★☆★☆★EOS600シリーズ★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
EOS600シリーズユーザーの皆様 楽しく語りませウ
2 ◆mona.KG. :02/02/08 19:15 ID:S98F4KFs
630、意外によかった。

ただ、当時の俺にはあれを使いこなせるスキルがなかった。
3名無しさん脚:02/02/08 19:16 ID:02i7s0Kr
溶けるシャッター
4名無しさん脚:02/02/08 19:20 ID:57Yf/04r
620
重い
それ以外は別に不満無い

あまり使っていないので、今でも元気
5名無しさん脚:02/02/08 19:35 ID:6fxddxK2
RTは人物撮るのに重宝。イイ表情を逃さず撮れる。
6名無しさん脚:02/02/08 19:47 ID:+VUZnvKz
操作性は悪いが、とにかくかっこいい。
ダルマ型の初期のマックに匹敵するくらいかっこいい。
プラボディーのカメラであれよりかっこいいカメラは
いまだに見たことがない(T90よりもかっこいいと思う)
7名無しさん脚:02/02/08 19:52 ID:6fxddxK2
ガッチリしてるよね。
8名無しさん脚:02/02/08 19:56 ID:+VUZnvKz
結局、AFカメラはこの頃のもの(EOS600系、α7700i)
が一番デザインがいいと思う。
俺はミノルタ派だが、上の2つではデザイン的には
どっちかというとEOS600系の方が好きだ。
とにかく秀逸なデザインだと思う。
9名無しさん脚:02/02/08 19:57 ID:+VUZnvKz
プラスティックを活かしきった秀逸なデザイン。
10名無しさん脚:02/02/08 19:59 ID:zMP8ShGm
ミノ、ニコ、に遅れはしたが、レンズ内モーター・
USMは衝撃だった。
650をゲットした日は、穏やかな春の陽気だった…。
11 ◆mona.KG. :02/02/08 20:00 ID:S98F4KFs
自分でカネ出して買った最初の一眼レフカメラ>EOS630

絞り優先とかシャッター優先とか露出補正とか、マジなんにもわかんなかった。
だから全部フルオート。

本格的に写真撮るようになったのはこいつを手放してからなんだけどさ、
あんとき手放さなきゃ良かったと心底思うよ…。
12名無しさん脚:02/02/08 20:10 ID:+VUZnvKz
この頃のカメラはデザインは秀逸なのだけどフルオートで
しか使えないのが欠点。

マニュアル露出をしようにも、1.露出インジケーターがない、
2.電子ダイヤルまたはレバーが1つしかない、から使い勝手が
悪い。

かといって、AE+露出補正を使おうにも、1.露出補正ボタンを
押さなければならない、2.露出補正ボタンの位置が悪い、から
露出補正がやりにくい。

マニュアル露出かAE+露出補正のせめてどちらか片方でも使い勝手が
よければ使いようがあるのだが、両方とも悪いからフルオートで
使うしかない。

デザイン的に優れているだけに実に惜しいところだ。
13名無しさん脚:02/02/08 20:26 ID:tifp4qtd
俺も一番最初の一眼は650。今でもポラバックを背負って活躍してるのだ。
14名無しさん脚:02/02/12 11:04 ID:OrpoosYj
600シリーズはマウントアダプタのベースボディにいい。
EOSシリーズの中ではファインダーが見やすいし、Avモードで絞り値1.0
にセットすれば評価測光実絞りAEでお手軽撮影。使用頻度の高いプラス
補正は絞り値を1.2(半段)、1.4(1段)...にずらすだけで済むので一瞬。
マニュアルモードでは電子ダイヤルがシャッター速度設定なので
レンズで絞り、ボディでシャッター速度と自然な操作感。
ストロボ撮影はTTL調光で、プリセット絞りレンズを絞り忘れても
とりあえず大外しにはならない。などなど。
内蔵露出計だけはどうにもこうにも使いにくいので、ME派は単体露出計
使用が吉。
15名無しさん脚:02/02/12 21:05 ID:53THyOt+
?
16名無しさん脚:02/02/13 10:11 ID:7E3aKvTE
α7000スレみたいに盛り上がらないね。やっぱり後発はだめか?
17名無しさん脚:02/02/14 18:37 ID:dTvgTB0o
盛り上がりませんな〜
18名無しさん脚:02/02/14 18:47 ID:aQTbb721
ミュージシャンの喜多郎氏、EOSシリーズを愛用のご様子。600系も使ってる
よ〜。
19名無しさん脚:02/02/14 19:00 ID:LiTeP1zA
にんげんドキュメント再放送か?
2018:02/02/14 19:59 ID:aQTbb721
>19
うんにゃ。脳内再放送でゴザンス(w
21名無しさん脚:02/02/15 10:28 ID:N9+6QQGi
盛り上がらないのは完成度が高くて文句のつけようがないからだ。
ということにしとこう。まあシャッターはアレですが。
ところでEOS620はT90と同じシャッターユニットで例のモルト溶け
問題が起こらないという話をよく聞くのだけれど、本当?
確かにスペックだけ見ると620だけ1/4000でXシンクロ1/250で
異端の存在ですね。
22名無しさん脚:02/02/17 00:04 ID:S8y8QmhD
ジャンクカメラのシャッター羽根べたつき650の山のなかで
一台だけシャッター生きてる620発見。
23名無しさん脚:02/02/17 00:13 ID:IzcCyfVQ
ではシャッターダンパーのあぼーんしたT90に、シャッターの
生きているジャンク620の部品は移植できるのかな?
24RT持ってる。:02/02/19 11:17 ID:PJT35qYI
初めてのEOSだった。
これの逆輸入をアサヒドーで通販、安くて嬉しかったなあ。
8年後にシャッター飴出て来て、修理した以外、全くの故障しらず。
電池も実に良く持つ。
スクリーンはニュースプリット。
最近レリーズ繋げるグリップ買った。
後はデートバックだ。

しかし、これに620のシャッターがついていて欲しかった。
620って、シンクロ250分の1が魅力だ。中古を買うかもしれない。
25名無しさん脚:02/02/19 12:27 ID:LpmCoS1U
650は中古でちょくちょくみるけど620は見かけないんだよね。
どうですか>都会の衆
26名無しさん脚:02/02/19 13:29 ID:tvZ+DS3E
>>24
RT使っているけど、電池消耗は早いと思う。
デートバックより、見つけ難いけどテクニカルバックの方が面白いよ。

27名無しさん脚:02/02/19 17:06 ID:LpmCoS1U
テクニカルバックって何ができるの?
ただのデータバックも日付、時刻の他に任意の6桁の数字が写し込めたり
フィルムカウンタがあったりとあの時代っぽい多機能&低操作性(w
だったりしますが。
28名無しさん脚:02/02/19 17:28 ID:DZOlvoLI
まさか、MSXが必要なあれか?
29名無しさん脚:02/02/19 17:35 ID:oUvpxWk8
>>28
それはT90用のでは?
3026:02/02/19 20:06 ID:tvZ+DS3E
テクニカルバック(一部記憶違いがあるかも、)
1)絞り、シャッタースピード等の記録と画像内への書き込み
2)インターバルタイマー機能
3)オートブラケットを9枚まで拡張
4)プログラム線図の変更
5)専用キーにより、画像内に文字(カナ)書き込み(藁

結局1)しか使っていない。ただ、画面内には書き込まない様にしている。
日付、時刻は当然で、レンズの焦点距離等(ズーム使用時に便利)の記録もできるよ。

操作性は悪いね。取説ないと使えない。
RTモードでは一部機能しないのも注意。1)はok
31名無しさん脚:02/02/20 10:04 ID:aWHfHSuP
それはホスィ...
32名無しさん脚:02/02/20 10:31 ID:b41/Ye9r
>>29
EOS-1にもあったな
3324:02/02/20 10:59 ID:kq9Us6A6
>25
東京では、レモン社委託、松坂屋、三宝、マップ…で見かける。
>26
相対的な話。
僕の持ってる他の一眼、EOSでは、10と比べて。α7700iや9xiと比べても、電池持ちがいい。
あ、RTモードは使わない。関係無いかもしれないが。
>テクニカルバック
それは知らなかった。中古屋でも見たことない。
欲しいけど見つけるの難しそう。
34名無しさん脚:02/02/20 11:17 ID:tfBQNoko
いまだにメインはRT。こいつを2台。取材で使っています。
あれこれ試してはきましたが、こいつがぼくにはベストです。
1nももっていますが、出番はほとんどないです。
中古屋に行くたびにいいタマをさがしていて、4-5台は
確保しておきたいと思っています。慣れの問題もあって、
一生涯RTでもかまわないと思っていますが、そうもいかないかな。
これまで壊れて動かなくなったということもないので、
意外にだいじょうぶにも思えますが。
35名無しさん脚:02/02/20 12:29 ID:r89cqdAP
>34
RTはいいよね。1台持ってるが、人物の良い瞬間をバッチリ撮れる。
36名無しさん脚:02/02/20 21:48 ID:sKkg81Re
RT、山形県の女鹿あたりに置き忘れてきてしまった。
すごく後悔してる。
もし拾った人は大事にしてね。
37名無しさん脚:02/02/21 19:20 ID:boD3aOtK
>36
最後の一文が人柄を偲ばせますなぁ(w
38名無しさん脚:02/02/22 01:17 ID:GNJcHJTY
>>34
> 1nももっていますが、出番はほとんどないです。

おれのRTととりかえっこしよう。
39名無しさん脚:02/02/22 11:42 ID:XZh0wnry
>13読んでポラバック欲しくなった。
松屋の中古市で630に付いて68000で売ってたけど、これ買い?
40名無しさん脚:02/02/23 18:24 ID:WEBUwfxF
39の、さっき見たら売れちゃってた。
41名無しさん脚:02/02/25 22:27 ID:Ug4a+EiU
RTも、松屋中古市に箱つきのやつが売ってたが、あれは売れたのだろうか?
42名無しさん脚:02/02/26 00:08 ID:6Pi3cmQw
>>29
いや、EOS用もMSXにつなぎます。
T90のと違って小さいキーボードも付いていて(゚д゚)ウマー
43名無しさん脚:02/02/26 11:21 ID:E4yR42qV
>41
壁際にあったやつでしょう。
あれさあ、新品かと思って見たら中古品なんだった。
その割には高かった。
44名無しさん脚:02/02/26 21:45 ID:3+abS6Gc
RT持ってます〜
最近はRSばっかり使っててお飾り状態(^^;
45名無しさん脚:02/02/28 18:30 ID:3jd1KTSu
なんかRTスレになってますねage
46名無しさん脚:02/02/28 18:51 ID:RfgxZALm
やっぱRTは名機だから。
47名無しさん脚:02/02/28 19:00 ID:n4Wdm7At
RTはRTモードでレリーズ後のワインドアップをCF設定で変更できるが、
RSはRSモードではレリーズボタンはなさないとワインドアップしない。
ワンショットでしか撮らない漏れは激しく不満だ。
漏れのRT、モルトが流れてて鬱。
保全age
48名無しさん脚:02/03/02 20:07 ID:NrECAisL
>>44

RSはさすがに重すぎませんか。2台ともなると、もはやこれまで
になりそうだし、軽快なスナップ機になるRTにくらべ、RSだとあ
の大きさに被写体が圧倒され、びっくりした写真ばかりになりそ
うだけど。
49名無しさん脚:02/03/02 21:27 ID:oheb1QS/
んなもん、使い分けれ。
50名無しさん脚:02/03/04 19:52 ID:AcdIm8Nb
1年前に650買った。
こないだ620が手に入った。
こうなると650は使わなくなると思うのだが、はたしてこのまま持っている
べきか、それとも谷賦億に出すべきか悩む。
購入時「メーカー点検整備済み」のタグつき。今のところシャッターは
きれい。うーん。
51名無しさん脚:02/03/04 20:08 ID:3pPddi1c
630のグレーのボディーが気に入ってた。もう売っちゃったけど。
あの頃のボディーの方が、今のよりがっしりしていた様な気がする。
52名無しさん脚:02/03/05 09:33 ID:ZZ6IZeVj
確かにがっしりしている。重いけど。全体のしっかり感という点では
これを超えるEOSは1シリーズくらいじゃないかな。
53名無しさん脚:02/03/05 18:16 ID:NfZB+QSy
>>53
EOS3はどうなんですか?
54名無しさん脚:02/03/05 18:20 ID:BY3iNirQ
もう、イカかとイカかと。
55名無しさん脚:02/03/05 19:13 ID:SwDpUo1V
3なんぞ買う金があるなら7とレンズ買え。
あるいは中古の1N買え。
気合で1V買うのが最善かと思われ。
56名無しさん脚:02/03/05 19:53 ID:M54fTvXx
3はいいぞ。
でも新品では買うなよ。価値のわからん奴らが手放すおかげで中古価格が異常に安い
57名無しさん脚:02/03/06 23:05 ID:zWbaMHSc
カスタムで評価測光殺せなかったっけ?EOS-1では出来るのだが・・・
58名無しさん脚:02/03/07 00:50 ID:dwoSasPw
このスレ読んでたら欲しくなったです。
ガイシュツですが、620のほうが630よりシャッターの不安が少ないの?
59名無しさん脚:02/03/07 01:03 ID:EP3WiVKX
>>58
600系700系は全部オイル流れます。
使ってないボディの方が流れやすいです。
スローシャッター切るとどんどん悪化します。
630はオフカメラライティングに難あり。(当方RT使用)
漏れ的には幕速が・・・というより赤バッジ萌え(笑
60馬鹿男(ウマ・シカオ) ◆.Baka/2c :02/03/07 01:25 ID:bBjwLtaq
620もシャッター幕に油浮くの?
61名無しさん脚:02/03/07 02:59 ID:E0ihrb+H
≫60
浮きまくり・・・
漏れはシャッター交換したけど
7.8年後再発するのだろうか?
62名無しさん脚:02/03/07 12:55 ID:P/jzmwKY
ありゃ、620でもだめですか。やっぱり620が大丈夫というのは
都市伝説?
60さんの620は酷使した方ですか?それともあまり使わないで
ほっといた方?
63馬鹿男(ウマ・シカオ) ◆.Baka/2c :02/03/07 12:58 ID:vKzrDGSt
いや、マウントアダプターベースボディとして
EOS620にしようかEOS1にしようかと悩んでました。
620でもシャッター油でちゃうのかぁ。
ちょっと奮発してEOS1にしておこうかな。
64名無しさん脚:02/03/07 13:21 ID:Y5VVx6Dz
620と同じユニットという噂の、T90は出ないけど。
それと、途中から対策品に変わったんでなかったかな。漏れのはいまだに平気。
65名無しさん脚:02/03/07 13:24 ID:osloy5XG
>やっぱり620が大丈夫というのは都市伝説?

どんなものでも形あるものは壊れる。
しかし、620は630や650みたいに弱くない。
ただ、EOS-1と比べるのなら、1の方がいいだろうけどね。
でも値段がだいぶん違うでしょ。
6638:02/03/08 00:34 ID:RZ1zQeFw
>>59
> 630はオフカメラライティングに難あり。(当方RT使用)

カタログ見ると630とRTだけオフカメラシューコード2の
動作対象機種になっていないけど、なぜ?
67名無しさん脚:02/03/08 12:15 ID:eRDqmlwR
>>64
650でシャッターユニット交換修理したものは対策品になっている
らしい。油の正体は溶けたモルトだという話だから、発売当時の
ユニットで生きているものはもうほとんどないのでは?
モルトってそんなにもたないでしょ。逆にいうと、今でもきれいな
シャッターは対策品の可能性が高いのかな。
68名無しさん脚:02/03/08 16:41 ID:2Cxam72a
>>67
こんなに時間が経っているのに、600系の代わりになる真の後継機種が出てこない
ほうがおかしいのでは?
耐久性の問題でEOS7は駄目だし、EOS1系は持ち歩くのに苦痛だし・・・

69名無しさん脚:02/03/08 17:57 ID:sjWTau4n
>>68
EOS7の耐久性の根拠は?
70よしひろ:02/03/08 18:04 ID:H4RK5GEk
>>67
私のRTは今のところ異常なく動いています。
速めにシャッター交換したほうが良いのですか。
71名無しさん脚:02/03/08 18:06 ID:Rk2Whd0D
>>18

このスレ読んで、本棚を探したら、1988年3月1日発行の「不思議生活発見隊」をハケーン
喜多郎氏 「650(とオモワレ)に328フード無しで撮影の図」が載ってました。
7259:02/03/08 19:18 ID:Ki7HG/10
>>66
630発売当時の雑誌にはスピードライトとの通信速度が他のボディと違うので使えない
などという記事があったようななかったような。
キヤノンのサービスに問い合わせたところ、スパイラルコードのアンテナ効果により
ノイズを拾って誤動作するということだった。
だからオフカメラアダプター(だっけ?)と60センチスパイラルコードの組み合わせ
も駄目らしい。ストレートコードだと問題ないといってたよ。
あと、オフカメラシューコード2を切断してストレートコードで繋ぐという手もある。
加工のときは分解してハンダ当てようと思わないように。熱でプラが逝くので、
スパイラルの始まる前で一旦切断しそこからストレートコードを繋ぐのが吉。
余談だが、その問い合わせのときモルト流れてないか?と聞かれたよ(笑

>>71
当方「ステキ生活探検隊」所有ナリ(笑
7371:02/03/08 19:37 ID:oH5086VE
>>72

私はRTが欲しいけれど買えません(泣
カナ-リ羨ましいです
7472=59:02/03/08 22:48 ID:Ki7HG/10
RTって、年式(?)考えると中古が高いよね・・・
漏れの地元じゃ650が1万、620が2万、RTだと4万くらい。
漏れはストロボ撮影が多いから先に持っていた650と使い分けてたんだが、
650があぼーんしてからは全部RSで済ましてる・・・
でもやっぱ600系EOSマンセーなんでRT用オフカメラコード自作に挑戦するつもり。
753オーナー:02/03/09 00:15 ID:ugRD7NfL
>>66,72
RTと630がオフカメラシューコード2の非対象機種なのは、電子回路設計の問題
だったと記憶している。
シンクロ接点の前段に本来はバッファをかまさなくてはいけないのに、それが
入っていなかったのが非対象機種の理由。
RTと630でも電子回路の入っているオフカメラシューコードはそのまま動くので
そちらを使うことが推奨されている。
このころのEOSは短期間で何機種も新製品が出たので、ソフトウエアのバグは
フラッシュ書き換えで修正できても、ハードウエア的なミスは修正しきれ
なかったようだ。
ちなみに650/620と630/RTは使用しているマイクロコンピュータがメーカーも
含めて全然違うので、電子回路設計はかなり別物と思われ。
76名無しさん脚:02/03/11 21:19 ID:CVYj5yqd
ひょんなことから650と620が揃ってしまった。
こうなると630とRTもほしくなる。こまった。
77名無しさん脚:02/03/12 09:49 ID:FZbMSdhl
630とRTは、早くも世代交代したようなものだったしな。
EFレンズもコソーリスピードアップしてた。
78名無しさん脚:02/03/12 11:34 ID:6vyr8Vv+
>73
今なら、3万くらいから買えるよ。欲しい人は買うべきだと。
7972:02/03/12 22:16 ID:iL8El4jX
>>75
>電子回路の入っているオフカメラシューコード
ってなんですか?オフカメラシューコード2発売以前のモデル?だったらもう
新品じゃ手に入らないですよねえ・・・
漏れは650からのユーザだけど時期的には既に1000とか出てた頃からなので
古いオプションとか知らないんで情報助かります。

>>76
せっかくだからぜひ750も揃えてください。
プリワインディングやオートリトラクトストロボという愉快な機能がカコ(・∀・)イイ!
80名無しさん脚:02/03/12 23:24 ID:gSr2KRc5
浮きます
813オーナー:02/03/13 00:14 ID:qS1N3meW
>>79
説明足らずでスマソ、三つ又のストロボアダプター(WEBページに出ていないので
正確な商品名不明)と専用コードのことだったヨ、ただ延長するだけでも1万円以上
かかるので購入しなかった記憶有り。
前回書かなかったマイクロコンピュータだがEOS620/650はモトローラ68HC11、
630はHの付く国産チップ。
当時モトローラが日本に本格進出した頃で、新聞一面に広告打ったのは有名な話、
当時68系のプログラミングをしていたので親しみを感じたよ。
この辺のマイクロコンピュータはEEPROMが乗ったので機械的な調整がソフトウエア
調整にかわってきたが、ハード的なものはどうしようもなかった。
最近のカメラのようにファームまでフラッシュROMに乗ると後から書き換えできる
のは便利な反面、バグ有りの製品が市場に出てしまう危険があるな。
8273:02/03/13 00:58 ID:bdwm3n0n
>> 78

そうですね、頑張って手に入れたいです、
ただ、極貧なもので・・・(^^;

後押しありがとう m(_ _)m
83名無しさん脚:02/03/13 21:07 ID:avH+KB5n
本家age
846号:02/03/13 22:15 ID:GOywTA/R
79です。
>>81 3オーナーさん情報ありがとうございます。
オフカメラシューアダプターその他一式のことだったんですね。
キヤノンのサイト不親切ですよね〜ほとんどのオプションが記載されてない。
しかし漏れがキヤノンのサービスに問い合わせたときはオフカメラシューアダプター
経由でも60センチのカールコードだと誤動作すると言われたよ。知識のない
サービスマンに騙られたか?(汗
85名無しさん脚:02/03/15 20:53 ID:8tVdF1Ae
>81
すごい、、良く知ってるなあ。
じゃ、バッ活に載った、10用バーコード作成プログラム、知ってます?
使ってみたかったが、PC持ってなかった。
863オーナー:02/03/15 23:33 ID:P+R7JvY9
>>84
さっき販売店にいってアクセサリカタログゲットして商品名確認したよ、RT/630の場合は
TTLホットシューアダプター3/コネクティングコード60/オフカメラシューアダプターOA-2
全部そろえる必要があるよ、定価で15,000円越えるのでオレはオフカメラシュー(初代)を
仕様外だが使っているよ、今のところ問題ないがバッファ無いので間違いの許されない
撮影には使っていないよ。
>>81
EOS10のバーコード当時オムロンのハンディスキャナ使って解析して、PC98上のプログラムで
バーコード印字してオリジナルプログラムモードつくって遊んでいたよ。
当時勤めていた会社にバーコード専用プリンタあったので、簡単につくることができたよ。
今だったらTrueTypeフォントとエクセルでもいけそうだ。
当時あるパソコン雑誌に知り合いがいたので、NECやEPSONのドットプリンタを使って
バーコード印字するように改良して投稿しようとしたらバッ活とかぶって日の目を
見なかったよ、今だったらインターネットでフリーウエアとして公開する環境があるが、
当時はそんなもの無かったので、会社の10ユーザにフロッピーごとあげていたよ。
残念なことにオレは10/100ついに買わなかったので、このプログラムPC-98とともに
廃棄してしまったのがオレ的に惜しまれる。
せめてプログラムソースのハードコピーだけでも残しておけばよかったな。
8785:02/03/16 17:53 ID:7P2oEGRX
>86
すごすぎる。
>オムロンのハンディスキャナ使って解析して
何気なく解析って…。
完全に脱帽です。
883オーナー:02/03/16 19:49 ID:wUqDd3RY
>>87
そのころオムロンのハンディスキャナはバーコードが読めると言うことで
いろいろなバーコードを解析するのによく使われていたよ、会社の
備品にこれあったので就業時間外にも使わせてもらったよ。(笑)
当時オレの周りでパソコン使っている人間(事務の女の子も含む)は
最低でもBASICくらいでプログラム書けたので、解析プログラムを
書くことは普通のことだと思っていたよ。
バーコード情報は撮影モード/露出補正量などが書いてあるだけ
なので、これさえ判るまで試行錯誤したが、一旦判ると後は簡単
だったよ。
幸いにして当時在籍していた会社の部署備品にEOS10が有ったので、
会社でバーコードを印字して読み込んで、解析したよ。

本題の600系の話に戻るが630は今から考えると当時α7700の動体予測
やカードシステムに対抗するために、すでにできていたRTをベースに一般
向けカメラに造り替えたワンポイントリリーフと考えると納得がいく。
この頃はミノルタがシェア最大で追いかけるキャノンは矢継ぎ早に新製品を
投入していったが、630は1年たたないうちに10が出て実売期間がものすごく
短かったのは、ベースのRTが有ったからとオレは想像している。
あくまでも想像だが。
8987:02/03/16 22:23 ID:7P2oEGRX
>88
BASICなら僕だって、ある程度はわかってたよ。
中学3年〜高校まで、PC−8001でゲームやってた。
だけど、解析プログラムって、見当がつかない。

バッ活プログラムについて、朝日カメラのカメラブックに”バーコード使うとストロボの光量補正もできるらしい”と
書いてあったけど、実際そうだったの?

700も、すぐ1000が出て、短命だったね。
903オーナー:02/03/17 02:14 ID:Hh19WhI3
>>89
解析プログラムというのは、バーコードを読み込んで文字に変換するプログラム
の事、たとえばバーコードの何番目かの文字がAの文字だったら絞り優先/
Tだったらシャッター速度優先/Pだったらプログラムという具合だと覚えている、
あと露出補正量などが数字で書かれていたと覚えているが、記憶違いだったら
スマン。
解析プログラムはVisualBasicで書いていたと思う、10用バーコード印字プログラムは
仕事でバーコード印字ライブラリをつくっていたのでTurboCで書いたが、PC-98で
書いていたので95年ころDOS/Vに入れ替えたときに捨てたのが悔やまれる。

>ストロボの光量補正もできるらしい
たぶんできたはず、そのころのEOSと純正ストロボの組み合わせではストロボ調光
補正できなかったので有用な機能だったはずだが、その後に出た540EZは
ストロボ側で補正できるので、オレ的にはこちらの方が便利でストロボを
買ってしまったが、630/RTでは当時レンズもあまり持っていなかったので
使用頻度少なかったよ。
個人的にはT90でFEL使っていたので、ストロボ使用時のメインカメラの座を
T90から引き継ぐ事ができたのはEOS3まで待たされたよ。

916号:02/03/17 13:58 ID:VdOJHjO+
>>86 3オーナー氏
その組み合わせは確認済みです。
この金額に唖然となってキヤノン販売に問い合わせたんだけど、そのときの
回答が>>73なんですよ。
なので自作しようと思ってたんだけど、ハード的な仕様違いを知った以上、
初代オフカメラシューコードを地道に探すかなあ。
地元ではまったく初代は見かけないんだけど関東の方の中古屋では見かけます?
92名無しさん脚:02/03/17 14:16 ID:e2kSOckO
撮る事よりメカが好きなのね。あなたたち。(^^;;;
93名無しさん脚:02/03/17 16:55 ID:yajnTAIE
緑茶の宣伝見たら、EOS650or620がホスィくなった〜
943オーナー:02/03/17 22:26 ID:s2NcR2M+
>>92
なるほど、A-1の頃からキャノンに染まっていたのでメカや新機能に弱いのは
当然だと思う、A-1のカタログはメカフェチ心くすぐってたまらなかったよ(笑)

今日RT使ったがAFでファインダーが消えないのは、室内パーティなどストロボ
使用時ものすごく助かる、AFだとアルコールが入っていてもピント合うのはいい。
956号:02/03/18 18:49 ID:6dqBX0F5
>>92
撮ることも機械もどっちも好きですよ。
どっちも同じくらい好き。
新技術や新機構は「萌え」を感じます。そういう世代なんで(笑
3オーナー氏も同世代っぽいですね〜
96名無しさん脚:02/03/18 20:42 ID:mhnJAcDF
色々だろ、所詮。
9789:02/03/21 20:33 ID:agdwZJZk
>90
遅レスですみません、バーコードによる調光補正は、10の内臓ストロボについてです。
これに付いては、どうでした?

600シリーズから離れてごめんなさい!
98名無しさん脚:02/03/21 20:48 ID:d0EFcq/M
>94
いやホント、RTはイイ。RTモードだと目をつぶった写真を撮ることもなく、
いい表情が撮れるんだよなぁ。後継機が欲しいところだが、無理だろうな・・・。
996号:02/03/21 23:52 ID:2KUq5JcL
>>98
いくら像消失のないRTといえども、被写体がまばたきするのは止められません(笑
今日ベッサRで一本撮って来ましたが、1枚半目がありました。鬱。
後継機はRSです(笑
ペリクルミラーモデルは一部のユーザから熱烈な要望があるので次期EOS1で追加
されるとかいう噂。ていうか銀塩で出るのか疑問(´Д`;
RTデジタル激しくきぼーん
100馬鹿男(ウマ・シカオ) ◆.Baka/2c :02/03/22 00:46 ID:T+xJ50Zq
100げっとずさー
101名無しさん脚:02/03/22 00:57 ID:KkLMh4T2
アサカメ(4月号)にEOS650の作例が(京都の街家)イパーイ載ってるぞ!
オイル漏れにめげずよく頑張った!感動した!
102名無しさん脚:02/03/22 22:02 ID:CMC3zs0L
今にデジタルバックが普通にあるって時代が来るんじゃない?
103名無しさん脚:02/03/22 22:05 ID:bVTKox95
銀塩バックが重宝がられるようになるよ
10498:02/03/24 19:38 ID:MePOsb0L
>99
そりゃ第三者のまばたきは止められないが、それを見越してシャッター切らにゃ
あきまへん(w
少なくとも普通の一眼レフよりは激減すると思う。後継機が欲しいって言ったの
は中級機でって意味よん。RSみたいに大きくて重いのは勘弁。まぁ、無理だな(w
1056号(99):02/03/25 01:45 ID:ApqL9zuI
>>104,98
まあまばたきを止めるなんてのは冗談です(w
うーん、7ベースのペリクル機なんかほしいですなー
RSは重くてデカくて、運搬はナンギだし被写体を威圧するし。苦労してますわ。
1066号:02/03/27 22:08 ID:N9Bm33vg
今売りのアサカメに630とRTのモノクロ写真出てるね。
107ななし:02/03/29 18:23 ID:3JY9J5mp
600シリーズのスレがあるとは! 感激っす〜
650→RTと使ってきましたが、シンプルな機能でワタシには使い勝手が良く、
現行のEOSに手がのびません。もう一台RTが欲しいかも…と思う今日この頃。
屋外(晴天時)でスポーツ撮影時もRTは良いざます〜。
1083オーナー:02/03/31 02:22 ID:p/PSykQH
600シリーズの最高傑作はRTだと思っているが、こればっかり使っていると
感覚が変わってくるので要注意、シャッタータイミングの違いは大きいよ。
ちなみにオレの連れ合いに1000を預けてパーティに持って行かせたら、
ストロボ壊れたと行っていたので焦ったが、ファインダーでフラッシュが
光ったことが見えなかったという当たり前の勘違いだが、その前にRTや
G1を持って行かせていたので一概に連れ合いを笑うことができなかったよ。
109カリスマ厨房@引っ越し終了:02/03/31 02:43 ID:vH9pOjwD
ひさびさにRT持ち出してみた。
明日、ロシア玉つけて最後の桜でも撮りに逝くか。
つーか、キヤノン玉一本も持ってない(W
1106号:02/03/31 04:36 ID:yaBMxkt7
交通事故でRT壊れた。鬱。
111カリスマ厨房@オレがホンモノ:02/04/01 14:37 ID:X6B6iB1O
案の定、シャッターが腐ってやがった。一本まわしてシャッターあいたのが五枚だけ
カメラ屋がひと目で「あ、オイルがまわってますね。一万五千円くらいかかります」だと。
だからキヤノソは……以下自主規制。
112名無しさん脚:02/04/01 15:43 ID:okg4djwE
素直に5に汁
113カリスマ厨房@オレがホンモノ:02/04/01 15:55 ID:X6B6iB1O
素直にニコソに戻りまふ
114名無しさん脚:02/04/01 16:28 ID:5vj1syvr
700シリーズは糞
600シリーズとは大違い
ボディーの形に少し惹かれるが
115名無しさん脚:02/04/01 16:50 ID:GPeAHu1e
>>111
取りに逝くからください。ただで(w


116名無しさん脚:02/04/01 17:02 ID:QoNDv90p
>>114
あれはいいぞ。
117名無しさん脚:02/04/01 17:22 ID:t8H4MLey
>>116
あのレンズで露出どうしてるの?
118名無しさん脚:02/04/01 18:04 ID:QoNDv90p
どのレンズだね
119名無しさん脚:02/04/01 18:17 ID:t8H4MLey
>>118
あのレンズとは確か標準でついてる
「パワーズームEF35-80mm F4-5.6付き」のこと。
別にレンズは関係なく、半押しすればAE作動するんだっけ?
120名無しさん脚:02/04/02 11:07 ID:gP99Vlrw
>>119
EOSは元々、ワンショットならピントが合ったところでAEロックかかる。
EOS-1などは、AEロックはかからず、必要があれば自分で操作する流儀だ。
EFにはそいつの他にもAF専用というものがあったが、どれもAFで使う分には同じだよ。
EOS700も、ああいうレンズを扱うためか、ダイヤル操作でAEロックが行えたような気がするが。
121名無しさん脚:02/04/02 12:04 ID:YLJUt7Zm
EOS-700はダイヤル操作でAFロックもできる。
122名無しさん脚:02/04/02 13:37 ID:gP99Vlrw
ああ、そうだ。AEロックしたくない時に、これだったかな?
123名無しさん脚:02/04/02 18:23 ID:XRS5mpEs
ふむふむそうですたか〜
ちょいとシッタカしてたようですね。
逝ってきます
124123:02/04/02 18:28 ID:XRS5mpEs
ちなみに119です。
話し変わりますが今日ちょいと物置あさってたら
canonとまったく関係ないですが、Konica FPをみつけました。
これって珍しい?
125名無しさん脚:02/04/05 04:56 ID:vHOYdhj7
EOS750は逝ってよしですか?
126名無しさん脚:02/04/05 07:44 ID:VqsKBgf5
750のオートリトラクトストロボは萌えだね。
勝手に開いてウザーな奴はいくらでもあるが、光ったあと閉じるような気の利いた奴はそうないんじゃないか?(笑
127名無しさん脚:02/04/05 09:38 ID:OEAOUML5
700と750と、あとどれがそうだったっけ?次の世代のはもう知らんのだ(w
128名無しさん脚:02/04/11 09:41 ID:0EV4lyB+
救出age
129名無しさん@そうだ地獄へ逝こう ◆9h8MmZ0U :02/04/12 10:26 ID:91C1unBl
フジヤカメラで630が¥15000だage
http://www.fujiya-camera.co.jp/zaiko.htm

>>93
うむス。
あの曲聴いた瞬間EOS持ったブロンドの女性カメラマンが
街中を撮り歩いてるCMを思い出したYO。
連続スマソ。

あとEOS620/650のCMソングは↓にもせが置かれてるっぽい。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/ryokusui/cm.html

関係なさげなんでsage。
131名無しさん脚:02/04/12 10:59 ID:WFiGphi3
>>129
シャッター大丈夫かな?
132名無しさん脚:02/04/12 19:08 ID:tZGkDyhy
>>130
1985年生まれねえ・・・。16才で女子大生役とはいかに?
133名無しさん脚:02/04/13 13:36 ID:ogVhhEuP
>129
故ユル・ブリンナーの娘さんだな。
134名無しさん脚:02/04/17 15:44 ID:8OhsHk+o
深度優先モードって650にはあるけど620,630にはないんだね。
こないだ初めて気づいた。
いや、別に使わないからいいんだけど、とりあえずageる口実として。
135名無しさん脚:02/04/17 17:15 ID:qbSyuquL
630には深度優先はありますよ。
136名無しさん脚:02/04/17 17:39 ID:8OhsHk+o
ほんとだ。見落としてた(写し)
137EOS3オーナー:02/04/20 01:59 ID:DyW8jy4k
>>133
ユル・ブリンナーといえば「イッツ ストライキング」フジカラー400の宣伝に
出ていたのがオレ的には印象が強い。(年がばれる、笑)
当時はISO400(まだASAだったが)はモノクロのトライXユーザの特権だったのが、
一般ユーザまで高感度フィルム恩恵をあずかれるようになってのは、その後の
写真撮影スタイルに大きな影響を与えているよ。
138名無しさん脚:02/04/21 13:02 ID:xkkOQ3SG
>137
俺は正月にタコにくくりつけられたユル・ブリンナーが「ハッピー・ニューイヤー!」
と叫ぶコマーシャルを強烈に覚えているなぁ。フジの「お正月を写そう」のCMだった。
139名無しさん脚:02/05/02 23:18 ID:pXlHRD7N
600シリーズに新型レリーズ(1V、3用)使えない。
1N、1(5もそうだったっけかな?)はコネクタ改造してくれるのに、
600シリーズはダメだって。むかついたからage。
140名無しさん脚:02/05/05 21:17 ID:U1jyGWAW
>139
新型の、どの機能が使いたいの?
141名無しさん脚:02/05/05 23:41 ID:LLe+iqP7
新型の方が着け外しが楽なんだっけ?
漏れのだけかも知れんが、前のは接触不良が鬱。
142139:02/05/06 01:08 ID:S0NA7Zm1
新型はぐるぐる回さなくても脱着可能って聞いた。
(現物は触ったことないけど)

あとタイマーリモートコントローラー着けて遊んでみたい。
使うあてはないけど。
143140:02/05/06 20:23 ID:3pr8aMns
>142
あまり切実じゃないなあ…
詳しい人なら改造してつける方法わかりそう。
144名無しさん脚:02/05/07 10:26 ID:j5u71EHe
それよりケーブルレリーズ用の穴が欲しかった。
145名無しさん脚:02/05/11 10:37 ID:0EdSQwGy
あげ
146名無しさん脚:02/05/11 19:13 ID:UzUatdUT
こっちもあげる
147名無しさん脚:02/05/11 20:04 ID:vn4tV5kr
昨日630のシャッター交換があがったので三井ビルまで取りに行ってきた。
部品、工賃合計で7,771円。
安いね。
148名無しさん脚:02/05/11 20:07 ID:Ab7EsAnV
あら、まだ交換修理できたの?
終わったって噂を聞いたんだが、内緒でまだやっているのか。
149名無しさん脚:02/05/11 21:44 ID:P3Hv7WAv
部品があればやるってことだろ
150名無しさん脚:02/05/11 22:40 ID:p+zckjpW
そ。部品の在庫払底までは対応すると思ったが。
151名無しさん脚:02/05/11 22:44 ID:xaGBkck2
>147
安しーな!!
3年前銀座でRT出した時、14000円台だったぞ。
152名無しさん脚:02/05/12 19:14 ID:F8VFYbtx
RTは1/4000じゃなかった?
153151:02/05/12 19:20 ID:q6dnXV0v
いや、2000まで。X125だ。
154名無しさん脚:02/05/12 19:36 ID:z1uZCzsY
630と同じだろ
155147:02/05/12 19:44 ID:F8VFYbtx
スマソ、訂正だ。

故障内容 シャッター幕粘着
処置内容 シャッター幕不具合のため交換しました。
交換部品 CF1-2764-000 先幕ユニット

技術料金 6500円
部品代金  850円
消費税 367円
合計 7717円

シャッター幕の油漏れなら、先幕ユニット交換でOKということだろうか?
漏れのは非常に軽微なうちに修理に出したのが良かったのか?
あるいは、シャッターユニットがもう無い、とか?
156名無しさん脚:02/05/12 19:59 ID:IpFy2NSf
シャッターユニットはぎりぎりで、ない修理屋もある。幕はまだ少し在庫がある
157名無しさん脚:02/05/12 23:56 ID:UesPIQbO
a
158名無しさん脚:02/05/15 01:13 ID:FZ3sLNJ4
キャノンはリコールしないのか?
消費者センターに訴えろ!
159名無しさん脚:02/05/15 09:49 ID:Bn3r6W2c
したきゃすれば?
160名無しさん脚:02/05/15 10:02 ID:69ZctyAP
>>156
>幕はまだ少し在庫がある

幕って…?
羽根のことかな?

あんなユニットシャッターの羽根なんて、交換できたもんじゃないと思うんだけど。
161名無しさん脚:02/05/15 11:25 ID:3QhcgEsW
SSに聞いたら600系のシャッター幕/ユニットは少数だけど残っている
と言ってた。その他部品、外装パーツはもうダメみたいだYO!OHするなら
今のうちでないかい。部品交換が伴わないいつでもOHなら1.4万でお受けします
と担当が言ってたけど、こりゃ?どんなOHなのかギモーン?
162続・帰ってきたカリスマ厨房:02/05/15 11:27 ID:AvgCFTlN
SSには残ってる。地方の修理をするところではもうパーツがなくて修理を
断られるケースもあった。直すなら今のうちだな。
163 :02/05/15 23:32 ID:N6BBXnUH
昔の修理伝票を引っぱり出してきた。
1996年10月15日付け
シャッター幕交換
部品代 1,000モナー
技術料 7,300モナー
1988年購入なので 8年目で発生したことになる。
96年当時の交換部品は対策済みだったのか心配になってきた。
今年で14年 もしかして2回目の交換があるかも..... 宇津だ.
164名無しさん脚:02/05/16 00:06 ID:e0x4XHXE
対策済みだよーーーーん。
EOS100の後期ロットから対策済みユニットだYO
165名無しさん脚:02/05/21 23:23 ID:mpT6XtKK
あげ
166名無しさん脚:02/06/02 12:21 ID:E4Xf9rAJ
溶けてるのは「バウンサー」という部品だったっけ?
小物部品に分類されちゃうので、伝票には上がってこないんだよね。
小さなゴム(モルトではない)の部品で、古いものだと指で潰せば
跡形も無くなるくらいドロドロになっています。

基本的にはこれを交換すればいいんです。
無ければシャッターバウンドが起こる可能性があります。
(必ずしも起こるわけではないけど)

この交換なんですが、ボディ本体と前板ユニット(ミラーボックスですな)
を分離するところまで必要なので、本来は重修理で工賃だけで2万円ちかくなる
はずなんですが、この症状で修理する場合には軽修理扱いで一万円前後の工賃に
下げられる様です。

ドロドロ粘着物質が羽根(後幕)に付着したまま使用していると、羽根同士が
以上に接触して痛んできます。こうなると、シャッター後幕の交換も必要ということに
なります。シャッター後幕だけの部品設定もあります。部品もまだあります。
シャッターユニットという大きなくくりでも部品設定されていますが、これは部品が
もうありません。

修理を依頼するときに、知ったかぶって、「シャッターユニット交換して」とか
言ってしまうと、部品が無いということで断られることになります。(藁

バウンサー自体は過去何回か組成に変更が加えられています。
だから、どの時点から大丈夫などとは言えませんが、いま修理したものは
あと20年は大丈夫でしょう。
167名無しさん脚:02/06/10 01:46 ID:GiDoTk4w
EOS888はどうですか?
168名無しさん脚:02/06/19 02:15 ID:0h9WsVgn
定期あげ!
169名無しさん脚:02/06/19 10:58 ID:5WM7H5wr
888、赤瀬川源平が使ってたな。すれ違いだけど。
170名無しさん脚:02/06/19 11:32 ID:e3E6JWmc
ダンパーゴムじゃなかったけ?
171名無しさん脚:02/06/19 12:51 ID:1qnZhrRM
620おれももってるあげ
172名無しさん脚:02/06/21 07:23 ID:kHfC20WT
もうだめぽ?
173小僧の神様:02/07/01 00:15 ID:b2xUzHfq
650、5年前にOHしましたが、その後は油漏れありません。
AE・AF、巻き上げその他、壊れないのが不思議なくらい快調、丈夫です。
(藁

しかし、縦走り、X=125〜250の普通のシャッターの油漏れくらい
予測できなかったのかな?ヤパ〜リ、コストダウソのせい??だとしるとちと
残念。
174名無しさん脚:02/07/01 00:20 ID:Eu995+ux
>予測できなかったのかな?
予測できていたら、10年程度で加水分解してしまうような部材など
使っていなかったと思うよ。

>ヤパ〜リ、コストダウソのせい??
いや、キヤノンにとっては、かえって高くついたことでしょう。
175小僧の神様:02/07/01 06:51 ID:b2xUzHfq
>>174

まさにそのとおりなのですが、

(1)この手はコパル系の枯れた?ユニットなこと
素材(部材)の改良をしたとしても、
(2)キャノソほどの規模のメーカーがテストが不十分だった?

と思たわけです。違ってたらスマソ

176名無しさん脚:02/07/01 08:11 ID:4Wn7nlQk
EOS600シリーズ、懐かしいな!
元々ニコンを使ってたけどあの時にキヤノンを加えたんだっけ。
そう言えばイメージキャラになってた吉田真里子ちゃんは元気かな?
177小僧の神様:02/07/14 01:14 ID:cj8nboHh
上がらないので。(藁

大昔で言えば高級機!

しゃた2000だし、露出自動、巻き上げ秒3、巻き戻し自動、両優先、
プログラム内蔵。しかもAF付き!!

油漏れ、AFとファインダーのデキの悪さでこんなに安くなろうとは…

トホホ。
178名無しさん脚:02/07/14 01:18 ID:V0FoBwzT
でもあのT90のあとでは、どうも中級機だった(w
179名無しさん脚:02/07/15 04:34 ID:xx0/YIIO
中級機の位置づけでいいんじゃないのかなあ、当時は。
裏で1作ってたんだし。
180名無しさん脚:02/07/15 07:46 ID:E0jI8aZ1
>>177
でもピントは甘い罠。AFでも手動でも、どんなにピントを合わせ込んでも、ピシッと合わない。
フォーカススクリーンまで変えたが、カメラの性能であることに気づくのに時間がかかったYO!
所詮600シリーズは中級機。その点EOS1は全然違う。

漏れは小型優先かピント優先かで、使い分けてるYO!
181名無しさん脚:02/07/15 11:37 ID:K6xFRi5d
>>180
カメラの性能?それを言うならレンズの性能か君の性能だろう。
スクリーン変えて駄目なんで言うんじゃ。
まあEFレンズになって、MFの感触が甚だ悪いのは確かだが。
182名無しさん脚:02/07/15 23:10 ID:E0jI8aZ1
>>181
ふっ・ふっ・ふっ! 青いなっ坊や。もっと経験を積みな! 雑誌ウンチク君丸出しだ!
メディアにはそんな事書いてないもんな。

漏れは >>180 だが、漏れも昔はそう思てたYO!
だからこそボディーの性能差であることに気づくのに時間がかかったのだYO!
先入観を持たずにそう言う仮説で検証してみな! 身近の600シリーズと1との差を。

もしこの差に気づかなきゃ、よっぽど当りの600をツモったか、ハズレの1をツモったか、
はたまたチミの目がピントにインセンシティブかのどれかだ。

キャノソに限らず、ボディーによる中級機と高級機のピントの差は、あるらしいぞ。
漏れの知り合いのプロカメラマンも、多数の経験からそう言う事実に気づいたと
言っていたから、漏れ亀だけに言える話では無いと思うぞ。
183:02/07/15 23:16 ID:OTOc+3Le
いまさらピントうんぬん、カメラうんぬんと言うプロは↓へ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1009706943/l50

底辺プロってどこからよ

1 :自称底辺 :01/12/30 19:09 ID:z1i5Hskw
自分は自称底辺プロなのですが、底辺の基準はどのようなものでしょうか?
われこそは底辺という方、ご教授願えないでしょうか?
184名無しさん脚:02/07/16 09:40 ID:OvWrx6Ks
>>182
性能と精度の混同と思われ
185小僧の神様:02/07/16 19:12 ID:M6c72sr3
確かにキャノソのAFは速度重視で、ニコソは精度重視とか言いますが、
実際のところどうなんでしょうね?USMに負けたニコソの言い訳の
ようにも聞こえますが?速度は別として、普及機と高級機の精度差も
これまた??

少なくともAF(中心)の精度は肉眼よりはイイという噂も聞きます。

中望遠開放とかほとんど使わないので、詳細キボン!!
186名無しさん脚:02/07/16 22:27 ID:ONFi+cxy
>>184
ちっとこだわって「性能」と書かせてもらった。性能と目的を意識的に分離する為に。

「合焦能力」という「性能」を向上させるのが目的、「部品精度」の向上はその手段。
という考え方がベース。
目的機能を「合焦精度」としても日本語は成立するが、読む人に目的と手段の
あいまいさを与えるので、好きになれなかったということ。
まあどうでもいいと言えばそれまでだが、混同とは思っていない。

混同感を与えたのならば、どういう視点からなのか教えて欲しいな。
誤解を与えない日本語の書き方を、漏れが修行する良い機会だから。
スレからズレたがスマソ
187小僧の神様:02/07/17 00:29 ID:VIhlbGfb
>>186

メーカーさんとか品質管理系ではどう定義されているかわかりませんが、

合焦能力・性能というと、合焦の正確さ以外に、たとえば速度とか、消費電力の
少なさなど、対象範囲が広くなりすぎると思います。

また、精度は部品精度ではなく、ピントの合う正確さ、つまり、ピントの精度
と184さんは言いたいのでは?
188小僧の神様:02/07/17 00:40 ID:VIhlbGfb
で、まあ…

精度=部品精度と普通の人は思わないYO!
ってことでは?
189名無しさん脚:02/07/17 00:55 ID:0Q+VvSMz
>>187 >>188
スレ外れなのに、丁寧なコメントありがとうございました。
なるほどね。私の表現の方が確かに一般的ではないですね。失礼しますた。
ご指摘Thanx!
190名無しさん脚:02/07/17 10:10 ID:BTjsFS16
181=184ですが(w
MFでも合わないという話なんだから、
カメラ側の問題を言うなら精度だろう。
SSで調整する際のそのし易さや、
調整後の狂いの出にくさを「性能」と呼ぶならまだ分るが、
そこまで踏み込んでもいないようだしね…
191名無しさん脚:02/07/18 01:22 ID:j9/uqqdb
>>190
で踏み込んで、600(中級機)を調整し倒して、1(高級機)並みにピントのあった写真が撮れましたか?

MTFの向上には、単純に精度だけではなくて、一例として亀側の内部反射の押さえ込みなんてのも絡むのでは?
630でピントがイマイチで悩んでいた頃は、亀の機械的精度も疑って、平面を意図的にフィルム面に対して傾けて
撮ってみたりなんていう、テスト撮影を試みた記憶もあるんだよね。
でもスクリンがずれているって言う確証を持つには至らなかった記憶があるんだよね。

ところが、1を買ったらピントの悩みが一発で解決したのが、漏れが >>180 に書いた内容の根拠。
理屈は漏れもちゃんと説明できないが、明らかに600と1でピントに差があるというのが、漏れの結論。
漏れは亀技術屋ではないので、それはそれで甘んじて受けようと考えている。
192名無しさん脚:02/07/18 09:48 ID:Hjsk5VjH
>>191
後から後から理屈を継ぎ足しておいでのようだが、
読んでるうちに、知ってるはずのMTFの意味が分らなくなったよ…(w
ピント合わせに悪影響が出るほどの、一体どんな悪影響があったのさ。
中華、一体どんなシビアな状況で撮ってるのさ。
色々書いている割には核心が抽象的過ぎて、説得力が無いのが残念だ…
もうちょっと理屈をよくこねてみてくれ。
193小僧の神様:02/07/18 11:57 ID:HTt8KfDd
>>191

確かにちょっとわかりづらいですね。

>>一体どんなシビアな状況で撮ってるのさ。

には同意。スポーツ、動体撮影や中望遠絞り開放MFなら話はわかるが、
普通はまずわからないのでは…?








194機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 12:21 ID:FS0Va+7t
600系は使ったことないんだけど、中級機と1系でピントが違うかと言われたら
たしかに違うと思う。テストチャートでAFのピント位置調べてたときに思ったけど、
55と1vに同じレンズつけて撮り比べると、1vのほうがピント位置は安定してた(完全にドンピシャでは
なかったが)。また、同じ1vでもハズレボディではピント位置が安定しない。テストチャートで
深度内にはいっていても、実写するとずれる。
195名無しさん脚:02/07/18 12:39 ID:Hjsk5VjH
>>194
そういうことはままあって、
世代間でも違いがあれば個体差も勿論だけど、
MFでも差があるんだって話となると、
合わせても合わせてもずれるんだとなると、
レンズかスクリーンの特性か調整不良のせいじゃないのか、
と漏れなんかは考えるし、漏れだけじゃないとも思う。
しかし、どうやらそれは違うらしい…
>>191
一応確認するけど、文中の"MTF"って、
"Modulation Transfer Function"のことと思っていいの?
不勉強で申し訳ないが、それって「ピント」のことなの?
196名無しさん脚:02/07/18 12:50 ID:Hjsk5VjH
意外と、フィルムの平面性の問題だったりしてな(w
197小僧の神様:02/07/18 14:32 ID:sdJqMCjn
昔、朝○メのテストなどでは、MFの場合は50mm開放を被写界深度内に
納めるのは結構難しいようでしたが、AFにもそんなことがあるのか…。

まあ、いずれにしろそんなに厳しい状況では使わないので(藁

>>196
巻き上げ前と巻き上げ後のピント位置がずれる、とかフィルムの巻き癖があるので
2〜3枚目は送っとけとか、フィルムレールの左右の余白の?長さが不均等なのは
おかしいとか昔あったNE!!
198名無しさん脚:02/07/18 15:45 ID:Hjsk5VjH
>>197
50mmくらいじゃRFの方が精度が高いって話もあったね…
多分ライカMシリーズの基線長が前提だったと思うけど。
フィルム浮きは、EOS-1でも見舞われるYO…
連写した時に中間のコマだけボケてたりする、あれ。
かといって、600の方が酷いという実感も無いな…
作文中の>>191よ、その可能性も考えてみてくれ(w
199名無しさん脚:02/07/19 02:00 ID:baEaZ4JH
>>191 でごじゃる。
>>195 文中のMTFはその"Modulation Transfer Function"のつもりだよん。
「ピント」と言えばピントだし、そうじゃないと言えばそうじゃないんじゃない。
MTFが直接計測するのはコントラスト。ピントは直接ではなく間接的に
測定されているもの‥というのが漏れの理解だ。


>>192 漏れは、なぜ1と600のピントが違うかを説明する気はなくて、
差が事実として存在するいうのを言いたいだけ。
だからここでそれを説得できる理由を提供する気は全くないし、ましてや
その為に理屈をこねる気は全くない。だからチミの求める核心は出てこない。
漏れがチミに言いたいことは、「実際にやってみなきゃわかんないでしょ?」
の一言なのさ。

漏れがおかしいことを言っていると思うなら、まずはやってみれば?
その結果が、やっぱり違ったというならそれで良いんじゃない?
ここに「やってみたけどそんなことなかったYO!」って書けば良いだけなんだから。
それも一つの事実だ。
200名無しさん脚:02/07/19 02:01 ID:baEaZ4JH
>>192-193 全然シビアな状況で撮っているとは思わないよ。
普通に撮っていても、ピントに差を感じるんだYO!
イメージサークル内の画像が、カメラボディー内で反射してフィルム面に
到達したら、像のコントラストは落ちるよね。MTFも下がるよね。結果として
ピントも甘く見えるよね。これが >>191 の説明で持出したMTFの話。
でも「それが原因だ」と言ってはいない。
ボディー精度以外にも、ピントに影響するファクターってあるよね‥?
と言いたかっただけ。あくまでも仮説の一例を挙げただけ。

>>196 >>198 フィルムの平面性・浮きね。そうかもね。
630でやってみた平面の斜め撮影で、前ピン後ピンの傾向が見いだせなかった
という、 >>191 での記載とは矛盾する気もちょっとするけど。矛盾しない気もする。
「600はAFだろうがMFだろうがピント的に中級機」というのが言いたいだけで、
その原因追及が目的じゃないんだから。

漏れのとらえ方は、「不思議だがなぜかピントが違うという事実だけはある」
といった程度。
201小僧の神様:02/07/19 07:09 ID:/MRZETxT
結局、何ミリのレンズでこんな被写体を撮って、露出や光線の条件は?等々が全く
わからないので「違う」といわれても判断のしようがないですね。

だいたい2台のカメラの取り比べの諸々の条件を完全に一致するのは至難。特に
「内懐」系の問題はかなり詳細に比べないことにはわからないのでは?

また、

何台のカメラを比べてこの結論が出たのかもわからない。たまたま手に取った
1台(2台)がそうだったとしても、それだけで高級機と中級機のピントは
「違う」と一般化されていわれても個人の感想の域を出ないように思われます
が。

故障とかそういうレベルの問題?あるいはプラシーボ効果??(高級機だから
よく撮れるはずと言う思いこみ)と思われてしまいますYO!

202キヤノンタイマー:02/07/19 07:54 ID:z1aFsZiX
キヤノンタイマー
203名無しさん脚:02/07/19 08:41 ID:baEaZ4JH
>>201
199-200 でごじゃる。
漏れにそんな科学的な検証してのカキコを期待してんの?
漏れの言うことを、否定/肯定したいから、もっと信憑性のある詳細なデータを出せと言うのか?
悪いがそれは筋違いだ。

情報判断の最後は、あくまでも読む人が自身で実証して判断。大人だろ。
204名無しさん脚:02/07/19 09:42 ID:0R2i6o5B
>>203
じゃあさ、「科学的」=「冷静な」と読み替えてみたら?
ああ言えばこう言い式に、主張の内容も段々変わって来ているようだし、
じっくり頭冷やして、出直すことを薦める。
べつに寄って集って苛めてるわけじゃないんだから、そう気にするな。
205名無しさん脚:02/07/19 10:26 ID:qUL3HNHO
>イメージサークル内の画像が、カメラボディー内で反射してフィルム面に
>到達したら、像のコントラストは落ちるよね。MTFも下がるよね。結果として
>ピントも甘く見えるよね。

そういう要素は「ピント」の範疇に入れない。
像のコントラストが落ちる=ピントが甘い、であるなら、手ぶれもピントに
影響するっての?
206名無しさん脚:02/07/19 11:48 ID:0R2i6o5B
>>205
中華そこまで及ぶ悪影響って、殆どベス単のレベルだもんね(w
207名無しさん脚:02/07/19 22:03 ID:baEaZ4JH
>>204
>>203 でごじゃる。「科学的な」でも「冷静な」にしても、漏れの言いたいことの本筋は同じだよ。
その指摘でよく分ったYO。なんで話がかみ合わないのか・・あー言えばこー言うと受取られるのも・・
あ〜マジレスカコワル・・漏れって!
208名無しさん脚:02/07/19 23:52 ID:AjMm4x8W
どうしても認めたくないんだ(プ
209小僧の神様:02/07/21 22:06 ID:ROld66gM
今月号?のデジカメマガジン??にピントの件が出ていましたね。
開放近辺ではあのCMOSの大きさ(被写界深度)でもずれるのか…。

肉眼と変わんないじゃん。というか調整ミスとか書いてあった。

そろそろスレ違いなのでsage!

210sage:02/08/07 02:35 ID:vHrXWsKp
sage
211名無しさん脚:02/08/18 02:49 ID:aeM4hsnA
650買っちゃいました。
入門機として、これから利用します。
あげ!
212名無しさん脚:02/08/19 00:31 ID:h55HnbIf
みんな、レンズ何使ってる?
213名無しさん脚:02/08/19 08:13 ID:oHD79xpr
>>212
持ってるのは
単焦点は
 EF24mm F2.8
 EF50mm F1.4 USM
 EF85mm F1.8 USM
 EF300mm F4L IS USM
ズームは
 EF80-200mm F2.8L
 AT-X PRO AF 28-70mm F2.8(トキナー)
だけど、よく使ってるのは50mmと85mmが多いかな。
214211:02/08/19 17:28 ID:h55HnbIf
USMって何ですかー?

正直わからないので、CAPAのレンズの本買ってきました。
あとで拝読するぞゴルァ。

タムロン80−210新同品はカメラと一緒に購入。

ほか、いま、オクでタムロンの標準ズーム入札中。
落札できればいいな。
手慣らしに撮影に逝ってくるぞ。ゴルァ。

あと、フラッシュ欲しいな。
215名無しさん脚:02/08/19 17:42 ID:h55HnbIf
AF機構の駆動モーターとして、超音波モーター=USM(Ultrasonic Motor)を
搭載していることを表しています。
高トルク・高レスポンスのUSMは優れた起動・停止性を備え、
理想的な高速・高精度AFを実現しています。
また、超音波振動を回転エネルギーに変換するため、きわめてサイレント。
レンズの種類、特長に応じて最適なUSMを搭載しています。

なるほどねー。メーカーホームページ見てきた。
216名無しさん脚:02/08/19 17:56 ID:cotAaAQF
>>212
EF 28-105mm F3.5-4.5 USM
EF 50mm F1.4 USM
EF 85mm F1.8 USM

の3本。
217211:02/08/21 01:06 ID:GfiB/6YH
格安50mmF1.8 買うぞ!ゴルァ。
売ってるかな?取り寄せかな?

楽天では何件か発見したから、近所のカメラ店に無ければ、楽天かな?
218名無しさん脚:02/08/28 14:40 ID:ofvn26F6
EFは、28mm1.8/50mm1.4/50mmマクロ、20-35/35-70/28-105です。
広角側が主体なので望遠はヅームの105mmでじゅうぶん。
あとEOS650に付いてきた35-70なんて全然使わないけど、
売るにも安すぎるしでいまだに手元にあるよ。
219名無しさん脚:02/09/04 12:24 ID:qBezDItD
日陰とか、家の中でAF迷うしあわない
これって、個体差なのかな?。
明るいと早いが・・・
α7000のほうがよっぽど合う。
ばらして、中みたら、委託にだそう。
220名無しさん脚:02/09/07 12:47 ID:Y9s5PakH
別スレで見かけた気がするんですが、シャッターの油漏れって
100でも起こるですか?
221夜遊び侍:02/09/07 12:55 ID:vCfikq5q
私の記憶が正しければ、
確かEOS100の発売を迎えてから、キヤノンは対策済みのシャッターユニットを
使い始めたので、初期ロットのEOS100はアウトですね。
確実なのはマイナーチェンジモデルのEOS100Pなら対策済みなハズですよ。
222夜遊び侍:02/09/07 12:57 ID:vCfikq5q
ついでに、付け加えると、
対策済みシャッターユニットの採用は1992年頃からなハズです。
EOS100は1991年発売ですので初期ロットがひっかかります。
223夜遊び侍:02/09/07 12:58 ID:vCfikq5q
さらに、付け加えると、
裏ブタを開けたパトローネ室に印刷されている
アルファベットと数字の奇怪な文字列から
製造年月日を割り出せるのでございまする。
224名無しさん脚:02/09/07 13:26 ID:Y9s5PakH
こないだシャッター幕見たらなんかついてたんですよ。
やばいですよね。
225名無しさん脚:02/09/07 14:39 ID:mQd/Dy4S
やばいですね。
226名無しさん脚:02/09/07 15:33 ID:8RoIRDOj
a
227名無しさん脚:02/09/07 18:28 ID:NrIt8L9B
93年頃までの機種が問題アリだったんじゃなかった?
まあいいか。
228名無しさん脚:02/09/07 21:58 ID:WLVtzKJ4
コパル製かと思ってたが、違ったのか?
229名無しさん脚:02/09/08 01:49 ID:VmDEi/qn
去年630と100Pのシャッターが同時に逝った。油漏れ。
キャノンSSで修理したら両方共、部品代1,000円、工賃10,000円だった。
しかも両方同じ部品番号だった。
同じ部品か?それともシャッター交換は全部同じ品番なのか?

シャッターについて、何人かに訊いたら1と3以外は全部油漏れるぞって返事が返ってきた。

それと630は部品の在庫が多くはないそうだ。特に駆動系、SS談。


230名無しさん脚:02/09/09 17:43 ID:TAQTc4RG
初めて買ったのが 650.
お小遣い貯めて買ったサ!

久しぶりにひっぱりだしたら話題の油漏れでエラいことになってたサ!
中古屋ぐるぐる歩いて憧れの RTをげっとー(OH済)

うふふ
231亀初心者:02/09/09 20:24 ID:BvIetodT
年式不明(取説には87年の印刷あり)のキャノンEOS650を知り合いの老人から頂きました。
が、AFに設定するとレンズはビュービュー回りますが、ピントが全然あいません。
おまけにシャッターが下りません。現時点ではマニュアルで撮ってます。
EOSのシャッター幕の油汚れは聞きましたが、この症状は多かったのでしょうか?
修理に出すくらいなら捨てたほうがいいのでしょうか?

先輩さま、どうかよいお導きを・・・・。

注:初心者質問スレにも掻かせていただきますタ
232小僧の神様:02/09/17 21:27 ID:yToUeO9F
>>231

AFがいらなければ、そのまま壊れるまで使うのが吉。
下手に直すと結構掛かるのでは?2マソでもっと新しいボディ買えるよ。
233名無しさん脚:02/09/17 21:30 ID:FBeYnPgc
>シャッターについて、何人かに訊いたら1と3以外は全部油漏れるぞって返事が返ってきた。

それうそ。
シャッターユニットでいうと、EOS620は1/4000秒のワンランク上のユニットを
使用してるので油漏れの報告は無しだべ。
234名無しさん脚:02/09/17 21:30 ID:FBeYnPgc
ちなみに、T-90もワンランク上だべ。
EOS5もね。
235名無しさん脚:02/09/18 10:47 ID:Wcc3gfhi
RTのペリクルミラーにきずが付いてる。交換するといくらかかる?
236名無しさん脚:02/09/18 12:00 ID:q6Mq9Ikf
>>235
RT用のペリクルミラーの部品はもうとっくの昔に無くなってるよ。
237名無しさん脚:02/09/18 22:06 ID:xZi6qd88
あげ
238名無しさん脚:02/09/27 21:06 ID:jI7GMfGu
保守
239名無しさん脚:02/10/03 00:34 ID:P0L9Je5L
620の露出がおかしくなってきてるので、新しいのが欲しんだけど、3や7は、重くてごついなあ。
いっそのことkiss5にしちゃおっかなあ。性能的には620よりよっぽど良くなってるはずだし。軽いし。
それとも修理に出してみるべきかなあ。
皆様どう思われますか?
240名無しさん脚:02/10/03 00:51 ID:8uNMp8kV
家電ゴミカメラを偲ぶ会か
241名無しさん脚:02/10/03 01:06 ID:2ik0QGBF
ちゃんと写真が撮れる限りゴミではないぞよ
242名無しさん脚:02/10/03 07:51 ID:/tYdYR5p
まあ、人によっては何を持ってもゴミ並の価値しか発揮できない…
243名無しさん脚:02/10/13 00:42 ID:gmU0iRht
>>239
露出がおかしくなるってことあるんですか?

ちょうど自分もしまったままの620をひさびさに使ってみようと
思ってるとこなんですが...

ところで、非USMの初代の35-105もひさびさにつけて
動かしてみると、駆動音があんまりスムーズじゃない
気がするんですが、これってオイル指しか何かでスムー
ズにできますか?
244名無しさん脚:02/10/13 01:15 ID:fJdBLqqD
テクニカルバッグEを使っている人、
楽しく語り合いましょう。
245名無しさん脚:02/10/13 10:39 ID:2+ychkqM
MFカメラを今まで使ってきたんで600シリーズで
私には充分過ぎる機能なので購入を考えています
600シリーズって現行のEFレンズすべて
問題無く使用できますか?
246名無しさん脚:02/10/13 11:49 ID:2Y5e30/O
Extenderとの組み合わせでちょっとあるよ
カタログに小さな字で載っていると思う
247245:02/10/13 13:41 ID:f4IHmhcQ
>>246
レスありがd
カメラもレンズも中古で逝こうと
思ってるのでカタログ落ちしてるのが多いです
レンズはおおむね使用できるのかな?
248名無しさん脚:02/10/13 21:42 ID:VN/2DflG
EFレンズはどれも繋がるけれど Extenderからますと
IS機能が使えないとかそユのがちょっと.

基本的にはどれも使えるよ.
249名無しさん脚:02/10/14 02:40 ID:eaaz6IdL
>>245
時期的な問題というべきか、過去レスを見てもわかるとおり、
シャッターを未修理の600シリーズはシャッターにバクダンを抱えているのと、
すでにメーカーの補修部品保有期限を過ぎているので、修理が微妙なところかな。
もし、購入したらすぐにCANONへ行って交換できる部品は全て交換してもらって
オーバーホールすることをすすめる。
250名無しさん脚:02/10/14 09:56 ID:9fGybxrv
>>249
そんなことしたら、昨日新宿澱で売ってたNew OS KISSレンズ付きが買えるね。
16800ダターヨ。
251小僧の神様:02/10/14 18:54 ID:4raNgiMx
>>245

まあ、あの金属ダイキャストに掘れた!とか、デザインがイイとか、キャノソ
最初のAFを是非!!っていうのなら止めませんがね。(藁

MFからと言うことだけど、MFはやりやすくはないよ。
252名無しさん脚:02/10/15 00:50 ID:8yYu0dQl
kissにしときなはれ。
600、700、10、1000、1000sは欠陥ですわ。
253名無しさん脚:02/10/23 17:42 ID:iYXAPCLn
盛り上がってないですね。

4 年くらい前に 630 を OH に出した時は、55 (だったと思う) のシャッター幕になって帰って来た、確か。
その時の明細が無いので、怪しいですが。

しかも、遅レスですみません。
254名無しさん脚:02/10/23 18:12 ID:aB790IO6
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015991004/l50
のスレより引用

310 :名無しさん脚 :02/10/22 18:34 ID:uc7+st1H
近代のコンタ→EOSアダプタ発注!
RTにツァイスが付くので楽しみなんですが、ピンが不安・・
RT(600系)にスプリットのスクリーンって、あるんですか?

311 :名無しさん脚 :02/10/22 18:51 ID:O8/Vyf1K
あるけど、もー無いぞ。


いつのまにか発売中止になってたのか
255235:02/10/25 10:32 ID:FG+RDpFy
>236
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
本当ですか…。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しさん脚:02/10/31 17:59 ID:K37BSidG
保守
258名無しさん脚:02/11/04 18:06 ID:dlOToPsG
保全あげ  
259名無しさん脚:02/11/05 00:00 ID:/z1DbOG7
620をひさびさに使ってみようと思ったんですが、バッテリが切れて
ました。
3ヶ月ほど前に入れて、24枚撮り一本しか使ってないんですが、
そんなもんなんでしょうか?
260名無しさん脚:02/11/05 00:09 ID:or7lcEXJ
>>259
液晶パネルのイルミネーションはちゃんと点きますか?
私のはそこから漏電していました.
261名無しさん脚:02/11/12 17:32 ID:c+HOGvEF
保守。
262名無しさん脚:02/11/13 10:02 ID:URj14FL2
スペックは勿論問題だったけど、赤か緑か白かで悩んだ、機種名の色。
263名無しさん脚:02/11/13 11:10 ID:HQsQ+GAD
3台並べたら白は落ちるだろ(w
初代に拘るのがヲタかな(w
264名無しさん脚:02/11/13 12:05 ID:CADJwVN2
RTだな。
265化け猫 ◆MF1EMlC.AE :02/11/15 01:07 ID:zcq7c9LJ
夜警はMFでしか撮れないのか?

ま、いいけど。
266名無しさん脚:02/11/15 01:53 ID:bsN2vpFM
MFで撮れるならいいじゃん?
267名無しさん脚:02/11/17 00:19 ID:MJoXU07j
650にはないトラブルですね
268名無しさん脚:02/11/18 01:51 ID:WnI5eaxM
RTは構造上、ファインダーが少し暗いという情報がありますが、
マニュアルでのピント合わせもしずらいのでしょうか?
269名無しさん脚:02/11/18 02:18 ID:ZjrsfB+L
RTは、キャノンの言う所で、「ニュー・ハードコート・ペリクルミラー」(早い話、ハーフ・ミラー)を用いておりますが、
レンズを通ってきた光の35%をファインダーに、残り65%をフィルム側へと分けている為、結構、ファインダーは「暗い」と感じます。
でも、昔のアルミ蒸着のペンタプリズムを見ていると思えば、そこはまあ、・・・ナンとか・・・・・。
な、感じです。
その為、マニュアルでは、周囲の明るさが暗くなると、少々、苦しい面を露呈してしまう・・・と、思います。
ま、「慣れ」の問題もありますし、要は「使いこなす事!」に尽きるでしょう。
270名無しさん脚:02/11/18 10:34 ID:QODlsbXe
>>269

有難うございます。M42アダプターのベースボディにと
考えていたのです。
630とか620の方がいいんですかね・・・
ブラックアウトなしってのがとても気になっていたもので。
迷う・・・
271名無しさん脚:02/11/18 12:28 ID:Zj+Cz0wh
ミラー動かないから後玉が当たらないでウマーな場合もある
272名無しさん脚:02/11/21 18:11 ID:IS9p7T4w
油膜。
273名無しさん脚:02/11/21 19:22 ID:HFyvFWeV
RT最強。
274名無しさん脚:02/11/26 17:40 ID:fvxbAAk+
保守。
275保守あげ:02/12/01 09:39 ID:9DXRshAL
漏れの620、液晶のバックライトがちらつくんだけど修理してくれるのかな?
276名無しさん脚:02/12/01 12:46 ID:OioURCx6
液晶の寿命って10〜15年くらいとか昔聞いた気がして、
「このカメラは長くて15年くらいしか使えないんだな」とか思ってたけど、
15年前に買った650もまだシャッター幕交換した以外問題なく使えてる。

当時、電池抜いても設定覚えてるのが新鮮だった。
277名無しさん脚:02/12/01 13:27 ID:Q9hxTfl6
620のEL、まだあるみたい。
278小僧の神様:02/12/01 21:11 ID:DZApJkwC
>>276

あったね〜。この話。

某社F3の発表時にも話題になったけど最近聞かないなぁ。
意外と平気なのか?改良されたのかな?

身の回りの液晶で×だったのは、古い腕時計と電卓くらいかな。
それでも表示が薄くなった程度で使う気になれば使えそうだった。
捨てちゃったけど…
279名無しさん脚:02/12/01 22:39 ID:bw9Id+ak
>>278

実際に初期F3の液晶は経年変化で薄くなったのは事実。
今俺の持ってるsuperAも、ちょっと薄くなってる。

ヤパーリその後の液晶は、改良されたんだろうね。
初期EOSの頃だと、もうほとんど問題ないんじゃないかと。
280275:02/12/02 01:10 ID:lulbbcC5
620のELまだあるんですか?
だったら今のうちに修理しといた方がいいですね。
最悪の場合、飴の流れた630からEL移植を考えなくもない罠
281名無しさん脚:02/12/02 23:36 ID:hV/CPeRz
620のバックライト不点灯&漏電修理、新宿のカメラ屋では断られたが、
サービスセンタで直してもらいました。
しかし、バックライトだけなら我慢するけど、漏電は困るね。
282名無しさん脚:02/12/03 07:53 ID:sAJUhplP
630を\15000で購入し、シャッター幕交換及びOH\17000しました
283名無しさん脚:02/12/03 09:41 ID:6IvzywUs
漏れは相場が\30000の頃に対策品を買った。良いじゃないか。
284名無しさん脚:02/12/03 12:01 ID:L93UJOoX
630をオークションで落札、現象出たんで直ぐにシャッター幕交換。
そしたらついでにバックライトサービスで交換してくれますた。
何でも見積が高かった分(千円程度)の差額で・・・とのことらしいが。
それでも修理費は\8000位だったので、得だった・・・のか?
285名無しさん脚:02/12/03 17:49 ID:jui5ifWC
それは得だったんじゃないかな。移転でスレがシャッフル
されているみたいなのでage。
286名無しさん脚:02/12/03 23:27 ID:yNbYbmd2
>>282
キヤノンでやったの?
650だからかもしれないけど、幕交換とOHで15,000円弱
だったけどなあ。なんか中身違うのかな?
287名無しさん脚:02/12/05 12:57 ID:YawF7IBu
修理のついでに他のパーツもサービスで交換してくれる時って、
修理終了が近いときによくやる気がしない?
部品在庫一掃みたいな気がする

昔、O社のカメラを修理したときに、故障内容は巻き上げスプールの摩耗交換だったのに、
上部外装交換、露出補正ダイヤル交換、巻き戻しクランク交換がサービス(無料)で返ってきた。
288名無しさん脚:02/12/05 16:07 ID:TkXlFW3V
夕方に近くなると学食のオバチャンがタダで大盛にしてくれた思い出・・・
289名無しさん脚:02/12/12 22:48 ID:bnTZrf3B
長年使ってきた我が愛機EOS650、今日、シャッター幕交換と各部点検を終えて復活!

8月に、200mmF2.8つけた状態で三脚が風で倒れた衝撃でマウントが緩み、また、
シャッター幕に例の油みたいなのが付きだしていたたのでOHに出した。

どちらのせいか知らないけど、修理直前は、露出ドアンダーや写らないコマも
出ていた。

ヨド経由で11000円ちょいだった。思ってたよりも安かったかな。
以前から作動しなかったバッテリーチェックも使えるようになった。
さっそく、今週末使ってみるよ。
290名無しさん脚:02/12/13 23:04 ID:advsbP6y
漏れのRT、飴流れてるんだけど修理ってどうよ?
単なる部品交換ならいつかはまた同じ症状がでるわけだし。
飴の恐怖から解放される対策部品なら修理するんだけど。

291名無しさん脚:02/12/13 23:15 ID:oh+M183P
飴ってなに?
292名無しさん脚:02/12/13 23:17 ID:I3+wE+VR
護謨
293名無しさん脚:02/12/14 00:04 ID:0blsSGrB
RT/620のスクリーンは中古屋で入手可能なりや?
294名無しさん脚:02/12/14 01:10 ID:zcZ9nFUY
>>290
シャッター幕のことだよね?
それなら対策品になってるはずだよ。
295290:02/12/14 06:36 ID:BZT9/E9k
>>294
そうです。シャッター幕のダンパーラバーがとけて流れる故障(?)です。
やはり対策品に変わってますか。それじゃあ修理にだすよ。ありがとん。
296名無しさん脚:02/12/16 13:24 ID:tC+on0O8
折れの620もとうとう漏電しちまったYO!
EL死亡から二週間で新品電池がパー。
晴天下で合焦不能マーク出てレソヅ回らなくなったからビビータヨ(´Д`;
EL不点灯だけなら放置しようかと思ってたんだが…
電子ダイアルの接点不良症状も出てるし、これを機会に修理するかな。

今朝SSに電話したら、ELもダイアルも今ならまだ部品あると言われますた。
同様のトラブル抱えてる香具師は急いだ方がいいと思われ。
297名無しさん脚:02/12/16 15:03 ID:bxaS60Ah
RTですが、データバックやファインダースクリーン(方眼)は今でも入手できるのですかね?
最近、シャッター幕を直したら、いろいろ付けたくなりました。

298名無しさん脚:02/12/16 16:49 ID:tC+on0O8
新品では無理。
根気良く中古を探すか、ヤフオクで良心的な出品者を探すしかないね。
データバックはテクニカルバックは絶望的。
QDバックなら単品で探すよりはシャッター逝ったジャンクの650QDか630からもぎ取るのが手っ取り早くて安上がりだ罠。
299297:02/12/16 17:27 ID:bxaS60Ah
>>298 そうだろうとは思っているが、なんか、パーツをもぎ取るために
1台犠牲(RTのと換装すれば、そうでもないか)にするのはしのびないので。
QDバックで充分です。

関係ないけど、M42のアダプタとOMのアダプタを持っていますけど、
けっこう実絞りもいいですね。
私の夢は、OMの100/2をRTにつけることです(地味な夢か?)
素直に、EF100ミリ付けるべきかね?
300298:02/12/16 22:46 ID:Y6zPabU5
QDバックって、デート写し込みしかできないから大して意味ないよ。テクニカルバックもRTでは一部機能が使用できないから気をつけれ。
301297:02/12/17 06:03 ID:2NfWXNY9
>>298 アドバイス、ありがとう。
小さい夢がしぼんでいく〜。
302298:02/12/17 12:12 ID:htw/2GW1
漏れの友人だけど、QDバックはフィルム在否確認窓がないから、光線漏れ防止として620に装備してる香具師いるよ。
そいつはフィルムはトライX以外使わないから液晶のインジケータだけで確認は問題ないのな(笑
まあ、デート写しこみなんてぜってーつかわねえけど、裏蓋程度でも自分で交換するとなんとなく嬉しい罠。
303名無しさん脚:02/12/17 12:16 ID:xzX8+txz
カウンター記録できませんでした?
別に写しこまないけど、
今まで何回シャッター切ったかわかるのってなんだか嬉しい罠。
304298:02/12/17 22:31 ID:zOc/SMw0
そういえば4桁のカウンター機能があったね。
漏れは間違って写し込んだらマズーだから電池抜いてたけど、写し込まなくてもカウントアップするのかな?
305名無しさん脚:02/12/17 22:35 ID:OnBTzYbc
するよ。
306名無しさん脚:02/12/20 00:54 ID:IfmFuVEC
おい!おまえら!軽量コンパクトな600系にベストマッチと思われるオススメ&オキニなストラップはなんですか?
307名無しさん脚:02/12/20 01:18 ID:9Xi29Ips
購入時に同梱されていた無地のストラップ使っています。
使わないと勿体無いような気がして。

600系って軽量コンパクトですかねぇ。
308名無しさん脚:02/12/20 02:58 ID:q7HRBE2y
>>306
漏れは1の同梱品使ってる。
軽くて丈夫で、なにより地味だ(w
>>307
最近の中級機に比べれば軽量コンパクトじゃないか?
600シリーズって、今で言えばEOS3やF100クラスだし(w
309名無しさん脚:02/12/22 14:20 ID:zRzBvNrk
やっぱり 620 って漏電するんだね。漏れのもどうも最近電池がなくなるの
早いと思ってた。ELは死亡寸前って感じ。もう1台は 630 だし、どっちもや
ばいか。どっちも愛着あるんでなんとかしたい。
北海道の田舎だから修理は難しいかも。
310名無しさん脚:02/12/23 13:05 ID:+f/WfRLU
>>309
なんか、こないだチラッと読んだところじゃ
コンデンサーか容量抜けすると
あっという間に電池を喰うようになるとか
311名無しさん脚:02/12/23 16:15 ID:pkWkfLrM
>>309
ttp://cweb.canon.jp/e-support/repair/center-list.html
札幌サービスセンターに問い合わせてみれ。
郵送/宅配受け付けもやってるYO!
312名無しさん脚:02/12/24 22:58 ID:KMdxzYEE
おっしゃ!明後日630買うぞ!
313名無しさん脚:02/12/24 23:20 ID:Ezm5Y98/
なんで今更??
314名無しさん脚:02/12/24 23:24 ID:dXnt4K+v
「今更」もなんにもないです。
630は名器でつ。
315名無しさん脚:02/12/24 23:31 ID:Ezm5Y98/
ええ。銘記なのは周知の事実。
かくゆう私も持っておりました。
キヤノソはAFの速度はレンズの性能に左右される漢があるので、
東寺の各社AF機と比べてもその速さは今でも十分だしね。

だぁけぇどぉ〜
グリップ交換しないとレリーズ使えないし・・・
スクリーンマットは、ヤフオクで高い値段で回転寿司だし・・
316314:02/12/25 00:05 ID:kakaWGhn
いやね、実際まだ現役なんですわ。
なにしろどこのどの機種を見ても買い換える気がしない。
機能に不満なんて一切ない。
でも2CR5はここんとこ瞬殺。
こんなオイラは何に買い換えればいいの?
7なんてゴチャゴチャしてて外見だけでイヤ気がさす。

317名無しさん脚:02/12/25 00:51 ID:1qIMyyEV
620にはEOSストラップ赤がよいな。
318名無しさん脚:02/12/25 00:52 ID:FmPop/sh
うーん。中古の初代1なんてどう?>>316
319314:02/12/25 00:54 ID:kakaWGhn
>>318
くぁー!!
まだ1を持てる身分ぢゃねぇーよぉ・・・。
320名無しさん脚:02/12/25 01:00 ID:FmPop/sh
初代だよ。。初代。
中古なら4マソくらいからあるでそ。
321名無しさん脚:02/12/25 19:22 ID:v5NecQPJ
630買うぞ630買うぞ630買うぞ
322名無しさん脚:02/12/25 20:10 ID:E9OJ5u/V
>>321
売ってあげようか…?
程度は結構いいよ。
GR-20もつけるでよ…。
323名無しさん脚:02/12/25 20:12 ID:E9OJ5u/V
>>321
売ってあげようか…?
程度は結構いいよ。
GR-20(未使用!)も付けるでよ…。

324名無しさん脚:02/12/25 20:38 ID:drU8TkQ5
>>321
早く出家することを祈ります。
325名無しさん脚:02/12/25 21:27 ID:6YqmzN6d
>>324
俺もそうオモタ
326名無しさん脚:02/12/25 21:33 ID:cZwscFps
>>315
> グリップ交換しないとレリーズ使えないし・・・

さっさと交換しる!
327630:02/12/25 21:44 ID:8C0xWLaC
15年間使っている630、ついにシャッター幕に溶けたゴムが
付着しました。
明日修理に出します。
328名無しさん脚:02/12/29 02:13 ID:NyMWyGvp
あぁ、私もちょっと使ってなかった750QD見たらシャッターに飴が・・・
まだ写真は撮れてるようですがさっさとキャノンに持っていったほうがよろしいのでしょうか?
329名無しさん脚:02/12/29 03:53 ID:ofYVXtch
シャッタースピードが信用出来ないって事だからねえ。
俺のRTの場合、スピードライト付けて連続撮影空回りさせたらタイミング変なの解ったよ。
今は自分で掃除しただけで使ってるけど、部品あるうちに修理に出した方がいいんだろうなあ。
330名無しさん脚:02/12/29 10:28 ID:4iOpAE6n
みんな大変だね
俺のは620だからシャッター問題は心配なし。ラッキー
331名無しさん脚:02/12/29 12:00 ID:20jR1F6D
630買いました。1万5千円也。
オーバーホール済みと書いてあった固体にしときました。
332名無しさん脚:02/12/29 16:54 ID:RsrhVUZA
>>331
その1万5千円ってのはOH代ですか?(w
333名無しさん脚:02/12/30 21:25 ID:36if7B8k
EOS600シリーズはシャッター幕に爆弾抱えているが、
15年も使えば何処か悪くなる筈。
まあシャッター幕は消耗品だと
考えて交換・OHすればNO PROBLEMでしょ
334名無しさん脚:02/12/31 21:27 ID:m5gwBvO7
630、シャッターユニットはもう在庫がない。
シャッター幕自体はあるようなので、軽症のうちに修理に出せ。
ダンパーのゴムが溶けてユニットの中に入ったらもう遅いぞ。
335糞スレの1:03/01/02 08:06 ID:kwBZjvg2
【EOS600系】テクニカルバックEユーザー集合!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1041462201/l50
336名無しさん脚:03/01/02 10:10 ID:d+Y0onVc
Eos−1NRSをウッパラってEosRTと620を買った。
しかし、シャッター修理に直行。趣があっていいね。
337名無しさん脚:03/01/02 10:21 ID:KAbs0KhV
オラは中古で買った630をOHに出してから使わずに飾ってあります。
630使うのはもったいないので普段は1Vつかてまsう。シャキーン
338名無しさん脚:03/01/02 11:17 ID:kwBZjvg2
雑に撮る時は1D。本気で撮る時は620。
339名無しさん脚:03/01/05 01:57 ID:JL8F4N+w
ちくしょう、漏れの630、年末に漏電で修理に出したけど早く帰ってこねぇかなあ!!
340名無しさん脚:03/01/05 18:07 ID:AItY1Ubr
漏電問題って、かなりあるものなのですね。
新品で買った620ですが、10年くらい前に修理に出しています。
その後再発はしていません。
現在も、準メイン機として使用中。特に欠点もないし。

カメラとしての基本はよく押さえられている機械だと感心。
341339:03/01/05 21:57 ID:HQXmy4gB
>>340
>カメラとしての基本はよく押さえられている機械だと感心。
ですね。
今のEOSを新品で買うより長持ちしそうだもの。
342名無しさん脚:03/01/06 22:41 ID:cr6gGUHq
久しぶりに使ってみたら、重い、、、
343山崎渉:03/01/07 02:09 ID:YE8gU6IB
(^^)
344名無しさん脚:03/01/09 00:29 ID:PwcDgsfI
保守age
345名無しさん脚:03/01/11 09:34 ID:vUP3+Ww8
煽りとかでなくマジで質問です。
620買おうかと思ってますが、AFはペンタMZ-3、5あたりと比べても遅いですか?
今MZ-3使ってて、自分には合焦スピードはこの程度で十分なもんで…
346名無しさん脚:03/01/11 19:34 ID:RuNBTjbz
>>345
あんまり変わらないと思います。MZ−3のモーター音は
切れがよく聞こえるけど。
あと、Eosはレンズにもよるし。USMのレンズなら
十分実用範囲です。漏れは50mmF1.8つけてるけど
これでも十分いけてます。ジコジコ〜。
620いいですよぅ。
347名無しさん脚:03/01/11 20:58 ID:vUP3+Ww8
>>346
レス、サンクスです。
あんまり変わらないようなら十分実用になります。
今の620の価格なら、試しに1台逝ってみようかな。
348630ユーザー:03/01/14 18:46 ID:aH9QguJ+
レリーズが使用できるグリップを売っている店知りませんか?
349名無しさん脚:03/01/14 23:17 ID:z5e4iS+b
最近このスレ知って、シャッターユニット交換したいんだけど、ほんとにもう部品の在庫は無いれすか…?
ちなみに630ユーザーです。
350名無しさん脚:03/01/14 23:30 ID:IcUny9+h
>>348
多分GR20のことを言ってるんだろうと思うけど、
もう新品での購入は難しいと思われ・・

ちなみにヤフオクではスタート価格5000円で回転寿司状態のものがあるよ。
351名無しさん脚:03/01/15 13:00 ID:8uzAVefV
>>349
シャッターユニット交換(丸ごと)は無理って上の方にあったような。
シャッター幕の交換で済むなら、まだ修理できますよぅ。
漏れもいま、キヤノンにRTのシャッター修理
(モルトべたつきで)頼んでいます。
一回、サービスセンターに聞いてみるのがいいとおもわれ。
352名無しさん脚:03/01/15 19:54 ID:uiiDv+N3
>>351さん、
症状欄、何ていう項目で修理に出しました…?
飴付着…?(笑)
ユニット無いのにユニット交換…?
リコール…?
353山崎渉:03/01/18 08:21 ID:9VpOpp0v
(^^)
3541:03/01/18 23:15 ID:L9ntdIt1
>349さん
先週630(15年使用)のシャッター幕への劣化モルト付着で
新宿のSC(三井ビル)に持ち込みました。
ユニットはもう在庫が無いがシャッター幕の交換で対応できる
とのことだったので修理依頼しました。
シャッター幕850円、技術料6500円、納期1週間です。
355339:03/01/19 22:51 ID:g0UHQr19
オレの630おかえり!
356 :03/01/21 20:04 ID:r9AYZfIK
>>354
今更ですが…。キヤノンって、設計不良で不具合が出ても、修理代取るんだね。
本当だったらリコールものでしょ?その神経が信じられん。
357名無しさん脚:03/01/21 23:46 ID:F4/FW3md
そういうのは専用スレまで立ってるんだからそっちでやってくれよ…
ここは好きで細々と安物電子を細々と語ってるんだからさ。
358名無しさん脚:03/01/22 20:17 ID:mmkHn+Ur
>>357
『安物電子』・・・禁句でつ。
359357:03/01/22 23:49 ID:FkgfN4HN
だって600系中古、実際安いじゃない。
今でも使ってる人って、別にそこにデメリット感じてないでしょ?
50mmスレみたいに前向きに考えてもいいんじゃないかな。
シャッターに有名な爆弾かかえてるけど、それを承知して対策済みなら
ある程度の機能でデザインも悪くなく、気軽に使える電子一眼って感じで
俺は気に入ってる。
RTだけど、コレ売って他のに乗り換える資金の足しにする気もないし。
360 ◆EOS/EIuImE :03/01/23 10:05 ID:vmYRJtbr
割と頑丈な造りをされていると思う。
361名無しさん脚:03/01/23 11:01 ID:/gnKzw/b
安い事と安物である事とは微妙に違う。
あと、俺のは620だから、シャッター問題とは無縁なのでラッキー。
362名無しさん脚:03/01/23 12:22 ID:WY48fxiT
15年も使えるなんてイイね
どんなカメラでも15年も使えば1度くらい
シャッター幕交換AndOHくらいしとかなきゃいイカンだろうよ
363名無しさん脚:03/01/26 12:20 ID:Xa0tg8Ck
RT修理依頼アゲ
約10K也
364名無しさん脚:03/02/01 02:16 ID:UjlSq8f8
RTをOHしますた
全部で約26k
シャッター幕、ELバックライト、電子ダイヤル交換もセットです
部品代は約6kでOHが18k、後は消費税。
ちなみに標準スクリーンやボトムケース、BASISなどはまだ部品在庫あるそうです

600系EOSはLグリップがやっぱりシックリくるよ
365357:03/02/01 09:26 ID:HIiZ+hds
俺のRTもLグリップ。
レリーズのコネクタを移植した。
366名無しさん脚:03/02/02 15:28 ID:vPWqczzQ
>>365
移植って、かなり大変な作業だったのでは??
Lグリップにレリーズ端子がついていれば、迷わず常用していたのだが。
購入したものの、しまい込んであります。

620ユーザーです。
367名無しさん脚:03/02/02 18:07 ID:bq5oQhFB
>>366
プラモの改造とか慣れている人ならそうでもないです。
部品構造はそれぞれ似た構成なので、コネクタの入る部分と信号線の入る部分をLグリップの中に
削って確保してやり配線する程度で。

まあアクショングリップとレリーズというのが普通は両立しない機能なので、グリップ交換で
対応できるとは思いますが。

そういう遊びができるのも600系の楽しみ。値段が値段なので色々遊べる。
368名無しさん脚:03/02/04 13:17 ID:2+sW4nIz
先週銀座に620をOH出したら、修理不可で戻ってきたよ、、、
シャッターの部品とELバックライトが無いとのこと。
>364さんは何処に出しました?
620はポラボディーになってるのでまだまだがんばってもらわないと!
中古で程度の良いのを探すしかないのかねぇ
369364でつ:03/02/04 14:59 ID:kQokp+u+
370364でつ:03/02/04 15:04 ID:R+Ua5Msw
>>368さん
うちはキヤノン販売広島SSにてOHしますた。部品リストもその時見せて貰いました
うちの前に620のバックライトと電子ダイヤルを修理だして直った人居ましたので、送料出す気があるなら広島SSに問い合わせるのも良いかと
371368じゃけぇ:03/02/04 20:57 ID:2+sW4nIz
>>364さん
レスありがとうございます
おお!!!ワシは実家が広島なんじゃ!!!
今も広島SSは中国電力の前かのぅ?

プロサービスを受けてるのでいつも銀座に出してるのですが
2、3年前からそれまで無料だった工賃も取られるようになったので
広島で修理しても掛かる費用は変わらないかもしれませんね。
ついでにお好み食べに帰ろうかのぅ
いやいや(?Bд?B)ウマーな激辛つけめんも食いたいのぅ
372364じゃけん:03/02/05 12:30 ID:3ajafdG7
>>368さん
広島なんじゃねぇ。
広島SSは中電前のままじゃけん修理できるか聞いてみんさい。
とか言ってみる
373名無しさん脚:03/02/06 03:08 ID:4PtPjMhB
EOS630をしばらく前に購入していろいろやってみたんだけど、ミラーうpの方法だけが
わからなくてカメラ屋さんへ聞きに行ったら「あ、これミラーうpできない。」と言われ
ますた。
他のEOSはどうなんでしょ。
374名無しさん脚:03/02/06 10:04 ID:4PkA+Tif
>>373
俺は以前55を使ってましたが、55はセルフタイマー併用でミラーアップできました。
比較的最近の中級機以上の機種ならば対応してるんじゃないでしょうかね。

んで最近630に買い替えてミラーアップ出来ない事に気付きますた。
まぁ、俺はあんまし使わん機能だからいいんだけど。
375名無しさん脚:03/02/06 23:34 ID:9hTukkEl
機能や操作方法に疑問があれば取説熟読汁!
中古カメラ買ったら取説も買おう。
RTの取説とかヤフオクで吹っ掛けてるけどヨドとかの
大手量販店で取寄せできるYO!
376名無しさん脚:03/02/09 00:06 ID:W4sVG7km
600の頃に試みられて、結局廃れた機能やもっと進化した機能があるから、
今のEOSの感覚や逆にT90の感覚で触れると結構奇異に感じることがある(w
377名無しさん脚:03/02/09 22:24 ID:vz6Z/inL
650の新機能、深度優先AEと620の高速1/4000シャッターと
どっちをとるか悩んだものだが・・・
決め手は世界初ELバックライトだったな(w
378名無しさん脚:03/02/17 22:44 ID:/PTXpy+G
テクニカルバックEは70,000円もしたんだね。
379名無しさん脚:03/02/18 00:47 ID:OxsnCPfT
620は今でも現役です、購入以来ノントラブル。
1n,5,10,1000,620,650と所有してましたけど、
5は「ペコペコ」するので身売り、10,1000は
おもちゃみたいなので下取り、650は撃破しました。
結局、残ったのは1nと620です。適度な重さも好きです。
赤字の「620」は当時の誇りかな?
380名無しさん脚:03/02/18 01:00 ID:7IJ6/Ngm
>>379
購入以来ノントラブルということはキヤノン製品としては失敗作です。
なんちて。

私も620ユーザーです。
ファインダースクリーンはA(マイクロプリズム)使ってます。

EOSをMF主体で使うには600系(ファインダー倍率高め)に
マイクロプリズムのスクリーンというのが最適だと思ってます。
(異論ありまくりでしょうけど)
381名無しさん脚:03/02/18 01:11 ID:OxsnCPfT
>380
そう言うクラシックな使い方が似合いますよね。(MF)
と言うか、AF性能が頼りないってことでしょうかね。
600系のファインダーは見やすいですし、現行EOSなんかより
余程良いですよね。
だから、MFなんでしょうね。
382名無しさん脚:03/02/18 02:49 ID:z6AHQmOw
 







                    デテクルナ
☆ チン                   デテクルナー
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ウザイ奴の死刑まだぁ 〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
383名無しさん脚:03/02/21 23:00 ID:wfpBE5p9
近くのHOに630が売りに出ている。本体のみ9.5k円。かれこれ1ヶ月は
経つが売れていない。財布の紐を緩めようか迷っているが、620が元気
だしな・・・。
384?�?E`?(R)???i`?Y853:03/02/28 19:45 ID:CLCiRroH
620 と630シャッター音違うよね。
手元で比べられる香具師いる?
385名無しさん脚:03/02/28 22:46 ID:DauAnPIj
ユニットが違うんだから当たり前
386名無しさん脚:03/03/01 01:26 ID:nRcLbJ3e
620(and650)の欠点は、電子usmの28-80(f:2.8-4.0)
でフルオートマニュアルフォーカスが使えないこと
くらいかな。まあ、620のほうが古いから仕方なし。
それに、バランスが悪いからね。
387名無しさん脚:03/03/01 01:31 ID:VgheGY7s
>>386
フルオートなのにマニュアルなフォーカスなのか?
388名無しさん脚:03/03/01 01:37 ID:nRcLbJ3e
ははは・・、フルタイムマニュアルだな。
失礼!すますた。
389名無しさん脚:03/03/01 13:01 ID:rK6wo30D
28-80/2.8-4ってそうだっけ?
390名無しさん脚:03/03/01 13:47 ID:2QF7NTf1
フルタイムマニュアルが使えないのですか。
考えてみれば、USMのレンズ一本もないので気づかなかった。

620使っています。
391名無しさん脚:03/03/01 14:38 ID:rK6wo30D
初期の電子リングのUSMのことかな。電池食い過ぎるんですっかり廃れたな(w
392名無しさん脚:03/03/03 13:44 ID:wX0IssT/
620と630両方持ってるんだけど、どちらがより高級かな。
余計な機能がない620の方だと思ってきたけどどうよ?

一応620の方が重いし高いわな(藁
393=383:03/03/03 22:28 ID:wx6rYmd7
HOの630が売れたみたいだ。
買った方、このスレ見てたりしてね。
394名無しさん脚:03/03/05 00:34 ID:i9R8WTjQ
>>392
一応、公式には630は620の上位機種ということになってる。
納得いかねえけど(w

ttp://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1987-1991/data/1989_eos630_qd.html

395名無しさん脚:03/03/09 12:35 ID:1c1x9FZ/
630は1.5世代目になるかな
396名無しさん脚:03/03/09 14:35 ID:rDhjJCu1
630という数字らしく中途半端なカメラですね。
ナンバリングって不思議なんですが
なんで650.620.630なんですか?

並びも辺だし、600がないのも辺。
EOS6 6n 6vとかだったら()ィイ
397名無しさん脚:03/03/09 15:08 ID:1c1x9FZ/
ハァ?
398396:03/03/09 18:31 ID:b60wChym
630使ってるだけど、数字が3ケタって
変におもわないかい?
399T80男爵:03/03/09 19:24 ID:G7eUdQ6O
>>398
>数字が3ケタ
たぶんα-7000を打ち破るぞ〜みたいな気迫が、そうさせたんだと思はれ。
400名無しさん脚:03/03/09 22:22 ID:dRg8sV9/
400
401名無しさん脚:03/03/09 22:53 ID:1c1x9FZ/
>>398
ハァ?
402400:03/03/10 00:00 ID:ROzOERyI
>>401
ほっとけよ。
403名無しさん脚:03/03/10 00:12 ID:xSH/3kwK
EOS 650にAEロックがあれば。
404名無しさん脚:03/03/10 00:13 ID:JI0PRVzx
知り合いがD60を購入したのですが、フォーカシングスクリーンが交換
できないそうです。最近のキヤノンって、交換できないのですか・・・。
ちょっとびっくり。
私は620使いです。購入と同時にマイクロプリズムに交換しました。
405名無しさん脚:03/03/10 16:12 ID:iisgCW/Y
600系は今の技術水準から見ればAFやAE、駆動系など時代を感じさせるが、
今のEOSでは失われたこだわりがあるから好き。

AFやフィルム送りも、俺の場合はそんなに極限状態の写真を撮るわけじゃないし
あんまり気になってない。

内蔵フラッシュが欲しいと思う時がなくはないが(ようするにその程度の使い方)。
406名無しさん脚:03/03/10 18:51 ID:ex+rx2Q2
620を1N共々使ってますが、壊れないので時期機種が
買えないでいます。1Nのサブと言うより同等の使い方を
してますよ。 撮る対象は違いますけどね。
407名無しさん脚:03/03/10 22:49 ID:zKPY6oGT
カメラ設計室の名前
海外では630が600
408名無しさん脚:03/03/10 22:53 ID:f65aAb7H
>>403

ネタか?
409名無しさん脚:03/03/10 23:23 ID:J+0sZ6eu
>>408
EOS650にAEロックはないぞ。シャッター半押しでロックだが、ピントもロックされる。
410名無しさん脚:03/03/10 23:25 ID:zVV7q3VO
スポットを使えってこった。
411名無しさん脚:03/03/11 10:23 ID:XTB5HjS3
代用になるかな?
412名無しさん脚:03/03/11 23:22 ID:vLKscjJz
代用ではない。要は使いこなせるかどうかだよ。
413山崎渉:03/03/13 12:52 ID:hP5B/d9S
(^^)
414名無しさん脚:03/03/13 22:36 ID:A1jU8MEF
そんな事いってたら露出計使ってマニュアルでってとこまで行くのでは。
415名無しさん脚:03/03/15 22:58 ID:RFzHaNMT
>>414
ちょっとちがうぞ。
416名無しさん脚:03/03/16 11:24 ID:zZzOPhPz
露出計は内蔵しているが(w
417H.N:03/03/16 17:16 ID:MGRuSXKm
亡き父が約16年前に手に入れて結局、兄の結婚式以外にほとんど使わなかったEOS650、
定年退職を機会に手に入れたのだけれどその後体調を崩し出不精に、
私はもっぱらバイクツーリングでコンパクトカメラばかり、
昨年の暮れデジカメDMC−F1を買ったのをきっかけに約10年ぶりに使った。
27枚撮りを写したら案の定、シャッター幕にモルトが着いていたよ。
それで大阪、梅田のヨドバシカメラと近所のカメラ屋に聞いてみた。
いわく、修理はまだできる、ゴムの劣化は仕方が無い、
現行モデルでも数年使えば出てくる。
ヨドバシカメラは、もう結構着いていますね。
近所のカメラ屋は、この程度ならまだ修理の必要は無い、と対照的な答えだったけれど
2ちゃんねるを読んでいたら心配になった。本当に信じていいのかな。
結局、修理に出しても数年すればまた出て来るだろうというのがひっかかって
修理には出さすじまい。いずれベンジンで拭けばいいかなと思っている。
今ならもっといい材質があるだろうと思うのですがどうなっているのでしょうね。
今のカメラと比べれば基本的な機能しかないが、使い方に変わりがあるわけではないし
ド素人の私には充分、せっかくだからこれで勉強してみようと思います。
418名無しさん脚:03/03/16 17:27 ID:v2uD4cBp
ベンジンで拭いて復活するのは、初期のうちだけだよ。
壊れた物は、修理しないと使えない。これは素人もブロも関係ない。
数千円けちって、せっかく撮った写真がパーになっても良いのなら
別にいいけど。
419名無しさん脚:03/03/16 17:34 ID:99mTqyI8
ちなみに、某オークションでは
ゴムダンパー交換とシャッター幕洗浄を自家処理する旨の
出品がある。三千円也

幕洗浄は分解無しでもできるが、
ダンパー交換しないと、シャッター精度が保てなくなるよ
下手スリゃ幕変形でお陀仏.....

ゴムの経年耐性は、開発時にそりゃシミュレートするんだけれども、
限定された試験の中での結果と、5年10年が本当に過ぎた結果とは
違うこともあり得るからねぇ。
ただ、要はアフターサポートのあり方でしょうな。キヤノンの.....
420名無しさん脚:03/03/17 11:56 ID:LJPbd1iS
>>417 みなさんいろいろ書いてくれていますが、ようは今ならば、
交換のパーツがあるのではやめに決断したほうがいいということだと思います。
私はRTで同様の症状が起こり、やはり交換しました。
交換後のパーツは、いちおう対策済みとなっているようです。
お父様の遺品をお使いになる気持ちがあれば、
少々の出費に目をつぶってもいいように思いますが。
いかがでしょうか。
421名無しさん脚:03/03/20 00:40 ID:j575TYaZ
620のELバックライト、あれほど便利なものはない
422名無しさん脚:03/03/20 01:01 ID:5So8cYBF
>>421
同感! あれ以来「1系」に継承されましたね。
620って実は630より高級機では? と思ってしまう。
10数年ノントラブル! 650は最近電源が入らなくなって
修理しました。部品交換出来ました。
423名無しさん脚:03/03/20 01:02 ID:+NMi0lWa
>620って実は630より高級機では? と思ってしまう。
実際はそうだね。
424422:03/03/20 01:18 ID:5So8cYBF
620非常に気に入って、今まで使って来ましたが、
ひとつ気になることがあります。
620とトキナAF19-35の組み合わせで、時々シャッターが
切れないときがあるんです。 レンズをマウントから外して
付け直すと正常に戻ります。 現像されたフィルムには異常
はありません。????です。
425名無しさん脚:03/03/20 10:03 ID:t4mJsKAF
630もバックライトあるぞゴルァ
シャッターユニットだけ見たら620の方が上位機種だろう。
だが実際は7と55の違い程度の微々たる差だ。
426名無しさん脚:03/03/20 19:39 ID:WP/2ed3B
わずか30cの差だが、630はあきらかに軽い。
630はシャッターだけじゃなくミラーユニットも廉価部品使ってるから
レリーズ時のキレがイマイチだ。
しかし秒5コマのモータードライブはいざというときにはモノを言うな。
427名無しさん脚:03/03/20 19:49 ID:yI9rPbFJ
630がメイン、620がサブで使ってます。
逆にした方がいいですか?

新たに買え!というのは勘弁してください。
428名無しさん脚:03/03/21 00:22 ID:dRESOAnx
>>425
ELの件、失礼すました。「620」の赤文字って
かっこいいと思うのは私だけ?
429名無し三脚:03/03/21 23:36 ID:Ijqu/d/s
子供から頼まれて630の裏ブタの日付表示部分(名前すら知らない^^;)
に初めてボタン電池入れました。
これ4つ表示があるんですけれど、日付→時間→?→?と変わります。
3つ目の00 00 00というやつと4つ目のfc 00 00というのは
なんなのでしょうか?
どなたかお知りの方います?
430EOS630ユーザ:03/03/22 01:20 ID:1SIeXg5p
>>429 さん
 標準装備の裏ブタを前提に説明しますと、
 00 00 00は任意の値が入力できるものだったと記憶しています。
 Fcはシャッターを切った回数をカウントするものです。
私は電池交換の度に0にして、どのくらい使ったかを目安にしています。
431名無し三脚:03/03/22 12:57 ID:9Zjk9zMR
>>429
ありがとうございました。

432名無しさん脚:03/04/02 17:15 ID:pgCQip/E
特にネタはないんだけど保守age
アクショングリップの底、ゴムがはげてきますた。
433名無しさん脚:03/04/02 22:30 ID:QLhjHrPD
漏れはジャンクの予備がある
434名無しさん脚:03/04/05 20:38 ID:ZUBz9ckx
750QD!
435名無しさん脚:03/04/07 01:10 ID:WTqWgOIs
方眼のスクリーン欲しい。中古でいくらくらいかなぁ。新品もうないよね。
436名無しさん脚:03/04/07 08:29 ID:uESTjwuX
>>435
一個だけ引っ掛かったが流石業者出品、高いな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23795771
437名無しさん脚:03/04/07 13:13 ID:ZmK4nlWV
格安EOSが買えそうだw>7,500円
438436:03/04/07 19:25 ID:uESTjwuX
しかし、希望落札で一発だからボられても欲しいって香具師には狙い目だな。
漏れも予備に欲しいが、予備だからボられてまでは買えないな(w
439名無しさん脚:03/04/08 00:02 ID:0pXE5qFk
>>437
 650,750,850だったら3台買えるぞ。
440名無しさん脚:03/04/08 00:43 ID:CN9tthJW
700だったら7台買える。
441名無しさん脚:03/04/08 09:10 ID:LeS7CDHw
なーんか、虚しい話題になっちゃったな。
442名無しさん脚:03/04/08 11:46 ID:gA5taT3r
>>436
さんきゅ。
んー、高いなあ。新品定価の約3倍?

>>441
すまないねえ…
443名無しさん脚:03/04/08 18:04 ID:0pXE5qFk
>>440
 700をせんえんで売ってるところがあるの?
444名無しさん脚:03/04/08 20:33 ID:hvCK9HoS
>>441
俺はむしろ旧EOSらしくてイイと思ったけどな>安いネタ
当時定価で買った人も、今まで使い倒せば元は取ってるだろうし。
445名無しさん脚:03/04/09 03:34 ID:M/VaY9/3
実質的な価値以上に安くなってしまってるけど、
中2の時に初めて買った自分の一眼レフカメラだからずっと持ってたいと
中古相場より高いOHしてもまだちゃんと使ってますよ。
マニュアルで使いにくいのであまり出番ないんだけど(苦笑)。
446名無しさん脚:03/04/13 15:58 ID:hk44ZwG+
EOS-RT+ツグマ28-75(3.5〜4.5)で子供の入園式にいってきました。
10年位前の組み合わせかな。
447名無しさん脚:03/04/13 17:55 ID:F2+z5yXT
>>446
夏場の花火大会などに重宝しそうですね、RT。
620をだましだまし使っていますが、ミラーアップ状態では
当然何も見えないのがつらい。
448名無しさん脚:03/04/14 20:52 ID:XtO7XE/f
>>447
RF機用の外付けファインダーを試してみるのはどうかな。
449名無しさん脚:03/04/15 00:17 ID:TKEgc3wn
ヲレの620のバックライト最近チラチラするんだけど、使わないで
放置してたら電池がなくなってました。んで質問。
バックライトチラチラと漏電は関係ある?(バックライトがちゃんと
光ってる間は大丈夫とか?)
630も同じような問題をかかえてるのでしょうか?
よろしこ。
450名無しさん脚:03/04/15 08:11 ID:K8IP+Cph
>>449
 630も同じ問題はあるよ。漏電との関係はわかりませぬ。関係ない気もするけれど。電源OFFで点灯していたらダメかもね。
451名無しさん脚:03/04/15 10:27 ID:TusAT8yK
>>450
ども。630も持ってて今のところ大丈夫そうなんだけどね。

>>425
630のシャッターユニットは650のとも違っててシャーシがプラスチック。
ま、時代の流れもあるんだろうけど安っぽい感じ。

>>435
フジヤで中古を\1,000で買ったヨ>方眼スクリーン
452名無しさん脚:03/04/15 12:13 ID:Npvqyazq
>>451
 ガン鉄で出来たシャッターユニットは650でも一部だけだよ。おそらく初期のものだと思う。確かに630で金属のは見たことがないような気が。

 650はかなりのバージョンがあります。あと、BL点灯用のスイッチはあるので軍艦部とBLユニットを移植すればBLつきの650ができるかも。ジャンクの620から起こしてみようか(w
453名無しさん脚:03/04/15 12:36 ID:TusAT8yK
ををっ、詳しそうな方だ。
EL点灯用の電源回路ってユニット化されてるのですか。これを
取り去れば漏れの620の漏電も直るのかしら。シャッター幕も結構
痛んでるのでSSに修理に出すのはちょっともったいないかなと。
454名無しさん脚:03/04/15 19:09 ID:zkWKv1Sk
> 449

 >ヲレの620のバックライト最近チラチラするんだけど、使わないで
>放置してたら電池がなくなってました。

 同症状で今入院中です。漏電はELが悪いそうです。今のところ
 12600 円の見積もりで修理中です。EL自体は場所にもよるみたい
 ですけど、まだ在庫があるそうです。
 私も 630 持ってます。こちらは今のところ問題なし。
455名無しさん脚:03/04/15 23:53 ID:KvZJTLwf
>>453
 すみません、回路まではわかりませぬ。とりあえずBLを外すだけだったら簡単でし。

>>454
 \12,600じゃもう1.5台ぐらい買えちゃいますね・・・。
456山崎渉:03/04/17 09:50 ID:WQJmzeiw
(^^)
457名無しさん脚:03/04/18 05:53 ID:9Kg7Y+8Y
危なそうだから保守っとこ。
暖かくなってきますた。
シャッター対策済みで無い方はお気を付け下さい。
458名無しさん脚:03/04/19 00:30 ID:jpIWYIZw
459山崎渉:03/04/20 04:58 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
460名無しさん脚:03/04/21 14:17 ID:Dhj+cH/G
AGE
461tapiola:03/04/22 20:29 ID:qff0l7Oi
EOSの液漏れって、メーカの体質あらわれてるよな。
 ’カメラは消耗材’ってかあ、よぉきやのん様よ!
 檻わおまーんとこのAシリーズでも散散泣かされたで、カメラ素人に
 いくら払わせんだよ!セコイ商売すんなよいいかげん。
                   現 FM2遊挫
462名無しさん脚:03/04/22 23:20 ID:zNpTWqRL
消耗材ではなく耐久消費財
463名無しさん脚:03/04/22 23:27 ID:yBhf69xt
耐久消費財ではなく時限爆弾
464名無しさん脚:03/04/22 23:35 ID:/SYqNiFW
いわゆるキヤノンタイマーれす
465名無しさん脚:03/04/22 23:48 ID:SMYzr0yG
まあでもそのお陰でベトついた\2,000のEOS650を買ってきて
2時間くらい奮闘すると、アラ古いEOSってなかなかイイじゃ
ないの!、となるわけだ。
裏蓋のツメの折れたどっかのF401なんかよりはよっぽど魅力的だが、
をれにとっては。
466名無しさん脚:03/04/23 07:14 ID:68jVRB4j
あぁ、できればキヤノ叩きは専用スレでやっておくれ。
ここは600系とまったりすごすスレなので。
467tapiola:03/04/24 00:34 ID:ByDaYUnh
ごめん、心底好きだったんだよ、T90! なのに・・うう(滝)>>466
468名無しさん脚:03/04/25 10:42 ID:hNGjcf69
 ヤフヲクでシャッター油の修理するとか言ってる奴がいるけど、よくやるよな、あんな安い値段で。
469620ほすぃ:03/04/25 21:56 ID:PC0jiM1/
↑まあ、そう言わずに。
をれは3台もやってもらってるぞ。
470名無しさん脚:03/04/25 21:59 ID:sErDzf7S
620欲しいのなら買っておしまいなさいよ。
シャッター油の心配から開放されるぞ。
471名無しさん脚:03/04/26 02:44 ID:Jkim9yS7
中古屋で“シャッター幕油切れ”と書いてあるのを見かけたのだけど、
具体的にはどういう不都合があるの?
472名無しさん脚:03/04/26 13:42 ID:LK0auQ38
シャッター幕が油?でベトつくんで、シャッター速度が狂う。
露出が狂ったり、フィルム送りとシャッター幕の動きがずれて
分しか映ってなかったり、まったくシャッター開いてなかったり。
473名無しさん脚:03/04/26 18:14 ID:WngseYHs
>>471
 裏蓋を開けて1秒とかのシャッターを切ってみるとわかる。たまにシャッター幕が途中で止まってしまったり、全く開かなかったりすることがあるよ。要はちゃんと取れない可能性が高くなるということね。

 ちなみに油「切れ」という言葉はおかしい。でもよく使われている。
474名無しさん脚:03/04/26 23:25 ID:n1a5GqFJ
ヤフヲクとかで出ている修理って、ゴム換えてシャッター幕を溶剤で拭くだけだよね。
しかも、素人がバラして、組み上げた後の調整は無しでしょ?
ハンダ取ったり配線外したりするから、次の修理に影響でるかもな。

>473
「油漏れ」の方がよく使われない?
475名無しさん脚:03/04/26 23:44 ID:mbbLW6GE
>>474

でも、「漏れ」と言うのもおかしい。
「付着」が言葉的には正しいかと。
476名無しさん脚:03/04/27 02:52 ID:LV1QBeJL
>>474
 中古で買いなおしたときの相場などを考えると「次の修理」はもうないでしょ。正式修理なんかに出したらもっとよいカメラが買えちゃうから。数年延命するためだったらかなり安いとは思う。でも、素人修理中に壊れてしまっても保証ないんだろうね。
477620ほすぃ:03/04/27 09:06 ID:v5qZi4R7
シャッター幕を修理する人も何人かいるようで、人によっては修理した部分について
保証を付ける人もいるよ。もっともその他の本体側の故障は修理できないだろうけど
出来る範囲で何とかしようとしてるのは、誠実と思ふ。
478名無しさん脚:03/04/27 09:33 ID:d6sWjbbN
5千円ぐらいのカメラを3千円ぐらいで直してもらって、1〜2年使って捨てる。
そういう割り切りができる人には良い選択なんじゃない?

600系じゃないけど、10QDなんてけっこうハイスペック機だしね。
あと何年かで子供が学校を卒業するパパが、運動会用の飛び道具として買うとか
には最適かもしれない。
479名無しさん脚:03/04/27 10:56 ID:LV1QBeJL
>>478
 確かに。100やKiss2,3あたりも値段が下がってるし、使い捨てにはとてもいいと思う。EOSは700,800系以外は結構使えるからすごいよね。
480名無しさん脚:03/04/27 12:30 ID:3gcCVdSs
479は700系も使いこなせないのか(プ
481620ほすぃ:03/04/27 21:32 ID:uvLNVeMc
多機能と高仕様とを間違えないようにしませう。
482名無しさん脚:03/04/27 21:45 ID:d6sWjbbN
newKissあたりは、とうに1万円を切っている。
Kiss3でも1万円ぐらいのが出だした。

1台買ってみても良いかなと思っている。
newKiss以降はシャッター粘りも出ないそうだし。
483名無しさん脚:03/05/03 19:36 ID:c82qQ4Tt
今まで、NEW EOS KISSに50mmF1.8や28-105(II)を
付けて撮っていたが、何となくくすんだ色に感じた。
人からもらったEOS630に同じレンズを付けて撮ると、
別のレンズのように色鮮やかに写った。
ボディーでこんなに違うのか、と思った。
AFは、630の方が迷って使いにくいが、
画質は上だ。素人なので教えてほしいが、
KISSIII以降も、630に画質が劣っているのだろうか?
484名無しさん脚:03/05/03 20:04 ID:bMMoBSj9
600系のメータの方がアンダー目に出るので、渋く鮮やかな発色になったという
オチに600イオス
485名無しさん脚:03/05/03 20:31 ID:PnNlnNfA
>>484
その逆でしょ。
うちにあるのは、600系のほうが若干オーバー目に出るよ。
483はたぶんネガで撮ってるからだと思われ。
486名無しさん脚:03/05/04 04:10 ID:yt77gSQR
画質はボデーはあーんまし関係ない。
それよっか同じフィルム使ってっか?
同じラボに出したか?
いっぺんマニュアルにして同じ所を同じ露出で撮ってみ。
それで見分けがつかない写真じゃなかったらどっちかのシャッタースピードが狂ってるよ。
487名無しさん脚:03/05/04 05:11 ID:Q3gWs2N3
483の者ですが、
もちろん同じフィルム、同じ現像所です。
フィルムは、kodak gold 100、、現像はノーリツ3001です。
被写体は子供ですが、肌の表面の艶というか、そんなものが、
eos630のほうが出るような気がします。あと、花の色も鮮やかに
出る気がします。完全に同じ状況で撮ったことはないのですが。
488名無しさん脚:03/05/04 08:55 ID:Wluo5fhs
気のせいだとしても、それが大事。
489487:03/05/04 14:48 ID:AihJnfMW
>>488
そうかもしんない。
490486:03/05/04 14:49 ID:AihJnfMW

漏れのだ。
486のマチガイ。
491名無しさん脚:03/05/05 09:51 ID:OF4QqsDx
 キスのペリクルミラーが曇ってるんだよ(w
492名無しさん脚:03/05/05 11:11 ID:qxIZ/OGf
ペリクルミラー仕様のkiss萌え!
493名無しさん脚:03/05/05 21:31 ID:4SOj/m9R
俺もオヤジから譲り受けた650使ってたが、旅先で紛失してしまった。
俺が悪いのだが・・・。

オヤジががんばって金ためて買ってたのを覚えてたから、
大事に大事に大事に使ってたのに、すげーしょっく。(泣)

シンプルで使いやすくて信頼してました。
今までありがとう。
494名無しさん脚:03/05/05 22:58 ID:HVRxVotx
>>493
中古で買えよ。
495名無しさん脚:03/05/06 21:37 ID:cpNItCCE
>>494
愛着は別だろうよ
496名無しさん脚:03/05/07 12:26 ID:j7uiI9Rt
650+AT-X100-300F4で撮った子供の写真ができたが、不ツーに使う分には
まった問題なしだね。
あ、ネガ100、シャッタースピード優先で、ですが。
497名無しさん脚:03/05/08 15:52 ID:G50ZgQz/
ボディによる決定的な差って工作制度くらいなもんだろうしねえ。
レンズマウントも現行と同じで恩恵変わらないし。
動体予測バリバリの連続撮影とかじゃなきゃ十分使えるね。
俺みたいに軽いレンズつけて、たまに散歩に持っていくなんていうのだと何の不自由もない。
498名無しさん脚:03/05/09 02:51 ID:n+4cxeMt
内面反射対策とか相当違うということでしょ
600系EOSは持って見るとわかるけどずしりと重いし
きちんと金かけて作ってるもん

同じレンズ・同じ被写体・同じフイルム・同じ露出で相対的に色が薄く出るというのは
ミラーボックスで光が乱反射して結果としてフレアっぽい画になってるということ

…EOS-1と9xiで同じトキナーの300/4使うと、
ドンピシャでこの現象が出るんだよん…(T_T)
EOS-1nほすぃ…9xi捨ててぇ(T_T)
499名無しさん脚:03/05/11 23:36 ID:ZhYili7d
いつの間にか同じ露出で撮影した事にされてる
かわいそうな483がいるのは、このスレですか?
500名無しさん脚:03/05/12 23:35 ID:qtkQuqfg
500だ。
501名無しさん脚:03/05/15 11:01 ID:QJwJ5LKa
ガラクタ市によく600系出てますが何か?
502名無しさん脚:03/05/15 11:09 ID:KC7dXmwr
>…EOS-1と9xiで同じトキナーの300/4使うと、
>ドンピシャでこの現象が出るんだよん…(T_T)

本当に同じトキナーじゃないですよね?マウントが違うし。
意地悪を言えば、トキナーレンズの個体差の影響も考えられる。

タムロンアダプトールレンズみたいなのを使って検証してみたら
おもしろいかも。
503493:03/05/15 20:30 ID:JKrl1IlF
なくした650、警察から連絡があって、
「拾得物として届出がありました。」と。

み、見つかったよ〜

さっき届けてくれた人にお礼の電話入れたら、
めちゃくちゃいい人だった〜(涙)

世の中、捨てたもんじゃないな。
これは多大なお礼をせねば。
504名無しさん脚:03/05/15 22:19 ID:9QNiK5A1
600シリーズはもう寿命でしょう。
シャッターの油取ってもまた確実に壊れるよ。
EOS中古なら5、1あたりが安くて丈夫。
新品なら7
505名無しさん脚:03/05/15 23:37 ID:beJPMEUt
漏れのT90はまだまだ元気だ。600モナー
506名無しさん脚:03/05/15 23:46 ID:J4K/B6q+
>>504
あれは油じゃないんだけど…

漏れの650もシャッター修理して元気でつ。
507名無しさん脚:03/05/16 00:15 ID:Cg0rKcZi
630使ってます。
なかなか電池が減らないんですが・・・
508464:03/05/16 00:36 ID:cPOf+UoJ
630は電池長持ちするよ。

で、ちょっと教えてください。
630でフィルム巻き戻し時に先端を出して止まる設定って、CFの何番でした?
取り説が見当たらなくて、お願いします。
509名無しさん脚:03/05/16 00:37 ID:cPOf+UoJ
間違えた、このスレの464ではありません。
510名無しさん脚:03/05/16 00:48 ID:IVosqq0l
>>508
後ろの小さいフタ開けて、右二つを同時押しこれでCF
ここまではいいな。
1.自動巻き戻しの解除
2.巻き戻し時のフィルムの先端残し
3.自動DXコードの解除
・・・
もうめんどくさい。
とりあえず2.だけで良かったのかな?
511508:03/05/16 00:50 ID:cPOf+UoJ
>510
OK!ありがとう
512名無しさん脚:03/05/16 01:02 ID:7Un0YUFB
1戻解2舌出3感解4*焦
5絞設6音無7手焦

シールを作ってボディに貼っておこう。
513名無しさん脚:03/05/21 17:32 ID:OnhqSrsK
>>512
 スバラシイ!
514山崎渉:03/05/22 00:12 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
515名無しさん脚:03/05/22 21:58 ID:EA0i6TkJ
ゴルァ!やまざきぃぃぃ。
え〜かげんにせぇぇぇぇ。
516名無しさん脚:03/05/23 11:08 ID:Ui6gKnhK
思わずシャッター幕不良の650買っちゃったよ。
1000QDも持ってるからこれで幕汚れが2台…
両方とも清掃してとりあえず使えてるが、どっちから
修理に出すべきか悩みます…

で、質問。
今キャノンの35-80mmとシグマの70-300mmの
2本のズームレンズ使ってますが、もう1本
揃えるとしたら何がいいでしょうか?
517813:03/05/23 11:39 ID:GzOxA2aH
>>516
 そりゃ35-300でしょ(w。

 やっぱり20-35とか16-35とかそんな感じのじゃないですか?
518名無しさん脚:03/05/23 12:13 ID:LPG2NNbl
516>
単玉の一本もいっとけ
519名無しさん脚:03/05/23 23:16 ID:4n+Mr4oG
安いボディにはEF22-55mmがお勧めです。
520名無しさん脚:03/05/23 23:22 ID:Dm35vkz0
安いついでにEF50mm1:1.8モナー


521T90620:03/05/25 16:50 ID:+zbGaKwb
俺も620とT90持ってるけどなかなか手放せません。
シャッター音だけはうるさいけど。
ところで620と630でどのくらいAF性能違うのかな?
522名無しさん脚:03/05/25 18:04 ID:olxqFrvR
>>521
今からすれば似たようなもの(w
523名無しさん脚:03/05/26 21:18 ID:M/4huNlh
>>521
スピードはレンズ内のモーターによるところが大きいから若干しか変わらないけど
精度がだいぶ違うよ。620は微妙に外れることが多い(とくに広角系)
シャッターは丈夫だけどね
524名無しさん脚:03/05/27 10:09 ID:SdIOV5x7
グレーメタリックの630 衝動買いしてしまいました
高いと思ったんですが シャッターOH済みだし...
気がつけば つれて帰ってました
チタンカラーの24〜85がよく似合います
525名無しさん脚:03/05/27 23:48 ID:W51wjcSU
ちょっと前のタムロンの癌メタモナー
526山崎渉:03/05/28 15:14 ID:SHcn00wg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
527名無しさん脚:03/05/28 20:39 ID:4qSu+BSe
十数年前に620を家族で購入、現在も撮り鉄で使用中です。
数年前から誰も使わないので私物化してますが・・・

ただ、EOS3もあるのでサブカメラとして使ってます。
528名無しさん脚:03/05/29 23:14 ID:4EHly5vi
(ややスレ違いっぽい気もするけど、他のEOSも気になるので)
EOS1000QDを中古屋で買った。フィルムを入れて蓋を閉めたら、一旦全部巻きとって
撮影したコマが順次パトローネに巻き取られていく仕組みになってる。撮影中に誤って
裏蓋を開けてしまった時を考えるとこれが正しいような気がしてきたけど(今まで
使ってた古いミノルタの一眼レフでは全部撮影してから一気にパトローネに巻き戻す
方式だった)、ひょっとしてこれが主流?
529名無しさん脚:03/05/29 23:26 ID:CEarUfX/
>>528
廉価版のEOSはそうだった頃がありますね。
コンパクトを含めた一部の機種でその方式もあるようですが決して主流ではありません。
530名無しさん脚:03/05/30 21:49 ID:9VigfVVO
プレワインディング方式という名称でしたか?
間違って裏ブタを開けても撮影済み分は大丈夫だから、理にかなって
いると思うけど、初心者向けといえるモデルにしかなかったな。
ユーザーにもプライドがあるから、普及しにくいかも。運転しやすくても
マイカーにコーナーポールを付けないのと同じかなあ。
531名無しさん脚:03/05/31 09:34 ID:uZF1SQbr
>>530
プライドとは笑わせるね。コマ番号と逆になるから面倒なんだよな。
コンパクト等の、右から左へ送るカメラも、逆さまになって面倒だ。
ネガ同プリオンリーの人には関係無いんだろうけど。
532名無しさん脚:03/06/07 00:54 ID:2obpVfUF
みんな、せっかくEOSつかってるなら
Lレンズ1本くらい中古でいいから買おうよ
533名無しさん脚:03/06/07 01:04 ID:ITqNN/0d
おまえはセールスマンか
534名無しさん脚:03/06/07 01:06 ID:aIPkfACI
EF24/2.8を買うのが夢ですが何か?(ボディは630)
535名無しさん脚:03/06/07 01:30 ID:2obpVfUF
やはり600シリーズには定番28-105USMの組み合わせが多いのかな?
536名無しさん脚:03/06/07 01:51 ID:ITqNN/0d
非USM28-70だろ
537名無しさん脚:03/06/07 02:07 ID:Vmh/rTO7
漏れはシグマ使ってまつが、何か?(ボディは650)
538名無しさん脚:03/06/07 09:59 ID:ITqNN/0d
アダプターで遊んでる香具師も多いと思われ
539名無しさん脚:03/06/07 10:50 ID:xsqq1805
35-105mmのうるさいヤツ使ってます。(620)
おっと、高級レンズキャップ(50mm1.8)も忘れちゃいけない。
540名無しさん脚:03/06/07 13:20 ID:znajzgNt
この間、安い620を買って国内600シリーズ4台全て揃った。
650,630は例の症状が現れているが。

>>538
まさにその通りです、軽量小型なんで。
EFマウントのはズームしかないので、
単体レンズはNIKONとライカRレンズで済ましています。
541H.N:03/06/08 22:21 ID:+a9mwjfu
お久しさぶりに書き込ませてもらいます、417の者です。
あの時はどうするか迷っていましたが、やはり修理に出しまして、
シャッター幕の分解清掃と各点検ということで¥11,070でした。

ところで、AFの点検で異常なしということなのですが、
カメラを空に向けたり、あと、ふすまに向けたりするとAFが合いません。
枠には合いますが、AFフレームの対象によってはっきりと分かれます。
今日はアジサイの花を撮ってきて、これは問題ありませんでしたが、
本来の状態がわからないので、再点検に出すべきかどうか
先輩の皆様にお尋ねします。
542名無しさん脚:03/06/08 22:42 ID:rO5HnSZP
正常なんじゃない?雲一つない空にピントが合うAFカメラはないと思うけど、
ふすまにピントを合わせられるカメラはAF補助光を出して合わせてるので
EOS600シリーズは単体ではその機能はありません(専用ストロボ付ければ
いいんだっけ?)。
543名無しさん脚:03/06/08 23:10 ID:NwaM5y1k
EOS650はシャッターの油漏れ以外キヤノンとしては珍しく故障しないカメラでつ
544H.N:03/06/09 23:16 ID:yb7FzYvY
さっそくResありがとうございます。
今までコンパクトカメラでこのような事を意識した事がなかったので、
ほかにも試してみて建物に向けたときでも、壁とか屋根とか窓とかで、
合う所と合わない所とがあって、アレッと思ったものですから
これはこういうものと思っていいのですね。
545名無しさん脚:03/06/10 02:29 ID:vbSdq8Zm
AF一眼レフはコントラストのある物体にしかピントが合いません(650の
場合は横位置で撮るとして縦方向のみ)。AFコンパクトも最近はパッシブ
方式が増えてきていてその場合同じ問題があります。
AF補助光がある機種の場合コントラストのない物体には縦縞のパターンを
物体に投影してそれでピントを合わせてるからあまり意識しないけど。
546名無しさん脚:03/06/10 23:07 ID:HQ69/IZz
ヤフオクで620かいますた。
サブ機のサブ機でふ。
早く着かないかな〜
シンクロ250は620だけでふ。
547名無しさん脚:03/06/12 05:36 ID:JRnWoeOF
折れも620使うとります。
EOS10(否、10D)のサブにするつもりで動作保証なしのボロを買ったんだけど、
巻き上げモーターを交換してやったら、水を得た魚状態
AFや巻き速では10に勝てないけど、それでも10を喰うほどの活躍しとります。
600系の魅力ゆーたら、そりゃ堅牢なボディとシンプルな機能でしょうな。
AFやAEも旧世代とはいえ、今でも十分使える性能ですし。
多機能だけどプラスチッキーでヘニョヘニョな5や10と比べたら
600系のトータルバランスのよさは特筆ものでありましょう。
548名無しさん脚:03/06/12 21:22 ID:ezW5SErr
546でふ。

着きまひた620。テフトしたらとりあえす勘当品で見てくれも
きれいで安めで落札で。ウマ〜〜〜〜〜〜。
549名無しさん脚:03/06/12 21:29 ID:ekBrPk7J
650に最初からくっついてきたEF35−70、
これからも使いたいのでオーバーホール出そうと思うんだけど、
いくらぐらいするんだろうか?
550547でつ:03/06/13 13:51 ID:Xta+TkMo
折れの620もじつは漏電&EL不点灯でしばらく悩まされてたのだが
今日バッテリ交換したら、なぜかELが復活した・・・
OHするか放置するか、ビミョーに悩むところ。

ま、使わないときバッテリ抜いておけばいいんだけどね。

>>549
故障してなきゃ、レンズのOHなんて大した金掛からんとおもうよ
緩み、がたつき、カビ除去等きれいにしてもらっちゃってちょうだい。
551名無しさん脚:03/06/13 23:38 ID:eEMCwCk6
650で使ってたシグマの70-300の調子が悪い。どうも20-40fの間に
段付き?があってAF時にその間を行き来してくれずピントが合わない
ことが多い。
これってOHで直るのかなぁ。それともあきらめた方がいい?
今日75-300 4-5.6USM買ったからシグマの方はマクロ専用にしちゃっても
いいんだけど、ちょっともったいない。
直るんだったら直して1000QD専用にしたいんですが。
552名無しさん脚:03/06/14 00:08 ID:pm6nAmv6
>>551
致命傷ではなさそう。
金額が心配なら見積もり頼めばいいし。
553 ◆DOMKeeKzaw :03/06/15 01:26 ID:hl9D5WIw
>>551
たぶんフォーカス用モーターに付いているプーリーのベルトが
滑っているのでは?
ベルト交換で直る可能性大だと思います。

そうでなければギア欠けかな?
AF時に手で無理矢理ピントリングを回すとギアが痛むらしい。

俺のシグマ70−300DLマクロスーパーも同じ症状が出て、
分解してみたらベルト滑りだった。
プーリーとベルトをアルコールで清掃して組み付けたら直ったよ。
554551:03/06/16 13:37 ID:x2dh4T1D
>>552-553
レスどうもです。話を聞いているとどうもギア痛めたかなぁ。
AF時に無理やり回すっての心当たりあるし(甥っ子にやられた)
一度見積もり取ってみます。ありがとうございました。
555名無しさん脚:03/06/20 20:01 ID:Tfl4f9yg
保守
556名無しさん脚:03/06/23 03:15 ID:1lBmipnK
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
557名無しさん脚:03/06/23 22:38 ID:bm1OV35v
だれか教えてくろ

イオス620を使ってるんだが
フィルムが終わっても自動で巻き戻しせず、
巻き戻しボタンを押さないと巻き戻さない
設定てどうやるの?

ヨロシク。
558名無しさん脚:03/06/23 22:47 ID:FCoVb4pX
>>557
620にはカスタムファンクションないから
フィルムが終わったら強制的に巻き戻されるようになってる。
それ多分、故障でしょう。
559558:03/06/23 22:50 ID:FCoVb4pX
失礼!質問の意味を勘違いしてた。

620にはカスタムファンクションが無いから、
フィルムが終わっても自動巻き戻しされない設定にはできません。
560名無しさん脚:03/06/23 23:15 ID:tAwoqxXb
>>559
レスありがトン
ここに書いてあったのでどうやるのか
知りたかったわけ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34982731
561558:03/06/23 23:22 ID:FCoVb4pX
>>560
え〜!そんなこと出来るんですね!?目からウロコ
どうやるんだろう?

にしても、コンディション最高ですね、このヤフオクの620
562名無しさん脚:03/06/23 23:32 ID:JhXGN4PC
現行品当時はSSで設定変更するサービスをやってた。
フィルム巻き戻しベロ出しで停止する設定もあったと思う。
今もやってるかは知らない。
563名無しさん脚:03/06/23 23:39 ID:FCoVb4pX
>>562
情報ありがとうございます。やっぱりSSで、なんですね・・・
私はデフォルトのまんまでいいや。
564名無しさん脚:03/06/24 21:55 ID:deLo2MVo
620じゃないけど、T90でベロ出しストップ加工を大昔にやってもらいました。
最近もう一台T90を手に入れたので、それもやってもらおうと思いましたが、
万が一失敗して部品を破損すると代替パーツがないのでできませんと
言われました。

620も断られるかもしれませんね…。
565名無しさん脚:03/06/24 23:01 ID:/18a6U0d
>>564
漏れは何年も前だが、シンクロソケット改造のついでに頼んだ。
ところが戻ってくるとベロ出し忘れてやがって、しかしちょっと裏へ入ってすぐ直してくれた(w
一部のジャンパをいじるだけだと聞いた。
まあ基板など材質の劣化で破損のリスクはあるのかもしれんが、面倒臭いというのが本音かもな(w
620も似たようなもんだと思うんだが、さてどうか・・・
566名無しさん脚:03/06/26 01:16 ID:ysf19JV3
620を漏電修理したときにホットシューの改造はしてもらった(ピン付き対応)
が、ベロ出しまでできたとは。やっておけばよかったな。
567名無しさん脚:03/06/26 04:26 ID:5qifhczb
ベロ出ししたい人って、やっぱり自分で焼いたりしてるんですか?
568名無しさん脚:03/06/26 11:28 ID:QfAt4XbT
自分で現像するにしても、撮影済みなのかわからなくなりそうだから
ベロ巻きこんで、フィルムピッカーで出してます。
569名無しさん脚:03/06/26 22:29 ID:iA/BqHMl
ベロ出しにすると、シャッター幕にフィルムが触るような気がして怖くない?
570名無しさん脚:03/06/27 23:21 ID:SrUCNLkc
キタムラで中古の650が売ってあって状態はBだったけど
シャッター幕に油はあるのかな?
あったらCにするだろうけど…
571名無しさん脚:03/06/27 23:25 ID:zTJ8kd+w
見せてもらえばいいだけのこと
572名無しさん脚:03/06/28 00:10 ID:kSzskIVU
>>569
630でベロ出し選ぶと、ロールしたフィルムの角がシャッターに接触します。
あれは嫌だ。
573H.N:03/06/29 12:09 ID:LTUpT7jC
溶けるのはシャッター幕だけではなかったのですね。
確かに修理に出した時には何も無かったはずなのに、この前見ると
ボディーに黒いベタベタした物がぐるっと着いている。
確かめると、購入時からの純正セミハードケースの縁に巻いてある
ビニールが溶けて付着している。
うーん、ケースもどうにかしなければならないかな。
574名無しさん脚:03/06/29 12:48 ID:vpO1Asv1
ゴム引き布幕じゃあるまいし、シャッター幕は溶けないよ(w
セミハードけーすに限らず、ビニールなどの樹脂は劣化するね。たしかに困る。
575名無しさん脚:03/06/29 13:15 ID:5iLmTMa7
溶けるのは、シャッターのダンパーゴムでつ。
シャッター幕自体が溶けたらえらいこっちゃ。
576570:03/06/29 18:41 ID:9H/i6Gmg

EOS650買っちゃいました。
価格はなんと4980円!
元は一緒だったであろうシグマズームこれまた1000円!
も、一緒に買いまして、1万円札で御つりきました。
話では試し撮りはとり合えず出来て、要チェックの油も出てないとのこと。
(見た感じ大丈夫だった。)
まぁ、税込めて7000円ちょいだし、ロシアの新品よりは持つだろうし(w
1、2ヶ月動いて死んでも損はないかぁってことで。(それでも骨董品的価値はあるし)

あと、この板に店員さん来てそう。
577名無しさん脚:03/06/29 18:43 ID:5iLmTMa7
650購入オメ!大事にしろよ〜
578570:03/06/29 22:31 ID:FClkXSK5
説明書が無かったので聞きたいことがあるのですがよろしいでしょうか?
レンズのサイドの2つのボタン(Mと無記入)とぐグリップの上のボタンはどう使うんですか?
あと、マニュアルモードで絞りってどう変えるんですか?
最近の一眼しか使ったことないので
オンラインマニュアルか何かないと特殊なのでわかりづらいです…泣
579名無しさん脚:03/06/29 22:41 ID:5iLmTMa7
>>578
レンズサイドのMボタンは、マニュアルモード時の絞りを変えるボタン
Mボタン押しながら電子ダイヤルくりくりやると絞りが変わるよ。
Mの上のボタンは絞込みプレビューボタン。
グリップの上のボタンは中央部部分測光ボタン。

オイラのは620だけど650でもまったく同じだったはず。
580570:03/06/29 23:03 ID:FClkXSK5
>>579
お答えありがとうございます。
書き込んだ後、いじってて横のボタンが絞りファンクションだと気付きました。
でも、二つの違いが解らなかったんですけど、片方はプレビューだったんですね。
ファインダー覗いてなかったので気付かなかったです。
最初使いにくいかと思ったけれど、ファインダー見ながら操作したら
結構洗練されてる!?って思いました。
こんなジョグダイヤルが付いてない安物一眼しか使ってなかったんで
使いやすいと思いました。
なんか愛着が湧いてきて、加水分解が来るのがかなり恐ろしいです。
581名無しさん脚:03/06/29 23:35 ID:CEPoZwKY
>>578
中古屋で、取説を売ってる店もあるよ。なるべく入手するよう勧めとく。
あるいは古本屋で15年ほど前のカメラ雑誌を探すのもよし。

性能などはキヤノソのWWWサイトで読めるけどね。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/1987-1991/data/1987_eos650.html
582名無しさん脚:03/06/29 23:39 ID:5iLmTMa7
日本カメラの増刊で「キヤノンEOSの使い方(1)」てので650・620が扱われてる。
583名無しさん脚:03/06/29 23:48 ID:t5yrxJow
シャッター問題が発生した場合どこで治してもらえるんですか?
本社では無理とか言われてるんですけど。
584名無しさん脚:03/06/30 00:21 ID:URPS1T56
>>583
>本社では無理とか言われてるんですけど。

それは、修理に出したけど修理不能で返ってきた、っていう意味?
585名無しさん脚:03/06/30 11:20 ID:+p0HjSze
EOS630のカスタムファンクションNo.7の
『AF合焦後、MFピント合わせ可』ってどういう機能なんでしょうか?
586名無しさん脚:03/06/30 13:25 ID:URPS1T56
>>585
USMレンズ使用時の「フルタイムMF」のことだよ。
587名無しさん脚:03/06/30 19:24 ID:yOtjuolw
>584
上の方でそんな感じのこと書いてあったんですけど、
まだ交換してくれるんですかね?
むしろ、不良と認めて一斉リコールしないんであれば、
修理は続けるべきですけどね。
588名無しさん脚:03/06/30 20:25 ID:M9eey5nR
>>586
サンクス!
じゃ俺のレンズでは意味無いのね・・・(EF50mmF1.8)
589名無しさん脚:03/06/30 20:30 ID:URPS1T56
>>587
ダメモトでもメーカー修理に出すことをお勧めします。
まだシャッター部品が残っている可能性は否定できないと思います。
590名無しさん脚:03/06/30 20:48 ID:pml+bVlB
部品だけって買えないのかな?
そうすれば、壊れた時は地元の修理工に頼めるのに。
591名無しさん脚:03/06/30 20:54 ID:t8Ko9J5s
「シャッター問題」の内容によるんじゃない?
シャッターユニットはもうないみたいだけど、
いわゆる汚れによる場合は羽根の交換(だっけな?)で対処できたと思う。
1年ちょっと前に頼んだけどその時はまだやってくれたけどね。
592名無しさん脚:03/06/30 21:01 ID:A+WSeQ49
修理って溶けたダンパーを拭き取って新しいダンパーを取り付ける
わけだが、仮に替えのダンパーがなくなったとしても古いのを
拭き取るだけでまあ大丈夫なんじゃない?実際今ついてる溶けか
かったダンパーはダンパーとしての役割を果たしてないんだし。
593名無しさん脚:03/06/30 21:27 ID:BumGDCyp
ダンパーってそんなに複雑な部品ではないから、何かで代用できますよね?
594570:03/06/30 21:52 ID:or3aXw54
質問ばかりですみません…。
これで最後にします。今さっき発見したのですが
ロックとかのダイヤルに緑の四角があるのですが
これは何ですか?
595名無しさん脚:03/06/30 21:59 ID:URPS1T56
>>594
全自動モードっ!
Kiss等についてる全自動モードと意味はほぼ同じ。
596名無しさん脚:03/06/30 22:12 ID:M9eey5nR
このカメラに似合うレンズって何だろう?
597名無しさん脚:03/06/30 22:14 ID:URPS1T56
オイラは620に28-135IS付けて振り回してるよん。
598名無しさん脚:03/07/01 00:51 ID:CyGhQHcv
>>593
漏れは小さく切ったゴムスポンジシートで代用してますよ、
いままで4台修理したけど今の所問題なし、
将来的にはわからないけど3000円程で買ったカメラなので
壊れても諦めつきます
599名無しさん脚:03/07/01 01:21 ID:DhAmD/7T
>>594
> ダイヤルに緑の四角があるのですが

バカチョソカメラのモードになるのじゃ。何も考えずシャッターを押すだけ。
600名無しさん脚:03/07/01 02:36 ID:gXODpn3x
>598
分解修理ってやっぱ素人じゃ無理?
開けて閉めれればいいから出来そうな、出来なそうな…
601名無しさん脚:03/07/01 16:00 ID:olPmTPV0
うーん、基本的にはネジを取って半田付け箇所を外してシャッター
を取り出してダンパー拭き取って元に戻すだけなんだけど(一箇所
だけハトメを外すとこがある)慣れても1時間以上かかるんじゃないかな。
漏れは初めてやったときは4時間くらいかかった。
練習機を用意するか誰かのHP参考にしながら作業することをお勧めする。
(あ、漏れは598じゃないけど)
602名無しさん脚:03/07/03 00:49 ID:Hfdn1a1E
EOS600シリーズの純正グリップ売ってる所ってないですかね?
603名無しさん脚:03/07/03 09:01 ID:b21TzZJR
手間を考えると、中古買った方がよいかも。
シャッター交換済みで1万3千円程度、未交換未発症で1万円程度、
発症で3千円程度だし。
604名無しさん脚:03/07/03 13:11 ID:/a0d1kQP
>>600
 器用さとメカに自信があればできなくもない。ただし、フィルムケーブル
切断などのリスクはとても高し。一発で成功する可能性は低いかも。ゴムの
交換自体は難しくないけど、それをやるためにはミラーボックスを摘出しな
いといけないから。慣れれば簡単だけどサービスマニュアルなしでやるのは
かなり大変。ゴムは適当に切り出せばよい。

 ヤフヲクなんかにある怪しい修理屋に依頼するのが無難かも。
605名無しさん脚:03/07/03 16:13 ID:bSWRZWqF
ヨドで650と1000QDを各3000円で買った。どっちも油もの。でもボディーはきれい。
油をベンジンで落とす方法もネットで知ったがダンパーを取り替える器用さは持っていないので、
ヤフオクで知った修理屋に依頼した。素人の趣味の範囲の修理との事だが、自分でやるより
数段良い結果になるだろう。汚れを落としスッキリして帰ってくる日を楽しみにして鱒。
606名無しさん脚:03/07/05 02:59 ID:g9rMZxoi
>605
そこいくらでやってくれますか?
詳細キボンヌ。
607名無しさん脚:03/07/05 08:25 ID:xtOAQURv
>>606
 今時ヤフオクって何だか知らない人もいるのね。
608名無しさん脚:03/07/05 10:06 ID:PLYYLEAL
>>602
店によってはジャンクでゴロゴロしてるが
609名無しさん脚:03/07/06 18:10 ID:5r9OIG3Z
やっぱりこれからの季節夏の車内なんかに置いておくとダンパーって溶けやすく
なりますよね?
610名無しさん脚:03/07/06 21:24 ID:x4kw8c4q
アサカメにシー・アイ・シーって所がまだ、EOS全機種OH可能って載ってるぞ。
611名無しさん脚:03/07/06 22:59 ID:e/Lp24Pt
>610
まだ、ってことは、もう修理は不可能になってきてるのか?
むしろ、早く溶けて欲しくなってきた…。
612名無しさん脚:03/07/06 23:01 ID:2WxgyhLO
溶けなくても交換しちゃえばいいじゃん?
大事な撮影の途中であぼ〜んするよりは。
613名無しさん脚:03/07/07 00:06 ID:BzFVrxsT
>612
交換後か、交換前か見分ける方法ってないですかね?
中古だから解らないんですよ。
614名無しさん脚:03/07/07 00:22 ID:VXWujGWh
>>613
メーカーがシャッターユニットごと交換したものなら
シャッター右側にあるリベットの色がシルバーの物になってるってきいた事あるけど
615名無しさん脚:03/07/07 00:27 ID:hjMclvH1
オイラのEOS10が加水分解したときはユニットごとではなく幕だけ交換したけど
やっぱりリベットが銀に変わったよ。
600シリーズに当てはまるかどうかはわからんけど。
616名無しさん脚:03/07/07 00:33 ID:BzFVrxsT
>614,615
黒いってことは交換前か!
どうもありがとございます。
今の内に交換出しとくかな?
617名無しさん脚:03/07/07 19:34 ID:IJNOYkCk
>>614
シャッター交換した650は確かにシルバー。
630と10は黒・・・か。
良いこと教えてもらっちゃったー!
  あんがとネッ。
618名無しさん脚:03/07/07 20:20 ID:bsdwGj9x
シャッター交換せずにタンパーゴムのみ交換という事例は有りますか?
619名無しさん脚:03/07/07 21:43 ID:nUoMUeRk
んー、(メーカー修理でそういう)事例があるかは知らないけど、
シャッター幕を交換する必要ってないような気がする。
(情報になってなくてスマソ)
620名無しさん脚:03/07/07 23:58 ID:e1aAWfu6
シャッター幕が汚れる前にダンパー交換頼んだら安く上がるかな?
621名無しさん脚:03/07/08 00:44 ID:16KlA6In
そりゃ、先幕代の1000円だけ安くなるだろ。

ちなみに100も交換済みは黒だよ。
形状みてわかるように、このあたり、全機種同じ幕を使っているようだな。
たしか、1000もkissも55も同じだった気がする。
それどころか、最速1/2000でX1/125の機種って、全部同じユニットじゃねぇか?
って思うけど。どうよ。
622名無しさん脚:03/07/08 01:31 ID:wLMNj9aL
>>621
>それどころか、最速1/2000でX1/125の機種って、全部同じユニットじゃねぇか?
>って思うけど。どうよ。
だから同じトラブルが複数の機種で起きたんじゃないの?
623名無しさん脚:03/07/08 01:36 ID:wr/zpnp/
漏れはEOS650でSSで交換してもらったが
シャッターのリベットはシルバーだった
ただSSの人が言うには何年か後に再発
の可能性も有ると逝ってた
何だかなー
624名無しさん脚:03/07/08 08:48 ID:HUkpOE5k
ダンパーを取っ払って、ダンパーなしで使うと
だんだんシャッター音が大きくなって、いつか粉砕してしまうらしいのだ、
ってほかのスレに書いてあったよん
625名無しさん脚:03/07/08 09:15 ID:92WBN5L/
形ある物はいつかは壊れる。
諸行無常。
626名無しさん脚:03/07/08 10:01 ID:YknzJ025
EOS650で発覚したのに、55やKissにも依然として使っているというのが何だかなー。
ダンパー溶解が発覚したとき、CANONは悪くないの大合唱だったから、気にしてないのか。
627名無しさん脚:03/07/08 11:45 ID:7F3jPaaw
>>621
650も初期とそのあとのでシャッターユニット違うヨ。初期のは
シャッターのフレームが金属だけど途中からプラに変更になってる。
ダンパー溶け出しはどっちでも起こるけど。
628名無しさん脚:03/07/08 16:26 ID:IwH6fH+0
>>627
 プラでも数種類あるね。
629名無しさん脚:03/07/08 17:52 ID:uR1Fzh7F
安全と思われていた620でも溶ける事例が発覚?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35686612
630名無しさん脚:03/07/08 19:42 ID:HUkpOE5k

620もデフォルトは黒リベットなんでしょうか???
私が5年前に動作保証なしで入手した620は最初から銀でしたが、
少なくとも私の手元に来てからは発病してません。

620はT-90と同じユニットを使っているという噂だから
T-90でも発病例があるのかなぁ。
631名無しさん脚:03/07/08 21:33 ID:kdi7I2/Y
皆さんダンパー修理ってどうしてます?
やっぱりカメラ屋に持っていってますか?
632名無しさん脚:03/07/08 21:42 ID:+MSbj3tq
半年前に650のシャッターを替えたばかりなのですが
キヤノンは何か対策してあるのかな…?
633名無しさん脚:03/07/08 23:48 ID:EJuQniTH
>>630さん
620で加水分解の例は聞いたことないですね。
自分の620も金属色のリベットですよ、
棚落ちのような新品同様で購入しましが、
中古と言えば中古かな。
634名無しさん脚:03/07/09 02:43 ID:OsVmB5+v
>632
してなくても10年は使える。
635名無しさん脚:03/07/12 17:23 ID:SpNBxJE8
test
636名無しさん脚:03/07/13 09:47 ID:yI5CSTPb
RTの露出傾向教えてください。
たまった手持ちのポジを使い切ろうと思っているのですが、
RTはペリクルミラーで光の透過が低いので、
余分に+に補正しないといけないのでしょうか?
中央重点でつかおうと思っています。
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638名無しさん脚:03/07/13 11:06 ID:TylIuEve
>>636
露出計はちゃんと調整してあるよ(w
600シリーズに中央重点(中央部重点平均測光)なんて付いてたっけ?
639名無しさん脚:03/07/13 12:43 ID:Cr673sqz
>>636
内蔵露出計で測った値なら、問題なしです。

単体露出計で測った値をRTに移すときは、補正が必要ですね。
ポジだから その1/3絞りの露出で、
仕上がりが違って見えることもありますし。
640名無しさん脚:03/07/13 14:37 ID:1WwULuQ4
やはりキヤノンは信用ならんなー
いくら時効とはいえ未だに使用している人が多いのだから何らかのアピール
があって当然だと思うがまったく誠意を感じない
売りっぱなしの利益至上主義の会社は逝ってよし!
641名無しさん脚:03/07/13 18:02 ID:extt+Ljq
それでも>>640はキヤノンの虜、なんでだろ〜ぉ♪
642名無しさん脚:03/07/14 02:11 ID:XD81pyOn
華麗な薔薇には棘がある、って言うでしょん♪
643名無しさん脚:03/07/14 22:05 ID:qAX8eIEO
ダンパー修理ってあと1年はやってくれますかね?

644名無しさん脚:03/07/14 23:05 ID:XD81pyOn
先のことはわかんないよ。
心配なら今のうちに修理しとこう。
645名無しさん脚:03/07/14 23:09 ID:F4Q4T5U/
皆さん、55と比べてAFの精度ってどうですか?
55から乗り換えた自分としては、630ではピント外すことが多くなったんですが
これは単に俺の技術が無いだけですかね?
646名無しさん脚:03/07/14 23:14 ID:XD81pyOn
いや、55と比べたら精度低いですよ、実際。
600系のセンサーは十字型ではなく一文字型なので横線検出できないし。
55とは年代が違うんだからしょうがない。
私はちょっと前まで10と620併用でしたが、
友達の55を借りたら(10と比較しても)AFの喰い付きのよさに愕然としました。
647名無しさん脚:03/07/14 23:27 ID:OcMRX0zX
ピントロックが出来なくて「わからないよぉ。」ってウィンウィン鳴く
かわいい奴。
648名無しさん脚:03/07/15 03:18 ID:i42UOYTt
メインは変わっても、いつも鞄に630。
MFでしっかりピント合わせ出来る数少ないEOS。
   トテモ安心アルヨォッ!
649山崎 渉:03/07/15 12:23 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
650名無しさん脚:03/07/15 14:32 ID:2YVXWWY+
山崎渉対抗あげ
651名無しさん脚:03/07/15 15:25 ID:0NJhjSOE
巻き上げ不良の620を\3000でゲット
最近、ポラボディにしてた650のシャッターのゴムが溶け出し始めてたので
安くグレードアップできてウママママー
652名無しさん脚:03/07/15 23:54 ID:te8yPRpT
>643
650と55が同じユニットならば、55の修理期限までは修理できるだろ。
必ず起きるから修理部品も豊富に準備していると修理窓口の人が言ってたよ。
653名無しさん脚:03/07/16 01:25 ID:rcPyWTci
>652
今修理しようにも金が…ないのでそうだと助かります。
654名無しさん脚:03/07/16 19:00 ID:SEs2CSB4
俺もRTを修理に出した。なんとか直ってくれないかなぁ・・・。
655名無しさん脚:03/07/17 23:44 ID:94qvlfU4
650のグリップって600シリーズ以外で代用できない?
656名無しさん脚:03/07/18 10:02 ID:PHsBDPon
RT(91年製)のシャッター幕、3日で修理完了
EOS6XXシリーズなら五味にして55の中古でも買うとろだが・・・
RTはこれから花火の撮影に活躍するから まだまだ原液
修理代9800円なり 殿様商売キヤノンの割りに安いと思う
少しは責任感じているのか?
657名無しさん脚:03/07/18 10:13 ID:PHsBDPon
>>656だけど
シャッター幕右に有る例のリベットは修理前【黒】→修理後【黒】だった
シルバーだと修理品と見分けが付くと思ったんだけど
658654:03/07/18 17:11 ID:ZrDWFwK5
>656
そうそう!俺も花火を撮った。あれほど花火を撮りやすいカメラは
ないね。修理費も安かったね〜、おめ。
659528:03/07/19 22:09 ID:jZvtr3lV
>>531
> コマ番号と逆になるから面倒なんだよな。

あ゛〜。
スリーブ(と、ビュープリント)が仕上がってきたけど、おっしゃるとおりでした。
違和感、違和感。

マウントしなきゃ。
660654:03/07/21 19:51 ID:54aGHHIW
やたー!直るって連絡キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
RT持ってる人、直すのオススメします。
661名無しさん脚:03/07/22 10:33 ID:ibkJWDlw
>>660
 何がどう壊れていたのかがわからないと案内にならないよ。
662名無しさん脚:03/07/22 14:52 ID:UUZrHfdW
話の流れからして、シャッターじゃないのか?
663660:03/07/22 18:28 ID:rRmHZgbn
>661
おお、流れに乗って書いたつもりだったが説明が足りなかったな〜。
600系共通のダンパー溶けの修理だよ。シャッターユニット交
換で、見積もりでは1万2、3千円とのこと。
664名無しさん脚:03/07/23 19:21 ID:FeG/0rAA
中古屋で買った630をわかる範囲で使ってるのだけど、
630の取扱い説明書って、どこかで買えるのかな。
665名無しさん脚:03/07/23 19:33 ID:oncwhRYF
キャノンに請求すれば?そんなに高くないはず。
んじゃなかったら、ヤフオクで落とすとか。
666名無しさん脚:03/07/23 22:50 ID:gBvDFU3V
>>664
キヤノンのSSに行けば500円くらいで有るよ
この間RTの取説も有ったから・・・
667名無しさん脚:03/07/24 11:11 ID:0ryzhavL
>>663
 サンクス! でも自分で直してスマイル\0なんだけど・・・。
668664:03/07/24 19:14 ID:9u+pTp6i
>>665-666
新宿のサビスステーツョソで聞いたら500円(+消費税)で入手できました。
669664:03/07/24 21:54 ID:9u+pTp6i
1年以上前に中古屋にあったEOS630ボデー(のようなもの)を買って、よくわからないまま
使ってました。マニュアル見たらオートブラケットできるじゃん。今まで自信がない
時はダイヤルで露出補正して何枚か撮ってたよ。
で、さっそくスイッチカバーを開けてAFとBCの同時押しをやってみたけど、何も起こ
らない(バッテリーチェック機能が動作する)。
あと、P1フルオート、P2スナップ、P3風景、などのセレクトもできないや。

ボデーには緑色で630と書いてあるんだけど、中古屋の値札に書かれてた「中身は650?」
という意味がついにわかったぜ。
670名無しさん脚:03/07/24 21:57 ID:PCcDDMuG
>>669
中身の乗せ替え?そんな手の込んだのいまどきあるのか?
671名無しさん脚:03/07/25 01:02 ID:eocWJ9v5
>>670
中身載せ換えというよりも、外装交換というべきじゃないかな?
いつの下取りか知らないが、値段の落ちた650よりもまだマシな630に見せかけて
高額査定を企んだってところだろ。
672名無しさん脚:03/07/25 01:10 ID:58ryGbhQ
664には悪いが、ちょっと面白い体験ですな。
「にこいち」って言うんだっけ。
673名無しさん脚:03/07/25 07:36 ID:SRFSMC6i
630の皮をかぶった650、だな。
ニコイチとは若干違うかと。

>>669
ところで液晶パネルのELバックライトは点くのか?
674664:03/07/25 15:04 ID:CNJ/HcQG
>>670-673
EOS650のボディをじっくり見たことがないので、630との違いがわからないです。
・ボディー前面左側にはEOS630の文字があって、650を書換えたようには(素人目には)見えません。
・裏豚はクヲーツデータバックEに取替えてありました。
・レリーズ使うために「630用のグリップきぼんぬ」と言って購入したグリップはちゃんと付きます。

液晶のライト、点きません。右手親指で左側のボタンを押すやつのことですよね?
あと、左のボタン2個同時押しで多重露出モードに入るはずですが、これも無理と判明。

「にこいち」ってのは何でしょう。語源も知りたい。
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676名無しさん脚:03/07/25 16:30 ID:F89cZSEA
>>674

MFモードで連射する。630なら毎秒5駒シャッター切れるよ。
677664:03/07/25 16:31 ID:CNJ/HcQG
>>676
連射は快適です。
678名無しさん脚:03/07/25 16:37 ID:2hvjG04L
ニコイチとは中古車でよく使われる言葉。
事故った車両の無事なところをとって1台にする。
2個(台)で、1個(台)からニコイチ

664な場合はGTRの皮をかぶったマーチ。
679664:03/07/25 16:38 ID:CNJ/HcQG
スイッチカバー内の [ S・C・○ ] ボタンは機能してます。
でも、これとBCボタンの同時押しでCustom Functionを設定することはできません。
どうやら、ボタンの同時押しはすべて動作しないらしい。
680_:03/07/25 16:42 ID:2dgP5pTB
681664:03/07/25 16:45 ID:CNJ/HcQG
>>678
> GTRの皮をかぶったマーチ。

ワラタ。言い得て妙かも。
しかし、650と630でそんなに違うのかな。発売時の値段からすると性能に大差
なさそう(マーチ14eの皮をかぶったマーチ12cぐらいに思える)ですが。

650の取説も欲しくなってきたぞ。
682678:03/07/25 16:49 ID:2hvjG04L
失礼。確かに言い過ぎたかも
GTRのエンブレムに付け替えたGTSぐらいかな(w
683名無しさん脚:03/07/25 20:38 ID:oMEXeHyH
落としたか何かで外装あぼーん→修理依頼するも650のカバーは
既に部品在庫払底→形状自体は全く同じ630の部品はまだあったので
とりあえずそれに交換して修理完了。

こんなところでは?
684名無しさん脚:03/07/26 00:02 ID:q1Jr7lHN
>>683
 メーカーはそんなことしないと思うけど。
685名無しさん脚:03/07/26 00:09 ID:e8wdnwFQ
マッドな職人さんだね〜
686名無しさん脚:03/07/28 10:19 ID:Wm+eoSt+
職人ではなくて詐欺師。
687名無しさん脚:03/07/28 10:44 ID:vlnDbVWp
「中身は650」って一応書いてあったんだからいいんでない?
688664:03/07/28 10:55 ID:XXJxvPHG
>>687
おっしゃるとおりなんですが、マニュアル読んでようやく(本物なら)いろんな機能が
あるということが(すなわち、“中身650”の意味が)わかって、ちょっとガカーリ。
どういう経緯で外観と中身が食い違ったのかは、結局謎のままですね。

せっかくSSで630のマニュアル(500円も出して)入手したこったし、中古屋で630(本物)
探してみるか。本末転倒だけど。
689687:03/07/28 12:55 ID:vlnDbVWp
>>688
>>687>>686へのレスです。スマソ

690687:03/07/28 17:23 ID:vlnDbVWp
>せっかくSSで630のマニュアル(500円も出して)入手したこったし、中古屋で630(本物)
>探してみるか。本末転倒だけど。

いえいえ、それはすなわち630の機能・性能を理解した上で購入するという事ですから
大変よろしいかとおもいます。

でも、偽630もちゃんと可愛がってあげてくださいね(^^)
691名無しさん脚:03/07/29 11:01 ID:o28uTrU4
>>687
 そうであったか、失礼。しかしとんでもない香具師だな。

>>688
 630は最近はとても安いよ。
692名無しさん脚:03/07/29 16:12 ID:j6e3f9XE
セミハードケース EH5ってイオスの何用?
古いアクセサリーカタログ持ってる人の
ご回答きぼん<(_ _)>
693sage:03/07/29 20:38 ID:mlihm+sh
EH−5>>EOS1000Sor1000
694692:03/07/29 22:04 ID:ywFhFQxd
>693
ご回答感謝します(*´∀人)
695RT爺:03/07/31 23:12 ID:QUWxiGom
困ったことが起こってのぅ・・・バックライトが
点灯しなくなってしもうた。修理は無理かのぅ。
いくらかかるんかのぅ・・・。
696名無しさん脚:03/08/01 07:13 ID:/xgUABi3
あげ
697名無しさん脚:03/08/01 09:16 ID:2EtxzIAm
>>695
オイラの620のバックライトも、まるで壊れた蛍光灯状態。
内部の接触不良が原因って噂を聞いたことがあるけど。
放置すると電池の消耗が加速するって噂もあるけど。

でもおいらは放置してまつ。使わないときは電池を抜いてまつ。
698名無しさん脚:03/08/01 12:39 ID:28xzjsW/
>>695
 電池交換で直るという噂アリ。ダメ元で試してみては?
699名無しさん脚:03/08/01 23:56 ID:FuH8/01j
すみません疑問、質問スレからこちらに来のですが質問させてください。
EOS 1000Sを友達からもらったのですが、だいぶ使っていなかったらしく
シャッター幕の奥の下の部分のテープ見たいのが少し剥れているのですが
これは普通にボンドか何かで貼り付けてもいいのでしょうか?

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030801024825.jpg
写りが悪いですがこんな感じです。
700名無しさん脚:03/08/02 00:01 ID:e2T53v75
1000Sの中古か。
いいんじゃない、やってみれば?
701名無しさん脚:03/08/02 01:11 ID:iJ6VYcHT
>>699
下手にいじるとAFセンサーや露出計に余計な害が及びそうで怖いなぁ〜
実物を見てみない限りは無責任なこと言えないけど
とりあえず試し撮りして、撮影した写真に影響が無いなら、放置を勧める。

どうしてもいじりたいのなら、止めないけど。
瞬間接着剤だと、流れたり、周囲が白く曇ったりするからやめたほうがいいと思う。
作業の間ずっとシャッターを開けっぱにしとくの大変ぢゃない?
702名無しさん脚:03/08/02 01:15 ID:e2T53v75
>作業の間ずっとシャッターを開けっぱにしとくの大変ぢゃない?
あ、やるのならフィルムゲート側からじゃなくって、ボディマウント側から
やるのを奨める。
閉じるシャッターが何かを噛んだら一撃アウトだけど、下りるミラーなんか
多少何かに当たってもたいした事ない。
703699:03/08/02 01:31 ID:5cBIVLZZ
>>700>>701>>702
やはり接着だと失敗しそうなので試しに両面テープで貼り付けてみます
これでだめなら修理出します、ありがとうございました。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705名無しさん脚:03/08/02 01:34 ID:e2T53v75
>これでだめなら修理出します
老婆心ながら、修理代で1000Sが買えそうな気がする。
706名無しさん脚:03/08/02 01:38 ID:Ab2eQsIv
EOS600シリーズはシャッターは油漏れでダメだが
意外とファインダーは歴代の中で一番いい
707名無しさん脚:03/08/02 01:53 ID:e2T53v75
シャッターに心配のない620最強!
708ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:24 ID:8anSMWwq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
709ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:19 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
710名無しさん脚:03/08/02 14:25 ID:iJ6VYcHT
EOS-1系以外では620が一番丈夫な気がするんだがどうよ?
600系は意外と造りがしっかりしていてよろしい。
711名無しさん脚:03/08/02 14:31 ID:ZD7lt6ix
>710
600系のボディの良さは既に語り尽くされてるよ。あのしっかり感は
素晴らしい。
712名無しさん脚:03/08/02 14:50 ID:e2T53v75
けど重い。
713名無しさん脚:03/08/02 15:06 ID:iJ6VYcHT
そっか?
オイラは重すぎず軽すぎず適度な重量だと思うけど。
714名無しさん脚:03/08/02 18:15 ID:c/bjVv7i
ある程度の重さがあった方が安定して、手ブレを軽減してくれる。
600系はグリップも重さも良い感じ。
715名無しさん脚:03/08/02 18:48 ID:qUwbJjAJ
あのAF一眼に必要最低限の機能だけを付けた
洗練されたデザインは最高。

>711
非常に分かる。
戦場で使いたい感じ。w
野戦キャンプの近くで砲撃音が聞こえたら、
とっさにEOS掴んでテントから駆け出すとか。
716名無しさん脚:03/08/03 23:31 ID:8XW+ayIp
オレはメインはすっかりペンタになっちゃったんだけど630だけは
どうしても手放せないなぁ。
MZあたりじゃ630のAFスピードに全然敵わないもん。
717名無しさん脚:03/08/04 22:59 ID:VK5XqHn4
650取説無しで買ったんですけど、これって舌だしとか多重露光できないんですよね?
あと、深度優先AEって何ですか?
718名無しさん脚:03/08/04 23:15 ID:3B89nabm
>>717
被写界深度優先AE(Depthモード)
1、被写界深度に収めたい最も手前のものを半押しで測距
2、同様に、最も奥のものを半押しで測距
3、最後にフレーミングして撮影
これで、被写界深度をコントロールできる。
ちなみに、1と2で同じ物を測距すると絞り開放になる。

・・・って、絞り優先のイロハが分ってる人にはあまり役に立たない機能だと思われ。
719名無しさん脚:03/08/04 23:31 ID:c5SfZFM1
>>718

>・・・って、絞り優先のイロハが分ってる人にはあまり役に立たない機能だと思われ。
でもプレビューで絞り込んで暗くなったファインダーで確認するより
分かりやすくていいかも。
720名無しさん脚:03/08/04 23:57 ID:HP5mkccu
>>717
> 多重露光できないんですよね?

できないよん。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/1987-1991/data/1987_eos650_s.html

>>718
> あまり役に立たない機能だと思われ。

同意。ファインダーで確認するほうが好きだな。
Depthモードは手間かかるし、背景や前景のボケ具合は自分の目で確かめるしかないし。
721名無しさん脚:03/08/10 00:59 ID:AwhOqAia
そんな機能だったんだ。
ファインダー覗きっぱなしで調整するの疲れるから結構良いのでは。
722名無しさん脚:03/08/10 01:47 ID:lWntSJ0b
が、結構外れてたりするんだけど・・・
723名無しさん脚:03/08/10 09:53 ID:SNgYwigt
>>721
> ファインダー覗きっぱなしで調整するの疲れるから

しかし、「ここからここまでピントがあっていればよい」という(だけの)ことじゃなくて
背景がどれぐらいボケてるかということが重要で、これはファインダーで確認するしかなかろう。

>>719 には同意せざるを得ないけど。
724名無しさん脚:03/08/11 18:48 ID:UfnWI1mf
4000円で買った650が依然としてモルト溶解しないなぁ。
店員も交換したか分からないって言ってたし、もしや交換済み…
725名無しさん脚:03/08/12 03:14 ID:uCr381zN
>>724
なにー!4000円だとー!!
かなり凹んだ。。。かつて新品で買ったのに。。。
726名無しさん脚:03/08/12 08:24 ID:I1QHEwiE
>>725
まあ、10年使えば8万円も納得でしょう。今後も使えるんだし。
727名無しさん脚:03/08/13 12:25 ID:7gBiJO1v
>>725
 四千円でも高いと思うが。最近は二千円でも買いたくないよ。
728名無しさん脚:03/08/13 12:34 ID:aKESbw9S
ぎゃっ!シャッター幕直したらEL不点灯&電池異常消耗・・・
お約束のパターンにはまってるなぁ、俺のRT
729名無しさん脚:03/08/13 15:57 ID:mffv1Y+1
>>727
なんで?モルトとかシャッターのこと意外は問題ないじゃない?
730名無しさん脚:03/08/13 17:23 ID:g5QOKkLK
最近きずいたRTのイイところ
カスタム機能【No13】■予約多重露出の自働解除を行わない
※多重露出撮影後も自働解除とならない為
ひきつづいて多重露出撮影を行うことが出来る

花火の撮影の時これは便利!!


731名無しさん脚:03/08/13 19:08 ID:IJRXaVGT
>>724

単にダンパー撤去済みの可能性もあり。
732名無しさん脚:03/08/13 19:13 ID:R1mOSh1C
ダンパー付け忘れの可能性あり

とかね(w
733デビュー620:03/08/13 22:33 ID:rKDgLoyD
本日620入手しました。10は昨日オヤジに100-300つきであげまいた。年だから外へ出ないと
足腰弱るから、いい遊び道具になりそうです。
EOS1は高嶺の花です、でも一度は持ってみたいですね。5とかみさん用kissVがありますが
620ってよさそうですね。明日50-1.8つけて早速撮りに行きます。
734直リン:03/08/13 22:36 ID:duVTnAqK
735名無しさん脚:03/08/14 18:34 ID:HR+2W+g4
>620ってよさそうですね。明日50-1.8つけて早速撮りに行きます。
いいの買ったな。
でも、620にEF50mmF1.8IIの組み合わせで、レンズを破壊した事があるので
要注意。

AFが迷い出したら、しつこく動かさないこと。
736H.N:03/08/14 20:57 ID:xbLJ7WMv
大阪の古本屋で1987年春版、「シリーズ日本カメラ AF一眼レフのすべて」をゲット
一冊丸ごと、ミノルタα7000、ニコンF-501AF、オリンパスOM707、京セラ230-AF
キヤノンEOS650、ペンタックスSFX の解説書
これだけでも各メーカーの特徴が出ていてなかなか面白い、撤退してしまったメーカーもあるけど。
しかしAFだから出来る作例に電車内の女子高校生を隠し撮りした物があるけど、いいのか。

EOS650に付いてたEF35-70F3.5-4.5しか無かったので、まず望遠を、ということでEF75-300ISをゲット。
737デビュー620:03/08/14 21:34 ID:xQSCEOPp
620と50-1.8今日は別にだいじょうぶでした。でもきっと先駆者の教えレンズ破壊されるのでしょう
一番おすすめの組み合わせ教えてください。
街角スナップがメインです。
620が出ている過去の雑誌どなたか教えてください。
738名無しさん脚:03/08/14 21:46 ID:OSJH2Ftr
>>736
>しかしAFだから出来る作例に電車内の女子高校生を隠し撮りした物があるけど、いいのか。

パンティー狙いでなければノープロブレム。車内風景として立派なスナップさ。
739名無しさん脚:03/08/14 22:09 ID:3jOBR3WH
>パンティー狙いでなければノープロブレム。車内風景として立派なスナップさ。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031963802/l50
ここでおまちしておりますw
740名無しさん脚:03/08/15 00:42 ID:DRSPI/Bq
>>729
 もうたくさん持ってるから。全然売れないし、シャッター幕部品取り
にはしたくないし(w
741名無しさん脚:03/08/15 00:44 ID:DRSPI/Bq
>>724
 完全に溶け切ったというのもあるかもよ。シャッター幕がきれいじゃなかったら
怪しいかも。
742名無しさん脚:03/08/15 00:53 ID:a++o67cw
ダンパーなんて、とっくの昔にツマヨウジでホジって取っちゃったわ。
743>724 >729:03/08/15 01:06 ID:p2Srhn9U
>>740
たくさん持ってるのかぁ。売れなくてもいいじゃないですか。
死ぬまで道連れにするさぁ。
744山崎 渉:03/08/15 19:25 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
745名無しさん脚:03/08/17 03:28 ID:yoRvvjMs
EOS650を使い続けてます。これはやはり名機ですね。
746名無しさん脚:03/08/17 16:14 ID:hcCukVfv
>>743
 3,4台あればもういいよ>630シリーズ
747名無しさん脚:03/08/17 17:36 ID:/aJWxDcR
>>746
しかし千円、二千円で転がってるの見ると
つい拾ってしまう、昨日だって・・・。
748デビュー620:03/08/19 22:30 ID:+u4/7Ni/
今度630・650・RTとコレクションのように欲しくなります。
でも1がほしい。
749名無しさん脚:03/08/19 22:46 ID:1ykveXUJ
1・1n・1vとコレクションのように欲しくなりますた。
あとは1nRS
750746:03/08/21 11:01 ID:BhKvGL8c
>>747
 昨日630のジャンクを二千円で買ってしまいました。深くお詫び申し上げます。
751名無しさん脚:03/08/21 11:02 ID:BhKvGL8c
>>748
 すべて持っておりまつ。ついでに600も。かなりよいです。

>>749
 ほしいけど手が出ません。
752名無しさん脚:03/08/30 15:59 ID:jcOf1sVZ
(´-`).。oO(600シリーズって男前だな)
753名無しさん脚:03/08/30 16:07 ID:RgaeChMa
EOS600って機種あったっけ?
754名無しさん脚:03/08/30 16:15 ID:jcOf1sVZ
>>753
無いと思う
キヤノンカメラミュージアムへドゾー
ttp://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/f_camera.html
755名無しさん脚:03/08/30 21:06 ID:94vrJAc5
総称だろが
756名無しさん脚:03/08/31 03:42 ID:9JFTECs2
757名無しさん脚:03/08/31 05:07 ID:VP/f5EI6
俺も昨日630を拾ってしまった・・・反省。
この勢いではボディーがレンズの数を上回ってしまう。
758名無しさん脚:03/08/31 09:13 ID:TUMAEKmq
759名無しさん脚:03/08/31 10:41 ID:9JFTECs2
>>758
 漏れかよ?
760名無しさん脚:03/08/31 11:16 ID:XD90si00
国内名 EOS630
海外名 EOS600
これは反則だな (w
761名無しさん脚:03/09/02 18:32 ID:0T332cml
本当のコンプリートは
700 800シリーズも全て揃える事だったりして…
762名無しさん脚:03/09/02 21:25 ID:CNa6jTx8
850は700シリーズとみなすのが妥当
あ、888だったか?(w
763名無しさん脚:03/09/03 08:20 ID:gRosgJNb
 888はKissベースでつ。

 700/750/800は同じでつね。

 888は持ってます。5000がない。
764名無しさん脚:03/09/03 08:24 ID:91wWldz7
http://www.fumi23.com/hprank/rank27/ranklink.cgi?id=barenai
こんな美人さん撮りたいね

投票押すと美人さんに逢える
765名無しさん脚:03/09/03 22:38 ID:wb6A213v
>>763
ネタふりも読めず自慢して終わりか(プ
766名無しさん脚:03/09/07 12:56 ID:JIkyTed7
 RTのシャッター幕って他の600シリーズと違うのでつか?
767名無しさん脚:03/09/07 20:23 ID:v7GAfjMa
ぼくのも油出たんで、同じのだと思います
768名無しさん脚:03/09/07 22:18 ID:GrvNcUpd
幕じゃなくて羽根
769名無しさん脚:03/09/08 02:16 ID:VCrK4Uyz
油じゃなくてウレタンゴム
770名無しさん脚:03/09/08 13:37 ID:suOs5Ff+
ダメだこりゃ(w
771名無しさん脚:03/09/08 14:44 ID:K1iQToCa
つーか、RTは630ベースだっつーの
772名無しさん脚:03/09/09 10:57 ID:azawYKjd
でも遮光性高めるためにちょっと違うらしいにょ>RT

エアダスターのスプレーでほこり吹き飛ばす時に
ペリクルがけっこうたわむのが怖い。
歪んだりしないかねえ?
773名無しさん脚:03/09/09 12:27 ID:CSiILVtS
ペリクルってなんだと思っている?
774名無しさん脚:03/09/09 15:03 ID:azawYKjd
薄膜
ちがった?
775名無しさん脚:03/09/09 21:07 ID:azawYKjd
本発掘して読み返したよ。
英語で薄膜であってたよ。
それとも、俺もっと根本的に勘違いしてる?

ペリクルミラーの平坦さを得るために、コストが凄くかかってるとも
書いてあったよ。
大きめに膜をはっておいて、中央部の平坦な部分だけを使ってるんだってさ。
それをエアダスターでたわませてしまって、狂わないかな?って思ったんだけども。
776名無しさん脚:03/09/09 21:27 ID:8IitMSKs
ミラーにエアダスター吹くのはヤメロ
777名無しさん脚:03/09/09 22:02 ID:azawYKjd
もちろんおもいっきりぶおーとはやってないんだけどさ。
ほこりついたらどうしてます?
ブロアーでふこふこがいいのかね。
778名無しさん脚:03/09/09 22:22 ID:8IitMSKs
ブロワーふこふこで取れなかったら諦めれ
779名無しさん脚:03/09/09 22:26 ID:azawYKjd
らじゃー&さんきゅう
780 ◆DOMKeeKzaw :03/09/10 00:36 ID:PpoM/5RC
>>777
まずはふこふこ。
取れない埃があったら、ティッシュでコヨリ作って軽くつっつく。
で、埃が動いたらもう一回ふこふこ。
これで普通のほこりなら取れます。
781779:03/09/11 21:52 ID:hdy8usP5
>>780
遅れましたが、ありがとう
782名無しさん脚:03/09/14 23:07 ID:q//XNblz
拭いちゃっていいの?
783名無しさん脚:03/09/14 23:19 ID:MEZ0egRD
ミラー思いっきりティッシュで吹きやした。
1000QDだけどね。
ごしごしと。
でもなぁんともない。
ピントもきちんとあっておりやす。
中古で安く買った物だからどうでもいいやって気持ちで拭いたのだ。
784名無しさん脚:03/09/14 23:44 ID:FVYUHk2O
んー、最近のはアルミの上にSiOとかで保護コートしてあるから
結構丈夫だったりする。しかし昔ながらの銀メッキ剥き出しのを
拭いた日にはもー、、、(略
785名無しさん脚:03/09/15 03:41 ID:Nki8/Bmu
いやだから、最後にゃ跳ね上がって光軸にないミラーと、
RTの常に光軸上にいすわるペリクルは根本的に違う訳で。
ミラーもあまりさわらない方が良いのは当然だけどさ。

銀メッキむき出しって、触らないと酸化しないの?
AF以前の話だろうか。AFのって少し透過させるよね?
こういう話になると、カメラって精密機器なんだなあって実感する。
機械式の時計みたいだね。
786名無しさん脚:03/09/15 11:25 ID:ONM7EFny
>>783
ヒャー、ティッシュで?
ティッシュって柔らかめに見えるけど、実際はかなりごわごわ
してるから、デリケートな表面を拭くにはキツイんだけど、
思い切ったことをしましたね。
787名無しさん脚:03/09/16 13:56 ID:HhkKAuAR
 イヤね、デリケートな部分にはアレを使わないとダメよ。
788名無しさん脚:03/09/16 17:21 ID:ZYDt6UHF
>>783
> 中古で安く買った物だからどうでもいいやって気持ちで拭いたのだ。

おお。良い心掛けです。どんどん壊して、どんどん修理しなさい。
じきにこっちのスレに参加できますよ。

【修理可能?】 ジャンク*カメラ【撮影可能?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053689570/
789名無しさん脚:03/09/16 20:27 ID:XSkTJR4E
630,RTのトリビア
CF巻き戻し時ベロを出すに設定するとカラ低速シャッターが使えなくなる
790名無しさん脚:03/09/16 22:30 ID:q2X+KL9Q
巻き込み対策ですかねぇ

へぇ
791名無しさん脚:03/09/17 09:17 ID:q84mW0pj
( ´ー`)ノ∩ ヘェーヘェーヘェー
792名無しさん脚:03/09/25 07:25 ID:oH5NxfV4
ほっしゅしゅしゅ
793名無しさん脚:03/09/28 05:49 ID:WRBTwU+M
ひっひっふーっ
ひっひっふーっ
794名無しさん脚:03/09/28 12:49 ID:Sc1VnJ8Q
>793
生まれそうでつね
795名無しさん脚:03/09/28 19:46 ID:+dpNfq99
ラマーズage
796名無しさん脚:03/09/29 23:38 ID:88GGAInE
EOS650の為にレンズを買い揃え28-210mmをカバーできるようになったけど
まだボディ合わせて7000円以下しか掛かってない。
店員がめんどくさかったのか調べず3890円で売ってたボディは半年経っても
モルトは溶けてないし、ピント目盛りがずれてて1000円だったレンズも自力で
直せた。最近望遠レンズも手に入って、遊びで買ったはずが少しずつ常用化
しつつある。
797名無しさん脚:03/09/30 00:45 ID:P2XZUQga
650最強!
798名無しさん脚:03/09/30 23:45 ID:9AxfUQuu
650はピント合わせのあきらめが早いので微妙にぼける事がある
ズームなら望遠で合わせ戻して撮影という作業が必須
キヤノンの伝統へぼファインダーでMFは無理
799名無しさん脚:03/10/01 14:06 ID:EOX6e1Cz
>>798
最新AFカメラをご利用下さい。
ありがとうございました。
800名無しさん脚:03/10/01 15:56 ID:NcEy3FLR
>>798
650のファインダーってそんなにへぼか?
んなことないと思うぞ。
801名無しさん脚:03/10/02 14:19 ID:Xk+oYsEN
今更ながら620をGET!!
650と並べて悦に逝ってます。
600シリーズの用途は新しいボディではNGのSIGMA用がメイン
純正レンズも良いけど、24/2.8,90/2.8MACROも捨てがたい
802名無しさん脚:03/10/02 15:40 ID:xrndX8Sl
600系のファインダーは明るく視野も広く、ファンダーに駄目出しされるEOSの中では定評がある。
ただの使った事もないアンチ君であろう。

機能改良?が進み、光学系のセンサーやLEDの赤枠発光等が組み込まれて評判が悪くなっていくが。
803名無しさん脚:03/10/02 21:14 ID:ndibaVFb
んだ。
とても見やすくて良い。
漏れの650は先日モルト修理に出したよ。
804名無しさん脚:03/10/04 16:26 ID:oHykpl3K
>>801
おっ、私とラインナップが似ている。
630+EF28-105/3.5-4.5,EF80-200/2.8,Σ24/2.8,Σ90/2.8,Σ180/5.6のセットを
気軽な撮影用として、使っている。
スナップや接写用としては、1Nとさほど使い勝手は変わらないと思う。

ご多分に漏れず、シャッター交換済み、EL漏電のため切断となっておりますが、
そのほかは、問題なし。まだまだいける。
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806名無しさん脚:03/10/05 20:44 ID:EuIfNslx
630はシャッターもそうだが使い込んでくると
ミラーが上がらなくなる症状がでるよ
撮影時にわかるから大失敗はないと思うけど
807名無しさん脚:03/10/05 22:33 ID:7kBsSDgZ
>>804
> EL漏電のため切断となっておりますが、
ELを切り離せば漏電は止まるのね。漏電してる620でやってみよー
808名無しさん脚:03/10/10 23:27 ID:vD+ensmc
600シリーズシャッター修理後はもう液漏れ心配しなくていいですか?
809名無しさん脚:03/10/11 01:50 ID:JU4t8FFT
600シリーズは、フォーカシングスクリーンにマイクロプリズムのがあるけど、
MFを多用するのであれば、これがお勧め。
暗いズームには使えないけどね。
810名無しさん脚:03/10/13 00:50 ID:7dqJd8PC
650やら630やらカゴに1台100円で山積みされていた
部品取りには困らないカメラだな
811名無しさん脚:03/10/13 21:00 ID:WNnFUSMe
けどシャッターユニットは軒並みやられているのでは。
812名無しさん脚:03/10/14 08:41 ID:Mn4y1RlO
>>811
で?っていう。
813名無しさん脚:03/10/15 00:10 ID:1ZorYntI
>>812
サービスセンター持ってって部品交換してもらえばええんと違うの、と。
814名無しさん脚:03/10/15 13:59 ID:Te3CCBw8
>>811は部品取りの意味わかってるのか?っていう。
815名無しさん脚:03/10/15 21:04 ID:JGlkytv1
シャッターの部品在庫は、もう無いのでは…。
816名無しさん脚:03/10/15 21:43 ID:NCBBanqN
>>815
9月末にO庭で聞いたら、大量の液漏れクレーム対応のため、
シャッターユニットだけはまだまだ在庫あるって言ってたよ。
みんな替えてるみたいだから釈迦に説法だけど、1.5マソかかるそうでつ。
工賃込みかは忘れた。
817名無しさん脚:03/10/15 23:30 ID:tauViTHs
>>814
650や630で一番だめになりやすい箇所はシャッターでしょ
(それ以外にも620の液晶パネル照明の不具合も良く聞く気がする)。
ジャンク品から部品を移植しようにも大抵はシャッターがやられているし、
600系はシャッター以外は結構丈夫(主観)だから、
ジャンク品が部品取り用として役に立つ機会はあんまりないんじゃない?

ということです。
818名無しさん脚:03/10/16 00:00 ID:IZ/2rqA3
俺なら1.5マソなら他のカメラ買うな
819名無しさん脚:03/10/16 00:19 ID:jNytulQO
>>818
んー、たとえば?
820名無しさん脚:03/10/16 00:25 ID:IZ/2rqA3
キヤノン限定ならもすこし予算足してEOS5だろうね
というか、まともなのこれしかない
821名無しさん脚:03/10/16 00:30 ID:IZ/2rqA3
追伸EOS5は質感どうこう言われるけどAF速いしダイヤル以外丈夫だし
視線はあれだけど
822名無しさん脚:03/10/16 00:50 ID:jNytulQO
視線入力っていうモノグサ感が俺にはダメだ。。。
823名無しさん脚:03/10/16 01:36 ID:qScTlNkg
>>816
今年6月の時点でシャッターユニットの在庫はもう無かった。
ただ、シャッター幕の在庫はあったので、630の修理を頼んだ。
工賃込みで7,000円程度。シャッター幕の部品代は1,000円以下だったと思う。
症状がひどくなると、幕だけの交換では対応できないそうだから、早めに対応する方がいいと思う。
824816:03/10/16 10:02 ID:7EKO3LmU
>>823
そうでつか。漏れがシャッター「ユニット」と「幕」を勘違いしたのかも知らんね。
それにしちゃ値段が合わないか。
でもサービスセンター毎に全然値段が違うって話も聞くしね。

ダンパー取っ払って清掃って方法も良く聞きますが、
漏れのはRTなのでミラー側からは出来ないから、諦めて売っちゃいますた。
825名無しさん脚:03/10/16 11:35 ID:VY1a+Fd1
>>816

おれ幕交換新宿SCで一万弱って言われたんだが・・・
826名無しさん脚:03/10/16 12:50 ID:cju5U6Hr
>>810
> 650やら630やらカゴに1台100円で山積みされていた
何処でつか?情報きぼん
827名無しさん脚:03/10/16 13:05 ID:q75BOlw2
810さんではありませんが、淀横浜西口には先週ありました。
今はわかりません。
828名無しさん脚:03/10/16 14:25 ID:aHO5swj/
福岡QRセンターで
630 先幕ユニット\850 技術料\6,500
RT シャッター羽根 \850 技術料\9,000 でした。
RTはシャッターのみ、630はまだパーツがあるらしい。
829825:03/10/16 15:14 ID:VY1a+Fd1
なるほどRTと630で技術料が違うのでつね・・
ご教示サンクスです>828
830名無しさん脚:03/10/17 18:17 ID:6BDCJlRm
で、結局ダンパー交換はまだできるの?
831828:03/10/18 10:30 ID:6/fwPbOy
今月やったばっかだよ。
832名無しさん脚:03/10/18 15:04 ID:6an96sYE
>>827
 ギャー、ヨド横は通過していたよ。たまたま知らずに木曜に行ったけど、ミノルタしかなかったよ。
833名無しさん脚:03/10/18 17:42 ID:IG5jacj4
ダンパー、ダンパー、ダンパー!
834名無しさん脚:03/10/18 19:41 ID:ou2nioYb
600シリーズマニアが結構いるしRTなど仕事で使っているプロもいるので
金さえ出せれば当分修理の心配しなくて良い
835名無しさん脚:03/10/18 19:54 ID:2YdMdJLs
RTもってるけど、望遠系の写真ばっかりとってるから光の1/3ロス
するのが惜しくてあまり使ってない。ヤフオクで630の交換済みシャッター
のやつもかっとこっと。もちRTは好きだから売らない。


836名無しさん脚:03/10/18 21:09 ID://P2HqoC
数年前、とある中古カメラ屋でシャッター幕の汚れたRTハケーン。
店主にシャッターのトラブルのこと聞いたら、
「650はシャッター粘ることがあるけど630以降は問題無い」って大嘘を。
まあいいやって思って購入したら、やっぱしシャッター壊れてた。

ダンパー修理してから何本かフィルム通したある日
シャッター幕を見たら黒いシミのようなものが。
普通に写せてるからそのままにしてるけど、
また溶けてきてるのか?
837名無しさん脚:03/10/19 14:42 ID:2Mu5RWJa
RTって根強いファンがいるんだな。
ファインダー暗いし、露出も1/3低くて暗いズームじゃ使えないから
売っぱらおうと思ってたんだけど。
もう少し使ってみることに汁。
838名無しさん脚:03/10/19 18:21 ID:sL7EXQf5
>>835
望遠系の写真…。ぁゃしぃ。。。
839名無しさん脚:03/10/19 20:38 ID:HUdSyoBu
630に28-135のIS使ってる人いますか?
ISいいなーって思ってるんですが、630でもちゃんと作動するのか心配で・・・
840名無しさん脚:03/10/19 21:28 ID:3FNRrIgw
>>839
大丈夫、問題なく作動します。
3.7.1Vあたりだと相性があって動かないのもあるけど
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842名無しさん脚:03/10/20 22:05 ID:1hzoFKTs
>>839 参考になるかどうかわからないけど、
RTに75mm−300mmISつけて使ったりするけど通常問題ない。
たまにファインダーから見える景色がグラって大きく揺れることがあるけど、
このあたりが未対応の理由かな?たぶん630に28−135ISつけてもOK
だと思うよ。
843H.N:03/10/20 22:08 ID:hiFeCtxy
EOS650にEF75-300IS使ってるよ。
先週、姪の幼稚園の運動会に、写真頼まれてコレで撮ってきた。
写りの評判は良くないようだけど、まだそこまで分かるレベルじゃないので。
使っているフイルムもISO400のネガでサイズも2Lまでだし。
フィルター枠回るし重さで延びるけど、ISで気軽に望遠撮影出来るのが良い。
844名無しさん脚:03/10/20 22:13 ID:k8hksESY
昔、630にどこかのサードパーティのレンズの鏡胴にヒビの入ったズームを使っていた。
結構好きなカメラだった。シャッターが日研テクノあたりで部品交換が出来るなら
また使ってみたいカメラですね。

でもEOS一桁シリーズは使いたくないなあ。フィーリングが合わないので
845名無しさん脚:03/10/21 00:51 ID:ZoV4Ricp
シャッター幕交換しないで、モルトだけ交換したらいくらかな?
846名無しさん脚:03/10/21 00:59 ID:vWZSqbFH
モルト?
ダンパーの間違いでは?
部品代より分解工賃が10倍くらい高いと思われ
847839です:03/10/21 01:18 ID:iUwXuq0W
840、842、843の方々どうもです。
無事使えるという事なので買ってみようと思ってます。
848名無しさん脚:03/10/21 09:35 ID:Yi2tQXT9
>>837
 売るならお早めに。値段激落ち中。
849名無しさん脚:03/10/21 10:44 ID:KcijAI90
M42母艦に600シリーズは
問題無く作動しますか?
850名無しさん脚:03/10/21 13:47 ID:Au+b59Sh
絞り優先モードで、実絞り(開放測光ではないやつ)なら使えると思います。
絞るとファインダーが暗くなるのはしかないわけで。
851名無しさん脚:03/10/21 15:18 ID:u+8VherV
実絞りAE時はボディ側の絞り値表示を1.0に設定するのを忘れずに。
モード切替直後だと5.6になっていて、5段オーバーのシャッター速度
を出してきます。
852名無しさん脚:03/10/21 15:38 ID:IA2VGhg0
関連質問で、マニュアル時でも露出計が5段くらいずれた数値を出すのですが
これは僕の個体の問題ですかね?
マニュアルの時はシャッター優先に設定でいいんですよね。
ちなみにレンズはニッコールです。
853名無しさん脚:03/10/21 15:49 ID:Au+b59Sh
852の答えは851を読めば分かると思いまつ。
854852:03/10/22 23:29 ID:NbDV7I8W
マニュアルの場合はMモードで絞り開放1.0に設定、
露出は手動絞りセットボタンを押してってことですね。
どうもです
855名無しさん脚:03/10/26 21:36 ID:8ez76ofm
>>854

M42の母艦として620使ってるがF8まで絞っても
ピント合わせが出来るからイイよ。
レンズにも夜が名。
856名無しさん脚:03/10/31 19:49 ID:H7Mnh8JE
EOS620って歩ってる人とか走ってる人にピント合いますか?
α7000は動体は全然ダメで、α7700iから動体撮影okだった。
α7000並みの性能なら実用機として失格だから買えないけど、簡単な動体
撮影(運動会とか)OKなら買いたいんですが、使ってる人どうですか?
857名無しさん脚:03/10/31 20:05 ID:R/5+94LA
650でなくEOS620ご指名ということはシャッター故障回避のため?
動体AFが使い物になるのはEOS5からでしょうね
630でも置きピンの方が正確。
858名無しさん脚:03/10/31 20:40 ID:H7Mnh8JE
ご察しの通り、シャッター幕に問題がある
みたいなので620がいいかと思いました。実用機として買うなら
EOS1ケタなんですね。ありがとうございました。
859名無しさん脚:03/11/08 23:01 ID:7Xyeed1m
保守
860名無しさん脚:03/11/08 23:17 ID:kxSdQlBa
620のAF・・・
動体予測制御積んでない割には良く合う方だと思うけど。
861名無しさん脚:03/11/08 23:27 ID:5ILFTYMl
620AIservoでは使い物にならん(運動会)
動体予測制御というより追従性がスムーズでない(遅い)
ニコンよりはましだけど
862名無しさん脚:03/11/10 21:29 ID:BmLGX/gC
EOS630ならぎりぎり運動会いけますかね?
863名無しさん脚:03/11/10 23:25 ID:3QBg8tKv
>>862
実際EOS630と620のAFスピードはたいして変わりないのよ
違うのは正確性くらい。30メートルくらい離れたところから200ミリ程度
でねらうなら問題無いがUSMレンズが必須
864名無しさん脚:03/11/17 13:47 ID:aKtGo8kW
age
865名無しさん脚:03/11/17 14:53 ID:uZ2LUybC
気が付くと650*4,620*1が手元に溜まってた^^;;
ジャンクもしくは保証無しでかったブツばかりだから全部足しても10kくらい
(650*3はシャッター幕に汚れあり)

週末に掃除してリサイクルショップに持ってたら2K*3台=6Kで買ってくれた
866名無しさん脚:03/11/17 14:58 ID:zxtYtZO5
近所のリサイクルショップに無茶苦茶程度の良い620があるんだがなあ。
2万もするのよ。

中古カメラ屋でもそんなもんかな。
867名無しさん脚:03/11/17 17:25 ID:uZ2LUybC
某HP(CANON MF系)にT90のシャッター幕汚れの写真がUPされてた。
ってことは620もいずれ逝っちゃうってこと...!?

620は大丈夫だと思ってたのに、残念!!
868名無しさん脚:03/11/17 22:02 ID:NW+Wo0Fj
単3×4じゃ630のシャッター切れなかった、ちょっと残念。
869名無しさん脚:03/11/17 23:42 ID:BBm4QWOw
>>863 情報サンキューです!このスレをみてるとむしょうに欲しくなりました。
1万くらいで入手できそうなのでとりあえず買っときます!!
870名無しさん脚:03/11/18 21:57 ID:0ErTWrjd
旅行に、紅葉にと、いつも持ち歩いてて思うんだけど
600って地味にデカイよね。
ペンタックスとか見てると特に思う。
最近、本格的に写真にハマりだして、
腐ってもキャノンと思って600シリーズを買ったけど
レンズがシグマだし、ペンタに改宗しようかな。
871名無しさん脚:03/11/18 22:16 ID:tY8YuMr7
>>870
そう感じているなら乗り換えたほうがいいと思われ。
872名無しさん脚:03/11/18 23:11 ID:mhO7Yzeg
体育館内でのスポーツの撮影に
630駆り出そうと思ってるんですがキツイですか?
レンズはシグマ75-300mm F4.5-5.6です。
873名無しさん脚:03/11/19 09:33 ID:8vk7U3C2
>>872
臨機応変にAFとMFを使い分けたら?
何の種目を撮るのか知らないけど。
874名無しさん脚:03/11/20 23:28 ID:Y2tSfK6t
>>872
 630も厳しいけどシグマレンズも遅いぞ。EF100-300USMが安くて速くておすすめ。
875名無しさん脚:03/11/21 00:46 ID:toarl1iS
シグマレンズで動体は無理だろうUSMでもやっと追いつくくらい
876名無しさん脚:03/11/21 01:41 ID:V9nbBam6
レスサンクスコ。
種目はバスケです。

やっぱSIGMA遅いですよね・・・
USMレンズの中古探す事にします。
877名無しさん脚:03/11/22 09:06 ID:iGlH6w57
 USM=速いではないからね。75-300USMはTでもVでも遅い。90-300も
同じと思われ。店頭で触らせてもらってから買ってね。
878名無しさん脚:03/11/22 14:10 ID:khQhlQry
100-300USMはUSMが普及レンズに採用された最初の製品だもんな。
まだモーターはコストダウンされたタイプが出ていない時代だから、
いいものを使ってる。
879名無しさん脚:03/11/22 19:24 ID:ZI+XT3dl
75-300=マイクロUSM=遅い、五月蝿い
100-300=リングUSM=速い、静か
880名無しさん脚:03/11/26 18:57 ID:WcyvsYtK
AI モードで絞り込みボタンを押しながらシャッター切ると、5コマ/sになって…
ていっても、f5.6で室内じゃ意味無いか。
881名無しさん脚:03/11/28 11:34 ID:c2kVIHxr
マイクロプリズムとかスプリット付きのスクリーンを買っとけば良かったと思う今日この頃。
882名無しさん脚:03/12/01 12:05 ID:C/2NK8pd
教えてくださいm(__)m
EOS6XXのシリーズって、全機種、フォーカシングスクリーンは共通ですか?
また、マイクロプリズムやスプリット付きのスクリーンなどありますか?
883名無しさん脚:03/12/01 12:16 ID:DbX440hE
共通だよ。A,B,C,D,H,I,Lの7種類。
884名無しさん脚:03/12/01 21:22 ID:Yh750MR/
EOS-1000QDはどこのスレに逝けばいいでつか?
使ってる人少なそうだし独立スレ立てても顰蹙そうだし。

叔父にタダでもらったのはいいが・・。
シャッタートラブルで修理→\15000
レンズがしょぼいので買い替え→\30000
うちにある唯一のEOSだけど変に金かかったような・・。
885名無しさん脚:03/12/01 21:27 ID:T8gESVV2
>>884
このスレで語られているのをよく見ますよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042335414/l50
886名無しさん脚:03/12/01 22:48 ID:V3OoX8Am
>>885
サンクス。
そっち逝ってきまつ。
887名無しさん脚:03/12/02 03:09 ID:VGDNuj0y
>882
スプリットはあったね(自分、使ってた)。マイクロプリズムもあったと思う。
全種類セットてのがヤフオクで昨晩終了で出てたみたいだけど、、、。
888名無しさん脚:03/12/08 17:06 ID:gnjTd14j
EOS600系とEF50mmf1.8Uに異様に似合いません?
889名無しさん脚:03/12/08 17:10 ID:HdRZoypE
お散歩カメラは620に50/1.8Uです( ゚Д゚)
890名無しさん脚:03/12/08 17:11 ID:HdRZoypE
お散歩カメラは620に50/1.8Uです( ゚Д゚)
液晶のバックライトがついたりつかなかったりぐらいで他は不具合なし。
ボディ12000円レンズ8000円(新品)ですた。
891名無しさん脚:03/12/08 23:40 ID:1i32iYbS
>889
 あたしはRTに50
892名無しさん脚:03/12/09 00:34 ID:/xfGwVPy
630に50/1.8Uです
893名無しさん脚:03/12/09 13:10 ID:422QkbNO
あたくしはRTにpentax55/1.8
894名無しさん脚:03/12/09 14:04 ID:422QkbNO
ところで、RTと630間のデートバックの交換は、
自分でもできるもんですか?
ベースのボディが同じなので、やってみたいのですが。
895名無しさん脚:03/12/10 07:56 ID:98VyHnVm
>>894
QDバックが共通の物なら(確かそのハズ)簡単。
当方RTにオプション扱いのQDバック装着。
896名無しさん脚:03/12/10 10:03 ID:7JD+mLjp
>>895 了解
自分も昨日、よく見たら、すぐ外れるようになっていた。
ところで、RTのカタログを良く見たら、
テクニカルバックはつかないようなことが書かれていた。
つけても無効ということか?
897名無しさん脚:03/12/10 15:16 ID:epGV4xnQ
>>896
テクニカルバックEをRTに付けています。
RTモードにしなければほぼ全機能が使えたはずです。

898名無しさん脚:03/12/10 15:23 ID:7JD+mLjp
>>897 
了解です。
ところで、QDおよびテクニカルバックの相場はいくらくらいですか?
899名無しさん脚:03/12/11 03:12 ID:GBNr3DmX
>>898
ヤフオクでも検索して下さい
900名無しさん脚:03/12/11 13:06 ID:n9IyoEGM
900!
901名無しさん脚:03/12/11 17:23 ID:EVQYDkkV
普通質問に答えてもらって了解はないよな。
日本語まともに使えない人は匿名掲示板にも来て欲しくないね
902名無しさん脚:03/12/11 19:25 ID:Zupqev2B
ワハハ!
普通は「ありがとうございます」だろうな。
匿名掲示板だから、書いたことで人(中身)が判断されてしまうからね。
気を付けないとね。
903名無しさん脚:03/12/11 20:44 ID:GBNr3DmX
895=899な俺なんだけど、解らない事があって質問して、
それがスレ住人であるユーザーが簡単に答えられる質問
なら、助けになればと答える訳だが、言葉遣いはともかく
その後の「自分も昨日、よく見たら、すぐ外れるようになっていた。」
とか「ところで、QDおよびテクニカルバックの相場はいくらくらいですか?」
とかが続くと、俺は小学生の母親じゃないんだからとか思っちゃう。

言葉遣いは確かに大事だけど、その言葉でつづられる内容
が失礼な事なら、なんの意味も無いと思うよ。

まあ、ネタも無いけど↓あたりからは何事も無かったように続いて欲しい。
904名無しさん脚:03/12/12 09:41 ID:t0wQr8oH
 みなさんに問います。

 あなたはテクニカルバックが売られているのを見たことがありますか?

 がんばってね。
905名無しさん脚:03/12/12 15:02 ID:c6IvqU+C
調子に乗って申し訳ない。
自分もここで、それなりに情報を出したことがあるので、
つい、気安いかんじになってしまい、ああなってしまった。
ご不快に思われた方には申し訳なかったです。
906名無しさん脚:03/12/13 01:26 ID:GEF41cQN
>>905
これからもよろしく
907名無しさん脚:03/12/13 10:45 ID:iZdCy+XM
こちらこそ。
ところで、ヤフオクにテクニカルバックが6000円で出てた。
自分は今回見送り。
だれか逝く?
908名無しさん脚:03/12/13 11:20 ID:wMvzpSPe
都内で、けっこうみかけますよ<テクニカルナック
残念ながら私はEOS6XXシリーズ持ってないので、「ぁーおいてるんだ」程度で
終わっちゃいますけど(><)
909名無しさん脚:03/12/13 17:22 ID:GEF41cQN
テクニカルバック、見た目ゴツくて面白いけど、使うとなると微妙。
インターバルタイマーくらいかなあ。MSX無いし。
データもコマ間写し込みならともかく、フレーム内だしなあ。
910名無しさん脚:03/12/13 17:51 ID:oX2Ra4dC
データを本体内に記憶させ、後で読み出して見るという使い方が主ですね。
メモ帳代わり程度、、

ズームレンズの場合、焦点距離が表示されるのが個人的には好き。
911名無しさん脚:03/12/13 21:46 ID:vjRTcnHQ
IDにRTが出たsage
912名無しさん脚:03/12/14 19:03 ID:nMxUkxpr
>>907
アレ、ずっと回転寿司状態だよ。
913名無しさん脚:03/12/14 22:25 ID:Bk2QWG1Y
テクニカルバックが6000円なら買っても良いかと思い探したけど見つかりません。
データバックなら見つかるのですけど、、、、、

914名無しさん脚:03/12/15 15:10 ID:3fkbKVlN
回転寿司状態らしいので、しばらくまてば、また出るのではないかな。
eos 630 RT というようなキーワードで引っ掛かった記憶が。
915名無しさん脚:03/12/18 20:41 ID:xuE+Yx36
RT購入age
プラカメだとおもて
いままでえおすの600系は
かわなんだが・・・・

ええですねー
916名無しさん脚:03/12/19 03:28 ID:f8skdbON
>>915
いらっしゃい。
中身は結構無骨ですからねえ。
EOS1000辺りから変わっていきますけど、
600系なんかは「古き良き鉄のカメラ」と「プラスチックでハイテク」
の良い感じの混ざり具合です。
917名無しさん脚:03/12/19 06:50 ID:HScZ7cjL
プラなのは外装だけで
中身は金属フレーム、金属マウント、金属フィルムローダー、金属フィルムレール・・・
918名無しさん脚:03/12/19 10:07 ID:q1ZVSCs9
方眼スクリーンget、でもageない。
はやくとどかないかな。
ささやかながら自分へのプレゼント。
919918:03/12/19 11:33 ID:q1ZVSCs9
と思ったら、さっきとどきました。
でも、ノーマルタイプのスクリーンが2つ余ってしまった。
欲しい方いたら、あげたいですが、誰もいらんか。
>>913 いまオクに出てるよ。
キャノン データバックE EOS620・650・630・RT用
920913:03/12/19 22:56 ID:zK3fGZ7I
>>919
え〜と、それはデータバックEですよね。
話題になっていたのはテクニカルバックEですよね。

意外と知られていないの商品でしょうか>テクニカルバックE
もっとも、そんなに一杯売れたとも思えないのですけど、、
921名無しさん脚:03/12/20 03:58 ID:SkMZBiq2
だってMSXだし。
922名無しさん脚:03/12/21 23:13 ID:OBnThG9M
620つかっている撮り鉄ですが、↑の方で少し話題になった
GR-10にレリーズを取り付けたいのですが、この改造を
実践し紹介しているサイト有りますでしょうか?
あと、オス側(グリップの方)のコネクターはアキバなどで
手に入るでしょうか?
みなさん、いかかでしょうか
923名無しさん脚:03/12/22 09:33 ID:zouDrOZF
>>922
その改造してる者ですが、コネクターは当然GR20だったか30だったかから取り出してます。
ようはグリップ交換しないで済むというだけで、買う物は買ってますのでw
改造的には両方のグリップ比べてニコイチってだけです。
画像上げてもいいですけど、見て参考になる物でもないと思います。現物合わせなんで。
924撮り鉄922:03/12/22 21:42 ID:x0pOOn1B
>>923さん
ニコイチにしたってことは、コネクター部はGR20と同位置ですよね、
それと、ボデイ側端子にあたる部分が、微妙に違いますが
どう処理されましたでしょうか、3枚の銅版?の取り付け方法は
いかがされたでしょうか?
クレクレですみません
925名無しさん脚:03/12/22 22:15 ID:zouDrOZF
>>924
ワンハンドグリップのだいたい同じ位置(だったか?w干渉しない場所)に穴をあけ、
コネクタを合わせ、隙間をパテで成型しました。
3枚の端子は、構成部品単位でニコイチし、確か多少細部に違いがあったと思う
ので、そういう部分を現物合わせで削りネジ止め固定しました。
当然コネクタからの配線を端子に繋げます。
最後にコネクタの刺さる部分の外装に、スプレー式のゴム塗料を吹いてグリップ
部分と雰囲気を合わせました。これは普通の半艶黒でもいいかと。ゴム禿げ易いし。
材質がプラなので、そういうプラモデル的な工作が出来ます。
そういった工作が苦手ならやめた方がよろしいかと。
926撮り鉄922:03/12/23 00:09 ID:zUbDdoUf
>>925さん
レポありがとうございます。
工作は好きなんですが、得意ではなくて、作ってみたものの
なんでも出来栄えがわるく、いつも(´・ω・`)感じなんです。
しかも、今度の改造は、コネクターをグリップの下の方から
差せる様に、改造しようという野望があります。
927やった人:03/12/23 00:41 ID:8Ep9w0Yg
>>926
ははぁん、握ったままでケーブル干渉しない、突起部の底だね?
見たところスペースはぎりぎりといった感じか。
配線の引き回しがより面倒になりそうだけど、できれば確かに格好良いかも。
役に立つかは別としてw こういうのは雰囲気だから是非やって欲しいと
無責任に言ってみるw

コーティングされてるゴムと改造部分をどう馴染ませるのか、見栄えに結構
影響するかも。俺のはもうその部分ハゲてるけど。
928やった人:03/12/23 01:03 ID:8Ep9w0Yg
思い出しました。
コネクタは、GR20のコネクタとその基部、プラ部分ごと移植しました。たしか。
俺もグリップ底にやってみようかと思って思い出したんだが、さてどうするか。
929名無しさん脚:03/12/28 20:19 ID:LxqHXEeS
漏れは650にVG−10をつけて使ってまつ。
なかなかよいでつよ。
930名無しさん脚:03/12/28 22:52 ID:e+QePONO
未確認ジャンク扱いで4Kで手に入れた6●0が1年間問題無く動いて、
今年は良い年だったなぁ。
931名無しさん脚:04/01/04 16:09 ID:f7CZTl3o
しばらくコンパクトしか使う機会がなかったけど、
久々に630出して使ってみたら、たまらなくヨカッタ!
932名無しさん脚:04/01/04 16:21 ID:p2TqOmKE
600系のデザインって
今見るとかなり良くない?

そう感じているのは俺だけ???
933931:04/01/04 18:34 ID:f7CZTl3o
↑同感です。
おいらも形に惚れました。
シャッター幕の持病とかあるみたいだけど、
なかなか手放す気になれませぬ…。
934名無しさん脚:04/01/04 22:24 ID:m6t4i6+n
630のモードラって、本当に秒5コマ出てるのかな、
秒3コマの620も持ってるけど、あんまり変わらないような気が・・・。
935名無しさん脚:04/01/04 22:39 ID:g24LrORj
んなもん簡単に計れるでしょ。
やってみれば?
936名無しさん脚:04/01/06 11:07 ID:BqZxoYxp
方眼スクリーンをRTに装着して帰郷。
タム28-200+50/1.8Iを持っていった。
タムzoomと方眼スクリーンの組み合わせは
予想以上にファインダーが暗くなった印象。
でも、AFまかせで、絞り気味のお気楽写真だから、
それでも充分だった。
気合を入れるときは50/1.8をつけるつもりだったが、
屋外での家族写真中心で、そんな機会もほとんどなかったな。
937名無しさん脚:04/01/08 12:58 ID:UYBWBVhS
こんど
RTに28mmF2.8一本で
冬の松島を撮りにいこうとおもいます

仙石線にのって RTをもって ぶらーり週末の撮影旅行

期待age
938名無しさん脚:04/01/08 13:03 ID:bI8qzOuD
なんだか、すごくうらやましいので、age。
フィルムは、カラーですかモノクロですか?
939名無しさん脚:04/01/08 18:28 ID:H7bBouEi
>932
同感。
でっかいダイヤルとかがなくシンプルにまとまってて、
直線的なフォルムがイイ。
940名無しさん脚:04/01/08 22:23 ID:czNWycKd
レンズ買おうと思ってるんだけども
『EF50mmF1.8II』か『シグマ28-70F2.8-4ハイスピードズーム』
で迷ってます。

どちらが630に合うかな?
941名無しさん脚:04/01/08 23:25 ID:LExDdyKC
EF50mm f1.8Iと言いたいところだがw

EF24mm f2.8
EF28mm f2.8
EF35mm f2
この類の初期タイプEFならなんでも合う
942名無しさん脚:04/01/08 23:36 ID:iDHnPnL1
>>934
合焦の方法によって連写の速度が違うんじゃなかったっけ。
943名無しさん脚:04/01/09 08:20 ID:uKFGI53f
>>940
おいらはEF50f1.8Uであまり外さない様に
使ってる。
944名無しさん脚:04/01/09 10:37 ID:yDaoQo1N
Kiss級向け安ズームを付けると、ボディの硬質感とレンズの軟弱感が
水と油のように反発して、禿しくミスマッチです。
945名無しさん脚:04/01/09 19:26 ID:BbrBxlb4
アイカップを探しにいったら、Ebタイプにシールを貼ってBタイプにしてあったけど、
600シリーズってどれでも使えるの?
946名無しさん脚:04/01/10 00:34 ID:E+AuV6Cl
>>945
New Kiss用のタイプが使えますよ。
947945:04/01/10 12:19 ID:vSoSZhR9
ということは規格は同じでカップの形状だけ違うわけか。
だからといってEbをEと偽って売るなんて…
948名無しさん脚:04/01/19 02:01 ID:o94BRrxb
620並品(ファインダ等内部はきれい)9000円でげと&age。
949名無しさん脚:04/01/19 08:53 ID:kr7eNRVu
>>948
おめ!
950名無しさん脚:04/01/20 17:38 ID:LCG8f0Ax
600シリーズ用の標準グリップだけをSSに注文って出来ないんですか?
中古買ったんですけど、先代がデカいグリップにしてて。
951名無しさん脚:04/01/20 22:20 ID:I4o+jm0g
>>950
ジャンク品をゲットしてグリップを移植した方が費用がかからん気がする。
シャッターが逝った650とか。

デカいグリップというと、ワンハンドグリップのことかな。あれは珍しい部類
に入るかもね。
952950:04/01/20 22:29 ID:FYPgLbcA
>951
グリップの上と下にストラップ通す所がついてます。
だから、肩掛けはしやすいんですけど。
でも、グリップ出っ張ってるせいで水平に置けない。
953名無しさん脚:04/01/21 00:03 ID:6rk4TvSC
現行のハンドストラップE1は600系には対応してないんですね。
いまアクセサリーカタログを開いて初めて気が付きました。
954名無しさん脚:04/01/21 00:20 ID:85WSb+Jp
俺は手がデカイのでワンハンドの方が好き。
という事でレリーズのコネクタを底に移植しましたが
画像とか見たい人います?
955名無しさん脚:04/01/21 01:57 ID:o4AVyhVn
>954
是非。
956名無しさん脚:04/01/21 13:11 ID:Y+EcgLnJ
600系のダンパーを自分で交換した方いらっしゃいますか?
難しいんでしょうか。感想求む!
957名無しさん脚:04/01/22 08:44 ID:v1BSacw4
>>956

普通の人?ならお勧めしません。
取りあえずジャンク品入手して試してみ。
958名無しさん脚:04/01/22 17:53 ID:VD880MZ8
赤の他人に\3,000程度で頼まれてもやりたくない、くらいには
面倒。ま、修理も趣味の内と思って自分のを直してみるのは悪く
ないと思うが。
959956:04/01/22 20:10 ID:9QBp1FGx
レスありがとうございます。やはり難易度が高いですか。自信ないんで
止めときます。いまのところは元気に動いてますので。
960名無しさん脚:04/01/22 21:03 ID:1x2WcRmK
>959
どうしても使いたいならSS出すべし。
その金がもったいなく思えるくらいなら、
もっと新しいのを買った方が得。
961名無しさん脚:04/01/22 23:35 ID:cIVpMHNg
シャッターの部品はまだあるのかな?。
何度もガイシュツかとは思うが、近況はどうなんだろう。(←最近換えた方)
962名無しさん脚:04/01/22 23:54 ID:U0BomXBp
>961
去年秋にRTのシャッター油漏れでユニット交換してもらいました。
キヤノンはEOS600系のシャッターに関しては
責任感じているようだとカメラ屋のオヤヂは言ってたな。

963名無しさん脚:04/01/23 07:31 ID:9KXMERcv
まだ、キヤノンで修理してくれるんだ。情報サンキュ!
964名無しさん脚:04/01/23 08:28 ID:kO3lwVRH
ヨド梅に、ダンパー溶解EOSが大量にあったよ。
直してまで使う価値のある機種かどうかは知らないけど。
いろいろな機種があった。
965名無しさん脚:04/01/23 09:32 ID:KRKUL2Qk
修理というか、細い針金でダンパーをほじくりだしてしまう。
ダンパーが無いからといって、たちまちにブッ壊れてしまうわけではない。
寿命半減ってところかな?
運動会と行楽しか撮らないパパ・ママなら問題無しと言ってしまおう。

こう割り切れば、シャッターベトつきEOSジャンクは、超お買い得なのだ。
966名無しさん脚:04/01/23 10:14 ID:kO3lwVRH
問題は、シャッター幕拭いて、ダンパーの残骸取り出してといった作業が、
運動会と行楽しか撮らないパパ・ママに出来るかどうかという気も。
967名無しさん脚:04/01/24 00:40 ID:QEBoEsUH
>>961
650だけど先月やってくれたよ。
8,000円と少々でちた。
968名無しさん脚:04/01/24 07:36 ID:1UlnVnD2
うちの630、ss出そうかなあ。いいカメラなんだよねえ。
969名無しさん脚:04/01/24 11:19 ID:PnPmVIwX
>>958
 慣れると簡単だよ。でも\3,000では安くてやる気しないね。
メーカーが\8,000だったらそれ以上上げられないだろうし。
970名無しさん脚:04/01/24 22:36 ID:mEp86Opu
今時8000円少々とは安めですね。材質の問題だけあって、後ろめたさ
がメーカーにあるのでしょうか。
971名無しさん脚:04/01/26 01:45 ID:5Gt8MWJ8
630はダンパーの次はミラーが上がらなくなるから気を付けてね
972名無しさん脚:04/01/26 02:09 ID:2+hLdEfm
>>971
それって630だけに出るトラブルですか?
973名無しさん脚:04/01/26 20:42 ID:Zew3nLZe
>>972
620は出ない、650は不明、RTは関係なし。
業務用途で複数使ってるが630だけ4台のうち2台出た。
画像消失しないから一瞬RTかと思った。
974名無しさん脚:04/01/26 21:05 ID:UNWOedq3
600系列でも620だけは別格だからなぁ
975972:04/01/26 21:52 ID:2+hLdEfm
>>973-974
情報ありがとうございます。
俺の620は大丈夫か。ホッ。
976名無しさん脚:04/01/28 01:17 ID:3FrkTkYt
 同じユニットを使っていると言われているT90でも一部ダメなのがあるので
620も安心できないと思うよ。
977名無しさん脚:04/01/28 02:06 ID:KM+3B3rJ
 まぁ、これだけ年数経ってれば故障が出ても全然おかしくないけどね。

でも600系は地味に信頼感高いから、故障するとそれなりにショック(w
978名無しさん脚:04/01/28 08:33 ID:D29+G7VL
「必ずここが壊れる」とはっきりしているので、逆に安心。
979新スレテンプレ案:04/01/28 16:54 ID:KM+3B3rJ

★☆★☆★EOS600シリーズPart2★☆★☆★

キヤノンEOSシリーズの初期を彩り、今もその魅力が色褪せない名機
EOS 650・620・630・RTについて、ざっくばらんに語り合いましょう。

前スレ http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013163205/



・・・こんな感じでどうやろか?
980名無しさん脚:04/01/28 20:01 ID:Xy6nnrVE
>>976
T90は秒間4.5コマ(実絞時5コマ)だから620より負担がデカイとオモワレ
981名無しさん脚
>>980
 負担と溶けるのとって関係ある?

>>978
 確かに。