【KR】コダック64を語れ【KPR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
今や絶滅危惧種となったコダクロームのよさについて語ってくだちい
願わくば、イーストマンコ ダック社へ生産継続嘆願につながりますように
2名無しさん脚:04/04/14 12:53 ID:fUfzXhBi
言わずもがなだけど
コダクローム64でした。鬱だ氏(ry
3名無しさん脚:04/04/14 13:22 ID:yM2YgF/c
うるせーバカ
4名無しさん脚:04/04/14 13:40 ID:LmYlQEc3
>>2
KRとPKRが入っているし>>1にコダクロームとあるから、
まあ、いいんじゃないの。でも、
コダックのフィルム4本目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064933262/l50
との関係どうすんの?

ついでに言わせてもらうと現行のKLも入れて欲しかったな(w
あのマゼンタかぶりがたまらん…
5名無しさん脚:04/04/14 13:44 ID:LmYlQEc3
スマソ
コダックのフィルム5本目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1075440170/l50
だた。宇津田氏(ry
6名無しさん脚:04/04/14 17:25 ID:nRekHr87
最近KR・PKRつかわなくなったな。
迷うことなくサパーリ使わない今日このごろ。
7名無しさん脚:04/04/14 18:05 ID:nm2wxE/L
コダクロ激しく好きなのだけれども
ICE使えないから最近はエクタばかりでしゅ。
8名無しさん脚:04/04/14 18:08 ID:u/Y1N+cV
コダクロの色合い、好きなんだけどなぁ
9名無しさん脚:04/04/14 18:39 ID:AI6134p0
20年前のフジクロームは退色しまくり。死んだ親の顔が消えていく。KRは何も問題なし。
10名無しさん脚:04/04/14 19:19 ID:nRekHr87
PKRだよね?
11名無しさん脚:04/04/14 20:05 ID:8HvoOYqT
スレ立て直すならイマノウチ
12名無しさん脚:04/04/14 20:07 ID:fUfzXhBi
↑1だけどどう立て直すんでつか?
※間違いだらけでスマソw
13名無しさん脚:04/04/14 20:27 ID:nRekHr87
【偽プロ必見】用語を確認するスレ【KR・PKR】 を思い出した(綿
14名無しさん脚:04/04/14 20:58 ID:aAccICpz
黄色に寄るっていうけど、最近使ったのは
青に寄ってるんだよね。
でも、独特の発色ですきだけど。
今はコンタのT2につめてる。
15名無しさん脚:04/04/14 22:16 ID:oZ9mVRlL
田舎では現像に中5日かかります。
これさえ無きゃ常用したいのだが。
どうにかしてほしいです。
16名無しさん脚:04/04/14 22:28 ID:bSRkz4j1
↑田舎ってどの辺? うちも千葉県内だけど中4日はかかるな。
フジ系というかE6だと翌日仕上がりなんだけど。
1715:04/04/15 01:22 ID:RDl6u5y8
広島県尾道市。
キタムラで4/9開店直後に出したKM、いまだ返って来ない。
テンション下がるわ。
ちなみに、フジ系でも中1日。
18名無レさん脚:04/04/15 01:41 ID:GOQb1trq
>4
そのマゼンタかぶりが40年後にはニュートラルに
>7
やってみれば別に問題ない場合もある というかICE自体が
>9
20年後のフジクロームは全然O.K.
KRの問題は今撮った人がすでに亡くなった人のよう

といいながらも激しく外式
19名無しさん脚:04/04/15 09:05 ID:c/LJYI1B
煽る気も失せる程に脱力する糞スレですね
20名無しさん脚:04/04/15 09:10 ID:NO2Plm4r
さいきん全く使っていないけど、いつまでも残っていて欲しいフィルムですな。
KMはいつなくなったんだ?
2115:04/04/16 00:59 ID:rxC1iBKT
15日にキタムラ逝った。
まだアガッてきてない。

そんなわけで、田舎でのコダクローム使用は忍耐を強いられます。
現像に中一週間のポジなんて・・・
22名無しさん脚:04/04/16 01:20 ID:xLQl1pzT
>>18
ICE自体が何?
23名無レさん脚:04/04/16 01:54 ID:cjlVs/NF
いやちょっとアレですな

ところでサイモン&ガーファンクルの
24名無しさん脚:04/04/16 08:31 ID:aYlcX0r3
>>9>>18
内式でも、昔はエクタクロームとフジクロームやサクラクロームとでは
保存性に天と地との差があったね。
エクタは保存状態さえ良ければ30年以上前のでも鑑賞に耐えるが、
昔のフジやサクラは10年そこそこで見るに耐えない色になった。
25名無しさん脚:04/04/16 21:01 ID:PmlmCDdR
今日新宿のヨドバシ本店に行きました。
まだコダクロームを売っててホッとしました。
もう消滅まで秒読み段階か。
あの下品な強調色のベルビアに打ち破られ
ついにはコダックの乱心で消えてゆくのでしょうか。
26名無しさん脚:04/04/16 21:07 ID:gbD8untu

消えるでしょう。

以上
2715:04/04/16 21:33 ID:rxC1iBKT
今日やっとKM返ってきた。
中一週間のポジじゃあ以下略。
天下のコダックよ、なんとかしろよ。
28名無しさん脚:04/04/16 21:42 ID:xLQl1pzT
確かに時間はかかるんだけどね。。。

でもそれを待つだけの価値のあるフィルムだと思うんだけどなあ。
趣味ならそれぐらいの余裕が欲しいと思うのは俺だけ?
29名無しさん脚:04/04/16 21:53 ID:PmlmCDdR
コダクロームを50本マウント仕上げで堀内に出したら
一週間近くまたされました。紙マウントって一枚づつ
手で貼ってるのかしら。でも、紙マウントでなくっちゃ
これぞコダクロームって感じがしないんですよ。
30名無レさん脚:04/04/17 00:14 ID:aZBlUDL3
確か全部つなげてプロセスするので
ある程度の量が必要なはず

アメリカみたいに色が変えられるサービスしてたら
もう少し延命できたかも
31名無しさん脚:04/04/17 07:41 ID:RCCFn815
今では堀内でも、1日に1回まとめて現像するだけだからな。
それだけ需要がないことがうかがえる。

ちなみに漏れは、PKRを+1/2増感して常用していまつ。
32名無しさん脚:04/04/18 13:46 ID:h6jTl2+X
>>30
というかアメリカにもコダクロームを現像できるところは
もう1、2カ所くらいしかないはずだが。
A&Iも撤退したしね。
33名無しさん脚:04/04/18 15:42 ID:KpIsZ12E
↑マジ?
34名無しさん脚:04/04/19 16:34 ID:7g9FjPmV
>>31
だから堀にコダクロ出すとプロラボの癖して翌日仕上げなのか・・・。
それにしてもPKRを増感して常用だと、お金も結構掛かるのでは?
漏れは普段はKLかKR、気合入るとPKRという感じです。

内式のクリアーで全体的にサッパリとした発色も嫌いじゃありませんが、
実際に紙に焼くと解像度云々でかなり差があるので内式には戻れません。
35名無しさん脚:04/04/19 16:54 ID:OB6yucZc
色が変えられるサービスってどんな事なんですか?
36名無しさん脚:04/04/19 17:06 ID:7g9FjPmV
コダクロームは現像行程で色事に発色させていくから、
特定の色の現像を増やしたりして色を操作する特殊な現像。
37名無しさん脚:04/04/19 17:07 ID:726jtsvl
>34

堀内が翌日なのは配送の関係だろ。

朝一で行くと当日上がる。
38名無しさん脚:04/04/19 17:13 ID:7g9FjPmV
そうなんか。前に8:20に出したことがあったんだが翌日仕上げだったので
てっきりコダクロは当日仕上げが無理なものだと思い込んでいたよ。
ちなみに神田事業所での話。
39名無しさん脚:04/04/19 17:24 ID:CDJTDgSt
東洋時代に比べりゃずいぶん早いんだが…
40名無しさん脚:04/04/19 17:26 ID:OB6yucZc
>36
そんな事できるとはビックリ!
勉強になりました。
41名無しさん脚:04/04/19 17:41 ID:DeTMSwpq
カラーネガの方が微粒子だし、色も変えれるから
そっちに乗り換えたら?

いまどき古田クロームでもないでしょ。
42名無しさん脚:04/04/19 17:50 ID:Io2V7Xwy
露出が難しいのがいい。
うまく決まった時の感動といったら。
43名無しさん脚:04/04/19 17:56 ID:DeTMSwpq
それだけ?
44名無しさん脚:04/04/19 18:13 ID:7g9FjPmV
>いまどき古田クロームでもないでしょ。

今だからこそコダクロームのような唯一無二な存在が必要。
45名無しさん脚:04/04/19 18:15 ID:Io2V7Xwy
ほかにもいっぱい。

たとえば独特の色とか
ベースが薄いからエッジが利いた写真とか


ただ光源すごく選ぶんだよな〜
そこが使いにくいよ
46名無しさん脚:04/04/19 18:23 ID:7g9FjPmV
コダクロームって何時なくなってもおかしくない
47名無しさん脚:04/04/19 18:32 ID:CDJTDgSt
>40
結果的にはカラーバランスが変わるだけだったりして。
48名無しさん脚:04/04/19 21:15 ID:8Rf/wciP
コダクロームは良い機材でプロジェクションすることで、
はじめてその持ち味が生きると思うのですが。
プリントするとガッカリということが多いです。

49名無しさん脚:04/04/19 21:46 ID:B4g0PSk7
>>42
禿げ同、
露出が難しいっていうのは、上手く決まればそれだけ
微妙なトーンを再現できるってことだよね。

ただ画像が形成されてれば良いというなら、
デジタルで十分なレベルになってるし・・・
50名無しさん脚:04/04/20 09:04 ID:fTDckqCg
KR
コダック社に問い合わせしたことあるけど、コダックの看板商品なので
生産中止は考えてないとのこと。
現像所の少なすぎについては、以前からもともと少ない訳だから気にする必要はないと思う。
日本で2社が現像できること自体、世界的に見て幸運だと思う。
ただKRを販売しているのは、大手量販店くらいしか見かけないから、急に必要となったとき
ちょっと困るけど。
51名無しさん脚:04/04/20 10:30 ID:uC9qO5ys
KRは無くなるかもね。PKRの値段を100円下げてKR廃止
52名無しさん脚:04/04/20 11:01 ID:QRfmqfB4
 リバーサルの中でもKRの露出が特別むづかしいって事は無い。
“増感できない⇒KRは段階露光をする”って言う業界慣習が
変形して伝わっているものと思われ。
53名無しさん脚:04/04/20 15:48 ID:MVewFhBE
>38

37だが、前は確かに出来たんだが、今日京橋行ったら出来ないと言われた。9時開
店に変わったせいかな?

ちなみに漏れの前に並んでいた爺が「なんで2時間で上がらないの?フジのフィ
ルムだと2時間だよ」とごねていた。

#KMがラスト2本になっちまったぜ。
54名無しさん脚:04/04/20 18:33 ID:r7Rjvmd6
誰も現像代のことには触れてないね
KRは好きなんだけど現像代が高くておいそれと使えないでし
このスレは金持ちのオサーンばっかりなのかい?
55名無しさん脚 :04/04/20 18:40 ID:HQWXsdFD
掘って、夜中にK-14の現像まとめてやるんじゃなかった?
朝一出しても、夕方に出しても上がりは翌日(東京での話ね)。
確か営業氏にそう聞いたことがあったような…
56名無しさん脚:04/04/20 21:47 ID:fTDckqCg
現在は、K-14処理は翌日仕上げです(東京地区)
現像所は杉並
東京在住の人は堀の営業所又はビックに出せるから、地の利の恩恵をこうむっているのだが
地方の人は直接郵送出しが一番早いのでは?
57名無しさん脚:04/04/20 22:07 ID:uC9qO5ys
今日、京橋にPKRを撮りに行ったらカウンターの所に10本位纏めて
これから現像するであろうPKRがおいてあった。
それなりに使われているんだね。プロラボでは当然の後継かもしれ
ないけど、少しホッとした。それにしても京橋の堀は少しフジのフィルムを
置き過ぎじゃないかなぁ?
58名無しさん脚:04/04/20 22:40 ID:EIMp6tsx
>>57
>京橋の堀は少しフジのフィルムを置き過ぎじゃないかなぁ?

なんだかんだ言っても、フジのフィルムが主流(売れ筋)なんだから仕方がないよ。
これは何処の堀でも同じ傾向だよ。
でも表向きは、堀はフジのフィルムは扱っていないことになっているのだが。

59名無しさん脚:04/04/20 22:47 ID:nSzdXiSO
PKRをここ15年間、毎年100〜150本使い続けてます。
いまさら変えられません。今年ももう80本使いました。
コダックさんお願い。あと20年は生産つづけて。
ダイアミックの営業マンが家に来るほど深い関係に
なりました。
60名無しさん脚:04/04/20 23:06 ID:uC9qO5ys
>>58
神田の堀はコダの方が多い気がするが、気のせいかな?

>>59
年100〜150とは凄いですね。やはりPKRとKRとでは違いありますか?
違いがあるからPKRを使っているのでしょうから、愚問ですが・・・w
61名無レ三脚:04/04/21 01:21 ID:aSbEM54H
昔某ラボでこっそり増感してましたな
数がまとまればやる 納期未定というものでしたが
62名無しさん脚:04/04/21 04:02 ID:DM29rvs6
>56

いや、ごねれば何とかやってくれるみたいだよ。東京事業所でしかやってないん
で、配送の関係でどうしても翌日上がりになってしまうらしい。ごねると夜遅い
便で戻してくれるみたい。やはりお得意さんでどうしても当日上がりで。という
人がいるんだろうね。
63名無しさん脚:04/04/21 06:27 ID:bbxQWyAe
おれは多い年でPKRは60本。
PKRの発売からはずっとPの方を使用してきたが
最近は価格の安いKRを使いはじめています。
きっかけは試しにPKRとKRを同時使用して
比較したところ、その違いが感じられなかったからです。
それに保管についてもKRの方が柔軟性があるので
エマルジョンナンバーのとてもよいものが出た場合を除いて
KRに移行しはじめています。

現像は堀直接出し。やはり仕上りは翌日の午前になりますね。
64名無しさん脚:04/04/21 11:46 ID:Y4xD4Cob
いやあ、しかしコダクロームを開発したのが
音楽家だったというのには驚くやね。
65名無しさん脚:04/04/21 12:19 ID:sRq5a66v
それにしても何でKR,KLのパッケージデザインが変更されたんだろう・・・。
あのダサい書体とデザインが原因で買う時に戸惑うんだよね。
1つ前のデザインのままでよかったのに余計なことして・・・。
白黒フィルム関係も前のデザインの方が好き。
66名無しさん脚:04/04/21 12:27 ID:57ab5hGk
>63
 コダクロームはエマルジョン探しに尽きるね。
PKRはストロボ対応なのではないかと思ってるのだけど、
どうだろうか。
67名無しさん脚:04/04/21 12:36 ID:sRq5a66v
どのエマルジョンが良いとか悪いとかって、どこで調べるの?
自分でテスト撮影して、良いナンバーを探し出すもんなの?
68名無しさん脚:04/04/21 12:39 ID:57ab5hGk
>67
そういう事です。
69名無しさん脚:04/04/21 13:28 ID:8SxeCM0j
おいらは区別つかないからKRでいいや。
確かに買ってすぐ使うと緑カブリしてるけど、常温でひと月も寝かせれば無問題。
70名無しさん脚:04/04/21 13:32 ID:sRq5a66v
KRとPKRではエマルジョンナンバーが随分違うけど、
PKRとKRとホントに中身が一緒なのだろうか?
71名無しさん脚:04/04/21 13:49 ID:bPrK2UOA
エマルジョンナンバーが違えば中身は一緒ではない。
72名無しさん脚:04/04/21 14:22 ID:/eF/1dnM
PKRのエマルジョンごとの色の違いはかなり大きいですね。
複数の番号が店頭にあって多量に使うときは試写してます。
三つに一つの外れがある感じ。KRの方はときどき当たりが
ありますが、当たりを期待して買う確率ではありません。
ストロボを使うとやたらに冷たい感じになるので、
そのときは64ではなくて、200の方を使ってます。
あの赤みがストロボの光で適当に生きるわけです。

73名無しさん脚:04/04/21 15:17 ID:sRq5a66v
つまりPKRを買えってことね、全て理解したよ。

で、ハズレエマルジョンってのは具体的にどんな感じなの?
74名無しさん脚:04/04/21 15:33 ID:/eF/1dnM
色のバランスが悪いのです。シアンがかってたり、
マゼンダがかってたり。晴天のコントラストの高い
写真では気にならないのですが、曇りや室内では
全体が青っぽくなったり、緑っぽくなったりします。
場合によっては発色が弱い感じのときもあります。
75名無しさん脚:04/04/21 15:35 ID:BVhFB9CL
遺体1を晒し上げするスレはここですか?










てゆうかあ、なんたらクラブの自演?
76名無しさん脚:04/04/21 16:52 ID:sRq5a66v
コダクロームの味わいは何物にも代えがたい。
こういうスレが存在することは間違いではない。
77名無しさん脚:04/04/21 16:55 ID:WaHluw4i
早く製造中止になって

浅い芯ペイの引きつる顔が見たい。
早くなくなってしまえ!
78名無しさん脚:04/04/21 17:09 ID:sRq5a66v
そういうこと言わないでおくれよw
79名無しさん脚:04/04/21 17:28 ID:/eF/1dnM
コダクロームはある特定の条件で
持ち味を最大限に発揮するように思います。
晴天の強い光のもと、対象は緑の自然ではなく、
砂漠や石の建物。石のザラザラ感はコダが
もっとも得意とする表現と思います。
他に、コダ向きの被写体や条件をご存じですか。
80名無しさん脚:04/04/21 17:30 ID:WaHluw4i
オレ
81名無しさん脚:04/04/21 17:57 ID:MA23fb5V
何でこんな色になっちまったか。
82名無しさん脚:04/04/21 18:27 ID:sRq5a66v
基本的にコダクロは無生物に良いね。
83名無しさん脚:04/04/21 18:31 ID:sRq5a66v
コダクロのラチチュードの狭さは郡を抜いてるよ。
恐らく現行のフィルムの中で最もラチチュードが狭い。
つまり完全順光じゃないと使い物にならない。
84名無しさん脚:04/04/21 18:34 ID:MA23fb5V
なんでそんなフィルムになっちまったか…。
85名無しさん脚:04/04/21 19:07 ID:836nKHFg
内式はEPR、外式はKLが残ったわけだが、KRとPKRじゃどっちが後まで残るかな?
単に選別してるだけならやっぱKRかなぁ。。。
86名無しさん脚:04/04/21 20:08 ID:MA23fb5V
KRは常温保存を前提に色を調整している建前になっている。
87名無しさん脚:04/04/21 20:44 ID:sRq5a66v
残るとしたらプロを意識してPKRが残ると思う。
88名無しさん脚:04/04/21 20:46 ID:sRq5a66v
>>86
幾らなんでもポジを使う人なら購入後は冷蔵庫に保存すると思うし、
購入時も常温保存してるような店からは買いたくないだろうし、
KRが常温保存を前提とする理由はなんじゃろか。
89名無しさん脚:04/04/21 20:57 ID:Q2XwYxtV
>>88
ポジ使うアマもいるんだよ。
スライドはビューアで覗くためだけにあるんじゃない。
90名無しさん脚:04/04/21 21:11 ID:sRq5a66v
>>89
俺もアマだし、紙焼きメインだけど冷蔵庫で保存してるよ。
冷蔵庫持ってない奴なんて普通は居ないだろうから、
買ってきたらフィルムを冷蔵庫に入れるくらいしても良いんじゃないの?
面倒でもなんでもないし。
91名無しさん脚:04/04/21 21:17 ID:74cArflT
紙焼きするためのものでもない気が(w
92名無しさん脚:04/04/21 21:20 ID:sRq5a66v
しかし、プロジェクター持ってないし、映写できるスペースも無いからなぁ・・・。
紙焼きするしかないんだよ・・・。
93名無しさん脚:04/04/21 21:41 ID:/eF/1dnM
中古のプロジェクターは安くなってますよ。値段は
定価の十分の一でしょうか。コダクロ5本買って現像する
値段で、プロジェクターが買えますよ。映写すると
コダクロの実力と魅力を見直しますよ。紙焼きだけじゃ
コダクロがちょっと可哀そう。
94名無しさん脚:04/04/21 22:59 ID:1kMIPMsw
>>86
うんと昔のCAPAにアマチュアタイプは常温で
半年後くらいにベストのカラーバランスになる様、
調整してあるとかいてあったよ。

>>88
昔は今のように量販店が全国展開していなかったので
けっこう、常温保存で買わざるをえない地域もあったのでは。

それに、漏れは購入後は冷蔵庫では保管しない。
理由は、すぐに使い切るのと、結露がこわいから。

>>90
家族の理解を得られないかもね。←冷蔵庫での保管
95名無しさん脚:04/04/21 23:07 ID:Yq/uHL1E
安い小型冷蔵庫でも買えば良いんじゃないの?
96名無しさん脚:04/04/21 23:46 ID:g0Pkml/Z
フィルム専用の冷蔵庫を買って設置する許可よりも
家庭の冷蔵庫に保管させてもらう許可を得る方が楽そうではある
97名無しさん脚:04/04/22 03:02 ID:iqQCf7Aj
電子レンジくらいのちっちゃい冷蔵庫に入れてます
普通の家電用品売り場で買ったんだが
フィルム保存用くらいしか使い道が無いような気がする
98名無しさん脚:04/04/22 08:08 ID:Zhuu6uEt
ブローニー判復活させてよぅ
99名無しさん脚:04/04/22 09:37 ID:EIkjowgo
うちの親はマニアでも何でもないが、電池、フィルムは冷蔵保存すると
小さい頃から教えられていたので、冷蔵庫に昔からフィルムが保管してあった。
フジのG100みたいなネガフィルムだけどね。
10086:04/04/22 09:42 ID:OOWtkmRe
>>88
ちょっと古いけど長瀬コダックのパンフレット
「コダックカラーフィルム、プロフェッショナル用」
DKP-141 Kodak Publication No.XE-77Jp (80.9)
から引用する。

未処理感光材料の保存と使用
低温度の保持: 一般用途のコダックカラーフィルムはスナップショット
写真撮影用として意図されており、フィルムが通常の室内温度で保管され
るであろうことが予想されています。車のダッシュボード ―略― でお
こるような 極端な高温から守ってください。   略
 プロフェッショナル用のコダックカラーフィルムは常に約10℃以下で冷
蔵保存をしなければいけません。 ―略― これらのフィルムは非常に均
質で、製造時にその品質が最良に近づくように作られています。品質レベ
ルを保ち、乳剤ごとのばらつきを最小限に抑えるためには冷凍保存が必要
になります。フィルムの箱に書かれた保存温度をごらんください。

↓KR 21℃以下
http://www.kodak.com/global/en/consumer/products/techInfo/e88/index.shtml#storage
↓PKR 13℃以下
http://www.kodak.com/global/en/professional/support/techPubs/e55/e55.jhtml?id=0.1.18.14.7.22.5.14.14.3&lc=en#06
101名無しさん脚:04/04/22 09:48 ID:EIkjowgo
>>100
情報サンクス。
KRの21℃以下ってのも夏場だと結構難しいだろうね。
KRの方が温度管理に関しては寛容に設計されているだけで、
基本的には冷蔵庫等で保存した方が良さそうですね。
10286:04/04/22 09:51 ID:OOWtkmRe
 プロフェッショナルタイプの値段差の多くは品質管理
にかかるコストという説明を聞いております。
 しかし昨今の気象温暖化は「室温」という概念を変えつつあると言う事も
考えたほうがいいでしょうが。
10386:04/04/22 10:00 ID:OOWtkmRe
>101
 KRの色は室温で少し置いたところでの安定を見込んでいて
プロフェッショナルタイプの場合は出荷時から最良のバラン
スになるよう調整されていると聞いております。
 かつてはプロタイプには出荷時の感度、色傾向のデータシ
ートが箱に入っていたと記憶します。
 一般タイプでそれをやっても実は無駄なのです。
104名無しさん脚:04/04/22 10:07 ID:Yd6Of9WA
フィルムを冷蔵保存しながら販売を開始した量販店はヨドが最初。
それがきっかけで桜、ビックなどへ波及し、今では当たり前となっている。
しかしKRはそれ以前から販売されており、やはり基本設計は常温を前提とした
フイルムである。
その後PKR、いわゆるプロ用(温度管理が厳しい)が発売された。
現在は、アマ、プロ用に限らず、冷蔵保存しているのが一般化している。
したがって保存に関してはもう議論はあまり意味を持たないかもしれない。
ただ確実にいえることは、設計思想の違いだ。
アマ用(KR)は、出荷後にカラーバランスが最良になるように設計されているのに対して
プロ用(PKR)は、出荷時に最適なカラーバランスの状態になっている。
ただ一般ユーザーではこの違いの恩恵を得ることができるだろうか?
個人的見解としては気にする必要はあまりないと思う。
105104:04/04/22 10:08 ID:Yd6Of9WA
>>86氏とダブリましたね(笑)
106名無しさん脚:04/04/22 10:28 ID:OOWtkmRe
 撮影旅行なんかではKRの恩恵が受けられるはずなんだけど。
かつてKRの色を堪能したナショナルジオグラフィックなんかも
今は総じてデジなのかね?確かにデジは高温による劣化は避けら
れるけど…
 活版の頃のナショジオをめくる時のきりっとした押印の跡や紙
の質感を今でも思い出す。
107名無しさん脚:04/04/22 12:52 ID:SDA/YUB5
印刷だと色校正ができるので色の偏りは修正可能です。
ナショジオみたいに辺地で撮ることを考えると、
デジタルは故障が怖いのでは。辺境のカメラマンには、
ニコンのF2やFM2が主力機種だったようです。
108名無しさん脚:04/04/22 12:58 ID:vN9aiwfk
>>106 撮影旅行ぐらいだったら問題なし。それで色がおかしくなったとう話なんか聞いたことない。
製品はそんなに貧弱でないと思います。

>>63
>>104
結果としてのポジの上がりに、PKRもKRも違いがよく分からないのが正直なところです。
109名無しさん脚:04/04/22 13:33 ID:SDA/YUB5
気持ちの問題でしょうか。
それにしては価格差が大きい。
110名無しさん脚:04/04/22 15:05 ID:4tOX+YYG
勢いで恥を晒してしまったリア厨>>1の立場も考えずに
自分達の欲求の為に晒し上げ続けるとは。











ここはひどいインターネットですね。

せめてsageてやれよ。
111106:04/04/22 15:37 ID:OOWtkmRe
 だから撮影旅行にいいと言ってるじゃねえかよ。オレの話をきけい \(`д´)丿
まあKRは強いて言われてたけどね、真偽は知らないけど。

 で雑誌に売り込みに行く時にほんとはこういう色じゃないんです
けどねとか言って説明するわけ?>107
 色がいじれるとしても熱気にあたっちゃって変な色になったやつ
はどうにもならないよ。KRに限らないけど。

>109→>>102
 他にプロタイプはスタジオでのストロボ使用が念頭にある。
112名無しさん脚:04/04/22 16:55 ID:honGEWnY
なら無理してPKRを買う意味って無いわけか。

113名無しさん脚:04/04/22 17:15 ID:vN9aiwfk
>撮影旅行なんかではKRの恩恵が受けられるはずなんだけど。

PKRかKRかという次元の話しじゃない。
114名無しさん脚:04/04/22 19:15 ID:N9NvnLqB
でもさアフリカに何週間か行くとしたらどうよ。
115名無しさん脚:04/04/22 20:01 ID:vN9aiwfk
普通は南国行く時はクーラーBOX持っていくけど
動物カメラマンはPKR使っている人はいるけど、KRは聞いたことないな
当然プロカメラマンだからね
116名無しさん脚:04/04/22 20:22 ID:/hMGGQmA
ナショジオはKLだって聞いたけど
117名無しさん脚:04/04/22 21:44 ID:honGEWnY
コダクロームは駆動力のあるフィルムだよね。
118名無しさん脚:04/04/23 12:22 ID:eiF57X5a
コダクロームは使ってその良さが分かるフイルム。
食わず嫌いにはそれを語る資格はなし。
ワイド4切りぐらいの大きさに伸ばすと
シャープさや、エッジの切れの良さにあらためてコダクロの良さに今一度気付く。
119名無しさん脚:04/04/23 13:02 ID:bGUnsIe+
 まあPKRの方が熱に弱いっていう事ではないわけだろうだから
KRでエマルジョン探しが面倒ならPKR買ってさっさと
使えばいいわけだよな。
 オレはどっちもエマルジョン探しは似たようなもんだと思うけど。
120名無しさん脚:04/04/23 18:20 ID:6aQn8nNZ
このスレでPKRのエマルジョン情報が
交換できればいいですね。堀内の
データではいつも「補正不要」
だけですから。当たり情報がほしい。
121名無しさん脚:04/04/23 20:44 ID:feLepMIn
昨年7月に買ったPKRをやっと現像した。
ずっと常温保管だったが、カラーバランスは特に問題なかった。
122名無しさん脚:04/04/24 03:18 ID:wmCzaY0V
「補正不能」かもな。
123名無しさん脚:04/04/24 06:34 ID:7pg+WFYf
PKRのエマルジョンは年3回ぐらい変わりますね。
現在ヨドバシに出てる番号は悪くないと思います。
春前の番号はハズレで色が鈍かった。
124名無しさん脚:04/04/24 17:15 ID:VMHFfEzy
コダクロームを愛用して30年弱になるが、依然として根強いファンがいて心強く、うれしい限りだ。
125名無しさん脚:04/04/24 21:27 ID:MGKVBRM6
>>124
上げて書き込む所に哀愁が漂うが名。
126名無しさん脚:04/04/24 21:59 ID:0ZmwXeNS
俺KRよりもKLの方がすきなんだよね、何故か。
127名無しさん脚:04/04/24 22:00 ID:oucBqrmX
KM限定でいいから復活しねーかな
128名無しさん脚:04/04/24 22:23 ID:0ZmwXeNS
絶対に復活しないと断言する。
129名無しさん脚:04/04/25 01:09 ID:in7NhXKa
たのみこむでも駄目かな?
130名無しさん脚:04/04/25 06:15 ID:z3YoAdNd
そんなんで動くんならまだ売ってるって。
131名無しさん脚:04/04/25 10:19 ID:PPFroXYP
個人的な希望としては、
やっぱりKMは無くさないで欲しかった。

赤外線フィルムみたい感じで限定でやって欲しい。
欲しい人は確実にいると思うんだけどね、
KM使いって少ないのかな、
使うときの気合の入り方が違うのだが。
132名無しさん脚:04/04/25 11:16 ID:btsKf63c
漏れまだ使っているぞ。残りは二本になってしまったが。

KRも良いんだが、KMは別格の良さがあるよね。コダクロームそのものをやめ
たわけじゃないんだから、限定でも良いから作ってほしいね。
133名無しさん脚:04/04/25 12:21 ID:OwFsG1Br
今はズーム全盛時代で、F値がきついから、昔の単体時代とは環境が違っているから
感度25だと厳しいのだろうね。
KRが継続生産しており、日本国内に現像所があることに感謝しなければいけないね。
その上で、期間限定で発売するのもいいかも。
134名無しさん脚:04/04/25 12:32 ID:IpFQ6aUA
それよかPKRの120サイズを再販して欲しい。
K−LABシステムが120対応でないのは、百も承知の上だけど。
135名無しさん脚:04/04/25 12:42 ID:Vq7Bs86H
赤外線だってシートは無くなっちゃたよ。
136名無しさん脚:04/04/25 13:15 ID:waJcauu9
>>134
現在、日本で現像できるとこがないらしいので、アメリカ送りで
納期1ヶ月とかいうのをどこかで読んだ気がするけれど。
137名無しさん脚:04/04/25 14:48 ID:5MyHVDod
PKRとKRを併売してるだけでも感謝するべきだよ。
それ以外でもEPR,EPP,EPNと古いフィルムを続けてる訳だし。
138名無しさん脚:04/04/26 01:37 ID:axj0RjSe
>>1を見るにここはコダクロ専用スレなのか。
エクタにもISO64があるからそういうのも含んだスレかと思ってた。

そういう意味ではスレタイはちょっと不正確だな。
139名無しさん脚:04/04/26 01:54 ID:282e/f+X
堀江肝過ぎ
140名無しさん脚:04/04/26 13:04 ID:Qre+SeuM
 おらはKMでこれはっていう経験が無かったんだけど
KM愛好してた人は良さや使い方を語っておくれ。

 ネガのエクターpro25は愛好してたけどな。
141名無しさん脚:04/04/26 13:13 ID:b8wOcQIv
今朝、近所のカメラ屋にKR出したら上がりは5月6日だって
142名無しさん脚:04/04/26 20:08 ID:BbkP7L0L
>>141 堀内に郵送出ししたらどう?
143名無しさん脚:04/04/26 20:25 ID:GoHPn1Lv
23日、近所のカメラ屋にKL出したら上がりは5月4日だって

ちなみに広島
144名無しさん脚:04/04/26 23:01 ID:jX12jMp5
地方の人は大変だね。
145名無しさん脚:04/04/26 23:06 ID:qIi+ECQr
東京だってダイヤミックは大差ないんじゃない?
146名無しさん脚:04/04/26 23:29 ID:NBVOCmv/
KRの画質を変えずにISO100があれば凄く嬉しいんだけど無理なのかな。
メカ物撮るにはいいフィルムなんだけど、動く物にはちと苦しい。
147名無しさん脚:04/04/26 23:35 ID:Y6w/9fcw
そのついでに白も抜けるようにして欲しい。
148名無しさん脚:04/04/27 01:38 ID:ENko5eAX
千葉だけど中1日で上がるよ。もちろんダイヤミックね。

>>146
確かに100の方が良いけれども、KR/PKRは感度64だからこそ萌える。
149名無しさん脚:04/04/27 21:18 ID:pM3tTm1P
日常生活で64って数字をみると
おっKRじゃん、と思ってしまう。
15031:04/04/27 23:10 ID:ygutAQIo
>>148
そんなあなたに+1/2増感。

漏れも動く物撮っているのですが、PKRを+1/2増感で使用する際
ISO100で測っております。
白のヌケも良くなりますし。。。

現像代が多少高くなるのが、難点かもしれませんがね。
15131:04/04/27 23:12 ID:ygutAQIo
>>148さんではなく、>>146さんへのレスでした。

失礼しました。
152146:04/04/28 00:21 ID:63YSrjOj
>>150
KRの増感は色が転ぶからHCLでもお勧めじゃないという事だったので、
いずれ比較実験してみようと思いつつ、そのままになってるんですが、
+1/2なら常用問題無し、ということですか。
153名無しさん脚:04/04/28 00:29 ID:WmRPt8r8
>150
カブリ出ない?
154名無しさん脚:04/04/28 10:53 ID:lZtZgw0j
KMまだ100本以上冷凍してます。
やっぱ空前(多分)絶後のフィルムだよねー。
155名無しさん脚:04/04/28 16:42 ID:sbbwo01K
>>154
だまされたと思って、RAP-Fの1段減感一度やってみそ。
冷凍庫のKM50本ぐらいに減らしてもいいかなーって感じになるかも。
156名無しさん脚:04/04/28 17:49 ID:+kwxPfBG
冷凍してたKMつかったら、マゼンダかぶりしてた。
使用期限過ぎたら、冷凍しててもダメなんですかね。
157名無しさん脚:04/04/28 21:17 ID:GIE2S3kj
じゃあ
ここではEPRについて語るスレにしよう。
コダック64
158Kodak 64:04/04/28 22:06 ID:2qA6ov+M
159名無しさん脚:04/04/28 22:45 ID:DaC9HZOQ
感度100を1段玄関すると感度はどれくらいになるの?
まさか感度0とかじゃないよねw
160名無しさん脚:04/04/28 23:06 ID:n8P94zlk
>>159
ネタ?
161名無しさん脚:04/04/28 23:08 ID:4odLnKLT
おまえにゃまだ厳寒は早い
162名無しさん脚:04/04/28 23:17 ID:SbFOCcFw
>>159
どういった答えを期待してるのかよくわからないのですが
163名無しさん脚:04/04/29 04:52 ID:Ka9UVhTY
>156

漏れの最終ロットもマゼンタかぶってるよ。今使うならCCG1.25を入れるね。
164名無しさん脚:04/04/30 00:03 ID:uCV3rhaq
初めてカキコ。

ヨドバシとかで、エマナンの修正用データシートって掲示してなかったっけ?
とっくの昔になくなったとか?
165名無しさん脚:04/04/30 00:09 ID:vPGrvqjs
>>164
こないだヨド西口行ったときは掲示してたけど?
166名無しさん脚:04/04/30 00:25 ID:HRm8jEbs
堀のHPで公開してる奴では特に被り情報ないんだけどな
167名無しさん脚:04/04/30 22:16 ID:9MfZXOzy
世界の?k-14 lab状況一覧を。。。
Process K-14 Labs Worldwide
ttp://www.geocities.com/thombell/k14.html

アメリカはここと
Kodak Premium Processing
ttp://www.plescia.com/kpp/
あと一カ所くらいかな。。

うーん、先細りだねぇ。
昔、パリにもあったと聞いたんだけど今はないのかな。
知ってる人いる?
168名無しさん脚:04/04/30 22:17 ID:FaMZf7N8
>166
ああいうおざなりの「データ」が信じられるぐらいなら
テストの必要なんかないのだが…

 そういう点フジは評価して来たんだけどな、これも過去形に…。
169名無しさん脚:04/05/01 00:11 ID:gdlFnVK0
>>167
ヨーロッパって2箇所だけ?オーストラリア大陸はメリケン送り?
ラボを選べる日本て実は恵まれてるのか。
170名無しさん脚:04/05/01 07:52 ID:uaZtDb82
それでもヤパーリ120がほしい・・・
171名無しさん脚:04/05/01 08:23 ID:3zOqFVLu
使えるうちに135を使い倒しとこう。
172名無しさん脚:04/05/01 12:39 ID:YHiNvSJR
>>168
堀のエマルジョン情報は、135に関しては比較的信頼できると思うけど。
120は枝番を記していないから困りものだが。

それより135の乳番に、枝番を記さないコダックの姿勢が問題だと思う。
173名無しさん脚:04/05/01 12:48 ID:6C7829K5
>>171
漏れもそうしようと思う。
ラボがなくなるのも時間の問題だろうしね。
ここ数年で閉鎖しているところばかりだから、ヤバいだろうね。
世界で10店なさそうなところがすごいよ。
ロチェスターのコダックで現像はもうやってないんだろうね。
なんともあれですなー。
174名無しさん脚:04/05/01 14:53 ID:nj8ZzMue
>172
KRの場合たいていフィルターで直せるような問題じゃないからな…。

枝番は違いがない時は省略、という説明ではなかったかな。
175名無しさん脚:04/05/01 18:10 ID:XCRaeq/o
冷蔵庫で寝てたPKRを一月かけてまったり撮った
思いのほか露出もばっちり転びもない

BICで新しい5本パックを買おうとしたら
乳剤番号二つあってかなり悩んだ

BICでも堀内同じ値段で取次ぎしてるんだね
翌日上がりも同じだし、ポイントもつくから
直接持ち込みと扱いが同じならBIC経由の方が
いいかしらん
176名無しさん脚:04/05/01 19:45 ID:+t6hNqGZ
K−14処理終焉のときは銀鉛終焉のときだと思われ
当分の間は大丈夫
コダック社に問い合わせ済み

ちなみにコダック社も保存性の良さはハッキリと認識しており、KRの生産打ち切りはまったく
考えていないとのこと。
177名無しさん脚:04/05/01 20:10 ID:3zOqFVLu
おまいら、銀鉛銀鉛書かないでいただけますか?
銀塩プロセスが環境に悪いみたいじゃないですか。
そりゃー垂れ流せば環境に悪いんだろうけど、
写真業界は他の業界に比べてカナリ真面目に廃液回収してるはず。
178名無しさん脚:04/05/03 12:41 ID:jYb7y0bB
ちょっと被害妄想だけど回収率がいいのは同意。
179名無しさん脚:04/05/04 14:28 ID:UsDaLhAT
デジがある今、仕事でもないんだったら自家現像や2時間現像にばかり
こだわってても仕方ないんじゃないかな。

E6や、ネガのC41も、もう30歳、でもあまりに普及しすぎて変えられない。
逆転の発想で、ここで一丁、最新の技術で根本から変えて、新しく

「 K16プロセス 新コダクローム 」

でも作って、内式に反撃してくれないかな…
180F5プロサービス ◆BegpL9OZEo :04/05/06 16:33 ID:39Itmt7O
なんで15が飛んで16なんだ?
181名無しさん脚:04/05/06 22:40 ID:U5LX3+BU
>>180
12→14→ だから16かな、なんてね。
もっとも、11があったようだから、悪魔の13を嫌って飛ばしただけかも。

E1からE6までで、E5だけないのも、フシギと言えばフシギ。

C22→C41 ってのはなんでしょうかね?温度でしたっけ?
あらかじめ硬膜されてるので高温処理適性があるとかなんとか。

偉いお方、お助けを…
182名無しさん脚:04/05/06 23:09 ID:5uJyaHkx
録音用メタルテープがtypeWみたいなもん?
183F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/06 23:12 ID:39Itmt7O
type3は存在したけど、直ぐになくなったんだよ。

↑多岐に渡る豊富な知識を持ち合わせている点に注目!!
184名無しさん脚:04/05/06 23:15 ID:1NJH7jvP
>>183
すぐにじゃねぇよ。FeCrも知らねぇガキはすっこんでろ。
185名無しさん脚:04/05/06 23:17 ID:2rOmrRkP
でF5はどこに入学したんだ?
186名無しさん脚:04/05/06 23:20 ID:7rT/whDJ
おいらの場合、フェリクロが録音できるデッキを買えなかった。。。
187名無しさん脚:04/05/06 23:24 ID:DYXiVhqD
デュアドはよく使ったな。
188名無しさん脚:04/05/06 23:45 ID:2rOmrRkP
なんかオヤジスレ・・・
189名無しさん脚:04/05/06 23:49 ID:mV6pxASM
>>187
デュアドは良かった。
ただ、時間が経つと転写が起きて薄っすらと音が聞こえる場合があるのが
難だった。

BASFのFeCrも使ったなぁ。
190名無しさん脚:04/05/07 00:19 ID:thkg95Ky
おれ、60分のDUAD未使用、まだ持ってるもんね。
あとAHFも
191名無しさん脚:04/05/07 00:30 ID:gGZ8ke4C
TDKのMR-PRO、どこやったかなあ(w
192名無しさん脚:04/05/07 00:58 ID:thkg95Ky
HX-PROもそういえばあるな。
MASTERもあったかな?
193名無しさん脚:04/05/07 01:31 ID:TDqzyfAG
MA-XG Fermo
Super Metal Master
が双璧
ただ、値段も高かった
C-46でも2000円ぐらいだった
194名無しさん脚:04/05/07 11:07 ID:3bNGHkeQ
F5が来た後はロクなカキコがないな

受験報告しとけや
195F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/07 15:20 ID:1kFOkFDS
フェリクロぐらい知ってるよ。だって俺はプロヘッショナルだからね。
まぁスーパーメタルマスターとかも良いテープだったが、
真のプロフェッショナルが使うのはメタルバーテックス。
そしてナカミチ最高とか言ってるアマは死んでいいよ。

>>194
「プロサービスと受験勉強の両立は難しい」
196名無しさん脚:04/05/07 15:25 ID:elmnjRAp
あああ… 
197名無しさん脚:04/05/07 18:14 ID:CqDFARsF
どうするんだ?
ハイジャックでもして名を残そうなんて考えんなよ〜
198F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/07 18:48 ID:1kFOkFDS
ハイジャックなんて割の合わないことはやらないから心配御無用。

大学というのは偏差値だけではなく、思想も選択基準となるので
大学受験というのは実に難しいものですね。
199名無しさん脚:04/05/07 18:51 ID:WfhjaPGI
F5氏は何歳なの?
200名無しさん脚:04/05/07 18:52 ID:CqDFARsF

  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'    < ふひゃひゃひゃひゃ
201F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/07 18:53 ID:1kFOkFDS
具体的なことは言えませんが、
エレクトラさんと同じく四捨五入すれば二十歳になります。
202名無しさん脚:04/05/07 19:12 ID:9hQBClIL
>>201
えっ にじゅうよ...(ry
(T T)
がんばれよ。
203名無しさん脚:04/05/07 19:19 ID:WfhjaPGI
今では18歳くらいの人もF5を使う時代なんだね

さすが お金持ち
204F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/07 19:23 ID:1kFOkFDS
今、公式ガイドブックを調べた所、エレクトラ女史は26才だった。
嘘情報を書いてしまい誠に申し訳ない。私の勉強不足でした。
205名無しさん脚:04/05/07 19:31 ID:FOhX4ydQ
 やたらとエレクトさせてんじゃないよ!
206名無しさん脚:04/05/07 19:43 ID:K3JcaGCG
KRを熱く語ろう
207F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/07 20:00 ID:1kFOkFDS
エレクトしてないから安心してください。
208名無しさん脚:04/05/07 20:18 ID:thkg95Ky
DENONのテープの音がなぜか分厚かった。
HD-XSだっけか?
209名無しさん脚:04/05/07 22:31 ID:VKGn6aTP
20 :F5プロ ◆BegpL9OZEo :04/05/07 20:01 ID:1kFOkFDS
  年収700万は自慢にはならない。普通だよ、普通。
210181:04/05/09 00:05 ID:IDlrLMri
フィルム、テープといえば塗布技術。
60年代までは、カラーフィルムは、乳剤塗って、また塗って…
その後、一気に全層をベースの上にマターリと重ねる技術、誕生。
カラーフィルムは安くなり、各感色層も2層とかそれ以上が可能に
なって、性能もアップしたそうな。やったのはコダック、日本は、
間に合わず、最初、お金を出して使わせてもらった?んだと聞いた。
フジや小西六がテープやってたのも、この流れ。はっきりとそう
言って宣伝してた。BASFだと、AGFAなんでしょうかね…

ttp://www.geocities.jp/camuseum/index.html
とか、
ttp://homepage1.nifty.com/mkx/tape/index.htm
みっけ。やっぱ、あるところにはあるんだね。
ぐぐったんだけど、その他にも多数の模様。

BASFは、飛び出すケースなんてやってたよ。ドイツから来たBASF、って、
TVコマーシャルまでやってた。テープの巻きを整えるピコピコ動く腕が
入ってた。ものすごく重い音だったという印象。まだ一本も捨ててない。

テープ見てると…ああ、まだまだ若いはずなのに「結構」遠くまで
来ちゃったのかも…
211名無しさん脚:04/05/10 20:46 ID:rtWiTNPb
120の再販希望
212名無しさん脚:04/05/11 07:42 ID:U/6oMw0v
KR自体ほとんどの店で扱ってない。
地方の人はどうやって入手してる?ヨドの通販?
213名無しさん脚:04/05/11 20:23 ID:gFM0/hIl
キタムラ行けばKRもKLも普通に売ってるよ。
キタムラすら無い山間部の僻地はどうなんだろう。
214名無しさん脚:04/05/12 22:15 ID:94kqw4H6
売ってるキタムラと売ってないキタムラがあるけどな。
仕入れがそんなに頻繁ではなく在庫切れになってるんだろうけど。
215名無しさん脚:04/05/14 10:52 ID:A1s+VJD0
ここ2chを見ることができるような人は通販だろうね。やっぱり。
216名無しさん脚:04/05/18 05:06 ID:Xh0c0/I8
Hosyu
217名無しさん脚:04/05/18 05:43 ID:iw0Hzess
コダクロームのブローニーを再発売して欲しいですなぁ
218名無しさん脚:04/05/18 07:48 ID:AsvEsU+R
>>217
国内で現像できなくても良いのですか?
219名無しさん脚:04/05/18 15:05 ID:ZQ08V+lt
当方地方都市在住なんだけど、この前近所のラボにKR出しにいったら、
受付けのお姉さんに「増感しますか?」って聞かれてびくーりしたよ。
ダイヤミックでも増感現像やってんのかな?

ブローニーはぜひ米国送りでもいいから再販kibon
220名無しさん脚:04/05/18 16:32 ID:Sc1o588d
>>219
たぶん、勘違い。
221名無しさん脚:04/05/18 22:06 ID:FK28fq9Z
まあ町の写真屋さんなら平気で2日後仕上がり予定って言ってくれるね。
であとから電話がかかってくる、と。
222名無しさん脚:04/05/28 17:57 ID:/9H0wbzQ
今日、ヨドでKRを10本買ってきた。
前回、買いにいったときは品薄だったが、今回は大量にあった。
有効期限は2005・9だから、新しい乳剤にモノが入ったようだ。
従って、エマルジョン情報はまだ出てなかった。
223名無しさん脚:04/05/28 19:17 ID:aK9qZnIE
ブローニはアメリカでも現像終了でしょ。
現像終了近くに冷凍物が手に入るとの事で、日本コダックに確認では、
ほぼ同時期か多少遅い程度で終了と聞きましたが。

再販希望!、現像アメリカ送りでも御願いします。
224名無しさん脚:04/05/28 19:20 ID:JuJDEQ+/
PKR1年前に冷凍保存しました
最近使おうと思いますが注意することを教えてください
225名無しさん脚:04/05/28 19:26 ID:UneRB7e6
コントラストが強いので光の強い中使うのは止めた方が吉でしょう。
日陰朝夕曇り雨がいい感じ。と思う。
226名無しさん脚:04/05/28 23:41 ID:kHzFLvsQ
そんな好みを「注意点」として教えてどうする…。

冷凍保存時の注意点は解凍するまで時間がかかるって事しかないだろう。
いったん冷蔵のほうに移しておくといいかも。
227名無しさん脚:04/05/29 11:26 ID:z9R/6AbI
初期のベルビア50の退色が一部始まっているようだ。
そのため、以前KRを使っていた人の一部が再びKRに戻り始めているとのこと。
変色・退色に強い外式の良さが改めて見直し始められていることが主な理由。
自分の昭和57年こから使い始めたKRがいまだに当時の色で残っていることに、その実力に
納得している。同じ頃のフジR−100は悲惨な状況になっている。
最新のベル100(F)も20年後にどうなっているか?
やはりKRが安心。
228名無しさん脚:04/05/29 16:45 ID:U28LLu1K
>一部が再びKRに戻り始めているとのこと
KRで商売ができるかヴォケ
229名無しさん脚:04/05/29 16:47 ID:U28LLu1K
つか、コダクロ厨はなんでフジ(ベルビア)に対して被害妄想を抱くのかね?
230名無しさん脚:04/05/29 16:59 ID:h78FVg40
賊軍と官軍だから。
因みに、俺は賊軍。w
231名無しさん脚:04/05/29 17:04 ID:MmJclCGM
勝てば官軍。って事はコダが賊?
じゃおいらも賊軍だ(w
232名無しさん脚:04/05/29 18:27 ID:MO7Ma110
そういう理由でKR、PKRを使わなくなったわけではないのだが…

ちょっと我田引水だな。
233名無しさん脚:04/05/29 18:35 ID:ZgiuFLwB
おれもベルビアからKRへの出戻り組み。
シャープさ、エッジの切れの良さ、抜群の保存性。
浮気した自分に反省。
主に記録写真を撮っているから、KRの良さを最近痛感している。
別にフジがどうのこうのは関係ない。
コダクロはいいフイルムだということに再認識したからだ。
234名無しさん脚:04/05/30 11:58 ID:ymN5BM2V
>>223
同感。
おなけにK−LABなので安定した処理が期待できる。
増感に制限あるけどね。

それにしてもなんでみんなコダクロに対して現像納期以外で敷居が高く感じる人が多いのだろう。
最初に自分好みの露出を段階きって撮影してから決めればいい物を。



235名無しさん脚:04/05/30 13:35 ID:nCmp7F9D
差別なんかする気も無いのに(というか鼻から無関心)

差別イクナイと喚く人達みたいでなんか感じワルイ。
236232:04/05/30 14:24 ID:TtK0pI0M
差別問題に無理やりアナロジーする必要はないと思うのだが。

 フィルムにはいろいろな用途があって人それぞれ健全な判断基準で
選択していると思うし、コダクローム全盛時代でも世評にだまされず
正しい判断基準で選んでいた人の割合は変わってないと思う。
 マニアっぽい思惑に沿っては人は動かない。
237名無しさん脚:04/05/30 14:34 ID:nCmp7F9D
「健全」「判断基準」「全盛」「世評」「割合」「マニア」「思惑」
238232:04/05/30 15:30 ID:TtK0pI0M
縦に読めません。
239名無しさん脚:04/05/30 20:25 ID:Q6811xO9
KR買ってきますた
今週、くるまで出かけます
240名無しさん脚:04/05/30 21:14 ID:gbLFts7H
>それにしてもなんでみんなコダクロに対して現像納期以外で敷居が高く感じる人が多いのだろう。
俺のばあい、ICEが使えないからかなあ。
241名無しさん脚:04/05/31 23:25 ID:QPqbdXzN
>>240
そこでCS9000EDですよ、

ってなんで5000EDには対応してくれないんだよぅT_T
242名無しさん脚:04/06/01 12:36 ID:6p5iCcgq
PKRを180円で買ってきた。










今月に期限切れるのだが。
243名無しさん脚:04/06/08 18:38 ID:rI7koc0l
夏目雅子ってそんなにいいか?
244名無しさん脚:04/06/08 18:42 ID:gF0glbIO
↑やけに唐突な気がするが、同意。
あんなん当時から大した女優じゃなかったぜ。
ああいう最期を迎えたから、幻想だけが残ったんだろうけどな
245名無しさん脚:04/06/08 19:17 ID:rI7koc0l
やっぱそうだよなー。
246名無しさん脚:04/06/08 20:31 ID:Qg52ORgj
そうか?
女優から幻想引いたら何も残らないものだろう?
幻想をなるべく多く背負ってる女優こそが優秀といえるじゃないか。
結果的にだろうが何だろうが関係ない。
247名無しさん脚:04/06/08 20:59 ID:rI7koc0l
↑夏目雅子厨
248名無しさん脚:04/06/08 21:03 ID:Qg52ORgj
そもそも大体の女優は死ななくても「引退」するもんだよ。
249名無しさん脚:04/06/08 21:21 ID:rI7koc0l
しねーよ。
250名無しさん脚:04/06/08 21:25 ID:3Fsk083q
原節子
251名無しさん脚:04/06/08 21:29 ID:Qg52ORgj
オー通りヘップ版
252名無しさん脚:04/06/08 21:36 ID:/gM19xT9
吉井怜はいいぞ。
253名無しさん脚:04/06/08 21:51 ID:aRdzY+wS
夏目雅子以外に三蔵法師を演じられる(というか演ずることを承諾する)ことができる女優がどこにいるのか。
それだけでも価値ある女優であったと評価できる。

思いっきり板違いなのでただひたすらsage。
254名無しさん脚:04/06/08 22:02 ID:IEz21FgI
PKRって、女の肌がなんとも艶めかしく表現されるんだよなぁ・・・
色といい質感といい・・
255名無しさん脚:04/06/08 22:40 ID:rI7koc0l
夏目雅子 <<<< 高橋由美子
256名無しさん脚:04/06/08 22:43 ID:rI7koc0l
夏目雅子 <<<< 柏原芳恵
257名無しさん脚:04/06/08 22:54 ID:8+WWvH/A
夏目金之助
258名無しさん脚:04/06/08 23:37 ID:KN/dNWcP
くたばって しめぇ
259名無しさん脚:04/06/09 01:23 ID:YIMYia8B
夏目雅子 <<<< 夏目漱石
260名無しさん脚:04/06/09 01:38 ID:IgPacDIZ
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < 雅子に対して過去のキャリアを認めないという動きが一部にあるようです
          ゝ i、   ` `二´' 丿    
              r|、` '' ー--‐f´   
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

261F5プロ:04/06/12 04:25 ID:Xf0rL2bF
やっぱりKRとPKRは微妙に違うような気がする・・・。
262名無しさん脚:04/06/13 00:13 ID:4/pkVxiO
それ以前にロットばらつきがまだあるねぇ。
今年の春先に買ったやつは緑かぶりだよ;_;)
赤、青なら一応、黄色も何とか太陽光に見えるけど、
緑はどう考えても不自然だ。
263名無しさん脚:04/06/13 00:24 ID:Fo+LqewN
緑カブリが今のKRの基調だよ。
264名無しさん脚:04/06/13 08:02 ID:ubEMcy7m
コダクロはあれだね。期限内の外れロットよりも、期限切れの当たりロットの方が色被りが少ないね。
265名無しさん脚:04/06/13 10:49 ID:woaAa2QN
あたりロットを晒してくれ!!

>>261
いいかげん勉強しろよ・・・
266名無しさん脚:04/06/13 12:16 ID:PpiJpWUh
KL 2631はほぼカブリなし。
回転悪い店だとわからんがヨドとかではいま店頭にあるのがほどんどこれ。
みんなガンガン逝って買い支えてくれ!
267名無しさん脚:04/06/13 20:51 ID:bZ7blZCh
>266
KLはちょっと・・・
268名無しさん脚:04/06/13 20:54 ID:zBvgBqRY
なんかまずいのか?
269地方人としては・・・:04/06/13 21:00 ID:xhqOMzM1

ダイアミックにしか出せないから買いたくても買えない。
10日間も現像待ちして、上がりを見てがっかりするぐらいなら使わない。
270名無しさん脚:04/06/13 21:09 ID:SaoJL+ic
なにをっ。
俺なんか引っ越して堀出し出来なくなってからもKR使い続けてるぞ。
そろそろ荻窪送りにしなきゃな。。。
271名無しさん脚:04/06/13 21:54 ID:kl8WYc/z
2年前まではダイナミック、それ以降は堀内ですが、
コダクロの仕上がり。それほど大きな違いはないと
思います。たしかに堀内の方が色が強く出る気は
しますが、被写体によって善し悪しです。
フィルムが傷つく事故はダイアミックが多かったですが。
272F5プロ:04/06/13 22:39 ID:nep5foyw
堀に比べてダイヤミックの方が眠い感じなのは否めないね。
ダイヤミックの眠い感じは結構好きだけど、万が一のことを考えると堀に出してしまう。
273F5プロ:04/06/13 22:52 ID:nep5foyw
あ、それと本国ではPKLがあるみたいだね。
欲しいなぁ。
274名無しさん脚:04/06/13 22:59 ID:lB5viVeV
だってよ。みんなメモしようぜ。
275F5プロ:04/06/13 23:06 ID:nep5foyw
しっかりメモっとけ。
276名無しさん脚:04/06/13 23:41 ID:0M9zEkkp
>>273
B&Hで$20.79で買えるみたいだけどどうよ?
277F5プロ:04/06/13 23:45 ID:nep5foyw
$20って高いな。。。
そこまでは投資できないな。
278名無しさん脚:04/06/14 09:42 ID:btQwkIPK
負け犬には高い罠
279名無しさん脚:04/06/14 11:25 ID:8N57sxTd
他のポジフイルムが販売量の減少が続く中
(もともとの絶対量が少ないのであるが)KRは落ち込みが少ないとのこと
うれしい限りだ
280名無しさん脚:04/06/14 20:34 ID:jGf+rhfO
PKRはデジとは異次元だしなぁ
281名無しさん脚:04/06/14 23:57 ID:8F7VF0DA
別〜にぃ…
282名無しさん脚:04/06/15 06:09 ID:Vdi4ek05
いや 逆
KRの日本における販売量はここ2〜3年増加。
他は減少。
283名無しさん脚:04/06/15 06:37 ID:sS5jvFl9
>>282
ソースきぼんぬ。
いやね、疑ってるわけじゃないんだけどさ、
自分の目で確かめてみたいじゃん。
284名無しさん脚:04/06/15 10:05 ID:E2TN3DzJ
漏れは、プロビア廚だけど、試しにKRを買って三田。
でも、本番に使うのは、ちと怖い。
千波に鉄道でつ。
285F5プロ:04/06/15 14:59 ID:d8PNN4dJ
F5PSも本番で使うのは何時も怖い。
特にKR,PKRが怖い。KLはそうでもない。
千奈美に鉄道でつ。

>KRの日本における販売量はここ2〜3年増加。

F5PSの使用が増加に影響していると思われ。
286名無しさん脚:04/06/15 15:09 ID:jqyghuE2
20年間KR,PKR,KLしか使ってない。
因みに鉄道でつ。
287F5プロ:04/06/15 15:27 ID:d8PNN4dJ
↑プロ認定
288名無しさん脚:04/06/15 17:08 ID:m4VUQ+zU
>>284
F2.8より明るいの持ってないと辛いね。
まぁ大抵のヲタは持ってるが。
289F5プロ:04/06/15 18:53 ID:d8PNN4dJ
284はKRの感度のことで厳しいと言ってるんじゃなくて、
露出がシビアだから厳しいと言ってるんじゃないか?
290名無しさん脚:04/06/15 19:41 ID:Wm2QTMQu
F5が語るスレ化してるな
291F5プロ:04/06/15 21:58 ID:d8PNN4dJ
最近は偽F5も減ってやりやすいよ。
292名無しさん脚:04/06/17 05:11 ID:vHoq2qgA
この前ヨドで買ったKRだけど、緑に転んでる。
この際だからKRやめてPKRに移行すっか。
293名無しさん脚:04/06/17 07:47 ID:1GYGRAHJ
>>292
3〜4ヶ月ほど常温保存しる。
徐々にマゼンタがカブってちょうどよくなるから。
294名無しさん脚:04/06/17 10:18 ID:IJpNLVGt
>>292 乳剤番号いくつ?
おれも最近10個パック買ったばかり。
295名無しさん脚:04/06/17 10:56 ID:jcTFilmk
KPRって新しく出たんですか?
296名無しさん脚:04/06/17 13:17 ID:oF2FZjZV
>293
そのアイデア採用させてもらう。
297名無しさん脚:04/06/17 15:32 ID:1dM3dEzr
>>296
Kodak ePub E-6より抜粋
General Picture-Taking Films
Under normal temperature conditions of 24°C (75°F) or
lower, Kodak color films for general picture-taking do not
require refrigeration. Storing them at room temperature
allows the film to mature to its aim color balance and speed.
You can refrigerate these films to minimize changes if you
have a good reason to do so. For example, if after using some
rolls of a particular film, you want to maintain the film at that
specific color balance for an extended period, you can store
other rolls of the same emulsion in a refrigerator or freezer.
(The emulsion number is printed on the film carton.)
298296:04/06/17 22:31 ID:h2zq+F+I
>297
 まあそれはE6のパンフらしいけどKRも同じ事だよな。

 昔のKRは今みたいにグリーン傾向って事は無かった。
 輸送や保存体制が整いすぎたと言う事なのか?
299名無しさん脚:04/06/18 07:23 ID:q9EZ9+J3
“mature”か
なんだかKRがいとおしくなってきた。
鳥みたいに暖めてみようかな...
300297:04/06/18 14:20 ID:VPv9uQEd
>>298
E-6ってのは文書番号であってE-6プロセスとは関係ないので念の為
間際らしくてスマソ
301296:04/06/18 19:20 ID:4IuVK0W2
ああそうでっか
マゼンタひく寸前アルデンテってことで。
こういう儀式も銀塩らしくていいかも。
302名無しさん脚:04/06/18 21:50 ID:q9EZ9+J3
真面目に孵化させないとGかぶりの雛が...
303名無しさん脚:04/06/19 19:48 ID:knJnhpqZ
そんでもって温め過ぎるとM被りの子になってしまう訳ね。
304名無しさん脚:04/06/19 20:50 ID:VA49s6M7
おいら暖色好きだからスカイライトフィルター常用しようかな。
305F5:04/06/20 05:38 ID:Yo2tCBSF
KLは緑被りしないから良いね。
306名無しさん脚:04/06/20 08:51 ID:/8wxkbi/
おれもヨドで10本セットKR購入した分が見事に緑かぶり
残りを常温で3か月程度寝かせなければならない
その間はPKRでしのぐとする
久々の緑かぶりやな

20年使ってるけど今回のはちょっとひどい
原因は調合ミスのような気がする
まあ ともあれ今後はすぐ使う場合はPKRにする
307名無しさん脚:04/06/20 09:00 ID:Pv5F7g8Z
緑カブリに似合う写真でも考えるか…さてさて、どうしたものやら
308名無しさん脚:04/06/20 14:29 ID:JYtc+D0g
イヤ最近はその緑かぶりがデフォルトだって。
309306:04/06/20 15:38 ID:/8wxkbi/
ただ勘違いしないでほしい
コダクロは素晴らしいフイルムです
KR、PKRの特徴とクセを上手に利用することで、その能力が最大限発揮する
そこが難しさでもあり、楽しさでもある
狙いどおり決まったときはなんともいえない達成感がある

もしコダクロ初心者の方がいましたら、KRはしばらく常温保存の上、使用する。それを見越して購入すること
PKRは出荷時にカラーバランスが最良に調整されているので、冷蔵保存が必須。ただKRに比べ値段が高いのが難点
両者は性能・内容に関しては同一。カラーバランスが出荷時に調整する分のコストがPKRの価格に跳ね返るというのがその理由だ。


310名無しさん脚:04/06/20 20:21 ID:MtS4VtJV
コダクロってトマトみたいだ。
311名無しさん脚:04/06/20 20:24 ID:WyotYoIR
バナナモナー
312310:04/06/20 20:31 ID:MtS4VtJV
>311
色のこと。
313名無しさん脚:04/06/20 21:55 ID:u1cJ+U+F
色がトマトやバナナみたいなのか…
314310:04/06/20 22:39 ID:MtS4VtJV
いや、緑色なのが熟すると赤(マゼンタ)にってことで。

ところで
>願わくば、イーストマンコ ダック社へ生産継続嘆願につながりますように
の不自然な空白が気になる今日この頃...
315名無しさん脚:04/06/20 22:56 ID:knWandLx
ん?東のアヒルがどうしたって?
316F5:04/06/20 23:01 ID:Yo2tCBSF
コダクロって決まると最高のフィルムだけど、外すとマズーなんだよね。
317名無しさん脚:04/06/21 07:45 ID:E1fuHcUk
レリーフのような乳剤面萌え
318F5:04/06/21 19:28 ID:5rqqPYdD
KR使うの辞めようと思ってきた。PKRを纏め買いした方が良い気がする。

鉄道写真って行ったらPKR
319名無しさん脚:04/06/21 21:17 ID:qaobpEuD
>>306>>309 KRとPKRの違いが理解できました。値段が高いからPKRがいいとうことでなく、
そういう違いがあったのですね。ふむふむ。さんくすです。
320名無しさん脚:04/06/21 21:35 ID:BP15SzHC
3年程前、KMの+2増感にハマッてた俺。
321名無しさん脚:04/06/21 22:16 ID:o8SQsZTe
>319
297氏の教えてくれた所に行ってみたけど、
(KODAK Color Films: The Differences Between Professional Films and Films for General Picture-Takingってとこ)
コダクロだけじゃなく、エクタもそうみたいね。
Casual picture-takers usually buy one or two rolls of film at a time. One roll of film may remain in the camera at room temperature for several weeks or even months before processing.
なんてことも書いてある。“even”て。w
あと、コダスレでは既出だけどこれもついでに。
KODACHROME 64 Film
Diffuse rms Granularity: 10

KODACHROME 200 Film
Diffuse rms Granularity: 16

KODACHROME 64 Professional Film
Diffuse rms Granularity: 12

KODACHROME 200 Professional Film
Diffuse rms Granularity: 19
322名無しさん脚:04/06/22 01:25 ID:ICvuHbOT
120の再版希望 (汁w
323名無しさん脚:04/06/22 05:25 ID:QAx01/5m
>322

無限ループ
324名無しさん脚:04/06/23 17:12 ID:reMJ0OtE
くどいようだけど
 KRは常温保存
 PKRは冷蔵保存

なかにはKRを冷蔵保存している人がいますが、そうすると最適カラーバランスを迎えることができなくなります。
念のため。
325名無しさん脚:04/06/23 17:26 ID:Ms0Lm+Dz
326F5:04/06/23 18:04 ID:GE5Xt4Yl
ヨドとかはKRを冷蔵保存しているが、あれは本当は良くないのか・・・。
327名無しさん脚:04/06/23 19:08 ID:rKCTxVeB
昔は閉店後はスイッチ切ってたのかな。
328名無しさん脚:04/06/23 19:18 ID:HTTT3J1j
>>326
最適になる前の状態で保管されていることになるので、よくないというわけではないと思う。
購入後、常温保存により熟成させ、たまにテスト撮影をして、最適な状態になったと思ったら、
その状態で保管すればKRはPKRとして使えるということでないかと。
329名無しさん脚:04/06/23 19:24 ID:rKCTxVeB
>328
そうだね自分でコントロールすべきだね。
330F5:04/06/23 19:35 ID:GE5Xt4Yl
そんな面倒なことを強いられるのであれば、はじめからPKR使うよ、俺。
331名無しさん脚:04/06/23 19:40 ID:rKCTxVeB
>330
君 最近まともな事も言うね。
来年は合格かな。
332F5:04/06/23 22:42 ID:GE5Xt4Yl
もう嫌われキャラを演じる必要がないから最近はマトモな発言してるわけ。
333名無しさん脚:04/06/24 00:03 ID:R+BMC1RC
>>327
今でもそうかは知らんけど、量販店のフィルム冷蔵保管は、
レジの横なんかに置いてある小型冷蔵庫以外は信用しちゃいけない、
と聞いた事がある。閉店中は実は蒸し風呂状態だったりするらしい。
それに冷蔵していても商品棚に蛍光灯が仕込んであるタイプだと、
その上あたりなんかはしっかりぬくまってるし…。

そんなわけで巷に出回っているPKRは、実はKRとおなじ熟成過程に
置かれている物が多い罠。本当に活きがいいPKRは量販店なぞには出ずに、
別ルートに流れてしまっているという噂。
334名無しさん脚:04/06/24 00:36 ID:55tUPlVS
噂かよ!!

>本当に活きがいいPKRは量販店なぞには出ずに、
>別ルートに流れてしまっている

関係あるのか?
出荷時は全部、活きは良いだろ。
問題は販売店の保管状況によりどうなるかだろ?
335名無しさん脚:04/06/24 01:09 ID:tOSYt2Ew
プロラボでキープ・・・
336名無しさん脚:04/06/24 05:42 ID:C9jFmfgG
心配な人は堀で買え!
おれはヨドでPKR買ってるけど今まで問題なかったよ。
朝の開店時近くに買いに行ったことあるけど、冷たかったけど・・・
337名無しさん脚:04/06/24 12:13 ID:nh8wCqPD
>333 有料ロットは別ルート 
イヤそれは妄想。ホントならみんなそれを買ってる。

 結局自分で探して自分で確保するっきゃない。
 チャンスは公平に与えられている。

 例えば大先生が特定乳剤を探すとしても、こっちの店に何本ありましたから
抑えときます、みたいな扱いをしてもらえる程度だよ。
338名無しさん脚:04/06/24 12:14 ID:nh8wCqPD
ところでプロラボは「H」しか無いような発言はいかがかと思う。
339F5:04/06/24 12:26 ID:fXGDr1jf
堀ってPKR一本いくら?
ヨドと同じくらいかな?
340名無しさん脚:04/06/24 20:34 ID:oyAmoqiJ
>>339
1万5千円
341F5:04/06/24 23:24 ID:fXGDr1jf
サンクス
342名無しさん脚:04/06/24 23:40 ID:IqGuciFv
エーッ。
PKR一本1万5千円?
343名無しさん脚:04/06/25 08:02 ID:MgejDHDt
>>342
Proを名乗るなら当然だよな。>だれとなく。
344名無しさん脚:04/06/25 12:31 ID:3JM4gM8A
フィルム1〜2ヶ月は
カメラに入れっぱなしだから
KRでいいや。
345名無しさん脚:04/06/25 13:32 ID:kLuA+cEh


普通に千円前後じゃん
346F5:04/06/25 14:30 ID:sIAlchhF
やはりProfessional Servicesを名乗るのであればPKR使わないとね。
347名無しさん脚:04/06/25 14:39 ID:eYbaRH/J
PKRをわざわざ堀に買いに行かなくてもよい 近くにあれば別だが
モノは同じなんだから
ただ量販店で買う場合、13度以下できちんと保管されていることが条件

KRだって、最新のモノを入手したら数ヶ月常温で寝かせ、試し撮りをして
いいあんばいになったら冷蔵庫に保管すればよい
まあ そんな手間ひまかけられない、コストをかけられないなら
最初からPKRを買えばいい でも これにしたって
最初1本購入し、テスト撮影の上、同じエマルジョンのものを大量購入となる
そいう手間はかかるのだが

そこまでするのはかなり拘っている人でしょう
あとはそれぞれ自分の撮影スタイル、考え方で決めることになるでしょう
348F5:04/06/25 14:57 ID:sIAlchhF
俺は極端な色被りが無ければ良いって感じかな。
そこまで厳密に色に拘ってない。
カッタルイからPKR使って自己満足したいと思う。
349名無しさん脚:04/06/25 15:04 ID:eYbaRH/J
PKRを買うのが無難な選択だよ
ある意味KRの方が使いこなすまでが難しい
使いこなせないからやめた人もいるくらいだから
結局、KRとPKRの正しい使い方をしらなかっただけのことなんだけど

>>348 もう違いがわっかただろうからあとは自分で納得するように上手にPKRを使うことだ
撮ったらどこかにうっぷしる!
350名無しさん脚:04/06/25 15:32 ID:Njw2BgRE
むか〜し、むかし
あるところにKRというフィルムがあったそうな。
おじいさんは山へしばかれに  
「ヒッ!いい〜もっと〜〜!」
おばあさんは…
351名無しさん脚:04/06/25 20:44 ID:OGiKvp7y
>>350
なんつーか、オチがKRと全く関係ないんですが。
352名無しさん脚:04/06/25 21:06 ID:ShcwXinB
>351
おばあさんは堀へエマルジョンの洗濯に逝ったんじゃないの?w
353名無しさん脚:04/06/25 21:49 ID:Njw2BgRE
語ろうかと、、、、
354名無しさん脚:04/06/26 04:29 ID:pqrK/MBl
>344
撮ったらとっとと現像せいと書いてあるぞ。
実際リバーサルだとけっこう違うものだ。
355名無しさん脚:04/06/26 12:57 ID:SrVIJlDy
ためになるスレやな
おれもKRとPKRをうまく使いこなしてみたいなぁ

コダクロってシャープだから大伸ばしするとフジ系ポジより見た目は微粒子なんだよな
シャドー部もつぶれないし、ロングセラーを続けているのが最近になって意味することが
分かってきた漏れって遅すぎか?
356名無しさん脚:04/06/26 15:45 ID:+gEAo+lZ
コダクロの裏側に光を反射させて見ると
画像がシルエットのように、立体的に見えるけど何で?
普通のフィルムではそこまで見えないのに
357名無しさん脚:04/06/26 15:57 ID:+rK1+rCZ
それが外式フィルム
358名無しさん脚:04/06/26 16:42 ID:FrarkNQ2
KR/PKRの管理についてはいろいろ書いてあっけどもよ、
KLはどうなんだっぺ?

359F5:04/06/26 18:32 ID:WBUmtYWF
KLの方が一般ウケの良い発色するね。
特にハズレらしいハズレに当たったこともないので、安定してると思う。
360名無しさん脚:04/06/26 22:52 ID:BOTTNB2m
KRの緑カブリもイイ!!
361名無しさん脚:04/06/27 14:47 ID:SgPahUVy
イクナイ
362名無しさん脚:04/06/28 02:48 ID:jUBA/zaQ
ガミラス星人製造フイルム
363名無しさん脚:04/06/28 18:16 ID:lfE0L6jT
>KRは常温保存

の常温ってどれくらいよ?
今、エアコンつけてないと日中は30度越えるぞ。
KRとは言え(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
364名無しさん脚:04/06/28 18:35 ID:pAT/wyDi
>363
おまいの部屋温度下げすぎだろ。w

ほれ。
During the summer or in tropical regions, where temperatures exceed 24°C (75°F) for extended periods,
we recommend refrigerated storage for all Kodak films. (Kodak ePub E-6より抜粋)
365名無しさん脚:04/06/28 22:29 ID:/rkbbn+V
PKRは旅には向かないのだろうか・・・
手元にLonelyPlanetの「Travel Photography」という本があります。
E100VSと書いてあるのでこっちは判断できるけど、
KRはKodachrome64(もしくは200)とは書かれています。
PKRは使っていないの?
理由はこれまでここ繰り広げられてきたシビアさのため?

すんません、旅にはいつもRDP3だったもので、後学のためにココ読んでます。

PKRは1週間も常温においておくと影響が出てしまうのでしょうか?


366名無しさん脚:04/06/28 23:38 ID:nt/iOcDd
プロはクーラーボックスに入れて運んでいた。
小説「マディソン郡の橋」でも「クーラーボックスの中の溶けた氷をあけて〜」
とかいったくだりがある。

ほら、ヨドバシとかでコダックでフイルムと同じデザインの
ビニールのクーラーバック売っているでしょう。
あれは元々そういう使い方なんだよ。
367名無しさん脚:04/06/28 23:39 ID:YzK2ci1Q
>>364
下げすぎか?
俺にとって30度は暑くてたまらないが・・・

368364:04/06/29 00:00 ID:0qsx7rqz
>367
AAが。

>365
297で既出だけどここ読むと良いよ。
ttp://www.kodak.com/global/en/professional/support/techPubs/e6/e6.jhtml
369名無しさん脚:04/06/29 00:41 ID:r/rey96E
新宿のビクでも堀指定出来ますか?
370名無しさん脚:04/06/29 00:49 ID:z4g5UDJz
できますよ 小田急の上のとこね
371名無しさん脚:04/06/29 01:18 ID:r/rey96E
>>370
そうでそうです。
サソクス!
372名無しさん脚:04/06/29 01:30 ID:KNrR5lbB
新宿に堀内あるじゃん。
373名無しさん脚:04/06/29 01:48 ID:r/rey96E
>>372
駅から遠いし、ビクだとポイントつくし
374名無しさん脚:04/06/29 15:01 ID:x+/5zAf4
>>368
AAかよ!!
375F5:04/06/29 18:08 ID:IjJxXdm8
堀内処理をするならビック経由よりも堀内持込の方が良い。
376名無しさん脚:04/06/29 18:37 ID:PfKi5M3/
なんで?
377F5:04/06/29 19:18 ID:IjJxXdm8
プロっぽいからw
378名無しさん脚:04/06/29 19:31 ID:m7TYj6aa
ズッ!
379名無しさん脚:04/06/29 23:04 ID:CnKwHME9
>>365です。

>>368
どうもありがとうございます。
すみません。直上にも同様のレスがありましたね。
読まずに質問してもうしわけありませんでした。

プロ用リバでも2、3週間は常温で平気、とありますね。
2週間程度の常温ならばPKRでもいけそうですが…、
東南アジアで使う予定なのではっきり言って常温域ではないように思われ。

うーむ。この夏、部屋に2週置きっぱなしにして試してみようかな…


380368:04/06/29 23:33 ID:0qsx7rqz
>379
>うーむ。この夏、部屋に2週置きっぱなしにして試してみようかな…
そう、そのレスを待っていますた。私もPKRを常温外で使ったことないから、人柱きぼん。w
同じエマルジョンの香具師を二本買って来て、一つは正常な使い方をする。
もう一つは部屋では甘い、鞄に入れっぱなしで持ち歩いてから使う。といった対照実験を
してみてはどうですか。
クーラーボックスはいいかもですね。結露させないように注意すれば。
381379:04/06/30 00:00 ID:XtGrWWBm
>>380
> 同じエマルジョンの香具師を二本買って来て、一つは正常な使い方をする。
> もう一つは部屋では甘い、鞄に入れっぱなしで持ち歩いてから使う。といった対照実験を
> してみてはどうですか。

PKR、12枚撮りって売ってないですかね?w

やる、やらないは別にして、何をどんな風に撮れば効果的ですかね?
同じものを同じ条件で撮るのがいいんでしょうけど…

382380:04/06/30 01:07 ID:zrVac8lm
>381
74枚分全て実験に使う必要はないでしょう。2本の最初と最後の数コマで足ります。
私が初めて使うフィルムの傾向を知りたい時には最後のコマを残しておいて、昼の晴天下で
カラーチャートを撮った後リファレンスフィルムに入れ替えて同じ光の下でまた撮ります。
別に「リファレンス」て言っても2種類のフィルムの差を見比べる、程度の意味です。
最初と最後のコマは平面性がアレだから余裕があれば毎回やっても惜しくない。
何を撮るかはやっぱり一番気になるのはG被り、M被りだろうから白いものじゃないですか。
CC-1.25G、CC-2.5G、CC-1.25M、CC-2.5M のシートフィルターがあればビュアーとポジの
間に置いて白が白になればその補色が被っているのが判断できますよね。
階調やカラーバランスの性能の変化はよく分からないけど、自分が「この差は譲れない」
というグラデーションや色のものを撮ればいい。
で、結果報告きぼん。w

383名無しさん脚:04/06/30 10:58 ID:fJmNNwj/
>>381
切り現すりゃいいじゃん。
384名無しさん脚:04/06/30 14:10 ID:vs78tfFO
 ええーと期間もさる事ながら最大温度が問題ですね。
熱を浴びた奴は色がよく出ないみたいになりませんか?
再現実験をする気がないので無責任なレスですが…
385379:04/06/30 21:08 ID:XtGrWWBm
みなさん、いろいろ教えていただき、感謝しております。

>>383
物知らずを白状しますが、
切り現って自分で現像する人がやるものだと思っていました…
プロラボはともかく、取次ぎ店では厳しいですよね?
名前を忘れたけど、現像タンクにフィルムをセットするときにつかう、
あの暗室袋があればいいのでしょうけど。持ってない。

>>382
たしかに全コマ実験する必要はないですね。
それとシートフィルターは持ち合わせていません。
ので、手っ取り早くやるとしたらカラーチャートと白紙を撮ることですね。
オーソドックスだけどフィードバックへの効率はよさそうです。

386379:04/06/30 21:15 ID:XtGrWWBm
>>384
炎天下の車中に1日置いたものはさすがに影響ありそうですよね。
パトローネが熱を帯びない程度だったら平気なのかな、とも思っています。
ただ、湿度が絡んでくるとまた別の影響も出てきそうです。

387名無しさん脚:04/06/30 22:21 ID:MRXnjYCN
>>385
ダイヤミックで対応可能かどうかは未調査だが
堀内はOKのはず。
たとえばビックのように堀内に現像を取り次いでくれるところだったら、
「10枚目で切り現ベロダシプリーズ」とオーダーすればOKだと思う。
店員さんが現像袋にメモってくれるんじゃないかな。

「切り現」も「ベロダシ」も店員に通じなかったらやめておいたほうがいいかもね。
それなら堀内に直接郵送のほうが安心だ。
388名無しさん脚:04/07/01 02:29 ID:0/T72G3M
コダクロの切り現ってどれ位するんだろうか・・。
やっぱり通常の現像代とられるのかな?
だとすると結構イタイ。
389名無しさん脚:04/07/01 02:37 ID:+AmKP+vX
>>388
手間かかるんだから通常より安上がりになる店があるとは思えないが。
390名無しさん脚:04/07/01 11:50 ID:zzjhGXcj
コダクロームの切現はやってないよ。
391名無しさん脚:04/07/01 20:34 ID:qJjNMxAJ
>>390
正解。
少なくとも堀内ではね。
392名無しさん脚:04/07/01 20:38 ID:0/T72G3M
KRとPKRを併売するメリットって何なんだろーな。
PKM,PKR,PKLの3ラインナップで十分だと思われ。
393名無しさん脚:04/07/01 22:57 ID:OclnoX6/
>>392
個人的には同意、
やぱーり超微粒子のコダクロームは使いたい。
394名無しさん脚:04/07/01 23:17 ID:lpAb7GEP
>>392-393
剥げ道
395名無しさん脚:04/07/02 01:34 ID:bl+GS1Cb
リバーサルスレで聞こうかと思ったんですが、
別のネタで盛り上がってるようなのでこちらでお聞きします。
知り合いが「E100Sがナチュラルでいいよ」と言っていたので探してみたら
これってディスコンになってるんですね。
で、後継とされるE100Gは評判悪いようなんですが、
エクタクロームはE100Sのような描写なんでしょうか?
フジの派手系は嫌いなので、なるべくナチュラルなフィルムを探しているんですが。
396名無しさん脚:04/07/02 01:38 ID:iqmZ8FI4
スレ違いだよ…
397名無しさん脚:04/07/02 01:40 ID:bl+GS1Cb
あ、そう言われるとそうですね。
失礼しました。
リバーサルスレが落ち着いたらあっちで聞くことにします。
398名無しさん脚:04/07/02 01:47 ID:iqmZ8FI4
>397
あっちの過去レスに大体書いてあるよ。
今も書いてるやつがいる。
399名無しさん脚:04/07/02 01:52 ID:bl+GS1Cb
そうでしたか。
読み直してみます。thx
400名無しさん脚:04/07/02 15:11 ID:/mnJb78R
アスティアでも派手なのかと小一時間
401名無しさん脚:04/07/02 21:31 ID:xad4GMgJ
アスティアも、彩度は低いが色の癖がフジっぽい
402名無しさん脚:04/07/02 22:05 ID:h0GpEkcl
>>401
同意。

>>395
ナチュラル系ならコダックならEPR,EPN,EPPあたりを選べば良いと思う。
あとはKodakのCTプレシーザ。僕のオススメはEPRのCTプレシーザだよ。


403名無しさん脚:04/07/02 22:30 ID:uZXFIyy+
       | 
      |
      J

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
404名無しさん脚:04/07/02 22:50 ID:4buY6jgP
>>358 亀レスだがKLは暖色系(ウオームトーン)フイルムなのでグリーンかぶりはもともとない。
買ってすぐに冷蔵保存してもいいみたいだ。
405名無しさん脚:04/07/02 23:27 ID:tTfyeYJK
これからの時期、KRの常温保存ってみんなどうしてるよ?
冷蔵庫だと低すぎ、かと言って一日中フィルムの為にエアコン付けっぱなし
にするわけにもいかない
406名無しさん脚:04/07/02 23:30 ID:miqhhnlC
関東なら標高2000m位の所に避暑に行けば…
407名無しさん脚:04/07/03 00:05 ID:hAWMDsJ8
昔冷蔵庫にバター入れてのがついてたな。
408名無しさん脚:04/07/03 00:33 ID:PRYiwrCD
>405
私は防湿庫の中。いや私じゃなくて私のKRが、ね。
なんか容積大きめの箱の中に入れておけば温度変化が少なくてましじゃないかと思う。
もちろん室内の日の差さない所で。それで空気の比熱の大きさを利用。
究極的には空いている魔法瓶の中にでも突っ込んどけば最強。
と無責任な事言ってみる。
409名無しさん脚:04/07/03 12:20 ID:7pwg54zy
>>408
本題ではないが。

>私は防湿庫の中。いや私じゃなくて私のKRが、ね。

ワロタ。
410名無しさん脚:04/07/03 12:49 ID:E/l1XeFE
最近モノクロばかりで以前購入したKRがまだ冷蔵庫に15本残ってる。
おいらはもともと海中をKRで撮っていたので、緑かぶりや色については
厳密に考えてなく、先週久々に残っていたKRで海中を撮影。
特に問題なし。ちなみに1998/8が期限のデッド6年物です。
きっと海中だから気にならなかったのでしょう。

あと以前ニコノスを夏の車中に放置し、半日、カメラは熱く持てない状態
になり、当然フィルムもだめかと思ったけど、現像してみたら問題なし。
さすがKR。
411名無しさん脚:04/07/03 18:11 ID:4Wxd8fgI
KRって日陰の部分がシアン気味に写る?
この前撮った写真がややシアン気味なんだよな・・・
それは、良い感じだったので問題ないが
412名無しさん脚:04/07/03 20:21 ID:PRYiwrCD
>410
ためになるインプレさんくす。さすがKR。

>411
そう、スカイライトの色を上手く生かすの、難しいよね。特に夕方。
スレ違いだけど、VISTA100で日向のものメインで撮ったら、奥の日陰の蒼が綺麗だった。
413名無しさん脚:04/07/03 21:45 ID:4Wxd8fgI
>>412
俺は朝方、滝を撮ってきた
ほんのりシアン気味で良い感じ
414名無しさん脚:04/07/04 00:23 ID:2dyfCCK0
>410
マゼンタ引きは気にならない状況だとしてもだんだん色が出なくなるよ。

>411
 青空の色が回ってるって事でしょ?
 どんなフィルムでもそうなるよ。
日陰にはいって光源を見てみなよ、青いでしょ?
415名無しさん脚:04/07/04 01:34 ID:+FKb2psl
青空の色が回ってるって事でしょ?
どんなフィルムでもそうなるよ。
日陰にはいって光源を見てみなよ、青いでしょ?

それとは違う気が・・・

416414:04/07/04 01:41 ID:2dyfCCK0
違うの?
シャドウ部のシアン傾向てこと?
それもKRに限らず一般的傾向だけど。
417412:04/07/04 06:14 ID:I3gv6jYP
>青空の色が回ってるって事

>シャドウ部のシアン傾向
は同じ事だよね。その光源は日陰に入らなくても見れる。空を仰ぐだけだ。
で、日向では直射日光の割合がほとんどだから普通に撮れるけれど、日陰であったり、
立体的なものの陰になった所はスカイライトの割合が相対的に増えて青っぽく写る。
鏡に青空を映せば青いってのが分かりやすいよね。
これはそう、どんなフィルムでもそうなる。写真においてこれが問題となるのは
人の眼が見るという事をするのに対し、写真は光の記録だから。
眼はホワイトバランスを勝手に調整してくれて、風景を前にしても漠然と見ることが
多いけれどフィルムは違う。印象派の画家で黒で描かれてきた日陰を紫っぽく描いた
ひともいたけれどね。

...と長々と書いてきたけどここまでは414が分かり切っていることだよね。
「違う」のは、要するに単なる色再現性の話だということ。「シャドウ部のシアン」
がどんなぐあいに写るか、それだけ。どのフィルムもその「傾向」はあるけど、
同じ色でもフィルムによって違った再現するでしょう。それを411は他のフィルムに
比べてKRが「ほんのりシアン気味」に写るって言ってる。それだけ。それを私は
VISTA100のスカイライトの再現が綺麗て言ってる。それだけ。

ところで
>マゼンタ引きは気にならない状況だとしてもだんだん色が出なくなるよ。
がよく分からないけど興味あるので詳説きぼん。



さて。KRで犬を撮ってくるか。
418名無しさん脚:04/07/04 11:46 ID:TGPCY+Nw
実はKRよりもKLの方がスキだったりする漏れは逝ってよしですか?
419名無しさん脚:04/07/04 12:41 ID:HXm0luJr
>>418
逝ってよし!!

さてKRで何撮ろうか・・・
ネイチャー専門の俺としてはKRの出番は少ないが使って見たい
ネイチャーで向いた被写体ある?

来週、蓮の写真でも撮りに逝こうと思うがKRは向かなそうだし
420名無しさん脚:04/07/04 17:21 ID:HlLLeLrS
>>419
蓮のような淡い色の花なら、KRに向いていそうな気がするけど。
好みにもよるか。

俺は今日、百合の花をPKRで撮ったよ。
ベルビアの色彩は、ちょっと飽き飽きしているんで。
421名無しさん脚:04/07/04 22:31 ID:G05NrIIt
>>420
俺はベルビアで行こうと思ってたけど。
KRじゃ葉の緑色がどうも

百合も撮ろうと思ってるけど、まだつぼみだな
422名無しさん脚:04/07/04 22:34 ID:I3gv6jYP
>418
逝かなくてもよし。ここ、実質、コダクロームスレだからね。まぁ、そうしたければ
逝ってもよし。w
今の所コダクロでISO200は必要ないから、実は私はKL使ったことないのだけれど、
どんなもの撮ってるの?鳥屋さんですか?それとも獣屋さん?微粒子厨じゃないけど
KLの粒、気になりませんか?W6切位にダイレクトプリントするとどんなもんですかね?
他にも「スキ」なところ語ってくだちい。

423名無しさん脚:04/07/05 02:16 ID:Qf4tIE6A
>>422
私が撮ってるのは鉄道写真です。
最初は粒が気になりましたが最近ではあの粒が好きになりました。
好みにもよりますがKLの方がキレがある感じがするので好きです。
KRに比べるとドッシリとしたコダクロっぽさが多少薄れてますが、
それでも発色はコダクロらしさを感じられると思っています。
私の場合、感度的にKRで十分なシーンでもKLを使ってしまうこともあります。
424名無しさん脚:04/07/05 21:58 ID:l7mV+TYq
KLは暖色系だから曇りや雨天には最適なフイルムだと思う。
KRはやはり晴れた日に使いたい。

鉄道写真には昔からコダクロが定番だった。KX、KU、KM・KRと歴史は長い。
記録写真という性格も持ち合わせているので、保存性が抜群なコダクロは的を得た選択だ。
しかし、鉄道写真の分野でも鮮やかな発色を求める傾向にあり、現在はフジが全盛だ。
だが、最近ちょっと状況が変わってきた。
初期のベル50が10数年経って変色しはじめてきたので、再びKRに戻りはじめる人がでてきた。
一時のはやり、すたりに左右されないコダクロはやはり偉大な存在であり、その評価はまさに「とき」が
示してくれる。
あらためていいフイルムだと思う。
425名無しさん脚:04/07/05 22:15 ID:IiZwUnEF
不確かな記憶なので、でたらめかもしれないが、

冷戦時代に、どこかの核シェルターに、人類の
文化遺産をフィルムに記録して保管してあり、
それにコダクロームが使われていた。と、
聞いたことがあるんだけど、
ご存知の方、いらっしゃいませんか?
426422:04/07/06 20:49 ID:ip6Bqdtl
>423
>424
KLのインプレどうもです。チョト高いけど早速使ってみまつ。

上で「魔法瓶」なんていい加減な事書いたけど、379の東南アジア行く人。
ステンレスの真空断熱の香具師なら、まじで使えるかもしれないですよ。
氷がいらないし。「人類の文化遺産を記録するミッションに携わってる」感
が味わえるかも。まぁ密輸とかに誤解されないよう、注意だけど。

ところで核シェルターの話、こわいな...いかにもありそうだ。
427名無しさん脚:04/07/07 15:15 ID:uj78lMUI
>>425 コダック本社では50年前のコダクロのポジが保存されている。当時の鮮やかな色は今もって保持しているとのこと。
コダック社に問い合わせで判明。
ちなみにエクタはコダクロより歴史は浅いが、理論上は50年程度は保存が可能だが、実証はされていないとのこと。
コダクロは100年以上は色が保存されるだろうとのこと。
428425:04/07/07 23:25 ID:hr0fdMYB
>>427
なるほど、コダック社でも保存しているんですねぇ。
429名無しさん脚:04/07/08 00:10 ID:xvT3MRUb
評判を落とす訳にはいかないから
温度とか湿度とか、かなり厳密に管理してるんだろうな
430名無しさん脚:04/07/08 00:15 ID:AjBBgIxj
キトラ遺跡よりも厳しい管理だそうだぞ。
431名無しさん脚:04/07/08 00:42 ID:0ghTETYL
あそこは実質殆ど何もしていなかったのとちがう?
432名無しさん脚:04/07/08 01:14 ID:WZTdUweD
 ひさびさにPKRをテストしてみた。#3544
やっぱ全体に色が良く出ない、失敗現像みたいな感じだな。
で全体にアンバーフィルターとグリーンを掛けたみたいになってる。
抜けるべき所に色が付いている。黒が締らない。
 今の色では自分が保存しておきたくなるようなものは撮れないと思いました。

 今の色が気に入って愛用されてる方もいらっしゃると思うけど昔のあの色
、保存されてる50年前のとは別物だって言う事はおさえておいて欲しいと思います。
喧伝されている事ではなくて自分の目に素直になるべきでしょう。

 それでもコダクロームを販売している限り定期的にテストはして行くつもりです。
 増感現像常用されている方、調子はどうでしょうか。

 
433名無しさん脚:04/07/08 03:57 ID:z2+V7oOj
>>432
それってハズレエマルジョンだたんじゃないの?
最新の3552テストしてみた?
434名無しさん脚:04/07/08 07:00 ID:YXCqjQLt
>やっぱ全体に色が良く出ない、失敗現像みたいな感じだな。

まさかダイヤで現像でないよな?処理にムラがあり、品質の波がある。
また保存・使用上の誤りが意外と多いのも事実

んなことどうでもいいのだが・・・。
おれは、湿度の低い時期に年1回コダクロの退色状況を確認している。
約27年前からコダクロを使用・保管。現在、まったく変色なし。
ターパーに乾燥剤を入れ、暗幕カーテンを張った小部屋に保管。
同時期のフジR100はマゼンダに見事に変色。
まあ、素人保管でも内式との違いが判別できるくらい、その差は生じてきている。
コダクロは良いフイルムだ。
435名無しさん脚:04/07/08 07:01 ID:YXCqjQLt
ターパー → タッパー の誤記です。
436名無しさん脚:04/07/08 07:35 ID:y2zcfaXz
3544だめなのか・・・orz
437名無しさん脚:04/07/08 12:19 ID:+TCCfzd3
現像に時間がかからず、安いなら使いまくるけどな。
やっぱり常用には出来ない
438名無しさん脚:04/07/08 19:09 ID:f7cbf/XW
内式が現像工程で
余分な発色カプラーを除去しきれないのは仕方ないけど
残存している余分なカプラーの暴走的な発色を押さえる方向で
新製品を開発してくれたらなぁ・・
439名無しさん脚:04/07/08 20:31 ID:z2+V7oOj
コダクロは10年、20年後に「使ってよかった」と実感できるフィルムだと思う。
E6の奴は退色を考えると一時凌ぎ的なフィルムだろうね。
440名無しさん脚:04/07/09 00:03 ID:snD/GYeP
でも、そんな後まで保存する為にコダクロを使う。
って事じゃ本末転倒だな

発色がすきだから、シャープだから・・・なら分かるが
長く持つ→コダクロ使うぞ!! 
???
441名無しさん脚:04/07/09 00:16 ID:tRbQcH1d
ISO100のPKRがほすぃ
442名無しさん脚:04/07/09 00:53 ID:rEuClAaK
>>440
撮影してすぐに消費するための作品を作るならそういう考え方もでるだろうけど、
記録のためであれば保存性のためにコダクローム、いう考えは本末転倒ではないと思う。
デジタル記録があるとは言っても、何らかの物理媒体に記録する以上、物性的、規格的に
劣化の危険は付きまとうし、常に生きた媒体に移し変えていくのも結構手間が掛かる。
マイナーチェンジをしているとは言え、過去に一定の実績がある媒体は貴重だと思う。
443名無しさん脚:04/07/09 02:25 ID:T8JuPacw
>>440
もちろん、シャープなのと発色が好きなのも大きな理由だよ。
444名無しさん脚:04/07/09 02:29 ID:iqOm6MaH
今のE6で長期保存しても変な色になるぐらいで像が無くなる
って事は無いレベルになってる。
 だから外式であっても変な色に写ってるのをわざわざ長期保存するのならば
同等と思います。

>438
 E6も長期置くと抜けてた所に色が出てくる。
445名無しさん脚:04/07/09 07:22 ID:TWkkcnGO
そりゃ屁理屈ですよ。
コダクロの撮影時の発色は個性のレベルだけど、
内式の変色はただの色あせ。鑑賞に耐えません。
446名無しさん脚:04/07/09 21:36 ID:T8JuPacw
コダクロはリアル
447名無しさん脚:04/07/09 22:01 ID:SaA9bgMT
コダクロの色はケバケバしてなくてとても好きな色
その上、退色・保存性がいいので、文句のつけどころがない
KRの良さは使ってはじめてその良さがわかる。さらに20年後にも
その色がそのまんま残っているのでもう一度その良さに惚れる
448名無しさん脚:04/07/09 22:46 ID:T8JuPacw
KRは鉄道写真専用フィルムだよ。
449名無しさん脚:04/07/09 22:57 ID:ru8Uo7ec
>>442
確かにそうだけど記録の為の写真を撮ってる人がどれ位いるものか・・・
E6だって直ぐに駄目になるわけじゃないし。

デジタルに対する後半の意見、いろんな所でよく見かけるけど、今一理解できない
CD-RやDVD等の規格が直ぐに対応しなくなると言う事は無いし
新しい媒体が出れば書き換えれば良いだけ。バックアップなんてそんなに面倒じゃないしさ
天災なんかが来たらデジタルだろうとフィルムだろうと関係ないし
少なくとも俺はデジタルデータなら死ぬまで保存できる自身はあるぞ。

450名無しさん脚:04/07/09 23:05 ID:ypwTcQPS
で?
451名無しさん脚:04/07/09 23:19 ID:WZU+uniy
そのあとだよね。
452名無しさん脚:04/07/09 23:20 ID:QwTZk6z+
デジタルの保存性については、まだ十分な歴史が無く、
どうとも断言できる状態ではないよね。

CDなんかは登場したときから、半永久的だとか、寿命が
あるとか語られてきたが、まだ、結論の出せる段階ではないし

まあ、規格については、正直、メーカーの良心に任せるしかない。
商業的な理由だけで互換性の無い規格の乱立は避けてもらいたいね。

それに比べればフィルムはそのものがあれば、一応、鑑賞できる
というのはあるよね。
453名無しさん脚:04/07/09 23:37 ID:ru8Uo7ec
>>452
10年と言うと、突っかかってくる奴が居そうだから
大幅に縮めて1年持つとしよう
1年に1回バックアップ取るだけじゃん。
CD1枚5分も有ればコピー出来るし
何千枚も持ってる奴なんて居ないだろ、普通
454名無しさん脚:04/07/09 23:56 ID:ypwTcQPS
自分のことだけを基準に話をされても
好きにしろよとしか言いようが無い。
455名無しさん脚:04/07/10 00:09 ID:HF0mDv4c
>454
>>445-447 のことだろ? 同意。

今のKR(PKR)の色が好きだって人に参考作例見せてもらいたいのだけど
これがまたスキャナーの対応が悪いんだ…
456名無しさん脚:04/07/10 01:03 ID:vM/tttsw
そんな高いもんじゃなし自分で使ってみりゃいいじゃん。
457名無しさん脚:04/07/10 01:12 ID:vM/tttsw
他人がどんなに良い作例をあげてても
自分で使ってどうも納得できないなら意味ない。

他人が考える良い写真と、自分が考える良い写真が違う可能性も高い。

使ってみて気に入らなきゃごちゃごちゃ言わんと別のフィルム使えば良い。

458名無しさん脚:04/07/10 01:17 ID:xXMUl2EP
KMが無くなったときに最後に買っといた10本、冷凍庫に余裕が無くて
冷蔵保存していたんだけど、いいかげん保存も限界かと思って1本だけ
テストしてみた。最新のKRとの比較ね。

はぁ、なんでこんないいフィルム止めちまったんだろうって悲しくなったよ。
ちょっとシアンはかぶるんだけどさぁ(これは買った直後に撮ったときも同じ)、
なんつーか、キチーッっと写ってんだキチーッと。レンズが一段高級になった
みたいに見えるのよ、KRと比べると。残り9本、どういう風に使ってやろうか
真剣に考えにゃな。
459名無しさん脚:04/07/10 01:24 ID:a78mdrrO
KRは決して悪いフィルムじゃないよ。
460458:04/07/10 01:38 ID:xXMUl2EP
>459
あ、それ同意ね。誤解されたかな?オレ普段KR使ってるし。
461名無しさん脚:04/07/10 01:47 ID:HpudUJ/K
ISO25って気合いが要るんだよなー。
曇ってるとき子供なんか撮ると被写体ブレ起こすし。
でも良いレンズを絞って街の風景なんか撮るともう。。。
ほんと、何でKM止めちゃったかねえ。。。
462455:04/07/10 02:22 ID:HF0mDv4c
>456-457
 いやおれは今のKRの色が良いって言う人はどういうのを
いいと思ってるのか知りたいのだ。
 この写真のこの色が良いですよ、って説明と実例を聞きたいのだ。
もしかしたらおれのコダクロームだけ何か不具合な
のかもしれんと思って。

 写真の内容を批評したり煽ったりするつもりはありませんのでよろしく。
463455:04/07/10 02:32 ID:HF0mDv4c
RGBは修正無しの原稿忠実でお願いします。
464455:04/07/10 02:34 ID:HF0mDv4c
たびたびすんません、プロファイルはAdobe RGBでお願いします。
465名無しさん脚:04/07/10 02:41 ID:HpudUJ/K
466455:04/07/10 02:54 ID:HF0mDv4c
>465
堀内カラーでやったやつはどれかな?
467名無しさん脚:04/07/10 06:01 ID:UdNvTfwx
コダクロ愛用者で紙マウントを常用し
コダックの映写機でプロジェクション
する人にしか役に立たない情報だけど、
ヤフオクに140コマ用のトレイが出てるね。
もはや国内では売ってないトレイだよね。
468名無しさん脚:04/07/10 08:28 ID:6LGR5bLU


                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
469名無しさん脚:04/07/10 10:37 ID:a78mdrrO
普段からコダクロを常用してる人は何処に現像だしてるんだ?

堀内 → スッキリしててキレイ
ダイヤ→ もっさりしてて眠い だけどコダクロらしい

実はダイヤの処理も好きだったりする。
470名無しさん脚:04/07/10 11:25 ID:Qx0nJSjS
>>469 それ以前の問題と思われ
処理ムラ、キズ(とくにマウントした場合)、細かなホコリ、価格が高い → ダイヤ
471名無しさん脚:04/07/10 11:34 ID:a78mdrrO
価格は堀もダイヤも変わらないと思うけど

そんなに品質悪いかな?
472名無しさん脚:04/07/10 12:19 ID:Ve0BXMuD
>>469
戻りが早いんでびく経由堀。
# ダイヤで中一ってあるんですか?
473名無しさん脚:04/07/10 12:27 ID:a78mdrrO
俺が住んでるとこは中1だよ
474名無しさん脚:04/07/10 12:50 ID:VjofIoqk
いい加減うざいHF0mDv4c

>>471
ダイヤが高いよ
475名無しさん脚:04/07/10 14:32 ID:j82yTFYZ
>>471
ダイヤでKL現像してみればわかるよ。>むら
476名無しさん脚:04/07/10 15:24 ID:Ve0BXMuD
>>473
ダイヤ中一ってどの地域?
477455:04/07/10 15:35 ID:zmuOjCdV
>474
一つも無いだろ?
昔コダクローム愛用してて今も使ってる人は少ないと思う。
478名無しさん脚:04/07/10 16:42 ID:s91esNgc
キタムラはダイヤ。
堀内出来ますか?って聞いたら
「ちょっと待ってください、調べてきます」
数分後・・・
「可能ですが半月ほどかかるそうです」

船便かよ!!
479名無しさん脚:04/07/10 17:50 ID:j82yTFYZ
俺もキタムラで数週間て言われたけど、1週間で上がったよ。
毎日集配があるわけではないだろうから、余裕見て言ってるんでしょ。
480名無しさん脚:04/07/10 19:35 ID:JG5BBEod
皆さん、
横浜駅周辺で堀内に出せる所はありませんでしょうか。
481(。λ 。):04/07/10 21:29 ID:TGglPvVj
55stationってどこに出してるか教えてくれ<<エロイ人
ttp://www.55station.co.jp/web/service/price/menu/slide.html
482名無しさん脚:04/07/10 21:30 ID:VBV8+BzX
ヨドバシに出してるけど、どこに回されてんだろ。
483(。λ 。):04/07/10 21:58 ID:TGglPvVj
自己レスだけど36枚スリーブで
堀 ¥1008 
ダイヤ¥1439
なんで55stationの値段だと堀かな?
ttp://www.kodak-diamic.co.jp/price/06/06.html
ttp://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_ginen/develop/k14.html
484名無しさん脚:04/07/10 22:08 ID:HpudUJ/K
ヨドはダイヤ出しで980円(税抜)。
ビクの堀出しも同一価格。
私はこのためだけにビックポイントカードを作りました。
485名無しさん脚:04/07/10 22:52 ID:epyxJz/t
>>479
ダイヤじゃなくて?ダイヤは1週間くらいだったけど。
しかし、数週間って言われて良く出したなw
キタムラでダイヤに出すと1500円弱だった

486名無しさん脚:04/07/11 00:07 ID:PCnWcVdo
>>485
俺の方(東京都町田市)の
キタムラのダイヤ出しは中2日で仕上がる。
値段はスリーブ1439円だ。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:05 ID:28cqb5uv
#3544 確かにダメだね。
最新の#3552に期待したい。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:20 ID:6u1CbTR6
>>480  55ステーションか写真屋さん45忘れてしまったが、どっちかが堀内出しをお願いすればやってくれと思う。
ただ店員がバイトの素人が多いので、よく店員に理解してもらい、お願いする必要がある。
普通のDPE店でも探せば見つかると思うけど、ほとんどが面倒くさがって門前払いが多いかもしれない。
店主が理解のあるところがいいと思う。

おれは東京人なので、堀の新宿営業所か、シグマの新宿営業所に出している。ただビックの方がポイントがつくので
おすすめ。
おぎくぼさくらやも堀扱いしている。

ヨド、さくらはダイヤ。去年ヨドの本店で堀お願いを何度も念を押して出したが、返ってきたポジはプラスティックマウントのダイヤ処理。
おまけにキズのオンパレード。この騙され事件があってからヨドのDPEはまったく信用してない。
店員の弁解が「ダイヤミックでも堀内でも差はないですよ、お客さん。堀内だと時間がかかりますよ・・・」
おれはここでブチ切れ。
大事なポジだからこそ何回も堀内と念を押して、堀内で出してくれるから頼んだのに。依頼を無視して
ダイヤに出したんで、怒鳴りつけた。
店員「堀内と同じ仕上げです。みんさんはダイヤミックですよ」
「最初から堀内扱いできないならできないと言えばいいでしょ。こっちは堀内扱いでお願いしてるんだから。
お客さんの承諾なく勝手に変更するなんて、どうなってるんだ」
店員は自分の勘違いにようやく気づいたようで顔が真赤になり、下を向いてしまった。

こういうことがあったので、なるべくなら堀、シグマ、ビックなどになるべく出すことをおすすめする。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:54 ID:gMEJYncp
そんなに大事なら最初から信頼してるH内に行け…
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:56 ID:anQKz1nl
ビックだってそういうミスはあるから一概にビック良いとは言えないし、
淀だって店員による。
おぎさくくらいの中規模店舗でお願いするのが一番確実かなーって思ってるが。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:01 ID:28cqb5uv
基本的に堀内に出すなら堀に直接持っていくほうが良い。
理由としてはビック経由と堀直出しとでは扱いが違うから。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:02 ID:gMEJYncp
荻作はお互いに顔をおぼえられる距離感がいいね。
堀内に自分で出しにいくより安いのがなんとなく気に入らない。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:06 ID:gMEJYncp
>491
ポジ現像でラボの側の作業内容に差など無い。
そんな煩雑なことしていたら歩留まりが悪くなる。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:11 ID:28cqb5uv
とにかくPKR #3544は要注意!!
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:35 ID:28cqb5uv
とにかくコダックロームは堀内カラーに出そう!
496488:04/07/11 12:36 ID:xB+GQh9m
たまたまその日は大量にKR現像するので、ヨドで堀出しできるのなら10%のポイントがつけば
お得だと思ったからなんだ。
キズがなければあきらめがついただろうが、線キズ、ひっかきキズで、大伸ばしには耐えられないくらいの
悲惨な状況だった。
たまたま1回でこうなるとは・・・
それ以前もそれ以降も、堀・シグマ直接出しは言うまでもない。
ぼくの経験談がお役に立てればと思いカキコしました。

497名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:44 ID:28cqb5uv
まぁダイヤのキズもコダクロの味わいですから・・・
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:02 ID:5KNQ2jZR
>494
「とにかくPKR #3544は要注意!!」
どのような問題があるのか教えていただけますか。
その番号を40本ほど持っているのですが。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:15 ID:UXc1rb+o
>>498
あなたが特に気になっていないならそれで良し。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:58 ID:1I2VQ/92
>>485
KLの増感もあったのでキタムラ→堀です。
それまで堀に持ち込んだり、
ヨド→堀(その後ヨド→ダイヤ)で出してた。

キタムラ→堀は、初回、堀価格。
2回、3回目の価格は、、、え゙?って聞いたんですけどね、一応…
間違ってたとしても堀価格より高くなることはないだろうし。
最近写真撮ってなかったけど、またキタムラまで出しに行こうと思う。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:11 ID:PSPkywBU
>488
ご愁傷様です。読んでるだけで腹が立ってきた。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:19 ID:5KNQ2jZR
>499
いやいやまだ買っただけで、
一本も撮ってないもので。
極端な色の偏りなんでしょうか。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:33 ID:wM/Et9X2
>488
コダクロ使い出すと一度が受ける洗礼なんだよな>キズ付録
たまーに折り曲げたりする大当たりもあるらしいからそれじゃないだけマシだと思っとかないと。

要はイマジカ時代みたいにH一社になれば被害はなくなるわけで・・・・
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:18 ID:28cqb5uv
イマジカ時代の処理を継承しているのはダイヤだけで堀は新処理だから
どう足掻いても堀に出せば昔のコダクロのトーンは得られないと思って良い。
私としては今のダイヤミックが堀内並の丁寧な処理になれば理想。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:30 ID:JVvZiyit
函館出張のついでの撮影ポジ上がった
噂の3544だがオイラには違いはわからん・・・

それよりいつものnFM2+50mmF1.4コンビではなく
F2+AUTO50mmF2のコンビだと雲天黄昏時で手ブレ連発
己を過信してまつた( TДT)
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:00 ID:JGg16WLc
>504
いやダイヤミックも堀内も新方式で同じはず。
前スレだったかな、議論があったの。
507名無しさん脚:04/07/11 20:56 ID:aAcKFaV/
おいら、茨城の県南で毎月一本KR現像出すけど、ダイヤで傷つけられた事無いよ。
ダイヤミックって関東でKR現像できる場所何ヶ所かあるのですかな????
508名無しさん脚:04/07/11 21:54 ID:RmSbP/qn
日本のコダクローム現像機は堀とダイヤに各1台ずつ。
509名無しさん脚:04/07/11 23:03 ID:28cqb5uv
え?ダイヤはK−LABじゃなかったと思うけど、違ったのか。

ところで何でコダクロを堀に出すとKodakって書かれた梨地シートなの?
510名無しさん脚:04/07/11 23:24 ID:xB+GQh9m
堀内もダイヤもK−LABシステムです。
では、なんで処理結果に差がでているのか。(詳しい者から聞いた話ですので、その点お含みおきください。)
1 外式処理は内式に比べ処理と工程が複雑で、品質を一定に保つのにはシビアな管理が必要とされる。その点、プロラボである堀内は
 日々厳密なチェックを行っている。
2 コダクロのエマルジョン情報の発信も堀内のみが行っている。
3 増感処理にも対応しているのは堀内だけであり、その処理も日々の厳密な管理の結果である。
4 ダイヤの処理機械自体あまり調子がよくないらしい。

なお、マウウント処理には関しては堀内とダイヤは全く別の処理方式である。キズが発生しにくい処理を堀内が採用。みなさんご存知の紙マウント。
511名無しさん脚:04/07/12 00:40 ID:9FMcxv9W
同じ方式で現像しているとは思えない程にダイヤの方が眠い感じだよね。
512名無しさん脚:04/07/12 06:55 ID:kl25ivyL
>>510 現像液の調整も難しい。K−14処理は堀の看板商品だからね。

>>511 そうだよね。
513名無しさん脚:04/07/12 09:53 ID:9FMcxv9W
IMAGICAがコダクロ現像を再開すればいいんじゃないの?
514名無しさん脚:04/07/12 12:58 ID:CUrIcJRy
今更やらないだろ
515名無しさん脚:04/07/12 13:04 ID:PcvCOQ0P
要するに非常にマイナーな現像だからデーターの蓄積が無いのだろう。

ダイヤミックの方が悪いと言ってるやつはそれこそ
「そんな高いもんじゃなしそれぞれ自分で使ってみりゃいいじゃん。」
「他人が考える良い写真と、自分が考える良い写真が違う可能性も高い。
使ってみて気に入らなきゃごちゃごちゃ言わんと別のラボ使えば良い。」

偉大だったんだね 東洋。
516名無しさん脚:04/07/12 14:14 ID:9FMcxv9W
問題なのは同じフィルム、同じプロセスでありながら
堀とダイヤの仕上がりの差があまりにも大きいという点。
600円とかで仕上げてくれるのならダイヤでも我慢できるが・・・。
517名無しさん脚:04/07/13 00:18 ID:GGr+pYeq
Kodak Premium Processing もK-14やめるのか・・・・・・
時代の流れとはいえさみしいなぁ。
518名無しさん脚:04/07/13 00:31 ID:6YEq1dM6
>516
ようするにお前モナーだよ。
519名無しさん脚:04/07/13 02:00 ID:vVKgy07e
心配は要らない、K-14は残る。
520名無しさん脚:04/07/13 07:00 ID:0BM/VG5T
>>510
半年から1年前ぐらいだったと思うが、地元の取り次ぎに出したコダクロームの
現像料金が前触れも無く上がった。

これは、ダイヤミックがK-LABシステムを導入した時期と一致していると考えて
良いのだろうか?
521名無しさん脚:04/07/13 10:00 ID:IVdeejgT
>>52 去年の年末ころに大幅に値上げしましたね。
ダイヤのK-LABは現像所の統廃合により横浜から東京に移動させたと聞いている。それが直接の原因かどうか
分からないが機械の調子がよくないらしい。
従って、値上げとの因果関係はないのでは。
単なるコスト増等による値上げと思っている。
522名無しさん脚:04/07/13 10:31 ID:vVKgy07e
ダイヤの品質を標準レベルにまで上げてスリーブで800円とかにすれば
コダクロ使用者が結構増えるんじゃないだろうか?KRの値段は安いけど
現像代がバカにならないという理由でコダクロを敬遠してる人も少なくないはずだ。
523521:04/07/13 10:39 ID:IVdeejgT
K-14処理(コダクロ)
     スリーブ   マウント
堀内    1008円    1323円
ダイヤ   1439円    1638円
524名無しさん脚:04/07/13 10:55 ID:i/uRJ+G+
なんだ、プロラボのほうが安いのか。
525名無しさん脚:04/07/13 13:37 ID:3BBgJbQA
        スリーブ
ヨド ダイヤ 1008円
ビク 堀内  1008円
526名無しさん脚:04/07/13 14:18 ID:IPfVnaLP
そういえばシグマはどこで処理するの?堀内系?
527名無しさん脚:04/07/13 14:22 ID:3BBgJbQA
>>526
そう。てゆーかシグマって堀内の関連会社。
528名無しさん脚:04/07/13 19:37 ID:QGKUTdSn
>>527
tnx。ひとつ賢くなったよ。
529名無しさん脚:04/07/13 20:46 ID:vVKgy07e
勘違いするな。おまえは賢くはなってない、知識が増えただけ。
530名無しさん脚:04/07/13 22:26 ID:4UTsw5TS
初めてこだくろを買って見ました。
期限切迫物なのでいい按配にG被りが中和されているといいのですが

ところで現像そんなにするの?ひえーって感じですかね
531名無しさん脚:04/07/13 23:41 ID:b0n45dIB
>>530
ぐだぐだいわずにPKR
532名無しさん脚:04/07/14 00:38 ID:Zfag54m8
>>530 コダクロは20年、50年たって、値段ではないありがたみを感じる
533名無しさん脚:04/07/14 01:05 ID:0dhvJXx4
KR-10本パック約6500円、現像1本約1000円だから、1本辺り約1650円。
ポジとして決して高い金額だとは思わない。
534名無しさん脚:04/07/14 01:11 ID:UbkHP+Zz
乳剤探しのテスト代がバカにならない。
535名無しさん脚:04/07/14 06:37 ID:DY4eO09B
>>534
同意。

>>533
それはKRの値段であって、PKRだとそんな安くすまないよね。
536名無しさん脚:04/07/14 13:21 ID:VpvGt3nu
皆さんコダクロはどのレンズで撮るのが好きですか?
537名無しさん脚:04/07/14 17:43 ID:3TkJlCKK
地方ものです
き〇むらにKRの現像をお願いしたら、今月末にはできるはず・・・って言われました。
538名無しさん脚:04/07/14 18:50 ID:DY4eO09B
E-6のリバってのは今で言うデジみたいな存在だった。
何処でも直ぐに現像できるからね。
だからK-14とE-6の画質比較をするのは愚の骨頂なんだ。
もともとE-6は画質重視の設計思想ではないのだから。
539名無しさん脚:04/07/14 19:10 ID:w12twRNL
>>536
AisNikkor85mmF1.4
ビリビリシャープ。
540536:04/07/14 19:51 ID:VpvGt3nu
>>539
あ、何となくわかります。
Ais Nikkor 85mm F1.4は持ってませんけど、
ニッコールとコダクロって相性がいいと思います。

コンタも持ってるんですけど、
色乗りがきつすぎて不自然なときがあるので。
541名無しさん脚:04/07/14 20:05 ID:CUlF57N0
ミノルタのレンズとKRも相性いいよ
542名無しさん脚:04/07/14 20:21 ID:66QFmyhF
ペンS3.5、1/250、F8。
543名無しさん脚:04/07/14 21:12 ID:9u3l1gpV
基本はFD50、1.4でしょ。

>>537 ある程度の本数出しなら、堀の郵送依頼が早くて確実。
544鉄ヲタ使い:04/07/14 22:51 ID:GIBiaGQw
MC-ROKKORと・・・
545名無しさん脚:04/07/14 23:03 ID:zl5Ls2ml
今日、初めて使ったコダクロームがあがってきました。
なんか凄いですね。
何がって言えないんですけど、なんか凄いという感じ。
546名無しさん脚:04/07/14 23:48 ID:CUlF57N0
重厚って感じで?
547名無しさん脚:04/07/15 00:05 ID:dNTsxArO
そうですね。
とりあえず使いこなせてないと感じました。
548名無しさん脚:04/07/15 00:54 ID:gSORkhMG
>536
ハッセルのCレンズ群が最高だったよ。
畜生、120のPKR再生産しやがれゴルァ!
549名無しさん脚:04/07/15 03:36 ID:BpurkDKl
>>536
PKR+micro-nikkor55/2.8
絞る→神
550名無しさん脚:04/07/15 06:50 ID:INKPSWo3
PKRは名前がカッコ良いんだよね。
551名無しさん脚:04/07/15 07:39 ID:f4xP2ED2
>547
コダクロは発色の渋さが魅力。
お寺とか神社とか最初から渋いものを撮ると
ますます渋くて素敵です。大人の味ですね。
552名無しさん脚:04/07/15 13:54 ID:wa+wWtIf
>551
それ誤解なんだけど…まあいいか。現状はそうだ。
553名無しさん脚:04/07/15 15:16 ID:f1o+lF5L
現実にはこんな感じか?
初心者、プロ向け   PKR
ハイアマチュア向け  KR    
554名無しさん脚:04/07/15 15:34 ID:h0ZYUNnV
>>553
ん?
初心者はKRだと思ってKR使ってるんだが。。。
つーか、PKRマンドクサ('A`)
555名無しさん脚:04/07/15 16:01 ID:INKPSWo3
マンドクサなのはPKRじゃなくてKRの方だろ。
PKRはマンドクサくないけど高い。
556名無しさん脚:04/07/15 16:10 ID:7J2SBrXd
KRは貧乏人が使うんだよ
557名無しさん脚:04/07/15 16:30 ID:bB9FKeca
>>554 KRは一番最適な状態の見極めが難しい
対してPKRはきちんと冷蔵保存しておけば常に最適な状態を保てる。
558名無しさん脚:04/07/15 16:56 ID:FW8KBmXl
PKRだからといっても力まずに使うのがベスト。
私はPKR大好き派です。
559名無しさん脚:04/07/15 17:18 ID:tlcEL7QE
>>552
東洋やイマジカ時代を知らない人の認識だよね
560名無しさん脚:04/07/15 17:19 ID:INKPSWo3
PKR/KRは使いやすいフィルムじゃないから力まず撮影すると・・・。
561名無しさん脚:04/07/15 17:21 ID:INKPSWo3
コダクロっていうとドッシリした重厚感とリアリティー溢れる描写って
イメージだったんだけど、それはイマジカ時代の話なのかな?
古いコダクロと最近のコダクロじゃ全然違うと思う。
562名無しさん脚:04/07/15 17:46 ID:eozMm1NF
昔は東洋現像所(イマジカ)1社のみK-12、14処理を独占していた。
おれはその時代からコダクロ専門で愛用している。
その後、ローヤル、堀内がK−14処理に参入した。ただ堀内はK−LABシステムを導入し、
コダクロの増感の処理もはじめ、プロニーズに対応できる体制を整えた。このK−LAB処理は発色
に関しては白のすっきり感と、黒の抜けの良さに特徴がある。じゃーそんなに発色が違うかと言われると
そんなには変わらない。ただ、重厚な色からいい意味で現代風の色付けが多少なりとも感じる。
おれは今の黒の抜けの良さは好きだ。ここらへんは好みの分かれるとこだ。

その後、イマジカは品川の現像所を破棄し、K−14処理から撤退。イマジカのプロ事業部は現シグマラボに引き継がれている。
一方、コッダク系の現像所の統廃合により、ローヤル系のK-14処理は現在はダイヤミックで行われ、K−LAB処理に変わったが
そのシステムの特徴・結果が出せないでいる。発色が眠い、黒が締まらない等の声を耳にする。
それがいいという人がいるかもしれませんが、処理の能力を十分に引き出せないダイヤはいかがなものか?とおれは考える。
563558:04/07/15 17:54 ID:FW8KBmXl
>>560
最近の一眼レフは、昔ほど露出を大きくはずすことはない。
慣れないうちは、段階露出を切ってスリーブ仕上げする。
できたスリーブを見て、自分の感覚に合う露出に決めていけばいい。
素人ならこれで充分ことたりる。

以上が私のPKR/PKL(これ中止)に対する考え方。
現像は堀内で行うということで。
564名無しさん脚:04/07/15 18:41 ID:+PSjDvJv
箱に書いてある露出はバカにできない。
565名無しさん脚:04/07/15 19:06 ID:f4xP2ED2
バカにはできないがアテにもできない。
コダクロの露出の微妙さは別のレベルの話。
566名無しさん脚:04/07/15 21:37 ID:UPNl4af6
>>557
そもそも、一番最適な状態を見極めたりしないのが初心者だと思うが。
世の中の大半は、ダイヤも堀内も関係なくKR使ってるわけで。。。
567名無しさん脚:04/07/15 22:16 ID:eyjTItdf
昔は地方の小さな写真屋でもKRやKMを置いていたから普通に使っていた。
KRはそんな特殊なフィルムじゃなかったと思う。
今は、地方だと、けっこう大きな写真屋でも置いてないことが多いから、
KRを特殊なフィルムと感じるんだろうなぁ。

話はかわるが、
PKRなんてフィルムがあるのを知ったのは、3年ぐらい前のことだ。
568名無しさん脚:04/07/15 22:51 ID:TyUd9dzm
>>566
KRのグリーン被りを気にしないのは
初心者以前の問題じゃないか?
569名無しさん脚:04/07/15 23:19 ID:LJnPJx91
>>566
ここ最近は緑かも知れんけど、過去十数年使って赤緑青黄全部引いてるからなぁ。
あと量販店なんかでぞんざいに扱われてるPKRは、更に熟成が進んでしまっている事も
あるので要注意。
570名無しさん脚:04/07/15 23:34 ID:Qg6KN/AH
男色好きならCCM5とか常用しとけば?
571名無しさん脚:04/07/16 01:19 ID:gLSDjPS2
>>561
同感だね。
572名無しさん脚:04/07/16 09:51 ID:q7EiNYXX
PKRの乳番3543が新宿ビ○クの期限切迫品コーナーで半額で出てたよ。
オレが全部買い占めたからもう無いと思うけど(w
573名無しさん脚:04/07/16 10:02 ID:E4OhYzr2
水中で使っていると緑かぶりも糞も無くなる
ま、初めからプロビアでも使えばいいんだけれど
KRのほうが気持ち暗部の再現が良いような気がする
574名無しさん脚:04/07/16 11:00 ID:G67kWVpW
プロビアは青被りじゃん。

>>572
羨ましい・・・ 半額だと現像代込みで普通のE-6と殆ど同じ価格だね。
575名無しさん脚:04/07/16 12:49 ID:mm7ZX/M2
>>572 買い占めるな ゴルァ!
576念のため:04/07/16 15:41 ID:ALGG4Jps
KR  24度以下で常温保存 数か月程度寝かすのがいい その後程よい色調になったら冷蔵保存へ
    (ただ信頼できる量販店(冷蔵保存)以外で購入の場合、店頭で並べられている最中に常温保存で数ヶ月以上たっていれば、即冷蔵保存。そういう店は数少ないと思うが)

PKR 13度以下の冷蔵保存又は冷凍保存 購入時から使用OK
577名無しさん脚:04/07/17 15:52 ID:7y5YCaqd
なるほど昔は普通のフィルムで外箱の露出でも普通に撮ってたんだろうな。
最近は神経質になりすぎているのかもしれない。
以前、期限切れのコダクロームをコンパクトカメラでメモ的に使ったことがある。
露出はオート任せだがそれなりに写っている。
撮りきるのにさらに時間がかかったので赤味が浮いてたが、
それが暗部に渋みというか何か味わいも感じられる。
案外無神経に常温保存で使ったほうがいい味が出るのかもしれない。
578名無しさん脚:04/07/18 00:01 ID:V7RpTwvy
 昔はカラー写真というと普通の人たちは少しずつ時間をかけて撮っていました。
露出計は反射式のセレンです。カラーフィルムを買うぐらいの人は
大体持っていましたね。
 そして段階露光などは致しません、もったいないからです。
 全部撮り終わったらハワイに送ります。
 マウントされたスライドが届いたら幻灯機にかけてみんなで
見ました。露出が外れているやつは残念でしたで終わりです、それでも想像する事ができたし。

 今のポジフィルムとは意味がかなり違うと思います。

 そのころネガカラーで撮ってもらったプリントが一枚私のアルバムに貼ってあります。
6×6より小さいような今から見るとホントに何でもない写真です。それでも
大事にとってあるのは、子供である私にカラー写真をくれた人の気持ちを大事
にしたかったからでしょう。色なんかホントに変色してしまっています。
579名無しさん脚:04/07/18 13:39 ID:5h/bPpMQ
セレン!
ハワイ!!
幻灯機!!!
うーんロマンだなぁ。578さんは御幾つ位ですか?何年前のことか興味あるので。
私はSPD、堀内、薄型ビュアー世代の20代です。
580名無しさん脚:04/07/19 11:06 ID:s5+2sRFc
おれの基準
KR
快晴 1/250 5.6
晴れ 1/250 4〜5.6 
曇り 1/250 2.8〜4 又は1/125 4〜5.6
581名無しさん脚:04/07/19 12:12 ID:2RCzlLXB
>579
50年代末から60年代始め頃。
582名無しさん脚:04/07/19 18:14 ID:nEn2w0+Z
>>580
どんな条件で撮ってるんだ?
フィルター使用or接写してる?
レンズorライトボックスの明るさの問題かも。
583名無しさん脚:04/07/19 19:49 ID:o0YjtX21
おいら、快晴でも晴れでも薄曇でも1/250のF8だなあ。
露出一定なほうがその場の雰囲気を写せそうな気がして。
584名無しさん脚:04/07/19 19:57 ID:EOwnu+9j
痛いスレタイが仲良く並んでるよ。
585580:04/07/19 20:04 ID:s5+2sRFc
>>582
対象 中国及び国内の蒸気機関車
カメラ F−1
レンズ 単体レンズ 大口系多し
フイルター L37又はUV
(P)KR 約600本使用
現像 東洋、イマジカ、現在堀

>>583
>おいら、快晴でも晴れでも薄曇でも1/250のF8だなあ

ちょっと絞りすぎだと思うよ
陰の部分 潰れると思う(特に今のトップライトの時期)
冬晴れでもF8まで絞ることはめったにないけどな
586583:04/07/19 20:22 ID:o0YjtX21
>>585
被写体が日陰にいたり逆光のときは1/125のF5.6ぐらいにするけど、
晴天の日向でこれ以上開くと空が白くなっちゃうから。。。
まあ言われてみればおいら青空基準に露光してるのかも。
587582:04/07/19 22:47 ID:1MtAlqtV
>>585
1段前後オーバーに感じたもので。
黒い物を撮ってるんですか…。
588名無しさん脚:04/07/19 23:19 ID:YdDlBQub
田舎もん質問で申し訳ないが、キタムラに出したらら堀とダイヤどっちに連れてかれるんですか?
589名無しさん脚:04/07/20 00:37 ID:27EJMWu7
ダイヤ。
590名無しさん脚:04/07/20 22:59 ID:vCSWMy1s
>>580
ああ、おんなじだなと思ったら
同じ鉄の人だったんですね。
わたしの場合
シャッター速度は
一段〜二段上ですが。

591名無しさん脚:04/07/21 02:52 ID:ugH+8hK+
>>576
>店頭で並べられている最中に常温保存で数ヶ月以上たっていれば

これはどうやって判断すればいいの?使用期限から逆算すると製造月が
わかるのかな?だったら何ヶ月遡ればいいの?それともエマルジョン
番号がわかれば製造月が決まるのかな?
592名無しさん脚:04/07/21 10:19 ID:SFUlk0V2
>>591 まずフィルムを手にとって有効期限を見て欲しい。
1年6か月ほど先なら入荷したてのKRだ。この場合は
2から3か月程度24度以下の常温で寝かす。今の季節はクーラーバック等で。

1年前後ほど先なら、即使用可能

なお、同エマルジョンでも有効期限が違う(生産時期が違う)ので、あくまで有効期限で判断する。

PKRはKRに比べて有効期限が短い。出荷時にカラーバランスは調整されているので、即使用できる。
PKR使用者は微妙な色調に拘る人が多いので、有効期限は問題でなく、エマルジョン番号の方を問題にする。
気に入った色調、あるいは安定色調であれば、同エマルジョンのPKRを大量購入し、冷凍保存がおすすめだ。

こんなところでよいか。
593名無しさん脚:04/07/21 11:26 ID:N/Mw91Ar
鉄を撮る場合1/250だと少し不安が残る。
やはり1/500で切りたいというのが本音だ。
594591:04/07/21 22:33 ID:ugH+8hK+
>592
KRの賞味期限は1年半で、期限切れ1年前位が食べ頃っ...とね φ(._.)メモメモ
良くわかりますた。メロンみたいに食べ頃を書いといてくれればいいのにね。
595名無しさん脚:04/07/22 12:47 ID:ifF/NkrG
>>594 要約すれば入荷したてのKRは即使用しないで、ちょっと寝かせなさいということ。
あとは自分なりに経験を積み、研究したりしてKRの特徴を掴んで、KRの良さを最大限生かして欲しい。
思い通りに決まったときの満足感はKRならではの味わいである。
中には、そこまでやる必要ないという人もいるが、これこそがKRの醍醐味と言えるのでなかろうか。
596名無しさん脚:04/07/22 14:14 ID:QxZpwaOB
いえない。
597名無しさん脚:04/07/22 15:54 ID:zvLbrBEs
経時変化で色傾向多少変わっても、出ない色が出てくるというわけではない。
598名無しさん脚:04/07/22 20:43 ID:ej+zqsMl
>>595 コダクロームの奥深さを知るにつれ偉大さを感じます。
599名無しさん脚:04/07/22 23:35 ID:3idmTAIR
ハァ? (.゜Δ゜)
600名無しさん脚:04/07/23 04:35 ID:Ey8Xzz86
KRいらないからPKR一本にして値下げしてくれ。実売750~800円位を希望。
601名無しさん脚:04/07/23 08:20 ID:fZYaCOw0
>>595
コダクロでバシッと決まったときは素晴らしいのひとことに尽きるね

>>600
PKRは10本束で買うと安くなる
602名無しさん脚:04/07/24 19:35 ID:gO5LvM40
5本束しかみたことない orz
603名無しさん脚:04/07/25 07:43 ID:AR6MnENg
ヨドにある
604名無しさん脚:04/07/25 16:29 ID:+lXctO0z
10本で買うと幾らよ?
605名無しさん脚:04/07/25 18:17 ID:n/+C/hLb
>>562

その事情はいま初めて知った。
地方にいた頃中10日かかるので閉口して
コダクロを使うのはやめたが
確かに今の堀現像(+.5増感)だと渋みを感じる。

でも個人的にはキヤノンのFDとKRと昔の現像システムのほうが
実は好きだった。そんなに渋い発色をしたわけでもないが
乾いたレンズとちょっと地味なフィルムのマッチングが
とっても気に入っていてね。日数がかかる以外は…
606名無しさん脚:04/07/25 20:12 ID:BtB4JrzX
120の再版ギボンヌ
Fは耐食最悪、Sのがまし?
FはF系処理、Sは堀内
607名無しさん脚:04/07/25 22:33 ID:5yvk3Af+
>606

Sとは何ぞや?

eaStmanか?それともSakuraかぁ?
608名無しさん脚:04/07/25 23:03 ID:9i3jb+Fq
マジでSってなに??
609名無しさん脚:04/07/25 23:50 ID:+lXctO0z
E100SのSじゃないか?
610名無しさん脚:04/07/27 04:35 ID:dH3D/93/
堀の増感って+何段までいけるの?
611名無しさん脚:04/07/27 11:20 ID:tVaranJQ
さあ
+2までは実用的と書いてあった
それ以上はシラネ。+3くらいかな〜
612名無しさん脚:04/07/27 20:22 ID:3uak7RJ8
増感は「+1」と「+2」。
KL増感ISO800で撮れます。現像\1207-
613名無しさん脚:04/07/27 20:44 ID:LaV3AnAL
コダクロの増感はできれば+1までにした方が良いよ。
614名無しさん脚:04/07/27 21:52 ID:BkBJOgVI
オレ、試しにKMを+2で使ったことあるぞ。
615名無しさん脚:04/07/27 21:59 ID:c/x9Zuez
今となっては贅沢な話ですな。
616名無しさん脚:04/07/27 22:06 ID:9rcUbb3Y
Mを増産じゃない増感なんて、もったいないオバケが出る像ー!
617名無しさん脚:04/07/28 20:50 ID:DTLqsOaZ
>>605
おれニコンユーザだけどすげーわかるよそれ。
今でもそのころの色のイメージが浮かんでくる。
618名無しさん脚:04/07/29 01:35 ID:FwutzzTd
PKR 10本束なんて淀になかったぞ。
いってぇどこの淀だ。
KRでしたなんて落とすなよ (゚Д゚)ゴラァ
619名無しさん脚:04/07/29 04:41 ID:S6P9kOlh
新宿ヨドにはあるだろ
620名無しさん脚:04/07/29 06:19 ID:v3p8H8Wr
西口本店で買ったぞ
なければ店員にだしてもらえ
621名無しさん脚:04/07/29 07:54 ID:FwutzzTd
西口フィルム館でメーカはこれしか作ってませんって
5本束買わされた。orz
622名無しさん脚:04/07/29 08:38 ID:jxoOOYta
10本束っていくらなの?
623名無しさん脚:04/07/29 09:09 ID:uWb8IpYc
5本束買わされた>>>>
ならこのスレッドをプリントアウトして従業員に
“ゴラァ、2ちゃんで売っていると書いてあったぞ。もったいぶらねえでさっさと出せよ そこのDQN社員”
と、言えば出るのかな?
624名無しさん脚:04/07/29 13:50 ID:dFzxu3ZA
>>623
嘘を嘘を見抜けない人にはヨドバシカメラは難しい
とか店員に言われそうな薬缶
625名無しさん脚:04/07/29 16:21 ID:nOXqSMT2
10本束のPKRはあるがな
ただ、最近は入荷時期にめぐりえあるかの問題
今年前半(?)まではいつ行っても常時在庫していたと思う

>>623 最近の店員はKR、PKRの商品知識ないのが大杉
こっちからどんどん言った方がいいよ
626名無しさん脚:04/07/29 18:21 ID:S6P9kOlh
最近の店員はフジ厨ばっかりだからな。
627名無しさん脚:04/07/30 05:12 ID:AifWqROG
透明フィルムに包んだだけの(パック品のラベルの紙が入ってない)10本とか
20本とかのパックって、メーカーじゃなくて店が作ってるのかと思ってたんだが、
違うのか?
628名無しさん脚:04/07/30 18:16 ID:Go3F0aHG
じゃあばらばらでだんぼーるにつめてみせにおくってくるんでしゅか?
629名無しさん脚:04/07/31 01:31 ID:BDpXFlv2
そう、20本ひとまとめにしたのははあったんだけど、
値段がついてなかったよ。5本パックしかない、と言
われて、あれはきっとあとでバラサレルんだと思ってた。
630名無しさん脚:04/07/31 01:42 ID:6N9RXZRN
ちなみにフジのポジのバラはあの透明のフィルムで包んだ10本パッケージ
をばらして売ってるだけだね。(よど)
 ようするにあれが発送時のパッケージのようだ。
631名無しさん脚:04/07/31 05:31 ID:5pq56eS+
つか、包み紙なんかどーでもいいんで、まとめて10本買ったら何%引きとか
決めといてくれりゃいいのよ。
違う乳番混ぜられると困るがナー
632名無しさん脚:04/07/31 10:48 ID:cWqXulor
コダクロはいいね
F−1、FDレンズ、コダクロ この3つがあればおれは十分

次回は陸東D51、磐東・只見C11で活躍してもらうため、今、充電中。
633名無しさん脚:04/07/31 17:13 ID:U0LjcWL6
>631
わかってないね、ばら売りのほうにばらす手間賃がのっかってるだけだよ。
634名無しさん脚:04/08/01 02:13 ID:0qDKk93z
>>632
ニコンに乗り換えなさい。
キヤノの見捨てられたFD&F-1を使うメリットはもう無いよ。
F3+ニッコールの世界へおいで
635名無しさん脚:04/08/01 13:53 ID:4Q/e4xkJ
10年以上新宿西口のヨドバシでPKRを買い続けていますが、
パッケージは20本が基本で、販促用に5本組が後から
発売されました。10本組はPKRではなくKRの方です。
636名無しさん脚:04/08/01 14:30 ID:qGzPfKdb
20本パッケージってメーカ5本組 x 4 より安いのですか
637名無しさん脚:04/08/01 16:55 ID:4Q/e4xkJ
5本組×4の方がなぜか安いんですよ。
エマルジョンナンバーは同じです。
だからアマチュアへの販促用と思います。
638名無しさん脚:04/08/01 21:54 ID:fFgs25Z6
昔のKRをちょっと点検したんだけど
Gカブリは全然ないね
昭和50年代のモノだけど

最近は、輸送事情の改善とプロ、アマ用の区別なく低温保存してるから、その副産物として
KRの生産したてのブツはGカブリが発生しているのであろう。
639名無しさん脚:04/08/02 11:20 ID:zo/7zu2I
多分散々指摘されてるんだろうが、KPR?  ( ´,_ゝ`)プッ。
640名無しさん脚:04/08/02 22:37 ID:osDW578o
>638
 さんざ指摘されてるけど根本原因は現像方式が違うため。
今のKRをおいておいても昔の色にはならない。
 実験してみてください。
641名無しさん脚:04/08/03 00:29 ID:VwRD7JoA
横浜魚篭は堀内扱ってないらしい。店員が逝ってた。
どっちにしろ、あそこは。。
642名無しさん脚:04/08/03 07:46 ID:6HnxnKA6
スイスに出せば昔の発色が得られる。
643名無しさん脚:04/08/05 14:43 ID:Y3mm1lgm
10年後には変色するフジを何で使うのだろうか?
素朴な疑問である
644名無しさん脚:04/08/05 16:48 ID:xeo6tABm
10年って早いですね。
15年前にポジで撮り始めたときには、
10年って考えられないほど先に思えました。
最初はコダクロとフジクロを併用していましたが、
もちろん現在鑑賞に耐えるのはコダクロだけです。
645名無しさん脚:04/08/05 19:35 ID:jsqF2WbV
>643
 コダックでもE6現像のフィルムの方が量的には圧倒的に多く消費されている。
保存性だけでフィルムが選ばれているわけではないからだ。

 25年前のEPRがあるけど使えないほどではないよ。
 フジも今のはEPRと同等にはなってると思われる。
646名無しさん脚:04/08/05 20:15 ID:xeo6tABm
同じ対象を長年撮りためるならコダクロが有利。
すぐに賞味して終わりなのならエクタでもフジでも。
647名無しさん脚:04/08/05 20:52 ID:4Jb0ufAj
コダクロは群を抜いている
648名無しさん脚:04/08/05 21:50 ID:PPf1j9O8
先日初めてKR、PKR使ったんですが、全部アンダーでした。
そういうもんなんでしょうか?
ちなみに、他のポジだと普通に適正になります。
649名無しさん脚:04/08/05 22:41 ID:CWMJfbH/
>>648
ISO感度の設定ミスか、露出補正が−に設定されたままか…。
他のポジがオーバーで現像されているのかもしれない。
あと考えられるのは、コダクロームと他のポジは最高濃度が違うから、
他のポジもアンダーなのに適正と勘違いしているかもしれない。
ライトボックスはちゃんとしたもので評価していますか?
650名無しさん脚:04/08/05 22:51 ID:4Jb0ufAj
ポジの場合、感度というのは結構アバウトな側面があると思う。
適正だと思う露出の幅は人によって+1/3~-1/3の範囲くらいで違うもんだし、
フィルムの発色によっても感じ方は変わってくる。だから段階露光は必須だね。
651名無しさん脚:04/08/05 22:55 ID:xeo6tABm
コダクロームの実際の感度は64よりやや低めかも。
発色が深くて重いことも暗い印象を与える理由。
逆にコダクロに慣れてからフジクロで撮ると
オーバー目に感じてしまいます。
652648:04/08/05 23:16 ID:PPf1j9O8
ISOや露出補正の設定ミスはありません。
いつもカメラまかせで撮っているからです。
常用はトレビなどですが、他にもいろいろ使います。
フィルムスキャナで取り込んだものを見ての感想で、
ライトボックスは使用していません。
ただし、光にかざして見てもコダクロは明らかにアンダーでした。
EPNなどは普通だったんですが・・・。
653名無しさん脚:04/08/05 23:23 ID:xeo6tABm
そういえばこのまえコダクロを60本現像に出して
途中の一本だけがひどくアンダーだった。
連続撮影の中の一本なので設定間違いはなし。
現像のミスってこともありえるかもね。
654648:04/08/05 23:25 ID:PPf1j9O8
うむー、そうですかー。
2本ともアンダーだったんですよね・・・。
初めて使ったフィルムだし、こんなもんなのかなとも思ったんですが。
別のところに出して試してみるべきか。
655名無しさん脚:04/08/06 00:11 ID:OBrj/dMX
>>653-654
コダクローム現像機は日本に堀内カラーとダイヤミックに各1台ずつあるだけです。
現像はフィルムの先端と後端を何本もテープでつなぎ、テープの印字順に現像処理されます。
一本だけミス、というのは現像では難しいですね。
コダクロームはフィルムスキャナーで上手く読み取れないようです。
とにかく、イルミックスで評価しないと露出が適か否かわかりませんね。
656名無しさん脚:04/08/06 00:14 ID:Q6maZGQB
>>648
古田黒のスキャンならVueScanを試してみてください。

http://www.hamrick.com/vsm.html
657名無しさん脚:04/08/06 00:22 ID:W+QUC5W8
KRは取り込めないという、スキャナってなかったかな?
658名無しさん脚:04/08/06 00:25 ID:W+QUC5W8
更新されてた。。
659648:04/08/06 00:29 ID:gVoU3oQX
へー、スキャナが苦手ですか。
確かにライトボックス使えとよく言われますけどね。
ただ、ややアンダーとかそれどころじゃないのが明らかにわかるレベルなんですけど。
あと、お店の人が言うにはイマジカに出してるそうなんですが、
過去ログによるとイマジカはもうやってないという話ではなかったでしょうか?

>656
試してみようと思います。
660名無しさん脚:04/08/06 00:40 ID:ZL5KtsmN
>>657
とれない事はないけど濃度が高いので暗部の色調を再現出来ない場合があるね。
すくなくともコダクロ用の設定を持ったスキャナでないと。
あと、乳材面に像がエッジを持って浮き上がっているので、
ゴミ取り機能が誤動作する事がある。N社のスキャナだとKRでゴミ取り対応を詠ってるけど、
最上位機種だけなんだよね。手が届かん…。
661名無しさん脚:04/08/06 00:46 ID:rG2krRoi
>657
 改善されてるけどニコンははっきりと「コダクロームへの対応は
5000EDでは改善された」と認めてますね。


 64で撮って調子のいいコダクロームなんてあるんですか?
662名無しさん脚:04/08/06 05:00 ID:ZXWuBncO
ダイヤミックのK-14処理って、最近機械入れ替えたばっかりで
よくトラブってるらしいよ。(取次の店員さん談)
663名無しさん脚:04/08/06 06:07 ID:KmWr2LRv
なんだと!
それで…というかそれなのに現像料金が高いのかよ。>>648はダイヤミック処理かもね。
フィルムの先頭部分のナンバーラベルの有無や、テープの数字でどっちの処理かわかりそうだな。
664名無しさん脚:04/08/06 10:28 ID:Tq8Dz7tB
コダクロームは信頼できる堀内カラーに出す。これが基本だね。
665名無しさん脚:04/08/06 10:46 ID:bU44gXTj
F5の予感・・・。
666名無しさん脚:04/08/06 13:26 ID:2Mlqe7QQ
>>664 つっかーコダクロ常用者は、東洋→イマジカ→堀内でしょ。
ダイヤなんか怖くて出せんよ。

>>662 >>521>>562
667名無しさん脚:04/08/07 00:43 ID:i1O0ryID
堀内厨ウゼエ
668名無しさん脚:04/08/07 06:47 ID:oO8czOuq
>>667
実際ダイヤの処理って糞だもん。
669F5 ◆SXJmJCRwBU :04/08/09 04:17 ID:vrEIH2kw
厨と言われようが、堀の品質が群を抜いている点に誰も異論はないだろう。
ダイヤよりも安い値段で高品質な処理が得られるのを知っていながら堀にしない奴は真性マゾ。
という漏れもK-14以外は堀に行くの面倒でダイヤミックなわけだが。。。
670名無しさん脚:04/08/09 05:22 ID:trydTJCi
二つしかないのに「群を抜いている」などとは言わないっす。
671名無しさん脚:04/08/09 07:49 ID:0K2nLzgb
2群2台
672名無しさん脚:04/08/09 12:49 ID:e8UT0lvZ
ダイヤさん おつかれさん
673名無しさん脚:04/08/09 18:43 ID:S8bZWTap
いえいえ堀内さんこそ暑いのにせいが出ますね。
674名無しさん脚:04/08/09 23:18 ID:18FvYlWA
ちょっとした気の迷いで常用フィルムをKRからベルビアに変えて10年。
先週久々に使ったKRが、今日現像から上がった。
・・・・ダメだ、もうKRには戻れない。

みんな、薬物に手を出しちゃダメだぜ。
675名無しさん脚:04/08/10 00:01 ID:aiX7G1ga
ご終章様です。
676名無しさん脚:04/08/10 00:28 ID:LYLEJpFp
禁断症状を乗り越えるんだ 674
677名無しさん脚:04/08/10 00:38 ID:aiX7G1ga
薬物で眼が腐るなんて674いな。
678名無しさん脚:04/08/10 01:09 ID:23PqSKRu
>>674
使い分けできないの?
679名無しさん脚:04/08/10 01:33 ID:aiX7G1ga
オランダではヘロイン中毒の人にマザドンていう代替ドラッグを支給して何とかやってるらしい。
674はE100VS、EBXあたりでリハビリしる!

ベルビアやめますか?写真やめますか?
680名無しさん脚:04/08/10 01:44 ID:uACRBCSy
>674
しばらくの間SCALAを使うことをお勧めする。
681名無しさん脚:04/08/10 06:46 ID:z2lOD1Ge
674
そろそろベルビアで撮った写真、退色してくるんじゃない?
682名無しさん脚:04/08/10 08:18 ID:D9encUQS
>674
 おれも昔の写真整理したら驚くほどKR、PKRを多用してるね。
当時撮ったEPRと比べるとたしかに新鮮さが薄れていない。

 そして同じくRDP2のころからコダクロームは使わなくなった。
そのころから色がおかしくなっちゃったからね。使いたいけど。
683名無しさん脚:04/08/10 11:25 ID:JTP4VfYu
多少地味でも記録用に撮る写真はKRがいいなあ
684名無しさん脚:04/08/10 12:15 ID:x+aqQL3t
普通の人が記録写真撮る?
何を撮ってるの?
685名無しさん脚:04/08/10 12:57 ID:D9encUQS
>684
バカ

イケズ
686名無しさん脚:04/08/10 13:06 ID:JTP4VfYu
とりあえずだまされたと思ってKRで家族の写真を撮ってくれ。
10年、20年後それをビューワー、ルーペ等で見てほしいんだ。
687名無しさん脚:04/08/10 14:42 ID:0t1tkR67
家族は10年・20年前の写真を見てあんまり喜ばないんだけど
688674:04/08/10 15:02 ID:p+hrJLUS
皆さん、ありがとうございます。
昨日はもう自分はもう廃人なんだと落ちこみましたが、
皆さんの暖かい声を聞いて、
リハビリを始める勇気がわいてきました。
自分の場合はまだ、ベルビア依存だけで、
PLフィルターやバンダナまでは手を出していませんので、
努力次第では、更正できると思います。
なんとか頑張って、皆様の世界に戻ってきます。
689名無しさん脚:04/08/10 15:05 ID:D9encUQS
オレは合法で手に入る適価の薬物なら一生依存でもいいや。
690名無しさん脚:04/08/10 16:37 ID:AAliYZiU
この時代にも外式フイルムが残っているのは、それだけの理由があるからであろう
みんな年寄りになって、昔のポジを整理するときにはじめて気が付く
フジの人  変色、画像退化を見て、手を止める すぐに棚に戻す
KRの人  変わらぬ色が当時の状況を思い出させ、ポジ1枚1枚じっくり見て時間が経つのを忘れる。あ、もうこんな時間か
691名無しさん脚:04/08/10 17:15 ID:6CRgMHEb
>>688
自分がベルビアで良いなら何もリハビリする必要ないだろ?
692名無しさん脚:04/08/10 19:37 ID:kKvK9MOi
フジの色褪せも時間の経過を物語る味わいの一つかも。
変化してゆく色合いを余分に楽しめるわけです。
でも言われているほど酷くはないよね。
693名無しさん脚:04/08/10 19:59 ID:MVs4Q8QU
オレは昔のKR整理してて昔はよかったのに…などと思ってしまう。
PKRの出たての頃のが特に良いね。

今これがあればなあ…
694名無しさん脚:04/08/10 20:07 ID:Wfg7M+Nx
>>687
>家族は10年・20年前の写真を見てあんまり喜ばないんだけど

孫ができると喜ぶ様になるんだよ(藁
695名無しさん脚:04/08/10 22:16 ID:TNW2WOjc
>>651
実際コダクロは、感覚的に実行感度が1/3〜2/3低い感じ。
696名無しさん脚:04/08/10 23:17 ID:kKvK9MOi
コダクロの長所の一つは日陰が青くならないこと。
電球の光の下でもあまり赤くならないところも。
フジクロは屋外晴天影なしだったらいいんだけど。
697834:04/08/11 07:30 ID:zprxiwln
>>682 >>693

漏れは何となく感じているだけなんだけど、
十年位前からKR、変わった???
698名無しさん脚:04/08/11 07:39 ID:C4fFTIdA
今の堀内と比べても変わってるの?
699名無しさん脚:04/08/11 08:41 ID:ekNVep93
ちょっと皆んな待つてくれよ。
RAPFは300年OKと
メーカーは言うてるぞ。
700名無しさん脚:04/08/11 09:22 ID:UG2Z+W5B
言ってるだけ。
何の保証もない。
701693:04/08/11 10:23 ID:rtnaLKGv
何年前だか忘れたけどイマジカがやめてから現像法も変わった。
702名無しさん脚:04/08/11 13:39 ID:NlmxvzHW
>>699
100年じゃなかったか?
703名無しさん脚:04/08/11 13:59 ID:ndPDcgW9
>699
それは変だな
ここには10℃で20年以上25℃で10〜20年と書いてあるよ。
http://www.fujifilm.co.jp/ppg/datasheet/163AR094B.pdf

でもこれRDP3と書いてある事が同じだね。
コダクロームの似たような資料探してるんだけどどっかにない?
フジのようにデータシートに記載が無い。

映画用フィルムで10℃で10年というのがあったけど
http://www.kodak.com/global/en/consumer/products/techInfo/e30/e30Contents.shtml#packaging
704名無しさん脚:04/08/11 15:01 ID:zprxiwln
>何年前だか忘れたけどイマジカがやめてから現像法も変わった。

そうそう、この時期だと思う。
現像法が変わったんだ。
青空が妙に濁るというか、さえがないというか。

それまで使っていた新宿イマジカがいつのまにかシグマになっていて、
社名変更だけなのかなと思っていたけど、ひょっとして別会社?
705名無しさん脚:04/08/11 23:21 ID:MN+6COEC
ところでフジとの比較は良く出てきますが、AGFAのポジって保ちどうなんでしょうか?
RSXとかってどうなんだろ?
706名無しさん脚:04/08/12 00:06 ID:0U38QB7z
>705
E6ポジはおしなべて似たようなものじゃないの?

>704
濁りが強く、抜けが悪く、分離が悪くなったね。
707名無しさん脚:04/08/12 00:45 ID:0AThlewG
>703 自分で提示しているページをよく読んだら。
E-30 に全て書かれているでしょう。
708名無しさん脚:04/08/12 07:18 ID:qeivutUH
>>699
加速試験の結果OKということなので実際はわからん。
コダクロは、第二次大戦前の映像もほとんど色褪せずに残っている。
709706:04/08/12 08:39 ID:hEl0XrRK
>>706
>E6ポジはおしなべて似たようなものじゃないの?

同じE6でも古田と富士では保ちが違うみたいなのでどうかと思って。
710名無しさん脚:04/08/12 12:15 ID:bo6hoXUc
>>709 エクタは50年程度
フジは最近の製品では10〜20年以上
711名無しさん脚:04/08/12 13:22 ID:yCH8Krup
PKR始めて使った。
フィルムも高いが現像代も高いのにビビッタ。フィルム+現像で約2500えん。
普段使てるEBならフィルム代含めても1400えんもしないのに。
712703=706:04/08/12 14:44 ID:1NiMYiFP
>707
え?コダクロームのデーターなんか無いじゃん?どこよ。
>709
 20年前のEPRのあがりをKRと同じ箱に入れてあるけどやっぱEPRのほうは
徐々に変色してるね。
 その頃のフジはたしかにエクタに負けてたけどRDP2で追いついた。
同時期に撮ったRDP(初代)とEPRの比較では初期の変色でRDPが劣ってる。
だがどちらも褪色ではなくて変色の段階ですね、20年ぐらい経った段階では。

 フジクロームは強くなるのと同時にシェアも伸ばして行ったけど
なんていうか色や調子だけじゃなくて全体的にアップしてった感があります。
 そういう点でフジは製品開発においては卑怯な見せかけの事はしてないと思います。
 ただかつてのコダックのプロ部門の科学っぽいシステマティックなデーター提供みたいな姿勢では
まだまだっていうか、ちょっと時代が違うのかな…コダック自体も長瀬、東洋の頃と
ちがいますね。
713名無しさん脚:04/08/12 18:55 ID:08wnm9Eg
>>703=712
RAPF RVP100 RVPF
が出た時にポジのトップページに新型カプラーの採用で
一般的な日本の温度、湿度で100年って書いてあったの知らないのか?
その事を言ってるんだぞ
714703=706:04/08/12 20:34 ID:VR/aQaWf
残念ながら見てません。
悪意はないので許してね。
715名無しさん脚:04/08/12 20:52 ID:34A8M0se
>713
703じゃないけど。目立つ所には「100年」て書いてあるけど、PDFのデータシート
には
○ ほとんど変化の認められない保存期間:目安として20 年以上,
温度10℃以下,相対湿度30 〜 50%
○ ほとんど変化の認められない保存期間:目安として10 〜 20 年程度,
温度25℃以下,相対湿度30 〜 50%
だってね。本当はどっちなんだろうね。(・∀・)ニヤニヤ

>707
E−30には闇で保存するならコダクロ。映写するならエクタのほうが持つ。
見たいな事が書かれているけど、写真用フィルムで何年持つかは書いてないと
思う。私も見つけられない。
716名無しさん脚:04/08/12 21:31 ID:08wnm9Eg
実は旧タイプのデータシートをそのまま使っ(ry
717706:04/08/12 23:28 ID:LghM9Qye
>715
保証と受け取られるような言質を避けてるのだと思うんだな。
フジの記述は勇気ある事なのか日本は事情が違うからなのか、ちょっとわからない。
718名無しさん脚:04/08/13 01:12 ID:D/AQZeM5
Storing Processed Motion-Picture Films と書かれると
Color slides でも Movies でもないと判断されたわけでつね。
厳密に考えれば確かに別物の定義に思えるかも知れないけど、
シリカゲルの項で slide 等とは違いMotion-Picture-Films は
長巻で湿気がゆっくり移動するからシリカゲルは効かないと
書かれていることから、先の表が worst と考えてよいのでは?
Storing Processed Motion-Picture Film is not equal to movie
と解釈します?
719名無しさん脚:04/08/13 01:16 ID:D/AQZeM5
Kodak は KODACHROME が best であると最初に言っている。
そして、Color slide も Movie も見るために作られ、普通の人の扱い方は、
ごく短い間光にあてられ、あとは暗所で保管されるのだとされている。
EKTACHROME はちょっぴりKODACHROMEより耐光する性質がある
とは書いているが、それだけである。ごくわずかな時間に対して少し
くらい優れていても、長い時間の暗闇における変化に対しては言及されて
いない。best はあくまで best なのです。

720名無しさん脚:04/08/13 01:32 ID:D/AQZeM5
ただ、変化の定義もないし、条件はあくまで推奨なんで
保証とかには結びつかないのは確かですね。化学的?
に保管条件を提示してくれているだけですね。
フジに関しても大差ない記述だと思います。宣伝と
データシートの違いも私も以前見つけてやだなぁ、と
思いました。カタログでは100年での色褪せの出方を
シミュレートしていますけどね。ほとんど変化のない、
というのと宣伝の色褪せに対して、色素の変化を定量的に
提示してくれれば説得性があるのかも知れませんが。
721名無しさん脚:04/08/13 01:44 ID:D/AQZeM5
10年で10℃、それ以上の保管で2℃ってどういうことよ 凸(-_-メ)
かつ湿度20-30%なんてシンジランネ (゜凵K)
っていうのなら、激しく同意。
722縦読みする場所は9行目:04/08/13 09:24 ID:dbkDOIHZ
motion pictureとmovieは同じだけど、それでどういうことなの?

 なんか混乱してるみたいだけど短期間の結果が長期間で逆転する
はずないわけだから。長期保存するならコダクロームとは言え暗所
=箱の中に入れときなさいって事よ。でコダクロームの堅牢さは耐
光性には無いからそこんとこ勘違いしないよう気をつけなさいって事だよ。
 長期間展示したり頻繁に映写するならエクタのデュープをおすす
めしますとパンフには書いてある。
 長い時間暗闇に置くならコダクロームがいちばん長持ちすると明
記されてるよご心配なく。

 データーシートでのフジの書きかたとコダックの書きかたはとて
も似ていておそらく公式なテスト基準に沿って行ったテストか、単
にフジが書きかたをなぞったものと思う。
 これが信頼できるならE30に書いてある映画用フィルム(エクタ
?)の二倍もつってことにならないだろうか。
723名無しさん脚:04/08/13 14:16 ID:xG9EuCzm
よく分からないが、結局ベル100(F)の100年保存は、退色・変色に関してはコダクロに並んだという解釈でよろしいか?
724名無しさん脚:04/08/13 17:36 ID:PuP4PwWq
いーわけねーじゃん。
725名無しさん脚:04/08/13 19:18 ID:7Mv2jNKy
せっかくの夏休みなんだし、誰か夏休みの自由研究で各フィルムの退色比較してクレヨン。
光を当てた場合と当てない場合で、KRとEPN、E100G、RAPFにRVP100F、RDPIIIて感じでさ。
726名無しさん脚:04/08/13 19:43 ID:Gr5qRwpJ
だれか消防の息子・娘にやってもらえば?
写真誌のアマの職業欄で教員てよくみるから、職員室総出で見に来るかも。
「たいへんよくできますた」を(σ・∀・)σゲッツ!!
727名無しさん脚:04/08/13 20:09 ID:ReVD4dMQ
>>723
んーなわけねーじゃん。
728名無しさん脚:04/08/14 22:58 ID:uKsOS3VF
PKR使ってみた。HCLで現像。コダクロームは黄土色っぽい
イメージがあったけど、そんなことなかった。空もそこそこ
きれいにうつってた。でも粒状、解像ともにRVPFやRAPF
と比較するまでもない。ん十年後に見ることを楽しみにする
ならやはりデジなのかな。
729名無しさん脚:04/08/15 00:48 ID:ThxJndvq
>>728
マメにメディアコンバートしないと記録メディアの規格あぼーんで
劣化どころか画像として見ること自体ままならなくなる悪寒。
デジ画像もPKRにデュープしてバックアップしとこうかしら…
730名無しさん脚:04/08/15 00:56 ID:6fh/ejUT
PKRのブローニがあればなぁ。。。
731名無しさん脚:04/08/15 02:03 ID:nhtZeT4R
>>729
複数台の外付HDにこまめにバックウプ、これ最強。
それぞれを自宅と職場とか実家などの離れた場所に保管すれば
万一火事などがあってもまだ大丈夫。
大地震で自宅も職場も実家もすべてあぼーんしてしまった場合は
・・・生き残ったということだけで満足汁。
732名無しさん脚:04/08/15 02:37 ID:8lpTYuqA
RDP3をマウントしたやつを窓に張っておいたことがあったけど
半年もしないうちにほとんど退色したよ。
ただし、大学の化学の研究室の窓なんで気化した溶媒の影響もかなりあるかとw
733名無しさん脚:04/08/15 02:52 ID:AS1vzvj5
>>731
フィルムの方が楽そうだね・・
734名無しさん脚:04/08/15 03:01 ID:6fh/ejUT
パソコン使ったり、ハードディスクの増設が苦でなければ
たいしたことないよ。フィルムは複製を作る気はおきない。。
735名無しさん脚:04/08/15 08:02 ID:LNGyBObs
コダクロは、その人が生きている間は画像保存されるからそんなことする必要ないし、心配もいらない。
736名無しさん脚:04/08/15 08:40 ID:6fh/ejUT
以前、話題になっていたフジの画像保存性だけど、Velvia100F/100
のパンフに示された、多少の褪色(特に青)でも許せれば、25℃40%で
300年、25℃70%で100年らしい。699の言ってた300年はこのことだね。
緑と赤は残ってるけど、青がくすんでグレーっぽくなるのはちょっとな。。
とも思うが。
737名無しさん脚:04/08/15 08:44 ID:6fh/ejUT
コダクロの粒状感や解像度の改善は現像の改良では見込め
ないのかな。よくわかんないけど。今更、フィルムも現像方式
も改良されるわけないか。。。フジとコダ合併していいとこ取り
のフィルムでも最後にできないもんだろか。
738名無しさん脚:04/08/15 08:52 ID:6fh/ejUT
20年以上前のN88-BASIC(86)で組んだプログラムやデータは
読み出せているから、現状のデジカメデータも読めなくなる
ことはない。物理的に破損する可能性はFilm よりHDDの
方が高いだろうが、複製はFilm よりHDDの方が容易。
フィルムは劣化が不可避だが、デジタルは避けることが可能。
あとはプロジェクターだけだなぁ。
739名無しさん脚:04/08/15 08:56 ID:WLuKb2LH
 フジが外式やらなかったのは儲からないからなのか
それともパテントの関係か、あるいはコダックの超科学
に追いつけなかったからか。
740731:04/08/15 09:16 ID:nhtZeT4R
>>733,735
パソコンに大切なファイルが入っているんだったら
これくらいやっておいたほうが良いと思うが・・・。
HDは忘れた頃にクラッシュする・・・かもしれないよ。
パソコンで2ちゃんしかやってないんだったら必要ないだろうけど。
741名無しさん脚:04/08/15 10:37 ID:cKirSdtw
RAID組め
あとバックアップはDATに
742名無しさん脚:04/08/15 11:58 ID:DHnzssob
RAIDというのはデータバックアップというよりは、HDD故障に対し
システムの可用性を確保するもの。
写真のマスターデータなら、一旦書き込んだら更新するものでもないから、
わざわざRAID組まんでも複数HDDに単純コピーでいいと思う。
それにRAIDコントローラーがいかれて、ディスクアレイまるごとぐちゃぐちゃ、
という事もあるので、どのみち別のバックアップシステムが必要。
それよりはHDDのメーカー、ロットをばらして危険を分散する方が重要かと。
あとDATも忘れた頃に読み出すと死んでる事がある。
743名無しさん脚:04/08/15 12:10 ID:cKirSdtw
RAID組んで定期的にDATにバックアップで問題なし
HDDをいくつもゴロゴロ持つのはいやだ

以降は別板で
744名無しさん脚:04/08/15 12:54 ID:Q9VDxJPU
>記録メディアの規格あぼーんで劣化どころか画像として見ること自体ままならなくなる悪寒。
とか言ってるやつ馬鹿だろ?
移行期間ってのがあるんだよ。いきなり使えなくなるのか?
DVDやmp3なんかが流行ってる今でもFDやカセットも使えるだろ?
フィルムよりデジの方が保存が利くのは言うまでも無い
745名無しさん脚:04/08/15 13:32 ID:ixqZdO93
100年後に子供の入学式とかの写真が発見されたとして、
一発で誰の写真かわかるのはやっぱポジかなあ。
CD-RとかMOとかだと中身も確認せずに捨てられそう。
746名無しさん脚:04/08/15 13:35 ID:DHnzssob
>>744
メディアが10本20本なら良いけど、何十本、何百本となってくると、
一回移行があるだけでも相当な手間なのよ。
KR級のフィルムでも解像度、階調をフルデータでデジタルかすると、
1コマ100MB越えてしまうから、何十年も撮り貯めてきた人は大変な事になる。
まぁ、あとはデジ板かな。
747名無しさん脚:04/08/15 15:05 ID:LNGyBObs
>>736
>多少の褪色(特に青)でも許せれば

見た目はどのくらいなのだろう?はっきりと色がおかしいと認識できるくらいのレベルか?
だとしたら100年保存を強調するのは無理があると思うのだが。
748名無しさん脚:04/08/15 15:09 ID:WC8JltDN
そう考えて行くとポジでの保存というのはけっこう
スペース的には凝縮したもんがあると思う。
 まあ将来的にはデーター保存ももっとコンパクトになるだろうけど。
749名無しさん脚:04/08/15 15:33 ID:WvPYPwm6
RAPFの方がPKRよりも解像度が高いとか言ってる奴はバカ。
ただの粒状厨だな。
750名無しさん脚:04/08/15 18:47 ID:6fh/ejUT
撮り比べて、拡大投影して言ってんだ。文句あるか。
それにコダクロのデータシートには解像度の記述はない。
751名無しさん脚:04/08/15 19:11 ID:6fh/ejUT
実際のパンフはカメラ屋さんにあるから
それで判断よろしく。 > 747
752名無しさん脚:04/08/15 19:13 ID:9b9c+Zsj
Fさんフィルムには褪色性についてアナウンスがあるみたいですね
印画紙については無いので少し不安です
RPプリントはコダのセレクト最強でよいですか?
753名無しさん脚:04/08/15 19:29 ID:6fh/ejUT
DATとかいってる人は、複数台投入しているのかな?それとも使って
ないでしょ。AIT-1を使ってるけど一台だとやってられないよ。その上の
磁気ドライブは高いし。。HDDを丸ごとHDDにコピーが一番さ。磁気テー
プや光学媒体は書き込みがのろいし容量も少なくて実用的でない。
754名無しさん脚:04/08/15 19:35 ID:6fh/ejUT
単純計算だと100MB一枚だとしたら100GBのHDDでたったの1000枚。
スキャンの手間考えても今さら過去のものを残す努力はしたくないよね。
今時のデジならRAWでも100GBで10000枚くらいかな。これだと実用的かも。
これから何を使っていくべきか悩むところ。
755名無しさん脚:04/08/15 21:13 ID:T6gfHXz1
スレ違いだね。
756名無しさん脚:04/08/15 22:56 ID:0CDrT/Fb
>>746
保存性の問題だから手間とか場所を取るとかは関係無いでしょ?
確実に残したかったら何かを犠牲にすべき。
天災にはどっちも適わないが物理的にはデジタル化した方が確実。

>>754
たったの1000枚。って撮影したもの全部残す気なの?
ポジで撮影して同プリするようなもんじゃん?
いい奴だけ選択して保存するって考えは無いの?
全部残して、手間がかかる、場所取るって言うのはのはただの馬鹿でしょ
757名無しさん脚:04/08/15 23:45 ID:6fh/ejUT
一年半で5000枚、失敗したのを消しても1000枚以上は撮ってるよ。
大事な思い出でね。ポジで当プリって何?訳わかんね(゜凵K)
758名無しさん脚:04/08/15 23:56 ID:6fh/ejUT
↑当プリじゃわけわかんないのが当たり前だ。同プリね。
保存性以外で黒のPKRの取り柄ってなんだろう。
(1)黒の抜けの良さ。
(2)白のすっきり感
(3)日陰が青くならない。
(4)電球の光の下でもあまり赤くならないところ

今んとここのくらいが挙がってるかな。
759名無しさん脚:04/08/16 06:41 ID:672H0ibt
(5) シャープ
(6) エッジの切れ
760名無しさん脚:04/08/16 10:05 ID:khKG53B0
漏れの場合は単に「色合いが好みに合うから」なんだな。
761名無しさん脚:04/08/16 11:22 ID:3ZUIsCxQ
>>758
プ。
誰かが突っ込んだのかと思ったが自己レスかよ
762名無しさん脚:04/08/16 12:43 ID:FW0OP+zR
ポジで同プリするヤシいたんだ・・
763名無しさん脚:04/08/16 14:03 ID:ZiIVFgbT
激しく同プリ
764名無しさん脚:04/08/16 15:54 ID:fD5DQ82z
>758
うそぉ…

エマルジョンNo. いくつの事言ってんの?
765名無しさん脚:04/08/16 21:47 ID:f14Uz7BS
15年間で1000本以上コダクロで撮りましたが、
全般的な特徴として758、759の指摘のとおりと思いますが。
766764:04/08/17 09:16 ID:b1Exg8GO
>765
エマルジョンNo.に関係なく全てそうだという事ですね?
そういう感覚の方という風に解釈致します。
767名無しさん脚:04/08/17 10:10 ID:P86ciYNX
つーか、「黒のPKR」の意味がわかんないから
(1)〜(4)が何を意味してるのかもわかんないんだけど。
(1)の黒の抜けの良さって何?
(2)はKRとの比較?
(3)(4)は他のE-6タイプとの比較?
768名無しさん脚:04/08/17 10:42 ID:F2EeM+0H
それらの特徴はコダクロを長年愛用している人おの多くが感じている。
たまたま試し程度に使っている人には感じ取ることができないだろう。
おれも1000本程度、20年以上に渡ってコダクロを常用している。
上記のカキコにちょっと補足してみると(おれは758ではないが)

(1)黒の抜けの良さ  (堀内処理)
(2) 白のすっきり感  (堀内処理)
(3) 日陰が青くならない (発売当初から)
(4) 電球の光の下でもあまり赤くならないところ (発売当初から)
(5) シャープ  (外式処理の特徴)
(6) エッジの切れ (外式処理の特徴)

*最近、使い始めた人なら、カメラ2台で1台はPKR、もう1台はプロビかベル100を入れて
朝、昼、夕の時間帯  晴れ、曇り、雪景色 などのシーンで同時撮影して見比べて欲しい。
このテスト撮影には半年以上かかるが、説得力を得るためにはこれくらいの努力は必要だ

*、「黒のPKR」って、たぶん「コダクロのPKR」のミス打ちでないかな?
769764:04/08/17 15:49 ID:tMP68nLs
 「発売時から変わってない」って言ってる時点で
客観性または鑑定眼が無いと思うのだが…
770名無しさん脚:04/08/17 22:22 ID:nDCj7Us+
「黒の抜け」ってのがどーしてもわからん。
ネガじゃないんだから。
771名無しさん脚:04/08/17 23:49 ID:xe+CVfZU
黒の締りだろ
772名無しさん脚:04/08/18 03:30 ID:Q1uky1du
(1)(2)は、最高濃度が高く、ニュートラルで抜けが良い。
(3)(4)は、空の青や葉っぱの緑などの色が回り込めば写り電球光の下で赤くはなるが、
プロビアやベルビアなどの醜い発色にはならない。
という解釈でよいのかな?
773名無しさん脚:04/08/18 12:27 ID:v45Uq729
>>770-771 例として蒸気機関車を撮ると一目瞭然
黒が見事に引き締まっている
対してフジ系は黒が赤っぽい。蒸気機関車の質感が出てこない
774名無しさん脚:04/08/18 12:58 ID:zfeHzpZk
ああ、なるほど。そりゃ黒の抜けが良い罠w
775名無しさん脚:04/08/18 18:11 ID:1ggcSHe4
コダクロとフジクロでは石の彫刻や建物の質感の表現
がまったく違う。コダはザラザラした質感が出るけど、
フジではツルツルになる。人肌ならいいんだろうけど。
粒子の状態が関係なのかな。
776名無しさん脚:04/08/18 20:08 ID:v45Uq729
フジはシャドー部がつぶれてしまうけど、コダクロは微妙な色の強弱が出てる。
例えば峡谷などを撮ると、黒の締まりと相まって、岩の質感が絶妙に出る。
777777:04/08/18 23:28 ID:MwB8xMr4
777
778名無しさん脚:04/08/19 01:55 ID:bXGFc5Cf
だからその調子いいPKRのナンバー教えてたも。
779名無しさん脚:04/08/19 02:41 ID:52atgC1C
PKRは全部良い。KRは全部クソ。
780名無しさん脚:04/08/19 08:29 ID:ABVc1sA+
エマルジョンナンバーで変わるのは微妙な色のバランスだけで、
コダクロの基本的な特質は変わらない。当たり前のことだけど。
781778:04/08/19 11:56 ID:mdgvez2n
ではこの間テストしたのとどれも同程度なんだ。
がっくりだな。
782名無しさん脚:04/08/19 13:29 ID:ABVc1sA+
がっくりの理由は?
783名無しさん脚:04/08/19 15:50 ID:/3WT7oeW
>>779
PKRもKRも中身は一緒。
違いは品質管理の差だけだろ。
PKMと同様、PKRが生産中止になったら、あんたはKR使わないんだね。
784名無しさん脚:04/08/19 16:13 ID:zp0i1fkL
漏れも20年以上使ってるけど、KR,PKRは一言で言って自然な色。
 ・水が異常に青くならない。(小学生の絵では水は青だけど..)
 ・枯れた草や葦なんか自然な黄土色。赤くなったりしない。
 ・日陰の苔なんかも自然。無理に色(この場合は緑)を出さない。

逆に不自然に感じるのは「赤」。鮮やかな赤でも赤黒くなる気がする。露出の問題も
あるとは思うけど..。
785名無しさん脚:04/08/19 17:52 ID:jaegJ1G+
赤がくすむよね。同意。
あれさえなきゃE6止めてもいい。
786名無しさん脚:04/08/19 18:05 ID:bgD2uFvG
KLはどーすか?
787名無しさん脚:04/08/19 20:06 ID:52atgC1C
KLはちょっぴり派手だけど渋いよ
788名無しさん脚:04/08/19 20:14 ID:Aa27HoWP
KRで薔薇撮った私は物凄く気に入ったのですが。薔薇の赤。
789781=432:04/08/19 21:58 ID:/7a21/4z
へんなグリーンかぶり
コントラストが出ない
全体に色も出ない
それでいて日陰は青かぶり

>>432
790名無しさん脚:04/08/19 22:54 ID:ABVc1sA+
あなた、入荷しだちのKRで曇りの日に撮影したでしょ。
791781=432:04/08/19 23:38 ID:/7a21/4z
792名無しさん脚:04/08/20 01:53 ID:gMcOSeBj
露出オーバーじゃないですか?
793名無しさん脚:04/08/20 02:22 ID:03vPa9Gt
>>790
俺前にそれやって緑被りで泣いたことがある。
色もよく出なかったよ、
794名無しさん脚:04/08/20 04:05 ID:e+wxtnOd
KLの一段増感が男らしい画でお気に入りだ。
795名無しさん脚:04/08/20 04:08 ID:gn4RK1Gi
長期冷蔵保存したKMでもグリーンかぶり+ハイライトのシアンかぶりが出たよ。
これ、今からでも冷蔵庫から出して一月置いた方がいいのかな?
796名無しさん脚:04/08/20 07:38 ID:P/PcnKmS
>791・432
PKR #3544、40本の現像が上がりました。
心配していたのですが、グリーンかぶりはまったくなく、
むしろマゼンダが強く出ましたが、特に悪い感じはありません。
過去15年のPKR経験からして、ごく普通のレベルと思いました。
購入してから常温で一カ月で置きましたが、
PKRでもKRと同じようにシアンからマゼンダへの
色のバランスの変化があるように思い、そうしました。
現像は堀内です。
797名無しさん脚:04/08/20 08:38 ID:5FqMXE3h
>>795
CCM05
798781=432:04/08/20 16:57 ID:HR9x1fTi
432には書いてないけど当方ニッコールです。
>796
PKRの趣旨から言うとフィルターで調整しろという事になるのでしょうね。
光源はなんでしょうか?
799名無しさん脚:04/08/20 18:33 ID:P/PcnKmS
基本的には太陽光で撮っていますが、
屋外や室内など条件はさまざまです。
PKRの良さは人工の光に過剰に反応しないところで、
フィルターで調整せずにそのまま楽しんでいます。
曇った日は色やコントラストが出にくいのは事実ですが、
それもまた自然であると思っています。フィルムをその
まま覗くのではなくスライドで映写すると、曇りの日の
PKRの映像も微妙な色彩やコントラストが素敵です。
レンズはニコンやタムロンを使っています。
800名無しさん脚:04/08/20 19:21 ID:oQ31BKZN
まだこんなスレあったんだねぇ。

鳥屋は昔はほとんどKRが定番だった。今はほとんどプロビアだね。
F5.6時ピーカン順光でシャッターが1/500で切れた。
なつかし。今度ひさしぶりに使ってみよかな。
801名無しさん脚:04/08/20 19:38 ID:cWlJYoTV
見たままに再現する難しさ
802781=432:04/08/20 19:41 ID:N6/xDgfo
>799
意見は違うけど了解しました。
>800
もし撮ったら昔(東洋・イマジカ時代)と較べてどうか報告して。
803名無しさん脚:04/08/20 21:48 ID:nu7GYKdB
EPNの現像上がったよ。
「忠実な色再現」そのもの。
一緒に出したEPRとEPPが派手に見える。
ついでに言えばプロビアってかなり嘘色。
804名無しさん脚:04/08/20 22:46 ID:P/PcnKmS
いつもはPKRだけど、はじめてEPNで撮りました。
現像の仕上がりが楽しみです。いままでプロビアを
併用していましたが色が違いすぎて。
805名無しさん脚:04/08/20 23:17 ID:5FPkAxgn
コダクロで撮った写真って、アメリカの雑誌の写真という感じがして
あんまりすきくない。
それが狙いの場合はいいのだろうけど常用には使いにくい
どうでもいいけど
今年のフジのカレンダどうみてもコダクロかコダック系のフィルムで
撮った写真が使われているのだが気のせいだろうか?
806名無しさん脚:04/08/21 08:41 ID:QNz8t97l
>805
隠しダマ新製品かもよ?
フジ初の外式ポジ発売!とかね
807名無しさん脚:04/08/21 09:23 ID:AAnWvFEF
>>805
フジがコダックのフィルム使うわけないだろ。
808名無しさん脚:04/08/21 13:06 ID:rMX3+OsJ
>805
気のせいだ。
809名無しさん脚:04/08/21 20:12 ID:d3qFHDfR
KR 買ってしばらく放置の後使用がいいとあったけど
購入後すぐ撮影 その後しばらく放置で現像でも同じ?
810名無しさん脚:04/08/21 20:18 ID:2SL8Nhlo
撮影後の放置は潜像の劣化を招くだけと思われ。
811名無しさん脚:04/08/22 10:18 ID:NI0M0D7w
KR好きです
いい乳剤のフィルムに当たると花の写真とか、期待してた以上に鮮やかに再現されて
感動したことがある。でもいつかは3本セットがみんな緑かぶりで泣いたことも
乳剤もそうだけど、現像時の差が大きいのかな?

冬枯れの野山を撮った時なんか、寂寥感とでもいうような雰囲気が表現できて
好きです。銀塩カメラの終焉まで残して欲しいフィルムだな、絶対。
812名無しさん脚:04/08/22 16:45 ID:9rKBjXVV
>811
 何本かまとめてパッケージしてあれば乳剤は同じのがセットしてある。
 そうじゃないと同じ所で撮ったのに色が違うなんて事になってしまいます。
813名無しさん脚:04/08/22 21:45 ID:NJ3Nj6Y+
同時に買った同ロット品。一本は冷蔵、もう一本は常温に晒して2ヶ月。
この週末に同じ場所、同じレンズで撮影してみた。
さて、結果はどうなります事やら。
814名無しさん脚:04/08/22 23:03 ID:Te/V/eRQ
>>813
> 同時に買った同ロット品。一本は冷蔵、もう一本は常温に晒して2ヶ月。
> この週末に同じ場所、同じレンズで撮影してみた。
> さて、結果はどうなります事やら。

報告、楽しみです。よろしくです。
ちなみにKRですか?PKRですか?

815813:04/08/23 23:07 ID:BXMEx6nC
>>814

KRの1501です。上がりを回収できるのは次の週末以降ですのでしばしお待ちを。
816名無しさん脚:04/08/24 00:44 ID:krJxYkYO
質問

 初めてのKRが上がりました。フィルムの上にコマ番号、KR 64という文字
と共に、KODAK 5032と番号が入ってますが、これはなんですか?
817名無しさん脚:04/08/24 22:53 ID:3TFytZvh
>>815 ヨロシク!
現像に時間かかるということはダイヤかな?
818名無しさん脚:04/08/24 23:40 ID:LpHT6Y/e
>> 806
歴史的に外式フィルムを商品化したのってコダだけなの?
不治やサクラはチャレンジすらしなかったのかな?
819813:04/08/25 00:36 ID:My8PqTYQ
>>817
BICの堀内扱いに出してあるのでもうできてる筈。
単純に自分が受取に行けないだけです。
820名無しさん脚:04/08/25 08:43 ID:01gPritE
>>818 昔、と言ってもかなり昔だが、ポジはすべて外式のはず。その後、簡易な処理方式である内式が開発されて
コダック以外はすべて内式に移行した。ただ、ふじ、さくらがその当時、ポジに参入していたかどうかは分からない。

さんざんガイシュツだが
PKRは、出荷時にカラーバランスが最適になるように調整(保存)されているので、即使用でき、また使わない場合は冷蔵保存が必須
KRは、入手してからある程度保管の上、使用されることを想定しているので、常温保存してカラーバランスが最適になるよう常温保存するのが必須

821818:04/08/25 22:34 ID:Jh511rwk
>>820
レス、ありがとうございます。

ついでに話を引き戻すようで申し訳ないです。
さらにいい齢して教えてクンで申し訳ないと思っております。

820殿をはじめ、ここの猛者が申すようにPKRとKRの違いは
保存方法と出荷時の調整が主みたいですが、
保存に対する耐性とか、そのほかフィルムを構成する素材は同一ですか?
同じ条件ならPKRのほうが劣化が早いとかそんなことってあります?

だれかそんなことを経験された方いらっしゃいます?
822名無しさん脚:04/08/25 23:47 ID:01gPritE
>>821
PKRとKRの違いについては、中身が違うのかどうか、違う場合何が違うのかについて、コダックは正式には発表してないと思う。
私見ではあるが、基本的には中身は同一だと考えている。

そもそもKRの前身であるKU、KX時代にはプロ用の製品はなかった。PKRはKR発売後、しばらく経ってから発売された。
その登場の背景を探ってみると、コダクロシリーズの製品は乳剤による色調のバラツキ、カラーバランスの変化(マゼンダ転び)が
プロカメラマンを悩ませた。その解決に、輸送の迅速化、冷蔵保存体制の一般化などの状況に助けられ、出荷時に最適カラーバランスの
状態でメーカー発送するという供給方法をとることにした。これがPKRである。
つまりKRもPKRも中身は基本的には同じであるが、プロの厳密な要求に応えるため、PKRは生産後メーカーでカラーバランスが最適になるまで
保管し、最良な状態になったら出荷するということを行っているのである。もちろんその分のコストがフイルム代の加算されているので、PKRは
高い。一方、大半のアマチュアではそこまでの要求は求めないのでコストのかからないKRは依然として生産されているのである。KRの方が生産比率は高い。

よって、退色・変色についてはKRもPKRも同等である。コダック社もそうアナウンスしている。

今から数十年前のコダクロのポジが色あせずに残っているが(コダック社)、それらは前述のとおり
ノンプロ用のコダクロのものであることが分かりますね。
823名無しさん脚:04/08/26 01:42 ID:LmDYRm1W
>822
「PKRは生産後メーカーでカラーバランスが最適になるまで
保管し、最良な状態になったら出荷するということを行っている」
これはありえないな‥。

 俺が聞いた話ではストロボへの最適化というのがPKR開発の動機。
たしか新製品レビューに書いてあったと思う。
 構造は同じでもアレンジはおそらく違っているはずだし「カラーバ
ランスを工場出荷時で最適の状態にしている」とはその通りの事を
書いてあるだけであろう。

ちょっとおもいいれ思いこみが強いスレだね。
824名無しさん脚:04/08/26 06:26 ID:CFnoqgD4
>>822 おおむねいいんじゃないのかなぁ
825名無しさん脚:04/08/26 14:14 ID:UCnFma/c
じゃあコダックにはPKR用の恒温熟成樽があるのか?
でこの樽は失敗だなとかそろそろ出すかとか言ってるの?
826名無しさん脚:04/08/26 17:07 ID:5agcVW+L
>>822
フィルムの製造プロセスについてもう少し考えたほうがいいんじゃないかなぁ
で、考えられないんだったら想像だけでレス返さないほうが馬鹿にされなくていいんじゃないかなぁ
827名無しさん脚:04/08/26 22:07 ID:yY1PLq2U
コダクロームはスキャンしにくいってホント?
828名無しさん脚:04/08/26 23:46 ID:Hs+L0Lgo
ホント、ホント、ネイティブアメリカン嘘つかない。
なんでも外式だから裏面の凹凸が大きくてゴミ・傷と誤認してしまうそうだ。
829818:04/08/27 00:07 ID:XE1ghjea
>> 822-826
レス、どうもです。参考になりました!

KRは15年くらい前から気が向いたときに使いながら(最近はそんなでもないけど)、
好みの色だけどそれほど積極的には使っていませんでした。
理由は不治系のほうが簡単に手に入りやすかったから、ですがね。
このスレをみてちょこっと疑問に思ったのでみなさんに伺ってみました。

とにかくあまり深く考えず(P)KRを積極的につかってみるぞ!

このスレは確かに偏った意見もあるけど貴重な意見が多くためになると読んでおります。

830名無しさん脚:04/08/27 00:28 ID:VYj+FizF
>828
にほんじんうそつくよくない

赤外線でセンシングしてるからKRは具合が悪いんだとよ。
831名無しさん脚:04/08/27 00:29 ID:CUj91ZQd
>>828
それとゴミ検の話とは別に、色素の濃度自体が高いように思う。
シャドー部の階調がどうも取りにくく、色が転ぶ事もある。
松の木の濃い緑を取り込むと茶色っぽくなったり。
この時も明るいところの色は正常。
スキャナーは透過光を取り込む物だから、
黒の締まりが良いという事と表裏一体なんだろうね。
832名無しさん脚:04/08/27 09:06 ID:rplNAvhc
コダクロはダイレクトプリントしてもスキャンしても
本来の色彩や質感が生きてこない。
そのままプロジェクターで映写するのが究極の鑑賞法。
無駄なコストもかからないし。
833名無しさん脚:04/08/27 12:32 ID:0x5s8JqL
>>816
5032はFilm Code(KRはLetter Code)。
834名無しさん脚:04/08/27 12:54 ID:3vQH83T/
KRとPKRの違い。
オレが聞いた話では、どちらも同じもの。
輸送時にきちんと温度管理をするかどうかの違いだけ。
と、ヨドの店員が言っていたのだが、ハテ、ホントなのかな?

ライカみたいに、俗説がいろいろあるのがオモシロイね。
835名無しさん脚:04/08/27 12:57 ID:wHtMbBQz
KRとPKRってまだ製造してたのか。
「KRとPKRでしか使わない」F3Pをまた復活させよう。
836名無しさん脚:04/08/27 13:30 ID:Ps+7dIfn
PKRは初めから良い具合に作られていて、KRよりも温度に影響されやすく
急激にバランスが崩れると聞いたなあ。だから温度管理をキチンとしておく必要があると。
KRはあまり温度管理(冷蔵)を前提に作られてないから変化も緩やかだとか。
消費期限内は常温保存でも良いのだろうね。むしろ冷蔵しないほうが良いのかもしれない。
837名無しさん脚:04/08/27 19:42 ID:lLfMrTfb
コダクロスキャンしたいヤシはVueScan
838名無しさん脚:04/08/27 23:40 ID:NJmIPDGj
>833
tnx
839名無しさん脚:04/08/28 03:13 ID:GOz6jnq/
KM、KRの、MとかRって何だ?
840名無しさん脚:04/08/29 17:45 ID:sqiIoRNu
64というこの数値そのものが、まず、中途半端。
841名無しさん脚:04/08/29 18:55 ID:0A3JfqH1
なら使わなければいいだろ。
842名無しさん脚:04/08/29 18:56 ID:MQHpKauO
>>840
 1/3段で露出補正しない人ですか?
843名無しさん脚:04/08/29 19:00 ID:5AlNKbM3
>840
64というこの数値がカッコイイと思うけど。
100とか400なんて数字は平凡すぎて。
844名無しさん脚:04/08/29 19:04 ID:Az6tik6L
>>841-843
すまん、ただ、書いてみたかっただけなんだ。
845名無しさん脚:04/08/29 19:08 ID:5AlNKbM3
実のところ私も最初は64という数値を見て、
何だこりゃ、と思いました。
でもコダクロが好きになると
64という数値まで好きになった。
846名無しさん脚:04/08/29 20:10 ID:0A3JfqH1
>>845
漏れもw
847名無しさん脚:04/08/29 20:23 ID:/4DYrDiz
私も私もー!
848名無しさん脚:04/08/29 21:38 ID:oeulbIDK
64=2^6
どこが中途半端なの?
849名無しさん脚:04/08/29 22:28 ID:0A3JfqH1
2^7で128なのになんで感度だと125になるんだ?
850名無しさん脚:04/08/29 22:36 ID:7afyGNkX
シャッター速度と同様、表記上キリの良い数字にしてるだけ。
てかシャッター速度も1/64位までは2のべき乗にしといて欲しかった。
851名無しさん脚:04/08/30 10:54 ID:nU59sM8I
手持ちのあるカメラはPKRしか詰めたことがない。
852名無しさん脚:04/08/30 15:50 ID:qQbGZCHc
1・2・4・8・16(25)32(50)64(100)128
                       (125)

昔のリバーサルは、25、32、64だった。
100が登場したのは昭和40年代だった。
853名無しさん脚:04/08/30 15:56 ID:4GQgelka
初めてKR使った

キタムラに出したら9/8日だって・・・
そんなにかかるの?
田舎だからしょうがないかな。

東京送りになるって言ってました。

もう使わないかも
854名無しさん脚:04/08/30 16:03 ID:kZ3FV0Ac
>>853
ちゃんと堀内指定した?
ダイヤミックって最近マシントラブルで
納期長めに見積もってるみたいだよ。
855名無しさん脚:04/08/30 16:06 ID:OqjcuJIy
最近はもう手に入らないのですっかり使わなくなったけど
以前の印象は、色温度のかなり低い条件、逆光、夕暮・早朝などでは
色再現が過剰になるかあせたような感じでもの足らない印象があった。
その代わりピーカンに近い環境や良く配置された人口光原下では
これ以上ないような結果を見せてくれた。
自分には難しいフィルムだった。特にコダカラー25。
856名無しさん脚:04/08/30 18:35 ID:qSLzLapf
納期を気にしてコダクロを止めようと思うようなヘッポコはコダクロ使うな。
俺なんかE6で納期中4日とかでもガマンしたよ。
857名無しさん脚:04/08/30 20:22 ID:7RQoIX4H
>>839
Mがmoderateかmedium
Rがrapidじゃねえかな

感度:中、高 ってこと。(開発時の標準で)
858名無しさん脚:04/08/30 20:41 ID:7aNkZx1h
Lがlow lightかな?
859名無しさん脚:04/08/30 21:22 ID:PaZFI1nb
KM=M型ライカで使いましょう
KR=R型ライカで使いましょう
KL=バルナックで使いましょう
860名無しさん脚:04/08/31 04:50 ID:MAqDcZ6X
堀内扱いだと送料1000円も請求されて、マズー。
電車代にしろ送料にしろ負荷がかかる。
一本ずつ出して二倍のコストをかけるのはつらい。
ダイヤってまだ駄目なの?
861名無しさん脚:04/08/31 06:23 ID:/3QigQmt
ダイヤは機械トラブル以前の問題
処理がヘタ キズ ムラ 
堀内ですべて処理できる物理的キャパが無いので仕方なくやってる現状
862名無しさん脚:04/08/31 07:24 ID:hhYI0BLc
キタムラで堀内指定しても1,008円でやってくれる?
同じだったらちょっと遠いけど車で行ってみるかな。
863名無しさん脚:04/08/31 08:10 ID:LCKq1DDY
地方はどうか知らないけど堀指定でやってくれたよ>都内のキタムラ
一応電話で聞いてみたら?
864名無しさん脚:04/08/31 14:52 ID:yhUn5sSb
>>863
地方は出来るけどめっちゃ時間かかる
集配が数日に一回しか無いかららしい
上手くいけばいいが集配日直後に出すと・・・
865名無しさん脚:04/08/31 20:02 ID:/3QigQmt
ヨドは不親切だね
 コダクロ 堀内扱い ダメ
 フジ   クリエイト扱い ダメ

新宿だと掘もクリも歩くんだよなあ
866名無しさん脚:04/08/31 21:12 ID:2/oQmUHo
ヨドはプロDPEサービスとかいうの始めたじゃん。
867名無しさん脚:04/08/31 21:23 ID:ouzhLfC+
>>861
処理量が順調に減っていけば堀独占?
868名無しさん脚:04/08/31 22:04 ID:2/oQmUHo
堀はそんなに長くコダクロ続けないと思うよ。
だって事業所あたり1日10本平均くらいじゃペイ出来ないもん。
869名無しさん脚:04/08/31 22:32 ID:KXwgXUZe
>>866 名ばかりの使えないプロDPE

>>868 杉並事業所の1箇所でしかK-14処理はできない。
   >事業所あたり1日10本平均くらいじゃ
   おれは1回につき10〜30本出すよ
   うそを書くのは良くない
870名無しさん脚:04/08/31 22:35 ID:/bz6xSSl
ホリに60本出したら3日かかった。
全部マウントにしたので、
マウントに時間がかかったのかな。
紙マウントの処理能力が意外に低いのは確か。
871名無しさん脚:04/08/31 22:36 ID:fkzeiDV6
毎日出してる訳じゃないだろ
872名無しさん脚:04/08/31 22:42 ID:2/oQmUHo
コダクロの処理量は全体の10%も行ってないのが現状なんだよ。
873名無しさん脚:04/08/31 22:50 ID:0UUPvokx
近所のキタムラにきいてみた。
堀内もダイヤも36枚マウント1,560円だが、
堀内は3本以下だと送料1160円かかるそうな。納期は中5営業日。
数年前に久しぶりにKR使った時に無残な結果で、
以後使ってなかったけど4本ためて堀内に出してみるよ。
874名無しさん脚:04/08/31 22:53 ID:0UUPvokx
書き忘れましたが、九州です。
875名無しさん脚:04/08/31 22:54 ID:2/oQmUHo
送料って馬鹿にならないんだよな。
ダイヤミックでも良いじゃん。
876名無しさん脚:04/08/31 23:07 ID:KXwgXUZe
>>870 おれは冬に、45本でマウントでお願いしたけど、翌日の朝仕上がった。
本数にかかわらず原則、翌日仕上げ。
休日とか、あるいは地方だとその分、日数が加算される。
877名無しさん脚:04/08/31 23:09 ID:2/oQmUHo
俺は春に2本スリーブでお願いしたけど、翌日の朝仕上がった。
878名無しさん脚:04/08/31 23:15 ID:/bz6xSSl
ヨドバシ経由だからもったいつけられたかな。
ちなみに西口のヨドバシは本数がまとまった
ときだけ、特別にホリ出しで受けてくれる。
879名無しさん脚:04/08/31 23:26 ID:2/oQmUHo
堀ってのはたいていアクセスわりーんだよな。
880名無しさん脚:04/08/31 23:48 ID:Vs/BFuT4
>>873
地方は大変だねぇ。
881名無しさん脚:04/09/01 08:42 ID:4v3Lp/A2
K-14処理に限らず、現像所の統廃合が進み、E-6処理もすべて東京・大阪送りになる日は近いと思うよ。
K-14は大阪、横浜があぼーんしてから、現在、東京に2台あるのみ。
882名無しさん脚:04/09/01 15:41 ID:XPb3Rfl7
>E-6処理もすべて東京・大阪送りになる日は近いと思うよ。

それは当分先だろう。E-6自体、処理に大したコストは掛からない訳だし
報道分野はデジに意向してもアマチュアの大多数はブローニーに含めて
E-6を使ってる。相対的にE-6がコダクロ並に需要低下するとは思えない。
883名無しさん脚:04/09/01 20:32 ID:oyPbPLwK
良くわかんないけど
アマチュアのブローニーなんかでラボが維持できるんなら
こんなに立て続けにラボが潰れるとは思えない。
それからK-14のシェアはたぶん1%以下だと思う。根拠無いけど。
884名無しさん脚:04/09/02 19:31 ID:w2/MbyEo
プロラボはプロ相手に飯食ってる訳だから、プロが銀塩離れしたら潰れるだろな。
だけどもアマ相手のラボなら話は変わってくるんじゃないの?
885名無しさん脚:04/09/02 22:08 ID:wnNpwrRm
>プロラボはプロ相手に飯食ってる訳だから、プロが銀塩離れしたら潰れるだろな。

ちょっと違うじゃないかな。プロラボもアマチュアの売上なしには成り立たないよ。
886名無しさん脚:04/09/02 22:19 ID:tWsKeuve
最近コダックRetinaを手に入れてKPR入れてみた
けど、国際系列のシャッターだから露出考えるの戸惑う
どこかに簡易露出表とかないですかね?
887名無しさん脚:04/09/03 00:59 ID:WG3pIeCK
だからKPRじゃなくてPKR。
888名無しさん脚:04/09/03 10:51 ID:IyRO6AN/
次スレはシンプルに「コダクロームII」だな。
889プロラボマソ:04/09/03 16:06 ID:WqtTfHiG
ウチじゃアマチュアのシェアは5%以下ですが、なんとかつぶれずにやってまつ。。。
来年まで持つかどうかわかんないけど_| ̄|○
890名無しさん脚:04/09/03 18:27 ID:BuPYfpTq
>889
ウチじゃって…コダクロームの処理やってるのは2箇所しかないんだが、どっちよ?
891名無しさん脚:04/09/03 18:30 ID:BuPYfpTq
あっ、名前欄がプロラボマン、ってことは堀か。
892名無しさん脚:04/09/03 19:03 ID:/HmPXegl
>889
本物の堀の中の人!?ビック経由でもあまり需要ふえていないんですか?
でも私は愛用させてもらってまつ。ガンガレ! てか、来年といわず
来 世 紀 ま で 絶 対 に や め な い で 下 さ い 。
893名無しさん脚:04/09/03 19:08 ID:WG3pIeCK
安心して現像に出せる堀がなくなると困る。
894名無しさん脚:04/09/03 20:10 ID:/rrNFaSh
しかし造るのも処理するのも商売だからなー。
自分とこの会社でどうにも先行き真っ暗の不採算部門があったらどうよ?
895名無しさん脚:04/09/03 20:13 ID:U10u0v6c
>>889 プロラボだけど、堀とは言ってないよ。
896名無しさん脚:04/09/03 20:30 ID:KAOXL7SZ
>>895
ダイヤってプロラボなのか?
897名無しさん脚:04/09/03 20:37 ID:U10u0v6c
HCL 堀内カラー
Kodak系のプロラボ、コダクロームの現像はココで。

(株)プロラボクリエイト東京
FUJIFILM系のプロラボ。webサイトはクリエイティブなイメージのデザインです。

ナショナル・フォート
写真を始め、映像からデジタル機材の販売とレンタル、スタジオスペース、モノクロラボ、カラープリント、デジタル入出力・・・などプロ用写真・映像綜合商社です。

プロラボAOYAMA
青山、恵比寿、新宿、横浜にある。関連サイト>フジカラーアサミ

写真弘社
白黒のプリントが上手いと聞いたことがあります。写真展用にプリントを注文するのにおすすめです。

日本発色
銀座、六本木、新宿などに店舗があります。

ローヤルカラー
一般のDPEからプロカメラマン向けの機器販売とサービスを扱う。超大型ディスプレイ等も販売。業務案内等。

プロラボ フェニックス
浜松町(東京)にあるプロラボです。ピンホールカメラの作り方が写真付きで紹介されています。

(株)メディアラボアビーズ東京・大阪
デジタル入出力サービスや、デザイン制作などのショップ。クリエイトと同じくフジカラーサービスのグループ会社。

群馬フジカラープロラボフォトスクエア
フィルム現像・各種カラープリント・デジタル入出力など。(群馬・高崎市)

朝日イマジン
フィルム(ネガ・ポジ)現像以外にも、デジタル画像処理、各種入出力サービスなど。(東京・四谷)
898名無しさん脚:04/09/03 21:27 ID:OUuuuGf2
>>895
プロラボジャンボー?
899名無しさん脚:04/09/03 22:04 ID:Yj1whxfw
>>897
どこで拾ってきたのか知らないが、
合併・倒産したラボ紹介してどうする。
900889:04/09/04 09:26 ID:sxg0WbHL
スマソ。コダクロームはやってないんでつ。
すれ違いしたね。誤解与えてスマソ。
901名無しさん脚:04/09/04 13:50 ID:AV5CGwom
>900
でも銀塩仲間としてガンガッテ欲しいなぁ。
902名無しさん脚:04/09/05 03:36 ID:72mDVw3z
プロラボ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1092623433/

暗い話ばっかりなんで、明るくしてやってくれ。
903次スレテンプレ:04/09/05 06:15 ID:wvDaiF4I
タイトルはスレ立てする人のお好みで・・・但し
×【KPR】
○【PKR】
KLを含めた統一スレの方がよろしいかと。

前スレ
【KR】コダック64を語れ【KPR】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081914743/

関連リンク
公式サイト(日本)
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/reversal/Kodaclome/index.shtml
公式サイト(米国)
http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-path=2/3/9/543/1095/1102&pq-locale=en_US
堀内カラー
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/index2.html
コダックダイヤミック
http://www.kodak-diamic.co.jp/


904903:04/09/05 06:17 ID:wvDaiF4I
コダックの日本のサイトのURLのKodaclomeって何だ?
905名無しさん脚:04/09/05 07:45 ID:PUDXyIHJ
>>903
こないだも書いたけどシンプルに「コダクロームII」がいいな。
906名無しさん脚:04/09/05 08:04 ID:Cdm24i5v
>>904
907名無しさん脚:04/09/05 08:05 ID:RBXZIZH0
【KR】コダクロームを語る【KL】
908名無しさん脚:04/09/05 10:10 ID:WRmQS2U1
>>905
コダクロームUは使ったことがないので語れません。じじぃ限定スレでつか?
909名無しさん脚:04/09/05 10:37 ID:ObYpSCXa
おこちゃま専用でつ
910名無しさん脚:04/09/05 14:07 ID:cpMj2aWw
【(P)KR】コダクロームを語る【KL】

がいいな。
911名無しさん脚:04/09/05 15:10 ID:HVaFMAyb
【(P)K(R)(L)(II)】コダクロームを語る【外式】
912名無しさん脚:04/09/05 17:03 ID:WeEoGTWZ
全角は止めてくれ。
913名無しさん脚:04/09/05 17:12 ID:PUDXyIHJ
「コダクロームII」ってのはコダクロームスレの2つ目って意味なんだけどなあ。
誤解を招くのなら「コダクローム2」でいいや。
914名無しさん脚:04/09/05 18:01 ID:OuFLqEt1
【K-14】コダクロームを語る2【外式】
915名無しさん脚:04/09/05 18:52 ID:pUYAC7U8
コダクロームUか、コダクローム]迄続くと良いね。
916名無しさん脚:04/09/05 19:01 ID:3yoRC8Xu
その前にディスコン…
917名無しさん脚:04/09/05 19:04 ID:H+0n7KBG
日本の公式サイトに合わせて
Kodaclome2
918名無しさん脚:04/09/05 19:52 ID:PUDXyIHJ
KRとかPKRでページ内検索できるようにしといて欲しいので
【PKR】コダクロームII【KL】
919名無しさん脚:04/09/05 20:11 ID:cpMj2aWw
914に一票。
920名無しさん脚:04/09/05 20:23 ID:wvDaiF4I
忘れ去られた(P)KMが不憫でなりませぬ
921名無しさん脚:04/09/05 20:36 ID:RBXZIZH0
【KR】コダクロームを語る 2【KL】
【(P)KR】コダクロームを語る 2【KL】
【K-14】コダクロームを語る 2【外式】
【PKR】コダクロームII【KL】
【PKM】コダクロームを語る 2【KM】

922名無しさん脚:04/09/08 20:34 ID:gAstcccp
>>921
なんで>>911を無視すんだよ!
923名無しさん脚:04/09/08 22:18 ID:C12q06OW
>>921
>>911は放っといていいけど、>>912を無視すんなよ。
924名無しさん脚:04/09/08 23:42 ID:qkarrS4h
>>921
【K-14】コダクロームを語る 2【外式】

がいいなあ。





とつぶやいたりしちゃったりして。
925名無しさん脚:04/09/10 00:09 ID:BLT24NRZ
K-Lab
926名無しさん脚:04/09/11 10:55:21 ID:GVe5oON0
確かに「外式」を入れておきたい。
927名無しさん脚:04/09/11 11:47:38 ID:9PprrS/R
【PKR】【外式】
928名無しさん脚:04/09/11 19:52:47 ID:v5O1HoPk
【ISO25】KM復活を孤独に叫ぶスレ【茨の道】
929名無しさん脚:04/09/12 01:39:08 ID:RLIBk3yg
>>928
良いね!
復活きぼんぬ。
930名無しさん脚:04/09/13 09:38:08 ID:uePqMPXC
KL要らないからPKLにして欲しい。
931名無しさん脚:04/09/13 10:28:48 ID:YPK7zVrz
とりあえず全角英数字は止めてくれ
カコワルイ!!!
932名無しさん脚:04/09/13 21:13:44 ID:da9iMpwQ
こうやってやたらにスレタイにこだわるのもコダクロユーザーらしいなw
933名無しさん脚:04/09/13 21:29:50 ID:0lUWrcY8
与えられたスレタイにブツブツ言いながら使い続けるのモナー(w
934名無しさん脚:04/09/13 23:10:47 ID:uePqMPXC
普通に Kodachrome 64 で良いと思うけど。変に【】とか付けなくても良いんじゃない?
935名無しさん脚:04/09/13 23:28:43 ID:6WMGtw+1
>>934
KLはのけもの?
936名無しさん脚:04/09/14 10:32:54 ID:yKUIfBZW
コダクローム・2本目
937名無しさん脚:04/09/14 14:18:25 ID:ekmhtj/u
938名無しさん脚:04/09/14 14:40:33 ID:KarI+WPP
まだ早いんじゃないか?
この速さだと980踏んだ奴が立てても間に合うのに。
939名無しさん脚:04/09/14 22:31:08 ID:m84sbJ0S
どうしても自分で決めたスレタイにしたかったんだろうな。
立てたのは全角に反対してた反核くんかな?
940934:04/09/14 23:02:27 ID:qdsIG9vv
誤解の無いように言っとくけど俺は937ではないので・・・
941名無しさん脚:04/09/15 02:25:11 ID:2MlEjNzO
気に入らないから立て直すとか子供っぽい事すんなよ。
942名無しさん脚:04/09/19 00:55:02 ID:i17qzPEO
AGE
943名無しさん脚:04/09/19 01:10:40 ID:PPEuq7uy
ぼじてぃぶスレは悲惨だったからな
944名無しさん脚:04/09/19 01:12:05 ID:U2nfyXNE
>>939
もしかして、リバーサルスレでゴネた方ですか?
945名無しさん脚:04/09/20 16:25:53 ID:vzeY1CJ2
珍しくカメラ屋にKR3本パックが売ってたが
有効期限が来月で切れる。これでは3ヶ月寝かせられん。
946名無しさん脚:04/09/20 16:29:39 ID:xbDHwPgc
値切れ
947名無しさん脚:04/09/20 17:39:08 ID:DHPyhPKE
age
948名無しさん脚:04/09/20 17:46:03 ID:8uvhNv+v
>>945
既にPKR状態かも。
949名無しさん脚:04/09/20 17:47:55 ID:cBMSFKee
>>945
食べごろでつ。

値切ってウマーかも。
950名無しさん脚:04/09/20 17:49:40 ID:DHPyhPKE
>>947 ID:・・・PKE

惜しい・・・
951名無しさん脚:04/09/20 18:11:39 ID:oUvXXCfi
E100VS>KRに感じてしまう私は変でしょうか?

E100VSは色乗りが良く、はっきり鮮やかな印象で、KRはボやっとして
全体的に色乗りが悪く感じてしまします。

KRの良さはどこにあるのしょうか?
銀塩写真暦3年初心者の純粋な質問です。
952名無しさん脚:04/09/20 18:14:44 ID:u9uMbHuj
いいんじゃないw
953名無しさん脚:04/09/20 18:15:31 ID:xbDHwPgc
いぶし銀の魅力とでもいうか・・・。
つうかフィルムの良さなんて人それぞれだし、
そもそも場面に応じて使い分けるもの。
デジと違ってフィルムを選べる喜びをかみ締めるこったな。
954名無しさん脚:04/09/20 18:41:27 ID:vzeY1CJ2
>>949
お店の冷蔵保存状態でも食べごろでつか?
食べごろなら3本パック2個あったので
即効で買いまつ。
955名無しさん脚:04/09/20 20:09:25 ID:2NPBdQRE
薄曇り空なのに何故青空なんだ〜が自分の知り合いのKR使いが今流行りのE6を嫌う理由。
956名無しさん脚:04/09/20 20:44:18 ID:gcFQs/Dl
>>955
いや、まっとうな意見ですね
ウソ色はいかんぞゴルァ!、フォルティア、ベルビア使う奴はまとめて地獄の火に焼かれろ
957名無しさん脚:04/09/20 21:12:57 ID:xbDHwPgc
そこまでいうことはないだろ。
使いたいやつは好きなの使えばよい。
958名無しさん脚:04/09/20 21:26:57 ID:Kn5StviB
EIRなんてのを好き好んで使う奴もいるんだからベルビア使う奴がいたっていいかもね。
959名無しさん脚:04/09/20 22:27:51 ID:qbu/ALhH
>>958
そうだけど、圧倒的にシェアが違うじゃんw
960名無しさん脚:04/09/21 10:20:09 ID:yGrcKuCk
おととい、ヨドに行ったら
PKRの5本パックと10本パックが置いてあった
10本パックの方を購入
961名無しさん脚:04/09/21 10:36:21 ID:xk+CxU+o
その10本パックってー いくらよ? 
962名無しさん脚:04/09/21 10:48:02 ID:yGrcKuCk
>>961 5本パックが4000円ちょっとで、10本パックが7800円くらい

963名無しさん脚:04/09/21 11:03:46 ID:TtIqxh7X
なに!?
ちょと安いな。早速今日ヨド行ってみるかな。サンクス!
964名無しさん脚:04/09/21 11:13:16 ID:yGrcKuCk
>>963 そこそこ在庫があったよ
値段はレシート見てないので前後ということで
おそらく間違ってないと思うけど

1本で買うと高いが、やはりパックだとお得
期限は2005年11月 乳剤番号3552のものを購入
965名無しさん脚:04/09/21 13:56:51 ID:F7fuxcXb
速く現像したかったので今朝堀内にKLの現像を出したんだが、直で持っていっても仕上がりは翌日で萎え・・
今度からシグマかビックにしか出さんとおもた・・
966F5使いのプロ志望(重鎮) ◆SXJmJCRwBU :04/09/21 16:33:11 ID:VoEExfFz
3552は確かアタリロットだ
967963:04/09/21 19:51:29 ID:Y1a+vhK2
新宿ヨドに10P置いてなかった(´・ω・`)
968960:04/09/21 20:24:59 ID:I8b42Pcp
>>967 もう10本パックが品切れ!マジ?
1本当たりに換算すると安いからね。
2日で品切れとは・・・。
スマンかった。
969名無しさん脚:04/09/21 20:57:40 ID:2PbWGrTz
品切れが早すぎるよ。
見間違えじゃなかったのかい。
ずっと特価の5本パックか普通の20本バックだったよね。
10本パックって幻の商品か。
970名無しさん脚:04/09/21 21:04:16 ID:frdvKEpL
”P”なら安いですよね
普通のKR並みの値段だもの
150円の差額が惜しくていまだにPKR使ったことないや(´・ω・`) ショボーン
971名無しさん脚:04/09/21 21:25:03 ID:kWIsYXKR
10個束ってPKRじゃなくてKRでは?
PKRの10個束は見たことがない。
972名無しさん脚:04/09/21 23:39:59 ID:wVv5I3We
KRの10ポンならその値段で売ってるが・・・
973963:04/09/21 23:40:28 ID:k4loQx8a
KR-10本Pなら6500くらいだし…。PKR-10本Pを78000くらいで購入と言ってるからなあ。
ま、大量に使うわけでもないし、5本Pとの単価は20〜30円の差ならいいや。
>>968
どうせ新宿に用事があったんで、ついでにヨドにも寄るつもりでしたから気にしないでください。

幻の10本Pか。買うことが出来たら記念に写真でも撮らないと。
974963:04/09/21 23:45:34 ID:Zjb5PKLM
訂正
>PKR-10本Pを78000
7800でした。
975名無しさん脚:04/09/22 10:20:04 ID:deFMg770
>>965
堀はK-14処理を夜中にまとめてやってるらしいから、朝行っても夕方近くに行っても変わらないんじゃなかったっけ?
どちらにしろ翌日仕上げ。
シグマも結局堀行きだから変わらず。切り上げが早くなるだけでは?

魚籠は…わからん。
976名無しさん脚:04/09/22 11:36:13 ID:zZCt4Yoo
>>975
堀は翌日9時仕上げで、シグマは翌日11時仕上げなんでたった2時間しかかわらんかったんでつ・・
977976:04/09/22 11:47:06 ID:zZCt4Yoo
そうそう、シグマは徒歩圏内なんですが堀はちょっと遠いので萎えたんです・・
978名無しさん脚:04/09/22 12:25:19 ID:N2PIbiD0
PKRの10本束は先週、西口ヨドに置いてありましたよ。

979978です:04/09/22 12:33:19 ID:N2PIbiD0
続きだけど、何で「幻の10本Pか」なのか? 
おれはよく見かけるけど。
不思議でしかたない???
980名無しさん脚:04/09/22 13:18:16 ID:A2EHjHt4
5P(安い)と20P(←安くない!)は見るけど10P(更に安い!?)は西口限定?
981名無しさん脚:04/09/22 13:31:21 ID:uxOFnAFM
次スレ
【外式】僕のコダクローム・II【PKR】
982名無しさん脚:04/09/22 13:37:43 ID:g/s9d9iE

もうあるよ次スレ
Kodachrome Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095139023/
983名無しさん脚:04/09/22 13:38:05 ID:8ORUNnhn
984名無しさん脚:04/09/22 21:40:32 ID:8i+rJ1zI
>978
今日西口のヨドバシに行ったけど、
あるのはKRの10本セットだけだよ。
毎週行ってるけど、
PKRの10本特価セットなんて見たことないよ。
985名無しさん脚:04/09/22 22:02:01 ID:tPKVCfTU
>>984
19日にはあったけど。
KRでなくPKRの10本セット。
PKRが置いてあるゾーン(と言っても狭いが)の一番左側に。
986名無しさん脚:04/09/22 23:53:35 ID:h5D1w4SV
なんだかツチノコみたいな話になってきたな・・・・
987名無しさん脚:04/09/23 00:13:13 ID:d34sSp2E
実はヤマカガシでした。
988名無しさん脚:04/09/23 00:35:06 ID:63pGSf5A
バチヘビ・・・。
989名無しさん脚:04/09/23 18:16:02 ID:Bjh+8HLx
アオジタトカゲ
990名無しさん脚:04/09/23 18:46:27 ID:PmEeC41y
次スレの立て方には疑問が残るが、打たれ強いコダクロームユーザーは我慢して使うのだ。
991名無しさん脚:04/09/23 19:46:49 ID:Whnqm9qL
さてカンウントダウンだ!
992名無しさん脚:04/09/23 19:52:51 ID:avcCHX6P
↑おちつけ
993名無しさん脚:04/09/23 19:57:30 ID:gs098oLG
ベルビアなど話にもならん コダクロームこそ真のカラーフィルムである
994名無しさん脚:04/09/23 19:59:33 ID:y5GYdSly
真のかどうかは知らんが、他に代わるものがないフィルムではあるな。
995名無しさん脚:04/09/23 20:13:35 ID:Whnqm9qL
9 クローム
9 クローム
5 コダクローム
996名無しさん脚:04/09/23 20:14:43 ID:R/BYrih0
カラーフィルムはコダクロームに始まり、
コダクロームに終わる。
フナみたいなフィルム。
997名無しさん脚:04/09/23 20:30:43 ID:rAkf8KNQ
>>994
EPNは?
998名無しさん脚:04/09/23 20:32:32 ID:ifgctG+W
kodaclome by kodak
999名無しさん脚:04/09/23 20:32:37 ID:6PJdSXUO
俺はトレビから始まった。
1000名無しさん脚:04/09/23 20:33:10 ID:eeHho6D/
スペル違うよ。わざとかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。