【KONICA MINOLTA】 αレンズ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん脚:04/07/07 22:10 ID:so+BGjl7
中間リングを常備してますです。
932名無しさん脚:04/07/07 23:28 ID:w/pExbnP
ケンコーのチューブ、画質劣化はどうなんだろうか
レンズって最後尾の群が移動するわけじゃないし、気になる
933名無しさん脚:04/07/07 23:31 ID:w/pExbnP
ごめんsage忘れた
電源コードで逝ってきます…
934名無しさん脚:04/07/08 00:17 ID:C2IIBOqA
>>930
繰り出し増やせばどんな光学系でも寄れるんだよ。最短距離なんて、それをどこまで許すかだけの話。
性能なら、寄ったときの画質で語らないと。
935名無しさん脚:04/07/08 02:17 ID:Ush8Pajv
ていうか、寄れないのはそれ以前だって。
936名無しさん脚:04/07/08 03:14 ID:0Zu9QBOm
タムロンやシグマで0.25倍前後までいくのって高倍率ズームがほとんどじゃない?
50cm以上寄れるのって数えるほどしかなくて、後はテレマクロ付きぐらいだったような
937名無しさん脚:04/07/08 17:45 ID:GvKkNKOI
普通のレンズでそんなに寄りたがるなよ。
938名無しさん脚:04/07/08 19:39 ID:5LplyFEO
ミニスカねーちゃんの膝あたりからパンツまでの距離くらいは寄れないと何かと困るだろう。
939名無しさん脚:04/07/08 21:28 ID:GvKkNKOI
>>938
死ねよ。
940名無しさん脚:04/07/08 21:31 ID:5LplyFEO
>>939
120年待ってくれ。
941名無しさん脚:04/07/08 22:30 ID:BuV0CPJp
☆★☆★★☆暴落レス☆★★☆★☆
      ⊂⊃
     (\  (\
      /  ⌒  ヽ   ☆.。.:*・゜
 (\ |  ● _● |   /
 (ヾ☆| 〇  〜 ○) / このレスに出会ったあなたは
  '''//|       ヽつ
  (/(/| ヽ_|    |    近々大損するでしょう。
☆★☆★★☆暴落レス☆★★☆★☆
942名無しさん脚:04/07/09 00:54 ID:djNUMf1g
標準ズームはタムロン28-75/2.8、望遠ズームはトキナー80-200/2.8PRO。
こんな俺に、純正17-35/3.5Gを手にする資格はありますか?
943名無しさん脚:04/07/09 01:07 ID:bcb3KUCL
ありません。
ハイ次の方どうぞ。
944名無しさん脚:04/07/09 01:16 ID:R30vTD8Q
>>942
君は何を言っているんだ!
これをそろえれば完璧じゃないか!!!
タムトキシグコンプ感性!
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/17_35_28_4_EX_DG.html
945名無しさん脚:04/07/09 01:32 ID:djNUMf1g
>>943
・・・
エドノカタキヲナガサキデトル
マスマスカコワルイ('A`)
946名無しさん脚:04/07/09 02:31 ID:fP3UeZu0
>942
マクロはこれで決まりですな。
ttp://www.cosina.co.jp/cosina/seihin/4_te-ma.html
947名無しさん脚:04/07/09 12:39 ID:iaND3eJZ
純正買うのはいいことだよ。

ミノルタユーザーは、レンズ見る目は厳しいくせして、
レンズにお金を払おうとしないヤシが大杉!
948名無しさん脚:04/07/09 18:21 ID:DF6D961C
みんな、レンズにはお金払ってるよ

新品を買えって言いたいんだろうけど中古が回転するなら
新品も普通に売れてるはずだしいいんじゃないの?
ミノルタユーザー=このスレの住人でもないし
949このスレと前スレの1:04/07/11 18:32 ID:n7fxUraw
950も近くなって進行が止まりましたね
スレ立てた方が活発になりますかね?
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00 ID:HMO0wR8b
新しいレンズが出ないからなあ。スレが続いてるだけでも奇跡的。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:09 ID:+bICEZhV
>>947
> ミノルタユーザーは、レンズ見る目は厳しいくせして、
> レンズにお金を払おうとしないヤシが大杉!

なんてひどい奴らだ!
俺はレンズだけでなく、
カメラでもフラッシュでも
買うときはちゃんとお金払ってるぞ!
例え中古でもな!
952名無しさん脚:04/07/11 21:30 ID:HMO0wR8b
>>951
モノに対価を支払うことを「買う」っていうんだよ。
「骨折したときには骨が折れてる」みたいな言いぐさだな。
953名無しさん脚:04/07/11 21:38 ID:+bICEZhV
>>952
ネタニマジレスカコワルイ('A`)
954名無しさん脚:04/07/11 21:42 ID:HMO0wR8b
>>953
そういうオマエも、オレのネタに反応すんなっての。
955名無しさん脚:04/07/11 21:57 ID:+bICEZhV
気が合うね。
結婚しようか?
956名無しさん脚:04/07/11 22:59 ID:n7fxUraw
お幸せに…

最近35-70/4を再評価
ちょいと線が太いけど、それ以外は文句ないです
さすがαシステム最初期の"顔"ですなあ
957名無しさん脚:04/07/11 23:47 ID:HMO0wR8b
なんだかなあ(汗

まえにここで、最短撮影距離の話題が出てたけど、α-7スレにこんな書き込みがあった。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083640872/691

28-70Gに限らず、Gレンズって最短撮影距離が微妙に長いよね。
あと一歩が寄れないもどかしさ、Gレンズで感じることない?
958名無しさん脚:04/07/11 23:52 ID:n7fxUraw
描写性能を近接で確保するのは難しいかららしいですよ
Gレンズは数値基準と実写基準(人の判断らしい)をクリアしないとダメとかで
そんなことになってるらしいです

SSMはそんなことないので、これからの新レンズに期待しましょう
そのためにもデジ一眼はそこそこ売れますように…
959華奢ーん:04/07/12 20:17 ID:s+L+R5Qj
960名無しさん脚:04/07/21 21:55 ID:GRYIp1ua
100f2.8GET!

普通のレンズとして使うならマクロよりいい感じ

で、埋めないの?
961名無しさん脚:04/07/22 01:06 ID:E3dP8Lik
>>960
それは100ソフト?
962名無しさん脚:04/07/22 21:43 ID:cVBmu1TY
>961
うん、そうです。

同じf2.8ならマクロよりこっちを選びます。
軽いしね。
963名無しさん脚:04/07/22 22:14 ID:+cRWo6QV
マクロ撮影しないとマクロレンズは意味ないからね
けど、100mmならやっぱりF2が好き

ソフトは目盛り1ぐらいで使うのが好きかな
被写体選ぶから使いづらいけど
964名無しさん脚:04/07/22 22:55 ID:Vcg0GHRR
あのソフト、1でも強過ぎる感じするからね。
3なんか使った日にゃ、ファンタジーの世界だし。
一時期は100ミリ3本出してたメーカーなんて、ミノしかないよ。

965名無しさん脚:04/07/22 23:33 ID:KGe1LfZx
残念ながら、100F2とSOFTは被ってないです。同時なのは2本だけ。
966名無しさん脚:04/07/30 20:07 ID:4gP2aKP6
100mmF2と、100ソフトと、100マクロ持ってるエロイ人におながい。
デジα出たら、こってり撮り比べてうpしてくんろ。
興味ありすぎ!!
967名無しさん脚:04/07/31 00:10 ID:S13jiwF0
用途が違うレンズを同条件で比べても意味無いだろう?
968名無しさん脚:04/07/31 00:32 ID:OjSnvCjd
100F2とソフトの目盛り0は比べる意味あるんじゃないのか?
969960:04/08/02 21:57 ID:uqjBMsgA
三本入手しました。
ソフトの目盛り0もシャープでしたが、エロ区内んで、そういう写真は
上げられない、すまぬ。 開放での3本比較はまだです。







970966:04/08/02 22:07 ID:1p61IU30
比較結果楽しみにしてまつ。
エロくなくてもよいので。
ボケの差が知りたいでつ。








971名無しさん脚:04/08/02 22:31 ID:qO837wHV
時差ぼけ
欲ボケ
アルツハイマーのどれがいいですか?
972名無しさん脚:04/08/03 22:24 ID:fUIAu4hH
おーい誰か、971にツッコんでやれー。
973名無しさん脚:04/08/03 23:12 ID:fei2bP2B
| ‖>>971      ノノノノ -__ ほいきた!
| ‖         (゚∈゚* )  ─_____ ___
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| \つ-つ    \,__,ノ ノ
|  | )      / / ≡=
974名無しさん脚:04/08/03 23:24 ID:fUIAu4hH
ワロタ
975名無しさん脚:04/08/06 23:49 ID:nZCJGo2v
いつまでカキコしてるの もうpart9へ移動中ですよ
976名無しさん脚:04/08/08 20:03 ID:+kSz9CEP
>>975
omaemona-
977名無しさん脚:04/08/08 20:13 ID:ZMSZjLrM
あげずに使い切れ
978名無しさん脚:04/09/02 12:39 ID:8BiBqp8m
埋めよ〜
979名無しさん脚:04/09/02 15:43 ID:WRqYoAvQ
育てよ〜
980名無しさん脚
part9もとっくに半分すぎました!
埋めよ〜ぜ!!