タムロンMFレンズA  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
立ったかな?
2名無しさん脚:04/08/10 15:31 ID:BmIk1QxF
2
3名無しさん脚:04/08/10 16:11 ID:q72Pu5Vv
勃ちますた。
4名無しさん脚:04/08/10 18:27 ID:Ahyxowhv
Aはやめたまえ。
5名無しさん脚:04/08/10 19:04 ID:z6upLNCV
アダプトールII MFレンズ(1979〜現在)
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/mflens.htm

旧シリーズMFレンズ(Tマウントからアダプトールマウントシリーズまで)
http://www.tamron.co.jp/data/old-lens/old-index.htm
6名無しさん脚:04/08/10 19:26 ID:BP/l9PBx
28-70mm F/3.5-4.5 159A

5000円で見つけたのですが、どんな写りでしょうか?
買おうかどうか迷っています
7名無しさん脚:04/08/11 06:47 ID:r63o1Su/
機種依存文字をスレタイに使うのはやめたまい
8名無しさん脚:04/08/11 07:54 ID:DaBz3hFC
良かった、新スレたったね。
何度も自分も立てようとしたけど規制が...。
(月)って単に文字化け?うちはマックやねんけど。
9名無しさん脚:04/08/11 11:03 ID:daqcJkAG
夏だな・・・
10名無しさん脚:04/08/11 11:14 ID:PNe6ZoMI
しかしありがたい事だねぇ。
いまだにFDレンズが新品で買えるなんて・・・
11名無しさん脚:04/08/11 11:16 ID:PNe6ZoMI
マックユーザーの事をいちいち考えるヤツなんているんか?
12名無しさん脚:04/08/11 12:21 ID:GDvjF8y+
機種依存文字で困るのはマックユーザーだけではないのだが。
13名無しさん脚:04/08/12 18:46 ID:UaAfbl9Q
アダプトールIIマウントって生産終了だよねぇ?
14名無しさん脚:04/08/13 02:18 ID:KJyJNrWA
>>12
どっちにしろWinユーザーは困らん
15名無しさん脚:04/08/13 08:00 ID:NU69GC6Z
>>13
今でも売っているよ。
有楽町のビックに売ってた。値段は忘れたけど。
16名無しさん脚:04/08/13 08:01 ID:NU69GC6Z
あ、生産自体は続けてるのか知らないけど。
17名無しさん脚:04/08/13 11:09 ID:DQJgrx09
10の意味がわからん。
FDマウントって事かな?
18名無しさん脚:04/08/13 21:55 ID:gxmbAHXY
>>6
解像力、色のり、コントラストとも良くも悪くもない、
中庸な写りのレンズ。これといった長所もないけれど
短所も少ない。強いて言えば広角側で直線が多少樽型
に歪む。望遠側では湾曲はほぼない。後、逆光に弱い。
19名無しさん脚:04/08/15 18:43 ID:QS19IJHp
52B探してるがみつかんねぇ。
52BBばっかり。
20名無しさん脚:04/08/15 18:53 ID:iYBV24YO
52Bならラッキーにねえか?
21名無しさん脚:04/08/15 19:37 ID:WFIYP/QK
>>19
おれもそう。こないだまで中古で結構あったのに。
予備に一本欲しいの。アダプトールも幾つか持ってるよ。
すべてこいつのため。オリンパスに使ってるんだけど、もう他社のに
装着するのやめた。壊すといやだから。
52Bがダメになったらおれの人生真っ暗。新品で買って15、6年使いまくってるよ。
頑張って探してね。
22名無しさん脚:04/08/15 21:23 ID:vEWmZBXA
52Bと52BBって、そんなに違うもの?
相違点を具体的に教えてもらえると参考になりますです。
23名無しさん脚:04/08/15 21:34 ID:D6lcBocT
週末に52BBを買いました。○バシで新品のY/C用アダプトール2があったので
付けたら、どうも絞り環のF値と表示が微妙に合いません。こんなもんでしょ
うか、それともメンテに出した方がいいんでしょうか?
(e.g. F5.6に合わせてファインダー内表示がF6.3とか)
24名無しさん脚:04/08/15 21:42 ID:6AdvS6DR
ヤシコンボディって純正レンズでも、ずれるという話があったくらいだから、
ボディ側にも問題があるんじゃない?

52Bと52BBって、光学系は一緒じゃなかったっけ?
25名無しさん脚:04/08/15 21:49 ID:WFIYP/QK
フィルター径が52Bは49mm 52BBは55mm
距離目盛?が透明窓に変更。金属からプラになった。
描写が悪くなった?よく言われてるけど比較してないから知らん。
等倍ができない。1/2倍までというのは変わらず。それでいいの!
等倍できたからってエライもんじゃない。等倍したきゃ他の専用レンズ使うべし。
52BBの使用感聞きたくなったな。どれほど違うかおれも知らんから。
メンテして欲しいと思ったら出したほうがいいよ。去年、52B直してもらったから。
26名無しさん脚:04/08/15 21:52 ID:WFIYP/QK
>52Bと52BBって、光学系は一緒じゃなかったっけ?
なに?ほんと??
なら、中古で一本押さえとくかな。プラで耐久性どうなんだろ?
窓割れたって奴の画像みたことあるけど
もうちっと議論したいなぁ。
27名無しさん脚:04/08/15 21:59 ID:Lt6mRhgm
>23
ヤシコンの事情は知らんが、アダプトール2の連動精度なんていい加減なもんだよ。
瞬間絞り込み測光機なら問題ないが、ペンタKAのような機械的精度のみで
ボディから絞り値を制御するタイプでは、露出が結構ばらついたりする。
28名無しさん脚:04/08/15 22:11 ID:iYBV24YO
最近、52BBのOHしたけど、5000円くらいだったよ。
2923:04/08/15 22:39 ID:D6lcBocT
複数のボディで同じ症状なのでレンズ側だと思います。(Y/Cレンズは十本以上
あって、絞り表示のトラブルは今までないです)
52BBの絞りはRレンズみたいに中間クリックがありますが、どうも1/4クリック
分ずれているみたいです。OH代が思ったより良心的みたいなので、問い合わせ
てみます。<(_ _)>
30名無しさん脚:04/08/15 23:21 ID:yMqPwDjy
3123:04/08/17 00:25 ID:HR7dfd5P
>>30
なるほど、ヤシコン用だけ書いてありますね。言われてみればその通りで、
気持ちの問題かもです。早く1本目を撮りきります。
32名無しさん脚:04/08/17 01:10 ID:pu2QHyNQ
>>26
レンズ構成は同じだがコーティングは新しくなってるかもしれない。
33名無しさん脚:04/08/18 01:07 ID:oN2PELmm
20A最強!
34名無しさん脚:04/08/18 04:41 ID:IuWOWLak
part1のリンクかスレタイきぼ
35名無しさん脚:04/08/18 16:30 ID:7bogIUjV
>>33
良さそうだね〜。
写りや操作感等レポよろしく。
36名無しさん脚:04/08/21 01:09 ID:9mvpBgc1
アダプトマチックのカタログ見ながら(・∀・)ニヤニヤしてまつ。
日本では現物あまり出てこないね。Ebayにはよく出てるけど。
当時の国内では所詮はレンズメーカー、程度の扱いだったのかな。
37名無しさん脚:04/08/21 07:45 ID:vYdcpUbK
今だってタムロンブランドはレンズメーカーだろ?
38名無しさん脚:04/08/21 08:24 ID:GHF9yBys
>>37
行間を読めない椰子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
39名無しさん脚:04/08/21 20:02 ID:XckudcEP
レンズが黄色くない17Aってあるのでしょうか?描写にはまって
かれこれ4本程手に入れてみましたがみんな黄色いです…いい青
が全くといて良いほど出ない…、捕色フィルタつけるとF値暗くな
るしおかげでピント合わせずらいし…魅力が半減です。
40名無しさん脚:04/08/21 22:31 ID:6xuY232D
>>38
文字すら読めない椰子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
41名無しさん脚:04/08/22 17:11 ID:fUTU6y24
age
42名無しさん脚:04/08/22 20:32 ID:zLawaJLD
17A(35-70/3.5)のピントリングが通常と逆回転のやつを発見。
20Aの逆回転版20ABはタムロンの博物館に記載があるけど、
17A以外にもあったんだろうか…?
43名無しさん脚:04/08/22 20:57 ID:fUTU6y24
>42
おお!レアものですか?
ちなみにそれは黄色レンズですか??
4442:04/08/22 21:08 ID:P1Gs7lrA
>>43
黄色いかどうかはちょっと…ただ、カビ玉らしくて値付けはマウント無しで2,000円。
45名無しさん脚:04/08/22 21:12 ID:Cj6nmQgR
ウチの17Aは別に黄色くはない。ラッキーなのかな。
46名無しさん脚:04/08/25 18:35 ID:UQDmvwB+
おれの52Bは絞り羽根が8枚なんだけど、
みんなもおんなじ?
47名無しさん脚:04/08/25 18:51 ID:iUkfiIIF
ウチの52Bも8枚だよ。違うのもあるのかい?
48名無しさん脚:04/08/25 19:02 ID:UQDmvwB+
そっか、よかった。
52BBは9枚だけどね。
49名無しさん脚:04/08/25 22:24 ID:hLusUKbr
うちも8枚。
50名無しさん脚:04/08/30 02:27 ID:I6TLVRUQ
04Bゲト

意外に珍品かも

マウント付きで、\4000ほど
51名無しさん脚:04/08/31 20:33 ID:4rvSgABT
SP17/3.5(151B)ってどうですか?
開放のサンプルとか見てみたいんですけど。
よろしくです。
52名無しさん脚:04/09/01 00:15 ID:2HuGpGy6
先日、135mm F2.8 をジャンクで入手しました。
外観はCT-135に酷似しているのですが固定マウントなんですよ。

こいつの正体ご存じのかたいます?
53名無しさん脚:04/09/01 06:01 ID:zXcUxPTC
>>52
恐らく TAMRON-F シリーズでしょうなぁ。
旧アダプトールの時期に輸出された固定マウントタイプ。
(他社OEMらしきデザインが大幅に違うやつもあるらしい)
eBayで検索すると一部そういうレンズが出てきます。
http://search.ebay.com/tamron-f_Cameras-Photo_W0QQfromZC3QQsacategoryZ625QQsatitleZtamronQ2dfQQsosortorderZ1QQsosortpropertyZ1
5452:04/09/01 23:02 ID:2HuGpGy6
>>53
レスありがとうございます。

当時輸出向けには固定マウントもあったんですね。
(ちなみに、今eBayに出ている135mm F2.8とは違うデザインです。)
55名無しさん脚:04/09/04 18:22 ID:XExbzGUI
開放から素晴らしく使えるアダプトール?�レンズはどれですか?
56名無しさん脚:04/09/04 18:25 ID:XExbzGUI
SP90とSP180は良いのは分かったので、できれはそれ以外で。
57名無しさん脚:04/09/05 11:53 ID:c/zxaHkv
SP500(55BB)は、しっかり合わせればGOODでした。中々ピン合わなくて苦労するけどね。
58名無しさん脚:04/09/05 11:56 ID:c/zxaHkv
55BBで思い出したけど、銀蒸着ミラーって経年劣化ではがれるっていうのは本当ですか?
59名無しさん脚:04/09/06 18:56 ID:bgoLVnhU
誰もいなさそうなので、age。
60名無しさん脚:04/09/07 14:12 ID:EIKuRGH2
>>58
俺も全然詳しくないんだが、
反射式天体望遠鏡なんかは再メッキ処理とかするみたいだよ。
単純に考えればカメラのミラーやプリズムと同様なんじゃない?
詳しい人解説おねがい。
61名無しさん脚:04/09/10 21:26:35 ID:gMfXO0Nl
>>58
程度のいい55B手に入れたから、ジャンクもどきの55BB手放そうと思っていたのに、ショック。
太いレンズ2本を所有していかないとならないのか。
55Bの三脚座は便利そうだからなー。手放せそうにないよ。
62名無しさん脚:04/09/11 06:19:01 ID:GmbUq4N4
>>61
程度のよい55Bだけでいいんじゃないですか?仮に劣化して不具合発生したら、その時点でメーカーに依頼or新しいミラーレンズのゲットでいいのでは?

そういえば、ミラーに三脚座って必要ですか?レンズ自体が軽いからあまり必要だと思ったことないんですけどね〜。
あれば便利なんだろうけど、逆に邪魔になりそうで個人的には要らないです。
63名無しさん脚:04/09/11 07:12:37 ID:jZQ7qJFW
ボディよりもレンズが下に出っ張っているときは、三脚座があった方が便利では?
シューに当たって取り付けできない場合もありマスです。
64名無しさん脚:04/09/11 09:58:52 ID:XTr3XNGk
MFの180mm/2.5って写り良いのでしょうか?
6561です:04/09/11 11:06:32 ID:AO8F8gNJ
レスありがとうございます。
手持ちだと、晴れてないと手ブレが怖いので、一脚or三脚を使用しています。
ボディはOMやMXが中心なので、三脚座は便利かなと。
55Bでも、修理可なんでしょうかね。
光学系は55BBと変わりはないのでしょうけれど。
66名無しさん脚:04/09/11 12:07:00 ID:2PLL2kEX
よくぞ勃ててくれた。

01Bを買った。届くのが楽しみ。

ところで、中古のアダプトールIIマウントは、どこがやすい?
やっぱり市場かなあ?
67名無しさん脚:04/09/11 22:31:25 ID:UjrczX6n
ヨドの新品でも充分安いと思うが...
68名無しさん脚:04/09/12 00:12:03 ID:VncjXq9N
いや、爪つきのやつなんですよ、ニコンの。

って、まだ新品売ってるんですか?
69名無しさん脚:04/09/13 00:32:03 ID:tBwSLQ47
ニコン用だけ休止中みたいです。カタログ落ちはしてないと思うけど?

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_23_5985901/46.html
70名無しさん脚:04/09/13 16:06:15 ID:d/b7LP2n
>>67, 69

ありがとうございました。

なかなか新宿までいけないんですが、中古屋に電話してみることにします。
またここで相場?の報告、しますね。
71名無しさん脚:04/09/13 16:16:13 ID:GKfYKqb8
>>64
写りは良いけどヘリコイドがクイックすぎて
俺は使いづらい。
72名無しさん脚:04/09/13 16:27:31 ID:hFML2HTa
>>71
それに元々IFだから軽い罠。グリス固く調整出来るんだろうか?
旧アダプトール末期ズームのクイックタイプのピントリングはかなり重めに作ってあった。
73名無しさん脚:04/09/14 08:37:36 ID:1w3pO79R
>>70
昨日、●庭商会にアダプトールマウントが6個あったけど、爪付きだったこどうかの
記憶がない。ごめん。
74名無しさん脚:04/09/15 23:21:52 ID:l1+KZdOQ
>>66 =70です。

01B 24mmF2.5が届きました。
52Bと同じような金属感、質感。
レンズも比較的きれい。

ちょうど入ってたフィルムで試写しました。
あがるのがたのしみです。
75名無しさん脚:04/09/15 23:22:38 ID:l1+KZdOQ
忘れてました。

ありがとうございました。>>74
76名無しさん脚:04/09/16 13:51:02 ID:EWJLNPfH
内容:
>>64
SP 180/2.5 LDのサンプルです。2.2MB。

絞り開放 1/4000 ISO200 JPEG L-FINE その他はEXIF参照して下さい。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040916133623.jpg  

*istDなので、他のボディを使えばもう少しキリリとした絵になるかと思います。
ちなみに、じぶんのレンズは35TH記念モデルです。普通のとどこが違うのでしょうか?

77名無しさん脚:04/09/17 02:17:33 ID:7fi23DwI
>>76
着替えているおねいさんが見えそうだな…
78名無しさん脚:04/09/17 04:43:00 ID:J6BZIjCX
79名無しさん脚:04/09/17 21:31:08 ID:WqhL0RYO
>>77
おまえさんはエロいな。
(中略)
凝視するのか……
80名無しさん脚:04/09/17 22:03:47 ID:wKtxzKpE
どこにおねいさんがいるの?どこどこ??
8164:04/09/17 23:25:49 ID:3ZpO/cCD
>>78

オークションに出品中なのですね。
一応追いかけてみます。
ありがとうございます。
82名無しさん脚:04/09/24 21:30:11 ID:knbxQRYL
やっとこさ、13Aを入手。

これって、下手すると本体よりフードの方が高いよね

83名無しさん脚:04/09/24 22:53:45 ID:By6Xbb+t

ヤフオク・・・・・(・∀・)ニヤニヤ
84名無しさん脚:04/09/24 22:54:34 ID:GZgTREKk
>>81
で、落とせた?
85名無しさん脚:04/09/24 22:59:54 ID:CW4VyV5b
>>82 それで、フードは付いていたの?
8682:04/09/25 13:08:57 ID:IHlmtqcZ
>>85
付いていたよ。

汎用フードはつけられないから、フードなしは
買わない方がいいね

87名無しさん脚:04/10/06 22:07:41 ID:MsP8fXtc
おれの52B開放だと今一つシャープさに欠けるんだけど、
みんなのもそう?
フードしてないからかな。
88名無しさん脚:04/10/09 02:18:22 ID:m5T48pct
最近、タムのMFレンズは中古在庫が回転
しなくなった気がする。

欲しいのがまだあるんだが、出てこない…

まさか、コレクターが大量にいるとか…

いや、俺自身、コレクターに近いんだが…w
89名無しさん脚:04/10/10 12:27:38 ID:sthwSB7z
中古しかないんだし時と共に流通量が減ってくるのは自然の節理では。
90名無しさん脚:04/10/15 16:15:21 ID:Kn/eA13D
やっぱりマクロは90_がいいな。
最近マクロはどんどん長焦点距離化して、
その分立体感が無くなってる。
91タムロン大好き:04/10/20 22:20:47 ID:9gKJFFQG
24/2.5と28/2.5を見直そう!
92名無しさん脚:04/10/20 22:40:56 ID:xrjnO14X
24/2.5は知らないが、28/2.5は逆光がダメダメで使い物になんないよ。
ほとんど、屋内専用って感じ。情けないレンズです。
93名無しさん脚:04/10/20 23:05:08 ID:YBqDW6Og
逆光を避ければいい。
94名無しさん脚:04/10/21 00:19:21 ID:ktDbN80U
>>66 = 70 = 74 です。

24/2.5用のアダプトール2ですが、ニコン用(爪つき)を、レンズ込み3150円で、
市場で買いました。レンズは35−70のズームでした。

3150円なら安い、と思っていたのですが、そのあとマップで2950円だかで売られて
いたのを見て、ちょっとがっかり・・・。

肝心の25mmですが、まだ気に入るのが撮れてません。紅葉までにはちゃんと使えるように
なりたいです。
95青ギコ (,,゚Д゚):04/10/21 00:42:08 ID:LLWXFT6g
>>91-93
24/2.5と28/2.5両方持ってる。
絞り機構の関係上、
24はKA、28はOMが付きっぱなし。
96名無しさん脚:04/10/21 10:12:56 ID:4IsgEHQP
24/2.5悪くは無いのだが・・・
少し色乗りが浅い感じ。
97名無しさん脚:04/10/21 21:53:27 ID:bIXs8IzY
01Bと02Bの良さはコンパクトで明るくて、
何よりも安いところ。
MFタムロン好きならぜひ持っていたい。
98青ギコ (,,゚Д゚):04/10/21 23:57:08 ID:/JUZ+no8
やっぱ28より24(01BB)のが逆光に強いな。
それでもsmcには勝てないが・・・
瑞光35/2や28/3.5と比べると・・・微妙だw
99名無しさん脚:04/10/22 11:22:07 ID:ZbU7rzjr
おれは個人的にペンタの30/2.8が気になってる。
スレ違いすまね。

28より24の方が鏡胴が長い分、
内面反射が少なく逆光に強いのだろうと考察してみる。
100名無しさん脚:04/10/22 11:48:24 ID:+PKq0fHF
72Bってどうですか?
今はAi−sNikkor105mmマクロ使っています。
買い足すメリットはあるでしょうか?
101名無しさん脚:04/10/23 09:54:05 ID:9LEf/vEs
24/2.5使ってみたが微妙な石の質感がニコン、キャノン、コンタと
比べるとカナーリ落ちる様です。
102名無しさん脚:04/10/23 17:32:22 ID:sUip+Wdm
解像度が低いってことかな?
絞ったらそんなことないと思うよ。
103名無しさん脚:04/10/25 22:26:09 ID:UrlkeiOP
17Aを買った。
出張に来てまでハードオフとかのぞいてしまうなんて
懲りない性分だよなぁ。
104名無しさん脚:04/11/02 23:54:09 ID:wjolB/UY
27A使っていて楽しいぞ、造りもしっかりしてるしな。
105名無しさん脚:04/11/11 23:22:41 ID:hpSFZ9Ru
中古屋に珍しく176Aがあったのでみてみた。
なんかフォーカスにガタ?があって動かすとファインダー内の像にもガタが!
ヘリコイドもスカスカな感じだし、AFベースのMFレンズってこんなもんなの!?
106名無しさん脚:04/11/13 09:22:03 ID:Y7+4Ddx9
52BB持つてるけどタムファンなら72Bは逝っといた方がいい?
プラ製でカコ悪いけど等倍出来るからなぁ。
107名無しさん脚:04/11/14 21:16:09 ID:0YXtsErf
タムファンなら52B
108名無しさん脚:04/11/14 22:06:02 ID:HgF8ju20
最近52Bって中古見ないね
おれは新品買ったけど予備がほしくなった。
88年からずっと現役。メインレンズ。
109名無しさん脚:04/11/15 07:21:37 ID:NxGqv2sZ
MF、SPの28-105mmF2.8っていう大きなヤツ、描写特性について
教えて君願います!
110名無しさん脚:04/11/15 21:04:26 ID:bNTm+NWO
>>109
>>105の型番だ。探せ。
111名無しさん脚:04/11/17 12:10:13 ID:5SpOCsIO
よくサンニッパに付属しているテレコン×1.4(140F)を単品で購入しました。
早速F2.5のレンズにつけてみた所、開放表示が変わらないのですよ。
テレコン使うのは初めてだけど、ふつうはF4になると思ってました。
情報がうまく伝わっていないだけで、実際の開放値はF4なのでしょうか?
112名無しさん脚:04/11/17 19:40:00 ID:BXuwrr0X
明るさ(F値)=焦点距離÷最大口径

という式から考えると、テレコンで焦点距離がX1.7になったら、当然明るさもX1.7
になりますよ。表示がどうこうという問題ではないです。
113111:04/11/18 22:01:13 ID:kR9LS6Bx
>112
どうもです。
という事は、ボディの表示上ではf2.5開放でも実際は×1.4するのでf3.5ということでしょうか?
撮影後にわざわざ計算するのは面倒ですねー。

114名無しさん脚:04/11/19 22:59:07 ID:n6CTXSze
わざわざ計算などしなくても、TTL露出計なら問題ないのではありませんか?

「撮影後」に計算するというのもよくわかりませんが。

外部露出計を使うときは、テレコンやフィルターなどの露出補正は必要ですが、
TTLなら何も考えなくても良いので便利です。
115名無しさん脚:04/11/27 19:27:31 ID:djoRxQyN
52B落としちまった。
動作チェックしたら絞り不動、その上ヘリコイドがオーバーインフ状態でとまっちまったorz
純正修理は不可能になってるけど、ほかの修理屋で修理できるかな?
116名無しさん脚:04/11/27 22:06:31 ID:+ZPWLGhz
>>115
52Bじゃないけど、古いアダプトール2レンズを○研○○ノにメールで見積依頼したら
「メーカーに頼んでネ」(大意)という返事が来た。

タムのHPで不可になってるから問い合わせたんだけど orz
117名無しさん脚:04/11/28 08:53:00 ID:2g5o4M91
歪みの程度に寄るんじゃないかと思うけど、それこそバラして見なきゃわからないんだろうなあ。
118名無しさん脚:04/11/28 20:23:37 ID:aclAZ8w1
>>116
そ、それはなんつーか…

>>117
Thxです。今度の土曜にでも関東行ってくるかなー
119名無しさん脚:04/11/29 09:16:41 ID:seu1eByP
>>115
オークションで探したほうが良いんじゃない?
120名無しさん脚:04/11/30 23:51:21 ID:tc9sKyb8
>>115-116
WEBでは不可になっているが52Bはやってくれるという話があったような気がする。
タムロンに電話で直接聞いてみ。
121名無しさん脚:04/12/01 18:54:16 ID:opjouTnp
EOSのアダプトールマウントを60-300mm付きで1万5000円というのを
みつけたのですが、これは安いでしょうか。
122名無しさん脚:04/12/01 20:29:54 ID:0TFtFzpR
55Bを入手したのですが、
アダプトールの絞り表示が動いてしまいます・・・
(アダプトールにあわせる溝のあるリングが動いてる)
緑のマークを合わせるとF4になっちゃうし・・・
これはこういうものでF8の位置にあわせて使いなさい
ということなんでしょうか?

どなたかお使いの方がいたらご教授ください。
123名無しさん脚:04/12/01 22:02:32 ID:mVGSNpqz
>>121
EOSのアダプトールマウント自体は結構レア物だと思う。
レンズはそうでもないと思うよ。
124名無しさん脚:04/12/01 22:45:14 ID:opjouTnp
アダプトールがレアなのは知ってるのですが、この価格でオークション等で
手に入るものなのかということを知りたいのです。

レンズは、実は同じものを持ってます。ただ、手持ちのレンズはカビが少々
はえているので、できればきれいなものに交換しようかなと。
125名無しさん脚:04/12/05 16:26:37 ID:4C1cqJLM
アダプトール1の頃の28/2.8を1050円でゲト
ヘリコイドの砂目が古いカメラには似合うね。
126名無しさん脚:04/12/06 23:28:02 ID:1L+Hsml7
携帯性も含めて3本揃えるとしたら何揃える?
やっぱ90と500は当確?
127名無しさん脚:04/12/07 00:06:41 ID:eZHSC6zd
55Bと55BBってどこが違うんでしょう?
やたら55Bの評判がいいので気になります
128田無しちん脚:04/12/07 01:24:43 ID:GoheFi++
>>122
固定ネジが外れているという意味なら
ネジがないと絞り表示を固定できないよ。
ほとんどのカメラは緑マークに合わせて
F4表示で問題ないはず。
F8の位置(赤マーク?)は
ニコンの蟹爪を使う機種だけじゃない?

>>127
55Bの(・∀・)イイ!!ところは三脚座が付属。
55BBのようにアダプターで嵩上げなくても
雲台にぶつからない。

>>126
17/3.5
90/2.5
500/8
129名無しさん脚:04/12/07 23:26:32 ID:Jlb70LTB
55Bゲトしたのだけど、これ、インフ通り越してオーバーインフになるな。
これって普通なの?三脚座と回転止めのねじが欠品だったんで、ジャ
ンク値段だったので買ったのだけど。

早速とってみた結果は、とてもシャープで良いレンズではある。
130名無しさん脚:04/12/07 23:53:00 ID:XkNO2R48
ミラーレンズなんてそんなもんだよ。温度差によって無限の位置が変わったりもするから
安全策なんだろうと思う。
131122:04/12/08 00:00:55 ID:ZRwjcr6v
>128
どうもありがとうございます。
タムロンにもメールしてみたのですが、
同じ解答でした、緑マークの位置でネジ締めろと。

>129
うちのも無限遠を通り越します、ただしうちも中古ですが・・・

フィルム切らしてるので、毎晩天体観測をしてます、
500mm、昴にはちょうどいい感じですね
天体写真もはじめてみたいけど
露出あうまでにフィルム何本費やすやら(^^;
132名無しさん脚:04/12/08 11:10:48 ID:xbWens0S
>>130-131
レスありがトン。

別に問題ないのか。というか、温度差対策とはよく考えているのぅ。
手持ちで500ミリ、なかなかはまると楽しいですネー。

133名無しさん脚:04/12/09 17:38:24 ID:0AtyuE85
28-200の写りってどう?
常用してる人いる?
134名無しさん脚:04/12/11 18:32:18 ID:USnKuN/K
タムロンの17A、ペンタスクリューマウント(ES用)付きで1万円は買い?

135名無しさん脚:04/12/11 20:39:28 ID:DuyS+WqZ
アダプトール2が付いた28mm/2.8というのを手に入れたのですが、
これってアダプトールレンズなんでしょうか?
タムロンHPにも無いようなんですが
136名無しさん脚:04/12/11 20:51:09 ID:FwELCXIK
アダプトマチックってやつですね。

ttp://www.tamron.co.jp/data/old-lens/old-index.htm
137名無しさん脚:04/12/11 20:59:34 ID:VUJYB1ob
>>134
レンズとしてはF値固定だし、評判もそんなに悪くないレンズだな。
ペンタのPマウントボディを持っていて、レンズに問題なく
マウント込みだと思えば、まあまあかな。

>>135
ttp://www.tamron.co.jp/data/old-lens/cw28.htm
これのこと?

古いレンズのことはタムロンのHPで博物館に載っている。
アダプトールとアダプトール2は
一部のマウントやレンズによって互換性があったりなかったりする。
138135:04/12/11 22:10:49 ID:DuyS+WqZ
>>137
ありがとうございます。cw28でした。
アダプトール2のAiが付いていたので、てっきり2の方だと思っていました。
アダプトールも物によっては、2を使用できるとは知りませんでした。

手持ちのFDでは、実絞りで使えるみたいですが、
自動絞りにはならないみたいですね。
139名無しさん脚:04/12/11 22:40:18 ID:L9XZWtny
>>138
スイッチがあるはず、Mの字が見えてると思われAが見えるように汁
2は使えるよ逆光弱いよ

文字が赤で、
taをデザイン化したの書いてあるやつね
140名無しさん脚:04/12/11 23:29:32 ID:OamQW5Qt
FD用のアダプトール2は旧アダプトールのレンズには使えない筈です。
旧レンズには、レンズのF値ごとにマウントを揃えなきゃならない。
多分、純正FDレンズの開放F値ピンに相当する部分が各々違うんじゃないかと。
141135です:04/12/12 20:47:12 ID:LHZDXsLt
CW28にアダプトール2では、自動絞りは使えませんでした。
素性不明のアダプトールのFDマウントを付けたら、自動絞り可能でした。
アダプトールマウントをよく知らないのですが、知らずにアダプトールマウントを手に入れていたのかもしれません。
ただ、140さんの言うとおり、解放F値を伝達できないようで、
AE−1では、うまく動作しません。
当方は、FTb用に使用するつもりなので、MEで使っている分には問題無いようです。

そのほかの、マウントとの相性もそのうち見てみようと思います。
そのときは、これまでお教えいただいた代わりに結果レポートします。
142名無しさん脚:04/12/12 23:02:31 ID:6nRLwrU5
旧アダプトールは、シャッター優先のキヤノンFDとコニカARは互換性がないが
その他は大丈夫だったと記憶している。

レンズの開放値をボディに伝えているかどうかの違いではなかったかな。
143名無しさん脚:04/12/13 00:53:38 ID:7a1XyI+k
一つ抜粋してみますね。旧シリーズからの過渡期に当たる1980年カメラ総合カタログより。
SP・アダプトール2レンズに混じってQZ-35MとQZ-210Mが残って掲載されてる。

 ……SP/アダプトール2シリーズレンズにはアダプトール2マウントを御使用ください。
   アダプトール2マウントはレンズのF値に関係なくひとつのマウントで使用できます。
   なお、アダプトールレンズをミノルタ、キヤノン、コニカ、コンタックスのカメラで
   御使用の場合はアダプトールマウントを御使用ください。

との事。ここでいう単なる「アダプトール」とは旧アダプトール。
これが互換性の目安の一つと見ていいでせう。
144139:04/12/13 23:05:51 ID:9HygqUj2
>>143
なんだおいらのはニコソだから2が使えたのかしらなんだ
>>135
スマソ
145名無しさん脚:04/12/14 00:52:54 ID:Zpg47Ttp
>>144
自分の知る限り、QZ-35Mは例外ね。あれにはニコソ用アダプトール2が使えない。
装着自体は可能だけど、ワイド端に縮めてマクロモードに切り替える操作が出来なくなる。
146135です:04/12/14 09:51:42 ID:486/M4GI
皆さんありがd。
MF35mmの主力がFDとOMなので、旧アダプトールはOM用にしたら良いのかもしれませんね。
147名無しさん脚:04/12/14 20:27:36 ID:x37goWO6
>>145
藻前は漏れでつか?
漏れが旧アダプトールと2の互換性の問題点に気付いたのもQZ-35Mでつた。
148145:04/12/14 21:26:40 ID:WmEnm3LM
>>147
うんにゃ、ずーっと前にオクで安値で落としたQZ-35Mにニコソ用アダプトール2が付いてたけど、
マウント取り替えて他の一眼で使ってたから、全然分からなかった。
2年ぐらい経過してたまたまニコマートに付けてみる機会があって
初めて気がついたんです。

あれ35ミリにズームさせると後群がギリギリまでバックするから。

最初からニコソに使ってたらクレーム付けて返品してたカモ。。。
一つ勉強になったからよかったけど。
149名無しさん脚:04/12/15 22:12:58 ID:vzjBkdwP
>>145>>147>>148
疑問解決〜!
俺も9月に中古を手に入れて以来、キャノFDとオリではOKなのに
何故???となっていたので。。。あ〜、これでスッキリしたワン。

そのせいでFEにつけて撮ってみたことはないんだけど、撮るだけなら
普通にできるんですよネ?
150名無しさん脚:04/12/16 13:43:15 ID:L86ZOdyX
SP24/2.5(01B)が、ABランクで13000円で売ってました。相場と比べて高いのかな?
それから、このレンズをデジタルで使いたいのですが、どなたか作例を見せて下さいませ。
151名無しさん脚:04/12/16 22:47:07 ID:1ets4C0v
>>150
*istDで撮ったやつでいいなら。
天気が悪くてISO800なのと、腕前が悪いことのつっこみは無しで。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041216223258.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041216223430.jpg

デジで使うなら解像感を求めたらがっかりするよ。
デジ対応のズームの方がシャープだ。
大きさは気に入ってるけど。

相場はそんなもんでしょ。
152150:04/12/16 23:31:10 ID:xYnYanF/
>>151
おおきに。
色乗りが浅いという書き込みがあったけど、
晴天下でもこういう発色をするんですか?
153名無しさん脚:04/12/16 23:34:31 ID:txI+Gk42
>>151
そうなのか情報サンクス
このあたりの単玉
MFでなくてもいいからDI対応にして復刻してほしいなぁ
(社員が覗いてることに期待)
154名無しさん脚:04/12/16 23:53:44 ID:Gku2+/f/
ところで、sp80−200f2.8のカビとりを依頼したら、
古くてできない、とのこと。
そこで、他の修理屋にрしたら、メーカーへ送るとのこと。
それでは、修理不能でもどって来るのが関の山。
どなたか、タムロンレンズのカビとりをやってくれる
修理屋さんをご存じないですか
155名無しさん脚:04/12/17 00:02:50 ID:h2FD1Pzs
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5959061
タクロンなら毛糸洗いに自身がもてます♪
156名無しさん脚:04/12/17 00:13:29 ID:KRwJtqcg
>>152
28(02B)をもってるけどやっぱり似た感じ、
この時代はこんなもんなんだよ、
逆光で(151のおくのもみじ)みたいになっちゃうのがねぇ・・・。
後コーティングがしょぼいので画面に太陽は入れないほうがいい
デジはCCDをやられるかのうせい大
157名無しさん脚:04/12/17 00:17:48 ID:0R6bT25O
>>154
実際にお世話になったことが無いので何とも言えませんが、他の板で教えて頂いた所を紹介します。

日研テクノ
http://www.nikken-techno.co.jp/
158名無しさん脚:04/12/17 07:15:23 ID:ZSxGKJeg
日研も同じメーカー送りでつ。
159名無しさん脚:04/12/17 07:17:33 ID:ZSxGKJeg
160157:04/12/18 15:33:27 ID:cQJXmtGI
>>159
メールで問い合わせたら、わざわざ電話で親切に対応して頂きました。
マスター曰く、ほとんどのメーカーの修理を扱っているそうです。

ちなみに自分のSP180もレンズ内清掃OKとのことなので、
今以上にゴミが増えてきたら、お世話になろうかと思ってます。

>>154
多分カビ取りもしてくれると思うので、問い合わせてみたらどうですか?
161名無しさん脚:04/12/29 14:40:33 ID:eb/fmB3k
初心者です.
現在FUJICA AZ-1とTAMRON 24/2.5を持っています.サイトで調べてるんですが分から
ないことがあります.アダプトール1と2の違いはどこを見ればよいのでしょう?
24/2.5で調べると両方ともあるので..私のはマウントの3ヶ所にTAMRON,JAPAN,F
とだけ書いてあります.2には「アダプトール2」と書いてあるのでしょうか?

もう一つお聞きしたいのですが,現在,タムロンのズームレンズMF28-200/F3.8-5.6 AL
を狙っています.これに私の持っているたぶんアダプトール1であるFUJICA用マウントを
取り付けることは可能でしょうか?やはり2でないとダメなんでしょうか?
162あっちの362:04/12/29 22:17:54 ID:lebxf1ag
>>161
あちらでレスする種類の話ではないのでこちらで。

>フジカST用のアダプトールマウントを探してますが全くと言って良いほど市場に出回って
>ないんですね..フジカST用アダプトール2マウントって出てるんですかね?

製品として用意されていた事はあるが、最近ラインナップ整理した際にカタログ落ちした。
メーカー在庫あるかもしれないので、問い合わせてみるべし。
品揃えのいい古い店なら、店頭在庫がある可能性もある。
ここで思いつくまま書きつづって悩むヒマがあったら、手と足を動かすよろし。
163名無しさん脚:04/12/30 00:43:44 ID:Wdj6mNDl
あっちの362さんどもです.
なんか28-200はあまり使い勝手がよく無さそうなのでまずは80-200位のを購入しよう
と思います. 店頭在庫がある可能性もあるんですね.色々と探してみようと思います.
164あっちの362:04/12/30 01:54:33 ID:GzEyQRXP
>>163
80-200mm級を狙うなら、80-210mm/F3.8-4の03Aか103Aが
値段と流通量と明るさの面で手頃かな?
やふおくても掃いて捨てるほど出てくるし、完動品がジャンク
扱いで出る事も多々あるから。

ところで、こっちのスレにも行ってみた?

>フジカST801
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064045815/
165名無しさん脚:04/12/30 07:55:48 ID:Dp2ONR6O
>161
某量販店には在庫処分でリコーとかフジカ用とかあったよ
166名無しさん脚:04/12/30 09:45:53 ID:Wdj6mNDl
ですねぇ.70-210mm F/3.8-4 (46A)が出てるので欲しいですが最初は5千円以内で
ゲトしたいなぁ.

>>165
え〜本当ですか〜??
都内か神奈川県内なら動けるのに〜
167名無しさん脚:04/12/30 17:38:21 ID:Dp2ONR6O
>166
キタムラの福岡天神店に結構ありましたよ。
168161:04/12/31 03:33:18 ID:ZDJAkHUt
>>167
福岡は..残念ですぅ..

中古で多く出回っている
80-210/3.8-4 103Aより
70-210/3.8-4 46Aの方が新しいと言うことで単純に“良い”レンズなんですよね?
本当はAF用に開発された28-200辺りを狙いたかったんですが色んなサイトを見ると
ピント調節がかなり難しいというのを見たんですが,素人はまだ手を出してはいけない
タイプなんですかね?かなりコンパクトで持ち運びが楽そうだから出来れば買いたいん
ですが使いづらくては意味ないですもんねぇ
169名無しさん脚:04/12/31 08:40:03 ID:YX8oa1oO
>161
近くのキタムラに頼んで取り寄せてもらえばいいじゃん!

後、MFの28-200mmもあるぞ。
170161:04/12/31 14:35:09 ID:ZDJAkHUt
>>169
取り寄せ.んなこと出来るんでしたね^聞いてみます.
28-200って94年に発売された71Aが最初ですよね?あれってAF用に開発された物を
MF用に余計な機能省いたモデルなんですよね?他のサイトのインプレ読むと28から
200までがアットいう間だからピント合わせが微妙..というのをよく見るので..
でも今さら70-210を5000円以上で購入するなら出来れば28-200買いたいんですけどね.
171名無しさん脚:04/12/31 17:50:20 ID:YX8oa1oO
>161
キタムラの話だが、自分が見た限りではフジカとかリコーとかマイナーな
メーカーのばかりいっぱいあって、メジャー(キャノンとかニコンとか)は
あまりなかったW

28-200MFはもってる。確かにピントの回転核が小さいが、低分散と非球面
つかってるから、画質も悪くないし、なによりこれいっぽんで住むから
便利だ。
172161:04/12/31 17:55:59 ID:ZDJAkHUt
>>171
何よりこれ一本..これだよなぁ〜.やっぱり28-200MFに手を出そうかな.
でもこの時代の物がフジカST用アダプトール1マウントが使えるかが不安です..
173名無しさん脚:05/01/01 16:41:35 ID:lj7Nl0+N
今年の初撮りは
SP350mmミラーによる、自宅からの夕日の撮影ですた。

絞り固定の上に、EOSD60 だからオーバー指しっぱなし
NDフィルターないからそのまま撮ったりして。


そのあと、100-300ズームでF16にして撮ったな。
174名無しさん脚:05/01/01 20:23:48 ID:aZLEn2UI
>>161
フジカ用アダプトール2にはSTスクリュー用とバヨネットAX用があるぞ。
間違ってAX用(56C)を買ってorzになんなよ。
175161:05/01/01 23:28:29 ID:31MJGylA
>>174
現在ST用アダプトール1持ってます.ST用アダプトール2ってあるんですよね?
その頃にはST用作られてなかったり..

ってかこれらのコンパクトタイプのアダプトール2レンズにST用アダプトール1かました
経験ある方っていますか〜?ここら辺のズーム狙ってるんだけど使えるんかな..
70-210mm F/4-5.658A1988
70-210mm F/4-5.6158A1991
28-200mm F/3.8-5.6 Aspherical71A1994
176あっちの362:05/01/03 02:26:11 ID:Uqmgozkz
>>175
1本勝負の71Aはまだしも、58Aと158Aはヤメとけ。
暗い、重量バランス悪い軽さ、画質悪い、でいい事ナシ。

フジのST系ボディはM42マウント機としてはファインダは
見やすい方だけど、F5.6より暗いレンズを使うには不向き。
MFで使うならF4までと漏れは思ってる。
177161:05/01/03 20:17:23 ID:uJP62vWe
キタムラに問い合わせたらフジカ用はないがペンタのST用?があると.
それならフジカにも使えるからそれを買えと.4200円ですた.

<<176
ゲェェ..70-210入札中….確かにFUJINON 200 F4持っているし
あえて手を出さなくても良かったな...
178あっちの362:05/01/03 23:31:51 ID:KV2E6CtR
>>177
コレやね。
ttp://www.tamron.co.jp/data/mount/m_01c.htm
ボディには付けられるけど、開放測光はできないヨ。

>ゲェェ..70-210入札中….確かにFUJINON 200 F4持っているし
>あえて手を出さなくても良かったな...
まぁ、もし落ちたらコレ使ってみて、単ダマとズーム、それぞれの良さを
実体験してみるのも良いと思うヨ。
179あっちの362:05/01/03 23:35:25 ID:KV2E6CtR
補足。
フジカST系対応のアダプトール2はこれ。
ttp://www.tamron.co.jp/data/mount/m_08c.htm
180名無しさん脚:05/01/04 10:16:41 ID:OEGYqPGo
誘導されてきました。
AE-1 PROGRAMに
タムロンSP500/8RF
を考えているんですが、いいレンズですかね?
181名無しさん脚:05/01/05 07:41:24 ID:rFp/jMmh
ファインダーで見た感じはコントラストが低くてなんだかなあと思うけど、
スリーブを見てみると、案外良いレンズ。

最短が短いのは使えると思った。他に反射レンズを持ってないんで、比べるのは
勘弁してね。

お金があるんなら、(または力があるんなら)屈折式の方が良いよ。わかっていると
思うけど。
182青ギコ (,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/01/08 01:13:42 ID:qtcGUXqH
広角三姉妹(28/2.5、24/2.5、17/3.5)を
コンプリートしてる香具師って誰かいる?

洩れの151Bが42kは高かった…
183名無しさん脚:05/01/08 07:51:00 ID:5mInxwRA
24/2.5をゲットしたらコンプリートになる。だけど、28/2.5のフレアを見て、
24/2.5の購入はとどまってしまった。絞ってもフレアの消えないレンズって、
ある意味すごいかも?
184名無しさん脚:05/01/08 09:44:07 ID:6irTH9Da
>>182 >>183
上記3種類コンプリートしてます。
28mmF2.5は逆光弱し君で使い物にならない印象ですが
24mmと17mmは普通に使える良いレンズだと思います。
タムの28mmなら旧アダプトールのほうが逆光に強く断然よいレンズです。
185名無しさん脚:05/01/08 10:14:20 ID:g/N0NzSi
>>182-184
>>183氏と同じく、17mmと28mmを持ってます。
17mmはいいレンズですね。けっこう使ってます。
28mmは逆光と色の悪さでお蔵入り・・・
186名無しさん脚:05/01/09 08:01:21 ID:12VWxpd2
ああ、やっぱりオレと同じ人がいたのね。28mmを先に手に入れると、タムロン広角
コンプリートはできないという法則が見つかりましたw

逆光でない時、確かに色乗りは悪い感じはあるけど、色が転んでいるという感じは
ないので、室内・ストロボなんていうときには使えます。でも金属製のものが近くに
あったりするとビックリするよ。

シグマも逆光に弱いレンズが多いけど、(オレの持ってるのはMFだけね)このレンズが
逆光弱しチャンピオンです。同じBBARコートなのにどうしてなんだろうね。
187名無しさん脚:05/01/09 10:39:21 ID:7q4JXrSs
>>181
有難うございます。F8というのは、けっこう使いにくいですか?
188名無しさん脚:05/01/09 11:03:45 ID:GqT5FuJw
>>186
俺は17mm(151B)と24mm(01BB) これはフード付きを探したんで高かったけど
28mm(アダプトール時代のもの)はジャンク扱いで1050円で買った、問題はなかったよ。

28mmぐらいなら純正買う人多いし 02Bは、
やはり後継機種が出なかったから評判がいまいちだったんでしょうね。

どちらかといったら、
俺はシグマのフィルタマチック(魚眼16mm・18mm・24mm)を
ニコンマウントでコンプしたい。
でもこのレンズ、中古市場にまず出てこないね。




189名無しさん脚:05/01/09 11:44:28 ID:tyddTvcc
>>187
>>181さんじゃないけど、想像するより使いにくいかもしれない。

手持ちじゃISO400は欲しいので、ボディをもう1台用意したいし、
ほとんどのスプリットイメージやマイクロプリズムじゃピントが合わせられないので
普段からマット面でピントを合わせる人じゃないと使い勝手はかなり悪いと思う。

さらにF8の暗さはスクリーンのざらつきがはっきり出ちゃうので、
ブレも手伝ってピントの山がつかみ辛い・・・

俺の場合、ちょっと暗いときなんかで、ピントがヤバそうなときは、
ほんの少しだけピントをずらしながら数枚押さえておくとかしてる。

慣れてくると、けっこう使えるんだけど、
はじめはかなりいやになったレンズです〜
190189:05/01/09 12:02:21 ID:tyddTvcc
連続レススマソ

55BBを使っていて欲しくなった機能。

イメージスタビライザと
視線入力でファインダー内のどこでも拡大できるマグニファイヤーと
ピント合わせ専用のアクセサリーシュー取り付けスポットライト。

こんな感じでそ・・・
191青ギコ (,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/01/09 12:12:43 ID:qaDPCPls
>>183-188
レス多数感謝。守れも02B/01BB/151Bで揃えたけど、
28mmだけ逆光に弱いんだよね。(No.200xxx)
やぱーり純正に帰るか…
192188:05/01/09 12:23:25 ID:GqT5FuJw
そういえば前スレで
アダプトール/アダプトール2でF2.5コンプの話もあったね。
193181:05/01/09 14:11:25 ID:Oz21MRDJ
いや、ファインダー像はなんだかなと思うが、ピント合わせはそれほど難しくないよ。
もっともオレのカメラはOM−2なんで、ファインダー倍率も高いせいもあるんだけどさ。
ただし、三脚は必須。手持ちできる軽さだが、たしかにイメージスタビライザーが欲しくなるね。
じっくりピントを合わせる分には問題ないと思う。純正(Zuiko)にしようか迷ったんだけど、
最短が短いのでこちらにして後悔してないよ。どっちにしてもこの手の反射レンズはどこかで
妥協が必要に思う。
そうじゃないなら、500mmを含むズームしか現実的には選択肢はないように思うな。
それでも三脚は必須だよ。
194189:05/01/10 12:09:52 ID:K/wekAQn
>>193
同意。やっぱり三脚は必須だよね・・・
手軽にバッグに詰め込めるんで、三脚無しの場合が多かったよ。

手持ちでしっかりピントを合わせられるのは300mmくらいが限界かなぁ。
それ以前にフレーミングすら危うかったりするw
195名無しさん脚:05/01/12 21:22:06 ID:eFR7M19j
>>191
新宿の箱に旧アダプトールの
28/2.8があったよ。
196184:05/01/16 10:10:42 ID:G+KO5zer
200mmF3.5(04B)ゲット

前から持っていた旧アダプトールのよりも
ずいぶん小さいので携帯には良さそう。
最短撮影距離も2.5mから1.7mに改良されているし、
周辺解像はファインダー上でもわかるくらい良くなってる。
(単なる個体差だろなんてつっこみは無しね)
フードはめちゃくちゃ短くなって改悪だな。
この時期のレンズは良いの悪いのがいろいろあって面白いね。
197名無しさん脚:05/01/17 10:09:59 ID:f4lspFzG
>>196
まさか、このまえ出品されてたアレか・・・?
198名無しさん脚:05/01/17 22:54:28 ID:BVvr5bWx
SP 75-150mm F/2.8 SOFT 持ってる人います?
199184:05/01/18 01:57:43 ID:2OudAs+D
>197
新宿のお店で買ったのでちがいます
すごい値段で落札されたのですか?

昔の”タム友会員”時代のクセで、
今でも救出活動してしまうためタムロン増殖中。。。(^^;;
200197です。:05/01/18 18:51:49 ID:Pu1jFkC5
>>199
おお、失敬しますたw
タイミングよく、オクに珍しくもくだんの品の出物があったんで
もしやと思いましてねー。

お値段5000円少々だったかな・・・
19AHが在籍するのでメリット小か?と判断して見送ってしまった。
今は反省している(w
201197です。:05/01/18 18:52:19 ID:Pu1jFkC5
あげてしまった、スマンです(´・ω・`)
202宣伝に非ず:05/01/19 19:00:18 ID:/gUTEC/x
矢不奥で02Bハケーン
tamuron nikon でサーチしてみてちょ。tamron じゃなくて tamuron だかんね。

ニコン用のアダプトール2がついて、ボディに付いているんだけど
なんてボディなのかわからん。

格安なので強烈なフレアを体験したい方はぜひどーぞw
203名無しさん脚:05/01/19 20:44:22 ID:7Z3OlMF4
>強烈なフレア
・・・そうかな?

02B@*istDs ISO200 原寸再圧縮
逆光 f6.7
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050119204127.jpg

巡光 f4.5
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050119204338.jpg

逆光に強いとはお世辞にも言わないが、まあ普通だと思うけどw
204名無しさん脚:05/01/21 17:05:27 ID:RgiGdtyf
フードはなにを使いましたか? オレの写真は、逆光ではフレアの嵐。
フードはハマ角なんだけど、これじゃあ全然足りないみたい。
ハッセルの蛇腹フードがあるので、これにしようかと思案中。でも、このフードは
写りはよいかも知れないけど、見た目は最悪だなあ。
205203:05/01/21 17:27:56 ID:D5idcQLK
>>204
ノーフードでつ。
いや、実際そうだったんですわw
あったら欲しいぐらいで・・・
206名無しさん脚:05/01/21 19:23:06 ID:Om2pfze2
>>203
名無しだけど
もしやEG33氏?
違ってたらゴメソね
207EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/01/21 20:00:36 ID:mS/uE/+K
>>206

正解でしw

このたび*istDsも戦列に加わり、10Dとは現像ソフトも何も全く異なる世界で
オールドタムの世界を堪能しておりますw
208名無しさん脚:05/01/22 17:16:13 ID:SgdqMoKA
今日は23Aを*istDsでテストした。
やはり解放から一段くらいだと色収差が出るね。
まあピクセル等倍で見なきゃいいんだけど。
しかし住宅地でこれつけて歩いてるとかなり不審者だな(笑)

昨日は200Fを買いかけたがぎりぎりで踏みとどまってしまった。
やっぱかっときゃ良かったかな。
209EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/01/22 22:57:45 ID:2a3YCuWm
*istDsに装着してもバツグンの相性を誇示する17A(35-70/3.5)

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050122225340.jpg
*istDs ISO800 1/800 f4.5ぐらい
SilkypixでRAW処理、トーンカーブ微修正と圧縮、原寸。容量800k少々

この悪条件で、テレ端開放近くなのにこの解像感。とても安ズームのそれとは思えない。
もはや手放せないレンズのひとつです。
210名無しさん脚:05/01/23 00:15:47 ID:GK401FHs
EG33さんって、もしかしてデジカメ板の*istDsスレか*istD/Dsレンズスレでも
17Aの話してませんでした?
あの時の17Aユーザーの一人&元々このスレ住人です。
実際このころのタムロンってデジで行けるのが意外とあるんで、ためしてビックリ。
211名無しさん脚:05/01/23 00:18:39 ID:GK401FHs
しっかし、"TAMRON MF"でぐぐるとメーカーより先に自分のページが出てくるのは
ちょっとまずいよなあ・・・。
212184:05/01/23 02:05:04 ID:WP3GOvop
17Aデジで使っても良いですね。
たくさんあるタムのレンズをデジで使ってみたくなります。。。
MFタムロンを活かすには*istDかニコソD1〜D2系が便利なんだろうなぁ。



213208:05/01/24 13:30:43 ID:xgDc0hhL
>208
200F、やはり忘れられずにもう一度行ったら売れてた... orz
「見たら買え」>自分

かわりに19AH確保。
テレ端最短で開放だとソフトレンズだな、これは。
214名無しさん脚:05/01/24 22:09:40 ID:5k4bbILw
E−300に17A付けてますよー
こんど52Bも手に入るしテレコン買ってこなきゃだ
215(´-`):05/01/26 03:11:19 ID:WF0SSn+Z
17Aではない、その前の09Aを手に入れた。
掃除したら綺麗になった(´-`)b
回転ズームって嫌いなんだけど、こいつズームがスカスカで
直進ズームみたいにヘリコイド持って焦点距離変えられるのが気に入った(w
216名無しさん脚:05/01/26 21:02:01 ID:eP2mAqKA
>215
おめ。
両方持ってるけど09Aの方が歪曲は少なかったと思う。
217名無しさん脚:05/01/26 21:45:22 ID:N3PzOpBt
52Bゲトー!
218EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/01/27 12:00:59 ID:7khQuW14
伝家の宝刀、一閃。52B SP90mm/2.5Makro

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050127114951.jpg
*istDs ISO400 1/1250 f4-5.6ぐらいの何処か(w
容量800k少々、原寸再圧縮、Silkypix現像処理。
少しくたびれた感じのディティールも見事に再現。この表現力、流石の一言に尽きます。
Nikon Ai180/2.8EDと双璧の画質で、ここ一番に使いたいレンズ。


>>210
そのとおりでございますw
作風でモロバレな希ガス・・・
>>211を確認しますた( ̄∀ ̄)ニヤリ


>>215
あ、懐かしい顔だ(w
219名無しさん脚:05/01/27 17:47:20 ID:+1+VPkq6
>>218
なんか画面にめちゃくちゃ立体感があるんですがw すごい・・・・・
220213:05/01/28 01:21:51 ID:p4GPwvp5
19AHのフード(49FH)、取り寄せ成功。
すでにお店のデータベースからも落ちて廃番になってたけど、
お願いしたら三日で届いた。
ありがとうヨドとタムの人。
221名無しさん脚:05/01/29 19:06:09 ID:b2/5Vnhl
ついについについに。
30A、ゲーーット!
このスレでは(´-`)さんと、あと誰か持ってたような気がするけど。
ファインダー覗いた時の見えの良さは52B,63Bを初めて覗いた時に匹敵するかも。
明日天気になあれ。
222名無しさん脚:05/01/29 22:51:47 ID:LeWv3uWD
オクでゲトした51Bが届いた(´∀`)
案の定カビだらけorz
ばらして磨く。結構きれいにナター(´∀`)
手を滑らせて床にレンズを落とし前後がわからなくなるorz
試行錯誤の上正しい組み合わせにたどり着き組み上げる。ヤター(´∀`)
内蔵フィルターにもカビがあるのに気がつくorz
再度後方をばらして絞りユニットを引っこ抜き、フィルターを磨く。ヤター(´∀`)
組み立てようとしたときにうっかり絞りリングをはずしてしまい、クリック用のスプリングとボールをはじき飛ばすorz
床をはいずり回ってスプリングとボールを見つけだし、組み立て終わる(´∀`)

そんな土曜日。
223名無しさん脚:05/01/29 23:17:48 ID:b2/5Vnhl
>222
一日でもう元取れるくらい楽しんでるアルな(笑)
次からは深めの箱の中で作業するといいアル。
結構これで助かるアル。
224名無しさん脚:05/01/29 23:20:28 ID:b2/5Vnhl
あ、自分が箱の中に入って作業するんじゃないよ、念のため。
225EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/01/30 00:43:41 ID:G66zPP5M
>>222
漏れの52B復旧工事を思い出すなぁ・・・w
226221:05/01/30 16:31:12 ID:ZYlj5tfF
で、ありがたいことにいい天気だったので30Aを試写してきたわけだが。
すでにデジのピクセル等倍で見ているのに、「あ、このコマ等倍で見よう」と
ついそれ以上拡大しようとしてしまうのは初めての経験。特に80mm側ね。
レンズがCCDに勝ってるって事か?

でも、このクラスは使いこなしが難しいな。向けるとネコ逃げるし(笑)
227(´-`):05/01/30 21:33:33 ID:qWxdKoDz
EG33さんおひさしう(w


>221さん。
おぉ、おめです。
異常に良いレンズですよそれは。
異常に重いのだけが難点です(w
228名無しさん脚:05/01/31 00:17:48 ID:yS7c6vVy
中古カメラ屋のワゴンで01Fゲトー! こ汚いポリ袋に入ってたんでどんなもんだかと開けてみたら・・・・
新品デッドストックですた
52Bにくっつけてみたら重い重い〜
229(´-`):05/01/31 02:56:35 ID:xXWDskZU
そうそう、忘れてた。

>216さん
17Aよりも09Aの方が歪曲が少ないという事ですが、
両者は同じ光学系では無いという事ですか?
230名無しさん脚:05/01/31 12:04:53 ID:onKAqfEH
昨夜、20年くらい前に中古で買ったズームの事を思い出し、
使わないレンズを入れてあるタッパをあけてみた。

09Aでした。
NFDの35-70/4を手に入れて使わなくなっちゃってた。
けっこうクモリが多いけど、とりあえずカビは無し。

ばらして掃除してやろうかな。
231216:05/01/31 14:09:07 ID:bPSmhe2a
>229
時間が取れたら09Aと17Aの比較やってみま。両方持ってる人少ないと思うし。
今日は22A出動、これほんま良いレンズだわ。最短撮影距離以外。
デジだと35-135って範囲は結構便利だし。
これで最短1.2くらいだったら、一本でポートレートも面白いんだがなあ。
232EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/01/31 17:58:58 ID:36h3pLBH
>>221
>このスレでは(´-`)さんと、あと誰か持ってたような
・・・持ってますた(´・ω・`)

>異常に良いレンズですよそれは。
>異常に重いのだけが難点です(w
・・・難点ですた(´・ω・`)


>>230
分解清掃マニヤとして応援いたしますw


>>231
>09Aと17Aの比較
これは興味深いかも・・・

>22A
いいですねー。デジで使って感動しますた。
およそ高倍率ズームとは思えない、芯の強い漢の写りw
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050131175733.jpg
22A EOS10D RAW現像「源蔵」
ISO400 1/1000 f6.7ぐらい・・・
解像力ゆえの大容量をお許しくだせぇ(´・ω・`)

開放はちとアレだけど、たった半絞り絞っただけでフレアが消える素敵なレンズw
233名無しさん脚:05/01/31 20:02:41 ID:Nh/G96qk
>>231
俺も09Aと17A持っているけどまだ比較してないな。
タムロンは2〜3年おきぐらいで同じ焦点距離のズームを
最短距離やフィルター径や開放値を変えて新発売したりするから
そういう比較してみるのも面白いね。

22Aの3年後に40Aってのが出てるね。
レンズ1枚増えて13群15枚になって、135mm側が0.3暗くなって
フィルター径が58mmになって最短距離が1.5mか。
234230:05/02/01 00:42:19 ID:6w99xLfy
>>232

>>230でつ
09Aの分解清掃を試みるも、前玉が外れません。
普通にカニ目レンチで回すだけじゃダメなのでしょうか?
今は556を隙間にたらして放置状態です。

分解された事のある方がいらっしゃいましたら
ぜひともご教授を〜
235EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/01 10:03:22 ID:dW9vxSLR
>>234
ぎぐっっ

・・・17Aの分解はした事ないや・・・(´Д`;)
(奇跡的ともいえるほど良好な状態を保ち続けてるんで分解の必要性からして・・・)

01Aみたいな構造だとすると
MFリングの後ろ側(前面と逆側)に、ストッパーリングが入ってるかも。
それを外すと、確かヘリコイドが限界突破してついには外れる、だったような・・・
もううろ覚え(´・ω・`)ゴメン
236230:05/02/01 10:24:51 ID:6w99xLfy
>>235
さんくす。
そこにストッパーがあるのは気がつきますた。
同じ構造みたいです。

先にピントリングを外したほうが作業しやすいかな?
ただし、どうやってそこを外すか・・・どういう工具を使えっちゅうねん?ゴルァ!>>Tamron
237EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/01 15:51:19 ID:luKIPL1i
>>236
自分はほっそーいマイナスドライバーで緩む方向へこづきましたw
工具ったって恐らく専用だろうし・・・一般には手に入らないものかも。
238青ギコ (,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/02/01 22:12:34 ID:7Hi5QCYA
17A、漏も厨房時代に手に入れて使ってたけど、
ヘリコイドの調子が悪くなって手鼻してしまった。
このスレの評価からするとやっぱ
再入手するかな・・・
239230:05/02/01 22:19:49 ID:6w99xLfy
09Aが完全に沈黙しました。
ネジ部のゆるみ止め大杉・・・
240EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/01 23:27:36 ID:4oO07W/T
>>239

。・゜・(ノД`)・゜・。

241216:05/02/02 01:55:07 ID:K/gfwr6/
09Aと17Aだけど、とりあえず後玉方向から覗き込んだら、
玉の径も位置も違いますわ。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050202014831.jpg
左が17A、右が09A。どちらも70mm端、無限遠にセット。
並べてはじめて気がついたけど、09Aの方がほんの少し長いのな。
タムロンの資料によると1.5mmだけ。

実写テストの時間は・・・ヨメの機嫌次第か。

>239
ご愁傷様です・・・
工具は当然専用工具作ってると思いますよ。
普通の工具でいけそうなものでも、位置決め用の治具とかは製品毎に
起こすのが普通だし。
242216:05/02/02 17:00:09 ID:K/gfwr6/
あはは、私の09Aもカム筒が痛んだらしくて45-70限定のズームに
なってしまった・・・。今朝まではいけた35mm側にいけない。
前から動き渋かったからなあ。バラすのめんどいなあ・・・。
243EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/02 20:36:13 ID:luuERCu2
なんか次々と09A戦死報告が・・・orz


さてはて
デジで54B(SP 300/5.6Makro)使ったことのある人っているかな?

いらっさらなければ、また自分が人柱(ry
244名無しさん脚:05/02/02 21:18:14 ID:KaFEKe8m
>>243

(・∀・)ニヤニヤ
245216:05/02/02 22:17:14 ID:K/gfwr6/
>243
人柱祈願(笑)
54Bってもう長いこと現物見たことないし。
旧アダプトールのCT-300はこの前見かけたけど給料日前につき断念。
246216:05/02/02 22:20:19 ID:K/gfwr6/
そういえば35-50限定になってしまった17Aも持ってんだ、完動品の他に。
二本合わせれば立派な35-70・・・(虚笑)

どうやら、機構に共通の弱点があるみたいだな。
247名無しさん脚:05/02/02 23:31:30 ID:K/gfwr6/
くそ、確かに外れない・・・
本来は半円の先を直角に曲げた形の工具がいりそう。
248名無しさん脚:05/02/03 19:26:20 ID:2vRSs7LK
超磁力兵器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
249230:05/02/03 21:58:04 ID:OdDgkO/J
矢不億で09Aが5,000円・・・
弔い合戦でもやろうかな?


また潰しちまいそうだ・・・
250230:05/02/03 21:59:43 ID:OdDgkO/J
17Aは3,800円ですた。
こっちにも惹かれまつ。
251EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/04 01:01:04 ID:WrOx+GS7
>>249-250
あ、ほんまやw>ヤフオク

我が17Aは、近所のカメラ店の中古コーナーから3500円でサルヴェージして来たもの。
未だにズーム・ヘリコイドも超スムーズ、値段の割に状態は良好だったようです。


さて、TAMRONアダプトール望遠ズームの量産型ザクこと(w、80-210/3.8-4 103Aを購入。
M42-ESマウント付きで2100円。まあレンズはタダ同然ってことですw

室内で試し鳥してますが、もしかしたらデジ1では19AHより開放から安心して使えるかも・・・(;´Д`)
明らかにフレアが少ない。コーティングやレンズ構成がツボに入ったか?!

後日また撮ったの出します(笑)今撮ったの出すのはすんげぇ恥ずかしいんでwww
252名無しさん脚:05/02/04 02:11:30 ID:Jk2Da9eg
>251
でしょ、デジで結構解放からいけるでしょ?>103A
これは意外だったなー。
253名無しさん脚:05/02/05 00:49:26 ID:C8FSxx9B
>>250
あの17A、ピントリング回転方向が通常と逆のだったよ。
前スレで珍品報告があったと思ったら、ここ数回オクで出てる。
254名無しさん脚:05/02/05 02:29:52 ID:9H5SH1Nd
>>253
ほんとだ。気がつかなかった。
おれ観音ユーザーなんで、逆はちょっとまずいなぁ。
レアさには惹かれるけど・・・
255青ギコ (,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/02/05 12:15:15 ID:fapjOZff
>>253-254
タムHPの博物館には
20Aの逆回転バージョン20AB
が載っているけどね。
256253:05/02/05 18:42:59 ID:o6f0rsWj
前スレじゃなかった。ここの>>42だった。orz
257青ギコ (,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/02/05 19:26:57 ID:gzBksQ0c
>>255も既出ネタだった。OTL
258名無しさん脚:05/02/05 23:22:13 ID:HM95GDWQ
>243
EG33さん、惜しかった・・・
あそこまで上がるとは。

そういえば52Aが出てるね。あまり見たことないかも。
259EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/06 00:15:37 ID:SzKF8H0r
人柱、敗北しますたorz
54B、9000円って・・・次を待とう。


なかなか外に持ち出せないでいますが、マジで103Aはデジとの相性が抜群。
長らくエースの座を保持していた19AHを引き摺り下ろす可能性も。

35-70(09A、17Aいずれか)とのコンビで安ズーム必殺キット、ちょっと広角必要なら奮発して24mmを追加って感じで
ほとんど本体プラスアルファのお値段でデジ1の真価が垣間見れるって凄いと思うw
260EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/06 00:24:35 ID:SzKF8H0r
>17A逆ヘリコイド
なるほどこれは面妖なw
持っているのに思わず欲しくなってしまう、収集家根性ww
261名無しさん脚:05/02/06 10:15:05 ID:Y/we8SCe
ヤフオクで出ている17A
マウントなしとニコンマウント付きのでは
確かにピントリングの回転方向違うね。
ニコンマウントの方は純正レンズと逆なんで
FDマウント付けた方がいいね。

で、手持ちの17Aと09A見たら
17Aはニコン方向のピントリングだった。(09Aはその逆)
データベースの写真とは逆なんで
ニコン方向のが逆ヘリコイドなのかな?

EG33さんには
ぜひ、アダプトール2全製品コンプキボン。
262名無しさん脚:05/02/06 11:39:06 ID:7SK/abco
ついでにすんげぇ恥ずかしい画像もキボンヌ(w)
何が写ってんのか気になる木(・∀・)
263名無しさん脚:05/02/06 15:17:13 ID:jCmtbjLN
>261
全コンプって、メーカー自身にももう無理かも・・・

難度の高そうなマウント全コンプだけは除外の方針でw>EG33さん
264EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/06 18:11:50 ID:4ZVRqP6i
ワシは博物館かっっww


現状、在籍してるのを一応個人メモしとくと・・・

SP70-210/3.5-4 52A(バルサム剥がれ・使用不能)
SP70-210/3.5 19AH
75-250/3.8-4.5 104A(レンズ内ゴミ)
85-210/3.8-4 103A
SP24-48/3.5-3.8 13A(分解OH)
35-70/3.5 17A
35-135/3.5-4.2 22A(鏡筒は前期型、レンズは後期型w)
28/2.5 02B(分解カビ取り)
SP90/2.5 52B(分解カビ取り)

マウント
PENTAX-K・PENTAX-Ka・M42・M42ES・FD・爪なしAI・OM・MD・EOS-EF

引退
SP28-85/3.5-4.2 27A(デジとの撮影素子相性問題)
SP35-80/2.8-3.5 01A(17Aとの解像力勝負に僅差で敗退)
SP35-210/3.5-4.2 26A(バルサム切れでジャンク出品・・・)
SP80-200/2.8 30A(質量に所有者が敗退orz)
75-350/4.5 05A(捨て身の一発ネタにしかならんかったorz)
SP500/8 51B(あまりの長焦点に使いどころナシorz)

・・・フルコンプには高い障壁があるんスよ。サンニッパ初代とか51Aとか手強いのが・・・(それだけか?)


>>262
うpしたら叩かれるの目に見えてるもん・・・orz
265222:05/02/06 18:15:49 ID:FEdVaokx
今日は52Bをゲト。特に問題ないのでスレのとこだけ塗り隠す。

…おかしい、タクマー沼を深手を負いながらも抜けたはずなのに
タムロンMF沼にはまってるよorz
266名無しさん脚:05/02/06 18:33:37 ID:OntE7Ck9
僕のもってるの

SP80-200mmF2.8
SP28-135mmF4-4.5
SP70-210mmF3.5
SP60-300mmF3.8-5.4
SP28-105mmF2.8
28-200mmF3.8-5.4LD
28-70mmF3.5-4.5
SP17mmF3.5
SP200-500mmF5.6
267名無しさん脚:05/02/06 18:37:46 ID:OntE7Ck9
すいません追加
SP300mmF2.8(初代の繰り出しの奴)
268184:05/02/06 20:43:41 ID:+NFPwfRF
>264
デジ1との相性が参考になりました。
愛用の01A、27Aがデジ1と相性が良くないときいて
がっくりきております。。。(TT)
30Aが相性よさそうなのは嬉しい情報でした。
D100newがAi対応ならニコンデジを買おうと思って
待っているうちに、04Bや30Aが増殖して
旧タムロン遊びにのめりこんでいる今日この頃。。。


269EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/06 23:07:30 ID:JqMdFbrF
>>268
>01A
あー、このレンズはむしろデジとの相性は「良上」の部類です。
描写はやや軟調の傾向があり、それは自分の求める方向性ではなかったため(17Aの描写は解像力があって固め)
残念ながら選外と相成った次第でござい。

27Aは無念ながら・・・相性はそれほど良くなかったです。ひと絞り程常に絞って使えばフレアは抑えられますが
それでは開放からガッチリ、しかもガタイの小さい17Aとでは有用性に開きがありすぎて・・・
270EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/06 23:47:54 ID:JqMdFbrF
01A、RAWの作例残ってました。現行基準で現像処理(Silkypix)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050206234459.jpg
EOS-10D 01Aの35mm域、絞り確かf4ぐらい

かように描写は充分好みの問題の範囲内で、撮影素子との相性は悪くはない印象。


(この頃からDigicを見限り始めたんだったっけ。それ以前のRAWの枚数の少ないこと少ないことorz)
271名無しさん脚:05/02/07 00:05:19 ID:R2W1gadE
28 名無しさん脚 05/02/06 20:43:08 dZu/pOHn
ttp://www.tamron.co.jp/data/lenses/index.html

タムロンはMFレンズ主力になったようです
272184:05/02/07 00:24:43 ID:0HhZdwB6
to EG33様
01Aでの写真UP有り難うございます。
微妙に解像度が低いようで、紫外線の影響が大きいのかという印象もある
画質に見えますね。それともモヤがかかっているのでしょうか。
レタッチ次第の差という感じでしょうかね。
ここまで使えればポートレート派の私には実用十分です。



273名無しさん脚:05/02/07 01:32:59 ID:VhjbbBM+
>264
お、マウントはダブルスコアで負けてるけど現有レンズ数では勝ってる・・・
09Aと17Aとか、22Aと40Aとか、52Bと72Bとか、かぶってるレンズが
多いからだけど。

>268
EG33さんもフォローしてるけど、01A自体は☆三つ基準なら二つはいきます。
手持ちの*istDsとの相性に限定すると、09A/17A,22A,30A,52B,72Bあたりが
☆三つかな?
63B、40A、103Aが☆2.5、19AHが☆ふたつ、27Aは残念ながら☆一つかなあ・・・。
20Aも良品なら悪くなさそうだけど手持ちのは結構カビ玉なので。

使い込む内にまた変わると思うし、
あくまで現時点で手持ちの個体での感想です。念のため。
274青ギコ (,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/02/08 00:40:46 ID:18Pjg9zS
昔のカメラ雑誌見たら、01Aは
かなり青みが強く、しかもフィルムによって
発色の差が出やすいんだそうで。
紫外線の透過率が高いんだろうね。
275名無しさん脚:05/02/08 01:14:55 ID:Kloz8+/W
>274
ということは。
まともなUVフィルターつけたら画質上がるかも?
276EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/08 22:05:53 ID:OJbpXBR/
あ、ちなみに01A作例の日は小春日和のモヤった日です。
紫外線については興味あるかも。多少ながらもパープルフリンジ軽減の効果も見られるとか・・・



量産型ザク、控えめに言っても「悪くない」どころか・・・

103A 135mm(換算200mm)近辺
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050208215908.jpg
*istDs RAW(Silkypix)
1/1000 f4.5 ISO400 sRGB表示に最適化

廉価版というより集大成・熟成という表現がしっくりくるのか?
ほぼ開放絞りでこの画質を達成した日にゃ、19AHの立つ瀬がありませんw
277184:05/02/09 00:56:57 ID:vJ27UG8v
103Aいいですね〜〜
普及型ズームとは思えないですね。
自分もデジ壱を買って相性を確認してみたくなってきました。
(久々にテストチャート作るか、、、オイオイ)

でも以前03Aを処分して19AHに変えた私っていったい、、、(^^;;
278EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/10 16:33:23 ID:tV6L+X92
遠方の兄弟より電報

「俺、○●。
*istDs、買った。
レンズ、借りる。」

インデアンかおまいは(w


・・・というのは冗談ですが、どうやら弟までもがデジ一眼レンズ沼に踏み入れてしまったようで
私のストックからも一部流出が予想される事態に(w
特にヤバイ、一時期弟に長期貸し出ししてた17A辺りの領有権を主張された日にゃ・・・(((´Д`;)))

(逆ヘリコ17Aに買い替え?)
279名無しさん脚:05/02/10 18:41:20 ID:gsTQm96+
質問させてください。最近、52Bを手に入れた者です。

とりあえず試しに窓の外の風景を撮ってみたのですが、
解像度があまく、こんなものだったのかと首を傾げています。

開放でかなり、F8まで絞っても、なんとなくあまく感じます。
同時に撮った03Bのほうが開放からキレがよく、絞っても03Bのほうがよいようです。

レンズ自体は素人が分解したような形跡はなく、
中にホコリは多少あるものの、レンズ自体はきれいだと思います。

この52Bはこれで正常なのでしょうか?
それとも、組みつけの間違いなどで性能を発揮できないでいるのでしょうか?
撮ったものもアップできないで申し訳ありませんが、どうかご教授ください。
280EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/10 19:40:17 ID:9J3P+dBs
>>279

>>218の私の写真参照。このぐらい写らなければ「おかしい」レンズでありんす。
レンズに何らかの衝撃が加わった、分解組み立ての折レンズを逆に組み付けた等が考えられます。

で、憶測でつがこの後者について・・・


後側の収差補正レンズの組違いの可能性が濃厚かと。
前半分のレンズは対称形の1ブロックで構成されているので、ほぼ間違えようがないはずです。
で、極端な話
構造上は後部の収差補正系がなくても、風景なんかだと普通に写ってしまうのではないか・・・とすら思えますので。
(後部補正系レンズは、このレンズをマクロたらしめる近接補正用のものだそうです)

特に最後側のレンズは、結構オモテウラの見た目が付きにくく組み立て間違えやすいのかもしれません。
この部分で崩れてたら、そりゃアウトです。絞りも全く意味を為さないw

分解組み立ての経験上、一番間違えやすいと思われるのはソコですね。
281EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/10 19:42:16 ID:9J3P+dBs
途中で送信してしまいますた○| ̄|_


で、
>それとも、組みつけの間違いなどで性能を発揮できないでいるのでしょうか?
私はこちらの可能性が非常に大きい、と考えております。
参考になりましたでせうか・・・是非とも本来の能力を発揮出来るようになってほしいものです(´・ω・`)
282279:05/02/10 21:12:00 ID:gsTQm96+
>>280-281
お答えありがとうございます。
なんとか、スキャンできましたので見てやってください。

絞り開放
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050210210439.jpg

絞りF8
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050210210530.jpg

スキャナのせいで、色は悪いのですが、解像はこのままの感じです。
ピントは一番奥の建物のベージュの壁に合わせています。
他のレンズもいっしょに撮ったので、ピントのミスと言う事はないと思います。

なんとも、安ズームにも遠く及ばない画質だなんて・・・

組間違えを疑ってみます。
幸い、自分でもかなりレンズやカメラを分解するので、
工具や場数はそれなりにありますので・・・

ただ、構成図が見つからないです。
参考になるような物があればいいのですが・・・
283名無しさん脚:05/02/10 22:22:35 ID:Lf9O96h+
>279
とりあえず断面図。これでだいたい裏表はわかるかな?
http://www.cameramix.com/TAMRON/sp90.htm

ちょっとアラビア語が混じってるけど気にしないで。
284279:05/02/10 22:26:13 ID:gsTQm96+
>>283
ありがとうございますっっ!
ずっと探していたのに、見つけられなかったです。

さっそく、スケッチしながら分解してみたいと思います。
なにか進展がありましたら、ご報告します。
285279:05/02/10 22:32:06 ID:gsTQm96+
と思ったら、F2.8の72Bでした。
探してきてくれたのにすいません・・・

また、しばらく探してみます。
52Bの分解をしているサイトも見つけましたので、もうちょっとがんばってみます。
286283:05/02/10 22:51:08 ID:Lf9O96h+
>285
ありゃー、ごめんなさい。
急いでぐぐったら肝心なチェックを・・・。
287283:05/02/10 23:13:13 ID:Lf9O96h+
とりあえず、52Bの最終面は奥から見た場合、
ぱっと見平面に見える軽い凹です。
平面のものと天井灯の反射を見比べると一回り小さくなるくらいの。
288279:05/02/10 23:33:52 ID:gsTQm96+
>>287
いちばん後ろの面はそんな感じです。
うーん、タムロンに問い合わせれば構成図が出てくるかなぁ。
それを見たとしても、判断できるかどうか怪しいし・・・

今、ルーペでカニ目部分を見ていたのですが、
前玉側のカバーに緩める方向の変形が僅かにあります。
分解歴ありです。かなり怪しくなってきましたw
289283:05/02/10 23:51:47 ID:Lf9O96h+
>288
構成図は何度も見た覚えはあるので、古いカタログなんかには載ってるのが
あるはずなんですが、まだ残ってるかなあ・・・。
元になる図面はタムロンに当然残ってるはずだけど、こりゃ見せないでしょうし。
実家の押し入れあされば絶対出てくるんだけど・・・。

参考までに、まともな52Bだとこのくらいは写ります。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050210234953.jpg
EOS D60, ISO200, F4, 1/100, アップ用にJPEG圧縮率のみ変更
290EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/11 00:30:02 ID:pj+uFgZf
構成図面ありますたー!
ふっるーい雑誌の片端にひっそりと公開されておりました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050211002624.jpg

で、薄い赤で囲った部分がマスターレンズの変形ガウス構成部分。たぶんこれだけでも写ることは写るんだと思います。
問題はその後ろの近接収差補正レンズ・・・赤でマーキングした玉が一番怪しい。
構成図からも分かると思いますが・・・曲率が似ててオモテウラの見分けが付かんのです。

これでチャレンジしてみてはどないでっさろ?
291名無しさん脚:05/02/11 00:32:39 ID:ed1FkonY
昭和56年8月のカタログに載ってますた
(´・ω・`)つ http://uploader.dyndns.org/img-box/img20050211003022.jpg
292283:05/02/11 00:34:07 ID:66ybKh0t
>290
さすが!>EG33さん
確かにガウスになってるマスターの部分は組み間違いようがないですね。

あ、
>反射を見比べると一回り小さくなる
んなら軽い凹じゃなくて軽い凸じゃん・・・自分で書いてて気づけよ・・・。
屈折じゃないんだから。
今日はダメダメだな、自分_| ̄|○
293名無しさん脚:05/02/11 00:34:52 ID:ed1FkonY
EG33氏の方が早かった orz
294名無しさん脚:05/02/11 00:41:57 ID:66ybKh0t
>291
おまいら、なんていい奴・・・
295EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/11 00:51:01 ID:pj+uFgZf
>>293
いやいや、僅差でつ(´ω`)


>>294
そりゃもう、伝説の名玉がひとつ甦るかどうかの瀬戸際ですから(笑)

・・・えっ?>>283氏はどーでもいいのかって?それはその


ああっ、物を投げないでくだs・・・ くぁwせdrftgyふじこ
296青ギコ (;゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :05/02/11 01:06:09 ID:syosIR0+
すいません。
>>274のレンズは01Aではなく
旧アダプトールのQZ-35Mですた。
ナニヤッテンダ・・・orz
ちなみに雑誌は今は亡きカメラ毎日の別冊です。
297EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/11 01:09:10 ID:pj+uFgZf
>>296
その頃のレンズって結構青っぽいのが多かった気も・・・
85-210とか38-100とか・・・

38-100はある意味すごかった(w
298279:05/02/11 09:26:08 ID:vonsFSdH
ううう・・・皆さんありがとうございます。
これでなんとか組み付けの確認ができそうです。

EG33さんも、>>291さんも、わざわざスキャナで取り込んでくれたんですね。
ほんとうにありがとうございます。

3-4群と4-5群のスペーサの厚さが似ていますが
直径が違いそうなので何とかなりそうです。
あとは、一番後ろの玉がちゃんとあっているかどうかですね。

今晩、チャレンジしてみます。
デジ1を持っていないので、結果の確認は時間がかかりそうですが
299名無しさん脚:05/02/11 20:35:52 ID:66ybKh0t
52Bから20年を経て、やっと01Fゲット。
この週末に試せるかな。
とりあえず買う時に17Aで確認したら、結構色収差出るね(汗
300299:05/02/11 21:40:20 ID:66ybKh0t
わはははは、禁断の三重連!
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050211213700.jpg
*istDs, 52B+18F(52BB用等倍接写リング)+01F(2xテレコン), 1/2に縮小
52Bも最大繰り出しなので接写倍率2倍。
こんなにまともに写るとは。
301EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/12 22:20:56 ID:+dL+UBzD
一度はEF100-300/5.6Lとの決戦に敗れて手放した、23Aを再度購入(w
今度は前回と違い非常に状態のいい品。


で、ご存知の方っておられるだろうか・・・なんだけど

TAMRONのシリアルナンバーって製造番号順で合ってるんだろうか?
というのも、このレンズ、製造番号の刻印が

「000065」

まさかこれって、この世で65番目の23A・・・?!
だとしたら何気にレアナンバー(ww
302名無しさん脚:05/02/12 23:00:23 ID:0N15/ntW
>301
上の桁はロットナンバーなんじゃないかってのもあるけど、
(発売直後に買ったA05が三十万本過ぎてるとか、ありえない)
その場合はやっぱりこの世で65番目じゃないですかねえ。
303299:05/02/13 17:50:29 ID:1D6i10Dv
52B+01F
これが専用の威力か・・・。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050213174625.jpg
*istDs, レンズ本体F4
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050213174902.jpg
*istDs, レンズ本体F8, 最近接 ゴミ写ってる_| ̄|○
304EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/13 22:43:46 ID:qc34E45M
>>299
うおお、鮮烈・・・

>ゴミ
見つけますたw
ブロワでシュッポコしてあげてください(笑)
305EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/21 21:53:46 ID:gVFt0sEQ
暫くぶりに一枚、最近大活躍の103A。
19AHの立つ瀬がない・・・orz

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050221214623.jpg
EOS10D Silkypix
103A(80-210/3.8-4)135mm域
1/1250 f5.6 ISO200 アンバー系乗算レイヤード処理アリ トーンカーブsRGB準拠に最適化

買ってほんとによかった。軽いし写りはいいし開放から安心して使えるし。数打ちの量産型と侮るなかれ。
306名無しさん脚:05/02/22 00:00:04 ID:9oQmCtui
>305
あー、やっぱり103Aいいわ。自分でも解放の作例撮って驚いたけど。
これが三千円くらいで買えるのは、もうズルというか・・・(笑)
307名無しさん脚:05/02/22 01:19:12 ID:9oQmCtui
QZ-210Mのシルバーなんてあったのか・・・。
一応ウオッチだけしとくか。
308EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/22 01:39:22 ID:937jq6ET
シルバーといえば、28mm/2.8のシルバーモデルは1万超になってたなぁ・・・
欲しかったけど先立つものはなしorz

(たぶん)>>306
いやぁ、おかげさまでもう大満足(w
309306:05/02/23 01:30:44 ID:q2L8cntE
>308
お役に立てて何より(笑)
今日は55BBで月撮ったりして遊んでました。
310279:05/02/23 21:51:37 ID:mLg0NiR6
>>279です。報告がやっとできるようになりました。

まず、52Bの分解をしたところ、固定部の補正レンズ系には問題は無かったようです。
ただ、組みなおしたら、カニ目の位置が微妙に違うような気がしました。

ガウス構成部も分解しました。
こちらは第1群と第2群の間に入っているスペーサ-が、
レンズとの当たりから見て逆に入っているように感じたので、賭けで逆にセット。

この他には異常は感じられませんでした。

で、試写してみたら、開放ではいくぶん収差があるものの、
1絞りで目を見張るような解像を見せてくれました。
結局、どこに問題があったのかよくわからないのですが
結果としては満足できる物になってくれました。

みなさんの応援、情報のおかげで、好きなレンズが一つ増えました。
ありがとうございます。大事に使いたいとおもいます。
311EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/23 23:45:45 ID:EyZv2o2r
いやぁ、よかったよかった(・∀・)
開放ではやや柔らかめのテイストがあるのは正常と思われです。
どんどん使い倒してやってくださいね。斬れ味は保障しますw

問題はそっちだったのか・・・>ガウス部分
漏れもそっちの問題だったんじゃないかと思えてきますた。スペーサー逆に噛ましてたんじゃ、そりゃあ・・・ねえ。



・・・どーでもいいけど
今ログ遡ってて
>>295でレスアンカー間違ってたことに今更 ○| ̄|_
『・・・えっ?>>279氏はど(以下略』

・・・暫く経って間違いに気付くことのはづかしさよorz
312283=299:05/02/26 02:36:58 ID:XDY53ama
279さん、52B復活おめでと。いいレンズですから活用したってください。

さて、二本目の22A(一本目のカビがひどいんで)を手に入れたんだが、
どうも振るとなかで何かが動く音がする。一本目と比べると歴然。
まさか中玉の固定がゆるんでるんじゃねーだろうな・・・。
前側の押え環にはゆるみ止め塗った後があるし、多分分解歴ありなんだが。

絞りが粘ってるタクマー105mmもばらさにゃならんし、忙しい(笑)
313名無しさん脚:05/02/26 08:59:56 ID:RO6vYUvf
EG33 ◆IQ/w1oj3yI 氏へ

今月廃線になる「あさかぜ」の雄姿キボン
314EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/02/26 18:15:18 ID:NEeCw2j9
>>313
がんばってみる(´・ω・`)

月曜からしばらく東京行き決定なんでw
315名無しさん脚:05/02/26 19:34:44 ID:XDY53ama
>307
結局初期価格で落ちちゃったか。入れりゃ良かった・・・。
316名無しさん脚:05/02/26 19:47:17 ID:XDY53ama
>312
あ、22Aじゃなくて20A(70-150)。ボケてんな、最近。
今日は40Aつけて梅撮りに行ったけどほぼ空振りorz
317名無しさん脚:05/03/01 17:20:54 ID:Mm7Rt+fU
EG33さんは無事あさかぜを撮影できたのだろうか・・・
318名無しさん脚:05/03/01 22:55:16 ID:Mm7Rt+fU
ジャンク扱いのQZ-210M、1500円でゲット。
03A、103Aのご先祖様にあたると思うけど、通常モードで寄れない代わりに
マクロモードあり。
幸い旧アダプトールのKマウントは持ってるので、マクロモードでテスト。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050301225108.jpg
*istDs、絞り解放、ISO400、RAW→Silkypix、原寸。

・・・さすがは103Aのご先祖様だよ。解放でこれかい。
319EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/01 23:24:41 ID:2GOG3RaT
>>317
直前で頓挫しますたorz
明日から近場でなんか撮ってきます○| ̄|_


>>318
これであの「革命児」52A/52B以前とは・・・。
色収差とかボケがとぐろを巻くとかは仕方ないにしても、こりゃ一本とられた感じです。

こうして培われた技術の延長が、アダプトール2黄金時代だったんだなぁ。
320313:05/03/02 21:05:23 ID:GvYYPWS2
>>319
> 直前で頓挫しますたorz
> 明日から近場でなんか撮ってきます○| ̄|_

ありゃ残念、(´・ω・`)ショボーン
321EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/03 02:52:33 ID:khZmGJs3
近場でなんか・・・ということで


「鉄人、見参!」
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050303024457.jpg
EOS10D SP60-300/3.8-5.4;23A 65号機 @300mm
RAW(SilkyPix)
1/640 F8ぐらい ISO400 トーンカーブsRGB表示に最適化修正、再圧縮のみ

この威圧的なまでの圧倒的存在感、賛否両論ですが私は好きでしw


使うほどにその実力が見えてまいります、23A。
昨今の数打ち300mmズームに、この画質は真似できまい。
322名無しさん脚:05/03/03 22:29:10 ID:bCrvDUiJ
おお、「鉄人」。ほんとに存在感ありますなー、これは。
それにしてもさすがは23A。
目方で「昨今の数打ち300mmズーム」二本分だけのことはある。

こちらは例の振るとカタカタ鳴る20Aで一枚。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050303222241.jpg
*istDs, 20A(70-150/3.5), 解放, 最短近く, Silkypix(露出微補正のみ)

アダプトール2の望遠ズームって、いいレンズが多すぎて困る。
お出かけの時に。
323名無しさん脚:05/03/03 22:35:14 ID:XurTm6uM
同じマウントのアダプトールレンズを2本以上持つと、
アダプトールを外した状態のレンズのリア側キャップの入手に苦労したりしません?
純正リアキャップ使いたさで、レンズ本数分だけアダプトールを用意したら意味なしかと。

いやぁ、アダプトールレンズを1本も持っていない香具師の戯言ですけど。
324名無しさん脚:05/03/03 22:39:36 ID:bCrvDUiJ
>323
最近さすがに困ってきたので、ヨドで取り寄せ中です。
普通に客注受け付けてくれたし。
325名無しさん脚:05/03/03 22:47:51 ID:bCrvDUiJ
ちなみに、後玉の出っ張りが少ないレンズの場合、キヤノンFD用の
リアキャップがはまります。
326324:05/03/04 22:45:35 ID:urKIsidM
キャップ届いた。安い。
一瞬、一個の値段と合計の値段を間違えたんじゃないかと思ったよ。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050304224319.jpg
327EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/04 23:06:57 ID:wKRSdZ++
>>326
やすっ(w
わざわざキヤノンFDのジャンク漁るより、かえって安いかも。

>>322
そげなもの見せられてしまうとまた欲しくなってきたですよw
タムロン黄金期って感じですねー。


一昨日の撮影より

大和川橋梁を大俯瞰。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050304225519.jpg
*istDs 35-70/3.5 17A 50mmくらい
RAW(Silkypix)
ISO400 1/1000 F6.7ぐらい 容量約700k。

遠景の描写もバッチリ、17Aの真骨頂。13Aと並んで手放せない標準ズームです。
328名無しさん脚:05/03/05 16:01:13 ID:ZxwXa2yN
>>327
ほんと良く写るね。俺も17Aが好きで、2種類とも持ってますよ。
329名無しさん脚:05/03/05 22:35:30 ID:fC/HIqez
>327
ひひひ、20Aも侮れないっすよー。
それにしても17Aは遠景からマクロまで描写が破綻しないですね。

しかし、なんで03Bにみんなあんな値段で入札するねん・・・参るわあ。
330高麗:05/03/07 20:31:50 ID:zs5bsk8p
今日、ジャンク扱いのPZ-60Au(85-205/3.5)を4200円で入手。実に微妙なスペックがたまりません。
買ってくれといわんばかりにPENTAX-II (M42)用アダプトマチック付。
状態は後ダマ表面に点状カビ多数+前ダマ裏面の縁に薄いカビ。
後ダマのカビはアルコールを使うまでも無く拭き取れたので、いい買い物だったかも。アダプトマチックを単体で探すのは時間がかかりそうだし、アダプトール以上に。

ここのスレを見る限り、望遠ズームは期待出来そう。
初タムロン、試写が楽しみ。
331名無しさん脚:05/03/07 22:37:46 ID:4n/EkV8E
あたりだといいね。
332EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/08 00:06:29 ID:RMV4bnbD
>>330
修復成功ヲメ!
ワタスも使った事がないですそれ。とても興味がありますです。



してさて当方は今日、仕事先のホールでの質流れイベントで
28A・SP28-135/4-4.5にK-Aマウント付きを4000円で拾い上げて来ますた。
カビ曇りの完全除去に成功(´ー`)b バリバリの中古実用品になりました。
構造は22Aよりは40Aに近く(というか40Aの発展系だと思われ)過去に経験ありなので分解組み立ても楽勝。

28Aたぶん661号機、ドック入り中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050308000353.jpg

で、まだはづかしいワシの部屋の中しか撮ってませんがw
同じF値に絞った02B・28/2.5より透過光量が少なく暗い(これは構造上仕方ないな)ことを除けば
相当いけそうな雰囲気です。フレア出てません。
明日にも野外でインプレと参ります( ´ω`)ノ
333名無しさん脚:05/03/08 00:32:38 ID:bL+lVYiA
>330
PZ系の実写例は見たことがないです。楽しみにしてます。

>332
うらやま。28Aなんて、まともな値段でもめったに見たことが。

たしかに28Aはマクロ機構とか40Aとそっくりのようで。
設計年次からすると、先に28Aで試して40Aにも流用かな。
最初に22Aありきで、それを広角側に広げた28A、望遠側に広げた26Aを同時設計、
後年に22Aをコストダウンした40A、という系譜になると思うんだけど、
鏡筒の輪郭では22A-28A、26A-40Aの流れ、
マクロ機構では28A-40A、22A-26A(多分)の流れ
とねじれが起きているのが面白いかも。

こっちは05A落としたはいいけど、どう使おう・・・
それ以前に届いたらどこに置くかがまず頭痛い(笑)
334名無しさん脚:05/03/08 01:15:45 ID:X25Q/GgE
>333
アレ落としたのあなたですたか…
直前まで競ろうかどうしようか迷っているうちに居眠りして終了('A`)
まあ、最近ペン太の1000mm/11買ったばかりだからしばらくは控えよう…
335EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/08 01:58:29 ID:RMV4bnbD
そういえばワシが05A落したときも誰かに見られてたんだった。
ヤフオクでやってる限り、このスレには筒抜けな希ガスw

>>333
いろんな意味で「楽しい」レンズかも。実用性云々はさておきw

>設計年次からすると、先に28Aで試して40Aにも流用かな。
おお、逆でしたか!
タムロン博物館見ないで憶測で書いてしまった(´・ω・`)

今いろいろブツ撮りやってますが、これはいいかもですよ〜。

本業の鉄道のまえに試し撮りのを一枚、家のヌコ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050308015653.jpg
*istDs ISO1600 28Aの135mm端、開放
リサイズ、トーンカーブ最適化
336EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/09 21:09:15 ID:8jw+Ha8s
28A撮って来ますた。
かなりの健闘ですが、22A(35-135初代)の画質にはさすがに一歩譲るかも・・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050309204542.jpg
*IstDs 28A SP28-135/4-4.5 @135mm
ISO400 1/640 F開放
もっと条件が良かったら一絞りぐらい稼げるので状況も変わってくると思われ。

逆に言えば22Aの設計に如何に無理がなかったか・・・という事でもあるような。
(だからデカいし最短撮影距離も遠い、とも言えるかな)

337333:05/03/09 23:56:38 ID:5qV+jHOX
>336
んー、さすがに22Aが良すぎるのかも。
コントラストが低めな気がするけど、解放でこれならこの年代ではいい方では。

05Aの方は、いやー、中玉と後玉のカビが予想以上にきつい代物でしたわ。
一脚に乗せて室内で試し撮りしたけど、明らかにカビに起因するコントラストの
低下があります。これ新品だったら良く写ったろうな、という片鱗も感じますが。
いろんな意味で大物ゲットという感じ(笑)
338333:05/03/10 13:43:54 ID:efzF4JEG
最近のその他の成果。
09A二本目:大久保のデルタの1500円均一。きれいにしたら普通に良品。
03B:ヤフオク。これはいいかも。シンプルな4群4枚だけにヌケがいいし。
13A:ヤフオク。前玉カビはまだしも、激しくオーバーインフ、ほぼ3m位置で∞。orz

さーて、週末は13Aばらすかあ・・・。
09A vs 17Aも再開せんとな。
339名無しさん脚:05/03/10 14:48:31 ID:3nE69Vk5
>>338
03Bのデヂカメ作例うpキボンヌ
340名無しさん脚:05/03/10 18:56:44 ID:PP0ynNaE
>>338
デジイチ使いで13A所有は、EG33氏に続いてこのスレ二人目?
貴重な玉だから、壊さないように気をつけて(w
341333:05/03/10 22:23:48 ID:efzF4JEG
>339
では一枚。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050310221915.jpg
*istDs, TAMRON 03B, F4, Silkypix(WB以外すべてデフォルト)
偽色は多分カメラのせいだな、こりゃ。
342339:05/03/11 02:26:14 ID:ba0bxEzl
猫撮り上手いっスね!
GJ!!
いいレンズっぽいけど、オクでもぜんぜn見かけないねー
343名無しさん脚:05/03/11 13:55:27 ID:CSGoZkQq
03Bの評判って、あんまり聞きませんねぇ。

開放から使えるし、前も後もボケはきれいだし、コントラストは高いし。
FDを使ってますけど、03Bはだいたいいつでも52Bといっしょに持ち出します。
344名無しさん脚:05/03/11 23:12:09 ID:nUqSr0CZ
ヒロシです・・・
長年探していたOM用のリングストロボセットを、やっと手に入れたとです。
喜んで52Bにつけようとしたら、ストロボのケーブルが鏡筒に当たって、
0.7mより遠くにピントを合わせられんとです・・・
はじめて、52Bの形が嫌いになったとです・・・
ヒロシです・・・
ヒロシです・・・
ヒロシです・・・
345EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/12 00:35:44 ID:8yI602j6
>>344
メガ・ワロスww


フィルターの枠だけのやつを何枚か用意して、そこに括り付けるとか・・・?


>>341
ワシも欲しくなりますた。
てゆーか、こないだ6000円だか何だかのをヲチしてて忘れたのが悔しいorz
一緒に135/2.5まで忘れてて鬱・・・。
346333:05/03/12 01:46:04 ID:WzJNq8hv
くだんの13A、明らかに素人分解で組み間違えたのは確実になったんだが。
駄目だ、どうしても正しいヘリコの組み合わせがわからん。
つーかこれ、本来どうやって組み立てるようになってるんだろ、
どうしても組み立て順序がタスキになる場所があるんだが・・・。

寝よ。
347EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/14 01:11:15 ID:2XCw6OTP
>>346
うわわ・・・大丈夫かなぁ(汗

ワシもヘリコまではバラした事がないんですよね・・・二本直したんですが。。。
ちなみに24mm域で∞=5mのオーバーインフ、35mmより先でほぼ正常という状態にありまつ。
何処がキモだったっけ・・・
348333:05/03/14 03:28:27 ID:61OZ3tKL
やっとなんとか組み付け成功しました。
前の持ち主?は相当無茶な組み立てをしたみたい。わかってみると
いろんな位置が全然出てなかった。これじゃ混乱するわけだ。

ただし、無限遠と最短を規制しているヘリコイドのストッパーは
どうしても再取り付けできず。
ま、無限側はどうせちょっと先でぶつかるからあまり実害なし。
仕様外の全域マクロ広角ズームレンズになってしまったよ(苦笑)

ぐわ、もうこんな時間かよ。寝よ。

後でチャレンジする人のためにメモしておくと、ヘリコイドユニットを
ズーム部から分離したあとの再取り付けはレンズ全長が一番短くなる
位置で行うこと。これを守らないと永久に無限遠が出ない。
前群取り付けはピントリングを無限遠から約二回転戻した位置で開始。
ちょうどピントリング無限遠で∞が出る組み合わせがある。
ここからずれても60度単位(120度単位?)のズレなので、ここまでくれば
追い込みは楽。

それにしても難物でした。
349名無しさん脚:05/03/14 13:23:01 ID:Ns1ilLLi
>>348
乙!
全快祝いの画像もまってるよ。
350名無しさん脚:05/03/14 18:15:40 ID:1TIUVhPl
>>348
う〜む、結構前にグラシアスに13Aがあったのだが
カビと曇りで諦めたことがあったな。
買っておけば良かったなぁ。
351EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/14 18:38:06 ID:vb8GmiEG
>>348
いや〜、よかったよかった(´∀`)
きっと手放せないレンズになること請け合い。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050314183414.jpg
*istDs 13A SP24-48/3.5-3.8 35mm
RAW(Silkypix) ISO400 1/1000 F6.7ぐらい
もっと開けて撮ってもぜんぜん問題なし。現在*istDsの主砲になってますw
352333:05/03/14 21:26:13 ID:61OZ3tKL
では、例の13Aで。
ヘリコのストッパーを抜いたからこそ出来る一枚(笑)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050314211910.jpg
*istDs, 13A, F5.6, 広角端, ピント位置:ヘリコ約一回転(笑), Silkypixで+1/3補正

いやーすごいわこれ。こんな仕様外の距離でも破綻がない。
はじめからこの位置まで繰り出せるようにしても良かったんじゃないか?

>351
これ実際、解放近くからシャープですわ。私のはカビ玉なのに。
ちょうど銀塩での35-70相当の使いやすい画角だし。
353名無しさん脚:05/03/15 14:06:46 ID:aZO7ngCm
手にはいる時ってのは立て続けに手に入るもんなんだな・・・。
半ばあきらめてた140F、あっさり二千円で。
60B,65Bとのセット以外では難しいと思ってたんだが。
354333:05/03/15 14:10:00 ID:aZO7ngCm
ありゃ、上げちゃった。
失礼。
355333:05/03/16 23:40:52 ID:tQb7Vaiq
ジャンクの58A(玉無事、ヘリコ破損)とジャンクの158A(機構無事、前玉損傷)の
二個一再生成功。計二千円でOMマウント付き。ウマー。
しょせん物欲を刺激しないプラの塊だけど。

ところで58Aと158Aって何が違うんだろ?
現物を並べてみてもわからない。
356名無しさん脚:05/03/17 00:30:05 ID:pMfPymK7
>>344
知らなかった。52BもT10リングストロボも持ってて
特に52Bは常用してるけど、くっつけたことは一度もない。
T28ツインもどうなんだろ??両方くっつけてみよう。
果たしてどーなるか??
こいつら52Bで使ったことない。ツインは80mmで
T10は20mmと30mmで使ってるから。
しかし、52Bはいいレンズだ。これがダメになったら人生真っ暗。

357EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/18 19:01:52 ID:98zJsGiR
>>352
むー、ワシのもストッパー解禁しようかしらんwww

なんか色々立て続けに入手してはるみたい・・・羨まし(´・ω・`)
58Aと158A、私が店頭で付けてみた時の感じとしては・・・

 ('A`)

・・・な感じでした(w
果たしてそれはワタスの目に狂いがあったのであろうか・・・


>>356
>これがダメになったら人生真っ暗。

同感でござい。
その他にも
13A
17A
103A
22A
23A
等々、どこからどれが崩れても人生真っ暗になる要素には事欠きません(w
358EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/18 19:33:58 ID:98zJsGiR
間違えた。
ワシの試したのは159Aだった_| ̄|○

吊ってきます∧‖∧
359333:05/03/18 21:05:38 ID:IA2KJpxQ
>358
59A、159Aは44Aとかが手にはいるならまったく必要ないかと・・・。
まあ158Aもいかにも安っぽいプラで、ただこの軽さ小ささで210mmまでのズームは
使い道があるか。
ちなみに44Aは09A流れだとと思ってたら、ズーム時の挙動はむしろ13A的でした。
全長最短がズーム域の途中になるタイプ。
なのにM.O.D.セレクターありという不思議な動きです。
360333:05/03/19 23:15:41 ID:hdpmGJj5
そうそう、01A、09A、17Aのピントリングのあれは、
やはり「専用工具です」でした。
PIEのタムブースで確認。
さすがにその工具が欲しいとまでは言えないわな。
361EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/20 01:22:15 ID:mjwWCZvn
・・・333氏に28-50/3.5-4.5(07A)を落とされた悪寒・・・○| ̄|_
あう〜、欲しかったのに・・・

(写真の処理に夢中で忘れてたなんて言えない罠www)

ワシの分まで使いこなしてやってくだされ(w
362333:05/03/20 11:38:19 ID:UUonuDHn
バレてるし(笑)
その前の07A入り三本セットの時も入れてたけど、なんかタムロンレンズだと
よく入札してくる人(お前もだ)にさらわれたんですわ。
オクでバトルになる相手の半分はこのスレ見てる悪寒。
363333:05/03/20 12:00:30 ID:UUonuDHn
今出てるCT-135、私はこれ以上つきあいません。
03Bと近い光学系だと思うから、誰か行かない?
364名無しさん脚:05/03/20 12:07:38 ID:mHeGlvd+
>>363
もうすぐ終わるやつ? これ厳密にはCT-135じゃないですよ。
海外向けマウント固定のFシリーズ。刻印の色も違う。
ちょっとモメそうで気の毒かな。
新規出品者で単に知らないだけだろうし。
365333:05/03/20 12:11:54 ID:UUonuDHn
ありゃ、そうだったのか。
どのマウントだとあんな形になるのかと疑問に思ってたんだけど、
固定マウントだったとは。
366EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/20 13:04:10 ID:umxbAmSl
>>363-364
付いてるマウントがKだったら、そのままでもべつに良かったんだけど
さすがにキャップの上からじゃ見分けられないから今回はパス(´・ω・`)


現在お探し中;
03B(フルサイズ換算200mm相当の大口径・・・)
01B(同35mm相当・・・)
05B(23Aとカブってるんだが(´Д`;;))
13A(これはパーツ確保程度でOK)

結局入手困難アイテムばかりになってしまったし>探し物
てゆーか、最近オクでも急速に出品が寂しくなってきましたね・・・1年前なら結構引っ掛かった気がするのに。
367333:05/03/20 16:28:28 ID:UUonuDHn
確かに。一年くらい前今回同様の熱に浮かされた時(笑)には、
もっと簡単に安く手に入った記憶が。
07Aなんかある中古屋では一万数千円、別の店では01Bがほぼ同額。
01Bはその値段でも買うべきかと思ってるが・・・。
フルコンプは論外としても博物館のリストの半分行けるかどうか。
四割は超えたけど。
368名無しさん脚:05/03/20 19:46:44 ID:CJAF8t5h
ここの猛者達のレポートを見てると、物欲をそそられるな・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1111239534/l50
こんなスレもあるし、俺的にサイフがピンチになりそう。

古いタムロンは懐かしいな。
キャノンのAV1に古いほうの28_2.8が定位置だった。あれ良かったな。

>>367
ケチケチすんなってw
EG33氏とタッグで振るコンプ目指してガンガレ。
そして博物館映像をうpするのだ。
369333:05/03/21 00:40:25 ID:6MdoYf8o
>368
えーと、何台スレでも常連ですが何か(汗
向こうでジャンクカゴからコンパクトカメラを確保した話を
書いてるのは結構私だったり。
370EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/21 02:32:52 ID:P2085DWy
>>368
タッグでも無理や〜(´Д`;;)
なにげに強烈なレア物が含まれるしサンニッパもヨンヨンもあるし_| ̄|○


昨日結構いい感じに撮れた一枚。なんという事もない編成写真だけど23Aは(・∀・)イイ!

*istDs 23A SP60-300/3.8-5.4 65号機 100mm近辺
RAW(Silkypix) ISO400 1/1250 F8
相手は疾風のように走る振り子式特急、高速シャッターが命。

>>369
>向こうでry
なんとなくそんな気がしてますたw
今スレのテンプレの格言?は元々小生の書き込みだった(爆)

・・・ついでにFD300/4倒して泣いたのも(ry
371EG33 ◆IQ/w1oj3yI :05/03/21 02:44:20 ID:P2085DWy
うお!肝心のリンクが貼ってない=□○_

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050321021607.jpg



;y=-(゚д゚ )・∵ ターン
372333:2005/03/21(月) 23:02:09 ID:+DM7kQdu
FD300/4転倒ショックで動転の様子(苦笑)

しかしサンニッパはまだしもヨンヨンなんて、生産数自体が・・・
サンニッパもIFになる前の初代とかあるし。
あと、せめて58A/158A,59A/159Aみたいなどこが違うのかわからんのは
両方で一つとカウントしないと、虚しすぎる・・・。
373333:2005/03/23(水) 12:26:15 ID:tROBcGGl
オークションでの確保はいったん減速しないとやばげだな。
とうとうヨメが不在票を隠したりしはじめた・・・_| ̄|○

374名無しさん脚:2005/03/23(水) 18:23:47 ID:XQjo62aN
地図にヨンヨン出ているぞ。
逝け!>333&EG33
375名無しさん脚:2005/03/23(水) 21:19:17 ID:y7YdwKke
333タソも嫁の前に玉砕かw
そのうちEG33タソにも嫁の魔の手が・・・?
376名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:26:23 ID:XQjo62aN
黒猫なら営業所留め置きという手がある。

最寄りの営業所を相手に教えて、そこに留め置きにしてもらう。
こちらは相手から配達伝票番号を教えてもらい
荷物お問い合わせシステムにアクセスして
最寄りの営業所に着いたら、受け取りに行けばよい。

これなら嫁さんにばれにくいかも…
377333:2005/03/23(水) 22:44:35 ID:tROBcGGl
地図の65B、あれとしては妥当な値段と思うものの・・・
しばし「ショーウィンドウの中のトランペットを見る黒人少年」状態。
はあ。

>376
ありがと。でも早く帰れる日が少ないので(今日は異例)、なかなかね・・・。
378374&376:2005/03/23(水) 23:27:59 ID:XQjo62aN
>>377
いつもは午前様なんですか?
黒猫の営業時間の関係もあるから(夜9時ぐらいまでか)、それでも大変ですね。

>しばし「ショーウィンドウの中のトランペットを見る黒人少年」状態。
鳥屋とか飛行機屋とかサーキット屋だったら、即買いかもね。

チラシの裏だが…
俺は以前地図のHPでタムの*1.4エクステンダー(交換マウントのヤツ)
見つけたんだけど、タッチの差で他の人に買われてしまったことがある。
ポチッとしたらエラーになってしまい、仕方なくリロードしたら「Sold Out」だった…
379名無しさん脚:2005/03/24(木) 00:57:29 ID:VOIl2hPA
>>378
>タムの*1.4エクステンダー(交換マウントのヤツ)
マウントとレンズの間にカマすやつ?
380名無しさん脚:2005/03/24(木) 01:35:36 ID:XYtHLH8V
1.4倍のテレコン(140F)のことだな
381名無しさん脚:2005/03/24(木) 07:54:16 ID:5n4RPFsu
140Fなら今オクに…ボソ
さあ、とことん殴り合おう!
382333:2005/03/24(木) 23:12:33 ID:ZR+B+fXI
くらった・・・
例の07A(>>361-362)、さっき郵便局から引き取ってきたんだけど、
絞りが動きませんわ。
あの絞り込み部分を押し込んでもなんにも起きない。
レンズは結構奇麗なだけになー。

まあ安かったし・・・これもバラすか_| ̄|○
383名無しさん脚:2005/03/27(日) 00:35:09 ID:+dh2x/qS
13A 某秋葉の店で手に入れたよ、まだ残っていた。
曇りは表面のレンズだけできれいになったが
カビは内部のレンズにちょこっとあるな。

EG33さんか333さん
もう少し詳しいバラシ方をおながいしまつ m(_ _)m

17A欲しい人そこに行けば何本かあるよ。
俺も買おうかと思ったけど、とりあえず持っているから
探している人のために遠慮しといた。
07Aと09Aほか、タムロンMFレンズが新旧いろいろあるよ。
ただ、程度の善し悪しは早い者勝ちということで勘弁してね。
384名無しさん脚:2005/03/27(日) 07:09:07 ID:PxO8tzmg
58A&158Aは何mmまで開放f4なんですか?
385名無しさん脚:2005/03/27(日) 10:41:06 ID:7Q9NfyKV
>>384
こういうF値の変動するズームの明るい開放値は
最短焦点距離のとこだけ(この場合は70mm)と思っていた方がいいよ。

始め 70mm→F4
真ん中 140mm→F4 1/2
最大 210mm→F5.6

単純に、このように当てはまるわけじゃ無いと思うから。
386383:2005/03/27(日) 16:26:55 ID:0iI9UBD2
13A 前群のレンズはビス8コはずして取れるんだな。
レンズねじ込みとは思わなかったよ。

中のカビを取って清掃終了。
分解前はコントラストが低いかなと思っていたら
清掃後は見事にヌケが良くなった。

ついでにフードを自作してみた。
がらくたボックスにあったタムのフードA2FHが口径が合いそうなので
しこしこ削って、とりあえずはめこみだができた。
35からのズームのフードだからデジには使える。

銀塩用はキヤノンのEF24mmのフード(EW-60II)を手に入れて
フードのバヨネットの溝に詰め物すれば、加工せずに付けられそうだ。
387333:2005/03/27(日) 16:29:00 ID:lNV+YHa+
>383
えーと、まずヘリコに巻いてあるゴムリングを外します。
すると内側にさらにプラスチックフィルムが巻いてあるので、
それも取り外し。ゴムのりが使われているので丁寧にはがすこと。
フィルムをはがすと、∞位置のすぐ上とその右にネジが二箇所見える。
これが内側にあるヘリコイドのストッパーを止めているネジで、
これを外すとヘリコイドくるくるで前群をごっそり取り外せるようになる、
のだが・・・
組み立て時にこのストッパーをまた取り付ける方法がいまだに
わからんのよね・・・。

ところで秋葉の店ってどのあたりでしょ?
グラシアスは銀塩は片づけたみたいなこと聞いたし、
にっしんは今は岩本町だし。
388383:2005/03/27(日) 16:42:30 ID:0iI9UBD2
>>387
333さん丁寧な説明ありがとうございます。
386のとおり、全バラにするほどにならずに済みました。

そのグラシアスですよ。
未だに銀塩主体の在庫ですよ。
店内真ん中にあったショーケースや段ボールは片づいているので
少しは狭いおもいをせずに探せます。
389333:2005/03/27(日) 16:54:42 ID:lNV+YHa+
>388
いや、お役に立てませんで(汗

むむ、行ってみねば・・・>グラ
390383:2005/03/27(日) 17:01:29 ID:0iI9UBD2
ただ、壁や窓際とかのスチール棚の前には
相変わらず段ボールが置いてあるので
奥のレンズは取り出しにくいのが難点です。
391名無しさん脚:2005/03/27(日) 17:33:39 ID:qAG3/+kR
> 銀塩用はキヤノンのEF24mmのフード(EW-60II)を手に入れて
フードのバヨネットの溝に詰め物すれば、加工せずに付けられそうだ。

おいらは、これをやったんだけど、タムロン13Aは2本づめバヨネット、キヤノンEWー60IIフードは
3本づめバヨネット。それで、削っていったら、けっこうきびしいものが遭ったヨ。その上、エンプラなので
いや、かたいかたい。それでもできあがったけど、35mm付近でフードと干渉するんだな。無限でなければ
大丈夫なんだけど、ぎりぎりのサイズで出来ているみたいです。
392383:2005/03/27(日) 18:46:10 ID:0iI9UBD2
>>391
やはり、既にやってみた方がいらっしゃったのですね。
ご意見ありがとうございます。

24mmは3本爪とは思わなかった…
既に俺が持っていれば、このようなカキコしなかった。
手持ちの初期の28-105用のEW-63が、2本爪だったので
てっきり24用も2本爪かと思ったからなぁ。…OTL

ちなみにEW-63、きれいにはまるにははまるけど
ゆるゆるなんでこれを固定出来ればOK
ただ、フードは削らないとケラレるわ。
393EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/03/27(日) 21:49:36 ID:gZvISdt8
あらら、引越しのどさくさで繋いでいない間に13Aが・・・


>>383
いやはやバラシ経験者としてお役に立てずorz

>レンズねじ込みとは思わなかった
そうなんです。

一応ケツからと前玉ネジ込み分を外すと、中玉一枚を残して
ほぼ全バラに近い状態までこぎつけたような覚えが・・・
自分はケツから主体に進行してました。で、一枚ウラオモテをやってしまって像が流れる流れるw
気付かなかったら危うく死亡品ジャンクとしてお蔵入りするところでしたw

グラシアス行きたい・・・(*´Д`)ハァハァ
394333:2005/03/28(月) 00:46:01 ID:f2QSuMg2
グラシアス行ってきました。07Aは見つからなかったけど、
09A,17A,103Aあたりは「腐るほど」ありました。
実際腐ってる状態のも多いけど。
で、02Aと52Aをゲット。02Aなんてはじめて見たよ。
52Aの方は実用になりそうなコンディションでほくほく。

姉妹店のデルタの方は時々行ってるけど、アダプトール2は
こっちの方が豊富ね。
395383:2005/03/28(月) 12:30:55 ID:uUiDeszX
333さん、オメデト
俺がいった土曜日には07Aは2本見つけていたけど。

02A、52Aは確かにあったね。
03A、103Aは何本もあったね。
今月の俺は車の修理代とか出費が多いから
今回13Aだけしか買わなかった。

EG33さんは確か、徳島在住でしたっけ?
東京に出張でいらっしゃったなら、
ぜひ秋葉にもお立ち寄りください。
タムロンレンズ以外の出費も出てしまうかも知れませんけど。
396333:2005/03/30(水) 23:35:33 ID:unh03CxX
46Aって・・・コストダウンで安物化した103A(一部プラ化、レンズ枚数減)と
いう認識だったけど、性能は落ちてないみたいね。
プラ化と言っても58A以降の急激な安物化とくらべればずいぶん控えめだし。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050330232923.jpg
*istDs,46Aほぼテレ端, 解放, Silkypixでホワイトバランスと露出調整

ああ、1800円だなんて申し訳ない。
397名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:18:28 ID:uxI+8Fkv
テレコンバーターについて知りたいんですが。
今52B持ってて、2倍テレコンをつけてみたんですが、
52Bの取り説見ると、アダプトールを外してレンズ本体につけるやつが
あるんですね。自分のはTAMRONーF SP BBAR MC7
と書いてあって、ごく普通に見る形です。アダプトール外す機種とそうでない
機種では性能差があるんですか?それとも52B専用だったとか??
398名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 18:57:31 ID:QUuxpctU
今も売ってる28-70ズームですが買い!ですか?
タムロンだから写り悪くないと思いますが・・・
399EG33 ◆IQ/w1oj3yI :写暦17年,2005/04/03(日) 00:40:28 ID:9dLgn7Vk
うーん、>>397の質問は私も知りたいぐらいかも(汗
風景・鉄道専門なもんで・・・常連なのに薄識でスマソ∧‖∧


>>398
うーん・・・それってもしかして
やっぱりあのプラ製28-70(159A)のことだよね・・・

あまりお勧めとは言えないかも。大きな欠点があるとまでは言わないけど
とりたてて「お?!」と思うほど性能がいい訳ではないです。取り柄は驚異的な軽さ、かな。

特に自分の持ってる「17A」
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/17a.htm
(中古で数千円も出せば買える)とか、その後継44A
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/44a.htmの辺りなどは
およそ値段に見合わないほどの描写力を、あまつさえデジ一眼においても楽しめてしまう、という事実があるし
その世代のまともに造り込まれたレンズからすれば、どうしても見劣りするのは仕方ないことです。


>>396
46Aって、やっぱり103Aより体感的にだいぶ軽いです?
この写りなら粘って探して安いのを仕入れてもいいな・・・。
400名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 02:39:43 ID:VqBelCFk
>>398
ニコソFM10を買った義弟が28mmまでのズームが欲しくて買ったけど、
「買うんじゃなかった」 _| ̄|○
とまで言っていた。
一眼初心者でも判るくらいにFM10オマケのズームより酷いみたいだから、
手を出さない方が賢明鴨。
401名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 08:59:17 ID:uwb3nQTG
私も01Fしか持ってないので性能差があるのかどうかわかりまへん。
レンズ構成が同じなら変らんような気もしますが。
とりあえず23Aにも付けられました。
402333:写暦17年,2005/04/03(日) 12:54:26 ID:krZo89k7
>397
タムロンのテレコンだけど、各社マウントでMC7の名が付いているものは
おそらくケンコーからのOEM品です。
ヤフオクのレンズカテで「タムロン MC7」「ケンコー MC7」で検索して
写真を見比べるとわかると思います。
(今、タムのはミノルタα用しか出品されてないみたいだけど)
01Fは52B専用ということもないと思いますが(同時期の52Aなどの鏡筒に
書かれているテレコン使用時の表記も01Fを想定しているようです)
相性が考慮されているのはまあ間違いないでしょう。
ちなみにタムロンのアダプトール2のテレコンには他にx1.4の140Fと
x2の200Fがありますが、200Fは一部超望遠専用設計で、ほとんどの
レンズにはつきません。140Fもマスターレンズの後玉部分が大きな
レンズにはつかず、残念ながら52Bもこれに該当します。

52Bと01Fを組み合わせた場合の写りは、このスレ303を参考に。
403333:写暦17年,2005/04/03(日) 13:01:05 ID:krZo89k7
>398
現行の159Aを買うくらいなら、中古で44Aを手に入れた方がいいと思いますよ。
意外と見かけないのが難点だけど。
もし焦点距離が35-70でもよければ17Aで決まり。
これはデジタルでも通用するレンズということでEG33さんと合意を見ています。
昔大量に売れたお陰で入手もしやすいですし。
01Fと組み合わせるといきなり収差ボロボロになるけど(笑)
404333:写暦17年,2005/04/03(日) 13:15:02 ID:krZo89k7
>399
103Aと持ち比べてみると軽いのがわかりますけど、ボディにつけちゃうと
よくわからん程度ですね。

で、比較のために両方覗き込んだりしてたら、103Aの中玉に嫌なもの発見 orz
むー、ばらすのめんどくさいからもう一本買うかな・・・。

ちなみに、タムロン博物館に名前のあるアダプトール2レンズ55種中、
やっと28種までたどり着きました。ついに半分越え。
02A,05A,07Aが実用出来ない状態だからそれを考えると半分以下だけど。
オクに出てた04Bもうっかりスルーしてしまったし、
疲れたのでしばらく積極的収集は休みます(苦笑)
405名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 17:50:46 ID:psvUzuSV
>>402
詳細にありがとう。
私は52Bを生産終了間近に買って以来、知らなかった。
取り説を久々にめくってみたら分かったもんで。
テレコンつけようという考えなかったし。自分のはOEMなんですね。
紹介いただいた画像も参考になりました。すごい人がいたものです。
探し求めて買えてよかったですね。
私の52Bはもう余程のことがない限りアダプトール2を外したくないんです。
故障の原因はなるたけつくりたくないから。昨年外したときだろうと思うのですが
故障させてしまって直してもらいました。52Bがダメになったら困ってしまうもんで。
406名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:33:47 ID:psvUzuSV
そういえば前レスにあったけど
52BにT10リングストロボつけるとケーブルの接続部が当たりますね。
T28ツインも同じ。しかしフィルター1枚かませると問題なし。
407333:写暦17年,2005/04/04(月) 02:21:31 ID:nWEBSItg
>積極的収集は休みます
と言った舌の根も乾かないうちに、グラシアスで07A二本目確保。
いやもう、これと比べたら普通ジャンク棚にあるのは新同って言うぞ、
ちょっと前まで鏡筒が腐葉土と同化してただろこれ、ってくらい
汚い奴だけど、こっちは絞りがちゃんと動く。
取りあえず最低限の清掃はしたから明日試すかな。

これで17A同様のあの構造でなきゃ、すぐばらして二個一なんだがなー。
408名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 02:52:48 ID:CX/YoEFx
あの構造って?
409333:写暦17年,2005/04/04(月) 10:30:08 ID:nWEBSItg
>408
このスレ234あたりから話があるけど、専用工具でないと難しい
箇所があるんです。01A,07A,09A,17Aあたりが同じ構造。
このあたりのジャンクには、そこを無理に開けようとして傷つけた
っぽいのが時々あります。

うーん、アルミじゃ持たないだろうし鉄板曲げて作るかなあ・・・。
焼き入れまでは必要ないと思うんだが。
どっちにしろ当分先だな。
410名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 16:17:46 ID:+PZRH5Jp
>>407
次スレ提案
【タムロンMFレンズ何本買ったら気が済むんだゴルァ!!】

ヨメにぬっ頃されないように気をつけれ(・∀・)
411名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:54:46 ID:Bx4aMj+k
グラシアスって秋葉原のどこにあるんですか?
詳しい位置を教えてください
あと、グラシアスにアダプトール2のペンタックススクリューはありますか?
412名無しさん脚:2005/04/06(水) 00:32:38 ID:krUZElC6
>>411
あまり詳しい場所は書きたくないからヒントだけ。
1Fに牛丼サンボという店が入っているビルの3F

アダプトールマウントは昔は置いてあったりしたが
今はないかも。
413333:2005/04/06(水) 00:46:27 ID:Y+EA+j9Y
例の07A、清掃後のテストから。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050406004043.jpg
*istDs,07A 28mm近辺, F8, Silkypix(ホワイトバランス・露出調整)

解放にすると厳しいんだけど、さすがにこの個体のせいかも・・・
なにしろ動かすとぐらつく所とかあるし。

>411
スクリューは少なくとも先週末はなかった。C-FDが少々。
414名無しさん脚:2005/04/06(水) 09:41:16 ID:oCdASLBg
同じ28-70でも最近の物より昔の物のが良いというのは
不思議な話ですな。
415383:2005/04/06(水) 12:25:36 ID:4uVv2KE5
>>413
その07A、俺も見かけたヤツだ。
そうそう、スレだらけでガタがあって…
13A無かったら買っているところでした。

07A、もう1本それよりかまともなのがあったはずなんだが、誰か買ったのかな?
416EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/04/06(水) 18:34:42 ID:NbZu6wSQ
17A・本日の一枚。

田舎電車
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050406182354.jpg
*istDs 17A 35-70/3.5 50mm近辺
RAW(Silkypix) ISO400 1/800 F4.5
曇天の悪条件もなんのその。


>>413
絞りNGのはどんな感じですかね?
基本的には開放からしっかり写るんだろうか?

>>414
現行のは重厚長大がウケなくなってきた頃の産物だし
コスト競争に否応なく巻き込まれていった結果とも言えるかと・・・



なんかグラシアスって宝の山っぽく思えて来た(*´Д`)
417333 ◆52Bel3O09A :2005/04/07(木) 01:16:59 ID:AuTJL/Gk
よさげなトリップがやっと作れたので、これからはトリップつけます。

>416
とりあえず室内手持ち最大マクロで比較してみました。
ISO800なのでちょっと荒れてるのと、AWBが微妙にふらついてるのは勘弁。
あれ、意外と差がないかも・・・。

外見美品絞り不動の07Aで撮った外見廃品の07A
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050407010720.jpg
外見廃品の07Aで撮った外見美品絞り不動の07A
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050407010811.jpg

あ、グラシアスとデルタは「玉石石石石石石混淆」です。
1500円でも高いものも山のように。
418名無しさん脚:2005/04/07(木) 02:53:49 ID:b/n3Dvmm
01A 入手(2本目)

このレンズはファインダーからも素性の良さがわかる。

逆光には強くないけどね。
419名無しさん脚:2005/04/07(木) 16:34:20 ID:6eKbrUZQ
EG33氏は、実は四国出身でないような気がする。
理由・氏は鉄道を一くくりで電車と呼ぶ(w

別に煽りなんかじゃないので、気を悪くしないでね>>EG33氏
420名無しさん脚:2005/04/07(木) 18:22:02 ID:i7neNY8C
テレコン140Fは30A・04B・63Bに装着できますか?
421名無しさん脚:2005/04/08(金) 00:27:21 ID:OGjzCUWV
>>419
道民の自分もそこが気になったw
札幌はアダプトール少ないよ。
422333 ◆52Bel3O09A :2005/04/08(金) 00:45:06 ID:sLJOY2oj
>420
63B、30Aには装着出来ました。多分30Aの後玉周りが多分限界かな。
04Bは持っていないので確認出来ないけど、外観からすると単純な
テレフォト構成で後玉が奥まっているはずなので大丈夫かと。
03Bでは大丈夫ですし。
423411:2005/04/09(土) 12:47:18 ID:UEdUWRT7
>>412
ありがとうございました
おかげで絞り完動の17Aと104Aを購入できました
両方とも表面にホコリがかぶっていただけで
全くカビの生えていない実用品でした
424EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/04/09(土) 15:00:32 ID:OxEJqEyb
>>419
うお、ばれたww

現住所はいつもの写真のとおりでありまするが
生まれは東京だったりするのですよ。

現在関東在住の弟がグラシアスに照準を定めますたw
(彼も*istDs使い)
いいなぁ、近くにいる人は・・・orz

>>417
この前近所でカビ玉のそれを3000円で薦められたのを、買って直せばよかったと後悔しますたorz

>>423
いいですよ〜、両方とも。使い倒してやってくださいw
425名無しさん脚:2005/04/10(日) 08:41:47 ID:4sAS3iTC
おはよう!
426名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:04:07 ID:HuQVI8mo
159Aをただ同然でゲットしたのでペンタKA用のアダプトールを購入。
早速試し撮りを・・・で、ちゃんと作動しないことに気が付いた(TT)
サイト見たら「ペンタックスMZシリーズのカメラについては、
十分な動作確認はなされておりません。」だって。漏れのはMZ10だよ(悲
一応AE位置でなら大丈夫そうだけれど、他の絞りに合わせるとシャッターが切れない。
ちなみにヨドでMZーLに付けさせてもらったら、こっちはちゃんと作動するみたい。
MZーLを買わなきゃならいのか。。。
427333 ◆52Bel3O09A :2005/04/11(月) 00:47:59 ID:8+M7PKaZ
>426
いや待て、Z-70pの中古なら数千円台であるぞ。
どうかすると標準ズーム付きで(笑)

土曜は桜ばっかり撮ってたけど、やっぱ52Bはいいねー。
428名無しさん脚:2005/04/11(月) 00:58:34 ID:LW1NQd24
Z50PのAランク中古で\5kくらい。
この辺のペンタ機はお買い得です。
429EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/04/11(月) 03:27:39 ID:hdhdxNLm
ここはいっそのことZ-1/Z-5系、できればPの付くマイナーチェンジモデルを・・・


いやむしろ渋くSFx-N辺りを・・・(←アホ
430名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:24:50 ID:TcrTO7Wq
>426
そこで*istDsを買って本末転倒ぶりを大発揮でつよ。
431名無しさん脚:2005/04/11(月) 20:25:46 ID:aVkqL7nm
>>430
(・∀・)イイ!
432426:2005/04/11(月) 20:38:28 ID:PMuzB4+f
そうかZ-70P・Z-50Pの中古がねらい目か…
早速探してみます。。
433名無しさん脚:2005/04/15(金) 00:42:33 ID:bGeNe5qu
180/2.5の相場ってどんなもんだろう
4万って高いのかな?
434名無しさん脚:2005/04/15(金) 00:47:58 ID:r1GKEUOG
>>433
オクでは6万ちょっとがいつまでも回ってるけど競り上がっての5万くらいだと落ちてますね
4万できれいなお品ならお買い得では
435名無しさん脚:2005/04/15(金) 08:29:27 ID:s4hKLfXr
SP 28-80mm F/3.5-4.2 27Aって、良いレンズなのですか?
44Aなどと比べると。
436名無しさん脚:2005/04/15(金) 09:28:01 ID:xYhCsHPL
>435
大柄なレンズだが、このレンズが出た当時としては28mm側からの
標準ズームの中ではトップクラスの性能だそうだ。

ところでSP28-105mmF2.8って性能はどうでしょうか?
大きいけど、105mmまで通しでF2.8って凄い興味がありまつ。
437名無しさん脚:2005/04/15(金) 09:44:41 ID:MjNse9xY
西平本では良くは書かれなかったような
438名無しさん脚:2005/04/16(土) 02:23:38 ID:dXObk65l
中古やでレフレックス350/5.6があったんでつが。
写りはどうなのでつか?
439名無しさん脚:2005/04/16(土) 03:47:47 ID:TTCih34/
すごくフレアっぽい。
コントラスト低い。そして甘い。
440333 ◆52Bel3O09A :2005/04/16(土) 13:11:55 ID:6FtR8395
>435
「当時としては」高性能だったと思うけど、テレ側に行くに従って
描写が甘くなっていきます。解放テレ端はソフトフォーカスレンズ。
でも嫌いになれないんだな、これが。

>436
使ったことがないけど、糸巻き型の歪曲収差がきつい、という話を聞きます。

>438
06Bの描写はここの作例で上の63Bと見比べると大体見当がつくかと。
ttp://www.suisui.ne.jp/~t-oku/page1-sigma.html
でも欲しい。オクに出るたびに入札してるけど連敗中。
441名無しさん脚:2005/04/16(土) 22:41:03 ID:0pIX4x0N
>>438
それもしかて中野の日東商事かな(^^)?
こないだ行ったら2本ありました。
確か\38Kと\18K位のが。
後者はバル切れあり品の、後ろダマがリング状に周辺バル切れてる。
手持ちのistDで後者のを試し撮りさせてもらったところ・・。
デジ一眼だったらその周辺は使わないかなとも思い。
しかしそのせいなのか、レンズの性能(439の言うとおり?)なのか
istDのLCDで拡大して見てもシャープじゃなく甘くてぼんやりした
写りだったので、買わず・・。
高い方は試さずでした。
欲しい人はまだあるかも。
442426の訂正:2005/04/17(日) 01:11:14 ID:jh4OeNhr
ちゃんと作動したのはMZーLじゃなくMZーMだった。。
443333 ◆52Bel3O09A :2005/04/17(日) 01:43:05 ID:Vt+xlMng
EG33さんがCW-28を落札しそこねた気が(笑)
あれ、02Bより写りがいいという話がずっと気になってる。
444EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/04/17(日) 01:59:05 ID:X0ZsXOYM
>>443
はははw
貴殿に使ってもらえるなら本望というものでつよw

次回は手加減なしです(なんだそりゃwww)
というわけで、作例待ってます♪





・・・給料日が待ち遠しい('A`)
445名無しさん脚:2005/04/17(日) 06:49:47 ID:uAlcB1Xl
>436

クソ重けど愛用してます。
結婚式などでは最強だと思ってるので、手放せません。
歪曲はそんなに気になりません。
各メーカー純正での同スペックなレンズがいまだ登場してないことを考えると、
設計に無理があるのかな、とも思いますが、
実際、いい写りしますよ。

ただひとつの難点は、AF版がベースのため、
ピントリングがスカスカ&狭いことです。
446名無しさん脚:2005/04/17(日) 08:33:25 ID:P373GWrj
>445
436だけどインプレありがとう。
確かにどこにもないスペックだし、非球面やEDガラスをしようして
いるから性能よさそうだね。買うことにします。
447名無しさん脚:2005/04/17(日) 17:03:44 ID:qQXao5Zg
>ピントリングがスカスカ&狭いことです。
これでかーなーり苦労することになるかも。
修行だ>>446。(w

あと、まったりsage推奨ね。
448高麗:2005/04/18(月) 00:59:05 ID:c57I15E1
ども、一ヶ月以上経ちましたが、やっと作例が上がりました。他にも撮ったものもあるんですが、公開の許可を得ていないライブ撮影+スキャングダグダなので。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050418003823.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050418004450.jpg
ST801+PZ60Au+ILFORD FP4 PLUS(EI200に増感) たぶん205mm。
Canoscan2710 で 2720dpiスキャン後、リサイズ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050418003635.jpg
おまけで、たぶん85mm。

操作感はインナーズームで全長が変わらないので使い勝手はいいです。ズーミングトフォーカシングを同時行う場合にはまどろっこしいでしょうが、慣れの問題でしょう。
ピントリング、ズームリング共にスムーズで、やや狭いのもあってそれなりに軽快。最短2mは、ライブや屋内ステージ用に買ったので無問題。

後、今日撮影した分が明後日上がる予定。二段ほどアンダーに触れる露出計を見ていない上にスライドで撮ったので少々心配ですが、上手く写っていたらおなぐさみ。
449高麗:2005/04/18(月) 12:46:26 ID:c57I15E1
書き忘れ。
一枚目と三枚目は共に F4 1/250秒。
ニ枚目は F3.5 1/250秒
450名無しさん脚:2005/04/19(火) 08:23:25 ID:rhCGTiWJ
300f2.8って、何種類かあるけど性能は、どうなのですか?
NFDとタムロンで迷っています。予算は、10万以内。
451333 ◆52Bel3O09A :2005/04/19(火) 23:50:54 ID:LsYonJjV
>448
へー、この時代のズームだともっとグダグダになるかと思ったら意外と。
時代的には、タムロンの名前の元になった田村氏が直接設計してた頃なのかな?
一度カラーも見てみたいです、お手数でなければ。
452名無しさん脚:2005/04/21(木) 22:29:54 ID:6TL4jxwI
453333 ◆52Bel3O09A :2005/04/22(金) 23:37:17 ID:mEoO/MeH
>444
CW-28、また一本出てるけど気付いてます?
いつも入れてる人がまた入れてるけど。
一体彼は何本のタムロンレンズを持っているのだろう・・・。
454EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/04/23(土) 01:07:24 ID:Fa7cfc7i
>>453
しかと確認しますたw
ありがとうございますー。

給料日直後になるのでサイフも若干の猶予あり、いっときますw
455高麗:2005/04/23(土) 21:34:56 ID:PFWVMXib
結局、スライドはオーバーすぎてダメでした。
昨日撮ってきた物がよかったらうpしてみます。
456EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/04/24(日) 01:37:19 ID:BVBX7ApN
CW-28取れなかった・・・

orz

職務中に高値更新とは秘境なり・・・∧‖∧
457名無しさん脚:2005/04/24(日) 16:22:02 ID:ecNt62gm
CW-28ネタで来ているので、
以前1050円で買ったヤツの作例(ってほどのものじゃないが)。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050424155857.jpg

EOS D60 ミドルファイン 1/60 F8 最短0.25mぐらい
リサイズしていないから 1.1MBあってちと大きいのはご勘弁を。

古いレンズだから逆光には弱いよ、画面の中心の上下に注目。
458333 ◆52Bel3O09A :2005/04/25(月) 23:11:20 ID:yTcDS890
>456
あらら、残念・・・。

>457
作例サンクスです。
このくらいなら全然問題なし。
シグマのミニワイド28mmとか、こんなもんじゃないし(笑)

で、うちにも今日届きました。オーストラリアから里帰り。
GWには比較出来るかな、すでに半分は出勤確定なわけだが_| ̄|○
459名無しさん脚:2005/04/26(火) 03:50:58 ID:Guw2y0Mw
44Aです。 入手が夜だたので、夜景スナップです。istDにて。
リサイズ&連結のみ。 全てf開放です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050426031529.jpg
460457:2005/04/26(火) 20:54:19 ID:2mQ5yi2G
>>458
ども、これはデジに合わせたフード付けて撮っているからまともだけど
まえにわざと太陽を片隅に入れて撮ってみたら、こんなかんじ(w

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050426204529.jpg

まじめに撮ってないのがバレバレ(w

>>459
新宿かぁ、結構いいね。
461333 ◆52Bel3O09A :2005/04/27(水) 00:28:30 ID:tDpxZd2v
>459
44A、結構いいっすよね。プラ化は進んでるけどまだしっかりしてる。
なんか行動範囲が被ってる気がする・・・。

>460
うはは、白い(笑)
でも02Bもこういう入れ方したらそんなもんかも。

で、うちのCW-28。とりあえず今日の昼飯など(笑)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050427002329.jpg
*istDs, CW-28, 解放, 1/50, Silkypix開発テスト版でWBと露出調整

被写体によっては絞りを開けた時の小ボケにほんのりオーラがでるけど、
この例ではわからないかな。
462333 ◆52Bel3O09A :2005/04/27(水) 00:46:54 ID:tDpxZd2v
スレ違いだけど、ちなみにシグマのミニワイド28mmでちょっと逆光だとこんなもん。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050427004536.jpg
463高麗:2005/04/27(水) 03:01:41 ID:iM0UnTri
カラーの作例、お待たせしました。
作例がいまいちなのは、撮影者の腕前のせいです。

共通:ST801+PZ-60Au(85-205 F3.5)+RDPIII@最短撮影距離(2m)

F4 1/1000 @205mm
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050427025112.jpg

F8 1/250 @205mm
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050427025048.jpg

あと、逆光の話が出ているので参考までに。
F11 1/250 @85mm
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050427025215.jpg
464高麗:2005/04/27(水) 15:18:50 ID:iM0UnTri
間違い。三枚目は205mm時。
どっちにしろ予想通りの弱さw
465333 ◆52Bel3O09A :2005/04/27(水) 23:28:18 ID:tDpxZd2v
>463
うは、カラーで解放だとさすがに色収差がきついですね。
逆光耐性はこの時代ならまーこんなもんでしょう(笑)
作例サンクスです。
466333 ◆52Bel3O09A :2005/04/29(金) 23:51:23 ID:6WjR+ktJ
ちょっとトチ狂って、
35mm F/2.8 アダプトマチック PSG-28Au
28mm F/2.8 アダプトマチック PFH-28Au
行ってしまいました。
35mmだけ実写したけど、いや、これ結構いいんじゃない?
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050429234642.jpg
*istDs, PSG-28Au, 解放, 最短, ISO800
ちょっとビックリした。
被写体はなぜかフジノン(笑)
467名無しさん脚:2005/04/30(土) 20:22:32 ID:R44UlEMj
先日、アダプトールマウントの63C(ペンタKA)を買ってきました。
試したところ、Z-1Pでは絞りの値が表示されますが、
*istDsだと、絞りの値が表示されません。
*istD系のボディで、63C使用の方、絞り値が表示されるかどうか
教えていただけるとありがたいです。

メーカーのHPに掲載されている注意事項は理解しているつもりです。
ただ、この現象が正常なのかどうかが分からなかったので…
468高麗:2005/04/30(土) 21:51:10 ID:zCMEWCju
よくそんなレアなものが。
グラシアスでつか?
明後日秋葉に行く予定なので。

開放なら十分な写りだし、ボケも中々。
欲しい。
469467:2005/05/01(日) 06:06:44 ID:eN47QxIN
有楽町ビックで普通に購入できましたよ〜。
\4.2Kでした。
タムのカタログで「これですね?」と確認されましたので
現行品だと思われます。
(違ってたらスマソ)
470333 ◆52Bel3O09A :2005/05/01(日) 09:27:22 ID:3CproAMk
>467
普通にロックされる位置から、ボディ側のマウントロックボタンを
押して少し左右に回転させるとF値が表示されたりしません?
特に、ロック位置を通り過ぎて奥まで回転させると。
ボディとマウントとどっちかの接点が小さすぎるのか、ちゃんと
接触しないことがあるみたいで、自分の持ってる63Cも4個中1個が
その症状です。あと、接点が汚れててもこうなります。

>468
ん、アダプトマチックの方かな?
一本はオクで、一本は新宿の市場のジャンク棚で。ジャンクと
言ってもフィルター枠軽アタリなので無問題。
471名無しさん脚:2005/05/01(日) 21:17:26 ID:AK6jV4nU
52Bの二本目を買った。しかもOMマウントつきで。
一本目はもう20年近く使ってきたんで予備が欲しかったんだ。
OM−4TiBにつけて使ってるが、バランス最高。言うことなし。
最高の相棒だと思っている。
そこで、ズイコー90mmF2とどっちがいいか考えてみた。
バランス  52B○  ズイコー△
値段    52B安  ズイコー高
修理    52BX(マウント部なら去年できた) ズイコー○
T10ストロボ 52B×(なんか方法あるんだろうが) ズイコー○
T28ストロボ 52B△(フィルター1枚あれば可)ズイコー○
画質    52B最高 ズイコー 持ってないから知らん(世間ではすこぶる評価は高い)


472高麗:2005/05/01(日) 23:10:48 ID:UkGyDQ1F
>>470
人肉ですか。そう言えば自分のもそこで買ったんだった。失礼。
所で、オクでウォッチしていた28mm…世間は狭いようで。
473名無しさん脚:2005/05/02(月) 06:55:13 ID:TfV8Elot
>>471

両方持ってるよ。レンズ描写は好きずきがあるからね。何とも言えないんだが、
じゃあ、おまえはどうやって使ってる?って聞かれたら、52B(オレのは52BB)は
OMマウント以外で使ってるって答えることにしている。
実際はOMマウントでも使ってるよ。沢登りなんかに持って行く時は、さすがにZuiko
はもったいなくて気が引ける。
474467:2005/05/02(月) 23:06:41 ID:H7cQcFRa
>470
ロックボタンを押して回してみた所、F値が表示されるポイントが有りました。
ありがとうございますm(__)m
このマウント、他に絞り動作時に設定した絞りよりさらに絞り込んでから
設定した絞りに戻るという怪しげな動作をします。
返品が可能なら返品しちゃおうかなあ…
475333 ◆52Bel3O09A :2005/05/04(水) 15:58:14 ID:/ATnJugk
>471
473同様ズイコー90mmも持ってるけど、どちらも凄いレンズです。
使い分けはやはり似たような感じかな。山には行かないけど。
前に書いたかも知れないけど、52Bの方が実焦点距離は2,3mm短い。
あとカラーバランスがタムロン特有の黄色寄りなので、被写体の色に
よってはズイコーの方を選んだり。
52B+T10は、49-52ステップアップ+ケンコーの52mmオスメスリング+
52-55ステップアップという重ね方で無理矢理。

>472
どうもほんとに世間は狭いようで……
今日は昼食時に35mmの方でちょっと撮ってきました。
今のレンズより解像度は低いし開放では収差も周辺減光もあるけど、
ボケが素直だし悪くない感じ。歪曲も少ない。
まあ無理して買うほどのレンズでもないけど(笑)

>474
購入後すぐだったらお店の方で交換に応じてくれる、かもしれません。
KAマウントの互換性って結構鬼門で、シグマのレンズでもハマった
ことがあります。
476EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/05/05(木) 10:49:55 ID:TUc3SrRe
おひさしゅうございます(´・ω・`)
GWは休みも少なく、反動でヤフ億買い漁りに奔走する始末。
スレ違いなNikkor-H300/4.5とかペンタコン135/2.8とか・・・


貴重な休みを使って撮りに行ったものから。
23A、ワイド側も冴えてます。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050505104830.jpg
*istDs 23A SP60-300/3.8-5.4 65号機 60mm近辺
RAW(Silkypix) ISO400 1/1000 F5.6
ますます手放せない一本に。


>>470
>接点が汚れててもこうなります。
以前持ってたマウントがまさにそれでした。
カメラ屋へ持ってって*istDに装着して発覚・・・それまでずっと死蔵してたからなぁ・・・。
477高麗:2005/05/05(木) 21:57:12 ID:sAChmpwo
グラシアスに行ってきました。
あんなジャンクの量、始めて見た。
タムロンMFって使いまわせるからかな、レンズメーカー製でいやに多いのは。
自分では修復不可能なものばっか。

>>475
得体の知れない35mm'(しかも後玉に目立つ当たり)しかないので、一本行きたいところです。

>>476
お久しぶりです。23Aが欲しい今日この頃、ワイドの作例GJです。
17Aも欲しいのですが、グラシアスにあったものはカビが至る所に…。
478459:2005/05/06(金) 23:21:37 ID:t3HdlRbN
おソレスです・・。
>>460
新宿・・わかりますね^/^。
>>461
>なんか行動範囲が被ってる気がする・・・。
被りますかw。
44aの入手先は、459の写真の右列中央に写ってる
果物屋の向かいのお店・・で買い増した。と云えば解りますよね。
PK/Aアダプトル付きで\4千だったかな。

そうそう。
私もこのスレ見まして、こないだ初めてグラシアス行きました。
いやー凄いお店^/^。
しかしトッテモ自分には向いて無い・・・w。

下の牛丼やで並食べてすごすごと引き上げますた。
しかしあの牛丼、肉がエライ多いような・・。
44Aで撮ればよかったw。
479333 ◆52Bel3O09A :2005/05/07(土) 16:49:02 ID:kjOCoivA
>476
おひさです。なにやら全方位に物欲発動している様子で(笑)
こっちも最近ミノルタのMC,MD玉にも手を出してますが。

>477,478
グラシアス(デルタもだけど)、堅気の衆が行く店じゃない気が(笑)
最初からマシなの一つ掘り当てるのに一時間以上掛ける覚悟がないと、
ちょっとキツイかも。前にも書いたけど玉石石石石石石混淆。
どうやったらこんな状態になるんだ、っていうかどういう神経でこれを
売るんだ、という代物は多いです。
あと、キャップとか小物は下手すると新品の方が安いので注意。

果物屋の向かいのお店ですか。あそこのジャンク棚で、103Aを
また入手しました。グラシアスより安くて状態良し(笑)
いままで使ってたのより玉の状態がいいのでリプレース予定。
普段は西口の方がテリトリーですが。

って、今日も仕事中だったりするんだが_| ̄|○

480457:2005/05/07(土) 19:15:53 ID:leu4CyKV
今日新宿地図で19AH買ってきた、マウントなしで3150円。
フードのバヨネット部分が一部破損してゆるいけど取り付けは可能。
パーマセルで固定すればいいし。

ただ、カメラはキヤノンEFを持参していたのだけど、
わざわざいくつもあるFDアダプトールマウントを
安くても2100円で買うのはもったいない気がして試写しなかった。
今日は散財気味なのも理由の一つだが。

グラシアスの良いとこは
中野のお店にたかるヘンな連中がいないとこかな(w
まぁ、あまり代わり映えのない品揃えのせいでもあるけど。

481名無しさん脚:2005/05/07(土) 20:40:41 ID:nMIbML2p
>>477
スレ違いだけど、グラシアスって何処にあるんでしょう。
どこどこの近く、とか向かい側とか。
まえにアキバ行ったとき探したけど結局たどり着けなかった・・・
大久保のデルタもすげぇ時間かかってたどり着いたし、店を探す才能ないかも。
482457:2005/05/07(土) 20:58:10 ID:leu4CyKV
>>481
このスレ「牛丼」で検索せよ!
483459:2005/05/07(土) 21:27:28 ID:jClvrM7w
>>479
堅気の衆は手を出すべからず・・(^^)
確かにそう思いますた。

103Aオメ。
A堂のジャンク入れって結構まともなのありますよね。
私も何回かお世話に。

>>480
19AHデカイですよね。
そのかし写りもいいんですよね。


ところでこないだしょぼーい158Aを入手しましたが
見かけによらず?結構まともに写ってました。

>481
牛丼サンボの上です〜。
行ったら下のサンボで牛丼喰いませうw。
484457:2005/05/07(土) 21:59:38 ID:leu4CyKV
>>483
>19AHデカイですよね。

確かにデカイね。
でも、オリンパスのショーケースにあった
30Aはもう一回りデカイね。
値段もこの19AHの20倍だったしw

俺はサンボって一度も入ったことないや。
秋葉の飯は一人だと、がんこラーメンか
プレイスか鍛冶屋かな。
485EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/05/08(日) 13:05:42 ID:+qIZzAnR
19AHは、先日103Aに取って代わられるまで
ウチの主力望遠ズームの座にありました。

解像力自体は103Aでは及びませんが
ウチはデジ一という環境ゆえ、どうしても相性問題が出てしまいます。
19AHの弱点は、絞りF5.6近辺までは、例えば「曇り空の中に電線が写る」ような環境下において
ハイライトがシャドウ部に多少滲んでしまうことです。。。
これさえなければ・・・103Aは解像力で一歩譲るものの、開放から安心して使えました。
>>457氏のような、銀塩環境下では本来の性能をフルに発揮できると思われ。

>>477
どうもですー(´・ω・`)
17Aはオクで粘って探すほうがいいのかなぁ・・・このスレ的には
「一家に一本17A」
とでも言うべき必携標準ズームと化して(いるのか?(w
ちなみにワタスの23A65号機は2000円ですた。オクでも見かけなくなりつつある代わり激安です。お勧め〜

>>479
>堅気の衆が行く店じゃない気が(笑)
そのようですねぇ(w
カタギの衆にはおよそ程遠いワタスの弟が
行っていきなり3時間もハマり込み、あまつさえNikkor-AUTO 20cmF4の美品とSMCタクマー55/1.4最終型を
あの山の中から一気にサルベージして来るという快挙を成し遂げますたww ちょっとスレ違いで失礼〜
486457:2005/05/08(日) 23:29:54 ID:djot0Xm0
>>485
EG33さん、どうもです。
俺の持っているのは、03Aなので
103Aよりレンズ一枚少ない構成なんですが
今度D60で撮り比べしてみますわ。

このレンズをフジヤのジャンク館で買ったとき、
103Aもあったけど 純正フード探すのが大変かなと思ったので
効果薄いかなと思いつつ、03Aかなと安易に決めてしまっていたんだよな。

>行っていきなり3時間もハマり込み、あまつさえNikkor-AUTO 20cmF4の美品と

一瞬、20mm F4かと思ったよ、200mmなんだな。
あの店で超広角レンズは無いかと思っていたし。
すごい弟さんだな、ラックの前にある段ボールのジャンク詰めが
あの店で品物を吟味する長居をさせない隠れた効果があると思っている俺だが。
487名無しさん脚:2005/05/11(水) 22:35:06 ID:q9lxeMWj
保守
488名無しさん脚:2005/05/11(水) 23:23:03 ID:WB1mry9L
MacintoshなのでタムロンMFレンズの後が(月)なのです。
 
489名無しさん脚:2005/05/11(水) 23:31:15 ID:xQlxhc73
>>488
>>4で烈しく概出。
490名無しさん脚:2005/05/14(土) 21:09:10 ID:+opaOiQA
しぇけなべいびぃ
491名無しさん脚:2005/05/14(土) 21:11:26 ID:+opaOiQA
誤爆った・・・
492457:2005/05/16(月) 18:16:48 ID:YeLNmTJV
今日、病院の帰り ハドオフで35-80/2.8〜3.5(QZ-35M)を210円でゲト!
カビ少々、前玉キズちょい、薄い曇りあり、
35mm時の絞りの戻りがちょい遅い。

とりあえず見本、開放でマクロ機能での撮影。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050516181235.jpg

アダプトール最後のレンズなんだな。
この頃の製品としては、F値を2.8〜3.5に抑えてるのは良くできたと思う。
493名無しさん脚:2005/05/17(火) 21:41:55 ID:uX8cP2At
300F2.8のOHいくらぐらいですか?
494名無しさん脚:2005/05/17(火) 21:46:24 ID:2siyarVP
日曜にタムロンSP300mmF2.8で花を撮影してきた。
ちなみにこのレンズは一番初期の繰り出しタイプのもの。
ボケ味もなかなかよかった。(ピントあわせが大変だが)
495 ◆52Bel3O09A :2005/05/19(木) 00:17:21 ID:DtLNdOAR
オクで入手した06Aでの轟沈(カビ大杉)にめげず、光学的にはほぼ
同等と思われる旧アダプトールのCZ-500、行ってしまいました。
ちょっと前からマップカメラのジャンクカゴにあったんだけど、
ジャンクあさりの客が邪魔そうにどかしているのを見て、つい
「俺が保護してやる!」と・・・。
なにせこの長さで解放F6.9だけにまともな撮影は当分先になりそう
だけど、前の06Aよりはずっといい状態。

>485
初回でいきなりその戦果は、相当なつわものと認定しまつ。
堅気の衆はあそこに三時間いるだけで耐えられないかと。

>486
確かにあの箱がなあ。上の段は手が届かなくなるし下の段は隠れるし。

>492
おお、結構よさげ>QZ-35M
実は持ってるけどまだ一度も撮ってなかったり・・・。

>493
古いモデルはもう修理対象外なので、メーカーに聞いてみるのが
良いかと。
496 ◆52Bel3O09A :2005/05/19(木) 02:22:32 ID:DtLNdOAR
QZ-35Mのマクロモード、せっかくだからちょっと撮ってみました。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050519021603.jpg
*istDs, QZ-35Mマクロモード, F4, 1/15, ISO400, マニュアルWB
1/15なので微妙に手ぶれしているかも。

この写りなら結構楽しめそう。
マクロモードを使わない場合の最短1.3mは、35-80のズームとしては
豪快なスペックだけど。
497名無しさん脚:2005/05/20(金) 04:38:12 ID:ZgpAWiK3
498459:2005/05/21(土) 02:28:58 ID:0cEMWvSn
こんちわ。
唐突ですが、03Aと103Aだと、やっぱし新しい103Aの方が
良いんでしょうか?。デジのistDで使用予定です。
というのも103Aが見あたらなくて、03Aはあったもんで・・。
499名無しさん脚:2005/05/21(土) 12:13:58 ID:qxklauqh
ペンタックスKAマウントのアダプトールの連動精度が悪いようですが、
他のマウントはどうですか?
あと、17Aの解体が難しいようですが絞りユニットから後ろの玉だけを
外して清掃することは可能なんでしょうか?
500 ◆52Bel3O09A :2005/05/22(日) 01:26:07 ID:Gcxd0kgo
>498
うーん、さすがに私もこの二本両方は持ってないので。
103Aの方がわずかに良い、という程度だと思いますが。

>499
KAの連動精度が悪いのは、絞り優先やマニュアルの場合にも絞り込み
レバーの移動量で実際の絞り値を決める、まるでシャッター優先AEの
場合のようなKAマウントの動作自体によるものが大きいと思います。
当然レンズ側で絞りを決めるほとんどの機種の場合には、絞り優先と
マニュアルではこの問題は起きないはずです。
また、キヤノンのFDマウント機の多くはシャッター優先AEなので似た
動作をするはずですが、FDでそこまで精度が悪いという話は聞いた
ことがありません。
ミノルタXDやオリンパスOM-2sp等のプログラムAEモードもそういう
動作をしますが、ミラーアップ前に絞り込み測光を行って再調整して
いるので、仮に誤差があっても吸収されるはずです。
(特にOMは純正レンズ自体が想定外だったわけで)
501名無しさん脚:2005/05/22(日) 09:27:43 ID:uKHGPfh1
そりゃあ瞬間絞り込み測光なら、たとえ絞りが不動でも露出の辻褄は合うよ。
そんなのは連動精度とは全く関係無い事。

KAマウントのアダプトールの連動精度が他マウントと比べて低いのではなくて、
レンズ本体側も含めてアダプトール自体の精度が低い。
そして、その精度の低さがKAでのボディからの絞り制御では実用上の問題になるという事。

それはオープンループ制御の他マウントも同じ。
当時はネットが無くて情報元がメーカ広告付きの雑誌か口コミしかなかったから、
カタログを眺めているだけの厨が知る事は無かっただろう。
複数機材を使ってリバーサルで撮ったときの露出のバラツキを嫌って
アダプトールを使わなくなった奴は結構いたよ。
502名無しさん脚:2005/05/22(日) 12:45:32 ID:suaN0wKu
ボディーの絞り込みレバーやスイッチで直接絞り込める機種なら
一応バラツキは回避できるよね
ファインダー真っ暗になって撮るのが大変だけど
503名無しさん脚:2005/05/25(水) 23:02:43 ID:WWJjYUrj
今、19AHを持っています。
撮影頻度はデジとフイルムと半々ぐらいです。
こんな僕は、30Aを購入すると幸せになれるでしょうか。
その幸せ度合いは?
1.すごーく
2.まあまあ
3.ちょっと
4.・・・
5.ちゃぶ台をひっくり返す
504名無しさん脚:2005/05/26(木) 03:07:34 ID:iEfzhYt7
>>503
1以外考えられない、真面目に。
505 ◆52Bel3O09A :2005/05/26(木) 03:21:00 ID:GUfzV15J
絞り不動でジャンクのCT-105を確保。
そもそも絞りの解放位置が合ってないし、ばらしてみたらイモネジの
頭が欠けてたりするし、明らかに素人修理失敗品。
取りあえず大ざっぱに直したけど、ひさしぶりにネジが一本余った(笑)

>503
30Aは仮にAF化されて「これがA01でござい」って出されてきても
画質面の突っ込みはあまりないんじゃないかと。
AFすごく遅くなるだろうけど(笑)
506名無しさん脚:2005/05/26(木) 22:05:14 ID:7x6n8+Tj
>>504,503
背中を押してくれて、ありがとう。
いま、注文ボタンを「ぽち」っとしてきたよ。
届くのが楽しみだ。
507 ◆52Bel3O09A :2005/05/26(木) 23:59:01 ID:GUfzV15J
昨日ばらしたCT-105の試写から。
*istDs, CT-105(105/2.5), F4, SilkypixでWB調整・現像
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050526235355.jpg
(EXIFはf5.0になっているが、ジャンクについてきた2/3絞りの誤差があるマウントを使用)

機構だけで光学系はノータッチだけど(ちょっと汚れてる)、これも悪くないかも。
508(´-`):2005/05/27(金) 01:22:32 ID:epUu5kRP
>506
よかったな
オレも持ってるがすばらしいぞ>30A
509457:2005/05/27(金) 12:33:29 ID:8EY/2cNa
>>506
地図の30Aかと思ったら、違う店のだったのか。
510質問です:2005/05/27(金) 21:54:16 ID:+L0MMuWL
タムロンの500ミリ反射望遠レンズにふと心を引かれたのですが、
このスレ的にどんな物なんでしょうか?
ユーザーの方おられましたら、感想を聞きたいのですが。

当方の使用目的は、航空祭などでの航空機の撮影などです。
使用予定カメラは、オリンパスのOM4です。
いままで300ミリ望遠を使用していたのですが、
航空機撮影には力不足を感じ始めたんです。
511名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:11:54 ID:D+arFfbu
>>510
★★★ミラーレンズ★★★
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021547821/l50

落ちる前に見ときなさいw
結構タムのミラーは評判良さそうだ
512510:2005/05/27(金) 22:34:49 ID:+L0MMuWL
>>511
ありがとうございます。
早速これから見に行きます。
513名無しさん脚:2005/05/27(金) 23:23:09 ID:OpA3VIhi
>>510
デジ板のタムスレ↓で確かひと月前位だったか、で
異様にミラーレンズで盛り上がっていたよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1109784019/l50
514 ◆52Bel3O09A :2005/05/27(金) 23:29:52 ID:0Hk02mNC
>513
そのスレの249-346あたりだね。
どこだったか探してたけど、そうか、デジの方の板だったか。
ルビナーも欲しくなってしまうかも知れない罠があるけど、OMだと大丈夫か。
515名無しさん脚:2005/05/28(土) 23:03:28 ID:u1NkAHiT
>510はいきなりルビナーに宗旨変えかい!

976 名前:質問です[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 22:44:09 ID:+L0MMuWL
ルビナーの500ミリミラーレンズ、F8とF5.6どっちが買いでしょうか?

977 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2005/05/27(金) 23:17:33 ID:VBLj8Z+u
もち5.6

978 名前:質問です[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 18:02:23 ID:XYKXXxES
>>977
ありがとうございます。
F5.6を買います。


516 ◆52Bel3O09A :2005/05/29(日) 01:00:09 ID:DrsZiV6N
55BBの作例アップしようと思ったけど必要なくなったな。
延長改造版でなきゃOMにはつかんと思うんだが・・・
笠井のあの値段だと55B買えるんだよね(苦笑)
517457:2005/05/29(日) 08:49:27 ID:K+mvwsbN
東急の中古市で103Aを500円で買った。
程度は前にフジヤで買った03Aと似たような物だから
そのうち19AHと合わせて撮り比べしてみよう。

同じ所にデットストックのような03Aもあったな。(元箱、ケース付き)

アダプトールレンズもいくつか売っていたけど
ジャンク扱いで買ったりしていることが多いと、
マウント付き7Kでも高く感じてしまう。

518名無しさん脚:2005/05/29(日) 10:05:12 ID:roeH7Ojo
私、02Bを1万で買いました。東急じゃないけど。

高いような気もしたけど、箱入りですごくきれいだったのと、ライカマントが着いてたんです。
エルマリートも欲しいけど、タムロンも捨てがたい。
519名無しさん脚:2005/05/29(日) 14:38:21 ID:4G434MsK
>516
せっかくだからUPしておくれ!
520457:2005/05/29(日) 18:38:15 ID:hb3mwmLA
01Fが手に入った。
午前中に届いたから、午後の少年野球の撮影にさっそく役に立った。
SP350/5.6(06B)に使って、700mmの偽超望遠(笑)

>>519
55BBじゃないけど、上の組み合わせで。
EOS D60 DPPでRAWから、補正無し画質8のJPEGへ出力

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050529182706.jpg
521 ◆52Bel3O09A :2005/05/30(月) 01:49:20 ID:bjwfDys1
>519
残念。結局今日はCT-300(旧アダプトールの300/5.6)を持って出てしまいました。
というわけで。ヌコ。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050530014149.jpg
*istDs, CT-300, F5.6か8, 1/125, ISO400
(EXIF上は不可能なF4だけど、旧アダプトールのKマウントが見つからずに
2のKAマウントをつけ、なおかつ手動絞りで使ったせいで妙なことになった。
その前に付けたA09での絞り値が残ったのか?)
522名無しさん脚:2005/05/31(火) 14:30:23 ID:79N6ZLX/
>>521
足の下にンコが見えるな
523名無しさん脚:2005/05/31(火) 22:21:08 ID:v/OJ0Uf8
SP17mm3.5が欲しいのですが
持っている人いたら感想聞かせてください
虫をアップで写して背景もしっかり撮るのに使いたいんです

524 ◆52Bel3O09A :2005/05/31(火) 22:56:30 ID:sha3O/vZ
>519
おまたせ、55BBの作例です。
今日の○コ。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050531225207.jpg
*istDs, 55BB, 当然F8, 1/500, silkypixで露出とWB補正して現像
(EXIF上の絞り値は相変わらず嘘)
彩度・シャープ・コントラストは触ってないのでほぼこれが実力かと。
ただし日中でもISO200だと厳しい、400は欲しい。
525 ◆52Bel3O09A :2005/06/03(金) 22:19:29 ID:wUi7MMEh
やっと22Aの純正フードが手に入ったです。
只でさえでかいのがフードつけると一段とでかくなりますな・・・。
526457:2005/06/03(金) 22:29:16 ID:aeAQ18U1
会社の帰り、久しぶりに寄ったカメラ屋でMFタムのフードをいくつかみつけた。

「98FH?」確かこれは…と保守
TAMROMのフードなんだが、製品番号の刻印が無いな
だけど、フィルター径58mmぽいな…と保守
キヤノン旧FDの広角と望遠のフードがあるな…とついでに保守

結果、「あぁ、やっぱり…」52BBの純正フードでした。
違ったいたら、同時に買った旧FDのBT-55を使おうかと思ったとこだった。
番号不明のフィルター径58mmフードは、50mm以上のレンズなら
使えるようなので103Aのフードに割り当てよう。

古いタムのフードは、プラスチック製でも
内部に乱反射防止のフェルトが付いているのが良い。
今の安っぽいフードと比べ物にならないね。

527名無しさん脚:2005/06/05(日) 19:44:03 ID:UVb2MAs4
久々に新しいアダプトールMFゲットしました。
カビ玉のSP28-80mm27Aです。
カビを取って(まだ少し残っているけど・・・)D70で試写したらテレ側開放はフォギーフィルタかけた感じ。
カビが少し残っているためかと思ったけど過去ログみるとやはり開放でフレアっぽいのはこの玉の特徴なのですね。
でも、1絞り絞ると見違える様にシャキっと写るから、これはこれで面白いかも。
528518:2005/06/11(土) 23:54:09 ID:c4xLS2pe
200mm-500mm(06A)をオクでゲット。
レンズの状態最高、\5000円だった。

マンフロット#075+#400雲台につけて、バシバシ撮ろうと思います。
総重量11kgですがorz
529名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:00:13 ID:v9kgh4MA
>>528
あれはあなたが・・ おめーでございます
530名無しさん脚:2005/06/12(日) 03:15:15 ID:8vazuukX
31Aの方を持ってる。新品で買ったがあまりに甘い写りで絞っても改善せず
試写したっきり倉庫で眠ってる。小型軽量なのはいいが無理しすぎ。
三脚座も貧弱で使いにくかった。
同じようにED等を使っていない31Aより一世代前の純正ズームと比べて酷い写りだった。
SPって何の印なんだろう?
531457:2005/06/12(日) 18:59:11 ID:dmNUQYGf
グラシアス行ってきた。
03A&103A、09A&17Aは選べるぐらいあります。
その他、目に付いた1〜2本あるレンズは
19AH、20A、23A、40A、44A、59A、104Aなど
あと、旧アダプトールレンズのQZ-35Mが数本と
70-150とか85-210とかありました。

で、私が買ったのが27A、レンズはまあまあだが
ズームリングにガタがある(めくってみたらネジが4本足りないよう)のと
絞りがF8以上に絞られないようだが、まあいいか。

せっかくテストしようとボディとマウントを持っていったが
肝心のフイルムを家に忘れ、にっしんまで買いに行った。
そこで同じ27Aがあったが、10kだったな。

532名無しさん脚:2005/06/13(月) 23:31:37 ID:5GlkQr2c
SP17mm3.5
533名無しさん脚:2005/06/14(火) 23:52:31 ID:4USQkJkF
お気に入りの51Bが壊れた、、、orz
ヘリコイドがすかすか。
これってなおるのか?
534 ◆52Bel3O09A :2005/06/15(水) 13:34:25 ID:dhWqvkW+
>533
ピント合わせ自体は出来るなら只のグリス切れで、一般的な
分解組み立てが出来るなら直せると思う。
そうでなければたぶん要修理で、もうメーカーではやって
くれないし・・・。どこかちゃんとやってくれる所あるのかな。

そうそう、新宿のきむらで151Bを見かけたが後玉クモリ。
コレクションならいいけど使うつもりならきついと思われ。
51B/151Bは持ってないから買う気まんまんだったんだけど。
535名無しさん脚:2005/06/15(水) 22:56:37 ID:U9Ib9MLJ
51Bがどーしても欲しい
17mmという画角で虫と風景を同時に撮れます??
536名無しさん脚:2005/06/15(水) 23:33:39 ID:IxNMmJ4V
>>535
海野和男さんみたいなやつ?
537名無しさん脚:2005/06/15(水) 23:54:55 ID:lQa6G7YB
>534
レスありがとうございます。
ピントも全くうごきません。簡単にはなおりませんか、、、
どこか修理屋さんに持っていくしかないですね。
関西なんですが、阪神百貨店のカメラ修理屋さんがあると
聞いたのですが、どなたかご存じないでしょうか?

20mm以下のレンズはこれしかなく、重宝してたんで
あきらめきれないっす。

あ〜なおってくれ〜
538名無しさん脚:2005/06/16(木) 01:03:25 ID:5ihM+TZk
>>536
そう
539名無しさん脚:2005/06/18(土) 02:17:35 ID:rvWCUv1A
55B(B)の相場っていくらくらいですか?
540457:2005/06/18(土) 12:20:57 ID:0r6BkAh7
>>539
うっ、次に買おうかと思って相場を調べていたとこだったw

平均して18kぐらいかも。
541名無しさん脚:2005/06/18(土) 12:21:05 ID:JDjIVXcQ
>>535
最短が25cmじゃ、虫に寄れないんじゃない?
17mmじゃ中間リングも付かないし、
ねじ込みじゃないんで、クローズアップレンズもつかない。

アダプトール1個つぶしてフランジバックを長く改造してみるとか?

アダプトールはそーゆー事できるんで好き。
昔、シフトアダプタ作った事あるよ。
542名無しさん脚:2005/06/19(日) 06:30:24 ID:zg89NcOG
海野和男氏の本を読むと、魚眼レンズに一番薄い接写リングを使ったとあるので、
7mm前後のものだと思う。対角魚眼の焦点距離は16mmくらいだから、タムロン17mmでも
同じと考えて良いんじゃない? とにかく、最短・開放ではさすがに風景はボケボケだよ。
どこまでぼけても良いかは試してみないと何とも言えないなあ。

あと、タムロンスレから離れてしまうけど、もっと焦点距離の短いcマウント用のレンズとか
栗林彗氏(漢字に自信なし)のように特殊なレンズを使うしかないと思うよ。
543名無しさん脚:2005/06/20(月) 14:53:44 ID:xDyfWt6y
グラシアスいってみた
アリャすさまじい場所だな
おれにはあそこから使えるたまを発掘するのは無理
544名無しさん脚:2005/06/20(月) 21:06:37 ID:CCaaiePb
545名無しさん脚:2005/06/20(月) 22:15:07 ID:3BI/OS3T
>544
わりい・・解説頼む
546名無しさん脚:2005/06/20(月) 22:59:19 ID:1Om/kdH3
>>541>>542
51Bがとうとう手に入りました。でもやっぱ虫と風景一緒にっていうのダメだわ。
最短25センチだから虫に寄ること出来ん。そんでバカでかいから野外に持って行くの
面倒そう。しかもレンズが出目金みたいに出っ張っててフィルターも付かないから
キズつけそう。7mmのチューブつけたら焦点合わない。
ズイコー21mmF3.5を今まで使ってたんだけど、背景まで写すにはいくらかマシかな。
でも21mmの方が虫に寄れる。海野さん風の写真は難しいな。
折角買ったんだからもうちょっと活用したいとは思ってるよ。
でかいチョウとかかぶと虫だとか。セミに使いたかったんだけどダメだねこりゃ。
ミンミンゼミの死骸を木につけてファインダー覗いてみたけど
えらくちっこくなってしまうんだから。違う対象なら面白い写真撮れそうな気はするけどね。
もうちょっと活用術考えてみます。アドバイスありがとう。
547名無しさん脚:2005/06/21(火) 11:47:32 ID:tSGoxRT4
>>546
世の中にはそれが欲しい人もいるんだよなぁ。
http://www.ncad.co.jp/~komata/lens-tamron.htm

一番下の51B
548名無しさん脚:2005/06/21(火) 13:05:11 ID:FpgUDsEi
M42のカメラ(マウントアダプタ可)に、M42のアダプトールでつけて、
ネジを少しゆるめてやると即席マクロレンズの出来上がり

注意
自動絞りは動きません
ゆるめすぎてレンズを落とさないように気をつけましょう
549名無しさん脚:2005/06/21(火) 13:29:06 ID:tSGoxRT4
>>548
それいいな。
nikonボディ用のM42マウントアダプタが無限遠が出ないんじゃなかったっけ?
51B・・・M42アダプトール2・・・M42-Nikonマウントアダプタ・・・Nikonボディ
これならそのまま接写専用になるのかな?
550名無しさん脚:2005/06/22(水) 03:03:01 ID:Lt2e4gdI
D70購入記念で19AHを取り出してみた。

まっ黄っ黄 orz


豊肥本線の86終了だってさ。
551名無しさん脚:2005/07/01(金) 21:00:34 ID:TuopmCvn
黄変は鬱だが、デジならなんとでもなるんじゃないのか?
俺持っていないから知らないけれどさ。
552名無しさん脚:2005/07/06(水) 23:19:52 ID:h/r+nDf7
防湿庫の整理をしてたら、52BB+EOSマウントのアダプトールが出てきた。
すっかりわすれていたorz
553 ◆52Bel3O09A :2005/07/08(金) 12:07:30 ID:7qf0YKjD
#870Auげと。
この時期はまだ金物の精度が低いな。絞り形状が・・・。
旧アダプトールの時期にかなり進歩しているみたいだ。
写りは未チェック。

>552
もったいない。EOSアダプトールは貴重品っすよ。
使ってやらにゃ。
554457:2005/07/10(日) 10:49:42 ID:mgN3mExg
>>553
おひさですね。
この前、ペンタMEsuperと50/2と35/2を
破格の値段で買ったんで、Kマウントアダプトール買わなきゃ。

>もったいない。EOSアダプトールは貴重品っすよ。
>使ってやらにゃ

私はニコンアダプトールを付け
さらにEOSアダプター付けて撮ってます。
555名無しさん脚:2005/07/12(火) 21:17:43 ID:tjdXY7m/
>>554
私もニコン→EOSアタプターで使ってますが
開放なら大丈夫ですがEOSの絞込み測光って
絞り込むと露出が+1くらい明るくなりませんか?
556 ◆52Bel3O09A :2005/07/13(水) 00:42:06 ID:mZG4LnHE
私のD60で実絞り測光させると、
解放で1段から半段アンダー側/1〜2段絞った所で適正/それ以上絞るとオーバー側
の傾向を示します。
また、スクリーン交換するとズレ方の傾向が変わります。
おそらくマットの拡散特性がF値の変化に対してリニアじゃないからかと。

あ、#870Auだけど、試写結果を見たら意外とまともに写ってました。
コントラストは低いけど(ファインダー覗いただけで判った)、ネガなら
意外と使える感じ。
無理して使うもんでもないですが。
557457:2005/07/14(木) 18:29:28 ID:bKYj/acX
妙に気に入ってしまった27A
もう1本手に入れたので挙げてみる。

前のヤツは分解して絞りとレンズクリーニングしたけど
ビスの不足や部品の欠損があるから、ヘリコイドむちゃくちゃ。
最短や無限を超えていたりするけど、これでも写るもんな。

558名無しさん脚:2005/07/15(金) 06:43:45 ID:Z8zN40EH
24mmF2.5購入。これで広角単焦点三姉妹が揃った。なんだか、だんだんメンコを集めて
居るような気になってきたw

あとは30Aが欲しいね。
559457:2005/07/16(土) 20:19:07 ID:tVAVDwV8
松坂屋にて
140FとCT-300とミノルタアダプトールの付いたQZ-35M購入、各1000円
マウントのオマケと思って買ったQZ-35Mは曇りがあるが
あとの2本のレンズの程度はまあまあ良し。
ただ、140Fは06Bに使おうと思ったけど
きちんとはまらなくて使えないみたいのが残念。

>>558
マップの30Aは売れてしまったけど
横須賀のカメラ屋にあるよ。
キタノでぐぐって。
560名無しさん脚:2005/07/16(土) 20:29:39 ID:0D8al13t
見てきたよ。だけど委託で40kでは手が届かないな。のんびりと探すよ。
561名無しさん脚:2005/07/16(土) 21:41:39 ID:FZQnZXE0
562 ◆52Bel3O09A :2005/07/17(日) 03:46:49 ID:YGorWhOC
>560
今、奥にニコマートと一緒に出品されてるのがあるな。型番書いてないけど。
URL書くとむらがる危険があるので書かないでおくね。

>558
こっちはいまだに17mm入手出来ず。たまに見つけると酷いバル切れだったり。
30Aは持ってるけど、いいレンズよ。フジヤにも今一本出てるね。
563名無しさん脚:2005/07/17(日) 07:21:17 ID:6G+Vq6hy
実は今、フトコロが素寒貧でね。E-1を買っちゃったのよ。まあ、欲しくて買ったんだから
懐が寂しくても仕方ないんだけどね。

17mmは良いレンズ。っていっても、スーパーワイドはこれしか持ってないんで比べられないんだけどさ。
さすがにそれほどしょっちゅう使わないんだけど、写りに不満はないよ。
564457:2005/07/17(日) 12:20:21 ID:EuDKGFMT
>>562
おぉ、あるね。
俺は奥やらない人だから、スルー決定なのだが。

前回書き忘れてしまったが
松坂屋のジャンクコーナーでも
やはり03A、103Aなどの80-200クラスのレンズが多い。
あとはアダプトール時代のQZ物とか
固定マウントのタムロンもあった。
565(´-`):2005/07/21(木) 22:21:04 ID:FqCv81GO
>>560のブツ、3万ちょっとで落ちたね。
この値段ならかなりお買い得だったのではないかと思う。
566 ◆52Bel3O09A :2005/07/22(金) 19:54:19 ID:GV3z3ytY
ローライ用アダプトール、落とし損ねた・・・。
いやまあすでに一個持ってるからいいんだけど。
567457:2005/08/01(月) 19:05:23 ID:czcNlfRv
01A、手に入れたのでage

ついでにレンズそのものは持ってなく、
いずれ手に入れるつもりで、07A用のフードがあったので買った。
しかしラバーフードとはねぇ…
568 ◆52Bel3O09A :2005/08/03(水) 19:00:01 ID:ZJlZA0Nn
26FHもラバーフードでしたか。
01A/09A共用の25FHを最近手に入れたけど、これもラバーフードでした。
あと22A/26A/28A用の45FHも。
ちなみに103Aの29FHと思われるフード(型番刻印なし)は52Bの23FHに似た
しっかり植毛されたプラ。これはφ58の望遠に使い回しが効きそう。
569457:2005/08/04(木) 21:38:03 ID:DwylnXtf
>>568
> 26FHもラバーフードでしたか。
はい、型番無いけど1:3.5-4.5 28-50mm φ58mm と刻印あるので
それに該当するレンズは07Aしかないから間違いないと思う。

> 01A/09A共用の25FHを最近手に入れたけど、これもラバーフードでした。
01A買ったとき、手持ちの09Aフィルター径が違うのに
フードが共用出来るのはなぜだろうと思い
互いに前玉向けてあてがってみたら、
ヘリコイドはぴったり同じ直径だったオチだったわけね。

> あと22A/26A/28A用の45FHも。
ありゃ、この3本は持ってないな。
この間、28Aをある中古屋のHPで見つけてはいたけど
迷っているうちに売れてしまったし…
40Aがあって、79FHが無いとか
86FHがあって44Aが無いといった、泣き別れな立場なものばっか。

ちなみに86FHはプラで、内側植毛ではなくて溝がいくつも切ってあるタイプです。

> ちなみに103Aの29FHと思われるフード(型番刻印なし)は52Bの23FHに似た
> しっかり植毛されたプラ。これはφ58の望遠に使い回しが効きそう。
これ3コも持っている…w

長文スマソ。
570名無しさん脚:2005/08/06(土) 12:07:04 ID:WxUBGOts
52BB購入(KAマウント・アダプトール2)age。
見た感じでは光学系は文句ナシで、完動品なんですが、外装がベト付く。。。取りあえずお掃除ですね。
専用フードは無かったんで55→58アダプタ付けて、HOYAの伸縮ラバーフード買いますた。
専用フードはジャンク漁りで探すしかないのかな。取り寄せ可能ならいいんですが古すぎるし。
前から欲しかったんですけど、売ってる所見たことなかったので嬉しいです。
愛機のジャミラくんで早く撮りたいですね。
571457:2005/08/06(土) 12:46:06 ID:TjUEFpdG
>>570
オメ!

52BBなら、一応キヤノンFD用(BT-55とか)が使える。

中古だとバヨネット部のヘタリで取り付けが緩かったり
純正98FHと比べて13mmほど長さが短かったりするけどね。
572570:2005/08/06(土) 14:44:27 ID:WxUBGOts
前回ズーム(ペンタ製)を買ったときにHamaの伸縮フードを買ったので、
今回はHOYAにしてみたのですが・・・望遠側が浅いっすね。Hamaの方が望遠側が深いでつ。
なんとHOYAの58mm用よりHamaの49mm用の方が長かった。。。ま、高いんですが>Hama

>>571
情報dクスです。おお、FD用ですか!
キヤノン嫌いではないですけど、ペンタのカメラにはすごくミスマッチな気がw
せっかくですので見かけたらチェックさせていただきます。
純正品が一番いいんですけど、こういったやりくりや工夫も楽しいですね。
キテレツな案として、ジャンクフィルタのリング部だけを集めて重ねて
色は黒とシルバーを交互にしてゼブラフードとか考えてしまいますた。バカです。

しかし店のHPには2週間くらい前から掲載されていたのに、
まさか、買えるとは思いませんでした。意外と知られていないんですかね。
単なるラッキーでしょうか。
573名無しさん脚:2005/08/06(土) 18:19:02 ID:KNQntKFX
一番初期のサンニッパ(繰り出し)ゲットすますた
574457:2005/08/06(土) 20:31:33 ID:HsQqgT1P
>>572
偶然だが、俺もホヤのラバーフード58径持っているよ。
比べてみると、98FHとほぼ同じ長さと直径だね。
キヤノンのはそれより一回り直径が細く、短い。
ペンタのジャミラってMZ系のヤツだろうから、ボディよりフードが目立つね。

>しかし店のHPには2週間くらい前から掲載されていたのに、
>まさか、買えるとは思いませんでした。意外と知られていないんですかね。
>単なるラッキーでしょうか

どちらかといえば、52Bの方を探している人の方が多いかもね。
小型軽量のおかげで両方持っている俺でも
カメラはどれを使うであれ、ついつい52Bを持ち出しているし。
ペンタやオリンパスメインの人だとフィルター径を統一しやすいのもあるし。
575570:2005/08/07(日) 07:44:42 ID:l8BAV0tu
>>574
私の場合はレンズプロテクターに加えて径拡大アダプターリングという「ゲタ」を履かせています。
ゲタ込みでおおよそ(ラバーなんで)深さ55mmですね。(ゲタなしでは45mmです。)
98FHとほぼ同寸ということなので、ゲタ(というかシークレットシューズ)作戦は成功ですね。

※ちなみにHOYAの58mm「3段マルチレンズフード」はTAMRON純正55mmキャップがフード内側に使えます。
ご参考までに。

>どちらかといえば、52Bの方を探している人の方が多いかもね。
調べてみましたが、52Bの方が確かに人気があるようですね。
光学性能はアップしたものの外装がプラ化されて質感が下がってしまったり、
また後継モデルの等倍化された72Bに挟まれ存在感が埋もれてしまったみたいですね。

ちなみにMZ-S(ジャミラ)で使うときは専用BG付けますので、バランスは保てるかな?
でもBG&カメラグリップ付きカメラで、今の感覚ではかなりイカツい52BBフード付きなんかで、
ストリートスナップなどするのは勇気がいりますw 地元で不審者かと思われた経験あり。
576名無しさん脚:2005/08/07(日) 20:53:41 ID:EOFzi/Wl
52BBってけっこう数あるの?
中古屋を頻繁に覗いてるとけっこう回転してるみたいなんだけど
577名無しさん脚:2005/08/07(日) 22:31:41 ID:bYW2m14X
52BBならよく見るね
52Bを2本持ってるから52BBを買うことは
まずないだろうな
90mmマクロで等倍なんかしなくていいだろうに
なんなんだ最近のマクロは
578名無しさん脚:2005/08/08(月) 21:24:08 ID:leH+WT6y
>>576-577
それ、一部の恵まれた地域でショップを頻繁に除ける方だけでないかと。
神奈川(横浜近辺の電車で行ける中古屋)では見たことないですね。
わたしは店に足しげく通える所に住んでも勤めてもいないので、
よく出るけど、すぐ消える、だけで見れなかっただけかもしれません。
そのせいか、ショップのネット通販で扱っている店もなく、
見たのは今回購入した店(新宿)がはじめてでした。

>>573
購入オメ!
579名無しさん脚:2005/08/09(火) 00:20:30 ID:dvXTFq6t
昨日、リサイクルショップで52B+ミノルタXEのセット、2980でGET
カメラ自体は古いせいで露出が微妙にずれているけど、レンズは
まあまあ。これで52BB、172Eと合わせタムロンマクロ、3本になった。
580名無しさん脚:2005/08/09(火) 01:36:04 ID:8FpzQkgO
片っ端から電話してみ
大庭にもあったよ。52BBフードつき
>>579
いい買い物したね。めちゃ安い。
581570:2005/08/09(火) 03:30:29 ID:daNE0wki
>>580
トンクス。
なるほど、電話で聞くわけですね。
今後のハンティング?参考にさせていただきます。


ところで52BB専用フード(98FH)の相場や
単独の出現率ってどんなもんですか?
某マップのネット査定で52BBを並品として買取査定したところ、
フード代として換算すると1万前後のようです。
(レンズはいい方を残す)これって安いんでしょうか。
どなたか、ご教示いただければ幸いです。
582457:2005/08/09(火) 12:29:14 ID:Fut9vl7M
>>579
買った報告の中での値段はレコードローだね。
俺の52Bは4000円弱で買った。

>>581
俺の98FHは500円だったかな。
近くの中古屋のジャンク箱で見つけた。

カメラやレンズと違ってアクセサリー類は
めぐりあわせだから出現率は未知数だよ。
必死で探すと見つからないことが多いので、さりげなく探すw
ニコンの古いフードと違って
タムロンのはプレミア付かないだろうから
そんなに高くならないとは思うが。
583名無しさん脚:2005/08/14(日) 00:31:04 ID:9cx3BCh7
103Aって・・・ああ、あれ、そうだ(w
初めて一眼レフ持った頃、店員に勧められるまま新品で買った記念のブツ。
実際安かったから何とか買えたし。
長くて重いけど、ピント環を前後させるズームは今思えば分かりやすくて
面白かった。まさか今ここで話題になっていたとは。

フードは型番29FH。プラ製の安っぽい奴。
残念ながら?内張りのフェルトは最初からついてなかったのです。
外観新同のまま廿数年放ったらかし。久々に出してみました。
584名無しさん脚:2005/08/22(月) 13:16:06 ID:ig7horxT
実家の物置から46A(K)が発掘されましたw
オク相場ってどれくらいですか?ボディがないので流したいのですが。
585 ◆52Bel3O09A :2005/08/26(金) 09:10:59 ID:7uoOT0vx
うーん、46Aとか103Aはなにしろ大量に存在するので、
あまり期待しない方が。
私がこの前落とした時は1800円だった。
586 ◆52Bel3O09A :2005/08/30(火) 02:10:20 ID:PIdavzmb
ところで103Aの焦点距離と明るさは望遠ズームとしていい所を突いてると
思うんだけど、最近このくらいの使い勝手のいいズームってないんだね。
F4通しもしくはそれに近い明るさで、70(80)〜200(210)くらいの長さの
普通の望遠ズーム。昔はどのメーカーでもラインナップされていたけど、
今探すとほとんどない。キヤノンの70-200/4Lではちょっと贅沢だし。
テレ端F5.6じゃ暗すぎるし、F2.8通しじゃ重すぎる。
極端な話、103A/46AをそのままAF化するだけでもいいんだけどな。
587 ◆52Bel3O09A :2005/09/03(土) 11:47:03 ID:u3GRjWfS
やっとフジカスクリュー用アダプトールが手に入った。

残りはマミヤZEとかEOSとか、滅多に出ないか高値なものばかりになってきたな……。
588457:2005/09/03(土) 12:29:38 ID:BoNFPuyD
>>586
AFの時代になって、特にズームレンズは顕著にクラス分けがはっきりしてきたね。
明るくて重い高級レンズと暗くて軽い普及レンズとね。

MF時代は、明るいのが欲しければ単体レンズを買い
2絞りぐらい暗くなるけど、便利さでズームを買うといった図式だったし。

高感度フイルムの進化や、AFによるピンぼけの解消から
ファミリー向けのAF一眼の普及に
暗いけど軽量になったズームが一役買っているわけだし。

>>587
目標はアダプトールのコンプですか。

589名無しさん脚:2005/09/03(土) 12:36:20 ID:gbRUa2AP
以前、マウントアダプターを収集していた時、(メインの趣味は別だけど)
タムロンの交換マウントを全品種持っていて、(製造終了品や改良各バージョンを含め)
純正のディスプレイボード(複数枚)に取り付けて飾っていました。
マウントアダプターとしては最高の収集品だと思っていました。
マウントアダプター収集家でそんな評価してる人あまり聞きませんね。
590青ギコ(,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2005/09/04(日) 02:49:09 ID:YOuITVdL
>>588
標準ならF4やF3.5-4.5の実用的な
レンズがあるんですけれどね。
ペンタ24-90のディスコンは残念。
591EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/05(月) 15:48:35 ID:FeS7Nnrr
(´・ω・`)ノシ

全然全く進展がなくなって参りますた・・・我がアダプトールレンズ戦隊orz
ヤフォークはもとより、近所のカメラ屋にも半年前の28-50出物を最後に見かけなくなってしまったし
あったと思えば03Aが8000円とか・・・誰が買うんだ誰がw

135/2.5
SP300/5.6
24/2.5
SP17/3.5
この4本をどうにか入手するまでは氏ねない・・・(´・ω・`)


>>590
>ペンタ24-90のディスコンは残念。
スレ違いとは申せ、無念の極みにございます・・・
高値安定のまま希少レンズの仲間入りをしてしまうんでせうか・・・
18-50など足許にも及ばない実力だったのに。
592457:2005/09/05(月) 19:04:43 ID:5/5JfL1d
EG33さん、お久ですね。
あいかわらず鉄を追っかけてますか?

>全然全く進展がなくなって参りますた・・・我がアダプトールレンズ戦隊orz
私も落ち着いてしまいました。休みの日は家にいることが多いし…
月末の交通会館には行くつもりだが、松坂屋の塩田さんのようなのは見込めないけどね。

>あったと思えば03Aが8000円とか・・・誰が買うんだ誰がw
そうだね、159Aが1万なんて値段のとこもあるし
中古専門店よりキタムラの方が安いぞw

>この4本をどうにか入手するまでは氏ねない・・・(´・ω・`)
単玉ねらいはきついかも
24/2.5は以前、ナニワにペンタマウント付き1万ってのがあって買おうとしたけど、
そのときはペンタ持っていなかったからスルーしたら売れてたし。

私は07Aと55Bが買えればほぼ満足かも。
593(´-`):2005/09/05(月) 21:34:03 ID:T4m4y4w6
135/2.5は何気に我が家にあったりする(W
なかなか良いよ。
594名無しさん脚:2005/09/06(火) 01:44:46 ID:Ed5Ax1IC
>>593
135/2.5はいいね。
使いやすいし、ボケもきれいだし。

ポートレイトではちょっと長めが好きなんでよく使ってる。
595名無しさん脚:2005/09/06(火) 20:02:32 ID:Q/tCsgvT
17/3.5,24/2.5,28/2.5 美人3姉妹が揃った。

24/2.5は、入手に曲折があり、結局まともなのを手に入れるまで3本かかったよ。
それだけにうれしい。今日は祝杯w
596457:2005/09/06(火) 22:53:11 ID:4SmmfiWV
>>595
オメ!

俺の方は17/3.5(151B) 24/2.5(01BB) 28/2.8(CW-28)の3姉妹だわ。
一人はみだしっこだけど。
597EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/06(火) 22:59:39 ID:SeI8WkGg

        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
━━━ \  `ヽ(´∀` )" .ノ/━━━!!!!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
           i 彡 i ミ/
          }    {
         /    ) `\



135/2.5をただいま落札しました。近日うpしますw
598名無しさん脚:2005/09/06(火) 23:11:07 ID:ZDVB60gy
>>597
ああ、あれね。アタシもヲチしてますたw
599457:2005/09/06(火) 23:28:35 ID:4SmmfiWV
>>597
オメ!

次はSP17/3.5だ!(w
600名無しさん脚:2005/09/07(水) 23:20:07 ID:oUqjdua8
SP17/3.5 持ってるけど全然使ってない
フードがない。出目金みたいでレンズ傷つけるのヤダ
重い。でかい。
なにに使う気だ?やっとこさ手に入れたレンズだからな。
手放す気は毛頭ない。だが、さて何に使おうか?
601名無しさん脚:2005/09/08(木) 06:41:35 ID:vWQqS5Vg
一番薄い接写リングをつけて、昆虫や花を撮るとおもしろいよ。魚眼もいいんだけど、
歪みがないだけに(とはいってもちょっと歪むんだけどさ)いい写真になる。
602名無しさん脚:2005/09/08(木) 08:14:00 ID:RMVqXtQL BE:340116678-
603 ◆52Bel3O09A :2005/09/09(金) 13:40:27 ID:b/Gr2Waf
>588
出来ればコンプしたいですね。
ボディーの方がむしろ手に入らないようなのもあるけど(笑)

>589
可能性を買う、という点ですごくいいものだと思うんですけどね。

>595
オメ!
24はちょっと大柄だけどそれだけの価値はあります、私もよく使ってますが。

>597
03Bゲットおめ!
私のサンプル見てるはずだけど、良いレンズです。

アンド、
さきほど06Bゲット!
いやー長かった。ヤフオクで何度も敗退したり、店頭でたまに見かけても
プレミア価格だったり。それがひょっこり55Bの中古と同等の値段で。
店がアダプトール貸してくれなかったんで手持ち押しつけチェックしか
出来なかったけど、明日はテストだな。
24mmと28mm新旧はあるから、あと収集じゃなく本気で欲しいのは17mm位か。
604名無しさん脚:2005/09/09(金) 13:41:59 ID:b/Gr2Waf
正直、今月来月と懐が苦しいので、見つかるなら他の時期にして欲しかったけど(涙)
605 ◆52Bel3O09A :2005/09/10(土) 13:05:02 ID:BEDELKjO
06B、ちょっと撮ってみました。
一見甘いけど、穂先の蜘蛛の糸?までわかる程度には解像してる。

*istDs, 06B(350/5.6 reflex) 後部フィルター外し, F5.6, 1/500, ISO400, RAW, Silkypix
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050910130001.jpg
後部フィルターは本来光学系の一部として設計されているはずなんだが、
デジだと外した方がフレアっぽさが減るね。CCDとの面間反射の関係で。
606457:2005/09/10(土) 18:12:36 ID:RHVMqECk
>>603
>出来ればコンプしたいですね。

未だにマミヤZE用とか地図に掲載されていて
試しにαのアダプトールを注文してみたが、思った通り取り寄せだった。
淀と違って注文入れないと店頭在庫のあるなしがわからないのが困るね。

3ヶ月ほど前に違う店に、掲載されてたαマウントをネット注文したら、
生産完了で取り寄せも出来ないとのメールが来た。
そのあとその店のWebを見たら、すぐにそこの欄を削除したみたいだが。

たぶん地図の注文もハズレだろうな。

>さきほど06Bゲット!

オメデトでございます。
55Bの中古価格ぐらいというと1万後半ぐらいですか
私も1年半ぐらい前にそのくらいの値段で買いました。
フード、キャップ、アダプトール付きだからお買い得だったけど
ケンコーにNDフィルターを特注して作ってもらったのが
送料入れて、4Kしてしまいました。
607EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/10(土) 23:53:10 ID:o5VzaZmk
<chirashi>
24/2.5と17/3.5の優先順位を両天秤に掛けた結果、いま必要とされているのは
35mm版35mm相当の大口径より、画質に優れた広角系であると判定

この上は17/3.5を狙ってみることにしました。

</chirashi>


最大の問題は
こうして次々に仕入れてるのはいいんですが、それを使う暇が全くないことですorz
部屋のオブジェを撮っても晒すのは恥ずいんで、135/2.5の作例も先になりそう・・・。
608 ◆52Bel3O09A :2005/09/11(日) 18:18:25 ID:Nt3Tt8ku
おまけに最近、休みになると悪天候で・・・。むしろ43WRと現場監督が活躍。
私はマクロ方向が多いからまだ逃げようもあるけど。

このスレのせいか、最近ブログの検索ログに「タムロンの135mm F2.5」とかの
検索文字列が目立ちます(笑)
609457:2005/09/12(月) 17:55:23 ID:Qln9Hf+D
αアダプトールの返事が来た。

メーカー在庫無し、生産完了…やっぱりね。
Web注文のところもやっと削除されたようだ。

>>607
17/3.5
デジ一眼で28mm相当になるから、使い道はあるね。

>>608
プログ更新されてましたね。
楽しんで読んでいますよ。
610高麗:2005/09/12(月) 23:19:08 ID:zQbC6Q+E
>αアダプトール

以前、某所で1500円の委託品が出ていたときにどうして買わなかったのかと、
その時の自分を問い詰めたい orz

α7000の現役復帰を逃したー
611名無しさん脚:2005/09/13(火) 02:15:41 ID:bugUlBqY
>>607,609
17/3.5持ってますが、デジタルとは相性が悪いと思います。
*istDでペンタのDA16-45/4の広角端と撮り比べたことがありますが、
F11まで絞っても解像感無く、周辺流れも有ってDAの16mmF4開放に負けてます。
なんというか、安ズーム風の写りになってしまう。
フィルムでは悪くないのですが。
612EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/14(水) 02:57:46 ID:+6U2T/tw
>>611
うわ、マジですか・・・orz
613611:2005/09/15(木) 00:47:26 ID:0wIgfJtI
>612
残念ながらマジです。
実はデジタルでスナップ用に使えることも期待して買ったんですが、orzでした。
銀塩でいろいろなマウントを併用してると重宝するレンズなんですけど。
614EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/16(金) 21:50:50 ID:aPrzXpOs
17/3.5はヌルーしますた・・・orz
現物に逢う機会があるようなら・・・結果如何で衝動買いするかもですw



で、やっと人前に出せる程度の作例が出来ますた、03B(135/2.5)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050916212952.jpg
EOS10D
1/1000 f5.6 ISO400 RAW(RawShooter現像)
文句なし。
硬過ぎずソフト過ぎず、バックのボケの収束具合もイメージどおり。
Nikkor135/2喪失(金欠で売ってしまったんですorz)以来の穴が埋まった気がします。あれはあれで神だったんだけど

・・・何で4000円で買ったのを今まで置いておかなかったんだろう_| ̄|○
10D購入と入れ替わりにこれを下取りに・・・何故だ・・・何故あんなことを・・・EOSマウントまで持っていながら・・・・

('A`)
615名無しさん脚:2005/09/16(金) 23:38:47 ID:+0OquPBy
色合い的には35−105の方が好きだな。
616EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/17(土) 00:30:23 ID:u0y7KFa/
>>615
あー、もしかしてあれですか、デジ板に貼ったやつ。

だとしたら
カメラ(受像素子)の特性の差もさることながら、確実にあのレンズは色ノリがごついと思います。
パラメータで彩度を上げてとかそういう問題でなく。その辺さすがsmcは伊達じゃないというか・・・
617 ◆52Bel3O09A :2005/09/17(土) 16:28:15 ID:lXmw3LQE
>611
17mm、デジではあかんですか・・・、残念。
やはりDA16-45は買わねばならんものなのか。

>614
やっぱいいでしょ、あれ。
しかしSMC-A 35-105/3.5があんなにコクのある色だとは・・・。

αアダプトール確保。意外に安く手に入ってしまった。ラッキー。
ああ、しかしせっかくの天気なのに荷物待ちで日が暮れちまったな。
618EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/18(日) 00:18:19 ID:gZW5J60m
華麗にヌルーを決め込んだとたんに出品が相次いでいます>151B
こうしてレポートを受けたにもかかわらず、後ろ髪を一本づつ引っこ抜かれるような気分ですorz
同様に、入手したとたんに03Bの出品も相次いで発生。うち一つはKマウント付き・・・そっちの待てばよかったかもぉ。
Kは今いくつあっても多いという事はない環境にあるからなぁorz

>>617
>DA16-45
istDsのシャッターのキレがもっと良ければ、有無を言わさず配備してるところでした。
が、無念ながら広角で高速列車を寄りで撮るような場合、EOSにはどうしても敵いません。
つまり自分にとってのワイド側の需要は、比較的EFマウント寄りにあるわけです(なので17/3.5を共有で済ませたかったのです)

というわけで若干スレ違いながら現在A05:SP17-35/2.8-4 DiのEFマウントを物色中。
ここにちろっと貼ってもよかですか皆様(ぉ


で、もうひとつスレ違いですが
>SMC-A 35-105/3.5
室内でのベンチマーク的解像テストの結果が、デジでの使用であの17Aと13Aを凌駕するというオマケ付き。
くだんの色ノリの良さ、コントラストのキレ味、すべてワイドからテレに至るまで開放から磐石の安定度。フレアの発生も一切ナシ。
加えてユニークな構造の全域マクロで怒涛の寄り(これ便利〜)
なかなかの怪物ぶりですw
最初に105mm域f3.5での性能ありきで設計されたと思われる大レンズの余裕を、これでもかと見せつけてくれました。
・・・但しその本体重量もまた、*istDs本体を軽く凌駕してしまいますwww

こういうレンズをこそ、今に至るまでFA化などして継続生産して欲しかった・・・
619(´-`):2005/09/18(日) 00:51:44 ID:W5MdzDOl
明日は廃墟の撮影に90/2.5持っていくかな(´-`)
620名無しさん脚:2005/09/18(日) 16:01:35 ID:e9Hq/h0H
>>618
うちのEOS D30とD60でも151Bはいまいちだった。
絞り8で近距離なら何とか使えそうだが
無限大に迫るような遠距離だと解像力が>>611さんの言うように悪くなる。
同時に試した01BBの方が遠景撮るにはマシだった。

後ろ玉の小さい広角系単体レンズはデジにはきついかも知れない。
自分は老眼と軽い乱視になってきたのもあって
明るいファインダーではどこにピンが来ているかわからなくなるときもあるし。
621EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/19(月) 22:37:25 ID:SE4TbyL1
・・・・・

13Aのフード取り逃がした・・・・・('A`)


最早金で買える代物じゃないんで狙ってたのに。
622303 ◆52Bel3O09A :2005/09/20(火) 01:28:26 ID:i782jcWz
>618
スレ違いに乗るけど、今日地図を覗いたらA05の「未使用中古品」が出てましたな。
普通の中古品よりむしろ安かった(^^;

実はこれ私もEOSで使ってたりするんだけど、ちょっと手放すのはつらいかな。
個体差あるみたいで、私のは35mm側がちょい甘ですが。
623611:2005/09/20(火) 23:19:34 ID:+hA2W2qD
>617
*istD系を使ってるならDA16-45は買って損の無いレンズですよ。

と、これだけではスレ違いなので360Bの作例など貼ってみます。
*istDS + 360B 1/1000秒 F8 RAW現像から再圧縮してますが、1Mあるので注意。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1406426&un=100401
望遠系はデジタルでも相性のいいのが多いですね。
624EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/21(水) 01:25:48 ID:c9Ovb1yJ
>>623
おお、現行サンニッパ!
メカの息吹が伝わってくるようだ・・・GJ。
625EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/22(木) 18:35:52 ID:NHLM0bvF
26A(SP35-200/3.5-4.2)復活。
Kマウント付き4000円ちょいなので買ってしまった。
案の定、前回と同じ部分(最後レンズ)がバルサム切れw これはもう機種特有の持病かな・・・
但し今回のが症状は軽く実写に影響はなさそう。

確か前回、「35mm側はさすがにしんどい」とレポートした覚えがあるんだけど
今回istDsで撮ってみたところ、どうやらそうでもない・・・かもしれない感じが。
そういえば前回は、Digic現像を標準仕様としていたんだったか・・・と。
(Digicはそれ自体の癖でディティールを潰してしまう事が結構ある・・・と気付いたのは後日のことだった)

気分も新たに試し鳥してきます。明日にでもw


そして更に07A(28-50/3.5-4.5)も入手w
ここんとこ結構ツイてるな・・・
626EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/09/25(日) 21:19:15 ID:XdVafqyS
07A試写結果@28mm

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050925211330.jpg
*istDs 1/1250 f5.6 ISO400
RAW(RawShooter現像)

噂にたがわぬ画質、やはりこの時期のタムロン標準-常用望遠系ズームに大外れナシということか。
強いて欲を言えば、最周辺の流れが僅かにあることと、周辺光量不足が絞り開放では見られる程度。

ちなみに絞り不良でお約束の分解整備ww
レンズはクリーンなので、まずまずのお買い得だったかな。
627名無しさん脚:2005/09/30(金) 00:47:20 ID:w5SK+W+R
>>626
いいなぁ07A…欲しい。

と、無理矢理こじつけてageとく。
628名無しさん脚:2005/10/05(水) 20:11:00 ID:yMcRPpqJ
マクロレンズを考えているNikkor使いなのですが、
現行マクロレンズで選ぶなら72Bを筆頭に考えてもOKでしょうか?
等倍の72Bか、純正の105か、もしくはそれ以外か・・・迷っています!
629名無しさん脚:2005/10/05(水) 20:24:12 ID:RSauy/Zm
>>628
何が何でも「Nikkor」と書いていなければ嫌なら純正。そうでなければ72Bの方がお勧め。
ここでこう言う質問をすればこう言う答えしか返って来ないと思われ。
630名無しさん脚:2005/10/06(木) 23:56:11 ID:64R+CEED
アダプトール2の外し方ってどうやるの?
631 ◆52Bel3O09A :2005/10/07(金) 04:09:17 ID:+MrwtGnT
>628
PC Micro Nikkor 85mm F2.8Dだけは私も使ってみたいですけどね。
小物ブツ撮りで深度が足りない時、パースを調整したい時は。
632名無しさん脚:2005/10/07(金) 23:37:04 ID:okO2N8bb
>>628

>>629さんの答えが一番しっくり来るので同意するが

敢えて書くと、MF のNikkor 105mmF2.8s は堅牢だし
綺麗に撮れるけど、個人的にはスレ違いにもなるが
AF のタムロン
Tamron SP AF 90mmF2.8 Di Macro 1:1 (272EN)
を推奨するよ。両方持っているけどそう言う結果。
殆ど全てのNikon のボディーに利用できるのは強い。
MF のタムロンのも画質やデザインが悪くないけど、272EN は使いやすいし
デザインがやっとマトモになったので愛せるレンズです。
一つ前のAFのはデザインが奇抜すぎ。
633名無しさん脚:2005/10/08(土) 19:00:17 ID:bO0L+er6
28-135 F4-4.5(MF)にあうフードはどんなものがありますか?
できればラバーじゃなくてプラスティックがいいのですが・・・。
634名無しさん脚:2005/10/08(土) 20:56:56 ID:hFTpUrhq
あるところで、タムロン300/5.6というMFレンズを見ました。
かなり安い。
買う価値あるでしょうか?
描写がまぁまぁなら、300ミリがないので、一本逝くか、というくらいですが。
よろしくお願いします。
635629:2005/10/08(土) 21:12:23 ID:0kwPblEc
629ではぶっきらぼうに書いちゃったけど真面目な話、実写性能や操作性でも72Bの方が好きです。
数値性能でも純正を凌ぐものがあるから、「データが一番」的な人も納得できると思う。
軽いから傾向性も抜群だしね。
敢えて言えば>>632さんの言うとおり純正の方が作りががっちりしているから耐久性では有利。
俺もニコン使いだからニコン純正の作りの良さ、耐久性の良さは良く解る。
72BのAFMF切替機構は超便利だけど、耐久性の面ではウィークポイントだと思う。

でも、上記の長所短所を考慮した上で、俺は72B買ったよ。
636名無しさん脚:2005/10/08(土) 21:48:10 ID:STwX6V5H
タムロンの一番初期のサンニッパげっとすますた。
クリーム色でなんともクラシックなレンズです。
でもこれって繰り出しなんですね。
637名無しさん脚:2005/10/09(日) 22:42:25 ID:vTvDoopq
久々に27A出したら、内部がうっすら曇ってる。
掃除してくれる業者をご存じないですか…?
638名無しさん脚:2005/10/09(日) 22:50:09 ID:tlljptO7
90mmマクロが欲しいと思ってるんですが、
52Bと52BBは、描写だけ考えると後者の方がよいですか?
私が把握してる範囲だと、
絞り羽根が9枚になったのとコーティングの改良くらいですか。
総合的には初代が評価高いようですが、どうなんでしょう。
639名無しさん脚:2005/10/09(日) 23:37:22 ID:C1sgk9OO
サスガに90mmはタムロンの出世レンズなので
どのレンズを買っても後悔はしない画質とボケ味
俺、大抵のSP90mm は持っているけど、
レンズ構成が途中で変わったのにもかかわらず
どれも良いさ。
640名無しさん脚:2005/10/11(火) 10:20:17 ID:/pKDmLRM
90ミリマクロなら3代目以降の物がオススメ。等倍できるし。
641名無しさん脚:2005/10/12(水) 21:19:07 ID:Lqo9Ms29
おれは90mmで等倍なんて必要ないと思うな。
初代52Bをずっと使ってきてるけど、使うたびに感謝したくなる
素晴らしいレンズだ。
等倍はズイコー80mmに任せる。
642名無しさん脚:2005/10/12(水) 22:44:56 ID:94qf9w5t
SP AF 90mmF2.5 Macro (52EN) を使用してみると
既にAFは動かなくなっているけどMFなら無問題。
やはり写りが良い。

けど、1/2倍までで良いと思っていたけど
最近は
SP AF 90mmF2.8 Di Macro 1:1 (272EN)を使用する
様になって、これの写りの良さと便利さに酔いしれている。
等倍もズイコーの1:1マクロ80mmと互角。
最近は80mmはお蔵入り。
こりゃ90mmF2.8 Di が売れる訳だよ。
643名無しさん脚:2005/10/16(日) 02:44:20 ID:2dXjta2W
M42のアダプトールを新品で買ったんですが、
どうも連動ピンの抵抗が大きいようで、
最小付近の設定だとまあまあ問題ないものの、
1〜2段程度の絞りだと、軽く押したくらいでは押せないような状態になります。
レンズの問題かと思ったんですが、
レンズから外して動かしてみても、結構抵抗があるようなので、
これってやっぱりアダプトールの異状ですよね?
644名無しさん脚:2005/10/17(月) 12:27:38 ID:gAtHAg9t
M42レンズって、メーカーによって微妙に違うからなぁ。
645(´-`):2005/10/17(月) 14:38:07 ID:jYDQngbA
久々に30Aで良いライブ写真が撮れたよage
こいつはもう手放せなんなぁ。。
646名無しさん脚:2005/10/18(火) 23:56:49 ID:DBjGN7b9
ZUIKOの90も使ってるけど
一番便利なのはSP90だなぁとおもう。
SP90の相棒としてZUIKO80+クローズアップレンズってのは
とてもいいと思う。
647名無しさん脚:2005/10/19(水) 02:50:08 ID:OfeXXT/c
52B, 13Aと立て続けに購入しました。
マウントはPENTAX KとKAで、LXと*istDSで使います。

質問ですが、13Aの前玉保護ってどうしてるのでしょうか?
ちなみにフードはなしです。
648名無しさん脚:2005/10/19(水) 22:35:04 ID:3KVxm670
>>646
52Bとズイコー80mmは最強コンビ。
クローズアップレンズは無くさないよう気をつけよう。
52Bは2本持ってるんだが、ズイコー90mmなかなか買う気になれない。
専用テレコンつければ200F5マクロになってしまう。これがおれには重宝だな。
なんで200mmマクロを出してくれなかったんだろか?タムもオリも
649名無しさん脚:2005/10/20(木) 23:50:19 ID:iwnF+Zcg
>>623
うわっ!凄い・うまいっすよ
(というのはタテマエでとてもくやしい・いいな、こんなの撮りたい)
以前360B+ケンコーテレエ−ス1.5で綺麗な仕上がりのバイクレ−スの写真を見たので
(わりと相性がよひとも聞いた)
何とかテレエースはGETしたのですが肝心のお金がなくて360B本体が・・・



650名無しさん脚:2005/10/22(土) 21:23:59 ID:BlMBitwd
F4前後の望遠ズームが欲しいのですが、
03A、103A、46Aのどれがいいでしょうか?
651名無しさん脚:2005/10/23(日) 12:18:57 ID:EDmO72UA
>650
カビ、曇り、ホコリがないのがいい。
652名無しさん脚:2005/10/24(月) 09:58:52 ID:kmt1ZttA
>>650
その順番で改良されているんですね。少しずつ軽量化されてますね。
フード内蔵は初代03Aのみ、っても短いから外付けの方が効果あるね。
僕は103A所有。
デジ相性抜群との過去ログ見て試したくなり、軽い気持ちでオクで落札。
実写結果は噂に違わず、周辺部まで破綻無い描写に驚いた。
\2,000未満なんて罰あたりそうだ。
銀塩でも使いたおす事に決定。一軍入り。
653名無しさん脚:2005/10/24(月) 21:39:31 ID:OOwT6Hay
グラシアスをこのスレで知り探し当てたものの、大久保デルタの場所はググッても判りません。どなたか教えて下さい。
654名無しさん脚:2005/10/25(火) 22:13:55 ID:B47JCGOi
話ぶった切ってスマソw
2006年でMFレンズ終了だってさorz
655高麗:2005/10/26(水) 16:37:48 ID:XLx9m6++
じゃあ72B買う金を工面しないと。
M42じゃ等倍中望遠マクロの選択肢なんて皆無に等しいし。

全く関係ないけど、近日中に54Bの作例が拝めそうなヨカーソ。
656名無しさん脚:2005/10/28(金) 14:18:21 ID:wibTS6Qe
>>655
近日中・・・なるほど。
657名無しさん脚:2005/10/29(土) 22:32:29 ID:C6xbIL+S
>>655
確定したね
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
658EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/02(水) 01:23:06 ID:Siaj+NjS
54Bキタ━━(゚∀゚)━━・・・・ ?
ななな何なんですか、この全てを見透かしたようなレスの数々はorz


というわけで届きましたさ54B:SP300/5.6! ・・・・・・。

「誰だ、こんなやっつけ仕事みたいな内部清掃をやった奴ぁorz」

レンズ内面に、あからさまに拭きましたと言わんばかりの拭き跡と油膜がべったりと。
まあ、幸いレンズの構造が簡単だった上、取説にはレンズ鏡筒断面図そのもの(w)が載っており内部構造もバッチリ
あっという間に鏡筒もただの筒になり、ものの30分で完全清掃。すっきりしました。

数日中に何か作例でも提示できればと思とります。


余談ながら、このレンズの外観デザインもポール・マグァイアー氏だったんですね。(SP70-210/2.8AFなんかの人)
659457:2005/11/02(水) 20:47:03 ID:L8kf92Go
ローライのアダプトール2、某所で20kとはねぇ〜
ボディ持ってないから関係ないが。
660高麗:2005/11/02(水) 21:45:27 ID:F5/DwKGf
23Aを入手したので、M42かKのアダプトールを探していたら、
Kのアダプトール付27A(後玉カビあり)を発見。2100円。
期せずしてダブルズームセットが転がり込んできましたw

>>658
54B、清掃乙です。
300mmでf5.6。しかもSP。写りはいかに。
661名無しさん脚:2005/11/03(木) 15:32:45 ID:ugqlBh+a
非常にきれいでOMアダプタがついていた103A。
OMマウントで125mmより長い焦点距離のレンズを持っていないのと、
OMでズームを一本も持っていないので試しに買いました。
何も知らずに買いましたが、かなり良くうつる、寄れるので密かに嬉しく思っていました。
昨日このスレみて、私の実感は間違っていなかったのだと解りました。
なんか、嬉しい。

その他に500RF(これは新品購入)を使用中です。
広角単焦点を手に入れたいこのごろです。
662名無しさん脚:2005/11/03(木) 21:53:03 ID:ljbUVAZF
広角3姉妹を手に入れたオレが来ましたよ。

オレのお薦めは、24mmF2.5。17mmも28mmもいいけど、うちの3本の中ではこれが一番シャープです。
だけど、このころのタムロンのレンズって、なんか彩度が低いんだよね。
663名無しさん脚:2005/11/04(金) 14:04:45 ID:Gj91P4iy
90ミリマクロ(FDマウント、等倍じゃないヤツ)をもらいました。
ウチにFD50マクロ用のチューブリングがあるんだけどコレ付ければ
等倍近い大きさで撮れるかな?
664EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/04(金) 21:41:40 ID:gWZScZoh
お待たせしますた。54Bの実地試運転(テスト即実戦ともいうw)してきましたー。

想像以上。SPの表記に偽りなし。
低分散硝材を使ってるでもなく、もっと色収差とか出たり、解像力がどうのとか出るかもしれんと思ってましたがw
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051104213157.jpg
*istDs 1/800 f開放 ISO200 RAW(RawShooter現像)850kに再圧縮、windows表示ガンマ最適化

ここに、目出度く23Aの仕事は取って代わられることになりました。
たぶん一絞り辺りからならいい勝負なんだろうけど、さすがに開放でここまで写られると最早立つ瀬がありません。
(解像力はともかく、デジで使うには絞り開放では青いフレア滲みが避けられず・・・)
300mmズームの機動性を求めるのでなければ、軽いしよく写るし、まだまだ使いではあります。
専用の三脚座も、ようやく相方が見つかって本来の用途を取り戻しました。

で、やはり買ったとたんに次の出物が出てくるのは何故だろう(w



>>660
27A、フィルムで使う分には往年の高性能を堪能出来そう。デジでは残念ながら・・・でしたが。
カビなしだと、まだ結構な値段がするのかな?

>>661
103Aいいでしょ。当時のタムロンの技術力に改めて感服した次第。
当方くだんの54Bとのコンビネーションが本日発足w これで望遠域は抜かりナシ。

>>663
あ、多分いけると思われ。
(確か後期52BBのは単なるエクステンドチューブだったような。それと同じこと、と考えれば・・・)
665名無しさん脚:2005/11/05(土) 04:43:13 ID:EMRh11s8
52B こいつは凄いレンズだな。
ファインダーを覗いて思わず「うおっ!」と声に出してしまった。
あんな感動は初めてだった。
他の90mmマクロもこれと同じくらい凄いのだろうか。
666名無しさん脚:2005/11/05(土) 13:28:47 ID:re/I6rd2
誰だ、オクで13Aに27000円以上なんて注ぎ込んでる奴は
667名無しさん脚:2005/11/05(土) 22:36:13 ID:JfjgBsNo
52Bあればそれで十分。おれは予備にもう一本買った。
OMマウントつきだったぜ。
52Bには感謝しっぱなしだ。
668名無しさん脚:2005/11/06(日) 05:57:27 ID:z5VR4SWN
タムロンのAF用28〜200mm(ニコンマウント)を買おうかと思っているのですが、
このレンズを古いニコン一眼(FMとかFE)で使う事は出来るのでしょうか?


669名無しさん脚:2005/11/06(日) 06:31:26 ID:Egrs2m63
望遠側が暗いからファインダー中央のスプリット部やマイクロプリズム部では影ができてピント合わせ不可能。
周辺のマット面で (ここも暗いけど) ピント合わせするのが苦にならないのならどうぞ。
670名無しさん脚:2005/11/06(日) 09:24:47 ID:G05PVWTS
>>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1123343607/734

よく分かってないが、これでリンクができてるかな?
タムロン17mmをつかっての感想です。
普段使っているOMズイコーに比べると、色味がかなり地味に思えます。OMもそれほどパッとした色の出る
レンズではないのですが、ポジを見ただけでわかるほどです。彩度が低いって言うんでしょうか。
シャープさはそこそこで、2段ほど絞ると充分満足できます。周辺落ちもわりに目立ちます。やや陣笠状の歪みがありますので、真正面から
建物などを撮るときになりますが、普通はこんな使い方をしないと思います。
今は、マウントさえ違えば(つまりAF用なら)17mmから始まるズームがありますから、そちらを購入するほうが良いと思われます。
しかし、もし、複数のMFカメラをお持ちなのでしたら、中古でこのレンズを探すのも良いのではないでしょうか。旧型と新型の2種類在り、光学系は一緒のようです。
コーティングは違ったはずです。旧型には組込型のフィルターが内蔵されてますが、白黒用ですので、カラーしか使わないなら新型、白黒、カラーを併用するなら
旧型がよいでしょう。とは言っても、中古は縁ですので、選べるほどの環境は難しいかも知れません。なお、価格はオークションで2万円以下です。私は中古屋では
見たことがありません。
671名無しさん脚:2005/11/06(日) 09:58:47 ID:z3qty51j
昔SP17mmの新型を持ってたけど,ほぼ同意.
付け加えるとしたら,コントラストが妙に高い.コントラストの高さで見かけのシャープさを
稼いでいる感じがある.マウント交換できるのは便利だけど,その機能が必要ないなら,
わざわざ探して買うレンズでもないかも
672名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:04:32 ID:G05PVWTS
そうそう、コントラストは高いですね。異常とも思えるくらい。
おかげで、フィルムスキャナで読むのに苦労した記憶があります。

ネガフィルムになら合っているかも知れませんね。
673名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:33:39 ID:86F/HO+p
先日ビックに立ち寄った時に72Bを見て来たのですけど
別途アダプタ?(\4200)が必要との記載もありました。
現時点では当方のF3に使いたいのですが、これはF3やF5,F6,D70,D200等にも
共通して使えるものなのでしょうか?
674名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:51:37 ID:uc03giyi
アダプタというより、交換マウント(定価7k)のことですね。
ニコン用のAI−S用は純正AI−Sレンズと同等になるので
F3,F5,F6,D200ではマニュアルと絞り優先AEで露出計ok
(F5のマルチパターン測光はNG、F6やD200では設定すれば可らしい)
F70は知らん。
675名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:55:21 ID:uc03giyi
D70でしたね。
露出計は動かず。
絞り込み測光すら不可能。
絞りは動くので普通に使用はできるのだが。。。

液晶で明るさをチェックしながら露出を追い込んで使うか、
外部露出計をつかいませう。
676名無しさん脚:2005/11/06(日) 12:09:49 ID:z5VR4SWN
亡くなった父は昔よく使っていた記憶があるのですが、単体の露出計って、
最近では扱っているメーカーが少ないんですね。自分も一つ欲しいのですが、
使っておられる人いますか?
677名無しさん脚:2005/11/06(日) 12:20:29 ID:86F/HO+p
>>674,675
わかりやすい情報ありがとうございます。
購入の際には不安無く買えそうです。
他のボディやタムロンの別のレンズを買った時にも
役立ってくれそうですね。
ありがとうございました!
678名無しさん脚:2005/11/06(日) 17:11:34 ID:AYtnj2C7
>>676
スレ違いだからこちらへ。
【フラメ】単体露出計【セコニック】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051999138/
679高麗:2005/11/07(月) 00:04:10 ID:Haei+OQI
>>664
うは。単玉とズム、デジと銀塩の違いはあれ、開放でこれはさすが。
といいつつ、23Aの300mmを一段絞った写りも予想以上にシャープ。開放は現像待ち。
スカスカピントリングな SIGMA 70-300/4-5.6 APO MACRO SUPER 以上に活躍してくれそう。

27Aは委託だったので、参考にはならないかと。
680名無しさん脚:2005/11/07(月) 01:06:13 ID:8Oi+j7Wr
単玉?
681高麗:2005/11/07(月) 02:00:49 ID:Haei+OQI
失礼。
単玉→単焦点
682EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/07(月) 20:58:07 ID:08pfM3BT
>>679
>70-300/4-5.6 APO
この手合いのものであれば、デジで23Aに太刀打ちするにはDi仕様辺りを持ってくる必要アリですねw
基本性能自体は、そうそう悪くなかったと思います。

23A開放、解像力を言うなら何の問題もないです。
ただ、どうしてもレンズ構成の多さと内面反射状態が複雑に絡み合い、当方のデジ環境では
先述の如く、開放では青系のハロ滲みがハイライトの周囲に出てしまうのが残念・・・
それを差っ引いても、最も汎用性の高い長望遠系レンズとして、ここまで大活躍してくれました。
撮影バッグの常連は54Bに譲ることになりそうですが、今後もちょくちょく使って行きたいです。
683 ◆52Bel3O09A :2005/11/10(木) 15:47:06 ID:FsNSGQjC
生存証明をかねて、仕事中にコソーリ。

>>664
54B、さすがに↓で"superb"とまで評価されているだけのことはありますな…。
ttp://www.observatoryscope.com/ebay/Tamron_Lens_Notes.html

こっちはしばらくレンズ買うどころじゃない状態だったけど、この一両日で
立て続けに04Bと26Aが手に入りました。04B、*istDsとの相性は今一か?

遠隔で >>420
ごめん、140Fは04Bにはつかないっぽい。03Bよりも後玉が出てるわ。
684EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/11(金) 00:44:15 ID:Y580fRJP
>>683
乙です。忙しいのでせうか・・・(´・ω・`)
26A入手オメです。意外と相性が良好なことを実感できるかと。

03Bは、そうでしたか・・・
やはりデジ相手では
レンズ構成枚数(=反射面数)の少ない&単焦点だから、ということは言い切れないようで・・・

ttp://www.observatoryscope.com/ebay/Tamron_Lens_Notes.html
ここの記事に、13A(SP24-48)の性能データも掲示されていたのが嬉しかった。
実用しての実感に間違いはなかった。
ズーム両端で最良になるチューニングとお見受けしました。
数値で示して改めて実感する、その優秀さ哉。

685名無しさん脚:2005/11/11(金) 02:49:03 ID:MN/WW45d
ここで一回おさらい。
【タムロン・モデルナンバー復習】
●AFカメラ対応レンズ(1987年〜)
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/aflens.htm
●アダプトールII MFレンズ(1979〜現在)
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/mflens.htm
●旧シリーズMFレンズ(Tマウントからアダプトールマウントシリーズまで)
http://www.tamron.co.jp/data/old-lens/old-index.htm
686名無しさん脚:2005/11/14(月) 15:03:18 ID:jadwckiV
現行SP90Macro(MF)、まだまだ販売継続と考えてokでしょうか?
マニュアル二ッコールの相次ぐ販売終了にタムロンは大丈夫かと不安を感じる毎日です。
今は新品マニュアル二ッコールの捕獲に奔走してるのでSP90はだいぶ先になっちゃいそうなのです。
マクロでMFというのはそれなりに需要ありそうですし、各社のマウントも用意されているので
今しばらくは大丈夫であろう、と根拠のない希望を胸に抱いていますが実際のところはいかがでしょうか?
ぜひ、ご意見の程お聞かせくださいまし。
687名無しさん脚:2005/11/14(月) 17:16:48 ID:xmkUUXc4
>>686
製造はとっくに終了。
流通在庫はまだ豊富みたいだけど
欲しいならお早めに。
688457:2005/11/14(月) 19:48:39 ID:x2H04so6
秋葉のグラシアスが本当に閉店したようだ。
689名無しさん脚:2005/11/14(月) 21:09:01 ID:JCSZMNJe
>>688
そうなの。
あの陳列ではでは探す気にならないので、買ったことがなかったな。
なにか良い物埋もれているような気がしたがw
690EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/14(月) 21:10:17 ID:Rn6XtRJG
>>688
なんてこった。あの宝の山(???)が・・・
あすこで弟にサルベージされて使われている20Aと19AH2号機の健闘を祈ろう。

当方グラシアス出自レンズ;
日本光学20cm/4 美品・絞り修理により実用可能
smcタクマー50/1.4 カビ玉・分解清掃により実用可能
40A;35-135/3.5-4.5 良品・そのまま実用可能

・・・それとSZ-38(38-100/3.5)なんてものあったなw


一度、自ら足を踏み込んでみたかった。
691名無しさん脚:2005/11/17(木) 19:42:04 ID:TYEovegZ
グラシアス終わりかよ
一度あそこで買ってみたかったが自分で判断する勇気が出なかった
692名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:01:55 ID:RvHdcjNT
なんとグラシアスが閉店ですか、、、。

02A 07A 17A 103A
すべて汚れにまみれていたが簡単なクリーニングで
ピカピカになったいまでも現役。オープン当時は天国だったよなぁ。

そういえば70年代の標準レンズも美味しかった。
オートロッコール55/1.8とMC 50/1.7
リケノン50/2 3タイプ
SMCタクマー55/1.8
フジノン55/1.7(だったけ?
このあたりをゲットした。








693名無しさん脚:2005/11/18(金) 15:42:33 ID:ApCI6iNy
アダプトールマウント二つ(Ai-sとM42)に釣られてMF28-70/3.5-4.5(超美品)を\7000で買ってしまったんだけど
このレンズの評判てどうなんでしょう?触った感じズームリングがキコキコ盛大でチープ感も全開。
ネガ一本撮ってみたんだけどそつのない写りで歪曲結構あるけど今のところ悪い印象はないです。
使ってる人は少ないと思うけどみなさんの評価は?前向きな意見希望します。
694名無しさん脚:2005/11/18(金) 18:40:01 ID:+0NAsZ6c
>>693
いいレンズです。
09Aのがいいけど。
695 ◆52Bel3O09A :2005/11/19(土) 21:30:36 ID:vdp6x9wZ
久しぶりに市場を覗いたら65A(35-105/2.8)発見。
前玉が大分痛んでるのと、ズームがスカスカで下を向けると即自重落下なので
ちょっと考えたけど、次に見つけるのはいつになるかわからん希少種なので
結局ゲト。
前玉から予想した通りシャドウが浮く状態だけど、これってひょっとして、
解像度自体は意外と高い?

グラシアス閉店は残念だな。うちにも何本か、あそこから保護した玉が。
696 ◆52Bel3O09A :2005/11/19(土) 21:47:03 ID:vdp6x9wZ
ふと我に返って考えると、
35-70(09A,17A)、35-80(01A)、35-105(65A)、35-135(22A,40A)、35-210(26A)と、
そんなに35mm始まりのズームばかりあってどう使い分けるのよ>自分
結局17Aが中心になるんだが。
697名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:14:35 ID:Cz26xaDm
>>695
65Aは販売当時に新品購入して使ってます。
2度の修理を経てますが、ズーミングは元々重いはずですよ。

解像力は高いみたいだしボケも綺麗。
しかし当時のタムロンズームとしては珍しく近接撮影不可。
それと望遠側の糸巻歪曲が大き過ぎる。
写真を知らない人に指摘されるぐらいに歪んで写る。
それが気になってしばらく使っていなかった。

でも今はフィルムスキャン→Photoshopのフィルタで歪曲補正、
という手があるから、またそろそろ持ち出してみようかな…。
698EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/20(日) 20:42:08 ID:xsUKh1SA
>>696

orz  ←つられて我に返った漏れ


35-70(17A)
38-100(SZ-38)
35-135(22A)
35-135(40A)
35-200(26A)

タムロン外
smc A 35-70/4
smc AF 35-70/2.8
smc F 35-105

タムのみならず35mmスタート被りまくりじゃん>自分
結局13Aが中心になるわけだが・・・orz
699高麗:2005/11/22(火) 17:47:52 ID:NY5HrEK6
35mmならPSG-28Auが欲しいかも。
あるいは26A。
35mm時に30cmまで寄れると聞きましたが、使用感はどんなもんでしょうか?
他のレンズは寄れなさ杉なので、ユザーの方教えてくらさい。

その前に27Aで撮りたい。紅葉も頃合い。
700 ◆52Bel3O09A :2005/11/22(火) 23:27:51 ID:xv0VE3Zo
>699
自分の26Aは、どういうわけかそのマクロモードに入れないんですわ・・・。
マクロに入る所でカム筒が引っかかってる感じの抵抗があって。
そうなると単に最短1.6mのズームに。

PSG-28Auはちょうど解放近接端近くでの例があるので、一枚挙げておきますね。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051122230956.jpg
*istDs, PSD-28au(35/2.8), F2.8, 1/6, ISO800
被写体は自分の神レンズのひとつ、EBC fujinon 55/1.8。

niftyが規制の対象になってるみたいでこれ一つ書き込むのに一苦労・・・。

701高麗:2005/11/24(木) 20:31:15 ID:2qfQkypW
情報ども。
26A、よく調べてから逝きます。マクロ機能なしだと相当使いづらいそうですね。

PSG-28Auは以前もその作例を見させてもらいました。
そういえば人肉のアレ、売れたのかな。
まー非ジャンクが6000円くらいからあるし、食指動かんよなぁ、普通。
アダプトマチックでも持ってなけりゃあ。
>EBC fujinon 55/1.8
FUJICA使いなのに持ってない…ので、
SMC琢磨55/1.8と「EBCvsSMCの逆光対決」で撮り比べたい。
702EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/25(金) 22:30:29 ID:VoWHlmg1
先日、1000円少々で
03Aの中古難アリ品と、01F/2倍コンバーターを手に入れた。

03Aはヘリコイドが損傷しているようで、所々ピントリングが固い。グリスアップするも効果ナシ。
但しクモリ・カビ無し。
まだ本格運用していないが、103Aとの性能差は如何ばかりであろうか・・・

01Fの完動品を買ったと思っても充分安い、のかな?
少なくとも54Bとの組み合わせでは、かなり良好な結果が出ているような気がする。


いずれにしても野外に持ち出したら、なんかうpします。
703 ◆52Bel3O09A :2005/11/26(土) 00:39:35 ID:Ly6tqXZ6
>701
ありゃ、失礼。そういえば前もこれでしたっけ(^^;

せっかくなので、昼休みにちょっと撮ってきました。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051126002711.jpg
*istDs, PSD-28au(35/2.8), F4, 1/250, ISO200, Pentax純正RAW現像(色温度のみ6250に設定)
撮影距離約35cmです。
解放だとちょっとほわっとするので、普通はこのあたりからでしょうかね。

ついでなので、スレ違いだけど。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051126003718.jpg
*istDs, EBC Fujinon 55/1.8, F2.8, 1/100, ISO200, JPEG☆二つ
こういう猫写のレンズです。
704 ◆52Bel3O09A :2005/11/26(土) 00:43:05 ID:Ly6tqXZ6
あ、700,703ともPSGをPSDと誤記してますね。
指がPSのあとは自動的にDと打つ…orz

>702
01F単独で余裕で元が取れているかと。
そういえば01Aは残念でしたね(笑)
705EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/11/26(土) 01:26:22 ID:VjdymSlo
>>704
>(笑)

(´・ω・`)

値段次第では返り咲きもいいかも!とか思いつつ
フタを開ければこの値段・・・


・・・実は、この「返り咲き」というやつには
以前EOS-Digitalメイン時代に使っていたレンズを、異なる環境下であれば
全く違う結果になったりするのではないか?とか考え
ことにピン合わせの困難な気難しい大口径レンズ等を、いまひとたび
*istD/Dsの恵まれた環境下で使ってみたいと思った・・・・・てのがあります。
実際かなりシビアなピン合わせを要求される、ULTRON40/2開放なんてのも
D/Dsならビシバシにピンが来るし。
逆に、EOSには伝家の宝刀52Bをも、現在の感覚では安心して任せることはできないのです。
現行の20Dとかはここいらが改善されたという話ですが、実際使ってはいないので何とも言えません。

使用者側の環境が変化すれば、モノが同じでも評価は変わるかもしれない・・・

更には、当方ここに流れ着いた当時は、RAW撮りは選ばれたシーンにしか適用していなかったわけで・・・
この辺でも、一度は手放してしまったものを再評価してみようかなっ、と思う一因になっています。


それにしても、>>704上段の写真。
相変わらずこういうオブジェに対する目のつけ方というかなんというか、面白いですw
706EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/03(土) 01:18:14 ID:Yn5f/NXg
・・・30A恐るべし。

カビ有り13000円少々で買った30A/SP80-200/2.8LD。
前玉ウラと、変倍系のそれぞれ群の表面の合計6面に、糸状の薄いカビを確認。
このテの望遠系ズームの構成はどこのでも大体一緒さ・・・などと甘く見ていたが

バラせない。
前玉だけは容易に外れたが、その先が何処から攻めてもバラせない。
構造は明らかに判っているのだ。
だが、

あまりにも堅牢すぎて手の出しようがないorz

螺子の類はことごとく漆喰で固められ、それ明らかにネジ山の対荷重を超えてるだろ!みたいな箇所だらけで
ネジをナメたが最後「修復すらできない」状態に・・・しかも「要・特殊工具」としか思えない部分も・・・

あきらめますた○| ̄|_
こういう状況をして「さすがSPレンズだ、落としても叩いても分解されてもなんともないぜ!」と言うのか。
当時の5年メーカー保障は、そんな「恐ろしいまでの堅牢さ」に裏打ちされた自信の表れだったんでしょうね。
300/5.6の取り説の5年保障の一節を引用↓
『タムロンレンズは、すぐれた材質・耐久性を重視した構造で極めて堅牢、長期の使用にもビクともしません』

まあ、カビ有りでも開放からここまで写るんなら、これ以上無碍に手出しすることもない、か・・・。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051203011412.jpg
*istDs 135mm域 f開放 1/800 ISO400
去年こいつを手にした時は、自分のウデ的にも環境(特にEOSのファインダー)的にも、
その能力を引き出せる機会なく手放してしまったのか・・・とか思った。
707名無しさん脚:2005/12/03(土) 01:40:01 ID:FNw19Z+C
タムが修理対応を放棄したレンズを多数持っている者にすれば、
長期保証を騙ったところで全く無意味。
708EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/03(土) 01:46:40 ID:Yn5f/NXg
>>707
まあ、その5年保障は20年から昔の保障規定だからねw

総プラ化した現在も、まあ造り自体かなり良上とは思うけど
あの頃の全身重機構金属製のような、殴ってもびくともしないモノとは全然違う。
そんな往年が偲ばれるという事も、当時のレンズを所持することの楽しみなのかな。
709(´-`):2005/12/03(土) 14:45:41 ID:3b2JGfOU
オレもかつて分解整備あきらめたよ>30A
710名無しさん脚:2005/12/06(火) 03:46:20 ID:EcKesm96
20Aゲット!前に使ってたんだけど
腕がなくってダメにしちゃったのです。

これって、考えようによっちゃ150mmの
マクロですよね。軽いし、寄れるし。
当時の各社75〜150mmクラスよか
断然イイ!と思うのです。
711649:2005/12/07(水) 01:26:52 ID:TLNE+OB8
テレエースだけ手に入れて360Bがまだ(だった)の物です
買えないままディスコンになるのか(´・ω・`)なかなか中古もでないしな〜

とショボーンしてたら偶然出会えました、
ふところ寒くなったけど心はあったかい年末になりました(゚- ゚*)
712EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/07(水) 03:33:19 ID:dbDz+Xwy
>>710
いいですよ〜、20A。
軽いし寄れるしよく写るし。
一度弟から借りて使いましたが、焦点距離さえカブってなければ買ってるところです。


>>711
おめっとさんです。いいなぁサンニッパ。

>ふところ寒くなったけど心はry
その繰り返しが、レンズ沼への入り口に・・・(゚∀゚)
713649:2005/12/07(水) 11:13:16 ID:vDxt/FgU
ええ、もう・どっぷりと・・・・σ(^_^;)
これからは中古探しがメインになりそうですがタムロンMFの場合
アダプトールで共用が効くのがとても有り難いス。
714623:2005/12/08(木) 01:39:59 ID:RNjWsao/
>713
623で作例を貼ったものです。おめでとう!
描写は文句無しだし、サンニッパとしては軽くて使いやすいレンズいいですよ。
715714:2005/12/08(木) 01:41:17 ID:RNjWsao/
おっと、間違えた。
×レンズいい
○いいレンズ
716649:2005/12/10(土) 15:37:11 ID:t4MFvk9z
>>623さん・EG33さん
規制で書けなくなりお礼遅れました

いつかスンゴ―ィ作品撮ってお二人を追い越してや・や・む無理かな〜
とにかくがんばりまつ。
717名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:31:06 ID:jpCx6K2b
アダプトールAiマウントメーカー欠品でつ。
出荷は2006/1らしい。
ソースは地元のカメラ屋。
718名無しさん脚:2005/12/10(土) 18:01:50 ID:zxrvQauR
タムロン初期のサンニッパゲットすますた。(クリーム色で繰り出し式)
なんかクラシックでいいっす。
719名無しさん脚:2005/12/12(月) 03:15:50 ID:FkFZNf20
こないだ中玉少しカビ有りの17AがペンタES用のアダプトール付1500円だったので
「子供のおもちゃにでもするか」と思って素性を知らないまま買ってみた。
でもこのスレ見たらえらく評判よくってもったいないような気がしてきたよ。
ちょっと自分で使ってみるとしよう。
720名無しさん脚:2005/12/12(月) 09:02:49 ID:idrEZYpy
>>719
大人のおもちゃにするわけですね

(;´Д`)
721名無しさん脚:2005/12/12(月) 13:01:48 ID:qQgb359c
たぶんこのスレ見ながら目の前のイチモツニハアハアしてると・・
722名無しさん脚:2005/12/12(月) 13:07:18 ID:R7PCsD+d
17Aは35mmにセットすると最も膨張します ヽ(゚∀。)ノ アヒャ
723名無しさん脚:2005/12/12(月) 15:33:00 ID:qQgb359c
>>718
>タムロン初期のサンニッパ
107Aっすか?・・・え〜なになに・・ゆ・許せん!
CANON EFサンニッパみたいでカッコイイぢゃないか!!
724名無しさん脚:2005/12/12(月) 15:33:47 ID:qQgb359c
↑107Bだったorz
725EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/12(月) 18:49:37 ID:fOmi+4VJ
大人の・・・なるほどw
(大人にしてみれば)安いうえ実用にもなるし、さもなくばバラしたり組み立てたり
まさしく「大人のry」と呼んで差し支えないかもw

そういえば初期サンニッパの実物を目にしたことはなかったなぁ。


チラシの裏;念願久しく、ついに純正フード付き13Aをゲットしました。
726719:2005/12/13(火) 01:40:37 ID:ASPqDThM
大人のおも・・・

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) ((_()、*・:)。
        ↑
      ボキした17A

727名無しさん脚:2005/12/13(火) 22:11:13 ID:lhWfcedU
>>726さん
あ〜だめだって、そーっとやさしくね

107Bって三脚座はあるのでせうか?
728 ◆52Bel3O09A :2005/12/15(木) 23:55:02 ID:fdrUaFYv
>>725
>さもなくばバラしたり組み立てたり
しかし17A(01A,09Aも)は、バラそうとするとヘリコ裏の押え環が
外せないという罠が(笑)

マップカメラのジャンクコーナーで20AB(20A逆回転)げと。
20Aはちょくちょく見るし自分でも使ってるけど、ABは初見。
これ実際には何本くらい作られたんだろうね。
ちなみにシリアルの有効部はまだ三桁だった。

オクに出てたPFJ-45Au、落としそこねた・・・。
二十分間に及ぶ神経戦に「まあ次があるかも」と妥協しちまったよ。
729EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/16(金) 02:13:26 ID:fchwRA/I
>>727
三脚座はあると思います。が、HPの写真からは
何処に付くのかが判りませんねww

>>728
>20AB
そりはまた珍妙なものを(笑)
同じ逆回転でも、17Aは17ABとは呼ばなかったり・・・
恐らく20A、17A(B)双方ともに10000本に達してるかどうか、とか思います。想像ですが。

>PFJ-45Au
そんなの出てたんですか・・・全然気付かなかった。
結構な値段になりましたですか?

----
現在、二本の13AオールOH中。
いくら状態がいいように見えても、やはり開けてみると、

・・・二本とも前群の周辺がすべて油に「漬かって」ましたorz チャポンチャポン・・・

バラした前群の鏡筒パーツもろとも洗剤で丸洗い。無水アルコールいくらあっても足りねぇorz
前群に貼り合わせレンズが入ってなくてホントによかった。
730457:2005/12/16(金) 20:08:34 ID:CRBKOQpq
寂しい話だが
自分へのクリスマスプレゼントに
中古の52Bをネット注文した。
731名無しさん脚:2005/12/16(金) 20:16:27 ID:isFnPNZq
>>729
> >PFJ-45Au
> そんなの出てたんですか・・・全然気付かなかった。
> 結構な値段になりましたですか?

見てますたけど、キヤノソマウントで12,000エソぐらいだったかと
732EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/16(金) 23:51:15 ID:sF9KCyNU
>>730
漏れだって毎回が自分へのプレゼントですぜ。
生`(´・ω・`)

今年は何にしよう・・・orz


>>731
ども。
その価格なら写り具合次第って感じか・・・でも発展途上だったレトロフォーカス初期のレンズだしなぁ。どうなんだろう。
733 ◆52Bel3O09A :2005/12/17(土) 22:04:38 ID:LOoD9RtA
>732
評価の定まってるレンズや性能が読めるレンズは相応の値を入れるけど、
読めない奴はとりあえず上限一万ぐらいに決めてるんで。
店頭だったら取りあえず覗かせてもらって「あ、こりゃ駄目玉だ」ってのは
棚に戻せるけど、オークションの場合明らかに壊れていたとかでないと
返品しにくい分、多少慎重になりますわ。

>730
自分へのプレゼントに02F(アダプトールレンズの望遠鏡化アダプター)を
落札。
この出品を見るまで、こんなのが存在してたなんて知りませんでしたわ。
あと、AFだけど最初期の53Dをゲット。とりあえず一本試写してみたけど
これは103A,46Aの血統かもしれない。α用しかないのが残念。
734 ◆52Bel3O09A :2005/12/18(日) 02:04:43 ID:cgKcDHsi
うーん、スキャンしてみると103Aには全然かなわないな、53D・・・。
735名無しさん脚:2005/12/18(日) 14:35:59 ID:UudpI1Yv
52Bどっかに売って無いスカ?
736457:2005/12/18(日) 17:15:50 ID:hY23nDeh
>>732-733
既に1本持っているけどね。
52BBもあるけど売っぱらおうかと、なんか使う機会がないから。

>>735
つ幸福…お早めに
737名無しさん脚:2005/12/18(日) 20:51:00 ID:N6qQSZGq
107B 三脚座ありまつ
738649:2005/12/19(月) 01:04:41 ID:Lw9m24aL
>737
360B買ったばかりなのに107Bに惚れてスマッタ(Д`*)
いや描写を知らないからカッコだけなんだけど・・・

懐が寒いのが唯一の救い・・と言う事にしよう
739名無しさん脚:2005/12/19(月) 22:53:32 ID:S7XGKMO3
確かに107Bって格好がいいです。
またサンニッパで繰り出しというのがマゾっぽくていいっ!
肝心の描写はコントラスがやや低い幹事。
あと絞りが6枚なので残念。
740649:2005/12/19(月) 23:25:08 ID:DiXSBy5G
>739さん
ん〜でも私はヒコーキが多いので絞り開放だからそれはいいかも
実はミノルタ使いなのでパリパリの描写じゃなくても階調豊かなのも好きなんすよ
ぬめ〜っと、しっとり湿った鉄・・みたいなの
ちょうどEG33さんの反対側に居るのかもしれませぬ

今日この間360B買った店覗いたら今度は60Bが置いてあった

さすがに手が出ませんでした・・
741 ◆52Bel3O09A :2005/12/20(火) 16:25:45 ID:bb8ODSb1
ふと仕事中に「修理不能レンズ・交換マウント一覧表」を見たら
KAマウント(63C)が修理不能リストに載っていて愕然。
現行商品のはずなのにとマウント対応リストを見たらそっちでも
販売終了に。M42(01C)も同様。
結局現行は
60C(AI爪付き)、51C(FD)、52CB(MD)、16C(ES)、
54C(OM)、55C(Y/C)、56C(AX)、14C(プラクチカ)
の8種類だけか。
14Cなんかも販売終了に入れるのを忘れてるだけだろうし。
すでに生産は終了していて市場在庫のみ、という話が真実味を
帯びてきたな・・・。とりあえず14C買えるか試してみるか。
742名無しさん脚:2005/12/20(火) 17:24:14 ID:cb8dKQdT
>>741
え!
KA終了?
こりゃまいったな
流通在庫買いあさっておくか
743EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/21(水) 03:28:52 ID:Qgx1pN3+
>>741
せめて汎用性の高いM42だけでも細々と供給して欲しかった・・・。
現在、KMが3つとKAが1つ。*istD系2台体制としては、いくらあっても余分ということはないし
安いのあったら追加も考えよう・・・。
744 ◆52Bel3O09A :2005/12/21(水) 13:54:22 ID:VwOBp8yy
スレ違いだけど、120のSINBI200終了とか、コダクローム200国内終了
とかも立て続けにやってきて、さすがに泣きそう・・・。
745高麗:2005/12/21(水) 18:01:15 ID:IZeeBQl6
放置していたHIGON35mm/f2.8。
前玉ウラ薄くもり、絞りが開放にならない、後玉アタリあり。
を、最後除きようやく修復。しばらくタムのはいらなさそうです。
YASHICA ELECTRO35 CCN(35mm/f1.8)も手に入るし。
欲しいのは30Aと65Aだけど、フィルムが。

>>743
>KAが1つ。
KA?

>>744
100ix に nexia200も買わねばならんので半ば諦めかけてます>KL
ブローニー始めたとたんにRSXIIに続いてSINBI200も終了って…本当に寒い冬になりましたね。
746457:2005/12/21(水) 19:58:26 ID:yY8BT9/8
今日届いた52Bだが…


…52BBだった。orz
すぐ店に電話して返品出来る事になったけど。
747名無しさん脚:2005/12/22(木) 02:51:44 ID:rUx3hDZe
おー、KA生産終了ですか、いくつか確保しとかねば。
アダプトールのアダプタって作りがヤワなんで不安だ。
以前指で少し強く押したら内側の鉄板が曲がったし・・・
748名無しさん脚:2005/12/22(木) 20:43:00 ID:NxwXhkB7
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051222200743.jpg
103A SPU 80mm域 1/125 f32 コダックSUPERGOLD400

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051222201031.jpg
104A SPU 90mm域? 1/1000 f11 コダックSUPERGOLD400

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051222201221.jpg
104A SPU 150mm域? 1/1000 f8 コダックSUPERGOLD400

全部コンビニの同プリからスキャンしました。下手糞ですいません。
両方ともグラシアスなどで拾ったジャンクです。
カメラ本体は以前から家にあったものですがモルトボロボロ、
巻き上げ固い、電池蓋固着と三拍子揃った見事なジャンク。
修理に出そうかな・・・
749名無しさん脚:2005/12/23(金) 01:53:22 ID:ZkQRacN9
ネガプリでも結構カチッとした仕上がりのようですね
やはりタムのレンズはカチッとコントラストの高い硬めの描写のレンズが多いのでしょうか
それともいままで鉄を撮っても濡れたような描写のロッコールだったからそう感じるのかも
750 ◆52Bel3O09A :2005/12/23(金) 03:03:49 ID:0wH2A0nJ
発見した。
アダプトールマウントの整理にはMDが数十枚入るタイプのケースが便利だ。
百円ショップで買えるし。
751 ◆52Bel3O09A :2005/12/23(金) 13:44:26 ID:0wH2A0nJ
アダプトールレンズの後ろキャップ、また10個ゲット。
これで今ある分はキャップかマウントのどっちかは付けられる。
結構簡単に取り寄せ出来るので、足りない人は今のうちに
頼んでおいた方がいいかも。

>748
103Aもシャープですけど104Aもいいですよねー。ちとでかいけど。
うちのSPIIは各部ほぼ正常なれど露出計死亡。
752EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/25(日) 02:09:20 ID:mr0f0mtv
>>748
GJ!3枚目が特に気に入りました。
自分もその場にいたら、そのように撮るだろうなと思った。
ていうか、自力でその絵を撮ってやりたかった・・・もう二度と見られない思い出の姿となってしまったのが
ほんの数日前の出来事だなんて。

えと、ちなみに気付いた点ですが
高速シャッターを切ったカット、ともに左側がやや暗いようで
多分シャッター幕の精度が出てないものと思われ・・・(自分の家のSP-Fもまさにそう)


んでは房総・国鉄特急色つながりで二枚程。
>>748氏の3枚目と同じ編成、自分も撮ってました。二度と還らぬその雄姿に捧ぐ。
共にEOS10D SP24-48/3.5-3.8(13A) RAW(RawShooter)
「すいごう」 1/1600 f5.6ぐらい ISO200
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051225013149.jpg

「しおさい」 1/1000 f6.7ぐらい ISO200
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051225014128.jpg

1枚目は推定110km/h程度、角速度が大きく、さしもの1/1600もブレは免れず。
それでも、破綻のない画質で刻めたのは、伝家の宝刀13Aのお陰。


>>745
あー、自宅に在籍するKマウント系アダプトールの在庫数です。
753 ◆52Bel3O09A :2005/12/26(月) 00:47:22 ID:m73XQnWO
医者の待ち時間に池袋のビクに寄ったら、61C(リコー)とか56C(フジカAX)とか
一部ではプレミア付いてるマウントが普通に棚にあって普通の割引率でびっくり。
時間が止まってたみたいだな、あの棚だけ。
でもおとなしくミノルタ用だけ買ってきた。
KとKAは合わせると5,6個になるしOMも同じくらいあるけど、最近使用頻度が
上がってるSRマウントが52Cと52CB各一個だったから。
754EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2005/12/26(月) 02:54:46 ID:2RR0POWs
>>753
>医者
そういえばあちらでも見ました・・・どうぞお大事になされまし。

かくいう私もメンタル的に参っていてカメラを握る間を作れない昨今。
あまりこういう状態を長引かせたくないのだが、スケジュールが待ってくれない。



755649:2005/12/27(火) 00:51:57 ID:7YZ8Rym/
皆様お体ご自愛くださいm(_ _)m
私も3年続いた体全体の不調が最近になってやっと自律神経失調症なのかなぁ
と思うようになりました

なんとか休みが取れたので思いきって明日360Bの初撮影行って来ます。
Σ70-210/2.8とモードラ付きボディ2台でなのでチョット重ひ・・・orz
空港までたどりつけるかしらん。
756 ◆52Bel3O09A :2005/12/27(火) 22:34:39 ID:OnVH56AW
>754,755
私の薬漬けに続いて、妻まで急病で突然入院……_| ̄|○
やべー、こんなにボーナス使うんじゃなかったよ……。
なんだかお祓いの必要を感じてきた。

>755
結果はコニカスレで読みました(笑)
757649:2005/12/27(火) 23:48:53 ID:BeLRWmi/
すんません・マルチポストするワケではないのですがスレの話題に見合った内容で
いくつか書きこんでいるのでかぶっちゃいました、体調の波は有ったもののなんとか行ってきました。

印象だけ簡潔に申しますとF2.8だからなのかタムロンだからなのか、
ファインダーに映る像がカチッととってもクリアに感じたのが驚きでした

ご夫妻共早く回復される事、漢方薬煎じながら祈ってます。
758名無しさん脚:2005/12/28(水) 01:33:07 ID:C0LVQTqK
病人の集うスレはここですか?

おまいら生`。
759名無しさん脚:2005/12/28(水) 13:32:37 ID:J684Ih/L
体と心がSP仕様になりたい今日このごろでつ(つд`)
760名無しさん脚:2005/12/28(水) 20:46:39 ID:rNA7q//c
24ミリのF2.5ってヤツをタダ同然でもらったんだけど
コレってニコンのMF24ミリと比べてどうなの?

761名無しさん脚:2005/12/28(水) 23:04:49 ID:2TWSFAUF
値段相応のものと思う
762名無しさん脚:2005/12/28(水) 23:11:19 ID:aNIC5ZhN
使ってみて判断すればいいじゃん。
763名無しさん脚:2005/12/29(木) 15:31:52 ID:KfBYtob6
体と心がSP仕様 ・・・・って、どんなだ?と思ったが、
何となく雰囲気が伝わってくるな。
764名無しさん脚:2005/12/29(木) 15:51:01 ID:Cj6dz9H+
>体と心がSP仕様 ・・・・
>>706のEG33さんの書いた30Aの表現がぴったりだとおもいまつ
765名無しさん脚:2005/12/29(木) 18:08:21 ID:kf5uZdIq
やっぱり一流メーカーのニコンと比べちゃ画質、発色共に劣るよね?
766名無しさん脚:2005/12/29(木) 18:19:38 ID:rtPTECMY
同意を求めているのか?
答えはノーだ。
767名無しさん脚:2005/12/29(木) 20:41:42 ID:eW3cpGwx
>>765
何を持って画質と定義するのかが今ひとつ見えて来ないが、互いに勝る部分もあれば劣る部分もある。
さらに、ある人の目にとっては勝る部分であっても、ある人の目にとっては劣る部分でもあり・・・

そんな質問の結論は、それを使うのが人間であるかぎり堂々巡りで永遠に出ないよ。
768名無しさん脚:2005/12/29(木) 21:02:23 ID:EuiQnhSi
>>765
そういう君にはニッコールの43-86やAF28/2.8Sがおすすめだ
769名無しさん脚:2005/12/29(木) 21:08:18 ID:Cj6dz9H+
ニコンの発色というとわりと浅いというかそっけない様な、軍用物撮るととても
硬そうな鉄って感じなのだが。
ZFマウントで空気感まで写そうとするツアイスレンズをニコンユザが喜ぶか認めないか面白いな
ちなみに私は鉄が湿った様に写る階調豊かなロッコ・・え?かやの外デスカ orz
770649:2005/12/30(金) 03:37:01 ID:8zMbGla0
よ〜し行ってくる!と張り切って行っては見たものの
ゴ―ヨンゴよりも軽いとは言え、初めての被写界深度の薄さに唖然として
さらに風向きの関係で思った様なカットが撮れなかったのですが

・・・・と自分の腕の無さを大幅に言い訳してそれでもタムのサンニッパらしいというか
クリアなカットを報告がてらUPしてみます

ttp://www.fileup.org/file/fup56280.jpg
透き通った青空に赤タンの様なデザインの尾翼が映える、ウイングレットもアクセント
APUの排気口まで綺麗に写ってびっくり

ttp://www.uploda.org/file/uporg273840.jpg
こちらは西日を胴体に浴びながらを頭上を通過するANA、エンジンの噴射口の鈍い光り方が印象的ですた

う〜んしかしこれを使いこなして先人の皆さんに追いつける作品が撮れる日は果たして来るのか・・・(o_ _)o
まずは体調を整えて・それから腕立て伏せかなorz
771 ◆52Bel3O09A :2005/12/30(金) 11:38:12 ID:UGNtYvy5
>757
お気遣いありがとうございます。

>764
そういうレンズ、違う、そういう人に私はなりたい・・・。

>760
01Bか01BBだね。01BBは私の常用レンズの一つ。
デジで解放だとさすがにちょっと甘いけど、一段絞ればまあこのくらいには写ります。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051230111948.jpg
Pentax *istDs, Tamron 01BB(24/2.5), F3.5, ISO400, Silkypix

>770
レンズだけで約3kgとなると、腕よりまず筋力が(苦笑)
フィルムの粒状を考えるともう少し画像サイズを落としてもよさげですね。
たぶんレンズがフィルムの粒状に勝ってる。

>741
自分レス。
14C(プラクチカバヨネット)取り寄せ成功。ボディがないけど。
ニコンの爪有無を同一視してしまえば、残りはEOS、ライカR、トプコンか・・・。
EOSは実用上、M42なりOMなりのアダプトールとマウントアダプタで何の
問題もないから、無理に探さなくてもいいか。
トプコンが最難関な気がする。

772名無しさん脚:2005/12/30(金) 12:17:23 ID:8zMbGla0
>レンズがフィルムの粒状に勝ってる

た・確かに(;・・)写真はRVPですが、SRMで撮った方はすりガラスでした。
タムロン恐るべし、でもその前に手ブレとスキャナーをどうにかしたいけふこの頃
773名無しさん脚:2005/12/30(金) 12:45:44 ID:Ks2s7F6Z
昔から白黒ならニコン、カラーならキャノンと決まっておる。
774名無しさん脚:2005/12/30(金) 17:24:56 ID:TCD0KLSy
↑マイルールでしょ。
775名無しさん脚:2005/12/31(土) 11:06:05 ID:kdldHJ2g
ニッコール+R1+トライXでカリカリ戦場 VS Lレンズ+PL+ベルビアでコテコテ風景
ってとこか・・

漏れはロッコールにほっぺちゅ入れてヌメヌメポートレー・・え、聞いてない?orz
776名無しさん脚:2005/12/31(土) 11:12:53 ID:KgBQuEZC
ニコンのレンズにも色々あるよ。
ツアイスにもね。

タムちゃんは、バラバラ
777名無しさん脚:2005/12/31(土) 11:19:04 ID:/es7QWu1
ニコンが報道、キヤノンがコマーシャルって言われるけど、昔のレンズはたしかにそんな感じもする。

この前、TAMの「CT105(105/2.5)」、アダプトール2以前の、いかにも安物っぽいカビ玉ジャンクを手に入れたけど、意外なほどに悪くないね。
TAMのMF単焦点レンズってなかなか出ないな。
778 ◆52Bel3O09A :2005/12/31(土) 16:05:26 ID:Ve3szsM4
>774
ああ、なめると苦い奴ね。

>777
CT-105はなかなか写りますよ。
私のもピントリングゴム切れかけの半ジャンクだけどこんな感じ。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051231155618.jpg
Pentax *istDs, Tamron CT-105(105/2.5), F4(5.6だったかも), ISO200
解放は甘いですが、最初の半段クリックからは十分いける感じ。
最短が1.3mとちょっと長めなのが不満かな。
100mm前後はタム90新旧、SMC-T105/2.8, SMC-T Macro 100/4と揃っていて
稼働率が落ちてしまうけど、たまにつかうとやはりいい。
779名無しさん脚:2005/12/31(土) 16:54:46 ID:y/K7ztnN
今月号のアサカメの月例コンテストを見て思ったこと。

意外なことに、キヤノンのカメラで入賞したのが少ない。これだけ売れているのに、アサカメの読者はキヤノン嫌いなのか?
それと、オレが気に入った写真はニコンが多い。だからなんだってわけでもないんだけどさ。
タムロンのレンズがないのは残念。

それでいて、オレはOM使い。先月63Bをゲットした。来年はこれで何を撮ろうか?
780名無しさん脚:2005/12/31(土) 18:27:57 ID:kdldHJ2g
あくまでなんとなくっていう感想なんだけど
アサカメの写真て戦場でこちらを見ている子供とか白黒で撮った老人の皺に刻まれた人生とか
ちょっとおどろおどろしい問題提議のような物が多くて
日本カメラはなぜかヌードや奇抜なアート作品など芸術系が多いって感じがする。

あくまで月カメやCAPAからステップアップしようとしてなんとなく感じた感想です
ただフィルムやレンズ・絞りや画各などの比較記事は上記の入門用雑誌の方が
同一条件でテストしてくれるので気に入ってる。
アサカメや日本カメラはロマンを含めて写真を語っているって感じかなあ。

以上個人的感想すまそ。
781名無しさん脚:2005/12/31(土) 19:08:52 ID:okh2vUT6
CT−105、ばらしやすい構造だし、レンズ枚数も少ないんで綺麗にして使ってみたんだけど、良いと思うの、俺1人じゃなかった。(^^)/
透明感というか、綺麗に写るという感じ。
リサイクルショップ系では望遠ズームばかり見つかるけど、こういうおもしろいものもマレには出てくるね。

アダプトールは普通に買うとそこそこ高いけど、リサイクルショップだとジャンクレンズコーナーにアダプトール付きのまま出ていることが良くあるね。¥2000とかで。
中古カメラショップでは外して別売りにしたりするから、リサイクルショップはねらい目だね。
782名無しさん脚:2006/01/02(月) 17:06:21 ID:0kWFyxgd
そう思うが、ニコンばかり増えていく
783名無しさん脚:2006/01/03(火) 20:13:45 ID:opPthDbm
>>782
俺も、カメラはペンタが一番多いのに、アダプトールはニコンが一番多い。
「爪付きAi」、「爪無しAi」に加えて、
今日買ったレンズ「09A」には、「Ai-E」というのが付いていた。
こういうのがあるなんて、知らんかった。

「09A」の頃のTAMのデザインは気に入っている。
このデザインのものは他に「52A」を持っているけど、
増やしていきたいシリーズだね。
デザインで買う人もいないだろうが。
784名無しさん脚:2006/01/03(火) 22:15:02 ID:uyDKJvSb
サンニッパだと写りもさることながら当然まわりも同じ様なレンズが多いので
邪道だけど結構気にするかなあ>デザイン、 航空祭で重たくでかいレンズは多いけど
軽くてコンパクトで振り回し易いなキャノンのDOレンズはあまり見ないんだよね。

ところで107B 360Bと出たけど、60B持ってる人いないかな〜、
中古で割と良く見かけるので写りとか、ちょっとスリムな外観とか
使い心地など聴いて見たいです。
785名無しさん脚:2006/01/04(水) 01:38:47 ID:x6gUasY0
>783
> 「爪付きAi」、「爪無しAi」に加えて、
> 今日買ったレンズ「09A」には、「Ai-E」というのが付いていた。
それ、単にツメなしAiなだけの代物なんだが。
786名無しさん脚:2006/01/04(水) 09:05:52 ID:biF+ur6C
783だけど、たしかに「爪無しAi」と「Ai−E」って、
見ても区別が付かないんだが、
「爪無しAi」には「−E」の刻印はないんだよね。「N/AI」だけ。

まあ、使えればいいんだけどね。(^^;
787 ◆52Bel3O09A :2006/01/04(水) 22:46:10 ID:snwsZ0NH
さらにややこしいことに、Ai-Eの刻印がありながら爪付き、
というのも手元にあったりする。
788名無しさん脚:2006/01/04(水) 23:04:22 ID:0jVUSG2J
Ai-sの窪みはどうなってる?
789名無しさん脚:2006/01/06(金) 17:57:28 ID:5aX2RecD
60Bゲット!! 初めてのサンニッパっす。まずはistDSで使ってみまふ。
790 ◆ROSE/6FoNs :2006/01/06(金) 20:37:07 ID:lDaemg1X
>>784
60Bは結構、野鳥撮りなどで長く使ってました。最近は出番がないですが…
手持ちのNFD300o/F2.8Lに比べると開放〜F4あたりでの色収差?がかなり目立ちますね。
最近は怠慢で300/F4クラスで撮る事が多いですが、2.8の明るさはやはり捨てがたいです。
あまり使ってないのでいいサンプルがないけど、

60B開放あたり
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060106201754.jpg
60B+テレコン×1.4 F5,6 (等倍より切り出し
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060106201814.jpg
D70での撮影です。

>>789
おめ!たまに*istDSにも付けますが、FA300/F4.5☆の出番が多いです。
60Bをちょっと絞るか、F4.5の開放で撮るか…重さに負ける今日この頃。

自分も手持ちのアダプトールを数えて見ました。主に52BB用ですけど
FDマウント×3 P/K、P/KA×2、Ai-E、ヤシコン、といったところですが、
P/KAの生産中止は痛いですね。
791 ◆52Bel3O09A :2006/01/06(金) 23:49:42 ID:wsyeCyib
>788
えと、こうなってます。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060106234430.jpg
ニコンのFマウントの変遷って、実はちゃんとわかってなかったりする・・・。

>790
ヌコーー!
解放でこれなら年代を考えれば。
タムロンの場合、63B+1.4テレコンで250/3.5という選択肢もありますね。
792名無しさん脚:2006/01/07(土) 21:43:07 ID:4kzQ64Vs
すごいジョウビタキ!!
793EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/01/08(日) 12:40:30 ID:4bKOmD+S
>>790
うちのチャミ子タンにそっくりさんw>1枚目
老いたりとは申せ、300/2.8の底力を感じます。
794784:2006/01/08(日) 19:06:12 ID:uNpTYWBn
>>790さん

「ス・ゴ!」

レンズ外観はフード無しだと地味そうですが
('A`;)> 描写におそれいりやした
 〜ヽ )
   <<
なんといってもその瞬間を切り取った腕も賞賛ものでつ
APSサイズのデジタルだと口径食も気にせず使えるのは一つのメリットですなァ
795名無しさん脚:2006/01/09(月) 02:11:12 ID:T+3KxD0k
レンズメーカー侮り難しだね。
トキナーあたりのサンニッパでもウマーなのかな。
796名無しさん脚:2006/01/09(月) 10:01:32 ID:zaCwMkbg
60Bで満足できるなら、AT-XのMFでもAFでも、まあまあ満足できるのではないでしょうか。
シグマの初代MFは駄目ですが。

上の全部(と下の全部)を持っていますが、全く納得できない写りなので使っていません。
NewFD、EF、A☆、FA☆を使っていると、レンズメーカ製はスペックが似てるだけの
別物な気がします。
797名無しさん脚:2006/01/09(月) 18:53:19 ID:FyAQKCbo
ま・漏れの場合は純正にサンニッパとかゴーヨンゴが無いから
レンズメーカー製でもこんだけ写りゃとてもありがたい

これで文句の出る用な腕をしてないのが現状(´・ω・`)

まあ・俺の使ってるメーカーの純正には階調豊かなレンズが多いのでそれはそれで
とても貴重だけど。
798名無しさん脚:2006/01/09(月) 23:47:20 ID:BBccT1Nl
どのメーカのパンケーキレンズも、中古がやたら高価だよね。
OLYMPUS OM-1/2、NIKON EM、PENTAX ME/MX、などなど
人気がある機種で、似合うカメラが多いからだろうね。

んで、本題。
タムロンでアダプトール2仕様で、パンケーキ出してくれないかな。
デザインはオシャレ優先といった感じで出せば、
おれ、絶対売れると思うんだけど。

タムロンさん、見てる?見てたら出してよね。俺、少なくとも2本は買うよ!
799名無しさん脚:2006/01/10(火) 00:13:31 ID:0S1XpWV/
>>798
俺も買うぞ━━(゚∀゚)━━オ!!
800名無しさん脚:2006/01/10(火) 00:16:28 ID:1N7YGomt
高くても買うやつがたくさんいれば出してくれるだろうね
レンズメーカー製なんだから純正より安くしろっていうやつが多いうちは駄目ぽ
801名無しさん脚:2006/01/10(火) 00:43:02 ID:lwaX0/We
>>800
MF各社が撤退した今だからこそ、アダプトール2で28・35・50・
85・105ミリあたりでコシレンみたいな高級路線でレンズ出せば
結構いけそうだと思う、というか出してください。
そうすれば買う方もボディメーカー問わず使えるし、生産側も
マウント事に製造しないで済むからコシレンよりは量産効果出る
だろうしね。
その際タムロン自身で高級ブランド立ち上げても良いし、シュナイダー
とかローデンストックからブランド借りてもよいし。
802 ◆52Bel3O09A :2006/01/10(火) 01:00:27 ID:I/6T+N7m
いいよね。
市場はあると思うんだ、ツァイスのZFが今頃出てきて、P50/1.4とか出して
くることを考えても、適切なマーケティングが出来さえすれば。
90mmだけは中身でもいけるレベルだと思うけどあとは新設計だな。
タムロンがいまだに自社ブランドで出したことがない50mmとか、もしやったら
どういうのを作ってくるか興味深い。
こうなると、アダプトール2マウントの解放最大F2.5という制約が恨めしいけど。
(マウントによってはもっと開けられたかも知れないが、設計はF2.5からのはず)
803名無しさん脚:2006/01/10(火) 01:15:47 ID:kuPZQnDd
パンケーキならF2.5でもいけるやね
804名無しさん脚:2006/01/10(火) 01:16:24 ID:kuPZQnDd
出〜せ!出〜せ!
805名無しさん脚:2006/01/10(火) 01:20:43 ID:kuPZQnDd
高級ブランド系って、F値なんかこだわっていないところが多いから
F2.5でいいよ、満足できるやつ出してくれれば
806名無しさん脚:2006/01/10(火) 08:44:09 ID:XeMb797x
フランジバックの短いキヤノンだと
パンケーキの全長の半分ぐらいがマウントになったりして・・・
コニカなんか純正40/1.8に完全に負けまつよ (´Д`)

でもニコン・ペンタ・オリンパス用は欲しいかも
807名無しさん脚:2006/01/10(火) 10:24:45 ID:W+kkFVH9
>>801
新規に高級路線ならアダプトール2にこだわらず、新開発の
交換マウントでもいいかも。
それにしても、シュナイダーとかローデンって、あなた相当の
オサーンでしょ?
いや、渋くて良いと思うけど。
808名無しさん脚:2006/01/10(火) 12:29:23 ID:KoGr36Ka
まぁNikonとキャノンが銀塩から撤退すればおもしろいマーケットになりそう。
っていうか小さなメーカーが隙間で儲けるならこの2大メーカーがいなくなることが
条件ね。
ペンタやミノやキョウセラの撤退くらいじゃまだまだ市場は開きそうにないよ。

小さなマーケット少ない売上が前提だから価格が高くなることは当然ね。

そんなこと言ってるみんなは最近新品のレンズ買った?



809名無しさん脚:2006/01/10(火) 13:31:53 ID:BQCpfqmo
今までのやり方からすると、キヤノンは銀塩をズバッと止めてしまうこともありそう
ニコンはしぶといかな
810名無しさん脚:2006/01/10(火) 13:46:07 ID:BQCpfqmo
そう言えば最近、新製品って買ってないな
24〜200mmぐらいまでf2.8クラスの単焦点なら色々あるし
俺の場合だと、そのうちの3〜4本持ち歩いて、とくに不自由はないんだ

俺もズームは持っているんだけど、やっぱり、単焦点で面白いのが出るのを
待ってる気持ちはあるので、パンケーキは賛成。
オリンパスのOM一桁、ペンタのM系+LX、ミノルタのXDでも楽しそうだし、
F2のサブに使ってるニコンのEMにも付けたい
などなど、気楽なカメラライフ?ってやつも、一つの在り方だろうと思う
811名無しさん脚:2006/01/10(火) 13:56:19 ID:BQCpfqmo
タムロンの場合、アダプトール2を開発していたという事が
やり方によっては、これからなかなかのチャンスになるのかも知れない
アダプトール2というタネはすでにばら撒いているんだから
これから収穫に移るとか

う〜ん、何が起こっても良いように?アダプトール2、もっと増やしておくか
おれ、まだ7つしか持っていないんだよね
812 ◆52Bel3O09A :2006/01/10(火) 18:45:56 ID:I/6T+N7m
>808
>そんなこと言ってるみんなは最近新品のレンズ買った?
去年はペンタのFA43Lim,FA77Lim,DA16-45,タムA09のPKかな。
Y/Cテッサーの100周年を買ったのが去年だか一昨年だかはっきりしない。
アダプトールは何個か新品で買い足してるし、銀塩カメラとしては
Natura Blackも新品で買った。デジだとGX8とOptio43WRか。

思ったより新品も買ってるな。懐が苦しいわけだ(笑)
813 ◆52Bel3O09A :2006/01/10(火) 18:48:08 ID:I/6T+N7m
あ、αsweetIIと50/1.7を忘れてた。
この組み合わせは去年買った中では結構ヒットだった。
814EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/01/10(火) 22:40:45 ID:MiNtnH5P
>新品

もしかして、コシナレンダーのULTRON40/2SLだけか?俺(汗

いやまて、新古になってしまうがsmc PENTAX-FA 24-90/3.5-4.5AL EDがあったか・・・
(スレ違いですが超安定画質超絶使いやすさで現在*istD系の主砲)

高級単焦点シリーズってのは、確かに面白そうだ。
かのメーカーの技術水準なら、コシレン辺りに実力で伯仲できるだろうし。


>>812
買ってますね〜(´Д`*)
ヒマ無し貧乏のワシにはとても真似はできないorz

815名無しさん脚:2006/01/11(水) 18:21:53 ID:hSTfykhP
ニッコール50mm/F1.4sは生産継続になったな。
816名無しさん脚:2006/01/12(木) 20:22:50 ID:VRnuhyHe
質問age

今更な質問すぎて大変恐縮だが・・52BBと52Bの描写が違うとは昔から聞くけど、どう違うのか教えてください。
52BB使ってきて不満があるわけじゃないんだけど、そんなに違うなら買ってしまおうかと思う今日この頃。
817EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/01/12(木) 23:31:02 ID:rxWMpcRG
>>816
目に見える違い;絞り形状がより円形に近い52BB。

写してみて判るかもしれない違い;
自分とこの個体についてかもしれんですが、52Bのがコントラストは高いような。
(当方デジなので、ヒストグラム表示すると一目瞭然だった)
52BBのが諧調豊かで輝度差に粘りがあると言えるのかもしれないが・・・
当方では好みの差で52Bが選択されました。

実例をお見せしたいのですが、既に比較対象の52BBは手元になく・・・残念。




30Aを本格的に現地へ駆り出した。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060112232742.jpg
*istDs SP80-200/2.8LD @135mm域
1/1000 f5.6 ISO200 RAW(RawShooter現像)
切れ味一閃。筆舌に尽くしがたい、その表現力。
818名無しさん脚:2006/01/13(金) 00:14:35 ID:zT81r+Dg
>>817

なるほど。ありがとうございます。
好みとしては52BBかなとは思うものの違いを聞いて余計に比べたくなりました。
SP80-200/2.8LDもいいですねー。
FD80-200があるんでいいやって思ってましたけど、これもほしいな・・て、見るもの全部だ(ニガ
819名無しさん脚:2006/01/13(金) 18:18:46 ID:9+1yzVp9
散々ガイシュツかとは思いますが、過去ログが見られないので質問させてください。

先日Kマウント付30Aをオクにて落札しましたが、MZ-SにKAマウントは使えますか?
タムのHPだと作動未確認で使わないでとなっているのですが....。

教えて君ですいません。
820EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/01/13(金) 19:40:34 ID:WB2dRAXz
>>819
基本的に心配ないはずですよ〜。
当方の*istD/Ds/D_S2、MZ-10等の機種で
同様の組み合わせが問題なく動作することを確認しています。
821名無しさん脚:2006/01/13(金) 20:10:30 ID:WvChiVkv
>>820
EG33さま、819です。

早速ご回答いただきどうもありがとうございました。
某所でKAマウントの新品がまだ売っていますのでゲットして参ります。
822名無しさん脚:2006/01/14(土) 03:34:58 ID:JMDwMnuY
>>820
タムのマウントは純正品と違って各マウント規格に完全準拠ではないから
ボディ種別毎に動作確認が必要になる。
君の書き込みはMZ-Sユーザには何の参考にもならんよ。
823名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:32:24 ID:ijw+fgyX
ちょっと前にTAMで単焦点レンズを出してほしいという話が出ていたが
おれは、80mmぐらいのソフトフォーカスレンズを出して欲しい

中古価格が高騰しているジャンルのレンズは、それなりにニーズはあると思うのだが
大口径、高倍率ズームにばかり偏りすぎているような気がする
まあ、こういうのが一番利幅があるのかも知れないが
824名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:36:10 ID:ijw+fgyX
アダプトール2のKAマウントは、リサイクルショップのジャンクズームなんかに
くっついたまま安く売っているのを見かけるよ

ニコン、キヤノン、ペンタ、蓑、オリだったら、気を付けていればけっこう見つかる
M42やヤシコンあたりになると見たことないが
825名無しさん脚:2006/01/14(土) 14:56:49 ID:8gmhFAOL
>>819
ジャミラーでつが、52BBでは問題なし。>アダプトールII for KA
他のMFレンヅは持っていないんで、購入ごとに実機持ち込みでトライする覚悟かな。
826819:2006/01/15(日) 16:30:00 ID:f9qzeuRW
819です。

>>824さま
アドバイスありがとうございました。さっきビックカメラ館へKAマウントを買いに行きましたが
タッチの差で最後の1個が売れてしまってました。(T^T) ジャンク売場をあさってみます。

>> 825さま
こちらもアドバイスどうもです。こんな状況になってしまいましたが、気長に探してみます。
827名無しさん脚:2006/01/15(日) 17:52:29 ID:BTEb4xvF
アメカメみたいな、中古カメラ/レンズを扱っているところでも見かけるよ
828名無しさん脚:2006/01/15(日) 18:18:06 ID:BTEb4xvF
中古だと、見つかるのはまったくの「運」だから、しょっちゅう覗くしかないけどね
829名無しさん脚:2006/01/15(日) 23:58:52 ID:sO+8QIDp
しょっちゅうのぞくから
目的のものが見つかる前に、いろんなものが増えちまう
830名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:00:02 ID:ke4vW3kt
レンズメーカー、どこも同じようなものばかり作ってないで
もっといろんなやつを喜ばせてくれよ
831名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:15:21 ID:dSnfIKXv
しょっちゅうのぞくから
目的のものも見つかるし、いろんなものが増えちまう

ついでにお縄になっちゃった
832名無しさん脚:2006/01/16(月) 00:29:27 ID:J0cRPzQe
>>831
タシーロ?w
833819:2006/01/16(月) 10:26:39 ID:1JVq51Li
819です。

本日30A到着!予想以上のでかさ&重さにびびってしまいました。
とりあえずPrakticaBX20に装着し、ファインダーを覗いてビックリ!
この段階ですごくシャープ。

これから試し撮りです。(仕上がりが楽しみ)
834 ◆52Bel3O09A :2006/01/16(月) 22:30:47 ID:iBvGN6+e
>833
入手オメ!
最近知ったのだけど、30Aはネイチャーフォトのあの吉野信が重用していた
レンズらしい。ライカR系と組み合わせて。
そういう使い方に耐えるほどなら、相当丈夫に作ってあるわけだ・・・。
835名無しさん脚:2006/01/17(火) 04:35:30 ID:EapFFz3C
このページに載ってる、
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~omotetu/renz/tamron/tamron.htm

SP 35−210m F3.5〜4.2 がMD用マウント付きで
3000円で売ってたんだけど、これって描写性能とかどうなのかな?
まあ値段が値段だからネタで買ってみてもいいかなと思ってるんだけど。
836名無しさん脚:2006/01/17(火) 12:55:58 ID:Uzw2ZVW1
>>835
マウント付きなら、レンズはオマケと考えても惜しくない。
逝くべし。逝ってお約束のうp汁!
837名無しさん脚:2006/01/17(火) 16:43:13 ID:theBMIzk
くないって評判なかった?
838名無しさん脚:2006/01/17(火) 16:44:28 ID:theBMIzk
>35-210
悪くないって評判なかった?
839835:2006/01/17(火) 18:20:36 ID:EapFFz3C
じゃあ早速ダッシュで買ってきまーす。
ほんとはMD用のマウントアダプタが欲しいだけなんだけどw
840名無しさん脚:2006/01/18(水) 00:08:57 ID:uCemR+9K
アダプトール2マウントのみの中古が大体2000くらいだから、
1000円でジャンクレンズと割り切るのが吉。
841835:2006/01/18(水) 06:22:28 ID:inF7Y9d/
店で現物見せてもらったんだけど、
小ゴミありって書いてあっただけだから、
レンズは奇麗なのかと思ったら、もろカビてた。

そんなに大きな影響があるほどはかびてなかったけど、
気分はあまりよくないのでパスしますた。

もう一個28〜80ミリF3.5〜4.2(ニコンマウント付き)も、
3000円だったから見せてもらったけど、
こっちもカビあり。

つーかもろカビてるのを小ゴミで売るなw
まあハードオフだからしょうがないけどw
842名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:25:59 ID:DDZ6pVat
前のレスにもあったけれど、お願いですから単焦点高級レンズ
をアダプトール2で造ってくださいです。
コシナツァイスもAiとM42だけなので頼れるのはあなただけです。
タムロンさん。
843名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:41:55 ID:KKmwHtID
コシナは、フォクトレンダーやツァイスのブランドで売りたいんだよ。プラナーとかビオゴンっていうと
何となく欲しくなるよね。

じゃあ、おまいら タムロンはどんなブランドなら買う? そうやって考えると、難しいよな。ローデンやシュナイダー
ならいい感じだが、今でも自分とこで作ってるし。自分の好きなブランドを書いてちょ。
844842:2006/01/18(水) 19:48:01 ID:DDZ6pVat
>>843
ローデンストックやシュナイダーでもいいけど、真面目に
きちんと作り込んでくれれば、タムロンブランドでもいいと
思うが。
しっかりとしていれば名門ブランドに頼るまでも無いと思う。
845名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:48:55 ID:RBXGd2vi
ヘキサノン
846名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:50:55 ID:JXu9C9Ap
コシナがトプコールをやったが、過去の名レンズの復刻なんかも面白くね?
富岡やらいろいろあるだろ、もちろんアダプトールでだよ!
847名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:52:52 ID:JXu9C9Ap
しかし、タムロンさん、読んでるのかよ
社員でもいいから、なんか書けよなー
848名無しさん脚:2006/01/18(水) 19:55:57 ID:JXu9C9Ap
どでかいレンズ付けるのだけがカメラの使い方じゃないだろ
849名無しさん脚:2006/01/18(水) 22:47:33 ID:sgiDzISi
ロッコールとセコールきぼんぬ
850名無しさん脚:2006/01/18(水) 22:54:55 ID:KKmwHtID
ヘキサノン、セコール共に使っていて、良いレンズだと思うが、一般受けしないんじゃないの?
ダゴールとか、アンジェニューとか、エクターとか、いろいろ考えてみたんだが、ツァイスみたいに
1社でいくつもブランドレンズを持っているメーカーってないね。

コシナは、いいところをついているってことかな。
851 ◆52Bel3O09A :2006/01/18(水) 23:26:48 ID:9O3LBLLc
じゃあいっそトミノンで・・・駄目だわな。

>850
ヘキサノンはヘキサーの35/2もARの40/1.8や65-135も好きだな。C35のも。

キヤノンのセレナーなんていい名前だと思うんだが手放さんだろうしなあ。

シュナイダー銘は少なくともデジタル関係ではコダックが押さえてるっぽいし、
日本人に通用するブランドとなるとなかなかないねえ。
ゼンザノン銘の35mm向けレンズでも出すか?(笑)
852 ◆52Bel3O09A :2006/01/18(水) 23:35:15 ID:9O3LBLLc
いっそ、タクマーとかロッコールとかヤシノンとかズイ…それはまだ生きてるか、
本来のブランド所有者がもう活用してないブランドを一通り使うとか。
853名無しさん脚:2006/01/18(水) 23:36:49 ID:ZB/1xteQ
スイター。
お得意のマクロで。
854名無しさん脚:2006/01/18(水) 23:43:37 ID:rcXug+WG
出してくれたにしても「限定**本」なんて売り方はやめて欲しいな
855名無しさん脚:2006/01/18(水) 23:47:00 ID:rcXug+WG
絶版の昔の名玉なら、本家会社がまだ生きていても
それなりの使用料が入れば文句は言わないだろ
856名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:42:51 ID:0CMmowb/
>>851
>シュナイダー銘は少なくともデジタル関係ではコダックが押さえてるっぽいし、

ttp://www.digit.no/wip4/detail.epl?id=84138
857名無しさん脚:2006/01/19(木) 17:25:11 ID:TVo+Ws//
コニミノ撤退。
ヘキサー&ロッコールブランドを使用させてもらう好機到来?
858名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:54:37 ID:an1TOOuW
>>857
それだけカメラメーカーの撤退が続いたらタムロン自体が(ry
859名無しさん脚:2006/01/20(金) 09:42:00 ID:EI7gEON7
今度はSONYに供給するようになるだけでは?
860名無しさん脚:2006/01/23(月) 02:50:24 ID:863kx7HS
タムロンとコニミノのレンズ部門合併は十分ありえるよなあ
861名無しさん脚:2006/01/23(月) 19:48:25 ID:2Xlyr5Xl
>860
根拠は?
862名無しさん脚:2006/01/23(月) 20:59:53 ID:tOEqYwXX
>>861
タムロンがアルファマウントレンズのOEM供給をコニミノにしてるからじゃ?
863 ◆52Bel3O09A :2006/01/24(火) 17:11:18 ID:RcZFn73k
>856
ありゃ、こんなところで・・・。

>860
炉からなにから潰した後の抜け殻を手に入れても、しょうがないのでは。
元々人材の流動性が意外と高い業界だし、人単位での流入は当然出てくると
思いますが。
864名無しさん脚:2006/01/24(火) 23:31:37 ID:d4jKe+6/
統合とか合併とか吸収とか、何でもいいが
それで、よりよいものが生まれて来るならそれで良いと思う
たださ・・・、その結果、縮んでいく一方なんではねえ・・・
865名無しさん脚:2006/01/25(水) 21:24:10 ID:lB1aF1yN
教えて君でスミマセン。
先日 30A KA マウント付きを買って使っていたら、
どうも使い勝手が A レンズやトキナーMF KA レンズと異なるようですが、
TAMRON MF ではこれって正常動作でしょうか?
他に TAMRON MF レンズ持ってないので判断付かないんです。。。

ボディ PENTAX *istDs - カスタムF [絞りリング使用]

1. レンズ側で絞り値を決定時
→無視され開放絞り状態 ( これは純正レンズも同じ )

2. レンズ側を最小絞りロック&ボディ側で絞り値決定時
→絞り情報はボディ側に伝わっている&ボディから制御できているようだが、
絞りに関する情報は一切表示されない。Exif にも残らない。( 30A のみ )

つまり適正露出を得る事や AE 撮影は可能なのですが、
その時の絞り値を知る方法が無い。
866 ◆ROSE/6FoNs :2006/01/25(水) 22:03:38 ID:vCncdpeO
>>865
ん、KAならちゃんと
2の状態でファインダーにも液晶にも絞り値は表示されてますよ。
ExifはF値0.0のままですけど。因みに52BBとかです。
30Aは持ってないので判りませんが…
867 ◆ROSE/6FoNs :2006/01/25(水) 22:19:50 ID:vCncdpeO
それと、30Aより少し古い60Bもちゃんと表示されます。
同じ*istDSで、カスタムの絞りリング使用可、でです。
868865:2006/01/25(水) 22:33:15 ID:lB1aF1yN
>866,867 さんありがとうございます。
ちなみに 1 の状態は正常動作ですか?

というのも *istDs は修理から上がったばかりなんですが、
故障内容が「ある日突然純正、社外含めて特定レンズのみ AF 不可になった」
という状態で、
修理完了とはいえ今一つボディ側の動作も信用ならんのです。

重ね重ね教えて君ですみません。
869名無しさん脚:2006/01/25(水) 22:52:05 ID:t/Cf1KcV
近所のリサイクルショップで 01A 見つけたんですが
買う前に評価を見ようと、ネット検索しても見当たりません
01A っていいレンズなんでしょうか?
870 ◆ROSE/6FoNs :2006/01/25(水) 22:55:11 ID:vCncdpeO
>>868
ええ、1の状態は正常ですね。
そういえば、*istDSの例のファームうpの直後にボディからの絞りが全然効かなくなって焦りました。
ガチャガチャやってたら治ったんですが、なんだったんだろう?

再度状況を添えて見て貰ったほうがいいかもしれませんね。
ただ社外品だと動作保証がないってのもあるからどうでしょうか。
もし、ペンタのAやFAレンズで正常に表示されるのなら
アダプトール側の不具合を疑った方がいいかもです。
871名無しさん脚:2006/01/25(水) 23:40:23 ID:GSLYKmwF
>865,868
俺も*istD/DSでアダプトールレンズ使ってます。
865さんのとは少し症状が違うけど、360Bをつけたとき絞り最小ポジション(=Aポジション)にしておいても
本体側で絞りが読めなくなることがあります。どうも角度とか荷重のかかり方で発生するみたいなので
電気接点の接触不良の様な気がしてます。 72Bとか軽いレンズだと発生しないので。

正常時の動作についてはROSE氏の書いた通りですね。
872865:2006/01/25(水) 23:56:05 ID:lB1aF1yN
>870さん、
何度もありがとうございます。
レンズ側に問題がありそうだと
分かっただけでもなんとなく安心しました。
アダプトールは、たまたま店にあった錆び付き(もちろん中古)を
タダで付けて貰ったので、そこに不具合があってもおかしくは無いです。
873名無しさん脚:2006/01/26(木) 00:53:11 ID:nVnTq3uc
ここでかどうかは覚えてないのですが、なんどか出た話題です。

ウチのKAアダプトールも新品購入ですがDSと相性良くないです。
正常動作時でもAポジションでは絞り制御の精度に不安を感じるので、
結局は全てのレンズをKにしちゃいました。

たしか、DS(やD)で問題のあるKAアダプトールも、動作確認済みの
カメラでは問題無いそうです。まぁあたりまえですが…。
874名無しさん脚:2006/01/26(木) 09:50:46 ID:TPoedpso
>>865
K/A用の63Cですね。
オレのも、55Bに付けるとAポジションで絞り制御大丈夫だが、
103Aではダメ。
*istDSでは、Aポジション以外の絞り優先で使ってます。
銀塩Z-1、LXで使うときは無問題ですが、63Cは対レンズとの
組合せ精度的がシビアらしいね。


875名無しさん脚:2006/01/26(木) 13:37:09 ID:uZVdYOjK
さっき171Aってレンズを買ったんですけど、asphericalってなんですか?
しっかし数十年ぶりにズームレンズ買ったら軽くてびっくりしたww
876名無しさん脚:2006/01/26(木) 13:55:35 ID:TPoedpso
>>875
非球面レンズ
877名無しさん脚:2006/01/26(木) 13:57:36 ID:uZVdYOjK
?平面じゃレンズにならないし、、、なんですか、非球面って。
878名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:00:36 ID:TPoedpso
879名無しさん脚:2006/01/26(木) 14:03:15 ID:uZVdYOjK
ありがとう。
878さんのではよくわかんねかったけど、非球面レンズで検索したらわかった。
880865:2006/01/26(木) 22:26:31 ID:JJHJl+AI
ROSEさん、871、873、874さん
いろいろ情報ありがとうございます。

まあ MF という時点で既に *istDs の機能の一部を捨てているわけなので、
使える範囲で使って行こうと思います。
未だ銀塩(LX)比率もそこそこ高いので、
そちらの使用時に持ち歩こうと思います。
881 ◆ROSE/6FoNs :2006/01/27(金) 22:20:03 ID:gCELY4Zf
>>873
そうですか、そういえばたまに絞り情報が不安定な事がありますね、DSでは。
KAは他のFDとかAiに比べて噛み合せ?が悪い感じがします。
>>880
ダメもとで、接点磨いて噛み合せの確認をしてみては?
特に最小絞りロックに入り難くなる時が有るので。

ところで今αマウントのアダプトールを探しているんですが
どなたか使ってませんか?絞り情報はちゃんとボディに問題なく入りますか?
使用ボディは707siと7700iです。


882名無しさん脚:2006/01/27(金) 23:30:01 ID:ZAku7oCc
>>881
構造上、KAってボディ側の絞り制御で精度出すのが難しいらしいんですよね。
個人的な印象ですが、Z-1の頃などは純正同士の組合せでも、「Aポジションの
精度ってなんだかなぁ…」なんて思ってました。

KAアダプトールのAポジションは…個体差なのかなんなのかわかりませんが、
ウチのは半段ぐらいズレてるように思います。

アダプトールとは関係ありませんが、久々に購入したペンタのDS+DAレンズでは
向上してる印象です。


それと、αアダプトールですが、持ってます。EOSのアダプトールと同じで連動部分
は皆無でして、ただボディとレンズが物理的にくっつくだけです。

夏頃の話ですが、量販店で在庫を確認しましたので、探せばまだ持ってる
ところもあるんじゃないかなと思います。
883名無しさん脚:2006/01/28(土) 20:32:50 ID:+v/Xnx57
>純正同士の組合せでも、「Aポジションの精度ってなんだかなぁ…」

それ中古?
新品購入して丁寧に使ってる自分のレンズ数十本ではそんな体験をした事無い。
中古品では絞り連動の微妙な不良品を掴まされることはままある。
たいてい絞り連動レバーが曲がっていて、ボディでの設定値まで絞り込まれない。
よほど乱暴に扱わないとこんな事にはならない。

あとアダプトールのKAはうんこ。
884名無しさん脚:2006/01/29(日) 01:56:20 ID:6jWT5xRA
>>883
どれだけ運が良かったんだか・・・
俺は普通に純正品でもダメ、としか思えないような事ばかりだったが。ポジやってたら一目瞭然。
885名無しさん脚:2006/01/29(日) 14:10:11 ID:LLU33Rg9
> 新品購入して丁寧に使ってる自分のレンズ
これがポイントだな。
家電でもそうだが、しょっちゅう壊す奴と全然故障させない奴がいる。
製品自体の不具合は別として、エンジニアの使ってる家電は何故か壊れにくい。
ちょっとした力の加減とか気の配り方なんだな。

しかし、ガサツな奴にはアダプトールは全く向かないぞ(w
886名無しさん脚:2006/01/31(火) 00:06:25 ID:rpjPAvWw
FDのアダプトールを中古1000円で買ったけど、
今のところ絞り&AEの連動は問題ない
それより、固くてレンズから外すのが大変だw
外すとき後球を傷つけないように注意せねば
887名無しさん脚:2006/02/04(土) 22:31:32 ID:FNwuPQtU
おれもFDとOMのアダプトール使ってるけど
はずすときは緊張するよ。おととし、とうとう大事な52Bの連動ピンを
壊しちゃった。おれん家から近いからすぐ工場に持っていったら直してくれたよ
もうOM専用にして滅多なことじゃ外さないようにしてる。
>ガサツな奴にはアダプトールは全く向かないぞ
言えてるね。おれも20年以上使ってるけど外すときは額に汗かいてるよ
それだけ慎重に丁寧な作業を強いられるのさ。今じゃ貴重品だしレンズ壊したら
直るかどうか微妙だからね。
888名無しさん脚:2006/02/05(日) 01:25:32 ID:qQZ9vzsx
52B(90mmF2.5) VS ズイコー90mmF2
どっちがつおい??
889名無しさん脚:2006/02/05(日) 01:26:20 ID:Vx0I05BC
殴るときなら、ずいこー。
890名無しさん脚:2006/02/05(日) 01:51:01 ID:8FmflQ3d
象が踏んだら両方とも壊れましたw
891名無しさん脚:2006/02/05(日) 02:09:34 ID:XtE1uXmC
以前のスレで高級路線アダプトール2案があったが
やはり実現して欲しいな。
コシナが高級レンズを供給してくれるニコンAiマウント
がうらやましいす。
892名無しさん脚:2006/02/05(日) 07:02:21 ID:OE2N34dh
ペンタックスES用とかM42全般用のアダプトールだったら
ガサツな人でも扱えそう
893名無しさん脚:2006/02/06(月) 01:32:56 ID:F1dipTDl
アダプトール2とレンズの勘合部が一番弱いから、カメラ側のマウントは関係無い。
894名無しさん脚:2006/02/06(月) 07:04:51 ID:rUfEm3FZ
>>893
だから、そのレンズとアダプトールの勘合部がESやM42は
他のアダプトールに比べて強いってことだろ
実際FD用と比べてみたら断然扱いやすかった
レンズの着脱もスムーズだったし
895名無しさん脚:2006/02/11(土) 08:40:50 ID:4TvzG6kG
19AH、150ミリくらいまでは綺麗に写るけどテレ端はいまいちだね
まぁ、この頃のズームレンズはみんなこんなもんかな
896名無しさん脚:2006/02/11(土) 12:38:44 ID:IZ26CPhz
おれの52A、SPなんだけど、やっぱその時代なりのものだな
単焦点だと、古くてもCT105みたいな「当たり」はでるんだが
897名無しさん脚:2006/02/11(土) 12:43:40 ID:IZ26CPhz
>>891
お、粘るね(^^;
高級でなくてもいいんだ、単焦点トリプレットとか
そういう、いろんなレンズを使う楽しみが欲しいな、おれは
898名無しさん脚:2006/02/11(土) 13:28:03 ID:wdTPVr4H
899名無しさん脚:2006/02/11(土) 23:21:00 ID:oiOJ7CSb
>>898
このプログは、このスレのあるコテハンの人が書いているんだよ。
900名無しさん脚:2006/02/12(日) 22:41:41 ID:1IA35Yn1
>>899
このスレの第一人者のひとりの、あの人だな。
901名無しさん脚:2006/02/13(月) 00:46:44 ID:CosE0FgM
>>891に禿Doです、正直。
MD使いの俺に光を・・・
902名無しさん脚:2006/02/14(火) 00:38:50 ID:+9gZH/gf
確かにM42とニコンFの各マウント以外だとタムロン
に期待するしか無いよな。
903名無しさん脚:2006/02/14(火) 09:36:42 ID:ixGaAQtk
アダプトール2、持ってるの全部取り出して見ていると、いいなあって思う
もっと、フルに使わせて欲しいな
904名無しさん脚:2006/02/14(火) 20:04:58 ID:HSR618+G
ちょっと流れとは違うのだが、*IstDSに17Aとトキナの19-35f3.5-4.5
を、仕事で使うことがあったので簡単にインプレ。
どちらもf5.6で、Avモードで使用。

タム17A(35-70F3.5)
画端まで像の崩れなく、比較的もとの形を保っている。
細かく解像しているわけではないが、像が崩れないので、拡大しても
印象が良い。35mm〜70mmのどの位置でも、像の破綻を見せない。
20年前に19800で購入したレンズだが意外と使えることを、あらためて発見。
APS-Cサイズだとちょうど50mm-105mmレンズの感覚で使えて便利。
コンパクトだし。

トキナの19-35f3.5-4.5
中心は良いが、中心から10mmぐらい端によると像がグズグズに流れ出してしまう。
はじめは、手ブレかと思ったがどの駒も同じような崩れ方をするので、手ブレではない。
ワイド側からテレ側まで同じような傾向にあるので、値段相応の描写なのだろう。
A4サイズにプリントするとしっかりアラが見える。
2L判までが限界か?
5年ほど前にやっぱり19800で購入。135換算で29mm-50mmクラスとして
使えると思ってたんだけどね。残念!!
905名無しさん脚:2006/02/14(火) 21:26:24 ID:zlcJ5pM1
>>904

>トキナの19-35
そんなはずはない。開放からキリキリにシャープなレンズ。19mm側など下手な大口径単焦点を上回るほど。
たぶん偏芯玉に当たったんだな。俺も当たった事ある。

スレ違いだけど気になったので。
906名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:29:53 ID:m/MWQd9M
おれもスレ違いだが、sigの10年ぐらい前の18-35/f3.5-4.5も甘甘でまいっちまう
これも偏芯玉なのか???
17Aは>>904に同感。倍率をよくばっていないからなのかな
907名無しさん脚:2006/02/14(火) 22:38:06 ID:ggU/pGfa
>>906

オレは、シグマ18-35mmF3.5-4.5を使ってるが、フィルムで使っている分には、問題ないよ
開放は甘い感じはするが、それほどひどくはない。

それよりも、逆光に弱いのはまいる。こんなに弱いレンズは初めて。
908 ◆52Bel3O09A :2006/02/15(水) 01:36:23 ID:V3lyyPp5
問題のblogの人です(笑)

私もトキナー19-35とほぼ同一と思われるA10(明らかにコシナOEM)は一度買って、
どうにもしゃっきりした絵にならないのでA05に買い換えた過去があります。
今思えばあれも外れ玉だったのかも。

17Aはちょうどこの一週間ばかり*istDsに付けっぱなし。
こんだけ写ればまあ文句ありません。
*istDs, 17A 70mm側, F8, JPEG☆三つ
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060215012935.jpg

シグマはライツにも供給してた位だし、光学設計自体のレベルは決して低くない。
ただ自社製品として出した時にコストに振りすぎで、本来の性能が出てなかった感じ。
それも最近は見違えるほど良くなりましたけどね。
909名無しさん脚:2006/02/15(水) 18:20:34 ID:cHk2dxVl
904です。
トキナは、はずれ玉に当たったんですかねぇ。うーん・・・。
今までは、もっぱらネガをリコーのXR-7に詰めて現場写真用に使ってたから
L版ぐらいまでしか伸ばすこと無かったし。現場写真なのであまりネガを詳細に
見ることも無かったので気付かなかった。というか、描写は気にしてなかった。
六つ切りぐらいに伸ばす予定のときはLXにA20mmとか、M28mmF2.8とかタムの17Aとか
M50mmF1.4とか使ってたんですよ。(機材は自腹)
*istDS購入して、両方使う機会があったので比べてみたら思った以上に差があったので
「こりゃまたびっくり」てことで。
標準ズームは何種類か使ったことありますが、なぜか17Aはずっと手元にあるんですよ。
910名無しさん脚:2006/02/17(金) 23:33:59 ID:AAcRNOwf
17Aが話題になっているが、以前、探していて見つからなかったんで09A使ってる
こいつは17Aの前の世代のものなんだが、やはり画質にはそれほど不満はない
軽くはないがコンパクトなんでニコンEMとかOM10にときどき付ける

17Aは知らないんだが、これも使ってみたいな。。
911名無しさん脚:2006/02/18(土) 02:36:03 ID:5EoCun1n
>09A/17A
確かに若干のレンズ構成(=明るさ)の違いがあるけど、写りは全くといっていいほど同じ傾向。
どっちも優秀。17Aは下手な2.8ズームよりむしろ安定してて信頼感がある。そのかわり逆光には弱いが。
912名無しさん脚:2006/02/18(土) 12:02:02 ID:T398sYbk
>>911
サンクス
自分で良いと思ってても、誰かがはっきり言ってくれると何だか違うネ(^^ゞ
古いズームでも、倍率が大きくないものは侮れないね
スレ違いだがsigのズームマスター35-70/2.8-4.0もチープなわりには悪くなかったな
913名無しさん脚:2006/02/18(土) 12:45:59 ID:ULHZfOIY
909です。912さんと同様、誰かに言って貰えると安心します。
17Aは地味なスペックで、雑誌でも話題になることないレンズなので。
fが3.5通しでストロボ使うとき便利なのと、半絞り暗いだけでニコンの35-70F2.8
などよりずっとコンパクトで取り回しが楽なのがよいですね。
確かに逆光には弱いです。ハレギリが大事。順光だとワイド端からテレ端まで
安心して使えるんですけどね。
914名無しさん脚:2006/02/19(日) 00:50:57 ID:dREWsQYh
すみません。質問です。

当方ペンタ機使いなのですが、
Kマウント用のアダプトール2が2種類あると聞きました。
KAマウント相当のものと、Kマウント相当のものです。
で、ここからが本題なのですが、当方はKAアダプトール2は所有しているものの、
絞り環の位置が規格外のところにあり、KX、MX、LXの直読み窓には対応していません。
K、M用のアダプトール2ならば、直読み窓にも対応しているのでしょうか?

ご教示いただければ幸いです。m(_ _)m
915 ◆52Bel3O09A :2006/02/19(日) 01:12:22 ID:KqScEf5Q
>914
Kのアダプトールなら、直読用の絞り文字盤が別に付いています。
最近中古でもあまり見かけませんが。
916名無しさん脚:2006/02/20(月) 00:11:52 ID:pG2bocj/
昔の金属鏡胴のレンズって高級感あっていいよな。
あのスタイルでまた作って欲しい。
917名無しさん脚:2006/02/20(月) 00:52:52 ID:KHFeBFsu
>>914
>K、M用のアダプトール2ならば、直読み窓にも対応しているのでしょうか?

アダプトール2のKマウント用ならOK。
リコーP対応のマウントにも目盛りはある。
(下記参考)
http://homepage3.nifty.com/tsun2/lmake_m.htm

ただし、古い交換マウントには絞り目盛りが無いものも、
Kマウント用に存在しているから注意しろよ。

918名無しさん脚:2006/02/20(月) 10:05:12 ID:KbCBhAOz
>>915
>>917
情報をいただき、本当にありがとうございます。
私が某所にて確認したのはどうやら『旧型』のようです。
けっこういい値段でしたので買わずに済み、助かりました。
919名無しさん脚:2006/02/24(金) 01:29:14 ID:tTk63s21
近所の写真屋で63Bを見かけたんですが、誰か使っておられ
ますか?私はミノルタMD使っているのでMD200F2.8が高すぎる
為に代わりに考えてます。3万5千円でした。
920名無しさん脚:2006/02/24(金) 02:37:22 ID:Wbsez37l
>>919
何処?!その値段なら今すぐ買いに逝くぞゴルァァァ



・・・まあそういうレンズです。買って損ナシ、神の与えたもうたレンズの一つです。
欲しくても高いかモノが無いかで、俺も買えてないorz
921 ◆52Bel3O09A :2006/02/24(金) 22:43:40 ID:ROTBO9R9
三年くらい前に私がやっとゲットした時で、五万はしましたからね。
今だにマップカメラの買い取り価格ですら上限はそれ以上。
(まあこの買い取り上限なんて、未使用箱付きの世界だろうけど)

このレンズの欠点といえば、ピントリングの回転角が小さすぎて微妙な
ピント合わせが辛いくらいじゃないですかね。
(お陰で、ファインダーが悪い機種だと解放でのジャスピン狙いは
バクチになるのだが・・・)

写りはこんなもんです。
*istDs, 63B(180/2.5), F4, 1/400
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060224224007.jpg

買えるなら取りあえず買っとくのが吉です。
922名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:49:34 ID:DLkTf/KT
SPクオリチーで28mm/35mm/85mmを金属ボディで作ってくんなさい。
923名無しさん脚:2006/02/25(土) 02:10:36 ID:326aOVjY
921
おお、良さそうじゃないかあ。
でも〜。。。カメラが良いのかレンズが良いのか??
924919:2006/02/25(土) 17:06:49 ID:sj8HNlw8
皆さん有難うございます。いいレンズなんですね。
今日見たら売れてましたが、来月勤め先が潰れなければ
すぐにでも買っていたのですが・・・・また自分が安定した
時に考えます。
925名無しさん脚:2006/02/25(土) 20:52:55 ID:jEivTLCp
・・・・・・(つД`)

>>924
負けるな、ガンガレ
926 ◆52Bel3O09A :2006/02/26(日) 01:19:47 ID:UVB+0LJH
>924
あら、惜しい。
しかしいずこも不景気で・・・。

ほんとに「景気回復」ってどこの国の話やねん、と思う今日この頃。
927名無しさん脚:2006/02/26(日) 18:35:44 ID:CabR60qT
この国やねん
勝ち組が潤いまくりで、普通のところと負け組は干上がりっぱなしだが

TAMが勝ち組になるには、>>922の話を聞くことか・・・(^^;
928名無しさん脚:2006/02/26(日) 23:55:04 ID:NC6Cw4w8
>>927
昔々は繊維産業なんかも勝ち組だった、次は製鉄とか造船とかも
カメラも'60年代は輸出の花形でもあっただろう
で、その時の日本全体がどうだったかを思うと
少なくとも、自分には関係無しでも、どこかに勝ち組がいてくれなければ
困るような気もする

レンズメーカーが同業他社に較べて勝ち組になりたいんだったら
みんなが何を欲しがっているのか、すぐに理解して実行することは
どうしたって必要なことだとは思う
929 ◆52Bel3O09A :2006/02/27(月) 18:27:54 ID:gFTQW1q8
かなり気の長いファンのつもりだけど、それでもシグマの
開発速度を参考にして欲しいとは思うよな。
あっちは市場感度がいいというか小回りが利くというか。
写真レンズ関連の事業規模ではほぼ同等の会社だけど、
今のタムは写真関係の倍以上の売り上げをビデオやデジカメ
向けのOEMレンズで稼いでるから、どうしても写真関係での
必死さが感じられない。
80年代にハンディカムとかへのOEMをやってからの傾向だけど、
会社が大きくなった分意志決定も遅いのかね。

出てくる製品は時間かけただけのことあるんだけどね。
#一部安売り用レンズ除く
930名無しさん脚:2006/02/28(火) 20:08:51 ID:SEUGRnv5
勝ち組かぁ・・・なんかこう・・・どう言ったらいいのかな・・・
とりあえず何十年前よりも「円」が強くなったから、ニートでも暮らしていけるんだろうな。
誰かが、どこかで「円」を強くしてくれているから、カメラなんて言う生活必需品でもない
趣味な物を趣味として遊べるわけで、
そう言う言い方をすれば、負け組でも貧乏な国の貧乏人よりは、勝ち組だな。

とはいえ、今の日本が良い国だとも思えないが・・・
931EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/01(水) 00:40:30 ID:SjPSZOHD
暫くぶりに拾い物。
46A(70-210/3.8-4)確保。おねだん2600円・・・は微妙かな?

ところがこれが結構写ります。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060301002951.jpg
*istDs 46A@200mm
1/800 f5.6 ISO400 RAW(RawShooter)
やはりというか何というか、デジ相性の良さが光ります。
作例はひと絞りしてますが、開放でも大体こんなもの。
こと解像力だけ言うなら、先代03A/103Aは超えている。というか基本性能自体、何ら遜色を感じない。
ズーム/ピントリングがプラ製になって安っぽさが拭えないが、中身は本物。



ちなみに同時に置いてあった、158Aも見てみたんですが・・・・・

「 ('A`) 」

アウトフォーカス部の点光源が、あらぬ方向へ流れながらボケて行く等
試写以前にファインダー覗いた時点で、46Aの敵ではありませんでした。合掌。
932 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/01(水) 19:54:23 ID:nEn2T1xC
>>931
46A、値段の割りに良く写りますねw
このクラスだと19Aを昔買ったんですが、そういえば全然使ってないなあ…直進式が苦手なので。
写りは同時期の下手なメーカー製の安AFズームは凌駕していました。

ところで52Bの曇りをいい加減治したいんですが、メーカーではもう無理でしょうね。
器用な人なら自分で修理できるのでしょうけど。
933名無しさん脚:2006/03/01(水) 20:30:06 ID:OCTWQlNO
>>931
ほんとによく写ってますね。
ワイパー根元のリベットとか、方向幕のしわの感じとか。おでこの汚れ具合とか。

自分は、*IstDsと30A持ってるんで、ちょっとがんばってみよ。
934名無しさん脚:2006/03/01(水) 23:33:03 ID:PBtzFyJJ
ええい、この程度なら17Aでも写るわい!
935名無しさん脚:2006/03/01(水) 23:37:16 ID:+qXhki3Z
いや、それ焦点距離が違うしw

てゆーか17Aはタムロンネ申レンズのひとつだしw
936 ◆52Bel3O09A :2006/03/01(水) 23:56:24 ID:ZtPm/5R6
実際、09A/17Aと103A/46Aの組み合わせだったら、
今日日のセットレンズなんかじゃ太刀打ち出来ないでしょう。
AFが使えないだけで。
937EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/02(木) 00:34:41 ID:DgizQsih
ついでなので46A、開放+逆光の極限状態を試したもの。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060302002223.jpg
*istD_S2 46A@210mm
1/1000 f開放 ISO400 RAW(RawShooter) *1Mあります
凄いかも。バックのボケも素直で感じがいい。


>>932
張り合わせ部分のクモリだと、結構しんどいかもしれませんね・・・。
私も2本ばかり修復したんですが、幸いにも薄いカビ程度で拭けば直る程度だったので・・・

>>936
とりあえず二本だけしか持てない状況(バッグを持って行けないような険しい山道とか、堤防の上とかw)であれば
まず最初に選択して持ち出すのは、決まってその辺りのセットです。何しろ信頼感が違う。
人間様が極限状態にあっても、レンズが助けてくれる・・・とすら思えます。
作例のように、堤防の上で高所恐怖症でガクガクブルブルしてても、撮るものは撮れてしまってたし。
938 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/02(木) 19:48:21 ID:T8Lu8PrG
>>937
順光ではそれ程問題ないんですが、逆入るとハレまくりです。
ダメ元で自分でやってみようかと思うのですが、良ければ52Bバラす手順を教えて頂けないでしょうか?
ただ問題ないモノでも触れば壊す程不器用なのが…(;´Д⊂)
939EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/02(木) 20:22:22 ID:24EHPEzX
>>938
では、やや長くなりますが・・・

まず、クモリがどの辺にあるかが判ればいいのですが
もし、ピント合わせをしてても動かないレンズ・・後ろ側の二枚ということであれば、幸運です。
ここは後玉を押さえている、ミゾの切られたリングネジ(カニ目ネジ)を回せば、すぐアクセスできます。
自分はこっちが曇ったことがあります。この面の裏側には、比較的ホコリやカビの発生率が高いようです。
もしこちらを開ける場合は、レンズの裏表を絶対に間違えないことが肝要となります。見分けが付きにくいので・・・

そうでない場合・・・いわゆるマスターレンズ部であれば
レンズ張り合わせ面が2面ありますので、ここがやられていたら分解しても意味を成しません。
一応手順的には、前玉のカニ目の外側の輪っか(フィルタねじにそのまま噛んでいる)を外してから
中の3本のネジを緩めると、マスターレンズ部がヘリコイド関係なくカポンと外れる、だったような覚えがあります。
この固定するポジションで、絞りの規定位置が出てたはずなので(回していくと絞りレバーが噛むので位置決めをする)
組み付けに難儀する部分だったと思います。
マスターレンズ部の塊は、見て判る程度のリング止めばかりだったと思います。
レンズ間に噛んでいるスペーサーの裏表も判りにくいようなので、ここも細心の注意が要されます。

確かこんな感じのものだったかと・・・間違いがあるかもしれませんが(汗
ちょっと大昔のことで、うろ覚えで申し訳ないです(´・ω・`)
940 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/02(木) 21:34:41 ID:T8Lu8PrG
>>939
御丁寧にありがとう御座います。
残念ながらマスターレンズの曇りのようで…難しそうですが頑張ってみます。
ダメなら修理してくれる店に問い合わせてみます(´・ω・`)
メインで使ってる52BBよりも、やはりこっちのほうが切れ味が良くて手放せないですね。
941名無しさん脚:2006/03/02(木) 21:46:58 ID:ndXzqPQe
80-210mm F/3.8-4 03A か 103A よくわからんのんですが
MDマウントアダプタ付きが 3000円くらいであった。

高いのか安いのか、よく分からないので教えてくらはい。
942名無しさん脚:2006/03/03(金) 10:12:15 ID:LiifTLKz
>>941
マウント付きなら、適当な値段かな。
良いレンズだよ。
943名無しさん脚:2006/03/03(金) 12:39:54 ID:786J9jOk
>>940
52Bって、そんなに良いですか?
52BBならまだ出回ってるけど、あまり見なくなった希ガス
MFじゃないけど、私の持ってるAFの前モデルの90oともまた違いますかね
944名無しさん脚:2006/03/03(金) 14:48:33 ID:/+sD0gtd
>>943
モデルのライフサイクルが長かったので、コーティングの改善や内面反射防止加工、
あと絞りの形状(より真円に近いものになった)等
細かい改変が続けられながら生産されたモデルなので、世代ごとに若干の違いはある。
でも、あの柔らかいのにキレがある的な、特有の描写力はどのモデルにも健在。
945名無しさん脚:2006/03/03(金) 22:31:29 ID:KKekb5th
52Bは初代こそが神のレンズだ
おれのよき伴侶として長きに渡って尽くしてくれた
いまだ衰えをみせず、益々貢献してくれよう
ズイコー90mmF2も入手したが
52Bはやはりいい。今なら中古をよく探せば見出せよう。
最初に買った個体はそのまま。予備に買った中古には01Fを装着している。
180mmF5マクロと化して、重くなったがよく働いてくれる。

新橋の大場に01FつきのOMマウントがあったぞ
946名無しさん脚:2006/03/03(金) 22:50:59 ID:bweShgTd
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37025933
30Aでてますねー(カビ玉らしいですが・・・)
なぜか前玉リング部のラインが赤色???
私のは、薄緑ですが・・・
それにしても開始値が高すぎ!
947(´-`):2006/03/03(金) 22:56:14 ID:w8RlsolU
18kか・・・結構カビありにしては高い方かな。
でもきっと買い手はつくだろうね。
赤ラインは自分で塗ったんジャマイカ?ちょっと新鮮に見えたw
948 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/03(金) 23:03:31 ID:9m6yOTvK
>>943
52BBと52Bは、おそらく自分の中では一番長く稼働率が高かったレンズです。
ポジで大伸ばしして一番差が出るのは開放辺りで、例えば人間のポートレートを撮ると、
52Bのシャープさが良く判りますね。柔らかさでは52Bと172系に譲りますけど。
光学的な事は詳しくないですが、造りが凄くいいのでコストも今とは比較にならない位掛かってるんでしょうね。
デジタルで使っても特性は変わりないように感じます。
52B 、52BBは色のりがやや暖色で、172系はニュートラルかな。

52BBは予備で新品を押さえてるので安心ですが、52Bの状態のいい予備が欲しい…
順光専用と化してるです。

52B、F5.6 *istDS Jpeg撮り (*カエルなので苦手な人注意
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060303225739.jpg
同じくF4 犬
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060303225833.jpg
949名無しさん脚:2006/03/03(金) 23:08:58 ID:bweShgTd
すんませーん
01Aの絞り枚数知ってる方、教えてください。
よろしくです。
950 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/03(金) 23:11:48 ID:9m6yOTvK
>>949
自分のは9枚です。
951949:2006/03/03(金) 23:20:51 ID:bweShgTd
>>950
確認ありがとうございます。
参考になりました。
952EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/03(金) 23:39:09 ID:VubXGfeb
>>946-947
一瞬どうしようかと思ったけどやはり高いかな・・・。
ウチのも、気分の問題程度の弱いカビしかないし
これも中玉まで逝ってるんなら、そもそも30Aは普通では分解不能なことを身をもって痛感したわけだし・・・

赤帯にするとエセLレンズねw 俺のは金帯にしてエセEDを謳ってみようかしらんww
953名無しさん脚:2006/03/04(土) 00:21:21 ID:McYReK4p
>949
タムロソ博物館で調べて判らなければ質問しなさい。
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/01a.htm
954949:2006/03/04(土) 01:02:43 ID:oAXbvIjU
>>953
調べた上での質問でした・・・
絞りの枚数は、書いてなかったので。
ただ、すぐに答えてくださる方がいて、とっても助かります。
955 ◆mzZe2SNx7M :2006/03/04(土) 01:46:18 ID:vcViDQAW
八枚ですね>01Aの絞り枚数。
956 ◆52Bel3O09A :2006/03/04(土) 01:47:17 ID:vcViDQAW
あ、トリップ打ち間違えた。
957949:2006/03/04(土) 01:54:37 ID:oAXbvIjU
>>955
お手数おかけします。
オクにでているので・・・
検討してみます。
958949:2006/03/07(火) 22:42:09 ID:GfIeTOLd
01Aの前に・・・
17A逆回転ゲット(カビ玉)オクにて、付いてたKマウント目当てで、
2000円で落札しました。
分解する前にistdsにて使ってみましたがよく写るし、使いやすいですね。
気に入ってしまいました。ただ、分解してつぶしてしまったら悲しいので、
行きつけの店にたまたま17A正回転(カビなし)がありまして、
マウントなしを3000円でゲットしてきました。
で、心おきなく、ただいま分解中です。なんとかヘリコイド部も分解成功しました。
カビ取りと、グリスアップ完了後元に戻す予定・・・
戻せるかどうか大変そうです。 長文失礼!
959EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/07(火) 22:54:03 ID:yUHKsnUD
>>958
つい出来心で01Aゲトしてしまった俺が来ましたよ。
正直スマンカッタorz


17A、使い倒してやって下さい。名玉です。
カビ取りの成功を祈ります。

ちなみにカビは唾で拭くと跡形もなくなります。但し残りカスがあると、当然そこから培地になってしまうので
除去後の清掃は無水アルコール(エタノール)などを使い入念のうえにも入念に・・・
960949:2006/03/07(火) 23:15:42 ID:GfIeTOLd
>>959
えっ・・・唾ですかー
うちは、鼻の脂でやってます。
唾も試してみますー。
それにしても17Aはやっかいです・・・
20Aは楽やったのに。
では作業に戻ります。
961 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/08(水) 22:04:01 ID:6P5CSsA+
>>955>>957
すいません、羽根数え間違いました。8枚です。
52Bの分解無理ぽ…修理屋さん探します(´・ω・`)
962名無しさん脚:2006/03/09(木) 00:02:59 ID:9RoAGkD+
鼻の脂か・・・
+指先でカビ面をごしごしやると
「指紋」もかなりのクリーナーになるが
963 ◆52Bel3O09A :2006/03/09(木) 01:57:44 ID:ZVKNefM2
フィルムの乾燥時にひっついちゃったホコリを取るのにも
使いましたな、鼻の脂・・・。もちろんそのあとちゃんと
クリーニングしないと大変なことに。
964949:2006/03/09(木) 22:48:48 ID:5vd9O8Tn
40Aゲット! マウントなしで4200円
かなりきれいな状態です。分解の必要なしです。
この3日間で、17A 3本、40A 1本、沼にズルズルとはまってます。
ちょっと小休止しないと・・・
ところで、皆さんに質問!
17Aなどのピントリングの後ろ側のリングねじ用の工具とかをオークションで、
販売したとしたら、買います?
とりあえず自分用のは作ろうかとは思ってるのですが・・・
多い目に、5個ぐらい作って、売ってもいいかななんて思っております。
ただ、あまりにもマニアックなので、売れないかなーとか・・・
どんなもんでしょうか?
意見があればよろしく。
965 ◆52Bel3O09A :2006/03/09(木) 23:15:50 ID:ZVKNefM2
>>964
>17Aなどのピントリングの後ろ側のリングねじ用の工具とかをオークションで、
>販売したとしたら、買います?
値段によるけど多分。
ズームのカムが噛んで広角側専用や望遠側専用になってる
個体が手元にあるから、そのうち自作するつもりだったけど。
自作することが目的じゃないので(笑)
966EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/13(月) 09:36:02 ID:E5x3gPpJ
52Bの出物がオクに出てる。

うげ、円形絞り仕様・・・orz
そんなものがあったとは。52BBの改良ポイントと思ってた。


>>964
確かに、あったら欲しい治具のひとつですね。
カニ目廻しがあっても、ビットによほどの特殊加工をしないと、どだい届かないわけで・・・
(ビット先端が、軸から思っきしナナメに生えてるみたいな)

ちなみにその工具を要する01A、前回購入の個体よりヘリコイドストッパーが硬く止まってたため
2時間ぐらい格闘の末、ようやくヘリコイド分離に成功、所定のメンテナンスも完了。

これまた前回使用時の印象とは変わりつつあり。そのうちふらっとUPします。
967(´-`):2006/03/13(月) 10:45:05 ID:ZRpTLlQF
あれ?円形絞りって・・ウチのも確かこんな形の絞りだった様な
家に帰ったら確かめてみようかな
968名無しさん脚:2006/03/13(月) 13:14:26 ID:6ReVlxY6
ん?
969名無しさん脚:2006/03/13(月) 20:42:09 ID:f3ywAlRP
うー、自分の52Bの羽根も同じ形に見える〜・・・
970 ◆52Bel3O09A :2006/03/13(月) 23:16:39 ID:bBqgLkBl
羽根の内側がカーブしてるから、準円形絞りとは言えると思うけど・・・。
解放半絞りから4半まではわずかに歯車っぽくなるはず。
971名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:45:41 ID:P7EWhkL3
SP90の相場って幾ら位ですかね??(2.5と2.8のどちらでも)

中古をあんまり見かけないので、新品の90/2.8かコシレンのアポラン90mmに手を出してしまいそう・・・・・
(けど、4万弱掛けるのは、、、、う〜む)
972名無しさん脚:2006/03/20(月) 00:36:26 ID:rJC4kubl
SP90/2.8MF(72B)中古
5年くらい前に28000円で買いました。
結構きれいな中古です。
973971:2006/03/20(月) 00:48:27 ID:rA0lW+EY
>>972
やっぱ中古とは言えどもその位はしますか。

そうなると、お布施の意味を込めて新品購入でも良いかなぁ・・・・・・・
とりあえず、気長に探すとします。
(どーせ今は、カメラ本体をOHに出してて撮影できないので)
974名無しさん脚:2006/03/20(月) 00:53:19 ID:JYHtQQgJ
TAMって、SP90みたいに評価されるものを
他の焦点距離でも出してやろうって気があるんかいな?
975名無しさん脚:2006/03/20(月) 02:13:25 ID:feRMsEt1
SP90/2.5(52B/52BB)は、オクでは最近めっぽう相場上昇傾向にあるような気が。
とは言っても、20000円を挟んだ小動きといったところで、現行機種の新品を買うことを思えば
価格的にも内容的にも投資対効果のメリットはあるんじゃまいか?
976名無しさん脚:2006/03/20(月) 16:03:29 ID:17tXbuk9
そろそろ次スレ、立てられる人が立てる頃合じゃないかな。
悪いけど俺ダメぽなんで・・・
977名無しさん脚:2006/03/20(月) 23:08:24 ID:6Lx301A8
タムロンMFレンズ3本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142863624/

たててみますた
978EG33 ◆IQ/w1oj3yI :2006/03/21(火) 20:18:20 ID:tVymmfBF
>>977
乙ですー。

>>970
やはりミノルタの円形絞りのような訳にはいかんかったですねw
979名無しさん脚
手持ちのタムロンで言うと、17Aはかなり円形絞りっぽくて、23AはF8までは若干歯車っぽいです。

52Bの「歯車っぽさ」は、17Aタイプではなく23Aタイプでしょうか?
(で、52BBは17Aよりもさらに円形でしょうか??)


しかし、タムロンは比較的絞りに力点を置いてますね。
ミノルタMC28/3.5、MD50/1.4、MD135/2.8を持ってますが、全て6枚羽根です。
コシナの24/2.8に至っては5角形で激しく見苦しい・・・・・・それに比べれば23Aでも十分綺麗な気配が。