【50才以上】退職して一人暮らし 6【晴耕雨読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
私は50歳で退職し、百姓を少しばかり始めました。
一人なので何とか生活はしていけそうです。
楽しく暮らしていく智恵を出し合いましょう。

<前スレ>【50才以上】退職して一人暮らし 5【晴耕雨読】
 http://ginpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1256997167/901-1000
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:47:06 ID:apL52CGt
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:00:29 ID:danu6lw+
スレ主、何をオタオタしとるか!
50にしてボケたか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:33:18 ID:apL52CGt
パソコン苦手だからね・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:37:06 ID:YSLAQVal
えっ!
いくらパソコン苦手って言っても....、そのURLは手打ちしたのかぁ。
普通はコピペするもんだが...。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:09:50 ID:danu6lw+
電車で友人の家を訪問することにした。電車内で「お邪魔します。酒が
ありますか?」とメールしようとした。アドレスのメモを持っていたので
手打ちをしたが、2字ごとにメモを見なければ打てない。ようやく入力
を終え、さぁ本文だと思った時、電車は下車駅に到着してしまった。
仕方ないから駅前で酒を買って持参した。
スレ主もこんなレベルではないかと思うのだが…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:11:52 ID:EK1c3vtQ
なになに・・・・
さっき送ったPCメール見てと電話して
そのPCメールを見ながら
携帯で話し込むという光景は今でも多いよ。
Faxみたいなもんだと割り切っている。
携帯のメールは昔のポケベルくらいにしか使わないよね。
よくあるのが電話くれというの・・・・

やはりA4サイズ程度の大きさが無ければ見にくいしキーボードタッチも難しい。
(老眼だからかな〜?)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:32:30 ID:m/sRuz2S
今 近所の中学校で運動会みたいのやってるんだが、そこから流れて来る行進曲
って、むかしオイラが小学生のときも運動会とかで流れていたやつなんだが、
よく調べたら それってアメリカの軍隊の行進曲な訳だ。
日本は戦争に負けて、運動会では子供の頃から誰もその真実を知らされず
アメリカの行進曲を聴いて育った訳だ。そろそろ日本も独立せんとな。

その曲
http://www.youtube.com/watch?v=u9V5XFjWMaM
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:01:24 ID:2wweXldw
子供のころ周囲のオトナが「これも戦争に負けたせいだ。」と愚痴るのを聴いて育った。
爾来この国はアメリカン・マーチを運動会に流すことを怪しまず、日の丸・君が代には反対するのだ。
最近の普天間の狂想曲をみるかぎり我が国は65年前から一歩も前進していないと痛感させられる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:44:40 ID:rVVEy2nZ
せやな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:22:32 ID:TuCVcXnm
>>8
こちらのスレでは反応がないみたいですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:47:30 ID:5sSIjsCS
今日は火曜日か。曜日がわからなくなってきた・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:23:52 ID:7Lb6LavE
そんな奴は生きてる価値  ある
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:29:43 ID:7Lb6LavE
価値ある理由が知りたいか? 

そうだな時間的制約の中での価値観で仕切られた社会通念から解放されて、初めて
人間の本来の魂からの「メッセージ」を得るチャンスが到来したからだよ。
その先にあるのは「悟り」だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:30:57 ID:o+TbNTl9
CO2を吸い込んでO2を吐き出すようになれば生きる価値あるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:44:39 ID:unpr4H0V
>>15
もしそうなったら本当の意味での植物人間だなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:29:55 ID:7ARKeFcO

座布団10枚だおw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:42:06 ID:qxwDdGtX
皆さん、長生きしたかったら複式呼吸をしよう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:47:36 ID:C8Nwn0H1
もう一つのスレで既出だけど
複式というからにゃ、まず貸方と借方の区別を
勉強しなきゃ。
会計ソフトを使うと簡単だよ。これで長生きできるのか?

マジな話、腹式呼吸は長生きとは特に関係ない。
ストレスとかマイナス思考は幾分改善されると思う。

瞑想、禅とも呼吸を整えること、腹式呼吸が第一の目的では
ないだろうか

と言っても、私が思うだけで他の人がどう思うかは、
関知しないのである。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:56:49 ID:qxwDdGtX
>>19
実践のみが力となる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:43:53 ID:H9aWosS2
今日は水曜日か?確か5月だよな・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:49:24 ID:LjPtddik
上げとく。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:47:00 ID:/UZhvJNl
NHKの百歳バンザイを見ると、少しだけ元気がでる・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:04:02 ID:LjPtddik
でもな、家族と同居の多いのが気になる・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:35:45 ID:0O+hhO8K
百歳見たって、気持ち悪いだけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:21:46 ID:qwN1nVPm
退職を機に旋盤買った。
使いこなせるようになったらフライス盤も買う。
20年間ブランクだった鉄道模型を再開するのさ♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:40:28 ID:jQEQu0/H
テレビはケーブルで通販番組を見ている。
QVCとかショップチャンネルを生放送なのが見る理由。
ナビゲーターとかキャストを見る楽しみもある♪
映画とかも連日24時間放送中だけど、あれは見る気がしない。
ツタヤにも行かなくなった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:00:32 ID:0VCgcHep
新婚さんいらっしゃい・・・昔からみてるけど、
最近はその夫婦の将来離婚するかどうかを予想してるぅ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:15:13 ID:b3p5qcam
その検証はどうしてるの?

検証なし?
それは高速道路の将来予想とおなじ。
もしかして官僚のかたですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:18:24 ID:0OoqD1QC
>>29
バカだね。いちいち検証しているのか?
予想なんて毎日何万回もしているよ。
今日は昨日風呂に入らなかったから
他人に臭く思われないか
検証のしようがない
今日食べたチャウズーに農薬が入っていないか

天気予報も、どうするのだ
不確実な物事に予想しないなんて、痴呆だよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:54:27 ID:LQNzcSRq
で、毎日「水餃子」の中国人妻の夫婦は、近いうちに離婚するのか?予想はどう
32装い:2010/05/17(月) 18:45:36 ID:lBaKVHQD
予想は
よそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:10:21 ID:2HFS+/Wb
日本の国家公安委員会委員長が警察を叱った
中国よりずさんな捜査だとは知らなかった
これで中国に言われ放題になっても警察は知らぬ顔。
中国に乗り込んで捜査状況を公開しろと意気込んでたうぉ。
日本の恥だよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:24:46 ID:RtnRVw9o
>>33
あなた単純だね。
世の中には表と裏がある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:28:54 ID:qDWy7Uvn
これから20年間何しようかな

希望だけいっぱいある

趣味、旅行、読書、野菜つくり、映画
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:28:31 ID:bW+AEVeh
裏=警察じゃ
誰も信用しないうぉ
駆け引きで中国当局を動かそうなんて、関東軍なみの阿呆。
正々堂々とやらなくちゃ、だめだよ。
この情報操作で一番迷惑だったのは日本人なのは、大本営の発表と同じ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:07:52 ID:65SM2eHA
>>35
もしかして、リタイアしたばかり?

不思議なもので、仕事に追われていた時にはとても楽しみだった事柄が、
リタイアしていつでも好きなだけ時間をさけるようになると、何故か
とてもつまらないものになっていたりする。

忙しい仕事にのさなかに、やりくりして捻り出した貴重な時間を費やす
からその趣味なり旅行なりも面白く感じられるが、リタイアして弛緩した
時間の中では同じ趣味であっても感激がかなり薄れる。滅多に会えない恋人
と過ごす時間の喜びが、長く続いた同棲生活では消え失せるようなもの。

で、この種の幻滅を何度も味わった私が編み出した対処方法がコレ。
ターゲット(趣味や読書など)を習慣化したルーチンワークにする。
いわば、楽しみだった筈のターゲットを、あえてつまらない毎日の日課に
してしまう。時間を決めた淡々とした仕事のようなノルマとして扱う。
生活パターンも変えない。できれば起きる時間も寝る時間もノルマの時間
も毎日同じにする。

本来、楽しみである筈の事柄をノルマ化するなんて馬鹿じゃないの、と
思われそうだがやってみるとわかる。ノルマ化に耐えられないような趣味
なら、それをどうやったって長いリタイア人生では続かないものだし、
長く続くような趣味なら自然とノルマ化するものだと。

そしてノルマ化が馴染んだ頃にふと気づく。以前はリタイア後の人生は
長く、毎日の時間も有り余るほど空漠に感ぜられていたのに、いつの
間にかそうではなくなっていることに。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:51:01 ID:N8/Eu4Y6
>楽しみである筈の事柄をノルマ化する

アホや  何か目標を作って、それに向かってノルマ化した方が良いぞw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:05:28 ID:KCV0RgFq
>>38、あんたは人が言ったことを否定して、
自己を表現したつもりをノルマ化しておきなさい。
>>37さんは経験に基づいて、尤もなことをおっしゃってると思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:28:08 ID:xoEdj7nh
>>36
>裏=警察じゃ
>誰も信用しないうぉ

裏と表は、警察のことだけじゃない。
世の中、特に国家間の問題は、そんなに単純じゃないということ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:58:44 ID:dZqUWVRa
単純にしろよ!正々堂々とできなければ、一生あいまいな世界で過ごせ!!
屑ゴミ!
コインの裏表があるのは小学生でも知ってら。
いい加減糞煩い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:26:00 ID:xoEdj7nh
>>41
50年間、何を見て生きてきたのやらw
小学生のまま、脳が発達してないのだろうなw
コインに裏表があるのは知ってても、
世の中に裏表があることを知らない単純バカwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:41:00 ID:S577FiNO
今朝はヘビのとぐろうんこ、柔らか目。
このように、「今ここに生きる」のじゃ。
例えば、人と対面して話してるのに上の空の人、車の運転をしているのにケータイで話す人、
このような人は「今ここに生きている」のじゃろうか?

過去は過ぎ去った、未来はまだ来ておらん、そんなことはどうでもいいのじゃ。
「今ここに生きる」ことこそが肝心なのじゃ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:46:38 ID:S577FiNO
↑ すまん、スレ違いじゃった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:41:48 ID:/YVKMlfH
gkklkjlk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:46:20 ID:cb+S+dv4
1.年収が年齢の10倍未満だ
2.その日その日を気楽に生きたいと思う
3.自分らしく生きるのがよいと思う
4.好きなことだけして生きたい
5.面倒くさがり、だらしない、出不精
6.一人でいるのが好きだ
7.地味で目立たない性格だ
8.ファッションは自分流である
9.食べることが面倒くさいと思うことがある
10.お菓子やファーストフードをよく食べる
11.一日中家でテレビゲームやインターネットをして過ごすことがよくある
12. 未婚である(男性で33歳以上、女性で30歳以上の方)

半分以上あてはまれば、「下流」 認定

三浦展 著のベストセラー本
下流社会 新たな階層集団の出現 から抜粋 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:56:49 ID:ZW48C2Ig
>>46
メッチャあてはまってる・・・orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:09:21 ID:QVwSMY3q
お墓の草取り3日・周りの杉の枝落とし2日・お墓までの道の草刈り1日、
やっと終わった。疲れた・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:07:47 ID:yvIP7OhI
>>46
フルマークですw
あと
13 生理現象はもっぱら自慰で処理
      
  を加えるとパーフェクトゲーム!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:28:02 ID:w3WkvzEM
バツいちだから・・・フルマークまぬがれたぁ・・orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:46:22 ID:3jEBVdyD
ほぼ丸がつく
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:40:14 ID:jeuCjj0M
めっちゃめっちゃ、そのとおりやん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:54:43 ID:dvu+ixfF
三浦展の文庫本はデーターばかりで面白くない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:09:07 ID:RQWd1UBQ
>>37 禿しく同意。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:27:54 ID:fU9UpMvM
でも下流のほうが人として幸福な人生を送れるような気もするな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:13:04 ID:KsSu8Inr
衣食足りて恥辱を知り、倉りん満ちて礼節を知る。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:49:44 ID:vc4o7dWE
どこまでならヨシとするのか、衣食や財産等々の蓄積の線引きが難しい.....
オレなんて背広は式服1着+のボロ作業着上下2着で不自由はしていない。
でも腐れ熟女の嫁御殿は、6畳の間に竹棹4本を渡して満帆に衣服を吊っているが、
コイツはまだ買う気でいる....
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:25:38 ID:LsQEcojC
少欲知足
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:06:29 ID:ZHoFRUo+
大量消費社会の中核は
「見え」と「クレジット」によって成り立つものである
   said by オレw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:55:59 ID:5aTPmGST
>「見え」
もしかして「見栄」?2ちゃんはわりと変換ミスは許容するけど、これは酷い。
中卒ニートか、、、
大量消費社会は終わったんだよ。君が引き篭っているあいだにね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:30:48 ID:ZIUxpyOg
見えは変換ミスではない。>>60のような中学授業放棄のニート爺が
見栄をミエイと誤読することを危惧して、見えとしたのだ。
また、見えには「様子を見る」の意もあるので、読む方のレベルで
判断して頂きたいとも思ったのだ。
まさか、60のような愚鈍が釣れるとは思わなかった。
外を見ろ。君の教養が最低であることは自ずとわか…‥らんだろうな、阿呆には
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:49:22 ID:qO72bZ7w
「見え」が「見栄」である事くらいは分かっていますよ
たとえ中卒ニートでもね
ただ大量消費社会が終わったという意見には賛成できませんな
中国やインドではまだ始まったばかり
それ以下の後進国ではまだ始まってもいない
本家のアメリカでも景気が回復してくれば
同じ事を繰り返すのは目に見えている
ただ、私も調子に乗って書き込み過ぎたことはお詫びいたします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:19:16 ID:ZIUxpyOg
>>62 謝罪するのは私も同じです。実は、59=61ではありません。
ごめん。
大量消費社会の最たるものは「戦争」。大量消費社会は生産を促し、
好況を齎す。だから、戦争と大量消費社会は廃れることがない。
故に、大量消費社会が終わったという意見には賛成できないし、
終わることは在り得ないと思う。
しかし、中国・印度で大量消費が始まったら世界中を食い潰す
だろうね。地球温暖化停止よりも中印景気向上阻止の方が急務
と思うなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:45:45 ID:Pzf4ifO4
今まで搾取により消費の権利も与えられなかった人々が、人類平等の方向に向かって歩み出すのだから、やむを得ないではないか。
大きなプリンターを小さくして「新製品」として消費させている(インクも小さくして、利益だけ多くしてる)ような我々には、彼らの消費をとがめる権利は無いと思うよ。

少し長い目で見れば、アヘンづけにされて、国土も富も搾取されていた中国が、やっと「国民が食える」国になったんだ。
イギリスから独立して、人身売買が無くなり?、千年の伝統を持つカースト制度も尽き壊しにかかっているんだ。

我々の消費の本質自体を 考え直してみよう。
IPHONE2より薄くて小さいIPHONE3が、本当に必要なのかどうか。(それでどれだけの人の食事があがなえるのか)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:29:16 ID:uN8oD4XK
>>63
>地球温暖化停止よりも中印景気向上阻止の方が急務
>と思うなぁ。

いままでさんざん経済成長の恩恵に浴してきた日本人に、そんなことを言う権利はないだろ。
それに経済成長なくして、人類の発展はありえない。
経済発展に伴う問題点は、世界が解決する方向で努力すれば、なんとかできる可能性はあると思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:03:13 ID:Bxv+s9V1
温暖化防止なんてのは金儲けのためのネタにすぎない。

ちなみに散々温暖化防止を叫んでたゴアの屋敷の光熱費は月3000ドル以上。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:08:35 ID:XTOtyits
世界の人口は、1分に152人、1日で22万人、1年で8千万人増加中。
世界で1年に6千万人が亡くなり1億4千万人が産まれます。
現在68億8000万人程度....
貧富の拡大、温暖化、石油の枯渇が近づき表土と森が失われています。
水も食料も不足しています。そして清浄な空気さえも.....
人間共の消費量が地球の生産量を日に日に超えつつあるのです。
地球が養える人口は≒80億人。さあ、どうする人間共?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:37:08 ID:ZAGEWnr7
>>67

それそれで凄いが、ネット世界もリアルタイムで凄いことになってるぞ
http://www.personalizemedia.com/garys-social-media-count/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:01:12 ID:HYKXSi7D
>>67

資源を食いつぶして人類は滅亡する
コップの中の牛乳をヨーグルトにする細菌の様に・・・

最近、地球に優しいとか人事のように言ってますが、地球の環境は昔から変化していて
現在の環境に適応した人類が、環境の変化に対応できないで死滅するのを恐れているにすぎない。

地球は別に優しくしてもらわなくても結構なのだ。
われわれ人類が大変だって、何で言わない!!

70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:56:00 ID:cky8Pn22
鹿子木の爺じゃがな、久しぶりやな
10年以上前から上汚の上原っていうキモ野郎が
自分の気にくわねえ奴に嫌がらせするの手伝ってくれ言うから
手貸してやって色々と指示通りに
対象の奴に嫌がらせしてやってんのは前に話したと思うが
たまに来る息子の嫁もそれを知って
楽しそうだから私もやりたいみたいな事言ってくれたよ
できた嫁じゃ
ゲハハハハハ

71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 04:37:48 ID:kwbcGWhR
>>70

狭い社会に生きてるのミエミエだなw
村社会と日本人か…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:56:57 ID:ruJMzZRa
親の住民票施設の隣の市に移した。
これで名実とも実家で一人暮らし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:12:28 ID:AxN3+5Ji
>>70
お久さでがんす。
春に出てくるかと思ったら、初夏でしたか・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:10:38 ID:KrV3ce0E
>>67
タイムリーですな。
発売日前日の書き込みって事は
あなたは大日本印刷の配送かコンビニでバイトかなんかやっとるのかね?

「文藝春秋/332P」『京大総長が警告する「地球100億人定員」説の恐怖』
タチヨミストPodcast
http://db7.voiceblog.jp/data/tachiyomist/1276185214.mp3
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:25:02 ID:izIGY8Uf
地球は潰れない。貧しくはなるだろうが人類滅亡の日なんて来ない。
食うものがなくなったら遺体を加工して食えばいい。そんな映画があった。
人間達が「自分の身と財産を守る為に都合よく作ったモラルや、マナー、
法」を無効にすれば、新しい生き方が生まれ、どんな危機も克服できる。
人はもっともっと自由であるべきだ。法なんてのは「汝殺すなかれ」だけで
十分。そんな時代が来るのは意外と近いぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:18:18 ID:ggHxqGuK
>>75
ソイレントグリーン

もう一回見てみたいが内容忘れた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:09:41 ID:vzTR1bsF
>76
主人公(チャールトン・ヘストン)と同居する老人が安楽死施設で最後を迎えるときの
クラシックと美しい映像(すでに失われた地球の自然の風景)と、「家具」と呼ばれる
若くて美しい女性のことが忘れられない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:26:28 ID:lWVaWi/A
ビバルディ聴きながら昇天するですよ
人体はプラスティックのビスケットの様な食品になるw
子供心ながら効率悪いなと思いながら見ていたw

昨日実家に寄ってきたけど
一緒に見ていた両親の縮んだ姿見て泣けた
父親は痴呆が始まり
母は背中が曲がり

弟は家族を子供二人と妻を捨てフィリピン・・

バカ弟をビスケットにしたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:02:35 ID:ZF9DSsDU
一生、生まれた土地から10Kmも離れず
コツコツと生きるのがこれからの生活
まるでxx県の種牛のようだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:53:46 ID:HIwEDdkB
今回は口蹄疫のおかげで遠くまで疎開できて良かったじゃん。
あんたも痴呆か徘徊で離島の施設にでも入ったらいかがかの。
はなしによっては爺も同道するが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:00:29 ID:bfkfnpp6
>>80

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:58:48 ID:0d3Co680
ぢゃ、一人で逝け。もう蛙なの季節だ。
8379:2010/06/16(水) 21:30:31 ID:G/3Kq6DX
>>80
タンポポの種のように遠くまで風に吹かれて飛んでいってもいいが
ドクダミのようにじめじめと地に這いつくばるのもいい。
家庭から離れすぎた結末・・・・
疎開先なんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:27:18 ID:yEI45y8s
柿の種がうまい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:33:46 ID:xp7/tIDo
100円のピーナッツが美味い。これはどこでとれたものか・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:49:02 ID:8aL9STsZ
中国
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:14:03 ID:TCitaBwP
>>83 大きな希望と果てしない夢を抱いて、野を越え山を越えて新しい世界を
目指す蒲公英の種子。これも若い頃であれば血沸き肉踊る冒険でしょうが、
60ともなれば茨の路にほかなりませぬ。血が沸いたら溢血を警戒し、肉が
踊ったら「いて〜!つっちゃったぁ!!」ですからな。
人生至るところに青山ありとか。ここが死に場所と思えば、蒲公英もどくだみ
も朝顔も、大輪の薔薇と同じ花。花は綺麗だが所詮は短い命。
咲いた花なら 散るのは覚悟 みごと散りましょう ・・・・・国× 妻× 子×
孫× 家族× 昔の女× 友× 恩人× ・・・・のため・・なんかなくてもいい。
散りましょうぜ、せめて“潔く”
そういえば、朝顔の芽が伸びてきました。今から棚を作りますんで・・・失礼!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:42:56 ID:qSUTRH3j
最近のマイブーム
「切干大根の煮付け」
切干だけだと色取りに乏しいので
冷凍のミックスベジタブルを
一緒に入れて煮込みます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:50:25 ID:ZLepan3j
切干大根は油揚げとヒジキを一緒に煮込むと美味いよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:12:37 ID:xXgyTSaH
しいたけもいれてあげて
うまみがます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:10:39 ID:x/a0Uprb
>>86
正解。調べてみると中国産だった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:56:00 ID:T1e67WwF
>>89
>>90
ありがとうございます
当面色々なものを組み合わせて
切干大根を極めてみようと思います
あと、切干大根そのものにもピンキリが有るのだろうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:30:39 ID:i/0msKQu
>>92
日本で生産される大根は生食が前提になり
昔ほど辛くない品種改良が行われ
その結果、水分が多く柔らかい大根になった。
切干大根に適するのは、野生に近く繊維質が多く(太く)生食に適さない
ものの方がいい。青首大根のヘタみたいなところが適している。

タクアンに使われる大根も規格外で、「す」が入っているような大根がいい。

別に洋の東西は問わずに
加工農産物に適する物は、生食では旨くないもの。
手間隙がかかるから返って高いように思うが、保存や流通を考えると
コストが安い。
大根が話題だから書くが
「冷凍大根おろし」という製品ができたら、画期的!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 07:03:56 ID:FmJklSJm
日清の冷凍おろしそばというのがあって、小袋入りの大根おろしが添付されてる
味はもちろん生のほうがずっといい
というより冷凍ものは「何これ?」状態
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:18:53 ID:bzWkYhjd
>>93
レクチャーありがとうございます
農産乾物で思い出すのは
昔、群馬の旅館で食べた或る煮つけ
「ん、何これ美味しい」と思っていたら
それは「芋がら」だよと友人に云われ
これが「芋がら」なのかと感じ入ったことが有ります
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:24:51 ID:r3b3+dtg
ここは50以上だが

60以上もあるので萎える
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:14:39 ID:STIAuSSx
大根が旬の時自分で作るといいよ、千切りに突いて干すだけ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:51:16 ID:p/qOQ85t
>>97
千切りに突いてってどうやるの?
オキュート突くみたいな専用器具がある?
私はいつも包丁で千切りしてるので気になって。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:09:31 ID:+m99V31l
いかソーメンを作る道具でやればいいじゃん
グイっといれてズーンと押し出せばスーっと出てくるやん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:14:48 ID:/Zfn9IoI
千切りスライサーなら色々有るみたい
太さも調節可能
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:45:40 ID:UmUNLJnQ
99>>
それは心太作るやつのことか?
そんなもんじゃ大根硬すぎて壊れるで。
千切りスライサーというか昔から木製等々の器具が有る。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:41:51 ID:kTDighhf
梅雨が今日は中休み
俺は妾に中出しだ
萎える老竿鞭打って
挑む連投汗まみれ
茶臼だったら何とか逝ける
そんな見通し甘かった
嗚呼!とうとう抜けちゃった
縮んだポールを握り締め
いいのよあなた いるだけで
妾が囁く耳朶に
照れて微笑み窓見れば
照る照る坊主も笑み返す
更に遠くへ目をやれば
入道雲のその中で
恐い妻婆が睨んでる
隣の雲には鬼がいて
稲妻発して襲い来た
哀れ爺は真っ黒け
         爺秘密の日記帳 ラスト頁
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:43:01 ID:JSdhjV9s
どこかを縦読みするんだろうけどとうとうわからんかった
歳はとりたくないもんじゃ(悲)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:03:57 ID:d2XOZHPQ
自分もぼけてきたみたいだ。ふぅ・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:17:11 ID:u3luTq0b
漢字にはヨミガナを振ってケロ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:06:43 ID:32ARwSrt
日に日にボケていくような感じがする。まだ60いってないよ・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:59:42 ID:H4tg7SGG
2ちゃんに書き込みできるようならまだ大丈夫だべ。
普段使ってるパソコンの起動スイッチの位置がわからなくなったら少々危ないかも
昨今のオレの話だが
今日は孫にスイッチを入れてもらったので大丈夫。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:24:58 ID:x9VvkLme
ボケてないと思うようになったら危ない。
でも、危ないのにも気づかないから、むしろ仕合わせか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:32:24 ID:0Onh9sbT
子供やその嫁に嫌われるようになったらボケてきた証拠かと
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:57:36 ID:3HoR/DKi
ここは一人暮らしのスレだよ。自覚症状はないと思われ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:56:45 ID:V80789+Z
>>107 自分は、メールを立ち上げたつもりで、誤って起動スイッチを切ってしまったぞよ。
「あり? なんで電源が切れとるの? もしかして、ウィルス感染したか?」
と不思議だったがね。
推理するに、メール起動スイッチと電源起動スイッチを間違えて押したんだね、多分。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:42:50 ID:k5B1Z7V9
>>111
それは明らかに危ないな。試しに、1から10を足し算してみる宜し。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:59:01 ID:IZta62Pj
あのさー
ちょっと質問なんだけど 10を3で割ってそれに3を掛けたら
元の10に戻るはずだよね

計算機でやってみるとそうはならないって変じゃない?
計算機ってバカなの?
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:44 ID:p38hSr4v
機械は道具だからね。複雑なことは考えられないのよ。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:50 ID:eX37Y6ff
その前に10は3じゃ割り切れないんだよ。小学校で習わなかった?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:31:34 ID:+b+ORObs
>>115
それじゃ 10÷3×3=10 は違うっとこと?
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:57:47 ID:DKUAsAdA
分数計算のできる計算機を使えばちゃんと10÷3×3=10になる。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:37 ID:R908nGOs
あのね、うちのパパは旅館で働いてるの。
3人連れのお客さんをお部屋にお通しして、代金計3万円を受け取って
帳場に行って女将さんに渡したんだってさ。そしたら女将さんが「あの人
たちはPTAの知り合いだから5千円おまけしてあげていいわ」って言うから
お返しに行ったんだって。途中の廊下でパパは考えたらしいの。「まてよ、
5千円返すって言っても、5千円を3で割ったら一人1,666円66銭6厘
6耗。分配するために細かくしてって言われても困るなぁ」と思って、一人
千円ずつお返しして、パパが残った2千円をくすねたんだって。
このお話を聞いて、パパに「そんなのへんだよ」って言ったの。
だってぇ、千円返され、都合9千円払った人が3人、計2万7千円に、パパが
くすねた2千円をプラスすると、ねっ、もとの3万円にならないじゃん。
残りの千円をくすねたのは、実は私・・そんなわけナイジェリア。
115さん&117さん、解いてよ。ごまかし答えはペケよ。いいこと!!
制限時間は1時間よ。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:10 ID:TIgWqXWu
在日支配下の日本のマスメディアは報道しないが、
在日・帰化人集団の民主党が強行しようとしていること。

外国人地方参政権  : 外国人が日本の政治に参加、対馬は韓国領に 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  : 密入国者も5年居れば日本人に  参政権も取得
重国籍容認       : 中国人や北朝鮮人が日本の警官や自衛官に 既に警官の在日率高し
人権擁護法       : 在日韓国朝鮮中国人に逆らえば、問答無用で罰金、拘留つるし上げ
人権侵害救済法     : 人権擁護法と同様 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
ブロッキング      : ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
放送法改正       : ネット検閲、中国以上の言論封鎖へ
中国人ビザ年収要件撤廃 : 観光ビザでの不法滞在者が10倍以上に
1000万人移民推進 : 犯罪増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で移民の生活保護支給
北朝鮮人権法改正  : 脱北者が日本国内に定住可能に
沖縄ビジョン        : 人口130万人の沖縄に年間3000万人の外国人 沖縄を中国へ献上
東アジア共同体構想 : 日本の主権を委譲し、日本は中国の属国へ
パチンコ換金合法化 : 違法行為が合法に  (既に年数兆円の売上金が韓国・北朝鮮へ)
夫婦別姓容認     : 日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻へ
戸籍制度廃止     : 家系の破壊、総身元不明人で犯罪多発へ
日教組教育        : 日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導 現在28万人 在日率高し 
靖国神社代替施設  : 日本人は永久に譲歩し続け、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 : 日本人は永久に謝罪し続けることに
鳩山談話        : 日本の歴史観を全否定  一方的な謝罪へ
祝日法改正       : 連休減少、祝日・休日を地域毎に解体 
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:09:14 ID:wgUDkr0B
ここでも精神病患者様のおでましか。病気は恐いの〜
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:54 ID:cZdzGzdr
>>118
何を解くのかがよくわからん。
最初1人1万だったのを1000円返したんだから1人9000円になって、
三人分27000円を客は払ったつもり、
でも、女将さんは2500円にしてあげたつもり、
差額の2000円をパパがくすねたんだろ?
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:51 ID:TBuFjQJC
>>121
違うよ。30000から27000円を引くから、結果が変になる。
27000−(30000−5000)=2000なんだよ。

寸借詐欺の一つだね。数字を滅茶苦茶に羅列して、人を欺く。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:43 ID:cZdzGzdr
>122と>121とは同じだと思うんだけど。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:09 ID:+Q0Qmnry
頭痛が痛くなってきたゾ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:40:28 ID:qMzn9Q5F
たいした問題ぢゃないんよ、爺婆さん。
118の純真な少女よ。
あたいが訊いてるのは、みんなで払ったのが27,000円。パパがくすねたのが
2,000円。この計が29,000円‥ここまでは解るでしょ。
最初には30,000円あったの。確かに!  問題は残りの1,000円の行方よ!
あんたが盗ったんでしょ。キリキリ白状しなよ。
小学生を甘く見るんぢゃないよ!!
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:34 ID:I5DyOjvo
ゴメンゴメン おじさんもうちゅこちかんがえてみるから じかんちょうだいね
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:52 ID:r869MhUG
選挙に行ってきた。
まあ、誰でもいいからきちんとした政治をやってくんない。頼むから・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:51:48 ID:tyFRF3b4
>125
>みんなで払ったのが27,000円。

ここが違うお。みんなが払ったのは25000円。一人当たり8333.333333333333・・・円払った
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:37:25 ID:RVnrjhQK
>>125
そこまで意味不明な事を主張するって‥
耄碌して幼児返りしてるんだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 05:41:52 ID:H12imgJX
>>129
小学生を甘く見るんぢゃないよ!!
問の意味も理解できないの、あんた。
偉そう言うなら正解しんしゃい!
こんなレスで馬鹿を誤魔化すなんて、変態爺はやだね。
129、あんたのことだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:30:39 ID:0SOt/zOX
耄碌←これ、なんと読むの?もうろくかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:09:49 ID:IHeJL7p4
>>131
どうやって入力変換したの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:24:09 ID:0SOt/zOX
コピーした・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:00:55 ID:Oc1qyQzv
なるほど その手があったか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:14:39 ID:RQmPuSi7
http://d.hatena.ne.jp/namaridokkyonichijo/  リストラされそなこのひとも近いうちに仲間
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:54:29 ID:EaXi5OMI
作務衣(8000円)とセッタ(3400円)を買った。
作務衣はいいよ、涼しくて。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:11:32 ID:dbI0JOQW
>>136
自分も買ったが着ていくところない。結局風呂のタオルガウンを着ている
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:57:00 ID:CIdZUJMZ
きょう墓参りに行って来た 家で急に眠気がしてきてそのまま眠り込んだら両親が夢に出てきた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:31:44 ID:nIsY9jfK
>>138 いいな、私は、母に夢に出て来て欲しいけど、
6年前に亡くなって以来、1度しか出て来てくれない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:14:54 ID:qtUz+oKs
>>138
うらやましい。
私の母も2年前亡くなったけど、
あっさり浄土へ行ってしまったらしく、夢にさえ出てきてくれない。
141頴娃:2010/07/14(水) 05:46:54 ID:JuTfY9JK
>>140
まずは浄土での暮らしが楽しいから出て来られないと思ってあげましょう。
それに浄土の1日は現世の50年に相当すると仏者は言います。御両親は浄土へ
引越しされてまだ2〜3時間です、身の回りや見聞きする物が忙しい最中でしょう^^
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:17:22 ID:NjvP5sRp
母はまだ施設で生きているが

夢には絶対出てこないv。俺は嫌っているんだろうな。夢は正直です。望むものが現れる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:52:42 ID:oMeZ82tL
人は死して泥に戻る。浄土も冥界も戯言。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:01:47 ID:ecyCjPJp
人は死んで49日目に生まれ変わるんだろう?
どうして冥土や浄土や極楽があるんだい?
解脱したのは仏陀ひとりじゃないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:57:54 ID:YJqFGI1m
遅レスすまん。
足し算がおかしいのよ。
帳場の入金  25,000円
お父さん    2,000
実質値引 3,000
これで計算合うでしょ。
お父さんのポッケと客の支払を何故足し算するか?
逆で計算すると、
30000-5000=25000 帳場の入金額
5000-3000=2000  父
5000−2000=3000  返金

答え 足し算の仕方が悪い。1千円は何処にも行ってない。 
146頴娃:2010/07/14(水) 14:09:02 ID:JuTfY9JK
仏縁のある者には浄土も地獄も有るだろうし、生まれ変わる者もいるだろう。縁の無いもの
にはただの物体であり死なば精神も肉体も滅するだろう。仏陀=釈迦は死後の世界を無と説
いた故に釈迦の死は入滅というし、東西の仏教学者は仏教を死の宗教とも言う(原始仏教)。
死後の世界は後継者や香具師が現世での極楽を愉しもうとして地獄極楽を創造したもの。
信仰するか否かは、まったくの自由ぞえ。チィ〜〜〜〜ン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:35:57 ID:+ThqyqdF
釈迦は7度生まれ変わったんだろう?
そして悟りを開いて輪廻から解脱したんだろう?
我々凡人は輪廻を繰り返す、つまり生まれ変わる
これが仏教なんだろう? 49日で生まれ変わるのに
なぜに墓が必要なんだ? もうどこかに、何かに生まれ変わってるだろう?
地獄も極楽も、生まれ変わって動物か植物になってるのに、必要ないだろう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:26:30 ID:bOjfWkwm
おらは無宗教だから関係ない
なんも関係ない
149ハゲ親父:2010/07/15(木) 08:42:56 ID:u6IhLPfq
今日も雨。こう毎日激しいのが降るのも困るけど。
150頴娃:2010/07/15(木) 08:51:35 ID:vdy3VMRZ
七たび生まれ変わった云々は信奉者や香具師が手前勝手に作った仏説で学問的な事実
ではない。だいたい釈迦の原始仏教は彼の死の数100年後にインド平原に侵食し殺戮を
欲しいままにしたクシャーン帝国の残虐さに絶望した大衆が昔生存した釈迦なる者を
思い出し梵天勧請や慕うあまりに像を刻んだのが信仰の始まり(釈迦仏教は個人救済
なのに、この辺りから大衆の救済に変化してる...釈迦が知れば目をむくだろうよ)。
人々は無知であり情報を後世に残す紙も発明されていない時代の事だから随分イイカ
ゲンな物語が出来事実のように信仰されて来たのではと思う.....。
いわゆる伝説と学術的なものは異なり混同してはいかん。伝説を信仰するのも自由であり
信じる者は救われるだろうし、至福の一生を送れるやも知れぬぞえ...チィ〜〜〜〜ン。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 09:42:45 ID:OuzpQqSM
まず釈迦に改行の仕方教えてもらえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 09:46:25 ID:O+HplUQv
初詣もやった事ない、墓参りもあんまり‥な超無神論者だが、
実母の臨終の時、息してるだけから6時間経って息が止まった時は、
フーッと魂がどこか別の次元へ飛んでいった実感があったよ。
いっしょに居た子供らも「あ、おばあちゃんどっか行った‥」とつぶやいた。
喪失ではなかった。だから きっとどこか別の場所で元気にやってると信じてる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:50:53 ID:+hBAk1Ds
あっちこっちで時々、隙を見て変な宗教カブレが湧いてくるなwww
154頴娃:2010/07/15(木) 12:28:16 ID:vdy3VMRZ
食物は食えればよし、便所紙は糞が拭えればよし。
文章は理解できればよし。それ以上は好みであり
物事の本質を求める者には無駄という物ぞえw 
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:34:10 ID:+ThqyqdF
物事の本質とは何か、物質の本質と一緒だろう?
原子があって中性子、電子、クオーク、物理学こそ物事の本質の学問だよ
便所紙とか食い物の講釈じゃないお
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:44:39 ID:E7bM26qb
関係ないけど、ウォシュレットと乾燥機を使い始めてから、便所紙を使わなくなった。痔持ちにはウォシュレットいいぞ〜〜w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:53:51 ID:87g1Wxi0
いいみたいだね。うちにもあるが、電気代がもったいないので電源を切っている。
そしたら、電気代が1000円程安くなった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:42:13 ID:umr5KwX+
>>145 答は「足し算無用」で、正解でした。
しかし、何度読んでも考えても「千円の行方」気になりますね。
学校で質問したら教室中パニックになりました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:14:42 ID:CfMWDxvb
エッ 50才以上で学校・・・?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:14:51 ID:KvekmSLx
老人学校でしょ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:49:52 ID:yGNLsxI4
それを言うなら老人大学。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:26:00 ID:4Fyc6B0c
じゃあ、野球の投手が使う小袋は?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:31:24 ID:3zWND14+
匂い袋 陰嚢 魯迅バッグ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:24:08 ID:Lb9v7Ia6
老人バッグが正解ですた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:08:12 ID:3zWND14+
せっかく釣られてやったのにw 匂い袋はデオドラント。 ピンチのときに自分の
陰嚢を握って正気を保つ。 Rosin bagはロジンバッグが正しいのだ。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:45:02 ID:QlqBLmoD
デイバッグ デイパック
パックパッカー バッグパッカー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:16:10 ID:acyWkv4k
. . . ... ... ... . .. . . . . . . . . . . . . . . ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  



↑今まで、このコピペが嫌韓の誇張だと思ってたんだけど、

民団(在日本大韓民国民団)のHPで
http://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611総数 636,548
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:39:27 ID:/jIOAUol
言うまいと おもへどけふの 暑さかな

こんなに暑くても晴れていれば野良に出る。
背丈まで伸びた雑草の中で、痩せた生姜を収穫る。
草いきれが呼吸を止めそうになるが、耐える。
照り付ける太陽で脳が煮えたぎり、血が沸騰すし、頭髪がチリチリになる。
強烈な紫外線で、水晶体は真っ白に混濁し、肌が焼け爛れる。
暑さに狂った「蚊」が蚊柱となって俺を襲う。体中蚊で覆われ、1g以上の血を失う。
暑さに狂った「蝮」が腿を締め上げ股間を咬む。
暑さに狂った「熊」が一家でやってきて、頬を張り飛ばす。8m63cm2mm飛んだ俺は意識が朦朧となる。
暑さに狂った「ハゲワシ」が飛来して、先ず、目玉をつつき出そうとする。
それでも野良で生姜を収穫せにゃならん。     しょうがない。
あんたも付き合うか?


169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:46:47 ID:8MUP1z5G
言うまいと おもへど爺は 臭すぎる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:16:58 ID:llk1uywO
爺、記録に残しておいて還暦か古希祝いに本にしなよ。
オレはもう1冊つくった。
今度つくるのは俳句集と決めている。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:44:53 ID:8MUP1z5G
言うまいと おもへど句集 いやげ物

@いやげ物とは、嫌がらせのような土産のことです。
いやがらせ、と、みやげ、をかけています。家庭板用語
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:11:38 ID:Ve+VQKXK
>>168
言うまいと おもへど
一度精神科で診てもらったほうがいいぞ
そうとう重症だと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:37:53 ID:k7ihIZ16
退職して独り暮らしだと
行きつく先は孤独死か....
まぁ子供もいなくて金かかって無いし

でも夏の腐乱だけはやだな
ナンマンダブ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 04:32:10 ID:/iOrEAY6
ショッピングセンターで車椅子に妻らしき女性を乗せた中年男性を見かけたが
あれは悲惨だと思った。
老後の介護をしてもらうはずが、どう目算が狂ったのかお荷物抱えて腐乱死体に
なろうとしている。
独身でよかったと思える瞬間
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 05:35:00 ID:mz8uE/2S
>>174
そういう人は陰徳を積んでいて、天国に行けるのよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:53:45 ID:G8HRgnmE
>>174
50年以上も生きてきて何を言ってるんだ!
あんたは「愛」を知らずに育ったのか?
独身でも何でもいいけど、そういう見方はダメダメダメ
もひとつダメ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:52:11 ID:eI+rANWr
夫婦の事は他人には分からないものだから、案外楽しんでいるのでは?
当人同士が悲惨と思うようなら世間に連れ出しはしないと思うが.....
どうなんだろう?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:33:56 ID:Wdv0VtGF
>>177
>夫婦の事は他人には分からないものだから、案外楽しんでいるのでは?

そんなわけあるかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:23:00 ID:ncULjtzx
車椅子に乗せてスーパーに連れ出せるんだから
家では、車椅子に乗ったまま食事の準備もしてるかもしれないし
杖をついてヨロヨロなら歩けるのかもしれない。

頭がちゃんとしてればそう悲観するほど酷くは無い生活だと思うよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:08:30 ID:LHR4Vpm6
オレは老後の介護をして貰おう等の封建的な考えは持っていなく、お互い助け合って
最後を迎えたいと思う。オヤジは女房を女中かそれ以下に扱い、女房が病気の時でさえ
茶碗のかたずけから洗濯の一つもやった事も無く、家族には隷従を強いてきている。
こんな奴を見ていると、女はよくも我慢をし糞尿の始末から最後の看取りまで出来るもの
よと全く理解に苦しむ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 04:25:14 ID:mDJ24wEk
>>180
ちゃんと夜中にムチでたたかれてるんだよ、オヤジは
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 04:54:29 ID:aUSxWntZ
俺は男だが、日本の女はよくもまあ最期まで旦那の面倒をみるものだと感心してしまう。
俺が女だったら、熟年離婚以外は考えられないよ。
今日は朝飯は俺がが作る順番だよ。美味いの作ってやるからな。ゆっくり寝てろや。
もうじき5時、さあ〜てと、、、、
183180:2010/07/29(木) 06:12:07 ID:fun9tPsp
だから熟年離婚が多いのだろうが、戦前の教育を受けた輩の手前勝手な思考には呆れる。
しかも連れ合いの女自身さえ黙々と隷従する事を婦道の鏡としている面も見える。
我が親はまさに戦前の常識で戦後の子孫どもに隷従を強制し、思うようにならないと
極道息子に鬼嫁と吹聴し狂いだすから始末に負えんがな(歳を取ると子供に帰るとは至言)。
しかし車も運転できて2本足で歩けるくせに10年以上オマルを持ち込み杖を突かないと
歩き難い自分の嫁に始末まで要求する神経は何なんだ?
若い頃秘められていたスカトロ趣味とかが歳とともに露呈し始めたとしか思えないが
我が家だけの怪異現象でありたいものだ.....
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:11:12 ID:aUSxWntZ
>>183
お宅の状況エグイねえ。お気の毒様。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:52:56 ID:ZbGWFv9L
>>183
戦前の教育のせいじゃなく、おまえの親父の性格が悪いだけだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:04:28 ID:IcooTpEs
介護生活12年 疲れました、
187180:2010/07/29(木) 15:40:04 ID:fun9tPsp
土方はおろか会社勤めの経験もないお山の大将で井蛙的人生を突き進んだ百姓人間だから
人との接し方や駆け引きで揉まれてなく....なるべくしてなった感はする。
まあ、長男坊主の百姓に時々見聞きするタイプと思う。グチグチ言ってもドーショウも
無いからどうかすると人とは思わず猿と思っているが、暗澹たるものを感じるぜ。
いま末娘の縁談話が来ている。世間へ出て辛酸を嘗める事も無く親元で優雅に暮らす
婿候補殿の晩年の姿と↑が重なり大反対しているオレ。
こんなのも退職後の苦労だよな〜...ハァ〜ぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:03:52 ID:vDkWUgBz
>土方はおろか会社勤めの経験もないお山の大将で井蛙的人生を突き進んだ百姓人間

そんな人が近所にいて、自分も含め周りは大変迷惑している。
180さんのご苦労、よくわかります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:22:15 ID:H703oEXs
千葉で
女房が夕食を作らないので
殺したとかいう60歳のオヤジの記事が
まさか、ぽまえら・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:52:33 ID:vDkWUgBz
>>186
無理するなよ。頼れるものは何でも頼ろう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:05:13 ID:n3loL5sp
>>189
夕食を女房が作らなければ自分が作ればよいだけなのに.......バカだな〜。
食事は女が作ると法律で決まっているような思い込み事件だけど
この殺人オヤジと似た思考回路で終盤人生を迎えている男が多いような気がするw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:10:12 ID:fJMhw9Zg
>>191
たんに飯を作らないんじゃなくてこういう女は掃除も洗濯も自分の分しか
やらないんだよな。
そのくせ金の管理はまかせろとか自分に都合のいいことばっかやってるから
旦那が切れたんだろ
思慮の足りないバカはおまえのような気がする
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:55:09 ID:Xwgr2kfO
>>192
テメエの妄想女と殺人オヤジの女房を一緒にするな。
おまはん50を越える年にもなって、まだボンクラDQNか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:50:18 ID:VDFLpVGs
>>193
夏休み厨だろ。 50を超えた男の意見とはとうてい思えない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:17:50 ID:rBWIuiuv
てst
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:24:45 ID:VqgvYVmt
久しぶりに上がってきたな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:43:40 ID:zNtwf4V8
tes
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:12:37 ID:AA7Ju6PB
また、久しぶりに上がってきた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:44:12 ID:QYoxBvEi
test
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:50:15 ID:cBkxzK8u
200ゲッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 07:36:53 ID:jc4IlcxQ
どこかの国の伝説、気に入ってる。

神様は人間に楽しい30年の寿命を下さった。
でも人間は欲張って、ロバから働き尽くめの辛い命を20年もらった。
だから50まではあくせく働いている。
更に犬から、吠えたり警戒したりする命を20年もらった。
50から70までは財産を守るのに汲々とするわけ。
更にサルからも20年もらった。
70からは背が丸くなり、しわくちゃになり、知恵もサル並みに。

70過ぎても人間のままでいる人もたくさんいるけど、
サルみたいに喚きだす人が、ほら、そこに。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:58:45 ID:IjOOW1jR
ケータイを持ったサルも大勢いるな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:49:12 ID:zs3GCFU4
>202 そうだね。あいつらは人間になれたはずが、サルのまま生きてるな。

老親に様々の機能がありボタンが20もついた洗濯機は無理だと思うので
(物干しもあるし乾燥機はいらない)
家電量販店へ昔ながらの二層式があるか、見に行った。
光り輝く新型機種に紛れて、細々と売られているようだ。
安心した。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:57:47 ID:X9OGJ1uj
>>203
そうか、安心した。
あれじゃないと洗濯する気にならん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:35:29 ID:VcLxP1XK
>203 心温まるお話です。老親の為に昔ながらの洗濯機探し。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:07:33 ID:hYWk5tLz
ほんとに。 将来、小学生の道徳読本に採用されるかもしれませんね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:22:03 ID:JzVvZKSj
学校の道徳の時間はもうございませんのよ。お爺様方。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:20:37 ID:gLG4Dy/2
>>207
あん?嘘だろ?
本当だったら仏教の時間を作ればいい。
今は日本人始って以来の精神的危機の時代だぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:44:52 ID:BacA/9KL
だとしても、学校の授業で教えられるものではない。
また、小学校の先生なんかに子どもが教わるなんて想像するだけでぞっとする。

学校は基礎知識を徹底反復して教えるだけで十分。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:10:09 ID:2XM8Rq0z
おほん、
学校は人間関係を学ぶ場ですだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:27:55 ID:vDxrgLro
今の子ども、可哀想だ。
楽しそうな遊びしているところを見たことがない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:50:40 ID:ZkQdS2xU
>>210
その通り。
でも、授業で何をやるか、は別でしょ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:13:24 ID:rokHK6kA
age
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:23:13 ID:1Cktcd9Q
予定していたこととはいえ
こんなに落ち込むとはおもいませんでした。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:34:00 ID:8zseEEyz
その誘いうけのようなレスは2ちゃんでは嫌われますよ。
で、何があったの?話してご覧、暇だから聞くよ。

予想 1)民主の支持率
   2)三宅雪子の転落
   3)オバマの凋落
   4)妻に逃げられた
4)本命 1)対抗 2)穴
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:46:50 ID:CoH729fm
所詮な
独身⇒退職⇒付き合いの少なさに驚く⇒孤独⇒孤独死で発見
てか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:37:43 ID:Ko734APr
孤独死恐れて今からおどおど生きてるのほど無駄なことはない。
そんなの気にすんな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:53:14 ID:oZQe35AC
ニコラスケイジの「ノウイング」という映画を見た
2012年に太陽のスーパーフレアで地球がコンガリという話
何れにしろ2012年には何かが起きそうだし
それまでは生きていよう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:19:22 ID:FxH+PzRB
2013年にも何かが起るだろうし
2014年にも何かが起る
2015年にはもっとすごいことが起るかもしれない
それを実感できないというのは、
飲み会で先に失礼して、あとの方がもっと盛り上がって
楽しかったと聞いて、くやしいと感じるのと同じくらいくやしい、
かもしれない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:02:09 ID:gqe3JiPA
>>219
うん。そうとも云えるし、居残った同僚から「お前、先に帰って正解だったぞ!」と
云われるかもしれない。
事前にはどっちがどうとも云えないよな。
221219:2010/11/04(木) 12:18:36 ID:FxH+PzRB
たしかにおっしゃるとおりかも知れません。
でも、「先に帰って正解だった?」とは
なにが起ったの?かも見たいと思うのであります。
100年に一度の不況、世知辛くなる世の中に、
出会いたくもなかったが、出会った。それでも
それがイチゴ一円で一期一会でがないでしょうか。
と、お弁当を食べながら思うのであります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:43:57 ID:0bvxDs55
>>221
219のレスは「いいレス」だと思ったが、お前には心底ガッカリした。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:00:56 ID:f0wxKP78
他人が弁当食いながモノ思ったくらいでガッカリしないほうがいい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:11:09 ID:gRZrQU9r
月曜日の朝からビール飲んでほろ酔い気分
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:21:58 ID:mbf4ILCM
>>223
>イチゴ一円で一期一会
このセンスにガッカリなんだよ。弁当が主ではないよ〜ん♪
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:44:26 ID:yl/wM5KQ
>>225
そうでつか。モレは『イチゴ一円で一期一会 』は、アンマリつまらないので
気にも留まらなかったス
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:01:08 ID:of97yR6q
>>226
文体があまりにもシーラカンス的2ch語でワロタ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:06:33 ID:yl/wM5KQ
>>227
そうでつ。そのキャラが周囲に好評ですわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:30:03 ID:zbe8yF50
>>228
ファンになりました。サインしてください。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:44:47 ID:jpM9X4IL
/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:25:24 ID:8LHfkj+q
母に教わった秘伝の技

止まっている蚊を手で上手く叩くには、蚊が危険を察知して飛び立つ10cm位置に合わせる事。
今、風呂から上がって部屋に来たら、耳元で蚊の音がした。
部屋を明るくして探したら、液晶画面に止まっているのを見つけたので、
画面から10cm位で手を合わせたら、手の中心に入った。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:37:51 ID:8LHfkj+q
まだ居たよ、2匹目

今度は、飛んでいるのを片手でキャッチ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:59:22 ID:9B3fGE89
ゴキブリを叩き潰す時は前方から狙う
尻の髭みたいなやつは空気の振動を察知するレーダーだから
後ろから近づくと必ず逃げられる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:38:25 ID:WiTT979M
>>233
ずいぶん詳しいな ゴキブリに親戚でもいるのか?w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:00:43 ID:NSkm2QyA
>>233 女の場合と同じよ、な。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:43:23 ID:09uvvpJi
殉職者おふたりおられます。海保内では極秘になっています。
USAのTVで報道されました。中国でも尖閣で日本側に死者ありと報道されたようです。

中国共産党日本支部と化したアカ民主党の幹部・仙石がビデオ(虐殺された場面の ビデオ)をひた隠すのは、そのためです。
売国左翼アカ民主党によって日本でも情報統制が既に行われています。マスコミも含めてゆゆしき事態です。

売国左翼アカ民主党は、非人道主義・殺人容認主義だ!!
売国左翼アカ民主党に投票する奴は、まともな人間か?!!
売国左翼アカ民主党に投票する奴は、呪われて死ね!!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:32:37 ID:QfDqj2mT
これから約30年位を一人で暮らすのか....
つらくても会社とか社会にかかわっていたいな

そうでないと頭が変になりそう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:49:27 ID:KlPQG6el
さあ、一人のほうが気楽でいいと思うがね
会社勤めは結構大変だったんじゃないの?今は美化されてるかもしれんが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:56:20 ID:Uj6b9Qw9
>>237
そのうちに慣れると思います。
5年ぐらい経って、かえって居心地がよくなるかもですよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:42:48 ID:09uvvpJi
スッカラ管とか極左仙石は映像流出した今でも
全編公開しないっていってるけど
全編映像がネットで流れるって可能性は考えてないのか?
映像にアクセスできたら、全編映像じゃなくても
他の映像くらいは sengoku38とかその他の海保職員が
所持してる可能性があると思うんだけど
全編映像までネットで流れる2回目の流出が起きたら
完璧手詰まりになると思うんだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:44:17 ID:09uvvpJi
情報の流出の問題は非常に憂慮する事だが、VTRを見ると誰もが日本の正当性がわかる内容であった。

石垣海保からの流出としても、国家の安全を命がけで守っている人間がとった行動に対して、
正義を主張せずむしろ情報を隠匿しようとした政府こそ国家の安全・国益を致命的に損なう行動をした。

これでは海保の人間はやりきれない。「一体自分たちは誰のために仕事をしているのか・・・」

そういう組織を守ろうとしない政権はもう終わりだ。
即刻退場していただくべきである。

正直このVTRをみてこの政府の非情さに対して涙が出そうになった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:56:05 ID:Y1/fNXEK
「日本は中国の属国」と思ってる政府だから当然だよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:37:50 ID:t4hr+RMA
庭の蜜柑の木なんだけど、
冷夏の去年は、小ぶりで食べ易い実が豊作だったのに、
今年のは数が少ないし、実も皮が厚くて味も悪い。
去年の疲れなのか今年の猛暑のせいなのか

収穫が少ないと、不景気を実感だなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:53:55 ID:mqAooQZF
柑橘類は一年おきに豊作、不作を繰り返す傾向あり
避けるには実がたくさんつきそうな年には
小さいうちに適当に摘果して余力を残して上げよう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:35:46 ID:2vuMz2Ax
>>241
あの衝突事故は 日本側が中国船の前を強引にふさいだ為に 中国船が
避けきれず(あるいは止まり切れず)に起きた事故なんだよ。
日本船の大きく弧を描いた航跡と 中国船がぶつかった時のショックの
少なさが それを物語っている。

それが明らかになると日本側が不利になるので 公開したくなかったのさ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:54:16 ID:22xQraFq
副島読み杉w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:03:45 ID:n1SatSrn
>>245
福島みずほマンセイだねww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:42:37 ID:a23z0n4Z
オバサンどうしが交通事故の話をしていました。
「今朝クルマをぶつけられちゃったのよ〜」
 「エー? どんな事故だったのー?」
「家の車庫から道路に出たら 横からクルマがぶつかってきたのよ」
 「まー それは災難だったわねー その相手 無免許だったんじゃないの?」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:47:48 ID:tGiAatsY
以前「カウチポテト」という言葉があったが
オレの理想の一生の暮らし方なんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:46:14 ID:KkGD4ujl
>>244
そうなのか
柿は2年連続不作になってるし、他の木もなんか葉っぱが少ないし
今年は、夏日の日よけに役立ってくれんかった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:00:33 ID:kmBLhZZE
AIDSで死ぬか
チンチンたたなくなるまで
ソープだけが楽しみになった
酒タバコ釣り水泳全部年齢的にきつくなった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:32:33 ID:alpKRIyk
>酒タバコ釣り水泳全部年齢的にきつくなった
それでもチンチンたつの?
おれなんかもうとっくに立たなくなってるわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:37:24 ID:Flti41w0
逆にチンチン切ったら全部出来るようになるんじゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:31:14 ID:JPhndR5M
チンチン立つのを継続するには努力が必要なんだと思う。
いつも新しい刺激を求めてれば立つよ。
金かかるけどw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:54:43 ID:AZekqTmP
風俗とか?
だけど風俗行っても立たないと意味ないし、AVとかかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:05:49 ID:5NegYC3C
もう性欲などは消えた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:35 ID:0V3NCShS
晴耕雨読ももう飽きてきたんだが、どうするべ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:31:52 ID:3R696ceT
晴読雨耕にしたら?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:54:49 ID:HlSVBZOI
「性交功徳」にしたら? 老妻孝行だ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:56:37 ID:2YZkaTxZ
うまい!!

と、云いたい処だが、老妻は他で足りてたりして、、orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:39:40 ID:HlSVBZOI
思い切って「聖子性交口説く」ちゅうのは如何か?
でも、あなたが「噛んだ性器」が痛い…と、クレームが付くかもしれん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:22:30 ID:8cPmbuTQ
50歳代を自衛隊に送り込めー
自国自衛に役立てようー、
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:38:14 ID:pOuMAZM/
むしろ10〜30代のフリーターを強制的に自衛隊に入れるべき
厳しい訓練でふやけた根性を叩きなおす必要がある。
いろいろな技術も習得できるから就職支援にもなる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:49:42 ID:SFkEOBpT
そうだそうだ、大学の入試を難しくして、到底入学葉無理な18歳男は
徴兵する。4年間、根性を叩きなおして社会へ出す。
社会が良くなること必至だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:06:48 ID:JeJe++lm
今は陸自も定員を減らそうとしています
どこも金がないのです・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:56 ID:jLij5HAm
ちょっとしたアルバイトがあります

即金で大10枚です!

55歳以上の方限定です!

ご興味のある方は、最寄り駅、生年月、お名前をご返信下さい。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:05:57 ID:SFkEOBpT
>>265  そうか…
第二次朝鮮戦争が勃発すれば、大量の兵が必要になる。
米も大喜びで参戦する。日本も第二次朝鮮軍特需で金詰りも解消だ。
そんな時が近そうだなぁ。
はぁやく来い来い・・・・・・・お正月
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:07:10 ID:KYXrnJrg
農地改革50歳募集中、
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:49:56 ID:ogCha4jN
↑ ハ!ハイッ!ハイハイハイハイッ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:20:34 ID:WRTP4t3r
毎年いい加減になるので、今年は大掃除早めに着手することにした。
ただ何回やってもゴミの分別がわからん。
金属やらプラスチックはまさか燃えるゴミちゅうわけには行くまい。
面倒だから大きな袋に入れて車で30分ほどの山の中に棄ててきた。
来週は河川敷きの藪の中や。
家の中がすっきりしてきた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:10:51 ID:ILGd9ymw
>>270

お前、誰かがお前の書き込みを通報すれば裁判所がIP調べる事許可できる内容だぞ。
そのくらい今の日本の不法投棄が厳しいの分かってるか?

通報しとくわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:58:25 ID:fwYVvYCv
>>270 ネタだろうが悪い冗談だ。
ネタで面白いレスを期待するなら笑える内容にせんかい。
271ならずとも「通報しとくわ」と思うわ。
ホント、馬鹿は言っていけない冗談を平気でほざく。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:40:29 ID:Wn4nMZym
>>249
我輩は「座椅子柿の種」じゃよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:38:54 ID:icV0qtOa
芋と柿…干すと美味そう。
それにしても松平健さんったら「粒デカじゃ〜〜〜〜っ!」 って。
商人と結託していいのか?将軍様よ。お主も悪じゃよなぁ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:31:53 ID:AkfVB/5K
何もしないでこの年に
来年52歳か.........

定年まであと9年と3か月

自由になって子供の頃の思い出に浸りたいね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:18:45 ID:ltQ2BkR8
ラーメンライス好きなんだけど、ご飯炊くのめんどくさい時
「サトウのごはん」ってのが簡単に出来て適量で良い事悟った。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:16:24 ID:/EzZiOCg
米は6分で炊く裏技がある
1リットルの水を沸騰させ
ここに1合の米を放り込む
グラグラと6分煮て
米をザルに開けてよく水気を切る
炊いたものに近い状態になる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:03:08 ID:ltQ2BkR8
不味そうだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:47:39 ID:X3VkQ6rn
非常食として、サトウのごはんを置いてあって、たまに使うけど、あの量で90円は高いなー
50円に出来るだろ思う。
このごはんの上にレトルトカレーを乗せると、キャンプ気分だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:03:08 ID:ltQ2BkR8
ええなー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:17:28 ID:hhxA7wEq
ご飯は一度に何食分か炊いて、冷蔵か長期なら小分けして冷凍しておいて
レンジで温めれば、そんなに面倒くさくないんじゃないか。
どうしてもレトルトは高くつくからね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:37:40 ID:d6SlSCG+
>>281
それって冷凍賞味期間どのくらいですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:02:31 ID:kr2ucBHx
冷凍庫の隅に14ヶ月くらい置いてあった残飯をニラと味噌を混ぜてお粥で食ったら
美味かったよ^o^ノ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:35:28 ID:huXZCfUQ
父は85で独居だが
御飯は一度に5合炊いて6個の専用シール容器に詰め冷凍
食事毎に電子レンジ「おまかせ」で熱々にして食べてる。
長期なんて保存しないね、2〜3日で食べ終わってまた炊く。
なんか簡単で便利そうだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:07:35 ID:I8LDDD4R
俺は 

スーパー夕方の半額セールで 総菜や炊きたてご飯購入
ご飯は冷凍
他は冷蔵で 2〜3日生活

こんなに便利で節約できて 幸せ

普段は外国へいってますが やっぱり日本は食事がよろしい
外国もいいけどね 2カ月であきちゃう





286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:24:39 ID:Puk+kQUZ
退職浪人社会のゴミよ税金を払えー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:59:34 ID:kr2ucBHx
やなこった ベンベン♪
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:12:18 ID:A5Wd5XKD
↑面白い方がいらっしゃった!  あぁベンベン♪
ちょっと小便行ってくらぁ・ベンベン♪
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:58:49 ID:MfC0jgsa
ご飯は冷蔵で保存だと早めに食べないと臭くなったり、ぱさついたり
しますね。沢山炊いたらやっぱり小分けで冷凍が最強ですね。

そういえば、年寄りは沢山貯金していても使わないから、一千万以上の
預貯金には税金かけるとかいう話があったですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:40:58 ID:UeO0RzKL
冷凍したご飯は炊いたばかりより旨いかもしれない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:35:22 ID:4ZNMROAM
物価が下がってるから 年金の支払額も下げるって話が出てるって
ホントか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:46:23 ID:I8LDDD4R
そら これからどんどん下がるばかり

上がることはまずない


293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:39:50 ID:JXufuXsf
物価スライド制ですから
デフレが続く限りサゲ続けます、キッパリ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:45:28 ID:W6kqnuvu
物価が上がっちまえば、年金の価値は下がるし
物価が下がれば年金は上がったのも同然。
腹が立つのは、物価に合わせて下げちまうクソ後輩どもだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:39:56 ID:dg2vfqjV
死んだ親父の至言
 「金が無いなら無いなりに暮らせ」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:23:22 ID:QtiIgpzk
つまり 身の丈に合った生活をしろという事だね
ただ その自分の身の丈がどんなものかが分かっていない奴が多いのかも・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:46:46 ID:fq3/9hek
まあ、それしか手段が無いからね〜。
背伸びする為には、人をだますか強奪でもしないと銭は入らないか...
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:17:48 ID:8SChT6ho
こういう解ってない奴がいるからw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:00:00 ID:E/mqOd3i
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:35:22 ID:wQKLLSCH
来るものは選別し
去るものは追わず
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:51:47 ID:qZ7gY8F7
来る者が女ならためらわず追い返す
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:54:26 ID:S87wZbK5
エッ? じゃ来る者が男だったら?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:36:53 ID:4k/iPqOr
来る者が男ならちょっとためらってから追い返す
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:36:30 ID:I0TwvSlZ
女は昔から全く進歩がない
股さえ開けば男はなんでもしてくれると考えてるから進歩する必要がない
実際その通りなのだが.....
普通はじっと待っていて男が罠にかかるのを待っているんだが
自分から男に近づいてくる女はものの見事に財産狙いだからイヤになる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:51:23 ID:/DYdp1xk
前者をチョウチンアンコウとすると
後者は鬼カマスというところでしょうか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:11:28 ID:ky1Lw4hY
>304は
狙われるほどの財産がある事を自慢してるのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:12:17 ID:nbBHLm1U
随分と人生経験乏しい発想だな君w  >>304
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:48:34 ID:I0TwvSlZ
なあに、君も大人になれば俺の言っていたことがちっとも間違っていなかったことが
わかるよ>>307
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:27:49 ID:me1itRQ1
男は女を食ったっていうけどどうみても男が食われてるよなセックルって
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:52:53 ID:nbBHLm1U
>>308
君はあれだなw よほど女運がないのか、低レベルな女としか付き合ったことないんだろ?
類は友を呼ぶって言うからなw 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:23:28 ID:I0TwvSlZ
>>310
必要以上に女を買いかぶる奴がいるのは事実だが、そういうのは例外なく裏切られて
不幸な晩年を送るね
親族控室でニターッとした微笑を漏らす新米の未亡人を何人見たことか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:08:08 ID:nbBHLm1U
>>311
君はどうやら田舎の人みたいだね。視野も人間関係も狭そうだしw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:20:09 ID:I0TwvSlZ
○○の相手をしてもキリがないので消えるよ じゃーな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:33:12 ID:nbBHLm1U
また来いよ。
315絵ぶり馬ディせい:2010/12/23(木) 08:18:59 ID:PCaCga46
婆ァ、婆ァ婆、バババババ バババ バアバババマァババババーババ♪

べンベン ベべン ベン、ベベベンベべベン べンベン べべべべ ベン♪
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:13:38 ID:0MvML1zH
もう来るなよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:24:10 ID:eMYtmbMC
勢いがあってなんだか若者のスレみたいですな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:07:39 ID:BlFQoIk8
今日はめったやたら寒いなぁ

薪ストーブとコタツを併用してる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:53:34 ID:fGpvxKU9
薪の柔らかな暖かさは良いですね
ストーブを背にコタツみかんが浮かんだ
年の瀬の慌ただしさが自分の周りに感じない
凍結路面で車の運転に神経使う
運転が年々億劫になってきた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:54:06 ID:BlFQoIk8
>>319
ストーブは全面左側、ミカンは今食べてる、確かに旨いなぁ
コタツみかん

前の道路は凍結してる、、、
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:13:02 ID:qDSH4u2a
新築マンションですが、冬でも暖かいです。暖房なしで
明け方の室内温度が18℃くらい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:10:01 ID:wbfiDLBw
そのかわり風呂とトイレは窓がなく独房のようなんでしょw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:02:14 ID:qDSH4u2a
残念! 風呂には窓ありますYO
トイレは窓ないけど換気口24時間循環です!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:16:45 ID:zbprZp84
石のお家はヤ。2畳一間でも木の家に住みたい・・って、それじゃァ犬小屋じゃん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:28:53 ID:hZ1cj51T
尾張の信長公は、立って半畳、寝て一畳、天下を取っても2合半ってねw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:04:27 ID:86u1+D96
今年、自分にとって何が楽しかったか振り返ってみた
旅行でも趣味でもなく、「あると便利」って思って
オークションで買った業務用「ネギ平」と「オロシー」だった^^
ネギも大根おろしも冷凍出来るので友人宅への手土産にして喜ばれた
何人家族かよって・・・2人です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:35:43 ID:vLL4HZAH
今年も平々凡々たる日を送った。
でも、他人様の手を煩わす事も少なく生きておられる事を感謝する。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:02:54 ID:7kVra/+f
なあに、いいんですよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:14:38 ID:6h7jJw+6
新築マンションですが、冬でも暖かいです。暖房なしで
今朝は室内温度が17℃くらい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:01:53 ID:Pxv71aX8
新築マンション嬉しいね
良いお年を・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:26:34 ID:mC/wb+zT
新築マンションといっても、狭いんじゃな〜。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:09:49 ID:P1USMIjB
>>331
独りなら狭くても良いよ、荷物をきっちり整理して死後他人に面倒をかけないようにしてさ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:46:54 ID:QcY25+3j
ウチのマンションで昨日火事(ボヤ)騒ぎがあった
火災報知器が鳴り響いてちょっとビビッたけどどうやら3階の部屋から失火らしい
(ウチは6階)消防車がくるまで結構時間かかったけど着いたときには消えたらしい(自己消火)
あれでもし放水していれば階下の部屋まで水浸しで大被害出るところだった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:40:17 ID:7hkwY4ML
家のマンソンはオール電化なので火災の心配ないw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:24:23 ID:IrROcDeV
停電した時の心配は?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:06:20 ID:7pi7mOy7
>>334 漏電火災
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:58:20 ID:7hkwY4ML
今の日本で停電なんて数年に一回、しかも15分くらいで回復だろw
数時間規模はニュースになる

漏電  ありえんw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:51:49 ID:npQUNKoe
鉄筋コンクリート造りの建物も良く燃えるんだよな
鉄でできてる軍艦もこれまた良く燃える 実に不思議だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:21:00 ID:TyBC2t+y
で、皆様、そろそろ今年一年を振り返って
悲しかった出来事をお聞かせください
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:22:34 ID:TE+XZ0Nh
田舎のオヤジがボケまくって、今まで以上に自己中心主義になっちまったことか....
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:24:37 ID:z5E1aifw
田舎のオヤジが90才になってもピンピンしてること
上部杉だよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:11:56 ID:CiwSaMhF
長生きしたかったら
過去を振り返らないこと
本当だぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:23:12 ID:5CTyZ0zt
よく高齢一人暮らしで火事で死んでるじゃん
あれって自殺が多い気がするなあ
おれも1人だから無縁死するときは全部燃やして終りにしたい・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:13:07 ID:/dg47uAU
こんな時間でも外は氷点下だよ。
去年もそうだったが雪降ってるし、正月は雪景色だな

昨日、灯油を買いに行ったら売り切れてた。夜補給されるって張り紙が有ったが
これから買いに行ってみようか・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:38:06 ID:TE5nj+d9
>>344
お住まいは
東北地方ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:08:23 ID:/dg47uAU
>>345 中部@岐阜
一応、平野部なんですけどね

外気が0℃付近だと、暖房入れて15℃位なんで、
部屋用のほかほかブーツと帽子が欲しい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:46:04 ID:TE5nj+d9
着る毛布もいいお。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:23:21 ID:z5E1aifw
>>344
>灯油を買いに行ったら売り切れてた

どんな戦時中だよw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:43:57 ID:5TgK7FDX
今日 車でドライブがてら 温泉に行ってきた。
じじいが息子や孫を連れて来てた。羨ましくなんかないよ
350346:2011/01/01(土) 01:33:41 ID:cvwhX7VE
あけおめ
風呂から出て一杯やってるわ〜

>>347
普通の毛布を巻き付けるかと思いきや、
ほんとに、こんなのが有るのか〜〜〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:37:11 ID:oEU4oLMd
^O^ノ おめ〜♪
椎茸と牛肉に白菜を入れて雑煮を作った。
寒いのが玉に瑕だが、横取りされず自分で作った物は全部食えるのがいい
一人暮らしも楽しいぜよ〜^^;
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:12:09 ID:c+ObBuY4
一人の気楽さ
家族であれ誰であれ
人に気を遣わなくてすむというのが一番の贅沢だわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:38:23 ID:PouMR8Hv
さて、去年退職した俺に何枚年賀状が来ているか見てくるか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:44:57 ID:hNaV7CmO
やった! 通販会社から年賀状一枚あった! 返事書くべきか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:28:05 ID:QiySxKg3
wwwwwwww^^;
356 【豚】 【37円】 :2011/01/01(土) 17:52:40 ID:FC7gJ0mc
お気楽極楽
あけおめ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:54:42 ID:+OTikrZm
>>354
勿論失礼の無いよう返事出すべき。
358354:2011/01/02(日) 18:19:34 ID:Qh6zqhoD
手書き返事だしました。あっちはダイレクトメールだったけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:53:32 ID:qUP5B7mH
おせち料理 だいぶスカスカになって来た。
でもまだハードカフェよりはいいぞ。イオンちゃんありがとう。
礼状出すか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:27:10 ID:q4W4LNeM
おせち料理って本当にうまいか?
食べるのはカマボコとクリキントンを少し、あとカズノコを1切れ食うと
残りは口に入れる気がしない。
本当に美味かったら年中スーパーに並んでいるはずだしな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:50:04 ID:SuGJbxSI
>>359
「バードカフェ」ですがな
ま、大して違いませんが・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:40:00 ID:RLY2RlNP
実態はバッドカフェだったが............
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:30:06 ID:xvzM/kcD
>>360
あなたは本当に50過ぎなの? 旨いとか不味いとかでなくて
その料理が文化歴史的にどんな理由で出来たとか考えて
食べてみれば?深く味わえるし、昔は
日本は貧しかったんだと感じられるぞ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:10:17 ID:RLY2RlNP
>>363
そういう話を若者にしてごらん
さすがお年寄り良いことを言うと思うかな?
煙たがられるのがオチだ
おっと俺もどっかで言ってるのかもしれん、歳はとりたくないものだw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:35:15 ID:RqH55840
おせちはつくり置きができるので、正月ぐらい女の人を炊事から
開放して、のんびりさせようという意味合いもあると聞いた。
もっとも、最近の主婦は、おかずの多くをスーパーやコンビニの出来合
いの惣菜で間に合わせる人も少なくないそうだ。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:00:00 ID:r+qfSiVK
>>365
実際には
年末に一日中かけておせち作っても
正月に炊事から開放されるわけじゃないからなあ。
忙しいばっかりだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:06:49 ID:is4rWVO8
ていのよい女中だな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:47:01 ID:IkNwr3qC
今年は餅をたくさん貰った。
もう食べきれないので冷凍する。使い道は考えてない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:13:26 ID:LoW9QTIe
今年も健康に暮らしたいとの願いの品が、おせちだよ。
黒豆や昆布巻き、小魚、みんなそれぞれ体に必要な栄養に満ちている。
子宝をイメージするカズノコの様な、駄洒落の品も有るけど。

食事は体に必要な食材や量かどうかで決める物で、
旨いなんて曖昧な気分でするものじゃ無いよ。
外食すると、塩辛くて体調が悪くなる店もあるが、
これが気にならない人は、高血圧で薬飲んでたりするんだよなぁ。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:20:37 ID:/DV47jKn
そこの君!
>>369さんの説教をよく聴くようにしたまえ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:07:24 ID:k0qLxy+2
説教?。でも本人は説教して偉そうでもないし
君は悪者だよ>>370 説教してねーだろ>>369
あ? てめぇ勝手に説教とか決めつけてるんじゃねーぞ小僧
お前みないなクズがこの世の中ダメにしてるんだよ あ?
小僧の分際で あ? てめぇ ええかげんにせーや あ? 

謝罪しろや 絶対に許さんからな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:35:31 ID:KlIZZ7ej
>>370さんは淡々と語っているだけだと思います
でも>>371は説教してるよな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:36:19 ID:KlIZZ7ej
まちがえたorzしかも肝心なところで

正↓
>>369さんは淡々と語っているだけだと思います
でも>>371は説教してるよな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:21:54 ID:6iUv6n3X
そこの>>370
>>371さんの説教をよく聴くようにしたまえ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:04:13 ID:ef3kZB74
「説教」の意味をどう取るか・・ ちっとも問題を感じない人もいると思う。
それにしても>>371ってなんなの? 低レベルのガキが紛れ込んでいるようだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:35:20 ID:EhYqVL0m
>>375 371は低レベルのガキぢゃない様だよ。文読むと。
>あ? てめぇ勝手に説教とか決めつけてるんじゃねーぞ小僧
>お前みないなクズがこの世の中ダメにしてるんだよ あ?
>小僧の分際で あ? てめぇ ええかげんにせーや あ? 
>謝罪しろや 絶対に許さんからな
1行目の「説教」を「酔っ払い」に変えて読んでご覧なさい。
我が子を膝に抱いて酒を飲んでるんだな、彼は。我が子がつまみや酒をひっくり返すので
怒ってるんだよ。だが、叩くこともできないし膝から追い出すこともできない。
子供はオヤジが怒るのがおかしくてキャッキャッと笑っている。
我が子を寝かせて、自分も早く寝りゃぁいいのにねぇ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:26:47 ID:3NeiaKdV
みっともない......
沈黙は宝なり
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:32:56 ID:rss9Q+OC

と言いながら、口出す奴
.......がみっともない


次レスの代弁
>>378がもっとみっともない

次レスの代弁
いや、そういう>>379がみっともない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:19:26 ID:XXacb2rt
「沈黙は金」じゃなかったかい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:18:32 ID:liZF7srs
371は低レベルのガキぢゃない様だよ(@@;)すごすぎ …
あ? てめぇ勝手に説教とか決めつけてるんじゃねーぞ小僧 ☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、
お前みないなクズがこの世の中ダメにしてるんだよ あ? ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
小僧の分際で あ?♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!てめぇ ええかげんにせーや
(>_<)謝罪しろや 絶対に許さんからな ( `_)乂(_´ ) 勝負!
「説教」を「酔っ払い」に変えて読んでご覧なさいお・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)
我が子を膝に抱いて酒を飲んでるんだ。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
叩くこともできないし膝から追い出すこともできないdemoぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
我が子を寝かせて、自分も早く寝りゃぁいいのにねぇ(^-^)vじゃあね〜〜〜♪
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:14:23 ID:EhYqVL0m
↑酔っ払いの獅子舞登場。
危険ですからレスしたり餌を与えたりしないでくんなまし。

チンが黙すれば、そは赤玉なり。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:39:17 ID:UWtxGTaQ
なかなかの労作ですな
ご苦労様です
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:27:18 ID:+gYDetxA
昨日の夕食で、袋ラーメンに白菜2枚を刻んで入れたの作ったら
なかなか良かったので、今日もこれにしてみよう。
その他材料は、卵と焼き豚2切れ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:16:43 ID:BqFYszKD
乾麺(蕎麦・うどん)の冷凍がお奨めです
湯で時間の目安は袋に記入されている時間の半分
水洗い水きりして一食ごとに分け冷凍へ
って、ご存知でしたら失礼しました・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:51:49 ID:UoucF6Vi
いや、ご存知じゃ無いので参考になります。φ(.. )m
ただ、電子レンジしか使わないので,、直ぐには実行出来ませんけど・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:47:37 ID:DyfATvGW



死ぬだけの日々って、どんな気分???




387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:07:19 ID:D1hrSl8q
自らに問え
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:06:58 ID:aMmGyGnu
386は日本語が崩壊していると思うな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:10:31 ID:LeeYtFbe
ああ、ほうかい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:18:46 ID:S4Fcfr46
【審議遅延中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:49:24 ID:zaUOG/4P
>>386
スレタイ読め。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:08:06 ID:LeeYtFbe
>>391 ごめんなさい。僕‥389です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:13:11 ID:3y+o1b/O
ガキが紛れ込んだのか。
50歳以上になれば「死」が視野に入るようになる。(普通は)
それでどうするかは、人それぞれだろうな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:38:05 ID:kFtSCJNv
↑唐突に何を????スレ間違っているの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:32:50 ID:pIIY2cMT
↑違っているのは「スレ」じゃなくて「気」だと思ふ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:14:19 ID:K0emJnEg
もうじき癌になる気分ってどう?
癌は辛いらしいね、手術もリハビリも
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:09:47 ID:3y+o1b/O
>>396
自己紹介乙!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:32:48 ID:ZJlckeO8
いいかお前らは
結婚もできない欠陥商品というレッテルを貼られているんだから
少し謙虚にしなくては、それに若い頃は自由で子供の教育費も無いし
独身貴族だったんだろ贅沢言うんじゃねえよ!

まあ今からでも財産目当て見え見えのフィリピン女や中国女と結婚でもして
毒殺でもされるのが落ちだな...財産がなければ老人会でも行って
茶飲み友達でも見つけてババアにお願いしろ

まあ、死後何日だけは勘弁だな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:31:18 ID:MNBxeBt6
>>398
結婚としなければ、と固定観念に囚われた哀れな思考を持っているから
そんな事をレスしちゃうんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 05:05:10 ID:NqXhu+6Q
わしゃ
性交雨読

憧れる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:07:16 ID:z3fFanMt
>>399

本当だなw たぶん女一人も自分でモノにしたこともないんだろw
何故結婚しないとだめなのか? 同棲はだめなのか?
結婚そのものは否定しないが、国の経済を潤す結活なんて「観念」を妄信して
できない人=不幸 できた人=幸福 なんて単純な答えだすステロタイプな人間見ると
悟りとはほど遠い人生送ってる真性田舎者だなーって思うよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:11:57 ID:fKXcyD9V
>>401
人間はアフリカで原人が生まれて世界に広がったそうです。ミトコンドリヤが教えています。
ということは60億にも増えて白人黒人黄色にぶんれつしたんだよ。
朝鮮人とか日本人なんて小さいことだが理解できていない。
一人ぐらい死んだり、子孫を残せなくっても関係ないだろ。30年で日本は半減するらしいね。
100年後江戸時代の3000万人に落ちるんかな。関係ないね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:06:11 ID:cpHXNNgq
>>402
イブは仮説であって証明された訳ではないです。
>ミトコンドリヤ
ミトコンドリアと習いました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:52:09 ID:0HIdVv2N
名古屋の人なんだよ わかってやれミソコンドリャーじゃないだけマシw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:39:19 ID:iiYsaU6m
こういう寒い日の昼間に風呂に入ると気持ちがいいね
窓を開けると雪がチラチラしてなんともいえない風情。
普段はシャワーだけだからよけいだな 贅沢、贅沢。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:45:38 ID:AUbMmbaW
ここんところ食って寝てばかりだからなんだか申し訳ないっす。
明日は散歩の予定っす。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:53:56 ID:EHc/aW2G
さて 風呂に入るか 一人暮らしだから何時でもは入れる
共同水道なので水は安いね。1年8000円で流し放題
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:42:56 ID:yGVaWUpb
だからといって 流し放題するのが 半島、支那人
節水を心がけるのが 普通の日本人
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:03:03 ID:5akvD0wh
>407
>408に同意+ガス代の節約は考えないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:26:55 ID:S75zT5hg
お天道様湯沸し、お天道様発電なのでガス代はなし。
余剰な電気は半島、支那人に販売中。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:28:52 ID:nmXlE9xy
407です。

夏は屋根に太陽温水器設置40年くらい同じもの使っていて使える。
熱いよ。冬だけ沸かすが井戸水でモロモロが出るので石油じゃないとだめといわれた。
灯油使っている。80Lのカンだが2つきは持つ5000円ほど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:31:50 ID:wxlkODan
井戸水を太陽熱に使うと雑菌が繁殖して大変なことになると聞いたが大丈夫?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:10:48 ID:0L8TEHjb
この税金泥棒の奴らに、ちょっとは怒れよ50代。
  ↓
【皇室】愛子さま、3学期初めて1人で歩いて下校
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295371831/
      
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:49:34 ID:YzhzxMIG
>>413
不経済じゃなくて不敬罪でたい〜ほするぞ!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:53:27 ID:NyhBaln6
>>413
うふふ、コピペごくろうさま。キジョだから知ってるわ。
+の先生VSモンペスレも参加してるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:35:18 ID:wxlkODan
モンペスレなんていうから今でもモンペを売ってるのかと思いしまむらまで
買いにいってきたわ はぁ?といわれて笑われた全然別の意味らしいね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:44:21 ID:VNrfG4FA
ふっ、女子どもの興味の対象になって、プライバシー切り売りしている可哀想な人たちじゃないか。
中国6千年の歴史を通読してごらん。

「王侯将相いずくんぞ種あらん」って、2千年以上も前に言っていた人がいるのに、
今更王族でもあるまい。
「衣食足りて恥辱を知り、倉廩満ちてすなわち礼節を知る。
明日の生活の見通しもつかないおいらに、不敬なんてないさ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:09:17 ID:lXcgw++Q
サンケイによると
地方のシャッター通りで中華街に変わりつつある所が有るらしい
まさにカネにモノを云わせる資本主義の論理か
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:25:27 ID:XM5Qqzku
17時になってもまだ明るいな・・だいぶ日が延びてきた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:22:55 ID:5MiHuo8i
めったにテレビなんか見ないんだけどロケット打ち上げのニュースを見たくて
NHKつけたら小郷知子という非常に美しい女子アナがニュースを読んでいた。
あまりに美人なのでしげしげ見ていたらなにやら違和感が...
鼻が少しお曲がりのようなのである なんか親近感が湧いて好きになった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:42:30 ID:F4TQUxBs
TVには若い女の子がいっぱい出ているが、俺の町には一人もいねえな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:16:58 ID:zxXUYD2I
宮崎県が性犯罪履歴者にGPS携帯を義務付ける県条例を検討している。
(4/23 朝日新聞)
元の県知事はこの事案の決済を求められて辞任したのではないか?
決まれば自分が真っ先に携帯しなければならんからね。
本当なら、最後までずるい奴だったことになるな。そうだろう、そのまんま。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:18:08 ID:zxXUYD2I
決済は決裁の間違いでした↑スマヌ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:56:39 ID:Qzhtv3MP
>>422 冗談で言ってるのか、見識がないのか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:33:12 ID:zxXUYD2I
不起訴でも起訴猶予でも無罪でも、警察の取調べを受けて犯行を認めたのだから、
事実は事実。普通の人ならともかく、政治を司る要職の人(だった)には、
我々よりも数段高い倫理観を持ってもらわなきゃならん。そう、思わんか>>424
青少年の性を銭で買った(買おうとした)男だ。有権者に支持されたから、禊は
果たしたと思っちゃいかん。
被害者があんたの孫だったとしたら、今ならあんたはそのまんまを許すか?
不見識極まりないな、あんたも元知事も。もっと厳しさを持てよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:52:08 ID:aTyGA4gH
買われるのがいやなら断ればいいだけの話
金を貰った上で男を訴えるような卑劣な行為をする女は社会的制裁を
うけねばならない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:00:26 ID:Q01wKDAh
>>425
まず、宮崎県ではなく宮城県ね。
そして、どの性犯罪者を対象にしているか。
記事を読み直すか、調べなおすか、してね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:54:29 ID:WdAjW9bb
一人暮らし⇒死んだ時発見が遅れる⇒孤独死⇒夏は異臭
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:59:27 ID:aTyGA4gH
で、オチは?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:11:46 ID:yXzdl5eO
くさや
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:04:51 ID:GJ0h4uPa
>>425
そのまんまの女は援助交際=売春で被害者ではないよ。
未成年だから問題なだけで、成人がやったら売春防止法で捕まる。
孫うんぬんは笑止千万。股の緩い女が孫なら自業自得。

それから、今決めようとしているのは、性犯罪でもレイプや痴漢行為の
重犯に対してじゃなかった?是非やって欲しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:39:18 ID:ZRCqvomK
それにしても痴漢行為というのはそれほどの重罪なのかね?
男の生理としてはごく自然なものだしもう少し酌量できないものかね

女に多い犯罪、例えば万引きとか子供殺し、虐待なんかは
女性の特性を考慮して大幅な減刑がなされているというのに
男にはそれがない。
男性差別の憲法違反だと思うよ俺は。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:17:09 ID:G6NjzJ2o
まあ風俗とかのガス抜きが許容されているので
そちらで解消すべきかと
何れにしろタダより高いモノはない
値札のついてないモノは買わない方がいいということか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:12:54 ID:Rz755Nas
>>432
見ず知らずのゴリラに、人前でオカマ掘られてみなさい。
痴漢行為とはそういうもの。

男も子供が産めるのなら、罰も平等でいいよ。
435:2011/01/24(月) 09:45:50 ID:ZRCqvomK
ほらこんなことを平気でいいだす
女はほんとうに自分勝手の馬鹿だよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:23:05 ID:PDh55FZR
自分勝手?どこが?至極もっともだがね。自分勝手で他人の感情を思いやれないのはあんた!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:45:06 ID:8MNouC2i
>>435
君が一番自分勝手に見えるが…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:50:50 ID:V0PkdO7M
>>436(あんたが) 見ず知らずのゴリラに、人前でオカマ掘られているのを見たら
“射精”を見届けてから警察に通報。パトカーが来るまでの間、携帯のカメラで
汚れたケツを激写。状況を訊かれたら「可愛そうに。言葉もありませ」と答える。
間違っても「あんな奴の尻ならマンとヒヒの方がマシなのに」とは言わん。
・・・・・と、まぁ、他人の不幸は蜜の味・・程度しか思わないんだよ
オトコはね。
ウフフ、女も濃い精液を射出できるのなら、罰も平等でいいかもね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:10:17 ID:fco7kNWa
日本語で書いておくれやす。それにしても日本語には似ておますな。どちらの方どすかぁ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 04:28:00 ID:+7ZeXbe+
動物園から逃げたんじゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:04:31 ID:QPuga5oX
>>439
隣国では チ....
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:19:27 ID:dIjo1QRV
痴漢と言うのは普通お尻とかオッパイを触る程度の遊戯だろ
電車内で挿入とかありえないってw
>>434は妄想たくましすぎwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:44:31 ID:+7ZeXbe+
「例え話」がわからない外国人がいるようですね。
>>441さんのおっしゃる国の人かもね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:26:34 ID:URJewP9t
なんだぁ!電車で痴漢にケツを触られたんだってぇ?
良かった良かった、てめぇのようなおたんこなすのおかめでも、
触ってみたいと言う奴がいたなんて、婆さん赤飯炊けよ。今夜は酒宴だ。
痴漢に触られたい願望のブスが、猥褻物陳列罪直前のファッションで満員
電車に乗ったのに無視された、そんな女こそ痴漢痴漢と大騒ぎするもんよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:13:24 ID:Gtv98lMn
愛知知事選挙5人の立候補からどう選ぼう・・・

とりあえず、公明、社民、共産は無しだよな・ふつう
とすると、2人からの選択か。。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:18:49 ID:tWO5gW1I
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:15:34 ID:JUsL5BDa
俺は、愛知県民ではないから、誰がなろうと俺の生活に影響しない。
だが、
民主党が進めようとしている政策が実現されることになれば
俺の生活は破綻する。
(消費税大幅アップ、税方式による年金制度、扶養者・配偶者控除廃止、
 医療窓口負担費の増大、年金額の減額)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:49:03 ID:x4Zerye0
↑君が挙げているのは、自分の金の問題ばかりだなぁ

もっと根源的な問題で民主党政権がNOなんだよ。
 外国人参政権
 戸籍制度改革(夫婦別姓)
 外交政策
売国で親中親韓政権だからね。国民をATM扱いしてる。
菅も鳩も小沢も日本のことなんかどうでもいいんだよ。外人だから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:53:39 ID:JUsL5BDa
ちょっと待った!
>>448
きみは、金のかからないブルーテント内で、霞でも毎日食っているのかな?
だとすれば
年金、医療介護費、消費税がどうなろうと、関心がないのは理解出来る。
「失うもの」が無くなると、きみみたいな考えになるんだろうなぁ・・

民主党は「生活第一」と言って政権獲得したが、
実は国民を塗炭の苦しみに陥れるだけの、「政権第一」しか
考えぬ無能力者集団。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:46:26 ID:OW39M4He
民主と社民がくっついてるから、自動的に民主も外れるから安心してくれ。
のこりは、みんなの党と自民だけだ。
自民は分裂してるし、どうなるな分からん。

名古屋市の議員報酬半減するのが指示されてるみたいに、
県でも額半減、定数削減やるぞが指示されると思うんだがなぁ。
これで選ばれれば、他県の選挙でもやらざるをえんわ。
議員にしがみつきたいと思わせる程、高額報酬出すなよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:52:13 ID:x4Zerye0
>>449
衣食足りて礼節を知る、で日々の生活に困窮していると
俯瞰でものごとを見定めることが出来ないのかな?

失うと取り返しのつかないもの「人としての尊厳」を
目先の金だけで論じるのは愚者だと思うよ。
確かに459の不満はわかるよ、特に若年層を直撃する問題だから。
だけど大局を見るのは我々リタイヤ組の使命だよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:14:04 ID:5DtP3/eC
正しくは、「倉廩(そうりん)実(み)ちて則(すなわ)ち礼節(れいせつ)を知(し)り、衣食(いしょく)足(た)りて則(すなわ)ち栄辱(えいじょく)を知(し)る。」
斉の管仲のことばね。

衣食足りる(明日の生活にことかかない)だけだど、生きて行う行為の 栄辱を知るだけね。−楽天みたいな詐欺商法は しなくなるってことね。
倉廩(家の倉)が満ちて 将来の生活にゆとりが持てると、父母祖先・恩師などへの礼節を顧みる余裕ができてくるって ことね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:21:53 ID:ArzjAluW
わりとどうでもいい
454自分:2011/01/29(土) 01:11:53 ID:HBx8VZrJ
うん、だから、公共事業の地元誘、自社への落札優占、先の見えない河川事業などなど、導恥辱の限りをつくした自民党が今 終わったばっかなんだ。
選挙の人気取り、マスコミ対策でのし上がった新政権が、どうなってくか まだまだ決断出すのははやいと思う。

新政権は、まだまだ 自分の衣食さえ足りておらず、内部の抗争で自分たちの明日の政策も見えなくなってるけど、
1期だけで見極めてしまうのは、どんなものかね。

昔、足利氏について、織田について、徳川についた細川って人が 政権とったことが あったけど、あれも1期で切り捨てちゃったね。
片や政権50年の自民党、政策の骨子があるのはあたりまえだけど、1期で見極めて捨てて、また恥辱に満ちた勢力に政権返すんかいな。

「新しいもの」を望むなら、成長を待ったり、手助けしないと うまくはいかないと思うぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:57:26 ID:uelckfCc
>>454
新政権の成長を生暖かく見守っている間に日本が詰む
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:47:30 ID:HBx8VZrJ
誰のせいで「詰む」直前までいったのか、考えようや。
日本の国債1000兆円の 90数パーセントを作ったのは だれなの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:53:15 ID:GQqFX37Q
>>456
誰なの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:57:43 ID:pUMMQ1v4
小沢だと思う。

自民党時代からずっと利権誘導しかやっていない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:34:08 ID:MikUZ+ag
日本の財政赤字は
アメリカの内政干渉に抗しきれなかった
日本の政治家と官僚たちの責任
もちらんこやつらは何の責任も取らずに悠々自適の老後を過ごして
死んでいくがな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:44:56 ID:/zlErlNJ
でも死ぬんだろw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:28:06 ID:RXYcIbzN
ん、死ぬんだよな・・誰も。あんたもだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:43:15 ID:iKM4l3Bs
>>458

それは違うと思うな、TV、新聞の刷り込みではないか。
思い込みがこの国の政治を悪くする。
いくら、老人で頭がぼけて頑固になったといっても
自分の目で見て、事実を探り出し、自分の頭で考えるようにするべきだな。

もん切り型のレッテルでしか考えられない己の頭を恥じろよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:13:33 ID:iXty7hl5
菅、仙石、岡田、枝野が悪い。
みんな言うとる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:21:10 ID:IxxreuYt
>>463
というか自民党がいくら酷くても民主党はない
あんなのに投票すれば尖閣もそうだが
敵対国が大喜びするだけなのは選ぶまえからわかること

すべて民主党を選んだ愚民たちの責任
俺は民主党に投票していない賢者
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:43:53 ID:PF3LlptU
賢者は言いすぎw
自分も民主の妖しさは宣伝したけど
テレビや新聞を信用している人間は多いからね。

売国マスコミを潰さないと。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:54:28 ID:YibXLh8s
売国マスコミって、新聞は半分以上が広告収入でなりたってるんだよ。
TVだって、正味でいえば 1/4くらいの時間が広告でないか? (もちろん資金提供は財界)
腐ってるに決まっているのに、 今 まだ 地デジTV買おうとしてるだろ。 どんだけあほなんたよ。

TVを捨てて 書に生きよ
読む新聞は、庶民のお金で成り立っている 赤旗と聖教新聞 ってか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:32:22 ID:ezCNFyma
このご時世、正職ないと生きてけない気がしてきた。。。
色々あって怖いもの知らずで辞表出して一人になって、バイトしてやりくりしてるけど。。。
バイトも怪我とか病気して働けなくなると保証もないから即収入途絶えるし。。。
みんなどう考えてる?
ワタシャ最近不安で不労収入考え初めておこずかいサイト始めたよ。
↓これがおこずかいサイト
http://www.geocities.jp/kobannzakuzakuchikiro
これでポイント稼いで換金したり、100%ポイント還元という実質タダで商品ゲット出来るシステム利用して商品仕入れてネットオークション出して捌いてる。
みんなは将来の不安、どうやって払拭してる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:12:09 ID:ZUi2QjHs
宝くじやロト6よりパチンコや競馬の方が勝つ(儲ける)確率が高い
パチンコや競馬よりオートレースや競艇の方が勝つ確率が高い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:35:51 ID:KBb1hjXI
>>468
でも勝つ確率より負ける確率の方が高い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:00:58 ID:hM0OaXDv
確率はしょせん数学 波は確実に存在する
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:29:16 ID:f9oA84Yx
波はあるかもしれないがうまく乗れるかどうかは別問題w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:10:42 ID:I9ATyS5I
全ての確立は1/2だ。どこで勉強習ってきた?ばーかwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:22:29 ID:2kckHNqz
1/2 !  真面目に言っているんですか?ばーかwwww確立wwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:04:04 ID:xNbNdzUn
FXで、工業高校卒の元期間工(福岡の久留米に住んでるみたい。
なまりがひどい。田舎モノ)がたった3ヶ月で10万を4億までしたけど、3億ロスカットされたときの動画。
はじめの10万も、失業したので、確定申告で源泉徴収
されたのを返してもらった金らしい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:08:53 ID:xNbNdzUn
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:19:27 ID:LEh47blK
>>474
業者の宣伝ウザいな 10万を4億になんかできるわけないだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:32:46 ID:yHO3i1/W
>>476
リアルタイムでニコニコ動画でやってるんだから
嘘も何も無いだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:53:32 ID:eOs+yYB9
FXは素人には無理。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:23:00 ID:yim87Zfl
一人大儲けした影に数万人が大損してるのがこの世界
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:02:34 ID:X5mCrKSX
超能力がないとFXで儲けるのは無理だな
先日の雇用統計のときの動きをみてごらんよ、あんな動きを誰が予想できるんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:27:19 ID:u7uc+p9l
先物取引きには手を出さないほうがいいぞ。
今は変動が激しいから専門家でも予想できない。
彼らはお金を動かすことで5%の手数料を貰っているから、どう変わっても損をしない。
電話で勧誘してくるかもしれないけど、無視すること。
               −20年ほど前に金相場に手を出して大損した者よりー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:19:42 ID:LTs/oeWG
test
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:04:16 ID:VCMO9KFN
早く消費税15%くらいに上げて年金財源確保して欲しいです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:15:44 ID:MXF+i4Tj
>>483
消費税を20%に上げても年金の財源には回ってこねえよw
みんな公務員の給与やら退職金に化けてしまうだけだよ
あいつら遠慮ということをしらねえから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:22:46 ID:anRtREeL
消費税の回収率知ってて言ってるんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:47:23 ID:94DyQUHv
へえ〜、あんた知ってんの?偉いもんじゃ。今夜のおかずはモンジャ焼きにしよう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:37 ID:bGEfvk+T
晴耕雨読の諸君
冬は何もすることがないから、コタツに当たってミカンでも食べてんのかな・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:53:58 ID:HKEvs+RG
避寒に来てる。
雪が降って寒いらしいな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:49:58 ID:WCJIjC4j
>>488
今どこにいるの?
そして何をしてるの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:10:08 ID:+MyDf6QH
それは知りたくない たがいに気づかい  昨日にもどるから ♪
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:24:53 ID:KVg3zkOS
>>486
さ、寒い 
いや今日の気候がですが・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:51 ID:bGEfvk+T
>>489
南極。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:20:45 ID:L0wV2ITa
うっそをー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:13:57 ID:VxOkl+Hz
腹がいつになく冷えるので
初めて腹巻を買った
愛用者の経験談頼んます
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:50:56 ID:yk/Wwaac
腹巻乙。
腹巻はしていないが、腹が冷えないように気をつけている。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:32:16 ID:GA8eI6k0
>>485が全然答えになってない件
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:35:10 ID:yk/Wwaac
天才バカボンの親父もレレレの叔父さんも腹巻してたな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:19:29 ID:xNlC/p6e
寅さんだってご愛用だ。が、死んぢゃったな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:32:28 ID:x7rTjTQ/
バカボンのママが好きだったな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:19:11 ID:DkUNlWHV
寅さんは結核で片肺がなかったからな。
昔、「雷がなるとへそを取られるから腹を隠せ」と言われていたが、あれは
雷雨によって気温が下がるからお腹を冷やさないようにという知恵だったと
最近気づいた。
また、小さい子供は金太郎の腹当てをしてたぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:21:39 ID:x7rTjTQ/
>>500
それなら冬も含めて寒いとき全部該当するじゃん・・・・w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:51:22 ID:DkUNlWHV
そだね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:59:57 ID:mhuqxJoi
殆ど引きこもり状態のオレだけど、先日、蔵王に樹氷見物がてらスキーに行ってきた。

若いころスキーやってたんだけど、蔵王に行ってなかったことが引っ掛かっていた。
この歳だと来年どうなってるかなんてわからないから、思い切って行ってきた。
天気も良くて青空に、とても樹氷がきれいだった。
久しぶりに感動した。
ほんとうに行って良かった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:07:23 ID:Q8CZLiml
>>503
モンスターあった?
林間コースは滑りやすいよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:32:45 ID:mhuqxJoi
>>504
はい、モンスターだらけだった。

林間コース(樹氷原コースのことですね)はスキー教室の子供達も
いっぱい滑ってたくらい、雪質も良く楽チンなコースだった。

名物の横倉の壁も2本降りた。
若いグループが怖気づいて引き返してたけど、オレは転倒も
しないで滑り降りられたので、スキーだけは、まだ若い者に
は負けんと思った。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:19:42 ID:uCXuN4FW
ブリファーが暖かいよ。ランニングとパンツがつながっているやつ。風が入らないから暖かいです。ウンこするときにはポッチはずさないといけないが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:25:11 ID:gqtmed72
ありゃ若い女が身につけるもんじゃろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:24:23 ID:o4JgoTjn
>>507
基本はそうだがこれもある
http://item.rakuten.co.jp/wishroom/92297/
509年金暮らしの60歳:2011/02/19(土) 02:48:48 ID:TCvS2Klm
ふ〜 ネットの無料スケベショウ見て、ここに来たよ。
一人になって早一年と2ヶ月。もうひとりにも慣れた。
気楽でいいね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:18:28 ID:Cmjj34fx
風邪でもひいたのか寒くてしばらく外に出る気力なし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:32:26 ID:Eq3zXnQu
ああそれ風邪だわ
私もそれで三日間外出できずにうだうだ、、、
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:03:41 ID:Q5KFEDxg
>>508
しかしあんなもの着てホテルに行った日にゃ相手の女はひくんじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:47:58 ID:zjwgrcV9
>>509
何で一人になっちゃたの?
離婚?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:51:34 ID:zjwgrcV9
>>413
もう秋篠宮家で決まりだね。天皇陛下ももう長くなさそうだし、
皇太子様の雅子様を守り抜く姿勢には好感もって見てるよ。
有言実行!
日本の口先男とはわけが違う!!!w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:38:58 ID:IRH2B4rg
雅子さんなんかより、香淳皇后の方がよっぽど性格が悪かった
あのころ2ちゃんねるがあったならば
あのババアも袋叩きにされてたろうw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:22:29.55 ID:NcRfgtm6
>>512
いや、誰も女と行くとは言ってないが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:00:08.39 ID:osnyugS2
>>515
お姫様は高慢でよろしいのよ。
粉屋の娘は庶民。
小和田の娘は庶民以下。
愛子様は自閉症。
518年金暮らしの60歳:2011/02/20(日) 03:15:01.01 ID:S9hBdXcO
ふ〜 ネットの無料スケベショウ見て、ここに来たよ。
一人になって早一年と2ヶ月。もうひとりにも慣れた。
気楽でいいね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:02:05.88 ID:qL+jKx2C
↑フフフ、本当は寂しいくせに‥
判ったから涙を拭いて、楽しい投稿をいっぱいしてね。スレ主代理人
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:01:33.08 ID:7r5Om1zs
愛子様には「神の子」との噂が
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:29:46.72 ID:Ki5uMOc2
ゴッドハンド堤教授が作ったから「神の子」?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:45:49.32 ID:iA/nRt4A
退職して何してんですか?
それだけの貯蓄があるってことですか?
起業してるってこと?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:03:23.98 ID:/S5asQSB
>>522
あなたには説明しても、理解できないと思うから説明しないです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:33:37.64 ID:B7e8ABN0
>>523
お前は説明してくれなくていい
一生退職してろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:21:10.14 ID:hAZjn2aG
>>524
なんか笑ったわ「一生退職してろ」菅さんやオザーさんに言ってみたい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:10:14.42 ID:/t+lbBjm
>>524
なんや説明してほしかったんか?
自分で考えろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:23:15.26 ID:hauUVl+S
>>514
>皇太子様の雅子様を守り抜く姿勢には好感もって見てるよ
>日本の口先男とはわけが違う!!!w
あなたは、日本人以外ないのかな
日本人にはいろいろな男がいるのはわかるでしょ

天皇陛下にも、秋篠宮殿下にも、侍従にも批判される対象である皇太子殿下に何の理があるのか
単に離婚したくないのか、あるいはグレーな小和田家に取り込まれているとしか思えない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:04:09.31 ID:5lHA15hp
糾弾されて当然の「戦争責任」が不問に処されたあの日から65年。
皇室の存在がもう一度問われる時が来たのかもしれない。
神であった天皇が人間宣言で野に降りた。そして今、象徴に相応しいか
否かが論じられ始めた。皇室の存在を是認する年代が確実に減っている。
いつまでも国民に愛され続ける皇室であって欲しいと思いつつも、
象徴の価値も必要性も、日を追うごとに希薄になって行く自分の思想に
愕然とする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:25:09.34 ID:MwNC3AKG
皇室の存在は認めるにしても
宮内庁という組織が恐ろしくブラックな存在に思えてならんのだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:36:13.54 ID:0nwtbxtw
将来的には皇室は廃止されるだろう
でも、そんな時代を見なくて済むことを幸せに思う

昨今の2ちゃんねるでの雅子様へのバッシングを見ていると
皇室への敬意が欠落した人間が多すぎる

531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:59:03.07 ID:hAZjn2aG
>>530
皇室を敬愛しているから、小和田雅子が嫌いなんだよ。

世の中には2種類の人間しかいない。
雅子を知らない人と、
雅子を嫌いな人。

これ2ちゃんでは有名な格言だよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:08:38.95 ID:0nwtbxtw
>>531
皇太子が選んだ伴侶だからねえ
それでじゅうぶん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:38:38.50 ID:hAZjn2aG

首相が鳩ぽっぽや空き缶でも耐えられるのは
国家元首(憲法では象徴だけど、海外では元首扱い)がいるからで

それが阿呆丸出しの雅子と、外交機密費隠蔽の小和田家に操られている徳仁じゃ
日本もお終いだよ。
池沼の女の子しか産んでいないから廃太子して、秋篠宮が立太子するべき。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:15:41.17 ID:k4y7Wr5U
梅の蕾が膨らんでいる
風は冷たいのに
梅さんはカレンダーを見ながら咲く時期を考えてるのだろうか
そして観る人にもうすぐ春だよと教えてくれる
そして知ったかぶりであれこれ批判するのは止めなさいよと教えてくれる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:26:44.00 ID:hAZjn2aG

ケッ偽善者乙。

梅は切って育てるんだよ、君は乙女か桜か?
536年金暮らしの60歳:2011/02/22(火) 02:58:28.00 ID:TtPXN78r
ふ〜 ネットの無料スケベショウ見て、ここに来たよ。
一人になって早一年と2ヶ月。もうひとりにも慣れた。
気楽でいいね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:05:00.06 ID:Mw3re/S5
皇室と庶民の間の垣根が低くなってきた。かつては傍に寄っただけで監獄に
入れられる時代もあったが、今はよじ登れば越せるほどになった。
庶民との隔壁に拘り、この維持に躍起になっているのが宮内庁。
彼の組織には依然「大日本帝国」が生きていて、天皇は至高の存在なのだ。
しかし、形あるものはいつか必ず壊れる。皇居が「元皇居」と呼ばれ、
今は窺い知ることができない中央部が開放されて、中でパンダが飼育
されたり、コンサートが開かれたり、花見の庶民でごったがえす「国定公園」
になる日が・・・・・・・いつか・・・

梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳なよなよ風次第
山吹ゃ浮気で 色ばっかり しょんがいな〜

梅は散ったが 桃の蕾はまだ固い
固い頭の爺婆が難癖の種を探してる
梅の青い実には毒がある
気を付けなされみなの衆

538年金暮らしの60歳:2011/02/22(火) 03:40:48.31 ID:TtPXN78r
ネットショップで一儲けしようと思うチョルこのごろです。
年金だけじゃ心もとない。でも気楽。こうしてネットで2ちゃんして
気晴らしだ。読むだけでも面白い。
儲かったら可愛いあの子のところへ・・・・うひょひょひょ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:16:37.18 ID:9rybPAm7
>>537
爺は無駄に齢喰ってるだけだなぁ

仁徳天皇は塀が破れた宮に住んでいたんだぞ。
「民の竈は賑わいにけり」を言った3年後にようやく税金を取った。
それ程、国民の幸せを願っていたんだよ。

連休の中日に公営スケート場を全館貸切にして
お取り巻き数人と、目張りして遊ぶ東宮は批判されて当然。
しかも、天皇陛下検査入院の日にだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:08:30.36 ID:WhqoWyso
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:56:51.68 ID:Mw3re/S5
へぇ〜!お偉い方が登場したもんだなぁ。畏れ入谷の鬼子母神ってか?
>>539 お前さんじゃよ。爺を諭そうとするならしっかりお勉強してからに
せんかな。自分の意見なら何を言おうと、どんな表現をしようと自由だが、
出典を晒すなら相手を考えて「正確」に書くべきだ。
>仁徳天皇は塀が破れた宮に住んでいたんだぞ。
>「民の竈は賑わいにけり」を言った3年後にようやく税金を取った。
>それ程、国民の幸せを願っていたんだよ。
@たかきやにのぼりてみればけむりたつたみのかまどはにぎわいにけり
この和歌を詠んだのは仁徳さんではない。延喜6年の日本紀意宴和歌として
藤原時平が読んだもの。これが平安時代後期から人徳天皇の歌として信じ
られるようになって、新古今集に収められたもの。
A従って、以降の部分は捏造。確かに仁政を行なったらしいが、信憑性は低い。
最近の低俗議員が「目標とする方向」として掲げる程度がいい線じゃないかな。

恥をかきたくないなら「2ちゃんねるオタクの馬鹿爺相手」と高を括らないこと。
十年はえ〜ぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:07:04.85 ID:A600GO/M
>>537
少し違うと思うよ
皇室への敬愛や畏怖というものは
結局、個人の価値観や誇りを維持する道具になっている部分もある

それこそ国に象徴になっているので、玄関の飾りを貶されたりすれば
怒りも沸いてくるのが自然

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:27:43.20 ID:Mw3re/S5
↑そう思うよ。だから、生活環境が変われば価値観も必要感も変わる。
そう書いたつもりだが、表現力稚拙でごめんなさい。537
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:32:07.14 ID:9rybPAm7
>>541
>人徳天皇

こんな変換をする日本人はいないと思うねwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:28:33.78 ID:VbwjfA5O
雅子さん、はやく元気になるといいね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:44:20.69 ID:n4WuX7Yr
仮病じゃないの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:06:42.57 ID:uqqmZqQT
今はできるだけ働かず、早く旦那に天皇になることを祈って自分の時代になることを夢見てるのかね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:05:37.45 ID:+IXiAmoZ
待つなんてあの女には到底できない
見えないところで遊びまくっているよ。
なんせ学生の頃黒人の子を(ryfuじ子
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:18:45.05 ID:VbwjfA5O
雅子さんは皇室の堅苦しい生活になじめないだけなんだと思うよ。
キャリアウーマンで自立していたから余計に。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:41:58.96 ID:9rybPAm7
>>549
宣伝に騙されていたんだろうけど、

雅子は、外務省の同期8人位がオックスフォードに【国費留学】して
雅子以外全員が【1年】で取れた修士を【2年かかっても】ひとりだけ
取れなくて、呼び戻されたんですよ。
外務省でも、半導体交渉で泣き出して失態を晒したりした。

自立なんて嘘。
ハーバードの論文は小和田父の人脈で、Mr円榊原英資のインタビューだし
通勤費を貰いながらVIP駐車場を利用していた。どこが自立?

知らないってお目出度いね、ミンスに投票した人みたいだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:58:52.47 ID:A600GO/M
>>550
そうだとしても、皇太子妃に完璧な人格なんて望んでないからね
他国の例をみても、また歴史の上でも王族、皇族だから人格まで
優れているなんてあり得ない

ましてや世間知らずのお嬢様育ちゆえの、過去のそのような行いを
糾弾しても仕方がない
そしていまも、行動面で多分に問題があるのだろうが
それも含めて、雅子さんという人物だろうし、許容範囲であると考える



552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:59:33.26 ID:A600GO/M
>>543
すまない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:07:02.50 ID:9rybPAm7
>>551
誰も完璧な人格なんか望んでいないんだよ。

世継ぎを産む努力拒否
祭祀を拒否
老人施設慰問を拒否
有色人種の王族に接見拒否

こんなレイシストだから批難されているのに。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:08:22.53 ID:rwLm5Z8k
>>553
もし、そのような行動を皇太子妃が取るならば
それを是正できない周囲の責任だろうて
ヨメひとつ指導できないのであれば
愚か者が揃っていることになる

であるならば
貴方が攻めるべきは、無能な皇族や側近たちであろう
だがわたしは皇太子妃の評価も含めて、貴方の意見には同調できない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:23:41.55 ID:g4IwboqW
オイラは553に1票いれる。
皇族と言えど自由な人間でありロボットではない。自分の自由と引き換えに品行方正の暮らし
を強制され、代償として国民から奉られるのは嫌だと言われる皇族が出ても良いと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:48:45.30 ID:zpkIKThf
離婚できないのかね。離婚して、もっと若い妃を娶って出産してもらう。
その方が国のためだ。


557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:38:27.01 ID:v8KY0J3X
下賎なやからが話題にすることが、一番の害だと思うな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:45:36.34 ID:YqHBGAVz
ナルチャンと言われて美智子妃が理想的な育児?をやってた頃は
皇室の将来はバラ色に思えたんがな。
皇太子妃を「仕事」と認識できる位の頭のある普通の嫁さんが
どうして来なかったんだろうね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:27:31.51 ID:Ad9z32Q+
>>558
アンタのとこにも普通の嫁さんが
どうして来なかったんだろうね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:50:00.78 ID:YqHBGAVz
>>559
極普通だけど嫁さんはきたよ、子供3人育てて50歳で心筋梗塞で死んでしまった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:11:11.73 ID:Ad9z32Q+
京都に梅を見に行ってきた
http://imepita.jp/20110223/581690
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:53:17.81 ID:NhXmeV07
きれいに撮れてるね 色合いがなんともいい感じ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:19:10.07 ID:af5VQf5s
何これ! まるで絵ハガキの様じゃないか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:22:28.08 ID:XW8YLCRC
絵葉書に一票

まだ紅梅は満開じゃないよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:41:52.43 ID:8t7ubzsn
>>557
下賎なやから一族の娘が皇族に入って来たのが、大間違い
それが、一番の害
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:52:23.20 ID:pbwWaL4d
美智子妃は特別だったのかな? キコ様もそう悪くないと思うけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:00:41.73 ID:e8Bexqmp
美智子様 女優
紀子様  賢母
雅子   バブル女
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:08:56.60 ID:cwixX+3A
雅子って学生のころとまるで顔が違うんだよね、まさかせ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:09:42.13 ID:P/djABZ2
みんなに質問。
仕事を50歳ぐらいまでしていて辞めたわけだから、経済的なことも考えたはず。
どれぐらい資産があるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:38:44.07 ID:tSCdeau8
賃貸で3000万あれば詰まない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:05:26.77 ID:s2YlKlqK
紀子さんは秋篠宮の「おっかけ」だったらしい。
自主的に皇室に入った人と違う人を比べるのは不公平。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:30:00.93 ID:e8Bexqmp
>>571
逆、分っていてわざとやってるのか?
秋篠宮が多数のライバルに勝とうとして免許取ったんだよ。
それに雅子が自主的に入らなかったんなら、出て行けばいいんだよ。
いつまでも言質を取ったみたいに被害者面してみっともない。
30目前で不倫相手にも同僚にも逃げられた癖に!

雅子はご馳走に釣られて、御所への招待を断らなかった。
他の花嫁候補は義理で行っても2度と行かない
(それが縁談を辞退する合図)
ホイホイ5回も6回も行けば浩宮もその気になるでしょうよ。

>>570
賃貸で3000万はキツイでしょう?病気したらどうするの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:23:55.18 ID:JzygDRPQ
>>569
貯金や株や簡保で6千5百万くらい
年金は今のままもらえるなら13万くらい
マンションのローンは済んでいる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:32:51.67 ID:Rfs2ixxm
>>573
豊かな老後ってやつですな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:21:44.99 ID:P/djABZ2
何歳まで生きるかわからないから、60から貰うか、65から貰うか、難しいな。
(年金のこと)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:32:38.84 ID:dP1cdwzF
>>575
自分の会社65までに数人亡くなっている。危険考えたら60からだ。

75まで生きる自信があればべつだが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:33:33.64 ID:dP1cdwzF
>>576
65−75の10年分を60−75の15年でもらう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:08:39.91 ID:h4qazFTf
明日有りと思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:22:39.40 ID:OsA84mci
仕事が無い人は今なら日当17万の仕事があるよ
カダフィ大佐の傭兵だから命の保障は全く無いけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:47:20.68 ID:SYll+DNM
>>578
ものには順番というものがありんすよ

梅の花咲きて散りなば桜花 継ぎて咲くべくなりにてあらずや
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:50:33.19 ID:Jdb/uCgL
カダフィ大佐の傭兵に化けて
やつを暗殺
CIAから5億円の報奨金ってのは?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:19:20.46 ID:g0IkGFyE
年金の受給額と受給年齢は今後も上がり続け、受給額は減り続けるよ。年金はあてにしない方が良い、既に破綻している。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:23:38.49 ID:g0IkGFyE
上がり続けるのは納付額の誤りです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:16:57.90 ID:SJv0oPSs
年金の心配があるのは若年層だよ。
今の50代は貰えるはず。
団塊が早く死ねば賄えるんだよねぇ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:52:58.41 ID:GanAdlG4
おれの親は91歳と88歳だ 元気すぎてさっぱり逝く気がしない
俺の方が先に逝くかもしれんなんて思ってる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:54:20.08 ID:MvVF8tdL
>>585
70代?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:03:17.44 ID:mnnBIBxZ
>>585
お元気ですな。いいことです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:44:28.73 ID:GanAdlG4
どこがw
早く旅立ってほしいと願っているとなかなか行かないから
今年は「いつまでも長生きしてほしい」と思うようにしている、そうすれば・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:23:43.31 ID:bIHnqH42
・・・・間違いなく100まで生きる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:23:48.91 ID:GanAdlG4
ぶっ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:34:41.92 ID:g5LqJSzo
おはようございます
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:50:14.64 ID:Sq5rPqCo
50代は親のことなど、いろいろ大変だよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:38:42.86 ID:1ZJdfLPz
給与生活をしている間の親の世話は、まだ良い方だ。
子が年金生活に入ってからも延々と生きてくれるのは、正直どうでもよいぞ。
ボケや痴呆が入っているにも拘らず、世話になっている意識など皆無の男尊女卑精神
と家長精神で好き放題を言い勝手気ままに行動する親にはホトホトくたびれる。
先週は隣と大喧嘩、今週は車ごと残雪の田んぼに落ち込む等々で頭を下げて歩くオレら
夫婦の身にもなってくれ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:28:03.17 ID:ig5rNVHZ
>>593
!!!!!免許返納させなよ、田んぼ落ちるくらいならいいけど
人身事故起されたらどうするの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:10:50.57 ID:pFSfYTh9
>>594
相手は大人だよ、それも息子より父のほうが偉いと絶対思ってる。
返納させる と言うそれがどれだけ大変かw
うちも義父が85だがまだダメだ、乗り回してる。 
足が弱ってて本人が家から出られなくなるから頑強に抵抗する。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:21:35.94 ID:1ZJdfLPz
今の80歳クラスになると、家族は絶対服従の奴隷視しているから何を言っても無駄。
少しでも気に障れば、オマエほど冷たい子はいないとか、他の子供の世話になるから
出て行け!と憤怒の相すさまじく激高する。自損事故をしようが免許返納などカス程
も考えていない。本人は正常だと思い込んでいるのだから全く始末が悪い。
まあ、家族全体の事を考えれば....残酷だけど早く自滅してくれと祈るしかないよなぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:00:12.69 ID:HDkPGq1E
どんぶり喰いながら上記の一連の流れを読んでおって、
大笑いして噴出した。
飯粒がPCの周りじゅうに盛大に飛び散ったぞ。
どこの家の年寄りも似たようなもんだな。
母が亡くなって当初は「お父さん、長生きして」
と、我ながら殊勝なことを言っておったが、
あれから七年・・・。力一杯元気だぞよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:59:00.82 ID:P457E9Re
ボケ爺さんから車を取り上げるなら「故障」が一番。マフラーを外すとか、
プラグをいくつか取っちゃうとか、オルタネータのベルトを取るなど、爺
さんには修理できそうもない、しかし、感嘆に修復できる場所に故障を
発生させ、修理屋に因果を含め、当分走行不能にしておく。
ブレーキやハンドルはダメだよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:24:01.50 ID:NeExrTak
車の運転が好きな老人から車を取り上げると
あっという間に逝ってしまうケースが多い
・・・これ豆な
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:59:01.54 ID:oB9yoQYB
みんな何歳で退職した?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:46:05.46 ID:H7VHPKgM
おれは50歳でリストラに遇っていやいや退職
翌年妻が「騙された」といって慰謝料、財産分与計1350万を俺から奪い取って逃走
そこから一人暮らしが始まったがこれが快適で困った。現在57歳。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:57:20.91 ID:L0gYTqjN
家を取られなかっただけ良かったじゃないの
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:10:20.99 ID:oB9yoQYB
>>601
何を騙したの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:23:54.64 ID:H7VHPKgM
>>603
結婚前に「幸せにする」と言ったことらしい
騙されたのはこっちなのだがw

>>602
家は嫁の親父さん所有の土地に建てたのだ
借地権をタテに争いどうにか勝利したカタチ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:29:30.33 ID:9/NtvzeC
自分も50歳。
職場の同僚(老いも若きも)にあきれ果てた。転勤後5年目にダウン。
休職していたら母の認知症が急激に悪化し退職した。
現在57歳、一人暮らし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:36:50.66 ID:znzSomFz
あきれ果てた
というのはお互い様の場合が多い。
または口実、言い訳にしてるだけの場合が多い。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:04:02.30 ID:RzEBM1Ta
んーーー なんも言えねえ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:08:11.01 ID:pgp4iQJ0
>>601
子供さんは居ないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:50:05.19 ID:PwOQmKWZ
三浦受け答え下手
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:06:30.14 ID:o//Et5aJ
みんな、カレンダーをめくったか
611年金暮らしの60歳:2011/03/02(水) 01:28:59.45 ID:LBe3PCBK
おお!わしだけかと思うたら、まったく、おんなじか。
わしの親父ももう88歳にもなるが、元気だぞ。
4年前父と喧嘩ばかしして、母がいつも心配していた。親子喧嘩で
死闘になってテレビニュースになったらどうするのと。そしてついに
脳梗塞になって倒れた。その後も父と喧嘩。そのため母の介護もままならず
ついに母は帰らぬ人に。それでも父とは喧嘩同然。わしは今は一人で今のところに住んでいる。
日本の古い男は幼稚で我がまま。自己中心的。それを男らしいと思っているから
始末に負えん。父は弟が面倒見ることになっているが、嫁さんが嫌がってるだろうが。わしゃ知らん。
ほとんどわしが母の面倒見たでよ。今度は弟のばんだで〜。
わしはここで優雅な一人暮らし。早く若い嫁ほしいな〜。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:43:24.15 ID:qbBihs8i
おお同士よ!我が家も同じだ。
人間が老化すれば自己中心主義になると老犬施設のプロは言うが、うちのは其の上を日々
実行中で家族〜親族、隣近所までの悩みの種。
家長制度の廃止と男女平等は敗戦と共に始まったのだが、耳では受け入れても脳味噌では
拒否し続けた結果の極みが、現在嫌われている老爺の姿だと思う。自分の我侭を通すため、
さながら暴君の如く家族を犠牲にし(特に自分の女房)て生きた姿を見て来ているオレは
是以上の甘やかしはしないし、鬼と言われても、不肖の息子と言われても現世のツケは此
の世でキッチリ払わせたい。トウゼン朝から晩まで喧嘩三昧だが甘ったれるな自己中糞め!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:54:42.48 ID:Jw6HMA6J
ウチは老母が我まま、自己中化して困っておる
昔はこれほど嫌な女ではなかったのだが・・
所詮、人間ひと皮むけば皆同じか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:40:18.54 ID:e4kJ7n0Z
皆の衆、認知症は病気だから仕方ないよ。
性格が急に変わることだってある。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:51:15.12 ID:qbBihs8i
認知症は酷くなるばかりで治る見込みは無いんだよな〜
気違いと思えと言う者もいるが...そうかと言って、
精神病院が受け入れるわけでも無いし....。
関係者を巻き込んでの、ともだおれが眼に見えている。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:09:23.07 ID:habe1HUX
統一地方選挙(4月)民主党からの離党およびくら替え組名簿

【東京都国立市】生方裕一(50) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】伊藤優太(25) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【東京都稲城市】鈴木誠(28) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
ほか、東京都では港区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、三鷹市にくら替え組がいるそうです
【千葉県千葉市】小村貴司(35) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【千葉県浦安市】堤昌也(35) 民主党を離党 → ?
【埼玉県さいたま市】新人(氏名未確認) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
【愛知県春日井市】現職市議(氏名未確認) 民主党を離党 → 愛知の会から出馬予定
【愛知県蒲郡市】現職市議3名(氏名未確認) 民主系 → 愛知の会の公認や推薦の取得を目指す
【愛知県議会】安藤雅彦(43) 民主党を離党 → 減税日本から出馬予定
【宮城県多賀城・七ケ浜】遠藤久和(51) 民主党推薦を返上 → ?
【宮城県登米】高橋理茂氏(60) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【秋田県秋田市】鈴木陽悦(62) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定

「尻込みして出馬要請に応じない人や、ポスターから民主党の文字を外した人もおり、100人規模で民主党から逃げている」(民主党関係者)
※ほかに、民主党から公認を得ながら「政党隠し」の戦術を取る候補者までいる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:41:54.94 ID:1jLhfWB5
>>612
うちの父親を末期ガンで臨終の際に追い込んでやった
私を睨みつけて死んでいった

不思議と何十年たっても後悔などしないし
あれでよかった思う
むろん墓参りなど未来永劫、行く気は毛頭ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:10:21.81 ID:9u5rsvGt
俺は若い頃から禿げはじめて 性格もおとなしいのでもてなかった。
いつの頃からか結婚願望も無くなり 独りで気楽に生きていこうと思うようになった。
親父も禿げだった。でも親父の前でその事を話したら きっと辛い思いをさせることに
なると思い 最後までそれだけは言わないまま両親を見送った。
間違って無かったと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:02:53.83 ID:GhyMChhy
>>617
しっかり供養してあげなさい。合掌
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:09:09.05 ID:dIDf8/+a
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:44:47.28 ID:rC+iHz1F

>>617
鬼畜の親子か、、、、
622年金暮らしの60歳:2011/03/04(金) 00:07:55.37 ID:vl7g6GFg
そう思う人がいるんだから、まだ日本はまともかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:04:31.33 ID:Y2RCF5J+
家族を手下か家来のように考えている化石みたいな人が
まだ戦前生まれの層ではいるんだよね
明治生まれの自分の父親と同じように振り舞えると考えてる人がいる

勘違いしているなら、容赦なく鉄槌を下さないと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:20:31.94 ID:hmdvFaG8
>>623
オレの周囲を見渡すと殆どが男尊女卑の戦前の家長制度の信奉者と思う。
特に炊事や洗濯の出来ない、てかやろうとしないジジイどもに。
まあ其の方が自分には大いに都合が良いわなw
家事〜労働の一切合財を公然としなくて良いわけだからな....
嫁が病気で寝込んでいてもオイ!新聞!オイ!飯を作れ!横着物が!の怒声に次ぐ怒声。
物心ついた頃より、聞き飽きたオイラは617の言わんとするところが良く分かる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:02:27.88 ID:f7H4viKd
>>617 今度はあんたの番だね、楽しみだね。
626海松子びっち ◆WwCXF/dxwHmj :2011/03/04(金) 07:24:11.73 ID:1LIk65WG
>>624
>嫁が病気で寝込んでいてもオイ!新聞!オイ!飯を作れ!

あなた何をしてたの?父親のモラハラを見て見ぬふり?
母親も黙って従っていたわけでしょ?
要するに闘わなかったわけだ。
時代がそうだったとは言えないよ。
夕飯に父だけ一品多いようなごく普通の家庭でも
母が具合悪ければ、子供も分担して家事をやった。

男だって家庭科の授業を受けた世代で、父親が病気の母親をモラハラ
しているのに何もしなかった624も父親と同根だよ。
さすが親子だなと思うわ。そっくり
627624:2011/03/04(金) 08:51:50.96 ID:hmdvFaG8
戦前に生まれた女は親と婚家に従い子に従いで暮らし、皆が居なくなってから漸く
自分の自由が来たものと俺は理解している。その環境の中で女一人で戦えばどうなる?
婚家からは追い出され里からは世間体を憚り帰るなと言われ、首を吊るだけではないのか?
(帰る所を無くした従姉は、川に入って死んでいる....)。
父親の暴虐ぶりを見て育ったオレは、中学生くらいの時から反発して父親との殴り合いの
大ケンカを何度も繰り返した挙句、故郷を捨てた。
アレから幾星霜....老いた親共を見かねた親戚の仲立ちで会社を辞め、Uターンして親の面倒を
見ているが、一生をかけて母親に染み込んだ悲しき奴隷根性。その犠牲の上に脳天気に君臨する
旧い家長制度の亡霊のような父親....死んでくれとも言いたくもなるぜ。
母親のシモの処理をし、両親に飯を作り食わせているのはオレだぜ。でなければ朝の5時ごろ
は眠っているわな。ヴォケ
628海松子びっち ◆WwCXF/dxwHmj :2011/03/04(金) 09:02:32.06 ID:1LIk65WG
それは申し訳ない。
いまだにそういう価値観で生きている地域があるんだ!
施設には入れないの?
629U ◆dUzYUJ1WrI :2011/03/04(金) 10:03:07.86 ID:RWYCV0PH
老後、年金だけでは施設に入れない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:10:17.03 ID:pckcnaOV
定年退職後に、老親の介護・世話をするというのはわかるけれど、
四十代や五十代前半で介護に追い込まれ、仕事を辞めざるを得なく
なった、と言う人の話を聞くとね気の毒でならないね。
決して少なくないわけで。
しかも、そういうケースは、独身なんだよな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:08:46.21 ID:DhO7oS93
俺も何度も親父に殺意を持ったことがある。大げんかしても、説得しても決して改心しない。
できないのか?本心では本人は愚かだと思っている筈なのに改心できないのは
男の意地なのか? 改心したら負けだと思うのか? 未だに良く解らんよw 
とにかく今まで親父を運良く殺めなかった自分に安堵してるよ。
流石に80過ぎてからは、老いぼれにしか見えないし、心の余裕もできた。
ただし、幼年期からの植え付けられた親父に対する恐怖心のトラウマは一生消えないけどねw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:31:42.48 ID:CEr9zTwL
>>631
昔の友人にそういうヤツがいた。
彼は父親の前に出るといつも緊張すると言っていたよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:50:53.92 ID:A22B+z7+
>>631
自分は改心しないの??
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:57:23.65 ID:f7H4viKd
>>631 ネタにマジレスするつもりはないが、まぁ、こんな文をよくも
作ったもんだ、投稿したもんだミン。
ネタとしての欠点は「そんなに嫌なら家を出りゃぁいいじゃん。
出られないのはつまり、餓鬼のお前に甲斐性がないからだ。
だから双方苦しむじゃん。」と突かれる点だな。
どうせ、ネタを振るなら賞賛のレスが来るように書けよ。w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:20:03.77 ID:Y2RCF5J+
>>634
ネタでも何でもないだろ
それじゃ世の中のDVはすべて消えてなくなるよ
平和ボケもいいところ無知杉
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:30:58.93 ID:gtqPD53x
>>630
それ、まさに俺だわ。
ただ俺の場合はクソ会社に愛想尽きてたから辞めてすっきりしたな。
独身だから経済的にはまだ救いがある。妻子がいたら逆に悲惨な
ケースもあるようだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:29:06.64 ID:hDlb+ASq
>>635
でもDVってそんなに一般的なものでもないでしょ。
ないとは言わないけれど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:22:47.14 ID:x1MSTW5/
シバクや蹴るとかは論外だけど、無意識のDVって意外と多いように思う。
嫁に用事を頼んだところ忙しいと断られた→ムッとした夫が有りもしない悪口を言うとか。
嫌がる嫁に無理やり突っ込んだとか。
相手の嫌いな料理を作り食わせるとか。
長ウンコで嫌がらせをするとか
子供〜家事や近所付き合いとかを相手ばかりに任せて自分は何もしないとか。
話し合うべき家族の問題を避けてまかせっきりとか。
家族各自の価値観次第でDVってどのようにでも取られると思う....
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:29:04.33 ID:lKpDUyi5
>>637
暴力が伴うものはさすがに少ないと思うが
言葉の暴力なんて日常茶飯事でしょ

わかると思うけど、一言の言葉が一生の傷になって残る事もある
私も父のある一言(実際には数多くの)が許せなくて、父を許せないし
父親失格の烙印を押して、蔑んで縁を切ったよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:04:34.59 ID:e186SpVE
前原大臣に違法献金をした在日焼肉屋を特定してみました
     http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1399941.jpg
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:46:30.60 ID:nDYupg/Z
今日は雨か。 雨降って地下足袋 (意味不明)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:52:48.40 ID:iZ3Ofbds
いい句ですね、琴線に響きます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:24:00.18 ID:nDYupg/Z
ありがとう、そういってくれるのはあなただけです。

今日は久しぶりにパチンコにでも行ってみます
雨の湿気で釘が広がってよく出るかもしれない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:51:23.36 ID:jfhchFZz
↑ 細菌のチンコ屋は空調(除湿も)完備なんよwww orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:29:24.80 ID:FX08Oe7x
この10年でつぶれたパチンコ屋が多いな。
自分も行かなくなったが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:05:48.27 ID:5mN/06vh
パチンコ業界から毎年三兆円以上のカネが北朝鮮に流れる

パチンコをする人間が、キムジョンイルと朝鮮人二千万人を養って
テロ活動をさせているに等しい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:21:28.38 ID:tIaSS9O1
ま、パチンコ屋に関しては朝鮮人が朝鮮銀行から融資うけて開業するから
返済するのは当たり前なんだけどね
その朝鮮銀行が問題だよ
金を集めるだけ集めて破綻(日本国民税金で補填)という社会問題にも発展した
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:57:46.20 ID:30CoEacV
そのような朝鮮人から、政治献金を受け取る大臣・・・

 日本国民の1人として、恥ずかしい限りだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:24:45.78 ID:9cUhon1t
かわいそう。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:15:29.25 ID:E5TQeQuM
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:47:35.05 ID:DMYXsHWj
パチンコはもうやめよう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:07:37.43 ID:erkjvpnk
チンコするのは非国民だ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:33:57.51 ID:A8jco1S5
反対に、子供のころからやっている小さなパチンコ屋が続いているのが不思議。
俺の町の七不思議の一つ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:24:19.68 ID:nfEiTC1i
突然ですが、
年寄りを甚振るスレが全部落ちた!万歳!!
2ちゃんねる運営さんと削除人の良識を高く評価し、英断を称えよう。
敬老の機運が高くなることを期待する。但し、老人は自らを律し、後続する
中年・若者のよき手本になるよう努めることを切望しつつ、先ずは朗報をお伝えする。

同文を3スレにコピペした。爺は嬉しくて嬉しくて…飲みすぎてしまったぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:47:27.74 ID:eQZYh8St
ほんと、琴線に響きます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:20:56.79 ID:wZ97Npm7
甚振る なんて読むの?
657海松子びっち ◆WwCXF/dxwHmj :2011/03/09(水) 06:26:16.92 ID:qwqWdjHM
>>656
いたぶる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:08:53.56 ID:UlqRe92y
ちんふるじゃなかったのかよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:55:56.58 ID:AeTkCy5j
>>658
もう振るほど元気ないくせに・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:06:21.65 ID:XGbqboKQ
免許の更新に警察署へ行ってきたが視力が急激に悪くなってて驚いた
これはヤバイ・・・目だけは良かったんだが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:34:06.92 ID:dKKU6Ei9
↑ 人生オワタw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:05:18.40 ID:QkiFia2t
>>660
それは、白内障きてるかも。
心配せずとも、眼内レンズ入れれば良いよ。

自分、矯正視力がどうしても出ず、
焦って眼科へ行ったら、白内障と言われ、
手術で眼内レンズを入れたら、あ〜ら、くっきりすっきり良く見える。
更新出来なかったらどうしよう、とあんなに心配したのが嘘のよう。
白内障の手術は、保険もきくしね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:41:22.62 ID:vjjFho3M
俺事務系でほとんど室内で暮らした。アウトドア嫌いで紫外線浴びてない。
長生きしたい。子供も独立して家で一人暮らし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:48:33.82 ID:YrWizzMQ
白内障の原因は紫外線だけじゃない。最も性質の悪いのは糖尿病に起因する
白内障。脅かすつもりはないが、糖が管理できないなら失明必至だ。
日本人の8割近くが加齢に因り白内障になる。視力は減退するが、失明は
しない。>>662氏のお説通り、混濁した水晶体を撤去し、人口水晶体を挿入
する手術を行なえばほぼ全治する。白内障は組織の変化だから、薬や食品で
良くなることはない。目にいい、と宣伝する健康飲料で治る、などと努々
思わないこと。眼科で頂ける薬も、白内障の進行を遅らせる効果しかない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:36:58.90 ID:97rTZ7Pr
白内障ならいいが、加齢黄斑変性だと予後不良。
とにかく眼科へ行け。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:12:25.39 ID:9hr/r516
白内障は手術ですぐ治る。問題は禄内症だな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:18:10.32 ID:gY/VIxUj
いくら麻酔してるからって眼球にメスとか怖すぎだろ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:23:57.81 ID:55k6A/3B
662だけんど、
>>667さんへ
眼球にメスとか怖すぎ、っていっても、
手術しなけりゃ、自動車免許の更新ができんし、
そうなると、地方では生きて行けんもん。
669鬼翁:2011/03/12(土) 06:24:08.85 ID:f/tqK8CL

無事ですと
伝言ダイヤル
助かるが
声が聞けぬと
安心いまいち
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:01:12.01 ID:OFd8DHS8
パン買おうと思ったけど売れきれで買えなかったよ・・・
何が起きてるんだ!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:47:12.79 ID:nQlQ3Ea9
>>670
すまん 被災地に送ってやろうと俺が全部買ってしまった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:36:23.81 ID:sBrrlNvz
オール電化の電話がよくかかってきたが、断ってよかった。(当然だが)
生活のすべてを一企業に握られるなんて最悪だよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:49:44.42 ID:kwQGKWgo
オレは断ったのだが40日あまり出張していた間にボケジジイがハンコを
押してしまった。コワオモテデハいい勝負するオイラだが敵もしぶとく
今係争中。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:52:54.02 ID:iO7sRJMA
>>673
やや解読できた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:21:23.68 ID:HAwlJQ2a
>>672
IHにしたが  プロパンガスのボンベがあるし 丸コンロもある、農作業場に置いてある
いざというときに使える。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:07:24.48 ID:CrcDdbWk
プロパンガスはほっとくと腐るぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:45:37.67 ID:MVvRkWZC
↑ほんと?ほんとに腐ったらすげー臭いだろうな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:41:09.28 ID:HUTjN2oI
まーあの臭いだ、マ○コ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:47:09.07 ID:cjVKuUt/
マ○コの臭い女と結婚すると一生後悔するorz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:47:02.46 ID:URJfHJQi
>>679
もう病みつきになってる癖に(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:36:09.81 ID:QCJl17mV
最近、世の中が騒がしいけれど、何かあったの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:12:38.16 ID:HqLCmwR4
そう、そう、不思議だね。わけわからんよ。ウン
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:19:38.89 ID:QCJl17mV
しかし、太平洋戦争があったの知らなかった人もいると聞いて笑っちゃったよ。
俺はそこまで疎くない。また、戦争でも始まるのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:39:20.94 ID:ss/9pbh2
>>683,>>681被災者のことを思ったら、せめてそんな冗談はやめろよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:52:56.05 ID:BkB6DEcb
急に気仙沼ちゃんを思い出した
彼女 大丈夫だろうか? 
確かしばらく前に何かの理由で子供を亡くしたんだよな
津波 逃げられただろうか? 心配だ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:34:46.04 ID:7xjWbu8J
>>685
誰?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:47:57.82 ID:Si9SoqAp
気仙沼ちゃんだよ 気仙沼ちゃん! 知らないんかい?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:05:53.53 ID:BT6UBJ1a
いまはぐぐればすぐわかるけど
ぐぐらないと思い出せないレベル
でも名前だけはおぼえてる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 06:25:21.57 ID:+ngCbkQh
いかにも純朴な田舎娘って感じだったのは覚えているけど会っても分からないだろうな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:08:05.12 ID:BT6UBJ1a
なんか秋田をやたら全面に出して売り出してたねえ
出身地なんてその歌手の実力に、何の関係もないし何も寄与しない
あのやたら秋田連呼していたのはなぜ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:57:42.28 ID:XwGCxvLQ
ハッ? 気仙沼は秋田じゃないぞ

ググったらやはり安否不明になってるようだ
最近相棒を亡くしたばかりの欽ちゃんも心配していると語っている。
『欽ちゃんのドンとやってみよう』は楽しかったなー
彼女は 赤いほっぺをした田舎娘のアイドルだった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:17:52.13 ID:HRlHNxoH
白幡 美千子さん。津波で安否不明だったが3月16日無事だった事が確認された。
気仙沼ちゃんだよ 気仙沼ちゃん!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:19:35.93 ID:BT6UBJ1a
>>691
いやw
誰も気仙沼の話しなんかしとらんよ
ここは桜田淳子のスレだろw

むしろスレチな話題やめておくれw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:20:16.49 ID:BT6UBJ1a
>>693
俺がバカだったのねw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:33:25.10 ID:1s5XRWak
ふざけんな!とういつきょうかい娘はスレチも甚だしい!
ここは栗田ひろみのスレ
百歩譲ってアグネスラムちゃんだ
文句言う奴アホ!バカ!氏ね!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:17:07.44 ID:zfY4hbP6
>>692
ホント?それは嬉しいニュースだ 嬉しいよ 有難う。

栗田ひろみも アグネスラムも良かったなー
思い出したよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:44:14.29 ID:GUF3oqWB
「計画停電に対する各国の反応」
アメリカ:停電と同時に強奪事件多発
韓国:発電所に放火
フランス:恋人が愛を語る
中国:道路に脱糞を始める
日本:国民の節電により需要予測を下回り停電回避、停電が実施されない事に国民激怒
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:40:03.37 ID:s+j2jKRF
>>679
ホントにお前が考えたのか?
ほっぺたにチュッして上げたいよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:47:31.64 ID:XqRPX628
>>698>>679にチュウするのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:25:33.69 ID:9jSOJuCK
それだけは 勘弁してくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:18:16.15 ID:QBRltvof
>>699->>700
笑った
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:53:40.48 ID:TouH8eHf
一木支隊を思い出すなあ

もっとも正規兵ではなく、予備役や朝鮮軍属ががんばっている感じ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:52:14.68 ID:Ll7EvlaD
ロボット大国なのに、ロボットや無人ヘリや無線操縦車両が一向に出てこんではないか。
モビルスーツさえ出てこないなんて、お粗末すぎる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:45:07.25 ID:LzH/hqNn
これこれ、おもちゃの世界の出来事ではないんだよ。バーチャルでもない。
現実だから恐ろしい。史上最悪の原発事故となってしまった。
以前の東海原発事故と今回の大惨事で、日本神話の一つがまたも崩壊してしまった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:05:37.55 ID:QBRltvof
>>704
福島はアメリカ製じゃないか?
最悪はチェルノブイリで、福島は3マイル島級だよ。

崩壊した日本なのに、なぜ円高なのか704教えてくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:12:57.62 ID:S0MtKqwJ
円高の理由は
少しは新聞か、ネットのニュースを読めば。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:52:10.35 ID:QBRltvof
聞いていない、誰もあんたに聞いていない。

解っていて704に聞いているんだよ。ボケナス!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:52:36.99 ID:lfCIJBDx
>>705
704じゃないけどさ、
バカと煙りは高い所が好きっていうじゃないか!
だからYenもヒルズ族程度の奴だったんだよ、合掌
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:12:21.55 ID:QBRltvof
>>708
つ■座布団一枚進ぜよう、糺し原発汚水まみれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:25:12.25 ID:L6TUraA/
しかし東電の社長は逃げ回ってるとはいえたいしたものだ
普通の人間なら責任を感じて○殺したとても全然おかしくない
なんせ100兆円の損失の責任者なんだから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:46:07.64 ID:TouH8eHf
>>710
無理でしょ
汚くて危険な仕事はみんな下請け任せ
自分たちは今日も18時退社

ttp://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
原発の実態
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:05:58.86 ID:atNEhdox
どうせ東電のお偉方達は天下りばかりじゃないの。
で、年収数千万円とか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:58:23.19 ID:lfCIJBDx
東電は経産省利権で御座います。
薩長連合から脈々と続く
官僚組織の
省を渡る繋がりは
秘密結社化していると言っても過言は無い
正に日本のフリーメイソン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:39:50.11 ID:U2T4C4eI
東電の社長清水なんたらの年収は1億2千万円だと。
おれの生涯収入より上じゃん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:57:35.34 ID:V3sLG9oY
↑おれさんが女のケツ追っかけまわしていた時に
東電の社長さんは勉強していたかもしれないじゃないか。

今回のは東電も悪いけれどIATAの警告を麻生が受け入れて
取って置いた予算を枝野が仕分けして無くしたんだよね。
いま不眠不休でも同情はしないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:13:08.62 ID:3S2bS+F/
アグネスラムと栗田ひろみ
バカとYenは高い所が好きを書いた者だが

>>715
予算を削っても
その削られた予算を使う隙もなかった訳だがw
それ以前の問題だよ。

そもそもIATAが査察に来るという事は
原子力行政の情報開示、内容は北朝鮮レベルだったと言うこと。

此処で降り出しに戻ってもらう。

原子力振興は経産省、自民党利権
東電は経産省の別荘

家族を守る参考になるよ
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:00:12.70 ID:rYI+V9j0
>>716
風向きが変わって更新されたのかな?そうなら良いんだが‥

おととい見たのがこれ
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:19:14.87 ID:77HyrH6m
東日本の人間は寿命が縮まりそう
若い連中は可哀想だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:37:03.37 ID:3OpxxEo4
震度3以上の余震だけでも一体何回あっただろう?
あの震災の本振の時も最初は震度3くらいの揺れから始まった。
ところが、揺れが収まるか?と思った途端、凄まじい横揺れが始まり3分くらい続くことになる。
だから、震度3の地震でも、もっと大きいのが来るのではないかを身構えてしまうのです。
地震の連鎖、ドミノ地震。そんな言葉が浮かんできます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:29:57.27 ID:f2meuGPA
>>718
こんな小さな島国で他人事みたいな事を…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:42:20.48 ID:JfvnZKFY
>>718
というか、若い連中から恨まれるでしょう。

今の大人が、身勝手やって、多額の借金残す
廃棄処理が大変な原発を残す
もしかしたら、放射線汚染で使えない土地を残す
多額の税金、保険料、年金は取られる
多くの老人の介護をしないといけない
国内に仕事が無い などなど。

みんな老人放り出して、海外へ逃げ出すかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:12:58.74 ID:8/Zkyr38
>>721
恨まれる世代の筆頭といえば
第二次大戦を指導した明治うまれの世代でしょう

先祖たちが列強の植民地化から逃れ、脈々と築いてきた土地財産など・・・
これらを霧散させてしまった罪は、歴代日本人の中でももっとも重い

そんな明治世代は、何か勘違いしたのか明治生まれの気骨などと言いながら
何の反省もせずにのうのうと死んでいった
当時の海軍高官たちの戦後の集いでの、責任感のなさ、自己保身に終始するさまは呆れるばかりだった

723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:38:05.29 ID:Z65RpPvg
上層部っていつの時代も変わらないかも。
今も福島の原発事故で、下層は現場で命がけなのに
上層部は20km離れたところに対策本部を設置してくだらない命令ばかりを
発してるし、保安部はいち早く現場から逃げ出すし、、、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:48:34.84 ID:ops1jKlW
福島原発作業員や地域の人達の多くは
廃炉を望んでいないようだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:49:51.54 ID:aaTkRZX1
現場で放水ポンプが故障→海江田「早く放水しないと処分するぞ!」→批判の声→謝罪 ←イマココ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:53:22.96 ID:C+SeS577
オラが居た会社も同じ様な物.........
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:33:49.71 ID:JfvnZKFY
いっしょですね。
怒鳴り声が部屋中に響いていました。

そういう人格でないと、出世コースを勝ち抜けないのかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:55:46.97 ID:C+SeS577
そういう人は、その人なりの信念で遣って貰えればよし。
心頭滅却すれば火もまた涼....で冷ややかに見ていたオイラは
飛ばされまくりで、とうとうオン出ちまったwwwwwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:57:58.66 ID:IPp/qvl3
>>722
>>第二次大戦を指導した明治うまれの世代でしょう

それは、東條英機のことでしょう。。。
東條は明治17年生まれで、父は江戸時代に生まれた南部藩の藩士であった。
ぺりー来航に独立国としての国難を案じた父は、英機に「自立自存、富国強兵」
を徹底教育したと言われる。

 つまり、大東亜戦争を指導した東條は、江戸時代に生まれた父の感化が
大きく影響していたが、
これを平成の時代に生きる我々の尺度で、批判が出来るのだろうか。
 
 歴史を否定することは、自分史をも否定することになるのだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:07:55.26 ID:Zzv/nbFw
一昨年1000万あったけどFXで700万消えた時は死のうかと思った。今は地道に副収入だけで去年は年間約100万利益、銀行に預けるより遥かに全然良いhttp://jrakannkeisya.com/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:52:34.84 ID:em+Erpwz
15年前1700万円あったお金が
▲200万円
ははーん
原発の仕業だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:32:34.35 ID:AMusxiK+
>>714
>東電の社長清水なんたらの年収は1億2千万円だと。

責任追及は免れないので
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:41:40.67 ID:MfZ7uN5E
部下が優秀ならアホタン社長でも会社は動く。部下も社長なみのアホターンなら潰れる。
コピイのオバサンやら安全靴はいてるのが切れる場合もあるが組織は動かせないw
ゆえに結局は潰れ、100年以上の社歴を持つ会社なんてまれとなるwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:15:51.70 ID:cc+D43IT
>>733
東電みたいに、独占企業なら、部下も社長もアホターンでも潰れないでしょう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:59:25.67 ID:MfZ7uN5E
そのかわり皆が迷惑するwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:55:56.50 ID:tsgWb08a
東電取締役には、株主代表訴訟で私財の提供も求めるべきなんじゃないの?
幹部職員は、ボーナスは無しだし、減俸、退職金も削減。
一般の職員もボーナスは無しだし、まあ、そのくらいで勘弁してやろう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:57:34.84 ID:FWI0tBd1
>>736
勘弁できない。
東電取締役には、終身刑(独房)。毎日、汚染野菜を大量に食わせる。 財産没収、国庫へ。
幹部職員は、懲役30年。廃炉作業に従事させる。財産没収、国庫へ。
一般の職員は自宅を避難民に無償提供。毎日の炊き出しを強制。妻は性的サービスも提供。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:32:44.85 ID:yAtxnKs3
>>736-737
で、今日も電力会社の電気使ってネットしてるのね
浮世離れしすぎだって
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:08:05.27 ID:3h/Lal9W
日本の新聞は隠すけど
これが現実・・・

newyorkpost
遺体安置所で息子を探す父親 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg

740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:09:08.63 ID:c263kZ6X
>>738
競争相手の無い独占企業だから言ってんじゃないの?甘えるなって!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:14:12.53 ID:HbLXwSAB
>>738
これだけ、世界中に迷惑を掛けているのに、反省していないのは何故?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:32:32.59 ID:3h/Lal9W
放射性物質の分散予測 東北・北海道の人は注意 (JST = UTC + 9:00)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1459254.jpg
http://www.dwd.de/ (ドイツ気象庁)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:07:08.41 ID:L3cjIG4U
北海道がおせんされませんように。
北海道は汚染よりおんせん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:14:30.99 ID:yAtxnKs3
>>740-741
こんなとこでシコシコ言ってないで会社乗り込んで言えば
書かれているのは東電が実行しなきゃどうしようもないことなんだから、そうしなきゃ意味ない書き込みだろ

でもさあ、何の法律違反で終身刑とか懲役30年とか、財産没収とかなるわけ?
法律で減俸の上限があるの知って書いてんのかなあ?

欲求不満のはけ口だんだろうけどさぁ、...

知ってるさ、東電の横暴は
管理職が下請けや出入りの業者に貢物を強要しても、役人じゃないから贈収賄にならないんだよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:53:26.45 ID:9ZhHYUHK
>>744
匿名掲示板で無意味な事を
長文で言っている時点で痴呆
デモをしているに群集に向かって
ちゃんと訴状にして告訴しろと言うのと同じ

そして煽りしか出来ないクズなお前が
無事で生きていられるのは匿名掲示板だから(笑)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:27:10.37 ID:cF3fy6QL
>>745
反応したあんたも負け
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:17:08.54 ID:Pd2fj0Dx
ひとり暮らしで心配してくれる人がいないと、
津波でさらわれても行方不明者にも数えてもらえず、
三陸町のように戸籍まで流されてしまえば生きた証すら消える。
切ないものですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:00:07.79 ID:iVdOlZfr
俺もそうなっていたかもしれない。
749 【東電 80.0 %】 :2011/03/26(土) 17:24:52.88 ID:ZpDsJOAp
そういう人にも年金は払われ続けるのかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:49:21.85 ID:xZ2fa5o5
被災地では、地元の信金が流されてしまって、ただ今、振込ができないところもあります。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:48:19.47 ID:PDfH4cCl
これからは各電力会社の社長家族は原発から3Km以内に住んでもらおう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:34:02.15 ID:kKqamWvC
原発に避難、これは思いつかなかったなあ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm
753名無しの笛の踊り:2011/03/27(日) 05:15:41.14 ID:LHHXoqyB
今回,我が家の被災は最小限だったが,
元同僚,教え子が流され行方不明だ。
塩釜の鮨屋の従兄はカウンターまでやられた。
泥と重油で立て直しをすると決めた。


俺は石原馬●知事じゃないが生きかたを変える。

足も踏み入れられないほどの本とCDに埋もれた書斎。
こんなに要らない。

5時間待ちのスタンド。
車が動かないなら職場に行かない。

死体から財布を奪うやつ。
倉庫からカップめんを盗む奴
コンビニを襲う奴

絶対許さない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:31:16.12 ID:nWA4zHqj
↑自分の目で確認した情報以外は流さない。も含めてくれ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:38:12.38 ID:O5aDZB/f
たしか「マスゴミ」と言う言葉を最初に使い始めたのは雑民党の東郷健。


自粛にも節約にもいずれ飽きるように、
この事態そのものにも飽きていくんだろう。
思想も理念も死ぬのではなくて、飽きて捨てられるのだと思う

あきたくないな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:58:34.32 ID:kKqamWvC
これが無能ミンスのすべて(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=iEuQAxg0T08
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:06:09.24 ID:jnyE7zbr
>>756
キミは有能なのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:06:03.99 ID:padLdwme
>死体から財布を奪うやつ。
>倉庫からカップめんを盗む奴
>コンビニを襲う奴

あんたは目撃したのか?背景や理由を知ってるのか?
デマや憶測で・・・・・・ま、あんたが許しても許さなくてもたいした問題
ではないが、煽りはごめんだ。真っ正直の爺なんぞすっかり信用しちゃって
被災地には大暴動が起こっていると信じちゃったぞ。
レスくれるんなら、泥と重油で立て直す方法を教えてくれんか?
…と、足揚げをとってみた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:28:01.55 ID:Wvs+ctO4
>佐々さん、「首相の初動悪くない、あれをいけないというのはおかしい」と述べた。

>佐々、いいやつじゃん。今、テレビで政府側にたっててワロタ♪


>なあんだ、やっぱりネトウヨと自民厨が妬んでただけか(笑)


760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:25:35.58 ID:iouf7w5A
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:13:05.20 ID:w4xieSHw
ここ10年間の新規国債発行額推移

自民党政権
2000  37.5兆円 ←森政権
2001  33.0兆円 ←小泉政権
2002  30.0兆円
2003  35.0兆円
2004  35.3兆円
2005  35.5兆円
2006  31.3兆円
2007  27.5兆円 ←安倍政権
2008  25.4兆円 ←福田政権
2009  33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円
民主党政権
2010  44.3兆円 ←鳩山政権
2011  44.3兆円 ←菅政権
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:23:24.17 ID:0QI39BdO
日本の大手メディアと欧米メディア、プルトニウム報道の“温度差”

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震 災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できな い核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染 を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。

それでも、東京電力と政府と大手メディア、そこに群がる御用評論家たちは、プルトニウムは「危険ではない」と強弁している。

最後には、日本人はプルトニウムに耐性があるのだ、などと言い出 して、これ以上、世界に恥をさらさないことを祈るばかりだ。

全文は下記URL
上杉隆 ダイヤモンド・オンライン・メールマガジン2011/04/01号
http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:14:00.07 ID:sqGXNZEx
東京で使う電気を作る発電所を他県に置くことが大きな間違い。
東京が使う電気は 東京で作るべき。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:23:54.22 ID:uIkjZ6YZ
東京で食べる食料も東京で作るべきだ。
福島産の野菜や米を食べていることが、そもそもの問題。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:00:32.05 ID:lEUoohpX
東京の税収は東京のみで使うべきだ。
と、おっしゃるのか?>>763 >>764
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:47:09.51 ID:FK8Y1jny
東京本社で得た税収は東京で使うべきだが、工場ごと支店ごとの損益を適切に把握してくれ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:18:01.88 ID:D7xoB5sM
東京の税収で都内に原発を作れば良い
それが出来ないなら 消費電力をそれなりに押さえるべき
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:10:26.11 ID:JYfUnRlx
役所との距離が近いことが有利な条件であるという変な構造を
無くすれば、何も好き好んで人ごみの中に住む必要もないので、、、
まぁこれを契機に日本の国の構造改革を始めるのも、日本の
将来にとって良いことかもと思ったりする。
from 御杖村
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:17:27.80 ID:4dVOSBDP
マー 電力は各家庭各会社で必要な分を自家発電ってことで・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:30:15.54 ID:q+nr0bWp
>>769それ、いくらかかるかわかってる?
マー、あんさんとこからそっせんしてやってください。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:57:07.69 ID:4dVOSBDP
やってますー 電線引き込み無しでやってるんで 一時我が家も節電を・・って
思ったけど その後無意味な行為と気付いて自分で笑ってしまったんどすー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:49:14.47 ID:snOU5pHJ
多摩川の古事記の間で
ソーラー発電がブームらしいな
元々彼らは消費しないので
近隣住人を不安がらせるだけで
経済や電力に負担はかけていないが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:58:12.22 ID:q+nr0bWp
>>771
あんさんとこが基本じゃないけんね。
普通の家が普通の生活するための電力を発電するのに初期設備にいくらかかるかってことよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:23:08.72 ID:lEUoohpX
771は電気どころか、上下水道もゴミ処理も自分宅で完全処理なんですって!
飲み水は井戸。電気の関係で釣瓶なんだって。お疲れよね。
ガスなんかないわよ、オォルデンカでカカァデンカですもの。
車だって完全な電池車よ。ほら、遊園地で走ってるやつよぉ。
ご主人のお仕事?それは言えないわ。でも、家族に万一の事態が
起こったとき、騒がずに済むお仕事なんですって!当ててみて…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:15:18.85 ID:nxr54z0d
      / ̄ ̄ ̄\
     / ::::\:::/:::: \
   /  <●>::::::<●>  \
   |    (__人__)    |  困ったときは
   \    ` ⌒´    /    お互いさま
,    /l ̄'-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l       少々放射線が出てようと
  〈  く   ∨ l/ ,イ |        瓦礫を運んじゃうよ
   \_,.>、    /,L..]]_       
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |       どうせ俺は
    l | |._______| |  ,:       世の中で不要な人間さ
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'      
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:28:13.93 ID:25F6c/IE
>>772
こういう状況の場合は多摩川の住民は強いな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:10:22.51 ID:UJ1XsLkm
こういう時こそ、軽微なヨウ素汚染野菜をモリモリ食べてお国の為になる決意を!!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:19:25.67 ID:NnPEUCdu
いまだ夢見る中高年 ご近所の人外魔境 あの、私暇なんで、さっき河原で妖精たちと会話してきました。
FAIRY TAIL Fairies caught on my video / Cottingley Fairies Afterwards 多摩川に妖精を見た

http://www.youtube.com/watch?v=nfVDjKibmbk
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:26.48 ID:2kYCuGDe
293 :名無し会員さん:2011/04/05(火) 13:09:40.14 ID:a0DWXRyJ
ホモの世界に入りたいとは思わんが、
1回だけおためしホモ体験してみたい気はする。
しかしそれでハマッちまったら困るな・・・

294 :名無し会員さん:2011/04/05(火) 16:18:50.74 ID:jwhqD9hz
一度っきりの人生!
体験せずに終わるのはもったいない。

はまったら、はまったときさ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:05:29.25 ID:2kYCuGDe
295 :名無し会員さん:2011/04/05(火) 23:14:34.50 ID:06ryyv++
>>293
とりあえず、コロナクラブに行ってみてはどうでしょう?そこで気が進まなければ
やめときゃいい事で。入場料は2100円。出来たら土曜日に行く事をオススメします。
最低でも日曜か祝日。平日は人少ないからやめといたがいいよ。エレベーターで3階へ。

コロナクラブ http://www.corona-club.net/pc/ 新須崎橋目の前。

駐車場もあります。入場したらクツを靴箱に入れて鍵をフロントへ。ここで靴箱bヘ奇数を選ぶ。
上段のロッカーになります。お金を払うとガウンの種類を聞かれます。無難に赤を選びましょう。
ロッカーの鍵を貰ったら着替えます。ガウンを着てもいいし、ガタイのいい人ならバスタオルを
腰に巻くだけの方がモテルと思います。階段を降りて2階の大浴場でカラダを洗いましょう。

次は4階に上がり、ハッテンゾーンを見て回りましょう。もし「この人なら」と思う男がいたら
そっと手を出してもいいし、勇気がなければ適当な場所で布団で横になります。
しばらく待っていたら多分、誰かがカラダを触りに来ますから相手を見てイヤならそっと
相手の手を払いましょう。乱暴にしてはダメですよ。

初めてなら、女より断然上手い(吸引力やツボの心得が段違い)絶品フェラを楽しみましょう。
必ず誰かがしてくれます。(もしアナタがガリガリに痩せてるとか肩までの長髪とか
全身デキモノだらけとかだったら無理かもですが)普通の男性なら大丈夫です。

絶品フェラを体験したら、できればイカずにとっておいてアナルSEXに挑戦しましょう。
相手はミックスルームやトリプルルームでうつ伏せで寝たフリをしてる人にしましょう。
彼らはアナルを掘られたいので事前に十分な準備をしてます。お尻の穴も奥までキレイに
洗ってあります。土曜日ならそんな人が何人か必ずいますので気に入った相手を選んで下さい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:06:29.40 ID:2kYCuGDe
296 :名無し会員さん:2011/04/05(火) 23:16:46.93 ID:06ryyv++
相手を決めたらお尻を撫でながら股間を顔に近づけましょう。上手にフェラをしてくれるはずです。
その後、コンドームを付けてくれると思いますがもし付けてくれないならその人とはやめときましょう。
自分でコンドームを付けて入れてもいいですが・・・フロントでコンドームは貰えます。

相手がアナタのちんこと自分のケツ穴にローションを塗りこんだら準備OK。まずは後ろから
四つん這いにして挿入してみましょう。女性のアソコとは違う締まりと感触を楽しみましょう。
あとはアナタ次第。そのままイっちゃってもいいし、別の相手のテクニックを楽しむも良し。
それから、アナルに入れられるのは色々リスクがあるし後々タイヘンなのでオススメはしません。
狙ってくる人がいたらキッパリ断りましょう。すぐに引いてくれるハズです。

一度切りの思い出にするも良し、超安価な性欲処理としてハマルも良し。
コンドームさえ使えば病気の心配もなく、フェラされるのはナマでも安心です。
おためしホモ体験、してみたらココで報告して下さいね。

297 :名無し会員さん:2011/04/05(火) 23:24:03.27 ID:06ryyv++
駐車場は結構な台数ありますが土曜日2時以降は満車の可能性高いです。
南隣の名鉄パーキングに入庫しましょう。
では張り切ってお楽しみ下さいね!

298 :名無し会員さん:2011/04/05(火) 23:29:03.36 ID:Dd1mYmAl
アナタ親切ね。でも土曜だって夕方〜夜11時位は人減るから昼間か泊まりで行って方がいいわよ〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:07:22.05 ID:2kYCuGDe
※関西にお住まいの方は、50代ならロイヤルサウナ(新世界)がオススメ。
キレイで豪華だしサービス満点、2000円!(泊まり2500円)
http://www.sauna-royal.jp/

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 16:50:16.95 ID:2kYCuGDe
50代〜60代も普通〜太めで短め(ハゲOK)の髪ならモテモテです。
ごく普通のお父さんって感じが特にモテます。

↓参考までに
http://bbs01.apricot-fizz.net/nonkeoyaji/

783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:20:29.16 ID:ecZoE1k9
暖かくなりましたなぁ。
猫の額ほどの菜園では葱やそらまめが元気です。
この美しい緑、澄んだ空気、葉を伝う清らかな水滴、これらがやがて
人が生み出した猛毒に侵されてゆくかもしれない。
他に手段がないのでもないのに、あえて危ない橋を渡った酬いと思ってみても、
何とも、やり場のない後悔と憤りを感じます。

万に一つも起こりえない災害であっても、その災害に遭ってしまったときの
安全への対策が講じられていなければ、それは完全な製品とは言えません。
的外れかも知れませんが…
「原子力発電所により果てしない被害を被った。として、東電を製造物
責任法に照らし、損害賠償を求めたら同だろうか?」
などと、途方もないことを思って見たりしました。爺の夢想でございます。

「遅らせばながら」と、桜の華やかな 開花ももう数日待ちでしょうなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:57:34.36 ID:jFT+2YwX
これは日本人全員に果たされた天罰ですから、俺はぎそんきんなんか
出しません。
花見に行って旨い酒でも飲んで元気出そう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:17:21.28 ID:FPnRZ1Tb
ぎそんきん?  元総理の書き込みか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 05:10:52.96 ID:mr7wjDpQ
>>784  天罰であることはおっしゃる通りでございましょうが、日本人全員
と言うのはいかがなもんでしょうや。可愛い孫を廃人にするかも知れない
放射能が、あんたが住む愛知県にまで及びますか?関西の脳天気な奴等には
節電が課せられないのですよ。上野は自粛でも関西では花見酒も飲み放題。
あなたは義捐金を出さないと言いますが、捐の文字が出ないからって、銭を
出さないのは日本人らしくありません。飲み代を義援金にしなさい。
   「損」「捐」が正しく表記されるかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:43:32.46 ID:H1nizHcL
「遅らせばながら」←これは冗談????面白く無い

ぎそんきん、は784の冗談でしょうw釣られていますよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:47:39.69 ID:agVyZntM
今回の震災を契機に
さすがに東京一極集中の時代は終わりを告げる
と思ってるのだけど、どーよ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:15:40.46 ID:a2XyWZ8C
それは日本から規模が失われ日本終了という事。

東日本の電子、製造は世界各国のメーカーへのパーツ供給しやすい海外へ。
自動車関連も西日本に工場候補地が無い為海外へ。

その他技術者の海外からのヘッドハンティングが
震災以降猛烈(海外勤務を好まない者が汚染を機に日本脱出)
金融関係も香港が査証の条件を
日本人金融関係に思いっきり下げてきた為
日本の人材を取られる事にシンガポールが
中国に対して警戒感。

東京の規模を支えている
東日本の企業が東京に留まれない場合
人材含め大半は海外へ
東京に落としていた税が海外へ
そうなると大政奉還辺りの経済状況になり
一次産業で自給自足でエコだが放射能に汚染された
貧しい国になる。

円安が始まり
工場壊れ輸出出来ぬ
壊れて無くても汚染パーツ荷降ろし拒否
オイル高く農業、漁業打撃
油があっても汚染され出荷出来ず
海外からの輸入食糧も円安で庶民の手には届かず
福島が治まる10年後には経済会議には日本の席は無し。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:38:30.84 ID:tMmqOt0h
これから頑張ろうという人がほとんどなのに
>>789のような言い方はないと思う。
立派な説を説かれるその頭を、日本復興の為に生かしてくださいませ。

過ぎてしまったことに、評論をつけても仕方がない。
あなたはもう大半を終ってるかもしれないが、
大部分の人はこれから生きる人なんだからね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:45:02.22 ID:mr7wjDpQ
>>787  貴君がお住まいの地区の桜開花は平年並みですかね。
冬将軍がズルズル引き延ばしてようやく暖かくなってきました。
待ち侘びた桜が遅くなってごめんねと言いながら蕾を開く…そんな状景です‥
面白いという価値観は通じない筈の文章ですがな。
「ぎそんきん」は>>785さんが「漢字が読めない首相の原稿みたい」と、
上手に皮肉っています。ぎそんきんと打って義捐金とは変換されません。
>>784さんは捐が正しい表記と知っていたが、出ないからと言って「義損金」
と書くのはプライドが許さなかったんだと思います。見上げた姿勢です。
私は失礼を承知で、義援金の出費を拒否した784さんを、漢字が出ないのと
一緒にしないで、と揶揄ってみたのです。
他愛もない7行の文を、11行費やして説明するのは何とまぁ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:01:06.49 ID:a2XyWZ8C
>>790
今起き始めている事を書いたのですよ
私の周りの者は震災以降海外のあらゆる業種の企業から
声をかけられ始めた。

調べていただければわかるが、
一昨日より日本の金融系ホワイトカラーには
香港の査証が簡単に降りる様になり、シンガポール政府が苦言を呈しいる。

円は震災以降どんどん安くなっている。
オイルの高騰は止まらない。
リビアの情勢もあるが、福島が拍車をかけた。
西日本、九州には空いている工場、深度のある良港のセットが無い。よって車関係は海外へ
ディバイスもマレーシア辺りへ
大田区の匠の工業は関西に行く勢いと言うか、恐らく廃業するだろう。

世界中が震災と原発不安、汚染をチャンスと見て、
日本から人、企業を絞り出そうとしていますよ。

これが現実です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:01:26.84 ID:tMmqOt0h
「ぎそんきん」はほとんどの人がジョークだと感じてると思う
それに対して「損」「捐」とレスつける方が何とまぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:09:53.32 ID:H1nizHcL
「遅らせばながら」はなぜか変換できない

変換できないシリーズにも入れて貰えないだろうから

つまらん。
11行費やさないと説明できないとは何とまぁ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:12:45.11 ID:a2XyWZ8C
付け足しますが、都内で千代田区、中央区、港区以外の区にサーバーを置いていた日本相手の企業は
計画停電対策で関西のオフィスなどをを借りてサーバーの移転を行っています。
海外相手の企業は、米、シンガポールに移した所が多い模様。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:18:19.94 ID:H1nizHcL
>>795
計画停電は基本的にやらない方針@NHKお昼のニュース
797ぎそんきん:2011/04/08(金) 18:38:43.00 ID:67/bL3xT
釣れた事は釣れたが
なんとも臭い魚、だぼハゼだった。気分÷
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:38:25.27 ID:TO0yOp+B
東北は、1000年に一度のプレート型地震と、昨日は30年に1度の宮城沖地震も起きたし、
もう瞬くは余震が続く可能性もあるけれど、長期的に見れば地震については安全地帯。
東海沖、南海沖のプレート型地震が起きれば、首都圏も近畿圏も大きな被害が想定される。
トヨタやパナソニックのような巨大企業は、壊滅した三陸の町を丸ごと買い取って、
そこに巨大な防波堤を築いて防災都市を作り、その中に本社機能や生産拠点を作ればいいのではないだろうか?
799カルト警報:2011/04/08(金) 22:58:55.26 ID:+d8PnvE4
50代のみなさん、最近、「浄土真宗親鸞会」というカルト宗教団体が高齢者をターゲットにし始めたようです。
目的は多額のお布施ねらいです。
浄土真宗講座を公営施設でやったり、月刊誌の見本誌をプレゼントなるチラシを朝刊にいれて、財産をもつ高齢者を狙っています。
多少とも痴呆の気があったり、気弱な老人だと、ごり押ししたり、長時間説得したりで、
実際老人に全財産を教団に寄進させてしまうこともあります。

善意のある皆様、
高齢者・ご老人およびそのご家族などに注意を喚起し、
おかしな勧誘があれば警察・役所の福祉課などに相談などよろしくお願いいたします。

また大学でも名前を隠した偽装サークルで勧誘を行い、強力なマインドコントロールをかけ学業放棄・留年など
大学生の生活を無茶苦茶にしたり、年100万ものお布施をさせたりで、ご両親などからの相談も絶えません。
お孫さんなどで大学入学される方にも、注意を喚起していただければ幸いです。
下記のような相談窓口もあります。

http://homepage2.nifty.com/nonsect/consultation/channel.html など

【実例】
容態が急変してもおかしくない高齢の患者(会員)さんの病院に押しかける自己中心的で非常識極まりない親鸞会講師。
この会員さんが在籍された約6年間で財施された金額の合計は、確認が取れたものだけでも、1億4790万円!!
しかも「親鸞会は、本人が亡くなった事を知るや、一切の連絡はおろか線香の一つもあげに来ません」(お子さんAさん談)
結局、布教は建前だけで、完全に金をむしりとることだけが目当てです。 (詳細は下記のURLにて)

http://homepage2.nifty.com/nonsect/shinrankai/donation2.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:49:22.61 ID:9NXFauzp
↑誰も読めへんよめへん。あっちこっちへ貼るな。

表示しようとしているWebサイトは、コンピュータに不正なソフトウェアを
送信する可能性があるか、オンライン詐欺に関係している可能性があるかもしれません。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:26:55.12 ID:MZUaG3VL
詐欺に注意しろ詐欺とか、最近は手が込んできているな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:57:17.53 ID:81Mq6PN8
俺は浄土真宗の多い北陸地方だから気をつけます。
今までに何回か新鸞上人の映画を上映しますなどの
ビラが入ってたけどこれかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:38:49.42 ID:frL9m2wb
宗教=集金装置
かかわらないほうがよい 葬式は密葬でおk
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:44:17.05 ID:zzkCtGfj
でも結構引っかかる年寄りも多いみたいですね。
どちらかといえば女性の方が多いのかな?

from 御杖村
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:56:33.56 ID:tPjCjrno
50年生きてきて、カネに執着しない坊主を見た事がない
信用できる坊主に会いたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:47:16.73 ID:3SvW/rpG
坊主もヤクザも上納金納めなければいけないから、よっぽど裕福でなければ
カネに執着しない坊主になるのは難しい。そんな坊主に会ったところで有り難いか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:24:29.36 ID:L3MGJX0M
坊主丸儲け
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:49:40.23 ID:ZqITvhh/
10軒ほど配達をしてきたが、1軒に葬式があるらしい。
あのおばあさんだと思うが2〜3年前は元気だったのに・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:54:22.25 ID:GblRdAxH
新聞社、放送局、自民党、官僚丸儲けですぞ
Nスペ
官とマスコミ(空気製造装置)、政治の癒着が今浮き彫りになっているが、それは最初からだった、そうすることで原発は持ち込まれた
http://video.google.com/videoplay?docid=-584388328765617134&hl=ja
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:06:17.60 ID:fVgctRMm
今日花見をしてきた
昨日のゴミが残っていていたけど、人も少なくてのんびりできて無職の良さを満喫した
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:49:28.29 ID:KcBycHOb
昨日花見をしてきた
平日にもかかわらず、人出は多くのんびりはできない。
人の写りこまない撮影は、アップ以外は無理でした。
菜の花の黄色と、桜のピンクのコントラストがきれいだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:34:11.73 ID:WVX9lg8r
書き込みが減ったな
皆地震と津波それに放射能でくたばったかw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:43:56.16 ID:192HHxLq
不謹慎
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:17:32.64 ID:9FY58UOj
だよね、被災者のことを思ったら、冗談もほどほどに。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:53:58.21 ID:WlbYIp68
自粛自粛で日本経済は細るばかり。
こういう時こそ、馬鹿騒ぎをしてひんしゃくを買いながらも散財するのが本当に偉い人なのではないでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:03:01.25 ID:5vkczdBL
震災前から自主自粛だから、自分は偉くなくていいのだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:28:54.10 ID:x8p+4ZVg
んなことはない。
日本人の我欲を津波で洗い流し、不要な物で溢れている生活を見直し
不要の産業やサービスを整理し、淘汰するチャンスなんだ。
まだまだ謹慎、自粛すべし。
歌舞音曲、夜間外出、お笑い、居酒屋それとパチンコ、自販機、禁止しろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:40:20.15 ID:tjugMgPb
んなことはない。
自分の立場だけで物を見るのはどうかな。
大部分の人にとって経済活動の停滞は生活できない状況に陥る
あんただけ自粛してなさい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:33:21.89 ID:i44VoMZQ
>>817
電灯に黒い布のカバーは必要ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:35:49.74 ID:Om0MnP9o
>>819 すこしワロタ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:08:01.94 ID:/5RbqBbz
>>789 単純なことだが、そんなに簡単に海外生活を決め込む日本人が多いわきゃない。
日本は世界でもトップクラスの英語苦手民族なのである。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:29:54.91 ID:d1ghdGj/
>>821
外資系の社員はは英語必須だから基本的に喋れるよ
話せなきゃ出世は無理
日本の金融でも当たり前になってきてる
楽天やその他IT系は日常会話以上の語学力が無いと
入社試験以前のエントリーすら出来んぞ。
大学生の子供を持つ親なら皆知っとる事だぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:55:20.30 ID:/5RbqBbz
>>822 んなことぁ知ってるよ。
だが日本を揺るがすような絶対数じゃないだろうが。
たんにしゃべれるレベルならおれでもそれなりにはできるし、おれの会社の
海外部とかにたくさんいるわ。
ヘタな発音だがね。

でもなんか、若いやつらはダメだね。勉強してこなかったのかなぁ。
いい大学出てても、こと英語力はないね、ほんと。
卒業して数年間英語から離れた人はほんとに中学生並になってる。
ま、だからおれみたいな落ちこぼれリーマンのおっさんが派遣でも職にありつけてるわけだけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:42:08.61 ID:+eXLWckP
へぇ〜、すごいですね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:47:02.09 ID:5pYNQdG2
(棒)が抜けてるぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:54:13.38 ID:HDM1r+p1
腹が出てきた
ラクして何とか成らぬか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:58:30.22 ID:ashUGTjx
津波被災地に泥出しのボランティアに行きなされ
場所によっては救援物資の食料が余り
被災者に炊き出しされかえって肥る心配があるがの
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:11:10.88 ID:jQKlGKQ8
829 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/22(金) 04:10:41.97 ID:z9yqsq6A
32回目の結婚記念日です。
独りで祝うなんて思わなかった昔の自分。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:32:11.00 ID:G5QQ8gxf
s55百恵と一緒  31年かな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:05:15.96 ID:IZw6+Aa9
>>826
散歩、自転車、スポーツ、ヨガ、ダンスなんでも世の中にはあるぞw
まずはやってみる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:56:08.71 ID:ogugRXDx
スー死亡
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:29:09.87 ID:cxyx/prN
>>829
いまさら祝う必要ないですやん
しかしよく覚えてますね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:47:52.60 ID:Ck6XHPsy
スーちゃんが亡くなったんだぞ。
お前ら、泣け。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:22:06.81 ID:glFVYaIr
泣いてばかりいても幸せはこないから、とキャンデーズも歌っていた
ではないか
今夜はすき焼きで見送ってやろうと思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:56:46.90 ID:e1JwRXMS
>>804
当たり前だよ。70歳以上の婆さんが1200万人もいるんだよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:55:15.49 ID:akTn6eMO
>>826
自転車がいいよ。
初期投資で、10万くらいのクロスバイクかロードを購入。
後は、年1万くらいのメンテ費しか掛からず、格安。

慣れるまで、近くをうろうろ散策し、どんどん遠距離まで足を伸ばす。
(車を持っているならば、車に積んで走行したい場所まで移動)
気をつける点は、十分な水分補給すること。

7月くらいまで、天気が良い日に走れば最高!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:55:31.18 ID:ogugRXDx
乳がんはダンナが見つけれるケースが多い
事実、20年前にはダンナが発見している
だが、もう最近は乳を揉む事はなかったという事
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:38:21.44 ID:fgeelH1s
>>827 >>831 >>837
レスあんがと
だけど肝心のラクしてが抜け取るがな
食う量減らしてみます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:51:55.91 ID:ogugRXDx
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:41:56.17 ID:s+VExzn1
一体、誰に狙われているんだよ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:25:37.06 ID:rgzYzxgc
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:05.17 ID:bHtNvI56
448 21世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg sage 2011/04/25(月) 21:28:27.33
宇宙ものの映画でこんなのあった。
片道切符か・・・爺様格好イイ!

高齢技術者「若い奴にはやらせない」 原発暴発阻止プロジェクト
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1975
「福島原発暴発阻止行動プロジェクト」
http://park10.wakwak.com/~bouhatsusoshi/
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:17:02.08 ID:PQKGBmOx
一人暮らしも疲れてきた。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:18:51.59 ID:tjvgHU2M
疲れるというより飽きるね
誰にも拘束されないということは張合いがないということでもある

 ゲームクリアしても独り じっと手を見る
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:04:55.65 ID:PQKGBmOx
生活がパターン化してきて、いろんな不安も出てくる。
不安をかかえながら生きていくしかないんだろうけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:48:48.48 ID:NtL9NaMc
都会なら今まで歩いた事ない道を歩くだけで刺激になる。
田舎なら今まで歩いたことない獣道か? 命の保証はできんなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:01:39.64 ID:PVsKH3Z7
>>847 都会なら今まで歩いた事ない道を歩くだけで刺激になる。

そう。それ、おれはよくやってるよ。車で走っても残るものは少ないからな。
遠くに見える景色とか、なんか哀しいよ。胸が詰まるんだよ。なんでだろ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:33:37.66 ID:3//QGSBC
相手がいなくても独りで出来る
陶芸でもやってみたら?
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20110426_koutari_pera.mp3
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:45:54.03 ID:ZdSCH16/
>>849 >>837
はよ寝たら変な時間に目が覚めた
やっぱ、そーか
腹の出てきたバケツだワ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:55:15.35 ID:JxOxrVgn
陶芸もそうだが、世に言う「芸術家」はみんな孤独だよ。
画家はアトリエに籠り一日中、一年中キャンバスに向かっている。
作家はホテルに籠り孤独と格闘して執筆にいそしんでいる。
作曲家もしかり、創造的な人はみんな… いいえ誰でも
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:49:52.40 ID:ZENBEQeB
>やってみたら
といいますが、好きでないとできません。好きな人は言われなくてもやってはるわけで。
画家、作曲は特別な才能が要るので、孤独だとか言う前に、対象外だと思います。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:30:11.56 ID:ZdSCH16/
でもねぇ
贅沢な悩みだなぁ
食うに困らない金があって健康で時間もあって
だろ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:55:18.76 ID:ppNgPlKo
>>852
良い事を言った。物事の本質を突いている!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:00:42.39 ID:ZdZ7sqY/
なにもやらない生活もいいね。
テレビも見ない、ラジオも聞かない、人と合うこともない。趣味もない。
食うために料理はするし、洗濯も掃除もする。繕い物やアイロンかけもする。
必要と有らば大工仕事も苦にならないし、気が向けば何かを作ることもないこともない。

何かをしなければならないとうい呪縛から解き放されれば、生きるのは楽になる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:08:24.88 ID:wkPSelCz
孤独に強い人と弱い人がいるよね
あれ何が違うんだろう、、、
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:36:58.75 ID:HNuNhEx7
強いとか弱いじゃなくて一人のほうが居心地がいいんだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 06:57:54.23 ID:YFsNSZmd
そう、一人の方が、周囲に気を使わなくてよく、楽で居心地がいい。
若い頃からそう、ひょっとした引きこもり体質か?
アウトドアもサイクリングで一人で、走っている。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:11:00.56 ID:iK4NdDql
孤独に強いと言うより人と接するのに弱い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:28:54.28 ID:debJOxv+
俺は孤独に弱い人間だと初めてわかった。
一人暮らし8年目。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:13:37.13 ID:Ni95IW1y
>>860
一人暮らしが楽じゃん

変に家族に甘えて迷惑かけるよりよほどマシ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:24:04.63 ID:Lr7HRGQe
俺は健康なときは大丈夫だが、精神的肉体的に弱ったときや木枯らしが吹く頃は
孤独で寂しいと思うときもある。でも365日のうちの65日くらいだな。
あとは悠々自適が最高だと思っている。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:30:34.93 ID:8mp2XTHU
>>860
動物でも飼ってみるとか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:35:21.75 ID:Ni95IW1y
>>862
>精神的肉体的に弱ったとき

そのときが一番、家族にとって危険でもある
暴言や吐いたり、暴力を振るったりする者がいる
家族の絆は諸刃の剣だ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:53:39.95 ID:vUxOCvZa
なかなかいいレスが連発だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:21:50.96 ID:iKdSVlmb
俺達の青春 
一曲いかが?
http://www.youtube.com/watch?v=L-JQ1q-13Ek&feature=related
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:34:40.31 ID:qg51HJBr
青春の曲というか歌手は、カーペンターズ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:41:04.26 ID:Rl6kjDWw
ジャニス・ジョップリン、スリードッグナイト、クリーム、CSN&Y
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:07:48.10 ID:aygt4Ems
あと1910フル−ツガム・カンパニ−、ディープパ−プル、今でもよく聞くGFR
しかしS&Gもすっかりジイ様になちゃったね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:23:52.33 ID:iKdSVlmb
流れぶった切ってスマン
あれから40年
いい時代に生まれたと思わんか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:31:48.33 ID:t7JwXbDo
ぃl
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:47:40.39 ID:dZKUUP1W
>>866
自分も年をとったなと、あらためて感じさせるな。

こんなもん見たくなかったw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:14:09.81 ID:vHwJJC+J
ビートルズ、ディープパープル、レッドツェペリン、CCR、ピンクフロイド
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:21:02.57 ID:UO+dnVoB
>>856
孤独に強い人は縄文人の血を引いているからだと思う。
人間は、一人では生きて行けないけれど、食料を探すのは一人だった。
そのほうが広い範囲を探せるし、自分で食べる以上の食料が手に入ったときはみんなに分け与えることもできる。
逆に、食料が足りないときは、お裾分けをもらって食い凌ぐ。
そういう生活を1万2千年くらい続けてきたのだ。
しかし、弥生人が入ってきて、農耕生活が始まって、生活は一変する。

孤独に強いのは、縄文人の子孫だということに変わりはない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:40:09.67 ID:vUxOCvZa
>>872 おれは逆。いいもん見せてもらったよ。
もっともっと劣化していると思ってたが、充分素晴らしいボーカルだし、なによりポールの棘の取れた柔和な顔がいい!
今からS&GのCDを聴くことにしようっと。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:47:46.25 ID:HA1gN2ww
>>875
レコードはあるがプレーヤーが無いorz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:20:27.11 ID:A/XlMiAj
青春の歌と言えばチューリップやかぐや姫やNSPだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:44:59.75 ID:L3P8/SYn
NSPというのはノーサックプレイの略だったかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:12:08.43 ID:Ya/XfrkP
ネコ、サル、パンダだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:23:50.47 ID:bB14K0Jn
ニューサディスティクピンク ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:28:51.46 ID:FyklAugp
>>880
お前さんは不粋やのう・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:43:36.60 ID:bB14K0Jn
すいません、やっぱり、ぼけるべきでしたか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:43:49.57 ID:O3iQfnj8
>>875
私はいつも車にこのS&GのCDを積んでて聞いてるよ

from 御杖村
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:49:20.04 ID:gaNrvqYT
>>883
伊勢本街道を何日かに分けて歩いてます。
先日は榛原から歩きました。次は御杖村まで歩くつもりですが、
帰りのバスなどあるか心配です。
御杖村に宿屋はありますか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:49:49.89 ID:dXYzCxjw
>>884
三季館とか青少年旅行村とか公営のがあるけど
どれも予約が必要な気がする、、、
普通の宿は、、あったかなぁ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:59:15.35 ID:dXYzCxjw
>>885
で、今御杖村の公式webページをみたら結構あるみたい。
民宿もあるし、ログハウスもある様ですね。
全部で7件ほど書いてある。神末地区に多いみたいですよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:38:40.58 ID:gaNrvqYT
>>886
レスありがとう
調べてみます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:14:42.90 ID:e/TBD+UE
奈良辺りでうろうろしている暇があったら被災地へ行き、ゴミでも拾いな。
俺?勿論真っ先に行って来たよ。たいしたことは出来なかったが、半壊した
倉庫を潰す作業をした。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:05:11.51 ID:r22vfVx5
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:51:39.24 ID:ogeorLi9
年金のことだけど、60歳から貰うのと65歳から貰うのと、金額は同じなの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:52:48.98 ID:ogeorLi9
↑ 制度が変わったのか・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:50:42.32 ID:EVixi16h
同じだったら 誰だって・・ (以下省略)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:51:35.44 ID:POYUtJNo
数年毎に支給時期遅れるらしい。
差別だね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:02:12.98 ID:YUKRJlOi
俺 誕生日が3月27日で 64から満額支給決定。
数日後の生まれだったら65からだった。

この差は大きいよね、 親に感謝。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:31:45.47 ID:6naZNLF2
それはおおき、きんたろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:45:36.80 ID:Rixuqn6O
>>894
数年後に、減額されて支給開始年齢も引き上げられるよ
もう逃げ切りには無理な世代になるつつある

すべては三流政治のおかげ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:47:16.59 ID:BtrCPzK4
年金は保険者と被保険者の契約で成り立っている。だから、保険者の一方的な
契約変更なんぞ出来ない。そんな我儘を許すなら被保険者は一斉に脱退すれば
いい。これで日本国が終わる。いいじゃないか、その程度の政治なんだから。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:52:06.18 ID:WiAtPkaI
年金をどぶに棄ててた元官僚の年金を取り上げるべし!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:27:53.97 ID:jm/6aFK7
元官僚は公務員共済ですから、痛くも痒くも御座いませんな。
900オリーブ香る名無しさん:2011/05/05(木) 00:43:40.41 ID:6Wx5wwQY
歯の具合が急に悪くなって来た。学生時代、運動部やっていて活動後、コーラがぶ飲みしていたからね。
当時からコーラは歯のエナメル質を溶かすから良くないと言われていたが、中毒になっていた。
歯間ブラシ・ながらブラシ・歯磨き粉つけてのブラッシングなど寝る前に15分位かけているが、もう遅いね。
固い物食べる時は奥歯で何とかするからいいけれど、情けないのはラーメン食べる時。ラーメンは奥歯で
食べるものじゃないでしょ?舌と上顎ですりつぶしてのみ込んでいるという感じ。
今度生まれ変わる事が出来たら、歯磨きだけはしっかりやりたい。

しかし、この愚痴はスレチだったかな?
901オリーブ香る名無しさん:2011/05/05(木) 00:44:53.26 ID:6Wx5wwQY
ageてしまった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:38:59.54 ID:T5qNLHJJ
ageるのとかsageるのとか 未だに何のことなのかヨー判らん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:59:10.67 ID:gawT0kJz
あげまん
さげまんがな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:25:13.29 ID:6Wx5wwQY
>>902  
「50代以上@2ch掲示板」にもたくさんのスレがあり、その一つがこの「退職して一人暮らし」ですね。
で、ここに書き込んでそのまま投稿すると「50代以上」の掲示板の先頭にきます。これをageると言います。人目を引いてレスを期待する時は
良いけれど荒らしなどが入り込んできて困る場合もあります。その為、下の方でのんびり展開したいというような時にはE-mail欄にsage と
書いておくと投稿してもスレタイは上の方に移動しません。「名無しさん@お腹いっぱい。」の文字が緑色はage、青色はsageで投稿しているという印です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:28:12.72 ID:C5bFRhv2
オー 良く理解できました 一応sageで書き込んではいたものの
そういう事だったんだね。  アリガトー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:20:58.00 ID:3o6u2f6N
なるほど、なるほど。
私も2ちゃん歴7年で、初めてアゲ、サゲの意味がわかりました。
いいこと教えていただきまして有難うございました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:26:27.67 ID:DDfthJ8P
俺もあめぞう時代からいましたが
初めて知りました
靴屋のSmith元気かな〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:18:12.34 ID:BjSLTXb8
親の世代は 公務員は給料安いので優秀な人は民間の企業にいった。
いまは時代が変わり永久就職で自宅があれば優雅です。
首切り倒産いつあるかわからない時代になった。どうするんだがんばれない日本
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:07:53.22 ID:sZapQ2I6
そうだね。
しかも会社の寿命がどんどん短くなっている。ベンチャーなんて悲惨だよ。
世話になった会社だけでも、10社ちかく消えて行ったよ。
今回の大震災後にいきなり3社終了宣言してるし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:56:49.28 ID:yISxLsHL
昨日車の中で、買い物袋からこぼれて忘れられた1ヶ月前の菓子パンを発見した。
カビは生えてないし,見た目普通なので、加熱もしないでそのままのを
恐る恐る食べた。。。
今の所・・・何とも無い。
無菌状態で袋パックされてる様だな。

世の中には生肉を食べる奴が結構居るのかい・・・信じられん程健康にノー天気だなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:20:22.63 ID:0stMNHdz
>1ヶ月前の菓子パンを発見した。 カビは生えてないし,見た目普通なので、
恐ろしい話だね。防腐剤がタップリと入ってる証拠じゃないの?www
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:22:41.05 ID:0stMNHdz
上の続き。
海外でまだ土葬してる国の話だけど、理由あって掘り返すと、
最近の遺体は酷くは腐ってないんだってw人間も防腐剤漬けになってるんだねwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:56:55.38 ID:ud7FVPfE
古いのが腐って
新しいのは傷みが少ないのだな



それが普通だ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:27:55.46 ID:v0b53Tr4
ここでなぜか「エバラ浅漬けの素」を思い出す
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:20:33.33 ID:RgYuZr/g
1995年3月以前は「賞味期限」なんぞなかった。賞味期限が書いてない食品の
腐敗の程度は“色”“艶”“形状”“硬さ”“臭い”“味”“購入(製造)時期”
“経験”“腹加減”などで確認するしかなかった。だから、食あたりで死ぬ
奴や、蕁麻疹で苦しむ奴が多かった。
賞味期限記入で事故が減った代わりに無駄が増えた。期限が切れた瞬間に、大量の
弁当が(充分美味しく食えるのに)廃棄される。爺婆の年代には「もったいない」
と言う意識が強いので、賞味期限を書き替えたり、安く売ったり、使いまわしを
したりする者が出る。
今は賞味期限だけが判断材料だから、本能に近い「危険の意識」が弱い。
「あ、この臭いちょっと危ないかも‥」の感覚が失せたり、育まれなくなった。
俺は35年前、自炊の飯に自分で調理したカレーをかけて食い、死ぬほど苦しんだ。
6月だったと記憶しているが、飯を炊きすぎカレーも多すぎで、何と4日間も
食った。火は殆ど通していなかった。最後の時には「酸っぱくてなにやら臭い」と
思った。良く見ると黴があった。
皆さんもお気をつけ下さいまし。ユッケの例もあることだしねぇ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:27:08.96 ID:tPhvB+kA
>>910
私も期限11.2.23ヤマ○キ、ケーキドーナツ4個入りの食べ残り2個発見。
カビきてない、少し食べた、味は大丈夫みたいだがすこ〜し口の中が
ピリピリしてるような。。。防腐剤最強。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:30:35.50 ID:v0b53Tr4
某有名ハンバーガー店もポテトは半年経っても全く外見は変わらないそうだね
喰えるかどうかは知らないが.....
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:04:12.60 ID:KKiGVEjM
2010年04月28日製造のさきいかが冷蔵庫に残ってた。
たまに少しずつ食べてるが、1年も過ぎてたのか。
同時に2袋買ったうちの残り分。
以前は月一位で買ってたのに、食べなくなったなー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:51:47.00 ID:1dZOTPXT
そろそろ身体の賞味期限が切れてきたな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:00:00.90 ID:S61c6jgF
>>919

きみ それは30過ぎた女が言うことだよw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:43:55.91 ID:R/QuK/W2
>>919 俺は脳も賞味期限が切れているみたいだ
よく覗くスレは、htmlで保存しているので
ここも1から読み返してみたが、最初の頃のレスを覚えていないので
始めて見たように新鮮に感じる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:57:49.64 ID:/ELpe+oa
自分は目の賞味期限が切れてきた。
近眼が老眼になって、やりにくくてしかたない。
近くはメガネをはずして、遠くはメガネをかけて、中間はどっちもぼやけている。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:25:37.54 ID:zkjM71Ds
>>922 目の賞味期限は45歳。ここから先は遠視と乱視が出て来るし、老眼が
始まる。昔、目が良かった奴も105円屋へ行って、50才は+1.75、55で+2.00〜
+2.25、60で+2.50の老眼鏡を買わなきゃならなくなる。…と眼鏡屋で聞いた。
あ、いいこと教えような(又聞きだが)昔、目が良かった奴がPCやるとき
+1.50の老眼がぴったりと言う。50代も60代も同じ度だそうだ。
100円玉と5円玉を落としたと思って試してごらんな。但し、近視や遠視がある
場合はダメらしいぞ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:56:24.49 ID:pFzuy5JK
近眼の老眼は見苦しくない。 手を伸ばして字を読むことはないからね。
見た目が大事だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:43:29.95 ID:Tlh6vHog
近眼で老眼になった俺は最強w 眼鏡外すだけで見える読めるw
926 【東電 87.5 %】  !ninjya:2011/05/11(水) 19:25:34.86 ID:+b2nQqXA
>>925
う、裏山しく無いわい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:06:04.32 ID:M5AEdirv
>>925
愚か者
俺様のメガネはレンズが90度回転する
すなわちメガネ外さなくても見える読めるわい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:15:34.50 ID:M5AEdirv
いかん、いかん
意味不明かも知れぬ
つまりレンズだけがチンコのように・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:19:15.22 ID:t4ziOYC6
私は昨日レーシック手術して来て眼鏡とおさらばできました!
快適です!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:41:22.35 ID:sj2MFGoN
>>929  おめでとう…そうですかぁ!レーシックやりましたか!
ご愁傷様です。45過ぎれば老眼鏡が必要になりますぞ。いずれにしろ、メガネの
お世話になるのです。どうしてもメガネがお嫌なら、50才までに死ぬしか
ないです。謹んで哀悼の意を表します。なんまんだぶ、だぶが効く
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:01:55.56 ID:NLZddTj0
今殻、早朝コンビニ万引きに出発しますw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:39:27.57 ID:NLZddTj0
獲物の堅焼き煎餅をボリボリ食ってます。馬w
ついでの獲物は板チョコw 3時のおやつにとっときますw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:19:54.45 ID:Wx1LkL1m
>>931
通報しますた。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:49:34.56 ID:NLZddTj0
さてと、昼飯は何を万引きしようかなっとw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:08:29.99 ID:Wx1LkL1m
日本酒(一升瓶)の賞味期限はいつまでなんだ?
貰ったんだが、飲まないのでわからない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:28:19.48 ID:sj2MFGoN
NLZddTj0君、釣りもいいが「犯罪ネタ釣り」は汚さ過ぎるよ。
君みたいな奴に限って小心者だ。「俺にも万引きくらいは出来そう‥
やってみたいが世間体がある。ううん!やりたい!!」こう言う気持ちが
君の釣り文に溢れている。
「若しかしたら、俺の文に乗って本当に万引きする奴が現れ『俺は○○を
盗って来た』なんて書く馬鹿が出るかも知らないぞ。」と期待したんだろうが、
釣られてくれるのは爺のようなど阿呆だけ。他の人たちは鼻にも引っ掛けないぞ。
ここは裏サイトじゃないんだから「犯罪ネタ」は絶対タブーだ。
これからも2ちゃん50板で遊ぶつもりなら肝に銘じて置くんだな。ぼーや。
気軽に投稿しても、こわい方々が君にマークを付けてるからね。
937壜・螺鈿:2011/05/12(木) 16:43:09.42 ID:BtMlF9E3
>>935
料理に使えばいいでしょ。
ジャブジャブ使いなさい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:08:10.01 ID:sj2MFGoN
一升瓶、開封前なら10年経過でも美味しく飲める。中身がアルコールだから
腐敗しないんだな、これが。だが、開封したら料理酒くらいにしかならん。
酒造会社では、瓶酒をワインと同じように○○年モノなどと貯蔵しているようだ。
しかし、紙パックや菰樽はどうだろうな?ミニの菰樽は菰の下が樽でなく
瓶だから平気だ。年代モノの開封前の銘酒は高く売れる場合がある。
もったいないから、俺にくれ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:54:18.03 ID:az+E+tQN
京都で6億円の強盗か・・・史上最高額らしいね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:06:29.68 ID:RySNDULH
立川じゃないの?6億4千万
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:02:42.67 ID:sj2MFGoN
立川ぢゃん!何で京都?いい加減な情報、京都と言う今日は許さんぞ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:34:28.65 ID:NLZddTj0
これからの季節、大サイズのモノが万引き死にくいw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:41:48.04 ID:9zTB6mH6
↑犯罪者発見!

 判決〜2年間、放射能汚染区域で強制労働に就くこと。
    (日本復興の礎となれ)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:52:29.97 ID:NLZddTj0
店に入ったら30秒以内に仕事を済ませる事。長居は禁物!w
945!ninjya   【東電 83.3 %】 :2011/05/12(木) 21:59:25.40 ID:cHv6EmTX
>>941
座布団2枚レベルだな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:13:46.81 ID:NLZddTj0
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:50:31.84 ID:az+E+tQN
内部の事情に詳しいやつの犯行だな
6億円の現金が運び込まれた夜に侵入してるし
窓の鍵が壊れてることを知ってる
意外と宿直してたやつも共犯かもしれん(怪我をしたけど死んでないし)
948 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 73.0 %】 :2011/05/13(金) 01:17:05.99 ID:lJqovjE3
>>945
わざとやってる?w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:48:29.08 ID:speDL/IK
>>947
その可能性もある。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:15:39.15 ID:xzNeB5Ev
>>947
警備会社ならば、通常は膨大な退職者リストを持っているハズ
また業者や顧客の出入りも激しいだろう

警備会社も顧客にも、あまりステータスが高い者はいない
それでも天下りの役人や警察OBを、役員に迎え入れておけば
そこそこの仕事は入ってやっていける

強盗に入られても保険でカバーできるからこそ、いい加減な体制で
営業を続け三回目の強盗に入られたわけだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:40:47.31 ID:FXF0UYdY
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:58:24.20 ID:m0ABxW9L
3億円事件(1968年)に比べれば、額こそ大きいが当時の3億円は
今の貨幣価値にして20億円以上だったと言う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:46:50.56 ID:ua3Vgjuy
その20億円は 今どこにあるのだろうか…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:49:52.81 ID:GMVIJwue
この警備会社って警察OBが天下ってる会社らしいね
今まで、何回も輸送車などが襲われてるけど犯人は捕まっていないらしい
もし身内の犯行なら警察も動きにくいだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:10:34.80 ID:nVx0OhLj
>>953
うちの金庫。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:32:40.13 ID:GMVIJwue
3億円事件が起こってから各企業の給与振込みが普及したんだよね
それまでは給料日に大量の現金を会社で袋詰め作業して一人一人現金支給だった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:34:56.46 ID:m0ABxW9L
万札で立った給与現金支給が懐かしい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:25:03.68 ID:OMNsQury
給料で立てるのは無理だけれど、ボーナスならなんとか・・だった。あの頃は良かった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:43:41.72 ID:gGapSDCT
俺の給料は 二つ折り 三つ折り 四つ折り 自由自在だぜー どうだ!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:34:19.28 ID:bpieuZ35
オレが勤めた会社は初任給だけ現金支給だったwww
働いて始めてもらう給料だから現金で貰った方がありがたみがあるとかで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:25:11.40 ID:+VIrC8Wm
>>946 NLZddTj0

あらし専門のニート 華麗にスルーしてください
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:33:15.32 ID:nKxbbTZL
中卒で就職する者が5割だった。職員室の廊下には募集の紙がずらっと
貼ってあった。
「君が作るオートバイが世界を駆ける!初任給4千円(残業手当含む)」
‥毎月4千円か‥高校受験の意欲が下がった掲示だった。
この年、上野駅に集団就職の列車が着き、にきびだらけの詰襟と、
真っ赤なほっぺのセーラー服がホームに溢れた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:03:02.65 ID:hcmUjI12
以前 守屋浩が「ボクの恋人 トーキョーへ行っちっち」と歌ってたのを思い出した。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:25:09.52 ID:Oi35JGvS
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:12:43.32 ID:mownjY32
>>964  ありがとう!♪
もう数年前になるが、神田西口ガード下の「●」と言う飲み屋によく行った。
一文字の店名は女将の名で、南国生まれらしい器量よしだった。
ここで飲んでいたとき、もう定年を過ぎた年頃の品のよい爺さんと話が弾んだ。
中卒が故の辛酸を耐え抜き、管理職(部長)の地位を得た。並大抵の努力では
なかったでしょうに…の問には小さく首を振り微笑んだ。
 トォントントン トトト トォントントン トトト 俺はふと浮かんだ
メロディーでカウンターを軽く叩いた。女将が低く歌い始めた。
♪どこかぁに故郷ぉの香りを乗せえてぇ‥
酔いがまわり始めた目を宙に浮かせて、爺が唄を追いかけた。
♪はあいる列車ぁのぉ なつぅかしさあぁ・・
若い女客が梅割りのグラスを打った
そして合唱が始まった。女客が言う「父が歌っていて憶えたの」
♪うえののぉ えきぃわぁ 心のえきぃだぁ
爺の目に泪が浮かび頬を伝った。
爺は拭おうともせず、嗚咽と共に唄い続けた。
♪挫けちゃいけない人生がぁ あの日ぃここかぁら はぁじいまぁったぁ
爺の号泣はしばし止まることがなかった。
 そういう街だよ、ここは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:04:39.20 ID:zsXIQE9F
俺だったらそんな一人よがりの自己満足は聞いていられんなあ。
自分の家でやってくれよと言いたい。
こちとらは金払って飲んでんだから。赤の他人に付き合っていられんよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:38:08.09 ID:mownjY32
結構毛だらけ猫まんまじゃ。お前さんのような無粋な輩に読んで欲しいなんて
思っちゃおらん。
いなかもんはやだねったらやだね。粋も人情も理解できないからね。
>>966あたりはホームレスに石をぶつけて安酒飲んで、明日の仕事はありやなしやと
気を揉んで、仕方ないからチンチン揉んで不貞寝するどうしようもない
昼行灯。目障りだ消えろ!チチンプイ…もう来んな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:39:29.02 ID:Edn7FN7Q
まぁまぁ、エロ爺さんも966さんも仲良くしましょうよ。
どーせ過疎板なんですから。

集団就職の時代は中卒は「金の卵」だったんだよね。
ふるさとの なまりなつかし 停車場の 人ごみのなかに そを聞きにいく
だっけ?
そういう思い出を持っている人って強いと思うよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:09:46.44 ID:H32ORrnO
匿名だから礼儀無しで荒れる
だが匿名も荒れもそれもまた楽しい

昭和40年代にも2ちゃんねるがほしかった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:25:04.49 ID:gWFN6Gws
「あらぁ‥お爺ちゃん、名前なんていいの。匿名で充分。でもあんた、特命の
 杉下さんでしょ。下が過ぎるって有名よ。ほらぁ、もう指が…」
「五月雨を集めて最早大洪水。炉心を奥まで入れて温度をを下げて、アクメを
 抑えようね原子炉の。メルト聞くのじゃ大違い。ああ東電よどこへ行く。
「ゆくわ!上も行く行く下も行くヨイヨイ 一度着てみよ私の股間、沙羅双樹
 の花が咲く」
>>969はこんな会話を考えていたんだろ?スケベ
昭和40年と言えば、爺はまだ20代。紅顔カレーライスの美少年だったが、
2ちゃんはなかったかぁ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:25:29.75 ID:7ZRhOuUz
tes
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:29:21.56 ID:7ZRhOuUz
>>965
神田西口・・
「今川横丁」という昭和40年代に戻ったような
 レトロなガード下が有るのを思い出した・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:36:22.65 ID:6D+MxK7L
>>970さんが出版関連の人に認められて、
文壇デビューが近いらしい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:38:26.10 ID:6D+MxK7L
ちあきなおみ  紅とんぼ  (べにトンボではありません)
http://www.youtube.com/watch?v=-nkzkYHhmZw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:52:55.97 ID:PLNaG08O
>>973
この出版不況の時代にそれはナイナイww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:54:29.37 ID:TmKTfMLI
今は出版は無いな
あるとすればネット出版ぐらいだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:49:25.54 ID:XAZb0vsY
エロと駄洒落だけではダメだろう
毎回違った広がりと意外性に期待
978鬼翁:2011/05/20(金) 10:27:46.18 ID:9XKbMcg5
>>973君に化けの皮を剥がされた「鬼翁」が、970の正体なんだなぁ。
出版?…そりゃござらぬ。各々方、ご安心召されい、起立・礼!!
>>977君が言う通り、爺にあるのはエロと駄洒落だけ。
その駄洒落に傑作があるぞ。もちろん未発表の大作(池田氏ではない)だ。
しかも、エロ。爺の真骨頂だぞなもし。
題して“駄洒落水族館”1ストーリーに88種類が登場する前代未聞抱腹絶倒
火之用心の傑作だ。2ちゃん公開ゆえに著作権放棄。適当にブログに貼るなり
お魚君に通報するなり、ギネスに登録申請するなり、教科書に載せるなり、
好きになさるが宜し。が、洒落ネタの魚名漢字が読めなくても鬼翁は関知しない。
長文が嫌な方はスルーして。尚、長文故に分割掲載させて頂く。アラシと
思われても困るからな。
979鬼翁:2011/05/20(金) 10:29:31.90 ID:9XKbMcg5
駄洒落水族館(1)
さかな君が恋(鯉)をした。今日のデートは幸先(イサキ)
よく、車庫(シャコ)直結のホテル。愛(鮎)を叫(鮭)び 、
歯も(鱧)絡ませてキッス(鱚)もした。あぁんこん(鮟鱇)
な味(鯵)なのだと唸り(鰻)つつ、続き(鱸)はむつ
(むつ)まじく性交(せいご)するベー(するめ)いか(烏賊)
と武者ぶり(鰤り)つく。着ていたコート皮剥ぎ(皮剥ぎ)
エイ!(えい)とばかりに襟(えり)から胸へ、掌(たなご)
を突っ込んだ。
         つづくぞ〜
980鬼翁:2011/05/20(金) 10:42:05.20 ID:9XKbMcg5
駄洒落水族館(2)
魚君「どうぞ(鰌)潔(いさぎ)く、早(鮠)く乳部(ちちぶ)
  を触ら(鰆)せて。更(鯖)に方々(ホウボウ)愛舐め
  (アイナメ)した後で、僕の一物(石持)を、この白(鮗)い
  洞(鯔)穴深(鱶)く挿し(鯱)込みたい(鯛)。」
そう言うか言わな(いわな)い内に、彼の抱く手を振り解き
(ブリモドキ)彼女が怒鳴った。
彼女「待て(まて)おじさん(おじさん)!何たら(鱈)嫌らしい
  (しいら)助平だら(すけとうだら)。若いわたし(鰯)を騙す
  (鯰)わね(鰐)。妊娠(鯡)させない、つくら(つくら)ない。
  なんて騙す(かます)言葉はもう興醒め(チョウザメ)よ。
  虚ろ(うつぼ)な話は懲り懲り(ごり)だわ。」
言われた魚君目だけ(めだか)パチパチ。
魚君「身をコチコチ(鯒)にして、さめ(鮫)ざめ泣いてお詫び(鮑)
  します(鱒)。僕の若さ気(公魚)故の過ち(はまち)です。
  もうこの辺でいいだろ(飯蛸)?」と、ひら(鮃)謝り。
彼女「頼り(さより)ない奴、あっさり(蛤仔)謝ってすまん(すま)
  と言うなら休戦(キュウセン)しよう。さぁ私を起こせ(おこぜ)。
  まあまあ真っ黒(鮪)なフグリ(河豚)が悴(鰍)んじゃって。
  ね、今何時?」
                股股つづく〜 やぁねぇエッチィ
981鬼翁:2011/05/20(金) 10:54:17.41 ID:9XKbMcg5
駄洒落水族館(3)
魚君「まだ九時だ(鯨)」
彼女「もう少しここに居るか(海豚)ら、とっと(とど)と素早
  (すばしり)く奮い(ウグイ)勃ち、うおっ(たちうお)と 
  言うまで、華麗(鰈)な愛の世界を彷徨(秋刀魚)わせてね」
  本当はエッチ大好きよ(エツ+チダイ)あ、バス(バス)コン
  お願いね。
魚君は笑み(A)を浮かべ、不慣(鮒)れな愛技を駆使して爆ぜ(鯊)
はたまた(鰰)彼女の○○○○(翻車魚)を攻め立てた。
たく(たこ)さん試した、いくラーゲ(くらげ)。
目を見張る(メバル)ような大奉仕で彼女をものにして自分も
さっぱり(さっぱ)した。詳しくは彼の日記の参照を(サンショウウオ)
願いたい。

登場した魚は88種類(多分)
中に魚類以外(貝類や哺乳類他)が混じったり方言が出たことをおわびする。
ようやく終わったな、良かった良かった。スレ残もあと19。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:16:42.62 ID:7dFOAasr
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:44:16.01 ID:TObA+Z3B
うそやん
ワロタ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:06:08.46 ID:zaChVMW1
これ初めて見たときずっこけたw
もう随分前だよね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:06:10.39 ID:blDkS7Am
この後もエンドレスに続くのであった・・・  だったりしてね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:41:24.94 ID:zPUGUt78
津波で流されたんですか?たいへんでしたね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:46:55.61 ID:UAx8AZbK
日本じゃ無いよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:01:12.69 ID:YG5TKmzp
↑kの国?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:08:44.73 ID:Jd6gHn/8
イギリスのようだな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:21:27.17 ID:TOx6aOQE
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:58:34.04 ID:G4twEvli
REDMONDの文字が見えるのでアメリカかと思ったが、
右ハンドル車の様だな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 04:30:59.09 ID:SKT9RR/9
5枚目の写真、緑のクレーン車のフロントに
「TRUCK & CRANE HIRE」
と書いてあるし、どんより曇った寒そうな土地
人種は白人 右ハンドル
となると.......
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:50:08.57 ID:B7XE35Wu
少し冷えて来ました。
雨が降るかも痴れないので、洗濯物を取り込んでおきましょう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:04:59.23 ID:1Xe0YY8j
退職して2月もたつと仕事したくなるよね。でも半年越えるともう仕事したくなくなる
お金があれば遊びたい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:07:21.19 ID:jUFQulGv
.
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:27:11.43 ID:1Xe0YY8j
996 GET
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:29:14.59 ID:1Xe0YY8j
スーパーで購入した外国製TV
寒くなるとデジタル移らなくなってきた。アナログしか移らない
岡田幹事長の会社で購入
壊れたのかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:46:37.40 ID:CuSK2esR
木製のおわんを買ってきたんだけど、中国製だった。

飛騨高山製を期待するには高級・専門店に行かないとだめか。
買ったのは100鈞じゃないのに、がっかり感で一杯。
999999:2011/05/25(水) 08:14:59.47 ID:yZh+ZmP2
>>998
所業無情だな。時代が時代だったら、それこそ日本では高級品だっただろうに。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:48:26.90 ID:78i/AThr
>>>999
おはよう
さあ、苺を収穫してこよう
10011001
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   http://toki.2ch.net/cafe50/