EOS7かF80かで悩んでいます!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
一眼レフカメラに挑戦しようと思っております初心者です。
予算的に同じくらいのキヤノンとニコンの両製品。どちらを買うべきか
悩んでいます。カメラの達人の皆さんの忌憚なき意見を伺いたいと思っ
ています。よろしくお願いします。
2名無しさん脚:01/09/23 00:09 ID:CuVqRqAA
↑爆弾入りID
3名無しさん脚:01/09/23 00:13 ID:HJ0VcNfQ
キャノン買うといつか後悔するよ。
4名無しさん脚:01/09/23 00:14 ID:i/S8AX2g
もうこの話題飽きた。勝手に逝ってくれ。
5名無しさん脚:01/09/23 00:14 ID:SfxuQH8g
3に補足。
つーか絶対後悔するよ。
6名無しさん脚:01/09/23 00:22 ID:2.1EF3FA
両方買う。そして両方ヤフオクに出す。
去年の俺
7名無しさん脚:01/09/23 00:23 ID:2.1EF3FA
↑IDにF3とFAが出た
8名無しさん脚:01/09/23 00:25 ID:i/S8AX2g
あ、いいなー
9名無しさん脚:01/09/23 00:30 ID:q1gUxtsI
↑↑
EFでしょ。観音レンズさん。
10名無しさん脚:01/09/23 00:32 ID:CuVqRqAA
>8
コンタAX出てるよ、ってなんのスレだっけ(W
11仁奈:01/09/23 00:35 ID:UT4ZSrwk
もはや1の人、完全無視状態ですね。。。
個人的にはR8をオススメします。>1さん
12名無しさん脚:01/09/23 00:35 ID:i/S8AX2g
おお、やったー!...ってIDでカメラ名が出るまで頑張るスレじゃないの?
1315〜600 F2.8:01/09/23 00:50 ID:xnDawV.Y
悩んでるうちが花!
AFにこだわればチャノン、真面目で頑丈なのがナイコン。
しかしどちらも今ひとつ。
ストロボ調光はニコソ、ファインダーは・・・?
触ってみて(店の人がいいかげん買ってくれって言うくらい)
自分のフィーリングにあったもの、これが一番。
気に食わないものを使う気になれないだろ!
14名無しさん脚:01/09/23 00:54 ID:z9xb/9g2
とりあえずF80D+28-105/3.5-4.5D+ED70-300で
究極の厨房向けの無難なセットが完成する。
出来ればF100にして望遠は80-200/2.8D<New>と
逝きたいところだが。
15名無しさん脚:01/09/23 01:01 ID:lixuqkY.
>13に同意
あくまで趣味だから、自分の感性で。
そのほうが、後悔しない。
16名無しさん脚:01/09/23 01:05 ID:DG55Ztwk
ライカって高いでしょ?
17名無しさん脚:01/09/23 01:07 ID:Ae0aYpzY
F80もEOS7もファインダーの忠実度が低いのが気になるな。
アウトフォーカスの部分が汚いし不自然。
18名無しさん脚:01/09/23 01:16 ID:2.1EF3FA
EOS7の絞りプレビューボタンの位置が謎だしな
19名無しさん脚:01/09/23 01:17 ID:UT4ZSrwk
11に激しく同意。
悪いことは言わない、R8にしとけ。>1
20仁奈:01/09/23 01:18 ID:UT4ZSrwk
な〜んてね。
もう寝ます。おやすみなさい。
21ミノヲタ:01/09/23 01:20 ID:HjNwRhoQ
α7はダメなの?。そう、ダメなんだ・・・・。ミノヲタになれていいのに・・・。
22名無しさん脚:01/09/23 01:22 ID:i/S8AX2g
自分でジサクジエンに気付いて慌てて修正入れた...とか?
23名無しさん脚:01/09/23 01:29 ID:v5fDcP42
>22
だとしたら、ちょっと可愛いな。<仁奈
24仁奈:01/09/23 12:34 ID:fiImh7v6
で、1さん、結局どうしました?
25名無しさん脚:01/09/23 13:04 ID:nLhP92D.
F80はファインダーがしょぼいので目がつかれるよ。
このへんはF80スレでも見てちょ。
EOS7かF80かということなら予算10万〜15万くらいだよね。
だったらAFじゃないけどF3の中古を買うのをすすめる。
本体7、8万で充分使えるのが買える。
レンズはニコンのAFで揃えればいい。F3でも使える。

どうせ、3年経てばF80は半額だよん。
26名無しさん脚:01/09/23 13:16 ID:YEY0D09Y
>>21
確かに、キャノン・ニコンに限らず。
という事であれば、ミノルタの「7」のほうが、
いいね。
レンズが揃えば、俺もノリカエルか。
27名無しさん脚:01/09/23 13:23 ID:nLhP92D.
どうせ銀塩一眼カメラなんて、20年以内に消え去るブツ。
10年後には斜陽化しているかも....
将来、デジタルに移行した時のレンズ資産の有効活用を図るなら
キヤノンかニコソ、コンタであろう。
28名無しさん脚:01/09/23 20:20 ID:mV8RZQN.
EOS7を買うならEOS 55を買った方がいいと思う。
安くてそこそこしっかりしてるし。
29名無しさん脚:01/09/23 20:27 ID:HtVuwUHY
F80のファインダーがしょぼいというのは同感だけど、EOS7と比べればまともだと思うぞ。
30名無しさん脚:01/09/23 20:47 ID:ttmx97xk
キヤノンならEOS7でもいいと思うよ。
もう\65000切ったでしょ。
31名無しさん脚:01/09/23 21:03 ID:B4s0csss
F100を買わずにEOS−3(別名イカ)とEFレンズのいくつか、スピードライトを購入し、ちょっと後悔しているものです。
EOS7は視線入力によるAFが売りだと思うのですが、これが自分の性に会うかどうか、納得するまでお店でいじらせてもらうことをお勧めします。
値段は双方ともずいぶんこなれてきたと思います。
32名無しさん脚:01/09/23 21:08 ID:5t75ddQA
F80のあの妙なファインダは漏れは好きになれんのだが。
33名無しさん脚:01/09/23 21:57 ID:tpe5WjTA
初心者だからこそニコンF3。最初から最高(?)のカメラを使うべし。
F2とF80使っているけど、F80で細かいピントあわせは難しい。
AFまかせでピントが少しずれても普通だと思うのはどうかと思うよ。
34名無しさん脚:01/09/24 00:05 ID:E3e1DJaM
1です。結局EOS7に決めました。
明日、ヨドバシまで行ってきます。
35名無しさん脚:01/09/24 00:12 ID:TUZUEDfg
>34
どのアドバイスを参考に決定を・・・。
36名無しさん脚:01/09/24 00:35 ID:/KSgorRI
>>34
なんのためにこのスレをたてたんだか。
37名無しさん脚:01/09/24 00:35 ID:OCpUzqF.
>>36
いや、EOS7にしたんならそれでいいんじゃないの?
38名無しさん脚:01/09/24 00:36 ID:je5rO/7c
>>27
20年も使えたら十分ですよ。今のデジタルだって20年ほんとに持つの?。
39名無しさん脚:01/09/24 18:08 ID:a4c3t9a.
      _  _
     / / __| |
    /   ̄    ̄ ̄|
   /  /i二ニ|  |二二!
   |二|/_/  |___
  / ̄ ̄_    ___|
  | ̄ ̄ //|\ \__|
   ̄ ̄/ ./ /\\ \
   / / /   \\ \
   | ̄|/      \|二i
    ̄
   __| ̄|__| ̄|_
  /__  ___  _|
  |__ |  |__|  .|_|
      |  |   |_|
      |  |__|_|_
      |_____|
      |_____|
    ____
   /___  |
   |___/ /!
       /  ̄\
     / /|二\\
    / //  .\| |
    | ̄|/    / /|
     ̄    / / /
        / //
        | ̄|/
          ̄
40名無しさん脚:01/10/03 14:20 ID:8DV7H.kE
1さん
結果ぐらい報告してよ。
買ったならだけど・・・。
買ってないの?
嘘つき。
41名無しさん脚:01/10/03 14:30 ID:hxWp/Suk
「意見を聞かせてください」という奴の95%は、「自分に都合のいい意見
を聞かせてください」という人。
42名無しさん脚:01/10/03 14:34 ID:3N6Pxnjs
禿同。
43名無しさん脚:01/10/04 21:48 ID:irBXY1N6
 結局どっちかったんかい?
44名無しさん脚:01/10/04 22:11 ID:UrjhWbsw
α―7に決まってるじゃない
だから来ないんだよ
45名無しさん脚
コンタックスG1+ホロゴンとか。
ある意味、正解過ぎる(笑)。