CANON EFレンズ スレッド  しょの(肆)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚 :02/09/02 09:03 ID:5cJ5OmtL
キヤノンユーザーじゃないけど2げっと。

にしても、新ズーム(kiss5についてくるやつ) やっぱり距離表示はなし?
ビギナー向けだからこそ、あったほうがいいと思うんだけどな。
3 ◆EOS/F5V. :02/09/02 10:13 ID:tC35Vfqp
3かな?

KISS5と同時発表されたレンズがちょっとだけ気になるかなぁ
4名無しさん脚:02/09/02 10:16 ID:cy0lcx4i
>>2
コンパクト機にも距離表示なんか無いだろ。あれで良いんだよ(w
5名無しさん脚:02/09/02 12:11 ID:s0rYU7df
100-400ISのピントリングの動きがとても重くなってしまいますた。
姐さん、鬱です。(鷹島風に)
6名無しさん脚:02/09/02 13:03 ID:Ge4/DYBO
ほんとキャノンは粗悪品が多いよ。
日本の製造業の代表企業がこれでどうする?
7名無しさん脚:02/09/02 13:07 ID:cy0lcx4i
>>6
他はもっと駄目ということか(w
8ミノヲタ:02/09/02 14:30 ID:yaVK6j/I
>>6
いや、トップメーカーてのはどんな製品でもそんなもの。コスト意識がシビアじゃないとトップにはなれない。
真面目に設計した物は数作れないし、利ザヤ少なくて小売も嫌がる。
9名無しさん脚:02/09/03 04:11 ID:3gEW1y1r
やっぱりキャノ製品はダメダメじゃん。
ほとんどの人がこの点は一致しているね。
10出張 ◆00CQz8dA :02/09/03 11:15 ID:gq0jUu/R
んでは穏やかに釣られてみる…。

>>6
粗悪品が多いと判断した根拠を教えて下さい。
11名無しさん脚:02/09/03 15:06 ID:gFzdkk6S
>>10
おまえはマイペースなバカだね。
多くの粗悪品を見て粗悪品が多いと感じたんだよ。
判断など必要ない。
12名無しさん脚:02/09/03 15:15 ID:s5/vTpv3
>>11
どの製品のどこら辺が粗悪なのかをハッキリ汁っ!
後の兵士のために。
13名無しさん脚:02/09/03 15:17 ID:gFzdkk6S
かわいそうだから、ここには書かない。
荒れるからね。
14名無しさん脚:02/09/03 15:27 ID:s5/vTpv3
>>13
な〜んだ。書かないのか。
それとも書けないの?
知らないで粗悪品買っちゃった人はかわいそうじゃないの?
15出張 ◆00CQz8dA :02/09/03 15:36 ID:ZdlZFN6Y
>>13
穏やかに具体例キボン。


16名無しさん脚:02/09/03 15:40 ID:w0MGoIn0
>>12 古いライカや八セル、その他いろんなメーカー使って味噌。
どの編がぼろいかわかるよ。
17名無しさん脚:02/09/03 15:44 ID:zgB1tSU3
なぜ「古い」ライカに限定?
18名無しさん脚:02/09/03 15:44 ID:fOw9WNEN
ライカぼろいよね
19出張 ◆00CQz8dA :02/09/03 16:17 ID:ZdlZFN6Y
>>13
耳元で具体例キボンと優しく囁いてみる。
20名無しさん脚:02/09/03 16:23 ID:w0MGoIn0
おんなじレンズ何本か買え!。
他社レンズと衝撃テストすろ。
メンテしないで何ヶ月も毎日使ってみ。(他社メーカーも)
21名無しさん脚:02/09/03 16:23 ID:s5/vTpv3
>>16
どの辺がボロいの?
22名無しさん脚:02/09/03 16:47 ID:G3Iokufb
>>18
一頃ほどじゃないが、小遣い稼ぎさせてもらってるYO
23名無しさん脚:02/09/03 17:00 ID:Y1nP7SZN
>>20
つまりキミが>>16で書いたのは、そうしたテストを重ねた上での結論なんだね。
他社レンズと衝撃テストってのは、レンズ同士をゴッツンコさせて、
どちらがつおいか調べるのかな?


24名無しさん脚:02/09/03 17:17 ID:9t/cEJ/H
>>23
EF28mmぶつけただけで
ピントリング動かなくなったぞ?
粗悪品だよあんなの。
まぁ使い捨てみたいな値段だからいいけどさ。
25 ◆EOS/F5V. :02/09/03 17:39 ID:ClVQVG7B
なんだよ、結局誰も具体例出せないのかよ。

>>24
それで粗悪品とはあまりにも短絡的じゃないか?
普通に使ってて壊れたのならともかく
26名無しさん脚:02/09/03 17:44 ID:zgB1tSU3
いい値段するのに粗雑な物なら粗悪品だが、安い値段でそれなりなのは、ただの安物。

安物を買って「粗悪品だー」と騒ぐのはみっともない。
27名無しさん脚:02/09/03 17:48 ID:ZAuuTMX4
ここにあるじゃん。

18 名前:名無しさん脚 :02/09/03 15:16 ID:gFzdkk6S
以前お店でデジにキャノンEFを付けて試し写しさせてもらってから
買った事あったが、ピントが来るやつは5本中一本だけだった。
しかも2本には変な収差があって、光源が片側に滲んで酷いものだった。
でも外れを買っている人、何も思わないのかな?
ちなみにD1ユーザーでもあるので言わせてもらうが、
ニコンでは絞りリングが固いやつがあったぐらいで見事なぐらい写りは揃っていたぞ。
キャノンさん、ちゃんと品質管理してる?
28名無しさん脚:02/09/03 17:52 ID:zgB1tSU3
それが「具体的」な例?
アッタマワルー
29名無しさん脚:02/09/03 17:54 ID:9t/cEJ/H
だめだめ。そんなの。
ちょっとぶつけただけだよ?いや、ちょっとでもないか。
でも今までペンタとかマミヤとかのカメラ、レンズごと落っことした事も
あったけど、そんなこと全く無かった。
だめ。あんな粗悪品。
ただの安物=粗悪品
ちょっと前の中国製品だって、戦後の日本製品だってそう言われたろ。
30名無しさん脚:02/09/03 17:57 ID:s5/vTpv3
>>27
もっと具体的に。
 ・レンズ名
 ・ボディー名
ぐらい書かないと参考にもならん。
31名無しさん脚:02/09/03 17:59 ID:zgB1tSU3
いや、もう書かなくていいよ。
ダダッ子のレポートなんぞ何の参考にもならん。
32名無しさん脚:02/09/03 18:26 ID:LhQtcxU3
ここまで説得力の無い文は初めて読んだ。
33名無しさん脚:02/09/03 18:56 ID:pda1/FEL
EF 50mm F1.8 II を作ってる会社だぞ。
抜けるところは手を抜いて当たり前。
34名無しさん脚:02/09/03 18:59 ID:9t/cEJ/H
ま、キミタチ夢みてなさい♥
35名無しさん脚:02/09/03 19:03 ID:zgB1tSU3
キヤノンが堅牢な高級品だと夢みていたのは自分の方だった、ということすら
気づいていないヴァカ(笑)

みんなキヤノンの安物が雑なのなんて、とっくにわかってんだよ、アフォ
36名無しさん脚:02/09/03 19:27 ID:s5/vTpv3
結局具体例が出てこなかった。
もっと有意義な情報キボンヌ。
37名無しさん脚:02/09/03 19:45 ID:vYFEMPkj
たしかに前提が間違っているよな。
俺がキヤノンを買ったのはただ安かったから。それだけ。
月に一本ぐらいしか写さないから関係ない。
なんでみんなすぐ壊れるとか写りが良くないとか文句言ってんのさ。
そんなの当たり前だよ。いやならニコンとかの高級品のやつ使えばいいじゃん。
キヤノン使って文句言っている人ってカッコ悪いYO!
38名無しさん脚:02/09/03 19:51 ID:qDsTWjo8
ていうかさぁ〜〜〜〜〜^

お前ら全員カメラやレンズのせいにしすぎっ。

だまって使えってんだ。

モンクあるなら自分で設計汁!
39名無しさん脚:02/09/03 19:53 ID:9t/cEJ/H
で?
結局観音は駄目って結論なの?
え〜〜
40名無しさん脚:02/09/03 21:06 ID:TSrNk46j
駄目なヤシはとっとと売れ!
41名無しさん脚:02/09/03 22:43 ID:GSWsNyp2
レンズぶつけてペンタやマミヤは何ともなかった…
なんて、平気で言い切っちゃうお馬鹿さんが居るスレはここですか?

という煽りはおいといて、このスレレベル低いよ〜。
「あのレンズがいいよね〜。」「うんうん。サイコー」
こんな書き込みばっかだから煽られるんだよ…
42名無しさん脚:02/09/03 23:50 ID:4ik8A8Km
>29
>でも今までペンタとかマミヤとかのカメラ、レンズごと落っことした事も
あったけど、そんなこと全く無かった。

レンズをぶつけること自体、どうかと思うが、
それは仕方ないことだとしても、
それで壊れたからといってキヤノ製品が悪いなんて言うのはオカシイ。

ペンタやマミヤが壊れなかったのはただ運が良かっただけでは?

どこの製品が良いとか言うのは勝手だが、
自分の扱いの悪さを棚に上げるのは、いくら2ちゃんといえども
あまり面白くないな。

どうせなら、誰もが納得する「粗悪品である根拠」を出してくれ。
粘着スマソ。
43名無しさん脚:02/09/04 03:50 ID:UHmcpa1S
粗悪品、安物って思ってても、キャノン好きで使ってるんだから具体例なんか出せるわけ無いだろ。
キャノンにもっとがんばってもらいたいから粗悪品って逝ってんだから
その辺の裏読みできないようじゃ子供だな。
44名無しさん脚:02/09/04 04:18 ID:7GIw3FC0
具体例なんか書かれたらより一層悲惨なスレッドになってしまいそう。
45名無しさん脚:02/09/04 08:26 ID:jDM/GuG3
>具体例なんか出せるわけ無いだろ。
なら黙っとけ。

>キャノンにもっとがんばってもらいたいから
それでも黙っとけ。

>その辺の裏読みできないようじゃ子供だな。
もういいから黙っとけ。
46名無しさん脚:02/09/04 09:48 ID:gvSuM40y
黙っとけしか言えなくなってやんの
( ´,_ゝ`)プ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
47名無しさん脚:02/09/04 09:56 ID:wPxnxtSF
なら売っとけ(w
だぶ付いたら漏れが買おう(w(w
48名無しさん脚:02/09/04 09:59 ID:Izg9/Dx0
キャノンを貶すやつは非国民。
49名無しさん脚:02/09/04 10:05 ID:wPxnxtSF
キヤノンと書けないヤシは国賊
50出張 ◆00CQz8dA :02/09/04 11:01 ID:TGANGaSV
そもそも他メーカーに対抗意識を燃やす理由がわからん。
51名無しさん脚:02/09/04 11:18 ID:cHUaZGPH
てゆうか、今、暴れてるヤシは放置
52名無しさん脚:02/09/06 09:53 ID:L6wAkJXm
28−200ミリ IS付き F4固定 が 欲しい
53名無しさん脚:02/09/06 10:59 ID:zWCezo2l
でかくなるが構わんか?
54名無しさん脚:02/09/06 11:26 ID:ZdsFcrqc
構わんよー 一本で済めば・・・
55名無しさん脚:02/09/06 11:46 ID:pi2/C8lh
>>52
F1.4固定をきぼんぬ。
56名無しさん脚:02/09/06 12:58 ID:Ga1+pWzk
>>55
いくらなんでも でかい〜 おもい〜 DOでもむりそ〜
57名無しさん脚:02/09/06 13:27 ID:zWCezo2l
中華、高い〜
58名無しさん脚:02/09/06 14:31 ID:h/eW292I
仲夏 望遠側 F5.6 で良いから ¥99800にして!
59名無しさん脚:02/09/06 18:06 ID:QRLA4EZ7
F値固定だからこそ価値があるんだ
60名無しさん脚:02/09/06 18:09 ID:zWCezo2l
F-1ではそう思ってたが、もういいじゃん…
61名無しさん脚:02/09/07 03:42 ID:fwuxzQz2
DOやISのような他社よりもアドバンテージのある高級レンズもいいけど、
200mm F2.8Lとか135mm F2Lのようなリーズナブルながらも
できのいいLレンズなんかのラインナップも増やしてほしいな。
35mm F1.8Lとか50mm F1.2Lとか85mm F1.4Lとかそいういうの。
62名無しさん脚:02/09/08 03:49 ID:XwoI5fU0
うれん
63?@:02/09/08 04:05 ID:MkVslL9t
28-135のISが震動します。

今日は、皆、

ファインダーに目を通し、シャッタを下へ中途で(ISの活性化)押す場合、私は、わずかにISが働き始める場合絵が移動し、次にISが止まる場合、再び移動することを知りました。ISが上がっていて、走って、それが、行うように見える後、それは仕事であるが、この運動標準です?
64名無しさん脚:02/09/08 04:28 ID:x9eOJsg0
何語を自動翻訳したらこうなるんだろう・・
65名無しさん脚:02/09/08 08:31 ID:EXD5FsdB
>>63
ISは振動します。
でも、それ以下の文章については、私の読解力がないので答えられません。
わかり易く書いてちょ
66名無しさん脚:02/09/08 08:37 ID:67QH16Nt
>>64 英語の直訳だな

Hello everyone: 今日は、皆、
67名無しさん脚:02/09/08 09:47 ID:lvQEVQfs
50mmF1.8II最強
68名無しさん脚:02/09/08 19:33 ID:6gce/LND
先週、富士総合火力演習で土埃を浴びてきた(世の東西や国籍を問わず、ヘリパイ氏独特
のご挨拶)のですが、相棒の75−300Vの動きが、クリーニングを済ませても心持ち
重くなったままのような気がします(クリーニングする前は、動かさずに安静にしていた)。
もともとがこんなものなのでしょうか?(買った際についてきた「おまけ」の28−10
5に比べるても、明らかに重い)
69名無しさん脚:02/09/09 08:57 ID:WC5VIZWT
こういう風に調整して差し上げると
気になって新しい上級レンズをご購入頂く様に
追い込むという罠
70名無しさん脚:02/09/12 01:30 ID:pSVoNApR
ズームの動きが硬くなるなんて事はよくあるんですか?
ゆるくなってストンと伸びちゃう事はよく聞きますが。
71名無しさん脚:02/09/12 01:38 ID:60MA48sJ
50mm F1.4 USMは粗悪品ですか?
粗悪品なら、安物の1.8を買おうと思うのですが。
ちなみにEOS5につけます。
72名無しさん脚:02/09/12 01:58 ID:EPyoLub3
悪くはない。
が、どーせ1.8との違いなんて分かんねーだろーから素直に
激安1.8買っとけ。大体¥7千円位だ。
73名無しさん脚:02/09/12 02:08 ID:60MA48sJ
そうですか、ありがとうございます。
多分差はわからないと思いますが、
親に「明るいレンズを買ってきて」と頼まれたので、
粗悪品でないなら1.4を買っておきます。
お使いなんですよ。
74名無しさん脚:02/09/12 02:20 ID:rqqDAGQS
AFでしか使わないならF1.8でいいと思うけど。F1.4の方は一応フルタイムMFが
可能だね。
もしF1.8については専用スレがあるので参考に。
★キヤノンEF50/F1.8スレ★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1028605839/
75名無しさん脚:02/09/12 17:44 ID:wVwYvwqa
両方使った経験から、1.8、1.4ともどっちも変わらんてのがホンネ、
値段差を考えると1.8でもよい気はする。ところでEFレンズの
発色についてどうよ?・・・
空の発色が気持ち悪いと感じるのは俺だけか?(ナンカイロガウソッポイ

それと、モノクロで撮るとコントラストがつきすぎて、
(見た目ははっきりしていいんだけど)
焼くときにトーンの再現が難しい。ニコソに比べて。
76 ◆vFz/jsFI :02/09/12 17:48 ID:wWpgvPQi
両方もってるけど、
各社の1.4と1.8(1.7)の違いはよくわからんと言ってもいいかと思うが、
EFは全然違うぞ。
ボケ味も発色も操作感も
77名無しさん脚:02/09/12 18:31 ID:3ONyO4gS
うさんくさい75に76がズバリ!痛快。
漏れは1.4所有で1.8はカメラ屋で弄っただけだが
少なくとも操作性の違いは明白。音も。
78名無しさん脚:02/09/12 18:41 ID:LDgjcLfu
…75の文章は前半の誰かに似てるな。
79名無しさん脚:02/09/12 18:50 ID:wVwYvwqa
78>って誰よ?今日初めてカキコしたんだけど何か。
80名無しさん脚:02/09/12 19:09 ID:l13K45Xk
オレのウデじゃ1.4と1.8の差を生かすよな1枚は
撮れない・・・ボケ味と操作感が違うのは賛成だが・・
81名無しさん脚:02/09/12 19:18 ID:wVwYvwqa
操作感や音やフォーカススピードが速いのはいうまでもない。
同意以前。言いたかったのは画質のことなんだけど通じなかったみたい。
82名無しさん脚:02/09/12 20:30 ID:f3mC93Ba
>>81
絞ったら判らん
まして一般の被写体で・・・
1.8は期待しないでバシバシ撮るから力が抜けている分、
出来上がりが良く感じるのかもな。。。
83名無しさん脚:02/09/13 11:41 ID:K7m/WG6V
>>81
1.8の値段考えたら文句言えないけど、
1.4のあの胴鏡のぐらぐら感(フォーカスを前後させた時の光軸がずれる)は
他社の同スペックレンズと比べても高いレンズとは思えない品質だと思う。
28mm 1.8みたいなしっとりした適度な重みのあるものだといいんだけど。
マイクロとリングUSMの違いとかなの?
84名無しさん脚:02/09/13 12:34 ID:/QL+VbOY
>>83
ほかのUSMを持っていないからなんとも言え萎え。
光軸ずれるってマジ?リングUSMとマイクロUSMはスピードが違うなあ。
マイクロがどうしても遅くなるのでは?

それと、50/1.4は使い込むとフォーカスがゴロゴロいうようなことが
ある人います?だいぶ前新宿のヨドでデモ機がそうなってたのを
触って、
キャノソは使い込むとこうなるのかってオモタことが。
85名無しさん脚:02/09/13 13:31 ID:K7m/WG6V
>>84
本当にずれてるわけじゃないんだけど、
ピントリングを逆に動かした時にかくんと像が動くんだよね。
うちにあるのだと28-105でもなるかな。写りには影響なくても気持ち悪い。

AF時のゴロゴロ音は派手ではないけど、静かなところでは聞こえるね。
まだ買って数ヶ月なんだけど、最初からそうだったYO
86名無しさん脚:02/09/13 13:33 ID:K7m/WG6V
>>85
>本当にずれてるわけじゃないんだけど、

>本当にずれてるわけじゃないんだろうけど、

に訂正。
で、原因はマイクロUSMのフルタイムMF用のクラッチなのかな?
87一眼レフ特価!!:02/09/13 16:14 ID:bbVUCYy+
8868続編:02/09/13 21:24 ID:rVeoY9k7
75−300/4−5.6Vにて撮影したフィルムの一本目が上がりました。
被写体は第一空挺団の降下兵です。
パラシュートにはぴったり合焦していました。
肝心の降下兵はボケボケ。
100m以上も離れている標的相手での、この被写界深度に感動。
89名無しさん脚:02/09/13 21:34 ID:7l9YfYvI
何が言いたいんだ>88
日本語勉強して出直せ。
90名無しさん脚:02/09/13 21:48 ID:rVeoY9k7
>89
内容ではなく僕のつたない日本語(まぁ、ロクに勉強してこなかったからね)にケチを
つけているあたり、僕の言いたいことは判っておいでのようですが。
信者さんですか? キャノンには珍しいタイプの人ですね。
91名無しさん脚:02/09/13 21:52 ID:CX+2wcNP
>僕の言いたいことは判っておいでのようですが。

なんでこう自分に都合良く解釈できんだろうね?
悪文書く奴って、自分の書く文章が悪文じゃないと思っているから
なかなか直らないんだよ。
92名無しさん脚:02/09/13 21:56 ID:kQMTWEJV
>>88を一読して理解できない読解力と推察力も問題。
9389:02/09/13 22:23 ID:7l9YfYvI
>90
あのな。嫌味とか煽り抜きでお前の文章はおかしい。
もう少し謙虚になったらどうだゴルァ!と傲慢に言ってみる。
94機材テスト続行中です:02/09/14 00:59 ID:oaiCSSzJ
>>88
仮に100m先の被写体に合わせたとして、300oF5.6のとき、
被写界深度は前に17m、後ろに26m。パラシュートの長さなんて7mくらいだろ。
深度のせいで人物がぼけるわけない罠。
95名無しさん脚:02/09/14 19:55 ID:T3VvBWVk
>>86

メカニカルフルタイムMFは、クラッチは使ってない。
遊星コロを使って、2系統(ピントリングとモーター)からの動力を
切替動作なしで伝達し、レンズ群を動かすようにしてる。
EF Rens Works を見てミソ。
9695:02/09/15 09:06 ID:TsJkbWeU
EF Rens Works -> EF Lens Work の間違い。
逝ってきます。
97名無しさん脚:02/09/15 11:31 ID:8PDLr4uZ
>>94
禿同
レンズ自体が逝かれてるか
フィルムの平面性に問題ありと見た
98名無しさん脚:02/09/15 12:34 ID:IiTH8u44
被写体ブレではないのでしか?
99名無しさん脚:02/09/15 13:28 ID:yDAZSkZO
撮ったヤツの頭がボケてるだけ。
100名無しさん脚:02/09/15 15:24 ID:okfYWO/4
パラシュートの紐が切れて、兵隊は予想以上に降下してたんだよ。
101名無しさん脚:02/09/15 17:13 ID:WhB3JQQ1
パラシュートが被写界深度の縁にあったとか。
102とんすけ ◆tskeE.Vg :02/09/15 19:21 ID:o4WLxVhm
>>95
 Lens Worksで思い出したけど、ぼちぼち最新版出してくれませんかねぇ。
あれ、結構データベースとして使えるんで。
103名無しさん脚:02/09/16 14:44 ID:sJdhegQa
>>88
というかパラシュートに比べて落下兵はゆれてて、
シャッタースピードが遅いのでブレただけでは?
>>98さんとかぶりますが。
104名無しさん脚:02/09/16 15:04 ID:sJdhegQa
ところで、EF24mm F2.8とEF20-35mm F3.5-4.5 USMって
画質的にはどっちのほうが良さげなんでしょうか?
20-35のほうが高級感があるんですが24は単焦点ですし。
主観でかまいませんのでよろしくお願いします。
105名無しさん脚:02/09/16 15:13 ID:dKWGfWc1
>>104
その壱で話題になってたぞ。内容は忘れた。
106104:02/09/16 15:55 ID:sJdhegQa
>>105
すみません、既出でしたか。過去ログ見に逝ってきます。
107名無しさん脚:02/09/16 20:15 ID:ye1AljOr
50/1、4の描写が悪いかぁ?
非Lのレンズの中では描写力はずば抜け。
どんな混合光でも忠実に再現できる。
あまりに優等生すぎて、
「味のある描写」はできないが。
108名無しさん脚:02/09/16 22:34 ID:/yBQR37D
描写は良いと思う。
が、使い心地が、いくない。
109名無しさん脚:02/09/16 22:42 ID:7iUI8z/t
ったく、ああいやこういう。
言い訳君だな〜。
110名無しさん脚:02/09/16 23:07 ID:/yBQR37D
>>109
別に、言い訳じゃないだろうよ。
いやなもんはいや、ただそれだけ。たいした問題じゃない。
しかしね、完璧な物などないさ。だから改良をして欲しい。
今となっては、絶対に必要と言えるレンズではないかもしれないけど、
使い勝手の面がリニュされれば、当然買い換えるよ。
レンズの最も重要な部分である、描写には一応満足しているのだから。
111名無しさん脚:02/09/16 23:10 ID:WC0+ah/3
使い心地とか使い勝手とか、具体的にはどういうこと?
112名無しさん脚:02/09/16 23:21 ID:a/J8ZS/B
>>108の「使い心地」と>>110の「使い勝手」は、似て非なるものだろう。
EF50F1.4はフルタイムMFができるから、一応の使い勝手は満たしている。
使い心地っていうのは、フォーカスリングの感触とかそういうものでしょ。
113名無しさん脚:02/09/16 23:59 ID:7iUI8z/t
>110
「一応満足」かよ。
すげえ絵撮ってるんだろうな・・・もちろん。
114名無しさん脚:02/09/17 01:28 ID:4NiOu8NI
>>113
使い勝手と写真のできとは全然かんけいないよな…もちろん。
112さんと同じく、EF50mm F1.4は使い勝手では満足だけど、
俺は使い心地のいいレンズとはあんま思えないな。
115名無しさん脚:02/09/17 12:30 ID:Pf3JE3VO
EFレンズで使い心地のいいのは?
116名無しさん脚:02/09/17 13:11 ID:H3JU4Pku
>>115
100/2.8マクロと180/3.5マクロ。
両方使ってるが、いづれもフォーカスリングの感触は最高。
勿論、MFでしか使わない。

100/2.8USMマクロも店頭で触ってみたが、フォーカスリングの回転角が小さすぎて、
微妙なピン合わせをするには非常に難儀する。
100/2.8USMマクロが良いだなんて言う奴は素人。
117名無しさん脚:02/09/17 18:08 ID:qYGgDO4O
>116
100/2.8マクロについて、
自分は前玉の繰り出しが気になって、いまだに旧型かUSMかどちらにしようか迷ってるんですが、
あなたの使用感では、旧型のほうがフォーカスリングがいいということですね。

描写はどうなんでしょうか?
そろそろ、迷いを振り切って購入しようと思ってるんですが。
118名無しさん脚:02/09/17 18:15 ID:COPqQM4l
>>117
描写ははっきり言ってよくない部類です。
タムロンとかニッコールのようなキレがないです。
でも新型よりか幾分マシ。
新型ってあそこのOEMだよね。
119名無しさん脚:02/09/17 18:22 ID:qYGgDO4O
>118
え、そうなんですか?描写も旧型のほうが上?

でも、USMでもOEMなのかなー?
120名無しさん脚:02/09/17 20:46 ID:PpNaoV5T
>>119
描写も旧型の方が上だよ。
新型はボケと絞り羽根がねぇ・・・
121名無しさん脚:02/09/17 20:56 ID:FBeYnPgc
旧型は微調整する時微妙にクラッチの外れたような部分があるぞよ。。
新型ほしいぜー
122119:02/09/18 12:43 ID:hMVIEO3C
旧型はクラッチのついてるマイクロUSMってやつなんでしょうか?
だとしたら、古くて、使い込んでるヤシはクラッチ交換が必要かな?
123名無しさん脚:02/09/18 13:36 ID:P2qKlSEw
>>113
すげえテストパターンだそうだ
124名無しさん脚:02/09/18 14:16 ID:QZnuVx8I
>>123
ワラタ!
とすると>>110は西平様か?
125名無しさん脚:02/09/18 15:30 ID:wHDiIMHn
うろ覚えなんだけど・・・
旧型100マクロって、たしか70mmF2の光学系に1.4倍のテレコンバーターを
組み込んだような仕組みになってて、実効絞りが1段くらいしか暗くならない、
って聞いたような。写りはよくわからんけど。
126名無しさん脚:02/09/18 16:06 ID:P8ifSKQz
>>125
俺は旧型マクロのレンズ構造はさっぱり分からないけど、ボケはすごく綺麗だよ。
お気に入りの一本。でかくて重いのが欠点だけどね・・・

というより、新型100マクロが糞すぎるんだよ。
127名無しさん脚:02/09/18 16:26 ID:/AYnGgFO
イオスでまともなマクロレンズはないってこと?
そりゃこまったわ。エクステンションで茶を濁すか・・・
128名無しさん脚:02/09/18 16:30 ID:P8ifSKQz
>>127
180/3.5はまともだよ。
129名無しさん脚:02/09/18 16:34 ID:/AYnGgFO
高いし、でけーよ。>180

めったに使わんからなー。
130119:02/09/18 17:22 ID:WIlpyd9/
たしかに、今まではマクロ使うことも無かったんですが、手持ちのシステムが
イオスだけなもんで。(チューブでお茶を濁してますた。)

そういえば、コシナレンダーの125mmはEFマウントありましたっけ?
131名無しさん脚:02/09/18 18:01 ID:90XtysGk
マクロアポランター125mmF2.5はたしかEOS用ありますよ。
ヨドで見たことあります。
ただ最大の問題は、EOSのファインダーでピントの山をきちんと捉えられるか
どうかということであるわけで・・・
132名無しさん脚:02/09/19 08:58 ID:t8wZ6nuc
タムロソ SP AF90 使ってるよ
133名無しさん脚:02/09/19 10:47 ID:klSIfAzb
EF100/マクロとSP AF90, コストパフォーマンスも含めて
どっちの勝ち?
134ミノヲタ:02/09/19 16:00 ID:LgPQLi3E
コストパフォーマンス含めなくてもSP AF90。
135名無しさん脚:02/09/19 18:05 ID:kBGLQz2g
EF100マクロ旧型サイテー
新マクロUSMサイテー
136名無しさん脚:02/09/19 18:05 ID:TnJv9vX+
キヤノンでマクロはあきらめたほうがいいよ。
スクリーン糞だし。
137名無しさん脚:02/09/19 18:32 ID:WPrQz1A0
しゃーない。マクロはデジカメで撮るよ。
138名無しさん脚:02/09/19 18:51 ID:1h1kRc3P
レンズキャップを付けたまま撮影すれば由。











その時ポジは?
















まっ黒・・・
139名無しさん脚:02/09/19 19:54 ID:nJ34EoPu
Kiss5のカタログにEF 90-300 F4.5-5.6 USM 40,000円っていうのがあるんだけど
100-300の後継かと思ったけど、リアフォーカスじゃないし
75-300よりちょっと安いくらいか。

28-90 F4-5.6 II USMになってるな。
140名無しさん脚:02/09/20 14:05 ID:CeQ4qX0t
EF75-300mm F4-5.6 II の新品がが14800円で売ってました。
これって買いでしょうか?
141名無しさん脚:02/09/20 14:12 ID:wsY73bes
>140
望遠を持ってないのでちょっと試したい、つー感じならいいのでは。
142名無しさん脚:02/09/20 14:31 ID:nnkfywxI
>>140
身軽に撮りたい、つー感じならいいのでは。
143名無しさん脚:02/09/20 14:39 ID:wNQqtYcN
>140
すぐにいやになって、手放すに200イオス
144名無しさん脚:02/09/20 15:16 ID:j8dOkzIv
   ・半年後の>>140予想図
        ↓

|EF100-400ISに買い換えたら、僕でも手持ちでバリバリ撮影できますか?
\_____ _______________
         ∨ |ええ!そりゃもうバッチリですよ!! (「作品」が撮れるかどうかは別だけどな(藁))
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       ( ´∀` ) (゚Д゚ )   < 商売うまいな・・・
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  キヤノソ    | | |      ニコソ|  |
|           (_(_)       ミノ  |/
145名無しさん脚:02/09/20 20:12 ID:f3SH9RnD
EF85/1.8もいいレンズだと思うが・・・・
意外と周りはタムロンやシグマのマクロ100ミリ系が多い。
確かに・・マクロ程近寄れないが、紅葉の山をバックに全身写真なんか
いいぞぉ・・・・
146名無しさん脚:02/09/20 23:06 ID:uTYOd0fi
>>141-144
サンクス。検討します。
>>144
オマエはEF100-400IS持ってるのか?
147超初心者:02/09/21 17:14 ID:tniLvBTs
>>140
えらい安いですね。
どこですか?
ナイショ?
148名無しさん脚:02/09/21 17:18 ID:2SOdUMeP
ひとこと
 
 EFレンズの廉価版はやめとけ。純正の意味なし。
149名無しさん脚:02/09/21 17:21 ID:yv19pa0I
キヤノンなんて使い捨てなんだから安物の方で充分、という考え方もある。
150名無しさん脚:02/09/21 18:10 ID:vJVMPKEb
電子化されたカメラは全て使い捨てだな。
151初心者:02/09/21 20:50 ID:tniLvBTs
28-135F3.5-5.6IS USM
良さそうですよね。
手ぶれ補正機能もあるし、気軽に持ち運べそうだな。
152名無しさん脚:02/09/21 21:10 ID:89yedYL7
かなりデカイので、気軽に持ち運ぶのはムリと思ふ。
153名無しさん脚:02/09/21 21:19 ID:OiMtYxjA
28-135F3.5-5.6IS USMはISが無ければ
並み以下のレンズ性能。
ライティングした撮影で
フレア〜なポジ量産したため
使うの怖くなって売りました。
154初心者:02/09/21 22:19 ID:tniLvBTs
じゃあ結局Lレンズしかないんですかね(鬱)
155名無しさん脚:02/09/21 23:08 ID:XcSAwwn/
>>153
購入を考えていましたが、一寸考え直したほうが
よいでしょうか?
156機材テスト続行中です:02/09/21 23:16 ID:zHOQy+xm
>>153
プロテクトフィルターつけてませんでしたか?
157初心者:02/09/21 23:55 ID:tniLvBTs
確かに雑誌でレンズの枚数が多いからフレアーが多いとは書いてありました。
報告れす。
逆光に弱いって事かなぁ・・・。
158名無しさん脚:02/09/22 01:43 ID:hXlCabAo
↑フードがいい加減そうなのも一因かも・・・?
28ミリ側に最適化されてるでしょ、ズームのフードって。
159名無しさん脚:02/09/22 08:16 ID:fJi4w94J
つーか、28-135ISの神髄は「高い使い勝手」では?
広角カバーしていてIS付いているレンズはこれだけな訳だし。
気軽に持ち歩くには微妙な大きさ&重さだけど、とりあえずカメラバッグに入れておけば安心できるレンズの1つかも。
160名無しさん脚:02/09/22 13:47 ID:Ei3q663P
28-135IS、カミサンに「子供撮影用」として、
イオス5につけてネガの400入れて持ち歩かせてる。
室内でも手持ちでストロボなしで撮れるようにね。

あ。
イオス5の内蔵ストロボでは、
フードはずしてもケラレちまうので気をつけて。
161名無しさん脚:02/09/22 16:30 ID:75aMO9Yv
>>151
旅行先で一眼レフを触ったことがない人でも
まあ手ぶれせずに、撮ってもらえる。
というメリットがある。
>>147
神戸元町のカツミ堂という店です。
http://www.katsumi-do.com/
電話して在庫確認したら?
162名無しさん:02/09/24 00:29 ID:HhWHJC9g
>>154
漏れの場合、Lレンズ買うお金がないんで、高性能レンズは
タムロンのSPレンズ,シグマのEXレンズ,トキナーのAT-X
から適当に選んでます。もち中古で購入...  スレ違いスマソ。
163名無しさん脚:02/09/24 17:49 ID:ExHa69TR
>>162
いや案外、的外れではない。
レンズが豊富なキヤノンにしては
高いLレンズか安い廉価版レンズしか
選択肢がないのはどうかと思う。
いわゆる中間のレンズがない。
これでは純正の意味(特に廉価版レンズ)
があまりないと思う。
俺もレンズメーカーに走ったクチ。
スレ違いスマソ。
164名無しさん脚:02/09/24 19:00 ID:pNvqcOqD
28F1.8や50F1.4、85F1.8、20-35、24-85、28-105、75-300IS、100-300は
中間層じゃないのか?
165名無しさん脚:02/09/24 23:16 ID:oHaQzxrn
値段に関しては中間層だが、写りに関しては(以下略

166名無しさん脚:02/09/25 08:35 ID:kYDPnYJf
50と85はそれなり写ると思うが。
167名無しさん脚:02/09/27 20:09 ID:7LnDamBd
85F1.8
これは持っていて損はない!!
168名無しさん脚:02/09/27 20:23 ID:wO8CQcUj
ズームでも28-105とか20-35は古い割には
頑張ってるほうだと思うが。ニコソみたいに後出しが
有利なのは当然だから新製品待ちだな。
169名無しさん脚:02/09/27 23:49 ID:VpnK6GBJ
28mmf1.8はイイよぉ・・・24mm.35mmが大口径化する中でジミにがんばつてる。
170名無しさん脚:02/09/28 00:14 ID:BB6rk17s
75−300のVは、ポピュラーフォトグラフィーだったかで、ISやレンズメーカーのと比較テストして、一番写りよいっていう結果だったのを読んだことある。
171名無しさん脚:02/09/28 02:48 ID:iAAKBfCL
24-85ってやっぱD60用なのか?
ミノルタみたいに24-105キボンヌ
172名無しさん脚:02/09/28 04:35 ID:yROk+bAJ
フルサイズのデジで使えるようなもんではないけど
APSサイズとしてはそれなりに高性能だと思う>24-85
35mm版で使うと画面隅のフレアやニジミが気になってくる
173名無しさん脚:02/09/28 04:52 ID:uIFeXPVe
EF20-35/3.5-4.5 の後継がそろそろ出てもいい気がするんだけど
まだかなあ
174名無しさん脚:02/09/28 20:24 ID:fFEEf6DZ
24-70Lの技術を入れた、デジタル向けのを作って欲しいですね> EF20-35
175名無しさん脚:02/09/29 00:35 ID:AmDPgp3f
>>174
16-35mm F4なんていうのだったらいいのにね。
176シェライク:02/09/29 06:51 ID:mcJ6ZI0A
ペンタの20-35みたいなちっちゃい奴だしてくれないかな〜
EF20-35や16-35のでか過ぎるフードをなんとかしてさ
177名無しさん脚:02/09/29 07:06 ID:rULcaen1
>>175
漏れも、F4が欲しい。
F2.8だと、値段は許せても、大きさがね。
178名無しさん脚:02/09/29 07:20 ID:LVp54JTg
http://www.tamron.co.jp/data/new/a05sankou.htm
はやく出してくれないと、これ買っちゃうかも。
重さは未定らしいけど400gくらいだろうか。
179名無しさん脚:02/09/29 11:30 ID:LVp54JTg
もう1つお願い。
20/2.8をデジ向けに再設計してホスィ
歪曲はかなり少ないけど、24/2.8とかに比べると
周辺部の画質悪いし、、
180名無しさん脚:02/09/29 16:57 ID:AmDPgp3f
>>177
現行の20-35もかなりコンパクトではあるけど、
フードはかなりおっきいからね。無理して明るくすることないから、
コンパクトさと画質を優先してもらいたいね。
181名無しさん脚:02/09/29 16:59 ID:AmDPgp3f
>>178
20-35よりも15mm程度全長が長いけど、
最大径なんかはほぼ一緒だから、
広角側の開放F値考えるとかなりコンパクトなんだろうね。
5万くらいで買えるかなあ?
182名無しさん脚:02/09/29 17:19 ID:uDD/EEV4
>>179
シグマの1.8じゃだめ?
183名無しさん脚:02/09/29 18:35 ID:CW6nvJQr
>>180
>現行の20-35もかなりコンパクトではあるけど、
>フードはかなりおっきいからね。

フードが小さかったら小さかったで、ブツブツと文句言う癖に・・・
184名無しさん脚:02/09/29 19:25 ID:csvUpmtX
現在、D30と、14mmF2.8, 24mmF2.8, 28-135IS, 28-70F2.8 を所有しています。

で、28-135IS 28-70F2.8のどちらかを手放そうと思っているのでが、
どちらを手放すのがおすすめでしょうか。

手放す目的は、645に移行することです。
また、もう35mmの銀塩カメラを買う予定はありません。
185名無しさん脚:02/09/29 19:39 ID:gDztwFIe
   ┌─‐‐─┐  >>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
186名無しさん脚:02/09/29 19:41 ID:bH+miLq+
>>185
自分が今後どうつかうかによるだろ。それくらい自分で決めろよ。
187zaqd37ca2cb.zaq.ne.jp:02/09/29 19:47 ID:2ZxvS37L
セキュリティ登録
188P061204002177.ppp.prin.ne.jp:02/09/29 20:04 ID:FSVfWYLx
ぢゃあ、オリも
189名無しさん脚:02/09/29 20:11 ID:fSNrM641
おいおい…。
190名無しさん脚:02/09/29 21:07 ID:9YcMjwpN
・・・。
191ミノヲタ:02/09/29 22:10 ID:3LVenLAV
ダイアルアップだし....(w
間違った。
193名無しさん脚:02/09/29 22:14 ID:VgBMwLLl
オマエラ、罠にはまってIP晒してどうするわけ?
おめでたい奴、まだいるんかい?
194 ◆EOS/F5V. :02/09/29 22:14 ID:tDsYNIjM
あの〜
ちょっとイタい香具師が集うというスレはここですか?
195名無しさん:02/09/30 00:19 ID:4LrBsBKf
>>184
今すぐ手放すなら、28-70Lかな。
次世代 24-70L発表になったことだし。
196名無しさん脚:02/09/30 00:51 ID:CP0uUNte
>>184
195さんと同じ意見で28-70でしょ
28単レンズも一緒に手放すのもアリなのでは?
197名無しさん脚:02/09/30 13:08 ID:72ZWxteu
>>183
必要にして充分な効果が得られるならブツブツなんか言わねーよ。

20-35mmのフードはかなり大きめだけど、
俺はデジも使うからx1.6用のフードが欲しいって思うこともある。

ただ、使ってる時は気にならない大きさではあるけど、
使わない時にはレンズがコンパクトなだけに余計大きく感じる。
198名無しさん脚:02/09/30 14:00 ID:Ohbtd63g
>>184
28-70F2.8がさようならでしょうね。

いろいろ読んでいると
銀塩一眼がデジ一眼に飲み込まれのも、あと数年かもしれませんね。
デジ一眼が6万くらいになったらと思うとゾっとする。
デジになってもEFマウントだけは・・活かしておいてほすぃ・・お願い!!
199名無しさん脚:02/09/30 16:05 ID:4X5EJBt/
http://www.dpreview.com/news/0209/02092906canonef2470l.asp
既出?
新構造 雨・雪対応レンズ。でもって24万ぐらい.......
200名無しさん脚:02/09/30 16:12 ID:3teb7AAN
デジ一眼ではEFマウントの存在が危うくなってきていますね。
そろそろ買い替え時かと思いますが・・・
201名無しさん脚:02/09/30 16:13 ID:sSWn5BDI
>>200
何故そう思う?
202名無しさん脚:02/09/30 16:53 ID:4X5EJBt/
・Fマウントに Nikon・二大フィルムメーカー(フジフィルム・Kodak)が集まる
 需要がかなり喚起されると思われ
・Canonレンズが得意であるISやUSMにとって変わる機能が他社で出始めてきた。
 買い分かれが生じる模様かと
・いづれもデジタル一眼による波であるがCanon優位と見えるような要因があまりみられないこと

だからです。
203名無しさん脚:02/09/30 17:05 ID:X8tjlrte
>199
22万じゃなかったっけ?
>202
新製品が出てる限り大丈夫かと。乗り換える動機もないし。
わしニコンはMFレンズしか持ってないけど、AF-S大三元
揃える羽目になると思うと手が出せん
204名無しさん脚:02/09/30 17:41 ID:sSWn5BDI
>>202
馬鹿だね、ニコソがフィルムメーカーに泣きついてるとも知らずに…
205名無しさん脚:02/09/30 18:05 ID:72ZWxteu
>>199
キヤノン公式ページにも同じデータ上がってるよ(てか元ネタだな)。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/catalog/category/ef24_70_f28l.html
206名無しさん脚:02/09/30 19:06 ID:n0CheIKe
>>204
コダックに捨てられたときに真っ青になって戦略会議やったんじゃないのか?w
207名無しさん脚:02/09/30 19:11 ID:V62KH2nk
ニコン Fマウント万歳!
同じような糞会社でも一方はFマウントという宝を持っていたってこった。
35ミリ専業メーカーなんてもうだめぽ
208名無しさん脚:02/09/30 19:36 ID:X8tjlrte
Fマウントマンセーはデジ板でやってくれ
お上品な銀塩板の良スレを荒らすでない
209名無しさん脚:02/09/30 23:23 ID:sfaI2MsF
中古でISレンズを探しているのですが
なかなか見つかりません。
大まかな相場がわかりましたら教えて頂けないでしょうか。

300mm F2.8 IS
400mm F4 IS
500mm F4 IS
600mm F4 IS


x2.0のテレコンはやっぱり画質低下が大きいのでしょうか?
210名無しさん:02/10/01 00:59 ID:72kM8KZO
>>209
算法カメラの価格表が参考になるかも。でも中古で見かけるのは珍しいかと。
211名無しさん脚:02/10/01 01:08 ID:OQkTXx7z
>>209
雑誌の広告でいいかい?
300F2.8IS 41.5万(マジか)、F4だと10万らしい
あとのISは見当たらんかった(ざっとしか見ていないし)
しかしこんなレンズで何撮るの?
212名無しさん脚:02/10/01 02:24 ID:U4wMUT9W
>210
>211
ありがとうございます。

鳥と旅客機を撮りたいんですけどね。
貧乏なのでダメだな(笑)

41.5万ですかテレコンで600mmF5.6か。
やっぱり足りないよな。長さもお金も・・・
213名無しさん脚:02/10/01 09:15 ID:iTRkUKdT

 300F4にしとけよチミ
214名無しさん脚:02/10/01 19:46 ID:OR+9I7qL
>>213
予算的には
300mm F4
100-400mm F4.5-5.6

なんですけどね。
x2.0のテレコンつけての画質低下はどうなのでしょうか?
AF遅くなるんですよね。う〜む。
215名無しさん脚:02/10/02 18:26 ID:Q+/XbQ9Z
EF35ってなんでUSMでないのか、しかもF2。
Lレンズは一気に高いし、シグマにしようと思ったらないし...

キヤノンさんよ
EF35 F1.8 USM
定価7万ぐらいで、つくってくれよ。
216名無しさん脚:02/10/02 19:25 ID:iz5Y7fAo
35/2のスペックだと他社も全部全群繰り出しじゃなかったっけ
てことは50/1.4と同じようなサイズになる予感
217名無しさん脚:02/10/02 20:15 ID:Ggc3s9FM
>>215
いまどき35/2なんて売れないからだよ。
24/1.4と35/1.4が発売されたのだって奇跡に近い。

>>EF35 F1.8 USM
>>定価7万ぐらいで、つくってくれよ。
ああ、それね。
一生待っても出ねーよ。
ウダウダ言ってねーで、さっさと35/1.4買えや
218名無しさん脚:02/10/02 21:59 ID:q5Xkg/io
オイラはD60使ってるんで、EF35/2 は使用頻度高いよ。
なんといっても安かったし、軽いんで、満足してるけどね。 シャコシャコいうのはご愛敬。
F2かF1.8かってそんなに気にするものなの?
219名無しさん脚:02/10/02 22:03 ID:MeveuTvX
>>215
俺も35F2USM欲しい思うが、217と同意見。
このあいだ35/1.4買いに行って、M6とズミクロン買った・・・
220名無しさん脚:02/10/02 22:06 ID:+tukhhwn
>>218
多分、「F2の明るさが欲しい、でも開放で使うのは画質の面でちょっと。
だから、開放から少し絞ってF2になるF1.8が欲しい」なんてことじゃないの?

で、俺も35mmF2の画質に満足しきれなくって(決して低いレベルじゃないんだけど、
FDレンズや、その他35mmに比べて満足できなかった)
で、F1.4買ったけど、満足してます。
これが生産中止になったらも、アホスペックのこんなレンズは作られないだろう
と思う。
221219:02/10/02 22:15 ID:MeveuTvX
FD35F2は良かった。
古きよき時代でしたなぁ・・・
222名無しさん脚:02/10/02 22:20 ID:+tukhhwn
>>219
FD時代(特に旧FD)は35mmF2は頻繁にモデルチェンジを繰り返し、かなりの
こだわりを感じるね、キヤノンの。それにフローティングだし。
あの(特に第一面が凹面の)35mmをEFレンズにしてくれないかな。無理か。
しかし、あのころのレンズって、鉛、トリウム、などやばい物質が入ってるんで
もう、作れないだろう。
223名無しさん:02/10/02 22:42 ID:Bxr0wEKz
漏れも EF35/2 のリメイクきぼん。
開放F2は そのままでいいから、USM と フルタイムマニュアルフォーカスほすぃ。
価格は3〜4万円台がイイな。
224名無しさん脚:02/10/03 07:15 ID:3Yz7Jx9I
>>223 禿禿同
漏れもバカしてて
35F2って
USMじゃないって
買いにいって現品みて初めて気が付いた・・・鬱
Lとの価格差、重さを考えると、リメイクしてほすぃ。
225名無しさん脚:02/10/03 07:48 ID:/tYdYR5p
単焦点は人気が無いらしく全くモデルチェンジしていないものが多いな。
226名無しさん脚:02/10/03 08:40 ID:hxGGu+FZ
EFレンズシステムの弱さが、広角単焦点なんだよな。
スナップ用にαかMZ買っちゃおうかなと思うこともしばしば。
(ミノもペンタも35mmF2の評判はいいみたいだし)

望遠については単焦点にせよズームにせよEFは充実しているのだが。
227名無しさん脚:02/10/03 11:46 ID:26KaBj5J
なんたって、望遠のキヤノンでしょうが。
広角派は、自然に離れて逝っちゃうのかな。
それとも、16-35とかで、間に合わせるのかな。
228名無しさん脚:02/10/03 14:02 ID:Rv92GlWu
>>226
そうなんだよね〜
229名無しさん脚:02/10/03 16:35 ID:UHPWtXXd
EOSの広角って、そんなに選択肢少ないか?
まぁ、確かに17/2.8は無いけど・・・

広角単焦点も、14/20/24/28/35ミリと、一通り揃ってるじゃん。
それに24と28、35はちゃんと明るさの違う二種類揃ってるしさ。
一体どんな玉が欲しいんよ?
24mm/f1.4か?
230名無しさん脚:02/10/03 16:36 ID:UHPWtXXd
間違えた。28/1.4だった。
231名無しさん脚:02/10/03 16:50 ID:Bc/r9Yml
>>229-230
選択肢についてはあなたの言うとおりなんだけどさ。
35mmF2、28mmF2.8、24mmF2.8を、USM化していない点が
弱点だと俺は思うんだよ。
232名無しさん脚:02/10/03 18:16 ID:PuzozhmW
漏れもそう思うべ。
233名無しさん脚:02/10/03 18:17 ID:PuzozhmW
一番スタンダードなレンズが
EFの売りであるUSMを採用してないのは・・・・
234名無しさん脚:02/10/03 18:26 ID:zigHMiyu
マニュアルで使えってことじゃないの?
ま、28-F1.8USMくらいの値段でリングUSMついたらいいかもな。
で、28-F1.8USMは1.4のLレンズへと。
235名無しさん脚:02/10/03 19:22 ID:yid8wVcX
数が売れなくて、高額にもしにくいレンズにはUSMは使いにくいんじゃないの?
USMって、レンズによってほとんどカスタムメイドだから、少量ではコストが下がらない。
かといって24/2.8や35/2 の値段は高くしにくいよね。
236名無しさん脚:02/10/03 19:28 ID:JiCEeyBO
ふと思ったんだけど、「USMは小型化しにくい」って可能性は無いかな?
俺、そういうのは素人だからよう分からんけど。
237名無しさん脚:02/10/03 19:30 ID:JiCEeyBO
明るさが同じでも、USMを搭載すると外形が大きくなってしまうって意味ね。
238名無しさん脚:02/10/03 19:51 ID:FdZFo43M
EF50F1.4なんかはマイクロUSMでフルタイムMFができるよね。
他社に比べて少しサイズが大きいけど。
それを考えると、35F2なんかでもさほど大きくせずにUSM&フルタイムMF化は
可能だと思うんだけど。
239名無しさん脚:02/10/03 20:06 ID:6srp/uz5
正直、マイクロUSM+差動機構はもうウンザリ
故障報告も多いし、店頭のはガリガリ言ってるの多いし。
24/2.8はリアフォーカスだから28/1.8と同じで
楽に組み込めるかも。残りは全群繰り出しだから
リングUSM組み込んだらかなり大型化するだろうね
240名無しさん脚:02/10/03 20:22 ID:e1u79/iA
うむ、マイクロUSMは勘弁だ。
241名無しさん脚:02/10/03 20:24 ID:/O0f6DZb
じゃあ普通のモーターのままで(w
242名無しさん脚:02/10/03 20:37 ID:6srp/uz5
普通のモーターでいいから(もしくは差動機構無しのマイクロUSM)
・大きさは今までどおりで、モーターのパワーを上げる
・AF/MF切り替えスイッチを爪先で操作しなくていいように変更
・フォーカスリングの幅を広くしてグリスをちゃんと入れる
(24/2.8とかは元から入ってたっけ、、)
おねがいしますだ>Canon
243名無しさん脚:02/10/03 21:20 ID:2+7rDBIz
寝言こいてんじゃねーよ
244名無しさん脚:02/10/03 21:44 ID:6srp/uz5
鬱山車脳
245219:02/10/05 01:08 ID:ZRQiQCVk
ちょっと盛り上がったかな?
でも、やっぱり24F2.8、28F2.8、35F2あたりのUSMは欲しいですよね。
USMがあと5年早く世の中に出ていたなら・・・
246名無しさん脚:02/10/05 11:37 ID:+n1zucOA
俺は、べつにUSMじゃ無くても困ってないけどな・・・
どうせパンフォーカスでしか使ってねーし。(24/2.8)
247名無しさん脚:02/10/05 13:23 ID:STrGLdE8
>>246
お前の場合ピントリングもいらねーな
ってかモーターもAFもいらないじゃん(w
248名無しさん脚:02/10/05 13:29 ID:STrGLdE8
AFの作動音はやっぱ静かな方がいいし、フルタイムMFに慣れて
しまうとスイッチの切り替えってかなり面倒だから、
(レンズ側にスイッチがあると、レンズごとに位置が違うし)
USM化は希望するね。そろそろ、レンズの設計含めてやってほしい。
「EF全レンズUSM化」はようやく望遠レンズから超音波モーター使い始めた
他社と比べてもアドバンテージになると思うし。
249名無しさん脚:02/10/05 16:12 ID:p9e8sqhz
「EF全レンズUSM化」...
すると、EF50mmF1.8IIは、あぼーん?
それはチトさみしい。
250名無しさん脚:02/10/05 17:20 ID:STrGLdE8
>>249
いや、あのレンズがUSMだったらすごくない?
もちろん価格据え置きで(w
251空気不可読 ◆JirlIgjZQg :02/10/05 18:34 ID:5Y+67fQN
>>250
そんなふうになったらとってもウレスイ、だけどEF50mmF1.4が売れなくなる罠
252名無しさん脚:02/10/05 19:19 ID:+n1zucOA
>>250
つーかさ、EF50/1.8IIがUSM化したら、最低でも旧EF50/1.8の値段にはなるだろ。
まさかとは思うが、お前、プラマウントのままで我慢できるとでも言うのか?
253名無しさん脚:02/10/05 20:09 ID:AaLYdfVd
50 1.8ぐらいならプラマウントでもいいじゃん
レンズ握ってボディごと振りますわけでもないでしょ
254名無しさん脚:02/10/05 20:12 ID:QSebkEC5
単焦点をリングUSM化したら3万は値上げされそうだ。そしたら売れないよ。
なら、50/1.8みたいな超廉価版にして、20/24/35/50/85/100と
全部そろえたくなるようにした方がよくない?
定価2万前後ならついつい買っちまうよ。
255名無しさん脚:02/10/05 21:40 ID:1DXEQlHE
>>254
禿同
20 2.8
USMでなくていいからもっと小さく安くしろ
85〜100も安くて小さいの欲しいぞ
85もってるからできれば100の方ね
256名無しさん脚:02/10/05 22:19 ID:/Um5Lalr
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24509629
おいおい、銘玉だってよ。50/1.4、USMなのにチ〜とうるさい。
257名無しさん脚:02/10/06 03:07 ID:mh7AM4RD
>>256
かっちょ良く撮ろうと頑張ってるのは認めるが、
机とかフィルターあたりに見えるホコリの山は勘弁して欲しいですなw
258257:02/10/06 03:08 ID:mh7AM4RD
あ、ホコリじゃないかも。
机のキズかな?

ま、汚く見えるのは変わりないけどねw
259名無しさん脚:02/10/06 06:31 ID:0laBuP+2
>>254
フムフム 3万値上げは鬱だ
>>255
いっそ100ミリ以下は
50/1.8のごとくみーんな普通のモーター、プラマウントで2万以下!!
>>256
50/1.4よりシグマ2.8マクロ50のほうがコクがあって
良く撮れる。漏れは両方あるが・・マクロに逝っています。鬱
260名無しさん脚:02/10/06 06:46 ID:z0XYw/M7
28-70/2.8Lと24,35,50(/1.8)の単焦点持ってるけど
35mmの場合単焦点よりLのほうが4隅の画質が良くて萎え。
50mmだとLのほうが圧倒的に歪曲が少ないし(というか検出不能)
画質で単焦点を選ぶメリットがない以上は
全部プラマウント化するってのは正解かもね
261名無しさん脚:02/10/06 08:52 ID:i5LOAdU/
最短 50cmはちょっとね > 28-70/2.8L
262名無しさん脚:02/10/06 09:33 ID:Q8xx4CGa
50/1.8、プラマウントでいいから、
パンケーキ化してホスィ
263名無しさん脚:02/10/06 10:45 ID:CIG7BVLw
>>256
銘玉? サイン入りのレンズ? と、暇なので少しツッコミ。
264名無しさん脚:02/10/06 21:13 ID:9cu7kWF2
画質は知らんが、f2.8程度で大口径ってカタログに載せるのには疑問を感じる。
265 ◆w.EOS/F5V. :02/10/06 21:16 ID:B/5TbL/J
>>264
どういう事? F2イカじゃなきゃダメとか?
266名無しさん脚:02/10/06 21:18 ID:9cu7kWF2
あ、ズームね。28-70/2.8Lとか。
267 ◆w.EOS/F5V. :02/10/06 21:21 ID:B/5TbL/J
>>266
で、何が疑問なんでしょう?
268名無しさん脚:02/10/06 21:23 ID:Wr14fvDQ
>>267
疑問そのものの前提条件が崩壊したのを脈絡で分からんかヴォケ
269 ◆w.EOS/F5V. :02/10/06 21:37 ID:B/5TbL/J
>>268
スマンな 俺には理解できなかった。

ちなみに、チミの脈絡ってのもワケわかんないな(藁
270名無しさん脚:02/10/06 23:33 ID:CaDW5/ub
>>264
大口径って口径の大きさのことだよ。
f2.8は開放F値のこと。
カタログではで口径の大きさが何ミリとは言っていない。
271名無しさん脚:02/10/06 23:52 ID:LlBsEK32
f4.5でも
前玉が88mmなら?
272名無しさん脚:02/10/06 23:53 ID:z0XYw/M7
(゚∀゚)アピャ?
273名無しさん脚:02/10/07 01:26 ID:JKM8132F
50ミリF1,4は?
274名無しさん脚:02/10/07 10:06 ID:d7SGn+t8
>予算的には
>300mm F4
>100-400mm F4.5-5.6
>なんですけどね。
>x2.0のテレコンつけての画質低下はどうなのでしょうか?
>AF遅くなるんですよね。う〜む。

>>214すげー遅レス(ごめん)なんだけど
100-400に2倍テレコンつけてもAF効かんぞ。
300/4でも開放f8対応機、即ち3か1Vじゃないと。
275名無しさん脚:02/10/07 10:17 ID:d7SGn+t8
忘れてた。
画質はメーカーのホムペにMTF曲線が載ってるから参考にしる。
ちゃんとテレコンつけた状態のMTFもあるよ。
276名無しさん脚:02/10/07 23:29 ID:lA8FK7fe
>>274
>>275

どうもありがとうございます。
MTFの読み方が分かりません(笑)

カメラはEOS3を考慮中。
277名無しさん脚:02/10/08 00:25 ID:u4jyjqxt
単純に画質勝負なら、当然ながら300/4が圧勝だ。価格勝負でもか。
エクステンダー2X装着時は、3でも1vでも中央1点しかAF測距しない。
278名無しさん脚:02/10/08 20:09 ID:lendsnUd
100-400IS x1.4 と 300/4 x2 だと前者の方がいいんでない?
279名無しさん脚:02/10/08 20:47 ID:a4kyCtCz
>>277
>>278

ありがとうございます。
560mmではちょっと足りない気がするなぁ。
やっぱり500mm/F4ですかね。お金無いなぁ(笑)
280名無しさん脚:02/10/08 21:18 ID:ILx/HjFq
24/2.8とシグマの24/1.8との間で激しく悩み中、、
281名無しさん脚:02/10/08 21:54 ID:J1IhIVS+
俺は嵩張るの嫌だから純正か、1万以下で買えるSIGMA 28/2.8にする。
282名無しさん脚:02/10/08 21:56 ID:J1IhIVS+
>SIGMA 28/2.8にする。
SIGMA 24/2.8だった。意外とよく写る。
283名無しさん脚:02/10/10 02:10 ID:vf1j0wN1
高いズームのF2.8というのは、暗いとまでは言わないが、
明るいとは思わない。
284名無しさん脚:02/10/13 05:20 ID:ZV92plpt
28-105と28-135ISの写りの違いはどの程度ですか?
IS使わなくても差は出るでしょうか?
285名無しさん脚:02/10/13 05:36 ID:DvuQEDiF
開放で使うなら28-135のほうが上
絞れば28-105のほうが画面周辺まできっちりする
286名無しさん脚:02/10/13 13:44 ID:gNgI+h8E
>>284
IS切ったってIS関連レンズがなくなるわけじゃないんだから、
写りはかわらんだろ。
287名無しさん脚:02/10/13 14:44 ID:ZV92plpt
>>285ありがとうございます。
>>286手ぶれ条件をそろえてという意味です。
288名無しさん脚:02/10/14 20:36 ID:N5WUkckG
28-70mmF4Lとか出ないかなage
定価10万くらいでキボンヌ
289名無しさん脚:02/10/14 23:53 ID:IZ0uiMNf
28-105と28-135IS

・・・実際、条件そろえて比べた人はいないんだろうな。
290名無しさん脚:02/10/15 00:03 ID:MuDiyA53
過去ログ見るとEF28/1.8は評判悪いけど、
シグマの28/1.8と比べて解像度・逆行時の写りはどうなんでしょ。
大きさや操作性はこのさい別として。
291名無しさん脚:02/10/15 00:44 ID:+3x83qAm
正直言って、解像度・逆行時の写りともにシグマに軍配があがるような…
フレアカットフィルター入ってるわりに逆行に弱い印象。

EF28/1.8USMのいいところは小ささ、操作性(フォーカスリングちょっと硬いけど)、発色。
そういった理由で純正にしましたが、ピンズレで交換、調整、調整…
このレンズ結構ピンズレ率高いかもしれません(知り合いも何人か…)。
デジのkazu板の過去ログなんかも参考に。
シグマが小さければなぁ…
292名無しさん脚:02/10/15 00:56 ID:5ksO+HvR
>>291
サンクスです。
値段を考えるとシグマに逝ってしまいそう。でかいのは気にならないので。
293名無しさん脚:02/10/18 00:11 ID:XPKguZZ8
こう考えてはどうだろう
1)高い方買う → 満足 「高い金出したから当然」
2)高い方買う → 不満足 「えらい損した」
3)安い方買う → 満足 「安くて得した」
4)安い方買う → 不満足 「安いんだから仕方ないか」

私の場合は 1) です
294名無しさん脚:02/10/18 00:52 ID:zMckvADD
>>293
その理屈だと安い方買った方がいいじゃん。
満足でも不満足でも納得できてるもんw

安い方買う → 不満足 「結局高い方も買ってしまって出費がかさむ、マズー」

これなら納得。
295名無しさん脚:02/10/18 01:56 ID:KhOxTfcH
キャノンのレンズなんかほとんどシグマのOEMだから気にしないでシグマ買え。
296名無しさん脚:02/10/18 02:05 ID:68q3H4jK
>>295
んなアホな。
297名無しさん脚:02/10/18 02:32 ID:KhOxTfcH
>>296
事実です。
298名無しさん脚:02/10/18 02:57 ID:CP8LDo4n
>>297
キャノンオリジナルも結構あるぞ。
君が持ってるレンズはシグマOEMばっかだろうけどさw
299名無しさん脚:02/10/18 03:17 ID:/18K3oFJ
>>295
デマ、キヤノは内製/国産にこだわってる最後のメジャーメーカー。
300名無しさん脚:02/10/18 03:39 ID:SYL9H6yw
>>295
デマ。
事実なら一部レソズのROM問題は発生していない。
301名無しさん脚:02/10/18 04:57 ID:xTGxaPI4
レンズの仕入先は同じジャン。
安物を使っていることに変わりなし。
302名無しさん脚:02/10/18 10:30 ID:zXfiruNc
だから違うって・・・、
キヤノンの最近のは普及タイプでも鉛フリーガラス使用が多いでしょ。
303名無しさん脚:02/10/18 23:26 ID:lE3fJYVh
70-200/2.8のISと、そうじゃないのって画質とか違います?
どちらか買おうと思ってるんですが。。。
手ぶれ補正のあるなしだけの違いですか?
持ってる方、詳しい方、教えてください。
304名無しさん脚:02/10/19 00:40 ID:VrAegUSy
>>299
藁のは台湾製(工場は中国だよ)
内製なんて大嘘!!
食肉とおんなじ!!
305名無しさん脚:02/10/19 00:53 ID:QLkzw2DT
>>299
国内生産はLレンズのみだよ。マウント部にOとかUとか入っているだろ。

キヤノンが設計していれば何処の国の工場で生産していようが、それは内製。
何処のメーカーでもやっている事。
306名無しさん脚:02/10/19 01:27 ID:XfnemZA8
個人的には、日本製より台湾製を支持する・・・
307名無しさん脚:02/10/19 01:47 ID:vTehaFkS
50/1.8IIはどこで作ってるの?
308306:02/10/19 02:28 ID:2XCwcFll
うちのEF50mm 1.8IIには表向きMADE IN JAPANとかいてありますが、
ライカのMADE IN GERMANYと同じかそれ以上に怪しいでしょう。
しかし必ずしも日本製、ドイツ製が良いとは限らない。
ようは、きれいに(気に入ったように)写りゃぁ良いのよ。


309299:02/10/19 03:18 ID:sqgBzpyY
305を支持、
Oは大分、Uは宇都宮、レンズ関係は宇都宮工場が普通だよね?
ようは最悪でもOEMと生産委託は内容が全く違うものだと言いたかったわけです。
310名無しさん脚:02/10/19 03:39 ID:SXlw+Y85
>>303
画質、耐逆光でいえばISなしのほうが上。
AFスピード、耐ブレはIS付が上。
311299:02/10/19 03:48 ID:sqgBzpyY
>>304
ついでにボディ−の場合だけど、
高級機を除いてとっくに二湖は中国、美濃はマレーシアとかだよ。今ならα7の
日本製とマレーシア製がまだ市場で混在してるから見てみると面白い。
キヤノはKissクラスは知らんけど中級機まではまだ国内のはず、
雇用確保かどうかは知らんがなぜにここまで国産にこだわるのかわか
んない。今どき海外生産のほうが品質は良いと思う、正直なはなし。

>>303
IS付は円形絞りだけどなぜかIS無しよりボケの評判が悪いみたい。
純粋に画質だけだとIS無しの評判が良いけど普通見てもわかんないし、
新型のISの効果は絶大だから金にある人はIS付、無い人は軽く小さい
シグマなんてのはどうでしょう? レンズ構成やMTFはキヤノンのサイ
トででも見比べてください。
312名無しさん脚:02/10/19 05:16 ID:ktDgI/U0
興味深い掲示板をデジ板で発見。
やはりデジでのピント問題は深刻なようです。
http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?no=12217&reno=no&oya=12217&mode=msgview&page=0
313名無しさん脚:02/10/19 10:40 ID:PNuluRqG
>312
ピント問題に関しては散々ガイシュツだろーが。
314空気不可読 ◆JirlIgjZQg :02/10/19 12:17 ID:I9CIIEAl
>>311
>キヤノはKissクラスは知らんけど中級機まではまだ国内のはず、

先生! 僕のEOS7にはMADE IN TAIWANの表記があります。!
315名無しさん脚:02/10/19 13:34 ID:hE0PZY1t
>>313
俺はデジからのEOSユーザーだが、銀塩時代からピンと問題あったのか?
デジだと確かにAFは安定しないし、あわないレンズはとことん合わない。
所有している5本中4本がピント問題があって、結局嫌になってボディーを手放した。
316名無しさん脚:02/10/20 01:24 ID:pLc3nrXL
>>303
まだ画質はIS無しの方が上、とか言ってる厨房がいるのか・・・
もっと凄い写真撮ってから画質うんぬん言って欲しいね。

それでも手持ちで手ぶれしない自信があるならIS無しを薦めるよ。
IS付きはトラブル多すぎ。まじムカツク。
露出00問題はバグだろ!?
修理出せば直るんですか?>キヤノン
317名無しさん脚:02/10/20 01:34 ID:dLb8XoSp
>>316
なんかどっちを勧めてるんだかわかりにくいぞ(w
318名無しさん脚:02/10/20 04:58 ID:5ij0lvEG
>>315
たしかにAF合わないよなー。

クソみたいなスクリーンなので目で合わせられず、ご自慢のAFにお任せくださいって
いう姿勢には、スゲーむかつく。そのAFが信頼できないっつーの。

AFの合掌精度に誤差があるんだったら、EOSにフォーカスブランケット乗せろっつーの。
特にデジタル機に。レンズと通信しているんだったら、焦点距離とか対物距離とかも
ボディは知っているはずだから、レンズに合わせた5mmとか0.1mmとかのブランケットも
できるはず。

AFという機械の誤差による弱点を、機械でとことんまでカバーするという姿勢だったら、
EOSっつーシステムを認めるよ。
319ブランケット:02/10/20 05:56 ID:DND8PCPK
320マジレスお願いします。:02/10/20 10:52 ID:8Qzsv/AD
今D−60と単焦点50ミリF1.4をおもに使って撮影会に参加しています。
今のレンズ以外にもう一本購入を考えてるのですが単焦点35ミリF1.4と16〜35ミリF2.8どちらが
いいと思いますか?
お金がないので単焦点の場合ならF2.0+シグマ15〜30ミリF3.5〜F4.0でもいいかなぁ
と思ってるんですが。。。
皆様からのアドバイスお願いいたします!
321名無しさん脚:02/10/20 13:56 ID:qLQgqQ04
シグマで充分です。ていうかシグマのほうが優秀。
逆光ではよわいといわれていますが、当方の経験では大差ありません。
解像度は純正より良いです。
キヤノンの純正は一部のL単焦点を除いてどれもこれも解像度は低いです。
特にズームは糞玉が多い。
322名無しさん脚:02/10/20 14:02 ID:LIz6pbRk
>309
おれの55はKだけどどこ工場制かな?
323名無しさん脚:02/10/20 14:09 ID:RmFbR86g
321は17-35Lをデジで使って懲りた口か
他のもダメだと想像するのも無理はない
324名無しさん:02/10/20 14:33 ID:gV/Bsgqy
>320
16-35L買えるなら、それで良いと思われ。EOSを使う限り現役かと。
フルタイムMFで、AFで狂う分の微調整もOKだし。
お金がないなら、SIGMA 15-30DG > 同左 17-35EX > Tokina 19-35
で予算とニーズに合わせて。左ほど性能がいいのは言うまでもない。
あと中望遠マクロ1本あると面白いかも。
ちなみに漏れ、広角は TAMRON APAF 20-40 をD60で使ってまふ。
325名無しさん脚:02/10/20 16:15 ID:KvS5jyZD
>>322
それは超有名な、お隣さんの国ですよ。
326名無しさん脚:02/10/20 16:39 ID:II8BQTka
>>320
安い35mmF2をとりあえず買っといてから、広角ズームをのんびり選んでもよいのでわ。
単焦点で撮れる撮影会って、かなり人数少ないとこなんだろうね。
327名無しさん脚:02/10/21 01:39 ID:WRSWKFrd
キヤノンって一部の望遠系以外はボケボケの手抜きレンズばかりだよ。
ズームは特にひどい。
328名無しさん脚:02/10/21 03:27 ID:ynCVntlp
>327
どこで手抜いてんの?
設計?、製造?
329名無しさん脚:02/10/21 03:35 ID:g9zn/nw+
設計だけ手抜きせずに製造は手抜きするというのもおかしな話だ。
どうせやるなら両方手抜きして安部品を使うというのがプロのやり方だろう。
じゃなきゃ無意味じゃん。
キヤノンがなぜ儲かっている会社なのか考えな。
他社よりも手抜きして安部品を使った分がマージンだからだよ。
はっきりいってレンズメーカより安くてもおかしくないレンズが多いよ。
330名無しさん脚:02/10/21 04:26 ID:k2bx9Gji
>>329
>キヤノンがなぜ儲かっている会社なのか考えな。

カメラはたいして儲かってましぇん。激安普及レンズでは確かに
外装と電気系で安くしてるみたいだけどオール鉛ガラスとかガラス
部分にあんなに金かけてるとこはあまり無いと思うよ。薄利多売で
しょう。某所でレンズ部門で言えば赤字という話しを聞いた事があ
るし。
この御時世ボディ−も高くできないし、その分をどこで補填して
るかと言うとアクセサリーだろう、他社に比べておっそろしく高い
からアクセサリーカタログ見てみ。
331名無しさん脚:02/10/21 06:20 ID:+mZSwbPk
儲かってもらわんと次に繋がらんからなぁ。
コストパフォーマンスにそこまで不満はないけど。
332名無しさん脚:02/10/21 09:09 ID:ExYwFJdE
ボケボケの手抜きレンズってどれだ?
75-300とか28-80の普及版?ならキヤノンに限ったことじゃない。
28-70Lとか70-200Lがボケ玉ならそりゃ不良品だから交換しる。
333名無しさん脚:02/10/21 10:28 ID:KpAuaj1S
漏れの28ー70Lは一ヶ月前に新品で買ったばかりだがボケボケでおまけに白くモヤがかっているがこれはやはり手抜きなのか?ボディーは1v。Lレンズってこんなものかとがかーりしたよ。撮り比べたらAFーS24ー85GEDの方が綺麗だったよ!
334名無しさん脚:02/10/21 10:36 ID:VVp901yA
君の腕が悪いだけかも
335名無しさん脚:02/10/21 13:33 ID:J8Xgcv4m
>>>333
カキコしとらんと、はよ交換して貰った方がエエ・・・
ちなみにワタシの70-200L、4年使って曇ったので掃除に出したら
タダでレンズ一群分交換してました・・・OH代は払ってますが・・・
336名無しさん脚:02/10/21 14:47 ID:rr5McFyP
むしろ新品時の性能よりも経年劣化の激しさのほうが問題。
買い替えを促すためにわざと曇るレンズを使っているのかとさえ思わせる。
実際最近撮った写真よりも3年前に写したものの方が色乗りもよいし、
コントラストも高い。

これでは常に新製品が素晴らしく見える罠。
これがうわさのキャノンタイマーなのか?
337名無しさん脚:02/10/21 16:27 ID:0azXxu0y
なるほど、キャノンタイマーか・・・ソニーもホンダもそうだが耐久性のないメーカーは皆タイマーが付いていて儲かる様になっているんだね、納得!
338名無しさん脚:02/10/21 17:45 ID:+mZSwbPk
耐久性がないのなら、そのタイマーとやらも壊れてしまうだろw
ただ腕(勘)が落ちただけだ。物のせいにしなすな。
339快速アクティ:02/10/21 17:47 ID:q3YBsF5B
ハア?
340名無しさん脚:02/10/21 17:55 ID:/imZffUX
キャノンのレンズの儲かり方の話が出てるけど、
レンズメーカーの方が同じスペックでも安く売られてるよね。
レンズメーカーのほうが薄利多売なんじゃないかしら?
よーわからん(@o@;
341名無しさん脚:02/10/21 19:21 ID:gOifStE6
ボディのOHは構わないが、レンズのOHはあまりするべきではないという話を聞いたことが・・。
組み付けの精度が戻らないからという理由らしいが・・。
342名無しさん脚:02/10/21 19:22 ID:PsuqsiVH
我が85・1.8も・・
白もやがかかり始めた・・
つい10日前までは、そうでもなかったのだが・・・
もう、5年選手ゆえ買い換えかな・・
343名無しさん脚:02/10/21 20:23 ID:6QpcYbcU
うちには親父のニッコールもあるけど、20年前のやつが見事なぐらいよく写る。
いまのズームよりかはるかにシャープ。
しかし色はわずかに黄色い。
キヤノンもFD時代はまじめに作っていたんだけどね。
344名無しさん脚:02/10/21 20:37 ID:MdKVQn1N
>>343
僅かに黄色って別スレで話題の放射線レンズじゃ…

オレの28-70Lは7〜8年ものを激安中古購入、ゴミはあるが一点の曇りも無し。
ただ内部清掃痕があるような気がするがOH代儲けたと考えている。
でも特にLレンズにバル切れが早い玉があると言う話は良く聞くので当た
り外れがあるかもしれん、キヤノンは環境対策進んでるからもしかして
有害じゃないかわりに耐久性の低い接着剤を使ってるって事ないかね?。

現像関連の薬品なんてそのせいで今のは昔より性能よくないっつーことだし。
345335:02/10/21 23:33 ID:J8Xgcv4m
>>341
CPSの人がゆうてました・・・必要以上にバラすなと・・・
最初の精度には戻らないそうです・・・って、OHしましたが、まーツカエンよりはOHですな・・・
346名無しさん脚:02/10/22 01:25 ID:9gafkazi
キヤノンのレンズは紫外線に弱いみたいです。
外で使う機会の多い人は必ず白濁してきます。
しかしレンズに光を通すなというのも変な話ですね。
化学の力を利用した究極のキヤノンタイマーなんでしょうか(w
347名無しさん脚:02/10/22 02:34 ID:NshoMGaV
>346
基本的な質問で大変申し訳ないのだけど、
レンズが白濁するというのは科学的にはどういう現象なのでしょう?
だんだん不安になってきた。
348名無しさん脚:02/10/22 03:21 ID:cHmF4aBB
なんだろうね?
そういえば中古屋のオヤジもキヤノンの中古はうかつに買い取れないといっていた。
組み上げ精度が悪いのか芯がずれやすいのは確か。
偏芯したレンズで収差によるフレアを白濁と言っているのだろうか?
349名無しさん脚:02/10/22 03:31 ID:31lSsZX7
紫外線で有機物質で出来たコーティングの
分子構造が破壊されて光学特性が損なわれるのかいな
350名無しさん脚:02/10/22 03:52 ID:cHmF4aBB
ありうる。
貼り合わせレンズだと接着剤や樹脂部分が劣化してそうなるのかも。
しかし中古屋のおっさんもキヤノンだけは注意しないとと言っていた。
不具合のあるロットとかが結構あるんじゃないかな。
不思議なのは昔のレンズであまり聞かないのに、
最近のレンズそれもIS付のやつとかに白濁報告が多いことなんだよな。
351335:02/10/22 05:28 ID:9oRq8vP5
ワタシの場合は白濁とゆうより、結露の渇きムラのように見えたので拭いてもらおうと思って出したのですがね。
点光源をレンズ単体で覗くとうっすらとムラが・・・もちろんカメラに付けた状態では全く認識不可能な程度ですよ。
TSの90は構造上レンズの気密性が悪いので、2年に一回くらいはこの結露ムラが見つかります。
余談ですが1Vは金属ボディになったため、夏の海岸では触れないくらい熱くなりましたが、白レンズはマシでした。
まー、過酷な環境下で使うとヘタリも早いと・・・フツーに使ってれば別段問題はないと思いますがね。
所詮常に新同の状態では使えませんよ・・・道具とはそうゆうモノでしょ・・・。
あまりに偏執的に潔癖(?)になるのもどうかと思います。探求心は賛成ですがあげつらうネタを探すだけなら空しい限りです。
352名無しさん脚:02/10/22 05:49 ID:4Jq9ubOM
白濁って、レンズ表面の曇りとはまた別のものなの?
353名無しさん脚:02/10/22 08:02 ID:T2QR2On9
ここで言ってる白濁はたぶん見てはっきり分かる程度の顕著な濁りだ
と思う。
レンズのガラスには反射軽減他の目的で多層膜コーティングされてい
る、カビの餌がこれ。 でもコーティングの劣化で白濁と言うのはこれ
まではあまり聞いた事がない。 他に複数のレンズを樹脂で張り合わ
せる部分があるがこの接着剤が昔は松ヤニの一種バルサムだったので
化学系接着剤になった今でもバルサムと呼ばれている。
しかしこのバルサムが経年変化か何かで乾いてレンズ同士の接着面が
はがれてくるとレンズが曇って見える事がある、これが俗に言うバル
切レ。普通バルギレは張り合わせレンズごとの交換になるので修理費
も高く、古いレンズは直せない場合がおおい。
最近のキヤノンにはこれが妙に早いものがあって不思議と高価なLレ
ンズに多いと聞く、昔のFDでは問題ないやつが多いのにねえ。

やっぱ何らかの理由で接着剤の質を変えた時期があるんじゃないかと…、
しかし600系シャッターのゴム溶解といい新素材を使う時はもうちょと
慎重にやってほしいのも事実、しかしレンズ自体の描写は好きだ。
354ブランケット:02/10/22 09:49 ID:dfMv3NWh
白濁と言うからにはコーティングではなく
レンズ自体の透過率が落ちることを指すのではないか?

光学ガラスで白濁を起こす素材自体、現在入手できるかどうか、、、。

どこかにあったけれど、蛍石は紫外線により白濁することがある。
355名無しさん脚:02/10/22 09:52 ID:iH8vPP5K
白内障
356名無しさん脚:02/10/22 10:42 ID:p1uKgVXG
新素材=コストダウンキャノンはコストダウンによって成功したメーカ。どこのメーカーもコストダウンに必死だがキャノンは更に徹底していて結果不良品が多発しているものとおもわれ。どこで妥協するかがニコンとの違い
357ブランケット:02/10/22 12:19 ID:dfMv3NWh
ガラス屋が光学用レンズの素材として、
紫外線で白濁するような素材を
扱っていないのではないかということ。
358名無しさん脚:02/10/22 14:05 ID:iH8vPP5K
どこも自製してると信じてる香具師に冷水浴びせてやれ(w
359名無しさん脚:02/10/22 14:08 ID:sLq4kClm
シグマのOEMだ!という煽りもあったが
10000歩譲ってそうだとしたら、シグマもこの現象に巻き込んでしまえ!
と言ってみる。
僕たんのLレンズ群は新品同様だ!・・・・と思う。
360名無しさん脚:02/10/22 14:49 ID:ULVdU+sg
くだらね
361名無しさん脚:02/10/22 19:48 ID:rAjhJuax
DOって樹脂使ってるんだっけ?
耐久性どうなんだろうね。白濁とかさ。
362名無しさん脚:02/10/22 22:07 ID:8U/jijer
キヤノンの場合は新製品から一世代おいた物を買ったほうが吉。
最初の製品はダメ出しのたたき台。
しかし三世代目以降はコストダウンのため、安部品が多く結果壊れやすい。
今までの流れはすべて同じ。
363名無しさん脚:02/10/23 00:43 ID:x4jGXY3z
最近のものは露骨なコストダウンが多いね。
ものづくり企業のプライドを捨てたのかな?
364名無しさん脚:02/10/23 15:30 ID:jNTJ6wJc
フローライト製品は確実に白濁しますよ。
褐変したという人もいたと思う。
原因不明ですが。
365名無しさん脚:02/10/23 15:48 ID:JopxEzDz
>>364        アルパのレンズとかノクチルクスでは聞かない?
366 :02/10/23 18:06 ID:qaBclf64
白濁は劣化した接着剤が原因だろ。
367名無しさん脚:02/10/23 19:50 ID:ED58scYq
カビじゃないのか?
カビの科学 小笠原和夫著

彼の本を読むと…
○専門家は長年認めなかったが、ステンレスにもカビが生える。
○プラスティックはもちろんカビが生える。
○雪印の状況は、大抵の食品企業だと似たような状況らしい。カビが床を覆
 って何層にも重なっている工場もあるらしい。もちろん、企業秘密。
○レンズにもカビは生える。湿気を嫌うカビが生える。これも企業秘密にな
 っているが、対策を取った企業のレンズにはもちろんカビは生えにくい。

しかし、菌類をあまりに嫌う行為は、かえって常在菌を殺す結果となり、健
康を害するおそれがある。食事の前に手を洗うのもほどほどにすべき。(水
で汚れを流す程度)
という内容だが…。
368名無しさん脚:02/10/23 19:56 ID:pZgFyOlN
最近よく見る抗菌コート
あれを応用して抗菌コートレンズなんてどうでしょう。
写りが悪くなりそう(笑)
スレ違いか。スマソ。
369名無しさん脚:02/10/23 20:04 ID:ED58scYq
>>368
その本は抗菌グッズを批判しているんだよね(w 常在菌を殺して、
より毒性の高い菌の繁殖に繋がるからだとか。レンズには関係ないけ
ど、写りは悪くなるでしょうね。
ちなみに、彼が批判しているのはプラスティックがカビに犯されない
とする神話。プラスティックが工場のあちこちにあるから、食品工場
がカビだらけになるとか…。
レンズも工場で対策を取っていなかったり、取っていても間違ったこ
とをしている場合には、その工場のレンズは内部にカビの胞子が入っ
ているから皆曇っていくとか…。
370名無しさん脚:02/10/23 20:20 ID:Yzj1GsEH
レンズの密閉されている部分に最初からカビとゆう爆弾をかかえてるとゆうこと?
信じがたい話だがある意味これもキャノンタイマーなのか。
371名無しさん脚:02/10/23 20:29 ID:lMYyMQPC
白濁がカビかどうかコンセンサスがとれていないのに、へんな方向に
持っていく納屋
372名無しさん脚:02/10/23 20:38 ID:4DrQl5X9
つーか、「レンズにもカビは生える。<中略>これも企業秘密<後略>」
と書いてある時点で「と」だな、その本は。
373名無しさん脚:02/10/23 20:38 ID:Yzj1GsEH
誰かキヤノに持ち込んだ際に原因を追求したヤシはいないのか?
それとも都合の悪いことにはキヤノは口を貝なのか!
374名無しさん脚:02/10/23 21:13 ID:pZgFyOlN
じゃあカビの生えないレンズなんてメーカー関係なく無理だよ。限りなく。
375名無しさん脚:02/10/23 21:16 ID:ED58scYq
>>372
「と」だと判断する前に本を読んでくれ。別にレンズの本じゃなくて、カビの
本だ。ステンレスがカビに犯され航空機の燃料室に穴があく話も出てくる。
さびない為に、ステンレス神話も蔓延しているからね。
376名無しさん脚:02/10/23 21:18 ID:Yzj1GsEH
しかしまあすぐそうゆう極論を吐く輩がいる。
壊れないカメラなんて無理だが壊れずらいカメラと壊れやすいカメラは存在する。
377名無しさん脚:02/10/23 21:18 ID:ED58scYq
>>374
レンズを作る工場の空気に気をつける…。それだけで、だいぶましになるという
話だけどね。
378名無しさん脚:02/10/23 21:23 ID:4DrQl5X9
>>377
通常のレンズは密封されていない。カビの胞子から見たら、まるっきり隙間だらけ。
だから製造工程の空調が完璧でも無駄。

仮に、カビの胞子が出入りできないほどの密閉性を持ったレンズなら、胞子が入って
いても繁殖できないんじゃないか?
それならやっぱり製造工程の空気はどうでも良いことになりそう。
379名無しさん脚:02/10/23 21:30 ID:jNTJ6wJc
だからキヤノンが使っている安物接着剤が原因だろ。
もしくは環境にやさしいキヤノンの接着剤がカビの餌になりやすいとか。
キヤノンのレンズが劣化しやすいのは事実だから原因を追究したらどうなんだ?
380名無しさん脚:02/10/23 21:31 ID:ED58scYq
>>378
密封されていないとしても、レンズの隙間に空気の流れはないでしょ。だったら
胞子が入り込む確率は少ない。やはり工場の空調が大切。
381名無しさん脚:02/10/23 21:32 ID:Yzj1GsEH
>>378
いや、隙間だらけの空間もあるだろうし密閉されている部分だってあるだろう。
そしてその内のどの部分が白濁するのかまだ不明。
製造工程の空気はどうでも良いってことは絶対にないのは明らか。
382名無しさん脚:02/10/23 21:38 ID:ED58scYq
カビかどうかを判定するには、キャノンに持っていかず、カビの専門家
に送って、白濁部分から培養してもらうように頼むといいよ。でもカビ
の専門家ってどの程度いるんだ(w
383名無しさん脚:02/10/23 21:48 ID:ED58scYq
すいません…本の名前間違えました…。いないとは思うけど、もう注文
した人はキャンセルを…。
本当は次の本です。

カビの常識 人間の非常識 平凡社新書

Amazonだと次のURLです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582851495/249-1726980-0854747
384名無しさん脚:02/10/23 23:11 ID:nl43klzf
いずれにせよ中古屋のような同じ環境下でもキヤノンのレンズだけ
問題が生じるのだから、なにか他とは違った処理ないしは材質が使われているのだろう。
385名無しさん脚:02/10/23 23:48 ID:hFre5Ja/
カビだと思われる部分をこそぎとって、寒天を敷いたシャーレで培養したら?
テレビをつけっぱなしにして、テレビの上に置いておけば温度なんかはいいんじゃない?
386名無しさん脚:02/10/24 00:58 ID:tPWvI35h
ほんとにカビなのか?
レンズ内部の曇り(濁り)だったように思うぞ。
もう売ってしまったので確かめようがないのだが。
387名無しさん脚:02/10/24 03:13 ID:EZC3dAzY
>密封されていないとしても、レンズの隙間に空気の流れはないでしょ。だったら
>胞子が入り込む確率は少ない。やはり工場の空調が大切。

ズームレンズの全長が変って体積が変化して、その空気はどこへ行くのでしょう?
エアサスペンションのようになってると思っているのですか?

旅行用のレンズケースで空気を抜いてカビを防止するのがあるが、
もし、レンズが密閉されていたら、内外圧力差で力が掛かって精度が狂ってしまう。
あるいは、飛行機で機内持込にしないと、確実に壊れる。
388名無しさん脚:02/10/24 04:55 ID:MZ/spZ5e
おらのズームレンズは長さ変わんない。

アンデパンダン写真館が明日から過去の投稿も含めてリモホ表示にするそうです。
表示を希望しない方は管理人氏に連絡するように、とのことです。

■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/


390名無しさん脚:02/10/24 09:29 ID:GiIfXUeY
>>387
なぜ空気の流れが無い、なんて考えられるのか?
ひょっとして馬鹿か?
391名無しさん脚:02/10/24 11:26 ID:fv047E68
低レベルすぎて笑った。
392名無しさん脚:02/10/24 12:01 ID:dVRjwyXU
>>386
だから、その曇りがどこから発生するのかが問題になっていると思うのだが?
俺もカビだと思う。キャノンのどこかの工場で対策ができていないんでしょ。
393名無しさん脚:02/10/24 13:21 ID:nAsD2ari
もしくは、レンズの表面にカビの菌を付着させて出荷!とか・・・
シューレでカビの実験みたいのあるじゃん、あんな感じ・・・
394名無しさん脚:02/10/24 13:31 ID:CnBwB/y2
>>393
そしたらお店に並んでる時点で繁殖しちゃわないか?
395名無しさん脚:02/10/24 13:47 ID:2u/SL6H1
これは絶対巧妙なキャノソタイマーと見た。
使っているうちに気付かないほどゆっくりとコントラストが下がってゆく。
新型が出たときに明らかな写りの違いを見せ付ける作戦だろ。
396名無しさん脚:02/10/24 14:26 ID:DnkIfXk1
それだ!!
397名無しさん脚:02/10/24 17:20 ID:CnBwB/y2
じゃあもしかしてLレンズのLは「Long life」のLとかなの?
398 ◆w.EOS/F5V. :02/10/24 17:59 ID:bDRG5Ky+
はいはい わかったから、そういうネタは別スレでやってね

キャノン一眼は欠陥だらけ その3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035204525/l50

399名無しさん脚:02/10/24 19:01 ID:DHguK+DN
最近のレンズってプラスティックもおおいのかいな?プラスティックの方が
よりカビにやられやすいなら、やはりキャノンのレンズは…
400名無しさん脚:02/10/24 23:01 ID:yUJMDLp7
400get
401名無しさん脚:02/10/25 00:18 ID:KNGG6mXX
とても高価なレンズを使うのが勿体無かったので、
大事に大事に防湿庫で保管していたら、カビが発生しました。

いつも使っている安いクソレンズにはカビが発生しません。

なぜですか?
402名無しさん脚:02/10/25 00:46 ID:HBa5iUm7
カビだったら見たら分かるだろ?見たこと無いの?レンズのカビ??
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無しさん脚:02/10/25 12:27 ID:lhaSHKvO
あれは絶対カビなんかじゃない。
405名無しさん脚:02/10/25 17:55 ID:drQEYrcg
その本には「単なるちょっとした白濁にしか見えないが、培養すると
カビだとはっきりわかった」みたいなことが書いてあった。
専門家ですらこうなんだから、素人が目で見て判断できないだろう。
406名無しさん脚:02/10/25 19:04 ID:7m9owSdz
てゆうことはキヤノンのコーティングに問題があるわけだ。
407名無しさん脚:02/10/25 19:17 ID:/GDCxdpm
地球に優しい、微生物分解素材です。

408名無しさん脚:02/10/25 19:47 ID:2gU6v7xi
>>401
たまには使わないとね。
空気を入れ替える機会がないとカビは出るよ。
東洋リビングのを2台使っているけど、防湿庫も、きちきちに入れているとだめみたい。
409名無しさん脚:02/10/25 20:38 ID:MhNXG8cw
>>408
なぜ空気を入れ換えないとカビは出るの?そこに根本的疑問はないのか?
レンズに生えるカビは、湿度があるていど低い場合に発生しやすいそうだが…。
410名無しさん脚:02/10/25 21:32 ID:fJ5SNTNZ
湿度低いと発生しやすい?
俺はもしや騙されたのか?・・・
411名無しさん脚:02/10/25 21:34 ID:lqstlg68
レンズに付くのは、ユーロティウム(カワキコウジカビ)というカビ。
嫌湿性ではないが、好乾性
412名無しさん脚:02/10/25 22:09 ID:uEHKADho
カビって、何を食って生きてるの?
いくらカビでも、ガラスは食えんと思うのだが・・・
413名無しさん脚:02/10/25 22:12 ID:6te3mhIx
いや、ガラス(シリコン)喰うんだよ。
鉱物を喰うカビなんて、自然界にはイパーイいる。
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415名無しさん脚:02/10/25 22:27 ID:MhNXG8cw
>>411
そういったカビは自然界にはいっぱいあるが、キャノンの工場ではどうやらそれ
を培養しているようですな。まるで雪印だ。専門家を雇って対策を練ったら良い
のに…。でも、もうやっているかもね。
416名無しさん脚:02/10/25 22:33 ID:Sjfb10Gt
漏れのFD系は、カビなんて機能はないみたい・・・
最近でてきた新しい機能なんですかね?
417名無しさん脚:02/10/25 23:50 ID:2G6KGmOO
FD系はなにやら微細な結晶が析出して曇るのがありますな。
50mmF1.4S.S.C.で良く見かけます。
418名無しさん脚:02/10/27 23:20 ID:XBR9FpCP
28−135のISなんだけど「ON」で作動時に
ブ〜って音立てながら細かい微振動になっちゃう症状の人居ない??

カラカラと正常作動の音じゃなく明らかに異常な動きなんだ。
抑震機能の逆パターン。振動発生装置状態。
419名無しさん脚:02/10/28 00:41 ID:q3MyP0XC
過去レスで同様の症状出てるヤシおったなー
漏れも28−135IS使っているが買った時はよく聞かないと聞こえない程
だったが段々振動が激しくなって来た。
おまけにピンが逝ったり来たりして落ち着かなくなってきている
ちょっとヤバそうな予感・・・鬱
EOS1v使っているが最初はボディを疑ったんだが
EF28−70Lではどうも無いから28−135ISがあやしい
接点磨いたり色々やったがあまり変わらなかった
買ってまだ半年もならないのに(もち新品で!)
いわゆるキヤノンタイマーですか?
420名無しさん脚:02/10/28 00:52 ID:KFN5FOUW
俺も28-135がAFで行ったり来たりして、ピンが合わなくなったから修理に出したよ。
「ISユニット交換&フレキ基盤交換」だとさ。

(´-`).。oO(五年保障のカメラ屋で買っといて良かった・・・)
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422名無しさん脚:02/10/28 01:29 ID:q3MyP0XC
≫「ISユニット交換&フレキ基盤交換」
ISユニットって半年であぼーんするのか
さっさと中古屋に売った方が良さそうだな
423名無しさん脚:02/10/28 01:52 ID:jazvPgib
>>422
28〜135のISは最初期型なのよね・・・
ちなみに100〜400のISより70〜200のISの方が音と振動はでかいです。
常に振動する状態にはオレもなったが、一回はずして点け直したら治りますた。
424名無しさん脚:02/10/28 03:36 ID:WWpuZHcV
キヤノンはやることなすことが全てアホだな。
売り文句はすごいが中身がボロボロじゃん。
425418:02/10/28 18:02 ID:4cGsH2i7
なるほど〜
IS使いの方々は殆ど皆さん何かしらの動作不良があるんですね。
普段は切ってるんだけど、「いざ」というスローが強いられるときに使うと
ブ〜って大地震モードだから困っちゃいます。

売っても大した額にならんし、ISなしのソコソコ映るレンズとして持ってようかな。
426名無しさん脚:02/10/28 18:09 ID:OzBEQCaB
しかしどうしてこんなに故障が多いのかね。
知り合いのニコン使いに聞いたけど、
フィルム供給に一回だけ故障があっただけでその他は10年間ノートラブルといっていた。
他のメーカーはそんなものかね?
427名無しさん脚:02/10/28 18:45 ID:+CrhQ3uY
故障とゆうよりキヤノンタイマーだな。
買ってすぐおかしくなった個体はタイマーが少しだけ早く作動したんだよ。
428名無しさん脚:02/10/28 20:59 ID:zAR+1H+2
>>426
うちのF-1は20年ノートラブル、EOS-1nHSは8年ノートラブル
故障になるのは器械になめられてんだよ
429名無しさん脚:02/10/28 21:02 ID:gOTP/5DN
>>428
キミはそれで一生の運を使い切ったね。
430名無しさん脚:02/10/28 21:26 ID:RQxmFAGH
俺のEOS5とEOS1Nも故障らしい故障なったことないよ。
買って半年くらいでEOS5のモードダイアルがスカスカになったな。
その程度。
431名無しさん脚:02/10/28 21:30 ID:Djim4zx0
カメラの扱いを知らねえ厨が半ば自分で壊して騒いでるだけ。
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433名無しさん脚:02/10/28 22:20 ID:s4C3BIWv
ニコンは特別頑丈です。キヤノンと比べたらダメです。
ま、頑丈さが売りだとメーカーも自覚してますから。キヤノンとは哲学が違います。キヤノンは売れてなんぼ、ニコンは使ってなんぼですから耐久性をキヤノンに求めるのは酷な話。ノントラブルを求めるならニコンしか無い罠
434名無しさん脚:02/10/28 22:26 ID:pPJEFIR6
うちのEOS1Nもノートラブル。F90xも。
433は頭の中がおめでたい人ですねぇ。うらやましい
435名無しさん脚:02/10/29 00:21 ID:066U7bjl
カビじゃない、白濁したEFレンズをお持ちの方はどうかデジカメで撮ってうpしてもらえませんか。
マジで不安なので。

これだけレスついてるんだから、白濁してる人は相当の人数いるんでしょう?
436名無しさん脚:02/10/29 01:38 ID:P5fO1/7M
>>435
心配などせずに3年ごとに買い換えればよろしい。
キヤノソもそれを薦めている。
メーカー保証期間を過ぎたものは壊れて当たり前。
保証期間を過ぎても使い続けているようなヤシは
メーカーに対して嫌がらせ行為をしているのと同じだよ。
437名無しさん脚:02/10/29 04:55 ID:M/gyUEwc
≫434
 社員必死だなー!  夜遅くまで残業かい?(w)
438名無しさん脚:02/10/29 06:09 ID:d5oAv5+U
>436
ウチのEFレンズ群は5年以上使っているが
やはり買い換えですかね・・・?
85/1.8の劣化が最近目立つよ・・・
439名無しさん脚:02/10/29 08:01 ID:tU/s9t92
>437
壊れないのがうらやましいかい?(w
ハズレのカメラを引いた人は大変だね
440名無しさん脚:02/10/29 09:25 ID:nI/xniyb
道具なんだからガシガシ使って適当に買いかえるもんだろ。
いちいち愚痴るなよお前等。認識が甘え。
441名無しさん脚:02/10/29 23:53 ID:EbLkzcV4
>>440
他の会社の製品と差があるのはなんとも…
442名無しさん脚:02/10/29 23:55 ID:gAGUbh8Z
ニコンと家電メーカーを比べられてもハナシにならん。

道具だから適当に買い換えるなんてアホの台詞。
443名無しさん脚:02/10/30 00:15 ID:lSxnyZjj
過剰品質の安心感が欲しいなら他のメーカー使えばいいじゃん
わざわざキヤノンスレ来て煽っても何も釣れないよ
444440:02/10/30 00:39 ID:vJ0cCyiU
>441
比較する意味あんの?

>442
「適当」の解釈間違ってるぞ
辞書ひいてみ。
445名無しさん脚:02/10/30 02:32 ID:9vjYBwk1
道具は限られたコストで必要な強度があればいいだけ。
耐久性も設計的にギリギリのところで保っているから保証期間持てば充分。
過剰品質など良い面は何もないよ。
それよりもどれだけ新機能を安く搭載できるかが勝負だと思う。
446名無しさん脚:02/10/30 11:25 ID:Hgw/uf5w
まあまあ。そこは価値観の違いって事で。
いろんな価値観を持った人がいるから、
松下とLGが共存できるんじゃないか。
どっちかが潰れなきゃいけないという問題でもないだろう。
447名無しさん脚:02/10/30 20:14 ID:q9B6vOk4
でも、たまに写真を撮る素人が、奮発してキャノンの高いレンズ買って、し
ばらくたってから白濁したり故障したりしたのを見れば、キャノンに不信感
を持つのは当然と思うのだが…。

俺はプリンタはキャノンのを使っているけどね。
448名無しさん脚:02/10/30 22:29 ID:2D0lhTqq
結で、局EFレンズの白濁なんて症状は実在するの?カビじゃなくて。
見たことがないので、どんな感じなのか 具 体 的 に 教えてくれ。

うちのはガシガシ使って故障もカビも白濁もないままもうすぐ10年。
しかしこないだバイクに積んでツーリングに逝ったら振動対策を怠ってたせいか
50mmF1.4のネジが1本なくなってた。
449名無しさん脚:02/10/30 22:30 ID:2D0lhTqq
>448
うわ、変なところに文字入った。
で、結局...
450名無しさん脚:02/10/31 01:27 ID:GAXQjwQz
すべてのレンズに表れるとゆうわけではないような感じ。
白濁現象の原因は知らんがカビじゃないとしたら、、、、劣化現象?
漏れはガラスと樹脂を組み合わせて造るハイブリッド非球面レンズがあやしいと見てる。
451名無しさん脚:02/10/31 01:33 ID:lW+us1Qa
「具体的に」ってキボンされてるのになんだチミは。
452名無しさん脚:02/10/31 01:47 ID:+y1VGwU0
キヤノンはEOS600シリーズでオイル漏れの実績があるだけに白濁現象も
450の言うようにガラスと樹脂を組み合わせて造るハイブリッド非球面レンズ
の接着面が剥離して隙間から空気が入り込んで白濁現象を起こしている可能性大。
白濁現象は2ちゃんねらーが適当にでっち上げしている訳でなくカメラ専門店
の店員が言っている事なので、その様な個体が存在するのは事実であろう
キヤノンは先進性やスペックを売り物にしている会社なので耐久性を期待すると
後悔するのである。上にある様にやはり2・3年で買い換えるのが吉と言う事だ
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454名無しさん脚:02/10/31 01:55 ID:GAXQjwQz
白濁例のほとんどがハイブリッド非球面レンズ玉を使用したレンズに表れるのだとしたら
ビンゴなんだけど、、、、
455名無しさん脚:02/10/31 02:01 ID:G3biihFA

非球面使ってないレンズでも曇るんだよ。70-200とか。
ガラスの素材が化学反応しやすいものでも使わざるを
得なかったんじゃないかな。最近は鉛入り使えないし。
456名無しさん脚:02/10/31 02:10 ID:GAXQjwQz
う〜ん、そうか曇りまくりだな。
メーカーでは絶対この原因を把握してるはずだが対策をとっているのか
消耗品と割り切ってそのままなのかどっちだ?
まあキャノだからなあ。。。。。
457名無しさん脚:02/10/31 03:13 ID:rJURK2cU
民生品にいちいち対策なんかするかよバーカ!
古くなったら買い換えるのが普通だろ貧乏人め。
458名無しさん脚:02/10/31 04:05 ID:ZCbYu+1d
古くなる前に買い換えるのが普通です。
459名無しさん脚:02/10/31 04:12 ID:qmRxI9QR
ま、レンズのくもり、ヤケなんかはEFに限らずどこのでもある。
中古屋通えば格安品やジャンクの棚によく注釈付きで置いてある。
ヤケはコーティングらしいがクモリは普通に考えれば張り合わせ
レンズのバルサム(俗称)が切れたか変質したんだろ。
ある方式の防湿庫に冬も入れっぱなしだったりすると乾きすぎて
接着剤やグリスに良く無いんだが知らんでやってるヤツ多し。
460名無しさん脚:02/10/31 04:15 ID:ZCbYu+1d
>クモリは普通に考えれば張り合わせ
>レンズのバルサム(俗称)が切れたか変質したんだろ。

白ヤケは、レンズ成分が空気中の水分と反応して析出したものだったりする。
461名無しさん脚:02/10/31 04:30 ID:MfivKKS3
結局キヤノンの使っている材料の品質が問題なわけだ。
全部ユーザーの管理のせいにして知らん顔をする企業体質は許せない。
DOレンズも樹脂貼り合わせレンズだし、この先の経年変化が心配だ。
つうかわざと経年劣化の早いやつ使ってタイマーやっているでしょ?
462名無しさん脚:02/10/31 05:30 ID:CMy9ufEU
曇るのは キヤノンに限ったことではないね
健康の2×なんてのは ほとんど
N社の35〜70/2,8 80〜200/2,8等の一部・・とか
それぞれのメーカーで 出てるのは 確かですね
あとは それに気が付いてるかってことだけ・・
463名無しさん脚:02/10/31 07:41 ID:sCUJoXGw
>459
ある方式の防湿庫って、スーパーカラリットボックスの事?
464名無しさん脚:02/10/31 08:30 ID:xnjWCsJt
今のレンズはコーティングしてるから白ヤケは無いよ。
465名無しさん脚:02/10/31 10:07 ID:ne5/Mod6
コーティングしてあっても白焼けは発生する場合はある
分子レベルでみればコーティングに穴があいていたりするから
466名無しさん脚:02/10/31 10:11 ID:ne5/Mod6
第一、今のレンズでも、すべて全面コーティングというわけではない
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468名無しさん脚:02/10/31 11:50 ID:uHC/rCBV
>>465
>分子レベルでみればコーティングに穴があいていたりするから
その分子レベルの穴とやらを見てみたいものだ。

>第一、今のレンズでも、すべて全面コーティングというわけではない
実際、コーティングなしだからといって必ず曇るわけはないですけどね。
469名無しさん脚:02/10/31 13:14 ID:eK8XcYDt
カメラ店の話ではキヤノン以外は白濁を見たことないといていたぞ?
470名無しさん脚:02/10/31 13:21 ID:ZCbYu+1d
ずいぶん品揃えの悪いカメラ店だな。
471名無しさん脚:02/10/31 13:24 ID:ZCbYu+1d
>その分子レベルの穴とやらを見てみたいものだ。

光の波長より小さそうだから、直接「見る」ことは出来ないだろうな。
472名無しさん脚:02/10/31 13:33 ID:ne5/Mod6
コーティングの穴は存在するよ
モノコートなんて、すかすかです
マルチコートでも蒸着前処理の洗浄がいいかげんなら、穴ができます
473名無しさん脚:02/10/31 13:36 ID:eK8XcYDt
蛍石採用レンズでは茶変もおきるらしい。
紫外線の影響とも聞いたぞ。
EFの白濁もひょっとして紫外線か?
474名無しさん脚:02/10/31 14:27 ID:yzr1mvZD
分子レベルの穴なんてネタだろうが、もしあったとして影響ないだろ。
肉眼で確認できるほどのコーティングの穴なんてくらでもあるが、
そこだけ白濁した なんてことは無いからな。
475名無しさん脚:02/10/31 14:48 ID:1fue53er
お前らレンズ面ばかり覗き込んでないで
レンズの向こう側にあるものに目を向けてみたら?
476名無しさん脚:02/10/31 14:50 ID:59KbVisj
PLフィルターは紫外線によって劣化するが観音のレンズもそれと同様だろう。観音レンズ3年説はプロの間では常識だが
477名無しさん脚:02/10/31 15:07 ID:Sj+eXhHH
おれの28−135は白濁していたので売り払ってしまった。
友人に言われてはじめて気がついた次第です。
写りにはそんなに影響はないと思うけど、ややコントラスト低下か。
まあ、それよりも気持ち的に我慢できなかった。
そろそろキヤノンやめてニコンにしようかとも考えています。
478名無しさん脚:02/10/31 15:26 ID:uHC/rCBV
ペンタのFA28-80PZも白濁したし、
フジノンのT300/8も買って半年で白濁しますた。
キヤノンだけではないようだす。
479名無しさん脚:02/10/31 16:26 ID:rGm6edGV
>友人に言われてはじめて気がついた次第です。

じゃあ自分で使ってる分には問題ないって事じゃん。
480名無しさん脚:02/10/31 21:19 ID:FcqmnR8F
>>479
典型的なキャノソ厨房の言葉ですな。
481名無しさん脚:02/10/31 21:28 ID:U9F5Ud+u
462です。
やはり 皆様気が付いてないだけみたい
けど L判しか焼かない人 リバーサルでも 品質の悪いルーペ
使ってたら わからないかも・・

中古買うんなら そのあたり良く見てくれる店
探すことかな?
中古屋なら そのあたり実は良く知ってる
はず??ですから
もし 知らなかったら怖いけど・・
また 知ってて知らぬふりする店は もっと怖いか??
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無しさん脚:02/10/31 22:27 ID:Pl/tCYyU
不具合を知っていて知らないフリをするメーカーが一番悪質。
買換え需要を狙っているとしか・・・・・
484名無しさん脚:02/10/31 22:54 ID:qGC+33Uo
そんなもんだよ。企業って。
485名無しさん脚:02/10/31 23:46 ID:zuXVziSa
他社のレンズにも白濁はあるらしいけど、一番顕著なのがキャノンという事か…
一斉に対策を練ってほしいね。コスト削減のつけなのかな?そいやホームセンタ
ーとか通販とかで安売りされているキャノン EOS Kiss あたりには、決まってシ
グマのレンズがついているよね。普通だったら純正レンズだと思うんだけど…、
こういった仕掛けだったのか!
486名無しさん脚:02/10/31 23:50 ID:GAXQjwQz
キャノは高級レンズでも曇っちまうんだよな。
487440:02/11/01 00:38 ID:pVO6PsE1
ぐだぐだ言ってねえで他メーカーにしたら?
488名無しさん脚:02/11/01 01:41 ID:wcC8uisZ
>>487
禿同。
とりあえずメーカー叩きまで逝けば板違い。
釣りはよそでやれや。
489名無しさん脚:02/11/01 04:37 ID:X4pQ1xwq
単なる釣りじゃないだろ。

490名無しさん脚:02/11/01 07:12 ID:jtcmABO0
キャノンのレンズ良いですよ。
ここはハズレクジ引いた人のスレですか?
491名無しさん脚:02/11/01 09:28 ID:IZSosXSP
ハズレクジが異常に多いとゆう罠。
492名無しさん脚:02/11/01 13:07 ID:l0LDLwy2
キヤノンのシステムはAF不良も全体の1/3近くあるらしい。
全てがレンズのせいではないが、ボディーとの相性の悪いレンズでは顕著。
普通は純正ではあってはならんことじゃないのか?
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しさん脚:02/11/01 14:04 ID:fWzHe0Mc
>>463
鳥節に「冬は電源切ってくさい」と書いてあるトコ。
495名無しさん脚:02/11/01 19:01 ID:r6R2jN/7
どこの防湿庫の話してるの?
496名無しさん脚:02/11/01 19:24 ID:85JjuqGX
兎ー離反でわ?
497名無しさん脚:02/11/01 19:35 ID:GC4UD8mz
>>491
当たりの方が多かったらくじじゃなくなっちゃう(w
498440:02/11/01 21:16 ID:U4Y4udQL
「異常に多い」「3分の1」ってか(w
499名無しさん脚:02/11/01 21:51 ID:jJfuVavF
空くじなしって言葉もあるんだが。。
500名無しさん脚:02/11/01 21:52 ID:+fFf7Lbh
「...らしい」
「...という」
「...と聞いた」
「...はプロの間では常識」

香ばしいレスが続いております
501名無しさん脚:02/11/01 22:12 ID:aMnsoBhZ
>>500
持ってない連中のカキコだろうね。
ところで500ゲットおめでと
502名無しさん脚:02/11/01 22:40 ID:CWSs1lK/
>>500

うまいっ!
503名無しさん脚:02/11/01 23:47 ID:jtcmABO0
まぁキャノンの良さすらも分からないやつは、何買っても一緒だ。
504名無しさん脚:02/11/02 01:28 ID:uSa3Vy5F
中古屋で70−200mmF2.8USMの白濁したもの見たことあるな。
後ろから見て3枚目ぐらい、絞りの真後ろのエレメントだと思う。
レンズ全体が濁っているように見えたので、カビじゃないと思う。
店の人はキヤノンはこんなの多いと言っていた。
505名無しさん脚:02/11/02 07:45 ID:LqXMvbP6
漏れの85/1.8の画質がマジ落ちた。
診てもらったら・・やっぱ経年劣化だってよ・・
中古の9年選手じゃ・・買い替えかな??
506名無しさん脚:02/11/02 09:18 ID:2Q2ygfxj
85/1.8はMFが半分不能になったのを見たことがある。
内部のコロがすり減ったかUSMのバネがへたったのかな。
信じられんほど使い込まれてたからプロの放出品ぽい
507名無しさん脚:02/11/02 11:48 ID:5fwEX2H0
マグネシウム合金ってどうなの?
同じことニコスレにも書いたけど
キャノン・ニコンはボディ・レンズどんどん使ってるけどマグネってめちゃめちゃ腐食に弱い素材でしょ?
表面処理でゴマしてるけど一度腐食し始めたらもうだめなんじゃない?


508名無しさん脚:02/11/02 16:19 ID:s7r8aWnj



EF1200mm F5.6L USMのインプレキボンヌ。

半分本気できいてみます。

さすがにこれは白濁とかしないだろうなぁ〜




509名無しさん脚:02/11/02 16:29 ID:tHZtai6F
ちゅうか、腐食が原因でぽっきりいったレンズの例なんてあるのかと小一時間(以下略
510名無しさん脚:02/11/02 22:13 ID:JDHOpey/
>507
とりあえずリコーのGR1を使ってますが腐食する気配はありません。
511名無しさん脚:02/11/03 01:14 ID:ZBWJfKof
合金にして対腐食性を高めてあるから大丈夫だよ
昔の金属カメラのほうが遥かに腐食に弱いもん
512名無しさん脚:02/11/03 02:04 ID:9AuIQlTt
おまいら腐食腐食って
どんな環境で生活してるんだ?宇宙人か?
513名無しさん脚:02/11/03 02:32 ID:h3K8uhCH
きっと血液がミドリ色なんでしょう・・・
514名無しさん脚:02/11/03 12:33 ID:ZBWJfKof
君んちは金属が錆びないのかい?
総チタン製のお家でつか?
515名無しさん脚:02/11/03 17:17 ID:WJyiA1L6
お家が錆びないと、その中の物も錆びないのでつか?

516名無しさん脚:02/11/03 18:13 ID:I3ACsAl2
屁理屈こねてないで写真撮りなさい!
517名無しさん脚:02/11/03 18:15 ID:5IVlXoYp
518名無しさん脚:02/11/04 17:10 ID:XDzrY3yD
>>516
ほんと、ほんと。
写真を撮ってての話より、保管してる機材の状態や精度だ限界なんて話ばっか。
スペオタばっかりじゃない?最近。
撮らない人に限ってそーゆー事ばかり… 君らは眺めるためにカメラ買ったのか!?
519名無しさん脚:02/11/04 17:45 ID:kfEBW/yS
>>518

  ∧_∧   
 ( ´∀`)  オマエモナ
 (    )  
 | | |
 (__)_)


520518:02/11/04 20:42 ID:XDzrY3yD
残念ながらバリバリのプロカメラマンです。
521名無しさん脚:02/11/04 20:50 ID:l1fVU/VJ
おやぶん!!てぃへんだぁ〜底辺だぁ〜〜
522名無しさん脚:02/11/04 22:55 ID:kfEBW/yS

バリバリのプロカメラマンもカキコするスレage


・・・結構暇なのね。


523名無しさん脚:02/11/04 22:58 ID:XDzrY3yD
職業:カメラマンでも休日は頂戴ナ
でも土日はなしよ。

さぁ明日はレントゲン撮影されに病院へ (健康診断)
524名無しさん脚:02/11/05 00:16 ID:QcwfwG2X
私はオーディオオタですが、確かにカメ板は器材やスペックの話ばかりで
驚きました。一度ピュア板を覗いてください。
525名無しさん脚:02/11/05 00:40 ID:vNSMDecl
スレにもよるだろ・・・

526名無しさん脚:02/11/05 08:13 ID:5xp56NoS
>>524
オーディオオタの方がスペックに拘る奴が多い気がするんだが。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しさん脚:02/11/05 10:55 ID:6IONHWKG
オーヲタ卒業したが痛いヤシ多すぎ!オーディオのスペック程いい加減なものはない。オーディオは機器の組み合わせ、セッティングによってかなり変わるもの。高スペックの組み合わせでいい音出た試し無い。スレ違いなのでピュア板逝ってろ!
529名無しさん脚:02/11/05 14:15 ID:qsw5kNar
↑そんなあなたは板違い
530名無しさん脚:02/11/06 03:28 ID:K7Pkl0tO
オーオタは最終的に音がどうなるか、試行錯誤しているのに
カメオタは写真まで話が進まない。
写真は並べて比べれば、答えが出ちゃうもんね。
みんな、答えの出ない所でうんちくを、たれたいんだよね。
宗教と同じですな。
531505:02/11/06 07:44 ID:rcKtTknW
>>506
遅レスですみません。
85/1.8を中古で狙うのってリスクあるようですね。
常用で使う人が多いでしょうから、使い込まれているケースが多いのかな
次は新品で買います。
なーんかいまどき単焦点の50や85買う奴って
貴重というか化石扱いされそうで・・
でも85/1.8の視野に慣れると、写真のおもしろさや奥深さを感じますよね。
もう少し寄れれば、最高なんですが・・・
532名無しさん脚:02/11/06 12:46 ID:JN0NWmnB
>>531
EFレンズというと、どうしてもLの方に眼が行きがちではあるけど、
50/1.4と85/1.8は外せない存在だと思う。
化石なんてことはないよ。
533名無しさん脚:02/11/06 18:36 ID:m+DmmH3R
>>508 遅レスでゴメン
1200レベルはかなり手が出しづらいしかなり用途が限られてくる。
2CHで使いこなしているユーザーがいるかかなり疑問・・・

漏れ的にはむしろ・・(おせっかいかつ話がずれるが)
EF400・2.8を購入して、
純正のエクステンダー1.4、2を重連して、あるいはケンコー×3PROで
1200ミリ相当で使う方が手の届く範囲だと思っている。
重連はメーカーでは推奨しないが、動作可能だそうだ。
但し製造年次にもよるんで慎重にとのこと。
実際この組み合わせで1200ミリ相当での撮影をしている方と
一緒になったことがある。賞も取っている。

400・2.8 MTFチャートが凄い (あくまで単体時)
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef400_f28l.html
ちなみに1200
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef1200_f56l.html

534名無しさん脚:02/11/06 20:49 ID:z2JS6ph7
100mm F2も忘れないでくれ。
漏れ的には100mmマクロを使うことが多く、85mmでは違和感があるので、EFもヤシコンも100mm F2を愛用している。
中望遠の85mmとマクロの100mmを併用している人って、違和感を覚えないのか?
535名無しさん脚:02/11/06 22:36 ID:nIVs1J5t
ここに 70-200mm F2.8Lで撮った写真あるよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/0432042301/
536505:02/11/07 07:29 ID:37kGqg26
>>534
100でマクロとF2で揃える・・
んー なるほどね。
85を初めて買ったとき、100/2もあって(中古)かなり迷った。
少しでも明るいモノとして85に逝った。
漏れはマクロは持っていないけど、
今後、撮りたいモノが広がってきて、
マクロ買うなら同じ焦点でそろえた方がいいのかな??

>>532
そうですよね。。
28-105持っていれば85や50は敢えて炒らない!!と
写真屋のオヤジが笑ってた。
でもズウムと単はぜーんぜーん違いますよね>>>


537名無しさん脚:02/11/07 10:34 ID:xcqfv63z
85mmと50mmって、キャラがかぶって、ズームと組み合わせるなら
どっちか一本あれば良いって気がするんだけど、そこんとこ、どうよ?
538名無しさん脚:02/11/07 10:38 ID:xcqfv63z
例えば
1) 28-105, 50/1.4, 100/2または135/2L
2) 28-105, 35/2, 85/1.8
なんて組み合わせどうよ?
ま、被写体にもよるだろうけど。
539名無しさん脚:02/11/07 10:46 ID:BnZ8RMm6
お。538はちゃんと写真撮ってる人の意見ぽいぞ。
初心者は参考にして損なし。
540539:02/11/07 10:56 ID:BnZ8RMm6
ってよくみると自問自答かよ。
・・・いい組み方だと思うぞ。
541名無しさん脚:02/11/07 11:33 ID:CRGPZvzu
50/1.4ホシー!
542538:02/11/07 12:13 ID:xcqfv63z
あ、いや537を書き込んでから、あまりにも漠然としてると思ったもんで。
543名無しさん脚:02/11/07 12:52 ID:Tbre/yI+
>>538
あ、うちは1)を135/2Lにして24/2.8を追加してる。
24/1.4Lホスィ
544538:02/11/07 13:08 ID:xcqfv63z
納得の組み合わせですね。
他のヤシはどうよ?
545543:02/11/07 13:09 ID:Tbre/yI+
個人的には50/1.4と28-105の役割は、使っててもあまり被らない。
軽いズームでサクサク撮るのと、1.4の明るさと描写を生かしてじっくり撮るのとで
割と気軽に使い分けられる。

これが28-70Lだと下手に明るくて何でも撮れそうな分、
かえって50/1.4は使わなくなりそうな印象(あくまで印象)
546538:02/11/07 13:26 ID:xcqfv63z
はい、そのとーり。
28-70L持ち出すときは短焦点持っていきません。重いし(W
体力に余力のあるときは50/1.4だけは押さえるかな?28-70Lでも短焦点にはかなわないからな。
あと、135/2は欲しいかも。
って、結局同じか...(自爆)
547名無しさん脚:02/11/07 13:48 ID:aG7cRReK
同意。
28-105は軽いし絞れば良く写るし、50や85の良いパートナーだと思う。
28-135でもいいけどチョトかさばる。
548名無しさん脚:02/11/07 13:59 ID:VQAcf0pN
>>546
135/2LはLスレでも評価高いよ。
それよりも28-70Lよりも50/1.4や85/1.4の写りの方が良いの?
549548:02/11/07 14:01 ID:VQAcf0pN
>548
間違えた。85/1.8
550538:02/11/07 15:15 ID:xcqfv63z
>548
いっぺん、50/1.4か、貧乏やったら50/1.8使ってみれ。
Lレソズでもズームは所詮ズームってことがわかるぞ。
実用的にどこで、妥協するかってことだ。
551名無しさん脚:02/11/07 15:32 ID:xcqfv63z
28-105は普及ズームに対するキャノンの最後の良心だな。
最近の安ズームはユーザを馬鹿にしてるのか、ってほど糞だ。
552505:02/11/07 19:13 ID:dou3770C
漏れにとって50は近いような気がしました。
28-105、50/1.4、85/1.8、200/2.8で頑張ってます。
スナップや子供の写真がメインなんですが、
いつも50か85か、禿迷いますね。結局85に逝くことが多いです。
28-105は万が一のため持っては逝くけどあまり出番なし!!
50では自然に写せるようなカンジ
85は思い入れが絵になるって気が汁。
自分では特別の思い入れがあっても他人が見たらただの写真なんだけど)WWW
537さんのキャラがかぶるというのはホントによくわかります。

>>551
タムロンやシグマの28-200や28-300について
どう思いますか?
漏れは、なーんか買う気しないよ・・・
自分が写真始めた頃にこの類のレンズが無かったことが
却って 幸運 だったような気がします。粘着気味ですみません。
553名無しさん脚:02/11/08 00:29 ID:qrFbNYeV
>552
551ではないが、俺としてはあそこまで突き詰めてしまえばアリだと思う。
最新のやつはEFの安ズームよりずっとしっかりしてるし。
遠出するときに、明るい単焦点以外にバッグの底にあると安心、
という使い方もあるのではないかな。
554名無しさん:02/11/08 00:59 ID:KXIQyzGH
EOS100(今日Kiss5に買い換えた)で、サービス版でプリントして
眺めて喜ぶくらいの写真を撮ってます。
レンズは85f1.8と、50f1.8と、タムロンの28〜200f3.8-5.6持ってます。

85は余り使わず、タムロンの28〜200は200の当たりを使わないので、
両方売って、IS28-135買おうと思ってますが僕はだめな奴ですか?
555554:02/11/08 01:00 ID:KXIQyzGH
Kiss5があんまり軽いので、28f2.8とか35f2みたいな軽くて小さいレンズを
買うことも考えたりはしています。
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557551:02/11/08 12:40 ID:5MshMgQn
>>552
旅行にはこれ一本って感じかな?タムロソ 28-200。最新のやつとそのいっこ前は寄れるしね。
初期型は最短が変化するしあまり寄れないのでお勧めできない。
描写はEFレソズとはかなり違う。EFに比べると色見は少しアンバーに寄ってるかな?
気になるほどじゃない。漏れは嫌いじゃないけど。ただ、2線ボケの傾向があるな。
553さんが言ったように安物の糞EFズームよりはずっといい。
間違ってもEFの28-200なんか買っちゃだめだ。
ただ、50/1.4か、35/2のどっちかだけは必ず一緒に持ってきます。
28-300は使ったこと無いのでわかりません。と言うか漏れには普通は300MM必要ないし、手ブレが怖くて使えないです。
ツグマも使ったこと無いす。

でも、短焦点から写真に入った人って、ある意味不幸かもね。ズームじゃ我慢できなくなるから。
558名無しさん脚:02/11/08 12:55 ID:CwgN9GDv
冷たい感じのカリカリのレンズってないかなぁ。
ビルとか街の風景を冷た〜く撮りたい。
559名無しさん脚:02/11/08 14:49 ID:zkIirrL/
50f1.4とか85f1.8でf5.6以上に絞るとかりかりだよ。絞りこんで描写が
劇的に変わるのを楽しめるのは50だね。色乗りは85のほうがややクールかな。
といっても、EFは柔らかいレンズが多いんじゃないかな。

560名無しさん脚:02/11/08 15:08 ID:GSl/q1m2
カリカリならやっぱニッコールでしょう。 キヤノンはソフト過ぎる!
561名無しさん脚:02/11/08 15:14 ID:5IX2M2hD
はて、どうしたもんかのう。二コールは確かにカリカリだが、
クールな色ではないと思う。
562名無しさん脚:02/11/08 15:24 ID:zeiRSGvM
>>
4×5用のニッコール・・最高にそつないよ かもふかも無く
写ってるって感じで
563名無しさん脚:02/11/10 18:04 ID:KSS6BSzw
あげ
564名無しさん脚:02/11/10 18:27 ID:s2v0+j7Z
>>559
ブロニカS2時代のゼンザノンなんかはどうよ?シャープだしチョットシアンのってる。


ってキヤノンスレで奨めても意味無いか。
565名無しさん脚:02/11/11 12:17 ID:VV82eoXq
どうやら、キヤノンでは558が望む画は撮れないという結論になりそうだが
566名無しさん脚:02/11/12 13:25 ID:TulUAfCe
35mmF2、ってどうですか?
1.4は高いのと重いので諦めつつ
567558:02/11/12 13:45 ID:mf3p/SNL
とりあえず色々頑張ってみまつ。。。
568名無しさん脚:02/11/12 14:00 ID:cUs54+jV
>>566
安くて軽くてシャコシャコいいます。
569名無しさん脚:02/11/12 18:44 ID:o3cdtlWy
EF85/F1.8とタムの90マクロ/F2.8
どっちが良いか悩んだ奴いないかな?
570名無しさん脚:02/11/12 20:46 ID:rVB4oChT
>>569
タムロンの90マクロ/F2.8は、ある意味万能レンズと思われる。


571名無しさん脚:02/11/12 20:59 ID:myjw6xsm
>>568
>>>566
> 安くて軽くてシャコシャコいいます。

ははは。
タムロンかシグマの28mmF1.8にしようかな。
572名無しさん脚:02/11/12 21:03 ID:EeH0NL57
中古屋でタムロンの90/2.5ってのを見かけたけど、
明るさ以外では、今の90/2.8とどう違うのでしょうか?
573名無しさん脚:02/11/12 21:12 ID:rVB4oChT
90/2.5は確か最大撮影倍率が1/2だと思ったけど。
574名無しさん脚:02/11/12 21:33 ID:EeH0NL57
成る程・・・、そういうことですか。
そういうことなら現行モデルの方が買い得のような気がしますね。
情報、ありがとうございます。
575名無しさん脚:02/11/12 22:12 ID:iL7lDxgi
被写体によって必要なレンズは変わってくる。
でも何を撮るにしてもEF50mmF1.4はいいと思う。

俺は鉄道写真がほとんどだから、
50mmF1.4+28-70mmF2.8+70-200mmF2.8+300mmF2.8で決まり。
他には135mmF2とかあってもいい。
あ、あとx1.4とx2のエクステンダーも必須だね。

これだけ揃えていれば仕上がりを機材の所為にはできない(w
逆にこれ以外のレンズは要らない。(当たり前か・・・)
576名無しさん脚:02/11/12 22:20 ID:H4RuXvCd
>>572

気にするな、タムAF90/2.5にEOS用は無い。

577名無しさん脚:02/11/12 23:05 ID:myjw6xsm
28−135 F3.5−5.6 IS USM ってどうですか?

今まで話題に出たところだと、
・IS欲しい人は別として、28−105を勧める
・写りは悪い
578名無しさん脚:02/11/12 23:06 ID:myjw6xsm
>>575
> 50mmF1.4+28-70mmF2.8+70-200mmF2.8+300mmF2.8で決まり。

すげーー・・・
579574:02/11/12 23:12 ID:EeH0NL57
>>576
ガーン!そうだったのか・・・
でも、これで安心してタムロン90/2.8に逝けますな。
ありがとうございます。
580名無しさん脚 :02/11/12 23:13 ID:vtFBxi5g
新品で買ったEFレンズ中のガラスに大きな傷がはいってた。
581名無しさん脚:02/11/12 23:30 ID:DHAc8agY
>577
月並みだけど、標準域でISという魅力はLにもないわけで。
これだけで選ぶが良いかと。
写りもさすがにタムロンの28-200に劣るということはない、と思う。

ただ良いレンズは大抵でかいEFレンズの中、28-105のコンパクトさも捨てがたい。
俺は店頭でさんざん悩んでこっちにした。写りには満足。
しかしISの魅力に対する未練もまだ残る、、
582569:02/11/12 23:57 ID:4c0W/nik
570氏の言う事はもっともだと思う。
タムの90マクロは万能レンズ。
お散歩マクロからポートレイトでの無限遠までイケルのは凄いと思うのだが・・
ココはEFレンズスレ。
敢えてEF85/F1.8の方がココが良いってトコを使ってる方は教えてくだされ。
583名無しさん脚:02/11/13 00:16 ID:PYXVHStp
EF85/F1.8でしょ!?がんがん使ってます。
大きな欠点はホコリが入りやすい事かな。2回、OH出してます。
・・・・・・・・でもまだ入ってくる。写りに全く影響ないのだけどね。
気になるな!!
で、先月、新品買いました。同じモノ。ヨドで20%ポイント
還元だったので・・・。手もとのEF85/F1.8はオークション行きかな!?
584名無しさん脚:02/11/13 00:49 ID:Z/sIQro3
>>583
85/1.8、ホントホコリはいるよねぇ。
なんであんなに入るんだよってくらい。

インナーフォーカスだし、どっからはいるのかも謎。

漏れのはすげーホコリ入ってるけど、
使用頻度が低いからそのままほったらかしてある・・・
585名無しさん脚:02/11/13 01:07 ID:8jp9/dKb
EF28-105もEF28-135ISもタム28-200も使ってる
タム90/2.8も....

28-105の写りの方が28-135よりもいいような気がする....
ISつきは魅力だけど、コンパクトさと写りに満足してるので
手放す気にはなれないね<EF28−105
28-135だと開放でも70ミリあたりから5.0になるし
ISに助けられてるけど(わら
586名無しさん脚:02/11/13 01:25 ID:WLw2zNUp
>>566
35/f2最強よ
安いのでガンガン使えます。

漏れはもう3本目です。
587名無しさん脚:02/11/13 02:02 ID:9fA9H5OU
皆さん2本目3本目。
キヤノンのレンズは使い捨てなのでせうか?
588名無しさん脚:02/11/13 02:07 ID:js4jZ+VT
いや、修理やメンテ代がすごく高いから、仕方なく・・・
589名無しさん脚:02/11/13 12:13 ID:P/oaX6Xp
FD50/1.4を大切に使っていますが、何か?
590名無しさん脚:02/11/13 12:42 ID:tt52Wrlq
70-200L2.8をメイン、おさえに標準というときに
28-135ISだと重くて持っていこうかどうかいつも悩む、28-105欲し〜
さらにミノのように24-105きぼー
591名無しさん脚:02/11/13 12:51 ID:bgGA+/FI
EF28−105と、
タムロンの24−135で悩んでいます。
592591:02/11/13 12:53 ID:bgGA+/FI
>>591
>EF28−105と、
> タムロンの24−135で悩んでいます。
あと、シグマ28-1052.8-440539800
593591:02/11/13 12:55 ID:bgGA+/FI
すまん。つながってしまった。
Excelからコピペしたのだが、タブは飛んじゃうんですね。

シグマ 28-105 2.8-4 405グラム 39800円
キャノン 28-105USM 3.5-4.5 375グラム 45000円
タムロン 24-135SP 3.5-5.6 530グラム 69000円
594名無しさん脚:02/11/13 13:32 ID:YWnJ43UL
主な被写体つか撮影スタイルが書いてあると
アドバイスもしやすいんだけどキミ達。
でも撮影スタイルが定まってりゃこんな質問は出ねえわな。
595591:02/11/13 14:41 ID:eDnZp6cR
>>594
> でも撮影スタイルが定まってりゃこんな質問は出ねえわな。

確かに。うーん

・友人、親族の結婚式、葬式
・旅行先で観光地やら風景やら
・時々、鉄ちゃん
・時々、特に用事もなくカメラを持ってアルク

てなところです。
596594:02/11/13 16:09 ID:vb75DBXV
にゃるほど。うーん。

24ミリが必要かどうかがポイントですな。
他のレンズとの組み合せによるんだろうけど
漏れなら割り切って軽い28−105かな。
概ね評判良いし中古も探しやすいし。

…ロクなアドバイスが出来なかったので
お詫びに身体の一部を切取ったり
肌に刃物を当てられたりされに逝きますわ。
597名無しさん脚:02/11/13 16:12 ID:yNmIftmI
今を解決しない限り 未来は存在しない!
問題を先延ばしにする人間はさらなる問題を引き起こす!
http://www.tyousa.com
598 ◆SIwz0dg6q6 :02/11/13 18:46 ID:rRFPBBfM
なんか>>591のスタイルって俺とほとんど一緒だ。
葬式は撮らんけど(w

俺のは 28-105と75-300IS の2本。
とりあえずこれだけでほとんどカバーできる。
画質は特にこだわらんし(ほとんどフジカラーCD出力だけ)
たまに400くらい欲しいときあるけど
この先もずっと写真やってて腕があがったら
Lレンズで買うつもり。
599名無しさん脚:02/11/13 19:31 ID:lRqXPMwf
28-135IS+100-400ISな漏れは逝ってよし?
IS確かに重いよ。でも1度使うと…
あ、戦闘機狙いでし。
600594:02/11/13 19:36 ID:vb75DBXV
35F2か50F1.8でも加えるとコクが出るぞ。>598・599
そして600げと。
601586:02/11/13 19:46 ID:sJX3tR3w
>>600
50/f1.8..........................プププッ

あれは糞レンズだよ

1回使って捨てたヨ
602594:02/11/13 21:03 ID:556AEyZq
さよか。

漏れTV見るから。じゃ。
603名無しさん脚:02/11/13 21:13 ID:LOU0TO4e
>>601
50/1.8を使いこなせないの?
そりゃだめだな。
604599:02/11/13 22:03 ID:cCh32Jdl
>>594
なりほど、単焦点も面白そうですね。漏れズームばっかだし。
でも、その前に被写体になってくれるコ、ほすぃ。
605591:02/11/13 22:39 ID:bjo+l+Wy
ありがとう
24は使ったこと無いので、今度ショールームで除いてくる
606591:02/11/13 22:41 ID:bjo+l+Wy
中古は考えなかったなぁ。その手がありましたね。
歌舞伎町ピンホール無き今、中古はどこがお勧めでしょうか??

ちなみにカメラはKiss5です。
このまえEOS100Sを5000円で売りました。
607名無しさん脚:02/11/14 00:01 ID:+4LoXIIi
>>603
アフォですか?
608名無しさん脚:02/11/14 00:26 ID:tK4IgepO
50/1.8別に悪くないと思うけど?
28-105や24-85、28-70/2.8Lなんかの標準域と比べると線が細くて良い描写と思う。
コントラストは多少低目かもしれないが。
ただ、ズーム以外に単焦点を1本ということだったら24mm F2.8を勧める。これは銘レンズだと思う。
609名無しさん脚:02/11/14 00:36 ID:7v/8vSne
>>608
> ただ、ズーム以外に単焦点を1本ということだったら24mm F2.8を勧める。これは銘レンズだと思う。

35F2と28F2.8で悩んでる。

いや、28ミリ好きなんだけど、F2の魅力が
ただし35F2を買う金はなし。重いレンズやだし)
610とんすけ ◆MytskeE.Vg :02/11/14 00:43 ID:8WCZeN0w
>>609
 35/2は重くも高くもないですけど………
 そりゃ35/1.4だったら3倍以上違いますが(笑)
611名無しさん脚:02/11/14 00:44 ID:AAo0lBP2
>>609
不思議な悩み方の人ですね。
28好きなら1.8買えば良いじゃん。
612名無しさん脚:02/11/14 00:52 ID:vkILAsB3
28 2.8 は単焦点らしかからぬ。。しょぼい写りですぃ。
613名無しさん脚:02/11/14 08:15 ID:7v/8vSne
>>611
> 28好きなら1.8買えば良いじゃん。

金があれば・・・

あと

>ただし35F2を買う金はなし。重いレンズやだし)

これは、35F1.4を買う金もないし、重いから買わない
という意味です。

レンズの重さに負けた屁たれと呼んで下さい
614名無しさん:02/11/14 10:05 ID:aT2q+hYN
CANON台湾製のレンズしょぼくない?
藁のもハズレを引いた。

品質管理に大きな問題あり!!!
安いからいい加減でいいとの思い違いをしている企業に明日はないゾ!!
615名無しさん脚:02/11/14 10:21 ID:zqp3yy+K
他所でやれ。>614
616名無しさん脚:02/11/14 11:03 ID:F+tbCYyR
>>614
安いものをそんなにしっかりはつくれんだろ。
617名無しさん脚:02/11/14 15:03 ID:Q+zRxoS1
>>614
残念ながら、安いものをまじめに作るメーカーほど経営が苦しくなる。
日本に於いては、良いものは高いというあたりまえの理屈がなかなか通用しない。
618名無しさん脚:02/11/14 21:25 ID:7v/8vSne
レンズの善し悪しって、MTFチャートでだいたい判断できますか?

もしくは、使ってみないと分からないことが多すぎですか?
619名無しさん脚:02/11/14 21:42 ID:F+tbCYyR
>>618
画質とゆう面で見るならある程度判断できる。
ただ描写、つまりボケや逆光性能も含めた描写とゆう意味ではMTFだけじゃわからん
と漏れは思うがどうよ。
620名無しさん脚:02/11/14 22:15 ID:tK4IgepO
アサカメなんかを見てると、メーカー発表のMTFと実測ではだいぶ違うことが多いみたい。
レンズの個体によって、図り方によってもかなりばらつきがあるのではないかと思う。
ヤシコンのズームを使った経験で言うと、3年も使ったあとでOHすると、サービス版でもわかるほど
画質(主にシャープネス)が良くなる。
マクロプラナー100mm F2.8でも同じ経験をした。
621名無しさん脚:02/11/16 23:29 ID:XAL0jsKQ
28mmF2.8買いました。
1.8の方買いたかったんだけど、お金無くて・・・

でも(よくわかんないけど)MTFチャートというのを見たら
なんとなくF2.8の方がきれいだから、写りはF2.8の方が良い?そんなことはない?
622621:02/11/16 23:30 ID:XAL0jsKQ
でも、帰ってきて調べたらシグマからF1.8のが安く出てるんですね。
まぁ軽いレンズが欲しかったから良いか・・・
623名無しさん脚:02/11/17 13:02 ID:Ux6gJXBX
>>621
設計に無理が無いから、開放同士で比べると2.8の方が綺麗。
ただ、1.8の方をを2.8まで絞るともっと綺麗だという罠。
624名無しさん脚:02/11/18 17:40 ID:NAfJy73X
>>623
F8まで絞ればあまり変わらん罠
625621:02/11/18 18:22 ID:9kbSeZHH
>>623
> ただ、1.8の方をを2.8まで絞るともっと綺麗だという罠。

なるほどー
チャートの見方が甘かったです。
自分初心者なんですが、
この内容ってチャートから判断できますか?
もしくは、常識的に分かるものですか?
626623:02/11/18 20:08 ID:jfDc0KFa
>>625
常識です。

>>624
それは言えてる。
俺、EF16-35/2.8使ってるけど、f5.6以下はあまり使ってない。
時々、「これって、たたファインダー明るいってだけなんじゃないのか?」と、
小一時間ほど自問自答したくなるときがあるよ。
627621:02/11/18 23:35 ID:9kbSeZHH
>>626
> 常識です。

まじっすか。
勉強になりますた。
628名無しさん脚:02/11/19 00:03 ID:I/Yt+noS
28-105の1と2ってモデルチェンジして何が変わったの?
写りの違いある?
629名無しさん脚:02/11/19 00:45 ID:W2ERJ4+J

絞り羽根のまいすう
おもさ
しつかん。
かかく

くらいです...
630名無しさん脚:02/11/19 00:46 ID:jcT2RijZ
>>628
光学設計は多分変わってない。外観デザインと価格が変わった。
あと、フォーカスリングの感触も改善されている。I型はスカスカだが、
II型はトルク感がちゃんとある。II型の方が(・∀・)イイ!
631名無しさん脚:02/11/19 01:00 ID:Xe/h1Uq6
>>630
デザインは別にいいとして、
フォーカスリングが改善されてるのはいいね。
とは言っても買い換えるほどじゃないだろうけど。
店頭でいじってみよっと。
632名無しさん脚:02/11/19 09:00 ID:kzTVqm31
絞り枚数が減ってるみたいだけど、ぼけとかに影響ないのかな?
あと1型は日本製なんだね
633名無しさん脚:02/11/19 16:30 ID:BAiAfRjp
旧型は途中から絞り羽根5枚から7枚になったけど(確かマクロ域マークで
見分ける)新型で枚数減ったの?
634名無しさん脚:02/11/19 22:32 ID:oBsYu1gf
新しいEFレンズカタログ見ると、
EF24-85mmF3.5-4.5 USM 大幅値上げらしい。
635名無しさん脚:02/11/20 22:10 ID:Ba8/Voqs
EOS100のシャッターを交換して戻ってきたので、
動作テストのつもりで、撮り慣れない紅葉を撮ってきました。
できあがった写真を見て、前より少し露出オーバー気味になったような気がしますが、
それはボディが原因と思いますのでいいのですが、
使った28-105mmT型(5枚絞り羽根)を見て、疑問に思ったことがあります。

@昔より色ノリが悪くなったような気がする
A28mm側で絞っても、カリッとしない

抽象的な表現で分かりにくいかもしれませんが、
経年劣化で、こんな症状がでるんでしょうか?
636名無しさん脚:02/11/20 23:08 ID:kqKCNazJ
>>635
みえみえの誘導すんなよ。
637名無しさん脚:02/11/21 00:13 ID:dpE/zjoX
放射能レンズって何ですか?
638名無しさん脚:02/11/21 00:58 ID:HGwabKHk
たくまー?
639名無しさん脚:02/11/22 09:18 ID:VnruOk2d
保守
640名無しさん脚:02/11/22 13:29 ID:/4fPVXVN
>>634
エツ?なんぼになんの?
641名無しさん脚:02/11/22 20:16 ID:gvh7Qwl7
>>473
っつーか、フローライトはもともと普通のガラスより変質しやすいです。
あと、フローライトは膨張係数が高いので、コーティング(これは薄いガラス
だから…酸化チタンなど金属の場合もあるが)がそれについていけず
剥がれる事も…。まあ、20年前にはそんなこともあったという事で。
642名無しさん脚:02/11/22 20:29 ID:gvh7Qwl7
>>504
それは、絞り羽根の削りカスで曇っているのだと思われ。
昔、NFD50/1.2Lが半年で削りカスで白濁したよ。
643名無しさん脚:02/11/22 21:39 ID:bjSEv1vU
またこの手合いか。
半可通のアホ講釈なんぞ不要。
644名無しさん脚:02/11/23 01:53 ID:2RUyz0qj
85mmf1.8使ってる人
どう?使える??感想教えて
645名無しさん脚:02/11/23 10:16 ID:xoATH1y6
発色は135mm f2に比べて地味だけど、シャープネスとボケに関してはまったく文句なし。
中古なら2万円台で買える。良いレンズだよ。
646名無しさん脚:02/11/23 11:05 ID:ca3Ii3i/
タムロンの28-200とEFの28-200
どっちがオススメ?
写り重視ですのでUSMとかは気にしません。
ボディはEOS55です。
647名無しさん脚:02/11/23 11:58 ID:gJZbWK1b
>>644
>85mmf1.8使ってる人
> どう?使える??感想教えて

同じモノを50mmF1.8でも撮って比べてみましたが、
発色や写ってるモノの精細さがまったくちがいました。
すばらしいです。小さいし。そんなに高くないし。

でも自分ピントはAF任せな素人なので、そのつもりで聞いて下さいませ
648名無しさん脚:02/11/23 12:54 ID:VLhhA728
85oF1.8使ってるけど、いいと思うよ。135oF2Lとのペアで使用しているが、
ズームの必要がないのなら、単焦点の組み合わせを勧めたいところ。
超望遠域が主要焦点域でないならば、テレコンでなんとかなる。
ズームも持っているけど、どうしても広角、標準、中望遠、望遠などの
単焦点をバッグに入れて出掛けてしまう。
その方が軽いんだよね。
649名無しさん脚:02/11/23 17:12 ID:RFW2WEO0
>>646
キャノンが勝っているのは最短撮影距離だけだろう。
私はタムロンをおすすめします。
650名無しさん脚:02/11/23 17:23 ID:ewXYX1em
EF28-200は、200ミリで50センチくらいまで寄れるんだよね。
もう少し安ければ、欲しいと思うよ。
利点としては、タムロンより高く売ることができるよね。
651名無しさん脚:02/11/23 22:09 ID:gzQHxYk3
>>646
俺もタムロンを薦める。
あのコンパクトなボディは捨て難い。
652名無しさん脚:02/11/23 22:16 ID:r+rlTqT5
>>646
EF28-200は高いしフルタイムMFができない。だったら多無の方がいい
653名無しさん脚:02/11/24 16:25 ID:GBir+nag
>>650
キャノンの最短撮影距離は45cm。
タムロンの最短撮影距離は49cm。
軽量コンパクト・実売価格を考えたらタムロンの方が.....。
あっ、シグマという選択肢もあるな。実売価格はタムロンより安いだろう。
654名無しさん脚:02/11/24 20:50 ID:UQjv9gre
>653
ただシグマの場合はROMエラー事故が多いのが痛いね.
今持ってるボディを乗り換えたときにちゃんと使えるかどうか
不安になってしまう・・・
655654:02/11/24 20:51 ID:UQjv9gre
>654
事故と言うよりカメラメーカー側からのイヤガラセに
近い物があるが(苦笑
656名無しさん脚:02/11/25 03:22 ID:odW1dtJm
75−300ISってこのクラスで一番高いですが、手持ちなら値段なりの
活躍してくれますか?
657名無しさん脚:02/11/25 07:25 ID:z/gzTQ3X
>>654
大丈夫です。無償修理で対応してくれます。
658名無しさん脚:02/11/25 09:27 ID:OKRmd/89
>>656
もう季節は過ぎたが、「運動会で息子の走る姿を動体撮影したい」だなんて
無茶言わなければOK。

旅行なんかには良いんじゃないかな。
659名無しさん脚:02/11/25 23:42 ID:odW1dtJm
まさに運動会とか撮りたいんですが、なんで無茶なんですか?
モード2が無いから、動かしてはいけない訳ですか?
660名無しさん脚:02/11/26 09:45 ID:iCcf9jow
>>659
まぁ、そんなに運動会撮影したいんだったら自分で試してみれば?
661名無しさん脚:02/11/26 11:18 ID:NXuldM3h
>653
タムロンの49cmって、200ミリでもそこまで寄れる?
662名無しさん脚:02/11/26 13:10 ID:iCcf9jow
>>661
それくらい自分で調べろ。
663名無しさん脚:02/11/26 13:12 ID:bRJjKt5c
>>661
寄れますよ。ただしインナーフォーカスなんで、撮影距離が短くなれば
なるほど、焦点距離が目減りします。だから最大撮影倍率は1/4倍にとどまります。
664名無しさん脚:02/11/26 21:01 ID:I9I89cik
>>659
AFスピードとIS立ち上がりを考えたら
動きものは辛いとおもうが
665名無しさん脚:02/11/26 21:05 ID:eGFH8wtM
初期の2本のISレンズはメーカーにとっては単なる実験。
まあ、両方とも使えるからイイけど。
666名無しさん脚:02/11/26 22:05 ID:JANRS3SA
>659
結局IS機能を除けば中身は75-300USMだからねぇ・・・
USMと言ってもこのシリーズのUSMは動態に食いついていける
ほどのAFスピードが出せるかどうか疑問.
しかも300mmと言えばピンともかなりシビアだし厳しいと思うよ.
667名無しさん脚:02/11/26 23:33 ID:BA4gbcHH
>>663
> 寄れますよ。ただしインナーフォーカスなんで、撮影距離が短くなれば
> なるほど、焦点距離が目減りします。だから最大撮影倍率は1/4倍にとどまります。

知らなかった・・・・・・・
ありがとう。
668名無しさん脚:02/11/27 01:45 ID:PVjuITvk
>>659は、300mmが欲しいの?ISが欲しいの?中途半端だと、いずれ>>666の指摘が気になってくると思われ。
本当に両方とも欲しいと思うなら、100-400mmIS 逝っとけば?過剰だと思ってても、すぐ欲しくなるよ、最強ですぜ?

ただし、旅行には持って行けない罠。
669名無しさん脚:02/11/27 14:11 ID:A0XKazTJ
28-70/2.8
70-200/2.8
100-400L IS
ついでに17-35/2.8
旅行に持ってってますが、何か?
670名無しさん脚:02/11/27 14:53 ID:XwJmW74m
>>669のような人は旅先でも見かけるが、
Lの単焦点ばかりを広角から望遠までずらっと携えて、
ズームは持たない漢はいないものか。
671メンテナンス中です:02/11/27 15:12 ID:q4GLPlNd
>>670
重くなりすぎるからいや(w
672名無しさん脚:02/11/27 15:19 ID:gzqliBis
>>670
宝クジが当たれば、俺も漢になれるんだけどなぁw
673名無しさん脚:02/11/27 15:20 ID:A0XKazTJ
14/2.8L
20/2.8
24/1.4L
35/1.4L
50/1.0L
85/1.2L
100/2
135/2L
200/1.8L
300/2.8L
400/2.8L

ぞっとするな...
674メンテナンス中です:02/11/27 15:24 ID:q4GLPlNd
まぁ暴漢に襲われたときには
武器にもなりそうだし。
手に持って相手を殴っても良し
思いっきり投げつけても良し。

つうか14mmから135mmまででも大変だぞ。
218は328よりも重いぞ。
675名無しさん脚:02/11/27 15:25 ID:A0XKazTJ
あ、28/1.8が抜けた
あと、50mmと100mmと180mmのマクロモナー

って、カタログか!?
676名無しさん脚:02/11/27 15:29 ID:A0XKazTJ
>674
てか、暴漢に襲われても身動きとれないかと。
328持って逃げようとするヤシに428投げつけるとか? 藁
677メンテナンス中です:02/11/27 15:29 ID:q4GLPlNd
50のコンパクトマクロと100のマクロはLじゃないよ。
180マクロ あとTS-E24はLレンズだね。
678名無しさん脚:02/11/27 15:33 ID:A0XKazTJ
ああ、しまったTS-Eを忘れてたか。
失態じゃ。
679名無しさん脚:02/11/27 15:37 ID:A0XKazTJ
こうしてみると、20 / 28 / 100 だけLが抜けてんだな。
いまとなっては50mmも。
680名無しさん脚:02/11/27 16:45 ID:R5QLEriR
>634
>新しいEFレンズカタログ見ると、
>EF24-85mmF3.5-4.5 USM 大幅値上げらしい。

10倍ですか。
まあ誤植でしょうけれど。
681名無しさん脚:02/11/27 19:18 ID:X1wfPOFt
24/1.4L
28/1.8
35/1.4L
50/1.4
85/1.8
135/2L

だったら持ち歩いてもいいかも。
EOSであえてLズーム使わないのも乙なものかと。


いや、金はありませんが。
682名無しさん脚:02/11/27 20:19 ID:hduQpgsc
>>670
24/1.4L
35/1.4L
50/1.0L
85/1.2L
135/2L
200/1.8L
400/2.8L
683668:02/11/27 20:50 ID:/qR7KTW6
まあまあ、659さん家はお子さんのいらっしゃる生温かい家庭ですから、
そんなにLを何本も持ってったら、嫁が怖くて旅行どころじゃないと思われ。
684メンテナンス中です:02/11/27 21:01 ID:q4GLPlNd
135L用に1.4xテレコンも持ってゆくのがお約束。
685メンテナンス中です:02/11/27 21:02 ID:q4GLPlNd
>>684>>681へのレス (鬱氏
686名無しさん脚:02/11/27 23:46 ID:7HQiQCa4
>>670
28/1.8
50/1.4
85/1.2L
135/2L
300/2.8L
1.4x
おいらは鉄なんでこんなとこ
687661:02/11/28 18:05 ID:If8sCy/J
>662
仰る通りです。すみません。
>663
また怒られそうですが、IFでなかったら、何倍になるんでしょう。
688名無しさん脚:02/11/28 19:03 ID:UfI+IbFO
>686
常識的ないい組み合わせだと思うぞ。でも金持ちだな。もしシロートなら。
ズームなら2本でカバーできるぞ。
つーか、キボーンのラインナップか?
689686:02/11/29 00:03 ID:5wGjI7is
>>688
あと200/2.8Lが欲しいんだけどもう銀箱いっぱいなんだ。
690名無しさん脚:02/11/29 00:11 ID:JpRYqhfy
85/1.8ってボケが汚い気がするんだけど・・・
オレのだけ?
691688:02/11/29 11:24 ID:f56DTSMH
>689
135/2 + 1.4X では不満でつか?
692メンテナンス中です:02/11/29 13:34 ID:4dsI2iqQ
>>690
ボケはそう悪くないが
全体的に発色がいまいち。
たとえばポートレートだと引きが取れるときは85/1.8は使わずに135/2.0使うことが多いなあ。
カリカリに仕上げるなら100/2.8マクロUSMもよろし。

>>691
よろしいかと。
693686・689:02/11/29 18:30 ID:4InLjHum
>>691 135/2 + 1.4X では不満でつか?
今度試してみる。
300/2.8L+1.4はまずまずの画質なんで。って400/2.8L買えないから我慢するしかないが。
694名無しさん脚:02/11/29 18:37 ID:ycSA+Sml
あるHPでLレンズが泡ブクブクだという情報があったのですが、
本当ですか?本当だとしたらなぜCanonはリコールしないんですかねぇ。
それがCanonの企業倫理なのですか?
695名無しさん脚:02/11/29 18:53 ID:bY8xErHP
そうです
696名無しさん脚:02/11/29 19:28 ID:/iIWUZxo
泡ブクブク?何それ、意味わからません。
697名無しさん脚:02/11/29 19:45 ID:JuEKKlRf
泡ぶくぶくなんて書いてるHPあるかゴルア
ネタじゃねんならそのHPさらしてみろゴルア
698名無しさん脚:02/11/29 20:46 ID:XcZ6QRD9
>>694
自分が生ゴミのくせに倫理とか言っちゃってる(w
699名無しさん脚:02/11/29 20:48 ID:5OBpZRXZ
Lレンズに気泡が混入しているという話は俺も知っている。
探してみれば、あなたのLレンズにも見つかるかもよ。

ソースは↓
ttp://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol160.html
700名無しさん脚:02/11/29 22:40 ID:c4rLT9fO
700
701名無しさん脚:02/11/29 22:46 ID:F0+tnRiS
135/2 + 1.4Xの組み合わせって色が揃わないのが気になる。
702名無しさん脚:02/11/30 00:14 ID:QVtDn1nX
Lレンズに気泡っつーのは結構有名な話だよ。
よくオークションなんかで「使用○回だけ,ほぼ新品!!」って言って
出品されてる玉はたいていこの気泡が気になって買い換えるために
手放そうとしてる外れレンズだって事もよく聞く話。

・・・と言ってもそんなにぱっと見て分かるほどひどい気泡はまれだから、
よほど神経質にならなければわざわざ買い換えてまで追求するほどの
物じゃないとは思うけどね。
店頭で手にとって確かめて「やっぱ気になるから他の玉見せて」って
言うのならまだ分かるが。
703名無しさん脚:02/11/30 01:07 ID:Dgne1cSJ
>>702
ということは君は持っていないのでは?
704名無しさん脚:02/11/30 02:20 ID:RFUUGhHx
>>699
このページの作者ってかなりイタイね。
あんまり参考にしないでね。
705名無しさん脚:02/11/30 03:03 ID:VL4DKPRo
>>704
どの辺が「イタイ」のか納得のいく説明をしてくれ。
俺があのHP内にある他のコンテンツを読んでみたところ、
作者はなかなか見識のある人だと判断したが。

よく読んでもみないで、特定できる個人を貶めるような事を言うものではない。
706名無しさん脚:02/11/30 03:07 ID:bRtx8sQg
キャノンのデジカメイクシー300aって、どうですか?
いけてます?
200万画素とか、3光学うんぬんがよくわかりません
707名無しさん脚:02/11/30 07:17 ID:P21UNRQS
>>706
板違いです。デジカメ板へどうぞ
708名無しさん脚:02/11/30 13:28 ID:DZSwau51
>>704に同意
別に705に納得してもらわなくてもいい
709名無しさん脚:02/11/30 14:16 ID:OyY/972k
>705
キャノソにとって遺体んじゃない?
710名無しさん脚:02/11/30 15:44 ID:xpF/+luQ
Lレンズの一部には泡が混入しており、それをキヤノンがよく検品もしないで
市場に流してしまっているのは明らかな事実。
キャノ坊が必死になってキヤノンを擁護しても、君らのLレンズに存在している
泡は無くなってはくれないよ。ご愁傷様。
711名無しさん脚:02/11/30 17:01 ID:DZSwau51
>>710
>それをキヤノンがよく検品もしないで市場に流してしまっているのは明らかな事実。

この発言は風説の流布だね。
一応キャノンホームページからチクっておいたので、
もし何かありましたら対応よろしく。

ttp://canon.jp/feedback/index.html
712名無しさん脚:02/11/30 23:01 ID:QVtDn1nX
>703
漏れもこの間まで70-200/2.8L持ってたよ。
別にそんな気になるような気泡やホコリはなかったのだけど
中古でこれを買うときに店で色々と情報を聞いたので書いてみた。
713名無しさん脚:02/11/30 23:04 ID:QVtDn1nX
>708
漏れも納得いく説明を聞いてみたいものだ。
以前からこのHPのつぶやきコーナーはちょくちょく見せてもらっているが
実体験から来た情報を興味深くまとめてくれているので結構役に立ってるぞ。
ま、カメラに対する傾倒ぶりは確かに痛いかも知れないがこの程度の
マニアは普通にいるから別になぁ…
714名無しさん脚:02/12/01 10:14 ID:9h1GKKsY
頻繁に日の出、日没撮影をするのにズームレンズを使っている時点で
もうダメだと思われ。
715名無しさん脚:02/12/02 14:22 ID:ZczNmI2Y
皆さんは中古店でレンズで絞りの状態を見るときどうしてますか?
ボディを用意してもらう、もしくは持参してるんですか?
レンズ単体で絞りを動かす方法あるんですか?
716名無しさん脚:02/12/02 14:57 ID:aZAJc+Dx
絞り云々以前に、ボディ用意してもらうだろ普通。
お前は中古レンズ買うときに、ボディに付けてはみないのか?
717名無しさん脚:02/12/02 15:09 ID:DWKzE2I6
↑なんかえらそうだな、こいつ。
718名無しさん脚:02/12/02 15:31 ID:vxjY9DKa
今までニコンを使っていたので絞りは手動で確認していました。
ボディに付けて確認したことは今までありません。
MFでピントレンズを動かしてましたから。
719名無しさん脚:02/12/02 15:32 ID:vxjY9DKa
すみません、ピントリングの間違いです
720名無しさん脚:02/12/02 17:00 ID:ZInjHmOT
漏れもペンタだから手動で絞りの状態、動きは確認できる。
だがキャノは電気接点で絞りを制御してるからレンズ単体では絞りとか見れないよ。
721名無しさん脚:02/12/04 22:36 ID:sUMoCIwb
704、708は「イタイ」って言えば相手に勝てると思っているお子様。
2ちゃんねるによくいる手合だ。なんでもすぐ「イタイな」だ。
お前らそれしか煽り方しらねーのかよ?
つぶやきを読ませてもらったけど、別にイタイところなんてなかったよ。
大体2ちゃんねるに居る時点で「お前もなー」だろうが。(w

レンズの気泡に関しては程度の問題だと思います。
2,3粒なら許容範囲かもしれないが、それ以上でも
「これが仕様です」っていうのなら液晶ドット問題みたいに
カタログに明記しておくべき。
「気泡のようなつぶつぶがあっても撮影に一切影響しません
ので不良ではありません」ってね。
722 :02/12/05 03:36 ID:xScLb1tu
大久保順平、キャノンに就職して元気にラグビーを続けてます。
http://www.canon-bm.co.jp/~serenars/member/m29.html

当時の帝京大学ラグビー部員による集団レイプ事件
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Jan98/s_news1302.html
婦女暴行の疑いで20日、逮捕されたのは、駒橋英樹(21)
鈴木晋士(22)、大久保順平(20)、芝崎拓明(20)
岡田晋平(21)の5容疑者
723名無しさん脚:02/12/05 10:20 ID:Y3hrWX06
>722
フーン
724名無しさん脚:02/12/11 16:01 ID:EUFV37hb
20mm,24mm,28mm,35mm 評判の良い順に並べてください。(5分 20点)
725名無しさん脚:02/12/11 16:06 ID:pn43p1wA
どれも短小すぎて満足できません。
726名無しさん脚:02/12/11 16:07 ID:EUFV37hb
>>725 3点
727名無しさん脚:02/12/11 16:20 ID:EUFV37hb
あと10分で締め切ります。
私はEF設計者なんで君たちがどのあたりまで
レンズに対して知識があるか奥が深い質問をしたわけさ
728名無しさん脚:02/12/11 16:33 ID:G9ZEcfsR
>>724
24>28>35>>>>>>>>>>20
729名無しさん脚:02/12/11 16:35 ID:EUFV37hb
>>728 ほぼ満点ですな
730名無しさん脚:02/12/11 19:02 ID:LdiJHruK
広角開放はどうしても周辺ボロボロだべ?
よって35>28>24>20o
731名無しさん:02/12/11 21:23 ID:n4Axpne1
>>729
>>>728 ほぼ満点ですな

ほぼって何だよ(w

あと明るさまで入れるとさらにどうなるでしょうか。
教えてください設計者さん
732名無しさん脚:02/12/12 17:40 ID:djWRGCuG
35mm(F1.4) > 24mm(F1.4) > 35mm(F2) > 28mm(F1.8) >
24mm(F2.8) > 20mm(F2.8) > 28mm(F2.8)

価格は考慮してません。
733名無しさん:02/12/12 21:22 ID:TPFBlVzH
>>732
> 24mm(F2.8) > 20mm(F2.8) > 28mm(F2.8)

自分の買ったレンズが最下位でちょっとショック
734名無しさん脚:02/12/12 22:03 ID:sLBKk6tu
>>732
16-35Lをあえて入れるとしたらどこに入ると思いますか。
735名無しさん脚:02/12/12 22:20 ID:IOBXesRf
28/1.8は毛唐のサイトではいまいちだったけどどうなにょ?
736名無しさん脚:02/12/13 13:36 ID:jC6ctOhU
>>733
28mmF2.8って16-35Lと28-70Lのどちらにもかぶるし、
シャ−プさも28-70Lの方が上だって言われてるし…
せめてUSMがつけばなぁ…

>>734
ズームと単焦点の比較って難しいよね…
人によってズームと単焦点についての考え方が違うから…
私は単焦点派なので16-35Lは上位にはランクインしないです。
737名無しさん:02/12/13 22:56 ID:4iXMf7ET
>>736
> シャ−プさも28-70Lの方が上だって言われてるし…

まぁその辺のレンズ買う金はなかったからしょうがないといえばしょうがない

でもF1.8はがんばれば買えたかな・・・
738名無しさん脚:02/12/13 23:16 ID:J68HFDTF
シグマの28ミリF1.8ならどうよ?
739名無しさん:02/12/14 10:50 ID:tctYYvbC
>>738
>シグマの28ミリF1.8ならどうよ?

値段はほとんど一緒でしたね。
でも、大きくて重かったのでやめました。

うーむ。つまり画質より軽さを取ったってことなのかと自問自答
740名無しさん脚:02/12/15 00:29 ID:1vr04b8Z
初心的質問です。
エクステンションチューブってどんな役割をするんですか?
(EF12とかEF25)
741名無しさん脚:02/12/15 00:35 ID:Umx+xAT8
接写するためのアイテムです。
レンズとボディの間にかますだけの者ですな。
742名無しさん脚:02/12/17 01:07 ID:PWgJeQU9
接写のためにマクロリングライトを買いに行ったのだけど、カメラ屋へ持参したEF50/F1.8
には取り付けられないことが判明。あれ、マクロレンズでないと使えないものなんですか?
743名無しさん脚:02/12/17 01:18 ID:PWgJeQU9
>>740
レンズをフィルムから離せば離すほど被写体が大きく写る、っちゅうか近い
ところでピントが合うよ。レンズを(ボディから外して)手で持って試して
みれば雰囲気はわかる。
25mmリングよりももっと拡大したい(レンズを前方に出したい)場合はベローズを。

ピント合わせが最初から蛇腹になってて、ぐぐっと寄れるカメラもあります。
http://www.mamiya.co.jp/camera/product_camera/rz67-2/rz67.htm
744名無しさん脚:02/12/17 13:11 ID:N5b0gPcO
>>742
短小過ぎるだけでは?
と、良く知りもしないで憶測。サイズが合わないのって不幸だよね。
745742:02/12/17 20:16 ID:PWgJeQU9
>>744
短小じゃなくて、EF50/F1.8はリングライトの爪がひっかかるようになってない
(溝がない)ので固定されない。
でも、シグマの80〜300マクロには取り付けられると判明したので買いますた。
746名無しさん脚:02/12/18 02:48 ID:YQMp8Lan
75-300などの、普及望遠ズームは、やっぱりキヤノンのUSMが
段とつで速いのでしょうか?
50mmはミノルタのようですが。
747名無しさん脚:02/12/18 10:34 ID:Flyn/OK2
>>742
180マクロ用のアダプタとステップアップリング併用で
なんとかならない事もない。
ケられる可能性があるので付けてみて確認は必要。
748追記:02/12/18 12:26 ID:Flyn/OK2
58ミリ径のアダプタがG2発売時に復活してたので
それを利用した方が良いみたい。
749名無しさん脚:02/12/18 21:39 ID:G9YF9d/S
EF80-200F2.8Lってどうですか?
開放でつかえますか?
750名無しさん脚:02/12/19 00:22 ID:XRbD9eTL
開放でもシャッターは切れます
751742:02/12/19 02:34 ID:id5QU8Kp
>>747
ありがとうございます。
こんなページを発見しました。
http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol066.html

明日にでも新宿ヨドバシへ行ってみます。
752名無しさん脚:02/12/19 03:18 ID:P+UMIXQf
>>670
28の1.8
50の1.4
サンニッパ(とテレコン1.4と2)
しか持っていきません。

飛行機屋なんでこれで充分。
#しかし最近は真剣に100ー400が欲しくなってきた・・
753名無しさん脚:02/12/21 13:39 ID:yk1zQ5dW
>>752
飛行機屋は100-400mmをみんな使ってるね。
漏れもフォシイ
754名無しさん脚:02/12/22 15:43 ID:oQWtHoEw
EF20-35/3.5-4.5の後継はまだかage
755名無しさん脚:02/12/22 18:12 ID:VcBX7E/p
望遠ズームレンズを購入しようと思いますが、迷っています。
下記レンズでどれがおすすめかご意見をお聞かせください。
目的はとくにありませんがあったら便利かなと言う程度です。
EF80-200/4.5
EF75-300/4
EF90-300/4
EF100-300/4.5
756名無しさん脚:02/12/22 19:19 ID:y2YN3A27
>>755
80-200の小さいのは意外に良く写るという話は聞いたことがある。
757名無しさん脚:02/12/22 21:12 ID:C2hh43oI
漏れもこの中であれば 80-200だな。
少し無理して 100-300/5.6Lや 70-200/4Lにすれば満足感は高いと思うが。
758名無しさん脚:02/12/22 22:38 ID:xE3g7U2k
>>756

ボケは猛烈に汚いけど、ピントは普及品とは思えないほどイイ。
759名無しさん脚:02/12/22 23:27 ID:VcBX7E/p
>756-758
ご意見有り難うございます。EF80-200は10年前のレンズなのであまり 
期待していませんでしたが評判はいいようですね。また、小型、軽量
なので持ち運びも苦にならない様なので検討します。Lも考えたのです
が値段と使用頻度を考えたらちょっと引けます。
760名無しさん脚:02/12/25 00:09 ID:jljLW6d5
EF28mmF2.8はフィルター枠回転するんでしょうか?sage
761名無しさん脚:02/12/25 22:36 ID:Pcms3ZLZ
EF50mmF1.4買いますた。
762名無しさん脚:02/12/26 01:55 ID:rwP5hZFe
>>761
おめ。
実にいいレンズだ。
長くじっくりつきあってやってくれ。
763名無しさん脚:02/12/27 23:39 ID:b8KPYkRo
EF 50mm F2.5コンパクトマクロも良いレンズだよ。
D60と一緒に使っているが、35mm換算で80mm F2.5になる。
小型軽量な中望遠で、寄れるしね。
ヤシコンのゾナー80mm F2.8と少し似たシャープな写りだが、
歪曲は皆無。
764ぎこ猫:02/12/28 00:35 ID:hMbSunL4
EF35/2 GETしますた。
来月カード支払い合計44マソ。。。
765名無しさん脚:02/12/28 01:07 ID:y06XLpYJ
はまってますなぁ。
おれも今年は激しく逝ってしまった。
来年はおさまるといいな。
766名無しさん脚:02/12/28 01:10 ID:lUTJzuio
ぎこ猫さん、お時間のあるときに是非操作性等のインプレを
書き込んでください。スナップや室内撮影用に欲しいと思って
いるんですが、USM化されてないので二の足を踏んでいるんです。
・MF時のフォーカスリングの感触
・被写界深度目盛りの見易さなど

勝手なお願いですが、お時間と余裕がありましたら宜しくおながいします。
767名無しさん脚:02/12/28 13:31 ID:r861HbEK
>>762
ありがとう。
50oはFDも持ってるから、
肥しにならないように気を付けます。
768名無しさん脚:02/12/30 16:00 ID:KEMejfGD
>>746
リングUSMは速いが、マイクロUSMは遅い!
769ぎこ猫:02/12/30 16:18 ID:2fcMhWcw
>>766 EF35/2ですが
やはり静かなUSMレンズと比べるとギコギコ音がします。(w
MF多用される方にはフルタイムMFでない点がマイナスかもしれませんが
私はあまりMFしないので影響無いです。
中古で買ったのですが∞のときにMFにすると空回りするときがあるんだけど
これって不良品でしょうかねぇ・・
写りは良いと思います。D60では、標準な画角になるし軽いのでスナップ用にしまつ。
770名無しさん脚:02/12/30 16:22 ID:ZyBzVwjP
空回りするときがある、というよりも、MFでフォーカスの限界を超えると必ず空回りする。
最短と無限遠の間でも空回りするようであれば、故障。
漏れもこのレンズを使っているが、これよりも広角になるとEOSのファインダーでは
MFは難しいと思うよ。
771ぎこ猫:02/12/30 16:38 ID:2fcMhWcw
>>770
AFで∞のときにMFにいれても たまにかすかすになるときがあり、
AFで少しレンズを動かしてからMFにするんだけど これって仕様?


772名無しさん脚:02/12/30 17:26 ID:ZyBzVwjP
文章では伝わりにくいが、MFの時にはフォーカスリングにはかなりの遊びがある。
また、フォーカスリングのフィーリングもカスカス(ザラザラ)で、良いとはいえない。
MF/AFのスイッチは電気系統だけでなく、MF時のギアをかみ合わせるためのスイッチでもある。
ギアの噛みあわせが悪いのかも?
773名無しさん脚:02/12/30 18:38 ID:chspgBqr
766です
>769-772 ぎこ猫さん、ID:ZyBzVwjPさん、ありがとうございました。

うーん、EOSはズーム・望遠系専用にして、広角単焦点は他社に走って
しまうかもしれません。レンズメーカーならともかく、純正はUSMであって
欲しいなぁ。
いままでEOSしか使ったことがないのでミノやペンタも検討してみまつ。
774名無しさん脚:02/12/30 21:25 ID:ZyBzVwjP
広角単焦点ならG1 + ビオゴンがお勧め。
ボディ 28,000とレンズが 27,000円で別世界の描写だよ。
775名無しさん脚:03/01/02 18:51 ID:LgeK7gJY
EF70-210mmF4、光学系にカビなしの完動品を
保証なしの2980円でゲット!

ところで、これってどんなレンズだったの?
古過ぎて資料が見つからない(;´Д`)
776猫写:03/01/02 20:19 ID:FMIrFVH3
777猫写:03/01/02 20:20 ID:FMIrFVH3
778名無しさん脚:03/01/03 07:54 ID:W0ro2lCj
おしゅしゅめマクロは何でしゅか?エヘヘヘ
779名無しさん脚:03/01/04 10:44 ID:cCoK1AXZ
アメリカでレンズを買うと、全般的に
例え円安だとしてもなぜか日本より安い。
100-400ISなんか$1300ぐらいで売ってる。
日本製じゃないのかな?
780名無しさん脚:03/01/04 13:11 ID:u81hYUhx
>>779
折れは厨房の時友達にUSMはアメリカ製のことだよって教えられて、
(USmade)
気づいたのは最近の話...ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
781名無しさん脚:03/01/04 17:53 ID:MRXBF3e0
>>779
欧米人は日本人ほど純正品志向ではないので、レンズメーカー製の価格に対抗する
必要があるからでは?。
特にアマチュアカメラマンは割り切るだろうし。
782偽ぼるじょあ ◇yBEncckFOU :03/01/05 00:18 ID:W5vhgzwU
>>780
ii
783779:03/01/05 02:44 ID:KGiCdh25
>>781
なるほど。レスサンクス。
784名無しさん脚:03/01/06 01:10 ID:BxwAXmPs
>778 中望遠に限って言うと
純正にこだわるなら、EF 100/2.8 macro USM が合焦も早いし静かで(・∀・)イイ!!
レンズメーカーなら TAMRON SPAF90/2.8 がナカナカ。

こんなの欲しいけど(藁)ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af_zoom_ed_70-180.htm
785ぎこ猫:03/01/06 13:07 ID:dsGPL2vo
中古で買ったEF35/2はMF時ピントリングスカスカの不具合(間欠障害)により、
本日返品となりました。ちなみにAFで無限遠まで逝ったときMFに切り替えるとなるみたい。
786名無しさん脚:03/01/06 19:15 ID:Psj2hqGc
>>784
昔どこかでEF70−200/2.8にクローズアップレンズという組み合わせを
見たのだが、周辺が流れそうでちと不安。
787山崎渉:03/01/07 02:14 ID:J349j50k
(^^)
788名無しさん脚:03/01/07 23:30 ID:LWxXkB7F
去年買った2本(50/1.4、28-70/2.8L)共、レンズフードを付ける(レンズにはめて回す)のが異様に固い。>共に新品
まあ、ゆるゆるよりは良いのだろうが、締め外しするたびにレンズ周辺が削れて萎える
789名無しさん脚:03/01/08 09:13 ID:MT/+yVa6
>>788
それ、フードをカッターで削るんだよ。
そんなの常識。
790名無しさん脚:03/01/08 15:12 ID:F5JPrGmL
キヤノンってひどい会社だ。
呆れたもんだ。
http://members.tripod.co.jp/v1v1v1/
791名無しさん脚:03/01/08 23:50 ID:VaU4N/Pg
>>790
ウゼー、消えろ。
あっちこっちに張りまくるな。
792名無しさん脚:03/01/09 00:28 ID:tbWuCAYk
EF100/2USM使ってる方、インプレお願いします。
793名無しさん脚:03/01/09 08:20 ID:BEVR5o6h
>>791
キヤノンを使っているやつはお前みたいなウスバカが多い。
794名無しさん脚:03/01/09 10:58 ID:GWV4Hl/f
短絡的なコピペしか出来ないような、バカは、ほっとけ。
795名無しさん脚:03/01/09 21:17 ID:BEVR5o6h
>>794
人生の勝ち組みはキヤノンは使わない。
キヤノンを使う椰子は杉作J太郎レベルの椰子ばかり   プッ
796名無しさん脚:03/01/09 21:46 ID:99knedOI
>>792
わりと軟調。色の出方はLのように派手ではなく、よく言えばしっとり。
良いレンズだと思うが、何故かホコリが入りやすいような気がする。
連れの持ってる85/1.8も同じ。
797名無しさん脚:03/01/10 00:07 ID:3MkbKeCP
>796
792です。レスありがとう。
あまり派手に色が出るのは好みじゃないので、しっとりはイイかも。
問題はホコリか・・・。
798名無しさん脚:03/01/10 00:28 ID:PzS0S4TC
>>795
杉作J太郎ってあなたかなりラベル高いですね
( ´_ゝ`)フフフ
799名無しさん脚:03/01/10 14:14 ID:B8Qa+WPH
>>795 は所詮、「勝ち組み」レベルの阿呆。
800800 :03/01/10 21:08 ID:8UiMkBqT
800!
801名無しさん脚:03/01/12 17:28 ID:c4Q8K+B4
EF85/1.8買いますた。
これから、居酒屋で練習です。
どんなえがとれるんだろ?
802名無しさん脚:03/01/12 17:34 ID:5tBflodX
2chも全発言のIPを記録するそうですから…気をつけないと…
803名無しさん脚:03/01/12 19:31 ID:45dIy4YS
>>792
EF100/F2は85/F1.8よりボケがきれいだぞ。
とくにポートレートで人物のバックに木が来る場合
葉の間からもれる光がきれいだ。両方使ってたから間違い無い。
804名無しさん脚:03/01/12 23:52 ID:WBWZNDUd
>>803
792です。レスありがd。
100/2、かなり物欲が刺激されてます。
ボディが7なんでAFがちょっと心配ですが・・・。
805名無しさん脚:03/01/13 00:00 ID:YnOXc4YM
>>803
俺も両方使ったが、正直、描写の差はよく
わからんかった(どっちもイイ!)
むしろ、100と85の画角の好きずきで決めれば
いいんでは?と思う。
(俺はヤシコン85プラナー時代が長すぎて
 100ミリはだめだた。。)
806名無しさん脚:03/01/13 23:01 ID:5mYbqjtY
7のAFは現行EOSの中では良い方だと思うが。
807名無しさん脚:03/01/14 16:10 ID:V2iozySx
そうなん?
55と7持ってるけど、55の方が断然いい。
7がいいほうだとすると、3とか1vとかは・・・。
808名無しさん脚:03/01/14 16:41 ID:y0dQ0lcF
個体差じゃないの?
漏れは 1N、3、5、55、7、KISS IIIと使っているけど、静かさやAFスピードなんかの点は
7が一番いいと思う。
でもなぜか一番良く使うのは5なんだけど.
809名無しさん脚:03/01/14 16:47 ID:H8ttZ8c4
個体差ってどういう意味か小一時間...
810名無しさん脚:03/01/14 16:53 ID:y0dQ0lcF
センサーの感度が悪いのもあるよ。
漏れは5で当たったことがある。交換したけど。
811名無しさん脚:03/01/14 17:02 ID:H8ttZ8c4
そりゃ、不良とか故障と言うんじゃ。
812807:03/01/14 20:29 ID:V2iozySx
とうことは、新品買ってまだ半年ちょっとだから
無料交換できるのかな?
813名無しさん脚:03/01/14 20:48 ID:y0dQ0lcF
相談してみたら?55以下っていうのはひどすぎる。
814名無しさん脚:03/01/15 12:20 ID:s79eI/Sc
でも、それって体感のはなしだろ。
SSで、「7より55のほうが良いから、交換しろゴルァ」って言うの?
815トリミング!:03/01/15 15:37 ID:QZ0E9W2y
EF28-105mm f3.5-4.5はウスウスのワイドPLでもビミョーにケラレるんだね。
海外逝くのに荷物少なくする為に持ってったけど最強に鬱。
ガイコク遠征の機材選びは難しいのぉ。 ガイシュツだったらスマソ。
816名無しさん脚:03/01/15 20:34 ID:BPXoawJl
>>815
行く前にテスト撮影ぐらいしてけよ。
28-105 にPLつけるときはステップアップリングつけて77mmくらい
のつけてる。 
817名無しさん脚:03/01/16 20:05 ID:RCEjN4Ol
807だけど結構確信めいたものは持ってるなぁ、でも証拠は無いし・・・。
暇なときSS持っていってみますわ。

それまでメインはやっぱ55かな。
818山崎渉:03/01/18 08:19 ID:8azGELZy
(^^)
819名無しさん脚:03/01/19 10:01 ID:MbuFHF4d
28-105は評判いいけど、他社のと比べて撮ってみた人いる?
ニコンやペンタのと。
820名無しさん脚:03/01/19 13:30 ID:Vjv5xlUb
ミノの28-105と比べると、キヤノンの方がいいと思う。
24-85同士だったらミノの方がいい。
評価基準はシャープネスのみ/w
821名無しさん脚:03/01/19 17:58 ID:T3+80i8Z
50mmf1.4を買おうと中古屋を回ってるんですが、USMがスムーズじゃない
気がするのは気のせいでしょうか。比較対象は保有する28mmf1.8、100mm
f2.8macro、28-105mmf3.5-4.5。なんだかひっかかりがあって、USMっぽく
ないというか。カタログ見るとUSMの種類違うみたいだけど、それにしても
後発のある程度高いレンズなのに、なぜ?
822名無しさん脚:03/01/19 18:07 ID:fNoXqIFx
50mmF1.4のヘリコイドがゴリゴリなのは有名。
あきらめてください。

個体差かもしれないですけど、
28mmF1.8も他に比べて硬い感じがします。
823名無しさん脚:03/01/19 19:59 ID:Vjv5xlUb
50/1.4はUSMだけどギア入り。中にメカニカルクラッチが入っている。
だから多少のゴリゴリ感はあると思う。
824名無しさん脚:03/01/19 22:39 ID:we8p7KqS
50mmf1.4は新設計やレンズには金がかかっているので
二線ボケ気味ですが開放での解像度、コントラストは
他社製と比べて一歩も引けをとりません。(というか
EFレンズの中でも5指に入る作品用レンズかと。

ただし高コストになったのを押さえるため、外装ベナベナ
、使用感も少し劣るかな。。でも使ってみたら分かりますが
すぐなれるし、実質的な使い安さは、フルタイムマニュアル
ともあいまって、ニコソなどの追随を許さないでフ。

フードつきでお買い求めくださいませ
825名無しさん脚:03/01/19 22:41 ID:qWxYkLbY
>>823

クラッチは入ってないぞ。
メカニカルフルタイムマニュアル機構は、遊星コロを使って
モーターとピントリングの回転を結合させている。
EF LENS WORK を読めや。
826名無しさん脚:03/01/19 22:59 ID:MH6yFhx0
50mmF1.4よかF1.8Uの方が色の出方が素直だと
思うのわ漏れだけか?
F1.4微妙にグリーンがかってる・・・
827名無しさん脚:03/01/20 02:08 ID:cDo7wgrp
1.4ってISO基準値に限りなく近いですが、何か?
828名無しさん脚:03/01/20 10:57 ID:rhJvuCI3
>>824
他スレでも質問した者ですが、EF50/1.4に期待して2度(最初は中古、次は新品)買って売ってしまいました。
主に子供を撮るのに使ったところ、F1.4から2.8の間で近接(1m以内)だと、合焦面にシャープさがなく、画面全体ににじんだようなふにゃふにゃ感がありました。
買い直した新品も同じで、50/1.8に買い替えました(こちらの方は普通に写ります)。ただ雑誌の写真等を見ると50/1.4もきちんと写るように見えます。
これがいわゆる「個体差」で、私が買ったのは二本とも「はずれ」なんでしょうか? 基本的にはEOSに集約したいと思っていますので、マジレス希望です。
ちなみにAF50/1.4ではニコン(Dタイプ)、ミノ(旧タイプ)、MFではFD&NFDとヤシコン使いました(ニコン以外は今も使ってます)。
829名無しさん脚:03/01/20 11:11 ID:BmAXk4Pc
「絞り」について勉強した方がいいかと・・・。
830名無しさん脚:03/01/20 11:58 ID:R2LloRTP
前ピンなんじゃないの?
831名無しさん脚:03/01/20 12:00 ID:M+BY7A0q
像倍率
被写体ブレ
被写界深度
832名無しさん脚:03/01/20 14:59 ID:f7ZEH7Ra
たんにヘタなんだよ
833828:03/01/20 15:03 ID:rhJvuCI3
レスありがとうございます。
新品レンズ買い直した時に、三脚使って卓上のブツ撮りして比べたんですよ(ニコンAF-D、NFD、プラナー、借りたEF50/1.8。窓際でストロボ無し)。それで絞りF2〜2.8で比べるとEF50/1.4の写りだけが他のと違ってフニャっとしてたんです。
829さんは、絞りによって性格が大きく変わるレンズということでしょうか? 自分は大体F2.8より絞らないんで、絞って比べたことが無いんです。AF50/1.4としては最新設計だし、開放からEF85/1.8並みの写りを期待してしまったんです。
834名無しさん脚:03/01/20 15:39 ID:f7ZEH7Ra
写真は50mmで始まって50mmで終るなんて言われるけどさ、
50mmレンズはクセあるよ。各社、各玉のクセが顕著に表れるレンズだと思う。

MD50/1.4なんて、ときどき暴れるし扱いには経験が必要だし
プラナー1.4も開放と絞った時は描写傾向が異なるし、各社クセ玉が多いと思う。
一方1.7(1.8)クラスはクセが少なく扱いやすい玉が多いように思う。
ニコンは1.4でも暴れたりしない、堅実に写ると感じる。
どちらが良いとは言いがたいが、EFは前者に近いと感じる。
使いこなせるか否かは、経験とセンスが必要。
気に入らなければ、他社へ逝けばいいし、己が気に入った一品を使うのがベスト。


835828:03/01/20 17:36 ID:rhJvuCI3
>>834さんのおっしゃる通りなんでしょうが、
小生、最初のカメラが厨房時代のキヤノンのRF機、大房でF-1だったもので、ついキヤノンに思い入れてしまうのですわ。
836名無しさん脚:03/01/20 20:51 ID:HilaAw9W
>>835
キヤノンの50/1.4は最高の部類に入るよ。
ただ、少々使うには経験が必要という事。
レンズのクセや得意分野を長い間使ってやる事で理解できるよ。
カラーバランスや収差は言うまでも無いレンズだよ。
値段の割に質感はチープだけど、それはレンズ開発コストが膨れ上がりすぎて
外観のコストを抑えるしかなかった為ですわ。
837名無しさん脚:03/01/21 09:20 ID:xkr6O0Lx
「伝説」でも「神話」でも「趣」でもなくて
あくまで写真を撮る「道具」に徹してくれるキヤノソのレンズが大好きだ。
838名無しさん脚:03/01/21 19:44 ID:Pr22RC7y
先日100?@マクロを新品で買ったんですが、AFにすると行ったり来たりして、合焦にえらい時間がかかります。
当方初心者なもので、誰か持ってる人いたら、レビュー聞かせて下さい。
こんなもんなんでしょうか?
それとも、これが噂のキャノン問題ってやつなのでしょうか。

まぁ、もともとマクロでAFなんてあまり使わないからいいんですが。
839名無しさん脚:03/01/21 22:33 ID:AvsppK1K
>>828
EFスレで他社よりショボイって同意するヤシはおらんやろ。

ちなみにアサカメ93年10月号で50ミリレンズの測定データを比較している。
絞り開放でのデータを4本のAF50/1.4で比べると、EF50/1.4は
画面中心解像力:112本でミノと同率3位(1位はニコの140本)
面積平均解像力:99本で2位(1位はミノの112本。ミノは中心値と平均値が同じ)
画面中心MTF:ミリ10本に対し82%で1位
画面平均MTF:62%で3位(1位はニコの64%)
ニコもミノも現行の一つ前の方(光学設計が変わってるかはしらん)。
ちなみに値段55.5kは、他社現行と比べてぶっちぎりの1位。

同じ号の「ニューフェース診断室」のコメント
「開放の中心コントラストは市場にある50/1.4の中で最高ではないか」
「1.4でのピントは上等でf5.6まで同じような感じでいく。ただしF1.4では全体にホワッとした感じはある」
「ひと絞り絞ると目覚しくシャープになったFDレンズの味が懐かしく思い出される」

マクロでもない限り「寄って開ければ柔らかい」のは宿命だろうが、折れはEF50/1.4は手放したクチ。
24/2.8と85/1.8は「道具」としてイイ!と思うよ。
板汚しゴメソ。
840名無しさん脚:03/01/22 00:58 ID:OUIzh6af
EFの場合、「堅実」ということについては単焦点よりもLズームに任せた印象があるな。
841821:03/01/22 01:51 ID:Yrvqi3VK
迷い疲れて、きょう50mmf1.4を買いました。中古32000円。
事実上マニュアルフォーカスが無理なKiss3なので、AFが
(USM基準で)スムーズじゃないのは鬱ですが、画質に対
しての評価が高いので試してみようと。昔使ってたFDに比
べてフードがずいぶんでかくなったような。気のせいか?

フォーカスがスムーズじゃないのはKiss3だから?とも考
えたんですが、なんだか落ち着くリズムとも言えるし、静
かな部屋でフォーカスしてるから目立つだろう音も、外で
はそんなに気にならないと思われ。

実写テストが楽しみです。
842名無しさん脚:03/01/22 02:10 ID:EQv5Emr3
50/1.4と50/2.5マクロ
相互補完して使ってます
ボケ味にこだわらなければ50/2.5は漏れにとってほぼ万能レンズ。
50/1.4は大口径だからどう設計しても無理があるんで内科医
昔某所で点光源のコマフレアが多いって叩かれてたし。
そういう欠点と引き換えに開放の高いコントラストと
ちょっと絞った時のすばらしいボケ味があるんだと思ってる。
843名無しさん脚:03/01/23 12:19 ID:wRlBJMf8
>841
漏れが中古で手に入れた50/1.4は絞ってもアマアマで、糞レンズと思っていた。
あるとき、落下させてしまいピンがこなくなってSSに持ち込んだが、カム交換して帰ってきたのを
使ったらビクーリ。まるで違う。こんなにイイとは知らなかった。
機械的には本当にちゃちだが、本来の性能は素晴らしい。
つまり、中古では個体差が激しい。
実写で1段絞っても甘いと感じたら、即SSへ。
開放でもピントのピークは切れがある。
844名無しさん脚:03/01/30 12:41 ID:WkdY7JWv
セコハン買いの達人にお聞きしたいのですが、
自分が以前使ったことが無くて、初めて買ったレンズの実写の評価ってどうしてます?
そのレンズの本来の性能を知らずに、光学系の難に気がつかないで
こんなものかと思って使いつづけてしまうってこと無いですか?
845名無しさん脚:03/02/04 22:34 ID:XP6c6Npl
気に入らなけりゃすぐ転売
846名無しさん脚:03/02/05 11:47 ID:34SMTFr0
なるほど!
847名無しさん脚:03/02/08 12:10 ID:5YLBeX3F
ポートレートに使うのなら
85/1.8と100/2どっちがイイ?
848名無しさん脚:03/02/08 13:59 ID:G/ZetdVv
キヤノンの現行機種の評価測光は概ねアンダー傾向だと思う。
ただ1Vや7は安定したアンダー傾向だが、EOS3はとてつもない
アンダー露出を弾くことがよくある。測距点連動性が高すぎるためだろう。

評価測光を使うなら1Vか7/55のほうがいいよ
849名無しさん脚:03/02/08 17:02 ID:YMOIbzc9
おぉあんたもそう思うか?
初代1もEFレンズに評価測光で撮るとほとんどアンダーぽ。(6ブンカツだが)
謎なのはΣとZUIKOを使うとオーバーが多くなる。 そんなにイパーイ玉持ってないから
なんとも言えないけど… 
850名無しさん脚:03/02/08 17:58 ID:Nir9cTRS
ID変わってるが848だ。
>>849 すまん。848は誤爆だ。本当は↓のスレに書くべきところ、
どう間違えたのかこのスレに書いてしまった。マジレス頂き申し訳ない。

★キヤノンEF50/F1.8スレ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1028605839/


しかしなぜ↑のスレでEOS内蔵露出計のアンダー傾向について
議論されているのか・・・謎だ。
851名無しさん脚:03/02/08 22:55 ID:YMOIbzc9
誤爆にマジレスしたオレはどうしたらイイんだ
852名無しさん脚:03/02/08 23:26 ID:NUQIxni5
>>851 イ`
853名無しさん脚:03/02/12 19:21 ID:lSwpgVL0
Lレンズ買えない時、広角ズームで
評判いい順番といえば?
教えてくださいまし
20-35
22-55
24-85
で悩んでます。
854honu ◆w.EOS/F5V. :03/02/12 20:06 ID:iuE0HQbV
あれ?Lスレ墜ちた?
855自己完結野郎853:03/02/12 20:33 ID:wTmvyPpL
853ですが、あまりにも質問が初心者もろだしですね。
質問却下します。
自分で考えてみます。

856名無しさん脚:03/02/12 21:27 ID:6RTUW379
>>854
Lスレ、落ちたみたいでつね。
28-70Lから24-70Lに買い換えた素人ですが、解像度ちょいアップ、色収差
ほとんど無くなってて、値段と重さ以外は「やるなーキヤノソ」と思ったん
だけどねえ。おかげで、使用範囲がダブるレンズは全部売っちゃいまいすた。
特にデジタルだったら、ヘタなズーム何本も買うより、24-70L一本で逝った
方がイイと思いまつた。
857名無しさん脚:03/02/12 21:27 ID:eWR4uJKP
はー、2ヶ月前に買った100-400にくもりが出てた。
買った当初AF&IS不良で新品交換してもらったのにこのざま。
この間もIVにbcエラーが出て入院したら、なぜかシャッターユニットが
交換されてた。よほど運が悪いか噂が真実なのか・・・。
投資額を考えると乗り換えるのも迷う。鬱だ。
他にもこんな病状の人いるの?
858名無しさん脚:03/02/12 21:33 ID:eWR4uJKP
>853
22-55は持っていないのでなんとも言えませんが
24-85がよろしいかと思います。
20-35はぼやっとした描写なので僕はあまり使っていません。
特に解放描写がひどくて、28-80の3.5-5.6の写りと
そう変わりません。マイクロUSM並みと思います。
えっ?使い方が悪いだけ?

859名無しさん脚:03/02/12 21:35 ID:eWR4uJKP
↑あー、却下された質問に答えてしまった。
失礼。
860名無しさん脚:03/02/12 23:00 ID:+Evswm7k
≫857

ご愁傷様です。これが噂のキヤノンタイマーです

1vが糞なのは周知の事実。中古価格暴落が何よりの証拠。プロはすでに1Dに逝ってまつ

皆レンズの資産があるからニコやミノに乗り換えたくても乗り換えられない

いわゆるキヤノン地獄って言うヤツですよ。皆爆弾抱えながら泣く泣く我慢して使っています

キャノはシャッタースピードと引き換えに信頼性は本当にプロ機かと思うほど低いでつ

EOS600系の油漏れ、1vの白筋とシャッターの信頼性はありません

SSは隠密にシャッター交換しているものと思われ。初期型と現行機でシャッター音違います

数々の不具合にもめげず使い続けるのが本当のキヤノ使いと言うか漢認定

漏れは怖くてニコに乗り換えたが安心感は全然違う

まぁ頑張って使い続けてくらはい

861名無しさん脚:03/02/12 23:07 ID:yu2b+BZD
>>860
意味不明の1行空けと大文字を多用する煽り厨は逝ってください。
862名無しさん脚:03/02/12 23:36 ID:+Evswm7k
>861
 
文字が小さくなったので読みやすくする為1行空けたのだが何か?
863名無しさん脚:03/02/13 11:41 ID:qmnwuKOL
>>862
文字が小さいってあんた・・・。
こういうパソコンの初歩的なこともわからん香具師は、折角良いカメラ
持ってても、使いこなせないでメーカーとかカメラのせいにするんだろうな(w
864名無しさん脚:03/02/13 13:51 ID:A/6/IL5k
Lレンズ総合スレ立てる?


しかしdat落ちしても継続スレが立たないところは、キヤノソがユーザから
どう見られているかを如実に反映しているのかも・・・
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/13 16:46 ID:mCuFURFX
Lだけにこだわる必要ないとおもーぞ
866857:03/02/13 17:35 ID:decVIpfm
857です。今日修理センターに送りました。
発色もいいし、操作感も好きなのでなおさらがっかりです。
担当者は「とことん直させてくれ」と言っていましたが
これで再発なら仕事に使うのはやめかなーと思っています。
でも16-35と24-70の写りはいいんですよねー。
単焦点のLは持っていないのですが、もっといいのでしょうか?
どちらにしてももうしばらくは付き合っていくことになりそうです。
(抜けられないかも。)
867857:03/02/13 17:39 ID:decVIpfm
>860
プロは1Dに逝っているということは、
ボディ以外は大丈夫ということ?
1Dは不具合なし?
・・・じゃあ、レンズのトラブルの方が多い漏れは
よほど運が悪いのね。(T_T)
868857:03/02/13 17:40 ID:decVIpfm
D1?のこと?
869名無しさん脚:03/02/13 19:27 ID:LvVBkiy/
>>862文字が小さくなった
はげ藁w
ネタじゃなくて?マジ?
腹いて〜。
870名無しさん脚:03/02/13 22:18 ID:zA7XKw/e
EF85/1.8を中古で買いました。ボディはD60です。
なんかピントが妙だなと感じたので、
1.5mくらいのところに新聞を置いて調べたら、
ピントを合わせたポイントより3cmくらい奥にピントがあっているようです。
1.5mに対して3cmだから2%の誤差ということですが、これって許容範囲でしょうか?
F5.6くらいまで絞れば被写界深度が誤差よりも広くなるようですが、
ポートレート用にと思って買ったので、できれば解放近くで使いたいし、
3cmの誤差といえども、目に合わせたつもりが耳に合ってた、
みたいな感じになるので、ちょっと辛いです。
でもこんなもんなのでしょうか?
描写自体はいい感じで、気に入ってます。
871名無しさん脚:03/02/13 23:15 ID:NHBnQn3J
>>857
レンズのくもりはレンズのせいじゃないでしょ!
保管の問題じゃないの?
使用後軽く拭いて防湿庫で保管してる?
防湿庫は必需品だよ
100−400ISは俺も持ってるけどいいレンズだね
キャノンのカメラ、レンズは沢山持ってるけど
レンズのトラブルは一度も無いね、でもカメラの方は・・・・
1Vは発売後すぐに購入、2週間でBC表示後シャッター下りたまま
新品交換してもらい、1年ちょっとでまた同じ症状、保証期間過ぎてたが
クレームで新品交換、なんとまた半年後同じ症状
ブースター(PB−E2)に問題があるかもとの事で、1Vはシャッター交換
(次症状が出たら新品交換の念書もつけて)、PB−E2は新品交換
その後半年たったけど今の所問題なしで使ってるが
正直不安でサブにEOS3は必需品
3はトラブルは1度も無し、いったいどっちがプロ機だ!!

872名無しさん脚:03/02/13 23:18 ID:2L9sq2Ik
50mmMACROをUSM化してくれ・・・。
873857:03/02/14 09:49 ID:ApPpSV+d
>>871
そうだったらあきらめもつくのですが、購入して2ヶ月。
月一ペースで使用していて(ということは2回)使用後は防湿庫で保管。
基本的にフィルターを付けているので使用後はフィルターのみ
軽く拭いて(拭くのはメンテのプロでも200回が限度と聞き
それほど念入りには拭きませんが・・・。)しまってます。
前玉or後玉なら拭けるけど、見た感じでは後ろから3番目のエレメント。
本当は届いた時点で念入りに点検すれば良かったのですが
まさか交換品がそんなことになっているとはつゆとも思わず
気が付いたのが今というのは情けない限りです。
僕も自分だけはないと思っていたんですけどね。
ちなみにこんな事あんまり言うのもなんですが
70-200ISも購入直後、中玉の一つに全面に気泡が入っているのを見つけ、
新品交換しています。
できれば運が悪かっただけと思いたいですが
871さんが運が良かっただけという可能性もあります。
違いがわからない可能性もありますが・・・。
その方が幸せかも知れません。
事実、私も今までわからなかったので。
わからない方が良かったかも。

それと確かに3の方がトラブルないですね。
NEWの方ならレリーズの感触も1V同等に調整してくれるらしいし、
3NEWを購入して1Vをサブにした方がいいのか?(藁
874857:03/02/14 12:36 ID:GGeX79SF
↑長文でスマソ
875名無しさん脚:03/02/14 12:43 ID:GGeX79SF
135mmF2L+x1.4テレコンと200mmF2.8LUの両方持ってる方、
インプレきぼーん。
AF速度とか逆光時の描写とか教えてください。
それと200mmはT型と2型でどう違うのですか?
フードの変更のみなのでしょうか?
876名無しさん脚:03/02/14 12:49 ID:1eCV6lSw
>前玉or後玉なら拭けるけど、
後ろの玉拭くのか。
私はとてもそんな真似できん。
集光された光の通る後ろ玉はちょっとした変化で絵に思いっきり、これでもか!
という影響与えるからなぁ。

ブロアで軽く拭いて(吹く方向も中に吹き込まないように気をつけて)ふいたり
湿度と温度のコントロール、直射日光を避けるようにしてる?

それ以前に、
>70-200ISも購入直後、中玉の一つに全面に気泡が入っている
キヤノンのQCレベルではそれは出荷できない製品なんだが。
全数チェックしてるものをすり抜けるなんて、相当に低い確率。
貴方の言ってる事が本当だとしたら、貴方は、神に選ばれたレンズに不運な人
ですよ。
ある意味すごい。貴方がそういうレンズを引き受ける事で、他の誰かが助かって
いるのかもね。
877名無しさん脚:03/02/14 13:51 ID:RxNmn04P
>876
857は、普段はフィルタしか拭かないって書いてあるでよ。
「前玉or後玉なら拭けるけど」というのは、
「中玉だと拭きたくても拭けない」という意味でしかないと思うがどう?
878857:03/02/14 19:02 ID:QjA0E9ce
知ったかぶり厨房はもういいとして・・・

所有しているレンズのうちIS付きのLレンズの方が
不具合の頻度が格段に高い気がします。
いつもお世話になっているサービスセンターの担当者は
バルサムは最近の製品では使われてないと言うし、
(ということはバル切れでもない。あちゃー、レンズの接着剤は
今何が使われているのか聞きそびれた。)
ばらして修理しても新品時の精度が出ないと言うのも
デマだと言っていた。
いま保証期間中でISレンズを持っている方は特に「これは?」
と思っている方は、迷わず「川崎」に持ち込むことをお勧めします。
879名無しさん脚:03/02/14 21:13 ID:54gNQh71
俺の使っている28〜135oIS/USMは片ボケを量産し、1度修理に出しました。
しかし、同様の症状が未だに発生します。
これって完治しないものなのでしょうか?
880名無しさん脚:03/02/14 22:25 ID:hJzZtuSV
片ボケって言うのは、
平面を写したときに右か左の面がボケるということ?
フィルム面と被写体が平行の状態で撮ってぼけるのなら
売り払った方がいいかも。
撮り方の癖もあるから、注意してテストしてみてもいいかも。
漏れも集合写真でレンズのせいにした経験あり(w
既にチェック済みなら失礼<(_ _)>
881871:03/02/14 23:08 ID:6Qzu2vmA
>>857
言葉が悪いカキコがあるけど僕じゃないからね
誤解しないでね
確かに防湿庫にしっかり保管しててもくもりがでるようでしたら
問題あるんですかね、防滴構造のレンズなら湿気が抜けない事も
考えられるかもしれないけど、100−400ISは防滴じゃ無いしね

私のレンズがこれまで何も問題ないのも運がいいかもしれないしね
ずっと前に135のソフトフォーカス買ったら気泡のようなものと
接着剤がフチにほんの少しついてるような感じだったけど
写りに関係ないしね、あんまり細かくレンズ見たこと無いけど
見てみようかな、でもなんか見つけると気になるし・・・・

でもほんと1Vの3回連続故障(BC表示後シャッター下りたまま)の
方が問題だよな〜


88223:03/02/14 23:18 ID:54gNQh71
>880片ボケって言うのは、平面を写したときに右か左の面がボケるということ?

そゆコトです。
三脚を使って複写のように撮影している訳ではありませんが、
看板や舞台に横一列に並んだ人を真正面から撮影すると時々発生します。
ちなみに同じカメラに28〜70の2.8Lを使用するとこんな症状は出ないので、
やはりレンズのせいではないでしょうか?
883名無しさん脚:03/02/15 01:32 ID:LLqoiWAI
ニコンからシステムチェンジしようとしてるものなのですが・・・
300mmF4ISUSMってどんな映りをするのでしょうか?
ISを使ったことが無いので・・・ISについてどなたか教えてくださると幸いです。
884名無しさん脚:03/02/15 02:11 ID:8/c+w9ld
300mmf4ISは使ったことが無いので写りに関しては分かりませんが
ISは確かに手ブレに効果はありますよ
スイッチ入れるとジーっと音がして何か画面がフラフラして
酔った感じ、当初はもっと劇的に?補正してるかと思ったけれど
実際はなんとなくジーっと音がして補正してるのかな?て感じ
100―400ISの400側で1/60秒前後でもまずきちんと
ピントが合ってますので感動しました。
300mmのISだと確か一番最初のタイプだから
シャッター半押しでISのスイッチが入ってから補正開始まで
ちょっと時間がかかるんだよね
あと流し撮りモードとかついてたっけ?
ISはお勧めだよ!!
885名無しさん脚:03/02/15 09:36 ID:a3mIwR3L
>>875
漏れは 135/2L、X1.4 Ext、200/2.8L Iを持っているが、135+X1.4と200mmを比較すると、
普通の意味ではまず違いがわからないくらい描写が似ている。
建物を撮ったときには、135 + X1.4の方が多少歪曲を感じるくらい。周辺減光も同じようなもの。
単体同士だと、135mmのほうが発色は華やかだが、X1.4をかませると、若干おとなしくなる傾向はあると思う。
200mm自体はとてもいいレンズだが、最短撮影距離のことも考えると、135mm + X1.4があれば、200mmを買う必要はないと思う。

ちなみに、200mmのI型とII型の違いは公式にはフードのみとなっている。細かな点やコーティングの違いがあるかどうかはわからない。
ただ、I型もキャノンサービスに持ち込めばII型と同じような大きなフードが付くように改造してくれる。たしか5000円以下だったと思う。
200mmが欲しいのであれば、I型の中古を安く買って改造するのも手かも。
漏れはヤシコン用のメタルフード No.5を使っている。別売りでメタルキャップもあり、
フードをつけっぱなしにして、フードの先にキャップをつけることが出来るので、便利。
参考になれば.............
886名無しさん脚:03/02/15 11:13 ID:UBQt/u+3
300mmf4IS,はっきり言って実力に比べて
評価低すぎです。
328と違ってカメコなどの需要が
少ないせいか、中古などでの回転
も悪いそうです。
最近は程度の良い中古が8万円くらい
からあるので、ある意味中古のお買い得
感が一番高いLレンズのような気もします。
ただやや電力消費が大きい気はします。
1や3の立て位置グリップや、5の外部電力
を要求するレンズかな?とも思います。

ISの効果ですが、一度船の上からホエールウオッチ
に使ったことがあり、感動したことがありまつ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/15 13:40 ID:LLqoiWAI
>>884
>>886
どうもっす。IS効果絶大ということですね・・・・
ちょうどEOS3+グリップ買おうと思っていたので助かりマスタ。
描写なんですが、キャノンのレンズのように切れのあるシャープな描写をするの
でしょうか?それだったらマジで探し回りますYO
フィルム3本くらいは持ちますかね?電池。
888名無しさん脚:03/02/15 20:02 ID:DiuTyZwm
>>871
レスありがと。
ちなみに防湿庫ってどんなもんなのかね?
だいたい湿度45〜50ぐらいの範囲になるように調整しているけど
過乾燥状態だとやっぱり問題ありなのでしょうか?
レンズカビの成長曲線が湿度60%を下回っても
0にはならないのが気になる。
接着剤の耐久性にも影響を与えるのだろうか・・・。
なんて、仮にそれで壊れてしまうようなら
砂漠にも熱帯にも持っていけないだろうから
やっぱり問題だと折れは思う。
889875:03/02/15 20:08 ID:DiuTyZwm
>>885
情報ありがとうございます。
もう本決まりで135に逝こうと思っていますが
できればAFのレスポンスも教えて下さい。
x1.4付きでも変わらなければ文句なしですね。

ところで200mmの最短撮影距離が気になっていたのですが
1.5mで、かおを画面いっぱいに写せるのでしょうか?


890名無しさん脚:03/02/15 21:59 ID:wMh6PHkR
だいたいどのレンズも焦点距離の10倍の位置で顔いっぱいになると思うが
891885:03/02/15 22:13 ID:a3mIwR3L
>>889
手元のEOS-3で実験してみたが、
200/2.8Lの最短(1.5m)だと、横幅23cmの物が、画面いっぱいに写る。
これに対して 135 + X1.4だと、15cmの物が画面いっぱいに写る。
普通に顔をアップで撮るにはどちらも充分(?)ではないかと思う。

135 + X1.4のAFについては、遠景はほとんど変わらないと思うが、
近距離だと最後の一瞬で、気持ち「粘る」ような感じがある。計測すれば、
ほんの 0.0何秒かの違いと思うが、違いは確かにあると思う。
ただ、AFの精度については、X1.4を組み合わせて問題を感じたことは一度もない。
892名無しさん脚:03/02/15 23:27 ID:6/9PcKq8
俺の28-135も片ボケ発生。2度目なので修理するか迷ってる。とりあえず
タムの24-135試してOKなら売却。バイト前の試し撮り中でよかった。
893名無しさん脚:03/02/15 23:29 ID:tty0O0Dt
>>892
タムの24-125 興味あるから、試してみてからタムのスレにでも
インプレ書いてほしいな。 28−135との比較だけでもいいから。
よろろ
894名無しさん脚:03/02/15 23:54 ID:53P+fvNZ
>>883
せっかくニコン持っているならそのままのほうが良いよ。
漏れは逆にEOSを売り払ってF100と大三元買った口だけど、
信頼性や造りの良さが全く違うよ。さすがはニコンだと思った。
895名無しさん脚:03/02/16 01:12 ID:xJlMQaX2
なんだかEFっていいの?
というスレになってきたな。
んー。それでもEOSを使う漏れみたいなのが
このスレッドを支えてるんだろうに。(w
896889:03/02/16 01:20 ID:pd3Ts5v6
>>890
ほーそうなのですか。勉強になります。
ということは35mmだと35cmで顔いっぱい。

>>891
具体的な答えありがとうございます。
普通に使う分には殆ど違いなしということですね。
心遣いに感謝。
897名無しさん脚:03/02/16 01:31 ID:pd3Ts5v6
ニコソもいいなと思うけれど、以前使っていた801の
使用感を思い出すとどーも手が出ない。
同時期に80-200EDを使っていたから尚更。古すぎ?
ピントも剛性感もシャッター音もいいと思ったけれど
ファインダーのぞいたままで露出を決めて撮るまでの
スピードはEOSの方が早く操作できたからここに行き着いてしまった。
ボディだけで言えば操作性か信頼性かだと思うが
みんなどう思われ?
すまん。スレ違いかも。
898名無しさん脚:03/02/16 01:36 ID:MINGpyvv
Lレンズの気泡の件、僕も経験があります。
28-70Lは前から3枚目の玉で、購入後半年以上経過していましたが、
店に相談したところ新品交換となりました。
その物も1年後に再発しキヤノンのSCで修理(清掃)しました。
70-200ISも後方の玉で発生しています。
SCはレンズの汚れでバル切れは否定していました。
結露させたことはなく、防湿庫で保管していました。
原因については回答がありませんでした。
899名無しさん脚:03/02/16 01:50 ID:SC2v0u6p
しかしキヤノンボロボロだな!
収益でソニー抜いたらしいが
儲けた金で品質管理徹底しないとマズイよ
1vよりEOS3の方が信頼性高いって
書かれるようじゃこの先くらいな
900857:03/02/16 02:05 ID:pd3Ts5v6
≫898
バルサムは使ってないって言ってたけど
じゃあ何を接着剤に使ってるんだろうね?
だれか情報きぼーん。

それにしてもレンズの汚れと言ったところで
言い訳にもならないね。
QCの粗雑さを暴露したようなものだと思う。

ところで、どんな気泡の入り方?
漏れの場合、70-200は細かい気泡が全面に。
100-400は中玉の周辺のみドーナツ状に曇りが入ってました。
気泡じゃなかった気がする。
901名無しさん脚:03/02/16 02:36 ID:RCfzejgl
うちの父親が化学屋だったんだけど、大昔になんかアロンアルファ
みたいな、光学的に影響の少ない透明なガラス用接着剤を開発してた。
たしか、その時にレンズ用だっていってたよ。
真偽の程はわからないけど。>900
902RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/16 02:41 ID:O2ixmjkr
バルサムって何だか分ってる?
「膠」だよ。ググってみそ

バル切れっていうのは事象を指す言葉になっていて必ずしもバルサムではないんだよ。
英語だと分かりやすくセパレーションと呼ばれている。

今は紫外線硬化型の糊で貼ってる
903900:03/02/16 12:15 ID:qthxFJKt
≫901-902
おー、情報ありがとうございます。
どちらにしても樹脂製の接着剤には変わりなさそうですね。
・・・石油化成も樹脂だよね?
ということは、SSは本物の「バルサム」を使っているわけではない
といっただけのことかも知れませんね。

≫901 瞬間接着剤だと固着するときに白い粉が吹くことがあるけど
ひょっとしたら周辺部の曇りってその曇りかも知れませんね。
科学的知識もレンズのことについても素人なので
憶測に過ぎませんが。

≫902 セパレーションは日本語では「剥離」のことですか?
904900:03/02/16 12:18 ID:qthxFJKt
ごめん。「膠」って読めないばかりか検索しても糖分なのかな〜?
ぐらいのことしかわかりません。簡単でいいので教えてください。
松脂の事ではなかったの?
905名無しさん脚:03/02/16 12:40 ID:0Xiv/9/H
にかわ
906RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/16 12:51 ID:O2ixmjkr
5群6枚の1群2枚はカタログの絵見ると貼付けてあるでしょ?
それが剥がれる事をバル切れ叉はセパレーションと言う

昔はにかわ使っていたからにかわ=バルサムでバルサム切れ
907名無しさん脚:03/02/16 13:57 ID:4wAzG5Rb
にかわはバルサムではない。
バルサムは松脂のこと。
908900:03/02/16 19:26 ID:pd3Ts5v6
んー。ところでニカワって何でできているのでしょうか?
単純に興味があるだけ。
909 ◆KALI.z3zZ. :03/02/16 19:27 ID:+gMxPqUA
動物の死体から作るのだ
910名無しさん脚:03/02/16 21:41 ID:MINGpyvv
>>900
3本とも非常に細かな気泡(のように見える)が玉一面にありました。
新品交換の時に良くチェックしましたが、そのときは無かったことから、
検査もれでは無いような気がします。
ただ、新品交換や保証修理するってことは、製品の不具合と認めているから
でしょうね。
僕としては、本当の原因が知りたいのですが、、、

ニカワは煮皮とも書くそうで、その字の通り動物の皮を煮込んで造るそうですよ。
911900:03/02/17 16:45 ID:2ED3Iwm1
みなさんいろいろありがとうございます。
勉強させていただいております。

≫KALI
自分でも作ってみたいなーと思って何から作るのか聞いてみたのですが
まさか動物の死体とは・・・。
・・・でも一応。どうやって作るか知ってます?

≫910
SSの話しでは気泡が全くないレンズを作るのは
難しいと言っていました。接着剤に混入する気泡の様です。
液晶のドット落ちみたいなものでしょうか。
ニコソや他のメーカーも同様なのでしょうか?

漏れも新品交換時には気が付かなかったので
光線状態によって見にくいのかも知れません。
どちらにしてもかなり細かな気泡ですし。
接着剤に混入する気泡なら後からはいるというのは
考えられないと思います。
気温差で大きくなることはあるかも知れませんが。

高級なレンズほど曇りやすいとも言っていましたが
なんか複雑な気分ですね。
耐久性も含めての高級レンズと思ってました。
せっかくガラス研削で非球面を作っているのに
バルサム(ガラスの接着剤という意味で)の質で
画質が落ちるというのはなんとも残念な話しです。
912RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/17 16:55 ID:PPRuGGJg
>バルサムは松脂のこと

うっ、今まで思い込んでいたよ
指摘サンクス

すると今まで自分が膠と思っていたものは松脂なのか
なんてショボイ漏れ

でも膠で貼ると子供の頃に信じ込んでいたって事はどこで間違えて聞いたのだ?
913名無しさん脚:03/02/17 17:02 ID:3UGq37WF
「膠」を「ニカワ」と読めば、動物性のゼラチンだけど、「ヤニ」と読めば
バルサムもマツヤニも「膠」で正しいよ。
914名無しさん脚:03/02/18 13:18 ID:3UZVSg2g
レンズの曇りだけど、バルサム以外にもガラスそのものの濁りもあるんじゃないか?
光学ガラスってかなり敏感なものだからね。
しかし中古屋が言うにはキヤノンだけが曇るらしいのでやはり製造工程の問題かも。
思い出したけどニコソとミノは光学ガラス自体を自社生産らしいね。
微妙に関係あるかも。
915名無しさん脚:03/02/18 13:48 ID:Gnet/u85
ニコンやミノルタも、全ての硝材を自社生産しているわけじゃないよ。
むしろ、ほんの一部。
大部分はHOYAから買っています。
916名無しさん脚:03/02/18 13:54 ID:Gnet/u85
それに、キヤノンが主に光学ガラスを買っている某社だって、なにも
キヤノン専属の硝子供給会社ってわけでもない。

キヤノンのライバル会社にも同じ製品を供給していまつ。
ttp://www.ohara-inc.co.jp/a/a01/a0102/a0102.htm
917857:03/02/18 17:02 ID:8RC3cVv9
そういや友人の持っているレンズも含めて
氏熊のレンズは曇りの出ているレンズが多いな。
ひょっとしてキャノソと傾向が似てたりして。
918名無しさん脚:03/02/18 18:06 ID:WeTRoNRW
だってキャノンのレンズはシグm・・・・
まあとりあえずガラス材の線は薄そうだな。
となるとやっぱり組立て工程もしくは接着剤辺りがあやしい。
漏れのやつも4年前に買った頃の写真と比べて微妙に白被り(コントラスト低下?)してます。
でもレンズを後ろから透かして見ても何もおかしいところないんだよな。
カビとかだったらわかるよね?

919名無しさん脚:03/02/18 19:05 ID:Cs8O7OqL
そういやニコンのIS(RVか)のやつの方が安いね。キャノンもなんか発表した?
920名無しさん脚:03/02/18 19:18 ID:OtAw/tCB
>>916より

1982 3 オハラガラス、スペースシャトル・コロンビア号に搭載
921名無しさん脚:03/02/18 19:25 ID:sp3+ctFl
USMじゃない
922917:03/02/18 20:26 ID:tKAemS3E
>>918
んー。マイクロUSMのレンズが田無論の工場にあった
という話しを聴いたことがあるがデマ?
かなり信頼できる筋なんだけど。
それともキャノソのことだから安いところにOEMなのか?

レンズ群によっては目の焦点をそのレンズにあわせてやらないと
見えない場合も多い。
レンズの縁に焦点を合わせてからレンズ全体をみるようにすると
気が付かなかったカビや曇りを見つけてしまうことがある。
見つけない方がいいかも(w

カビによっては反射光でないと見えない場合もあるので注意!
923名無しさん脚:03/02/19 00:13 ID:37zfB6Qs
バルサン切れてゴキブリだらけ
924RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/19 00:15 ID:qX0WPxvO
ニコソもAiAF35-70/2.8は白内障多発だよ。

まあダメなのはダメなんだろうな
925名無しさん脚:03/02/19 00:50 ID:sCpyJtI8
>>915
ちなみにツァイスレンズもツァイスで作ってるわけではありません。
日本でも作ってまつ。
926名無しさん脚:03/02/19 02:14 ID:0DsBOhY0
>>925
みんな知ってるよ・・・・
メード・イン・ジャパンだもん・・・・
日本でもじゃなくて、ほとんどすべて日本ででしょ
でもコーティングだけ企業秘密で、ドイツから日本に
専属の人が持ってくるって有名な話だけど本当の事かな?
なんか作り話のような???
927事情通:03/02/19 02:56 ID:2ACgWKRO
キヤノンとニコンの生産の違い
キヤノンの場合レンズの設計はまず、キヤノンが行いその設計図を下請けに発注します
2,3の下請けに出し設計した通りの性能が得られるか評価した上で
コストの交渉に入ります。生産数にもよりますが無理の利く下請けを
選び受注します。この下請けですがもちろん日本のメーカーばかりでなく
韓国や台湾、中国のメーカーも含まれます。しかしブランドイメージを守る為
組み立ては日本で行います。(除く廉価品)このようにしてキヤノンは
高収益を得ているのです。 
これに対し自社ガラス工場を持つニコンはもちろん設計段階でガラスの素材から
吟味するのでコスト面で不利になり金型を新たに起こす新製品の開発に時間が掛かるのです
もちろん廉価品は外注で行っており年々その比率を高めていっています。
ただキヤノンと比べると技術者のこだわりが強いようです。
経営効率はキヤノンが高いのは言うまでもありません
928名無しさん脚:03/02/19 03:28 ID:ESO9944S
今、写るんですを使ってるのですが、キャンプツーリングなんかに行った時に、
美しい風景をきちんと撮れないのですよ。で、一眼レフを買おうと思ってます。
イオス55とかいうのが中古で安くてかっこいいので、カメラはそれに決めました。
で、レンズを何にしようか迷ってます。たくさんあるので・・・・

親がイオス5と28〜105、50、100〜300を持ってるので、自分専用の1本が欲しいです。
写るんですでもぜんぜん困ってない(風景しか撮らないし、自分が動けばいいし)ので、
ズームじゃない短いのが欲しいのです。値段は4万くらいまで(中古可)で。

調べてみたら、28、35、50、85くらいが普通に使えるみたいです。
どれがいいのでしょう?少し高めでもUSMってのがキレイなのですか?
好きな風景は、海岸や山並み、河原です。単車と一緒に撮ります。
929名無しさん脚:03/02/19 03:35 ID:2oVVuQMg
35mmF2を中古で探せば2万ちょっとくらいであるんじゃないの?
余裕があったら24mmF2.8と50mmF1.8を足せばイイ!
930名無しさん脚:03/02/19 03:45 ID:ESO9944S
35mmレンズというのがやはり基本なのですね。
そういえば、写るんですも35mm前後だとどこかで読みました。
35mmF2はUSMじゃないみたいですが、大丈夫ですか?35mmのUSMは異常にたかいし。
親のレンズはみんなUSMで、とても静かで速くてかっこいいのですが・・・
931(゚<゚) ◆KALI.z3zZ. :03/02/19 03:48 ID:YERMIkSf
風景を撮るのに静かで速い必要はないだろ
932928:03/02/19 03:55 ID:ESO9944S
あ、そうですね。ありがとうございます。さすがにギャワーとか言いませんよね?
USMがないから安いのですね。28mmF1.8みたいな35mmがあればいいのですが。
USMのレンズはどれもかっこいい・・・で、写りはキレイですか?>35mmF2

質問ばかりですみません。でも、自分で見て判断できるくらい目が肥えてないので。
とりあえず親のUSMレンズ(28〜105、50)並にキレイなら問題ないです。


933(゚<゚) ◆KALI.z3zZ. :03/02/19 04:00 ID:YERMIkSf
USMじゃないとシャコンシャコンくらいの音はする。写りは知らないけど、単レンズならズームより悪いこともないだろう。
934928:03/02/19 04:10 ID:ESO9944S
そうですか。
一晩待って、実際に持ってる方の意見も聞いてみたいです。
いろいろとありがとうございました。
935名無しさん脚:03/02/19 04:10 ID:VFPZkfo/
>>933
カリ厨さんキヤノソは使ってないでは?
いくら何でも、イージーにレスつけすぎじゃないですか?
メンテさんあたりなら、詳しそうですが・・・。
つか、キヤノソ使いのコテハンて、メンテさんしか、
思い浮かびませんが・・・。
936名無しさん脚:03/02/19 04:13 ID:2oVVuQMg
35/2持ってるけど、24-85とか普通のズームで撮ったのと
見分けがつくくらいにはよく写る。剛性感もあってなかなか良いよ。
AFのときにフォーカスリング回らないし、風景撮るくらいなら
別にUSMでなくても良いかと。。
937(゚<゚) ◆KALI.z3zZ. :03/02/19 04:24 ID:YERMIkSf
35/2でズームより写りの悪い単レンズはどこのメーカーでもないだろw
938928:03/02/19 04:27 ID:ESO9944S
あ、寝ようと思ってたら、使用者の方の意見が。
>>929さんですね。ありがとうございます。

「普通のズームで撮ったのと見分けがつかないくらいにはよく写る」というのは、
24-85ズームレンズが高性能で、それに劣らないくらい35mmF2は優秀ってことですけ?
それとも、安いレンズだから、ズームレンズ並みの性能しかないってことですか?

24-85ズームが20万くらいのなら前者かなと思いますが、6万くらいだから後者?

今は風景だけなので、USMなしにしようと思います。
最近、すごい美人の女性の友達ができました。気が合ってよくおしゃべりするのですが、
写真を撮らせてもらえる仲になったら、USMで美人向けのレンズを買おうと思います。
939名無しさん脚:03/02/19 05:09 ID:MPbtOYEz
見分けが「つく」と936氏は言ってるのだが(゚〜゚)

35mm選びは確かに難しいな。
ここは、50mm f1.8=\9k強にして、
その後2本目を判断したらどうかな。
親御さんの標準ズームとも併用できるし。

940名無しさん脚:03/02/19 05:11 ID:L/a1/X/D
EF35/F2か? コンパクトで写りはいい方だよ。ただ、落とすとすぐに
壊れるからね。俺は3本目。
941900:03/02/19 12:11 ID:m8R7oXri
939に賛成!
50mmならポートレイトにも十分だと思う。
逆光に弱い以外は、漏れは文句ない。
ツーリングは雨にやられることもあるから
高いの持ってくのもったいないし。
えっ?準備不足?
それに+28mmF2.8ってどう?
942名無しさん脚:03/02/19 12:29 ID:abQeU5o6
>938
>>536-539 この辺も参考に汁
943:03/02/19 13:02 ID:+rEG0Bh7
>>928
AFの駆動系の違いなのでUSMと非USMで写りが違うということはないと思います。
AF音は他社のAFレンズ並みだと思います。
自分はこの非USM系レンズの駆動音キライじゃないです。難を言えば
USMのフルタイムマニュアルフォーカス機能が使えないことですが。

で、EF35F2については、写りは>>936氏も言っているように、
ズームレンズとは一線をかくす写りです。
周辺減光(ビネッティング)、歪曲歪、ボケ味どれをとっても
高級Lズームよりも上。でレンズも明るいし、思いっきり寄れるし。
ということで、安く広角系単焦点を集めるなら、最初はEF35mmF2行って
次に質問にはなかったのですが、EF24mmF2.8をお父さんのズームの広角側の
拡張という意味で追加されてはいかがでしょうか?
どちらも新品実売価格は3〜4万円くらいですし。
944928:03/02/19 14:44 ID:Bx8fElca
わあ、いろいろとアドバイスありがとうございます。
>>936さん、完全に読み違えてました。ごめんなさい。

うーん、まとめてみると、2つの考えがあるみたいですね。
万能な50mmを基準に、風景用28mm、人物用100mm。買えない内はズームで代用。
風景寄りの35mmを基準に、広い風景24mm、人物85mm、買えない内はズームで。

サークル活動の記録で、ズーム(35〜105)付デジカメを借りてるのですが、
一番ワイドか、一番望遠しか使わないです。極端な画面構成が好きみたいです。

なので、最初に風景専用(ツーリングはこれ1本+余裕があれば親のズーム)に
35mmF2新品か28mmF1.8の中古を買います。買う前に親のズームを借りて、
35mmと28mmとでどれだけ画面の広さが違うかを確かめて選びます。
安くてぶっこわしても安心な35mmF2が有力かな?風景以外にも使えそうだし。
で、美人を撮れることになったら、それに合わせて、85mmか100mmを。
50mmは親のUSMを勝手に使っても問題なさそうなので、自分用は必要ないかな?


ところで、親(おかん)は、寺を撮ったりするみたいで、広角ズームが欲しい
と言ってます。そんなお金持ちではないので、20〜35mmズームのことだと思います。
あまりに安いので心配です。今の28〜105ズームは昔ので、今より高かったです。
>>943さんの言うように24mmF2.8か思い切って20mmF2.8の方がいいですよね?

ここの人はいい人ですね。昔親のおつかいで梅田のキヤノンに修理に行った時は、
なんか面倒くさそうな(おっちゃん)対応をされて、キヤノンの印象は悪かった・・
いろいろとありがとうございました。さて、お金を貯めないと。
945名無しさん脚:03/02/19 16:05 ID:Aidch5sq
946名無しさん脚:03/02/19 17:18 ID:uxMMZju4
風景撮影は撮影ポイントが限られるから
ズームで画面を調整できる方が便利だと思うけどな。
947名無しさん脚:03/02/19 17:27 ID:dAqGG94P
35F2は安いわりに、質感が良い気がする。
948名無しさん脚:03/02/20 00:23 ID:zWzUgPZO
>928
EF20/2.8 は素人には危険だ。歪まないのは真ん中だけだから、扱いにくいぞ。承知なら止めないけど。
単車でカメラ持参なら、タムロンの 28-200XR ってどぉ?
単焦点ほど写りは良くないけど、コンパクトで大体のものは撮れるよ。誰も書いてないからオススメしてみる。
画質にも納得したいのなら、単焦点で行きましょう。親と折半で EF135/2L 買えないかな?(w

28mmより広角になると、高価でないレンズは歪みが気になるから、風景には向かないと思う。
おかんにオススメのズームレンズは、EF28-105/3.5-4.5USM または EF24-85/3.5-4.5USM
949名無しさん脚:03/02/20 00:58 ID:WGaEn3V4
風景なら単焦点かLズーム以外は避けたほうが無難な気がする。
28-105はF8以上絞らないと真価を発揮しないし、24-85は開放から
中心画質はいいけど、像面湾曲が大きいという罠
950928:03/02/20 03:49 ID:33zIPc5O
アドバイスを再確認しようと覗いてみたら、またまたアドバイスありがとうごます。

28mmと35mmを比べてきました。
35mmは雄大な風景には無理だけど、写るんです感覚で見たままを捕らえる感じ。
28mmはイベント記録で使った現場監督に似てる。少し広めでうそ臭い感じに。
かといって本当に雄大な風景には足らない。1本だけってのなら28mmかな?
でも、もっと広いレンズを後々加えられるなら、35mmの方が写実的でいい。

24mmは試せないのですが、20mmF2.8がハイレベルみたいなので、おかんに24mmF2.8を
奨めるってのは大丈夫ですか?USMの28〜105ズームに加える価値ありますか?
たった4mmですけど。20〜35mmズームは便利そうだけど、性能はヤバ目なんですか?
大きな問題がないなら、ズームの方が便利に決まってるので、それを奨めたいです。
ちなみに、親が使ってる28〜105ズームは、94年に買ったもので、今のと型番が違います。
本に「ズームを捨てて50mF1.4」って書いてあったので、最近は50mmメインみたいですが。

35mmメインで、雄大な風景用におかんが買うであろう広角を加えることにします。
もし親が広角レンズを買わないなら、28mm(どうせならUSM)1本にします。

買うお金も十分に貯まってないのに、あれこれ考えるのは楽しいですね。
951名無しさん脚:03/02/20 07:31 ID:PfXFmaVM
>>950
20−35mmF3.5〜F4.5は、コンパクトでいいレンズだが逆光では厳しいかな。
952名無しさん脚:03/02/20 07:56 ID:MThyy+CJ
>>927
キヤノンは不具合が多発しても放置するわけはこれか。
自社工場では故障直せないじゃん。
953857:03/02/20 08:14 ID:eZx34Dm6
>>950
20-35は粒だった描写であまりお勧めできない。
400か800を常用するなら問題ないと思うけど。
廉価版レンズの描写と思った方がいいです。
24mmで普通の撮影は十分だと思うよ。
それでも広角が欲しければ、16-35か氏熊の15-30あたりを
時間をかけてねらった方がよろしいかと。
それが無理なら20-35Lでもいいと思います。
954453:03/02/20 08:54 ID:seJvslWe
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








955名無しさん脚:03/02/20 10:33 ID:Tl+vKT7E
>>918
>>922
シグマはキヤノンと敵対関係にあるから新しい一眼を出す時はシグマプロテクトを掛けられる
タムロンやトキナーはキヤノンと仲良しでROMを買ってレンズを作ってるから問題が起こらない
って聞いた

遅レススマソ
956名無しさん脚:03/02/20 11:36 ID:OJJISO4l
EF20-35/3.5-4.5 2本目ユーザです。
これのいいところ
 ・とても小さい
 ・かなり軽い
 ・寄れる
 ・操作性もまずまず(MF以外)
 ・フィルタ枠が77mmなのであまりでかくない
 ・MTFで見ると悪くないんだが(藁
悪いところ
 ・逆光でフレア多め
 ・フードがちょっとかっこわるい
 ・性能は悪くない。並。現行品はイイの(高いの)ばっかりだから中の下っつうことで。
 ・四切位まで伸ばすとちょっと周辺に色にじみが見える

なんで2本目かっていうと盗まれたから。
2本目買うときEF20-35/2.8Lと迷ったけど、あれ寄れないんだよね。
僕はそんなに画質にこだわらない方だったので、小ささと軽さと寄れること
それと安いことを考えてまた同じの買いました。重いレンズは常用には苦痛です。 
957名無しさん脚:03/02/20 12:04 ID:9VirHNsM
漏れEF20-35/2.8Lユーザーです。
よいところ
・17-35/16-35よりも質感が良い
・フード付きでもサイズが手頃(16-35は異様にデカイフード)
・フィルタ径は72mmなのであまりでかくない(他は77mm)
・開放F値が固定で2.8と明るい
・開放からシャープで使える
・一段絞るとさらに安定し四つ切以上でも使える
・非USMだけど静かなモーター音でスピードも速い
・Lの冠をもつだけあり、描写能力はすばらしい
・ズーミングしても全長が変わらない
悪い所
・音と速度に不満は無いが、やっぱりフルタイムマニュアルが欲しい
・最短撮影距離50cmである点。
・広角側が20mmという点は今となっては少し物足りない
・フード取り付け時のクリック感が無い。(フード自体は20/2.8と同等品)
・外装が金属の為、冬は持つと手が冷たくなる

以上ですたい。
お薦めの一品です。
描写能力一級品ですから、買って損はしないと思いますたい。
このレンズに納得できなきゃ、
16-35/2.8Lしか選択肢ないぞよ。
958名無しさん脚:03/02/20 14:36 ID:D2FXZax4
>>957
以前、そのレンズ使ってたけど、寄られないので16-35に買い換えたよ。
開放2.8は滅多に使わないのでどうでも良かった。
ファインダーが明るいのは嬉しかったけどね。

あとそれからこのレンズ、そろそろ修理不可になるような気がする。
弟が使ってた28-80/2.8-4LUSMは、「部品在庫払底に付き修理不可です」って
サービスセンターから返されてきたよ。
959名無しさん脚:03/02/20 14:46 ID:WGaEn3V4
結局24/2.8+35/2か16-35/2.8のどちらかがお勧めという結論みたいね
960名無しさん脚:03/02/20 19:43 ID:T3qnwQiV
EF20-35/3.5-4.5は発売されてから10年くらい経つと思う
広角域を広げて、そろそろモデル・チェンジの時期でないかい?
961名無しさん脚:03/02/20 22:32 ID:EklvRwl9
70-200F2.8LISユーザーです。
イベントを撮影する際に400mmが欲しいのですが
以下の選択肢のうち、どれがお勧めでしょうか?
ユーザーの方ご教授下さい。

1)x2テレコン
2)100-400IS
3)400mmF5.6

コスト的には間違いなくテレコンなのですが
AFが遅く、(かつレンズメーカー製のものの方が速い?)
画質も今市と過去ログでは言われていたように思うので
詳細が知りたいです。
画質、AF速度、使い勝手の面からのコメント希望。
962名無しさん脚:03/02/20 22:37 ID:cs8VpXBb
画質を撮るなら400/5.6
AF速度を撮るなら100-400or400/5.6
使い勝手を撮るなら100-400
コストを取るならエクステンダー×2

と当たり前の答えです。
963928:03/02/21 04:44 ID:2T45lvFg
928です。
夜中まで例の美人さん達と教育問題について議論していて遅くなりました。
真剣に熱いトークバトルを繰り広げていても美人は美人、写真に撮りたい。

またまたいろんな方のご意見、ありがとうございます。ためになります。

20〜35ですが、F2.8のLタイプってのもあったのですね。
親が考えているのは、安いF3.5-4.5のです。

そんなに悪くはないが、単焦点や高級ズームには劣る?ってところでしょうか?
特殊な撮影(グワッてやつ)でもないかぎり、24mmを使うのが無難なようですね。

親に梅田のヨソバシカメラに行って覗いてみるように言います。
2.8Lというのはよさそうですが、カタログ落ちしているレンズは、少し恐いです。

さて、獲物は決まった。メイン35mmF2、広角24mmF2.8(親)、人85mmF1.8。
レンズを買えない内は、親の28〜105ズームを使うってことで。とりあえずカメラだ。
バイトのやりがいがあるってものです。買ったらまた来ます。でも、初夏かかりそう・・・

みなさま、本当に参考になりました。
964名無しさん脚:03/02/21 04:57 ID:KiUCAgGP
>>928
28-70 2.8買え! 重い寄れないけど、ええ色のりまっせ。そつない写りで
35f2よりええと思う、でも35f2も同時に使う こっちの方がボケキレイね
965名無しさん脚:03/02/21 08:56 ID:DTjwzUCk
>>955
デマだよ、んなことしたら法にひっかかると思う。
トキナーもEOSで相性不具合がでたし、ROM交換が有料だったことでも有名。
タムロンは高倍率ズームの設計か何かキヤノと業務提携かなにかしてるとか聞いた事があるが事実かどうかはわからん。
966初代 ◆um0vZ.wU6M :03/02/21 10:21 ID:EJj7cm82
レンヅは35ミリ1本勝負でFP可能なストロボ追加…ってもう居ねえか。
967名無しさん脚:03/02/21 11:27 ID:oLAOnBaC
EF28/1.8が (゜ー゜)ぃぃ!!!
968名無しさん脚:03/02/21 11:54 ID:dUBmyZ78
≫962
いや、それはわかりきった話だと思うんだけど
それをあえてどのぐらい違うのかを知りたいのです。
それほど違いがないならコストを取ってもいいし、
カタログ通り、x2テレコンは倍AFが遅くなるとしても
画質が100-400とそれほど変わりがないなら
中継ぎにもできるでしょう?
持ち歩ける機材にも限度があるし。
どれか2つでも持っている人、教えてくださーい。
他社製テレコンとどう違うのかもキボーン。
969名無しさん脚:03/02/21 12:06 ID:oLAOnBaC
画質で逝くならテレコンは純正が吉とでた
970928:03/02/21 12:15 ID:RQQStoxt
今起きたので覗いてみました。

>>966さん
FP発光っていうと、オリンパスのレンズが外せない奴と同じやつですね。
昔借りて使ったことがあります。昼間でもストロボ炊いて写すっていうすごい機能。
親が380EXっていうのを持ってます。イオス55用らしいので、多分FP発光です。
一本勝負は腕がないから無理くさいです。せっかくレンズ交換できるカメラですし。
でも、普通のリュックに入れて運ぶから、用途に応じて2本だけ持っていきます。
971名無しさん脚:03/02/21 14:31 ID:sPIk6qJS
≫969
だからわかってるって。でも返答ありがとね。
x1.4なら収差もx1.4。x2なら同じく2倍なんでしょ。
でもどの程度かってのがわからないんです。
たとえば70-200にx2テレコンを付けると
普及タイプレンズみたいな写りぐらいに画質が落ちてしまうのでしょうか?
引き延ばしてどの程度の差が出るのか教えてください。

それとISの動きも気になる。
カタログには「動作可」と書いてあるが
「可能」と「十分」では違うわけで
75-300IS並みになってしまったら悲しい。
誰か70-200ISとx2テレコン、100-400の三本を所有している人、
ご教授よろしく!

教えてくんでスマソ。
972名無しさん脚:03/02/21 19:15 ID:8uR+udCs
信用できるかどうかはわからんが、K版過去ログにAF速度比較あたぞ

ttp://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?mode=find&word=100-400%20テレコン%20蛍光灯下&log=1&cond=and
973名無しさん脚:03/02/21 19:48 ID:j53v2cHB
≫972
ありがとうございます。
と言うかマジですかこれ。
x2テレコン付きでも100-400より速いんですか?
ちょっと驚きです。
x1.4ともそれほど違いがあるわけではないんですね。
他メーカーのテレコンの方が速いというのもデマなのでしょうか?
んー。どちらにしても自分で試してみる以外になさそうですね。
情報ありがとうございます。

画質情報もどこかにありそうですね。
情報キボーン!
漏れも探してみます。
974アンケート:03/02/21 19:52 ID:j53v2cHB
イベントの撮影をしているのですが
メインはいつも28-70F2.8。
もしもう一本持つとしたら何を使いますか?

1.50mmF1.4
2.24mmF2.8
3.135mmF2
4.200mmF2.8
5.70-200F2.8
6.その他

自分が実際持ち運ぶことも考えて
現実的な回答お願いします。
975名無しさん脚:03/02/21 20:29 ID:DbD4CupH
5番の70−200F2.8に尽きる!!。
テレコン組み合わせれば撮影範囲がかなり広がるし。
976名無しさん脚:03/02/21 21:01 ID:Q4c/gVaN
>>974
6番。
70-200F4

2.8の半分の重さで機動力バリバリ。
写りも遜色なし。
977:03/02/21 21:13 ID:EXAdSnFS
3.135mmF2
と1.4X純正テレコンがいいかな
978名無しさん脚:03/02/21 21:48 ID:kKtGBc/q
5番。70-200F2.8に限る。
イベントで何を撮る対象物するかもよるけど。
979アンケート:03/02/21 22:01 ID:mTKJmGej
以外にも望遠系の方が多いんですね。
てっきり軽くて明るい50mmが一番多いと思ってました。
ちなみに漏れは今まで50mmをプラスしてたんですけど
135mmにしたいなーと思ってます。
引き続き意見キボーン!
980974:03/02/21 22:04 ID:mTKJmGej
≫976
70-200F4は気が付きませんでした。
なるほど。
色のりもいいし候補に上がりますね。
70-200F2.8はとにかく重くて長い。
ぶつけるのが怖くて(いろんな意味で)
今まで実行できませんでした。
981名無しさん脚:03/02/22 02:33 ID:tXZIPmAS
漏れ70−200mm F2.8+テレコンと逝きたいとこだが

タムロン AF200−400mm F/5.6
982名無しさん脚:03/02/22 15:40 ID:tQdnlrt8
983名無しさん脚:03/02/22 18:29 ID:irtFfiak
ひとことイベントって言われても答えようがない。
外か中か、昼か夜か、動くか動かないか、近いか遠いか。
984名無しさん脚:03/02/22 23:36 ID:udwCtGnf
やっぱ70〜200、F2,8でしょ!!
F4もいいとは思うけど、1,4倍のテレコンつけたりしたことを
考えると、AFも早いし、明るい2,8だね。
私もガンガン使ってます。
多少重いけど1や3にブースターつけてちょうどいいバランス。
手ぶれが気になるならISだね。
でもISは高い・・・・
135mmF2は僕も持ってるけどいいレンズでお気に入り
でもイベントメインだと撮影場所が限られるからやっぱりズームが
便利かな?
985名無しさん脚:03/02/22 23:39 ID:MeLnmCMN
おまえら、どうせオタクのイベントだろ?
キショイ。
986名無しさん脚:03/02/23 00:00 ID:8iL0nrKj
飛行機内の窓から撮影するときって,50mmF1.4でいける?
もっと広角が必要かなぁ。
987名無しさん脚:03/02/23 00:46 ID:2o3kUUzm
>986
何撮るの? それにもよるけど。
988名無しさん脚:03/02/23 01:43 ID:1yQmRAvV
飛行機の窓から撮影するのは難しい。
まず翼の根元だとほとんどエンジンしか見えなかったよ。

運良く窓側の良い席取れても、ほとんど水平飛行なので
地面が見えるわけでもなかった。
雲の上に出てくる朝日は撮れた。
離陸と着陸のときは、機体を旋回させたりするので
珊瑚礁とか見えてシャッターチャンスなんだが
そんな時はパソコンとかカメラ使わないでとアナウンスが入った。
写るんですが結構良いかも。わいわいワイドかな。
989名無しさん脚
次スレができてますので折をみて移行してください。

CANON EFレンズ スレッド  しょの(碁)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045895953/