【前・後期】キヤノン旧F-1を語るスレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
誰もやらないようなので新スレ用意しました。

【前スレ】
キヤノン旧F-1を語るスレッド(後期型)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051028015/

【過去スレ】
‥‥F-1 キヤノン旧F-1 F-1n ‥‥
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1011876742/

【関連スレ】
Canon New F-1を、語 ら な い か
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060973544/

キヤノンFTbを地味に語って見ませんか
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/997967884/

【骨董】キヤノンA−1を語るスレ【遺物】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1017670061/

キャノン AE-1を語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1017479967/

わいはT90がめっちゃ好きやねん
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1023515612/

FDマウントカメラファン集え! 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059759583/
2名無しさん脚:04/03/17 01:55 ID:3cVrrGIp
【代用電池】
・Wein cell MRB-625(1.35v 空気電池)
http://www.mediajoy.com/mjc/search/index.php?item_no=5030&shosai=1&PHPSESSID=b3a9a3df739cdca0962a7527ce35c8d4

・関東カメラサービス 電池アダプター
http://www.kanto-cs.co.jp/KANTOseihin/Adapter/BYkind.html

・VARTA V625U(1.5v) 注:電圧の関係で露出計がオーバーに出ます。
3名無しさん脚:04/03/17 02:01 ID:3cVrrGIp
・VARTA V625U(1.5v) の画像は
ttp://members8.tsukaeru.net/muddy/images/varta_v625u.JPG
4名無しさん脚:04/03/17 02:12 ID:EBuedwK7
今日もF-1快調!
5名無しさん脚:04/03/17 09:43 ID:ezdsfDYl
>>1-4

乙狩レー
6名無しさん脚:04/03/17 11:56 ID:MjUuq/zq
落ちないように、ガムバロウ・・・
7名無しさん脚:04/03/17 12:12 ID:4z3awSXa
このカメラ使うと一枚一枚心を込めて
写真が撮れる。
今のキヤノンじゃ絶対にできないカメラだ。
8名無しさん脚:04/03/17 19:58 ID:opD4Brlt
乙カレー!一応前スレもageときました。今度こそ1000までという理由で。
9名無しさん脚:04/03/19 15:35 ID:S8O7vusu
保守あげ
10名無しさん脚:04/03/19 17:31 ID:VTr1NiPe
綺麗なF-1ゲトしたよ。試し撮りしたいが、明日は雨の予報が。。。
11名無しさん脚:04/03/19 17:57 ID:uFL5R2s6
>>10
おめでとうございます。

無理に外に出てせっかくのF−1を濡らすこともないでしょう、
まずはあれこれ操作してみて、雨上がりに外で撮影も一興では?
12名無しさん脚:04/03/21 21:29 ID:WwERi/oC
あ、旧スレ1000逝けなかった?
13名無しさん脚:04/03/22 10:11 ID:SoSZJr5s
age
14名無しさん脚:04/03/22 10:12 ID:SoSZJr5s
age
15名無しさん脚:04/03/22 22:39 ID:ZScFHsRY
F-1の本ってもう出てるの?
16名無しさん脚:04/03/23 09:04 ID:jVjmcWQs
>15
F-1の本って?
17名無しさん脚:04/03/23 23:12 ID:TW3S2h4B
CapaのNewF-1の本の事ですね。
18名無しさん脚:04/03/24 02:06 ID:xXqr5GTs
この1週間で、F-1後期の美品を2台も買ってしまった。
最近はどこも玉数が少ないし、美品はめったに見かけないから、
今買わないととの脅迫観念で。

capa bookのF-1の本は、カメラgetの広告に「好評発売中」とあるのに、
どこにもない。
19名無しさん脚:04/03/24 02:10 ID:xXqr5GTs
1台はフイルム室の製造年月が81年8月。NewF-1の発売前月なのに、
まだ、F-1を作っていたみたい。不思議な気がする。
20名無しさん脚
併売していたイイ時代もあったのよね。
復刻は無理でもプリズムだけでもなんとかならんかなー。