ローライコードを語ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
フレックスが何だ!!
ツァイス狂いの金満野郎にローライ2眼のよさはわかるまい。
本物のローライアンはコード使いと自負する連中は熱く語ってくれ!!
2名無しさん脚:01/10/01 23:14 ID:uHjv5tq6
金ぴかコードのトリオターに萌え萌え

ありゃ、ツァイスだ。
3名無しさん脚:01/10/01 23:31 ID:EKMvm5cQ
>>1
レンズ以外は文句なし
レンズはお好み
4名無しさん脚:01/10/01 23:31 ID:2iyYPIZ2
ローライフレックスオートマットを3万2000円(税込み)で買ったよん。
フレックスでも鉄鎖なら、クセナー付のコードより安いよん。

いや〜、オートマットは便利だす。
5名無しさん脚:01/10/01 23:34 ID:2iyYPIZ2
世間的にはトリオタはクソレンズと評価されていますが、実際のところはどうよ。
2chではテッサーはクソレンズとされているが、実際も(カラーでは)発色がヘン。
6名無しさん脚:01/10/01 23:43 ID:9sVHbvfU
トリオタは巡航でしか使えません。
逆行、反逆行のときはゴースト、フレア、出まくりです。
7名無しさん脚:01/10/01 23:46 ID:Nlvt9O3M

コードはファインダスクリンが暗くていかんのオ
8名無しさん脚:01/10/02 11:30 ID:zbKb7.D6
クセナーって、カラーでもモノクロでもいいと思うけどどう?
テッサーはモノクロ時代のレンズだから、カラーでの発色を求めるのは
可愛そうな気がする。
>7
そんなに暗かったっけ?
9名無しさん脚:01/10/02 12:07 ID:l1Q.QpBA
うちのコード三型トリオタは割と逆光強し。
コーティングはげてない?>6
スリガラスのファインダは確かに暗く感じるな。
10名無しさん脚:01/10/02 17:56 ID:WQk2Uy9M
トリオターとテッサーの話ばかりじゃないか、
クセナー派で講釈できる人は居ないのか?
11名無しさん脚:01/10/02 18:05 ID:5BAU6azk
35mmのクセナーは寒色系に偏る傾向があるけれど、
コードのクセナー(僕が知ってるのは4〜5型だけど)
は鮮やかな色が出て良いと思う。ボケも自然。

ただ、指摘されているようにファインダーは暗い。かな
り致命的な暗さだと思う。だれか入れ換えやったひと
いますかね。
12名無しさん脚:01/10/02 18:10 ID:oDaOxqDw
コードのクセナーはなかなか現代的。
ぬけもいいし、すこし寒色系の発色じゃないかな。
とにかくシャープな印象。
カラーでもモノクロでも充分通用する。
13名無しさん脚:01/10/02 19:27 ID:iD6ngvtk
ファインダー入れ替えしたよん。
大阪の業者が特注したやつ(現行品から改造)で2万だった^^;
そのくせ、スプリットが縦になっていた(爆)。
F型以前のものでもドライバーが必要だけど簡単に入れ替えられるよ。

マミヤのスクリーンを削るのが吉というのが2chの定説。
14名無しさん脚:01/10/02 19:33 ID:WQk2Uy9M
マミヤのスクリーンというと、C330fプロフェッショナル用?
それともRBやRZ用を正方形に削り込むの?
15名無しさん脚:01/10/02 19:34 ID:iD6ngvtk
コードのクセナーとオートマットのテッサーと3.5Fのプラナーを持っているよ(自滅)。
クセナーは現代的というか、高コントラスト・シャープで(うちのは)色あっさり系。
一言で言うとニッコールみたいなかんじ。
テッサーは、絞ればわりとシャープでおだやかなかんじ。白黒だといいよ。
でも、色がヘン。というより、色が濁っている...
プラナーは、色こってり・シャープでコンタックスみたいなかんじ。
一番よく写るけど、ずっと見ていると目が疲れるよ。

ツアイスヲタ以外はクセナーでいいんじゃないっすか。
16名無しさん脚:01/10/02 19:35 ID:iD6ngvtk
>14
RZ用だったと思う。2眼レフスレみてちょ。
F型以前は正方形じゃないよ。
17名無しさん脚:01/10/02 22:31 ID:sLASgxqQ
ところでボディは何型が良いのでしょうか?
やっぱり再後期型のVbでしょうか?

どっかで4型が良いというのも眼にしたことがあるのですが・・・
18名無しさん脚:01/10/02 22:36 ID:8BMKB.Ps
コードがいいって言うけど、LVにはどうしても慣れなかったなあ。
結局ミノのオートコードを残してVbは売ってしまった。
19名無しさん脚:01/10/02 22:42 ID:RhPYaaGI
イコフレックスの唯一の「売り」が「ローライよりもスクリーンが明るい」だったと。
20名無しさん脚:01/10/02 22:48 ID:MpVEgyuc
あちこちで4型がいいと吹聴した記憶があります。
すいまそん。

絞りの枚数が多くてイイヨ。
あと、つまみの位置の好き嫌い。
21名無しさん脚:01/10/02 23:09 ID:P2J.5ZvI
Ia 使ってます。同志いねぇ?
226:01/10/02 23:44 ID:EmoFWsR2
IaじゃないがIのタイプ2を使っている。
コーティングが剥げてるわけじゃないが、そういうことで逆行には弱い。
23名無しさん脚:01/10/02 23:50 ID:RhPYaaGI
うちのは1aのタイプ3でし。
やっぱりファインダー暗らいしー。逆光の時は撮らない(ワラ
24名無しさん脚:01/10/03 00:16 ID:oqZCU7Yo
35mmSLRをメインにするという前提なら、中判はローライコードがベストチョイスかなと。
LVが嫌なら4型以前、二重露光が嫌なら4型以降、ということなら4型がベストチョイスかと。
ということならローライコード4型が中判カメラのベストチョイス??
25名無しさん脚:01/10/03 01:29 ID:hxWp/Suk
IVがベストチョイスだとはわかっていたんだけどね。
でも、Vbのピカピカ美品が予算内で見つかったものだから、つい買ってしまったYO。
使ってりゃなんとか慣れますな。左手ピントもね。

ところでみんな、レリーズ穴にねじ込むちっちゃいシャッターボタン、使ってます?
26名無しさん脚:01/10/03 01:48 ID:BWAU4KJA
Vb使いの人に質問
知人のVbにはにスプリットプリズム付き方眼マットスクリーンが
入っていたけど、これってVbでは標準のスクリーンになるの?

ちょっとうらやましい。
27名無しさん脚:01/10/03 08:53 ID:itEw4Z.k
ちっこいシャッターボタンは必須でしょう。
あれが有るのと無いのとでは押しやすさが全然違う。
28名無しさん脚:01/10/03 14:11 ID:DuAyfEk.
コードのスレで悪いんだけどT型ってどうよ?
レリーズボタンがこれだけ変なところにあるのが気になるっちゃっ気になるのだが・・
29名無しさん脚:01/10/03 15:20 ID:ec06J0VU
グレーのボディはベビーローライとTだけ。グレー好きならこれしかない。
ファインダスクリーンは2.8Fとかと共通なので明るいのに交換可能。
Tの時代のテッサーはカラーでも問題なく使えます。描写に問題なし。
値段的にはコードVbと同価格帯だね。ということはお買い得かも。
30名無しさん脚:01/10/03 17:03 ID:itEw4Z.k
コードのグレーもあるよう。
31名無しさん脚:01/10/03 17:55 ID:TfSOeQ5Y
>26
本当に?
誰か他に見たことある人いる?
交換できるものならやってみたい
32名無しさん脚:01/10/03 18:10 ID:hxWp/Suk
Vbは元々スクリーン交換できますよ。
ピントフードも外せます。
33名無しさん脚:01/10/03 19:54 ID:sKs2UtMM
Xb 入手しました。
革がはがれそうだけど、張り替えしてくれるとこありますか?

自分でするしかないかな。
34名無しさん脚:01/10/03 20:15 ID:WmO.mZrM
自分で奇麗にはがして、両面テープかゴム糊で貼れば良い。
革は靴墨を少しつけて、軽く10回ほど磨くと奇麗になるよ。
351:01/10/03 20:16 ID:VqxzjrCE
36名無しさん脚:01/10/03 22:42 ID:Q8AaD/GY
35は踏まない方が良いと思われ。
37名無しさん脚:01/10/03 22:54 ID:sD4Pn3.Y
祖父の遺品の金ピカコードが出てきたので、フジのカラーネガで試写してみましたが、
60年前のレンズと思えないようなシャープさ、色のりの良さでした。
逆光は弱いです。全体に白けてしまう。ボケは想像してたより悪くなかった。
周辺画質は、同時プリント(なんか8cm角くらい)だからよくわからなかったです。
でも、うちの金ピカコードは巻き止めはあるし、フードの中板が倒れてスポーツファインダーに
なるしでなかなか妖しいです。レンズはカールツァイストリオターと書いてあるから
オリジナルのままだろうと思うんだけど。
ファインダーは、凄く見にくいです。霧深い夜という感じです。
3833:01/10/03 23:15 ID:PFQR.LfU
34さん、ありがとう! やってみます。
39名無しさん脚:01/10/04 10:03 ID:6GUdlvos
32さん、Vbのスクリーン交換なんですが、スライドして
外れる部分全体を交換するんですか?
あと、スクリーンって中古カメラ店でも出回ってるんでしょうか?
見たことないんですが。
40名無しさん脚:01/10/04 10:04 ID:eo.LxEzQ
中古はイラン
41名無しさん脚:01/10/04 10:07 ID:yvAPHRRA
新品で2.8FXでも買ってください。
TEXERは止めた方がいいよ(笑)
42名無しさん脚:01/10/04 10:13 ID:.DIqduLw
>>41

>TEXERは止めた方がいいよ

メチャメチャ絞れば写るよ。開けると周辺部が流れる流れる。
43名無しさん脚:01/10/04 10:27 ID:4fMQWJ0E
>>39
外れるのは枠ごとだけど、交換するのは枠ごとかスクリーンだけなのか
残念ながら知りません。たぶんスクリーンだけなんでしょうけど。
交換スクリーンは、あまり見かけないですね。
というか交換するつもりはないから本気で探したわけじゃないけど。

インテンスクリーンとかならあるかもね。
44名無しさん脚:01/10/04 11:51 ID:XD4R98WU
>>43
ハイDスクリーンってんだっけ?方眼スプリットの純正。
漏れのフレックスには付いてた。
インテンのスプリット付きもオークションで手に入れたよ。

手元にあるのは2.8Fとマジック2だが、
フォーカッシングフードもスクリーンも
共用出来るぞ。多分Vbも大丈夫だろう。

ちなみにスクリーンの枠は外れない・・・
交換する時は、スクリーンだけでいい。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん脚:01/10/04 12:36 ID:yvAPHRRA
>>37
金ピカコードって今でも安くても3万位はするからね。試しで買うには
一寸手が出ないから少し羨ましい。大事にしてあげてね。

それにしても、発売が第二次大戦前ですか。歴史だなあ(笑)
50名無しさん脚:01/10/04 15:42 ID:Ze7XIiaM
テクサーとかいうメーカーのを買おうかと思ってたんですがVbってのを父から譲られました。しかしピント合わせが難しい!!皆さんは付属のルーペって使いますか?
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56馬鹿は何処にでもいるねー:01/10/04 15:54 ID:yvAPHRRA
LL71W34c = 7QVQLOu2 だな。
何でこんなローカルスレ荒しているのか理解出来ん。
57名無しさん脚:01/10/04 16:08 ID:MmJ4x1os
友達いないんじゃない?
58名無しさん脚:01/10/04 16:19 ID:4fMQWJ0E
昔、ローライコード持ったいじめっ子にいじめられたんでしょう。
59名無しさん脚:01/10/04 16:27 ID:672vkoug
まあ、こんな連続AAは削除依頼がすんなり通るからね。
依頼は出してきたから待ちましょう。
60馬場章夫:01/10/04 18:31 ID:LgBbWfXQ
2.8F、3.5F、Vbはスクリーン、ピントフード互換性有り。
他の機種は知りませン。(Tもいけそうな気がするが持ってない)
61名無しさん脚:01/10/04 20:20 ID:Sej9m4e6
Tもいける。
62名無しさん脚:01/10/04 21:14 ID:XGWkVnXk
マジックもな。
63名無しさん脚:01/10/04 22:14 ID:V9JfzaOg
ヒモ穴でSIGMA SA-9と見た
64名無しさん脚:01/10/04 22:15 ID:V9JfzaOg
あ、誤爆。
久々にやってしまった。スマソ
65名無しさん脚:01/10/04 22:27 ID:9nyiHhx6
どのスレを狙ったの?
66名無しさん脚:01/10/04 22:29 ID:V9JfzaOg
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1001170774/
ここの44の次ぐらいに書くつもりだったの
ハズカシイ
67名無しさん脚:01/10/05 12:38 ID:.RVSr4ZQ
ローライキンって使ったことのある方いますか?
Xb持ってるんで興味あり。
68名無しさん脚:01/10/05 13:15 ID:TG/8JzWk
あれって結局35mm大の画角になるってだけじゃないの?
使えるってだけで意味無いと思うな。
69名無しさん脚:01/10/05 14:11 ID:jsDnZhLE
ロ-ライキンとか44マスクとかは昔は重宝したみたい、
でもこの頃はスライドで遊ぶ人と減ったからね、

ローライキンって組み込むのは大変だね
とっ替えひっ替えとは行かないしね。
イメージサークルのまん中は美味しいんだけど。
70名無しさん脚:01/10/05 21:17 ID:jtjFmeu6
>イメージサークルのまん中は美味しいんだけど。
ローライキン専用機ならトリオタもいけるかも(^。^)
71名無しさん脚:01/10/05 21:30 ID:YxeiFgCw
今日駒村のひとと話をしたのだが、ローライコードや初期フレックスなどの
ピントスクリーンネジ止めのタイプには、現行ローライのスクリーンが付く
そうな。ブライトマットスクリーンで14800円だ。
ただしこのときタテヨコが逆になるのでスプリットイメージ付きは使わない
ほうがいいだろうとのこと。
72名無しさん脚:01/10/06 23:37 ID:vmaIFMLc
>現行ローライのスクリーンが付くそうな。
長方形に加工の必要あり。
73名無しさん脚:01/10/10 11:53 ID:Txx8zS7U
お散歩の友、ローライコード
安いけど、女にうけるローライコード
写真がうまいと勘違いされるローライコード
74名無しさん脚:01/10/10 14:57 ID:Ii223bfQ
女にうけたことあるの?
75名無しさん脚:01/10/10 16:07 ID:Txx8zS7U
きゃー、そのカメラかわいい!!って感じ
76名無しさん脚:01/10/10 16:59 ID:PBPaGJYw
マジかよ。
折れなんかジジイにしかウケた事ねーぞ。
悲し過ぎ。
77名無しさん脚:01/10/10 17:07 ID:.aOaxyhY
マジで、高齢な方に対する受けは良いよね。
街中で使っていると、おれも御老人に良くナンパされるよ。
78名無しさん脚:01/10/10 19:19 ID:5IOHaFpI
飲み屋でもウケル。全速同調は便利だけど、店が暗いのでファインダーが見にくい...
79名無しさん脚:01/10/10 23:01 ID:0S0/jFoQ
牛乳パックの底を切って内側に黒のパーマセルを貼ってかぶせると良く見えるよ。
昔のグラフレックスみたいに。
80名無しさん脚:01/10/10 23:23 ID:0S0/jFoQ
コックさんの帽子みたいに上を広げると両目で見えてベター。
笑いが誘えるのでいい笑顔が撮れます。
81名無しさん脚:01/10/11 13:16 ID:atTt/biY
↑いいこと聞いた。サンクス。
飲み屋で女の子撮るときやってみよ。
もっと、受けちゃう。
82名無しさん脚:01/10/11 17:21 ID:SbG9NwgE
鼻のあたるとこに切り欠きを入れると見やすいよ。
83名無しさん脚:01/10/11 18:01 ID:SbG9NwgE
ジャンクのマジックのスクリーンを抜き取った。
プラスチック(アクリル?)だからオルファのPカッターで簡単にサイズ合わせられそうです。
84名無しさん脚:01/10/11 19:59 ID:8qVQDSVE
傷つけやすいので、気をつけて^^;
85名無しさん脚:01/10/11 21:53 ID:SbG9NwgE
あとIIIなので内壁に内面反射防止のバッフルがないのが、逆光のフレアを増やしているように感じるので内壁に
パルパスだっけ?を貼ってみたいと思ってます。もうすぐIVがくるので比較撮影してからね。
86名無しさん脚:01/10/11 22:00 ID:SbG9NwgE
本によるとフレックス第1号は内面総ラシャ張りで内面反射が皆無であったとあります。
いつごろまで続いたんでしょうか?ご存知ですか?
87名無しさん脚:01/10/13 01:16 ID:kCE1Cm9Y
このスレ伸びないね。2チャンらしくない良スレなのに。
88名無しさん脚:01/10/13 01:42 ID:iHaKxids
二眼のスレが他にあるからねぇ・・
個人的には注目しているのだけれども。
89名無しさん脚:01/10/13 14:19 ID:kCE1Cm9Y
コードといえど昔はアメリカ人でも普通の人の3ヶ月分の給料だったと外国のサイトで読んだよ。
だから50年以上使えるみたい。何度ばらしてくみ上げても無限遠がバシッとくるもんねえ。
私は左利きのせいかコードの底のほうをわしづかみにして逆さまに持って散歩するのが好き。フレックスでは重く怖くてこれができない。
手に握ってるといつも臨戦態勢で,意識が映像をとらえようとしてるから活性化するって、リハビリか。ゲホ
90名無しさん脚:01/10/13 23:06 ID:UeR8ZLf2
今日もコードを首から下げてお散歩に行きました。
持ち歩いてるだけで楽しいカメラってそうそうないと思うけど
コードはいい。
軽い、よく写る、かっこいい
91名無しさん脚:01/10/13 23:31 ID:kCE1Cm9Y
フレックスだとマジすぎるんだよね。
92名無しさん脚 :01/10/13 23:44 ID:suAyQN7M
でもローライコードVbより、ローライフレックスオートマットの方が安いし重さもほとんどかわらないよ。
コードはV以前かな。
93名無しさん脚:01/10/13 23:46 ID:ZvwSlEZA
みんないやがるVbだけど、慣れれば使えるよ。
左手ピントもLV式も、慣れれば使えるんだよお

だから、そんなにいじめないで
94名無しさん脚:01/10/14 00:02 ID:lFfO8p12
Vbいいとおもうよ〜
でも相場が高めかなぁ・・
92さんが言う通り下手なフレックスが買える値付けは?だねぇ
95名無しさん脚:01/10/14 00:20 ID:A2I6vwas
セルフタイマーはほのぼの。子連れには欲しい機能だ。
96名無しさん脚:01/10/14 04:54 ID:6+hqz2H5
誘惑に負けてフードをはずし八ッセル用のインテンスクリーンを置いてみた。
当たり前だが隅々までドヒャーっと明るい。クラカメじゃなくなった。
97名無しさん脚:01/10/14 18:24 ID:siflr0Xv
(続き)それで我慢できなくなって前に書いたようにローライマジックから抜いたフレネル・スクリーンを切って入れてしまった。
かなり明るくなった!。インテンにはかなり及ばないけどスリガラスより1絞りは優に明るい!
インテン付きハッセルの2.8プラナーを5.6に絞り込んだのと同じぐらい。
98名無しさん脚:01/10/14 18:59 ID:d490XrNy
ローライコードにつかえるインテンスクリーン
銀一で定価23000円です。
99名無しさん脚:01/10/14 19:53 ID:siflr0Xv
本社直注文で160ドルだからまあ許せるね。
100名無しさん脚:01/10/14 21:34 ID:5WWYJUoq
う^ん、この値段なら我慢するな。
不便を楽しむくらいの余裕もコードの楽しみだと思うけど。
101名無しさん脚:01/10/14 21:36 ID:P3QYDu7G
160USD出すのなら、もう一台トリオターのIIIあたりを買ってしまいそうだね。
102名無しさん脚:01/10/14 21:57 ID:YOM3OQLR
スプリット付きのインテンってどこで買えるの?
漏れの少し傷あるから新しいの欲しいんだよね。
103名無しさん脚:01/10/14 22:00 ID:P3QYDu7G
ところでさ、>>97
「インテン付きハッセルの2.8プラナーを5.6に絞り込んだのと同じぐらい。」って
どういう意味なのかわからん。

ビューレンズに絞りが付いてるのかい?
104名無しさん脚:01/10/14 22:12 ID:siflr0Xv
だからハッセルのレンズについてるプレビューボタンを押して、5.6のときと同じぐらいってことよ。
二台並べて比べたの。ついでにいうとC220のDS105mm(f3.5)をのぞいたのよりより少し明るい。

インテンはttp://www.intenscreen.com/で買えるよ。OLD Rollei
でスプリット付きとかグリッド入りとか選べるよ。
たしかに160ドルかけるとクセノター付きのIIIかIVが買えるよ。私には傷だらけのフレンネルで充分だ。
105名無しさん脚:01/10/14 22:21 ID:YOM3OQLR
>>104
インテンスクリーンて結構種類あるんだな。
あんがと。
106名無しさん脚:01/10/14 22:21 ID:siflr0Xv
クセナーだった。ごめん。
107名無しさん脚:01/10/14 22:23 ID:P3QYDu7G
いやはや面目ない。ハッセルってちゃんと書いてあったね。
このスレで2.8プラナーと見ただけで、頭の中にはRolleiflex2.8Fしか
思い浮かばなかったもので。スマヌ

2.8Fを5.6に絞り込んでもハイドスマットが絞られるわけじゃなし、一体
どういうこと?と思ってしまったのよ。
108名無しさん脚:01/10/14 22:26 ID:siflr0Xv
ハイドスマットの中を拭きたいんだけど、リングが回らないよー。下のクセナーはカニ目穴
もついてるし、リングも回ってキレイキレイしたんだけど。
109名無しさん脚:01/10/15 13:03 ID:XqNHXtXh
Xbユーザーです。
クセナー以外も使ってみたいけど、テッサー、トリオターは
どうですか?
なんか評判よくないみたいだけど…
110名無しさん脚:01/10/15 15:48 ID:uV443ZCI
トリオターは人物にはいける。自然の風景や人物には流れぼけがロマンチックだ。
建築や町並みにはちょっとね。
111109:01/10/15 16:53 ID:snq6z/v5
やっぱり、モノクロの方が感じいいですか?
112名無しさん脚:01/10/15 17:21 ID:uV443ZCI
3枚レンズはキレイに掃除してあればや色のりもすごくいいよ。
113109:01/10/15 17:26 ID:snq6z/v5
いいな。欲しくなっちゃった。
114名無しさん脚:01/10/15 17:31 ID:uV443ZCI
トリオタだめだめ言うのはきれいなレンズで撮ってないからじゃないかな。
115名無しさん脚:01/10/15 17:43 ID:snq6z/v5
古いから状態まちまちでしょうしね。
この時代、コーティングはされていたんでしょうか?
116名無しさん脚:01/10/15 18:04 ID:uV443ZCI
コーティンングは戦後の技術だからあるとしてもIIの戦後型からだろうね。
でも順光撮影では関係ないよ。どっちにしろ今のレンズと比べたら逆光には弱い。
117名無しさん脚:01/10/15 19:04 ID:YjP35187
テレローライはどこにあるでしょうか。
118名無しさん脚:01/10/15 19:10 ID:qyJUBHix
トリオターのコード
欲しくなってきちゃったじゃないか
どうしてくれるのよ
119名無しさん脚:01/10/15 19:17 ID:Rut24koL
そりゃ〜ムタ−だな
テレのフィルター付けるんですな。
120名無しさん脚:01/10/15 19:19 ID:qyJUBHix
ムターを「フィルター」というのは、ちょと無理があるような、、、
121名無しさん脚:01/10/15 19:25 ID:uV443ZCI
花鳥風月、雪月花、幼年時代、恋人時代はトリオタで。読み人知らず
122名無しさん脚:01/10/15 19:45 ID:pbflX9Lc
ルーペはトリオタ。
123名無しさん脚:01/10/15 20:00 ID:qyJUBHix
トリオタって書くと、なんだかバードウオッチングおたくみたい。
124名無しさん脚:01/10/15 21:24 ID:uV443ZCI
鳥がいたら撮る。グラッチェ。
125名無しさん脚:01/10/15 21:37 ID:uV443ZCI
鳥はともかく屋外ではベースボールキャップがファインダーへの遮光になってよいとのことだ。
126名無しさん脚:01/10/15 21:43 ID:qyJUBHix
「鳥がいたら撮る。グラッチェ。」
味わい深い言葉だ。素晴らしい。
君、きっといい人だね。
127名無しさん脚:01/10/15 21:54 ID:uV443ZCI
ttp://ritzcam.com/japan/catalog/index.html

200ドルで充分買えるトリオタアル
128名無しさん脚:01/10/15 21:56 ID:ahVgBXuk
↑同意
129名無しさん脚:01/10/15 22:01 ID:T53mIvCl
ごめんよコンバージョンレンズって言えば良いかな?
130名無しさん脚:01/10/15 22:09 ID:qyJUBHix
128は126に同意してくれていると信じたい。
「鳥がいたら撮る。グラッチェ」

いつか、こういう台詞を口にできる男になりたいものだ。
131名無しさん脚:01/10/15 22:13 ID:uV443ZCI
悪かったよ、もう。役に立つことだけ言うよ。
132名無しさん脚:01/10/15 23:28 ID:4FXOKFw1
なんかまたーりとしているな。
133名無しさん脚:01/10/15 23:51 ID:uV443ZCI
えー、インテンスクリーンはピントの山がつかみにくいので、買うならスプリットイメージ付き
にしたほうがよいそうです。

フレックスGXやFXは金持ち向けの商売であることは皆さんご存知でしょうが、まるで「名作映画のリメイクのようだ」
との評価には同意しますか?
134名無しさん脚:01/10/16 01:50 ID:fK0RvJVJ
>133
名作映画のリメイクとはなかなか言い得て妙かも?
でもリメイクがオリジナルを越えることはなかなかむずかしいと思われ、
オリジナルには伝説やら何やらいろいろくっついているから。
135名無しさん脚:01/10/16 02:07 ID:xQUmyP0g
もちろんサゲでそう言われてるわけですよ。
136名無しさん脚:01/10/16 09:40 ID:/KHXxw46
過去にどんな人が使ったのか考えながら使うのも
クラカメの楽しみ。
フレックスだと金持ちのイメージしかわかないけど、
コードは想像が広がってなお楽し。
きっと、写真が好きな大人が大切に使っていたんだろうなどと
先達に思いをはせながら、先輩に負けないよう日々精進している
自分であります。
137名無しさん脚:01/10/16 12:54 ID:xQUmyP0g
ライカの商売も名作映画の続編だね。M4−2からロッキー状態。
138名無しさん脚:01/10/16 13:05 ID:yxBL8w6B
昔のを修理して末長く使いましょう。
使わなくなったら、後世の人に譲りましょう。
139名無しさん脚:01/10/16 20:50 ID:xQUmyP0g
こういう人に譲りたいねえ、私のコード。
140名無しさん脚:01/10/17 16:44 ID:PCgOs9+v
植毛材が届きました。内壁バッフルつきのIVとのっぺらぼうのIIIを逆光で比較撮影テストしてから貼りつけようと思います。
IVのバッフルはよくできてますね。光源が側面や底辺に投影された場合かなり効果があると思います。
IIIはX接点のみなでIVのMX切り替えはいらないし、2重露光防止もすぐ巻き上げるくせをつければいいのでたいして
ありがたくないが、このバッフルはIIIよりIVを選ぶ一番の理由になると思う。興味のある方があれば結果をレポートしましょう。
141名無しさん脚:01/10/17 16:50 ID:JF0puFst
2眼レフに興味があってのぞいてみました。
こちらの板はいいですね。
コミュニケーションのとれない尾田もいないし。
コードユーザーの方は違いのわかる大人、という感じですね。
2眼はコードにしようかな。
142名無しさん脚:01/10/17 18:29 ID:sPjmpUNa
>140
>このバッフルはIIIよりIVを選ぶ一番の理由になると思う。

これは今まであんまり考えたことがなかった。
2と3とTを持ってるんだが、みんなのっぺらぼうなんだ。
比較報告きぼーん。お願ひ。
143140:01/10/17 18:47 ID:PCgOs9+v
晴れたらやってみます。Tものっぺらぼうなの、知らんかった。
144名無しさん脚:01/10/17 21:23 ID:afColGAF
今のフィルムでうまく巻き上げられない。
金ぴかですが。
145名無しさん脚:01/10/17 21:40 ID:DkBFiF+d
コードのレリーズって横に動かすタイプだそうですが手ぶれしませんか?
何で押し込み式ではないんでしょうねぇ?
146名無しさん脚:01/10/17 21:57 ID:PCgOs9+v
簡単なシャッター直結レバーだからでしょう。底をガバッとつかんだ左手のひとさしユビで引くようにしてます。
ぎっちょのせいかこれが安定する。右手ひとさしユビでピントフードの上のほうをつっかえ棒として押さえるか。ルーペ使用時はおでこでおさえます。
したがって右手フォーカスのコードがナイスフィットなのだ。
147名無しさん脚:01/10/17 22:14 ID:bPfiaWfk
みのをたコードで撮った次の日に
ロライコード使うと右手の指がモタモタ、
あっち行ったりこっち行ったりする。
修行が足りないと反省。
148名無しさん脚:01/10/17 22:20 ID:PCgOs9+v
ttp://people.smu.edu/rmonagha/mf/rollei/cord5_5410_991004.pdf

シャッターは左手、ストラップに手首をいれてつっぱる。基本にかえってマニュアル
を見てみました。なるほどです。
149名無しさん脚:01/10/17 22:27 ID:bPfiaWfk
左手レリーズだったのか!
サンクス >148
150名無しさん脚:01/10/17 23:08 ID:y5//CD+n
>145
ほんとにちょっとだけ動かすだけですので押し込むよりぶれにくいと思います。
151名無しさん脚:01/10/17 23:33 ID:agVF1KXT
Xbユーザーです。
コードのスポーツファインダーなんですが、使い終わった後、
なかなか元に戻らないんですけど、皆さんはどうですか?
両脇のつめがなかなか外れないんですけど、操作の仕方が悪いのかな?
152名無しさん脚:01/10/18 00:39 ID:m9LkU/c1
>>151
左右の側面をちょこんと押さえてやるとバネの力で勝手に戻るけどな。
その様子ではどこか変形して動きが悪くなってるんじゃないのか?
153名無しさん脚:01/10/18 00:42 ID:BSe65JD/
俺も今さわって確認した。スポーツファインダーなんて使わないから
気にした事なかったけど、何の抵抗もなく、スッと元に戻るよ。
154151:01/10/18 09:49 ID:BJ/m5BCd
左右を押さえても、ひっかかりがスムーズに外れないんです。
やっぱり、変形してるのかな・・・
155名無しさん脚:01/10/18 18:05 ID:mRGA6Ox8
キャッチを指で少しムギュっとゆるめればOKでは?
156151:01/10/19 11:41 ID:l4E+yzsa
そうですね。
ムギュっとゆるめてみます。
でも僕不器用なんだなぁ・・・
157名無しさん脚:01/10/21 23:13 ID:X1GF5Zye
今日、Va買ってきたよ。結構美品だし、レンズも厳密には曇りがあると
言われたけど、何度見ても分からない程度の掘り出し物。
ファインダーはインテンスクリーンだし、ROLLEIの文字があるアルミ
レンズカバー付いてたし、しかも純正のストラップ&金具まで付いて
25Kだった。カニ挟みじゃない純正ストラップって初めてみたYo。
本当はVbが欲しかったけど、結局値段に惹かれてしまった(^^;;
今度の晴れた休日が本当楽しみ楽しみ。
158名無しさん脚:01/10/21 23:14 ID:UqxOcZZb
いいの買ったね。
159名無しさん脚:01/10/21 23:23 ID:X1GF5Zye
>>158
どうもありがとう(^^)。初めてのローライなんで、何か今でもドキドキしていたりするYo。
恥ずかしい話だけど(^^;;;
160名無しさん脚:01/10/21 23:24 ID:ZHp/qKd+
ローライコードって、そんなに安いの???
161名無しさん脚:01/10/21 23:27 ID:UqxOcZZb
中古だから当然程度によりピンキリ。
Vaで25kはかなり安く買えた方かも。
でも、高くてもその2倍ぐらいで充分買えるよ。

IIIとかなら2、3万円ぐらいからいけるぞ。
162名無しさん脚:01/10/21 23:40 ID:ZHp/qKd+
>>161
160です。ありがとう。
そうなんだ。もっと高いイメージがあったよ。
最近は、最新の測距点一杯のAF一眼レフより、
マニュアルで、またーり撮るカメラの方が興味あります。
163名無しさん脚:01/10/21 23:44 ID:UqxOcZZb
よく写るし、安いし、頑丈で壊れにくいし、フィルムも豊富にあるし、
いいカメラだよ。
164名無しさん脚:01/10/21 23:59 ID:UqxOcZZb
ちょっと探してみたよ。

これが$179
http://www.ritzcam.com/catalog/images/RollIIIcord.JPG

$215出せば、けっこうきれい?
http://www.ritzcam.com/catalog/images/RollVb2.JPG

$299なら上物が買えたりする
http://www.ritzcam.com/catalog/images/RollcrdSF.JPG
165名無しさん脚:01/10/22 00:15 ID:1hHfYAoZ
うおぉ、美品だぁ!!
「すいません、$215のヤツを1個お願いします」(笑
うーん、皆さん海外通販とかe-bayとかって利用してるんですか?
なんか、難しそう・・・
166名無しさん脚:01/10/22 00:18 ID:KvYdC7F6
クレジットカードを使えば、国内の通信販売とほとんど同じだよ。
カメラは関税もかからないしね。
167名無しさん脚:01/10/22 00:48 ID:FraChXp3
Va,Vbは人気あるようだが、左手フォーカスでLVはコードファンとしてはちょっとね。
168名無しさん脚:01/10/22 00:51 ID:FraChXp3
インテン付きで2.5kならカメラ本体は10k切っている!お買い得だ!レンズなんて自分で
はずして拭けるし。実はうらやましいぞ。
169名無しさん脚:01/10/22 01:21 ID:FraChXp3
軽くて安くてよく写る。しかもカメラ史上ロールフィルムで初めて2眼レフを作った
本家元祖のローライ製品。ものまねではない本物だ。こんないいカメラを2,3万で売ってくれる
なんて、いい時代になったもんだ。なるべく多くの人に気づかないでいて欲しいねー。
170名無しさん脚:01/10/23 02:18 ID:QzoQpbC9
私のIVのシャッターのスローガバナー、特殊ドライバーがないと外れないし、M接点の関係かバネのかかり具合が
面倒で組み立てがタイヘンだから分解洗浄あきらめた。
IIIのガバナーはマイナスネジで外れるのにー。スローシャッターの遅いIIIは
分解組み立てができるけど、IVは面倒でできないや。ガバナーユニット全体が外せれば、スプリング
を1,2,段強くできる溝があって正確な1秒シャッターが出て気持ちいいのになー。
ま、1/10以下は使わんけど。
171名無しさん脚:01/10/23 12:19 ID:EbMqSLZx
大した話では無いんですが、コードの前玉って簡単に外れるんですね。
飴ゴムつかってレンズには触れない様にしてチョイチョイ外側を舐めていたら
簡単に外れました。うーん、これはレンズ掃除が楽だなー。
172名無しさん脚:01/10/23 13:06 ID:vl/9UoCU
それってIIIですか?
173名無しさん脚:01/10/23 13:39 ID:EbMqSLZx
いえ、Vaです。ここで前に書いた者です(^^;;;
外した後、市販のレンズクリーナーで拭いたら曇りも取れて綺麗になりました。
そんな訳でとても休日まで待ちきれず、今日会社に持っていき、昼休みに紅葉には少し早い
公園の風景などを撮影してみました。
リバーサルの仕上がりが今から楽しみです(^^;;;;
174マハラジャ大王:01/10/23 13:49 ID:UXyQjfRU
ローライコードのスレがあるとは気が付かなんだ!。
マハラジャ大王はIII型×2台のタンデム・ローライを作って、ステレオ写真を撮っています。
本当に良く写るレンズだわっ!。もちろんポジをピューワーでみるのだから、リバーサルで撮っているが、素晴らしく良い写りじゃよっ。
175マハラジャ大王:01/10/23 13:52 ID:UXyQjfRU
このステレオ・ローライのファンが増えて、私が知っているだけでも5台は完成しているぞ。
176名無しさん脚 :01/10/23 13:54 ID:UXyQjfRU
それって、これでしょ。
http://homepage2.nifty.com/03-3768-7574
177名無しさん脚:01/10/23 13:55 ID:UXyQjfRU
間違えた、このページです
http://homepage2.nifty.com/03-3768-7574/sub8.htm
178名無しさん脚:01/10/23 15:02 ID:QzoQpbC9
大王エライ!よくぞ来た。
179名無しさん脚:01/10/23 15:03 ID:UDoKd/zW
180名無しさん脚:01/10/23 17:02 ID:UXyQjfRU
181マハラジャ大王:01/10/23 17:08 ID:UXyQjfRU
ローライコードIII型でステレオを作れたのは、ヘリコイドのカムが左右(シャフトがカメラを貫通している)に付いていて、そのカムを左右連結するんだけど、IVとかV型もサイドの蓋を開けると両側にこの、マガタマ型のカムがあるのでしょうか。
蓋を開けた経験のある方、教えて下さい。
182名無しさん脚:01/10/23 17:43 ID:QzoQpbC9
えー、IIIとIVの内面反射についてご報告します。ワンカットごと三脚でとっかえひっかえ撮り比べるのは
タイヘンでした。午後の太陽と空を配して逆光状態の絵をポジで一本づつ撮りました。
結論から言うと、やっぱりIVのバッフルはダテじゃないのねということです。それぞれのカットを2枚つき合わせて
比べるとルーペでみるまでもなく一見してIIIのほうはフレアが全体にひろがり、コントラストが低下しています。
それがIVでは同じように円い絞りのゴーストがでる場合があるにせよ暗部の黒のしまりが違います。全体のフレアが少なく
すっきりしています。太陽や明るい空をフレームから少しはずして、底辺や側面に投影している状態をつくっての
画面だけではなく、太陽をフレーム内に入れた場合も(フィルム上に投影しているのだから同じだろうと思っていましたが)
明らかに黒のしまりがいい。言いかえれば全体のヌケがいいのです。やはり高輝度のものが画面の一部にあると内面反射の影響は大きいです。
大きいのですねー。仕事ではこんなモロ逆光よう撮らんけど。(続く)
183名無しさん脚:01/10/23 17:52 ID:QzoQpbC9
>大王様
IVもVも両側カムでしょう。ついでに言うと、GXもFXフレックスの4本スピンドルではなくて
両側カムらしいです。スタートマーク式のフィルム装てんといい、中身はコードにクランク巻き上げを
つけたフレックス Tではないかと指摘してる論評を海外サイトで読んだことあり。ますます欲しく
なくなりました。
184名無しさん脚:01/10/23 17:53 ID:QzoQpbC9
ごめんGXもFXも、です。
185名無しさん脚:01/10/23 18:08 ID:QzoQpbC9
(内面反射の続き)ちなみに順光撮影では性能に差はありません。それでIIIにせめて
植毛材を貼りこむことにしました。http://www.jck.net/~horizon/tool_frame.html
安いので海外で注文しなくてもこれでいいだろうと。取り寄せてみると東欧製のようです。
散歩カメラとして構図上明るい空や光源が投影されるのは底辺と、側面の下半分ぐらいであろう
と、カメラに紙をいれて型紙をつくり切りぬきました。上面に貼ると忘れたころはがれてくるのも
イヤですし、両側面もはがれがないように、底辺から続く一枚の型紙にしました。
底辺は画面際まではれますが、側面は画面サイズぎりぎりまで迫っているので、すこし
レンズ側に後退する形にしました。内壁はミラーのある1眼レフト違いレンズ側に
すぼまっているので、折り目に切りこみをいれたりします。(続く)
186名無しさん脚:01/10/23 18:53 ID:QzoQpbC9
(内面反射つづき)側面をレンズ側に後退させているので型紙は台形の形になりました。
植毛材の接着力はあまり強くないので思うところにずらしながら貼ることは簡単でした。
ひとつ工夫として、底面の段差のかけあがりのちょこっと先までこの植毛材を少し余らせて、
バッフル代わりとしました。余らせた裏側には細い短冊上に切った同じ材料を貼り合わせました。
これで底辺に一枚のバッフルがついたことになります。バルブにしてスタンドのライトを投影して裏から見ると
これだけで床面にライトが投影されず、ブロック効果の高いことが分かります。画面が蹴られていては何も
ならないので、こないだ抜いたコードのピントグラスをフィルム面に当てて蹴られがないことを確認しました。
しかしこのバッフルはIVのレンズ寄りの1枚目のバッフルより高さがあるので、絞りや撮影距離を変えて実写で
ケラレがないか確認しなくてはなりません。次は再度IVとIIIで比較撮影をします。興味のある方がいらしたら、
またご報告します。

他のクラカメにも貼れるものは貼ることにしましたが反射防止材が大幅に余ったよー。
譲ってあげたいぐらいだ。
187名無しさん脚:01/10/24 01:20 ID:Hy2j/o+2
>QzoQpbC9さん
レポートおつかれさま。単純に貼ればいいという訳では無さそうですね。
続き楽しみにしています。
188名無しさん脚:01/10/25 02:35 ID:+/7YvcVB
今夜IPがVb。
189名無しさん脚:01/10/25 23:34 ID:jlpvmw/2
お散歩写真に最適の季節ですね。
週末にはコードを首から下げて、近所の公園にでも行って来ます。
コードは秋の休日にぴったり。
190名無しさん脚:01/10/26 01:50 ID:8cVvrU53
スレを経てた1はえらいぞ。カメラは何?
191名無しさん脚:01/10/26 01:58 ID:0NDE4mHU
我がローライの裏ブタの蝶番が折れてしまいました。写りには問題無いのですが、
フィルム交換の時に少し難儀します。修理代いくら位になりますかねぇ。
192名無しさん脚:01/10/26 03:06 ID:8cVvrU53
カメラの型は何?ジャンクを買って自分で付け替えが安上がり。
193名無しさん脚:01/10/27 05:15 ID:wJStFXH0
くたびれたコートにくたびれたコード。秋風に吹かれるおじさん。
194名無しさん脚:01/10/27 05:25 ID:+9ljImht
ローライコードの3枚玉って俺のはとてもいい。
以前、利己ーフレックス(レンズの周りがギザギザの)を
3台使ったが、すごくいい球とそうでないまあまあの玉
当たり外れがあった。ローライコードは1台しか使ってないけど
当たりはずれあるかな。
195名無しさん脚:01/10/27 05:32 ID:wJStFXH0
レンズがきれいならいいと思う。中まできれいなことが大事ですよね。
3枚レンズでは85mmがついてるCiro-flex、Graflex22も人物にいいよ。
1961:01/10/28 12:55 ID:fXkV2bX4
こんなに盛況なスレになって嬉しいい限りです。
周りがフレックス派ばかりで少々自虐的になっていたのですが
大変勇気付けられています。
また、現在Xbを使用しており、次の1台を検討しているのですが、
皆様のご意見を参考にさせていただいています。
今後もコードファンの皆様に楽しんでいただければと思います。
197名無しさん脚:01/10/28 12:58 ID:CnxPjsT3
Vbに追加するならトリオターのIIIなどは?
198名無しさん脚:01/10/28 13:07 ID:CUECjXoy
人物に良い→中心は良いが周辺が×
風景向け→周辺までシャープだが、立体感に乏しい
つーイメージがあるけど(^^;
クセナーは、風景向きかな。
199名無しさん脚:01/10/28 13:47 ID:Tz5Aekh7
購入したVにスプリットイメージが付いてたけど、無限遠で少しズレるよ。
これってどうやって調整したらいいの?
200名無しさん脚:01/10/28 13:50 ID:CnxPjsT3
ずれているのがファインダーだけなのか、それとも撮った写真も
ピントがずれているのかによって違う。
カメラ屋さんで見てもらったら?
201199:01/10/28 14:00 ID:Tz5Aekh7
一応撮影テストは行ったんだけど、やはりファインダー側のズレだった。
ただ、保証無し製品なんで調整となると料金がかかるから出来れば自分
で調整出来ればと思ったんだけど。難しいかな?
202名無しさん脚:01/10/28 16:11 ID:fbiHT1fR
前カバーをはずせるならば自分で直せる。Bにして他のピントグラスかスリガラスをフィルム面に
当てて、ルーペを当て、実際のピントとビューレンズ(ファインダー側)のピントのずれを確認。
ビューレンズの上にある固定ネジを緩めてビューレンズを回転させ、実際のピントと合わせてネジを締める。
前板をもどして出来あがり。6x6は面積大きいのでフィルム面に当てるのはトレペなどのやわらかいのはダメ。
ルーペを当ててもずれないスリガラスにすることです。もう一枚フォーカシングスクリーンを持っていれば
簡単なことだけど、なければ厚さ1mm程度のスリガラスをカットしてもらおう。前板はずしが出来ないとダメだけど
これで1万円は節約できるね。
前板はシャッターレバーの先のノブをはずし、革をはがしてカバーをとめている
ネジだけをはずします。一度見学すれば簡単なんだけどねー。
203名無しさん脚:01/10/28 17:24 ID:fbiHT1fR
その前にフォーカシングスクリーンとが正しく固定されるか確認してね。
204199:01/10/28 17:55 ID:8Ws6iajm
>>202-203
すごく丁寧なレスありがとうございます。感謝感謝です(^^)。
前カバー外しは皮がボロボロのリコーフレックスではやった事があるんですが、
ローライではまさに初めてですし、皮もしっかりしているので逆に怖くて手が
出せずにいます(^^;)。ちゃんと無水アルコールなどを入手してからトライして
みようかと思います。

それと、頂いたレスの中で一つ気付いた事があり、一寸実施してみました。

>簡単なことだけど、なければ厚さ1mm程度のスリガラスをカットしてもらおう。

これです。ローライコードは1mmなのでしょうか?私のスプリットイメージ付き
のはまさに1.5mmあります。
で、ものは試しと、リコーフレックスのスクリーンと交換してみました。こちらは
大体1mm。ちょっと小さめですが、何とかコードに入ります。

そしてその結果、ちゃんとピントが合いました!1mm厚のスクリーンでOKです。
という事は、このスプリット入りのはまさに後から入れたもの?
どうも他のカメラ用のスクリーンみたいです。

という事は、とりあえずは1mm厚のスリカガラスをカットして貰うのが一番早い
解決になりそうです。スプリットイメージは気に入っていたんですが、ピントが
ちゃんと合わせられないんじゃあ仕方ないですね(^^;)。かなりすり傷も多かった
ですし。

何とか解決出来そうです。ありがとうございます(^^)。

所で、こうしたスリガラスカットって何処でやってるかご存じですか?
ハンズとかでやってるといいんですが。
205名無しさん脚:01/10/28 18:11 ID:fbiHT1fR
そう。コードのスリガラスは約1mmです。正確にゲージで測ったわけじゃないけど。
定規で簡単に測った見た目は1mmです。そのフレンネルは厚みが違うのでピント面がずれて表示されていたのしょうね。
簡単に解決してよかったね!ハンズはガラス注文販売だから面倒ですよ。イエローページで近所のガラス屋を探して電話注文のが
早いと思う。
私はこないだインテンのサイトをここにカキコしたけど、インテンスクリーンよりマックスウェルというのがピントがわかりやすく少しだけ
値段も安いというのを複数の人が書いているのを海外サイトで見て、どうせ15−20kかけて入れるならこっちにしてみようと現在問いあわせ中です。
このMaxwell氏はローテクの人で、EmailはおろかFAXもないらしいので手紙を出して、返事待ちなのです!
いろんな人がいるねー。
206名無しさん脚:01/10/29 19:24 ID:VBXf4Ng9
ところで、マット面はスクリーンの裏なの、表なの?
ミラー側がマットなら、スクリーンの厚みってあまり関係ないと思うんだけど。
207名無しさん脚:01/10/29 20:47 ID:ZncAHJpc
いや、マット面が下、ミラー側だとそこが焦点面になるわけです。
だから厚い分だけミラー側に近づいてるからピントのずれが出るわけ。
スクリーンは上面が金具で行き止まりで位置が決まってるから、下に近づくわけです。

逆にフィルム面に当てて見る確認用スリガラスは、(すり面)マット面をレンズ側の焦点面に当ててフルム
と同じ場所に置くので、透明ガラス分の厚みは後ろに逃げるだけなので、問題ない。
構造上どっちが行き止まりでどっちに厚みが逃げるかで決まるわけです。
208名無しさん脚:01/10/29 20:52 ID:VBXf4Ng9
>上面が金具で行き止まり
この一言で納得。
俺はてっきり「枠の上に置く」ことで固定していると思ったもんだから。

「枠の下に張りつける」ということなんだね。
209名無しさん脚:01/10/29 20:56 ID:ZncAHJpc
ソーナンス。
210名無しさん脚:01/10/29 21:01 ID:VBXf4Ng9
199氏は、もう結論を出してしまったみたいだけど、そのスプリット付き
スクリーンをどうしても生かしたいなら、ミラーを薄いやつに変えるって
のはどうかな?

スクリーンの厚みの差のだいたい1/3ぐらいの量だけ、ノーマルより薄い
ミラーを入れればいけそうなんだけど。
211名無しさん脚:01/10/29 21:02 ID:VBXf4Ng9
あ、間違えた。
厚みの差の1/3じゃなく、厚みの差そのままですね。

無理ですな。忘れてちょうだい。
212名無しさん脚:01/10/29 21:03 ID:ZncAHJpc
そういうミラーがあるの?
213名無しさん脚:01/10/29 21:05 ID:VBXf4Ng9
ありますよ。
ハンズあたりにも置いているはず。
214名無しさん脚:01/10/29 21:05 ID:ZncAHJpc
やっぱねー。

しかしジャンクのポラロイドカメラは2眼修理用ミラー取れるんだよね。
はがしてガラス屋さんで切ってもらうだけ。
215名無しさん脚:01/10/29 21:07 ID:VBXf4Ng9
ほい
http://www.jck.net/~horizon/t_mirror.html

厚みに関しては、そんなに種類は無いので、削ったり裏打ちしたりして
合わせているようです。
216名無しさん脚:01/10/29 21:09 ID:ZncAHJpc
ジャンクポラなら大きい表面ミラー取れるよ。500円+ガラス屋のおっちゃんの
手間賃500円。
217名無しさん脚:01/10/29 21:12 ID:VBXf4Ng9
それいいね、いただきですわ。
でも、ジャンクのポラを持っていない。
218名無しさん脚:01/10/29 21:38 ID:ZncAHJpc
どっかで売ってるとき買っとくのさ。
219マハラジャ大王:01/10/30 14:26 ID:eRBUY28y
ローライコードIII型のポジ・オンリー…しょうがないよねっ!、立体写真なんだから…。
その写真展が下記の通り開かれます。
台東区上野台6−2−14 JR御徒町駅前 喜久屋ピル2F
”カフェ K” 11月1日からし13日(7日は休館)十時から六時まで
中心はローライコードIIIの立体カメラで撮った作例だ!。
220名無しさん脚:01/10/30 16:45 ID:x81MHbtH
大王、世界各国の美女も立体視できるの?
221名無しさん脚:01/11/01 02:28 ID:HLyEfSuI
ここの人たちにコードを譲りたいけど、どうしたらいいかな。ヤフオクかしら?
222名無しさん脚:01/11/01 11:48 ID:/ycAZccG
↑えっ、売っちゃうの?
223名無しさん脚:01/11/01 11:59 ID:he3kBaq8
勿体ないなあ。まあ、使わないならそれもアリかな。
224名無しさん脚:01/11/01 18:30 ID:HLyEfSuI
いや、4台持ってるから。幸せを分けたいと。
225名無しさん脚:01/11/01 19:12 ID:HLyEfSuI
ヤフオクってあまりいい感じ持ってない。
226名無しさん脚:01/11/01 20:51 ID:N6SGx5jM
内訳と希望価格を教えて(笑)
227名無しさん脚:01/11/01 20:59 ID:HLyEfSuI
どうせ二万ぐらいのものなら分かる人にゆずりたいね。IIIとIVです。新宿の
中古市場はどうかな?2眼は強くないみたいだけど。他にいい場所ありますか?
228名無しさん脚:01/11/01 21:45 ID:JvBnbqq+
ヤフオクに出してくれれば喰います!
229名無しさん脚:01/11/01 23:04 ID:k2fDtYjI
>>227
回転の速さでは「カメラのドイ」、二眼目当ての客の多さという点では「三共カメラ」
というところでは?
フジヤカメラとかでもいいんだろうけどあんまりクラカメ目当ての客って少なそう・・
230名無しさん脚:01/11/01 23:09 ID:HLyEfSuI
今度出したらちらっと報告するよ。
あまり宣伝して商売してると思われんのもいやだし。
231名無しさん脚:01/11/01 23:26 ID:HLyEfSuI
それではお礼に。(知ってるかもしれないけど。)
キャップやフード、フィルターが高いとお嘆きのあなたに。
ttp://camera-depot.com/TLR.htm
ここでフードとBay1フィルター、49mmフィルターアダプターを買いました。
ヤシカだけどコードは実用本位がマル。
232名無しさん脚:01/11/02 00:02 ID:kYu+zngV
こりゃいいところを教えてもらった。
ローライナーもどきがいいですな。
233名無しさん脚:01/11/02 13:10 ID:6rDSK/hh
↑貴重な情報サンクスです
234名無しさん脚:01/11/02 14:07 ID:tz/S82KC
俺もキャップ欲しいんだけど、あれ1個買うのに送料が10や20取られるのが悔しいな。
だれかまとめ買いして適当に上乗せして、国内で売ってくれないかな。
235名無しさん脚:01/11/02 17:13 ID:WrUfMrwN
↑(爆)激しく同意
236名無しさん脚:01/11/02 19:56 ID:kYu+zngV
本気で欲しい奴が10人以上集まったら、メアドさらしてまとめ買いの世話役しようか?
米ドルはとりあえず120円で送料は個数割り。国内は定形外郵便で送るってのでどうよ。
俺もタダ働きじゃあれだから、千円か2千円ぐらいの駄賃を乗せさせてもらうとしたら
1個千円ちょいぐらいで回せるんじゃないかな?
237名無しさん脚:01/11/02 20:41 ID:F+IMe21f
ヤフオクに出すのだ
落札語メールやり取りの際に「2チャン価格キボンヌ」と書いた人のみ実費で、
申請しない人は多分3千円以上でで買う事になる。
238名無しさん脚:01/11/03 01:22 ID:qAlPFdB6
キャップ一個ぐらいなら送料は数ドルだよー。
239名無しさん脚:01/11/03 01:30 ID:y/Mnje/s
コードにケンコー特注のB30のUV付けて取ったら、四隅が減光っちゃったよ。
結構厚めのUVだったけど、モロ四隅に影響しちゃうのね。
昔販売されていた、薄型のUVとかのフィルターはもう入手出来ないんかねえ。
240名無しさん脚:01/11/03 19:40 ID:j0lraxle
初歩的な質問ですが、VaとVbの違いは何ですか?ピンフードが取り外せるか、取り外せないかくらいでしょうか。
241名無しさん脚:01/11/03 19:50 ID:sLVisfxO
ピントグラスもVbは外せるよ。
242名無しさん脚:01/11/03 22:43 ID:7lqu6vzC
>240
ファインダーフードとピントグラスの交換が簡単になったことぐらい。

今日は雨なので、家の中からだらだらと晩秋の町並みを撮って一日過ごしました。
ちょうど12枚撮り終えたところであたりがすっかり暗くなってしまった。
243名無しさん脚:01/11/04 03:34 ID:dz2xluJP
コード持つつかの間秋の影長し。ワカルカナー。
244名無しさん脚:01/11/04 23:35 ID:FhRb+J9Z
Vaを安く買えて喜んでいたんだけど、今日またVa勢いで買っちゃったよ。
だって、レンズが本当に無傷で凄い奇麗だったんだもん。
シャッターは低速が粘っていたけど(^。^;;
ボディも奇麗だし、新品のコードを入手出来たみたいでちょっぴり嬉しいよ。

チョッピリ、Vbのが欲しかったかも...
245名無しさん脚:01/11/05 01:11 ID:7S/b9F62
>>244
Va二台体制っすか?
246名無しさん脚:01/11/05 01:15 ID:CuAzC7Ax
>>245
二台体制っす(^^;
今度の紅葉撮影ではそれぞれに120詰めて出掛けてみます。
24枚まではテンポ良く撮影出来そうです(^^;;;
247名無しさん脚:01/11/05 01:24 ID:jG93RZcp
クセナーの評判が良いようなんでちょっと狙っているんですが、
フレックスTとコードVbってどっちが良いですかね?
248名無しさん脚:01/11/05 01:30 ID:7S/b9F62
>247
フレックスTに一票!
璃由は別にないんですが・・(^^;
後、もしもフレックスTならテッサーの方がいいとどっかに書いてありましたよ〜
249名無しさん脚:01/11/05 01:30 ID:ZFRieuvq
自分で決めれ。
250名無しさん脚:01/11/05 01:31 ID:7S/b9F62
>246
それはうらやましい(^^)
私はフレックスの3.5Eを持ってるんで次はコードの4型あたりを物色しています(^^;
上にも書いたフレックスのTもいいんですがいかんせん高いのが玉に傷(TT)
251名無しさん脚:01/11/05 10:56 ID:iwKIwiFJ
>247
フレックスを使ったことがないんで比較できないんですけど、
Xbユーザーとしては自信を持って、こちらをお勧めできます。
カラーはニッコールに近い色味で、中判のニコンを使っているような印象です。
個人的には、モノクロの描写が気にってます。
旧コンタのゾナーや、キャノンFD、ニッコール85mm(中判レンズ)も使っていますが、
モノクロでじっくり撮りたい時は必ずコードを使っています。
252名無しさん脚:01/11/05 13:56 ID:JAmw6t7v
人気はどうあれ比べられるレンズの場合、
シュナイダーは常にツアイスを凌駕してると思うよ。
クスナーは良いね。
プラナーよりクセノタールだし。
好き嫌いの要素も入るけどね。
253名無しさん脚:01/11/05 14:02 ID:ZFRieuvq
クセナーはテッサーの、クセノタールはプラナーのマネッコだけど、ドイツのレンズメーカー
の意地をかけた後出しジャンケンだから勝りこそすれ劣るところはない。
254名無しさん脚:01/11/05 16:43 ID:RAlTFL4g
ローライレンズでは無いけれど
ラジオナーもトリオタ−に勝るな。
255名無しさん脚:01/11/05 17:06 ID:aN1B/bVC
話題がそれて申し訳ないが、テッサータイプのレンズって
単純なくせにどうしてあんなによく撮れるの?
とりわけ、モノクロの描写は面白くもなんともない現代レンズより
断然写りがいいと思うんだけど…
レンズの進歩ってカラーへの対応力があがっただけなのかねえ?
256名無しさん脚:01/11/05 17:10 ID:0XDIl9Jm
レンズは設計の良さもさることながら、構成が単純なもの程
写りがより写実的だと昔、近所のカメラ屋オヤジが言ってた
のを思い出した。
そういうものなのかもしれんなあ。
257名無しさん脚:01/11/05 22:25 ID:ZFRieuvq
そうだよ。枚数が少ないほどヌケはいいんだ。だから3枚レンズもキレイなら
ヌケはとてもいいぞ。コーティングのない戦前までの時代は少ない枚数にすることが
ひとつの条件だった。テッサーは同じツアイスのプラナーが考案されたとき逆光
で使い物にならないので、枚数を減らしてよいレンズをということで生まれたんだから。
コーテイング技術あってこそのプラナーであり、その他多くのガウスタイプや現代の
ズームに発展があるわけ。
258名無しさん脚:01/11/05 23:02 ID:4CP3HMY7
>>253
>クセノタールはプラナーのマネッコだけど

クセノタールも二眼用プラナーも、どっちもマネッコレンズでは?
259名無しさん脚:01/11/05 23:21 ID:ZFRieuvq
まねではないのだ。最初のプラナーは1890年代に考案、逆光対応のため枚数を減らして
同様の成果が出るようにと考案されたテッサーは1902年誕生でどちらもカールツアイス
の産物です。テッサーはその後20年パテントを保持。その間技術貸与したアメリカのボシュロムにも
テッサーの名前を使わせなかった。
コーティング技術の発達により再設計されツアイス社内で復活登場してきたのがされたプラナーですぞ。
260名無しさん脚:01/11/06 00:52 ID:rlP0tYKx
コードにシュナイダーのクセナーが導入されたのは、そういう歴史的背景のせいで
たぶん当時フレックスに使っていたツアイスのテッサーより納入価格を勉強したか
らだと思うよ。これは証拠がない話で私の憶測だけどね。
戦後のオプトン・テッサーはバルサムはがれなどの問題があったし,今となっては
クセナーの方が耐久性も色もいいようだね。

ヲタっぽい話になってごめん。
261名無しさん脚:01/11/06 01:46 ID:7qUCNzy+
いやんでなくて、二眼用の5枚構成プラナーのことよ。
俺もよくわかんなくて申し訳ないんだけれど、正調ダブルガウスに
ついてはおっしゃるとおりだと思うんだが、二眼用の5枚については
まず本家ツアイスのビオメタールが先行してたんじゃないかなぁ?
まぁ西にしても社内で設計データを持っていたのかもしれないけれど、
でも出遅れたよね。当初はテッサーさえマトモに作れなかったくらい
なんだから、いきなり5枚プラナーが作れたはずもないとも思うし。

それから俺は二眼用の5枚と正調ダブルガウスのプラナーとは分けて
考えた方がいい様な気がする。長いことクセノタール型って呼称され
てた形式だし、おなじってことはないと思うんだけどな。
262名無しさん脚:01/11/06 02:23 ID:rlP0tYKx
イエナにもともとあった本家ツアイスのビオメターが発売先行したのはプラナーの設計者
の助手であり、テッサーを一緒に開発しのちにイエナの光学主任になった人がそっちにいて
プラナー(5枚)の再設計を主導してたからなの。ビオメターと名乗ったのはイエナが商標権
を失っていたので、プラナーと言う呼称を失っていたから。西側に新たに起こした生産設備の
遅れで戦後の新プラナーの発売が遅れたのです。だからビオメターとプラナーは同じ人から生
まれた双子なのです。プラナーを再設計する段階では他社の設計を参考にしているかもしれぬが
もともとそれらは1890年代考案のプラナーを元に発展したものなわけです。
263名無しさん脚:01/11/06 02:47 ID:rlP0tYKx
ちなみにフランケ君営業、ハイデッケ君技術でした。
264名無しさん脚:01/11/06 03:04 ID:ojo32wpW
そんな、クラカメ選集(朝日ソノラマ)に書かれていることを、
そのままコピペされてもなあ。

著作権云々いうつもりはないが、
一応、引用元は明示するのが著作者に対する礼儀だろ。
265名無しさん脚:01/11/06 03:11 ID:frh3Fct3
2ちゃんねる的には、19世紀にツァイスが色収差補正の技術を確立する前の
色収差対策(水レンズとか空気望遠鏡みたいなの)のへんてこな奴の方が面白
いと思うぞ。
266名無しさん脚:01/11/06 03:12 ID:QgrecVNG
>>265

>空気望遠鏡

て何?
267名無しさん脚:01/11/06 03:15 ID:rlP0tYKx
ワシ、クラカメ選集なんて知らんぞ。
268名無しさん脚:01/11/06 03:21 ID:ojo32wpW

指導>262
クラカメ選集でないにしろ、引用元・参考文献のソースの明示はするように。
269名無しさん脚:01/11/06 03:21 ID:rlP0tYKx
ワシの持ってるのはHistory of Photographic Lensだ。(Kingslake)
270265:01/11/06 03:23 ID:Kr4PvpQi
空気望遠鏡は「Fの暗いは七難隠す」(なんだそりゃ?)を地でいったような光
学系だよ。色収差は短焦点(屈折率が大きいほど光の波長ごとの屈折率の違い
ら色ずれが著しくなる)ほど大きく、長焦点程少ないと言う発想のもとに造ら
れた望遠鏡。単玉で有効口径が50mmそこそこなのに焦点距離が
10m(10000mm)とかべらぼうなものがいっぱい造られた。
271名無しさん脚:01/11/06 03:29 ID:lM0joUXt
>>270

空気望遠鏡は確かに興味深いが、ローライコードからは限りなく遠く隔たって
ると思われ。
272名無しさん脚:01/11/06 03:35 ID:rlP0tYKx
>>286
わかりやすいようにと話に夢中になりソース示さず悪かった。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0124086403/qid%3D1004985185/ref%3Dsr%5F11%5F0%5F1/107-9186036-13
273名無しさん脚:01/11/06 03:44 ID:M1izJiE7

素晴らしい書込みをありがとうございます。>262&272
非常に勉強になりました。
274名無しさん脚:01/11/06 08:51 ID:nip2ohPh
>>262
ご教示ほんとうにありがとうござます。
すんごい勉強になりますm(__)m

>もともとそれらは1890年代考案のプラナーを元に発展したものなわけです。

うん、それはその通りなのだけれど、この5枚構成型は日本にも多大な影響を与えて、
数多くの類似構成レンズを生んでいるでしょ。クセノタール型という呼称で。
またもっと初期には一時ビオメタール型とも呼ばれていたりもした様ですが。
それをスレの中でひとくくりにただプラナーと呼んでしまうと、ご存知ない方
は誤解されたり、混乱されたりしないかな? というのが、
個人的にはちょっと心配だったりするんです。

二眼用のプラナーは、その他のプラナーとは同一ではない。
クセノタールは、二眼用プラナーに類似するものであり、その他とはやや異なる。
せめてこのあたりのことは押さえておきたいな、と。
ヤシノン2,8/60マクロとかを、原型はプラナーである、なんて言っちゃったら
もう混乱しまくりでしょうしね。
275名無しさん脚:01/11/06 09:27 ID:rlP0tYKx
そうだね。ハッセルのプラナーが本物で老来のは手抜きプラナーであるとか決めつける
人いるもんね。
276名無しさん脚:01/11/06 13:07 ID:s9vrAg4/
まあ気持ちは解るが
プラナー付きのコードは無いのだよ。
277182:01/11/06 20:45 ID:rlP0tYKx
えー、私182その他いろいろです。
IIIとIVの逆光テストをして、IVのバッフルの効果をみとめ、せめてもとIIIの内壁
の底辺、側面の下側に植毛材を貼りこんだ、というご報告をしました。
そして後日、再びテストに挑んだと。覚えてらっしゃいますでしょうか。
278182:01/11/06 20:52 ID:rlP0tYKx
私的には2chというのは日本人の性格の悪いとこばかり目立ちうんざり
だったのですが、2眼レフと、大判、それに特にこのスレは好きです。
つい書いてしまいますね。
279182:01/11/06 21:03 ID:rlP0tYKx
スレをたてた1さんにはお礼を言いたいです。その代わりにと再びご報告
させてください。もしかしてこのスレは4,5人でのびてるだけかと思いますが。

手短に言うと、植毛材はとても効果がありました。今度の2本のあがりを
見ると、えー、どっちがどっちだっけ? というほど同じになりました。
太陽をフレーム上部に入れた構図で逆光的露出を与えた場合にはまだ少し
だけIIIのほうが、ぼわっと明るくフレアが出ますが、それもごくわずかです。
低部レンズ後方にちょこっと余らせた自家製隔壁が効いているのかどうか、とにかく
結果はかなりIVに近い、満足いくものとなりました。IIIまでのオーナーで、
逆光に不満を感じている方にはお勧めいたします。何もしないでフレアを
楽しむのもクラカメ趣味としてはありだとは思いますが。
280182:01/11/06 21:13 ID:rlP0tYKx
とは言っても、シングルコートのテッサー(クセナーね)には違いないので、ド逆光
では両者フレアとかゴーストは出ます。やはり基本どおり、光源を構図
からはずして場合はハレ切りが大切です。そして今回、レンズフード
も空の明るさが底辺に投影しているのをかなりカットしてくれているのも
確認できました。

今回はベルビアを使ったんですが、ここでも指摘があったようにクセナーは
ツメあり時代のニッコールみたいなシャープだがあっさりした色のり
なので、ベルビアがあざとくなくて結構合ってるなと感じました。特に
逆光では色のりが悪くなるので、いいと思いました。
ではでは。
281名無しさん脚:01/11/06 21:29 ID:C3FtgNp4
>空の明るさが底辺に投影している
なるほど烈しく同意。
282182:01/11/06 22:23 ID:rlP0tYKx
III単独で使っていると2重露光のミスはおこさないのに、IVと併用すると
IIIで2重露光してしまうミスを今回もやってしまった。このIIIはご近所の
キルト作家の主婦に譲りました。来年ドイツでキルトの個展をやるので
このコードを持っていくそうです。ドイツのおばちゃんたちの反応が楽しみ。
283名無しさん脚:01/11/06 22:28 ID:f9/h5Vew
>275
6枚玉プラナー(75mmf3.5用)はどうよ。
スレ違いですまんす。
284182:01/11/06 22:40 ID:rlP0tYKx
>>283
昔読んだことで今ソースを示せないのですが、周辺描写の向上のために弱いレンズを
追加したとのことでした。私はコードファンで、プラナーと名がつくものはハッセルの
CF80mmレンズと、ヤシコン35mm版の標準と85mmしか持っておりませんので、自分で
比較実写したことはありません。どこかのサイトでフレックス・コレクターの人が
大差ないと書いてたと思いますが。
285名無しさん脚:01/11/07 13:51 ID:u/2OipIn
あのー、たびたびカキコで恐縮ですが、こないだBAY1のフード、キャップ、フィルターが安い
カリフォルニアの店をカキコしましたが、報告しないといけないことがあります。
本日品物が届きました。送料は3,5ドルでした。
ヤシカのデッドストックかサードパーティ製のどちらかとは思ってましたが、
ぜーんぶインド製でした(~o~)。このメタルフードは・・・・ちょっとおすすめできません。(藁)
フィルター、ケラレルかも。唯一ましなのはBAY1−49mmフィルターアダプター
ぐらいでしょう。(キャップは注文してませんが、これも使えるでしょうね。)
そういえばインドって観光地にヤシカの2眼持った写真屋さんいるもんねー。アクセサリー
のマーケットがあるから生産してるんだなと納得。
というわけでお勧めはフィルターアダプターと(おそらく)レンズキャップだけです。
アー、笑えた。
286285:01/11/07 14:10 ID:u/2OipIn
いまフィルターがケラレるかどうか、スリガラスをあててしらべますたが、
たぶんケラレはないようです。フィルターの名前は、OMAXです!あーもー元箱もとっとこ。
ちなみにフードのブランドはアジアンです。フィルターを装着してカメラに向かって見ると、
幅のあるプラ製の前枠にOMAX BAY1という白文字が目にとびこんできます。
フィルターがイエローフィルターだけにもう大笑いでした。
でひとりでウケ
287名無しさん脚:01/11/08 20:17 ID:t0PjUxeY
>284
なるほど、周辺向上のために6枚玉になったのですね。
5枚玉からどれほどよくなっているのでしょうか。
>どこかのサイトでフレックス・コレクターの人が大差ないと書いてたと思いますが
うちの3.5Fのプラナーは、びっくりするほどシャープで色が濃いです。
ツアイス好きの人にはたまらないでしょうし、実際すばらしいレンズだと思いますが、ときおり「くどい」感じになりまする。
クセナーの方がなごみ系かと^^;。
288285:01/11/09 00:10 ID:5Zb9Okij
シュナイダー・クロイツナッハ、クセナーっていう名前がもうシャープ。カールツアイアス
より語感が鋭い。

F1のイタリア系ドライバーの名前がなんかみんな速そうに聞こえるみたいに。

ブラウンシュワイク。うーん精密機械つくれそうそうとか。日本人受けすると思う。
289名無しさん脚:01/11/10 05:38 ID:tLcBzX+g
コードII, III, IV,V,flex 2.8C,D,E, AUTOMAT X,MX-EVS, 3.5Eの分解図
コピー入手しました。いわゆる爆発図でパーツがわかるやつです。どうしても
欲しいという人はメアドさらしてください。連絡します。コピー代と封筒代、郵便局へ行く
手間賃ぐらいで返送してくれるなら送ってもいいよー。コードIIだけは爆発図ではなく一覧です。
どうも戦後のフレックスはコードと同じ両側カムのピント繰り出しみたいです。
4本スピンドルだと思って尊敬してたけど、コードと変わらないなんて、ますます
コード信頼性高い。
290名無しさん脚 :01/11/11 21:52 ID:otMI2zhi
実は親戚からもらったリコーフレックスで二眼にはまり
(レンズに傷&カビが多かったのですが)、
3〜5万円くらいまでで、ローライを買おうかなと思っています。
過去ログや友人の話を参考にして、今のところ、
コードlll、IV、フレックスオートマット(クセナー)あたりを
考えています。自分なりに調べてみたのですが、
ここからはうまく絞り込めなくて……。
実際に使っている方がいるようでしたら、
感想などを聞かせてください。
厨房みたいな質問ですみません。
291名無しさん脚:01/11/12 00:47 ID:a4/ICAMY
もうちょいだして、Vbでも買ったどうよ。
自分はコードだったらあれが一番すすめられると思う。
2925:01/11/12 02:50 ID:yfxbWdhw
自分はコードだったら右フォーカスのVまでを勧める。
293290:01/11/12 03:23 ID:25m4yM/3
レスどうもありがとうございます。
うーん、自分的には予算の関係もあり
Vbはちょっとという感じなんですよね。すみません。
コードIVとフレックスオートマット4は
予算内で結構きれいなものを見つけたので、
そのどちらかにしようかなと思っているのですが、
どちらがオススメですか?
2945:01/11/12 03:25 ID:yfxbWdhw
両方クセナーなら好き好きでしょう。かめらの状態もあるし。
295290:01/11/12 03:37 ID:25m4yM/3
なるほど。好き好きですか……。
やっぱり、最終的にはそういうことになりますよね。
近いうちにもう一度じっくりと現物を見ながら
検討したいと思います。
どうも、ありがとうございました。
2965:01/11/12 03:44 ID:yfxbWdhw
同じような値段ならレンズの状態とスローシャッターのねばりがあるかどうかで決まると思う。
ファインダートミラーは自分で掃除できるし。幸運を。
297290:01/11/12 03:49 ID:25m4yM/3
>>296
ありがとうございます!
きちんとその言葉を頭の中に入れて行ってきます。
298名無しさん脚 :01/11/12 21:47 ID:SRbNBrBh
どうやら、しらん間に盛り上がってたようだな。
299名無しさん脚:01/11/12 23:22 ID:pVMAdZVl
>>290
遅いかもしれないが、コード4はいいぞ。時間かけてでもいいもの見つけろ。
300名無しさん脚:01/11/12 23:30 ID:w8cqbnHN
300ゲット〜..かな?

コードIVって何かあまり見ないね。生産台数が少ないのかな。
VやVa、Vbは比較的良く見るけど。
301名無しさん脚:01/11/12 23:50 ID:wK1pOtJC
>>299
それは内緒にしてくれ^^;
Vbがいいぞということにして。
302名無しさん脚:01/11/13 00:09 ID:hooOsVnn
ライトバリュー方式ジャマン
ってことですか?

先週新宿でレンズカバー付きのみました
奇麗だったのでちょっとだけ高かったです
303290:01/11/13 00:35 ID:5LZAORT7
みなさん、レスどうもです。
明日、なんとか都合がつきそうなので、
都内をうろうろとしてみようかなと思っているのですが、
やっぱり、コードIVはよいようですね。
私もLVはなじめそうになかったので、IIIやIVを求めている感じです。
ところで、オートマットの話題はあまり聞かないのですが、
実際どうなんでしょうか?
クセナーつきで値段もそこそこだったので候補に入れているのですが。
3045:01/11/13 05:53 ID:IVB7I9aF
III,IV、V、Va,Vbの相場を知ってる人いる?
305名無しさん脚:01/11/13 11:50 ID:EGFSupaL
ライトバリュー方式って、導入はVaからかな?
3065:01/11/13 15:47 ID:IVB7I9aF
>>
そうです。だから販売期間長い。IIIのクセナー付きも1,2,年、IVは1年だから相対的
には少ないはず。
ttp://www.craigcamera.com/rollei_1.htm
307306:01/11/13 16:09 ID:IVB7I9aF
ごめん間違えた。VからLVです。
308名無しさん脚:01/11/13 23:15 ID:RyCZAz+3
>ところで、オートマットの話題はあまり聞かないのですが、
>実際どうなんでしょうか?
レンズが同じなら写りは同じ。
オートマットの良いところは(1)オートマット機構(2)セルフコッキング(3)つくりがコードより上(4)ファンダーが明るいことだね。
逆にコードの良いところは(1)軽い(2)安い(3)オートマット機構が無い分壊れにくいところくらいだね。
でも、わしはコードが好きだ。
309名無しさん脚:01/11/13 23:21 ID:ttwY+XhO
>>306
情報ども!リンクも参考になります(^^)
これを見ると、Vbも2タイプあるんだね。Vaの様に明らかに
違うと分かるものなんだろうか。一寸興味津々(w
310306:01/11/14 00:34 ID:hDm3pDUo
>>観察経験から言うとあまりかわらにハズ。日本にローライの呼び名を定着させた
北野邦夫先生のローライ物語(20年以上前の本)によるとVbはシンクロコンパー
MXVがXVになり、さらにXのみになっているというがXのみのは自分は見ていない。
XVのはよくあるよね。
311名無しさん脚:01/11/14 01:04 ID:D+F/rF2d
以前も書いたけどさ、LV方式ってそんなに悪いもんじゃないと思う。
僕にとっては、非常に使いやすいです。
LV値一つだけ読み取れば良いのだから、早いです。
もちろん、使いにくいって言う人も居るだろうけど。
312名無しさん脚:01/11/14 01:08 ID:30EhhQPk
慣れもあるよね。
露出を変える時に絞りレバーを押し込むクセが付いたら
LV式も別に苦にならない
313名無しさん脚:01/11/14 01:09 ID:qRYhA9lk
フレックス後期のメーター付きなら良いんだけどコードは
LV値の表示出来る小型のメーターが有ると便利よね。
何かいいの有る?
314名無しさん脚:01/11/14 01:09 ID:PrsF4Ctj
>>311
メーターがEV値表示でない「純粋アナログ式」の場合は不便。
けど、それが便利なんだよ。
露出補正がラク。
315306:01/11/14 01:15 ID:hDm3pDUo
右手フォーカスはVまで、でもVはLV、ルーペちょっと小さくなるけどLVのないIV。
IIIの後期はクセナーつきあるけど内面反射防止バッフルと2重露出防止がないと。

やっぱわたしはIVがベストになっちゃうんだよね。時点でVとIII。Va、Vbならクセナーつき
のフレックスのが安いし使いやすいと思う。
316名無しさん脚:01/11/14 01:20 ID:30EhhQPk
>>313
セコニック オ−トルミ L−158、オ−トリ−ダ− L−188
追針式で小窓にEV値(=LV)が出る。
158がセレンで188がCdS

158はスイッチを押さず、ダイアルを回すだけで測光できるので使いやすい。
188は、ある程度の低照度でも使えるので便利。
どちらでもいいぞ。
317名無しさん脚:01/11/14 01:23 ID:hDm3pDUo
>>313
セコニック・フラッシュメイトL-308BはEV(=LV)出るけどね...。
これのフラッシュはかれないタイプもあるはず。今売ってるかどうかしら
ないけど。比較的小型で入反射切り替えも簡単です。
318名無しさん脚:01/11/14 01:50 ID:qRYhA9lk
有難うございます
あと下手物かもしれないけどローライマジックってどうなのかしら?
クセナーだしメーター付いてるし、
たしか2型はマニュアルでも使えるのよね。
319名無しさん脚:01/11/14 02:00 ID:30EhhQPk
メーターついているけど生きているのは少ない。
320名無しさん脚:01/11/14 09:12 ID:hDm3pDUo
カッコ悪さに眼をつぶればよく写る。メーター死んでる(ほとんどの)とあのカッコ
が我慢できなくなってオブジェとなる(経験談)。
321名無しさん脚:01/11/14 09:51 ID:kL6Qr1WH
LVも絞りレバーを押し込むのと押し込まなくて良いのと2種類あるみたい
だけど違うかな?
322名無しさん脚:01/11/14 10:42 ID:H7RIO4vx
ローライコードのどこがいいんですか?
つまり、見た目が「かっこいい」というのは賛成だし、
有名なカメラマンもいっぱい使っている。

でも、どこがどういいの?

教えてください。
323名無しさん脚:01/11/14 10:51 ID:kL6Qr1WH
>>322
それは「二眼レフのどこがいいの?」という意味と同じかな?
それによってレスが違ってくると思うけど。
324名無しさん脚:01/11/14 11:00 ID:H7RIO4vx
おおお!
こんなにはやすレスを貰えるなんて!
ありがとうございます。

いえ、「二眼レフのどこが良い?」という質問ではなく
二眼レフの中のローライコードの良さに対しての質問です。
325名無しさん脚:01/11/14 11:21 ID:N9l0nN8t
クセノナイ、クセナーの謙虚な描写と右手操作ピント合わせに尽きるだろう、
しかも手ごろな値段で、おまけにブランド名もついてくる。
326名無しさん脚:01/11/14 12:24 ID:30EhhQPk
>おまけにブランド名もついてくる。

正直でよろしいっ!
327名無しさん脚:01/11/14 13:41 ID:kL6Qr1WH
>>324
私はVaユーザなので、それから見た感想なのですが、やはり軽い、
レンズの描写が良い、多重露出防止の機構がよく考えられている
という点で気に入っています。
クセナーのレンズは実際とてもシャープに写るので、ピントぴったり
時のリバーサル描写はまさに目を見張る程です。実際、それですっ
かりコードの虜になってしまった人物が私の周りに2名程居ます(笑)。
まあ、現代的な描写とでも言うんでしょうかね。>>325氏の謙虚なと
いうのにも頷けます(w

LVの有り無しやピントダイアルの左右などは好みがそれぞれだと
思いますので、IV以降の製品から気に入ったものをチョイスすれば
良いと思います...って購入相談では無かったですね(^^;)。
328名無しさん脚:01/11/14 14:03 ID:H7RIO4vx
>>325
>>327

ありがとうございます。
329名無しさん脚:01/11/14 17:30 ID:hDm3pDUo
トリオタも捨てたもんではナイヨ。安かったら買っとくが吉。
330名無しさん脚:01/11/14 22:47 ID:B+utSiiC
コード3(の一部)以前ですね。けっこう違いますか?
331名無しさん脚:01/11/15 06:59 ID:uoTWeULw
>>330
ハイドスマットのボケ味参照のこと。現代的でないのがヨイ。
332名無しさん脚:01/11/15 09:15 ID:T8ZFAFdB
>現代的でないのがヨイ。
そういえば、クセナーの描写はAiニッコールのいいやつみたいなかんじだな。
333名無しさん脚:01/11/15 09:40 ID:uoTWeULw
コードの巻き上げクランクにかぶせるC220(マミヤ)式のクランクを自作すれば
速写性が増すと思う。難しいかな?作って売ろうかしら。
334名無しさん脚:01/11/15 10:34 ID:hLnJwdWH
>>333
速写性を上げるなら、セルフコッキング付きコードとも言われる
ローライフレックスのTがいいと思う。
でも、安く売ってくれるならそのオプション欲しいかも(w
335333:01/11/15 11:21 ID:uoTWeULw
ハッセルの巻き上げクランク付きそうだなー。これ単体でいくらか知ってる人いますか?

一番簡単には釣り用の超小型タイコリールのハンドルをプラのリングにボルトオンかな?
「コードでそこまでするかっ」ていうツッコミがすでに自分の中で聞こえるけど・・・。
336名無しさん脚:01/11/16 00:08 ID:om9A0esF
ハッセルのが付くならゴッセンのノブメーター付けたイナ〜。
337333:01/11/16 09:01 ID:mmrAoc5I
研究課題ですな。
338333:01/11/16 10:54 ID:mmrAoc5I
ハッセルの巻き上げじゃなくてマガジン用の小さなクランクがいいと思いつきました。ちょうどよい大きさだし
形状から見て、巻き上げノブにかぶせるキャップ上のベースを作って固定すればOKと思います。

さっそく注文しましたが、ブロニカかキエフあたりの同様パーツが安くていいかも。
興味のある方がいましたら、完成したらご報告します。またキャップ上のベース部の工作について
アイデアをお聞かせください。工作は得意ないので・・。
339333:01/11/16 10:59 ID:mmrAoc5I
キャップ上じゃなくてキャップ状でした。ごめん
340名無しさん脚:01/11/16 11:23 ID:YYe0wGHg
いっその事モードラにしたら?
341名無しさん脚:01/11/16 11:34 ID:lHxZPurl
うーん、たった12EX巻くために、大きな装置は付けたくないなあ。
342333:01/11/16 12:07 ID:mmrAoc5I
フジの35mmのフィルムケースがピッタリはまりますね。これを切ってレザレッテを貼ろうっと。
しかしオレって牛乳パック切ったりフィルムケース切ったりビンボー臭え。
343名無しさん脚:01/11/16 12:11 ID:u1d2VzSL
冗談はさておきこのスレ見ていたら。
コード(I,III,VI,Va)手放した事後悔してしまったよ。
買い戻しに行ってこよっと。
344名無しさん脚:01/11/16 12:51 ID:lHxZPurl
先日ある観光地でVbを一脚に載せて撮っている和解奴が居た。
なんかイイカンジだった。
345名無しさん脚:01/11/18 01:03 ID:1YuYxwkm
コードVbなんですが、はじっこの皮がはがれてきてるんです。
はがれてきた部分を糊か何かで貼りなおそうと思うのですが、
どんな糊をつかえば良いんでしょう?
でんぷん糊でも大丈夫ですかね?・・・
346名無しさん脚:01/11/18 01:08 ID:4SAMgwNS
両面テープにしておきなさい、カーペット用はダメよ。
347名無しさん脚:01/11/18 01:32 ID:jvNny1RO
>>346
レスどうもです。

修理の業者ってどんなもの使うんでしょうね?
なんか気になるなぁ・・・
348名無しさん脚:01/11/18 01:40 ID:5OE2DMV2
>>347
合成ゴム系の接着剤だね>業者
コニシのG103が有名。オレもこれを使っている。
アセトンを使って薄く伸ばしてやるのがコツ。
349290:01/11/19 02:16 ID:h0F6gGPO
前に色々とご相談させてもらったものです。
ローライ二眼手に入れてしまいました!
結局買ったのはローライフレックスオートコードのクセナー付きです。
すみません、コードのスレなのに。

値段は税込み30K。相場がわからないので得かどうかは……。
外観は決してきれいではなかったのですが、
シャッターの粘りは全くなく、スローも平気。
レンズも細かい傷は結構付いているものの、
くもりやカビ、バルサムなども問題なかったので、これにしてしまいました。
セルフのチェックを忘れていて、買ったあとにしたのですが、
速くなったり遅くなったりしながらも、なんとか切れてくれるよう感じです。

実際にリバーサルを二本通してみたのですが、
予想していた以上の写りの良さに驚いています。
他にもオールドレンズは何本かあるのですが、
あっさりとした色乗りといい、現代的な描写といい……
まさかここまでとは思っていませんでした!
さすがに開放では結構周辺が流れてしまいますが、
f8まで絞ると隅までピシッと来てくれますし、
このレンズかなりはまりそうな予感です。

アドバイスくださった方々には感謝しています。
本当にどうもありがとうございました。
350名無しさん脚:01/11/19 16:52 ID:40Tq4O0N
今度はコードを気分で使い分けたくなるぞよ。
351名無しさん脚:01/11/19 21:01 ID:CogdwRYA
週末に紅葉を撮りに行きました。
最新式のAF一眼を持っていた定年後ぽいおじさんとすれちがった自分は、
持ち主よりも歳が上のローライコードを首から下げていたり。
楽しみ方は人それぞれ。

>349
それ、私のコード5より安いッス。
よかったですね!
352名無しさん脚:01/11/20 09:23 ID:7afkHP4W
>>349
おお、おめでとうさん!いやいや、そんだけ安くて写りもバッチリなら
言う事無しでしょう。オートマットにセルフコッキングが一寸羨ましい
今日このごろ。
大事に使ってやってくだせえ(^^)。

>>351
私はコードVaを下げて高尾山に行ってきました。こちらも紅葉が綺麗
でバッチリです。
お年をめした方(笑)は結構最新の一眼レフとかを駆使している人が
多かったですねー。けど、撮影中の私のコードを覗き込む様に見たり
「今でもそんなカメラ使ってるんですか〜」と話しかけてくる人が居たり
と中々に面白い一日でした。
やば、病みつきになりそうだ(笑)。
353名無しさん脚:01/11/23 00:43 ID:94KhxMUk
コードで撮った紅葉写真
2コマほど未露光があったガックシ
今まで(2本しか撮ってないけど!)そんなことなかったのに
354名無しさん脚:01/11/25 04:58 ID:YI3syPoj
あげとこか。
355ふじや 天正:01/11/25 21:10 ID:GAxls6lT
>>354

揚げるな、死ね
356マハラジャ大王:01/11/26 11:35 ID:4pTEKKtW
>>352さん、病み付きになっちゃって下さい。
大王なんか、それを二台連結して立体写真機ですぞ!。
注目度は凄い!。
357名無しさん脚:01/11/26 23:36 ID:7BNNoLMj
>356
確かに、隣にいたらかなりビビル。
そして、声をかけずにいられない……?
358名無しさん脚:01/11/26 23:50 ID:7BNNoLMj
あ、でもコワソな人だったら止めときます。
359名無しさん脚:01/11/27 21:42 ID:jTz4H10o
スプリットイメージ付きのスクリーン欲しいなあげ。
360名無しさん脚:01/11/27 21:56 ID:ils6Ub+D
付いているけど、思ったほど便利じゃないよ。
ルーペのドまんなかの一番いいところにプリズムが居るのって
けっこううざい。
361名無しさん脚:01/11/27 22:13 ID:jTz4H10o
あああ…なるほど言われてみればそうかも
なんのためにルーペ付いとるんじゃ自分の目で見ろ!ってとこですね
つい弱気になってしまいました。
362名無しさん脚:01/11/27 23:10 ID:88W11XXS
スクリーンが暗いなら、スプリットイメージ付きの方が
オレは便利だと思うな。一寸暗い所でのピント合わせが
実際楽だしね。

それにしても、コード純正のそうしたスクリーンって実際あるの?
オレの買ったのは3.5F用だかを四辺切ったものが入っていた。
スクリーンの厚みも若干違っていて、その調整にえらく苦労した(w
363名無しさん脚:01/11/28 04:29 ID:GjyvxwW/
>>362
過去ログ104あたりを見てね。
今度Maxwellのホームページもできる。こっちのが安くてピントの山が
つかみやすいらしい。
364名無しさん脚:01/11/28 09:49 ID:SuEbhVtu
>>363
いや、インテン純正じゃなくてローライオリジナルの話(^^;)
でもまあ、Maxwellは興味あるね(w
365名無しさん脚:01/11/29 21:42 ID:14vGVT/q
それとも、スプレットイメージ付きのスクリーンがあれば
ルーペいらない?
366名無しさん脚:01/11/29 21:52 ID:MBPamShn
>>365
ものすごく視力がよければいらないかも。
でも普通はルーペ前提。
ルーペ無しならマットよりわからんよ、スプリットは。
367名無しさん脚:01/11/29 22:08 ID:lhX4ERk2
>>365
そうそう。スプリットはむしろルーペとの組み合わせで
その真価を発揮すると思うな。経験上だけど(w
368マハラジャ大王:01/11/30 14:37 ID:zm5244zp
ローライコード・タンデムってこれです。
現在最強の立体写真機ですねーっ!。
http://www.ne.jp/asahi/mohe/mohe/cameras/rcstereo_02.htm
369名無しさん脚:01/11/30 15:18 ID:SqPbzvU6
こういうのはタンデムと呼ばないのでは?
パラレルじゃなくって?
370名無しさん脚:01/11/30 17:05 ID:MDXENoxW
大王は自慢ばかりじゃのうて、ためになる発言もしてくれよお。
371名無しさん脚:01/12/01 22:38 ID:re3cJ+9D
コードの金属部分が曇っているので、アクセサリー用の磨き布でごしごし
してますが、けっこう時間カカル。大変。
「べっぴんさん」とかいいですかね?
372名無しさん脚:01/12/01 22:45 ID:mkSIHRYs
クリーンボーイの方が良いかも
373名無しさん脚:01/12/01 23:34 ID:p4wRm9X7
>>371
そんなにゴシゴシ磨いてどうするの?
古いカメラなんだから少々の汚れは仕方ないよ。
適当な所で切り上げるが吉。
374名無しさん脚:01/12/03 20:25 ID:PEc5cQtJ
りょーかいっす。
中古カメラ初心者なもんで……
375名無しさん脚:01/12/03 20:29 ID:Iy8NV1X7
^
376名無しさん脚:01/12/04 23:35 ID:BbSaep9a
↑あげ
 ってこと?
377名無しさん脚:01/12/04 23:42 ID:723BH1hB
コードに限った事じゃないけど、これからの時期
出番は確実に減っていくだろうな。
年末年始は家族親族に会う機会がどうしても多いから
ゆっくり撮影なんて中々出来んし。
(それよりもガキンチョのお年玉ねだりをいかに回避するかが問題か...)
378名無しさん脚:01/12/04 23:47 ID:BbSaep9a
>377
レンズや距離計のガラスにお子様の指紋がべったり……
なんて考えるだけで鬱。
379名無しさん脚:01/12/04 23:49 ID:BbSaep9a
あ、二眼だとビューガラスだ。
380名無しさん脚:01/12/04 23:56 ID:INg8Vw8y
普通はビューレンズ、というんですよ。
381名無しさん脚:01/12/05 00:05 ID:GnwvTzRP
う。さげます。自分。
無駄書き込みスマソ。
382名無しさん脚:01/12/07 22:14 ID:CAkoROZu
あげよ!
383名無しさん脚:01/12/08 22:39 ID:lZROSu3C
6×6撮ってますか〜
384名無しさん脚:01/12/08 22:47 ID:8PkDQnzY
撮ってるぞー。
でも120はちょっと短い。
220が使える機種がうらやましい。
385名無しさん脚:01/12/08 23:56 ID:OD613ID7
ケース使ってるとフィルム交換がちと面倒だねやっぱ。
まあ、最近は慣れたが。

コードに限った事じゃないが、逆光に単純に弱いと思っていたのを訂正。
絞る。とにかく絞る!より絞る事で逆光でも結構な写真が撮れると理解!
改めてコードの凄さを実感。うーむ、もっと使いこなさなきゃなー。
386名無しさん脚:01/12/09 06:55 ID:VkecAzUH
ageついでに。LVシステムわずらわしい人はダルマカバーの内側についてるバネ一本はずすと
フリーになるよ。
387名無しさん脚:01/12/09 12:07 ID:CI6WJnLS
それは良い事を聞いた。
388名無しさん脚:01/12/10 16:38 ID:lc28vLmE
初詣にはダッフルコートを羽織って、コードを首から下げて行こうかな、
なぞと思っています。
実家に集まった、甥っ子、姪っ子の写真を撮るのもまた楽し。
389名無しさん脚:01/12/10 16:41 ID:t9SD4dBd
>>388
いいねー。格好いいよそれ(^^)。
漏れも来年はコードと共に初詣。ゆったりと過ごしたいな。
390まわしものではないんですが:01/12/11 22:46 ID:98lK9y8O
391名無しさん脚:01/12/11 23:14 ID:/ONyo5xt
>>390
うーん、確かに凄い。
こういうのって、何処から入手してくるんだろう。
やっぱり海外から買い付けるのかなあ。
392名無しさん脚:01/12/12 06:41 ID:P70cQSWq
海外ですね。eBayではみかけなかったが。結構eBayアメリカで仕入れて日本のヤフオク
に出して利ざやを稼ごうとしてるヤツがいる。
これは1962年にフィィップス・オシロスコープ社が特注したグレイのVbのセットだね。
このグレイVb単体なら、あるコレクターがウエブ上で1200ドルぐらいで売ってるよ。
393名無しさん脚:01/12/12 07:37 ID:1iH3YIDG
>このグレイVb単体なら、あるコレクターがウエブ上で1200ドルぐらいで売ってるよ。
それは高い。
オーストリアの某有名店で$600で、だいぶ前から出ている。
さっき見たらまだ売れ残っていたy。
394名無しさん脚:01/12/12 09:43 ID:+pBFoDM0
http://homepage1.nifty.com/lumierecamera/
ルミエールに(この店としては)妙に安いコードが出ている。程度よくないのかな。
395名無しさん脚:01/12/13 01:18 ID:4yRUzbJA
>393
うっちょっと欲しいかも…(グレー二眼マニア)
396名無しさん脚:01/12/13 01:20 ID:mizJtvMX
グレーってTだけかと思っていた。うーむ。
397名無しさん脚:01/12/13 02:21 ID:YTa+zO7J
グレーならフレクサレットおすすめ。
398名無しさん脚:01/12/13 09:52 ID:YTa+zO7J
>>393
ライカショップね。でも程度はBだね。
399名無しさん脚:01/12/14 21:48 ID:BnZmIN6T
>393
でもこの店、写真ないんでちょっと不安ですね。
まあ結局自分で触ってチェックできないですから、一緒だと言えばそうなの
かもしれませんが。 ちゃんと動くよ、とは書いてあるし!
むむむむ……ヤバヤバ。
400名無しさん脚:01/12/15 13:37 ID:IxlIOyyB
ローライコードではないがライカショップで買い物したことあるよ。
写真を見たければメールすれば撮って送ってくれる。
まあまあ信用していい店だと思う。
401名無しさん脚:01/12/15 13:42 ID:IxlIOyyB
話題になってるのは、これの事?
ROLLEICORD VB GREY 'PHILIPS'
US$ 600
VERY RARE 'PHILIPS' VB WITH GREY LEATHER COVERING IN GOOD WORKING CONDITION
402名無しさん脚:01/12/15 15:55 ID:bra/Smeq
>>401
だね。
403名無しさん脚:01/12/15 23:52 ID:n+utZFW+
あ げ
404名無しさん脚:01/12/16 11:19 ID:RdkscWOE
たびたびカキコのII ,III とIVのユーザーです。今Vを入手して調整中ですが、Vからは絞りが5角形
ですね。IVまではまん丸ですが。Vのシャッターは倍数系列でクリックがあってやりやすいけど
LVはバネをはずして解除するつもり。01288内面反射防止材を貼りこんだIII,そのまま使えるIV
LV解除したVと私の中では同じぐらいの価値。一台にインテンをいれましたが、オリジナルが
いやになって他が手にできないってほどではないですね。室内撮影ではたしかに役に立つけど。
405名無しさん脚:01/12/16 11:21 ID:RdkscWOE
0128は意味不明バグ。
406名無しさん脚:01/12/16 11:23 ID:ts/3drB8
Vの絞りが5角形なのは、実はLV式のせい。
1絞りあたりの絞りリングの回転角度を、絞り値にかかわらず一定に
するためなんだよ。
407名無しさん脚:01/12/16 11:25 ID:RdkscWOE
なるほどー。今度実写比較してみますね。ありがとう。
408名無しさん脚:01/12/16 11:29 ID:ts/3drB8
しかし、いいの持ってるね>>404
俺はIIIを持っていたがVbに買い換えた。
同じようなのを2台もっていてもしょうがないと思って、IIIは手放したのだが
今じゃ後悔しているよ。
もう一度IIIを買おうかなと考えている。
409名無しさん脚:01/12/16 18:08 ID:RdkscWOE
>>408
正確にはII,IIIは人にゆずって今ローライで持っているのはIVとV、それにオートマットの戦後すぐの型です。
オートマットは1949より前なのでこのクセナーにはコーティングがありませんが、同じ用によく写ります。
コードはもっていると人に譲ってといわれることが多く、自分はまた買いなおすというのが3台も続きました。
驚くのはみな写真をほとんどやってない中高年の女性で、形の魅力が大きいみたいです。おかげでシャッターの修理が
うまくなってきました。III、IVは一番コードの気軽さがあっていいと思ってます。
410名無しさん脚:01/12/17 22:59 ID:vq9mkzQG
新宿の「箱」にローライの露出計つきフードが出ていた。2マン
露出計の肩にヒンジがついていて折り畳むとフードの中にちょうど収まる。
コシナのVCメーターで同じようなのができんかな。
411名無しさん脚:01/12/18 00:31 ID:M0fl4RaT
>410
露出計生きてるんでしょうかねー
…しかし、二万あったらそれこそVCメーター買えるんじゃ?
……なんて言ったらいかんのねやっぱ純正スよ純正!

でも私はコードで写真撮る時VCメーター使ってます。
412名無しさん脚:01/12/18 10:28 ID:5jRl/Dti
露出計はせめてセコニックの508程度は買った方がいいよ。
208程度でも後から「しまった」と思うからね。

なーんて言いながら、3.5Fの露出計をついつい信じて撮ってしまう事多々有り。
カメラ標準装備品には甘いのよね(^^;)。
413名無しさん脚:01/12/18 10:54 ID:bWMmEETY
フレックスと違って首から下げててもイイ感じの重さが好きです。
ローライキンも装備して35ミリとしても使ってます。
414名無しさん脚:01/12/18 11:27 ID:NJwtPxsA
スレ違いだが3.5Fを入手。なるほど首から下げたときの重さはかなり違う。
ただあの巻き上げクランクを操作するにはあのくらいの重さが適当かも知れない。
これまでT持っていたが何となくクランクの操作性に不満があった。
今回Tは軽いんだがクランク巻き上げ時にカメラがぶれてしまうせいだ感じた。
415?:01/12/19 12:21 ID:guFd1BOW
キン?
416名無しさん脚:01/12/19 12:46 ID:s1HNvVae
ローライ金
417名無しさん脚:01/12/19 17:46 ID:kXN0679m
中古屋でキン付なブツを問いただすと、決まって
「アクセサリーがついてるんだからお得」とか言うよね。
元の部品が欠品してるんだろうがゴルァ
元の部品があって、キンも付いてるなら良いと思うが。
418名無しさん脚:01/12/19 20:22 ID:sP4nEa2S
おれの3.5Eにも菌のカウンターノブが付いていたが、
世の中にカウンターノブが無くて使えない菌が存在すると言う事だな。
裏蓋交換式の菌付きはオリジナルがないと最悪だな。
419名無しさん脚:01/12/19 22:24 ID:5H5WcSKF
>なーんて言いながら、3.5Fの露出計をついつい信じて撮ってしまう事多々有り。
白黒だと十分使えるよ。ポジならカンでプラス補正でなんとかなる...かな?
420417:01/12/19 23:09 ID:6kCYuzpz
>>418
なるほど、ほんとに お得な品物でもあったのですね…。
それでも私は「オリジナル状態がいいんだい!」と思ってしまう派、だなあ。
二眼レフに惹かれるの理由の一つも、基本的な機構のシンプルさにあるし。
421名無しさん脚:01/12/20 00:18 ID:oTx6VFRU
僕だって「オリジナル状態がいいんだい!」なんだけど。
二台の3.5E並べて初めて気ずいたのよ、おはずかしい。
422名無しさん脚:01/12/21 22:32 ID:qsKKkJrx
クリスマスを二眼で撮ろうあげ。
423名無しさん脚:01/12/23 02:06 ID:8Z+pKL9F
きむら(中古屋の)のお抱え修理屋でセントラルってとこがあるんだけど、結構細かい
注文にも答えてくれて修理代も良心的だったなー まだあるのかな。最近行ってないから
わからんが、誰か情報もってます? 
424名無しさん脚:01/12/24 04:33 ID:Ook9thbh
自分用のクリスマスプレゼントに
ローライコード4を買いました。

貧乏書生だからもうデートにも行けないし
プレゼントも買ってあげられない。
彼女がいなくて本当によかった。エヘエヘ

噂通りファインダーが暗いすね。
425名無しさん脚:01/12/24 09:30 ID:+UCpayoi
>>424
おめでとう! スクリーン交換は今後、いつでも出来るんだから。楽しんでくれ。
426名無しさん脚:01/12/24 11:15 ID:eIfM3qKz
MaxwellのHPってまだ出来ないのかな〜?待ってるのですよ〜。
427名無しさん脚:01/12/24 11:59 ID:PkDs+eKC
428名無しさん脚:01/12/24 12:01 ID:G+hPLnNy
スクリーンメーカーだよ。インテンよりいいらしいが、それ以上は知らん。
429名無しさん脚:01/12/24 12:04 ID:E8eFM18K
>スクリーン交換は今後、いつでも出来るんだから。
そうだよな。交換しちゃうと写真を撮るのは楽になるけど、あのファインダーの像の美しさは失われる...
あと、本体の値段とスクリーンの値段があんまりかわらないというのも^^;
もっとも、コードのビューレンズはf3.2だから、交換してもフレックスより暗いよ。
430名無しさん脚:01/12/24 12:18 ID:HGqQ9XUr
ファインダーが暗いのはスクリーンのせいだけとは限らないよ。
ミラーのコンディションによっても大きく変わる。
あまりに暗いと感じるのなら、一度カメラ屋さんで見てもらったら?
クイックリターンミラーとちがって、交換はそんなに高くない。

でも、コードのファインダーって、元々そんなに明るいものじゃないから
それは、そんなものかも知れない。
431名無しさん脚:01/12/25 13:09 ID:kul2t449
正月は外套を羽織り、コードを首から下げて、
近所の神社に初詣に来た人をスナップする予定です。
撮り初めはコードでのんびりとやるつもりです。
432424:01/12/26 05:06 ID:HprEsJ/c
コード4を入手した>>424です。
カメラ屋に行って、他のコードと比べてみたところ
自分のが特別暗いわけではありませんでした。
これは良かったんだか悪かったんだか。

2眼どころか中判が初めて。
このカメラは知人の家族の遺品を譲ってもらったものなので
少し不安だったのですが、そこそこ状態のいいものらしいです。

まだ現像に出したフィルムが返ってきていないので結論を出すのは早いのですけどね。
433名無しさん脚:01/12/26 05:28 ID:HprEsJ/c
ところで、ローライに限らず、二眼レフカメラを扱っている
お勧めの本って有りますでしょうか。
本屋の店頭ではコレクター用のカタログ見たいなのしか見かけません。

http://www.cosmonet.org/~romney/products.htm
↑こんな感じのものでもうちょっとお手軽なものがあれば、嬉しいのですが。
434名無しさん脚:01/12/26 09:46 ID:yQSZCqFL
>>432
オレはコードのIIIとVaを持ってるけど、Vaの方が
確実に明るかったなあ。インテン程じゃないけどね。

それにしても遺品ですか。そうした話を聞くと、こうした
機械式のカメラって歴史を刻んでいるなあと思うね。
ちょっとしみじみ(w
435名無しさん脚:01/12/31 10:24 ID:QAv5xiGS
ハッセルのフィルムマガジン用のワインディングクランクをコードの巻き上げにつけました。
速写性は別に必要ないけど、同じ構図で連射するときにカメラが安定してよいです。
フジのフィルムケースの底を切って、側面にレザレッテをはり、クランクはエポキシでつけました。
取り外しできるから自分の複数のコードに使えます。
436名無しさん脚:01/12/31 11:07 ID:of+i9kz+
俺はグリグリ巻きの方が好き!(W
437名無しさん脚:01/12/31 11:22 ID:62SsunfG
俺もあの みみっちくクリクリ回す感じが捨てがたい。
438名無しさん脚:01/12/31 12:14 ID:D/DOUnYo
>>424
スクリーン交換すると、写真は撮りやすくなるけど、擦りガラスの幻想的な像はなくなるよ。
439名無しさん脚:02/01/01 01:49 ID:D1zcY/R8
コードにベストな三脚はなんじゃらう。

きちんと使えて、ちょっぴり見栄っ張り、そしてリーズナブルなお値段。
440名無しさん脚:02/01/01 02:15 ID:FxBorj9v
>>439
ジッツォの1番台か2番台はいかがかな?
あんましリーズナブルじゃないか?
441名無しさん脚:02/01/02 19:45 ID:3vFJCgqW
>437
握力ないんでくりくりしてると掌が痛くなります(軟弱)
442名無しさん脚:02/01/03 09:41 ID:rHw7aiT0
>>440
ジッツオ>>>>>>コード

気をつけないと、コードの三脚座が壊れるよ。
ローライフィックスかなにかが必要とみた。
443名無しさん脚:02/01/04 12:01 ID:Rzw7qarz
>>441
ノブを回すのではなく、ノブを掴んで本体を回すとイイ鴨
正月に撮ってたら、無意識にそうやってることに気づいた。
444444!:02/01/04 15:22 ID:s885YS4O
444!
444!
445名無しさん脚:02/01/04 15:28 ID:TvQrnpWW
>>439
ティルトールは?
台湾のパチモンがまだマップにあるとおもう
446まだ下手:02/01/14 18:33 ID:HW3lZu6z
たぶんVaと思われる機種を持っていますが、質問です。
フィルムカウンターの下にねじがありますが、あれはどん
な役目をするもんなんでしょう。買ったとき締めてあった
のですが、そのまま使ってたらカウンターが回らず、最後
まで巻き取ってしまい、それ以来緩めて使ってますが。
 それから距離計と間違えて、巻き取りノブを逆転させたら
二重写しになってしまいました。まだ下手なものでわからん
のですがそんなものなのでしょうか。
447名無しさん脚:02/01/15 17:53 ID:fjoa16zX
Va のカウンターのネジは、カウンターを交換するためのもの
だと思います。たとえばセミ判用の枠を使うときは、セミ判対
応のカウンターに替えます。カウンタ裏側についてる歯車?に
よって、フィルムの送り量が変わるわけです。
…と思うんですがくわしいことはわかりません。
だれかフォローきぼ〜ん

巻き取りノブって逆転するもんなのかな?
私は壊れたら困るので試しませんが。
448名無しさん脚:02/01/19 13:05 ID:0ysYbuOZ
ローライコードIVを、eBayで買ったんだけど、使い方がわからない―(泣)
巻き上げノブのロックを解除するにはどうしたらいいの?
コードIIIだと、ノブの真ん中にロック解除ボタンがあったんだけど。

それと、ビューレンズと撮影レンズの間、
向かって右側にスイッチがあるんだけど、これは何?

あと、シャッターに粘りが出てるんだけど、
調整するといくらぐらいかかるのかなあ。
449名無しさん脚:02/01/19 13:15 ID:Rzq/wIzZ
>>448
巻き上げノブのロックの解除は、シャッターをリリースすれば、
解除されるよ。

あと、向かって右側のスイッチは、上にしておくと、
シャッターチャージがされない。

シャッター調整の料金は知らない。
450名無しさん脚:02/01/19 14:08 ID:u4olnc4g
駒村商会で1万5000円(部品交換なし)くらいから。
多分、買値とほとんどかわらないだろうから、ドライヤーであっためてシャッターをきりまくれ!
過去レスをみてちょ。
451名無しさん脚:02/01/19 14:18 ID:H40tff7M
>>239
まじでかー。
今日買ってきちゃったよ。
452448:02/01/19 14:42 ID:vB7DetkG
>巻き上げノブのロックの解除は、シャッターをリリースすれば、解除されるよ。

何回もやってみたら、解除されるときもあるけど、
解除されないときのほうが多い。
やっぱり修理が必要かあ...鬱。

返品交渉するべきか、修理するべきか、うーん。
453名無しさん脚:02/01/19 15:56 ID:1HwdZC6J
こんな板があったんですね。
こんなカメラでも仲間に入れて下さい。↓
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=227176&un=45142&m=2&s=0
454名無しさん脚:02/01/19 16:02 ID:1HwdZC6J
↑ すみません、直接画像へジャンプできませんでした。
中にありますが…。
455亭 ◆CGf26q1E :02/01/19 18:58 ID:O5f+4iwr
>452
そのボタンは2重露光防止ボタンだよ。赤をだしておくと何回でもシャッターチャージ可能
でシャッターがきれる。赤を隠すとフィルム巻き上げ語と一回シャッターチャージと
シャッターがきれてロックする.巻き上げて股チャージ可能となる。フィルムいれてやってみた?
456名無しさん脚:02/01/21 00:34 ID:n31Ki162
 昨年の秋、コード4型を手に入れました。少しグリースが粘っているよう
でしたが、使っているうちにスムーズに動くようになって来ました。
けれどスクリーンの暗さは僕の持っているTLRのなかでもやはり暗い。
手元のフレンネルレンズ(本にはさんであったもの)を入れてみたが
少しばかり小さく、今日DIYでフレンネルレンズを買ってカットして
いれて見ました。最初の小さなものと異なり、今度のは目が荒く、
どうも見づらく感じます。どなたかフレンネルレンズを入れている方で
どこの製品がよいかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
 最初の小さなものは、0.25mm間隔のぐるんぐるんですが、
見にくい現在のものは、0.5mm間隔です。
やはり荒いものは見づらいですね。
457448:02/01/21 10:32 ID:C3BmL/rZ
皆さんありがとう。
何か、いろいろいじっているうちに愛着がわいてきたので、
買値より高くついても、修理に出すことにしました。
ちゃんと直るといいなー。
458名無しさん脚:02/01/24 22:33 ID:nuPmaOtw
誰かが直さないと、壊れたままで可哀想だから。
愛着が湧いたなら直すのは正しいと思われ。多少高くても。
459真・スレッドストッパー &rlo; 止停:02/01/24 22:36 ID:YM696K/Y
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
460真・スレッドストッパー &rlo; 開再:02/01/24 22:37 ID:YM696K/Y
誤爆しちゃったです。。( ̄ー ̄;;)
461名無しさん脚:02/01/24 22:41 ID:yP0Tnolo
まだアフォなことやるヴァカがいるな
さっさと死ね >>459-460
462名無しさん脚:02/01/29 09:22 ID:vLs0xC0V
>>461
まあ落ち着け。ちゃんと誤爆って書いてあるやん(^^ゞ。

それにしても、コードの話も一巡したからか最近は話題が無いのお。
463亭 ◆CGf26q1E :02/01/29 23:10 ID:PciyECQD
コードVのLVをはずしたのもつかいやすいなあ。
IVが最高とおもったけど。vはシャッターも倍数系列で絞りの幅も一定。VのLVはずし
もいいなと思いました。IVは2台買ったけど、両方とも2重露光防止のバネの戻りが弱くてロックがつっかかかる。
Vではそれが上から引っ張るバネに変更されてて確実性が増している。
ハイドスマットの分解もできるようになったぞー。
464名無しさん脚:02/01/29 23:45 ID:mbpbgs0R
コードIV、購入してからフィルム10本通しました。

操作に手間取って、今一ついい写真とれず。
おまけに殆ど露出外しまくりの助。

カナシイ
465名無しさん脚:02/01/30 08:27 ID:xeDjfHcU
LV外しってどうするんですか。
ガイシュツでしたっけ。
466亭 ◆CGf26q1E :02/01/30 18:35 ID:hI9SX2QP
>465
ガイシュツですが、前革をはがし、シャッターのノブをはずし、
ダルマカバーをとめているネジをはずして、ダルマカバーをいたんはずします。
カバーの裏についているバネをはずします。(コレは見れば分かります。)
カニメがあれば、シャッターと絞り表示のリングをはずして清掃注油してやればスムースになって
完全に連動しなくなります。
467名無しさん脚:02/02/05 12:05 ID:1ERbuMpg
保守age緊急浮上?
468名無しさん脚:02/02/12 18:14 ID:XSrDFpNc
age
469名無しさん脚:02/02/12 18:22 ID:9e5FDaf5
寒い時期は軽量コードとはいえ持ち出しが辛い。
でも、そろそろ梅の季節やのー。
470 ◆mona.KG. :02/02/12 18:34 ID:H/mGrptB
>>469
人肉御苑はもう咲いてるゾナー
日曜に撮ってきたゾナー
471名無しさん脚:02/02/13 00:54 ID:Dqkl2WWE
コード4 クッキリカッチリ 写り過ぎ。
472名無しさん脚:02/02/13 22:58 ID:cJLuuIR0
>471
褒めてるの貶してるのどっち?
473471:02/02/14 00:20 ID:0NhaSVeC
スクリーンの映像はホンワカしてんのに
出来上がった写真がカッツシしてて少し意外。

古いカメラなのに凄いなぁというのとともに
個人的にはもうちょいヤワイ写りをする方が好きかもなぁ
そんな気持ちをうたにしてみました。
474472:02/02/14 00:49 ID:bI0fvoDj
>471
そのようなお心とは気づきませんでした。失礼m(ーー)m
プラナーは開放で取ると何とも言えない柔らかさがあるんですけど
クセナーはしっかりとシャープな写りなのでしょうか?
なんか欲しくなってしまうね(^^;
475名無しさん脚:02/02/14 23:54 ID:5jHJshwB
>471
そんなあなたにトリオターがすすめです。
476名無しさん脚:02/02/16 00:25 ID:ACRe36el
477名無しさん脚:02/02/16 02:27 ID:4akCQ9zL
>>476
こちとらしがないコード使い。
7800円はちと高いす。
478名無しさん脚:02/02/20 15:05 ID:7nJakrif
じゃーこれどーよ。赤革も意外と似合うカモ知れぬ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42389925
479名無しさん脚:02/02/20 23:14 ID:2Y5ATliN
皮の張り替え品じゃん。しかも素人仕事みたいだし。
いらんなあ。
480名無しさん脚:02/02/21 15:34 ID:dnpmYwPN
2.8fx萌え
481名無しさん脚:02/02/28 11:01 ID:DcBhlUYb
またコードがたまってきました。今までは知人にわけてたけど、
ヤフオクに出すのと、ドイとかにだすのはどっちがいいんでしょうねえ。
482名無しさん脚:02/02/28 11:13 ID:9S841gFg
延長コードならいっぱい持ってるぞ。
483名無しさん脚:02/02/28 11:18 ID:dfiVJtCO
ドイに銀色のコードを降臨しる
484名無しさん脚:02/02/28 11:22 ID:lME7NQup
aho >>482
485名無しさん脚:02/03/02 00:40 ID:xIPYPZQj
Hi-Dスクリーンを入れた人はいるかしら?
486名無しさん脚:02/03/03 16:09 ID:05JgmVIQ
お値ごろの金ぴかコードが欲しい。外装きれいなら動かなくてもいいな。
487名無しさん脚:02/03/03 16:12 ID:k6+TNMgh
飾りにするの?
それもいいかもね。
488名無しさん脚:02/03/06 19:53 ID:o6r9wxH0
コードの裏蓋を留める金具(ボディー両側にある、裏蓋を挟み込む金具)を
ボディーに取り付ける為のネジ。

これって本来は左右とも同じものですよね?
489名無しさん脚:02/03/07 00:52 ID:5Bj4RQCN
>488
違うよ。型は何?
490名無しさん脚:02/03/07 01:39 ID:vv+AwxNH
>>489
コード4です。
片方はいわゆる普通のネジで、
逆側はネジ山が途中までしか刻まれていないタイプでした。
491名無しさん脚:02/03/07 01:59 ID:vv+AwxNH
もう少し詳しく書くと
ストラップを留める金具をボディーに取り付ける
大小二つのネジの、小さい方のネジです。

革を磨こうと金具を取り外して、再度取り付けようとしたときに
左右でネジの形が違っているのに気付きました。
良く見れば金具のネジ穴の形も左右で違ってます。

これは元からこうなのでしょうか?
492489:02/03/07 14:26 ID:5Bj4RQCN
>491
それはね、IIIもそうだけど、裏ぶたをはずすために金具が浮く余裕をとるために
左側のネジは最後まで入らないようになっているんだよ。それがオリジナルだよ。
コレをヘンなネジがついてると思って締めこんでネジのアタマを折ってしまったのヒトのを
細いドリルで穴あけしてエポキシで埋めてから、適当なネジを見繕って締めるという修理をしてあげたことがある。
そのときは全部締めたので金具がうかなくなり、裏ぶたがとれなくなってしまったけど、ローライキンを使わないので、実害はなし。
Vでは金具の浮きではなくて、左の軸受けにカバーがつくように変更されているよ。

493名無しさん脚:02/03/07 23:22 ID:gkVDth/O
>>492
お答えありがとうございます。助かりました。
 
494名無しさん脚:02/03/11 17:55 ID:OMAznpag
コードIV2台持ってるけど、片方はフォーカシングスクリーンに
フレネルがついていて、周辺まで見やすくなってる。
後付けなのかな?この辺の情報持っている人いますか?
495名無しさん脚:02/03/11 18:12 ID:biQg8cIc
>494
そらあとづけですわ。
496名無しさん脚:02/03/11 19:00 ID:RcNpfXTA
コード4に現行のスクリーンが付くことを駒村に電話して確認。
497名無しさん脚:02/03/11 19:01 ID:RcNpfXTA
でもどこにも売って無い。
498494:02/03/11 19:33 ID:OMAznpag
並品のコードIV持ってたんだけど、
美品が出てたから思わず買っちゃったんだよね。
並品は売ろうと思ってたんだけど、
こっちにはフレネルが付いていることを発見。
どうしたものか。入れ替えようかなあ。
でも、ネジの塗装がはげると嫌だしなあ。
499494:02/03/12 11:11 ID:3/ouqpbh
フレネルの移植に失敗しました。
フレネルの厚み分、スクリーンの下側がが下がって、
ピントを近くに持ってくると、パララックス補正用の金具と当たってしまう。
フレネルがついてたやつは、当たらないようどうも少し改造してあるみたい。
結局元に戻してしまった。

今まで、ローライコードのピングラって、言われてるほど暗くないじゃん、
って思ってたんだけど、今回、それがフレネルのおかげだってことが分かった。
フレネルなしだと、こりゃあ暗いわ。

せっかく美品をゲットしたのに、これじゃ使いづらい。
うーん、どうしようかなあ。
500名無しさん脚:02/03/12 11:18 ID:4DWUjJzT
ピングラの上にフレネル置いたら?
ダサすぎ?
501RZスレの人:02/03/12 11:41 ID:JrLbCjwd
インテンにするのはダメ?
少なくともノーマルよりはマトモ
コードのも出てる
502名無しさん脚:02/03/12 12:18 ID:4DWUjJzT
>コードのも出てる
それってVb用ではなかった?
503名無しさん脚:02/03/12 12:51 ID:paVp+iSs
http://www.intenscreen.com/products/medium.htm
コードにもはまりそうなのあるよ。
でもHi-D以外なら、現行スクリーンを買う方が安い。

どちらが優れているかはしらん。
504494:02/03/12 13:06 ID:3/ouqpbh
うーん、インテンはピン山がつかみにくい、ってみんな言ってるからなあ。
505名無しさん脚:02/03/12 13:10 ID:paVp+iSs
でもフレックススレに、
ローライのインテンはそれほど酷く無いといっている人もいるんだよね。

どこかで見比べられる所があればいいんだけど。
506名無しさん脚:02/03/12 21:12 ID:xYi8D3Et
気になったのでブライトマットスクリーンを注文したよ。
507494:02/03/13 18:01 ID:FKPdvQy9
このスレの前のほうにあった、Maxwell氏にメールを出すことにしました。
エアメールですので、返事が来るのに2週間ほどかかるでしょうね。
508名無しさん脚:02/03/13 20:16 ID:s78LEFwx
>>507
経過報告おねがいしまふ。
もし購入するようなら、事前に募集かけてくらはい。お願いしまふ。
もちろん手数料はお支払いしまふ。
何か合い言葉を決めてヤフオクにでも出品してくらはい。
509名無しさん脚:02/03/14 00:19 ID:6bS/eI6x
MAxwellはメアドありまっせ。まだHPはできてないらしい。
510509:02/03/14 00:28 ID:6bS/eI6x
[email protected]

↑Maxwellのメアドです。HPできたら連絡くれるはずだけど、まだきません。
かわりにこないだ簡単なカタログきました。
511494:02/03/14 08:33 ID:yrKjErI3
げげ、メアドあったんですか。
まあいいか、急ぐもんじゃなし。
512名無しさん脚:02/03/14 08:37 ID:GyUbDp9I
2chマガジンでは究極ローライコード作成法の特集を組んでもらいたい。
513名無しさん脚:02/03/14 17:04 ID:X+Ajo6xI
過去ログに出ていましたHPのインド製?の BAYI→46mm、BAYI→49mm の変換アダプターってオークションとかで簡単に手に入らないのでしょうか?私英語が全然できないので・・・。
514名無しさん脚:02/03/14 17:11 ID:X+Ajo6xI
それともう一つ教えて下さい。コードIIIのレンズのくっついた前蓋?
を外すときに、本体内部から連結されている板状の棒がありますが、
これは何でしょうか?外しておくと不味いのでしょうか??

それと、このレンズのくっついた前蓋と本体との高さ調節をするための
薄い板とリングがありますけど、これがバラバラになって高さ調節が
分からなくなりました。そのまま適当に戻しましたが支障は感じていま
せんが・・・高さを合わせる方法があれば教えて下さい。
515名無しさん脚:02/03/14 19:00 ID:S4aw1LQs
駒村にローライコード復刻してほしいのお。
実売15万くらいで、スクリーンが明るくて最新のシュナイダーレンズがついているの。
800gくらいでちゃっちいの。安くするために露出計は非連動でもいいです。
516名無しさん脚:02/03/14 19:09 ID:XbMM3AGy
みなで駒村に「コードに取り付けたい」と言って現行のスクリーンを注文して
需要があることをアピールするのじゃ。
517509:02/03/14 23:26 ID:6bS/eI6x
>513
英作文は不要じゃよ。注文フォーマットがあるから。それ似従えばOK。


>本体内部から連結されている板状の棒がありますが、
これは何でしょうか?外しておくと不味いのでしょうか??
↑そらパララックス補正用のワクを動かしとるんよ。はずしたらパララックスのワクが動かなくなるよお。

前板の固定について。板とその形にそったワッシャーがあるはず。ふたつで一組。
私の経験では前板ケースをとめるネジに対しては4辺が本体に対して平行になるように一部にネジ下用に丸いワッシャーが入ってる場合も
あるようです。あとガラスを当てて下レンズの無限遠でのピント確認しておけば?

518名無しさん脚:02/03/15 12:46 ID:3IqJpGPA
>>515
素敵な案だが、復刻版や少数生産品なんてのは、価格の大部分が人件費に
なってしまうんじゃない?
コードを復刻しても、結局2.8FXと似たような値段になっちゃうような・・・
519名無しさん脚:02/03/15 14:29 ID:CjsQZFwY
>517様 ありがとうございました。

>パララックス補正用のワクを動かしとるんよ。

・・・・???

>板とその形にそったワッシャーがあるはず。ふたつで一組。

それが、私のは、板(アルミ製?)は厚さが異なるものが2種類あり、
数は合計3枚、ワッシャー(真鍮製?)は厚さが異なるものが3種類あり、
数は合計6枚でした。そんなに精密なのかな?

>あとガラスを当てて下レンズの無限遠でのピント確認しておけば?

なるほど!やってみます。
520名無しさん脚:02/03/15 14:45 ID:CjsQZFwY
>517様

→ http://camera-depot.com

なんですが、フォームってどこですか?
521517:02/03/15 22:34 ID:Nh8xPb/4
>520
Orderというとこがあるでしょが。そこクリックして欲しいものコピペ。

>519
画面上下(天地)で地味な仕事をしてるんよ。ファインダー暗くてよく見えんがの。(W
インテンやマックスェル入れれば良くみえるよん。
522名無しさん脚:02/03/17 10:41 ID:DLazFPOf
>521様

ありがとうございました。ActiveXをONにしないと表示されないのですね・・・。
さすがにOrderは読めました。重ね重ねありがとうございます。
523名無しさん脚:02/03/21 03:46 ID:bgvYGd+w
Vのまるっこい5角形しぼりとIVのまん丸絞り、やっと比較撮影したけど、
全然違いがわからないほどでした。もともとテッサーって2線ボケの傾向だし、
ピント合ってるとこが勝負というレンズですね。

Vはシャッターの倍列表示、等間隔でクリックのある絞りとシャッター速度
設定がいいけども、シャッターの並びの向きがIVと反対でした。あとシャッターレバーが左によってるのは
真中のIVよりやりにくいと思いました。(左手でシャッター切るから。)
ヤッパLVははずしたほうが使いやすい。とくにポジの場合。
というわけで、外観はVのがかっこいいけど、使いやすさではIVという結論をフタタビ
確認してしまいました。
524506:02/03/21 19:05 ID:g42DFvEf
ブライトマットスクリーンを12日に注文して、まだ来ない。あうあう。
525名無しさん脚:02/03/24 08:18 ID:KB/6zcWC
シクシクシク、蓋がぴたっとしまらないよぅ、光線漏れするよぅ。
駒村に出してみようかな、、、、ってオーバーホール6万円だってさぁ〜シクシク

http://www.komamura.co.jp/rollei/rl_cs.html
526名無しさん脚 :02/03/24 08:58 ID:Nu7ktrqs
>>525
蓋だけ修理してくれと頼めば、そんなにかからないよ。
問題は、ボディの方にに歪みがきていたらだけど...
527名無しさん脚:02/03/24 22:22 ID:laBPUxas
コードIV、3台持ってるけど一台ためしにヤフオク出してみました。
528名無しさん脚:02/03/24 22:34 ID:wQUrWgWC
>>527
2ch割引きありまふか?
529527:02/03/24 23:47 ID:laBPUxas
>528
いろいろ親身に対応します。割引もかんがえますわ。
530525:02/03/25 16:43 ID:TLLT/77U
>>526電話で問い合わせてみたところ
「古い二眼の光線漏れは修理不能と考えた方がいい」だって。シクシクシクシク シクシクシクシク
一度見てもらってダメだったらカバーでも作るか。

その前に527さんの買った方が早いかな。
531527:02/03/25 17:06 ID:j/U9zGY9
もし光線漏れが裏ブタだけのせいならば、わしのパーツとりコード(V)から
古くて皮がはがれてて、ロックが異常に固い裏ブタプレゼントしてもいいよ。
532名無しさん脚:02/03/25 17:25 ID:apAnsWi4

2chカメラ版が結ぶ、友情(?)
いい話や。
533名無しさん脚:02/03/29 00:30 ID:0Hz2xHj1
>>531
来週なんとか時間とって駒村に行ってきます。
その結果次第では本当にお願いするかも知れません。
534531:02/03/29 17:02 ID:UaNKZlpp
裏ブタが悪くて光線もれっていうのは考えにくけどね・・。
535514:02/04/01 14:56 ID:YmXAT6m+
シャッターユニットはいじっていないのですが、
絞り速度調整レバーの掃除をしたときによく分から
なくなってしまいました・・・・助けて・・・・。
ちゃんと絞りレバーの穴にシャッターユニットの
絞り用レバーがはまっているはずなのですが、F22
の時の開口径がなんだか大きく(約3mm位)見えます。
ローライコードIIIのクセナーで、F22の時の
開口径ってだいたい何ミリ位でしょうか?
教えて下さい。
536名無しさん脚:02/04/01 16:35 ID:Gx7T4TgR
そんなもんだよ。
537名無しさん脚:02/04/01 16:40 ID:cKtyyrPo
75÷22を計算せよ。
538514:02/04/01 17:27 ID:YmXAT6m+
      75/22=3.40909
なるほど・・・・こういう計算になっているのか。
どうもありがとうございました!安心した!!!!!
539名無しさん脚:02/04/01 21:29 ID:xWyB8VG4
コード3型買いました。
去年初めて1眼買ってから
もう2眼に逝っちゃいました。
とりあえずプレストをいれてためし撮り中。
クセナー付です。
わくわく☆
540名無しさん脚:02/04/01 23:45 ID:WLS9I9VQ
いいの買ったなage
541名無しさん脚:02/04/03 05:27 ID:XoXXSKNo
Vからはシャッター音がパチンという。ジャキっというIVのが圧倒的に
充実するなあ。
542506:02/04/03 14:31 ID:56hqv7jr
まだこないYO!
これだったら週末に東京まででた方が早かったYO!
543527:02/04/04 16:27 ID:vnbGJ3ej
うーん、ヤフオクのIV、初値の28000円で落ちました。ウォッチしてた人は多いんだけど、
結局入札はひとり。やっぱり手にとって見れないと不安なのかなあ。ドイのがいいかなあ。
買った人は喜んでくれると思う。
544名無しさん脚:02/04/04 16:31 ID:cF44GFvD
ケース付きで状態のいいで3万以下なら安いすよね。
 
545名無しさん脚:02/04/05 16:44 ID:WDMIEUMM
ローライBAYIのフィルターのガラスを外したいのですが、
フィルターの前部はネジ式になっているのですか?
何度か挑戦していますが、堅いだけなのか?どうしても
はずせません。フィルターの分解方法を教えて下さい。
546PIN:02/04/05 21:19 ID:eD5xm9W1
あのぅ、ここの板見てたらコード欲しくなってライカショップでVbのグレーのやつ注文して
しまいました。これって警察使用と聞いたことがあるのですがどこの国の警察
何でしょ?
ご教授いただければ幸いです。
547名無しさん脚:02/04/07 01:31 ID:TlciWAlg
>546
警察はどこ捜してでてこないなあ、Philips Oscillograph Company が1962年に
特注でつくった物というハナシはいくつかの海外専門書やサイトで出てくる。
548546:02/04/07 04:25 ID:ZSYUEwvV
良心堂編の「使うローライ」って本で見たような、、、立ち読みなので、、、。
549名無しさん脚:02/04/07 13:47 ID:TlciWAlg
「使うローライ」って洋書き写しのパクリ本だけど,ソースあやしいなあ。
550549:02/04/07 13:49 ID:TlciWAlg
洋書き写し>洋書かき写し
551名無しさん脚:02/04/07 13:52 ID:Hu23Mpfe
良心堂って実体は何なの?秘密結社?
552名無しさん脚:02/04/09 03:48 ID:GLWx8iCA
ファインダー話:
暗いファインダーの上に乗っけるフレネルレンズで、ローライグリッドという純正パーツがあります。
当然絶版だけど。海外注文してみますので来たらご報告します。
553名無しさん脚:02/04/09 03:55 ID:bRp14+07
「使うローライ」の内容って
ほとんど「季刊クラシックカメラ」と一緒だよね。
554名無しさん脚:02/04/09 04:10 ID:bRp14+07
早川通信とこで紹介されているIan Parkerて人はいったいどんな人なんだろ。
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~otomen/page006.html#lcn002(早川通信)

http://www.amazon.co.jp/ で「Rollei Ian Parker」で検索すると5冊出てくる。
誰か買った人いる?
555525:02/04/16 02:15 ID:i35lVLmj
今日やっとこさ時間が取れたので
光線漏れのコード4持って日本橋の駒村本社まで行ってきました。
原因はフィルムに写り込んだ光の様子から見ておそらく裏蓋とのこと。(他に問題がありそうな箇所なし)
でも>>531さんのコード5の蓋じゃ付かないそうです。ざむねむ。

とりあえず隙間をテープで塞いで使用しつつ、
3か4のジャンク探します(無いだろうな〜)
556525:02/04/16 02:21 ID:i35lVLmj
ちなみに駒村の社員の方は現行の商品でも無いのに
親切丁寧に対応してくれました。

Tシャツにサンダル履きで行ったのに
事務所の中に案内されて恐縮しっぱなし。
557名無しさん脚:02/04/16 17:29 ID:DhazmN7i
コード3のジャンク、今ヤフオクに出てるよ。
558531:02/04/16 19:33 ID:ae3m30ua
>525
駒村の写真丁寧でも正しくない!今やってみたら完全互換性あるよ!(IVとV持ってます)
前書いたように程度よくないからジャンクさがしつつこれつかってみてよ。
559531:02/04/16 19:34 ID:ae3m30ua
めあど間違えた。もう一度
560546:02/04/16 21:13 ID:hPmT5em0
Vbグレー到着しました、、、、。って撮影レンズのまわりがなんか凹んでてLVダイヤルレバーが
異様にに堅い、、、、。
程度Bってこんなものなのかぁ。一応クレームつけたほうがいいのかなぁ?
561名無しさん脚:02/04/16 21:25 ID:fMNdWZom
562名無しさん脚:02/04/16 21:59 ID:ae3m30ua
>560
へこんだことによって押されて重くなってるとおもわれ。うまく成形すればなおるんじゃない?
563名無しさん脚:02/04/16 22:08 ID:ae3m30ua
宣伝臭くて恐縮ですが、ビッダーズにBAY1のフィルターやフード、ローライナー
出してみました。もし探してるヒトがいたらどうぞ。2ch友情割引かんがえますわ。
564546:02/04/17 00:03 ID:6ZytEBw1
>562 私もそう思うんですが自分で修理に出すのがいいでしょうか?
565名無しさん脚:02/04/17 04:46 ID:FzAfQbdM
>564
それはご自分の修理経験と器用さ、大胆さによるわ。
566546:02/04/17 21:58 ID:6ZytEBw1
565さんどうもです。自分の腕に自信ははありませんのでクレームつけたら送れば修理してくれるそうです。
一安心というとところかな?でも送料分損したかも(ToT)
567506:02/04/18 19:50 ID:P6VJoBRI
注文していたブライトマットスクリーンがやっと到着。
帰宅して早速入れてみました。

こりゃ明い。
照明が薄ぐらい私の部屋で覗いても四隅までくっきり見えます。
ピントの見やすさはオリジナルの刷りガラスの方が少し上のような気がするけど
見にくいってことはないです。

ヨドバシで1万3000円くらいとちーと高いですが
がんがん使いたい人にはお薦めかも。
http://www.mapgroup.co.jp/mapcamera/rollei/6008/screeni.html
568名無しさん脚:02/04/19 00:54 ID:mEgMdD2f
>>567
おぉ
フレックスにも装着できるのかな?
569名無しさん脚:02/04/21 01:53 ID:gukrF1Ae
1935年のIaを買ったよ。上下レンズがダルマケースに入ってないから、シャッター&レンズのクリーニングが
革をはがす必要がなくやりやすい。ファインダーのルーペのレンズは小さいが、上を全部ふさぐために
遮光がよく、それがワンタッチでスプリングで自動的に折りたためるのも使いやすい。カウンターを1にセット
する作業もおもしろい。汚くてシャッターが固まっていたカメラが見事復活。ベルビアを入れて撮ったら最高でした。
トリオタの甘い味は実にいい!価格は安いしカッコは昭和浪漫だしおすすめですわよ。特に屋外撮影ではあのルーペのがいい!
570名無しさん脚:02/04/21 02:19 ID:Qr1in5HA
二眼スレの人達は購買欲をかき立てるのが上手いのでキライ。
571531:02/04/21 16:20 ID:gukrF1Ae
>525
裏ブタパッキングして待ってるのにい、いらないか?
572571:02/04/23 19:08 ID:vjmC6Jrb
>525
メール,ジャンクメールフィルターにかかっちゃったかも。スンソ。
あの程度の悪い裏ブタが機能すれば良いが…。幸運を祈ります。
573525:02/04/25 23:48 ID:6uvFqZ68
>>531
品物無事届きますた。
ぴったりとはまってます。今からさっそくフィルム一本通して確認してみます。

経過は週明けにでも。
本当にありがとうございますた。

574名無しさん脚:02/05/07 10:59 ID:i/u8lOYY
コードIIIクセナーを、FUJIの
カラーネガのISO100ばかりで
使っています。

明暗の差が大きいと、明るい方が飛んで
しまうのですが、一眼レフの現行レンズ
ではもっと写っています。クスナーが
古いレンズであるためでしょうか?

例えば、河原で紺色ジャンパーを着た人を
薄曇りの状況で撮ったのですが、プリント
の露出を人に合わせてもらうと河原の石は
ほとんど真っ白になっています。
575名無しさん脚:02/05/08 02:06 ID:OqN5/ERG
>574
リアラでも? NS160が一番やわらかいよ。
576574:02/05/08 10:30 ID:IE6yVegV
>575 RES有り難うございます。

フィルムを変更すれば写る可能性
があるってことですね。よく分からないので、
一番安いのだけを使っていましたが、別の物
を試してみます。NS160ってのをやってみます。
「やわらかい」って意味が分かりませんが、
よろしければ教えてください。
577575:02/05/09 01:24 ID:+eMKtMQz
>576
まずはその安いのとリアラとNS160買って撮り比べしたらわかります。
プロ400はリアラの400版です。もちろんカラーネガは+2/3から1オーバー露光
がキレイにあげる常識ですわ。
578名無しさん脚:02/05/09 02:31 ID:8ztZa5Dj
思い出しage
明日はコードを持って出かけよう。
あ、もう「今日」か・・・。

もう寝よう。
579574:02/05/09 10:46 ID:eiCfT6x9
>577

了解!ありがとうございました。
580525:02/05/09 18:57 ID:0WJ0yrur
>>531
連休挟んで遅くなりましたが、
試写のフィルムが現像から帰ってきますた。

バッチリです。
やはり光線漏れの原因は裏蓋でした。(ほんのちっと歪んでいたみたい)
まじで助かりました。ありがとうございました。
581531:02/05/10 02:37 ID:9VrLXvsN
>>580
よかったねえ。ちょっとのゆがみで漏れるんだね。

いま今後の出品ビッダーズとヤフーどっちしようか迷ってます。
582名無しさん脚:02/05/13 04:18 ID:+QCSBQk3
やっぱビッダーズだめだなあ。BAY1フィルターも売れないや。
583582:02/05/15 23:56 ID:dltNFrEe
とたんに売れました。
584名無しさん脚:02/05/16 00:56 ID:lg6FRUM2
3型買ったんだけど、
なんかピントが合ってないっぽい、、。
カナスィイ。
シャッターはまあまあ大丈夫っぽいのになあ。
585法師:02/05/16 17:36 ID:SEtgCob3
>>580
革ケースは、その意味で、ダテではないんですよね。
入れ放しにしていると日本ではカビちゃいますが。
586名無しさん脚:02/05/18 20:14 ID:v9eHiEXI
クセナー付きを何台も買ったが、最近ではトリオターのやわらかシャープな描写と
円周状のボケのが好きになってきました。
開放で人物半身を撮ったとき、周囲の円周状のぼけ方は現代のレンズにはない効果です。
手元のIaが宝物になってきました。
587名無しさん脚:02/05/20 07:30 ID:PHt73PQY
クセナー付きの4がいいという声はよく耳にしますが、
トリオター付のお薦めの型ってありますかね?

金ぴか時代の暗いトリオターがいいとか
やっぱり2型のバヨネット有りの方が便利とか

588名無しさん脚:02/05/20 16:28 ID:8kBoz2bB
使いやすさでいえばIIIの初期型だろうね。3.5だし。でも4.5もええよお。
589名無しさん脚:02/05/21 00:26 ID:N9UHM4WZ
3でトリオタのがあるのか、、、。
見つけたら買っちゃおかな。
590サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/21 11:47 ID:ysxydvjv
コードに使えるレンズキャップって普通に手に入りますか?
純正じゃなくてもいいんだけど。
知っている人いたら、どういうところで手に入るか教えてください。
591名無しさん脚:02/05/21 11:55 ID:BQKO31cj
592サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/21 12:05 ID:ysxydvjv
むぉ、早速ありがd!
国内ではないですか? なければここで買いマッスル。
593名無しさん脚:02/05/23 00:11 ID:hI7K3ul4
現行のブライトマットスクリーンをいれてみたのだけれど
周りのフレネル部分と、中央のクリアな部分の境目を見てるとなんか酔う。
あとフレネルのせいなのか、光の加減によってスクリーンに虹が出る。

ルーペ使うとなんともないんだけどね。
明るさは抜群。
594名無しさん脚:02/05/28 00:09 ID:Ax5AZSvv
ボーナスシーズンはヤフオク出しごろだね。
595名無しさん脚:02/05/29 03:00 ID:OqLZvBWX
じゅげむん工房がビッダーズからヤフオクに戻っとるわ。わしと同じや。
596名無しさん脚:02/05/29 04:31 ID:T0et9sj9
マルチになってすみません。
修理業者スレで聞いたのですが、レスが無いようなので(涙
こちらの方々にお聞きします。

ttp://isweb27.infoseek.co.jp/photo/photocom/rollei.html
↑でOHされたことある方いらっしゃいましたら、
どんな案配だったか教えてください。
以上よろしくお願いいたします。m(_'_)m
597名無しさん脚:02/06/12 23:26 ID:DQXgpSGY
社員旅行にローライコードを持っていくと
どんないいことがあるでしょうか?
598サムライ ◆TLR784rA :02/06/13 01:10 ID:9ZAPUYGD
漏れは今月熱海に社員旅行行きますが、
ローライ(フレックスにするかコードにするか考え中)を
持っていく予定です。
それぞれの立場にも寄りますが、普通の人にはもの珍しい
カメラなので、コミュニケーションを深めるツールとしても
効果的だと思いますよ。
そして、綺麗なポートレイトなんか撮ってあげて、
後ほどプリントを差し上げれば、きっと喜んで貰えると
思います。
599名無しさん脚:02/06/15 23:20 ID:cMJI+KQl
>598
変な質問の仕方をしたのに、丁寧に答えてくださってありがとうございます。
二眼って、ちゃんと撮れる状態にするまで時間かかるし
(最近のカメラに比べれば!)
今まで一人でまた〜り撮るもんだと思ってたんで、迷ってたんです。
ちょっと重いし??。
600サムライ ◆TLR784rA :02/06/15 23:35 ID:7T8cNAse
>>599

慣れるとスナップまで出来そうですよ。
漏れも後もう少しですけど。
被写界深度が浅いので、晴天だったら
ISO400で社員の方々のスナップなどもどうかと。
601名無しさん脚:02/06/16 06:19 ID:fRUwyyB5
フィルム交換がスムースにできないとなんかカコワルイ
602名無しさん脚:02/06/21 06:30 ID:5ZSwofvS
コードがんがん出しますヤフ奥に。
603名無しさん脚:02/07/10 22:17 ID:fbDfWVJ9
新宿の中古カメラ市場にあるIVとV どうなんでしょ?
お値段ともに38k也 感想求む。
604名無しさん脚:02/07/18 01:22 ID:lscUW0bs
カメラ市行かれた方は?
成果自慢等きぼんぬ。
605名無しさん脚:02/07/18 08:26 ID:u6V5bIqU
>>603
程度が同じだとしたら、文句なくIV。
606名無しさん脚:02/07/18 10:26 ID:/4US48H5
>603
漏れ的には市場で買うのはチョット勇気がいるな。
中野のフジヤ2階にコードありませんでしたか?
607名無しさん脚:02/07/18 16:34 ID:vVTiKVle
IV型の並品、フード付きで2.9マソ
フレネル入ってて恐ろしく明るい!
得した気分
608sage:02/07/18 16:55 ID:2AC6uF2w
いかにもヲタは嫌がられるだろうが、福山雅治ばりだったら誰もおこらなさそう
609名無しさん脚:02/07/18 23:01 ID:mG/3Fszc
どこかにレスがあったと思うんだけど、ピングラ上に載せてつかうのに
いいフレネルレンズで、お手頃なのはないですかね。
ぼくが見た○禅の文庫用はチョトピッチが荒いんですよねぇ。とくに
ルーペを使うと、ヤマがヒジョーにう・ざ・い。
ローライグリッドなんてとても手軽じゃないし・・・
610名無しさん脚:02/07/31 00:27 ID:5h1A01Ef
保守上げ

今年も梅雨をカビなしで通り越したローラコまんせー
611名無しさん脚:02/08/06 06:20 ID:OYxiVg0R
今度日本に一時帰国するんで、そん時こっちで買った
Vbを修理に出そうと思うんだけど(底の足のぽっちの一
つががへこんでいる.光線漏れとかは無いけどなんとな
く生理的にいや.)、こういった修理はどこでしてくれます?
ちなみに実家は東京でし.
地中海・北アフリカ地方なんで、こっちの修理屋とか、ちょっ
と信用できなくて…

ヨロシコ
612Y縣 ◆8I4tymlA :02/08/06 14:32 ID:N7YWd2N+
>>611さん、それは直してあげますよ。
それを直すのにはネリ出しという方法で、後ろから押すのですが、
何度かやってますから、お持ち頂ければやります。
613名無しさん脚:02/08/07 06:59 ID:Q6dm86ij
>612
どもです.で、お店とかのHPとかあります?
614名無しさん脚:02/08/12 00:52 ID:XNZVsRjF
Vb買っちゃった。
左手フォーカスは嫌だったんだけど、買ってしまったんだからしょうがない。
慣れることにしよう。
615名無しさん脚:02/08/21 11:46 ID:YWW9f3oO
age
616603:02/08/21 22:19 ID:akdYL4I+
実はあの書き込みの後、アルプ須藤でIVを30kで購入。
勢いでヨドバシに行きブライトマットスクリーンも購入。
(店員さんは「ピンが出なかったら返品できる」と申しておりました)
あとは慣性に従い、
市場で国産(コロナ/3.5k/未使用箱付き)のフードを購入。
めでたく二眼ライフのスタートを切りました。つづく
617名無しさん脚:02/08/21 22:22 ID:mfqc5DsV
ブライトマットスクリーン入れると、屋外では見づらくない?
618603:02/08/22 11:47 ID:pD++js1/
確かに白く乱反射してしまうときがあります(建物の中でも)。
以前どこかのスレッドで牛乳パックの底を切って
内側を黒くしてピントフードにかぶせるというのがありましたが
それだとカメラバッグの中でかさばるし、ルーペの出し入れがしづらいので
僕は印画紙の黒い袋(カビネかな?)の底を切って筒状にしたものを
ピントフード にかぶせて使用しています。あと
ハイドスマットにはフジの135のフィルムキャップがピタリとはまることを発見。
簡易レンズキャップになりそうです(クセナーにはフードつけっぱなしなので)。
ああ・・続きのネタが・・しかしまだつづく(つづける)
619名無しさん脚:02/08/22 12:49 ID:fiAnEx5y
>>618
>牛乳パックの底を切って
内側を黒くしてピントフードにかぶせるというのがありましたが

純正でそういうアクセサリーなかったっけ?
620名無しさん脚:02/08/22 13:20 ID:a8S4eC6e
Rolleiflex用のがある。ピントフード外して装着するので凄い格好になります。
621名無しさん脚:02/08/22 13:22 ID:a8S4eC6e
622カリスマ厨房 ◆KALI/.o2 :02/08/22 13:23 ID:cZRbLQQh
ローライ純正の牛乳パックか? で、コーヒー牛乳はあるのか?
623603:02/08/22 13:57 ID:pD++js1/
>>622
シャッターはコンパー
レンズはシュナイダー
ピントフードはバンホーテンですが何か?
624603:02/08/22 14:08 ID:pD++js1/
ttp://www2.chocoegg.ne.jp/obaka/onionsoup1/MILKPACK/milkinfo/4902705057920.htm
ココア界のローライです。

あとこの前市場によってみたらまだIVとVあったね。
Vはコーティングにはがれあり。
地図にもおいてあったからそっちのがいいかも。
625名無しさん脚:02/08/22 17:05 ID:a7r9o0Fe
芥川龍之介の「あばばばば」ってのを読んでからココアはバンホーテン。

坂口安吾が使っていたのを知ってから、カメラはローライコードと決めております。
626619:02/08/22 18:16 ID:HIZS9FEO
あっ、そうそうコレコレ。
>>620 >>621 サンクス。
ピントフードはずしてってことはVbならOKなのかな?
でも改めて見てみるとやっぱり欲しくはないなぁw
627603:02/08/22 20:10 ID:PR7I7mgp
書き込みが増えて嬉しい。
>>625
渋いね。僕も芥川好きです。志賀直哉と共に。
>>626
俺もほしくないなあ。"Rollei"って入ってるだけで
結構な値段しそうだしルーペ使えるのか微妙だし。

そういえばスクリーン交換で困ったときに馬句木寸に電話したら
懇切丁寧に教えてくれた。
古いものだし、フレックスでないし(w、
冷たくあしらわれるのも覚悟していたけど・・泣いたね。
628名無しさん脚:02/08/22 21:00 ID:eh0O+msp
五六年前に、家の押し入れを整理したら、いろいろ出てきた。
で、ひい爺さん(昭和二十年代に他界)のものらしき
金ぴかローライが七台も出てきた。コンディション最悪だが、直せば使えそう。
他には黒いローライコードや
コダックとか、日本製のベスト判の二眼レフも出てきた。
あと、蛇腹式の目測式のカメラもいくつか出てきた。
それと良く知らないジャガールクルトのカメラが出てきた。
でも、写真は百枚も残ってない。
親戚にカメラ屋とか居ないのに、金ぴかローライばかり
どうしてこんなに持ってたんだろうといぶかしんだが、
父がMライカを買い貯めて嬉しそうにしているのを見て、
なんとなく理由がわかった気がした。(カメラ屋をやろうとしてたのかもしれないけど・・・)
そういう漏れも、当時、ペンタックスのLXを四台持ってた。
漏れの生まれる三十年前に氏んだひい爺さんと通じ合った気分になった。
629名無しさん脚:02/08/22 22:17 ID:faU/fqny
>>620-621
え、これピントフード外すの?
Rolleiflex X か何かにつけてる写真も見たことあるけど、
それとは別物なのかな
630名無しさん脚:02/08/22 22:23 ID:JtqyAgxa
>>629
漏れも資料でしか見たことないなぁ。
所有してる人、いますか?
631名無しさん脚:02/08/22 22:43 ID:a8S4eC6e
7月まで青山のカメラクラシックにあった。
買おうかどうしようか迷ったが3万円もするので止めた。
2−3ヶ月売れ残っていたが、その後売れたらしい。
632名無しさん脚:02/08/23 10:25 ID:yaGM0jFs
>>623
>ピントフードはバンホーテンですが何か?

一瞬レディー・ボーデンかとオモタ。
633名無しさん脚:02/08/23 15:37 ID:nrr/BERm
>>631
三万もするの?二万ぐらいだと思ってたよ。
でも買うやつは買うんだなぁ。ビンボーな漏れにはとてもとても。
634603:02/08/23 20:52 ID:D6e5ue9g
コードに三脚をつけるときはハスキーを使用(というか他に持ってないけど)。
あの雲台の幅がコードの底蓋にある足の間をぎりぎり通るので使いやすいです。
どの雲台でもだいたい当たらないようになってるのかな。
あとヤフオクでIVと名乗るIIIが出てたね。多重レバー無かったと思われ。
635名無しさん脚:02/08/23 20:59 ID:D6e5ue9g
あれ、今見たら無かった・・幻だったのかしら。
キャッシュが古かったのかも。謝ります。スマソ
636名無しさん脚:02/08/23 21:16 ID:xnPrjDRu
>>621
海女さんみたい。
637名無しさん脚:02/08/24 03:29 ID:N0N6igKq
あれは内側に両側からルーペ出てきて両眼ルーペでみられるんだよね。
638名無しさん脚:02/08/24 03:36 ID:uQ7OH0B/
>>633
確かレモンに一つ
歌舞伎町のトーホーにあったぞ

>>367
そう。明るいところでは、圧倒的に見やすい
ただしカナーリ目立って恥ずかしい罠
639633:02/08/24 15:49 ID:+nTCUxMA
>>638
トーホーですか、近いから逝ってみます。サンクス!
640名無しさん脚:02/09/01 13:36 ID:mu+fcwkG
ローライグリッド、ヤフオクに出しました。
フラッシュ・シュー・アダプターも。
641名無しさん脚:02/09/05 01:32 ID:VRC4SSTB
>640
高いよ!>rolleigrid
つぶれそうなドイで8000円で売ってたと思いまふ。(それでも高い!)
ちょっと前にeBayで30ドルくらいで出てたんですが、落としそこねました。
数秒前にさらわれてしもた。
3500円なら試してみたいけど。。。
642名無しさん脚:02/09/05 01:35 ID:wS86UQjm
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
643名無しさん脚:02/09/05 07:05 ID:Eiu2EiyF
でも入札されてるね。
あれはブライトマットと比べてどうなんかしら?
644名無しさん脚:02/09/10 18:36 ID:Q3GzH5/g
age

ヤフオクに出てたコードIV、終了直前まで迷ってたんだが、
入札まで踏み切れなかった。ちょっと後悔。
落札した人オメデト。
645603:02/09/11 23:21 ID:WPbvDWiy
あんなに古いカメラをオークションで購入するなんて怖いと僕は思います。
新宿回ればそんなに変わらない値段でテストして購入できるのですから
そんなに後悔しなくても運命の人はきっと見つかりますよ。レバンガ
646名無しさん脚:02/09/12 06:49 ID:3j6nc8pT
>>645
私の住んでいる地域には二眼レフ扱う店なんてほぼ皆無ですが・・・

ヤフオクで数年前買ったW、まだまだ快調。
次代まで継がせられるように大事に扱っていきます。
647644:02/09/12 09:29 ID:XYmlBNIb
>>645 アリガd
でも,委託品ばかりの店とか,ボロいのを平気で並べてる店とか,
二眼の取り扱いがほとんどない店とか で買うよりは,
オークションで実績ある人から買うほうが
まだ安心できる気がする。
とりあえず京王逝ってみるけど。
648603:02/09/12 20:22 ID:a/ougUrY
地図の地下とキムラに結構有りましたよ。
IV+ブライトマット使っていますが、
個人的にはルーペの大きいVが羨ましい今日この頃。
あとスクリーンですが他社のTLRのを外して使うのって
できないんでしょうか?
フレネル入ってるのもありますよね。教えてくんです。
649名無しさん脚:02/09/13 00:54 ID:MI3Finng
>>643 IVと Vのルーペは同じ大きさだよ?IIIも。
なんか古いファオーカシング・フードに替えられちゃってない、それ。
650名無しさん脚:02/09/13 13:07 ID:1xEUg8Zt
ローライコードVbのシャッターチャージが非常に固いのですが
おかしいでしょうか。修理扱いだと高くつくでしょうか。
651名無しさん脚:02/09/13 15:37 ID:MI3Finng
そらおかしい。修理はあけてみなわからん。
652644:02/09/13 19:16 ID:uzVkgpf+
>>648
>地図の地下とキムラに結構有りましたよ。
thx. 見てきました。
地図の地下でかなりきれいな委託品のVを一台発見。
カウンタ窓のガラス(プラスチック?)が無いのが気になって
とりあえず見送り。キムラはIIが一台しかなかった。。

京王も夕方見てきました。7万円前後のVbは美品がけっこうあったけど。。
あとは程度そこそこのVがゴロゴロ。II, III, Vaがいくつか、という感じでした。
(あとミノルタオートコードIIIが8万円で出てますた。。)
653名無しさん脚:02/09/13 20:01 ID:+vAjZ3XB
>>650
無理矢理やってるとレバー曲げたりするぞ。
そっとしておけー&さっさと修理だせ。
654650:02/09/13 20:34 ID:1xEUg8Zt
>>653
ありがとうございます。修理に出しました。
無事に治ってほしい・・。
655603:02/09/13 21:13 ID:po15UslY
>>649
アラ。なんか勘違いしてたみたい。スマソ
この前キムラでVの委託(キャップ付き)\35kで売ってたの
(ここに書かないくらい)真剣に買おうか悩んだけど
>>648を見るともう売り切れちゃったみたいね。
まあ物欲も成仏したし他のにしよーっと(情報サンクス)
>>650
多重露出になってない状態(普通の状態)で、フィルムを送ってないと
チャージできないけど、まあそんなことはない罠。お大事に
656650:02/09/13 21:16 ID:1xEUg8Zt
>>655
多重露出にはしているのですが、フィルムが入っていないと
チャージできないんでしょうか?
657603:02/09/13 21:34 ID:po15UslY
多重露出にしてれば好きなときにチャージ&巻き上げ&傑作ネガの上にオーバーレイ可能
658650:02/09/13 21:41 ID:1xEUg8Zt
>657
ということは、やっぱりわたしのローライコードは
おかしいんですよね。
フィルムを入れずに多重露出にしてシャッターチャージしては
いけないのかと勘違いしました。
659603:02/09/13 21:47 ID:po15UslY
質問に答えてなかった・・スマソ
多重露出になっていればフィルムが入っている入っていないに関わらず
チャージできます。
多重露出になってない状態(普通の状態)で、フィルムが入っていないと
チャージできない・・はず。今試したけど。
660603:02/09/13 21:48 ID:po15UslY
あ、遅れた。しかも意味ない・・
661650:02/09/13 21:52 ID:1xEUg8Zt
>>660
いえ、ありがとう。
662650:02/09/14 21:52 ID:1hb+/qTb
今日、お店でIIIを触ってきました。
修理に出したVbと違ってシャッターのチャージは軽いですが
チャージ後はバネの力で戻るという感じではなく、フラフラでした。
こんなもんでしょうか。
低速シャッターは1秒と1/2秒の間にすると
その中間の速度の様に感じました。
Vbに比べて、ファインダーが暗いですね。
絞り羽の枚数が多いのはよさげでした。
663名無しさん脚:02/09/16 03:14 ID:2bS04+EN
>662
そら、レバーの戻りバネが効いてないわ。たまにある。
シャッター自体には影響ないけど。
機構上中間速度は出ないよ。クリックはないけど、段になってるから。
664名無しさん脚:02/09/23 01:01 ID:vP1DriSN
age
665名無しさん脚:02/09/24 16:41 ID:EGB7ilgC
666名無しさん脚:02/09/25 02:15 ID:1EsAUjXY
>665
ピントが近距離だけとはどうしてかな。くれば考えたかも。
667603:02/09/26 21:04 ID:OhWpk+ar
先日新宿に行って来ました。
土井にあった4型をチェックしようとしたら3型でした。
ケースから出してもらうまで
多重露出のレバーがないのに気づかなかったとは不覚。
で、最近ちょっとトプ子に憧れていたので
色々いじってみた(妙にやらしいなあ)のですが
思ったより(具合が)よくなかったです。
トプ子の5aはやたら高いし。魔美弥は重いし。
やはりコードの4型が最高なのだろうか・・。
それはそれで寂しい。
ところで 魔美弥c330用のスクリーンってコードに流用できないのかな?
情報キボンヌ
668名無しさん脚:02/09/26 21:32 ID:/6IZmNpV
C330のスクリーン、
コードにはちょっと小さくて不可っていう話だったような気がする。
正確な話じゃなくてごめん。

確かに二眼って実用を考えると思ったより選択肢少ないよね。
669  :02/09/26 21:57 ID:0+malXpR
フレックスのオートマットとかはあの時代だからこそ注目された機構だが
今となっては、コードのようなセルフコッキングもないシンプルな機構の
方が価値がある。
シャッターテストがフィルム装填したままできるメリットは大きい。

クセナーも優秀だが、そのままのボディーでプラナー他のレンズも選択でき
ればベストではあったが。
670603:02/09/26 22:58 ID:OhWpk+ar
>>668
いやいや、それだけでも助かります。ありがと
しかしc330、体はあんなに大きいのに・・意外です。
あと「実用的で安い二眼」の選択肢って少ないですよね。
真実屋は重い上に内面反射するらしいし。
自分が今度買うなら「 」かなあ。
問1:上の「」の中に入る機種名(rev.も含む)を答えなさい。
!正解者にはIVに入っていた磨りガラスのスクリーンプレゼント!
って誰も嬉しくないか。
671名無しさん脚:02/09/27 06:59 ID:fPCLPV2j
>>670
マミヤ内面反射するの? むしろ蛇腹で有利かと思ってたのに。
(といっても実際に買うことないだろうけど。)

で問1の答:「ミノルタオートコードIII」?
小さい、レンズ最高、操作性最高、シャッター軽い、
220使える、アクセサリーシューもついてる
実用二眼としてはスペック的に究極でしょ。
ただコード(V以降)に比べてシャッターが不調な個体が多い気もする。
あとスクリーンちょっと見難いかも。
672名無しさん脚:02/09/27 11:53 ID:bNpRZRUX
手持ちのVaが二台、しばらく使わなかったら両方共低速シャッター粘ってしまった。
1/15以下が全然使えん。まあ普段使う事無いけど、なんか悲しい(ToT)。
ちなみに一緒に置いといたフレックス(3.5F)の方は全く問題無し。やっぱメカ的に
弱いのかなー。

ちなみにコレ、修理したらどの位掛かるか知ってる人居ます?
673名無しさん脚:02/09/27 12:25 ID:yL57BQ+p
Rollei二眼のシャッターならカメラ修理人なら誰でもできる。例えばここは安い。
http://plaza26.mbn.or.jp/~fujiocamera/Repair.htm
674名無しさん脚:02/09/27 12:47 ID:bNpRZRUX
即レスどうもありがとう。確かに安いね。
ちとVa購入した店でも聞いてみますわ。値段差があまり無ければいいんだけど。
675603:02/09/27 20:59 ID:HHekgmZd
<<671
なるほど・・そういう答えもあったか。一台ならそれが正解なのかも。
残念ながら僕の場合は「プリモフレックス4a」でした。
最近コードの最短距離に不満を抱いているものですから。
ブライトマットみたいな追加投資も必要なさそうだし。
コードのサブ機として割り切るなら
レクタスシャッター1/300には目をつぶってもいいかな、と。
どうでしょ?スレ違いは自覚済-開き直り。
676671:02/09/28 08:02 ID:CxvDU8pn
>>675
プリモは、下の頁で レンズ鏡筒内の内面反射が著しく多い と
書かれてたのを見た時点でノーマークにしてしまっていました。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~choufu/menu.html (>二眼レフ)
でも改めて考えてみると、気にしすぎるほどの欠点ではないのかも。

最短撮影距離はローライナーで解消、というのはどうでしょう?
677675:02/09/28 09:44 ID:RkT4T92X
>>671
へー、「レンズ鏡筒内の」内面反射っていうのもあるんだ。
正直そこまで気が回りませんでした。情報サックス
ボディーの内面反射対策はコードIVと同じようにしてありました。
鏡筒内の内面反射、クセナーなら全くないともいいきれないし
フードを着けて受光角を限定すればボディーの内面反射より危険では無さそう
(フィルム面までの距離がある分、効果が集中しなそう)だけどまあ場合によるよね。
ローライナーは着けたり外したりに時間がかかるし、
所詮クローズアップフィルタだし、そのくせ生意気な値段なのでどうもね。というか
ttp://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj972.htmlを見て
これが出るまでもう浮気はすまいと決意。逝ってきます。
678677:02/09/28 09:51 ID:RkT4T92X
ちなみに買おうとしていたプリモ4aは新宿の木村にありました。
触ってみて&買った人もしいたらインプレ希望。連続カキコ失礼
679名無しさん脚:02/10/07 12:14 ID:lemgbh5X
ホッシュ!ホッシュ!
680名無しさん脚:02/10/19 05:19 ID:W4WPaPVJ
mage
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
682名無しさん脚:02/10/30 00:51 ID:O+HClC+f
シャッターがバルブとタイムが動作しなくなってもうたんだけど
埼玉、東京近辺で直してくれる所ありますか?
683名無しさん脚:02/10/30 00:56 ID:NTv4KciT
本家駒村は?
684名無しさん脚:02/10/30 00:59 ID:O+HClC+f
>>683
かなり古いんだけど直してくれますか?
コンパーのシャッターが付いてます。
685名無しさん脚:02/10/30 01:09 ID:NTv4KciT
>>684
前にコード4を持ち込んだ時は見てくれたよ。
686名無しさん脚:02/10/30 01:14 ID:NTv4KciT
http://www.komamura.co.jp/rollei/rl_cs.html

一応価格表。電話で聞いて見積もりだけでもお願いしてみては。
他にも埼玉なら
http://plaza26.mbn.or.jp/~fujiocamera/index.html
こんなかんじ?
687名無しさん脚:02/11/07 01:46 ID:ApSkUvVp
ろーらいあげ
688名無しさん脚:02/11/16 06:52 ID:pM5OCfxK
コードの復刻て、あったら凄い。

689名無しさん脚:02/11/17 02:40 ID:fiJaAMvp
コシナならプラスチックでブリラントの復刻できるとおもうがなー。
690名無しさん脚:02/11/23 04:30 ID:dEmchk5A
コードVbかいますた。
今までテサー・鳥オタ・3.5プラナー・2.8プラナーと使ってきましたが、
クセナーを使ったのは初めてです。しかし、この玉、イイ!ですね。
個体差や状態差かもしれませんが、シャープさでは他のどの玉よりも
上にみえますです。軽快なボディもなかなかイケルし、かなりハマリそうです。

しかし、ピントリングを回すとレンズボードがなんだか波打って
繰り出す気がするんですが、こんなものなんでしょうか。
コードの繰り出しはフレックスに比べて頼りない機構だとどこかで
読んだ気もします。教えてクンですみませんが・・
この部分に詳しいお方、どうかお教えくらさい。
691名無しさん脚:02/11/23 21:39 ID:BdTV2HSO
>>690
フォーカシングダイアルはスムースに回る?
それとレンズ繰り出しがちゃんと水平にいかないものは何かしら
強い力が加わって内部の部品が歪んでしまった可能性が高い。
長く使うつもりなら、一度駒村辺りにメンテナンスに出すのをお薦めします。

ちなみに私が持つ複数台のコードではそうした事は無いです。
692名無しさん脚:02/11/23 23:37 ID:tDSejY5M
戦後はフレックスもコードも繰り出し機構はモロ同じです。
693名無しさん脚:02/11/24 02:01 ID:Q6ot0EO8
ありがとうございま素

>>691
回転はかなりスムーズです。内部の部品が歪んでいる・・なら
怖いです。外見は綺麗で、落下したようなあとも見受けられないんですが・・。
地方に居るので、簡単にメンテに出す事も出来なくて困ってます。

>>692
ってことはコードVbも
ttp://www2.117.ne.jp/~yassan/camera/riper/Rolleistandard/riper%20Rolleistandard.htm
こういう機構って事でしょうか。
触ってみた感触は、3.5Fとはかなり違うというか、
Fの方が比較的堅牢で正確な繰り出しをしているように感じられます。
もし上と同じような機巧だったら自分で開けてみようかともおもってます・・。
694名無しさん脚:02/11/24 02:04 ID:Q6ot0EO8
あ、よく読んだら上のスタンダードとF型は違うって書いてますね(鬱
コードなら遊星ギアとか入ってないのかもしれませんが、Vbの
ライトバリュー機構とか簡単にバラして再現不能になったら
こわいなあ・・。
695名無しさん脚:02/11/24 03:27 ID:PqMVahQn
>>690
レンズがスムーズに繰り出すかどうかのチェックは、二眼レフを買うときに
もっとも注意しなくてはならない点ですぜ。
696名無しさん脚:02/11/24 03:43 ID:zoQJu7Uz
>>692
あれは戦前のフレックスのすばらしい精密堅牢な構造です。
戦後はフレックスがコードと同じ2個の勾玉カムという構造になったんです。
勾玉カムとのかみ合わせがくるっていると、そこまではばらせません。
最後の板がネジでなくリベット留めになっているんです。
だから繰り出しのスムーズさは重要なチェックポイントなんですよ。
697696:02/11/24 03:45 ID:zoQJu7Uz
>>692じゃなくて>>694へのレスでした。692は自分でした^^
698名無しさん脚:02/11/24 04:05 ID:Q6ot0EO8
693です。今、我慢できなくなってばらしてます(藁

何とか調整可能な気がしてきました。
前板と、横もばらして勾玉周りを調整しています。
(前はばらす必要なかった・・)
また報告します
699名無しさん脚:02/11/24 06:13 ID:Q6ot0EO8
ふう・・・ 何とかおわりました。
一応元に戻った。ローライのネジって入りがシビアで辛かった。
マイナスネジって大変です。

>>696さんが書いたようなリベットはなく、ドライバーと
ラジオペンチで割とすんなりバラせました。
パララクス補正枠との連動している部分のネジをはめるのが
大変だった。Vbの場合は巻き上げとピンが別サイドになってるので
それまでよりも楽?な気もします。単純だけど、繰り出しの
調節機構もありました。送り出しの一定さを調整することが
出来るので、「波打って」繰り出すのは直すことができました。
しかし、レンズが付いてる前板が、そもそもフィルム面に対して
平行ではなく若干角度を持ってしまっている・・部分は、調整
すべき部分が見あたりません。うちの機体はテイクレンズ側が
少し出っ張っているので、指で押し込んだり?したら少しましに
なりましたが、無限遠時に下側の方が隙間が多いのがわかります。

うう。。細かい話でスミマセン。
この部分って調整できないのかな・・ 
あと、ばらした事によってピントが狂っていないか心配です。
明日(っていうか今日)明るくなったら無限遠のチェックを
してみようと思ってます。
700696:02/11/24 16:33 ID:zoQJu7Uz
それは左右のT字型の繰り出し支柱がショックなどで少しくるっているんでしょう。
その支柱はダイカスト私の行っているのは、レンズボードのさらに下、ボディにリベット止めの板でさえぎられた向う側の勾玉カムに連動している。
だから手が入らないんで、勾玉とのかみ合いは直せない、ということ。注油はできるが。
T字支柱の整形でなおればいいけどね。幸運をいのる。
701696:02/11/24 16:35 ID:zoQJu7Uz
その支柱はダイカスト私の行っているのは、レンズボードのさらに下、ボディにリベット止めの板でさえぎられた向う側の勾玉カムに連動している。
→私の言ったのはその支柱はレンズボードのさらに下、ダイカストボディにリベット止めの板でさえぎられた向う側の勾玉カムに連動している。
702名無しさん脚:02/11/24 19:07 ID:Q6ot0EO8
693=699です。
ありがとうございます。リベット留めの意味がわかりました。
確かにそういう構造になってる気がします。

幸いにも勾玉周りの深刻な変形や破損はありませんでした。
しかし、コードとはいえVbにもなると、色んな連動機構があって
組み立てが大変でした。組み上げて完璧だと思ったらカウンターが
回らないとか、シャッターチャージと巻き上げが連動しないとか・・。
計10回程度は組んではバラシ、を繰り返しました。
解ったことは、今回の修理は左右の鉄板を開けるだけで修理可能だった
ということです。平行繰り出しを保つための調整部品をいじれば何とか
なりました。ただ、696さんが書かれているT字の支柱を外して整形する
所まではできなかったので、若干テイクレンズが前傾したままです。
ピンズレや光軸ズレをしているかもしれませんが、もっと酷かったときの
実写もそれなりによかったのはどういうことでしょうか。
ファインダーを見た限りでは無限遠も出ています。TMYを入れてテスト撮影を
したら、また報告させていただきます。
703名無しさん脚:02/11/24 19:12 ID:Q6ot0EO8
しかしコードのクセナーは描写がいいですね。
プラナーとはまた違ったシャープさ、高解像度さがあります。
中間調の出方はやはりプラナーに分があるような気がしますが、
値段の差以上の良さがクセナーにはあるような気がするです。
テサーよりはずっといい気がしました。
ああクセナーマンセー。
704名無しさん脚:02/11/25 21:13 ID:pDFLO8W2
age
705名無しさん脚:02/11/26 03:30 ID:tF5WtzeY
えとコードVbの修理報告をしますです。
一人語りっぽいかな? スマソです。
分解修理をすませたTMYを一本詰めて、試写してみました。
アガリは特に光線引きやコマのバラツキもなく、変な反射もなくて
フツーでした・・。が、厳密にピントを見てみると、どうも全て
前ピン傾向があるようでガカーリ。
で、ピントチェックしてみました。裏蓋を外して、フィルム枠の
部分にローライフレックスから外したスクリーンを、向きを気を付けながら
セロテープで貼る。シャッターを解放状態にして本体を固定して、
まずはビューレンズを使って普通にピント合わせ。で、何度かやって
距離をメモって、今度はフィルム枠側のスクリーンにルーペを押し当てて
テイクレンズで同じモノにピント合わせ。距離をつきあわせると..
やはりずれてる(鬱
で、今度はスクリーンにフィルムの切れ端を適当に何枚かはさんでから
トライ。何度か繰り返しているうちに、上下のスクリーンのピンが一致して
取りあえず完成しますた。
ピントの微調整って手軽にやるならこんな感じでいいのでしょうか。
誰かお教え下さい。ていうか自分でもまた明日試写してみて確かめます。
また報告させていただきます。

しかし、試写ネガを何度みてもトーンもピンが合った部分のシャープさも
素晴らしい。ああ、クセナーマンセー。
706名無しさん脚:02/11/26 16:51 ID:/9zFKTLg
>705
前枠をはずすと、ビューレンズの真上に、止めネジがあって、それをゆるめると
微調整ができるようになってます。もうくみあげちゃったみたいで、手間だがね。
707名無しさん脚:02/11/26 17:15 ID:sRpOw3x2
708名無しさん脚:02/11/26 23:42 ID:tF5WtzeY
>>706
え?? 前枠のビューレンズの上ってどういう位置でしょ?
貼り皮剥がしてスチール製のネジを4本はずすとレンズとシャッターユニット
なんかが付いた前板?がはずれますよね。そのはずしたボードの裏っかわに
止めネジがあるのかな? そんなのありましたっけ・・。
それとも貼り皮の内側にある真鍮製のネジの事でしょうか。

しかし、やっぱりコード使いやすいですね。
すっかりFよりも多用してます。
709名無しさん脚:02/11/27 02:05 ID:cwC86tJ6
>708
だるまカバーの周りの枠です。それをはずして、レンズを繰り出すとビューレンズの上に
あります。ピント同期調整用ロックネジです。
710名無しさん脚:02/11/27 12:34 ID:Wb1+ZNeq
6×6初めて買おうと思ってるんだけど、
なにがいいっすかねぇ?ローライコードで
1番安値なのはなんでしょう?
素人レスでスマソ
711名無しさん脚:02/11/27 12:40 ID:bRQ9wtJN
>>709
覗いてみてよかった!
勉強になりました。どうもです。
712名無しさん脚:02/11/27 12:51 ID:xPpItV9X
>>710
もちろん物によるだろうけど、一番安いとなるとトリオター付のIIあたりかな?
2万円台後半ぐらいの予算で買えるよ。
でも、テッサーやクセナーの付いたIII型と1万円ぐらいしか違わないから、
3枚玉が欲しいというのでなければ、そっちにしておいた方が良いと思うぞ。
713708:02/11/27 13:13 ID:N2XQIOh7
>>709
って事は、だるまカバー周りの張り皮を剥がして、真鍮製のネジを
外して、「だるまカバー周りの枠」を外せばいいのでしょうか。
うう・・厨房でスミマセン。コードVbで外すことのできる
「だるまカバー周りの枠」っていうのが見あたらないのです。
レンズが着いている前板を外して、さらにセルフタイマーとか
様々なレバーを外さないと「だるまカバー周りの枠」ってはずせない
・・構造になってませんか。
コードでも構造が違ってるとか? それとも勘違いでしょうか。
何度もスマソ。


コードで安いのはやっぱり初期型だと思います。状態の悪い戦前型は
1万円台で売ってたりしますが、実用的ではないと思われ。
コードに限らず、老来の製品って最初に有る程度状態のいいのを
つかまないと後々すごい苦労することになるような。逆に良いものを
手にしたら、イイ質感を長い間楽しめるかと。コードなら3〜4型の
クセナー付きで4万円前後のを狙えばアタリ安いのではないでしょうか。
714名無しさん脚:02/11/27 13:53 ID:uhepxPQb
>>710
50000円用意して最終型探せ。
驚愕の性能が得られるであろう。
多分、キミよりも長生きするであらう。
715709:02/11/27 17:30 ID:cwC86tJ6
> 708 >>って事は、だるまカバー周りの張り皮を剥がして、真鍮製のネジを
外して、「だるまカバー周りの枠」を外せばいいのでしょうか。

そうですけど、いったんだるまカバーもはずさないと、ネジ見えにくいしビューレンズ回しにくいよ。
周りの枠というのは、つまりだるまカバーの外側のカバーのことです。
Vbってダルマカバーと外枠が一体じゃなかったよね。


716名無しさん脚:02/11/27 17:30 ID:cwC86tJ6
Va後期とVbは使いにくい・・(ボソ
717708:02/11/27 17:45 ID:N2XQIOh7
>>715
どもサンクスです。多分漏れのハズシ方が悪くて、だるまの周りだけを
分離できていないんですね。また隙を見てやってみます。
スクリーンにフィルムを挟んでピント出しをして以来試写出来ていないの
ですが、どうなんだろ。これで何とかなったのなら、そのまま使うのもいいかな?

>>716
漏れはEとかF型から入ったんで逆に敢えてVbをえらびますた。
統一できててつかいやすいです。スクリーンもVbに着いて来たモノの
方がクリアで、状態もよかったのでFと入れ替えてしまった。
3.5Fは4型、Vbは後期型でつ。
718名無しさん脚:02/11/30 10:42 ID:AooS5XgA
老来のムックでてたね。
珍しくコードも網羅されてた。
チョウトク絡みの「使うローライ」よりずっといい本だったYO!
719名無しさん脚:02/12/03 12:06 ID:EwmWkhJV
Vbだとわりかしキレイなのゴロゴロあるんだけどなぁ。
擦りガラススクリーンのコードでいいのが見当たんない。
720名無しさん脚:02/12/03 23:49 ID:bZhTYDRP
保全age
721名無しさん脚:02/12/06 16:48 ID:nTM8gPer
ローライナー1の1,2,3全て揃いました。
って、そんなに接写しないんだけど。
でもレンズキャップはもっていない・・・

ところで、>>25さんがおっしゃる、レリーズ穴にねじ込む
シャッターボタンは、どこで購入できますか?
722725:02/12/06 16:51 ID:nTM8gPer
連続でスミマセン。
「ショートレリーズ」と言う名前のようですね
723名無しさん脚:02/12/08 22:01 ID:Z40NBG8G
コードVを買ってしまいました。初めての6×6。(今までは35mmOnly)
TEXERを触り倒した後にコードを触ったら転んでしまいました。
このスレは色々参考になりました。よいスレだ!!!
724名無しさん脚:02/12/08 22:49 ID:6mXRCxtm
おめでと。いい買い物したな。
コードはただのクラカメじゃなく、現代のカメラと比べても充分張り合える性能を持つ
実用機だよ。
実は以前、金に窮してHassyを手放し、替わりにコードを買ったんだが、俺には
コードで充分だったというのが良くわかった。
725名無しさん脚:02/12/10 12:43 ID:WF4cxLi/
フレックス3.5も買ったが、結局
コードの軽さが良くて、もっぱらこちらを持ち出しております。

ライトヴァリューがない W が欲しくなる今日この頃
726名無しさん脚:02/12/14 16:25 ID:huKmP1GG
Vb用にインテン買おうかどうしようか悩み中。
727名無しさん脚:02/12/15 14:04 ID:Vusq9MBs
最近コードばかり使ってたから、久しぶりにF型をひっぱりだして
その辺を撮ってみたらヤパーシよかった。各部の動きも滑らかでキモチイイ。




...でも、重いね(鬱
728名無しさん脚:02/12/19 12:55 ID:/i+Qk5Z5
Fが重い重いって人多いね。まあコードと比べると実際そうだけど。
漏れは山登りが趣味で、初めはコードだったけど次第にFとなり、
今はブロニカのSQ-Ai持って登ってる。だからたまに楽したい時に
Fだけだと軽くて軽くて(w
正直、普段一番使うのがやっぱりFかな。写りと機能と重量のバラ
ンスが一番良いと思えるし。

少々スレ違いスマソ(w
729名無しさん脚:02/12/24 22:06 ID:tmFD4IJH
なんか最近コードの方が良く写る気がして嬉しいような
複雑な心境。
ちなみに3.5F/4型PlanarとcodeVb/type2 の比較です。
730名無しさん脚:02/12/24 22:07 ID:tmFD4IJH
codeじゃなくてcord(鬱

クセナーって凄いと思った。
731名無しさん脚:02/12/28 23:00 ID:Het5BOAg
近くにあるカメラ店の奥にV型らしきものが置いてあるんだけど、親父が値段を決めてくれない。
今の整理のペースからするとあと数ヶ月はかかりそう。気になって仕方がない・・・。
732名無しさん脚:02/12/29 01:26 ID:hNS/9LnF
インテンのピンの山のつかみ方が漏れには合わなかったす。
値段を気にしないなら純正のGX用を改造して装着するなぁ。
漏れはマミヤのRB、RZ系の奴を切った張ったで装着しました。
故に1つローライグリッドが余っております。


733 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/01 03:17 ID:nRBsKeHN
旧年中は、あまり出動しなかったので、お正月にはVbを使ってやろうと誓ってのage
734名無しさん脚:03/01/03 16:04 ID:EGrDFJxB
実家にコードVb一台だけ持って帰ってきました。
さあ、撮るぞ〜
735名無しさん脚:03/01/03 19:27 ID:4im9WTQi
と思ったけど、今日は大雨ですた(泣
736名無しさん脚:03/01/03 20:41 ID:/1kKzUg7
東京は雪だった。
いい雪景色が撮れたよ(w
737山崎渉:03/01/07 02:26 ID:M3YJXfc0
(^^)
738名無しさん脚:03/01/13 01:26 ID:ZsNLsp9Y
わーい、昨日コード買いました!アゲッ!
739 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/13 01:33 ID:UF0en9Ni
おめでとう。
いい買い物したな。
740名無しさん脚:03/01/13 02:00 ID:yJ27Bnj0
E、もとい◆ZZZZiDOOz.さんは、お正月たっぷりVb使えたんですか?
741 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/13 02:12 ID:UF0en9Ni
それが1ロールだけ。しかも未現像。
面目ない。
742738:03/01/13 02:35 ID:sBFjCN3Z
買ったのはIVです。
ライトバリューというのがどうも使いづらく感じたので、これにしました。
シャッタースピード「1秒」が「1.5秒」くらいに感じるけど
どうせネガで撮るからキニシナイ! (^ε^)
743738:03/01/13 04:47 ID:ow6r32Er
レンズキャップが無いので、フィルムのキャップをいろいろ試したら
富士のキャップがピターリ。(逆向きだけど)
とりあえずはコレで逝っときマス。
744名無しさん脚:03/01/13 22:46 ID:skO16JeD
>>742
賢明ですね。私はVb持っているけど、ライトバリューは使いにくくて仕方がない。
IVは、焦点繰り出しノブとフィルム巻き上げノブの両方とも右側についている点も
使いやすくてよいと思います。
745名無しさん脚:03/01/15 01:37 ID:p7rJA4g8
どうして中古で売ってる2眼レフカメラって、キャップ無いのが多いのかな?
皆さんはそういうカメラ買った後、キャップどうしてますか?
746名無しさん脚:03/01/15 01:41 ID:h/5xeA7o
>>745
自分で作れ
747名無しさん脚:03/01/15 01:50 ID:YqLzPuMf
>>745
横丁のドブをさらってみな。
オイラの落としたキャップが見つかるかもよ。
748名無しさん脚:03/01/15 01:52 ID:p7rJA4g8
やはりみなさんジサクっすか
749名無しさん脚:03/01/15 01:58 ID:1P7xxRSb
キャップなんぞ、わざわざ作ってまで使うほど必要な物じゃないわ。
750名無しさん脚:03/01/15 02:47 ID:p2hyfdKo
フード付けたままなのでキャップは使わないすね。
751名無しさん脚:03/01/15 12:28 ID:ixNJ0lv/
>>744
漏れはF型と共用してるから、操作計が同じVbが使いやすいです。
でもライトバリューはウザイ!yo! けど
スクリーンとかファインダーフードがFと共通なのがイイ!
全く同じスクリーンが入ってるけど、状態がかなり違うので
気分で入れ替えたりしてます。
752名無しさん脚:03/01/15 21:45 ID:QDfax0Cg
キャップよりトリップ・・・じゃなくて、フッドを作りたい。
753名無しさん脚:03/01/15 21:53 ID:PWFQ1joG
傷が怖いのなら上下にフィルターつけておくというのはどうかしら。
754名無しさん脚:03/01/16 12:55 ID:rKQgDDFi
コードIII型 XENAR付きをゲットオ!
いままで国産の二眼を持っていたんだけど、作りの良さが断然違うねえ。
この軽さなら町中へ持ち出す機会も増えそう。
755山崎渉:03/01/18 08:20 ID:9VpOpp0v
(^^)
756名無しさん脚:03/01/19 21:33 ID:7HyJOUyv
>753
中古の色フィルターを安く見つけたので、キャップ代わりにしました。
そしたら今日になってキャップ売ってるの見つけました。
でも5000円くらいしたので買いませんでした。フィルターでいいや…。

今日、1本撮って(撮ったつもりで)カメラ開けたらカラッポ!
フィルム入れ忘れてました。かなーりショックでした…。
757名無しさん脚:03/01/28 11:25 ID:TSCv6eBb
コードって妙に安くうってたりするけど
ミノォタのオートコードとかより作りも良いし写りも
しっかりしてる気がするんだが。
まあ何を使うかは好きずきだけども
758名無しさん脚:03/02/03 13:24 ID:TmqQm9SB
一応ageておきます
759名無しさん脚:03/02/04 20:35 ID:pdRdqgew
オートコード、つくりいいよ。ミノルタフレックス時代は知らんが。
760名無しさん脚:03/02/06 17:43 ID:OozvSoe9
上げついで。
ハクバのインナーソフトボックス5型はコードがすっぽり入っていいね。
ガイシュツだったかな。
761名無しさん脚:03/02/06 22:36 ID:66nXw8mT
オートコード、国産二眼の中では結構いい方だけど
ローライにはやっぱりかなり負けてると思う。
当時の定価も違うみたいだし、そりゃ仕方ない。
特に巻き上げのゴリゴリ感(実際あの部分の故障も多い)
は、老来の滑らかさを味わうと本当にウザイと思った。
でも、レンズが気に入ったら・・あのフィルム装填の
合理性とか、色々と良いところがあってやっぱ名機だと
思ったりもします<オートコード
762名無しさん脚:03/02/06 23:02 ID:KZsWqMKK
>>761
んで結局何が言いたいんだよぅ
と一応つっこんでおく。
763名無しさん脚:03/02/06 23:21 ID:t57fawl+
おそらく言いたいのは「両方欲スイ」かと
764名無しさん脚:03/02/06 23:44 ID:66nXw8mT
言いたいのは、>>759に対して
「嘔吐コードは造りがいいというが、老来に比べりゃ悪いかと」
「でもメチャクチャ悪いわけじゃない、我慢できる範囲かも」
そんな感じ。
>>763
嘔吐コード、老来コードV、ローライフレックス3.5Fと使ってきたが
オートコードは最近手放したよ。
765名無しさん脚:03/02/07 21:16 ID:8wo5MdH8
カムよりヘリコイドのほうが精度が高いと思うが?
766名無しさん脚:03/02/08 01:32 ID:UUOgtoTy
>765
そうなんだよねー。バラスとわかるんだよ。
ローライとフレクサレットのハイブリッドのようなカメラだけど、
いいカメラだよオートコード。
767名無しさん脚:03/02/11 12:19 ID:3fuHeqNE
ヘリコの方が精度は高そうだね。
ローライコードはレンズ前板の平行が狂いやすいと思う。
でも、クセナーがそういう玉なのか、ちょっと狂った位では
著しい画質低下を起こすわけではない。
明らかに平行のおかしいコードVで撮って、驚くほどシャープで
トーンの豊かな画像を得てびびった事がある。

部分によって違うけど、なんというかオートコードってカクカクしてて
手にイタイ。巻き上げジャリジャリでピントも重い。
ローライは全てが滑らかで、手触りも良い。ロッコールは最後期型は
ともかく、あとの玉は個体差があるのか調整がシビアなのか、
目が覚めるような絵になりにくい気がする。

両方使ってみて、
色んな点でローライコードって練り込まれた良いカメラだと思った。
オートコードの方が一見よさげなんだけど・・なんかかなわないって
思いましたです。もちろん逆のことを考える人もいるだろうけど・・
768名無しさん脚:03/02/11 17:14 ID:dgNZSIF4
>767
>もちろん逆のことを考える人もいるだろうけど・・

そうですね。人それぞれですが私の場合はオートコードの方が使いやすいです。
あのピントレバーは使いやすいと思います。

>巻き上げジャリジャリでピントも重い。

それはただの整備不良では?


769名無しさん脚:03/02/11 23:07 ID:3fuHeqNE
ピントが重いのはグリスが固まってるからかも。

巻き上げの感触はヤパーシ老来コードとかフレックスの
滑らかさには及ばないのでは? 老来ばっかり使ってると
オートコードがジャリっと感じるのです。
相対的な話しであって、オートコードだけなら平気かも。
770名無しさん脚:03/02/18 04:26 ID:BZWXr5ks
繰り出しのラック(レール)が歪んでるのかもよ。
771名無しさん脚:03/02/23 09:56 ID:dP0bxM9F
はじめてのコードはIVかVあたりがよいのでせうか?
予算はいかほどと思えばよいのでせう?
772名無しさん脚:03/02/23 11:44 ID:NvQaK8AT
初めてというか最終的にもIVかVが(・∀・)イイ!
773名無しさん脚:03/02/23 12:50 ID:BXxTfwXw
普段ハセールとか魔宮を使っていてどちらかというと同じようなかっちり
した描写がお望みならIVかV、まったく違うマターリしたのが好きなら
III以前の鳥ヲタ付きがいいのではないでしょうか。
135しか使ったことが無ければやはりIVかVの状態がいい物をオススメするでつ。

774名無しさん脚:03/02/26 23:29 ID:PmhwBHRL
トリオターは買って後悔しないクセナーとは違うやさしい描写。2台持つこれ正解。
775名無しさん脚:03/02/26 23:48 ID:Dx46zMnu
入門者にはIV以降の方が宜しいかと…
それにしても松屋にあるコードってどれも安くなかったなぁ。
776771:03/02/27 13:04 ID:swcUtz2W
みなさま、御親切な御教授ありがとうございます。
お勧めいただいた、IVかVを一台目として購入しようと思いまつ。
はまったら、鳥さんも逝ってみるかも。。
で、いろいろとネットで調べてみたところ、
結構値段の幅があるなぁ、という感じです。(2万から6万)
どの辺の値段なら安心して使えるもんでせう。
ちなみに、当方カメラの修理の経験はまったくございません。
また、「ここの店のはきちんと整備されてるよ」
なんてお話もあれば、お伺いしたいなぁ。。なんて。

厨房質問でスマソでつ。
777名無しさん脚:03/02/27 13:43 ID:V+GBtS8y
教えたくないけど・・・
ヤフオクで出してるutucker2002さんのはコード以外の2眼も3回買ったけどみんなすばらしい。
778名無しさん脚:03/02/27 14:13 ID:TU3LUVy9
>>776
安心して使える、というのは、多少高くても良いから程度の良い物が
買える価格帯、という解釈でいいのかな?

III型で3万円台、IV型で4万円台、Va,Vbで5万円台以上ってところでしょう。

わかりやすいね。
779名無しさん脚:03/02/27 16:41 ID:/yM8AFzJ
>>778
だいたい同意。
漏れは3マソちょいでコードVb買ったけど・・
レンズの拭きキズはともかく、ビューレンズのピンズレとか
前板の平行性がよろしくなくて、自分で調整するのにエライ手間取りました。
ていうかこのスレにすごい世話になった(藁
多分過去発言にそういうやりとりがあるかと。

Fと併用したりじゃなければ4型がコストバランスよくてオススメかと。
780名無しさん脚:03/02/27 16:56 ID:3EbptGX4
>>777
ぼくもその人から買ったよ。
メールでいろいろ教えてくれるし、そのへんの店より安心なんじゃない?
IV型のあつかい多いし。
781名無しさん脚:03/02/27 22:38 ID:V+GBtS8y
>780
えー!彼から買ったヒトけっこうここにいたりするのねw
782名無しさん脚:03/03/05 08:22 ID:gOrJHh/+
というわけでage
783ausf F8:03/03/07 16:09 ID:W3tGFw4r
コードスレって不人気でつね・・

雨・・だけど2枚取り残しがあるVb持って表に出ようかな。
784名無しさん脚:03/03/10 15:48 ID:utZSn8Pv
取り残しで網戸を撮影してピント確認
785名無しさん脚:03/03/13 07:58 ID:ogyPY00o
あげついでに、
露出計は皆さんどんなのを使ってるんですか?
俺は初心者なので、ゴッセンのデジシックス使ってます。
俺のコードはVaなので、EV表示は結構使いやすいです。
786771:03/03/13 10:45 ID:pFzTZVyD
お礼が遅れました。
皆様のおかげで、だいたい絞れてきました。
現在、4型を中心に検討中です。

とはいえ、忙しくて物色する時間がありません……
787山崎渉:03/03/13 12:21 ID:hP5B/d9S
(^^)
788名無しさん脚:03/03/13 20:07 ID:AZZJCvwX
中盤入門には、イイ機械なのか?
なやんだけど、結局、まだ、ブローニーに手を出せない罠
789名無しさん脚:03/03/15 04:13 ID:8K+dU5Ao
蛇腹の距離計付きが入門にはいいぞ。
スーパーイコンタとか。最悪、国産の645にすれ。


790771:03/03/15 18:17 ID:oAU52gDN
本日、三共でコードV買いますた。
IIIとVを2台ずつ見せてもらって、いちばんまともっぽいのを。
で、見せてもらった4台全部なんですが、どうも1秒が出てないみたい。
だいたい1.3〜1.5秒くらいの感じ。
まぁ、そういうもんかなとか思って買ってしまいますたが、そういうもんでせうか?
とりあえず、勘露出で1本撮ってみますたが、どうなってることやら。
楽しみです。
791名無しさん脚:03/03/16 00:52 ID:74ijlknb
コンパーの1秒は伸びやすいんだな。でも調整はできるけど。
792名無しさん脚:03/03/16 01:51 ID:Cx+j3IEz
私のコード V、コマ間隔が不安定で、時折1〜2ミリ程度、
コマが重なってしまうことがあります。
焼けないほどひどくはないんで気にしないでいるんですが、
皆さんのコードのコマ間隔は安定して揃ってます?
793名無しさん脚:03/03/16 01:55 ID:6pG5SkNl
調整しなおしてもらいなさい。高速側も怪しいぞ。

コマ間のズレはしんどいな。うちは重なることはありませんよ〜。
794名無しさん脚:03/03/16 01:55 ID:zRzBcSKs
調子いいよ。
びっちり揃うという程じゃないけど、少なくとも重なりはしない。

III型。
795名無しさん脚:03/03/28 14:23 ID:Fpv49Rl2
知人にコード3型3万で譲ってもらった。
外装は埃まみれで皮や塗装もはがれがちだけど
がんがん使って愛していこうと思います。
とりあえずストラップ取り付け部分をはずして
サンドブラストかけようっと。
796名無しさん脚:03/03/29 01:11 ID:6mN9Qzm/
>795 よかたね。クセナー? トリオター?
797名無しさん脚:03/03/29 10:07 ID:VPKcngqD
>796
クセナーです。
2眼スレでも書いたけど金具にブラストかけたら
シャンパンゴールドに・・・
PORとかいう錆止め塗料でも塗ろうかなあ。
7983型ブラスター:03/03/29 14:45 ID:VPKcngqD
アイゴー!
スクリーン外そうとしたらすりガラス止めてる
板バネが折れた・・・
とりあえずロウ着して事なきを得たけど。

フードもブラストしてから塗装しようと思ってたけど
ばらせなかった。ほかのスレでばらし方を聞いてるようじゃ
ばらすのは無理なんて書き込みをよくみるけど、
身をもって思い知った。もっと調べてから再挑戦しようと思います。
799名無しさん脚:03/03/29 20:40 ID:iPV1FErI
どうしてそうブラストかけたがるかなあ。。。。無意味じゃん。。。
8003型ブラスター:03/03/29 23:43 ID:x35BQxUl
>799
すいません。はしゃぎすぎました。気をつけます。
801名無しさん脚:03/03/31 17:35 ID:EFCV948h
いや、責めてるわけじゃないけど。
8023型ブラスター:03/03/31 18:06 ID:75pbRCtJ
ファインダースクリーン下のミラーがグサグサなんですが、
これって市販の樹脂製ミラーを切って代用することは
可能なんでしょうか。

昨日犬の散歩のときに首から下げて1本撮ってきました。
リードの長さでピントを固定して片手で撮ってみましたが
ぶれまくってそうです。
現像あがるの週末なんですが、非常に楽しみです。
803名無しさん脚:03/04/01 03:23 ID:qmrGO4ZN
>802 クセナーよかたね。漏れは交換したことないから分からないけど、
厚みが一緒のミラーなら代用可能では。厚みというか鏡面の位置が
ずれるとピントもずれると。
804名無しさん脚:03/04/01 05:26 ID:VEkXBcty
樹脂ミラーは表面鏡じゃないからダメ。ゆがむし、ビューレンズ移動してピントあわせても
2重像になる。とくにハイライトで。
8053型ブラスター:03/04/01 09:50 ID:1ABfyieg
>803−804
ありがとうございます。
表面鏡を通販で買って切断してみます。
806名無しさん脚:03/04/02 09:10 ID:oXIfXDQb
かなり切るの難しいよ。あそこのは。
807名無しさん脚:03/04/03 13:29 ID:j0xV6xuD
コード用の純正ストラップ使っている方いませんか。

マミヤ645の金具を革ストラップにつなげて使ってるんですが、
カシャカシャうるさいうえに、ボディの革や金具を傷つけそうで
いまひとつしっくり来ないんです。
360度くるくる回るのは結構便利なんですが。
808名無しさん脚:03/04/07 02:01 ID:9sJ3QbMh
>>792
自分のコードVもコマ間が不揃いです。
重なりはしませんがよく最後のコマが半分しか写って無かったりして、
鬱ですがこんなものかなと思いながら使ってます。
二重写し防止レバーを使うと、毎回9枚しか写らなくてウーンといった感じ。
でも軽くて写りが良いので気に入ってます。
8093型ブラスター:03/04/07 13:36 ID:DPgpVHK7
表面鏡をハンズで買ってきて切ってみました。
いくつか無駄にしてやっと切れたと思ったら
厚さ1mmの奴だった(w
810名無しさん脚:03/04/08 04:28 ID:XykWiR6+
位置は表面合わせになってるから大丈夫だよ。確認の上、微調整は要るかもだけど。
8113型ブラスター:03/04/08 09:57 ID:Nql4DYyG
>810
一応はめてみたらミラーの裏の板バネがうまいこと上に
押し上げてくれてました。このままいけそうです。
交換の際にパララックス調整用と思われるギミックが
邪魔になったんであのあたりの分解法をもっと勉強して
1.5のミラーも切っておこうと思います。
812山崎渉:03/04/17 10:15 ID:WQJmzeiw
(^^)
813山崎渉:03/04/20 05:08 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
814ausf F8:03/04/26 22:45 ID:MjEMq69Q
山崎しか書いてないってのも悲しい(泣

最近コード使ってないでつ。連休に少し遠出するので
コードだけ持って行くことにするかな??
815名無しさん脚:03/05/12 15:42 ID:vpxlwzCt
age
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817名無しさん脚:03/05/12 16:38 ID:eBbDlfVw
山崎のIP調査が入ってるみたいよ。
818名無しさん脚:03/05/19 20:34 ID:zrjMl0BD
昨日オートコードを新宿で購入しました。B品だったので1.5マソでした。
たしかに擦れは多いし、ファインダーは汚かったけど、内部の動きは完璧。
動きも滑らかだし低速もきちんと切れてます。
初期型だったらしくファインダーは擦りガラスでした。
とりあえずコードIVに入れていたブライトマットスクリーンを移植。
スクリーンは長さ、厚みとも見た限り同サイズ(幅は微妙に違う)。
あとは撮ってみてピントがきてるかだけれど、
まだ一本撮りきっていないのでそれはちょっとお楽しみにしようと思います。
インプレ希望の人いれば・・ですが。
819名無しさん脚:03/05/21 17:36 ID:MdLuoUA1
>818
型は何?
820山崎渉:03/05/22 00:12 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
821818:03/05/22 09:08 ID:XzuJtVpM
最初のオートコードっす。
http://kitamura.co.jp/museum/02_mid/min_autocord.html
822山崎渉:03/05/28 15:35 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
823名無しさん脚:03/06/03 01:16 ID:rj7ssic9
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
824名無しさん脚:03/06/04 00:48 ID:nIrxRSR7
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
825名無しさん脚:03/06/09 17:54 ID:lx8cPKRH
age
826名無しさん脚:03/06/14 14:04 ID:4OrQuPcX
コード3型ですが、レンズにぽつぽつとカビらしきもの見え始めたのでレンズクリーニング
がてらメンテナンスに出そうと思ってますが、安価で良心的なお店を教えてください。

あと撮影レンズの前玉は、はずすのめんどいでしょうか。
827名無しさん脚:03/06/17 01:50 ID:ASbSZ+Wd
めんどくない。1)板ゴムを巻いてレンズに触れないように中央をへこませ、2)シュナイダー
と書いてある内側リングに押し付ける。3)回す。前群外れる。

さらにその内側リングをカニ目ではずすと第一レンズと第2レンズの内側も掃除できる。V型以降はカニ目効かない。
ゴムで外枠を押さえて回すと第一レンズ外れる。
828名無しさん脚:03/06/17 01:54 ID:ASbSZ+Wd
ローライフレックスのクセノタール、プラナーはダルマカバーはずさないと
ダメだかんね。上の方法はクセナー付きのコードとフレックスのみ。
念のため。
829826です:03/06/17 09:08 ID:lK6sztN4
レスがきた・・っД`) 放置かと思った・・・

>>827
ご教授ありがとうございます。早速やってみます。

あと一つ教えて君ですみませんが、ビューレンズも同じ要領ではずれる
ものでしょうか。
830名無しさん脚:03/06/18 01:40 ID:dSmIh93O
ビューレンズはだるまカバーはずして、その外枠もはずして、一番前に繰り出して
見えてくる真上の止めネジをはずさないとだめ。
831名無しさん脚:03/06/18 02:19 ID:lwoKLWcJ
こないだヤフオクに、とんでもなくジャンクなコードIIa型が
出ていたのをご記憶の方はいらっしゃるでしょうか。

あまりの状態で、部品取りにしか使えないと書いてあり、
入札者もほとんどなかった、それを落札しますた。(汗

RICOHFLEXと比べると、ケタ違いに複雑ですね。
さっそくネジ山をつぶしてしまいました。
しばらくは飾りものか…。>>826さんの健闘を祈ります。
832826です:03/06/18 09:08 ID:YRYTmMDf
早速、昨日の帰りにホームセンターへ直行しゴム板を購入して827さん
の通りにやってみましたが・・・・レンズが気になりどうしても力が
入りません。でいろいろ考えた挙げ句、レンズの枠より大きめにゴム板
をカットして、35mmのプラケースの底を押し当てて回したら、アラ不思議
簡単にはずすことが出来ました。これだとレンズ面を気にせず力を入れる
ことが出来るので皆さん是非おためしあれ。

ビューレンズは面倒ですね。まぁ今のところこっちは問題無いので
次の機会にします。

あと上のレスでシャッターの戻りバネが利かない3型のお話が有りますが、
これは修理で直るものでしょうか。自分の3型がこの状態です。
実用上は問題ありませんが・・・・
833名無しさん脚:03/06/19 03:48 ID:dBAB/yg2
修理可能です。適度なバネがあればね。
834名無しさん脚:03/06/19 11:53 ID:+FF4K0jt
>>831
老来のマイナスネジってなんかとてつもなく回しにくくない?
絞めるときも、穴にネジがしっかり入らなくて一苦労。
ピンズレ直すためにダルマカバー開けただけなんだけど、二度とバラしたくない・・
コードって安いから、結局少し高くても状態がいいのをかっといたほうが
後々楽だよね…
835831:03/06/20 06:57 ID:gRPnLBmB
>>834
あ、やっぱりそうなんですか。
精密ドライバをさらに研がなきゃいけない感じでした。
それ以前に、戦前の物だから錆びてたんでしょうね。
何か前処理してから外すべきだったんだろうなと思いますた。

というか、今度はまともな状態のを買います。(泣
836名無しさん脚:03/06/20 21:50 ID:a0J7zAz9
世の中には器用な人とそうでない人が、、、、
837名無しさん脚:03/06/21 03:14 ID:+dqwUnDO
オレ18歳だけど、ロー来バリバリ使ってます。
いいよ、この味。
838名無しさん脚:03/06/21 07:12 ID:zgHzfFy0
>>837
いいよね。

でも、ローライコードをバリバリ使ってて
珍しく思われない年頃って、いくつぐらいだろう…。
839名無しさん脚:03/06/21 22:34 ID:lP/6PzaY
ローライダーでバリバリ言わせてるって意味かな…






老来はバリバリってーより「しっとり」って感じ。
840名無しさん脚:03/06/21 22:56 ID:3KEP/oqo
美容室の女性週刊誌にン十年前の浩宮が出てたんだが
ローライもったバリバリの報道陣に囲まれてた
841名無しさん脚:03/06/22 12:31 ID:5yi8Cg2a
そのうち、カメラ付ケータイ持ったバリバリに
囲まれることになるんでしょうかねー皇族も。
842名無しさん脚:03/06/24 12:06 ID:guoSwsm3
おまいら梅雨時期はコードで何撮ってる?
843名無しさん脚:03/06/24 12:18 ID:waNLyZMU
>>840
あれも「しっとり」です。
皇室をバリバリ撮ると叱られるので老来を選んだのかもネ。
844名無しさん脚:03/06/24 12:32 ID:ibiPm3uv
でもフラッシュだのなんだのゴテゴテで「しっとり」てカンジぢゃなかったなぁ
845名無しさん脚:03/06/25 17:39 ID:VNAtAD1s
3型のだるまを外す時、何か気を付ける事ってありますか。
シャッターレバー、絞りレバー、スピードレバーはだるまを外すと
そのだるまと一緒に付いて取れるものでしょうか。
846名無しさん脚:03/06/25 21:24 ID:U4GrGVem
シャッターレバーについてるノブだけはずさないとダルマ抜けないよ。
847名無しさん脚:03/07/05 11:39 ID:2Pu2tcBR
age
848名無しさん脚:03/07/10 16:26 ID:bWNM+SJx
フレックス2.8FWはFWが出回れば安くなるんでしょうか?
もしかしてコシナがらみのルートでコードが復活するんでしょうか?
ベッサフレックス一眼ショボくてがっかり。
849名無しさん脚:03/07/15 00:27 ID:oASzCxb9
みなさん、何処でろーらい買いました?
ネット?新宿?
850山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:3jLu2abt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
851名無しさん脚:03/07/19 00:06 ID:jhUtDIA4
いま、同じ人が2台のコードを出品してるんですけど、
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57893809
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39673406

特に後者、金ぴかコードのあまりに痛々しい姿が涙を誘います…。

…というか、あげ。
852名無しさん脚:03/07/19 00:48 ID:kDvXZzDj
トリオタ一度つかってみたいすね。
おれ、あまりでかくは伸ばさないのでクセナだと
シャープ過ぎると感じることがあります。
853名無しさん脚:03/07/22 22:19 ID:JWhji0rT
トリオタは画家でいうとモネだ。
854名無しさん脚:03/07/23 09:08 ID:yEyrTql1
クセナは呆けがいいね。人肌も柔らかくしっとりって感じで。
クセナはシャープすぎるとは思わないが個体差があるのかなぁ・・
鉄鎖はシャープすぎるってかんじだけど。

トリオタ欲しいなぁ
855名無しさん脚:03/07/23 10:14 ID:95zI5rR2
>>853 ある意味、ゴッホとも言える。
856名無しさん脚:03/07/23 10:19 ID:Bb+6GCyi
>>853 ミレーだな。
857名無しさん脚:03/07/23 11:21 ID:/Y0td1nX
・・ウチのはコマ送りが滑ってピカソでつ(泣
858_:03/07/23 11:25 ID:Lt5vAaJ2
859名無しさん脚:03/08/02 11:43 ID:mig9GzHF
W型にローライ菌使用できますか?
今ヤフオクでローライ菌が回転寿司状態(値下げ)なのですが。
860名無しさん脚:03/08/02 15:36 ID:9UUcn+Bz
ローライキンは型によって違うから、何型用か用確認。
861名無しさん脚:03/08/02 22:13 ID:c2oqSxZM
>>860 フレックス2.8C/D/E用だそうです。
862名無しさん脚:03/08/03 02:53 ID:FmpdvFkE
>>861さん
いまヤフオクに2つの「Rolleikin II」が出てますよね。

私も気になってたのでいっぱい調べたんですが、
モデル&シリアルナンバー的には対応OKみたいですが、
なんか、どちらも欠品があるような気がしてしょうがないです。
例えば:http://www.foto.no/rolleiflex/Rollei-8-2.html

中古Rolleikinは、そうやって買われては売られるものだと
いう話もあるので(笑)、リスク覚悟、あるいはダメモトでなら、
ということになろうかと。
863861:03/08/04 11:25 ID:e33rFT5f
>>862 ありがとうございました。やっぱやめときます。
コードはやはりブローニー専門ということで使います(そう設計されているわけだし)
864名無しさん脚:03/08/04 13:57 ID:EqmiSC1H
んだぁ
それがいい。
865名無しさん脚:03/08/06 00:59 ID:5eSajeWa
コードWと、もう一台二眼が欲しいなと思っていて、ヤフオクでトプコン・プリモフレックス・トプコール付きを見たのですが、これの評価はどうなんですかね?
866名無しさん脚:03/08/06 01:01 ID:3opVaj/l
トプコール付きならいいんでないの?
トーコーだと・・・
867山崎 渉:03/08/15 20:34 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
868名無しさん脚:03/08/18 00:40 ID:7/aSAqdM
ヤフオクでXがでまわってますが回転寿司。
869名無しさん脚:03/08/18 01:07 ID:PEGzJ8r6
(労)が回ってるって言われても・・・
870?1/4?3?μ?3?n?r:03/08/20 18:57 ID:YM3frRj4
↑MACユーザーハケーン
871?1/4?3?μ?3?n?r:03/08/20 19:01 ID:3b1WsujM
>>870
漏れもあんたと同じハンドルだがMACユーザーだ(w
872?1/4?3?μ?3?n?r:03/08/21 09:16 ID:22aRhHes
>>871
漏れもだな・・・MACでIEユーザだす。
873?1/4?3??E^?3?n?r:03/08/21 09:19 ID:9nIrDfLv
>>871
つーか機種依存文字使うなつーのw 
アルファベットは半角で入力しろつーのw

ってWINユーザーに言いたひ・・・
874名無しさん脚:03/08/21 17:05 ID:e7y4upp0
フレックスは高いので、コードを買おうかと思っているのですが・・・。
コードについて全く知識がないので、教えて下さい。
1)多重露出防止機能はついているか(二重写ししないか)
2)シャッターはセルフコッキングか
3)レンズにはどのような種類があるか(テッサーがあればいいのですが)
5)最後期型の名称はなんというのか
4)相場は幾らぐらいなのか(最後期型の場合)
といったところです。どうぞ宜しく教えてください。
875名無しさん脚:03/08/21 17:42 ID:w5or88Bq
まず、I型 II型 III型 IV型 V型 Va型 Vb型とあります。

1、IV型から付いています
2、全シリーズとうしてシャッターチャージとフイルム送りは別
3、トリオターとクセナーしかありません。テッサーはフレックス逝かないと無いです
4、2マソ〜 程度によりけり
5、上記参照

ちなみにV型からライトバリューを採用しています。
おすすめはIV型ですがIII型もいいよ。
876名無しさん脚:03/08/21 18:06 ID:WNM3geG9
Vbだときれいなので75000前後
きたないので50000前後ってとこか?
877874:03/08/21 18:07 ID:e7y4upp0
>>875
丁寧にありがとうございます。セルフコッキング無しで3枚玉のみ、ですか。
ちょっと苦しいですね。ミノルタオートコードでも探してみようかと思いま
す。どーもでした。
878名無しさん脚:03/08/23 08:46 ID:ekNYFTyt
>874
クセナーはシュナイダー版テッサーだよん。本家のツアイスより納入価格が安かった
だけで性能は同等。3枚玉はIII型途中でクセナーに変更。
二重露出防止はIVから。Vaからフォーカシング・ノブは左。Vbは最終型ってことで
高いだけで使い勝手はIVかVがええよ。
879名無しさん脚:03/08/23 19:59 ID:yuNmbNBe
そうよ、漏れはW型もってるが、ええよ。
ちょっとファインダーが暗いけど。
実用品なら3.5マソか
880名無しさん脚:03/09/02 21:14 ID:3RaYTJHz
>>879
ファインダーは交換すればよいよ。
わざとファインダー破損のものを狙うのも吉。
881名無しさん脚:03/09/02 21:22 ID:q8KMtW7p
ファインダーの交換って、具体的にどの部品を指してるの?
882名無しさん脚:03/09/02 21:48 ID:/nFk/hxe
クセナーにも色々あるようですが。

老来コードのクセナーは、かなり素晴らしいと思う。
テサーよりも軟調というかトーンが豊かで、かつ高解像度だと思う。
前板の歪みとか、調製不足とかに強いような気もする。
イイ玉です。オートコードのロッコールよりも繊細でイイ玉だと
思うのは漏れだけか?
883名無しさん脚:03/09/02 21:55 ID:o+EGz3W6
焦点板
884名無しさん脚:03/09/02 22:54 ID:MSqOQu43
>882
ロッコールも捨てがたいよ。
885名無しさん脚:03/09/05 20:03 ID:6b0B0lTu
>882
クセナーとテッサーの差というよりも古いものだから個体差あるよー。
表面の細かいキズがあっても非常にいいのもあるし、綺麗な玉でもそれほどでもないな、っていうのもある。
前群後群の距離とか光軸とか、設計どおりにいってるものはいんだろうと思う。
ロッコールは5台ぐらい経験したがそのへんが製品にバラつきがないように思う。
886名無しさん脚 :03/09/16 16:18 ID:764t2u7K
カメラ砂漠
887名無しさん脚:03/09/20 22:51 ID:gMm/L7k0
Vaを2台使ってるんだけど、両機とも1/15以下が粘る様になっちまった。
これって修理に出したらどの位掛かるか知ってる人居る?
888名無しさん脚:03/09/21 21:13 ID:W/bGrfx0
コードIV使ってます。
で、最近、もちっと寄れないもんかなぁと思ったりするわけですが。
でもローライナーって高いし、見かけないよなぁとか思ったりしまつ。
安く済ますナイスなアイデアを御存じの方いませんか?
889435:03/09/21 23:10 ID:Qpe0bBzT
スクリーンにパララックスの上辺ライン入れて、ビデオカメラ用のクローズアップレンズ2枚をセロテで
上下に貼る。パララックスはカメラ空にして三脚に立てて、そのクローズアップレンズでピントを合わせ
スリガラスあててシャター開けて確認。費用はレンズ2枚3000円以内。
890889:03/09/22 03:23 ID:++19xv3r
三脚には立たないスマソ。カバーはずして安定したとこにたてるんだった。
891名無しさん脚:03/09/24 02:39 ID:P/HmS2Ld
皆さんストラップは何を使ってますか?
私はナイロン製の安物を無理やり本体の金具に通してますけど。
あの金具に合った物は現在市販されてるんでしょうか?
892名無しさん脚:03/09/24 10:49 ID:J6yPZ6Dl
ローライ純正ストラップ。
あんまり格好は良く無い。
893891:03/09/24 18:48 ID:bTnn+QeD
>>892
ローライレフ用に駒沢から出てる奴ですか?先端金具が蟹爪みたいな。
あれってコードと兼用だったんだ。知らんかった・・。
894892:03/09/24 23:48 ID:66xJheHP
>>893
違います。ちゃんとコード用の純正ストラップなるものがあるんですよ。
素材はエンビ製で、今のフレックス用と違って肩位置に幅広の当てが
Rolleiの刻印と共にあります(当ての裏地はゴム製かな?)。
無論、コードのストラップ金具にカチンと装着出来る金具が付いて
います。

Va買った時にたまたま付いてたものだけど、中々に便利です。
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896名無しさん脚:03/10/15 13:18 ID:j69eVory
保守age

最近はコード使いもおらんのかいな?
駒村が修理対象外としてから寂れる一方やね。
897名無しさん脚:03/10/15 13:33 ID:xVBxGonC
俺は、ハクバのテーパーストラップ使ってます。
使用感は、普通です。
利点は安いことぐらいです。
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899名無しさん脚:03/10/22 12:05 ID:kAT+EUqS
最近、オクでもコードの出品は少ないね。
あまり流通しなくなってのかな。
900名無しさん脚:03/10/22 12:08 ID:kAT+EUqS
ついでなので。
一寸笑ってしまった。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39624354

901名無しさん脚:03/10/22 16:47 ID:JMoEvEeJ
戦前のコードを七万でレストアか・・、スゲェ。
グレーの外装って、実際に存在してたの?
902名無しさん脚:03/10/22 18:52 ID:pt8Mnr5o
聞いたことないけど、入札した人がいるね。
903名無しさん脚:03/10/22 19:15 ID:b+VFXYJ7
>>901
張り替えかと。
まあ,出せて4万,というところかな…
904名無しさん脚:03/10/22 21:29 ID:kAT+EUqS
ローライコードネタをもう一つw

http://www.upcnet.es/~org/htm/main_hood.htm

>>901
Vbはオクで見た事あるよ>グレー
IIはさすがに無いと思うな。
905名無しさん脚:03/10/26 15:33 ID:KIHMHhQX
クセナーをローライフレックスの使い勝手で。欲しいけど値段が手が出ねー。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8723936
906名無しさん脚:03/10/26 19:06 ID:IjwxttQy
天気が良かったんで、修理が上がったばかりのVa持って出かけてきた。
好きな景色をパシャパシャ撮りながら、小型軽量ブローニーカメラの実力を
改めて実感。
使い易いし軽快だし、こいつはやっぱりイイ(´∀`)
907名無しさん脚:03/10/27 14:08 ID:36s+h64M
ヤフもイーベイ並みになってほすぃ・・・
ローライコード数少ないよ・・
908名無しさん脚:03/11/03 22:19 ID:RJOSyTvw
↑そらあ1950年代の経済力の差だわな。庶民が買ってる数がちがう。
909名無しさん脚:03/11/04 22:11 ID:7uPoGG6h
イーベイで買えばいいじゃん。
910名無しさん脚:03/11/10 19:35 ID:rGMeANa3
久々にコード使ったのでage
911名無しさん脚:03/11/18 16:41 ID:5zpsokWE
今日はコードを持って
神楽坂を散歩
なんか最近マジで
フレックスよりもコードのほうが
いろんな意味で使ってて気持ちいいような気がしてきた
912名無しさん脚:03/11/19 22:44 ID:T9PlLtyR
年とると首と肩がフレックスよりコードを選ばせる。。。
913名無しさん脚:03/11/24 21:44 ID:ozwBD2pf
コードの前板(レンズの付いてる部分)、少しカタカタ動くんだけど
これって正常?
普段使う分には問題無いけど、片手を本体後ろ、もう片手を前板
に持って前板を上下すると少しカタカタするんだよね。

遊びで必要とかなら別にいいんだけど。
これって修理出した方がいいのかなぁ?
914名無しさん脚:03/11/25 01:45 ID:dwrlQoxB
なんでカタカタしたの選んじゃったの?
915913:03/11/25 06:47 ID:eBx0zC8x
という事は、やっぱ異常なのかな?

>なんでカタカタしたの選んじゃったの?

いや、最近気付いたもので。
直した方がいいのかなぁ。
916名無しさん脚:03/11/26 13:08 ID:4eYloPRi
昨日、ケースがプラ製の古いタイプのローライナーげとしますた。
で、なんだか肉厚のビューレンズ用(?)1枚に、薄手の撮影用(?)2枚
っていう構成ですた。
なんだか、店のオサーンも使い方分からないらしくて、
説明してくれませんですた。。

で、ビューレンズ用とおぼしき方はどうやらパララックスの補正
しかしてないらしくて、覗いてみると撮影用らしき方とは倍率が
違って見えます。

よくわからないのですが、これはひょっとして、
肉厚+薄手=ビューレンズ用
薄手=撮影用

という風に使うってことなのでせうか?

教えて君でスマソ。
917名無しさん脚:03/11/27 23:21 ID:tnm0z2HP
>>916
その使い方で正解。初期の分離型は状態のよい方のレンズを下に使えるのが利点。
918916:03/11/28 18:25 ID:kOg6/hAE
>>917
さんくすこ。
これで、安心して使えます。
919名無しさん脚:03/12/17 14:46 ID:5clINP94
購入記念アゲ。Vbの初期型?(MXVが並んでるやつ)
いや〜いいカメラだなあ。
土曜日に現像が上がってくるのが(カラーネガ1本+モノクロネガ2本)楽しみ。
920名無しさん脚:03/12/17 14:54 ID:vXp0nmW5
>>919
いいなぁ〜
921名無しさん脚:03/12/17 16:33 ID:b9ZBTxPh
僕もVb使ってるよ
モノクロメインだけど
この前フジの160NPCっていうの使ったら
カラーでもなんとも言えないいい感じ
店でカラーベタにしただけだけど
922名無しさん脚:03/12/17 17:59 ID:vXp0nmW5
Vbってどの程度の値段する?
923名無しさん脚:03/12/17 20:55 ID:dMuUrjF8
諭吉5〜7枚。
924名無しさん脚:03/12/17 20:59 ID:Dbq+5+RM
そんなにはしない。
3〜5万円台

買うなら高くても程度のいいやつにすべし。
925名無しさん脚:03/12/17 22:45 ID:hJCMELOh
Vbと比べるなら、オレはVaの方が好きだな。
現行ローライフレックスのスクリーンがまんま使えるし。
写りも当然ながら変らないし、なんと言っても安いしね。

926名無しさん脚:03/12/17 23:49 ID:7AnIImYE
F型と同時に使ってると、巻き上げが同じ側にある
Vbがよかったりします。ファインダー周りも共通だし。
927名無しさん脚:03/12/18 00:13 ID:T0VJ4hSs
巻き上げ?
ピント調整ノブの間違いでは?
ちなみに、VaとVbは同じ位置だよ。

F型はオレも3..5持ってるけど、
セルフコックだし、コードとは別物だなぁ。
最近は防湿庫でお飾りになってるw
使うのはもっぱらコードだね(山行き用)。
928名無しさん脚:03/12/18 02:56 ID:LoryJGzR
巻き上げは元々同じだね(藁
そう、ピントノブですた。あ、Vaってすでに移動してるんだ。
しらんかったです。

漏れも3.5なんだけど、コードよりは逆光に強いってのと、
操作の滑らかさがやっぱり気持ちよくて漏れはコードよか
ずっとFを使うことが多くなってる。もう何年もそうです。
手持ちでスナップ、知らない街にいくときとか。逆に
三脚にしっかり据えて、仕事っぽい撮影に使う時とか。
無論他の中判を使うことも多いけど、Fは割と自分の中では
オールマイティにこなしてくれて重宝してまつ。
って、ここはコードスレだっけ
半逆光に弱いのなんとかならんかな。自分で内面反射低減処理
とかやったらいいのだろうか。レンズは綺麗なんだけど・・
漏れが使ってる6x6のなかでは一番逆光に弱い。
929名無しさん脚:03/12/18 06:43 ID:T0VJ4hSs
多少の差こそあれ、ローライの二眼は逆光に弱いからね。
現行機種(FX)も含めて、オレ的にはどっちも一緒だな。
930名無しさん脚:03/12/18 09:46 ID:LoryJGzR
2.8、あれはあれで弱いよね。F型だと3.5の方がまだマシな気もする。
VbとFだと、使ってて解るくらいに差があるから困ってる。
まあ廉価版だから仕方ないが・・レンズ自体の性能は凄くいい感じだから
何とかもう少しマシにまらないかと思ってるんだが。
931919:03/12/19 00:21 ID:9RM6bYS0
イーベイで150ドルでした。送料込みで200ドル。
程度は、外観は最高!でした。
ちゃんと撮れてれば、もういうことないのですが・・・・。
932名無しさん脚:03/12/21 02:28 ID:EARXUZIl
イーベイもので整備不要なカメラなんてない。。
933名無しさん脚:03/12/27 03:14 ID:XXGk3kfv
ま、逆光撮るなら最新コーティングの一眼か
RFにしなさいってこったなw
934名無しさん脚:03/12/27 03:57 ID:3vW3QVJ4
mamiya7は最新コーティングに見せかけて逆光には弱いけどなww
935名無しさん脚:03/12/27 04:33 ID:xGef17tE
>>932
そうそう、その調子。ebayなんかやるやつバカね。
オークションなんかまともな神経を持っていたらやらない夜ねー
936名無しさん脚:04/01/29 02:58 ID:cwWGZmT4
ミノルタのオートコードを壊しました。
シャッターがたまに切れなくなっていたのでレリーズを入れて切ったら
「グジッ」っていうおとがしてシャッターがすかすかになってしまいました。
せっかくRZのスクリーン切り出して付けたとこだったのに・・・

・・ということで本日2台目のIV買ってきました。
今RZのスクリーン取り替え終わったところです。
一台目にはブライトマット付けてあったので明るさを比べてみたところ
・・・両者互角
光源が上にある場合のスクリーンの白くなり方まで、ほぼ同じです。
価格はすごい違うんだけどなあ・・・
937936:04/01/29 03:08 ID:cwWGZmT4
連続カキコすいません。
コードIVの圧板のはずし方ってどうすればいいのでしょうか?
スライドするだけで外れそうにありません。壊しそうでびびってます。
938名無しさん脚:04/01/30 22:58 ID:3VKB4sDN
>936
はずれませんよー。何のためにはずしたいの?
939名無しさん脚:04/01/31 01:04 ID:rgyYqDHl
コードIVにRBのスクリーン入れたいんですけど、
ピント調整どうしたらいいんでしょうか?
過去ログ見たけど、具体的なこと全然書いてなくて。
940936:04/02/02 21:18 ID:8N/grDbR
>938
レスありがとうございます。
あと書き込み遅くなってすみません。
背面にアタリがあって微妙にへっこんでいるのです。
圧板はずせれば内側から押して戻せるのかなと思ったけど
逆に余計ひどくしてしまいそうで迷っていました。
外せないと言うことであきらめがつきました。
ありがとうございました
941名無しさん脚:04/02/06 23:19 ID:bLfQU6Ar
>939
書くと長くなってめんどくさい。過去ログにビューレンズの留めネジの場所あったでしょ。
942939:04/02/08 02:27 ID:6C4LvRWQ
>941

>前板はシャッターレバーの先のノブをはずし、革をはがしてカバーをとめている
ネジだけをはずします。一度見学すれば簡単なんだけどねー。

のことですよね。初めてなのでイマイチよくわからないんですが、
シャッターレバーの先のノブってどうやってはずすんですか?
本当の先っぽだけなら簡単に外れそうですが、それを外して
革をぺリぺリ剥ぐとネジがあらわれるってことでいいんでしょうか。
943名無しさん脚:04/02/09 09:54 ID:S3spI+ao
コードXb買って使っているんですけど
フードとフィルターとレンズキャップが無かったので
欲しいんですが、純正でなくていいのですぐ
手に入るの教えてもらえませんか。

944名無しさん脚:04/02/10 17:00 ID:ZrNFzYcy
>942
ウーン、まったくの未経験みたいですね。ちょとおすすめできない。私の知ってるあの人に頼めばいんだけど
まだヤフオクにいるかな。。
945939:04/02/11 10:23 ID:DRDjdWGR
>944
やってみたら結構簡単に出来ました。
RBのスクリーンを入れたら、見違えるほど明るくなった。

革がべリベリだったので、赤茶の革でも貼ってみようかな。
946名無しさん脚:04/02/12 00:27 ID:Jr1HsVkS
>943
大きい中古屋さんにいけば、たいがいあるよ。
新宿なら、きむらか市場。
947名無しさん脚:04/02/12 00:40 ID:nEijqV5a
ローライルックスって見ないね。高いんだろうなぁ・・・
ここに来てる人で持ってる人いますか?
精度はどんなものですか?
948名無しさん脚:04/02/15 14:18 ID:hozsuuKF
>>947
持ってるぞ。珍しく受光部のカバーが取れてないやつを持ってる。
程度極上で4マソ位で購入したから、数ないし相場はかなり高いんじゃないのかな。
精度は・・・まあ、気分で着けてるようなもんだからね。
949名無しさん脚:04/02/15 14:21 ID:BMWk4ft+
やっぱ、オートコードはいいよな。w
950名無しさん脚:04/02/15 15:21 ID:hozsuuKF
>>947
http://cgi.ebay.com/ws/eB
ayISAPI.dll?ViewItem&item=2987444744&category=43479&sspagename=rvi:1:1

ケースなしだが
951名無しさん脚:04/02/15 15:23 ID:hozsuuKF
ttp://cgi.ebay.com/ws/eB
ayISAPI.dll?ViewItem&item=2987444744&category=43479&sspagename=rvi:1:1

これなら入るか
952名無しさん脚:04/02/15 15:24 ID:hozsuuKF
953名無しさん脚:04/02/18 04:39 ID:t8jrm7ZJ
使いやすいというもんでもないよ。
954名無しさん脚:04/03/04 22:46 ID:JQLViMjH
agetemiru
955名無しさん脚:04/03/06 00:30 ID:QpMnr2VL
近所の神社でのこと
遠目でも大事に使われていると思しきローライコードの何かを持ったおじいさんがニコニコしながら孫とおばあさんを撮っていた
おじいさんも、おばあさんも、お孫さんも、実に幸せそうだった
手をつないで、木漏れ日の中を歩いていった
もしフレックスだったら、感動ももう少し違ったかも知れない
ああ、コードは良い(持ってないけど)
956名無しさん脚:04/03/09 19:03 ID:8hX5yg6g
SLRは金属フードがいいと思いながら
手持ちのコードVbにはラバーフードが無性に欲しいです。

ちなみに純正角形フードは持っていません、RICOH FLEX DIAのもの使って
ますが さすがにちょっと寂しいですね
957名無しさん脚:04/03/22 16:33 ID:EtcAWtPL
やべ、カビだ。
958956:04/03/24 16:53 ID:Wdk7s7gi
BI型ラバーフード入手しました。

銀座中古市でケース付で2マン近くであって萎えていましたが
買ったのはケース無しで税込み0.9マンでした。純正ということで
めしいてしまいましたが、中古とはいえ実はレンズ用でこんな高価なフード
買ったのは初めてです。
ということでメタルフードはもう逝きません。

でも、もっと時間を掛けてこまめに探せば安いものも有るのでしょうね。
アトデミカケルトクヤシイ。。

959名無しさん脚:04/03/24 22:26 ID:32e1XMcs
>958
>でも、もっと時間を掛けてこまめに探せば安いものも有るのでしょうね。
 アトデミカケルトクヤシイ。。

そうだよね。でも中古なんて一期一会なんで、、、

960956:04/03/30 21:16 ID:PMj2WrRS
その一期一会のコードVbの巻き止めが壊れたようです。

7枚目くらいからスルスルとまけて終わってしまいます。
まあ、カウンター数字見ながら多重露光防止装置を外せば撮れないことは
ないでしょうが、気持ち悪いので早速、購入店経由で修理に出しました、

折角のラバーフードが机の上で寂しがっています。
961名無しさん脚:04/04/09 20:50 ID:6VVo0Vsc
コードW購入したッス。
既出だったら申し訳ないのだけど
中間シャッターって使えるんですか?
クリックが無いのでどうなんだろうと思いまして。
使ってみた感じでは、なさそう。。。
962名無しさん脚:04/04/09 21:59 ID:fhYjDi8P
ない。
963名無しさん脚:04/04/10 10:00 ID:/TDHhdbV
粘り強く捜しているのですが、IV型の出物がありません。だれか知ってる人。情報キボンヌ(´Д`)
964961:04/04/10 10:37 ID:4W0IpmHr
あ〜無いんですね中間シャッター。
絞りで調整するようにします。
ありがとう。

>963
つい三日前に手に入れましたW型。
出物かどうかは良くわかんない。
因みに新宿ア○プス堂でした。

965名無しさん脚:04/04/10 10:57 ID:/TDHhdbV
新宿ALTA横ですね。
966名無しさん脚:04/04/10 17:57 ID:/TDHhdbV
このたびIVをビシッとOHに出したいんですがどこの修理屋がいいですか。
知ってるかた教えて欲しいのですがよろしくお願いしますm(__)m
967名無しさん脚:04/04/15 00:26 ID:5P/zH6FG
ダレも言わないから、カキコするが、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19938856
ここに相談してみれば?
968名無しさん脚:04/04/22 18:06 ID:pLVEMlLM
あげ
969名無しさん脚:04/04/25 22:52 ID:0zunE6Ww
ローライコードのWを最近購入しましたがファインダーの
見えないことったら・・・話にならないくらいの曇りガラスです。
・・で、例えばなんですがガラス屋なんかで適当な曇りガラスを
サイズを言って切り出してもらって交換なんて可能でしょうか?
ってビス止めはずして交換っすよね。ちと怖いが・・
あと虫眼鏡も歪んでないものが付けれないでそうか?
970名無しさん脚:04/04/25 22:57 ID:0zunE6Ww
↑既出でしたね、しかも最初の方で・・スンマソン
971名無しさん脚:04/04/26 09:59 ID:0EVzs+c7
コードV型購入記念アゲ。


972ローライどーよ4:04/04/30 19:43 ID:mQKP6mq9
今日、コード4購入後初現像しました。余りの綺麗さにビックリ!
正直50年前のカメラだと思ってあなどっていましたが・・
クッキリハッキリシャープでボケ味も上手く出て感動しました
全体的には優しい感じの色で、白黒時代のレンズとは思えない
ほどの良い仕上がりでした。
これからも大事に扱いながら、沢山の写真を撮りたいと思います。
973名無しさん脚:04/04/30 22:24 ID:pVtEvUFZ
いいの買ったねage
974名無しさん脚:04/05/01 02:47 ID:p7IQZPfp
いいな。いくらだった?
975ローライどーよ4
49,800円でした。でもこれが安いのか高いのか相場は分かりません
Vbは並品で6万5千円でした。どうなんでしょー。
ちょいテレローライが欲しくなりました・・20万超えてるので買えませんが。
ちなみに北九州です。