1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:03/05/27 12:11 ID:Ini+B6Ns
_____ __ パペットマペット様が
>>2をGETしたぞ。うし君、かえる君、ついにやったね!
\ \__/ /
.. ヽ /
>>1つもここから 「悲しい時」しか知られてないな(プ
| | ルート3
>>3 たいした特徴もないな(プ
| | マギー
>>4ん司 ちゃっちいマジックだなオイ
| Θ Θ | ドランクドラ
>>5ン 塚地かわいいなぁ(ww
| | バカリズ
>>6 最近オンバト落ちてるな(ププ
ヽ 〈 は
>>7わ 一人でベース弾いてて淋しくないの?
ノ ヽ
>>8ックンマックン コンビ名まぎらしんだよ。変えろ!!
∧λ∧ ◎⌒◎、\ 飛石連
>>9 岩見の髪形、流行ったりして(プ
⊂ ∨ ⊃\/( 、, )\
>>10拳 どうせギャラは全部メイク代だろ
| @ @| ゝ.―― < | >>11-は、うし君で作ったニクコプーンでも喰ってなさいってことだね。
( ̄|/⌒ヽ| ̄) Σ´ `3|
\\‘‘// ~| | |
|  ̄ | . | | |
( ̄ ̄~ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ノ
\ /
ゝ |
3 :
名無しさん脚:03/05/27 12:21 ID:MrAD02hr
4 :
名無しさん脚:03/05/27 17:33 ID:MrAD02hr
5 :
山崎渉:03/05/28 15:12 ID:SHcn00wg
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
6 :
名無しさん脚:03/05/28 16:34 ID:b8ur5Kyu
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <保守age(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
7 :
名無しさん脚:03/05/30 17:16 ID:RE0xVmgZ
週末は久しぶりにトラベナー135mmで菖蒲でも撮りに逝こうと
思っていたのに台風かYO! 鬱だ。梅雨になると撮影が億劫になるなぁ。
8 :
名無しさん脚:03/06/01 16:00 ID:w724CTFd
9 :
名無しさん脚:03/06/02 02:17 ID:g0TmlPPN
気がついたらレンズについていた小さな赤ボタンが取れてしまって、
しかも何処かになくしてしまった(泣)。
オーバホールのついでにくっつけてもらおう。
10 :
名無しさん脚:03/06/02 02:59 ID:vzmP8Q8M
11 :
名無しさん脚:03/06/02 03:07 ID:QVXZYfkJ
12 :
:03/06/02 14:42 ID:Y95FbNo+
f
13 :
名無しさん脚:03/06/03 12:37 ID:AKriNc8L
>>8 最初はマターリしてたのに最近荒れ気味ですね。残念です。
>>9 そんなに簡単に取れるものなんですね。漏れのM-ROKKORもガクブルだな。
>>10 なかなか出てこないですよね、トラベナー。
でも最近Bessaflex騒ぎでM42に関心が向いているのか、
バブルがはじけたのか分かりませんがL/Mレンズ共に中古価格が
少しこなれてきたような気がしますね。財布のひもを締めるのが辛い。
14 :
名無しさん脚:03/06/03 14:45 ID:AKriNc8L
15 :
名無しさん脚:03/06/03 14:53 ID:Dlrszu0k
16 :
名無しさん脚:03/06/04 20:37 ID:aa5xWRm1
夏ボで tri-elmar 買うぞおおおお
と自分に言い聞かせている今日この頃。
新品だと大阪じゃドウトンあたりでつか脳。
17 :
名無しさん脚:03/06/05 03:06 ID:SEZ5ildL
オイラは現行ズミがめいっぱい、早く35mmほしい!!
18 :
名無しさん脚:03/06/05 04:35 ID:l9m1COeS
白のスーパーアンギュロンf3.4を海外の店から買ったよ。日本だとえらい高いし、
見つけてもボロが多いし。海外から買ったことは何回かあるけど、今回は値段が
張るのでちょっと緊張するよ。はずすと目も当てられないし。ショップはeBayと
違って無条件に返品きくから少しは気が楽だけど。
ミントコンディションのボディ・前後純正キャップ・フードの箱入りに加えて
SBKOO+ケースで$1,800。状態の確認メール&画像送ってもらった限りではほんとに
ミントのようだが、こればかりは手に取るまでわかんないからね〜。
19 :
名無しさん脚:03/06/05 05:22 ID:C0MNfVgt
私も最近、海外でスーパーアンギュロンf3.4(黒)を見つけました。
値段は日本円で約十万円なり。
安いだけあって外見はボロ。けどレンズ表面の状態はなかなかよいです。
肝心の描写の方は、、、なんとなく絵画みたいな写真が撮れます。
発色が濃ゆくて、周辺光量が落ちて、ドラマチックな絵が撮れるのはいいんだけど、
解像度はいまいちです。というか、以前愛用していたアベノンと比較しても
物足りんです。
銅鏡に比べて、やけにレンズだけはキレイだったので、もしかしたら研磨
されたものなのかも。
ほかにもアンギュロンユーザーの方いませんかー。
20 :
名無しさん脚:03/06/05 11:50 ID:S1aWjlxe
>>19 スーパアンギュロン ホスィ。ハァハァ。
海外から買ったことはありませんが海外でも再研磨(?)って
やっているのでしょうか?
そんな手間のかかることをするのはニポーン人位かと思っていますた。
中古屋とかでレンズのゴミや曇りの話をすると
「安く買って後で清掃に出せばいい」と言っておきながら
後日逝くと「あまりに綺麗なのは再研磨されてオリジナルの味がない」
と同一人物がのたまう。 いい加減なセールストークだよな。
漏れ的には再研磨でも安くて良く写ればマンセーなんだが皆さんはどうですか?
21 :
19:03/06/05 17:13 ID:NtGO5eBL
私はたまたまパリの中古店で見つけたんですけど、フランス人が再研磨とか
再コーティングとか、そんな手間暇のかかることをするとは思えません。
12501というごっついフードと一緒だったので、レンズ表面だけはうまく
防御されていたのかも。
ただし銅鏡のネジが一本なくなっていたので「分解跡かな?」と思っただけです。
シャープさという点では不満が残りますが、しばらくは21mm版LOMOとして
遊んでみます。
22 :
名無しさん脚:03/06/06 20:04 ID:gwYwX/wX
>>21 パリの中古屋、ハァハァ。 アンジェニューとか置いて有りますたか?
厨な質問でスマソ。
23 :
名無しさん脚:03/06/07 02:40 ID:n4rePyrk
アングロンもそうだが最近欲しいタマが表に出てないんだよな。
俺も久々に海外から買うか。
でライカレンズ買うのにおすすめサイトありません?
昔ライカスレではタマ金が挙げられてたけど。
25 :
19:03/06/07 03:39 ID:LRxFTTB+
>>22 アンジェニューは見かけなかったけど、フォカは何台か見かけたよ。
品揃えはあんましよくなかった。銀座、新宿の方がいいかな。
国にもよると思うけど、海外の工業製品には関税、消費税みたいのが結構
かかるから、現行ボディ・レンズはかなり割高になるそうです。
そのかわり、オールドレンズなんかだと、日本の評価基準とは別の基準みたいのが
あって、日本でのレアアイテムがかなり割安で入手可能なときがあるけど、
けっこう海外の中古カメラ屋って日本人遭遇率が高かったりするので、
やはり運が良くなきゃお宝はゲットできないような気はします。
26 :
名無しさん脚:03/06/09 15:13 ID:M5QzSDqa
アベノン 21mm / F2.8 のレンズ構成は、
レトロフォーカスですか? それとも非レトロ?
ググってみましたが、両方の記載があってよく分かりません。
メーカのサイト(アベノン光機)は無いみたいだし。
教えてくんスマソ。
27 :
名無しさん脚:03/06/09 21:03 ID:KVio2swt
もちろんレトロです。
さもなきゃ、あんなに前玉が大きくなるわけない。
28 :
名無しさん脚:03/06/10 02:56 ID:tRyXw2n9
ズミクロン35mmの7枚玉なんだけど、Leica Pocket Book 7th Edition(日本語版
は6th Editionの翻訳)読んでたら「ズミクロン35mmの進化はこのレンズでついに
頂点に達した」から始まって、このレンズ独特の後ボケを「言い過ぎかもしれないが」
としつつも、「最高のボケ」との評判を勝ち得た、と評価を下してる。
読み間違えてたら訂正してほしいんだけど、7枚玉のボケってそんなによいかね?
たぶんあのひどい二線ボケのことを言ってると思うんだけど。自分も7枚玉使ってる
から誉められて悪い気はもちろんしないが、イマイチむこうの人の評価もよくわからん。
あとボケはなんとそのまま“boke”と英語で書いてあって、これってOut of Focusの
ひとつの概念としてそのまま海外でも通用してるわけ?
個人的にはカラーだと発色は中庸というかわりと渋め、白黒で焼くと中間トーンよりも
コントラスト重視のいかにも現代的な写り、という印象です。でもボケがいい、みたいな
こと書かれるとその気になって、うんうん、7枚玉は良いレンズだと喜んでおります。
29 :
名無しさん脚:03/06/10 04:21 ID:QNLyFluq
>たぶんあのひどい二線ボケのことを言ってると思うんだけど
ひどいというほどのものではないので、OHすべきかと....
>>28 英語のサイトや文献を見ると、日本語のボケは、そのまま
“bokeh”として載っていることが多いですね。
漏れは7枚玉は持っていないので、わからんのですが、
7枚玉と描写が似ているという評判のUCヘキサノン35/2は、
絞って使うことが多いので、やはりボケ味はわかってません(w
31 :
28:03/06/10 12:06 ID:tRyXw2n9
>>29 そっかなあ。夜、街灯なんかが背景にあったりすると、かなり劇的なボケつくって
くれちゃったりしません?
>>30 ヘキサノンと7枚玉って描写が似てるのですか。あとボケはbokeあるいはbokehと
書かれてることがありますね。その後調べたらNisen-Bokeっていうのもちゃんと
ありました。
レンズ買う時に海外のレンズ比較とかも読んだりするのですが(レンズ高いし
調べられるものならなんでも調べる)、歪曲・コントラスト・解像度の
3点批評パックがほとんどで、それで?っていうのが多かった。ボケを味わう
感性ってどうもあんまりないようでした。これってもしかして日本特有のもの?
7枚玉に関して言うと確かに往年のライカレンズの開放でボヤ〜っていうのは
ないですね。しかも、どれ読んでもみんな「このレンズはドライである」で終わり。
50mmの現行ズミクロンだって、それ言えば同じなのにね〜。
32 :
26:03/06/10 12:36 ID:Y4UPZB/t
>>27 ありがとうございます。
やっぱりレトロですか。
それで周辺光量落ちも少ない、と。
33 :
名無しさん脚:03/06/10 14:39 ID:uHK41iPS
34 :
名無しさん脚:03/06/10 18:34 ID:aWYOW5hr
教えて下さい。
沈胴ズミクロン/50mm Mなんですけど、E39フィルターがつけられません。
普通のと違って奥にネジが切ってあり...先端部内側にSOOQRと刻印されているのですが
合うフィルターをしっている方いませんか?
35 :
名無しさん脚:03/06/10 18:50 ID:Tl2/bJa6
36 :
34:03/06/10 19:20 ID:aWYOW5hr
>>35 >>35 ありがとうございます
ちょっと調べたんですが、ズミタール用のフィルターが合いそうな...?
フィルターは付けないほうなのですが、綺麗な玉なので保護にと、
フードでもイイのですが高くて手がでません(苦笑)
37 :
名無しさん脚:03/06/10 19:22 ID:UIdjqPVq
38 :
名無しさん脚:03/06/10 20:47 ID:Tl2/bJa6
39 :
名無しさん脚:03/06/13 11:07 ID:3VSzBAxs
今時曇っていないズミタールなんて再研磨済みのヤシしかないかな?
曇り(ていうかバルキレ)が嫌で手放したけど何か気になる今日この頃。
>>39 んなこたあない。
なにせ、あんなにイパーイある玉だし、特に持病もちでもないと思われ。
足で探してください。つーか、けっこう見つかると思うYO!
41 :
名無しさん脚:03/06/13 12:58 ID:3VSzBAxs
>>40 アドバイス有難うございます。気長に探してみます。
最近ようやく、ズミ358枚めがね付き買った。長年の夢だった。
目がねつきは結構安くて買いやすいです。M6TTLで使います。
オタに近いかな、35はエル・ズマ・ズミ(2と1.4)これで
地獄から甦ったつもりです。ひとやすみひとやすみ。一休〜。
43 :
名無しさん脚:03/06/17 12:52 ID:gwpYWJYK
>>42 購入お目! M6TTLと35ズミクロソのめがねの相性はどうですか?
DRズミクロソとかはM6TTLだとアタッチメントがうまく付かない
ラスィですね。 アタッチメントとめがねの機能は違うんだろうけど・・・
八枚玉、八枚玉ってみんな騒ぐけど、そんなに凄いものなの?
そもそも八枚玉神話っていつごろから誕生したんだろ。
俗っぽい骨董趣味、ドイツ製崇拝とも無関係ではないような気がするけど、
誰か説明できる人いませんかー。
>>44 骨董趣味、ドイツ製崇拝は持ち合わせていないので説明できんが、まず値段が凄い。
という話は置いといて、巷で言われているように、開放だと、ちと甘い。
ちょい絞ったあたりは、適度にシャープで、とても気持ちよい。
ボケ云々する玉でもないと思うが、ボケも悪くはない。
カラーバランスも、初期玉はどうかわからんが、200万台などの
後のほうの玉は、けっこういいよ。
漏れは、昔、安めに買えたのを気に入って使ってるけど、
一般的には値段がネックだよね。今の相場じゃ、ちと手が出ないや。
撮り比べてみたけど、UCヘキサノンもいいんじゃないかとも思う。
値段も下がったしね。
46 :
名無しさん脚:03/06/17 21:10 ID:rMHoM01D
>>44 最初は単なるズミクロン神話でしょう。50mmで確立した名声を裏切らない
性能と、見事な工作、f2という明るさ、価格、どれをとってもその時点での
最高ですから。で、これが8枚玉神話になったのは・・
6枚玉がでたからじゃないでしょうか。チープな外観、いかにもコストダウン
優先の事情がみえすいていてファンは悲しくなったんでしょう。構成図も平凡
で全体的にオーラが不足してますよね。それで、昔はよかったなぁ・・ってこ
とで。
使ってみた印象は
>>45と同感です。昔は買えて、今買えないってのも同じ。
ところが、写りは6枚玉もなかなかいい、というよりすごくよくて安心して
使えるので、結局神話ってのはやっぱり神話だとおもいますね。
8枚玉。
誰もが一度は通る道かも知れませんね。
結局、大枚をはたいた者のみが、その答えを見いだす事ができる。
私は、結局手放しました。もう一度、購入する意志はあるか?と
問われれば、絶対NOですね。
それが、私にとっての8枚玉に対する答えでした。
まあ、これは私の場合なのでまた違う答えを見いだす方も
いらっしゃるでしょうが...。
初期の八枚玉は、カラーバランスが黄色に傾いています。
メガネ付きしか使ったこと無いですが。
モノクロだとグレートーンが独特で良いです。
1960年代の写真のような写りになります。
【アメリカ人】と言えば分かるかな。
でも、ハロや、コマフレアーのせいなんですね。
古いレンズの欠点がそのまま残ってる。
逆行にも弱いです。
目がね付きで6万でした。
6枚玉マンセー!
52 :
名無しさん脚:03/06/19 18:43 ID:Hrq5uHAK
>>48 8枚玉かぁ、漏れもめがね無しを200Kで去年買ったなぁ(アフォ臭)。
気に入った点は(もちろん贔屓目なんだが)・・・
・現行ズミクロソのように重くない(7枚玉でもイイ訳だが・・・)。
・造りが良くてカコイイ(外見だけならカラスコ50でイイ訳だが・・・)。
・昔のライカレンズの味とやらを経験できる(ラスィ、確かに何となく
イイ感じに写る。もっとも他の玉でもイイ訳だが・・・)。
位で、8枚玉でないと出来ない表現って(漏れの腕では)無いと思う。
逆光には皆さんの指摘通り弱いし、周辺の画質は現行ASPHの方がウマー。
まぁ、冥土の土産(まだ30代のオサーンだけど)みたいなもんで
一回手に入れると安心する罠。ASPH共々手放す気はないけどね。
あくまで自己満足であると認識してシャレで買って見るべし。
8枚玉は、良い意味で球面収差が残っている。
だから、立体感のある描写ができるのではないかと思う。
専門の人どうでしょう?
54 :
名無しさん脚:03/06/19 19:20 ID:SBs51HqG
嫌味のないのが気に入っているが、大絶賛するほどの写りでもない。
造りは抜群によい。個人的には無限遠ストッパーが嫌。
55 :
名無しさん脚:03/06/19 20:14 ID:Q0xUMoqQ
「味」のある銘レンズではあるけど、価格程の価値があるかは別だよね。
あくまでも需要と供給のバランスで市場価格が決まるんだから。
モノクロやってる人にはすごく魅力的なのかな?
でも、俺だったら20万で新品Summilux買ってしまうかも。
>>55 カラーで撮ってたら、ガックリくるかも。
海外旅行で使ってそう思いました。
でも、モノクロは、はっとします。
あくまでも、初期のロットでの話ですが。
>>56 カラーフィルムでの使用を考慮して作られたレンズじゃないですもんね>初期ロット。
ただ、今のレンズのようにカラー使用を前提に設計されたハイコントラストなレンズと
比べれば、モノクロ専用設計?ということでトーンの再現はとても良いんでしょうね。
>>57 そうそう、最近モノクロにはまりだしてそう思います。
ヘキサー、GR−1、フォクトレンダーのレンズみんな
カラーでは良いのですが、モノクロだとコントラストが
強すぎて、ハイライトがぶっ飛ぶんです。
特にドピーカンだと分かります。
万能レンズってのは無いことが分かりますた。
6万は、若干曇りありでつ
>>59 若干で良かったですね。 それなら再研磨で取れそう。
大変お買い得でした。
ああ
M-HEXANON 28mmとM-ロッコール40mmを愛用しとりますが、
最近Mマウントの90mmが欲しいなぁ、と思っています。
何かお勧めがありましたら教えて頂けないでしょうか?
ちなみにあまりお金持ちではありませんので、予算は低めで。。
教えてクンでスマソ。
63 :
名無しさん脚:03/06/20 11:08 ID:P213+3YW
>>62 90mmかぁ。前スレでも出てたな。 予算的には5マソ以下位ですか?
新品で買えるのはアポランター90mm(但しL-マウントだな)のみ、
中古ならM-HEXANON 90mmとM-ROKKOR 90mm(CLE)位しか
選択肢がないですよね。漏れはROKKORしか持っていません。
ROKKOR 90mmは分解が困難という話があるので安くても
曇っているのは避けた方がイイと思います(買った後に知った、鬱だ)。
個人的にはHEXANONの方が明るいし実用的だと思います。
よく行く店に新同品委託で43Kで出ていました(ホスィ)。
64 :
名無しさん脚:03/06/20 12:29 ID:GMaahztQ
現行のエルマリート90ミリ中古。
安いからといって買ってきたが、
shで点検してもらったら、距離計がずれていると言われた・・・・
ピントは合うような気がするのだけど??
>>64 私なんか、ズミルクスM75のピンが出ないのでずれてると思い
SHに点検に出したら、正常だった・・・
もっと鬱です(w
66 :
名無しさん脚:03/06/20 12:59 ID:pFpK21vi
90mmレンズネタだけど、まず重さを比較してみる。
Elmarit-M90mmf2.8(現行): 410g
M-Hexanon90mmf2.8 : 330g
Apo-Lanthar90mmf3.5 : 260g
Elmar-C90mmf4 : 240g
Tele-Elmarit-M90mmf2.8(初期型): 340g
Tele-Elmarit-M90mmf2.8(後期型): 225g
全長はよく分からないけど、たぶんテレエルマリートが一番短い?
ただしフードは含まず。フードが組み込み式なのと、69mmという全長、
f2.8という明るさ、中古価格、描写性能などを総合的に考慮すると
M-Hexanon90mmが最強ということでよろしいでつか。
詳しい方フォローお願いします。
67 :
名無しさん脚:03/06/20 13:10 ID:GMaahztQ
>>65 Mシリーズが将来デジタル化されると、何百枚撮ってもタダだから
よりレンズの評価がはっきりとしてくるのだと思う。
D100で、新聞紙を写してと中古レンズを評価した。
(開放でにじむ、黄色かかっているがすぐ判った)
ライカのレンズは神話の部分が多いように思う。
>>67 スペック的要素を求める人はそもそもM型には走らない気がするけど。
例えデジのMが出たとしても、新聞紙撮るより1枚でも多く町に出て写真撮りたい、俺。
69 :
名無しさん脚:03/06/20 13:29 ID:l1NYWVFI
>>62 85ミリだけど、ジュピター9はどう?
僕はキエフでしか使った事ないけど、写りも良かったよ。
70 :
名無しさん脚:03/06/20 13:48 ID:P213+3YW
>>69 L-マウントのジュピター9は漏れも3本買ったけど(2本は通販の有名店)、
古いのは黄色いし新しいのはヘリコイドが激重(点検済みラスィのに)!
おまけに最短付近は距離計との連動が怪くてまともに使えない。
当たりを探す金額で(遙かに良く写る)ヘキサノソくらい買えてしまう罠。
往年のゾナーの写り(をしているのか本当に?)を体験してみたい
というヤシ以外には不向きなような気がしています。
キエフ(コンタ)マウントのジュピターは確かに評判がイイですね。
71 :
名無しさん脚:03/06/20 13:52 ID:kQp06NbC
>>70 渋谷の店で買った Jupiter-8 の写りが気に入ってるのですが、
Jupiter-9 は個体差が大きいと。
やっぱりヘキサノンかな〜。
>>71 漏れはジュピター3をそこで購入シマスタ。好きなレンズの一つですね。
2匹目のドジョウを狙って9を買ったらショボーン・・・
73 :
名無しさん脚:03/06/20 14:03 ID:zBMuxwvI
ズマリットをモノクロで使用中.
開放から2.8まで焦点移動するので注意が必要.
あいまいでレトロな描写が好きなので多用することがあります.
ところで,絞り込んでシャープになるのはいいんだけど
中間濃度からシャドーへのつながりが今ひとつ汚い.(現像が悪い?)
まだまだ使いこなせていないけど気に入っています.
75 :
名無しさん脚:03/06/20 16:02 ID:iLfv0ZvK
>>62 エルマ−の沈胴は良いよ...なだらかなボケが、
三枚玉は高いけど、オイらのは25K円でした。
76 :
62:03/06/20 17:12 ID:OYq1Urd1
90mmネタを振った62です。
美奈様の御意見を参考にしてヘキサノンの方向で物色したいと思います。
って、CLEで90mmは無謀かしらん。。
(他のMマウント機は持っていないビンボー人でつ。)
>>67 Mがデジタル化されるのは、不可能という話がある。
何故かと言うと、フランジバックが短すぎ、
周辺部の素子に、光が垂直に当たらないからだそうだ。
詳しい方、レスおながいしまつ。
>>77 全然詳しくない人ですが。
周辺部を捨てずにフルサイズということならば
EOS-1Dsだと周辺部の素子というかオンチップマイクロレンズを
傾けてるそうなので、そこらへんが可変できたら不可能ではないかもね。
でもなんか、M型はフィルムでこそ良さがあるカメラのような気もするんだよね。
まともなMマウントのデジが欲しいという気持ちはあるのだけど。
>>78 レスありがとうございます。
なるほど、フルサイズじゃなければ、可能性があるということですかね。
フルサイズでも、レンズによって光を曲げられるかもしれないのですね。
そういえば、以前のフォトキナで、フイルム室に本体を、フイルムゲート
に、
デジタルの受光部?を入れるM用のデジタルアダプターを、
開発しているという記事を読んだ気がする。
正直言って、フイルムが何時製造中止になるか、ドキドキなんですよ。
80 :
名無しさん脚:03/06/20 23:08 ID:GMaahztQ
>>79 フィルムは、マダ無くならないように思うよ。
むしろD100のようなデジ一眼をつかって、次に何か無いだろうかって
Mシリーズを選択する、あたしみたいな変人?が増えるように思うね。
デジ一眼は良く出来ているよ、半年も使うと誰でも「同じような」綺麗な写真が撮れるも・・
ここに物足りなさをを感じるのが速いね。
81 :
名無しさん脚:03/06/20 23:25 ID:kSIwpjaI
90mmならベッサT。
82 :
名無しさん脚:03/06/20 23:55 ID:87NjeoJT
83 :
名無しさん脚:03/06/21 01:11 ID:y1cMoIlb
チョートクみたいだからヤダ。
84 :
名無しさん脚:03/06/21 10:19 ID:XuFMjvTy
ベッサTじゃ、フレーミングに自信がもてません!
85 :
名無しさん脚:03/06/21 10:34 ID:4+AXA61Y
Lマウントのアンジェニューは高いのでEXA用と思うんですが、
距離系連動するアダプターってありますかねぇ?
Mヘキ90いいですね。俺はアスフェリ前の90ズミクロン買った。
結構安いよ(思っている以上に)でも重い!重い!
Mヘキ90より、テレエルマリート90二代目の方が軽い。
フード逆さにつければ、50mmと大きさはさほど変わらないし、
愛用してました。 Mヘキに代えてから出動回数が減りました。
描写は、圧倒的にMヘキの方が良いですが。
88 :
名無しさん脚:03/06/21 20:39 ID:mZn4uC2n
>>85 広角はSLR用のレトロフォーカスなんだからSLRで使えばいいと思うが。ライカマウント
のアンゼニューはただ珍しいだけの価値だからな。50/1.5とか1.8もデザインからして
無理があると思う。
6万で、目がね付きズミ(カナダ)買ったものです。
レンズには曇りが周辺にあります(なので安かった)
磨くのは、山○光学が良いのでしょうか?
>>89 山●光学は、安くやってくれるそうです。 基本的に2万以内。
それ以上行きそうだと、相談してくれる。
それ以外だと関東、だけど4.5万はとられるよ。
シーベルについては分からない。
91 :
名無しさん脚:03/06/24 10:46 ID:yTas/qc4
>>90 あそこもう再研磨するのを止めたって話を聞いたけど。
ソースは2ちゃんだから本当かどうか自信がないが・・・
92 :
名無しさん脚:03/06/24 11:19 ID:tVWiAvtd
>>91 それはガセ
だって漏れ、今年再研磨してもらったぞ。
>>92 早速の訂正サンクスです。漏れも気になっていたんだ・・・
95 :
89です:03/06/24 22:28 ID:wdgpzZvf
レス サンクス です。
山○光学へ、次のボーナス時期に出します。(予算なしトホホ)
今は、ふた絞りすれば曇り部分は隠れますので我慢します。
>>95 6万円のズミクロンを2万円かけて修理しても、相場の半額ですから。
良かったんじゃないですか?
97 :
名無しさん脚:03/06/25 11:49 ID:2ormQoOW
ズミクロソ35mm8枚玉の話題があったのでググって見たら
凄く入れ込んでいる人も結構いますね。
確かにモノクロで撮っているのが目立つ気がする。
少し気になったのは初期の玉の方が黄色くないと言う記述が散見されること。
むしろ後期の方が黄色くなっているような話が出てきます。
経年変化は個体によって異なるから一概には断定できないのでしょうが
何本も入手して撮り比べるほど裕福ではないのでどなたかご教授いただけませんか?
98 :
名無しさん脚:03/06/25 16:24 ID:TAEcdSsH
さして写りに違いは無いけど、200万台位からチョイかわってるかもね。
俺はズミルックスの方がいい。
>>97 経年変化もあるかもしれんが、ガラスが変わっていると思われ。
16万台と、20万台では、カラーでは、明らかな違いが有るような気がする。
100 :
ダンディ:03/06/25 18:40 ID:Wos+oIgb
/ミミ\\\\ \
/ミミミ\\\\\\\
/彡ミミミ\\\\\\\\
|彡ミミ/\\\\\\\\|
|彡 | \\\\\\\|
ヽ |へ、_ _,へ\\\\/
| __ __ | / ) 100
| |/ ノ
| ( / _ ) / ゲッツ!!
ヽ ヽ |
ヽ ヽー‐‐‐ァ /\
//ヽ ヽ-‐' / /\ \
/ / ヽ_ / / / \
/ \ |\ /| /\ \
(⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \
__ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / |
( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |
 ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / |
( ̄ノ | ( ̄ ゝ | ̄ ̄ ̄ ̄ |
( ̄ノ | ( ̄ ゝ |
101 :
名無しさん脚:03/06/25 18:55 ID:2ormQoOW
>>98 >>99 レスどうもです。 くだらんAAに100を取られたな。
いわゆる「新種ガラス」を使ったと言われるレンズに黄色いのが
多いように思いますが如何でしょう?
新種ガラスの定義が分かりませんが(ランタン系と言うこと?)・・・
もっと昔のズミタールやニッコールで撮るとむしろニュートラル
だったりしてビクーリしますね。
99さんが見て16万台と20万台ではどちらが黄色かったですか?
>>101 くだらんAAを貼ってスンマソ。
99です。
実は、20万台は持っていません。
本で見たり、インターネットで見た印象です。
ライカ通信のズマロン特集だった気がします。
16万台のメガネ付きと、同じく16万台のM2用を使いました。
メガネ付きは、黄色かったです。
なんと同じ16万台でもM2用は、ニュートラルなのです。
謎だ。 今は、メガネ付きは手放しました。
ランタンガラスの話が出ましたが、
一部放射性物質を使ったガラスの話があります。
それと、黄色いレンズが関係有ったような気がします。
>>102 IDが一緒だったのを見逃してた。どーも失礼しますた。
同じ16万台でも黄色かったりニュートラルだったりとはビクーリですね。
漏れのはM2用20万台ですが心持ち黄色い感じです。ライカイエローって言うのかな?
安くないレンズだから製造番号だけで判断せずに現物を見てから
買った方がイイのかも知れませんね。貴重なご意見有難うございました。
104 :
99:03/06/25 20:10 ID:zWuDI4pP
>>103 20万台でも黄色いんですか。
実は、友人も、ライカ使いで、
そいつ曰く「黄色くないのなんて見たことない。」とのたまってます。
アル研にいたやつなんで、俺より多く見てるはずです。
なんだか分んなくなって来たな。
>>104 他のレンズと一緒に使うと少し黄色いかなぁって印象です。
もろ黄変と言うほどではありませんが。
アグファのCTからトレビに替えたらあまり黄色味が
感じられなくなりました(安フィルムだなんて笑わないでね)。
手持ちのライカレンズは他にズミタールとズミクロン35mm ASPHくらいなので
あんましライカイエローって言うのも分かんないんですよね(雑誌の受け売り)。
106 :
99:03/06/25 21:16 ID:zWuDI4pP
>>105 ASPHですか、うらやますい。
わては、ヘキサーです。
カラーでは、ヘキサーと決めてます。
107 :
89です:03/06/25 23:53 ID:vL13uwQg
>>96 ありがとう。番号は17万台です。F2.8で曇り部分が隠れF4なら完璧です。
次のボーナスで研磨考えます。しかし最近里心がついたのか、ライカは高いと
思います(以前の勢いはどこかへ)
>>107 元々絞り込んで使うレンズですから、最研磨しても結果は同じかも。
開放では、中心部のコントラストがあっても、周辺部のコントラストが低い。
無理やり、F2にしたレンズですから。
>105
トレビの透明ベースの影響は考えられないですか。
プロビアと撮り比べてみた?
>>109 105です。ベースの色までは考えてなかったですねぇ。
今度プロビア使ってみます(ベルビア100も早く使いたいんだけど・・・)。
>>109 >トレビの透明ベースの影響は考えられないですか。
CTも透明ベースだよ。
112 :
名無しさん脚:03/06/29 00:04 ID:EAWPjtXq
ウチのフォコター50mmF4.5(203万台)
周辺が微妙に甘いんだけど、ハズレだったのかなー。
ライカ通信歴代ズミクロン特集組んでますな。
何度目だ?(w
>>112 そりゃはずれだわ。
家のは、ナンバーも入っていない初期のだがそんなことは無いぞ。
>>114 シリアルは鏡胴の裏側(後玉)に入ってるんだけど。そこにもないの?
俺のは160万台で末尾に*印。なんか意味あるの、この*印って?
シリアルが重複する個体がある場合につけてるんじゃなかったっけ?>*印
>>116 アスタリスクというんじゃなかったかな?
118 :
114:03/06/30 18:30 ID:ly6F+XyX
>>115 ありやした。
よく見ないと分からなかった。
よく見ても虫眼鏡がないと判読できない。
しかし、シリアルの場所って、いろいろなんだね。
119 :
115:03/07/01 00:43 ID:jcOkhk6W
>>114 フォコターの場合、場所が場所なんで指摘されないと普通はわかんないよね。
>>116 >>117 アスタリスクだけど、重複してるってことですかね。やはり。あんまり深い意味は
なさそう・・・。
後期のフォコター2とかあるいはもっと遡ってVarob、ヒマとお金があれば試して
みたいところですが、実際に使ってる人います?フォコターとどう違うのか知り
たいなあ。
120 :
114:03/07/01 05:26 ID:HpapIY+Q
>>119 Varobは、まんまエルマーです。
欲しければ、インターネットで個人輸入すれば1万前後で手に入ります。
フォコター2は完全に設計が違うようです。
初代しか持ってませんが、初代も4.5ですが、もう1段明るくなるので、
実質エルマーなのでは?
中川一夫「ライカ物語」P.325にフォコターの構成図があります。
初代、2代目、フォコター2全部構成が違います。
2代目は、シュナイダーのコンパノンそのものです。
ほへ〜Varobはまんまエルマーなんだ。フォコターとおぼしき外観でエルマーと刻印した
レンズをたまに見かけるけど、あれもその手なのかな。
「ライカ物語」立ち読みしてきました。1000万台のシリアルがシュナイダーからの
OEMのようですね。
ところでこの手のレンズ使ってる人はやはりフォコマート使ってるのでしょうか?
ちなみに自分は置き場所と値段の関係でValoyIIです。75Wの電球使ってますが、
カビネ焼くのにf8で3分近くかかって死にそうなので150Wの電球に替えようかと
思ったり。
あとf4.5開放で焼いてもクオリティが悪いわけでもないようだし、絞らなくても
いいかなと思ってるんですけど、皆さんどのへんの絞りで焼いてます?
レンズというより暗室系の話ですまん。ライカレンズ絡みということでお許しを。
123 :
名無しさん脚:03/07/01 15:49 ID:D9T3EF/S
久しぶりにやっちまった。チマチマ入れてたら、返されて落札出来なかった。
希望落札価格入れればよかった、、、、。(鬱
>>122 フォコマート使ってます。
バロイUも候補に入れましたが、海外からフォコマート輸入しました。
結果的にバロイでも良かったな、と思います。
何故なら、四つ切をノートレで焼いてますので。
トリミングを頻繁にやる人には、良いと思いますが。
それにバロイはアンチニュートンフィルターが不要ですので。
私も、開放で焼いたことありますが、
絞り込んだときとの差は分かりませんでした。
普段は、F8かF11で焼いてます。
電球は、GEの150Wです。 その前は、フジの150Wでした。
GEの電球は、フジに比べて赤っぽい光です。
オスラムが付いてきたのですが、
流石に古く光源むらが出るので使ってません。
フォコマートの説明書には、150Wを使うように推薦しているそうです。
後期の説明書だそうですが。
F8で12秒から15秒くらいで焼けます。
読みにくくってすみません。
125 :
122:03/07/02 01:42 ID:veqaUEge
>>124 情報ありがとうでした。自分もGEの150W買ってみます。なくなると困ると思って
75Wの4つも買い込んだのに。もったいないことした。
ValoyIIにアンチニュートンフィルタ不要というのも知らなかった。イギリスで
1万円くらいで売ってたのでそれもつけてます(でもなぜ不要なのでしょう?)。
このへんって情報少ないから調べるの大変なんですよね。
実験でフォコターの代わりに沈胴ズミクロンを引伸ばしレンズで使ってみたことも
あるけど悪くはなかったです。マジメに焼かなかったので詳細なコメントはできま
せんが。
126 :
124:03/07/02 05:33 ID:caOTDqi8
>>125 >ValoyIIにアンチニュートンフィルタ不要というのも知らなかった。
バロイU(正式にはヴァロイと書いた方が良いのでしょか?)
のコンデンサーにはアンチニュートン処理がされているのです。
磨りガラスのようになってませんか? 透明ではないはずです。
これも「ライカ物語」P.329に載ってますが、「発売後間もなく、
コンデンサー下面に無反射処理をしたコンデンサーを採用している。」
となっているので初期の一部にはしていない可能性があります。
>このへんって情報少ないから調べるの大変なんですよね。
私もそう感じます。 実際苦労してます。
>実験でフォコターの代わりに沈胴ズミクロンを引伸ばしレンズで使ってみたことも
あるけど悪くはなかったです。
ライツはエルマー、ズミクロンで焼くことを推奨しています。
ズミクロン用アダプターがあるくらいですから。
バロブがエルマーである記述は、「写真工業」2000年9月号
P.46に掲載されています。
127 :
名無しさん脚:03/07/02 19:46 ID:OaVxosQg
マターリした実用的な良スレですね。
ライカレンズ関連ならsageずにみんなに見て貰っても良いのでは?
128 :
124:03/07/02 19:56 ID:XfmeWq5U
おお、有り難い。フォコマート( ゚д゚)ホスィ…んです。
130 :
124:03/07/02 20:16 ID:XfmeWq5U
>>129 フォコマートを買うならば、ヤフーオークションのiroma 56さんの出
品物がよいのではないかと思います。
非常に正直で、親切な方です。
値段も良心的ですし、状態もよく分かります。
フォコマートの修理は、シーベルに持ち込みになりますので、東京に
住んでいる方には良いのですが、地方の方が故障品をつかむと大変で
す。
後は、海外からの個人輸入になりますが、日本よりは安いですが、良い
物を選ばないと後々大変ですし、電気コードは交換が必要です。
高くても良いと言う方は、銀一から買われるのが良いかもしれません。
>>125 電球必要ないのなら、オークションに出したらどう?
電球にも寿命があって、5年くらいすると空気が入って、切れやすくなる
そうです。 ほんとかどうかわかんないですが。
132 :
122:03/07/03 01:05 ID:2893NjAu
>>124 いろいろ有益な情報ありがとうございました。コンデンサーは見たら透明のよう
です。アンチニュートンリング(どうもHOYA製のような気がします)はあった
方がよいかもしれないですね。とすると初期のものなのかなあ。ただ年代モノ
なので各所でパーツが入れ代わってる可能性も高いんですよね。自分のValoyIIは
支柱が長く、半切まで引伸ばせる台座になってたりするし。ちょっとチグハグな
ところがあるんですよね。フォコマートを使っている方のHPは購入する前に自分も
かなり熟読させていただきました。
あと多諧調フィルターは自分が使用しているValoyIIについて言うとイルフォード製
のものがネジの3点締めのタイプで使用可能でした(前に暗室スレッドの方で書いたことあるけど)。
>>131 必要なさそうならオークション出してみようかな。でもほしい人なんているかな〜?
自分は銀一で買ったんですが。75Wのものでないとダメなんだと思っていたもので。
GEの150Wを1本買ってみて様子見てみます。
133 :
名無しさん脚:03/07/03 01:17 ID:AZBFubm2
実際、シイベルでフォコマートの修理・調整してもらった人います?
ウチの1cも一度OHしたいなーって思ってるんですけど、いくら位かかるんでしょう?
134 :
122:03/07/03 02:02 ID:2893NjAu
>>127 お言葉に甘えて自分が苦労した点だけ書かせて下さい(前に暗室スレにも書いたことが
あるので一部重複します、すいません)。
フォコマートあるいはバロイ引伸機を購入するなら完全なセットになったものを買わない
と、後で苦労します。なぜならネガキャリアーやセーフ用のフィルター、そしてアンチ
ニュートンリングなど、後から欠品しているパーツだけを探すのがかなり大変だからです。
自分の場合はフォコターに下駄を履かせるための延長アダプターがついていませんでした。
実際これなしで売られているフォコターがかなり多く見られます。これがないとValoy
(とおそらくFocomatも?)引伸機で使用する際に六切り以下にピントがこないんです。
ちなみにこのアダプターの名称は下記の通りです。名称は違っていてもモノは同じだと思
います。富士の中間リングで代用できるという話も聞いたことがありますが試していない
ので詳細はわかりません。
Focotar 4.5/50用:DOOHF(あるいは17581)またはDOOCQ(あるいは16781)
Focotar-2 4/50用:17582
もし本体以外の構成パーツが欠けていた場合、下記のショップがわりと在庫を持っています。
http://mrcad.co.uk/ Darkroom→Leitzと辿ればいろいろ探せるでしょう。引伸機本体もわりとたくさんありま
す(値段も日本の半額以下・・・)。自分はアンチニュートンリングフィルターをここで買
いました。大きなお店のようでまあまあ信頼できると思いました。
以上、長々と失礼しました。
135 :
名無しさん脚:03/07/03 02:21 ID:no8mqsZc
136 :
124:03/07/03 05:56 ID:bXbqgPvs
フォコマートの調整の料金については、地方に住んでいますので私は
分かりません。 誰か情報キボンヌ。
以前宅急便で事故があり、以来持ち込みに限り修理になったそうです。
私のフォコマートには、ピントを固定するピンが欠品していましたので、
シーベルから購入しました。 7千円ほどでした。3点セットと呼びます。
その他フォコターに付けるリングの代用品があるようです。
2枚使うとDOOCQと1mm違いに成るようです。
1mmくらいは大丈夫なのかな?
137 :
名無しさん脚:03/07/03 18:46 ID:OznXiAh9
>>132 >自分のValoyIIは支柱が長く、半切まで引伸ばせる台座になってたりするし。
VALOY Uには80cmの支柱がオプションであったのです。
>あと多諧調フィルターは自分が使用しているValoyIIについて言うとイルフォード製
のものがネジの3点締めのタイプで使用可能でした
フォコマートには取り付けられないようなのですが、付けられるんでしょうか?
>でもほしい人なんているかな〜?
分かりませんが、私は、以前オークションで即決価格で買いました。
でも、これってアメリカで3ドルなんですよね〜。
フォコマートTc用のネガキャリアーのデッドストックどこかにありませんか?
それから15×18inch FSOOT イーゼルを探しています。
138 :
名無しさん脚:03/07/03 21:04 ID:uGEf8qiI
>>132 追伸
「ライカ物語」P.327「光源はOSRAMの75か150Wを使用する。」
となってますので大丈夫ですよ。
139 :
名無しさん脚:03/07/04 18:44 ID:mqNr/XiJ
フォコマートでは、1インチ厚のイーゼルを使うようになっていますが、
それよりも薄いイーゼルを使うには2通りの方法が有ります。
1つ目
イーゼルに下駄を履かせ、厚さを2.54cmにする方法。
2つ目
フォコマートの支柱のしたの穴にピンを刺し、内径4センチ
の輪で厚さはイーゼルと同じにしたものをピンの上に置き
アームを載せる方法があります。
140 :
132:03/07/05 11:21 ID:I2NZi8zE
>>137 マルチグレードフィルターは基本的にはフォコマートには付かないらしいです。
純正のレッドフィルターをくり抜いてその上に載せるとか、あるいは128さんの
書いたURLにあるように、本体そのものを改造するなどするしかないみたいですね。
自分はValoyIIなんでそのへん詳しくはわからんです。
イーゼルについては8×10インチ版はeBayで二束三文で売っていますが、四つ切
以上の純正は見たことないですね。自分もほしいと思って探したけど見つからない
のでLPLの4枚羽根にしときました。もっともValoyIIはオートフォーカスでないので
何使っても関係ないんですけど。
>>138 ありがとうございます。75Wでも問題ないのですが暗いので露光に時間がかかりすぎる
んです。単なる趣味とはいえ、四つ切以上だとマジで辛いです。なんで時間短縮のために
150Wにしようかなと。
フォコマットやヴァロイ、あるいはV35との組み合せで味がどう変わるのかわかりま
せんが、いずれにせよライツの引伸ば機を使うのはやっぱり楽しいです。なんとも
言えない豊かな諧調が出るのと黒枠が出るのもこれがまた密かな楽しみで。
レンズ1本買うのをガマンすればフォコターの付のバロイなら買えると思うので、
ライカレンズで黒白焼きたい人はぜひ一度は試してほしいなあ。と思う今日この頃。
141 :
名無しさん脚:03/07/05 17:47 ID:Hx5T0vp5
フォコマートにハレ切りに使うクリップで、多諧調フィルター付けてます。
普段はフォコター使ってます。
試しに、二コールをフォコマートにつけて使ってみたところ、コントラストが
強すぎるように感じました。
あなたがた白黒スレに行ってください。
本来撮影用レンズスレでしょうここは。
143 :
名無しさん脚:03/07/05 21:14 ID:hSh4fVlw
逝てきます。
144 :
名無しさん脚:03/07/05 22:09 ID:I2NZi8zE
>>142 どうもすいませんでした。でももう終わりですから。
それでは142さん、どうぞ語って下さい。
↓
145 :
名無しさん脚:03/07/06 09:55 ID:KD3UA+Ek
>>142 大変ご迷惑をお掛けしました。
ぜひ、世界のライカレンズを語ってください。 142様どうぞ↓
146 :
名無しさん脚:03/07/06 10:22 ID:KD3UA+Ek
112から141【自宅に暗室を作ろう!】に引っ越そう。
142様、皆さんお待ちです。 どうぞ↓
147 :
112:03/07/06 10:50 ID:j2DvICPu
申し訳ない…。
148 :
_:03/07/06 10:54 ID:UWJAQeUD
149 :
名無しさん脚:03/07/06 11:15 ID:KD3UA+Ek
>>147 誰も、112を責めてないから、気にしないでください。
悪いのは、俺だから。 どうも、すいませんでした。
引っ越しましょう。
>142は偏狭な奴だなぁ。
撮影レンズを使えるかという話も出てたじゃないか。
じゃあ思う存分自分の好きな話してください。どうぞ↓
151 :
名無しさん脚:03/07/06 18:54 ID:9rrkn2q2
『私がいろいろ質問を受ける中で最も多いのは、レンズについてである。
(中略)この場合、私はまず逆に質問をしてみる。「貴方は自分で引伸ば
していられますか、または他人(D・P店)まかせですか。」続いてもう一つ、
「そのいずれにしても使用されている引伸機は何という名前ですか。」
(中略)ズミクロンを使って、フォコマートを使用しても、ズミクロン丁もは
るかに性能のおちる引伸レンズを使用したのでは、その引伸レンズの線
まで、ズミクロンの性能を殺してしまうことになる。」
[ライカの歴史 中川 一夫著 P.136〜138]
たまには、サービス判だけじゃなく、自分で焼いてみてレンズを評価して
やってね。 142さん。
立つ鳥後を濁さず。
>>たまには、サービス判だけじゃなく、自分で焼いてみてレンズを評価して
やってね。142さん。
チョートクみたいな煽りだな(W
154 :
名無しさん脚:03/07/07 21:07 ID:3pyHvif9
155 :
名無しさん脚 :03/07/09 10:48 ID:ckL0Vx3N
せっかく有益な話題だったのに・・・
ライカ使ってると最終的には自分で現像、引き伸ばしってのが目標
になってくる。ライカ使いにとってフォコマートは究極だからなぁ。
>>142 謝罪と賠償してください。(w
156 :
名無しさん脚:03/07/09 11:21 ID:5W9Pzxlp
フォコマートスレ立てれ
ずいぶん粘着質な奴らだな。
158 :
124:03/07/09 20:01 ID:zOXju23X
159 :
名無しさん脚:03/07/09 20:14 ID:5W9Pzxlp
よか よかよ いくつでも立てれ
160 :
124:03/07/09 20:16 ID:zOXju23X
161 :
名無しさん脚:03/07/10 05:20 ID:bzylyG5B
157=142?
162 :
山崎 渉:03/07/15 12:42 ID:3jLu2abt
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
163 :
名無しさん脚:03/07/16 12:23 ID:MlsQI7+I
中古カメラブームの終焉と共にライカレンズの話題も8枚玉とか
特定の物以外は廃れてしまったなぁ・・・
164 :
名無しさん脚:03/07/16 13:01 ID:GBeWT3MQ
このスレの雰囲気の問題だと思うが。
165 :
名無しさん脚:03/07/16 13:57 ID:hModqvOY
ガタついているのも多いフォコマートを絶賛されてもねえ
シュナイダーのOEMの引伸ばしレンズを誇りにされてもねえ
コンポノンでええやんけ
166 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/16 14:02 ID:xEfzeMZe
V35のフォコターがアフォみたいに入札されてると笑う
167 :
名無しさん脚:03/07/16 14:57 ID:nrUPzECt
V35はなんでいけないんですか?
赤エルマー買った。綺麗だったので(60K)、まだ写していない。
170 :
名無しさん脚:03/07/17 00:16 ID:rzIQs+3c
アンジェニューのLマウントについて知りたいです。
本や詳しく載ってるHP知ってる方いましたら教えてください。
Lマウントレンズは8種類あるときいたのですが、
どんなのがあるんですか?
「28f3.5 type R11」「35f2.5 R1」「50f1.8 S1」「50f1.8 S2」「90f1.5 Y1」「135f3.5 Y2」
わたしはこのくらいしかわかりません。他にどんなのがあるのでしょう?
相場やおすすめのがありましたら教えてください。
75mmF3.5、90mmF2.5
を以前有楽町の某店で見た。
75mmF3.5、90mmF2.5 この二つをいれた8つでLマウントは全部なのですかね?
171さん、ちなみにおいくらでしたか?
173 :
名無しさん脚:03/07/17 02:09 ID:FPi5sDyH
2年近く前の話だから、参考にならないと思うけど。
75mmF3.5は30ウン万
90mmF2.5は20万してなかった。
174 :
名無しさん脚:03/07/17 02:20 ID:FPi5sDyH
175 :
名無しさん脚:03/07/17 10:46 ID:X/XNu9nN
>>165 お前みたいのがいるから、スレが6日も止まったんだ。
176 :
F・ケージ ◆fV146ZJdLc :03/07/17 18:37 ID:IN0GZNRb
>>167 持っているので売ってもいいよ、、定価4万5千円なり、、
去年レチナで買った椰子。
177 :
F・ケージ ◆fV146ZJdLc :03/07/17 18:38 ID:IN0GZNRb
間違えた、オイラのはM42マウントだった、スマソ
173さん、174さんありがとうございます。
アンジェニューのLマウントってめちゃくちゃ高いですね。。。
50mmのが欲しいのですが、「50f1.8 S1」と「50f1.8 S2」の
違いがわかる方いますか?
ネットで調べてもよくわからなくて。
漏れのズマリット、レンズ縁に付いている斜光塗料が剥がれて中で宇宙
遊泳してるんだがどうしたらいいかな。なんか修理に出すのもばからしいし
かといってレンズにキズが付かないか心配だし・・
180 :
名無しさん脚:03/07/19 02:55 ID:LkxO0aIa
ライカの研究って本に同じような記述があったよ。
修理代惜しんで、素人修理でコーティング剥がされた話し
修理代は4.5万?
181 :
名無しさん脚:03/07/19 14:39 ID:IxRmK4Et
>>180 179ですがクラシックカメラ選書のライカ研究という本でしょうか。
182 :
名無しさん脚:03/07/19 17:18 ID:LkxO0aIa
ライカの探究 写真工業だった。
夏休みだからといって研究ではない
スマンです。
183 :
名無しさん脚:03/07/19 19:32 ID:mDBdws7e
>182
写真工業のホームページにて確認しました。ありがとう。
手に入れてよんでみます。
みなさん、エルマー(L)のフードはどうしてますか?
引き伸ばし機にエルマーを使う際につけると便利な
絞りノッチがついてるものをつけてます。
5年ぐらい前韓国ではたくさん見かけたな。
>185
ありがと。探します。
187 :
名無しさん脚:03/07/22 13:09 ID:p27K3j+O
今月号のレンズ観相学(だったけ?)はアンジェニュー35mm(L)か、
作例からはフランス映画の香りは漂ってこなかったけどなぁ、
他にも50mm 1.5とかもあるんだな。
実物を見てみたいぞ(馬鹿高いんだろうけど)。
>>187 自己レスで恐縮だが、ググって見たらアンジェニュー50mm 2.9とかいうのが出てきた。
ダルメイヤーの50mmとかまだまだ知らないL-マウントレンズがイパーイ有るのにはビクーリだ。
189 :
名無しさん脚:03/07/22 13:39 ID:K/QmQQih
ノクチ1.0中古で購入してきたんだけど、
何か前ピンのような気がする。
こんなものなのかしら、使う本体との調整が必要?
本体は一度shでチェックしてもらったんだけど。
190 :
名無しさん脚:03/07/24 11:23 ID:adWZeR/b
>>189 漏れはノクチなんてとても手が届かないが、イパーン的に大口径の
望遠とかは本体とセットで調節することが必要になる場合があるとか
どこかのスレで見たことがあります。持っていないんでスマソ。
この前コシレンの75mm 2.5でアジサイを撮ってきたらカナーリ イイ!
開放近くからシャープなんだけどハイライトが少し滲んで昔のレンズっぽい感じもある。
35mmと組み合わせて使うと便利ですた。
ペンタの77mmがL-マウントで出たら良かったのにな
(もう懲りたからしないだろうが)。
191 :
名無しさん脚:03/07/24 11:59 ID:CQNe555I
>>188 アンジェニューの50mm f2.9は、3枚玉だね。これは、アンジェニュー
の中では普及版だけど、案外良いレンズ。アンジェニューの50mmなら、
f1.8というのがLマウントでは代表的なレンズだ。初期のガウスタイプ
なんだろう。50mm f1.5のライカマウントは、ほとんど無いだろう。
ダルメーヤーのレンズは、アンジェニューよりもっと珍しいようだが、
写真の写りは凄すぎるくらいだという話を聞くな。
192 :
名無しさん脚:03/07/25 11:49 ID:kWLyHwLV
>>191 レア物にお詳しいですね。
漏れもweb上でしか見たこと無いんですが・・・
ダルメイヤーはスーパーシックスという位だから6枚玉なんでしょうかねぇ。
はじめ名前を聞いた時は6×6カメラかと思いますた。
193 :
名無しさん脚:03/07/25 13:24 ID:5oQ1HfSx
レアものを含めいいレンズの話はよく聞くんだけど、だめなレンズって具体的にどんなの?
傷がある、黴びている、玉の曇り、コーティングの劣化、バルサム剥がれ、グリスの状態…。
素人分解の跡か、組み付けがどうも悪かったり、無限遠が出てなかったり。
あとなんかあるか?
そういう事じゃなくて、いわゆる糞玉の事ですか。
失礼しますた。
196 :
名無しさん脚:03/07/25 14:00 ID:5oQ1HfSx
>>195 即レスどうもです。
そういわゆる糞玉のことです。
解像度が低いとか色が悪いとか収差が大きいとか言うと昔のレンズはどれかしら
当てはまってしまうような気もするのですが・・
>>193 キヤノソの50mm 1.8 IIや100mm 3.5 II(IIという呼称が妥当かは不明)。
状態が良ければイイ写りラスィが中のレンズが曇って拭いても拭いても治らないラスィ。
入手時に綺麗でもしばらくしたらガクガクブルブル!!
ミノヲタのM-ROKKOR28mmも写りの評価は高いが前玉の不具合の
報告があってCLEスレとかで話題になっていた。
何を持ってだめというかは人によりけりだけど漏れはこう言うのはパス。
値段が安いからクリーニングしてまで使う気になれないんだよね。
数が少なくて値段も高かったら違う評価になるんだろうけど。
199 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/26 06:59 ID:fFHwzzZZ
50/1.8は自分ですぐ掃除できるよ。後玉ひねって綿棒で掃除。
安い(っつーか7とかPとかに付いてても無くても値段変わらん)しよく写る
200 :
名無しさん脚:03/07/26 07:09 ID:L6Ch8mL8
あれって、青ぽく写りませんか? キャノンのLマウントって。
201 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/26 07:13 ID:fFHwzzZZ
モノクロでしかつかわないよー
202 :
名無しさん脚:03/07/26 09:29 ID:ctMmCq31
キャノンの50mmf1.8は、黒鏡胴はすごく曇りやすいけど、銀鏡胴の初期の
は何故か曇らない。使うなら初期の方が良いね。写りはどちらも良いし、
銀鏡胴も沢山あるので、値段もあまり変わらない。
キャノンのLマウントってカラーバランスが青いってのは、俺もそう思うね。
爺さん連の話では、大昔のコダカラーやコダクロームの発色が、少々赤かっ
たので、ああしているのだそうだ。
203 :
名無しさん脚:03/07/26 10:05 ID:tStYFsZ6
確かに中古物色時に見た黒鏡筒(通称U)は曇り玉あったね。
うちのキヤノン1.8/50mm白鏡筒も曇りなし。でもカラーバランスはいい方だよ。
セレナー時代の青コートでなくて、後期の黒鏡筒と同様の茶コートです。
今のコシレン(スコパー2.5/35mm)の方がネガでわかる位青っぽいよ。
204 :
直リン:03/07/26 10:06 ID:AtmHS23+
205 :
名無しさん脚:03/07/26 10:34 ID:L6Ch8mL8
コーティングの色は、カラーの再現に関係ないはず。
強いてと言うと反射している色の補色が、透過光になる。
ネガが青ければ、補色の黄色が強いと言うこと。
206 :
名無しさん脚:03/07/26 11:14 ID:ctMmCq31
前の方でクソ玉の話があったけど、代表はオールドデルフトなんかじゃないか
な。ミノールなんてレアで高いけど、ポアンポアンにしか写らない。被写体に
よっては味があるんだけどね。
あとダルメーヤーのレンズだけど、最近比較的出回っているみたい。1ヶ月位
前に某コレクターから135mm/f4.5と85mm/f2のDallac、2inch/f1.9 Super-Six
というレンズを1日だけ貸して貰って写真を撮ってみたけど、どのレンズもすん
ごい良く写った。開放からピントがシャープで、かといってバリバリじゃない
しっとり感があって、遠景も遠くの木の葉が一枚一枚色の違いがよく判るよう
な描写だった。なぜこんなすごいメーカーが消えていったのか理解できないな。
ダルメーヤーでなくて、ダルメイヤーじゃないの? ま、どうでもいいけど。
208 :
名無しさん脚:03/07/27 18:06 ID:XKpGSrOH
>>205 色再現での問題はコーティング色だけでなくコート層構成や、
使われている硝材の分光特性も考慮してくれよ。なあ専門家さん。
単層コーティングは、色再現性のずれを補正するのに使われる。
アンバーは青、マゼンタは極薄く青、パープルは黄色をカラーポジフィルムに再現させる。
紫外線の透過量が多く青味がかるレンズにはパープル、分光透過率が中庸なものはマゼンタ、
紫外線の透過率が少なすぎて黄色味がかるものにはアンバーを組み合わせる。
キャノンのレンズは、紫外線の透過率が多いのだろうし、8枚玉は少な過ぎるのだろう。
多層コーティングは、透過率を向上させてフレアの発生を抑制するのに使われるので、色再現性には関係ない。
だから、単層コーティングが、色の再現に関係ないというのは、間違え。
age
212 :
名無しさん脚:03/07/31 11:26 ID:3Kbz0dss
>>210 それ、ポーランドの人が売っているやつ? だったら、贋物というか、映画用
レンズか引き伸ばし用レンズを強引に改造したもの。この人の出品は、見てる
だけで頭が痛くなるようなのが多いから要注意。この間も75mmのレンズを85mm
のヘリコイドに入れて売っていた。改造というのは、そんなに易しいものじゃ
ない。レンズのスペックとヘリコイドの特性を完全にマッチさせないと、とん
でもないことになる。取り敢えず珍品の改造品は、海外物だったら手を出さな
いのが無難だね。俺の経験では、海外から買った大珍品、結局ついていたズミ
タールのヘリコイドではフランジが長すぎで、MS式のヘリコイドを特注する
はめになったことがある。
213 :
名無しさん脚:03/07/31 18:11 ID:XXDeoeH9
209>>多層コーティングは、透過率を向上させてフレアの発生を抑制するのに使われるので、色再現性には関係ない。
多層コートだってカラーバランス考慮しないと色再現に影響するよ
レンズ構成自体での分光透過率がずれていたらコーティングで微調整するだろ
214 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/31 19:45 ID:lWEjlFkn
215 :
5:03/07/31 19:48 ID:u5YjP093
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVD 人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
///////////////////////////////////////////////////////////////
216 :
名無しさん脚:03/07/31 22:53 ID:1X03WYnj
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′ RZ・ケ・?ホソヘ ◆ (ゲラプッフ ゚
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , !
| \ / |
| ゙、 \ / !
217 :
_:03/07/31 22:53 ID:HBWFann2
218 :
名無しさん脚:03/08/01 21:08 ID:ERHfgkPM
219 :
名無しさん脚:03/08/01 21:14 ID:j2LbS2kG
マルチうぜー
220 :
名無しさん脚:03/08/01 21:37 ID:oRMfIPvl
>>219 あれれ・・
本人か?または同じムジナ登場だな(w
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
222 :
名無しさん脚:03/08/02 09:35 ID:Xe2RwLNo
>>218 いつまでたっても居るねこういう馬蚊
でも解りやすい吊りだねえ(笑
良く見るとバレバレなんだけど、油断してると
つい入札してしまいそう。かといって
すべて入札前に疑ってみるのも手間だし
そのうちそのIDなんか忘れる
このIDには、この先入札できませんという
ブラックリスト作ってくれないかなあ・・・
どうですかYAHOOさん
といっても無駄か・・・・
223 :
名無しさん脚:03/08/02 10:11 ID:PcYRNP74
hkoga111
sei1827
さらしage
224 :
名無しさん脚:03/08/07 11:34 ID:hhrFf6Hy
梅雨が明けても暑くて撮影に行く気力がない・・・鬱だ。
225 :
_:03/08/07 11:35 ID:om/ilMmn
226 :
名無しさん脚:03/08/07 23:36 ID:EvMS4mjY
>224
同意、カメラが汗でベットリは嫌だ。
野良猫も全く姿を見せないし。
無理して買ったRも桜花を最後に防湿庫の中。
100Gも20本残って冷蔵庫の中。
何か撮るものないかねー。
227 :
名無しさん脚:03/08/08 02:07 ID:tLb85hkn
ラブホで羽目酉が一番でつ
228 :
名無しさん脚:03/08/08 12:12 ID:BwpmWqQS
DRズミクロンで填め撮りしたら漢。
スーパーアングロンで羽目撮りして、巨乳ねつ造(w
エルマーで羽目鳥なら、ありまぁす
231 :
名無しさん脚:03/08/09 00:59 ID:ijEC5v37
>>230 ホホー、立派なちんどうをお持ちで。
去年野毛山動物園でレッサーパンダを
羽目取りしましたが。
人間相手なら昔、ポラロイドで一度。
どっちにも集中できないのでに度としてない。
ところで現役諸君、撮った写真を
その後どうしているのか教えてタロレ。
232 :
名無しさん脚:03/08/09 21:50 ID:fpFdoE3P
ヌーキーとかズムキーが役立ちそうだな。
既出ならすみません。
M3用メガネ付きズマロン35ミリ、
f3.5にするかf2.8にするか
どちらを買うべきか迷っています。
皆様どちらをお使いですか
234 :
名無しさん脚:03/08/12 20:45 ID:CdOt+FW6
ニッパチにしませう。
ただし曇りのないやつ。
235 :
名無しさん脚:03/08/12 20:49 ID:CdOt+FW6
M3にズマロン2,8は眼鏡無しでもいいかも。
実験したところ、外フレーム枠がほぼ35mmの画角でつ。
(M3に35mmブライトファインダーをつけて両方比べてみ)
俺も2.8を推すな。
赤・緑がきれいに出る。(ような気がする)
237 :
名無しさん脚:03/08/13 00:05 ID:V7CHiBwF
LマウントBiogon28売ってるとこないですか?
こまめに中古屋巡礼するしかないだろ。
ニッパチもサンハンも使っていますが(どちらもメガネ無しのMマウント)
サンハンも曇りやすいようですよ。つーか、漏れのはそうでした。
モノクロではサンハンの方が、やわらかい感じで好きかも。
比較すると、ニッパチの方は、線が細く、すっきり系という印象です。
カラーはコーティングによりますので、単純に比べられませんが、
後の方の製造番号のものは、リバーサルでも、けっこう素直な発色だと思いました。
240 :
名無しさん脚:03/08/13 23:28 ID:V7CHiBwF
>>238 >こまめに中古屋巡礼するしかないだろ。
それがなかなか見つからなくて。
今年になってからまたアベノンが改造再開したと聞いたのですが、どうやって頼んだら良いのかご存じの方いますか?
アベノンってHPも無いしでよく分からないんです。
241 :
名無しさん脚:03/08/14 00:21 ID:yTkk+mSl
>>240 ビオゴン28、あまり良いレンズじゃない鴨。コシレンのウルトロン28mmf1.9
の方を勧める。お金に余裕があったら、エルマリートの3世代や現行のズミ
クロン28が良いと思うよ。エルマリートの1世代は、凄く良いけど高いからね。
242 :
名無しさん脚:03/08/14 00:29 ID:E9aAOJ/3
おれはズマロン3.5を推す。
眼鏡付ならば3.5の方が工作が上。
というのは冗談で、柔らかくてよいよ。歪曲があるけどね。
>>241 エルマリートの2世代目はあかんの?
いつか機会があれば・・・なんて思ってたんですけど。
なんで二世代目ばかりがもてはやされんだ?
28mmなんて国産でいいじゃん。
245 :
名無しさん脚:03/08/14 02:53 ID:Ay0cgqaF
GR28最高でつ
コンタスレでは最高!って言ってるよねぇ>B28
28mmの撮り比べ記事なかったっけ?ライカ通信辺りで。
247 :
名無しさん脚:03/08/14 10:37 ID:yTkk+mSl
>>243 エルマリートの2世代は曇り玉が多いから、要注意だな。
248 :
名無しさん脚:03/08/14 10:43 ID:yTkk+mSl
>>246 実際に使ってみな。あのビオゴン28が最高なんて言っているのは、
他のレンズを使ったことの無い証拠だと思うよ。ただコンタGで使う
のなら、凄くコストパフォーマンスが良いのは間違いないな。中古価格
が2万円位だろうから。これに改造費をかけてLマウントにしてしまうと、
コストパフォーマンスの優位性がなくなり、絶対的な性能でも劣るとい
うことだね。
249 :
名無しさん脚:03/08/14 12:06 ID:5NlHoBkF
>>248 ビオゴン28は写真工業でも絶賛ですが何か?
>>244 2世代目ってそんなにもてはやされてるかな?むしろ1世代目が価格的に無茶なんで
その代替案的な発想のような気がするけど。積極的に2世代目を推すっていうのは
実はあんまり聞いたことないのでは?でもほんとはコシナレンダーのウルトロンが
一番よいような気もしてる。速いし安いし写りがよいし。違う?
251 :
名無しさん脚:03/08/14 12:28 ID:yTkk+mSl
>>249 雑誌で書いてあるとか、神話のナントカでどうこう言っているなんて
のじゃなく、実際に自分で使ってものを言えよ。写真工業に寄稿して
いる人の多くは素人で、わけのわからん爺さん連だよ。
>>250 コシレン・ウルトロン28は、かなりの実力だな。Lマウントでは最高の
コストパフォーマンスだろ。コンタGのビオ28の2万円には負けるけど。
ただ、値段を別にすれば、スミクロン28の方が性能は上だと思う。
252 :
名無しさん脚:03/08/14 12:30 ID:EqC2qGaI
正直ライカのエルマリート28はどれもイマイチ。
253 :
名無しさん脚:03/08/14 12:40 ID:tJA5TUVB
>>251 漏れは今までビオ28、ディスタ28、カラスコ28、TVSの28と使ったが、ビオ28が最高だと思って、というか一番好みだったよ。
性能というよりも、ただ単にビオ28が251の好みじゃなかったというだけの話じゃないのか?
Gビオゴン28ミリはすごく良く写ります。
わたしゃ好きだけど。
255 :
名無しさん脚:03/08/14 20:18 ID:3hmkYRaK
256 :
名無しさん脚:03/08/14 20:49 ID:yTkk+mSl
>>255 ズミクロンと言わずにスミクロンと書いたところで、素人か玄人か
判断して欲しい(爆
257 :
名無しさん脚:03/08/14 21:01 ID:yTkk+mSl
>>253 >漏れは今までビオ28、ディスタ28、カラスコ28、TVSの28と使ったが、
その辺でなら、ビオ28は誉められて良いな。悪いレンズだとは思わない。
が、最高とは言えないということだよ。むしろ、あの値段ではすごく良い
と思う。しかし、安くて良いにしてもコンタレの35/4のようなレベルの怪物
レンズではない、ということ。改造してLマウントにすれば、5万掛かるわけ
で、そこまでのコストを掛けるなら、もう一段上のレベルのレンズを買うべ
きだと言っているわけ。7万円以下でウルトロン28が買えるのなら、そちらが
良いし、頑張って12万位出せればエルマリート2世代・3世代も良いというわけ。
ビオ28の良さは、純粋にコンタGで楽しむ方が賢明だよ。コンタGのボディが、
明日にでもディスコンになるというのなら別の話だけど。
墨黒ん
俺もBiogon28が、ずば抜けていいレンズだとは思わないな。
260 :
名無しさん脚:03/08/15 00:48 ID:QyvCNqP9
この度、M6につける純正35mmレンズを買おうと思っています。今はコシナレン
ダーのウルトロン35mmF1.7をつけていて、別段不便は感じていない(いや、む
しろ凄い解像力に驚いている)のですが、数ある純正ライカレンズの中で、一
体どれを買えばおれは満足できるのでしょう。指針を示してください、お願い
します。
球面ズミルックスしかないね。
262 :
233:03/08/15 01:00 ID:bDbry+CI
ズマロン買いました。
結局メガネ付きサンハンにしました。
安いのを発見して即買いでした。
若干キズあり。
試写が楽しみです。
>260
3代目ズミクロンをおすすめします。
値段と性能のバランスもいいが、
なによりコンパクトさがいい。(歴代ズミクロンM35の中で最小)
角形フードもM6とあっていてかっこいいよ。
264 :
名無しさん脚:03/08/15 01:45 ID:v15i7ZPP
うん、俺も7枚玉に一票。
あの軽量コンパクトさを知ってしまうと
他のレンズが鬱陶しく感じてくるのが・・・だけど。
265 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/08/15 01:46 ID:SmItoShY
ASPHは重くていやになる
つーかなった。もう過去形
266 :
名無しさん脚:03/08/15 09:45 ID:Pk75/owx
>263
7枚玉(・∀・)イイネッ!
雑誌に影響されて売っちゃったんだけど、売って失敗したと思った。
267 :
名無しさん脚:03/08/15 10:21 ID:BV1WKX8G
欲しいレンズのために下取りに出したいレンズがあります。
お勧めの店、もしくは「ここだけはやめとけ」という店ありますか?
268 :
名無しさん脚:03/08/15 10:24 ID:MSjw7rqG
>>256 ズミクロンはドイツ語読みで、スミクロンは英語読みなんじゃないの?
今では英語でもズミクロンと言うと聞いてるけど。
>>259 性能良いという話じゃなくて、好きって話じゃないの?
269 :
英語読み:03/08/15 11:50 ID:/yuflkA5
墨黒
須磨論
すまーる
酢鞠っと
270 :
名無しさん脚:03/08/15 12:07 ID:YnXjwQC2
>>268 知ったかぶり丸出し(w お前、外人のカメラ屋と英語でまともに話したこと
ないな(ワラ
271 :
名無しさん脚:03/08/15 13:11 ID:YnXjwQC2
>>268 「今では英語でもズミクロンと言うと聞いてるけど。」って、ぷろ
かめらまんのたかしくんから聞いたの?
272 :
名無しさん脚:03/08/15 13:45 ID:zHzRKi+C
墨区論
墨たーる
墨ルックス
273 :
名無しさん脚:03/08/15 13:49 ID:GBluw3tY
知ったかが 知ったかするなと 他人に言い
274 :
山崎 渉:03/08/15 19:16 ID:khyY0YAS
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
275 :
名無しさん脚:03/08/15 21:18 ID:PTUIJ/WO
ちょうど、話題になっているので。
35mmのズミクロンは、7枚玉と8枚玉を使ったことがあるんですが、
非球面ズミルクスを買うのに手放してしまいました。
けれど、やっぱりでかいのでコンパクトなズミクロンも持っておきたく思って
います。
どうせなので、6枚玉も考えているのですが、これってどうなんでしょう。
さらに、これ、前期と後期で違うみたいですね。前玉径が後期の方が大きい
みたいです。
276 :
名無しさん脚:03/08/15 22:25 ID:TJQ5fxA9
>275
8枚玉、7枚玉、6枚玉と使ったけど、
6枚玉だけはやめておいたほうが良いよ。
ちなみに漏れのはツノ無しだった。
278 :
名無しさん脚:03/08/16 00:26 ID:5kgoVkzu
>>276 え、やっぱりそうですか?
自分の中では、
初期6枚玉:8枚玉のコストダウン
後期6枚玉:さらに安いガラスを使用のため、設計変更
7枚玉:1枚追加で画質改良
・・・かな?と思っていたので、初期6枚玉は案外良かったりしないのだろうか
などと「妄想」しています。でも、以前ほど大金注ぎ込めなくなっているので、
先輩方の意見が参考になります。
279 :
名無しさん脚:03/08/16 00:31 ID:D5AzBLCx
>278
ま、あくまでヲレの感想なんで、実際には自分で買って試してみないと分からん。
ヲレのが特にハズレだった可能性もあるわけだし。
6枚玉は8枚玉よりカラー向きとは聞いたことがあるが
わしは6枚玉(角あり)しか持ってないので8枚玉との比較は
できないけど、俺の6枚玉では、例の黄ばみはないと思う
281 :
名無しさん脚:03/08/16 08:54 ID:rix+oqUP
6枚玉(角なし)持ってますが、こっちも黄ばみは無いですよ。
ピントの合ったところのヌメーッとした立体感とボケがきれいなのでとてもお気に入りです。
7枚玉だったらUCヘキサノンで良いかなと思ってしまう。
282 :
名無しさん脚:03/08/16 09:39 ID:4yTG/yXK
UCヘキサノン最近安いね。
フードもかっこいいし、造りもよさそうだし、モノとしての面白みは7枚玉より上かも。
283 :
名無しさん脚:03/08/16 17:19 ID:lJLhUzt6
M6にトリエルマーで街を撮り歩いてみたけど非常にいいね。
求めるパースペクティブに応じて焦点距離をすぐにかえられてストレスがない。
でも、咄嗟だと露出がどうしてもあわせきれない。M7がほしいなあ。
いままで7枚玉35ミリズミクロンだったが、昼間のスナップは
トリエルマーできまりだわ。この7枚玉のコンパクトさも捨てがたいが。
って、上がりも見ずにいうのもなんだけど(w
で、暗いところ用に50ミリノクチか35ミリノクトンがほしいな。
昼のスナップ万能トリエルマー、とにかく手軽な7枚玉35ミリズミ、
に加えて買うならノクチなんだろうが、このノクトンをなんとなく
応援したくなってしまう貧乏性で以下略
284 :
名無しさん脚:03/08/16 17:21 ID:/iJgI/09
>7枚玉:1枚追加で画質改良
7枚玉はズミルクスの改良&スペックダウン(f2)タイプ
ほんでもって、ローライ35RF用50ミリレンズはいつでるのかしらね。
コシナ製でもプラナーF1.5なんかだったら(中身ノクトンてのは
なしね)くらっときそう。ちょいスレ違いスマソ。
>285
それを言うなら、プラナーじゃなくてゾナー50mm/F1.5じゃないの?
287 :
名無しさん脚:03/08/16 22:06 ID:5kgoVkzu
>>286 いや、ローライの標準レンズはプラナーかクセノターじゃないか。
5cm/F1.5はツァイスイコン系にとっておきたい。
288 :
名無しさん脚:03/08/16 22:48 ID:f0NfFF8K
家にキヤノンの50mmF1.8(ピントリングも銀色のもの)が転がっているので
すが、ヤフオクに出すとなると幾ら位に価格設定したらいいんですかね?
曇り無し(曇りが出るのはピントリングが黒いもの、と聞いたことがあります)
、クリーニングマーク少しあり、ホコリ若干、その他は綺麗な品物です。
289 :
名無しさん脚:03/08/16 23:19 ID:7Q22twwv
>287
だったらF1.5はないだろ。F2.8で我慢汁。
#売ると論という手も
290 :
名無しさん脚:03/08/17 00:54 ID:kPduhWiK
ちょっとお教えください。
みなさんのレスを読むうちにだんだんとライカが欲しくなってきた者です。
さて、レンズまでは当面手が回らないので、我が家に3本あるコンタックス
のレンズをライカにつけてみて、徐々に勉強していこうと思っているんです。
そんなことを考えておりましたら、今日某中古カメラ店にてコンタックス用の
ライカLマウントカプラーが5万4千円ほどで売られていました。
この金額、どうなんですか?
相場がいまいちわからないんですが、手持ちの資産を活用できると思えば安い
ような・・・高いような・・・
そんなものを買うお金でライカ用のレンズを買ったほうが良いような気もします
が、最初に買うライカのレンズはいいものを・・・と決めているもんですから・・・
どなたかよい知恵をお貸し願います!!
291 :
260:03/08/17 07:01 ID:TeU+EI03
みなさんご指導ありがとうございます。ズミクロンの7枚玉がお薦めなんで
すね。が、ズミルックスに惹かれてしまっています。このレンズも、何種類
かあるのでしょうか? しかし、高そう・・・
292 :
名無しさん脚:03/08/17 07:58 ID:lD7q2/5c
>291
球面ならそれほどでもない。
眼鏡なし8枚玉>球面ズミルクス≧眼鏡8枚玉>6枚玉>7枚玉
って感じかな。
293 :
名無しさん脚:03/08/17 08:54 ID:SO12CXmh
>>290 お金貯めてライカの買った方がよいと思われ。
カプラーの相場については漏れは無知だが、
そのほうが気分的にもよいかと・・
294 :
名無しさん脚:03/08/17 08:54 ID:0AAUPRhu
>>288 高くても一万円、安ければ五千円。欲張ってはいけない。このレンズはベスト
セラーだから、数が多いので値はたいしたことない。まして拭き傷ありでは、
難しいね。性能は素晴らしいのだから、自分で使ったら?
295 :
名無しさん脚:03/08/17 09:01 ID:0AAUPRhu
>>290 あのカプラーはね、出来れば避けた方が良いね。コンタックスとライカ
では基本的な設計が全然違うから、カプラーではその差に対応しきれない
わけだよ。レンズの後玉とライカの距離計連動コロの位置関係から、広角
レンズは全然といって良いくらい使えないなんて制約があるよ。
>>291 球面はいま変に人気が出てきているので相場が高いし、
(非球面と大差無くないか?
>>292)
第一タマ数が少ないよ。
納得いくコンディションのものを見つけるのにずいぶんかかりました。
優等生的な性格と取り回しの軽快さを求めるなら7枚玉、(9〜12万程度)
一絞り分の明るさと、描写の個性を楽しみたいなら球面ズミルックス(13〜15万?)
じゃないですかね。
297 :
288:03/08/17 10:50 ID:TeU+EI03
>>294 がーん(;´Д`)、そんなに安いんですか。写りのいいレンズだけにひょっとしたら・・・と
思っていたんですけど。知り合いに売りつけるなり、なんとかして高値で処分することにし
ます(w(友達減らすなよー、というレスが返ってきそうだ)。
298 :
名無しさん脚:03/08/17 11:05 ID:yphy+f1s
>>292 >眼鏡なし8枚玉>球面ズミルクス≧眼鏡8枚玉>6枚玉>7枚玉
一番安いのは眼鏡8枚玉だったりする。
眼鏡に曇り・欠けありだと一気に安くなる。
俺のは前玉キズ有り、外観ピカピカのやつで5万だった。
結構よく写るよ。
299 :
名無しさん脚:03/08/17 11:31 ID:lj6FUChU
>>290 そのアダプター、各種あるけど、どれのことかな。
近代インターナショナルだったか出していた国産品は、外爪の
レンズしか付かなかったと記憶。広角レンズには付かないものが
結構合って、長焦点レンズでは精度に問題のあるものもあった。
(レンズの個体差?)
で、数年前、ア○サカカメラで4万円だったと思う。
こちらがオリジナルだと主張していたス○ヤでも同じ?ものが
同じ値段であったと思う。
ところで、このアダプター、レンズをはめる回転方向
がLマウントねじが外れる方向なのが使いにくかったな。
コンタックスとライカでは無理があるんかね。
海外製でじゃ、5cmのレンズ用のものもあったようだが、こちらは
使ったことがない。だけど、これは確かに数年前で日本円換算
5万円以上だったかな。
でも、5cmのほんとの焦点距離がライカとコンタックスで違うので、
最短距離で10cm近くずれるんじゃないか?
300 :
名無しさん脚:03/08/17 12:45 ID:0AAUPRhu
>>297 レモンの委託で一万五千円なら売れ残るからね。普通の中古カメラ屋さん
の決算処分だと99,800円なんて値段だな。キヤノンのレンズは性能の割に
値段が安いのが多いんだな。35/2.8なんて、これも2万円しないけど良い
写りだよ。実は俺もこのあたりのキヤノンレンズを売ろうとしたが、あまり
の安さに卒倒しそうになって、結局使い続けている(w
301 :
名無しさん脚:03/08/17 12:52 ID:/4ZBTBu+
>290
もしかして、あなたのいってるコンタックスはGシリーズじゃないの?
ここで話題になってるカプラーは本家コンタックス用だよ。
コンタックス用のレンズを3本ももってる人がライカを触ったことがない
って考えにくいが、本家用ならベッサR2Cを買いなされ。
Gシリーズ用ならライカにつけるのはあきらめた方がいいと思うけど。
302 :
名無しさん脚:03/08/19 14:43 ID:6JZDP+5W
>>300 ここ数年キヤノソのLマウントレンズは買いやすい値段になってきた気が
しますね(一時期値上がりしていたけど)、状態のイイ物でもコシレンより
安かったりするし(写りはコシレンの方がイイかも知れませんが・・・)。
漏れもこの前35mm F2のヤシを買ってしまいますた、100mm F2との
コンビで夕暮れの街を撮りに逝きたいです。
303 :
名無しさん脚:03/08/19 23:32 ID:TbH9kElf
>>302 キヤノンのレンズは、数が多いのと、何かしら欠陥を持っているのが多いので
値段が安いのだろうね。35/2は周辺部のバル切れが、100/2は開放の甘さが云々
されるけど、バル切れは写りに影響がでる程のものじゃないし、100/2の甘さも
フジノン100/2のような焦点移動の激しさからピントが出ないという程のものじゃ
ない。実用派には、本当に良いレンズだと思うんだがね。
304 :
名無しさん脚:03/08/20 10:58 ID:M15RR20r
>>303 キヤノソの100/2は開放では甘い描写という評価になっていたのですね。
ジサーイに使った時はそんなに甘い印象はなかったのですが、
同クラスのレンズはJupiter-9位しか持っていないのでそれに比べれば
ずっとシャープに見えますね(比べる方が失礼か)。
305 :
名無しさん脚:03/08/21 06:15 ID:e7y4upp0
306 :
305:03/08/21 06:31 ID:e7y4upp0
ああ、値段がつり上がってる……幾らくらいなら損にならないんだろう。
307 :
OM-5:03/08/21 06:48 ID:BG5+6ebp
チン堂ズミクロン50で質問があります。最近入手したのですが日光の下では例の黄ばみが明らかにあります。夕方とか日陰では問題なしですが。(Lマウント No1023849)しかし、ライカ通信No.9で南極撮ったカラーは黄ばんでない。これってなんでかなあ。どなたか教えて。
308 :
K:03/08/21 08:46 ID:ylbPIxOD
欲しければ2万でもいいんでないかな。
309 :
名無しさん脚:03/08/21 10:03 ID:ZLPzzL6P
>>305 銀座に行ってみな。12000円でそこそこのものが買えるよ。
310 :
名無しさん脚:03/08/21 10:21 ID:D2femxFk
二万あったらコシレンの中古がいいな。
311 :
名無しさん脚:03/08/22 15:39 ID:zsZx7vex
313 :
名無しさん脚:03/08/22 16:24 ID:4bQY6iCR
>>305 個人的にはアダプターが¥3,000として本体が問題無ければいいと思う。
迷うのなら¥19,999入れて賭けるとか。(w
314 :
名無しさん脚:03/08/22 16:25 ID:4bQY6iCR
>>311 ああ、レックス21mmはともかくオプトンビオゴン35mmの改造は文化財破壊だねえ。
315 :
名無しさん脚:03/08/25 23:43 ID:Wi4nv+O7
Mロッコール28の前玉の曇り修理して、その後ちゃんと保管したにもかかわらずまた曇った人いますか?
修理してその後曇らなければ修理しようと思うのですが。
316 :
名無しさん脚:03/08/26 09:50 ID:i9pH5yck
折れもめっちゃ悩んどる 再発するってヤシとしないってヤシいんだもん
317 :
名無しさん脚:03/08/26 10:55 ID:7BsE7Z4L
レンズの曇りの原因は、大きく分けて2とおりある。一つはキヤノン
の1950年代後半〜60年代のレンズによくみられるように、材質に問題
がある場合。もう一つが、鏡胴内の油分や水分が気化してレンズ表面
に付着する場合だ。前者なら、修理しても必ず再発する。後者は、修
理でかなりの場合解決する。Mロッコールの場合、後者だと思う。ヘ
リコイドの作りがセコイので、グリスの油が気化するのじゃないかな。
修理は、湿度の高い夏期を避けて、乾燥している冬期に行った方が良い
だろう。
318 :
名無しさん脚:03/08/26 12:19 ID:PQ0HJXxF
>>315 日本カメラ5月号の中村文夫コーナーに....
硝材に欠陥があるようで、修理に出したら曇らなくなったとのこと。
ミノルタが曇らない硝材で作った交換用部品を用意したのだろうと
書いてある(いつ出したのか分らないけど)
折れもそれ読んだが再発したってヤシもいるもんだから悩むわけだ
320 :
名無しさん脚:03/08/26 13:11 ID:8KOW9gJ4
とこのでその M-Rockor28mm でつが、普通に M シリーズにつけたら
35mm のフレームが出るのを、28mmのフレームが出るよう改造は
でけんのですかね。CLEがそろそろあてにならんし。ベッサR2でつかえって
いうのはこの際なしね。
M-Rockor90mmのレンズマウント部分をうまくつけてやればとも思うが
ネジの位置も違うだろうし、、、
321 :
名無しさん脚:03/08/26 13:12 ID:8KOW9gJ4
Rockor じゃなくて Rokkor だっけ スマソ
Elmarit28 1stも装着時に28mmフレームが出るようにしたい。できるかね?
323 :
名無しさん脚:03/08/26 16:27 ID:uTq8dsHk
》320 Kリペアに聞いたら¥35000くらいでやってくれるって。微妙な値段
324 :
名無しさん脚:03/08/26 17:08 ID:8KOW9gJ4
Rokkor には微妙だね。Elmarit にはいいかも。
前玉交換前なら乗り換えだなぁ
1st買う前にWebでいろいろ検索してたら、どこの店だったかの売りリストに
M6etcで測光可能に改造済み、ってのがあったんだよ。
後玉のまわりの、測光部を塞いでしまう金属部分を削るんかなぁと想像したんだけども
それで正確な測光値でるのかな??
ウソ草杉
SAも削っちゃって測光可能らしいっすよ!
まあタリバーンの大仏壊すのといっしょな土管
329 :
名無しさん脚:03/08/26 23:33 ID:9W6MrWM9
エルマリート28 2ndの相場っていくらくらいですか?
最近大分下がってきてるみたいですが。
>323にひとつ挙げられてますが、そういう改造を頼めるところってどこがありますか?
>328さんはどこで聞いたの?
SHで受けてくれれば一番、かなぁ??
333 :
名無しさん脚:03/08/27 12:13 ID:hMIGD5zs
>>329 外観か1stとほぼ同じでストッパー付きのヤツは高騰傾向。写りはレトロフォーカス
の癖を結構感じる。
334 :
名無しさん脚:03/08/27 12:48 ID:xp1c+lCp
レトロフォーカスの癖ってどんな?
335 :
333:03/08/27 13:48 ID:hMIGD5zs
ライツが売った高級レンズだから詐欺という程ではなくピントはいいよ。ただ、後ボケが漫
然としていてガラスも特殊なものを使っていたのか、色も若干黄色に傾いていた。開放絞りで
は周辺が落ち込むしあまり良い印象は無かった。これは2ndエルマリート28の主観だからそう
いう事で御理解を。
28に関してはズミクロンを含めてもノンライツMマウントの方が好印象。改造ビオゴン28が
一番癖もなく、それでいて凄みのある描写をしたと思ってる。
336 :
名無しさん脚:03/08/27 14:44 ID:UkSTsxDU
>>335 ライツ、ノンライツ含めて、一番Gビオゴン28に近い写りをするのってどれですか?
周辺まできっちりよりも、ピントのあったところが浮き上がるような写りをするのが欲しいのですが。
作例見る限りだとM六コール28が一番近いのかなという印象を受けたんですが。
性能だけで見たらコシレンやMヘキの方が良いと思うんですが。
そういやMロッコールの開放ちかくでの作例って三田記憶ないな。
338 :
333:03/08/27 15:50 ID:Qiyr0TXa
回線繋ぎ直しました。
そう。実はM-ROKKOR 28mmがライカMマウントで一番高性能な
レンズって気がしている。実はコイツもレトロ設計だけど対称性が
かなり良いので癖は少ない。ピントのキレはビオゴンよりこっちの
方がウワテな感じです。
クモリ玉だけど実は曇っててもあんまり写りには関係無いし、視野
枠の件はパーマセルテープでフレームセレクターを貼り付けてしま
えばいいんじゃないかなあ。それに28あたりが外ファインダー使い
で行くか行かないかの分岐点でしょう。
しかし、トーンや色再現といった情感をも備える描写はビオゴン28
最大の美点だなあ。逆光耐性も凄まじいし。
全部主観だから念の為。
339 :
名無しさん脚:03/08/27 15:54 ID:Qiyr0TXa
追記するとM-ROKKORは綺麗でないと価値が無く、それゆえに高杉だから
コシレンがコストパフォーマンスで浮上するなあ。
ズミクロン28とウルトロン28の差は正直ワシには判らなかったよ。それに
コイツは0.7mまで寄れるしね。
340 :
名無しさん脚:03/08/27 16:01 ID:UkSTsxDU
>>338 ありがとうございます。
M六コール28が曇っていてもあまり写りに影響無いということなら、たまに安い曇り玉が転がっているので試したいなーという気もします。
ただ曇り+バルサムってのがよくあるんですが、M六コール28は曇り以外にバルサム切れもよくある症状なんでしょうか?
コシレンはカラスコ28を持っているんですが、やはり以前使ったGのB28の印象が強烈で、ああいう系統の写りを探してしまっています。
B28改の中古もほとんど出ないので、以前作例を見たら立体感の出方がB28に近いかなと思ったエルマリート28 2ndはどうかなと思った次第です。
341 :
名無しさん脚:03/08/27 16:40 ID:75uRf00r
Gロッコールもいいぞ、と言ってみる。あのヌケのよさには感動すら
覚える。
342 :
名無しさん脚:03/08/27 16:51 ID:IH4a4xxW
>338
>クモリ玉だけど実は曇っててもあんまり写りには関係無いし、
んなことない。漏れは久しぶりにつかってあがりがあまりにひどいので
気づいた。
343 :
名無しさん脚:03/08/27 17:42 ID:wsaQEWCx
エルマリート2ndを買う金があったら、G1+B28でいいじゃん。
344 :
名無しさん脚:03/08/27 17:57 ID:UkSTsxDU
>>343 それも考えたけど、ボディーを増やしたくないんだよね。
あと中央部重点が嫌いなの。
345 :
名無しさん脚:03/08/27 18:33 ID:QNRcwIZF
曇っててもあんまり関係無いというのはちょっと語弊があったかも。軽度なチリチリが
出ている程度ならって感じで。35Kとかで買って撮ったけど大丈夫だった。まだ前ガラ
ス残ってるかなあ。あれば¥21,000で治るけど、再発の噂も聞きますね〜。
Mロクの持病は前ガラス一枚の筈なんでバルサムではありません。後ろに接合エレメント
はあるものの其処は傷まないから、前ガラスの難を指した中古屋の誤表記でしょう。
中古やも下手なこと書けませんね…
347 :
名無しさん脚:03/08/27 23:24 ID:RE3JvF7f
じっさいにMロク28のマウントをMロク90のヤシに交換した人っている?
Mロッコール28、漏れも使ってるけど、周囲を含めて
曇り再発という話は聞かないなあ。
硝材に起因する曇り(例のブツブツ)というのなら、
ミノルタの対策品なら再発しないのではないかな?
別の要因による曇りは、その限りではないが。
因みに、今年の春頃には、まだミノで修理受付してくれました。
ところでMロッコールは好きなレンズですが、
よりGビオゴンに近いという基準で、あえて言うなら、Mヘキサノンかな。
コントラストの高さと、解像線が細い感じで。リバーサルを見た印象ね。
ズミクロンもエルマリートもコシレンも持っていないので比較できませんが、
コニカ、ミノルタ、どちらをとっても、よいレンズだと思います。
349 :
名無しさん脚:03/08/28 15:42 ID:d0BbrJgu
今日、M六28をミノルタに修理に出してきました。
まだ在庫あるみたいですね、対策品。
対策品の在庫があるってことは、保管さえちゃんとしておけば曇りの問題は無いって事なきがしますね。
まだあったら在庫部品も曇っちゃうだろうし。
あと部品代ってたったの¥4500なんですね。工賃が¥16000。
あと、90mmのマウントに交換できないかと聞いてみたら、無理だと言われますた。
350 :
名無しさん脚:03/08/28 15:49 ID:3+EAkVH1
折れも来週逝ってきます
351 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/08/28 16:54 ID:X8n4FYIk
>対策品の在庫があるってことは、保管さえちゃんとしておけば曇りの問題は無いって事なきがしますね。
定期的に作ってるんだよ。硝材の変更は無いと言ってたので多分又曇る。
352 :
名無しさん脚:03/08/28 19:44 ID:XCUqwH7b
Mマウント用のエルマリート135mmF2.8(メガネ付き)って、相場は幾らくらいなんでしょう?手に入れたいと思っているのですが、ネット上では情報も少なく、悩んでます。誰か教えて。
353 :
名無しさん脚:03/08/28 20:29 ID:bKkrQxwl
>349
4500?
前玉交換、漏れんときは2万くらいしたと思うが。
どういうことだろう。
>>353 ちゃんと嫁 部品代4500 工賃16000
355 :
353:03/08/28 21:30 ID:bKkrQxwl
スマソ
1600と読んでいた。逝こう、、、、、
356 :
名無しさん脚:03/08/28 23:12 ID:X+PpOr7y
>>351 >定期的に作ってるんだよ。硝材の変更は無いと言ってたので多分又曇る。
ウソ言うな。
実田に聞いたら新しいのは対策してあるから、ちゃんと保管しておけば大丈夫だと正式に回答もらったぞ。
嘘を嘘と…
見抜けないんだがどれが嘘かおしえれ
359 :
名無しさん脚:03/08/29 09:47 ID:zWiaFk6a
>>356 個人的経験から言うと、交換修理から受け取ってきたレンズのタマをよ〜〜〜〜っく見たら
ちょびっとクモリが見られたんだよね。フジヤの店員も見付けてたから間違い無い。サービ
スにゴルァする手もあったんだけど、修理表付けて委託で売っちゃった。
だから修理に関してはちょいと疑念がある。窓口で自分トコのマイナス要素は言わないだろ
うしね。
360 :
名無しさん脚:03/08/29 11:37 ID:I7ekVlim
361 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/08/29 11:46 ID:AeN9zbRi
すごいよね。いきなりウソときたぜ
まあ夢見たい奴は356を信じれば良い。
同じ硝材使えば析出で再発はどう考えてもまぬがれんとおもうんだがね
正式に解答って永年に渡って出ないと文章で貰ったんだろうか?
356は3年前は巻頭マンセーだったと思うに500HOYA前玉ズミクロン
362 :
名無しさん脚:03/08/29 12:37 ID:zWiaFk6a
尺乙ヌレの入もモチツケ。実は359の一件で少しガッカリしたんだけど、修理部品自体は
一時期完全に払底して再生産した事は間違い無いんでミノルタを責める気にはなれなかっ
たよ。
363 :
352:03/08/29 15:23 ID:8fwRM4oI
364 :
352:03/08/29 15:24 ID:8fwRM4oI
age忘れた。
>>361 >同じ硝材使えば
実田の人に着雪聞いたのか?
366 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/08/30 00:25 ID:pnOYAhq0
まあこういうファビョる奴は置いておいて漏れも362じゃないがまあ仕方ねぇと思ってる
一時なくて漏れも待ってたらきちんと電話があったしな。
ミノのSCは対応はかなり良い。再修理率の高さがそれをブチ壊してるけど。
ただ定期交換が必要になるんだったらランニングコストでエルマリートを越えるかもしれんのが悩み。
2回目だもんなぁ。でもこれの代わりになる玉ねぇし
367 :
名無しさん脚:03/08/30 00:38 ID:KrWNSx5d
ん そーだ。
代わりになる玉はね〜よ。
右と左の玉のでかさが違うんだよ。
一番おっきな悩みだよ。
368 :
名無しさん脚:03/08/30 10:57 ID:7gDJvk/b
モマエは爆笑田中になれ。
369 :
名無しさん脚:03/08/30 12:22 ID:KA6CwfOt
コシレンのノクトン35ミリ購入記念age。
でかいなこれ。ファインダがけられて大変。
ズミクロン35ミリとシャッターにして1段半の差がこのでかさか、、、、
370 :
名無しさん脚:03/08/30 14:07 ID:YTOZ1nDb
>370
初期型 M6 でありんす。ここまででかいと M5 にあうという話もわかる。
M7 の方がちょっとでも大きいのでまだ似合うかな。もってないけど。
372 :
名無しさん脚:03/08/30 15:02 ID:LgKc5FwY
>>366 どんぐれーで再発したん?
代わる玉がねーのはわかるがオーバーホールのスパンの半分ぢゃチョットツライ
RZはエラソーな事ばかり言ってまつが、自分の体験談なんでつか?それとも「らしい」って話でつか?
374 :
名無しさん脚:03/09/01 00:19 ID:AvnhJ0CI
/⌒ヽ
// ̄ヽ_/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| ̄ ̄|_. | / ̄ ̄ ̄(O|||||O)
.⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||_と__|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
(";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
⌒;:ヽ;; ヽ_// ヽ_// ヽ_//
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`
375 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/01 14:40 ID:762kst+L
>>372 最初はまだCLEを何度も直しながら使ってた頃だからかなり前
2度目は去年
2度目の時に又出るのか聞いたらゴニョゴニョと言っていた
376 :
372:03/09/01 14:56 ID:B/he7xLx
>>375 ナーリ前と去年ならエルマリートをオーバーホールするつもりなら高くないねぇ
木曜あたり新宿逝ってきます ありがとん
377 :
正式回答もらいますた:03/09/01 18:30 ID:0Mp3pkt4
レンズの前玉の部品の対策に付きましては、硝材自体の変更ではなく、
レンズ端部(黒い部分)の墨入の強化により、レンズ曇り発生の対策を図っています。
また、保管状態にご注意いただけましたら、曇りは発生致しません。
378 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/09/01 19:01 ID:762kst+L
横からの吸湿(なのかな)によるものだからコバを
そういうものに対してガードするタイプにしたと
コバ落ちしたら曇るって事でもあるけどまあ再発はしても遅いって事か
359の例もあるし丁寧に扱い使わん時はすぐ防湿庫にいれてやらなあかんな
漏れの常時携行玉なんであんま甘やかしたくはないんだが
ここで暗いレンズの話をひとつ。
ズマロン35mmF3.5には4タイプあるけど(M3用、M2用、眼鏡付、スクリュー)
その見分け方は?
スクリューとメガネは分かるけどM3とM2は…
あとML両用はあるの?
380 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/01 22:08 ID:300d2dgu
>>377 そうかあ。俺は曇りかけの頃に売っぱらってG28/3.5に替えちまっただよ。
M28/2.8とは違う描写だけど、この手の描写もいとおかし。これとCLEの
組み合わせだと、ホント安物カメラにしか見えなんだ。
381 :
名無しさん脚:03/09/01 22:38 ID:URhehULz
ズマロンf3.5 M3用 眼鏡無し。どのMライカでも50の視野枠が出る。
ズマロンf3.5 M3用 眼鏡付き。どのMライカでも50の視野枠を光学的に35に補正する。
ズマロンf3.5 M2用 M3以外のMライカで35の視野枠が出る。概ね150万台以降の製品。
M3用眼鏡無しを一箇所改造して35視野枠を出す事は簡単だが文化財破壊とも言える。
>>378 漏れはカメラバッグに備長炭と防カビ材入れてまつ (w
20年前のMズミクロン50mmの絞りリングにかなりがたが
きて気持ち悪いのですが、この手のレンズを自分で分解修理して
直す方法書いたHPなんかないですかね。PC自作ページなんかと
一緒にしちゃいかんのだろうが、、、、
384 :
名無しさん脚:03/09/04 01:27 ID:IZ+QphzN
おっとageなきゃ、、、、
385 :
名無しさん脚:03/09/04 01:47 ID:LBfkJeA5
店に持ってけ。
>>383 マジで店にもってってOHしてもらえ。
そういうの自分でやってちゃんと直せなくなって、委託とかヤフオクに出されると詐欺同然
387 :
名無しさん脚:03/09/04 15:32 ID:V4kVy0Zq
キヤノソ100/2で商業施設内に展示されていた巨大ねぶたを撮りますた。
開放付近でも一緒に使ったコシレン75mmと違いが分からない位の
シャープさで個人的には満足できる写りですた。
ズミクロン90mmならもっとよく写るのかな?
キヤノソ35/2は開放付近の周辺画質は糞でした。カラスコ35Pの方がずっとイイ。
388 :
名無しさん脚:03/09/05 08:28 ID:OIKrI/vc
ズミルックス90/1.4というのは、ないのは、何故だろう?
・ズミクロンよりさらにでかくなる。
・視野枠もさらに蹴られる
・ピント精度も限界近くに
こんなとこじゃねぇの。
390 :
名無しさん脚:03/09/05 11:29 ID:tAezdFHY
きのうMロッコール28修理出して北ー!
当り前だが費用は
>>349といっしょ
391 :
名無しさん脚:03/09/05 11:38 ID:Gkp8fvCU
>>388 ズミルックス75mm F1.4もズミクロン90mm F2も売れてねーしな。出る訳無い。
ついでにズマレックス85mm F1.5も今昔問わず人気が無い。
392 :
349:03/09/05 11:45 ID:t8xlFM+w
>391
どっちも値段そこそこだし試してみたいレンズではあるけど。
キヤノソにも85mm f1.5があるね。お決まりの曇り玉が多いみたいだけど。
まぁ、ノンライツばかり集めてもきりがないからズミクロン90mmを買って
いい加減卒業しようかなぁ。
395 :
349:03/09/05 13:33 ID:t8xlFM+w
>>390 行ってきますた。
9/8に完了予定だったんで、その前に出来てるだろうと思いつつしばらく間って今日電話してから取りにいったんですが、仕上がり伝票見て見たら9/2に完了してやがりますた!
ですので390さんのも5日で仕上がると思いますよ。
396 :
名無しさん脚:03/09/05 14:46 ID:tAezdFHY
マジですかー? でも折れはCLも一緒に出したもんで
397 :
名無しさん脚:03/09/05 15:03 ID:5H2MIcVb
沈胴を一枚手に入れようと考えているのだけど。
エルマー50ミリは現行品が無難なのですか?
エルマー50の中古は多く出ているようで、みなすぐ手放すのかな??
絶対数が多いからでしょうね。
いわゆる赤エルマーぐらいが新旧の間で
手堅い線だと思われます(私見
ちゃんと調整したものを売る店なら、中古品でも問題ないんじゃない。
実用上は、現行品が最短70cmで、あと鏡胴がくるくる回らなくなってるんだっけ?
写りに関しては「M型ライカの買い方・使い方」にたしか比較が載ってたから立ち読みすれ。
400 :
名無しさん脚:03/09/05 20:58 ID:5H2MIcVb
>>399 表紙は現行のエルマーシルバー+M3ですね。
現行品の方が無難かな。
401 :
名無しさん脚:03/09/05 22:49 ID:d1BkMy4F
>>400 どうせならインダスター22は?7K前後で格安でっせ。
もしくはズミタールかズマールは速効山崎さん持ってくのもいいかも?
現行エルマーはメッキがダメっす!!
402 :
名無しさん脚:03/09/05 23:06 ID:OVSsqTF8
>397
Mの3.5がお勧め。
ついに念願のシャハト・トラヴェナー135mmF3.5購入。。
48mm口径でオススメのフードはありますか?
404 :
名無しさん脚:03/09/06 01:00 ID:vnK/VK2X
オク見てたら最近ずまろん安いのね。
Lマウントはズミ50だけって心に誓ったのだけれど欲しくなっちッた。
405 :
名無しさん脚:03/09/06 01:36 ID:Phjs9Q86
M2用のf2.8なんか高いんじゃないかなー。
雑誌の影響で。
406 :
名無しさん脚:03/09/06 01:45 ID:IIe/nTiE
407 :
名無しさん脚:03/09/06 03:35 ID:stISFTSO
↑ T50ってオートマン?
今まで、50mm、35mm、28mmと使ってきたんですが、
21mmクラスも使ってみたいと思う今日この頃。
ライツ、ノンライツ問わず、藻前らの好きなレンズ、
おすすめレンズは何ですか?
優秀という点では、エルマリートやカラスコあたりなのかな。
あるいはコニカの21-35とか。
予算的な問題は、さておき、意外なところで古いニコソやミノの21mmなども
興味あるんですが、どんなもんなんでしょう。
さすがに、このへんになると周囲に使ってる人がいないもので。
409 :
名無しさん脚:03/09/06 12:01 ID:x+qCHX5p
↑
すーぱーアンギュロン買って逝って下さい。
410 :
名無しさん脚:03/09/06 12:15 ID:BiXE8l2W
21mmは、エルマリートASPHしか持ってないけど、
イイ写りで気に入ってる。
ただ、使う機会は少ないw
411 :
名無しさん脚:03/09/06 12:17 ID:81N5va8v
21mm F4.0 SUPER-ANGULON (LM)
21mm F3.4 SUPER-ANGULON (M) ■
20mm F5.6 RUSSAR (L)
19mm F3.5 CANON LENS (L)
19mm F3.5 CANON LENS
21mm F2.8 ELMARIT (M)
21mm F2.8 ELMARIT ASPH. (M)
21mm F3.5 GR LENS (L)
21mm F4.0 COLOR SKOPAR (L) ■
21mm-35mm M-HEXANON DUAL (M)
SLR lens adapter use for leica
21mm F4.0 NIKKOR (F) ■
21mm F4.5 ROKKOR (SR)
21mm F4.0 ROKKOR (SR)
19mm F3.5 CANON FL (FL)
RF CONTAX lens adapter use for leica
21mm F4.5 BIOGON (CX) ■
漏れあるかもしれんが ■ が好き。
Lマウントニコソが抜けとる
413 :
名無しさん脚:03/09/06 12:24 ID:1DAeaoYG
阿部のんは?
>>411 ヒェ〜。
21mmだけでそれだけあるって事は全部で何本持ってるんですか?
415 :
名無しさん脚:03/09/06 12:28 ID:uaN9yXfv
ズミクロン8枚玉スクリューの中玉1枚が
うっすらと曇リ始めてしまいました。
カメラに装着したまま室内に置いていました。
どこに修理を出したらよいでしょうか?
やっぱ山崎さんにお任せかな?
416 :
名無しさん脚:03/09/06 12:42 ID:81N5va8v
21mm F4.0 SUPER-ANGULON (LM)
21mm F3.4 SUPER-ANGULON (M) ■
20mm F5.6 RUSSAR (L)
19mm F3.5 CANON LENS (L)
21mm F2.8 ELMARIT (M)
21mm F2.8 AVENON (L)
21mm F2.8 ELMARIT ASPH. (M)
21mm F3.5 GR LENS (L)
21mm F4.0 COLOR SKOPAR (L) ■
21mm-35mm M-HEXANON DUAL (M)
SLR lens adapter use for leica
21mm F4.0 NIKKOR (F) ■
21mm F4.5 ROKKOR (SR)
21mm F4.0 ROKKOR (SR)
19mm F3.5 CANON FL (FL)
RF CONTAX lens adapter use for leica
21mm F4.5 BIOGON (CX) ■
補完。ニッコール2.1cmのライカマウントは十数本レベルで存在するとか聞いたけど、
写真すら見た事は無いなぁ。ちなみに、全部持ってるじゃなくって、全部一時期持っ
てたというダケッス。今はビオゴンとニッコール位っす。
417 :
名無しさん脚:03/09/06 14:39 ID:jsJicUmi
今頃になってペンタの43mm欲しくなってきたんですが
まだ売ってるところってあるんでしょうか?
檸檬ではいつも見るけど
419 :
名無しさん脚:03/09/06 18:25 ID:oAaxUxsv
M-Rokkor28のマウントには直接ヘリコイドが刻んであるから90のマウントとは
交換できないよ。
420 :
名無しさん脚:03/09/06 20:36 ID:n7wgBy2Y
421 :
名無しさん脚:03/09/06 23:13 ID:PxMs/tXE
エルマリート90/2.8とテレエルマー135/4はいいね。
ニコンで使っているけど^^;
422 :
417:03/09/07 00:05 ID:37xnC71D
>>418,420
即レスありがとうございまする。買って見ます。
423 :
408:03/09/07 01:38 ID:dd4HeOP+
21mmレンズへのレス、ありがdでつ。
予算の問題がありますので、スーパーアンギュロンやエルマリートには
すぐには手が出ませんので、カラスコあたりから始めてみようかしらん。
それにしても、本家ビオゴンとニッコールとは、粋ですねー
>>416さん。
ニッコールと似たタイプのロッコールは、どうなんでしょ?
50mmのロッコールもニッコール(どちらもライカマウント)も、
けっこう好きなもので。
424 :
名無しさん脚:03/09/07 10:29 ID:EjOmDfxI
>408
ルサール。
ただし片ボケには注意せよ。
425 :
名無しさん脚:03/09/07 11:11 ID:ERSNIKql
>>423 カラスコ興味あるんで入手したらレポ希望〜♪
426 :
416:03/09/07 11:35 ID:gimjCknf
ロッコールの21mm F4.5は構成を見るとビオゴンのデッドコピーらしい。ベルテレがビオゴンタ
イプのコピーにクレームを付けてた時代に構成変更してF4にしたみたい。写りはまずまずだけど
、中玉のバルサムが切れて黄ばんだ個体が多いと思う。
427 :
名無しさん脚:03/09/07 11:46 ID:SmQb2ndm
>>424 ルサール 20/5.6
たった今、Netで注文したところだけど
ドキッとするじゃん。
あたリはずれがあるとは聞いていたけど
それのこと?
レンズのセンターが狂ってるの?
フランジの精度が悪いの?
気になってしょうがない。
428 :
名無しさん脚:03/09/07 12:28 ID:gimjCknf
イモネジ三本でレンズユニットの位置を決めている辺りは素晴らしいよね。
でも心配御無用。良く写るよ。多分。
429 :
名無しさん脚:03/09/07 12:43 ID:4mrMJ52v
あたるよう祈る
430 :
名無しさん脚:03/09/07 12:50 ID:exBAIeWu
宝くじも買わなきゃ当たらないからな。
431 :
399:03/09/07 13:07 ID:rFl8o1o3
>写りに関しては「M型ライカの買い方・使い方」にたしか比較が載ってたから立ち読みすれ。
↑は嘘だった、ごめん。
載ってたのは旧ズミクロンと新ズミルクス(ともに50)の比較。
まぁ新エルマーの作例もあります。
432 :
名無しさん脚:03/09/07 19:21 ID:zmfFfPOb
新エルマー手に入れた。
カメラに付けた状態で沈胴させると、時々距離計コロに当たるみたい。
ライカボディを変えても同じ、ヘキサーだとあたらない。
こんなものなのかしら??
433 :
名無しさん脚:03/09/07 19:40 ID:7h5SW7qb
ルサールは片ボケどころか、はまるボディとはまらないボディがあるわな。
以前、スタンダードを持っていたが、はまらなかったよ....
あとL−Mリングにもはまるかどうか確認すべし。
おそるべし、ソヴィエト社会主義連邦共和国の科学力!
434 :
427 るさーるL20:03/09/07 20:00 ID:SmQb2ndm
皆さん
ありあと!
多分、初期型と思われる白鏡胴です。
CDSアームを取っ払ったライカCLで使う予定。
とりあえずのテストはD60+アダプターで近接のみします。
LマウントなのでLMリングさえ入れば取り付けは問題ないはず。
購入店は大手の中古屋さんですので万が一のクレームは効くはずです。
435 :
ドイツの科学力は世界いち〜:03/09/07 20:04 ID:renvQDPq
ソヴィエト社会主義共和国連邦
436 :
名無しさん脚:03/09/07 20:45 ID:kiYZrEo+
437 :
名無しさん脚:03/09/07 21:51 ID:ZPZsbxz/
>432
新エルマーって何のことを言ってる?
旧エルマー:ゲルツガラスを使った旧設計。
新エルマー:ショットガラスを使って設計しなおしたもの。
どっちもLマウント5cm/F3.5の頃の物のことだが、普通ライカの話をす
るときはこれが常識なんだが、たまにMマウント物のことを新エルマーと言って
いる人がいるので。
Lマウントとすると、多分アダプターのロック位置が悪いんじゃないかな?ちゃ
んと12時位置で停止します?あとは沈胴部分にがたがあるとか。
438 :
名無しさん脚:03/09/07 22:24 ID:dI2nAhbm
旧エルマーの知識そんなに自慢せんでもエエ。
439 :
名無しさん脚:03/09/07 22:32 ID:zmfFfPOb
>>437 現行品です。
沈胴時、M7でもコロに当たります。
微妙なガタがあるけど・・・
440 :
名無しさん脚:03/09/07 22:40 ID:yJE/Eb1Z
沈胴激しくイイ(・∀・)!
441 :
名無しさん脚:03/09/07 23:17 ID:wyEz3ZdO
>427 ルサールは少数のむちゃくちゃ抜けの良い
玉と、その他ほとんど多くのボケ玉があることを知るべし。
比喩としては陳腐ですが、抜けの良いものは、
ベルビア&PLフィルターみたく写ります。
駄目玉は(私のもそうなんだけど)陰気に低コントラストになりまつ。
442 :
るさーるL20:03/09/07 23:33 ID:SmQb2ndm
>>441 了解。
ありあと。
自分標準のヘキサーHFリミでじっくり撮らないとだめかもね。
中々時間が取れないので(今日は遊んでました。2ちゃんで)
15日あたりにやってみます。
443 :
るさーるL20:03/09/07 23:35 ID:SmQb2ndm
ヘキサーRF リミテッドね。
HFじゃない。
めんご。
>>437さん
赤エルマーのちょっと前くらいから、最小絞りがF22になりますよね。
新・旧って、ここで分かれるんでしょうか?
それとも、これとは別の時点?
便乗質問で申し訳ないす。
445 :
437が書く前にカキコ:03/09/08 12:05 ID:r83wwrlY
旧エルマー/新エルマーはライカA型固定レンズ時代の話。だから厳密には437のLマウント
という記述もちょっと違うんじゃネーノ? コンバートされた個体もあるかもしれないが、少
ない筈。旧エルマーに使っていたガラスの供給元ゲルツがツァイスに統合されたんでガラス
をショット製に変えたのが新エルマー。しかし比較では旧エルマーの方が優れていたらしい。
レンズ交換式は
50mm F3.5 ライカLマウント(赤エルマーを含めバージョン多数)
50mm F2.8 ライカLマウント(概ねライカIIIG用)
50mm F3.5 ライカMマウント(M3発売に合わせてバヨネットマウント化)
50mm F2.8 ライカMマウント(M3発売に合わせてバヨネットマウント化)
50mm F2.8 ライカMマウント(M6J用限定レンズを手直ししてレギュラー化したもの)
説明漏れ、間違いあるかもしれないけど。
446 :
名無しさん脚:03/09/08 15:07 ID:rdC5RWG7
正月あたり目標でライカを買いたいと思っています。
今は、ブローニをメインでカラーでやっているんですが
最近、無性にライカでモノクロをやりたくなりました。
あのフラットでいて重厚感のある感じが好きだからです。
あと、音が小さいこと。道具としての完成度の高さ。
そこでアドバイスをお願いしたいのですが
レンズ&ボディーについてです。
現行品新品で考えていまして、28、35、50、あと21も気になっています。
ボディーはM6かM7
レンズはライカのものに、ひかれますが
高いので、国産メーカーでもいいと思っています。
でも、純正一本は持っていたい気もします。
そこで、お勧めのものがあれば教えて頂きたいのですが。
用途は、スナップ、ポートレートです。
あと、ボディーについても。
よろしくお願いします。
447 :
◆KALI69/Ts. :03/09/08 15:17 ID:PX1SbrbA
ライカの標準レンズは35mm……という人が多いな。
正直、50mmだと一眼レフのほうが撮影が楽なケースが多い。
f2のズミクロンはどの世代も定評があるので、そこから入門したら?
あと、個人的にはアベノンの21mmが好き。安いし、明るいレンズ。
超広角のわりには暖かみがあって、トーンの出方がいい。
でもアベノンの28mmは糞。
448 :
446:03/09/08 15:33 ID:rdC5RWG7
>>447 レス、ありがとうございます!
大変参考になります。
ブローニーではツァイスメインなので
その21ミリは好みですね。
28、35、あと、ボディは悩みどころです!
コシレンはどれもいいレンズだけど、「ライカをやりたい」(この言い方嫌い)
という動機なら、いずれ満足できなくて手を出すことになると思われ。
ズミクロンの35mmか50mmでいいんじゃないでしょうか。
>>446 449さんの言うように、少なくとも50か35の片方、あるいは両方は純正にしといた方が
後々、機材の迷いが生じなくて吉かと。
結局いろいろ買っても、いざとなると、そこに戻ることも多い気がします。
他の焦点距離は、ライカ社製と他社製の値段の差が、ますます大きくなることもありますし、
また使用頻度も50や35より少ないでしょうから(人によりますが)、
コシレンなどを選ぶのもよいかと思います。
現行新品で買えるボディとなると、まだM6TTLの在庫もあると思いますが、
M7か、MPですね。ライカ関連スレでは既出ですが、MPのファインダーは、
二重像のハレーション対策がされていて、M6TTLよりもよいですよ。
M7も今年生産のロットからは、同様の対策がされているそうですが、
それに当たるか、それ以前の在庫分に当たるかは、わかりませんので、
回転の速い専門店で、「対策品を出せや、ゴルァ!!」とやれば、買えるのかな?
451 :
446:03/09/08 22:19 ID:y2db9uZ9
みなさん、レスありがとうございます。
M7が出て、M6が安くなったのかなと思い悩んでいたのですが。
あと、機械式と電子制御シャッター違いなど悩みどころですね。
MPもひかれますね。高いですが。
レンズも昔の玉の方がクセがあってイイという人もいますが
数があり過ぎてどれがいいのか全く????です。
自分的には
現行品にしておこうかと思っていますが。
高い買い物だけに、迷います。
ありがとうございました。
452 :
◆KALI69/Ts. :03/09/08 22:23 ID:rcFjNwv4
癖ダマから入門しちゃいかんw
453 :
名無しさん脚:03/09/08 22:26 ID:i0X4Ap2K
Mロッコール40_(CLE用)とローライRFを買うのが吉。
454 :
446:03/09/08 22:28 ID:y2db9uZ9
現行品は、よくないのですか?
勿論良く写りますし、優秀なレンズが多いです>現行品
昔のレンズにも味とかなんとか、確かにあるとは思うけど、
まず普通に良く写る現行品をお勧めします。
456 :
名無しさん脚:03/09/08 22:41 ID:qtQohZuv
現行品がよくないというより、Mロッコールのコストパフォーマンスは抜群。
3万以下で買える上、重さも100gと軽量。
40_の画角はちょっと広めの標準レンズとして使い勝手がよい。
21_〜25_クラスの広角レンズとのバランスもよい。
CL(ボディはおすすめしないが)とのセットだと7万くらいからあるよ。
457 :
◆KALI69/Ts. :03/09/08 22:45 ID:rcFjNwv4
ライカを買いたい人に他のカメラを買わせるといつかまたライカが買いたくなるから、
最初からライカを買ったほうがいい。
458 :
名無しさん脚:03/09/08 22:45 ID:kqiVGUFb
現行品を買う。メーカーの利益に貢献。
中古を買う。メーカー潰れる。
だから現行品を新品で買ってくださいまし。
でも50mm使うならM3だと思うよ。35mmメインなら現行MPでも
いいと思うけど。露出計? いらんでしゅ。そんなもん。
どうしてもほしいならカメラはヘキサーがいいでしゅ。
459 :
446:03/09/08 22:57 ID:y2db9uZ9
メーターは欲しいんです。
ヘキサーはファインダーの見え方
巻き上げ音
とくに、レンジファインダーで自動巻というのは
個人的に違和感がありまして。
M7、M6 ん〜〜〜
460 :
名無しさん脚:03/09/08 23:09 ID:I7UWXv9l
2,3年前、ライカがホスィと突然思い立って
M6TTLと50/2と21/2.8(共に現行)買いますた。
もちろん今も使っているけど満足でし。
461 :
名無しさん脚:03/09/08 23:17 ID:+O7/1nmz
M3でなくてもM6に宮崎のmag1.35つけるとジャスト等倍。
両目開いて写す会館。(右目でファインダー見てね)
メーターもあるし便利。
M3は、良いけど使うには不便です。
462 :
◆KALI69/Ts. :03/09/08 23:23 ID:rcFjNwv4
写真を撮るならメーターはあったほうがいい。
撫でるならM3もいいけどね。
>>446 現在、漏れはMP6使ってますが、使いやすいですよ。
M3、M2、M4、M5、M6、M6TTLも使いましたが、今、安心して良い状態で入手できるボディの中では
MPがお薦めかと思います。シイベル扱いの新品で31〜33マソくらいからでしたっけ。
M7もよさげですが、使ったことがないのでわかりませぬ。
464 :
446:03/09/08 23:36 ID:y2db9uZ9
M7かMPがよく思えてきました。
電池が亡くなっても全速シャッターが切れる
MPの方が安心できるような〜
ちなみに、463さんは
純正のレンズの方がすきですか?
465 :
名無しさん脚:03/09/08 23:42 ID:kqiVGUFb
≫461
ぬあに。そんなもんがあったんでしゅか。
さっそく買いに逝くでしゅ。オイラのM6TTLも復活じゃ。
M3は撫でるカメラでないでしゅ。ぼこぼこになるまで使うカメラでしゅ。
466 :
名無しさん脚:03/09/08 23:55 ID:Q8X975S0
MP買う金でM6とM3買えるじゃん。
467 :
名無しさん脚:03/09/09 00:08 ID:m250Oiak
MP買う金でレンズを揃えるべし。
ボディはベッサで十分。
俺ならMP買うくらいならM4のブラックペイントを買う。
468 :
名無しさん脚:03/09/09 00:27 ID:GU4Guqzn
≫467さん
MP6の事だとおもいますよ。まさか、まんまMPじゃないでしょ。
469 :
446:03/09/09 00:33 ID:BWELTkws
MP6の事です。
すいません。
>>466-468 463ですが、446さんが現行品で買うボディというお話をしていたので、
現行品のMP(MP6は、もう新品で入手できないでしょ)のことを言いますた。
中古ボディも対象にするなら、10マソ円台前半から入手可能な、
ほどほどのM6を買うのが吉でしょうね。で、浮いた分でレンズ購入、と。
ただし、後々、M4やM3等々が欲しくなること請け合いという
両刃の剣になりそうですが(w
実用には、ベッサもヘキサーも悪くありませんが、これまた絶対ライカが
欲しくなりますから、最初に買うのはやめておいた方がよいでしょう。
>>446さん
実は純正の新しいレンズは、35mmの非球面ズミクロンくらいしか持ってません。
大きさ、重さ以外、非の打ち所のないレンズですが、出番は古い8枚玉や
ズマロン3.5の方が多いです。
50mmは、玉数の多いズミクロンは、いつでも買えそうな気がして(気のせいですが)
ノンライツが増殖してしまいました。困ったことに買うと手放せなくて
いつも支払いにヒィヒィ言ってまつ(w
471 :
名無しさん脚:03/09/09 08:54 ID:Yu+D4FAa
>470
最近はノンライツ、って言い方が流行っているようだけど、現行品もノン・ライ
ツのような気がするのは気のせいか?
473 :
名無しさん脚:03/09/09 11:04 ID:AXREKUqj
ライツ銘はライカ社の掌中に無いし、レンズ製造もアレだからな。
474 :
名無しさん脚:03/09/09 12:49 ID:0W4yOkfM
>>403 購入お目!
亀レスで申し訳ないが48mm口径のフードって探すの面倒ですよね。
漏れはCanonの135とトラベナー用に48→52mmのステップアップ
リングをかませて中古で1Kだったミノルタ135mm用のフードを
付けていますた。 最近はJupiter-37AMについてきたフードを
同様にして使っています(フードのネジがだめぽでステップアップ
リングを半ば固定状態にしています)。画面のケラレもなく満足です。
475 :
名無しさん脚:03/09/09 13:06 ID:adK5nDub
>>446 ライカでモノクロやるならフォコマートも買いましょう。
476 :
446:03/09/11 01:06 ID:TCBHOCNF
どうもです。
さすがにフォこマートまではそろえられませんね。
べセラーで我慢です。
現行のMPか、M7にひかれますが
10万ほど安いM6TTLも、いいですね。
みなさんでしたらどうしますか。
それと28ミリ派なんですが、そうすると0.72のものが向いてるんでしょうか?
また、0.72ですと35ミリは使いにくくなるのでしょうか?
あと、お勧めのレンズも教えて頂けないでしょうか。
古いレンズがいいように想えてきましたので。
なんどもすいません。
よろしくお願いします!
477 :
名無しさん脚:03/09/11 02:15 ID:CiwCXzJc
>>474 サンクスです
403です、やっとトラヴェナーRは3本揃いましたよ。
35mmはゴムフードで90mmは50mm用のメタルフード使用中っす、
135mm用にステップUPリングでよさげなフードを探しに行かないと!
ハ○ザのマウントアダプターは無限が出なくて、取り替えてもらった
最近のはアベノン製じゃないらしい。
478 :
446:03/09/11 10:15 ID:gXiHjKy7
フォクトレンダーと、ライカレンズ両方持っている方に質問したいのですが。
ズバリどうなんでしょうか?
やはり、ライカのレンズの方がいいですか?
モノクロでのあのフラットだけど存在感のある写りが好きなのですが。
479 :
名無しさん脚:03/09/11 11:32 ID:9DVG1gFy
カラーだとあんま変わらないけど、モノクロだとライカレンズの方がなんとなく「丸く」
写るかもね。たとえ外注メインの近代ライカレンズでも。
480 :
446:03/09/11 14:46 ID:gXiHjKy7
レスありがとうございます。
何となく分かる気がします。
ライカのボディとフォクトレンダーなら
比較的早く買えるので、考えてしまいます。
漏れが使った感想だと、フォクトのカラスコってカラーよりモノクロの方が良かったでつ。
カラスコ28,35,50を使った感想です。
ライカはズミクロン35の6枚玉しか使ったことありませんが、カラー・モノクロとも独特のぬめっとした描写と立体感でとても好きです。
フォクトのカラスコシリーズとは全然違う性格です。
482 :
446:03/09/11 15:04 ID:gXiHjKy7
う、これまた悩めるレスが〜!
やはり、ライカのレンズ買わないと
後悔しそうですね。
6枚玉とか、本とかかって勉強してから買った方がいいのでしょうか?
でも、よけい悩むだけのような気が…
それと、古い玉は値段とかはどうなんでしょう?
やはり高いのですか?
値段と評価のバランスのとれたものがいいのですが
おすすめ何かあればお願いします。
21、28、35、50、90、あたりで〜
最初買うのは、28、35のどっちかだと想います。
483 :
名無しさん脚:03/09/11 15:11 ID:9DVG1gFy
全くもって個人的感想ですが、現行ライカレンズに限ればエルマリート28mm F2.8と
ズミクロン35mm F2 ASPH.がカラー、モノクロ両方行けると思います。やっぱ高い
けど、古いものが安いとも言えない。ズミクロン8枚玉とか6枚玉とか。
フォクトも付け加えると、カラスコの35mm F2.5は銘玉だね。
484 :
481:03/09/11 15:32 ID:pcwFMpVQ
カラスコ35といえば、室内のアベイラブルライトでの描写も良いですね。
6枚玉を買うときに手放してしまいましたが、中古で買い直そうかと考えてます。
かといって6枚だ間が悪いわけでは全然無くて、これは今や手放せないレンズになってまつ。
485 :
名無しさん脚:03/09/11 15:43 ID:j2C+0hCD
最近、ライカを買おうかなと思ってます。…でもライカはよくわからないので、
もし、ボディ1つ、レンズ1本買うとしたら、どれがいいでしょうか?
…予算は特に設定してません。
486 :
名無しさん脚:03/09/11 16:28 ID:ue8XtbOq
>>ボディ1つ、レンズ1本
に絞るのなら、ライカでないほうがよいのです。
いつだったか、Y縣氏が、コシナ=フォクトレンダーのレンズは
大伸ばしするとライカ(ライツ)のレンズと比べて平坦性が劣る
みたいなことを言ってた気がするんですが、どうなんだろ。
両方持ってて、伸ばしたことのある香具師、情報キボンヌでつ。
488 :
名無しさん脚:03/09/11 20:12 ID:oL4y1ZwK
像面が平坦かどうかは収差補正のバロメーターだから、新しいレンズ程像面を平坦にする
事を目指している筈。たとえそれがライカであろうとフォクトレンダーであろうと。
アサカメの診断室を例に出すのはアレだけど、ズミクロンがASPH化した時、過去の7枚玉
より解像力は落ちたが像面の平坦性は向上したっていうような評価だった気がする。
ライツの旧型レンズなんぞは、それこそ像面がフラットでないから見かけ上では思いの他
深度が深く開放でも立体的に感じる事がある。
イエローカメラの激安プリントしかしない香具師だから信用はしない方がいい
>>487
490 :
名無しさん脚:03/09/11 21:48 ID:6t1cMPkb
>>485 MD−2+スーパーアンギュロン21/3.4+純正金属ファインダー(黒)
MD−2は何故か安いときは7万円ぐらいで売っている。
美品でも12万未満。
ライカの混乱期なのでレア物の宝庫w
スーパーアンギュロンに手が出なければ、ルサールでもよい。
これなら、ファインダー込み4,5万で買える。
491 :
474:03/09/12 16:55 ID:rZ4GBLv5
>>477 トラベナーRの3本揃えとはウラヤマスィ! オメ! オメ! オメ!
マウントアダプターで無限が出ない話、時々耳にしますね。
漏れはコシレン製のしか持っていなくて未経験ですが古いレンズを使う時は
遊びと割り切って試行錯誤する位の余裕が必要かも知れませんね。
492 :
名無しさん脚:03/09/12 17:50 ID:0I5Tkkcf
>>490 MD-2でライカ気分になれるだろうか?
おれは、そうは思えないが
493 :
◆KALI69/Ts. :03/09/12 18:23 ID:qucrcm/b
ベッサッサLよりゃライカだろ
494 :
名無しさん脚:03/09/12 18:36 ID:O/7/wMSL
きょうM6TTL触ってきました。
想ったより、シャッター音大きいですね。
がっかり。
495 :
446:03/09/12 19:40 ID:O/7/wMSL
10%ポイントがつく大型量販店に
M6TTLが239、800円で売ってました。
それもスヲッチ付き。
0.72ブラックもありました。
買う気がなくなったので情報を提供しておきます。
いろいろとありがとうございました。
買うとしたら、マミヤ7にします。
496 :
名無しさん脚:03/09/12 19:45 ID:7YgAuzyw
>>494 レンズシャッターの方が静かだからライカにこだわるなよ。
497 :
名無しさん脚:03/09/12 20:48 ID:E3UWxCSl
>>494 ヘキサーの中古買えや。
3,4万でいいの買えるよ。
498 :
名無しさん脚:03/09/13 09:21 ID:198Y3ikj
≫485
ポジを使うなら。
M6後期型+35mm。安くて実用。
自分の欲しい光に拘るなら
M4+35mm。最近ヤフオクで安くなっている。
LMレンズの話しろよ
500 :
名無しさん脚:03/09/13 12:34 ID:u5aZb9Dp
500ゲト
501 :
名無しさん脚:03/09/13 14:56 ID:198Y3ikj
ホロゴン28mmf2,8Lマウント改造レンズがオクに出てたけど、
どんなもんだろう? ¥80,000で落札されたが、あれは改造前の
定価はファインダーが付属して¥57,000だと思うが、写りはどう?
502 :
名無しさん脚:03/09/13 16:28 ID:7EpLLTau
>>501 ??
ビオゴン28の話か?
そうだとしてもファインダーは付属しな・・
503 :
名無しさん脚:03/09/13 16:56 ID:198Y3ikj
ごめんビオゴンだった。ホロゴンは買えないやい。
504 :
名無しさん脚:03/09/13 17:47 ID:vVp7Eixq
改造ビオゴンは、無限遠近くしか、まともには距離計と連動してないよ。
特に近景はダメ。
505 :
名無しさん脚:03/09/13 17:56 ID:0C6Qup1N
>>504 は使った事あるのか? 俺は数本所有したがそんな経験無い。
506 :
名無しさん脚:03/09/13 18:44 ID:sIK3nEdo
>>505 改造済を購入?
手持ちを改造に出した?
コンタGマウントをLに改造って費用はなんぼですか?
507 :
名無しさん脚:03/09/13 18:55 ID:nn/SMZ7G
GマウントレンズはLマウント化して発売するのが、ユーザーの立場からすれば
最も良心的なんだけど、教セラには不可能なのかな?
今よりもたくさん売れると思うけどね。
508 :
名無しさん脚:03/09/13 18:58 ID:sIK3nEdo
やらないでしょう。
コンタックスのプライドを捨てる必要あり。
捨てた時点で京セラは終わりです。
509 :
名無しさん脚:03/09/13 19:24 ID:nn/SMZ7G
Lマウント化して発売してくれたら、21と28と35は買ってあげるのにぃ
プライドを捨ててちょ
510 :
名無しさん脚:03/09/13 19:26 ID:sIK3nEdo
511 :
名無しさん脚:03/09/13 19:29 ID:nn/SMZ7G
中古G1なんてメチャ安だから現在はいいんだけど、将来もシリーズを続けてくれる「プライド」
はあるのかね?
512 :
505:03/09/13 20:19 ID:0C6Qup1N
ホロゴン以外は改造済みを購入。改造元はアベノンだから連動カムは28mm F3.5の部品を
使っていると思う。もっともビオゴン専用の改造部品が払底しているので今はホロゴンの
改造しか受けていない筈。
部品再生産なんて噂もあったから問い合わせてクレ。本家アベノンでも問い合わせの対応は
すると思うけど、一応銀座の清水商会が窓口。
ズマロン35mmF3.5の良さを
俺に教えてくれ!
514 :
名無しさん脚:03/09/13 21:47 ID:cYnS58tJ
515 :
名無しさん脚:03/09/13 21:51 ID:vVp7Eixq
>>505 504だけど、実際に所有して使っているよ。じゃなければ、こんなこと
言えない。f5.6まで絞れば、近距離でも何とか使えるが、開放近辺では
メタメタだよ。コンタックスGのレンズは、ライカの基準に準拠して製
造されている訳ではないから、当然といえば当然のことだ。試してみな。
516 :
名無しさん脚:03/09/13 21:56 ID:Yts2+bUc
21のL or M改オクに出ないかなー。
こないだの28は終了朝5時だからじっとヲチしてたのが失策。
ぱっと8万思い切ればよかった…
517 :
名無しさん脚:03/09/13 21:58 ID:vVp7Eixq
>>506 既に512が書いてくれているけど、一応書いておく。
アベノンは、ビオゴン28の改造受託を2年位前に打ち切ったはず。確か部品
が払底した上、受注が少なくなったからと聞いたが。98年に俺が頼んだとき
の改造料金は5万円位で、納期一ヶ月だった。結構高いが、仕上げは悪くな
かった。
518 :
名無しさん脚:03/09/13 23:24 ID:7EpLLTau
「宮崎式」で知る人ぞ知る宮崎オプティックスさんがTプルーフ用のテッサーをパンケーキレンズとしてライカLマウント用に改造サービスを行っていました。
これは固定絞り交換式だったのが難点ではあったんですが、今度エドモンドハミルトン製の絞りを内蔵してII型として登場しました。
また予定ではありますが、今度はコンタックスGマウントのP45/2,B21/2.8,B28/2.8などをL用にヘリコイドをつけて提供する予定とのことです。
これらについては下記に簡単な紹介を代理店の新世界レコードさんからいただいた情報をもとにアップしましたので興味のある方はどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~eg3y-ssk/photo/tstar/tessar2/index.htm
519 :
名無しさん脚:03/09/13 23:44 ID:sIK3nEdo
いい情報だね。
520 :
名無しさん脚:03/09/13 23:47 ID:3LSr7ODy
Gユーザーとしては複雑な情報だ、、
B21改はちょっと欲しいかも(^^;
521 :
名無しさん脚:03/09/14 00:39 ID:UllfK/dL
>>518 こないだこれの実物見せてもらたよ。
思わずその場で注文してしまうところだったよ。
>>518 B21とP45ほしい。
ちょっとデカイケドP50も欲しいなー
523 :
名無しさん脚:03/09/14 10:59 ID:QODQJ2yG
>>512 ところで、21mmの最短撮影距離ってどの程度でしたか?
連動しなくても50cmまで寄れると面白いなと思うんですが。
あとP45とかP50の最短はどこまで連動しましたか?
524 :
名無しさん脚:03/09/15 22:39 ID:ELsYtvuO
M6TTL0.85に眼鏡付のレンズつけるとどんな風になるんですかね?
50mmフレームが出るというのは聞いたんですが、
視野だけ35mmになると言うことなんですか?
525 :
名無しさん脚:03/09/15 22:56 ID:+ZQx5NXS
M3用の眼鏡レンズはM6TTLなど視野倍率の異なるM3以外のライカに付けても50mmの
視野枠を35mmに補正する。距離計も完全に連動し使用に全く問題ない。
簡単に言えば、M6TTL0.85に取り付けて見える視野枠が35mm相当として使える。
526 :
524:03/09/16 00:31 ID:P67H9hRF
>>525 ありがとうございます。
いや、同じレンズでも眼鏡付だと安かったりするもんで、
どうかなと思っていたのです。
眼鏡付ズマロン探そうかな。
527 :
名無しさん脚:03/09/16 02:02 ID:RbHqJVSA
でも眼鏡が付いてる分、購入時のチェック個所が増えるし、修理・OH料金は高いから、多少の価格差なら眼鏡無し買っといた方がいいと思う。
ただズミクロンの場合は眼鏡の有無で価格に雲泥の差があるから、気軽に買える8枚玉ということで眼鏡付きを選ぶメリットあるかもしれないけど。
529 :
名無しさん脚:03/09/16 10:29 ID:lLamVfbl
≫528
レンズによってばらつきあり。曇っている物不可。
で、2,8に比べて硬めの描写をするようです。コントラストも高め。
諧調は2,8の方が上か? E39よりも初代の方がキレは良いように
思う(個人的な感想)
530 :
名無しさん脚:03/09/16 12:57 ID:zuD6RESL
>>513 今は、廉価な国産のLマウントレンズが出ているから
入門用としてのズマロン35/3.5のメリットはない。
エルマー35/3.5の方が素直ではないかい
531 :
名無しさん脚:03/09/16 17:26 ID:2/t6DgUL
綺麗なズマロン3,5は綺麗なエルマーより安いと思うが、、、。
ヤフオクにいっぱい出ているから、曇り、バルサム切れの有無、
カビ、傷、コーティング剥れなど無いか詳しく質問の上、ヤフオクで
買うのが一番安い。銀座の半値で買えると思うよ。
そして当たれば銀座にない極上品が手に入る事も。ハズレもあるが、、、。
532 :
名無しさん脚:03/09/16 17:57 ID:xdo7zbZY
確かにエルマー35mmの方が高いし、コーテッドで綺麗なのはなかなか出ないからマニア
向けだね。写りもオールドレンズとして好みの別れる所だと思う。
ズマロン35mm F3.5は目立つ弱点もカリスマ的人気も無く穴場的存在。エルマーと同じ
口径比f3.5でガウスタイプに改良したレンズだから性能はいいよ。絞り環などの鏡胴の
操作性も良い。エルマー35mmと比較すると殆ど近代的描写をするレンズだと思う。
ズマロン3.5は、Mマウントよりスクリューマウントの方がおすすめ。
どちらも最短撮影距離は1m。価格はたいてい後者の方が安い。
Mマウント初期のものは、眼鏡無しでも35mmではなく50mmの枠が出るタイプがあるから
(外見でも見分け可能だが)注意されたし。
あとは、これは漏れが今まで見た範囲の話だが、何故だかMマウントのものは
くもっている個体が多い。スクリューの方はそうでもないのだが。
硝材が違うのかも知れないが、表面がキレイでも、内部をよく観察した方がよいぞ。
で、肝心の写りだが、漏れには違いがよくわからん(w
やっぱりズマロンっていう感じで、どちらも良いぞ。
ただし、繊細な(解像線の細い)感じを期待するなら2.8の方がおすすめ。
あるいは安く買えるコシレンの35/2.5とかの方がよい。
後者は現代レンズらしくコントラストが高めなので、階調は出しにくいと思うが。
>>524-526 >>525さんの書いているとおりだが、ズミルクス35/1.4のように
眼鏡付きと無しでは、最短撮影距離が違うレンズもあるので、
そこんとこも選択の対象になるかもね。
状況にもよるけど、30cmの差は、けっこう大きいから。
(眼鏡付きは最短0.7m、無しは1m)
535 :
名無しさん脚:03/09/16 21:34 ID:lLamVfbl
さあ、ズマロン買っちゃえ。
スクリューの初期型が安くてお勧め。
手放せない逸品だと思うよ。俺はズミクロンよりズマロンのスクリュー
マウント初期型の描写が好き!! よく写るぞ。
536 :
名無しさん脚:03/09/17 16:02 ID:42a5OSaA
現行のMエルマー50/2.8以外で最短撮影距離が70cmまで寄れるものが
あると思うのですが年代的(または製造番号)に判断できますか?
あれば教えて下さい。
538 :
名無しさん脚:03/09/17 16:10 ID:APiDTLM8
>>536 ライカA型時代の極く初期の近接エルマー以外でそういうのがあるとしたら、俺は知らない。
あるんなら誰か教えてクレ。
539 :
名無しさん脚:03/09/17 20:54 ID:AoC5llv3
540 :
名無しさん脚:03/09/17 22:04 ID:YShGCSxF
ズマロンのスクリューマウントは良く写る。
格好はいまひとつだけど、シャープでありながらまろやかです。
何よりも軽いのがいいね。
541 :
名無しさん脚:03/09/17 22:21 ID:KDdIACnb
エルマー50/3.5(戦前のもの)に近い描写をするのは、
やっぱりエルマー35/3.5?
それともズマロンになって、
やっとエルマー50レベルになったの?
写真を並べたときに、
いちじるしく描写が違うのはイヤなので、
どなたか教えて!
542 :
名無しさん脚:03/09/17 22:33 ID:AoC5llv3
ズマロンはコーテッドのガウスで口径比も欲張ってないから近代のレンズなみに良く写るよ。
だから同じ時代のノンコートエルマー35のほうがお望みに近いのでは無いかと。
>>541 戦後のコーティッド・エルマー5cmだったら、ズマロンの方が近いように思うが、
戦前のノンコートと似ているというのなら、542さんに禿げ道。
544 :
名無しさん脚:03/09/18 15:20 ID:1uZCjSkW
>>542 >>543 ありがとうございました。
やっぱり、同時代の方が良さそうですね。
エルマー35/3.5はズマロン35/3.5に比べて、
流通量が少ないためか、
同程度だと少し高いようですが、
ヤフオクは自信がないので、
あせらず店頭で手ごろなのを探します。
545 :
名無しさん脚:03/09/18 15:29 ID:uLjicCYs
>>539 誰も答えないな。アスタリスク付きズミタールはズミクロンのプロトタイプと言われて
いるが、オークションに出品されている個体はシリアルナンバーの末尾にアスタリスク
があるので単なる製造番号重複品だ。
従って、たいして珍しくない。
546 :
名無しさん脚:03/09/18 15:57 ID:Pf/FIN39
エルマー35/3.5はよいよ。エルマー35調ともいうべき独特の写り。
周辺はあやしいので、気になるならズマロンへ。
>>546 折れもスゴクそう思う。特にモノクロ。
ツボにはまると最強。
ズミルクスも35は三本所有だが
エルマーの35は、かなりキテルとおもう。
ちなみにコーテッドのやつです。
一度ニッケルのも使ってみたい。
549 :
名無しさん脚:03/09/18 17:19 ID:gyGH9Mab
ズマールについても語ろうよ。
僕は子供の写真とるために買ってみた。
柔かく写るといいなと思って。
かなりお気に入り。
550 :
名無しさん脚:03/09/18 21:02 ID:17iqRBLr
エルマーって絞り(を調整するつまみ?)が使いづらそうなんですけどどう?
551 :
名無しさん脚:03/09/18 21:42 ID:tLNIqLjA
エルマーは35/3.5、50/3.5、90/4、135/4
どれもイイヨ!
90/4はCL用のもイイ!
全部エルマーで揃えたら?
コシナの35mmf2.5がエルマー50/3.5に似ているような気もする。
552 :
名無しさん脚:03/09/19 00:49 ID:inUwYlKB
コシナの
21、28、35ってどうですか?
他のレンズと比べて。
壁さーRFと合わせて購入を検討中〜
よろしくお願いします!
553 :
名無しさん脚:03/09/19 01:02 ID:48vMClhG
>>522 既出。コシレン+ヘキサーRFだとレンズが軽くてボディが上を向く。
554 :
名無しさん脚:03/09/19 02:54 ID:inUwYlKB
かわりにお勧めありませんか?
555 :
名無しさん脚:03/09/19 03:04 ID:xZWU2Gjl
ちなみにライカの現行21mm、35mm(1.4)付けると
レンズが下向きます。
RFとさほど重さの変わらないM6につけた時だけど。
写り?文句ないよ。
・・・RFホスィ
556 :
名無しさん脚:03/09/19 11:44 ID:1GJzSCsz
ヘキサーRFにライカのASPH.シリーズを付けるとバランスと写りは良い。
値段はまあ、あれだけど。
557 :
名無しさん脚:03/09/19 23:23 ID:EwLWxUdD
ヘキサー純正はだめですか?
558 :
名無しさん脚:03/09/19 23:24 ID:/Y8ShKhD
KM35/2はバランスいいよ。デカイから。写りもいい。
559 :
名無しさん脚:03/09/19 23:43 ID:KIcW/7wQ
7枚玉ズミクロン35ミリの小ささ手軽さは、それでも
素晴らしいがなぁ。にじむような黒の描写も素敵。
M6初期型につけてまつ。ファインダもほとんどけられないし。
560 :
名無しさん脚:03/09/20 00:09 ID:lpu4OLLy
ビゾフレックスってのはヘキサーにつかないんでしょうか?
エル間ー65もよさそうなので。
小試練の21ミリヘキサーRFでつかってる方いません?
やはりバランス悪いのでしょうか?
教えてくんですんません。
>>560 ファインダー部分が支えて、ビゾはヘキサーに付かないです。
垂直に立つファインダーなら付くかもしれません。
コシレンの21ミリ軽いですから、バランスは悪いですが、気にしたことないなぁ。
562 :
名無しさん脚:03/09/20 00:31 ID:R/NfY/6K
>>560 ビソ3型正規のアイレベルルーペなら付くよ。M5用に背の高いやつ。
コシレン21は軽いのでぶら下げた時のバランスは悪いです。撮る時は関係ないけどね。
563 :
名無しさん脚:03/09/20 00:31 ID:+fR3jirX
コシナの21ミリヘキサーで使っているけど、別にバランスが悪いとは思わないよ。
コンパクトで重宝するよ、ただ逆光に弱いように思うね。
コシナ・ノクトン35/1.2の使った方いないかな、インプレ希望…。
564 :
560:03/09/20 00:36 ID:lpu4OLLy
レス、ありがとうございます。
大変参考になりました。
28ミリも悩みどころですね〜。
自分は知識がないので
現行品で探そうと思っています。
>563
退く豚35 でかいです。ファインダ大々的にけられるし。
重い。M5かせめてM7、M6TTL以降が望ましいでしょう。
もののしあげはよろしい。写りはまだフィルムあがってないので
わかりましぇん。開放でばかりとってみましたがどうなってるかな?
>>560 65 はかなり良い。
ライツ名レンズの上位に食い込む
ふつうはアダプタ使って
Rだわな
後悔しないんで逝ってみれば?
567 :
名無しさん脚:03/09/20 10:48 ID:uDe8ujCR
568 :
名無しさん脚:03/09/20 12:07 ID:jL8DA1w+
おりはエルマリ−ト90をニコンで使っている。
マクロ域まで使えてイイヨ!
画像、あぷ使用か?
569 :
名無しさん脚:03/09/20 12:11 ID:tyM/ROvs
いらない。
570 :
名無しさん脚:03/09/20 14:06 ID:LSDtioBo
>>563,
>>565 ノクトン35/1.2は、開放からかなりシャープ。その点では、凄い高性能だよ。
ノクチ50/1.0とは別次元だね。ただ、それだけに使い方に難しさがあると思う。
ハイスピードレンズの甘い写りを生かしたいような使い方は出来ないだろうか
らね。
こういうハイスピードレンズは、無理して使うのが楽しいのだから、大きいの
ファインダーがけられるのというのが嫌な人は、最初から使わない方が良いと
思う。
571 :
名無しさん脚:03/09/20 19:48 ID:mgm4ZRZM
>>559 旅撮りが多いのでコンパクトさに惹かれて最近俺も
7枚玉ズミクロン35mmを買いました!
でも559さんの云う通り黒っぽい被写体の描写は満足出来るんだけど
彩度の高い被写体の描写はコシレンカラスコ35mmの方が美しい、
って云うか自分好み。
何せMマウントの世界は初心者なので皆さんの
コシレンカラスコ35mm vsズミクロン35mm(7枚玉)のインプレ、解説キボンヌ。。
おいらは6枚玉が一番すき・・
>570
重い ファインダーがけられる
せっかく買ったんだから言わせてくれよ
しかし夜の街頭スナップで 1/125 が切れるなんて素敵だ
>571
7枚玉ズミクロン35は白黒で使う、というのは?カラーだと
たしかにかなり渋い
>>571 UCヘキサノンも加えてホスイ...
てか、新品あるうちに買っておいたほうがいいでしょうか?
いや、まだボデーすら持ってないんですけど。
>>574 最短が90cmなのが気にならなければとても良いんじゃない、UC。
今とっても安くなってるし。
>>574-575 漏れが買った時は、まだ高かったんだよなあ。安くなりましたな。・゚・(ノД`)・゚・。
肝心の描写ですが、線が細くて、発色も素直。
コントラストは現代のレンズらしいですが、開放付近では、けっこう危うい写りもします。
575さんが書かれているように、最短0.9mが気にならなければ、買って後悔はしないでしょう。
577 :
565:03/09/22 21:58 ID:31PfX9wd
退く豚35 写真あがってきた。
開放からなかなかのシャープさ。おどろくべきか。
ただし、ボケがやや2線の傾向ありかな。絞るとましになる。
色はあっさり目。青くはないようだが。
少々暗くてもまともにとれて驚くのだが、まともすぎて、
写真見てもそんなに暗いのがわからないかもしれない。
あと、F1.2の被写界深度は浅いね。近距離だとかなり
用心がいります。
でも、この性能でこの明るさはお買い得。
買って良かったと思うよ。重くてファインダけられるけどな(w
578 :
574:03/09/23 06:23 ID:BZ09vUf+
>>575-576 レス&インプありがとです。
一本で出かけるとすると、カラスコとの20センチの差、半絞りの差、値段の差、で
大いに悩ましいところです。いや、楽しい時間ですが。
…なんか2本とも買ってしまいそうな気がしてきた。
それだったら、その予算+αで初めから7枚玉買った方がいいような気も。
いや、ここ2年ほど「機材情報絶ち」してたら、M6TTLは安くなってるし、
ヘキサノン35mm(L)は名前を変えて再生産されてるし、コシレンはレンズ増えてるしで、
自分の中でちょっとした祭り状態ですわ。またイロイロ教えてください。ありがとうございました。
>ヘキサノン35mm(L)は名前を変えて再生産されてるし
ちょっとちがうよ、あれは。再生産というのは語弊があるような気がする。
580 :
名無しさん脚:03/09/23 17:44 ID:p42+nao6
UCヘキサノンとMヘキノンはレンズの構成が異なるのじゃないの。
新しいほうが開放からシャープなことは間違い無いようだけど。
コニカ・コシナ写りは良いけど、結局はライカのレンズが欲しくなるよ、
老婆心ながら…
白と黒ぢゃね? どっちにしても別物だが
582 :
名無しさん脚:03/09/23 18:10 ID:p42+nao6
UCヘキサノンの白と黒
ゲロゲロ、コーテイングの違いだけと思っていた。
どう違うのだろうか??
583 :
581:03/09/23 18:28 ID:DTYYtcvD
チョット書き方が変ですた 光学系はオソロでつね スマソ
>580
>コニカ・コシナ写りは良いけど、結局はライカのレンズが欲しくなるよ
同意。まずライカで、手軽なものからそれなりにそろえるのが吉。
ライカにないもんを補完するんじゃなきゃ、コシナはベッサ、コニカはヘキサー
でやるのがいいと思う。バランス上ね。でないとあっという間に手を広げる
ことになって首が回らなくなりそう。
585 :
名無しさん脚:03/09/24 19:03 ID:1+Fpo47+
沈胴ズミクロンをレンズ・クリーニングに出したいんですけど、どこか安くていい店ないですか?
購入店(マップカメラ)では3万円と言われたもんで…。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
レンズにカビ発見!!
バリオエルマ35−70です。
隣においておいたズミは無償。。
ヨカッタ・・
おすすめ修理店ってどこですかね?
589 :
585:03/09/24 22:41 ID:1+Fpo47+
>>586 どうも!
ちなみに山崎だといくらくらいですかね?
再研磨までは必要ないと思うんですけど。
590 :
名無しさん脚:03/09/24 23:13 ID:4/+qiTGZ
>589
山崎レンズ研究所って、所長が渉さんじゃないの?
まあこれからも応援してあげてよ。
つまんねーぞ、ボケ
595 :
名無しさん脚:03/09/25 22:21 ID:cBn1T1gZ
誰かノクチ初代使っている香具師いない。
興味あるけどどんな描写するんだろう。
金が無くて買えないやい。
かのカメ毎別冊のレンズテストで、崩れたような絵云々と書かれてあちこちで
物議をかもしたあれですかえ?>ノクチ初代
597 :
名無しさん脚:03/09/26 00:30 ID:BVH4M8UE
f1.2?
598 :
名無しさん脚:03/09/26 02:33 ID:h1EMUD3d
初代ノクチ入手するほど余裕は無いが、現行品は手元にある。
なにか、F1.0よりF1.2程度にしたほうが宜しいように思う。
ピントは合わない、本体の調整をしても、枚数で勝負しかないように思う。
決まったときの、ボケの中から人物が浮き出る様子は何ともいえないのだが。
Lマウントのフジノン50/2.8を使ってますが、
これってテッサーではないのでしょうか?凄く良く写るので。
いや、フジノンでしょ。
601 :
595:03/09/26 10:37 ID:14yFYTru
1,2の方です。 1の方はM3で使いましたが近距離だとピンが来ませんでした。
M3との相性は悪いです。聞けばノクチ1,0用にM3を調整するんだそうですが、
面倒なので売ってしまいました。
それで1,2はどうなのか? と思っています。
602 :
名無しさん脚:03/09/26 12:11 ID:avk8q6ti
>>599 クセノタータイプ。マクロレンズでは今昔問わず良く使われるレンズタイプだな。
>>600 レンズタイプを言っているのだろう。
>>601 一度借りて使っただけだが荒々しいレンズだったなあ。ピンはf1でもf1.2でもそんな
に気にした事は無いんだけど、神経質でないせいだろうか?Mヘキサノンf1.2は手許に
あるがこれもピントで困った事は無い。まあ、主観なんで。
>>601=595
M3は最短1mだからね。最近のレンズだと近距離のピンが来ないのかも。
>>602 クセノターのマクロといえば、腰名→時菜→遍多楠の100mmF3.5だな。
*istDにつけると最凶
宮崎の改造レンズって、なんであんな素人改造なんでしょ。
それであの金額ですか。
605 :
名無しさん脚:03/09/27 14:33 ID:n6gTcD8V
一品(に近い)製作物が高価なのはある程度仕方ない事だろう。スクラッチビルドの面倒
さを知らないなら買わん方がエエ。ま、俺も買わないけどな。
>>604 じゃモマエ、俺のために1万で作ってくれよ。
宮崎より良いやつ。
607 :
名無しさん脚:03/09/28 08:50 ID:ggUXIrD9
>>606 604の知能では無理なので、
代わりに俺が作ってやる。
608 :
名無しさん脚:03/09/28 15:25 ID:xPwjLFkS
Mロッコール90って確かレンズの修理不能だと思ったんんですが、CLEようも修理不能なんでしょうか?
あとCLE用の40はレンズの修理可能ですか?
>>608 そこまで聞きたいことがわかっているのなら、
まずはミノルタに直接問い合わせるのが吉。
つーか、その後で質問してよ、お願いだから。
参考までに書くと、漏れの友人が今年の春、M-ROKKOR28/2.8の修理を
やってもらってる(例の前玉エレメント交換)。
28/2.8の場合は、交換部品としてエレメントを再生産しているので、
この時点ではパーツがあった訳だが、部品交換を伴う修理に関しては、
出来ることと出来ないことがあるだろうね。
610 :
608:03/09/28 19:07 ID:xPwjLFkS
>>609 言われてみればそーだね。
てか28はつい最近修理してもらいますた。
611 :
名無しさん脚:03/09/28 21:52 ID:WDjm5VKs
最近ヤフオクでげっとしたエルマー50ミリ、ニッケル鏡胴でノーナンバーだから
A型からコンバートしたものだと思うんだけど、ヘリコイドとマウント部分が
クロームで鏡胴番号が7番になってます。
これってフルーツポンチなんでしょうか?それとも純正でもこういうことは
あるんでしょうか。
微妙に違和感が残って気持ち悪いんですが、詳しい人教えてくださいませ。
612 :
名無しさん脚:03/09/28 23:03 ID:b2aEKH0J
M7に付ける、35mmて何がいいのだろう、やほのオ−クションで、
ズミクロンが安売りの新品価格近くで落札されたのを見ると、ズミク
ロンかと、ベストはなんだ。
613 :
名無しさん脚:03/09/28 23:15 ID:e/RKxA6V
>>611 そもそもコンバート品にコレクション要素を求めるのは如何なものかと。そうでなきゃちゃんと写ればいいだろ。
>>612 ズミルックスASPH.がお勧め。
614 :
名無しさん脚:03/09/28 23:39 ID:2vVXIpOc
>>612 キャノンの35mmの3.5か2がおすすめ。
615 :
腰ふ連:03/09/29 01:23 ID:7susc2Oa
616 :
611:03/09/29 01:27 ID:fTBue+fm
>>613 別にコレクション目的ではなく、写ればいいってのもそのとおりなんだけどね。
漏れが知りたいのは以下のようなこと。
ノーナンバーのエルマーに焦点距離区分が7というのはあるのかどうか?
漏れは見たことないもので。
レンズアセンブリだけではなく鏡筒ごとコンバートする
純正作業もあるのかどうか? これも見たことないもので。
どちらの疑問も写りに影響するので知りたいわけでつ。
>>616 焦点距離区分が7でニッケル、ナンバー無しってやはり1+1=1な土管
まあヘリコイドとマウント部分がクロームな時点でありえないような。
距離計二重像とレンズの距離目盛りはきっちり合致しているのでしょうか。
でも古いエルマーの写りを気楽に楽しむと思って使えばそれはそれ、ってことで。
618 :
名無しさん脚:03/09/29 21:32 ID:TTve70l7
マクロエルマー90/4の続報はないかいな?
28ミリと35ミリ双方の範囲のわかる外付けファインダって
ありますかしら。覗きにくそうなのでターレットのユニバーサル
ファインダを中古で探すのは思いとどまっているのですが。
620 :
名無しさん脚:03/09/30 16:15 ID:wyEcV/q0
>>619 実物を確認した訳でないのだがアベノンの28mmの限定版
(正確な表現を知らず申し訳ない)に付いていた外付けファインダーに
28/35の両方の視野枠が入っていると聞いたことがあります。
いい加減な情報でスマソ。他のヤシのお知恵を拝借したいところですな。
621 :
名無しさん脚:03/09/30 17:48 ID:nuCEwQXk
古いエルマー50/3.5Lに付けるフィルターって市販されているのだろうか?
絞りでレンズに触れそうで気になるのだが、付けないほうが良いのだろうか?
622 :
名無しさん脚:03/09/30 19:17 ID:WQcI1g/3
>621
ケンコーかマルミがの手にはいると思います。
ヨドバシで買った事ありますよ。
>621
俺のは中古で買ったときに付いていた。健康らしいと聞いたよ。
624 :
名無しさん脚:03/09/30 19:44 ID:c2WYhCog
28と35兼用のファインダーはあるの?
21mmから28mmズームファインダーならライカ社のがあるが。
625 :
619:03/09/30 19:55 ID:8j/uf0Lj
>>624 そうそう、それが知りたいのです。
どんなもんでしょうか。外付けファインダまで付け替えていられないので、、、
626 :
名無しさん脚:03/09/30 20:14 ID:q3YatHDx
>>624 確かアベノン系の単品発売であった気がするけど、現在入手出来るかは不明。
627 :
名無しさん脚:03/09/30 20:15 ID:zn9XdNtN
>>621 エルマーのフィルター枠は前玉ぎりぎりのサイズなので、
フィルターをつけると周辺光量が低下するよ。
28と35兼用なんてやめとけ。
あの歪みをみていたら目が悪くなるぞ。
629 :
名無しさん脚:03/09/30 23:10 ID:nuCEwQXk
>>622,623,626
情報サンクス、ヨドバシHPでみたら19ミリのフィルターが千円台であるようなので
付けてみて、周辺考量落ちがでるようならはずすこととします。
とりあえずレンズ保護には、国産の安いフードつけていますので。
デュアルヘキサノン21-35ってデカイよね。
欲しいけど常用するには重すぎ?
使ってる人いますか?
631 :
218-228-134-218.eonet.ne.jp:03/09/30 23:38 ID:afCdMELi
aasdf
632 :
名無しさん脚:03/10/01 01:00 ID:zE7nO/oG
オルソスチグマットが欲しいんですが、最近の相場ってどんなもんなんでしょうか?
なんか前より見かけなくなって気がする。。。
633 :
名無しさん脚:03/10/01 01:12 ID:cg8kPEz9
>>632 ファインダー無しで6〜8マソぐらいでしょ?
634 :
名無しさん脚:03/10/01 21:41 ID:IAcIFnAQ
そー、最近ノンライツレンズ少ねー。
635 :
名無しさん脚:03/10/01 22:19 ID:6QD2Sk6P
コムラー35mmF付、40Kは買いですか?まじで悩んでます、
636 :
名無しさん脚:03/10/01 22:21 ID:fz0JTAPc
池!
コムラー、今どき買うレンズじゃないよ。やめとけ。
価値無い。ズマロンでも買っとけば
638 :
632:03/10/01 23:31 ID:BBt6pDKZ
>>633 ありがとう!
うー結構するんですねぇ。
5万もしないレンズかと思ってた・・・
639 :
名無しさん脚:03/10/02 00:39 ID:tI/Sx547
>>638 程度悪いのならもっと安く買えますよ。
最近27Kで買いました。
50年?前のレンズとは思えない描写でした。
暗いのを我慢できればとてもよいレンズです。
27kのシュタインハイルなんて買っちゃだめ。一般論だけど。
山崎さんアテにしても無駄だぞ。ebayのバイヤーもほとんどが
日本人狙い。それに食いつくダボハゼが多いってことだ。
スーパーアンギュロンが欲しくて悩んでます。
カラスコで我慢かなぁ。
買っとけ。
どうせ欲しくなるのだ、俺の様に。
644 :
名無しさん脚:03/10/03 01:34 ID:Y9zTUSq8
635です
税込み39Kで逝ってしまった・・・
>>640 あー、でもかっこいいじゃん。
ビューファインダーはEVFか。
表示的な演出があったら面白いな。
あーアングロンf4は鬼門ですよね。
647 :
642:03/10/03 08:47 ID:H5QSW6es
鬼門かぁ。。
リコーのGR21mm Lマウントなんかはもう中古しかないのかな?
でも、中途半端だよねぇ。
アンギュロン逝ってしまうとフードやらファインダやら買って
20マソ超えるしなぁ。
あ〜悩む。
>645
EVFってなに?
649 :
名無しさん脚:03/10/03 18:23 ID:ZgAC/0KY
>>647 リコーのGR21mm Lマウントって中古でも見つからん。
たまに出る。28の方が見つからんよ。
651 :
名無しさん脚:03/10/03 21:12 ID:am1PEByc
>646 あーアングロンf4は鬼門ですよね。
これってどういう事?
私も欲しいレンズなんだけれど、なんか問題あるレンズなの?
とても気になる一言。
652 :
名無しさん脚:03/10/03 21:20 ID:2OSOcRld
SA21mmF4は、個人的にはバルサムが切れ易いレンズだと思う。金環みたいになるのです
ぐ判る。写りにはあんま関係無いけどね。それともIWKOOが高杉とかそういう事か?
SAは個体差がありすぎ。試写しないと恐くてかえない。
654 :
651:03/10/04 01:21 ID:ocE3hibw
SAの個体差の話はよく聞くけど、結構すごいの?
確かにピントがこないなんてのを掴まされたら鬱だな。
買いなおしたくても安いものじゃないし。
鬼門とは言いえて妙。
655 :
名無しさん脚:03/10/04 05:37 ID:EK+b+hsH
ちょっと話題が過去にでてたみたいですが、
ライカM用のマグニファイヤー使っている人が
いたら教えてください。
M2使ってるんですが、50mmレンズだとちょっと
使い辛くて。
50mm専用にM3の購入を考えたのですけど
なんせ軍資金が・・・
M2にマグニファイヤーをつけた場合、見え具合は
いかがでしょう?
あと、装着した際にファインダーからちょっと
でっぱるようですが、ホールディングはどうでしょうか?
当方めがね使用者なので、ちょっと心配・・
ライカ純正のものと、宮崎さんとこのものが
あるみたいですけど、そのへんもどうなんですかね??
>>655 純正マグニ持ってます。
ボディはM6TTLなんですが・・
・装着したときに多少出っ張りますが、これは大して気になりません
・M6TTL(0.72)に付けると、50mm枠は確かに大きくなりますが
当方メガネ使用のせいか、枠の四隅がケラれますw。
しかもメーター指標がかなり見えにくくなります。 (これはM2だと関係ないですね)
657 :
655:03/10/04 10:30 ID:EK+b+hsH
>>656 レスありがとうございます。
なるほど、めがねを使用すると
枠がけられるんですね。
ライカ純正のマグにファイヤーは1.25倍
ですから、宮崎さんとこの1.35倍だともっと
けられが激しくなるのかしら・・。
お店にいって実物見てきます。
658 :
名無しさん脚:03/10/04 18:58 ID:fUZDhE2b
エルマリート28mmの三代目はどうでしょうか。
名レンズの誉れ高い初代、逆光に弱い二代目、垢抜けた描写の4代目の狭間で
忘れ去られたようなレンズですが....
地元のカメラ屋で中古で出ていたので逝ってよし!ですか?
俺 二代目 逆光に弱かったのか…
660 :
名無しさん脚:03/10/04 21:38 ID:4O23Z+1b
エルマリート28、初代から4代目まで、全部使ったことがあり。
3代目は欠点のない優秀レンズかと。
初代や2代目のような、モノクロでの写りのおもしろさ、は少ないけど
いいですよ。
661 :
名無しさん脚:03/10/04 22:39 ID:8cSwGrZi
しばらく前のライカ本でズマロン比較って企画やってたけど結局どちらがオススメという結果だった?
しってる人教えて〜♪
662 :
名無しさん脚:03/10/04 23:05 ID:4O23Z+1b
663 :
661:03/10/04 23:54 ID:8cSwGrZi
>>662 ありがとございます。
参考にさせてもらいますよ〜♪
664 :
名無しさん脚:03/10/05 00:41 ID:LkipmaQR
コジマ青年か。
>>651 あっ、あの、悪いレンズという意味ではないです。このレンズが欲しくなる
と病膏肓に入るというか、ライツレンズファンの試金石というか、そんな
喩えの意味で書きました。ご心配かけてスミマソンw
>665
> と病膏肓に入るというか、ライツレンズファンの試金石というか、そんな
> 喩えの意味で書きました。ご心配かけてスミマソンw
爺ぃの悪寒
667 :
名無しさん脚:03/10/05 19:29 ID:lAefpf9a
うわぁぁぁぁ。競馬で大勝したので買っちゃったぞ>Mエルマリート28mm三世。
ところでフードはどれを使えばいいのかいな?
スーパーアンギュロンと同じやつ(12501)とか書いてあったけど、役に立ちそうも
ないうえ、アンギュロン人気で激高なのが(´д`;)
668 :
名無しさん脚:03/10/05 20:06 ID:FD9aDBBH
#2977550以下なら12501
#2977551以上なら12547
12501が役に立たない? 格好をつけるという重要な役目がある。
669 :
名無しさん脚:03/10/05 21:01 ID:pF3Lb2uD
>>668 >#2977551以上なら12547
12546では?
670 :
668:03/10/05 23:27 ID:FD9aDBBH
12536だったスマソ。視野の切り欠き穴の有り、無しバージョンがある。
671 :
668:03/10/05 23:34 ID:FD9aDBBH
12501 1st.対称系(インフストッパー有り)
12501 2nd.レトロ(インフストッパー有り、無しバージョン2種類)
12536 3rd.E49
12547 4th.E46
これでいい筈
>>667 ひつもん!
大勝するまでにすった金額を計算すると、エルマリートなんか買っちゃったら大赤字って言うことないでつか? (w
673 :
名無しさん脚:03/10/06 12:45 ID:v/rp4Ib5
SA21/F4ってM6TTLで使っても内蔵露出計作動しないですか?
674 :
名無しさん脚:03/10/06 12:53 ID:DGTZpfRS
てゆーかーちゃんと測光できる機体ないんちゃう?
>>674 やっぱりあのレンズ形態では後玉の位置がダメなんですね。
F3.4の方も同じかなぁ?
676 :
651:03/10/06 15:52 ID:ru4OBRlO
>>665 レスどうもです。少し安心しました。
SA21/4は小ぶりなので、21mmの中では、
一番カコイイと思います。
小さくてもコシナレンダーはイヤ〜!
(安さに負けそうになるけれど)
677 :
名無しさん脚:03/10/06 20:58 ID:Dtp0baC2
>小さくてもコシナレンダーはイヤ〜!
コシナの21/4の方がスーパーアンギュロン21/4よりよく写るが。
ニコン用のスーパーアンギュロンなら測光できるぞw
test
679 :
651:03/10/06 22:54 ID:l2e9npA0
>>677 コシナレンダーが良く写るのは知っております。
でも、個人的には何かパキパキしてイヤなのです。
古いレンズの、良く写らなさ加減が好き・・・。
って、もう病膏肓に入っているのでしょうか?
680 :
名無しさん脚:03/10/06 23:29 ID:+UJjuC1i
>古いレンズの、良く写らなさ加減が好き・・・。
ライカ用のスーパーアンギュロン21mmはカス。
本当のシュナイダーの実力はあんなものではない。
681 :
名無しさん脚:03/10/06 23:36 ID:oUExBlgr
今日ズマロンF2.8見つけて買おうかと思ったけど、
カラスコ35mmF2.5持ってるし、
カラスコ21mmF4も欲しいし・・・と考え保留。
ズマロンはカラスコ持ってても価値のある写りをしてくれるだろうかと
ちょっと不安になってしまったのです。
誰か、ご指示お願いします。
カラスコは、カラスコしか持ってないと他が気になって気になってしょうがないが、いざ手放してライカを買ってみるとやっぱりカラスコも欲しくなる罠。
683 :
名無しさん脚:03/10/06 23:46 ID:+UJjuC1i
ズミクロンかズミルクスを買うのが吉。
明るいレンズは便利。
684 :
681:03/10/06 23:53 ID:oUExBlgr
>>683 いや、ズミクロンやらズミルクス買えたら苦労しません。
手が届かないからズマロン買おうかと思ってるわけで。
どうしようかなぁ。
685 :
名無しさん脚:03/10/07 00:09 ID:Dv71Twt9
ズマロン、カラスコ、両方使ってます。
ズマロンは、カラスコにない良さがあるんで、いいですよ。
ズマロン → モノクロの質感描写よし。カラーでは中間
色系統の色がよく乗りますね。曇りの日とか、とてもいい
映りです。
686 :
名無しさん脚:03/10/07 00:30 ID:999txbxe
ズマロンの個体差も計り知れないから
必ずしも良いとは一概には言えないよ。
しかもズマロン・ズミクロンで撮ったからってだけで
ひいき目で見ちゃうからねぇ。
プリントだけ見せられたら何で撮ったのかなんて分からんでしょ。
687 :
名無しさん脚:03/10/07 16:53 ID:kVtzdCw8
ピーカンの日に良く写るレンズってなに?
現行レンズはどれもコントラストが高いように思うのだが。
688 :
名無しさん脚:03/10/07 17:42 ID:SEIQax7a
ライカのレンズは光の条件が悪いときに威力を発揮すると思う。
689 :
名無しさん脚:03/10/07 18:25 ID:SCsDJUIi
誰かHeligon 35/2.8 使ったことある人いまツカ?
高そう。
どんな描写するのか教えてチョ。
690 :
名無しさん脚:03/10/07 20:25 ID:n4UpyGEJ
もう金ないので
ズマロン35/2.8とGR21L
売ろうと思ってます・・・
691 :
名無しさん脚:03/10/07 21:47 ID:lsPNRUlS
692 :
681:03/10/08 00:51 ID:hdtzovdB
結局今日ズマロンF2.8買ってきました。眼鏡付。
使っているM6が0.85なのでいい感じです。
にしても、やっぱり昔のレンズって作りいいですね。
大切にします。
693 :
名無しさん脚:03/10/08 01:19 ID:smZQGJPf
694 :
名無しさん脚:03/10/08 07:42 ID:3vLzlLlb
>>691 2線ボケだらけとか?
コントラストは?
697 :
名無しさん脚:03/10/08 12:43 ID:PT14N79w
>>694 コントラストはいいと思う。
雰囲気のズマロンか、ピントのヘリゴンか・・・。
698 :
名無しさん脚:03/10/08 15:08 ID:Nb+6TGcQ
699 :
名無しさん脚:03/10/08 18:12 ID:Ywifg8bw
>>697-698 ズマロンは確かに雰囲気ある描写(もうちょっとピンがほしい)。
ヘリゴンはもうちょっとだけ柔らかければ・・・。
どっちもイイ。
ヘリゴンはどのくらいするのかな?
高そうな気が・・・。
>>698 誰のHPかと思いきや、かの悪名高き、豆愚先生ではありませんか!(w
噂の悪行についてはともかく、先生はよく勉強されているようで、
あちこちの雑誌やムックで読める情報を、うまくまとめられているので、
参考にはなるでしょう。
701 :
名無しさん脚:03/10/08 19:12 ID:6EzDEPdg
702 :
名無しさん脚:03/10/08 20:12 ID:Fgd1XnAI
あれが噂の豆具先生何だぁ・・・
703 :
名無し三脚:03/10/08 20:55 ID:a/97ZDcr
SA買う金が無いのでOMズイコー21mmF3.5を使用してます。純正フードを付けると
ファインダーから何も見えなくなるので49→52mmSUリング+ニコンHN1で対応
してます。ライカレンズスレにズイコーの事を書いて済みませんでした。
704 :
名無し三脚:03/10/08 21:55 ID:a/97ZDcr
703追記:当たり前ですが取り付けはアダプター使用です。チョッとお尋ねしたい
のですが、風景などの被写体をSAで写したのとOMズイコーで写したのを双方ともコン
クールに応募したとします。SAで写した方だけが果たして入選するのでしょうか?或
いはその逆が有り得るのでしょうか?素朴な疑問です。
705 :
681:03/10/08 22:09 ID:hdtzovdB
>>704 なんかそういうのってくだらない考えだと思う。
今使ってるのが気に入らなけりゃ、金貯めりゃいいじゃん。
そういうのを気にする前に自分が気に入る写真撮ることを考えようよ。
706 :
名無しさん脚:03/10/08 22:45 ID:CqT8FLR/
クラカメのコンテストでも無い限り撮影データなんて見ないって。
写真が全てっつ〜か、SAでネガに魔法が掛かる訳ではないし。
>>700 裏鳥、別IDでの吊り上げだそうですが、詳しくはあちらのスレで聞いて下され。
>>703-704 ズイコーは使ったことがないのでわからないけれど、
昔のレトロフォーカス超広角にあるような陣笠歪みが激しくて
しかも歪みが気になるような被写体や背景をよく撮るというのなら
他のレンズを試してみてもよいでしょうね。
でも、それなら比較的安価なコシナ・フォクトレンダー等でも良いわけで。
結局、705さん、706さんの言うように、写ってる写真が面白くてナンボでしょう。
708 :
703・704です:03/10/09 11:04 ID:mMCkyvj5
確かに仰せの通りでして写ってナンボ・面白くてナンボでしょうね。詰まらない事を
書いてどうも済みませんでした。陳謝。
709 :
名無しさん脚:03/10/09 12:31 ID:VILnqOS9
高いからには何かある。何かあってほしいと思うのは仕方ないんでは?
別につまらないことじゃないと思うYO。
>>709 たしかに、たとえば8枚玉ズミクロンやズマロン2.8のインフィニティロックみたいに
感触が気持ちが(・∀・)イイ!!とか、使っていて気分が(・∀・)イイ!!といったような
定量的に測れない、気分的要素も無視できないかもね。
もっとも、それは、そのレンズを使っていると撮影者の気持ちが高揚するというような話で、
見る人にとっては、写ってる写真が面白くてナンボということに変わりはないのだが。
711 :
名無しさん脚:03/10/09 14:50 ID:ilm8t8HO
物へのこだわりと写真の出来は別だな。それを両立させているフォトグラファーは結構
少ない。別にさせんでもいいんだけども。
712 :
708です:03/10/09 22:05 ID:mMCkyvj5
21mmを余り使う機会が無いので、安くて確実!?な方法としてズイコーを選んだ
訳です。709&710さんの仰る事はごもっともです。711さんの仰る事も良く
解かります。ありがとうございました。
713 :
名無しさん脚:03/10/11 23:16 ID:b+ijnUXm
キヤノンのLマウント35ミリでお勧めのレンズ教えて。
>>713 F2.0が評判が良いみたいね。
35mmで一番最後に出たレンズだし。
そういう漏れは、F1.5とF1.8しか持ってない。
F1.5は案外コントラストも高く、良いのだが、高いのが難点。
F1.8は、色乗りが浅めで、線も細い、すっきり系。
>>713 漏れは35/1.8、てかこれしか持ってない。
薄暮下でヘキサノンと撮り較べたら若干差が出たけど、
コンパクトで仕上げの良い鏡胴、指掛けがあるので
手探りで距離合わせできる、などの理由で愛用中。
716 :
名無しさん脚:03/10/12 14:47 ID:/g4qkjEw
160万台のズミルクス50mmの2線ボケが気になり、
190万台のズミルクスを買った。もっと酷い2線ボケだった。
劇鬱。光学性能が向上したんじゃないの? どうして?
またノクチ買おうかな〜。
今のズミルクスはどうなんだろう?
717 :
名無しさん脚:03/10/12 15:04 ID:m8+jfNbb
今まで沈ズミつけた3cに萌え〜だったんですが、このたび3.5ズマを入手し
ますます萌え〜という感じです。早速試写しに行こうっと!
718 :
名無しさん脚:03/10/12 17:42 ID:W0l7S8j0
>>714,715
情報サンクス。
綺麗なF2.0銀座でみつけてきました。
天気が悪いのではっきり言えんが、現行ズミクロン50ミリのような写り?。
とりあえず満足です。
719 :
名無しさん脚:03/10/12 19:21 ID:Mte4CVEw
>>718 Getオメデトウ!
キヤノンF2は良いよね。
開放で周辺が荒れるのは8枚玉ズミもそうだし
解像度、シャープネスも8ズミと遜色はなく
カラーでは圧倒的にキヤノンに軍配ありって感じ(好みの問題あり)。
良い写真を撮っておくんなされ。
720 :
名無しさん脚:03/10/12 19:27 ID:u57VDkJV
歪曲おおきくないですか?
721 :
名無しさん脚:03/10/12 20:43 ID:fH4WXDv4
>>720 あるにはあるけど目障りなほどじゃないよ。
>>718 おめでd。
どんどん撮って楽しんでくださいまし。
>>719 8枚玉ズミも、200万台以降とか、後の方はカラーもいいっすよ。
それ以前は、ちょっと偏るので、キヤノンの方がいい鴨だけど。
723 :
名無しさん脚:03/10/15 12:42 ID:spWDKZl6
アベノン21ミリってどうよ!?
あんまり評判聞かないんだけど近所で安いんだよねぇ・・
おいらのバルナックには巨大すぎてバランスが悪そうなんだけれど(^^;
カリ氏が薦めてたな。>阿部21
725 :
名無しさん脚:03/10/15 16:58 ID:eQSm3Afk
最短80cm?目つぶりゃいんぢゃね?
>>725 どのみちバルナックじゃ1mまでしか連動しないしね。
727 :
723:03/10/17 19:42 ID:Shrig+F1
レスサンクス。
結構好感触レスなんで欲しくなってきちゃいますね(^^;
どうもでした〜♪
728 :
727氏:03/10/17 19:52 ID:Z1rRkHP2
703はどうよ?
729 :
唐突だが:03/10/17 21:11 ID:0Jn7xRXb
ヘクトール135っていいね。リングかませて1眼で使ってるけど
使う度に潜在力の果てしなさを実感させられる。
昔の黒い奴に限るが。あんなレンズ今は無い。
レンズじゃないが、、、、
35ミリ用ファインダもらった。かなり昔のやつ。ずいぶん高いらしい。
ほこり入ってるけどきれいだねー。でも周辺ゆがむ。
コシナは2枚で明るいだけが取り柄ときいたが、そんなに違うのかな。
731 :
名無しさん脚:03/10/17 22:36 ID:3of//+UV
>コシナは2枚で明るいだけが取り柄ときいたが、そんなに違うのかな。
劣化とコーティングのせいかコシナの方が見えが良い。
732 :
名無しさん脚:03/10/17 22:39 ID:N5sPR/AJ
沈胴+メガネとはまた・・
>>732-733 これと鳥エルマー持って行けば、広角〜標準〜中望遠+簡易マクロが使えて便利だね。
埼京の旅カメラになりますね。
余裕があれば、さらにズミルクスでもあれば、なお良し。
問題は実売価格と、そんなんだったら軽量一眼+標準ズーム+マクロでもいいんじゃない?という
心の声、もしくはカミさんとの葛藤かな(w
735 :
誰か教えて:03/10/18 21:24 ID:h9l+/BGi
ライツ90mmファインダーの見え方が100%だとするとコシレンの90mm
ファインダーは何%くらいなんでしょうか?
736 :
名無しさん脚:03/10/19 00:03 ID:iAHFuud3
>>735 120%
マルチコートしているだけでもよいよ。
737 :
名無しさん脚:03/10/21 20:59 ID:APdL9dmT
UCヘキサノン35ミリの、シルバーとブラックで写りが違うのでしょうか?
シルバーのほうが作りは良いように見えますが。
ヘキサノン買うならばもう少し出して、ズミクロン・7枚玉の方が良いでしょうか?
ほんと、申し訳ないが、ライカレンズの「渋い」描写は好きじゃない。
単に好みの問題で決してけなしてるわけじゃないが、完全なツァイス
派。だが、MボディはG2使いとしては非常に気になる。
そういう意味で長い間「近日発売」と謳っているローライ35RF用のL,M
マウント対応のプラナー50/1.8の発売が待たれる。
739 :
名無しさん脚:03/10/21 21:22 ID:+G7zO9wg
>>738 このレンズってまったくの新設計なんでつか?
740 :
名無しさん脚:03/10/21 21:23 ID:LlKl99gI
>>739 と、思うよ。
ゾナー40mmは設計昔と同じだけど。
>>738 既に発売されているゾナー40mmは、旧ローライ35用と同じ光学系、
プラナー80mmは現行ローライフレックス用と同じ。どちらもドイツ
製。50mmは対応する旧レンズが見当たらない(まさかRex用はない
よな?)ので、新設計だろうね。T*とHFTとコーティングの違いは
あるけど、Gレンズのようなカリカリシャープで彩度の高い色
ノリだといいんだけどね。40mmの評判を聞くかぎりかなり期待で
きるが、英文のメーカーサイトに「2003年上旬に向け準備中」と
あったのに、一向に発売がアナウンスされない。ボディの売れ行き
が良くないみたいだから、ポシャんないか心配だ。
743 :
739:03/10/21 22:12 ID:+G7zO9wg
レスどうもです。
新設計かぁ期待もてますねぇ(^^)
個人的にヤシコンの50/1.7でもパクって来るのかとおもてました。
ボディの売れ行きがイマイチということでボディのほうもマイチェンかなにかで商品力アップしてほしいですね。
ローライらしくクラシックモデルとか・・・(^^;
744 :
名無しさん脚:03/10/21 22:20 ID:Ghg4yzkE
GレンズM改造の話って聞かない?
745 :
名無しさん脚:03/10/21 22:20 ID:bZ3Zfn2U
標準レンズに新設計もクソもないと思われ。
広くプラナータイプと言えば、そりゃあ、新設計でもなんでも
ないわな。ズミルックスだって、プラナータイプという意味で
はツァイスコピーになっちまうぞ。
>>244 アベノンのGビオゴン28mm改はあった。ホロゴン改も有名。
でも、ワイドはG2で全然OKなんで、Gラインナップにない
50mmの明るいMマウントツァイスが欲しいわな。
スレ違いすまん。
747 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/10/21 22:30 ID:e5Ple03M
748 :
名無しさん脚:03/10/21 22:35 ID:jZfBvDZS
>>747 なるほど、SLR用とはいえ、も案外f1.8というのはそこから来てるのかも。80mmだって2眼
用がベースだからあり得るな。実質新設計でも、「旧レンズのリメイク」と言った方がうけ
がいい、というイメージ戦略を使わない手はないし。
まあ、そのあたりはなんでもいいから、ツァイスヲタ
の俺がライカに手を出すか出さないかの試金石になる
レンズだ。出たら、専用ボディにM3買おうと思ってる
(ファインダーの見やすさと50mm中心のフレーム設計)。
G2が苦手な夜間スナップ用にどうかな、と思って。ライカ
ボディは詳しくないので、的外れな選択かも知れないが。
750 :
名無しさん脚:03/10/22 00:29 ID:dHO2styP
スーパーアンギュロンを出すってのはネタだったのか?
751 :
名無しさん脚:03/10/22 03:13 ID:+Nh4w9zu
>>750 ローライはローライでも2眼の方ではないかと。
752 :
名無しさん脚:03/10/22 05:35 ID:l73RKjFF
ニコンかヤシコン用のスーパーアンギュロンを買いなよ。
>749 それでイイのだ
>>737 黒のほうがマルチコート。よって逆光には強い模様。
755 :
名無しさん脚:03/10/25 23:52 ID:iXz+j1Lt
>>754 UCヘキサノン35ミリ 結局シルバーを手に入れますた。
ヘキサノン28ミリのフードが丁度合うので、
しかし黄色い写りに思う・・・
>>755 そもそもシルバーは「UC」ではない筈だが。
漏れはUC(もちろん黒)使ってるが、黄色いなんてことは全くないよ。
リコーの限定レンズって、手に入れにくいのかな?
759 :
758:03/10/26 22:39 ID:kTAwuSER
760 :
756:03/10/26 23:16 ID:491kW3Wk
>>758 あー、気にしないで下され。
ところで、UCヘキサノンって、開放だと結構あやうい描写になりませんか?
最近のコントラストの高いレンズ(現行ズミクロンASPHやコシレンなど)と比べての話ですが。
8枚玉の開放よりは、しっかりしてるとは思いますが、ツボに入ると、なかなか美味です。
もちろん、ちょっとでも絞ればズミクロン7枚玉なんかと同様に、よく写ります。
761 :
758:03/10/26 23:27 ID:kTAwuSER
762 :
758:03/10/26 23:32 ID:kTAwuSER
>>761 >性能はUCのが上って感じみたいです.
といっても肉眼ではほぼ同じみたいですけど.
763 :
名無しさん脚:03/10/27 13:07 ID:nmifKuKA
この前出張先で汚いカメラ屋によったら、タナーの50f2レンズを6マソで
見つけました。
店の親父曰く、今は無き田中光学のレンズで、
なかなかでてこないし味がある写りをすると言ってました。
話に引き込まれ、買いたくなりましたが、
さすがに手持ち無かったし、カードも使えなかったから止めました。
買いでしたか?
どんな写りをするのかめちゃくちゃ興味わいてきてしまって・・・
わかるかたいましたら教えてください。
764 :
名無しさん脚:03/10/27 14:05 ID:lJBHCtwF
そういうのって自分がそのレンズを知らないんだから買わなくて良かったと思う。
セールストークを鵜呑みにして買ってたんじゃ家じゅうレンズだらけ(w
6万ならもっといい(自分にとって)レンズが有るんじゃないの?
765 :
名無しさん脚:03/10/27 15:02 ID:zu+MIEp0
>>760 www.aaa1.co.jp/camera/column/index_015.html
ココに書いてある、ドロリン玉という表現があたるように思う。
766 :
名無しさん脚:03/10/27 15:31 ID:nmifKuKA
>>764 確かにそうなんですが。
そのレンズのことを聞いて以来、すっごく気になっちゃって。
仕事中にネットで探したりもしたんですが、何の情報も無くて、
さらに気になりまして。
評判よければ次の出張で買おうかと思ってます。
もちろん値切りますが(w
768 :
766:03/10/27 22:29 ID:nmifKuKA
こんなに安いんですね・・・
でもわたしが見たのはシルバーではなく、
黒かったのですが、同じなんですかな?
769 :
名無しさん脚:03/10/27 22:36 ID:j3ElLRtm
Summilux35/1.4ASPH、開放で点光源イパーイの被写体(夜景とも言う)を
撮ってみたら、フレア、ゴーストもイパーイ出ますたw
街灯(の発光部)らしきものが何もないはずの宙に浮かび、そいつを中心に
大きな輪っか。
蝶々はいなかったけど。
770 :
名無しさん脚:03/10/28 01:41 ID:UXO7M6d1
>>763、
>>768 やめておいて大正解。ターナーは数も結構多い。6万円出せば、タナック
IV-Sのカメラボディも一緒に買える。ターナーで、一応値段がつくのは、
5cm f1.5くらいだろう。白も黒も変わらないよ。オーナーとかターナー
は、ピントが甘い感じだな。収差もかなり残っているし。もともとが安くて
技術的にも特色のないレンズだから、値段が高いはずもないよ。
771 :
名無しさん脚:03/10/28 11:28 ID:Waqn/D5a
ドロリン玉・・・・
効果としては面白いかもしれないが
はっきり言って解像力の低い安かろう悪かろうのレンズって事じゃないの?
買ってもすぐに飽きそうだな・・・
今日、通販で買ったズミクロン50mm(並行新品)が届いたんだけど、
中玉にうっすらとキズらしきものが!
どうすれば!?
交換してくれるのかな…。
・買ったところに電話してみる
・気にしない
・穴の穴に入れてみる
・気もちいい
775 :
名無しさん脚:03/10/31 23:22 ID:EqtsbgMu
ヤフオクで買ったズマロンさっそく試写に出かけたんだけど
すっごいフレア〜リックフレア〜って感じで少々鬱。
クリーニングに出したら少しは収まるかな?
776 :
名無しさん脚:03/10/31 23:25 ID:zr40VJgJ
俺やっぱコシナレンダーでいいや。
ここ読んでいたらそんな気になってしまった。
>>775 とりあえずレンズクリーナーで拭いてみたら?
漏れはツワイスのマルチコーティング対応のレンズクリーナー買ったんですが、6枚玉を拭いてみてびっくり.
古いから周りが曇っているのかと思ったらただの汚れで、レンズの輝きがまるで違います.
よく、息を吹きかけて拭けば十分と言う話を信じてそれしかやってなかったのですが、
それでは周りの汚れは全く取れなかったのでビックリでした.
778 :
775:03/11/01 03:19 ID:u2EchNYy
>>777 レスどうもです。
さっそく試してみます。
レンズのクリーニングってもお店で頼むと高そうですもんね。
779 :
ネイチ:03/11/01 13:54 ID:yTmPm3r9
欲しいと思っていたヘキ35F2シルバー買いました。
うれしい〜。紅葉撮りたいです。
黒は、全面マルチコーティング、銀は一部マルチコーティング
だったはずですよね?ヘキサーの頃から欲しかった。うれしすぎだ。
漏れは黒の方を最近購入。テスト撮影分が上がってきたところです。
>>780さんのようにきれいな紅葉など撮りたかったのですが、
被写体が身の回りの冴えないものばかりなので実力のほどは未知数といったところ。
マルチコーティングの効果かはともかく、逆光には比較的強いのかな?
ただ開放だと、さすがに画面端の点光源などは流れるようですね。
782 :
772:03/11/02 16:55 ID:o/+1XFaW
販売店に言ったら、とりあえず交換してくれることになりますた。
交換交渉中、店の人に
「ライカのレンズは、ホコリなんか普通に入ってますけどね」って言われた(´・ω・`)
>781
780です。紅葉と青空と松などの常緑樹を撮りましょう。
ライカの純正35ミリファインダを中古で買ってから、いためるのが
怖くてコシナのファインダを買った根性なしです、漏れって。
>784
むふふ、ライカのフィルター買って、やばいと思って、ケンコーの買いました。
786 :
名無しさん脚:03/11/05 16:41 ID:WrcNslJu
お前ら、紅葉はもう撮りに行きますたか?
紅葉撮影におすすめのRFレンズをageて下さい。
787 :
名無しさん脚:03/11/05 17:37 ID:urFpAhIm
>769
それははずれではないですか?
788 :
名無しさん脚:03/11/05 17:40 ID:Rf2NRanv
腐ったライカのレンズよりも数段きれいに写るコシナレンダーが最高だ。
>>788 腐っていないライカレンズも使ってみようYO!
確かにコシレンを使い出すとそればかり使ってしまう傾向はあるな。
790 :
769:03/11/05 19:35 ID:klvbNLWv
>>787 そうかも試練w
空中浮遊してた街灯wは、カメラのすぐ上にあって
結構明るいものだったんで、条件的に最悪だった
のかもしれないけどねぇ・・・(フードはつけてたが)
もう少しいろいろ撮ってみて要修理かどうか
考えてみるよ・・・
791 :
名無しさん脚:03/11/06 14:51 ID:B2SkTh5B
792 :
名無しさん脚:03/11/06 19:08 ID:1uA0Bm8l
ズマリットの開放時の焦点移動って何?教えてくんでスマソ
793 :
名無しさん脚:03/11/06 23:05 ID:+EpxmRUN
age
>>792 ん?
あたしゃ、ズマリットのそういう話は聞いたことがないんでつが、
焦点移動ってのは、通常、開放でピントを合わせる一眼レフで、
絞り込むと(たとえばテッサーなら)後ピンになるとかって
ことですよね。
795 :
名無しさん脚:03/11/07 00:13 ID:dnvMlNr2
796 :
名無しさん脚:03/11/07 00:19 ID:34/4WLm7
該当レンズについては知らんが、開放から絞り込む動作で結像面の位置が変化する現象が
焦点移動。過大なズレ量ならば対策するだろうけど、クラシックレンズの場合やむを得な
い収差として残っている場合がある。
一眼レフでも距離計連動カメラでも同等の問題だが、強いて言えば「測距」で焦点合わせ
を行う距離計連動カメラの方が問題となるように思う。
797 :
名無しさん脚:03/11/07 00:22 ID:dnvMlNr2
そうでつか、、、ありがとう796
当分気にしないようにします。
798 :
796:03/11/07 12:00 ID:r6UgFWZK
>>795 そのページyahoo登録サイトだけど間違い多いな。まずDRズミクロンの項で豪快に間違え
てるし、他にもツツキ所がいっぱいだ。
799 :
名無しさん脚:03/11/07 12:08 ID:DOj8p1qs
>>798 一般人のサイトにそんな突っ込むなよ・・・
800 :
名無しさん脚:03/11/07 12:38 ID:o9ab/hOo
怖いもの見たさに PHENIX 50mmF2.8を導入。中国製なんで 当たり外れがあるかもしれないが、大変シャープな像を結んだ。以上報告
801 :
初心者:03/11/08 12:33 ID:VGfuCHZW
先日、M型ライカ用のズミクロン50mmの第1世代・固定鏡筒を
買ったのですが、鏡筒の先端(レンズが入っている方)と鏡筒の
基部(マウントが付いている方)の間に若干がたつき?があって、
ボディに装着した状態で上(光軸に垂直な方向)に軽く持ち上げる
とカタカタという音が鳴ります。これが普通の状態なのでしょうか?
あるいは調整や修理が必要なのでしょうか?
教えて君で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
>801
自分もその状態で調整に煮出しましたよ(実質OHだけど
グリス切れまくって、金属が磨耗したのかと思ってたけど、グリスアップで治るそうです。
確かに、撮影に出かけてボディ持ってると、レンズからカタカタ音が出るようじゃ、精神衛生上好くないかも寝。
803 :
初心者:03/11/08 13:32 ID:VGfuCHZW
>>802 レスありがとうございます。
金属の摩耗を心配していましたが、グリスアップで直るとのことで安心しました。
ヘリコイドに自分でグリスアップするような話をよく聞きますが、今回の状態
はそれでは対処できないのでしょうか?無理ならば購入店に相談してみようと
思います。
804 :
名無しさん脚:03/11/08 14:48 ID:6Lgh/nWV
SOMKYですが、これはM3以外では使えないのでしょうか?
それから、SOMKYにつけられるのは沈胴ズミクロンだけですか?
LMアダプターをつけたズミターなんかは使えないですよね?
805 :
名無しさん脚:03/11/08 15:02 ID:BOWgzm59
M3以外でも使える。レンズはMエルマーf2.8(M3時代の古いやつ、現行は駄目だと思う)
が対応。アダプターUOORFを介せばリジットズミクロンもレンズヘッドを外して使用可。
806 :
初心者:03/11/08 19:59 ID:VGfuCHZW
801=803=806です。
レンズの購入店に行ったら30分くらいでグリスの交換をしてくれました。
ガタツキはなくなり安心して使えそうです。ありがとうございました。
>>801 >>802 第1世代・固定鏡筒はレンズヘッドを外してビゾに使えるから
その接続部でガタついてたのかも。
808 :
名無しさん脚:03/11/09 00:10 ID:UnoO8ufd
都内ですぐレンズのグリス交換してくれる店、ありましたら教えてください。
809 :
名無しさん脚:03/11/09 00:13 ID:kvHweiLx
たいていの修理屋さんでやってくれると思うが?
よっぽど特殊なレンズなのかい?
810 :
名無し三脚:03/11/09 12:46 ID:SvaAQR3t
ビゾ用280mmmF4.8の最終型って何本くらい製造されたのですか?超美品と仮定
して市場相場はお幾らくらいなんでしょうか?
811 :
名無しさん脚:03/11/09 12:54 ID:YEVAYxuO
Dennis Laneyのライカカメラ&ポケットブックでも生産数未公表ってことみたいね。
813 :
名無しさん脚:03/11/12 10:50 ID:zYyaXvE7
今度の新しいマクロ撮影できる眼鏡つき90ミリ
について、海外ではもう売っているようですが、
日本ではなぜ話題にすらなっていないのでしょうか。
815 :
名無しさん脚:03/11/15 12:01 ID:hI5BV2OJ
>>813
価格設定が難しいのじゃないの。
代理店ものはデジ一眼とマクロが買える位の価格だろうし、
レンズは併行輸入との価格差が大きいからね。
>について、海外ではもう売っているようですが、
初耳。オタフクソースキボヌ。
>>816 「MACRO-ELMAR-M」でぐぐってみなされ。
1,200ユーロとか1,300ドルぐらいで買えるみたい。
シイベルだと20万くらいかな?
正規品より平行物の方が早く入ってきそうだね。
818 :
名無しさん脚:03/11/18 01:12 ID:lp9T+h3R
やっと、現行ズミクロン35mmシルバー買いましたが
地図の12504もどき?39mmメタルフードってどうですか。
>>817 それはレンズの価格であって、肝心のアタッチメントは別売りでなかったか?
821 :
名無し三脚:03/11/18 09:26 ID:uEn1nZNd
>818 12504はフードの奥行きが浅いので12585がお勧め。
816だけど檸檬をのぞいたら予定価格が貼ってあったチラシに載ってた。
覚えてこなかったけど、スマソ。
>>818 値段を考えると、マップのでいいのではないかな。
マクロエルマーのフードってどんなんだ?
エルマー50/2.8(新)みたいのだったりして(´・ω・`)
825 :
名無しさん脚:03/11/24 16:04 ID:Gk/d6kLG
Summitarにつけられるサードパーティー性の手頃なフードって何かありますか?
826 :
名無しさん脚:03/11/24 23:12 ID:Hn0OZ+bA
>>825 漏れはNNCのステップアップリングと39mmメタルフード着けてます。
たしか両方で4Kぐらいだったような?
827 :
名無しさん脚:03/11/26 00:50 ID:lVuFtxl3
ノクトン35mmとズミクロン35mmどっちを買えば幸せになれますか?
>>827 自分の撮影スタイルに近い方を選べばどちらを買っても幸せになれるレンズだと思います。
>827
昔の最軽量7枚玉ズミクロンなら迷うけど、今のズミクロンは
そこまで小さくないのでノクトンにしたら?(勝手な推薦、
独断なのであまりつっこむなかれ)
ノクトン、いいレンズだけど、明るいところで振り回すとなんで
レンジファインダでこんなでかいものをという気分になってしまう。
明るいところでストレスなくつかえる(ファインダのけられない)
レンズもほしいもの。漏れはコシナの外付け35ミリファインダ
つけっぱなしにしてるがこれもなんだかなあ。
>>828-829サンどうもです
本来予算が有れば新品のズミルックス逝きたいのですが・・・
どちらも甲乙つけがたいですね。
来月の10日までは、悩むのも楽しいかも!
831 :
名無しさん脚:03/11/27 13:26 ID:yxtzcZsy
>>830 ズミルクスなら、球面の最後の製品が面白いんじゃない?
持っているのはチタンのやつだけど、開放だと白ニジミ、絞るとシャープで
2度おいしいよ。7枚玉と同じ構造?で小さいしね、
フィルターがフード使わんと付けられんのが欠点かな。
832 :
名無しさん脚:03/11/27 16:36 ID:DUZPySyp
カメラスタイルの影響でズマールが人気出そうな気がする。
833 :
名無しさん脚:03/11/27 18:32 ID:eSSjF8LT
>>832 そのレンズが70cmまで寄れたら購買意欲が湧くのになあ。
834 :
名無しさん脚:03/11/29 14:01 ID:WbOEMc87
35mmファインダーの、SBOOLをeBayで落札したのですが、
どうものぞくとピントが合っていないようです。 私の視度が0.7
くらいなんですが、そのせいでしょうか? もしそうなら、視度調整
のあるファインダーって、あるのでしょうか? 教えて君ですみませんが
ググってもわからなかったので、宜しくお願い致します。
835 :
名無しさん脚:03/11/29 14:40 ID:7fh3EsC3
そりゃガラスを組み違えてるんだろ。上手い人なら分解出来るからね。
尤も本当に上手ければ組み間違いしないけど。
398のLマウント43mmリミテッドまだ売ってんだね。
ほんとに人気無いんだね・・・
837 :
名無しさん脚:03/12/03 02:07 ID:Sq7BiHEF
藤沢のUCヘキサノン&ヘキサノン60/1.2もいまだに新品売ってるよね。
個人的には結構欲しいんだが金が・・・(^^;
838 :
名無しさん脚:03/12/03 09:52 ID:e65IL2bp
Summitarの90万代なんですが、解放付近でグルグルボケなのはそんなもんですか?
それとも要調整でしょうか?
839 :
名無しさん脚:03/12/03 10:08 ID:J4vEtKJl
俺の90万代のズミタールもぐるぐるぼけする。
840 :
838:03/12/03 10:29 ID:e65IL2bp
>>839 あ、やっぱりそうですか。
安心(?)しました(w
ただグルグルボケと引き換えに、浮き上がるような立体感は以前使ったリジッドズミクロンよりいい気がするので満足してます。
>>837 UCヘキサノンは俺も欲しいな。
Summicronを手放してSummiluxを買ったんですが、
時としてちと大きすぎるので、あのコンパクトさは捨てがたいです。
842 :
名無しさん脚:03/12/03 16:29 ID:pZd1m+Nu
UCヘキサン、なんで最短70cmにしなかったのかな?
面倒だからだよ。多分マジで。
844 :
名無しさん脚:03/12/03 16:36 ID:pZd1m+Nu
>>843 >面倒だからだよ。多分マジで。
マジだったらアフォだな・・
70cmだったらマジで買うつもりだったのに・・
マジレスすると、MLリングの切り欠き位置によっては干渉して0.7mまで追従しないのもあ
るからね。GRレンズで経験した。削って対処したけど、ライカマウントはキッチリセンタ
ーで止まる訳でないし、やっぱバヨネットでないと対応が面倒でしょ。
846 :
名無しさん脚:03/12/03 16:47 ID:pZd1m+Nu
>>845 とはいいつつ、コシレンのカラスコ35クラシックはLマウントだけど、ちゃんと70cmまで連動するんですよね。
それだけにUCおしい・・
847 :
名無しさん脚:03/12/03 17:02 ID:HYgLnPEP
>>846 845氏のいう干渉というのはレンズのことではなく、MLコンバーターの話。
距離計コロのレバーが、マウントコンバーターのバヨネット爪にぶつかり
80cmの位置くらいまでしか、コロが前に出ない。従って、レンズのカムは
ちゃんと70cm位置まで移動してもコロが追随できない。
>>846氏のMLコンバーターは、12時位置のバヨネット爪が大きく抉られている
タイプですね。
848 :
846:03/12/03 17:12 ID:pZd1m+Nu
なるほど。納得。
849 :
名無しさん脚:03/12/03 22:53 ID:m14HjnO6
28mmのセレクトで悩み中。
コシレンのカラスコ新品買うのと、
とりあえずM-Rokkorの曇り玉を安く購入してO/Hに出すのと、
どっちが幸せになれますかね?
Mヘキ28いきなさい。
>>850 剥同。カラスコもいいレンズだけれど、決定打になるレンズではない。
852 :
名無しさん脚:03/12/03 23:24 ID:Y4GC0TE2
M-Rokkorは3本とも凄いレンズでっせ。
キレイな玉でも最近は28/2.8は大5枚くらいでチラホラ。
ま、40/2.0が最高峰やと思うけどね。
漏れはカラスコ28からMロクいきますた.
Mロクの曇りありが398でうってたんで、前玉交換しますた.
買い替えて良かったデツ.
856 :
849:03/12/04 00:21 ID:ya6pLoFS
短時間で良質なレス感謝!
カラスコは、とりあえず見送った方がよさそうですね。
ウルトロンは、明るさは必要としてないので候補から外していました。
ヘキサ28mmは思いつきませんでした。値段的にもMロクと一緒ぐらいですね。
描画は似た傾向なんでしょうか?
両方撮り比べてる、贅沢な御仁はいらっしゃいませんかー?
857 :
名無しさん脚:03/12/04 00:29 ID:Ybj3NN6b
35mmやったらアカンの?
カラスコ35mmよろしいでっせぇー
ストロボの画角やから使いやすい。
M-Rokkor より GR28(L) の方がヌケがいいように思うが。
ヘキサじゃなくてごみんに。
859 :
名無しさん脚:03/12/04 02:25 ID:3UBSZ4Og
あたしもGR28(L)が、造り、大きさともにお気にいるだな。
なかなか見つけにくいから、とりあえずヘキサ中古使えば良いんじゃない。
カラスコは、造りが安っぽくて・・すぐ手放すように思う、何時でも手に入るしね。
35ミリは、キヤノン35F2(L)が意外によいよ。
カラスコでも28は造りいいよ。
今はMロク28に買い替えちゃったけど、作りはカラスコ28の方が良かった。
あとカラスコって、カラーよりモノクロの方が良かったな。
GR28、探しているがホント無くなったって感じです。
Gロッコール購入したが、それほどシャープでない気がした。
Mロッコール良かったけど、なぜか売ってしまった。もったいない。
今在るのは、アベノン28です。黒のほうです。中古で2万。
安いのに、なかなかいいですよ。
862 :
名無しさん脚:03/12/06 10:37 ID:ad/5nvgc
ズミクロン50mmって、いろいろありますが、
(年代による種類?)
最短距離って、全部同じなんですか?
沈胴ズミクロンが好きなんですが、最短距離が、
(例えば)1mとかだと、ちょっと辛いかな。
863 :
名無しさん脚:03/12/06 12:44 ID:SiS4k1j4
GR28なかなか良いんだけど、金属キャップがよく落っこちて困る、切実に。
21も買っときゃよかった。ホスイヨウ
864 :
名無しさん脚:03/12/06 13:35 ID:5E1Qy5vR
863
GR28のレンズ本体なら、ライカの金属カップがぴったりはまるよ。
865 :
名無しさん脚:03/12/06 13:38 ID:5E1Qy5vR
追加
GR28のフードには、国産58ミリのプラキャップがはまる。
GR28持っている人、羨ましいな。
俺もかなりうらやましい>GRレンズ
GR1v買ってよけいに欲しくなったです
私はGR10で欲しくなりました。
ボディは、ヘキRFベサR準備しました、ほすい。
869 :
名無しさん脚:03/12/06 21:36 ID:5E1Qy5vR
あたしゃ、カメ宅・レンズ宅じゃない、タダの素人だが
GRレンズじっくり待てばきっと見つかるよ。
ここ数ヶ月で、GR28銀座・新宿で各1本、GR21新宿で3本見たから、
タダ、見つけたらすぐ手に入れないと躊躇してたら無くなるようだね。
オークションの高値転売に惑わされないようにね。
ビギナーズラックの話し
新宿のXXXXに、ボロボロのズミクロン35ミリ・八枚玉が7万円代で出ていた。
163万台のドイツ製の初期のもの、レンズはキズだらけ、試写させてもらうとピントが出ているように思えた。一晩考えたけど、手に入れてしまった。
写りは案の定、霧の中、中玉を見ると細かなキズが沢山ある。
もしかすると思い、山崎光学写真レンズ研究所の山崎さんに研磨をお願いした。
2万円・予定の3週間+1日で見事に細かなキズ(カビだといっていた)を取ってくれた。
ピントの出ている良いレンズですよ、早速写してごらんなさい、といわれて試写したらビックリ、
開放でピントの来ている部分が浮き上がる感じ・・・・
慌てずにじっくり探せば良いレンズがにめぐり合えますよ。
山崎さんに、帰りに言われたその言葉が、印象に残ったね・・・
870 :
名無しさん脚:03/12/07 01:01 ID:yo/k3FfW
>>869 それ本当ですか、M2用ならば、163万台は、5本製造されていて、
1630730
1631441
1632144
1632194
が、日本に有ることが分かってます。 これで、全部日本にあることになり
ますが、5本以上製造されたのかもしれないですね。
871 :
名無しさん脚:03/12/07 01:09 ID:tv/D7tkb
872 :
名無しさん脚:03/12/07 01:18 ID:yo/k3FfW
>>871 は? 再研磨擁護派?
興味があるのは、本当に163万台のズミクロンが5本だけなのか、それと
ももっと有るかなのですが。
873 :
名無しさん脚:03/12/07 04:37 ID:3APZLhzI
>>870 1630734です。
M2用かは判りませんが、ヘキサーで35ミリ枠、M3で135ミリ?枠が出ます。
ご参考に
GRは専用フードがでかくて、M ライカじゃファインダがけられるのが
ちょっとなあ。
M-Rokkor みたくけられ防止の窓枠つきならよかったが。
で、バルナックに、付属ファインダといっしょにつけてることのほうが多い。
それでも、CLEにつけるとプラカメに金属のかたまりがついてるようで
ちょいアンバランスでかっこいい。
875 :
名無しさん脚:03/12/07 08:27 ID:7dk7nWa7
>>873 レスありがとうございます。 大変参考になりました。
>874 君かっこいいなあ
877 :
名無しさん脚:03/12/07 11:38 ID:a6KXMlMa
zeiss biogon 28 (改)が最高。
自分のは、アベノンが昔やってた奴。
今は、宮崎氏がやってくれるようだ。
878 :
名無しさん脚:03/12/07 12:03 ID:9h9xdqWw
誰が何と言おうとM-ROKKOR
Mロッコール売った理由思い出した。
曇る話で盛り上がっていたからだ。
もう一度、買いたいです。
880 :
名無しさん脚:03/12/07 19:42 ID:tv/D7tkb
コーティングが剥れるんだろ
>>874 高いけどGRレンズ21mm用の角形フードが付けられる。28mmよりデカイけどケラレ防止の
穴もある(見え方は判らんけど)。フィルター付けなければ深さも効果ありそうだ。
>>870-873 それだけ参考番号があれば5本って事は無いと思うが。。。
プロトタイプとかなら飛び番号にしない筈だし、ましてや一般品なら連番だろう。
ポケットブックの"bay 5"が出所だろうけど、年代別製造番号は一致していないのが通説。
>>862 沈胴タイプは1m。固定鏡胴も同じ。ズムキーという接写アクセサリーがある。DRもメガ
ネを付けない限りは同じ。付けると48cm。M5時代の黒鏡胴タイプ以降が0.7m。
>>880 >コーティングが剥れるんだろ
違うよ.
ちなみに以前どっかに書き込んだけど、修理後は再発しないとミノルタから正式に回答もらったよ.
885 :
名無しさん脚:03/12/08 10:36 ID:p4IJ0Apk
RZは再発したって書いてたな
折れも心配だったが毎年出るわけぢゃねーしチェックもしてもらえんだから安いもんだ
前にレンズの再研磨の話でてたけど、
単なる清掃?だといくらくらいでやってもらえるのかな。
いつの間にか、レンズ内に大きめのゴミが入ってて、
関東にでもだそうかと思っているんだけど…。
ちなみに、ズミクロンM50mmでつ。既出だったら激しくスマソ...(へ;´д`)へ
シーベルも軽修理なら安いよ。
>>886 スキヤだったらOHで\15000だよ.
関東高くない?
889 :
886:03/12/09 00:24 ID:CRlmx6Y9
レスthx
15000円なら安いね〜。シーベルや関東だと、いくらぐらいなんだろ??
関東、ライカの機械入れてるっていうから、信頼性高いかなぁ…と。
値段も確かに高そうだけども(´Д`;)
>>889 シーベルではたしかOH3マソ〜とか言われました.
関東同じくらいなのでは?
スキヤはライカ歴長いので信頼性は低くないと思いますよ.
891 :
886:03/12/10 01:31 ID:nq6sd6F2
>>890 3万かー。倍だね…(´ε`;)
スキヤ、ボディとかのメンテも安くて良いと、
ライカの他スレでも評判は良いみたいだね。
年明けに出してみようかな。。。
892 :
名無しさん脚:03/12/11 16:55 ID:Jl2zxYb/
徳島の吉田カメラって床で、Gホロゴンを¥35,000でMマウントに改造してくれるそうなんですが、だれか改造した人いますか?
仕上げとかどんなもんなんでしょうか?
893 :
名無しさん脚:03/12/11 17:10 ID:ZZeoCPyz
894 :
名無しさん脚:03/12/11 17:27 ID:ZgIw5DJ1
>>893 ここに書いてモナー。オクスレ向きじゃない?
>>886 日暮里に沈胴ズミクロンのレンズクリーニング出したときは1万だった。
でもスキヤでOH1.5万ならそっちの方が良さそうだね。
896 :
名無しさん脚:03/12/12 02:52 ID:zUfUGtJy
>893
詐欺ってこともないだろ?
ヲレがM6をヤフオクで売ったときも10万くらいにしかならなかった(元箱・付属
品全部付きだった)し。相場的にもこんなもんじゃない?
どこらへんを見て詐欺だと思ったのか知りたかったりして。。。
898 :
名無しさん脚:03/12/12 19:38 ID:62/tYLq3
ヤフオクの相場が知りたかったのだろうな
>>893的にゃこの価格すら射程圏外てことでふ
899 :
名無しさん脚:03/12/12 19:57 ID:HRqQhkTd
M6は古いからそんなもんだよね。
900 :
名無しさん脚:03/12/12 23:30 ID:91h4KdQI
数奇屋は、レンズのクリーニングのみが1万円、OHすると1.5万円。
カード払いが出来るからありがたい。
901 :
886:03/12/13 03:46 ID:HeOx+yDB
やはりスキヤか!スキヤなのかッ!(゚д゚
902 :
ライカ初心者ですが。:03/12/13 10:32 ID:kc/KFPHD
244万台のズミクロン50mmのレンズ構成は
何群何枚のバージョンですか?
どなたかご存じの方、教えてください。お願いします。
>>899 画像を見る限りM6TTLだと思うが
出品者売り方が下手すぎ。
>>902 244万台は、1970年製造 6群7枚 後期型
距離計調節用レバーを除去した距離計調節リングのみ
905 :
ライカ初心者ですが。:03/12/13 11:46 ID:kc/KFPHD
>>904 ありがとうございます。
ちなみに、最短は0.7mであってますか?
906 :
904:03/12/13 12:14 ID:N+0TkSn/
>>905 ごめんなさい。 間違えました。
1970年製は、「第二の光学設計」セカンドバージョンで、最短距離0.7mで合ってます。
907 :
ライカ初心者ですが。:03/12/13 12:27 ID:kc/KFPHD
>>904 どもです。ちなみに「第二の光学設計」セカンドバージョンとは
何群何枚になりますか?写りの特徴などあるのでしょうか?
何度もすみません。
908 :
904:03/12/13 13:05 ID:N+0TkSn/
>>907 いえ、こちらこそ間違えまして、すみません。
>何群何枚になりますか?
そうでしたね。 肝心な事を忘れていました。
5群6枚です。 写りの特徴ですか? 持ってないので分かりませんが、
「絞り開放でも周辺の乱れは些少で、コントラストがある。 ただ、絞って
もキリとしたピントにはならない。 諧調が出しやすく、焼きやすいネガができる。
暗部の描写能力が高い。
中景まで(10-15メートル)の際立った描写からすると、遠景の描写はあまりよくない」そうです。
他の方がレスくれるのでは?
909 :
ライカ初心者ですが。:03/12/13 13:15 ID:kc/KFPHD
>>904 またまたありがとうございます。
ズミクロンらしさというよりズマロン?に近いんですかね?
価格も安めだし、初めてのライカレンズに探したいと思います。
910 :
904:03/12/13 13:30 ID:N+0TkSn/
>>909 >ズミクロンらしさというよりズマロン?に近いんですかね?
どうなんでしょ? ズマロン35mm2.8なら持ってましたけど、
ズミクロン35mmより発色が素直で、柔らかかったので、お薦めです。
売って後悔してるレンズです。
911 :
名無しさん脚:03/12/13 14:33 ID:TRmJP+o6
要するに線状簡易ローレットでピントレバーの無いブラッククロームズミクロンだよね。
M4からM5時代の。
中期型のDRや現行最新型と比較してそのバージョンの方が写りは気に入ったよ。無限が
甘いってよく文献に紹介されているけど、そんな気もしなかったけどなあ。
洩れも持ってる>5群6枚ズミクロン
ピントレバーの無いシンプルなデザインが(・∀・)イイ!!
でも文字がかすれて消えかかってる…(つД`)
913 :
名無しさん脚:03/12/14 00:09 ID:vD2/B4Jr
914 :
名無しさん脚:03/12/17 19:17 ID:gT49dYem
現行ズミクロンのフード組み込みになる前のヤシ(4群6枚)を
狙っているのですが5群6枚のズミクロンとの違いをこだわりのある方
ご教授頂けませんでしょうか(どっちが好きかとか、経年劣化が
酷いとか)?
915 :
名無しさん脚:03/12/17 22:57 ID:HGgeV7t0
筒の形は、以前の方が好き。
ニュータイプ化すればするほど、筒のデザインが素っ気なくなるな。
916 :
名無しさん脚:03/12/17 23:04 ID:HGgeV7t0
>中期型のDRや現行最新型と比較してそのバージョンの方が写りは気に入ったよ。無限が
>甘いってよく文献に紹介されているけど、そんな気もしなかったけどなあ。
ズミクロン50では、これが一番好き。
M6に、最新型のズミクロンを買って、「ライカって、よく写るけど、大したことないな」という
友人に、ズミクロン50・230万代で撮ったモノクロ写真を見せたら、驚いていた。
そいつは、即座に、買い換えました。
遠景の描写が特に悪いわけじゃないけど、近距離での描写が凄いので、
フツーと感じてしまうんですね。
917 :
名無しさん脚:03/12/17 23:15 ID:7SeQisFU
CLのズミクロンCを使い始めました。
フィルムがあがってくるのが楽しみ。
918 :
ライカ初心者ですが。:03/12/18 11:31 ID:6a1hvwpX
5群6枚ズミクロン手に入れました。あとはボディです。
みなさんのコメント見ていると早く使いたくなってウズウズです。
ちなみにフィルタをつけようと思っていますが径は39mmであっていますか?
919 :
名無しさん脚:03/12/18 17:55 ID:2jPpFIA7
その通りフィルターはE39だす。
920 :
名無しさん脚:03/12/18 21:16 ID:wXI9ZOB1
ぐふふ。 35mm8枚玉買いました。
お祭りだー。
921 :
名無しさん脚:03/12/18 22:05 ID:c3xlgaJl
ズミクロン28mmってどう?
ズミ35mm8枚玉、開放での周辺光落ち酷くない?
923 :
914:03/12/19 11:07 ID:eo9VCrKt
皆様貴重なアドバイス有難うございます。
何か4群6枚のズミクロンも気になってきました。
もう少し迷ってみようと思います(状態のイイのが余り見かけないし)。
924 :
名無しさん脚:03/12/20 19:47 ID:9xe1ziZE
≫922
上がりを待て。雪を撮ったぞい。
925 :
名無しさん脚:03/12/20 21:54 ID:pthPS5zo
待てと言われて待つほど暇なヤツはいないYO!
926 :
名無しさん脚:03/12/20 22:15 ID:9xe1ziZE
あんたの8枚玉は周辺光量が極端に落ちるのか?
927 :
名無しさん脚:03/12/21 02:02 ID:eue4DZhb
そりゃ関東玉ケテイだね(プゲラ
>>918 ニコンの39mmフィルタL37C(本来は望遠レンズの尻尾にねじ込んで使うもの。ヨドバシで1,200円位)。結構良いですよ。
>>928 あ、それダメ。 ゆるくて外れてくる。 3個持ってるけど。
marumi 39mm MC-L370 Dynamic がお薦め。
>>929 お、そうでしたか。私のは緩んだことが無かったもので。失礼しました。
>>930 とんでもないです。
俺も、マルチコートで良いと本に書いてあったので、3個も買って付けてみました。
確かに39mmなんですけど、段々緩んでくるんですよね。
ピッチが違うんじゃないかと思います。
932 :
名無しさん脚:03/12/21 23:21 ID:eue4DZhb
>>931 ピッチが違うとねじ込めないよ
そう言うのはネジ径が違う・・・つまりこの場合小さい訳だ
933 :
ライカ初心者ですが。:03/12/22 10:06 ID:S9IC24Mn
>>928さん
>>929さん
ありがとうございます。
実は、早くフィルタ欲しくて(保護のため)ネットで検索し、
レモネットストアというところでライカ用6,000円というやつを
注文。その後、雑誌でショップオリジナルが2,000円という低価格で
売られていることを知りました・・・。
ちょっと高い金払いすぎた気分ですが精神衛生上やっぱりフィルタあった方が
だいぶ良いですね。
934 :
名無しさん脚:03/12/22 10:31 ID:swL6VyLX
現行のMエルマリート24/2.8ASPHって描写はどんなものなんでしょう?
一部、甘いと書いてあるHPも見たのですが、使えるレンズですかね。
28mmより広角側のMレンズを探しているのですが、ライカの写りが気になりまして…
935 :
934:03/12/22 10:47 ID:swL6VyLX
済みません。 「M型ライカのすべて」のスレでも同じ質問してました。
なかなか良さそうなので、買いの方向で検討したいと思います。
お騒がせしました。
>>935 24mmは買ってる人少なそうなので、
買ったらぜひレポヨロ。
漏れは21mmASPHなら持ってるが・・・
937 :
名無しさん脚:03/12/22 13:22 ID:tsJlkV5Q
>>934 個人的には現行のASPH.シリーズで一番性能いいと思うけど。24/2.8で非球面なんてSLR
にも無いしね。
もれもすきだぞ、24mm。
ただ、あの外付けファインダーが今いち.....
もちっと代わりを探してみっかな。
なんか見た目ものぞいた感じももっとイイやつ
だれか、つかってますかーーーーー
>>933 レモンは純正フィルターも並行物なのか(元々1年保証とかないんだから関係ないよね)、
正規品を扱ってる店よりもかなりお手頃ですね。ライカレンズには純正つけてます。
んで、コシレンにはマップカメラの1,200円(39mm)のをつけています。
940 :
名無しさん脚:03/12/22 19:43 ID:ATg6yuuT
kenkoがライカ用E39出しとるよ
941 :
名無しさん脚:03/12/23 01:30 ID:J8CpInaI
24ミリのエルマリート持ってます。
性能は凄いイイです。
シャープだけど、ライカの他のレンズと同じく、カリカリに硬くならないし
画像全体に、立体感がありますよ。色も綺麗に乗りますし。
ただし、多くの人は、24ミリじゃなくて、21ミリ買っちゃうんじゃないかな。
この画角が好きなひとには、決定的と思いますよ。
942 :
769:03/12/23 19:19 ID:49LwpEhE
同じようなシチュエーションでSummicron50mm(現行)で撮った
写真にもゴーストが出たので、「おかしいなー」と思い、
夜景スレを参考に、フィルター(現行の黒枠)を外してみたところ・・・
ゴースト出ませんですたw
なるほど、こんなショーもないオチだったとは・・・
943 :
名無しさん脚:03/12/23 19:30 ID:DTNHqMsC
>>942 現行の50mmにフィルター付けるとハレ出やすいでしょ
俺もフレアーに悩んだんだけど玉を前から見てフィルター付けてると
内臓フードは効果が無いことに気づいたよ
944 :
934:03/12/23 22:21 ID:/p7fv0rV
>>936>>937>>938>>941 有難うございます。 ついに本日、エルマリートM24/2.8を購入しました!
うーん、吸い込まれそう…
ずっしり重いのが高級感があって良いですね。(一眼では重いのは嫌われますが…)
早く撮影してみますね。
946 :
名無しさん脚:03/12/24 00:09 ID:V7nCAtlj
おお、エルマリート24、行きましたね!
とにかく良いレンズです。
947 :
ライカ初心者ですが。:03/12/25 10:59 ID:LRgC9//0
先日手に入れた6枚ズミクロン50mm、
絞りを解放f2にしたときに白ポチが微妙に(1,2ミリf2.8の方に)ずれてるけど
古いレンズってこんなもんですか?
描写にはあまり関係なさそうなのでイチイチ気にするのも
変かもしれませんが、何しろ初めてのライカレンズなもので…
普通はずれてませんけど、
イイ写真がとれれば、気にすることありません。
無限が出なければ、高い授業料ってことでしょうか。
ドキドキ
すみません、
ズマールにねじ込み式フィルターを付けたいのですが、径は何mmでしょうか?
カブセ式だと、フード(伸び縮みして、他のレンズと兼用できるの)と、
うまく行くのか心配なので、ねじ込み式を探しています。
951 :
949:03/12/26 09:08 ID:uSLDLHyp
ありがとうございます。
952 :
1:03/12/26 18:22 ID:UlBH9FR9
>>949 ズマールのかぶせ式フィルターは、A36で、エルマーと同じ。
ズームフード(FIKUS,12530)は、ズマールにも使える。
かなり珍しいが、ズマールの名の入ったズームフードが存在する。
使う時は、ズームフードを、一番短くした状態にする。
E34mmのフィルターを見つけるのは困難。
E34なら、ケンコーのサイトで、オーダーできたよ。
つーか、俺もズマール用のプロテクトフィルタをオーダーしたんで。
955 :
949:03/12/26 23:25 ID:9bzYxnM1
みなさん、ありがとうございます。
早速、マルミの34mmUVフィルターを買い、装着しました。
>952
お疲れです。私もここのスレはずっと読んで参考にしてます。
>関連スレ(ライカ個別機種スレなど関連しそうなものがあれば追加下さい。)
以下は要らないと思います。少なくとも>1には。
957 :
ライカ初心者ですが。:03/12/27 14:01 ID:1PZQTw7w
>>948 無限、ちょびっと通り過ぎるんですが・・・ピント像も通り過ぎる。
通り過ぎないところで止めて使えば・・・大丈夫ですよね?(汗)
958 :
名無しさん脚:03/12/27 14:21 ID:vOKP0go2
白黒でしか使えないレンズね・・・
959 :
名無しさん脚:03/12/27 14:22 ID:vOKP0go2
とか言ってみるテスト
960 :
名無しさん脚:03/12/27 14:54 ID:EYf5cL08
レンズをオーバーホールに出したいんですが、どこかよいところを教えてください。
961 :
名無しさん脚:03/12/27 15:01 ID:uqTsuREw
物件何よ?
962 :
ライカ初心者ですが。:03/12/27 18:55 ID:1PZQTw7w
>>958さん
白黒でしか使えないとは、どういう意味ですか?
963 :
名無しさん脚:03/12/27 19:10 ID:EYf5cL08
オーバーホールの件ですが、ズマロン35mmです。ヘリコイドが硬くなってきたのと、絞り羽根にオイルが少し浮き出てきたので、早めに何とかしたいと思ってんですが。
964 :
名無しさん脚:03/12/27 19:51 ID:CDLkx6zl
高くていいならシーベル。そうでなければスキヤかな。
>>963 シーベルのオーバーホールは、3万だよ。
966 :
名無しさん脚:03/12/28 19:01 ID:RIbPg4xV
ありがとうございます。シーベルかスキヤに、年が明けたら持っていってみます。
967 :
タダ:03/12/28 20:14 ID:bJ6U+TMO
968 :
名無しさん脚:03/12/29 00:01 ID:QDvQfoki
テレエルマー 135 mm / f.4 (黒筒) をゲットしました。
あんまり、人気ないみたいですね。
それほど期待していなかったけど、写して驚き。凄いシャープです。
M3時代のヘクトールとは、写り方のテイストが違う。
解像感、質感描出など、Rの神レンズ、アポマクロエルマリートに匹敵しますね。
969 :
名無しさん脚:03/12/29 12:04 ID:PXh21Nnw
>>962 その通りじゃん。
レンズ性能が低いから白黒でしか使えないのさ。
カラーだとまぁ、所謂「味わい」って言葉でごまかされているな。
>>969 ピントが云々って話なんだからカラーも白黒も関係ないだろ?
色被りがひどいようなレンズなら白黒でっていうんならわかるが。
971 :
名無しさん脚:03/12/30 01:59 ID:3DjCmcX7
テレエルマー(135ミリ、f4)、愛用してます。
中古屋でも微妙な値段なんで(良品で5万ぐらいする)、あまり人気がないけど、いいよね。
隠れた名レンズだと思う。
ライカM用の135ミリに、駄眼なし。古い時代のヘクトールから、どれもいい。
ちなみに、M用エルマリート135(f2.8、眼鏡つき)も、持ってる。
テレエルマーは、エルマリートよりも、シャープに解像する。
「ズミクロン50ミリ」の近距離での「キレキレの解像感」が、5〜10メートルぐらいの距離に
そのまま移行したという感じ。
ズミクロン50ミリの写り方が好きな人には、オススメできる。
ただ、エルマリート135の方は、発色とか、質感描写に、コッテリとした独特の味わいがあ
るので、人物やモノクロを撮る時は、こっちを使ってる。
両方とも、レンズヘッドが外れるから、ヘリコイドを噛ませて、ニコン1眼につけて使っている。
>971
なかなかコメントを聞くことのないレンズに対しての貴重なレビュー、ありがとうございます。
135mmや、ズミルックス75mmとかズミクロン90mmが近頃気になる!(←使ってる人いますか?)
それでもさすがに135は使用することがあんまりないかなぁ?って足踏みしてしまうんだけど、
ポートレート用途に良さそうですね。
973 :
名無しさん脚:03/12/30 19:36 ID:WMHzausv
>>972 ライカM用の135ミリって、積極的に使っている人は少ないみたいですね。
どのレンズも、私が使ってきたものは(ヘクトール、エルマー、テレエルマー、エルマリート)
性能が抜群でした。
今持ってるのは、テレエルマーとエルマリートですけど
両方とも、5メートルぐらいから30メートルぐらいまでのピントが、猛烈にいいんです。
だから、近距離でピントがいい、ズミクロン50ミリと組み合わせると、いいみたいです。
人気ないのは、やっぱりRFカメラで、この焦点距離だと、
ピント合わせが、やりにくい
スペックのわりには値段が高い
わりとレンズ重量があるので、携帯するときに躊躇する
(エルマリートなどは、重くてかさばる、M6なんかに装着するとホールドバランスもあまり良くない)
でも、どれもスペックでは語れない、写りの良さがあるので、手放せないんですよ。
嬉しいことに、レンズヘッドがはずれる → 裏技ですが、ビゾ用ヘリコイドと、アダプターをつければ
最新のデジカメ(ニコンなど)にも装着できるんです。
974 :
名無しさん脚:03/12/31 00:44 ID:Es0l4nOY
973 続き
135ミリは、1眼レフ用にも、いいレンズが多いから、ライカM用の使いにくそうな
レンズを敢えて使う人は少ないかもしれないですね。
でも、ポートレートに丁度いい感じですよ。
それから、ズミルクス75と、ズミクロン90も愛用してます。
ズミルクス75ミリは、かつて『写真術』の日沖さんが絶賛していたけど、確かに写
りは凄いです。
発色が綺麗。モノクロなどで、人物を撮影すると、びっくりするほど、格調高く写り
ますね。
コントラストは高く、メリハリのある画像ができるんだけれども、コチコチに硬く写
るのではなくて、人肌や物体の質感をよく描写し分ける。被写体の立体感も、バッ
チリと出る「3D映像」レンズ。
薄暗い場所でも、光をよく吸い込みます。アサ400のモノクロを入れると、微光量
下でも、ストロボなしで、綺麗な絵がとれますね。
ライカM用レンズによくあることですが、初期ナンバーと、最近のナンバーでは微妙
に写り方が違うみたいです。私の所有個体は、最近のものです。
最近のズミルクス50ミリと、写りは非常に似てますね。レンズ構成も似ているんじゃ
なかったかと記憶してます。
中古でもそれなりに高価なんだけど、値段なりの絵は作ってくれますね。
975 :
1:03/12/31 02:17 ID:rdDRlLU7
喪前ら「美味しんぼ」よみましたか
ボブ・サップがタムロン・ズミクロンだとよ
辛辣ですな