【未完】オリンパスOMファン集え18【至宝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
オリンパスOMシリーズについて語るスレ、その18
まだです。まだ終わりではありません。
2名無しさん脚:04/04/14 17:27 ID:svMTkiae
【過去スレ】
オリンパスファン集え
http://mentai.2ch.net/camera/kako/961/961504876.html
オリンパスファン集え 2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/978/978881998.html
オリンパスファン集え 3
http://mentai.2ch.net/camera/kako/987/987690225.html
オリンパスファン集え 4
http://mentai.2ch.net/camera/kako/992/992175516.html
オリンパスファン集え 5
http://mentai.2ch.net/camera/kako/993/993456691.html
オリンパスファン集え 6
http://mentai.2ch.net/camera/kako/994/994218593.html
オリンパスファン集え 7
http://mentai.2ch.net/camera/kako/996/996570770.html
オリンパスファン集え 8
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1007/10072/1007207567.html
オリンパスファン集え 9
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016929189/
3名無しさん脚:04/04/14 17:28 ID:svMTkiae
【OM】オリンパスファン集え10【万歳】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1025971211/
オリンパス【OM】ファン集え 11【不滅】
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1033/10332/1033275892.html
オリンパス【OM】ファン集え 12 【最高】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045402674/
オリンパス【OM】ファン集え 13 【驀進】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051525877/
オリンパス【OM】ファン集え 14 【家宝】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059432391/
オリンパス【OM】ファン集え15【稀少】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1065727649/l50
【終わり】オリンパスOMファン集え16【巻き返し】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074232984/
【そして】オリンパスOMファン集え17【伝説へ…】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081325553/

関連スレ
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074321657/l50
4名無しさん脚:04/04/14 17:48 ID:vcORCttN
>>1乙。
dat落ちの基準厳しくなったのかなぁ?
キヤノンA-1スレも早々に落ちちゃって立て直ししたみたいだし。
5名無しさん脚:04/04/14 18:02 ID:nm2wxE/L
激しく乙>>1
6名無しさん脚:04/04/14 18:20 ID:7+k7VDE4
OM4もってるけど、これのアイピースフードがほしいんだけど、どこいっても
ないんだ。どっか他のメーカーの製品で流用できるのないかな?
7名無しさん脚:04/04/14 18:51 ID:KyUF9wMd
アイピースフードって何?アイカップのことかな??

OMのアイカップは丸いのと四角のとあります。
ちなみに私はペンタの丸型のをつけてます

8名無しさん脚:04/04/14 19:10 ID:2KL+IlW2
>>1
牛モツカレー

>>6
ペンタM用アイカップが現行品でOMにぴったりでしかも激しく安い。
視度調整レンズもペンタM用がぴったり。
でも視度調整レンズ付けるとアイカップ付かないのが激しく鬱。

ちょっと怖いのでage進行w。
9名無しさん脚:04/04/14 19:23 ID:66bME6VB
>8
いい情報ありがと!
これでOM1が復活できる!
10名無しさん脚:04/04/14 20:45 ID:7+k7VDE4
6ですが、情報ありがとうございます。
ペンタの製品はまだ入手できるんですよね。早速注文します。
11名無しさん脚:04/04/14 21:16 ID:i4ihuFfn
>>6
ペンタックス・アイカップM(ゴム製の丸いやつ180円)が使えるのは有名ですが、
MZ−3用アイカップFG(角型1500円)がぴったりです。ただしOM−4/3のみ
(他はアイピースの出っ張りが少なくて付きません)
12名無しさん脚:04/04/14 21:27 ID:4NfJjC3b
アイカップMを4TiBに付けて使ってるけど、裏蓋の開閉
のときはいちいち外さないといけないよ…一応。
それにゴムをはめるだけだから、使っているうちに外れ
やすい。安いから予備をたくさん買い込んであるけど、
旅先でなくなるとショック。
アイカップFGはぴったりというよりは緩いでしょ。
M型より不安定なので使ってません。
13名無しさん脚:04/04/15 00:10 ID:Z3JwVlPI
>>1 乙!
いきなり伝説になってしまったかと思ったよ。
14名無しさん脚:04/04/15 07:10 ID:Q5xbf4w0
淀祭りの頃と比べると、随分ここもさみしうなりました。
35/2の新品って結構だぶついてるみたいだね。
15名無しさん脚:04/04/15 11:19 ID:P9tGR/ja
>>6
一昔前なら、マイネッテかエツミかユーエヌか忘れたけど、
サードパーティ製アイカップのOM用なんてのもあったの
にね。今はサードパーティ製アイカップがそもそも見あた
んないな。
16名無しさん脚:04/04/16 00:36 ID:9lSbkvvf
IDがOM記念カキコ
17名無しさん脚:04/04/16 04:27 ID:QukOlutd
>>16
じゃあ漏れも
18名無しさん脚:04/04/16 10:22 ID:Jfe1IBii
てことは、ペンタのレフコンバーターAもOMで使えるの?
19名無しさん脚:04/04/16 11:03 ID:/S33Smeg
取り付けができたとしても、光軸が合わないと使えないんでない?
20名無しさん脚:04/04/16 12:33 ID:bvarI0hM
ぺん太のレフコンバーター使えるけど、高杉。
21名無しさん脚:04/04/16 19:17 ID:PJ+G5/TN
漏れの友達が、「最も優れた測光機能と調光機能を備えているMF一眼レフカメラ
は、OLYMPUS OM-4TiBだ」と主張しているのですが、本当ですか?

個人的には、愛器CONTAX RTS Vだと思うのですが。
22名無しさん脚:04/04/16 19:55 ID:xLQl1pzT
MF1眼レフ全部もってるやついるのか?
23名無しさん脚:04/04/16 19:59 ID:sKcNz3wS
評価基準なんざ人それぞれ。
24名無しさん脚:04/04/16 20:37 ID:3PdsLKQp
OM40と20もってるんですが、これにはデータバックはつけられますか?
25名無しさん脚:04/04/16 21:00 ID:adxNGErF
付けられません
26名無しさん脚:04/04/16 21:05 ID:VOhJHxud
>>23
禿同

カメラ比べる前に腕磨け、ってやつだな。
27名無しさん脚:04/04/16 21:11 ID:Zgi/dAHr
>>24
付きません。そもそも固定式だし。
OM10クォーツから裏蓋を外して移植し、フラッシュの
シンクロ接点から配線を自作すれば動作するかな?
28名無しさん脚:04/04/16 21:14 ID:nl3YsCwP
友人のOM30と50mm F1.8を借りて使ったのですが、気に入ってしまいました。
中古でなかなかみないんですが、高いカメラなんでしょうか?
29名無しさん脚:04/04/16 21:43 ID:xLQl1pzT
ピントがあったらシャッターが切れるっていうアレだっけ。
30名無しさん脚:04/04/16 21:57 ID:jNYUKK+a
>>28
MZ−5みたいなクラス。

31名無しさん脚:04/04/16 22:01 ID:5ZYnKJZb
>>28
1982年秋の新発売当時の定価が62500円だから、まぁ中堅どころだね。
1985年春の「αショック」の影響か短命に終わり、
1887年頃にはメーカー在庫と思われる新品が、半額で叩き売りになった例も。
32名無しさん脚:04/04/16 22:11 ID:qRLz+VxN
ハードオフにOM30のジャンクあったよ
あとズイコー200mmF5もあった。これ幻のレンズなんて
言われているってどこかのサイトで見たんだけど実際どうなの?
200mmF4より小さいし買い!って思ったけど一応ジャンク。
だからやめたげど。
33名無しさん脚:04/04/16 23:23 ID:NgRKahWo
               ,.-‐''^^'''‐- ...,
            ; '          ' ,
            .;'    uvnuvnuvn ;
             ;    j        i
             ; .,,  ノ ,.==-    =;     
            ( r|  j.  ーo 、  ,..of
             ': ヽT     ̄  i  ̄}
             ': . i !     .r _ j /   
             '; | \  'ー-=ゝ/  
          ノ⌒ヽ人、 \   ̄ノ
         (  ⌒        ̄'゙⌒ヽ 糞OM談義の前に腕磨けw
    ((    ノノ ノ⌒ソ ノヽ ヽr、 l⌒) ) 
           ( ィ´(_, (  ) ),/  (ィ  
            )j   ゝ,)(ィ´
34名無しさん脚:04/04/17 07:25 ID:eOdJFXqW
>>32
200mmF5だけなら珍しくないんだけど、これのMCがあります。こちらは珍しいです。
もしかしたら、40mmF2よりも数が少ないかも。
写りは、よいですよ。コンパクトだし、使いやすいレンズです。
ちなみに、数少ない「開放から使える」OM-Eアダプター対応のオリンパス社お墨付きレンズです。
35名無しさん脚:04/04/17 09:45 ID:EHROkf1o
「開放から使える」と言うより、「開放付近でしか使えない」指定な訳だが
36名無しさん脚:04/04/17 09:47 ID:dxHnkLe1
MC有るん?200/F5
見分け方は?
37名無しさん脚:04/04/17 11:00 ID:jVmo9IUR
カメラの素人で申し訳ありませんが、妻が今は亡き父に中学の時に買ってもらった
OMー1が出てきました。(そこそこ勉強ができたので、おねだりしたら買ってく
れたそうです?)状態を見てみると、撮影が終わったときに巻くレバーがなかった
り、ファインダーを覗くと下部に汚れ(カビ?)がありました。でもシャッターを
切るとさすがにいい音が出ますね。
この際OHをしようと思うのですが、おすすめの場所は教示いただければ、ありが
たいですし、実際にOHや修理をされた方の体験なども聞きたいと思います。
当方大阪在住です。(確か阪神百貨店に修理の店があったような気が・・・)
過去同じようなレスがあったかも知れませんが、よろしくお願いします。



38名無しさん脚:04/04/17 11:51 ID:veX91SYy
>>30-32
ありがとう。地道に探してみます。OM10でもいいかな? と考えたんですが、
ちょっと視力が悪いんで、あのフォーカスエイドが気に入りました。
レンズも思っていたより全然良いですね。レンズは結構見かけますけど、
OM30ってほんと、見かけませんね。
39名無しさん脚:04/04/17 13:32 ID:TlaqGyFX
OM30ってあの高価な銀電池を5個(中途半端!)使用するというカメラのこと?
40名無しさん脚:04/04/17 13:57 ID:rbcaSxpl
AFレンズ使用時はレンズ側で測距するので、ボディ側電池の消費が抑えられまつ。
41名無しさん脚:04/04/17 14:44 ID:YD4/EExu
>>37
修理の持ち込みは量販店では不可だと思ってください。
街中の中古カメラを扱う店の方がいいと思います。
店経由でなければ東京カメラサービスや日研テクノなどのHPを参照して
見積り後の送付でOKです。

奥様のお父様が買われたカメラですか。オーバーホールして大切に使ってください。
OM-1はオリンパス一眼の中では一番修理がききます。
費用が2〜3万かかっても、奥様の目となって色々な物を見つめてきた訳ですから
その1台のOM-1しか持ち得ない価値はあると思います。
42名無しさん脚:04/04/17 16:48 ID:ii5Xr6cg
大阪なら桜川にある日研テクノかな?
>>撮影が終わったときに巻くレバー
巻き戻しクランクかな?これが無いのは痛いな。部品欠品じゃ受け付けてくれないかも。
日研テクノでも交換部品は無いだろうし。
部品取りにジャンクのドナーを見つける事が先決だね。
ファインダーは支障なければ進行防止のクリーニングでよろしいかと。
43名無しさん脚:04/04/17 18:50 ID:SRBRkKI8
>>36

ちゃんと銘板に「MC」って書いてあります。これ以外の隠れMCなんてありませんから、ご安心を。
44名無しさん脚:04/04/17 18:56 ID:SMhmY/4C
>>43
MC表示の無いMCもあるぞ。
45名無しさん脚:04/04/17 19:54 ID:bV7is7gd
OM-20とか40のフォーカススクリーンってかなり明るいよね?
2-4とかと同じ?あれってはずしたりできるの?OM-4に付けたいな。
無理?
46名無しさん脚:04/04/17 22:05 ID:ui3R1QT+
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄} 糞OM売ってEOSを買え。何でも撮影できるぞ。
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
47名無しさん脚:04/04/17 23:06 ID:Euh+MyY4
↑って思う人は今頃とっくに買ってると思う。
48:04/04/17 23:08 ID:azbj7b+6
はあ?E○S?あんな汚喪茶亀で?
廚は読解毛



ツレタゾ!タイ-リョ-

4948:04/04/17 23:13 ID:azbj7b+6
>47
スマン、46に対して↑だ!
50名無しさん脚:04/04/17 23:20 ID:pbr+bWAS
>>41.42さんレスありがとうございます。
早速日研テクノへ見積りを依頼します。「巻き戻しクランク」というのですか
恥ずかしながら勉強になりました。
妻と話をしていたのですが、高校の時は地学のクラブに入っていて、天体写真
などをよく撮っていてまさしく眼となり、相棒となっていたようです。(いま
となっては本当にそんなクラブに入っていたんかいなという感じですが)
会社の帰りに梅田でも寄って、ジャンクドナーを探してみます。



51名無しさん脚:04/04/18 07:43 ID:K9syOoQo
うちに巻き戻しクランクの頭だけならありますよ。
軸が折れているので、それがついているなら使えますが、いかがですか?
52名無しさん脚:04/04/18 10:24 ID:d4Idpsl4
37・50です。
>>51ご親切感謝致します。
お話し伺いもう少し詳しい欠損部分を述べさせていただきます。
撮影が終わり、フイルムを巻き戻す際、折り返して(ひっくり返して)つまみを持っ
て回しますが、その折り返しの部分とつまみの部分が欠損です。極端な話をするとL字
の部分です。お話し興味がございますが、ご親切が無駄にならないようにと思いました。
もしよろしければ、返答お願い致します。

53名無しさん脚:04/04/18 11:47 ID:K9syOoQo
それなら大丈夫です。
ただし、私の手持ちの部品は銀(クロム)です。もし黒なら、パンダになってしまうので、
他を探した方がよいかもしれません。もし必要なら、捨てアドレスをここに掲載してください。
こちらから連絡します。
54名無しさん脚:04/04/18 15:07 ID:fTewcF33
>>53
ええ人や
ええ話や(;_;)
55名無しさん脚:04/04/18 17:59 ID:jUGOlZQt
OM欲しいよ〜
レンジファインダーばっかり使ってきたんだけど最近どうも
一眼が欲しくなってきた。
OMのカタチ、いいよなぁ。 カコイイ!
でも種類がいっぱいあって何選んだらいいかわからん。
値段もピンキリだし。てことでこのスレで様子見中。
56燃料補給!!:04/04/18 18:36 ID:CbF34K0u
>55 今なら新品のレンズが手に入るよ!
57名無しさん脚:04/04/18 18:56 ID:4Gw53OR4
父から譲ってもらったOM-1と28/2.8、50/1.8が手元にあります。
猫や花、風景、人物撮影がメインなのですが、次に購入するレンズで
お勧めはありますか?

個人的には花を取るときにマクロがあったら尚良いかなと思います。
予算は4万以内、出せて5万ぐらいで考えています。
58名無しさん脚:04/04/18 19:22 ID:K9syOoQo
広角と標準を持っているので、次は望遠かな。個人的には100mmF2がお薦め。
マクロが欲しいなら、タムロン90mmF2.5かな。ズイコーはその予算では厳しいと思います。
59名無しさん脚:04/04/18 19:41 ID:ykfLwf0N
わたすのオススメ

zuiko135/3.5

オートエクステンションチューブ7、14、25(またはクローズアップレンズ)

または、

zuiko macro135/4.5

オートエクステンションチューブ65-116
60名無しさん脚:04/04/18 19:44 ID:TP80uUgQ
マクロが欲しいなら焦点距離はかぶるけど50mm F3.5マクロが予算内で買えるよ。
マクロだけどとてもコンパクトなので重宝するよ。
望遠だったら135mmがF2.8なら2万くらい、F3.5なら一万円弱で買えることも。
あと描写がズイコーらしくないと言われるけど人物(特に女性)撮るなら85mm F2もいいよ。
あまり数はないけど100mm F2.8もいいね。
6157:04/04/18 20:28 ID:+1LKuyGD
>58,59,60
アドバイスありがとうございます。
タムロン90mmF2.5、ズイコー50mm F3.5マクロ、100mm F2.8
ならば予算内でいずれか2本を買うこともできますね。
zuiko 135/3.5、macro135/4.5は中古であまり見かけず、しかも
初心者には難しそうです。。。

一人悩んでいないで聞いてよかったです。
来週末は中古カメラ屋めぐりをしてみます。
62名無しさん脚:04/04/18 21:33 ID:YsCxVVWu
>>57
5万円くらい出せるなら、50/2 Macroも逝けますよね。
ちょっと大きいですが、ボケ鯵は最高だと!
50/3.5もカチッと写る良いレンズです。
63名無しさん脚:04/04/18 22:01 ID:EBf/tCXt
57さんはネコと花がメインでマクロレンズを所望ということですが
やはりタムロンの90mmF2.5を中古で探すのがいいと思いますよ。
それも初代の52Bというもの。あれほど素晴らしいレンズはそうそうないです。
50mmF3.5と2本揃えれば文句なし!やはり焦点距離の違うの2本は欲しいですね。
135mmF4.5は昆虫撮影にはいいレンズですが花やネコなら出番は少ないかも。
慣れると使いやすいですが。
64名無しさん脚:04/04/18 22:34 ID:tDlXUy3M
>>53.51 様 ご連絡ありがとうございます。丁度カメラも銀でうれしく思います。
もう少し修理が可能だと(多分)わかれば、長女の小学校の入学式もデジタルカメラ
ではなく、(それはそれで楽しんでいますが)OM1で撮影していたら、義父ももっ
と喜んでくれたと思い少し残念な思いをしています。(公共の場で個人的な感傷をお
許しください)
なおアドレスはこちらです。:[email protected]
53・51様にとっても大事な趣味や思い出の物だと思いますので、その辺を懸念してお
りますのでくれぐれも無理なさらないように願います。







65名無しさん脚:04/04/19 21:27 ID:nyu0si60
レコーデータバック3っていうのを見つけたんだけど、これってデータバック4と
どう違うんでせうか?OM4にもつけられまつか?
66名無しさん脚:04/04/19 21:32 ID:YHc3E0zT
4はダイレクト接点つきボディ専用です。

3はダイレクト接点接続の他、コードを付けてシンクロターミナル
にも接続できますので、ヒトケタ機全てに使用できます。
(OM−4はコードなしで使用できます)
67名無しさん脚:04/04/19 21:40 ID:nyu0si60
>66
早速のレスありがとうございます。
ところでOM10.20.40も持ってるんですが、これらには使用できますか?
68名無しさん脚:04/04/19 22:21 ID:+OGInSX8
 >>67>>24
    ↓
            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/       |
  |  つ'@      ∧|∧
  (_ `)`)      ( / ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄しU       | |   |  
     |.        ∪ / ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノ ノ ノ〜
69名無しさん脚:04/04/19 23:48 ID:n7rEwh9O
今、OM-4をいじっていたら
セルフタイマーダイヤルがレンズ側に回ったんですけど
これって、何ですか?
70名無しさん脚:04/04/19 23:57 ID:NT7hBxvG
消音でなかったっけ。
71名無しさん脚:04/04/20 00:04 ID:Yo2gFm0O
消音
72名無しさん脚:04/04/20 00:08 ID:4+Wn8l5X
ありがとうございました
ピッ!ってやつですね
いや〜こんな機能もあったんですね
73名無しさん脚:04/04/20 00:17 ID:ICZ5x7p4
消音・玲音
74名無しさん脚:04/04/20 15:21 ID:99zTKA3v
4系はまだいい。
3Tiの消音は「隠しコマンド」だ罠。
75名無しさん脚:04/04/20 15:51 ID:NszqOM/s
取説見なきゃ普通気づかんよねアレ(w
OM-3には独立して存在するけど。
76名無しさん脚:04/04/20 20:39 ID:99zTKA3v
藻前ら喜べ!
今日ダイソーに逝ったら喜ばしいことになんとSR44電池が
売ってたぽ!もちろん1ヶ100円。
これで秋葉の秋月に逝かんですみそうだな。
全国のダイソーで売ってるかな?
77名無しさん脚:04/04/20 20:43 ID:99zTKA3v
>>76
税込み表示が義務づけられたからなw。1ヶ105円が正解。
なわけで、秋月よか5円高いでつ。
78名無しさん脚:04/04/20 20:56 ID:juc5pNMf
あのピッ!って音消す事できるんですか?
OM-3Tiは隠しコマンド?ぜひ教えてください。
79名無しさん脚:04/04/20 21:14 ID:Yqr21aHo
電池を抜く
80名無しさん脚:04/04/20 21:56 ID:jFz/2m+C
>>78
スポット、ハイライト、シャドウボタンを同時に押しながら
ストロボ切替えレバーを上、上、下、下、クリアレバーを右、右、
でシャッターを2回切る。と・・・(藁
81名無しさん脚:04/04/20 22:24 ID:KQa+PSuv
>>78
バッテリーチェック押しながらTTL.Xレバー
で切り替え。
82名無しさん脚:04/04/20 22:33 ID:juc5pNMf
>>81
おお、サンクス!
レンズ取り替えるたびにピッピ、ピッピ五月蝿かったんだよね。
83名無しさん脚:04/04/20 23:40 ID:T/V3tGv5
あれほんとうるせえよね。スポットボタンやハイライト・シャドーボタン
押すときはいいけどレンズ外すときまで鳴るからなぁ
おれ4TiBだけど消音してせいせいしたよ。血圧上がるんよあの音。
それはそうと、OM4に三脚座つきレンズつけた場合、外すとき指の爪
痛めない?よく爪に溝ができちまう。おれの手デカイってのもあるかも知らんが。
84名無しさん脚:04/04/21 00:38 ID:j0JVvTZm
>>74
けど音消し機能という点ではOM-3Tiの方が良いかもしれん。
OM-4だと気付かないうちに復帰している事があるからねぇ。
OM-3Tiだと意図せず復帰という事はまずない。
85名無しさん脚:04/04/21 01:55 ID:4v9c/ovc
>>83
4系の場合は、オートの状態でレンズが太陽向いた時に露出オーバー
警告の音がうるさいね。3系はそれがない分マシなので漏れは消音
にしてないでつ。

>>84
「アレ?音でんぞ?どうやって戻すんだっけ?」と機械と格闘しか
ねない、諸刃の剣。
86名無しさん脚:04/04/21 20:46 ID:h6Ox7gun
>85
>露出オーバー警告の音がうるさいね
同意!
山歩くとき首から提げてたら「ぴっぴ!ぴっぴ!ぴっぴ!」
それにあわせて歩いてしまう・・・
87名無しさん脚:04/04/21 22:07 ID:oAhd0uWT
>>86
ワロタ
88名無しさん脚:04/04/21 23:34 ID:jy/OcCfE
どうでもいいけど、今月のポン亀も朝亀も随所にOMが出てますね。
思わずポン亀、買ってしまった。
89名無しさん脚:04/04/22 19:26 ID:YSiEQvH4
pon亀、淀橋で立ち読みしてきますた!

OMサイコー!!
ZUIKOステキー!!




by the way,

デジ一眼は、近い将来、フォーサーズが世界標準になると思う。
90名無しさん脚:04/04/22 20:00 ID:7ANYG+LQ
↑それはオリンパス信者の妄想
91名無しさん脚:04/04/22 22:10 ID:RHwpT4Zc
>89
>デジ一眼は、近い将来、フォーサーズが世界標準になると思う。
E-1もてる。
いいキカ-イだけど・・・
CやNの前では勝てんかも・・・
92名無しさん脚:04/04/22 23:24 ID:bi4JXUZM
4でオート時には露出オーバー気味だよね。少しでも逆光だとハイライトを拾てまう。
ネガ見たらまっしろでかなしいよぅ
93名無しさん脚:04/04/22 23:37 ID:1YAqfY1k
ネガ見て真っ白ならアンダーでは?
と言ってミルコ
94名無しさん脚:04/04/22 23:43 ID:bi4JXUZM
そおでした、失礼。そうそうあんだー。
モノクロだと焼きにくいよぅ。
zuikoってモノクロはどうなんだろ?
95名無しさん脚:04/04/23 06:15 ID:HB0vRz9M
>>92
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  名古屋人(ヒロテマウ)
 `     \_______
96名無しさん脚:04/04/24 16:50 ID:hP80Lvwa
>94
ぐらしか、スポット使わんね
97名無しさん脚:04/04/25 00:37 ID:FinGNBOb
すみません。ズイコー55/1.2使っているんですが、開放での描写
がニッコールとかキヤノンFDの同じスペックのレンズと比べても
ボケボケです。オリンパスはこうした欠陥レンズしか作れる能力
がなかったということなのでしょうか?
98名無しさん脚:04/04/25 00:52 ID:FCkIG64n
まず視度を合わせなさい
99名無しさん脚:04/04/25 01:31 ID:+6aejiJC
ZUIKO 50mm F1.4で、赤外線フィルム使う時、補正の指標がないんだけど
これって勘で使うのかな? わかる方教えてくんなまし。
100名無しさん脚:04/04/25 02:36 ID:QE9H97aB
>99
あるよ、50mmはF4に赤い指標が
禿げてるんじゃない?
101名無しさん脚:04/04/25 02:40 ID:Pvi+vF6C
被写界深度の指標に赤い線があるでしょ。F4のとこ。
102名無しさん脚:04/04/25 03:52 ID:mD8U1vE/
OMとFM3Aで迷ってまつ。
中古って買ったことないからちょっと怖いけどほんとはOMが欲すい。
103名無しさん脚:04/04/25 04:10 ID:QE9H97aB
>102
OM買っちやぇ
4ちなら、探せば新品もあるぞ
104名無しさん脚:04/04/25 08:00 ID:6t5TjeQS
FM3Aを実際に触ってシャッターを切ったことある?
縦走りシャッターって、あんな風にショックがあるんだという見本みたいなものだよ。
OMは典型的な横走りシャッターだし、質感も全然違って、写真を撮ろうという気になります。
私見ですが、縦走りシャッターなら大きなボディの方がよいと思う。
105名無しさん脚:04/04/25 10:40 ID:+6aejiJC
>100(オメ)、101
明るい所で見たらF4のところが赤くなっていました!
感謝感謝。早速コニカ赤外入れて楽しみます!
106名無しさん脚:04/04/25 11:06 ID:XMkGOYGS
>105
ほんとOMはショック小さくていいです。アクセサリーが手に入りにくいのがネック
ですか(生産終了のため)。あと自分の住んでるような地方では選べるほど売ってません。
かなすい。
107名無しさん脚:04/04/25 11:21 ID:sfTnv+hU
>>102
初めて一眼買うんだったら、新品で買えるFM3Aのほうがいいと思うよ。
どんなにコンディションのいいモノでも、中古品の場合不測の事態が起きうるからね
108名無しさん脚:04/04/25 13:15 ID:GQ3IOnO5
うむ・・・FM3AよりやかましいMF一眼使ってる俺には
FM3Aのシャッター音はいい感じに思えるんだが。
巻き上げの感触も絶品だしね!
109名無しさん脚:04/04/25 13:38 ID:hV2GmRwo
>106 今ならやフオクで附属品もてに入る
110名無しさん脚:04/04/25 15:17 ID:hpigZY0A
OMで一番好みが分かれるのはシャッターダイヤルの位置かな。他メーカーユーザに手渡すと
「あれっ、シャッタースピード何処?……うわーこりゃ使いにくいな」
という反応が返って来る事がしばしば。
111名無しさん脚:04/04/25 15:32 ID:J8+1Ii3J
慣れればあんなに使いやすいものはないのだが。
112名無しさん脚:04/04/25 15:45 ID:tdwOpwKU
FM3Aもいいカメラだと思うけど、モードラ用のでかいカプラーがむき出しなのが個人的にイヤン
左手の小指をボディ底面に添えるクセがついてるんで、巻き上げのたび指先がこそばゆいのだ
113名無しさん脚:04/04/25 18:15 ID:0Avc74mY
あくまで撮影が目的なら修理や交換レンズ、アクセサリの心配の無いFM3Aがいいと思う。
FM3Aがシステム一眼レフの呈を成している最後のMF機になってしまったからなぁ。
(コンタはとりあえずおいておく)
写真機道楽なら中古屋を巡り歩いて、ネットで出品物の見極めをして、
というのも楽しみのうちかもしれんけど。
114名無しさん脚:04/04/25 23:41 ID:bQmAgnIq
高校1年の時、生まれて初めて買ったカメラがOM2SP。
高校3年の時に友達に売っぱらってT90に乗り換えた。
それからさらにニコンに乗り換えたりしてもうすぐ20年。
ついに昔の愛機、OM2SPを中古で買ってしまった。
なんかうれしい。
今度はレンズ買わないとなぁ。
115名無しさん脚:04/04/26 00:22 ID:A5x1OUYD
↑カコ(・∀・)イイ!!
116名無しさん脚:04/04/26 07:32 ID:3W/hZ/eZ
歴史だな。
117白いムササビ ◆0EEB28jMCk :04/04/26 10:28 ID:P1vXh/nZ
>>110
ファインダーを覗き込まなくても、絞りとシャッター速度と
ピント・被写界深度の操作と確認ができることの便利さ。
偉い人たちにはそこが解らんのですよっ!

ちなみに絞りリングとシャッターダイアルを同方向に
同じ段数ずつ動かすしても露光量は変わらないのですが、
そのことに気づいてか気づかないでか、
「絞り環とシャッターダイアルの増減の向きは揃えるべき」
なんてタコ助なコメントが昔のカメラ雑誌にはありました。
自分で実際に写真を取らないとか、AEしか使わない人間だと、
こういう部分の工夫なんか全く関係ないのでしょうね。
118名無しさん脚:04/04/26 11:41 ID:ySnCpnG0
OMシステムは無くすには勿体なかったよなぁ。
119名無しさん脚:04/04/26 11:43 ID:A5x1OUYD
>>117
勉強になりますた
120名無しさん脚:04/04/26 11:43 ID:48n1lU9w
もまいらが中古しか買わないからだYO
121名無しさん脚:04/04/26 12:00 ID:Lniyfb65
>>117
以下は16スレ目の自分の書き込みです

900 名前:名無しさん脚 メェル:sage 投稿日:04/04/03 00:59 ID:RhW3x/bA

オレが厨房の頃初めて触った一眼が、標準付きOM-1です。親父の借り物…。
ところが「ここ覗いて、真ん中のギザギザが無くなるまで回せ、針は真ん中に合わせろ」
としか教えてくれなかった。絞りだのシャッター速度だの専門用語一切なし。
仕方なしに色々いじくっていたら、
「前方のリングと手前のリングを、左右どちらかに同じ段階だけ動かせば、針は同じ位置に来る」
ことが厨房なりに分かった。
122名無しさん脚:04/04/26 13:40 ID:HMFFc0uS
ズイコークラブやめちゃおうかな…
OM なくなったし。
123名無しさん脚:04/04/26 13:48 ID:HMFFc0uS
お、ID が MF Focus のアナグラムだ。
124名無しさん脚:04/04/26 14:00 ID:XOSrYWiJ
>>120
「5」に備えて貯金してたんだよぅ(´・ω・`)
125名無しさん脚:04/04/26 14:30 ID:gxn9HEhb
終了1年前に3ti買って
終了告知が出た晩の次の日の
朝10時に会社を抜け出して
貯めといた冬のボーナス全部つぎ込んで
欲しいレンズ全部買った俺は
勝ち組。勝ち組だよな。勝ち組だよっヽ(`Д´)ノ
126102:04/04/26 15:17 ID:CwS7J+Ql
>>103
OM4Ti、新品、まだあるんですか?!
いくら位なんだろう。
新品だったらFM3AなんていかないでOM買っちゃいそうだ。
127名無しさん脚:04/04/26 15:34 ID:NsuxmCyc
128名無しさん脚:04/04/26 16:34 ID:SEePiT8s
なにそのネタ、寒すぎ。
129名無しさん脚:04/04/26 16:58 ID:SK1sjBFH
今回こそOMで、と思いながらデジで済ます様になって早2年、
OM機8台が死蔵状態です。
13057:04/04/26 17:48 ID:pD1wQjst
おかげさまでタムロン 90/2.5マクロ 52B を購入しました。
程度は多少のくもりがありましたが、私の用途では問題無いと
のことでした。

早速試し撮りしてみましたが、くっきりやわらかという感じに
写真が撮れていました。肝心のマクロは多少ブレているようで
もう少し練習が必要のようです。

マクロとスナップ両方に使えるレンズというのは便利ですね。
131名無しさん脚:04/04/26 18:04 ID:tG99Fwbg
>126
OM-4Tiってカメラ屋の広告見てると、結構でてるんだよな。
でも価格が高過ぎ!
一例↓
http://shop.kitamura.co.jp/category.asp?ctgr1=1&ctgr2=11&ctgr3=25&FSC=AA1201003334
132名無しさん脚:04/04/26 18:10 ID:48n1lU9w
今ヤフオクに出てるよ。
133名無しさん脚:04/04/26 18:28 ID:dManojve
>>131
最後だから新品で買って使い倒すと考えれば
いいのではないかと思うが。
134名無しさん脚:04/04/26 19:37 ID:vkvC2Xex
そんなに高くなっているのか
ちょと前まで10万ちょいだったのに
135名無しさん脚:04/04/26 21:05 ID:gxn9HEhb
今OM3Ti一台を使ってのんびり写真撮ってるけど、
実は親にも内緒で新品未開封のOM3Tiがもう一台実家に隠してある。
いつか子供が大きくなったとき、写真に興味を示すようなら、
今の機体に50mmF1.8をつけてくれてやろうと思っている。
で、自分は隠してある方を開封して50mmF2マクロを常用に使う、と。
136名無しさん脚:04/04/26 21:27 ID:3W/hZ/eZ
ミラーかびるぞ。使え。
137名無しさん脚:04/04/26 21:33 ID:bnmMwyhl
うん。デッドストックにすると痛んでくる。
今のうちにカミングアウトしておいて、2台交代で使っておくが吉。
138名無しさん脚:04/04/26 21:34 ID:6jT1j1L6
もう一台買っておくと
なおいいぞ。
139名無しさん脚:04/04/26 21:39 ID:dVefNpZp
でもさ、売れてなかったんだろ・・OM・・

まるで強くても客の入らない広島カープみたいだな。
所詮、マニアだけのマイナーな機種なんだよな(哀
140名無しさん脚:04/04/26 21:41 ID:6jT1j1L6
OMの3桁AF機が売れてれば
その金で存続できたかもね。
141名無しさん脚:04/04/26 21:52 ID:7Lo9LWh+
>>139
カタログスペックや亀雑誌のレポートに惑わされる人が多いせいですかねぇ。
ズームの多くを早々と製造中止にしたせいもあるかも知れない。
4以後のボディに2-系のスクリーンを入れた時のピントの合わせやすさとか、
「ずっしり軽いボディとレンズ」とか、スペックに表現出来ない長所があるのに…。

2-系のスクリーンと言えば、
OM-1(1N)に2-13の爪を削って入れてみた場合の私感ですが、
確かに視野は明るくなります。
しかしピントの合わせ易さは、さほど向上するとは思えません。
2-系のスクリーンはやはりOM-4以後のファインダー設計に特化したように
思えますが、どうなんでしょう?
142名無しさん脚:04/04/26 22:28 ID:fDKXTk8j
今、NHKでカプセル内視鏡のニュースやってる
143名無しさん脚:04/04/26 22:55 ID:qRv6N6x7
>>125
YOU WIN!!
で、レンズの具合はどう?
250MMとかかってたり?
144名無しさん脚:04/04/26 23:33 ID:NBVOCmv/
>>139
OM3Tiは出荷台数5桁行ってないとかどこかで聞いたけど、
本当だったら下手な限定生産品より少ないね。
145名無しさん脚:04/04/26 23:49 ID:F0q1gcvB
漏れのOM-3Tiは新発売数ヶ月後に買った物だけど、No.は10015XXだよ。
終了までに何回製造が行われたかは知らんけど、一万台未満って事はないんじゃない?
146名無しさん脚:04/04/26 23:57 ID:FDZQIgVL
3ちたん確か約4000台。
Noはランダム。
147元傍 ◆MotoboUtHM :04/04/27 00:01 ID:XYzSqw+e
どっかに「約6000台」とか書いてあった様な気が。。。

いずれにせよメーカーが数字出さない以上は根拠は薄いですね。
148名無しさん脚:04/04/27 00:06 ID:gpth+UHJ
4000台は少なすぎだよなあ。持っている人は大事に使ってね。
ちなみに漏れは3ti持っていません。
4tiと2spと1があるので、充分です(ホントは欲しい)。

あとFM3Aは、店頭で何度も触るんだけど、やっぱり自分には合いません。
OMの横走りシャッターの上品な静かさは何物にも変えがたいです。
149名無しさん脚:04/04/27 00:14 ID:luBs3U6c
海外分を含めたら一万台越えるんじゃ?
150名無しさん脚:04/04/27 00:36 ID:elyLO41v
でも2−13不具合ロット表見ると3933〜6877
の中のランダムなNoで約170台だから、本当に4000台
位だと?最終ロットで170台だからねえ、、、、。
7年前に買ったのも5XXXだから、この番号どうやってきめてん
ですかね?
151名無しさん脚:04/04/27 01:15 ID:VRKAReLD
どっちにしろ、M−1とどっこいどっこいの生産数ってことか・・
大事にしなければな・・といいつつガンガン使ってるんだが。
FM3Aは所詮中級機、比べられるものではないよね。
F3Mだったりしたら良かったんだけど。
152名無しさん脚:04/04/27 01:17 ID:Be/4Z8sy
FA3だったりすると最悪(w
153名無しさん脚:04/04/27 01:45 ID:vw4ylYhn
こないだ中古屋でM-1見かけたけど
金が無くてしょんぼり帰った俺は
負け組ですか?
154名無しさん脚:04/04/27 09:09 ID:wuaZaGTT
>FM3Aは、店頭で何度も触るんだけど、やっぱり自分には合いません

禿同。
シャッターもそうだけど、あの露出補正ダイヤルはなぁ〜
AEロック無くても、OM-2のダイヤルはホントに使いやすいと思うよ。
155名無しさん脚:04/04/27 10:13 ID:CL2duJ/9
>>153
そのM−1がウソM−1だったらあんた勝ち組!

>>141
ピントの山をつかむためだけなら、ボディによらず1系スクリーン
のほうがいいでしょ。2系になれるとあの暗さとザラザラ感は辛いが・・
156名無しさん脚:04/04/27 10:38 ID:AWfQzqPU
スレ違いになるが
ニコンF2アイレベルにインテンスクリーン入れて……ごにょごにょ
157名無しさん脚:04/04/27 12:10 ID:YnL2eX2D
>156
はっきりしゃべれ!
いや、書け!
158名無しさん脚:04/04/27 13:18 ID:CL2duJ/9
インテンスクリーン高杉。
欲しけりゃココ見ろ
http://www.tokiwa.co.jp/inten.html
たしかOM用のも前はあったと思ったが、LX用のが付くかもな。
159名無しさん脚:04/04/27 13:35 ID:vw4ylYhn
>>155
ええっっ!?
ウソM-1なんてあるの?
知らなかった・・・。
160156:04/04/27 14:42 ID:Y8cLSKCb
>>157 >>158
マット面しかないので要りません、と言おうとしたんだが……ごにょごにょ

                 ……ん? OM用なんてあったの?
161名無しさん脚:04/04/27 15:35 ID:f8jSRf2V
5〜6年に一回位ずつ復刻してくれないかなぁ。
OM-4Tiを70台、OM-3Tiを30台の計100台くらいで。
162名無しさん脚:04/04/27 18:15 ID:OPJckTpz
もう金型売っちまったらしい。
163名無しさん脚:04/04/27 18:19 ID:ax4NzyMR
>>162
廃棄じゃなくて売ったってことは、
厨獄あたりからパチモンが出るのか?
164名無しさん脚:04/04/27 19:57 ID:TiMOIH2P
>>161
OM-1は一回復刻してるよね。
たしか1993年頃に。
金ピカのトカゲ皮張りで非売品だったけど。
偉い人に配ったのかな?

自分は復刻してくれるならOM-1がいいです。
液晶だの電子回路だの、
壊れそうなものを心配しながら使うのはしんどいので。
165名無しさん脚:04/04/27 20:00 ID:tHoVcsh/
F2+インテンスクリーン使用者ですが、
明るいことは明るいけれど、日中はピントの山がわかりにくいです。

じゃ、何で使っているの?と疑問に思っているでしょ。
これは、天文写真用なんです。
166名無しさん脚:04/04/27 20:40 ID:IGERZqzo
OM−4のファイダーの劣化は、これ以上進行しますか?
 ↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19540123
167名無しさん脚:04/04/27 20:41 ID:QHzpPS6Q
>>163
パチモンがチタン外装だったら豪勢やね。
>>164
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー 知らなかった>OM-1復刻
でも金ピカトカゲなんて……オリンパス製品には似合わん。断言。
168名無しさん脚:04/04/27 22:17 ID:Qg7Vrbcu
>>164
おお、っそれは初耳です。
でもメーカー公式の特別仕様以外に、個人で
リペイントなどを施したブツも少数出回って
いるようなので用心は必要です。
修理業者や専門の技術者によっては、オリジナルを
はるかに超える美しい仕上げが可能なようです。
169名無しさん脚:04/04/27 23:32 ID:Z1WzPmA1
>>164
これのことかな?

ttp://www.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=olb0109&cate=B

ま、悪趣味っていえば悪趣味だね。
170名無しさん脚:04/04/27 23:39 ID:4a6xrjLp
>>169
今は無き新宿ドイのシルバーのOMはいずこに…
171名無しさん脚:04/04/28 01:11 ID:xZq6v80d
>>147
某雑誌に出た後も若干受注残が生産されていたはずです。
どちらにしてもシリアルの下4桁が最大7000位だよね。
10年間生産されていたにしては、圧倒的に少ないよなぁ。
172名無しさん脚:04/04/28 07:36 ID:e1PBUN4l
>>169
たった25台(しかもMR9仕様)なら、新たに部品製作から始めた訳じゃなくて、
SCに残ってた部品をかき集めて作った可能性もあるね。
事情は違うけど、戦後のキヤノンRF機もそんな寄せ集め製造したのがあったらすぃ。
ちなみにコニカヘキサーRF72(ハーフ判仕様)は50台限定で1台40万円弱。
>>171
OM終焉期にはたった4人の職人が手作業で作ってた、という噂は現実味がありますな。
173名無しさん脚:04/04/28 09:33 ID:yJHmr2A5
>OM終焉期にはたった4人の職人が手作業で作ってた

ペンタLXなんか、そんな感じだったと雑誌で読んだ記憶が
174名無しさん脚:04/04/28 09:48 ID:BprQaKVl
金ピカと言えばペンタだよねw
>>169
黒レンズがなんとも浮いてること・・・
175名無しさん脚:04/04/28 11:51 ID:1msmQ9W5
確かOM生産終了を正式にオリンパスがアナウンスした月のアサヒカメラか
日本カメラに総生産台数が表記されてた。

うろ覚えで申し訳ないけど、OM-4シリーズが18万台程度で、
OM-3シリーズが1万5000台くらいだったと思う。
どちらの数字もチタンを含めてだけど、
OM4とOM3でヒト桁違うのか!と驚いた記憶があるな。
176名無しさん脚:04/04/28 16:21 ID:clR+JT4Y
OM-3ってOM-4と比べてなんでそんなに売れなかったんだ?
俺には未だにわからない。
電池が無くても撮れるし格好も塗装も良いし機能もOM-4と全く同じなのに。
こんなにいいカメラなのに。
俺なんか一目で惚れたぜ?
177名無しさん脚:04/04/28 17:03 ID:n3iLvcwV
OM-3が売れなかった理由は値段が高かったに尽きると思う
OM-1SP、2万高ならおれも買ってた
178名無しさん脚:04/04/28 17:10 ID:1i5Fe22n
>>176
値段も一緒だったんよ
179名無しさん脚:04/04/28 17:38 ID:9ccy06SR
いわゆるAEモードが無かったからじゃないの?
180名無しさん脚:04/04/28 17:53 ID:n3iLvcwV
それってOM-4じゃん
181名無しさん脚:04/04/28 17:59 ID:BelmycKt
発売時は既に最高級機も電子シャッターのAEが当たり前になっていて、
他社のマニュアル専用機はニコンNewFM2と、モデル末期のペンタックスMX、
他も安価な普及機ばかりで、定価108,000円のOM-3はダントツに高価だったのだ。
182名無しさん脚:04/04/28 19:09 ID:AqQsJnKR
>>176
折れは電池切れで露出計が使えないOM-3にメリットを感じなかった
ので、OM-4を買った。小さな予備電池を携行すればすむことだし、
OM-4でも最悪1/60はメカシャッターが使えるから。
メカシャッター機はOM-1を持ってたし。
電池切れならOM-1もOM-3も変わらんので。
183名無しさん脚:04/04/28 19:54 ID:clR+JT4Y
値段、か・・・。
まあ確かに俺も一目惚れしてから実際に買うまでに
10年近くかかったしなあ・・・。
1万5千台か・・・。
せめてこの3Tiを大事にしよう。
184名無しさん脚:04/04/29 09:24 ID:7EJRXhcI
OM-3自体は儲かる製品ではないので、オリンパスの方でも
あまり熱心に売り込まなかったというのもあるかと。
もともとプロ向けの製品ということもあり、製造や調整が面倒な
OM-3はむしろ売れてほしくなかったという雰囲気があった。
185名無しさん脚:04/04/29 10:02 ID:orN5OAtM
売れてほしくない製品を発売するとは思えんが。
186名無しさん脚:04/04/29 10:49 ID:GhUT7m9v
発売するかどうか、社内でも議論があったとアサカメ診断室に書いてたとオモタ
187名無しさん脚:04/04/29 13:22 ID:RL8Z6oaD
>>186
頑張った社員偉い!
188名無しさん脚:04/04/29 21:27 ID:xRlOvnDc
よくぞ世に出たと偲うが、どういう人が使うのを想定したカメラなのか
戦場カメラマンとか探検家くらいしか想像出来ない
俺が買ってたら、夜な夜な酒飲みながら空シャッター切ってる姿しか・・・
欲しいけど買えない
189名無しさん脚:04/04/30 11:55 ID:We0E+L8n
米谷さんの趣味じゃないかw
冬の北海道なんかへ撮影に行く時には非常に頼もしいカメラでつ。
電池があれば高機能スポットメーターが使え、万一電池切れでもとりあえず
撮影は続行できる、ってのはやっぱ安心できていいぞ。
OM−1はやっぱり露出メーターが弱いからね。
190名無しさん脚:04/04/30 12:31 ID:I2QHu4Bp
どんな人向けというよりメカニカルマニュアルはカメラの基本中の基本でしょ。
最初にOM-1出してるんだから後継機の3が出て自然だと思うが。
191名無しさん脚:04/04/30 12:43 ID:ob+3Eaic
形は、シンプルなOM-1のほうが好きだなぁ
192名無しさん脚:04/04/30 13:09 ID:EGSlbwdb
形で言えば俺は
OM3Ti>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>OM1
もろ三角形の頭がちょっと・・・。
193名無しさん脚:04/04/30 13:16 ID:/43SkEpy
シュー付けっ放しでペンタ部の後ろが汚れてるの、ちょっと嫌なんだよね。>OM-1・2系
勿論クリーナー使えば取れるんだけど。シュー裏面の材質、何とかならなかったのかな?
194名無しさん脚:04/04/30 13:29 ID:BBiiI9VJ
OM-1Nの倍以上する価格では、後継機種というより上位機種でしょ。
OM-2S/Pのポジションに相当し、平均と一点スポット切り替えの『OM-1S』とか、
OM-2NとOM20の関係に相当する、プラ外装にし安価に徹するも基本性能はOM-1Nと
同等とした『OM50』なんてのを出したら売れてたかなぁ?
195名無しさん脚:04/04/30 13:35 ID:77LPzil3
>>194
OM-1S……俺が15年前に夢想したモデル名だ!
196名無しさん脚:04/04/30 15:25 ID:ob+3Eaic
漏れは屋外スナップ派だから、シューは邪魔なだけなんだなぁ
197名無しさん脚:04/04/30 17:59 ID:TdufV8qQ
>>192
自分も昔はOM-1の頭の格好が好きになれず、
用もないのにシュー付けてたんだけど、
最近、外した本来の格好のほうが気に入ってきた。
年取ったかなw
198名無しさん脚:04/04/30 19:43 ID:I2QHu4Bp
>192
Nikon Fの三角形に比べたら断然カコ(・∀・)イイ!
199名無しさん脚:04/04/30 20:24 ID:EGSlbwdb
外観が美しいカメラを語るってスレでも
確かにOM-1がたくさん挙がってるけどさあ・・・。
実際、何でだろう。俺には全然わからない。
OM-3Tiの方がよっぽど形も美しくて塗装も素晴らしいと思うんだが。
・・・ひょっとして業者の自作自演?
200名無しさん脚:04/04/30 20:32 ID:UGWLSvxK
>199 若い頃はom3, 4系の方がカコヨク見える。
歳を重ねるとom1, 2の良さも分かってくる。
201名無しさん脚:04/04/30 20:36 ID:EGSlbwdb
>>200
そんなもんですか。
俺もまだまだ若僧って事か・・・。
202名無しさん脚:04/04/30 20:48 ID:02saROcG
OM-3Tiのダークグレーは塗装じゃなくて、化学的な表面処理だよん
203名無しさん脚:04/04/30 20:59 ID:OY250QfE
タロウから見始めたガキにマンが1番カコイイって言ってるような
204名無しさん脚:04/04/30 21:16 ID:sLGHEICX
昔、よく「セルフタイマーレバーがデカすぎてみっともない」と言われたんだっけ?
他にも「モードラ付けると巻き戻しクラッチやミラーアップが使いにくい」とか。
「小型軽量化するはずが操作しにくい、そこでモードラ等を付ければ、という発想になり、
結果的に大型重量化になる」みたいなのも読んだ事がある。
そこまで書かれると因縁つけられてるみたいだが。
205名無しさん脚:04/04/30 21:22 ID:EGSlbwdb
>>203
それより最近のガキ新マン知らないんすよ。なぜか新マンだけ。
206名無しさん脚:04/04/30 21:36 ID:TQv9am+R
>204
ま、因縁もいいとこだよね。ミラーアップしてモードラが使いやすくないと
いけない状況って?だし、三脚に乗せれば巻き戻しクラッチ押せないカメラ
はじゃあどうなのよ?ってなもんだ。
207名無しさん脚:04/04/30 22:05 ID:oSVM3+Jb
OM-1のプリズムはカメラの三角頭巾でつ(・∀・)
208名無しさん脚:04/04/30 22:42 ID:/DntZTSt
怪傑黒頭巾
209名無しさん脚:04/04/30 22:51 ID:02KR7eWA
OM一桁使いの人から見れば駄目な所もあるんだろうけど、
おいらはOM2桁シリーズが妙に好きなんだよね。
安く売ってるとついつい買っちゃう。
210名無しさん脚:04/04/30 23:12 ID:ZN7KOE1q
>>193
黒ボディだとシューの跡はクリーナーじゃ取れないぞ。
ペイントそのものがシュー裏に貼ってある
軟質塩ビから滲み出る可塑剤で侵されている。
211名無しさん脚:04/04/30 23:18 ID:JpooYANc
>>205
「ジャック」って誰だゴルァっていうオサーンもいるはず(w
>>209
OM20,30のアクセサリーシューの処理は今見ても秀逸だよね。
212名無しさん脚:04/05/01 00:08 ID:gl4VV61F
>>211
同感。シューのカバーつけると特にね。OM30でちょっと「・・・」なとこは巻き上げ
レバーのかたち。ちょっと指の当たりがね。好みの問題かもしれんけど。
でも手ごろなサイズといいミラーショックの小ささといい実に使いやすいです。
213名無しさん脚:04/05/01 01:23 ID:lxEZput9
>211
OM20だけまだ手に入れてないんだよね。なかなか見ない。めちゃ欲しいんだわ。
214名無しさん脚:04/05/01 03:12 ID:/lAfPdIv
OM20使っていたけど、それほど魅力的ではないとおもう
○明るいスクリーンと言われているが、あらくて暗い
また、望遠系では、ピントが合わせられない
○ファインダー内露出計と実際の露出がずれすぎ
 (20年前にSCに「これがふつうで治らない」といわれた)
○ミラーの反動がはげしい
OM10は、こんなひどくはなかったよ

何も気にしないで、スナップ感覚で撮るに人は、いいかも
軽いし、電池も長持ちだし、露出補正もしやすいし
特別にすすめるということはしないけどね
私の場合、一桁使ったら、もう、使えない
215名無しさん脚:04/05/01 03:43 ID:lxEZput9
>214
解説ありがと。でも、もうそう言う問題じゃなくて、単にOM2桁を
コンプリート死体ってだけなんだわ(笑)。
216名無しさん脚:04/05/01 09:30 ID:APNuHSE1
>>199
いやいや、どう考えてもOM-1シルバーが一番美すぃ d(・д・)
217名無しさん脚:04/05/01 12:33 ID:8uko8+NI
ニコンF、ローライフレックスに続き、タイムスリップグリコのオマケで出ないかねOM-1。
シークレットは感度ダイヤルの塗り分けが違うOM-2とか(w
218名無しさん脚:04/05/01 16:55 ID:wcFg9DK+
漏れもOM20欲すぃ。
ステディグリップ2買っていつでも迎える準備できてるんだがw

>>214
OM20のスクリーンてルミマイクロンマットだっけ?
あれって粗くて暗いんでつか・・
219名無しさん脚:04/05/01 17:46 ID:M94Qwn72
>218
おいおい、OM20って最初からグリップが標準装備になってないか?
スクリーンが新型の明るい奴っていうが、OM10とか40とかと明るさが変わ
らん気がする。
220名無しさん脚:04/05/01 17:48 ID:QxAYuBcv
ん、20と40がルミマイクロンマットでなかったか?
221名無しさん脚:04/05/01 19:23 ID:3qT6VCeY
覗き比べてみますた。(35〜70mmF3.5〜4.5使用)
漏れの印象は、2-13>>OM20>1-13=OM40P>OM10といったところ。
まぁファインダーの明るさの違いは、スクリーンの仕様以外にも要因があると思いますが。
>>220
カタログが見当たらず確認はできてませんが、OM40Pのスクリーンは標準タイプだったかと。
>>219
OM20には標準装備の物の他に、厚さ約3倍のグリップが別売で存在しました。
222名無しさん脚:04/05/01 19:26 ID:cvAwDekk
OM20のステディグリップって、えらく後までカタログに載ってなかったっけ?
223名無しさん脚:04/05/02 06:53 ID:Qz/PvyLR
今日はOM-1を持って出かけるか
224名無しさん脚:04/05/02 23:47 ID:GFcg1tgf
OM−1帰還アゲ
中古で買って巻き上げ不良、プリズム腐食だったのが修理終わって帰ってきた!
やっぱOM−1はいいわぁ 
225名無しさん脚:04/05/03 09:16 ID:WSaBhlNZ
今日はOM-4TiBを持って出かけるか
226名無しさん脚:04/05/03 09:23 ID:z6CTQ1vN
OM-2000ってのもあるのね。

おれはOM-1だけど、露出計は壊れているのかなんなのか知らんけど
未だに動いたのを見たことがありません。
親父の頃は動いてたらしいんだけどね。
227名無しさん脚:04/05/03 09:24 ID:K75jUgmF
いつもOM−4tibなんで、今日はOM−2をもって出かける。
レンズは35/2.8。
228名無しさん脚:04/05/03 10:05 ID:VX+b4brU
>>226
電池切れとかでないの?
229名無しさん脚:04/05/03 15:38 ID:iz5svBz3
午前中OM-2使ったあと、午後ニコマート使った。
重さに手がつるかと思った。。
重量もさることながら、必要なレバーやスイッチは大きめに作ってある
OMは素晴らしいと、米谷イズムを実感ちまちた。
230名無しさん脚:04/05/03 16:22 ID:NG4m01Bv
>>224さん
プリズム腐食の修理代は、おいくら?
231名無しさん脚:04/05/03 16:32 ID:QYkW6L0m
プリズムが修理できるんなら少なくともOM1はまだまだイケますね!!
232名無しさん脚:04/05/03 18:45 ID:pwGBdbT6
プリズム腐食の修理って、日研テクノで2万円前後って、
カメラ雑誌に書いてあったような記憶があるようなないような。。。

日研テクノに問い合わせてみたら?
http://www.nikken-techno.co.jp/
233名無しさん脚:04/05/03 19:16 ID:KVnK+0Cx
今日はOM707を持って出かけるか
234名無しさん脚:04/05/03 21:32 ID:XjjaiW9V
OM万歳
235名無しさん脚:04/05/03 22:06 ID:ST1yDYmq
>>230
224ですが色々不具合あったんで全部バラして調整してもらって
プリズムも再蒸着ということだったんでプリズムだけの金額は不明。
OH扱いではないと念を押されます。総額2万ちょっと。
しかし汚かったのが見事にクリアになってるし巻き上げ感触抜群。
ちなみに日研
236230:04/05/03 23:21 ID:e2rTzZsy
日頃、F2、F3、EM、F70Dを使っているニコ爺ですが、ヤフオクで
OM−2を眺めていたら気を失ってしまい、ふと気が付くと落札していました。
それのプリズムが若干腐食していて、再蒸着の値段が気になった次第で。
あと、レンズも落札せねば・・・ハァ  また地獄だァ
237名無しさん脚:04/05/04 00:38 ID:eWq8OsSK
昨日名古屋へ行って見てきたけど、米兵のM-1高杉。
レンズもそれなりの値段。高い
238名無しさん脚:04/05/04 00:39 ID:fMdkYxfY
214です
集めたいだけならけっこう簡単に手に入れられそうな気がするよ。
毎週中古カメラ屋に通えれば、1-2万円で出ているね。
ブラックは、あまり見ないけど。
ステディグリップ2は、ワインダとか使わない場合は必須。
ワインダがあれば、不要。
今は、ワインダ買った方が、最終的に安いかも。

私の場合、OM20には、苦労させられた事がおおいので人に勧めないけど
あこがれている方が、けっこう多いんで、余計なことを言わない方が良いのかな
と、考え直しているよ。
こういうところがたまらなくいい!という話も聞いてみたい。
そうすれば、この喧嘩友達とも少しはいい仲になれるかも。
とりあえず、始めての一眼だったから勉強したことの方が多いけどね。

>>236
私も見たかも
やけにやすくなかった?
239名無しさん脚:04/05/04 20:56 ID:oXM5DjjG
Tパワーコントロール1完動品をたった0.8Kでゲッツ!
240名無しさん脚:04/05/04 21:13 ID:teP5Rteb
800円か
241名無しさん脚:04/05/05 00:58 ID:IbGKLXhS
某ミノオタスレより引用。
> 6 :名無しさん脚 :04/05/04 13:37 ID:vc5CHSOj
> クソスレをある程度自動で落とすために即死判定というのがありまして、
> 立ってすぐカキコの少ないスレは落とされてしまいます。
> 具体的に言うと、ログが一定の容量にいかないうちは、
> 24時間カキコがないと落ちるんです。
> 新スレ立ったら、しばらくはちゃんと保守しましょう。
242名無しさん脚:04/05/05 01:16 ID:5D028kv0
前スレが落ちたのはそのためか。確か40レスくらいだったと思ったけど。
243名無しさん脚:04/05/05 01:22 ID:ORUxp9Qb
すみません。ズイコー35-80/2.8を買ったのですが、花型フードにロック機能
がないため、すぐにズレてしまい画面がケラれることがあります。こうした
欠陥構造だったため、製造中止になったのでしょうか?
244名無しさん脚:04/05/05 02:17 ID:/M9JifYu
そのネタたぶんがいしゅつ
245名無しさん脚:04/05/05 12:01 ID:DHIlR6Ql
>>243
つられる必要もないですが、
そのレンズ使ってるけど花形フードズレたこと無いです。

試せば解るけど(試さなくても解るか)
もしずれても35ミリ側でしかケラれないから
気になるなら35/2.8を使う方が軽いしおすすめです。



246名無しさん脚:04/05/05 13:26 ID:C9r/JN6w
私も35-28mmF2.8を使ってますが、花形フードはずれたこと無いですね。
オリンパスも必要ないと思ったからロックを付けなかったのでは?
もしも、緩くなるようなら、レンズ鏡胴にセロテープを貼って太さを増してやるとよいですよ。
ハマ角はこの手でぴったりになりました。
247名無しさん脚:04/05/05 13:32 ID:jXurXInu
すみません。私の35-80/2.8のフードはヅレます。
それと、昨日まであった最短撮影距離の0.3メートル
の指標が、今日起きてみたら0.6メートルになっていま
した。どこかにお出かけをしているのでしょうか?
248名無しさん脚:04/05/05 13:45 ID:bXzWdxYP
今日は時間があるのでOM関係の掲示板を回ってみました。
で、いまでも普及価格帯?のzuiko新品レンズって売ってるんでしょうか?
50mmF1,8は中野のページで見つかったんだけど、それ以外の28〜100mmぐらいの
単焦点レンズってまだ市場に出てるのかな?

なんか教えて君になってしまった。
249名無しさん脚:04/05/05 13:47 ID:ZxCZlRlT
> 私の35-80/2.8のフードはヅレます。
Mr.すみたんが、ハズレを引いたってことやろ。オメ!




とりあえず、どっか逝って。

【WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその7 】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074321657/l50
250名無しさん脚:04/05/05 13:51 ID:ZxCZlRlT
>>248
「タナカカメラ」で検索してみたら?
251名無しさん脚:04/05/05 14:11 ID:Ni7IgehZ
>>249
不思議な事にZUIKOスレには全くと言っていいくらい登場しないんだよな。
三年程前に初代?が登場した頃にはチラチラ見た覚えもあるんだけど。
252名無しさん脚:04/05/05 14:17 ID:jXurXInu
すみません。ズイコー55/1.2の銀枠のものと黒枠のものを所有しています
が、どういうわけか黒枠のもののほうがレンズのヤケが強く、黄色味が
強くなっているようです。マルチコーティングに失敗したクソレンズと
いうことでいいわけですね?
253名無しさん脚:04/05/05 14:21 ID:D24vTyn7
保存状態の悪さを自慢するなよ
254名無しさん脚:04/05/05 21:15 ID:bXzWdxYP
>>248
ありがとう。さっそく検索しました!
スミたん誘導で誤ってOMスレの方に書いてしまったので、以降はzuikoスレの
方にカキコしてみます。
255名無しさん脚:04/05/06 12:17 ID:3TZtvISY
>252
2本持つほどいいレンヅだっけ?55/f1.2
256名無しさん脚:04/05/06 14:03 ID:pNs1xRLD
>>252
藻前のネタ秋田
257名無しさん脚:04/05/06 14:12 ID:+k/K3Hyh
Tパワーコントロール1で外光オートが作動するのは仕様ですか?
258名無しさん脚:04/05/06 14:56 ID:ZaRHGbDb
しないよ
259名無しさん脚:04/05/06 15:32 ID:+k/K3Hyh
計算板外してモードスイッチを右端にスライドさせると
外光オートが利いているっぽいのですが…
OLYMPUSロゴのOの字を指で塞いだ時と塞いでいない時では
明らかに発光量が違うし…
260名無しさん脚:04/05/06 18:32 ID:QLKeI/yR
>>259

TTLダイレクト測光のできる機種を使っているんだったら、
わざわざ計算板をひっくり返さなくてもいいのでは?

外光オートで撮りたい理由は?

> OLYMPUSロゴのOの字を指で塞いだ時と塞いでいない時では
> 明らかに発光量が違うし…

Oの字のところに、外光オートのセンサーがあるから、当たり前…。

もしかして、釣りですか?
261名無しさん脚:04/05/06 20:24 ID:KlyysPjm
昨日の岩国でOM1/10/30を見た。
うれしかった・・・

という自分の4ちは、蛍まで防湿この中にある。
262名無しさん脚:04/05/06 21:04 ID:YIilYCug
岩国の航空祭で事故があったようですが、、、
(なんでもヘリの風でテントが飛んでけが人が出たとか)
大丈夫でしたか?
263261:04/05/06 22:51 ID:p2n+z+/T
>262
お気遣いありがとうございます。
テントの横、20mほどのところにいましたが幸い、
帽子を飛ばされただけですみました

お怪我をされた方々の早期の回復をお祈りいたしますm(_’_)m
264名無しさん脚:04/05/06 23:31 ID:TGBVTreY
大阪高槻駅前のカメラ屋で新品?の箱入りOM10が売ってた。2つ。
OM101とかもあった。
265名無しさん脚:04/05/07 19:02 ID:BEhhRgD5
会社としての規模はまぁまぁ大きいが、デジタルカメラなど、
一般受けのするものに力を入れる必要があるため、
2003年3月31日付けで、レンズ交換式銀塩一眼レフ部門から撤退した。

70年代、小型化・システム化されたOMシステムの開発により、
全世界に大きな衝撃を与えた。
80年代半ば辺りまでは、パイオニア的存在であった。
しかし、レンズ交換式AF一眼レフの開発に大失敗し、
年々(一眼レフ部門での)シェアは小さくなる一方だった。

デジタルカメラ部門では、普通のデジタルカメラとは違う、
「新世代」の規格、フォーサーズシステムを発表し、
2003年10月からその規格のデジタル一眼レフシステム(Eシステム)を
発売し、起死回生を試みている。

しかし、それは、今までのオリンパスの一眼レフの流れを
全くといって無視している傾向にあるため、
従来のユーザー(OMユーザー)からは総スカンをくらっている模様。

F値の暗いタイプのズイコーレンズの描写は、硬めの傾向。
小さいものを写すためのレンズシステムは世界最強。
あるサイトでは、蚊が血を吸っている写真を、その最強の
マクロシステムで見事に撮って喜んでいる人間がいた。
266名無しさん脚:04/05/07 19:03 ID:BEhhRgD5
現在、従来のユーザー(OMユーザー)は「難民」と呼ばれている。
ユーザーが集まる最もメジャーなサイト(個人サイト)も潰れ、
ユーザーの多くが2ちゃんねら化した。
また、一部の心無いカメラ屋やオークションの転売屋には
プレミヤまでつけられて、もてあそばれている。
まさに「難民」と呼ぶにふさわしい状態にある。
267名無しさん脚:04/05/07 19:49 ID:SCfUvIMG
後悔はしてないよ。

寧ろ満足ぽ。
268名無しさん脚:04/05/07 20:01 ID:hshl6fUS
なんか変なのが来たな。
かってに俺を難民にするな。
269名無しさん脚:04/05/07 20:20 ID:9UdC9FUj
俺たちはユダヤ民族だ。聖地を求めて流浪するのだ。
270名無しさん脚:04/05/07 20:28 ID:hshl6fUS
流浪でもいいけど話の流れを無視していきなり突込みどころのある
総括を始める困ったちゃんはいらん。
271名無しさん脚:04/05/07 21:11 ID:LET5wSST
おいら達は難民だったのか・・自覚なかった。
聖地はどこよ?
まぁそのうち全銀塩ユーザーが難民になるんだろ。
272名無しさん脚:04/05/07 22:04 ID:2XzJpeSi
あはは、キャノは銀塩でも難民だらけ
273名無しさん脚:04/05/07 22:12 ID:76+BhyEa
聖地は...中古カメラ屋だな(w。
難民だろうとなんだろうといいよ。好きで楽しく使ってるんだから。
274名無しさん脚:04/05/07 23:11 ID:0MLDzRny
おリンパのひとと蓑のひとが
さまよい続ける訳さ。
275名無しさん脚:04/05/07 23:48 ID:WN7lVbIh
OMを今使う意味ってあるのだろうか?
まだOM使ってるのw

こういわれようがなんといわれようがOMをこれからも使いたいね。
明日はウスバシロチョウ撮りに4TiB,OM−2,OM−1
持って出かけます。
276名無しさん脚:04/05/07 23:54 ID:76+BhyEa
>>275
>OMを今使う意味ってあるのだろうか?
>まだOM使ってるのw
これって愚問だよな。俺たちは使いたいから使ってる。余計なお世話だってのな。
俺もこれからも使うよ(と言ってもおいらはOM2桁ユーザーだから偉そうには言えないけど。ごめんね)。
こんなコンパクトで使いやすいカメラ、手放すもんか。
ね?
277名無しさん脚:04/05/08 00:13 ID:tQKL3Kxm
んだんだ。
278名無しさん脚:04/05/08 00:24 ID:M6ul3CoQ
おまいら、釣られすぎ(w
279名無しさん脚:04/05/08 00:39 ID:uexeP5h2
つ、つられちゃったよ....._ト ̄|○
280名無しさん脚:04/05/08 01:42 ID:z5ghhySD
NデジのRAWがフォトショで現像できるようになったし、これで最強!と思ったとたん。OMが恋しくなってきた。
久しぶりにフィルムで撮ってみようかな。
281名無しさん脚:04/05/08 02:04 ID:uexeP5h2
Nデジってまだあったの? 煽りとかじゃなくて。一度も使ってる人みた事ない。
282名無しさん脚:04/05/08 11:54 ID:D4Ex/5Lb
Nデジもいいけど、OMもいいね!!
値段も安くなってるしね。

【OM-2+レンズ5本】現在47,500円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47474116
【OM2N+90/F2+28/F2.8+50/f1.8(システム一括)】現在51,000円
http://www.bidders.co.jp/item/31608375
283名無しさん脚:04/05/08 18:49 ID:IOR7bxke
おれなんかブロニカSQ-Aiも使ってるよ_| ̄|○
284名無しさん脚:04/05/08 21:46 ID:FxKt+kSA
使いやすくて、自分の手にしっくりきて、自分の考えた様に撮影できれば
どんなカメラでも良いんだよ。

ど〜も最近のカメラは、説明書が必要で好きになれないな。
285名無しさん脚:04/05/08 22:10 ID:Oug0kvy0
今日、4"ち"と親父のキヤノソ新接吻の2台で鉄道写真撮影に行ったんだが、正直
いって接吻使えねー。
ピントがあってんのかどうかわからんファインダー、さらに倍率低くて像が小さ
いし、タイムラグ大きすぎて話にならん罠。これじゃOM使いつづけるしかねー
よ、と思った。もっと高級なAF機なら違うんだろーがな。そこんとこどんな感じよ?
286名無しさん脚:04/05/08 22:11 ID:yQUjhxk7
>>284
カコ(・∀・)イイ!!
漏れはガキの時に買ってもらったPENEE3に始まって、OM4二台目。
287名無しさん脚:04/05/09 00:52 ID:8OoxoLD4
>>285
イオス接吻使えないと思ったのオレだけじゃなかったんだ。嬉しい。
OMで自分を撮ってもらおうとするとピンボケやらなにゃら多いし
拒否反応示す人もいるから仕方なしに買ったの。未だ使い方よくわからん。
覚えようって気も起きないけど。写ればいいやって開き直ってる。

今日はウスバシロチョウをOM4TiBとOM2で撮ってきた。
結構いい運動になった。この爽快さはOMあってこそ。
マクロレンズ駆使して昆虫撮るのにOM以外どうなの??
20mmとか38mmのベローズレンズや135mmマクロ、80mmマクロ
これらに該当するレンズって他社にあるのかな?超拡大なんてデジでできるの??
最新情報知らない自分が恥ずかしいけどね。
288名無しさん脚:04/05/09 01:44 ID:EID6qiOT
唯一持っているボディであるOM2Nが壊れた夢を見た・・・_| ̄|○
289名無しさん脚:04/05/09 01:59 ID:g83VBcGZ
>>超拡大なんてデジでできるの??

おいおいニコンの回転系デジとかなら被写体2cm前まで近付けるよ。
それにクローズアップレンズでも付けた日には顕微鏡みたいですよ。
画面一杯に昆虫の目玉だけ写せるよ(笑
290名無しさん脚:04/05/09 02:21 ID:05dp1LjK
OM-3(not Ti)  使いこなして、禿げるまで使ってる人いない?
291名無しさん脚:04/05/09 03:31 ID:3+IK/L+g
>>287
俺もEOS接吻辞めた一人。
色、おかしいもん。
わざわざ50/1.8を買って試してみたけどダメ。
使う時は−1補正してたけどやっぱ色が薄い。
便利なんだけどね。
出来上がった写真見るといつも後悔するんでね。
292名無しさん脚:04/05/09 16:14 ID:ksyb3/S+
キャノンはEOS-1、1n、1vと600シリーズ以外はニューレーザーマットじゃなかったかな。
MFできないピント板として有名。
RSやRTのは名前忘れたけどもっとスカスカのやつ。
レーザーマットの1も倍率しくいからピントみずらいけどね。
でも、ニコンとペンタックスはファインダーに手を抜いてないよ。
F70あたり安いから覗いてみて。
ミノルタもアルファ9から改心したね。
その前はキャノンとニコンの間のレベルだった。
293名無しさん脚:04/05/09 16:16 ID:bISzEyYj
Exチュープ14&25新品で逝っちゃいました。

もうOMでは散財しないと決めたのに  orz
294名無しさん脚:04/05/09 16:33 ID:VQjZzy7O
>292 御目!

7より: 私もお待ちしていますわ。
295名無しさん脚:04/05/09 17:25 ID:L9OqPLQk
接吻5使ってますが、AFかなり速いよ。
それ以前は厳しいかも?
あとはレンズ次第かな。
でもさ、入門用AF機にMFの操作性云々といってもね。
ただの偏屈爺のような…以下略
296名無しさん脚:04/05/09 17:53 ID:5fkwWqoN
>>292
御前間違いだらけ。
脳内だろ。
>ニコンとペンタックスはファインダーに手を抜いてないよ
なことない。
どのメーカーもダメな機種はダメファインダー。
297名無しさん脚:04/05/09 22:18 ID:kI3nP8rc
だから他所の機種の欠点書くなって。
荒れる元だから。
298名無しさん脚:04/05/10 00:11 ID:gVf+gzxS
すみません。まだOM-4Tiと3Tiを併売していた時のことですが
3Tiには2-13スクリーンが標準仕様として入っていましたが
4Tiは昔の1-13が入ったままでした。こうした不親切なところに
絶望しましたが、4Tiがあまりの在庫で、スクリーンを入れ替えて
いるコストが払えないということで放置されたそうです。
これってユーザー無視の愚行であるということですが、いかに
OMが売れていなかったことの証明になるのではないですか?
299名無しさん脚:04/05/10 00:28 ID:6yuVzDg9
藻前さんのすみませんネタもう秋田
300名無しさん脚:04/05/10 05:09 ID:WKoyrjCA
age
301名無しさん脚:04/05/10 09:56 ID:ptGuB050
確かに、角嘆のいうとおりなんだろうけど、呆けの美恵具合は、1-13の方が自然だから、別にいいんじゃないの?
2-13や2-4が使いたい人は、それを買えば済んだことだし。混じれ酢して御免ね。
302名無しさん脚:04/05/10 19:49 ID:MBMkm2aL
漏れは4Tiに1-4だよ。
303名無しさん脚:04/05/10 19:52 ID:sbg2r7RX
1-4Nでなくて?
304名無しさん脚:04/05/11 01:37 ID:WkvkkWMi
>>298

>4Tiがあまりの在庫で、スクリーンを入れ替えて
>いるコストが払えないということで放置されたそうです。

その情報源をおしえれ!
交じれ酢スマソ
305名無しさん脚:04/05/11 09:41 ID:L+op0t7G
単に仕様変更すると、カタログや鳥説の文面を変更しなくてばならず
その手間とコストを省きたいから変更しなかっただけだと思うが。
4Tiも最後の方はバックオーダー抱えてなかったっけ?
306名無しさん脚:04/05/11 11:33 ID:wSn/5cH5
>>304
常連荒らしのウソに反応してんじゃねーよw
307名無しさん脚:04/05/11 12:19 ID:SXYO6aQ/
308名無しさん脚:04/05/11 12:57 ID:ugi7NaAU
工エエェ(´д`)ェエエ工

カコワルイ>>307
309名無しさん脚:04/05/11 13:08 ID:DS1Gy5sM
逆だったらねえ、白と黒。
310名無しさん脚:04/05/11 15:23 ID:QWTosYt9
おれは1-1が好き
311名無しさん脚:04/05/11 15:29 ID:wSn/5cH5
前にM-1見つけながら買いそびれて_| ̄|○だった者ですが、
調べてみたら偽物のM-1も多いみたいですね。
そんな怪しい中古M-1は諦めて中古OM-1探します。
名古屋で良い店ないですか?
312名無しさん脚:04/05/11 16:28 ID:dvhQQ7Bt
>>290
学生時代にOM-3買って10年になるが、
結構ぼっろぼろに使い込まれてるよ。
今は3Tiのサブになってしまったが。

書いてしまった以上どっかに写真UPするべきなのか・・・・
313名無しさん脚:04/05/11 17:07 ID:J4F5WSm+
>>312
僕もOM−3が出たときに買って使っているけど、
角がすれて地金が出てるよ。
314名無しさん脚:04/05/11 17:30 ID:wW4Ge/hI
すみません。OM-2000買ったのですが、シャッターダイヤルが
ボディ上面にあります。これって今までのOMと操作性が異なる
わけですが、こうしたまとまりのないカメラを出したことで
OMシステムの死期が早まったのではないでしょうか?
315名無しさん脚:04/05/11 17:40 ID:SXYO6aQ/
× OM-2000
○ OM2000
316名無しさん脚:04/05/11 18:05 ID:DSm01tLK
>>314

釣られる気にもならん。すみたんネタ切れか?
317名無しさん脚:04/05/12 01:24 ID:TdW6rFpJ
>>315,316
痴呆症の発言者は放置しませう。
どんな形であれ、反応があれば嬉しくて仕方が無い
哀れな人間には違いありませんが、構わないように。
318青ギコ:04/05/12 01:28 ID:TzQKFKNP
>>302
>>310
洩れは1-2をよく使うけど
ほかに使ってる椰子いる?
319名無しさん脚:04/05/12 02:12 ID:N3U4gBVY
すみません。たいへん申し訳ありませんOM2000でした。
ところで、OM2000に今朝がたまで装着されていた、
ワインダー1のシャッターボタンとリモコンじゃックの
距離の短い欠陥タイプが見当たりません。もともと
OM2000にはワインダーは装着できなかったのですか?
やはりオリンパはOMを捨てたため、こうしたOEM欠陥カメラ
を出して、お茶を濁そうとしたのでしょうか?
320名無しさん脚:04/05/12 06:45 ID:xaFOybhM
600mmの中古はたまに見るけど400mmはあんまり見ないねぇ。
321名無しさん脚:04/05/12 09:33 ID:1nK8pOZX
>>319この人はどうしてOMのことをこんなに知ってるの?
322名無しさん脚:04/05/12 09:42 ID:NvN+fz67
>OM2000に今朝がたまで装着されていた

どうやって装着してたんだよw
つーか、既にネタとしても全然おもしろくないな。
やるならもっとOMファンの痛いとこ突いてこい。な。
323名無しさん脚:04/05/12 11:26 ID:Zhppm3vL
OM2000で夜景撮ろうとしたら照度計が1/1〜1/2秒では機能しなかった。
明るさに関係なく常に−表示になってしまう。これって故障でしょうか?
324名無しさん脚:04/05/12 11:58 ID:f+Csw+d5
↑はい。やり直し。
325名無しさん脚:04/05/12 11:59 ID:AK6GxzAQ
>>323
測光可能EV値の下限を下回る照度だと思われ
うちのコシナCT1EX(OM2000のOEM元のやつ)も同じダーヨ
326名無しさん脚:04/05/12 12:00 ID:AK6GxzAQ
(゚д゚)ハァ? これスミタンなの? マジレスするんじゃなかったYO ヽ(´ー`)ノ
327名無しさん脚:04/05/12 12:06 ID:Zhppm3vL
スミたんじゃないよ。似たようなもんだろうけど。
取り説を持ってないからマジで分からんのよ。
レスありがと。
328名無しさん脚:04/05/12 12:11 ID:lnnkh/7I
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47438574

巻戻しクラッチがOM-1Nのタイプ
329名無しさん脚:04/05/12 12:36 ID:lnnkh/7I
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11805861

裏蓋がOM-2Nのタイプ
もしサイズの違う圧板ごと交換されてたら、スプロケット側のピンと干渉して
フィルムの平面性に悪影響が。
330名無しさん脚:04/05/12 21:14 ID:pkp+FvOE
>>329
マウントの取り付けねじもプラスのようですね。

M−1も一台欲しいんだけど、こんなのばかりで怖くて買えない。
331名無しさん脚:04/05/13 00:25 ID:lxrI7XA0
OM−2手に入れたんだけど、ストラップ付ける丸い金具が無い。
どこで手にはいるの? カメラ屋さんで売ってるの?
332名無しさん脚:04/05/13 00:55 ID:HrT10nd2
>>331
売ってるよ。丸いのでも三角のでもお好きなのをどうぞ。
こだわりが無いのならニコンの三角のが装着しやすくておススメ。
333名無しさん脚:04/05/13 00:59 ID:f1+LRu3F
ストラップやキャップとかのアクセサリーを売っているカメラ屋だったらある。
DPEが主業のカメラ屋だったらないかも。
334名無しさん脚:04/05/13 02:13 ID:y+UD/tex
すみません。OM2000使っているんですが、今朝起きたら昨日まで
できていた小刻み巻き上げができなくなっています。欠陥カメラ
なのでしょうか?
335名無しさん脚:04/05/13 02:22 ID:TX7W4PNG
ずいぶん早起きだな
336名無しさん脚:04/05/13 04:15 ID:khd6UTfC
>>334
他人が見て面白いことを書こう

http://info.2ch.net/before.html
337名無しさん脚:04/05/13 05:07 ID:V/VttGi4
最初の「すみま」3文字見ただけでスルーしてるよ
338名無しさん脚:04/05/13 09:35 ID:1cDgy4qx
>>319 今朝がたまで装着されていた、ワインダー1のシャッターボタンと
リモコンじゃックの距離の短い欠陥タイプが見当たりません。
あったのか?本当にあったのだな?まずはそれを証明してくれ。

>>334 今朝起きたら昨日までできていた小刻み巻き上げが
できてきたのか?本当にできていたのだな?まずはそれを証明してくれ。
うそじゃないだろうな?

ごめんなさい、いけないとは思いつつ、反応してしまいました。
339名無しさん脚:04/05/13 09:48 ID:3Sz2fzEc
すみま した
340名無しさん脚:04/05/13 10:37 ID:Zw6d+wV+
ハードオフにピカピカの
50ミリF3.5マクロが
たった1000円だったよ!


341名無しさん脚:04/05/13 11:07 ID:UF4SlEz+
すみません。ズイコーシフト35/2.8買ったのですが、シフトにロック
する機能がないため、レンズがすぐに動いてしまい。使いづらくて
どうしようもありません。
設計時にロックをつけ忘れたシロウト設計の欠陥レンズということ
でいいですね?
342331:04/05/13 11:12 ID:kimjwuCW
>>332 >>333
ありがとう 早速買ってくるよ
343名無しさん脚:04/05/13 12:01 ID:lMtloInB
2年も前に既出扱い

>720 名前:名無しさん脚投稿日:02/03/14 17:47 ID:MYnp8Huh
> >719
> 全部ネタにしてたような気がするな(w
> フィッシュアイ16mm:ワインダーと併用したら指が写るのは欠陥だ
> シフト24mm:鏡筒内側にモルト貼ってる意味がわからない
> シフト35mm:スライド部分にクリックが無く手を離すと下に落ちるのは欠陥だ
> マクロ50mmF2:最少絞りがF16までしか無く被写界深度が足りなくなるのは欠陥だ
> マクロ90mm:重くてバランスが悪いのは欠陥だ
> マクロ135mm:開放F値が暗くてピントが合わせられないのは欠陥だ
 
> こんなもんだったけか?
344名無しさん脚:04/05/13 12:10 ID:lQF1VWja
すみたん、言わせてもらうけど、あんた口臭いよ。
345名無しさん脚:04/05/13 14:38 ID:UJtSD5k+

 ボク、すみたんでつ
            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/       |  ?
  |  つ'@       |
  (_ `)`)      
 ̄ ̄ ̄しU        
     |.       
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
346名無しさん脚:04/05/13 18:01 ID:+dNNRFof
>>345
ずいぶん細いハリスをお使いで。
347名無しさん脚:04/05/13 19:15 ID:SSdb0bb0
ハリスの旋風
348名無しさん脚:04/05/13 19:42 ID:7YWtAkcK
>>346
糸切られて釣れなかったんだろ
349名無しさん脚:04/05/13 19:51 ID:qwlPYFAj
エサが古すぎだしな(w
350名無しさん脚:04/05/13 20:14 ID:ytiTdyY6
>>349
ワロタ
351名無しさん脚:04/05/13 20:23 ID:hl9YzfEz
>>347
ハリスと言えばガムだろ
ハリスを噛んでハワイへ逝こう
352名無しさん脚:04/05/13 20:26 ID:rWMIZx5Y
ハワイはトリスだろ
353名無しさん脚:04/05/13 21:29 ID:03/FOjOD

 ボク、すみたんでつ
 きょうは大漁でつ
            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/       |
  |  つ'@      ∧|∧
  (_ `)`)      ( / ⌒ヽ←>>346-352
 ̄ ̄ ̄しU       | |   |  
     |.        ∪ / ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノ ノ ノ〜
354名無しさん脚:04/05/13 21:46 ID:QujDnALr
OM2000の000を塗りつぶして使ってる香具師いるだろ。
355名無しさん脚:04/05/13 21:55 ID:GxwV5eh4
OM-3の「O」と「-」を塗り潰してドイツへ持ち込んだらネオナチにボコられますか?
356名無しさん脚:04/05/13 21:55 ID:7YWtAkcK
ギ ク リ
357名無しさん脚:04/05/14 00:48 ID:P83eTwMi
腰か?
358名無しさん脚:04/05/14 00:52 ID:K8XQEcgC
腰は大事にしろよ。
359名無しさん脚:04/05/14 01:57 ID:O+Xga5Qf
すみません。ズイコー21/2買ったのですが、ゴムフードがぶよぶよで
曲りやすく、バックへの収納するとクセがついて曲りが直りません。
時折、この変形によって、画面がケラれることがあるのですが、こうした
欠陥アクセサリーを供給していたので、オリンパはOMを捨てたのですね?
360名無しさん脚:04/05/14 02:27 ID:ZSIueJGz
バックへ「の」は日本語表現として不要と思いまつ
361名無しさん脚:04/05/14 05:33 ID:nGaxjzRe
OM-2Nの電池ってSR44だっけ?
362名無しさん脚:04/05/14 08:31 ID:ME4RKdrc
>>940
そだよ
363名無しさん脚:04/05/14 09:20 ID:VKiO7oIt
OM−4ずっと使ってるが、スポット測光がないと露出が
決められない体になってしまいますたヽ(‘Д´)ノウアァァァァン
364361:04/05/14 09:35 ID:nGaxjzRe
>362
たぶん漏れへのレスだよね? thx。
365名無しさん脚:04/05/14 10:03 ID:AXmT9S/G
>>363
オリンパへ損害賠償を請求汁!
「喪前んとこのカメラのせいで、スポット測光がないと露出が
決められない体になってしまった!もとの正常な体を返してく
れ!ヽ(‘Д´)ノウアァァァァン」と(w
366名無しさん脚:04/05/14 10:49 ID:sfZY2edf
OM2000一年分で和解
367名無しさん脚:04/05/14 11:14 ID:6gPxnbrS
>>365
オリンパスが解決策を提示して、すぐ正常な身体に戻してもらえます。





                         医療機器メーカーだからね
368名無しさん脚:04/05/14 12:12 ID:kwLjEzod
>363
OM-4使ってればそれは正常です。

369名無しさん脚:04/05/14 12:52 ID:Ma8GISQI
OM-1でストロボ撮影するのに必要な道具(容易に入手できるもの)
と購入先(神奈川、東京で)など教えてください、お願いします。
ストロボシューは付いていません。

ストロボ撮影の用途は人物スナップです。
OM-1(1眼レフ)使用暦は1年弱ですが、今までは屋外専用でした。
370名無しさん脚:04/05/14 13:08 ID:kp7r4Qzj
ストロボスナップとは漢だ。
371名無しさん脚:04/05/14 13:37 ID:D6hnFHSN
>>369
OM-1でシューがない、という事なら例えば
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21001486(一例・中古店では結構見かける)
を入手するか、もしくはX接点シンクロソケットをコード付ストロボにつないで
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/goods02.html(一例・他社に色々有り)
みたいな「ブラケット」にOM-1とストロボを固定して使う……等々。

OM-1あたりは特にストロボシステムや純正品にこだわらなくても
同時代の他メーカー一眼レフ同様、汎用品の寄せ集めで事足りると思います。

ただし、シャッタースピードは必ず1/60以下にしなければならない事と、
シンクロソケット或いはアクセサリーシュー1の取付部が錆びて接触不良になってないか等の
チェックは必要です。
372名無しさん脚:04/05/14 14:03 ID:VKiO7oIt
>>366
1年分って何個よ?
373名無しさん脚:04/05/14 14:12 ID:Fwh30lkk
1年分というのはボンカレーなら100食分だったっけな
374名無しさん脚:04/05/14 14:33 ID:yqjCp8tV
>>369
OM-1の場合は、シンクロソケット部にあるスイッチを「X」に合わせないと
ストロボが同調しないので注意。OM-1Nの場合はシンクロコード使用時のみ同様。
375名無しさん脚:04/05/14 14:39 ID:yu4Jr0r8
OM-2も同様だよね。
で、シンクロ切り替えをFPにしてF280を使うとどうなるのかなと
思ってみたりするのだ。
376名無しさん脚:04/05/14 14:59 ID:2TvFHGRQ
スーパーFP発光は、増設された手前側の接点のみでコントロールしてるんじゃなかった?
377369:04/05/14 17:30 ID:HtNOryH/
みなさんアドバイスありがとうございます。
これで機材は揃いそうですが、一点気になる点が。

ストロボでスナップ写真とは実は難しいのでしょうか?
結婚式の2次会の写真などを撮影しようかと考えていたのですが。
今まではミュー2で撮影していました。
378名無しさん脚:04/05/14 18:31 ID:dluKEMfc
結婚式なら何も難しいこと無いんじゃない?

35〜28mmクラスの広角レンズをf5.6〜f8に絞って、クリップオンのストロボを使い、
ピントは3mに固定。これで、ばっさばっさと撮るだけさ。
ワイヤーフレームファインダーが欲しくなる時って、こんな時です。
379名無しさん脚:04/05/14 18:32 ID:G772dNE5
前にOM-1よりOM3Tiの方が外観がいいとゴネていた者ですが、
皆さんの意見を聞いてOM-1に興味を持ち、
今日思い切って中古カメラ店へOM-1を買いに行きました。
ガラスケースに入っていた一番綺麗で高いOM-1Nを出してもらって見ましたが、
まあ当然なんですが新品と違って所々に細かい傷やはがれがあったわけです。
(但しファインダーはとても綺麗でした。)
その様子は父が若い頃から使っていたカメラに似ていました。
それで思ったんですが、自分や家族や親しい人などが長いこと使ってきて付いた傷とかなら
かえって愛着も湧くというものですが、
見も知らぬ他人が使った傷だらけのカメラを持って趣があるとか愛着を感じるとかいうのは
ちょっと違うんじゃないか、と。
で、その後なんだかんだで3件ほどまわったのですが、結局買わずに帰ってきました。
どうも私には中古カメラ道というのは向いてないようです。
知らない誰かが傷だらけにした評判のいいカメラを安く買ってきて使うより、
自分がこつこつお金を貯めて買ったOM-3Ti1台を
自分で傷だらけになるまで大事に使った方がいいです。
いろいろご意見くださった皆さん、すみません。そしてありがとうございました。


ところで世間に5000台しか無いといわれるM-1を今日一日で3台見かけたのですが
これは笑うところでしょうか?
380名無しさん脚:04/05/14 19:16 ID:7jMlwIav
傷に関してはそう思うのが普通じゃない?人により程度の違いはあるだろうけど。

M-1は上カバー変えただけの偽物が多いからよーくチェックせんとね。
381369:04/05/14 19:37 ID:hhb1vLKs
>378
ありがとうございます。
その方法なら気軽に取れそうですね。
382名無しさん脚:04/05/14 22:43 ID:CRPtaHCG
おまけにもう一つ。

ストロボを使うときは、どうしても影が出ます。影を出にくくする方法は、被写体と
バックを離すこと。
それから、できるなら、ストロボのディフーズを考えた方がよいです。GN30前後のクリップオン
ストロボにバウンズする白い板状のものを取り付けるとか、風船のようなものを取り付けて
光を拡散させます。これだけでずいぶん写りが変わります。ただし、OM-1ではTTLを使うわけ
ではないので、必ず事前にテスト撮影をしてGNを確認しておかないと露出が合いません。
ストロボ内蔵オートで何mまで使えるかテストしておくと、結構役に立ちます。

問題点は、機材が少々ガサばるのと、すごく目立つので恥ずかしくなることくらいかなw
383名無しさん脚:04/05/14 22:55 ID:nGaxjzRe
>369
ストロボを使って「きれいに」とろうとするとそれなりの知識がいる。
あまり詳しくないなら378の方法が吉。
ただ、ストロボを実際の絞りより半段程度強めの設定にしとくといいかも(ストロボ側の設定f8で実際の絞りf5.6半など)。
完全なパンフォーカスにはならないのである程度近づいて撮るときだけはピントに注意。あと1/60なので手ブレも。
あとはあなたの話術イイ表情を引き出してあげましょう。

>379
自分は高度成長期頃のぼろぼろに使い込まれた扇風機とか他人の使っていたものでも風情感じたりします(愛着は感じませんが)。
まあ人それぞれですかね。

384名無しさん脚:04/05/14 23:27 ID:uVfyKR1h
物故になった親族から引き取った写真機材、
どんなにボロボロで半分壊れてても、これだけはぞんざいに扱えない。
自分が使い込んだ愛着の品よりも遥かに気を使う。

同年輩の従兄弟にカメラを扱えるやつが殆どいないので、
数十年後には自分が全部管理するという事態になってるカモ。。。
その中にOM関係は一つもありませんけどね。
385名無しさん脚:04/05/14 23:56 ID:wqxCsLG4
OM-1を譲り受けました
50mmF=1.8のレンズを買った
俺の初カメラ・・・

やべぇ、にやけちまう
386名無しさん脚:04/05/15 00:06 ID:egGUpvyj
>>385
初亀おめ!
387名無しさん脚:04/05/15 00:25 ID:2mk+PRM4
>385
ガンバレ!使いこなせ!!
388385:04/05/15 00:47 ID:wR86bBmI
>>386
ありがd

>>387
使い倒しますよw

今過去ログ読み漁ってます。
わからない事とか出て来たら、ご指南よろですm(_ _)m
389名無しさん脚:04/05/15 03:27 ID:jAT1O+QW
OM2000ゲトしました。
これで10,20,2S/Pに続いて4台目の一眼です。
なんか安っぽいけど、とても気に入ったです。
シャッター音も大きめだけどなんか良い。
ボディ上部にシャッターダイアルがあるのも以外と悪くないね(w
ボディーのゴムの塗装?がボロボロとれてきちゃうのでアルコールつけてこすったら
完全にとれちゃってもっと安っぽくなってしまったです。
この塗装自分で出来ないかな?
しかし、オリンパス最高!だね
390名無しさん脚:04/05/15 03:36 ID:ZScGfwsA
×・・・しかし、オリンパス最高!だね
○・・・しかし、コシナ最高!だね
391名無しさん脚:04/05/15 05:08 ID:T6jj1yFY
>>385
いいねえ・・・・・
自分も初カメラはオヤジ譲りのOM-1でした。
20年前のことなんだけど。
今でも元気で動いてますよ。
392名無しさん脚:04/05/15 06:27 ID:dxcb/03+
俺も親父譲りのOM-1が初一眼ですた。鏡玉は標準のみ。初カメラは家族共有のペンEE。
しかし……懺悔しますと、その後観音様に浮気して売っ払っちゃいますた。
ずーっとあとになって後悔して、十数年前に再びOM-1に宗旨替え。
今はペン系を加えて、高千穂の神々の信者でつ。
393名無しさん脚:04/05/15 06:31 ID:dxcb/03+
あ、そう言えば聖ペテロ様の遺骸が1台転がってるw
バチが当たらなきゃいいけどw
394 ◆hbGIzqOl1A :04/05/15 06:37 ID:vcfujwex
会社の備品として死蔵されていたOM-1を救出しました。
AF一眼が備品に加わって以来、ほとんど使われていなかったとの事です。
レンズが50mmだけなのでこれからそろえていこうと思いますが、
中古相場はいくらくらいなのでしょうか?
かなりど田舎に住んでいるので、ヤフオクで一気に揃えようかなと
思いまして。
欲しいレンズは21mm/f2、35mm/f2、100mm/f2です。
ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
395名無しさん脚:04/05/15 06:50 ID:GaJT9NMs
ヤフオクは高いよ。保障もないし、リスクもある。

それなら、フジヤがよい。
ttp://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=4&key_search_category=5&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=100

通販もやってると思います。中古なんでできれば、見て買いたいところだけど、返品もできるでしょうし、ヤフオクよりもずっと良いのでは?
396名無しさん脚:04/05/15 09:27 ID:LxnegxHz
でもヤフオクはなかなか手に入りづらいアクセサリー類もあるから
つい利用しちゃうんだよね。レンズなんかはどーしてもこれ欲しい!!
という以外は避けたほうがいいよ。
フジヤはおれもオススメ。新橋の大庭も好き。あそこOM強いよ。
397名無しさん脚:04/05/15 09:31 ID:6Vk4NdCR
>>395
> 保障もないし、リスクもある。

そうだよな〜。だから俺はヤフオクに踏ん切りがつかない。
出すとしてもレンズ込み1万円台まで(OM-1、2)だな。
398名無しさん脚:04/05/15 10:13 ID:Rx3bS+3h
>>385
今の時代なかなか愛着をもてるものをないからなぁ。
そういう意味でもOMはいいと思う。
バリバリ使って人生を楽しんでくれ!
399名無しさん脚:04/05/15 10:26 ID:YFgqp3v+
中古屋でも返品に苦労する場合がよくある。
400名無しさん脚:04/05/15 10:45 ID:6Vk4NdCR
>>399
そうなんだ。OM用じゃないけど俺はフジヤでボディと合わなかった中古レンズ、
埃混入の棚ずれ品レンズ、すぐ返品、交換に応じてくれたよ。
401名無しさん脚:04/05/15 10:51 ID:1bOa/hmC
一眼はじめて買ったのが6年前、それまでカメラ興味なくてねえ。
父は昔から鉄道写真好きで暗室まで作ってやってた。そんな父が使ってたのはペンタSV
とOM10。
就職したころから関係がぎくしゃくしだして疎遠になった。
その後カメラに興味出てきて少しづつ会話するようになってきた。
自分はEOS使ってたけどマニュアルに興味でて相談したらSVもらった。

父は1月に逝った。
今自分の手元には遺品となってしまったOMとSVとリコーフレックスがある。
402名無しさん脚:04/05/15 10:57 ID:6Vk4NdCR
ホロリ(;ヘ; )
403名無しさん脚:04/05/15 19:18 ID:kGt8Jlxg
>>399
田舎の中古屋とか東京でも日当とかだと返品した日には二度と来るなかも。
その点フジヤは気持ちよく返品できるから気軽に買える。
404名無しさん脚:04/05/15 21:32 ID:7xJsEu3y
>>403
不二家とニット。同じ中野でもえらい違い(w
405名無しさん脚:04/05/15 21:36 ID:YFgqp3v+
日東評判エローワリーデンナー
406名無しさん脚:04/05/16 00:35 ID:EqCqMMDX
中野はむし社とフジヤと中古レコード屋しか行ったことがなかった。
日東へ行こう。今日こそは行こう。心に固く誓って中野に行くが
日東は遠い。決心が揺らぐ遠さだ。
先月やっと店内に入ることに成功。狭い店内、買うもん乏しい。
しかしウワサほど店の人ワルそうじゃないのだが........
407名無しさん脚:04/05/17 12:17 ID:voj4V9cG
昔のヤフオクはよかった...
ほんとに「もう使わなくなったんで、大事に使ってくれる方に」って人が多かったんだが、
今は、「Zuiko安く手に入っちゃったよ、コレで転売大儲け、キヒヒヒ...」って人が大部分に
なっちゃったからねぇ。
408名無しさん脚:04/05/17 12:35 ID:hPOoNaxJ
>知らない誰かが傷だらけにした評判のいいカメラを安く買ってきて使うより

知らない誰かが使ってた品でも、手入れが行き届いていれば
先代のことをあれこれ想像したり、「よし、漏れも大事に使ってやるからな」
と愛着がわくものですよ。それが中古の楽しみのひとつです>>379
409名無しさん脚:04/05/17 12:39 ID:kfZvPkP5
っで、誰も>>394の問いには答えん罠。
100mm/f2は5満くらいみといた方がよいぞ!
410名無しさん脚:04/05/17 13:08 ID:ox788vfJ
>>407
「OM関係を裏鳥で安く手に入れるぞ、コレで大儲け、キヒヒヒ...」
と相変わらず同じIDで転売しようとするアフォも約1名いるけどね。
411名無しさん脚:04/05/17 13:09 ID:07wAmN5m
>410 sotatosihiro
412名無しさん脚:04/05/17 13:51 ID:Foo94unz
>>394
>>409
最近は値崩れしてるかも。ここで最近の相場見るヨロ。
http://www.aucfan.com/search
413名無しさん脚:04/05/17 13:55 ID:07wAmN5m
414名無しさん脚:04/05/17 14:17 ID:eiP/USEr
いくつ仕入れたんだろうなぁ
415名無しさん脚:04/05/17 14:36 ID:moA6S5YS
カメラメーカーのキャップより、汎用品で使いやすいのが出てるんだがな。
うちにペンF系もあるけど、花文字金属キャップなんか落とす心配があって下手に持ち出せない。
43ミリ径のスナップ式を量販店で一番安いの買って使ってるよ。
416名無しさん脚:04/05/17 16:26 ID:qC9vSgAw
ヨドに行ったら、OMズイコー用のリアキャップ(純正ではなくマルミ製)が
たくさんあったので、いくつかまとめて買ってきた。
417名無しさん脚:04/05/17 18:12 ID:j7FUBYCk
ちなみに一番ダメなのはタムロンのマウントに付属のやつだと思う。
かさ張るだけで止めが緩くて最悪。純正とは比較にならないよ。
バヨネット部にセロテープ貼ったりしてはみたけど、やっぱりダメ。
他メーカー用のと混ぜると訳分かんなくなるし。
418名無しさん脚:04/05/17 18:48 ID:07wAmN5m
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20600574
いくらまでいくかな?matskitiってよく出てくるな。転売屋?
419名無しさん脚:04/05/17 18:57 ID:voj4V9cG
>413
Σ(゚д゚lll)く、狂ってやがる...
これだけぼって更に送料別かよ。
420名無しさん脚:04/05/17 19:11 ID:3WPHTAER
>>418
25000円
>>419
つか、買う方も買う方っしょ。
421名無しさん脚:04/05/17 19:17 ID:07wAmN5m
matskiti、転売屋だった。グリップ2売ってる。
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/matskiti?
落札して、クリーニングして、美しく撮影して、転売か。
422名無しさん脚:04/05/18 12:16 ID:7jNMLGRO
中古カメラ屋も転売屋なんだけど、なぜかヤフオクの個人転売屋は
イメージ悪いよね。 やっぱ"キヒヒヒ”って笑い声が聞こえてきそうだからかな。
423名無しさん脚:04/05/18 15:13 ID:mlvbto4B
中古屋と違って、ヤフオクはアフターケアがちゃんとしてないのが多いものね。
424名無しさん脚:04/05/18 15:37 ID:2zp6ARKb
>>423
……(゚д゚)ハァ? ヤフオクでアフターケアって……釣りか?
425名無しさん脚:04/05/18 16:07 ID:bG+OV0bD
同じIDで明らかに転売というのはどうかなぁ。
>421のmatskitiって不要品を流してるのとは明らかに違うもんな。
426名無しさん脚:04/05/18 18:29 ID:7jNMLGRO
確かに暴利で転売して「こちらの基準ではキレイです。ノンクレノンリタです、
あと知りません」ぢゃあどこぞの某中古やと変わらんが...
427名無しさん脚:04/05/18 18:48 ID:CloTphVj
主観で綺麗ですってのはもはや当たり前の文言になってるから
やはり過去履歴のコメント精査とかで出品者の質を見きわめる他はないね
428名無しさん脚:04/05/18 20:41 ID:MXnUdQju
バイクで北海道に行って来ます。
荷物が制限されるときはやっぱOMが(・∀・)イイ!ね
429名無しさん脚:04/05/18 20:59 ID:Fb/v0lxS
私、北海道在住です。
どこに行くのかな? アドバイスしますよ。
430名無しさん脚:04/05/18 21:47 ID:MXnUdQju
>429
thx〜
海沿いに一周してから内陸に進入して最後に美瑛かな?
晴れて無職になったの(涙)で時間はあるんですよ。金はないのでキャンプ&自炊で…。
431青ギコ (,,゚Д゚):04/05/18 21:47 ID:Zm8T9PiZ
>>392
>>393
うちの東照大権現はペンタ腐食&レンズカビだらけ(w
432名無しさん脚:04/05/18 23:05 ID:yHYOmpGu
>>430
レンズは何を持っていきますか?
ちなみにバイクは?
433428・430:04/05/18 23:32 ID:MXnUdQju
24f2.8と40f2だけ持っていこうかと…。あとは重いのしかないし。
バイクは250ccネイキッドです。
434名無しさん脚:04/05/18 23:41 ID:A8cOUEZS
>>431
東照大権現って……いったい何処を指してるのかとオモタヨ
435名無しさん脚:04/05/19 06:42 ID:aKfzSF/m
>>430

ちょっと寒いかもしれないけど、釧路からはいると、今すぐなら根室あたりで桜が見頃です。
函館からはいると、函館で撮るのものがいっぱいありすぎて、なかなか進まないかも?

海岸線を回るなら、そこそこ、無料のキャンプ場や登山用の小屋もあります。
436名無しさん脚:04/05/19 09:06 ID:ilroyUiW
OM-1,2は底の電池室横のネジが取れている個体が多いですよね。
私のも確認したら、外れてた・・
みなさんのはいかがですか?
ネジのメス側が外れていて、つけ直しができなさそうのもあるんですが、対策は・・
437名無しさん脚:04/05/19 16:42 ID:54XbE41b
OM−10、ズイコー50mmF1.8、ズイコー75-150mmF4のセットを知り合いの
知り合いからタダで貰いました。オリンパス初体験です。
438名無しさん脚:04/05/19 16:43 ID:xpB7ZvS7
>>437
初オリオメ!
439名無しさん脚:04/05/19 17:26 ID:aAPO0Cq2
>437
その知り合いの爪の垢を煎じて、転売野郎に(ry
440437:04/05/19 19:55 ID:54XbE41b
OM−10について色々調べているうちに、マニュアルアダプターという
おもしろいアクセサリーがあることに気づき、入手しようかなと思う
今日この頃。ついでに手頃な標準ズームも考えています。普段はニコン
使いなのですが、違うメーカーのカメラを使うと新鮮ですね。絞り環が
レンズ先端にあるというのもなかなか・・・。
441名無しさん脚:04/05/19 22:13 ID:JefXp5an
>>437
マニュアルアダプターは単品だと中古価格結構高いよ。
OM10本体8000円、アダプター4500円、って時もある。
買うときは良く探したほうが良さそう。
ついでに、ズームはズイコーレンズでも絞り環は根元でつ。
標準ズームなら S ZUIKO ZOOM 35-70/3.5-4.5 がお奨めか。
この手のズームにしちゃ恐ろしくコンパクト、写りも不足無し。
ニコソ使いならズイコーに拘らず、タム28-70/3.5-4.5 とゆー
選択肢もあるが。
442名無しさん脚:04/05/20 00:38 ID:89w3HgcY
オクで手に入れたOM−2黒と50f1.4で保育参観なるものを撮ってきた。
巻き上げはF3に似て滑らかでシャッターを押すとミラーの振動も少なく、
横走りはなんというか「上品」「はかない」という感じがいい感じ。OH
したりすると、もっと「しなやか」に成ったりするのかな? 小さいボディ
だけどズシッとして気に入ったよ。
443名無しさん脚:04/05/20 04:05 ID:gIswDBam
T−32が発光しなくなったので修理に挑戦しました。
電池ボックスのネジを外し上フタを取ると中が見えるんですが
コンデンサと基盤の間に挟んである絶縁材?の紙の様な物が
かなり腐食しててボロボロになってたので撤去。
汚れてる基盤を掃除し、半固定抵抗を洗浄し、代わりの絶縁材を挟み。
すると一瞬発光するようになったんですが、なんかTTL関係が嘘臭い反応。
それでハンダの付け直しをやるかと思い立ち基盤から出てる白いリード線を
ハンダ付けし直してるとどうも上手くハンダが乗らない。
線自体が黒ずんでてもうダメな状態が判りました。
なんとかならないかと色々やってるうちに他のケーブル4本が取れてしまいました。
TTLのコネクタにハンダ付けしなきゃならないんだけどコンデンサも外さないと
いけないし、結構大変な状態になってしまいました。
コンデンサの外し方が良く判らんし。
時間が経つと配線材はここまで腐食するとは。
444名無しさん脚:04/05/20 06:59 ID:aDHQqp0C
それよりも、ストロボの足に注意。かなり痛んでいて、無理するとすぐにヒビが入ります。
慎重な作業が必要ですよ。>経験者
445名無しさん脚:04/05/20 08:42 ID:z93eIcko
T32、うちのは女房に使わせたときに
脚のところからもぎとられた(泣)。
ヒビがいっててヤバいなーとは思ってたんですが。
446名無しさん脚:04/05/20 10:35 ID:926+45iF
447名無しさん脚:04/05/20 10:44 ID:iK5V0+su
浪漫館って素人修理だろ。高いし。業者はうざいな。
448名無しさん脚:04/05/20 10:56 ID:fTYTVEfQ
使う奴が稀少なのは事実だなw
449名無しさん脚:04/05/20 12:48 ID:+m8AOp2j
>>446
そんなもん買うぐらいならLシリーズの方が遥かにいいよ( ´,_ゝ`)
450名無しさん脚:04/05/20 12:54 ID:uHuT6UGl
竹中直人が松本清張や遠藤周作や芥川龍之介の顔真似した広告だったな>OM707
451名無しさん脚:04/05/20 13:52 ID:4JnpIuZR
【OM707のいいところ】
1、スーパーFP発光が簡単にできる

【OM707のわるいところ】
1、露出補正ができない
2、パワーフォーカスが上手に使えない
3、シングル・シークエンス切り替え等のボタンが非常に小さい
4、単4電池しか使えない
5、電池蓋が欠けやすい
6、ボディのゴムが劣化して白くなる
7、OM1桁機と比べ、デザイン・質感が劣る

というわけで、
OM707+35−70mm+70−210mm(←このレンズは結構重かった)は手放しますた。。。
確か、9000円くらいだったかな。
F280は、まだ使ってるけどね。



452名無しさん脚:04/05/20 17:05 ID:tQ48lzwY
今この機種にこだわる必要はほとんどないけど、折れは好きで使ってるよ→707

L-3のボディがよく出来てるので、これがレンズ交換式ダターラ、ちーと違う展開だった鴨。
453名無しさん脚:04/05/20 19:58 ID:fTYTVEfQ
L-3か。懐かしいな。
まだカメラを持ってなかった学生時代、
「L-1ってカメラ買おうと思うんだ。」ってカタログ持ってって親に見せたら
なぜか正座させられて両親に囲まれて長々と説教食らったのを思い出すよ。
その後AF一眼レフのカタログ(N社とM社)おそるおそる持ってったらあっさりOK出たw
ちなみに今使ってるOM-3Tiはすごく気に入ったらしくて誉められたよ。
454名無しさん脚:04/05/20 20:27 ID:0UHBLf8i
>>453
なんだ、カメラ買う事自体が睨まれてお説教されたんじゃないのかよ。
OM-3Tiなら誉められるって……変な教育w
455名無しさん脚:04/05/20 23:11 ID:PDroyxX4
親が米谷さんだったりしてな。
456名無しさん脚:04/05/20 23:11 ID:CripGx4w
いや。素晴らしいご両親だ
457名無しさん脚:04/05/20 23:14 ID:98ypQfJ0
L3は広角側が35mmだったのが残念。
L5がでて小躍りしたら.....現物見てガックリきた。
458名無しさん脚:04/05/20 23:19 ID:ul9qsGSj
>>453
なんで説教食らったの?
459名無しさん脚:04/05/20 23:46 ID:RB0+bgLD
>>455
それはないっしょ。下から2行目は何故なのよ?(w
460名無しさん脚:04/05/21 00:38 ID:aquA9NGp
「ヨソが作っていない製品を作る。ヨソにいいものがあるのなら、
それを買って使えばよい。」っていうのが、M氏のポリシーだった
はず。
そういうM氏なら、N社とM社のAF一眼レフの購入について、あっさ
り、OKだすのも十分ありうると思うけど(w
461名無しさん脚:04/05/21 00:56 ID:5fyvpwG5
あげ
462名無しさん脚:04/05/21 01:05 ID:VzEm0Yla
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  まってよ!!!!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  ぼくもNCに入れてよ!!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ ←OMマンセー教信者
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /


                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´> ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  ( N )二二二二二⊂ C | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
463名無しさん脚:04/05/21 01:08 ID:h3n3oEVd
なんか違う気が
464名無しさん脚:04/05/21 01:14 ID:5fyvpwG5
中古でOM-2を購入したんだが操作感触の良さで激しく気に入ってしまった(^^)
465名無しさん脚:04/05/21 01:52 ID:DhmKzufv
E-1にしろμシリーズにしろOM707以降オリンパスの
デザインってってどうなのよ?
同じ個性的といってもOMシリーズやPENシリーズの機能美は
全く感じない。ただの異端でしかないと思います。
良くも悪くも米谷さんでもっていたメーカーってこと?
ユーザーの皆様ごめんなさい。
466名無しさん脚:04/05/21 02:00 ID:qoxeDIZ6
C-×0×0シリーズは、
少なくとも機能優先の形だと思う。
467名無しさん脚:04/05/21 02:40 ID:8rb3/R2u
XAとμはまいタン作じゃなかったっけ?
μの頃には偉くなり過ぎちゃってたのかな?
468名無しさん脚:04/05/21 06:01 ID:aPM+owqI
Lと、それ系のデザインは、ホールド性重視なのでかなり機能美あるYO。
特に上シャッターで縦位置に構えた時に感じる。

ただL一桁のズームスイッチは、あまりよくないけどNE。
469名無しさん脚:04/05/21 07:42 ID:YeagdLpf
>>465
米谷の前に米谷なし、
米谷の後に米谷なし、
とは、よく言ったものですな。
私もオリンパスのファンというより、
米谷氏のファンですし。

>>467
そうですね、たぶんμには直接関わってないでしょう。
でもね、μ=ギリシャ文字のM、すなわち・・・・
470名無しさん脚:04/05/21 10:29 ID:6CpDa8ZX
プロジェクトX〜挑戦者たち〜
「夢の一眼レフ 〜カメラの三悪を追放せよ〜」






なんて、やらんかな...
471名無しさん脚:04/05/21 10:55 ID:4LDsBg9+
オリンパスは内視鏡の開発ネタが放送済みだからなぁ。同じ会社が二回出た事は無いんじゃない?
あぁ「カメラ設計残酷物語」の単行本化が待ち遠しい。
472名無しさん脚:04/05/21 11:37 ID:bMCsmrvM
幻に終わったOMシリ−ズて商品化されたとしたら、
OM-5:RTS3みたいカメラ.
OM-X:SL2000&3003みたいなカメラ.
だったのかね?
「残酷物語」の話だと。
473名無しさん脚:04/05/21 14:22 ID:vWCNIGc5
>>470
OMに限らずオリンパスペンでも番組出来そうね。
でもカメラネタだとα-7000が先かなー。
番組終了時の「ヘッドライト・テールライト」が流れる頃に、
ハネウェルに訴訟されてお金払った痛い話になると辛いが・・

474名無しさん脚:04/05/21 15:42 ID:a+2li/jP
ペンFの番組はあったな。

ケーブルTVで偶然、途中から見たんだけど、
レンズ交換式ハーフサイズカメラ、シャッター機構、等、開発の話や、今も使っている人(一般人)の様子をやってた。

その番組は多分ローカル局の日本のもの造りみたいな感じの番組で、
その後にも、軍需工場から戦後、民需の光学メーカーとして変わっていく大井町のメーカーを紹介していた。

 1年くらい前の番組だったと思います。TVKかTV埼玉かMXか。
475名無しさん脚:04/05/21 16:31 ID:dxwCQexn
こんど結婚式の写真を撮るんですが、
L-3 でもだいじょうぶでしょうか?
OM-4 は持っているんですが、
レンズが 28mm/F2.8、50mm/F3.5 macro、200mm/F4 と
なぜか半端なラインナップなので。
それとも、トキナあたりのズームレンズを買い足すべきか。
476名無しさん脚:04/05/21 17:18 ID:6CpDa8ZX
>475
うーんF値の明るい中望遠は欲しいとこだと思うけど。
85/f2か100/f2はあったほうがいいんでないかい?
あとストロボと。
477名無しさん脚:04/05/21 18:03 ID:aPM+owqI
>>475
L-3で十分でしょ。
478名無しさん脚:04/05/21 18:18 ID:cLtIxPMj
俺の経験で言うと、結婚式はてんてこ舞い。
レンズ換えてるヒマは無い。
ズームは必需。
単焦点使うならカメラはそれ用に別に一台用意しる。

ってL-3はレンズ交換できんか・・・。
479名無しさん脚:04/05/21 18:35 ID:5FBGou8M
明日は、OM-4持って写真を撮りに行こう!
480名無しさん脚:04/05/21 22:34 ID:u8ZIndj4
明日は休日出勤です_| ̄|○
481名無しさん脚:04/05/21 22:41 ID:DhmKzufv
近所のカメラ屋でOM-2SP\29kなんだけど買おうかなあ。
もう少しがんばってOM-4買うべきか。
初めて現物見たけど、OM-2とはぜんぜん形が違うんですね。
それとデータバック2ってこのどちらにもつくのでしょうか。
ちなみに今はOM-1Nです。
482名無しさん脚:04/05/21 22:44 ID:+wwXt+Vw
OM-2SPは、レリーズタイムラグが大きい。
レコーデータバック2は、2SP、4ともに使えます。
483名無しさん脚:04/05/21 23:59 ID:UphLKKy+
>>475
基本的にはL−3メインでいいんじゃないか。
それと476にいう通りにOM−4には明るいレンズは1本欲しいところだ。
安さからだと50/1.8とかどうだ?
484名無しさん脚:04/05/22 00:10 ID:XmgaROJG
>>481
2S/Pって高くない?ヘタすると4より高いこともあるぞ。
どうせ壊れたら直らないのは同じなら(まだ2や2Nの方がマシ)
マルチスポットある4買った方が良いような…
485元傍 ◆MotoboUtHM :04/05/22 00:13 ID:EkyjRgeo
マニュアル時常時スポットが魅力で2SPって方が過去多かった様な
気がします。

4ならいっそ4TiBってことにもなるだろうし。。。w
486名無しさん脚:04/05/22 00:23 ID:e2rPdxdk
481です。
>>482,484
ありがとうございます。
一応1年保証ついてまして、OM-4は以外と出物が無いなあと
思っていたところ、OM-2SPに出くわしまして。
う〜ん困った。
OM-4Tiも欲しいけど、あの値段だといっそPEN LX買ってしまいそうだ。
487名無しさん脚:04/05/22 00:26 ID:e2rPdxdk
PEN LXはおかしいですね。PENTAX LXです。
我ながら節操がないな。銀塩はOMで終えるつもりだったのに。
488475:04/05/22 00:30 ID:S/V259to
>>476-478, >>483
ご意見ありがとうございます。
L-3 でもいけそうですね。
あと、明るい単焦点はヘキサー RF の 50mm F2 に
しようと思ってます。会場が小さなチャペルなので。
489名無しさん脚:04/05/22 00:45 ID:fzdavqU2
>>481
状態がわからないけど、完動で、そこそこの外観ならいい買い物と思うよ。
少なくとも損ではないと思う。
490名無しさん脚:04/05/22 18:16 ID:B9XMk2bQ
OM40Pのラバーを、本皮or合成皮革に張り替えた人っている?

あと、朝亀診断室のOM−4って、シルバーボディなんだけど、
市販されてたの?
491名無しさん脚:04/05/22 19:21 ID:U47QTcw7
>>490
もちろん。OM4もOM−4Tiも出てた筈だが、そう言えば中古では余り出回ってないね。
492名無しさん脚:04/05/22 19:37 ID:z8jbZeZ4
>>491=墨チョン
493名無しさん脚:04/05/22 19:38 ID:z8jbZeZ4
494名無しさん脚:04/05/22 20:13 ID:sB1kWu8l
1桁ぼってる。
495名無しさん脚:04/05/22 20:36 ID:U47QTcw7
>>493
アフォだな
496名無しさん脚:04/05/22 20:59 ID:3EWarhEO
>>493
( д )Y⌒Y⌒Y⌒。゚
497名無しさん脚:04/05/22 21:56 ID:liBYf+ys
>>471
富士通とホンダは2回出たんじゃないか?
498名無しさん脚:04/05/22 22:30 ID:e2rPdxdk
481です。
ということでOM-2S/P買ってまいりました。
OM-1買った時もミラーショックが少なくて驚きましたが、
いやぁ凄いです。ここまでショックのない一眼レフって他には
ないような気がします。
うーんグリップが欲しい。
うーん使い方がいまいちわからん。
これから勉強します。
499名無しさん脚:04/05/23 00:04 ID:vq2xs8JN
>>498

> いやぁ凄いです。ここまでショックのない一眼レフって他には
> ないような気がします。
んなーことはない。
500名無しさん脚:04/05/23 00:06 ID:3ykW1Doj
>>499
え、そうなんですか?
・・・ショック。(87点)
501名無しさん脚:04/05/23 00:11 ID:N1wWrXmK
>488
漏れも月末にケコーン式に「L-3」もっていくどー
内蔵フラでもいけるけどG40あったほうがいろいろできていいよ。
広角が足りない時漏れは「OM-4+24/2.8+T32」でカヴァーする。
502名無しさん脚:04/05/23 00:16 ID:gKhHSNI4
すみません。初期のOM-1ブラックを買ったのですが、塗装が剥がれる
と下からクロームメッキが現れました。これは三文カメラ会社が在庫
を持て余し、シルバーボディにブラック塗装をしたインチキ品という
ことなわけですね?
503名無しさん脚:04/05/23 00:24 ID:dNmIvW2X
1台で2度おいしい。

ハイ次。
504名無しさん脚:04/05/23 00:28 ID:H7UWdLa4
嫌なら黒塗装はげ。
505名無しさん脚:04/05/23 00:35 ID:gKhHSNI4
すみません。OM-10を15年使っているのですが、ナスカンの部分
が三角リングで削れてしまい、白いプラスチックが現れ、もうすぐ
穴が開きそうです。こうした欠陥設計のためにOMはクソカメラとして
撤退が早まったのでしょうか?
506名無しさん脚:04/05/23 01:00 ID:8WG54eUt
    ↓>>502
   彡⌒ミ
   (`д´)
    l  l
    ○○
507名無しさん脚:04/05/23 01:13 ID:H7UWdLa4
>>502
>>505
お前ぜんぜんおもろない。
508名無しさん脚:04/05/23 01:25 ID:+0CZWVRQ
すみません。OM-2買ったんですが、クイックオート310との組み合わせで
夜間の屋外でポートレート撮影をしたところ、シャッターが開きっぱなし
になりました。時代遅れの調光制御をした欠陥カメラだからでしょうか?
509名無しさん脚:04/05/23 02:00 ID:6tFRr3Js
絞りの設定がまずかったんだね。

つか3〜4回目くらいだろその失敗報告。
510名無しさん脚:04/05/23 15:05 ID:pZFLgN94
>>505
OM10を15年使ってる時点で圧倒的にモトとってるからもう捨てろ。悪いこといわんから。
しかもナスカン削れるくらい使い込んだなら尚更じゃ。
んでOM−3Tiでもヤフオクでボッタクられろ。
511名無しさん脚:04/05/23 18:45 ID:p+xB/om0
リサイクルショップで、OM-1N(28/2.8付き、電池無し、フィルムカウンターリセット不可)を
1万円でゲットしました。
20ん年前、欲しいけど手がとどかず、OM-10を買った自分には、夢が叶った気分です。
電池はアダプターを買う余裕がないので、LR44を入れたら露出計は一応動きましたが、
現在所有している他のカメラより、少しオーバーに出ます。例えば、他のカメラでは
125/f4の時に60/f2.8になってしまいます。
本来のMR-9は1.3V?のところに1.5VのLR44を入れると逆の結果が出そうですが、
こんなものでしょうか?
まあ、割り切って感度設定をずらせばネガなら大丈夫そうだし、程度を考えるとシャッター
速度も誤差が有りそうなので、まったり使えば無問題なんですけれどねぇ。

長文スマソ…
512名無しさん脚:04/05/23 19:20 ID:9bBPOP4e
そのOM-1、露出計のスイッチを入れたり、切ったりしたときに、針が動きますか?
OM-1は、電池を入れなくても、シャッターダイヤルを動かすと針が動くので、
壊れていても気づかないこともあります。
513511:04/05/23 19:40 ID:p+xB/om0
>>512
おお、電池入ってない状態でも1/60以下にして、絞りを開けていくと露出計が+側に動きますねぇ。
ビックリです。
一応、LR44で感度設定を320設定すると、ほぼ他のカメラのISO100での中央重点平均測光と同じになるので、
さっきモルト張り替えちゃったし、この設定でまったり試写してみますわ(^_^)。SR43アダプター高いし…。
残る問題は、トップカバー外してフィルムカウンターを修復出来るかどうかだなぁ…。
514名無しさん脚:04/05/23 21:06 ID:ok0v30u4
>>513
分解する自信が無いなら、とりあえず小川町に持っていったら?
旧機種は保証無し限定修理のみだけど、内容に関わらず8000円均一だから、
他にも気になる箇所があるなら一緒に伝えておけば、
できる範囲で調整はしてくれて何箇所でも料金均一。
515名無しさん脚:04/05/23 21:27 ID:0lv0VWim
すみません。OM-2SP買ったのですが、通常の絞り優先AEの設定でも
タイムラグが大きく、OM-1と共用すると整合性がとれません。
やはり、こうした技術力の無さがOMの終焉を早めたのでしょうか?
516名無しさん脚:04/05/23 22:02 ID:1UeMtUrZ
>>515
毎度の吊り、ご苦労様です。

>all
OM-1Nのシャッター 何万回ぐらい切れますかね? 個体差は有るでしょうが・・
ぼちぼち限界に近づいているような気がします。ネガで段ボール箱2箱は行って
いますので、ちょっと怖いです。高速シャッターが間延びするとか無いのかな?
このため、2000年にOM2000を追加購入して保管してますがジャキーンと言う音は
なじめません(寂)
517名無しさん脚:04/05/23 22:13 ID:xamCNSy4
>514
511さんはアダプター買う余裕がないって言っているから、8千円の限定修理
は厳しいのでは?

>516
開発時に30万回のテストをしたと雑誌で米谷さんの対談を読んだ記憶があります。
518517:04/05/23 22:14 ID:xamCNSy4
おぉ、IDにXA!
プチ感動。
519名無しさん脚:04/05/23 22:32 ID:1UeMtUrZ
>>517
30万回! 一生使えますね ^^
ありがとうございました。安心しました。m(_~_)m

御礼。現役OM-1Nの写りです(腕とげーじゅつ性の無さはご容赦を)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=971533&un=124520&m=2&s=0
520名無しさん脚:04/05/23 23:01 ID:mprrgjxg
同一ボディでも、AEモードによりタイムラグが違う方が良いとはまた珍説だのう。
まぁ些細な短所をあげつらうあまり、他の部分で論理破綻するのは毎度の事なんだが(w
521517:04/05/23 23:27 ID:xamCNSy4
>516
確認してみましたが、30万回以上テストを行い、時には100万回行った事も
あったと。ただメーカー公表としては10万回以上の動作を保証すると。
そうは言っても中古で買ったものや、新品で買っても長い事使っていなければ
これだけはもたないでしょうけど。シャッターユニットが生きていても、他の
部位が先にいかれてしまいそうな気が。
522名無しさん脚:04/05/23 23:29 ID:8kPLRfaL
素朴な疑問。
墨タンOM何台もってるんだろ。
すごいOMマニアさんでつね(´、ゝ`)プ
523名無しさん脚:04/05/24 00:08 ID:D38NNQ5F
空港のX線検査に、OM−Body&LENSを通しても大丈夫ですか?
524名無しさん脚:04/05/24 00:10 ID:g6TNee+S
一見ウンチクを語ってるように見えるが、大半は昔から有名な小ネタだったり
ここやズイコースレで以前話題になった事を再利用してるだけだもんなぁ。
どうせ重箱の隅ほじくるなら、たまにはオリジナルの新ネタでも書けってんだ。
525名無しさん脚:04/05/24 00:17 ID:D38NNQ5F
>>523は、真面目な質問なんですけど…。
526名無しさん脚:04/05/24 00:21 ID:+714YsS/
>>522
それはおれも以前から思っていたよ。
嘘じゃなかったら、ぜひコレクション全部を並べて貼板にあぷしてちょうだい。
いままでの書き込みの文面を統合すると、ちょっとした中古屋ぐらいの品揃えはあるはずだよな。
527名無しさん脚:04/05/24 00:31 ID:LqgDRYv7
>>525
なんでOMに限定してんの?
528名無しさん脚:04/05/24 00:41 ID:Pxyjt4db
>>523
何十回も通ってますが、OM-1NとZUIKOは、まだ壊れてはおりません。
529名無しさん脚:04/05/24 00:42 ID:+714YsS/
>>525
中にフィルムが入って無ければ無問題。
空港のX線検査通るときは必ずフィルムは出して、
手で見てもらいましょう。
ちなみにX線ガード袋に入れてX線検査を通すと
「中が見えないから出せ!」って言われます。
先日、国内線だけど伊丹で実際に出さされたよ。
530名無しさん脚:04/05/24 01:06 ID:YByAASwO
今日OM-2Nと50/f1.4を40Kで手に入れた。
今までデジタルカメラしか使ったことなくて
初一眼レフだけどこれからこれでどんどん写真撮るぞ
531名無しさん脚:04/05/24 01:11 ID:D38NNQ5F
>>527-529

皆さん、ありがとうございました!
これで今日、安心して飛行機に乗れます。
北海道でOMをマターリ使ってきます。

532名無しさん脚:04/05/24 01:25 ID:K/7PTOHk
離着陸時にデジカメは使えないが
銀塩ならOKよ。
533名無しさん脚:04/05/24 04:02 ID:FQZF9cR7
>>529
10年も前に一度だけ海外渡航した。飛行機に乗るのも初めて。
X線ガードの鉛の袋に他のメンバーのフィルムも詰めて検査通したけど、
大きいカバンに入れたままでOKだった。最近はテロ対策で厳しくなったんだろうか?
あの時は荷物が一杯だったから、カメラはOM-1に35/2.8しか持参出来なかったよ。
頭上の荷物棚にOM-1の入った小カバンを置いてたから、乱気流で暴れないかと乗ってる間心配してた。
534名無しさん脚:04/05/24 13:04 ID:g92Bifky
>>530
随分と高い買物をしましたね。ブラックでレンズも美品ですか。
昨年までならともかく、現在は相場も下がっているので25K以内で
並品ならありますよ。
まあご自分で気に入っているなら、何も言う立場にはありませんが。
535名無しさん脚:04/05/24 13:07 ID:1s+TrfAS
>>534
せっかくOM仲間が増えたのにそれかよ。
お前はせいぜいヤフオクでニセM-1でも掴まされてなさいってこった。
536名無しさん脚:04/05/24 13:22 ID:WoWLb2f1
すみません。OM-40使っているのですが「逆光強」とかいう
キャッチフレーズのくせに、補正がオーバーになりリバーサル
フィルムでは使うことができません。こうした精度の低い
カメラばかり作ったのでOMは終焉したのでしょうか?
537名無しさん脚:04/05/24 13:28 ID:1s+TrfAS
>>536

       >>522
       >>526
538名無しさん脚:04/05/24 13:40 ID:7cVHWCuf
>>536 はスルーねw
OM−2S/P のタイムラグ云々ってのあったけど、2S/Pだけ使って
ると全然気にならない。で他の一桁と使ったときに違和感感じるくらい。
まあ今のAF機に較べりゃ2S/Pもタイムラグ短い方ってことかな。
強いて言うと2S/P以外のタイムラグが素晴らしく短い、とも言えない?
539名無しさん脚:04/05/24 13:53 ID:CTjacbfS
OM-4TiBのタイムラグの少なさには敬服します。
540名無しさん脚:04/05/24 14:15 ID:6UF7AGoO
すみません。ズイコー100mmF2を使っているのですが、内蔵フードが
あまりに短く、効果はありません。また持ち歩いている時にすぐに
引っ込んでしまいます。こうした欠陥仕様のため、OMズイコーは認め
られなかったのでしょうか?
541名無しさん脚:04/05/24 14:36 ID:1s+TrfAS
>>540
       >>522
       >>526
542懐かしの警告文:04/05/24 15:04 ID:JF0fQZse
オリンパスファン集え 7
347 名前:名無しさん脚投稿日:2001/08/18(土) 05:31
オリンパス関連スレに限り、「すみません」で始まる質問は、
ネタ・煽り・厨房発言となります。

一般の方の質問は、文頭に「すみません」は必要ありません。
543名無しさん脚:04/05/24 15:11 ID:cF71H9ET
すみません。OM-1Nとうとう買いました。この感触とってもいいですね。OM万歳!

えっ、無視!?なんで!?(;´Д`)
544名無しさん脚:04/05/24 16:48 ID:lM7gv7m4
534もすみたんなの?
545名無しさん脚:04/05/24 18:23 ID:g92Bifky
>>535
534ですが。
530氏に対して、非難めいたことは一切書いていませんけど。
どうせ「ニセM-1でも掴まされ」たのは、535のバカだろ。
546名無しさん脚:04/05/24 18:31 ID:0fOrP4JX
まあまあ… (;ノ´д`)ノ
547名無しさん脚:04/05/24 18:37 ID:jZ6U02pO
>>545
せっかくデジタルから銀塩にステップアップして、OMを選んで喜んでるのに
「高い買い物だった」はないだろうがよ。
お前はそれを言われて嬉しいのか?(そう言うことを平気で言えるお前はさぞ嬉しいだろう)
548名無しさん脚:04/05/24 18:54 ID:UQCVIjvh
自分はもっと安く買ったと自慢したいんじゃね?
549名無しさん脚:04/05/24 19:05 ID:6m+nRzDK
>>534を読む限り嫌みにしか思えないが。
550名無しさん脚:04/05/24 19:18 ID:yTLmh+Mi
慇懃無礼なレス以外のなにもんでも無いだろうて。
551名無しさん脚:04/05/24 19:18 ID:+em+9IZF
まあキミ達、顕微鏡や内視鏡でも語れ
552名無しさん脚:04/05/24 19:30 ID:zL3ijKDW
ところでE-1用ツインフラッシュ付属のシューリングSR-1が
T28ツインに使えるか確認した香具師はいないのか?
553名無しさん脚:04/05/24 19:31 ID:7cVHWCuf
ちょっと荒れたおかげで、スミタン完全スルー(w
>>534>>535 もスミタン対策ご苦労さま(・∀・)
554名無しさん脚:04/05/24 19:35 ID:swjJd8u8
すみません。OM-3Ti使っているんですが、基本的に反射測光方式を
採用しているカメラを使う場合、被写体の反射率を考慮せず、いくら
被写体の部分を多点測光したとしても、満足な値が得られることはない
と思いますが、こうしためちゃくちゃな論理の上に成立っていたため
OMは終焉したのでしょうか?
555名無しさん脚:04/05/24 19:36 ID:CTjacbfS
シューリング手に入れたがまだ実写してない。何撮ろうかな。
レンズは50/2だ。
発光部はシングル、ツイン、T10、T8と用意した。
実のところ、品不足はT痕ではなく、シューリングみたいだね。
556名無しさん脚:04/05/24 20:13 ID:+Zp9oYDq
>>554
入射光式露出計以外使うな。
はい次
557名無しさん脚:04/05/24 21:16 ID:cCe4w8va
ど素人です。
OM−1は写真の基本を知るのに良いカメラだと聞いて買いました。
初めて撮影に出かけ36枚フィルムを使い切ったつもりで巻き戻したのですが
フィルムが抜ける感触がありませんでした。
フィルムの装填できてなかったのかな・・・。とドキドキです。
同時プリントでローソンに出しました。(写真店に持っていくには勇気がいったので・・・)
写ってなかったらメチャクチャ恥ずかしいですね。
でもめげずに一つずつ覚えていきたいと思います。



558名無しさん脚:04/05/24 21:37 ID:wly0MaZG
すみません。OM-1とモータードライブ1使っているんですが
コマ速度の可変装置が見当たりません。ペンタックスMX用の
モードラさえこれがついているというのに、オリンパスは
こうした技術がなかったのでしょうか?それとも工場において
つけ忘れたのでしょうか?
559名無しさん脚:04/05/24 21:49 ID:pe/JVUrS
・シャッター速度によるコマ速度の縛りが無い(OM-1のみ1/2秒まで、他は全速)
・常時最高速でも耐久性に問題が無い

こんなとこか。はい次
560名無しさん脚:04/05/24 22:15 ID:ZagvcWY4
炭タンはわんこそばかい(;´Д`)
561名無しさん脚:04/05/24 22:20 ID:zgwcDJrs
>>557 巻き上げ時に巻き戻しクランクの回転を確認するのは基本です。
562名無しさん脚:04/05/24 22:49 ID:GvM9a8uf
>>560
ワロタ
563名無しさん脚:04/05/24 22:56 ID:Gq+1kOxK
>>482
OM-3Tiの取説には「レコーデータバック1、2は使用できません。」と明記されてるけど、
何か問題があって変更されたのかな?フラッシュと同時使用すると誤作動するとか。
564名無しさん脚:04/05/24 23:13 ID:Dh8waM6p
E-1はネタにしないの?>>炭
565名無しさん脚:04/05/24 23:23 ID:cF71H9ET
>>564
扱ってる掲示板が見つからないから
ネタが見つけられないんだろw
566名無しさん脚:04/05/24 23:28 ID:rsKtc4He
スミタソはデジやパソコンには疎いようでつ。
567名無しさん脚:04/05/24 23:41 ID:nbTvXK67
最近OM−2手に入れて、しっとりとした操作感に
感激したんだけど、OM−1も同じ感じなのかな?
だとしたら欲しいな。
568名無しさん脚:04/05/25 00:21 ID:e/dxumtm
>>567
私もずっとOM−2使ってきて、昨年OM−1買いました。
OM−2で感激できればOM−1もきっとよい伴侶になるでしょう。
OM−2は約17年使ってきたけどあんないいカメラはそうそうない。
民間業者に頼めばまだまだ修理して使えるし。昨年両方OHしてもらいました。
569名無しさん脚:04/05/25 00:31 ID:mqKewcQo
>>561
そんな余裕なかった。
いい勉強になりました。
570名無しさん脚:04/05/25 00:36 ID:8/XUTnWo
自称スミタンは何人もいるのかな。
同日内で同じPCから書き込めば同じIDになるはず。
PCにはそれ程詳しくないが、その都度cookieを
削除すれば変わるンだっけ?
OMに関係なくて「すみません。」
571名無しさん脚:04/05/25 00:38 ID:Q5eb3PF/
林家三平かよ
572名無しさん脚:04/05/25 02:57 ID:o/izSTN+
>>559
すみません。そうではなくて、常にシークエンスモードでは最高速しか設定できないことを
嘆いているのです。やはりオリンパスには技術がなかったからなのでしょう。
573名無しさん脚:04/05/25 07:00 ID:bGaMjgxi
済単ネタにマジレスもなんなのだけど巻き上げコマ速度の変化って俺的には意義を
感じられないんだよなあ。
ニコンF4とかのように超低音でゆっくり巻き上げるとかなら意義はあるのだけど
連続でシャッターを切るのに2コマ/秒と3コマ/秒を使い分ける現場ってある?
コンタRTSIIとPMDも持っているけどコマ速落とした事などないのだ。
574名無しさん脚:04/05/25 07:05 ID:hnykElGW
そんなにコマ速度を遅くしたいなら「M.クオーツリモートコントローラー1」を使え。
0.5秒から24時間までコマ間隔を変えられるぞ。
モードラ単独で変えられないからダメとか言うなよ。ニコンF3用のMD-4もそうだぞ。

はい次。
575名無しさん脚:04/05/25 11:07 ID:zcMueaZ7
>>574
すみません。MD-4には別づけのMK-7というコマ速度可変装置がありました。
やはりオリンパスのモーターは技術力のない欠陥製品ではないですか?
576名無しさん脚:04/05/25 11:26 ID:sBRLa/wB
577名無しさん脚:04/05/25 11:26 ID:Tf28f6EJ
MD-4用にコマ速度可変装置が追加されたのは、新発売から数年経ちF3AFが発売された頃で、
これはニッカド電池使用時の5.5コマ/秒だけでなく、単三電池使用時の3.8コマ/秒でも
AFが追従しきれないためにコマ速度を落とす必要があった為。
ちゃんとカタログにもその旨明記されている。
むしろ縦位置用レリーズボタンを追加する役割の方が重宝されていた。

はい次。
578名無しさん脚:04/05/25 11:49 ID:Tf28f6EJ
見落としてた。MK-7じゃなくMK-1だぞ>>575
579名無しさん脚:04/05/25 12:42 ID:4oB/dMpw
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● ) もうね、無駄なスレ消費やめませんか
   '∀'
580名無しさん脚:04/05/25 12:50 ID:is9Q2BRV
すみません。モータードライブ2とOM-4Ti使っているんですが、
モーターによるフィルム巻き戻しでフィルムリーダー部をパト
ローネに入れるファンクションナンバーを忘れてしまいました。
ナンバーとその設定方法を教えてください。
581名無しさん脚:04/05/25 13:04 ID:7xmiE9Y0
582名無しさん脚:04/05/25 13:34 ID:sBRLa/wB
>>580
フィルムのリーダー部を全部パトローネに巻き込むのは感光の
危険性があるのでしちゃいけない、ってならわなかったのか?

ハッ、スミタンにマヂレスしてしまった・・_| ̄|○
583名無しさん脚:04/05/25 13:39 ID:w1pM6tSk
はい次
584名無しさん脚:04/05/25 14:56 ID:O9tBToW9
>>583 だから「はい次」って次を求めるなってば
585名無しさん脚:04/05/25 18:13 ID:28d9PeME
>>582
でも、フィルムのリーダー部分をパトローネの外に出しておくと、
使用前のフィルムと区別がつかなくなることがあるんだよな。
今まで何度やったことか・・・
586名無しさん脚:04/05/25 19:16 ID:ypTf1XNx
>>585
漏れはフィルムケースにテープを貼って区別してました。
587名無しさん脚:04/05/25 19:54 ID:u57M3m6K
つーか、OMって「いかに機能を削って使いやすく・コンパクトにするか」
が設計の主眼だから、機能が少ないことに文句付けるのはお門違いだよな。
一生に一回使うかどうかの多重露光機能、巻き戻しのリーダー部巻き込み
の選択機能もそう。ファンクションNoわからんくなるような機能なら最初
からいらん、って設計思想を理解して使わないとね。
コマ速変換なんかもそうでしょ。
588名無しさん脚:04/05/25 20:21 ID:is9Q2BRV
すみません。OM-2NにT32ストロボを使用してTTL自動調光モードで
夜間撮影したところ、背景にあるライトによって、ストロボが発光
停止してしまい、人物が真っ黒に写りました。これを防ぐには
無意味に絞り込みシャッター速度を1/30秒以下の表示にしなければなら
ないわけですが、こうした単純な撮影条件においても、撮影できないTTL
自動調光など、欠陥構造の何ものでもないと思いますが。やはりオリンパス
の開発陣はろくに自分で写真も撮らないためにこうした欠陥ストロボシステ
ムを構築してしまったのでしょうか?
589名無しさん脚:04/05/25 20:29 ID:t3ejy62n
>>585-586
漏れは、フィルムの先を折り曲げるか、ちぎってしまう。
590名無しさん脚:04/05/25 20:32 ID:RWvgYJse
ネタとして無理矢理すぎ
591名無しさん脚:04/05/25 21:15 ID:Cl+GIPy5
>>588

OM−3Tiで解決済み。

はい次。
592名無しさん脚:04/05/25 21:24 ID:CuIX6oDd
>>588
頭使え。
つーか、他に考える事ないの?
つうか、あんた、なにげにOMシステム全部揃えてるだろw
593名無しさん脚:04/05/25 21:25 ID:Ua65a42a
>>588
米谷先生は開発設計現場を相手に「写真を撮れ」と口うるさく言い続けたそうだ
そんな事もご存知ないか
知ったかクンは困ったもんだ
594名無しさん脚:04/05/25 21:27 ID:jZlPxito
ぼく、すみたんでつ
きょうも大漁で笑いが止まりませんでつ
            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/       |
  |  つ'@      ∧|∧
  (_ `)`)      ( / ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄しU       | |   |  
     |.        ∪ / ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノ ノ ノ〜
595名無しさん脚:04/05/25 22:13 ID:goHlK1Nq
自分で削除依頼出しとけよ
596名無しさん脚:04/05/25 23:05 ID:Q5eb3PF/
     )     __      r(    ,、_         /お前
  は (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.
  い  /            ヽ フハ    _ ミ        {. スレが荒れるの
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  { 
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  喜んでんだろ!?
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
597名無しさん脚:04/05/25 23:25 ID:lgQB60Py
20年も30年も前の製品が欠陥だの逝ってもなぁ。
そういうお前の頭の方が欠陥だよ。板杉。
598567:04/05/25 23:51 ID:B/4tphWX
>>568
サンクス、OM−1との出会い、心待ちにしています。
599568:04/05/25 23:58 ID:e/dxumtm
>>598
きっと満足いきますよ。
>>597
20年も30年も前の製品がいかに優れていたか
おれはこれからも使い続ける。OM−2,1じゃなきゃいや。
4TiBも持ってるけど普段使うなら2のほうがいい。
600名無しさん脚:04/05/26 00:35 ID:sJazSA3K
すみません。20年30年前から優れていたのにどうしてプロはOMを本格使用
せず、ニコンやキヤノンのカメラを使ったのでしょうか?たとえば、
OM-2のシンクロターミナルの極性が逆だったため、外国製大型ストロボが
発光しなかった、巻き上げレバーがとれた、購入後漏光が見つかったなど
の事例を存じておりますが、これらが原因とは思えませんか?
601名無しさん脚:04/05/26 00:40 ID:ggWxU2+h
おもえねえなあ・・・。
602名無しさん脚:04/05/26 00:43 ID:lPySfegv
米谷先生はマッカランから「OMは報道カメラマンの肩を解放してくれた。
これによって我々の活動がどれだけ広がったか、全世界の報道カメラマンを代表してお礼が言いたい」

という礼状をもらったと言っているが。

はい次
603名無しさん脚:04/05/26 00:59 ID:oTmM498M
んでその「事例」とやらの解説はせんのだな。
巻き上げレバーがとれるほど緩んでいるのに、気付かず使ってたとしたら相当の粗忽者だが。
604名無しさん脚:04/05/26 01:41 ID:6Qz2MPbW
>>600
岩合さんはプロだろ。

はい次。
605名無しさん脚:04/05/26 02:17 ID:HWIZ1hLu
>>604
すみません。カメラ雑誌の作例データとか撮影ルポなどを見ると岩合先生は
ライカRがメーンカメラですね。オリンパスは広告のお仕事があったので
おつきあいしていただけです。結局プロの仕事に耐えることのできない
カメラは使わないということですね。
606名無しさん脚:04/05/26 02:33 ID:WCo3WR+J
>>605
岩合"徳光"だ。
607名無しさん脚:04/05/26 02:33 ID:FbJ9inRl
>>600では20〜30年前の話してたのに、今度は最近の雑誌の話か?
むりやり絡んでくるわりにはつまらんぞ。出直してこい。
608名無しさん脚:04/05/26 04:54 ID:Pk+dcJGT
なんだかんだ言いながらちゃんと付き合ってあげるところが
暖かいインターネットですね、ここは。
609名無しさん脚:04/05/26 05:06 ID:3GDQc7pb
すまみせん。オリンパスOMシリーズは、
開発からかなりの年月が経ってるにもかかわらず、
現在でも色あせず、操作性も良く、デザインも美しく、
レンズの評価も高いのは、当時の開発者が一流だったからなのでしょうか。
610名無しさん脚:04/05/26 05:13 ID:3xq/ukJi
更新されてる・・・・
あげておきますね・・・・

http://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/1v-on_the_web.htm

やはりキヤノはダメなようだ・・・・・・
みんなハヤマッテキヤノに行かないように
611名無しさん脚:04/05/26 06:47 ID:XwB8Tac7
プロは、カメラの優秀さだけをもって、使うカメラを決定するわけではないのだよ。
なんといっても、サービスのあるなしが大事なんだろな。でなきゃ、NやCなんて・・・以下省略
プロといってもいろいろあるから、予備のカメラを持ってるだけで満足できるなら、
OM含めて他のでも良いのだろけど。
612名無しさん脚:04/05/26 09:24 ID:fZGTtYhY
>「シャッターが壊れたからといって、即命に関わるわけではないから、クルマのようにリコールなどしなくて良い」
>「法律で制限されているわけではないから、保証できない数字を宣伝に使っても良い」という論理なのでしょうか???

まぁ、そういう論理なんでしょう。

>そんな感覚で製造されている製品を宣伝にのせられて買ってしまって、
>不具合に対する対応も悪いのでは、ユーザーはたまりません。

宣伝にのせられない眼を養うのも、プロ・ハイアマチュアでしょう。
ダメだと自分で判断したなら、買うな。それだけでしょと
このページ作者には言いたいナァ。
スレ違いスミマセン>>610
613名無しさん脚:04/05/26 11:46 ID:l0LH/fw9
すみません。OM-3Ti使っているんですが、画面のはじが暗くなる
シャッタージャンプ現象が起きました。1/250秒以上は全部ダメ
で、修理はしたものの恐ろしくて使うことができません。長く
使っているOM-1はいまだ大丈夫だということはOM-3Tiに構造上の
欠陥があったのではないでしょうか?
614名無しさん脚:04/05/26 11:49 ID:tvHBSVtf
漏れのは無問題。
615名無しさん脚:04/05/26 11:51 ID:UVvYdKG7
>>613
1ともども俺によこせ

はい次
さすがのスミタンは業界のウラまでは知らないようだな。
EOS-1シリーズとかRTSは以下略
ニコン使いのプロのカメラをキャノンは破格値で下取って自社製品を買わせたり。
オリンパスはそこまでやらなかった。カメラとしての完成度が高かったから判るプロ
だけが使っている。実際、アメリカにはOM使いのプロが多いという話だ。
617名無しさん脚:04/05/26 15:11 ID:sJazSA3K
すみません。だあれもプロはOMなんか使っていません。
ところでOM-4使っているんですが、TTL調光時にはスポット
を使うことができないという欠陥があります。
ダイレクト測光と記憶回路を使ってのスポット演算測光を
両立させた矛盾したカメラだというのが、これにより
露呈しているのではにでしょうか?
618名無しさん脚:04/05/26 15:24 ID:p5OcoUP7
>>613
     >>610


>>617
     >>602

はい次
619名無しさん脚:04/05/26 15:58 ID:+kO8wfsB
>617
> 露呈しているのではにでしょうか?

( ´,_ゝ`)プッ
620名無しさん脚:04/05/26 16:15 ID:p5OcoUP7
それはきっとすみたんの頭の欠陥が露呈しているのではにでしょうか?
621名無しさん脚:04/05/26 16:20 ID:MvvV3fFm
>>619
墨タン悔しくって慌てて書き込んだのが見え見えだな( ´,_ゝ`)プッ
622名無しさん脚:04/05/26 17:25 ID:sWNEtGol
>TTL調光時にはスポットを使うことができないという欠陥があります。

言ってる意味がよく分からんのだが、スポット測光の状態で何ヶ所かテスト発光させて、
各部の調光データを演算して本発光量を決定するって事か?

めんどくせぇ話だな。
623名無しさん脚:04/05/26 17:37 ID:nba8kFuM
OMのダイレクト測光は一部の外国製のリバーサルフィルムは使用できないという
うわさを聞いたことがあるんですがホントでせうか?
(フィルムの反射率の問題とかで)
624名無しさん脚:04/05/26 17:43 ID:yegXC5nJ
>>623
いつもの決まり文句が抜けてるぞ(w
625名無しさん脚:04/05/26 17:55 ID:hfrAoQ1E
>>623
理屈として間違いではないが、TTLダイレクト測光が商品化されてから約30年経つ現在まで、
極端に反射率が違うため「これは使えない」というフィルムの話は聞いたことが無い。
それにこれはOM固有の問題でなく、フラッシュがTTL調光の他社カメラにも関わる話だし。
626名無しさん脚:04/05/26 18:31 ID:/GJKVx71
すみたんは、OMが好きなのか嫌いなのか、わかんないな。
彼の書き込みにあるOM、すべてを所有しているのかどうかも怪しい。
いずれにしても相当な粘着質なのは確かだ。
627名無しさん脚:04/05/26 18:35 ID:sJazSA3K
>>625
すみません。反射率の違いは0.15EVの中に収まっているという話がありますが
アサヒカメラのニューフェース診断室では、異なっているという解釈もありますし、
実際にオリンパス内部でも、違っていても黙認されたという事実がございます。
とくに突出したのはコダックのリバーサルフィルム、コダクローム25ですが、
この感度のフィルムがこれしかなかったため、摺動抵抗を調整して対応したという
事実があります。こうした無理な方向で作ったダイレクト測光ですが、これは
オリンパスの発明ではなくミノルタでした。いかにオリンパスに技術がなかったか
の証明になったわけですね。
628名無しさん脚:04/05/26 18:35 ID:upFBglkl
>>623
ポラロイドのフィルムが露出変わるって聞いたことあるな。
まぁポラ使うほどの人は単体露出計持ってんだろうけど。
629名無しさん脚:04/05/26 18:52 ID:r0WMcowD
>>627
それではCLEまで実用化できずにいたミノルタの立場が無いな。
確かTTL測光の特許はマミヤが、TTL開放測光の特許はトプコンが取得したと思ったが、
これについて何か騙るつもりは無いのか?
630名無しさん脚:04/05/26 18:56 ID:CH2VKEWA
他社のカメラでTTLダイレクト制御のヤシはどうなってんの?

墨痰の回答きぼん。
プロカメラマンは世界にゴマンと居る訳だが。知名度イコールプロって事ですか?
スミタンはミーハーなんですね。
んで、プロの場合はテスト撮影を行ってから補正するなりして本番で使う訳ですしー、
反射率の違いは問題になりませんね。

AEが常に正確無比なカメラって、存在するのかね?
632名無しさん脚:04/05/26 19:24 ID:EVZvn27f
スミタンはO社にリストラされた人ですか?
633名無しさん脚:04/05/26 19:26 ID:hj8NM+6c
すみ基地外はスルーしとけ
634名無しさん脚:04/05/26 19:52 ID:w1P0SnlZ
そう言えば、OM-フォーサーズのアダプタってK社から出てるけど¥22,000もするんだね。
アダプタ配布のE-1逝こうかと…標準系の明るい単焦点(20〜25ミリ程度)が出てくれたらナー (´Д`)
635名無しさん脚:04/05/26 20:44 ID:upFBglkl
スミタン必死だな(´、ゝ`)プ
636名無しさん脚:04/05/26 21:24 ID:g2qneXcU
>>532>>533&その他の方々へ

アドバイスありがとうございました。
無事に飛行機に乗れました。

前回(10年位前)、飛行機に乗ったときは、万が一を考えて、壊れてもいいペンタMV−1を
お供させたのですが、今回は、愛機OM−4TiBをお供させたので、非常に心配でした。

そこで、皆さんに手荷物検査について質問させていただきました。

で、空港では、ボディとレンズとフィルムは、普通の荷物とは別に検査されました。
X線が精密機器(電子機器)に悪影響を与える恐れがあるからだそうです。

機内では、離着陸時を含め、何の制限もなく、写真撮影が出来たのでよかったです。

銀塩(OM)万歳!!
637名無しさん脚:04/05/27 18:53 ID:c5vHcjJy
>>634
まだマウントアダプター配布してるんでつか。
E−1逝っちゃいたい気持ちもあるけど、OMとは設計思想が
違いすぎてイマイチ踏み切れないんだよね・・
OMの思想を継承したデジタル一眼ならすんなり移行できたと
思うけど、今さらだし。こうやってこのまま一生OMとともに
人生終わるんだろうな。
638名無しさん脚:04/05/27 19:09 ID:1T3lVJpi
>>637
OMと共にって、もう死ぬのか?
死ぬならジセーノクを書くのか?
639名無しさん脚:04/05/27 20:13 ID:v0eiG+xF
すみません、OMの性能には満足しているのですが、
「これでペンタプリズムの交換が出来れば・・・」
と考えている私は贅沢者でしょうか?
640白いムササビ ◆0EEB28jMCk :04/05/27 20:16 ID:jim5QI/4
>>638
日本語的には
>こうやってこのまま一生
というフレーズがあるから、今すぐという意味には取れないと重割。

OMは大口径マウントが仇になって(?)、デジタル対応で不利になってしまいましたね。
もともと小口径で制約だらけのニッコールレンズなんか、怪我の功名でデジタル
対応にはバッチリという皮肉な現象が起きているのですから、世の中なにが
どう転ぶか分かったものではありません。
641名無しさん脚:04/05/27 21:30 ID:AKzyd4NT
バッチリというのもどうかと思うがな。
642名無しさん脚:04/05/27 23:56 ID:vkm4/vDk
今日初めてOM-2を、中古カメラ屋で触ってきました。
中身が詰まってそうな重量感や、デザインが良くて欲しくなってしまいました。
それとファインダーが明るく、大変ピントの山が掴みやすい印象を持ちました。
カメラ屋が50mmのf1.4の標準レンズをサンプルにつけてくれたので、
明るいのは当然なのかもしれませんが、OMシリーズのファインダーって
評判良かった記憶があります。
実際の所はいかがでしょうか。
643名無しさん脚:04/05/28 00:16 ID:kJ5qLMTT
OM3ti明日ついにお別れです。
記念に書き込んでみました。。。
90マクロもさようなら!
お金が無いってつらいね。。
644名無しさん脚:04/05/28 04:26 ID:13A6EeKs
>>643
気軽なカメラでバシバシ撮ろうよ!
645名無しさん脚:04/05/28 11:14 ID:BBWos2hd
>>639
ファインダー交換式にして大きくなるよりファインダー固定で
コンパクトにした方が良い、というOM得意の「割り切り」だから
仕方ないと思うよ。コンデンサレンズまで省略してコンパクトに
徹したんだから、交換式は難しかったかも。
てか、LXやF3でファインダーを交換して使ってる人って実際ど
れくらいいるんだろ?LXでFA−2に変えたとかは除いて。
1%とかそんな程度なら、あえて省略したOMの思想も間違ってな
いと思うけど。
646名無しさん脚:04/05/28 13:00 ID:vHIWiRbd
すいません、偏光フィルタを買おうと思ったんですが、
OM2000は普通のPLフィルタで大丈夫でしょうか?
それとも円偏光タイプの方が良いんでしょうか?
647名無しさん脚:04/05/28 17:07 ID:hOGafv2l
>>643
私も悲しくなりました……。
お金が出来たら、また買いなおそうよ。
648名無しさん脚:04/05/28 21:05 ID:unF3pw5u
> <ソニー>塗装不良のデジカメを無償交換
> ソニーは28日、本体表面の塗装がはがれやすいことから
> 販売を停止しているデジタルカメラ「サイバーショットD
> SC―T11」(4月29日発売)について、購入者には
> 6月22日から無償で塗装方法を変更した改良品に交換す
> ると発表した。7月上旬をめどに販売も再開する。
> (毎日新聞)

OM-4TiBも、塗装が弱いから、無償交換して欲しいな。。。
649名無しさん脚:04/05/28 21:07 ID:unF3pw5u
> <ソニー>塗装不良のデジカメを無償交換
> ソニーは28日、本体表面の塗装がはがれやすいことから
> 販売を停止しているデジタルカメラ「サイバーショットD
> SC―T11」(4月29日発売)について、購入者には
> 6月22日から無償で塗装方法を変更した改良品に交換す
> ると発表した。7月上旬をめどに販売も再開する。
> (毎日新聞)

OM-4TiBも、塗装が弱いから、無償交換して欲しいな。。。
650名無しさん脚:04/05/28 21:09 ID:unF3pw5u
> <ソニー>塗装不良のデジカメを無償交換
> ソニーは28日、本体表面の塗装がはがれやすいことから
> 販売を停止しているデジタルカメラ「サイバーショットD
> SC―T11」(4月29日発売)について、購入者には
> 6月22日から無償で塗装方法を変更した改良品に交換す
> ると発表した。7月上旬をめどに販売も再開する。
> (毎日新聞)

OM-4TiBも、塗装が弱いから、無償交換して欲しいな。。。
651名無しさん脚:04/05/28 21:17 ID:c0ES7pcN
>>648-650も、頭が弱いから、無償交換してもらって捨てよう。。。
652名無しさん脚:04/05/28 21:31 ID:ztMVO5tn
>>632

図星だったようで。
653名無しさん脚:04/05/28 22:43 ID:Vx564Uz3
>>646
OM2000やMF機だけで使うなら、単なる偏光で大丈夫だよ。
AF機にも使うなら、円偏光をドゾー
654名無しさん脚:04/05/28 23:05 ID:HfjF56au
MFであっても、OM-4等ハーフミラーを使ってる機種は円偏光フィルターを使わにゃいかんよ。
655名無しさん脚:04/05/29 00:37 ID:p5CLALyQ
すみません。OM-2N使っているんですが、今朝あったAEロックボタンが
いま見当たりません。どこかにお出かけなのでしょうか?
656名無しさん脚:04/05/29 00:43 ID:hQIZPb6Y
おまいの脳内
657名無しさん脚:04/05/29 01:13 ID:2AgIC1Qc
確かに今朝はあったのだな
658名無しさん脚:04/05/29 06:46 ID:eTeDhNJJ
煽りネタがループし続けてるし。 炭は放置しとけって。
659名無しさん脚:04/05/29 09:51 ID:unXvmpw/
他にネタもなく・・

隅タンは、よく考えると、良い話題提供者のような気がします(藁
660名無しさん脚:04/05/29 11:08 ID:CpLDMDH4
確かにすみたんが来るとOMへの愛着が
再確認できるな。
661名無しさん脚:04/05/29 11:13 ID:A5ZL0Oow
みんなスミタンにちゃんと答えてるのがすごい
その答えがすごく勉強になったりする
662名無しさん脚:04/05/29 11:41 ID:7YdNU0Y7
すみません。OM-3Ti使っているんですが、T32を使用して
スローシンクロで人物撮影を行いたいと思います。
メーターの表示は中央に合わせて、そのままストロボを
発光させれば人物と背景のバランスがとれるようになる
のでしょうか?
663名無しさん脚:04/05/29 12:15 ID:PJCdZv/g
>>662
(´ー`)y-~~~
664名無しさん脚:04/05/29 12:42 ID:lQ63sa7F
>>659-661
藻前らが炭本人でないなら、どういう形であれ炭を肯定するな。
665646:04/05/29 13:22 ID:7JzWe5SK
>>653-654
円偏光が必要な機種のリストに、OM-3等が載ってるのは見つけたんですが。
OM2000は載っていなかったのでどっちなのかなと・・・

冒険しないで円偏光にしてみます。どうもありがと。
666名無しさん脚:04/05/29 16:40 ID:BAtinZTK
MDじゃない初期型のOM-1なんですが,シャッターを
切った後に「チーン」という残響音が残ります。
別のOM-1ではこんな音はしませんでした。

まだオリンパスで受けつけてくれたころにOHしたの
ですがOH直後にもこの音はしてました。気になるんですが
このまま使っていても壊れたりしないでしょうか。
667名無しさん脚:04/05/29 16:46 ID:JASVEZdi
>>665
メーカーに確認すればすむことじゃないの?
668名無しさん脚:04/05/29 16:59 ID:oZSxeeDW
>>666
恐らくそういう質問をしたところで、
「壊れたりしない」と言いきれる人はいないでしょう。
669名無しさん脚:04/05/29 17:04 ID:R9G3hJ6f
劣化した吸音材を取り去ったとかじゃないの?
670名無しさん脚:04/05/29 18:11 ID:U+weTcdm
>>665
ま、円偏光にしとけば後々AFカメラやOM-4
買ったときに使いまわせると思いねえ。
671名無しさん脚:04/05/29 21:36 ID:gerocSMY
>>666
屋外だったら気にならない。

>>663
その前にレフ使え。根性無し。
672名無しさん脚:04/05/29 21:59 ID:SrW1EJxH
OM-2SP持ってるよ〜

・・・他に書くこと無いな・・・
673名無しさん脚:04/05/29 22:15 ID:RYA0ckyI
OM-2SPって実際どうなの?
OM-4と比べて遜色無い感じ?
わざわざ探す事はないと思うが、4と2SPが並んでると
悩みそうだ。
674名無しさん脚:04/05/29 22:52 ID:dwdl0757
>>666

OM−1は初期型はチーンと言う音するようです。
私の持っているMD非対応型はそういう音します。

後期型やOM−1nはそういう音しないですね。
675フルマニュアル好き:04/05/29 23:00 ID:unXvmpw/
OM-1Nは、そう言う音しません。パシャで終わりです。
OM2000は、ジャッキーーンと品がないです。
676名無しさん脚:04/05/30 01:33 ID:L6YLzmdP
すみません。何かよくわかりませんが書きかけのAA置いときますね。

                     / ̄\
            ____  /____\       _____
   | ̄ ̄ ̄|ヽ ̄/|      / OLYMPUS\ ;----; |      |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |______@___/             ヽ
 ||―――――――――/
 ||
 ||
 ||
 ||
677名無しさん脚:04/05/30 01:34 ID:8viA5izJ
すみません。OM-2SP使っているんですが、底板はOM-4と同じパーツの
ようですが、フィルム巻き戻し部分の穴が埋められているのがわかります。
これって、手抜きをする安カメラの常套手段だと思いますが、こうした
信頼を失うことをしたのでOMは終焉したのでしょうか?
678名無しさん脚:04/05/30 02:42 ID:urddPUBg
違うパーツじゃねぇか
679666:04/05/30 08:14 ID:QvTbhkFT
>>674
ありがとうございます。
初期型はそういうものと思えれば
精神衛生上安心して使えます。
680名無しさん脚:04/05/30 09:31 ID:kg0rI4UI
ちなみにスレ違いですが、ペンタのSPFやKXあたりは
1/15と1/30を切った直後に「シャリン」という音が出るのが正常らしいっすね。
681名無しさん脚:04/05/30 10:05 ID:F2idcKFs
ほう、「わざわざ」穴を埋めて使ってるのか。
682名無しさん脚:04/05/30 10:23 ID:eXfkeHh2
>>666
おいらのも音がする、安心汁。
M-1はシャカーと静か。
683名無しさん脚:04/05/30 12:35 ID:Wq2BMukj
すみません。全てのOMに共通しているんですが、フィルム巻き上げレバー
がギクシャクして、感触は最低です。ニコンF3のような巻き上げ感触が
最後まで得られなかったところをみると、やはりオリンパスにはこうした
技術が欠けていたということではないでしょうか?
684名無しさん脚:04/05/30 13:49 ID:Wxm6SqVC
おまいの脳内ではOM707とOM101PFにも巻き上げレバーがあるのだな。
685名無しさん脚:04/05/30 14:38 ID:5KfGwCr+
俺の2SPのレバー、中古で買ったときから壊れてた
あんまり使ってないし外れてるわけじゃないからそのままにしといたけど

つーか保証期間切れてから、その保証で直せばよかったと気付いた・・・
686名無しさん脚:04/05/30 15:14 ID:ugYGzW79
>>683
モードラ使えば関係なし

はい次
687名無しさん脚:04/05/30 15:23 ID:5fhEpcSi
つーかね、巻き上げの感触で言えばキヤノンはもっと重たくゴリつくわけで
そのことに触れない以上すみたんは負け犬。

まだ鳴く?
688名無しさん脚:04/05/30 16:37 ID:vnxRsUEl
>>686
すみません。オリンパスのワインダー、モードラともに作動音はやたら
大きく品がないですが、これは消音などを考えない手抜き設計だったか
らではないですか?
>>687
すみません。キヤノン旧F-1の巻き上げ感触はとてもいいと思いますが、
オリンパスの場合は全機種最低です。選択の余地がありません。
このような気配りのないカメラを設計するというのはヒドイと思います。
689名無しさん脚:04/05/30 16:39 ID:GAGRE0BB
それなら使うなよ。
690名無しさん脚:04/05/30 16:46 ID:5KfGwCr+
ごめん、勘違い>>685
俺のは巻き戻しの方が壊れてたんだった・・・完全に読み間違い
691名無しさん脚:04/05/30 17:02 ID:fq6xuaDH
巻上げレバーの耐久性を上げる為にギアに焼入れした結果だったと記憶するが・・・
これもある意味気配り設計だよ
692名無しさん脚:04/05/30 17:08 ID:hH3FdmKs
私はペンタックス,キャノンは一眼ほぼ全機種使いましたし
ニコンもそれなりに使ってからOMにしましたがその決め手は
巻き上げのフィーリングでした。軽めながら抵抗感があって
とくに分割巻き上げが好きな私にはこれ以上のものはありません。
そういう人間が私だけとも思えないのですが。
693名無しさん脚:04/05/30 17:08 ID:2Q2f4HEK
>>688
旧F-1は後期型で、巻き上げ角を小さくする改良を行った代わりに感触が悪くなったと聞く。
どちらの事を言っておるのだ?当然両方を比較したうえでの発言であろうな。
694名無しさん脚:04/05/30 17:13 ID:puUf81JP
基地外をスルー出来ないのかよ....
695名無しさん脚:04/05/30 18:23 ID:+NUwZcqB
基地外が基地外にレスするスレですから。。。。。
696名無しさん脚:04/05/30 18:30 ID:Ey2UZ9o+
>>691
すみません。しつこいようですが、ニコンF3は耐久力をウリにし、
なおかつ巻き上げ感触はスムーズでした。こうしたところに
ニコンとオリンパスの差があらわれているのではないでしょうか?
697名無しさん脚:04/05/30 18:39 ID:+wcvAuKa
旧F-1の話は強制終了されますた
698名無しさん脚:04/05/30 19:03 ID:fv0LJd/E
すみません、本日新潟県内の某中古カメラ屋にてOM-4Tiが¥8万円で売ってました。
安すぎるんではないんでしょうか?

余談ですが、M-1やOM-10なんかもありました。
699名無しさん脚:04/05/30 19:18 ID:+NUwZcqB
>698 安過ぎると思うなら買えや、ゴルァ!
700名無しさん脚:04/05/30 19:20 ID:xo8NsZ8Z
701新参者:04/05/30 20:02 ID:NHqsYTaR
OM新参者です。
知人から50ミリつきのOM−2をいただいたのですが、いくつかの問題点がありまして。
プリズムの蒸着剥がれと、巻き上げレバーのグリス切れ(戻りが悪い)、レリーズボタンも戻りがいまいち。
どこか腕のいい修理屋さんってないでしょうか?
恐れ入ります助けてください。
702名無しさん脚:04/05/30 20:09 ID:+NUwZcqB
>701 巻き上げレバーの戻りが悪いのは、使ってないから油が固まってるのかも。
つかってやってるうちに元に戻るかも。レリーズボタンは分からない。プリズムは
気になるかもしれないが、視野を極端に妨げるのでなければそのまま使うのもあり。
修理やさんはkanto, nikkenあたりが無難だろう。怪しげなところに頼むと
修理痕だらけで後悔することになるかも。
703新参者:04/05/30 20:11 ID:NHqsYTaR
できればOM専門業者ってないですかね?
704名無しさん脚:04/05/30 20:14 ID:JXzQu2bj
ない。
705名無しさん脚:04/05/30 20:15 ID:+NUwZcqB
OM専門でそれしかやらないというところはないだろう。大きな業者は職人がそれぞれ
専門を持っている。オリンパスから技術認定されている業者が確かめてみればよい。
706名無しさん脚:04/05/30 20:15 ID:+NUwZcqB
>705 業者が>業者か
707名無しさん脚:04/05/30 20:27 ID:CQT3jrMH
機械式の1ならともかく、いつ止まるかわからない電子シャッターの2にいくらまで投資できるかだ。
あとは思い入れの度合いかな。
708名無しさん脚:04/05/30 20:28 ID:sYHd/bXX
オリンパス認定というと、こういう所もあるみたいです。
ttp://www.koujiya-camera.com/syuuri.htm
部品払底しかかってるらしいけど。
709名無しさん脚:04/05/30 20:47 ID:87u4+8xb
>>692
×キャノン
○キヤノン
710名無しさん脚:04/05/30 21:10 ID:i+YazJ+y
しかしすみ痰も巻き上げといえばニコンF3しか誉めないね。
実際良い機械だとは思うけどそれ以外のフィーリングがなじめない
ので私自身の選択肢にはあがらないなあ・・F2は使っていたけどね。

ニコンもFE系だとMD11という巻き上げクラッシャーの存在があり
これはあんまり誉められたもんでもないよ。
711名無しさん脚:04/05/30 21:10 ID:F2idcKFs
すみたんはオリのSSをリストラされたんだろ?
712名無しさん脚:04/05/30 21:14 ID:i+YazJ+y
そーいやTTLダイレクト測光で付けたいちゃもんも他社ストロボ制御の事はスルーしたまんまだな。


済疸答えてよ。
713691:04/05/30 23:58 ID:h1tK8ivN
>)696
いつこいと思うよメーカー毎にいろんなところに差があって当然だ
おれはOM4なんかと一緒にFE,FE2も使ってたが気にならなかった
重箱の隅をつついて楽しむのもいいが意見を押し付けることもないだろう
714名無しさん脚:04/05/31 00:01 ID:NRwu1li2
>>695
スミタン専用Q&Aスレ設置キボンヌ。
で、そこでスミタン放置プレイw

こっちに書いたら「スミタン専用スレで聞けやヴォケが(`Д´)」
もしくはスルー。

というのはどう?
715名無しさん脚:04/05/31 00:07 ID:VJV+12py
>>712
すみません。サンパックのOM用のディディケートシステムを使った
ところTTL自動調光はされませんでした。これはOM-2N以降のもの
対応ということですが、ダメでした。つまり、オリンパスの制御方式
があまりにお粗末だったため、ストロボメーカーからも適当にあしら
われ、しかもユーザーも一切文句をつけなかったからで、いかにOM
ユーザーは適当にOMを使っているかの証じゃないでしょうか?
716名無しさん脚:04/05/31 00:12 ID:U3c7BrZK
OMユーザーならサンパックなんて買わんだろうな
妙にでかくて選択肢に入らないし
717712:04/05/31 00:15 ID:G+Ec8FgG
俺が聞きたかったのは>>627-630の話だったんだが・・・。


すみたんもうだめぽ
718名無しさん脚:04/05/31 00:25 ID:U3c7BrZK
TTLダイレクト測光・調光の実用化は劇的だったよね
米さん偉かったよ・・・OMすげぇ
719名無しさん脚:04/05/31 00:32 ID:6isBEq5I
プラクチカバヨネットの一眼がオリンパスのストロボ調光出来るのって、どういう経緯なんだろ?
720名無しさん脚:04/05/31 01:03 ID:Ka7EKFbJ
ねえすみたん、こっちむいて。
721名無しさん脚:04/05/31 01:08 ID:PIKMkDnl
>>709
いちいちそんなことで書き込むなよ。
そうゆうことにこだわるオタク野郎。
722名無しさん脚:04/05/31 01:51 ID:QrU0lt4B
すみません。
>>676のAAがOMのどの機種なのかわかりません。
ロゴを見なければ見分けもつかない
手抜きカメラシリーズなのでしょうか?
723名無しさん脚:04/05/31 02:26 ID:/aGmryIn
>>715
サンパックに文句言え。>>716 のとおりOMユーザーはサンパックに
用事はないんだがな。

>>718
そうそう、ストロボ撮影やマクロ撮影に劇的変化を与えたね〜。
スクリーンを変えてもオート撮影に支障ないどころか、極端な例でレンズ
なくてもとりあえず露出は適正だとか、正直「すげー」と思ったよ。
リアレンズキャップとボディマウントキャップを厚紙で繋いでお手製の
エクステンションチューブ作った覚えのある人も多いんじゃないかな?
OMのオート機ならオート露出で撮れるから便利だったよ。
724名無しさん脚:04/05/31 03:38 ID:VJV+12py
>>723
すみません。ストロボ撮影に劇的変化があったと言いますが、日中
シンクロなどの精度は劇的に精度が悪く、フラッシュマチック方式
なんかよりも反射率に影響され、スローシンクロもできない欠陥品
を製品化してしまった反省は、ここではなかったのでしょうか?
ちなみに所有のオートエクステンションチューブとマクロ135ミリ
F4.5とT32の組み合わせでは、どの撮影距離のどの絞り値でもフル
発光してしまいますが、これも欠陥設計だったからではないですか?
725712:04/05/31 06:51 ID:QGv/WV1y
>>627-630の回答まだですか??


すみたんもうだめぽ。
726名無しさん脚:04/05/31 07:40 ID:n7mFoMru
倍率でなく撮影距離を示されても困るんだが。マクロ撮影かどうかさえ判断できん。
T32使用と言うが、クリップオンなのか、TTLオートコード併用でカメラから離して使ってるのか、
またその配置がどうなのか、被写体からの距離がどれくらいかも明確でないし。
T32は発光部を下向きにすることにより、1/2倍程度までクリップオンで対応可能とされているが、
これは50mmマクロの使用を想定した話なので135mmマクロ+チューブでは
長い鏡筒でケラレてしまう可能性もある。このレンズは持って無いので検証はしていないが。
727名無しさん脚:04/05/31 09:04 ID:0jf9tlWe
皆さんスタミナ有り余ってますねえ
私は反論どころか読む気力すらありません
小型軽量のOMに慣れているせいで力が出ないのです
728名無しさん脚:04/05/31 09:36 ID:AJSnD1cE
>>724
欠陥かどうかオレが検証してやる。あんたの機材全部よこせ。w
そんな「欠陥品」いらないだろ。
結果はちゃんとアップしてやるよ。
729名無しさん脚:04/05/31 10:39 ID:covcXZOU
>>726
すみません。撮影倍率は最大1/2倍程度でISO100フィルムを使って
ほとんどの絞りを試しました。またT32は専用のTTLコードで被写体
から、30〜50センチ程度のところから発光させていますがうまく
いきません。御心配いただいてすみません。
また、すみません。280Fは通常の閃光撮影においても閃光時間が長く、
動きの速いものはブレる傾向があります。他のメーカーの
フルシンクロフラッシュの場合はそういう現象は起こりませんが
、これはオリンパスのストロボ設計にミスがあったからでしょうか?
730名無しさん脚:04/05/31 11:10 ID:0QBSVTSI
>>729
そこまで使い込んでるなんて、よほどOMが
お好きなんですね。女房の悪口は亭主に
言わせるのがいちばん手厳しいものです。
731名無しさん脚:04/05/31 11:23 ID:C+uX2o9v
そんな事より、オリンパス、カムバック!

もうおしまいなんでつか?
732名無しさん脚:04/05/31 12:06 ID:ywdenPro
>>722 ボディのむかって左側にフィルム巻戻しダイヤル?があるから、OM-1かOM-2でないか?
733名無しさん脚:04/05/31 14:15 ID:GTikxAYv
>>729
× 280F
○ F280
こんなとこ間違えるから、底の浅いウンチク自慢みたいに思われる。精進して出直せ。
734名無しさん脚:04/05/31 14:20 ID:60IfbWZS
>>730
あんたもスルーできない人種やな。
自作自演でないのならガイキチに餌を与えるな。
735名無しさん脚:04/05/31 14:40 ID:8v3i84wn
すみません。こんど結婚式を撮るのにズームレンズがないため、
ニコン F80S と AF-S 24-85mm を買ったら
あまりの大きさに仰天しました。
もう OM シリーズは作ってもらえないのですか?
736名無しさん脚:04/05/31 15:00 ID:/IasIv8F
>>732
フィルム巻き戻しクラッチという名称のようです
737名無しさん脚:04/05/31 15:21 ID:pYaeZEug
デジ買えよ。
小さくて便利で暗がりでもよく写るんだから。>>735
738名無しさん脚:04/05/31 15:56 ID:8NBjY2Gd
>>721
アンタの反応の仕方も異常だよ。
739名無しさん脚:04/05/31 17:26 ID:/Gmp7Otn
すみません。OM-4使っているんですが、バッテリーチェックレバーを
入れっぱなしにしておいても自動的にオフになるのは後期型であると
聞いておりますが、初期型で欠陥が発見されたので、ついでにこうした
仕様にしたのですか?
740名無しさん脚:04/05/31 17:34 ID:0QBSVTSI
誤りを見つけたら正していくのは良いことだな。
741名無しさん脚:04/05/31 17:36 ID:6+65GHVc
観音なんか欠陥を欠陥と認めず放置した挙句に
修理は有償とほざき続けてるのはどうよ。
742名無しさん脚:04/05/31 19:10 ID:eF021Xsw
>>741
そりゃお前しょうがないじゃん三菱なんだから。
743名無しさん脚:04/05/31 19:30 ID:yrVTQQeA
>>742
観音って“身潰し”系なの?
日光が“身潰し”系だとオモッテた
744名無しさん脚:04/05/31 20:24 ID:/Gmp7Otn
すみません。ニコソが三菱グループなんですけど。
745名無しさん脚:04/05/31 20:30 ID:PIKMkDnl
>>741
製造不良、設計ミスなどの場合の修理費用をユーザーに負担させない会社があるのですか。
できれば教えていただきたい。製造不良、設計ミスをユーザーが証明しろというのは
なしにしてくれよ。ミノルタもユーザーに負担させるよ。
746名無しさん脚:04/05/31 20:37 ID:odwEr7NB
観音は在日企業ニダ
747名無しさん脚:04/05/31 21:18 ID:AZ2Cd97/
すみません。どこが在日なのかわからないんですけど。うそこ
くと駄目ですよ
748名無しさん脚:04/05/31 22:03 ID:ZSbOJh3P
>>739
バッテリーチェック時のLEDで暗闇でもピントを合わせる仕様なのだ(藁

>>746
まあ「日本にある」という意味で「在日」スムニダ
749名無しさん脚:04/05/31 23:24 ID:pmZ8P+ti
>>740
同意。
悪意の有無にかかわらず、せっかくこんなマニアックな板にいるのだから
基本的には正しい名称や用語を知っていたほうが良いのは確か。

もっとも>>709は、>>692
>(略)キャノンは一眼ほぼ全機種使いました(略)
という文脈込みで突っ込んでいると思うので単純な揚げ足取り
とは違うのではないのでしょうね。

かくいう私も「嘘つけタコ助」と内心では思っていました。
750名無しさん脚:04/05/31 23:30 ID:pmZ8P+ti
>>698
私は値上げ前のOM-4Ti BLACKを98,000円で買ったものだから、
安すぎるという感覚はありませんが・・・(^^;

心配でしたら保証内容、付属品その他を確認してから購入するか
どうかを決めたほうが無難です。
安く買って故障箇所を修理したり、欠品を取り寄せようなどとは
考えないほうが賢明ですから。
取説については、まあコピーや解説本その他の都合が付くのであれば、
必ずしもオリジナルが無くても大丈夫だとは思います。
751名無しさん脚:04/06/01 00:10 ID:RyvwBudf
オイてまえら

OM-1Nの背蓋って、メモホルダー付いてるのが正しいのか
付いてないのもアリなのか、それとも付いてない方が正しいか
どれでしょうか
752名無しさん脚:04/06/01 00:18 ID:jr9XleA9
20年前に新品で買って、ずっと使っているがメモホルダーは無い。
753元傍 ◆Zuiko/qous :04/06/01 00:23 ID:PrVotzyC
うちのもない。知り合いに譲ってもらったものですが。
754名無しさん脚:04/06/01 00:24 ID:US4BAuGs
後付だろ?
755名無しさん脚:04/06/01 00:37 ID:T95e33B5
OM-1n 28年使っているが、まだメモホルダーは生えてきていない。
756名無しさん脚:04/06/01 00:45 ID:AW38dCno
単純にメモホルダーはOM-2からだったような気が。
OM-1MDから?
757名無しさん脚:04/06/01 00:46 ID:AW38dCno
違った。OM-2Nからだったっけ。
758名無しさん脚:04/06/01 00:50 ID:QBvmiVGO
2SPは付いてる
759青ギコ (,,゚Д゚):04/06/01 00:55 ID:l8JMIKOB
>>722
>>732
>>736
手元のOM-1N見て書き始めたが、途中で力尽きますた。
下手なAAでスマソ。
760名無しさん脚:04/06/01 01:06 ID:AW38dCno
今更聞くのも恥ずかしいが、OM-2S/Pで絞り優先にする時、
シャッター速度はどこでも良いの?
プログラムは最小絞りにするって聞いたんだけど。
761名無しさん脚:04/06/01 01:19 ID:Brk4Q3uj
>>760
赤字の「B」と「60」以外ならどこでも桶。
プログラムオート時は最小絞りにするけど、別に
最小絞り以外でも明るさによっては動作しまつ。
てか、意図的に「絞り規制」という使い方もアリ。
762名無しさん脚:04/06/01 01:27 ID:AW38dCno
>>761
おお、ありがとう。
本体だけ手に入れたけど、説明書が高くて悩んでました。
PENTAXユーザーなもんで、必死に「A」を探してました。
763名無しさん脚:04/06/01 07:36 ID:br04fYCi
OM-1,1Nはメモホルダー無し、OM-2,2Nはメモホルダー有りが標準。
学研のムックでは「N」で追加されたという記述があるけど、デタラメなのでご注意。
写真は正しいのに裏付け取らず、わざわざ間違った注釈を入れてる有様です。
ただし、パトローネ押さえの形状は「N」から変わりました。
つまりOM-1,1N,2,2Nの裏蓋は全て違う仕様となっています。
764名無しさん脚:04/06/01 07:50 ID:hCchnTzs
OM-1Nを出す時、もっと変更箇所が沢山あっても良かったと思う。
メモホルダーもそうだけど、CdSをSBCにして感度を良くするとか、FP接点を省略するとか。
80年代に入って他社マニュアル機とカタログ比較すると、前世代の一眼に見えてしまった。
765名無しさん脚:04/06/01 13:12 ID:zdTrySop
>>763
1Nと2Nの違いはメモホルダーの有無だけでしょうか。
先日ジャンク購入した2N黒のふたがメモホルダー無しだったため、
1系だろうとは思っていましたが。パトローネ押えの形状は1Nと2N
共通ですか。
766名無しさん脚:04/06/01 16:28 ID:gomYYQ0U
すみません。ニコンもキヤノンもウェブサイトに
自社製品の歴史を詳細に載せているのに、
オリンパスはほとんど情報がありません。
いつからそんな冷たい会社になったのでしょうか。
767名無しさん脚:04/06/01 16:44 ID:iA53O7oD
サイトのリニューアル前にはあったんだよなぁ。準備中で一部公開って形だったけど。
768名無しさん脚:04/06/01 17:05 ID:gomYYQ0U
すみません。「国産カメラ開発物語」という本には
日本光学、キヤノン、ミノルタ、小西六、旭光学、
ヤシカといったメーカーについては記述があるのに、
オリンパスにはほとんど触れられていません。
日本の写真工業に、ほとんど貢献していないと
みなされてしまったのでしょうか。
769名無しさん脚:04/06/01 17:28 ID:0JEPM80Z
広告代出さなかったんだろ。ケチなのはオリンパスの伝統。
770名無しさん脚:04/06/01 19:40 ID:PmnwW754
米谷開発ストーリーはあちこちに出てるので
今さら感があったんじゃないのかなぁ
771名無しさん脚:04/06/01 20:17 ID:M6Dflz0H
「カメラ設計残酷物語」がOM-2篇に入り、フィルムの反射率云々の話が載ってますな。
772名無しさん脚
桜井開発ストーリーも読みたい。



ズイコー夜話再販きぼん。