中判カメラについて語ろう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん脚:02/04/24 14:01 ID:voLuw6X6
今、手元にないからわかんないけど、買ったとき付いてた金具が
カタログのやつと違っていたからね>45D
大きなメーカーじゃないから、仕様は変えやすいでしょ、そんで
融通が利くのがいいんだよね。買うとき、広角でアオリやすいように
蛇腹の先端に袋蛇腹つけてもらったし。
935大判スレの402:02/04/24 14:06 ID:OQH3qV3l
そんなにコロコロ変えたかなぁ。ま、そう言うこともありかもね。
それに色々使い回してる可能性も高いし。
ナガオカの先端部袋蛇腹仕様はホントに便利でいいよね。
936名無しさん脚:02/04/24 21:56 ID:+VIl+Wes
>>935
>ナガオカの先端部袋蛇腹仕様はホントに便利でいいよね。
テヒニカにも使えますか?
937大判スレの402:02/04/24 22:51 ID:OQH3qV3l
>936
基本的にはナガオカのカメラは蛇腹交換式じゃないからね。
テヒニカに付けてもらえるかはナガオカに相談してみては?
93899:02/04/24 22:51 ID:uGzyez2e

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
939親切な人:02/04/24 23:40 ID:a+e0cnrR
RB67+65?
動けば安いが...。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10604904
940名無しさん脚:02/04/24 23:53 ID:QoEzt6pN
安いといってもRB無印はもう修理不能だかんね。
941名無しさん脚:02/04/25 07:33 ID:1E8zRzhU
645も1000S以前は修理不能
942名無しさん脚:02/05/01 03:50 ID:pymfkp+g
EBONY FINESSE
エボニーの新製品、これって良さそうじゃない。
値段によるが。

http://www.ebonycamera.com/cam.html
943名無しさん脚:02/05/01 15:39 ID:vvf9jY5l
黒檀じゃないんだから、安くしろヨ>エボニー
マミヤ、ホースマンのバックは当然使えるんだろうね。
944名無しさん脚:02/05/02 22:04 ID:m3epgqs/
ティルト、スィングができないんじゃ、魅力なし。
945名無しさん脚:02/05/02 22:07 ID:ZRdP49bL
ワイドカメラでしょ?
別に無くてもいいじゃん。
946名無しさん脚:02/05/02 22:38 ID:bTYC8lud
Finesseって要は超広角レンズつけて風景とるものなの?
947RZスレの人:02/05/02 22:44 ID:JEyl7L5W
>>943
どうみてもくっついてるのRBの68電動なんだけど、、、、
948名無しさん脚:02/05/02 23:24 ID:XxWEDou+
カンボワイドより小さそうだが・・
949名無しさん脚:02/05/02 23:29 ID:ZRdP49bL
カンボワイドは4x5だからね。
950名無しさん脚:02/05/04 10:19 ID:6YBWi2C5
ブロニカニッコール復活きぼう
951名無しさん脚:02/05/05 11:13 ID:UpP5G6Rb
RZの6×6フィルもフォルダを入手したが
フォーマットマスク無し。
マミヤに在庫は有るんでしょうか?
問い合わせたくても連休中(T.T)
やっぱ自作ですかね。
952RZスレの人:02/05/07 10:14 ID:lHUz//m1
>951
3枚もってるけど出せないなぁ。
マミヤに一応聞いてみたら?
あとセミ版用をレーザー/放電加工屋で切ってもらう。
薄板だから他の方法だとキタナクなるだろう。

俺はマジックでセミ版とスクエアのフレームはマジックでピングラに書いてあるけどね。
ハッセルと違って上がガラスだからいつでも消せる。
フレームの外も見渡せてM3みたいで気持ちイイ。
953名無しさん脚:02/05/07 10:54 ID:XVFsPC+9
>あとセミ版用をレーザー/放電加工屋で切ってもらう。

黒ケンをカッターで切ったのを落とし込むぐらいにしか考えていなかった俺は
ズボラ人間なのだろうか?
954RZスレの人:02/05/07 20:39 ID:cCuudQNU
黒ケンだと動かない?
純正に近いと言う話で書いただけだよ。
セミとスクエア細いマッキーで書いてる俺よりはズボラでは無いと思うぞ
955名無しさん脚:02/05/09 22:09 ID:gILpdpTe
>952
マミヤに聞いてみたところ、既に在庫はないそうです。
しゃぁない。ファインダスクリーンにインレタで線引きます。
情報、ありがとでした。
956RZスレの人:02/05/10 14:42 ID:8ANi9WBX
セミ版のマスク見てみたけど、四隅落とすだけだからレーザーでなくてもイケそうよ。
切れの良いニッパーで平気そう。
957名無しさん脚:02/05/12 21:25 ID:MP3b+3qM
そろそろパート2立てようか?
958名無しさん脚:02/05/17 02:15 ID:iWH5GumI
>>957
970踏んだヤツでは?
959958:02/05/17 02:18 ID:iWH5GumI
あ、パート2 じゃなくて、3 立てるヒトね。
960名無しさん脚:02/05/17 21:23 ID:NlNRxRf2
マミヤM645(1/500秒の)買っちゃいました。

巻き上げノブ1回転で1コマみたいですが、たまに(3コマに一回くらい)
一回空回りして計2回転するときがあります。

フィルムカウンターを見ていても進んでないので大丈夫のような気もするんですが、
これって正常ですか?
まだ撮影、現像してません。
961名無しさん脚:02/05/17 22:08 ID:9BwtlbQs
>>960
フィルムちゃんと入れてるか。
スプールだけで巻き上げがどうのこうの言うのは厨房だぜ。
962名無しさん脚:02/05/17 22:45 ID:RpdJZgB2
M645はロール入れないとカウンタ進まない。知らなかったな>>961

960へ、それはM645にありがちな不具合。ゆっくりまわして騙しながら使え。
963名無しさん脚:02/05/18 00:09 ID:QjpwW+pv
>>950
俺、ブロニカEC持ってるけど
PCニッコール75mmは最強だったよね。
三層コートの150mm前座ノンは黒塗りの御盆に乗っかった料理ストロボで撮ったら
反射したところからハレーションおこしてた。
昔の人はよくこんなレンズで仕事してたなぁと思っちゃいます。
仕事カメラは645Pro、作品撮りで6×6で撮りたかったらECにPCニッコールって感じです。
964 :02/05/18 22:54 ID:hZtXEZqN
コニカオメガプレスをGET。フィルムのセットはどこで合せるのか誰かご存じないでしょうか?
965960:02/05/20 05:37 ID:cc3uBnfm
>>961
フィルムはちゃんと入れてます。
>>962
そうですね、ロールいれないとカウンタの歯車が回らないようになってますね。
不具合だったのですか!
騙しながら使うことにします。

966RZスレの人:02/05/25 21:02 ID:CWUpgaIu
967保守:02/06/13 11:39 ID:W4a/Y28B
保守sage
968保守:02/06/30 02:33 ID:7ClDg9yz
保守sage
969名無しさん脚:02/07/15 02:01 ID:nHg6Yvur
age
age
age
970名無しさん脚:02/07/22 21:30 ID:KKdxU/Lc
szGhb
971名無しさん脚:02/08/14 18:34 ID:wnJYxm40
保守
972名無しさん脚:02/08/24 19:06 ID:RsNHzRMv
マミヤRZを買おぅと思ってルンですが、
ピソト合わせの蛇腹ンとこって耐久性はどぅなの〜?
ぉ外での撮影とかしてると曲がったりピソホールあいたり思想なんだけど・・
フランジバックとかすぐに狂ったりしません?
ユーザーの方、おながいしまつ。
973名無しさん脚:02/08/24 19:07 ID:RsNHzRMv
ヲィヲマエラ!!
ホソトニホソトニオナガイシマス
974              :02/08/24 19:18 ID:bwbfaDg7
>973
わかったよ。
織れはRBだが雨に濡らさなきゃ問題無いと思うぞ。
落したりぶつけたりしたら、フランジバックが狂うのは
ヘリコイド式でも一緒だ。少なくとも蛇腹を収納した状態で
ロックかけるように心掛けているから、トラブった事は無い。
気にしないで買いなさい。
20年で一度しかカメラ落した事ないよ
落したのはコンタだったが・・・
975ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/08/24 19:21 ID:X0oFCAQz
算法のクソ中古をいろいろ見た限りでは、繰り出しの
ラックアンドピ二オンががたがたになってるのは多い
ですが、蛇腹がおかしいのは見たことないですが、、、

ユーザーじゃなくてゴメンナサイ。
976973:02/08/24 19:31 ID:RsNHzRMv
イロイロアリガトゥゴザイマス。
ごめんぽ、もぅ一つ質問ぃぃスか?
ラック&ポニオンがガクガクブルブルっつー事は…
新品のレンヅもスグにティルト機構が追加されちゃぅっつー事ですか?
ンーちょと心配でつ。
お外でマクロ撮影がメィソなので〜
977ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/08/24 19:38 ID:X0oFCAQz
わたすの考えでは、スタジオみたいな所でいろんな人が
さわると、ロックしたまま回す人がいるんだと、、、

会社のクソ高い顕微鏡、これで全部ガタガタになってます。
978973:02/08/24 19:47 ID:RsNHzRMv
ンキョー!レスアリガトウゴザイマス。
このご恩は2・3日忘れません〜
とりあえず、個人でムチャに使わなけりゃシソパィ無いンすョネ?
ドモドモありがとうございました♪
979              :02/08/24 19:52 ID:bwbfaDg7
>976
977の答えで良いと思う。
それに繰り出しのガタはいじれば、誰にでも分かるレベル
言える事は、繰り出した状態で中間No1+140mmマクロ付けて
振り回せば壊れるでしょう。
要は使い方の問題だ。
980973:02/08/24 19:57 ID:RsNHzRMv
ンーカサネガサネ、アリガトウゴザイマッスル!
他に洗濯の余地は無ぃし、ゃっぱRZしかナィスね♪
ココだけがネックだったンす〜
RZ、逝かしていただきやす、どもでした〜ン♪
981名無しさん脚:02/08/25 02:35 ID:wiAQ4DDj
gs645
982名無しさん脚:02/08/25 02:36 ID:7BL/mKXJ
ga645
983RZスレの人 ◆DdVHASSY