【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
21000ゲッター(w ◆mona.KG. :02/04/13 17:23 ID:jhsQSqDq
昔ニュー速で相当鍛えたからな(ニヤソ
3とある写真屋 ◆MWf/9drU :02/04/13 17:25 ID:vM1AEcpo
早っ!
4名無しさん脚:02/04/13 17:27 ID:iCozbCas
>2
今回は狙ってたのに・・・
負けた
5age:02/04/13 17:56 ID:5fp2/tdu
スレ立てありがd>1
1000ゲット&2ゲットオメ>2
6八九三:02/04/13 18:46 ID:IQZLC3f2
 しつこいけど何故AFをそんなに嫌うのかがわかりませんでした。
 200枚いっぺんならテープで貼り付けでも良いみたいだけどね。
 
 あと、スキャナーがあるから複写なんか要らないというような複写をしない方
(乃至したことない方)はおかしな煽りを入れないで傍観していただきたかったと思う。
   こんなとこにしときましょうか。
7名無しさん脚:02/04/13 19:16 ID:dpZVs4Ys
自分の部屋で、レンズを無くしてしまいました。
最近使わなかったレンズで、何処にほったらかしておいたのか
分からなくなってしまいました。
3時間捜しましたが、見つかりません。
でも確かにこの部屋の何処かに埋まってるはずなのです。
記憶違いなどありません。
レンズは、シグマの70-300で、明日どうしても必要なのです。
どうしたら見つかるのでしょうか。
マジレスお願い致します。
これが見つからないと、明日は50ミリのレンズしか無いのです。
8カリ厨@thailand:02/04/13 19:33 ID:c/Y1BQeM
200枚複写するのに途中でピントの再確認しないヤツが頭おかしいぞ

ところで7の質問だが、オカルト板にでも逝って聞くべきじゃあないのか?
つーか、人件費を考えたらもう一本買える(W
9名無しさん脚:02/04/13 19:34 ID:pYeIBr/+
ウチらじゃどうしようもないよ
10名無しさん脚:02/04/13 19:38 ID:pYeIBr/+
と言うと物足りないので
最近いつ見たのか、いつ使ったのか
順を追うのが宜しいかと。

ダウジング・電波なんかカナーリ良いかもしれんぞ?
11名無しさん脚:02/04/13 19:50 ID:IQZLC3f2
>7
バッグの中、本棚、ボディーに付けっぱなし、頭の上に乗せた
12名無しさん脚:02/04/13 19:54 ID:1WaZsP6c
いきなりですが、これからカメラを始めようと思っています。
カメラは人生で10回ぐらいしかシャッターを押した事がないです。
お勧めのカメラを教えてください。安めで。
13名無しさん脚:02/04/13 19:56 ID:pYeIBr/+
コンパクト?一眼?デジ?
14名無しさん脚:02/04/13 19:56 ID:pYeIBr/+
予算は被写体は?
1512:02/04/13 20:07 ID:1WaZsP6c
>13 >14
ちょっと来るのが早すぎました。
もう少し勉強して来ます。
16名無しさん脚:02/04/13 20:09 ID:hUtFug9t
>ちょっと来るのが早すぎました。

帰っていくのも早すぎるんじゃない?
17名無しさん脚:02/04/13 20:09 ID:yppMB0Sb
>>6
地方の印刷屋さんは今でもポジ入稿が好まれるらしく、jpgファイルをメール添付で、
という訳にも行かないんだそうですわ。もう少し時代が進めば、デジカメorスキャンデータ
でも良いんでしょうけど、今日現在の状況ではまだまだ、だそうです。

>>8
誰が200枚通しでピント確認しないと書いたんだよ?ピントはパトローネ交換時に確認してる。
誰か、こいつの日本語能力を上げる方法を教えてくれよ。まるで不法入国外人並みの日本語能力だ(笑)。
18カリ厨@thailand:02/04/13 20:20 ID:zH7hyKKf
フィルム一本撮り終わるまでピントの再確認しないんだ。

……そーゆー人も世の中にはいるんだね(W
19名無しさん脚:02/04/13 20:24 ID:yppMB0Sb
>>18
お前の1年分以上のショットを4時間で撮り終えるんだ。いちいち覗いていられるか(笑)。
一度設定したら20秒位ピントが狂わないだろうが(笑)。
20カリ厨@thailand:02/04/13 20:25 ID:zH7hyKKf
会社の金で高いレンズ買って、撮った写真がみんなピンボケの馬鹿社員なんか
いらないよ。キミ、もう明日から会社、来なくていいから
21名無しさん脚:02/04/13 20:27 ID:yppMB0Sb
ハングル板のキャデラックとかいう在日か?こいつ。
22カリ厨@thailand:02/04/13 20:27 ID:zH7hyKKf
あ、ちなみに複写なんて底辺の仕事なんだよ。
あんまり威張らないほうがいいな。
それすら満足にこなせないキミには理解できないかも知れないけどね
23名無しさん脚:02/04/13 20:28 ID:PHOmwZvi
コテハンって嫌ねぇ…
24カリ厨@thailand:02/04/13 20:29 ID:zH7hyKKf
写真の撮り方だったらトクチョーさんという人が丁寧に教えてくれると思うよ
25名無しさん脚:02/04/13 20:29 ID:aWZrvv/T
ミニラボのオートプリンターも最初合わせるとあとはそのまま。
一度はずれると悲惨、クレームの嵐。
26名無しさん脚:02/04/13 20:30 ID:yppMB0Sb
バーカ。販促グッズに手間暇掛けてられる訳ないだろ?写真が仕事じゃねーんだ。
芸術作品じゃないんだから、お客さんが納得してくれるレベルならいいんだよ、ボケ。
27コテハンは無視して下さい:02/04/13 20:31 ID:bE04xPEX
馬鹿だから。
28カリ厨@thailand:02/04/13 20:32 ID:zH7hyKKf
で、いつニコンを訴えるの? わくわく
29名無しさん脚:02/04/13 20:33 ID:/ZJzAJGv
>>26

なんだドキュソ販売員か。そんなので仕事って書くなよ。
30名無しさん脚:02/04/13 20:33 ID:yppMB0Sb
>>27
ホント、馬鹿なコテハンは手に負えないね(笑)。
31名無しさん脚:02/04/13 20:34 ID:yppMB0Sb
>>29
失業者か?妬むなよ。
32カリ厨@thailand:02/04/13 20:34 ID:zH7hyKKf
で、いつキミはクビになるの? わくわく
33名無しさん脚:02/04/13 20:35 ID:Z8TqTguC
失敗して、それがテープで固定すりゃ解決できるだけのことで何でこれだけ怒れるんだろう・・。

「接写に最適」でも「大量の倍率固定での複写に最適」とは限らないよな。
34カリ厨@thailand:02/04/13 20:38 ID:zH7hyKKf
ロクにカメラの知識もないこーゆー馬鹿に限って、
カメラが自分に合わせてくれない、って怒るんだよな
トクチョーとおんなし部類の人間だ
35名無しさん脚:02/04/13 20:39 ID:1Fd4JKaZ
>>31

>失業者か?妬むなよ。

そういう返しは暗にドキュソ販売員を認めたことになるので止めよう。
っていうか元はどんな話だったの?
36カリ厨@thailand:02/04/13 20:39 ID:zH7hyKKf
オレはこれから年齢と体重が半分の女とセックスするんで忙しいから、またな
37名無しさん脚:02/04/13 20:40 ID:1Fd4JKaZ
>>36

別にageることはないんじゃないの。
38馬鹿が:02/04/13 20:40 ID:t/pLcJVh
必死で逃げたな…(w
39sageでいこうよ:02/04/13 20:42 ID:1Fd4JKaZ
不条理クレームサイト立ち上げてくれてたのしませてくれたかもしれな
いのに。
40名無しさん脚:02/04/13 20:42 ID:yppMB0Sb
>>33
ああ、その手の絡みはもういいよ。カメラ小僧みたいに工夫が楽しいお遊びと違って、
単に煩わしい複写作業での不快な出来事だっただけだからな。

所詮、この板のカメラというアイテムは、不自由を解決する楽しみも大きな要素なんだろ?
俺はそんなのには興味が無いんだ。作業が省力で最短で終わればそれでいいんだ。

ピントリングをテープで固定するという知恵なんて誰が見つけたか知らんが、本来やらなくて
済めばいいことだ。
41名無しさん脚:02/04/13 20:45 ID:1Fd4JKaZ
>>40

っていうかなんで亀板来てるの?売り子板に帰れよ。
42名無しさん脚:02/04/13 20:45 ID:ApomNQni
それにしても煽りが上手くなったな>カリ厨
43名無しさん脚:02/04/13 20:46 ID:yppMB0Sb
>>41
理由もわからずにレス付けるなよ。
44名無しさん脚:02/04/13 20:49 ID:1Fd4JKaZ
>>40

>ピントリングをテープで固定するという知恵なんて誰が見つけたか知ら
>んが、

世の中には複写専用カメラというものもある。ま、あんたのところみたいな零細使用にはもったいなくて使えないがね。
汎用機でやるのなら自分に使いやすいようにするのが当然だろ。万事が
そんな調子だから、営業成績が上がらずにそんな雑務やらされんだよ。
45名無しさん脚:02/04/13 20:51 ID:fQcbnUhu
すごい粘着だね
46名無しさん脚:02/04/13 20:51 ID:1Fd4JKaZ
>>43

>理由もわからずにレス付けるなよ。

ろくにピント確認しなかったら、ピンぼけショットの山を造って怒り心頭
なんだろ。
47名無しさん脚:02/04/13 20:52 ID:fQcbnUhu
つーかもうアホのことは忘れて本来のスレにもどそうよ
48名無しさん脚:02/04/13 20:57 ID:yppMB0Sb
>>44
ぷぷ、複写枚数から商材の展開規模が想像できないのかね(笑)。
成績が悪いなら、暇でもっとのんびり作業できるんだけどなぁ(笑)。

想像力が無い者は自分の経験に投影して物を考えてしまうのか?いかにも貧しい
人物像を想像しているようだが、果たして正解かな(笑)?
49名無しさん脚:02/04/13 21:00 ID:yppMB0Sb
>>46
前スレ読んで、粗筋見てから絡んで来いよ。それこそピント外れだ(笑)。
じゃ、帰るから今日はこれまで。
50息抜き厨 ◆mona.KG. :02/04/13 21:02 ID:jhsQSqDq
事務のネーチャンが「今日一日でコピー1000部とりました」ってのも
大いなる自慢になりそうだな。
51名無しさん脚:02/04/13 21:08 ID:PjPFkc4L
>ぷぷ、複写枚数から商材の展開規模が想像できないのかね(笑)

所詮は君のものじゃないし。銀行員が金勘定してそれを全部自分の
お金と錯覚しているに等しい。っていうか6万円程度の備品に文句
付けなきゃならない商材展開だろうが。

>いかにも貧しい人物像を想像しているようだが、果たして正解か
>な(笑)?

豊かな人間がなんでそこまでこのスレッドにこだわれるんだろう?
52息抜き厨 ◆mona.KG. :02/04/13 21:16 ID:jhsQSqDq
>>51
まあ彼の頭ん中では「マクドの店員は料亭の料理人より偉い」んじゃないの?
なんたって1日に焼く枚数がダンチだからねぇ。
53名無しさん脚:02/04/13 21:19 ID:8II18lBq
マックっていえば牛肉に続いてインフルエンザチキンで大変みたいだね。
54名無しさん脚:02/04/13 21:20 ID:JtZTmn67
今日からナゲット販売再開です。
55息抜き厨 ◆mona.KG. :02/04/13 21:21 ID:jhsQSqDq
コトあるたびに安くなるんで万年金欠症の俺としては助かるが(w
56名無しさん脚:02/04/13 21:23 ID:B03zfhcW
20セット*200枚か。
オリジナルを各セット 1,2コマとって、あとはラボにデュープ依頼して、残りの時間で別の仕事するなあ。
57名無しさん脚:02/04/13 21:24 ID:dlXi2dw0
スレ違いは自分で削除依頼を出して下さい。
58名無しさん脚:02/04/13 21:24 ID:Z8TqTguC
200枚とる前にテープはるだけなのに・・。
知恵とか工夫の範疇かねえ・・・。
59カリ厨@thailand:02/04/13 21:31 ID:FucNGg5C
あー、まだ前戯の最中なんだが、馬鹿がいないんだったらまたベッドに戻るか
60息抜き厨 ◆mona.KG. :02/04/13 21:36 ID:jhsQSqDq
ハダカのネーチャンそっちのけで2ちゃんねるというのもどうかと…。
61名無しさん脚:02/04/13 21:45 ID:Jgq1JY7M
よほど2ちゃんねるが好きなんだね。
62名無しさん脚:02/04/13 23:26 ID:YJHu63LM
拙者とか輻射とか縁がないから良く判んないけど、>>56の方法が一番賢い気がする。
ところで、こういう過酷な労働条件での撮影の場合、熱膨張によるピントズレとかって
発生しないのかな?まあ、ヘリコイドが下がるよりは微量かもしんないけど。
63名無しさん脚:02/04/13 23:37 ID:2zYT8Lck
デュープすると金が掛かるでしょ>>56の方法
撮るなら感材だけだもん
64香近 ◆moma.HK. :02/04/14 00:09 ID:+Eg1H6zZ
撮影の為の人件費と、デュープ代を比較するとどうなのでしょうか?
感材代+現像料も1/100程度(かな?)になると思いますが。
デュープ代ってそんなに高額なんですか?
考えた事もないので相場を知らず申し訳無いのですが。
65名無しさん脚:02/04/14 01:21 ID:T/IG10fQ
ふと気付いたんだが、1回の作業で4000駒使うんだよな?
F5のシャッターって10万回保証じゃなかったっけ?違ったかな?
て事は、25回この作業をするとシャッター交換ってわけ?
他の駆動系の耐久性ってどうなんだろ?
66名無しさん脚:02/04/14 01:24 ID:Rja8qMTl
10万回保障ってのは、10万回に達したら壊れるってことじゃないよ。
67名無しさん脚:02/04/14 01:33 ID:yiP9qotY
駄スレ覚悟で「販売員のための複写スレ」でも立てた方がよかったのかも。
現状、質問スレが機能していないし。
68名無しさん脚:02/04/14 01:33 ID:T/IG10fQ
でも、業務で使ってるんだよね?
普通ならメーカー保証を越えた使用は避けるんじゃない?
69名無しさん脚:02/04/14 01:35 ID:T/IG10fQ
>>67 失礼しました。以後控えます。
70名無しさん脚:02/04/14 01:38 ID:Rja8qMTl
「10万回保障」が10万回に達したら壊れることじゃない、ということと、
業務に使うときにメンテをどうするかという話は別次元。
故障確率とか、故障率でWeb検索してみなよ。
71名無しさん脚:02/04/14 02:49 ID:tgV7nnrC
おれの中古で買ったZ1が一年もたずシャッター幕がかんでやぶれてしまった。
カメラのナニワの保証は六ヶ月なので、使えなかった。
ところで、こんな中古でもシャッターユニットを交換したので、新品同様にこれから先
つかえるのかな? だって、なんやかやで合計2.5万つかったんだもの。
72名無しさん脚:02/04/14 06:51 ID:5EZwAj3Z
フィルム入れる側のレンズは球面?非球面??
どっちが良いのかな?非球面だと木津&汚れにくいと思うんだけど、どうよ?
73名無しさん脚:02/04/14 09:39 ID:02CBA+a7
>>72

>非球面だと木津&汚れにくいと思うんだけど、どうよ?

なんで球面か非球面っていう違いで傷や汚れが違って来ると思うの?
説明してくれ。
74名無しさん脚:02/04/14 09:41 ID:UJamul2L
複写の話さ、ピントがずれていた理由っちゅうのが、実は
複写台のネジがゆるんでて、カメラごとずれてた、なんていう
オチじゃないの?
7572:02/04/14 09:52 ID:zMHB8cCJ
球面だとでっぱっててそこだけ集中的に汚れる。
ほこりが付くと取り難い。
非球面だと拭きやすい感じがする。
と思っただけ。
76八九三:02/04/14 09:52 ID:TxF3CR+6
「複写なんて底辺の仕事」とか「エロ写真なんて底辺の仕事」
なんて卑下したり悪口言いあってもしょうがないよ。
 仕事なんだから
 
なぜAF使わん?   これで終わりにする。
77名無しさん脚:02/04/14 09:57 ID:wfO3y1ik
非球面といっても真っ平らなわけじゃないよ。
78名無しさん脚:02/04/14 09:57 ID:WTHOzl1s
>>72

ひょっとしてガラスは「液体だから」カビやすいってどっかのスレに書
いてた人と同じ人か?ガラスが非結晶性固体であることとカビ易さは関
係ないよ。アルミみたいな金属に生えるカビだってある。
ガラスの表面が微細なレベルでは傷だらけだってことと、実は水に侵さ
れやすいってことと、生えるカビが大気の窒素を栄養にしてるってこと
とガラスに生えるカビが酸まで吐くってことが関係してるぞ。
79名無しさん脚:02/04/14 10:03 ID:njZ21aFd
>>75

>非球面だと拭きやすい感じがする。

球面非球面っていっても曲率によって違うからなんともいえないけど、実際の製品だと非球面は研摩製造が難しいんでコストダウンのために
インジェクション成型の光学プラスチックだったりすることもあるぞ。
ま、ユーザも触れる機会の前玉や後玉には、ガラスレンズ使ってるこ
とがほとんどだけど。
80名無しさん脚:02/04/14 10:10 ID:6Zd8yWjA
最近はプラスチックレンズもコーティングや硬化処理で結構硬くな
ってるよね。でも脆くなってるかも。こないだメガネ落したら軽い
プラスティックレンズにしといたのに、ガラスみたく割れた。
一月分の昼飯代がメガネ代に消えた。鬱。
8172:02/04/14 10:21 ID:zMHB8cCJ
>>77
非球面持ってないんで少しの憧れがあるかも。
店でサンプル見ただけの感想なんで、細かい事は分りません。
>>78
カビとは何ら関係無いです。ほこり、手で当った時の油程度で・・・
>>79
プラスチックとガラス見分けつくもんかな〜?
>>80
プラスチック高いのか!?一月分って・・・
8280:02/04/14 10:26 ID:6Zd8yWjA
>>81

>プラスチック高いのか!?一月分って・・・

色つけてコーティングしてぶ厚いのやだから薄くなるのにしてくれっ
て言ったら乱視も入ってるので結構な値段になった。(ガラスレンズよ
り2万円程高い)ま、昼飯が激安ってこともあるんだけどね。
83名無しさん脚:02/04/14 10:39 ID:aFcKNgRu
>>81

>プラスチックとガラス見分けつくもんかな〜?

プラスチック屋やってる親父がいうには普通の人にはまず区別は付か
ないってさ。
気になるのならメーカーに問い合わせれば教えてくれるよ。レンズクリーナ使うときに「ガラス用。プラレンズ使用不可。プラかガラスか
区別付かないときはメーカーに聞け」って書いてあったから問い合わ
せたことある(レンズクリーナはフジのレンズクリーニングリキッド
だよ)。レンズメーカーはちゃんと答えてくれたよ。
84名無しさん脚:02/04/14 14:09 ID:s1lgy56K
>>48
3万のデジカメ買え。リコーのは2センチまで接写可能だぞ。仕事は能率だぞ。
85名無しさん脚:02/04/14 21:04 ID:C9s8SjH/
>>84
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018685745/17
これ読むと、デジカメはダメらしいぞ。
86名無しさん脚:02/04/15 00:50 ID:68LwG06/
ストロボ馬鹿の次は複写馬鹿かよ
次は何だ?
87名無しさん脚:02/04/15 07:44 ID:A2KHidj9
>>86
写真やってる奴でDQN以外見たことないから、お前が何か言えば次はお前(w。
88名無しさん脚:02/04/15 14:16 ID:pjNExlUj
このスレ見ると、本当に延髄反射的に書き込みしてる奴らの羅列だな。
自分の被写体と自分の道具以外は糞で、自分のお気に入り道具にケチをつける奴は
道具や用途だけじゃなく職業や年収までネタにして煽るネタ職人が多すぎる。
これだから、他の板からバカにされるんだ。
89名無しさん脚:02/04/15 20:01 ID:p2B4RpzV
>>88
>道具や用途だけじゃなく職業や年収までネタにして煽るネタ職人が多すぎる
>これだから、他の板からバカにされるんだ。

これが2chデビューですか(藁
ここより酷い板はいくらでもあるよん。良識ぶる奴はYAHOO掲示板にでもお帰り(プ
90名無しさん脚:02/04/15 20:25 ID:A2KHidj9
自分より悪い奴がいるから、自分は大して悪くない、というだだっ子の論理ですか。
精神の発育が停滞している様が読み取れます。
91名無しさん脚:02/04/15 20:48 ID:hLS6EfoC
カメラの話しろよ粘着ども
9291:02/04/15 20:54 ID:hLS6EfoC
89の

>ここより酷い板はいくらでもあるよん。

という発言は88の

>これだから、他の板からバカにされるんだ。

という板どうしの比較に対してどこもゴミばかりだぜ、というレス。
それに対して90の発言

>自分より悪い奴がいるから、自分は大して悪くない、というだだっ子の論理ですか。
>精神の発育が停滞している様が読み取れます。

はいかにもピントが外れている。90の知性の発育が停滞している様が読みとれる

とオレも粘着してみるテスト
93名無しさん脚:02/04/16 00:01 ID:qV6OmLJc
カメラの話をしろと言う92がカメラの話題より粘着に御執心
92の知性の発育が停滞している様が読み取れる

と俺も粘着してみるテスト
94名無しさん脚:02/04/16 00:26 ID:ZyQ6ngAr
デジカメ板を叩く馬鹿が多いけどさ、たいしてレベル変わらんじゃないか。
鏡を見てから物を言えよ。
95名無しさん脚:02/04/16 02:00 ID:24QTMR/2
トホホ、質問&回答より煽り文の方が多いとは…
96しつもん:02/04/17 06:51 ID:FZLSNQCn
センターNDとは逆に、周囲に行くほど暗くなるというフィルターをつければ、
ミノルタのSTFレンズと同じように綺麗なボケが得られるような気がするのですが、
実際のところどうなんでしょう?
97名無しさん脚:02/04/17 06:54 ID:QfjKw2Pn
所詮、一人よがりのクズの集まる板なんだよ。期待して質問するほうが甘い。
どうせ粘着に付きまとわれるだけで、何の解決にもならないから。
98名無しさん脚:02/04/17 09:24 ID:4dpqeMb9
>96
それはボケじゃなくて周辺の光量が落ちて暗くなるだけだよ。
99名無しさん脚:02/04/17 09:32 ID:UH9MRi5n
>96
レンズぶった切って、適切な所にそういうフィルターいれればボケのコントロールできるだろうけど、単にレンズの前や後ろにつけるだけでは無理かと。
10098:02/04/17 09:48 ID:4dpqeMb9
 ビューカメラ用のソフトフォーカスレンズで
絞りが無くて穴のたくさんあいた板で調整するやつがあったよね?
101名無しさん脚:02/04/17 09:55 ID:VgfTgAZo



>>100ローデンストックのイマゴンとか、フジノンSF85mmF4なんかもそうだね。
10296:02/04/17 19:04 ID:vB/yuUl8
>>98
フィルム面上での周辺光量落ちは主にcosθ^4の法則によるもので、
レンズの周辺部が暗ければ、かえって周辺光量落ちは目立たなくなるような気がするんですが…
(絞りを絞ると目立たなくなるように)

試しにレンズの外側を手で遮ると、ファインダー中央部のピントを外した点光源の錯乱円も同じように欠けて見えます。
それなら、周辺にいくに従ってなだらかに暗くなるようなフィルターをつければ、錯乱円の周囲もなだらかになって、
とろけるようなボケになるような気がやっぱりするんですが…

でもそんなフィルター聞いたことないから、やっぱりどこかおかしいんだろうなぁ
103名無しさん脚:02/04/17 19:58 ID:oJdN7LEX
>>96
>ミノルタのSTFレンズと同じように綺麗なボケが得られるような

アポタイゼーションエレメントですね。
あれはレンズ構成群の中で光が平行光線になるところに置くのだ
そうです。ミノルタの人から聞きました。

104名無しさん脚:02/04/17 20:11 ID:4tSWGk4Z
ニコンクールスキャン800EDでブローニーをスキャンするとき、
A2サイズ出力の場合・A4サイズ出力の場合それぞれの必要なdpiを教えてください
10596:02/04/17 20:16 ID:vB/yuUl8
おかしなことにやっと気づきました。
写真周辺部に届く光はレンズ全体を通るのではなくて偏りがあるため、
写真周辺部のボケは半ビネッティング状態になってしまう。
結局フィルターを入れる位置が重要なんですね。

>>103
へぇ、そうなんですか。理由はわかりませんが、参考になりました。
106教えて厨房:02/04/17 21:24 ID:EgYYh5UJ
今、8chでやってるドラマのカメラマンのカメラは何?
機種名きぼーんぬ。

ウェディング業界だとさ。
107 ◆.Baka/2c :02/04/17 21:35 ID:aNIgckjG
F3かな?
108教えて厨房:02/04/17 21:38 ID:EgYYh5UJ
ニコんでした。
機種名きぼん。。。。
109H-S-Peace:02/04/17 23:01 ID:Hya8y3yK
107に書いてあるF3は、大変有名な、ニコンの機種ですが。
110名無しさん脚:02/04/17 23:02 ID:9SnEvj/h
前から気になってたんだけど
35mmのことをどうして135と呼ぶんでしょうか。
111馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/04/17 23:04 ID:aNIgckjG
>>110
ワラタ。
112H-S-Peace:02/04/17 23:06 ID:Hya8y3yK
コダックの記号かな?
120,110,135,126,大きさとは関係なさそう。
113馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/04/17 23:22 ID:aNIgckjG
114名無しさん脚:02/04/18 00:19 ID:W24Nzx2c
>110
長さ(cm)だと習った憶えが
115名無しさん脚:02/04/18 00:42 ID:+mK5uqFC
>>112
おれもコダックの型番と聞いたんだが、
だとしたら、なんで飛び飛びの数字なのかな。

連番で、世に知られていない(或いは消えた)製品の
番号もちゃんとあるのかな?
116H-S-Peace:02/04/18 10:15 ID:7xAuCPMn
135はJIS規格のひとつです。
調べた結果、関係のありそうなものも、いくつかありました。(126など)
まあ、ぐだぐだ書きませんが。
117名無しさん脚:02/04/18 15:46 ID:XtgGaIHE
>116
書きなよ
118名無しさん脚:02/04/18 16:07 ID:Tajhm4La
おれも長さだと習った。135cm
11998:02/04/18 19:19 ID:CJWj0Qnc
>>105
 こういう、光工学に詳しい人が経験的常識を持ってないって言うのは
俺のような無学なものには予想がつかぬ。
120名無しさん脚:02/04/18 19:23 ID:CJWj0Qnc
コテハンの人ほど態度が悪いのはこの板の特徴ですかね?
(HS氏除く)
121カリスマ厨房@腹減った:02/04/18 19:34 ID:modMqUMW
>>120 呼んだ?
122名無しさん脚:02/04/18 19:38 ID:YlLutliE
>>118
何の長さ?
123名無しさん脚:02/04/18 19:47 ID:CJWj0Qnc
>121
いやあなたもいつも態度が善いし、いつも忙しそうです。
124名無しさん脚:02/04/18 19:48 ID:lodwqEVS
>>123 じゃ、誰なんですかと聞いてみたいテスト
125名無しさん脚:02/04/18 19:52 ID:Tajhm4La
>>118
てぃんぽ。
いや、もういいんだ。
>>123ちゃんといってやれよ。だらしねえ。「カリスマ厨房@なんとか」だろ?な?そうなんだろう?
126名無しさん脚:02/04/18 19:56 ID:1/4/dhBr
>116
135ってのはもともとコダック社の型番で,広く使われたからJISなんかに組み入れられたんではないかと.
(35mmでパトローネのちがう235なんてのもあったらしい.)
127名無しさん脚:02/04/18 19:59 ID:Tajhm4La
235cm
128カリスマ厨房@腹減った:02/04/18 20:05 ID:modMqUMW
135はフィルムの長さじゃないよ。
36枚撮りフィルムの長さは暗室の中で両手を拡げた長さ。
むかしは長尺から切り出して使っていたのだ。

135とか120というのはコダックのフィルムの製品番号だ
129H-S-Peace:02/04/18 20:06 ID:ZLyPmPJA
そのコダック社自体の記号の決定に、サイズが関係ありそうなのです
126は26×26mmのフォーマットであるし、135も関係があるようです。
もちろん、135については、長巻きの長さが135cmでないのは確かで、
もともと映画用ですからそちらはもっと長いのでしょうが。
(ただし、ライカ版は古いし、いろいろな経過がありそうですが)
130カリスマ厨房@腹減った:02/04/18 20:09 ID:modMqUMW
ちなみに両手を拡げると、その人の身長とほぼ同じ
131名無しさん脚:02/04/18 20:12 ID:fxJzX/RK
135のもとになった映画用のフィルムが135mの長さか?
132名無しさん脚:02/04/18 20:15 ID:/7QdfqVn
映画はフィートでしょ
133名無しさん脚:02/04/18 20:21 ID:A8cfxwM3
映画用カメラを改造して数十コマ/秒撮った方が、
銅鑼で9コマ、10コマ/秒なんて逝ってるより
スピーディーなスポーツなんかでは効率がいいのでは?
134名無しさん脚:02/04/18 20:59 ID:Xx3c7PRL
高校生に最適なカメラはこれだ!!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016555644/
のパト2を待望している人がけっこう多いみたいですけど、
なぜ誰も立てないのでしょうか?
135名無しさん脚:02/04/18 21:02 ID:lodwqEVS
期待している人がけっこう多いみたいですけど、
なぜ>>134が立てないのでしょうか?
136名無しさん脚:02/04/18 21:12 ID:w4QQdqku
>>133
昔アイモ改造というのがあったよね。

画質が不足なのでは?シャッター速度も遅いし。35mm映画カメラデカイよ〜
137名無しさん脚:02/04/20 15:39 ID:rr2jDmTc
以前、京セラ・サムライで連写して映画風にできるってレスをみたけど、
おもしろそうですよね?
138名無しさん脚:02/04/20 16:43 ID:U1Yuj2Rh
大変初心者な質問失礼。
プロ野球などの報道写真はあの暗さの中、一瞬の動きをはっきりと捉えているかと思うのですが、一般的に言って撮影データは実際どのぐらいなのでしょうか。
レンズ、フィルム、スピードなど。
139名無しさん脚:02/04/20 17:37 ID:H1C4zV4e
逆光を撮る時の、注意点を教えてください。
140カリスマ厨房@今夜はカレーだ:02/04/20 17:55 ID:OUi5co/Q
スポーツ報道写真は、実はそんなに暗くないよ。
一度だけ、女子プロ野球とかいうのを若い頃、撮ったんだけど
照明ギンギンだからな。超望遠でもおっそろしく明るいレンズ使うし。
1/125くらいは楽勝で切れるだろ
141名無しさん脚:02/04/20 18:37 ID:Jp+uLgcj
>140
データーになってませんよ…
142カリスマ厨房@今夜はカレーだ:02/04/20 18:39 ID:OUi5co/Q
知らんよ、スポーツ写真家に聞いてくれ。
ただ、138の言うような「あの暗さの中」というのは間違いだっていうだけ
143名無しさん脚:02/04/20 19:02 ID:Jp+uLgcj
ところでプロジェクターに関するスレはありますか?
144名無しさん脚:02/04/20 19:34 ID:LIcC8/Le
すいません教えて下さい。
今日、中古のニコンAF-N80-200 2.8D(NEW)を買ったのですが
フォーカスリミッターの使い方が分かりません。
ご存知の方、お手数ですが宜しくお願い致します。
145RZスレの人:02/04/20 20:04 ID:c2pWqwQP
リミッターは掛けたい方(近接側かInf側)にMFで回し切って入れればいいんだよ。
AFが迷った時に往復する時間を短くする為のもの。
146RZスレの人:02/04/20 20:05 ID:c2pWqwQP
掛けたい方じゃねえ使う焦点合像域だ
147名無しさん脚:02/04/20 20:21 ID:lTxAk8XJ
>>144 FULLとLIMITのスイッチを切換るじゃだめなのか?ネタ?
確か、距離環の位置によって∞〜リミット、リミット〜最短に出来たと思う。


148144:02/04/20 21:07 ID:LIcC8/Le
>>145 146 147
サンクスです。
リミッター付きは初めてなもんで。
助かりました。
149名無しさん脚:02/04/21 01:01 ID:JI5gZCXc
MTF曲線の見方がよく理解できません。ココ見れ!でいいので
教えてもらえませんか。
150名無しさん脚:02/04/21 01:11 ID:A+auMEW6
いまどきのレンズに関して、MTF曲線を
ユーザが見る必要性ってあるのかな、と素朴に思う。

色んな本を読んでみたけど、最終的にはMTF曲線は
目安であって、実写したものを見てみなければ判断できないって
書いてあるんだよな。

あくまで、レンズを作る側が用いるもの、という気がするんだけど。
151名無しさん脚:02/04/21 01:16 ID:I+m26ZPC
>>150
149さんは、見る必要云々よりとにかく知りたいんぢゃないか?
知ってたら教えてあげれば。私はもちろんまったくわかりません。
152H-S-Peace:02/04/21 01:20 ID:DlL6pi2g
私どっかに書いた記憶があるのですが。
うろおぼえ。
153H-S-Peace:02/04/21 01:28 ID:DlL6pi2g
http://www.ricoh.co.jp/camera/gr-lens21/#MTF曲線
どうぞ。
私が解説するよりいいでしょ。
154149:02/04/21 01:29 ID:JI5gZCXc
>149さんは、見る必要云々よりとにかく知りたいんぢゃないか?
そのとおりです。雑誌を読んでいてよく分からないのです。
理解できるようになりたいだけなのですが。

ご存じの方、お願いします。
155150:02/04/21 01:30 ID:parDRjb6
とても人様に教えられるようなレベルじゃござんせんので。

写真工業出版社 現代のカメラとレンズ技術
 
著者は、あの故 Dr.小倉磐夫でござんす。
156149:02/04/21 01:31 ID:JI5gZCXc
おおっ、Thxです。
>私が解説するよりいいでしょ。
ワタシとしてはH-S-Peaceさんの解説希望です。
157名無しさん脚:02/04/21 01:36 ID:7rGpFl+V
>>156
まず「空間周波数」という概念はわかる?
これがわかっている人になら教えやすいが、ここから話が始まるのなら
ちょっと大変な量の説明になってしまうんだよ。
158149:02/04/21 01:37 ID:JI5gZCXc
>>150
ありがとうございます。
早速発注しようとアマゾンで調べたら、「この本は現在お取り扱い
できません。」でした。紀伊国屋にも無しでした。

週明けにでも本屋さんに聞いてみます。
159150:02/04/21 01:38 ID:parDRjb6
>>158
私は一年ほど前にヨドバシカメラで買いました。
運が良ければ在庫があるかも。
160H-S-Peace:02/04/21 01:40 ID:DlL6pi2g
簡潔には、濃淡の変化があるチャート(昔は線の間隔で作っていた)を写し、
その濃淡のコントラストの、落ちかたをみたもの。OTFの一種。

グラフの読み方は、少々お待ち下さい。
161149:02/04/21 01:49 ID:JI5gZCXc
>>160
おおっ、どうもありがとうございます。ぐぐるで「空間周波数 レンズ MTF」と
検索をかけたところ、たくさん引っかかりました。解説ページを見てみると
ううむ、数式だらけです。MTF曲線のグラフを理解するには数式を避けて
通れないですかね。でも頑張ってみます。

続きをお待ちしています。
162149:02/04/21 01:54 ID:JI5gZCXc
>>159
ヨドバシの書籍コーナーの存在を忘れていました。
ありがとうございます。明日電話してみます。
163H-S-Peace:02/04/21 01:59 ID:DlL6pi2g
空間周波数ですが、簡単に言えば、明暗の識別できる限界を、
1mmあたりに含まれる白黒の組の数で表したもので、解像力の仲間です。

横軸に明るさが正弦的に変化する正弦波チャートの空間周波数、
縦軸にはその像のコントラストを表示するのが、通例のようですが、
アサヒカメラのグラフは違うようです。
164H-S-Peace:02/04/21 02:20 ID:gUJ7Z3aS
アサヒカメラ自体に書いてある通り、
10本/mmが80%の上にあれば、まあ優秀で、60%以下では柔らかすぎる。
40本/mmは解像力に相当すると書いてありますが、
60%より上にきていれば普通です。

最高性能のでる絞り値で、10本/mmが90%以上、40本/mmが70%以上あれば、
数値性能は比較的立派なレンズでしょう。

各絞り値のデータの差で、絞ったの性能の上がり具合が見えます。
差が大きければ描写の変化が楽しめるレンズ。
差が小さければ開放から使えるレンズです。
また絞って性能が落ちていれば、それは回折のせいで、
基本的には優秀なレンズです。

中心からの距離を見れば、画面周辺の画質の落ちも見えます。
ここから、イメージサークルも読めます。
絞りを開けば、なだらかに、
絞れば、あるところで、がたんと性能が落ちます。
165149:02/04/21 03:01 ID:JI5gZCXc
解りやすい説明ありがとうございます。何となく理解できたような気が
します。グラフを見ていると放射方向と同心方向それぞれ別個にプロット
されていますが、これは計測時に1ミリ径の円内の本数を数え、それを
放射方向または同心方向に計測した平均値を表わしているのでしょうか?

しつこく教えて君で申し訳ないです。
166H-S-Peace:02/04/21 03:22 ID:5AquK/rA
確か、サジタルとメリジオナルのことでしょう。
167名無しさん脚:02/04/21 04:57 ID:MB6ejJWe
>空間周波数ですが、簡単に言えば、明暗の識別できる限界を、
>1mmあたりに含まれる白黒の組の数で表したもので、解像力の仲間です。

知らないのなら書くなよ。
ぜんぜん違うぞ。
168149:02/04/21 05:00 ID:JI5gZCXc
>確か、サジタルとメリジオナルのことでしょう
ありがとうございました。大体何のことかわかりました。
サジタルとメリジオナルって何?とぐぐるで検索したところ次のような
HPがあり、理解の助けになりました。
ttp://www.fsinet.or.jp/~yamura/f80s/lens-info.htm

ところでサジタルとメリジオナルを簡単に説明したページって
なかなか無いですね。興味が出てきたので光学の本を探してみます。
素人向けの光学啓蒙本でオススメはありますでしょうか。
169名無しさん脚:02/04/21 05:11 ID:z6EdDDZi
空間周波数特性が0になる所が解像度ってことでいいの?
170名無しさん脚:02/04/21 05:15 ID:MB6ejJWe
解像度やMTFの測定で言うメリジオナルとタンジェンシャルは同じだよ。
簡単な説明でいいのなら、君の見つけたところに書いてある通り。
171名無しさん脚:02/04/21 05:17 ID:MB6ejJWe
>>169
答えてあげたいが、君の書いている事が理解できない…。
172149:02/04/21 05:19 ID:JI5gZCXc
>>167
全然違うのでしょうか?
ただいま勉強中なので間違えたまま覚えるのはいやづら。
H-S-Peaceさんの言っている空間周波数の解説についてはこのページが
ttp://tt.sakura.ne.jp/~hiropon/lecture/jpeg.html
解りやすかったので参考にしました。同じ事を言われているようですが、
両者とも間違っているのでしょうか?間違っていたらこのページ見ろ!で
いいので教えていただけますか?
173149:02/04/21 05:29 ID:JI5gZCXc
>>171
レスthxです。
>簡単な説明でいいのなら、君の見つけたところに書いてある通り。
雑誌のMTF曲線を読む分には理解できたかなと思いますが、
光学上のメリジオナルとタンジェンシャルについてはキチンと
理解できていないので、もう少し勉強しようと思っています。
好奇心からなのですが…

>>171
例えばミリあたり10本のデータを判定するとき、どの状態で10本ではない。
と判定する為の閾値のことを言っているのでないでしょうか。
174H-S-Peace:02/04/21 10:37 ID:y0C5J8IH
167≫
どう言う定義?
175H-S-Peace:02/04/21 11:05 ID:y0C5J8IH
私は、正弦的に変わるコントラストの、変化の周期のことと認識しています。

物理全体で話をなさっているのでしょうか。
176名無しさん脚:02/04/21 11:17 ID:7rGpFl+V
>正弦的に変わるコントラストの、変化の周期のことと認識しています。
これは正解。

「明暗の識別できる限界」と「解像力の仲間」が、この上ない蛇足。
177H-S-Peace:02/04/21 11:29 ID:y0C5J8IH
説明の感覚的判り易さを求めた結果でした。
(なだらかな変化と、急激なな変化などの表現の方がよかったかとは
書きこみ直後にも、ふと思いはしました)


176に書かれている二点については撤回します。
件の通り、訂正し、お詫び申し上げます。
178H-S-Peace:02/04/21 11:41 ID:y0C5J8IH
177の「感覚的判り易さ」は、
アサヒカメラを読むとき、10本/mm,20本/mm,40本/mmの感じのことです。
179名無しさん脚:02/04/22 18:31 ID:TP5XyX94
質問です。
 35mm用プロジェクターを買おうと思うけど値段によってどういう差があるのかな?
用途は自家用で10〜20人ぐらいの人にスライドで説明するのに使います。
180名無しさん脚:02/04/22 18:45 ID:aaQtBhJj
レンズクリーニング駅の内容はなんなんでしょうか。
アルコールっぽい臭いがしますが。
181H-S-Peace:02/04/22 18:54 ID:2+bW9CSO
>>179
利便性の差が一番大きい。
映写目的によれば(OHPの変わりとか)、キャビンの\20,000-.のでもいいし、
普通、コダックのエクタグラフィックで十分。
エクタプロはオーバースペックぎみでしょう。
今後使用目的が多岐に亘るなら、レンズは交換できた方がいいでしょう。
182179:02/04/22 21:26 ID:uVG/41JM
>181
サンクス
投影に使用することによるポジの傷み具合の違いとかはあるのでしょうか?
183H-S-Peace:02/04/22 21:35 ID:JwpbMLeS
128≫
あります。
184H-S-Peace:02/04/22 21:36 ID:JwpbMLeS
183の128≫は
182≫の間違いでした。
185H-S-Peace:02/04/22 21:50 ID:JwpbMLeS
熱吸収フィルタ、コールドミラーなど、熱に対する対策は、
高級機なら、必ずついています。
その他、色々ありますので、カタログを参考に。
186H-S-Peace:02/04/22 22:03 ID:JwpbMLeS
>>180
水と、炭酸アンモニウム、界面活性剤のようです。
今、火をつけてみて、燃えないことを確認しました。
炭酸アンモニウムは58℃で、二酸化炭素とアンモニア。
また、室温で、炭酸水素アンモニウムになり、
さらに上記二つと、水になるようです。

連続の書きこみごめんなさい。
187君は無限遠の先を見たか:02/04/22 22:18 ID:H4APXV5a
すんません、しょーもない質問かもしれませんが、
ストロボについて教えて下さい。

外光式にしろ TTL 調光にしろ、オートストロボだと、
被写体との距離ってのが調光のパラメータに入ってない
ような気がするんですけど、そうだとすると、
絞り値 = GN / 距離 って式とは別の原則に基づいて
調光してるんでしょうか。

188179:02/04/22 22:21 ID:uVG/41JM
>185
高級機じゃないとそういった装備はついてないと思っていいのですか?
189名無しさん脚:02/04/22 22:25 ID:xipXjAgw
>>188
私はH-S-Peace さんではありませんが、185の意味は
「高級機なら必ずついているが中級機以下ではあるものもないものも
あるのでカタログ等をよく調べて選んでくださいね。」
としか読めないのだが。

日本語もきちんと勉強しようぜ。横からごめんね。
190名無しさん脚:02/04/22 22:29 ID:TjYYvPKI
>被写体との距離ってのが調光のパラメータに入ってない
最近のAFカメラ用のストロボは、距離情報使っていたりするよ。

>絞り値 = GN / 距離 って式とは別の原則に基づいて
>調光してるんでしょうか。
距離を見ていないやつはそうだね。
191H-S-Peace:02/04/22 22:33 ID:JwpbMLeS
187≫
TTLの場合、意味はスルーザレンズですので、
実際に光を測って調光をしていると考えるのが、妥当でしょう。
ただ、絞りと画角、感度などによって、推奨距離があるはずです。
192179:02/04/22 22:41 ID:uVG/41JM
>189
 カタログにそのへん書いてないものが多いもんで。
知ってるのなら教えて欲しかった。
 どの辺から高級機になるのでしょうか?
193君は無限遠の先を見たか:02/04/22 22:48 ID:H4APXV5a
>距離を見ていないやつはそうだね。

やはりそうなのですか。
ひょっとして外光式のあのセンサーは、
密かに相手との距離を測っているのではないかと
勘繰ってみたりもしたのですが (ワラ

で、例えば、今私の手元にある外光式ストロボだと、
ISO 400 ならオートにしておけば 0.7〜5m まで、
F8 で Ok! とあるのですが、0.7m と 5m とでは、
だいぶ開きがあるように思います。
同じように発光しても大丈夫なのが不思議...。
194H-S-Peace:02/04/22 22:48 ID:JwpbMLeS
参考程度ですが、十万円以上で中級機、二十万以上で高級機。
それ以上は、数週間、毎日、朝から晩まで、同じスライド(複数の)を、
無人で、動かし続けるなどの場合に使う場合が多そうです。
195H-S-Peace:02/04/22 22:52 ID:JwpbMLeS
光量は実測ですから、
外光(定常光)に影響されて、日中は使いにくいのですが。

確かに、都合よく発光を止められるのは凄いかも。
196179:02/04/22 22:53 ID:uVG/41JM
>194
ありがとう
たいへん参考になりました。
197名無しさん脚:02/04/22 22:54 ID:TjYYvPKI
>同じように発光しても大丈夫なのが不思議...。

同じようには発光していないよ。
それが「調光」ってもんでしょ。
198H-S-Peace:02/04/22 23:07 ID:JwpbMLeS
いじめないでも…
199名無しさん脚:02/04/22 23:13 ID:PgMjzZci
http://anny.kir.jp/anny/img-box/img20020422112549.jpg
こう言う写真をとりたいのですが、やっぱり素人には難しいでしょうか。
200名無しさん脚:02/04/22 23:15 ID:xipXjAgw
>>199
バカをこんだけの人数揃えるのが先決だな。
201名無しさん脚:02/04/22 23:18 ID:yv+XoR2c
難しいです。ものすごく難しいです。
どうやったら顔があんなに白くなるんでしょう。
それも一匹だけ。
202H-S-Peace:02/04/22 23:20 ID:JwpbMLeS
>>199
硬い写真だこと。
撮影は、それほど難しくは無かろうが、
もし、私が自分が撮った写真に混じっていたら、
私は失敗作に分類するでしょうね。
203H-S-Peace:02/04/22 23:22 ID:JwpbMLeS
アグファのウルトラ50を、オーバー目に使って、
高コントラスト印画紙にプリントしてみては、いかがか。
204馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/04/23 05:46 ID:pAYMTzGp
ウルトラ50が売ってないけどね。
205H-S-Peace:02/04/23 07:02 ID:F8wHOVuF
>>204 そ、そんな…。無くなってしまっていたとは……。

>>167 >>176
指摘は結構なのです、大募集なのですが、文句言ったまま消えないで頂きたい。
訂正した結果について、なにか感想を一言おっしゃってくださるようなら、
大変嬉しく思う次第です。
発言が正しかったのか、正しくなかったのかと、不安になりますから。
>>172
同様に、結局どうお思いになったのでしょうか。

発言が間違っていたら、ここを読んでいる全員に被害が及びますので、
さらに訂正の必要もでてくることになります。
結局、あっているのですか? 間違っているのですか?
絶対に自分は間違いはしないと自負する専門家の方がいらっしゃったなら、
ぜひお願いを申し上げます。

>>192 当然、書庫板は既に参照なさっていると信じたいのですが、
コダックのHPにプロジェクタの詳細な情報もあります。

皆さま、書庫板の有効利用をお願い致します。
206179:02/04/23 09:38 ID:fMcicnha
>205
書庫板てなんですか?
コダックは高いので最初から営業用だと思って度外視してました。
オーバーラップなんかできなくても良いと思って。
207名無しさん脚:02/04/23 09:51 ID:fMVfILyi
>>206

>書庫板てなんですか?

新規書き込みが無くて過去ログの彼方に消えていったスレッドがたどり
着くところだよ。
208H-S-Peace:02/04/23 10:32 ID:kMmbOrYz
それをもじってH-S-Peaceさんが作った参考リンク集。
新規書き込みは少ない。H-S-Peaceさんが頑張って落ちてくのを止めてる。
The_bibliography/(通称)書庫板
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018183174/l50

無駄な会話なく纏まってるから一度は目を通しといた方が良いよ。
特に初心者は。
漏れは本人の書き込みの方が良いんだけどね。
209名無しさん脚:02/04/23 10:33 ID:kMmbOrYz
ばればれ。
文章むずいよPeaceさん。
210179:02/04/23 12:01 ID:0GNFpujH
サンクス
211H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 12:18 ID:gJhl1gMG
一番まずいことをしてくれたね。
自作自演疑惑は晴らしようがないんだよ。
212172:02/04/23 12:30 ID:OO0UEasU
>>205
その節はご説明ありがとうございました。教えて君にお付き合いいただいて
感謝しております。他スレでも色々教えてもらっているので、そのうち
菓子折りをメールしなくてはいけませんね。

>同様に、結局どうお思いになったのでしょうか。
前提として雑誌のMTFグラフを読む。という事ですので。H-S-Peaceさんの
説明で理解しています。
>>167の書き込みはその後、主張に何ら理由を書かれていないので、判断の
しようがないですね。
213名無しさん脚:02/04/23 13:22 ID:8rKbyQJj
>その後、主張に何ら理由を書かれていない

176で書いたが?
その後、発言撤回したようなので、その後は何も書いていない。

尻馬に乗って妙な因縁をつけないように。
214名無しさん脚:02/04/23 13:26 ID:OO0UEasU
>>211
つか、IDを見れば、自作自演になってないでしょ。
それ以前に208-209は何をしたいのかよくわからない。
215172:02/04/23 13:38 ID:OO0UEasU
>>213
>>167と176が同一人物とはわからないよね?ID違うし。
名無しじゃなくて「167」とかで書き込みをしておけば
誤解されなかったんじゃない?発言には気を付けようね。
216名無しさん脚:02/04/23 13:49 ID:RCFMMYQf
ここはカメバンですか、カメイタですか?
友達とバンかイタで揉めてます。
217名無しさん脚:02/04/23 13:51 ID:Po2FmoCX
イタだ。
2ちゃんの板に限らず、ネット上のBBSは全て「イタ」だ。
バンなどと読んだら恥じかくぞ。
218Y縣 ◆axahauRk :02/04/23 13:52 ID:pGotD1yj
>>217 笑った!
219カリスマ厨房@オレがホンモノ:02/04/23 13:56 ID:d2okS6b7
うんにゃ、タリ板だけはタリバンだ
220名無しさん脚:02/04/23 14:46 ID:8rKbyQJj
>>215
>167と176が同一人物とはわからないよね?ID違うし。

同一人物であろうとなかろうと問題ではない。
176は167で、この俺だが、仮に他人が176を書いていたら、俺は何も言わず
そのまま放置しただろう。
文責を求めるのであれば、匿名掲示板で情報など得ようとしないことだ。

>発言には気を付けようね。
ちょっと突っ込まれたぐらいで、くだらぬ捨てぜりふを吐くな。
221H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 18:24 ID:i34JFGOH
>>213
訂正部分を除けば、著しく誤解を招く表現はなかったという、
結論でいらしゃいますね。
安心致しました。

わたくしは専門家ではないので、
知識に、致命的誤りがないことについて、
光学分野をよくご存知の方から、言質をとっていたかったというわけです。

>>178で書いたことについて、「気持ちはわかる」というかたは、
どれほどいらっしゃいましょうか。

>>208どこかにその名で書きこみ、名前を戻すのを忘れて、
ここに書きこんでしまったのではないことを、祈るばかりです。
222名無しさん脚:02/04/23 19:19 ID:8rKbyQJj
貴殿が「空間周波数」に対して正しい理解をしているか、誤解しているか
これについてはこちらではわからない。

あえて想像で書くが、「仮に誤解しているとしたら」以下のような点であろう。

貴殿は「空間周波数」というものが、レンズ性能を表す指標のひとつである
といった理解をしていないかね? それは根本的な誤りである。

>空間周波数ですが、簡単に言えば、明暗の識別できる限界を、
>1mmあたりに含まれる白黒の組の数で表したもので、解像力の仲間です。

これを、もっとわかりやすい物理量に置き換えてみよう。

上記の説明は、たとえば「速度とは何ですか?」という問いに対して、

  速度ですが、簡単に言えば、単位時間あたりに移動できる距離の限界を
  キロメーターで表したもので、馬力の仲間です。

と答えているようなもの。
余計な説明が付いたため、説明が全くおかしくなってしまっているね。

速度には「限界」という意味は無いし、車やバイクなどの性能を表すために
作られた概念でもない。単に「時間当たりの変位」という意味に過ぎない。
前記の説明も同様。だから「明暗の識別できる限界」と「解像力の仲間」が、
この上ない蛇足だと指摘した。

この蛇足部分を抜いて、テニヲハを整えると、説明文は以下のようになる。
「空間周波数ですが、簡単に言えば、1mmあたりに含まれる白黒の組を数で表したもの」
これなら、まあ間違いではない。

貴殿は「空間周波数」の何たるかは承知しているのかも知れないが、何の知識
も無い人が163の説明を読むと、おそらく上記のような誤解をするであろう。
223H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 20:37 ID:fIdx0vi5
明暗の識別できうる限界とは、空間周波数を極度に上げた場合には、
コントラストを識別できず、全面に亘って一様な濃度に見えることを示す。
レンズの分解能を空間周波数のx本/mmを用いて、この大小で評価するに至っては、
果たしてそのレンズのコントラスト減衰性能乃至解像力は、物理的、生理的にも、
その限界を以って評価しうるのでなかろうか。

これは、アサヒカメラの内容とは関係なく、
文章の表面に露にされない、わたくしの意識就中思考経路の問題であつて、
それに引かれ、了解不能の文章となったものと心得ます。
誤解を招き甚だ御迷惑をお掛け致しましたが、
これを理由とし言い訳する事が本意でなく、大きく心を用いる諸氏が、
これら思考の方法を見るに及び、これを多少なりとも参考と為すよう、
庶幾う処がその要であります。
224名無しさん脚:02/04/23 20:56 ID:8rKbyQJj
>明暗の識別できうる限界とは、空間周波数を極度に上げた場合には、
>コントラストを識別できず、全面に亘って一様な濃度に見えることを示す。

だからどうした?

写真レンズが再現できなくても、肉眼の分解能を超えていようと「空間周波数」
というものは厳に存在するの。
可聴周波数を超える音波も存在するでしょ?
まあ、光の波長に満たない周期のコントラストは物理的に存在し得ないが。

あんたが書いた説明を再掲しようか、

>空間周波数ですが、簡単に言えば、明暗の識別できる限界を、
>1mmあたりに含まれる白黒の組の数で表したもので、解像力の仲間です。

ここで書いている「識別できる限界」ウンヌンは、「コントラストを識別できず
全面に亘って一様な濃度に見える」事を言っているのか?
それならやはりこの文章は「空間周波数」の説明になっていないじゃないか。

>レンズの分解能を空間周波数のx本/mmを用いて、この大小で評価するに至っては、
>果たしてそのレンズのコントラスト減衰性能乃至解像力は、物理的、生理的にも、
>その限界を以って評価しうるのでなかろうか。

MTFの話だろ?
MTFって「再生可能な周波数の上限を測る」ものじゃないぞ。

なんで「ミリ10本」や「ミリ40本」とかでコントラスト測定しているのか
理解できている?
自然界にある画像には、いろんな周波数成分が含まれているってわかってる?

MTF測定は、白黒のシマシマ模様がどれだけ奇麗に写るか、というテストじゃ
ないんだよ。
225名無しさん脚:02/04/23 21:05 ID:RDCZu+T2
単純な質問なのですが、
総天然色に関していうところの空間周波数と、
黒白に関していうところの空間周波数とは、
同じ物理量として表されるのですか?
226H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 21:20 ID:A7JI5tUe
MTF曲線を見たとき、10本/mm,20本/mm,40本/mmとその数値が下がっていく事の
意味を如何に説明し給うのでいらっしゃいましょう。
単なる物理量としてkm/hを見るなら結構であろうかと存ずるが、
速度は車の限界性能を表すに用いられ、諸条件あろうともその数値は馬力に
大きく依存するに、
これをなんらの思慮なく否定するは妥当であろうか否かと申し上げる。
縞がどれほど綺麗に写し撮れるかを見るのは、
MTF測定を用いる重大な意義ではないとおおせか。
レンズの性能とは何かという事を是非とも御教授賜りたい。
227とある名無しさん脚:02/04/23 21:27 ID:OVhJbPRl
役人か学者のような物言いは止めて
ぜひとも分かりやすい言葉を選んでカキコして欲しいものだ。
頭に血の昇りやすい頭のイイ人
これどうにかならんか(w
228名無しさん脚:02/04/23 21:30 ID:8rKbyQJj
>MTF曲線を見たとき、10本/mm,20本/mm,40本/mmとその数値が下がっていく事の
>意味を如何に説明し給うのでいらっしゃいましょう。

高周波成分のコントラスト再現性と低周波成分のコントラスト再現性を
見るため。解像度の最大値を見るためではない。

>これをなんらの思慮なく否定するは妥当であろうか否かと申し上げる。

じゃああんたは「速度って何?」と聞かれたら
「自動車がアクセル全開で走っている時の単位時間あたりの移動量です」
と答えるわけ?
どう考えても「単位時間あたりの移動量です」以外は蛇足だよなぁ。

>縞がどれほど綺麗に写し撮れるかを見るのは、
>MTF測定を用いる重大な意義ではないとおおせか。

あたぼうよ、そんなくだらんものを測ってるんじゃない。

もうアホらしいので終了。
229名無しさん脚:02/04/23 21:36 ID:t42qMiy2
>>228
そのような説明をしても、きっとH-S-Peace氏は
「高周波成分のコントラスト再現性と低周波成分のコントラスト再現性」と「解像度」の違いを
恐らく理解できないものと思われるがいかがか。

といっても、自分にもうまく説明できるかどうかは分からんが(汗。

一つ確認、H-S-Peaceさん、「空間解像度」ってのは、あくまで「被写体側」に属する
物理量であって、レンズに属する物理量じゃない、ってのは理解してますか?
230H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 21:50 ID:9umkUn4/
…ば自動車の最高時速に就いて問われ躊躇なくそう答える人を
非難なさるようですが…
…それをくだらないとは、わたくし以上に不用意な発言と心得。
縞が写し撮れないようなレンズに何の…
…うもあほらしくて申し訳ない、反駁頂きたかったのだが…

8rKbyQJjさんが光学に詳しいのはわかりましたが、
愚かな発言をするわたくしのような素人を、
いじめないでほしいものです。

論議の終了は喜んで同意します。
久しぶりに楽しかったので、その点はお礼を申し上げます。

>>227やり過ぎましたね、
このまま近世、中世へと表現を古くしていこうかとも考えましたが

231H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 21:52 ID:9umkUn4/
被写体の状況が空間周波数、
レンズで写せば減衰率は%であらわすとおり全く別のもの。
232H-S-Peace:02/04/23 21:54 ID:9umkUn4/
231は229へのレスです。
233H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/23 22:14 ID:9umkUn4/
あなた方が「視点が違う、論議の間に論点が交錯している」
「空間周波数とコントラスト減衰率は別で、MTFは後者を指している」
「だから、空間周波数の数値はMTFの本来的意味、つまりレンズの性能とは
一線を画すのですよ」
と、私がその手を使うのを躊躇せざるを得ない状況に持って行けなかったから、
この論議が楽しかったのですよ。
(気付いてはいるのにうまく言えないもどかしさが見えてましたから)

これがわたくし共、ゼネラリスト志望の者の物を見る目と
スペシャリストの物を見る目の違いで、
相手を見て対応を決めなければならない難しさです。
(このやりかたは技術者でもときに必要です)

234名無しさん脚:02/04/23 22:27 ID:eBWibnkr
なんでこのスレは
スレタイと関係ない話がエソエソと続いてしまうんだろう
235名無しさん脚:02/04/23 22:33 ID:8rKbyQJj
フッフッフ
「実は知っていたんだけど、シロウト衆のレベルに合わせて方便したのよ」
ですかい。

見る人がみりゃ、方便使っているのか知ったかぶりしているのかぐらい
すぐにわかりますよ。

技術屋がシロウト衆にわかりやすくするため、あえてウソを吐く場合でも
根本的なところで概念をすりかえるような説明はしません。
236名無しさん脚:02/04/23 22:38 ID:lvYtwe8E
>>H-S-Peace氏
あんたが書くと荒れるなぁ
こっちは楽しんでるからいいけど。
237名無しさん脚:02/04/23 22:45 ID:vHvO3w7d
ローレゾデジなんかあんまり解像度が高いとモワレが気になる
のでローパス噛ますよ。
238H-S-Peace:02/04/23 22:45 ID:EYdqTIlh
>>235
早く指摘してほしかったのに…。
239名無しさん脚:02/04/23 23:06 ID:Ow/WWAhE
まず167に説明できなかった事、
そんで論点の違いに気付かなかった事、
さらに気付いて指摘する寸前に手の内を明かされてしまった事、
222で気取った書き方して墓穴を掘った事、
224の時点で先に気付かれて自動車の例を逆手に取られたのが分からなかった事、
素人衆は関係無くて後半は遊ばれているのに気付かなかった事、
228で気付かずに終了しようとした事、
231は様子を見て先手を打って書いてるのに初めてそこで間違いに気付いたと思ってる事、
H-S-Peaceさんの圧倒的勝利。今見れば面白いやり取り。

>>236知識人を気取って食い下がったからこうなったの、
初心者には優しいし、皆が困る間違いならすぐ訂正してるじゃん。
240236:02/04/23 23:27 ID:cRlTEyM1
>>239
おいおい、俺はカキコなんかしてねーぞ
勘違いすんな

241名無しさん脚:02/04/23 23:32 ID:8rKbyQJj
というか、239の文にはことごとく主語が無いのでよくわからん。
H-S-Peaceさんの圧倒的勝利。今見れば面白いやり取り、というのだけわかった。

楽しんでいただけましたか?(W
242名無しさん脚:02/04/23 23:34 ID:GC8Anj3e
おれ、自分でマウントするの面倒だから、ずっとマウント仕上げで現像してもらってる。
値段も100円ぐらいしか変わらないし、素人がやるより安心できる気がするんだけど、
漏れの他にも、こんな人いる?
243:02/04/23 23:39 ID:USYyQ3bs
>>242
あたしもそうしてます。面倒だし、プロなら安心して任せられるもん。
244カリスマ厨房@RT壊れた:02/04/23 23:56 ID:3qQo1OOi
ぜんぶマウントしたら場所食ってしょーがねー
245名無しさん脚:02/04/23 23:59 ID:8rKbyQJj
いらないのを捨てたら、マウントの方が場所を取らない俺って・・・
246名無しさん脚:02/04/24 00:00 ID:ux6ujxgX
>86
>ストロボ馬鹿の次は複写馬鹿かよ
>次は何だ?

次はMTFバカでした(藁
247名無しさん脚:02/04/24 00:03 ID:Ms1e84m7
>>241
数字の部分が主語じゃないのか?
この議論、国語力で勝負がついたんだよきっと、
H-S-Peaceさん本人は光学は専門外だって言ってるし。
248名無しさん脚:02/04/24 00:11 ID:Ms1e84m7
>>246
ストロボとMTFの一方の当事者のHS氏は
馬鹿を見つけるのが得意なのか?
馬鹿の土俵に引きずり込むのが得意なのか?(藁

H-S-Peaceさん発言の正常化御願い、
普段はいい人なんだから。
249名無しさん脚:02/04/24 00:14 ID:ux6ujxgX
H-S-Peaceは粘着だから電波野郎と波長があうんだろ。
第三者にはおもろくもなんともないカキコを延々とつきあってくれんだから電波から見れば神だな(藁
250名無しさん脚:02/04/24 00:22 ID:Ms1e84m7
そうそう、調べたり、勉強してまで合わせくれる。
でも、相手が粘着なんだよ。
普通の人との会話では、彼はさっぱりしている。
俺もよく教えてもらったもの。
251名無しさん脚:02/04/24 00:30 ID:BDNZrmur
>でも、相手が粘着なんだよ。

君も相当粘着だね。
252名無しさん脚:02/04/24 01:15 ID:it/hRGB0
そこはかとなくH-S-Peaceの自作自演の香り。

あの悪文をして「国語力で勝負がついた」と思い込めるのは、書いた本人ぐらいだろ(ワラ
内容なんか読んじゃいないが。
253名無しさん脚:02/04/24 02:18 ID:FFYSKVSR
漏れもそう思う。
一応これでも光学は専門外だが、画像圧縮に関してはプロなので
空間周波数に関しては人よりちょっとは理解している。
そういう目で見て、H-S-Peaceの言い分はかなり強引。
それは別に構わないのだが、H-S-Peaceが引っ込んだ直後に
出てきた239が、あまりにも胡散臭い。
圧倒的勝利だなどと書いているが、こいつ、どうにも
H-S-Peaceに肩入れしすぎ。書いている事が支離滅裂。
その後、0時を過ぎてから出てきたMs1e84m7に関しては、
252の言う通り。

自作自演でなければ、こいつらH-S-Peaceの盲信者だな。

自作自演にせよ盲信者がワラワラ湧いてくるにせよ、いずれにしても
キショすぎ。
254H-S-Peace ◆0mih5ccU :02/04/24 06:31 ID:F9yxGtII
かなり強引な論法で、最後は負け惜しみ。(これが妥当)

全てを信ずるのも、否定するのも平等じゃないので、
素直に読んで、不必要なことにとらわれることなく評価してくれる人の方が、
信者と呼ばれるような人たちより好きです。
擁護して頂いているのに失礼ながら、傷を広げるのがお得意なようで。
(みんな揃って国語の勉強が必要そうですね)(もっともそれが意図なら成功ですが)
255:02/04/24 23:51 ID:jPlaKjeS
消えろよ、粘着。それがスレの為だぜ
256RZスレの人:02/04/25 11:15 ID:NpAlodwx
>>254
ぶっちゃけた話し、周りの空気を読まずに相手のレベルを考慮せず
知識全開にするからマズいんじゃないの?
多分理系の人だと思うけれど、分からせる行為って自分で覚えたり理解する行為と全然違うからねぇ。

板違いだがバイク板の「こんにちは、エンジンチューナーです」というすれを見てみると良いよ。
開発者なのだろうが知識ゼロの人間に分かるようにテクニカルな事を説明出来ている。

もちろんこの批判は貴方だけでなく自分にも向けてます。
257名無しさん脚:02/04/29 06:20 ID:J/FKdEKf
どーすんのこのスレ
258馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/04/29 07:37 ID:gdPR/Gcq
はーい、じゃ、仕切り直しでいちからやるべ。
259名無しさん脚:02/04/29 16:58 ID:alSabjiN
空間周波数と解像力ってなんで同じ単位なの?(本/mm)>ボソ
260カリスマ厨房@RT壊れた:02/04/29 17:11 ID:b1LtCdxC
オレは空間周波数なんて見えないモノを撮ってるわけじゃないから、どーでもいいよ
261:02/04/29 17:11 ID:i5pIaTua
だから辞めれって。粘着ホイホイH−Sー某がでてくるから
262名無しさん脚:02/04/29 17:24 ID:raCkIfST
>オレは空間周波数なんて見えないモノを

見えないのですか?
見えているけど気づかないだけでは?
263カリスマ厨房@RT壊れた:02/04/29 17:31 ID:b1LtCdxC
何もない空間に数字がチラチラするよーになったら病院に逝ったほーがいいです
264名無しさん脚:02/04/29 17:43 ID:raCkIfST
確かに、1000Hzの音を聞いていても「せんへるつ」とは聞こえないな(W
265名無しさん脚:02/04/29 18:13 ID:bJbDUkie
しかしな、カリ厨さんよ、程度問題じゃないか?

光学を知らなくても写真は撮れるし、化学を知らなくても現像はできるが、
光学も化学も全く知らないと困ることも出てくるだろ。

自分に関係のある学問領域に関して、知らなくても困らないから
知らなくて良い、というのは、デジ厨の思考パターンと同じだぞ。

ただ、MTFに関しては、メーカーの光学屋のデータを、
広告屋がハッタリをかますつもりで使っているようで違和感を感じる。
専門家なら素人に対してちゃんと説明してみろよ、って感じ。
あるいは本当の絵や広告で勝負してみろっていう感じかな。
266カリスマ厨房@RT壊れた:02/04/29 19:38 ID:b1LtCdxC
H-S-Peaceほどには知らなくてもいい。が、オレくらいには知ってないと、な(W
267うんこの雑炊:02/04/29 20:45 ID:JR3BnDqr
H-S-Peace は写真下手糞だな、きっと。
268名無しさん脚:02/04/29 21:06 ID:51J8LF5F
H-S-Peaceは解散したからもう出てこないでしょ。
ただ、違った名前で復活することも考えられるので
要注意かもね
269名無しさん脚:02/04/29 22:04 ID:iYt2Omt6
知ってる奴は居ても、考えてる奴は居らん訳だ。  誰か答えてやったら?

>>267写真貼ったことあるよ、見てから言いな。
他人の為に撮ってるんじゃないもの。ほっときなよ。
270名無しさん脚:02/04/29 22:05 ID:VCLzlbLG
H-Sって、たしか「定点観測」とかいって
連貼りしてなかった?
違うヒトだったらスマソ。
271うんこの肉じゃが:02/04/29 22:40 ID:JR3BnDqr
ど下手でした…
272名無しさん脚:02/04/29 23:17 ID:bXIMW1AD
撮ってみな
十五年、毎朝5時起き。
273馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/04/29 23:50 ID:gdPR/Gcq
今度、友達が初めてのカメラを買うというので、
なにがいいのか教えてくれといっているのだけど、
ボディはEOS55の中古ということに決定。
問題はレンズで。
 
EF 28-135 F3.5-5.6 IS
EF 28-105 F3.5-4.5II + EF 50 F1.8 II
 
どちらにしたらよいか検討中。もしくは別のレンズでも。
カメラを欲しがっている彼は、別になにを撮りたいと言うわけでもないようだ。
初心者向けの万能レンズを勧めたい。なんかいいアイデアある?
274うんこの肉じゃが:02/04/29 23:53 ID:JR3BnDqr
インターバルタイマーってあるよな。
275名無しさん脚:02/04/29 23:56 ID:JbYNVBP+
15年前には買えなかったのさ
276カリスマ厨房@RT壊れた:02/04/29 23:57 ID:b1LtCdxC
>>272 宿題はアサガオの観察日記ですか?
277名無しさん脚:02/04/29 23:58 ID:JbYNVBP+
君達、あの写真ほんとに見たの?

もっと重要な突っ込みかたがあるのに。
278名無しさん脚:02/04/30 00:00 ID:MaNendko
写真がどうかはわからないけど、
アップされていた画像は汚かった。

ちょっとしたゴミくらい、取れない?
余白がへんな風に残ってたし。
あと、連貼りもどうかなぁ〜
その分ケツの投稿が消えるわけだからね。
あの場合返信に画像のっけても良かっただろうし。
279RZスレの人:02/04/30 00:02 ID:xCxwjqm+
ライフワークはそりゃ結構な事だが、それの評価を他人に強要すんなよ。
280名無しさん脚:02/04/30 00:05 ID:Lrh3FUFE
何処に塵があるのかわからんから掃除できんのよね、
自分の機材じゃないし。

>>259に誰か教えてあげなさいよ、その為のスレでしょうが。
281名無しさん脚:02/04/30 00:08 ID:xCPXXbke
>誰か教えてあげなさいよ

解像度を空間周波数で表しているから。
282名無しさん脚:02/04/30 00:09 ID:Lrh3FUFE
15年間かかったなら、
あんなに街並みが変化してないわけなかろうが、
よく見てねーだろ。
283名無しさん脚:02/04/30 00:25 ID:FuOX/CBK
>>273
買った人がどんな目的で買ったからなんとも言えないけどさぁ。。。
勉強目的&スキルの向上を目指しているんだったらISは
ない方がいいんじゃないの。ISに助けられて勘違いされたら本末転倒だし。

結果が目的だったらIS付きでもOK。やっぱ便利だし。
まずはナゼ故カメラを買うのかハッキリさせるのが先決でしょう。
284名無しさん脚:02/04/30 00:27 ID:MaNendko
>EF 28-105 F3.5-4.5II + EF 50 F1.8 II

こっちがいいと思う。
自分は50mmとKissで撮ってました。
285名無しさん脚:02/04/30 00:36 ID:3x2LtxgD
>>281
聞きたかった言葉だよ。
仲間と言ってしまったわけ、ちょっとは感じた?
286名無しさん脚:02/04/30 01:40 ID:ubS1WAGA
自分の優位性でしか自分を維持できない人間は傍目には滑稽である
287名無しさん脚:02/04/30 03:21 ID:IoWaVk1b
滑稽で結構、
そちらこそ嘲り笑ったりして楽しむとか、
心に余裕を持ったらどう。
288名無しさん脚:02/04/30 07:54 ID:yXPKl9fu
論破されて開き直ってからはゴミしか撒き散らさないようになったな。
289名無しさん脚:02/04/30 09:06 ID:ryI9HIXX
>>285
やっぱり全然理解できていなかったんだな、というのがよくわかった。
290名無しさん脚:02/05/01 07:38 ID:IUbyOx12
>>288
名前を取られて八つ当たりしている私はね。
残り二人はちゃんと書き込んでるよ。

291名無しさん脚:02/05/01 14:26 ID:ARRHxsc/
EOS-KISSでとった写真を同時プリントする時に、CDも一緒に頼んでみた(フジカラーCD)。
パソコンに取り込んで、モニター上でデジカメ(Canon Powershot S10…200万画素機)で
とった写真と比べてみるとなんか明らかに、KISSでとった写真の方が荒くみえ、暗部が
つぶれてみえる。
なぜ??銀塩でとった写真Kの方がきれいに見えるとおもったのに。
フジカラーCDのスキャナで取り込むときの解像度が低いのでしょうか?
まったくとーしろーなのでどなたか教えてください。
292名無しさん脚:02/05/01 14:54 ID:B9FO/CGb
>291
 それはフジCDのデータの大きさが小さいのだと思います。
データーの大きさをでかくすればきれいになるけど高くなるし
フジはどういう対応してるのか俺は知りません。
 紙焼きはあるのだから一種のインデックスと思ったらよいのではないでしょうか。
 紙焼きをフラットベッドで読み込んだほうがマシな場合もあるかも…
293名無しさん脚:02/05/01 15:03 ID:ARRHxsc/
>292 さん
私もそうおもってファイルサイズ確認したのですが、500KB〜800KBくらいでそんなに
両者でかわらないですよね。不思議。
やはりフィルムスキャナ買って自分で読み込んだ方が断然きれいにいくのでしょうか?
294292:02/05/01 15:22 ID:B9FO/CGb
>293
スキャンしてる分だけ劣化してるってことですかね。

 フィルムスキャナー買えば断然きれいに行くけど
モニターで見るだけならそこまで必要かどうか。
 ウェブで使うのはデジカメ、とか棲み分けしたほうが合理的な気がします。
 銀塩写真しかない場合は使うやつだけ少し大きくスキャンしてもらったら?
フラットベッド+透過原稿ユニットでもけっこう使えるのありますよ。
295名無しさん脚:02/05/02 23:57 ID:sJOVJI/5
ローソンの同時プリント+CDRってどう?
最近テレビでも盛んにCM流してるけど、富士のCDと比べてどうなのかな。
誰か試した人います?
296 ◆.Baka/2c :02/05/03 00:49 ID:5ZmtD5Yj
今日、ローソンCDRにだしてみた。仕上がりは4日予定。
このネタは他スレでどうぞ。と。
297名無しさん脚:02/05/03 00:57 ID:7myOcvFQ
>>295
それなりにいいです。肌がのっぺりしやすいけど
400円でスキャンしてくれるし。
昔の古いフィルムを出してもいいし結構使ってます。
肌の処理が好みであるならばフジよりおすすめ。
298名無しさん脚:02/05/03 01:44 ID:soYiZVD2
>>295
400円はかなり安いですよね。
肌がのっぺりするのはしょうがないと思います。

どこかに作例があれば教えていただきたいのですが。。
299名無しさん脚:02/05/03 05:05 ID:lyHsAlEF
今日、友人がFM3Aを買うというので新宿西口に連れて行くのですが
幾らくらいで買えるものでしょう?
300名無しさん脚:02/05/03 05:13 ID:GXSHc5r1
どこで買うの?
301名無しさん脚:02/05/03 05:44 ID:lyHsAlEF
>>300
そうなんです。一番安いところで買いたいのです。20代後半の
女性の友人ですから、予算もそれ程あるわけではないですから、
これから先長く使えるという意味でもでFE2よりも
新品で修理等も暫く安心なFM3Aになったのです。

で、一番安いところはどこだろうと。ネット系では6万5千円前後
というところもありますが、店頭で実際に見て買ってもらいたいので
それくらいで帰る場所はないかと相談した次第です。

それに50mmのF1.8SかできればF1.4Sをつけて8万円程で済ませたい模様です。
宜しくお願いします。
302名無しさん脚:02/05/03 05:46 ID:lyHsAlEF
あ、ボディは新品で購入して、レンズは中古を基準にしてます。
スレを見ると逆輸入物だと6万前後で変えるというのもありましたが
説明書や保証の有無等を考えると初心者に海外モノを買わせるのは
どうかと思ってました。
303名無しさん脚:02/05/03 05:57 ID:GXSHc5r1
65000円より安いのはまずないと思うけどな。
西口の量販店でいじってみて、気に入ったならネットの店で取り寄せれば?

もしかしたらフジヤがセールで安いかも。問い合わせてみないと分からないけど。

あまり参考にならなくてスマン
304デビュー:02/05/03 06:04 ID:LZVGbgpB
カメラ初心者です。インスタントカメラしか使った事ありません。
風景を撮りたいんですが、どんなカメラを使えばいいのか…
風景を撮るに当たってお勧めのカメラを教えて下さい。
予算は5〜6万円で、一眼かコンパクトでありますか?
305名無しさん脚:02/05/03 06:10 ID:lyHsAlEF
やはり、店頭販売では65,000円より安いのはないでしょうかね。
とりあえずフジヤカメラは行った事ないのですが
営業時間になり次第、電話してみます。

うーん、今日手に入ると思っていそうだからちょっと可哀想な気もしますが
安く買いたいのだから仕方ないですよね。レンズだけ物色する事に
なるのかな。

情報ありがとうございました。
306名無しさん脚:02/05/03 06:29 ID:fLZJbVAl
>304
中古屋に逝って、「ニコマートFTNとニッコール35o/f2.8レンズください。使い方も教えてください」と言おう。
余ったお金持ってヨドバシ辺りへ逝って「安い三脚とPLフィルター52oください」と言おう。

中古屋逝くの面倒なら、量販店で「EOS KissかαSweetください」と言おう。
307デビュー:02/05/03 06:42 ID:LZVGbgpB
>306
情報有難う御座います。
聞いただけでは全くどれを買えばいいのか分からないので、
ネットや店に行って調べます。
ご親切に有難うでした。
308名無しさん脚:02/05/03 06:59 ID:fLZJbVAl
309デビュー:02/05/03 07:14 ID:LZVGbgpB
>308
からかうだなんてとんでもないです。
自分も今、色々調べていた所です。
こんなカメラ初心者な奴に色々と情報を下さって、感謝感激です。
310名無しさん脚:02/05/03 10:14 ID:lyHsAlEF
299です。
フジヤに電話しました。Silverで69800とのこと。
まぁ、普通かな。地図も69800で通販。
どっちかと言うと落下保証付きの地図の方がいいのかな。
311名無しさん脚:02/05/03 10:58 ID:2u5gvJv+
写真屋に現像頼むとネガもしくはネガのデータって店側に残るの??
312名無しさん脚:02/05/03 11:11 ID:UGjR5wuN
なんでやねん。
313名無しさん脚:02/05/03 12:12 ID:CYovl0PD
先日奈良写真美術館いったんですよ、美術館。

風景の大御所前田真三と入江安泰吉が展示してあって、田舎者の団体客をのぞいては満足だったんですが、せっかく前田真三の写真を「色彩の云々」とか言ってんのに、照明が黄色っぽいんですよ。
なんで?
314うんこさん脚:02/05/03 12:15 ID:sM/3NcEQ
劣化を防ぐ為の紫外線を押さえた照明では?
315うんこさんの脚:02/05/03 12:17 ID:g30fyIQv
それはアリエール
316うんこはおげふぃん:02/05/03 12:40 ID:CYovl0PD
写真なんだから、劣化したらもう一回プリントすればいいじゃないか。
原板が劣化する、というのはあり得るだろうけど、その程度ってのはずっと小さいと思うし。
それよりもちゃんとした照明のもとで鑑賞したいと思うのは漏れだけではないと思うが。
317上品なうんこさん脚:02/05/03 12:50 ID:sM/3NcEQ
>316 漏れもそう思うよ。

ちなみに某美術館では、原版(ポジ)観賞にタイマーがついてた。
318名無しさん脚:02/05/03 14:44 ID:BvnzVov4
すいません、教えてください。マクロレンズと、普通レンズ+中間リングでの画質の差
って、ネガの同時プリントでもわかる違いはあるでしょうか?
あと宜しかったから、マクロレンズの方が画質がいい、理屈を教えてほしいのですが?
319うんこさん脚:02/05/03 16:20 ID:qVKn7wqq
>318 同プリのサービスサイズでは変わらないのでは。
解放のボケが汚くなるかな…でも判るかな。

マクロの画質が良いのは>>320に任せました。
320うんこはおげふぃんだって:02/05/03 17:24 ID:Vv+Xs15B
汚くなるというのは結果では?
正確にはどうなるかわからない。
マクロはマクロに撮ることを目的に設計されているわけだから、拡大撮影をしたときは設計通りの(おそらく)きれいな画質になる。
ところが一般のレンズは中間レンズを使用してっていうところまで考えて設計されているわけではないから、どうなるかわからない。
321うんこはおげふぃんだって:02/05/03 17:26 ID:Vv+Xs15B
中間レンズ-->中間リング
322小学4年生ミニモニファッションモデル:02/05/04 00:58 ID:Fu8WLrN5
宇宙空間で写真って撮れますか?
ハップル望遠鏡は、望遠レンズの倍率でいうと、どんくらいの倍率なの?
323Frederic ◆.Baka/2c :02/05/04 01:01 ID:NcsDkylN
中間チューブだと無限まで出なくなったり扱いが不便である。というのもあるな。
実際マクロレンズは一番解像度の出るピント位置が
マクロ部にあるように設計されているものが多い。
 
要は結果を見て比較して、チューブで良ければそれでもよいと。駄目?
324名無しさん脚:02/05/04 01:05 ID:PqDFAWpu
知ってて聞くな アフォ
コテハン隠して再登場か
粘着野郎!

325名無しさん脚:02/05/04 01:05 ID:XLH7qRpn
326名無しさん脚:02/05/04 01:08 ID:nKxHRBps
>>324
わたくしどもではありません
327名無しさん脚:02/05/04 01:51 ID:wE8Je0O5
>>326
>わたくしどもではありません
わたくし【ども】とはよく言ったものだ。
なにも俺は複数とは言っていないが、自分から言ったら世話ないわな。

おまえが期待するところは
「写るに決まってるじゃん、何か問題でもあるの?」
などというリアクションだろ。
それを見て影でへらへら笑っているおまえの姿が想像
できるというものだ。

ということで326には一切のレスは必要ない
328名無しさん脚:02/05/04 02:13 ID:8FbPKnLa
どうせ画質が落ちるんだから、中間リングより
クローズアップレンズが手軽でいいよ。
329名無しさん脚:02/05/04 02:15 ID:21yaB8al
マクロレンズのほうが手軽でいいじゃん。
330名無しさん脚:02/05/04 02:22 ID:UVkd508h
マクロレンズのほうが高いじゃん、
331名無しさん脚:02/05/04 02:23 ID:21yaB8al
ハップル望遠鏡のほうが高いじゃん、
332名無しさん脚:02/05/04 02:30 ID:21yaB8al
富士山のほうが高いけどな。
333名無しさん脚:02/05/04 11:12 ID:m9w5jTiH
ID:21yaB8alはホントつまらんジジイだな。
334名無しさん脚:02/05/05 18:50 ID:YXhyflMx
宴会・・・社員旅行の季節がやってまりいました。

毎回繰り広げられる宴会ですが、例年通りカメヲタの私は、当然のように
写真係な訳です。

白熱蛍光灯下の環境で、酔っ払い共をきれいに撮るには、具体的にど
ういったテクや道具を使うべきでしょうか?
練習として、ストロボ無しで感度800のフジ・ズームマスターを入れ、蛍
光灯用の色補正フィルターをかけて撮影を試みたところ、色は良い感じ
でしたが、場合によりややアンダー。また、被写体ぶれなどが発生して
いました。
やはりストロボは使うべきでしょうか。
335名無しさん脚:02/05/05 18:54 ID:3P1ZS9or
デジカメ使ったほうがいい気がする
336とある写真屋 ◆iNutp.GM :02/05/05 18:56 ID:Y+PDvkI5
宴会写真だったらストロボ使って隅々まで明るく撮れてる写真の方が
喜ばれると思うんだけど。(例え前の方の人間の顔が飛んだとしても)
あ、でもカメヲタと言うことが知れ渡ってるなら問題ないか、、、
337名無しさん脚:02/05/05 19:05 ID:wZ5bQuDn
>336
広いとこだとそうも言えんだろう。いいかげんなやつじゃな。

絞り開けてストロボ弱めにしとけば?
明るいレンズ持ってなきゃしょうがないけど。

ネガならフィルターかけんでも補正してもらえるんちゃう?
338カリスマ厨房@連休はルビナー:02/05/05 19:06 ID:7zW5qpsJ
みんながノクト持ってるわけじゃなかろう。ストロボ炊いたほうが良い
339名無しさん脚:02/05/05 19:07 ID:j5k2lbFf
SUPERIA1600の方がいいんじゃねぇの
340名無しさん脚:02/05/05 19:08 ID:YXhyflMx
>>337
そうなんです。120人くらいの大宴会場なのでストロボ全開で撮ると、必ずといって良いほど
後ろは真っ黒です。やっぱりスローシンクロさせて、ストロボは弱めに調整するのがベストで
しょうか?レンズは35mmのF2を予定してます。
ストロボ使用の場合でも、フィルム感度は高い方が良いでしょうか。
341名無しさん脚:02/05/05 19:11 ID:YXhyflMx
>>336
すいません。カメヲタって言っても、駆け出しでストロボ撮影の知識は乏しいのです・・・。
342337よくお読みよ:02/05/05 19:12 ID:wZ5bQuDn
>338
ストロボは使うのよ
343カリスマ厨房@連休はルビナー:02/05/05 19:19 ID:7zW5qpsJ
ストロボ炊いたらf1.2は切れなかろう
344337:02/05/05 19:26 ID:wZ5bQuDn
>340
おいが決めちゃる

絞りは2.8か4にしてフィルム感度は800でどうよ
開放でも良いけどちゃんと誰かにピント合わせてさ。
シャッター速度は1/60ぐらいでいけるんじゃない
1/30でもいいけど
フィルターは要らんでしょプリントの時に補正してもらってね
この際いろいろ実験してみよう、メモ取ってね(オタクの評価決定だけど)

それから「白熱蛍光灯」って変だぞ…
345とある写真屋 ◆iNutp.GM :02/05/05 19:41 ID:z96iue/2
今時、120人の宴会とは凄いなぁ。 まぁそれだけいたら厳しいわな。

※カリ厨さん、ありがとうござました。(謎)
346名無しさん脚:02/05/05 19:41 ID:YXhyflMx
>>344
わかりました。
色々なパターンで撮ってみます。やっぱり何事も経験ですね。
ありがとうございました。

ヤッパ白色蛍光灯かな?
347名無しさん脚:02/05/05 23:13 ID:knukF9KO
ISO400とISO800で
被写体の動くのが速い場合ISO800を使うのが合理的ですよね?
348名無しさん脚:02/05/05 23:39 ID:TLC2lKZg
>>347
一応、理屈としては高い感度の方が速いシャッタースピードが得られるわけだけど、
今日みたいな快晴の日に、外でISO800を使うのはあんまり意味が無いと思う。
なぜなら感度が良すぎて、絞り開放で撮ろうとすると露出オーバーになるからです。
だから被写体が高速で移動するものでも、背景をぼかしたい時などはもっと低い感
度を選択した方が良いと思う。

滝なんかはシャッタースピード1/250程度もあれば、飛沫が止まって撮れるよね。
349347:02/05/06 00:00 ID:caSH1xkW
ぼかしとかでは無くシャープに、です。

> 滝なんかはシャッタースピード1/250程度もあれば、飛沫が止まって撮れるよね。

マジすか!?
350348:02/05/06 00:07 ID:hblMnvGl
>>349
まぁ、それは滝の勢いにもよるけどさ。大体その辺が目安だと思うよ。

ぼかすって言うのは背景の事ね。被写体はあくまでピントの中心(シャープ)
にってのはわかりますよ。
高速で移動するものを撮る方法は、表現の仕方で色々あるから、むやみに
シャッタースピードが速ければ良いってもんでもないけど。
351機材テスト続行厨です・・・:02/05/06 00:11 ID:h9mFS25T
蛍光灯の下ではグリーンかぶりが必至。ふつうは絞りこんでシャッタースピード
も上げてフラッシュの光主体で写るようにする。目安は背景が2段落ちになるように。
たとえば地明かりがf4 1/15なら、f2 1/15か f4 1/60でシンクロ。
352名無しさん脚:02/05/06 00:25 ID:aA8CTWwE
だれも多灯シンクロしろと言わないんだね。
353名無しさん脚:02/05/06 00:30 ID:uh8e+rDk
宴会写真で多灯はちょっとなぁ。
354名無しさん脚:02/05/06 00:34 ID:Jk0Pm8CQ
コミケ会場のコスプレ追っかけよろしく、宴会で多灯シンクロはみんな引いちまうだろー。
355名無しさん脚:02/05/06 01:12 ID:xGY1eksO
>351
なんか矛盾したこと言ってるぞ。

 ネガだたら補正焼きできるんでないの。蛍光灯だけじゃ色よくでないけど。
 ストロボは補助光と考えるか、主光源としてまわりから切り離すか
考え方はいろいろできる。けど宴会なら雰囲気イキでよいのではないか?
356機材テスト続行厨です・・・:02/05/06 04:14 ID:h9mFS25T
矛盾ではないよ。補正はできるけど、顔にかぶったグリーンを補正しようとすれば、
フラッシュで露光された部分はマゼンタになる、ということをいいたかっただけ。
おれも宴会はミックス光マンセーでいいとおもう。ただ蛍光灯とのミックスはいやなのね。
面倒なことするよゆうがあるなら、ストロボにグリーンのフィルターかぶせる。
ネガ補正は、一律にマゼンタかけるだけ。かぶったところとそうでないところの差がないので楽勝。
357名無しさん脚:02/05/06 09:07 ID:eU+k9yfL
問題ありそうなやり方。
358355:02/05/06 17:21 ID:UnkkLkqo
 顔がマゼンタ気味になるぐらいなら良いじゃん
宴会だし。
 高感度ネガだと混合光線への対応考慮されてるし。

 矛盾は「ふつう〜絞り込んでシャッター速度速く」と「目安は」からの部分が。ちょっと。
 でも主旨はだいたい同じとわかりました。
359名無しさん脚:02/05/09 12:37 ID:OOfaJcMi
コダックのスナップキッズをばらして、モノクロフィルム詰め込んで撮りたいの
だけど、あのカメラって自分で分解・再組み立てとかできる?ていうかそもそも
あれは35mmフィルム使ってるの?それともAPS?
あと、フィルム巻き戻しノブって付いてる?

千円もしないカメラだから、自分で買って確かめればいいんだけど、ちと今買えない
状況にあるので。
360カリスマ厨房@幹事じゃないよ:02/05/09 12:41 ID:HgNcpj8y
なんで最近、妙な荒らし系スレがあがらないんだらう
361カリスマ厨房@幹事じゃないよ:02/05/09 12:42 ID:HgNcpj8y
とりあへずアドレスは明確になったことだし、そのアドレスにはBBSもあることだから
公開質問状をBBSに貼りつけよう。それで少なくとも一つははっきりする。
http://www.shu78.net/
http://shu78.cside.com/light.cgi

事態を理解できない人のために
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020319508/345
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020319508/347
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020319508/348
362カリスマ厨房@幹事じゃないよ:02/05/09 12:45 ID:HgNcpj8y
くまちん、消防士、レチナハウス、オカダヤ……
そーいや戦場が一カ所に集約されたな
363名無しさん脚:02/05/09 13:03 ID:v7DqrG0L
>>359
注意深く分解すれば再組立は可能だよ。
中には普通のより細いパトローネが入っている。
フィルムの初期状態はパトローネに収まっているわけではなく、軸に
巻き付いていて、巻き上げることによってパトローネに巻き取っていく
方式なので、普通のカメラとは逆。
(最近ある「プリワインド方式」と同じ)
よって生フィルムの装填を全暗黒で行わなければならない。

つーか、モノクロにしたいのなら、そのまま撮ってモノクロに焼く
というのでは駄目なの?
364名無しさん脚:02/05/09 13:18 ID:Zg9gKsKa
亀板初心者です。妬みや個人攻撃スレの犯人は一人だったのですか?
365カリスマ厨房@粘着潰し:02/05/09 13:20 ID:ZbR1sT4v
そうです
366水様便の恐怖:02/05/09 13:23 ID:ebbaPVNS
勘違いじゃないのか?
367カリスマ厨房@粘着潰し:02/05/09 13:26 ID:ZbR1sT4v
とりあへず状況証拠は真っ黒クロ助だな
368名無しさん脚:02/05/09 16:59 ID:LVJaQV+j
アルカリ電池の代わりにニッケル水素とか使えるんでしょうか?
(フラッシュとかモータ‐ドライブとか)

既出ならスイマセン。
369カリスマ厨房@幹事じゃないよ:02/05/09 17:02 ID:HgNcpj8y
使える場合と使えない場合がある
370名無しさん脚:02/05/09 17:04 ID:ihPx4ycY
>>368
大抵は使える。使えない場合には、その旨表示してるかと。
371カリスマ厨房@幹事じゃないよ:02/05/09 17:22 ID:HgNcpj8y
昔の機材には表示がないよ
372 ◆x.KFMAV. :02/05/09 17:25 ID:CyRCJlge
>>368
古い機械(特にフラッシュ)は破壊してしまうことも稀にあります。
(内部抵抗の問題)
373名無しさん脚:02/05/09 19:46 ID:Xe7yBpqd
>>359
可能だろう、使い捨てだろ??
蓋開けて、フィルム取り出す。
モノクロフィルムは入れるだけじゃ駄目じゃない?
巻き上げ?巻き戻し?してないから・・・

感電しないようにね。。。
374名無しさん脚:02/05/09 21:05 ID:fpaX0fU0
>373
これは写○んですの分解ですけど、
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higawari.html#020605
破壊しないと分解できなかったり、フイルムの再装填が出来なくなったりしているらしいので、
うかつに可能とは書けませんよ。
スナップキッズがどうなっているかは生憎知りませんが。
375373:02/05/10 01:14 ID:8VwFnNY7
まぁ、うかつには書けないかもしれないな。
自分の場合は既に5台以上分解してるからその感覚で書いてしまった。

実際にはフィルム装着したことはないが、
出来るはず?(昔テレカの偽造販売をしてたのと同じように
使い捨てを再利用して売ってるところがあると、ネットで見た)

スナップキッズも正直似たようなもんです、今手元にあり。
下にコンデンサがあるので注意、フラッシュがある付近、縦に電池があるので
先に抜いておきましょう。ぐらいしかコメントは無いか・・・。

@コダック スナップキッズ ピカキレ
376359:02/05/10 02:29 ID:oBMRyOgM
みなさんレスありがとうございます。
なんつーか、いまさらこんなことを言うのも申し訳ないんですが、私が「スナップキッズ」
と呼んでいたのは「スナップキッズG-SHOT」のことでした。スナップキッズにも種類が
色々あるみたいですね。
http://www.kodak.co.jp/JP/ja/consumer/snapkids/gshot/index.shtml

んで、この商品が水深4m防水という、なかなか洒落た機能を持ってまして、
こいつが果たして分解して再利用可能なのかを知りたかったのです。
値段を考えると、一般的なOリングでパッキンされてるとは思えないのですよ。

商品写真には巻き取りノブしか付いてないところを見ると、いわゆるプリワインディング
式なんですかね。モノクロフィルムはダークバッグ内で装填する予定ですが、元々入ってる
フィルムは35mmなんでしょうか?
377名無しさん脚:02/05/10 06:50 ID:46k21+ur
使い捨てを分解しなくても、その辺の安物コンパクト買ってくりゃー済む話だろうに。
378名無しさん脚:02/05/10 06:51 ID:AQA0OhkR
>>376
そのコダックの水陸両用って、糞だよ
すぐに水漏れする。
379名無しさん脚:02/05/10 09:05 ID:16JRl4QB
>>377
安物コンパクトというか、固定焦点固定露出のプラスティックカメラを見たことがある。
ガソリンスタンドのおまけだったそのカメラは、悲しいことによく写った。
380名無しさん脚:02/05/10 15:15 ID:TDSnI0p+
超初心者なので、わかりやすく教えて欲しいんですが
ちょっと前、フィルムを途中で切ったものを現像に出しました。
なんで切ったのかよく覚えてないんですけど、たぶん
蓋が開いたんだと思います。
現像に出して帰ってきたのが現像されずに返却になっていました。
理由として短尺に丸がふってあり、
「パトローネは詰め替えています」と注釈してありました。
これってどういう意味ですか?現像できないのでしょうか?
381名無しさん脚:02/05/10 18:19 ID:YY6ZGJU+
>>380
状況説明が断片的でわかりにくいのですが、
フィルムは誰が、どのような方法で切ったのですか?
返却されたフィルムはどのような状態で戻ってきましたか?
「現像されずに」と書かれていますが、元のまま戻ってきたということですか?
それともフィルム現像はされているがプリントされなかったということですか?
382名無しさん脚:02/05/10 18:45 ID:TDSnI0p+
すみません、ちょっと離れてました。
説明が下手でごめんなさい、えっとフィルムを切ったのは私です。
はさみで切りました。
返却されたのは、出したままの姿にテープを張られています。
ぐるぐる巻きに。現像も出来ていません。もちろんプリントもなし。
フィルムを全部取り終えたときのような巻ききった形です。
383名無しさん脚:02/05/10 18:49 ID:cmob3K47
パトローネの外に出したフィルムを切って現像に出したのかい?
それなら何もしないで帰ってくる可能性はあるな(w
384名無しさん脚:02/05/10 19:03 ID:TDSnI0p+
っていうか、パトローネ?ってなんでしょう?
385名無しさん脚:02/05/10 19:12 ID:/iubnGLI
K察用語。
386ウザイ奴:02/05/10 19:17 ID:7yu0p3Ns
結局、現像しても意味無いからそのまま返されて
パトローネに新しいのを入れてくれたってだけでは?
387名無しさん脚:02/05/10 19:19 ID:/iubnGLI
↑ハイこれ正解〜(オカシ風)
388380:02/05/10 19:26 ID:xze7ZR26
ID変わっちゃいましたけど、380です。
けっきょく、撮った写真は全部パーになっていて
パトローネ(ってフィルムの外側のケースのことでいいんでしょうか?)
を詰め替えて返されたってことです?
じゃ、大事に持っていてもしゃーないってわけですね?
ご親切にありがとうございました。
389名無しさん脚:02/05/10 19:31 ID:OGzh2IbB
デジカメが普及する理由がちょっとわかったような気がする。
390名無しさん脚:02/05/10 21:53 ID:7Y5OB8UE
>>389
ワラタ
391名無しさん脚:02/05/10 22:03 ID:JYCnaXXX
腹痛い!
392名無しさん脚:02/05/10 22:05 ID:P6Dr/iEL
APSって必要だったんだ....
393名無しさん脚:02/05/10 22:07 ID:JYCnaXXX
あんまりだろ ネタじゃねーのかぁ
394名無しさん脚:02/05/10 22:10 ID:+eIWiDhF
現像せずにそのまま返すっていうか、もともと客から受け取るか、そんなフィルム?
でも、こんな客にはフィルム詰め替えてやるなんて、DPE屋のかがみといえないことも無い現代の美談。
俺なら、あっさり、写るんですかデジカメを勧めるとこ。
395380:02/05/10 22:17 ID:yt0fTDFg
またID変わってますが。
うまく説明が出来ないのでごめんなさい。

パトローネから出して、切ったフィルムではなくて
全部撮影した後、自動で巻き上げしている途中に
何かの原因でフィルムが絡まったらしくて、止まってしまい
けっきょく蓋を開けてしまいました。(それ以上動かなくなった)
絡まったフィルムの端(写真2〜3枚分)を切り取って
カメラから離して現像に出したということです。
ので、巻き上げが完了になっていた部分は 光が入ってないと
思うのですが・・・
う〜ん・・・うまく説明できません。わかっていただけましたか?
ホント-に素人なので、ごめんなさい。
写るんですに転向します・・・
396名無しさん脚:02/05/10 22:24 ID:31yfMG1c
本当に何にも写ってなかったとか。
写真屋が間違えて全部感光させて、しらばっくれてるとか。
自動巻上げ失敗は電池切れとか。
397名無しさん脚:02/05/10 22:26 ID:pkUbKQ0W
そういうときは、そのまま店にもってゆきましょう。
チェンジバックに入れて、うまいことフィルムを撮りだしてくれる
場合があります。

一回失敗したくらいでめげないで、じゃんじゃん撮ってください。
398名無しさん脚:02/05/10 22:29 ID:/iubnGLI
見えてきたような気が…

短尺の意味がいまいちわかりませんが、
パトローネを開けて現像しようとしたが
規格に合わなかったかなにかで
機械にうまくかからなかったと。

そこで開けたパトローネとは
別のパトローネに詰め替えて
返却したと。

ということは、フィルムは露光済み未現像状態で
ある可能性があると。

どこかのラボで事情を説明すれば現像してもらえるかも
しれないと。

ラボ関係者のフォロー求む。
399名無しさん脚:02/05/10 22:30 ID:YY6ZGJU+
感光フィルムでもなんでも、パトローネに詰めて返すってのが符に落ちないですね。
長巻でPケースに入れて返却ってのならわかりますが。それと、>>395の説明のとおりなら
正常に撮影されていればパトローネの中に入った分は現像もプリントも可能なはずですけど。
400名無しさん脚:02/05/10 22:36 ID:cSccZryZ
>>380
フイルムの端を切ってあったから、
詰め替えたフィルムの可能性が有ると判断されて、
そのまま返却してきたのでは?
最初に現像出すときに、きちんと説明したのかな?
401380:02/05/10 22:37 ID:yt0fTDFg
こんな馬鹿な素人のためにみなさんありがとうございます。
何を撮ったのか、もう覚えてないのですが
どうせたいしたものじゃなかったんだと思います。
でももし、現像できるならうれしいですね。
2chでこんなに親切に教えていただけるなんて
私って幸せ者です!
402380:02/05/10 22:39 ID:yt0fTDFg
現像に出したのはラボとか言うような立派なところじゃなくて
近所のお惣菜屋さんが中継している
現像0円のところなんです。
フィルム1本600円で翌日仕上げてもらえるので・・・
スピード仕上げって高いじゃないですか・・・
403名無しさん脚:02/05/10 22:45 ID:/iubnGLI
>出したままの姿にテープを張られています。
ぐるぐる巻きに。

もうちょっと具体的に描写してちょ!
404380:02/05/10 22:49 ID:yt0fTDFg
今日までパトローネの意味を知らなかったので(すみません
全然わかってなかったんですが
パッと見た目は普通に売っている35mmのフィルムと
変わらないような感じだったんですが
パトローネは詰め替えてあります と袋に張り紙がしてありました。
白っぽいテープでグルッと2周くらい周りを巻いています。
わかっていただけましたでしょうか?
405名無しさん脚:02/05/10 22:50 ID:YY6ZGJU+
ははぁ、なるほどね。そこの店では短尺フィルムであるのを見て
初手から現像するのをやめてそのまま返却したんですね。
スピード仕上げとかじゃなく、できればメーカー直営のラボに
出したら(割増料金取られるかもですが)現像してもらえると思いますよ。
あまり撮った写真に思い入れがないみたいなんで、どうするかは380さんの
考え次第ですけど。
406380:02/05/10 22:54 ID:yt0fTDFg
そうなんですか・・・
めんどくさがられたって訳なんですね。
ラボとかってなんだか敷居が高いような感じがして
入りづらかったんですけど、せっかく撮った写真なので
お願いしてみようと思います。
やっぱり、そのフィルムのメーカーのラボがいいんですよね?
先生方、皆様ありがとうございました。
また、何かあったらご指導をお願いいたします!
少しずつ本を読んで勉強します。ありがとうございました。
407名無しさん脚:02/05/10 23:00 ID:/iubnGLI
ベロ出しが上手くできなかったとか
ベロ部分が切り取られてたってだけで
短尺扱いになっちゃうもんなの?

詰め替えが相変らず謎。
パトローネを取り替えた理由は?

スマソが粘着します。
408名無しさん脚:02/05/10 23:02 ID:/iubnGLI
誰かのすぱっと明快な回答をキボソ又。
409380:02/05/10 23:03 ID:yt0fTDFg
なんでなんでしょう?私が聞きたいです(w
410 ◆x.KFMAV. :02/05/10 23:07 ID:yLPTVS1T
機械に入らない、と怒られた事はあります。
411名無しさん脚:02/05/11 01:25 ID:N2Hq5KuM
いったん出して現像しようとした
 ↓
うまくいかない
 ↓
別のパトローネにいれかえ返却

んなことないか。 
412名無しさん脚:02/05/11 11:34 ID:GtYbrrDN
age
413名無しさん脚:02/05/11 11:40 ID:GtYbrrDN
誰かスキーリさせてくで~
414晴のち血尿の雨:02/05/11 11:59 ID:kNXOdZ26
一般的にですが
ネガには12・24・36枚撮りがありますよね。
って事は24枚撮りのフィルムを半分の長さ(12枚)に
切ったとしても、機械的には対応できる筈でしょう?
(実際には6コマぐらいの長さが最低)

なので、返却理由が短尺になっていたとしても、他の理由で
担当者が現像に向かないと判断したと考えられます。

0円プリントでも別の所へ持ち込めば現像は可能だと思います。
415名無しさん脚:02/05/11 13:04 ID:dFsuVZ3+
理由は知らんが、最近の安ラボは、鋏の入ったフィルムは通したがらない。
バルナック用にベロ切りしたフィルムもやってくれなかった。
416名無しさん脚:02/05/11 13:05 ID:ukApC1uG
直接、店に聞けばいいじゃん。
417名無しさん脚:02/05/12 07:18 ID:TFtfokmm
一昔流行った
シャッタースピードを遅くして手を思いっきり動かして
ブレ写真を撮るのはどうなった?
418名無しさん脚:02/05/12 07:44 ID:Rd1b6K2Y
>>417
流し撮りの事だろうか。
でもこれは流行でも何でもないが。
419名無しさん脚:02/05/12 07:47 ID:h+xNrbHQ
一時期ニュースでも取り上げられて
賞まであったな〜〜〜と思い出す。
420名無しさん脚:02/05/12 14:27 ID:bOU08xGR
説明書がないのでここで質問させていただきます。ミノルタのα3xiってISO調節ができると何かで読んだんですが、どういじくったらできるのかわかりません。それともできるというのは何かの間違いだったんでしょうか?
421○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/12 14:28 ID:OPV7cxqY
>>420
えー…
422○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/12 14:32 ID:OPV7cxqY
最近の普通のフィルムをお使いなのであれば、
いじらない方がいいかと存じます。

それでも知りたいのならば、対応しますが。
423420:02/05/12 14:37 ID:bOU08xGR
わかりました。下手にいじくってオシャカになったら大損なのであきらめます。ありがとう。
424名無しさん脚:02/05/12 14:44 ID:Aw5CIThw
>423

カメラがおしゃかならまだしも、記念の写真がおしゃかになるほうが
辛いかもしれません。
425名無しさん脚:02/05/16 18:36 ID:Ydk9MOVB
OTF
オーティーエフ

optical transfer function の略。レンズや写真感光材料などの光学系の性能を表す量の一つ。
以前は細かさが段階的に変化する等間隔条線を物体として用い,
その像がどの細かさのものまで条線として解像できるかで性能を表示していた。
しかし,この方法では条線の間隔が細かくなるにつれ,解像力が低下していくようすが表現できない。
OTF はいわば新しい解像力表示方法で,電気回路の周波数応答に相当するものである。
周波数は,電気回路では1秒当りの振動周期の数(Hz)で表されるが,
画像を対象とする光学系では1mm当りの周期の数(本/mm,lines/mm)で表し,空間周波数と呼ぶ。
明暗が正弦波状のチャートの光学系によって作られる像は,一般に元のチャートより明暗の対比,
すなわちコントラストが低下し,また場合によっては像の横ずれが生ずる。すなわち位相も変化する。
この場合のコントラストおよび位相の変化を空間周波数(正弦波状のチャートの周波数)の関数として表示したのが OTF で,
とくに前者をMTF(modulation transfer function の略),後者を PTF(phase transfer function の略)と区別する。
日本では一時期,用語としてレスポンス関数が用いられたが,現在では国際的に OTF に統一されている。 田中 俊一

(c) 1998 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved.
426名無しさん脚:02/05/16 18:39 ID:Ydk9MOVB
分解能
ぶんかいのう resolving power
(前略)
[解像力]  写真レンズや感光材料などの細部再現能力を表す場合には,等間隔白黒縞の像をつくり,
明暗の識別できる限界を1mmあたりに含まれる白黒の組の数(空間周波数)で表示することが多く,
これを解像力と呼んでいる。
(中略)
[OTF]  以上に挙げたように,光学系の結像性能については,測定対象により異なる評価法が行われているが,
それらを統一的に取り扱うにはOTF(optical transfer function の略。光学伝達関数)が便利である。
これは横軸に明るさが正弦的に変化する正弦波チャートの空間周波数をとり,縦軸にはその像のコントラストを表示したもので,
OTF が0になる空間周波数が解像力または分解能の逆数を与えるといっていい。例えばテレビシステムは,
画像を記録するテレビカメラから受像機で画面を観察する目の特性まで,さまざまな信号変換のプロセスから成り立っているが,
個々のプロセスの像特性を光学伝達関数で表示することにより,その全体への寄与のしかたを明確にし,
そのうえで目の特性や観察方法に整合した最終画像を得るために,各プロセスの性能のバランスをとることができる。
写真レンズやフィルムの場合には,解像力の代わりに,
これよりもかなり粗い空間周波数(35ミリカメラの場合15本/mm前後)に対する伝達関数の値で結像性能の良否や適否を論ずるほうが,
画像の主観的よしあしとよい相関が得られる。                 鶴田 匡夫

(c) 1998 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved.
427名無しさん脚:02/05/16 19:03 ID:3NyJ+ytr
まだ言ってんの?
粘るねぇ〜。
428○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/16 19:16 ID:O+9MPmWB
こんばんは、 
やってますね〜……。
429名無しさん脚:02/05/16 19:43 ID:LQJLQNqS
銀塩スチルカメラは、アナログカメラ一般を指すのでしょうか?
銀と塩を使って印刷するから銀塩?
430名無しさん脚:02/05/16 19:45 ID:Y2jHmk5j
>>429
カメラ オブ スキュラ
431名無しさん脚:02/05/16 19:46 ID:3NyJ+ytr
「アナログカメラ」という言葉の定義が無いから何ともいえない。

たぶん「デジタルカメラの反対」みたいな意味なんだろうけどね。
現状では、認知された用語じゃなく、隠語・シャレ言葉にすぎないので
真剣に考えても答なんて得られないと思う。
432名無しさん脚:02/05/16 19:48 ID:vuK/4Kcg
マビカはアナログ?

ケミカルカメラなんて言葉もありますね。

俺としてはアナログカメラって言葉に
なんかなじめないんですけど。

>銀と塩を使って印刷するから銀塩?
印刷はインクでSyo!w

ネタ誘発カキコか?
433名無しさん脚:02/05/16 19:56 ID:hxnlXMIH
>>425
>>426
スレ立てたからそっちでよろしく。

【再度】H-S-Peaceを【勝負】 
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021545153/
434名無しさん脚:02/05/16 20:07 ID:3NyJ+ytr
あんたも喧嘩好きだねえ。
お仲間さんが誤爆だって言ってたじゃん。
435名無しさん脚:02/05/16 20:26 ID:0ew6jIue
OTF とか MTFは専用のスレたててそっちでやってくれませんか。
光学好きのひとだけで盛り上がってよ。

モウ ウンザリダ
436名無しさん脚:02/05/16 20:29 ID:3NyJ+ytr
というか、物理板で揉まれてこい。
437○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/16 20:32 ID:IptZYyie
>>429 銀の塩でしょう。
438名無しさん脚:02/05/16 22:09 ID:C7MjInq0
ここでもたまに取り上げられる海外の有名なレンズ評価サイトってどこでしたっけ?
各メーカーの各レンズに点数が付いているところです。
439名無しさん脚:02/05/16 22:13 ID:yoSWMAoc
440438:02/05/16 22:26 ID:C7MjInq0
>>439
Thanks!
441名無しさん脚:02/05/17 00:55 ID:3A16X92s
そういえば昔、コダックディスクカメラというブツがあった。
442名無しさん脚:02/05/17 09:39 ID:WJ4ZQQh2
>>435-436

そうそう、自分の興味のない質問なんて他でやってもらいたいよねェ。
読んでもわかんないレスの応酬は見てても面白くないし・・・
初心者の質問はおもろいけど
長いカキコがいる質問は、本人が知りたくたって我慢してくれんのが一等。
折れも、レンズが知りたい奴は物理板、フイルムが知りたい奴は化学板、
カメラが知りたい奴は工学板へ行ってほしいと思うよ。
443名無しさん脚:02/05/17 09:42 ID:xppcSs4M
>>442
そうすると、この板の存在意義はどこに・・・?
444名無しさん脚:02/05/17 09:56 ID:WJ4ZQQh2
近頃このスレ全然あがんないじゃん、読んでる奴少ないんじゃねーの。
445名無しさん脚:02/05/17 10:23 ID:c7fB1UWc
>442
で、写真の事は芸術板か。
442は何に興味が有ってここに来てるのかな?
446名無しさん脚:02/05/17 11:47 ID:18XWInR4
http://www.cyberconnect.net/freesex/badgirls/wwwboard/index.html
写真サイトだと思ったら、真ん中のところで私のハードディスクの中身
が表示されていました。これはどういったことなのでしょうか?
教えてください。
447名無しさん脚:02/05/17 12:55 ID:2EB854l+
ぁゃιぃURLだなあ。個人情報ぶっこぬきか。
448名無しさん脚:02/05/17 18:54 ID:8hnPQamq
446をクリックしたらIPが表示されたYO
なんかヤバソー
449名無しさん脚:02/05/17 21:29 ID:S1ilBpn+
>>443>>445単なる厭味
450名無しさん脚:02/05/17 23:27 ID:3kOvLyp5
>>449
ストレートに読めば443、445のように受け取れます。
真意は違うと思うけど。
451名無しさん脚:02/05/17 23:52 ID:oaffkA5r
24枚撮りのフィルムの重さってどれくらいか分ります?

もし分ればフィルムケースの重さも・・・
452名無しさん脚:02/05/18 00:02 ID:GAuv+yx/
父の道具を整理していて、古いニッコールレンズ5〜6本に混じって
KOMURAと刻印されたレンズがありました。最近のレンズメーカーでそんな会社
あるのでしょうか?
453名無しさん脚:02/05/18 00:28 ID:D15fc6AD
つまりだなー
彼は今まで変な質問でも初心者に丁寧に教えてるから、
他の場所で聞けってゆうのはどうだろかって言いたいの。
そんで光学の話しなんかうんざりてゆうけど、
彼にしてみたら初心者の質問こそうんざりじゃねーのって事。自分で調べろってな。
454名無しさん脚:02/05/18 00:44 ID:V1Wn6S0n
露出計の適正指示って、18%グレーがどのように写る様な設定なんでしょうか?
455○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 00:46 ID:3CMVI+ft
>>451
フジスーパー800の24枚撮りを実測した結果、
フィルム19.1g フィルムケース5.8gでありました。
456 ◆MonaEMs2 :02/05/18 00:46 ID:zIkBtZ5n
18%グレーが18%グレーで写るような設定だと思われ
457名無しさん脚:02/05/18 00:49 ID:V1Wn6S0n
でもプリントの仕方で変わるんじゃないの?
458続・帰ってきたカリスマ厨房:02/05/18 00:50 ID:FfoAV1wX
正確には、白も黒もみいんな18%グレーに写る設定
459○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 00:52 ID:3CMVI+ft
>>455 高感度フィルムほど重いはずなので、参考値としてください。
460名無しさん脚:02/05/18 00:52 ID:V1Wn6S0n
だから、プリントの仕方で変わると思うんですよ。
濃いネガでもプリントで薄くすれば18%になるだろうし
その逆でも18%になると思うんです。
461○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 00:55 ID:3CMVI+ft
100%と0%の中間にくるという意味で、18%なのではないですか。
462続・帰ってきたカリスマ厨房:02/05/18 00:57 ID:FfoAV1wX
>>460 それを言いはじめたら、真っ黒なネガでも真っ白なネガでも18%に焼くことは出来る
463名無しさん脚:02/05/18 00:57 ID:V1Wn6S0n
じゃあ、ネガ透過濃度が18%ってこと?
464名無しさん脚:02/05/18 00:58 ID:V1Wn6S0n
あ、ネガだから82%か。。。
465続・帰ってきたカリスマ厨房:02/05/18 01:01 ID:FfoAV1wX
あ、理屈だったら:○-○-○οοοο ◆x.KFMAVさんが担当です。よろしく
466名無しさん脚:02/05/18 01:02 ID:C6VTMsyj
反射率と透過率は全然考え方が違う。
467名無しさん脚:02/05/18 01:03 ID:V1Wn6S0n
>>466

では結論を教えて頂けないでしょうか?
468○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:04 ID:3CMVI+ft
反射率20%=反射濃度0.7=透過濃度0.7=透過度0.2
469451:02/05/18 01:06 ID:tHItC7Ik
>>455
ありがとうございます!参考になりました。
470名無しさん脚:02/05/18 01:06 ID:V1Wn6S0n
という事は、ネガの透過濃度が0.7+αで露光できる設定が
露出計の適正指示なんでしょうか?
471○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:07 ID:3CMVI+ft
フィルムの感度に忠実に撮影、現像すれば、18%グレーになると思います。
472名無しさん脚:02/05/18 01:08 ID:V1Wn6S0n
>>471

いや、ですからプリントでいかようにもなると思っているんです。
ぶっちゃけ、露出計の指示値の定義が知りたいのです。
473○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:14 ID:3CMVI+ft
プリントではどうにでもなるでしょう。よいネガ作りは大変重要ですが。
しかし、撮影時も焼き付け時も露出計の指示に従い適正な処理をすれば、
18%グレーでしょう。(両方とも露出には違いないので)
片方だけ計っても仕方がないと思います。
474名無しさん脚:02/05/18 01:23 ID:V1Wn6S0n
焼き付け時の露出ってどうやって測るんですか?
入射光式露出計をペーパーの位置に置くのでしょうか。。。
475○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:23 ID:3CMVI+ft
撮影時に適当に撮って、焼き付け時に露出計を使っても、
プリントは18%グレーでしょう。
撮影時はフィルムに対して、プリント時は印画紙に対して、
その感度の場合の標準灰色を再現するわけです。
476名無しさん脚:02/05/18 01:24 ID:V1Wn6S0n
フィルムで標準灰色ってどーゆー意味でしょうか?
477○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:38 ID:XM8dnPr2
ポジならばまさしく透過度0.18でしょう。
ネガならその感度において感度の中心にくる値だと思います。

(ネガならば、最低濃度より0.1濃度が高がる露出量を基準値とし、
その20倍の露出量を与えた時に濃度が0.8になるように現像し、
基準値の露出量を0.8倍した値が感度)
478名無しさん脚:02/05/18 01:39 ID:V1Wn6S0n
せっかく○-○-○οοοο ◆x.KFMAV.さんに色々解説頂いたのですが
当方の理解力不足により残念ながら解決できませんでした。
申し訳ありませんが、後日またお教え頂けないでしょうか?
それでは失礼致します。
479○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:41 ID:XM8dnPr2
>>478
一度ポジでの撮影をお奨めします
480名無しさん脚:02/05/18 01:44 ID:C6VTMsyj
透過度って、JIS K 7105の全光透過率のこと?
それならグレーは18%じゃなく50%じゃねーのか?
481○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:55 ID:XM8dnPr2
記憶が不確かですが、レンズの透過率などは算術平均だったはず。
写真の場合、相乗平均にして、写真濃度との換算をしやすくしていたとおもいます。
482○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 01:58 ID:XM8dnPr2
標準灰色板の反射率もそうで、
対数化して心理量と相関を持たせてあるのだと思います。
483名無しさん脚:02/05/18 01:59 ID:s26jBD4F
>>453
混乱を避けるためにあえて書きます。
435,450はH-SPeaceではない。書いたのはこの俺。

484名無しさん脚:02/05/18 02:07 ID:C6VTMsyj
>>481
>レンズの透過率などは算術平均だったはず。
だからこそ「18%じゃなく50%じゃないの?」といってるんだけど…?
485○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 02:15 ID:XM8dnPr2

482の通り目で見て白と黒の中心にくるのが18%です。
(で幾何平均、音のデシベルなどのように)
特性曲線などは対数表示なので18%が中間にきます。
486???:02/05/18 06:02 ID:kuyTQBQF
赤外線ストロボってあるのですか?
電球だけ売っているのでしょうか
どなたかおしえてください
487○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/18 06:03 ID:5JOyV61K
私、変なこと言ってます?

これから出掛けるので、昼以降にまた来ます。
488名無しさん脚:02/05/18 06:10 ID:ERi7cuf3
>486
>赤外線ストロボってあるのですか?

昔ありました。
確か「カコ」か「サンパック」というメーカーが
出していたと思います。
489???:02/05/18 06:15 ID:kuyTQBQF
>488
ありがとう
490名無しさん脚:02/05/18 10:19 ID:IbH3bYtU
ストロボの前をIRフィルターで覆ってしまえば赤外線ストロボ
491名無しさん脚:02/05/18 18:42 ID:yeVKDDPl
かなり前(25年ほど前)の8mmフィルムが
実家の物置から出てきました。
私の子供の頃の映像が映ってると思われます。
見たいのですが映写機がありません。
どこかでビデオテープにダビングとかしてもらえるのでしょうか。
まったくの素人で申し訳ありません。
492名無しさん脚:02/05/18 18:48 ID:eaid3/fU
高くて時間かかってもいいならDPE屋さんでやってる(所もある)よ。
493DPE屋:02/05/18 18:57 ID:vmS+v0xz
写真屋さんに行って「テレシネお願いします。」って言って
解る人がいるところなら確実だね。
494名無しさん脚:02/05/18 19:04 ID:Oh0aF8zX
495名無しさん脚:02/05/18 21:09 ID:5Bw1GA8j
ペンタ645用のレンズ表面に点々と汚れが付いていたので
クロスでふき取ってたら、今度はクロスのぬぐい痕がついてしまった。
これ以上拭いてると拭きキズにしてしまいそうなので
クリーニングしてもらいに、SSに持っていこうかと思うんですけど
SSでレンズの表面だけ綺麗に拭いてくれるでしょうか?
それとも修理送りになって、大枚取られるのかな。
ちなみにレンズはFA80-160mmです。
496名無しさん脚:02/05/19 00:42 ID:O1oaGD2D
オススメの一眼レフカメラを教えてください。
予算は上限6万円ぐらいまでで。
お願いします。
497く○ちん34歳:02/05/19 00:45 ID:IM1bAaKE
EOS-kissシリーズが良いです。
レンズつきで新品が買えます。
ボディやレンズに不足が出たら買い替え・買い足しも容易です。
デジカメへの移行も視野に入れておいたほうが良いです。
キヤノン・ニコン以外はシステム性に難があるのでおすすめできません。
498名無しさん脚:02/05/19 00:51 ID:VRQHWJcq
>496
MZ−3が良いです。
標準レンズ付きで買えると思いますが、
AFを期待しないと言うのが条件です。
499名無しさん脚:02/05/19 00:52 ID:sNhE5c8X
PENTAXってAFのロジックに欠陥でも抱えているのか?
デジカメの話で申し訳ないが、Optio330最悪だったぞ。
500く○ちん34歳:02/05/19 01:08 ID:IM1bAaKE
MZ-3はペンタックスの製品ですから駄目です。
ペンタックスを使ってきたワタシが言うのだから間違いありません。
EOS-1VやF5のような意味での高級機が欲しくなった場合
ペンタックスにはそのようなボディはないし今後も出ません。
デジカメを使いたいと思ってもボディはないし今後も出る予定はありません。
F2.8ズームも広角がありませんし、今後も出る予定はありません。
シフトレンズもないし、今後も出る予定はありません。
簡単に言えばペンタックスにはシステムの欠陥が放置させたままで
将来性もありません。

(と、一眼レフをはじめて購入する人にはペンタックスをやめさせます。
これはマジ。旭光学には猛省を促します。)
501名無しさん脚:02/05/19 01:43 ID:ATlSPIX+
>>500
ずいぶん嫌味な書き方だ。確かにペンタにおっしゃる製品はないし、魅力に
賭けるけど猛省ってなんか勘違いしてないか? 不満ない人だっているんだから
502PENTAXが好きだ:02/05/19 02:01 ID:s9PrFnFc
>>500
俺もPENTAXをわざわざ人には勧めないが、
> シフトレンズもないし、
こういうウソを書いてんじゃねーよ。
http://www.pentax.co.jp/japan/product/lense/35_spec/35_siyou_ssf.html#ssf-shi28f35
503く○ちん34歳:02/05/19 03:06 ID:IM1bAaKE
あの、シフトレンズって言っても
ペンタックスのはチルトができません。
ごく狭い用途でしか意味ないじゃないですか。
504く○ちん34歳:02/05/19 03:11 ID:IM1bAaKE
ああいう前時代的なシフトレンズは
シフトレンズの要件をいまや満たしていないので
対象外です。
505く○ちん34歳:02/05/19 03:13 ID:IM1bAaKE
中望遠レンズでチルトしてピント面のコントロールする用途に
ペンタックスのシフト28/3.5をどう使ったらいいのか理解に苦しみます。
506名無しさん脚:02/05/19 03:14 ID:GqUxWBjT
>>503=504
シフトレンズがティルトできないから、それが何よ(w
シフトレンズの要件?(w
507く○ちん34歳:02/05/19 03:17 ID:IM1bAaKE
ようするに言いたいのは
ペンタックスの一眼レフは
一眼レフの多用途に使えるシステム性がガタガタであり
将来にわたって改善される見込みはないということです。

以前はそうではなかった。

今は足りないものもあるがだんだん整備されていく
と思わせてくれていた。
508名無しさん脚:02/05/19 04:22 ID:W9R/UXcK
なに誤魔化してんだよ。
シフトとティルトの区別もつかない奴が「シフトレンズもありません」なんて文句言うな。
509451:02/05/19 05:11 ID:hKwHn8qs
初めての一眼はどこのメーカーが良いの?
初めてでも手を出せる価格で。
510名無しさん脚:02/05/19 06:12 ID:sNhE5c8X
ドシロウトならキャノン買っときゃ問題あるまいて。
511名無しさん脚:02/05/19 09:40 ID:s1CqBjH7
>510
それは多分、プロでも言えることかも。
512名無しさん脚:02/05/19 09:44 ID:QEVt9Ijh
>509
(どういう写真を撮りたいか具体的に決まっていなければ)
とりあえず、カメラ店に行って、予算に収まる機種一通り出してもらって、手に持って動かしてみて、一番使いやすそうなのを買えばよろしい。
513名無しさん脚:02/05/19 09:50 ID:s1CqBjH7
>509
【初心者の〜】スレで尋いたほうが、少しは細かく教えてくれるよ。
514名無しさん脚:02/05/19 09:55 ID:O+n6IKYH
発言する時間といい内容といい、おーくまさんおかしな人臭くなってきてますね。不健康な癖がつかないように、暫く2ch絶ちした方がいいと思うよ。
515名無しさん脚:02/05/19 09:58 ID:s1CqBjH7
【スレを立てる程でもない疑問】

おーくまさんて、だれよ?
516名無しさん脚:02/05/19 10:01 ID:vWpvvrkH
フィルムを巻取る前に間違えてカメラを開けてしまいました。
はあ、やっぱりもうフィルムの全カット御陀仏ですよね…はあ
517名無しさん脚:02/05/19 10:04 ID:s1CqBjH7
>516
一瞬だったら、意外に生きているのもあるよ。
カラーネガだったけど。
518名無しさん脚:02/05/19 14:23 ID:O1oaGD2D
>>497
デジカメへの移行とは、
具体的にどのような意味でですか?
519○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/19 16:52 ID:J0l8tNBq
>>516 半分以上生きている場合もあります。
520名無しさん脚:02/05/19 18:18 ID:bspl9YaA
>>516
すぐに閉めれば数枚の光線被りだけで、あとは助かっている事が多かったよ。
521名無しさん脚:02/05/19 18:27 ID:bspl9YaA
最近父の古い機械式シャッターの一眼レフ(Nikomat FT)が出てきたのですが、
電池(水銀用のアダプターを付けて銀電池)を入れ替えても露出計は動かない
ようです。という事は電池はカラのまま使っても差し支えないんでしょうか?

子供の自分、父がよく単体の露出計を使っていた記憶はあるのですが、
他のカメラ内蔵の露出計の数値をそのまま使ってもいいものなんでしょうか?
露出のおおまかな感覚は、少しはわかるのですが、今まで内蔵露出計を
使った撮り方以外経験がないもので、露出計を買おうかどうか迷っています。
522名無しさん脚:02/05/19 18:33 ID:JuG9fufk
ご案内でしたらすいません。
ニコマートFTの露出計は、フィルム巻き上げのレバーを少し巻き上げ側に
回すことで、スイッチが入ります。レバーを赤い点が見えるまで回して、
試してみて下さい。まずは、試してみて下さい。
523名無しさん脚:02/05/19 18:57 ID:351UvrXx
>516
もしそのままビロ〜ンとフィルム引っ張り出しちゃったんならご愁傷様
524491:02/05/20 08:43 ID:MGuFeo5q
>>492〜494
ありがとうございました。(遅くなってすいません)
いろんな写真屋をあたってみます。
でも高そうですね。
525とある写真屋 ◆iNutp.GM :02/05/20 09:00 ID:uMhkBZI8
>>491

うちで取り扱ってるフジカラーの外注料金表だと
「8mmフィルム->VHS=3,680円(10分)〜」となっています。
あと、DVDへやってくれるサービスもあったはず何ですが料金表が
どこかに行ってしまっております。(^^;
526とある写真屋 ◆iNutp.GM :02/05/20 09:04 ID:uMhkBZI8
>>516

間違って開けてしまったとしても、すぐに閉めたのなら開いた部分の
数コマがだめになる程度で、案外助かる可能性が高いです。
というのも、未露光のフィルムの場合、きちっと巻かれていると表面
の乳剤が遮蔽となって下の画像の部分まではあまり被らないみたいで
す。 昨日はふたを開いたまま持ってきた人がいましたが、画像が生
きてまして思わず笑っちゃいましたけど。(晴天でハンドバッグの中
に放り込んできてたんですから。)
527名無しさん脚:02/05/20 15:12 ID:I+ok3qFM
ジーリンクって店で買ったことある人いますか。
528名無しさん脚:02/05/21 23:20 ID:0tQrgQRs
529名無しさん脚:02/05/21 23:48 ID:Cldh9UTb
旭光学は社名変更して、今後どうするのでしょうか?
530名無しさん脚:02/05/21 23:52 ID:pxbRuB1a
他にすることないんだから許してやれよ。>529
531名無しさん脚:02/05/22 00:11 ID:BSG8dLhv
旭光学は、今や基板実装の検査機やプロッタ等が主力製品なんだから、
「光学」ってのが実情に合わなくなってきたんじゃないの?
532名無しさん脚:02/05/22 00:15 ID:SShktzpW
旭工学にすればよかったのに。
533名無しさん脚:02/05/22 01:17 ID:TELShXm6
日本光学だってニコンに変わったやん。
534ななっしんぐ:02/05/23 23:26 ID:mdyyTDTn
>>526
やっちゃった。
最後の2コマは完璧にだめ。
その前の2,3コマは一部かぶります。
それよりも前のコマは大丈夫。
でした。
535ぽっけ:02/05/24 01:34 ID:9CeFG7QP
フィルム48本でついにぶっ壊れてしまいました。
でも前にレスをいただいたとおり、かなり勉強になりました。
ペンタックス6×7。TTLファインダー、ミラーアップなし。症状は
・フィルムのコマ間がバラバラ、おかしい
・露出計が動かない
・絞りと本体を連動させる細い鎖のようなものがぶっちぎれた
でした。上に2つは前からあったのですが最後の症状でもう動かなくなりました。

正直ペンタックス6×7は使いづらいところが山ほどありました。
というか中判自体に苦しめられました。
が、その何倍も中判には魅力がある事を知りましたし、
だからまた中古の中判かそれか大判のカメラを新たに買おうと思います。
しかし私はカメラの機器に関してはあまり知識はなく
次は何を買えばいいのかわかりません。そこで書き込みました。
536カリスマ厨房@もう梅雨ですね:02/05/24 01:39 ID:eJQ4YMLC
マミヤプレスを買え。安いし
537ぽっけ:02/05/24 01:41 ID:9CeFG7QP
今現在自分の手元には
・ボロEOSKISSとレンズ(メイン)
・ペンタックス6×7壊れたボディ
・SMC105mm(感動品)

今日、壊れて、学校の帰りに図書館や本屋に立ち寄り
次の機種をいろいろと検討していました。
現在手持ちのお金はあまりありませんが4万円ぐらいならバイト代で落ちてくるし
それ以上のお金もがんばって貯めて用意できるんじゃないかと考えています。
538カリスマ厨房@もう梅雨ですね:02/05/24 01:45 ID:eJQ4YMLC
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16947102
35000円だな。それともまた、バケペンの腐りかけボデイを買うか
539ぽっけ:02/05/24 01:54 ID:9CeFG7QP
検討
・ローライ系の2眼レフ
(直感的に格好良いし、被写体に緊張感を与えない点で良いと思いました)
・マミヤ6
(見た目は安っぽいけど、(←スミマセン)
35mmと同じ感覚で中判を扱えるのではないか)
・ペンタックス6×7か67
(他のを使ったことが無いからわからないけど
もしかしてこれが一番良いのか・・)
・4×5カメラ
(あおりと画質にあこがれる)

が、自分が搾り出して考えた案です。他にこれは良い!!
というのがあれば是非教えてください。お願いします。
540馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/24 01:59 ID:GhPUg1N7
人のアドバイスを聞いた上での判断だったりするの?>>539
マミヤプレスでも悪くないと思うぞ。
541名無しさん脚:02/05/24 02:00 ID:2Y1hENIT
撮影目的にあった物を選べよな。そしたら自然と決まるだろ。

案がバラバラだぞ。
542ぽっけ:02/05/24 02:05 ID:9CeFG7QP
>>536、538
すんごい早いレスありがとうございます。
いまマミヤプレスを見てみたんですが
すごいカメラですね6×9で学校に毎日自転車で持ってくとしたら
でもかっこいいです。なんかすごいかっこいい・・
543カリスマ厨房@もう梅雨ですね:02/05/24 02:05 ID:eJQ4YMLC
中判は機種によって撮影目的と撮影方法がまったく違うからな。
オールマイティーの機種は存在しない。そこで、まずは撮影目的を考えることが重要。
バケペンじゃあまりイオスと変わらない。操作感や撮り方が。
マミヤプレスは手持ちでスナップには最適だよ。バケペンで撮れない写真が撮れる。
レンズは残しておいて、また金が出来たらバケペン買うさ。
544く○ちん34歳:02/05/24 02:06 ID:hDrqqvg+
ぽっけ 君、カラープリントするんじゃなかったっけ?
「3万円くらいならなんとかなりそう」でも
3万円の使い道が何種類もあるんじゃどれも中途半端。
毎月10万円のバイト代が入るから3万円くらい大丈夫と
バイク買って英会話通って洋服買って飲みに行って
安い海外旅行行って本買ってCD買ってバンドもやって
破綻する大学生多いよ。
545ぽっけ:02/05/24 02:10 ID:9CeFG7QP
>>540
いえ、書いてたんで・・。マミヤプレスもいまレスをいただいて
色々調べています。
>>541
撮影目的としては、毎日とまでは言いませんが日々持ち運びができる物。
つまりリュックに収まるぐらいが良いと思います。
これで撮ろうと思っている被写体は
風景>人物のスナップ>雑貨(おもちゃとか)
というような感じです。

546名無しさん脚:02/05/24 02:11 ID:sd4Blw6A
4×5は貧乏には向かない。
カラーポジ二枚撮って1000円だよ
まず35mmを充実させるのが普通だと思う。実用するなら。
547カリスマ厨房@もう梅雨ですね:02/05/24 02:14 ID:eJQ4YMLC
マミヤプレスはなんと、アオリも効くのだ!
548名無しさん脚:02/05/24 02:15 ID:Ry0JoOB0
>>ぽっけ
3万円で二眼ならヤシカマット124Gでいいんじゃないだろうか。
でもブランドとか、見た目気にしてるみたいだからなぁ・・・。
549馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/24 02:15 ID:GhPUg1N7
富士のレンジファインダー中判なら
持ち運びもそれほど苦ではないと思うけれど。
 
毎日持ち運ぶなら35mmでいいと思うぞ。
550カリスマ厨房@もう梅雨ですね:02/05/24 02:17 ID:eJQ4YMLC
マミヤプレスを毎日持ち運ぶ高校生! つーか、むかしの新聞記者はやってたんだよなあ
551く○ちん34歳:02/05/24 02:18 ID:hDrqqvg+
kissじゃだめなの?
kissだけでも写真続けてたら
毎月3万円なんて軽く出て行くと思うけど。
552ぽっけ:02/05/24 02:20 ID:9CeFG7QP
>>543
マミヤプレス、写真の見た目はカナーリゴツそうだったんですが・・
そうだんたんですが・・。土曜日に新宿に行く予定(劇団)があるので
そのときにカメラ屋で見て触るリストに加えようと思います。
>>544
本当は3万円程度でカラープリント設備を家に建てる予定だったんですが
ここで教えていただいたとおり、後の現像液等のことを考えると
”無理”ということを知りましたし、
もっと人脈とか、環境を見つけるまでは延期・・にしました。
それに急にペンタがコワレタというアクシデントが発生したのもありますが。
553カリスマ厨房@もう梅雨ですね:02/05/24 02:20 ID:eJQ4YMLC
でかくてメカメカしいカメラをいぢりたいんだよ
554く○ちん34歳:02/05/24 02:24 ID:hDrqqvg+
ワタシのぼろペンタ67なら
一週間(月〜金)11-18時の間
タダ働きしてくれたらあげるよ。

無理か。
555名無しさん脚:02/05/24 02:24 ID:2Y1hENIT
スピグラ買え。
556ぽっけ:02/05/24 02:31 ID:9CeFG7QP
>>546
うぐ、、。そうゆうことってなかなか本には載ってないんですよね。
身近に教えてくださる方もいませんし。
今は4×5普通にあきらめます。量を撮らないと
上手くならない私にとってそれはかなりキツーイです。
教えてくださって本当にありがとうございます。
>>547
アオリ・・今、調べててアオリが可能って書いてあってすごいびっくりしていました。
すごいなぁ・・マミヤプレス
>>548
http://www.mediajoy.com/cla_came/yashica_mat124G/
を見てたんですが、、良いですね。
露出計が付いてるんですか。古い2眼はみんな露出計は別に買うもんだと考えてました
あ、、それから見た目に何故こだわるのかは
あとで書こうと思います。
>>549
mamiya6も含めていまレンジファインダー機ってどうなんだろうって
最近すごい興味がわいています。
557く○ちん34歳:02/05/24 02:42 ID:hDrqqvg+
スタジオマンになると
たまにお客さんや先輩がフィルムを置いていったりする。
期限切れのものだったり
半端ものだったりするし
銘柄なんて選べないんだけどね。

ワタシの出身スタジオなんて
ブツ撮り多かったから
シノゴのフィルムは常にスタッフルームの冷蔵庫に余っていたように記憶している。
スタジオマンは自分ではなかなかフィルム買えない。
でもこういう特典もあるにはある。
お客さんの撮影したセットをバラす前に使って撮影したり、ね。
でも自分の計画通りにはいかない。
たまたまめぐりあいがあるだけ。

スタジオ卒業してどこかの事務所のアシスタントになると
フィルムだけじゃなくて現像までできたりする。
数百本も出す現像に
たまに数本混ぜても体勢に影響ないからね。

スタジオマンやアシスタントは待遇悪くても
そんなふうに撮影の条件を手に入れるのよん。
558ぽっけ:02/05/24 02:42 ID:EMuopAzk
>>554
うぐ・・・・・・、マジ蛇の生殺し的に辛いですが
本当にスミマセン。無理です。喉から手がでるんですが。

あとなぜ見た目にこだわるのかというと
最近別のアルバイトで小さい劇団の舞台撮影、劇団の専属カメラマン、
や雑貨店のの店内写真撮影を
個人でさせて頂けるようになったんですがその上で
EOS kissを持ってるとどうしても依頼人の方はどうしても不安になるそうです。
なので私はまだkissほど使いこなしていないペンタ6×7を半ば”ハッタリ”
でもって行きます。名目上はサブカメラ、実質的にはメインカメラでKISSを動かしています。

そしてペンタ6×7が壊れた今、今度はハッタリじゃなくて
仕事(!?)の時はメインで使えるカメラがほしいと思いました。
その上である程度依頼人を安心させられる外見と実用性を持ったカメラを
探しているのです。 もちろん後は腕なのですが・・

559く○ちん34歳:02/05/24 02:47 ID:hDrqqvg+
舞台撮影で67使う人見たら不安だと思うが。(笑
560く○ちん34歳:02/05/24 02:49 ID:hDrqqvg+
110使う人よりマシか。
561馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/24 02:53 ID:GhPUg1N7
67でガションガションシャッター切ってたら
舞台に影響あるような気がする
562ぽっけ:02/05/24 02:53 ID:EMuopAzk
>>559
そうですね。音もすごいし、
高感度フィルムで上映前と後を写すぐらいにしていました。
563名無しさん脚:02/05/24 02:54 ID:sd4Blw6A
だったらまずKISSを買い替えろ。
ペンタを修理しろ。

2眼じゃね‥ 60年代まででしょ
紀信はまずハッセルを買ってハッタリかましたと言ってたぞ。
564ぽっけ:02/05/24 02:56 ID:EMuopAzk
35mmの見栄えのするボディを買えば
良いのかもしれませんが・・・うーん・・。
そうなるともう全紙にはプリントはあまりできないし・・
565名無しさん脚:02/05/24 02:56 ID:xYxTO2eo
高校生のバイトにハッタリなんて誰も期待して無いと思うが。
自意識過剰もいいところ。
566く○ちん34歳:02/05/24 02:59 ID:hDrqqvg+
中古でEOS-100というのを探してみたら?
かつては静かなEOSということで
舞台撮影専門の人が愛用していたりしたものですよ。
中古で見つかればそれほど高くないと思う。
「これはサイレント・イオスと言って舞台の邪魔にならないように
シャッター音・巻上げ音が静かなものを選んで準備してきました。」
とか能書きも言えるかも。
567く○ちん34歳:02/05/24 03:01 ID:hDrqqvg+
つか、素直にEOS-1でも買えば?
568 :02/05/24 03:03 ID:7kiksSqZ
>>563
同意。
状況見るとどう考えてもKISS買い替えが一番マシ。
色気づいて中判行くよりずっと幸せになれるだろ。
569く○ちん34歳:02/05/24 03:03 ID:hDrqqvg+
>>565
同感。

でも
背伸びしたい気持ちもわかる。

でも
無理してもやっぱり無理なものは無理。
570ぽっけ:02/05/24 03:04 ID:EMuopAzk
検討2
・ペンタックス6×7か67
・マミヤプレス(ヤシカマットやローライ)
・おもいきって35mmの新しい機種(EOS55ブラックとか)

まだあきらめきれない
・レンジファインダー機(マミヤ6やフジ)
・2眼レフ(ヤシカマットやローライ)
571ぽっけ:02/05/24 03:11 ID:EMuopAzk
舞台撮影は確かにペンタ67ほど凄いのは駄目らしいですが
まぁkiss程度の音だったら全然大丈夫だそうです。
・・・・うーん。。音よりも良い写真、写真よりもカメラの見た目・・
なんかトホホですが、どうしようか凄い悩みます。
572ぽっけ:02/05/24 03:12 ID:EMuopAzk
>>570
35mm新しい機種・・でも中古にします
573名無しさん脚:02/05/24 03:14 ID:2Y1hENIT
悪いこたぁ言わん。低予算ではったりはやめとけ。
574名無しさん脚:02/05/24 03:15 ID:xYxTO2eo
言っておくが、ハッタリかますならカメラの種類なんざなんでもいい。
一般人にとってはKissも1Vも、大きさの違いでしか無い。
Kissに付けられる限りのアクセサリーを付けて、ゴテゴテの外見にしとけ。

で、カメラ以上に重要なハッタリは、自分自身の外見だな。
まともな服を着ろ。まともなヘアサロン行け。
外見のダサいヤツに、センスのいい写真を撮ってもらえるとは誰も思わん。

一番重要なハッタリは、自分の天才性をいかに演出するか、だ。
芸術家(クリエイター)ってのは、自分で自分のことを何の恥ずかしげも
なく天才と思いこめる連中のことを指す。ぽっけは亀板でもいつも
ヘコヘコしていて、普段の性格がしのばれるわけだが、それじゃいつまで
たっても正当な評価はもらえん。
575ぽっけ:02/05/24 03:16 ID:EMuopAzk
こんな深夜にこんなに短時間でたくさんのレス、
それもマジレスで本当に嬉しいです。ありがとうございます。
576ぽっけ:02/05/24 03:22 ID:EMuopAzk
>>574
575を書いた後、気づいて574の書き込みを読むとちょっとドキィっとしますが…
なんとなく自分に自信がないのと安易な考え方がこういったヘコヘコ性格を
生み出しているんだと思います。
それに確かにセンスの悪い人間に写真の仕事なんて預けられないですよね。
うーん・・
577名無しさん脚:02/05/24 03:27 ID:2Y1hENIT
学生バイトとはいえ撮影して金をもらうのなら、信頼できる機材を揃える事。
高級機を買えと言う意味ではないぞ。
578馬鹿(徹夜予定) ◆.Baka/2c :02/05/24 03:37 ID:GhPUg1N7
メンテナンスされていない67よりは
kissの方が信頼できるんじゃないかな。道具として。
579ぽっけ:02/05/24 03:55 ID:9W7+gyQU
>>577
はい。それを探しているんですが皆さんのお知恵を貸していただきたいのです。
>>578
kissは道具としてはバツグンなのですが、見た目はやっぱりEOS55や7の法が良い・・かな、と。
でもどうしても画質に限度があって引き伸ばしがきついと感じます。
580名無しさん脚:02/05/24 03:58 ID:dstp/OKz
ぽっけは童貞か?
581名無しさん脚:02/05/24 04:00 ID:UvFtAa8k
どどどど童貞ちゃうわ
582馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/24 04:01 ID:GhPUg1N7
モノクロなら粒状感を逆に使えると思うけれど、どうだろ?
俺は高校の頃トライX、3段増感(3200)とかで
夜中に散歩しながら写真を撮ってた。
ザラザラだけれど、全紙に伸ばすと逆に雰囲気があって好きだったな。
(今はやらない)
583580:02/05/24 04:25 ID:dstp/OKz
>>579
引き伸ばしがきついってのは、どんぐらいまでに伸ばした時のこと?
レンズとフィルムを慎重に選べば、35mmでも大四ぐらいまで充分鑑賞に
堪えうるプリントができると思うんだけど。逆を言えば、35mmで大四まで
いけるクォリティのプリントが作れないやつは、ブローニーを使っても
スキだらけのプリントしか作れない。それとも君はしょっちゅう半切以上
まで伸ばすというのか?
584おれんじ♪ぺこ:02/05/24 04:27 ID:AOzmwaAy
>>579
安物買いは、遊びだけにしておいたほうがいいよ。
いざ重要な撮影のときに壊れでもしたら、とんでもないことになるよ。
っていうか、すぐ壊れるような機材使っている方が、相手が不安がるのでは?

私はどっちかと言うと、35mmの方を充実させた方がいいに賛成。
585ぼっき:02/05/24 04:27 ID:q4AahC9e
勃ってきました
586580:02/05/24 04:29 ID:dstp/OKz
>>585
糞ワラタ
587馬鹿(ねみーよゴルァ) ◆.Baka/2c :02/05/24 04:37 ID:GhPUg1N7
だねぇ。135で画質が足りないのなら、
どうすればより高品質なプリントが得られるか、考えてもいいと思う。
フィルム、レンズ、絞り、シャッター速度、三脚の有無など。
(俺は同じことを何度もぽっけにいっているような気がする)
 
本当にベストなプリントを作る条件を作っているのか。
つまりは、フィルムサイズだけの問題では無いのかもしれない。
ってこと。なんだけどさ。
588馬鹿(はかどらない) ◆.Baka/2c :02/05/24 04:41 ID:GhPUg1N7
シャープさで定評のある単焦点レンズを(レンズ名は省略)、
回折が起きるギリギリまで絞って、低感度のフィルムで
ぶれないように工夫をしながら撮影。
 
んで、しっかりと手焼きでプリントしてもらう。
これでも、大伸ばしには耐えられない画質か?
589馬鹿(レポートおわらねぇよクソ) ◆.Baka/2c :02/05/24 04:57 ID:GhPUg1N7
撮影者の意図が反映されないプログラムAE+お気楽ズームレンズ
特売100円フィルム+0円プリント
 
よりかは幾分か画質はよくなると思う。>>588
 
全紙の写真を粒子が見えるように
近づいてじっと見るのは、たぶん見方が間違っているんだと思う。
590名無しさん脚:02/05/24 09:24 ID:TqOBslBW
New EOS Kiss
ヨドで一応純正のWズーム付き
新品\29,800で売ってたよ。
どお?
591ぽっけ:02/05/24 15:44 ID:24iMX+tY
そうですか・・。どうも自分は安易なほうに動いてしまう癖があるみたいです。
明日貸し暗室に行くのでそのときにもう一度良く考えて見ます。
ってゆうか35MMは使えないっていう固定概念があったような・・。
592○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/24 17:33 ID:hlhw7dQq
35mmのエクター25プロを使って、画質本位の撮影をし大全紙にプリントしたことがありまして、
ASA400の同時プリントの粒状が気に入らない私が、珍しくその画質に大変満足をしました。

ただ、大きなサイズの原版と違い、滑らかさには限界も見え隠れしていました。
要求する品質にもよるとおもいます。
593名無しさん脚:02/05/24 22:07 ID:GfNNClsz
キャノンのHPを見てたら、EF50mmF1.0USMの解説に
『35mm一眼レフカメラ用として、発売当時(1989年)は世界最大口径を
誇る標準レンズであった。』と書いてあるのを発見したんだけど・・・
つーことは、今はこのレンズが一番じゃないんだよね?

じゃ今現在35mm一眼レフカメラ用標準レンズの中で
一番F値が明るいのは何なのYO?
594名無しさん脚:02/05/24 22:58 ID:xIF2i6L4
PENTAX A50mmF1.2
Ai Nikkor 50mm F1.2S
595名無しさん脚:02/05/24 23:04 ID:G5r6hb48
たしかに。。。
596ぽっけ:02/05/24 23:42 ID:+I483t2p
やはり明日、kissに代わるカメラを探そうと思います。
いまのところ、皆様のあたたかいレスを受け止め、そして考え
・マミヤプレスかペンタ6×7かマミヤ6、(中判カメラ)
・EOS55か7、(新しい35mmボディ)
のどちらかにしようと思います。
2眼レフは格好良いだけで惹かれてたんだと思います。
実際6×6って画面比率に絶えられないとおもいました。
597まりか:02/05/24 23:45 ID:uON9ElsI
いまさらですがLomoってどんなカメラですか?
598ぽっけ:02/05/24 23:49 ID:+I483t2p
>>597
これがロモのホームページらしいです
http://www.lomojapan.com/
599まりか:02/05/24 23:54 ID:uON9ElsI
ありがとう>ぽっけ
600 :02/05/25 00:45 ID:xLZYpK/v
 
601名無しさん脚:02/05/25 01:43 ID:cjZO9jtO
>596
はったりカマスなら黒くてでかいマニュアルのヤツを勧める。
実際、おいらはメインのデジカメのハッタリ用途のアクセサリとしてCONTAXの黒くて
でかいヤツを買ったんだけど、今ではすっかりハマってこちらがメインになってもうた。

実用度は低いけど、黒くてでかいヤツ。 逝っとけ。
602名無しさん脚:02/05/25 02:19 ID:njwTV+4N
カラーネガ(特に135)は露出に気を使うだけでもかなり高品位のプリントが得られるぞ。
とにかく丁寧な写真を撮れ。それだけで随分違う。

機材のせいにしたら、ちょっと機材がかわいそうな気がするな。
603名無しさん脚:02/05/25 03:16 ID:+1abvH1w
Kissと7の違いがどれくらいあるのか悩む。価格差以上の
違いがあるのかよくわからない。

視線入力、AIサーボ連写3.5コマ/秒、AF測距点

ぐらいが大きな違いだと思うけど、間違ってるかな。
604ぽっけ:02/05/25 07:24 ID:9VeZ+180
>>601
CONTAXですか。なんかCONTAXって高いって感じがして全然考えていませんでした。
ははは・・・。
>>602
そうですね、それは昨日のレスで実感しました。反省・
>>603
EOS55とkissと7と5の違いがあんまり感じられないんです。
一応露出計とかちがうとは思うんですが・・・
EOS55とkissの違いってどれくらいなんでしょうか?
605名無しさん脚:02/05/25 08:31 ID:LB6l6zKa
初めて一眼買うことになってレンズのことで迷ってる事があるのですが、
シグマの24-70mmF2.8 EX DG ASP と
トキナーのAT-X280 AF PRO、
どちらがお勧めでしょうか?
今日どちらかをヨドバシの2000引きで購入考えてます。
使ったことのある方の感想お聞きしたいのでよろしくお願いします。
606名無しさん脚:02/05/25 09:05 ID:oUxxVTG+
今日、天気がいいので黴防止のためにレンズを5分くらい日光に当てていました。
中古で買ったコニカのパンケーキ AR ヘキサノン40mmはヘリコイドが重くて
少しいらいら気味だったのですが、日光浴後・・・・・
なんとヘリコイドが軽くスムーズになりピント合わせが楽になりました。
こんなことって・・・・・・

まぁ、レンズ自体を日光浴させる事自体があまり良いことではないかもしれませんが
そこら辺の情報ありましたら激しくおしえてタモーレ。
607名無しさん脚:02/05/25 09:07 ID:cntPLbv/
あったまってグリスがゆるくなった

日光焼けが心配
608名無しさん脚:02/05/25 09:07 ID:4TsBHtbr
熱でグリスが柔らかくなったのでは?

609○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/25 09:08 ID:Ztem00l/
熱で、潤滑油が緩んだか、ヘリコイドが弛んだか。どうでしょうか。
610名無しさん脚:02/05/25 09:10 ID:cntPLbv/
ケコーン
611名無しさん脚:02/05/25 09:14 ID:oUxxVTG+
>>606-609 ご回答ありがとうございます。

なるほど熱でグリスが柔らかくなったのですね。
ということは、寒くなると元にもどったりして・・・

>日光焼けが心配
ずーーっとしまっておくよりも、たまには日光でも
当てなきゃな・・・なんて思いまして。

DQNな質問に回答ありがとうございました
612名無しさん脚:02/05/25 11:04 ID:kQ0bW5mn
>>日光焼けが心配
>ずーーっとしまっておくよりも、たまには日光でも
>当てなきゃな・・・なんて思いまして。

地表での太陽光に曝露するだけで変質を気にするような奴は
いったいどうやって写真を撮っているんだ?

1本のレンズで3000年ぐらい使う気?
613カリ厨@おねーさんといっしょ:02/05/25 11:07 ID:Myf9QdjH
うんうん、レンズは強い光に当てちゃいけないんだよな(w
614名無しさん脚:02/05/25 11:22 ID:cntPLbv/
黄変って光が原因だと尾持てた
615名無しさん脚:02/05/25 15:44 ID:TauHQceG
けっこう前に、フ○カラー販売のHPに質問フォームがあったので、同社製品につ
いて質問したんだけど、メールアドレスはもちろん住所から電話番号まで必須で
入力させる割に未だ返答無し。メーカーの体制なんてこんなものかな?
616名無しさん脚:02/05/25 21:57 ID:2baQLclE
「フジカラー」、無意味な伏字は下品な文に見えるからヤメレ

「システム的に紛失した、担当者が見落とした、担当者が怠慢
(書面に残らない)電話で回答したいがいつも留守」
いろいろ理由が考えられるけど、"普通の企業"ではどんな電波な質問にも
返信だけは必ず返すはずだから、質問が届かなかったんじゃないかなぁ。
617名無しさん脚:02/05/26 20:11 ID:N1SfAMmv
夜間、雷を撮影する時はどうするんでしょう?
マニュアルモードで絞り開放、1/2000くらいに設定して
連写モードあたりが良いんでしょうか。
フィルムは100でも大丈夫?400か800とかの方がよい?
618名無しさん脚:02/05/26 20:19 ID:TRGMDIT9
>>617
バルブ数十秒。開放か数段絞り。 ってとこじゃないか?
連写じゃ無理だろ。
フィルム感度はまわりをどれくらい写したいかによるかな。
100でも稲妻自体は撮れそう... 無理かなぁ?
619Palmas:02/05/26 20:20 ID:jmuF9B9N
>>617
やったことないけど、シャッター開きっぱなしで待って、、雷が光ったら閉める、っていうので
いいんじゃないでしょうか?
周りがどれくらい明るいかによって、あまり開ける時間が長すぎるとダメだと思いますが。
高感度フィルムの方がきれいに見えるような気がします。
620Palmas:02/05/26 20:22 ID:jmuF9B9N
618さんとかぶってしまいました。
言いたいことは同じです
621名無しさん脚:02/05/26 20:24 ID:jQi1CZZp
ネガフィルムをスピードプリントなんかに出す時、普通はアンダーとかの
写真は店が勝手に補正してくれるんですよね?
そうすると、意図的にアンダー気味に撮ったのは意味無しになっちゃうんで
すか?それとも、補正はされても普通に撮った時よりは暗く映ってる
んですか?
あと、意図がある時は全部「補正無しで」って感じで注文すれば
いいんですかね?
みなさんは、どんな感じで注文してるんですかね?
622617:02/05/26 20:28 ID:N1SfAMmv
>>618-620
レスありがとうございます。バルブでやってみます。
すると三脚がいりますね。カーボン三脚なので雷が近くなったら
逃げるようにします。
逝かないように気をつけます。
623馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/26 20:29 ID:OjI2k/Ts
店員「補正なしでいいですよね」
俺「はい。」
 
こんな感じで注文してる。
624名無しさん脚:02/05/26 21:30 ID:MWXh+4Zb
>>621
カラーネガは銘柄ごとに登録されたチャンネルに従って補正して
正常な色調になるので(ネガベースの色とか濃さとか違うでしょ)、
完全な補正無しだとかえっておかしな仕上りになるかもよ?
プリンタマシンの自動補正はカメラのAEと同じ傾向だろうと
考えられるから、アンダー目の露出で撮影したときは
「焼きを濃い目に」とか「浅焼きにならないように」とか
具体的な指示を出した方がいいです。ミニラボの店員に
「補正無しで」と注文したら、自動補正のままの
出た目でのプリントを渡されるのがオチだと思う。
625にん子:02/05/26 22:03 ID:woEN9uXU
>>621
お店に頼んだプリントを、自分の思ったように仕上げてもらうには、お店のひとと仲良くなるのがイチバン良いヨ。
つーか、自分のワガママをある程度聞いてくれるお店を探すのが、一苦労ナンデス。
お店の人も、写真好きでないと、ハナシが通じにくいのネ。
たいてい、休日の次の日とかは忙しいから、そーゆー事情を聞いてから頼むのもコツ!
ワタシの行きつけのお店は、にん子のファンだから、ナンでも思い通りなの。
626名無しさん脚:02/05/26 22:16 ID:DX87cWSl
ネカマ逝ってよし
627名無しさん脚:02/05/26 22:48 ID:FTDu2Hm2
今回初めてマニュアルに手を出そうかと思ってるんですが、
FM2はどうですか?
初心者ですが使いこなせるでしょうか?
ちなみにオタク根性はあります(w
628ビギナー:02/05/26 22:52 ID:18WlwUQH
FinePix F601 を持っている人感想を!
@携帯性
A手ぶれがひどくないか
B使いやすいか
629621:02/05/26 22:53 ID:jQi1CZZp
>>624
ありがとうございました。
なんか、ちょっと今の自分には難しい話なので全部は分かんないんで
すが、いずれ具体的な指示を出せるようになりたいです。
すんませんが、最後の2行はどういう意味ですかね?
補正無しって言った場合、例えばポジのように本人の撮影の腕がそのまま
出るって事ですか?

>>625
ありがとうございました。いずれ、そんな店が見つかるように探してみたい
と思います。
630にん子:02/05/26 22:53 ID:woEN9uXU
>>626
エヘヘ……こーゆーふーに言われるの、ヤじゃないよ。
だって、アタシそのへんの男子よりイロイロ知ってるし、実力だってあるんだから。

ところで、「肉屋」「人肉」「箱」ってどこの店なの?
「地図」=マップカメラよネ。
にん子は写真はぷろなみでもカメ板初心者だから、おしえてYO!
631名無しさん脚:02/05/26 22:54 ID:MWXh+4Zb
>>628
ハニカムIIIって、どうよ?FinePix F601その3
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1016673878/l50
632名無しさん脚:02/05/26 22:57 ID:TEdsQ/GV
>>627
入門者が勉強するのに最高だよ、nFM2。
オタク根性というより、思い通りの写真を撮ることに快感を
感じる感性が大事なんだと思う。
633名無しさん脚:02/05/26 22:58 ID:v0Op4t2A
初心者なんですが
リバーサル・ネガの現像を自分でやりたいんですが
やり方を教えてください
634名無しさん脚:02/05/26 23:06 ID:OGtoJMa8
>>627
良いんじゃないの?ヲタクには。
635にん子:02/05/26 23:21 ID:woEN9uXU
>>629
ものすごーく、簡単に言うとコントラストの問題なのデス。
ポジフィルムのコントラストは、人間の見た目に近く設定されています。
だから、露光がちょっとでもズレると、明るすぎたり暗すぎたりするのネ。

でもネガは(反転してるから分かりにくいけど)コントラストがすごーく低く設定されてるの。
だから露光オーバーのところから、アンダーのところまで、幅広く写り込んでるのネ。

で、カンジンなのはネガを焼き付けるカラープリントの印画紙が「高コントラスト」だってコト。
つまり、ネガに写る幅広い階調の中から、見た目に近いコントラストの幅を選んで、プリントしているの。

だから、同じネガから明るいプリントから、暗いプリントまで、ネガに写ってる範囲でいろんなプリントが焼けるわけ。(色調だって、フィルター使わなくても変えられるのヨ)

つまり、キカイの自動補正(補正ナシ)は、撮った人の意図やウデに関係なく、キカイ的な「適正仕上げ」にするんデス。
ちょっとムズカシかったかな?
636621:02/05/26 23:28 ID:jQi1CZZp
>>635
非常に詳しい説明ありがとうございます。
ネガとポジの違いとか勉強になりました。
ちょっと分かんなかったのが、最後の「キカイの自動補正(補正ナシ)」
ってのは、通常一般の人がネガを出す時の方法って事ですか?
637にん子:02/05/26 23:45 ID:woEN9uXU
>>636
普通の写真屋さんに置いてあるプリンターは、カメラでいうところの自動露出で、いわゆるマニュアルがついてないんデス!(コリャびっくりなんだけど)
だからフツーに頼むと、キカイの自動露光になるの。
そうやって出来上がったプリントに対し「ちょっと明るめ」とか「青みを抜いて」とか頼むと、写真屋さんも分かりやすいのネ。
そん時に、写真屋さんがキカイの自動露光に対し、補正を入れるワケ。

写真の仕上がりに注文つけるときは、自分も写真のことある程度知っとくとラクよ。
ネガと一緒にポジも撮るようにしたら、適正露光の感覚が身に付くかもネ。
にん子はそーゆーふーにしてました。
638621:02/05/26 23:59 ID:jQi1CZZp
>>637
なるほど、よく分かりました。
そういう注文が出来るようになったらかなり便利ですね。
それじゃあ、一切の補正(キカイのも)ナシでってお願いしたら
そのまんまのが出てくる(どアンダーでもそのまま)って感じですよね?
理解出来ました!
639にん子@地が出た:02/05/30 00:14 ID:h4QOYio6
気晴らしにアゲてみよう。

>ところで、「肉屋」「人肉」「箱」ってどこの店なの?
「地図」=マップカメラよネ。
にん子は写真はぷろなみでもカメ板初心者だから、おしえてYO!

この答え、どうなったの?
それとも、そーゆー事に答えないのが「ここの住人としてのプライド}なのかな?
640名無しさん脚:02/05/30 00:54 ID:Gi0m4zDA
オカマなんか相手にするかよ!
ケツの穴にレンズ突っ込んで直腸の壁でも撮影してな

ヴォケが!
641名無しさん脚:02/05/30 01:04 ID:UkQ7qfdl
>639
今は時期が悪いんだよ。

というか、かなり悪いんだよ。
642く○ちん34歳:02/05/30 01:19 ID:D8j6uOFI
せっかく出てきたのでマジレスしときます。
>>639
「人肉」とは「新宿中古カメラ市場」のことです。
委託販売形式をメインとしていることが特徴のお店です。
おそらく委託販売メインなのは仕入れのための元手が少なくてすむという
お店側の都合が大きいのでしょうが、そうは言わず
「売りたい人と買いたい人の出会いの場、皆様のための市場です」
というような美しい言葉で飾っていることや
取扱説明書のコピーや扱ったりカタログなど通常は商売にしないものまで
扱っていることに現れるようなエグさを、人肉市場になぞらえたものと理解しています。
こういう商売っ気たっぷりなところを愛情や好意を込めて茶化したものでしょう。
言い出した人も本気であくどいなどとは思っていないと思います。

「箱」とはこの「中古カメラ市場」の流れをくむ「新宿中古カメラBOX」のことです。
643にん子@地が出た:02/05/30 09:30 ID:h4QOYio6
>642アリガトー〜
ぎもんが解けたおかげでグッスリ眠れるよ。
・・・って、答え見る前に寝ちゃったんだけど(w
644名無しさん脚:02/05/30 11:22 ID:NJ+Ki2kr
ISは全EOSで使えるのに、VRは5点測距の機種でしか使えませんよね。
ISとVRの動作原理の違いについて教えて下さい。
645名無しさん脚:02/05/30 11:58 ID:hqRjgAk0
FEスレにも書いたのですが、反応が無かったようなので、
ここで質問させてください。

今、父親のFEを借りていて、亀の世界へといままさに
足を踏み入れようとしている者です。
ただいま、自分のカメラがほしく、FEとFE2で迷ってます。
しかし初心者、中古カメラの何をどう見たらいいのかさっぱり分かりません。
程度のいい物とは、どうやって見分けるのでしょうか?
教えて君ですいませんが、なにとぞご教授ください。
646名無しさん脚:02/05/30 12:08 ID:MUn8gybQ
>>644 作動原理の違いと言うよりも最初からVRを考慮してなかったニコン
は後からそれ用のファームウェア仕様を追加したということ。それ以前の
機種は対応してないし、それ以降でも搭載を見送られた機種は対応してない。
原理の違いについてはアサカメ・ポンカメのバックナンバー参照。

>>645 チェックポイントがわからないぐらい初心者なら新品でFM3Aをすす
める。ここで色々書いても書き尽くせないからだ。
647名無しさん脚:02/05/30 12:17 ID:o6yMKgRd
>>645
中古FEなんざヤフオクなら1.5万円である。
てきとーに一台買って壊れるまで使い倒せばチェックポイントぐらい分かるわな。
そもそもFEもFE2もニコンで修理不能なので、長く使える一台を探す、なんてのは
あまり意味が無い。どんな美品だろうが、ガンガン使ってりゃいずれ壊れるさ。

とりあえず中古FE2に3万円以上出すぐらいなら、FM3aに逝っとけ。
じゃなければ格安のFE。
648名無しさん脚:02/05/30 12:18 ID:2HgbuTYn
>>645
銀座のニコンハウスに行って程度のいいのをください、といえばOK!
649名無しさん脚:02/05/30 12:33 ID:hqRjgAk0
>>646-648
レスサンクスです。店の人に聞いてベストを尽くすしかないようですね。
647さんのアドバイス通り、使い倒し覚悟で行きます。

はぁ。お金があればFM3aがベストなんでしょうけどねぇ・・・
当方ボンビーかつ急に入り用になってしまったもんで。
そして何よりFEに惚れてしまったようで、はい。
650名無しさん脚:02/05/30 12:34 ID:hqRjgAk0
↑645です
651名無しさん脚:02/05/30 13:43 ID:ufvZ+SHT
>>645
>>646の言うとおり。FM3A新品を勧める。
FM3Aがでたから多少相場が下がったとは言え、FE2はまだ割高。
FEもFE2もイイカメラだとは認める。予算がないなら使い切りだと思って、FE/FE2でもイイ。
どちらもすでにメーカーでは修理を受け付けないから、保証が確かな店で買え。
もちろん見るべき点はあるが、すでの20年ものの古い普及機であることを忘れるな。
昔の普及機を指定買いするなら、もはや品物のチェックではない。店のチェックだ。
652名無しさん脚:02/05/30 13:44 ID:ufvZ+SHT
かぶった。しかも遅すぎ。
逝ってきます。
653645:02/05/30 16:16 ID:hqRjgAk0
>>652さん
いえいえ、ありがとうございます。
いい店探してみます。
654名無しさん脚:02/05/30 17:32 ID:37cdzHUW
FE・FM系ってショック与えたやつは必ず銘板からエプロン部分に隙間が出来てるよね。
そんなとこも見てみては?
655645:02/05/30 21:00 ID:hqRjgAk0
>>654さん
ありがとうございます。そうしてみます。
656名無しさん脚:02/05/30 23:50 ID:FeQxkWGD
割とどうでもいい疑問なんだが、知ってる人いたら教えて。
単焦点レンズの焦点距離っていうのは、例えば 28mm とか 135mm とか、
どのメーカでもだいたい決まった数字になっているけど、
一体この 28 とか 135 っつーのは、何の根拠があって決まった数字なの?
657名無しさん脚:02/05/31 00:03 ID:lKfPxmg4
廃虚を撮るのに最適なフィルムなに?
低感度でお薦め教えておくれ
658名無しさん脚:02/05/31 00:05 ID:ds+JToqT
よく耳にしますが、ロモってどんなカメラなんですか?
できれば画像が見れるURLを貼ってくれるとうれしいです。
659名無しさん脚:02/05/31 00:08 ID:pyYbt/xC
>657
KMかKR。
660名無しさん脚:02/05/31 00:14 ID:lKfPxmg4
>>568
KM(;´Д`)ハァハァ
ありがと、一度試してみます
661名無しさん脚:02/05/31 00:23 ID:lOimK5pL
>>660
KMはもう製造しとらんって。
662名無しさん脚:02/05/31 00:28 ID:zVYwkl+o
KMまだ売ってるところもある。
663名無しさん脚:02/05/31 00:43 ID:v++Axt3Y
>>656
オレも同じ疑問を持ってます。
根拠ってほどのもんじゃないが、多分ライカが出していたからじゃないのかな?
昔のレンズラインアップは・・・21・28・35・50(55)・85・105・135・200・・・。
28は「超広角」200は「超望遠」だった。
664名無しさん脚:02/05/31 00:47 ID:O8SBYwLz
>>656
35mm版のフィルムのひとこまの大きさが36×24でその対角線が43mm。
このときの画角を基準に、画角と焦点距離の相対比で表示されてるんじゃな
かったかしら?
なんかテキトーなこと言ってるな(w
665664:02/05/31 00:48 ID:O8SBYwLz
質問の意味を取り違えたようだ。hahaha
666名無しさん脚:02/05/31 04:21 ID:lKfPxmg4
マニュアル設定出来るフラッシュで一番、小型の物を教えてください
667名無しさん脚:02/05/31 07:35 ID:Um4jgrRz
撮影ずみのフィルムをすぐ現像へ出せないときの保存法。
668名無しさん脚:02/05/31 09:17 ID:hw/yL22B
冷蔵庫にでもつっこんどけ。
669名無しさん脚:02/05/31 17:04 ID:rkIpRCql
撮影済みを冷蔵庫にいれるのは結露がこわくないか?

つ〜か、すぐ現像だせない理由が、金がないとかだったら、
とりあえず現像だして金ができてから取りにいくようにすべし。
未現像でおいとくよりは、現像済みでカメラ屋に置きっぱなし
のほうがよほどよろしいと思われ。
670法師:02/05/31 18:17 ID:TL6I05oE
>>657
 白黒がよろしいかと。
 低感度なら、自分で現像するしかないけど、テクニカ
 ルパンとか。粒子がないに等しいから、異様にヌメヌ
 メして面白いです。
671法師:02/05/31 18:18 ID:TL6I05oE
>>658:ロモ

インターネット検索で「LOMO」でいくらでもヒットしま
すよ。
672法師:02/05/31 18:22 ID:TL6I05oE
>>664:レンズの系列

 50ミリを標準にしたというのは、長辺36×36
 の対角線になってますね〜。
 焦点距離の系列の由来は、ちょっと分からんですが、
 レンズ設計にコンピュータが利用できるようになった
 のはごく最近のことで、それ以前は、1本設計するだ
 けで膨大な計算→時間→人件費が必要だったことから
 考えて、望遠側は、とりあえず、他からの(何らかの
 意味での)流用…という感じでは?
 広角側は、独自に作るしかないわけだから、とりあえ
 ずルート2で割って35ミリ…という論理かな?
673RZスレの人:02/05/31 18:59 ID:NAmzEP5W
>結露がこわくないか?

冷蔵庫に入れて売ってますが。(夜は切ってるらしいぞ)

ゆっくり常温に戻せば良い。
出した翌日にラボにだせばかまわん。
預けっぱなしはなくされる可能性が上がる。
674名無しさん脚:02/05/31 20:53 ID:74mrJnRR
>>673
>>結露
いや、出荷後ケースあけるまでは結露は心配ない。 ケース内の
湿度低いはずから。 

たしかに、いったん出した後でも、ゆっくり常温にもどせばいいけど、
夏とかだときついじゃん。

おれはラボに無くされる可能性より、写した画像をずっと現像せず
ほっといて画質劣化するほうが恐い。 まわりにしばらくおきっぱなし
にしてるやつがいるが、なくされたという話は聞いたことがないし。
もちろん何ヶ月も預けるのは論外だが...

ま、人それぞれでどっちでもいいけど。
675名無しさん脚:02/05/31 21:02 ID:XqlnNuPN
フィルム装填、カメラごと冷蔵庫。
676名無しさん脚:02/05/31 21:08 ID:LCQdOFzV
>>675
それこそ結露でカメラ死ぬ。
677名無しさん脚:02/06/01 01:01 ID:+zv6EWHq
一眼レフは使ったことなくて欲しいと思っているけど、

1.EOS-7への移行を見越して、連写を捨ててEOS-KissIIIL
2.連写を取ってαSweetIIでミノと心中
3.最初っから無理してでもEOS-7で、当分28-135mmでがんばる
4.その他(提案求む)

独断と偏見でおながいすます。
678名無しさん脚:02/06/01 01:17 ID:Rsc//eSe
>677
用途を書いてくさい。おながいすまそ
sageで質問しても誰も見てない事件
679名無しさん脚:02/06/01 09:06 ID:0++YEoee
高田馬場周辺で、白黒現像をしてくれるDPEって
ご存知ないですか?
工場に出すんじゃなくて、自分のところで。
680馬鹿:02/06/01 09:37 ID:2nhrFpip
質問です。
ラボに引き伸ばし、ドライマウントを頼みました。

注文:::
@「画面サイズ」を六切に

A手焼きだと余白が付き、実際の画面の大きさが六切より小さくなるので
四切の用紙に六切サイズでプリントしてください。

B余白は断ち落としてDMおながい。

681馬鹿:02/06/01 09:39 ID:2nhrFpip
応対:::

@それだったら六切で頼んで大丈夫。
682馬鹿:02/06/01 09:42 ID:2nhrFpip
結果:::

@やっぱり自分の思うところの六切サイズ(20.3x25.4)になってない。
19.3x24.4くらい。
683馬鹿:02/06/01 09:48 ID:2nhrFpip
ラボに問い合わせた:::

@業界でいう所の「画面サイズ」とは用紙の大きさのこと。
A業者によっても大きさが違ってくる場合がある。
B色彩、トリミングにこだわらず「大きさ」にこだわるお客様も珍しい
684馬鹿:02/06/01 09:50 ID:2nhrFpip
わたすの説明が足りなかったんでしょうか。。。(−_−)
685名無しさん脚:02/06/01 09:51 ID:7qVRfe6Z
画面サイズをmm単位で発注しておけば
防げたと思われ。

仕上がり実寸が違っていたら何度でもやり直させればよい。

印画紙(に限らず紙はすべて)のサイズって規格に対して結構
アバウトのような気がする。すくなくともmm単位の精度は
ないのでは?

通称の規格(『四つ切』とか)自体アバウトだったりしない?
画用紙と印画紙でも違ったような気が…

中途半端なレスでスマソ。詳しい方フォローおながいしまふ。
686馬鹿:02/06/01 10:01 ID:2nhrFpip
>685
レスありがと。
あがってきたプリントの大きさ、あれはおそらく余白を断ち落とした結果の
大きさだと思います(上下左右5mmずつ。ようするに1CM違う)

あーなんか蒸し暑い
687名無しさん脚:02/06/01 10:10 ID:7qVRfe6Z
「仕上がり実画面サイズ203mm×254mm・余白裁ち切り」
で、トリム指定をシビアにやっておけばまず間違いないでしょう。

実際は一発で指定通りにあがらないこともままあるが、
指定があいまいでない限りはラボ側の責任で無料やり直しと
なるはず。担当者の伝言ゲームで指定がちゃんと伝わらない
ことも考えられるので、指定は必ず紙に書いて渡すこと。
化膿なら原寸大コピーを渡しておけばより確実。

面倒なようですが最終的には時間とコストの節約に
つながります。
688名無しさん脚:02/06/01 10:14 ID:7qVRfe6Z
例えウザがられようとも、担当者の手元を覗いて
伝票記入の内容にギモンがあれば書き直してもらいます。

特に街角ミニラボで取り次ぎ窓口のみ、バイトのおねえちゃん
対応のところ。

ついでに胸の谷間も覗けたりして(゚д゚)ウマー

立派なカメおぢw
689馬鹿:02/06/01 10:25 ID:2nhrFpip
>687
レスありがとございます。

「仕上がり実画面サイズ203mm×254mm・余白裁ち切り」

そうですね。これなら解りやすいですよね。
ラボに注文したの初めてだったし
こっちにも落ち度はあったかなとも思います。

勉強になりますた。
690馬鹿:02/06/01 10:29 ID:2nhrFpip
>688
そーですよね。。注文しる時に全部明確にしとくのが後々いいと。。
今回のことは勉強になりますた。
691名無しさん脚:02/06/01 10:51 ID:7qVRfe6Z
新スッドレ立てたいんですが、
立てすぎメッセージが出ます。
松鹿ないんでしょーか。
692名無しさん脚:02/06/01 13:00 ID:+zv6EWHq
>>691
荒らしさんと同じプロバイダだからと思われます。●でも買って
2ちゃん専用ビューアでプロクシ経由でスレ立てましょう。

【案内】有料ID購入で出来ること・出来ないこと【注意】
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1018182390/l50

なお、●を買っても一般的なウェブブラウザではログイン不能
なので注意。
693名無しさん脚:02/06/01 14:32 ID:ikT9wK3r
デジ→銀塩にきた者です。
タングステンフィルムのことで質問れす。
あまり真っ青にならないタングステンフィルムを教えてください
694名無しさん脚:02/06/01 15:21 ID:7qXyD8rG
kironというメーカーの望遠ズームがあるのですが、
kironって何者か知ってる方いますか?
読み方はキロンで良いんですかね?
695名無しさん脚:02/06/01 15:34 ID:wPMJYlck
>693
色温度変換フィルタで調整しる。
>694
キノ精密光学。キロンでOK
今はどっかの光学企業の傘下ではなかったっけ。
696法師:02/06/01 19:39 ID:aNW+uc5P
>>677
3に1票。「どうしてもほしい!」なら、根性で買うし
かないでありましょう。キワメようではありませんか。

ただ、ワシなら28−135より24からのにしまする。
理由:28と24ではかなり違うから。
697法師:02/06/01 19:45 ID:aNW+uc5P
>>689:寸法
何に拘っておられるのか?と思ったら、「キッチリ8×
10インチで仕上げてほしい」ということなんですね。
ナルホド。
698名無しさん脚:02/06/01 23:48 ID:8jMVc+kO
お勧めの35mmネガフィルムってあります?
風景は何がいいですか?
また、ポートレートは何がいいですか?
699名無しさん脚:02/06/01 23:53 ID:hclpjHIA
>>698
あなたの好み次第です。
700677:02/06/02 02:29 ID:FM3p0AUT
うーん、やっぱりエントリー機より最初から上級機に
逝っといたほうがいいかもしれませんねぇ。
EOS-7の中古ボディが5〜6万なのでちょっと考え中。
レンズ2万で合計8万ぐらいか、う〜ん。
701名無しさん脚:02/06/02 08:10 ID:SSmq6Bop
いっそ、F-1どうだいF-1。
702名無しさん脚:02/06/02 12:44 ID:E6lmciSB
>>677 700
おれはKissから1Vに乗り換えたんだけど、
Kissの時は、28-55?忘れた、75-300、28-135IS
なんか使ってたけど、後で思ったのは
Kissと50 1.4か2.5、それか28-135 ISで良かったと思ってる。
ボディー2万くらい、レンズ5〜6万の方が良い。
703:02/06/02 21:16 ID:5lf1/i9r
すっ裸で1日寝てたら、チソチソも日焼けしますか?
704カリスマ厨房@現像あがりました:02/06/02 21:33 ID:80SOxwJE
ちゃんと立たせて皺を伸ばして焼かないとストライプになっちゃいます
705○-○-○οοοο:02/06/02 21:41 ID:AkViB4cn
>>698 お可哀想に。
「お奨めのフィルムを教えて」だから、
回答者の気に入っているフィルムを紹介してもらえないといけないんだけどね。
おそれているのでしょう。
706カリスマ厨房@現像あがりました:02/06/02 21:45 ID:80SOxwJE
>>698 質問が漠然としすぎていて答えようがない。703を見習え
707○-○-○οοοο:02/06/02 21:51 ID:AkViB4cn
おそれているのです。
書きたいけど、私にはそれを書くことは許されていないんです。
カメ板の総意によって禁じられているのです。
708カリスマ厨房@現像あがりました:02/06/02 21:55 ID:80SOxwJE
やっぱリアラだね
709 ◆MonaEMs2 :02/06/02 22:04 ID:qG3Vswgm
PRO400でしょう
710○-○-○οοοο:02/06/02 22:29 ID:i+sloUIP
私が奨めたいフィルムはあなたが初心者でないことが確認出来ない限り、書き込めない。
私がそれを書くのは禁じられている。
うえのお二方がうらやましい。
711名無しさん脚:02/06/02 22:43 ID:ZOyV/R+A
>>710
HSP3号タンは自己顕示欲を押さえたまへ。
712名無しさん脚:02/06/02 22:54 ID:L7FfsPMV
イルフォードXP2スーパー
キングミノックス スーパーG100
713オヤジらしく:02/06/02 23:59 ID:s2rEcL87
>>698
お勧めのネガフィルムはないなあ。
風景なら富士山がいいね。
ポートレートならレースクイーンだね。
714名無しさん脚:02/06/03 00:15 ID:u9kwP8ix
>>703
日焼けするよ
なんで亀板にチンチンが出てくるの?


                        とトボケテみるテスト
715名無しさん脚:02/06/03 00:23 ID:UmjuJlaP
無限遠と無限遠でないところの境目とはどこでしょう?
716カリスマ厨房@現像あがりました:02/06/03 00:27 ID:b2oHVTGi
無限遠から10センチ引いても無限遠だろうが
717名無しさん脚:02/06/03 00:29 ID:enN9gcPf
距離が測れるところまでが無限遠でないところです。
718名無しさん脚:02/06/03 00:44 ID:u9kwP8ix
>>715
わけのわからん質問だな
哲学でも語りたいのか?
719名無しさん脚:02/06/03 00:45 ID:E2hoSSx+
リサイクルショップでFUJICA(詳しくは不明)を
ハケーンしたんですけど、これって写りはどうなんでしょうか?
720 ◆MonaEMs2 :02/06/03 00:46 ID:VyQiuBiR
壊れてたら何も写らない
721君は無限遠の先を見たか:02/06/03 00:59 ID:MJ5Smrpf
>>715
実際に君が無限遠の彼方まで行ってきて、
その境界を確かめてきてくれたまえ。
722名無しさん脚:02/06/03 01:08 ID:phwFZEFY
最近みんな、カリスマ厨房の口調を真似してるのか不誠実な回答ばかりだよ。
こういう質疑応答ばかりが繰返されると新参者が加わりにくい空気になっていくんだよ。

どこの世界でも常連はウザイものだってことを、自覚してください。
723名無しさん脚:02/06/03 01:18 ID:dOG6/P1E
>どこの世界でも常連はウザイものだってことを、自覚してください。

確かに。
しかし、

どこの世界でもデカい口叩く新入りってのは、もっとウザいよね。
724名無しさん脚:02/06/03 01:20 ID:ztizy1Dp
常連さんはうざくないけど
一見さんを「過去スレ見ろ」で追い返してるのはウザイ
一種の馴れ合いかな
725 ◆MonaEMs2 :02/06/03 01:22 ID:VyQiuBiR
またきたよ。。。
726 ◆MonaEMs2 :02/06/03 01:22 ID:VyQiuBiR
あ、725は723に対してね。
727 ◆MonaEMs2 :02/06/03 01:23 ID:VyQiuBiR
722に対してだった。



…逝ってきます
728名無しさん脚:02/06/03 01:35 ID:phwFZEFY
うっそ、ぴょん
729名無しさん脚:02/06/03 01:42 ID:ji1IJPK5
>>720
いやそうじゃなくて、fujinonはどうですか?って意味です。
730名無しさん脚:02/06/03 01:49 ID:Q1qSSKfD
>722
質問の内容を検討してみて。
答えようがないの。
常連さんから見ればネタと受け取られて当然の書きこみです。
731名無しさん脚:02/06/03 01:52 ID:Ll+TZJM5
なんか排他的なスレだねぇ。
732名無しさん脚:02/06/03 02:02 ID:Q1qSSKfD
全然

どこが?

質問は初心者の質問コーナーですればいいことで・・・・
733名無しさん脚:02/06/03 07:31 ID:Us8Ni12A
>>719
> リサイクルショップでFUJICA(詳しくは不明)を
> ハケーンしたんですけど、これって写りはどうなんでしょうか?

詳しく書かないと答えられません。

734名無しさん脚:02/06/03 13:19 ID:DtnOBNk+
>>722
常連さんがみんなウザいってことはないですよね
カリ厨さんはすごく物知りで役立つ人だし、写真の腕はすごいからわたしは尊敬してます
的確に質問を捉えているし

>>732
初心者コーナー以外のスレでも初心者はウロウロしていますので
お手柔らかによろしくです
こちらも気をつけますので
735名無しさん脚:02/06/03 19:41 ID:9nihrIBk
>>715
>無限遠と無限遠でないところの境目とはどこでしょう?

過焦点距離のことかいな
だったらココ
http://www.kodak.co.jp/JP/ja/nav/learning/pictureTaking/cameraCare/cameCar6.shtml

webには関連する計算ソフトを公開しているところがあるので、そっちも参考に
なるかも。


宇宙空間の無限遠はどこかというなら板違い。
無限遠とそうでない空間はどうなっているのかというならそんなの誰にも
わからん。

736名無しさん脚:02/06/03 19:48 ID:9nihrIBk
>>719
>リサイクルショップでFUJICA(詳しくは不明)を
>ハケーンしたんですけど、これって写りはどうなんでしょうか?

フジカシングル8っつう8mmカメラもあったしね、大昔だけど

中古センターでトヨタってクルマ見つけたんだけど、これってどお?

クルママニアの板で質問しても答えられる人はいません。
セルシオ、カローラ、レビン、ソアラ、RAV4、フォークリフト
どれ?
737名無しさん脚:02/06/03 20:07 ID:luwf4YUP
>>736
おっしゃるとおりです。
738名無しさん脚:02/06/03 20:52 ID:V1IJtmiw
フジかについてるフジノンのオーバーオールな評価を
聞きたいだけだと思われ。でもそんなの色々。
739ぽっけ:02/06/03 21:22 ID:ekMyjOSY
親友の妹(高1)がカメラを始めたいそうです。
で、私に「5万円が限度で凄い簡単にきちんとした写真が取れるカメラが欲しい」
と言われたので「マニュアル機だったらCANON AE-1 オートだったらNEW EOS kiss」
って言ったんですが・・・本当に大切な親友、、の妹さんなので下手なカメラは薦められません。
なので私の言ったことは正しかったのかどうか、もしやばかったら
正しい解答を教えてください。おねがいします。
740名無しさん脚:02/06/03 21:24 ID:Mtgrq8e+
なんか、評判のいいコンパクトカメラで良いんじゃない?

あと
>い簡単にきちんとした写真が取れる
そんなカメラはないと思われ
741ぽっけ:02/06/03 21:30 ID:ekMyjOSY
その子にあった事はあるんですが、おしゃれ好きで、
美術的センスはとてもよいです。
カメラは一眼レフが良いそうです
742名無しさん脚:02/06/03 21:33 ID:V1IJtmiw
無理にGR-1を勧める。
743ウザイ奴:02/06/03 21:35 ID:SsgO33Uc
最も無難はEOS Kiss
予算より、カメラでなにを撮りたいかをさー(小声)
(ほら、コテハンウザいってさー、上で書かれてるし)
 
たとえば
EOS 55 + EF 28-80mm f4-5.6 + EF 50mm f1.8
 
50mmのレンズ以外を中古にすれば5万円くらいじゃないかな?
ストラップと、カメラバッグを考えると、少しだけ予算オーバーになるかもしれない。
 
とりあえず、こんなんでどう?
745ゴン:02/06/03 21:37 ID:Ymi2MUO6
>>741
レンズ込みでしょ?
後々、KISSより自由の利きそうな
100や5や55を薦めつつ、EF50mmF1.8
てのはどーでしょう?
746名無しさん脚:02/06/03 21:38 ID:Mtgrq8e+
MZ−7と50mmF1.7
747君は無限遠の先を見たか:02/06/03 21:41 ID:MJ5Smrpf
>>739
なぜ LOMO を奨めないのだ!!

...と言ってみるテスト。
748名無しさん脚:02/06/03 21:42 ID:Mtgrq8e+
ポラホルガもすすめてみよう。
フラッシュ無しだったら1万だ。
残り4万でフィルムたんまり帰る。
749ぽっけ:02/06/03 21:46 ID:ekMyjOSY
ありがとうございます!!
全てリストにして明日渡してみます
750名無しさん脚:02/06/03 21:50 ID:Mtgrq8e+
ポラホルガは冗談です。

予算があるのなら、MZ−7ではなくMZ−Lを
50/1.7ではなく50/1.4が良いかも。

MZ−3も射程内かな? 中古で2〜3万であった
ような気がする。
プラス50/1.7で5万でいけるでしょう。
751君は無限遠の先を見たか:02/06/03 21:52 ID:MJ5Smrpf
よし、私も MZ-3、逝っとこう。
752馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/06/03 22:11 ID:WnRY3wvY
744で書いたもの
 CANON EOS 55 (中古30000で状程度のモノを)
  + EF 28-80mm f4-5.6 USM (中古で3000-9000程度か?)
  + EF 50mm f1.8 (新品9000)
 
レンズを買い足さないのならば、これでもいいと思うセット
 SIGMA SA-7QD
  + CHZ AF28-200mmF3.5-5.6 ASPH
 (マップカメラでセットで新品50000)
 
ペンタックスなら
 PENTAX MZ-5n
  + FA 28-70mm F4AL
(あわせて新品60000程度だと思う。中古なら50000以内か?)
753名無しさん脚:02/06/04 15:09 ID:I9ZpX2Yu
>>739
精薄引篭で、友人なんか絶対いないはずのぽっけに
なぜこんな相談が来るのか、激しく疑問。

まぁ、ぽっけもついに自分の質問だと相手にされないことを悟って
新しい手を必死になって考えてきたんだろうけど
タイミング的にも悪いし、ねた的にも毎度のパターン継承しすぎでバレバレ。

ついでに「すごく簡単に」何て言ってるような向上心の無い人間を
相手にするのは時間の無駄。写るんですでも勧めとけ。
754名無しさん脚:02/06/04 17:14 ID:xIz5l442
ヨドかビックでカラープリントの料金一覧ってどこかにありませんか?
四つ切の価格を知りたい。
それから、手焼きだになりますか?
他にお勧めがあれば、教えてください。
755名無しさん脚:02/06/04 17:20 ID:lP3E1a/5
756名無しさん脚:02/06/05 09:53 ID:jgBVGcMt
110とミノックス
今から逝くならどっち?
757名無しさん脚:02/06/05 09:55 ID:jgBVGcMt
age忘れ
758名無しさん脚:02/06/05 13:13 ID:9r4XVn57
レンズフードとフィルタが固く締まって外れにくくなることない?
力入れて回そうとして、フィルタのねじ山で指を切ったことない?

某社製のフィルタで痛い思いをしたんだけど…。
KenkoやMarumiではそういう経験ないんだけど…。



759名無しさん脚:02/06/05 13:19 ID:zhy5Y1dd
>>758
フィルタにフードがはまって取れないのあるよ。指切ったことはないけどね。
そのままにしてるけど、フィルタを変えたいときこまるから
フィルタレンチ買おうと思ってるところ。
760名無しさん脚:02/06/05 13:35 ID:AGC6ktd5
力を入れるとゆがむからかえって外れにくくなる罠。
あらかじめグリスをちょいと塗っておくとイイ。
761758:02/06/05 13:54 ID:9r4XVn57
外れにくくなる可能性はわかってたから、固くは締めないようにしてたのだけど、
操作したり運んだりしてるうちに締まっちゃったんだ。レンズとフィルタは外せた
けれど、フィルタとフードが回らない。
で、ビンの蓋を回すようにして外そうとしたら手が滑ってまわらなかった。
2〜3回滑ってねじ山をよく見ると、何かカスみたいなのが付いてる。よく見たら
自分の皮膚だった…。一回滑るごとに二本の切り傷、イタタタタ。

ねじ山があまりに鋭すぎるんじゃないかと思って、某社に問い合わせ中。

>>759
> フィルタレンチ買おうと思ってるところ。
それ、安全ですね。いろんなフィルタ径で使えるのかな。

>>760
> グリスをちょいと塗っておく
専用のグリスがあるの?
762名無しさん脚:02/06/05 13:56 ID:JpNtX7/Y
ゴム板をかぶせて
回すアクセなかったけか。
763756:02/06/05 13:59 ID:JpNtX7/Y
こっちにもレス
おながいしまん。
764名無しさん脚:02/06/05 14:02 ID:XRKufjPe
>>762 ケンコーから出てる。それを買わなくても、雑誌か何かをフィルターに押し
付けて回すと取れる。コツはフィルターをレンズに押し付けるようにして回すこと。
ヘリコイドは無限遠にしてレンズに負担掛からぬように注意(そんなに力入れなく
ても上記の方法で取れる)
765帰ってきたカリスマ厨房:02/06/05 14:03 ID:TlGMEUNm
ガイシュツだが

台所に逝け。瓶のフタがかないときに使う巨大なゴムの輪っかみたいのが
あるはずだから、それを使うのが楽。どうしてもダメな時は接合部に少しだけ
CRCを塗って放置するといい。
766名無しさん脚:02/06/05 14:04 ID:XRKufjPe
>>756,763 110は過去のフィルム形式、ミノックスは現役。
ただし、使いたいレンズ・カメラがあるのならそれに従うしかない。
76726:02/06/05 14:09 ID:JpNtX7/Y
110も一応現役では?
将来はやはりミノに比べて
悲観的観測になっちゃいますか…
768名無しさん脚:02/06/05 14:10 ID:XRKufjPe
>>767
発売中のカメラで110はある?そういう意味で言ったのだが。
キーホルダーみたいなカメラは除く。
76926:02/06/05 14:12 ID:JpNtX7/Y
>>768

ハード面はともかく
フィルム関係の環境が
気になってます。
詳しい方、情報お願いします。
※特に近い将来の予測
770名無しさん脚:02/06/05 14:18 ID:XRKufjPe
>>769 だから新規発売のカメラがない110はいずれ近いうちになくなるフィルム。
新品で購入できるミノックスは、ミノックスが製造中止になったりせず、
まだ銀塩環境全体が終わらない限り大丈夫。
ここまで書かないと分からないか・・・
771ぽっけ:02/06/05 14:27 ID:DBFbI923
今日、妹さんに会ったので候補を全て言ったら
その中のどれかのカメラを今週中に新宿で買うそうです。
本当にありがとうございました。一応マップカメラと中古カメラ市場の場所は
教えときましたのでお店に関しては・・安心か、、。
772名無しさん脚:02/06/05 14:48 ID:IJf3HJHY
>754
ヨドのプライスリスト(2001.12月現在)から抜粋します。

S4:¥500 WS4:¥550
手焼きプリント四つ切:¥950 
手焼きプリントワイド四つ切:¥1200
(手焼きはトリミング可、全てネガカラープリントの料金)

となっています。フジコダクコニカアグファすべて同料金のようです。
ちょっと情報が古いので、近くのヨド・ビックで確認してください。
773名無しさん脚:02/06/05 15:02 ID:pEklNSCU
>>764
いや、レンズからはずれないんじゃないって。
フィルターとフードがくっついてるのね。
フィルター部分が薄いから、ねじ山で指切ってるんだろ?758は。
フィルタレンチは径にあわせて何種類かあるんじゃないかな。
カメラ・レンズ関係にCRC使っちゃダメよ。
77426:02/06/05 15:04 ID:JpNtX7/Y
>>770
すいません、こちらの書き方が悪いのですが、
そのあたりは一般的な情報として理解しています。

それを前提とした上で、マイクロカメラという
ジャンルに入ろうとする時にどちらがどうだという
詳しい話を聞きたかったのです。

例えばミノにポジはあるとかないとか
DPEに中○日かかるとか…

110フィルムがディスコンされるという
具体的情報とか、ミノが安泰な理由とか…

今のところ流通量にはそんなに差はないように
感じるのですが。

シャランのヒットでミノはぐっと増えて、DPE環境も
改善したりしてるのでしょうか。

高飛車に聞こえたらごめんなさい。
気分を害されたのならお詫びいたします。
775名無しさん脚:02/06/05 15:29 ID:4znoKAyT
ニッコールレンズで質問なんですが、Aiマークのついたレンズは
Ai方式のレンズなんですか?UsやF80などでは使えないんですか?
776RZスレの人:02/06/05 15:34 ID:9Zw9OKFL
まあ聞かないと分からねえならやめとくこったな。

フロントエレメント固定しているイモネジブッ壊すのが目に見えるぜ。

取れないならだまってサービスにもっていけよ。

レンチだって掛け方あるのに誰もそれを説明してねえじゃん。
レンズユニットに対して絶対にトルクかけないようにするんだから
フィルタだけハマのレンチで廻したら一発でオシャカ。
777RZスレの人:02/06/05 15:36 ID:9Zw9OKFL
フィルター単体にステップアップやフードがついてとれないのなら
カッティングマットの上で押しながら廻せばとれる。

レンズはまあプロにまかせるこった。
AFレンズなんかボンドだけで組み立ててるの一杯有るから修理不能でオシマイ。
778名無しさん脚:02/06/05 15:39 ID:pOC7vHaw
>>775
UsやF80で露出計が作動するレンズは、CPU内蔵レンズ。Aiが付いていても付い
てなくてもCPU内蔵であればOK。

具体的には「AF」とあるレンズ(F3AF用除く)、末尾に「P」とあるAiレンズは
CPU内蔵。

上記以外のAiレンズは取り付け可能で撮影も出来るがMモードでしか使えないし露
出計も作動しない。Aiですらないレンズは取り付け自体ができない。
779追加:02/06/05 15:41 ID:pOC7vHaw
>>778 「AF」となくても、末尾に「D」とあるレンズもCPU内蔵。
PC Micro85mmがあった。
780名無しさん脚:02/06/05 15:58 ID:4znoKAyT
なるほど、マークでなくてCPU内臓かどうかで判断すればOKということ
ですね。ありがとうございます。
781名無しさん脚:02/06/05 16:00 ID:pEklNSCU
>>777正論。お疲れ。
>>776書いてから間違いに気づいたね(w

782RZスレの人:02/06/05 16:01 ID:9Zw9OKFL
あーレンズのハナシじゃなかったな、遡って読んだら
776はナシだ。

ホースバンドとゴムシートとバイスプライヤーを組み合わせるとたいがいの事はできる。
ウォータープライヤーとか使うなよ。
783名無しさん脚:02/06/05 20:06 ID:rlErzAh0
フィルターとレンズフードの合体について

ペンタのレンズを使っています。ソフト85mmにはメタルフードが付いてきます。
このフードですが、使わないときにはレンズに逆向きかぶせてねじ込みます。
もちろん使うときもねじ込み式ですが。
プロテクトフィルターをかぶせてメタルフードを逆向きにかぶせ、いざ使う段に
なるとフィルターも一緒にくっついてくるのです。はずそうにもフィルターは
フードの奥。手を突っ込んで回せません。しかたなくフィルターを割って精密
ドライバその他を使って外したことがあります。
それ以来、フードの奥に輪ゴムをはめるようしています。
こうしても相変わらずフィルターがくっついてきますが、硬く締まることは
なくなりました。

説明が下手ですがお試しあれ
784名無しさん脚:02/06/05 20:43 ID:vTm/sUO5
>>771
そろそろ脳内妄想は止めろや。
785名無しさん脚:02/06/05 20:45 ID:Ac3olNuB
カメ板でオリジナルバナーを作ったりはしないのでしゅか?
786名無しさん脚:02/06/06 10:57 ID:lztpFJz1
警察の備品のカメラって、市場シェアと比較して
ペンタ率が高いように思うのですが(ニュース映像を見るに)
気のせいでしょうか。
787馬鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/06/06 11:02 ID:IC25nDXQ
ペンタ率が高いです。そういうものです。
788カリスマ厨房@帰国しました:02/06/06 11:05 ID:q+1P9zNB
ペンタは特機には強いね
789名無しさん脚:02/06/06 11:05 ID:lztpFJz1
なぜでしょう。
キヤノニコの高級機を使ってると
納税者からクレームが
来るとか?
790カリスマ厨房@帰国しました:02/06/06 11:18 ID:q+1P9zNB
アサヒフレックスの時代から接写に強かったせいもあるんだろうけど。
ちなみにUVレンズを作っていたのもペンタとニコンだけじゃなかった?
791名無しさん脚:02/06/06 11:46 ID:lztpFJz1
予算がないからとか
いざというときに
壊れても惜しくないから
とか、そんな理由しか
浮かばなかったw
792カリスマ厨房@帰国しました:02/06/06 11:51 ID:q+1P9zNB
それじゃペンタがあまりに可哀想だ(w
793名無しさん脚:02/06/06 11:56 ID:lztpFJz1
頭が●くても使え(以下自粛

あ、ちなみに漏れはペンタ派です。
備品放出とかないかな。
794名無しさん脚:02/06/06 12:00 ID:lztpFJz1
UVレンズって
どういう性質なんですか?
UVフィルタをつけるのとは
訳が違う?
795カリスマ厨房@帰国しました:02/06/06 12:06 ID:q+1P9zNB
UVフィルタは正確にはUVカットフィルタ
796名無しさん脚:02/06/06 12:09 ID:lztpFJz1
じゃあUVレンズは
UVカットレンズ?
それとも紫外線を良く
通すレンズですか?
厨な聞き方でスマソ
797カリスマ厨房@帰国しました:02/06/06 12:14 ID:q+1P9zNB
UVレンズは紫外線で撮影するためのレンズじゃなかったかな。
指紋の検出とかに使うんじゃないか? さすがにオレも使ったことがない(w
798名無しさん脚:02/06/06 12:16 ID:lztpFJz1
なるほど。よくわかりました。
ありがとうございました。
799名無しさん脚:02/06/06 19:33 ID:NDCis/sM
警察のカメラはかつては上部お仕着せが多かったけど今はばらばらだそうです。
備品として購入するだけでなく、鑑識課員自らの出費で買うこともあるとのこと。
選ぶ基準は昔から使っていて使いなれているからだそうで、あくまでも道具として
の位置付けでしかないようです(ペンチやノコギリと同じですね)。
元鑑識の人から直接聞きました。

800 ◆MonaEMs2 :02/06/06 19:35 ID:CY77aVVu
>799
うわ、取材してぇぇぇぇ。

ちなみに全部F5.6固定にストロボたくのが基本だってゆーけど、それはいまでもそうなの?
801名無しさん脚:02/06/06 19:48 ID:NDCis/sM
>>800
知りません。文章に誤りがあったので訂正ついでに・・・

話を聞けたきっかけはロケハン中に職質されたことに始まります。
VIP通過を知らずにバッグ下げてうろちょろしてたら私服数人に
囲まれ、色々と聞かれました。データとりが目的であることがわか
ってもらえ、VIPが通過した後は逆に平身低頭謝られ、こっちが
恐縮してしまいました。
その中のお一人が元カメラマン(どこぞのプロについていたらしい)
で、今は刑事であるけど鑑識のこと、特にカメラ関係に詳しかった
というだけです。

802 ◆MonaEMs2 :02/06/06 19:51 ID:CY77aVVu
いい経験したなぁ…。
803名無しさん脚:02/06/06 20:24 ID:7kvRqLHh
ウチのマンションで、誰かがベランダから隣家の屋根にコンクリートの塊を投げる
という事件があって、それで自分の部屋にも刑事が来たことがあったけど、その人は
ペンタの一眼レフ使ってたなあ。
で、ベランダの写真を撮ろうとしたんだけど、夕方遅くで暗かったせいもあって
AFでピントが合わなくて困ってた。「MFにすればいいですよ」とアドバイスしても、
AFとMFの切り換えすら知らないらしく、何とカメラを手渡されて自分が写真を
撮るハメに・・・(w
ったく、自分のカメラの使い方くらいしっかり勉強しろっての。
ちなみに、その1ヵ月後くらいに犯人は無事に逮捕されましたが。

質問じゃなくて雑談につきsage。
804名無しさん脚:02/06/06 20:26 ID:7kvRqLHh
>>803ですが、もちろん犯人は私ではありません。
念のため(w
805名無しさん脚:02/06/06 22:59 ID:/VWoZVGT
>>803
鑑識(または備品)から借りてきて、一応「シャッター押すだけですよ。」って教わってきた
くちじゃない?
806ウザイ奴:02/06/06 23:21 ID:k4h96riq
無茶苦茶楽しい。
807名無しさん脚:02/06/06 23:42 ID:RK6TqUBT
ネガフィルムでポートレート撮影でのみなさんのおすすめを教えてください。

自分の使用した内では
リアラ 日陰や曇天時の肌色のくすみがちょっと
インプレッサ 微粒子なのはいいんですが、色調がちょっと
ロイヤルゴールド(ISO 100) わりと無難なような・・・

こんな感じなんですがいかがなものでしょうか?
  
808807:02/06/06 23:45 ID:zp+hQbzY
すみません、フイルムスレありましたね。
809名無しさん脚:02/06/07 00:09 ID:XIccQQna
>>787
少し前に傷害&器物損壊事件の被害者になって警察行ったけど
フィルムカメラはペンタのMF-SLRだった。
デジタルカメラはソニーの大きいSLRスタイルのやつだった。
810名無しさん脚:02/06/07 01:46 ID:4INCIGd4
「疑問」っちゅうか雑談みたいなもんだけど、

W杯のTV中継を見てると、キックオフとかシュートなんかの時にここぞとばかりに
観客席のストロボが数百発ぐらい光るだろ。あれ、何なのよ。目障りなだけと違う?
811機材テスト続行厨です・・・:02/06/07 01:53 ID:g3++ypKt
観客席からのフラッシュ、確かにナンセンスだが、
あれは一種の花火みたいなもんだと
思うようにしてる。
812名無しさん脚:02/06/07 02:09 ID:9g74IJ9W
>>811
ハゲ堂

あれはフラッシュビームサインでし
813名無しさん脚:02/06/07 03:09 ID:zc4qf1n6
一般人はストロボ自動発光でしか使わないから
野球でもサッカーでもストロボ光っちゃうんだよね。
しかも観客席からの撮影だからスタジアムの写真しか
撮れてないけど記念写真みたいなものだから満足。
814名無しさん脚:02/06/07 17:43 ID:q9TJ5zh0
スライドプロジェクター
コダック carousel SAV 1050 ってどの程度のものか御存知の方おせえて下さい。

そもそもコダックのプロジェクターの値段の差は機能の差だけと見ていいのだろうか?
815名無しさん脚:02/06/07 17:50 ID:2Zb2cxpf
シャッターの耐久回数15万回とかカメラのカタログに書いてありますけど、
15万回超えたら交換してもらえるんですか?
816名無しさん脚:02/06/07 17:50 ID:g/95FXvM
>>815
カウンターが付いてれば。
817名無しさん脚:02/06/07 17:52 ID:2Zb2cxpf
カウンターとはなんですか?
818RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/07 17:52 ID:J7qZg6Wr
シャッターの耐久回数を気にする奴でそのショット撮影した奴居たためしなし
819RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/07 17:54 ID:J7qZg6Wr
最近のカメラはショット数本体に残ってるよ。
サービスでダイアグに接続すると分かる。

GSとかメカカウンタついてるのもある
820名無しさん脚:02/06/07 17:54 ID:2Zb2cxpf
>>818
すみません、初心者なもので。はじめてカタログ見た時シャッターに
回数制限があるなんて知らなかったので気になったんです。
821カリスマ厨房@のくとまんせー:02/06/07 17:56 ID:hfTNNdBd
回数制限なんかないよ
822ぱん:02/06/07 18:13 ID:TxjoxUac
古いカメラ、初心者なのですが、教えてください。
最近ヤフーオークションで入手したCANON AE-1。
ファインダーを覗いたときの右側にでている露出計の針が
1.2の方向に振り切ってしまい、赤ランプが点滅します。
どんな条件でやっても、同様です。

■レンズ:NewFD50mmf1.4 絞りは「A」にしています。
■日中の野外、明るい場所で。
■シャッタースピードは、2〜1/1000まで、いろいろやってみました。
■ASAは、100です。

露出計がこわれているのかと、心配しています。
どうなんでしょうか。
823名無しさん脚:02/06/07 18:17 ID:eXhWc/AQ
>>819
GSって、GS645シリーズ?
外から見る限りカウンタはないけど、どっか開けたら
出てくるの?
けちつけてるわけじゃなくて、純粋に質問です。GS645Sが
手元にあるもんで。
GW690には底面にメカカウンタの窓があったね。
824名無しさん脚:02/06/07 18:33 ID:nB5fOnT5
一般人で一台のカメラで36枚どりフィルムにして
3000本近くを消費する人はほとんどいないと思う
て言うかその前に別の個所が壊れると思う
825RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/07 18:37 ID:J7qZg6Wr
>>823

GSW/GS-670/680/690系っす
間違えた
826RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/07 18:38 ID:J7qZg6Wr
GSW/GW-670/680/690だよ

アホスギ
827ウザイ奴:02/06/07 18:39 ID:n1nbvtbg
>>822
とりあえず説明が良くわからんです。
露出計の針が1.2って事はアンダーって事?
露出オーバーなのかと思ったけど。

まぁ、AE1スレにも聞いたみたいだし・・・。
828名無しさん脚:02/06/07 23:44 ID:1l4NhXFA
>>801
デカの話は話のきっかけ作りだけでまゆつばだから話半分に聞いといたほうが良いよ。

鑑識って警察庁職員だけど一般職だと思った。
829801:02/06/08 00:05 ID:Uc+D/mhW
>>828
そうとも言えますね。
一時間くらい話してましたが、そのテに関してはあっちはプロ中のプロだし。
830名無しさん脚:02/06/08 15:37 ID:vkBUeS4m
コニカの印画紙裏に印字されている意味をどなたか教えてください。

例:N N N+1 10
831○-○-○οοοο:02/06/08 15:39 ID:7aD243ts
>>830 既出
832○-○-○οοοο:02/06/08 15:39 ID:7aD243ts
探してきてあげるからちょっと待っててください。
833○-○-○οοοο:02/06/08 15:43 ID:7aD243ts
書庫の、
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018183174/51
の27番リンクの更新リンク先、F80購入大作戦へどうぞ。
834830:02/06/08 16:54 ID:vkBUeS4m
>833
情報ありがとうございます。ただ、ご指摘のリンク先ですがフジプリントです。
835○-○-○οοοο:02/06/08 17:07 ID:7aD243ts
初心者質問スレPart7に書いた覚えがありますがhtml化中のようですね。

こちらはいかが、
www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/5507/ppmm17.htm
836名無しさん脚:02/06/08 19:16 ID:PK3KiWby
マルチポストスマソ。

ナメコって侮蔑的ニュアンス含んでるの?

マジレスたのんます。
837名無しさん脚:02/06/08 22:41 ID:ZbDHHH58
ナメコ?  なめこ? カメコ?

知らん!

838名無しさん脚:02/06/09 00:01 ID:4X787CQh
http://kakaku.com/
このサイトのように各機種の価格を各店別に検索できるようなサイトは
ないでしょうか?
839名無しさん脚:02/06/09 00:47 ID:7tKTTF3M
明日日本ロシア戦見に行きます。
で、フィルムの選択を迷ってるのですが、
適切なISOってどのくらいのがいいか教えてください。
840名無しさん脚:02/06/09 00:50 ID:iKvc8Ijc
映画館でたまにフラッシュ焚いて写真撮ってる人がいますが
はたして写ってるんでしょうか?
他人事ながら気になります。
841839:02/06/09 01:01 ID:XyYsUtnn
f値は6.5で。
842名無しさん脚:02/06/09 01:10 ID:fQxhBO6R
>>839
何を写すのかによるだろ?

>>840
ワールドカップのキックオフのときも、向う正面のスタンドで死ぬほどストロボ光るな。
ちょっとキレイだったりするのが尾も白い。
843名無しさん脚:02/06/09 02:37 ID:UF7bUldf
>>839
持ってくレンズ書いてよ。
たぶん長玉もっていくんだろうから、400以上だな。
それにスタンドの中の観客とか撮るでしょ?
アナタの座席が1階席の奥の方ならば、あそこは
スタンドの張り出しが長いから、1600くらい持っていった方が良いんじゃない?

レンズとおおよその座席位置かかないと
アドバイスをもらえないと思うよ。
844○-○-○οοοο:02/06/09 02:42 ID:875fWR7a
フィルムはネガがいいでしょうね。
写すコート内が明るかったら、席が暗くても大丈夫。
レンズは明るい単焦点を含め最低三本、
フィルムも最低三種類で計数十本はあった方がいいでしょう。
845名無しさん脚:02/06/09 02:58 ID:3QkjkCX4
ワールドカップのカメラマンはフィルム交換どうしてるんだろう。
予備機があったとしても大変だろうなあ
846○-○-○οοοο:02/06/09 03:01 ID:hvIDBLug
>>845 う〜ん デジカメかな?

>>839
出来あがったらば、ぜひUPしてね。
847名無しさん脚:02/06/09 08:30 ID:oenhh3yB
>>840
写らないヨ。つーかマナー違反。
848名無しさん脚:02/06/09 09:18 ID:MPBgNSVP
>839
夜の埼玉スタジアムの場合ではISO800のフィルムでF4.5, 1/250〜1/125sぐらいですよ。
849名無しさん脚:02/06/09 10:21 ID:tFWpGwFf
>>839
( ゚д゚)ホスィ…
850名無しさん脚:02/06/09 10:28 ID:kqYwkFZH
スレ違いかもしれませんがCMOS撮像板ってなんですか?
オークションで欲しいデジカメの説明に書いてあったんですが。
851名無しさん脚:02/06/09 10:57 ID:fD0RL9Zr
852名無しさん脚:02/06/09 10:59 ID:vGbpfNiZ
ワールドカップの観客席を見ているとフラッシュがチカチカ光ってますけど
あれって意味ないですよね?被写体のサッカー選手に届くわけありませんから。

フラッシュ光らしてる奴はDQNということでよろしいですか?
853機材テスト続行厨です・・・:02/06/09 11:01 ID:bx9AwU4j
あのフラッシュは、フーリガン同士のモールス信号です(w
854機材テスト続行厨です・・・:02/06/09 11:02 ID:bx9AwU4j
なるわけないか、長く発光できない(苦笑
855名無しさん脚:02/06/09 11:02 ID:dI3NgQA4
>>852
演出です。きれいでしょ?
856名無しさん脚:02/06/09 11:11 ID:fD0RL9Zr
>>852
DQNというより、カメラマニアでない一般人と言うべきかな。
一般人はフラッシュがどこまで届くかなんてことまで知らない(と言うか考えもしない)よ。
857名無しさん脚:02/06/09 11:21 ID:vqVByW2e
>852
 と思ったら、一種の花火がわりにわざとやってる向きもあるようですよ。
もちろん知らんでやってるやつも多数居ると思うけど。
858名無しさん脚:02/06/09 11:27 ID:vqVByW2e
>>852
なをこの話題は>>813-815 あたりにもハゲシク既出

あれだけオーバーラップして光ると写りにも影響してきそうだな。
一万人集めてせーので光らしてるようなもんだから。
859名無しさん脚:02/06/09 11:56 ID:BP6C2cqM
500人が一斉に写るんですで発光させてもほとんど効果が無いはずです。
稲妻で写真を写すのとそんなに変わらない。フィールドまで光が届かないでしょう。
860名無しさん脚:02/06/09 12:05 ID:dUlO7Huw
画質の良い写真を撮って見たくなり一眼レフの購入を考えています。
35-70くらいのズーム付きで最小のカメラ教えて下さい。
(EOS KISS の28-80付きを店頭で見ましたがレンズが長すぎるのでこちらへ
質問にきました)
861名無しさん脚:02/06/09 12:09 ID:TZss1jBu
>>857
実際、テレビで見てると綺麗だよね。
862名無しさん脚:02/06/09 12:13 ID:FlCyLh9r
>>860
コンパクトでもT3とかGR1みたいに一眼+ズームより画質の良いのが
あるよ、値段も安くないけど...
863名無しさん脚:02/06/09 12:16 ID:BP6C2cqM
レンズの明るさは別として、28〜80の方が使いやすいと思いますけど、携帯
にはかさ張るね。
864名無しさん脚:02/06/09 12:40 ID:oUSg7Mhi
>>860
一眼レフの最小最軽量はミノルタのSweet2だと思う。
まあ、Kissと大して変わらないけどね。

どっちにしろコンパクトカメラには負けるけど、
レンズを単焦点50/1.7とかにするならかなり小さい。
865名無しさん脚:02/06/09 12:42 ID:O1baVzD8
単焦点でいいのなら、FUJICA ST-Fが最小・最軽量だな。
866名無しさん脚:02/06/09 13:27 ID:cYV0T3ZT
MZ-5N,3+FA28-70/4がいいのでわ?
MZ-Lとか7だと28-80がセットのことが多くて、これはちとでかい
867名無しさん脚:02/06/09 14:08 ID:vqVByW2e
>>859
 仮に500人居たとして 
感度400のフィルムで1mでf11として
40m先では 11÷40≒f0.28
これが500人で ×500≒2の9乗 として 0.28の9段上=2.8
ぐらい烏賊ねーか?
計算変かな?
868839:02/06/09 16:14 ID:7tKTTF3M
848他ミナサマありがと
今から逝ってくる。ISO800と1600両方持ってく
望遠は凶器として持ち込めない可能性があるので120mmのズームレンズで
869名無しさん脚:02/06/09 21:02 ID:QOuO1yTQ
>>865
小ささなんでもありなら
PENTAX Auto110かな。

ST-Tはちょっと引かれるなぁ。
どっか紹介しているイイサイトないかな?
870名無しさん脚:02/06/11 01:43 ID:U2tY26Om
おしえてください。

コシナの一眼、C1-sは何マウント?
871名無しさん脚:02/06/11 02:02 ID:JNPooV0u
【 初心者の為の質問スレッド Part9 】の261でございます。
まずはこちらをご覧下さい。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1023337281/261-273
書いているうちに自己完結に向かってしまいましたが、まだ疑問が残っています。
一、レンズ繰出量が負であるとき、撮影倍率はr/fの絶対値をとって良いのか。
一、等倍を超えるマクロレンズは、繰出量マイナスで使うものなのか。
よろしくお願いします。
872名無しさん脚:02/06/11 07:39 ID:42gi/MgB
自分で現像できるお店ってどこにありますか?
873名無しさん脚:02/06/11 08:55 ID:hNRbDYaG
>>872
ハメ撮りならデジカメでやりなさい。
874名無しさん脚:02/06/11 14:34 ID:4dwQNOrE
>871
読んだけどわからん
接写のときは露出倍数以外は計算の必要ないし‥

等倍を超えても繰り出しを多くするだけだと思うよ実際には。
レンズ繰り出し量が負なんてことは現実に可能なのかな?
言ってみれば虚数みたいなもんじゃない

現実に合ってない点から式の見方の間違いをチェックしてみるほうが良いと思う。
875名無しさん脚:02/06/11 14:50 ID:PmGJKEh+
廉図を象面に近づけると負になりわしませぬか?レトロフォーカス廉図ならば繰り出し量(負のバヤイは挽子魅了と言うべきか?)焦点距離よりも大きくなってもだいぜうぶ。
876名無しさん脚:02/06/11 15:12 ID:4dwQNOrE
 等倍で繰り出しは 焦点距離×2(レトロフォーカスは置いといて)
 等倍以上だともっと多くなる
 これをヒントに式の見方を再考して教えてくんろ。
877名無しさん脚:02/06/11 15:14 ID:EpbCFuSX
コシナのHPにはコンタックスマウントのレンズが無いのですが、
某オークションなどでは流通してるみたいですね。
どゆこと?
878メンテナンス中です。:02/06/11 15:15 ID:VOeVZwZx
>>873
羽目鳥はデジカメでも撮れるかど、画角や画質を追求すると
やはり銀塩でしょう。デジは広角側が弱いからなぁ。
業界の人に聞いた話では(藁
接点部分全部とその開脚部から相方の苦悶?の表情が覗けるほどの
画角のカバーが必要らしい。デジでできるのはkodakのとある
デジカメくらいとの事だった。マジレススマソ。
879カリスマ厨房@独妻者:02/06/11 15:35 ID:QbkjEMIn
羽目鳥業界の人(w
いるんだよね、ホントに。
つーか、オレもやってたけど
880名無しさん脚:02/06/11 17:20 ID:6ri3LEZK
ここに書き込むべき内容かわかりませんが、質問です。
現在、キャビネ判で写真を撮ってくれる店を探しています。
場所は、新宿を中心にその辺です。自分の地元では一軒も
見つからなかったので。もしかしたらすっごく間抜けな
質問をしているのかもしれませんが、よろしくお願いします。
881名無しさん脚:02/06/11 17:22 ID:2kQ06hYJ
記念写真?肖像写真?
882○-○-○οοοο:02/06/11 17:43 ID:sbGWcm6d
>>871
そんなややこしい式を使う理由と、その公式の出所がよくわかりません。

Fを有効Fナンバー、F∞を公称絞り値、ψを瞳倍率、Mを撮影倍率とした時、
F=F∞(1+M/ψ)

ではいけませんか?
883名無しさん脚:02/06/11 20:01 ID:Te9bG0AI
>>880
キャビネに伸ばしてくれって頼めばいいじゃん
884カリスマ厨房@看板賛成:02/06/11 20:12 ID:dvkaU6fJ
5*7のカメラで撮ってくれ、というんだろう。
885名無しさん脚:02/06/11 20:52 ID:hNRbDYaG
それに何の意味があるのだろう?フィルムがその大きさで無いと
納得できないとか?
886名無しさん脚:02/06/11 20:54 ID:2kQ06hYJ
医者逝ってレントゲン写真撮ってもらえ。
887名無しさん脚:02/06/11 20:57 ID:2kQ06hYJ
>>880はいずこ。
888名無しさん脚:02/06/11 20:59 ID:eA/rmVUk
夜間診療病院に行ったんじゃないんですか? >887
889870:02/06/12 00:44 ID:wjOXpm2l
>877

ttp://www.cosinacolor.com/kakaku/kakaku.html
ここの一番下のほうに、小さく書いてありますよ。

 コシナマニュアルレンズは、下記のマウントがあります。
 ご注文の際は必ずお持ちのカメラのマウントを明記して下さい。
 ニコン-Ais,キヤノンFD,ミノルタMD,オリンパスOM,ペンタックスA/リコーRK,
 コンタックス/ヤシカ,ペンタックススクリュー
890名無しさん脚:02/06/12 02:26 ID:i+iDIDJ/
ビックカメラの「ビック」ってなに
891名無しさん脚:02/06/12 02:29 ID:lrW9nZIu
Buy
Ippai
Cashで。
892 ◆z/PMXgLI :02/06/12 02:29 ID:KGjXbOUt
びっくりかめら、じゃなかったっけか?
詳しい人よろしく。
893 ◆z/PMXgLI :02/06/12 02:30 ID:KGjXbOUt
>>891
まじっすか?!
894名無しさん脚:02/06/12 02:34 ID:lrW9nZIu
>>893
But
I
Can't
なのでカードで買います。
895名無しさん脚:02/06/12 02:53 ID:cUX0D5pf
最近までビックカメラのことビッグカメラだと思ってた。
896名無しさん脚:02/06/12 02:57 ID:aTlK/Mto
ちなみにホームページは http://www.bicbic.com/ だよ。
897名無しさん脚:02/06/12 12:09 ID:ayGKuMdR
>>880にマジレス
職業別電話帳で「写真館」「写真撮影」をしらべて聞いてみなさい。
898名無しさん脚:02/06/12 17:31 ID:scgTahkl
ビックカメラとか、ヨドバシカメラってなんでカメラ売ってんの?
ていうか、なんで家電屋になったの?ガイシュツ?
899名無しさん脚:02/06/12 17:32 ID:scgTahkl
ていうか、なんでカメラ板って家電板?
やっぱビックカメラとかのせい?
900名無しさん脚:02/06/12 19:27 ID:yHWqSaxj
>>882
871は撮影距離(レンズ繰り出し量)と像倍率の関係を聞いてるのに、露出倍数の式持ち出してどうする?
>>871
(別すれの方でも指摘あったけど) ある撮影距離(>4f)では、像倍率 M1(<1)とM2(=1/M1>1)の2つの解が存在してる。
(M<1の撮影状態で,被写体と像を入れ替えてみればM>1になってるのが納得できるかも)

901○-○-○οοοο:02/06/12 22:55 ID:M1GOBBZ8
>>900 あとはお願いします。
902RZスレのΛ:02/06/12 23:16 ID:Mcxqjivw
ホタルの撮影条件はどうですかね。
一匹をマクロ撮影というのではなく、乱舞を綺麗に取りたいのですが。
903名無しさん脚:02/06/12 23:23 ID:NhC9p15j
>>902
俺も気になるなあ
904名無しさん脚:02/06/12 23:25 ID:ckpNEDkN
>>902
そのパチもんみたいなお名前はいただけませんな(w
905名無しさん脚:02/06/13 00:59 ID:eURE042T
>>902
花火の撮影の要領で良いんじゃないかなぁ・・・?
光量が不足してるからダメかなぁ。
906名無しさん脚:02/06/13 01:15 ID:4XC0G4fY
絞りF2で10分くらい開けたら結構写るよ。
907880です:02/06/13 14:09 ID:m9kKwgT1
引き伸ばしでもなんでもいいんですが、
家の近くの写真屋はどこも『ウチはやって
ないんですよ』っていうんですよ。普通一般的には
扱ってるもんですか?
908名無しさん脚:02/06/13 14:25 ID:PTLCY8qi
>>907 そら、すでに写真屋じゃないわな
909名無しさん脚:02/06/13 14:26 ID:i/MPlM87
エロほんよりもアイドル雑誌よりもカメラ雑誌のモデルさんの方が
萌えるのは僕だけなんですか?
910名無しさん脚:02/06/13 14:27 ID:TEECtHDg
>>909
そうでもないんじゃないかな。
911名無しさん脚:02/06/13 14:56 ID:30trZg7A
>>909
写真から「被写体の撮られることの喜び」が感じられると俺は萌える。
キミもきっとそうなんだろう。
912名無しさん脚:02/06/13 15:17 ID:TdcH+fbu
>>902
スローシンクロの要領で。
蛍の発光部は長時間露光で、それ以外はフラッシュ光で写しこむ。
913912:02/06/13 15:18 ID:TdcH+fbu
あ、すまそ。乱舞を撮りたいのか。
914電子系技術屋:02/06/13 16:26 ID:Jur57uC+

誠に恥ずかしい質問です。

普段電子機器の設計をやってますが、今度どういうわけか、デジカメ関連で、
レンズメーカーの方と一緒にお仕事する事になりました。

それで、私も光学系の勉強をする必要が出てきたんですが、なにか良い専門書
(入門書?)をご紹介頂けないでしょうか?

昔、1眼レフのカメラを持っていて、広角とか、望遠とか付け替えて遊んでい
ましたが、最近はめっきり触っていなくて久し振りにケースから取り出したら
広角レンズの中がカビだらけになっていて泣きました。

F値とか焦点距離とか、被写界深度とか、言葉だけは知っていても良く解って
いないレベルですが、カメラ設計が理解出来る程度まで行けると良いのですが。
(厚かましい)
よろしくお願いします。
915名無しさん脚:02/06/13 17:22 ID:d0nLqihU
>>914
「カメラ板 推薦図書」スレを読まれたし。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/988982452/

これはいいぜ。(上のスレでは18番レス)
『(カメラマンのための) 写真レンズの科学』吉田正太郎 [地人書館]
おれはamazon.co.jp に注文したが、大き目の本屋なら棚に在庫があるかも知れん。
フジヤのジャンク店の本棚(本は新品)でも買えるよ(w
916名無しさん脚:02/06/13 18:26 ID:OInCSaav
どうしてVoigtlanderをフォクトレンダーと読むのでしょうか。
フォイクトレンダーなような気がしますが・・・。
917にん子:02/06/13 19:21 ID:emcrXZjI
>916
ドイツのメーカーのブランドだからなんじゃないの?

因みに戦前の日本での表記はホクトレンデル。
アメリカ読みだとヴォイトランダー・・・だったかな?
918法師:02/06/13 19:36 ID:g35OpjbY
未確認ですが、ドイツ語圏では、現に「i」を発音している地域も
あるものの、元々が、ドイツ・オーストリア方面ではない地域に由
来する名前である関係で、「i」を発声しない読み方もあるらしい
です。
発声しないのではなくて、母音系の特殊な発音を「oi」と表記し
ていることもある…とかなのかな? よく知らないですが、ともか
く、単純な読み間違いとかではないようです。
919法師:02/06/13 19:49 ID:g35OpjbY
>>928>>916へのRESです。
書き忘れた。
920にん子:02/06/13 20:35 ID:emcrXZjI
>918は・・・デショ法師さま。
オレんとこも、突っ込んでくださいよ(^^;
で、ふつうのドイツ語読みではフォイクトレンダーなんですか?
921名無しさん脚:02/06/13 20:49 ID:1JiU8vSE
フォクトレンデル
922名無しさん脚:02/06/13 21:19 ID:aqEOeJOH
スタジオでのモデル撮影って逝ったこと無いですが
ISO100でも 問題ないでしょうか?
リアラとPRO400のどちらをメインにするか悩んでるのですが・・・

厨な質問でスマソ
923名無しさん脚:02/06/13 21:52 ID:3jQpimNm
どんなスタジオですか?
924名無しさん脚:02/06/13 21:58 ID:g5krfbBA
スタジオ・ラヴホテル
925922:02/06/13 22:14 ID:aqEOeJOH
>923
 今度初めて参加するのでよく分からないんですよ(^^;;
一応 白ホリゾン、自然光、フルブラックって事らしいのですが
926法師:02/06/13 22:21 ID:NlQ/0eNd
>>920
わああああ! 書き間違いで、「まだ存在しない番号」を書いちゃ
った。。。「928←918」ですね。

>オレんとこも、突っ込んでくださいよ(^^;

 ということは928は書き込み予約ですか(←やけくその逆襲)

>で、ふつうのドイツ語読みではフォイクトレンダーなんですか?

 そうらしいです。「フォクトレンダー」で検索して回
 ったら、関連の濃ゆい掲示板でお話が出てました。
 末尾の「er」は、以前は割と明確に「エル」と発音
 したそうですが、現在は「アー」と、英語に近い感じ
 で伸ばすほうが普通だそうです。
927名無しさん脚:02/06/13 22:24 ID:3jQpimNm
手持ちだったら400も用意しときたいですね。
出来たら100の方が綺麗でしょうけど。
928RZスレのΛ:02/06/13 23:37 ID:jaLswnsd
>>906>>902
情報サンクスです。ホタルは乱舞していませんでした。
1,2匹申し訳なさそうに飛ぶのみ。マクロ持っていった方が良かった(藁)
929914:02/06/14 10:26 ID:Da5lCwG5
>>915

有難うございます。

早速「写真レンズの科学」注文しました。
930名無しさん脚:02/06/14 10:32 ID:2Z0ZaXU9
APSサイズのCCDに画素の限界ってあるんですか?
それとも10年後は1億画素とかに進化しているんでしょうか?
931922:02/06/14 10:54 ID:C9BEk4Wo
>>927

手持ち撮影onlyなので400をメインにすることにしました。
 有難うございました
932名無しさん脚:02/06/14 12:53 ID:0JGAuKgE
>>930
デジカメ板で聞いたほうがいいんでは?
933名無しさん脚:02/06/15 00:42 ID:ZapJpGwa
一般的には1画素あたりの光学的限界は4μm前後と言われています。
ツブを小さくすりゃいいってもんじゃなく、むしろ大きくしないとけないと。
934名無しさん脚:02/06/17 23:56 ID:aXbj4jeZ
カビよ!
オマエはどうしてそんなにレンズが好きなんだ!?
935名無しさん脚:02/06/18 01:50 ID:FLNpR6oD
>>934
ふっ。
そこにレンズがあるからさ。
93611才:02/06/18 03:40 ID:ff0TFknd
あの、使い捨てカメラをお店に持っていって
現像してもらいたいのですがどれくらいかかりますか?
どんな手続きをするんですか?
教えてください。
937名無しさん脚:02/06/18 04:16 ID:ndEbvDMp
>>936
学校では何を勉強してますか?
1000円くらいで手続きというか、名前と電話番号を言う位です。
938誰かおねがい:02/06/18 05:41 ID:z6TAJyU/
教えてくださいな。
プラスチックで出来てる椅子のような、踏み台のような。
20×30くらいの大きさで足が内側にたためるようになってるの。
軽いから持ち運びが出来そうな物でした。
カメラ店にも、アウトドア用品店にもなかったの
どなたか解るかた教えてください!
939 :02/06/18 06:06 ID:E1l6l2UW
>>938
雑貨屋とか百貨店、中規模以上のディスカウントショップとか逝って味噌。
日曜雑貨コーナーとかにあるんじゃない?
940 :02/06/18 06:15 ID:E1l6l2UW
漏れ防湿庫欲しいんですが、(そんなスレありませんでしたっけ?。)
実際どうなんでしょ?効果あり?。
今年に入って急にレンズ増えたんで、梅雨入りしたしで検討しようかと。

カビが既にあるっぽい気がするレンズは隔離予定だけど、
お金かけないでお薦めってのありますか?。
ちなみに一番でかいレンズで長さ30cmくらいの300mm。
アルミケースが2ケあるんでイマイチや普段使わないレンズはそこに突っ込む予定で
大事な数本と本体を防湿庫に寝かせたいなと思ってます。
東洋リビングのやっすいマルチドライとかじゃダメでしょうか?
後、乾燥材って市販の家庭用だと強力すぎるとか、そういう問題ってありますかね。
普段ハクバの突っ込んでますが。
941940:02/06/18 07:12 ID:E1l6l2UW
カビスレがありましたね。失礼。
942誰かおねがい:02/06/18 07:15 ID:05bUC5xW
939さん。ありがとう!
でもね、ダイエー、ヨーカドーと、ホームセンター系は
だいたい行ったんです。。。
でも無かったの。
競馬場で、それを台にして写真撮っている人がいっぱいいました。
でも怖くて、どこで買ったのか聞けません。。。
943名無しさん脚:02/06/18 07:24 ID:Sdrg/ZSk
脚立じゃ駄目化?
944 :02/06/18 08:17 ID:+W8xBVse
競馬場で使ってる連中、大抵、ミニ脚立な訳だけど、
あれならホームセンター系でも売ってた気がするが。
脚立の形に拘っているの?。
うちの親が洗濯とか庭木弄りの足場にしている奴、
背もたれみたいな持ち手は無いけどオリンピックで買ったといっておったぞ。
945名無しさん脚:02/06/18 08:55 ID:uwUXZYIV
次スレだよ。

【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024357921/l50
946名無しさん脚:02/06/18 10:24 ID:Sf8vh/wN
===========================

皆さんもご存知のように我等のひろゆきがDHCから法外な賠償請求をされました
つきましては以下のサイトの検索窓に「DHC」と入力をして検索してください
http://www.infoseek.co.jp/
それだけで終わりの簡単な作業です
さらにこのコピペをあなたが良く行くスレッドにコピペしてください
この作業を行うことにより「週間アスキー」や「めざましテレビ」などでもこの問題を取り上げてくれるかもしれません
そしてDHCがこの賠償請求を行ったことを後悔させるのです
さぁ、あなたのちょっとした親切(ちょぼら)がひろゆきを、そして2ちゃん全体を救うのです
是非ともご協力ください

なお、この作戦でインフォシーク様には大変なご迷惑がかかると思いますので、必ず広告を1クリックしてください

また、このコピペは縦読みや「た」を抜いた特殊な暗号を用いてはいません
左上から順にお読みください
http://news.2ch.net/liveplus/   ニュース実況★@2ch掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html   関連フラッシュ
===========================
94711才:02/06/18 10:43 ID:ff0TFknd
>>937
名前と電話番号いがいは聞かれませんか?
948名無しさん脚:02/06/18 10:45 ID:wgB/EGDZ
>>947
うるさいな。11歳なんて嘘つくな。アホ
949法師:02/06/18 19:07 ID:BJbhAf1X
>>947
>名前と電話番号いがいは聞かれませんか?

 同時プリントを、普通のサービスサイズより少し大き
 い、少し高いのにするかどうか聞かれるかも。
「普通の安いほうにしてください」といえばバッチリか
 も?
950法師:02/06/18 19:10 ID:BJbhAf1X
>>942:謎の折りたたみ式脚立イス(?)

 ワシも、脚が折りたたみ式でない風呂のイスとか、
 アルミの小型の脚立しか思い浮かばなかったのです
 が、>>945のおっしゃる「オリムピック→釣具屋」に
 あるのかもしれんですね。ワカサギ釣りの人が、氷
 に開けた穴の近くに座るのに使ってるやつとかかな?
 ワシは釣りは全くやったことがないので知らんですが…

 いや、3回ほどやったことがあるか…。海で船ベリか
 らつり下げるやつでは、反対側の人の糸をゲットした。
 ちなみに、投網は、2回投げて、底の石をゲットした。
951名無しさん脚:02/06/18 21:54 ID:5qPicSqR
カメラのアルミボックスじゃダメなんか。
鉄道写真撮ってるやつなら、一回くらいは乗ったことあるだろう。
952誰かおねがい:02/06/20 03:33 ID:unDgk9Nz
みなさん。いろいろと情報をありがとうございました。
カメラケースとかでも良いのですが、
電車で行動している私なので
朝などは、周りの人に嫌な顔されます(笑)
脚立は椅子がわりにするにはキツイし踏み台にしても
スペースとるから迷惑かな?と・・・
週末は日本全国にいろいろな写真を撮りにいく私ですが
(たまに競馬場にも行きます)
また地方のローカル線などにも乗ります。
そんなときには椅子にもなるし、踏み台にもなる。
あ〜〜。。。ほしいよぉ〜
プラスチィック製の台(椅子)誰か知りませんか?
953名無しさん脚:02/06/20 06:26 ID:Dv4wxnZy
プラ製の折りたたみ椅子ねぇ。
そんな都合のいいものはこの世に存在しないのでは?
強度が足りないでしょ、そもそも。

一つアイデアは、たたむと板状になる収納BOX。
よく空き缶回収なんかで道端においてある奴なんか、角を使えば強度的に足りるんじゃない?
ああいうので人が座っても平気な強度と手ごろなサイズのがないか
ホームセンターとかで調べるといいと思うよ。
954RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/20 06:31 ID:JOsFRAdZ
>一つアイデアは、たたむと板状になる収納BOX

あれはコンテナっていうんだが座るのはまず無理。
蝶番がバラける。
畳んでもそこそこデカい。
9551:02/06/20 09:34 ID:FdsMhw1Y
最近ESPIO120SWを買いました。
フィルムはフジカラーとコダック、コニカだったら
どれが良いですか???
956名無しさん脚:02/06/20 09:37 ID:e0co+Zxy
どれも良い。お好みでどうぞ。

=============================
次スレだよ。

【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024357921/l50


9571
age