★ ヘキサーRF part3 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
立ててやったぞ
2名無しさん脚:03/03/14 20:37 ID:0uPnJOH1
そんでもって2
3名無しさん脚:03/03/14 20:43 ID:lcQBJsYW
4名無しさん脚:03/03/14 21:20 ID:sqwBCq8V
>壱
Zカレ
5名無しさん脚:03/03/14 22:44 ID:7RKrUfn8
【単焦点】さようならヘキサー【サイレント】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020082978/l50
ライカM7vsヘキサーRF
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024139842/l50
6名無しさん脚:03/03/15 23:43 ID:k1dYVJUY
それで、ミノルタとの経営統合後は、
HEXAR RF
なくなってしまうんでしょうか?
7名無しさん脚:03/03/16 00:06 ID:yQ+wrsgR
1.ヘキサーRFだけ何事もなかったかのようにそのまま販売継続
2.「ミノルタ・ヘキサーRF」に名称のみ変更
3.ベッサR2→ローライRFのように、外装・名称を変えて販売
4.新設計のミノルタCLE2が代替機として登場
5.販売終了

どれでしょうね?
8名無しさん脚:03/03/16 00:35 ID:NqOidzLd
>7
5は無し、で3か4をきぼーん。
でも以外に1に落ち着くような。
どっちにしても、もう一台新品を、って気になってる。
資金はどうする?(藍古)
9名無しさん脚:03/03/16 09:06 ID:85ZJP/sw
この記事を見つけました

682 :名無しさん脚 :03/03/16 08:44 ID:ll3NMiI8
ヘキサーはこのまま作りつづけます!とエキスポの担当者は言っていた。
当面は無くならんのでわ?と楽観。
10名無しさん脚:03/03/16 10:23 ID:3+FKRXmd
あと21-35mmがまだ売れ残ってるんで
新しいレンズ出せませんって言ってまつた。
11名無しさん脚:03/03/16 15:24 ID:Nnx37Vtx
>>9 >>10から察するに、21-35mmが売り切れたら、ヘキサーRFは辞めるということだな。
12名無しさん脚:03/03/16 21:21 ID:6pG5SkNl
お前ら、21-35mmが売り切れたら次はナニを造って欲しいですか?
13名無しさん脚:03/03/16 21:22 ID:zRzBcSKs
35-50-90mm
F5.6で構わないからぜひぜひ。

当然、フレーム自動切換でね。
14名無しさん脚:03/03/16 21:53 ID:2tD5hGua
>>11
>>12
もう後が無い・・・と思う。
15名無しさん脚:03/03/16 22:05 ID:TeT0dbU7
75/2.0とか75/2.8とか出るとホスィかも。
最短は0.7〜0.8mで。
16名無しさん脚:03/03/17 08:07 ID:K1fIBQAk
28-50/F3.5のDual Hexanon.
最短は80cmで.
17名無しさん脚:03/03/17 20:20 ID:XP1U3EUq
ミノルタ銘になる前に
「最後の純粋コニカブランドカメラ」というので
何か限定版だしてくんないかなぁ
18名無しさん脚:03/03/18 09:22 ID:AWk1tjed
ヘキサー72コニカ-ミノルタ合併記念在庫整理販売。
19名無しさん脚:03/03/21 20:09 ID:p/2BjNvd
ボディをいつ買おうか迷っている今日この頃
20前スレの961:03/03/21 23:56 ID:tRo9HO+E
>>19
きょう、フジヤカメラに電話して、専用フラッシュと共に
購入申し込みしちゃいました。ローンだけど(泣)。
経営統合前に逝っときましょう!
21名無しさん脚:03/03/24 19:41 ID:nvB60G/T
逝っちゃいます
2220:03/03/25 11:44 ID:YjSMKSgI
>>21
同志!
うちのはおととい届きました。
でも、忙しくってフイルムまだ通していません(藁
23名無しさん脚:03/03/25 22:39 ID:6yh+vsMP
しげしげ眺め、
じっくり触るだけでも良いのだぞ w
24名無しさん脚:03/03/27 23:17 ID:t3rkz2PQ
ヘキサーハーフの36枚撮りってどう?コンパクトカメラのパノラマとか、
ニューマミヤ6MFの645の方法だけど。
25world_end:03/03/29 16:00 ID:OHoRP8MK
今日三ノ宮センター街をうろついていたら三ノ宮よりにあるカメラ屋でヘキサノン50ミリF1.2が単品で売っていた。20万円だけどね。

ほしい人はどうぞ。
26名無しさん脚:03/03/29 17:10 ID:uZ99v8mx
>>25
銀座のだけど中古美品なら12マソくらいであったよ>単品。
27名無しさん脚:03/03/29 18:54 ID:usiDNMsy
のびないね。
28world_end:03/03/29 20:13 ID:tHkgwKr5
念のため言っておくが新品だ。ボデーを先に売ってしまってその残りなんだが、そんなことしていいのか?
29名無しさん脚:03/03/30 06:36 ID:zhoOy2Xp
藤●商会にはその逆パターン(レンズを先に売った
残りのボディ)が売られていますが。
30world_end:03/03/30 13:59 ID:Nj4xV6LL
ヘキサーRF用のマグニファイヤーどこかださんかなあ。
31名無しさん脚:03/03/30 14:10 ID:5gFYYjra
ヤフオクにでているよ。
新品で付属品も付いてたような?

42万のセットでレンズはいくら位の割合を占めるのだろうか?
本体よりもレンズの方がやはり高そうだよね。
32名無しさん脚:03/03/30 14:14 ID:5gFYYjra
ごめん
50/1.2の話しだす。
33名無しさん脚:03/03/31 00:36 ID:0arKvi2m
M6買ってから一度も出動していない、
RFボディとヘキサノン28MM売っちゃおうかな。
いくらになるかなぁ。
34名無しさん脚:03/03/31 00:48 ID:bS2Csneu
ヘキサノン28mmは持っていて損はないレンズだよ。
M6でも使ってあげなさい。
35名無しさん脚:03/03/31 02:06 ID:eh0y4RX7
ていうか、28ミリ使うなら、RFボディもってた方がいいよ。
0.72のM6だったらね。
36名無しさん脚:03/03/31 04:00 ID:/pGOKQ+H
リミテッドの中古ボディーが13万で売ってた。
レンズはいらないからボディーだけ欲しいよ。
でもミノとの合併でどうなるのかわからないから待ちでいきます。
37名無しさん脚:03/03/31 10:04 ID:sVZnrhew
>>25
>>26
ヘキサノンf1.2はずっと見てるけど、思いのほか値段が付かないね。13〜11ってとこ。
そういう折れはフードまで抜いて委託18で売ったけど。
38名無しさん脚:03/04/01 00:17 ID:lkRJnzf5
>>33
AEを使って撮りたい時は無いのですか?
買おうか迷っているので参考までにお聞かせ下さい。
39名無しさん脚:03/04/01 00:23 ID:rh/AOYdy
ヤフオクでリミテッド出てるね、全部込みで285000円スタート。
誰かレンズだけ欲しい人いない?
俺はボディーだけ欲しい。
40名無しさん脚:03/04/01 00:24 ID:LI48IB3k
半年前は25くらいでゴロゴロしてたのにね。
4133:03/04/01 02:09 ID:U75u/XVX
ないです。
ライカ買ったとたん、
AEで撮りたいと思わなくなりました。

42名無しさん脚:03/04/01 02:22 ID:7l7STX3J
MINOLTAの58mmF1.2とリミテッド持ってンだけど、
MINOLTAの方で舞台撮ってあげたんだけど
開放の撮影はムズカシー。
F2ならなんとかだったけど

こんどはライカにヘキサノン
ヘキサーにエルマリートで逝きます。
ヘキサノン初登場で楽しみでつ。
43名無しさん脚:03/04/01 09:19 ID:DtI5jx1f
ヘキサーRFもM7モマニュアルで使ってます。ま、AE使う事もあるけどさ、比率的にはマニュアル
が多いな。
44名無しさん脚:03/04/01 20:18 ID:GcH0qQXd
RFはマニュアルでは使いにくい。ファインダー内の情報が見にくいのと、
シャッターダイヤルがボディーよりでっぱてて、回ってしまうことが
ある。しょちゅうではないが、致命的。AEで使うと良いカメラ。
45名無しさん脚:03/04/01 21:33 ID:4NkAaftz
>>41
漏れは逆だな。
いま、M6使ってるんだが、かったるくて仕方ない。絞り優先
的に使えないのも気に入らない。
やっぱり、スナップはAE機の方がいいなという気がしている。
M7は高いからRFの購入を検討しているのだが、コシ連から
MマウントAE機が出るまで待とうかという気もしている(出るのか
どうかわからんけど)。
4638:03/04/02 17:09 ID:36ZLj3a4
>>41
どうもありがとう
私はAE一眼から転向したので、やっぱAEが欲しいのですよ。
といっても買ったのはM6じゃなくてベッサですけどね。
47名無しさん脚:03/04/02 22:31 ID:Mze0pbiB
漏れも,ベッサ持ってたけどAE欲しくてM7に買い替えますた.
4833:03/04/03 02:03 ID:Q5KOV/rt
もし先にM6を持っていたら、
AEが使いたくなって
結局RFも手に入れてしまったかも。

49名無しさん脚:03/04/08 22:39 ID:bQgjQKad
21-35デュアルって、カタログモデル同然なんだろうか?
HPにもふつうのラインナップとして載ってるし・・・
50名無しさん脚:03/04/08 23:41 ID:F5Ao5GHJ
21-35、興味はあるがデザインの悪さが買いたくない理由の全てだな。
51名無しさん脚:03/04/08 23:43 ID:XM3sX+fZ
でも、コンパクトだよ
52名無しさん脚:03/04/09 01:41 ID:M/VaY9/3
21-28-35mm F4だったら買っていたと思う。
53名無しさん脚:03/04/10 22:58 ID:2N36PQQ6
24−35だったら、買っていたと思う。
54名無しさん脚:03/04/10 23:00 ID:0cJIQsgR
21-24-28-35-50だったら、買っていたと思う。
55名無しさん脚:03/04/10 23:03 ID:uHbKwKoc
RF-ltdを買おうと思ってます。
50/1.2どうですか?
写りは50/2とそんなに違いますか?
56名無しさん脚:03/04/11 07:02 ID:ZzXtk/Z6
リミテッド、2001台限定らしいが、
シリアルが3ケタなのが国内版で4ケタが海外版みたいだな。
海外版、といっても輸出予定だけだったようなので
中身は同一だそうだが。
57名無しさん脚:03/04/11 09:20 ID:bBa2Nk6b
>>55
明るさが違います・・・って真面目にそんな感じ。開放から素直なんだよな。
5856:03/04/11 19:15 ID:ZzXtk/Z6
今見直すとヘンな文だな・・・
1−999までと1000以降ってことね。
5956:03/04/11 19:16 ID:ZzXtk/Z6
正確には0001−0999か。しょーもない連カキすまそ。
60名無しさん脚:03/04/11 19:25 ID:t3qrMVLP
重いだけ
61名無しさん脚:03/04/11 20:24 ID:7LZFkDZG
50/2は銘玉。
62名無しさん脚:03/04/11 20:52 ID:0lJXvGT6
55です。
今日お店でRF-LTDにポートラ400NCとTri-xを各1本ずつ入れて
テストさせて頂きました。
今、自宅にてCP-32でセルフプリントしましたが
50/1.2、、、、いいです! 気に入りました!
発色良し、開放からピント部分シャープだし。
ただ、90センチまでしか寄れないのはいたしかたないですね、、、
50/2は70センチでしたっけ?

今からTri-xをD-76で1:1希釈現像してみます。
よく「ライカをも凌ぐ」とか評価されてますが
当方ミニルックスしか使った事がないので比べれませんが、、、

楽しみです。
63名無しさん脚:03/04/12 11:52 ID:jXVT4SSc
>>60
軽いのが売りですが何か。
50/1.2にもかかわらず、ズミルックス50クローム現行型といい勝負だからな。
64名無しさん脚:03/04/12 23:45 ID:yoyd32BJ
>55
ボケ味が違うんじゃない?
65名無しさん脚:03/04/12 23:55 ID:p22FX3kq
あれを軽いと言うか。。。
66名無しさん脚:03/04/13 23:39 ID:xyogXSjm
>65
「比較的」軽いと言えるのでは?
67山崎渉:03/04/17 10:00 ID:r2jRMyN1
(^^)
68名無しさん脚:03/04/17 20:51 ID:ZVwG8PS+
近所のスーパーでリミテッド定価で売ってるのみっけた。
間違いなく店でいちばん高いブツだな。
69名無しさん脚:03/04/17 23:06 ID:NerfsH5f
ス、スーパーって…
70名無しさん脚:03/04/18 00:16 ID:nyhO9tgS
先日初めてHEXAR RF黒の実物を触ってみたけどずっしりと重くて
中身がみっちりと詰まっているような精密感でシャッターの感触も最高。
ぐっと握りながらこれはいい機械だなあとしみじみ感じた。羨ましい。

コニカMF一眼のT3なんかニコマート並みにでかくて重かいわりには
さほど精密な感じも受けないしシャッターも「ばじゃっ」と大味だから
一瞬T3→HEXAR RFを考えたけどAR HEXANONとM HEXANONの値段の格差に唖然。

AR HEXANONとM HEXANONの描写はあの値段の差ほどの違いがあるのか?
71名無しさん脚:03/04/18 06:45 ID:ja8eDym4
HEXAR RFのシャッター音がするという理由で
DIGITAL REVIO KD-500Zを買ってしまった漏れは
逝ってよいでつか?
72名無しさん脚:03/04/19 23:58 ID:BnVzR/+k
>70
おそらくあるでしょうね
73名無しさん脚:03/04/20 00:09 ID:otlkRkhj
今日RFの新品買ったけど、無限遠でわずかに二重像がズレてる。
こんなもん? 交換してもらったほうがいいかな。
74名無しさん脚:03/04/20 00:18 ID:YXrvbVDP
>>73
レンズの方に問題がある可能性もある。
75名無しさん脚:03/04/20 01:07 ID:BXazwfrP
>73
縦ずれ、それとも横づれ?
縦ずれならSS行き修理OR新品交換。
横づれなら、レンズの可能性もあり。
いずれもSSに持って行くと丁寧に
対応してくれるよ。チェックだけなら
すぐにしてくれる。
76名無しさん脚:03/04/20 01:49 ID:otlkRkhj
横ズレです。SSですぐに直してくれるものですか?
レンズ二本でズレの量は違うものの、どっちもズレます。
77山崎渉:03/04/20 04:42 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78名無しさん脚:03/04/20 18:00 ID:UI4KXK2R
>76
レンズとボディー両方持ってく事勧める。
チェックだけならすぐ、タダでしてくれる。
要修理なら、そのまま直行。10日間コース。
保証が付いてれば当然タダだが。
漏れのは保証期間だったので、タダで調整
してもらって絶好調でつ。
79名無しさん脚:03/04/20 18:35 ID:oOHL6QxL
>>75
俺のは縦ずれ、こんなもんだと思っていたが鬱だ〜
80名無しさん脚:03/04/20 19:01 ID:Dr3pas7W
距離計なんてズレを想定して設計しているから工賃は取られるが調整は容易。
さっきベッサR開けて距離計調整したよ。
81名無しさん脚:03/04/20 19:48 ID:F1gwBoSQ
>>79
レンズ交換のボタンにガードがついてる後期型は対策済。
どちらにしても、縦ずれ直したほうがいいよ。
82名無しさん脚:03/04/20 20:27 ID:97BJmFVJ
今月のCJに

「ファインダーは発売当初から随時改良が重ねられ、
今では原型を留めないほどになっているそうだ」

って書いてあったけど、どう変わったかわかる人いる?
83名無しさん脚:03/04/20 21:37 ID:pgtLA1Wk
>>81
修理は有料でしょうな?当然にことながら・・悲しい
最初からちょいずれていたのに、気にしなかった。
84名無しさん脚:03/04/21 05:23 ID:DqSooa0x
>>83
コニカのHPで質問受け付けてるよ。
フィールドカメラマンノートのカメラ談義を
検索してみてください。何話目だったか、詳しい報告ある。
85名無しさん脚:03/04/21 11:38 ID:eLwcvnq+
先月、新品で買いました。
メガネ使用だとファインダーはきれいに見えるんですが、
裸眼だとズレてるかどうかよくわかりません。
視度調整レンズ、買ったほうがいいかな〜
86名無しさん脚:03/04/21 11:41 ID:IDfo9M+c
自分の目で決めろよ。顕微鏡的精度オタは何処でも嫌われるぞ。
87名無しさん脚:03/04/21 13:01 ID:HLY/hVdz
>>85
79.83.85は同じ人?
てっきり中古で買ったのだと思いました。
新品でしたら、コニカは喜んで修理するはずです。
コニカの自信作です。
8885:03/04/21 14:31 ID:eLwcvnq+
>>86
すいません、漏れって噂話に弱いもので、気になってしまいました。
使っていて不便はないので、たぶん大丈夫だと思います。

>>87
79, 83 の人とは別人です。
コニカのサービスの対応の良さは知っています。
先日も、1968年製造のハーフカメラを
メーカー修理してもらいました。
だからこそヘキサーを買ったといえるかも。
実は OM も持っているんですが、製造中止だし…
89名無しさん脚:03/04/21 19:35 ID:X/e5UDYu
>>79 83は私です。
発売と同時に買いました。最初から少し変だと思いましたが
そのまま使っていました。最近これはおかしいと思い始めて
皆さんにお伺いしたのです。修理に出すことにしました。
90名無しさん脚:03/04/21 20:49 ID:K/x4dmKB
おまいら!
HEXAR72完売したそうでつよ
91名無しさん脚:03/04/21 20:50 ID:IDfo9M+c
>>90
馬鹿が50人居た訳ですね。
92名無しさん脚:03/04/21 21:35 ID:tGL5ltLO
いや、俺が50台買ったんだが。
93名無しさん脚:03/04/21 22:19 ID:v1yF3eri
>92
漏れも50台買ったぞ。
94名無しさん脚:03/04/21 22:21 ID:7VBHMwV3
じゃあ、オレの1台は幻の51番でつね。


なんてわけはないでつ。そんなもの買うわけないでつ。
でも売れてよかったでつね。これでまた次の企画物が出やすくなったかも。

そのうち本格的に魅力的な企画物が現れることを期待しましょう。
95名無しさん脚:03/04/21 22:36 ID:FG6aNyEn
売れたことにしてノーマルのRFに戻しまつた
96名無しさん脚:03/04/22 22:21 ID:TwuQ/6fm
97名無しさん脚:03/04/22 23:25 ID:Vt2bC/SQ
89です。
本日修理に出しました。戻ってきたらうpします。
98名無しさん脚:03/04/25 20:48 ID:ZXD2j10Q
ヘキサー72はヤフオクに出ないね。
99名無しさん脚:03/04/25 23:09 ID:CmQ4QBSD
液晶表示が気に入らないよ。
なんであんな物つけるかね〜。
100名無しさん脚:03/04/25 23:11 ID:YpNtHy8D
コニカだからさ
101名無しさん脚:03/04/25 23:19 ID:CmQ4QBSD
>>100
なっとく(w
102ナウい親父:03/04/25 23:30 ID:QcHsGFJw
>>98
まだ藤澤の残ってるみたいだよ。
新品が。

50台限定じゃなかったっけ?
つまり買ったやつがいないんだ。
中古でないよね。
103ナウい親父:03/04/25 23:37 ID:QcHsGFJw
↑ 
おれ どえりゃ〜 間違った事書き込んでしまっただす。
藤澤さん ごめんなさい!
雲台買ったから ゆるしてね。
104名無しさん脚:03/04/26 06:03 ID:2o+FYejq
漏れが持っていたヘキサーRF(マウントロック解除にガード無し)は、ほぼ100%、最後のコマが重なるか、
重なりそうな程コマ間が狭かったのだが、これは対策はされたのでせうか?
コニカに持っていったら、ぎりぎり保証期間過ぎてしまっていたので有償!と言われて鬱になり
手放してしまったんでつが、最近、また欲しくなって困っていまつ。
藻前らのは、どうですか? 情報求む君で、すいまそん。
105名無しさん脚:03/04/26 06:54 ID:/uKb9L9y
2001年夏に買った者だが、そんなことはないぞ。
まだ数十本しか撮ってないが…
106名無しさん脚:03/04/26 23:46 ID:iTfKk+c5
「フィールドカメラマンノート」にその話が出てましたね。
漏れは先月新品で買ってまだ一本しか撮ってないけど
問題なかったです。コマ数表示がコマの真ん中にビシーと
入ってるです。
もちろん「ノッチ」のおまけはついてます。
107名無しさん脚:03/04/27 21:12 ID:ekhTHEq0
>104
漏れのも旧のだが問題なしでつ。
個体差か、製造ロットか。
場合によってはリコール対象に
なるのでは。統合する前に動け!
108名無しさん脚:03/04/28 00:08 ID:2kKiVBZ1
>>105さん、106さん
情報ありがとうです。うーん、ホスィ・・・
>>107さん
持ってたやつは、もう売っちまったんだす(汗。
半年保証の中古を買うか、新品に逝くか、悩みは尽きないだす。
109106:03/04/28 12:00 ID:1HNVfWiH
>>108
漏れはコニカのサービスの良さに感動して、
統合される前に、あえて新品で逝きました。
財政的には今すげー苦しいけど、後悔はしてないっす(藁
中古でもいいから、とにかく買っておきましょう。
110名無しさん脚:03/05/03 10:07 ID:L47o0pyr
>>106
どうでもいいが、nagyってウザイな。
111名無しさん脚:03/05/03 12:20 ID:ho8PUafp
>>110
nagyさんの話は、ちょいくどい傾向はあるが、あれは、htmlを
スタイルシートを使って行間を空けてくれれば、いいんだがな。

それより、藻前、別スレだが、荒らしてんじゃねーよ。
豆愚本人かYO!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051245007/l50
112名無しさん脚:03/05/03 15:39 ID:zMypJhW0
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
113名無しさん脚:03/05/05 22:41 ID:OEccRzOk
今度の夏のボーナス(でるんかい?)で買っちゃおうかなあ
114名無しさん脚:03/05/06 06:54 ID:lnLU+jRi
何かノーマルとあんまし変わんない値段で限定品出してくれたら
もうひとつ買うかも。
115106:03/05/09 14:18 ID:R1N9lcXE
財政が厳しいといいながら、
RFに続いてヘキサー銀もゲットしてしまいました。
漏れはバカです。でも幸せ。
116名無しさん脚:03/05/09 20:56 ID:O2CN5dKP
>115
わかる
117名無しさん脚:03/05/12 00:38 ID:LFIymyqs
RF、ディスコンになって、中古が高値になったら手放したい。
118名無しさん脚:03/05/12 19:30 ID:JSCIoBcG
バルブをタイム露出にするサービスなんて無いですかね?
フィルムの交換の時、結構シャッターに触りやすくないですか

一応バルブでシャッタ開けた状態で交換するように凌いでますけど
裏蓋開けると自動的にシャッターが上がる機構が付いてると良いと思うんですが
でなければBをTにする改造して貰いたいでつ

既レスだったらスマソ
119名無しさん脚:03/05/12 22:37 ID:No7EfAkJ
>>118
>フィルムの交換の時、結構シャッターに触りやすくないですか

全然そんなことないけど?
フイルムの先端持って押さえるだけ。
120名無しさん脚:03/05/13 08:07 ID:VNo4VcIk
ファインダーにゴミ入りやすすぎ。
こまりもの。
121名無しさん脚:03/05/13 22:37 ID:CvfSq8Sp
>120
禿げしく同意。なんとか城!
122名無しさん脚:03/05/14 10:41 ID:d6hWEWV1
>>120-121
そうなの?
漏れ新品を買ったばかりなんだけど、
何か対策した方がいい?
ラップ巻いておくとか(藁
123名無しさん脚:03/05/15 14:29 ID:+yikDEI3
何故に、レンジファインダーはゴミが入りやすいのだろう。
うちにあるので、一番ゴミが少ないのはヘキサーRF。
多いのはニューマミヤ6とM6。
124名無しさん脚:03/05/15 14:30 ID:+yikDEI3
そういえば、1眼レフだってゴミはいってる。
125122:03/05/15 14:53 ID:PYIvuDuh
そういや、漏れのヘキサー銀(中古)はホコリ入り。
ちゃんと買うときに説明受けて、納得してるけど。
のぞいてるときは見えないんだから、キニシナイ!
次の OH 時まで待て。
126名無しさん脚:03/05/15 16:03 ID:hVvSMO71
中野にリミテッド中古が20万くらいでゴロゴロしてたよ、安いね。
127名無しさん脚:03/05/15 16:17 ID:yiWr0IUF
ヘキサーRF買ってました。
個人的にはファインダーも見やすくてなかなか気に入りました。

ただ一つ疑問が。
マニュアル・モードのとき、絞りをプラス・マイナス半絞りくらい変更しても、
ファインダー内の表示は適正のままなのですが、これって仕様ですか?
ガイシュツだったらスマソ。
128名無しさん脚:03/05/15 19:19 ID:dPAcRsZK
家の物置からautosが出てきた。二本くらい撮影したけど、ファインダーがどう
も好きじゃない。弐重像式ってのは一眼とくらべるとピントが合わせ難いんだけど(近距離での上下のパララックス等・・)今のは全然別物ですか?
129名無しさん脚:03/05/15 20:31 ID:cFNN+Rmp
M型ライカとかヘキサーRFとかベッサの内蔵ファインダーを使ってるぶんには
パララックスは補正されるからあまり気にしなくていいんじゃないのかな。
それよか、撮影距離によるファインダー視野率の変化とかレンズ・絞りによって違うボケかたとか
パースの付きかたの方が馴れるまではわかりにくいかもしれないです。
130名無しさん脚:03/05/15 21:28 ID:X2fD415D
>127
そう言われて試してみると、僕のもそんな
もんですね。
「適正露出」の範囲が結構広いのかな。
ただ、実際フィルム入れてオートで撮ると、
かなり露出はピッタシですけどね。
もしかすると、マニュアル・モードでは、
撮影者の意志を尊重するということかな。
131名無しさん脚:03/05/15 21:31 ID:auAp1D14
村長
132名無しさん脚:03/05/15 22:47 ID:nAecnXt+
>128
AUTO Sは「生きているファインダー」ではなっかたか?
133127:03/05/16 21:19 ID:9eW2gYtr
>>130
なるほど、仕様なんですね。
しかしこれだと、マニュアルでちゃんと露出を測りたいとき
に困りますね。
ポートレートなんかだと、露出を固定して何枚も撮りたい場合
があるので、この辺の使い勝手は改善して欲しいです。
134名無しさん脚:03/05/17 00:28 ID:xAtPMPvn
俺のヘキサーRF、レンズ着脱ガードを付けて貰おうとして
コニカサービスへ。
在庫がなくて1〜2Wの納期だそうだ。
たかが、プラスチック部品ひとつで数週間のお別れ(鬱
その手の在庫くらい常備してよタカノビル。
135名無しさん脚:03/05/17 19:03 ID:Y5dRAIlb
>>134
それは運が悪かったでつね
漏れは2ヶ月前に即日改造してもらえたでつ
136名無しさん脚:03/05/18 21:24 ID:oUXn8i+K
RFlimitedボディのみをキタムラネット中古で買ったのは誰だ
137名無しさん脚:03/05/18 23:36 ID:SJgFJ/Xz
RFの購入を検討しています。
ヨドでRFを触ってみましたが、酷評されているフレームの歪曲は
気になりませんでした。

ただ、少しタイムラグが長いような?
シャッターストロークもちと深い。

使ってみて気になりますか?
138名無しさん脚:03/05/19 01:13 ID:eCjHBl3m
なるっちゃあなる。
ならんといえばならん。
でもとりあえず、Cモードかなぁ。
139名無しさん脚:03/05/19 01:17 ID:tIsyNKno
とりあえずCモードだね。
でもCモードのときにスイッチがボディからはみ出さないようにしてくれるといいんだけど。
140134:03/05/19 18:04 ID:3pgY26Iw
今日、コニカから電話があり作業完了したとの事。
早速、受け取りに新宿まで行って来た。
めちゃめちゃ早いやんか!。<コニカ
噂に違わずサポート結構、良いですね。
このヘキサーRFとは、長い付き合いになりそうだ。
141名無しさん脚:03/05/20 10:57 ID:ZzjMeq5o
>>140
改造完了オメ!
良心的なメーカーとなら、永く付き合いたいですよね。
漏れもコニカのカメラ3台持ってます。
142134,140:03/05/21 01:18 ID:LxRyWmpA
どうもっす。
私も実はヘキサーRFとヘキサーシルバー(サイレント改)の2台体制です。
この2台と28mm、50mmのMヘキ2本あれば大抵のものは撮れますね。
(といいつつ、合併前にTC−1も欲しい今日この頃)

143名無しさん脚:03/05/21 02:18 ID:eaZy78/k
レンズ着脱ガードって一体なんなの?
教えて君ですまん。
144名無しさん脚:03/05/21 08:37 ID:+pQ+Ujh7
俺もヘキサーRFつかってるけど、やっぱしレンズ着脱ボタンが緩くて困ってんだ。
さすがにレンズを落下させたことはないけど。
着脱ガードとやらを着けてみようかな。
145名無しさん脚:03/05/21 10:26 ID:2ex5ydXe
>>143
初期型は、レンズ着脱ボタンが軽くて、
うっかり触ってしまうという事故が起こりがちだったそうです。
そこで、ボタンの周りを少し高くしたのが改良型。
サービスステーションで改造も受け付けてくれるよ。
146141:03/05/21 10:30 ID:2ex5ydXe
>>142
おぉー、奇遇ですね。
漏れもヘキサーRF + M-ヘキサノン 28mm と
ヘキサーシルバー(ノーマル)です。
3台目は EYE3 というハーフカメラ。
M-ヘキサノン 50mm が欲しいんですが、
手元不如意につき Jupiter-8 (50mm/F2.0) を
つなぎとして使ってます。
サイレントモード改造は、サービスにゴルァすると
やってくれるんですか?
147143:03/05/21 12:26 ID:eaZy78/k
>>145
なるほど。レスさんくすです。
自分のは改良型なのかな〜?
わりとバネはしっかりしてる風です。
でもプラスチックの部品はついてない!?

148山崎渉:03/05/22 00:36 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
149142:03/05/22 10:31 ID:a6FTXxUz
>146
う〜ん。どうでしょうね。
私のヘキサーは、藤澤のヘキサーなんで最初からサイレント・モードを
組み込んであるものでしたんで...。
一度、問い合わせてみたらいかがでしょう?。

# でも、サイレントってあんまり使っていなかったりしますが。


150146:03/05/22 11:02 ID:FGh/NV42
>>149
藤澤ものでしたか。納得しました。
サイレントモードを使うかはともかく、
できると聞くと試してみたくなるのが人情…(藁
スレ違いスマソ。
151名無しさん脚:03/05/23 06:52 ID:6HlP0mOZ
サイレントモードって屋外スナップで使うと
撮った本人もシャッター音が聞こえないことがよくありまつ。
152名無しさん脚:03/05/23 23:37 ID:V5GWB+vC
今日、久しぶりにフジヤを覗いたんだけど
ヘキサーRFのリミテッド中古、キレイに捌けてるね。
前に見た時は、10台以上あって正直、どうするんだろう?
って思ってたんだけど。
ボーナス・シーズン + 合併前の駆け込み需要かな?

落ちすぎなんでage
153名無しさん脚:03/05/24 21:45 ID:XS2NPqHp
けっこう中古相場も下がってきましたね。
近所の店で見たら 88,000円だった。
21-35 Dual の新品もあってびくーり。
買いたい人は、今がチャンスだ(根拠不明
154名無しさん脚:03/05/24 22:16 ID:nCkhmhsQ
ミノとの合併記念をやるだろうから、そのときが狙い目
かと勝手に思っていまつ。
155名無しさん脚:03/05/24 23:58 ID:FArAUL4f
>>153
>21-35 Dual の新品もあってびくーり。

新宿ヨドバシ本店にもまるで通常商品のように新品売ってますよ。(笑
156名無しさん脚:03/05/26 00:07 ID:dmBGrrCA
視度調整レンズ買いました。-3D。
ファインダーの接眼レンズって、素通しじゃなくて
凸レンズなんですね。
標準のと今回買ったのと、あまり見え方に
差が無いような…
もともと倍率が低いからなあ。
157名無しさん脚:03/05/26 21:31 ID:Y/G00D7V
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…こんなスレッド止めるっ、スレッド止めますうっ!!
開発、中止ッ、中止しましたーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!開発中止しないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
開発!中止しーーーーーーーッッッ…中止ッ!
( ̄ー ̄)ニヤリーーーーーーッッッッ!!!!
開発止まったああーーーーっっっ!!!スト、ストッ、ストップォォォッッ!!!
開発中止ッッ!!15周年ッッ、中止ッッ!!!
おおっ!スレスト!!ニヤ、ニヤッ、( ̄ー ̄)ニヤリッッ!!!
糞社長止まれぇっ ああっ、もうダメッ!!中止ーーーーっっっ!!!
決まったッ!ストップッ!決った止めた中止ったァァァァッッッッ!!!!
いやぁぁっ!スレスト、こんなにいっぱいスレッド止めてるゥゥッ!
真っっっっ!!!!スレッドストッパァァァァッッ!!!
158名無しさん脚:03/05/28 12:58 ID:SHzPUCNc
シンプルで、使っていて気持ちのいいカメラなんですが、
改良するとしたら、どこ?
やっぱりファインダー倍率ですか?
159名無しさん脚:03/05/28 13:10 ID:DWQUS2On
うん。0.72で出たらほんと欲しいねえ。
今までの出荷台数と同じくらい売れるカモ…少なくとも俺は買う。
160山崎渉:03/05/28 14:54 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
161名無しさん脚:03/05/28 20:00 ID:uFOmu/gB
思い切ってファインダーが等倍のヤシを出してホスィ。
もし出たらM-3を超える最強のRFだな(0.85でもイイが)。
162名無しさん脚:03/05/28 21:57 ID:4jEqIcyH
無理なお願いってもんよ。0.58倍程度でズレ頻発なんだから。
163名無しさん脚:03/05/29 10:41 ID:Lra+xy1x
>>162
なるほど、ズレも拡大されてしまう訳ね。
164158:03/05/29 10:51 ID:x2En+T4e
>>162-163
その後、かなり改良されたと聞きましたが。
漏れは3月に新品買ったけど、だいじょぶだたーよ。
165名無しさん脚:03/05/30 02:57 ID:194PvQ7W
等倍ってのはそんなに難しいのでつか?
だったらなぜキヤノンPは普及機なのに等倍なのだろう?
166名無しさん脚:03/05/30 06:12 ID:9m08ESne
何が出るのでしょうか?合併前の最後の輝き?
http://www.konica.jp/personal/newproduct/index.html
167名無しさん脚:03/05/30 06:51 ID:vuTRGuP2
コンパクトなデジカメ。
168_:03/05/30 06:53 ID:Mix4bMYS
169名無しさん脚:03/05/30 09:06 ID:F54PKpc+
>>166
期待してみたけど・・・
デジカメじゃん!
つまんね。
170名無しさん脚:03/05/30 12:31 ID:i3v41eEV
コンパクトデジの歴史を変えるらしいけどw
そもそもコニカのページで予告の広告してどれだけの人が見てるんだろ?
171名無しさん脚:03/05/30 17:39 ID:rvZfnZOx
どっちかっていうとコニカの最後っ屁みたいだな。
172E:03/05/30 21:55 ID:ndFbyYEo
これはKD-500Zの後継に見える・・・。
173名無しさん脚:03/05/30 21:57 ID:kVt2Xl26
>>171
コニカ銘で出す最後のカメラがコレってのも、なんか寂しいな。

それとも、まだ隠し球があるのか!!?
174E:03/05/30 22:06 ID:ndFbyYEo
少なくとも、
あの広告に出てたコニカの銘器と同列で語れる存在にはなり得ないと思うが・・・。
175名無しさん脚:03/05/31 17:04 ID:dyaaSblN
銀塩新品カメラはまだ買える。そんなにがっかりするなよ。
でも、これからは寂しい時代になりそうだ。
176名無しさん脚:03/06/03 11:50 ID:reAZZy6/
新型コンパクトデジ、デジカメ板では
異常に盛り上がってますね。
あと3時間!
177E:03/06/03 16:28 ID:EaJ5ahb0
やっぱKD-500Zの後継だったねぇ。
あれだけ大仰な広告打ち出してたんだから、全く新規のシリーズか
新型のセンサー搭載していてほしかったのう(´・ω・`)
178名無しさん脚:03/06/03 17:05 ID:reAZZy6/
>>177
同意。ヘキサーデジタルだったら良かったのに。
179名無しさん脚:03/06/03 17:49 ID:wOON2T6j
あのディザーは何だったのかと小一時間、担当者を現場監督で殴り続けたい。
現場監督が壊れれば担当者の勝ち。
180名無しさん脚:03/06/03 18:42 ID:yOPhgvPW
新スレの予感…
【最強】カメラ格闘技王座決定戦【最悪】
181名無しさん脚:03/06/03 23:13 ID:cmT55Itg
担当者はビッグミニやチェリー暗箱に謝れ!
182名無しさん脚:03/06/05 10:42 ID:68PZypI6
ヘキサーRFというのは銀塩とデジタルの時代のはざまで
産まれた奇跡のカメラだと思う。
今後、こんな銀塩カメラが出るとは思えない。
いろいろ文句はあるけど、個性のうち。
大切に使おう。
183名無しさん脚:03/06/05 10:53 ID:lqqsH3r4
>>182
禿げしく同意。
経営統合でコニカ銘のカメラは無くなるということだしね。
中古相場は知ってるけど、コニカに敬意を表して
漏れは今年、新品で買いました。
M-ヘキサノンシリーズも確保しとかないとまずいかなあ?
184名無しさん脚:03/06/05 12:38 ID:SDCCHPek
>>183
いいレンズばかりだよ。値段も手頃だし買っとけ!
俺も28mm買いたいなー。
185183:03/06/05 12:42 ID:lqqsH3r4
>>184
ボディー買うときに、28mmだけは確保しました。
でも、そこで資金が尽きて…
50mm は Jupiter-8、35mm はヘキサー銀という
ラインナップになっております。
186名無しさん脚:03/06/05 13:35 ID:SDCCHPek
>>185
素敵な組み合わせ!
俺はM6にヘキサノン50mmつけてます。35mmはズミクロン持ってるので。
28mmはカラスコ使ってますが、エルマリート以上に気になりますねー。
187名無しさん脚:03/06/05 22:20 ID:fJOmC7E9
今日ヘキサーRFのボディとデュアルレンズを買ってきました。
ほんとは50mmと90mmも買うつもりでしたが、在庫がなく
注文になりました。デュアルレンズは発売してすぐ入ったのだ
そうですが、やっと売れたらしいです。これではまるで不良債権。
188名無しさん脚:03/06/07 01:36 ID:gn8eizHB
はじめて知ったけど、コニカは革新的なことをいろいろと打ち出した
いい会社だったんだね。でもRFは買えないから、ヘキサーでごまかし
ますた。
189名無しさん脚:03/06/07 01:54 ID:kjvaO9OR
ヘキサーはRFの礎のカメラ。良いカメラです。
190名無しさん脚:03/06/07 06:33 ID:ns3VKb0N

RF買いたいのだが、最新限定バージョンまだー。(;´Д`) ハァハァ
ヘキサーはあくどい程出したのになー。
191名無しさん脚:03/06/07 12:54 ID:f1GOxvz4
合併記念号は出るでしょ。
40mmフレームを入れてミノルタCLE2とか。
192名無しさん脚:03/06/07 18:32 ID:bTUX6RAl
HEXAR RFのサブ機って何がおすすめですか?

漏れは迷ったあげくHEXAR Silver使ってますが

M (or L)マウント機で何か手頃なのがないかな?
193名無しさん脚:03/06/07 21:41 ID:5+0SytgP
CLEかR2
194名無しさん脚:03/06/07 22:19 ID:X0HN/LrG
M6。
195名無しさん脚:03/06/07 22:48 ID:XdLNLEVd
T
196名無しさん脚:03/06/07 23:25 ID:dpqukrr0
サブ機ってバックアップのこと?
一台持って歩く方が身軽で良いのでは。
スペアの電池は必要だとおもうけど。
197名無しさん脚:03/06/07 23:26 ID:UJ1mgnY8
CLE,R2,T→ちゃちい
M6→シャッター速度が1/1000までしかない

ということでローライ35RF
198名無しさん脚:03/06/07 23:37 ID:UQYry5Jf
サブ機もとうぜんコニカ。
35mm のレンズを持ってないので、
ヘキサーシルバーで代用してます。
199名無しさん脚:03/06/09 23:00 ID:+iPO+van
サブは普通現場監督でしょ。
200名無しさん脚:03/06/11 01:05 ID:QeKU8UX4
同じ28mmだけど私のサブ機は、GR1V。
気軽にポケットにつっこんでおけるのが良い。
最近は常時、通勤鞄に入れっぱなし状態なんで
メインとサブが逆転している鴨。

多分にスレ違いかも知れないのでsage
201名無しさん脚:03/06/11 23:33 ID:raIzPvgy
すいません。ちょっと質問させてください。ヘキサーRFのファインダー倍率はヘキサーシルバーと同じなんでしょうか?
202名無しさん脚:03/06/12 00:22 ID:kN2e/BAv
>>201
RFの方は取説にも 0.6倍と明記されてるけど、
初代ヘキサーは、使用説明書やカタログを見ても
書いてありません。
見比べてみると、初代の方が少し倍率が高いです。
ライカに倣って 0.72倍くらいかな?
203202:03/06/12 14:04 ID:vDDcyZu6
>>201-202
でも、ググってみると 0.5倍とか 0.6倍とかいう
記述もありますね。ソースがあるのかな?
204名無しさん脚:03/06/15 00:28 ID:fygYMWk8
私は、リコ21つけっぱなし、結構良いよ!
205名無しさん脚:03/06/16 00:25 ID:g92QJjsU
ファインダーの歪みが気持ち悪いので売りますた。
206名無しさん脚:03/06/16 02:06 ID:yIJ9kLDI
中古カメラ売却してヘキサーRF買ってきました。
手持ちのレンズでは心配したズレも無し。
ズミクロン35ミリ、ヘキサノン28ミリ、カラスコ21ミリ専用です。
207名無しさん脚:03/06/18 19:23 ID:I11y2lal
へきさほすぃ
208名無しさん脚:03/06/19 01:33 ID:5rmHE/QV
わしもほすぃ
209名無しさん脚:03/06/19 16:11 ID:yxmXO96h
とても気に入ったので、ソフトケースとかストラップとか
アクセサリ類も集めてる。
いつなくなってもおかしくないからね。
210名無しさん脚:03/06/19 21:20 ID:v3lMKbNt
中古のヘキサーの初期型は、買うのやめたほうが良いよ。
ファインダーのズレあれ調整じゃ解決しないから。
3回調整してだめで、結局ファインダー交換して解決した。
211名無しさん脚:03/06/20 06:50 ID:lGyhwhcp
まあ新品も安いしねぇ。
212名無しさん脚:03/06/20 12:33 ID:GMaahztQ
新品は、レンズガード以外に結構改善されているんじゃない。
心配したファインダーのズレもないから。
213名無しさん脚:03/06/20 13:07 ID:kQp06NbC
ファインダーは、発売当初から較べると
ずいぶん改良されたという話しです。
って、前スレで聞いたような。
漏れは今年新品で買ったので、
まったく正常です。
214名無しさん脚:03/06/20 13:11 ID:pFpK21vi
初期型とそうでないのって、どうやって見分けられるの?
215名無しさん脚:03/06/20 19:26 ID:h99QAhhJ
>>214
レンズ脱着ボタンのガードガ無いのが旧型だが、
簡単に付けて貰えるので、製造番号しかないでしょう。
製造番号については、他の方レスお願いします。
216名無しさん脚:03/06/21 01:36 ID:zfi8JaKM
Fで先月購入
1452XXX
217214:03/06/21 01:42 ID:SxRlRl3E
>>215
サンクス
オイラのは1444XXX。
中古購入で、保証書には2000年一月ご購入とある。
218215:03/06/21 06:58 ID:zBkBfZH/
>>217
それって、ファインダー像の縦ズレないですか?
219名無しさん脚:03/06/21 17:55 ID:8SavsMrZ
コニカが、銀塩から撤退するの情報があり。

ホント?
これはショックだ。
220名無しさん脚:03/06/21 19:29 ID:EIR+iQBs
合併に伴ってミノルタブランドになるってことじゃなくて?
221名無しさん脚:03/06/21 19:36 ID:AmWwWf1u
MINOLTAは色差のメーター
コニカは印刷機
どっちも文明のコアなところ押さえてるメーカー

コンシューマー向けに掌に乗る密度の濃いモノはこれからも売ると思うがな
222名無しさん脚:03/06/21 20:18 ID:zfi8JaKM
CLEの復活を望んでいる人、多いんじゃない。
223名無しさん脚:03/06/21 21:13 ID:c4916h4R
CLE復刻するなら、是非ともシャッターボタン半押しでのAEロック搭載と
露出補正ロックボタンの廃止きぼんぬ。
224名無しさん脚:03/06/21 21:34 ID:YFBmSeVU
>>223
ついでに金属ボディーをキボンヌ!
225名無しさん脚:03/06/21 21:57 ID:ksWNh3r8
>>223-224
さらにシャッター音がM型ライカ並に静かになれば言うことなし!
226名無しさん脚:03/06/21 23:32 ID:ffFw2iXV
M7で十分
227名無しさん脚:03/06/23 14:49 ID:X+zW3NwJ
>>215
フ○ヤで3月に購入。
1454XXX。
228215:03/06/23 19:10 ID:VqoEvvZs
>>227
215でつ。 何か?
だから、私に番号聞いても分からないんです。
私のは、1444×××で、たぶん最も初期のものです。
227さんのは、1万台も後の物です。
ただし、連番で製造しているとしての話ですが。
初期のものは、無限遠よりもさらに、ファインだ−像がずれたり、
縦ずれがありました。
このような症状が無ければ、初期型でも飲んだいないのではないでしょうか。
229215:03/06/23 19:15 ID:VqoEvvZs
連続書きコでスンマソ。
ファインだー→ファインダー
飲んだい  →問題
間違えちまったよ。 ワァァァン

で、ついでに、私のは、コニカのホームページからメールで
「もう3回も、縦ずれ直したのにまたずれてきている。 直せないのか?」
と聞いたら、ただでファインダー交換してくれました。
230215:03/06/23 20:55 ID:PvMc2P+r
またまた、スンマソ
ヘキサーは月間生産台数500台でした。
231名無しさん脚:03/06/24 22:22 ID:nkRKTkVY
ヘキサーのフィルターセット何故あんなに高いのでしょう?
232名無しさん脚:03/06/25 23:09 ID:KyVzOSHR
松屋中古カメラ市に出る
幻の名品 ヘキサーRF72
ってなに???


233名無しさん脚:03/06/25 23:14 ID:r5U6kjIx
>>232
藤澤商会で売ってたハーフサイズの
ヘキサーRFじゃないの?
234名無しさん脚:03/06/25 23:17 ID:KyVzOSHR
>>233
サンクス 
前レスみたらどうやそれみたいです

朝亀の来月8月号は
コニカヘキサーRFはどうなる?
ってあるみたい。
235名無しさん脚:03/06/26 08:25 ID:moGW6ZGp
>.234
どうなる?って言われても、
なるようにしかならんだろ。
そんなの記事にしてどうする?
終わってるな > 浅亀
236名無しさん脚:03/06/26 11:19 ID:gCqNHzOa
>>232
販売中でも幻だったからな。売り切ったのが本当かも幻。
237MS-MAG X 1.35:03/06/29 04:15 ID:c0T2Agxu
RFのファインダー倍率が0,81倍になります。みなさん興味ないですか?
238名無しさん脚:03/06/29 04:19 ID:4aE/7if0
>>237
0.81倍だと、漏れの場合35mmフレームが見えなくなる・・・
(つけなきゃいいんだが)
239MS-MAG X 1.35:03/06/29 04:44 ID:c0T2Agxu

もちろん50mm以上専用です。ファインダーを付け替える手間はありますがカメラ2台持つより良いと思いませんか?
240名無しさん脚:03/06/29 12:14 ID:m7JrE4C5
>>239
そもそもつけられるのか?
前のレスではつけられないとあったが・・・
241名無しさん脚:03/06/29 12:21 ID:4aE/7if0
>>240
ライカ純正のじゃなくて、宮崎?かどっかから出ていたマグニの
RF用みたいなのじゃないか?
M7vsRFスレにそれっぽい書き込みがあった。
242名無しさん脚:03/06/29 13:03 ID:W+mIUSW1
これですね。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024139842/343

俺はx1.2程度でいいと思います。
また、メガネ使用者なのでアイポイントを長めに取っていただけると嬉しいですね。
M型用のマグニもそうなんだけど、フレームが大きくなって見やすいかわりに
覗くと窮屈さを感じるんですよね。
243名無しさん脚:03/06/29 13:08 ID:/R819KW4
ミノルタ銘で販売するんじゃねーの。
ミノルタ・ヘキサーRFとか。
40mmフレーム入れてくれ。
244名無しさん脚:03/06/29 13:18 ID:ticx3SE7
ただでさえフレーム枠が多くて煩わしいんだから
40mmはいりませんよー。
ファインダー、デザイン、連射性能あたりを改良してホスィ...
245240:03/06/29 14:47 ID:m7JrE4C5
>>242
サンクス。
そうですか。つくなら自分も欲すぃ。
ネットか何かで受注を呼びかけるのかな?
246MS-MAG X 1.35:03/06/29 18:34 ID:c0T2Agxu
MS-OPTICAL宮崎さんのです。宮崎さんも最近RFを購入されて御自分用に試作したものを借りています。
RFにつける方法は2通りあります。宮崎さんが試作したのはRFのファインダー外径に合わせたパイをプかぶせる方式です。
一方、私が提案しているのはRFの純正視度補正レンズ(1000円)にMS-MAGをエポキシで接着する方式です。
こちらの方が可成りかっこ良くまるで純正品に見えます。
このMS-MAG,ライカ用なので接眼レンズの径が小さめでど近眼の私には50mm枠がちょっときつめです。
そこでRF専用を作れないか相談したところ、専用であればもっと薄型でかなり良いものを作れるそうです。
ただし、レンズの発注単位が200セットで200万円位の投資になるのでお悩みのようです。
ちなみにライカ用の初ロットは完売し再生産されるそうです。宮崎さんはネットはやらないので
直接ライカショップに市場調査をするそうです。
なのでショップに問い合わせをばんばん入れていただければRF専用品が実現するでしょう。
それまでは、直接、宮崎さんにお願いすれば、ライカ用をRF用に改造してくれると思います。
または、ライカ用を自分で視度補正レンズに接着すればX0.81交換ファインダーが出来上がります。
247緑色大便 ◆XMw3EuXNAA :03/06/29 19:05 ID:jzcZxe8d
ここに載ってるやつですね(ライカ用)

ttp://www.shinsekai-trading.com/hp-ca-miya01.ht

私は二万以下だったら買いまつ
248MS-MAG X 1.35:03/06/29 19:30 ID:c0T2Agxu
ちなみにライカ用は16000円です。RF用の量産はまだ未定ですが、
丁重にお願いすれば同程度の価格で試作対応していただけると思います。
連絡先はライカ通信No.9に乗っています。
249名無しさん脚:03/06/29 22:09 ID:NtgwZlsE
ヘキサーRFが生産終了って既出?
池袋ビックでは在庫限りだってさ。
250240:03/06/30 21:34 ID:roKYmyeN
>>249
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024139842/354-355

のようですねえ。
うーん。もっていて良かった?
251名無しさん脚:03/06/30 22:07 ID:EfodsGsi
う、終了なのか・・・
マクロプラナー買おうと思っていたのだが、こっちにしようかな・・・(予算ほぼ同じ)
252名無しさん脚:03/06/30 22:22 ID:V7rDgeDU
やはり合併によって、コニカ銘のカメラは無くなってしまうんでつかねえ。
RFだけは残ると思ったんですが・・・
253MS-MAG X 1.35:03/06/30 22:51 ID:6ck9y/E4
生産終了ならヘキサ−シルバーと同様中古価格が上がりますね。M6よりは高くなるんじゃないですか。
254名無しさん脚:03/06/30 23:04 ID:8C3lNr1b
まさか。M6はライカがつぶれない限りは修理できるが、
ヘキサーは基板がなくなれば無用の長物。
遅くとも10年後には確実に修理不能。
今8万くらいなのが上がっても10万位じゃないの。
でもノッチとワインダー付きが魅力なのでボーナスで買おうかな中古。
255名無しさん脚:03/06/30 23:33 ID:6hZbewRB
>>254
>でもノッチとワインダー付きが魅力なのでボーナスで買おうかな中古。

1万くらいしかかわらんから新品の方が良くないかい?
256MS-MAG X 1.35:03/06/30 23:39 ID:6ck9y/E4
サービスパーツの在庫をどのくらい持つかとB10ライフタイムをどのくらいで設計してるかによりますね。万一スペアパーツがきれてもシャッターダイヤルで電子シャッターを制御するくらいはサードパーティ対応が可能なんじゃないでしょうか?
257名無しさん脚:03/06/30 23:42 ID:jofr1lg0
ライカは一度潰れかけたからな。今だってR8の投資が回収出来て無いからアブネー。
仮に潰れてもM系はどっかが機械修理引き継ぐでしょ。電気カメラはM7もRFも同じ運命
だろう。

RFは新品が高くなるだろね。使用品のチタンは剥げてボロッチイからセコは変わらないと見た。
258名無しさん脚:03/07/01 21:02 ID:kVQQpN5w
コニカがミノルタ化しなければアフターは期待できるんだけどねえ。
259名無しさん脚:03/07/01 22:19 ID:kiW+noKr
ここの人はヘキサーRFが生産終了になるのに、意外と冷静なんですね。
ある程度、予測(覚悟?)してたのかな?
260名無しさん脚:03/07/01 22:21 ID:DpXVwhQ5
生産終了って、公式穴うん巣ないでしょ?まだ
261名無しさん脚:03/07/02 01:28 ID:wDycT0kJ
やはり、ミノルタとの経営統合に伴って、コニカのカメラが終わるのですかねぇ。
まあ、その分フィルムでがんがって欲しいですが、なんか寂しい・・・。
先日出たコニカ銘の最後のカメラも ( 略 ) だし・・・。

ところで、お聞きしたいのですが、M-HEXANON35/2のフードは単品で
買うことは出来ますか?また、装着はフィルタ溝へのねじ込みでしょうか?

教えてクンですみませんが、判る方教えて下さい。
262名無しさん脚:03/07/02 01:28 ID:wDycT0kJ
ageさせて下さい。
263名無しさん脚:03/07/02 01:32 ID:veqaUEge
>>261

フードの単体購入は可能。4〜5千円だったと思います。ねじ込み式です。
しかもあれ、現行ズミルクスの50mmに付くんだよね。。。
264名無しさん脚:03/07/02 01:36 ID:zrtxV2yI
単品でも買えます。フィルター溝へのねじ込みです。
このフードはライカレンズや京セラGレンズにも共用できて便利ですね。
RF終了でこの手のアクセサリーも高くなるんでしょうね・・・
265名無しさん脚:03/07/02 01:45 ID:wDycT0kJ
>>263
>>264
おおっ、即レス感謝です。
先立つ物がなく、「いつかはHEXAR」状態なので、
とりあえず、先日GETしたC35にフード付けてハァハァしようかと、
バカなこと考えてました(w
266MS-MAG X 1.35:03/07/02 02:03 ID:ZkLVNzk7
RFをX0.81にするのテスト結果続報:今日視度補正レンズ+/-0と+1が届いたので最終的にライカ用X1.35を+1の方に接着してみました。
これで緯度補正範囲は-3〜+3.5になります。私の場合は眼鏡に加え-3Dで視度があうのでMS-MAGの接眼レンズをいっぱいまで締め込んで使います。
この状態ではHAPPYなことに50mmが無理なく見渡せます。かなり満足です。エポキシでの接着も簡単でした。これならRF専用の開発は必要ないかな。
267名無しさん脚:03/07/06 23:10 ID:S/MR1Ycp
買いますた記念age
268名無しさん脚:03/07/15 01:53 ID:ymGRAtAN
>>266
これすると50ミリのピント合わせも正確になるのだろか??
ヘキサーRFはノクチと合うように思う。
269山崎 渉:03/07/15 12:24 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
270保守:03/07/15 21:34 ID:SDmIJkFv
捕手
271名無しさん脚:03/07/16 01:51 ID:vbOkJ6xP
age
272MS-MAG X 1.35:03/07/16 22:41 ID:0gk31Bpk
距離計像が大きくなるので、ピントの精度は可成り良くなっていると思います。
無限遠ではないが、かなり遠くに見えるものにもピントを合わせることができます。
薄暗い所でのピント合わせも問題ないです。
何よりも、被写体との距離感が不自然でなくなるのが良いと思います。
273名無しさん脚:03/07/16 23:14 ID:7F5Evasm
21-35Dual、買ったZO。これからは付けっぱなしだな。
フードがカッコ悪い。
274名無しさん脚:03/07/17 23:35 ID:PW4najji
浅亀8月号、どうなる? ヘキサーRF という記事が
275アサカメ買う前にカキコ:03/07/19 07:00 ID:MFpVl7lW
で、どうなるんだ?
276アサkメ買ってきてカキコ:03/07/19 11:05 ID:MFpVl7lW
3 ペ ー ジ だ け か よ …
277名無しさん脚:03/07/20 02:00 ID:zx3PkzTM
アサカメ、終わったとは書いてないけど、ほんとんとこどうなん?
278名無しさん脚:03/07/20 21:38 ID:fAXZmXzm
微妙だな
279名無しさん脚:03/07/20 22:06 ID:HEdbLF8v
在庫を一掃しようというコニカとアサカメの堤灯記事なんじゃねーの?
280名無しさん脚:03/07/20 22:56 ID:qKkpHLCM
アサカメの提灯記事に長野重一先生登場。
CLEやM7よりもいいと仰っております。
そういえば以前アサカメのM7提灯記事にも
登場していらっしゃいましたが。
281名無しさん脚:03/08/08 21:54 ID:rOYyNqQI
保守age
282名無しさん脚:03/08/08 21:59 ID:eBRUCfhS
軍幹部のKONICAがMINOLTAになって再登場するのでしょうか。
283名無しさん脚:03/08/08 22:23 ID:IdESd+Xx
まあ
もうこんなのもあることだし

http://www.dpreview.com/news/0308/03080702dimageg500.asp
284騙初心者:03/08/10 10:34 ID:u2Zscf/I
宝くじ(ミニロト)整理してたら12万当たってた。
1)嫁に内緒でRFの頭金にしようか
2)それともDimageA1の頭金にしようか
3)素直に白状して赤ん坊のミルク代に回すべきなのか

三択で悩んでます。
285名無しさん脚:03/08/10 15:31 ID:dW2SHZXK
>>284

4)その金を全てミニロトにつっこんで、もっと増やす
286名無しさん脚:03/08/10 16:01 ID:JNk5Numn
>>284
正直に白状したら半分だけRFの頭金とかにできないの?
287騙初心者:03/08/11 06:28 ID:lznIFrOw
正直に白状することにしますた。
288名無しさん脚:03/08/15 18:07 ID:PQPsx/wM
今日、ヨドにRF買おうかなと思ったら約14マソ。げ高い
購入はその時点で諦めた。
で、一番安く売ってるとこは何処?
情報キボン。
289名無しさん脚:03/08/15 18:09 ID:MzcUdBx8
>>288
漏れは今年、フ○ヤで買いました。
もちろん新品の方で、109K円でしたよ。
中古だとだいぶ下がっているみたいだなー。
290山崎 渉:03/08/15 19:06 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
291名無しさん脚:03/08/15 21:56 ID:nrZKbDY3
あげあげ
292名無しさん脚:03/08/22 17:10 ID:3j+XmDZz
>>288 は買ったんだろうか?
293名無しさん脚:03/08/22 20:10 ID:JEp+2ChI
Mヘキ28のフード萌え。
294名無しさん脚:03/08/23 19:55 ID:L6zXiDBb
Mヘキ28とても気になるけど、どうなんだろう。
ビオゴンみたいな立体感は無いですよね?
295名無しさん脚:03/08/24 21:36 ID:/C9C2a1g
>294
カリカリの描写との評判だよ
296名無しさん脚:03/08/25 03:40 ID:1ucpZpK4
現行ヘキサノンレンズでもいちばんいいという評判は聞くのだけど、
実際に使ってる人を見たことない鴨。
描写はわからないけど、もうちょっと出せばエルマリートにも手が届きそうな
価格が売れてない理由なのかな?
297名無しさん脚:03/08/25 10:12 ID:DisAong6
M-HEXANON 28mm + HEXAR RF で使ってますが、
良いレンズですよ。特徴はないけど。
解像度ばっちり、歪みも極小。発色は普通かな。
優等生的レンズです。
298名無しさん脚:03/08/25 18:43 ID:9FTMi919
Mヘキ28もってるけどデカくてあんまし使ってない。
Mヘキ90は標準レンズ並の大きさで携帯に便利。けっこうよく使う。
どちらもいいレンズだと思ふ。
299名無しさん脚:03/08/25 23:39 ID:Wi4nv+O7
>>298
>Mヘキ28もってるけどデカくてあんまし使ってない。

でかいとよく聞くけど、寸法は現行のエルマリートと同じですよね?
現行エルマリートもでかいってことか・・
300298:03/08/26 01:48 ID:M85XvR6j
Mヘキ28、エルマリート、ウルトロンはでかいです。
同じ大きさだったら安くて明るいウルトロンがお買い得?

TC-1が製造中止になったらG-Rokkorが値上がりすんのかなー。
301名無しさん脚:03/08/26 02:01 ID:PJWnyK5w
ズミクロンはエルマリートよりちょい短い
302名無しさん脚:03/08/26 19:40 ID:FaeG17YF
漏れはMヘキ50に禿げしく萌え!
303297:03/08/27 09:25 ID:35jPubJl
Mヘキサノンをコンプリートしたいけど、資金が…
おまけに PC まで壊れちゃうし(泣
304名無しさん脚:03/08/27 18:26 ID:Gyu5OgY6
おもしろレンズ工房ヘキサーヴァージョン作ってくれないかな(w
305名無しさん脚:03/08/27 21:02 ID:vdspYDcH
>G-Rokkor

持ってるけど、軽すぎてハゲしくカメラが上を向いてしまうので、
イマイチレギュラーになれません。

今はもっぱら21-35です。
バランスよし、描写よし、カッコよしの三拍子です。
個人的な意見ですが、
焦点距離の違い云々は置いといて、28/2.8と35/2を2本買うよりもしあわせだと思います。
306名無しさん脚:03/08/28 17:38 ID:VeLY8zUc
M-HEXANON28と最新エルマリート28の光学系断面図が殆ど同じってのは禁句か?既出か?
307名無しさん脚:03/08/28 18:08 ID:cpBM9IgM
発売時から言われてた。
308名無しさん脚:03/09/01 23:14 ID:SKgNOu5Q

35mmはどうよ?
309名無しさん脚:03/09/01 23:20 ID:wgDaEszR
ヘキサーRF−Nってガセ?
少し改良で価格UPというやつ....
310名無しさん脚:03/09/01 23:26 ID:zjy3BI3P
最近 L-HEXANONのレンズ中古でみかけるのですが、これってどうなの?
35ミリシルバーと50ミリ沈胴の評価希望。
311名無しさん脚:03/09/01 23:28 ID:LY47opma
UC-Hexanonがホスィ、、、、、
312名無しさん脚:03/09/01 23:30 ID:URhehULz
>>310
定価なら買い。
313名無しさん脚:03/09/01 23:32 ID:7A0gvPaR
一眼(ペンタ)のシステムを処分して、
ヘキサーRFにいこうかと思ってるんですが、
中古買うときのチェックポイント教えて下さい。
314名無しさん脚:03/09/02 03:33 ID:mGycTuId
キミはイストDにしなさい
315名無しさん脚:03/09/03 21:29 ID:6QTb6peq
保証がある事。それさえあれば距離計がズレようとな〜んにも問題無い。
あと塗装は直ぐ剥げるから気にするな。剥げたのを安く買うのも手。
316名無しさん脚:03/09/04 23:07 ID:XKg2Oh6Z
>>309
ずっと前からNだよ。
317名無しさん脚:03/09/06 00:33 ID:KOjP44bh
さんざん既出だが、
50mmを拡大してみることができる
マグニファイアみたいなの純正ででないだろうか。

新しい亀を飼うカネはないのだ・・・
318名無しさん脚:03/09/06 00:43 ID:o8JmW/9v
>>317
50mm?

のフレーム?
319名無しさん脚:03/09/06 21:43 ID:n7wgBy2Y
>>318
スレ全部読んだ?
どっかに宮崎式の宮崎さんが作ってくれるって書いてあるよ。
320名無しさん脚:03/09/08 09:25 ID:An5nF90P
>>317
>>266とか、その前くらいにレポートがありますよ
321名無しさん脚:03/09/09 20:05 ID:wZXWSy3O
>320
このレポートは読みましたが、
なんでも接着剤で貼り付けたりしなくても
純正でこのようなパーツは無いものか
と思った次第です。
322名無しさん脚:03/09/09 20:30 ID:bB8KnASP
>>321
>純正でこのようなパーツは無いものか
>と思った次第です。

ありません。
また、以前コニカにメールで問い合わせた事がありますが、出す予定も無いそうです。
323名無しさん脚:03/09/14 19:01 ID:g26g1gnW
今日ヘキサーRFに電池を入れて動かそうとしたら、まだフィルムが途中であるにもかかわらずフィルムカウンターが0になっていました。

 仕方ないので裏蓋開けたら、1に戻ったのですが、なんででしょう?

電源スイッチを入れたままにして電池抜いていたので、それが原因でしょうか?
324名無しさん脚:03/09/14 19:10 ID:HRTuFAvz
( ・∀・)ノ● ウンコドゾー >> RZスレの人 ◆lBDdVHASSY
325名無しさん脚:03/09/16 23:34 ID:lLkYX2Y+
>>323
フィルム入っているときはすばやく電池入れ替えろって
マニュアルに書いてなかったか?
326名無しさん脚:03/09/20 21:52 ID:ujHIFJoU
>325
30秒以内だったかな。
あぶね、あぶね。あとコンマ2で地球滅亡だったぞ・・・
327323:03/09/21 01:25 ID:ZlCeqeEp
>325

なるほどどうも。でもそれってヘキサーより性能が落ちているんじゃ。

ヘキサーはそんなことがなかったけど
328名無しさん脚:03/09/24 22:49 ID:IVEKpIuD
age
329名無しさん脚:03/09/24 22:51 ID:kIMS+IGA
hage
330名無しさん脚:03/09/27 22:56 ID:Z6EZsaKw
mage
331名無しさん脚:03/09/27 23:52 ID:Etq3MX/m
屁クサー ( `Д)
332名無しさん脚:03/09/27 23:52 ID:7dRpsHcf
kage
333名無しさん脚:03/09/29 12:21 ID:cauzLqQs
"TEXER" ってカメラがあるのを発見しました。
思いっきりガイシュツかもしれないけど。
334名無しさん脚:03/10/01 22:21 ID:9nlqaUzg
素人質問なんですけど、
コニカKMマウントって
ライカのマウントと互換性があるんですか?
335名無しさん脚:03/10/02 09:49 ID:sI455Q+w
マウントどころか眼鏡もそのまま使えます。
過去ログ参照してね。
336名無しさん脚:03/10/02 16:12 ID:Wz+2/mh3
厳密にはフランジバックが異なるといいますけどね。
ライツレンズ用にメーカーで調整してもらったという
情報を見たことがあります。
337名無しさん脚:03/10/02 23:37 ID:N+QUpiMx
>>56
少なくとも、レンズ脱着ボタンにガードがついた機種からは平気だったと思うよ。
ガイシュツだか↓参照
http://www.ne.jp/asahi/geo/foto/dangi10.html
338名無しさん脚:03/10/03 17:28 ID:ITNpuvzm
>>336
昨日買ってさっそく試し撮りしました。
ヘキサノンレンズは持っていないのですが、距離計でも
でき上がった写真を見ても(サービス版ですが)特にピントの
ズレは感じませんでした。
厳密には個体差の関係でライカ同士でもズレていることが
あるそうです。
339336:03/10/04 00:42 ID:DbHMDsfo
>>338
良かったですね、結果が出て。
言い忘れましたが、手持ちの M-HEXANON 28mm や Jupiter-8 50mm では
特に問題は感じませんでした。
本体は、今年3月に新品で買ったやつです。
340名無しさん脚:03/10/08 21:31 ID:3YlJwltd
>>334
M型ライカでMヘキサノンレンズ使ってますが、全く問題ないですね。
というかヘキサノン50/2、手頃なライカマウントレンズな割にとってもいい写りで気に入っています。
写りだけじゃなく作りの良さまで気にするならズミクロン買った方が幸せになれるけどね。次は28mm欲しいかも。
341名無しさん脚:03/10/10 10:35 ID:DNfe11vf
90mm が欲しかったので、Mロッコール の CLE用を買いました。
F4 だから、ヘキサノンより一回り小さくて軽量です。
レンズの雰囲気もヘキサーによく似合います。
まあ同じコニノルタだから…
ちなみに、フードはコンタックスG用(GG-3)を
ステップアップリングをかませて使ってます。
342名無しさん脚:03/10/10 23:10 ID:W3J1Ln2X
あー。90/2.8買っとけばいいのに。CLE用で3万なら買いかも。
343341:03/10/11 00:11 ID:45MQ8RBK
>>342
AB品で 25k円です。まあまあでしょ。
ヘキサノン 90mm も良いんだろうけど(28mm、50mmは
持ってます)使う機会が少なそうなんで。
344名無しさん脚:03/10/19 06:42 ID:Mf8EEzgo
ヘキサノン35mm、50mm、90mm持ってるけど、90mm使う機会少ないです。
でも、アップ撮る時必要なのよ。 ライツの135mmも欲しいくらい。
345名無しさん脚:03/10/19 09:33 ID:m7mmYqV5
>>344
135mmはやめておくべし。
等倍でもキツイ。

マクロエルマー90/4を期待している。
346名無しさん脚:03/10/19 23:04 ID:7+xjyAWI
>>345
うんにゃ、ゴーグル付のエルマリートにしる。
347341:03/10/19 23:24 ID:DG7hLWnC
きょう、ピアノの発表会で 28、50、90mm と
ぜんぶ使ってきました。
M-ROKKOR 90mm は F4 と暗いのですが、
そこは一脚でカバー。
ステージ上は、Kodak HD400 で 1/15秒でした。
だけど、自分の演奏もあったので
ほんとは写真撮影どころじゃなかったよ(w
348名無しさん脚:03/10/19 23:39 ID:8c3jpEfx
>347

暗い舞台だね。ふつうスポットライトがあたってたら、ISO400なら
F4でも1/60は切れないか?

349347:03/10/20 08:36 ID:lIya4K3j
>>348
スポットライトは使ってなかったです。
本番ではもっと明るくなるかと期待してたんですが。
もちろん演奏に差し支えるほど暗くはないです。
それより、楽器がスタインウェイだったのでびくーりしました。
350名無しさん脚:03/11/01 21:07 ID:bGksSGaR
age
351名無しさん脚:03/11/02 18:51 ID:red5bfjS
末永く愛着を持って使えるカメラを今探してて
これを買おうかなぁと思ってます。
外見からはいってるんだけどね。
GRとペアで旅行用にね。
352名無しさん脚:03/11/14 03:09 ID:vgbDa9YT
旅行用には向いてると思う。
AEと自動巻上げは、やっぱ楽だよ。
353名無しさん脚:03/11/14 03:50 ID:YxRL66Xf
RFとCLで出かけます。
レンズが共用出来て便利。

GRも薄くていいね。

ヘキサーとRFの組み合わせはこだわりが見えてよさげ。
354名無しさん脚:03/11/14 03:51 ID:YxRL66Xf
RFとCLで出かけます。
レンズが共用出来て便利。

GRも薄くていいね。

ヘキサーとRFの組み合わせはこだわりが見えてよさげ。
355名無しさん脚:03/11/14 09:17 ID:zjlOY3uN
>>354
> ヘキサーとRFの組み合わせ
はぁ?
356名無しさん脚:03/11/14 21:27 ID:6P5ZhAas
KMヘキサノンの35mmf2てちょっとサイズが大きくないですか?
使ってみたいとは思うものの、フード込みの全長が90mmf2.8くらいに
なっちゃうので、使い勝手とかどうなのかと・・・

使ってらっしゃる方、いかがでしょうか。
357開発技術者:03/11/15 02:09 ID:bgpde5wA
ボディもレンズも在庫のヤマです。どうかみなさん買ってください。
ミノルタとの経営統合もあり、ミノルタ名カメラでもいいから、
少しでも長く生き残らせたい。そのためにはもう少し売れないと。
358名無しさん脚:03/11/15 12:42 ID:FHfrFbht
来月ボーナスで買おうと思います。新品を。
ちょっと待って。
359名無しさん脚:03/11/15 16:02 ID:gx4v7cu8
>>356
KMヘキサノン35mmf2ないんでつが
鏡筒長い方がヘキサーRFはバランス良い様に思うよ
カラスコ35mmPタイプ付けてるんだけど
ライカに付けてるときは、
その薄さとのバランスいいけど
ヘキサーだと、なんか薄すぎるという感じがする
ライカだとでかいと思っていたエルマリート28mmが、
ヘキサーだとホントバランスいいな‥‥と感じマツけどね
個人差があると思いますのでご参考程度に。

漏れもKMヘキサノン買うよう努力しよう
360名無しさん脚:03/11/15 16:52 ID:vPOGJblR
KM35mmはファインダーケラれるよ
361356:03/11/15 20:42 ID:ckbgACpl
>>359

レスありがとうございます。
ライカと違って角張ったデザインなので、サイズの大きなレンズでも
バランスが取り易いのかも知れないですね。
参考にさせていただきます。


>>360

ライカにズミ35mmでも穴開き円形フード付けるとケラレますから、
ある程度はしかたないのかな?と覚悟はしてます。
KM35mmの場合、鏡胴が長いのでその分フードの位置も前の方に
なりますから、ケラレ方が大きくなるのかも...
362名無しさん脚:03/11/15 23:55 ID:TuN34f6z
>>357
レソズのスペックが微妙にライカとずれてたら買ってたのにな・・
363名無しさん脚:03/11/19 08:45 ID:DOu9Ux/n
地図で新品が十万切ってるようです。
いよいよディスコンか!?
364名無しさん脚:03/11/20 23:39 ID:LvhB11Rf
リミテッド付属の50mm/1.2ってどうなんですか?
これが欲しくって海外仕様のリミ買おうか迷い中...
うーーん
198000円で発見
365名無しさん脚:03/11/21 00:04 ID:3vAhXd61
まあまあいいよ。
366名無しさん脚:03/11/21 05:10 ID:Ly2hhlBr
20万も出して「まあまあ」じゃ辛いな。
367名無しさん脚:03/11/21 12:09 ID:WYEwxAWM
レンズが10万、カメラが9.8万ならいいんじゃない?
368367:03/11/21 19:59 ID:A6vP/20g
うーーん
悩む....
確かに レンズが10万、カメラが9.8万 って感じですよね
ホントはノクチが欲しかったりするんですけどね
とても手が出ません
369名無しさん脚:03/11/21 20:10 ID:4aAcE9D4
漏れは368さんの現在の想いには
応えてくれる性能はあると思うよ‥‥

50mm/1.2をライカに装着
28mmがヘキサーに装着
370名無しさん脚:03/11/22 00:51 ID:fL7LfiKB
ヘキサーRFて、まだ生産されてるの?

もしもディスコンてなことになったとして、メーカー修理は
10年くらいは面倒見てくれるのかなー
371名無しさん脚:03/11/25 22:59 ID:z8o7JH2C
反論無いってことはやっぱディスコン・・・なの?Σ(゚д゚lll)ガーン
372名無しさん脚:03/11/25 23:06 ID:zLk3AtD/
2ch情報が全てだと思ってるのイタイ・・
373名無しさん脚:03/11/25 23:22 ID:z8o7JH2C
いや、誰かに「ちげーよアフォ」と言って欲しいだけでつ。
374名無しさん脚:03/11/27 02:43 ID:6fI5qsvG
在庫のヤマなんですよ、ヘキサーRF。騒いだわりにはまったく
売れなかったというのが真実です。交換レンズもそう。
デザインを洗練して、価格を下げれば、同じ性能のものでも
もう少し売れると思うのですけどね。
375名無しさん脚:03/11/27 02:59 ID:oQpUmhTs
売れてないのか、俺も欲しいんだけどね。
なんとかがんばって2を出して欲しいが、ミノルタのカメラってあたりが嫌だな。
M型ライカの模倣なんてしないでコンタのG1,G2みたなコンセプトで更に洗練した形で出してくれればいいな〜。
もちろんMマウントでさ。
376名無しさん脚:03/11/27 09:39 ID:Uw4zDbGY
もし次があるなら、レンズのスペックはライカともコシレンとも微妙にずらしてね.
377・・・:03/11/27 16:26 ID:f3fAR+PL
カメ爺婆に売り込んで、活路を見いださないとキツイのでは?

私は若いので購入するための年金がもらえません。w
378名無しさん脚:03/11/27 16:53 ID:F5big0IJ
生産中止になればあっという間にはけます。


現 行 品 の あ い だ は 売 れ な い 。
379名無しさん脚:03/11/27 22:38 ID:TvQUNvDX
>>378
正論ですね。
それにしても、IDがF5big。
380名無しさん脚:03/11/28 17:31 ID:5HojcAHu
TTLストロボが使えない一点で買わない。ついてりゃ買ったが、
M7にいくわ。

コニカはなんでこの機能をつけなかったのかねえ。
381名無しさん脚:03/11/29 17:24 ID:il4hzDem
RFって接眼の仕方によって
二重像が微妙にずれません?
無限遠で目の角度をちょっとずらすと二重像がずれるような・・・
ライカではそんなことないのにな
なんとなくピント合わせが毎回心配です
382名無しさん脚:03/11/30 02:02 ID:lWNUJzGE
>>380
フィルムによって反射率がビミョーに違うので
露出が違ってくる可能性があるということらしい…
いかにもフィルムメーカーらしいが。
それにしてもあの専用ストロボは何とも…
383名無しさん脚:03/12/02 10:58 ID:wXIbbR3r
>>380
たしかに惜しいな。でも買ったけど。

>>382
あのフラッシュってパナの OEM ?
384名無しさん脚:03/12/02 12:46 ID:eJhtnZMl
PE-20Sっていうのに、そっくり。
スペックもガイドナンバーが微妙にちがうだけで、ほとんどおなじだし。
もしおなじなら、PE-20Sは純正ストロボの半額だから、そっちにしようかな。
385383:03/12/02 13:13 ID:wXIbbR3r
>>384

HX-18 は 28mm レンズの画角までカバーしてるから、
それで GN 落としてるのかもしれませんね。
ただし、接点の数が違うような気がする。
386名無しさん脚:03/12/03 01:31 ID:+rkgG2c1
>>384
HX-18WにはPE-20Sには無いロックネジがついてる。

>>385
HX-18Wの3つ目の接点は、AE/AELモード時に
シャッタースピードを1/125に自動設定するためのもの。
387名無しさん脚:03/12/03 20:15 ID:lPEFmBC+
今日、HEXAR RFを注文しました。 来るのが楽しみ〜♪
M-HEXANONレンズの写りを早く試したいなぁ。
388名無しさん脚:03/12/03 23:52 ID:5WcNlaEI
>>387
オメ!
389387:03/12/05 18:17 ID://sEQ4eR
>>388
どうも有難うございます。 つ、ついに…

HEXAR RF Limited、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!
M-HEXAR 50mmF1.2の吸い込まれそうな玉も(・∀・)イイ!!

車買い替えのために貯金してたのを取りやめにして奮発した甲斐があったなぁ。
早く試し撮りしたいけど、明日も雨… (つД`)・゜・。

でも、αー9のファインダーに慣れてしまったせいか、ファインダーのフォーカスフレームが
小さすぎてピントが掴み難く感じるのが残念。
二重像合致式も像が薄くて見え難いなぁ。 みなさんはどう感じますか?
慣れれば問題ないのかな?
390名無しさん脚:03/12/06 17:05 ID:twhdWM/X
標準装着した世界一良い構成のRangeFinderがM3。
28mm装着して使うRangeFinderだったらヘキサーRF
だとメガネかけてる漏れは思うよ
縦位置撮影の時どっちを下にしようが気にならんのがいいね

購入おめでとうございます。
391名無しさん脚:03/12/06 22:31 ID:YUGLtgaq
>>390
>縦位置撮影の時どっちを下にしようが気にならんのがいいね

漏れのM7も気にならんよ、てかハレ無いよ.
392387:03/12/07 16:56 ID:WJEz6kLG
>>390
どうも有難うございます。
私もメガネ掛けてるのでハイアイポイントのHEXAR RFのファインダーは見やすいです。
今日、試し撮りしてきたんですが、慣れたら案外ピントの見え具合も悪くないですね。
買った当日は暗い室内だったので見難かったようです。

それにしても気持ちよくシャッターが切れますね。 シャッターの感触も最高です。
28mmも良いですが、50mmもなかなか使い易いです。
さすがに90mmとなるとファインダーの画角が小さいので、フレーミングが難しくなりますが…
後は現像の仕上がり待ちです。 楽しみ…

HEXAR RF Limited … うーん、かなり嵌りそうな予感…
393名無しさん脚:03/12/08 22:20 ID:5XeMEbgI
>387
購入おめでと〜
って実は俺もRF欲しいんですよ〜
同じ買うならM-HEXAR 50mmF1.2付きのリミテッドが欲しいっす
どんな写りなんでしょ?
現像あがったらレポートよろしこです
思いっきり背中押してくださーーいw
394387:03/12/09 23:17 ID:O5FdMVbQ
>>393
今日、現像が上がりました。
M-HEXAR 50mmF1.2、こりゃ凄いですよ!! F4に絞った像では凄くシャープで、ぞくぞくする程です。
気になる開放F1.2の写りは… うへぇ! 背景ボケが凄い。 ボケが大きいのは当然ですが、凄く綺麗です。
これ以上に綺麗なボケ味をするレンズは、MINOLTAのSTF135mmと85mmF1.4GLimitedくらいしか知りません。
(まあ、こいつらはボケ味では別格ですから…)
んーでもピント合わせに失敗してちょっと思ったところにピンが来ていませんでした。 これは残念!
もうちょっと修行が要りそうです。 でもポテンシャルの高さは実感出来ました。 これは凄いレンズですぞ!

実はスキャンしてうpしようと思ったのですが、我が家のスキャナーが突然の故障!! _| ̄|○ ガックシ!
写真をうp出来なくて済みません。

でも、コントラストも高く、ギンギンにシャープな写りはさすがM-HEXANONのLimitedレンズだと感心しています。
きちんとピント合わせが出来れば、開放F1.2の背景ボケの凄さも実感出来るでしょう。

あ、遅れちゃいましたが、HEXAR RF Limitedもとても使い易く、気持ちよくシャッターが切れました。
巻上げがウルサイと言われる方もおられるようですが、私は全く気にならないです。
それに何と言ってもF1.2を開放で使える高速シャッターが切れるのは有難いですね。
ピーカンだとISO100のフィルムでも開放で1/2000くらいで切りたい場面がありますから、これは助かります。
まあ、NDフィルター付けるという手もありますけどね。

私としてはHEXAR RF及びM-HEXANONレンズは買って良かったと満足しています。
買うならちょっと無理をしてでもLimitedがお奨めですよ。 最近は50mmF1.2は単品でバラ売りしてる業者も居ますが、
Limitedセットで買うとボディとレンズに同じシリアルナンバーが付きますので、所有価値も全然違うと思います。

どうですか? これだけ背中を押せば十分だと思いますが、逝っちゃいませんか? (・∀・)イイ!!ですよ〜!
395名無しさん脚:03/12/11 01:15 ID:NFJbrVqF
最近HEXER RF黒+Mヘキサノン50mm+同28mm 一緒に購入しました。
3年くらい前から買おう買おうとおもいつつ、でも高いなあ高いなあと思っていたのですが、
11月下旬から新宿のマッPカメラで新品ボディが99800で売っていたので「買うしかない!」
とおもって、清水ジャンプで買ってしまいました。レンズも値下げして、某目黒や中野のカメラ屋と
ほとんど同じになっていました。
仕事が忙しく、まだ撮りに行ってませんが、都内の身近な場所中心に撮ろうかと思っています。
もち、最初のフィルムはインプレッサとセンスー200を買っときました。
396名無しさん脚:03/12/11 11:31 ID:6MUMdy9Q
>>394
本人も相当墓家が回ってきてるね。w
あんな糞重いレンズいらね。

お宅用です。はい。
397名無しさん脚:03/12/11 11:40 ID:i/vZgcOI
>>395
>最近HEXER RF黒+Mヘキサノン50mm+同28mm 一緒に購入しました。

漏れと同じラインナップですね。どっちも良いレンズです。
90mm だけは軽量・コンパクトを求めて M-ROKKOR (CLE) にしましたが。
今年3月に新品で買って、いちばんたくさん撮った場所は
東京ネズミーランドだったりする(w
398名無しさん脚:03/12/11 16:00 ID:goayzqBq
>>396
買えないからって僻むなよ。 
50mmF2も良いレンズだが、50mmF1.2はこれでなければ撮れない優れた描写がある。
高くて重たいが、それだけの価値はあるレンズ。 オタク用なんかじゃない。
399393:03/12/11 23:18 ID:9VwJgPzX
>394
うーーん
背中押されまくりですなぁ
って週末にデモ機触りまくってきました
もういままで何回触ったでしょうかw
本体10万 レンズ10万って思えば納得できるって言い聞かせて購入決定です
週末引き取りに行ってきます!!!

400名無しさん脚:03/12/11 23:25 ID:Uo9vpEYf
400
401名無しさん脚:03/12/12 00:00 ID:HRqQhkTd
ばらいけしーむたいませー
402名無しさん脚:03/12/12 19:04 ID:m8m8ullj
新宿マップカメラでリミテッド13万、ナンバーが501でカコイイ!!
403名無しさん脚:03/12/13 13:46 ID:+X0wkjxJ
最近HEXER RF黒+アベノン28mmを購入しました。
初歩的質問なんですが、保管時はレンズを外しておいたほうがいいのでしょうか?
404名無しさん脚:03/12/13 14:38 ID:6YB49vBj
即外して下さい。10日も付けっぱなしにすると外れなくなってしまいますよ。
外すには修理に持ち込むしか方法がなく、大体2万円ぐらいかかりますよ。
405名無しさん脚:03/12/13 14:43 ID:MoN/bOc9
阿部ノン専用カメラとして使うのも乙。
406名無しさん脚:03/12/13 14:49 ID:Iqd27LBL
なこたーねーだろよ?
407名無しさん脚:03/12/13 14:54 ID:OjIQFiTO
>399
ところで、どこの店?
408名無しさん脚:03/12/13 15:42 ID:+X0wkjxJ
>404
そうなんですか、ありがとうございます。
初めてのレンジファインダーでよくわかりません。
カメラといけば、ロモLC-Aしか持っていませんでした。
使い勝手は違いますが、楽しんでみます。
他の掲示板から、癖があるレンズという情報からアベノンにしてみました。
どんな風に撮れるか楽しみです。
409名無しさん脚:03/12/13 15:46 ID:cQm8Graq
外れなくなるレンズもあるんですよ。純正レンズでないやつだと。
410名無しさん脚:03/12/13 16:07 ID:cQm8Graq
あと、無理に付けると壊れるのも結構あるから、分からないレンズを買い漁るのは注意した方がいい。
レンジファインダー買うとレンズを色々試して遊びたくなりますがまず勉強してからの方が吉。
411msmag x1.35:03/12/14 00:56 ID:2doe4NRI
>>394 その後ピント合いましたか?ファインダーの倍率アップをするとピントは可成り向上します。薄暗い所でもokになります。過去レス参照下さい。
412名無しさん脚:03/12/14 11:01 ID:PJoFlWea
>408
俺はつけっぱなし、問題ないです。
アベノンはすっきりして、いいレンズです。
413名無しさん脚:03/12/14 15:19 ID:aAHGh/Ro
>>411
大分慣れました。 幸い私のLimitedは縦ずれは無いようなので、良かったです。
確かにファインダー倍率は上げたいですね。 過去レス読みました。
でも私は不器用なので、是非コニカミノルタにはマグニファイアーの別売をして欲しいです。
50mmではそれほど問題ないですが、90mmだとさすがにつらいですね。
414名無しさん脚:03/12/14 18:40 ID:PmOOiZ5i
>408
いいか、怪しいレンズとは、何か聞きなさいヨ!
俺はライカレンズ使ったが、あかんのは無かった。
Lレンズは、フォクレンLMリングでOKだった。
無理につけると壊れる?どんなレンズだヨ!聞きたいゼ。
いいかい、自分の使いたいのを使うのだヨ。他人なんて無視サ。
ヘキサーが壊れるかよ!プラAFじゃないんだぜ!使いまくる。
それが、ヘキサーRFに一番似合うってもんだよ!
415msmag x1.35:03/12/14 21:15 ID:2doe4NRI
>413 RFの高倍率タイプがでるといいですね。倍率さえあげればRFのファインダーの見やすさはM3を超えるのでは?できれば両目を開けて見れるくらいの倍率を希望します。ここにレンジファインダーの一つの理想郷(M3以降消滅した)
が再現されるのではないかと思います。(ミノルタX700+55mmでも出来ますが)。一方、広角は外付けファインダー+起きピンで、必要な時だけピントをあわせれば済みますからね。
416名無しさん脚:03/12/14 22:38 ID:SmE/ncld
>>404
真面目に書いてるとしたら、多分厨房
417名無しさん脚:03/12/14 22:39 ID:hQ5dvYQe
>>415
それ賛成です。 広角の28mmは外付けにすれば良いですもんね。
35mm以上を対象にすれば格段にピント合わせがやり易くなるでしょうね。
カスタム改造で高倍率ファインダーに交換してくれるサービスがあると良いんだけど…
418名無しさん脚:03/12/14 22:51 ID:iuPWonwS
コニカのサポートが馬鹿な上に、そこまでじゃないがやっぱりお馬鹿な
ミノまでくっついてしまっては、今更ヘキサーRFに手を出すわけにいかん。
HexarSilver と M-Rokkor28 の修理で疲れてしまった。
詳細は面倒なので略。

M7 にいくわ。みなさまお大事に。
419名無しさん脚:03/12/14 22:53 ID:C0W6ah1v
ヘキサーRFのハーフサイズバージョンなんか作るくらいだったら
高倍率ファインダーバージョン、まじで作ってくれないかなあ。
よっぽど実用的だと思うんだけど。
420名無しさん脚:03/12/14 23:01 ID:sGlFgmcT
>>416
真面目に受け止めてるオメが消防。


421名無しさん脚:03/12/15 00:06 ID:ZSnBNJij
>>418
わざわざ忠告しに来ること無いのに… 
ラ○カは故障多いからそっちこそお大事に。
422名無しさん脚:03/12/15 08:13 ID:1SM8qVVs
>>421
>ラ○カは故障多いからそっちこそお大事に。

M7一年以上ほぼ毎日使ってて全く故障してませんが、何か?
423名無しさん脚:03/12/15 10:15 ID:xfcwrssM
>>422
HEXAR RFもほぼ毎日使用して全く故障していませんが、何か?
424名無しさん脚:03/12/15 10:16 ID:xfcwrssM
↑ 買ってから約2年になります。
425名無しさん脚:03/12/15 11:28 ID:4yzoTjaj
>>423
話の流れが見えてない・・
426名無しさん脚:03/12/15 19:19 ID:+myocBF/
ちゅーか M7厨は来なくていいです
427名無しさん脚:03/12/15 19:37 ID:lk4pD2/B
普段はライカだが手ごろなAEが欲しくてヘキサーRF新品買った。
二重像が合っていなかった(コニカサービスにも確認した)。
店にゆって交換してもらった。
また二重像ずれてた(コニカサービスも確認)。
サービスに一週間あまり入院させた。
退院したがなんか同じで治っていない・・・(もう調整依頼する気も失せた)
・・・フザケルナ!
それでベッサR2に買い換えた。
めちゃ快調
ヘキサーRFのおかげで
自分のファインダーの覗き方がオカシイカモとか
精神的に疲れた最近であった。


428名無しさん脚:03/12/15 19:49 ID:/6ofdGGL
また出鱈目を長々と…

そんなに買えないのが悔しいのか? ( ´,_ゝ`)プッ
429名無しさん脚:03/12/15 20:32 ID:lk4pD2/B
いや、マジですよ
ボディーナンバーだって書けます
別にヘキサーを不当に貶めようとするつもりはないです
それ以外はいいカメラだと思うし
視度補正レンズを使っているのでそれが悪いのかと思って
もう1個買ってみたり・・・一応努力はしたんです
正式にいうとまだボディーは手元にあります。
再度入院させようか検討中
430名無しさん脚:03/12/15 21:41 ID:/6ofdGGL
>>429
427は十分に貶してるように読めるけど…
ちゃんとサービスに対応を迫れば良いんじゃないのか?

それにコニカのサービスはそんなに酷くないと思う。
ちゃんと苦情を入れれば、メーカー側に非があればそれなりに対応してくれる。 
ミノルタもサービスは良いけど、コニカも良く対応してくれたぞ。
もし、ちゃんと治らないなら治るまで問い合わせるべきだし、それでもだめなら
新品に交換してもらうべき。
キ○ノなんかだと「仕様です」って門前払いだからな。
431名無しさん脚:03/12/15 22:16 ID:EVlTJAdZ
>430
禿げ胴。応対はいいよ。かなりの無理も聞いてくれる(た)。
合併して変わったのか?
432名無しさん脚:03/12/16 00:58 ID:735PbaLM
合わん奴には、合わんとしか言えない。

でも我慢して使っている奴もいます。

俺は後者です。絞って合わせてます。
433名無しさん脚:03/12/16 15:49 ID:ymgJfHeO
初心者です。距離計のチェックってどうやってやるんですか?
434名無しさん脚:03/12/16 18:28 ID:7YJP4Nsp
>>432
いい番号だが 言ってる意味はさっぱりわからん
何をがまんしちゃってる?
何 絞ってる??
ぞうきん???
435427:03/12/17 16:39 ID:b9ZBTxPh
コニカの人の対応は別に悪くないよ
でも修理に1週間かけて出して
またまた修理でさらに1週間ですか?
なんのために買ったんだか
わかんないじゃないですか
ま、もう1回チャレンジしてみますけど
436名無しさん脚:03/12/17 16:57 ID:rbUUZjh7
その気持ちはよーくわかるぞ。
俺も人に言うのも恥ずかしいくらいカメラ買って、
色々サービスセンターに出してるけどミノやコニは良かった。
キャノやニコはお役所仕事って感じ。
437名無しさん脚:03/12/17 21:00 ID:tOAoEpDk
あと意外と対応いいのが京セラ
438名無しさん脚:03/12/18 00:54 ID:Z0xecrZR
>>435
一回修理出してダメだったくらいで嫌いになるようなカメラだったら売れ。
439名無しさん脚:03/12/19 15:13 ID:kl8+On3U
>>435
交換させたってことは、新品ですよね。
初期のロットには問題あったらしいけど、さいきんは聞かなかったのに。
もしかして棚ずれ品だったりして。
やっぱりこういうものは回転の良い店で買った方がいいかも。
440名無し三脚:03/12/22 14:50 ID:r8ppUUhW
あのう,スレ違いですが…
RF機が一眼レフより良いとこってどんなとこですか?
一眼で写真始めて1年あまりの初心者ですが,RFにも興味があるのですが,いまいちよく分からなくて.
441名無しさん脚:03/12/22 14:58 ID:dXwLetiW
>>440
・シャッター切ったとき一眼だと一瞬視野がブラックアウトするが
RF機ではそういうことがない。だからスナップ派が好む。
・一眼はミラーがあるからバックフォーカスを短くできないが
RFはそういう制限は緩い。したがって広角レンズの設計には有利。

など。これ以外は他の人にお任せ。
442名無しさん脚:03/12/22 15:15 ID:xHXkzLJs
>>440
RFのほうがなんとなく知性的にみえないかね。
443名無しさん脚:03/12/22 15:53 ID:BmRTWWfj
>>440
RFに興味を持ちつつ、いまいち良さがわからない人には
使いにくいだけのカメラになるので、一眼レフの方がハピーのようにも思う
444名無しさん脚:03/12/22 16:50 ID:8sZfDosn
>>440
ミラーがないから、あの「バシャッ」っていううるさいのが無い。
あと、ブレにくい。
それから、ヘキサーは「ほぼ」Mマウント互換だから、
いろんなレンズが使えるっていうオタク的な楽しみもある。
でも、望遠とかマクロ使うなら、素直に一眼レフにしておいた方がいいよ。
445名無しさん脚:03/12/22 21:26 ID:8YYPlX7C
>>440
確かに一眼よりはぶれにくいです
それと望遠系(って言っても135mmですけど)使ったとき
1眼使ってた頃は 望遠=遠くのものを大きく写せるって感覚でした
RF使い始めると  望遠=風景を切り取るって感覚がよくわかりました
446名無しさん脚:03/12/22 21:42 ID:xxGFuOZj
>440

RFってコンパクトカメラの真中で焦点を合わせるようなもんです。

それと一眼レフで完全なマニュアル撮影ができないのならRF買っても仕方ないですよ。ヘキサーRFが一番自動化されていますが、プログラムオートはなく絞り優先オートですし、ピント合わせもマニュアルですから。ただフィルム入れは自動化されているので、楽ですけど。

普通のマニュアル一眼レフ使いこなせないと使用は難しいと思います。
447名無しさん脚:03/12/22 21:54 ID:7lKnCryF
一番自動化されたRFはコンタのGシリーズだろ。
プログラムオートはないけどAFだ。
448名無しさん脚:03/12/22 22:02 ID:38aS2/hu
GシリーズってRFか?
449名無し三脚:03/12/22 22:17 ID:Mcx7+lta
440です.
皆さん,早速のアドバイス,ありがとうございます.
AFの一眼でカメラ始めたのですが,最近はもっぱら絞り優先かマニュアルで撮っています.
ペンタのSPとか使う機会が多くなってきたところで,どの雑誌見ても「ライカ」を高く評価してあるので,どこがそんなに良いのだろうと疑問に思った次第です.

ところで,一眼よりRFの方が好都合の場面ってありますか?
また,RFならではの撮り方なんてあるのでしょうか?
スレ違いかもしれませんがついでに教えてください.
450名無しさん脚:03/12/22 22:24 ID:6RK3qR4Z
>RFのイイトコロ
広角のピントが合わせ易い。
暗いトコロでもピントが合わせ易い。
シャッター音が小さい。

>RFならではの撮り方なんてあるのでしょうか?
そんなのあるの?
451名無しさん脚:03/12/22 22:55 ID:op70DTxJ
両目で見れる
452名無しさん脚:03/12/23 00:08 ID:WYZx2Mm6
ミラーがないからタイムラグが少ないショック好くない。
ファインダーが素通しに近いからあらかじめピント、露出を適当に個定してファインダーで
構図確認後すぐにシャッターが切れる。
スナップ写真に向いてるのは以下の理由からかな?
453名無しさん脚:03/12/23 00:43 ID:7WJUdQan
相手が引かない
454名無しさん脚:03/12/23 01:23 ID:J8CpInaI
使えるレンズが限定されるけど、

どれも、性能が一眼レフ用よりも、イイです(主観的判断ですけど)。
455名無しさん脚:03/12/23 09:18 ID:FWwl0idg
性能的には一眼圧勝かもしれませんが、スナップ撮りで相手が引かないというのは、かなり有利ですね。
最近のAF一眼等は、威圧感が有るようで
街に溶け込むは大変です。
あと、比較的にコンパクトなので、持ち運びが楽なくらいですか?
456名無しさん脚:03/12/23 09:39 ID:zOPTkdVn
>>454
性能が一眼レフより良いというのは言いすぎだよ。
一眼レフのレンズはピンからキリまであるからダメレンズも沢山あるのでそう思えるだけじゃないかな?
高いレンズはその価格なりに良い写りをするよ。

確かにRFのレンズにはいいレンズが多いのは確かだけどね。
少数精鋭という感じでハズレ玉が少ない。 
457名無しさん脚:03/12/23 17:05 ID:mExJiBem
RF〜
  @レンズを替えてもファインダーの中は同じ(視野枠は変わるが。)
   よって、レンズの焦点距離によらず、ピント合わせの精度は同じ
   広角は、ピント合わせやすいが、望遠は、合わせ難い。
  Aあと、レンズが暗くても、ファインダーは明るい。
   但し、絞り値によるボケ具合は、経験で習得するしかない(プレビュー不可)
  Bファインダー視野が28mmで、そこに、35mmとか50mmのレンズを
   つけると、写る範囲の外から人が歩いて来たりするのが見え、シャッターチャンス掴みやすい。
   あと、パララックスがあるので、厳密なフレーミングは出来ない。
   マクロも不可。
  Cレンズをレトロフォーカスにする必要が少ないので、小型に収まる。
   対称型の広角レンズ(ビオゴン)やテレタイプの標準レンズ(ゾナー)が使える。

一眼〜レンズによって、ファインダーに見える像が変わる。(倍率が変わる)
  @広角は倍率が小さくなり、ピント合わせ難し。望遠は楽。
  Aレンズが暗いとファインダーも一緒に暗転で見にくい。
  Bファインダーに見えるものが写る範囲全て(だいたい)なので、
   視野の外から急に人が入って来たりするのが予見(?)できない。
   その代わり、厳密なフレーミングやマクロは得意(特に視野率100%の高級機種)
  Cミラーがレンズ後玉に当たらないようにするために、レトロフォーカスに。
   結果、レンズが巨大化。対称型の広角レンズやテレタイプの標準レンズは不可。

結局は、何を撮るかでRFと一眼の得手不得手は違うし、重量・大きさの差については、
撮る人の根性・体力やリズム・スタイルで決まってくる。
458名無しさん脚:03/12/23 19:13 ID:H6gZZ5KZ
440の質問からすっかりRF入門スレになった感がある。
勉強になるからいいんだけど。

とりあえず440はぜひともヘキサーRFを店頭で触ってみてくれ。
巻き上げや露出が自動化されてるから、さほど戸惑いはないはずだ。

>>455
一概には言えないが、入門クラスのAF一眼は相当に小型軽量化されていて
小型単焦点を組み合わせれば威圧感は少ないと思うよ。
ズームはいかんね。ショボイやつでもズーミングが威圧感を与えそうな感じ。
459440,449:03/12/23 22:52 ID:hBEIIzuX
皆さん,ご親切なアドバイス,ありがとうございました.
怒られるかと思いましたが,尋ねて良かったです.
RF,一層気になってきました.
460440,449:03/12/23 22:58 ID:hBEIIzuX
458さん,是非そうします.垣根はわたしが思うほど高くないような気もします.
ありがとうございました
461名無しさん脚:03/12/23 23:03 ID:/p7fv0rV
>>459
私も先日HEXAR RFを買いました。 なかなか良いですよ。
MF機を使ったことがある方なら何も抵抗は無いと思います。
勿論、一眼ではないので、レンズを通した像は見れませんが、
慣れれば問題ないです。
それにHEXAR RFの1/4000のシャッターは有難いです。
折角明るいレンズを買ってもNDフィルター無しで絞り開放では撮れませんでしたからね。
F1.4のレンズだと日中では1/2000で切ることは結構ありますから。

これは好みに因るでしょうが、私はHEXAR RFの弁当箱型のボディが好きです。
ずっしりと重いボディも高級感たっぷりで、造りも良いですよ。
高いだけはある(ライカはもっと高いですけど)カメラだと思います。
462名無しさん脚:03/12/23 23:27 ID:P3NtDcXW
妙なブランド信仰とも無縁だから、気持ち良く使い倒せるよ。
実用的には、>>461 さんの言うとおり、1/4000秒シャッターは重宝します。
朝から夜まで 400 のフイルムだけあれば間に合う。
あと、M-HEXANON は良いレンズですよ。
463名無しさん脚:03/12/24 00:14 ID:V7nCAtlj
ヘキサーRF、3年ほど使ってますが、使い易いカメラです。

製造中止になったら、名機として語り継がれるんじゃないでしょうか?
464名無しさん脚:03/12/25 22:39 ID:lBS3QCoc
35mm一眼のレンズだと大きくて重過ぎるから外装がプラになるのは仕方ないんだろうけど、
やっぱり金属製のレンズは高級感があっていいね。
特にシルバーのレンズは好きだ。 普通のブラックボディのHEXAR RFとはちょっと合わないけど、
Limitedのチタンカラーとは良く合うね。
先日、ズミルックス35/1.4のチタンカラーを手に入れたけど、HEXAR RF Limitedの色とピッタリで
すごく良い。 高かったけど、やっぱりLimitedにしておいて良かった。
セットのM−HEXANON50/1.2も写りは良いしね。 買って良かったなぁ。
465msmag:03/12/26 21:44 ID:UTx9oNlw
Mヘキ90買った。
466名無しさん脚:03/12/26 21:49 ID:LN5jIdHO
50/1.2 売った
467msmag:03/12/26 23:20 ID:UTx9oNlw
CL用のMロッコール90はRFにつかえるのかな?地図も酸っぱいもok
と言っていたけど、赤城さんは無限遠が合わないと書いている。どっちがほんと?
468名無しさん脚:03/12/26 23:35 ID:PZHq1iNJ
>>467
一般的には使えるという話だけど、自分で試したわけじゃないからなあ…
漏れは主に通販利用なので、そのへんの心配の無い
CLE用にしました。
469名無しさん脚:03/12/27 00:57 ID:D2j7lwJe
>>466
嘘、(・A・)イクナイ!
470名無しさん脚:03/12/27 21:22 ID:PWU5UhKt
HEXAR RFユーザーのみなさんの愛用のレンズは何ですか?
因みに私はズミルックス35mmF1.4ASPHが好きです。
471名無しさん脚:03/12/27 21:58 ID:r8g8J+kI
コシナレンダーノクトン50mm
テレエルマリート、コムラー80mm f1.8
キヤノン85mm f1.8
みなさんの多くが90mmはだめと思ってるようですが
かなり使いやすいです
472msmag:03/12/28 03:09 ID:kDIKrJMy
カラースコパー50/f2.5とMヘキサノン90mm
473msmag:03/12/29 00:09 ID:b+IHaA+X
>471 広場を走り回る子供を撮るのに良いですね。ヘキサ-しか持っていなかった頃、いつも米粒写真と家族から非難されていましたが、RF+90
mmなら子供が自由に遊んでいるところを自然に撮れそうな気がします。今日、駅前広場で子供を撮っていた時に
高校生ぐらいの年頃の女の子の二人ずれが、写真を撮るならああいうシンプルなカメラが良いねと言いながら通り過ぎました。その時の組み合わせはRF+Mヘキ90mm
でした。
474名無しさん脚:03/12/29 00:45 ID:ici2AF07
ヘキサーで評判だったM-HEXANON 35mmF2が好きだ。 凄く抜けが良いね。
28mmにもピントレバーが付いてたら良かったのに… まあ、こっちも写りは良いけどね。
475world_end:03/12/29 01:05 ID:FFgxYMaH
フィルムカウンター、電池を抜くと0になっちゃうのは直してほしいです。

476msmag:03/12/29 01:07 ID:b+IHaA+X
確かにヘキサ−の35mmはよかった。それで写真とカメラに嵌ってしまった。特にヨーロッパの町並みやレストランの窓辺でのポートレートを撮った時になんとも言えない良い雰囲気が出ました。RF用も欲しいけど高くて手が出ません。
477msmag:03/12/29 01:17 ID:b+IHaA+X
レモンの縦吊り用金具(500円)を使ってみました。50mmでも90mmでもカメラが上向きにならず体にぴったり張り付いて良い感じです。金具の深いローレッと銀色の輝きがRFに高級感をもたらすように感じます。

478名無しさん脚:03/12/29 01:36 ID:1FZjyU9a
初歩的な質問ですみません。
ヘキサーRFを買おうにもお金が無いので(そして買ってもレンズをそろえるのは当分先になりそうなので;)
前作「ヘキサー」に目をつけてるんですが、
標準レンズのRFと比較して、操作性や写りの面で劣る部分はやっぱりあるんでしょうか?
479名無しさん脚:03/12/29 01:43 ID:23f1cuKw
>>478
そもそも、レンズ交換式のMFカメラとAFコンパクトカメラで全然違うんだけど、
その辺はOK?
480名無しさん脚:03/12/29 01:43 ID:0cIuzcoK
お金を貯めてヘキサーRFを買ってください。
481名無しさん脚:03/12/29 01:46 ID:MxA3tJ17
>>78
とてもいい選択だと思いますよ。
レンズは基本的にMヘキサーと同じですので描写に遜色ありません。
レンズ交換が出来ない事が大きな違いです。
ボディは設計も含め全く共通部分はありませんが
ヘキサー自体は完成されたカメラです。
AFもかなり精度が高いです。

両方共に使っていますが、ヘキサーはお奨めできます。
使いやすさと写りのよさにびっくりしますよ。
482名無しさん脚:03/12/29 02:16 ID:ici2AF07
>>478
ヘキサーは、シャッタースピードが1/250秒までしかないことはちょっと不満が
ありますが、写りは良いですね。 F2の開放で撮る時はNDフィルターを使って
ちょっと小細工しなければならないですが…

ヘキサーRFは文句なしに良いカメラです。 よく造り込んでありますね。
値段も高いですが、ニコンS3みたいな懐古主義的なバカ高いカメラじゃなく、
実用本位で実際の撮影をよく考えられたカメラだと思います。
483msmag:03/12/29 05:57 ID:b+IHaA+X
ヘキサ−を買ったら、AEではなくMモードでシャッター速度を1/250にして自分の手のこうでと絞りを合わせ、ピントを目測でプリセットして使ってみてください。リアルタイムのレンジファインダーの速写性を堪能できます。
484478:03/12/29 14:40 ID:1FZjyU9a
>479,480,481,482,483
お返事ありがとうございます(_)買ったら色々試してみます。

RFのレンズ交換は魅力ですが、なんせRFのボディを買うだけで一杯いっぱいなもんで。
あと迷ってるのは、コンタックスのG1と、BESSA-R2、それかミノルタTC-1。
ヘキサーは、G1よりAFが良さそうですね。でもG1の質感とレンズ郡はやっぱり魅力。
R2はAFが無いから今回は買わなそうです。ファンダーは良いみたいですが、ヘキサーはどうなんでしょう?
TC-1は欠点は無い気がします。ただ、ちょっと小さすぎて満足感に欠けるかなと。
今回買うカメラは、日常の街撮りと旅行へ持ってことも考えて選びたいです。
まともなカメラがもう無くなってしまったんで;当分はそれ一台でやってくつもりで。

みなさんの意見もぜひ聞かせてください。
485名無しさん脚:03/12/29 15:03 ID:lx9IrjT3
478さんのお悩み‥‥
みんなそこら辺で踏ん切り付かなくて
RF2種
高級コンパクト
と手を出してると思うんだよねぇ‥‥

ここはヘキサーRFだから
揃えやすくて薄目にまとまるという意味で
ヘキサーRFに35mmズミクロン又はカラスコ28mm
其れかやっぱ先代ヘキサーか?
多分悩んでらっしゃるカメラのやりくりの八割は、
将来、手に入れちゃうんじゃないと感じてしまいマフ
486名無しさん脚:03/12/29 17:10 ID:go2ROXuW
>>484
俺も485さんと同じく、気になってるカメラは、将来、恐らく買うことになると思うよ。(写真を続けてたらね)
だから、多少無理してでも欲しいカメラを買っておいた方が、後々の出費は少なくて済むと思う。
(自分がそうだったし…)

それに、キャッシュで一括払いしなくても、分割払いという手もあるよ。
今、どのカメラに一番魅力を感じているかをもう一度考えて、決断して下さい。

かく言う自分も大分悩んだけど、後々後悔しないように、思い切ってHEXAR RF Limitedを
ローンで買ってしまった… でも幸せ ♥
487名無しさん脚:03/12/29 17:21 ID:4HGDe6nP
RF買ったー なんとなくライカよか気分的にフットワーク軽いー
488名無しさん脚:03/12/29 17:28 ID:B9KsBpoA
銀塩撤退?あわてて頭金有りの6回ローンで購入してしまった。
ヘキサー用のグリップほしいスッ!どこかに無いですか?

んー、ヘキサー+現行ズミルックス35mmF1.4黒はカコエエ
489名無しさん脚:03/12/29 17:41 ID:go2ROXuW
>>487-488
おめ! 
ガンガン使えるし、高速シャッターがあるからF1.4の大口径でも何気に絞り開放から楽しめる。
ライカとかニコンS3とかと違って、実用を考えればRFカメラの中では一番使えるカメラだと思うよ。
それに、ライカとかに比べれば安いけど、ベッサーなんかより断然カメラの造りも良いし、なかなか高級感もある。
ラインアップは少ないけど、ヘキサノンレンズもかなり良いレンズが揃ってるし、ライカMレンズも楽しめて
何も言うことはないな。
490名無しさん脚:03/12/29 18:04 ID:oQE0Xdxo
>>484
コンタックスGシリーズは最短撮影距離で有利だけれど、
M型ライカやヘキサーRFのような距離計連動のカメラを使えば
「AFなんて不要なんだ」ってのがわかると思うよ。

逆にAFが必要と感じるのなら、撮影スタイルが一眼レフ向きの人なんだと思う。
491478=484:03/12/30 06:08 ID:ntGx61Mx
みなさん色々ありがとうございます!
そうですねえ。今どれを買えば単純に一番満足度が高いかっていえば、やっぱりヘキサーRFです。
分割払いかー。なるほど…
また買うことができたら報告に来ますね。
492名無しさん脚:03/12/30 06:31 ID:vGGAh/kf
M6と両方持ってるけど、ヘキサーばかりつかってます。
アジアに旅行に行くときは、トリ・エルマー+ヘキサーだけと言う場合も
結構ありました。
ズミルックス35mmも持って行ったけど、あまり使わなかった。
中盤もマミヤ7だから距離計連動が好きなんだと思います。
493名無しさん脚:03/12/30 11:56 ID:MXmktzh/
 CLE使いですが、35mm枠欲しさにHEXAR RF購入しました。
 次はL-HEXANON35mmF2が欲しいですが、資金切れの為半年ほど我慢となりそう
494名無しさん脚:03/12/30 12:55 ID:OQCT11uN
>>493
M-HEXANON35/2はいいレンズですよ。 ヘキサーで好評だったのが頷けます。
非常に抜けが良く、ボケも綺麗に出ますね。 ズミクロン35/2に勝るとも劣らないレンズだと思います。
495名無しさん脚:03/12/30 13:57 ID:a4sko2/J
>>494
M-HEXANON35/2とヘキサーのレンズは別物ですが。
496名無しさん脚:03/12/30 14:46 ID:7crNjllI
M-HEXANON35/2ではなく、
L-HEXANON(シルバー)、後期はUC-HEXANON(ブラック・コーティング強化)
では?M/Lでレンズの組成が異なる。
(詳しいことは判らんが、Lはズミクロンタイプ?MはズミルクスASPHに近いように思う?)


497名無しさん脚:03/12/30 17:22 ID:MXmktzh/
>>494
493です。
良いレンズってことはわかっていますが、先立つものが無いのでね
まあ、すぐに消えて無くなるモノでもないので気長に購入資金を貯めます。

>>496
Lの35mmはクセノタータイプ
この光学系は昔のNIKKOR35mmF1.8(SマウントorLマウント)くらいしか採用例は知らないんだが
498名無しさん脚:03/12/30 18:01 ID:6gvg27sW
HEXAR RFを買う時に平行物のM6TTLと散々悩んだ。
1/4000シャッターが決め手でRFを買ったわけだが
使いながらもやっぱりライカにしておけば良かったかと後悔。

で、オンボロM4を後から購入。
今は安心してHEXAR RFを使い倒してます。

あんまり意味無いカキコなのでsage
499名無しさん脚:03/12/30 18:29 ID:yfDduk1Y
>498
確かにHEXAR RF持っててもライカは欲しいよね。
でもオレもM6持ってるけどメインで使うのはHEXER RFなんだよね。
つーかライカはほとんど使ってないよ。
500名無しさん脚:03/12/30 22:32 ID:KzMSIpfK
ライカって実用品というよりコレクターズアイテムに近いものがあるね。
ガンガン使うようなカメラではないような気がする。(高いからそう感じるのかな?)

その点、HEXAR RFは実用でガンガン使えるし、大口径レンズを絞り開放で安心してシャッターが切れるし、
実に使い勝手は良い。 それにライカよりは大分安いけど、造りもなかなか良くて、高級感もある。
正直、良いカメラだと思うな。 買って後悔はしたことは無いよ。
501名無しさん脚:03/12/30 22:50 ID:8upj/Fl2
つか誰かさんのおかげで逆にライカのがミーハーぽいしねぇw
でもヤパーシ純正マグニほすぃ
502498:03/12/30 22:57 ID:tK/GWFCE
>>499 >>500
そうなんだよねぇ。
それだけライカが偉大なのか自分がそういう情報に毒されているのか。
HEXAR RFがライカに近付き過ぎてしまったという事もあるんでしょうね。
ベッサだったらライカを意識する事は無かったでしょうし。

とにかくHEXAR RFは良いカメラだと思います。 これに決めて良かった。

後から買い足したM4も、あんまり使ってないけど時々単体露出計と共に
撮影に持ち出してお日様に当ててあげてます。
503msmag:03/12/30 23:27 ID:7k6iRQeR
Mヘキサノン90mmのプリントが上がってきた。ファインダー倍率をx1.35にしていることもあり解放/最短距離でのピントも合っていた。スローシャッター(8S)の手ブレもない。色乗りはかなり濃厚。50mmと比べ背景のボケが大きいのでf8からf11位に絞っても良さそう。
テーブルを挟んだ距離だと顔面のドアップになってしまう。フレアは出ていない。ということで来週のハワイに持って行くことにする。
504名無しさん脚:03/12/31 13:37 ID:fx8CTY9/
>>503
8Sで手ブレしないとは。1/8秒ですよね。
Mヘキサノン90mm気になりますが、フォクトレンダーの90oもいいらしいですね。
505名無しさん脚:03/12/31 18:08 ID:RPI8D/21
>>500
>ライカって実用品というよりコレクターズアイテムに近いものがあるね。
>ガンガン使うようなカメラではないような気がする。(高いからそう感じるのかな?)

んなこたーないよ。レアなものはコレクションしてる人も多いだろうけど、
新品で手に入るM6/M7/MPあたりは投機的価値なんてまるでないし、
写真を撮るためのガンガン使える実用カメラでしょ。
シンプルだから故障も少ないし、現行あの値段で手に入る35mmカメラでは
いちばん上質な操作感を持ってると思う。

だからといって、ヘキサーもよいカメラだし、電気カメラとしては相当高いカメラだと思う。
コニカでもコシナでもそうだけど、M6TTLと同じクオリティの機械式カメラを作ったら
とてもじゃないけどライカの実売20万と同じじゃ売れないんじゃないかなあ。
506名無しさん脚:03/12/31 18:22 ID:TlDo0LFs
>>505
>コニカでもコシナでもそうだけど、M6TTLと同じクオリティの機械式カメラを作ったら
>とてもじゃないけどライカの実売20万と同じじゃ売れないんじゃないかなあ。

そうかなぁ? いくらなんでも30万以上の値段は行き過ぎだと思うよ。
技術的に見ても機械シャッターであっても1/2000秒あたりのシャッターは乗せられるはずだし…
やっぱりライカは時計で言えばローレックスみたいな存在だと思う。
だからコニカやコシナが20万で同じような機能のカメラを作っても売れないんだよ。
正直言って付加価値付けすぎ。 良い製品ではあるけど、30万ほどの付加価値を付けるほどでは無いと思うよ。
507名無しさん脚:03/12/31 19:13 ID:RPI8D/21
>>506
M6TTLなら20万ぐらいでしょ。今フジヤでJapanが168kだって。
M7もMPだって30万以上と言うほどでもなくなってきたでしょ(そろそろ切りそう)。
月産1,300台程度の生産台数で手作り部分が多いことを考えれば
リーズナブルだと思うし、限定で出たNikon S3だってかなり高額だったじゃん。

確かにOEM生産のカメラなんかはすごい付加価値つけてるけど、でもその利益
があるから手間のかかるM型作れてる気もします。
ヘキサーの存在価値はあるけれど、機械式カメラは電気カメラより長く使えることを
考えればべらぼうに高い存在ではないと思っています。

>だからコニカやコシナが20万で同じような機能のカメラを作っても売れないんだよ。
まあこれは確かだけどw
508msmag:03/12/31 20:58 ID:MPmcXEP4
>504 1/8でした。カメラでも車でも時計や宝石でも中古での流通価格がその物の
ほんとうの価値でしょう。
509msmag:04/01/01 03:33 ID:EwQ8775n
アポランター90mmもよさそうですね。軽量で作りもいいですね。ただ、Mヘキはフードを入れた収納時の長さが圧倒的に短いし、f2.8なのが便利です。現行のエルマリート90f2.8とそっくりで、同等以上の写りといわれています。価格は1/3から1/4くらいです。
510名無しさん脚:04/01/01 10:53 ID:gsqgo79i
>>507
電気式カメラが機械式カメラより寿命が長いというのは、ある意味では事実かもしれないけど、
電気式でも使い方次第では30年以上は平気で持つと思うよ。
壊れる時は機械式だろうが電気式だろうが同じだろうね。 ただ、電気式は水に弱いのは確かだけど。
機械式カメラのシャッターって案外故障が多いもんだよ。 それにスピードのズレも大きいしね。

ヘキサーRFは機械式にしなかったのは正解だと思う。 実用性を考えれば、断然使い易い。
M型ライカレンズの性能を100%引き出すためには、やはり1/2000以上の正確な高速シャッター
は必須だと思う。
ライカの後追いをせずに独自路線を行ったのは正解だったと思うね。
511名無しさん脚:04/01/01 16:41 ID:DsiMbe3D
>>510
禿同でつ。
しかもライカMマウントってのがイイ!
あっKMマウントだっけ?
512名無しさん脚:04/01/02 01:39 ID:9mwPXn/L
>>510
俺もそう思うな。 ライカの1/1000シャッターではやっぱり不満が残る。
折角F1.4のズミルックスが開放で使えないからなぁ。(ND付けたりすれば撮れない事はないんだけどね。)

HEXAR RFはライカMマウントレンズも使えるし、正確な高速シャッターがあるので、気軽に絞り開放の写真が撮れる。
造りもとても良いし、気に入ってるよ。
それに、機械式が壊れ難くて電気式が壊れやすいというのは、昔の話じゃないか?
最近の電子式シャッターのカメラはそう簡単に壊れない。 ぶつけたりすれば壊れることはあるかもしれないが、それは
機械式でも同じことだろう。
513名無しさん脚:04/01/02 12:26 ID:CIi4voU2
もう皆さんは初撮りはお済みですか?
私は明日、鹿島神宮にHEXAR RFで初撮りに行って来るつもりです。

最近買った、M-HEXANON Dual 21-35もまだ使ってなかったので、合わせて試し撮りして来ようと思います。

いつもは一眼レフと三脚を持ち出すのですが、今年はマターリとぶら撮りしたいので、HEXAR RFと小さい
M-HEXANON、ライカMのレンズは有難いですね。

皆さんも今年もいい写真をお撮り下さい。 では。
514名無しさん脚:04/01/02 21:36 ID:DcMlhuUM
長年愛用したCLEがこの度天寿を全うされまして、ヘキサーRFの購入を検討しております。
発売初期に店頭で弄ったときには、ファインダーの見え(歪みや距離計の濃さ)などが気になり、購入を控えたのですが、良くなっていそうですね。
明日にでも弄りに行ってみようと思います。
515名無しさん脚:04/01/03 19:12 ID:rjPGJZAf
>>514
今日は今年の初撮りに行って来ました。 ヘキサーRF、やっぱり使い易くて良いですよ。
最初はファインダーの倍率が低いのに戸惑いましたが、慣れれば大丈夫ですよ。(まあ、私は50mmくらいまでしか使いませんが…)
造りもしっかりしてて、とても頼もしいです。 こんなカメラがコニカに出来たのかと改めて感心しています。
(うーん、ライカM7よりも良いかも…)
516名無しさん脚:04/01/03 23:12 ID:4vT4VZuQ
RF、いいカメラだし愛用してるけど、一つだけ欠点がある。
それは、ストラップ金具の位置が下すぎること。そのため、
軽い(短い)レンズだと、カメラが上を向いてしまい、身体
に角が当たって、気分が悪い。トリエルマーなどの重い(
長い)レンズだとちょうど良いが。
この金具の位置、何とかならんのか。金型そのものがそうな
っているから無理だろうな。
517名無しさん脚:04/01/04 00:47 ID:xAQfQR6T
>>516
禿同
コンパクトなレンズだとカメラが上を向いちゃうね。
あれ何とかなんないのかなあ。
518名無しさん脚:04/01/04 11:16 ID:q98Q2sif
うーん、俺はあんまり気にならないし、重いレンズ付けた時に下向くより良いかな?と思ってるけど…
取り付け金具が横に付いていたらバランスしただろうけど、そうすると出っ張りが気になるしなぁ…

まあ、ともかくレンジファインダーカメラとしては良く出来たカメラだと思う。
これにファインダー倍率の高い機種も選べるようになってたら最高なんだけど… 90mmのフォーカスエリアは小さすぎる。
519名無しさん脚:04/01/04 14:22 ID:YEOD4awi
重いレンズ付けたら下向くのが普通。>>518 は(´・∀・`)ヘーンだよ。
520名無しさん脚:04/01/04 14:55 ID:q98Q2sif
>>519
一眼レフなら普通だけど、レンジファインダーでは余り下向くようなレンズは少ないと思うけど…
個人的にはM-HEXANON 50mmF1.2を付けてやや下向くくらいで丁度良いと思ってる。 (ヘーンかなぁ?)
521名無しさん脚:04/01/04 16:01 ID:ib0c8Yy7
レリーズソケットにさすケーブルレリーズは、メカニカル式のものですか?
522名無しさん脚:04/01/04 18:32 ID:q98Q2sif
>>521
メカニカルのレリーズだよ。 ただ、レリーズ使うとシャッター半押しは出来ないから注意してね。
523名無しさん脚:04/01/04 19:29 ID:ib0c8Yy7
>>522
ありがとうございました。
露出はあらかじめ決めておけ、ということですね。
524名無しさん脚:04/01/04 23:16 ID:YEOD4awi
limited 海外版が余りに安いので欲しいんですけど、M-HEXAR 50/1.2 てどですか?
誰か作例うpしてもらえません?なかなかなくて。

αレンズとCONTAX Gレンズをこよなく愛する漏れでも満足できる?
525名無しさん脚:04/01/05 14:53 ID:FqgkAzvp
>>524
ごめん、作例うpしようと思ったんだけどスキャナーの調子が悪くてダメでした。
HEXAR RF Limitedを買いましたが、なかなか良いカメラです。 M-HEXANON 50/1.2もなかなか良いですよ。
私も一眼はα使いなんですけど、描写はαのAF50mmF1.4より開放から周辺光量落ちが少なくてクリアーな感じです。
コントラストも高く、とても良いレンズだと思いますね。
ボケもなかなか綺麗。 絞り開放では若干二線ボケ気味ですが、それほど嫌味なボケではありません。
ボケ味はむしろAF85mmF1.4Gに近いかもしれません。

作例が載っている本は少ないですが、写真工業社から出てる「復活 レンジファインダーカメラ」という本に
キヤノン 50/0.95とノクチルクス50/1.0と撮り比べた記事が載っています。
(ただ、掲載写真がモノクロなので、色合いは分かりませんが…)

個人的には非常に気に入っているレンズ。 HEXAR RF Limitedもブラックよりも高級感があってなかなか良いです。
今なら20万前後でボディとレンズがセットで買えるからお得だと思います。 満足出来ると思いますよ。
(実は、ボディが2台欲しくて、2セット買ってしまった…)
526名無しさん脚:04/01/05 16:05 ID:Hb8r3JI4
悪気はないんだが日々進化してんならリミよか最近の個体のが良かったりしね?
折れ的にゃブラックは好みなんだがロゴの位置はリミのがいいなぁ
527名無しさん脚:04/01/05 20:34 ID:ul3q0fPG
>>526
99年発売初期のファインダーのズレなどの問題は、01年のLimited発売当時には既に解決されて、
以後は特別機能に変更や修正はないはずだよ。
528524:04/01/06 00:04 ID:TlBdVyGT
迷い迷わされてカーニバール♪
ど・しよっかな....早く決めないと、そろそろ海外版はなくなるかも.....

誰か協力な背中押し作例お願い。
529名無しさん脚:04/01/06 01:05 ID:3j14BxU0
>>528
もう決めちゃいなよ。 世界で2001台しか無いんだよ。 今買いそびれたら中古でしか買えなくなる。
持っていれば、もし売らなくちゃいけなくなった場合でも、現行品なら安値で叩かれるのは間違いないが、
Limitedならオークションに出せば高額取り引きになるだろう。
レンズもボディと同じシリアルナンバー付きだから、セット売りの価値も上がる。 今が決断の時だよ。
530484:04/01/06 20:01 ID:KvlOlAMQ
484です。3日に中古のヘキサーRF+Mヘキサノン50mmF2、買っちゃいましたー。
まだこれからローンを払うってのに、早くも他のレンズを調べてはウハウハしてます。
写真を始めたくて買ったカメラなのに、撮影旅行の金もレンズに投資してしまいそうで
ちょい怖いですね;
531名無しさん脚:04/01/06 21:27 ID:F0jzoZjz
>>530
おめでとうございます☆
50mmだけで撮影旅行に行くのですか?もっと広角のレンズが欲しくなりますよ。
ヘキサーRFは28mmの使い勝手がとてもよろしいです。
532名無しさん脚:04/01/06 23:51 ID:/EqguTZ+
>>530
おめ! なかなか優れたカメラだと思うよ。 使い易いしね。
ファインダー倍率が低いから中望遠ではちょっとピント合せが難しくなるけど、
28mm〜50mmの広角〜標準ではとても気持ちよく使えるよ。

あとM-HEXANONレンズでは35mmF2と28mmF2.8もなかなか良いよ。
28mmはピントレバーがあれば最高だったけどね。 ぼちぼち考えて見て下さい。
それにライカMレンズも使えるし、色々楽しめるカメラです。
533名無しさん脚:04/01/07 00:48 ID:Yav5QjYe
使ってるんよ、ヘキサーRF。でもね、ファインダーの歪みが気になるんだ。
534名無しさん脚:04/01/07 00:50 ID:DRf60EC1
やっぱりトリエルマーがベストマッチですね。
28ミリから50ミリがストレスなく使えます。
このレンズ、歪曲などもきわめて小さく、かなりの
画質ですよ。
ライカレンズは、無限遠が合わないかもしれませんが、
問題はありません。それでも気になる人は、コニカに
頼むと、合わせてくれますよ。
535:04/01/07 00:57 ID:t92mBdnV
おいらも中古でヘキサーRF買いました。
アンパンのジュピター8で撮った写真、ヘキサーRFで撮ったんです。
デジ使っていた反動かなぁ、最近マニュアルのカメラに惹かれる・・・。
536名無しさん脚:04/01/07 01:00 ID:InGzcvsR
ヘキサーはリミテッドが白でコンタのG2は黒が限定。
なんで限定の方がカッコ良く見えるんだろう?
537名無しさん脚:04/01/07 09:41 ID:OrqLsz1h
物欲という名のフィルターがかかっているから。
538名無しさん脚:04/01/07 10:39 ID:9l3/R6T7
レンジファインダー機はレトロな雰囲気が似合うから、無骨な黒よりも
シルバーやチタンカラーが似合うと思うよ。
TC-1も普通のチタンカラーと黒のLimitedを持ってるけど、個人的には
チタンカラーの方が好きだ。
それに、HEXAR RF Limitedの方がロゴの位置も良いね。
539名無しさん脚:04/01/07 14:00 ID:Ip4MZN9s
28mmとヘキサー

漏れはレンジファインダーはM4-Pが最初だったけど
眼鏡使用者なんで、当時の28mm外付けのファインダー
銀一まで買いにいったら、店員さんに、中古の金属ネオブラックの
を薦められて、4マンぐらいで買ったんだけど、
それから15年以上経つ今日、あの歪みに比べれば、
ヘキサーのファインダの歪みはどうって事無いと思うんだけどな‥‥

初めてヨドでヘキサーのファインダー覗いたときは
やったー!!と思ったよ。
28mmエルマリート&ヘキサーは他のカメラでは出せないポテンシャルがあると思うよ。
540名無しさん脚:04/01/07 17:28 ID:kELIDEDs
>>539
それは同感だな。
元々レンジファインダーカメラは広角〜標準がメインになることが多いから、28mm枠を備えた
ファインダーを付けたのは正解だったと思う。
さすがに135mm枠は小さすぎて使えないような気がするけど、90mmまでなら何とかなるし、
中望遠は広角に比べると使う機会は少ないからね。
使用頻度が多い28mmを外付けファインダー無しで使えるのは有難い。

ひとつ注文を付けるとしたら、中望遠用に専用のマグニファイアーを是非作って欲しいな。
これさえあれば、ズミクロン90/2なんかの大口径レンズを開放で使う時にピント合せがやり易くなる。
541名無しさん脚:04/01/08 00:03 ID:T7WW80Gv
>>534
トリエルマーの焦点距離切り替えにフレームがちゃんと連動する?
動かない個体が結構多いみたいだけど。
542名無しさん脚:04/01/08 00:05 ID:Y9SB6QPZ
旧トリエルマーはファインダーがうまく切り替わらないことがあるって聞くけど、
その辺どうすかね?
543名無しさん脚:04/01/08 00:06 ID:Y9SB6QPZ
うわっ、みごとにかぶった。スンマセン
544名無しさん脚:04/01/08 11:25 ID:KcG+lSa9
新しいバージョンでも、切り替えはちょっと
「コツ」が要ります。個体差もあるかもしれないけど、
私のは、35−>50ー>28はうまく切り替わるの
に、逆に28ー>50とした時に、うまく50が
出ないので、少し35の方に回してから戻すと、出て
きます。それ以外は、問題ありません。
545名無しさん脚:04/01/08 11:29 ID:bZ9Nntbr
>レンジファインダー機はレトロな雰囲気が似合うから、無骨な黒よりも
>シルバーやチタンカラーが似合うと思うよ。

確かにそんな気もするが、ちなみにライカは最初から黒
黒〜無ボディが出たのはずっと後のことでありんす。
546名無しさん脚:04/01/08 17:10 ID:4PKOi6UI
>>538
禿同! Limitedのチタンカラーの方がエレガントで良いね。
Limitedのロゴが筆記体なのも良い。
547名無しさん脚:04/01/10 04:26 ID:iIJGr/Gc
広角レンズをまだ持ってなくて、Jupiter-12(35/2.8)が安いし気になるんですが、
このレンズどうなんでしょう?
カラースコパー35/2.5と迷ってます。
548名無しさん脚:04/01/10 05:17 ID:KtjvwmCy
Jupiter-12は柔らかい描写のレンズ。解像度は低くはないが、
シャープな感じがしないのでこの辺が好みの分かれるところ。
Hexar−RFに付けることはできるが、無限遠付近で露出補正が
必要でこれは面倒。絞りリングがレンズ前面にあり、回しに
くい。逆光にも弱い。

描写は嫌いじゃないのだが、Hexar-RFに付けて使うと、使い勝手の
悪さがHexar-RFの軽快な操作感を損なうのでおすすめしない。

自分もJupiter-12を持っているが、Hexar-RF用にカラスコ欲しい。

549名無しさん脚:04/01/10 07:58 ID:tM0rYeLg
最初の35mmだったらまずカラスコがいいんじゃないかな?

中古が見つかれば寿ピターと価格そう変わらないよな
550名無しさん脚:04/01/10 10:04 ID:UZzDzOwj
ロシアンは既にレンズ何本も持ってる人の
お遊び用と考えた方が良いかも。
当たり外れも多いし。
551名無しさん脚:04/01/10 20:34 ID:vUJtdL3D
カラスコは絶販のPタイプが似合う、
552547:04/01/10 23:56 ID:iIJGr/Gc
>548,549,550,551
ありがとございます(_)カラスコにしようかな。
最初のレンズとしてMヘキサノン50mmを買った時に、迷ったのがカラスコ35mmPタイプでした。
コンパクトだし、なかなかカッコ良かったです。
553名無しさん脚:04/01/11 14:14 ID:FtfDGUoy
うおおお Limited売り切れた。 狙ってたのに
198000って安い方でしょ?
554名無しさん脚:04/01/11 18:55 ID:M21DPVu3
ついに不二家で10万切ったな…
555名無しさん脚:04/01/11 22:29 ID:iqveVxUD
>>553
Limitedのセットで20万以下というのは安いね。
実は俺も買っちまったわけだが…
HEXAR RF Limitedに同じチタンカラーのM-HEXANON 50/1.2はよく似合うよ。
写りも良いしね。 いいカメラだね。
556名無しさん脚:04/01/11 23:03 ID:iqveVxUD
>>553
ここならまだ残ってるみたいだよ。 Limitedの海外バージョン198000円。
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/MBODYLENS.html
557名無しさん脚:04/01/11 23:14 ID:FtfDGUoy
>>554
まじで? 中古ですよね 十万以下とは

>>555
おお、やっぱ一生ものでしょうね。50mmF1.2はどうですか?

>>556
まだ検討段階なので、お財布と相談でつ(´・ω・`)
558名無しさん脚:04/01/11 23:33 ID:iqveVxUD
>>557
M-HEXANON 50/1.2、いいレンズだと思う。
こういう超大口径は絞り開放では周辺光量が落ちたり、周辺部分だけが極端に甘くなりやすいけど、
このレンズは開放でも周辺光量落ちは殆ど目立たないし、周辺部までしっかり描写してくれる。
ちょっと背景ボケが二線ボケ気味になるけど、あまりうるさいボケじゃないし、F2.8くらいに絞ると
綺麗に収まってくれるね。

これと同じくらいの明るさではノクチルクス50/1.2があるけど、ボケはこっちの方が柔らかい感じがするけど、
周辺の甘さが目立つから、開放で使うならM-HEXANON 50/1.2の方が良いと思う。

開放から使える超大口径レンズだよ。
559名無しさん脚:04/01/11 23:57 ID:+Ny2UjTf
>>552
>迷ったのがカラスコ35mmPタイプでした。

最短90cmだけど良い?
Cなら70cmだよ.
560558:04/01/12 00:00 ID:gRT+kcce
ごめん、ノクチルクスは50/1.0の間違いです。
561名無しさん脚:04/01/12 07:41 ID:3g0bv6O/
>>557
不二家の98K\は新品ですよ
いよいよ本当に終了なのかな…
562名無しさん脚:04/01/12 11:09 ID:boa7rYZ5
60/1.2の方を使ってる人はいませんか?
563名無しさん脚:04/01/12 13:50 ID:FD2RpJNO
>>557
フジヤの98kはLimitedじゃないよ。 間違えないようにね。
564名無しさん脚:04/01/12 15:45 ID:UyNcFn1v
手動巻き上げだったらよかった 変な話だがリズムが悪い 慣れかなぁ?
565名無しさん脚:04/01/12 15:55 ID:9z7fko1d
自動巻き上げだから実用性が高い、という考え方もある。
AE+手動巻き上げならCLEがあるしなぁ。
566名無しさん脚:04/01/12 22:57 ID:cYIfNHdr
フジヤの売り切れた ヘキサーRF リミテッド
っていくらだったの?198000?
567名無しさん脚:04/01/12 23:48 ID:FD2RpJNO
>>566
フジヤのリミテッドは228000円じゃなかったっけ? 記憶違いかな?
でもまだ少しみたいだけど198000円で出てる店があるね。 もうすぐ完売かなぁ。
568名無しさん脚:04/01/13 00:56 ID:J5OznuDc
40万で買った人もいるのかな?
569名無しさん脚:04/01/13 14:19 ID:fPWeydDB
ボディがどうしてももう1台欲しくて、大奮発して2台目のLimitedを買ってしまった。
嬉しいよぅ… 。・゚・(つД`)・゚・。うえーん

でも車を買い替えるのは当分先にナタ… (´・ω・`) ショボーン
570名無しさん脚:04/01/13 14:54 ID:PBQSNIXb
おめ 車ぢゃサシン撮れんw
571名無しさん脚:04/01/13 16:24 ID:fPWeydDB
>>570
そうだよね! うんうん、やっぱり買ってヨカタ… Limited最高!
車はとりあえず動けばそれでヨシとしよう!

さーて、ドンドン撮るゾ…   あ、フィルムと現像代どうしよう… (´・ω・`) ショボーン
572名無しさん脚:04/01/17 13:28 ID:aWmCep32
うーん、このスレ読んでたら俺もLimitedが欲しくなった…
安く売ってる店、まだあるのかなぁ?
573名無しさん脚:04/01/17 17:50 ID:DSI3IF5M
関西ですが、リミ、29万で売ってるのをずっと見てますが、M7を
並行で買うより 50mmF1.2 もついてお得かもと思いつつあり。

でも、M7 もどうせ欲しくなるだろうしなぁ。当方 M6 所持者。
574名無しさん脚:04/01/17 20:42 ID:CyM124vn
>>573
ライカファンなら何れM7を買うことになるだろうね。
でもHEXAR RF Limitedの50/1.2は魅力だな。 HEXANONレンズは数は少ないけど
なかなかいいレンズが揃ってるし、ライカMレンズもそのまま楽しめるからね。
やっぱりLimited買おうかなぁ?
575名無しさん脚:04/01/20 14:18 ID:B2hVyFn5
ヘキサーRF最近つかってるんですけど、機能的には使いやすくて問題ないです。
ただ、フィルムローディングのとき、先端が赤いマーカーを少しでも超えていると、
ちゃんとローディングされません。(先が入っていかないのに、モーターで
給送されるのでたるむ。)
ちょっと神経質すぎません?みなさんの、どうですか?
576名無しさん脚:04/01/20 15:14 ID:2INzYw5i
>>575
ええ? ぜんぜん気にしたことないけど、
ローディングに失敗したことなんかないよ。
心配なら、点検してもらったら?
577名無しさん脚:04/01/20 16:07 ID:PEsJcHp0
>>575
俺もそんなこと無いなぁ。 適当に合わせて蓋閉めるけど、ちゃんとローディングされるよ。
点検してもらう方がいいと思う。
578575:04/01/20 16:10 ID:B2hVyFn5
ありがとうございます。
そうですか?神経質なのはうちだけみたいですね。
ちょっとサービスに聞いてみます。
579名無しさん脚:04/01/21 09:59 ID:iQX3vtB0
>>575
漏れのもなる。ってか、買ったばかりでまだ3本しかフィルムを通してないんだけど。
ローディングするときのコツとかあります?
580名無しさん脚:04/01/21 15:47 ID:70kxg7tj
>>579
コツは特に無いけど、パトローネのフィルム引き出し口をきちんとローディング方向に合わせて、
フィルムを這わせるようにしながら印のところまで引き出すようにすれば失敗は殆ど無いと思う。
パトローネの向きを合わせずにフィルムをビーッと出して蓋を閉めるとローディング時にパトローネが
動いてフィルムが弛んでしまい、ミスローディングになり易いよ。
581名無し三脚:04/01/21 22:54 ID:0qL4enl3
とうとう,RF入手しました.中古ですけど.楽しみです.
レンズはMヘキサノン28mmです.

ところで,みなさん,ケースはどうしていらっしゃいますか?
純正がやっぱりベストでしょうか?他に良くマッチして使い勝手がよいものがあるでしょうか?
582XXXX ◆XXXX/3AzsI :04/01/21 22:56 ID:mRrpicTr
折れは裸だが。。。。平井は?
583名無しさん脚:04/01/21 23:20 ID:qgpW5AoJ
>>581
漏れは純正の革ケースを安く落札できたけど、
↓も良いかもなんて思ってる。サイズが合えばだけど。
http://aaa1.co.jp/camera/catalog/accesary/rina_m6/index.html
584名無しさん脚:04/01/22 00:41 ID:BgiksbBs
>>583
手元にあるのでRF入れてみたけど問題ないよ。
レンズの長さ、90ミリ以外なら収まるんじゃないの。
でもRFは外装が丈夫でキズがつきにくいように思うから、裸でも良いように思う。
裸で机に置いておいたら、猫にかじられた痕が・・
585XXXX ◆XXXX/3AzsI :04/01/22 12:14 ID:MwdryJYC
歯形ならまだ我慢もするがストラップでぢゃれて落下((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
586名無しさん脚:04/01/22 17:10 ID:gDyXChln
RFの黒って塗装剥げやすくないか?
587名無しさん脚:04/01/22 19:21 ID:posHvtlB
あの黒塗装は剥げやすいね

で、下地が真鍮でなくてチタソだから違和感があるんだよな。
588名無しさん脚:04/01/22 22:06 ID:nB1MJJh3
裏蓋は特にはげ易いね
589名無しさん脚:04/01/22 22:32 ID:yyD13IJG
>>582 とりあえず着れ
590名無しさん脚:04/01/23 01:13 ID:IZzU+nAA
塗装の剥げが気になる人はLimitedが良いよ。
チタンカラーだから余り目立たないし、逆に剥げてくると使い込んだ風合いが出て味が出てくる。
591名無しさん脚:04/01/23 15:07 ID:SRNgXHzj
今迄一眼レフしか使ったことないのでレンジファインダーってものがどういう物か
よく判らないのですが、レンズのフォーカスリングに連動してファインダーの像も変化
するのでしょうか?
また、レンズ焦点距離によってファインダーから見える画角も変化するのでしょうか?
592名無しさん脚:04/01/23 15:20 ID:x+Go5lWO
ファインダーの真ん中に四角い領域があって、その中では像が二重になって見える。
ピントを合わせたい場所の二重像が、ひとつに重なるようにピントリングをまわす。一致したらピントが来てる事になる。
装着したレンズの焦点距離にあわせて「枠」がファインダーの中に見える。レンズとボディの組み合わせによっては
この枠が出てこない場合もあり、外付けのファインダーで構図を決める場合もある。
カメラ屋なんかで手にとってみるヨロシ。はまると、楽しいよ。レンジファインダーの世界も。
593591:04/01/23 15:34 ID:SRNgXHzj
>>592
ありがとう。
近代合理主義とは一線を画すディープな世界のようですね。
ちょっと面白そう。
594名無しさん脚:04/01/23 15:45 ID:YIde0m/f
>>593
二重像合致式のピント合わせになるので、レンジファインダーカメラは一眼レフのような接写は不得意
(最短でも70cmくらいが普通)になりますが、マニュアルでのピント合わせも楽しいですが、
ミラーが無いのでミラーショックも無く、シャッター音も静かです。
それに一眼レフみたいにシャッターを切った時のブラックアウトもないので、常に被写体を見ていたい
スナップショットやストロボ撮影などではレンジファインダーの方が良いという人も多いです。

HEXAR RFはライカMマウントと基本的に同じなので、M-HEXANONレンズだけでなく、ライカMマウントの
数多くのレンズ(マウントアダプターを付ければ、Lマウントやスクリューマウントも可)を付けられますので、
いろいろなレンズを楽しむという面白味もありますよ。
595名無しさん脚:04/01/23 16:51 ID:x+Go5lWO
>>593 そういう視点なら、マニュアル露出、手動巻上げな機種もある。ベッサ、ライカなども調べるヨロシ。
コンパクトなら、コンタックスT (初代ね)、オリンパスのXAなども面白い。
596名無しさん脚:04/01/23 17:28 ID:KDYW8v89
ミラーボックスがないので、一眼レフより有利な点がいくつかあります
597名無しさん脚:04/01/23 21:14 ID:nxjZ+sYP
出たばっかの頃はライカブーム真っ盛りだったから、
ライカと比べてとにかくただ見下すヤツや、
ファインダー倍率が低いから失敗作だと決め付けるヤツや、
ファインダーの枠線が歪んでて見れたもんじゃないとか言うヤツや、
ざまあみろやっぱり売れてないだとか鬼の首を取ったように言うヤツや、
とにかくバッシングに晒されてたのを思い出す。

ようやく真っ当な評価がされる時が来たんだな〜。漏れはうれしいよ。
598名無しさん脚:04/01/23 21:29 ID:MBxyJ+JP
しかし、非常に惜しいカメラなことは確かだけどな。
599575:04/01/23 21:33 ID:G0FkxL/Q
ヘキサーRF使いはじめて、子どもの頃使ってたコニカC35(シルバー)も
レンジファインダーだったことを思い出す・・・。
AFでる前はコンパクトカメラでもこれが普通だったんだよねえ。
600名無しさん脚:04/01/23 21:34 ID:HOQd8wOb
いつもヘキサーとF80を一緒に使っているけど、
(レンズはヘキサーが21/35mmデュアル、
 F80は24〜85mmF2.8〜4)
コントラストがヘキサーの方が断然いい。
でも、うちのヘキサーはフィルムローディングが
エラーになることが多く、露出もときどきはずして
くれます。
601名無しさん脚:04/01/23 22:04 ID:/X4yg5B4
>>600
不思議な組み合わせですね。
漏れは90mmのマクロをつけたOMと持ち出すことが多いです。レンジファインダーの弱点をカバーできますよ。
尤も、ヘキサーRF一台だけで出かけることがほとんどですが。
602名無しさん脚:04/01/23 22:11 ID:o07X+x+F
>>600
確かにM-HEXANONレンズはシャープでとてもコントラストが高い写りがしますね。
ライカMレンズなどと色々撮り比べるのも楽しいです。
私は昔ながらの柔らかい描写も好きですが、M-HEXANONのような高コントラストの
描写も好きです。
603名無しさん脚:04/01/24 11:27 ID:SVjx6Fl7
>600デュアルの使い心地どうですか?俺もほしいんだよなー
604名無しさん脚:04/01/24 13:02 ID:V1Nq4YPL
>>603
600さんじゃないですが、私もDUAL 21−35を使っています。
21mm側でちょっとディストーションがありますが、全体的にとてもシャープで抜けもよく、
コントラストも高くてリバーサルフィルムが活きますね。
35mm側は歪は全く無く、21mmと同じようにシャープで切れの良い写りです。
背景のボケもなかなか綺麗でいいですね。

操作性は21mmと35mmの切り替えリングもきっちりしてますし、特に問題ないですが、
いろいろ切り替えて撮っていると、時々21mmと35mmのどっちで撮っていたか混乱することはあります。
でもまあ、不便ということはないですね。

多焦点レンズではエルトリマー28/35/50がありますが、私はより広角を重視した21-35は正解だったと思います。
50mmは単焦点を使うことが多いですからね。

長くなりましたが、なかなか良いレンズですよ。 本数が限定ですが、まだ残っているようなので、お奨めです。
605名無しさん脚:04/01/24 13:07 ID:SVjx6Fl7
ありがとう 貯金スタートします
606名無しさん脚:04/01/24 13:27 ID:NnnhVOPI
エルトリマー
607604:04/01/24 13:36 ID:V1Nq4YPL
>>606
お恥ずかしい…
× エルトリマー
○ トリエルマー

ですた。
608名無しさん脚:04/01/24 14:35 ID:V1Nq4YPL
>>583>>584
サイトを見て、良さそうだったので購入しました。
HEXAR RF LimitedにM-HEXANON 50/1.2を付けて入れてもピッタリ収まります。
バックに入れて持ち歩きたい時には便利ですね。
ハンドストラップが付いていたらなお良かったと思いますが、付けられるようになって
いますので、何かいいストラップを探したいと思います。

情報有難うございました。
609名無しさん脚:04/01/24 23:07 ID:83UTro1G
くそー街撮りで全然いい写真がとれん… もちろん自分の腕のせい。
本気で写真に興味をもち始めて2ヶ月、ヘキサーRFを買って撮りはじめたけど、
やっと写真家たちの凄さがわかりました。
610名無しさん脚:04/01/25 00:28 ID:tb28w7dV
>>609
まあまあ、写真家でも数多く撮った中で作品として残るのはほんの一握りだと聞きます。
彼らですら沢山のショットを撮って選ぶんですから、我々素人は諦めずに根気よく
同じ被写体でもいろいろな角度から見た構図や露出で撮ってみるべきでしょうね。

焦らず、のんびり精進しましょう。 いつか「これは…」という一枚に出会えますよ。
611609:04/01/25 00:47 ID:zWFMj7Xz
そうですねえ。量が重要だと言う人もいれば、そうでないと言う人もいるけど、
何せ撮らないと基本的な感覚が身につかないですもんね。
ちなみに僕は今年初めに買った484の者です。ずっと絵を勉強してきたんですが、
今は写真のもつ偶然性とスポーツ感覚に魅了されております。
あとカメラ自体のもつ魅力ですね。
612610:04/01/25 01:05 ID:tb28w7dV
>>611
偉そうなこと言っちゃいましたが、私も一眼レフ歴は長いですが、レンジファインダーカメラはまだまだ初心者です。
現在、HEXAR RFで「あーでもない、こーでもない」と試行錯誤やってます。(^^;)
一眼レフで撮るときは何故かせかせか撮ってしまうことが多いのですが、HEXAR RFで撮ると何故かマターリとしてしまいます。
レンジファインダーって一眼レフとは違う時間の流れがあるように思えて、不思議です。

今は、HEXANONレンズやライカMレンズなんかを撮り比べたりして、同じ風景の描写の違いを楽しんでいます。
古い町並みなどをぶらぶらしながらパシャリ、パシャリとシャッターを切る、マターリとした時間が流れるのがとても気持ち良いです。
(勿論、良い写真が撮れれば最高なんですが、これにはまだ巡り合っていません。)
613名無しさん脚:04/01/25 14:18 ID:wT/lo+zk
何かマターリしてて良いなぁ、レンジファインダーは。
HEXAR RFで撮ってる時も何だかマターリしてて、一眼で撮ってる時と違う雰囲気があって(・∀・)イイ!!。

巻き上げがオートだとか音がうるさいという人も居るけど、なかなか良いカメラだと思うよ。
やっぱり高速シャッターが切れるのは、絞り開放で撮ることが多い自分にはとても有難い。
逆光の条件でも安心して撮れるから、撮影の幅が広がるからいいね。

このカメラを手にしてから、スナップは一眼の出番は殆ど無くなったなぁ。
614名無しさん脚:04/01/26 17:14 ID:Rv7z5/xn
コニカは75mmのレンズは出さないのかなぁ?
ちょっと欲しいレンズなのだが… 
615名無しさん脚:04/01/27 01:50 ID:pFzV6+GP
早くミノルタCLE2に汁〜
616名無しさん脚:04/01/27 10:54 ID:g/vSETsb
>>614
もとは800本限定のはずの21-35 DUALが、2年以上売れ残ってる状態だし、
ましてや2001年限定のLimitedすらまだ売ってる店あるくらいだから、
出しずらいんじゃないのかなあ。
カメラ部門はミノルタ主導っぽいから、なかなか新企画できなさそうだね。
617名無しさん脚:04/01/27 16:39 ID:MFsFRNg1
>>616
かもね。 
Limitedセットも今は20万程度で買えるし、Limitedの50/1.2はとても良いレンズだからお買い得だと思うんだけどねぇ。

それにしても135mmはどのみちフォーカス合わせるのは至難の業だから余り欲しいとは思わないけど、
75mmは何とか出して欲しいな。
618名無しさん脚:04/01/27 21:08 ID:g/vSETsb
コニカから何のアナウンスもないってのがいけないんだよね。

今日アサ亀ちらっとみたら、コシナの社長のインタビュー載ってて、
「今年はベッサの転換期」とか「ベッサの高倍率ファインダーモデルを検討中」
みたいなこととかいろいろ言ってた。
モーターワインダーはやらないってきっぱりいってたから、
ヘキサー潰しにはでないとおもうけど。
619名無しさん脚:04/01/28 00:48 ID:cSn8oMvG
28mmや35mmがメインなので、HEXAR RFが広角寄りのファインダーであるのは自分としては
助かるんだけど、90mmなんかの為にマグニファイアーが付けられるようになるといいなぁ。
620日野市在住開発者:04/01/28 00:54 ID:9urqt/ic
ここにいるみなさんは御購入いただいていると思うのですが、当初の
予想よりもまったく売れなくて困っているのが現状でございます。
企画自体が失敗だったという声も。
これでは、開発陣も製造責任者も浮かばれない状況でございます。
選挙ではありませんが、あともう少し、数が動いていただければ、
将来的な発展もあるかと思いますがこのままではかなり厳しい状況
でございます。できうれば、購入した方もされなかった方も、どこが
良かったか悪かったかをお知らせ頂きますと助かります。
621名無しさん脚:04/01/28 00:58 ID:JtrQeBfe
限定でもいいから高倍率ファインダーバージョンを出して欲しいよ。
ハーフなんて作るより簡単だろー?
622名無しさん脚:04/01/28 01:14 ID:cSn8oMvG
ハーフを出すよりはそっちの方が良かったね。 
二種類のファインダーが選択できるようになっていれば良かったのかもしれない。
それに、現行の低倍率ファインダーにはマグニファイアーが欲しいな。 
90mmでもつらいから、135mmなんて焦点合わせられるか自信が無い。

それから、前のスレでもあったと思うけど、シャッターボタンを押した時はシャッターが切れ、
ボタンを離すと巻き上げするようなカスタム改造が出来るといいね。
それにカスタム改造でストロボTTLも。
623名無しさん脚:04/01/28 01:58 ID:JCTvJnHo
ハーフじゃなくて35とハーフのデュアルフォーマットにすれば良かったんだよ。
フジのTXみたくさ。
624名無しさん脚:04/01/28 10:09 ID:UqGlS6qv
ファインダーの倍率改造サービス
マグニファイアの開発
シャッターのX接点をもっと早く
ライカからちょっとずらしたレンズスペック
もう少し薄く感じる感触のボディ

大体既出だと思うけど、
統括すると多分メカニズム的冒険を
もうちょっとしてくれと言うことだろう。
しかし金も手間もかかることですから‥‥

其れと、あれだけ説明書に絶対シャッターにさわるなと書いたら
裏蓋オープン時はシャッター開けてもらいたいです。
625名無しさん脚:04/01/28 10:18 ID:vdIMJuPA
ファインダーの倍率に尽きるよ。
せめてマグニファイアーを簡単・確実に付けられる様にして欲しい。
ヤフでも2ちゃんでもその話題は頻出してるし、雑誌でも再三メーカー側に
要望があったのにな。空気嫁ない会社はいずれ父さんするよ。
626名無しさん脚:04/01/28 10:33 ID:bUrcsm8e
電源が入っていない(半押ししていない)状態でシャッターボタンを押しすぐに放した場合、
電源が入るだけでシャッターが切れない。そりゃちゃんと半押ししておいたり、
ちょっとの間だけシャッターボタンを押したままにすれば良いだけの話なんだけど、
急なシャッターチャンスで慌てていた場合、たまにこれがおこる。

おいらクラカメ使いで電動巻上げのカメラはこれだけだったりする。
電機仕掛けのカメラなんてこんなものかもしれないけど、
シャッターボタンをちゃんと下まで押し込んだのにシャッターが切れないカメラなんて...
タイムラグはしょうがないにしても、シャッターは確実に切れてほしい。
これ以外はとても良いカメラなんだけどなあ...
627名無しさん脚:04/01/28 10:42 ID:jwYlzMjy
ライカに代表されるRFカメラって、一部の酔狂人を除けば、機能よりも
ステータスなんですよね、宝飾品やアクセサリーと同じ物。少々頭が悪い
ブランド親父が同様に頭の悪い友達に自慢出来ないとダメ。だから商品と
してもっと売ろうと考えるならば、機能をいくら充実させても現行機を購入
した数少ない機能派のユーザーが買いかえるだけで、新しいユーザーを
捕まえるのは難しいと思う。売ろうと思ったら、ブランド好きなユーザーが
見そうな雑誌や番組等をつかってヘキサーというブランドイメージを高 め
ていかないと難しいかと。一番簡単な方法はライカとかツァイス、ある い
はカメラ以外の親父に影響力を持ったブランドの名前を借りた商売をする
ことでしょうね。コニカさんはいかにも真面目すぎるから、ここらへんの広
報展開を一度社外のプランナーに任せてみてはどうでしょうか?最近は
真面目な作りだけれど売れなかった物が、流通展開を変えたら、 ブラン
ドに躍らされない若い連中に引っ張りだこって話しも聞くし……

個人的には90mmが使いやすくなるマグニファイアの開発と、シャッター
を押す時の感触の改善(もうちょっとストローク感が欲しいデス)。
あとチタンだと無理なのかもしれないけど、塗りブラック外装のモデル
が欲すぃよ……
628名無しさん脚:04/01/28 11:33 ID:LmX/DvyZ
これもガイシュツだけど、サイレントモード希望。
あと、ストロボ TTL は必須かな。
スペックだけで買うヤシは、これがないと不満らしい(w
629名無しさん脚:04/01/28 11:55 ID:JXMB+4MU
結局話題喚起が足らないんじゃないのかなあ。

開発当時はヘキサーの延長線上とか、限定Lマウントレンズの
そこそこの成功に後押しされて出てきたんだろうけど、
結局ベッサが出てきたことで、ライカと上と下から挟まれて、
なんとなくインパクトの薄い中間モデル的になってしまった感じ
否めないよね。

それと誰に売りたいのかがはっきりしていないかも。
「クラカメ」好きでも「ライカ信者」向けでもないから、
結局写真趣味の人とか、ちょっとこだわりある一般の人向けってところでしょ?
それにしては値段的に敷き居が高すぎるから、ここは一つ50mmの小さく廉価なレンズを出して
カラーもすこし変えて、入門セットみたいのを企画するってのは?
そしてラピュタとか、一個人とか、BRIOとか、男の趣味系の雑誌に取り上げてもらう。
そうやって新規顧客開拓しないと、これ以上販売は伸びないんじゃないかなあ。
630629:04/01/28 12:22 ID:JXMB+4MU
ちょっと時間差で627さんとかぶっちゃいました。

たしかにコニカは販売に問題あると思います。
なにもヘキサーだけじゃなく、デジカメでも、
性能は業界随一とかいわれながら浮上できない。

私はカタログとかを作る広告関係の人間なんですけど、
ヘキサーやデジタルレビオのカタログをみてもわかる。
ぜんぜんよくない。
それはデザインセンス以前の問題で、基本的なお約束をまもっていないのです。
つまりレベルの低い制作会社に頼んでいるのは明白。
もちろん大手広告代理店に頼めばそれでいいというものではないし、
社内の人の中にもうちょっと広告について詳しい人間がいないと、
こういうのってよくならないんですよ。

まあミノルタはまともなカタログつくっているので、
そういう部分はしっかりしていると思います。
マーケティングや広告は、これからミノルタ主導になれば
よくなるかもしれませんね。
631名無しさん脚:04/01/28 13:19 ID:Wv5VOjNO
釣りだと思うが、せっかくの機会なので、書いておこう。本物の目に止まることを祈って。

機能良し、見た目も悪くないが、音をどうにかしてくれ。とにかくうるさい。巻き上げが遅くてもいいから
静かに動くモード(いつもはうるさくても速い巻き上げを重視する場合もあるだろうから)が欲しい。
雑踏の中で真っ当な写真を撮ってるぐらいのことで目立ちたくない。(静かなカメラがといういうと、
どんな隠し撮りしてんだと絡むヤツがいるので、あえて「真っ当」と書くが。)
シャッターも、もう少しがんばって静音化を望みます。

CLE並にコンパクトになればなおうれし
632名無しさん脚:04/01/28 14:16 ID:FuYi9l/v
無理 それ妄想
633名無しさん脚:04/01/28 15:49 ID:Wv5VOjNO
誰もが、そう思いあきらめた。しかしそこに商機があると考えた男がいた... エーックス!!
634名無しさん脚:04/01/28 16:59 ID:cSn8oMvG
>>626
シャッターが切れないということはないだろ。 スイッチ入れないのは持ち主の責任だし。
カメラのせいにすろのは間違ってると思う。 手動巻上げカメラでも巻き上げてなかったら持ち主の責任でしょ。

>>631
うーん、サイレントモードってのも分かるんだけど… シャッター音はそうでもないけど確かに巻き上げ音は出るからね。
コンパクトカメラのヘキサーも初期品はサイレントモード付いてたけど、盗撮問題やらなんやら出て、結局外さざるを得なかった
というのはメーカー側としては苦しいことだっただろうね。
HEXAR RFでも静音化は技術的には可能なんだろうけど、こういう問題から出来ないというのがあるんじゃないかな?
635名無しさん脚:04/01/28 16:59 ID:eBIraUVU
コシレンでいいじゃん
CLE2の方がまだ可能性あるかも
636626:04/01/28 17:41 ID:bUrcsm8e
>>634
スイッチはちゃんと入っているよ。
Sのポジションにして、ファインダー内のLED表示が消えている状態で、
ホンの一瞬だけシャッターボタンを押してみてくれ。電源が入るだけでシャッター切れないから。

始めは不良かと思ったけど、ヨドの展示品でもそうだったから、それで正常なんだと思ったんだけど。
みんなのはちゃんとシャッターが切れるのか?
サービスに持ってったほうがいいか?
637名無しさん脚:04/01/28 17:58 ID:cSn8oMvG
>>636
そりゃシャッター半押しの状態なんじゃないの?
不良じゃなくて、AEロックするためには必要な機能だよ。
それ以上に押し込めばちゃんとシャッターは切れるし、そのタイムラグも小さいよ。

もし、これで押し込んでもLED表示だけでシャッターが降りないなら、それは異常で、
すぐにでもSCに持ち込んだ方がいい。
638名無しさん脚:04/01/28 20:53 ID:Cfft87Fb
>>363
スイッチをSのポジションにして、約15秒シャッターボタンに
触らないでいると自動パワーオフになり、ファインダー内表示が
消える。確かにこの状態でシャッターボタンを一瞬だけ強く押し
込んでもパワーオンになるだけでシャッターは切れない。

つまり自動パワーオフからの復帰時に若干のタイムラグがある。
636の言うとおり、これは違和感があるな。

自動パワーオフしないモードを付けてくれれば良かったんだが。
639msmag:04/01/28 22:12 ID:Q4VOCmH4
シャッターが切れなかった経験あるよ。それってヘキサ−シルバーでもあったな。いまだに撮り損なった光景を覚えている。
高倍率マグニはMSオプチからOEMで調達すれば。出さない理由として考えられるのは、折角の測光表示が見にくくなるからかな?
1,35倍でピントの合わせやすさは驚異的に向上するのにね。2重像のコントラストが実像なみになるよ。
640名無しさん脚:04/01/28 22:37 ID:JCTvJnHo
俺がヘキサー使ってる理由は広角メイン、自動巻き上げ、AE、高速シャッター。。
他に選択肢ないよ、俺にピッタリのカメラだ。
641名無しさん脚:04/01/28 22:45 ID:f8ttzin/
RFに限らず、物(特に工業製品)への勝手な俺の考えだが
一番重要なのはデザインだと思っている。

物の持つ使い心地や性能を感じさせつつ
使用する本人もムフフするようなしゃれたデザインがいい。

RFも悪いとはいわないがG1,G2より弱く、古いCLには負けていると思うよ。
ライカとの比較ではイメージを差し引いてもM6以降のデザインより中途半端。

ローライQZ35T,W位の冒険も時には必要だと思うがどうか。

現状ラインナップのレンズを共同のデザインを変えて出してほしい。
あまりにもまじめすぎる。
持ってても面白くない。

おいおい ここまでやるかってくらいでちょうどいいんだよな。
642名無しさん脚:04/01/28 22:47 ID:H9vfT2WE
>>636-638
このあたりの問題はミノルタの製品の場合、きめの細かいカスタムサービスで対応してくれるんだけどね〜
コニカミノルタになったのだから、コニカの製品も改造するサービスをやってくれるといいんだけどな。
無理かな、やっぱ。
643641:04/01/28 23:00 ID:f8ttzin/
641です。
RFリミ使用中です。
上面のKonicaマークで皆さん、萎えませんか?
2重像調整用目クラ蓋、寂しいです。色も本体と違うし。

644641:04/01/28 23:08 ID:f8ttzin/
しつこいですが。

実は性能面では露出の基準機として絶対的に信頼してます。

仕事は出来るしいいやつなんだが遊びにはお呼びがかからない
そんな人、いますよね。

RFさん、もっと飛んじゃってください。
645msmag:04/01/29 00:50 ID:HE/edGAJ
643>どうせならRFハーフで復活した昔のコニカマークの方がいいね。
646名無しさん脚:04/01/29 11:21 ID:B8HFteK2
>>645
むかしのロゴや筆記体は賛成。
それくらいの遊び心は欲しいよね。
647名無しさん脚:04/01/29 13:09 ID:1LGXQxQ0
>>636>>638>>642
おかしいなぁ。 
俺のは一旦ファインダー表示が消えても、シャッターボタン押し込めばすぐにLED表示と一緒にシャッターが切れるよ。
タイムラグは殆ど無いなぁ。
因みに、HEXAR RF Limitedですが…

マイナーチェンジしてるんだろうか? Limitedだから? ??
648名無しさん脚:04/01/29 14:41 ID:TczjKejK
折れのはノーマルだがフツーに切れる ちなみに145XXXX
649名無しさん脚:04/01/29 19:04 ID:1LGXQxQ0
>>648
やっぱり… ということは、マイナーチェンジしてるのか??
650名無しさん脚:04/01/29 20:38 ID:CEwzaHTA
うちのは前期型、発売1年で購入
1452XXX LEDが消えててもシャッターボタンを押しこむと
シャッターが切れるよ
651626:04/01/29 21:37 ID:ErHFYNPG
シャッターをぐっと押してすぐに放す。ほんの一瞬だけ押すつもりで。それでも切れるかな。
シャッターをしばらくの間(と言っても1秒以下)押し込んだら、おいらのもちゃんと切れるよ。
652名無しさん脚:04/01/29 22:16 ID:eWmi+Xa6
Limited(海外バージョン)を通販で購入しました。
在庫が3台あったので、希望のシリアルを選ばせてもらい(店からの提案です)、
最も新しい18XXにしました。
日本語の説明書と保証書(登録はがき)も同梱されていたのですが、
海外バージョンなのになぜでしょうか?
黒も持っているのでLimitedはコレクションかな?
653626:04/01/29 22:38 ID:ErHFYNPG
あと、当たり前だけどAEポジションのほうがずっと反応が鈍い。しつこくてスマソ。

>>652
おめ!
654名無しさん脚:04/01/29 22:50 ID:85YRJcf+
>>626
もう一度あなたが言うとおり試してみました
一瞬シャッターを押しただけではスイッチONだけですね
なるほど、私はしっかり押し込む癖があるので気が付きませんでした
あなたのおっしゃる事が理解できました
撮影スタイルによっては困る事があるんですね
655名無しさん脚:04/01/29 22:52 ID:TczjKejK
しつこくゆーからにゃ折れが半押し癖のせいでわからんだけ鴨試練 帰ったらやってみる
656655:04/01/29 23:27 ID:Yu0ESxd0
ふんとだー すごい早く押そーとすると切れん こりはしなやかなタッチのヤシはわからんねぇ
657名無しさん脚:04/01/29 23:29 ID:1LGXQxQ0
>>651
やってみたよ。 なーんだ、ポンと弾むように押した場合で、ほんの0.1秒あるかないかくらいのことじゃないか。
グッと押したらちゃんと切れるよ。 シャッターが切れないなんて大袈裟だなぁ。 
機械式カメラでもこんなシャッターの押し方することないでしょ。 俺も機械式シャッターのカメラ使ってるけど、
そっちの方がストロークが長いから、むしろHEXAR RFの方がレスポンスが早いくらいだよ。
全然問題ないと思う。 そんなにストロークが短いカメラ使ってるのかい?

>>652
おめでとう! 自分もLimitedを買って満足していますよ。 ライカMのシルバーレンズなどがよく似合いますよ。
海外バージョンも国内の販売店に卸す分については、国内ユーザー向けに日本語のマニュアルと保証書類に
差し替えているらしいですよ。
658名無しさん脚:04/01/29 23:31 ID:WC5TLr65
>620
企画自体が失敗だったとは思わないですが、最近のコニカの製品って
商品のイメージとCMキャラクターが一致しないんですよね。
昔のジャスピンとかピッカリコニカの頃のネーミングの絶妙さとキャラクターの井上順は、コニカってイメージ強烈ですもの、今でも。
いっそのこと井上順さんに再登板してもらったらどうですか?

サイレントモードはどうやらボタンを押すだけで付加できるみたいですよ。
以下のサイトに英文ですが出ています。HEXAR AF Silverなだけに
板違いならすまそ。

http://www.cwclemens.com/AddingSilent2.jpg
659名無しさん脚:04/01/30 10:34 ID:Ux4LGJEp
>>658

やってみたらほんとにサイレントモードになったよ!!
設定から削除しただけだったんだね
なんか得した気分〜
情報ありがとう!!!
660名無しさん脚:04/01/30 11:25 ID:8aoeGlk7
>>658-659
ほんと?
ボタンを右左右左って、ゲームのウラ技みたいじゃん(w
661名無しさん脚:04/01/30 11:40 ID:Ux4LGJEp
本当だよ
実行するとジーガシャガシャジーとなって壊れたかと思ったけど
MF押しながら電源入れるとサイレントモードになるように!!ウホッ

グラディウスを思い出した(w
662658:04/01/30 19:45 ID:br5iPFC5
>659

658です。お役にたててよかったです。
663名無しさん脚:04/01/30 20:02 ID:lH+K1Wwm
>>658-662
ヘキサーの話は専用スレでやりましょう。

【単焦点】さようならヘキサー 2台目【サイレント】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063563161/
664名無しさん脚:04/01/30 20:25 ID:lH+K1Wwm
>>657
私も試しにやってみました。 殆ど実用上問題ない程度のラグだし、ちゃんと切れるので安心しました。
>>626>>654氏のカメラが何でシャッターが切れないのかが良く分かりません。
シャッターを「切る」という普通の押し方をすれば私のはちゃんと切れるのですが…

もし、シャッターを「切る」というより「ポンと叩く」ような押し方をすれば別ですが、普通はそんな押し方しませんよねぇ。
665名無しさん脚:04/01/30 22:07 ID:Sax2k52Y
>>657
ストロークの短いカメラ=FS-1、FT-1

なぜに20年も前の一眼のほうがレスポンスがいいのだ?
666名無しさん脚:04/01/31 00:36 ID:lgjq+MEc
>>665
FS-1とFT-1って一眼レフでしょ。 これと比べてシャッターレスポンスが劣るとは思えんね。
ミラーアップのタイムラグなんか考えると、これとレンジファインダーカメラを比べること自体無理があるのでは?

それにストロークが短いフェザータッチのカメラが好きな人も居るが、誤ってシャッターを切ってしまう場合もあるので嫌う人も居る。
自分が思うに、HEXAR RFのシャッターストロークは、AE作動の為の半押しがあるが、短くも無く長すぎることもなく丁度良い感じだと思う。

カメラ毎にシャッターフィーリングは色々あるけど、それが実際の撮影で不具合になるようなことは無いね。 そのカメラの癖を知っていれば迷うことはない。
細かいこと気にするよりいいシャッターチャンスを掴み、確実にシャッターを切ることの方が大事だと思うよ。 
俺はこのカメラの小気味良いシャッターはまずまず合格点を与えても良いと思う。
なかなか良く出来たカメラだよ。
667名無しさん脚:04/02/01 01:16 ID:M7JNu0Sv
>>665
何? HEXAR RFのシャッターってそんなにレスポンス悪いか? 俺はそう思わんなぁ。
半押しでAEロックするようになってるAEカメラなんだし、余りに軽すぎるのは誤シャッターに繋がるから
俺はこれくらいの押し具合で丁度良いと思う。

シャッターの切れ具合は個人の好みだから、どうこう言わないが、軽くすることは技術的に出来なかったことではなくて
これくらいのしっかりした感触の方が良いという意見が多かったから敢えてこう設計してあるのではないのかな?
俺はこのままで良いと思ってる。

不満があったらコニカサービスに電話してみたらどうだい?(ダメもとで…)  レスポンスを早く出来るかもしれんよ。
668名無しさん脚:04/02/01 14:43 ID:9OnCSoIH
シリアル番号ってどーなってんの?
669名無しさん脚:04/02/01 16:32 ID:Rw2vYJKc
>>668
ノーマルの黒は知らない。
Limitedは1000番以内が国内向けで、それ以降が海外バージョンという噂が流れたが、
あれはデマ。 コニカによると、シリアルナンバーは区別が付かないようにばらばらに
なってるそうだ。(ある程度纏めてあるだろうが…)
因みに、俺が持ってるLimited(国内バージョン)は500番台と1200番台。
670名無しさん脚:04/02/02 12:03 ID:xlhwodsB
シャッター?
半押しをして、いざ押してからはチョー早いよ。
あれーっ!ってくらい。
ただ押すまでの感触うんぬんっていうのは、
感覚の個人差だからしゃーないよね。
ちょっと固めってのはあるかもね。
671名無しさん脚:04/02/02 12:29 ID:HGxXcia0
これくらい感触のシャッターの方が俺は好きだな。
いい感じだと思うよ。

それはそうと、コニミノはM-HEXANONの75mmは出さないのかなぁ?
欲しいレンズなんだが…
672名無しさん脚:04/02/02 13:03 ID:MRMBri+q
M-HEXANON 75mmかぁ、欲しいですね。 出来ればF2で出してくれたら最高。

ところで、みなさんはHEXAR RFのカメラケースはどうしてますか?
専用皮ケース? それとも裸のままでしょうか?

私はライカM用として販売されているA&Aのカメラポーチを買いました。
外側はナイロン製ですが、柔らかい素材で内張りがしてあり、傷も付きにくくなっています。
90mm以外のレンズなら、大きいM-HEXANON 50/1.2でもボディに付けたままで収納出来、
なかなかぴったりですよ。
ただ、ストラップが付いていないので、別のバックのストラップを付けました。
673名無しさん脚:04/02/02 13:19 ID:HDaiAGmK
>>半押しをして、いざ押してからはチョー早いよ。

鈍感だねRFは遅いよ
タイムラグの大きいコンパクトと比較すれば早いけどね
674名無しさん脚:04/02/02 16:08 ID:52GhQmEt
敏感ではないが、遅くもないな。
電子式シャッターとしたら、まずまずの出来ではないかと思う。
これくらいの慎重さがあって当然なのではないかと思うね。
機械式シャッターのカメラにはちょっと押しただけでシャッターが切れるものがあるけど、
これは不用意にシャッターが切れてしまう問題があると思う。

よくシャッターはフェザータッチくらいに軽くして欲しいという人が居るが、これは個人的な
意見なだけで、私も含めて敏感すぎるシャッターは何かと不便なことが多い。

やはり撮る人の意思をしっかり指で伝えてシャッターが切れるくらいの慎重さは必要ではないだろうか?
そういう見方からすれば、HEXAR RFのシャッターは程よい感触であると思う。

>>673氏は遅いと言うが、それは単にシャッター音の後にフィルム送給音が続くので遅いと勘違いしてるのではないかな?
実際に早い動きのスナップなどを撮ってみると、ほぼ思った通りのショットが得られていることが多い。
コンパクトカメラなんかと比べるのは可哀想なくらいだ。
一眼レフカメラでスナップがちゃんと撮れる人なら全く問題ないと言っていいだろう。
675名無しさん脚:04/02/02 17:17 ID:ytLpQ7cX
>>それは単にシャッター音の後にフィルム送給音が続くので遅いと勘違いしてるのではないかな?

なんだかなー
あのね、一度レンズ外して裏蓋あけて明るいとこに向けて
シャッター押してごらん
ライカやCLEに比べて遅いのが判るから
判らなかったら、   ごめんね
676名無しさん脚:04/02/02 17:42 ID:52GhQmEt
>>675
ライカM6、M7と比べても、特に気になるほどの差はありませんがねぇ。
ライカだとある程度シャッターの遊びが身に付いているので、そこまで押してからシャッターを切るために
敏感とか速いとか感じるが、実際にはそれほどの差は無いものだよ。
それに電子シャッターのスイッチが入ってからシャッターが作動するタイミングはmsレベルの短時間なので、
目で見て違いが分かるような差は無いよ。
M6とM7を比べたら、AE検出に掛かる時間分だけM7の方が遅くなるわけだが、実際には見た目では殆ど分からない。

いろいろ反論されて悔しいのは分かるが、知らない人に変な誤解を与えるようなことはやめた方がいいと思う。
別にHEXAR RFをマンセーする気は無いが、まるで測ったような口ぶりの嘘はいかんと思うぞ。
677名無しさん脚:04/02/02 19:58 ID:L5vg7lPJ
アサカメ数字でてないの?
678名無しさん脚:04/02/02 22:06 ID:Nqy6vDlg
ライカだろうがヘキサーRFだろうが、シャッターボタンを押してからシャッターが作動するまでの時間は、
人間が「ここだ!」と感じてシャッターを指で押すまでの時間より遥かに短いから、比較しても意味ないと思うなぁ。

>>675はライカよりも遅いからどうだというのかな?
仮にヘキサーRFの方がライカより遅かったとして、それが撮影に影響するほどのことか?

多分>>675みたいな香具師はシャッターチャンスを逃がした時に、それをカメラのせいにするんだろうな、
自分の未熟さを棚上げして…w
679名無しさん脚:04/02/02 22:09 ID:s3SE4lcp
勘弁してやれや >>675はライカもヘキサーRFも持ってねんだし
680名無しさん脚:04/02/03 11:41 ID:5RPV/aE0
それだ!!
681名無しさん脚:04/02/03 12:53 ID:YpKskfCp
>>675は買えない僻みかよw  最低だな。

ところで、みんなはどのレンズを一番使ってますか?
俺はM-HEXANON 35/2とSummicron50/2が一番出番が多いです。
682名無しさん脚:04/02/03 12:58 ID:SD5rsZfM
>>681
M-HEXANON 28mm F2.8 ですね。
次に M-HEXANON 50mm F2 かな。
ちなみに、35mm の画角はヘキサーシルバーで代用(w
683名無しさん脚:04/02/03 13:15 ID:YpKskfCp
>>682
なるほろ。 M-HEXANONの28mmもいいですね。
どれも気に入ってるから、どれが一番好きかというのは答えられないけれど、
自分の好みの画角というのはありますね。
一眼だと標準〜中望遠が多いですが、RFではやはり広角〜標準が多いかな?

M-ヘキ90mmも時々使いますが、やはりちょっと焦点が合わせつらいので、
75mmを出してくれたらなぁと思ってます。
684名無しさん脚:04/02/03 14:33 ID:nj462WJ4
>>681
M-HEXANON 35 F2は高い、重い、デカイで諦めました。
ゆえに35は軽々コンパクトのカラスコ、
28と50は自分にとって要なのでM-HEXEANONおごっちゃいました。


撮影しようと思って出かけるときは28と50、
別に撮るつもりではないけど、出かけるときは
カラスコ付けてコンパクトカメラ風にと、用途で使い分けてます。
685名無しさん脚:04/02/03 15:51 ID:K0BvRKvc
CLEから移行組なんでMロッコール40と28
どっちも枠が出んがふいんき(←何故か変換できない)で。。。。
+スレ違いだがGR21
686名無しさん脚:04/02/03 17:29 ID:hVCcmIOf
>ふいんき(←何故か変換できない)
どっかで見たなあ ネタ?
687庶心者 ◆JX400EvarU :04/02/03 22:04 ID:2/YL4NPs
コレですね。

(←何故か変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070867501/
688名無しさん脚:04/02/03 22:19 ID:5JGqDZcC
Gロッコール28mmつけてます。
この組み合わせ、純正っていえるのかな。
689682:04/02/04 09:52 ID:bdzBAnQs
ロッコールといえば、90mm は M-ROKKOR 90mm F4 (CLE) にしました。
軽くて小さいのが欲しかったので。
690名無しさん脚:04/02/04 13:04 ID:TFWKch/R
>>689
M-ROKKOR 90/4も良いレンズなんですけど、夕暮れ時の撮影なんかではやっぱりF4ではきつい
のと、絞り開放での背景ボケがもうちょっと欲しかったので、M-HEXANON 90/2.8を買っちゃいました。
ちょっと長いですが、Summilux 90/1.4などより小さくて軽いので満足しています。
描写もなかなかシャープでコントラストも高めでヘキサノンらしい写りです。

でもHEXAR RFはファインダー倍率が低目に設定されてるので、90mmのピント合わせはちょっと厳しいですね。
私は主に28mm〜50mmを中心に使っているので、低目のファインダー倍率は良かったとは思っているのですが、
出来れば中望遠レンズ向けにマグニファイアーが発売されればいいですね。
691685:04/02/04 13:30 ID:KWKKg1O2
>>688
ンぢゃ折れも純正だな 90mmも持ってるが出番ねーなぁ
692689:04/02/04 16:25 ID:bdzBAnQs
>>690
90mm 使うときは、一脚もお供させます。
それじゃあ、レンズを軽くした意味ないじゃん(w > 漏れ
693名無しさん脚:04/02/05 00:51 ID:TlQLafhP
HEXAR RF Limited購入、age  幸せ…♥
694名無しさん脚:04/02/05 00:55 ID:dLwr61aJ
冬はぼでえがちめてえど。
695名無しさん脚:04/02/05 11:50 ID:oGFSWIQQ
α-9やα-7がディスコンして、SLRはα-70に一本化って噂があるけど、
そうなったら、コニカミノルタの銀塩フラッグシップはヘキサーRFってことになるね。
今月の浅亀の裏表紙にヘキサーRFの広告が掲載されていたから、当面は続ける気だって思ったけど、
まさかα-9より残るのがこっちだったとはね。
まあ、直接のライバルがニコやキヤノではないし、
RF機の中じゃ、価格的にも機能的にもうまく住みわけできてるんだろうね。
とにかく部品供給の問題があるから、少しでも長く現行機でいてくれることは○。
696名無しさん脚:04/02/05 14:30 ID:wB7HrnsM
>>693
おめ! まだ残ってるんだな、ともあれM-HEXANON 50/1.2はいいよ。
個人的には開放でも周辺が甘くならないから、ノクチ50/1.0より好きだ。

>>695
α9、7がディスコンになるのはまだ当分先じゃないかなぁ? デジ一眼出したとしても
しばらくは作るんじゃないかと思うけど… 
HEXAR RFは一眼レフとは住む世界が別だから、数は出ないだろうけどそれなりに
売れてるんだろうね。 最近は一眼に加えてレンジファインダーをやり始める
人も結構居るみたいだし。 ライカは手が届かないがベッサーでは物足りないとか、
ライカも持っているがAEや自動巻上げのカメラも欲しいとかいう人は居るみたい。

α9、7もHEXAR RFも規模は縮小してもいいから、長く作って欲しいカメラだな。
部品保持期間は出来るだけ長くして欲しいね。
697名無しさん脚:04/02/05 23:40 ID:d/FkFXLR
ヘキサーRFリミ 欲スイ〜! 
20万切ってるからもう底値なんだろうけど、もうちょい待つか?
でも待ってると売り切れちまいそうだし… 悩む…
698名無しさん脚:04/02/05 23:54 ID:9iPlpcck
ほとんどの場合、カメラは5掛けが最低仕入れ値だよ。(メーカー協賛セール、ホロゴン祭り等は除く。)
だから、50%引きは利益なしの在庫処分が殆ど。買うのが吉。
699名無しさん脚:04/02/06 01:16 ID:upvDVLPf
安原が廃業するみたいだから、これで気兼ね無く等倍ファインダー機を
出せるねえ。出るかなあ?

おまいら出たら買いたいですか?
700名無しさん脚:04/02/06 01:18 ID:IHFt6F6f
買う。間違い無い。
701名無しさん脚:04/02/06 02:37 ID:/rjuigcR
>>699
俺はファインダーは今のままでいいから、中望遠用にマグニファイアーを出して欲しい。
出費も少なくて済むし…
702msmag:04/02/06 02:45 ID:9fhAEGzF
宮崎さんに純正視度補正レンズに接着で頼むと吉。視度補正レンズと同様にねじ込みで取り付けられます。あと眼鏡の場合はスキヤの目当て200円を貼ると完璧です。
703名無しさん脚:04/02/06 06:48 ID:sopKvf6o
宮崎さんにヘキサー専用マグニ作ってもらえないのかね?
俺は接着マグニはいやでつ。


704名無しさん脚:04/02/06 20:51 ID:xE8d3rrP
ヘキサーにも、F5とかみたいにモードラ(?)が有ると嬉しいです。
縦位置で撮ることがほとんどなので、縦でグリップし、そのまま、
(モードラのシャッターボタンを)押せると、ブレもへり便利です。
705msmag:04/02/07 01:35 ID:I+njDNay
ところでみなさん28mmで何を撮っているのですか?
706名無しさん脚:04/02/07 02:35 ID:wkmhlZks
28mm… スナップや風景撮ってる。 特に裏路地なんかのスナップには丁度いいかも。
707名無しさん脚:04/02/07 13:46 ID:HI6CIdlB
夕焼けにゃんにゃん
だって逆光につよいんだもんM-HEXANON
708名無しさん脚:04/02/07 19:46 ID:5QrA0piM
703>宮崎さんは機械加工でできる事ならたいていのことはやってくれるとおもいます。ただレンズはロットをまとめないと作れないそうです。マグに自体は分解する必要がないので接着で問題ないと思いますが。
709名無しさん脚:04/02/09 03:23 ID:N0DgBd+N
710msmag:04/02/10 01:34 ID:HLma+wct
>709 ライカ社経営危機をデジタルMで何とかしようということですか
711msmag:04/02/10 01:39 ID:HLma+wct
>706 28mm持って無いけどドイツのバンベルグみたいな路地と小運河だらけの古都によさそうですね。
712名無しさん脚:04/02/10 13:11 ID:PfWc2ib6
RFデジカメが出ます。
713名無しさん脚 :04/02/10 18:44 ID:0XJRFiEz
レンズ着脱ガードの改造って、有料なのですね。
買ったばかりのLimitedで改造を頼んだら、2000円(税別)と言われた。
714名無しさん脚:04/02/10 19:12 ID:/hWMlyes
>>711
うーん、それ良さそう… 
石畳の路地を頬かむりした地元のばあちゃんなんかが歩いてたりして… 

Σ(゚Д゚; ハッ! ここは日本か… 遠いなぁ… _| ̄|○ ガックシ!
715名無しさん脚:04/02/10 23:35 ID:e1sqK8qf
>>711, 714
発想が田舎者・・
716名無しさん脚:04/02/10 23:50 ID:MeLgFptG
>>715
アーバンフォトグラファーの発送をどぞ!
717名無しさん脚:04/02/10 23:58 ID:/hWMlyes
>>715
と言いつつ、日本から出たことないくせに…
718715:04/02/11 00:05 ID:WRM8HsB2
>>717
スマソ
ヨロパはイタリアとエゲレスしかいたことないでつ。
アメリカには4年ほど住んでましたが・・
アジアは仕事で中国の奥地とか台湾、香港なんか行ってたんでつが、写真が好きになったのがここ最近なんで、上記のところではほんのスコーシの記念写真以外撮ったことないんでつ・・

でも色々行ってわかったことは、わざわざ海外行かなくても日本国内にもよい被写体は山ほどあるということでつ。
それこそ一生かかってもきっと回りきれないと思いまつ・・
ですので日本でも28mm使ってくだちい・・
719名無しさん脚:04/02/11 11:20 ID:6Nm4oHcz
>>718
はいはいはい 了解いたしました。

RFデジってマジ?
20ミリるさーるが40ミリになんて勘弁してちょ。

720名無しさん脚:04/02/11 16:28 ID:WRM8HsB2
>>718
( ´,_ゝ`)プッ
721名無しさん脚:04/02/11 16:53 ID:R5UhnKBd
>>719

そこでデュアルヘキサノン21-35mmが俄然光り輝いてくるわけですよ
722名無しさん脚:04/02/11 19:19 ID:OO6VrNxm
ヘキサーはとてもいいカメラだとは思うけど、
売れ行き考えると新たな機種(それがデジだとしても)の投入なんてあるわけないと思うが。
75mmも出ないと思うけどなあ。
723名無しさん脚:04/02/11 23:22 ID:ujQGv+Kc
デジはどうでもいいけど、75mmは出して欲しいなぁ
724古泉純一郎(癌ではない・):04/02/11 23:23 ID:W3I0niiw
tパックきらいです。・・・笑え ・・笑うなッ!。
725名無しさん脚:04/02/12 00:14 ID:8ZzHkaHN
地図の中古特売ヘキサーRFを狙ってる香具師居る?
726名無しさん脚:04/02/13 12:06 ID:2Ez2xydq
ブランド統一記念モデルきぼn
727名無しさん脚:04/02/13 12:23 ID:WLQ8LP8J
新品でも十万切ってきてるんだから、
それ買った方が良いと思うな。
例の、レンジファインダーのズレとか
レンズ着脱ボタンガードとか、修正されてるし。
728名無しさん脚:04/02/13 14:22 ID:8yGN5+qd
ブランド統一でコニカ銘残るね。
ミノルタCLE2になるなんて悪夢、もうないね。
729名無しさん脚:04/02/13 14:53 ID:gA1IRWKQ
しかしHEXANON銘が消えてM-KONICA MINOLTA LENSになる悪寒
730名無しさん脚:04/02/13 19:33 ID:8yGN5+qd
コシナが先じゃん。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/pma05.htm

しかもエプソンと組むとは・・・。
いよいよMデジも本格的になってしまって、フィルムカメラ最後の砦も・・・。
731名無しさん脚:04/02/14 06:57 ID:vXt12Jta
あれが本格的なMデジには見えん

ところであの薄さでAPSサイズのCCD載るのかな?
732名無しさん脚:04/02/14 19:42 ID:DEK3N0gc
>>731
どうなると本格的で、どうなると本格的ではないの?
733名無しさん脚:04/02/15 01:54 ID:rHOujOHU
http://biz.yahoo.com/djus/040210/1615001108_1.html
に書かれているのが本格的に当たるんじゃないの??
2年後の Photokina までに出来るかは疑問だけどね。

734名無しさん脚:04/02/15 07:20 ID:vQAHVpF8
>732
エプソソの奴はデジタル版コシナ一式にしか見えん
735名無しさん脚:04/02/15 08:11 ID:+vk3UXSF
本格的なMデジ = 来夏様の超!高価なおカメラ様
本格的でないMデジ = 社印もユーザも良くも悪くも庶民なエプソンコシナ

じっさいエプコシのは今後の価格的なレファレンスになるんだろうな。
>>733
高っっっかく売りたい来夏と数売りたい松下とでケンカ別れになって
結局実現しないと思われ。
736名無しさん脚:04/02/15 09:48 ID:rHOujOHU
ライカ社はM型をデジ化するのに最低1000万画素のCCDを開発とか言っているけど、
画素数だけの問題でないよね。短いフランジバックからくる入射角の問題とか、
ピント精度とか、デジに合わせたレンズの開発とか色々あると思う。
想像だけど、エプソンの発表がリークして、ライカ社は慌てて、ペーパーソフトを
発表したのではないかな?未だにR型のデジパックは日の目をみていないからね。
737名無しさん脚:04/02/15 09:55 ID:bh5ciD92
裏側の液晶+CCDのスペースを稼ぐ為に
フランジが前に出っ張ってないか?

エプコシのやつ。
738名無しさん脚:04/02/15 11:58 ID:sBITuWTf
739名無しさん脚:04/02/15 12:03 ID:bh5ciD92
すっごくかこわるい
カメラですな!
740名無しさん脚:04/02/17 14:58 ID:lFuhR75p
age
741名無しさん脚:04/02/17 15:48 ID:hpzkRmi0
教えて君
今更ながら手に入れましたけど、フィルムを入れて1枚目がセットされるのが
やけに早いなと思いつつそのまま撮影、カウンタ−が38でやっと巻き戻し

その後も安定して38枚いけるのですが、損得よりも皆さんこんな物でしょうか
コマ間は安定していますが妙に気になります。
742名無しさん脚:04/02/17 15:57 ID:4uCOt11b
何か不都合でもあるの? 手巻きカメラなら普通の事です。
743名無しさん脚:04/02/17 17:17 ID:hpzkRmi0
不都合はですね、保管の際2コマが邪魔になるんですよ
いちいちリワインドかけるのも面倒ですしね
まあたいした問題ではないのですけど皆さんの物はどうなのかな
と思いまして。

744名無しさん脚:04/02/17 17:36 ID:qWk5BDEM
>>741
ヘキサーRFはトルク感応式リワインドですから、普通です。
36枚で終わらせるなら、リワインドボタンを押して下さい。

スリーブ仕上げでは40枚はひとつのシートに収まるので問題ないと思いますが…
745名無しさん脚:04/02/17 18:10 ID:YMeXIYSQ
リワインド掛けるのが嫌なら
フィルム装填後に不要分だけカラーシャッターを切れば
きっちり36コマになると思います。
746名無しさん脚:04/02/18 02:49 ID:ZMWD/YLp
俺は手巻きのカメラで39コマ撮れると得したと嬉しくなるけど
747名無しさん脚:04/02/18 17:48 ID:HNc4tB/4
>>746
その最後のコマが半分くらいに切れてて、それでも切れてるせいで、
コマの見栄えが良かったりするとちょっと悲しいんだよね...
さらに、自家現の時はベロの出しすぎしないようにしたり、フィルムをカットするのがドキドキなんだな
748名無しさん脚:04/02/20 02:19 ID:ppt1LRyJ
ヘキサノンレンズが最近どの店でも安くなってきてるけど
これは何かの兆候なのかな?
749名無しさん脚:04/02/20 11:15 ID:cHjx38BM
1. 売れどきの年末年始が終わって、思ったように売れなかったので放出
2. 後継の新しいレンズが出る
3. 従来のレンズを新しいブランド名?社名?で出しなおす
 (ヘキサノン → コニミノン なわけはないだろうが思いついた)
4. 撤退

さて、どれでしょう。 ま、1だと思うが。
750名無しさん脚:04/02/20 11:34 ID:vL4ew6Dj
多分、1だと思うけど、M-HEXANON 75mmは出して欲しいな
751名無しさん脚:04/02/20 12:20 ID:6b26+qn1
21-35mm dual 欲しいけど、さすがに高くて買えないよ。
少しは相場下がった?
752名無しさん脚:04/02/20 12:30 ID:ppt1LRyJ
デュアルじゃなくていいから、素直にコンパクトな21mm出して欲しいー。

というか、Mヘキサノンレンズって素晴らしく性能いいのに
ネットで作例あまり見ないですよね。恥ずかしがり屋さんなのかしら?
753名無しさん脚:04/02/20 12:30 ID:vL4ew6Dj
>>751
今の相場は14万前後かな? 3割引くらいだね。 安いところでは13万前半くらいで売ってる。
ちょっと前に買ったけど、なかなか良いよ。
21mm側で若干ディストーションが出るけど、気になるほどでは無いし、
シャープで抜けガ良いレンズだと思う。
ライカのトリエルマー28/35/50よりはこっちの方が好きだ。
21mmと35mmという組合せも良いね。
754名無しさん脚:04/02/20 12:54 ID:ppt1LRyJ
書き忘れました。

ズミクロン50/2を使ってみたくてヘキサノン50/2を手放したのですが、
そっくりな性能のレンズながら逆光ではヘキサノンの方が上でした。

ってことで、申し訳ないのでヘキサノン28/2.8を買いました。
安かったし、性能もすごくよいです。
気になるところはピントレバーがないことと、ヘキサノン50/2もそうでしたが
ヘリコイドが(ライカレンズに比べて)結構重めなこと。
755名無しさん脚:04/02/20 21:23 ID:3V/Cgq7g
>>754
確かにヘリコイド固いね。
でも絞りのクリック感はヘキサノンの方がずっと上だと思う。
756名無しさん脚:04/02/20 23:45 ID:eMWJ+x+o
だな。 ヘキサノンは結構造りがいいね。
逆光にも強いし、なかなか良いレンズだと思う。
757名無しさん脚:04/02/23 10:54 ID:JXAW1jkX
28mmと50mm持ってます。
自分が直接目で見た記憶と、上がった写真の感じが違和感ない、素直な写り。
某コシ○のように色カブリも少ないし。
35mmはカラスコ使ってるけど、ヘキサノンに買い直したいです。
線が細く奥行きのある描写がいいですね。
もっと評価されてもいいですよ。
758名無しさん脚:04/02/23 11:13 ID:sBEPUA5/
ミノルタはCLEを作る必要がなくなったので
合併は歓迎していると…

CLEのレンズとの相性はどうかな?
759名無しさん脚:04/02/23 12:07 ID:agjuHOKg
28と40はファインダー枠が問題だな 感で撮ってるが
760名無しさん脚:04/02/23 16:00 ID:JXAW1jkX
ふじやホームページの特価品の価格表で、
ヘキサーRFが「中止」になってたよ。
どういうこと?ドキドキ。
761名無しさん脚:04/02/23 16:36 ID:agjuHOKg
うそーん! Xデーかなぁ?(´・ω・`)
762名無しさん脚:04/02/23 17:08 ID:Mt9WLkoN
ほんとだ。ガビーン。
いまなら梅田フォトでリミテッド海外版 198k で売ってるぞ。
急げ!
763名無しさん脚:04/02/23 22:23 ID:76CbIce5
>760
不二家のRF値段が前より上がってる
764名無しさん脚:04/02/24 16:13 ID:Cvmg+qlQ
いよいよ出るのか。コニミノ CLE2 (妄想)
765名無しさん脚:04/02/24 17:09 ID:vkrAuFpR
>>764
RFにKonicaMinoltaって入るだけですが・・
766名無しさん脚:04/02/24 17:18 ID:Cvmg+qlQ
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| >>765 俺は釣られないぞ!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

うーん...
767名無しさん脚:04/02/25 00:37 ID:3l7B0+vS
KMマウント=KonicaMinoltaマウント
768名無しさん脚:04/02/25 21:18 ID:adV5OngU
リミかいますた。
リミ買うか、普通の買って適当なレンズつけるか悩んでたんだけど、結局リミにしました。
リミはこれとあと一台しかないと言われて決めました。
現金だったら193kだったけど、そんなん現金で払える訳も無くカードのリボで。
カードだとちょっと高くなった。
769名無しさん脚:04/02/28 21:37 ID:ozsyGCub
僕もリミ買ったよ。
帰りがけに紀伊国屋覗いたら木世(えい)出版のRF解説書発見,即購入。
ついでにニコンの使い方VOL.5も発見したんで再購入。F90XとRF,
二台並べてイジクリ倒してます(最初に購入したVOL5は震災で焼失)

・・・しかしどちらの本も激しく黄ばんでいた・・・物持ちよすぎだ紀伊国屋(w
770名無しさん脚:04/02/28 23:55 ID:4PLrQPsV
>>768>>769
おお、最近になってリミが売れてますね。 かく言う私も買いましたが…(^^;)
いいっすねぇ、リミ。 ノーマルと迷いましたが、50/1.2も欲しかったので奮発しました。
レンズとセットで20万切るってのはやっぱりお買い得だと思いますよ。 ああ嬉すぃ。
771769:04/02/29 17:10 ID:9sW1Bvtg
>770
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024139842/517
・゚・(ノД`)・゚・

購入した店舗が即座に交換申し出てくれたことぐらいかな・・唯一の救いは・・・
772名無しさん脚:04/02/29 23:24 ID:Btsj52RY
>>771
それは災難だったね。 でもまだ在庫があって良かった。
今度は何事もなく撮れるでしょう。 がんがれ!
773名無しさん脚:04/03/01 18:03 ID:lTpx+dPm
しかし中年男の数少ないワクワクに水を差すとは・・・
駄目な店だねえ
774名無しさん脚:04/03/03 16:54 ID:nM1OJEXC
age
775名無しさん脚:04/03/03 17:27 ID:Y0Zwvn0U
リミ買って一ヶ月で距離計ずれ発生。
保証で修理したけど、こんなにずれやすいものなのかなー。
でもついでにレンズ着脱ボタンのガードを付けてもらったからよしとするか。
776名無しさん脚:04/03/03 17:39 ID:mhPNWzem
>>775
普通に使っててズレてきたの?
俺のは問題ないみたいだけど、使ってると緩むもんなのかなぁ?
777名無しさん脚:04/03/03 21:53 ID:y8r+gUrc
唐突だが正直75と135の枠は(゚听)イラネ
778名無しさん脚:04/03/03 22:08 ID:NBM/EJzG
禿同
779名無しさん脚:04/03/03 23:49 ID:2PboCXsn
75mmはM-ヘキレンズが出るかもしれないから残しておいて欲しいな。
135mmはマグニファイアーが無ければ使い物にならないから要らない。

マグニファイアーを発売するならいいけどね。
780名無しさん脚:04/03/04 00:57 ID:iukdcKlQ
距離計のズレって、横位置で見ても二重線が縦にズレるやつですか?
自分のが今そういう状態なんですが。。
781msmag:04/03/04 02:18 ID:qykhgILA
RF黒にLズマロン35/3、5をつけたらカッコよすぎて感動した。
782775:04/03/04 11:25 ID:XU5endJE
>>776
普通にどころか、結構丁寧に使っていたつもりだったが...

>>780
横にズレてピントがぜんぜん合わない状態になった。
レンズを無限遠にすると、距離計は見た目で1ミリほどオーバーインフになった。
783名無しさん脚:04/03/04 15:29 ID:+Ca+WlDm
>>781
ブラ下げると重量バランス悪すぎて感動しないか?
重いレンズ付けないと常時勃起状態でテント張りっ放しのヘキサーRF
784 ◆GR21WBRHt2 :04/03/04 15:40 ID:7C4r6ZhE
>>783
> 重いレンズ付けないと常時勃起状態でテント張りっ放しのヘキサーRF
しかも短小
785msmag:04/03/04 21:31 ID:qykhgILA
>783 確かに。だから、銀座L社の縦吊り金具をつかってる。
786名無しさん脚:04/03/04 21:58 ID:lXEfWEmN
>>785
その縦吊り金具使うとバランス良くなるの?
787msmag:04/03/04 23:05 ID:qykhgILA
カラスコC35みたいな軽いレンズでも上向かなくなる。500円です。
788名無しさん脚:04/03/04 23:30 ID:lXEfWEmN
サンクス
789msmag:04/03/04 23:37 ID:qykhgILA
どう見ても持参した宮崎マグニx1.35付きRFとくらべると、眠たい感じがした。それで店主にも見比べてもらった。彼はRFの方がM3より格段にクリアに見えることを認たが、マグニが付いてるからだと言った。もっとも、M3に視度補正をつければ互角になるかも。
790名無しさん脚:04/03/05 17:42 ID:BY5qfCgC
RFリミ買ったらくっついてきたストラップ、滅茶苦茶使い心地悪いので
F90Xについてた細ーいストラップに換えますた
791XXXXXX ◆XXXXXXCViw :04/03/05 17:58 ID:6u0858WO
>>789
宮崎マグニ魅力的だが。。。。視度補正なしでいいならなぁ
>>790
( ´_ゝ`)フーン ノーマルのは柔くてお気に入りなんだが
792msmag:04/03/05 21:21 ID:0OVI8Lei
>789 機会があったら一度覗いてみるべし。取り合えずはセロテープでくるっとまけば固定できます。ピントの合わせやすさはM3以上です。
793msmag:04/03/05 21:42 ID:0OVI8Lei
Lズマロンのピントレバーと視野枠レバーが干渉した。 視野枠レバーのネジの頭をヤスリでDカットとした。ついでに、レバーのペイントをはがし、コンパウンドで磨いた。銀色に輝く視野枠レバーは、クラシックな趣でRF黒に良く似合う。
794名無しさん脚:04/03/06 15:32 ID:SzLaj/+7
よかったね
795msmag:04/03/06 16:06 ID:pdRT2j0n
>>794 ほんとによかった
796名無しさん脚:04/03/07 00:37 ID:S8cups5v
まわりが騒ぐので作ってみたはいいが、いっこうに売れないで困って
いるカメラの代表格です。ファインダーがクソだとか、ブランドが
弱いとか理由は様々です。KONICAMINOLTA名になったら消滅確実ですね。
797名無しさん脚:04/03/07 01:38 ID:gI/gGZCV
レンジファインダーカメラとしては割と売れてる方でしょう。
ブランドに拘る人はライカとかを買うだろうし、AE機としての実用性ではRFはなかなかよく出来たカメラです。
ファインダーは広角指向なので低倍率ですが、90mmはさすがにきついですが、28mmから50mmを使うには
全く支障は無いです。 
コニミノも現行の機種についてはそのままで行くと言ってますし、当面はこのままでしょう。
ただ、レンジファインダー機から撤退するかどうかは別ですが…
M−ヘキレンズもいい玉が出ているので、無くなってしまうのは惜しいです。
798msmag:04/03/07 01:44 ID:NmHsv1XP
>>796 高倍率ファインダー+サイレント巻き上げモード+吊り輪位置変更で再挑戦してほしい。ついでにそれぞれの旧筆記体ロゴでkonica minolta tokyo kobe Japanと刻印してほしい。
799名無しさん脚:04/03/07 01:49 ID:gI/gGZCV
>>798
そうですね。 ライカMと同じようにファインダー倍率が選択できるようになれば良いですね。
あと前レスにも出てますが、専用のマグニファイアーがあれば、今のファインダーでも私はいいです。
吊り輪位置変更は同意です。
800名無しさん脚:04/03/07 02:11 ID:IzRqlwcA
以前使っていたけど売ってしまった。
理由はやはりファインダー倍率。
広角には良いんだけどね。
結局ライカに買い換えてしまった。

みんなが言うように倍率アップ&サイレントで再発売されたら
必ずもう一回買うと思う。
その二点以外は本当に良いカメラだったと今でも思ってる。
801名無しさん脚:04/03/07 02:32 ID:GqNxtGOn
>>797
まったく売れてないです。ミノCLEより悪いんじゃないですかね。
上層部はがっかりです。それなりの期待はあったのですが。
昨今の記念モデルを含む値崩れ状態をみてみると、販売会社も
持ちこたえられなくなっています。
ファインダーの悪さもそうですが、海外ではカメラとしての
ブランドイメージのなさでもう商売にはなっていません。
仮に少しくらい売れて反応もよければ、内蔵のフレームに
合わせた交換レンズも、もう少し出るはずですよ。
802名無しさん脚:04/03/07 02:46 ID:gI/gGZCV
>>801
業界(というかコニミノ)の方ですか? 
そうなんですか… 知り合いの間では買った人が結構居たので、そこそこ売れてるのではないかと思ってました。
ファインダーはそんなに悪いとは思いませんが、海外でのブランドイメージってのはあるでしょうね。
ライカがAEのM7を出しましたからね。

あと、75mmの交換レンズの発売予定についてコニミノに聞いてみましたが、今のところ予定は無いらしいです。
やっぱり売れ行きが悪いのでしょうかね?
803名無しさん脚:04/03/07 03:24 ID:yF189zXL
決して売れてないわけじゃないんだろうけど、実売価格と生産台数からいって
「儲かるカメラ」になっていないのは確かでしょうね。モデルチェンジは厳しいと思う。
悪いカメラじゃないんだけどねえ。
804名無しさん脚:04/03/07 06:42 ID:uEdssfQM
ブロニカRF645と被るモノを感じてしまうのは俺だけだろうか・・・
「ブームに踊らされただけ」
「物が良くても売れるとは限らない」
805名無しさん脚:04/03/07 08:33 ID:65W064o5
いま俺の手元にあるカメラ並べてみた
ヘキRFリミ
オリC2100UZ
ニコE5000

どいつもこいつも評判の割に売れなくてメーカー泣かせた連中ばっか(w
まともに売れたのは現在OH中のF90Xのみだ。
俺の嗜好って・・・
806名無しさん脚:04/03/07 08:35 ID:5VJnuZZT
もともと儲けを云々する類のカメラじゃないと思う

それを言ったらベッサだって儲かっているかどうかは
甚だ疑問
807名無しさん脚:04/03/07 21:05 ID:RSZnmEl9
>>まともに売れたのは現在OH中のF90Xのみだ。

それもF100のヒットと比べると・・・
808805:04/03/07 22:03 ID:y1i8u0M7
>>807
ソレヲ イッチャァァァーーーー・゚・(ノД`)・゚・ァァァーーー オシメーヨ
809名無しさん脚:04/03/07 22:38 ID:yF189zXL
>>806
うん、台数売って儲けるつもりはなかっただろうけど、
コニカとしてはもうちょっと期待はしてただろうね。
なのに限定ものさえも残ってしまって。

ベッサはヘキサーほどの開発&製造コストのかかってない
カメラだし、だいぶ低廉になってるせいで台数はヘキサーより
売れたんじゃないかな。OEM製品ほどじゃなくても海外輸出も
しているぐらいだからそこそこお金にはなってるはず。
レンズもラインナップが全然違うけどヘキサノンより1桁ぐらい
は多く売れてるかもね。L/Mマウントのカメラ持ってる人なら
かなりの確率で所有しているし。

なんというか、ツボを押さえてカメラ好きの心を捕らえたベッサと、
コニカはフラッグシップとしてものすごくいいものを作ったけれど、
まじめな製品でM6TTLあたりと大きな価格差がなくなってしまい
中途半端なポジションになったというのが売れない理由なのかな。

俺はAEも自動巻き上げもいらないからヘキサー持ってないけど、
ヘキサノンレンズに関してはコシレンより割高とはいえ手頃な価格で
性能はライカレンズを越えると思えるレベルなので好きですね。
810名無しさん脚:04/03/07 22:54 ID:i/MLxS1E
俺、気に入っちゃったからリミを予備の分を含めて2台も買っちまったよ。
最近はリミをメインにして、時々MPで撮るスタイルに落ち着きつつある。
自動巻上げは無くても構わなかったけど、ガンガン撮るにはAEはやっぱり便利だし、
高速シャッターが切れるのは結構助かることがある。

まあ元々レンジファインダーカメラはそうそう数が出るようなもんじゃないから
仕方ないだろうけど、もうちょっと評価されてもいいカメラだと思うよ。
造りも結構しっかりしてるし、使い易いと思う。

それからヘキサノンレンズはいいねぇ。
ライカとは違ったハイコントラストで切れるような描写が良い。 
本数は少ないけど、何れも価格に偽り無い優れたレンズだと思う。
811名無しさん脚:04/03/09 18:09 ID:Vuy9+4Si
「作り続ける」って凄い事なんだね。
「作り続ける」ということの価値が日本では軽視されてるのかな。
プライドも無いから、ブランドにも育たない。
812名無しさん脚:04/03/09 21:33 ID:+PC5JOL1
中古のMヘキサノン28mmを探しているのだが
なかなか見つからないね。
813名無しさん脚:04/03/09 21:39 ID:BVLMnm7L
新品買ってあげてよぉ
814名無しさん脚:04/03/09 21:55 ID:ZzYiX6Dr
>>811
その言葉を安原に言ってやれ!
815名無しさん脚:04/03/09 22:04 ID:alJVcThb
yasuharaって誰?
816名無しさん脚:04/03/10 00:34 ID:f/w1RM+d
アサハラ??
817名無しさん脚:04/03/10 02:18 ID:KsH7hQuN
安原の教訓

中国製は大量生産してやっとペイできる
少量生産なら、国内でセル生産、が今のハヤリ
818名無しさん脚:04/03/10 10:43 ID:7FVyxHjh
>>812
出れば相場は比較的休めらしいんですけどねえ(人気薄らしい)。
ただ>>813の言うとおり新品炒って〜。今すっごく安いんだし。
819名無しさん脚:04/03/10 12:57 ID:Xjffm09g
>>812
新品も随分安くなってるし、中古の美品と大して値段は変わらないかもね。
新品買った方が良いと思うよ。 非常に抜けの良いレンズだ。
820名無しさん脚:04/03/10 15:34 ID:kEwMicHF
Mヘキの新品が一番安いのってどこだろ?
821名無しさん脚:04/03/10 16:50 ID:7FVyxHjh
28mm F2.8だとどこも75,000円くらいの値付けになってますよね。
7万切って6万円なんかだったら即買いかと。
822名無しさん脚:04/03/10 17:14 ID:6p5ky1I9
UC-HEXANON 35mm F2 が欲しいんだけど、
ビンボーで買えない。
今月でやっと本体のローンが終わるし…
M-HEXANON は 50mm と 28mm 持ってます。
とうぶん 35mm はヘキサー銀に任せるか。
823805:04/03/10 20:30 ID:U1RP6XED
F90Xが入院中のうちにAF-S 28-70mmF2.8Dうっぱらって
Mヘキ28mm&35mm購入しようかと画策中。
今度こそは嫁にバレないようにしないと...
824名無しさん脚:04/03/10 22:46 ID:FstZp/MM
>>823
Mヘキ35mm、良いよ。 
描写は現代的でライカとは違う感じだけど、高コントラストでも潰れなくてとてもクリアーな写り。
名レンズだと思う。
825名無しさん脚:04/03/11 06:16 ID:cJU9Wy5R
>>822
UC-HEXANON 35mm F2 ヘキサーRFにつけて使ってます。
すでにヘキサー銀を持ってるなら、描写の違うレンズのほうが楽しめるかもよ。
コシレンの35oの新しいやつ、ヘキサーRFに似合いそうだな。
826名無しさん脚:04/03/11 10:28 ID:TETuf3EP
>>824
シャープネスとボケのバランスはいかがでしょう?
スペック的に見ても35m/F2で68kぐらいなので、かなりお買い得ですよね。
非球面ズミルックスとほぼ同等な大きささえ我慢できれば。
827822:04/03/11 11:30 ID:tMiLD07B
>>825
なるほど、UC-HEXANON は AFヘキサーと同じ描写なんですね。
コシナの新しいパンケーキはMマウントか。
小さいレンズは、バルナックにこそつけたいのになあ。
ちなみに、漏れが持っているのは、父親から譲り受けた
キヤノン IVSb です。ただいまオーバーホール中。
828名無しさん脚:04/03/11 23:43 ID:onXJbHF7
>>826
シャープネスはかなり高いです。 高コントラストで一皮剥けたようなシャキーンとした描写をします。
ボケはやや堅めですが、なかなか綺麗なですよ。 バランスも良いと思います。
ズミのような柔らかいこってりボケとはちょっと違い、あっさりしたざるソバみたいな感じのボケです。

総じて透明な空気感を感じさせるシャッキリレンズという感じでしょうか?
829名無しさん脚:04/03/12 04:16 ID:EC3G/mVh
>>828
ありがとうございます。傾向としては他のヘキサノンレンズと共通しているようですね。
なくなっちゃうなら1本買っておきたいな…。

>総じて透明な空気感を感じさせるシャッキリレンズという感じでしょうか
俺的には「品の良いクリアーな感じ」と受け止めていますよ^^
830msmag:04/03/14 00:34 ID:YWX3DXcF
今日久しぶりにMヘキ90/2.8で撮影した。RFとのバランスが良いし、ピントの微調整がきくので気持ちよく撮影できた。
831名無しさん脚:04/03/14 02:17 ID:DJQ/Mj+X
ヘキサノンレンズに関してはお買得だから、なるべく新品を買ってあげる
のが筋。しかし、安くなった理由ってのは、在庫を減らすためで、京セラ
の投げ売りセールに近いのだな。中古カメラ屋に出ている新品レンズなんて
ほんとに放出品なんです。
みなさんが、もう少し新品を買ってくれれば、何とか存在意義があったと
思うのですが、社内では、残念ながら、すでにお荷物扱いなんです。
832名無しさん脚:04/03/14 11:31 ID:kZ5xH7b6
やっぱ高倍率ファインダーのを出してほしいな。それができないのならマグニファイヤーでも。0.6は低すぎる。やっぱり35ミリと50ミリがメインで使える倍率にしてほしい。コニカミノルタで合併したんだから双方の技術力を合わせてなんとかならんもんかね。
833名無しさん脚:04/03/14 17:06 ID:YN/Tn3HD
このスレ読んでたらヘキサーRF欲しくなった
でもAFじゃないんだな
MマウントでAFは無理なの?
834名無しさん脚:04/03/14 21:55 ID:FPN0DfZZ
>833
ネタですよね???
ネタだと言ってくれぇぇぇぇ〜〜

マジだとしたら何しにレンジファインダー機買うのか意味わからん。。。
835名無しさん脚:04/03/14 23:11 ID:18qwtFRM
マウントに関わらずAF化は可能だろ。CONTAX AXという前例がある。
836名無しさん脚:04/03/14 23:11 ID:NlO8oOkU
>>833
そんなアナタにはG1がよろしいかと。安いし。

>>834
俺も意味がわからん・・・
でもG1がなんであんなに売れたのかは分かったw
837名無しさん脚:04/03/15 00:16 ID:gk4TGsLs
>>831
それは客が悪いのではなくて、コニカの企画力が悪かったんじゃないのかい?
レンズに関しては、そもそもスペックがライカにかぶり過ぎ。
小品のように例えば、50/1.8にするとか28/2.5にするとか、何かしら特色を出してほしかった。
性能がいいのはわかるけど、あの値段払うならライカ純正の中古に目が行っちゃう。
838msmag:04/03/15 00:23 ID:Oo0jUstf
それにしてもG1/G2はおすすめできません。MFの方がピンぼけも少ないし、リアルタイムで撮影できることを教えてあげましょうよ。
839836:04/03/15 01:11 ID:yerQ0uyJ
>>838
うん。正論だと思うよ。
だけどこれだけAF化が進んでしまっている今、MFの良さを
伝えようとしてもなかなか伝わらないと思うんよ。833氏の
発言がそれを物語ってる。
G1を敢えて勧めたのは、AF>MFという思考の矛盾点そのものだから。
G1はそういう意味で試金石になりうると思う。それでもやっぱりAF
って思うのならAF一眼なりに戻れば良いんだし。
G1+45mmなら中古で4万だし、駄目なら売っちゃえば済むってのもあるw
840 ◆XXXXXXCViw :04/03/15 11:26 ID:f1flkGo8
なるへそ 折れは今もAFが信用できねー アガリ見てちゃんとピンきてても
841833:04/03/15 22:12 ID:I+H7O/Ee
みなさん、ありがと
マニュアル・フォーカスなんてやったことないし、ど近眼なもので

いまフィルム一眼レフって微妙に時代遅れですよね
それに一眼レフ持ってると、びっくりしちゃいますよね、まわりが
それでヘキサーRFとやらが適当そうに思えたのです

まあ、ヨドバシ行ってさわってきます
842名無しさん脚:04/03/16 04:03 ID:7cEo6gDt
↑藻前みたいのデジカメ買え











と釣られてみる
843名無しさん脚:04/03/19 01:38 ID:wqrErKZB
おっしゃー、、給料出たら21/35買うぞ!
844名無しさん脚:04/03/19 10:57 ID:01GpElMn
RF売り払った。
最大の理由は、吊り輪位置。
よっぽど重くて長いレンズ以外、上向いちゃう。
なんでこんなところに輪をつけたのか。
同じ理由で、ベッサもダメ。
はっきり言って、ライカを使ってる最大の理由は、
吊り輪位置です。嘘みたいな本当の話。
845名無しさん脚:04/03/19 11:25 ID:5Q+dE8GK
>>844
>同じ理由で、ベッサもダメ。

ベッサはグリップつけると平気でつ
846名無しさん脚:04/03/19 11:44 ID:9rKtpgMm
RF機って持ち歩くときは
レンズ絞ってない方が良いの?
シャッター幕が焼けるとかなんとか。
吊り下げた時にレンズが上向いちゃってると
特にヤバいのかな?
847名無しさん脚:04/03/19 14:10 ID:fpeEMq78
844は、写真を撮るのではなく、カメラをつるして歩くのが趣味ではないかの。
848名無しさん脚:04/03/19 17:46 ID:IK7T2cqG
>>847
他人にとっては下らないかもしれないけど、
そういう細かい使い勝手って俺も結構気になるよ。
>>846
ヘキサーは布幕じゃないから問題ないだろ。
849名無しさん脚:04/03/19 20:25 ID:ClSSBW+U
ヘキサー買ったら、ヘキサーのレンズも3〜4本、買うの?
850名無しさん脚:04/03/19 22:11 ID:B2AyJINu
漏れはヘキサー用レンズ、全部買ってしまったアホです。
限定Lレンズは持ってないが、リミと初期型2台保有中!
851msmag:04/03/19 22:26 ID:ss9VT4Dm
ヘキサノンだけでなく、コシレンも50年前のライツも買います。
852名無しさん脚:04/03/19 22:31 ID:83LPSS1N
>>849
M型ライカとはまた違った描写をするからヘキサノンレンズも買いました。
なかなか良いですよ。
853msmag:04/03/19 22:38 ID:ss9VT4Dm
RF売り払う前に縦吊り金具500円を試してみると吉。ついでにマグニものぞいてみると大吉。
854名無しさん脚:04/03/20 09:19 ID:1NyZkumP
21/35デュアル気になってる。
限定なのに売れ残ってるのか最近妙に安いし。
しかし仕様頻度からいったらトリエルマーの方が良さげなんだよなあ。
21/28/35の三焦点だったら迷わず逝っちゃってたんだけど。

ところでデュアル21mm時はフレームは35mmのまんまなの?
それとも内蔵フレームで最も広角の28mmに切り替わるのかな?
855名無しさん脚:04/03/20 09:23 ID:iLB6JDjA
変わるわけないだろ
856名無しさん脚:04/03/20 10:14 ID:cTAWWLks
みなさん、お金持ち
1眼とは、やはり写り違うの?
857名無しさん脚:04/03/20 10:42 ID:R4k7h3tX
>>854
21/35DUAL装着時のフレームは35mm固定です。
21mmでは内蔵ファインダーはフォーカスを合わせるだけで、付属の外付けファインダーで
フレーミングします。 外付けファインダーには21mmと35mmのフレームがあります。
切り替えた時に内臓ファインダーのフレーム枠が動かないのが不便だという記事もあるようですが、
私は不便に感じたことはありません。 

描写は、21mm側で周辺に僅かにディストーションが見られますが、全面にシャープで抜けが良く、コントラストも高めで
ポジが良く活きます。 なかなか良いレンズだと思いますよ。
858msmag:04/03/20 13:56 ID:ulkRk4hk
>>856 一度に買わず、半年に一度くらい中古で安いのみつけて買って行けば自然と増えていきます。一眼と違っていろいろなメーカーの傑作レンズが無限にあるので楽しみはつきない。写りも好みに応じてドンナタイプも存在する。
859名無しさん脚:04/03/20 15:27 ID:Vbtb/trN
>>856
事実を言うと、一眼の方が全てにおいて上
ウンチクを語りたいマニアが自己満足を満たしてるだけの世界
趣味の分野なんでそれで良い
そんな感じ
860名無しさん脚:04/03/20 15:51 ID:WTybiEB4
>>859
プッ
861名無しさん脚:04/03/20 17:37 ID:Mig+V6Zn
>>859
来夏だとRよりMの方が写る。
レンジファインダーはテレレンズが使いにくい
がワイド系はずば抜けているのが多い。
使ってみればわかる。金はかかるけど。
862名無しさん脚:04/03/20 17:43 ID:ztcg/j57
>>837
まあそういう事だよなあ。レンズ構成が似たり寄ったりだと
多少描写が違っても買いにくいんだよなあ。
広角だったらビオゴン型やオルソメター型、
標準だったらF1.5ゾナー型だったらつい買ってしまうん
だけどなあ。
863名無しさん脚:04/03/20 18:31 ID:zgRLkzn3
概出かもしれませんが、RFって生産中止なんですか…?
富士屋の広告に載ってたんですが…。
行く末が心配です…。
864名無しさん脚:04/03/20 20:22 ID:pE093vpS
コニカミノルタがカメラ事業縮小と発表したし(支持されて株価急上昇)、
ヘキサーRFとTC-1、そろって終了は決定。
865名無しさん脚:04/03/20 21:34 ID:ciiBBtkO
昔のコニカEEマチックDX等のヘキサノンレンズと最近のヘキサーについてるヘキサノン
レンズはぜんぜん違うものなのですか? 
性能はぜーんぜん違いまうか?
866名無しさん脚:04/03/21 10:54 ID:EBnnHXf/
なんでそれが同じだと思ったのよ?
867865:04/03/21 14:21 ID:6OmL9GeN
>>866
たとえばニコソだけど、例えば「ニッコール28o」といえば、一つのグレード
しかないそうなので(Aiとか非Aiはあるとしても)。
だから、昔のEEマチックでも、今のヘキサーのような優れたレンズなのかなと思ったもので。
詳しくないのでスマソ。いつかは現行ヘキサーほすいが。
868名無しさん脚:04/03/21 16:36 ID:uYiRCzjG
>>867
ここはヘキサーRFのスレだよ。 ヘキサーの話をしたいならこちらの方でやった方がいいでしょう。

【単焦点】さようならヘキサー 2台目【サイレント】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063563161/
869ダメだこりゃ:04/03/21 17:15 ID:3O8BiNNl
ヘキサノン35ミリF2レンズと、ヘキサー付属のレンズはレンズの構成が違うと聞きますが、具体的にはどういう性能の差がでるのでしょうか?
870名無しさん脚:04/03/22 00:39 ID:I3jT7ejM
>>863
半年ほど前に池袋ビックにでかでかと「生産終了!お早めに」って貼り紙がしてあったけど、
未だに販売してるし、貼り紙も無くなってる。なんだったんだろう・・・。

それにしても中古だと7万円台も見るようになったし、安くなったねえ。
871名無しさん脚:04/03/22 01:17 ID:0Cezv6zU
実用的には良い機種なんだけどね。
一台持っていくとしたら、ヘキサーRFとズミクロン35ASPHかな。
872名無しさん脚:04/03/22 16:28 ID:mja4THBb
あのー、距離計の調整ってお金かかるんですか?
前は新宿のコニカプラザのサービスルームで調整してくれたっていうけど、
今はサービス集約されたとかで、全て日野市のサービスセンター送りなんだって。
どうしたってレンジファンダーは距離計ズレるだろうけど、
その度にお金払うのはちょっとなーだし、10日もかかると言われると気軽にだせないです。
873名無しさん脚:04/03/22 20:46 ID:0XilaRLR
>>870
生産終了は正しくって店も早く完売処分したいから貼り紙貼ったけど、
それでもサパーリ売れないから諦めて、なるようになれって感じなのかも。

ヘキサーRFって雑誌広告まだやってるの?
874名無しさん脚:04/03/23 11:05 ID:S41X+fwE
>>873
今年入って少なくとも2つの雑誌に載っけてる。
特にM-HEXANON35mmをフィーチャーしてた。
875名無しさん脚:04/03/23 21:43 ID:aVDi25a5
まだ生産はしてるぞ
876名無しさん脚:04/03/23 21:45 ID:sKnn3ZTA
フォトエキスポにもちゃんと並んでたよ。現場監督と一緒に。












端っこのほうだったけど。
877名無しさん脚:04/03/23 22:12 ID:K9JwZmvr
銀塩は隅っこに寄せ集められてたな
878名無しさん脚:04/03/23 23:37 ID:QvKv9IlM
表紙ロゴをコニカミノルタに変えたカタログも
新たに刷ってるし(機体ロゴは当然Konicaのまま)、
まだ売る気は満々みたいだね。
とりあえず細く長く続けてもらえれば…。
879名無しさん脚:04/03/24 12:10 ID:udklvGJR
ヘキサーRFは、オプト部門で作ってるんでしょ?
旧コニカのカメラ/レンズの国内製造会社は甲府コニカ、山梨コニカで共に旧コニカオプトの傘下。
推測だけど、ヘキサーRFも国産ってことはそこで作られてるんじゃないかと。
Limitedのとき、「甲州いんでん」の革ケースというのがついてたけど、
あれは山梨(甲州)にちなんでいるんじゃないかな。
とすれば、儲かってるオプト部門の意向が続くかぎり、
生産はやめないと見ているが、いかに。
880879:04/03/24 12:14 ID:udklvGJR
ちなみに旧甲府コニカ・旧山梨コニカは、
統合してコニカミノルタオプトプロダクトに。
コニカミノルタオプトの傘下です。
881名無しさん脚:04/03/24 12:14 ID:0gjW3Bms
>>879
なるほど。 そういう読みもありますね。
長く使いたいので、部品保有期限は出来るだけ長く維持して欲しいです。
882名無しさん脚:04/03/24 22:05 ID:QUZmyrxF
宮崎マグニですが、倍率upだけでなく、ファインダーの樽収差と色収差が改善されるそうです。RFのファインダーの枠も直線に近くなります。
883名無しさん脚:04/03/25 01:01 ID:I66Hfv9V
>881
旧コニカ側のレンジファインダー機って、かなり古い物でも
コニカの工場に部品があるってSSの人が言っていました。
なのでHexar RFも大丈夫じゃないかな?
新宿のコニカのSSに古い製品をOHに持って行くと、懐かしそうに
大切に接してくれるので、コニカの製品を使っていて良かったなぁと
思います。
884名無しさん脚:04/03/25 02:56 ID:u/Ub/AsI
>>883
甘いな。コニカミノルタになってから、コニカ系一眼レフも
門前払い的な対応になってきた。もうお終いだよ。
885名無しさん脚:04/03/25 03:26 ID:CjBo4D5F
>>882
「…されるそう」って自分で試したんじゃないのかい?
HexerRFのファインダーって像とフレームの歪曲具合が異なった気がするけど(持ってないんで)、
フレームが直線にまで補正されたら、像が過剰補正にならないんですか?
886名無しさん脚:04/03/25 04:04 ID:IHl9rWOd
>>853
縦吊り金具500円とはどの製品ですか?
既出だったらごめんなさい。
887名無しさん脚:04/03/25 12:32 ID:apLr7v7y
>>883
その新宿のSSは合理化で閉鎖されてしまったのだよ(泣)。
888名無しさん脚:04/03/25 16:13 ID:FQf1CthL
紀伊国屋の横のビルに移転しただけだろ。
889名無しさん脚:04/03/26 00:43 ID:chJnXqU1
885>>実感として真直ぐに感じます。像も肉眼と同様の自然な感じで歪みはありません。最近、宮崎さん手書きの説明書に書いてあるのに気がつきました。ライカM2、M4の視野枠の樽型変型が改善されるとなっています。
890名無しさん脚:04/03/26 00:50 ID:chJnXqU1
886>>銀座レモン社8FのEVをおりて店内をつきあたりまで行くとあります。ライカのハンドストラップといっしょに。宮崎マグニもここにあります。
891名無しさん脚:04/03/26 00:53 ID:chJnXqU1
888>それってミノルタサービスセンターに移ったということですか?
892886:04/03/26 01:34 ID:3aq7MkEq
>>890
ありがとうございます。明日にでも逝ってみます。
893名無しさん脚:04/03/26 08:43 ID:9lt0E9Qi
>>891
コニカミノルタフォトスクエア修理受付窓口というものになった。
894名無しさん脚:04/03/27 21:21 ID:02m9IU/V
893>>了解です
895名無しさん脚:04/03/27 21:43 ID:02m9IU/V
RF+Lズマロン35/3.5は軽くて首から下げても苦にならない。カラスコ35Cタイプよりも可成り出っ張りを小さくできる。カメラとしてクラシックで上品な雰囲気がでる。いかにもライカな写り。キャップの芸術的なデザイン。などからすっかりメインレンズとなってしまった。
896名無しさん脚:04/03/27 21:58 ID:02m9IU/V
889です。今日マグニと標準を遠景で比較したところ、標準の像のほうに強い歪曲があることを確認しました。さらにマグニでは無段階の視度補正ができます。
近眼に老眼が出始めた目でも完璧な補正ができます。両目で見ている時より、ファインダー越しに片目で見る方が良く見えます。素のM3よりずっとクリアに見えます。
897名無しさん脚:04/03/28 00:48 ID:1Ex+YW5D
>>879-880
ノー。
http://konicaminolta.jp/about/release/konica/2003/030516_2.html

>コニカオプト株式会社およびコニカフォトイメージング株式会社のカメラ事業に
>関する事業は、コニカオプト株式会社およびコニカフォトイメージング株式会社を
>分割会社としミノルタカメラ株式会社を承継会社とする吸収分割により、
>それぞれミノルタカメラ株式会社に承継いたします。承継会社の商号は、
>「コニカミノルタカメラ株式会社」に変更いたします。

つまり、旧ミノルタの銀塩カメラと同じ扱い。死なばもろとも。
(そうじゃないと、ミノルタファンが怒るよね…)
…とはいえ、フォトエキスポで聞いた限りは「まだ続けます」ってことなので
まあ楽観しててもいいんじゃないかな、とは思ってますが。
898879:04/03/28 12:19 ID:iLvumdpj
>>897
ミノルタが存続会社というのは知っています。
ただそれは会社形態の話で、実際ヘキサーRFの製造が
ミノルタの工場に移ったとかいうわけではないでしょう?
旧コニカの開発拠点も、○○サイトと名前を変えて残っているわけですから。
カメラの開発・販売にはコニミノカメラ以外のグループ他社の協力も当然あるわけですし、
最終的にはホールディングス全体の判断もあるでしょうから、
コニミノカメラの一存でということはないと思います。

それから、4月からコニカミノルタカメラは、コニカミノルタフォトイメージングと統合し、
存続会社はコニカミノルタフォトイメージング(KMPI)のほうになりますよ。
当然ながらKMPIはコニカフォトイメージングそのものですよね?
899名無しさん脚:04/03/28 14:22 ID:qgeX1x1r
まあ、ちゃんとメンテ出来るならどっちでも良いよ。
天気が良いから久しぶりにヘキサーRF持ち出して写真撮って来よう。
900名無しさん脚:04/03/28 23:29 ID:7CCh6SJE
21-35mmげとしたのだ!
901名無しさん脚:04/03/28 23:39 ID:9EcC27AW
>>900
おお、おめ! 700本限定らしいが、まだ売ってるんだな。
902名無しさん脚:04/03/29 14:17 ID:IliUbdT+
>>901
700本なんて売れないわけですよ。性能じゃなくて、マーケティング
的に失敗したわけです。ヘキサーRFのシステムは。せいぜいカメラ
雑誌などのメディアが騒ぐ程度で、じつはRFカメラを買う人はベッサみた
いに徹底的に安いものを狙うか、ライカみたいに高いの買って、覚悟
を決めるかの二極に分かれます。中途半端で、カメラとしてのブランド
力も弱いものって、売れるわけがないのです。
903名無しさん脚:04/03/29 18:58 ID:NaSdPG+u
M-Hexanon50mmF2.0購入検討中です、ズミクロンというよりもズミルックスを意識して設計したと何かに乗っていましたが、
実際はどうなんでしょう?
ズミルックスのようなやわらかいレンズが好きです。
作例が載っているHPなど見たことないです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
904名無しさん脚:04/03/29 19:34 ID:fY8U3eft
ズミルックスのようなレンズが欲しいなら、ズミルックスを買いましょう。
他のレンズを買っても、結局ズミルックスが欲しくなりますから。

なお、ヘキの50/2はやわらかくはないです。
905名無しさん脚:04/03/29 19:40 ID:NaSdPG+u
ズミルックス現行のブラックペイントを使っています、もう少しコンパクトで
軽いレンズも使いたくて、質問しました。

>>なお、ヘキの50/2はやわらかくはないです。

そうですか、ではフォクトレンダーの50mmF2.5あたりを検討してみます、
どうもありがとうございました。
906名無しさん脚:04/03/31 06:41 ID:oUags0K5
カラースコパーは35が硬めで50
は柔らかいらしいね。
907名無しさん脚:04/03/31 07:21 ID:dOCPyrGn
>>906
同じレンズ名なら描写に共通性持たせてほしいと思うのは
おれだけでつか?


あ、そこもライカに習ってるのか?w
908名無しさん脚:04/03/31 19:22 ID:221ouPnS
ではMヘキサノン50ミリは硬めでシャープな現代的なレンズと思ってよいのですね。
909名無しさん脚:04/03/31 22:10 ID:6MHqRdYs
>>908
ですね。 Mヘキ50mmF2はかなりコントラストが高目で現代的な感じの写りがします。
描写の硬さからすると、限定発売のMヘキ50mmF1.2の方がやや柔らか目のような感じですね。
(Mヘキ50mmF1.2もライカのズミルックスよりは若干硬めですが…)
910名無しさん脚:04/04/02 12:29 ID:BlZtWvQ3
50mmF2は硬いっていうのかなあ?
シャープで線が細いとはおもうけど、やや軟調に写るときもあるよ。
ピンが来てるとこはシャープで、ボケはちゃんとやわらかい。
メリハリはあるかもね。
911名無しさん脚:04/04/02 17:37 ID:wcTqxfuX
ヘキサノン50と28を使いましたが、28に比べると50はおとなしい気がします。
>>910さんの言うとおりバランスの取れた描写で、現行ズミクロンに比べると
「わずかに硬く感じることが時々ある」という程度だと思います。

Mマウントの50mmレンズとしてはすごくいいレンズだと思いますよ。
912名無しさん脚:04/04/05 03:56 ID:BkiSDYuA
MPを持ってますが最近どうしてもRFが欲しくなってきた。
やぱーりAEで撮りたいときがあるし。
そう言いながら一眼も持ってないからそっちとどっちに
行こうか悩んでしまう。
距離計のカメラってパララックスがあって微妙なフレーミングが
難しいし、近接に弱いしなぁ。
でもRF欲しいなあ。
913名無しさん脚:04/04/05 11:56 ID:dtACLdwN
どちらも必要だから
両方買うしかない罠
914名無しさん脚:04/04/05 13:00 ID:u7BUvRq+
みなさんのRFカメラにはパララックス補正機能がついてないのですか?
俺にはパララックスよりも撮影距離によって変化する視野率(というかフレームと
実際に写る範囲の違い)の方が気になるんですが。
915名無しさん脚:04/04/05 18:02 ID:W9zxs9Zo
道具は適材適所で使いこなすもんだ。以上。
916msmag:04/04/06 02:06 ID:CGOtgQJT
912>>RFは今が底値だと思います。新品の在庫処理が終わったとたんに高騰するような気がします。一眼はライカと同じ布膜横走りシャッターのミノルタMFがお勧めです。兎に角安いです。ボディも望遠200mmも5000円から入手可能。
ライカRと共通ボディーのXE,XDも良いですが、プラで良ければX700がお勧めです。ファインダー倍率が0,9倍で55mmで等倍になり両目をあけて撮影可能です。巻き上げも非常に滑らかで、シャッターはリアルタイム、M3と互角です。



917名無しさん脚:04/04/06 02:09 ID:PCqisfww
一眼レフはたとえ等倍ファインダーでも、近距離の場合は両目をあけての撮影には違和感がある。
918名無しさん脚:04/04/06 02:43 ID:c3EIoSBB
ファインダー倍率がせめて0.7倍あったら本当に名機だったと思う。

あ、過去形(W
919名無しさん脚:04/04/06 22:07 ID:PkOjk2IL
>>916
次に高騰するとしたらOMとかGRとかと同じケースの気がするが・・・
920名無しさん脚:04/04/06 23:12 ID:FGCuC5Rg
>>918
MS−MAG×1.35を使ってみては? 
このスレで教えてもらって純正視度補正レンズに接着して使ってますが、非常に良いですよ。
28mm、35mmはノーマルで、50mm以上はMS-MAG付きで撮ると大変具合が良いです。
是非お試し下され。
921名無しさん脚:04/04/10 00:48 ID:R3x/d70z
早くボディに青バッチ付けてくれー
922名無しさん脚:04/04/10 01:18 ID:l+9ASfND
うむ、ライカの赤バッチに対抗してコニミノの青バッチとな。
923名無しさん脚:04/04/10 12:20 ID:9qQD8AvO
ミノォータ
924名無しさん脚:04/04/13 01:58 ID:DynLCWbQ
ふー、、やっとレンズ全て揃い(KMマウント)満足してます。
925名無しさん脚:04/04/13 10:20 ID:86vg1Xva
>>924
コンプリート、オメ!
漢(おとこ)だねえ。
漏れは、まだ 28mm と 50mm だけです。
35mm はヘキサー銀、90mm は M-Rokkor for CLE で代用してる。
デュアルもいいなあ…
926名無しさん脚:04/04/13 10:34 ID:4BL9uQ9o
>>924
裏山C!!
927名無しさん脚:04/04/13 22:11 ID:qdc2TRL2
>925
しぶい組み合わせだねー!羨ましいねー。
折れ 28mmはアベノン 35は銀ヘキ 50はエルマー 90無し って
望遠は苦手で使わないので、これで満足です。
928名無しさん脚:04/04/13 22:56 ID:F6CWUuEZ
また距離計像がズレた。鬱鬱鬱鬱。これで4度目だ。ハズレつかんだ。
外見ボロだし売れねーし。ユーザで治せるようにしろ、コラ。
929msmag:04/04/14 00:21 ID:mv47/8MK
ズマロンL35/3.5、カラースコパーL50/2,5、Mヘキサノン90/2,8です。RFを含めすべて中古品ですが快調です。
930 ◆XXXXXXCViw :04/04/14 10:26 ID:8F1ubbf6
Mロッコール28と40 黒ヘキ35 です
CLEから乗り換えなもんで
931名無しさん脚:04/04/14 12:47 ID:kJxRJVXU
75mmが欲しいんだけど、M-ヘキは出ないんだろうな。
ズミルックスにするかカラヘリにするか… うーん悩むなぁ
932名無しさん脚:04/04/14 13:01 ID:69DH8EyN
90mmにしとけ。M-ヘキサノン抜群に良く映る。後悔せんぞ。
しかし距離計ズレが鬱だ。
933名無しさん脚:04/04/14 15:45 ID:oH4/Uj/3
以前所有していた俺のRFも距離計はすぐにズレた。
最終的には、いちいち縦ズレを気にしてても仕方ないので
そのまんま使ってたよ。
ファインダー倍率から見ても広角寄り用途のカメラだと思うので
あまり気にしないで使ってみてはどうでしょう。
934名無しさん脚:04/04/14 16:59 ID:zAcWjrT8
そんなあなたにMS-MAG×1.35。 50mm以上なら手放せなくなりますぞ。
935名無しさん脚:04/04/14 22:50 ID:W9FMXJzT
>>932
M-ヘキの90mmはコンパクトでいいね。 写りもすごく良い。
でもさすがにノーマルのヘキサーRFのファインダーフレームでは小さ過ぎるので
MS-MAGを使ってます。 これでピントもばっちりで言うこと無し。

でも75mmってのもあったらいいなぁ。 M-ヘキ75mmF2なんてのが出たら買いなんだけど…
936msmag:04/04/15 01:33 ID:jz8xGpV9
MSMAG+Mヘキ90はピントの合致感がすばらしい。走り回る子供のリアルタイム撮影も可。最短距離で花のクローズUPも感動の写りです。
937名無しさん脚:04/04/15 01:35 ID:4nZ3Me6e
924です

リミの50/1.2と21-35はマジイイッス!
このままだと限定Lマウントも逝ってしまいそう・・・
938名無しさん脚:04/04/15 10:51 ID:hRIvyL1V
>>936
MS-MAG気になります。
実売いくらくらいですか?
939名無しさん脚:04/04/15 10:55 ID:ntlhNAFw
MS-MAGって外している間に無くしそうで怖いんですが、どうですか?
940名無しさん脚:04/04/15 11:35 ID:Z6BGijxv
>>938
定価は×1.35も×1.15も16000円(税別)ですが、レモンとかでは税別で14800円だったと思います。
(現金払いだと更に4%引き) 西銀座ビル8Fに置いてあります。
他ではどこで売ってるのか知りませんので、詳しくはMS-OPTICAL R&Dの宮崎さんに聞いてみて下さい。

ヘキサーRFにMS-MAGを付けるには、ヘキサーRF用の視度補正レンズ(±0だとナチュラル)に接着する必要があります。
接着に際しての注意点はここにも書いてありますのでご参考にして下さい。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835127&tid=hexara1a2hexarrfa1a2hexanona5la5sa5ba&sid=1835127&mid=54

>>939
私はチャック付きのポリ袋(MS-MAG購入時についてたやつ)に入れ、ヘキサーRFを入れているカメラポーチに入れて
持ち歩いています。 装着の際、ヘキサーRFに付属してる接眼レンズを取り外しますので、それを入れるにも袋は必要だと
思います。(キズ付けたくないですし…)
941939:04/04/15 11:44 ID:ntlhNAFw
>>940
ありがとうございます。
ということは、ライカ純正のように紛失防止のためのチェーンがついてる訳ではないんですね?
942名無しさん脚:04/04/15 12:02 ID:Z6BGijxv
>>941
チェーンは付いていませんのでご注意下さい。 
でも視度補正機能がありますのでなかなか良いです。 
×1.15の方は薄いので、私はライカMPに付けっぱなしにしてます。
943名無しさん脚:04/04/15 17:08 ID:Nb4+M6n0
>>933
金(と時間)使って直してるんのに、なんで我慢なんかするか、ヴォケ。
「そういうものです、」と申し開きするコニカミノルタサービスセンター
は、ボッタクリっていうんだ。

結局、RFは修理保障期間過ぎたら速攻ヤフオクゆきだ。長く使えるかこん
なカメラ。
944名無しさん脚:04/04/15 17:11 ID:ntlhNAFw
Bessa R, R2 で現在M7だが、距離系のずれは一度も経験したこと無い。
RF怖くて買えん・・
945名無しさん脚:04/04/15 17:14 ID:Nb4+M6n0
売るに売れないRF抱えて、もうMPに走りそうです。M7でもいいかな。
レンズはMヘキ90mmもあるが、コシナばかりなんだが。
946名無しさん脚:04/04/15 18:24 ID:COLxC2Df
>>944
たとえズレたとしてもどの機種もちゃんと調整できるようにできてるから
そんなに気にすることないよ。ライカだってベッサだってズレるし、
ズレてるのもあるし。ヘキサーに限ったことじゃない。
947名無しさん脚:04/04/15 20:02 ID:ERq61e4u
壁さーRFは自分で治せないのと、治してもずれる場合が多いのです。
ずれた文句が多いことでも、程度がわかる。はっきり多い。
948名無しさん脚:04/04/15 20:43 ID:93q7gB3c
12年前にオーバーホールしたCLEはその後異常無し
RFはすぐズレた、保証で直したが愛情がさめた
949名無しさん脚:04/04/15 21:11 ID:vwPKbVlO
>>924

次は、UC-Hexanonだね。

ttp://www.5055.co.jp/tuhan.html
950名無しさん脚:04/04/16 00:20 ID:bQRp+wII
>>947
そんなにズレやすいかなぁ? ずっと2台使ってるけど、問題ないよ。
治してもズレるって、治ってないんじゃないか?
951msmag:04/04/16 00:24 ID:IGSTLgc/
MSMAGもようやく評価されてきたようですね。興味のある方は宮崎さんに電話で丁重に依頼すれば接着までやってくれると思いますよ。
952msmag:04/04/16 00:33 ID:IGSTLgc/
接着剤は宮崎さんもエポキシがいいと言っていました。エポキシの場合、特に換気もジグも必要ないと思います。瞬間接着剤は曇りやすいのでは?
953名無しさん脚:04/04/16 00:39 ID:bQRp+wII
>>952
私もエポキシ系を使いました。 瞬間接着剤より硬化に時間があるので特に難しかったようなことは無かったです。
ただ、塗りすぎると接着面から溢れてしまうので、余りたっぷり塗り過ぎないようにした方が良いようですね。
コニミノからは発売計画は無いとのことなので、これは非常に重宝してます。 もうちょっと薄く出来るなら最高ですが…
954msmag:04/04/16 00:41 ID:IGSTLgc/
943>再発するようならカメラの交換を要求してもいいと思います。ライカでもズレる固体は結構あるようです。
955名無しさん脚:04/04/16 01:37 ID:zEZlgima
交換なんか、サービスセンターでしてくれねえよ。
956名無しさん脚:04/04/16 01:39 ID:zEZlgima
>>954
おまい、RF持ってねえな。
957名無しさん脚:04/04/16 08:56 ID:4fnrm2fP
MS-MAG って、画像を見るとけっこう分厚いんですね。
その点の使い勝手はいかがでしょう?
958名無しさん脚:04/04/16 10:57 ID:S7C/Jhy4
>>957
眼鏡を掛けてる人にはちょっと覗きづらいですね。 でも視度補正機能も付いてますから、眼鏡なしでも使用できます。
眼鏡無しなら35mmフレームも楽に見渡せますから、私はMS-MAGを付けっぱなしにしてます。
ただ、やはり結構出っ張りますから、収納する際などにはちょっと邪魔になることはありますね。
でもそれを補って余りあるくらい50mm以上のレンズのピント合わせがやり易くなるのでお奨めです。
959名無しさん脚:04/04/16 11:51 ID:Td83NcP5
セコいですがビニテ等でライカと使い回しはできますか?
960957:04/04/16 12:23 ID:4fnrm2fP
>>958
詳しい説明、ありがとうございます。
メガネなしならいけるんですね。
でも、望遠使うときは素で被写体を見るのに
メガネが必要…
961名無しさん脚:04/04/16 12:26 ID:eSDfkT3A
コソタクトにしろや
962名無しさん脚:04/04/16 17:32 ID:np6QivMN
>>937
限定のLマウント、いまヤフオクに出てるね。
俺も欲しいけどいくらまで上がるのかな・・・
963msmag:04/04/17 04:25 ID:PYlXOdws
955>サービスセンターなんか相手にしては行けません。本社と交渉しましょう。
964msmag:04/04/17 04:28 ID:PYlXOdws
959>接着をあみ出すまでセロテープで実験してました。ライカとRF両方あるなら持ってて損は無いでしょう。
965msmag:04/04/17 04:53 ID:PYlXOdws
960>わたしは眼鏡ですが、MSMAGつけっぱなしです。被写体が小さくみえるのがきらいなので。50mm以上はめがねでも問題ないと思います。35mmはピントを合わせた後、少し視線をずらして左右の範囲を確認しています。一瞬でできます。この場合、35mm
はすごく広いなと感じます。
966msmag:04/04/17 05:03 ID:PYlXOdws
959>宮崎さんの試作品は樹脂のパイプをつかっていました。かっこわるかったので没にしましたが。
967名無しさん脚:04/04/19 22:08 ID:pmR576wi
このカメラのよいところ。

カラスコ35あたりの薄手のレンズつけてると、
ふつうのコンパクトカメラのように見えて、
だれも本体だけで¥168000の正札つけてるカメラだと思わない。


ひとりニヤニヤ…。
968msmag:04/04/20 00:16 ID:vOnFXgw/
RFにカラスコ35Cを肩にドイツの町を歩いていたら何人もの人に話し掛けられました。
969名無しさん脚:04/04/20 00:18 ID:69InKmEY
ドイシ陣:「カメラ上向いてるよ・・」
970名無しさん脚:04/04/20 00:19 ID:Pg4YmiRp
>>968
ウソーん!!
やっぱライカの国だから?
ドイツ人、機械が好きなのね。。
971名無しさん脚:04/04/20 01:37 ID:AZAmVIin
>>968
どんなふうに声かけられたの?

ハンス「オイ君、変わってるな?なんでコニカのライカもどきなんか使ってるんだ?
日本人ならニコンを使えよ」

そんなだったら悲しいぞ。
972msmag:04/04/21 01:31 ID:37VuVUZE
レンジファインダーをもっていることで、カメラ好き仲間と認定されるようです。たいていは自分はこんなカメラを持っているよという感じです。または、そのコニカいいなッて感じでドイツ語で延々と語られます。
973名無しさん脚:04/04/26 03:21 ID:eA5AdB7h
生産終了ってマジ?
974名無しさん脚:04/04/26 11:42 ID:FgMSuLXY
>>973
釣りですか?
ソースどこ?
975名無しさん脚:04/04/26 11:48 ID:NaaMaaOi
>>973
生産はしていないでしょうね。発表はしていなくても。
在庫だけで、当分回して行ける感じなんで。

上層部もこんなに売れないとは予測できなかったみたいです。
976名無しさん脚:04/04/26 11:54 ID:bPD49fwz
>>973
フジヤカメラの広告で、生産完了限定品ってなってる。
977名無しさん脚:04/04/26 11:57 ID:NaaMaaOi
現役の時は一度話題になっても売れない。
生産終了になると大騒ぎする。これのくり返しなんですね。
何とかならんですかね。
978名無しさん脚:04/04/26 14:38 ID:znGDryN2
>>977
ホントだよね。

漏れは平行新品M6と悩んでヘキサーRFにしたわけだが
ライカと同じ土俵に乗ってるのが失敗だったのかねぇ。
レンズは並行ズミクロン50mmにしちゃったし。
この手の話は既出だろうけど。
979名無しさん脚:04/04/26 15:09 ID:OLFb30pp
ライカと同じようなものなら、ライカの方が本家というイメージから逃れられない。
Mマウントでありながらも売れるためには、もちろんライカにないものを作るべきであったが、
市場の評価としては、モーターや高速シャッターなどでは十分ではなかったという事かもしれんよ。

せっかくミノルタと一緒になったのだから、小型軽量ボディの Hexar CLE タノム -> コニミノ様
980名無しさん脚:04/04/26 15:41 ID:HcwHpRM8
>>979
>モーターや高速シャッターなどでは十分ではなかったという事かもしれんよ。

全くその通り。
むしろモーターいらないからM7にしますた。
高速シャッターはあれば便利そうだけど。

981名無しさん脚:04/04/26 15:46 ID:znGDryN2
用途はスナップがほとんどだろうから
音のしない手巻の方が売れたかもね。
人間の指というのは想像以上に力があるから
モーターより手巻きの方がコストが掛かると何かで読んだ。
2万円くらい高くて手動巻き上げだったら売上どうだったかねぇ。
982名無しさん脚:04/04/26 18:01 ID:d9nfYlpk
Mを意識しすぎた造りだったってのもあるよね。
もっと自由な発想で…例えばCLEのようにMよりずっと小型とか、
そういうMとかぶらないポジションを狙えばもっと存在価値を見出した気がするよ。
983名無しさん脚:04/04/26 18:19 ID:HcwHpRM8
せめてG1と同じ大きさ&重さだったら良かったかも。
984名無しさん脚:04/04/26 22:08 ID:Rq8ky6OK
すっかり失敗作扱いですな。
俺はやっぱりファインダー倍率のあまりの低さに敬遠したクチだが、
モーターがもっとこうシャキーンと動いてくれれば逝っていたかも。
985名無しさん脚:04/04/26 23:11 ID:I+cWTtQH
>>984
MS-MAG×1.35を付けたらばっちりですよ。 
28mm、35mmはノーマルで、50mm以上はMS-MAG付けたら手放せなくなりました。
50mmや90mmは格段に撮りやすくなります。

ヘキサーRFは良いカメラだと思いますよ。 失敗作扱いされるのは可哀想な気がします。
ただ、みなさんが言われるようにもうちょっと音が小さかったら良かったかもしれませんね。
ヘキサーのサイレントモードみたいな感じの静音仕様だったら最高だったかも…
986名無しさん脚:04/04/26 23:26 ID:mt2cg/LN
CLE-2まぁだ
987名無しさん脚:04/04/27 02:15 ID:yEBL8j2+
ライカの方が音はでかい。モーターの音があるから「長く」音がする。
988名無しさん脚:04/04/27 11:53 ID:sk2gyQfP
禿げ同 長さと音程だな
989名無しさん脚:04/04/27 12:32 ID:ax4NzyMR
そういえば、「ヘキサーRFのすべて」っていうムックで
ライカやコンタックスG、ヘキサーAF と音響分析してたな。
結果はどうだったっけ。
990名無しさん脚:04/04/27 17:36 ID:8iXpiiFJ
ヘキサーRFにRolleiのSonnar 40ミリのっけてる人っています?
どんな感じなのかな〜?
991名無しさん脚:04/04/27 19:31 ID:S4SnXlzk
だれか次スレたてて〜
992 ◆XXXXXXCViw :04/04/27 20:25 ID:fC/wBnV1
立てたど
★ヘキサーRF Part4★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083065006/
993名無しさん脚:04/04/28 00:16 ID:UztZJjlV
>>989グラフ見てもわからん、シャッター音聞かせろ!
994名無しさん脚:04/04/28 05:16 ID:Lpn31J+0
>>985
あなたファインダーの話になると必ず出て来ますよね、MS-MAG付ければーって。
でもね、最初からそんなアクセサリーなど付けなくて済む倍率であって欲しかった訳ですよ。
995名無しさん脚:04/04/28 06:44 ID:cJdFED2D
俺はAE結構使うんで
シャッター速度が見られなくなるのはいやなの
996名無しさん脚:04/04/28 12:13 ID:hNfV8Hma
まぁそれぞれいろんな考えや使い方があるわけで
997名無しさん脚:04/04/28 22:44 ID:k1QM5uGH
>>994
そりゃどの倍率でも無理が出るだろ。 ヘキサーRFは28mm枠をハイアイポイントで見ることを前提に0.6倍になったんだし、
ライカの0.72倍では35mmまでは良好だが、28mmは外付けファインダーが無いと見難い。
0.85倍ともなると50mm以上は良いが35mm以下は外付けファインダーが無いと難しい。
低倍率でマグニを使って高倍率にも対応できるようにするのは合理的だと思うぞ。 まあそれも好き好きだが…
一番いいのは低倍率、中倍率、高倍率のファインダーを好みに応じて選択出来るようにバリエーションを増やすことだが、
ヘキサーRFではそこまでの人気が出なかったから仕方ないだろう。
998名無しさん脚:04/04/28 22:45 ID:KZVFkzWF
998
999名無しさん脚:04/04/28 22:47 ID:KZVFkzWF
999
1000名無しさん脚:04/04/28 22:48 ID:KZVFkzWF
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / 
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  表へ出ろ!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \    
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。