・・おまえら今日の昼飯なに食った・・(5食目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分で作る人も、外食中心の人も
今日はなにを食べるかなと悩むのが昼飯
なにを食べたか忘れちゃうという人の日記帳!
参考にするよって人もいるし、食の安全も大きな話題の昨今!
美味そうとか、まずそうとか、アブねーとか言い合いながら、
お昼ごはんを楽しみましょう。人生は色気と食い気というではありませんか

■過去スレ
おまえら今日の昼飯なに食った?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1111611669/
おまえら今日の昼飯なに食った?(2食目)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1145963644/
・・おまえら今日の昼飯なに食った・・(3食目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1185174657/
・・おまえら今日の昼飯なに食った・・(4食目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1224752555/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:17:31 ID:1Mrw6vqg
47歳が喰い付きましたよ
3ほつかいどう:2009/03/11(水) 20:22:43 ID:u0JJ1Jok
生ラーメン茹でて
スープはめんみ
韮安かったので
入れた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:39:54 ID:61jXIYD/
ホテルのバイキング
5田舎もん:2009/03/13(金) 13:09:55 ID:ybMISovQ
47歳でも昼飯は食べるわな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:22:39 ID:jdy9fJxL
女体盛り ^0^
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:18:58 ID:RYp5oMNz
>>3
> スープはめんみ
ん、"めんみ"とな。
名前を見たら、やはりドサンコ。
めんみ・ガラナ・ナポリン・カツゲン・ベルのラーメンの素。
でも、"めんみ"とラーメンは合わんだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:47:21 ID:OHqrx/WN
962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:34:45
単に「狂牛病→BSE→クローン」の言い換えでは?


クローン牛豚で意見募集=「安全」との報告了承−食品安全委
3月12日16時38分配信 時事通信

内閣府食品安全委員会は12日、
体細胞クローン技術を使って誕生した牛や豚について「通常の牛や豚と同等の安全性がある」とする専門調査会の評価書案を了承し、同日付で国民からの意見募集を開始した。
期間は来月10日までの30日間。意見募集を踏まえた審議を経て、評価書案を正式決定し、厚生労働省に答申する。流通の可否は厚労省と農水省が判断する。
国内外で通常の牛や豚と同等の安全性があるとの研究結果が相次いだのを受け、厚労省が昨年4月に食品安全委に評価を諮問していた。
最終的に安全との結論が出れば国内でも流通が可能になるが、通常の牛や豚と比べコストが高いとされる上、生命倫理の観点から問題があるとの意見も根強く、実際に流通するかは不透明だ。 

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:01:09
早死にしたくなかったら国産食肉を食わない事。
米国の穀物商社は発ガン性有るカビ毒に汚染されたトウモロコシ等の粗悪品は、カビ毒意識が低く家畜飼料の輸入検査もしてない日本へと輸出してる。
そんな飼料で育てられた食肉を、国産だから安心と信じて食べてるとガンで早死にするぞ。
三笠フーズ以上に悪いやつらは大手企業ばかり。全農や丸紅、伊藤忠、日清、三井など。
狂牛病以上に危険な問題は、その社会的影響が大きすぎる為に隠されたまま。
食の安全って国は言うが、自給率が低い日本じゃ毒入り食わされても我慢するしかないのかな。


9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:47:23 ID:gWBH3Q1y
あげ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:02:51 ID:9qzjXr0Y
きのう焦がしラーメン
11戊子:2009/03/16(月) 16:50:18 ID:gWBH3Q1y
鯵の干物を焼き、大根おろしを添えて、納豆、生卵、キャベツの漬物、葱と豆腐の味噌汁共々、腹に入れた。

本日は休日なので何処かへ行きたいのだが、雑用だらけで家の周りをうろうろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:04:42 ID:sZNOIKJi
ホットモット??の「大盛りのり弁当」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:01:16 ID:CtLUJXrC
かけそば600円 まぜごはん 桜餅 大福もち
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:55 ID:sWWvDnct
ちゃんこ鍋の残りものにうどんを入れて食べたよ。
ウマーでした。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:57:33 ID:WGFSl9/R
女房がキーシュ焼いてくれた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:43:20 ID:mKlDeczQ
今時めずらしい「日の丸弁当」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:40:31 ID:MEcD2ncA
カレーライスに温泉玉子のせて
18田舎もん:2009/03/17(火) 23:26:50 ID:sWWvDnct
カレーライスを3人で食べたが、ごはんがちょいと足らなくて・・・
息子と、出前一丁を半分ずつ食べた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:18:35 ID:b3472Gco
「おにぎり」のみ あー金がない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:40:24 ID:sX7KsVyj
あ〜オニギリ食べたいな
今日も食パン耳の昼......寂しい......
21戊子:2009/03/18(水) 14:02:21 ID:ryEYBA9M
揚げ立てですよ〜
という声に釣られて買ったスーパーの豚カツ2/3
切れ、レタスマヨ掛け、キャベツの漬物、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。

東京には、ぐるっとパス
という、東京の美術館、博物館、動物園など(今年度は61か所)がフリーまたは割引で入れる券があって、
有効期間2カ月で2,000円と、
凄く私にとっては便利なものがあるのだが、
今年度分は消化してしまったので、
4月1日を待たねば、
2009年度の新しいのは買えない。

西美、新美のルーブル展の券は持ってるけど、まだ行くのはもったいない。
N響の定期も4月からで、歌コンも申し込んでいるけど、これも4月。

4月に備えて体を休めよう。


22田舎もん:2009/03/18(水) 18:16:55 ID:GVh6hsn3
>>19-20
ほんとに金が無い感じがたまらんなぁ・・・・

ぽかぽか陽気のなか、トラクターに1日乗ってた。
チャンポン大盛でもおなかがペッコペコ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:55:13 ID:NCNiwBJt
>>17
そりゃ月金9時5時以外の仕事してる奴なんて幾らでもいるよ
でも今は他の誰かの事なんかどうでもいいんだよ
「お前は」無職なんだろう?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:44:02 ID:lDWNanBG
からあげラーメン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:34:42 ID:b3472Gco
>>20 食パンの耳って、なかなか手に入らないんだよな。
どうやったら手にはいるかなあ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:48:43 ID:cHDnn4Ix
ちくわ1本、美味かった〜。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:45:26 ID:mItJgCVL
のり弁
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:59:23 ID:r6ujzyi1
>>25
食パンを買ってきて中のフワフワの所だけ先に食べれば
パンの耳だけが残るさ♪

って、違うか 笑
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:59:52 ID:0c8vGa0J

家内がパート先からビニール袋一杯持ち帰るんですわ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:40:14 ID:BD2Z2dtG
>>29、いい奥さんだな。

家のは経済観念ゼロ。「内助の功」という言葉を知らんらしい。。。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:49:28 ID:EqN1B5SU
果たして、いい奥さんなのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:40:54 ID:jGd35Dgb
中華丼
うまかった
33田舎もん:2009/03/21(土) 12:43:23 ID:UExDie1D
すき焼き丼〜〜残り物だけどね・・・・・
34戊子:2009/03/21(土) 14:18:19 ID:JKz/YYD5
ソース焼きそばを作り、
豚カツの残り1/3を加熱して、マーガリン辛しあえ
を塗ったパンに挟んで、
昼食とした。

エアコンのフィルターを
掃除して、暑くなるまで
休んでいてね、と労いの
言葉を掛けた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:19:48 ID:aBj7zRJZ
年越し以来のソバを食べた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:27:02 ID:GUKFJL+w
みそ煮込みうどん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:16:13 ID:S/I1ssr3
しょうが焼き定食
38田舎もん:2009/03/24(火) 17:56:20 ID:rua+vLPq
お稲荷さん4個、のり巻き2個、サンドイッチ3切れ。
39ほっかいどう:2009/03/25(水) 06:32:41 ID:3l0sk0KY
40ほっかいどう:2009/03/25(水) 06:34:59 ID:3l0sk0KY
出禁に成ってました
ホルモンを味噌ラーメンのスープで煮てます
41戊子:2009/03/25(水) 07:11:27 ID:+u8HZWw8
気分を変えたいので4月までしばらく休みます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:10:17 ID:/k77QvUV
和風スパゲッテイ(醤油味)
43田舎もん:2009/03/25(水) 12:56:40 ID:Z9VAO0Hn
タケノコご飯と月見うどん。

タケノコが出るのが年々早くなって、20年前と比べたら10日くらいは早くなった。
44田舎もん:2009/03/25(水) 12:58:42 ID:Z9VAO0Hn
>>41
どこかに、お出かけかなぁ?
一週間の休暇届けをだしなよ〜〜(・`ω・´)!  
45田舎もん:2009/03/26(木) 12:42:31 ID:fo3eqlXV
味噌ラーメンとご飯。

いい天気じゃな、稲のモミを水につけた。
農繁期のはじまりじゃ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:14:34 ID:Wn+p0uTt
麻婆春雨
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:58:00 ID:ycj1DhBk
腹がへりすぎておかずを作るのが待てなくて、おにぎりにして
食べてしまった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:20:01 ID:domp7di/
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:22:41 ID:NKcyCZTt
これから昼食 生協の王将の餃子で焼酎の湯割り
そして昼寝
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:22:16 ID:prDR0FWm
>>49
アル中年金生活者乙
51田舎もん:2009/03/27(金) 18:27:52 ID:z142RW8Y
うどんとワカメご飯。

シイタケを干してたのを忘れてて・・・雨に遭わせてしまったorz
52ほつかいどう:2009/03/27(金) 22:56:22 ID:T84Yj0sR
鷲は4リットルのウイスキイが一週間で無くなるぞ
53田舎もん:2009/03/27(金) 23:07:01 ID:z142RW8Y
>>52
う〜〜ん負けたぞい。

おいらは毎日発泡酒を2缶と、ウイスキー(S社・ホワイト)を4Lを月2本かなw
カナカナカナ・・・夏じゃネイのに・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:36:23 ID:3uIdVtLe
もやしそば
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:32:36 ID:K/xV2DIt
ちゃはーんの素(100円ショップで購入)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:08:37 ID:AJOxy68H
肉うどん
57田舎もん:2009/03/28(土) 23:16:17 ID:MV1Cz9BS
花見に出かけたが、しょ〜〜もない弁当が800円くらいするのに
腹立てて・・・

お店に入ってラーメンと餃子を食べた。
780円だった・・・美味かったが・・・

まずそうな弁当をサクラの下で
食べたほうが良かったかも・・・と、すこし反省してる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:54:44 ID:qEfiFHDU
スパゲッテイ
59田舎もん:2009/03/29(日) 12:59:42 ID:hxTi5Imf
カレーライス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:13:00 ID:yl58wD9g
>>57
花より団子っていうじゃないですか(^^)
61田舎もん:2009/03/30(月) 00:25:44 ID:tuG+pO+w
>>60
そうですね(・`ω・´)シャキーン
実はおいら、幕の内的なお弁当が苦手なんです(´・ω・`)ショボーン

米農家のくせに、麺類が大好き(昼飯)なんですorz

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:56:33 ID:ktS8EHSe
白菜ラーメン、レアチーズケーキ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:42:45 ID:XSU9oSEC
ソーメン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:39:17 ID:55rQ4wOT

月見うどん
65田舎もん:2009/03/30(月) 17:31:31 ID:tuG+pO+w
カレーの連荘
たけのこ煮しめも食べたよ。大好きなんです筍。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:18:21 ID:pteCE52+
おにぎり2個
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:06:00 ID:ONIWe8QO
マックポーク一個とコーラ
駐車料金払うより安くついたから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:40:09 ID:Vk1f8z7O
おかずが卵しかなかったから、卵かけごはん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:35:28 ID:1wToE70e
ポークカレー レアチーズケーキ
70田舎もん:2009/03/31(火) 18:28:31 ID:yYi16pAM
うどんと、炊き込みご飯。
+タクアン(自家製)

71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:20:39 ID:VRk83olb
低レベルなスレ、小学生か?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:50:26 ID:vCayClRg
最近ふりかけだけが多くなった

猫まんま
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:56:13 ID:QjXfFIAl
>低レベルなスレ、小学生か?

中卒集団就職上京で引退です
頭悪くてすんません
74お腹減った ◆jcW.Fh8jCA :2009/04/01(水) 09:42:01 ID:7pwOsO0u
50代でPC使えるだけマシ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:43:22 ID:jxGpdIkU
>>71 低レベルと思う奴のほうが、低レベルだと俺は思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:40:27 ID:jxGpdIkU
ご飯に目玉焼き
77田舎もん:2009/04/01(水) 14:19:00 ID:epOaDGRm
低レベルな食事の代表・・・カップヌードルのみ
78東京徘徊遊人(旧名戊子):2009/04/01(水) 15:31:18 ID:Lsp3ltBN
年度も変わり心機一転、
名も新しく、また書き込みます。

フライドチキン、目玉焼、レタスサラダ、豆腐とわかめの味噌汁、たくわん、ご飯。

今日から、2009年度のぐるっとパスが発行されて、66か所の美・博物館・
動物園などが参加している。
有効期間が2か月で
2,000円、そのまま入れる施設もあれば100円しか割引かない所もある。
暇があれば(午後は大体)出来るだけ回るつもりだ。

で、今は近くの井の頭自然文化園にある、熱帯鳥温室内にいる。
飛び回るとまではいかないが、一応鳴き声など発しているな。

コテの遊人とは、定職も持たずに遊び回る…云々
とか広辞苑に出ているが、私は午前中は働いているので正確とも言えないが、語感が好きなので敢えて付けた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:52:04 ID:3Va1+ksy
納豆・卵・ご飯
80東京徘徊遊人:2009/04/02(木) 16:13:14 ID:uwo/edDI
塩鮭、生卵、たくわん、豆腐と若芽の味噌汁、ご飯、みかん。

風が強く歩きにくいので
徘徊中止。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:27:40 ID:Br6ZzPLA
みそラーメンとレアチーズケーキ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:41:59 ID:h4MjfrqB
スーパーで買った巻き寿司と、ダンゴ。
83田舎もん:2009/04/02(木) 19:47:17 ID:KPbl25ah
うどんと、シュークリームと低脂肪乳。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:52:38 ID:4LpkdHlK
スパケッティミートソース
柏餅
85ほっかいどう:2009/04/03(金) 06:15:44 ID:+btghDV+
回転すし 蛸が美味しかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:43:00 ID:dihxcGqP
少し早いがもう食ったよ。
生卵ぶっかけごはん
87U ◆dUzYUJ1WrI :2009/04/03(金) 12:12:39 ID:gjcXgltO
今日も行くべぇ。ビッグボーイのランチ。
88徘徊遊人:2009/04/03(金) 13:51:57 ID:0YLp8+Gp
出前一丁に炒めたキャベツを乗せて、ラーメンライス+マーガリントース
ト+みかん。

ようやく暖かくなったので、とりあえず上野へ行くことにした。
東博では阿修羅、西美ではルーブル、それにとにかく満開の桜。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:03:16 ID:1TL0fsdC
>>88
美術館廻りは奥様とご一緒ですか?
90徘徊遊人:2009/04/03(金) 14:29:49 ID:0YLp8+Gp
>>89
ははは、
もちろん一人暮らしですよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:48:41 ID:l46pmNZ8
手作り弁当
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:47:30 ID:kNjUq0Ju
親子丼とタクアン。

イネの種まきをしました。
93徘徊遊人:2009/04/03(金) 18:51:58 ID:0YLp8+Gp
満開の桜のトンネルを通って、東博の阿修羅展を
見、再びトンネルを抜けて家路に着く。

帰りにスーパードライの
350ml缶とワッフル。
極めて満足。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:54:21 ID:5kWY/NHt
シーフードカレーとレアチーズケーキ
95徘徊遊人:2009/04/04(土) 14:31:41 ID:FUodObYv
豚肉とキャベツ炒め、豆腐とネギの味噌汁、たくわん、ご飯、みかん。

今年度初のN響定期が6時からで、FMの生中継の録音をセットして、さあそろそろクラシック・
コンサートモードに入り込もう。
96徘徊遊人:2009/04/04(土) 14:50:32 ID:FUodObYv
あとマーガリントースト
一枚にコーヒー追加。

では、渋谷に行って来ます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:37:33 ID:3Cdd8Sq3
赤飯の残りとぼた餅。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:31:41 ID:G+T7Q3OY
そろそろ食後のお茶が欲しい頃ですね。どうしますか?
99ほつかいどう:2009/04/04(土) 20:55:24 ID:7J0DEpJF
お好み焼き ウーロン茶
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:24:22 ID:zCh2OTcE
ハンバーグ定食(880円)、小ビール(450円)

近所の老舗の洋食屋で。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:27:56 ID:zCh2OTcE
会社をヤンリタして5年、今、55歳になった。
最近、永井荷風の晩年に憧れてる。
なじみの洋食屋で死ぬ間際まで、必ず「カツどん」を頼んでそればかりを食べていたという。
俺も50歳でヤンリタして今は貯金と株の配当で質素な生活をしているが、昼は近所の老舗の洋食屋で
ハンバーグ定食とヒレカツ定食を食べるのが日課になってる。
妻も子もいない。
80歳ぐらいで自宅で死んで2週間ぐらい誰にも発見されないような死に方が望ましい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:13:49 ID:dXS6XQBA
外食にて
野菜エビサラダ、パン、デザートのケーキ、コーヒー
103徘徊遊人:2009/04/05(日) 11:15:00 ID:ClF7XJnm
朝から昨日行った演奏会の録音を聴いたり、fm
聴いたりクラシック漬け
で。

蒸し麺ときゃべつで味付けはブルドッグの中濃ソースのみで、焼きそばを 作ってプレ昼食。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:20:02 ID:PW6TX3ZJ
もやし炒めと冷奴
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:52:08 ID:5dxZg6cZ
食パンの耳とコロッケ半個(家内と半分づつ)
106田舎もん:2009/04/05(日) 13:25:18 ID:Z/nimrYY
>>105
今日は奥さんお休みなんですね。

おいらは、ソウメンの暖かいのとご飯、塩鮭半分とタケノコ煮しめ。
ちなみにタケノコ煮しめには他のものは何も入れないのです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:09:07 ID:P9fZAPiX
うどんにきつね寿司
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:40:08 ID:XGRy7gy5
納豆ご飯
109徘徊遊人:2009/04/06(月) 15:29:59 ID:YBPhSfOc
塩鮭、納豆、生卵、白菜漬物、じゃがいもの味噌汁、ご飯。

仕事は公休、昼飯は早めに済ませ広尾の国立新美術館に、美の宮殿の子供たちという、ルーブル美術館所蔵展を見た。

細かい作品が古代エジプトから近世紀まで並んでいるのだが、これといった目玉作品の展示が無く
期待外れ。

近くのミッドタウン内のフジフィルムのギャラリーで行われていた、世界遺産の写真展の方が迫力があって面白い。(無料だし)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:15:47 ID:MkklhTb2
焼きそば
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:25:26 ID:WYZq9amZ
肉うどん
112田舎もん:2009/04/06(月) 17:03:10 ID:A9MW6Xad
カレーライス大盛!
農繁期には特に良く作るけど、もうすぐタマネギとジャガイモがだめになるorz

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:07:01 ID:zIOKaBn8
天ぶら蕎麦

蕎麦は乾麺
天ぷらは作り置きの冷凍
114徘徊遊人:2009/04/07(火) 12:37:45 ID:rrhf0NI1
松屋でカレーライスセット。
野菜サラダと味噌汁が付いて480円。
115田舎もん:2009/04/07(火) 15:54:18 ID:iQGk9pcB
けふも、かれーらいすだよん。

カレーは、飲み物だぁ〜〜〜ダァ〜〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:40:16 ID:XDCs2FrN
あんこ入り刺身カレー んーさすが何とも言い難い複雑な味、だが何でも経験、一度は挑戦してみください。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:03:36 ID:1gfaaa4G
グラタン
118田舎もん:2009/04/08(水) 13:19:52 ID:qIi8ha4N
焼きそば、ご飯、タケノコ、ポテトサラダ。

田んぼに水を入れ始めたよ。荒がきを明日からします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:21:10 ID:QqDri0Zl
食パンに牛乳

いよいよ農繁期ですね。
120徘徊遊人:2009/04/08(水) 14:40:34 ID:m8LwpyJB
コンビーフにレタスサラダを添えて、白菜漬物、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。

安いバナナを買ってきたが、まだ青くて食べるのは早すぎみたい。
晩飯用に米を研いだ。
銘柄は茨城産のミルキィークィーンで、冷凍しても、もちもちしてて旨い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:42:59 ID:IMWPVlQU
コロッケカレーライスにバナナ1本にカレーパン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:37:58 ID:Y9wTvJhs
マカロニサラダ
123徘徊遊人:2009/04/09(木) 14:33:39 ID:MgzZnluW
豚肉の切身を塩、胡椒で味付けしてフライパンで焼いて、レタスサラダ、
野沢菜、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。

過日nhkのスタジオで聴いた、サンデークラシック
の公開録音の中止部分が
今日行われ、また出掛けてくる。

木管デュオ
オーボエ 和久井仁
ホルン 日高剛
ピアノ 白石光隆

やるはずだったシューマンが変更になり、3曲全部が現代ものらしい。

音楽は大体ジャンルを問わず聴けるのでOK。




124徘徊遊人:2009/04/09(木) 14:38:49 ID:MgzZnluW
案内のコピー通りに書き込んで、はてホルンが入って何故木管デュオなのか?

まあ、とにかく行ってくらあ。
125田舎もん:2009/04/09(木) 18:16:01 ID:pLvPtWBq
>>119
ツバメが今日、来ました。
ビニールハウスの中は、34℃〜〜〜作業がきついよん。

インスタントカレーと、カップヌードルを流し込みましたorz

>>124
こまめに良く出かけるねぇ・・・良いことです。
美術に音楽三昧、羨ましいな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:41:38 ID:0s90Om1h
>125
インスタントラーメンとパン。炭水化物ばっか。
お互い、身体を壊さないようガンバリましょう。
127田舎もん:2009/04/09(木) 18:57:52 ID:pLvPtWBq
>>126
ありがとん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:03:19 ID:fGDlUuYy
妻の作ってくれたサラダうどん。

慣れない肉体労働の後だったので
冷たくて美味しかった。
129徘徊遊人:2009/04/09(木) 19:38:42 ID:MgzZnluW
>>125
はい出掛けております。
無料と聞けば何処までも、敵は幾万ありとても…
って違うか。

お体に気を付けて下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:39:59 ID:Rf99mtC/
自慢の創作料理:御飯の上にブリの刺身、マヨネーズ、ケチャップ、その上に味噌汁をかける
世界のどこにもない個性度120%
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:45:02 ID:fGDlUuYy
>>130
お身体ご自愛くだちい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:13:50 ID:m6gJk/rp
チキンチーズバーガー、ポテトのL
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:39:13 ID:1S+/aRAT
スパゲッテイ
134徘徊遊人:2009/04/10(金) 14:34:37 ID:CCeA4XFN
冷凍のスパゲッティミートソース、卵かけご飯、
野沢菜、豆腐とわかめの味噌汁。

昨日の公開収録は観客が
わずか50人、それで一流の演奏家たちの奏でる調べを堪能してしまった。
なんと贅沢な時間。

今夜はN響定期Cプログラム(ひと月にA、B、Cが各2日、Bプロのみがサントリーホール)で、NHKホールに行く。

曲目
チャイコフスキー
ヴァイオリン協奏曲

R.シュトラウス
アルプス交響曲

ヴァイオリン
ジャニーヌ・ヤンセン
指揮
エド・デ・ワールト

ヤンセンは絶世の美女らしいが、私の行く3階の
定席からは顔がよく見えない。
135徘徊遊人:2009/04/11(土) 15:10:46 ID:VA+HA3Yo
納豆、生卵、野沢菜、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯、マーガリントースト
一枚。

昨夜のコンサートの録音を聴きながら、悦楽の余韻に浸っている。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:00:11 ID:3HLNJQhi
すいとん
そんなに上手いものとはいえないな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:24:46 ID:bObCDtWK
イチゴジャムを塗った食パン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:07 ID:DQdaqbdn
それに納豆とトマトケチャップを塗ると完璧栄養満点トースト
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:40:32 ID:mBi3lwHe
クレープ
140徘徊遊人:2009/04/12(日) 13:02:38 ID:Umo2m5C0
今朝起きて、よし久し振りに弁当作ってみるかと思い、

豚こまの塩、胡椒、醤油炒め、玉子焼き、野沢菜をおかずに、飯をギュッと詰め込んだ。

最初に駒込の六義園、そこから北に20分歩いて、
旧古河庭園へ来た。

丁度、案内ボランティア
がスタートする時で、一時間ほど、10数人の人達と一緒に説明を受けながら庭園を回る。
中には若い女性連れも2組いて、やはり女性がいると華やかになる。

日本庭園に設えた前方に落ち来る滝の音を聞きながら、木漏れ日を浴びて食う飯は旨い。



141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:12:47 ID:RsIyh2Op
>>140
徘徊遊人さんは何時もお一人なのですか?
142徘徊遊人:2009/04/12(日) 13:58:45 ID:Umo2m5C0
>>141
人間、生まれる時も死ぬ時も一人です。
その間で一人だけの時期があっても、何の不思議もありません。

来る途中、駒込のスーパ
ーで1パック12個入り、
198円のいちごを買いました。(結構大粒で茨城の生産者の名前が書いてある)
帰ってから食べようと思います。(バッグの中から薫りが漂う)

さて、これから何処へ行きましょうかね。


143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:37:35 ID:qRqkyH2k
>人間、生まれる時も死ぬ時も一人です

双子なら2人、三つ子なら3人ですよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:35:31 ID:NSCwdHNJ
6 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 19:41:23 ID:36GLm292
【主張】クローン食肉 「安全判断」広げる努力を
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090121/scn0901210324001-n1.htm

クローン牛が食卓へ 内閣府委「ゴーサイン」の方針固める
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090106/sty0901060114000-n1.htm
米政府 1月にクローン牛輸入要求
http://huhcanitbetrue.blogspot.com/2008/05/1.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:46:35 ID:y7w2e2Ap
>>143  フームなるほど、四つ子なら4人、五つ子なら5人ですか。・・・
そういえばその昔、NHKの記者が五つ子を産んで話題になりましたが、その後どうなったんでしょうね。
さっぱり噂を聞かないものですから。順調に育っているならもう30代になってますでしょうか。
それとも病死とか事故で千の風になってしまわれたのか。あれからズート底辺暮しですからつい下衆のかんぐり
をしてしまうのですよ。
146徘徊遊人:2009/04/12(日) 17:15:50 ID:Umo2m5C0
あれから上野へ出て東博の常設で、国宝室で「花下〜屏風」(〜の部分は忘れた)を見て、ミュージアムシアターで、ロシア・クレムリン宮殿内にあるウスペンスキー大聖堂なる、バーチャアル・リアリティーの映画を見た。

東博は一年間常設フリーパス、特別展は6度見られるパスポートを4千円で買ってあるので、何時でも入れる。

うーむ、今日も充実した一日というべきか、久し振りに4キロのバッグを
持って歩いたので疲れたけれど。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:36:26 ID:qRqkyH2k
えび天に野菜サラダ、漬物
日曜日は平日と違って体のリズムが悪いから
食欲があまりわかない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:10:14 ID:FF8EoV5l
これ要はねこまんまだけど、メッチャ美味かった


あさりの深川汁かけご飯
580円 457kcal
http://www.ootoya.com/menu/images/grand/0812_17.jpg
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:17:44 ID:fW5lvJGx
今日は日曜安息日
禁欲の日
当然、断食
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:41:59 ID:6NPOgkgg
豚肉と野菜の油炒め、山芋とろろ、白飯大盛り、煮しめ
151徘徊遊人:2009/04/12(日) 20:06:15 ID:Umo2m5C0
国宝「花下遊楽図屏風」
狩野長信筆

4キロのバッグ→
2キロのバッグに訂正

ほら一応ね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:19:12 ID:E4m+7FGK
蕎麦
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:07:05 ID:E41MAAJX
坦坦麺、レアチーズケーキ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:54:39 ID:EzMhBzTj
旦那のちくわ1本です。
155徘徊遊人:2009/04/13(月) 13:37:17 ID:FwlAFER6
塩鮭を焼き、納豆、焼き海苔、野沢菜、豆腐ともやしの味噌汁、炊き立てのミルキークイーン、苺4粒。

いま聴いてるnhk-fmの
歌謡スクランブルで、美樹克彦の「花はおそかった」がもうすぐ掛るので
楽しみです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:43:32 ID:cydoYhaH
玉子焼き、ウィンナー、ワカメと豆腐の味噌汁
デザートに林檎。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:12:19 ID:VpgVu+0a
ロッテリアにて、チーズバーガーセット
ファーストフードって意外と満腹にならない割には、値段が高いと
思わないか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:33:33 ID:42hXYmm7

こんな夜中に眼が覚めちまって…ネット繋ぐって…死にたい…
今日の昼飯なんぞ心配しなくて済むから…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:36:04 ID:EdapF1/M
>>158 生きてるうちが花だよ。
でも、昼飯の心配できるだけでもいいじゃん、俺なんか昼飯食べれるかな
という心配の方が先に立つ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:51:16 ID:tFzWD10K
だね、ご飯が食べれるだけで幸せかも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:51:39 ID:StTmCZnT
とっとと死ねよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:14:29 ID:afoYF0px
人に言う前に自分がまず手本を示すことだな、ボクちゃんよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:36:55 ID:EdapF1/M
>>162 もっともだと思う。

今日の昼飯は100円ショップで買ったソーメンだが、非常に不味い。
安かろう、不味かろうという典型だな。
もう買う気がなくなった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:15:18 ID:tFzWD10K
100円ショップで食材は買ったことはないが
やはり、そうなんですか。
165徘徊遊人:2009/04/14(火) 13:20:21 ID:iW2WGLEs
松屋の牛飯、生野菜、味噌汁付き、400円。

新入生(?)応援とかで
いつもより80円安かった。吉野家は50円引きだから対抗しなきゃね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:22:59 ID:f3LTB5dR
おにぎり 卵焼き 豆乳 ゆでアスパラ バナナ りんご・人参のジュース 
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:50:08 ID:/ktEctx0
ウインナーソーセージ、12品目サラダ。
168田舎もん:2009/04/14(火) 22:56:21 ID:5Cqy5hFh
精進料理を2日間いただきました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:26:26 ID:nAdQPsWw
100円ショップは中国製多し。
ま、最近のガキと違ってやわじゃないから
少々何食っても負けない体だもんね。
え〜〜早く死にたいだって?
うん、分る輪から。
夢もチボウもない日本だもんね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:48:52 ID:EaWSCtsT
ミートソース

100円ショップは安いが、不味くても食えないことはないが、
食べたあと後味が悪いものが多く、たべなきゃよかったと後悔するものが
多いのが難点だな。
171徘徊遊人:2009/04/15(水) 14:00:25 ID:c3BkZcXv
イトーヨーカドーのPB
冷凍ナポリタン、マーガリントースト、ゆで卵、
クラッカー6枚、コーヒー。

食材が無くなったので、買いに行く。

いい日旅立ち〜 ♪♪
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:28:05 ID:fICcBcZQ
納豆とスパゲティがあったので、「納豆スパ」それなりに味だった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:37:47 ID:VVzbce1Y
塩にぎりを自分でにぎって食べた。
174徘徊遊人:2009/04/16(木) 13:47:02 ID:oWauIi8r
いか天とかき揚げで天丼を作った。白菜漬、かぶの味噌汁。

来週の「歌謡コンサート」と、再来週の「天皇・皇后両陛下ご成婚50周年ご即位20周年 記念コンサート」が当たり、また
NHKホールへ行くこと
になった。

来週は、天童よしみ
再来週は、神尾真由子

に期待しています。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:02:35 ID:Ah1sxHw7
うどん バナナ もち
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:10:40 ID:NfNcD4zh
山田うどんのうどん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:30:12 ID:6PMY/JlL
田中うどんのうどん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:38:29 ID:gKmp2/z2
吉田のうどんは堅くて
アゴが疲れる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:53:41 ID:2COgifG5
葬式の弁当
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:29:33 ID:NfNcD4zh
山田うどんのうどん …もう書いたかのぉ。
そういえば、朝飯は・・・?
すっかりバカなNfNcD4zh
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:25:17 ID:/TfBI72M
金沢出張で駅の何とか広場で刺身定食
失敗だった。
182徘徊遊人:2009/04/17(金) 17:34:54 ID:iHjMaXki
塩鮭、納豆、大根おろし、かぶの味噌汁、白菜漬、ご飯、バナナ一本。

3時過ぎに上野、西美、
ルーブル、17世紀ヨーロッパ絵画展に入った。

平日の夕方を狙ったのは、お約束の年金暮らし、暇過ぎジジババ軍団を避けるため。(あまり他人のことは言えないのだけれど)
狙いは当たり、待ち無しで入れ、観客の年代層はぐっと下がって、妙齢の
ご婦人(しかも美人)が多い。

やはり宣伝ポスターにも
使われた、ラ・トゥール
「大工ヨセフ」が私には
一番良かった。

常設展も少し見て、2時間強は異次元の桃源郷か。


183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:16:24 ID:Ac7qiGb0
サンドイッチ 豆乳 ケーキ ヨーグルト
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:28:51 ID:TfjrC454
セブンイレブンのおにぎり2ケ。
ごちそうさん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:28:13 ID:9k3To8BV
休日で寝ていて、昼飯つくるのめんどうになり、なにも食べてない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:32:08 ID:wmwAY9Jn
みそラーメン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:00:07 ID:GmI0Lt2E
ソーメンがあまっていたので、ソーメン食べた。
188徘徊遊人:2009/04/18(土) 14:01:56 ID:Gvj4MoyF
豚肉、きゃべつ、もやし入りの焼そば。
そのあとでマーガリントースト一枚。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:11 ID:cxxWh9HO
パスタランチ(茄子のポモドーロ、ラタトゥーユ入りサラダ、バゲット1切れ、アイスコーヒー)

近所のイタリアンで¥800−
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:45:16 ID:LvJWBLre
トリフフォンデュと
フォアグラのソテー(サワーサスランソース)を
ロマネコンティー1994年を飲みながら、
食べようと思ったが、
なかったので日清のシーフードヌードルで我慢した。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:10:45 ID:oaHI9FQf
余計な金使わなくてよかったのー
わしはチョコポッキー1袋100円で済んだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:01:09 ID:w4XrPYoa
イタメシ食べるつもりが焼き飯になった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:05:06 ID:YLMvv2Eb
米が最後の一合であったのでそれを炊いて、目玉焼きと共に食べた。
194徘徊遊人:2009/04/19(日) 14:52:23 ID:rwc3uMY8
大門の吉野家の牛丼、新香、味噌汁。

午前中に高輪台の畠山記念館へ。
靴を脱いでスリッパに履き替えて入館すれば、和の世界。自然光を採り入れて畳に座ってみる掛け軸も乙なもんだ。
昔は島津潘の屋敷だったそうだが、周りは鬱蒼たる樹木が並び、とても山手線内とは思えない。

それから旧芝庭園、回遊式庭園は先週行った、六義園、旧古河庭園と同じだが、回りをぐるっと高層ビルというのは土地柄か。
ちょっと整い過ぎのような気がした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:07:18 ID:1AkhfvCg
そりゃぁ良かったのう。吉野家の牛丼、それが食い収めかもなぁ。
俺はやきそば定食だった。
全く整っていない中喰だったよ。
196ほつかいどう:2009/04/19(日) 16:00:34 ID:hbQSPaDi
鶏肉の入ったそば 
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:24:38 ID:KUErQ7y/
まるちゃんの生麺の焼そばに豚肉、野菜をたっぷり入れて
御飯も茶碗に半分ほど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:15:24 ID:pl2MU3JX
おトーストとおコーヒですの。オホホホ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:26:54 ID:NPMegbCK
宅もですのよ。オホホホ
200田舎もん:2009/04/19(日) 18:38:26 ID:3pg5MHRB
農繁期で忙しいしくて、くたびれちゃってご無沙汰ですぅ〜〜〜
飲み物系の昼飯ばかり食ってます。

今日はカレーでした。昨日は出前一丁とスープにご飯ぶっこみ〜〜
一昨日は、なんだっけ?あ゛〜〜〜orz

201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:38:07 ID:NPMegbCK
「出前一丁」結構すきです。
女房が特売にならないと買ってきませんが。アワレ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:06:11 ID:KyU1kgoT
久しぶりに外食。
肉野菜炒め定食650円。
家で乾麺を茹でて食べたら100円位で済むのに。
すごい贅沢した。
203徘徊遊人:2009/04/20(月) 13:28:03 ID:+W8Shqln
納豆、生卵、めかぶ、白菜漬、きゃべつの味噌汁、ご飯、じゃがいもをレ
ンジで加熱して塩を降り
食う。

仕事はオフ。
nhk-fmの歌謡スクランブ ルで、奥村チヨの「北国の青い空」のニュー録音(?)を聞いていると、遥か昔が思い出され、思わず涙ぐむ…

というわけでもない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:37:30 ID:iWTU3DwC
バターロール 豆乳 人参ジュース 煮かぼちゃ ハム
205田舎もん:2009/04/20(月) 19:06:03 ID:kXokdtx5
タケノコとトリのひき肉をいためてネギ入れて
ご飯にかけて、かき込みました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:40:38 ID:+n/+jwgI
↑美味いか?
俺はほっともっとの弁当
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:51:13 ID:Ptz0Tg9K
なにもなかったもで、小麦粉を焼いて食べた。味付けに、少しの味噌と調味料
を入れた。なんか少し惨めに思えてきた。
208田舎もん:2009/04/20(月) 23:01:14 ID:kXokdtx5
>>206
味のイメージとしては、すき焼きのタレをあわせた感じかな・・・・
少し甘口で水気を飛ばしたやつを、ガ〜〜〜と食う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:47:26 ID:CvbTnLDm
>>208 ありがとさん。今日の昼に作ってみる。
小麦粉よりは美味そうだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:33:06 ID:SRTPAIqd
数ケ月前と様変わりで自民党優位の情勢です。
気を引き締めて自民党の圧勝に邁進しませう。
211田舎もん:2009/04/21(火) 12:55:58 ID:m2YBSQd4
ご飯、タケノコ煮しめ、塩鮭、ワサビ漬け。

野良ばえのワサビがしわく(かたく)なってたよ。
212徘徊遊人:2009/04/21(火) 17:02:33 ID:smO3N8s0
冷凍のスパゲティ・ミートソース、超薄切りのハムをのせた食パン、ゆで卵、バナナ、ポテトチップ9枚、お茶。

これからNHK歌謡コンサートを見に行く。

都はるみは出演しないのに、曲名に「ふたりの大阪」と出ているが、果たして誰が歌うのであろうか。

都はるみシンパの私としては、誰が歌おうが彼女の足元にも及ばないと思っているので、一向に構わないが。

♪ 頬よせあって
あなたと踊る
別れに似合いの
新地のクラブ

中略

ああ抱きしめて
ふたりの大阪
ラストダンス ♪
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:15:22 ID:Ak08HDzG
もう  卵、キャベツ入り味噌ラーメン −> レトルトカレー −> の繰り返し
食事というよりエサに近いかも・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:09:31 ID:CvbTnLDm
今日も弁当。たまには昼飯が食いたい。
食事というよりまさにエサそのもの・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:25:00 ID:9/c+o2M9
金が乏しくなってきた。
昼は玉子の味噌汁のみ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:28:37 ID:sjkk4HwU
スパゲッテイミートソース
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:15:20 ID:3JHYnq+5
お好み焼き(キャベツ・もやし・豚バラ)
カルシウムウエハース
コーヒー
218徘徊遊人:2009/04/22(水) 13:50:02 ID:bUZu0LKI
玉葱ともやし入りのオムレツ、白菜漬、かぶの味噌汁、ご飯、ヤマザキまるごとバナナ。

昨夜の歌謡コンは二階の
右側、前から6列目で、
N響の定期ならA席となり、6,930円もする、舞台
の歌手の顔もかなり良く
見える良い席なのだが…

ところがどっこい、クレ
ーンカメラが縦横無尽に動き回り、我が視界を遮ること暫し…

目玉の歌も無く、せめてもの収穫は、新妻聖子の
美形と美声だった。

強い雨の中、40分待ちをして入館したが、たまにはこういう時もある。

5月は3回やるが全部、往復はがきで申し込んである。



219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:10:38 ID:+UcZU/Ds
役所の食堂でラーメン&おにぎり。ごちそう様
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:41:11 ID:nET1LelZ
宅配ピザにサラダとビール
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:44:45 ID:Zyz30Yx2
特売の「出前一丁」
>>213さんの言うえさだな
222田舎もん:2009/04/22(水) 23:10:42 ID:6QcjeHds
ソバをすすった・・・・がハラが膨らまない。
卵かけご飯を食べた・・・がまだハラが膨れん。

5枚切りのトーストを1枚焼いてマーガリンと砂糖を塗って食べた・・・幸せな気分になった。
でんぷん系ばかりだなぁorz・・・

223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:10:41 ID:VbSeyMAS
インスタントラーメン
何も入れずに食べたが、やはりそれほど美味いとはいえないなあ。
それなりの味という所。
224徘徊遊人:2009/04/23(木) 14:14:51 ID:Phf9Dn4M
5日分の食料を仕入れて
きょうの昼飯は、

納豆、白菜漬、浅蜊の味噌汁、ご飯、第一パンのコッペパン(ジャム&ホイップ)
いちご2粒、ポテトチップ8枚、お茶、コーヒー。

きょうは木刀、サーズデー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:10:49 ID:22WUySgV
313 :もぐもぐ名無しさん:2008/10/25(土) 10:24:50
事故米 「極力主食用に」 農水省が通知していた 売却方法も定める 紙議員入手
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-25/2008102501_01_0.html

 残留農薬やカビなどが混入した(輸入)汚染米転売問題で、農水省が「事故米穀」(汚
染米)を「主食用」として売却することを容認していたことが二十四日までにわかりまし
た。同省が日本共産党の紙智子参院議員に提出した総合食料局長通知「物品(事業用)の
事故処理要領」に明記されていました。三笠フーズなどによる汚染米の食用転売は、同省
の方針にそったものだった疑惑が浮上しました。

 同局長通知は二〇〇七年三月三十日付。政府保管の国産米と輸入米(ミニマムアクセス
米)などの「事故品については、極力主食用に充当する」と明記。残留農薬やカビなどで
汚染され、「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が主食
用不適と認定した米穀(事故米穀)」については、「品質の程度を勘案上、用途決定」す
るとしています。「病変米のため主食用不適認定された米穀」は「非食用に処理する」と
したうえで、工業用のり用途などに売却すると記載しています。その一方で、「事故米穀
を主食用として卸売業者に売却する場合」の処理方法を詳しく定め、食用売却を容認して
いました。

 同省消費流通課は、「事故米穀」まで主食用として売却することについて、「極力主食
用に充当することになっているから」と説明。〇四年以降、事故米穀を含む「事故品」を
食用として六百六十一トン売却したとしています。


226田舎もん:2009/04/23(木) 18:10:19 ID:npav/Nq8
うどんと、タケノコご飯、タケノコ煮しめ、大福モチ。

草刈りを2ha近くやったらもう眠くなってきたよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:18:29 ID:EgRJSmJj
おにぎり2個
タクワン2切れ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:51:29 ID:bju0KX0e
いつもの餌、パンと牛乳。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:13:58 ID:jEY8kzAz
もやし・なす炒め

もやし一袋25円、ナス一本25円 計50円の昼飯
230徘徊遊人:2009/04/24(金) 14:49:37 ID:3lLOH3JY
紀文のレトルト肉ワンタンに、溶き卵、長ねぎの千切りを入れ、ご飯と共に食った。
白菜漬、加賀揚げ(野菜
100%使用とか表示)
いちご3粒。

BGMは、
モーツァルト・ピアノ協奏曲第23番。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:53:28 ID:CJCODVgI
ご飯 
餃子8個 
筍と油揚げの煮物
コーヒー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:49:11 ID:pmV7X8+M
なんとか言う安い飯屋で「すきみ丼」を食った。
背が低くておっぱいも小さいが、腰がキュッと締まり、形の良いお尻が素敵な
店員さんがいたぞ。目がくりっとして若くて(23歳位かな)・・タイプだなぁ。
味も値段も憶えていない。
食いながら5年ぶりに勃っちゃった!  春だね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:07:45 ID:YkYRQZ8m
↑今から婆さん相手に抜くか?wwwwwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:34:26 ID:pmV7X8+M
>>233 そうさなぁ。婆も40年前は「胸ドカン・腰キュッ・尻どん・
おめめパッチし・あそこヌルヌル・感度抜群・フェラ上手」
だった。
今かぁ? 垂れ乳・三段腹・臼尻どどん・おめめ皺くちゃ・
あそこカサカサ・感度零・入歯不具合でフェラ不能」
やっぱし…やめとくよ。
もう、晩飯だ。
235田舎もん:2009/04/24(金) 19:02:24 ID:wXMEfaUw
うーん・・・・キモイな。



236田舎もん:2009/04/25(土) 09:14:41 ID:wIIPggKa
晴耕雨2ch。
昨日は、タケノコ入り、ペペロンチーノでした。

カエルが鳴いてるが、なんか去年より少ない気がするよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:13:05 ID:C307XftE
>>236
雨の日はお休みですね。キツイお仕事でしょうが、頑張って下さい。ご苦労様です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:30:50 ID:1sL44ANR
今年はツバメも少ない気がする。温暖化の影響かな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:33:17 ID:DtWFsX2a
ミートソース
かなり大量に数日前つくったので冷凍している。少しずつ解凍しては食べてるが、
毎日だとあきるな。
240徘徊遊人:2009/04/25(土) 14:00:08 ID:xfb8Kpp1
冷凍のスパゲティミートソース、マーガリントースト一枚、苺5ケ。

出掛けようかとも思ったが天候不良で中止。

BGMは、
ショスタコビッチ
交響曲第10番。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:40:01 ID:1sL44ANR
豚肉、p−マン、キャベツ入りの野菜炒め、味噌汁
242田舎もん:2009/04/25(土) 18:45:25 ID:wIIPggKa
>>237
ありがとう。ガムバリま〜〜す。
休めませんでしたorz、小雨の中、畦草刈りを6反分しました仕事にチト追いかけられてます。

皿うどんとご飯。足りないのでトーストにポテトサラダを乗っけて・・・満腹。

>>240
冷凍のスパゲティミートソースを食べたことがありません。おいしいの?
243徘徊遊人:2009/04/25(土) 18:52:38 ID:xfb8Kpp1
>>242
旨いねと言われれば、うん旨いと言えそうだし、
旨くねえなと言われれば
、そうだなとも言えそうな微妙な味です。

イトーヨーカドーのPB
商品で198円、値段で選ぶもんで。
244田舎もん:2009/04/25(土) 23:06:19 ID:wIIPggKa
>>243
だよねぇ・・もう何年も高級と名のつく店でそんなものを食べたことが無いし
自己流で作ってるから、どれが正統派の味なんて・・忘れたし・・もともと知らないしorz

でも、仕方なくいろいろしながら昼飯を作ってるけど、「自分の味」だから不満はない。
・・・が・・・たまには街の一番店のものが食べたいなぁ・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:27:54 ID:DtWFsX2a
>>244 高級の店で食べたって、美味いとは限らんよ。
やはり食いなれてるものが一番だよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:02:22 ID:AAEx+XG6
しょうゆラーメン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:06:47 ID:yjUl0WX5
おにぎりとゴマ鯖の生姜焼
朝昼兼用
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:25:00 ID:XmzVaOBO
>>245
それはうらやましい。
毎日食べなれてる、食いもんより、近所のファミレスのほうが、まだうまい我が家は.....
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:46:15 ID:KkZ5BcuC
お好み焼きで缶ビール1本。桜飯・しらす・油揚げの味噌汁
御馳走様
250徘徊遊人:2009/04/26(日) 16:53:52 ID:NRlciJHc
塩鮭、納豆、めかぶ、白菜漬、大根とじゃがいもの味噌汁、ご飯。

明後日から5月5日まで
ラ・フォル・ジュルネと
いう、朝から晩までクラシックのコンサートやイベントが、東京国際フォーラムを中心に丸の内、有楽町界隈で行われる。

ラ〜 とはフランスが発祥で「熱狂の日」という意味らしい。
今年で5年目らしいが、まだ行ったことが無いので、後学のために3日の
日曜に行くことにした。

今年はテーマがバッハで
演奏者は内外の一流どころ。
有料コンサートが167公
演って凄い数だな。

だけどチケット取れたの
が、午後9時開演だから
家に辿り着くのは、12時近いな。

開催主旨の一つは、若い(小・中学生)クラシック音楽ファンを増やすことらしいが、値段も安く設定してあるから、私はそこに潜り込む。

主催者の来場予想は70万人。
251田舎もん:2009/04/26(日) 19:31:23 ID:L9O0s8Ba
代かきしてるんですが、「田靴」ってはいたり脱いだりするのが大変なので
小雨の降る寒い中、納屋でカレーのご飯だけ特盛で食べた。
レトルトなので完全にルー不足orz

252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:41:36 ID:9cRkxrcX
田んぼの作業はたいへんですよね。
私の田舎は棚田でして機械の出し入れに苦労した事を思い出しました。
体力勝負なんで栄養補給をお大事にしてください。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:11:36 ID:yRT8UEYZ
>>250
塩分摂取がちょと多いのではないかと心配しています。(おせっかいですが)
254田舎もん:2009/04/26(日) 23:13:53 ID:L9O0s8Ba
>>252
棚田ですか・・・大変ですよ〜〜〜
俺の親父はハーベスタ(稲こぎ機)を背負って田んぼにもって行ってた。
100kgはないと思うが、とてつもないことだとおもって見てた、8才の俺・・・


棚田です、良い景色だけど作業はとんでもなく大変そうです。
採算を考えたら出来ない仕事ですね。
http://blowinthewind.net/atanada.htm
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:58:25 ID:GTOK2ZjS
腹が減っていないのでドリップでおとしたコーヒーのみかな。
256徘徊遊人:2009/04/27(月) 13:41:30 ID:m/qdYbRD
納豆、生卵、ひじき煮、
きゅうりもみ、白菜、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。

午前中に知り合いの所に
行った際に持参した、タルト・ポワーレ(洋なしのタルト)や、相手に出された、最中、煎餅などを食べたので、食欲がいま少し沸かなかった。

>>253
そうですね、確かにそうかも知れません。
ただ、漬物と味噌汁が無いと、米の飯の旨さが半減すると考えるタチなので、醤油を最小限だけ使うようにはしています。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:51:54 ID:MnicY/n7
冷蔵庫を空ければカラッぽ
しゃないから、カップめん
258田舎もん:2009/04/27(月) 18:28:52 ID:Iipzygbp
親子丼とたこ焼き4個。
代かきを受けた家の親父が持ってきた・・・ただし不味かったorz

この親父、ロング缶の甘いコーヒー飲料とか、聞いたこと無いお茶とかを
差し入れしてくれる。
気持ちはありがたいけど、センスが悪いのかケチっているのかアッハッハ(´・ω・`)ショボーン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:40:05 ID:QIIwtZwc
ローソンの冷凍食品「味噌ラーメン」100円、美味しいよ。
冷や飯をチンしてラーメンライス。ご馳走様
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:36:07 ID:YrdNxPfC
春菊とニラの炒め物。
スーパーの安売りコーナーで各50円で売っていたので、買って食べた。
261徘徊遊人:2009/04/28(火) 17:21:11 ID:s0K+dmZ3
松屋で牛飯、野菜サラダ
、味噌汁。

今夜は天皇即位20周年記念コンサートで、開場が
5時半で、今は列に並んでいる。

携帯と腕時計とか金属ものは全部ポリ袋に入れろと渡された。
警備が厳しいということは、両陛下が来るな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:31:57 ID:LRbuCxMD
今日はお弁当。鳥の竜田揚げ弁当 ご馳走様
263徘徊遊人:2009/04/28(火) 18:06:35 ID:s0K+dmZ3
やったあ!
1階センター前から4列目当たっちまったぜ。

ちょっと興奮ぎみで手が震えてるぜ!
264徘徊遊人:2009/04/28(火) 21:47:52 ID:s0K+dmZ3
休憩が終わり、第二部直前から開場がざわつき、二階の最前列に両陛下登場。
スタンディング・オベーションの嵐。

一昨年の正月の一般参賀以来だが、あの時は遥か遠くのガラス越し、今日は10mの至近距離。
わが国の象徴か…
お二人とも実に柔和な表情が印象的。

神尾真由子、凄げえパフォーマンス、ストラディバリウス唸ってたよ。
265田舎もん:2009/04/28(火) 23:35:31 ID:TFBCsboS
イノシシが、畦を壊して決壊・・・・
タケノコを食ってもいいが、埋めとけ馬鹿!じゃない・・猪馬鹿(ちょーバカ)〜〜〜

スパミートソースにタケノコをいれて見たがバラバラな味でイマイチでした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:54:53 ID:Sbn+Jtcu
椎茸のバター炒め
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:49:21 ID:hSsN0d79
焼き魚定食。久しぶりに昼飯らしきものを食った。
268田舎もん:2009/04/29(水) 12:56:50 ID:nNgqRiLr
焼き飯大盛・・・・眠くなってきたzzz・・・でも、
代かき頑張るもんね〜〜〜
269徘徊遊人:2009/04/29(水) 14:20:26 ID:Y6kdXWTB
冷や飯に溶き卵を入れ混ぜ会わせ、
フライパンに油を引き、長ねぎを入れて香りが出たところで、
それをぶちこみ、塩、胡椒で味付け、かかるのちにレタスを加え軽く炒めて、最後に醤油を回しいれ、ネギレタス炒飯の出来上がり。
豆腐とわかめの味噌汁。

1階前列4番目という席は確かに独奏者の顔が良く見える。
エメラルド色ドレスの神尾真由子、青の吉野直子、赤の中村紘子、黒とピンクのまだら模様の佐藤しのぶ…
皆さん肌が白く美しい。

がしかし、目線が低すぎてオケの奥が良く見えない、管楽器や打楽器の連中が音だけでしか解らない。

音も近過ぎると各楽器が
バラついて、まとまらないまま耳に直撃するような気がする。

やはり安い席専門で聴いてきたから、B級鑑賞者になってしまったのか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:35:29 ID:9D8H/cTI
徘徊君、御託が多すぎて煩い。
下らない事を書きたかったら他のスレへ行きなさい。

おまえら今日の昼飯なに食った?
 “冷し中華とおにぎり1個”←これで十分!
271徘徊遊人:2009/04/29(水) 15:57:18 ID:Y6kdXWTB
プラス、マーガリントー
スト、具なし出前一丁。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:56:37 ID:9D8H/cTI
良くできました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:56:36 ID:IJN4MDMK
>>270 いいじゃん、なに書こうと自由に書きたければ書けば。
274徘徊遊人:2009/04/30(木) 05:51:49 ID:y6hvTcco
>>273
私もそう思います。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:34:06 ID:WzEKGOFo
>>273
私ももそう思います。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:45:08 ID:IJN4MDMK
椎茸のバター焼き
277徘徊遊人:2009/04/30(木) 16:05:33 ID:y6hvTcco
あじフライ、生卵、もずく、白菜漬物、油揚げとわかめの味噌汁、ご飯。

昨日は昭和の日ということで、nhk-fmでは、戦後昭和歌謡三昧という番組があったが、その中で昭和35年だかの、ラジオ用の音源の録音を流していた。
これは、nhkには無くて
一般の人が録音したものをnhkに提供したものだ
そうだ。
ふ〜ん、そんなことってあるのか?
司会は、高橋圭三に中村
メイコ。

一昨日、NHKホールで一緒に並んだ60半ばのご夫婦は、昨年の紅白も見られたそうだ。

よく当たりましたね!
はい、はがき100枚出しましたから…

俺、一枚だもんな、何事も努力は必要ということか。
278徘徊遊人:2009/04/30(木) 16:11:32 ID:y6hvTcco
追記

昭和35年だかの紅白歌合戦の、ラジオ用音源と訂正させてもらいます。
場所は東京宝塚劇場。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:02:25 ID:UlmP9O0L
ハンバーグ食べます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:04:10 ID:UlmP9O0L
+鶏からあげ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:00:42 ID:+Ux/iDNV
外回りしてた頃は色々なとこで外食してたが
自営してからは、もっぱら冷蔵庫のものばかり。
ふぅ〜〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:51:01 ID:sTHA1Nsm
ホットケーキを食べた。卵が98円と安売りしていたので・・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:00:21 ID:YRJq52wp
午前中の仕事終えてから
近くの飲茶、居酒屋「香港亭」なる店で、

豚肉と木耳と卵の炒めもの、というサービスランチ600円。

量はまあまあだが、後味が良くない、ライスも私が普段食しているより、かなりレベルが下だけど
この値段では文句も言えまい。

それで今は上野公園の芝生(雑草)で一休み。
これから芸大美術館、東博と梯します。
284徘徊遊人:2009/05/01(金) 14:02:34 ID:YRJq52wp
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:47:11 ID:or27H7gp
朝昼兼用で、豚キムチニラご飯もやしたっぷり入り
286徘徊遊人:2009/05/02(土) 15:31:51 ID:s1E54N8S
あじの干物、納豆、生卵、もずく、白菜漬物、油揚げとわかめの味噌汁、
ご飯、バナナ一本。

昨日の東博では、ストーリー・オブ・カルティエ・コレクションとタイトルの付いた特別展を表慶館で見た。

暗く、水族館みたいなガラスケースに、そこだけ
照明を当て光り輝く宝石たち。
1847年創設だそうだが、歴史はともかく、ダイヤ
はやはり美しいということか。

客の9割くらいは女性、しかも若い人が多い、ブランドに宝石…

どうも場違いな感じがして、早々と退散。


287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:42:59 ID:HQhI2wgn
夕べのお好み焼きの残り。やはり、一晩置くと味が落ちるね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:13:11 ID:j3bf9sSm
ツーリングの帰りに秩父の山中で
あがなった土産の蕎麦。
1人前170グラム。
つゆも付いていたが
ふだん使い慣れしたヤマキのつゆで
おいしくいただきました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:27:54 ID:LxBmX6rh
出前一丁に炒めたキャベツ、もやしを乗せてラーメンライス、白菜漬物、
バナナ一本。

2時に家を出て、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(熱狂の日)のために、有楽町の東京国際
フォーラムへ来た。

持ってるチケットは開演が9時開演だが、期間中は無料コンサートへ入れる(有料チケットを買えば)。

で、マスタークラスという、チェンバロ演奏を聴くために並んだが満席になってしまい、キャンセル待ち(そんな人がいるのだろうか?)の憂き目に会った。

さて9時まで、どうすべえ。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:54:45 ID:mY6iBTGD
うどんと、ばら寿司
291徘徊遊人:2009/05/03(日) 18:15:03 ID:LxBmX6rh
腹が減ったけど中の店
(屋台など)では食う気が起こらず、有楽町駅前のファミマで、ワンカップ大関、唐揚げ、高菜のおにぎりを人のいないガード下で食う。

無料コンサートは一つ聞いたけど、周りががやがや落ち着かず、クラシックのコンサートへ来たという感じは全然しない。
あと2時間半。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:42:23 ID:9w9L5Mxq
自分で弁当を作ってお出かけ。
焼きおにぎりと卵焼き等のおかず。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:42:51 ID:LxBmX6rh
あれから大関をもう一杯

今はフォーラムの地上広場で、ダークビールを飲みながら静かにコンサート
の開始を待つ。

カウンターテナーを聴くのも初めてだし、朝ドラ
「瞳」でテーマ吹いてた
中川英二郎を見るのも楽しみ…

って、もちろんメインは
キュイエとベレゾフスキーです。

バッハ礼讃。


294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:09:22 ID:LxBmX6rh
今、終演。
5000人収容の大ホールの最上列、背伸びしたら天井に手が届いた。

が、音は聞こえた、が、疲れ果てた。
295田舎もん:2009/05/03(日) 23:10:16 ID:ARJZ90vO
オムスビを田んぼの畦で食べた、大きなヤツを5つ食べた。

田植えのほうは、親戚の応援があるから少し楽だった。


296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:50:43 ID:YGFchFtt
公園で梅と桜を見ながら
のり巻きといなり寿司
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:21:05 ID:nilsine8
今日は
弟夫婦と妹夫婦と俺と母親で
そば食いに行った
298徘徊遊人:2009/05/04(月) 12:07:36 ID:K7CVBKjr
稲荷寿司3個、ゆで卵1個、大根とじゃがいもの味噌汁、甘夏半個、牛乳
250ml。

今日もこれから
“ラ・フォル・ジュルネ
・オ・ジャポン”
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:08:49 ID:w80tGpUm
ソーメンをゆでて食べた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:31:33 ID:XVWjBdip
珈琲とハムサンド
自分で育てたレタスやルッコラもサンドした。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:28:46 ID:W4vqJ+2L
オマいら、60歳以上板へ行きたまえ。

徘徊老人、たなか者
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:30:18 ID:Hm4R0Vat
<韓国は本当に反日か?>
http://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
見たことある人もいると思いますが、
まだ見たことがないのなら一度見て下さい。
私達日本人は騙されていますよ。


303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:59:35 ID:9mIU8khp
>>301
おこちゃまはここへこないでね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:31:02 ID:8Dyb4cXU
ホットケーキを自分で焼いて食べた。3枚
305田舎もん:2009/05/05(火) 12:48:03 ID:cTY5YFIK
昨日はカレー・・・田んぼの植え継ぎ
今日は皿うどん・・・畦草刈り

明日は農繁期中の休日〜どこへ行こうかな
風が強くなってきた、晴れると良いけど・・・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:11:44 ID:3ukWyASk
田舎もん さん
GWも無しで農作業ですか?大変だなあ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:22:30 ID:bjJUCGt9
ざる蕎麦
308徘徊遊人:2009/05/05(火) 13:34:12 ID:ppa3sRsF
松屋でカレー野菜セット(生野菜、味噌汁が付く)450円。

昨日のラ・フォル・ジュルネでは、1時間ほど並び、来日しているピアニストが、日本の音大生を公開レッスンする、マスタークラスというのを見た。

クレール・デゼールという女性フランス人と女子大生、最初は優しい感じだったが、熱が入って来ると身振り手振りも加わって、フランス語の語感ともども迫力が出て、見てる方も緊張を強いられた。

140人の観客の中にはメ
モを取る人もかなりいて、真剣そのものだ。

人に聴かせるレベルに達するのは、かくも大変なことなのだろう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:34:43 ID:YG9UGGjs
生寿司 天ぷら かけそば ジンジャエール 
サービス券を持参して 880円也
310田舎もん:2009/05/05(火) 18:23:54 ID:cTY5YFIK
>>306
5月上旬は代かきと田植え、草刈りで超忙しいorz
毎年1日だけ家族でどこかに行きます。去年は魚釣りでしたが
今年は、明日なのにまだ何も決まってない(´・ω・`)ショボーン
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:55:46 ID:FSCT4p2V
ドリップしたコーヒーとレタスサラダ、目玉焼き でした
312徘徊遊人:2009/05/06(水) 14:07:32 ID:BnwDagCw
中華丼 630円。

今日はこれから歌舞伎座夜の部を見る。
4三品が上演され、2つが所作事(舞踊)。

長唄、常磐津、清元と一通りやるが、特に清元の
夕立(小猿七之助)に期待している。

粋なんだな、清元は。
313徘徊遊人:2009/05/06(水) 14:10:01 ID:BnwDagCw
>>312
4三品→4作品に訂正。
314田舎もん:2009/05/06(水) 18:22:47 ID:h8XLAI82
カツ丼セット700円でした。
靴や服を買いに40kmはなれた街に行きました。
バッティングセンターに行って、100km/hのスピードについていけなかったorz
315徘徊遊人:2009/05/06(水) 21:56:00 ID:BnwDagCw
最後の、鴛鴦襖恋睦(お
しのふすまこいのむつごと)、おしどりの海老蔵、菊之助、松緑の若手3人の舞台は華やかで、やっぱり歌舞伎は面白い。

特に尾上松緑、早く親父を亡くし、苦労は並大抵ではなかったろうが、随分と立派に見えた、前に見た時は声変わりの時だったのか、一皮剥けた。
押し出しが凄く、見栄も迫力がある。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:39:43 ID:dVVdeXCf
レタス、卵、豚のひき肉を炒めて食べた。
317田舎もん:2009/05/07(木) 12:53:55 ID:MQJbQIgt
豚骨しょう油ラーメンとフリカケご飯。
足らないので、フランスパン10cmくらいとコーヒー・・・・食いすぎたよん。
318徘徊遊人:2009/05/07(木) 14:11:48 ID:edZerlFD
卵、ねぎ入りワンタン、
ご飯、白菜漬け、じゃがいも塩振り一個。

現在の歌舞伎座は竣工が
1950年で、老朽化が進み
来年その役目を終え、取り壊されたのち、高層ビルの低層部で新しく生まれ変わるそうだ。

その50年生まれの女性と、入るまでの時間に色々
と芝居の話などをした。昔の話は生まれた年代も近く、同じ東京で生まれ育ったから大体通じる。

しかし女性の58、9なん
ざあ、まだまだ若いですな。
そこいくと、俺っち男どもは…

開館まで2時間半立ち続けたので、足が痛い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:46:40 ID:cUnzO4jS

私、訳あって一人暮らしですが、一人で食するのが大嫌い。
皆さん、何を食べたかに加え、誰と食べたかも付記してください。よろしく。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:56:39 ID:79L9oL8q
>>319 いつも一人なので毎日書くとかえって淋しさを実感する。
今日も一人だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:14:16 ID:79L9oL8q
一人でスパゲッティ、入れる具を買うともったいないので、
スーパーのキャベツ売り場に行き、捨ててあるキャベツの外側の部分を
もらってきて、一緒に炒めて食べた。
味はそう不味くも無く、買うのがばかばかしくなった。今度からは、キャベツは
買わずに、そうしようと思った。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:57:18 ID:cUnzO4jS
>>320
変なことリクエストして、すみませんでした。
私は毎日友人達に電話しまくりで、ランチ相棒を捜すのに真剣ですわ。
323徘徊遊人:2009/05/08(金) 14:39:53 ID:NnOXIgJo
納豆、生卵、焼き海苔、
野沢菜漬け、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯、バナナ一本、煎餅2枚 etc.

山口百恵のイミテーションゴールドを、もう10回も繰り返し聴いているのだが、いつまでも、蜜の味を堪能してもいられない。

海外流出の危機にあった
運慶作「大日如来座像」
12億円、が上野の東博で公開中だから見に行く。

そのあと、歩いて5分の東京文化会館で開催される「ピアノ誕生300年記
念」コンサートを聴きに行く。

チェンバリスト1人とピアニスト10人が出場し、
5台ピアノの演奏もあるから、どういうものか楽しみ。

だから3時には出かけなくてはならない。
ひとりでさみしいなどと
言っている暇は、今のところ私にはない。



324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:04:52 ID:N0NkOFSE
【日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから】
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE
スレ違いで大変申し訳なく思います。
民主党、鳩山幹事長のインターネットの生放送の一部です。
在日(外国籍)に参政権を無条件で与えると発表している時の動画です。
在日の皆さんは【在日特権】など日本人以上の恩恵をすでに受けているんですが‥‥
日本の参政権まで与えてしまうと勿論日本人とは比べ物にならない程の権利を得る事になります。
重要な民主党の方針だと思いますが、テレビではこの件は放送されていません。
ちなみに諸外国で日本人が参政権を取得する場合は、
多額の寄付金や高額年収など様々な条件が必要になる場合が殆んどです。
民主党、鳩山幹事長の発言は政治家として問題あると思います。是非一度見て下さい 。
325田舎もん:2009/05/08(金) 18:53:51 ID:bN/hNnGZ
ごま油で、モヤシとブタ肉とタケノコをいためて
トウバンジャンとテンメンジャンで味付け・・・・辛馬〜〜〜〜

水路に水がなくなったorz
雨が欲しいよ〜〜〜〜〜〜\(^o^)/

326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:50:23 ID:79L9oL8q
>>325 昨日、今日も両日とも俺の所は
案外強く雨が降っていたが、日本は広いんだな。
327徘徊遊人:2009/05/09(土) 09:15:50 ID:D7w+N7bv
東博の大日如来座像は、
高さ40cm位の大きさで、最初は、えっ、こんなに小さいの? と思ったが
ずっと見てたら妖しい魅力に、引き込まれそうになった。

やはり運慶作なのか、東博が真如苑から数年間預かって、研究・調査するらしい。

ピアノの演奏会は演奏は
5台ピアノは音量も、音のバリエーションも豊かで、素晴らしかった…

が、始まる直前、演奏者が手をまさにチェンバロ
に下ろそうという時に、
着信音が鳴った。

演奏が始まっても、ひそひそ話しをしていた、後ろの女子高生2人にシー
ッと注意したし、右の40女は、双眼鏡をバッグに入れたり出したり、プログラムをパラパラめくって、体を耐えず動かし煩わしい。
左後ろの爺さん、7、8、9時の三回も演奏中に時計のアラーム鳴らすんじゃねえ。

自慢じゃないが、俺は2時間位なら、わずかな音はもちろん出さず、微動だにしない自信がある。

それが演奏会でのマナー
だ。

朝から失礼。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:07:24 ID:0AqX6ZCR
そうめんを食べた。
ところでそうめんと冷麦ってどう違うんだ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:30:30 ID:p+sr5RM4
>>328
法律では麺の太さらしいけど(そうめん1.3mm<ひやむぎ<=1.7mm うどん)
らしいけど
引っ張って細くするか、伸ばして包丁できるかの違いのような
包丁で切ったのは素麺では無いような気がするが...
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:23:59 ID:0AqX6ZCR
>>329 教えてくださりありがとう
331徘徊遊人:2009/05/09(土) 14:33:08 ID:D7w+N7bv
海老とかき揚げで天丼を
作った。付け合わせに、
めかぶ、野沢菜漬け。

豆腐とわかめの味噌汁は
レンジに入れたが、加熱するのを忘れてしまったので、晩飯に回す。

今晩はNHK交響楽団、
5月定期公演、Aプログラムが渋谷のNHKホールでありますので、行って来ます。


332田舎もん:2009/05/09(土) 18:53:34 ID:h/5PHtDT
>>326
そうですね。縦に3,000kmもあるからねぇ・・・
4月の20日頃には、北海道で雪が降ってたのじゃなかったっけ?
今日は真夏日に近かったし、田植えを夏にしてるような錯覚を起したよ。

昼飯は、農繁期の王様カレーライス特盛!とイチゴ(やっと熟れたよ)

徘徊遊人さんは相変わらず良く出かけてるな、天気もいいしご機嫌だね。
333徘徊遊人:2009/05/09(土) 20:18:51 ID:D7w+N7bv
>>332
今、終わりました。

フィンランディア、金菅が鳴って良かったです。

暑いので、お体に気をつけて下さい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:05:06 ID:vs2roL1m
日本そばと豚肉、白菜の煮付け。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:10:59 ID:FlX+42LO
ヤキソバを食べようと思っている
336徘徊遊人:2009/05/10(日) 15:34:49 ID:noZ44sCy
きゃべつともやしをたっぷり、豚肉少々のソース焼きそばを作った。
加えてマーガリントース
ト一枚、オレンジ一個。

午後から日比谷の帝劇ビル9階にある、出光美術館に来た。
「水墨画の輝き」という
展覧会で、雪舟や長谷川等伯の水墨画が陳列されている。
色を豪華に使うのも絵なら、墨一色の濃淡で勝負するのもまた絵ということか。

ここの美術館は雰囲気が
好きで、見終わったあとで寛げる広い休憩スペースがあり、熱い無料のお茶を飲みながら、ソファーに座り、眼下に皇居を俯瞰するのも楽しみの
ひとつである。

あれ、眠くなってきた。



337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:54:54 ID:+bUOvT2i
>>336 食べ過ぎじゃない?
338徘徊遊人:2009/05/10(日) 18:01:13 ID:noZ44sCy
>>337
とんでもございません。
出光を出てから桜田門、
半蔵門、麹町、市ヶ谷橋、外堀通り、神楽坂と2時間ばかり歩いたら、腹はペコペコでござる。
やはり米じゃないと腹持ちが悪いです。

途中、国立劇場の手前のベンチで休んでいたら
警備のお巡りに、「誰かとお待ち合わせですか?」と言われた。
「いいえ、なんか警備厳しいね」
「ええ、皇室関係が通りますので」

うるせえな、こっちはいつも一人で動いてんだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:27:19 ID:+bUOvT2i
>>338

余計なことで失礼しました。アハァ〜
340田舎もん:2009/05/10(日) 19:04:07 ID:QwLW7TyJ
今日も代かき・・・カレーの特盛・・・2日目〜〜
子供達も量を食べるのでついにルーを2箱使って作りました。

しかし真夏ですね、暑すぎるorz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:50:13 ID:jJtHSxER
牛丼特盛り・かき揚げ・餃子・コロッケ・チキンラーメン食べた。こんな時間に!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:58:09 ID:p0PLmvW9
↑メタボが心配
343徘徊遊人:2009/05/11(月) 13:29:50 ID:JWvfKirw
塩鮭、納豆、生卵、めかぶ、野沢菜、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。

仕事は公休、朝一で定期検診のために、朝飯抜きで医者へ行って、腹ぺこで帰って、10時過ぎに食パン一枚と、牛乳を飲んだので、あまり食欲が湧かなかった。
344田舎もん:2009/05/11(月) 18:04:19 ID:jpIErq9Y
すごく暑かったのでソウメン。
しかし物足らないので、残りのカレー・・・・3日連続orz

畑にキャベツ、オクラ、キュウリ、トウモロコシ、エダマメを植えました。
先日植えたカボチャが旱魃で3本枯れた(´・ω・`)ショボーン
トマトやナス、ピーマン、スイカは苗を買ってきて植えます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:12:47 ID:HQcCEp0h
アジの開き、冷奴、大根おろし
農作業、暑い中たいへんですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:00:12 ID:D6UjJq5W
昼飯は久々に外食。回転寿司にいった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:40:02 ID:HSxE7lrE
昼飯は
ご飯
味噌汁
納豆

原価100円未満は確実。

夕食は
湯豆腐(豆腐を半丁と白菜の葉を一枚暖めただけ。生姜醤油。)
ご飯
ウルメいわし3本(約45円)

原価100円を少し超過?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:32:13 ID:1gHlK/Wv
椎茸のバター焼きとソーメン食べた
349徘徊遊人:2009/05/12(火) 15:47:01 ID:SxT6RRhg
仕事場近くの松屋で、カレーライス(生野菜、味噌汁つき)

週末まで体力温存するので出掛けない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:54:34 ID:lZ2Le4AL
         「民主党の真実」
〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg&feature=related
インスタントのラーメンです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:25:28 ID:zkPo7bhh
納豆より高いネギたくさんごはん。2l作っても5円もしない麦茶。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:55:00 ID:stBQZulA
今、カレーを作った。たぶん明日の昼食兼用になるだろう。
353田舎もん:2009/05/12(火) 17:00:16 ID:yDa8/WIb
わーい、雨が降り出した〜〜〜でも雑草の伸びる分だけしか降らない。
田んぼや畑には効かないよorz

出前一丁&ご飯投入〜〜ご飯。飲み物飲み物
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:54:59 ID:nrEw5kTn
インスタントラーメンって高くない?半年前から5食入りで100円は高くなった。
一食70円→米二合 の値段。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:57:44 ID:FuaAxcdH
山菜そば 舞茸ごはん つけ物 750円位?だったと思ふ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:48:01 ID:nrEw5kTn
>>355
そんな贅沢してると罰があたるぞ。
357田舎もん:2009/05/12(火) 23:07:24 ID:yDa8/WIb
>>354
米農家のおいらだけど、米に塩かけて食べるのは悲しいぞ〜〜
ご飯にはおかず、スパにはソースね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:26:54 ID:udrn4oEC
流石に塩ご飯は耐えられないけど、
子供の頃塩結び(おにぎり)にしてもらうと喜んで食べた記憶があるよ。
梅干も自家製で安かったけど、今は高級品だからな〜。

おらは東京暮らしだけど、スーパーの閉店まじかの半額セールを狙ってくる客が
非常に多くなった。おらも日本もここまで貧しくなったというのが感想だよ。
これから暑くなるとクーラー代が馬鹿にならないので涼みに来る客が増える。
図書館の新聞コーナーも常連が多いよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:47:53 ID:cEsuRY1N
俺もスーパーの閉店の半額セールにはよくいくよ。
すごい時は70%OFFというのもある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:40:55 ID:ERm6/kgL
カミさんの残した病院食
神さんの付き添い中年
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:00:26 ID:cEsuRY1N
ソーメンとニンジンステック
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:51:35 ID:udrn4oEC
>>360 ・・・・・・

乾麺100gで30円
卵:10円
ワカメ少量
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:44:46 ID:r7qlxXhM
食パンに蜂蜜付けて、牛乳、そら豆
364徘徊遊人:2009/05/13(水) 14:44:39 ID:l2hJBimv
納豆、めかぶ、大根とじゃがいもの味噌汁、ご飯
365田舎もん:2009/05/13(水) 16:54:18 ID:F/PS81V4
親子丼〜〜また飲み物〜〜

>>358
おいらも中学や高校のとき、塩むすびを作って夜食にしてました。
歯が丈夫だった頃でしたので、タクアンをぼりぼりかじってたべたなぁ・・・遠い目・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:45:46 ID:cdyvnuDl
ウニといくらのぼっこり寿司 ¥1500-

367もこ:2009/05/13(水) 17:47:49 ID:MDDRn+hu
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:54:08 ID:PP+Me8fm
おかゆ 煮かぼちゃ とうふ おかき数枚
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:18:41 ID:yi72huaD
オバサンが作ったモダン焼きを頂きました。まずかったけど「美味しい」
と言っておきましたよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:38:18 ID:r7qlxXhM
オバサン紹介して・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:00:25 ID:+/oi4GQZ
山田うどんのチャーハンセット。本日は特価700円
年寄りには麺も飯も多すぎ。でも、ごちそうさん!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:33:02 ID:cEsuRY1N
>>365 夜食ではなく、時々金がなくなると3食おむすびなんていう日も
あるぞ。ただし焼きおにぎりにして食べてる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:02:11 ID:YI4emaZU
330円弁当、おかずはハンバーグ

クラムスコイやレーピンがきてるらしい、クラムスコイの忘れえぬ女
も来てるらしい、見に行きたいな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:05:13 ID:3WAVOyGP
751 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:21:53 ID:SEjco9c/0
小豆からあんこを作るとき、小豆の体積の大体8倍くらいの水を吸収します。
スーパーやコンビニあんぱんや和菓子を平気で食うバカは、
極端な水不足の公害大国、中国のチョー汚い水を吸収していることに全く無頓着である。


752 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:00 ID:+blZmSUi0
>>751
餡自体、大半が中国からの輸入で成り立っている
中国からきてもう既に20年近くなるんだけどね


375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:51:41 ID:dBl8r62O
時々、全て国産じゃないと安全じゃないと言う人がいるが、本当にそう
なんだろうか?国産だからといって安全とは限らないし、そもそも
食料自給率が40%の国で全て国産でまかなうのは無理がある。
国産100%なのは牛乳だけである。しかもその牛乳だって、加工品である
バター・チーズ類は輸入しているのが現状だ。
加工品の場合、主原料は国産でも添加物・色素が国産じゃない場合もある。
野菜が国産でも、肥料や温室の場合はたてものの材料・燃料は国産ではない、
そう考えると
自給率40%といっているが、本質的には日本の自給率はものすごく低いと
考えられる。
376田舎もん:2009/05/14(木) 08:52:00 ID:FHYSY4E2
確かに低いだろうね。
たとえば、燃料や肥料だってほとんど輸入品だもんね。
これらが不足してくると・・・・ああ怖〜〜〜

生産額ベースでは68%に自給率なんですけど、よく分からん。
今日は、農協へ出荷契約書を提出したらゆっくりします。
ま〜〜だ田植えは残ってるんですけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:46:00 ID:dBl8r62O
お金がなくて、キャベツの味噌汁だけ食べた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:44:17 ID:biINxRaQ
トマトパン ロールパン 青汁 有機人参+りんごのジュース ハチミツ

今日は偶然ですが、全て国産品(だと思う)です。 
毎日・毎食となると難しいし、とても高価になりますね。
でも中国の物、特に中国野菜は食べたくない。
だけど卓球は世界一なんだよね>中国
残量農薬食べても卓球だけは勝てるのねん?!
379徘徊遊人:2009/05/14(木) 16:54:20 ID:ufvdknQ5
納豆、ちくわにわさび醤油、じゃがいもと大根の味噌汁、ご飯、バナナ一本。

今日まで外出は控えるつもりだったが、>>373
んのレスを見て、やっぱり行くかと予定変更し、金券ショップに出掛け、
BUNKAMURAのトレチャコ
フを500円(当日券は
1,400円)で、ゲトしま
した。

場所も同じ渋谷だから、明日のN響Cプロの前に行くつもりです。



380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:41:14 ID:B8AkjcFw
酒鬼薔薇が朝日新聞関係の仕事してるって本当?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:17:39 ID:AdofSDam
厚揚げとがんもどきの煮物
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:08:06 ID:L7YElXFP
>>381
どっちか一つしかおらは食えない。
厚揚げが一枚78円、がんもどきが3個いり100円程度。菜っ葉、葱、生姜でも使うと高え〜。
ところで、米飯と汁物はないのか?
月の食事代を一万円予算で暮らしている達者者より(^^)v
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:39:12 ID:wYuFRG43
役所の食堂でラーメン&おにぎり1個。450円
ご馳走さん。
384田舎もん:2009/05/14(木) 22:48:52 ID:FHYSY4E2
ミートソースのスパ・・500gを3人・・・

190-180−130くらいの配分で・・・俺・息子・女房。
トラクターに乗ると腹が減る。息子はなぜか?平日なのにテスト休み?
変なの〜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:35:16 ID:FMOM9fnE
スパゲティでも食べようと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:23:57 ID:eWmxMTfd
残りの冷や飯にタマネギとニンジンのみじん切りをぶっ込んで肉なしチャーハン。
387徘徊遊人:2009/05/15(金) 17:46:30 ID:/BQMlaYf
塩鮭、納豆、生卵、野沢菜、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯、バナナ一本、
マーガリントースト一枚

4時に、BUNKAMURAのザ・
ミュージアムで「忘れえぬロシア」展を見終わって出たのが5時。
ロシアはやはり冬景色が
似合いますね、月並だけど。

歩いてNHKホール。
今夜はエルガー、2曲。

チェロ協奏曲に、交響曲第2番。

チェロ
ロバート・コーエン
指揮
尾高忠明

演奏
NHK交響楽団

ロシアよりイギリスへ。



388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:04:27 ID:Np3vVpEV
ここ三日間昼飯はヒレカツドッグ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:27:23 ID:/Lqk2fVG
惣菜で買った天ぷら、衣ばっかり。
390田舎もん:2009/05/15(金) 18:51:42 ID:IgxVFZI3
>>389
小麦粉の天ぷらと思うしかないね( i_i)\(^_^)  

カレーチャーハン
やっと\(^o^)/田植えオワタ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:02:36 ID:L6FjZ+2p
220円のサンドイッチと牛乳1本。ごちそうさん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:25:36 ID:ZqNQ8x1v
米作るより買ったほうが安くない?
なんとなく趣味でやってるように思うんだが....
違っていたら許して
でも夏も冷蔵庫に野菜をいれないで裏庭から収穫できるんだろう?

さて明朝は10Kg2280円のスーパーの安売りだ。
山形産のコシヒカリは旨いのかね?
393田舎もん:2009/05/15(金) 23:28:40 ID:IgxVFZI3
>>392
兼業で1町以下は買ったほうがいいかも〜〜〜
ただご先祖さまからの農地を維持してるだけだからね。
自分が出来る間はと・・一生懸命やってるんだ、兼業農家さんは・・・

趣味といったら悪いよ、いやいややってるんだから。

俺は、5年前にリーマンやめて専業米百姓になった。来年は10町歩くらいになる。
1町6反〜〜〜5年で10町だよ・・どれだけ田舎は過疎&高齢化かわかるよな〜〜



394田舎もん:2009/05/15(金) 23:30:26 ID:IgxVFZI3
オット・・・山形産のコシヒカリは・・・食べたことがない。ゴメンね〜〜
リンゴは旨いよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:03:51 ID:uzr9HYhA
パチンコEVAで5000円プラス

過去4年記録している
H18  マイナス37000円
H19  プラス5万円
H20  プラス13万円
H21  現在プラス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:52:24 ID:gCc1WiWU
↑嘘吐き乙
397徘徊遊人:2009/05/16(土) 07:05:32 ID:U5ZceCyL
昨夜のエルガーの第2交響曲は終わっても、なかなか拍手が出なかった。
それまで金管や太鼓が派手に鳴ってたし、静かにゆっくりなところに来てたから、まだ曲の途中だと思った人が多かったと
いうことだろう。

あまり演奏される機会のない曲だし…

今朝、改めて録音したものを聴き直したら、その間10秒!

こんな素敵な静寂空間を
演奏会場で体験できたことは、なんて素晴らしいことだったんだろう。

さてと、今日・明日は熱狂と混乱と音の洪水の中に行って来ます。


398しげ:2009/05/16(土) 08:27:38 ID:l07i2Q4i
廃棄食品→飼料→豚肉→弁当 ファミマが26日発売
5月3日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090503-00000076-san-bus_all

399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:57:01 ID:0VUU1r6P
上新粉でつくったおだんご食べた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:15:38 ID:RUPZU++m
>>398
「私は豚になりたい」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:48:01 ID:NQTm/uaQ
402徘徊遊人:2009/05/16(土) 14:01:26 ID:U5ZceCyL
午前中は仕事、終わって

松屋でカレーセット。

今は浅草。

♪ここが、ここが浅草よ
お祭りみたいに
賑やかね〜♪

三社祭です。
403徘徊遊人:2009/05/16(土) 14:53:21 ID:U5ZceCyL
町内御輿がぞくぞくと浅草神社に入って来る。

こんどの御輿はでかいから、もっと下がらないと
押されてぺしゃんこになっちゃうよ!

はい、分かりました!
404徘徊遊人:2009/05/16(土) 16:13:27 ID:U5ZceCyL
雷門前のセブンイレブン
で、350mlのスーパード
ライとコロッケを買い、
道路際の隙間に座って食う。

話しを聞いた地元の人
(私と同年齢の祭半纒を着た女性)に、本番は明日よ、必ず来なさいよ、と発破を掛けられた。

ウイ。

405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:37:43 ID:U5ZceCyL
揺れる御輿を見ながら、
かんのん通りのファミマ
で、キリンラガー350ml
とハムマヨパン。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:28:57 ID:2nwSFCTd
風邪ひいて雨模様なので
食パンにバター塗ってハムとレタスをはさんで
牛乳で流し込んだ。
風邪薬飲むために食ったみたい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:13:56 ID:QoObyeuD
チャーハンと卵スープでした。ご馳走さん。
408田舎もん:2009/05/16(土) 23:15:16 ID:bU5m/CO+
7-11 のカルビ丼。

中学の春季県体の応援に行きました。
娘のチームが・・なんと優勝〜〜〜嬉〜〜〜〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:47:40 ID:2aigsljx
親の一周忌法事
寿司屋で色々なご馳走を思い出話とともにいただきました。
410徘徊遊人:2009/05/17(日) 05:18:46 ID:F1veJYhL
うむ雨か、しかし男たるもの一旦口に出した以上
実行しなければならぬ…

などと気張っていられる
うちが花ということで、
また今日も浅草三社祭へ
行く。

去年は、一昨年の不祥事で出なかった本社御輿三基も復活するし。

宮出しが朝6時、宮入りが夜8時。

また一眠りして、ゆっくり行こう、

ソイヤ、ソイヤ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:13:05 ID:F1veJYhL
今テレビで雷門を上から写していたが、雨に煙っ
ていて、宮出しにしては
人も疎らであった。

不要不急の用事では出掛けないように云々…

てやんでい、こちとら江戸っ子だぜ!(かなり出自は怪しいけどね)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:45:41 ID:DTdMwFxf
いつもは夜仕事なので昼は家で食べていたが、久々に昼間仕事なので、
外食する金もないので弁当作り。
面倒なのと金がないので、焼おむすびのみ。
413徘徊遊人:2009/05/17(日) 12:56:24 ID:F1veJYhL
鮭缶を開け、焼き海苔、
豆腐とわかめの味噌汁、
ご飯。

もう冷蔵庫には殆んど食いものが無い、明日買い出しに行かなければ…

浅草へ行くのだが、10分前に東中野で人身事故があって、中央線は止まってしまい、電車の中で無
聊を慰めている。
414徘徊遊人:2009/05/17(日) 15:27:47 ID:F1veJYhL
雷門からすしや通り、中見世を通ったが、いまだ、本社御輿三基発見出来ず。

馬道通りのヤマザキデイリーストアで、角のポケット瓶とバタピーを仕入れる。

まだ祭はこれから。
415徘徊遊人:2009/05/17(日) 16:09:15 ID:F1veJYhL
めん屋というラーメン屋が、祭用に作ったテークアウトの唐揚げ200円。

空きっ腹に40度のウイスキーは体に悪い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:52:34 ID:7viKyfO3
徘徊幽霊よ昼飯のスレだから1日1投書で十分。
1時間ごとの報告は婆にせよ。

婆のご機嫌が悪く、ピザを食わしてもらっただけ。っくしょう!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:08:09 ID:OFGKQwq5
オレなんかバナナ1本だけ
別にダイエットなんかしてないぞ
418徘徊遊人:2009/05/17(日) 17:35:22 ID:F1veJYhL
本社御輿、一之宮発見、
怒号、嵐、最高です。
419徘徊遊人:2009/05/17(日) 18:11:14 ID:F1veJYhL
嫌われるのは
覚悟の上
どなたも真っ平
ご免なさいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:14:13 ID:dpYc26Ao
日曜日定番のラーメンチャーハン
長ネギが決めてだな
421徘徊遊人:2009/05/17(日) 18:32:35 ID:F1veJYhL
雷門前で、本社御輿一之宮の宮入りを待つ人々の群れに加わる。

今や遅しの躍動感。

タカラカップ 20°と
えびチップ購入。

今日はお祭だから。
422徘徊遊人:2009/05/17(日) 19:51:38 ID:F1veJYhL
宮入り前の最高潮、
アレグロ・ノン・トロッポです。
423徘徊遊人:2009/05/17(日) 20:33:36 ID:F1veJYhL
この2日間、暴れまくっ
たので暫く休みます。
424田舎もん:2009/05/17(日) 22:35:45 ID:7eyJbwUa
ずっと休んどけよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:37:37 ID:7eyJbwUa
あ、しまった・・・コテ消し忘れたwww


まーご愛嬌ということで・・・逝ってきます、ゴメンね〜〜w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:15:48 ID:+Dz3Pfq6
パン ハチミツ 青汁+豆乳 すいか 人参+りんごの生ジュース
427田舎もん:2009/05/17(日) 23:34:13 ID:bhB9Czlb
>>424
偽者乙〜〜〜〜

チャンポンとギョーザ。
娘に服と本を買ってやるために街に出たよ、ご褒美っているよね〜〜〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:40:55 ID:dFnsrdzZ
>>424-425
人のコテ、カタってんじゃねえよ
好きで見てる奴だっているんだぜ アホ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:45:52 ID:Yg0Hzac8
カミさんの退院が決まったので
一人で祝いの膳
といっても生ビールに串かつだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:43:46 ID:htNXOvQp
冷し中華
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:22:31 ID:htNXOvQp
連続投稿でも、何を書いてもいいじゃん。
書きたいことを書けばいいんだ。それが2チャンのいいとこなんだから。
432田舎もん:2009/05/18(月) 13:22:00 ID:izGyCdOv
>>417
う〜〜〜ん。ダイエットじゃなきゃ栄養失調を狙ってるのか?wwww

豚骨醤油ラーメンと、おむすび3ヶ中身は梅干。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:21:17 ID:uWUY4GHH
サンマの開きと冷奴
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:57:47 ID:5vPxjh/+
カブの葉っぱをキムチの元で炒めた飯。+味噌汁の残り。
>>429 退院おめでとう。病院食の残り?食べてた人?おいらは出来ない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 04:17:18 ID:k6tz5TZv
そうめん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:31:00 ID:cdz2m4Mr
田舎もんというのはID
変えてまで自演したいのか 情けない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:32:49 ID:fga/5KWi
冷し中華を知り合いから、ものすごく安い料金だったので多めに買ってしまった。
だから毎日冷し中華。
438田舎もん:2009/05/19(火) 11:40:05 ID:5YIsrzLt
昼飯スレで暴れたりしないよ〜〜〜

今日はなに食べるかなぁ〜〜田んぼの中を這い回って草取りをしたから
腹ペコなんだ・・・・カレーを飲むか。
439田舎もん:2009/05/19(火) 12:58:05 ID:5YIsrzLt
カレーは止めて、出前一丁ベースのチャンポンとご飯ですた。チャンチャン!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:06:45 ID:cdz2m4Mr
ラーメン
ひゃくしょうしごとほうこくイラン
ウザー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:33:09 ID:dHVp0mBG
>>440
おめえみたいなバカタレに生活とは何かを
教えてくださってるんだ。
ありがたく思えよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:12:54 ID:I5JOcWuG
田舎もんさんゑ
440みたいな椰子は無視無視...虫...orz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:35:14 ID:cdz2m4Mr
肥桶臭くてかなわん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:52:18 ID:upiPA/r7
ばばにハエだな・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:41:11 ID:y8TmuuXN
そうめん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:56:38 ID:IoIEtVOc
パン ハチミツ 青汁豆乳 人参りんごジュース おかき
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:12:33 ID:dHVp0mBG
他人どんぶり、漬物
448酔鬼:2009/05/19(火) 20:12:49 ID:k6tz5TZv
今日はなし。昼抜き・・・・ヴァアアアアアァ・・・・・←号泣
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:40:37 ID:zitDUz/S
わーーーーー
味噌汁を中華丼風にとろみをつけて飯にかけてくったを
450田舎もん:2009/05/19(火) 23:05:14 ID:5YIsrzLt
>>448
酒を飲んでただろwww

まあいろんな人生はあるが、俺のような田舎ものは
インフルエンザにも10年くらい縁が無いなorz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:27:44 ID:R4WvqgAb
明るい農村 ガキ自慢
ああ うっとおしい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:05:48 ID:5yDzxhwQ
カミさんの入院の付き添い長いんだが、
コンビに弁当やファミレスの定食 もうあいた。
やっぱ、家でカミさんの作ったご飯と味噌汁がいい。
まずいと文句言ってたバチかね。
外食が好きだったけど この年になると飽きるし
美味しいと思わなくなるもんだね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:45:42 ID:46pCKx/o
↑自分で料理もできんのか?粗大塵そのものだなwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:16:32 ID:/XMdG0FX
冷し中華2日目
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:47:03 ID:keQAApUU
さっき近所のスーパー行って来た、
昼食用にコロッケ(カレー味)・インスタント味噌汁・蕗の佃煮・酒等を買う。
酒は特売で安かった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:48:41 ID:8HPKFXtn
551の豚マン、二個目ウスターソース旨っ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:01:47 ID:NTtkJnKm
食パン、ハチミツ、牛乳 昼の定番になった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:09:06 ID:QtcAuln6
おにぎり。本日は奮発して3ケ。3ケだぞ。羨ましいか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:31:39 ID:NTtkJnKm
羨ましいなぁ。3個なんて正月しか食べられん。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:56:31 ID:46pCKx/o
3個でも、サイズに夜…わしのはでかいぞw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:07:08 ID:QtcAuln6
どのくらいでかいあるか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:23:28 ID:Uaa7p3ws
でかさより密度だ。何グラムだ?

最近カブが安い。塩漬けにしているがいつか腐るだろう。
早く食べちゃおっと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:59:16 ID:CsLjsNTk
はんばーぐ丼
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:17:22 ID:unKmjsuf
徘徊廃人がいなくなって
よかったと言うべきか?
長文読まずにすむから助かるけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:45:06 ID:T+6zaqi1
↑本人が読んだら凄く気分害するだろ(喝)
オマエさん、タイプが下手だから長文書けないだけのヘボだろ(爆)

わしは久しぶりに寿司でも食いにいくか。月一だけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:19:07 ID:g27rDMxn
冷し中華3日目
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:26:19 ID:bZNi6Rht
>>465 徘徊遊人さん?
レスが似てるけど。
468(^ .^)y-~~~ :2009/05/21(木) 13:26:13 ID:TYRQ0OlF
ミートソーススパ!

風が強くて、植木鉢が転げまわってるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:14:27 ID:7bt7C3CC
イタリアンスパ&味噌汁。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:00:45 ID:bZNi6Rht
野菜たっぷりの出前一丁
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:33:25 ID:i7Gq6BJm
ぬき
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:13:28 ID:wpOOJ8ZJ
ファミレスでも高め設定のデニーズ行ったら
結構旨い野菜カレー600円台だった。
でも接客の悪さで気分的には台無しにされた。


そして帰宅後
さっきNHKでファミレス低価格競争を代表して
デーニーズの安さの秘密とかやってて
人件費を見直したからだそうだ。


心から納得した。
何事もどこかで代償を払わなければならない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:30:12 ID:yYG5gbz8
>>472
俺も見たが、何で極限までやるのか理解できない。
製造業では1銭単位で下請けを虐めているが、そんな飯を食いたくない。

今日はお茶漬け。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:15:26 ID:MDTvE63a
そーだねえ、経営者が従業員を大事にしなきゃ従業員は客を大事にしない、
・・・当たり前の事なんだけどねえ、お客さんを失うリスクの方がどれだけデカいか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:41:50 ID:8x3czMPF
徘徊よ〜早く帰って恋よ〜
あんたのレスは楽しみだったんだよ〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:34:22 ID:WPJR4XoA
演歌もクラシックも嗜む徘徊さんはユニークだよねw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:03:06 ID:fEkksrM2
帰ってくぅるな 帰ってくぅるな 帰ってくぅぅぅるぅ〜なぁ〜〜あぁ・・クフ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:37:08 ID:A0CH1J9U
冷し中華4日目
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:11:25 ID:r76sMeXw
徘徊さんと、田舎もんさんのレス見るのが楽しみだったのに・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:14:53 ID:fEkksrM2
昼食美味しく頂くために、
帰ってくぅるな 帰ってくぅるな 帰ってくぅぅぅるぅ〜なぁ〜〜あぁ・・
クフ 、自作自演でっか?479

今日も昼飯抜き
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:20:32 ID:8x3czMPF
このスレはIDが出るから自作自演は無理じゃないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:31:11 ID:A0CH1J9U
>>481 やるかどうかはわからんが出来ないことはない。
パソコンと携帯端末があればIDは変わるから。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:41:17 ID:WPJR4XoA
あの二人除けば後は間抜けっぽいのばっかじゃねえかw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:47:51 ID:fEkksrM2
煩いぞ自作自演の飯抜き爺ぃ
485田舎もん:2009/05/22(金) 12:49:14 ID:5JDGFDgC
>>479
誰がいなくなったって?昨日は手違いで(^ .^)y-~~~ をコテにしてしまったよ。
>>480
昼飯抜きなのに、昼飯スレで変な歌をうたうなぁ〜〜〜〜〜

月見うどん、ご飯、残り物のハンバーグ。
今日も天気がしっくりしなくてのんびり過ごしてる。
昨夜の大雨で、田んぼの用水の心配が無くなった。ありがたい雨だったよ。

徘徊さん、休憩時間は終わったよ〜〜〜
486田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/22(金) 13:09:35 ID:5JDGFDgC
しばらくトリを背負うことにしました。

紅あずまというサツマイモの苗を植えました。
テンプラが大好きなんです。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:22:33 ID:IC7b5iEX
どうせ戻ってくる癖に自演で前フリなんかしてバッカみたい

こんなところで日常の自己表現せざるを得ない爺さんに
他に行き場所なんかないんだからw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:50:15 ID:8x3czMPF
>>480
>>484
ID 同じ見っけ〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:20:40 ID:8x3czMPF
>>487
>こんなところで

じゃあ あんたはなんで
こんなところにいるの?
ヤケに高いトコから見て
るんだね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:49:08 ID:r76sMeXw
>>486
>しばらくトリを背負うことにしました。

どんな意味ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:38:14 ID:0J43wsky
あ〜あぃっとう、レスに気ぃ取られて昼飯忘れるじゃねぇの。
キャベツ焼き二枚&味噌汁。
492田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/22(金) 18:35:20 ID:5JDGFDgC
>>490
トリップ・・・◆su3zEqGLzこれのこと
>>424>>425でにせものがでたからね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:10:03 ID:cpXKAOsN
ひるめしの前にヨーグルト食ったら体重落とせるで。
同じ量食っても一ヶ月でマイナス5キロ。やってみ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:01:01 ID:8x3czMPF
>>491 さんは面白い
495田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/22(金) 22:39:29 ID:5JDGFDgC
>>493
俺は3.5牛乳を飲んだら3日で5kgは落とす自信があるど。
でもそんなことしたら、干からびそうな百姓orz

たくさん食べるのにこの5年で10kg落ちたよ。
ヨーグルトは良く食べるが、その成果www
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:56:00 ID:hWFcAxi+
カレーライス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:52:33 ID:rHBIdeDh
スパ
498田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/23(土) 12:53:06 ID:d7FX+qOx
カレーヌードル・・・2年ぶりくらいか。
のり巻き4個とお稲荷さん5個。
499徘徊遊人:2009/05/23(土) 17:09:01 ID:NLPcVWNh
昔あったテレビ番組に、ロッテ歌のアルバムというのがあって、その中で司会の玉置宏がお約束の決まり文句を言って、それが、

一週間のご無沙汰でした

納豆、生卵、焼き海苔、
豆腐とわかめの味噌汁、
かぶ漬け(自家製)、ご飯(久しぶりに新潟のこしいぶき)。

その後、上野の東博に来て本館を一時間強ほどうろついて今は広場のベンチに座っている。

昨夜は浅草演芸ホール夜の部へ行って、帰って寝たのが今日の午前1時だから、午前中の仕事もあって、多少疲れ気味。





500徘徊遊人:2009/05/23(土) 17:11:22 ID:NLPcVWNh
ついでと言っちゃあ何だが、500ゲトします。

はい、おめでとさん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:42:22 ID:9tqbUX9u
スーパーの手巻き寿し
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:32:06 ID:cPvD/MJJ
時々食べにいってる近所の洋食屋さん。
コックはご主人なのにカミさんが作ってた。
クリームコッロケ水っぽくってまずかった。
こうなるとこの店もアブねえな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:36:04 ID:/HTL2LJU
おお、徘徊さん、元気だった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:51:56 ID:cLw28J3V
499

キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!  
505徘徊遊人:2009/05/23(土) 22:06:53 ID:NLPcVWNh
>>503

はい、お陰さまでなんとか。

今、過日nhk-fmで録音した(CD買うお金も無いし、あったらコンサート
代に回す)
ワーグナーの神々の黄昏という楽劇を聴いています。

クラシック板では、やはり好きな人がいて、これを子守唄変わりに寝たところ、朝の5時まで聴いてしまって徹夜になってしまったとか、こういう人は好きですね。

なにしろ、解説入れると、4時間40分掛りますから。

私は寝るつもりですけど。
おやすみなさい。

506田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/23(土) 23:02:51 ID:d7FX+qOx
徘徊さん。Good!

おやすみなさい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:41:06 ID:RjjneUpv
すいか メロン チーズパン アップルパン 豆乳 かきフライ 納豆
少量ずつを、まるでバイキングのようにして自宅で食べた。
おいしかった〜!
508田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/23(土) 23:53:33 ID:d7FX+qOx
おいらの朝飯だな・・・





          ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ ごめん、うそです。
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:33:43 ID:AEM59AOt
>>492
もうバレバレなんだから、今更わざとらしい事すんなよコラ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:42:57 ID:etgRPl+V
月曜の朝かと思ってたらまだ日曜...
しかも...あの二人が又戻ってきたので鬱鬱欝...
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:25:12 ID:lS/3TChL
仕事が急に入ったので、弁当を作っている。
弁当といっても面倒なので、おむすびにした。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:08:24 ID:T1DEZsK5
ハンバーグをチンして
ビールで流し込む。
あとはTV見ながらいつのまにか昼寝。
513徘徊遊人:2009/05/24(日) 12:02:00 ID:tiXehagQ
銀座カリー中辛という、レトルトのカレーライス、豆腐とわかめの味噌汁、バナナ一本。
福神漬けが切れていて、なんとなく物足りない。

朝から雨で、段々非道くなるとか言ってるから、
本日は部屋で休養予定。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:14:28 ID:etgRPl+V
>福神漬けが切れていて

.........鬱鬱欝............
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:54:11 ID:oMy2jh7T
エースコックラーメン、卵、青梗菜入り&冷茶。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:47:36 ID:ccsuKL3N
お茶摘みして疲れた。
昼飯代わりにビール、焼酎、団子
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:52:21 ID:ju/YuToA
食ったことは間違いない。茶も飲んだ。
飲んだ後の湯飲みで入れ歯も洗った。
その湯を猫にくれた…が、何を食ったか思い出せん。判ったら報告する。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:07:19 ID:N8eo/3L9
葱辛ラーメン
519田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/24(日) 23:11:32 ID:H2yOWaNH
法事の弁当。

すごく旨い牛タタキ?が入ってた。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:01:31 ID:UhoQxrS5
パン はちみつ 豆乳

>>519
法事の回数多いですね
親類の付き合いが広いのでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:37:35 ID:n+ls9S2s
大豆食品の危機(遺伝子組み換え大豆が食卓に載る日は近い?)

昨日の日経新聞で、「非遺伝子組み換え大豆」から作られた味噌が店頭から
消えてなくなる日が来るかもしれない、という論説を載せていました。
日本同様、ヨーロッパでも遺伝子組み換え食品に対する消費者の目は厳しい
のですが、一方で中国、インド等の新興国も「非遺伝子組み換え大豆」を輸入
しようとしている。
そうなると、絶対量が増えないなか、輸入争奪戦が繰り広げられることにな
ります。
(中略
つまり、
●5%以内であれば、「遺伝子組み換えでない」と表示する必要がない
●混入のときも、表示義務はない
●醤油や植物油には表示義務がない

こういうことになります
ということは・・・・・・
日本の輸入大豆の75%は、アメリカから輸入されている。
しかも、アメリカで作られている大豆の80%は、遺伝子組み換え大豆である。

こうなると、遺伝子組み換え大豆が100%入ってないとはまず言えないので
はないかと思います。(後略)

http://ameblo.jp/toshi-shun/entry-10128528477.html


522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:52:03 ID:5WUSwUdh
遺伝子組み換え大豆であろうが何でも安いのが一番じゃね年金生活者にはほんとに先は長くないもの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:56:38 ID:lOQ4gXYY
そもそも遺伝子大豆の危険性も証明されていない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:00:47 ID:lOQ4gXYY
国産なら安全だと、馬鹿の一つ覚えみたく言う人がいるが、国産だって
あぶないのは同じだと思うよ。例えば「伯方の塩」なんてメキシコ産の
海水も混ざっているのに、国産だと思いこんでる人は大勢いるし、
まったく、日本人は騒ぎすぎなんだよ。

525徘徊遊人:2009/05/25(月) 14:03:23 ID:ErKLd7dv
鯵の干物を焼き、大根おろしをたっぷり添え、生卵をご飯にかけて、きうりの塩漬、豆腐とわかめの味噌汁の定番メニュー
、納豆は薬味の長ねぎを切らしてしまい、今日は省略。

月曜は仕事休みなので早めに昼飯を済ませて、昨日、日馬富士の初優勝で賑わった、両国国技館の北隣の旧安田庭園に来ている。

中央の心字池を一回りしても、10分そこそこしか掛らない小さな日本庭園だが、橋が幾つかあって変化に富んでいる。
休みに来る勤め人の姿も無く静寂としている。

虫に刺されたのか、右手の甲が痒くなり、腫れてきた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:09:59 ID:UhoQxrS5
かけそば スイーツset

今朝TV放送していたお店に早速出かけた。
評判通りおいしかったです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:33:47 ID:lOQ4gXYY
スパゲッティしか、家に残っていないので、当然スパ。
味付けは毎日同じだとあきるので、いろいろ変えている。
今日は、ガーリックライスの素をつかってガーリック味
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:53:56 ID:Brqs1TbK
牛丼 味はいまいちだった
529田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/25(月) 18:32:19 ID:4Y53fJz8
>>520
今年は月1ペースです。親の兄弟とかみんな高齢でつぎつぎとorz
まあ、順番通りなら仕方ないかな。

カレーチャーハン、ハチク入り。

530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:38 ID:XWIjLfzH
こんな過疎老人板で鳥付コテ・・・恥ずかしいな・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:05:53 ID:uX2wCK0p
ごま塩ライス
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:30:17 ID:TULT7oZK
コロッケ、メンチカツ、鮭フライ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:19:09 ID:sFPYSadC
鶏のタツタ揚げをあてに缶ビール。
シメはお茶漬け。
あとはTV観ながら昼寝。
534田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/25(月) 23:10:42 ID:4Y53fJz8
>>530
俺もそう思うよん。
       _______
 _____/ヽ       ヽ_____
  ̄|| ̄ ̄| | |  ノ⌒ヽ_   | ̄ ̄|| ̄
   ||    | | | (     ) |    ||     
   ||  ∧| | |  ι〜ヘ_丿 .|  ...||   
   ||.. (´・|_| |      (^)  |   ..||   
   || /つ |_|_______ノ    .||  
   || しー-J              .|| 
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:25:19 ID:YPsdOTIB
↑お百姓さんてのはもっと早寝早起きだとオモッテタが違うのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:32:22 ID:AzWriYXx
スパ2日目、今日は醤油味にしてみた。


537徘徊遊人:2009/05/26(火) 12:37:40 ID:rMxXkXkN
松屋でカレー野菜セット
440円。

昨日、虫に刺された手の
甲が、家に帰ってもまだ痒く、無視し続けるわけにもいかないので、幸い
買っておいたムヒを塗ったら、一晩たって良くなった。
むひひ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:38:59 ID:ucaB5BAt
そうめん 豚しょうが焼き 餃子
539田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/26(火) 19:05:01 ID:StZ6Immr
>>535
遅寝、早起き、昼寝つきがシーズン中のパターン
夏は2時間昼寝するど。

ご飯、ハチク煮しめ、素うどん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:11:06 ID:ZynOv+gh
おにぎり2個
おむすび2個と書くと間違いか?
俺が食ったのはおにぎりかおむすびかどっちだ?
いずれにしても2個であって3個ではない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:53:42 ID:mNnz+zh1
握り飯にしといて
俺の基準は
海苔で包んでいるのがおにぎり
もう年だからな則を越えず
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:08:31 ID:YPsdOTIB

オニギリとオムスビの違いを定義してふぉしい

543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:42:50 ID:AzWriYXx
俺の定義では、大きいのがおにぎり、小さいのがおむすび
ゆえに丸いのはおにぎり、さんかくなのはおにぎり、おむすび両方
俵型なのはおむすび
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:15:27 ID:QcEfDw1s
仕事で名古屋から横浜へ移動中の新幹線で(先移動)で食べた弁当(^^)
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/image-10268014469-10186512145.html

最近食欲がありすぎて困ってます(笑)
545徘徊遊人:2009/05/27(水) 02:13:07 ID:UYnyGfbw
ふーっ こんな時間に眼が覚めちまったよ。

さりげなく海苔と則を掛けている…
私にとっては考え落ちだったな。

>>541さん
恐れ入谷の鬼子母神!

さあ眠るか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:17:48 ID:UU5IDBz1
そのまま永眠しとけよ爺さん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:20:22 ID:ToK9UXQT
546みたいのが2チャンネル名物なんですか。失礼を楽しんでるのかね?
ところで、もうバナナダイエットは下火なんですかね?私は一昔から続けてますが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:14:48 ID:WCbHtg+/
日本人はすぐ忘れる、熱しやすくさめやすいのが特徴。
年金や高齢者医療とか、あれだけ問題になったのに、もう忘れている。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:23:57 ID:cRUOLL0B
俺のチン金も勃起しやすくてさめやすい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:45:10 ID:WCbHtg+/
スパ3日目 今日は何味にしようかまよったので、変わった味にしてみようと
思い、味噌味にしてみた。うーん、不味くもないが美味くもない。
変わった味。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:28:23 ID:/AhruR3t
職場での給食弁当、ヒマすぎて食った後寝過ごす毎日。
2ちゃんで一日時間つぶして電話番、、、、
552田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/27(水) 13:44:08 ID:Z+AiqWhY
>>550
うどんスープで食べたことがある、ゆですぎくらいにすると違和感がほとんど無いよ。
>>551
給料がもらえりゃ、いい環境ではあるけど、なんかため息がでそうだなぁ〜〜〜

本日は残り物のトンカツでカツ丼〜〜
553徘徊遊人:2009/05/27(水) 15:06:40 ID:UYnyGfbw
納豆、生卵、ひじき煮、
きうり塩漬け、油揚げとわかめの味噌汁、ご飯、
バナナ一本。

調査中の「花鳥図屏風」が、長谷川等伯の真筆だと判明したとの新聞記事を見て、ああそうだった
来年、上野の東博で「没後400年長谷川等伯展」
があったんだな、その時にはこの金屏風絵を見れそうだな…

などと思い、東博で等伯
、トーハク英字ビスケット… あれは東鳩か。
駄洒落、地口の類が続くのも陽気のせいか、
嬉しい〜

それはともかく、これから東京駅から歩いて5分、道路挟んで牛丼吉野家斜め横、

ブリヂストン美術館へ
マティス特集を見に行く。特集たって何枚か集めて、他の絵も配置変える
だけなんだよね、この美術館。

文句言わないで行って来よう。
ミットモナイからね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:49:08 ID:saXSt+T7
池袋のデパ地下で手当たり次第味見した。主食がないがおかずだけで腹を満たすのも一興。
当然!!
何食ったかなんて覚えておらん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:22:14 ID:rMudDKH0
コンビニでチャーハン買って
カミさんの入院してる病室で食った。
さすがに、ビールは止した。
556田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/28(木) 13:04:16 ID:/LYwB5SA
>>555
大変ですね、お大事にしてください。
さすがにビールはなぁ・・・・臭うし〜〜〜

あさりコンソメのスパ特盛。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:22:58 ID:QfRPShm3
スパ4日目、もう飽きてきた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:23:16 ID:NxVvfQFd
菓子パン、インスタントコーヒー、ゆで卵
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:26:04 ID:jUR5Xm/w
あの食パンの耳ばっかり食べてた方、まだ生きてますかあ???
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:34:15 ID:FJqOMnyz
中華丼
561徘徊遊人:2009/05/28(木) 13:40:28 ID:1+iUSOZc
レタスを敷いた皿に目玉焼きを乗せ、じゃがいもの味噌汁、きゅうりの塩漬け、炊き立てのコシイブキ。

久しぶりに日本代表が胸のすく勝ち方をしてくれた。
相手のミスにも、確かに助けられた点はあるけれど、終了間際に追加点と
いうのは見たことがない気がする。

本番直結は6月6日の、
ウズベキスタン戦で、アウェイだけど、日本時間に合わせたキックオフだから、N響定期Aプロもあるのだが、かち合うので明くる7日の方にシフトした。

頑張れ
岡田ジャパン。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:13:00 ID:cb8onFC1
>>545
結びが悪かった、許してくれ。握りつぶしてくれ。
今日は鬼子母神でも学習院と早稲田の間の所に行ってきた。
これもウソと分かるかな?
563徘徊遊人:2009/05/28(木) 19:09:16 ID:1+iUSOZc
>>562
おにぎりだけに結びが大切ということで…

ウソかマコトか分かりませんが、雑司ヶ谷の鬼子母神へは5年位前に行ったことがあります。

古木が鬱蒼と茂り、境内は静かで山手線内の環境とも思えない、精霊でも住み着いていそうな…

政令指定都市!って、

ああ東京は違ったんだっけ。


564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:13:52 ID:1RrqUDjX
そうめん 餃子
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:07:24 ID:cb8onFC1
どう見ても50代の傷痍軍人がいなくなっていた。代替わりしてウソを吹き続けていたのだろう。
なぜ片足なのかがいつも疑問だった。楽器がアコーディオンというのも伝統だった。
ウソという鳥の学名はセイレイなのか?
土産のウソはせいれいつして売っていた。

寒い......
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:23:53 ID:XsxemcBW
シナモンドーナツ、インスタントコーヒー、ゆで卵
567田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/29(金) 13:08:22 ID:JOUMEESq
ガーリックチャーハンもどき・・・・
1人前
ニンニク3カケ
タマネギ半分
塩、コショウ、ウェィパー、醤油少々。
568徘徊遊人:2009/05/29(金) 13:53:33 ID:ZbeNVM+j
塩鮭、生卵、焼き海苔、
じゃがいもの味噌汁、ご飯、バナナ一本。

塩鮭はいつもと違い甘塩だった。
いつぞやこのスレの御仁に、塩分を取り過ぎじゃないかとご指摘いただいたことでもあるし、これくらいでいいのかもしれない。

先日暑い日に汗をかいて
舐めてみたら、かなり塩
辛かった。
体に塩が溢れている。
減塩作戦を決行するか。

取り敢えず醤油を掛ける
量を減らすとしよう。



569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:07:56 ID:fI7hmiTA
経緯は省略。
天丼。
しかし天婦羅ではなくタヌキ。たいして味は変わらないと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:08:01 ID:KPc3uw9c
ブリの塩焼き。ソーメン、冷奴
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:23:07 ID:PxPY5LXF
豚肉のピカタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:03:36 ID:C6CelppA
GCC おやつラーメンチキン味
ほとんど有名なやつのチキンラーメンと同じ味
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:54:22 ID:TdwFWf6P
キャベツ炒め
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:35:19 ID:vnM+bcZn
「キャベツ痛め」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
575:2009/05/30(土) 13:14:32 ID:9M3lD+y3
徘徊ウザい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:17:23 ID:IFXUm/tc
今日の家での昼御飯です☆
今日は肉じゃがやトマトスープ、かにめし等o(^-^)o
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/image-10269809525-10187917941.html
一番好きなんはトマトスープ!
これはやばいです(^O^)
家帰るたびに作ってもらってますからね(笑)
あっ!もちろん他の料理も絶品ですよ(^^)
家におると食べ過ぎてしまうから心配やけど(笑)
577田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/30(土) 13:59:49 ID:PBmqX0Mo
ハチク煮しめ、野菜炒め、ご飯大盛。
で、まだ足りなくてお茶漬け1杯追加〜〜〜はぁ
体重が戻らないorz

>>576
トマトスープのレシピきぼん。もうすぐトマトが食いきれないくらい出来るし。
578徘徊遊人:2009/05/30(土) 14:18:43 ID:dKsJA9cm
納豆、生卵、ポテトサラダ、焼き海苔、じゃがいもの味噌汁、ご飯、トースト一枚。

きょう来た市報を見たら
ベルガモ・ドニゼッティ
劇場が、わが市民文化会館で来年1月に「愛の妙薬」をやるらしい。

オペラは大好きで行きたいが、現役バリバリの以前と違い今の収入では、一番安いC席1万円(S席は1万7千円)でも
お金は出しにくい。

あの躍動した雰囲気は、絶対ライブでなければ味わえないのだけど、お金が無いから仕方がない。

>>576さん
わが粗末な昼食に比べ羨ましい限りです。

でも、ゴーイング・マイ・ランチで行きます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:30:43 ID:Q2tE+OJY
そうめん100g
朝食抜き
夕食はスーパーが半額セールになる2時間後に決まる。(昼飯と関係なし)
580573:2009/05/30(土) 22:59:31 ID:TdwFWf6P
>>574 明日からそうします
581田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/05/30(土) 23:10:25 ID:PBmqX0Mo
うんうん、にぎやかな昼飯になりますように・・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:38:11 ID:PbP0uqUs
こってりスープ(醤油)の中ラーメン。 (海苔増し)で850円。
スープ全部飲みたいところだけれど、あとで下痢に悩まされるから半分位残す。
消化が悪いらしく、その夜の筋トレジムでは必ず体重が500g多い。
寝る前にお定まりの下痢。 それでもやっぱ「こってり系」だよなあ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:46:38 ID:iz2+GRvT
今日は弁当持参で仕事にいくために、今弁当を作っているが、
めんどうなので焼きおにぎり2個にした、おかずは無しなので、
さびしいからおにぎりに鮭いれた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:06:59 ID:NvjrE2Dc
>>583
これ本当ですか

関東 やきめしーーー焼きおにぎり
関西 焼きめしーーーチャーハン
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:42:01 ID:PIToJPMb
>関西 焼きめしーーーチャーハン
普通に当たり前です。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:49:10 ID:NhM0/3aL
ここ暫く食わせて頂いていない。
…そんな気がするだけかな?
2階の洗濯の音が煩くていかん。
…俺の家は平屋のような気もするが。
今日は昼飯あるかな?
焼きめしーーーチャーハン かぁ、食いたいのぉ・・関東だけんども。
587徘徊遊人:2009/05/31(日) 12:11:54 ID:gl+BFwjz
スーパーで食料を仕入れた。

今日の昼飯は包丁など使うのが面倒なので、出来合いの稲荷寿司3個、いんげん胡麻和え、豆腐とわかめの味噌汁。

醤油は直接には使っていない。
このところ気を付けているので、随分と体から塩分が抜けたような気がする。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:29:59 ID:GRPyYill
ふりかけごはん
緑茶
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:54:20 ID:5pap2UU0
「ふりかけごはん 緑茶」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:07:36 ID:iz2+GRvT
>>584 俺北海道だけど、焼き飯=チャーハンで通るよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:59:57 ID:GRPyYill
さて寝ます。
黄金の都合もあって色がつけられないの。
茶=抹茶です。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:54:17 ID:rwLKfPL/
小アジを低音の油で10分間唐揚げにして、
一度引き上げて、
油を高温にして、再度揚げると、
サクッ、カラッとして、骨まで食べられる。
おいしいよ。
593592:2009/05/31(日) 21:56:12 ID:rwLKfPL/
低音→×
低温→○
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:06:45 ID:6Yinfx0E
金なしのため、大根葉を無料でもらい、それを炒めて食べた。
贅沢してみたい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:36:40 ID:xkhLIdMe
食パン、菓子パン、牛乳
596徘徊遊人:2009/06/01(月) 16:12:36 ID:3AIuOPc/
烏賊とかき揚げで天丼を
作った。豆腐とわかめの味噌汁、きゅうりの漬物、バナナ一本。

今夜は初台のオペラ・シティ・コンサートホール
で、N響の
Music Tomorrow 2009
という演奏会を楽しむ。

タイトルから推察されるように、今日は所謂、現代音楽の演奏会である。
日本人作曲家の作品が3
曲、リゲティが1曲。

そのリゲティのバイオリン・コンチェルトを弾くのが、庄司紗矢香。
彼女は現在ヨーロッパで
活躍している、超絶技巧の持ち主であるらしい。

写真で見ると随分と子供っぽい顔だな…
これ、昔の中学生の時のやつじゃないか。

よし、現在の26歳の顔、立ち居振る舞いを見て来よう。

指揮はジョナサン・ノット。



597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:57:53 ID:s5w72G6x
わぉ!徘徊さんってば贅沢、楽しそうな一日ですね。
当方N響コンマスのS崎(ベルサーチ好きw)は読響時代からの知り合いっス、
今日、観たかったなぁ・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:44:24 ID:y6QuzQ6e
>>595
「食パン、菓子パン、牛乳」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
599田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/01(月) 18:54:28 ID:N3zBiw2t
昨日は、「泥落とし」という百姓の田植え後の宴会が昼にあった・・・
1,200円の弁当でした。飲みすぎた〜〜〜12時から9時まで飲んでた。

今日は、ラーメンとコショウ&醤油でいためた醤油チャーハン具なし。
小梅を17kg収穫しましたが、家では去年15kgつけたので今年はいらない。
近所に配るしかないけど、みんな梅干食べなくなったから貰い手も少ないorz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:09:53 ID:Tp0yMSIA
あまりに暇だったので河原でバーベキュウー。
ソウセイジ一本
玉ねぎ半分
ピーマン一個
ご飯
お茶←これで書き主が分かるだろうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:17:19 ID:ccEeVbjj
匿名の掲示板で自意識過剰なんだよバカ
602徘徊遊人:2009/06/01(月) 21:54:53 ID:3AIuOPc/
>>597
今日のコンマスはマロさんでした。

現代音楽がこんなに素晴らしいとは、思っていなかったので驚き、なおかつ楽しめました。

庄司紗矢香も銀のスパン
コールで、まるで妖精みたい。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:39:21 ID:OuOO9eNU
作るのが面倒になったので、スーパーで買った
冷し中華コンニャク 普通の冷し中華よりおいしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:24:36 ID:qq1RJiZh
>>599
梅干大好きなんで近くなら欲しいくらいですよ

卵入り出前一丁とパン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:02:34 ID:Y4xax7Kr
飯代浮かすぜ、、冷水一杯。
606徘徊遊人:2009/06/02(火) 14:45:47 ID:lFOSDBkl
火曜日は仕事の関係で外食が殆んど。
例によって、松屋のカレーライス、生野菜、油揚げとわかめの味噌汁のセットで、440円。

昨夜のコンサートでは、3階右側バルコニー席に座っていたら、
一曲目が始まる直前に、対面の2階バルコニーに、第一バイオリンの田中裕と宇根京子さんが登場した時は、本当に吃驚した。
えっ、そこで弾くの?

わが敬愛の京子さんが目の前に!
心臓が高鳴り、顔は熱り、足は痙攣し、頭は錯乱して曲を聴く心の余裕も無く…

他にも1階客席の8か所位に金管、木管楽器を配して、会場全体がオーケストラになったみたいな曲などあって、極めて満足した一夜でした。

7日の定期Aプロで、また庄司紗矢香を聴ける。
その時はNHKホールの
3階だから、顔など良く見えない。
昨夜見ておいて正解。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:52:50 ID:rkKWel3d
がんもどきと厚揚げの煮物
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:37:02 ID:jUa40fw5
>>607
「がんもどきと厚揚げの煮物」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
609徘徊遊人:2009/06/03(水) 14:06:51 ID:P74v3wBN
納豆、生卵、いんげんの
胡麻和え、焼き海苔、じゃがいもの味噌汁、ご飯

坂本冬美のCDを図書館で借りて録音した、
マイベストアルバムを聴いていると、
彼女の歌を聴きながら、車であちこち行った過去が思い出されて、
少しは俺でも、感傷的になることがあるんだな、これがまた。

彼女が出るNHKの「渋谷らいぶ」の公開収録を
申し込んではいるが、
ふれあいホールの収容人数200ちょっとじゃ、当たるのは難しそう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:54:09 ID:pSY1g5wU
焼き鳥、あと〜出てこねぇ&焼酎
611田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/03(水) 18:15:44 ID:PrsIjEQV
味噌ラーメンとご飯、ハチク煮しめ。

イノシシが、畦壊してしまった。田んぼが決壊〜〜〜〜orz
15kgはありそうな石がごろりんこん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:05:37 ID:3QpMC8a5
昨日の残りものを炒めて食べた。モヤシ2袋、ニラ半分、大根葉少々
それなりにうまい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:15:22 ID:DVvtjReB
たこやき。 何故か胃にもたれる。
憂鬱な会議の前だから余計にこなれない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:24:21 ID:NKLxvqkt
ピッツア マルゲリータS、クリームあんみつ
たまーに外食
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:39:00 ID:ZDp/3v1L
腹がいたくて今日は昼飯抜きにしようと思う
616田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/04(木) 13:03:16 ID:Y/nuxQkR
五目チャーハン(永谷園)まあまあだな。
617徘徊遊人:2009/06/04(木) 16:32:57 ID:6WFdNrGu
塩鮭(今日は中辛)、納豆、焼き海苔、きゃべつの漬物、じゃがいもの味噌汁、ご飯。

東博本館18室、上村松園筆の「焔」という絹本着色画を見ている。

松園得意の美人画ではなく、幽霊画である。
生霊の六条御息所を、室町時代の、藤と蜘蛛をあしらった衣裳を着せて書いてある…(説明分より抜粋)

お尻に張り付いたクモの巣と藤の紫がやけに艶っぽくて、なまめかしい。

隣の平成館の阿修羅展は、現在入場規制中で100
分待ちである。

ここは静かだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:31:13 ID:MgZUYnYe
>>611
捕まえてイノシシは食えないか?
619田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/04(木) 22:20:55 ID:Y/nuxQkR
>>618
冬場なら旨いけどね。
もっとも、銃も罠もなかなか面倒が多くてね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:49:21 ID:1V7IsR7f
家に残っていた小麦粉でクレープにして食べた
中味は玉子焼き、味付けは醤油味
621徘徊遊人:2009/06/05(金) 14:34:14 ID:LDaRu+81
納豆、生卵、焼き海苔、じゃがいもの味噌汁、きゃべつの漬物、ご飯。

昨日、上野の金券ショップを覗いたら、
香西かおりの渋谷C.C.レモンホールでのコンサートの入場引き換え整理券が、1,200円で売られていた。

公演は確か6時半で、引き換えが午前11時からと
書いてあった。
朝から並んで座席指定券を獲得したとしても、本番までの長い時間を、どう過ごせと言うのだろうか?
皆、電車に乗って来るんだろうに。

こういう主催者はファン
を馬鹿にしている。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:20:32 ID:tCQlnd9w
出前の握り寿司 お茶
623田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/05(金) 22:43:51 ID:l1HVQ8/P
ホタルが2匹飛んでた。
ご幼少の頃は、無数にいたがなぁ・・・・

昼飯は、オリジナル玉丼でした。新玉が旨いよん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:51:15 ID:POi49nUD
>>622
「出前の握り寿司 お茶」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
625田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/05(金) 22:55:31 ID:l1HVQ8/P
>>624
・・・・・・・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:09:29 ID:8kmmoO6z
>>574>>608>>624 とりあえず足跡書いていっただけでも、
いいじゃん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:13:31 ID:CpqEMzxm
どうせまた田舎もんの自演だろ

徘徊が主役なのがよほど気に入らないらしい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:22:26 ID:4jXSlts2
仕事で外出してる家内が、土産に買ってくるであろう「助六」を
 茶を沸かして待っているぞ・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:12:32 ID:8kmmoO6z
時間がないのと面倒になったのでインスタントラーメンですました
630田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/06(土) 12:26:01 ID:ykulcKlq
おいらも今日は一人なので出前一町に卵落として食べただけ〜〜
>>627
めんどくさいから、そんなことしないし〜〜
631徘徊遊人:2009/06/06(土) 12:36:03 ID:gAPaZj/F
納豆、生卵、焼き海苔、きゃべつの漬物、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。
(味噌汁の具だけ昨日と違う)

ウズベキスタン戦は現地時間で7時05分のキック
オフで、日本時間では11
時05分だって。
間違えた…
自分が悪いが予定が狂った、でも明日行くN響定期の今日の分の生放送が聴けるから、ものは考えようか。

>>627
私は主役ではなく、敵役
に徹しております。

>>628
助六ですか、旨そうですね。
稲荷と海苔巻きで「揚巻」なんざぁ、

ほんに
助六さんたら
いい男〜
632徘徊遊人:2009/06/06(土) 14:02:29 ID:gAPaZj/F
だけでは足らないと腹が文句を言ってきたので、

唐揚げ2個、マーガリン
を塗ったトーストしない
食パン一枚を追加。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:16:11 ID:xULhFpxJ
メンチカツ2枚買ったら、ヒレカツ1枚おまけしてもらた。。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:54:16 ID:l2hFKL5J
かけそば 冷やし汁粉 ほうじ茶
今日も外食だった
>>624
今日の君のメニューは何でしたか?
と暇そうに、粘着君にレスしてみた
635徘徊遊人:2009/06/07(日) 01:02:00 ID:YZa7BLRZ
ワールドカップ南アフリカ大会出場、
本当におめでとう。
636お麺子:2009/06/07(日) 13:13:42 ID:DaAhUzWu
冷麦にしようか、それともそうめんかって悩みましたのよ。
結局は、そうめんをお惣菜にして冷麦をつるつる…いえ・・頭の
お話しじゃなくてよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:22:24 ID:UdpvgPKA
ちょっと原料忘れた

昼はチョコ1枚だけ
638徘徊遊人:2009/06/07(日) 17:27:24 ID:YZa7BLRZ
納豆、生卵、焼き海苔、
きゃべつ漬物、わかめと豆腐の味噌汁、ご飯。

N響定期Aプロの昼の公演は久しぶりで、何時もは帰りの原宿駅も、夜9時過ぎで落ち着いているけれど、今日は午後5時だから、その賑やかなこと。

コスプレ姉さんを携帯で
撮ってと…
→ 許可はちゃんと貰い
ましたよ。

演奏前に駅中コンビニ、
ニューデイズで買った、
鶏そぼろ入り海苔むすび
を一個。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:33:10 ID:FsFHigN+
すき家の牛丼 330円
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:20:46 ID:8sR4OPFl
ロッテリア セット350円
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:54:58 ID:Uh0SK2/4
弁当つくり忘れて、金なくてパン1個
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:46:19 ID:NPcvo+uZ
菓子パンに牛乳そしてカゼ薬
風邪ひいて寝込んでる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:08:44 ID:0G8X9D/i
ソースカツ丼
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:47:37 ID:GjrrHbC/
>>642 お大事に
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:11:18 ID:GjrrHbC/
なんか食べるのも面倒になり、ドーナツ数個食べたのみ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:42:49 ID:KJxdDL88
お金を使いすぎたので自粛

食べてないな
夕方仕事なので何か食べないと
ラーメンにするかな

インスタントラーメンを鍋に入れて4分ほどチンすると柔らかくなる
仕事場の先輩から聞いて便利で実行している
647徘徊遊人:2009/06/08(月) 15:30:12 ID:hhqh1xFF
鯵の干物、納豆、きゅうり漬物、大根とじゃがいもの味噌汁、ご飯。

昼飯は11時過ぎには済ませてしまい、葛飾は柴又に遊びにきた。

帝釈天から江戸川の土手を降りて、矢切の渡しを見てから、また京成柴又駅に帰ってくるのは15年前と同じ。
あの時はまだ映画はやっていた。

7時から隣の青砥の、かつしかシンフォニーヒルズで、nhkのFMシンフ
ォニーコンサートの公開収録。

ピアノの外山啓介、東京フィルハーモニー交響楽団、指揮は松尾葉子。

ビゼー
「アルルの女」組曲第2番

ラヴェル
ピアノ協奏曲

リムスキー・コルサコフ
交響組曲
「シエラザード」

腹減った。



648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:40:23 ID:Hq43mi2r
100円の手造りおにぎり一個
初めて食べたけど大きさも味も
コンビニのものとくらべると大きくておいしかった
手軽だしこれからも利用します

649徘徊遊人:2009/06/08(月) 16:16:53 ID:hhqh1xFF
青砥駅前の松屋で、蓋し
昼食。

牛めし、生野菜、味噌汁つき、480円。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:51:15 ID:geSRYfi4
まだ風邪が治らず外出できず
で、なんとクッキーと牛乳
そいてカゼ薬
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:28:32 ID:CBH//qR8
いけね、明日の昼飯のおかずが何もない。
海苔・おかか醤油ご飯(予定)。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:23:24 ID:O1Isc8QH
みそタンメン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:48:22 ID:8bg+dgzc
相変わらず、食パンと牛乳
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:14:08 ID:qkbQkdf1
卵かけごはん 漬物 豆乳+粉末青汁 バナナ半分 納豆
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:25:57 ID:3ofRZTNM
会社危ういし、金欠だったので
菓子パン1個と水・・・・・・・・・・・・・・・。

ああ^^^^^^^^^^^^^^^涙
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:04:54 ID:8bglaNcS
朝飯と一緒に目玉焼きご飯
657田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/09(火) 13:46:50 ID:twMFMYqI
新玉ネギと新ニンニク、半額ベーコンで、ぺぺロンチーノを作った。
やっぱ(゚д゚)ウマー 
>>655
定年までもちそう?
658徘徊遊人:2009/06/09(火) 13:51:12 ID:VcAxhc+G
昨日に続き松屋に投資。
カレー生野菜セット440
円。

昨夜のコンサートは先頭に並び、その結果、もらった席が一階S8列13番という、前過ぎずの最高の位置。

アルルの女の間奏曲の、
フルートとハープの掛け合いには、暫し天国を漂っているような心地良さであった。(二人とも若くて美人だし)

小学校の音楽の時間に覚えた、ファランドール
(王の行進とか題名が付いていた)もフルオーケストラで聴けば、かくも
、迫力満点になるんですね。

ラヴェルも、シエラザードも良かったし、ホールの音響も良かった。

陶酔の一夜でした、帰宅は11時だったけど。



659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:36:00 ID:/RdnjzId
>>655だが
実は会社経営してる・・・・。

とにかくこの時期は払う税金が多すぎる・・・・・・・・。

こんな零細からはビシバシ取るくせに
大手には甘いんだよな

今に見てろ!!!

成り上がってやるぞ!!!
660田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/09(火) 18:47:39 ID:twMFMYqI
>>659
お〜〜シャチョさんが2chしてるアルカ〜〜       茶化してm( . . )mすんません。

大手に甘いかどうかは良く知らないけど、5月〜6月はおいらみたいなのでも
30万くらいはいるからなぁ・・・
法人税っていつ払うの?おいらも農業法人設立を考えてはいます(妄想)ですが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:55:06 ID:nwltj7Oy
マックのチーズバーガーと普通のバーガー
これが220円。
缶ビール100円
計320円
マックの単品安くなってんだね
以外とリッチなり
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:14:37 ID:myi5n9vI
 がんもどきと小松菜の煮物
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:24:43 ID:RY5aIkks
夏らしくソーメン食べたよ
664徘徊遊人:2009/06/10(水) 13:43:28 ID:U1G2fTWt
冷凍ピラフ、大根とじゃがいもの味噌汁、バナナ
一本、ゆで卵一個。

本日以下省略。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:04:52 ID:gyT0qYOW
パン工場横のアウトレット店舗でバカ安パン大量に買ってきてその一部食った。

ロールパン10個ぐらい入り2袋で130円とかだったわ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:06:58 ID:SNwFeE0O
トースト2枚とバナナ1本
667田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/10(水) 15:43:52 ID:KWJd/e/2
久ぶりに、回転すしをたべたど〜〜〜〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:44:16 ID:geAzIpWE
>>666
「トースト2枚とバナナ1本」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:08:16 ID:i3R0UU9G
カニクリームコロッケ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:51:54 ID:1UIK95uD
目玉焼きとブリオッシュとさくらんぼとお茶
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:29:02 ID:CnskQYS6
スパゲッティ醤油味、入れるものがなにもなかったので、大根があり
大根葉があったので
それを少し混ぜた。
672田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/11(木) 12:52:49 ID:aooAfL5E
カレーライス、アサリの味噌汁・・・昨夜の残り物シリーズ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:10:57 ID:KCo+9HDw
焼きそばをあてに缶ビール。
そして昼寝。
674徘徊遊人:2009/06/11(木) 16:48:28 ID:ct2YHpok
塩鮭、納豆、ヒジキ煮、
きゃべつの味噌汁、ご飯、バナナ一本。

上野の東博本館2階8室で、酒井抱一の「宇治蛍狩図」という、大きな掛け軸を見ている。

蛍を狩る武士の子供とその母(だろう)、従者の踊るような動きが良く解る。

何時だったか、なんでも鑑定団に抱一の贋作が出て、その際に女性の鑑定人が、
「美術館などで、抱一の絵をご覧になると良いですよ、いい絵の具を使っているから、昨日描いたみたいに鮮やかですから…」

と言っていたが、真にその通り、この部屋に入った瞬間、一番先に目に飛び込んできた。

たった今、描き上げたみたいだ。


675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:28:44 ID:Epky/mLs
カレーライスとがんもどきと小松菜の煮物
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:36:32 ID:iGhn67kZ
ついにゴマ塩ご飯。貯金がなくなった。固定資産税払えない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:44:07 ID:KCo+9HDw
>>676
心配無用
生活権があるから家は競売しない
差押えはされるけどな
ただしローンが残ってたら
金融が容赦なく競売掛けるけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:24:36 ID:E2kEPAAM
出先のサブウェイで
えびのサンドとコーンスープ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:40:00 ID:df5GP11f
朝食兼用で鮭とご飯
680徘徊遊人:2009/06/12(金) 13:49:21 ID:DM1/dCHJ
とんかつ1/2枚、白子おろし、ひじき煮、レタスサラダ、きゃべつの味噌汁、きゅうり漬物、ご飯。

今聴いているのは、坂本冬美の「祝い酒」という
婚礼を祝った歌だが、

今夜のN響定期Cプロは、あの有名な「結婚行進曲」が入っている、メンデルスゾーンの劇音楽
「夏の夜の夢」である。

もう一曲は、ベートーヴェンの「ピアノ協奏曲第
1番」で、ピアノは、ジャン・フレデリック・ヌーブルジェという若手の
フランス人。

コンサート・マスターは篠崎史紀、指揮が、準・
メルクル。

♪え〜がぉ〜
うれしいぃ〜
いわいざぁけぇ〜♪

♪パンパカパーン〜
パンパカパーン〜♪

と。

行って来ます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:22:15 ID:tAo27RBy
    タンタン麺、バナナ
682田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/12(金) 22:59:05 ID:y3vy/fyr
残り物のカレーを食べて、農機具屋の展示会に行ってうどんを食べようと思ったけど・・
へんてこりんな中古で面白い物が多すぎて、わいわい話してたら、時間が過ぎて、
うどんが食えなかった。明日行って2杯食うつもり〜〜〜


683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:42:42 ID:Cvl0EQin
デリバリのバイキング 1050円の10%クーポン利用
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:40:33 ID:EL6P80v0
>>676
おれ毎年固定資産税24万払っている

売れない農地など含めてだが、一生売らない土地は無税にしてほしい
市がいらない土地物納されても困るだろうに
685田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/13(土) 13:07:26 ID:cWFeU6Pq
10時に天ぷらうどん
12時に和歌山ラーメンとおむすび2個

こりゃイカン、草刈りを本気でし〜よおっと・・・・眠いけど〜〜〜
686徘徊遊人:2009/06/13(土) 13:11:53 ID:OQvSnGYs
仕事帰りの中華屋で、
豚肉とピーマンと竹の子炒め定食、650円。
人に作ってもらう飯は旨い。

昨夜はトランペットの奏でる、パンパカパーンで
「結婚行進曲」が始まり、そして「夏の夜の夢」は終わった。

その余韻の収まる間も無く、今日は3時から藤原歌劇団のオペラ、ドニゼッティの「愛の妙薬」のマチネで、上野の東京文化会館へ行く。

アディーナ役の川越塔子
は、東大法学部卒のソプラノ。
ネモリーノがテノールの
中鉢聡。
ベルカントの競演が楽しみだ。

演出・美術・衣裳がイタリア人で、照明は日本人。オーケストラピットに入るのが、東フィルで、指揮が園田隆一郎。

しかし今週は、7日のうち4日は音楽詣でで、日程がタイトであった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:27:59 ID:9JP4yPzD
焼肉やコッテリ系が好きだったのに、
最近はあっさり系がいい。
で、今日は少し柔らかめのあつあつご飯に
味噌汁、焼き魚そして梅干し。
梅干し美味しかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:50:22 ID:FAhC0WMH
昨夜の夕食から今(15時45分)まで何も食っていない。
このままでは痩せて餓死するかも知れん。
冷蔵庫空、米もパンもインスタントラーメンもない。
空腹で、・・・・・・・嗚呼キーボードももう見えぬ。
OMANNKO食いたいと入力したつもりだが・・・お饅頭と変換されていないだろうな?
689田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/13(土) 18:59:39 ID:cWFeU6Pq
食べて無いわりには最後の行にパワーをかんじるぞい。

なんかさ、スーパーの惣菜の担当者と仲良くなる方法を探すほうが生きれるかも〜〜だな。
かわいそうに・・・今頃・・・・なむなむ チーンぽこぽこ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:58:45 ID:DREt6usr
かつ丼
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:46:04 ID:9JP4yPzD
夕食だけど100円ショップで買った
和風カレー中辛
意外とおいしかった
次回もう少し買いこもう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:01:32 ID:RECNNjRx
もう昼飯はパンしか腹に入らねぇ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:26:36 ID:2xbjMtEw
¥430のカレーうどんとお茶

今日はちょっと贅沢しすぎた・・・。
明日はもっと引き締めよう。
694田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/13(土) 22:45:31 ID:cWFeU6Pq
眠い・・・
朝・・ご飯と味噌汁とからし明太子。
10時。以下r
晩飯、焼きソバ、スパサラ、から揚げ、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:53:38 ID:iRmIQCOs
パンを2個くらい食べた。それで終わり。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:19:58 ID:Cvl0EQin
焼き鮭 温とうふ ごはん ゆでアスパラ ふき煮 お茶
※昨日買った甘塩鮭の焼きたてが美味しかった。 なんか徘徊さんのメニューみたいだ・・
697徘徊遊人:2009/06/14(日) 12:06:50 ID:6qWDVbpf
納豆、生卵、しらす干し、大根の塩漬け、葱と豆腐の味噌汁。
8時に朝飯、昼飯は11時前に無理して食ったので、旨くなかった。

昨日久しぶりにオペラを見たが、やはり華やかで
いいもんだ。
時代設定も現代に置き換えて、場所もデパートの化粧品売り場みたいで、その照明の、いやなんて
明るいこと、あんな舞台は初めて見たぞ。

ネモリーノ、中鉢聡の歌うアリア「人知れぬ涙」も、ファゴットもハープも良かった。
こっちも思わず、貰い泣きしそうじゃん。

がらっと変わり、今日は
1時から最高裁判所の隣りの、国立演芸場で落語
5席、色物を楽しむ。

>>696 さん
しばらく(おそらく金曜日後まで)塩鮭は食べません。
それまで買い物には行かない予定です。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:41:32 ID:wFMrK+g3
焼き鮭とご飯、仕事先から急いで家に帰ってきて食べた
699田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/14(日) 17:21:26 ID:5EkAr1Tt
皿うどんとご飯。

梅の収穫、40kg取れた。15kgほど梅干にする。
1kgは梅酒、3kgは梅酢。
10kgは2件に差し上げたけど、まだ11kgある・・・木にもまだ50kgはあるだろうけど
見なかったことにする。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:27:02 ID:YxTdGBLz
生協の冷やし中華
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:46:07 ID:HzhNp/C0
社職のらーめん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:18:47 ID:W0mkmgiR
>>699さん、その梅、うらやましい〜〜〜〜!

欲しいっすよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:38:38 ID:YR9e/Izj
>>702
埋めさせてあげなよ。
種から育ててやっと結実したんだ。桃栗3年....
15Kgじゃね、ただでいただけたとしても手間や送料のが高いぞ。
でも、欲しいな(^^)。紫蘇梅が好き!
704徘徊遊人:2009/06/15(月) 12:14:28 ID:Lezk8gi+
納豆、生卵、焼き海苔、
ひじき煮、かぶの味噌汁、ご飯。

医者へ行って血液検査の結果を聞いたら、全て良好、健康そのものだそうだ。
これも日頃食生活に気を使っている賜であろう。

昨日の寄席だが、一番前の列でセンター通路側の理想的な席だったが、隣の2人が酷かった。

70婆は途中から入ってくるや、すぐに眠って寝息立てるから俺は何回も肘で突いて注意を喚起したし、そのまた隣の40おじさんは初めっから寝てて、噺家に注意されたほどである。

おそらく知人が行けなくなって変わりに来たんだろうが、世の中にはルールがある。

こういう人達は、人の集まる場所へは来ない方がいい。他人に迷惑を掛けるだけだ。
唾棄すべき輩である。

三遊亭遊雀、昔昔亭桃太郎、良かったなあ〜

また行こうっと。


705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:57:07 ID:c/MlQF9h
婆がまだ帰って来ん。昼飯も来ん。
俺は今、歩くどころか起きることも儘ならん。マンマも儘ならん。
朝飯?食ったかどうかさだかでない。
聖子の子はさやかだ。多分
お、玄関でリムジンが止ったようだ。間もなくシャケ弁が食えるぞ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:04:45 ID:oVK0O57+
毎月15日はパンの日。
700円以上買うとジャムか皿など付録がつく。
で、付録欲しさにあれこれ買ったので
パンと牛乳で昼食。
707田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/15(月) 18:24:33 ID:KPCHCrAf
ザルうどんと梅干とシソワカメのオムスビ3個。

ショウガが効いて美味かった。ダシも自分で調合しました。おいら天才だ。
醤油1 酒1 砂糖1を沸騰直前まで煮る。これは焼きトウモロコシや焼き鳥、焼きイカ用のタレ。
ペットボトルに入れて野菜室で日持ちもOK。
これに、市販のソウメン用のつゆを入れて好みの濃さまで水で薄める・・・完成〜〜〜
ショウガをすりおろしてネギを入れて、冷水で洗ったうどんをつるつるといただく。
2玉くらいアッという間に食えるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:16:19 ID:YR9e/Izj
閉店間際の半額セールやら
廃鶏38円/100g等を買って熱を通して冷凍保存して食いつないでいるから
今日は何を食ったかすらも覚えていない。
会社勤めの頃も、二日前に何を食ったか覚えていなかった。
アメ横の二期の菓子で29.8円/100gで乾麺が買える。
腹を満たすには熱い蕎麦(麺類)にして、汁を沢山飲まないとだめだ。
そばつゆなんて贅沢です。カツオで出汁をとるのも高いので、コンブが割安と気が付きました。
安い鶏肉との相性もいいので、出汁をとった昆布をみじん切りにして混ぜて食べます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:53:30 ID:Ss4WEdLb
コロッケカレーライス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:20:31 ID:gqfvfWKa
昨日の昼飯は久々に外食に行く。ピザを食べてきたよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:02:53 ID:HfhQYkWu
握り寿司 天ぷら かけそば 居酒屋のランチメニュー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:42:44 ID:Ujx18cAD
>>711 おめぇー、昼からいいもん食ってるじゃん。若しかしたら
高級官僚のカキコか?
俺か・・結局食えなかった。(705の続き報告)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:12:52 ID:gqfvfWKa
昼飯から寿司とは、贅沢な・・。
今日の昼は、ヤキソバだな。
714徘徊遊人:2009/06/16(火) 13:37:35 ID:d8+U5S9f
溶き卵、焼き海苔入りレトルトワンタンに大盛りご飯、大根漬物、バナナ一本。

毎月6の日は、近所のお茶屋の特売日で、100g
1,000円の一割引きの袋入り狭山茶を2つ買った。
900円×2=1,800円で、
40日は持つから、1日あたり45円。

ガキの頃からお茶好きで
、コーヒーなんざ一月飲まなくてもどうということもないが、お茶無しでは2日と我慢出来ない。
いらいらして茶無しにならない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:16:47 ID:h9RX7KgF
焼きおにぎり2個
ハンバーグ
サラダ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:55:45 ID:9qV1U7mY
トースト1枚にバター付けてあとはお茶・・・。

たまには良い物食べたい・・・。

明日の昼は何だろう。
おにぎりかまた食パンか・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:12:06 ID:HfhQYkWu
朝昼兼用で
ごはん みそ汁 豆腐 梅干し かぼちゃ煮

>712
普通に50代ですが、何か?
久し振りに旨いものをたらふく食べたので、夕飯は納豆ですたが何か?

>713
880円だから贅沢とはいえないですよ。
行列の出来る居酒屋、昼メニューでした。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:58:43 ID:CL03kim/
道の駅で買った餅とパン
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:31:11 ID:V7+G4U8/
「道の駅で買った餅とパン」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:15:15 ID:ESqEKHkR
食パン二枚に溶き卵を塗ってフレンチトースト。それと牛乳。
721田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/16(火) 23:05:51 ID:GZPBHO3w
得意のガーリックコショウ焼き飯醤油&ウェイパー味。
今日はネギを少々いれた。過激にうまいよん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:35:56 ID:xfldBHBv
肺怪鵜剤…
723 ◆jEZ0wcvdJY :2009/06/17(水) 05:37:36 ID:DL4dfKj7
酢豚
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:28:11 ID:CpM7HNmA
>>723
酢豚だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw

ところで、徘徊さんは結構な量の昼食を摂っているようですが、
朝ご飯はどうしているのでしょうか?
私から見れば、朝きっちり食べてのあの昼食メニューはこなせません。
特に、たまに追加で食べるマーガリントーストはきつい。
それとも 、相当に体格がよろしいのかな。

私の今日の昼食は焼きおにぎり(山形では弁慶飯と言ってた)。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:41:09 ID:7D8wYLm7
卵がやすかったので大量に買ってしまった。
ゆえにゆで卵2個、目玉焼き、卵焼きと卵料理オンパレード
726名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 13:16:17 ID:NQKqRh+z
カレーライス(昨夜の残り) サラダ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:26:16 ID:qbKh4Gz/
 昼飯どうしょうか・・
朝抜きだったから食った方がいいかな、いっそ此の儘夕飯までスルーするか
食うとしたら出かけて友人の居酒屋で仕込みを摘むか、いっそ家に有るもので済ますか
どちらにしても財布は空だ・・
728徘徊遊人:2009/06/17(水) 14:42:58 ID:fYdX7t0w
鶏唐揚げ4ピース、レタスにマヨネーズ掛け、ひじき煮、大根の浅漬け、かぶの味噌汁、ご飯、バナナ一本。

今夜オーストラリアに勝って、予選1組1位通過を願っています。
もしかしたら本番でも戦うかもしれないから、叩いておかないと。

オー〜、ニッポ〜ン、ニッポン、ニッポン、ニッポン〜
はい、はい、はい、はい、はい、は〜い

>>724 さん
朝飯はマーガリントースト(!)一枚と、牛乳コップ一杯が定番です。

満員電車で、17分間揺られるのを楽しむためには、朝飯は欠かせません。
仕事休みの日でも必ず食べますが。

今BMI(体格指数)を測ったら、21.3で理想的な体型だと嬉しい結果が出ました。
標準体型ではないでしょうか。
体重も一年間変化は無いし、食べ過ぎでは無いと思います。
なお小生、一日一合の日本酒を飲むくらいで、煙草はとっくに辞めて、間食も滅多にしません。

まあ、たまには三社祭の時みたいに、昼から飲むこともありますが…。





729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:37:43 ID:LkpW+7Xu
味噌ラーメン
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:14:59 ID:ZgG97d7z
ポテトサラダ 昆布佃煮 梅干 トマト 味噌汁 ご飯
731田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/17(水) 22:26:18 ID:a7h7VEXH
麺類の貴公子、スパミートソース(ハチ)orz

ニンニクが取れたて過ぎてネバイけど、においはいいなぁ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:03:01 ID:GXcY31nX
>>719
余計なお世話だバカヤロー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:21:09 ID:M70gUvKY
ゴマらーめん 食パン少し
734徘徊遊人:2009/06/18(木) 15:22:41 ID:c3Ux32pS
せうゆを掛けるとジュッ
というくらい、焼きたての熱い塩鯖に大根おろしをたっぷり添えて、納豆、ひじき煮、きゅうり浅漬け、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯で、今日の昼飯。
食後のバナナ一本。

昨夜のオージー戦は残念だったが、来年の本大会に期待することにして、気持ちを切り替える。

N響80年全記録、という
本を読んだら、へえ〜そんなこと、ほんとにあったの?
というのが沢山出て来て抱腹絶倒してしまった。

9月からの、2009-2010
年度の新シーズンのプログラムを心待ちにしながらも、
夏はアウェイで参戦しようかな。



735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:23:00 ID:M70gUvKY
ゴマらーめん 食パン少し
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:33:36 ID:l8nX6bpA
ラーメンを食べた。卵を入れた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:06:44 ID:xZg9tNQ6
さくらB
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:36:00 ID:IpzMCPN2
ハンバーグカレー
フランスパン
739田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/18(木) 18:58:12 ID:qz36jMQp
醤油ラーメンと焼きめし。
ホンダケ(マダケ)と新ジャガとトリモモの煮しめ。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:02:37 ID:HHjuy17f
どうしよも無かったので、ご飯のマーガリン炒め。醤油をかけた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:06:58 ID:B+jX2wRp
理由は忘れたが嫁と険悪状態だ、今日は遂に「お父さん、ご飯出来ました」と云うてくれん。
 腹が減ったが財布は空だ、、
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:14:36 ID:HlpYHjwJ
>>741
つ【土下座】
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:10:04 ID:pTvWAx8W
卵が非常に安く手にはいったので、卵焼き6個分使った。
744徘徊遊人:2009/06/19(金) 14:40:27 ID:ovYElpPa
納豆、生卵、ひじき煮、
きゅうり浅漬け、じゃがいもの味噌汁、ご飯、バナナ一本。

浅草演芸ホール夜の部へ行く。
昨日、新橋、新宿の金券
ショップを探し回って、最後の店でようやく見つけた、昼と夜の部、各一枚500円のお宝品。
(まともに払うと入場料は各2,500円)

この年まで寄席へ行ったのは、2年前の正月初席の鈴本へ、初めて行ったのと併せて、都合3回だけ。
立川談志の独演会は2回あるけど。

昔と違って、テレビでも落語は放送しないから、こっちから、出掛けて行かなければならない。

家元、談志の独演会にも
行きたいが、どうにも手に入らない。
死ぬ前に(私より10歳以上年上だから、おそらく
談志の方が早いだろう)
聴いておきたいが、今の家元は声が出ない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:58:56 ID:HlpYHjwJ
王将味噌ラーメソ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:35:38 ID:N3ANvP1b
白飯。塩。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:19:33 ID:ttjIyo6g
給食屋弁当、緑茶、薬、水。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:06:51 ID:vjoWf5ZN
から揚げラーメン
749田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/19(金) 23:55:24 ID:qjHaiRIf
この時期は、カレーが美味い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:02:42 ID:KxcjC859
冷蔵庫をみたらヤキソバしかないのでヤキソバを食べる。

>>749 カレーって時期があるの?
751田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/20(土) 13:23:15 ID:5L9kdtHg
>>750
新タマネギ、新ジャガ、新ニンニクでつくれるから。

本日はタマネギとニンニクでぺペロンチーノでした。
752徘徊遊人:2009/06/20(土) 14:29:33 ID:kUBWSYzp
塩鯖焼き、納豆、きゅうり浅漬け、焼き海苔、じゃがいもの味噌汁、ご飯、マーガリントースト一枚。

昨夜の浅草演芸ホールは
歌之助、権太楼の熱演で場内は大爆笑。
トリが一朝のたがや。
落語は本当に面白い。

寄席とか、演歌とか、クラシックとか、絵とか彫刻とか、現場へ行って体験するのが一番面白いのは、解りきっている。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:30:35 ID:8bvuTnoZ
うめぼし一個
キムチ小皿ひとつ
ごはん中

754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:53:48 ID:RYKC57fw
香川県だけど、今年になって農地が次々宅地になってる。山林もつぶされている。
企業が農業に参入し野菜を作れば、高い有機野菜をつくって売るのだろうが
せめて国産を買おうとしても もう作る農家がなくなるのでは?と思うくらい
農地がなくなってる。
 そのうち、中国産しか手に入らなくなったりじゃない?それが目的だったり
して。あと、自民党の支持基盤をなくしたいんでしょ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:00:24 ID:KxcjC859
>>751 なるほど、納得した。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:52:38 ID:1hLYVJ4+
栄養を採るだけなら宇宙食みたいな物を1億食/日産して
日本の生活保護世帯や
世界中の困窮者に配ればいいとも思うのだが....

それは、「餌」だしな〜

というところで、納豆ご飯でした。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 05:23:39 ID:oYpG2MUY
>>754 次々と日本の限界集落がなくなってきている、このままでは日本の国土は
荒れ放題になるだろうな。農地法が改正はされたが、まだ農業に簡単に
従事者が増える環境はない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:02:51 ID:08pTNcOH
唐玉丼
759徘徊遊人:2009/06/21(日) 11:36:38 ID:xY4KBWGk
サッポロ一番塩ら〜めん
の上に、たまねぎ半個、もやし半袋、豚こま半パック分を炒めて乗せて、ご飯はいつもの半分。

午後2時から上野の文化会館小ホールでの、クァルテット・エクセルシオ、第17回東京定期演奏会
に合わせるために、逆算
して10時半から支度して、11時前には食べ終わった。

モーツァルト
弦楽四重奏曲第4番

ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第6番

ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第12番

一般4,000円のところ、
48年以前の生まれは、半額の2,000円というのも
チケット購入の理由のひとつだが、もちろん、演奏も素晴らしいだろう。

戊子生まれです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:45:29 ID:oYpG2MUY
久々にホットケーキを食べたよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:09:00 ID:pWbSuuat
塩ラーメン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:53:42 ID:41bHfly/
うどん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:59:05 ID:N6tfxZ/z
チキンラーメンを食べた。この暑いのに、熱いもの食べて、汗だくだく。
764田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/22(月) 13:55:41 ID:DLzc5nUa
野菜たっぷりの皿うどん・・・天然キクラゲ入り。

紅葉の木を切った切り株にアラゲキクラゲが生えてた。ラッキー〜〜〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:42:26 ID:THVIPqCh
本日は定期健診の日。
終了後病院のレストランで
健康定食ってのを食った。
ま、あれだ、野菜が多くて
油ものが少ないのな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:04:07 ID:Gej/kcGG
まぐろ丼 温そば 
出先のビル地下街で 600円也
767徘徊遊人:2009/06/22(月) 16:53:19 ID:5PiPKHuv
自家製おにぎり、梅干しとおかか、それぞれ海苔を巻いて2個。

浅草演芸ホール昼の部、場内で食べる。
あと場内で買った160円
のアンパン。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:57:27 ID:Dn00WaGl
冷凍のピザをオーブンで焼いたのに
半焼けでちょっと冷たかった・・・
焼き直すのも面倒なのでそのまま

と、お茶
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:20:42 ID:bSYsBsXn

770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:39:11 ID:bSYsBsXn
うどん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:24:24 ID:73J5+8E8
味噌ラーメン、ビスケット
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:28:26 ID:FbxmNAIj
「味噌ラーメン、ビスケット」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:12:19 ID:nDFdARCF
食ってない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:59:04 ID:68gnKZCB
バナナ1本、ヨーグルト2個、ゆで卵2個、アイスクリーム2個
あまり食欲なく、さあーとすました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:45:52 ID:OBbND4xp
せいろ蕎麦一枚
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:42:18 ID:Ll06Co19
コンビニのおにぎり弁当とお茶
777徘徊遊人:2009/06/23(火) 15:18:37 ID:sIhe8A9Q
仕事帰りに松屋で、カレー生野菜セット440円。

今夜7時から地元のホー
ルで、レクチャーコンサート「ロシア音楽の魅力」というのがあって、それに行く。

市報に載っていて、当然無料(往復はがき代は
100円かかるけど)。

講義45分、ピアノ演奏は
8時からで、「展覧会の絵」を、ロシアの若く美しい、プロでありながら、まだヨーロッパの大学で学んでいる女性ピアニストが弾くらしい。

歩いて5分、交通費も掛らない。



778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:58:02 ID:ZwBDkayE
>>765
俺は今日が定期検診だった。
朝飯抜いていったのに体重は昨日より
増えている、何故…
(体重80kgで、去年より増えている。)

腹回り92cmですか、そうですか。
りっぱなメタ母ですね。

視力検査
「せんせい、見えません。」
「じゃ〜、もっと前に進んでください。」
「せんせい、まだ見えません、全部○ですけど…」
「一番前に進んでください。どうですか。」
「たぶん右です。」
「正解です。」
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:08:23 ID:S3bi9QOQ
白飯。味噌汁。水。
太れない.....
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:46:25 ID:dWyy3G5p
くそ暑かったのでボンカレーンの中辛。
そうめんにしとけばよかった。
781田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/23(火) 19:01:17 ID:1wuBwk39
>>780
>ボンカレーンの中辛って言うのがあるんか?
なははははは・・・・

出前一丁を袋から出して、野菜室からもやしとネギを取り出したら
どっちも食えなくなってたorz
(´・ω・`)ショボーン となりながら卵を入れて食べた。
ご飯をその後に入れて食べた(゚д゚)ウマー かったので(・`ω・´)シャキーン
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:21:12 ID:HjyybTpH
100円のおにぎり一個とコロッケサンド、水・・・ご馳走さん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:50:25 ID:jBkNbB68
カレーライス、不味い焼き鳥、吐きそう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:01:12 ID:5R8ACIqj
ホテルのバイキング 1040円
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:43:33 ID:FAt1muyt
>>784
やすっ!
どんなホテルなんだ?

近くのイオンにあるバイキング、朝早く通りかかったらクノールスープの箱が大量に積み上がられていた。
料理内容が伺い知れる。

もう昨日の昼飯になってしまったけれど、おにぎり2個(梅干しおかか+醤油おかか by 古女房)。
どこかに行くときはだいたいおにぎり持参。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:36:01 ID:omKQOg7N
一平チャソ焼きそば+おにぎり+コロッケ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:41:31 ID:z1ip98XF
トースト+ブルーベリージャム 青汁 昆布おにぎり

>>785
クーポン券などを使ったり、検索して安くておいしい・かつ
評判がほどほど以上の所にたまに行ってます。
788徘徊遊人:2009/06/24(水) 13:58:03 ID:UXlm0DIi
塩鮭(焼いた皮が旨い)、納豆、白菜漬物、豆腐とわかめの味噌汁。
あとマーガリントースト
一枚。

昨夜のピアノコンサート
は、イメージしていたのとはかなり違い、

筋骨隆隆とした女性で、それも、ヴェラスケスの描いた王女様が着ているような、肩を膨らませた
ドレスで現れたものだから、ステージに立つと威圧感さえ漂っていた。

演奏も凄く力強く、こういう「展覧会の絵」は初めて聴いた。

180席の小さなホールだ
が、適度な傾斜があって
ピアノ演奏には音響効果抜群。

最初に組曲「くるみ割り人形」を演奏して、アンコールには、ラフマニノフの有名な「前奏曲」と、リストの「ラ・カンパネラ」の2曲もサービス
してくれて満足の一夜。

寝る前に、冷酒一合と、海苔を乗せた、サッポロ
一番塩らーめん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:46:37 ID:jCxADyHv
マックのナゲットとポテトと
お茶
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:12:10 ID:5tskyarR
まだ
おにぎり
おむすびの
違いが解明されていない。
このスレに期待する。

今日の昼飯^^^^^^^
握り飯と味噌汁(具はワカメのみ)。水。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:28:37 ID:9olTzdl7
生うどんを湯がいて食べた
中々の美味じゃ〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:17:49 ID:HyciG+ZA
葱辛ラーメン、おにぎり
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:01:28 ID:B0LQa2A4
おにぎり1個、ヨーグルト、バナナ数本
バナナが安売りしていたから、嬉しかったが、俺もつい買って来たが、
連れ合いも、安いからとバナナを買ってきた。結局同じ所で買っていた。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:21:20 ID:Og6GI0oA
おにぎり比率が異常に高い!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:29:52 ID:hAzwIQ/V
うどん焼き、食パン、牛乳
796徘徊遊人:2009/06/25(木) 13:30:55 ID:J+MZxqtj
納豆、生卵、白菜漬物、
焼き海苔、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯、マーガリントースト一枚。
グレープフルーツ1/2個。
蒸し暑くて、あまり食欲が出ない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:53:00 ID:clTPi2VU
このところ「昼飯」はインスタントラーメンの代名詞だ。
今日も・・・!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:44:37 ID:BqWAuped
コンビニのサンドイッチと
お茶
799田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/25(木) 16:44:47 ID:5mo+LGMr
知ったか発言
握り飯またはおにぎりの方が歴史の古いという説もあり、それの女房言葉、
もしくは丁寧語としておむすびという説もある。

ちなみにおいらはおむすびかむすび、でも2chに書く時はおにぎりと書く事もある。
にぎりと言ったら、握り寿司をさすことも多いよん。
今日は久しぶりににぎるかぁ・・・とか言うときは握り寿司

アッ、今日は焼き飯と半チキンラーメン。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:26:50 ID:B0LQa2A4
俺は俵型のやつは、おむすび、その他はおにぎりと認識している。
別に解明しなくてもいいんじゃないかと思うが・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:24:09 ID:KAADD7gQ
カレーライス ハンバーグ 
よっちゃんいか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:49:17 ID:w+QJrFGa
ポトフスープ サンドイッチ ソフトクリーム
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:32:00 ID:cnzCM2qO
焼き魚 クリームシチュウ(どちらも100円)
そしてご飯 とどめは風邪薬
804田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/26(金) 12:54:32 ID:iKYhCyqb
本日は韮カルボナーラ。
2人前スパ300g
韮(にら) 1握り 、にんにく 2カケ 、ベーコン 1パック
卵 2個 、しょうゆ 大2 、酒 大3 、オリーブオイル 大2
塩こしょう 適当

805徘徊遊人:2009/06/26(金) 14:15:40 ID:YheHpk5p
塩鮭、納豆、焼き海苔、
白菜漬物、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:34:18 ID:pzkG8tmK
パン ジャム 豆乳 かぶ漬物
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:29:12 ID:S7E79g04
ご飯にたらことシラスと
お茶
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:50:09 ID:n7ytPDnk
マクドの100円バガー2個と牛乳>300円
体調悪いんでビール止めた。
ビールも100円のがある。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:24:05 ID:DSLntAG8
昼飯の時刻になったので台所へ行った。飯台(懐かしい言葉だ)には何もない。
冷蔵庫を開いたが、あるのはマヨネーズと水とビールといつ買ったのか憶えていない
納豆と豆腐と鶏肉が僅か。豆腐を出してみたが色が変わっている。こんなのを食う
落語を思い出したが、笑う気にもなれなかった。冷凍庫には氷と蜜柑が1個。
棚を見たらインスタント物もなく、オカカと素麺とトマトが1個のみ。釜の中には飯
もない。頭にレシピが浮かんだ。素麺をゆでる。トマトを小さめに切る。鶏肉をサッと
炒める。塩と胡椒を少々。準備ができたので調理を始める。
書くのが面倒だから、過程は省くが、何とか素麺のトマト炒めができた。
ビールの栓を抜いて一口飲んだら、途端に電話が鳴った。くそっ!うるさいオバからだ。
気候の話から体調、最近の事件、次にオバの身辺報告。孫の自慢と嫁の悪口が延々と続く。
適当に聞いていたら、あんたがそんな態度だからフミちゃんに出て行かれるの!と
これまた延々…。(フミちゃんは3日前から湯治に行ってるだけと言おうとしたが、
長くなるだけだから止めた)
もう、煩いから「飯中だから」と切ろうとしたが、これが逆効果。
何食べてるの?とまたまた延々。〆て1時間45分。「地ビール送ったわよ」
の言葉で地獄の時間が終わった。飯台に戻ったが、ビールは色が変わって苦く
なりすっかり食欲が失せていた。
   え?あんた、味を聞きたかったの?すまなかったのぉ、食ってないんだ。
が、さっき帰ったフミちゃんが一口食って言った。「まず〜〜いっ!!」・・
参考になったかな。フミちゃんの一言でちょっとオバに感謝した。
食いもしなかった昼飯で21行も書くなって?…すまん、わろおござんした!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:10:32 ID:cBeSjJT3
一時間四十五分
電話代で3人前の上寿司が食えるな。

食パンにジャム。麦茶。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:46:49 ID:fZyAO7n1
キーマカレーライス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:16:08 ID:6SWmRznh
久々に外食、少し贅沢して焼肉バイキング 890円で案外安かった。
飲み物、ご飯もあったし、肉は豚だけど、それなりにおいしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:02:05 ID:6SWmRznh
今日に昼は、朝に沢山食べたので、腹がへっていない。ゆえに、なし。
814田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/27(土) 13:12:47 ID:VDIFppGI
カレーライスとUFO・・・・満腹〜〜〜昼寝するわ。
815徘徊遊人:2009/06/27(土) 13:40:17 ID:2xi80prJ
納豆、生卵、焼き海苔、
白菜漬物、じゃがいもの
味噌汁、ご飯、マーガリントースト一枚。

じゃがいもの味噌汁は失敗した。
男爵の感じで、長崎産新じゃがを使ったが茹で時間が足らず、かなり固めである。
多目に作ったので、明後日くらいまで持つが、まあ仕方がない。

教訓
失敗を省みず、前を見て行きよう。
816徘徊遊人:2009/06/27(土) 15:19:42 ID:2xi80prJ
教訓
失敗を省みて
前を見て生きよう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:16:39 ID:jwOSRwwT
唐きびの季節だね
美味かった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:39:01 ID:QaP3FntD
コンビニのカツ丼のカツ抜き・・・。と
お茶

カツの部分は今夜のおかずだ

貧しい〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:37:13 ID:ZmVq8fU3
幕の内弁当 ソフトクリーム
※最近、外食が多くなりますた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:24:29 ID:W7A3kGTg
タンメン、お稲荷さん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:28:02 ID:R15YLXs7
「タンメン、お稲荷さん」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:26:23 ID:6NgINcr7
上野界隈で1Kg/100円ももやしを3日で食べた。9食、全部もやし入り。
バラティーは沢山あるから、試してちょ。

今日は、もやしを軽く油で炒めて片栗粉であんかけして、中華丼みたいなご飯。
823徘徊遊人:2009/06/28(日) 13:18:24 ID:qnwHTPXx
納豆、生卵、白菜漬物、
じゃがいもの味噌汁、ご飯。
30分のインターバルを取って、サッポロ一番塩らーめん、焼き海苔乗せ。

昨日は、モーツァルトの
「ドン・ジョヴァンニ」
今はヴェルディの「リゴレット」と、続けてオペラを聴いている。

始まると、3時間は付き合わなければ駄目なので、なかなか外に出掛けられない。

タイトル・ロールの名に相応しくない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:43:53 ID:l96fquaa
カップラーメンとすいかと
お茶
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:47:51 ID:sxXAfOEX
>>822 俺ももやしが安売りしてたのでかなり買った。
ひと袋10円だった。
当分もやし料理だ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:54:03 ID:pvZ2dspP
クソ暑かったのでコンビニの冷麺、350円也。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:22:56 ID:UrJYQ1tb
スーパーの3食いり198円の冷やし中華を3食全部食った。贅沢な昼飯だった。
きゅうり一本とハム少々を乗せれば腹いっぱい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:19:28 ID:PrZkTzkh
料理するのが面倒なのでホットケーキを焼いて食べた。
829徘徊遊人:2009/06/29(月) 12:39:19 ID:Muh9oqff
近くのスーパーで、5日分くらいの食料を仕入れたが、酒は日本酒一合、その日飲む分だけ。
あると全部、潰れるまで飲んでしまう、意思の弱い体質のせい。

コロッケ一個、トマトと
レタスサラダ、豆腐と長ねぎの味噌汁、きゅうり
の糠漬け、ご飯。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:39:23 ID:1e9V+A+n
日清焼きソバとパン、牛乳
トマト、きゅうり
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:49:00 ID:D6L7sgvj
コンビニのおにぎりと卵焼きと
お茶
その他、今日は贅沢してコンビニの5個278円の
ワッフルも買った1

こんな贅沢したのは久しぶりだ
でも、もったいない・・・
明日からはまた節約だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:04:41 ID:TtVX8CXk
かけうどん おにぎり からあげ 360円
833徘徊遊人:2009/06/29(月) 19:42:22 ID:4JLqcu3u
きゅうりの糠漬け、ご飯。
満腹になったから徘徊開始。
バカも歩けば○○コにあたった。
据膳食わぬは一時の恥、食ってお国の人柱。
○○コ当って1億円、冷めてくれるな・・・君の愛。
嗚呼、あ〜あああ〜高校3年生
と、言うわけで冷し中華追加!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:28:02 ID:mL7lVPr3
塩らーめんといちご大福
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:09:48 ID:aqmiHJxQ
パン ジャム 豆乳 りんご
836田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/29(月) 22:43:08 ID:n8QFvhqG
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

おいらはうどんをいただきました。フォ〜〜〜!!
837徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/06/30(火) 05:06:05 ID:pJLOy5VF
>>833
ははは、どうにも私の書き込みスタイルとは似ても似つかないですね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:00:14 ID:Atl1mVtE
なにも食べ物がないと思っていたら、冷蔵庫の奥にヤキソバがあったので、
それを食べた。
839田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/30(火) 12:05:20 ID:U4KRFuE2
>>838
賞味期限は?(・`ω・´)!  

今日は、スパにする。
徘徊さんが鳥つけてる〜〜〜偽もんが出るとね〜〜〜
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:07:02 ID:Atl1mVtE
>>839 あえて賞味期限はみない。たぶん大丈夫だろ。
841徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/06/30(火) 15:58:40 ID:pJLOy5VF
火曜日恒例、松屋のカレー生野菜セット。
帰宅してからバナナ一本、牛乳コップ一杯。

7時から上野の東京芸術大学内の奏楽堂で、コンサートがある。

ウィーン・フィルのコンサートマスター、ライナー・ホーネックが、誰もがみんな知っている、メンデルスゾーンの、ヴァイオリン協奏曲を弾く。

指揮は高関健で、オケは芸大フィルハーモニー。

もう一曲は、マーラーの
交響曲第4番で、通称、
マラ4。

長い曲で、もう終わりだろうと思っても、マラヨン。
842徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/06/30(火) 16:44:02 ID:pJLOy5VF
>>839
私もまさか出るとは思ってもみませんでしたよ。

田舎もんさんに次いで、二代目襲名ですね。

さてと、そろそろ芸大に向かうかな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:20:43 ID:UGZVrwI7
ほうれん草・長ネギのあっさりニューメン 
クッキー 
りんご
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:36:40 ID:kz0qpRc8
食パン2枚 苺ジャム すいか と
お茶
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:54:46 ID:Jm7mxoni
さくらB
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:56:09 ID:/m1j8P4w
久しぶりにリッチにミスターバークという
ステーキハウスで599円のステーキランチ
食った。
847田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/06/30(火) 19:08:09 ID:U4KRFuE2
>>846
599円でステーキが食えるなんてすてきー
どんなのか見て見たいよ。
>>845
どんな食い物かおいらにはわからない(・`ω・´)!  

848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:10:58 ID:Pb+Ct7vy
>>845
梅・松・竹とかいう鰻の値段は分かるが
さくら ってなんだろう。教えて。馬の肉?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:11:06 ID:sH8SaSIY
カレーハンバーグ サラダ 生
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:13:33 ID:Vk0NPxVU
「カレーハンバーグ サラダ 生」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:38:58 ID:LDAD6Tv7
さくらB・・・さくら水産のB定食の事じゃないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:27:16 ID:4it+tnBv
蒸し暑い〜 食欲ね〜 冷水&昼寝。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:44:43 ID:n0SPCDTD
昨日と同じ食パン2枚とイチゴジャムと
お茶

854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:48:18 ID:zYj17bGA
まだ食ってない
午前中寝ているので冷たい麦茶だけ
昨晩コンビにへいきパンとハム勝手食った
2kg太ったのでやせたいし.......
855徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/01(水) 14:06:19 ID:BUSeIswT
塩鮭(甘口)、納豆、生卵、ひじき煮、長ねぎと豆腐の味噌汁、ご飯。
デザートにバナナ一本。

昨夜のマラ4が終わり、
指揮者が各パートを立たせたときに、ようやく気が付いた俺は、なんという愚かな奴なんだ…
と今更言っても詮なきことよ。

フルートを吹いていたのは、あの高木綾子さん。
平行視界だったので、奥のパートの顔が良く見えなかった。
なんだ、プロに名前が出てんじゃないか。

改めて彼女のブログを見たら、難しいので、N響の神田寛明さんに教えてもらった… とか出ていた。

ソロとオケでは吹き方も
違うということかな。

にしても、一際目立つその美貌。
お腹の子も良い演奏を聴いて、さぞかし気持ち良いだろな。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:21:16 ID:hQ4G1NVk
ホットケーキ2枚食べた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:42:32 ID:n4ggBLlS
今日は大雨の予報だったので家に
ずっといるつもりだったので
昨日買ったちらし寿司とお茶
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:44:23 ID:rUqNgi8p
蜆の佃煮を飯の上に乗っけて、番茶でお茶漬けでした。旨かった、牛負けた。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:58:38 ID:A0IjS0qo
ローソンの100円中華ソバ。美味しかった、小石負けた。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:38:38 ID:OJ/w4RVV
らーめん おにぎり
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:17:19 ID:zYj17bGA
60円アイスx3
105円の団子3本入り
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:38:08 ID:26okZpJw
冷蔵庫を見たら、もやし・卵・レタスのみ
ゆえにもやし炒めを食べた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:12:26 ID:c8GwsDpY
そうめんつゆ無かったから、代わりにレトルトカレーでつけ麺にしたら
これが意外に、相性が良くて旨いw
864田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/02(木) 12:41:33 ID:qFhEnQy5
>>863
はじめからカレーライスをくゑ〜〜〜
でも、今度まねしてみるど(・`ω・´)!  

チャンポン。野菜をいっぱい入れ過ぎて
食べるのに時間がかかりすぎてメンが野比のび太だよん
865徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/02(木) 16:06:29 ID:499IvEYd
豚コマともやし炒め(夕べの残り)、卵焼き、胡瓜の糠漬け、ご飯、バナナ一本。
残りものは出さないように、計画的にやりたいが、なかなか。

上野駅前の文化会館内の
チケットサービスに寄るつもりが、臨時休館。
で、芸大アートプラザまで歩いて購入。これは音楽。

芸大美術館で4日から、上村松園「序の舞」出ますね。(私)
ええ、数年に一度です。
(売り場の女性)

今は隣の東博。
いるのは外人観光客、修学旅行の中学生。
そして私みたいな暇人。
(失礼!)
静か、極めて静か。

下村観山の「鵜」という
屏風は、見てると涙が出て来そう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:43:04 ID:VXRJ/ls+
カミさんのお袋さんが持ってきてくれた
ムスビに鮭そして玉子焼き。
ま、いつまでたっても娘は子供のままなんだね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:26:41 ID:3kR20v3S
サッポロ一番みそらーめんもやしたまご入り
まるしんハンバーグ
868幹夫:2009/07/02(木) 20:45:46 ID:kfNcAk5K
昨日 行き付けの八百屋でレバニラ炒めを2パック買う。
量は少々少なかったが1パック158円とオトク。
今朝の朝食のオカズも其れだった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:14:36 ID:erY3JrD2
硬めに茹でて、良く絞ったそうめんに茹でた豚肉、スライス玉ねぎ、刻みレタス、細切りきゅうりを乗っけて
醤油・砂糖・ごま油・コチュジャン・酢・おろしにんにくを適当に混ぜた韓国風タレで和えて

明後日の昼飯にしよう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:53:53 ID:1zpF+/RM
日本人は 梅干し入りにぎりめし二個
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:43:38 ID:eU4LLYau
豚丼ツユダク! 紅生姜テンコモリ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:00:23 ID:vvwD7Nfu
さつまいもがあったので焼き芋にして食べた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:55:50 ID:YuuVr9Od
あさ3時に

100円ご飯とカレーパック
チンした。昼食べていない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:46:59 ID:h2OjFEXx
冷麺とチラシ寿し
875徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/03(金) 16:57:05 ID:0t241Mwl
塩鮭(甘口)、納豆、生卵、焼き海苔、キャベツの味噌汁、ご飯。

新宿、新橋の金券ショップ群を見て回ったら、それなりの収穫があり、歩いた甲斐があった。

しかし、香西かおりの、レモンホールのコンサートご招待券って、どこの金券屋にもあるじゃないか。
一体、何万枚バラ撒いたんだろう。





876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:43:35 ID:PmkhFHKe
海苔を醤油につけて、ご飯を包んで食べた。
お茶を急須いっぱい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:59:49 ID:DQrNsdx1
日本人は寿司
細巻3種 ゆでとうきび メロン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:14:24 ID:YWnw4Pch
ビーフカレー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:41:31 ID:Oo/zY3T3
ざるラーメン 煮豆 漬物 ご飯
ゆで汁をアスファルトの亀裂に流し込む
雑草よ成仏してね!
880田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/03(金) 23:21:31 ID:mpkoTXeR
焼きソバとご飯+からし明太子とイカの塩辛。

ちょいと動くと汗がでるので体が塩分を欲しがる
TV的エアコン中毒さんには殺人兵器だけど、おいら的には塩分は子分w〜〜〜
外で汗流せよ、ば〜〜〜か。といいながら塩分は控えめなおいらですorz
アクエリアスは、ゴキュゴキュのんでます。カリウム足りてるのかなぁ・・・??
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:45:12 ID:5YOZVfX8
夏らしくソーメンたべたよ
882田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/04(土) 12:19:36 ID:IZrAv/VM
夏らしく出前一丁にカレーパウダーとコショウを大量にかけて食べたよ。
う〜ん、暑い。汗がいっぱーいでた(・`ω・´)シャキーン

>>879
こまめじゃのう(・`ω・´)!  
おいらの家じゃ100万Lくらいは必要かも〜〜〜
883徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/04(土) 16:15:41 ID:z/W98CwR
仕事を終えてから家で、

納豆、生卵、胡瓜の糠漬け、きゃべつの味噌汁、ご飯。

を食べてから、
フライパンで蒸し麺を炒め、きゃべつを具となし、焼きそばを作った。

新宿の損保ジャパンビル
42階の美術館、「没後80年、岸田劉生、肖像画をこえて展」を見終えて、下のロビーにいる。

う〜ん、顔、顔、顔だらけだったなぁ…
有名な麗子の油彩画も、
いぱ〜い。

入場料金、1,000円って
出てるけど、チケット買ってる人はほんの僅か。
明日までの開催で、ほとんどが招待券で来てるみたい。

俺はもちろん、金券屋から大枚百円払って入手したけどね。


884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:09:36 ID:102bKdfW
今日は暑かったね。
こういう日は家でそうめん食って
クーラーきかしてお昼ね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:56:27 ID:mn9mw7Tz
パン ジャム みそ汁 りんご バナナ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:39:33 ID:nFMnQhuY
たんたん麺
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:54:17 ID:k6EBimkv
もうそんなお時間ですか。
急がなくちゃいかん。昼飯の準備。
もう8割方できているが。
女乳?なぁにインスタントの冷し中華さ。←変換違うだろ?俺
888徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/05(日) 11:25:13 ID:NNuF5WQK
理由があって今日は早めに済ませた、といっても、毎度お馴染。
もちろん朝はマーガリントースト一枚、牛乳
250mlを腹に入れた。

納豆、生卵、焼き海苔、
きゅうり(今日は浅漬け)、長ねぎと豆腐の味噌汁、ご飯。

今日聴いた曲。
岩崎宏美
「思秋期」
浅岡ルリ子
「愛の化石」
西川峰子
「あなたにあげる」
石川さゆり
「津軽海峡・冬景色」
テレサ・テン
「時の流れに身をまかせ」

理由というのは、永田町にある国立演芸場へ落語を聞きに行くため。

途中で、おにぎり一個を
仕入れる予定。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:31:38 ID:6/jzI8iz
パイの実
野菜ジュース
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:44:30 ID:T/E5f/7H
時間がなくて卵焼きだけ食べた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:53:54 ID:XvQa1n2C
バター入りのレーズンパン2個と牛乳。
もう少しなんか欲しかったので
あんこの入ったヨモギもち食った。
俺 長生きできんな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:14:49 ID:Qt5tngTu
なんか昼飯時に邪魔が入ったので昼飯の弁当が夕食になった。
塩分を取らないと暑い日に負けそうだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:28:24 ID:st8CRDFM
冷蔵庫に納豆だけある。ゆえに納豆ご飯
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:10:09 ID:GP8L37zj
鍋焼きうどん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:27:11 ID:ltPivdiH
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円
尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円
青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円
川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円
安倍晋三 1,800,000円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/l50
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:50:08 ID:1Vy5lurd
朝 昼何も食ってない。多分夕も。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:12:16 ID:1Vy5lurd
朝 昼何も食ってない。多分夕も。
898田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/06(月) 17:32:12 ID:sUXgXNLY
>>896 >>897
わ゛〜〜〜〜大丈夫かぁ〜死ぬるど〜〜〜

心配だ心配だ心配だぁ〜〜〜

899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:35:44 ID:st8CRDFM
>>897 書きこみしてるパソコンをハードオフに持っていって、食べ物代
にするというのは、どうかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:28:18 ID:Qt5tngTu
食えない奴が2Chやってるわけがないだろう。
空腹という調味料があればなんでも旨く食えるようになる。
つまり、調理中だろ。

ということで、今日の昼飯抜き。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:05:54 ID:K3RRxCGK
金は有り余ってんだけど
健康に悪いんで
カロリー気にしたり
美食が過ぎない様に気をつけている。


今日は昼に近所の懐石でしゃぶしゃぶランチ食ったが
夜はサラダのみにした。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:55:02 ID:Qt5tngTu
懐石ね。
風呂で漬物石を温めて絡み付いて寝るとしよう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:00:29 ID:1Vy5lurd
朝昼夕 食ってない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:41:25 ID:Qt5tngTu
夜食を是非食べて下さい。
朝も昼も夜も、食い物じゃないですから(^^)。時間ですよ。
905:2009/07/06(月) 22:29:00 ID:DkViT8ip
コイツ、誰にも相手にされずに惨めな人生歩んできたんだろうなw 容易に想像がつくw
906はい 904です:2009/07/06(月) 23:04:38 ID:Qt5tngTu
その通りです
907間違いない:2009/07/07(火) 07:29:03 ID:duL3NcvJ
904はまぎれもない「惨めな人生」の持ち主です。
昨日の昼飯は公園で「惨め」を、水道水で流し込んでいました。
夜は「人生」を冷蔵庫でよく冷してから「こと皿」に盛り、
「世間」を添え、唐辛子をいっぱい掛けて、号泣しながら召し上がっていました。
「辛い(この場合はからいじゃなくてつらいと読む)なぁ、世間は冷たいなぁ。
 今夜はことさら悲しいなぁ」と泣きながらの夕食。
涙なくしては語れぬ話しですね。
食後は自慰で1発抜いてから床に就いた爺でした。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:14:56 ID:Gn203u8Y
昼飯には少し早いが、朝昼兼用でひやむぎでも食べることにしよう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:53:22 ID:ro/+MgBM
冷やしそば、団子、牛乳
910田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/07(火) 17:41:09 ID:bb19G4kR
草刈りしてメチャ腹減ってたので、カレーとラーメンを食べた。
でも、もう腹ペコ・・・・

911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:13:43 ID:kD370eGY
>>910 正雄か!
912正雄です ◆su3zEqGLz. :2009/07/07(火) 19:18:42 ID:bb19G4kR
今日は草刈り面積自己最高記録を出しました〜〜ヘロへロ〜〜
雨が何日か降るという予測のためガンガッタ!
ちなみに水分を4L以上飲んでます。塩分が欲しいぞい。
エダマメが出来たから塩をいぱ〜いかけていただきます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:34:38 ID:mO6fJDrP
カレーライス 12品目サラダ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:38:32 ID:drDmtsGe
味噌汁。三バイ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:59:42 ID:rIj03cLr
かけそば うめ手巻き

今日は7月7日七夕

笹のは さらさら〜
のきばにゆれる
お星様 キラキラ
きんぎんすなご♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:01:39 ID:lCy7/oaN
ひやむぎだったかソーメンだったか、どっちだっけ?忘れた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:48:56 ID:zoYPXlNg
かけうどん(ネギ、天カス山盛り)・カレーコロッケ・おにぎり
918田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/08(水) 12:49:57 ID:LBqiVNOU
>>916
ソーメンだっちゅーの!

雨降りで体を使わないから、ソーメン特盛。
1年ぶりに食べたなぁ・・・冷たいのは・・・・
そういえば、ひやむぎって小学校のとき食べて以来見たことも無いよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:45:44 ID:WUzLrogN
パン 豆乳 ジャム トマト りんご

ひやむぎ、スーパーで普通に売っていますよ。
920徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/08(水) 17:31:31 ID:mBgy0Lru
納豆、生卵、野沢菜、豆腐とわかめの味噌汁、ご飯、マーガリントースト
一枚、フィリピンバナナ
一本。

3時50分に竹橋の国立近代美術館、ゴーギャン展に到着。
目玉の、ボストン美術館から借りてきた、

「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」

という横5mくらいの絵を見る。

なこと言われたって…

例のタヒチガールズが大勢。

常設展も、ちらっと見たら早くも5時の閉館時間
とは相成ぬ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:07:19 ID:WMtYJqTP
ごま塩パン
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:47:43 ID:BCrlJBJL
おにぎり2個、おむすび1個。計何個?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:57:13 ID:50s3BpKg
ミニクロワッサン6個とサラダ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:26:38 ID:QgsFCQMn
>>918
近くのスーパーでは、ソーメンの横にひやむぎが売っている。しかも同じ会社の
ため、包装のデザインも一緒のため、よくよく見ないと、間違う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 05:13:21 ID:4cEFYRwN
気にもしなかったが、冷麦と素麺と違うんですね。
太いほうが・・???どっちだ?
今日の昼には冷麦にしよう〜と。♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:00:33 ID:Ft+iWeAG
JAS的には そうめん<ひやむぎ<うどん
1.3mm以上1.7mm未満が冷麦
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:01:16 ID:Ft+iWeAG
昼はそうめんにしようか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:20:14 ID:QgsFCQMn
以前名古屋の立ち食いにはいったら、きしめんと蕎麦しかなかった。
どこらへんから、きしめん文化圏になるのかな?
豊橋行った時は、思い出せない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:19:25 ID:QgsFCQMn
まちがいなくソーメンを買ってきて食べた
930田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/09(木) 11:59:12 ID:hnGofUsh
おいらは、逆にひやむぎちゅうもんを食べてみたくなってしまった・・・が・・・
スーパーへ行くのがめんどくさいから、飛び越してザルウドンとワカメむすびにケテイ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:10:23 ID:NG6dcIex
そうめんか、ひやむぎか食べた!
目が霞んで、1.3mmあるかないか分からない・・
932徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/09(木) 13:43:31 ID:OB3MKSEX
溶き卵と千切り葱入りレトルト水餃子、ご飯、マーガリントースト一枚、バナナ一本。

都議会選挙の期日前投票に行った。
ごくろうさまと言われ、
ポケットティッシュ一ケ
貰った。

嬉しい。


933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:21:43 ID:4cEFYRwN
>>931 そりゃ老眼ずらよ。老眼の度は1.3だな。すぐに眼鏡屋に行け。
俺はやっぱり冷麦にした。ごちそうさな

934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:26:37 ID:lWH4RzvF
期日後投票というのはないのだろうか?10票差くらいは簡単に逆転できるよな。

今日はわさびご飯。
弁当箱いっぱいの飯の上にスーパーで買ったわさび漬けを1Cm程度に塗りたくり
醤油をがぼがぼにかけて食べる。
お茶がすすむ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:36:01 ID:uiwH5eA1
>>933
老眼鏡は0.5刻みだよ。
ところで、モンゴルの人は視力がとてつもなく良い。
以前、モンゴルへ行ったとき、田舎の方にタミルさんという女性ガイドと行ってみた。
見渡す限りの草原で、360°地平線の環境で、突然"大"をもようしてきた。
仕方ないので皆からなるべく遠くに離れて(2Km位)すませてきた。
戻ってくるとタミルさんに、「意外と毛深いんですね」と言われた。恐れ入ったねェ。

今日の昼食は、ソーメン。
庭でとれたナスと買ってきたキノコを炒めたものを入れて食べた。薬味も庭でとれたミョウガ。
936田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/09(木) 18:59:07 ID:hnGofUsh
>>934
>期日後投票・・・すばらしい案ですね、中間発表したら・・・
投票率が上がりまくりか?な?結局いっしょかなぁ・・・

静岡のわさび漬けみたいなのに醤油をかけるの?
まねしてみたいですよん。

>>935
そんなに目が良いのにナニは見えなかったという落ちかい?なははは・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:08:12 ID:wTAi3o5F
そうめん とんかつ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:33:26 ID:RC6uay8c
100円ショップで買ったボンカレーじゃった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:05:49 ID:4cEFYRwN
爺も「期日後投票」と言う発想のすごさに唸った。
ただいまタロ君は18万票、ハト君に3万票足りません。後5時間で「期日後投票」
が閉め切られます。ここでタロ君応援事務所から中継で「最後の涙のお願い」
風景をお伝えします。なんて・・選挙が100倍愉しくなるよね。

わさび漬けと聞くと「田丸屋」という固有名詞が浮かんだ。
イメージでは直径15cmほどの浅い桶だが、呆けたかのう。

お仕事で昼飯が食えなかったので、4時から水戸黄門再放送を見ながら、
コッペパンを食いつつホッピーを飲んだ。これが昼飯。
一眠りしたから今から夕食。いっただきま〜すぅ!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:04:10 ID:n5QctcuE
>4時から水戸黄門再放送を見ながら、
>コッペパンを食いつつホッピーを飲んだ。


まさに底辺だ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:51:28 ID:dOpjybzk
ネットカフェでラーメンとチャーハンセットでした
Hビデオみながら
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:12:21 ID:Itobcx2P
100円ショップを安いと思っちゃいかん!
同じ物がスーパーで、89円だったりするんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:27:37 ID:Mp1VCQPV
確かに100円ショップより、食料品はスーパーの方が安いよ。
ただ、スーパーは量的にあまり一人用というのが少ないから、一人暮らしだと、
100円ショップは便利であるが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:47:06 ID:Mp1VCQPV
今日の昼は、目玉焼きとセロリにご飯、
ご飯は炊くのが面倒なので、冷凍しておいたやつをチンして食べた。
945徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/10(金) 14:03:28 ID:fE+crjIe
納豆、生卵、焼き海苔、
野沢菜、ご飯、辛子マーガリン和えロースハム極薄切り乗せ食パン一枚。

ねばねばと
したこの味が
好きだから
七月十日は
納豆記念日

遊人

今夜は藝大奏楽堂へ、漆原朝子の、ヴァイオリン・リサイタルを聴きに行く。

じめじめとした、この暗鬱な気分を一掃してくれるような、スカッとした
演奏を期待、特にラスト
のフランクのソナタは楽しみ。

全席自由席だから、早く並んで、いい席取ろうっと。



946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:42:16 ID:g1wACOrt
ねぎ入りにゅうめん お菓子少し
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:01:54 ID:oCYzPi9q
底辺の本日のランチメニューは、100円おにぎり2個と発泡酒缶い1でした。
これでも底辺と言われたら」、こりゃー全くテエヘンだ〜な。葡萄棚
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:58:20 ID:XcH8HzlC
カップラーメンと肉じゃが
野菜不足だね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:10:53 ID:YwHAtmZf
100円の米で4個おにぎり作れる。
発泡酒も高い。最低価格の焼酎を水道水で割って飲む。
ブドリもできない。
950田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/10(金) 19:27:41 ID:EXaGITsc
>>947
約300円かかってるw〜〜贅沢だなぁ・・・・
>>949
確かにそのほうが安いけど、涙と鼻水の味になりそうで怖いわ〜〜〜

おいらの平均昼飯単価は100前後というのに・・・・
チャンポンや皿ウドン作っても200円かからんと思うよん。

おっと、本日は出前一丁59,6円、卵11,8円、ご飯小25円(ただし自給品)
キャベツ、ネギこれも自給なので不明だが5円くらいかな〜〜〜計101,4円

どケチ自慢になってしまったよんorz
951徘徊遊人 ◆s2CH9ZQjNM :2009/07/10(金) 21:22:40 ID:fE+crjIe
休憩時間に白ワイン
(500円)を飲む。

演奏共々極めて贅沢な一夜であった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:14:59 ID:kRRUDKeS
しょうゆラーメン、明太子おにぎり
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:14:36 ID:Dvt+8qhe
「しょうゆラーメン、明太子おにぎり」だけじゃ あんまりにも面白みが無さ杉
徘徊さんの様にとまでは言わないが
もうちょっと色つけてくださいなw
954徘徊遊人:2009/07/11(土) 09:35:29 ID:x6hS1iop
昨夜の演奏会だが、世の中には変わった人もいるもんで、最前列に陣取って双眼鏡で見ている人がいた。

後ろから見ていると、あまり格好の良いものでもない。
漆原朝子先生も、さぞかし気分を害されたことだろう。

ストリップへ行って、齧り付きで双眼鏡で見られたら、そら怒りまっせ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:32:38 ID:SIJIISyV
↑頭の中まで徘徊しているようだ。昼飯スレだから1日回来れば十分。

今日は仕事の関係で早飯。炒飯を頂いた。ごちそうさん。
956徘徊遊人:2009/07/11(土) 12:40:40 ID:x6hS1iop
仕事帰りに中華屋で、
酢豚定食680円。

松屋のカレー生野菜セット以外の外食は、実に久し振りである。
味が変わると、やはり旨い。
957田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/11(土) 13:17:35 ID:i+/LSsIb
いただきものの、茶ソバを食べた(゚д゚)マズー 口に合わんので途中で止めて
UFOで口直しをした(゚д゚)ウマー 

ソバに茶を混ぜるなよ(・`ω・´)!  
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:23:46 ID:DVGBuG6w
朝昼兼用で、目玉焼きごはん、デザートにアイス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:01:36 ID:8HvU45ED
「昼飯」と称していた時代が懐かしい。
何時に起きて何時に食ったものが「昼飯」なのだろうか?
あっ、日付が変わった。第一回目のラーメンを朝食としよう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:22:17 ID:Dv4DSE/y
>>955
雑魚の分際で
徘徊さんの様な知性ある方にケチつけんなよな。
おまえみたいなのとは生きて来た道程が違うんだからな。
961田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/12(日) 12:19:02 ID:r3xERKEr
さっき起きたよん。
味噌汁と、バナナとリンゴジュースとラーメン。
2日酔いで、頭が痛いぞ(-_-) 
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:29:41 ID:cpnLSxm3
作るのがめんどうになって家にある缶詰ですませた。
桃の缶詰、パイナップルの缶詰
963徘徊遊人:2009/07/12(日) 13:13:26 ID:H4gv1q0u
生食用の鱈子一腹、生卵、野沢菜、浅蜊の味噌汁、ご飯。

私も昨夜少し飲み過ぎて、寝たのが今日の1時、起きたのが6時だから、冴えない天気とのマイナスの相乗作用で、食欲が
無い。

だけど何か腹に入れないと、調子の戻りが遅くなるので、いやいや朝食、かつ上記の昼飯を摂取した。

>>650 さん
そんなこと言われたら、照れちゃいますよ。
964徘徊遊人:2009/07/12(日) 13:16:21 ID:H4gv1q0u
アンカー間違えました。

>>950 さんでした、すみません。
965徘徊遊人:2009/07/12(日) 13:18:39 ID:H4gv1q0u
またまた、間違えました

>>960 さんでした。

駄目だ、今日は調子が悪い、昼飯しようっと。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:33:21 ID:FU6zjEkJ
スーパー買ったUFOではないが
イオン系の焼きソバ味はマズマズ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:37:08 ID:yNkilUAs
不味い不味いでマズマズか、まずまずの味か不明。
返答次第で…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:04:07 ID:nPD8yAz3
鯖の焼き魚
ご飯中
野菜炒め

思い切り焼肉食いてぇ〜!
でもメタボだから・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:49:22 ID:8HvU45ED
食べました、二食。
生姜が安いうちに買い込んで糠につけなければ。
畑で自然になった?ナスとキュウリの漬物でご飯を食べました。
ネギが高いので、ネギなしでは嫌いな納豆は控えています。
970955:2009/07/13(月) 02:58:26 ID:n7To+wOq
>>963-965



この、うろたえっぷり実に笑えるw
「乙」としか言い様がないw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:29:17 ID:LZ+nk5C0
蜂蜜塗りの食パン、牛乳、トマト、ヨーグルト
スイカ。
>>970
そんなにおかしい程ではないだろう。
この程度の間違いくらい誰にもあるぞ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:06:41 ID:PEZum+zN
腹がへってきた、買いにいくのも面倒なので家にあるものですませる。
スパがあったので和風スパ
973徘徊遊人:2009/07/13(月) 14:02:44 ID:N/c5en0J
今日も鱈子で、冷奴、焼き海苔、野沢菜、浅蜊の味噌汁、ご飯。

昨夜は夜遅くまで都議選の選挙速報を見ていたので、今日も寝不足気味である。
まあ今日は仕事は休みなので、その点は楽だ。

エコポイントの申請書を投函すれば、今日為すべきことはもう無くて、あとは好きなバッハのオルガン曲でも聴くことにしよう。

国政とは関係ない?
そんなことあるわけないでしょ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:21:35 ID:6RomtbCK
指が動かなくて、楽器が扱えない。
ピアノなんて弾いたことが無いし、ギターも食べたことが無い。
フルートは嫁がやってくれた時期もあったが、最近は挿入歌っぽ。
箸もおぼつかない。指一本が限界灘、九州場所はまだ遠い。
ところがだな!!

ビール一箱:12Kgは持てるし、昨夜飲んじゃった。
選挙速報見ながら、我ながら呆れて今日は反省会で
6までとしたが、さてどこまで行くのやら.....
アホーも解散するみたいだけど、俺も解散したいよ。
許してくれ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:39:48 ID:Be353F8S
おにぎり2個と緑茶
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:31:50 ID:wOgAEqqO
冷やしうどんと井村屋のカットパインアイス。
子供の頃の味がしました。
パインアイスは昔は5円だったぞ!ほんとだよ。


977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:09:50 ID:uZJSHOk+
らーめん、毎日果実
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:26:17 ID:QxYDWVxF
レトルトカレーにアスパラのサラダ
そしてラッキョ
979田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/13(月) 23:41:12 ID:vJQLEclD
おいらは、え〜となんだったけ?

え〜と・・・醤油ラーメン、塩さけ(辛口に塩ふったヤツ)とどんぶり飯。
体重が減りまくりで、困ってるよん。
980:2009/07/14(火) 02:22:36 ID:C2uiYQjo
徘徊さんに比べると、ほんと知性ないな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:13:30 ID:/TMI8qNh
ジャガイモを知り合いからもらったので煮て食べようと思っている

>>980 人のことはほっくのが一番
982田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/14(火) 13:13:28 ID:/FEItRWx
知性も教養もお金も無い・・・・ちっくしょう(´;ω;`)ウゥッ

ソウメンとご飯、塩さば。
ツユにオロシショウガを入れて食べたよ(゚д゚)ウマー 

983徘徊遊人:2009/07/14(火) 15:56:59 ID:xrMsLMAO
松屋のカレー野菜セット
440円。

を食してから、ロスタイムを恐れて、上野の東京文化会館チケットサービスへ、今日発売開始の、
10月の藝大奏楽堂でのオペラ、モーツァルトの
「イドメネオ」のチケットを買いに行った。

残席2つ、ひとつはバルコニー席、もうひとつが最終列のセンターで、当然これを買う。
全席指定で3千円。

残りものには福があるというから、両隣りはおそらく類稀なる美女が座ってくれることだろう。

おお神よ、サンクス。



984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:05:02 ID:8iIcx49L
↑高尚なご趣味ですね。ステキ
 
 カップラーメン、スイカ、アイス。
 夕飯は野菜を食べなきゃ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:55:56 ID:J7lidHkx
上野の森には**館がいっぱいあるけど、そこの食事どころは
やはり団体の子供向け。
根津の方に出ると、しなびた食い物屋が....
旨い店があるが、混むといやだから教えない。

秋刀魚の開き・大根おろし添え
おからとひじきの和え物
カブの漬物
ご飯
味噌汁

¥600
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:15:38 ID:NI21lfNB
そうめん、ハンバーグ、10品目サラダ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:26:24 ID:/FEItRWx
次スレもご愛顧のほどよろしく〜

・・おまえら今日の昼飯なに食った・・(6食目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1247567105/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:29:33 ID:+U0bLT2F
うんこぅ!
989田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/14(火) 22:18:09 ID:/FEItRWx
>>988
まあ、食えば∂のが当たり前〜〜〜∂でる?ウン?何それ〜〜〜
990田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/14(火) 22:52:47 ID:/FEItRWx
さて、埋め立ては良くないけど・・・・
梅の話題・・・梅干って伝統食なんですが、昔ながらのヤツを
食べてる(食べられる)方は少ないんだろうね。

もうすぐ、梅雨があけると土用干しをしますが、あの辛くてすっぱいヤツを
そのまま食べるとスッパマン〜〜

梅酢に戻さないで食べれる方法は無いものかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:20:22 ID:yDGDk46G
スパゲッティ和風で食べることにする。一緒に入れる具がセロリしかないのが、
さびしいが・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:57:46 ID:5YWYGNTW
スーパーカップ+おにぎり
993徘徊遊人:2009/07/15(水) 14:19:37 ID:giE7KOhH
500円で鮪の刺身パック
入りを買って、炊き立ての飯を食った。
ひじき煮、白菜の漬物、ネギと豆腐の味噌汁。

500円とは言えど、鮪は
マグロ、久し振りに食うとやはり旨い、ちょくちょく食べたいが、私の収入では至難の技だ。

明日からまた納豆が主役の座を奪うだろう。


994田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/15(水) 15:26:54 ID:gunoz3xV
午前中、大雨だったのでドライブしてきた。
途中防府という町で回転すし〜〜105円でまあまあ・・・・
2人で15皿でした。ちょいと贅沢な昼飯だったな。

明日からしばらくは予算100円ダナ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:27:51 ID:5MoPPDuh
日替わり弁当500円 味付けが甘すぎる。カロリーを考えると怖い。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:01:04 ID:eFHhDhxr
冷やし中華(女房製)
トッピングの野菜は自家製(自分が担当)


>>983
> 松屋のカレー野菜セット
> 440円。
いつも食べてると、「あぉうう!、いつものやつ」で注文できるのかね?
997徘徊遊人:2009/07/15(水) 18:54:13 ID:giE7KOhH
>>996
できません。
20人位のキャパの、昼休みは激込みの店で、なおかつ食券で、特にこれといった外的な特徴のない私を覚えてくれているとも、到底思えません。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:20:15 ID:b1k9+XYK
秘伝:冷やし中華のたれ
醤油・酢・砂糖・油(ゴマ油が香りがいい)を軽く熱を通す。
絶対に沸騰させてはいけない。

あとは、
キュウリの千切り
ハムの千切り
卵の薄焼きの千切り
好みで、真っ赤な生姜
欠かしてはいけないのは、カラシ

さて、998まで来たが、あと二つ。頑張れ!
999:2009/07/15(水) 21:35:41 ID:BkA60fsw
ここってニート粘着の集まりですよね

勤め人のお昼とかなりかけ離れている
1000田舎もん ◆su3zEqGLz. :2009/07/15(水) 21:36:51 ID:gunoz3xV
頑張るど〜〜〜
って・・・なんやねん〜〜

誰かツッ込めば収量・・・じゃねい!終了〜〜〜またね。
10011001
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   http://gimpo.2ch.net/cafe50/