498 レンズに使用している材料や構造などで色やコントラスト等が変化しますので
メーカーの基準に近くなるように、それぞれのレンズがコーティングを変えてあります。
それが普通ですので、気になさらなくても問題はありません。
505 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 12:35:33 ID:GHFehXRz
>>499 他のレンズをCLに装着してみた際は、どうでしょうか?
506 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 12:58:57 ID:41uYx0BO
>>504 これは面白いお話。ありがとうございます。やはり聞いてみるもんですね。
コーティングのご専門のようなのでもう1つお尋ねしてよろしいでしょうか。
この時代の単層コーティングは、耐久性がどれぐらいあるのでしょうか。
保存状態により一概に言えないとは思いますが。20数年が経ってしまいました。
507 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 13:50:11 ID:8vwPWPRp
戦前か戦後のソフトコートでもない限り問題ないだろ
最近ではプラスティックレンズ用のコートが素材の相性上弱いらしいけどそういうレンズでなければ大丈夫
ロッコールは前ガラスの硝材自体が問題だけどね
508 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 14:12:20 ID:z3RBWFlI
>>505 レスありがとうございます。
ズミクロン50mmを装着してみましたが、いずれも無限遠は一致しないです。
これは調整に出せば直るものなのか?どうなんでしょうか。
509 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 14:39:51 ID:GHFehXRz
コーティングが専門なわけではないんですが、多少の経験と知識で、お話させていただきますと
CLEのレンズの時代になりますとコーティング技術も、かなり進歩していまして、
40年代末期から60年代までに一部で多用されたソフトコーティング(膜が弱い)から
ハードコーティングが主流になっていて、劣化剥離はしにくくなっています。
接着もバルサム(樹液)から紫外線硬化に変わっていますので劣化分離も激減しています。
CLEのレンズで大問題が発生しているものは記憶にありませんので、早急な心配は必要ないでしょう。
510 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 14:49:28 ID:GHFehXRz
>>508 問題なく調整できます。現在コニカミノルタがCLの修理サービスを行っているのか、判らないのですが
TELで確認してみては、いかがでしょう。
だめなようでしたら、民間の信用ある修理屋に出されても距離計調整なら、そう高額な費用にはならないと思います。
511 :
>>451:2006/06/13(火) 23:57:33 ID:CExfor4M
>>508 >>510 コニミノではなくSonyになったが湯島で受け付ける。部品交換は無理だが
調整で治るなら修理をやってくれる。
CL/CLEではないがKonica Pearl IIを修理で湯島に持っていったときにつ
いでに聞いてきた。
512 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 00:42:13 ID:/OZpZNlF
>>509 たびたびの興味深いお話に感謝しています。
たしかにそのころ接着がバルサムではなくなっていることは聞いたことがありました。
ただこれは28oのみではありませんか?
またCLEの28oの前玉に無数の気泡が生じ、大きな問題になったのをご存じないとは思えないのですが…
製造中止後8年以上が過ぎていることを理由に修理に応じなかったのに、急きょメーカーが前玉を用意し修理に応じたほどです。
>>507の「前ガラス」のご指摘はそのことではないでしょうか?
それで
>>507氏にお尋ねしたいのですが…
「前ガラスの硝材」の問題というのは、CLE全般ではなく、28oのみではありませんか?
気泡発生の問題は28oレンズのみで、40oには生じてないようです。
この問題で28oの人気が一気に下がったように思えるほどです。
513 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 00:58:25 ID:K8Za/fVC
倒産する前に企画してもらいたかった
514 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 19:46:17 ID:i3zIOEpd
515 :
名無しさん脚:2006/06/16(金) 14:22:08 ID:yzBkl8XS
>>513 何の企画のことでしょうか。具体的にお願いします。
516 :
名無しさん脚:2006/06/16(金) 15:05:07 ID:56CVXY2j
そもそもどこが倒産したのか?
517 :
名無しさん脚:2006/06/19(月) 14:39:19 ID:9nLrC+dV
露出計の腕木って素人には簡単に取り外せないモノですか?
518 :
名無しさん脚:2006/06/19(月) 18:44:45 ID:TiHrTFZc
前スレのどこかにあったと思われ。
素人とあるので、その素人がいじって外そうと思わないほうが
良いのでは。
関亀に行ったほうがなかなくて済むのでは。
もっとも、改造代金で泣くかも・・・
どなたかご存知ありませんか。
519 :
名無しさん脚:2006/06/19(月) 19:32:59 ID:in444MeF
普通にバラして取り外したらシャッターがチャージできなくなった、
ってのは読んだ記憶がある。
520 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 11:17:51 ID:63w6KhB8
>>519 おお!!そうだった。とにかく自信がなかったら触るな。
いじるな。
こねるな。
なめるな。
521 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 12:59:46 ID:3IPqYB/b
CLはレリーズボタンを押すと先ず腕木が動いてから
シャッターが動く仕組みになっているので腕木を外すだけでは無理
522 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 13:18:27 ID:IhCUpXs9
>>517です。
どもお答え有り難う。そうか〜結構単純じゃないのね。
既に露出計あぼーんなので、腕木をレンズ後玉に当たらないよう
切っちまうのもNG? M改ホロゴン・ビオゴンを使える様にしたいんです。
523 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 17:42:27 ID:58hZycC+
>>522 川崎のほうで引き受けていたが・・・高いよ!
524 :
名無しさん脚:2006/06/24(土) 21:43:51 ID:+/YptwqR
中野に出てる19000のライカCL売れないな
買おうかな
525 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 10:07:51 ID:/SAt4Pvq
ちょっと安すぎるな。メーター不良はいいとしても、アタリは微妙。
修理、調整は結局高くつくから、使う気があるならちゃんとした個体を探した方がいい。
いずれ、調整は免れないと思うけど...
526 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 11:49:20 ID:IwNIXqCk
アタリがあるのはやめた方がいいと思うよ。
このカメラちょっとぶつけただけで本当にゆがむから。
少なくともフタをハメ外しくらいはした方がいい。
527 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 20:44:54 ID:ndfvll9L
初出です。
以前に記載あったらすいません。
関東以外で露出計など直してくれる修理会社あったら教えて頂けないですか。
関東は個人的に二度と使いたくない最低な修理屋なので。。
恐縮です。
528 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:47:22 ID:SoFiip5z
>>527 どんなめにあったのか、後に続く人のために具体的におしえて
はなしはそれからだ
529 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 13:53:12 ID:ULz+8rA/
露出計なんて無くても写真は撮れる
話はそれだけだ
530 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 20:26:37 ID:0WJDgjH7
>527
関東以外では聞いたことがありませんが。
531 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:35:58 ID:chOiv61w
関東って露出計の調整が適当らしい。
鳩ヶ谷の修理屋はミノルタ専門みたいなもんだけど、
修理してくれないのかな?
532 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 16:23:58 ID:4bnjnvpY
>>531 >>41 も読んで・・・
調整で治るならミノCLなら湯島で今でも受け付ける。
鳩ヶ谷でも調整してくれると思うが・・・
CdS交換が必要なら川崎しかやっていない。
ライCLを出したけど問題なかったが・・・・
533 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 12:42:51 ID:DnibVx+h
534 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 18:06:55 ID:3Ijic9tR
ライCLボディーだけ送ってCdS交換、他の整備して5万程度だったけど・・・
535 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 14:32:38 ID:vjLUlDPm
銀座レモンで38kを衝動買い。どっか壊れてるだろうと1本通したが、シャッターも距離計もホットシューも異常なし。
アダプタを別のカメラから発掘してセットすると、露出が2ばかりアンダー。
・・・ASA 25にセットして完了。
536 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 22:21:25 ID:KI7qg1yj
>>535 CLの場合アダプタ使う必要はないよ。
100円程度で売ってるアルカリ電池(VARTA V625U 1.5V)を
入れて、感度を1段下げればOK。
537 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 13:54:23 ID:Rcij3a0V
ミノルタCLオクにてゲト。
やっぱり露出計がダメなので鳩ヶ谷に聞いてみたら、
部品がなく交換は出来ないので調整のみで12000円。
露出計なくても撮れるけど、あった方が便利かな?
538 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 19:42:08 ID:4DaMKg3Y
>>537 >露出計なくても撮れるけど、あった方が便利かな?
そりゃあ便利だよ。
>>41を読んでチェックしてみた?
鳩ヶ谷がだめでも、駄目もとで湯島に持ち込んでみる。
539 :
357:2006/08/01(火) 10:14:26 ID:gG3N41qK
>>358 関東製アダプタを新品で買って、
律儀に1.35Vにしたらダメだったのに…
P625u 1.5Vにしたら針が元気良く振れました。
バッテリーチェックしたら、針が中央より少し下にいきます。
そのことを鳩ヶ谷に告げたら、
1.5V仕様に調整してくれるそうです。
540 :
537:2006/08/01(火) 10:21:42 ID:vucTPNo6
541 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 21:16:00 ID:beD8MBwf
542 :
名無しさん脚:2006/08/03(木) 03:40:19 ID:wWlxqzEZ
>>541 レス有難うございます。
教えて頂いたURLから更に調べて、
使用済みのP625Uから中身を出して、
PR44を入れるケースにする方法に行き着きました。
早速試みていますが、青い縁取りが取れず苦戦しています。
543 :
名無しさん脚:2006/08/03(木) 03:42:23 ID:QMD2v7DX
フィルム交換を終え、ふと気づくと、巻き上げレバー下のネジがないっ
眼鏡屋さんの店の前でうろうろしていたら、店主が箒を貸してくれた。
店主曰く、店でネジを落としたときも掃き集めると見つかる。
結局見つからなかったが(そこで落としたとも限らないわけで)、
どうもありがとうございました。
ネジ穴は息子にもらった小さなシールで塞いであるが、さてどうしたものか。
544 :
名無しさん脚:2006/08/03(木) 09:17:26 ID:wwODeFWJ
545 :
名無しさん脚:2006/08/03(木) 17:54:34 ID:yVYrTaUd
しつこく電池の話。
ブローバ・アキュトロンって時計も1.35V電池を使うみたいで、
カメラ用1.35V電池よりは入手しやすい傾向にあります。
オクに限った話ですが。
546 :
名無しさん脚:2006/08/03(木) 18:07:38 ID:Hzmsx7IP
音叉時計か…
オメガのスピードソニックに関カメのアダプタ使ってみたっつーサイトがあったな
あれはブローバのムーヴなのかしらんが、時計ヲタもご苦労なこった
547 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 01:16:26 ID:qrCoR3Vc
初のL・Mマウント機でミノCL買ってしまいました!
メーター完動とはいえロッコール40mm付で15万です
上の方で3万代で入手されている方がいてうらやましい
ところでおあつらえ向きのフードはありませんか?
ハンザのメタル40.5mmを買ってみたのですが正直格好悪いです
28mmが好きなのですが単体ファインダーですよね。少し残念
初心者向き(?)=高すぎず写りはそこそこ良いの28mmってありますか?
先入観でライカのは高いだろうから国産を揃えようかと
GRとかtc1ロッコールも高いのかも知れませんが。
548 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 01:48:49 ID:alNU0Yz0
コシナレンダーの28mmはどーよ。
高すぎず写りもそこそこ良いと思うよ。
549 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 10:49:14 ID:Pi60sgEc
アベノンの28mmはどうでしょう。
使ったことないので何とも言い難いのですが。
ボクはコンタGのを改造してもらって使ってます。
550 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 21:26:25 ID:GZzW5xCG
Canon28mmF2.8が小さくて気に入っている。CLではなくCLEに付けていますが。
>ところでおあつらえ向きのフードはありませんか?
時々オクに出るCLE40mmのラバーフードを狙う。
551 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 22:43:10 ID:T9YL0N4P
縦吊りのストラップどうされてますか?
ナイロン製はごつくなってしまい、
革製も買ってみましたが同じくごついんですよね
552 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:55:18 ID:OlLeZOAR
553 :
上の方の人:2006/08/08(火) 04:26:50 ID:vxdLxCCs
>547
G-ROKKOR 28/3.5 4年前に58kで入手。GR 28/2.8 5年前に53kで入手
当時でもこの値段ではあまり見かけなかったが。
G-ROKKORはハイコントラストが魅力的。GRはやわらかくて使いやすい。
新しく買うとしたら、コシレン28/3.5に1票。でもISO100常用だと、
開放F3.5はちとつらい。夜景とか息をとめる練習になってしまう。
(そしてブレる)
554 :
上の方の人:2006/08/08(火) 04:30:32 ID:vxdLxCCs
フィルムを交換しようとしたが、カラカラカラと空回り。
さては装填失敗かとちょこっと蓋を開けたら、巻き取られたフィルムが見える。
それではフィルム切れかと思って、ダークバック内で手探りしたが、切れてない。
クランクを逆に回してました ・・・orz
555 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 00:33:05 ID:sguu9nEp
28mm、いろいろご推挙いただいてありがとうございました。
中野と銀座教会を見て回りましたが、なかなか手頃で綺麗なものはないもんですね。
見た中では、CANON28mm2.8が気に入りました。
もっとも、現行のコシレンが実用向きかなとも迷っています。暗めですが。
中野でヘキサノン28mm新品が5万台で出ていたのも気になります。
GRやTC−1のロッコールは全く見かけません。5万台とはうらやましいです。
CLは手頃なサイズで質感も上々、買ってよかったです
(思ったより重量があり、ペンDのように気軽には扱えませんが)。
しかし、あまりに綺麗なので使うのがもったいなく、
4万くらいのボロのを買って日常使用しようかとあほなことを考えてしまいます。
556 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 00:46:35 ID:FZXps1Da
ストラップは,細いナイロン黒を買ったり,
細い革(環なし)を買ったりしましたが,いずれもしっくりこず,
結局,ジャンクの極細ナイロンのを付けて一応満足しています。
しかし,縦吊りは慣れません。
552さんのフードいいですね〜
使っている方はいませんか?
557 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 01:17:56 ID:d6EqjoCA
>>556 最初はA&AのM5対応ってやつを使ってたけど、今は平織りの組み紐使ってるよ。
けっこうしっかりしてて安い。
柄物が殆どだけど、職人さんのいるところだとカラーオーダーできるみたい。
伊賀上野の組み紐とか有名じゃないかな。
558 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 06:07:00 ID:JAQ0WJF4
>>555 新品のヘキサノンが5万円なら、即決だったかなあ・・・私なら。
あれこれ悩んでいるうちが最も楽しい時期です、お楽しみを。
559 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 06:21:38 ID:JAQ0WJF4
>>557 A&AにM5対応なんてあったのか・・・と思って見に行ったら、奥さんの
同僚の結婚祝いに贈った紐ストラップ106にトラブルのお知らせが。
ありがとうございました。自分も使ってるんで早速送らなければ。
M5対応、CLにはちょっと幅が広いかな・・・
560 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 07:21:05 ID:zlrNmDrA
561 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 00:33:24 ID:CWE5P5Fc
>>560 これって装着したままフィルム交換出来ないよね?
縦吊りはいいんだけど、アイレット?が反対側にあると良かったのに。
手首にストラップを絡めて撮るとカメラ落っことさなくて済むし。
コンパクトカメラはそうしてたから、その方が安心かと思います。
盆休みだし、アイレットが反対側にくる治具でも作ってみようかな。
562 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 02:14:35 ID:8CTbkCNJ
どうせ壊れて修理できなくなるのなら、
価格の安いメーター不動を買ってしまおうか。
563 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 11:40:01 ID:o4wT+PYv
選択の一つではある
564 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 20:44:54 ID:LIyJKYFU
中野の新品ヘキサノン28mmは、逆輸入で598Kです。買いですかね?
90mm(でしたっけ?)も同じくらい、50mmは398Kだったような気がします。
スレ違い気味ですが、出てきたので情報提供を。
いずれにせよ28mmファインダーが必要ですね。
コシレンにミニのやつと普通のやつがありますね。
ミニならライカ中古より高、普通なら安で、悩ましい。
格安CL狙いでいこうかな。
安物買いの〜になっちゃうか。
上に、メーター不良(不動ではない)とはいえ、39Kで入手された方がうらやましす。
565 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 22:17:52 ID:f6IdZAkv
>>564 >中野の新品ヘキサノン28mmは、逆輸入で598Kです。買いですかね?
浅草で半年前に中古美品を58kで購入したんだが、59.8kで新品が購入できるんならもう1本買っとくかな。
566 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 22:19:55 ID:rVkb0ofl
567 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 01:47:38 ID:0swWxvkC
>>566 ああ、そこが突っ込みどこでしたか。
HPでは新品販売価格/コニミノで、59.8kでございました。
>>564 すみません。単純なミスですね。情報ありがとうございました。
38kのCL、本日のびっくりは巻き上げレバーがぶら〜ん。
ネジをはずしてセットしなおしてネジを締めなおす。
ラジオペンチにビニールテープを巻いたんだが、少し傷がついた。
まいっか。
568 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 02:38:06 ID:184bW8YL
>567
無事機能回復されたんですよね?^^;
自分で直せる技術がないのなら格安には手を出さない方がよいのでしょうか・・・。
ちなみに,地図等新宿周辺では,メーター不動で6万くらいはしています。
中野には,SS表示不能で40mm付が5万台でありました。
569 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 02:48:51 ID:184bW8YL
ヘキサノン28は,デカ(口径46mm)厚(40.4mm)なんですが,
すべて球面レンズというのが原因でしょうか。
現代の設計ですべて球面というのも面白そうです。
個人的には,Mロッコール40mmのように先細りで,
つまみ(?)でピント合わせするのよりも,
直接リングを回す方が操作しやすいと思いますし。
A&AのM5対応のものを試してみました。
肩当て部分が少々分厚くてどうかなと思ったのですが,
実際付けてみると意外に似合っており(色は赤です),
実用性も高いと思いました。
570 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 03:01:06 ID:184bW8YL
28mmのファインダー,上の方でも話が出ていましたね。。
マップオリジナルというのもあるそうで。
コシレンの28mmは丸形で四角いCLとの(アン)バランスがよさそう。
ミニは,35mm枠もあるようで,将来35mmを買う(と思う)には一石二鳥。
小型のCLに小さいファインダーのバランスも○。
コシレンのP2なんか,安くて,写りは良くて(実用的),外観も秀逸で気になる存在です。
しかし,40mmがあるので,CLユーザーは35mmに手を出しにくいかもしれません。
571 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 10:19:59 ID:nQ7yg+yK
さんざん既出だと思いますがロッコールとズミクロンの描写は結構違いますか?
572 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 10:39:05 ID:sfh5X6h6
オクに出てるエルマリートC40/2.8の描写も気になる。
573 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:37:31 ID:ZGsNFRzY
ヘキサノン28mm,CLにも何の問題もなく装着できました。
メーターも動きます。
新品のせいか最初固くて焦りました。
CLに付けると,巨大なレンズに見えて,アンバランスな様がいいです。
朱色がアクセントになってかっこいい!
レンズの作り自体は申し分なく,ヘリコイドはネットリとした操作感,
絞りはカリカリと9枚羽根が綺麗に出てきます。
フードも上質で,装着したまま任意の位置に回転させることができます。
残念なのは,CLだと90mm枠が出てくることです。正直,鬱陶しいです。
文字通りピカピカで,これが税込み59800なら買いだな〜と思いました。
まだ中野にもあります。35も90も複焦点も。
574 :
567:2006/08/15(火) 03:04:07 ID:VmwIYIFG
>>568 以前コンパクトカメラの軍艦をばらして巻き上げレバーをダメにしたことがあり、
やばいなーと思ったのですが・今のところ無問題です。
これくらいのトラブルで動じちゃいけないと自分に言い聞かせているところです。
>>573 HPには35は載っていないようですね。
90は割引率が低いようなので、28+50で100kコースを検討中・・・
575 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 00:11:48 ID:tZ0P5Mvi
35はフードだけかも。
中野のは地図の中古より安いですね。
ただ,CLには大柄のレンズですので,気になる方は気になると思います。
デザインや作りは◎です。
576 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 02:03:39 ID:dsgPU87U
ところで、どんなカメラバッグ使ってる?
ヲレは犬印の散歩鞄に、量販店で買った(薄くて安い)低反発ウレタンクッション敷いてる。
仕切りが無いのが難点だが、少々走ってもカメラが動かないのでいいかと。
スレ違い、すみません。
577 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 23:26:24 ID:CS9YzQN7
ビリンガム系の小さいやつがよさげたけど、高いですね〜
視度補正レンズの代替品使っている人いるかな?
578 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 08:29:39 ID:oPR0Q/vl
>>577 >視度補正レンズの代替品使っている人いるかな?
>>285 α用のを削ってパーマセルテープで貼り付けた
579 :
567:2006/08/18(金) 00:18:57 ID:Ah/P0eW2
08/16 15:00 中野でM-HEX.50/2と28/2.8を買ってきた。
間違えて28mmフードも買っちゃったが、これは28/2.8に1つ付属していたのだった。
ま、いつか壊れることもあるだろう。
50/2はまだ5つ積んであったけど、28/2.8はあと1箱でした。
>>573 私の28/2.8もかなりきついです。50/2も若干きつい。仕様では?
ちなみにBESSA-Tでもきつかった。
ところでフードを回して調整しても、CLの2重像が見えづらい。瞳位置が悪いのかな。
まー28mmなんだから、昼間は目測、というのでもいいんですが。
BESSA-Tでは特に問題なし。
580 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 01:17:45 ID:PT5FfgwT
おめ!一気に2本ですか〜。うらやましいです。
(CLユーザーは)40/2を持っているから、50や35は買いにくいんですよね。
金が余ってるなら、50やコシレン35P2ほしいところですが。
やっぱり新品は気持ちいいのではないでしょうか^^
しかも、中古より安い♪
CLとデザインの相性も良い♪
フードで距離計がけられているという趣旨ですか?
たしかに正面から見ると、距離計窓と被ってますね・・・。
うちのは、一応二重増は確認できますが、言われてみれば見にくいかも。
50の方は、いかがでしょうか?
サイズなんかは、ロッコール40と比べてどんな感じでしょう。
581 :
567:2006/08/19(土) 05:13:16 ID:kzkWUvoD
>>580 90mmが50mm並に安ければ買っていたかも・なんであれだけ高いんだろう?
>フードで距離計がけられているという趣旨ですか?
ええ、いきなり2重像が見えなくなって、パニック!
結局目測で撮りました。慌てるコトはなかったのに・
>50の方は、いかがでしょうか?
CLユーザですが、40/2は持ってないのです。サイズ的にはちょっと大きすぎますかね。
CLとHEXAR-RFでは幅が2cm以上違いますから。
手持ちのレンズの中では、COLOR-SKOPAR 35/2.5 P(I)のバランスが好きですが、これだと
40/2より鏡胴が太いように思いますので(写真で見る限り)、比較にはなりませんね。
582 :
567:2006/08/19(土) 05:27:34 ID:kzkWUvoD
ああ、肝心の描写ですが、ポジを見た第一印象は「透明感」ですね。
高輝度大面積に向けても光が周らないし、薄暗いとこでも丁寧に光を拾ってくる。
・・・HEXAR-RFのすべて/竢o版p80に影響されてもいる。
583 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 12:27:56 ID:cq19hHik
神戸のHカメラで、ライツミノルタのボディ60kでゲト。
レンズはもともとMロッコールQFを持っているのですが、
QFロゴが付いているのと、ついてないのは移るに違いあるんでしょうか?
584 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 07:34:36 ID:kNBgh0w4
聞いた話だけど、CLE用の方が優れてるって。
585 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 00:13:49 ID:ILfsxHOJ
レモンの40k(メーター不良)が売れていた。。
旅行にCLを連れて行ってきましたよ。買って初です。
撮る楽しさと携帯性が両立していて,非常に満足度が高いですね〜。
以下,あえて欠点を・・・
・巻き上げが頼りなさげで,思わず気にしてしますことが多い。
・オリンパス35シリーズ等金属コンパクトと比べると,軽快さに欠ける。
・それなりの重量を感じるので,そうであればMライカでもいいのではないかとの思いがよぎる。
Mライカのサイズは,ホールディングの良さに通じるなと認識した。
・縦吊りが不便。しかも取り付け位置が逆。
ケース買って横吊りにしたくなりました。アタリ・ヘコミ防止にもなりますし。
習慣で撮る度に露出を合わせようとしてしまい,もたつきました。
やはり,実用という面では絞り優先オートはいいですね。
俄然CLEが欲しくなってしまいました。オーナーの方,使い勝手はいかがでしょう?
ただ,壊れたら終わり,しかも年代的にはいつ壊れてもおかしくないのに,高い。。
586 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 00:20:23 ID:k+X4Pu24
>>585 > Mライカのサイズは,ホールディングの良さに通じるなと認識した。
本当にホールディング性が良かったら外付けグリップなんて出てないと思うけどね。
587 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 00:26:10 ID:ILfsxHOJ
レンズは,40mmとヘキサノン28mmを使いました。
40は,携帯性に優れていて,旅に持って行くとその良さを実感しました。
写りも色のりが良く,非常に満足です!点光源もまん丸。
ヘキサノン28mmは,フードを付けると距離計窓がケラレ気味ですが,
目の位置を気持ち上めにして,見下ろす気持ちでファインダーを覗くと,
問題ありませんでした。
たしかにサイズは大きいのですが,どうせファインダーを外付けしなければなりませんので。
その分,デザインや操作性はいいです。なにより,中古より安いフジヤ価格が魅力です。
写りの方は,クリアで繊細な感じです。50mmもほしいなぁ。
28mmは,携帯性を重視されるなら,コシレンやロッコールがいいかもしれません。
ファインダーいっぱいいっぱいが35mmなので,
薄い35mmもいいかも。コシレンのP2とかいいですね。
588 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 11:21:44 ID:Oqt1nWIF
>>585 CLEの使い勝っては実に良い。
露出関係は機能的だし、露出補正もファインダーのぞいたまま、
指先をちょこっと動かして自由自在。
ただもう20年以上も前に製造中止した製品だけに、数年前に露出機能をメーカーで完璧にオーバーホールしてなければもうアウトでは。
関西地区では、すでにその頃でもメーカーは修理に応じてないので、オーバーホール済みといっても当てにならない。
しかし、それでなくとも露出機能は経年変化がてきめんに出る機種。露出機能に期待して購入するんだったら、絶対に手を出さないことを勧める。
完璧な修理が施されているものだったら話は別。関東地区で先と同じ時期メーカー修理したもの、
しかも念入りに施されていれば期待できる。難しいところだ。自分は人に薦めない。
589 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 11:29:30 ID:jvlG5DIX
>>586 ちょっと理論に飛躍を感じるな
たしかにM型のホールディングはM5以外糞だけどw
590 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 11:33:35 ID:GRe80YE8
CLEあるけどつかってないな。フィルム久々に通してみるかな。
591 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 14:02:17 ID:russYgsT
CLE今年駆け込みでコニミノに出したよ。今のところ調子いい。
592 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 17:07:40 ID:pgSjoOBr
CLEもCLも今でも湯島でやってくれるはず・・・部品交換があると駄目だが。
両方ともコニミノ時代に調整して貰ったが、調子が良い。
593 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 01:48:43 ID:7hx/yv8N
今は調整して貰えないの?
594 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 07:02:51 ID:hiYfxYA3
>>593 やってくれるはず、湯島に聞いてみたら。
Sonyになったときに湯島に聞いたら、コニミノの時と変わらないといわれた。
595 :
sage:2006/08/25(金) 11:07:25 ID:u9bLmSY9
今調整に出してるところ<CL
部品有の修理はNGだけどそれ以外(点検、調整、清掃)はしてもらえるよ。
596 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 12:55:00 ID:FuvBNXQE
>>586 おれはCLの縦吊りが良いのだが・・ホールディングするときストラップごと
左手で握り込んで持つと安定するし、右側にストラップがあるとシャッター操作する
ときに邪魔になる。縦位置で構えるとストラップがファインダーを塞ぐことがある。
CLEはシャッター音がフレームの中で残響が残るのが安っぽい感じがする。いかにも
プラスチックな音に聞こえる。音圧自体はCLの方が大きい気がするが残響が押さえられてて
剛性感を感じる。
おれはCLもCLEもあの形がM型より持ちやすいと感じる。手が小さいせい
も有るけどM型は落っことしそうで怖い。(実際に落っことしたこと有る)
597 :
596:2006/08/25(金) 12:57:41 ID:FuvBNXQE
598 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 13:17:00 ID:7hx/yv8N
なんとか製作所の底ケース、作ってもらった人いますか?
吊り金具はどうやって逃がしてるんだろう..
あれさえなければ自分で作れるんだけどなぁ。
599 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 02:46:46 ID:qhsKmlDk
600 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 02:57:21 ID:BYuimek5
CLEのシャッターってXG-Eのを使ってるんだとばかり思ってたよ(^^;
601 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 03:05:14 ID:/7lCJVqI
2泊3日の那須家族旅行に連れて行きました。
レンズはせっかく買ったヘキ50&28。
・・・28のファインダ忘れた。
(ちなみに家族写真はコンデジ)
602 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 13:38:09 ID:ldQKVW7b
ご家族で那須高原とはうらやましい!お疲れもあるでしょうが。。
ヘキサノン活躍ですね〜
写りは申し分なし,堂々とした存在感もいい。
CLは,超広角レンズになると差し支えるものが多いんですよね。
24〜25mm辺りが好きなのですが,コシレンの25mmはどうかな
と思ってカタログ見たら,生産終了とは。
安・小で,RFなのでF4でもいいかと思っていたのですが。
603 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:17:39 ID:ZOCKVldB
コシナのレンズに、ニコン一眼用15mmF4.5があります。
奥行きがフィルム面ギリギリです。
アクセサリーに、このレンズをMマウントに変換するアダプターがあります。
カタログ写真を見ると、嵩が数ミリありそうです。
これをCLに付けられるのかご存じの方がいたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
604 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:22:41 ID:d5RljAmk
605 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 16:42:53 ID:BuBEa/8J
>>602 コシレンのSSS25mmは問題なく付く。
付属のファインダー付けると結構かっこいいよ!
606 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 21:27:08 ID:AdFtxEeq
XG-E持ってるとCLEのシャッターが復活したりするのかなぁ。
プリズムが腐ったXG-Eが2つあるのよね。
607 :
名無しさん脚:2006/08/28(月) 01:25:28 ID:hJzbUrac
608 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 04:17:04 ID:cazH1N5Q
ときどきフィルム装填に失敗する。
609 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 20:56:53 ID:dtdWVC7a
こんにちは。
今日ミノルタCLEを知人から譲ってもらったのですが、
なぜか巻き上げ&シャッターが下りません。
知人曰く電池が切れているからだそうですが、
機械式シャッターがついているんですよね?
機械式も電池がないと動かせないのでしょうか。
610 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 21:27:29 ID:+c2+J9pe
>>609 マジレスしていいのかな?
CLのシャッターは機械式なので電池が無くても切れるが、
CLEのシャッターは電子式なので電池がないとシャッターは切れない。
そのため、CLEのシャッターは電装系がイカれると修理不能となる。
(でも自分でシャッターの制御プログラムを作って、直した猛者のサイトを見たことがある)
611 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 21:59:51 ID:dtdWVC7a
>>610 CLEは電子式なんですか!
ありがとうございます。誤解していました。
612 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 23:50:36 ID:gOtVmKCg
>>611 友人を信頼しよう。CLEがかわいそう…
613 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 00:21:44 ID:zSog6mKC
614 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 00:46:37 ID:WryeuOnR
今時の連中は、友達だますやつが多いのか?
そんなに友達が信用できないのかね。
615 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 01:07:38 ID:TVmfwjxq
>>611 その友達は教えてくれなかったのか?
CLEはミノルタ独自の技術をもって改良されたまた別のカメラで、
CLとは違うんだよ。一緒に考えてないか?よく調べろ。
616 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 01:13:45 ID:wLtxcid9
CLEスレ、ないんだよね.....
617 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 01:14:05 ID:9rGbQ9n8
CLとCLE、どこがどう違うのか、まとめた一覧サイトってありませんか?
618 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 03:11:17 ID:zSog6mKC
誰かに分かり易くまとめてもらわないと何一つ理解できない人って社会に出てから苦労すると思うよ。
619 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 03:43:30 ID:TVmfwjxq
>>617 いろいろ違いを述べているサイトはあるだろ?
自分でその情報を集めてまとめてみてもいいんじゃないか。
俺はCLEしか持ってないから詳しくはあまり知らないが、
・CLEはミノルタ製、CLはライツと共同。
・CLEは電子シャッター、CLは機械シャッター。
・CLEは裏蓋開閉式、CLは底蓋取り外し式。
・CLEの露出はTTLダイレクト測光。
などなど。マウントは同じだがけっこう違うぞ。
620 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 04:38:34 ID:FoOT/Qqu
>>608 ありますあります。
蓋を嵌めて、2回目の空撮りでゴシャゴシャという不吉な音がする・・・
どうも先端を入れる適正な深さがあるようで。
621 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 10:41:01 ID:LPxdckHY
CLもCLEも使った。
カラープリント主体だから、露出もアバウトで、特に気にせず使っていた。
一番大きな違いはレンズを取り付けたときのスタイリング。
これは好き嫌いの問題だけど、圧倒的にCLの方が好き。
CLには小さいレンズであれば、ズマロン35mm(旧型の方)、ちょっと大きいレンズでは
ズマリット50mm(Mマウントの方が良い)がとてもよく似合う。
今はカメラが増えすぎて両方とも手放してしまったけど、ズマリットの底キャップとして
買いたいくらい(時々本当に欲しくなる)。
CLEはあの赤のLEDがすべてを台無しにしてしまう。
622 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 10:56:55 ID:fnOSq7Kx
CLEはあの安っぽさがいいんだよ
623 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 11:21:39 ID:onymfsf/
スプールに差し込んでちょとまき、圧板あけてテンション少しかけながらすぷろけにパーフォレーションをセット んでパトローネをセット 圧板とじる 蓋しめる
でごりごりにはならないよ 取説の通り
624 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 23:10:20 ID:2ye1xN2G
>>621 >赤のLEDがすべてを台無し
言葉を返すようで恐縮ですが、CLE愛用者は外観じゃないんだよ。レンズと使い勝手がすべて。
でなけりゃ、製造中止して20年以上も愛でてるはずがない。
625 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 00:44:01 ID:ocfMtpcl
コシレンのSSS25mm
目測だったんですね。実用上問題ないんでしょうが、パス
安くてコンパクトな24・25mmって候補ありますでしょうか
626 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 01:19:04 ID:IQwhppHu
なんか俺様って感じの人ですね
御眼鏡に適うレンヅはないんじゃないですかね
627 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 01:35:58 ID:M3edXkdW
628 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 09:56:28 ID:9AvEqfMo
CLEにケチつけても今さらって感じがします。
だってこんなに長く伝説的に愛好されるカメラってそんなにありますか。
もうそれだけで実績ありというものでしょう。
難点を挙げれば切りのないカメラなのに使えるんですよね、このカメラ。
最悪なのは、28mmの前玉問題。
それでもいまだに良い仕事してくれます。
本体はなくなれど、子供はまだ健在ってところでしょうか。
629 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 10:00:51 ID:M7jXcWg+
・純正のグリップがあって縦吊りができる件
・TTLでフラッシュの調光ができる件
・最悪なのは電気系である件
630 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 20:32:12 ID:Zf9fJbEN
28mmの善玉問題ってクモリのこと?
分解掃除すれば直るんじゃ?
631 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 21:09:42 ID:9AvEqfMo
>>630 で、あなたは28mmの分解掃除をなさったのですか?
それで直るとおっしゃるわけですね?前玉交換しなくても。
632 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 21:52:33 ID:0LxeLir4
あれを「クモリ」って言うくらいだから、
>>630は何の事か分からないくせに
知ったかぶりしてるだけ。許してやって。
633 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 22:37:38 ID:gIqWStaE
いや、許せねえ、三代許せねぇ。
634 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 22:56:27 ID:0LxeLir4
ボス、誰でも間違いを犯すんです。
だから、鉛筆の先には消しゴムがついているんですよぅ。
635 :
名無しさん脚:2006/09/02(土) 23:09:18 ID:Hu7W4M6a
鉛筆の先に消しゴムがついていたら、書けねぇじょ。
636 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 00:32:24 ID:sU8txhoS
俺の人生も・・・
637 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 01:01:41 ID:+1pUMOYk
>>632 そうですね。実は、分かっています。
あの問題は、かの有名な山○氏ですら、直せないとおっしゃってたしろものですから。
638 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 02:17:06 ID:U2a4RUO1
なんだココ。
キモ溜めだとは思わなかったわ。
さよなら。
639 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 02:36:05 ID:xkUCDehs
640 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 15:19:25 ID:bA+Rfo2k
>>623 中古購入なんで取説ないっす。
1>スプールに差し込んでちょとまき、
2>圧板あけてテンション少しかけながらすぷろけにパーフォレーションをセット
3>んでパトローネをセット
4>圧板とじる
5>蓋しめる
私は3からスタートなんです。そーか、標準手順は逆なのか・・・
今日の装填一回目は、イイセンまでいったが途中で外れた。フィルムがちょっと斜めったらしい。
641 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 15:29:34 ID:31SjU3SB
一度も失敗した事ないんだけど
642 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 15:37:38 ID:mU9oV4KR
パトローネセットからはじめる椰子はモグリ
643 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 17:51:23 ID:GH/AIorD
>>640 えっと、取説は、ダウンロードも出来たんだけど、ソニーになってからどうなったのかな??
CLに限らず、逆巻き(スプールが時計回り)のカメラは、スプールからセットが基本です。
パトローネからセットすると、スプールのフィルム差込にへんなテンションがかかって、パキっと割れることもあるので注意っす。
644 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 19:17:57 ID:xf7bd9YH
>>640 >>643 えっと、取説は、ダウンロードも出来たんだけど、ソニーになってからどうなったのかな??
>>129 まだコニミノのHPにあるよ。
645 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 22:01:16 ID:FvqPeMa7
28mmの前玉に気泡ができる現象は、
今はどうだか知らないけど、旧ミノルタ時代のSSでは、
二千円で修理してくれた。
だが、それを知っている中古屋は少なく、
キレイな28mmが八万したのに対し、気泡付きは六万くらいで
売る店が普通だった。
だから気泡付きを六万で買ってSSで修理してもらうのが
28mmを安く買う方法だった。
646 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 22:43:19 ID:+1pUMOYk
>>645 \2000というのは何かの間違いではないでしょうか。
それに記された2種類の値段が正しいとすると、その中古屋さんは事情をよくご存知だったのでは。
なぜならその差が\20,000。
前玉群セット\4,500に修理工料\15,500.それに消費税が加わるので\19,425。
実情をよく反映しています。
647 :
645:2006/09/03(日) 23:50:12 ID:8nAGeFVV
648 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 23:58:35 ID:+1pUMOYk
>>647 それでご自身は、問い合わせた後、修理を依頼されたのでしょうか?
小生の言いたかったのは、何事も修理工料なしでは無理ですよと言いたいこと。
小生も前玉群が思いのほか安かったのは驚いています。
649 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 01:35:44 ID:LIBez7DB
2,000円以外に料金が発生するのなら伝えているはずでしょ。
おそらくは部品交換せずに気泡だけ除去したんじゃないか。
> 前玉群セット\4,500に修理工料\15,500.それに消費税が加わるので\19,425。
消費税が加わると安くなってるぞ。
650 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 03:05:40 ID:zQ74TzYw
>>643 >>644 さっそくダウンロードしました。ありがとうございました。
しかし説明写真は、手順2と4で逆ではないのか、と。今更どうでもいいことだが。
それより驚いたのは、ストラップを吊環両方に貫通して取付ける、ということで。
いやー、装填時にストラップをひねって付けてしまった事があって、
変だなあとは思っていたのだが。
読んでみるもんだなあ。
651 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 10:46:40 ID:J+3icMQk
>>649 ハハハ、貴兄もずいぶん粘着されますね。
何度も言うようで恐縮ですが、申し上げたかったことは、\2,000では済まないということなんですが…
「はずでしょ」ではなくて、事実でもってご判断ください。
もう1つご提供しました情報もお忘れなく。
レンズ修理の「山○」氏ですら当時、28mm修理は受け付けられなかったということからもどういう事情かご想像なさってはいかがかな。
ちなみに修理料金の件、¥1500の割引があった「¥18,500」に消費税を計算されたし。
>>647 木を見て森を見ずとはまさにこれ。
\67,000で売ると言い切った人が\85,000にしたというのは、2万の費用が掛かった実費ではないですか。
別に小生が中古屋の方を持つ立場にはありませんが…
冷静にお考えあれ。
652 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 12:22:01 ID:8mXZTpO/
オレも
>>646さんよりチョット高かったがそんなもん。
2003/09/04の修理明細書によると修理工料16000の部品代4500
ちなみにもうやってないんじゃなかったっけ?
653 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 19:23:48 ID:dktHeyCg
俺も5年くらい前に前玉交換してもらって、20000円弱だった
かすかな記憶がある。当時、前玉を再生産してどうのという
話題がどっかででなかったっけな。
2000円てことはないだろう。
654 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 20:00:47 ID:J+3icMQk
655 :
608:2006/09/05(火) 01:45:22 ID:42H4gxl3
フィルム装填に失敗しなくなりました。
レス下さった方々、ありがとうございました。
656 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 21:59:42 ID:uwqeIa3X
>>654 M-Rokkor28mmのこの玉特有の曇りがあったら小滝橋に逝け。
657 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 20:37:49 ID:nFjdcm20
だから曇りじゃないって!
658 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 20:47:41 ID:BZShOS8W
山○でやってもらったのは再発しないのかな?
659 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 21:17:15 ID:YkgGVPlc
曇ってたら拭けよキチガイども!
660 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 21:22:03 ID:ubN2SuGo
俺の大切な相棒CLEのシャッター幕が、
半分しか開かなくなってしまった(T_T)
シャッタースピードなど他は全て正常なのに
修理不能なんだよね はぁ
661 :
名無しさん脚:2006/09/09(土) 21:38:25 ID:ai6nZAO2
>>658 ミノルタ当時にやってもらっても2年で再発しました。
その前は20年大丈夫だったのに。だから原因はよく分からない。
662 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 13:45:21 ID:zLoIAaM9
ヘキサノン28mmにはコンタGのフードならけられませんよ
CLに付けられる最広角レンズを教えてくださいm(_ _)m
距離計連動のやつで
663 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 15:51:01 ID:GeEWrwXS
↑CLE使いご愁傷様です
CLEって、シャッターユニット壊れたら、終わりだったよね
俺も某大阪のカメラ屋で中古買って、一週間程でシャッター壊れて、
買ったカメラ屋もメーカーも修理受け付けてくれず
結局泣き寝入り 七万程払ったのに
どこもが修理不能なカメラ購入は、要注意。中古カメラは、道楽の為にあるんだなって事を身に染みて感じた
動かないCLEまだ手元にあるよ
664 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 16:26:32 ID:vT+jRHsb
だせえなあ。何でフィルム入れ方も知らない人がCLEなんか興味持ったんだろう…。
665 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 16:32:25 ID:B2fK3+eg
キチガイだからさ
666 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 16:48:49 ID:GeEWrwXS
>664
えっ?CLEってフィルムの装填に何か特殊な手順踏まないと
シャッター壊れるんですか?
中古カメラに付いていた取説通りにしてたんですが・・
素人でした
667 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 17:15:52 ID:CsyF65lb
カメラってもんはデリケートなもんだから、カメラ素人が知らずに下手に触って
壊してしまった物は、俺たち玄人やプロが見るとわかるからな
素人は、自分のせいじゃないと思うんだろうが
カメラ屋に断られたのは、たぶんそのせいだろ
普通どこでも、6ヶ月は面倒見てくれるからな
ま、素人はメーカー保証+電気屋の延長保証付きの新品デジカメでも
買ってろてことだ オーケー?>>GeEWrwXS
668 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 20:59:58 ID:xnzTcxBU
コシナの28mmファインダー(ブラックペイント)ゲットしてみました。
モノ自体は満足のいく造りです。見えもクリアー。値段(20.5k)の割りには、十分満足です。
しかし、ヘキサノン28mmと組み合わせると、小型お気楽カメラとは言い難いかも。アンバランスさも、悪くないですが。
ちなみに、ミニファインダーというのもあり、こちらはCLとの相性は抜群で、仕上げも文句なしですが
35mmと兼用なので、28mm枠がけられぎみになります。
CLのファインダーが全体で35mmなので、28mmの見やすさをとりましたが、迷うところです。
669 :
664:2006/09/11(月) 06:21:01 ID:WpJMLHEe
670 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 10:45:32 ID:CBo118+2
>>667 んなわけあるかい。
単に修理不能品につき現状渡しだっただけだろ。
>>660 >>663 ご愁傷さん。いいカメラだからなおさら切ないわな。
お守りだと思って大事にしてやってくれ。
671 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 10:48:40 ID:PYSafCCD
パトローネから入れてしまうのというのはオートローティングしか知らない世代なのかも。
672 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 13:04:00 ID:9k671HVE
つ「ゆとり教育しか受けてない頭の悪い世代」
673 :
名無しさん脚:2006/09/11(月) 13:12:16 ID:yFT2HgOE
いや、取説にも基本、パトローネ室に装填してからスプールに先端差し込む手順が載ってるでしょ。
ただ、それだと余分にフィルム引き出すから、逆の手順の方が撮影枚数限度まで使える(w
あとは、先端をシャッター幕に当てて幕痛める不安とか。
単純に手順として先端からスプールに差し込む方がやり易いってのもあるけど。
674 :
名無しさん脚:2006/09/12(火) 21:46:05 ID:3+WGNO5R
キッチリフィルムをセットして2枚空を切ればカウントが1になるように出来てるはずなんだけど。
2枚の空切りを無駄と思うかどうかは人それぞれでしょうが、俺はたるみを取った後のクランクを見て安心する。
675 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 00:30:31 ID:hOnFChJf
>>674 いや、いや、
>>673が言ってることはちょっと違うと思うよ。
おそらく自分も
>>673と同じことしてるんだと思う。
逆の手順で、フィルムの先端を先に差し込んでからパトローネ室に装填すると確かに無駄がなく余分に撮れる。
676 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 08:37:12 ID:EDTaWoZJ
立ったままフィルムを装填するときはパトローネから先に入れた方がやりやすい。
フィルム先端から入れる場合はカメラの向きを逆(ファインダーを手前)にして
やると楽に出来る。(右利きの場合)
677 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 10:46:35 ID:TQIV4h6W
オレ左利きだからパトローネ先に入れといた方がやり易いんだよね
まぁ少数派だろうけど
678 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 15:50:19 ID:fyXeFTDb
679 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 15:51:23 ID:fyXeFTDb
680 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 18:25:45 ID:dbxu5Z5k
んなばか高いの自演宣伝すんなよヴォケ市ね
みんな絶対入札すんなよ!
あんな電池100円で売ってるぞ!
650円は詐欺です。
681 :
名無しさん脚:2006/09/13(水) 18:39:17 ID:Xs4C2vTr
宣伝うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
682 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 14:48:55 ID:47RRDUMw
宣伝かどうかはともかく、100円で売ってるのとは電圧が違うぞ。
でもこんなの買うより、補聴器用電池に紙でも巻いて、
サイズをHDにして使う方がいいよね。
683 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 16:19:31 ID:TvoZyTNb
宣伝じゃなかったんだけどなぁ...。
すみません。
自分だけ買っちゃうのって悪い気がしたので書き込みました。
684 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 21:53:51 ID:EgnklUgK
MR9が必要な人はもうみんな知ってるよ思うよ。
ネガしか使わない人は100円のLR9で十分だし、
長く使う気がある人は関東のアダプター買うし、
正直中途半端なんだよな。この空気電池は。安くもないしね。
685 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 00:33:38 ID:XSSdDMhh
わざわざオクのリンクを貼るところに作為的なものを感じる。
686 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 19:54:38 ID:Cz15cUqv
MRB625より補聴器用のPR44を無変換アダプタに入れてつかう。
オクで6個500円くらい、いつでも買える。
687 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 14:33:59 ID:G68uby3p
別に変換アダプタなんかに入れなくても、ガムテープとかを3ミリくらいの幅に切って巻いて直径太くしてやればいいだけじゃん
688 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 16:30:15 ID:j4KEpUvS
>>687 CLの電池入れでガムテープで太くして出来るなんて腕がいいんだ!
単純に絶縁物で太くしても+側が接触しないよ。よく見てご覧!
689 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 19:37:28 ID:3xSM/SfD
ベッサがある今、あえて中古のこれを買う人の理由は何?
690 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 19:39:37 ID:j1xMpPOw
使ったことないやつにはわかるまい。
691 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 19:56:11 ID:j1xMpPOw
ってだけだと荒らしみたいだから、挙げてみると。
小さい。
これでもまぁ布幕シャッター。
でもM型よりも気楽に扱える。俺のはスレだらけ。当たりはないけどね。
ベッサでは代わりにはならんね。
692 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 20:24:53 ID:K+MRJgMi
ベッサの、ガチャンってかんじのシャッター音がだめだ・・・
ZIは買ったけど、これくらいなら我慢できるかぐらいだ。
CLの柔らかなシャッター音が気持ちいいのだ。
693 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 20:27:12 ID:AJ5xpCu8
オレもベッサのシャッター音がダメだ。
CLのスコンッ!もMライカとは明らかに違うけどね。
694 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 21:08:50 ID:0YEBIOuD
>>686 空気亜鉛電池PR44やWincellってシール剥がしてから放置するだけで
放電しない?
1ヶ月位で電圧落ちてる感じがする。
695 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 21:36:48 ID:h7KqhZLQ
平井のケースいまいちだなあ
ハードケースなんでごつくなりすぎて、CLの良さがなくなる
ソフトケースがほしい!
696 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 22:17:40 ID:j4KEpUvS
>>694 シールを剥がしたら電池として機能するかtら空気電池、放電もする。
もう一度シールを貼っても駄目だよ。シールを剥がさなければ大分持つらしい。
Wincellは知らんがPR44をCLにもSR-T101やRollei35にも入れて6ヶ月たつが問題ない。
何処まで持つかは・・・電圧も容量もMR-9(H−D)とほぼ同じだし安いからよし。
697 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 23:42:20 ID:8j2/nWxC
CLEはシャッター壊れたらオシャカなんでつか?
おれ買おうか悩んでいたんだけど、、、、。
698 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 23:43:43 ID:ty6sqXfQ
いいカメラだけど、今更やめといたほうがいいとはおもうな
699 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 23:52:34 ID:8ZnNYlqL
ペコちゃんにCLのBランクのやつあるんだけど
どうかな
メーターの壊れたやつ3万ぐらいで探した方がいい?
700 :
名無しさん脚:2006/09/17(日) 01:43:38 ID:itEj56tu
X-700
701 :
名無しさん脚:2006/09/17(日) 03:41:12 ID:JRm1Twcj
必要だと思うやつが600円出して電池買えばいい。
たかが600円でうだうだ言うな。
親切に教えてもらってんだから、有り難く思ってスルーすりゃいいじゃん。
ウゼーとか書かんでもよか。
702 :
名無しさん脚:2006/09/17(日) 07:40:41 ID:FT7qE3qO
703 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 17:34:04 ID:syELLH4K
ひょんなことから leitz minolta CL(M-Rokor40mm) を手に入れました。
フィルムカメラ初心者ですが、これからいろいろ使ってみたいと思います。
そこで質問なんですが、みなさんはカメラを持って旅行に行くときなど、移動中は
レンズとカメラはつけたままですか?
私はレンズキャップやレンズフード、ボディーキャップなどを持っていないのですが
やはり必要ですかね?
もしお勧めなんかがありましたら、教えてください。
704 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 17:52:49 ID:9I7BzyEV
レンズキャップはいる。ないわけにいかんでしょ。
フードは出来れば。取り回しさえ悪くなければフードはあったほうが良い。
気長に探してみてはいかがでしょう。
ボディーキャップは要らんと思います。レンズ付けときゃ良いし。
むしろレンズ二本になったらレンズリアキャップが要りますね。
705 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 18:01:43 ID:VpB2HMkH
レンズキャップは汎用品がいっぱい出てるよ。口径が合えばOK。
マウントカバー・ボディーキャップはライカM用が使える。これも各社あり。
フードはねじ込み式の金属製のやつがお奨め!口径は40.5mmのやつを買う。
カメラにはほとんどレンズ付けっぱなしだな。
持ってく時は100円ショップのソフトケースに入れてる。
交換レンズは適当な布袋で包んでウエストバックに入れてる。
706 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 18:06:11 ID:VpB2HMkH
>>704 すまん、かぶった!
あと、フードは大きすぎると距離計の窓を塞ぐんで無くても良いかも・・
40.5mmのキャップも種類が少ないかもしれん。
707 :
名無しさん脚:2006/09/18(月) 19:00:21 ID:0zNRxTyA
キャップはオクで40.5mmとか42mm(被せ)で検索すれば見つかると思うよ。
708 :
名無しさん脚:2006/09/19(火) 16:46:29 ID:dhXj3+Vx
>>692, 693
なんかベッサのシャッターは最近改良?されたとか何かで
シャッター音変わったらしいよ。おいらも触った事無いから
良く分からないけど(どこも棚に仰々しく入ってるので)
ZIに近い感じになったのかな。
・・今度思い切って棚から出して触らせてもらおう。
709 :
名無しさん脚:2006/09/20(水) 13:40:23 ID:/ugF1lCw
>>704 > あと、フードは大きすぎると距離計の窓を塞ぐんで無くても良いかも・・
そこで穴あきフードですよ。
710 :
692:2006/09/20(水) 20:10:13 ID:o8XZ06lM
>>708 そうなんだ!俺も触ってみたくなった!
ZIもSWになってシャッター音変わってたら良いかも・・・
ZIの場合、ファインダーの空間や部品が振動して音がこもってる気がする。
ファインダーが無い分SWは剛性が上がって、静かになるならそれも有りかと・・・
>>709 ノクトンクラシックF1.4だと微妙に純正フードの穴が合わないんだよね・・・
40mmの魅力的な焦点距離なのに、これだけが不満。
711 :
名無しさん脚:2006/09/20(水) 22:54:35 ID:L3xenkNa
>>709 ビオゴン35ZMも、純正穴空きフードはCLでは×です。二重像が消えます。。
712 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 10:18:48 ID:kcmvUeu0
>>624 ライカMよりCLEの方が外観もきれいだ
エレガンスとかひかえめな質があるよ
Mは時として手術器具に似たグロテスクさがあり
ゴツゴツしている
CLEがとうとう再生産されなかったのはたぶんライツとの契約に拘束されていた
のだろう
つくづくだめな文系取締役のいた会社だな ミノルタは.....
713 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 10:25:10 ID:Jz+Gud2G
ところで、ここってCLEスレなの?
CLだと思ってたんだが。
714 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 10:40:15 ID:6BTo9eO4
まぁ、兄弟みたいなもんだから許してくれやw
寛大にいこうぜ
715 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 14:19:55 ID:Jz+Gud2G
716 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 14:29:04 ID:Jz+Gud2G
43mmの汎用の穴あきフード探すしかないよね。ワルツとかで出てる。
717 :
名無しさん脚:2006/09/21(木) 19:55:52 ID:CMmIaDeW
俺がいつも買ってるヤフオクの業者が43mmの安い穴あきフードを扱ってるよ。
リンク貼ると宣伝とか叩かれるから貼らないんで自分で探してくれ。
718 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 02:46:17 ID:nj+fZ90l
719 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 03:01:39 ID:nj+fZ90l
>>710 > ノクトンクラシックF1.4だと微妙に純正フードの穴が合わないんだよね・・・
> 40mmの魅力的な焦点距離なのに、これだけが不満。
穴の長さが短すぎるんだよね。強度の問題もあるんだろうけれど。
バヨネットではなくてかぶせてねじで止める形式にしておいてくれれば良いのだが。
あの穴、コシナのカメラで使うときは役に立ってるのかね。CLとコシナでは、コシナの方がレンズと距離計の窓の距離が大きい。コシナの場合大体の場合は穴がなくてもけられなかったりしないかな。
720 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 03:52:11 ID:e3v6XyRz
>>718 違うと思うよ。それ地図亀あたりが出してるやつ?
俺がいつも買ってるのは八仙堂ってとこのだけど。
721 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 10:37:06 ID:agi/6Paa
722 :
710:2006/09/22(金) 10:44:44 ID:pIIactTF
>>719 穴の位置の問題じゃなくて、枠の高さが距離計にもろ被るんだよね・・
もう少し小さいか大きいかすれば良いんだが。
M-Rokor40mm用のフードは王様で売ってたラッパ型のがお気に入り。
723 :
名無しさん脚:2006/09/22(金) 15:07:15 ID:nj+fZ90l
>>722 それだとどうしようもないね。やっぱりサードパーティだね。
724 :
名無しさん脚:2006/09/26(火) 21:59:47 ID:6nKo6qc4
スナップショット25/4って 付くかな。
725 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 00:58:37 ID:QxdcqwHN
またかよ、ちょっとログ読めばあるじゃん!
>>605
726 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 04:00:09 ID:L2hyLzmO
あっごめんこれ(SSS25mm)がそうだとはわかんなかった
昨日読み返したんだけどね。ありがとう。
それから、先日ついにCL買ってしまいまちた。
大変うれしいです。
727 :
名無しさん脚:2006/09/27(水) 13:04:17 ID:IltDT9qU
728 :
名無しさん脚:2006/09/29(金) 07:56:52 ID:yW3ISnI0
久しぶりに新宿へ行く用事があったので、マップに寄る。
80KのUC−HEX.35/2を衝動買い・・・だってレモンで100Kだったんだもん。
(UCじゃないHEX.35/2だったけど)
その晩の懇親会で、「いつもカメラぶら提げてるんですか?」と話しかけてきた人に、
「コニカのレンズだけど、いくらだと思う?」
と聞いたら、「3950円!」
はっはっはっ。・・・だったらよかったんだけどね。
729 :
名無しさん脚:2006/09/29(金) 19:42:06 ID:T5AN/1cz
UCじゃないヘキサノン35/F2の方が、評判がよかったと思ふ。
730 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 02:36:55 ID:9SPqttPW
JOMOのCMで竹内結子が使ってるカメラ、CLじゃない?
731 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 02:41:08 ID:bpUdxXGS
有名人スレでもその話出てたね。
カメラはミノルタ、クルマはボルボ。
渋い役柄だなおい。
732 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 04:01:46 ID:qJaHgR5z
カメラはミノルタ、クルマはボロボロ
に見えたw
733 :
名無しさん脚:2006/09/30(土) 19:31:15 ID:2JiTJKqg
カメラはミノルタ、クルマはボルボ、旦那は元カノと不倫継続中。
しょっぱい役柄だな......
734 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:36:56 ID:qzgZ9vyf
40mm用に上の方でも紹介されているフード(穴のあるタイプ)を買ってみたけど,
フード自体が大きくないので,穴の意味がないですね(距離計窓にかからない)。
CLとのデザインの相性は、ハンザ(ハクバでした?)のラッパ状のものの方がよかったです。
735 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:44:54 ID:EfVh2NWS
>>734 〉ハンザ(ハクバでした?)のラッパ状のものの
それは今、現行で販売されていますか?
あったらほしいのですが、見かけないものだから。
736 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:45:51 ID:2EuK1CUO
>>734 穴あきフードは元々ファインダーからのケラレを無くすためのモノでしょ?
距離計については相性みたいなモノだから付かないモノは付かない。
おれも40mm用はラッパ型のを使ってる。こっちの方がカッコイイよ!
737 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 00:48:36 ID:2EuK1CUO
>>735 俺のは王様で売ってた奴だけど、アメ横カメラでも見かけたような気がする。
738 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 22:29:25 ID:Gx2sE8fg
M-Rokkor40mm用のレンズキャップを探しています。
なにかお勧めありますか?
初心者なのでオクで探してもどれがいいかよくわかりません・・・
739 :
名無しさん脚:2006/10/01(日) 23:08:26 ID:V3v3IvNB
>>738 ミノルタ用の40.5mmレンズキャップ
740 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 12:33:08 ID:sAyFiWrP
>>729 コーティングをリファインして黒くして評判が落ちたとは面妖な・・・
プラスティッキーな外装が嫌われたのかな?
まー外面如羊内心如狼ってなら、返って好みだけど。
いうまでもないがCLに付けている。
>>738 量販店で汎用品ってのはダメなのか?
なぜわざわざオクで入手しようとするのかわからない。
741 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 13:20:44 ID:XvV3FaYG
地方によってはそういう小物を置いてる店が無い事だってあるんだよ
>>740
742 :
名無しさん脚:2006/10/02(月) 16:21:15 ID:ow2zBlp8
確かにうちも地方だからレンズキャップとか見つからないんだよね。
ちなみに、M-Rokkorの40mmなら40.5mmのサイズを選べばいいんだよね?
743 :
名無しさん脚:2006/10/03(火) 00:20:53 ID:R2ufQ160
>>738 40mmも28mmも同じレンズキャップで、ヤフオクにCLE用3個セットでよく出てくる。いまもあるのでは。
3個セットで買って残ってるから回しても良いけれど…
20数年愛用してて初めて1個踏んづけてしまい、おそらく死蔵になるに違いない。
744 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 01:45:01 ID:RlzZTkim
フジヤのヘキサー28mm,1万円くらい値上がったね
745 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 04:29:22 ID:FlfPnmr6
>>742 世界のライカレンズ/写真工業によると、フィルター径は40.5mmとなっていますね。
実物を持っていないので、確証はないが。
ちなみにMロッコールは、28/2.8、90/4ともフィルター径は40.5mmで共通の模様。
746 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 05:30:54 ID:MUhehJbZ
>>745 >
>>742 > 世界のライカレンズ/写真工業によると、フィルター径は40.5mmとなっていますね。
> 実物を持っていないので、確証はないが。
> ちなみにMロッコールは、28/2.8、90/4ともフィルター径は40.5mmで共通の模様。
そうです。Mロッコールは40.5mm
ズミクロンCはシリーズ5.5
747 :
名無しさん脚:2006/10/04(水) 18:00:21 ID:XHqFTK9X
>>746 >ズミクロンCはシリーズ5.5
でも純正ラバーフードが無いと付かない(挟めない)よ。
CLEも純正ラバーフードであればシリーズ5.5挟める。
シリーズ5.5の代わりに34mmのフィルターがちょっとガタがあるが
挟める。
748 :
名無しさん脚:2006/10/06(金) 22:19:28 ID:4wuFZC1h
>>746 本来シリーズ5.5の落とし込みフィルターを使うべきだが、
普通の39mmのフィルターをフードとレンズの間にねじ込んで
なんとか使うことができる。
Summicron C 40mm F/2やElmar C 90mm F/4の
フードのネジは39mm、ピッチは0.75mm(P=0.75)。
普通のフィルターのピッチはP=0.5。
749 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 14:50:09 ID:YBYp7XLZ
肩からCL+UC−HEX.35/2を提げたまま、子供とボール遊びをしていて、
転んだ。フードがゆがんだ。
積み木をあて木にして叩き直したが、角度変更は渋いまま。
ちびっと本体にもダメージが入ったようだ・・・orz
750 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 14:54:14 ID:JoFq6pJP
ご愁傷さま・・・
コニカミノルタで見てもらった方がいいかもね。
それはそうと、湯島の受付窓口が無くなった今、
動作や精度チェックはどこでやってもらえばいいんだろう?
751 :
名無しさん脚:2006/10/09(月) 20:10:37 ID:Bd3AHBHS
日暮里に持っていく。
752 :
名無しさん脚:2006/10/10(火) 23:41:27 ID:pTOqWXek
まだ見てくれるの?
753 :
名無しさん脚:2006/10/11(水) 01:17:52 ID:dYj6Uz5R
いや、日暮里は昔からライツミノルタは扱ってなかったか。
親父の機嫌が良ければ、動作チェックくらいはしてくれるかもしれんが。
754 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 23:43:13 ID:2HoImbiy
>>703 移動中でもレンズキャップはいらないと思うぞ、傷が心配ならフィルター付けるとかするといい、いつでもシャッター切れるようにな。
キャップつけたまま一生懸命写真撮ってたライカ爺いたぞ、笑った。
755 :
名無しさん脚:2006/10/12(木) 23:44:40 ID:3WJISgY2
その爺はシャッター幕を焼きたくなかったのさw
756 :
名無しさん脚:2006/10/15(日) 06:18:29 ID:Nc3o4sHb
>755
太陽でも撮影するのか?
いちおーF8以上絞っておくことにしているけど、レンジファインダーのゴム引き布幕ってCLしか持っていない。
ついうっかり開けっ放しにしそうになる。
757 :
名無しさん脚:2006/10/16(月) 19:53:50 ID:dYp6WrcQ
おいらのCLは、ず〜っと前にヤフオクで購入(メーター死亡)敢闘で修理修理してついでに裏豚とかも交換して・・・4万とかそんなもんだったような
その後シャッター1/2とかも可笑しくなって、CDSがひっかかって〜とかなって 半年も経たないで再入院 そんときは無償で完璧に治ったぞ けっこ〜ついてたかもな
一部で悪名高い 敢闘さんだけど まぁそんなもんかな
758 :
名無しさん脚:2006/10/17(火) 06:42:53 ID:KhoDYIKg
>>756 > >755
> 太陽でも撮影するのか?
> いちおーF8以上絞っておくことにしているけど、レンジファインダーのゴム引き布幕ってCLしか持っていない。
> ついうっかり開けっ放しにしそうになる。
でもさ、シャッターチャージしとけばCDSは焼けてもシャッター幕はオケ
759 :
756:2006/10/17(火) 15:26:02 ID:8fb1sar5
>>758 おおっすばらし〜☆
そーいえばいつもチャージ状態で持ち歩いていました、わたし。
・・・ピンホール避けになっていたとは、気づかなかった。
ちなみに露出計が半死半生なので、電池も入れてないのだが。
見た目邪魔っけなので、取ってもらおーかと考えんでもなかったが、
実は役に立っていたのか。深いな〜。
760 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 04:27:41 ID:/MUsQrRH
ふと見ると、ファインダのガラスが割れてる〜
いつの間に・・・丁度いい機会だからドック入りか。
761 :
名無しさん脚:2006/10/23(月) 07:43:10 ID:NKAzK4nl
JOMOのCMで竹内さんが使ってるなCL
ファインダーを覗いた場面のインポーズも40mm枠があってCLそのもの。
762 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 00:22:37 ID:3exS0CkN
763 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 11:06:56 ID:hjib0ubG
M-ROKKOR 28/2,8の線はないかね?
外付けファインダーなしだけど。
764 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 19:12:10 ID:OINHFTk1
765 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 19:30:28 ID:+Xiw6pQN
フィルムを挟む巻上軸の白いプラパーツって交換部品ある?
766 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:49:41 ID:c1o7VP0B
場所は、美瑛の丘かな。
767 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 22:52:03 ID:yoDHIAfW
768 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 23:17:28 ID:JYgAmlHw
ボルボ240いいな〜。あの色は塗り直しかな?
769 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 18:45:11 ID:Q9cQSHS8
CM見ました。CLはイイネ!
770 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 19:37:15 ID:4Z7wrDNz
僕もCL欲しくなりました
771 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 02:04:15 ID:sKQDxWt9
フードが純正じゃない
772 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 02:08:09 ID:sKQDxWt9
>>771 > フードが純正じゃない
あれは多分ワルツ。
773 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 02:09:43 ID:sKQDxWt9
それと、ストラップはつけて欲しい
774 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 02:29:51 ID:zLfKGRB+
これだからカメラヲタクは・・
775 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 10:55:59 ID:hcJxevVO
>>774 じゃあ、撮った写真の話。
彼女の指は綺麗だけど、撮った写真は全部、
ピンボケじゃん。
776 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 11:27:22 ID:sKQDxWt9
777 :
775 :2006/10/28(土) 13:52:45 ID:hcJxevVO
ピントレバーに触れてる指の位置が最近接ポジション
なんだよな。ってやっぱりカメヲタか・・・。
778 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 15:49:48 ID:69MzQmRc
Mロッコールの28mmと40mmってフード共用できる?
779 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 20:46:07 ID:u3DV3uc3
>>778 出来ないと思ったほうが・・・・
28mmのフードはバヨネット、40mmのフードはねじ込み。
40mmのフードは28mmレンズに付くが・・・けられるかと?試してはいないが。
28mmのフードは40mmレンズには付かない。
780 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 21:58:51 ID:T80XvXOx
CLE安くて良いの見つけたんだけど、やっぱ怖くて買えんなぁ・・
電気系は修理不能だよね?
781 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 22:05:00 ID:x/+/fFDg
うん。いつ死亡するかわからんしなー。
とりあえずオレのは3月にOH出して今のところ快調。
782 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 01:05:55 ID:FzmGHlB5
>>780 良品ならいいんじゃねえの?
此処のCLE使いもそんなこと百も承知で使ってんだから。
まあ、強くお勧めできないことは確かだな・・・おれのX-700もお亡くなりになられました。
783 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 01:56:21 ID:TrfupSWF
>>780 電気系は壊れてしまうと,本当にどうにもならないですねえ。
特にCLEはICも基板に直接ボンディングされているので,
ICの交換をすることすら出来ない。基板ごと交換する
しかないけど,それって良品を1つ潰すのと同じ・・・
いいカメラだけに残念です。
思うのですが,回路図を見た限り少なくともX-700までの
シャッター駆動回路にはちょっとした問題があるように思っていて,
やっぱりそこが重点的に壊れるらしいのですよ。
海外にはその壊れる部品(電解コンデンサ)を交換して直せ,
みたいなページがありました。
784 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 02:39:22 ID:DWEL/aq+
> 海外にはその壊れる部品(電解コンデンサ)を交換して直せ,
> みたいなページがありました。
そのページのURLを紹介してこそ意味のある書き込みってもんだろ。
785 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 08:45:40 ID:mxUTRuc9
>>783 >海外にはその壊れる部品(電解コンデンサ)を交換して直せ,
>みたいなページがありました。
これで直るなら、すごいね。
URLおせーて。
786 :
783:2006/10/29(日) 22:02:51 ID:TrfupSWF
>>785 784みたいに,URLだけが意味のある情報だと思う人が
いるので,教えません。申し訳ないけど。
787 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 01:04:17 ID:PRNZKi22
じゃあ
>>783の書き込みでURL以外に意味のある情報はどれ?
まさか「シャッター駆動回路にはちょっとした問題があるように思っていて,
やっぱりそこが重点的に壊れるらしいのですよ。」っていうんじゃないよな。
これだって、どこにちょっとした問題があるのか書いてねーじゃんか。
どーなんだよ、勿体ぶりたがりの下衆野郎!
788 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 01:09:50 ID:uOzeWO8O
教えてもらえなかったからって、逆切れもどうかと思うがw
789 :
787:2006/10/30(月) 01:15:17 ID:PRNZKi22
いや、俺もともとCL持ってないから別にどーでもいいんだ。w
ただ
>>783のようなウスラ馬鹿が嫌いなだけ。
790 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 01:21:28 ID:uOzeWO8O
まあどっちもどっちだね。
確かに784の書き込みがちょっとカチンときたのもわかるが、
それならばもうその事に関しては何も書かなきゃいい。
まあ知った所で対処出来るかどうかもわかんないしね。
それが出来るような人なら、自力で調べられるでしょう。
791 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 10:34:51 ID:R7PLbS5X
質問です。
35mmフレームに対応したズマロン 35mm F3.5を
CLに着けると表示されるフレームは何mmになるのでしょうか?
もしかして90mmフレームが出る??
792 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 17:51:12 ID:5qMI9Fim
>>791 40/50mmが出る。
CLなら35mmレンズはどうせファインダー視野一杯なので何が出ても良いのでは。
フレームは無視するだけなので。
かえって90mmを出させたほうが見やすいかも。
CLはいつも40mmのフレームは出ていて、追加で50mmのフレームが出るか
90mmのフレームが出るかだけ。
CLEは挙動が違うよ。
793 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 19:43:50 ID:kouNrdu1
>>789 CLの話なんてしてないのにからまれたひとかわいそう
794 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 21:38:29 ID:3hiWLE9K
795 :
名無しさん脚:2006/10/31(火) 02:55:14 ID:wLYfId9J
>>794 この人は凄杉だよね。俺には半分も意味が分かりませんでした。
796 :
名無しさん脚:2006/10/31(火) 21:42:28 ID:vag7oGV5
解らないのが普通の人だと思う
797 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 20:56:15 ID:QnYNB+y2
CLユーザーなのですが、2台目に、オートな機種を検討しています。
候補は、CLEとヘキサーRFです。
CLユーザーとしては、CLEにひかれるとこ大なのですが、
大局的見地からは、どちらがかしこい選択でしょうか。
798 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 21:10:58 ID:J8G3T+uF
BESSA R2A or R3A
799 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 22:03:35 ID:f6St2VKV
CLEだね。
800 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 22:13:33 ID:iJE3vhdY
CLEは電気系が逝ってしまうとアウト。
最近は中古屋さんでもCLEは保証外で売っている。
1/4000のシャッターと巻き上げまでオートが欲しければ、ヘキサーRF。
そうでなければ、
>>798のお薦めするベッサ。
801 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:37:57 ID:QnYNB+y2
ヘキサーRFって、人気薄ですよね。コンセプトは悪くないような気もするんですが。
ファインダーが×とか、何かわけがあるんでしょうか?
たしかにCLのサブにという感じではないかも。
802 :
名無しさん脚:2006/11/04(土) 23:51:35 ID:cFx8FjG8
もう一台CLでしょ
803 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 16:00:35 ID:77Pztdd8
巻き上げノブにモルトを貼り付けてみたけど,効果あるかな
804 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 18:13:21 ID:P92JZ1eX
決して大きくはないが、ヘキサーRFの需要は絶対になくならない。
カメラ雑誌の企画でレンズの実写比較やる時、ほどんどがヘキサーRF使ってる。
プロカメラマンが枚数ガンガン撮る場合、ヘキサーRFしか選択肢はない。
一方、一枚ずつアングル決めてのんびり撮るなら必ずしもヘキサーRFである必要はない。
ただそれだけの話。
805 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:20:57 ID:ChRUsmJ9
サブが欲しいと思うのは・・
・28mm以下の広角側を使いたい
・オートで気楽に撮りたい
なので、巻き上げの自動可否かにはこだわりなしです。
サイズ・横走り・側の作り・CLとのつながり等ではCLEなのですが、
いつ壊れるかわからないのに6〜10万は不安です。
806 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:44:48 ID:wI2t5EDr
ベッサでファインダーが21mmレンズまで対応する新機種が出るそうなので、
それを待ってみるのも吉かと。
807 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:45:48 ID:P92JZ1eX
それなら(あくまで予定らしいですが)来春ベッサR4Aが出るのを待つのがよいのでは?
808 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:46:26 ID:HE9q0uQi
ベッサはチープだろ。
所有欲は満たされない。
809 :
名無しさん脚:2006/11/05(日) 21:49:24 ID:P92JZ1eX
かぶった...............否定された...................oTL 逝ってくる................
810 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 11:28:46 ID:v4gZAiCK
初心者です。
CLでズミクロン沈胴50/2を使いたいのですが
鏡胴を縮めるとCDSに当たりますか?
811 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 11:42:11 ID:J0XeU5Mn
>>808 サブで使うってんなら所有欲なんて二の次と思うが。
812 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 18:59:29 ID:lHXHfGIK
>>810 CDSに当たる前に、フレームにぶつかると思う。
大した差じゃないから収納には困らない。
813 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 19:05:01 ID:ccpu3+iw
>>810 > 初心者です。
> CLでズミクロン沈胴50/2を使いたいのですが
> 鏡胴を縮めるとCDSに当たりますか?
マニュアルによると、
M用のはオケ
スクリューのやつは9.5mm幅のダイモテープをレンズ先端側に巻きつけて、沈同し過ぎないようにして使用
と書いてある。
814 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 19:14:59 ID:lHXHfGIK
>>805 予算10万あるならZeissIkonも候補に入れてくれないか?
CLEの設計に関わった技術者がコシナへ行って作ったモノで、
デザインは丁度CLとCLEを合わせた様な感じ。(大きいけど・・)
現代に蘇ったCLの血族として貴重な存在。
815 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 20:08:00 ID:15qJLXgL
>>805 へぇーー、そうなんだ、知らなかったな。
道理でどことなく、CLに似ていると思った。CLを少し横伸ばしにした感じがする。
816 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:18:04 ID:JKus4hCE
>>805 お気軽で広角使いたいならコンタGあたりも使いやすいと思うよ。
俺はCLの潔さが好きだけど。
817 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:21:41 ID:y4LDOeL3
なんであのサイズで出さなかったんだ。
ヘタレ技術者が!
818 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:39:27 ID:lHXHfGIK
まあ、既存のシャッターユニットを使うしか無いのだから仕方なかろう。
もともと一眼レフ用のユニットだから幅がでかい。シャッター羽根を片側で
支える構造だから軸になる部分が2cmぐらいスペースをとる。
新規に布幕のシャッターユニット開発して欲しいと俺も思ったけど、
そんな事してたらライカより高くなりそう・・・
819 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:45:21 ID:+TSok4lF
あれ、ツァイスイコンは新規金型起こしでしょ。
基線長の問題をCLやCLEでとやかく言われたから、ボディが横に
長くなったんじゃないの。
デザイン的にはたしかに気に入らないとこもあるけどツァイスイコンは
大口径レンズでもピントは簡単に合うよ。これだけはライカよりもいいね。
CLEは広角専用で使ってます。
820 :
名無しさん脚:2006/11/06(月) 21:57:23 ID:/LzEyeU2
>813
>M用のはオケ
LとMでは構造が違うんですね。
了解です。Mマウント沈胴ズミクロンを探しますです。
821 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 01:46:50 ID:+tPg9IGe
Zeiss Ikonがドレイカイルプリズムではなく、CL/CLEのファインダー構造を
採用した時点でアウト。
822 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 04:31:16 ID:sHvjCQFZ
距離計ガラス割れで関東に持ち込んだら、シャッタースピード不良でOH必要という診断。
38kのCLのOHに68k(部品込み)というのもナンだが、2ヶ月というのがなー
823 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 04:38:23 ID:xbr0F0e/
関東は高いな・・・
鳩ヶ谷とかどうなんだろ?
824 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 10:37:38 ID:APZmQdop
>>819 CLEと比較して、ZIのレンズの味はいかがですか?
825 :
名無しさん脚:2006/11/07(火) 18:08:34 ID:RTsy6G98
>>822 蓑CLなら駄目もとでコニミノ(Sony)に持ち込む。
部品があれば直してくれる。
CLEのときはファインダーのガラス交換もしてくれた。
OHで蓑CLもCLEも\20kくらい。
826 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 14:04:10 ID:Toqq6OZd
CLで広角を常用されている方、何をどのように使われていますか?
小型レンズでないと、CLの意味がないですし。外付けファインダー付けていたのでは、尚更。
827 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 17:04:02 ID:Xtuye0I9
外付けファインダーなしで広角レンズを使いたいの?
フレームいっぱいが35ミリだっけ?それ以上はノーファインダーしかないでしょ。
俺はエルマリート28。もちろんファインダーは外付け。
828 :
名無しさん脚:2006/11/13(月) 00:19:59 ID:wgH9ptr3
>>810 MズミクロンはOK、Lズミターは無理。
829 :
名無しさん脚:2006/11/13(月) 13:49:30 ID:nmECJ6qD
830 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 13:09:38 ID:cLkJhTBX
>>829 >CLに外付けファインダー付けると、めちゃカッコイイよ!
同意。
自分、SWH15mmと付属のファインダー装着の姿が戦闘的でお気に入りです。
でも実際はカラスコ28mmとミニファインダーの組み合わせが多いわけだが…。
831 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 15:48:35 ID:EVQ9nq89
んー、28mmだとCLEにしちゃうなー。
832 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 16:21:18 ID:TLqIFTgF
35mmでお勧めレンズありますか? いまはM-Rokkor40mmを使ってます。
833 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 19:25:48 ID:USAlaaYb
>>832 Canon 35mm F2 を使っている。
834 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 21:22:45 ID:F/lisFtU
Lマウントだがローデンのヘリゴン35/2.8
835 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 22:16:34 ID:2HDdn4cj
836 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 03:11:30 ID:Q6ECVGRo
>835
同意。コンパクトなCLにカラスコの口径&薄さのバランスが萌なり。
角が付いているとなお良いのだが、PUをわざわざ買い足すというのもなー。
837 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 03:46:17 ID:+rdRzhew
>>832 ズマロン3.5cm/F3.5
小さくていいよ。
838 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 07:02:38 ID:bX6nA+QV
>>830 >CLに外付けファインダー付けると、めちゃカッコイイよ!
俺もこれは同意だな。
今ニコンの2.8cmのスクリューマウントつけてる。ファインダーは残念ながらアベノン。他は高いんで。
839 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 12:49:53 ID:7BUHaQEt
メーター不良のCL買う時、高い修理代金払うより外付けの露出計付けたらいい、
と言われたのだが、予想以上に格好よくて気に入ってます。
35mmはニッコールF2.5使ってます。おすすめはしない。
840 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 13:52:36 ID:/1BJOV9w
何が何でもカメラに露出計を付ける必要はないかと。
オレはsixtinoをポケットに入れて持ち歩き、露出に悩んだ時だけサッと
取り出して計ってるが、そのほうがよっぽどスマートな気がする。
841 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 14:46:49 ID:bX6nA+QV
>>839 でも、外付け露出計つけるとファインダーがつかないでしょ。
842 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 14:50:00 ID:0eUuDUgu
843 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 14:50:44 ID:KcalimMD
一昨日キタムラで,ゴッセンの露出計をケースに入れて
首から下げている男を見た.ちょっと恰好良いかも・・とオモタ
何が何でもアクセサリーシューに取り付けなくても
良いかもしれんと思い始めた.
844 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 14:51:56 ID:bX6nA+QV
>>842 何でこんな値段になるの?
箱付だったらうちにもある。新品で買ってずっと使ってる。
845 :
名無しさん脚:2006/11/22(水) 15:11:23 ID:/1BJOV9w
>>843 > 一昨日キタムラで,ゴッセンの露出計をケースに入れて
> 首から下げている男を見た.ちょっと恰好良いかも・・とオモタ
ゴッセンの露出計をケースに入れて首から下げる?
それはおもいっきりダサイ!
そんなことするからカメオタと馬鹿にされるんだよ。
こういうものはこれ見よがしじゃなく、さりげなく使うのが粋ってもんだ。
846 :
名無しさん脚:2006/11/23(木) 14:08:43 ID:wH0lhmG+
CLのサブを相談した者ですが、ヘキサーRFを買いました。
40mmも問題なく使えています。AEは便利で質感も上々、目論見どおりで満足しています。
問題は一眼と変わらない大きさですね。CL使用者としてはやはり気になります。
逆に、ヘキサーRFを使ってみて、CLのシャッターショックの大きさを認識しました。
比較検討したCLEは、きれいな個体が見つからず断念。
横走りシャッターや手動巻き上げは捨てがたかったのですが。
イコンは、決して悪くはないのですがなんとなく。
847 :
名無しさん脚:2006/11/23(木) 16:17:40 ID:SDNOJFNC
ああそうですか。
848 :
名無しさん脚:2006/11/24(金) 00:02:44 ID:f46H4npp
40mmで,28mmのようにフードをひっくり返して収納している
(形も28mmのフードによく似ている)ものを見かけました。
社外品のなんだろうけどかっこよかった。
純正ラバーフード中古を初めて見かけたけど
中古のラバーに7k弱は出せなかった・・・。
849 :
名無しさん脚:2006/11/24(金) 17:59:04 ID:ZJqHQsrD
40mmの純正ラバーフードもひっくり返せばよいだけ。
純正ラバーフードはオクで買ったが2.000〜3,000円だった。
M-Rokkor40mmならCLE用が付く。ズミクロン40mmは・・・ネジが。
850 :
名無しさん脚:2006/11/24(金) 20:26:24 ID:+ebxhH+0
839ですが、普段はエルマー50mmと純正の40mmを使ってるから
外付けのファインダーは要りません。
35mmのニッコールの時はアバウトでフレーミングしてます。
CLEで使う時はコシナの外付けファインダーを使います。
あとは気分で。
851 :
名無しさん脚:2006/11/24(金) 20:51:02 ID:zfLm9Xp6
CLはフルフレームが35mmと公式アナウンスもある
実に、実にほしい
852 :
名無しさん脚:2006/11/24(金) 22:44:46 ID:tXHlPTc3
853 :
名無しさん脚:2006/11/25(土) 00:15:51 ID:RT5zC8rP
そこのサイトの「MINOLTA CLE専用修理窓口設置の経緯」というページに恨み節がつらつらと。
イニシャルトークの意味ぜんぜんないじゃんw
854 :
名無しさん脚:2006/11/25(土) 09:08:24 ID:w9/cCXno
CLEの電気的な故障も直るのだろうか?
855 :
名無しさん脚:2006/11/26(日) 15:55:32 ID:j7LetpQa
おっさん直す気バリバリじゃん。
誰か人柱逝け〜!
856 :
名無しさん脚:2006/11/29(水) 22:12:56 ID:YoLgQ7L5
857 :
名無しさん脚:2006/11/29(水) 22:16:59 ID:YoLgQ7L5
ところで、話しを蒸し返すがJomoのCM。
使ってるのノクトン40/1.4だね。
おかげで欲しくなっちゃったよ…。
858 :
名無しさん脚:2006/12/05(火) 16:29:23 ID:nzK7xpCp
保守
859 :
名無しさん脚:2006/12/06(水) 22:24:19 ID:MK0V86cx
>>857 Nokton Classic 40mmだね。
フード付けると1.2m以内は二重像が見えないけど・・・。
牧場で牛飼いを撮ってるシーン、良く見ると、彼女の
左手の人差し指、近接撮影ポジションだな。
860 :
名無しさん脚:2006/12/09(土) 13:11:32 ID:dVRnEb7i
ミノルタCLと速射ケースをゲットしました。
オークションで出ている、穴あき金属フードでもつけようかと思ってます。
速射ケースつけると小ささが犠牲になるけれど横吊りの方が使い勝手はいい。
軍艦の右側に吊り金具をつけたような人いませんかね。
861 :
名無しさん脚:2006/12/10(日) 21:34:11 ID:VXmBlKht
ケースはヒラノのですか?
買ったけど,一度も使ってない・・・。
ソフトケースならいいのに。
沈胴ズミクロンを付けていますが,いいですよ〜。
思ったほどコンパクトにはなりませんが。
あとは,実用にカラスコ35mmP2でも買おうかな。
862 :
名無しさん脚:2006/12/10(日) 21:36:56 ID:VXmBlKht
フード(ロッコール40mm)は穴あきのも買いましたが,
結局ハンザの傘状のを使っています。
地図に純正ラバーを売っていますが,7kは躊躇します。
863 :
860:2006/12/10(日) 23:29:53 ID:BFglyOVm
>>861 買った時に付いていたので正確には分からないけれど、ケースは、たぶんヒラノのだと思います。
今日1日連れ出したんですが、やっぱり横吊りは便利。でも革が分厚いのでもう少し薄い革の方がいいですね。
実用ということで買ったので、軍幹部に吊り金具をつけることを本気で考え始めました。
ズミクロンですか、いいですね〜。50mmなら、カラスコ35mm被らないですよね。
僕もカラスコ35mmのCタイプならもってるんですけど、これでも十分コンパクトでCLにも似合うしいいですね。ただ、今のところ最初から付いていたロッコールが40mmなので余り出番はありません。
>>862 えっ、純正って、あのラバーのペロンペロンのやつですよね。あれ、7Kもするんですか。
穴あきフードは使い勝手良くないんですか。
864 :
名無しさん脚:2006/12/13(水) 22:31:42 ID:ls9k4Yd0
CLをけっこう安めでゲット!露出計もほぼ適正♪
Mマウントのレンズはズミクロン50mmf2しか持っていないので、コンパクトとはいえない重量感・・・
ノクトン40mm欲しいっす
みなさん電池はどこのものを代替で使っていますか?
865 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 00:44:41 ID:nSzdLaNk
>>864 関東のアダプタ使ってる!
ノクトン40mmはコンパクトだけど結構重量あるよ!
CLとじゃバランスはあまりよろしくない・・
あと、純正のフードだと距離計を塞ぎますよ!
CLはちなみにおいくらでした?
866 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 07:07:52 ID:BNyqHiYj
>>864 私も関東のアダプタだね。高いけど。
40mm用のフードはライツのプラの12585のリアを切り取って40.5mmのフィルター枠をつけて使ってる。オリジナルのラバーフードは劣化が激しい。
でも、よく使うレンズはスクリュウマウントの28とか35。小さくてよいので。
867 :
not 864:2006/12/14(木) 09:18:22 ID:hQtjgXL4
オレのCLは1年前にC40付7万だった。
キズやスレも無く準美品だった。
他に陳列してあったCLより2−3万安かったがので買った。
家に帰ってストラップを通しているときに金具の一つが
わずかにぐらつくことに気づいた orz
しばらく使っているうちにブライトフレームがわずかに
傾いていることに気づいた orz orz
結局値段相応だったのね。
868 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 09:47:06 ID:nSzdLaNk
>>867 そのストラップ金具ならふたをはずして、金具の基部にある2個のねじを締めればよい
ブライトフレームは難しいね。可動部分だからね・・
7万ですか・・本体5万て所なら標準的かと思うが。
おれのジャンク品9000円よりは遙かにましなんだろうな・・
869 :
865:2006/12/14(木) 09:57:43 ID:nSzdLaNk
>>866 すまん、純正フードって言ってたのはノクトン用の純正の事ね。
これがばかでかくてフードの穴から距離計を覗かないといけない・・
ふだんはロッコール40mm使ってるな。やっぱ一番似合ってるよ。
でも、秩父夜祭撮りに行ったときはノクトンが重宝した。この明るさで
コンパクトだからね。ヘリコイドがちょっと重い気がするが・・
870 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 10:23:11 ID:BNyqHiYj
>>869 ノクトンのフードってあのバヨネットのやつ?
ロッコールはあるんだけど最近ぜんぜん使わない。フードまで自作したのに。
28, 35, 90はスクリューマウントの暗くて小さいレンズを見つけてきて組み合わせてるんだけど、50mmの暗くて小さいのがなくて。エルマーかなとも思うんだが、沈胴できないからつまらないし。
871 :
867:2006/12/14(木) 11:04:27 ID:hQtjgXL4
>>868 ぐらつく方の金具は下側(外ぶたに付いている方)なのでお手上げです。
ストラップは上下の金具を通して、万が一下の金具が外れてもカメラは
落ちないようにしています。
ブライトフレームの傾きは、ゆくゆくOHで直そうと思っています。
コマ間もちょっと不安定だし。
872 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 16:00:53 ID:hy1l7mWs
50mmなら何がオススメ?
873 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 16:14:26 ID:BNyqHiYj
>>872 > 50mmなら何がオススメ?
ジュピター8なんてなかなかいいよ。安いし。でもL-Mリングが必要。
ズミクロンとか高いし。
874 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 17:18:13 ID:hy1l7mWs
>>873 なるほどロシア。
コストパフォーマンスは最高ですね。
写りはどんな感じなんですか?
875 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 17:45:06 ID:Qq0Gu9HI
後期の黒鏡筒ならハズレが少ない
回転ヘリコイドでしかも絞りが不等間隔のノンクリックだけど
ジュピターほど安くなくてもいいならカラスコ50かな、CLなら
876 :
名無しさん脚:2006/12/14(木) 18:03:25 ID:BNyqHiYj
>>874 白のジュピター8もってる。ゾナーコピーらしいよ。
特に癖もないように感じる。結構満足して使ってたんだけど、絞りにクリックがないのは気になった。
877 :
名無しさん脚:2006/12/17(日) 01:10:32 ID:KIAoxrrB
カラスコ50とCLってのは見た目の相性が良さげだな
878 :
872:2006/12/20(水) 22:50:57 ID:QZ4AeW9d
結局カラスコにしたっす。
写りはまだ判りませんが、とりあえずカッケーっす。
879 :
名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:17:13 ID:cZQcrGEN
880 :
名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:19:22 ID:eQYJvp1H
DQNドラマ大好きッコからの報告でした
881 :
名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:20:26 ID:Nb+ySKvH
セルフタイマー付いてないよな
882 :
名無しさん脚:2006/12/20(水) 23:36:30 ID:RBTxeOlM
エンドロールに、「コニカミノルタ スリック」 ってのは出てないのか?
883 :
864:2006/12/21(木) 01:32:08 ID:ZDKoSqBR
レス遅くなりました。
関東のアダプタですね。ありがとうございます。
レンズはとりあえずお金が貯まるまでは40ミリの願望は封印して、
スクリューのズマロン35ミリ3.5を付けて遊んでみようと思います。
かなりコンパクトになりいい感じですw
コートのポケットサイズって感じです(ちょっと無理があるけれどw)
ちなみに買値はボディだけで4.5でした。露出計はおおむね合っているようです。外観は適度なキズというかスレありで
使ってたなっていう感じです
自分的には良い買い物だったと思うのですが
高かったですかね?
884 :
名無しさん脚:2006/12/21(木) 01:47:07 ID:mfk++E+D
>>879 俺も気付いた。
嫁が見てる横で漫画を読んでいたんだが「写真撮ろう」
という台詞に反応して顔を上げたらCLでびっくり。
CL欲しいなあ・・・。
885 :
名無しさん脚:2006/12/21(木) 14:09:05 ID:f+fdqDry
>>879 漏れも気づいた。
「まさかお前、セルフタイマーを…」と思ってたら案の定…。
レンズはノクトンで、かなり萌え。
上の流れでもあるが、JOMOのCMと同じだね。
フード付きで買っちゃおうかな…、でもファインダー蹴られるだよね?
886 :
名無しさん脚:2006/12/21(木) 14:53:16 ID:6rXZDvuF
>>885 ここでワルツかチェリーのセルフタイマーつけてくれたら尊敬しちゃうんだけど。
887 :
名無しさん脚:2006/12/21(木) 22:29:27 ID:ne/LXXvb
CLとCLEのメーター修理が錦糸町のヒカリカメラでできるらしいけど?
誰か人柱になってくれ。
888 :
名無しさん脚:2006/12/21(木) 22:49:57 ID:uLhBcwgf
お前がなれ
889 :
名無しさん脚:2006/12/22(金) 02:29:18 ID:+9tIkLTl
お前が池
890 :
名無しさん脚:2006/12/22(金) 10:08:47 ID:JLdC+LtL
そいえば漏れ、通勤で錦糸町通ってるなぁ…。
891 :
名無しさん脚:2006/12/22(金) 17:47:16 ID:Xep6lRim
大島模型ってまだある?
892 :
名無しさん脚:2006/12/23(土) 21:46:31 ID:W1yBsPAi
大島模型はまだあるけど、ひょっとするとステーションホビーのことじゃない?
893 :
名無しさん脚:2006/12/25(月) 00:09:18 ID:LBZX8+FP
CLの内蔵メータが弱っているっぽい。
低輝度だと適正露出・高輝度でアンダーになる。
この症状は、修理に出せば何とか調整してくれるものなの?
それとも関東カメラでCdS交換しか対応策は無いのかな?
894 :
名無しさん脚:2006/12/25(月) 01:18:27 ID:K/Sxhyv+
895 :
名無しさん脚:2006/12/25(月) 21:01:25 ID:JAriaAE2
>>893 >>41 でチェック。
関東はCdS交換+OHで\50,000くらい。昔のコニミノはCdS調整+OHで\20.000くらい。
今も調整ならSony(コニミノ)でやってくれると思うが。CdSの交換はしない。
蓑CLだけ、雷CLはコニミノではダメだよ。
896 :
テク:2006/12/27(水) 00:20:35 ID:pPJiqHt2
はじめて書き込みます。
最近ミノルタCLをジャンクで購入、メーター×にて分解し、配線を新しい
物に交換し、組み直したら針はスムーズに光に反応して動くようになりました。
可変抵抗を適当に合わせて、それなりの値は出るのですが、
どなたか、可変抵抗の調整法ご存知の方いらっしゃりませんか?
897 :
名無しさん脚:2006/12/27(水) 03:14:20 ID:xf4uzzH0
上部カバー、シュー横にある丸いカバーを外してドライバーで回す。
898 :
名無しさん脚:2006/12/27(水) 03:25:11 ID:xf4uzzH0
配線直したりできるのなら構造見ればどれが調整つまみかわかるはず、生きてるうちじゃないと頭使えないぞ。頭使えと言ってもジダンの頭突きじやないぞ念のため。
899 :
名無しさん脚:2006/12/27(水) 09:56:25 ID:8lgecMrZ
>>897 そこを回せば誰でも調整できるのですか?
私のCLの露出計は2段ほどオーバーなので
できるなら自分で調整したいです。
900 :
名無しさん脚:2006/12/27(水) 10:07:07 ID:ZYfliVpB
901 :
名無しさん脚:2006/12/27(水) 12:42:16 ID:edcpFhF7
>>897 それは距離計の調整です。
露出調整は裏ブタをあけてパトローネ側の
黒いアルミ板を剥がさないと出来ません。
902 :
テク:2006/12/27(水) 13:06:53 ID:FJ56ndo9
みなさんレスありがとうございます。
そうなんです、距離調節の方じゃなくて露出調整の事でして、
パトローネ側のアルミ板を剥がした所の、4箇所ある
可変抵抗の意味?が解れば、
(上から順にネジの角度とか解れば調整も可能かと・・)
まあ、このままでもなんとか目安程度には使えるのですが、
バッテリーチェック時に(ASA100で1/60)針が振り切れてしまったり。
なんとなく気分が悪いので、なんとかならんかなぁ・・と。
903 :
名無しさん脚:2006/12/28(木) 00:34:30 ID:INUEb87i
>>895 893です。
>>41 は以前にチェックしてOKだったのでコニミノに点検整備に出したのですが、
メーター関連はきちんと直っていなかったので、ちょっと弱気になっています。
一応蓑CLです。
904 :
名無しさん脚:2006/12/28(木) 13:03:55 ID:X6Q60NwM
>>902 以前、分解調整したときにメモしておいた資料が出てきました、
素人考えなので合っているのかわかりませんが…
CLを立てた状態で真ん中2箇所が露出調整で高輝度と低輝度、
一番下はバッテリーチェック調整、一番上はメーターの振れ位置調整のようです、
しかしCdsが劣化しているのか、どうやってもうまく調整できませんでした、
Cdsが手に入ればいいのですが…
905 :
テク:2006/12/28(木) 23:36:59 ID:7FuUqLxd
>>904 レスありがとうございます。
いろいろ調整してみて、おそらくその可能性が強いです。
しかし、高輝度を合わせると低輝度がズレ、低を合わせると高が
ずれるといった具合でなかなかうまくいきません。
やはりCdsが劣化してきているのか・・
まあ、高輝度の方を重視して合わせれば普段使いには良いかも。
906 :
名無しさん脚:2006/12/29(金) 20:30:44 ID:Ge3CC2rz
SWH15mm(F)+FLアダプター
無事CLに付きました。アームにも干渉しません。
前面ほとんどがレンズで、かっこいい!
907 :
名無しさん脚:2006/12/30(土) 23:44:36 ID:RmK/uS6S
紆余曲折の末,進めていただいた,キヤノン28mmf2.8をゲットしました。
この薄さにして,2.8がたまりません。
CLには,40mmとこの28mm+コシナミニファインダー異常の組み合わせはありません。
少々マルチポスト気味ですが,このキヤノン28mmのフードをどうされているのか教えてください
908 :
名無しさん脚:2006/12/31(日) 07:06:18 ID:g6zT7/uR
>906
レンズ構成が同じなんだから、SWH15mm(L)が付くなら(F)だってつく道理。
私のSWH15mm(L)は、ファインダの脚が折れて入院中のため、使用不可だが。
909 :
名無しさん脚:2006/12/31(日) 07:30:25 ID:HzGgHkLE
>>907 ステップアップリング(40-43)をかませて、アベノン28mmのフードを取り付けているが、
あの薄さがスポイルされる。
910 :
名無しさん脚:2006/12/31(日) 07:59:01 ID:nqh0x+qt
>>907 キヤノン純正の40mmからシリーズ6へのステップアップリングがある。あれにシリーズ6のフィルタをいれて押さえリングを入れればフードも兼ねると思う。
911 :
名無しさん脚:2007/01/04(木) 21:33:47 ID:4hyMe+v+
キヤノン28mm
1mm違いのかぶせ式ならつくだろうと,コシレンのフ−ドを購入。
しかし,これ,かぶせ式でなかったんですね・・・。
仕方がないので,中枠を外し,モルトを貼ってスペーサーにしてみました。
一応付けられています。
このコシレンのフードの作りは最高ですね。
フードのためにレンズ本体が欲しくなりそうです。
すれ違いなのでご報告まで。
情報ありがとうございました
912 :
名無しさん脚:2007/01/10(水) 14:59:50 ID:w9m/2F1t
カラスコ28mmf3.5はCLに付けて問題ないですか?
アダプターリングより後ろがちょっと出っ張ってるのが気になる小市民です。
913 :
名無しさん脚:2007/01/10(水) 22:17:59 ID:B38Ruolv
つくよ
914 :
名無しさん脚:2007/01/14(日) 05:20:36 ID:9/qsfQDp
>>912 SLRじゃないんだから・・・
ま、確かに腕木が気になるところではある。
カラー・へリアー50/3.5の沈胴もあたらないですよ。
915 :
名無しさん脚:2007/01/14(日) 07:32:39 ID:K1IsDUlS
ジュピター12はグリグリ当たります。
後玉傷ついてた・・・
916 :
名無しさん脚:2007/01/14(日) 11:23:00 ID:hCPn4FfV
露出計について教えて下さい。
動きが鈍くなった露出計のCDS交換は修理屋で対応して頂けるとお聞きしましたが
全く動かなくなった露出計の修理等は現在でもしてくれるところはあるのでしょうか?
917 :
名無しさん脚:2007/01/14(日) 20:58:59 ID:fbbVkP+4
>>916 関東カメラでCLの露出計交換&OHが5万コース
918 :
916:2007/01/14(日) 23:02:36 ID:hCPn4FfV
>>917さん。ありがとうございます。修理可能という事で安心しました
先日露出計不安定だけど比較的綺麗なライツミノルタCLがお手頃価格があったので購入してしまいました
レンズはまだなく1本目に沈胴エルマー50mmかズマロン35mmあたりを考えてます
沈胴エルマーは沈胴させると受光部に後玉がぶつかると知ったんですが
沈胴させず使用していてもカバン等に入れていた場合に予期せず沈胴したりするものでしょうか?
919 :
名無しさん脚:2007/01/14(日) 23:28:41 ID:fbbVkP+4
>>918 沈胴レンズは、使う時に沈胴しないようにロックできるよ
従って、ロックしたままにすればOKじゃないかな?
920 :
名無しさん脚:2007/01/15(月) 10:47:11 ID:D+c5Qqnm
921 :
名無しさん脚:2007/01/15(月) 20:22:29 ID:47Il0xJZ
沈胴式はCDSに当たる前に、フレームに当たるから大丈夫。
気になるんならダイモテープ巻とけ。(まだ売ってるのかな?)
922 :
918:2007/01/16(火) 14:13:29 ID:VyHOl0Se
>>919-921 かなり昔のカメラというのにリーズナブルに修理できるものなのですね!!
沈胴式レンズも沈胴させなえれば使用に問題なさそうなので
良い状態のものにめぐりあえたらおもいきって購入しようとおもいます
御意見ありがとうございました。
923 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 18:48:53 ID:lxvebg5v
CLのメーターの測光範囲って狭いの?
針の動きがかなり敏感。
924 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:00:23 ID:/bHWlsfg
測光の方法を考えれば自明
925 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:10:44 ID:yh9yrL7J
>>923 924の言うとおりで、あれは物理的スポット測光だからね。
926 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:22:51 ID:4l14VCCD
物理的スポット測光・・・・なんですか、それ?
927 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:27:33 ID:yh9yrL7J
>>926 > 物理的スポット測光・・・・なんですか、それ?
構造的にスポット測光になってる、ってこと。
ファインダー視野のほぼ中心にCDSがあって、そのCDSで測光してるわけだから。
928 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 20:41:22 ID:EHMKx+/D
物理的スポットワロタ。確かにそうだ。
929 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 21:08:47 ID:lxvebg5v
930 :
名無しさん脚:2007/01/17(水) 22:12:37 ID:dqARLFs9
物理的スポットって膣の中のあれのことか?
931 :
名無しさん脚:2007/01/20(土) 23:33:20 ID:dW2VsCVr
平井さんのPart3ストラップ買おうかと思うんだけど
ストラップ通す金具とストラップ幅合うかな?使ってる人いる?
932 :
名無しさん脚:2007/01/21(日) 13:55:36 ID:FmV7Xu/p
>>930 > 物理的スポットって膣の中のあれのことか?
アレは生理的スポット
933 :
名無しさん脚:2007/01/24(水) 22:10:58 ID:MHCypv7y
おまいらエロすぎ
934 :
名無しさん脚:2007/01/25(木) 01:07:37 ID:NZBfd7aa
FM3Aスレの住人が入り込んだかw
935 :
名無しさん脚:2007/01/25(木) 01:46:58 ID:I3vSWHqX
シリーズ5.5フィルターってドコで手に入る?
936 :
名無しさん脚:2007/01/25(木) 07:44:13 ID:MIY0LKeM
>>935 > シリーズ5.5フィルターってドコで手に入る?
ebayにときどきでる。
937 :
名無しさん脚:2007/01/25(木) 08:39:05 ID:nVP79inS
>>934 あんた、ベッサスレの惨状知らないだろう_| ̄|○
938 :
名無しさん脚:2007/01/25(木) 17:57:21 ID:l0w4CCBa
>>935 シリーズ5.5はKenkoで特注できる。
34mmのフィルターをM-Rokkor40mmの純正フードにシリーズ5.5の代わりに
逆さまに入れて使っている。
939 :
名無しさん脚:2007/01/26(金) 21:15:39 ID:RcCAK5pb
SNAPSHOT SKOPAR 25mmと外付けファインダを頂きCLに装着したいんですが
35/135mm、50/75mm、28/90mmどのL/Mアダプタを買えば実用的だろうか
フレームの出る50/75mmもしくは28/90mmかな?
35/135mmをつけたらどのフレームがでますか?
940 :
名無しさん脚:2007/01/26(金) 22:56:22 ID:/EFKp+wv
外付けだったら何mm枠が出ても関係ないような?
941 :
939:2007/01/26(金) 23:06:10 ID:RcCAK5pb
わかりずらい書き方すみません
今後Lマウントレンズが増えてきた際にどれを選べば応用し易いかと思いまして
50mm,35mmあたりのレンズを主に使って行く予定なのです
942 :
名無しさん脚:2007/01/26(金) 23:09:52 ID:uvl14kh6
>>941 Lマウントレンズ一個につきアダプタ一個欲しくなる。
943 :
名無しさん脚:2007/01/26(金) 23:13:48 ID:1NXlcONn
>>939 手持ちのCLで試した結果
35/135→40/50枠
50/75→40/50枠
28/90→40/90枠
944 :
名無しさん脚:2007/01/26(金) 23:21:50 ID:LaS8k2dR
CLって視野いっぱいが35じゃなかったけ?
つうことは50の枠が出るアダプタ買えば。
945 :
939:2007/01/26(金) 23:28:34 ID:RcCAK5pb
>>943 ありがとございます。35/135つけても40/50がでるのですね
CLはファインダで見える範囲が35と説明書に書かれてたような
てことは944のおっしゃるよう50の枠が応用ききそうです
ありがとうございました
946 :
名無しさん脚:2007/01/27(土) 00:19:48 ID:3nXa3VoZ
フォクトレンダーのチビ外付けファインダー28mm/35mm。
これ便利よ。CLにも似合うし。
947 :
名無しさん脚:2007/01/27(土) 07:57:07 ID:SAwSPhTt
>>946 > フォクトレンダーのチビ外付けファインダー28mm/35mm。
> これ便利よ。CLにも似合うし。
でも高いよ。
948 :
名無しさん脚:2007/01/27(土) 21:12:02 ID:w/MlzWKu
CL探しにいってハッセル買ってしまったorz
もちろん、うれぴー
949 :
名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:13:42 ID:pDIgKUkt
950 :
名無しさん脚:2007/01/28(日) 10:00:54 ID:H2b9Ig4G
951 :
名無しさん脚:2007/01/28(日) 12:24:28 ID:2FWrpOwd
ライツミノルタのはできるんだよ。CLのはダメ。
952 :
949:2007/01/29(月) 10:31:48 ID:Ry6nfzUi
>>950 ありがとう。カッターで切ってみようかな。
もしよければ、着脱できるやつの画像をどっかにあげてもらえませんか?
>>951 上に挙がってるやつも、家のも Leitz minolta って入ってるやつです。
951氏の言うような話を聞いて、店で見せてもらったり、オク覗いてるけど
皆同じタイプ。
953 :
名無しさん脚:2007/01/29(月) 11:23:03 ID:oJFiPcKu
>>952 そうなんだー、テキトー言ってスマンです。
うちは両方あるけどCLのはダメだったので。
954 :
名無しさん脚:2007/01/29(月) 19:09:47 ID:Iza2/qwv
>>952 ごめんね画像Upの方法が解らなくて・・・
雷CLと蓑CLを持っていて、ケースもストラップ穴カバーつき(蓑)と無しが2個(雷と蓑)あります。
カバー無しはカッターで2個とも一直線に切って使っています。価値は下がったかな・・実用です。
955 :
名無しさん脚:2007/01/29(月) 19:44:59 ID:Iza2/qwv
956 :
名無しさん脚:2007/01/29(月) 22:09:13 ID:j7oN7IDu
切腹か?
957 :
名無しさん脚:2007/01/31(水) 11:59:02 ID:ydX3DY7v
以前蓑CLのメーター調整で書き込みをした者です。
皆さんのアドバイスをいただいて、なんとか調整してみましたが
やはりうまく調整できず、以前書き込みにあったように分解せずに
メーターを交換する方法にチャレンジしてみました。
秋葉に行って電子部品街で適当な大きさのCds(10mm)を購入。
Cdsを腕木に収まるように調整し、無事交換できました。
しかし、電池を入れ、テストしてみると、針の振れは敏感なのですが、
メーターの基準点が低すぎで、抵抗調整も追いつかず、
結局だめでした。それでもめげずに今度は家にあった適当なジャンクの
コンパクトカメラのCds(5mm)を取り出して付けてみました。
そしたらドンピシャで、手持ちのニコンFEと同等の値をしめすようになりました。
めでたし めでたし。(Cdsの電気特性に違いがあったようです。やはりカメラ用
でないと使えませんね。ちなみにスタンド蛍光灯下(40cm)で秋葉Cdsは
1.4KΩ、コンカメCdsは0.4KΩでした。
958 :
名無しさん脚:2007/01/31(水) 12:29:14 ID:kKtSdH6e
)
959 :
名無しさん脚:2007/01/31(水) 16:11:55 ID:X2qc+wbi
960 :
名無しさん脚:2007/02/03(土) 08:16:58 ID:X5DUJicR
957は神でつか? 我が家へ降臨賜れ。
961 :
名無しさん脚:2007/02/03(土) 16:25:17 ID:WJf1ilDv
962 :
名無しさん脚:2007/02/03(土) 16:56:36 ID:b9/FGqFk
M5の場合、CdS換えるとEv高い時と低い時であったりあわなかったりするけど、CLはいかがよ
963 :
名無しさん脚:2007/02/05(月) 16:36:01 ID:kZGjVJK4
いつもVARTAのMR-9を使ってたのが、近所で手に入らなくなって、仕方なく関東のアダプター+SR43にしたら、
露出計がずれずれ
964 :
名無しさん脚:2007/02/05(月) 17:55:41 ID:RiVCAIxW
CLって最短0.8mまでしか測距できない?
壊れたCLでいいから安くで売ってるところ知らない?
部品とりたい
966 :
名無しさん脚:2007/02/06(火) 12:37:05 ID:qYnWlaoP
M5のCdsみたいにガラスチューブに入っていていれば
耐久性良かったかも
967 :
名無しさん脚:2007/02/06(火) 19:25:11 ID:1nPF4iIz
>>
968 :
名無しさん脚:2007/02/06(火) 22:35:12 ID:WWCNja0e
>>961 >>260を参考にやってみました。ポイントとして、いかに腕木に応力を
かけずにCdsを外せるか、と言う所です。
私の場合、フィルム圧板を外し、まずケーブルレリーズを使い、Bで
シャッターを切り先幕を開けておきます。この時腕木は戻っているので、
正面左側にある腕木にリンクしているプレートを引っ張り、そのすき間に
ゴム片か木片を挟み込んで、腕木を再び中央に固定します。
この状態が作れれば、あとは正面からも裏側からも作業が楽になります。
作業時には円錐形のゴムや適当な高さの木などを、Cdsの裏からあてがって
、上から力が掛かっても腕木になるべく応力をかけないように作業します。
慣れていれば、それほどの作業では有りませんが、かなり細かい作業ですので
”ダメモト”覚悟は必要かも?
>>962 室内、室外共に今の所ズレもなく使えていますよ。
969 :
名無しさん脚:2007/02/06(火) 22:40:03 ID:WWCNja0e
970 :
962:2007/02/09(金) 00:06:42 ID:tDfZT2Nr
>>968 いいね
オレのM5はCdS換わってて、モノクロはともかく、高Ev専用なのだ
M5は工場でCdSとメーター自体の相性があうものを選んで組み合わせた…らしい
CLよりメーターの耐久性はいいけど、逝くときつい罠
971 :
968:2007/02/10(土) 00:13:11 ID:thSgPuc9
>>970 Cdsは劣化してくると、光に反応しなくなるのかと思われがちだが、
実は低照度に反応しにくくなる。つまり室内など暗いところだと
露出オーバーに表示されるようになってくる。
文面から察するに野外でOK,室内でオーバー、であるなら、
Cdsの劣化が疑われるんだけど、もしかしたら簡単な抵抗の調整で
何とかなりそうな気もする。
972 :
970:2007/02/10(土) 00:34:44 ID:ce9pCyJ9
うんにゃ、換えるとどうもこういうもんらしいでな
CLの話題でなくてスマソ
973 :
名無しさん脚:2007/02/10(土) 22:55:30 ID:DHQ863E0
オリンパスなんて、PEN-D2/3のために、
わざわざ特殊な特性のCds開発して載せてたしなぁ。
もちろんそれ自体はすごいことなんだけど、
いざ修理パーツ払底後にその部品が逝くと、
市販の汎用品では修理ができない諸刃の剣。
おかげで水銀電池+Cdsではなく、露出計にセレン素子を使って
自家発電で動く無印PEN-Dが未だに一番人気がある罠。
特注Cdsは、ライカなら普通にやってそう。ドイツ人だし。
974 :
970:2007/02/10(土) 23:43:54 ID:ce9pCyJ9
特注つか、CdSの個体差にあわせてメーターが一つ一つ違ってるそうだ(逆だったか?
ホントかわからんが、もしそうなら完璧な復活は望めないわけだぁね
CLはミノルタが作っただけあって、そういうバカな事態にはなってない
975 :
名無しさん脚:2007/02/11(日) 01:11:45 ID:y0lObuec
CdSって,輝度と抵抗値の変化率(γ)の違いで
標準品としてでさえ何種類も用意されているものなので,
カメラのように高輝度と低輝度のレンジが広くて,
しかもその中間点もきちんと使う用途では,比較的
変化率の小さいものが使われてた。
一般に部品屋さんで買えるものは,単に明暗で
ON/OFFするような光電スイッチに便利なように
変化率の大きなCdSだったりするので,カメラ用には
誓うのが難しい。
露出計やAEの回路によっては,このγを補正できる
ものもあるけど,多くのカメラでは特定のγに
あわせた回路になっているので,交換するだけだと
厳しい。
変化率は,さすがに外付けの抵抗では調整できないので
もうCdSの特性の問題としてあきらめるしかないという
感じがする。
例えばFETを電圧可変抵抗として使って,CdSなり
SPDの出力をCdS互換の抵抗値にするよう,オペアンプで
補正をするような回路を実現できれば,この種の問題は
根本解決するんだけど・・・
976 :
975:
自己レス
誓う->×
使う->○