フィルムスキャナ総合スレッド part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚

前スレ:フィルムスキャナ総合スレッド 【Part 11】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1080653279/

前スレ:フィルムスキャナ総合スレッド part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095866562/


お役立ちリンク
「Digital Scanner Reviews」
http://www.imaging-resource.com/SCAN1.HTM
「Minolta Elite II and Nikon Coolscan IV film scanners review」
http://www.stefansdom.com/scannertest/scanners_test.asp
「An Image Processing Workflow -
Step-by-Step Processing of Photographs using Photoshop」
http://www.luminous-landscape.com/workflow1.htm
「VueScan - Scanner Software」
http://www.hamrick.com/vsm.html
「デジタル写真のカラーマッチング法」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/
「画像処理の世界」
ttp://www.valley.ne.jp/~ichinose/Imaging_world.html
Minolta Multi Pro関連
http://www.visicon.se/multipro/
http://groups.yahoo.com/group/multipro/
2名無しさん脚:04/12/13 00:40:30 ID:lBy5FYzm

<<関連リンク>>
ニコンのフィルムスキャナ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/index.htm
コニカミノルタのフィルムスキャナ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/index.html

フラットベッドスキャナはこちらでは扱っておりません。
↓のスレッドでお願いします。
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094573005/

3名無しさん脚:04/12/13 23:53:30 ID:l54NHbck
age
4名無しさん脚:04/12/15 01:18:38 ID:cXbueG9I
なぁんも増えてないからちょっと独り言

前スレの後半を見ていると、Digital ICE が無いと大変みたいだけど、
モノクロネガメインだと、DimageScanDual4で十分ということかなぁ。
安いし、マルチサンプルスキャンもできるし・・・。

あ、ちなみにLより大きくプリントすることは稀で、出しても2L,、頑張ってA4まで。
A4に伸ばしたくなる写真が撮れていないことが大きな原因orz。
5名無しさん脚:04/12/15 01:40:42 ID:Ypf8ay+p
>>4様に便乗、それ聞きたい。モノクロネガメインだったらどれも一緒?
オススメ機あったら教えて。
6名無しさん脚:04/12/15 02:46:26 ID:6L6eFGtx
前スレで、5400と5EDと悩んでいるカキコしたものです。
ドライバソフトはニコンよりミノルタの方が使いやすいという意見があったのですが、
全くの初心者では、ニコンはちょっと使いにくいでしょうか?
あと、フィルムの平面性についても意見がありましたが、
実際問題として5EDだと四隅が甘いとか、目に見えてそんなことは無いんですよね。(^_^;)
7名無しさん脚:04/12/15 03:30:59 ID:6L6eFGtx
あと、質問ばかりでスミマセン。
スキャン速度をPC側でUPしたい場合は、手っ取り早くは何をすれば効果があるのでしょうか?
ちなみに、
CPU:Pentium4 1.8GHz
メモリ:1GB
グラフィックボードRAM:64MB
WinXP使用
です。
メモリ増設でかなり環境が変わるなら検討したい所です。
8名無しさん脚:04/12/15 08:08:21 ID:Bb8lLuFV
>>7

CPUのパワーアップじゃないかなぁ。
メモリが1Gあれば、それ以上の増設で劇的に速くなる事はないとおもう。
91:04/12/15 09:42:41 ID:lqZO6FDp
そうニコンだとAFが速いんだよ。1.5秒位。ミノルタは10秒位かかるんじゃなかったかな。
一応スキャンする前にフォーカスをかけ直さないとずれてるのが多いので、
結構重要。
10名無しさん脚:04/12/15 18:59:05 ID:qp1YA+lw
EPSONのF-3200ってどうかな?
11咲耶 ◆Love/EF8j. :04/12/15 19:42:37 ID:xWFKN/LJ
>>6-7
ドライバソフトは言うほどニコンが使いにくいって事もないかと。
私はニコンの方が使いやすく感じますし。
ただニコンのドライバが常にCPUを占有しがちなので、
ながら作業する人はDUALでないとイラつくかも。

フィルムの平面性は気にならないかと。

CPUパワーはそれだけあれば十分な気もします。
どっちかと言うとHDの容量を増やすとか、
8倍速DVD-Rドライブとか、そういうデータの保管について
気を使ったほうがよろしいかと。
5EDで16BITチャンネルのPSD保存してするとしてもフィルム1本36コマで
4GBオーバー消費しますのでサクサクとHDDの容量が減っていきます。
12名無しさん脚:04/12/15 19:52:47 ID:cWe1M2Fn
>>10
35mmしか扱わないのであれば同価格帯のCOOLSCAN Vとかの
方が良いんじゃないかな。
中判以上のフィルムもスキャンしたいなら、フィルムスキャナ
としてはこの価格帯で他に選択肢はないし。

ICEがないのでゴミ取りが大変。特にこの時期はキャリアの
ガラスにつくゴミを取ってるだけでかなり時間を取られる。
ドライバにゴミ取り機能はあるけど写真のディテールをゴミと
誤認するからね。
光源のウォームアップが済めばスキャン自体は結構速い。
13名無しさん脚:04/12/15 20:27:49 ID:fc2DMWup
フィルムスキャナを過去のフィルム資産をデジタル化する道具としてとらえる方も多かろうが、
デジタル化するのは今すぐデジタル化が必要なコマだけにしといた方がよろし。
どうせスキャナも進化していくだろうし、フィルムの退色もそんなにすぐには進まんだろう。
今後フィルムスキャナ自体フラットベッドに吸収されてしまうかもしれんが、
スキャン性能は今後も進化していくんではないかな。
146-7:04/12/16 00:08:23 ID:CIrM9LYm
レスありがとうございます。
初めはカメラがずっとミノルタなので、5400を考えていたのですが・・・
色々考えて、スキャン速度の速い5EDにしようとかとかなり傾いています。
ちょっと裏切るような気がして後ろめたい気もしますが・・・(^_^;)
15名無しさん脚:04/12/16 00:15:18 ID:4kvLq1sW
>>14
私もミノ使いですが、スキャナーはNIKONのCoolscan IV、5000EDと使って
ますよ。
好みの問題もありますが、私的には適材適所って感じですね。
1614:04/12/16 00:47:42 ID:CIrM9LYm
>15
おお!ミノ使いさん!!
先程ついに特価コムで5EDを注文しました。
受注して発送して・・と何日かかかりそうですが、楽しみに到着を待つ事にします。
17名無しさん脚:04/12/16 12:13:38 ID:Du9Lappw
F-3200のフイルムマウントは35mm、ブローニーともガラスが付いていて
平面性に関しては問題ないのでしょうか。ピントの精度が気になります。
18名無しさん脚:04/12/16 20:52:39 ID:RNJc2/+z
結局、5400と5EDは大差ない、好きなほう買え、って事でいいのか?
19名無しさん脚:04/12/16 20:57:02 ID:PJedi6L8
スピード気にしない、35mmしかスキャンしないならどっちでもオケ。

スピード気になる。APSもあるとかだったら5ED、5000ED。

16ビットが必要なら5000ED、5400と言ったところか?

ちなみに漏れは5400使い。
20名無しさん脚:04/12/16 21:06:44 ID:RNJc2/+z
うまくまとめてくれてありがとう。
2116:04/12/17 01:21:28 ID:hbdosyfH
>18
結局カカクコムの書き込み見て、すごいジサマ(?)の意見で心が決まりました。
あと、やはりスピードがかなり違うようなので・・・
一枚2〜3分で済むのと、7〜8分かかるのとではね。(^_^;)
22名無しさん脚:04/12/17 03:22:43 ID:hbdosyfH
5ED届くのを首を長くしてまっています。
本格的には初デジタルとなるので楽しみです。

ところで、よくプリントショップで、デジカメプリントというのを見かけますが、
これは、フィルムからスキャンしてCD-Rなどに入れたデータからでもプリントしてもらえるのでしょうか?
実は集合写真などの沢山の人の写真を撮ったのですが、ポジのため、
ダイレクトプリントではコストかかりすぎ。
そこでデジカメプリントという手は使えないものか?と思ったのですが・・・。
自己所有のプリンタでは経年退色など懸念されるため想定外です。
231:04/12/17 12:11:16 ID:qAOfayVV
うちはCFに入れてプリントしてる。
24名無しさん脚:04/12/17 13:58:23 ID:sIxQkdis
>>22
デジカメプリントとデジタルプリントは別。
25名無しさん脚:04/12/17 14:22:58 ID:wE/ZqI4U
>>22
オレはポジをスキャンしてレタッチした後、ネット経由でデジカメプリントしてる
2Lで80〜90円程度のところもあるのでかなり安上がり
Lなら35円だし
26名無しさん脚:04/12/17 23:41:18 ID:snNlStvo
27名無しさん脚:04/12/18 00:06:41 ID:cT9ZaJ1n
>26
スリーブ6コマで45分だと、まあ待てるだろうとは思いますが、
それでもそれはICEオフの状態とのこと。
遅い機種だとICEオンで何時間もかかるんでしょうね。
28名無しさん脚:04/12/19 01:31:30 ID:9C+LwTYq
elite5400は、5400dpiの解像度で35mmフィルムの情報をあますことなく取り込めるとしている。
とすると、民生用の35mmフィルムスキャナの解像度はこのあたりで落ち着いて、後は成熟に向
かって行くんだろうか。
業務用のドラムスキャナが明らかにフィルムのセット方法が異なるように、なにか革新的なフィル
ムのセット方法や、画像処理アルゴリズムが開発されて画質があがって行くと良いな。
29名無しさん脚:04/12/19 02:15:20 ID:GF5VKiA3
なんでデジ一眼メーカーは、デジ用のスライド複写装置を販売しないのだろうか?
作業時間を考えると結構良いセン行くと思うのだが・・・
30名無しさん脚:04/12/19 02:20:43 ID:9C+LwTYq
試行錯誤しながらも、うまいことやってる人いるみたいだね>デジ一でスライド複写
31名無しさん脚:04/12/19 02:35:25 ID:yOZi841E
>28
ですね。
オレはやっぱりもっとスピードUPしてほしい。
32名無しさん脚:04/12/19 02:45:30 ID:wFPMtmcB
Elite5400超絶遅杉
33名無しさん脚:04/12/19 16:10:29 ID:Aidu28+1
購入相談していいですか?ニコンのXEDとミノのDualWで迷っています。
使用用途や条件はこんな感じです。
・新たに撮影したネガフィルムからスキャン
・最終的にはA4インクジェットプリンタで印刷
・PCはPenM1.5、メモリ768MB、HD40GBのノート
・スキャンスピードは速ければ速いほどよい
・レタッチはPhotoshop7.0、レタッチ作業は全く苦にならない
自分としては価格差も考えるとDualWで十分な気もしますが如何でしょうか。
この機種をお使いの方のご意見をいただければ幸いです。
34名無しさん脚:04/12/19 23:37:22 ID:yOZi841E
>33
オレも以前同じ相談をしましたが、
結局のところICE有じゃないと後で後悔するような気がしました。
作例なども見せてもらいましたが、ホコリなどのレタッチはかなり必要になるそうです。
(Webで利用するような写真なら簡単にレタッチを済ませることもできそうですが・・)
あと、ネガフィルムのスキャンは5EDが割と良好だそうです。

現在5EDを注文して配達を待ちわびている所なので、意見を言う資格は無いかもしれませんが・・・(^^ゞ
35名無しさん脚:04/12/19 23:59:03 ID:74P/uZCq
漏れのPCでの5400速度。

自作PC
CPU セロリン2G 北森FSB400
メモリ PC2700 A-DATA256M + Apacer512M
HDD 80G+140G
他のソフトで128Mのメモリを占有させた状態。

今、最大解像度の16BIT、ICE利用でのスキャンをしている。
出来上がったファイルのタイムスタンプを見ると12分〜10分となっていた。
時間のばらつきは他のソフトの利用状態が影響してるかも。
36名無しさん脚:04/12/20 00:27:03 ID:w1Uavypi
>>34 33です。レスありがとう。
フィルムスキャンは初めての試みですが、現像したてのフィルムでもかなりホコリが
あるということでしょうか。
3万円という価格差を考慮してもXEDの方が良いということですね。
37名無しさん脚:04/12/20 00:33:17 ID:qvj8IeLE
>>36
埃キズ取の面倒さをお金に換算すれば3万くらいすぐにもとを取れるよ。
38名無しさん脚:04/12/20 01:10:08 ID:TCuzmstW
しっかし、フィルムスキャンて奥が深いね。
馴れれば馴れるほど、フィルムの個性を生かしつつ綺麗にスキャンできる様になる。
RAW現像より明らかに奥が深い。

カラーフィルムの現像・プリントはもっと深いんだろうな。やってみたいぞ。
39名無しさん脚:04/12/20 01:52:37 ID:E5bbdq15
>36
オレも2〜3箇所くらいのレタッチで済むものなら・・・
と思っていたのですが、実際はとてもとてもそんなもんじゃないようですね。
ゆくゆくはA3印刷もチャレンジしてみたいとか考えているのなら迷わず、
ICE搭載の機種にした方が良さそうですよ。
Web掲載のための写真程度ならICE無しでもそれほど問題ないそうです。
ICE搭載で同価格帯なら、ニコンの5EDかミノルタのエリート5400ですね。
40名無しさん脚:04/12/20 02:02:10 ID:w1Uavypi
>>37,39 レスありがと。
DualWにもPhotoshopでプラグインで使えるホコリ取りがあるからレタッチでなんとかなるかと
考えてましたが、どうも甘い考えのようですね。
スキャンスピードもDualWとXED+ICEではDualWの方がかなり速いですよね。
う〜〜ん。まさにトレードオフの関係で悩ましい。
41名無しさん脚:04/12/20 02:03:21 ID:NXBj1e9/
LS-500のスキャン音を聞いてるとじいさんの家にあったでかい置き時計を思い出す
42名無しさん脚:04/12/20 05:19:07 ID:E5bbdq15
>40
ソフトのホコリ取りは実際のところあまり使えないそうですね。
Dual4と5EDでは確かに値段が倍になってしまうから・・・
ホコリは多少あっても気にしないというのならDual4でも有じゃないかな。
几帳面な性格だとか気にする人の場合は、ICE有にした方がいいそうです。(^^ゞ
43名無しさん脚:04/12/20 11:45:43 ID:mU88huE5
5400使いですが、結局のところ私もICEあったほうがいいかと思って、
DUAL4じゃなく5400にしました。

あと5400は光源に拡散板がついていて、拡散光になりますが、
DUAL4の粒状軽減はあくまでソフトウェア上で処理しているので、
実際スキャンしてみたら結構違います。
5EDはロッド照明ではないみたいですが、粒状は5400とほぼ同等でしたね。

ネガの取り込みはコニミノのほうがデフォだと少しコントラスト高めなので、
その点注意すれば、問題ないです。ニコンより劣っているということはないです。

DUAL4と5EDは、それぞれ新宿のショールームで試用させてもらった感想です。
44名無しさん脚:04/12/20 13:29:42 ID:w1Uavypi
>>43
試用させてもらい自分の目で確かめるのがはやそうですね。
ところでその試用ですが、現像済フィルムを持っていき、試用させてもらい、CD-R等で
データを持ち帰ることができるのでしょうか?
45名無しさん脚:04/12/20 14:03:30 ID:RDQ3Eu0j
>>44

目的のショールームへ聞いてみるのが一番確実だと思う。
4643:04/12/20 15:48:54 ID:mU88huE5
>44
はい。フィルムは持ち込みで、ニコンのショールームだとCD-R代タダで、
コニカミノルタはたしか50円か100円の実費でCD-Rに焼く事ができます。

ニコンは係の人が取り込んでくれるので、何回もというわけにはいかなそうですが、
コニミノはセルフなので、まあ30分くらいは自由に使ってていいみたいです。
ただしコニミノは別に有料のフィルムスキャナ講習会やってるので、
無料のお試しの場合基本的にあまり教えてくれません。
はじめての方は「簡単スキャンユーティリティー」で取り込んだ方が
わかりやすくて早いと思います。
47名無しさん脚:04/12/20 16:02:46 ID:w1Uavypi
>>46
親切に教えてくれてありがとう。早速試してみます。
48名無しさん脚:04/12/20 23:51:44 ID:E5bbdq15
注文していた5EDが明日届く予定とのことで楽しみにしています。

ところで、フィルムスキャナーや写真のデジタル化はほとんど素人なのですが、
なにかお薦めの攻略本というかガイドのようなものはありますか?
49名無しさん脚:04/12/21 00:25:12 ID:zSrO3Jm5
>>48
オメ!
5EDは良いスキャナーですよ。ICEは常時onで使ってください。

今月のCAPAに、「フィルム派カメラマンのための完璧スキャン&光彩プリント」
というムックの広告が載っていました。
各社スキャナーの使い方から美しくスキャニングするためのノウハウまでという
ふれ込みです。
近日発売予定なので、発売されたら立ち読みしてみると良いかも。
50名無しさん脚:04/12/21 00:33:04 ID:yjtSrqT6
48ではありませんが。
フィルムスキャン、意外に難しいんですよね。
発売したら入手してみます。
5148:04/12/21 00:45:01 ID:l56LSY1R
>49
ありがとうございます(^^♪
オレも読んでみます!!
52名無しさん脚:04/12/21 00:54:01 ID:RRyHJQS7
>>49
デジカメ本ばかりのご時世に、そういう本が出るとはうれしいではあるなー。
53名無しさん脚:04/12/21 00:54:48 ID:uBDvScdc
Elite5400使ってリバーサルフィルム(主にPROVIA100F)をスキャンしてます
が、見た目の色がうまく再現できません。赤みが足りないようなんですが
強調しても今度のは他の色でおかしくなってしまいます。

皆さんはどのような画像補正を掛けてますか?
54名無しさん脚:04/12/21 01:16:29 ID:HYsWzPUG
>>46
どっちも親切だな。
まぁ考えてみれば潜在顧客市場はすげぇでかいんだよな。
いままでフィルムをつかっていた人すべてなんだから...w

55名無しさん脚:04/12/21 01:21:52 ID:841ozQ5m
カラーマッチングをONにしてるだけで、あとは特別色補正はかけてないよ。
やるとしたら、選択色指定でなるべく他の色に影響の無いようにするとか。
目的の色だけをいじらずに、補色のほうも調整するとか。
56名無しさん脚:04/12/21 11:02:08 ID:gVPOvxTS
先日scan dual ivを買ったばかりの初心者です。
付録のphotoshop elementsの起動時間が長くてイライラします。

軽快に作動するフリーソフトでおすすめがあったら教えて下さい。
57名無しさん脚:04/12/21 11:09:11 ID:RTgll9De
>>56
Elementsの使わないプラグインフォルダの名前の頭に「~」をつける。
58名無しさん脚:04/12/21 11:20:25 ID:xVZ0oPTg
>53
色の補正はむずかしい作業ですよ。みんな試行錯誤してると思います(w
下手にいじるとおかしくなるし、モニターとのマッチングもうまくやってないと
画面とプリントで大違いってこともあるし。

キヤノンのサイトのここなんかわかりやすいので参考にしてますけど。
ttp://bj.canon.co.jp/japan/photoretouch/

それと同じピクサスのサイトにカラーマネジメントや
ICCプロファイルのことも載ってるのですが、ちょっと場所がわかりずらいですね。

>56
画像処理ソフトは全般に重いですよ。elementsで遅いと感じるなら
ハードのバージョンアップをしたほうがよろしいかと。
最高解像度で扱うなら、メモリも1Gくらいないとつらいですよ。
59名無しさん脚:04/12/21 13:52:40 ID:75Cg1wvl
>>56
私は簡単な作業はIrfanView使ってます
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/
60名無しさん脚:04/12/21 21:39:51 ID:RTgll9De
>>48
まずは、付属のフィルムアダプタSA-21の枠を削って
24X36mmのフルサイズスキャンできるようにするかしないかを決めるべし。
61名無しさん脚:04/12/21 22:25:18 ID:oteBBIDu
アドビのソフトはみな重いよね
62庶心者 ◆JX400EvarU :04/12/21 22:34:29 ID:lMfv22oP
>>56
WinでしたらJTrim。
63名無しさん脚:04/12/21 23:04:34 ID:xUVv3/e8
NIKONの古い機種LS-1000と
少しだけ新しいCOOLSCANV比べると、
LS-1000のほうがよく感じてしまう。何故だろう。
64名無しさん脚:04/12/21 23:20:57 ID:mAbH1fAQ
>>60
(*゚ω゚)エエエエエッ!!!
そんなトリッキーだけど素晴らしい荒業があったのか!
カッターナイフでコシコシと削っちゃううんですよね?
どれくらい削っても大丈夫なのかな?

ケラれてた長辺側もスキャンできるようになって、
フィルムのコマフレーム100%採れるようになればなぁ、
とか俺も思ってたので。
65名無しさん脚:04/12/21 23:57:21 ID:xv5pgdBx
長辺側はケラれないぞ。
66名無しさん脚:04/12/22 00:02:27 ID:Ucf0fisv

   ∩___∩          |
   | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |         |
  | ∪  ( _●_) ミ        |
 彡、   |∪|   |         J>>65
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
6753:04/12/22 00:15:29 ID:uu+h+grj
>>55>>58
情報どうも。皆さんもやっぱり苦労されてるんですねー。
68名無しさん脚:04/12/22 00:29:01 ID:CQdnhj2d
>>63
LS-1000なんて色が出ねーし、捨てたいところだが16マソもしたから、
捨てられずに押し入れの中だよ。今は8000ED、幸いにしてスジは出ない。
69名無しさん脚:04/12/22 00:34:51 ID:pASw3B/T
>>63
LS-1000のほうが、見た目は良くないか?

それはそうと、
NIKONSCAN3.1って、解像度を固定する機能と言うのは無いのかな?
2700でスキャンしても、次のコマには、1350に戻されるのだが。
70名無しさん脚:04/12/22 01:01:34 ID:cHmGaDuv
8000EDの縞々ノイズって例えば4000dpiで取り込んでA3に印刷したときに
わかるぐらい顕著なものですか?
また画像の明るさにかかわらず出ますか?
71名無しさん脚:04/12/22 01:09:27 ID:CQdnhj2d
>>70
8000EDのシマは初期ロットで見られることがあるらしい。オレのは1年くらい経って
から買ったので出てない。出ても1ラインで取り込めば問題なし。
ただスキャン時間も3倍かかるが・・
72名無しさん脚:04/12/22 01:55:26 ID:c+mV0sby
まじでエレメンツは重い。
OS 9のフォトショップは半分のスペックでも速かったな。
CSにアップグレードするのに悩んでしまう。
73名無しさん脚:04/12/22 02:22:00 ID:Srlm5ewY
レタッチならフォトショ6.0で十分なんだがな。ヤフオクあたりで中古ゲットできない?
7448:04/12/22 02:47:58 ID:2W1bOzwp
待望の5ED。やっとこさ使えるようになりました。
まずはスキャンスピードに感激!!
ポジでICEオン最高解像度でもスキャンのみの時間は1分少々でした。
これから色々ためしてみたいと思っていますが、
最高解像度の場合は、粒子低減のGEMがかなり効果ありますね。
これをオンにするとかなり時間がかかってしまいますが、それだけの価値ある画質です。
何分フィルムスキャナーは初めてなので、
5EDを使う際にこれはというアドバイスがあったら先輩方、是非ご教授下さい。
よろしくお願いいたします。m(__)m

>60
ちょっと怖そうな気がします。
やすりなかにかでゴキゴキやるんでしょうか?
オレにはとてもとてもそんな度胸がありません。
それとももっとスマートな方法でできるんでしょうか?
75名無しさん脚:04/12/22 03:06:28 ID:2W1bOzwp
また質問なんですが、
キャビネサイズやA4サイズなどに印刷したい時は、取り込んだ最高解像度のままより、
解像度を落としてリサイズした方が綺麗に印刷できるんでしょうか?
76名無しさん脚:04/12/22 08:18:40 ID:6yufvv47
あまり変わらないんでは?
ファイルサイズや手間を考えると、最初からA4印刷にみあった解像度でスキャンするのが一番良いかと。
77名無しさん脚:04/12/22 08:38:45 ID:jMIXoaRz
過去のフィルムを整理してDVDで見れるようにフォトCDを作りたいのですが
解像度&大きさはどの位がベストですか?
7856:04/12/22 09:47:59 ID:aXsHLHMH
みなさんありがとうございます。
とりあえずパソがしょぼい(4年前)ので
こちらの更新も考えることにします。
JTRIMはいいですね。
79名無しさん脚:04/12/22 10:22:11 ID:nbD6aWOq
72dpiで画面の分解能の倍。
80名無しさん脚:04/12/25 00:45:54 ID:VGA8BDzR
5ED使っている初心者です。
フォトショップ難しいです。
スキャンしたらほぼ手を加えないで元画像のままというのは普通ありえないのでしょうか?
やはり皆さんレタッチしてスキャンするかスキャンしてレタッチするかしているのでしょうね。
カラーマッチングというのがどうすればいいのかイマイチよくわからず・・・
画面上ではそこそこに見えるのに印刷すると黒のしまらない写真に。
プリンタがHPのちょっと古い機種なのでそのせいかとも思ったり、画像に手を加えないとダメなんだろうか?
と思ったり・・・難しいですね。
81名無しさん脚:04/12/25 01:33:56 ID:1qCiXo+2
ネガだけど、フィルムの場合、全く手の施しようがない(そのままで完璧)と言うことが多々ある。
デジでは無い。
一般的な場合でも、フィルムの方がレタッチは圧倒的に楽。
82名無しさん脚:04/12/25 01:34:27 ID:1qCiXo+2
ポジもやったけど同様ね。
高いから止めた。
83名無しさん脚:04/12/25 02:47:57 ID:rp7av8sB
×手の施しようがない
○手を加える必要がない
84名無しさん脚:04/12/25 05:07:44 ID:4A8iFokE
>>81
俺は逆だ。
85名無しさん脚:04/12/25 05:37:32 ID:JmgQn4E5
>>80
試しにラボへデジカメプリントに出してみると良い(補正無しで)
86名無しさん脚:04/12/25 06:19:30 ID:c8NosngR
ネガで同時プリント基本だった私としては、?ォだ空や背景がしっかり
写されてたりするのは有難いな。軽く補正程度しかしないのだけどね。
アナログプリントでも人任せはいい加減だったということが良くわかる。
87名無しさん脚:04/12/25 09:01:18 ID:InzQh2j4
>>81

普通逆じゃないの?
88名無しさん脚:04/12/25 09:13:27 ID:hgrOJYEe
俺は >>81 に同意。
但し、スキャン時にそれなりの設定が必要だけど。オートスキャンだと、やっぱりそれなり。
デジは何やっても、それなり。
89名無しさん脚:04/12/25 09:54:53 ID:xp3GJZIe
ポジを5EDでスキャンしてるけど、
彩度が若干落ちるだけで他は特に不満ないっす。
90名無しさん脚:04/12/25 10:00:10 ID:JmgQn4E5
>>89
彩度のヒストグラムを見て左にかたまってるはずだから、右端のバーを255→220くらいに移動してやればちょっと良くなるよ。
91名無しさん脚:04/12/25 14:25:27 ID:BiOxO8H4
>>81
その画像をぜひ見てみたい。
92名無しさん脚:04/12/25 23:23:15 ID:VGA8BDzR
>89
でも、ポジでも全くそのままにはスキャンできなくないですか?
思ったより暗くなったり色が微妙に変わっていたり・・・。
で、スキャン前に補正した方が劣化が少ないと聞いたのですが、
ニコンのドライバはイマイチよく使い方が分からず、
等倍でプレビューを見る方法がわからない・・・(^_^;)
で、結局スキャン後にもフォトショップでいじったりするのですが、
いじればいじるほどなんだか分からなくなってくるような・・・(^_^;)
画面では割と綺麗にみえるのに印刷すると冴えないのが分からなくなる原因です。
ポジで写っているままに普通にデジタル化するのになにかコツのようなものはあるのでしょうか?
93名無しさん脚:04/12/25 23:41:11 ID:LMRyzSxz
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041225214021.jpg

CONTAX G1 + B28 + HD400 + 5ED + USM + jpeg圧縮  >>81ではないがご参考までに。
94名無しさん脚:04/12/25 23:48:46 ID:n0f7ryS/
>>93
なんか不自然。
NeatImageか何か使ってませんか?
95名無しさん脚:04/12/25 23:57:28 ID:LMRyzSxz
>>94
使ってませんよ。ICEとGEMは使ってますが。GEM使うと使わないとでは雲泥の差です。
96名無しさん脚:04/12/26 00:15:26 ID:ibo6rC4M
USMかけすぎ。B28の良さつか、フィルムの良さが消えてる。
USMかけすぎると、コントラスト上がるから階調が乏しくなるよ。
97名無しさん脚:04/12/26 00:17:25 ID:R8COsv+Y
>93
彩度高杉。
アンシャープかけすぎ。

これじゃあ何のためにわざわざフィルムからスキャンしたのかわかんない
98名無しさん脚:04/12/26 00:36:39 ID:C9bG88gF
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041226003211.jpg

フォトショでちょっとイジッてみました。つか空が飛んでしまいましたな。
99名無しさん脚:04/12/26 01:36:05 ID:ibo6rC4M
B28 は、もっとステキな写りのレンズだぞ。
もっと精進せい。
100名無しさん脚:04/12/26 09:41:25 ID:ydW0KUbp
Vista400
シグマ28-105F2.8-4(f5.6 1/160)
XED設定(2400dpi GEM2 ICE標準 自動露出 コントラスト+10 青-10)
レタッチ無し jpegバッチスキャン
AdobeRGB
ttp://f430.hp.infoseek.co.jp/ved/223_11.jpg

ブラウザ等のsRGBアプリじゃなくてPS等AdobeRGB対応アプリで開くとVista400の緑の派手さが見て取れると思う。
101名無しさん脚:04/12/26 12:48:47 ID:juLmxr8M
>>100
確かに派手ですね、でも階調飛んでる訳じゃないし。

日付(時刻)入りなのが残念。メモ用にわざと入れてます?
102名無しさん脚:04/12/26 21:17:54 ID:QCPxPEs6
ミノルタのDual4を買おうとしていたのですが、某社のネットショップで
Dual3が19800円で売り出されていてぐらついています。価格は安いほうが
いいし。使用方法としては、古い(10年程度)前のフィルムのデジタル化、
場合によってはA4までインクジェットプリンターで印刷します。
プリンターはEPSONのPM-G800です。Dual3でも満足できるでしょうか。
教えてくんですみません。
103名無しさん脚:04/12/26 21:41:05 ID:ghtrOTcl
dual3が19800なの?
どこ、教えて。
104102:04/12/26 21:43:01 ID:QCPxPEs6
>>103
大型家電販売店のYです。
数量限定でときどき出てきますよ。
105名無しさん脚:04/12/26 21:44:13 ID:ghtrOTcl
ありがとうございます。
今見てきたけど売り切れですね。でもVとWの違いってどのくらいあるんですかね。
106名無しさん脚:04/12/26 23:17:59 ID:5ChBpzMn
>100
綺麗な風景写真ですね。
ネガの400でも結構綺麗なんですね。
ところで、ふだんAdobeRGBを使っているのですか?
一般的なsRGBと比べてどんなメリットがあるんでしょうか?
107名無しさん脚:04/12/26 23:33:45 ID:pEbJq0YW
>>106
カラースペースがsRGBより広いので、色飽和しにくい。言い方かえると、地味目。
後からレタッチようの素材に適してます。
108名無しさん脚:04/12/27 00:16:18 ID:nSApcaek
>>106
PIXUS|ICCプロファイルガイド
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/icc/index02.html
109名無しさん脚:04/12/27 00:30:01 ID:nSApcaek
>>101
林道ドライブ中に車とめて立ちションした時にちょっとついでに写しただけだからw
3枚ほど撮ったけどシャッタースピードと水の流れが上手く合ったのが1枚目のこのカット
2枚目からはデートOFFにしてたみたい。
110名無しさん脚:04/12/27 00:45:33 ID:ZEv8My6H
ションベンが混ざった滝?
111名無しさん脚:04/12/27 02:55:15 ID:ihRRC94E
質問です。
5EDですが、スキャン中に時々「ポストプロセッシングを実行中にエラーが発生しました」
というメッセージが出てスキャンできなくなるのですが、これはどうしてでしょうか?
当然GEMを使いたい時に出ますが、出ない時もあります。
112名無しさん脚:04/12/27 08:38:43 ID:0BbQDoEN
>>111
自分もPhotoshopからNikonScanを呼び出した時にそれ出る。

NikonScan単独起動だと出ないので、スキャン作業後tiffにて保存し、
その後Photoshopを起動して作業している。

メモリの割り当てとかが原因なのかな?
113 ◆NikonF6X7. :04/12/27 12:08:49 ID:S3BhK8gK
>>111
導入済みかも知れませんが、問題切り分けのために上書きをどーぞ。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/scanner/software/ns4/v40xdlljw.htm
114111:04/12/28 00:07:20 ID:1PwkUFm4
>113
ありがとうございます。こんなのがあったんですね。
早速導入してみます。(^^♪
115111:04/12/28 00:47:31 ID:1PwkUFm4
問題解決いたしました!!
ありがとうございましたm(__)m
116112:04/12/28 08:26:41 ID:LMu2nFLl
導入済みなのに解決しないオレって・・
そんなに困ってないからまぁいいや。
117名無しさん脚:04/12/28 10:20:17 ID:ZKxi7KCo
>>116
(゚ε゚)キニシナイ!!
118名無しさん脚:04/12/28 10:22:49 ID:ZKxi7KCo
>>98
画像尾藻杉
リンクすな
119名無しさん脚:04/12/28 20:21:13 ID:nHPaA2NW
T3 PKR ://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041225173512.jpg
120名無しさん脚:04/12/28 23:40:51 ID:1PwkUFm4
>119
綺麗な風景ですね。
ただ、なんとなく画面に潤いがないというか・・・整いすぎているというか・・・
これはアンシャープネスをかけているんでしょうか?

ところで、自分のプリンタでは画像の良し悪しがあまり判別できないような気がするので、
試しにデジカメプリントに出してみようと思います。
それで、CD-Rとかに焼いて店頭に持っていけばいいんだとは思いますが、
これって、ファイルの保存方法とか拡張子とかに制限はあるんでしょうか?
ティフのファイルのままではダメなんでしょうかね?
121名無しさん脚:04/12/29 00:25:04 ID:PrMvlq4T
>>118
スキャナスレで何言ってんだか。
回線細くて重い画像が嫌なら見るなよ、貧乏人。
122名無しさん脚:04/12/29 00:26:05 ID:1hu2Olo/
>120
PhotoshopでレタッチしてますがGEMとかアンシャープは
何もしてません。
私はいつもフジのネットプリントで、色補正なしでプリント
してます。
123名無しさん脚:04/12/29 00:49:19 ID:mIKQ7xYN
>>122
どうも失礼いたしました。m(__)m
そしたらきっと圧縮でかなり容量が小さくなっているからでしょうかね。

ネットプリントも考えたのですが、ジェイペグじゃないといけないのでかなり圧縮することになり、
画質も損なわれるんじゃないかな?と思ってしまったのですが・・・
もちろんサービスサイズ程度ではそれほど影響ないんでしょうが・・。
124名無しさん脚:04/12/29 01:08:25 ID:1hu2Olo/
>123
プリントが上がるまでは元のTIFFファイルを残して
ますが、上がりの色を見てOKなら消してます。
JPEGのみ残してます。
125名無しさん脚:04/12/29 02:39:49 ID:mIKQ7xYN
今まで使っていたフラットベットスキャナーと、新しく購入したフィルムスキャナーと、
比べてみてビックリしました。
その差は歴然ですね。
ただ、これを見ると、どちらも露出色補正なしでスキャンしたのですがかなり結果が違います。
こういうのを見ると、やはりスキャンするには多少の手を加えないといけないのかな?とも思ってしまいます。

データ:
ミノルタα9xi AF35mmF1.4G RDPU 絞りF1.4オート+0.5

スキャナー:
エプソンGT-8200UF 1600dpi アンシャープマスク
ttp://hdt.hp.infoseek.co.jp/image-2.jpg

ニコンCOOLSCANXED 4000dip DigitalICE標準 GEM3 14bit
ttp://hdt.hp.infoseek.co.jp/image-1.jpg
126名無しさん脚:04/12/29 02:59:32 ID:mIKQ7xYN
なぜだかわかりませんが、エプソンの画像が縮小だとおかしく表示されるので、
同じエプソンでスキャンしたものですが、多少手を加えたものをUPしておきます。

ttp://hdt.hp.infoseek.co.jp/image 1-3.tif
127名無しさん脚:04/12/29 03:32:14 ID:zhjKJR8B
ポジをDiMAGE Scan Dual IVで最高画質でスキャンしたのをラボでプリントするのと、
ポジをダイレクトプリントするのと現行の1000万画素クラスのデジ一眼で最高画質で撮影したのをラボでプリントしたのだと、どれが一番キレイですか?

また、スキャンしたものをフォトショップなどでデジ同様(劣化することは除いて)に補正することはできるんですか?
128名無しさん脚:04/12/29 05:12:29 ID:NEDA5DK9
スーパーパソコン初心者?
出来ますよ。

どれが画質が良いかはふめー。
デジカメにも
http://www.nphotoworks.com/v96c.html
こんなのあるしね。デジパックだけど。
ま、その人次第じゃないのかな。
129名無しさん脚:04/12/29 05:49:05 ID:lUZLHQtj
>>125
工作員乙
130名無しさん脚:04/12/29 09:47:19 ID:uTJ2xyDo
>>127
Dual IVはdigital ice付いてないから、ゴミにかなーり注意しないと
同じ土俵には上がれない。
コスト的にはポジDPがバランスがとれてるし、信頼性も高い。
1000万画素クラスのデジを既に持ってるのなら別だが。
おいらはそんなの買えないのでコメントしようがない。
131118:04/12/29 10:15:57 ID:mqEX7SXF
>>121
光ですが何か?

132名無しさん脚 :04/12/29 10:33:09 ID:hQOKXPcz
うちとこも光だが、全然重くないが??
133名無しさん脚:04/12/29 11:40:36 ID:C+W8bgE0
>125
いつもカラーマッチングを広範色域RGB(WideGamutRGB)に設定
してスキャンしてます。PhotoShopで色補正したあと、JPEG
に圧縮する直前に色空間を「相対的な色域を維持」でsRGBへ変換します。
119の画像は補正する前は、空は真っ青、全体に青かぶり、
店の中は真っ暗です。
134名無しさん脚:04/12/29 12:05:00 ID:oE/E/972
光=速い ではないからな。
135127:04/12/29 12:26:36 ID:zhjKJR8B
>>128>>130
なるほど。。。
安いのには訳がありますね。
では、ポジをフォトCDで64Baseで記録するのではどうでしょう?
また、これに匹敵する良いスキャナーってありますか?

デジの保存性はうらやましいけど、ポジの美しさを捨てたくないのです。
とりあえず、ポジで撮っておきながら、保存面、画質面の両方で勝つにはスキャナーしかないですよね?
まあ、ポジそのものは10年後くらいから褪色が始まってしまいますが・・・
136名無しさん脚:04/12/29 12:38:27 ID:ve6Pyl6f
>>118は貧乏人ではない、心が貧しいだけ。
137名無しさん脚:04/12/29 12:47:12 ID:uTJ2xyDo
>>135
コスト度外視なら製版屋でスキャンしてもらう。
うちの懇意にしてる山○製版ではたしか500円/枚くらい。
でも、ポジの美しさって、ライトボックス上で見た時が一番じゃない?
それにスキャナ使う場合、PC周りも性能が高くないと時間かかる。
おいらはGT-X800買ったけど、ice使って645ポジスキャンしたら、40分かかった。
PC環境によって違うから、参考にはならないけどね。
138125:04/12/29 23:49:08 ID:mIKQ7xYN
>>133
ああ!
そうか!sRGBに変換したらエプソンの方も縮小しても普通に見れるようになりました。
まだまだ初心者なので基本的なことが分かっていないようです。(^^ゞ
スキャナーで取り込んでも色んな補正をしないとポジそのままの再現はできないんだな〜
と理解しました。

しかし・・・フラットベットとの時は不満だらけだったけど、
5EDを買って大正解。
これからどんどんスキャンしてフォトショップの使い方も勉強していこうと思います。
139125:04/12/30 02:18:43 ID:DNv5FqTo
先の画像をフォトショップで少し色補正等してみました。
こんな手の加え方でよかったのでしょうか?

ttp://hdt.hp.infoseek.co.jp/image01.jpg
140125:04/12/30 03:02:31 ID:DNv5FqTo
うーん。なぜかどうやってもブラウザOperaでは画像の縮小表示がおかしくなる・・・。
141名無しさん脚:04/12/30 10:09:56 ID:Q3jLW/d3
>>139
元画像の方がいいじゃん。マゼンダ好きなの?
142名無しさん脚:04/12/30 11:37:42 ID:3yM8HAUT
>>139
保存するときICCカラープロファイルを付けてもらうとうれしいです。
できればプレビュー画像も。
Photoshopの自動カラー補正なんかも試してみて下さい。
143名無しさん脚:04/12/30 17:25:40 ID:nrUO3nTA
>>139
きたね〜
144名無しさん脚:04/12/30 17:39:54 ID:8CmM2Gwz
なんか見ていて色に違和感というか不快感を感じる。
145名無しさん脚:04/12/30 17:52:21 ID:9/X1kU8H
>>125,139さん
http://www.mitsukaru.net/tenfra/image/image-1-1.jpg
日陰のイメージを残すならこれくらいかな。
写真はとても好きですよ、良い写真です。
146名無しさん脚:04/12/30 22:05:17 ID:7RH6Gluh
5EDの最高画質で記録するのとフォトCDの16BASEだとこっちが綺麗なんですか?
画素数だけで見れば5EDの方が上なんですが・・・

プリントするとしたらどうなんでしょう?
147名無しさん脚:04/12/30 22:19:59 ID:damh069L
5ED持ってるんなら、綺麗にスキャンするには時間がかかるのがわかるっしょ。
スキャンの時間はPCの処理速度に大きく依存するし、今時はアマチュアの方がよっぽど早いPC持ってる。
フォトCD一枚にそんな時間掛けてたら商売になりません。よって時間を掛けた5EDの勝ち。
148名無しさん脚:04/12/30 23:14:45 ID:IyARU//r
>>139
デジタルデータ自体は同一でも、「色や明るさの見え具合」は「ディスプレーの種類
や調節によって大きく変動する」ので、何らかの方法で色合わせを行っているのでない
なら、「そのディスプレーでの見え具合は絶対ではない」ので注意を要します。

>>145
おみごと。
149139:04/12/30 23:40:43 ID:DNv5FqTo
レスありがとうございます。
勉強になります。m(__)m

145さんに聞きたいのですが、これはどういった補正の仕方をしたのでしょうか?
フォトショップ7を使っているのですが、今までほとんど使い込んでいなかったので、
基本的なことからあまりよく分かっていないかもしれません。(^_^;)
150139:04/12/31 00:07:40 ID:sPGVm2H6
>>142
カラープロファイルですが、フォトショップではAdobe RGB (1998)になっています。
tifのファイルで補正をしてjpgに圧縮する前に、
イメージ→モード→プロファイル変換
で、変更後のカラースペースをsRGBにして変換し、
jpgに圧縮するということでいいのでしょうか?
(これはやはり変換しないとダメなんでしょうかね?)
151139:04/12/31 01:25:58 ID:sPGVm2H6
懲りずに再度挑戦してみました。
こんな感じだとどうでしょうか?(^^ゞ

ttp://hdt.hp.infoseek.co.jp/image011.jpg
152名無しさん脚:04/12/31 01:54:25 ID:+07kNqpp
>>151
>>139
デジタルデータ自体は同一でも、「色や明るさの見え具合」は「ディスプレーの種類
や調節によって大きく変動する」ので、何らかの方法で色合わせを行っているのでない
なら、「そのディスプレーでの見え具合は絶対ではない」ので注意を要します。
153名無しさん脚:04/12/31 02:12:38 ID:sPGVm2H6
色合わせというのはどんな風にしてやるものなんでしょうか?
一応カラープロファイルはフォトショップと同じAdobe RGB (1998)にしてあるのですが・・・
154名無しさん脚:04/12/31 02:19:23 ID:HC+kDjcO
>>150
sRGBでなければだめと云うことはありませんが、
例えばフジのネットプリントだとどんな色空間のjpegをアップしても
みんなsRGBと見なしてプリントされます。
151の色は良いですよ。
155名無しさん脚:04/12/31 02:43:03 ID:sPGVm2H6
ありがとうございます!
初めてトーンカーブっつうもんをいじったので緊張しました。(^^ゞ
あと、やっぱり145さんのようにもっとシャープにするのが普通なんでしょうか?
156名無しさん脚 :04/12/31 02:55:27 ID:pA0QW6ZI
>>150
レベル補正でブルーの入力レベルを0→6に。
トーンカーブでほんの少しコントラストをつける。
の2点くらいを試してみてください。

それにしても良い写真ですね。
157名無しさん脚 :04/12/31 03:03:19 ID:pA0QW6ZI
156です。
150ではなく
>>151
でした。
>>155
シャープネスをかけるときは
RGBがLabにモード変換して
チャンネルのL(明度)にのみ
USMを行うと綺麗に仕上がります。
158名無しさん脚:04/12/31 03:15:40 ID:sPGVm2H6
>>157
Labモードというのはどういうものなんでしょうか?
とりあえず変換してみましたが、チャンネルのLのみUSMというのが、どうすればいいのかわかりません。
フィルタ→シャープ→アンシャープマスク
で補正するのではないのですか?
159名無しさん脚:04/12/31 03:37:56 ID:sPGVm2H6
>>156
アドバイス本当にありがとうございます。

早速ためしてみました。
コントラストは、上下辺を8ずつ内側に狭めてトーンカーブの傾斜を少しつけたのですが、
それでよかったのでしょうか?

ttp://hdt.hp.infoseek.co.jp/image012.jpg
160名無しさん脚:04/12/31 03:40:48 ID:sPGVm2H6
あ!
そういえば、
「レベル補正でブルーの入力レベルを0→6に」
というのはどういう意味があるのですか?
161名無しさん脚:04/12/31 04:19:33 ID:pA0QW6ZI
>>158
LabモードにしてチャンネルのLだけクリックして指定すると
グレースケール画像になります。
USMは単にアンシャープマスクの頭文字で意味は同じです。
Labモード上でLチャンネルのみにUSMをかけると
RGBでは特に画像の縁が強調されるのに対して画像全体に
均一にシャープネスがかかりますので絵が汚くならないのです。
順番はLabモードでLチャンネルのみ表示している
つまりグレースケールになっている状態で
フィルタ→シャープ→アンシャープマスクです。
適用後はRGBに戻します。

コントラストはトーンカーブ数値が下が入力68、出力59
上が入力188、出力195くらいにしてみてください。

レベル補正でブルーチャンネルの入力レベルを6にしたのは
シャドウ部分のブルーを持ち上げることで銀杏の黄色や肌色を
すこしすっきりとさせたかったからです。

以上の作業は16BITで行ってください。8BITだと階調飛びが
目立ちます。また、アンシャープマスクは必ず最後にして下さい。
アンシャープマスク後の画像補整は禁止です。
162名無しさん脚:04/12/31 09:59:31 ID:+07kNqpp
ここまでくるとスキャナとは関係ないから↓でも読むべし
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/ColorMana2002.pdf
163名無しさん脚:04/12/31 11:00:16 ID:sPGVm2H6
>>161
大変詳しく説明いただきありがとうございました。(^^♪
勉強になります。
感謝m(__)m
1641:05/01/01 03:17:01 ID:ux8hGL/X
5EDを購入して1年たったんだけどミラーに埃があるんだよね。その埃って
デジタルICEできえるのかな。
165名無しさん脚:05/01/01 17:42:36 ID:p4eA1J2G
>>164
ミラーには焦点結んでいないから多少の塵なら写らないはず。
気になるならブロワーで飛ばせばいいと思う。
166名無しさん脚:05/01/02 17:16:42 ID:cslh5sIs
フィルムスキャンし始めて気付いたんですが
現像したばかりのネガによく薄い線キズがついていて、それが画像に映り込むので困ってます。
専門店に出したやつでも着いています。そんなもんなんでしょうか?
167名無しさん脚:05/01/02 20:14:15 ID:KnU5LT6C
>>166
ラボでついたのかカメラ内でついたのか
切り分けるのが先。
専門店なんてあまり信用できないよ。
168名無しさん脚:05/01/02 21:53:05 ID:vRGpY+Vx
プロラボで出してキズなら深刻ですな。
フツーのカメラ屋ならある程度は仕方ない…。
169名無しさん脚:05/01/02 23:09:52 ID:KnU5LT6C
>>166
追加レス
とりあえず、カメラのせいでないことを確認されたい。
フィルム送り方向に平行な傷はカメラ内かラボの給送経路内でついた
傷の可能性大。
それ以外のは、ラボのその他の工程でついたと思われる。
漏れなんか、フジの基幹ラボに渦巻状の傷つけられたよ。
カメラによる傷では、T3の例にもあるように巻き太り防止ローラーにあるバリのせいだったりする。
昔、EOSの巻き太り防止ローラの一部にやや角ばったところがあって、ひょっと
したらと思い、丸めてやったことがある。
もしカメラによる傷なら、自分のカメラのフィルム給送路内にあるパーツの位置と
フィルム上の傷の位置を合わせてみれば大体切り分けがつくはず。
期限切れなどで不要のフィルムがあったら、それを入れて空撮りして、引っ張り出してみる。
ルーペでじっくりみても傷ないようならカメラのせいではないかもしれない。
ただ、そのときのフィルムは36枚撮の方がいいだろう。T3では24枚撮では傷つかないが36枚撮
ではつくというケースがあった。

ネガに関しては、現像機内でのフィルム給送路内で傷つくからね。
いろんなとこに出してみて、傷つかないところを絞り込んでいくしかない。
プロラボか一般ラボかの違いはあまりないのでは? 管理甘いとこがやばいと
いうだけ・・・
ポジでは、漏れはいつも栗八なのだが、傷はない。ただ、最近、仕上がりが汚い希ガスるので
デジタルアイスとGEMを外せないOTZ

170名無しさん脚:05/01/02 23:12:08 ID:cslh5sIs
>>167
カメラ内で付くことがあるなんて知りませんでした。
専門店ってゆうかフジのお店とか、マッ○カメラなんですけどね。

>>168
500円くらいのDPEならなおさらってことですね。

スイマセン。初心者なもんで勉強になりました。
171名無しさん脚:05/01/02 23:29:32 ID:cslh5sIs
>>169
なるほど、ネガだと傷がつきやすいということなんですね。
これからはできるだけポジを使うようにします。
ご丁寧にありがとうございました。
172名無しさん脚:05/01/03 00:04:49 ID:3aZoMSPy
>>171
おもいっくそ勘違いしてるにゃん。

ネガだから傷つきやすい訳じゃない、ポジだから傷つかないわけじゃぁない。
フイルムそのものが傷つきやすいのだよ。

だから、取り扱いがいい加減な所には現像に出すなってこと。
173名無しさん脚:05/01/03 01:19:33 ID:PYs/Vrt/
現像よりプリント工程でキズがついてる気がする。
ポジならプリンターを通さないから(ry
174名無しさん脚:05/01/03 03:02:39 ID:Zy/QOjDJ
ワシ、ネガで現像のみをやっているが、結構キズが付く。
給装方向以外のキズが多い。
が、5EDでほとんど無問題。
175名無しさん脚:05/01/03 04:02:23 ID:fHF7eC89
というか、キタムラこの前頼んだ時、後ろの機械の所でネガを物凄い乱暴な扱いをしていた。
1本びらーっと伸ばしたのを機械から干す所へ移動させる時、機械やら、壁やらにビシビシぶつけてた。
「傷つきやすい大切なものを扱っている」という意識はないらしい。
ただの細長いひらひらしたものを扱っているだけ、といった感じ。
176名無しさん脚:05/01/03 13:51:25 ID:5Visa+RV
>>119

ハイライトの左が色かぶり(緑)してますが、機種は何ですか?
177名無しさん脚:05/01/03 14:04:35 ID:G+YHeS8O
堀内にカラーネガ現像出したら、ひどい傷入れられたことがある。
文句言いに言ったけど、謝罪どころか『うちがつけたキズではない』
の一点張りだったよ。
小口のアマチュアが相手だとプロラボも対応良くないね。
信頼できる町のミニラボもどんどん閉店してるし、安心して現像出せる店は
ないものか・・・
178名無しさん脚:05/01/03 15:18:25 ID:6HxcBKtS
5EDで昔のフィルムスキャンしててデジタルアイスの
効かない傷があった。
長手方向にスーとついてる傷で取り出して光を反射させて
よく見ても表面には傷がない。
傷が現像段階で埋まってしまったのかな?
アイスが効かないんで困りました。
・・・
179名無しさん脚:05/01/03 17:38:38 ID:EeaOUGyE
傷について

フィルム送り方向に平行な傷の場合、No.XX〜No.00辺りにチェックテープ(番号が書いてある小さなテープ)が
貼ってあるなら、それを剥がすとカメラ内でついたものか判定できる。
チェックテープ前後に傷があるのにその下だけ無傷な場合は間違いなくラボ傷。
そのままテープの下にも傷が走っている場合は100lカメラ傷です。
但し、テープの前後に傷がある場合以外は判定不可だけどね。
180名無しさん脚:05/01/03 18:49:51 ID:myCskvBf
チェックテープって、フィルムと袋に貼られる4ケタくらいの
数字が入ったテープのこと?
181名無しさん脚:05/01/03 22:29:10 ID:T9B63rBm
うい
182名無しさん脚:05/01/05 00:05:39 ID:mNuSFE0A
モニターとの色あわせについてですが、
Adobeガンマというソフトが、フォトショップをインストールすれば
コントロールパネルに表示されるという話を聞きました。
しかし、オレのPCでは見当たりません。
WinXP・フォトショップ7.0使用ですが、どうしてでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、分かる方、どうぞよろしくお願いします。
183名無しさん脚:05/01/05 00:38:41 ID:oX+3gOuA
>>182
コントロールパネル→クラシック表示に切り替える。
で桶。
184名無しさん脚:05/01/05 00:58:02 ID:mNuSFE0A
クラシック表示ですが・・・ありません。
4.0からのアップグレード版だから無いのでしょうか?
185名無しさん脚:05/01/05 01:25:36 ID:GOidkfZ9

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
     | 8
 
186名無しさん脚:05/01/05 01:37:13 ID:Bhb3586r
クラシックにしなくても、[コントロールパネルのその他のオプション]を選べばあるよ。
187名無しさん脚:05/01/05 01:39:33 ID:wI6usVEl
通報しますた
188名無しさん脚:05/01/05 02:09:15 ID:mNuSFE0A
>>186
うーーーん。
やっぱりありません。
ちなみにフォトショップのCD-ROMの中身をみても、
それらしき名前のファイルが見当たらないように見受けられるのですが・・・
189名無しさん脚:05/01/05 02:52:14 ID:oX+3gOuA
>>188
再インストール汁!
190名無しさん脚:05/01/05 03:16:31 ID:mNuSFE0A
まじ?
191 :05/01/05 11:15:28 ID:NlmcWuBX
Adobe ガンマってMacだけのモノかと思ってたよ。
192名無しさん脚:05/01/05 19:44:56 ID:vZ7EcA6G
>182
Photoshop7.0をインストール後に4.0を削除しなかった?

自分の場合CSをインストール後7.0を削除したらアドビガンマが消えてしまい、
CSを再インストールしたら復活した。

但し、7.0の時は日本語表記だったアドビガンマがCS再インストール後は
英語表記になってしまった。
193182:05/01/05 23:49:14 ID:mNuSFE0A
再インストールしたら解決しました。
お騒がせしましてもうしわけありません。
ありがとうございました。m(__)m
194名無しさん脚:05/01/06 01:41:30 ID:EElEuhkD
>>176
柱の左側。フィルムにゴーストが写っているのか、
スキャナが原因なのか良くわかりません。
暗部のレベルをうんと持ち上げたら現れた。
別のフィルムでハイライトの両側に出たこともあり。
195名無しさん脚:05/01/06 22:33:46 ID:gwRl/eBx
dimage scan 3を買ったんだけど、
Easy Utilityを起動して「セットアップ中・・」と表示されたまま固まります。
同じ現象に遭われた方いますか?
196名無しさん脚:05/01/07 11:45:24 ID:DjhU53od
これがほしい・・・。

ttp://www.screen.co.jp/ga_dtp/sg_8060.html
197名無しさん脚:05/01/07 14:51:56 ID:0/bgBxPr
>196
へぇ〜、で、いくら?
198名無しさん脚:05/01/07 16:38:18 ID:YkUTeheK
>>197
たぶんフェラーリとか買えるくらいの値段
199名無しさん脚:05/01/07 17:29:15 ID:BTF41y/i
置き場所がないや(´・ω・`)ショボーン
200名無しさん脚:05/01/07 17:55:36 ID:0/bgBxPr
>199
そっそっそっ、こんだけ大きいと6畳間にはちょっとおけんねぇ〜

ってそっちの問題かーい!
201名無しさん脚:05/01/07 20:51:55 ID:BKZTAUqp
Mac対応というところがこだわりの一品だな
202名無しさん脚:05/01/07 20:59:07 ID:XNDa8/WZ
古いフィルムでベースに乾燥によるヒビ割れが無数にあります。
乳剤層だけに合焦することでヒビ割れを写さないように出来る
スキャナーはありますか?
203名無しさん脚:05/01/07 21:12:37 ID:EZDzzwpW
>202
ベース側のひび割れというのは出したことがないので実験できないですが、白黒
でも散光式伸ばし機で伸ばしてみるとどうですか? 伸ばすと影が出る?
スキャナなら、サービスセンターとか店とかで、デジタルICEが効くスキャナで
試しにスキャンしてみるとか。
204名無しさん脚:05/01/07 21:50:35 ID:YweuABMW
モノクロフィルムです。
自分のスキャナーではヒビが写ってしまいます。
機種はdual3なのでICEはありませんが、
モノクロなのでICEは効かないと思ってます。
205名無しさん脚:05/01/08 02:03:45 ID:1wrdPECF
>>200
ブレーカーが一発でおちそうなんでつが
206名無しさん脚:05/01/08 02:04:20 ID:1wrdPECF
つか 200V やないけ...
207名無しさん脚:05/01/08 03:24:41 ID:GJxF7SiX
やっぱりマックのほうが、ウィンドウズよりいいの?
階調表現はウィンドウズより、マックのほうが絶対にいいと聞いてはいるのですが、
素人が見てすぐに分かるもんなの?
208環 ◆Love/EF8j. :05/01/08 06:30:22 ID:Sag1fq2c
激しく釣りな悪寒がしますが、
とりあえず、デフォのガンマ値が違うと思ったので、
見た目は違うんじゃないんですか?

絶対に良いとか悪いとかないでしょう。
液晶+マックにCRT+Windowsなら私は後者の方がいいと思いますし。
209名無しさん脚:05/01/08 07:18:18 ID:AansM/qf
グラフィックカード(特にRAMDACの性能)に因るし、CRTの調整にも因る
自分でいろいろ出来ないヤツはマック純正でそろえとけ
210名無しさん脚:05/01/08 09:25:56 ID:f5cqkspn
確かにMacの方がスキャニングからプリントまでのカラーマッチングは楽だな。
211名無しさん脚:05/01/08 09:31:35 ID:EOl5ejSO
微妙に板違いな感じがするけど(どっちかというとDTP板ネタ)
連中は機材がマック環境を前提に作られてるものばかりだし、マックのほうがいろんな意味で便利
というか、マックじゃないと仕事になんないつーのがあるけど、個人ならあんまり関係ないよ。
自分が使いやすい物が一番良い。まあ、両方あって使い分けれるのが一番いいけどね。
212名無しさん脚:05/01/08 17:11:39 ID:Ym2gyTny
>>204
> モノクロフィルム
なぜか、何年前の何なのか秘密にしているので分からないですが、色素像タイプなら
デジタルICEが効く可能性はあるとしても、そうではないわけですよね?
それなら散光式の伸ばし機に掛けてみるしかないはずで、カビや細かい擦り傷には効
きます。
って「今どきスキャナより高い」?! どこか貸し暗室とかにおいてないかな?
213名無しさん脚:05/01/08 17:22:37 ID:w4iKyaij
>>202
DVDの2層じゃあるまいし、目に見えるようなひびをスキャナが
拾わない訳ないだろうと思うのですが。
スキャンした後画像修正ソフトで地道に頑張りましょう。
214名無しさん脚:05/01/08 18:35:13 ID:Ym2gyTny
>>213
> 目に見えるようなひびをスキャナが拾わない訳ないだろうと思うのですが。
あくまで具体的な程度の問題ですが、「目に見えた傷やカビ」であっても、
デジタルICEを効かせれば、ほとんど目立たなくなることも珍しくないし、
散光式伸ばし機なら目立たない具合にプリントできることも珍しくないのです。

> スキャンした後画像修正ソフトで地道に頑張りましょう。
その修正がほとんど不要になるばあいもあるので、実際に実験しないで最初か
ら「駄目に決まっている」と決め込むのは賢明ではないです。修正の必要は
残るばあいでも、度合いがまるで違うこともあるし。
215202::05/01/08 22:23:33 ID:Ei2KZw4h
アドバイスありがとうございます。
フィルムは40年以上昔の白黒ネガです。
細かいヒビ割れで画面一面が覆われていますが、
L版ぐらいまで縮小すれば目立たないので
こんなものかとあきらめていました。

ベースのヒビ割れだと断言してるのは、顕微鏡で覗いて見たから
なのです。顕微鏡だと乳剤層とヒビ割れとではピント位置が違うので、
乳剤面側に合焦するとヒビ割れはボケて見えなくなります。

散光式伸ばし機というのはスキャナでロッドレンズ
とか拡散板とか言っているのと同じ理屈のものですかね?
216名無しさん脚:05/01/08 23:03:13 ID:Ym2gyTny
>>215
それなら望みはありそうですが、結果がどうなるかは現物で試してみないと
分からないですね。
自分で伸ばしたことがないようなので、今から新たにというのは効率が悪い
から、ともかく、万一傷んだりしても支障のないものをプリントに出して様
子を見るのと、近くにデジタルICE搭載のスキャナの動作展示がないか捜すの
が先決でしょう。メーカーのショールームとか大きい店とか。

> 散光式伸ばし機というのはスキャナでロッドレンズ
> とか拡散板とか言っているのと同じ理屈のものですかね?
さあ? どうなんですかね? ともかく、フィルムと散光板との距離間隔が
かなり違うことは明白なので、実質同じということはあり得ないですね。
217名無しさん脚:05/01/11 10:15:18 ID:7FSLuPF6
Nikon COOLSCAN V ED をやっと購入できたんですが(^.^)、なかなか思ったように
スキャンできません。小冊子は読んだんですが、現在試行錯誤でやっていますが、
マニュアルCDをちゃんと見た方がいいに決まっているんでしょうね。

ポジとネガの常用設定は一応登録したんですが、アダプタやホルダを付け替えると
さっと設定が変わってたりして何かいまいちピンときません。
218名無しさん脚:05/01/11 10:35:17 ID:oUnzFMxj
精進あるのみ!
219名無しさん脚:05/01/11 13:00:58 ID:7FSLuPF6
やっぱそうですか、精進します
220名無しさん脚:05/01/11 18:44:26 ID:oGx8fWhw
Nikon Scanは激しく分かりにくいソフトだよ。
自分はいまだによく分かってないもの。
それでもなんとなく使えるようになるよ。
やっていくうちに。
221名無しさん脚:05/01/11 21:08:31 ID:sWNcagzH
6コマバッチスキャンでコマごとに設定を変えることが出来るのに気付くのにだいぶかかった。
222名無しさん脚:05/01/11 21:15:53 ID:plkDOM1g
漏れの場合、6コマスキャンのときは
まず6コマ全てをプレビューさせ、
そのあいだに1コマずつ左上の小さなサムネイル画面で
選択しつつ設定をいじってる。

一度いじると、次のコマにいっても設定が生きてる。
でも、説明書にはこんなの書いてなかったような。
同じようにしてる人いる?

Nikonスキャンは何ができて、どうやればできるのかが
よく分からないソフトだと思う。とくに基本設定の項目とか
最初のうちはさっぱり分からなかった。
223名無しさん脚:05/01/11 21:38:55 ID:fzVFO9ng
>>222
ニコンのスキャナ−は四代目だけど、次のコマでも設定がいきていない。

登録しなおしてやらないと。
224 ◆NikonF6X7. :05/01/12 01:41:00 ID:X/mShvV2
Nikon Scanは

環境設定 > プレビュー > マルチサンプルスキャニング

のチェックを「外して」、2コマ以上プレビューすると、
プレビューしたコマのマルチサンプルスキャニング回数が
「標準(1x)」に勝手に書き換わる。
1コマだけプレビューしたときは、そんな現象は起こらない。

これはバグじゃないかと思うんだけど、昔からそうだから
仕様なのかもしれない。
225名無しさん脚:05/01/12 11:41:12 ID:LVYRdbyd
>221
_| ̄|○ 全然知らなかった...
226名無しさん脚:05/01/12 11:42:13 ID:Dt2wuo7s
ミノルタのドライバはわかりやすいよ。
みんなミノに来な!まってるよ〜
227名無しさん脚:05/01/12 11:47:14 ID:BTTJl5Ni
マルチ・プロのモデルチェンジはまだか
228名無しさん脚:05/01/12 13:44:56 ID:sADd95ZO
Dual IV で幸せになれるだろうか?
229名無しさん脚:05/01/12 14:59:05 ID:JHhOmMBh
雪国にお住みの皆様。
寒い夜に、何の暖房もしていなかったフィルムスキャナ−が置いてあるへや
で、いきなり石油スト−ブかファンヒ−タ−をつけるのはやめましょうね。
これらから、暖かい熱気とともに、大量の水分が放出されるものだから、
スキャナ−のレンズの表面が曇ってしまってもう大変。
230名無しさん脚:05/01/12 20:15:41 ID:dcM60e/l
>>220
> Nikon Scanは激しく分かりにくいソフト
全く同感。ものすごく要領の悪いソフト屋が作っているようで、設定を実に
奇妙な具合に隠して、わざと使いにくいようにしている感じ。
ハードの出来の良さとのギャップが物凄い。

> それでもなんとなく使えるようになるよ。
そうなんだけど、しばらく使わないで、「他の普通のソフト」を使ってから
使うと、また嫌になる。
231名無しさん脚:05/01/12 20:18:24 ID:dcM60e/l
>>226
というか、単に「普通のソフトの常識に沿って作られている」だけなんだけど、
NikonScanと比べたら、天才が作っているように見えますね。いや、「ちゃんと
したプログラマが作っている」というべきかな。
232名無しさん脚:05/01/12 20:52:51 ID:Zpwv66F0
>>230
慣れとは凄いものだ。 人間恐るべし
233名無しさん脚:05/01/12 22:06:53 ID:E2WhohX7
あの〜
クールスキャソWEDなんですけど
全く認識されないんですが、どうすりゃいいんですか?

カメラをデジに替えたし
面倒くさいので放置プレイ
忘却の彼方でかれこれ二年くらい…なんですけど。

234名無しさん脚:05/01/12 22:11:57 ID:JHhOmMBh
>>233
再インストロ−ルするか、リサイクル店に持って行って第二の人生を
あゆませるか。

どちらかですなあ。
235233:05/01/12 22:18:17 ID:E2WhohX7
前のPCでは
時々使えてたんだけどなぁ。
236名無しさん脚:05/01/12 22:33:19 ID:Isa1FaST
自作PCですか?
237名無しさん脚:05/01/12 22:33:59 ID:JHhOmMBh
>>235
そういえばWはXPにインストロ−ルするときには、
相当に面倒な手続きが必要だったぞ。
今では5000EDなので、すんなりとインストロ−ルできた。
238名無しさん脚:05/01/12 23:27:12 ID:sB7QEm5O
Nikon Scanはそろそろバージョンアップするのではなく
まったく新しいソフトに作り変えてしまったほうがいいと思う。
それくらいとっつき難いソフトだよなあ。
フレンドリーさを感じないソフトは多々あるけど、それにも増して
全体像がこうもつかみにくい・基本設定すら意味不明なことがある
ソフトなんてあんまりないと思う。

>>231
マスコミなんかでは、新卒試験でとある事案のレポートを
フローチャートに書き換えて表現しる!なんてものがあったりするが、
この設計者はきっとフローチャートなんて書けないだろうな。
全体像をまとめて把握し、整理することができない人だと思う。
ちょっと手を加えて整理すれば使えるようになるだろうに…。
239名無しさん脚:05/01/13 00:37:50 ID:ZKM3Orb7
Nikon Scan。随分たたかれていますね。
オレはフィルムスキャナー初めてだったので(5ED)
言われているほど使いにくいとは思わなかった。多分ミノのソフトを使えば違いが分かるのかもしれませんが・・・。
ただ、確かに(??)と思うことはありました。
スキャンの標準設定ですが、常にICE・GEMを使う時は、プレビューに時間がかかるので、
その都度設定した方が早いような気がする。
240名無しさん脚:05/01/13 00:41:04 ID:lCzCF1PI
>>239
プレビュー時だけICEオフに設定すればいいのに
241名無しさん脚:05/01/13 00:46:58 ID:mgzSYk5f
漏れは5ED使いだが、ヘビーユーザーでないせいか
そんなに使いにくいと思ったことはない。

前はdeal2を使ってたけど、これと比べてもあまり不便さ
は感じない。もっとも、dual2オリジナルのソフトは色の
上がりが気に入らなかったのでvuescanを使っていたが、
今ではvuescanを使うこともなくなりNIKON SCANだけ。
242名無しさん脚:05/01/13 01:44:32 ID:r74G2mtE
NikonScanは2.xから3以降に変わったときに操作性も画質も変わったように思う。
もっとも気になるのはプレビュー時間の長さ。3.x以降、LS30では本スキャンとたいして違わない
時間だった。また、ごく一部をクロップしてスキャンしてるのに、スキャン時間が
短くならないのもおかしい。Vuescanを見習ったらどうか?
243名無しさん脚:05/01/13 02:20:46 ID:XVZfGOZU
>>238
「スキャンのときにありがちな実際の作業の流れ」というものがまるで分かってなくて、
脈絡を故意にバラバラにして、使いにくいように使いにくいようにと配列している感じ。
謎 ですね。
244名無しさん脚:05/01/13 02:33:46 ID:r74G2mtE
>>243
ニコンの一眼の操作性の悪さからすれば、不思議はないかも。
どうにも頭でっかちで融通がきかない会社ですな。
245名無しさん脚:05/01/13 02:46:07 ID:XVZfGOZU
>>244
> ニコンの一眼の操作性の悪さからすれば、不思議はないかも。
そういう事実はないですね。土台からして、機種によって操作の配列が違うのに、
どれも同じと思えるなら、異なった物を区別できない観察力のなさのほうが問題。
246咲耶 ◆Love/EF8j. :05/01/13 07:22:48 ID:+ln9O5Kx
ニコンの一眼の操作性が悪いと言いいますか時々操作性が統一されてないな、
って思う事は多少あったりますけど、そんなのペンタに比べれば可愛いモノかと。(w

キャノとニコの操作に関して回転方向が徹底的に逆な点を指しているなら
慣れてください、としか言いようがないでしょうし・・・。
247名無しさん脚:05/01/13 09:23:42 ID:o6D3VMvl
機能面ではよくできてると思うけど、ユーザーインターフェースの悪さが足を引っぱってる
のではないかと思う。
ずーっと変わらないあのリモコンのできそこないみたいなインターフェース、あの下側は空
白でもったいない。
いっそのことPhotoShopと同じにしてくれた方がプレビューが大きく使える。
それとあのヘルプ...なんとかならんか?
248名無しさん脚:05/01/13 13:00:29 ID:7VO9D0+h
ニコとミノのカメラとソフトの操作性の出来は
大変良く相関してるつうこったろう。
操作性だけで機種を選べたり選べなかったりする
場合がある、つうとこまで同じだ (悲)。
249名無しさん脚:05/01/13 13:05:03 ID:O4cydmNM
多分、ほぼ間違いなく、ニコンには全く新しくて扱いやすいソフトを
作るだけの余力がないのだとおもわれ。
250名無しさん脚:05/01/13 15:42:01 ID:KPUteO+x
 というかこれから需要が横ばいあるいは縮小していくであろう
スキャナーにそれほど投資する気がしないのだろう。

 ニコンキャプチャーはよくできてると思うので。
251名無しさん脚:05/01/13 16:54:55 ID:OxqYexJq
どうせ外注だろうから、外注先を変えれば済むことでしょう。

問題の根源は、ソフトの使い勝手など全く分からないせいで、外注先を変えよう
ともしないベンチじゃないかな。なんかのコネでもあるのかな。良く知らないで
すけどね。

>>250
全くの専用にしては、機械本来の速度が十分に生かされていなくてタイムロスが
多すぎるし、1画像ごとの調節の流れが悪くて、一括連続読み取りの調節との連
携も悪くてバラケている、というべきでしょう。
252名無しさん脚:05/01/13 17:06:14 ID:o6D3VMvl
>251
お、なかなか穿った意見ですなぁ。 同意です。
実績のあるところは触らないというリスク最短の方法といったところですか。
外注に出した仕様書が悪いのか、仕様を外注まかせにしたのが悪いのか。
どっちにしろユーザーの意見は取り入れられていないことは確かかな。
ハードは良くなってもソフトがそれに伴わないんぢゃあ、売上にも響くでしょ。
253名無しさん脚:05/01/13 17:15:39 ID:OxqYexJq
いわゆる「風通し」の問題といったところですか。
ハードのほうは長年プロにビッシビシ鍛えられてるんだから、ソフトも
同じ調子でビッシビシ行けば良さそうなもの。
254名無しさん脚:05/01/13 18:16:23 ID:P9LuNl3Z
>>243
そうそう。その通り。
バラバラ死体が埋められたかのごとく、
スキャン操作を捜査しないと進めない感じ。
謎解きソフトじゃないんだからさ。
ウインドウも中途半端だし、ボタンかデザインか
分からないような表示も勘弁してもらいたい。
バージョンアップしてもその点は何も変わらないのが恐ろしい。

>>244
まあ今は不祥事で揺れる○菱グループですからな。
風通しは悪い社風なのかもね。
255名無しさん脚:05/01/13 20:48:54 ID:OxqYexJq
>>254
> ボタンかデザインか分からないような表示
それそれ。何の意味もない無駄な飾りスペースが多すぎるのも、使いにくさを助長して
いる敗因の一つですね。ひんぱんにクリックすべきボタンなのに面積が病的といえるほ
ど狭すぎるところが散見されるのも、その、無駄なことにスペースを食われているしわ
寄せ、という面もありそう。
256名無しさん脚:05/01/13 21:44:09 ID:lCzCF1PI
自動保存の時、同名ファイルがあるとき、頭に「D1_」ってつくのもなんかねぇ〜
「LS」とかに出来なかったのか
257名無しさん脚:05/01/14 09:44:03 ID:AFE3O+S7
>251>252
 他社のキャプチャーと比較してみてる?
格段に使いやすいと思うけどね。あえてどことは言わないけど。

 フォトショのバッチ処理の面倒くさい事、なぞ解きのようなマニュアル。
 ニコンキャプチャーをやってる所にフォトショに代わる物を作っても
らいたいと思ってるんだけど。
258名無しさん脚:05/01/15 01:16:29 ID:1uY024XT
5EDだけど、Nikon Scanで、ポジを自動露出OFFに設定してあります。
でも大抵アンダーになってしまうのは何故?
259名無しさん脚:05/01/15 20:29:02 ID:yUCAFmfy
デジカメでもアンダー気味に撮るんだけど。。。。。白飛びすると修正できないんで
オバー気味に撮るのはデジではほとんどヤラナイケドね
260名無しさん脚:05/01/15 20:30:30 ID:yUCAFmfy
て、肝心なこと忘れてたが、VEDだけどアンダー気味だよ。当然だと思うけど・・・
261233:05/01/15 20:52:46 ID:GP6g7yxj
WEDがやっと認識されて使える様になったぁ

MD4とF4SをOHに出そう。
262名無しさん脚:05/01/16 18:45:20 ID:QHi0wR6G
とても基本的な質問なのですが、
3.200dpiなどと表示のある商品では解像度を落として
たとえば1.600dpiでの高速読み込みのようなことは可能でしょうか?
具体的にはコニカミノルタDiMAGE Scan Dual IVを検討中なのですが、
他社でも仕様表に書かれているのは最大スペックだけで、
そのほかの設定が可能かどうかわからなかったので。
263名無しさん脚:05/01/16 19:19:41 ID:15YzQ3Cj
・・・
264愛佳 ◆Love/EF8j. :05/01/16 19:23:24 ID:OtCKe7Ha
>>262
Dual IVは最大解像度以外の設定は出来ます。
逆に出来ないスキャナは私は知りませんが、
おそらくはほとんどの機種が可能と思って間違いないかと。
265名無しさん脚:05/01/16 19:43:10 ID:NT0k2u0+
解像度を落とすことは可能ですが、中途半端な値にするとひどく
スキャンが遅くなる可能性があります。dual2(最大2820dpi)で
2100とかにしたらめちゃくちゃに時間がかかりました。
266名無しさん脚:05/01/16 20:48:26 ID:VeZlgJKv
ニコンVEDの場合は2400と4000では4000のほうがかかる。
267名無しさん脚:05/01/16 21:36:36 ID:NT0k2u0+
>>266
今はVED使いで、ほんとは2800(1000メガピクセル相当)で十分、
というか4000だと粒状感がでることがあり、わざわざGEMで解像度を
落とすのもいやなのですが、dual2の経験から遅くなると思ってました。

この辺はスキャナーによる動作の違いがあるんでしょうね。
268262:05/01/16 21:48:25 ID:ZseaeQCd
皆さん、しょうもない質問にレスつけて頂いてありがとうございます。
なるほど。必ずしも低解像度:高速とは限らないようですね。
どうも、参考になりました。
269名無しさん脚:05/01/16 22:30:19 ID:JKBQv0VY
Vだけど落とした場合は早くなってる。
ただし半分にしたから半分の時間というふうには行かない。
270名無しさん脚:05/01/17 00:04:55 ID:cgVtP0jT
>>262
機種によるかと。
・最大解像度分のデータをPCに転送してドライバソフト側で低解像度にしている物
・スキャナ側で低解像度化してからPCに転送している物
の2種類があるかと。
もちろん後者の方が処理時間は速い
前者は通常の処理+データ変換時間がかかるので場合によっては最高解像度より遅くなることも考えられる
271名無しさん脚:05/01/17 00:18:47 ID:Bi7sDm2z
>>270
後者の場合落とす割合はきりのいい数字のほうがよくなるなんてことあるのかな?
4000→2000、1000とか
272名無しさん脚:05/01/17 00:35:03 ID:cgVtP0jT
>>271
さぁ?
でも、最近はコストダウンのためハードの削れる部分は削る傾向にあるから
高度な補間処理できるだけの能力はスキャナ本体にはないと考えといた方がいいかも。
そう考えると割り切れる解像度が無難かも。
273名無しさん脚:05/01/17 12:29:23 ID:k6IV308M
ミノのマルチプロ、ディスコンしたね。
フィルムスキャナもそろそろ退潮ぎみか。
274名無しさん脚:05/01/17 20:15:06 ID:3bmeSL2L
粒状化軽減機能がついてない場合
どのように軽減すればいいのでしょうか?
275名無しさん脚:05/01/17 20:39:55 ID:fjIMwegP
フォトショップのようなレタッチソフトには、たいてい
シャープネスの調整ができるので、それでソフト化
するのはどうでしょう。
276名無しさん脚:05/01/18 00:20:08 ID:IHLl3L4i
古いフィルムを一枚1メガ、2メガピクセル程度にデジタル化したいのですが、
Dimage Scan Dual IV で十分でしょうか?
このスレを読んだらデジタルアイスがないとつらいとのことですが、
せいぜいプリントアウトするならL判ぐらいです。
そこまで画質にはこだわりません。
277名無しさん脚:05/01/18 01:04:56 ID:AG6sbq9n
>276
該当機使ってるけど十分だよ。
ICEに2マン払えるならどぞ
ウダウダ言ってないでとっとと買って
ゴミ取りに慣れましょう
278名無しさん脚:05/01/18 08:25:44 ID:YvU5RbOx
古いフイルムならNikonScan4のDigital ROCがかなり便利。
色あせたフイルムも結構綺麗に補正してくれる。
もちろんNikonのスキャナならどれでも使える。
279名無しさん脚:05/01/18 10:43:41 ID:ShpV7VUe
>276
ミノルタにはパッチスキャンユーティリティーがあるから、
連続スキャンに便利だぼ。
280名無しさん脚:05/01/18 21:23:40 ID:QkfhnFVV
古くないフイルムでNikonScan4のDigital ROCをONのまま使ってしまうと
「ドキッ」とする。
281名無しさん脚:05/01/18 21:36:00 ID:Wv4hfSNE
最近のデジカメに慣れてるユーザは粒状性の軽減ばっかなんだろか。
しっかりと粒々まで表現(スキャン)してくれたほうが
生々しくてフィルムを活かしてると思うのだが。
昔のKonica GX3200をスキャンするとき、どうするんだよ〜。
282名無しさん脚:05/01/18 22:02:54 ID:dZVY02cU
XED使ってるけど
GEM使うと時間がかかるんで
粒状性は目をつぶってOFFでスキャン
しようかと思っている。
後からでもGEMってできる?
283名無しさん脚:05/01/18 22:05:05 ID:IiUKhmos
できぬ。
284282:05/01/18 22:45:05 ID:dZVY02cU
回答ありがとう
あきらめます。
285名無しさん脚:05/01/18 22:48:35 ID:jKBNOJ0U
でもGEM使うとなんだかぬめっとして、ちょっとキモくなる気がする。
286名無しさん脚:05/01/19 00:11:40 ID:Wr0JERft
> できぬ。

PhotoshopのGEM plug-inを買えばできますから。残念!
http://www.asf.com/
287名無しさん脚:05/01/19 00:46:52 ID:MBWFuL4s
NeatImageがおすすめ
288名無しさん脚:05/01/19 01:08:33 ID:o4wnf2rk
GEMとアンシャープマスクは効果が違うの?
289名無しさん脚:05/01/19 01:12:56 ID:2yr4XeO4
ブローニースキャンのオススメは?
とりあえずドラムは無理。
290名無しさん脚:05/01/19 01:49:18 ID:dg72uh3Q
>>286
結構高いやんか。
NeatImageのプロ版買うのと変わらん。
という私もまだNeatImage試用のみ。
>>285
GEMどころの比ではない。NeatImage使ったら
キャノソデジカメがはだしで逃げ出すアニメ画も可能。
手加減してやればすごく自然な感じに仕上がるけどね。製品版買ったひと
れぽヨロ・・
ところで、私はICEはもはや必須と考えてます。LS30で初めてICE使ったときは
画質劣化もあったので信用していませんでしたが、今のはすごい。とくに、ネガフィルム
に点々とつく乳剤面の荒れ?のような傷をとってくれるのはありがたい。
もっと驚いたのがLS50で試したDigital DEE。コントラストのきつい画像の
つぶれたシャドウ部を見事に浮き立たせてくれる。トーンカーブいじって必死こいて、
それでも失敗していた自分が馬鹿に思えますな。
291名無しさん脚:05/01/19 08:10:54 ID:s2DtUGVJ
>>289
Nikon 9000ED
買う時かなり悩んだけど買って良かった。

但し、メモリ2GBでも苦痛。
292名無しさん脚:05/01/19 11:53:46 ID:MBWFuL4s
>>290
ネガでDEE使うと色が変にならない?
あまり使い込んでないからかもしれんがうまくいかない。
293名無しさん脚:05/01/19 14:05:05 ID:r+JgGCWk
5EDのGEMの最適設定値はどのくらいだろう。最強にすると確かにヌメっと感がでるよね。
294名無しさん脚:05/01/19 14:25:57 ID:MBWFuL4s
>>293
4000dpiで3ぐらいがいいと思う。
2000dpiで2くらい
295276:05/01/19 21:15:01 ID:qA28cnUN
以前購入相談した者です。
DimageScanDualIV買いました。
なかなかいいです。
ご意見くださった方々ありがとうございました。

また質問なのですが、DimageScanDualIVのパッチスキャン時、
高速化のためにプレビュースキャンしないようにはできないのでしょうか?
使用者の方、教えてください。
お願いします。
2961:05/01/19 23:51:05 ID:YqEISFEh
>>293
1で十分。
297名無しさん脚:05/01/19 23:57:18 ID:AiTTeS6H
プリンタスレが無くなっちゃったようですが、、、、、
298名無しさん脚:05/01/20 01:28:26 ID:cEkfWyjZ
> 高速化のためにプレビュースキャンしないようにはできないのでしょうか?

VueScanで露出ロック&自動クロッピングOFFにすればプレビューをスキップ
して連続スキャンしてくれますよ。Nikonの4000EDでもネガ6コマ6分でバッチ
スキャンが完了するので、ScanDualIVなら更に速いのでは?
299名無しさん脚:05/01/20 23:14:28 ID:j4dlDva3
>>294
フィルムの粒状性も考慮に入れる必要があると思う。
PN400あたりで結婚式写真だと3かな。
RDP3デティールが欲しいので無しでいってしまってる。
300名無しさん脚:05/01/21 03:36:38 ID:kYqUz9UF
>>290
>もっと驚いたのがLS50で試したDigital DEE。コントラストのきつい画像の
>つぶれたシャドウ部を見事に浮き立たせてくれる。トーンカーブいじって必死こいて、
>それでも失敗していた自分が馬鹿に思えますな。

なるほど。そうか!と、オレもさっそく使ってみたけど、DEEはかなり画像が荒れるね。
20くらいに低設定してもやっぱり画質が落ちているのがよくわかる。
できるならLCHエディタやトーンカーブを使ったほうが綺麗みたいな気がする。
301名無しさん脚:05/01/21 08:28:15 ID:LRpznSzj
290ではないけど、
確かにDeeは画質があれるね。
でも、あの効果は凄いと思う。
俺は最終手段的に使って20以上には上げないようにしてる。
302名無しさん脚:05/01/21 09:14:58 ID:Z0dr6pjo
 いやトーンカーブでできるぐらいならdigitalDeeは
いらないわけだけど。
 プリントの覆い焼きと似てるけどdigitalの恩恵て感じだね。
 荒れようが何しようが写せなかった物が写せるようになるのがありがたい。
303名無しさん脚:05/01/21 11:19:04 ID:t0PSDXdA
こだわる画像の場合はPSで選択範囲指定してレベル調整してる。
304名無しさん脚:05/01/22 00:20:50 ID:BAJkES/M
>>290
LS30からLS50にかえたようですが、やはり基本性能的に
大きな違いを感じまつか?
いまだLS30使いなんでつが...
305名無しさん脚:05/01/22 02:35:53 ID:Jrosvfds
>289 亀レスでごめん。

使用用途にもよるけど、
デザイン等のデータ納品に使うならESシリーズ
古いところでES-2200
予算があればES-8500.10000G等も。

趣味で良いなら、GT-X800も以外と健闘。
今日試してきたけど、オンデマンド印刷用原稿なら
何とかなるかな……
306名無しさん脚:05/01/22 02:38:01 ID:Jrosvfds

フィルム専用品希望だったらスマソ……
つい、自分の使い方で書いてしまった……
今から逝ってきます。。。。。。。。
3071:05/01/22 11:16:44 ID:BDH+s01d
デジタルDEEはphotoshopCSのシャドウハイライトと同じでしょ。
308名無しさん脚:05/01/22 11:20:51 ID:JGek0BEn
>307
そうなの?
こんど比較してみるわ。
309名無しさん脚:05/01/22 11:33:36 ID:zQobMgC7
やってる事は同じだが、jpg生成時にやるのとjpg生成後にやるのでは大きく違う。
310名無しさん脚:05/01/22 11:36:56 ID:NE5/BSqR
16bitTIFFとかの状態でフォトショつかえば、そのロスもないのでは?
311名無しさん脚:05/01/22 13:14:30 ID:2ndpnbTA
前にこのスレでもちょっと話題になったが、さっき本屋に行ったら
「フィルム派カメラマンのための完璧スキャン光彩プリント」(学研)
が発売されてた。
買ってきてちょっとめくっているが、F3200、VED、dual4、など
機種別の情報も載ってるし、結構参考になりそう。
312名無しさん脚:05/01/23 01:29:42 ID:PyVdfm0C
>>310
どちらが画質の劣化が少ないんだろうか?
313名無しさん脚:05/01/23 20:38:56 ID:sFlEVMqZ
>>311
買って目を通した。設定とか参考になる例があるかと思ったが、それ程でもなかった。
結局は自分で試行錯誤せないかんなっつう感じ。まあ当たり前だが。
314名無しさん脚:05/01/24 00:00:59 ID:lEif9whg
>>311
私も買ってきましたけど例題がポジからのがほとんどで
ネガスキャンももうちょっと載せて欲しかったです。
315名無しさん脚:05/01/24 08:57:45 ID:SBQFqtNp
ふつう立ち読みや万引きだと思うが、さすが、フィルマーは金持ちだな。
316名無しさん脚:05/01/24 09:48:23 ID:spPeewyy
>>315
金持ちじゃなく、藻前みたいに腐ってないってことさ。
317名無しさん脚:05/01/24 12:21:45 ID:pzOTtB3l
RAW出力がつけばいいのになぁ....
318名無しさん脚:05/01/24 12:45:53 ID:xGEd7Znn
>>317
VueScan
319名無しさん脚:05/01/24 23:54:52 ID:B0zcX0Wc
スキャナのRAWって、どういう意味があるものなんでしょうか?
レベル補正とかノイズリダクションとかしないでTIFFにすることと何か違うんでしょうか?
スキャナってデジカメみたいにベイヤー配列から現像しているわけではないんですよね?
・・・疑問文ばかりになってしまい、申し訳ありません。
320名無しさん脚:05/01/25 00:59:54 ID:uWIa3dm+
ICEの適用を後日する。
321名無しさん脚:05/01/25 01:05:45 ID:YGsS8eju
現像ソフトがバージョンアップしたらウマー。

シグマのデジでもRAWがあるからラインCCDのフィルムスキャンでも
あっていいとオモタ。
それよりシグマがフィルムスキャナ作ったら面白いかも(w
322名無しさん脚:05/01/25 01:33:33 ID:Ot/y7prd
RAWデーターだとトーンカーブだのなんだのいじっても
最初のデータへの付加情報という形で保存されているから
最初に取り込んだデータにいつでも戻れる。
323290:05/01/26 00:53:27 ID:1bv1sJZD
>>304
亀レスですが、LS30はいまでも立派に通用するレベルだと思います。うちにもまだ
残してありますが、Nikon ScanがPCで動かないのでVuescanでやるしかない現状です。
LS50に換えてからは、解像度の違いが画質自体を劇的に変えたようには思ってません。
解像度なりに順当な解像感の改善は見られますが、驚くほどのことはありません。
むしろファイルが大きくなった分だけ、LS30の時よりアンシャープマスクを強めにかける必要があるように思いますね。

それよりも14ビットも選べるようになったのはうれしいですね。ファイルサイズが14ビットで120MB
くらいになることもあり、PCへの負担が激増。うちはAthlonMP2800+のデュアルでRAM512MB
でしたが、LS50導入後はほとんどとまったような具合になるので、1.5GBに増設しました。

ところで、1.5GB積んでもなおGEMなどを使うと劇遅でいらいらします。
これはメモリさらに増やすと解決するのでしょうか。あるいはCPU換えたほうがいいのでしょうか?
324290:05/01/26 01:54:56 ID:1bv1sJZD
粒状はネガの時が気になります。LS30では気にならなかった粒状が急に目立ってきます。
Nikon ScanのGEMやVuescanのGrain reductionはどうしてもシャープネスを損なうので、スキャン時には
それらは未処理のままにして、ノイズ除去ソフトで後処理するのはどうかと思いまして、トライアル版の
NeatImageを使って、スペリアビーナス400を処理した結果がこれ。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=100587&key=1189773&m=0
NeatImageは強力なので、かなり手加減してかけないとアニメ画になってしまいます。上の例でもかなり
控えめにしてあります。
ちなみに、Digital DEEをかけるのと、後処理でPhotoshopCSのShadow/Highlightをかけるのとどっちが
いいのか試してみました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=100587&key=1184137&m=0
要するに、この例ではDEEのほうが結果がよかったわけです。LS30のころは、ドライバがかわるたびに
画質がずいぶん違ったり、ICEが若干の画質劣化を招いていたりと、なんだかなぁなNikonでしたが、
ちょっと見直したいような気がしました。でも、注文はまだあります。ストリップフィルムホルダFH-3は前の
FH-2よりチャチになってるし、なぜ、枠を途中で切り離してしまってあるのかわからない。フィルム平面性が
後退すると思うんですけど。その一方で、スキャナ動作は、まだまだソフトウェアレベルで高速化できるん
じゃないのかという気もしています。どうも無駄な動きが多いような・・・
画像処理時間もより短縮できるよう期待してやみません。
3251:05/01/26 20:20:08 ID:7qmCZU5v
ああ。
3261:05/01/26 20:31:16 ID:7qmCZU5v
このソフトもいいらしいよ
http://www.ukapical.com/
327名無しさん脚:05/01/26 20:39:53 ID:9/AhKGKw
9900F

休眠中・・・


勿体無ひ。
328名無しさん脚:05/01/27 00:40:06 ID:IRdJdQz6
>>324
> ちょっと見直したいような気がしました。でも、注文はまだあります。ストリップフィルムホルダFH-3は前の
> FH-2よりチャチになってるし、なぜ、枠を途中で切り離してしまってあるのかわからない。フィルム平面性が
> 後退すると思うんですけど。その一方で、スキャナ動作は、まだまだソフトウェアレベルで高速化できるん

現品見て無いから違ってるかも知れないけど、そこでネガのベースを見ていたりしないかな。
以前コニカのスキャナでフィルムホルダのコマ間が切れていて、そうしているのがあった。
329名無しさん脚:05/01/30 12:18:30 ID:NDy2BnNm
いまだにFS2710使ってるのは、このスレにはおいらだけ?
330名無しさん脚:05/01/31 13:26:37 ID:5QydGonl
すいません質問です。DimageIVの展示処分品が15K円で売られてるんですけど、
セレ論500、メモリ320、Win2000、の環境な人は即死でしょうか?
331名無しさん脚:05/01/31 13:30:41 ID:TgJBAoju
おお、フィルムスキャナ導入を考えてるんですが
>>330とそっくりな環境です。
ぜひ人柱になって報告し(ry
332名無しさん脚:05/01/31 13:59:50 ID:xzvm2L98
>>330
「これは駄目かもわからんね」
333名無しさん脚:05/01/31 14:37:35 ID:ZkQkWT1z
>>330
たぶんダメだ。
だから、俺にその売ってる場所を教えてくれ
334名無しさん脚:05/01/31 15:43:45 ID:1Cp5pEaP
>>330
たぶん333のでもダメだ。
だから、俺にその売ってる場所を教えてくれ
335名無しさん脚:05/01/31 15:53:40 ID:0t6eyShP
>>330
メモリ768でもきついからなぁ。
336名無しさん脚:05/01/31 17:21:58 ID:PCTGbWv2
>>330
現品処分でしょ?
それ1個って事だし・・・

って事で結果は、












即買いだな。
337名無しさん脚:05/01/31 17:32:46 ID:a7llN+W4
別に飛びつく程の物でもないよ。
買おうと思ってたくらいなら買えば良いんじゃね?
338名無しさん脚:05/01/31 17:34:21 ID:ZkQkWT1z
とりあえず環境を整えようと、
メモリ256×2(PC2700)のデュアルを、
512×2(PC3200)のデュアルに買い替えました。
資金が底をつきました・・・orz
339304:05/01/31 23:19:20 ID:BQ7MORW1
>>290
丁寧な回答ありがとうございます。
うむうむ、まだ現役続行させます(笑

でも14ビットはうらやましいな。
暗部描写が気になるので...
解像度はそれほどいらないのですけどね...
340名無しさん脚:05/02/01 23:25:56 ID:TeEb9jYO
>>338
メモリー帯域が全てでは無いのです!
偉い人には、それが分からんのです!



ジーク、XEON!

と、MP使いが逝ってみる!
341名無しさん脚:05/02/03 02:01:05 ID:8IwMvCGn
手元にあるAPSを30本くらい取り込むためだけに性能はショボくてもいいんで中古に手を出そうと思います。
1万円以下で探すとepsonのFS-1300というのがタマ数が多いみたいですがどう思いますか?
342名無しさん脚:05/02/03 02:14:13 ID:Zx3j/TBU
>>341
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094573005/
343名無しさん脚:05/02/03 22:52:23 ID:0rRFSM9f
CanonのFS4000USを使っていて、Nikonの5EDの画質とか前に聞いたことがあるんだけど
たいして変わらんようなレスもらって、この間NikonのSCで試しに取り込んでもらったら大違い。
スキャンしたその画像自体全く比較にならないくらいNikonの方がいいじゃん。
スキャン速度も比べものにならないくらい速いもんなぁ。
もう乗り換え検討してるけど、さすがにSCで5000EDは試させてもらえなかったんだけど
スキャン速度以外に5000EDのアドバンテージって何があるのかな?
カメラはNikonなのにCanonのスキャナ買った俺ってorz
344名無しさん脚:05/02/03 23:23:57 ID:eCe2DgGh
ビット数。
345咲耶 ◆Love/EF8j. :05/02/03 23:35:35 ID:4Jn/wWAY
CanonのFS4000USはSCSIでないと相当に遅かったですね。
キャリブレーションの時間がUSBとSCSIではかなり違いましたし。
346343:05/02/03 23:47:58 ID:0rRFSM9f
>344
 ビット数って14bitと16bitでそんなに違うものなのですか?

>345
 SCSIで使っていた時期もあったのですが、それでもかなり遅かったです。
それが今はUSBで接続してますからキャリブレーションで5分くらい掛かります。
USB2.0-SCSIの変換コネクタってあるみたいで、実際使っている人も居るみたいですが
そこまでするのもリスクもあるし、それでも画質面で5EDの方がかなり綺麗でしたし、
やっぱり買い換え考えてしまいますね。
347名無しさん脚:05/02/04 00:04:35 ID:cGzF/oUy
>346
「14と16でそんなに違うか」
わからん。
 だけどおそらくシャドーなんかでは違うはず。
マルチサンプルと相乗効果もあるとおもうな。
 使い道によっては関係ないかも。
348咲耶 ◆Love/EF8j. :05/02/04 00:14:42 ID:bn2Xcwcv
>>346
画質に関しては個人の主観もありますけど、シャドー部とかの再現は
FS4000USよりも5EDの方がいいと感じますね。

USBもトラブルが起きなければ使いやすいデバイスなので
買い換えるのもアリだと思います。
349名無しさん脚:05/02/04 18:20:09 ID:udoyV7GE
>>342
最近はフラットベッドでもAPSカートリッジが使えるんですね。
350名無しさん脚:05/02/04 20:56:54 ID:P1wfbtFe
>>341
APSホルダーがオプションなので注意。
351名無しさん脚:05/02/04 21:38:56 ID:ti5VACTx
> スキャン速度以外に5000EDのアドバンテージって何があるのかな?

オプションのロールフィルムアダプタとスライドフィーダが利用可能。

4000EDでかれこれ300本ぐらいのフィルムをスキャンしてきたけど、作業コス
トを考えたらロールフィルムアダプタ買っておけば良かったと思わなくもない。
352343=346:05/02/04 21:55:01 ID:RRvpXfLE
>347
シャドーでは違いますか。それは気になりますね。
マルチサンプルなんて言うのもありましたね。
だけど5000EDをお持ちの皆さんは使われているのでしょうか?
結構時間が掛かるってニコンのSCでも聞きましたし。
それでも×16の時間とキヤノンで1回スキャンする時間が一緒って…orz

>348
シャドー部はキヤノンではかなり崩れた感じになってしまいますね。
私の腕が悪いのを差し引いてもやはり一目瞭然ですね。
確かにコストからもSCSIカード入れても構わないのですが、それ以上に
5EDの画像に唖然としてしまいましたから。
それでUSB接続なら使い勝手もいいですしね。
相性が出ないことを祈るだけです。
VIAのチップセットはダメでしょうか?

>351
オプションはニコンのSCでもお話を伺いました。
でも、ロールは使わないですし、スライドフィーダーはそれこそ多くのフィルムを
スキャンしない限りは使わなくてもって言うようなことを言われました。
バッチで処理してしまうのでスキャンしたい範囲を各々決められないから周りの黒い部分も
スキャンされてしまうことがあるなんて言う話でしたね。
そもそも私はそこまでスキャンしないかな?
でもあれば便利かなぁ。少しだけ揺らいでますが。
キヤノンは1枚スキャンするのにトータルで20分弱掛かっていたんじゃないかと…
それが5EDでも相当に速く処理できるというのはこれだけでも魅力ですが、5000EDは
スキャン速度は5EDの約半分ですからここまでくるともう理想を超えちゃいますね!
353咲耶 ◆Love/EF8j. :05/02/04 22:40:20 ID:bn2Xcwcv
>>352
USBに関してはVIAはあんまりいい思い出がなかったり。
今はnForce2ですけど、あんまり優秀とも思えなかったり。
とりあえず有名どころのメーカーなら問題なく動くと思います。
354名無しさん脚:05/02/04 22:57:46 ID:ElbdHRNq
K8Tだけど無問題です。
355352:05/02/04 23:37:47 ID:RRvpXfLE
>353
私もVIAのUSBはあんまりいい思い出が…
でもまぁ今のはかなりこなれてきているようですので。
だめならIntelのチップセットのマシンで使いますから。
でも、VIAもnVIDIAも大きな問題は私は経験していないんですよね。

>354
あっ、良かった!私もK8Tです。

 とりあえず5EDと5000EDで考えなければならないところは
14bitと16bitの違いで(?)シャドー部の階調がどれくらい違うか?と言うことと
マルチサンプルをどれくらい使うか?(どれくらい違いがあるか?)ですね。
そっか、あとスライドフィーダーを使うか?ですよね。
356名無しさん脚:05/02/05 02:19:34 ID:ixZq9rL1
14bitと16bitで見てわかるほどの違いなんてあるのかな。
ましてやインクジェットでプリントするなら8bitで(ry
357名無しさん脚:05/02/05 02:46:25 ID:MAOLNRuR
>>356
単に見るだけならわからない。
要は画像処理をかけるときにビット数が多い方が有利ってこと。
358名無しさん脚:05/02/05 11:00:19 ID:Qyc1P47F
>>356
ADコンバータの分解能なんてただの飾りです。エロい人にはそれがわからんのです。
むしろカタログスペックには出てこないCCDの性能の差の方が大きいんじゃないの?
3591:05/02/05 15:38:36 ID:9TGrNZ7g
4EDと5EDでも違いはあるんだからやっぱり違いがあるんでないの?
360名無しさん脚:05/02/05 21:24:16 ID:Qyc1P47F
実際フィルムスキャナのCCDのダイナミックレンジはどの程度なんだ?
ADコンバータが16bitとかいって、100dBもあるのか?
361355:05/02/05 23:28:55 ID:qMl//0XL
結局キヤノンのを下取りに出して、5EDを購入しました。
と言ってもものがなかったので後で送ってもらうことになったのですが。
価格差とスペックを考えると5000EDまでは…と言うのが結論でした。
スキャンも大量の枚数を一気にやるとかと言ったことはないですし、
あくまでホビーユースですからいいかなと。
キヤノンのFS4000USは\32000で下取りしてもらえたので5000EDでも
良かったかもしれませんね。意外と高値だったのはラッキーでした。
アドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
後は到着を待つだけです。
362名無しさん脚:05/02/07 00:56:25 ID:JjYXLAIH
>>360
実際のCCDのダイナミックレンジは分からないが、
フィルムのダイナミックレンジを露出計とペンライトで
測ってみた。

フィルム Provia 400F
露出計 Voigtlander VC meter

透明 F1.4 1/125秒 7EV
黒 F11+1/2 1/1000秒 16.5EV

このフィルム場合、ダイナミックレンジは9.5EV
つまり9.5ビット必要ということになる。
363362:05/02/07 01:03:17 ID:JjYXLAIH
結果は同じだけど、EVの計算間違ってた。
透明 F1.4 1/125秒 8EV
黒 F11+1/2 1/1000秒 17.5EV
364名無しさん脚:05/02/07 14:14:31 ID:wnhYNEVx
なんか穴がありそうだなその計算…
よくわからないので言えないけど。
365名無しさん脚:05/02/07 14:25:57 ID:pBjVOUiA
ネガの場合はどうなるんだろ。
366名無しさん脚:05/02/07 18:26:28 ID:VMtq32/2
いやはや、9.5ビットって何だよ!
9.5EVで9.5ビットなら1EVなら1ビットだってか?
367362ではないけれど:05/02/07 19:25:37 ID:HVIWm04Z
輝度比2^9.5を表現するには計算上最低限9.5bitは必要ってこと。
368名無しさん脚:05/02/07 22:00:46 ID:sEy0jfjM
>輝度比2^9.5を表現するには計算上最低限9.5bitは必要ってこと。

かなり微笑ましい。
369名無しさん脚:05/02/07 22:08:54 ID:pBjVOUiA
ダイナミックレンジと分解能は違う物
370名無しさん脚:05/02/07 22:42:35 ID:JjYXLAIH
>>367-369

最低照度8EV=2^8がノイズのRMSでダイナミックレンジ内、
どこでも均一だと仮定すると、縦軸(明るさの)分解能は
このノイズで規定されるため、373の議論は正しい。
問題はノイズのRMSが暗部の露光量と同じ8EVかどうかだ。
これにはグレー部分のフィルム全面での露光分布を
求めなければならない。
371微笑ましい人:05/02/07 22:50:48 ID:HVIWm04Z
1EVの差で光量が2倍(半分)になるとして、リニアな
データで8EV記録するのに最低何bit必要?

EV 6bit 8bit 10bit 12bit
0 64 256 1024 4096
-1 32 128 512 2048
-2 16 64 256 1024
-3 8 32 128 512
-4 4 16 64 256
-5 2 8 32 128
-6 1 4 16 64
-7 - 2 8 32
-8 - 1 4 16
-9 - - 2 8
-10 - - 1 4
-11 - - - 2
-12 - - - 1
372名無しさん脚:05/02/07 23:09:13 ID:9FhO5uSM
16ビットでA/D変換して、丁度良い所の12ビット位を切り出して、色相・ガンマ補正しつつ8ビットにするのかなぁと思ったり。
A/D前段のゲインは固定が良い。調整工程は減らさないとな…。
373372:05/02/07 23:15:54 ID:9FhO5uSM
あ、プレビュー動作の時に16->8ビットのルックアップテーブルを作っておけば良いのか…
374名無しさん脚:05/02/07 23:26:37 ID:JjYXLAIH
デジタル処理で、分解能、S/Nを上げる方法

1) デジタル分解能を上げる
AD変換器のビット数を増やす以外に、オーバーサンプリング
の手法もある。解像度過剰でサンプリングし、デジタルフィルター
(ぼかし)をかけてアンダーサンプルする。

2) S/Nを上げるには積算。
マルチサンプルスキャニングとかスタッキングとも言う。
5EDなら、何回かスキャンした画像を加算すればよい。
375名無しさん脚:05/02/08 00:36:23 ID:QJtCJo1p
オーバーサンプリングは見かけの解像度だから
粒は細かいけど真実は見えてこない罠。

積分はスロースキャンカメラ(SEM像とか)には
有効だよね。
376名無しさん脚:05/02/08 00:42:14 ID:pSMsBfZX
>374
フォトショップ用語では乗算でしょ?

マルチサンプルとどう違うんですかね?
377名無しさん脚:05/02/08 01:00:33 ID:XTtzwW5b
>> 376
乗算とはちがう。
積算(accumulate)は繰り返し加算すること。計算機用語。
画像をn枚加算すると、S/Nはsqrt(n)倍向上する。
16枚だと4倍。2bit増える。
378名無しさん脚:05/02/13 09:09:52 ID:DL2Eq7N4
ES-10Sっていう97年にでたフィルムスキャナを買おうと思ってるんだけど、
これ、98以降は非対応なんですよね。
自分のPCのOSはxpなんですが、非対応でもだいたい、動きますよね?
379名無しさん脚:05/02/13 09:25:08 ID:8BsryonJ
HP photosmart s20がサポート完了品になってるね。多忙であんまり
使わなかったけど、清掃・調整程度は依頼出来るかなあ。平日に
電話で聞いてみるか・・・。
380名無しさん脚:05/02/13 11:04:22 ID:dwZ084rj
>>378
SCSIカード持ってんの?
今更そんな古代の遺物買って苦労するより、今時のフラットベッドを手に入れた方がはるかにシアワセになれるぞな〜
381名無しさん脚:05/02/13 12:16:03 ID:vyiUwhvZ
>>378
物自体は二足三文だから食指が動くのかもしれんが、動いたとしても後処理の苦労や無駄にする時間を考慮すれば全く割りに合わないと思う。
382名無しさん脚:05/02/13 13:16:25 ID:OHzOWBn7
>>378
非対応の物はまず動かないと考えるべき。
後は380-381に同意。
383名無しさん脚:05/02/14 14:35:12 ID:HWSlYMjj
DiMAGE Scan Dual IV と GIMPの組み合わせで使ったら
いけませんかね?

やっぱりフォトショップじゃなきゃいけませんか?
DiMAGE Scan Dual IV があんまり話題に出てこないのは
あんまり性能が良くないのでしょうか?
384名無しさん脚:05/02/14 19:48:11 ID:SLk1xx2f
使い慣れているならPhotoshopに限らずなんでもよいのだけど、
多分亀板にはパソコンにマニアックな人たちが少ないことが
GIMPが話題にならない理由かと。

あと、
GIMPは16bitカラー扱えないんじゃなかったっけとか。
昔のWin版は不安定で怖くて使えなかったとか。
(今はマシみたいだし、Linuxとかでなら関係ないですね)

Dual IVはよく知らないので他の方どぞ
385名無しさん脚:05/02/15 10:47:07 ID:jkDd9r+W
いいとかいけないとか、人に聞かないとわからないのか?
386名無しさん脚:05/02/15 10:51:42 ID:DXUOD4ph
持ってなきゃ、人に聞くしかないだろ。
387名無しさん脚:05/02/15 11:37:00 ID:Zlg4mZVP
ニコンの製品は、どのくらいで清掃にだせばよいの?
388名無しさん脚:05/02/15 12:17:50 ID:EFTSlWp2
>387
喫煙度と部屋の汚さに比例しますのでなんともいえません。
389名無しさん脚:05/02/15 12:38:51 ID:KE+zdq+s
>>383
DUAL 4、そんなことはないですよ。
色も悪くないし、大伸ばししなければ十分じゃないですか?

ただ解像度以外では、傷・ホコリとりのICEが搭載されていない、
粒状軽減が上の2機種ほどではないというところが、
クールスキャンVやエリート5400と違います。
そこをどう思うかですね。
390名無しさん脚:05/02/16 09:48:07 ID:F4ZeB7nK
先日COOLSCAN 5EDが到着したので参考までにUPしてみます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050216093913.jpg

自動露出・フォーカス、ICE標準、LCHエディタにて明度のみ少補正
DEE・GEMは無し。FA*85f1.4、ベルビア
サイズが2.7MのJPGなので、回線に自信の無い方はご注意ください。
391ひろぽん:05/02/16 11:39:24 ID:tyFcmf54
EPSON F-3200で最高解像度で取り込もうとするとメモリー不足の警告が出て、
強制終了がかかってしまうのですが、
どうしてなんでしょうか?
メーカーに聞いて仮想メモリーをいじったりしたのですが解決しません。
ちなみにPCのスペックはPentium4 2.8GHz、メモリーは1GBまで増設してあります。
このマシンで、Dual 4を最高解像度で使ってみましたが、
そちらでは問題なくスキャンできます。
392名無しさん脚:05/02/16 17:42:51 ID:uatRQoLw
>>391
> メモリー不足の警告
そういった警告は、ソフトのメモリ管理関係のボーンヘッドが原因のばあいが
多い感触。

> 強制終了がかかってしまう
どのタイミングで止まるのか?によって違うものの、他のソフトで開く設定に
すると、それだけですんなりいくかも。
393ひろぽん:05/02/17 11:40:16 ID:kfB307Jj
>>392
ありがとうございます。
ソフトのメモリ関係確認してみます。
強制終了はスキャンのボタンをクリックしたときに、
メモリー不足の警告とともにかかります。
394名無しさん脚:05/02/17 12:18:20 ID:VxAxC0gC
家にはヤシカフレックスMODEL Cと書かれた古い紙箱があり、
2コマづつにカットされ6cm×6cmと書かれたモノクロのネガが20程入っています。
これに使えるフィルムスキャナはあるのですか?あっても高価だと思いますが。
今でもプロ用で使われているフィルムらしいですが。
395名無しさん脚:05/02/17 14:25:54 ID:TdVRw2pw
>>394
そればブローニー版と言われているフィルムサイズ。
アマチュアでもじゃんじゃん使ってます。

で、ブローニー版に対応したフィルムスキャナーを買えばよい。
あとは財布との相談。

まあ、格安にすますならエプソンのフラットベッドスキャナーの
GT-F600 あたりかねえ。

ヤシカフレックス、本体は無いのかな?有るんなら大切にしてね。
良く写るカメラだし。
396名無しさん脚:05/02/17 15:31:56 ID:OXSNkJsz
>>395
フランスベッド?
397名無しさん脚:05/02/17 20:12:40 ID:r8IXh2JT
>>390
ICEいいね。

俺のDual Vはどうしても、ホコリが取りきれん…

クールスキャンVやエリート5400が欲しくなった・・・
どっちがお勧め?

ドライバーは、Minoltaが使いやすそうだよね。(今まで使っているから良くわかる・・・)
398名無しさん脚:05/02/17 22:41:49 ID:urLIRN4p
>>394
紙箱に入ったままで放置されていたなら、カビだらけじゃないかな。
白黒だとデジタルICEが効かないですが、散光式の引き伸ばし機で引き伸ばすと、
相当に改善するので、どこかの店に頼んで必要なコマだけ引き伸ばして、それを
フラットベッドでスキャンする・・・
ネガだと見ても何が何だか分からないかな・・・ その場合は、カビは気にせず
にフラットベッドでスキャンして反転させて見れば分かるはず。 
399>>397:05/02/18 01:00:24 ID:JgCTr4UM
ホコリは、フィルムをフォルダにセットしてから
10倍ルーペで丹念にチェック。
見つけたらフィルム面を下に向けて、筆で掃いて落とす。
この作業を6コマ両面に行う。
スキャン開始したら、ホコリがフィルムに積もらないように
静かにその場から立ち去る。
400名無しさん脚:05/02/18 01:16:45 ID:6GPCxeIE
冬場は浮遊する埃が付着しやすいな〜
フィルムが縦になるように設置してるんだけどそれでも6コマ目とかには着き易い。
401名無しさん脚:05/02/18 01:19:08 ID:mVRuIioh
埃が付く確率って、ラボでやるのと同じくらい?
402394:05/02/18 02:08:05 ID:mNxyMCqg
>>395
残念ながらカメラ本体は残っていませんが、このカメラ用らしきレリーズは見た事あります。
父所有の古いカメラで残っているのは、壊れてるオリンパスpenとヤシカエレクトロ35ccとコニカEFJの3台です。
父は元気ですが、最近はほとんど撮影する事は無く放置状態に。

>>398
見た感じきれいでカビは生えていないようです。
403名無しさん脚:05/02/18 08:29:47 ID:BktePVlD
Dimage Scan Multi Pro生産中止 O戸L
中判撤退か、後継機種発表の予兆か
404名無しさん脚:05/02/18 18:21:39 ID:/njs2l0f
>>400
漏れは6コマメからスキャンしてます。
405名無しさん脚:05/02/18 18:41:37 ID:btdK10QQ
>>404
それって、やっぱり裏技なのかな。
みんなやってそうだけど。
自分は気づいたときは大発見のような気がしたなあw
406名無しさん脚:05/02/18 18:49:41 ID:6GPCxeIE
バッチスキャンの時は無理だからな〜
407名無しさん脚:05/02/18 20:45:36 ID:usy+1pOx
>>403
銀塩撤退だからなー、推して知るべし。
ニコンなら後継機発表を期待できるけど。
408名無しさん脚:05/02/18 22:06:12 ID:PrX1MgNz
>>402
カビはないならラッキー。
エプソンのか、もしくは、フラットベッドのフィルム対応タイプで十分では?
409名無しさん脚:05/02/18 22:08:19 ID:VXlpddhp
>402
まず写真屋に持ってってプリントしてもらうのが良いと思う。
410名無しさん脚:05/02/18 22:37:23 ID:mx+9z217
>409
正解!!!
411名無しさん脚:05/02/18 23:48:24 ID:yQz1SQB8
写真屋で傷つけられて OTL な危険性も…
412名無しさん脚:05/02/18 23:53:13 ID:VXlpddhp
ひっこもりだな。
413名無しさん脚:05/02/18 23:55:14 ID:9cF8IgA8
バイト店員がいるようなご近所のミニラボへネガを現像に
出すと、ホコリだらけキズだらけにされる。
ポジやネガだとしかるべき現像所へ外注に出されるので、
キズはないしホコリも少ない。
414413::05/02/18 23:57:17 ID:9cF8IgA8
「ポジやモノクロだと外注」の誤り。
415名無しさん脚:05/02/19 00:05:04 ID:6GPCxeIE
集配の0円プリントのほうがミニラボより安定してる。
416名無しさん脚:05/02/19 13:08:45 ID:QJ8gMcJ3
>>404
インデックスの表示順序を逆にすると、
6コマ目から逆順でバッチスキャンできたんだね。
知らんかった。
417名無しさん脚:05/02/19 13:32:31 ID:1Iz0Ah/E
>>416
連番も降順にできる?
418名無しさん脚:05/02/19 14:16:13 ID:EwTrNCLJ
6コマ目は06番、1コマ目は01番になるよ。
419名無しさん脚:05/02/19 20:22:01 ID:ckE7Qfe+
>インデックスの表示順序を逆にすると、
6コマ目から逆順でバッチスキャンできたんだね。

どの機種の話なんですか?
420名無しさん脚:05/02/19 23:44:32 ID:5KE7D0Kp
単にスリーブを前後逆に挿し入れてるだけの話じゃないの?
421名無しさん脚:05/02/20 08:59:01 ID:PRX6Hgcz
>420
イキロ・・・
422名無しさん脚:05/02/20 09:19:49 ID:Vb9E3Tqe
423名無しさん脚:05/02/20 23:52:00 ID:XCQWYiJM
>>422
1コマ25秒のスキャンって速くないか?
いいなあ。
424名無しさん脚:05/02/21 03:00:18 ID:e78jJHPE
これでICEがNikonと同じくICE4になるわけだ。

やっぱり十万くらいからかな?
425名無しさん脚:05/02/21 13:46:20 ID:qkttkoPo
光源が白色LEDになって
photoshop elementsが3.0になってますね


しかも3/4発売?
もう10日ほどしかないよ
426名無しさん脚:05/02/21 16:07:07 ID:0wmVkIEj
427名無しさん脚:05/02/21 16:29:40 ID:BOruIYNr
フォトショエレメンツ3.0使い勝手悪いから(買って損した)、
バンドルしないで本体価格5000円位下げて欲しい。
差額でコニミノのフィルム買ってあげるから。
428名無しさん脚:05/02/21 17:13:51 ID:JPumnHMy
年末にエリート5400(旧型)買っちゃったよう。
ウエ〜ん(涙
429名無しさん脚:05/02/21 17:41:39 ID:d44emVO3
ニコンも値下げしてくるかな?
430名無しさん脚:05/02/21 17:50:13 ID:ESVsPdH0
NikonみたいにRAW保存してDiMAGE Masterで扱えると面白そうなんだけど。
要らないか。
431名無しさん脚:05/02/21 18:16:59 ID:qkttkoPo
ニコンのやつにはダストブラシのプラグインとかついてないようですが、

これは他の(ポラのとか)で代用できるもんですかね。
モノクロネガだとICE使えないからどれを買うかずっと悩んでるんだけど。

カラーフィルムを全く使わないならdual4でいいんだけど、
のっかってるホコリをみるとたまにしかスキャンしないカラー用にICE必須とも思えるし。

で、「思い切って帰りにdual4を買って帰るぞー」と思い続けて早。。。

ニコンのが下がってくれて、
ダストブラシ相当のものが安く、又はただで手に入るなら
そっちにしようかなと。

今は5EDでも値段が倍ほどするし、ダストブラシに相当するものも別途調達しないといけないしなあ。
432名無しさん脚:05/02/21 18:59:56 ID:VdkAGQPz
先々週末ニコンのD70が新キスデジ対策?でアマゾンで叩き売りされてたけど
スキャナもやってくんねーかなー? 市場が小さいからムリかorz
433名無しさん脚:05/02/21 20:05:29 ID:MW68ifcs
>>432

5EDが出たときにIV EDがたたき売られたから
(俺はその時にIV買ったクチ)
6EDが出るならたたき売りされるさ。
434名無しさん脚:05/02/21 21:17:09 ID:eGqKzkdC
エリート5400(U)は6コマ目からスキャンできますか?
435名無しさん脚:05/02/21 22:49:36 ID:71Fj0Caf
>>428
漏れも数カ月前に買った。
大分安く買ったつもりだけど、もっと安かったらカナスィ。
でも、画質がアップしてたら買ってしまいそう。
436名無しさん脚:05/02/21 23:47:50 ID:9zPUJ6ES
現行エリート5400はネガで色がうまく再現できないときある。
新5400はコニカのミニラボ機の色変換アルゴリズム搭載というから、期待しちゃうよ。
フィルムメーカーの色のノウハウと、カメラメーカーのハード技術が合わさった、
フィルムスキャナの本命だと思うんですけど。
437名無しさん脚:05/02/22 00:17:57 ID:4v1mjKpC
新5400待ってました!って感じですわ。
まさかこんなに早く出るとは思わなかったけど。
こいつでスキャナデビューケテーイです。
438名無しさん脚:05/02/22 00:23:00 ID:SDEf7dud
5400は知らんけど、俺のDualIIIはフォルダに通常と上下逆にフィルムをセットして
Vuescanで「6-1」とコマ指定すると、きちんとホルダの6番目にセットされた1番目の
コマから連番でスキャンしてくれる。ささやかな埃対策だな。
439名無しさん脚:05/02/22 00:32:32 ID:rqsJ15Ao
5400II!
1394無くなっちゃったけど、新しいMac買っちゃったからもう2.0だけでも良いや。
今まで、5400,DualIV,X-800,F-3200と悩みつつ、
店頭で見かけた時にも買いたい衝動に駆られつつも
押さえてきた甲斐があったのか?

いやらしい話、ナンボなんやろ?
440名無しさん脚:05/02/22 01:11:51 ID:c1Zca/BG
>>436
だな、期待は高まる。
が、5400買ってまだ1年弱。ちょっと躊躇する。
441名無しさん脚:05/02/22 01:48:46 ID:t088gNnE
35mm専用
442名無しさん脚:05/02/22 04:38:07 ID:BE6z+wGM
で、値段は?
443名無しさん脚:05/02/22 08:57:59 ID:iJxGfHYD
わたしは今年の正月に5400を買ったのですが、
リバーサルしか撮りませんし、
リバーサルしかスキャンしません。
5400IIで、そのあたりが劇的に改善されていたら買おうかと考えていますが、
そのあたりはどうなんでしょうか?
444名無しさん脚:05/02/22 10:23:35 ID:9/H5Sl70
>>443
読み込み速度が劇的に速くなっているようです。
買ってください。
445名無しさん脚:05/02/22 10:51:56 ID:mPyNAsIU
5400発売直前にElite2を買った漏れ。
5400IIはマジで惹かれるなぁ〜。
ほすぃ・・
446バカデスカ ◆XI9BBW8Vvs :05/02/22 16:48:43 ID:QRMTINz3
私はDiMAGE Scan Dual4を使いこなせて無いので新機種はパス。
447名無しさん脚:05/02/22 18:01:42 ID:4v1mjKpC
DiMAGE Scan Dual4を使いこなせない人にオススメです!
448バカデスカ ◆XI9BBW8Vvs :05/02/22 20:42:46 ID:QRMTINz3
>>447
買えってか?

それよりも今有る機械の性能フルに使って無いし。
449名無しさん脚:05/02/22 20:47:54 ID:gw0dp6c0
半年前に4000ED(中古だけど)買ったばかりなんでちょっち躊躇する。
でもニコンはハードは良いんだけどソフトがどうにも使い難くて・・・要は慣れの問題なんだけど、そんなに毎週スキャンする訳じゃないから、次回使う時には殆どコツを忘れてる。その点コニミノのソフトは作業の流れに沿って昨日が配置されているのでとても解り易い。
うう〜ん、今度こそ新品で逝っちゃおうかな???
450名無しさん脚:05/02/22 23:48:18 ID:/r6Kp0fa
オレも暮れに5400と5EDをさんざん迷った挙句、5EDを買った口。
決め手はスキャン速度だったので、今度の5400Uは非常に気になる。
やっぱりフィルムメーカーでもあるコニミノならではの意地でしょうね。
5400Uは大本命になりますね。
でも値段はおそらく10万くらいでは?
早々に買い替えは難しい・・・^_^;
451名無しさん脚:05/02/22 23:56:41 ID:SDEf7dud
5400II、光学系やCCDには変更なさそうだから、スキャン性能は変化
ないのでは?駆動系は変更して高速化してるみたいだけど。
とすると、5400でも新アルゴリズムを採用したドライバが提供されるかもね。
自分はDUALIIIですが、純正ソフトの彩度を上げすぎた色味が気に入らないです。
これはスキャナの能力ではなく、ミノが一般受けを狙った設定にしているとしか
思えない。なので、あまり純正ソフトには期待してない。などと考えていくと
5400IIの最大のメリットは高速スキャンだけかな。
452名無しさん脚:05/02/23 07:49:10 ID:SH6cjqiL
APSはオプションでも対応してないよね?<5400U
453名無しさん脚:05/02/23 11:33:35 ID:3VaOCeuD
>>451
ミノとコニミノはちがいまつ
454名無しさん脚:05/02/23 11:59:52 ID:LdGROcf4
>452
対応してません。
455名無しさん脚:05/02/23 12:22:02 ID:KEdGpyVS
今更APSもなかろう
456名無しさん脚:05/02/23 13:02:18 ID:tlTLwRtQ
漏れも年明けに旧5400買っちまったー
ダイナミックレンジ、英語の方が「4.8」でビビッタけど
日本語の「3.8 (実測値)」見て一安心。 つーか、気休め。

そしてヨドバシの「\69800、3/4発売予定」を今見て、心底 orz
457名無しさん脚:05/02/23 13:07:36 ID:BeRlTOOD
kakakuなら59800円か
458名無しさん脚:05/02/23 16:04:54 ID:kYebD4dM
> ヨド.comで69800
おお
思ってたより安いっ
帰りに店頭価格のチェックして予約しようかな
459名無しさん脚:05/02/23 16:24:00 ID:e4vJqmo2
¥価格.com¥ DiMAGE Scan Elite 5400 II 商品情報
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00452310033
460名無しさん脚:05/02/23 16:44:51 ID:kRt2BNDt
エプのF3200の後継機の情報求む!
461名無しさん脚:05/02/23 18:02:08 ID:JLyBSSUs
コニカミノルタ DiMAGE Scan Elite 5400II [AF5400-2 35mmフィルム専用スキャナ]:ヨドバシ・ドット・コム
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/34820369.html
特価:¥69,800 (税込)

安すぎ。
462名無しさん脚:05/02/23 21:56:55 ID:nyO/2ptj
5ED使ってるけど、プレビューしながらLCHエディタ使うと
ソフトの2重起動?になって固まってしまう。
回避する方法ありますか?
463名無しさん脚:05/02/23 22:34:02 ID:0JUNgnIV
>>456
> ダイナミックレンジ、英語の方が「4.8」でビビッタけど

A/D 16bitの場合のダイナミックレンジの理論最大値を記載しているだけ。

log (2^16) ≒ 4.8
log (2^14) ≒ 4.2
log (2^12) ≒ 3.6
464名無しさん脚:05/02/23 23:36:22 ID:m3gh/Uz7
5400買ってそれほど経ってないけど悩むね。
安いし先月の残業代で2台以上買える値段…。

でも、ドライバアップデートを期待しつつ様子見をシマツ。
スキャナもカスタムサービスで高速化とかしてくんないかな。
465名無しさん脚:05/02/23 23:52:27 ID:6STeTrFX
思ったより安いね〜初フィルムスキャナはこれにしようかな・・・( ゚д゚)ホスィ
466名無しさん脚:05/02/24 00:03:40 ID:eInzleRz
69800円?安すぎ!!
買ったばかりの5EDですこぶる満足していたけど、これはないよ〜。欲しい^_^;
467名無しさん脚:05/02/24 10:41:47 ID:Qne6RrV6
パーツの多くは現行5400からの流用だろうし、IEEE1394もなくしたから、
多少安くなるのかもね。
だけどちょっと古いMac使いには1394の廃止はイタイ(USB2.0がない)。
468名無しさん脚:05/02/24 14:25:35 ID:yXgHXnAx
DiMAGE Scan Elite 5400IIよさそうね。
コニカのネガ常用なんで期待してます。
Coolscan5EDを4月に買うつもりだったんだが、インプレみてどちらかに決めよう。
IEEE1394はデジタルビデオ以外は急速に廃れてきてるよなぁ。
469名無しさん脚:05/02/24 15:22:02 ID:Zd3EWPQe
ブローニはともかくAPSがオプションでも駄目なのが個人的には・・・
470名無しさん脚:05/02/24 15:43:08 ID:NWwLXBpx
あの、5400IIですが、大部分は5400と同じかもしれませんが、光源が白色LEDになっているみたいですね
これって出てくる画像への影響は?
471名無しさん脚:05/02/24 16:16:09 ID:ujZoBOK5
>>469
少数かと・・
472名無しさん脚:05/02/24 18:01:11 ID:3P/7u8XT
>469 かなり少数かと
473名無しさん脚:05/02/24 18:16:29 ID:/Ug0MzCT
ウェブサイトにうp目的でフィルムスキャナが欲しいのですが、DiMAGE Scan Dual IVでも問題ないでしょうか。
500〜600dpiのネガスキャンで綺麗に出ればイイだけで、高画質の永久保存とかは考えてません。
ネガにくっついた埃の除去ぐらいなら手作業で頑張れます。
474名無しさん脚:05/02/24 18:26:43 ID:c1qGpwMu
>>473
安デジカメ買った方が良いと思うが。
以前撮影したネガをデジタル化、うp目的としても、その機種で問題ないでしょう。
但しある程度のレタッチ技術は必要でしょうね。
475名無しさん脚:05/02/24 18:27:03 ID:CaXgt2N/
>>469
安くブローニーに対応してくれ、と思う人より少数かもしれない。
476名無しさん脚:05/02/24 18:31:29 ID:WxcLKgzt
>473
埃の除去ぐらいならと言うなら
DiMAGE Scan Dual IVでも買えよ。
477名無しさん脚:05/02/24 18:45:22 ID:j+NRndoe
現在ミノルタ ScanDual4を一年ほど使っております。
スタパ斉藤氏がNikon COOLSCAN 5000EDの記事を出したことで血が騒ぎ出し、DiMAGE Scan Elite 5400IIが発表されたことで激しく心が揺れ動いております。
リバーサルを取り込むには十分でも、ISO400のフィルムを取り込むと満足できる画質を出してくれないScanDual4。
じっくり静観した後で漁夫の利を得ようかと思います。
478名無しさん脚:05/02/24 19:14:08 ID:5HackzeJ
 どうもここ読んでると一般ユーザー向けネガスキャナーと言うのを
作ったらかなり売れそうだな。

 各フィルム別の設定みたいなのを作って配布すれば良さそうにも
思えるけど。
479名無しさん脚:05/02/24 19:21:03 ID:7v7d2psq
>>473
ウェブうpだけならフラットベッドの方が楽だと思う。
480名無しさん脚:05/02/24 20:32:13 ID:yKc3JoV9
>>479
そんなことない。
ゴミ鳥、ネガのカラーバランス、スキャン速度・・・
481名無しさん脚:05/02/25 14:19:11 ID:HGvXj1HY
>470
白色LEDになって、拡散板つかわなくても粒状軽減に効果があるかと。
LEDのクールスキャンVと冷陰極管+拡散板の現行5400でほぼ同等の粒状軽減でしたから。
拡散板のないDUAL4だと、ソフト上での粒状軽減で、少しその度合いは落ちます。

あと立ち上がりがLEDのほうが早いと聞いていますけど。
482名無しさん脚:05/02/25 16:03:07 ID:RhTB22UU
価格.comにも出てきたな。
ラディカルが60,700だって。
483名無しさん脚:05/02/25 16:20:43 ID:HTAdE15+
ここまで安いと無理なコストタウンが心配。
耐久性とか犠牲にしてなきゃいいけど…
484名無しさん脚:05/02/25 16:25:26 ID:wDfxaJhX
どうせ3年も使えばいいだろう?
485名無しさん脚:05/02/25 16:47:07 ID:EQrWOqJs
コストダウンで一番効くのは、前の機種の流用
安いのは、LED以外中身同じでOKということでは
486名無しさん脚:05/02/25 17:19:31 ID:YbvQxSwW
駆動系がかわったけど、1394も外した分安くなったんじゃないかな?

Elite2から買い替えたい。
487名無しさん脚:05/02/25 17:30:10 ID:H9XUTvq2
>>486
オレも買いかえたいがUSB2.0ぢゃないからなぁ
488名無しさん脚:05/02/25 18:15:26 ID:EKjPrb7T
ついでにMac mini
489名無しさん脚:05/02/25 21:07:52 ID:elLjo8wI
>486
今持っているのがElite2なら躊躇なく買い替えでしょ。
490名無しさん脚:05/02/25 23:05:28 ID:yCPBScCR
>>481
> 白色LEDになって、拡散板つかわなくても粒状軽減に効果があるかと。

一般的にはLED光源の方が傷、ゴミ、フィルム粒子を目立たせると言われてい
て、例えば、LS-4000EDとElite IIのICE offでの比較ではこんな感じ。

http://www.imaging-resource.com/PRODS/LS4K/L40HCD.HTM
http://www.imaging-resource.com/SCAN/DSEII/DSEH103.HTM

CS-VとElite 5400の比較では逆なのかもしれんけど、一概にLEDになったら
粒状軽減とは言えないので、現物をみてから判断すべきでしょうね。
491名無しさん脚:05/02/25 23:07:24 ID:0H7FiI/k
ということは、LEDの方がシャープということですか?
492名無しさん脚:05/02/25 23:54:20 ID:yCPBScCR
引き伸ばし機での散光式と集光式の違いのようなものという説明を読んだ事が
ありますけど、それをシャープネスの違いとみなして良いのかどうかは私には
分かりません。ググッて調べてみて下さい。
493名無しさん脚:05/02/26 02:11:33 ID:bz+0yjwj
5EDを使っていますが、5EDの14bit/4000dpiに対して、
5400のフルサイズ16bit/5400dip。スキャンすると恐らくファイル容量は倍くらい違ってくると思うけど、
その差はどんなもんなんでしょうか?
PCのスペックとの兼ね合いもあり、あまり大きい画像だとサクサク処理できなくなっても困るし・・・。
でも、それに見合うものなら乗り換え検討したいです。
494名無しさん脚:05/02/26 11:10:00 ID:iQDcROC5
5400IIだけど、ラトック以外のUSBカードでもだいじょぶ?
推奨外のカードでトラブった人はいるの?
495名無しさん脚:05/02/26 11:47:37 ID:KCksnsBx
>>494
まだ販売されてもいないのに判るわけねーだろ(aho
496名無しさん脚:05/02/26 13:46:16 ID:UlN6EPCq
497名無しさん脚:05/02/26 15:01:41 ID:J7ypbFOt
公表されてるスキャン時間は 8bit で全機能OFFか。
16bit 4000dpi (5400dipiはいらn) ICE ON でどれくらいかかるか
知りたいところだ。
498名無しさん脚:05/02/26 16:06:41 ID:9SXZXSta
普通は全てoffの所要時間。
499名無しさん脚:05/02/26 17:51:23 ID:LwuMptpm
以前ミノ(当時)のSCで聞いたが、5400dpi要らないからと言って4000dpiとかの中途半端な数値を指定すると、却って遅くなるそうだよ。
5400dpi要らないなら半分の2700dpiにすべし。2700じゃ不足なら素直に5400で取り込んでからリサイズするのが吉。
500名無しさん脚:05/02/26 18:07:53 ID:SNHCImPu
Nikkon 5EDの「Digital ICE4 Advanced」とミノルタ 5400Elite IIの「Digital ICE4」
Advancedのあるなしで、どのくらいの性能差が出るか疑問。
実際の画像が早く出ることを祈る。
501名無しさん脚:05/02/26 19:38:54 ID:uqK9DJcb
エリート5400Uが発売されたら、
ニコ爺がかしましく短所を騒ぎ立てる予感
502名無しさん脚:05/02/26 20:26:54 ID:4be4g2mx
ニコ自慰だが新しいフィルムスキャナが出てくるのは大歓迎、
それだけデジ化の需要があるってことかね?
503名無しさん脚:05/02/27 01:14:16 ID:i/5PygV3
ブローニー対応で安いやつでてくれー。
いや、F-3200以外にもという意味。校合しないとねえ。
504名無しさん脚:05/02/27 02:54:37 ID:t90ZSWjh
>>500
5EDのデジタルDEEがデジタルSHO(8bitモードのみで使用可)にスペックダウンしてるだけで
デジタルGEM、ROC、キズ、ホコリ取り機能は同じなんじゃないの?
間違っていたらスマゾ。
505名無しさん脚:05/02/27 04:10:31 ID:fNwgv5by
5EDのDEEってイマイチ使えない。
とりあえず見えるようにはなるけど、画質の劣化がひどくない?
506名無しさん脚:05/02/27 04:43:15 ID:fM+jW2Fm
>>505
そう、ネガだと特に。
適用された部分がコラで貼り付けた画像みたいになる
507名無しさん脚:05/02/27 12:10:41 ID:t90ZSWjh
ネガのアンダーはやっぱり救えないということか。
508名無しさん脚:05/02/27 16:14:07 ID:apDk4QsW
ネガはプリントで焼いて、フラットヘッドからの方が遥かに簡単で奇麗だな
509名無しさん脚:05/02/27 16:48:16 ID:fM+jW2Fm

   ∩___∩        |
   | ノ\     ヽ       | 
  /  ●゛  ● |       | 
  | ∪  ( _●_) ミ      |
 彡、   |∪|   |       |
/     ∩ノ ⊃  ヽ     J>>508
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
510名無しさん脚:05/02/27 17:43:01 ID:IYhXD7Cl
>>503
やつぱF3200ではだめですか?
後継機に期待してますが・・・
主に、2B・4X5読み込む予定
511名無しさん脚:05/02/27 18:23:49 ID:OmdPI+ch
>>509
508の書いてることは場合による。
素晴らしい手焼きや、ちゃんと指示されて仕上がった良質プリントの場合、
フラットベッドでスキャンしても全く謙遜無い対象になる。

むしろフィルムスキャナでネガをヘタクソにスキャンした画像のほうが
カスなぐらいにね。

もちろん、スキャナで丹念にパラメータを設定して
スキャンした場合のネガ画像も素晴らしいです。
512名無しさん脚:05/02/27 18:25:17 ID:T3xUG1er
>>505-506
素材悪けりゃデキも悪い、当然だろ。
ブスが化粧しても気持ち悪いだけ。
513名無しさん脚:05/02/27 18:28:54 ID:9nN18kBj
いや、化ける奴はいるぞ…くれぐれも掴まないようにしないと…。
514名無しさん脚:05/02/27 18:29:59 ID:ZRX/1RId
ワロタ
515名無しさん脚:05/02/27 20:08:23 ID:i/5PygV3
>>510
だめってことはないんだけど。手頃なのは間違いないし。
ただ、選択肢が少ないとつらい、というだけで。

>>513
いいんだよ、それは。化け続けてくれればw
516名無しさん脚:05/02/27 20:13:14 ID:t90ZSWjh
>>511
× 謙遜
○ 遜色
517 ◆NikonF6X7. :05/02/27 20:45:27 ID:NUiJXnLX
>>516
GJ
518名無しさん脚:05/02/27 21:23:40 ID:KbA7ilMF
>>508
きれいでも画像として残らないものもあるぞ。
例えば窓にうっすらと映りこんだ文字や風景など。
フィルムにはあっても、プリントしたものをスキャンすると写っていないことがある。
519名無しさん脚:05/02/28 15:48:08 ID:DrNVk4Il
>511
おれはサービス判からでも充分と思う。

>518の言わんとすることはわかるがそれは画像処理
の必要な場合ということだと思う。
 手焼きで覆い焼してもらえれば出るわけだけど。
紙焼きではかなり薄いコントラストをフラットベッドスキャン
でもけっこう拾える。

 こう考えていくとレーザープリントでできる事がなぜできないのか
不自然だと思うけどね。
520名無しさん脚:05/02/28 18:44:49 ID:8YzS07pG
何百万もする機械と10万以下のスキャナの差
521名無しさん脚:05/03/01 21:56:55 ID:hHv2OW9A
コニミノElite5400買った、、\49.8K-
5400Uとも迷ったけど予算的にここらが限界、ってかScanWしか買えないかと
思ってたから意外だった。はじめてのフィルムスキャナ
522名無しさん脚:05/03/02 01:32:06 ID:huYQJ4/1
>>521
498ですか・・・随分安くなりましたね。
でも、もう少し待てばもっと安く買えたような気も・・・。
5400はスキャン速度が非常に遅いと(ICEオンで)聞いていたのでオレは敬遠しました。
Uがどれくらい速くなったのか気になる。
523名無しさん脚:05/03/02 10:33:27 ID:nVpCaHym
IEEEのほうがUSB2より速いというイメージがあるんだけど、5400で両方試した人いるかな?
5400UがUSB2だけになってちょっと不安なので、教えてください。
524名無しさん脚:05/03/02 10:55:59 ID:uHyQ1oYf
スキャン速度の差が、戦力の決定的な差ではない
ことを教えてやる!
525名無しさん脚:05/03/02 11:59:59 ID:zO/yeu62
>>523
スキャナとは違うんだけど
HDなんかだと転送スピードはどっこいどっこいだね
ただ同じ転送スピードだけど USB2 の方がなぜか少々 CPU パワーを食う
機器認識とかの安定性も ieee の方が上

ただ、自分がFスキャナ使ってみて思うのは転送速度より
スキャン時のハードウェア処理時間(スキャナ本体)の方を気にした方がいいかと
参考になれば.....

って、参考にならんか......orz
ごめそ

もっと詳しいヒト登場
    ↓
526名無しさん脚:05/03/02 12:03:44 ID:Uc4L00XP
>>525
これが正解だとおもう

転送速度よりスキャン時のハードウェア処理時間(スキャナ本体)の方を気にした方がいいかと
527名無しさん脚:05/03/02 12:23:31 ID:w3WXUBvv
>521
うーん、5400がヨンキュッパか、、漏れもそろそろ買おっかな
もうこれ以上下がらないような気もするし。DualWとの価格差が2万程度か
よし、漏れも買う〜。通販逝ってきまつ
528名無しさん脚:05/03/02 12:46:39 ID:40aSazqX
>523
USBも最初のころよりトラブルが無くなったよね。
あと最初からIEEE専用かどうかでも転送速度は違うみたいだ。
529523:05/03/02 13:58:04 ID:T+uKjMg+
みなさん有難うございました。
5400U買う方向で検討します。
530名無しさん脚:05/03/02 14:22:59 ID:OJwj2e3u
あぅ、漏れは逆にここでの意見を参考にさせて頂いてヨンキュッパの初代5400を買って来たよ(w
って、買ってから聞いても遅いけどやっぱり5400Uの方が>526が言う速度は速いのかな?
531名無しさん脚:05/03/02 14:29:23 ID:YHGi/uKY
>>530
>買ってから聞いても遅いけどやっぱり5400Uの方が>526が言う速度は速いのかな?

それが売りの一つでは?
532名無しさん脚:05/03/02 14:32:36 ID:Gyiho4NR
ゴキュッパで5400II買えるのにヨンキュッパで5400買うのもちょっとなぁ。。。と
思ってしまったが、もしかして性能差はそれほどでもないのかな?
533名無しさん脚:05/03/02 14:50:28 ID:OJwj2e3u
メーカーのサイトには従来比2倍って書いてるね、5400Uのスキャン速度
でももうゴーキュッパで買えるんだね、、5400U。漏れは3ヶ月前に5400買った
ばかりだから買い替えも当分無理ポ
534名無しさん脚:05/03/02 17:25:18 ID:xYoUUn2K
>>533
素の速さは2倍かも知れんが、デジタル効果を設定する分は足し算だからトータルでは2倍も速くならんだろう。
VEDと5000EDの差みたいなのと同じでしょう。
535素人質問:05/03/02 18:53:54 ID:jv6x8hZP
使用光源、
ニコンVED=R,G,B,Ir 4色LEDなのに対し、
コニミノ5400U=白色LEDですけど、
それぞれの長所と短所を教えてください。
536名無しさん脚:05/03/02 19:51:35 ID:NrLlHe+V
>>525
IEEE1394はSCSIの延長線上にあって、USBの利便性を取り入れたもの。SCSI同様にハードでコントロールしてるのでCPU負荷はほとんどない。
USBと比較すれば若干画像処理が早いかもしれない。(CPUを多めに使えるため。)
537名無しさん脚:05/03/02 23:27:28 ID:huYQJ4/1
>>524
それはそうだとは思うけど、
5400だとICEオンで1コマ10分くらいかかると聞いた。
オレはそれでげんなりして5EDにしました。
やっぱりある程度はスピーディに処理してくれないとスキャン自体が億劫になってしまう。
538名無しさん脚:05/03/02 23:59:44 ID:5bFn6fIB
>>537
全くもって胴囲。漏れも5EDだけど5400Uのスピードが非常に気になる。
仕事で使ってるとやぱーりスピード至上主義になる。
539名無しさん脚:05/03/03 00:22:53 ID:WtPSNdxn
あ〜ぁ、そんなにトロいんだ、、5400
今日届いた初めてのフィルムスキャナorz
540名無しさん脚:05/03/03 01:02:29 ID:cLTLTHRn
使う前から_| ̄|○ するの(・A・)イクナイ!
541名無しさん脚:05/03/03 01:14:35 ID:sptyx0t6
10分は遅いね。5EDだと3分程度かな。
542名無しさん脚:05/03/03 03:41:48 ID:9yyQNYEK
>>535
漏れはニコンしか使ったコトないけどちょっと気になるかも
予想としては白色の方がスキャン自体速く済みそうだけど
4色の方がキレイな感じ
でも結局4色も白のみもキレイさ速さはさほど変わらない、ってか
速さもキレイさもそれ以外の部分から来る違いの方が大きそうな悪寒
543名無しさん脚:05/03/03 11:40:46 ID:IbyWrHJH
ニコン5EDはダイナミックレンジ4.2で、コニミノ5400IIはダイナミックレンジ3.8(実測値)とあるけど、
この差はどうなのかなぁ。
544名無しさん脚:05/03/03 13:32:51 ID:P3QTWWT9
ニコンのじゃ撮影画角スキャン出来ないから問題外だな
いくら時間がかかろうが5400Uの方がいい
XEDよりまだDualWの方がマシ
545名無しさん脚:05/03/03 13:56:55 ID:dkf2HDdt
>>544
枠を削るとよい
546名無しさん脚:05/03/03 14:21:11 ID:P3QTWWT9
力技だな・・・
なんかやばそうだし
547名無しさん脚:05/03/03 18:04:58 ID:bk7OHI4g
おれもいよいよ枠削るかな。
548名無しさん脚:05/03/03 19:06:41 ID:P3QTWWT9
つか、削っただけで解決するような問題なのか?
それだけでOKなら、別売りでフル画角用トレー売りそうなんだが・・・
549名無しさん脚:05/03/03 19:50:03 ID:h2MW4zsS
>>544-548
詳しく
550名無しさん脚:05/03/03 20:50:27 ID:7OswO3st
>>548
> つか、削っただけで解決するような問題なのか?

あなたにとっては残念な事かも知れないけれども削っただけで解決します。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/scoolscan_5000_ed/spec.htm
読み取り範囲: (SA-21) 25.1×38.0mm
アパーチャサイズ: (SA-21) 23.4×36.0mm

読み取り範囲は 24.0mm x 36.0mm より大きいのでSA-21の枠を削ればフィルム
のコマ全体が読みとれます。

削ったSA-21を4000EDで4年以上使ってますけど無問題。
551名無しさん脚:05/03/03 21:17:33 ID:P3QTWWT9
>>550
いや、別に残念ではないよ
それで解決するならするで結構なことです
そうなるとXEDを選択肢に加えてもいいですね
ただ、削り方が難しそう・・・
どうやって削ったの?
カッターで微妙に枠の抜き取りをした?
それともヤスリでも使って削り落としたの?
552名無しさん脚:05/03/03 21:19:48 ID:P3QTWWT9
>>548でも書いたけど、それだけで解決する問題なら、ニコンがそれ用のを別売りしても良さそうなもんなのに、なぜしないんだろう
それをしてないせいで、XEDを買うか5400Uを買うかで迷って5400Uに決めてる人は多そうなんだけどな
かなりの機会損失だと思うんだけどどうよ?
553名無しさん脚:05/03/03 21:39:27 ID:mEVKrEpr
>>552
ニコンは(蛍光管に比べて)暗い単色LED使っているが、
レンズのF値小さくすることでスキャン時間が長引くことをカバーしている。
そのぶん被写界深度が犠牲になっているから、フィルムの平面性を良くして
かつ、ピンボケになりやすいフィルム最周辺部をスキャン画像に入れないための
の苦肉の策ではないかな。

ニコンとミノルタ両方使ったことがある人なら分かると思うけど、
ニコンの画像は周辺部のピントずれがミノルタよりずいぶん大きい。
554名無しさん脚:05/03/03 21:41:01 ID:7OswO3st
私はやすりで削ったけど、枠はプラスチックなのでカッターでもOKなのでは。

機会損失どうよ、と言われても、そんなことに興味ないので。

削って問題でないかが心配なのなら、2chのコメントなんぞ無視して5400II買
うのが幸せだと思います。
555名無しさん脚:05/03/03 21:46:34 ID:HnZ0Dwfp
USB1.1のマカーですが何を買えば幸せになれますか?
556名無しさん脚:05/03/03 22:02:48 ID:HcOzC2Yn
現像前のフィルムが水に浸かってしまいました。
現像しても大丈夫でしょうか?
スレ違いで申し訳ありませんが、誰か教えてください。
557名無しさん脚:05/03/03 22:05:59 ID:9yyQNYEK
>>556
水に漬かったまま『急いで』ラボ出し汁!!
救われる可能性もある......
558名無しさん脚:05/03/03 22:09:11 ID:HcOzC2Yn
≫557
ありがとうございます。
ところで、ラボ出しって何ですか?
559名無しさん脚:05/03/03 22:16:45 ID:9yyQNYEK
>>558
ラボに出しなさい、現像所に出しなさいってコトっす
フィルムの無事を祈る
ちょー急ぐよろし
560名無しさん脚:05/03/03 22:18:13 ID:9yyQNYEK
って書いてて思ったんだけど
この時間にあいてるラボって..........(-人-)w
561名無しさん脚:05/03/03 22:18:31 ID:2dVUyV1L
先週5400買った所なんだけど、5400Uなんて
出てたのね、全く知らんかったよ。へこむなぁ
ちなみに5万ジャストで買った
562名無しさん脚:05/03/03 22:26:41 ID:HcOzC2Yn
>>559
ありがとうございます。
明日朝一で行ってきます。
後は祈るのみです。
仕事上の重要な写真なので
563名無しさん脚:05/03/03 22:34:21 ID:P3QTWWT9
>>561
急いでヤフオクで売却しろ
新品同様で保証書ちゃんとついてれば、
価格コム最安値-2〜3000円で売れるだろ
つまり、5万で買ったなら転売で儲けられるやん
アホが引っかかればそれ以上で売れるかもしれん
そして5400Uを買い直せ
564へたれキセルンルン:05/03/04 00:29:24 ID:1EVyK5Ec
全然大丈夫。ルンルン洗濯したフィルムを暗室でドライヤーで
乾かして現像した経験あるよ。
565名無しさん脚:05/03/04 00:37:32 ID:gQBhhjBJ
>>564
まじっすか?
ちょっと>>556おどかしすぎたか.....orz
でも自分で現像するならドライヤで乾かす工程はいらないとオモワレ(w
566名無しさん脚:05/03/04 01:13:04 ID:ItGh5GMo
乾かさないとオートリールで巻けないじゃないか
567名無しさん脚:05/03/04 01:20:25 ID:td7dxMTf
カラーは熱が良くないんでは?

コダックは水に浸けたまま冷蔵しとけといってたけど。
568名無しさん脚:05/03/04 01:38:36 ID:B5UF9KYU
>>553
中央以外の場所にピントを合わせたい場合、AFはニコンの方が合いやすいそうですね。
被写界深度が浅いというのは知らなかった。
569名無しさん脚:05/03/04 02:00:57 ID:3iJyKlrx
>>553
なるほど〜!(‘∇‘)
ガッテン!ガッテン!ガッテン!



で、5400UのレンズのF値ってどれくらいですか?(‘∇‘)
っていうか、Siteでレンズ性能を積極的にアピっていないのは何故ですか?(‘∇‘)

あと、5400Uのレンズって、ロッコール?それともヘキサノン?(‘∇‘)

教えてクンですみません!(‘∇‘)

ttp://konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/dimagescan-elite5400-2/index.html
570名無しさん脚:05/03/04 02:26:05 ID:vCzdIiKT
>>569
その前にあなたの年齢とご職業を教えてくださいw
571名無しさん脚:05/03/04 02:31:07 ID:xSSS3NSu
>>570
ニート24歳
572名無しさん脚:05/03/04 15:25:09 ID:3KnGXDWm
DiMAGE 5400IIの発売日だ。早速買って使った人の報告待ちage
573名無しさん脚:05/03/04 15:45:59 ID:tiUOmTyM
>>572
スキャンソフトが古い機種でも使えるかどうかが気になる・・
574名無しさん脚:05/03/04 16:30:46 ID:6LCqN9To
今まで普通のフラットヘッドなスキャナでプリントから読み込んでたんですが、先日
見事に壊れたので、今度はフィルムスキャナ買ってしまおうと思ってます。
とりあえず候補に考えてるのは、ミノルタのエリート5400かデュアルWで考えてます。
両機種の大きな違いってのは解像度とデジタルICEの有無と思ってるんですが、
解像度についてはL版メインに使うつもりなのでデュアルWレベルで充分だと
思うんですがデジタルICEって有るのと無いのとって使い心地かなり違いますか??
ノイズリダクション的なものだと理解してるんですが>デジタルICE

5400Uについてはウチの近所では何処にも置いてないので、店の人の話聞いただけ
なんですが、店の人は「読み込みは早いらしいけど画質は落ちる」とか言われて
5400をしきりに薦められました。デュアルWも悪くはないけどコストパフォーマンス的には
5400が一番イイって事でオススメとの事でした。ちなみに4万5千円、、、嫁は5400に
決めかけてたんだけど、このスレでもう一度相談した方がエエかなと思って・・・
でも今日発売だったらまだ誰も使った人居なさそう。
575名無しさん脚:05/03/04 16:33:39 ID:tiUOmTyM
>>574
>店の人は「読み込みは早いらしいけど画質は落ちる」とか言われて
>5400をしきりに薦められました。

そりゃ店の人はIIが出る前になんとか在庫処分したいだけかと・・・


ICEはノイズリダクションとは全然違ってフィルムについている埃や傷を消してくれます。
L版印刷でも埃や傷って結構目立つよ。
576名無しさん脚:05/03/04 16:52:52 ID:syHoZn1m
ノイズリダクションとは違うね。
577名無しさん脚:05/03/04 16:59:10 ID:uDNAjTNa
>>575
同意。
俺も店員は在庫処分で言ってると思うな。
578名無しさん脚:05/03/04 17:05:11 ID:ACf73tVN
5400が4万だと悩ましいな
579名無しさん脚:05/03/04 17:20:56 ID:AaGEty5p
>>574
画質についてはまだ何とも分からないから
もうしばらくしてレポが出てくるのを待たないと。
ま、その店の人も5400IIの画質なんか見てないはずで、
だから在庫を処分したくて言ってるだけだと思うけどね。
580574:05/03/04 17:57:55 ID:6LCqN9To
皆様ありがとうございます
やっぱり待ってて良かったと思いつつ、家に電話したら嫁サンが既に5400買ってきてました
今日、プリンタのインクを買いに行ったらしいんですが、その時に昨日の店員さんが居たらしくて
値引き交渉まで応じてくれたとかで、結局4万1千円まで引いてくれて即決してきたみたいです。
あぁぁあああぁぁ〜、、
581名無しさん脚:05/03/04 18:09:19 ID:tiUOmTyM
安物買いの銭失い・・・・






昔の人はいいこと言うなぁ・・・御愁傷様
582名無しさん脚:05/03/04 18:14:53 ID:EPHmXXFG
5400シリーズは何気に業務用スキャナー
としてリンクされてますね。
そんなにいいの?これ。
583名無しさん脚:05/03/04 18:20:13 ID:xSSS3NSu
スキャン時間を金に換算すると結構大きいよ
584名無しさん脚:05/03/04 18:44:45 ID:401Zpteg
急いでスキャンするわけでもないし、
仕掛けて放置しときゃいいんだからスキャン時間なんて全く気にならないけどなあ
585名無しさん脚:05/03/04 19:28:11 ID:eOoSuqE5
あ、でも4万なら欲しいかも。Elite5400
漏れは頻度低いながらもAPSもスキャンしないといけない上に予算が無かったから
DualW使ってるけど、やっぱりデジタルICE搭載のが欲しいな。
586名無しさん脚:05/03/04 19:39:21 ID:S4l2e7Bg
そんなあなたに中古のエリート2。
Dual4のスリーブフォルダとAPSアダプタも使えるし。
587名無しさん脚:05/03/04 21:25:19 ID:KAWzP5GT
漏れも4万なら5400欲しいなー
写真蓄積&メディア焼き用のPC用意してスキャン中は
別のパソコンで別な事やってるから遅くても気にならない
588名無しさん脚:05/03/05 02:51:54 ID:hwUGbz/a
オレはスピードは気になる。
5400、ICEオンで1コマ10分はやっぱり遅すぎだよ。
5EDでICE&GEMオンで3分くらいだから差がありすぎ。
でも、5400Uが5EDに迫るくらいのスピードなら買い替えも考える。
589名無しさん脚:05/03/05 10:57:40 ID:wyOiY4oD
>586
おぉ、その手がありましたね!安価に手に入るデジタルICE搭載のAPS対応機。
早速探しに逝ってみます、ありがd
590名無しさん脚:05/03/05 13:45:41 ID:Tgegkufr
確かに、スキャン中の「待ってる時間」ってーのは、手持ち無沙汰だからねー。
ほかのことをするにしても、スキャンが気になって、集中できないし。
591名無しさん脚:05/03/05 15:26:43 ID:O8lJii6V
各地の価格報告希望
592名無しさん脚:05/03/05 15:33:17 ID:OmbruaRh
>>588
>>5400Uが5EDに迫るくらいのスピードなら買い替えも考える

スピードが同じとして、5400Uに買い換えるメリットはどこにあると考える?
やはりソフトの使い勝手あたりか?
593名無しさん脚:05/03/05 16:37:10 ID:tIJ9AQyM
淀コムに頼んどいたやつが届いたんだけど
5400でそのまま-−大丈夫
5400でICE--大丈夫
5400でICE,GEM--大丈夫
5400でICE,GEM,SHO--





メモリが足りませんorz


説明書には起動ディスクの空きが約3GB必要だって

ほかの100GB空いてるディスクをつかってくれよーー
594名無しさん脚:05/03/05 16:45:11 ID:gWzjXdvf
メモリー用のディスクを指定できないなんてクソだな
595593:05/03/05 17:43:02 ID:tIJ9AQyM
足りないのはメモリじゃなくてディスク空き容量でした

3.45GBまで空けてみたけど、
かわりなし。

しょうがないので、
2700にして動くことだけは確認しました


一番取り込みたいのはモノクロネガなので、
まいっか ってかんじ?
596名無しさん脚:05/03/05 18:27:44 ID:cxJlpV72
過度に期待してがっくりこないように。
597名無しさん脚:05/03/05 18:34:26 ID:wJCLgKBR
>>592







              新しい物買っとけば ネ申 になれるからです。







598おん:05/03/05 19:17:12 ID:o5Iv/ZEq
5400II 滋賀のキタムラで63000円でした。
プレビューは11秒くらい。
5400dpi ICE でスキャン1分ですた。COOLSCAN IV EDからの乗り換えですがかなり満足してます。
599名無しさん脚:05/03/05 19:17:52 ID:Ivg70Ank
USB1.1ですが、それでもVEDの方が5400より断然早いですか?
600名無しさん脚:05/03/05 19:23:53 ID:cf+djo4i
ろぴゃくぅ〜

>>599
だからインターフェースよりも.........
とりあえず>>526とかを見てみるよろしいクマ
601名無しさん脚:05/03/05 19:30:23 ID:JRkU/ioe
あとは画質がどうなのかだな。
602名無しさん脚:05/03/05 19:46:55 ID:wyOiY4oD
ちんたらスキャン5400
買って4ヶ月で後継機出すなんて反則ダヨー、5400II
603名無しさん脚:05/03/05 19:47:56 ID:BKAhEK69
>>598
滋賀のどこでつか?
604名無しさん脚:05/03/05 19:59:37 ID:O8lJii6V
はじめてのフィルムスキャナとして購入〜ヽ(´ー`)ノ 

近くのビックカメラに見あたらなかったのでヨドバシで69800だったかな?
今から開封します〜
605名無しさん脚:05/03/05 20:21:36 ID:z5PMF1Gl
>>604
ヲメ!
裏山すぃ
606名無しさん脚:05/03/05 20:31:41 ID:v5qPOiKd
どうでもいいけど5400Uってフォトショエレメンツ3.0付いてる?やっぱり2.0なのかな
高速なのもデジタルICE4も魅力なんだけど予算が無いのよね。安売り中の5400買うのが
限度なんだけど、エレメンツ3が付いてるなら5400添付の2をアップグレードするつもりで5400U
逝こうかなーと考え中。ってか今使ってるフォトショが4だから、、アドビのアップグレード高杉
607名無しさん脚:05/03/05 20:48:26 ID:O8lJii6V
>>606
フォトショップエレメンツの3.0がついてます。
今飯食いながらマニュアル読んでるのでまだスキャンできない・・・
608名無しさん脚:05/03/05 20:51:27 ID:KXyNMgG7
>606
Elements 3.0バンドルされてます。

しかし5400から5400-2になって1kgも軽量化されてんのが気になる(2.5kg→1.5kg)。
5400は金属外装だったけど、5400-2はプラ化されてんのかな?

あーあ5400に新アルゴリズム移植できないのかなあ。
ネガの色かぶり修正するの大変なんだよなあ(ぼやき)。
609名無しさん脚:05/03/05 20:54:01 ID:tIJ9AQyM
5400-2
外装たたくとぺこんぺこんいいます
610名無しさん脚:05/03/05 20:59:05 ID:i6e/HIh4
いいなぁ・・・・漏れはどう頑張っても予算無いから5400買ってきたorz
5400IIと隣合わせで展示してて、5400だけ箱が積み上げられてたよ。
3台限定\37,800-。頻度的にはデジカメ有るので余り使わないからまぁいいやー
と自分を騙してみる
611名無しさん脚:05/03/05 21:01:39 ID:88kKQW94
>>610
5400安い!
俺も欲しいぞ
612名無しさん脚:05/03/05 21:31:37 ID:Ivg70Ank
>>600
サンクス、そうなると値段がドッコイドッコイの5400IIとVEDの
どっちがハード的に速いかかー、で、どうなんでしょう?
613名無しさん脚:05/03/05 21:41:46 ID:JRkU/ioe
5400IIのドライバソフトって他機種と共用なのかな?
614名無しさん脚:05/03/05 21:48:56 ID:IrU6cXSj
Nikon Scan 4
立ち上げてもウィンドウが出てこない・・なぜ?
同じ症状の方おりますか・・?
615名無しさん脚:05/03/05 22:56:36 ID:nYeVpOP7
>614
ファイル→スキャンウインドウを開く
で出てくるはずだが。
616名無しさん脚:05/03/05 23:05:23 ID:oAYmha2E
>>614
いったん削除(アンインストール)してから入れ直してみるとか。
以前のバージョンで確かそういうことがあったような。
617名無しさん脚:05/03/05 23:19:20 ID:hwUGbz/a
>>592
5EDは14bit/4000dpi
対して5400Uは16bit/5400dpiでフルサイズ。
SHOなどが8bitしか対応してないマイナス面もありますが、
5EDのDEEも画質の劣化が激しくあまり使わないのであまり影響なし。
よって、スピードが変わらないのならかなり魅力あると思わない?
618614:05/03/05 23:57:05 ID:IrU6cXSj
ファイル→スキャンウインドウ
という項目がないんです。。ちなみにmacです。
ファイル→新規
が薄い表示になってて選択できない。
やっぱり入れ直すしかないすかねー。
619へたれキセルンルン:05/03/06 00:00:16 ID:RlNF72o/
スキャナとPCはつながってる?
620名無しさん脚:05/03/06 00:00:19 ID:CiKEFAle
>>618
Macは皆目見当もつかないです。
621名無しさん脚:05/03/06 01:52:53 ID:bTZNMyxy
エリート2ネガスキャンしてみました。
はじめてのフィルムスキャナなので比較しようがないですが、
大満足ですヽ(´ー`)ノ ちょっと予算的に・・・とはおもたけど買ってよかった〜
622名無しさん脚:05/03/06 02:13:29 ID:qy4t4MgJ
5400IIはネガスキャンが魅力だよねぇ。
623名無しさん脚:05/03/06 02:28:34 ID:Vujj+Hef
>>621
ポジで、16bit/5400dpi、ICEオン、粒子低減オンにして、
どれくらいでスキャンできますか?
624名無しさん脚:05/03/06 09:21:54 ID:ghJxBBGA
あは、販売店で騙されて初代5400買いますた、、4万ジャスト
初期ロット品はオススメできないとか言われたし(w)
また暫くしたらII買い直すモン!!!
625おん:05/03/06 11:24:21 ID:LVPWHkeH
>>603
滋賀の草津野村店です。
626名無しさん脚:05/03/06 11:32:36 ID:qy4t4MgJ
>>624
4万ジャストなら結構いい買い物だと思うが。
627名無しさん脚:05/03/06 12:29:15 ID:pCscqDHr
>>621-622
可能なら、うpキボン。
628614:05/03/06 14:05:06 ID:cye3+Os1
スキャナのケーブルが外れていました。。
俺はアホです。バカです。すみません。。
629名無しさん脚:05/03/06 14:43:10 ID:6N7eBAOL
ネガのスキャンが快適なドライバーソフトがついているのは
ニコンとミノルタのどっち?

さしあたってポジは不問です。
ポジを使うくらいならばデジ一眼使いますので。
630咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/06 15:13:53 ID:aqdnKn44
機能的に快適なのか操作性で快適なのか質問の意図が
微妙ですけど、ニコンのNikonScan+NikonViewのPhotoshop Elements 2.0
とミノルタのDiMAGE ScanとPhotoshop Elements 3.0のどっちが好きか?
ってくらいじゃないかと。

ニコンのスキャナソフトは操作性に難があるような気もしますが、
ミノルタみたいに8bitモードのみみたいに機能制限がないので、
どっちもどっちな印象があったり。
631名無しさん脚:05/03/06 16:13:50 ID:/lIx3Y3n
近くのハードオフでニコンCOOLSCAN 4000EDジャンクを\1,050でゲット。
付属品はストリップフィルムアダプタ SA-21のみだったが、ソフトをニコンの
サイトから取ってきて、あり合わせのケーブルでつないでネガをスキャンさせて
みたら、ちゃんと動くんでやんの。いい拾い物だったナ。

とりあえず説明書とスライドマウントアダプタを手に入れよう。そっちの方が
本体より高そうだが(w
632名無しさん脚:05/03/06 16:24:40 ID:KqhJErtS
NikonScanでネガを取り込むとシャドー側の諦めが早いのはどうにかならんかなぁ。
VueScanだともっと暗部を引っぱりだせるんでこれ絶対ソフトの癖だと思うんだが。
633名無しさん脚:05/03/06 16:40:08 ID:ScQn/IbL
>>632
確かに自動露出だと白飛びを極端に嫌ってシャドーどころか中間域もアンダーに仕上がる傾向があるね。
ネガだとその部分が青かぶりしちゃうんだよね。
634629:05/03/06 17:00:01 ID:6N7eBAOL
>>630-634

色転びの少ない見た目に近い画がなるべく一発で出るような
ドライバーソフトが好みです。
昔DualScan2を使っていた頃、カラーネガをスキャンしたことが
あるのですが、あまりに色が狂いすぎていて修正が大変で
頓挫した経験があります。
デフォルトでプレスキャンしたときに、どこをどう直したら
いいかわからないくらい破綻した色調の画が出ました。

ポジはマゼンタかぶりこそひどかったものの、ネガに比べれば
修正の指針は立て易かったです。
635咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/06 17:12:48 ID:aqdnKn44
>>634
私はスキャナドライバでアレコレいじらずにPhotoShop7.0以降のの自動カラー補正とか
自動レベル補正とか、トーンカーブでグレー点指定する方が楽ですねぇ。
単に慣れの問題かと思いますが・・・。

DUALWとXEDくらいの機種でしたらネガのスキャンも随分とラクに
なったと思います。昔のキャノンに比べたらの話ですが・・・。

ただ、ネガで見た目一発ってのとどのレベルかは解りませんが、
どのみちある程度はレタッチの手間は必要かと思います。
636629:05/03/06 17:38:09 ID:6N7eBAOL
>>635

ある程度の補正作業は好きな方ですが、度を越えると
苦痛になります。
特に修正方針の見当がつかないくらい狂っていると。

RGBの各トーンカーブをいじったり、適切なグレー点を
探したり、いろいろやりましたが難しかったです。
原理的に止むを得ないことは理解していますが。
ドライバーで細かくつめるよりもフォトショップで
つめる方が楽かもしれませんね。

それに対してポジのスキャンは当時の普及スキャナー
でも比較的楽でした。
ただ原版に比べてラティチュードがだいぶ狭かったですが。
なので最終的な画像データをデジカメ画像と比べると
要したコストに見合う画質のアドバンテージはなかった
ように記憶しています。
それから3年ほど経過したので、スキャナーの性能も
だいぶ向上したかもしれませんね。
再導入を前向きに検討してみます。
637名無しさん脚:05/03/06 17:39:40 ID:EcjeiCC3
参考になるか分かりませんがエリート5400Uでネガスキャンしたのを貼っておきます。
入力解像度1350dpiでスキャンしたのをウェブ用にエレメンツ3.0でリサイズしたものです。

色とか明るさ、コントラストはいじってませんが、アンシャープマスクを40ぐらいかけたかな?(半径1、閾値0)
暗いところで開放近くだったと思うのでほんわりしてますが私好み・・・

ほかにもネガスキャンした印象では、色は今のところ特にへんな偏りとかはないです。

ttp://sititen-battou.com/cgi-bin/syasin_data/1110097520.1.jpg


自分的には十分です。なんかいいプリンタがほしくなってきた・・・・・
638629:05/03/06 18:06:33 ID:6N7eBAOL
>>637

素晴らしい画質ですね。
設定をつめなくてもポン出しでこのくらいの画を吐き出すんですね。
いまのスキャナーは。

1コマのスキャンに要する時間はどのくらいですか?
ウォームアップには時間がかかりますか?

私のスキャナー再導入の条件は安価で情報量の豊富なネガが楽に
扱えることです。
ポジはフィルム代と現像代が高いので割りに合わないと判断しています。
ポジは原版をそのまま鑑賞する分には感動的なくらい美しいのですが、
スキャンして最終的に得られる画像は。。。?と思っています。
最新の事情は違うかもしれませんが。。。
639名無しさん脚:05/03/06 18:57:02 ID:f5YcpkUy
>>624
いい買い物したね
その値段なら、Uが値下がりした頃に買いなおしても
オクで4万以上で5400売れるんじゃない?

まあその頃には5400のオク実売も下がってるか
でも3万以下になることはないだろうし、それほど損ではないだろう
640名無しさん脚:05/03/06 19:24:30 ID:NHc7krdz
>>632
> VueScanだともっと暗部を引っぱりだせる
それがVueScanの売りだから。もっとも、「引っ張り出せすぎ」で、順光の普通のシーン
では「思いっきり眠い」ともいえるけど。
641名無しさん脚:05/03/06 19:41:47 ID:ScQn/IbL
>>639
この手の商品は値段で損得を決めるのはよくないと思うよ。
クラシックカメラみたいに売ったり買ったりするコレクターアイテムじゃないし、
消耗品みたいに使った後は何もかも消えてなくなって終わりっていうものでもないんだから。
手間暇かけてスキャンした画像をみるたびに、「新型ならもっといいんだろうか」などと思い続けて使うことにもなりかねないので。
642名無しさん脚:05/03/06 20:03:50 ID:ghJxBBGA
>641
いや、おいらも騙されて(?)在庫処分5400買ったクチだけど割り切ってるから
別に無問題、壊れるまで使うつもり。\48K-ですた。どうせ予算的に5マソまでしか
出せなかったしね。ちょくちょく使い出してるけど満足してまつ。

今まではL版プリントからのスキャンか同プリ時にCD焼き依頼してて日数が思いっきり
かかってたから、その待ち時間思えば天と地の差。プリントからのスキャンもイマイチだったし
643名無しさん脚:05/03/06 20:31:14 ID:PvKuNsuO
あとは自宅で現像できるようになれば完璧だ。
644632:05/03/06 20:41:37 ID:KqhJErtS
参考までにうちのページでVueScan使って取り込んだ奴。
http://mannin.oresama.org/p/old/bn2005_02.html#20050220 とか
http://mannin.oresama.org/20041027pen/index.html とか。

>640の言う通り比較的普通のシーンだとすげー眠くて
かなり強めのトーンカーブを当てないといけないんだけど、
その代わりいじっても破綻しにくい絵が出てくれて有難いよ。
ここまで極端じゃないにしてもNikonScanでもう少し滑らかな調子が出てくれると
ちょこっとスキャンしたいとき有難いんだけどな。
ちょこっと使うならNikonScanのが楽だから。
645632:05/03/06 20:45:31 ID:KqhJErtS
あとうちでLS4000買ってから数年経つけど、
比較的思い通りに扱えるようになったのは購入後1年とか2年とか
経過してからだった(しかし今でもまだ使い切れてるって感じがしない)ので、
最近買っていまいち思い通り行かない人はもっと長い目で付き合うと
いいように思う。
フィルムスキャナって光学系さえ綺麗にしてればかなり製品寿命は長いよ。
646名無しさん脚:05/03/06 21:32:19 ID:PvKuNsuO
647名無しさん脚:05/03/06 21:48:16 ID:WyBpFFrM
現像直後のフィルムはそりが強いですが、
そりを軽減させる方法ありますか?
648名無しさん脚:05/03/06 21:57:04 ID:NHc7krdz
>>647
なるべく新しいフィルムを使うとか。
ネガの扱いに自信があるなら、切らないままで逆に巻いてしばらく置くと多少マシ。
カットしたフチのコマの反りが問題多いので、長巻きのままで読みとれるスキャナを使うとか。
649名無しさん脚:05/03/07 01:15:46 ID:HoFpRTbU
スリーブのまま何日か重ししておく。(どーせ次の休日までいじれないし…)
650603:05/03/07 10:35:15 ID:NiCUyU2F
>>625
サンクス!
651& ◆/HPq4mSsdY :05/03/07 12:03:40 ID:34Miiz5O
安くていいものはいくらくらいしますか?
写真はまったくの素人ですが、枚数が多いんでCDに焼いてもらうと高いんで・・・
652名無しさん脚:05/03/07 12:26:12 ID:RCWLp0MJ
>651
「安くていいもの」っていう基準がイマイチわからんけど、Elite5400と5EDで見れば、>610のElite5400が
\37,800-だったって奴が最安ぢゃないかな・・・それ以外でも5400IIが出て在庫処分的に旧5400が4万円代で
結構出て来てるみたいだね。5400が3万円代で買えるとなるとDualWと比べる意味も無いだろうし。
まぁAPSのスキャンが必要ってなら話は別でDualWか5ED+オプションで逝くしか無いだろうけど
653名無しさん脚:05/03/07 16:59:26 ID:+zWOnAik
ディマーじゅ エリート5400IIについて知っている方に質問ですが
ネガフィルムをスキャンしたときに、露出補正はできるのでしょうか?
たとえば、露出オーバーのフィルムをスキャンしたときに、マニュアル補正できるとか。
654名無しさん脚:05/03/07 19:54:22 ID:rwvLnHpc
>>653
5400IIはまだ触ってないけど、もちろんできるはず。
655へたれキセルンルン:05/03/07 20:06:24 ID:e7Vyg3s7
アナログゲインの事?
656名無しさん脚:05/03/07 23:40:41 ID:Mypoetjc
まぁ、どれだけ撮影時に露出オーバーしようが、ネガの濃度レンジなんて高々
2.0程度なので、ダイナミックレンジ3.8(実測値)の5400IIならスキャン時の露
出はオートでもなんの問題もないんじゃない?

あとはポストプロセッシングの問題でしょう。
657名無しさん脚:05/03/08 00:07:57 ID:+QpVi0Uw
>>644
ページ拝見しました。
スキャン技術に感心しました。
やはり練習を積むしかないか・・・
658名無しさん脚:05/03/08 00:22:04 ID:g4iyTj1g
もれもElite2でVueScan使ってるけど、ネガはVueScan無しでは考えられんよ。
後処理が必要なんだけど、その後処理がすこぶるやりやすい。
今は高くなっちゃったんで素人にはあまり御勧め出来ないけど・・・
659名無しさん脚:05/03/08 03:11:45 ID:SWpq4z8p
5EDでニコンスキャン4を使っています。
フィルムスキャナーはこれが初めてなので比較が出来ませんが、
ニコンスキャン、結構使えるような気がするのですが・・・。
諸補正も割と使いやすい気がします。
660名無しさん脚:05/03/08 09:46:31 ID:qTokfHh6
>>659
俺はVueScanよりもニコンスキャン派だな。
っても、VueScanはお試しでしか使ってないから偉そうなことは言わない。
661名無しさん脚:05/03/08 10:49:37 ID:+ah63zTV
>>660
VueScanはある程度使い込むと威力を発揮しまつ。



ところで今気になってるのが、5400IIで採用されたフィルムエキスパートアルゴリズムがスキャナ本体の機能なのか、スキャンソフトの機能なのかってこと。
ソフトだったら今後のウプデータンで古い機種でも使えるようになりそうだし。

しかし5400とIIを店頭でみたけど、IIは安いだけあってえらい安っぽいね(藁
662名無しさん脚:05/03/08 10:50:45 ID:5ifyMdpY
漏れはニコンスキャンしか使った事ないけど別に不便に思った事はないなあ。
VueScanはかなりよいという評判を聞くけど、あれだけの金を払って使うほどの価値は今の自分にはなさそう。

どうせVueScan使うなら、最初から使ったほうがよいね。
663名無しさん脚:05/03/08 11:12:53 ID:+ah63zTV
>>662
漏れの場合、Mac OS Xにした時にVueScanしか対応してるソフトが無かったのと当時はまだ$40くらいだったんで買ったけど、今の価格でなおかつ純正があれば純正使いますね(w
664653:05/03/08 11:26:35 ID:SAmc4oLO
>>658
いや、プロラボでやってもらうことを自分でやりたいだけ。
フツーにプリントすると、90パーセント不満足になるのが、
ネガを使わない理由だから。

もしじぶんで露出補正できるのなら、こんなにうれしいことはない。
665名無しさん脚:05/03/08 12:29:28 ID:k9zRRsev
>>664
露出補正できるのは当たり前だが、それよりもカラーバランス調整で四苦八苦すると思うよ。
666名無しさん脚:05/03/08 21:07:26 ID:0GSUwptr
ニコンスキャン4になってから、そんなにネガで苦労することは無くなったけどなぁ。
たまにあるけど。
667名無しさん脚:05/03/08 21:48:50 ID:X13NOJ2v
ビュアーとルーペでしかポジを見たことのない人は不幸ですね。
プロジェクターで拡大した映像を見ると腰をぬかすのでは。
668名無しさん脚:05/03/08 23:03:19 ID:6ZDBXDvD
なんで、腰までぬかすんだ?
669名無しさん脚:05/03/09 00:10:20 ID:gr3v1Lvs
投影スクリーンって売ってるの?
液プロだと数十万だよね。
670名無しさん脚:05/03/09 01:19:55 ID:hPEPibyv
>>667
どういう意味か分からないけど、確かに10倍くらいのルーペで見ていたのとは違ってシビアなところもありますね。
4000dpiでスキャンすると等倍でかなり拡大されるためブレやピンボケなどが顕著に現れる。
671名無しさん脚:05/03/09 01:43:35 ID:In61WJ52
> 4000dpiでスキャンすると等倍でかなり拡大されるためブレやピンボケなどが顕著に現れる。
だな。
んで、最近の一眼デジカメの等倍データを見てしまうと複雑な気分だ・・
672名無しさん脚:05/03/09 03:05:03 ID:cxARJBgj
>最近の一眼デジカメの等倍データを見てしまうと複雑な気分だ・・

これはどういう意味ですか(’∀’)?
一眼デジカメでも、ブレやピンボケが気になるということ(’∀’)?
それとも、
一眼デジカメでは、ブレやピンボケが気にならないということ(’∀’)?
673名無しさん脚:05/03/09 09:12:09 ID:fIsrQmOH
もしかしてVueScan、新バージョン出てない?
674名無しさん脚:05/03/09 09:16:52 ID:C8w8f4lY
ビュアースレからのコピペだな。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063254403/186
675名無しさん脚:05/03/09 11:44:16 ID:ElJQGPQf
>>672
モニターで簡単に等倍で見られる、って事かな?
でも等倍で見つけた些細なピンボケや手ぶれ(あくまでも些細ね)で鬱になるってのは、
木を見て森を見ず、って感じがするのだが。
676名無しさん脚:05/03/09 12:07:26 ID:NTwu6SRb
デジにしろスキャン画像にしろ、等倍で見てなんか意味あんの?
677名無しさん脚:05/03/09 12:58:06 ID:ElJQGPQf
>>676
自分でレンズか何かを開発する時の参考にしてるのかなw

678名無しさん脚:05/03/09 14:25:56 ID:s+UervuG
4000dpiで取り込んだものを等倍で見るとぞくぞくするぞ。
こんなもんも写っていたのかと。
6×6で地面を撮って、4000dpiで取り込み、
等倍で隅々まで見る。
フェチだよ。
679名無しさん脚:05/03/09 14:31:47 ID:qK3Tg2ca
こないだニュースで、何気なく撮った風景写真に
白骨化した遺体が小さく写ってたっていうのあったけど、
まさにそんなときぐらいだろ、等倍が役立つの(w
680名無しさん脚:05/03/09 15:41:34 ID:pos7qBCS
4×5で撮ってルーペで見るのも楽しいよ。
681名無しさん脚:05/03/09 17:36:47 ID:s1manVFI
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・


なんか目が疲れて文字が斜めに見えてきた〜から寝る ...(_ _)Zzz..★
682名無しさん脚:05/03/09 17:40:18 ID:5MYvzHyh
>>681
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
683名無しさん脚:05/03/09 17:40:30 ID:C8w8f4lY
おーーー。斜めに見える!
684名無しさん脚:05/03/09 18:21:13 ID:wrQsXWNb
等倍等倍って、どういうのが等倍?
685名無しさん脚:05/03/09 18:22:02 ID:YVTu3Yvk
マ と ア だけでこうも変わるのか。
686名無しさん脚:05/03/09 18:43:30 ID:s1manVFI
これ見てると眠くなってきた ...(_ _)Zzz..★
★*♪。☆*(^∇゜*)ノオヤスミィ♪
ttp://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/rotsnake.gif
687名無しさん脚:05/03/09 19:02:37 ID:72GGQQoE
等倍って普通はフィルムと同じ大きさのことです。
688名無しさん脚:05/03/09 19:15:28 ID:s1manVFI
>>687
それは「撮影」倍率
モニタは96dpiだから

等倍でスキャンしてそのまま印刷すればフィルム像と同じ大きさになるけど。
689名無しさん脚:05/03/09 19:28:37 ID:h1mYpwCk
>>684
画像データの1ピクセルがディスプレーの1ピクセルに表示される設定。

横800ピクセルの画像なら、横800ピクセルの設定のディスプレーいっぱ
いに表示させれば等倍。横3000ピクセルの画像なら、横3000ピクセルの
設定のディスプレーいっぱいに表示させれば等倍(そこまで細かい表示
が可能のグラフィックとディスプレーは希)。

横1600ピクセルの画像なら、「半分」を「横800ピクセルの設定のディス
プレーいっぱい」に表示させれば等倍という計算。

>>688
> モニタは96dpi
ということはなくて、液晶ならディスプレーの大きさとピクセル数によ
って変わるし、CRTならグラフィックとディスプレーのほうの仕様上
の制限の範囲内なら設定次第でいくらでも変更可能。
というか、Macでそれが標準設定になっているとか? それはパソコン
の表示の共通原則ではないです。
690名無しさん脚:05/03/09 20:16:21 ID:C8w8f4lY
>>686
スゲーーー。動いてるように見える・・・。
でも眠いっていうより気持ち悪くなってきたよ orz
691名無しさん脚:05/03/09 20:31:35 ID:pos7qBCS
Macは72が元だよ。

つーかモニター解像度とプリントは関係ないじゃんか
692名無しさん脚:05/03/09 22:19:33 ID:yDAqg4xJ
等倍で観るのも楽しいよ。

あ〜、この女の子鼻毛出てる。
ありゃ、陰毛のチョロリと...。
はァ、化粧塗り厚いね。
なにこれ、このアザ、キスマー(ry

('∀`)フゥ
693名無しさん脚:05/03/09 23:29:30 ID:h1mYpwCk
>>691
WYSWYGったっけ? 要するに画面表示と印刷結果の大きさを合わせるための約束事ね。
694名無しさん脚:05/03/09 23:56:31 ID:DdofkauT
>>693
懐かしいなWYSWYG
最近あんまり聞かない気がする。
俺だけかもしれないが。
695:05/03/09 23:59:37 ID:dIyDbxVJ
ネガとポジのフィルムを取り込んでうpしたり印刷したりするために
フィルムスキャナの購入を考えているのですが、予算が1万円程度しかないので
中古を検討しています。何かお勧めの機種はありませんか?
パソコンの機種はPowerMacG4の9&XモデルでSCSIも使えます。
696名無しさん脚:05/03/10 00:11:43 ID:rr4r66jp
>>695
Macは知らないけど、SCSIが使えるならクールスキャン3あたりも行けそう。
確かAdaptecが入っているとかいったはずだから動くんじゃないでしょうか。
ただ、モノがあるかどうかと、ドライバの対応がどうかな?

なお、中古を買ったら、まず、光学系の清掃が必要になることが多いはずな
ので、細かい作業が得意かどうかも問題。
697名無しさん脚:05/03/10 00:17:47 ID:J8Fxmr/W
コダクロームってフィルムスキャナーで綺麗にスキャンできないんですか?
698名無しさん脚:05/03/10 00:24:00 ID:7d16Tx9z
>>696
クールスキャン3ってあんまり良くなかったんじゃなかったっけ。
ディマージュスキャンDual辺りの方が良くないかな。
お金があればクールスキャン4勧めるんだけど一万じゃ。
699名無しさん脚:05/03/10 01:06:36 ID:NWIchpJd
>>698
> クールスキャン3ってあんまり良くなかったんじゃなかったっけ。
確か digitalICE の有無の違いがあったとオモタ
この違いはデカイとオモワレ
違ってたらごめそ
700名無しさん脚:05/03/10 01:13:37 ID:rr4r66jp
>>697
そういうことはないけど、内式より難しいとはいえると思う。

>>698
その2者なら、どう考えてもクールスキャン3のほうが良い。
でも、今の時点で欠品がない正常品があるかどうかは相当に怪しいかな。
701名無しさん脚:05/03/10 01:51:40 ID:RdBLl+Io
>>697
コダクロームとモノクロ現像にはDigitalICEが効かないね。
一部の上位機種ではコダクロームにICEつかえるのもあるようだけど。
702名無しさん脚:05/03/10 02:45:01 ID:i576m3jp
>701 埃やキズに気を付ければ、あるいはレタッチすれば奇麗にスキャン出来ると教えてあげな。
703名無しさん脚:05/03/10 06:27:26 ID:J8Fxmr/W
ライカの本でコダクロームは一般的なフィルムスキャナでは良さを十分に引き出せないって書いてあったけどまじ?
704名無しさん脚:05/03/10 07:29:03 ID:NWIchpJd
>>703
「ライカの本」ってのがなんとも(ry
705名無しさん脚:05/03/10 09:20:00 ID:OX3U0Jg6
>>703
ライカ本なら白黒しか認めないはず
706名無しさん脚:05/03/10 09:25:43 ID:oKU8K7S+
M型ライカ完全マニュアルっす
707名無しさん脚:05/03/10 13:26:54 ID:hASazFir
>697
ニコンだと9000EDがコダクロームでのICE対応。

おれは5ED使用中だけどE6フィルムよりはやっぱ少しむずかしいと思う。
5EDは取り込みモードの中でわざわざ「コダクローム」という項目が選択可能。
708名無しさん脚:05/03/10 13:30:32 ID:nF+44sY9
漏れはコダクロームはVueScanつこてまつ
709名無しさん脚:05/03/10 17:00:16 ID:bmDS/Y0l
コンタあぼー、フィルム時代もおしまい
710名無しさん脚:05/03/10 17:16:33 ID:2U3Fb9BK
凶セラが降りただけだろ。
711名無しさん脚:05/03/10 18:55:49 ID:IL2HUhDG
ソニンがツァイスの継承者
712名無しさん脚:05/03/10 19:10:35 ID:p4HrA5rj
>>709
京セラ・ヤシ・コンは新参なんだけど、今は老舗のように錯覚している人が多いですね。
713名無しさん脚:05/03/10 19:51:57 ID:magXBZeI
5400Uと5000EDで迷っている人いますか?
714へたれキセルンルン:05/03/10 20:53:07 ID:WruWzLZ7
俺だったら5000にする。
715名無しさん脚:05/03/10 21:03:55 ID:ii030t2E
5400IIと5EDだったら?
716名無しさん脚:05/03/10 21:10:50 ID:V3OArB/5
>712 ニコン、キヤノンが老舗と思っているようだが
717名無しさん脚:05/03/10 21:28:06 ID:NWIchpJd
>>716
それはそれで間違っちゃいないと思う
718名無しさん脚:05/03/10 21:31:14 ID:3ZjIN+l6
老舗っていや、フォクトレンダーか、コニカだろ。
719695:05/03/10 21:34:30 ID:DO+AeDZk
ご丁寧なレスありがとうございます。フィルムのごみ取りが結構大変だという話を
聞いたので、digitalICEがついた機種を中心に探すことにします。
あとは地道に秋葉原を回って探そうと思います。そういえば新宿の祖父で
CanonのFS2710が5980円で売っていたのですがこれはやめておいた方がいいですか?
機種名をぐぐったらあまりよい話がなかったもので...
720名無しさん脚:05/03/10 22:02:10 ID:xm/5TKpF
やっぱ現状10万前後で買える最強機種は5000か
721名無しさん脚:05/03/10 23:23:05 ID:3ZjIN+l6
FS2710は、昔使ってた。どうやっても色が変だった。値段に吊られず、ニコンか、
ミノルタにしておいた方が吉。
722名無しさん脚:05/03/11 00:09:26 ID:pMx//bYW
あのころのキャノンのスキャナって評判悪かったような気がする。
723名無しさん脚:05/03/11 02:23:25 ID:9i7m6oOx
5400Uのスキャンスピードってどうですか?
5EDと比べるとどっちが速いんでしょうか?
724名無しさん脚:05/03/11 11:56:37 ID:Haz3EBLO
旧5400買ってきた、、在庫処分で\43,800-、DualWが\28,000-だった。
5400IIは展示なしの上、取り寄せだったんだけど入荷未定で価格も\74,800-って
事で、少し悩んだけどデジ一眼も有るし使用頻度的にも少ないかなと思って
旧5400を買っちゃった。試しに昔のネガ取り込み中
725名無しさん脚:05/03/11 12:28:33 ID:jeeBcFNJ
9000EDのスキャンスピードですが
6*6を4000dpiのDigital ICEでスキャンすると
どのくらいかかるのでしょうか?
726名無しさん脚:05/03/11 12:50:25 ID:L4Hi1zHS
>>725
9000は使ったことないけど、5EDの実測値と9000EDのスペック値から類推すると12分くらいかかりそう。
727名無しさん脚:05/03/11 12:51:34 ID:L4Hi1zHS
訂正
6*9で12分、6*6だと8分かな。
728へたれキセルンルン:05/03/11 16:18:10 ID:3Jv+f3zj
チャートを撮ってスキャンしてみたよ。ネガでスーパー100。
8月の午後2時。天気晴れ。5EDでプレビュー後に何もしないで取り込む。
全然色が変なのがむかつく

http://www.geocities.jp/nmtyan01/12345.jpg
729名無しさん脚:05/03/11 16:34:34 ID:RIrxrKOK
上の段の左と右端は潰れちゃってるなぁ。
ネガじゃなくてリバーサルのチャートを見てみたいな。
730名無しさん脚:05/03/11 16:35:52 ID:TxzxyjC8
うちのモニターがおかしいのかもしれないけれど、
ちょっとマゼンタが被っているように見えます。
731名無しさん脚:05/03/11 16:36:05 ID:wGnJpHT8
6×6で8分は良い読みをしていらっしゃる。
家のは6〜8分で写ってるもので少し変わってくる。
PowerMacG4/1.25Dual/メモリ1GB
732名無しさん脚:05/03/11 19:51:54 ID:fRS43VD8
エリト5400のドライバ ウpデート マ゙ダー
733名無しさん脚:05/03/11 20:58:26 ID:W90UzaEG
>>725
6x8だけど、IceONで4分弱。12000x8870で 16bit 610MBくらいだね。
レタッチは時間がかかるから、うまく撮れてるヤツしたスキャンしない。
Pen4 3.2GB メモリ2GB Win2000sp4
メモリ今安いから、もう2GB増強予定。
734名無しさん脚:05/03/11 21:20:36 ID:W90UzaEG
↑3.2GBぢゃねー、3.2GHzね。
735名無しさん脚:05/03/11 22:37:14 ID:cyf1NT8p
>728 まぁとにかくだ、デジに完全に負けてることはわかった
736へたれキセルンルン:05/03/11 23:15:30 ID:3Jv+f3zj
ネガで勝てる訳ねえじゃん。
737名無しさん脚:05/03/12 10:52:56 ID:SbRAsIBh
解像度じゃ銀塩135はデジ一眼に負ける。
ラティテュードとトーンで勝負するべし。特にネガ。

しかし、それもうまくスキャンできればの話だが。
いくら原版のラティテュードとトーンが豊富でも、
スキャンでそれを抽出できなければ意味ない。
738名無しさん脚:05/03/12 11:04:08 ID:QZVuFSTi
739咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/12 11:10:27 ID:Ncbmx57b
なんでデジ一眼を語る人は勝ち負けを言い出すのでしょう・・・。

ネガでしたらプリントで綺麗ならそれで問題なしかと思いますし。

モニター上での画質勝負って楽しいのかな?
740名無しさん脚:05/03/12 12:00:10 ID:nOJgg2Oc
モニタ上で見るにしても今のフィルムスキャナなら十分きれいだなって思うけどね〜
はじめて買って使ってみてびっくりしてますエリート5400U・・・ネガスキャンしかしてないけど

もちろんもととなる原稿がいろんな意味で悪ければどうしようもないけど(;´∀`)

741名無しさん脚:05/03/12 12:28:44 ID:ENizoHhe
俺はデジしか使ったこと無くて最近ライカ買った。
WEB上で見てもフィルムをスキャンした画像とデジ一眼の違いは一目瞭然。
そろそろフィルムスキャナも買おうかと。
出たばかりの5400Uかちょっと高いが5000ED買おうかと。
>>740よ、5400Uはそんなに良いか?
742名無しさん脚:05/03/12 12:52:02 ID:ZHS/ZDiH
5400Uと5000ED比べてどうすんねん
値段倍違うだろうにw
比べるならXEDとでしょ
743名無しさん脚:05/03/12 12:54:17 ID:oyLJn0qT
>>739
以前はプリントしたものを見てもらうしかなかったけど、近年はWEBにうpして見てもらってそれでお仕舞いってことも多くなっちゃったんだよね。
そうなると、手間、コスト、時間をかけてやるのもどうかな〜と。
デジ一眼は所有してないけど、スナップ系の撮影の大部分はコンパクトデジで撮るようになった。
サービスサイズにしかプリントしないくらいならモニタで見るほうが見栄えもいいし。
写真界にも年々ペーパーレス化の波が押し寄せてきているのを実感しています。

744名無しさん脚:05/03/12 12:56:11 ID:yxTLW+lF
>>742

VEDと5000EDの最大の違いは速度でしょう。
画質の差はないに等しいのでは?
745名無しさん脚:05/03/12 13:00:32 ID:I9MW2GMS
キヤノンの1200っていうフラットベットの
スキャナー、フィルムを取り込むやつもついて
ハードオフで3000円なんですが、
どうなんでしょうか。
746名無しさん脚:05/03/12 13:12:52 ID:ZHS/ZDiH
画質は全然ダメだよ
超眠い
3万以上出して買ったエプソンGT-9700Fですらすんごい精度甘いもの
買うならフィルムスキャナ買わなきゃだめ
747咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/12 13:13:18 ID:Ncbmx57b
>>743
スキャナスレで語る内容でもないのですけど、Webやe-mailで利用する頻度が
高いのであれば、デジカメを使うべきかな。

撮った写真をプリントする機会が多いんなら銀塩のネガの方が向いていると思います。

勝ち負けの問題ではなくて使い分けかと。
748名無しさん脚:05/03/12 13:34:59 ID:idZFh2Sy
>>739
デジ厨はほっとくが吉
749名無しさん脚:05/03/12 13:38:05 ID:yxTLW+lF
>>747

そこで言うところのプリントとは印画紙に焼くことですか?

いったんスキャナーでデジタル化したものをインクジェットで
プリントアウトする場合、銀塩のネガからのスキャン画像が
デジ一眼の吐き出す画像に圧勝しているとまでは言いがたい
のではないかと思います。
特に普及品のスキャナーを使う場合。
750名無しさん脚:05/03/12 13:51:27 ID:adXObwta
近所のアナログプリント店は全滅してるので、
ポジでもネガでもスキャンしてます。
T3 Velvia100F
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=928.3938
751名無しさん脚:05/03/12 14:13:18 ID:7ar4bj5x
>>748
739はデジ厨じゃないと思うぞ。文面嫁。
752名無しさん脚:05/03/12 14:56:47 ID:3z9UjeU5
>>751
馬鹿
753名無しさん脚:05/03/12 15:55:14 ID:7ar4bj5x
>>752
アホ
754咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/12 16:51:15 ID:Ncbmx57b
>>749
あの発言で言うプリントは現像&同時プリントかな。
仮に36枚撮りフィルム7・8本分のスキャン&プリントなんて、自宅でしたくありません。

最近は性能の向上が著しいので普及品だからとバカにする訳でもないですが、、
一般の人って液晶ディスプレイ使って普及品のスキャナ&プリンター使っているような
人が多い気がしますけど、そんな環境で画質がアレコレ語るのも不思議な
感覚だったりします。

あと、プリントはプリントで奥が深い世界だと思いますから、
腕のいいDPE屋さんのプリントと家庭用プリンタの画質とでは
違うと感じますけど、そういう良し悪しの基準は各個人によって
違いますし、近所に腕にいいDPE屋があるとは限りませんので、
どっちが便利か?って話ですと微妙かな?

正直、画質を要求される撮影でしたら最初から銀塩機撮影して
プリントはDPE屋で焼いてもらうので勝ち負けはあんまり
意識した事ないです。
強いて言うならデジタルもちゃんと撮影して、プリントをある程度離れて
鑑賞すれば気にならないと思うくらいですし・・・。
755名無しさん脚:05/03/12 16:59:28 ID:E1ODbA8w
>>744
画質面ではマルチサンプルがあるよ
ま、このスレではあまり違いは出ないって流れみたいだけど
756名無しさん脚:05/03/12 17:58:30 ID:yxTLW+lF
>>754

>一般の人って液晶ディスプレイ使って普及品のスキャナ&プリンター使っているような
>人が多い気がしますけど、そんな環境で画質がアレコレ語るのも不思議な
>感覚だったりします。

だから普及品のスキャナ&プリンターを使うくらいならばデジ一眼の方が良い
というのが私の言い分ですよ。
少なくともフィルムや現像に要するコストに見合うアドバンテージを
最終出力に反映できるとは思いません。

それに対してDPEですが、これは確かにポテンシャルは高いと思います。
はまればデジ一眼&インクジェットプリンターよりも明らかに上でしょう。

しかし、DPEは自分自身でコントロールできないという致命的な欠点が
あります。他人または機械まかせですから。

結局、銀塩のポテンシャルを引き出したければ、自分で印画紙に焼くしか
ないと思うのですよ。どうでしょうか?
757咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/12 18:32:26 ID:Ncbmx57b
>>756
撮影スタイルや写真のセレクトによって色々と意見が別れるトコロでしょうけど、
一眼に限って話を進めますと私の場合は、
銀塩:MZ-S.C1s,EOS
スキャナー:XED
デジタル:D2H,*istD
とかで取材っぽいことからブツ撮り・スナップやら風景とかしてますけど、
最終出力先で機材を使い分けてます。

家庭用プリンターでプリントを試行錯誤できるのはデジタルならでは
メリットとも言えますが、私は性格もありますが面倒なのが嫌いですし、
そういうのに時間をかけるのはあんまり好きではないので、
なじみのDPE店で他人任せの方が性に合っています。
通っているのでオペレーターの方と意思疎通はできますし。

撮影で疲れているのにその後まで苦労するのはイヤンな気分です。(w

短期間の展示作なんかを家庭用プリンターを利用してA3ノビで
出力する事もありますけど、そういうのは稀ですし。

銀塩のポテンシャルに関してはある程度同意なのですけど、
信頼できる使い慣れた機材で撮影できるのも銀塩のメリットかと。

私の場合は*istDでは画質はともかく撮影道具としての信頼性が足りないので
D2H購入しました。まだ使い慣れていませんが(w

デジ一眼はブームもあるでしょうけど、私的には信頼性がイマイチ的な商品多い気がします。
758名無しさん脚:05/03/12 20:42:41 ID:ENizoHhe
5400U買った奴おらんの?
俺が人柱になるしかないのか?orz
759名無しさん脚:05/03/12 20:46:19 ID:WmEqTsaw
ガンカレ!人柱!
インプレ・キボン
760名無しさん脚:05/03/12 20:52:57 ID:bntv1In2
>>758
5400dpiであの値段はどー考えても「安い」な
761758:05/03/12 20:55:36 ID:ENizoHhe
他のレスにもあったが、5000EDと5400Uで迷っている奴多いみたいだな。
比較対象は同じ価格帯のXなのだろうが1年以上前の製品。
どうしても5000EDと比べたくなってしまう。
あと10日ほど考ることにしたorz
762名無しさん脚:05/03/12 23:17:41 ID:owFvSY9z
>>743
>スナップ系の撮影の大部分はコンパクトデジで撮るようになった。

漏れはデジ1とコンデジ持ってるが、逆にスナップはほぼ銀塩ライカばかり。
デジ1はたまに使うけど、コンデジは気分の問題でスナップ撮る気にならんなぁ。
763名無しさん脚:05/03/13 00:17:04 ID:gr6CNc5x
みのdual4でプリンターG920なのですが、ポジはかなり満足な仕上がりが得ら
れるのですが、ネガになるとくそみそしか出来ません。
説明書端から端まで読んであらゆる設定で試したのですがだめだす。どこが
くそかというとまず粒状性が悪すぎ、400のフイルムが6400みたいになります
粒状軽減かけても元データが荒すぎてだめ、色もコントラストもなめらかにな
りません、ポジでは全く問題ないのですが・・・もしなにかコツなどご存知
でしたらどなたか教えたいただけないでしょうか
764名無しさん脚:05/03/13 02:08:23 ID:MjEW9FXj
>>763
あらゆる設定で試してダメなのなら、喪前の要求水準を満たしていないということだろう。
高々数万円だし、買換えを考えた方が早いんじゃないか。
7655400-2:05/03/13 04:50:02 ID:eLOIYUkK
フィルム挿入時の自動プレビューでトリミングすると
本スキャンで位置がずれる orz

どこが悪いのか
766名無しさん脚:05/03/13 06:10:21 ID:KJlspuO9
>>763
スキャンしているネガがアンダーだったりしませんか?
767名無しさん脚:05/03/13 06:51:12 ID:sqv9JsWO
5400Uのネガスキャンって良好?_
768名無しさん脚:05/03/13 08:01:49 ID:m1a05NXM
5400IIのスキャン速度は確かに魅力的だけど、ツラがダサすぎて救われた気分。

5400ユーザより
769名無しさん脚:05/03/13 11:55:32 ID:gr6CNc5x
766>> 今、全部チェックしたのですが確かにオーバー露出のネガよりも
アンダー目のほうが多かったのですが、それでもまぁほとんど適正と
いってよいものばかりでしたね、話は変わりますがE社のプリンター
オートファインという機能でプリントするデータに対してさらに彩度や
色などの補正をかけていたんですね、つまりスキャンするときに彩度を
下げてもプリンターがまた上げちゃったりするらしい、データを180度
ひっくり返すと補正も変わるらしい、知らなかった、まぁ簡単に解除
出来るけどね、つーかスレ違いか失礼
770名無しさん脚:05/03/13 12:04:58 ID:WWF2AMHa
>>765
高速化のせいだったら嫌だな.
771765:05/03/13 17:41:01 ID:eLOIYUkK
インデックススキャンではピント合わせがされていないようなので
こんなもんなのかもしれませんナ

ずれるのもフィルム上でのコンマ何ミリかだしネ
772名無しさん脚:05/03/13 19:46:44 ID:y/NQCZ1d
>>768
確かに、5400Uは、チープな外観ですよねぇ(w
5400ユーザーへのささやかな配慮?
そんなわけないか(w
773名無しさん脚:05/03/13 20:08:58 ID:FRu4I+nv
8000EDがニコンオンラインショップのアウトレットで148Kで売られているんだが、
逝こうかどうか思案中。
現在GT-X700を使っていて、乗り換えてシャープネスが大幅に改善されるならいいんだけど。
8000ED(4000EDでもいいか)とGT-X700のシャープネスを比較したことある人いますか?
劇的に違うかどうかを教えてくらはい。
774773:05/03/13 20:14:21 ID:FRu4I+nv
ちなみに目的は35mmポジのA3印刷です。GT-X700ではA4でも不十分でした。
645も使うので8000EDがターゲットになります。
775名無しさん脚:05/03/13 20:19:15 ID:+E0amL0S
期待薄
776名無しさん脚:05/03/13 20:26:45 ID:RRpx5ktJ
>>773
てか、ニコンの場合スキャン画像はRAW(*.NEF)に落としてニコンスキャンまたは
ニコンキャプチャー(NC)でアンシャープマスクで調整すればいいことだと思うが
777名無しさん脚:05/03/13 20:30:49 ID:+E0amL0S
リサイズしてからアンシャープを掛け直すのもポイント。
778名無しさん脚:05/03/13 20:44:50 ID:vzjvlc66
PhotoshopCS持ってないならその予算で買うのもポイント。
779773:05/03/13 20:48:21 ID:FRu4I+nv
>>775-777
ポジで8倍ルーペではっきりと読める看板の文字などが、GT-X700では明らかに潰れます。
輪郭は残るけど、文字の中が潰れてしまいます。
こういう場合はアンシャープマスクでも救えないので、もう少し解像度が欲しいと思ってますた。
どうも>>775が現実のやうですね。
うーん、悩ましい・・・。8000EDは見送りか。

お答えいただいてありがとうございますた。
780名無しさん脚:05/03/13 20:50:03 ID:vzjvlc66
シャープではなく濃度レンジの問題と思われ・・・
781773:05/03/13 20:50:39 ID:FRu4I+nv
かぶった。
778さんもありがとうございます。
782773:05/03/13 20:51:56 ID:FRu4I+nv
またまた780さんとかぶりました。

濃度レンヂですか。
むむむ、それは8000EDの方が能力が高いのですか?
783773:05/03/13 20:52:44 ID:FRu4I+nv
ちょっとキーワードでしらべてみまつ。
784名無しさん脚:05/03/13 20:54:37 ID:vzjvlc66
ごめん、手元にある資料では書いてないんだ。8000ED。
知ってる人からの情報を待つ。
DiMAGE Scan Multi Proは 4.2D。
X700は3.8Dですな。X800で4.0Dになりました。

785名無しさん脚:05/03/13 20:59:41 ID:vzjvlc66
話題の5400IIの濃度レンジを調べようとして、コニミノHPに
アクセスしたんだが、5400IIの仕様にマウスかざそうとすると
ランタイムエラーになっちゃう。俺だけ?
786773:05/03/13 21:09:02 ID:FRu4I+nv
8000EDの濃度レンヂは公開してないようですね。
>>784さん、ありがとうございます。

GT-X700は4800dpi(ICEオフ)でもにじみあるいはピンボケで解像度なりの性能が
出ていないように思い、見切りを付けやうかと・・・。
自分が満足できるかどうかは自分で判断するしかありませんね。
逝く方向で検討しまつ。

みんなありがとう。m(_ _)m
787名無しさん脚:05/03/13 21:25:01 ID:7fB+l72j
GT-X700の色かぶりとピントがボケるのに嫌気がさし
8000EDをニコンオンラインショップのアウトレットで
148kで買って使っています。
濃度レンジは4.2Dとなっていますが、これは14bitの理論値なので
実測ではないと思います。
解像度や色乗りの傾向は、同時期に発売されていた4000EDと同じ傾向だと
思いますが、ピントはかなりシビアに合わせてきます。
シビアすぎて湾曲したフィルムはまともにスキャンできないです。
また、シャドゥ部分の多いフィルムは例のスジスジが出がちですので
ノーマルの3パスを1パススキャンにして取り込むことになりますので
少し時間がかかります。
9000EDの半額以下でこのクオリティなら文句のつけようがありません。
788773:05/03/13 21:47:06 ID:FRu4I+nv
>>787
おお、正にナカーマ!
やっぱり買い替えるだけの価値はありそうですね。
スジスジの件は折込済みです。

8000EDの在庫が尽きてしまうと9000EDしか選択肢が無くなって
しまうので今しかないと覚悟を決めたところです。
これで思い残すことなく逝けます。
787さん、感謝〜!
789名無しさん脚:05/03/13 22:00:57 ID:+E0amL0S
平面性はストリップフィルムホルダーで改善できる思うよ。
790名無しさん脚:05/03/13 22:04:42 ID:VA38rd29
やはりブローニーの場合はガラス付ホルダーがよろしいかと。
791773:05/03/13 22:18:39 ID:FRu4I+nv
>>789-790
オプションのホルダーは9000EDと共通みたいですね。
参考にさせていただきます。
645のポジもマウントにしているので、ブローニー用マウントホルダが
あるのは助かります。
ただ、安いものだとマウント自体の歪みがあったりしますが。

792名無しさん脚:05/03/13 23:22:34 ID:NZfx6bOM
私も67ポジで撮っているので、8000EDまたは9000EDを考えています。
ですが、>>787のとおり、フィルムの平面性に問題があるということで、
躊躇しています。
ガラス付フォルダはニュートンリング出まくりだそうですし。

ブローニー使いは、一体どのスキャナを買えば良いんでしょうか?
識者の皆様、アドバイスお願いします。
793名無しさん脚:05/03/13 23:39:31 ID:FvezcDgb
> ガラス付フォルダはニュートンリング出まくりだそうですし。
9000EDで使ってるけど、出ないよ。
付属のフォルダではカールが取れないので仕方なく買ったけどね。
ブローニのスキャナ買う場合、パソコンのスペックも考えた方がいいよ。
一眼デジなど問題にならんくらい、データでかくなるので。
794名無しさん脚:05/03/14 00:37:52 ID:wJfEod0y
フイルムスキャナー高いorz
ローエンド用のはないのかー。
大人しくフラットべッド使うしかないのか…APSなのに。
795名無しさん脚:05/03/14 00:48:05 ID:0741J5wo
高くもないでしょ。
796名無しさん脚:05/03/14 01:11:04 ID:Gshobst1
APSならDualW買えよ
フラットベットとそんなに値段も変わらないだろ
物によってはむしろDualWの方が安い
797名無しさん脚:05/03/14 01:38:08 ID:BEPsnS4I
>>794
1つ前の型の中古でよけりゃ、
探せば格安で転がってるよ。
つーか、そこでフラットベッドを選択したら銭失いになるべや。
798名無しさん脚:05/03/14 08:20:36 ID:glK5XmPu
>792
私は645なので条件が違うかも知れませんが、9000EDでガラスホルダー
使ってもニュートンリングなど出ないですよ。

付属のブローニー用ホルダーだとピントを合わせた所とそうでない所の
差が大きすぎるので、ガラスホルダーを必ず使っています。
799名無しさん脚:05/03/14 11:26:09 ID:lEDskfDs
デジ1用の大型撮像素子を使って一気に一枚取り込むようなスキャナは
できないのかな
かなり早くなるような気がするが
前にスライドコピアーとデジ1の組み合わせでスライド複写した結果をのせた
ページを見た気がするけどそんなに悪い結果じゃなかったからうまく行きそうな
んだけどな
800名無しさん脚:05/03/14 11:58:30 ID:Tf0clfxb
>>799
上手くやればポジなら一昔前のフラットスキャナ並みの画質は期待できるが、ネガだと話しにならん。
801名無しさん脚:05/03/14 12:05:53 ID:3THJmbGZ
ネガスキャンでオススメのフィルムスキャナーナンですか?
802名無しさん脚:05/03/14 12:55:56 ID:hkf47jVF
5400II
803名無しさん脚:05/03/14 13:21:50 ID:3THJmbGZ
>>802
5004Uのネガスキャンって5400と比べてどう?
804名無しさん脚:05/03/14 13:33:22 ID:nNbFXizQ
>>799
fuji の フロンチアがまさしくそれです
805名無しさん脚:05/03/14 14:08:05 ID:tNab/1bx
フロンティアを買えと?

いくらだっけな・・・
806名無しさん脚:05/03/14 14:39:09 ID:ru4No1mt
ミニラボのスキャナ部だけ買うと・・ おもしろい発想だ。
バラ売りしてるのかな・・
807名無しさん脚:05/03/14 15:05:54 ID:Tf0clfxb
>>806
あれって200万画素程度しか無理なんじゃない?
安いのでも500万円くらいするし。
808名無しさん脚:05/03/14 15:14:51 ID:2fJS1XW/
>>807
プリントサイズによりスキャンスピード・サイズが違う
最大2000万画素くらいいけるのでは・・・・・・
809名無しさん脚:05/03/14 15:26:37 ID:X4sn933L
9000EDで6×6の取り込みしているけど、
付属のホルダーでも悪くないと思うけどな。
そりゃガラス付きホルダーに比べれば、
たわみはあるんだろうけど、
ちゃんと引っ張ってフイルムをセットすれば、
ほとんどなくなる。
完璧を期すならガラス付きにした方が良いけどね。
810名無しさん脚:05/03/14 15:30:39 ID:LG0omSte
デジ一眼にマクロレンズ付けて、スライド接写すれば良いんじゃないの。
811名無しさん脚:05/03/14 15:44:59 ID:UkIy4l5k
スライド接写アダプタ高騰!
812名無しさん脚:05/03/14 15:56:05 ID:Tf0clfxb
813名無しさん脚:05/03/14 15:58:11 ID:Tf0clfxb
814名無しさん脚:05/03/14 16:35:23 ID:LG0omSte
それ作ってみたよ、D100と60ミリマクロで、間にNDフィルターかましてみた。
でも、何となく白トビや暗所の表現が弱いように思うのだよ。
まあ、綺麗に複写できる場合もあるのだが…
815名無しさん脚:05/03/14 16:48:08 ID:kdTL/dX1
所詮レンズの性能に左右される。
中心はよくても周辺はどうなっていることやらw
816名無しさん脚:05/03/14 16:49:13 ID:xiJ+IirD
いつもセットしておけばスキャンより早くできそうだ。
817名無しさん脚:05/03/14 16:55:04 ID:hkf47jVF
結構良いかもと思ってマクロレンズの値段調べたら、高くてorz
既にフィルムスキャナ持ってる人向きでは無さそう。
フィルムスキャナー+VueScanならバッチでRawデータ作れるから、手動で1コマ1コマ手で送ってデジ亀で撮るよりも結局速そうな気がしてきた・・
818名無しさん脚:05/03/14 17:02:25 ID:xiJ+IirD
複写みたいな作業の経験が無い人には向いてないかもね。
819名無しさん脚:05/03/14 17:14:53 ID:LG0omSte
マクロレンズなんて中古で3万くらいじゃないの、普通に接写にも使うから。
デジでのスライド接写で以外と難しいのが、ホワイトバランスのように思うよ。
早さは絶対に早いね、条件さえ決めれば、露出をずらしてRAWでとればいいのだから、
ただ問題は画質が・・・これが疑問なのだよ。なにかレンジが狭いように思う。
820名無しさん脚:05/03/14 17:20:59 ID:LG0omSte
追加するとこの方法での利点は、キズ・ゴミが目立たないこと。
デジ化するフロンティアでなんでゴミが目立たないのか、ようやく判ったよ
821名無しさん脚:05/03/14 17:34:56 ID:aUbCv0tK
LED光源のスキャナーは絵がカタいと聞いたんだけど、やっぱりメリットが大きいからLEDになった
のかな。スピードとかコストのためだけにLEDになったとしたらイヤだな。
USB2は確かにCPUパワーを喰うけれど、今回のモデルチェンジでそうなったのは、画質や性能
にメリットがあるからというよりは、多数派に売れるからとか、コストが安いから?
微妙なモデルチェンジだな。
5400を使い始めて一年。特に不満なしなのでこのまま使う。Cinemaディスプレイと完璧に
マッチしているフロントもかっこいいし。もう1台5400買おうかなあ。
822名無しさん脚:05/03/14 18:16:09 ID:hkf47jVF
で、5400IIに付属のソフトは旧機種でも使えるのかな?
823名無しさん脚:05/03/14 19:29:59 ID:H7EZRMHN
USB2がCPU食うって、いまどき誤差なんじゃない
824792:05/03/15 01:07:56 ID:gVn7s/bR
>>793,798,809 サンクス!

ニュートン大丈夫なら買おっ。
価格ドットコムに書かれているニュートンリング対策のスペーサーも気になりますが、
使ってる人いる?はいないでしょうな。。
825名無しさん脚:05/03/15 01:16:20 ID:mqz8Y3gi
>>823
食わないにこしたコトないと思う
826名無しさん脚 メェル:05/03/15 01:37:02 ID:igmidGxx
827名無しさん脚:05/03/15 10:03:40 ID:mYXnwvHg
USB2がCPU食う事気にするなら、火線対応のにしろと。
ミノ5400とかニコン4000とか
828名無しさん脚:05/03/15 10:20:15 ID:5H4cwrd5
あんたら、フィルムスキャンしている間何に?CPU使おうとしてるの?
動画の圧縮でもしてるのか?
829名無しさん脚:05/03/15 12:11:23 ID:A/EU6wEJ
テレビ観てる
830名無しさん脚:05/03/15 13:12:26 ID:rUgevwQf
4X5スキャンしたいんだけどどれが良いですか
831名無しさん脚:05/03/15 13:45:03 ID:KOsg/myJ
>>830
どらむ
832773:05/03/15 14:33:45 ID:+2kDlqaK
GT-X700から8000EDへの買い替えでご相談した773です。
ニコソよりフ○ヤの方が若干安かったので、そちらで8000EDをゲトしてきました。

第一印象:でけええええええ!GT-X700よりかさばる。

第ニ印象:うるせえええええ!GT-X700の10倍(当社比)ぐらいうるさい。

第三印象:なんじゃこりゃああああああ!ムチャクチャ解像感高い。

そういうわけで8000EDなら35mmポジをA3印刷に耐える品質で取り込めることが確認できますた。
アンシャープマスクを使わなくても十分な品質です。
今後は作品作りに精進します。
みなさんお世話になりました。m(_ _)m
833名無しさん脚:05/03/15 16:21:41 ID:igmidGxx
製版屋さんにドラムでスキャンしてもらうか、
自分でやりたいのならGT-X800で妥協するのが現実的だと。
妥協せずにデスクトップに置きたいのならバーチャルドラム式の
imacon Flex Tightシリーズがあります。
でもFlex Tightで4×5に対応しているのは、200万円以上します。
代理店がどうなっているのかは分からないけれど堀内カラーで扱っているみたいです。
834名無しさん脚:05/03/15 16:39:27 ID:VvoDcD4r
ネガフィルムをスキャンしたいと思いますが、フィルムスキャナーによってネガのスキャンの得意不得意ってあるんでしょうか・
835名無しさん脚:05/03/15 16:49:45 ID:eV++/wAK
F-3200は4X5対応だよね

X800よりいいかな?
836名無しさん脚:05/03/15 16:57:46 ID:2gF6csO+
X800だったらF-3200の方が全然良いと思うが
837名無しさん脚:05/03/15 18:11:27 ID:u6OfSpEy
 ┌○┐
 │X |∧_∧
 │8 |´・ω・`)
 │0 │//
 │0 │
  └○┘(⌒) でつー!


838名無しさん脚:05/03/15 18:26:32 ID:W5/kGJGr
>837
マジ?
839名無しさん脚:05/03/15 19:12:59 ID:u6OfSpEy
  ┌○┐
 │マ |∧_∧
 │ジ |´・ω・`)
 │ッ│//
 └○┘(⌒) でつー!
エプソンの人から聞いたんだけど、F-3200はPCを持っていない人でも
使えるようにと言うコンセプトが基本。
X-800はフラッドベッドの上位機で、差は少ないがICEが付いているのは大きいでツ。
予算があるなら、ES-7000 か ES-10000
これらは、オートフォーカスが付いておりマウントによって浮いているフィルム面にもピントが合う。
840名無しさん脚:05/03/15 19:15:58 ID:u6OfSpEy
修正!
ES-7000はオートフォーカス無しでつた。スマヌ
841名無しさん脚:05/03/15 19:22:39 ID:u6OfSpEy
個人的に希望は、X-800のCCDにオートフォーカス!
842名無しさん脚:05/03/15 19:29:26 ID:CfYmB6ou
エプソンの話題は興味なし
843名無しさん脚:05/03/15 20:09:28 ID:u6OfSpEy
┌○┐
 │ゴ |∧_∧
 │メ |´Д`;)  
 │ン│//
 └○┘(⌒)

844名無しさん脚:05/03/15 20:19:57 ID:mYXnwvHg
>>834
あるよ
845名無しさん脚:05/03/15 21:13:39 ID:+EQCsHXO
>>828
仮想PC走らせて、さらにギコナビとOPERAツカテル。
846名無しさん脚:05/03/16 10:09:40 ID:4xHv9J9O
5000edってスキャン速度速いですか?
847名無しさん脚:05/03/16 11:01:46 ID:PUSgWFbH
>>846
速い
848名無しさん脚:05/03/16 12:11:55 ID:1IQAVosl
最近でた5400Uも早いみたいですが、
やはり5000EDの方が早いでしょうか?
849名無しさん脚:05/03/16 12:21:22 ID:X7RkGis6
中古のフィルムスキャナーを豊富に扱っているところはどこかありませんか?
850名無しさん脚:05/03/16 12:32:32 ID:cVAYSHbX
5000ED
マルチスキャンなしだと、台所に行ってやかんに水汲んで
火をつけて戻ってきたらできあがってた。
マルチスキャン×16だと、台所に行ってやかんに水汲んで
火をつけてから洗面所で顔洗って歯磨いておしっこして
戻ってきたらできあがってた。

これが初めてのスキャナな俺にとっては、おせー、って感じだけど、
それはバチあたりな感想らしいので、ガマンしてますですよ。
851名無しさん脚:05/03/16 12:35:52 ID:1IQAVosl
5400Uのマルチスキャンは早いのでそうか?
852名無しさん脚:05/03/16 12:51:43 ID:j8dKhoUV
>>850
スキャナの設置場所と台所、洗面所との距離は?
853名無しさん脚:05/03/16 13:10:38 ID:cVAYSHbX
>>852
うち狭いよー。

□スキャナ設置場所: 
 居間のちゃぶ台の上。
 あぐらをかいてオペする。
□台所:
 ちゃぶ台の右手。立ち上がって6歩。
 コンロは最近買ったぜ。
 スイッチを押しっぱなしにするとパチパチ連続して火花が飛ぶ。
 感動。
□洗面所:
 台所を出て右手(ちゃぶ台からはななめ右)。
 居間の扉を開けてすぐ右手奥。
 ちゃぶ台から10歩。
 台所から11歩。
□トイレ:
 洗面所を出て右手。
 洗面所から6歩。
 ちゃぶ台から12歩。
 ラベンダーの香り。
□その他
 尿量中程度。
 
これでわかってもらえると思う。
854名無しさん脚:05/03/16 13:40:58 ID:LuCWKZ9l
フィルムスキャンに適した安いネガフィルムを教えてください。
スキャナはニコンのV EDです。
855名無しさん脚:05/03/16 15:21:14 ID:358NoBDh
ポジにしよう
856名無しさん脚:05/03/16 16:44:26 ID:phd873Po
■PENTAX 645 Digital (仮称) ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1110941645/
857名無しさん脚:05/03/17 17:30:11 ID:PRn9/8Dm
>>854
ほっぺにチュ。いやまじで。
ちょっと眠くなるけど、取りこんでからコントラストを軽くいじればいい。
858名無しさん脚:05/03/17 20:46:58 ID:YGJTFicl
>>857

誤爆か?
859名無しさん脚:05/03/17 21:06:14 ID:eYu/V2/e
>858 安いがキーワードだから良いのでは?
860名無しさん脚:05/03/17 21:46:28 ID:XJXGIYrf
>>858
「ほっぺにチュ」という人物撮り用のフィルムがあるのだと思われ(コニルタ?)。
スキャナで取り込んで後からいじるつもりなら、コントラスト低めのフィルムの方が
向いているわけだし。
861名無しさん脚:05/03/17 21:50:52 ID:S29elqyn
5000ED、CSからICE使ってマルチスキャニングすると
スキャナの動作は完了してるのになにも表示されないのです。
CSのステータスバーは「読み込み:TWAIN対応機器」で
ちょびっとだけ黒くステータスバーが残っている状態で、
CPUが50%くらいまであがってファンがうなったまま。
ごくまれにうまくいくときもあるんだけれどなあ。
ノートPCだからかなあ。。

XP SP2でメモリ2GBなんすけど、なにかヒント思いつく方いらっしゃいませんか。
862名無しさん脚:05/03/18 00:00:47 ID:6AJNeZ40
↑NikonScanからはスキャンできるの?
863名無しさん脚:05/03/18 00:41:25 ID:VoROPTEL
↑うまくいく確率が高くはなるんですが、
ダメなときはダメですね。

なんつーか、スキャン終わって最後に「うぃ〜〜ぃ〜」となって
スキャナが静かになって、あれ?どうなった?という感じで
CPUだけ空回りしているような感じに見えるんですよね。
↑そもそもこの動作って仕様じゃないですよね?
この状態のときはキャンセルボタンとかでNikonScanは消えるんで、
ハングってるワケでもないし・・・。
スキャナからなにか最後の信号を待っているようにも見えるんだけど、うーん。。
864名無しさん脚:05/03/18 09:07:57 ID:J9RewXoZ
>>861
当方、VEDですが、トラブル頻発でSSより5000EDの貸し出しを
受け、似たような状況になりました。

「症状」
1.バッチスキャンを行います。
2.スキャナーから一切の動作音が消えて止まったようになり、進行表示のダイア
ログのプログレスバーの表示が進行しなくなります。数分間放置しても状況は変
わりません。
3.進行表示のダイアログのキャンセルボタンを押すと、「ハードウェアエラー」
のダイアログが表示されます。「OK」をクリックしても数回、同様のダイアログ
が表示されます。
4.以後、スキャンウィンドウでの操作が出来なくなり、やがてHaultします。

XP Pro SP1 メモリー 2GB のデスクトップ

どうもUSB周りが怪しいような気がします。
865名無しさん脚:05/03/18 09:47:07 ID:s+0AZ+yl
>>864
ありがとうございます。
現象は非常に似ています。
僕の場合、3番以降ハードウェアエラーのダイアログは出なくて、
一応スキャンウィンドウから操作はできます
(こうなるとことごとく失敗するんで再起動しちゃうんだけど)。

USBのあたり調べてみます。
僕のノートPC、何に使うのかポート4つもついているのですが、
デバイスマネージャーからみるとEnhanced Host Controllerひとつ、
Universal Host Controllerみっつなんですが、これでいいんですかね。
んー、ニコンに問い合わせてみよう。。
866咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/18 10:19:18 ID:5NZKkUUx
なんとなくUSBの呪いの症状っぽいかと。

対応策は
1.OSを再インストール
2.HUBを使っているときは1.1系と2.0系は混在させない。
3.マザーボードから直で接続ではなくセルフパワーHUBを経由する。
4.最初にスキャナを認識させたポートは固定させる。
 (プリンタとかメモリとか同じポートを抜き差ししているとスキャナを認識しなくなったり)

USBに呪われると大変です。
867名無しさん脚:05/03/18 10:37:55 ID:qSsZJnuR
>>866
bios を最新にするのもちょっと効果あるかも
ムダだったらごめそ
868名無しさん脚:05/03/18 21:51:42 ID:0bl1GZwi
おいらもXED使ってるけどUSBハブとの相性悪い。
ハブは介さず直でつないでるが必ず固まってしまう。
USBハブをはずせば快調快調。
XEDと言うよりパソコンの問題かな?
869名無しさん脚:05/03/18 22:02:00 ID:BXJsC0xw
IEEEのほうが信頼性は高い。
CPUにも負担かけないし。
4000EDと5EDの、同じようで大きな違い
870名無しさん脚:05/03/18 22:41:17 ID:btCwXaxb
何度かこのスレで質問させてもらったけど、
結局5400U買ったYO!
871名無しさん脚:05/03/19 00:43:18 ID:c0NPeFK6
フロンティアって一旦デジ化してからプリントするの?
もしそうなら、スキャン性能ってフィルムスキャナとどっちが上?
872名無しさん脚:05/03/19 00:46:09 ID:SwHVZPBl
>>871
スキャナの性能ならもちろんフロンティアの方が遥か上ですが、
フィルムスキャナなら自分でレタッチしてからフロンティアに出せるから、
仕上がりの比較となると一概には言えないかも。
もちろんフロンティアで読んで、フォトショでレタッチってのも可能なんだけど
ラボでそれをやってもらうとかなり高くつくし。
873名無しさん脚:05/03/19 01:42:14 ID:c0NPeFK6
>>872
ありがとう。
やっぱ業務用に勝てるわけないか。
874名無しさん脚:05/03/19 08:41:20 ID:NXMze/QI
当たり前田のクラッカー
875864 :05/03/19 10:17:49 ID:xVFzO994
ああ、書き忘れましたが、この症状はSCより貸し出された
推奨USB2.0ボードで発生しました。

で、元々私が悩まされた症状は、バッチスキャンでスキャン
ウィンドウが勝手に閉じてしまうというものです。閉じるのは
いつも最後の駒のスキャン終了時点です。Photoshopから
スキャンすると、せっかくスキャンしたデータがすべて保存
されずに消えてしまいます。たぶんこれもUSB周りの症状
でしょう。
876864:05/03/19 10:28:41 ID:xVFzO994
サポートのお姉さんは非常に親身になって対応してくれます。
ただ私のような症状は再現しないし、他のユーザーからの同
様な報告はないとの事です。ですからぜひサポートに報告して
ください。 >> 861
それとNikonScanのアップデートが出てますので、もしまだ
アップデートしていないなら、最新版を試してください。当方では
効果なかったですが。

蛇足
NikonSacanで限りなくバグに近い症状を発見。
1.ポジをネガの設定でサムネイル表示させます。
2.そのまま設定をポジに変更します。
3.固まります。

Nikon 様の開発は使用方法の間違いということで
手直しするつもりはないようです。
877咲耶 ◆Love/EF8j. :05/03/19 11:07:27 ID:WpV+FNa0
>>876
私のXEDは同様の操作をしても固まりませんけど・・・。
自作機でnForce2、USB2.0、Win2000SP4、メモリ1GBです。
878名無しさん脚:05/03/19 12:59:04 ID:IruIjKcG
初めてフィルムスキャナ(5400U)を使用してみたが、
スキャン時の音がものすごい。
こんなものなのか?
879名無しさん脚:05/03/19 13:26:37 ID:jtvHj1Gt
多分そんなもの。他の機種やメーカーもおんなじ。最初びびったけど
880名無しさん脚:05/03/19 14:40:02 ID:aVgFB6sl
俺もフィルムスキャナ(5400U)手に入れてきたが、
スキャン時の音はあまり気にならない。
それよりも、ネガがようやくA4サイズでデジ一眼なみに
4000PXで印刷できるのに感激したね・・操作性は悪いがソフトの出来は良い。
881864:05/03/19 16:34:50 ID:xVFzO994
サポートでは再現したそうです。dumpリストも送ったんですが、
親切なサポートのお姉さんの口ぶりでは、開発はフィックス
するつもりはないみたいです。
882名無しさん脚:05/03/19 17:08:43 ID:2lygqlW0
ということは、そろそろYEDが発売・・・
883593:05/03/19 17:18:55 ID:0zmln9X1
5400-2で、しばらくモノクロばっかりスキャンしていたのですが、
ふと思い立って、カラーネガを取り込もうとしました。

最初に試して空き領域が足りないのは分かっていたので、
XPの仮想メモリの割り当てを増やして、
起動ディスクにあるファイルを他に移動して、なんとか4GBちょい程空けました。


GEMが効かない。というか動かない。
ROCも動かない。ONにすると、プレビューもできない。
最初に動くことは確認したのに・・・

でも一番メモリを喰うはずのPixelPolishはできる。
なんでやね〜んo(´^`)o
最近ココで流行?のUSBの呪いってやつか
884名無しさん脚:05/03/19 18:53:52 ID:IruIjKcG
お前らGEM使ってますか?
いつも迷います。
885名無しさん脚:05/03/19 18:57:20 ID:y22kjLpC
ずーと迷ってろ
886名無しさん脚:05/03/19 19:16:37 ID:9lCiDMYw
青チャンネルはフィルムの表層に近いせいか、
緑や赤と比べてザラザラしてる気がしない?
887名無しさん脚:05/03/19 19:16:41 ID:DmFZO2yf
おいらネガ使いなんでGEMは1か2です。
ROC・GEM使わなきゃスキャン早くていいんだけどね。
保存後にGEMできればな〜
888名無しさん脚:05/03/19 19:21:22 ID:9lCiDMYw
漏れは16bitで出力した後にこれ
http://www.asf.com/
889名無しさん脚:05/03/19 19:32:25 ID:vKK6Wmnp
はじめてのフィルムスキャンとして5400のU買ってこんなにいいものかと感激・・・

でもやっぱネガの状態に結果は左右されますね。アンダー気味のところとかで微妙な明暗のグラデーションなんかではノイズが起こるような気がします。難しいです〜どうすればよいのか・・・マルチスキャンすると恐ろしく時間がかかるし・・・
890名無しさん脚:05/03/19 19:39:16 ID:9lCiDMYw
マルチスキャン常に4回してる。
2回では効果なし。8回はやってられない。
891名無しさん脚:05/03/19 19:52:32 ID:vhcbLeoX
漏れはモノクロネガを4000EDで取り込む時は、グレースケールでGEM、ROC切り、マルチサンプルスキャン8回でやってる。
ICEは使えないから当然切り。
あとはヒストグラムの下のスライダー動かしたり、トーンカーブ調整したり。
これでかなり再現性高くなります。

これで得たデータを4000PX & 顔料専用フォトマット紙で出力すると、本来のモノクロネガプリントにかなり近づけてる。
最近はこればっかです。
892861:05/03/19 23:24:08 ID:OCpF3mJg
うはwwwwwなおったかもwwwww ε=\_○ノ イャッホォォオオォウ
いろいろヒント考えてくれたみなさん、本当にありがとうございました。

つーか、再インスコしたらなおった  _| ̄|○
みんなスマン・・・

893861:05/03/19 23:24:57 ID:OCpF3mJg
ニコンのサポートに電話したら、ナイスガイ風なおにいさんが話を聞いてくれました。
こんな症状、事例ありや?と聞いたら、速攻知らね、と答えられました。
とりあえず問題切り分けるために再インストールをしてほしい、と言われ、
いや自分でも何回かやってみたんだけれど、と答えると
レジストリを消すツールがあるからuninstallの後それ動かせ、と言われた。
CDの\Nikon Scan 4\JP\Utilitiesの下にRegSweeperがあって、これがレジストリ削除ツール。
マニュアル見たんだけれど、わからなかったwwwwwww載ってないと思うしwwwwwww

RegSweeperはローカルにコピーして実行するように、とのこと。
ログをカレントに吐くんで、CDからだと書き込み失敗してエラー終了するらしい。

つらつら思い出すに、正しくは
NiconScan4.0→4.0.2にupdate→DRAGNKL1update
の順にインストールを実行しなければならなかったのですが、
マニュアルは4.0対応みたいで、それ以降は別紙に書いてあって、
僕別紙後で気づいて、なんだかワケわからないまま4.0.2update以降を実行したんですよね。
特にDRAGNKLは2,3回実行しちゃったような気がするんだけれど、
これが悪かったんじゃないかと勝手に推測してます。
どうもまさにポストスキャンのあたりで止まっていたような気がするし。。
ICEはずすとうまくいってたし。。

あとはBIOSのupdateしたり(USのサイトに連れてかれてワケわからず緊張したー)、
USBのルートハブの電源管理を止めたり、
BIOS設定でUSB起動をDisableにしたりしましたが、多分あまり意味なし。
でもひょっとして上記+再インスコでうまく行った可能性もないわけではないので、
一応書いときます。

ほんとありがとうございました。
USB周りはおかげさまで、少し勉強になったかもしれない。
うはwwwww×16マルチスキャンキレイだwwwwwwっうぇ
894名無しさん脚:2005/03/21(月) 11:10:55 ID:FKD52zmF
俺もそうおもった、バッチ処理で200万画素程度の参照画像ファイルを作るが
自動的に吐き出されるファイルみて、ネガでも充分みれる。
今までのエプの フラットスキャナでの黄色い色カブリ処理が何だったかと感じたね。

ネガからプリントするには、それなりの良い条件の素材が一番だが、
リアラあたりだと、GEM使用しないで結構行ける、4000PXでR-D1での印刷と
同程度が手にいるようになったよ。
間に、フォトショップをいれないで、付属ソフトで処理のみで、ある程度できるのが嬉しいね。
895名無しさん脚:2005/03/21(月) 11:13:23 ID:FKD52zmF
>>889
へのレスだった。すまん。
896名無しさん脚:2005/03/21(月) 19:45:45 ID:vnAwqj6T
ISO400程度の粒子のフィルムを、
2700dpiと5400dpiでスキャンした画像を比べると
どちらのように見えますでしょうか?

(1)5400dpiの方が一粒一粒の粒径が2倍になる。

(2)5400dpiの方が粒子の個数が2倍になるけど、
   粒子の粗さ2700dpiと同じ。
897名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:28:13 ID:/9AEf9yf
>>896
出力サイズによる
898名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:33:27 ID:kPIaRv1f
5400dpiでスキャンした方がエイリアシングが低減されてキメ細やかになる。
http://www.photoscientia.co.uk/Grain.htm
899名無しさん脚:2005/03/21(月) 22:34:45 ID:vnAwqj6T
>>898
ヨットの帆の拡大比較画像。
白い帆のなかに青い筋や茶色い班が見えますが、
両方の画像の同じ場所に同じ様に現れている感じがしませんか?

6000dpiの方が画素の密度が倍以上あることでは確かに
滑らかですが、フラッドベッドなのでフォーカスが
甘いようにも見えます。
900名無しさん脚:2005/03/21(月) 22:43:57 ID:DVFugAQX
うちのUSB2もなんだか呪われてきた。
MOを入れてからどうも…
901名無しさん脚:2005/03/21(月) 22:49:31 ID:kPIaRv1f
原版が同じなのだから粒子の様子も同じでしょう。
ランダムノイズの話をしているのではないのだから。

解像度の選択に関して、エイリアシングの問題についても考える必要があると
言いたかったわけですが、ともあれ、フォーカス云々が気になるなら、ネット
の解説を鵜呑みにせず、自分でテストしてみた上で、2700dpiか5400dpiかを判
断してみて下さい。
902名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:07:22 ID:vnAwqj6T
>>901
お聞きしたかったのは、
>原版が同じなのだから粒子の様子も同じでしょう。
ということです。
やっぱりそうですよね。
ありがとうございました。
903名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:14:51 ID:qvyQfPQl
USB2.0不調だ。
スキャナつながなくても不調だ。
いっぱいつなぐと不調だ。
904名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:17:51 ID:vnAwqj6T
疑問を抱いたのは、ひょっとして5400dpiでスキャンすると
粒子と粒子の間の隙間に隠されていた粒子の姿が見えてくるので
より滑らかな画像になるといったことはないだろうかと
思ったからです。
905名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:22:33 ID:DVFugAQX
滑らかって言うのには階調も含まれるような感じがするけど
階調と解像度は別問題と思う。
906名無しさん脚:2005/03/22(火) 00:37:29 ID:MrKTqAaR
>>898 の白い帆の中には2700dpiの画像でも青や茶色の斑が認められますが、
これらを5400dpiでスキャンすると
(1)そのままの形でクローズアップされる。
(2)さらに細かくいろんな色の粒子に解像される。
のどちらかが知りたかったのです。
(1)だと思ってますけど。
907名無しさん脚:2005/03/22(火) 00:57:37 ID:sX6yzSwZ
やってみればいいんでないの?

おれが見たところ粒子の形がカクカクしてるか元の粒子の形に見えるか
ぐらいの違いだと思うけど。

最終的な出力の大きさによっては全く意味の無い差でもある。
908名無しさん脚:2005/03/22(火) 12:10:27 ID:Kz6q2HxZ
5400のスキャンボタンを感知するアプリ、「MFSButton Monitor」が起動していると、Macがスリープしない事が判明 onz。
コニミノにはメールしといたけどさ。
OS X で5400使ってる人(つか、コニミノのスキャナ使ってる人?)は要注意。
909名無しさん脚:2005/03/22(火) 12:21:45 ID:Kz6q2HxZ
あ、自動スリープのことね
910名無しさん脚:2005/03/22(火) 17:56:41 ID:2XcIA75X
自動スリープは切っといたほうが良い。
911名無しさん脚:2005/03/22(火) 19:11:44 ID:Kz6q2HxZ
>>910

なじぇ?
912名無しさん脚:2005/03/22(火) 23:05:09 ID:qP45oI5t
写真屋のプリントでは滑らかなのに、ネガを自分でスキャンしてプリントする
とざらざら、ってことがあって、これがエイリアシングによるものだ、という
説があります。

http://www.photoscientia.co.uk/Grain.htm

の What really causes aliasing? の項にあるシミュレーション結果参照
(3枚のうち、左がフィルム粒子を模擬した画像、右がそのスキャン結果)

使うフィルムの粒状性にもよるので、2700dpiで粒子が解像しているなら、
5400dpiでスキャンしてもクローズアップされるだけだと思いますが、エイリ
アシングが発生しているなら、5400dpiでスキャンして(まともなアルゴリズム
で)リサイズした方が、2700dpiでスキャンした場合よりも粒子が小さく(=本来
の大きさに)スキャンされて滑らかな画像が得られる場合があるようです。
913名無しさん脚:2005/03/22(火) 23:17:35 ID:2XcIA75X
>911
そういうふうにぶつかるアプリケーションがけっこう多い。
914名無しさん脚:2005/03/22(火) 23:30:04 ID:FRy1NcEZ
>>913

なるほど。アテにしない方がいいっすね。

スレ汚し失礼>他の皆様
915名無しさん脚:2005/03/23(水) 17:55:16 ID:m0WU3Yqt
5400が39,800円てお買い得っぽ。
5400II とどっちにするか悩むところだ。
916名無しさん脚:2005/03/23(水) 20:55:35 ID:iR65N9GE
>>915

俺の購入額の半額かよ..... onz
917名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:08:00 ID:m0WU3Yqt
>>916
え、5400を80000円くらいで購入ですか!?
発売当時ですか?
918名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:13:38 ID:+UKel5d5
去年の冬。税込みでそれくらい払ったような記憶が。
919名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:23:52 ID:m0WU3Yqt
そうですか。。。
1年ちょいで半額ではやってられないですね。
(まさか12月ではないですよねw)
920名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:26:06 ID:P0X3nuse
この手の使ってナンボの品物は時期と値段を比較して損したとか安いという発想はどうなのかな。
どちらかというと情報やサービスに近い商品だろ。
ストックじゃなくてフロー。

1年前の週刊誌や新聞を半額で買おうと思わないのと同じ、ケツでも拭く紙にでも使うのなら古くても安いほうがいいが。
921名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:49:06 ID:df55dUWE
でも39800は魅力的だな〜
922名無しさん脚:2005/03/23(水) 23:18:23 ID:8TNYD9jx
5400UとX ED、どっちが良いんだ?
923918:2005/03/24(木) 01:11:24 ID:ET39/Csu
買ったのは去年の12月くらい。(笑

損したとは言ってないし思ってもない。けど、今半額で売られている事を知るとそれなりに衝撃をうけるがな。
924名無しさん脚:2005/03/24(木) 08:38:10 ID:ouehVTiK
デジタルフォトテクニック#002でスキャナの特集記事あり。
解像度のコニミノ、レンジのニコン、との評。
925名無しさん脚:2005/03/27(日) 18:17:30 ID:pRiXAymT
漏れも一年もしない内に5400U(買値は62000位)が発売された口。
ちょっと悔しかったんでUでは不可能なIEEE1394接続のためにI/Fボード
買ってきた。
結果、最高解像度、16BITで常に10分以上かかっていたのが、コマによっては
8分を切るようになった。

で、実際に5400UのICEとかONでのスキャン時間は速い?
926名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:05:19 ID:j0LstXQJ
5400II買った。

ネガのスキャン、なかなかいいね。
デジカメで撮ったやつと、フィルムで撮ったやつ、これでまとめて管理できる。

しかしユーティリティが不安定のような感じが。
さっきはバッチスキャン中にランチャを二重起動したら、暴走してしまった。
927名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:12:46 ID:Dh6DOgKZ
>925
5400-2
ICEだけだと、ぼけっとしてられないくらいの時間で終わりますヨ
928名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:14:00 ID:xWpSzNof
うちの5400IIでは、不安定は意識しないが
取り敢えず今のところは、ハード・ソフトともにノートラブル。
DualCPUで使用しているが、CPU占拠率は高いようだね。
あと、ネガのスキャンは出来が良い、バッチでどんどん取り込める。
929名無しさん脚:2005/03/28(月) 00:58:39 ID:j0LstXQJ
1350ppi + 8bit で ICE + GEM + SHO + PixelPolish + USM
で読み込んでいるけど、GEMがONの時はスキャン中に数回、一時停止する。

そういう人いる?
一時停止することなく、スムーズに読み込んでる?

やはりパソコンの性能(Celeron 1.4GHz + 512MB)が足りないのかな?
930名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:03:31 ID:3D8Oquei
セレロンはマヅイだろ
931名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:16:30 ID:j0LstXQJ
予備機のAthlon(と言っても1700+)で試してみるわ。
それでだめなら、新しいCPUと板を買おう。
932927:2005/03/28(月) 01:26:38 ID:Dh6DOgKZ
2700 16bit 4pass
が多いけど
GEMとかマニュアルに画像データの何倍のメモリが必要とか書いてある設定だと
一時停止というか送りのモーターの休む時間はあります

ちなみにセレロン2.いくつかGhz, 512MBです
SHOとピクセルポリッシュはたぶん仮想メモリ、
GEMは起動ディスクに展開されている気がします。
いっぺんにいろいろONにすると、
最終的には起動ディスクにテンポラリファイルができているような・・・
933名無しさん脚:2005/03/28(月) 01:37:15 ID:wAZVpunP
ここで皆さんが使ってる1枚とは1コマと同じ意味ですか?
1枚とは何を指してるんでしょうか?
934名無しさん脚:2005/03/28(月) 11:28:21 ID:6Eul+8/z
5400IIでネガの取り込みイイ!と行ってる人へ:
そりは5400との比較ですか?それともそれ以外の機種との比較。
当方5400使用中だけど、ネガの色がいいなら買い替えたいなぁと。
935名無しさん脚:2005/03/28(月) 11:29:30 ID:6Eul+8/z
>>933

1枚=1コマでしょうねぇ。スリーブだったら1本、2本と数えるはず。
936名無しさん脚:2005/03/28(月) 12:37:59 ID:ZEMaH4/o
5400UとXEDのネガ読み込み、どっちがいいかなぁ
937名無しさん脚:2005/03/29(火) 01:48:31 ID:D+Q8yhO7
旧タイプのIA-20をLS4000/LS-40以降の機種で使ってる人います?
現行は色が違うだけだろうと思ってヤフオクで落としたのはいいんだけど、
どうもちゃんと認識できず…。アダプタが外れなだけかなぁ(´・ω・`)
938名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:16:53 ID:zglgGuKz
初心者的な質問ですみません。
高感度フィルムなどの粒度の目立つネガを粒度が目立たない様にうまく取り込む工夫ってどうしたら
いいでしょうか?
939名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:30:18 ID:wkgzbiKX
>>938
GEMを強めにかける
940名無しさん脚:2005/03/31(木) 06:24:22 ID:D9n2BGmm
GEMを強めにかけ過ぎるとのっぺりして塗り絵のようになるので試行錯誤したほうが良い
941名無しさん脚:2005/03/31(木) 07:15:43 ID:N8FLX1nb
>>938
>>939
返答ありがとうございます。
調べてみるとGEMってEASTMAN KODAK COMPANYの補正技術のようですが・・・
古いスキャナー等、アプリケーションでGEM機能が無い場合はどのように工夫したらいいでしょうか?
単独のプログラムかなんかで組み込むことが可能でしょうか?
942名無しさん脚:2005/03/31(木) 08:16:50 ID:OUk2V5kv
>>941
http://www.neatimage.com/download.html

Neat Image 日本語版ユーザガイド
943941:2005/03/31(木) 21:06:59 ID:N8FLX1nb
>>942
こっこれです!!!
すごいツールですね。鳥肌立ちました。
僕にとってあなたは救世主です。本当にありがとう。
944名無しさん脚:2005/03/31(木) 21:37:59 ID:4WugbBKd
不治家で5400IIが\59.8K-
先月不治家で初代5400を\49.8K-で買ったばっかな漏れ(w

まぁいいさ、使い倒すもんね!
945937:2005/03/31(木) 23:34:44 ID:1MbZub8k
新宿で確認した結果、落札したIA-20が死んでるという結論に至りSCに入院しました。
まあジャンクノークレーム品だったんで文句はないけど、
どうせならもう少し安く落とすんだったと反省。
946名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 11:06:57 ID:0s3ylWYS
D-DEEはかけないでスキャンした後に無圧縮で保存して、
Nikon Capture EditorでD-Lightingかけた方が早いな。
947名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 11:26:43 ID:tfWf3cXp
D-lightingはDEEの改良版と思っていいのかな?
948名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 16:23:58 ID:hS8QtEjh
D-lightingは便利なんだけど、Digital DEEを設定してスキャンした場合と後でD-lightingした場合
と劣化の具合はどうなんだろうね。

まめな人だれか比較しないかな。他力本願
949名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 20:30:26 ID:T5KEmnrG
>>948
俺は946だけど、自分で見比べた感じでは変わらない様に見えたんだよね。
スキャン中の処理経過見ているとスキャンした後に画像調整しているみたいだから、
スキャン時にやっても、後でやっても同じなんじゃないかと。
間違っていたらごめんということで。
950名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 21:18:30 ID:hS8QtEjh
>>949
サンクスです

俺は通常ICEとGEMしか設定しないので。。。。。参考になりマスタ
951名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:36:52 ID:kj0CVD39
>>948
Nikon Capture Editorは知らないけど、フォトショップCSで補正をした場合は、
劣化の具合が多いみたいだよ。
その他の画像処理に関しても、スキャン時にするのと後で処理をするのとでは、
微妙に違う気がする。
952名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 00:19:03 ID:If5161d6
俺946だけど、今D-DEE50位かけて比べてみたら、
やっぱりスキャン時にかけた方が綺麗だった。
D-Lightingは黒の締まりが悪いっス。
この間はあまりDEEかけてなかったんで気が付かなんだ。
お騒がせしました。
953名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 00:26:20 ID:NMS7fvOM
DEEとかD-Lightingてかなり思い切った処理だもんね。
フォトショでやるとしたらシャドウハイライト?
>>324に報告があるね。

おれもニコキャプの方が楽できれいという印象がある。
かける度合いでかなり違ってくるけど。
954名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:51:08 ID:ZeTMHsXp
>>953
IDがOMかこいい
955名無しさん脚:2005/04/11(月) 00:14:33 ID:txAecNxr
IDがXp
956名無しさん脚:2005/04/11(月) 12:42:06 ID:r+JL9+Jj
これから何百時間もかけてスキャンしようってのに古いスキャナでケチろうと思うなよ。
時給1000円としてもフィルム1本3時間3000円、年間100本なら30万円
3年使えば90万円だぞ。 
たかだか数万円の差で画質の劣るスキャナや時間のかかるスキャナを選択する必要なし。
957名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:05:21 ID:lKcrVGBR
と、ニコンの営業本部長がおっしゃってます。
958名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:12:01 ID:X3A/X7qQ
こんな待ちが多い単純作業の時給がなんで1000円もするんだ?
959名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:50:51 ID:YdMnvI5h
やっぱり今買うなら5400IIが一番良さそうだな。
960名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:56:58 ID:Mn0Z4XNY
と、コニミノの営業本部長代理がおっしゃってます。
961名無しさん脚:2005/04/11(月) 16:59:22 ID:ZeY2LotG
フィルムスキャナ高いから
フラットベットだな。>ブローニー
962名無しさん脚:2005/04/11(月) 17:02:19 ID:9O9ktAne
と、キヤノンの営業本部長補佐がおっしゃっています。
963名無しさん脚:2005/04/11(月) 17:20:35 ID:q0rwk9J+
おまいらスキャナごときでぐたぐた言ってないで働け。

と富士通の社長が言っておりました。
964名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:57:32 ID:QQQcoiZa
ワロタよw

5400II、使ってみての実感とか細かいこと
あんまり出てこないっすなー
965名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:37:24 ID:XlSF19n/
>>963
自分で書いちゃう所がイマイチ
966名無しさん脚:2005/04/12(火) 12:17:26 ID:eZtekfSu
あーチミチミ
私の名を語っちゃいかんよ!
967名無しさん脚:2005/04/12(火) 21:09:49 ID:M//mpJ5q
ワラタ
968名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:28:02 ID:Y4Lr5x4l
お手軽価格でブローニーも使いたいならEpsonF3200、
35ミリ用途だけなら好みで5200IIかV ED、
最安狙いはDual IVということでしょうか。
969名無しさん脚:2005/04/13(水) 19:15:41 ID:eKDXS2dT
>968 ということでしょうか。>ってそんな常識を書かれても、、、
970名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:24:45 ID:9ssBF+AX
>>969
まぁいいんでないの。
もうスレの最後なんだし。
次のテンプレを考え始める頃かな。
971名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:45:45 ID:BCT5oeMZ
過去スレ:
フィルムスキャナ総合スレッド part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102865979/
フィルムスキャナ総合スレッド part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095866562/
フィルムスキャナ総合スレッド 【Part 11】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1080653279/

■お役立ちリンク■
「Digital Scanner Reviews」
http://www.imaging-resource.com/SCAN1.HTM
「Minolta Elite II and Nikon Coolscan IV film scanners review」
http://www.stefansdom.com/scannertest/scanners_test.asp
「An Image Processing Workflow -
Step-by-Step Processing of Photographs using Photoshop」
http://www.luminous-landscape.com/workflow1.htm
「VueScan - Scanner Software」
http://www.hamrick.com/vsm.html
「デジタル写真のカラーマッチング法」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/
「画像処理の世界」
ttp://www.valley.ne.jp/~ichinose/Imaging_world.html
Minolta Multi Pro関連
http://www.visicon.se/multipro/
http://groups.yahoo.com/group/multipro/
972名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:46:06 ID:BCT5oeMZ

<<関連リンク>>
ニコンのフィルムスキャナ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/index.htm
コニカミノルタのフィルムスキャナ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/index.html

フラットベッドスキャナはこちらでは扱っておりません。
↓のスレッドでお願いします。
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094573005/
973名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:48:55 ID:9ssBF+AX
>>972
968みたいなのも来るからこれも追加しとけ。

エプソンのフィルムスキャナ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/f3200/f32001.htm
974これでいいか?:2005/04/13(水) 23:15:15 ID:BCT5oeMZ

<<関連リンク>>
ニコンのフィルムスキャナ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/index.htm
コニカミノルタのフィルムスキャナ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/index.html
エプソンのフィルムスキャナ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/f3200/f32001.htm

フラットベッドスキャナはこちらでは扱っておりません。
↓のスレッドでお願いします。
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094573005/

975名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:31:51 ID:9ssBF+AX
>>974
GJ!
976新スレ:2005/04/13(水) 23:51:21 ID:BCT5oeMZ
立てといた↓

フィルムスキャナ総合スレッド part14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1113403772/l50

977名無しさん脚:2005/04/14(木) 12:29:21 ID:44IOj3iw
>>976
新スレ乙オメ!
じゃマターリこっちを消費していくか。(´ー`)y─┛~~
978名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:26:16 ID:3WMYOLqr
ここのスレってカキコミあるときとないときの波がハゲシイよね(
979名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:27:10 ID:3WMYOLqr
w
↑付け忘れた
980名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:40:05 ID:s4MEeZ9I
5400II買って毎日しこしこスキャン。
コダクロームでもiceよく効いて絵は満足!
でもギュィーンって音がでかい…深夜には使えないヨ
981名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:21:59 ID:xsPcTn57
>>980
まずは夜更かしをやめるのがニートを卒業する要件だよ。
982名無しさん脚:2005/04/14(木) 17:21:54 ID:/MaCPKfv
ニートには比較的裕福な家庭のご子息が多いようだから、
心配しなくても。。。
ていうか、比較的若年のニート・フリーターは卒業できる
だろうが、比較的高齢(団塊ジュニア世代以上?)のニート・
フリーターは卒業が難しいんじゃないか。。。

で、結局、このスレ的には、5400Uと5EDのどちらをプッシュ
してるわけ?
983名無しさん脚:2005/04/14(木) 17:32:22 ID:28rJo6tK
ニートはスキャンを極めてウェブで公開するのに命を懸けよう。
984名無しさん脚:2005/04/14(木) 17:55:29 ID:3KGmHloW
ニートは親が死んだらどうやって生活してくんだろう?

sage
985名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:16:23 ID:b3uZ7q26
もちろん遺産と生命保険で。
986名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:22:28 ID:xsPcTn57
遺産食い潰さなくても、利子や配当だけでも所得数千万とかよく聞くよ。
987名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:30:16 ID:28rJo6tK
>984
家を売ってアパート暮らし。
988名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:28:36 ID:BWrj5Pug
駐車場やアパート持ってるし、、、
989名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:39:58 ID:pKNBzdhu
働かなくて良いとはいいご身分だな。
990名無しさん脚:2005/04/14(木) 23:54:57 ID:3WMYOLqr
ニートネタでスレ埋めか
めずらしいパターンだな(w
991へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:39:42 ID:DTNPJM78
991
992へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:40:18 ID:DTNPJM78
9992
993へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:41:17 ID:DTNPJM78
ガス
994へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:41:51 ID:DTNPJM78
わん
995へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:42:36 ID:DTNPJM78
996へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:43:21 ID:DTNPJM78
996
997へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:44:01 ID:DTNPJM78
ッッd
998へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:44:51 ID:DTNPJM78
d
999名無しさん脚:2005/04/15(金) 04:50:28 ID:hvTLLZmV
 
1000へたれキセルンルン:2005/04/15(金) 04:54:25 ID:DTNPJM78
1000
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ