1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あの頃に戻りたい
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:05:09.35
阪神優勝
入った大学がつまらなくて
再受験するか就職するか悩んでた
結局はそのどちらでもなく
惰性で続けて卒業した
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:08:10.16
浅野ゆう子のボンテージの写真集が欲しかった
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:26:04.45
自動車教習所に通ってたころかな
彼女と毎週末にセックスしてた。
後になってから、彼女が性病持ちだったことがわかって、酷く後悔した。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:25:07.88
ヒェーw
昭和60年か、なつかしいな、あの頃。
武道館でシカゴ、フィル・コリンズ、ディープパープル、ジュリアン・レノンのライヴを見たな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:10:56.97
あの頃…いい恋愛してたなぁ…。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:17:36.50
二人だけのセレモニー
Summer Beach
哀しい予感
Love Fair
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:44:39.52
カッチカチのポンチで
オナニーが、スカッとして気持ち良かった
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:09:44.67
今の10倍くらい精液が出たな、あの頃は。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:14:14.77
長期の休みは軽井沢で泊り込みのバイトして
観光客を食いまくってた。
日航空機墜落事故
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:08:01.98
その日のその時刻、軽井沢にいた。
「近くに飛行機が落ちたらしい」と噂になり
山梨の県境だとわかってからは国道18号線は
近隣県からの救急車などが応援に向かって
夜中じゅう渋滞していた。
俺はその日のその時刻、霧ヶ峰にいた。
「長野山中に飛行機が落ちたらしい」とラジオで聴いて
高いところから周囲を見回したが異変はなかった。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:22:49.01
俺はその日、学校をズル休みした。
布団の中で、オナヌーしまくってた。
好きな子の裸想像しながら!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:42:34.47
RZ50とMBX50で
ゼロヨン対決してたな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:33:33.81
自分はパッソルを乗りまわしていた。
景山民夫の出演している番組のアシスタントをしていた。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:37:12.94
むちゃくやしてたな
せっそうなかった
おかげで友も恋人も失った
そのごのじんせいを決定付けたとしだった
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:15:36.80
ファミコンに熱中してた年
ライブエイド
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:05:56.15
バンドエイドは84年か
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:07:39.43
大学で人間関係が上手くいかず、孤立して原理にのめり込んでいた。おかげで留年。
セリカXXに乗ってナンパに明け暮れていた。
車次第であんなにセックスできるとは思わなかった。
当時はハイソカーブームだったから、クラウンやソアラに乗ってる連中は、もっとやりまくってるんだろうなと思った。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:24:07.22
バンドやってたな
ラウドネスとか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:41:15.12
LOUDNESS
EARTHSHAKER
44MAGNUM
XーRAY
↑ 80年代を代表するクソバンド、乙!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:29:23.65
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:33:32.33
女子プロの人気が凄かった
クラッシュ
極悪同盟
1970年代のプログレッシヴ・ロックがパンク・ロック、ニュー・ウェーヴの
台頭によって下火になっていたが、イギリスでプログレ再興運動が始まり、
ポンプ・ロックとして、マリリオン、IQ、ソルスティス、パラスなどの
バンドが登場していた1985年。俺はロンドンでマリリオンのライヴを見た。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:36:01.81
>>31 良いね
VOWWOWは厚見のキーボードが全体を盛り上げるんだよなあ
キーボードが居ないラウドネスと比べるならそこが魅力
↑ ムーンダンサーの時よりヘボいやんけ、厚見。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:54:21.35
人見元基は元英語の教師だっけ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:01:25.04
テレクラが発祥した年だろ
日本で歌舞伎町と渋谷で2軒
渋谷まで毎週行きまくってた
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:02:16.82
テレクラはほんと〜〜〜〜〜〜〜〜に食いまくれた、いい時代だった
まだ高校生だったから遊べなかったな
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:42:35.88
8トラのカラオケがあった
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:15:35.19
ブロディ新日移籍
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:56:45.80
ホーケイだったからヤリまくる・しまくる・食いまくるとか
そーいうのが無い
1985年はバイク関連のトピックが相次いだ。
天才ライダー フレディ・スペンサーが、WGP(現在のモトGP)に於いてロスマンズ・ホンダで250ccと500ccの両クラス同年ダブルタイトルを獲得。
これはバイクレース史上、未だに例がなく伝説となっている。
-------------
鈴鹿8時間 耐久レースでは2年前に引退したはずのキング/ケニー・ロバーツと、当時実力も人気も日本最高だった平忠彦がタッグを組んだ。
しかもスポンサーは化粧品メーカーの資生堂。チームテック21はその斬新なラベンダーブルーのマシンとプロモーションにより大きな話題となった。
そしてレース決勝当日。
ダントツのポールポジションを獲得しながら、ケニー・ロバーツはスタートに大失敗。最後尾からのスタートとなった。
しかしそこからが伝説の始まり。
ケニー・ロバーツは週毎に順位を上げ、20周かけて約50台のマシンをゴボウ抜き。
トップのホンダワークスチーム、ガードナー/徳野組には届かなかったものの、その後に交代した平が徳野を抜きついにトップに立つ。
その後は2人で危なげない安定したレース運びで、終盤には全てのマシンを周回遅れにする、という驚異的な速さを見せつける。
レース終盤、誰もがチームテック21の優勝を信じて疑わなかった残り30分を切ったところで、平の駆ったマシンが突然のエンジンストップ。そのままリタイアとなった。
ケニー/平 組の鮮烈な速さとドラマチックな最期。これも伝説となっている。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:24:25.04
バリバリ伝説も連載中だったな
スローニンと、わたしは真悟
スピリッツが面白かった
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:37:43.44
>>36 VOWWOW脱退してから英語教師やってるんだろ今も
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:19:27.44
原宿でフィーバー!フィーバー!
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:46:30.32
豊田商事事件で、首謀者の某永野が殺されたのがこの年。
当時学生で稼ぎが無かったオレには無縁だったが、社会人だった先輩には
豊田商事からの勧誘が凄かったらしい。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:56:07.52
>>45 山本直樹のはっぱ64とか極めてかもしだもその頃だったかな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:15:54.90
この年は記念硬貨が相次いで発行されたのを覚えてる。
内閣制度100年、つくば科学博開催、天皇在位60年、のいずれも500円硬貨で
確かウチにも合わせて十数枚あったと思ったから探してみよう。
どれも今なら、かなりのプレミアがついているだろうな。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:30:05.98
どれもこれも、まったく希少価値なしw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:39:51.82
うちにつくば博のテレカあった。
電電公社のものだった。
バブルの頃ですら値打ちなかった。
>>50 俺んちにオヤジの形見で天皇在位とか海洋博100円とか札幌オリンピック100円とか伊藤博文1000円とかいろいろ50枚くらいあるが
ヤフオクとかで調べてみてもどれもこれも額面以上の価値はないみたいよw
銀行で普通硬貨に替えてもらうと手数料取られて目減りするだけ。
だからこの間、伊藤博文1000円を80枚くらい普通に預け入れて来たわ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:50:14.86
昭和62年の50円硬貨が少なく数万するらしい
はいはいw
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:06:13.00
手持ちの50円硬貨をみてみたが
昭和41年を最古として昭和50年前後が多いな
平成がパラパラと
57 :
50:2013/03/24(日) 10:24:33.43
>>53 エー、マジかよ〜 ・゚・(ノД`;)・゚・
東京オリンピックの記念硬貨なんて10倍値が付いてたのを覚えてるけど、
いつの間にこんなにも値崩れしちゃったんだ?
やっぱり希少価値なのかねぇ。
値が高過ぎて手が出なかったが、1985年頃に「10万円金貨」も出たよな。
あれ無理してでも買ってれば、後々20万以上の値が付くかも、と当時
後悔したのだが、買わなくて良かったのかも、と思うようになった。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:03:42.87
テレホンカードと言えば
なんかのご褒美で貰った電電公社時代の岡本太郎の絵柄のヤツが
一時期700〜800万位になったけど
もっちろんろん使い切った後
まぁ〜そーいう人生だわ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:51:12.92
岡本太郎の初期のやつは使用済みで穴あいててもピークで何万かになったはず
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:04:55.96
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:22:19.93
実家に昭和61年の中森明菜の未使用テレカある
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:18:20.65
わしとこに昭和45年万博の未使用入場券ある。親は行く予定やったけど1月にわしが生まれてもたから行けなかったらしい。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:22:11.97
きまぐれオレンジロードを夢中で見てた。
ジャンプ黄金期だったな
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:20:47.33
男坂 未完
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:49:47.63
北斗の拳全盛だろ
ふつう月曜日発売なんだが日曜日に売ってるとこがあって買いに行ってたなあ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:20:20.10
キヨスクで日曜に売ってくれた
「ホントはダメなんだけど」ってオバチャン言ってた
初体験した年だ・・・1才上の先輩で帰りの電車が一緒だった
高1の時に父親が死んで、学校に行かなくなったら心配して
遊びに誘ってくれたり、喧嘩した友人と仲直りさせてくれたりした
書いていても涙が出てくる
自分が高校を卒業できたのも、大学に進学できたのも彼女のおかげ
学校に休まず一ヶ月通ったらご褒美にセックス
大学に進学したらセックスとか・・・優しかったなぁ
父親が死んだあと、家が無茶苦茶になって
家を出て父親の実家で住むことになって
彼女に会うことだけ考えてた・・・いまの嫁です。
69 :
27:2013/03/26(火) 18:45:53.52
>>60角4?
そういえばそんなXXもあったね。
すっかり忘れてたよ。
俺のはリトラの2000GT。
あの頃は、TWIN CAM24のエンブレムが異様なオーラを放っていたな。
>>68素晴らしいオチだ。
そういう奥さんは、大事にしないとね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:18:52.46
木曜日
19:00 北斗の拳
19:30 スケバン刑事
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:44:09.02
放課後によく内緒でブルマの臭いを嗅いでたなぁ
ああ、青春
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:48:14.40
朝早く学校行って
好きな子の笛舐めてたなぁ…。
74 :
無職童貞42歳:2013/03/27(水) 20:50:56.79
1985年の思い出。
修学旅行がうざかった。
生徒会の仕事がうざかった。
高校受験がうざかった。
というか、俺を妬むクソどもの妨害がうざかった。
(例:筆箱を隠す、鉛筆を折る、絡んでくる等々)。
俺に絡んできたクソとやりあっていたら、
ケンカ両成敗とか言ってクソバカ担任がビンタしやがった。
殴り返してやろうかと思ったが、あの時、実際にやれば良かったわ。w
75 :
無職童貞42歳:2013/03/27(水) 20:54:38.10
修学旅行で筑波万博とかいう、しょうもないのに行かされたわけだが、
おみやげにセラミック製の妙なコインを買ってしまった。今も手元にある。
あの頃に戻りたいとは絶対に思わんな。1980年代は全般にクソだった。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 03:08:09.90
その卑屈な性格が形成されたのが80年代だったわけだな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:05:46.38
はい
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:56:33.34
ここは坂田利夫風に
「いえす あいどぅー」だろ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:33:52.65
ノーアイドン
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:39:39.85
サザエさんが週2回やってた(日・火)
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:10:11.85
火曜日はテレ朝だったかな
絵のタッチが違ったな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:38:46.56
プロ野球ニュースは1日2回やってた(深夜と早朝)
>>81 火曜は再放送だよ。
何年分くらいずれてたのかなあ。
4・5年程度前の奴だったか。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:10:07.95
明るい話題を振りまいて
お料理片手にお洗濯
タラちゃんちょっとそれとって
かあさんこの味どーかしら
時にはしくじる事も有る
ちょっぴりさみしい時もある
だけどーうーんだけどー
明るい私は明るい私はサザエさん
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:37:57.21
当時、杉山清貴に似てると言われても何か嬉しくなかった件
杉山清貴は雰囲気イケメンだったな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:33:42.37
グラサンはずしたらブサメンそのものだったなw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:59:11.36
1986のカルロストシキはイケメンだったね
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:29:06.96
4月からフジテレビの夕方5時から夕やけニャンニャン始まるよ〜みんな見てね〜!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:22:55.61
夕ニャンといえばとんねるずのタイマンテレフォン
初めて彼女にフェラチオしてもらった年だ。
いつもは嫌がるのに、ある日、その時だけは自分からしゃぶってくれた。
でも、
「口の中には出さないでね」
と言われてしまい、結局射精出来なかった。
お礼にクンニしてあげたら、何度も行ったらしく、ひくひくしながら帰って行った。
舐められるのは好きだったくせに、舐めるのは嫌いな子だった。
そんなのってないやろ?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:37:51.50
おそらく他の男のモノをしゃぶったんだろうね。
1985年6月28日
大和小学校、865人の教師・生徒とともに2122年の荒廃した地球にタイムスリップ。
(『漂流教室』より)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:52:54.76
タイトルとか曖昧な記憶なんだが、「198X年」とかいう映画(確かアニメだったような)が
話題になってなかったか?
戦争映画とかいうので、PTAや日教組なんかが結構騒いでたような・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:45:53.22
198X年ってアニメの映画有ったよ
核戦争どーたらこーたらだったような気がする
アルフィーが主題歌唄ってたレンズマンって映画は観に行った
豊田商事事件
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:30:51.46
ニュースステーション開始
中退した年
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:44:51.57
1985年か・・・
コサキン(小堺一機・関根勉)のラジオ番組の
ハガキ職人はじめた年だな
藤波辰巳の「マッチョドラゴン」をはじめて聴いて
なんだよこれって笑いころげてたおぼえがある
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:25:38.76
自分もコサキンのハガキ職人していたな。金ぐるす袋やら たくさん貰ったわ。
1986年の今日4月8日は忘れられない日です。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:10:41.32
岡田由希子が自殺した日?
そういや、80年代中盤から90年代初頭が
深夜のエロ番組の全盛期だったような気がする
新聞のテレビ欄にトゥナイトかなんかで
「カーセックスをのぞいてみませんか?」
なーんて事が普通に載ってたw
レベッカや中村あゆみの曲がよく流れてたなあ
楽しかった最後の年だわ
暴走族は沈静化してたが街中に不良が居て まだまだ幅を利かせてた嫌な時代
右へ習えで 集団の総意が正義 とか屁みたいな流れだった
個人が尊重される日を夢みてた頃だ
100っす。
>>101殿
いやぁ、お仲間がいらっしゃったとは嬉しいですね。
自分は欽グルス袋はもらったことないけど(うらやましい)
翌年(86年)あたりから、ベロニカテープとかラビーの古着とか
もらいました。
それにしてもコサキンは破壊力あったよなぁ
裏の小泉今日子ANNが聴取率で結局勝てなかったんだからなー
水曜でよかった、とはいえるかもしれない。
これがもし木曜だったらたけしANNとモロ衝突して
うまくいかなかったかもしれない。すみわけがよかったのかな・・・
コサキンて青いゴム草履がものすごく印象深い
なぜなら大笑いした翌日に友達ん家に行ったら母さん所蔵のレコードの中に青いゴム草履があったから
男闘呼組の岡本健一が主演で
女を食いまくりながら一人旅をするドラマなかった?
少女Mの通販写真集ロマンスpart2を安値で入手して、毎晩シコってたよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:06:19.80
アクションカメラ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:31:43.78
熱写ボーイ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:36:43.60
高3…今思えば人生の分岐点だったな。あらゆる意味で日本が絶頂期にあったし、勝負を賭けるチャンスだったよ。
人生のおかわりはできんがな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:17:42.60
恋におちて毎週一位
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:45:19.88
プロレスが週に4回してた。世界のプロレス、女子プロレス、新日本プロレス
全日本プロレス。
東スポのスケベ記事。
変形学生服
やっぱり大学院へ進むべきだったな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:39:32.94
甲子園バックスクリーン三連発
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:11:37.85
軽井沢バイトセックス三連発
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:26:41.21
幸せってなんだっけなんだっけ♪
戻りたい
部活の夏合宿で女風呂を覗いたな
見ず知らずのそこの宿のバイトも一緒になって覗いてた
なんともいえない強調感があったな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:17:05.75
ブロディが新日に移籍
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:54:22.81
ブロディ「猪木の眼にバーニングスピリットを見た」
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:43:44.83
澪つくし
若林加奈ちゃん売れなかったけど超可愛かったよ
サラ金が医者の社長でワイドショーに出てきては
スーツケースに入れた1万円札をバラ撒くパフォーマンスやってたオッサンがいた
↑ 日本語になってない ↑
なんですかマン
米米CLUB とか?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:19:29.77
女子プロ界の聖子ちゃんこと立野記代
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:03:18.12
一流のアイドル聖子、明菜、キョンキョンをほぼ毎日見れた奇跡。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:45:52.72
びっくり日本新記録終了
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:13:07.54
>>133 今でも、Youtube等で毎日見れるじゃん。
GWに高校の3年間過ごした町に行ってきた。
レコード屋、本屋、服屋、映画館、三越などなどがことごとく消滅していた。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 04:56:51.72
>>136 で、代わりにでかいイオンモールがあるんでしょ。
今は最果ての田舎でも東京と同じ値段で、同じものが買えるんだよね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 05:16:10.89
深夜のMTVで見たa-haのテイクオンミーを思い出す1985
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:11:48.00
ベストテンやトップテンの視聴率は、この年がピークだったと思う。
大学にも行かずに毎日パチンコばかりやってたな
当時は今と違って1000円あれば結構遊べた
コカコーラのショウルームで各年代のヒット曲が聞けるコーナーでボーっと見てたら、
お姉さんが、何年がいいですか?って訊いてきたので1985年って答えてリスト見たら、
a-haとヒューイ・ルイスがあったからどっちかにしようと思ってたら、横のおっさんが、
尾崎豊があるって言って、なんか負けてしまった。
あの頃は洋楽どっぷりだったから、尾崎豊に懐かしさはない。
俺は中三だったから、尾崎豊に衝撃を受けて、聞きまくっていたよ。
ただ、いわゆる「十代三部作」以降の作品は、全然心に響かなくて覚えてもいないけど。
尾崎豊は、3枚目のアルバムを出したところで終了したよね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:44:09.61
>尾崎豊
夜の校舎の窓ガラスに八つ当たりとかダッセーと思っていたw
バイクの窃盗するはリアルタイムで同世代として恥ずかしかった。
オレの周りの奴ら数人から導き出した結論
尾崎豊が好きな奴=学生時代落ちこぼれ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:18:03.06
>>142 歳の差を感じるね。
俺は20才だった。
当時はもう歌謡曲はあまり聴いてなかったな。
洋楽もあの頃は独立UHF局がよくMTVとか放送していたから良く見ていた。
この頃は、大学出ていれば無条件に勝ち組。
とりあえす、一部上場企業は終身雇用。
大学行けない学力は専門学校で中小企業。
って感じの社会構造だったな。
フリーターとか、派遣労働なんてのは90年代以降だったと思う。
今ほど格差も無く、デフレも無かったよな。
まだまだ外食より自炊の方が安く済んだはずだ。
100円ショップも無くて寅さんの様なバッタ屋さんがいた時代。
今や上場企業でもリストラされ、バブル崩壊、リーマンショックで破綻。
でもそれって、極々一部の人だけという事実。
やはりこの年は日航機事故が一番印象に残っている。
阪神優勝でっしゃろ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:12:55.78
ご免、俺野球に全く興味が無いんだ。
今でもこの時期、車運転していると午後6時以降AMラジオで聞く物が無くて気が狂いそうになるんだ。
長島さんが国民栄誉賞なのは理解できるが、何で松井も同時に受賞したのか理由がさっぱり判らん。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:37:55.88
>>142 薬中だったしな。俺も核とかまったく印象にないわ。
天才は思考速度も速いが、人生終了も早いな。
CDがまだ珍しかった。
自分がCDに転向したのは87年、生家を出て狭くなったから。
レコードにかけるスプレーの匂いが逝きそうだった。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:36:13.58
>>147 もし関東平野で生活してるんなら、
午後6時以降は、音楽・バラエティー系なら平日はJ-WAVEがおすすめだ。
ニュース聴きたいんならAMのNHKだな。18時台、19時台のNHKニュースは
コラムコーナーとかもあって聴きごたえはある。
>146
忘れてた。
真弓平田掛布バース岡田だっけ?
バースはいまだに大阪に営業でくる
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:00:37.05
>>150 ありがと。
TOP5が終わってしまった事が辛いな。
田辺のあなたへバトンタッチも面白かった。
NHKも野球やる時あるんだよな。w
大体、今の時期はFM局にシフトするね。
ローカル局だけど、FM世田谷を良く聞いているよ。
あの局は番組が無い時間は、それこそ80年代の邦楽を良く掛けるからね。
あと夜勤だと幸拓のANNゴールド、あれは最高に面白な。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:08:04.42
あれはオレが大学卒業した、ちょうど85年頃だったと思う。
勤務していた会社に一通の出所不明のFAXが送りつけられてきて、山口県や関西方面から
クルマの当たり屋集団数十台が四国方面に上陸してきているという内容で、車種やその
ナンバーまで具体的なことが書かれていた。
ウチの会社は営業で何台ものクルマやトラックが使われていたこともあって、
すぐに全社集会が開かれて、FAXがコピーされて営業部員始め全社員に配られた。
その後、その当たり屋にやられたという話も聞かず、いつの間にか忘れられていった・・・
なんてことがあったなぁ。
テレフォンナンバナーインティフィフティー♪
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:25:38.97
藤波が猪木を初フォール
長州力の新人類というファミコンカセットが出たのも1985年だったかな?買わなかったが。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:38:51.47
1985年と今年は暦の曜日の配列が全く同じ
>>139 そうね。だいたい1985〜86年が全盛期だったね。
そういえば、1986年のマリリンっていう歌もあったっけ…
犬が海を泳いで渡る映画があったね。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:16:58.42
通り魔 主演早乙女愛
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:45:08.15
ミチロウのOdyssey1985sexには笑った。
ジグジグスパトニックがデビュー
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:42:17.79
スケバン刑事スタート
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:55:15.49
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:13:39.80
桑田、清原のPL最強
阪神もっと最強
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:21:01.99
ロードウォリアーズ最強
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:41:00.33
もし、当時もっと背が高くてイケメンで流暢な英語喋れてピアノ弾けてお洒落な
格好していたら、旅で知り合った彼女たちはどんな反応になっただろうか。
一つ年下の彼女は運がよければ唇ぐらい許してくれただろうか?
一つ年上の才色兼備な彼女は頑張っても握手までかなぁ、と....
BMWに乗ってるだけで、キモヲタでもブサメンでも女が食えた時代
当時、キモオタはいなかっただろ!
>>171 いないわけねえだろ。
今みたいに「オタク」という言葉がなく認知度も低く今みたいに表に出てなかっただけで
アニメマニア、ロリコン、フィギュア好き、鉄オタみたいなのは確実にいた。
ちなみに当時はデザイナーズブランドブームもあったのだが、オレは漫画好きで
デザイナーズファッションキメキメで友人の女の子と初めてコミケに行って戦慄させられた記憶がある。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:05:10.85
アニたく とも呼ばれてたな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:18:19.94
当時はオタクではなくネクラと総称されてたんじゃないか
中島みゆきを聴いてる→ネクラ
ガンダムやナウシカが好き→おたく
ちゃんと区別されてた
>172
安全地帯みたいなスーツか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:10:42.08
この頃の吉川晃司といえばピンクのダブルスーツ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:24:45.22
ベータのビデオ使ってた頃だ
あの頃はビデオテープ高かったな
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:13:18.06
高校生の時にレンタルビデオ屋で焦ってベータとVHSのエロビデオを間違えて借り、結局妄想で逝った思い出
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:09:04.75
スーパーロック85
メタル系のフェスだったけどなぜかスティングがラインナップに入ってて
それだけ目当ての「一般洋楽ファン」がかなりいたそうw。
>>176 アーストンボラージュのコートとジャケットにパシュのパンツにオペルカのローファーだ。
カッコいいだろ〜〜。
まあ…安全地帯みたいだと言われれば完全な否定は出来ない…。
ログインてアスキーの雑誌でオタクが取り上げられてた
中森明夫が命名したとか自称してるけど嘘
三宅裕司のヤンパラでオタクをいじってたな
1984〜1985頃だったかな
冗談は顔だけにしろよ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:48:59.82
刈り上げ&前髪長いのが流行ってたな。
チェッカーズとか、玉置浩二とか…
いまでも俺は、その髪型だが(笑)
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:06:31.36
会社の寮でカレーライス1杯につき、煮えてない玉ねぎ1個分入っていて
カレーライスが嫌いになった
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:46:09.48
>>185 宮崎勉事件でコメントしてたの覚えてるから80年代後半からじゃないかな
>>186 当時「夜霧のハウスマヌカン」という曲があって、歌詞中にそういうことを謳う一節があったが、
一体何のことを謳っているのかさっぱり分からなかった。
今でも分からない
>186
お前のあだ名は杉ちゃんだろ!
>>189 ハウスマヌカンって、行き遅れのブティック店員の事でしょ?
加藤ヒロシの履歴書で
「ハウスマヌカンを見ると殺意を抱く」
というのも訳が分からなかった
固定電話を引くのに72,000円ほど出費した。
今はだいぶ減額されているんだね。
その時の番号を現在も使用中だけど、
自分は携帯ばかりで固定電話はほとんど使ってないや。
>>186 俺も玉置みたいな髪型をしたり、時にはBOOWYの真似をして髪を立たせたり
していた。
そしたらハゲた・・・。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:38:25.90
ダイエースプレー
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:48:41.39
横山ノックみたいなことをした報いではげるんだよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:53:49.11
ワインクーラーと呼ばれるワインを薄めたカクテルというかチューハイ状のものが流行ってた
アウトランという、筐体ごと動くドライブゲームが好きで好きで
小遣いほとんど突っ込んでたw
BGMが本当に良かった。
あの頃はゲーセンも割と明るい雰囲気になってたように思う。
199 :
194:2013/06/16(日) 04:35:26.68
200 :
194:2013/06/16(日) 04:38:51.77
スマン途中で送ってしまった。
>>196 ノックみたいなことなんてしてねーよw
>>198 初めて新宿のゲーセンのアウトランをプレイしたら、すぐに撃沈したよ。
あれはBGMのCDを買ったなぁ。音質は悪かったけど、名曲だったよね。
いろんな家庭用マシンに移植されたけど、PS2版が気に入ってた。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:24:32.64
清原涙のドラフト
まさかプロレスラーになるとはな
ヤクルトが弱かった時期か。懐かしいな。
>>203 86年か、87年に出たゲーム、「ファミリースタジアム」では、ヤクルトだけが
異常なくらいに弱く設定されていて、ヤクルトファンの友達のことが
気の毒でたまらなかった。
そのくらい、あの頃のヤクルトって弱小チームだったね。
初代ファミスタはレールウェイズが強かった
3チームのオールスターなんだからそりゃ強いわな
阪神も打線が結構強力なので、関西の片隅で遊んでいた身には実に嬉しかったものだ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 03:33:59.63
>>204 燃えプロで、ヤクルトで優勝した日には
祝杯をあげたね。(笑)
ただし、先発メンバーに、なぜだかレジェンド的存在の若松とホーナーをいれる(笑)
アイケルバーガーというピッチャーがいたねヤクルトには
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:15:11.14
>>205 俺は、プロ野球に関して中日以外のことは全く無知だったんだけど、ファミスタで
遊んだせいで、結果プロ野球にハマってしまったよ。あのゲームは偉大だよ。
ゲームを始めたばかりの頃は、レールウェイズとかフーズフーズとか、パリーグの
選手名とか全然知らなくて、「レールウェイズは強いなぁ」って関心してたよ。
ついでに・・・初代ファミスタの「かわとう」は、めっちゃホームランを打てたよね。
学生時代、ファミスタ86で負けたら、牛丼をおごるという賭けをして、深夜に自転車で寮とランプ亭を三往復した。96年ぐらいの話だがな。
ファミスタは偉大だ
ちゃんと引っ張れるし流せるし、振り遅れたら差し込まれるし
あの時代であの操作性はすごいと思った
初代ソアラの末期 マルチビジョンの3.0リミテッド
流面系セリカデビュー
FCサバンナRX7デビュー
都市工学7THスカイラインデビュー
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:47:48.01
夕焼けニャンニャンが始まったのは、85年じゃない?
急いで下校して観てたよ。
ただ、とんねるずが降板してからは、ほとんど観なくなったな。
パワーズや、ちびっ子ギャングが、とんねるずのマネをして客を「おまえら」呼ばわり
して盛り上げようとして、すべってた。
秋元康が当時20代だったのが驚きだ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:16:27.63
>>215 その歳であれだけの番組を仕切っていたと思うと、やはり奴は世渡り上手というか、
人間関係が上手く出来たんだな。
電通出身とかのエリートじゃなくて元々ハガキ職人だったんでしょ。
どこの世界でも一緒。頭良いだけで、一流会社にいても凡人は凡人だね。
ただ秋元がいた時代は、電通はタダの広告代理店で今ほどマスコミ全体を牛耳ってはいなかったと思う。
当時は元請といったらTV局だったし、TVキー局の力が絶大だったと思う。
時代は変わり、分社化、細分化されキー局だけの器じゃ全てを把握する事が難しくなってきた。
そこでそれらをまとめるられるプロ企業として電通が大躍進…
と妄想している。w
>>216 > 電通はタダの広告代理店で今ほどマスコミ全体を牛耳ってはいなかったと思う
4〜50年前から世界一規模の広告代理店だよ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:36:07.26
>>217 吉田社長の時代に今の広告代理店としての基礎が出来たんだよね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:44:55.71
>>213 確かに素敵な文章ですわ。
80年代にとって、バカは最高の褒め言葉。
しかも、こんなにバタ足しっかり映してる映像って当時はなかなか見られなかったね。
あの頃のキチガイじみたラリーカーを操ってる人のほうが、昨今のドライバーよりも
人間性能的には遥に上を行ってるのかも知れん
そう言えば
フジテレビがF1をチヤホヤしだしたのが85年頃じゃなかったか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:18:58.58
222
>>221 フジがF1推しを始めたのは、中嶋悟がF1ドライバーになった1987年からだね。
その後、アイルトン・セナを神様扱いしたりして、F1ブームも起こったよね。
女の子たちにまでブームが及んだもの。
初めて新幹線に乗った。(広島への修学旅行)
初めてではないが、新幹線のって東京行って筑波まで行ったなあ
つくば科学万博か・・
ちなみに85年は新幹線に新車がデビューしたのだ。
高校の頃、バイトして金貯めて友達と憧れの東京に遊びに行った。部活が休みのお盆中。
昼は渋谷や原宿で買い物、バスケ専門店で部活で使う靴やTシャツも買った。
夜は、安ホテルで地方では見れない東京のテレビを楽しみにしてた。
しかし、東京→大阪のジャンボ機が行方不明でテレビは特番ばっかり。
その時は腹立たしい気持ちだったが、後から凄い事故だと知った…あれから約30年、今でもあの事故は忘れない。
今でもネットでボイスレコーダーとか聞けるけど、毎年あの季節になると涙が止まらない。
夏の間、ずっと泣いてるの?
ワレメ無修正のロリ雑誌を普通にそこらへんの本屋で購入w
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:13:53.00
青いスタスィオン/河合その子
80年や82年デビューのアイドルもそろそろ人気にかげりが見え始めてきた頃だな。
小泉今日子と明菜くらいか確実にヒット飛ばしてたのは。
そこへ入り込んできたのがおニャン子・・。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:05:34.63
そして最終兵器がウィンクだった
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:58:12.05
全世界でヘヴィ・メタル・ブームが頂点を迎えた年だった。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:50:19.18
NTT民営化した頃ですね。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:33:00.53
ロマンティックが止まらない/C-C-B
>>234 薬師丸ひろ子の一連のCM良かったねえ。
野生の証明も1980年代の雰囲気があるので、30年経つ今も印象深い。
ラジオを聴いていた
初めてもらった黒いラジオ
佐野元春とかBoowyとか渡辺美里とかを聴いていた
徳永英明は聴いていなかった
手頃な値段のCDラジカセが1987年くらいに出たと思う
ドデカホーンは1986年くらいか
シャープのツインカムWを持ってました
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
LPを縦に入れるヤツ?
カクカクした赤いウォークマンが、すごくかっこ良く見えた。
おにゃん子より中山美穂や菊池桃子が好きだった。
赤いラジカセ
Wデッキでカセットからカセットにダビングしまくり
しかし、CDプレーヤーはついていないw
という奴を愛用しまくっていたなあ
>>243 俺も。
中山美穂は、俺が生まれて初めて好きになった「ヤンキー系キャラアイドル」だよ。
ドラマの中以外ではヤンキーじゃなかったけど。
ま、でも結局は菊池桃子が一番好きだったなぁ。
Oh! Summer Beach〜〜〜
1985年の今頃だったら、これ。
1985年だったら、もうすぐ御巣鷹山に何かが落ちる
ちゅどーん
4人は今どうしてる
>>244 自分も赤いサンヨーのU4(Wラジカセ)でダビングしまくってました
友達にもよくダビングを頼まれてたなぁ
ハイポジとかメタルテープとか、違いも分からんままに有難がたがる
FMステーションという雑誌を買って、文房具屋でレタリングのシールを買って、インデックスやラベルに凝る
テープの余りがもったいないので目一杯無理やり曲を録音して途中で切れる
レコードやCDを買う金など無いので、ラジオ放送からエアチェックしまくった雑音だらけの音楽を聴く
ひとつのアルバムをあきれるくらい何度も聴く
そんなラジオデイズだった
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>250 いい時代だったよな。決して便利で恵まれたわけではなかったが、
だからこそ求める気持ちも強く、得た喜びも大きかった。今は小さな
ipodに何万曲と入るらしいが、音楽もただのデータでしかなくなった
。音楽を作る方も聴く方もどこか醒めている。
当時は中学2年生だけどすべてが最悪だった。
後から調べたら空亡二年目だったので
そういう事だという事で納得させてるが
あの頃には絶対に戻りなくないw
戻るなら高校以降だな。
しかし、今のYoutubeでなんでもすぐに聴けるというのは非常に良い時代になったモンだと思う。
昔、どうしても聴きたい音楽があって、中古レコード屋を何軒も回ってわけ分からんCDの山を探して探して
結局見付からず完全にあきらめていたものが、Youtube普及しだしたら一発で聴けたりしてもう
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>245 菊池桃子も今や、大学の先生。
少子化時代で大学も生き残りを賭けた言わば名物先生扱いだと思うけどね。
モッコが大学の先生なんて本当に時代が変わったね。
255 :
245:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>254 菊池桃子って、「モッコ」って呼ばれてるの?
初めて聞いたけど。
「ユッコ」なら知ってるけど。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
なんかの漫画のキャラで、菊池モッコってのがいたよね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>254 桃子何の先生よ?昔からぶっ飛んでたよなwラムーとか。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
菊池桃子がアイドルだった頃、電車の吊り広告見て男子高校生が
「俺、こんな嫁さんほしい」って言ってた
肌スベスベだったし赤ちゃんみたいで可愛かったもんね。
年下の女の私でさえ庇護欲掻き立てられたなあ。
今のアイドルは痩せギスすぎ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
けばけばしくなかったんだよな、桃子は。なんてブランドか忘れたけ
ど、清潔感のあるナチュラルな、それでいて上品な出で立ちだったし
、メイクも普通だったから、同性からも好かれてたよな。小泉今日子
なんかとは対極的だった。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
夕やけニャンニャン
青春だったな
えーと、85年(昭和60)の思い出ね・・
アイドルは斉藤由貴だな、インパクトあったのは。あとは猪木VSブロディ
LAメタル(モトリー、ラット)、阪神優勝〜日本一、新幹線上野開通、日航機墜落・・
オレ的にはこんな記憶。あ、そうだ「澪つくし」の沢口靖子。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
翌年は斉藤の「はね駒」じゃなかった?
高校生だったけど生まれて初めてバイトした
夏休み始まってすぐで8月10日まで休まず働き、
もらった金で念願の自分専用テレビを買った
新聞でテレビ番組チェックすると11PMがよさげな内容
おれは時間がくるのを楽しみに待った
ところが、突如として日航機墜落事故の特番が始まり11PMは中止
呆然とした思い出
そうそう、はね駒。歴代のNHK朝ドラでも視聴率良かったんだっけ。
NHKつうと鈴木健二の面白ゼミナールとか
NHKつうと何気に銀河テレビ小説をよく観ていた
ライブエイド
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>266 鈴木健二、良くも悪くも昔のNHKの人間って感じだったよね。
何ていうか、役人気質というか。
問題呼んで、解答者に「さあ、書きなさい」という命令口調がね。
民放に行って総スカンくらったよね。
本人もあれ以来一切、TVで主な仕事してなかったと思ったが。
TVのアナウンサーとしては、
今の時代には絶対いないパーソナリティーだな。
クレーマーが相手にされなかった時代だな。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
この頃は長寿番組の終了が結構あった
アップダウンクイズ
家族対抗歌合戦
びっくり日本新記録
全員集合
等々
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
パノラマ太陽系
>>266 >>269 NHKの鈴木健二アナっつったら、たしかにクイズ面白ゼミナールだが
歴史への招待も面白かったぞ。
「さあ、書きなさい」
「お前、何様?」
小学生ながらにそう思っていた
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
西川きよしの息子がロックやってた
横山やすしの息子はタクシーの運転手を半殺しにしていた
マガジンでバリバリ伝説とかやってたな
ジャンプですらキラーBOYってバイク漫画やってた
俺は中二だったので毎週日曜は自転車押して近所の山を登って
下りでバイクを追い回してたりしてた
一日押してやっと頂上に着いたらものの10数分で降りてくるとか
よくあんなことやれてたな
佐野元春のクリスマス・タイム・イン・ブルーの12インチシングルを繰り返し聴いたな
シスコ目瑠璃堂パイド・パイパー・ハウスそしてタワーに入り浸ってた
自分語りレスって面白くもなんともねえんだよなあ…
40過ぎてそんな想像も出来ないほど頭悪いのかなあ…
こういうのを「ザ・チラシの裏」というんだよな
あの頃はリア厨房で元春ばっかり聴いてて、脳内に流れる音楽をよく口ずさんでいた。
ある時、学校で、美術だか技術だかの時間で、課題に取り組みながら
クリスマスタイムインブルーを口ずさんでいたら、
○○な人も、
○○な人も、
○○な人も、
○○な人も、
○○な人も、
というフレーズで、隣の女子に「お経唱えるのやめてキモイ」と言われた
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:42:27.35
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:04:31.72
>>279 思い出を語るスレにわざわざ来て
そんな事でイライラして馬鹿みたいだな
自分語りもあることくらい普通に想定内じゃん
>>282 思い出スレだとしても掲示板という場所は衆目に曝される場所。
普通のセンスを持つ人間ならば当時の風潮や流行を話題に絡めて共感が得られやすく
多くの人が興味を持ちそうな書き方をする。
40過ぎならばそれくらいの気遣いはする。
「自分語りしたがり」は飲みの席でも自分のことばかり語り自己陶酔してまわりの人間をうんざりさせている。
人の振り見て我が振り直せ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:05:41.15
1985年、工業高校1年生だったな。
夏のプラザ合意で猛烈な円高、工場の求人が激減。
就職課(普通高の進路課)は大慌て、3年生はお通夜状態だった。
「エライ時期に入学してもうたなあ。。」とプチ後悔するも来年度以降の景気回復に一縷の望みを託す。
ところが2年生の頃は前年度から半減、更に3年生になるとその半減だった。
地元の求人は壊滅状態、クラス半数以上が地元就職希望にも関わらずほぼ全員が関東圏の工場へ就職試験に臨んだ。
何とか第一志望の電機会社に合格、卒業後上京し就職。
工場で連日連夜の残業に明け暮れる毎日、歳月は流れいつの間にか世間はバブル景気。
世間に出るタイミングで人生悲喜こもごもだと痛感した。
俺にとって1985年は、不安と緊張だらけの年だった。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:23:26.88
1985年、高校最初の夏休み。
ガス溶接免許を取って、町工場の鉄工所で夜間アルバイトを始めた時期だった。
夕方から夜10時くらいまで、今にして思えば大した腕も無く役立たなかったろうが、社会実習として好意で雇ってくれてたと思う。
家で飯と風呂を済ませると自転車こいで通ってた。
バイト賃はありがたかったが、それ以上に工具や工作機械に触れるのが楽しくて仕方がない。
学生の小遣い稼ぎでお気楽な分、生活が掛かった工員さん達と違って緊張感が無かったかもしれない。
溶接の腕前がメキメキ上達するのも嬉しかった。
作業場ではラジオが流されてたが、ナイター中継の後はトーク番組と歌の紹介だったと記憶してる。
そこで偶然耳に入った曲がツボにはまって必死に探した。
曲名は忘れたけど渡辺美里。
男ばかりの学校と私生活の中で女子のクラスメート居たらなぁ、とおセンチな気分にさせてくれた。
長すぎて読まなかった。
それでオK
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:23:42.36
バース54本
そして超暗黒時代が始まる
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:04:01.39
高2の夏休みだったが甲子園で初めてビールを飲んだ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:13:23.48
アルフィーが絶頂期だったよな
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:22:57.18
安全地帯も
CCB
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:32:35.49
十月の人魚 by 岡田有希子
発売日は明後日だった。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:44:37.40
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:17:33.80
小泉今日子「常夏娘」
遠藤ミチロウ「ベトナム伝説」
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:12:57.54
コマンドーとバタリアンの二本立て上映が最高だったね。あとほとんどの客はおっぱいしか見てなかっただろうスペースヴァンパイア。
とにかく洋画洋楽ざんまいだった気がする。
グーニーズ
>>280 何か笑える。
今じゃ、語り口で唄う(ラップ?)ジャンルがあるかね。
お経唱えていても、キモイとかは言われないじゃねーの。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:58:07.95
>>283が、変な講釈垂れるからレスが畏まってしまい、全然面白くなくなったな。
いるんだよな。こういう仕切り屋。
>>300 コマンドーとバタリアンの併映は、物凄く観にいった記憶があるw
あの頃はガキだったので、ジャッキーチェンとかスタローンとかシュワとか
とにかくもうアクションものばっかり観てたなー
>>302 いやしかし、
ワイルドオンザストリートとか
コンプリケイションシェイクダウンとか
ウィルはピンボケとか
アカペラで一人口ずさむのはやっぱりキモイかも知れない
今は反省している
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:28:37.75
♪振り向け〜ば、そこにいるよ〜な オ〜バ〜さ〜ん。
♪あなた、嫌いですか? あなた嫌いですか?
♪下腹部が膨らんだ熟女、あなた嫌いですか?
♪手足が弛んできた熟女、あなた嫌いですか?
♪1967年4月生まれ、今46歳。
♪アーツーミ、アーツーミ
♪呼び捨て〜にし〜て
白のパーンダは
パンダじゃなくて白熊♪
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:04:49.00
岡田有希子の顔つきが徐々に変わっていった
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:13:38.48
>>309
やっぱりそう思った?
当時付き合っていた彼女と「最近、彼女の顔怖くなったよね」って話をしたことを思い出した。
そのすぐ後に・・・
>>305 俺もプロジェクトAは行ったなー
理屈ぬきに面白かった
娯楽アクション映画としては、なかなかあれを超えるのはないと
今でも思っている
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:50:18.26
>>311 ジャッキー、ユンピョー、サモハン揃い踏みの
スパルタンXも最高だったね。
早朝の木人を使った打ち込みとOFGでのスパーリング..
当時小6だったからな。思い切り感化されちまって今に至る
TWISTED SISTER
QUIET RIOT
RATT
IRON MAIDEN
DEEP PURPLE
MOTLEY CRUE
ACCEPT
DOKKEN
を観た。
ボーナスの10万円を財布毎落とした。
死ぬ程好きな人と巡り合った。今でも忘れられない。叶わぬ恋だったけど。
>>312 スパルタンXもいいね。
酔拳、蛇拳、笑拳、木人拳あたりは、
当時テレビでしょっちゅうやってたからよく見てた。
俺、ケンカ弱かったから
赤鼻のじいさんの下で修行したいと思ってたなー
ゲーセンではドラゴンバスターが一番人気があったな
グラディウスや魔界村のが人気あった
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:29:18.76
ブルック・シールズとフィービー・ケイツが人気を二分してた頃だったかな。
ブルック・シールズはお高くとまってる感じだったから、オレはフィービー・ケイツの方が好きだった。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:45:07.44
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:05:51.72
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:09:57.52
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:38:24.10
TZR250R、RG400γが発売。
>>321 え?もうちょっと後じゃね?
オレはこの年にNS250RとKR250Sを迷いに迷った結果、KRを買った。
買い替えるまでバカにされ続けた…。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:43:25.93
春休みのときに筑波科学万博に行った
>>324 85年だよ。
翌年にCBR400エアロ、FZR400が発売
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:15:28.36
>>322 ダイアン・レイン・・・懐かしいねぇ。
「ストリート・オブ・ファイアー」に出てた時はまだ19歳だったな。
今でも好きな映画だ。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:07:43.45
ターミネーター1stが公開された
ロッキーWもこの頃か?
漫画だと北斗の拳やら男塾やら
筋肉アクションの全盛期だな
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:46:33.32
なんだっけ?
車がタイムマシーンになる映画も確かこの年だったよね。
あとトムクルーズが戦闘機に乗って、女の人とイチャイチャする映画あったよね。
濡れ場はチャララララ〜ン って結構ヒットした曲がかかっていた。
名前が出てこない。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:14:46.60
>>331 チャララララ〜ンは次の年だったと思う。
あの映画のサントラは今でもよく聴く。
同時上映はプリティ イン ピンク。
モリー リングウォルドが可愛かった
オープニングの化粧するシーンしか覚えてないがな
あれとあの映画は面白かったね(名前が出てこない)
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:44:32.75
バックトゥーザふゆちや
フレディースペンサー全盛期の影でワインガードナーの台頭
→翌年HRCワークスのロスマンズホンダ入りして
フレディー不調の為、実質的なホンダのエースへ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 07:40:56.42
オナニーに耽っていた
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:40:26.92
マシュマロのお化けが出る映画とか、犬みたいな竜が出るやつとか
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:19:40.67
後者はネバーエンディングストーリーだね
前者はゴーストバスターズ
俺高二だった、バイクにはまってRG50
Γから思い切ってRG250Γウォルターウルフ
水谷仕様に乗り換えて楽しい時期だったなぁ … 生まれて初めて一目惚れした同級生に思いきって告白し見事に撃沈…
でも、何故か嫁になってる…人生解らん
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:40:03.04
羨ましい
AUTO MODの時の葬列に行きたかった
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:45:55.62
この2時間ほど、youtubeで80年代の洋楽懐メロに浸ったぜ。音楽は不思議なもので、あの当時の思い出ばかりか、あの当時の気持ちにまでなれるんだよね。
忘れたはずの思い出がぼろぼろとよみがえったぜ。
いい夜だ。
音楽業界がスゴく盛り上がってた
ディスコとかも繁盛してた
ホール&オーツとかシンディ・ローパーとかコンサート行ったなあ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:33:14.11
せーんそーはんたーい
せーんそーはんたーい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:23:46.62
>>347 何だっけ?
女の人が歌っている奴だよね。
当時、ミスターロボットとか、本田シティーとか、日本語が入っている洋楽が結構受けていたね。
>>348 カルチャークラブという英国のバンドだったかな?
女じゃなくて女装男子だけど。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:25:43.00
BON JOVIの桜〜桜〜も85年頃
シカゴのビニ本手に持てさ〜♪
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:58:43.24
♪カ〜マカマカマカマ
母さんが言う〜♪
そういうパーマは変だと♪
死のう!!
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:35:12.90
長いKISSの途中でさりげなく首飾りをはずした
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:22:17.68
指先で友達のエリアからはみ出した
君の 青い ハイヒール
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:37:36.62
何でだろう〜
何でだろう〜
ロマンチックが止まらないよ〜
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:26:26.71
最後のコインに祈りを込めてミドナイDJ
>>358 最後のコインに祈りを込めてみんないいねぇ〜
だと思ってた
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:34:18.47
アリスのチャンピオンの間奏前は「よう来たな!」だとずっと思っていた。
あ〜ま〜り〜が〜
スプリングスティーンのボーン・イン・ザ・USAて
「アメリカ万歳!アメリカ最高!」
みたいな内容の歌だと思ってた。
全然違うと知ったのは約20年後…
カップヌードルのCMの影響で、ハウンドドッグが人気バンドに。
愛がすべーてさー 今こそ誓うよ♪
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:11:12.98
ドリフ大爆笑には裸のお姉さんが堂々と出ていた
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:02:50.17
タモリと小田和正不仲
summer of 1985
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:36:24.27
夏休みは朝までオナニーしてた
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:37:11.67
毎日オナニーしても尽きることはなかった
昭和の時代
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:21:19.89
10月土曜フジ新番組
18:30 ゲゲゲの鬼太郎
19:30 ハイスクール奇面組
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:04:08.13
イージーラバーだな
あとテイクオンミーと
ハワード・ジョーンズを忘れないでほしい
あっびうぇいてぃんふぉそーろーんぐ
あ… Amazonで半年くらい前にハワード・ジョーンズのアルバム買ったのにまだ封も切ってないの思い出した。
もうこのまま売っぱらうかな…。
ハワードジョーンズて一発屋?
ニューソング売れたね
一生遊んで暮らせるくらい稼いだかね
ハワードジョーンズが創価学会員じゃないかったっけ?
何かの雑誌で読んだような・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:55:36.91
初めてフェラした
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:12:42.15
2013年内にユダヤ朝鮮権力が日本テロの可能性
by リチャードコシミズ氏
詳しくは、
リチャードコシミズ 独立党 で検索を。
趣味が悪いねと
周りの友達は言うわ
>>375 pearl in the shellとかwhat is loveとかlife in one dayとか
いっぱい売れたのあるでしょ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:00:55.78
つうかホワットイズラブしか売れてないだろ
それすらいま知ってるひとは全国に120人くらい
ワムやメンアットワークとかはたまにFMで聴くけど、ハワード・ジョーンズは忘れていた
どのアーティストのどの楽曲であれ、昭和を感じさせる音質ってあるよな。
安物のカセットテープ+デッキで再生したときの、ちょっとこもった感じの音。
ノイズ拾いまくりのレコード
感度の悪いAMラジオ
昭和の音楽はCDや今どきのイヤホンと合わないね。
シャカシャカ乾いた音になる。
レコードにナガオカのスプレーをかけて聴くとしっぽり
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:50:07.26
ハワードジョーンズはたしかルーリードたちといっしょに
ジャパンエイドとかいうイベントに出てた記憶が
むかしレーザーディスク持ってた
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:46:48.19
デペッシュモードもいた
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:30:30.14
ワムはフリーダムとかラストクリスマスとかよかったね
デビュー曲のウキウキウェイクアップはつまらなかったが
ソロになってからのフェイスだっけあれもよかった
オカマ告白してから元気なんだろうか
じゃあthen JERICOっていう
超イケメンのイギリス人バンドなんて
誰も知らないわね
85年だか86年のJUN MENの春夏もしくは秋冬のキャンペーンモデルだたのよ
本人たちは日本来てコム・デ・ギャルソンばっか買って着てたけど
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:47:29.50
Young Bloods / 佐野元春
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:57:42.15
でもヘビメタとかロック聴き始めてから
サザンのLP聴いたら、音すかすかで
なんだこれって思った記憶あるよ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:41:04.55
サザンはデート音楽だしな
ゼンジェリコって俺は聴いた事ないが
ツレの口からその名前は嫌ほど聞かされたわ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:53:29.74
ファルコなら知ってるよ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:27:32.79
エル・ファルコンってメキシコのプロレスラーがいたな
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:40:32.33
ミレニアム・ファルコンに乗ってたのはハリソン・フォード
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:51:32.02
ファルコンってHalconらしいから、
スペイン語ならアルコンが発音に忠実のはず
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:57:25.86
オリハルコンの剣は海のトリトン
俺もファルコは知ってる
後は知らん
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:28:51.29
ロックミーアマデウスか 一発屋の代表
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:42:55.16
ちょっと前だけどMってのもいたね
ポップミュージック
おれのなかでは同じくくりだな
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:27:01.42
グリシュ、グリシュ、グリグリグリシュ〜
って唄っていた、アダムアントってのがいたよな。
>>393 知ってるよ
一時期、結構メディアに露出してたけど
音楽の方ではあまり目立たなかったよね
ロックミーアマデウスはだいぶ前に死んじゃったね
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:10:41.74
フランキーゴーズトゥハリウッドとか
トゥートライブスのビデオはよく見かけた気が
あとパワーオブラブの12インチを買った
9月にスーパーマリオブラザーズ発売
洋楽は専ら、アニメだいすき!のOPとEDで聴くばかりであった
あとパペポのOP・EDとか
>>407 私も知ってる。というか大好きでした。
出したアルバムは全部持ってるし、12inchも全部持ってるw
マーク・ショウのイイ男ぶりったらなかった。
今は見る影もないけど
ポール・ハードキャッスルの
ナナナナ、ナインティーンという歌がヒットした時
俺は19歳
突然ガバチョのOPでビートルズにはまった私
オナニーの味を覚えて一年
暇さえあればちんぽしごいてた
覚えて30年
今でもしごいてる
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:02:24.01
ブロディ「猪木の眼にバーニングスピリットを見た」
でも年末にはボイコットしちゃったね。
THE WILLARD
「GOOD EVENING WONDERFUL FIEND」
よくもまあ毎日毎日 飽きもせず聴いてたな
久しぶりに引っ張り出して聴いたら 音がショボくて泣けた
ダムドのフォロワーだけどカッコ良かったな
JUNはハーレー乗ってるねショベルWG
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:01:58.02
小学校時に同級生だった子
当たり前だけどそれまで一年ごとに一学年ずつ一緒に上がってきたんだが
6年の夏、親が生まれた年を1年早く偽って届けていたのが発覚という理由で
数日後に5年生に編入されちゃった
今思うと同級生にしては少し小柄だったから変だとは思ってたよ
その後も廊下でたまにすれ違ったりしてたけど
こっち見て苦笑いして頭ポリポリ掻いてたなあ・・・
唯一のメリットは、そいつ中学になって一学年上の俺達にタメ口聞けた事だな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:14:22.19
西川きよしの息子がロックやってた
ライブエイド、フジテレビが衛星中継してたんだがゲストの小田和正が
ロバートプラントの声が出ていないとか言いやがった・・
>>421 その子って、
書いても書いても減らない鉛筆を持っていたり、
答案を書きだすと手が見えないほど速く動いたり、
両手で別々の答案用紙に記入できたり、
ヨーヨーでマークシートに記入したり
してなかったか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:25:06.13
>>423 わざわざ言わなくてもわかることなんだがなwアトランティック40周年記念イベントの再結成時は、耳をおおいたくなるような有り様だった。
ナウなラーメン、ヤンパラフル
♪制服の胸のボタンを 下級生達にねだられ
青春という名のラーメン
斉藤由貴
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:57:43.66
クールガイっていうエロ雑誌があった
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:19:49.88
バラ族っていうホモ雑誌かなんかがあった。
野沢那智の劇団がバラ座だった。
勘違いした人と多かったんじゃないかな。
.
日航機墜落事故
123便
御巣鷹山
群馬県・上野村
慰霊の園
墜落の夏
ダッチロール
凄惨極まりない現場
部分遺体・全身挫滅・全身粉砕・ウジの大量発生・異臭
地獄の惨状
フライデー・フォーカス・エンマ
乗客の遺書
坂本九
川上慶子ちゃん
落合由美さん
434 :
↓動画:2013/10/03(木) 12:41:36.08
435 :
↓動画:2013/10/03(木) 12:43:40.95
436 :
↓動画:2013/10/03(木) 12:57:36.22
岡田有希子の自殺
阪神の優勝
おにゃんこ
>>437 韓国・朝鮮人が居なくなったら、日本の殺人事件はもっと減るよな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:41:42.82
日本人が減っても殺人事件は減るけどね
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:13:15.81
わかった
じゃあ、韓国・朝鮮人が居なくなったら、日本の凶悪殺人事件が殆ど無くなるね
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:26:56.12
日本人がいなくなったら日本の凶悪殺人事件は殆ど無くなるよ
なるほど
じゃあ、韓国・朝鮮人が居なくなったら、日本の凶悪殺人事件が殆ど無くなるね
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:44:17.00
日本人がいなくなったら日本の凶悪殺人事件は殆ど無くなるよ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:58:36.95
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!
麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:01:19.45
飛行機が苦手な柏原芳恵さん
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 07:34:06.07
鈴木啓二引退
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:36:37.44
だ・・・だってぇ〜伊代ちゃんも使ってるもん。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:10:43.00
日本人がいなくなったら韓国の凶悪殺人事件は殆ど無くなるよ
韓国の犯罪率って日本の6倍くらいあるって聞いたww
日本の犯罪率×6倍って、韓国人は巨悪犯しかいねえのかよww
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:40:30.90
日本人がいなくなったら韓国の凶悪殺人事件は殆ど無くなるよ
韓国人が居る限り、
強盗殺人レイプといった凶悪事件は無くならない
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:27:02.43
日本人がいなくなったら韓国の凶悪殺人事件は殆ど無くなるよ
韓国人が居なくなれば、世界のレイプ事件は無くなる
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:25:16.10
日本人が居なくなれば、世界のレイプ事件は無くなる
在日朝鮮人が居なくなれば、世界のレイプ事件は無くなる
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:37:23.33
日本人が居なくなれば、世界のレイプ事件は無くなる
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:03:27.65
ヘヴィ・メタルが全世界的にブーム
ハードロックとヘヴィ・メタルの違いを教えてくんろ
硬い岩と重い金属
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:23:11.87
1985年といえば高校野球だけど、PL学園29−7東海大山形の試合があったな。
東北出身のオレは最後まで見ていられなくて、テレビを消した・・・orz
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:13:51.72
学校帰りに公園のトイレでいつも彼氏のちんぽ舐めさせられてた
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:43:17.35
>>462 70年代末までに成功したバンドがハードロック
70年代末以降に成功したバンドがヘヴィーメタル
これでだいたいわけれる
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:44:54.37
女子バレー部の部室に忍び込んで汗臭いブルマにぶっかけて戻しておいた
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:54:41.02
85年か
田舎から東京に出てきて大学入った年だ
本当ならいろんな夢のようなことがどんどん起きて
わくわくできるはずだったのに
ひとつもそんなことは起きなかったな
鬱屈した青春のまま終わった
俺の大学生活もそんなモンだった
大学に行く意味も生きる意味も完全に見失って、ひたすら下宿で悶々と鬱屈していた
高校の頃はもう、夢のキャンパスライフ妄想してヒーヒー言いながらひたすら受験勉強して、
挙句の果てにアホみたいな話。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:50:50.85
わしも似たようなもんでしたわ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:10:08.91
なんかあの年ってすべてがキラキラしてたよな。眼前には大海原が果てしなく広がってた…
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:35:37.52
三陸海岸沿いの人とか?
黒地に赤ラインのブラバスを履いてた
>>471 この年の前後2〜3年位の時代の空気はそんな感じだったよね
あの時代の匂い、空気は今でも好きでよく思い出します
昔をいい様に懐かしむのは老化現象
だからなに?
お前はもう、老化している
ということだろう
とか言っちw
40代は「初老」なんだからしゃーない
1番輝いていた年だったなあ
原付の免許取っていろんなところに行って
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:54:39.59
瓶メインなのが時代を感じるよな
何となく熱湯甲子園を思い出した
ミスチルのイノセントワールドでアクエリアスのCMもあったよな確か
あの頃はよく高校野球を観ていたもんだ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:08:36.95
なんで1985でミスチル?
なんかとてつもなく大きな勘違いしてねぇ〜か?
>>485 いや、勘違いしてんのはアンタの方。
>>484はたぶん「コカのCMでミスチルもあったよな」と言ってるだけ。
でもこのスレで突然そんな話題出されても勘違いもする。オレも突っ込もうとしたもん。
スレの主旨をわかってない
>>484の方が悪い。
自分の青春時代
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:29:34.79
>>480 皆いい笑顔だよな。携帯もPCもなかったのにね。今の日本は死んでる・・・
恵まれてるから幸せなんじゃない。いや満たされてないからこそ目指すものが
あり、幸せなんだと思う。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:20:07.15
古き良き時代、なんでも太くてデカかった。
1 眉毛
2 ボーナス袋
3 携帯電話
4 肩パット入りスーツ
5 メガネ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:08:10.64
野球のユニフォームのラインも太かった
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:57:44.34
大学入った年だけど
最初の入学式で、司会のやつらが一気!とかってやってたな
とんねるずの真似だったと思うが、
まあ俺にはまったく縁のないうかれた世界だった
さすがにネクタイは太くてデカいのは当時、一番嘲笑の的だったっけ?
今もかな?あんなのは・・w
でもまだみんな、シャツはインが普通だったな。髪はチェッカーズとか
シブガキっぽいやつ。
シャツはいつ頃から出すようになったんだろう
なんでここまで一般化したんだろう
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:49:10.39
単にファッションだろうね
アメリカ西海岸が起源
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:59:22.58
そういやこの頃だったか、女性がジーンズを履くのはけしからん!と言って、Gパンを履いてた
女子大生を講義室から締め出したアメリカ人講師がいた大学があったのを思い出した。
確か関西の方だったと思うが、アメリカ人って意外に保守的なのに驚いた覚えがある。
497 :
496:2013/10/20(日) 01:42:54.39
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:30:29.11
QUEENのライブに行った
結局、1985年のジャパンツアーが最後の日本公演になった
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:06:19.90
かっこいい女先輩たちが行くといっていて、へえ〜クイーン行くんですか!と
話したなあ
おれはその前後のパープル再結成に行ったけど
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:33:43.46
500をゲットすることに意味がある
20世紀で懲りたはずでしょう?
千代の富士がやたら強かった。
後に八百長だなんだって言われるようになったけど、あの年の千代の富士の身体能力の高さはホンモノだったと思う。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:13:39.76
先生のちんぽおいしかった
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:28:23.42
わしの友達とこに引退して間もない北の湖がスカウトに来たわ。
40代で相撲デビューか
スゴイ奴がいるもんだ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:47:24.82
>>505 ちゃんこ鍋屋でしょ。w
85年頃で40代だともう定年だな…
北の湖の引退が85年
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:40:13.69
85年頃は中学生だった。
毎日学校へ行くのが辛く、人生最悪の日々だと思っていた。
しかし、高校はもっと辛く、大学は最悪の辛さだった。
ところが社会人になってからは、生きる気力も失う程の苦難の日々。
今から思えば中学生の頃が一番穏やかに過ごせた日々だったかもしれない。
一つ賢くなった、コピペくさいがw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:20:57.95
おれの充実度からいくと(10段階)
小学生8
中学生10
高校生6
大学生5
社会人20代3
社会人30代8
社会人40代9(←いまここ)
だな
生きてりゃなにかいいこともあるさ
ないよ
おれの充実度からいくと(10段階)
小学生10
中学生8
高校生5
大学生6
社会人20代6
社会人30代6
社会人40代7(←いまここ)
だな
生きてりゃなにかいいこともあるさ
やれやれ
オヤジはこんなところしか自分語りするアテがねえんだな
オレに言わせりゃ生まれた時からオール1
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:14:00.12
85年か
大学の寮はいったけどずっとひとりだった
でも今と違って、いつもどこかに出かけたりはしてたな
コンサート、映画館とかレコード店、
食事もひとりでレストランはいったり
いまはそんな元気もない
1985年といえば大学生で、初めて彼女ができた歳だった。
初体験もそのときだった。
その娘は別の男の子を身ごもって泣く泣く別れたけど
甘く切ない夢だった。
>>517 え?ひょっとしていまだにボッチかよww
40男なんて結婚してなけりゃあ、基本はぼっちだろw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:31:03.18
ターミネーター1st観に行ったな
1985年
山手線に205系登場
国鉄関係だと
新幹線100系デビュー 東北、上越新幹線上野開業 オレンジカード発売
東京発着ブルートレイン牽引機がEF66へ、同時にヘッドマーク復活
185系の新特急なる種別が制定、などなど
ちなみにワシの地元では、長年国鉄に乗り入れてた南海キハ5501が乗り入れ撤退〜廃車と
なりますた・・。
国鉄w
ローカル線沿いの田舎町に住んでいたが
あの頃はまだ「次の列車」の時刻表示が、液晶どころか電光どころかパタパタですらなく、
駅員が下からハンドル回して数字の表示をロールさせていた
硬厚紙の切符はバリバリの現役だった
駅舎に冷房はまったく入っていなかった
列車の中は、夏は天井に扇風機が回っていた
冬は座席のケツの下が異常に熱く、ドアは手動で開けていた。
ディーゼル機関車が青い客車を引っ張る編成の列車が僅かに残っていた。
やっぱり、日航ジャンボ機墜落事故だな。今でもトラウマで飛行機が嫌い。
今でも、国内移動はなるべく陸路を使うようにしている。
まぁ、車も電車も事故る可能性は0じゃないし、死ぬ時は呆気なく死ぬんだろうけどw
α列車もこの頃だっけ?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:45:09.10
その2年前の大韓航空の領空侵害撃墜とか82年の片桐機長の羽田沖とか
事が大きいだけに一気にイメージが悪くなるな飛行機は。大々的に報道されてさ・・。
事故率は相当小さい「らしい」んだけど、もし起こったらまず助からないってのがww
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:10:53.15
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:11:47.06
中2だった
洋楽にハマり、毎日ラジオで情報収集してたなあ
周りは何きいてたんだろ
86はみんなボウイ一色だったけど
デュランデュランとか
85年ごろってほんと洋楽全盛期だったんじゃなかろうか。
ベテランも新人も中堅も、いっぱい魅力的なアーティストがいて、
ベストヒットUSAやら夜のヒットDX、MTVジャパンとかテレビも洋楽推してたな。
当時、新聞で来日外タレのチケット発売日が告知され、その日に何回も電話して
S席とか取るんだけど、たいてい後方w
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:33:25.03
電電公社が民営化でNTTに。
キャンペーンソング:薬師丸ひろ子「あなたをもっと知りたくて」
俺の最高の恋はここで終わった。
運も同じ使い切ると終わり
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:12:03.92
>>533 今、WOWOWライブで「KISS ライブインジャパン」の生中継やってるぞ!
急いでチャンネルを合わせよう!
>>536 すまんが契約していないww
あとKISSはリアル世代(70年代にファンだった)じゃない。
namco Video Game Music
ドゥワパパ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:20:55.51
DJ-1
クレージュタクト
ジョグ
チャンプ
Hi(ハイ)
カーナ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:28:13.80
おれが最初にかった輸入LPがダブルプラチナムだった
ストラッターが1曲目
そういえば高校出て間もない頃、アニキから譲ってもらったジョグスッポンという奴に乗っていた記憶がある
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 05:19:11.21
ポッパーズMTV見てサウンドストリート聴いてた
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:50:27.99
まだ産まれてないわ〜
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:36:09.73
1985年だと18かな・・・
とすると
高3で受験生、10月か・・・
夜は確か「金妻」とかドラマ見てたな
やっぱ面白くなかったのかな、勉強
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:39:49.96
へえ、そーか
この年に阪神優勝か
バース、掛布、岡田か・・・
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:43:47.56
日航機墜落もそーなのか
色々あったんだな
自分は高校生でわからなかったが
バブル期だったろうし
確かに大学で地元離れて
4年たってみたら結構変わってたわ地元の様そう
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:46:06.80
ああなるほど
北斗の拳みてたな
さすがに懐かしい
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:54:14.50
このスレで色々思い出させてもらった
気候は今の方が暑いが
社会は当時のが熱い
今後ますます冷めていくのかな
夜中の12時からいつも、
TBSラジオで「ザ・欽グルスショー」を聴いてた。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:55:43.54
ホンダ タクト
スズキ ジェンマ
ヤマハ サリアン
タクトがピーターフォンダ ジェンマはそのままジュリアーノジェンマ
サリアンは宮崎美子だったかなw バブルなのかどうか知らんがスクーターのCMは
大物タレントをよく起用してた。
LOVEはマイケルジャクソンだったお
オカンが乗ってたお
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:41:34.84
ジュリアーノジェンマは
ついこないだ死んだよな、たしか。 合掌
LOVEVは一世風靡セピアだったな
ソイヤ、ソイヤ、ソーレ、ソーレ♬
自分勝手な女の子ですか〜♪
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:35:17.96
スズゥ〜キィ〜ジェンマ
MBX50
ビート
ガンマ50
ギャグ
RZ50
YSR50
最後発でNSR50
>>559 AR50を忘れてもらっちゃ困るよチミ!
ちょうどこの頃に60km規制とヘルメット義務が出たんだっけな。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:40:10.09
カワサキ初の50だったな。
俺の県では多分俺が一番最初の購入者だはず。
1982年頃かな
>>547 1985年はバブル直前
円高不況の頃ですわ
1ドル240円→200円だから相当な円高だよな
とはいっても今から考えたらどんだけ円安なんだよって話だけど
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:57:35.43
>>526 そんなあなたには、ナショナルジオグラフチャンネルのメーデーアワーをお勧め。w
85年は航空機事故の当たり年とも言われ、大事故が6件も起きている。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:38:58.71
>>555 ナンノより斎藤由貴の方が好きだったな。乳がでかかったし。なんか悲壮感があってよかった。
斎藤由貴はオタク女優タレントの先駆けだよな
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:54:20.95
今は意地の悪いばあさんになっちまった
自分の容姿を忘れて「んのっババアっ!」って言ってまうよねー
このころのアイドルやトレンディー女優のメイク、特に眉、を見るとこっぱずかしくなる。
浮かれてた時代だったから、ファッションや文化も「あだ花」みたいだなw
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:54:04.39
斎藤由貴、夏目漱石の役の頃は太っていてコロコロってイメージだったのに
緒方貞子の時はまるで別人の様になっていてビックリした。
何か薬か手術でもしたのか?
この頃免許取って、アメリカで運転し始めたな
フロリダ州で100マイル超えて走ったら、パトカーに捕まって、黒人警官に怒られた
街の遊撃手
いすゞ ジェミニ
のCMは今見るとキチガイ沙汰といえるレベル
>>575 あのCMはインパクトあったね。CGじゃないのが凄い!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:24:13.46
シルビアやプレリュードのCMって見たことないな。バブルの申し子だったのに。
4wsもバブルの産物だったのか。
狭いとこの車庫入れとかで使えるはず
>>577 プレリュ一ドは有ったぞ
BGMがボレロのやつ。
>>579 ボレロは2型やな。んで4WSのプレん時は地下室のメロディーや。カッコよろしおまんな、パパッバパパパー♬
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:46:50.01
シルビアのCMもあった
土曜19時の全日本プロレス中継(提供NISSAN)の時に流れてた
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:58:16.35
>>576 今も車のCMでは似たようなモノいっぱいあるけど、みんなCGだから
全然感動もインパクトも無いんだよな。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:53:42.67
陽水の「お元気ですか?」はローレル?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:35:20.66
スープラかクラウンマジェスタじゃなかったっけ?
日産の「食う寝る遊ぶ」だよ
車名が出てこないw
確かフィガロじゃなくて、そんな名前
そうだわセフィーロだw
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:25:41.14
かっこインテグラ
セフィーロは88年、カッコインテグラは89年、ちょっと85年頃とは違うな。
日産なんけ85年頃と80年代後半なんて明らかにクルマ作りが違ってた。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:20:29.55
85年頃の日産CM他には
スカイライン(BGMエリーゼのために)
サニー
ブルーバード
ラングレー
自分がファミコンを定価の14,800円で買った年だな。
同時に買ったソフトはディグダグ2
俺はこの年に14800円でファミリーベーシックを買って、1ヶ月ほどで飽きた
俺もファミコンをマイナーなおもちゃ屋で発見して(品薄だった)、定価で買ったよ。
初めて買ったソフトは、お約束の「バンゲリングベイ」。
すげー期待して買ったのに、つまらなくて愕然とした。
すぐに別のソフトをもう一本買ったけど、そっちは何を買ったか記憶にない。
85年はバイクで通学し始めたので一日40km走ってた。
水泳の授業の帰りは何度も居眠り運転してしまった。
原付の免許を取った。
DQNではないのにノーヘルで乗っていたw
(86年10月から義務付け)
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:09:33.77
バンゲリングベイ懐かしいw
マイク機能とかあったね
そういえば、まだヘルメット義務化前だったな、原付
だけど講習会参加したら、義務じゃないけど、被った方が死なないからいいよ!と言われて、最初から被ってたな
俺の皮もまだまだ被りっぱなしだったなあ
もっと早く切ればよかった
>>598 オペったのかよw
当時は、ハングマンの影響もあって、初期型2.8ソアラが国産では最強だと思ってた。
バイクはロードレース全盛期だったな。
汚れた英雄を観て平忠彦に憧れて、RZ250RRを買ったのは良い思い出…凄く良いバイクだったな。
また、機会があれば乗ってみたい。
私はこの年中型二輪免許を取得して、VT250ZEに乗ってたな。
4年後の平成元年には免許センターの一発試験にに通い
ようやく限定解除してリッターバイク(GPZ900R)に乗り換えた。
>>577 85年当時のシルビアはS12だな。
ラジオでよく聴いたCMは、こういう曲だった
「こんな夜中に君からのテレフォンコール・・・」
なんていう歌かは知らないけど。
モデルチェンジ直前のR30スカイラインのCMは
ダブルイマジネーションとかいう曲だった。
ダイハツシャレードのCM、たしか松田聖子の
天使のウインクだったっけか・・・
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:45:28.21
シルエイティーとかR32とかになると、あたまもじDの世界だな。
R32は幅広いでしょう
サニーは角ばったスタイルで「トラッドサニー」つう愛称だったな。
CMソングはビートルズの「OH! ダーリン」
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:47:08.42
サニーカリフォルニア
606 :
【大凶】 :2013/11/01(金) 08:14:27.46
>>591 1985年にディグダグ2なんて、ファミコンで出てないだろ
俺は1985の4月にファミコンとゼビウスを一緒に買ったけど、
まだゼビウスが出たばかりだったぞ
ググったら、ディグダグ2は1986年4月にファミコンで発売だな
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:29:15.48
ナムコで思い出せるのは
ギャラクシアン
マッピー
パックマン
ゼビウス
ギャラガ
パックランド
木村一八のCM
ドラゴンバスター
スターラスター
ドルアーガの塔
まっぴ
ぱっく
せひうす
きやらか
ぎる
610 :
【大吉】 :2013/11/01(金) 20:10:24.22
ファミスタ88
リブルラブル
メトロクロス
バラデューク
ワルキューレの冒険
ワルキューレの伝説
源平討魔伝
マッピー
パックマン
ゼビウス
ドラゴンバスター
リブルラブル
ニューラリーX
源平闘魔伝
ワンダーモモ
部屋にはこれらのアーケード基板(インストカードと取説も)が積んである。
おー、すげえな
今も動くの?
俺んとこは、マーベルランドの基盤があるw
あてゃ、PSのナムコミュージアムは殆ど持ってる
ナムコのゲームでハイスコアを出したTV画面を写真に撮って送ったら
上位何名か知らんけど賞品が貰えるという
ナムコカップか何かいう企画があったんだが覚えてる奴いるかな?
丁度1985年だったと思う。
俺あんまり上手くなかったんで、
マッピーのカセットを半差しにしたり端子をハサミで短絡させたりして狂わせて高得点を出して、マトモな画面になった時に撮影して送ったら
ナムコ特製カセットケース貰えたわw
ナムコの思い出なんて・・・
ラジアメしかない。
鳥取県…
かにかにどこかに
さんまの名探偵
犯人はヤス
犯人はたかゆき
スターラスターは超名作だったなぁ。
クリアーした時の達成感は凄かった。
すまん、たぶん85年の作品じゃないよね。
いや、俺は85年の12月にスターラスターを買った覚えがあるから
85年作品で合ってると思う
超名作だよな
ゲーム自体が比較的短時間で終わるのと、
クリア時に点数が表示されることで、すごい長い間遊べた
隠しコマンドで、コクピットの色を変えて遊んだりも楽しかった
末期には自分カラーみたいなのも作って、いつもそれでやってた
>>624 懐イ!スターラスター!
スターウォーズもやったなあ
なぜかボスキャラにサソリが出てきて
?になった思い出が
スターラスターのボスキャラのディスラプターは、
スターウォーズのデススターからパクってるんだろう
アドベンチャーモードは、基地や星を破壊されないように戦ったり、
魚雷でどの敵をやっつけるか考えたりと、戦略性が高かった
暗黒星団行かないで敵を全滅させてクリアも出来たしね
それでクリアしても、そこそこ高い点数が出た
627 :
623:2013/11/02(土) 13:40:59.65
俺は、ゲーム内容は知らず、コックピットから敵を撃ち、宇宙空間を進む
あの画面だけに惹きつけられて購入したんだよねぇ。
で、ある日、別のクラスの奴に、ゲームクリアーの方法を教えてもらって驚愕し、
必死になって頑張った。(キーの存在とかクリア方法は嘘だと思ったほど)
クリアー後、隣のクラスの友達に貸してあげたんだけど、「クリアの方法と
ゲームの意味がわからないから教えてくれ」って電話がかかってきたほどの
戦略性と難易度。
故に、超名作だと思ってる。
未プレイの人には是非プレイして欲しい。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:26:03.60
>>627 あの鍵集めも面白かったよな
星を壊される前に、敵をやっつけて鍵をゲットしなきゃいけないという
敵を一部隊倒さないと鍵が一つ取れないのも、ゲームの難度を引き締めてた
友達も結構悩んだろう
俺もレーダー上と実際の画面の自機の動きを掴むのに悩んだし
でも、わかったら、宇宙空間を飛ぶのが楽しくなったw
PSのナムコアンソロジー1にアスターラスターのリメイク版とオリジナルが入ってるんだよね
オリジナルは今だとちょっと見た目が劣るから、遊ぶならリメイク版だろうな
>>629 「スターラスター収録」ってことで、ナムコアンソロジーも買ったよ。
あの友達はクリアできたのかなぁと思い出してしまいます。
>>630 友達とゲームの話は良い思い出だよな
俺なんか部活の迎えに来た友達を巻き込んでスターラスターで遊んでたら、
気付けば集合時間をかなり経過してて、大遅刻して部活に行ったよ
罰としてグラウンド何周も走らされたっけな
一緒に迎えに来た友達も走らされて、
もう、迎えに行かないって文句言われたっけw
アンソロジー1は俺も買ったよ
ナムコミュージアム系より中古価格が高かった覚えがある
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:27:04.00
ドラクエをするために学校を休んだことがある。
namcotブランドはCMも印象的だった。
クーソーしてから、寝て下さい。
金ピカのカセットは何だったっけ?
金ピカカセットは、スーパーゼビウスガンプの謎、だっけ?
ドラゴンバスターも金ピカだったような
>>632 ドラクエ3は、片田舎から新宿まで1時間半以上掛けて
小学生の弟に買わせに行かせた
今思うと、鬼やった
ドラクエで学校やら会社辞めちゃった人がいるらしいなw
FFにはいたみたいだけどw
初代ゼルダで、全ての木を燃やし、全ての岩盤を爆破していた。
スーマリ2で、ルイージのジャンプで届く全てのブロックを破壊していた
あの集中力、根気、粘り強さをもっと他のことに発揮していたら、、、
すげえなw
俺も木は燃やしまくってた
ちゃららら〜♪の音楽が流れた時の高揚感といったらwww
でも、ゼルダは良くできてたよな
所ジョージがCMで遊んでるの見て、スゲー欲しくなったし
グリオークの居る
レベル1ダンジョンに降りるときは、ドキドキしたなー
ト゛アノシュウリタ゛イヲモラウソ゛
ミンナニハ ナイショ ダヨ
もあったなw
ゼルダは、ディスクシステムを買ったのと同時購入だったんだけど、ディスクの
ロード終了後に出てきた、オープニング画面とサウンドだけでしびれた。
「これは凄いゲームだ」って直感したね。
だけど、途中で行き詰っちゃって、任天堂が提供していたテレホンサービスに
電話してヒントを得ていた。
あの電話がなかったらクリア出来なかった・・・。
初代ゼルダはいまだに時々プレイする
今でも十分面白いというのが凄い
すっかりゲームスレだな…
おまえら40代にもなってそんなにゲームやってんのか?
ゼルダってバンドかと思ったわ
最新作はもう全然やらんが、懐ゲーはエ○ュでたまに遊ぶ
>>646 ゼルダ懐かしいwww
元祖女の子バンドだけど、
メジャー志向のプリプリやSHOW-YAと違ってインディーズ志向だったよな
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:00:41.10
ゲームにまったく興味のない俺はその手のネタはドン引きだがな。
>>648 パールとか好きだったな。なにげにギターはメタルっぽかった。
>>649 まあ、その辺はお互い様だよ
俺もバンドに全く興味がないから、ギターの話されてもドン引きだしね
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:29:47.24
ゼルダの人はNHKの夕方の番組でDjやってたよ
たぶんそれでおれはブルーハーツを初めて聞いたと思う
彼らのメジャーデビューが87年くらいか
ガンプラは行列に並んで買いまくったがマクロスあたりからアニメを見なくなり、3月から始まった
Zガンダムは1度もみなかった。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:32:02.62
ガンダムはやっぱ1stに限るな。Zは最初観てたが、途中から話がややこしくなり、どうでもよくなって観なくなったよ。
それよりエルガイムやレイズナーとかのが好きだった。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:58:10.06
>>653 富野自身も、ガンダムシリーズがこんなに続くなんて当初思っていなかっただろうな。
1stシリーズも事実上打ち切りだったよね。
なんで後付けのストーリ展開で結構矛盾が出てくるのは当たり前だね。
広大なストーリー展開で全体像を汲み上げても作品がヒットしなければ1作で終わる罠。
成功したのって、「スターウォーズ」位じゃないの?
「ハリポタ」とかは、作品が当って原作のストーリー展開が広くなったんだよね。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:11:14.28
俺は逆に塾をサボってまでしてZを観たw
その後のZZは途中脱落
でも深夜の再放送かなんかで観るとZZも
中盤から後半にかけては面白くなってた
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:15:19.78
なんかZガンダムって神的に強いところが駄目だな。
1stガンダムは大気圏突入能力もなかったし、アムロがニュータイプでなかったら撃破されてたかも感がいいよね。
サランラップみたいなのをつまみ出してなかったか?
>>653 俺はバイファムとかガリアンとかレイズナーが良かったなあ
Zガンダムは途中でビデオが壊れてから、見なくなったっけ
バイファムは、面白かったね。
主題歌レコード、BGM集レコード、プラモデルを買ったよ。
プラモデルの出来は、後々になっても褒められるくらい良くて、しびれた。
ただ、放送時間が変わってしまって、結末はスカパーでの再放送で初めて
知ったよ。
ただ、85年の作品ではないかな?
>>659 まあ、バイファムは85年に跨った作品ってことで
違ったかな?
最終回、良かったよな
俺はプラモじゃなくて、ハイコンプリートモデルって奴を買った
バイファムどっちも出来が良かったなー
弟がネオファムとかを買ってた覚えが
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:49:22.75
バイファムの次がガラットだ
バイファム
ネオファム
ディルファム
トゥランファム
最終回、紙飛行機が舞うってのを薄ら
覚えてる
なんか俺とは全く違うカルチャーを突っ走ってた奴等がこんなに沢山いたんだ
お前等カッコイイわ
>>661 そうそう、最終回は大量の紙飛行機を撃つんだよな
実弾かと思わせといて
いい最終回だったよ
最初の方の地上機ディルファムだっけ、あれのシュミレーターが、
なんかゲームっぽくって未来を予感させたなあ
今、似たようなのがゲーセンとかにあるよなw
>>662 まあ、世の中色々だよね
俺らの方が、新世代だと思うがw
バンドとかバイクとかそういうんじゃないの?
そういうんじゃないの
とか言われましてもw
1985年か
小学生だったなw
バイクに乗りながら、ギターかき鳴らす小学生か
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:02:52.05
キカイダーみたいな小学生だね
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:09:54.09
思い出満載の年だった。
この頃から夏が凄く暑くなってきてたような。35度くらいまで行ってたと思う。
やっぱバンドとかギター、バイク、プロレスか。アイドルは82年組にぞっこんだったので
この頃だともう新鮮味も無かったね。
車も免許が無かったから空白地帯だったな。
軽いおもちゃを、カルチャーという
接吻することを、ゼントラーディ人は「文化」という
筑波の科学万博に行った人いない?
自分は親につれていってもらった。
行った行った
しかし、覚えているのはどでかいテレビと連結バスくらいのもん
土浦発の夜行列車で行った。
>>674 俺も親父に連れてって貰った
友達も一緒だった
楽しかったなあ
卑弥呼だかの映画が上映されてて、卑弥呼役の役者の顔が怖いって
横の方で見てたガキが泣いてたのを覚えてるww
>>674 私はどちらかというと
大阪万博(expo'70)のほうが思い出に残ってる。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:41:01.98
おれは沖縄海洋博
行った生徒がいて、全校朝会で校長から紹介されてた
俺は神戸ポートピア博覧会が
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:16:51.25
じゃ俺は横浜博覧会にしよ
今のみなとみらい
横浜そごうからロープウェイみたいなゴンドラ?が出てた
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:42:32.87
横浜博は割りと最近なイメージで、科学万博はそうとう昔なイメージあったけど
4年しか違わないんだな
宇宙博もあったぞ。
当時は何にもなかった
品川駅東口から連絡バスに
乗って行ったっけ。
お土産は宇宙食。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:05:07.46
筑波万博の10年後の自分に届く手紙みたいなやつ貰ったけど使わなかったな
少し前の仁尾太陽博
ソーラーはあんまり役に立たないのだった
90年の「花博」・・
従妹の友達紹介してもらって一緒に行ったなあ・・。
それっきりだったけどw
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:55:47.63
札幌 食の祭典w
88年だったかな
大学4年の夏に一人旅
客はほとんどいなかった
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:39:58.13
走る涙に背中押されてHold me tight
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:58:14.00
大学生になったよ
もっと勉強すればよかった
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:05:58.26
>>689 そもそも日本の教育は「何のために勉強するのか?」を一切教えない。
何故か?権力者にとって一番の脅威は、民衆が考える力を身に着ける
ことだからだ。勉強もしくは学問は、究極的には何が誤りで何が正しいか
を見極める力だ。そんなものを民衆が身に着ければ、自分たちの意のままに
操ることができない。だから、単に大学に入るための受験勉強しか教えない。
文科省の役人もしょせん官僚であり、教育者などではない。だから、大学に
入っても何をどう勉強すればいいのかわからず、結果遊びほうけてしまうのだ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:44:15.68
ふざけんじゃねえよ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:02:19.44
panta?
それは70年代だよなあ
バックトゥーザフューチャーを観た
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:26:41.22
バック トゥ ザ 不ゆち家 を見た
いーてふ とかもあったよな
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:42:59.01
オバタリアンってこの頃かい?
もうちょっと後かな。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:30:17.50
通ってた塾の大学生のアルバイト講師の
お兄さんがザ・ガマンって番組に出た
類似番組もあったね
パンタを知ってる人いるんだw
俺は頭脳警察からパンタに入っていったよ,大抵の人はそうかw
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:47:29.69
頭にバンダナをリボンにして結んだり、比較的地味な色合いのビロードのリボンをしてた。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:05:46.54
パンタは頭脳警察の再結成を新聞告知で知ってから聴き始めた
その再結成ライブ(パワステ)にもいったよ〜
ちょい時期が違うが・・・
パンタって何?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 04:42:01.06
制服向上委員会の曲書いてる人
電車の屋根に
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:56:39.95
だから売れないんだろな
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:33:32.31
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:43:52.34
巷ではなんちゃっておじさんが大流行
今、アウトランのBGMを聴きながら2ch中
ええ曲過ぎる
アウトランは1986年やね
マジカルサウンドシャワーが(・∀・)イイ!!
BGMが、
ラッキーチャンスをもう一度
by C-C-B!
に変わった!
アイツはののの!
>>708 79年発売の『マラッカ』は割と売れたらしいw
パンタ自身も”五木寛之も(『マラッカ』を)聞いてるんだぜ”って自慢してたし、
関係者も”来年こそ(パンタの人気は)爆発します”って言ってた
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:19:21.47
パンタ&HALはいいよね
どちらかというとマラッカよりは1980Xのほうが好きだけど
『俺たちひょうきん族』の人気がピークだった頃かな?
『俺たち・・』を見始めてからドリフが一挙に古臭く旧態依然に感じた
いいわけなんかいらねえ。てめえの(自主規制
>>714 「電車男」(TV版)で流れてたよね>CCBの「ラッキーチャンスをもう一度」
>>718 ”マ●コに聞いてみな”だったよねw
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:15:57.30
>>717 全員集合が終了したのがスレタイの1985年だったね
自分は
80年まで全員集合
81年からひょうきん族
を見てた
しかし実際ひょうきん族ってそんなに面白かったか?
俺には、なんというか、内輪で面白がってるだけのようにしか見えんかったが
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:52:33.75
>>722 当時はその、「内輪で面白がってるだけのようにしか」が、
まるで自分の学校内の出来事みたいな親近感があって受けていたんだと思うけどな。
今の様にインタネットもツイッターも無かった時代だったからTVの出演者を
もっと身近に感じたかったんだと思う。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:22:21.34
>>722 ロス・プリモスが出てた「ラブ・ユー貧乏」は、今だったらシャレにならないだろうな。
当時は笑って済まされてたけど。
ウンコとかチ〇コとか言って単純に子供にウケてたバラエティからお笑いが進化した気がしたな
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:40:35.14
>>722 面白かったよ
今の芸能界の大物が身体を張って、アホなことやってた
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:55:42.98
ひょうきん族で、島田紳助とひょうきんベスト10司会やってたフジテレビの女子アナは、
初代が山村美智子、2代目が寺田理恵子、3代目が長野智子だったよな。
このうち長野智子は、ひょうきん族の時代から図太いつうかいかにもテレビ向きの雰囲気があった。
報道ステーションSUNDAY見るたびに、ひょうきん族の時代を思い出してしまう。
『俺たち・・』がドリフの人気を喰ってた頃、気まぐれでドリフの番組を見たんだよ、
いかりや長介の”オッス!”や観客席の無理やりな笑いが痛々しかった。
>>727 >初代が山村美智子
彼女ってニュース番組の最中にケタケタ笑ったんで、降ろされたって噂があったけど、
本当なんかね?それとも根拠ない話だったのか。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:10:46.38
ひょうきん族は、少なくとも
神様にざんげして水かぶるコーナーは
大ウケにウケた
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:29:28.42
>>731 あの当時はプロ野球ナイターで、ひょうきん族が潰れると、その時放送予定だったフィルムは
お蔵入りになってたんだよね。
で、あるときこれに怒って、たけしとさんまが、ひょうきん懺悔室のコーナーで、当時の日枝久
編成局長(現・フジテレビ会長)に水をぶっかけたのを今でも覚えてるよ。
今、あんなこと出来ないだろうね。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:35:22.60
今ブッカケたら、心臓マヒとかで死んじゃうだろww
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:45:03.23
>>730 たった1〜2回のミスでクビになるなんて、まるで下請け現場のIT作業者みたいだな。
でも彼女、もともとババア顔って思っていたけど、ググってみたらすげーババアになっていて
ビックリした。まるで当時の面影が無い。
アナウンサーとしての星は無かったんだね。
ぐぐってみたけど当時とそんなにかわらんような
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:02:03.01
>>733 っていうか、当時のひょうきん路線だったフジテレビだったから…って事でしょ。
背後には鹿内一族のフジサンケイグループのワンマン体制に反発しての事だったらしいけど。
今じゃコンプライアンスとかが煩いからそんな事をマジでは出来ないでしょ。
ひょうきんベストテンで鶴太郎扮するマッチが小芝居する際に女役のヒップアップ島崎が「アタシの鞄返してー!」っていうシーンでホントに笑い死するかと思った位笑った。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:48:27.71
>>737 紳助の洗濯女好きだったな〜
奴の唯一のGJだな
さんちゃん寒いって,
さんまの私生活をネタにしたやつだな
俺は、タケちゃんマンのラストで、さんまが身体派ってヒドい目に合うところで、
いつも笑い転げてた
笑っていいともは82年開始か。85年ころの状況はどんなだったんだろ。レギュラー誰がやってたのかな
レギュラーはタモリ
森田もレギュラーで出てたな
たけしさんまタモリは、この辺りからいまだにずっとトップ周辺にいるんだから
凄いというか不思議というか変というか
1985年の時点で2013年にもなってまだそんな状況だなんて想像できただろうか
いや、なんだ2013年て
当時の感覚だと、1999年や2001年あたりでもすごい未来な感覚があったのに
1985年ころの感覚で今2013年に自分が存在してると思うとすげー変な感じだ
2013年なんてありえねー
もう年とるのやだー
つ冷凍睡眠
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:43:19.76
>>745 平均寿命まで生きるとすると2050年ぐらいまで行くんだよね
なんだ2050年て…すげえ未来じゃんよ
2550年
再来年で30年か・・。
あれから俺は仕事と家の往復ばっか、たまに自宅警備員w
大学も行ってないし、結婚も「勿論」できそうにない・・。
何のイベント的なことも無いまま、寿命迎えそうだ。
>>750 そういう人って結構いると思うよ。
オレもそうだし。
じゃあ、俺も!
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:45:48.49
マクロスのフラッシュバック2012を過ぎたよ
>>742 テレフォンショッキングはガチンコ(全くアポなし)の場面があって面白かった
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:38:41.25
>>741 ひょうきん族のブラックデビルは、初め高田純次がやってたんだよね。
それが高田が体調不良で急遽降板、代わりに登場したのが明石家さんまだった。
高田純次のままだったら、ひょうきん族があれほど人気が出てたかな?
>>745 85年というと「天才たけしの元気が出るテレビ!」がスタートしてる。
途中からダンス甲子園がメインになってしまって見なくなったけど、初めの頃はよく見てた。
原宿にたけしのタレントショップがオープンして、東京に行ったついでに入場3時間待ちで
入場したのを思い出した。
タレントショップって、たけしから始まったんじゃなかったか?
やしろ食堂が近所に有った
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:07:25.08
「ここに来ないと死んでしまう!」の浦安フラワー商店街、まだあるのかな?
>>755 まあ、高田純次がブラックでビルやっても面白くないだろ
6億円BIGマン!とかやってる方が似合ってんよ、ヤツはw
ウソか本当か、80年代って地方の若者の上京が最後のピークだったんだってな、
今の若い連中は地元志向で、(東京へは)遊びにはゆくけど、
東京で暮らそうとはあまり思わんらしい、堅実なのか何なのか・・
いいじゃん、バカみたいに猫も杓子も東京東京って
自分が育った郷土に愛着があるのは素晴らしいことだよ
過疎化も止まるんじゃないだろうか
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:34:14.61
>>754 アポあったに決まってんじゃん。そういうふうに装ってただけだよ。
クマさんの日と、さんまの日はいつも見てたな。
ビートたけしが田中康夫にイスを投げつけた事件もあったね>笑っていいとも
あと、某女性作家が番組をジャックした事件も
フレディスペンサーとかロードレースが熱かったなあ
>>763 85年だとスペンサーからガードナーへの時代だな。8耐の追い上げは凄かった
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 05:58:14.64
鵠沼海岸の元気が出るハウスって海の家で
番組内のミニドラマの撮影やってて、脇で見てたら
原田大二郎に、ちょっと突き飛ばされて、
ほんの一瞬だったけどオンエアで出てたw
>>764 あのへんからシュワンツ、レイニーが活躍するあたりが一番面白かった
バリ伝とかもハマったな
でもその何年か前にジャンプで連載してた「キラーBOY」の方が好きだった
ワシは「750ライダー」世代
あいつとララバイも途中から公道バトルものになって面白かった
アニメの「ゲゲゲの鬼太郎」が復刻して放映されてたけど、随分キャラの描き方も
洗練されてきた感じがしたな。自分の世代的には71年頃の初期?のやつで、
つべのコメントとか見ると、世代別に懐かしむ声が作品によって分かれてて面白い。
あいつとララバイは漫画でもヘルメットは
被れやっと思いながら見てたわ
>>770 そういや漫画の中でもスターダスト兄弟の片割れはたまたまヘルメットかぶってなかったばっかりに死んだんだったなw
WGPライダーでも真似出来ない、「あいつとララバイ」走法をあみ出した漫画だよな
それ知らない
て言うかちゃんと読んだことないバリ伝派
>>773 最初の数巻はラブコメで微妙だが
大阪のドカティのヤンキーとバトルしたあたりから面白くなるよ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:27:20.13
悲しみにさよならがヒット中の安全地帯が横浜スタジアムで初の球場コンサートやったね。
椅子にはスポンサーの生理用品が置いてあった。確かに当時は女性ファンが多かったけど。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:32:49.64
>>776 蒼い瞳のエリス、だっけ?
整理用品のCMに使ってたからスポンサーだったんだろうね
この頃はビーバップを読んでいた。
映画はサッカー場での乱闘シーンを撮影していたら、不良が喧嘩していると
通報されたんだよね。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:53:51.10
玉置自身も「エリスは安全地帯」ってCMに出てたよね。CMソング「碧い瞳のエリス」は歌詞に商品名の「エリス」を
大王製紙に入れるよう強要され、玉置は物凄い嫌がったらしい。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:56:46.03
ぁサマ〜〜〜 of 198ァァ5ゥ
by 初代キタ〜〜〜〜〜〜
大王製紙ってバブルの時にオーナー一族が調子こきまくって破綻したとこだろ
そこのワンマン会長なんて海外の有名絵画を買い漁った挙句、
俺が死んだら(絵画も)燃やしてくれとか言って、国際的にも問題になった
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:55:57.69
少年隊が仮面舞踏会でデビュー
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:18.40
>>783 それ、大王製紙と大昭和製紙がごっちゃになっている。
双方共、確かに悪行だけど、大王は東大卒二世のカジノ、
で大昭和は齊藤了英という、馬鹿二世。
で、年齢が全然違う。
生理用品のCMに男性が起用されたのは桑田佳祐以来だったと思う。
玉置はサザンに勝つのを目標にしてた。同じボーカルで作曲もやってたってことで。
この年のサザンは原坊の産休による活動休止直前に「カマクラ」っていう二枚組二十曲
っていうアルバムを出した。それに対抗して翌年安全地帯が三枚組三十六曲のアルバムを
出した。
KUWATA BANDが86年に結成されたんだっけな。
ライブで「スモーク オン ザ ウォーター」とかやってた。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:11:47.51
スキップビートがスケベーに聴こえた
>>787 「バンバンバン」「スキップド・ビート」「メリークリスマスインサマー」「ワンデイ」
桑田バンドはサザンともソロとも違う作風だったね。最近スーパーフライがスキップビート
をカバーしてたのを見て鳥肌立ったわ。あの歌を歌いこなすのは難しいよね。間奏前のシャウト
がカッコいいんだ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:32:31.69
スッケベー
スッケベー
スッケベー
スッケベー♪
TUBEがデビューしてビーイング進攻の先鋒になったな。
ソニーからは渡辺美里や聖飢魔U、爆風スランプらが出てきたっけ。
70年代からのニューミュージックから世代が変わりつつあった頃・・。
ニューミュージックは80年代に入ってテクノとかが出てきた辺りでダサいみたいな扱いになったような記憶
タモリとかたけしの笑いの対象になってたような
矢沢永吉やな
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:54:35.95
>>789 バンバンバンは桑田がある曲を思い浮かべてこういうのつくりたいなあって
イメージしてつくった歌なんだけど、もとの曲って何だと思う?
>>785 そうだったw「昭和」と「王」を混同してたわw
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:34:37.00
>>792 んなこたない。
人気も爆発的に出た反面、批評家あたりから批判されたのは
アリスとか、さだまさし、とかユーミンとか、あのあたりからでしょう
矢沢の永ちゃんはアリスの「ジョニーの子守歌」が大好きだったらしい
キャロル時代のことを思い出したのかな
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:05:56.62
アリスが唄ってるジョニーってもしかして大倉のこと??w
いや、むかしから、ジョニーの子守唄のジョニーって誰のことなんだろう、
って思ってた
最近も図書館から借りてきたフォークベストに入ってて、またそう思ったんで
キャロル解散の時は『ジョニーへの伝言』を歌ったとかww
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:01:23.35
いまやジョニーからの伝言すら受け付けないけどなw
>>800 謝罪文は受け付けたらしいぜw
昔、関西ローカルの深夜番組で永ちゃんの悪口を散々言ったらしいんだけど、
その後、暫くしてから永ちゃんのファンクラブの会報かなんかにジョニーの謝罪文が掲載されたと云うw
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:01:27.13
794わかるやついないのか
答え書きたくて仕方ないんだが
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:07:18.97
85年はディープパープル見に行った
初日は前売りチケット買っていたが
あとの二日間は武道館で徹夜した
おれは一人で、一緒に二人連れの男がいた
見回りにきた若手おまわりさんとも話したりして面白かった
>>802 俺はサザンや桑田聴かないから分からないw
サッカーの本田圭佑の圭佑って両親がサザンのファンでそこから採ったのかな?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:56:34.66
桑田バンドって4枚のオリジナルシングルと洋楽のコピーのアルバム1枚だったよね。
ライブアルバム「ロックコンサート」聴くに洋楽が嫌いな俺にとっては苦痛だった。
本人もこの頃の活動を恥ずかしいと言ってるらしいが。
2枚組「カマクラ」は良く聴いたな。オロナミンCのCM曲「怪物君の君」、CMに出たさ
んまが自身の歌だと誤解された「愛する女性とのすれ違い」とかね。特に高校時代を
懐かしむ「夕陽に別れを告げて」って曲。当時厨房でそういう高校生活送れたらなって
夢見てたが真逆の殺伐とした高校生活だった苦い思い出。
>>803 大阪城ホールで見たな。再結成。
自分には既に伝説でしか知らなかったけど、メンツは皆、第一線の現役だったし。
それで新聞でウドーのチケット発売日が告知されるんだけど、やっとの思いで
S席(アリーナ)取ったら、一階のケツから2番目かそれくらい。ずっと背伸びしながら
見てたな。ステージの動きなんか殆ど解らなかったなw
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:21:35.30
おれもそんな感じだった
2日目はちょうどステージ真左横あたりの席で、
リッチーは遠かったけどペイスはずっと見れた
あまり正面からでは見れないものなので結構楽しめた
ペイスの細かい動き、シャツを着替えたりとか
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:27:47.77
それで思い出したけど
確か86年にビリージョエルの来日があって
前売り買って武道館いった
席がステージの真後ろだった
ビリーが正面のマイクスタンドに出てきて歌う時だけ後ろ姿が見える状態w
ピアノとかほかの位置にいるときは声がどこからか聞こえるだけという
ビリージョエルはライブのバック・イン・ザ・USSR
>>805 ・・夢見てたが真逆の殺伐とした高校生活だった苦い思い出。
偏差値的にもあまり高くない(←ごめん)私立の男子校とみたw
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:35:55.42
>>808 武道館のステージ後ろにも客入れるって安全地帯が最初だって聞いたけど。
玉置は後ろの人を気遣ってしょっちゅう振り返って歌ってくれた。井上陽水と
神宮球場で師弟競演した翌年のコンサート。
ライブの思い出なんだけど、たいがい平日に持ってこられて仕事のあと行くんだけど
会場はもう開始後で、暗い中係員に席の場所確認して、中腰で(いつも列の真ん中w)
「すんませ〜ん」と着座。ていうか周りはもう既に総立ち手拍子で(メタルだし)
こっちは着いたばっかりだが、周りに合わせてこぶし振り上げ一緒にシャウト。
あの頃、多いと月イチくらいで行ってたけど、最近の外タレはボッタくるし
すっかり行かなくなったわ。
外タレと云えば、ドイツ出身NENAの来日もこの頃だったかな
彼女のインタビューでの態度がえらく悪かったってんで
ミュージック・ライフの記者座談会でボロクソに書かれてた
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:16:23.68
>>811 普通は真後ろないよね〜w
せめて807の真横あたりまでだったはずが、席ついてびっくりしたよw
たぶんかなり遅れて前売りとったので
追加販売とかだったのかもしれんが
年の瀬にNHKホールで第九を聴いた
いちばん後ろのパイプ椅子だったけど
当時つきあってた女性と
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:42:21.01
ホールの一番後ろの席って結構わびしいよね
中島みゆきの夜会だったけど、やっぱりステージから遠すぎて
音もあまり伝わってこなかった 空気が全然違う
後ろではドアの開閉もたまにあるし人は通るしみたいな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:57:43.12
まあ彼女と一緒ならいいかもね おれはひとりだったし
ステディな連れがいれば、どこでも何やっても楽しいよな
例えばドライブ中に車やバイクが故障したとする。
こっちはカッコ悪くてメチャ焦る。
めんどくさいから書くのやめる。
18日に東京ドームへ行ってきました。
実は私、赤ちゃんの時にジョンにほっぺたを指でつんつんされたことがあります(母親談
もちろん私は覚えていませんが。
ビートルズとはその頃からの縁と勝手に思い込んでいて、
東京ドームで、これでメンバーを生で見るのは最後だろうな、などと考えていたら、途中で涙があふれました。
あ、先週の思い出を語ってしみました。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:04:33.14
>>819 当時は乳幼児も入場できたんだね。今は未就学児はNGらしいけど。確かに危ないわ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:49:40.92
つうかコンサート会場でつんつんされたわけじゃあるまい?
そんな状況じゃなかったはず
かといってマスコミも取材に大変だったときにどこで?
プロモーター関係かな?
フィリピンではマルコスやイメルダを怒らせて、悲惨な目に会ったらしいね>ビートルズ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:34:06.16
というか勝手に初来日時と思い込んでたけど
そうとは限らんか
NYでとかかも
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:09:00.99
ウイングスは好きだけどね。ビートルズはちょっと・・・
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:48:05.57
お、いいつながりなったので書いとくかな
>>794の答えは、ウイングスのハイ・ハイ・ハイでした
できあがったら全然ちがう感じになったって桑田も言ってたけど
なんとなくわかるよね あの明るいイメージとか
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:51:29.87
なんというスレスト
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:00:49.47
個人的な思い出しか記憶してないな
大学入った年で、田舎から出てきたから大学寮に入ったけど
4人部屋だったからいやでいやで、
できるだけ夜はでかけて、映画のオールナイトとかしょっちゅういってた。
同級生に家、つまり父親の方針でカワサキ以外禁止の奴がいて、そいつがGPZ400Rを
親に買ってもらった。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:50:47.84
ぴあで探して知らん駅からタクシーでさびれたポルノ映画館に
いって一夜過ごしたこともあった
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:49:48.05
で、上野駅前のオークラっていうポルノ映画館で
男に痴漢された ほかの席からとなりに座ってきて
足とかさすられた ねむった振りしてたけど
全然やめないから目開けてにらんだらすぐまたもとの席に戻っていった
女が真夜中にポルノ映画館に一人で居たら、触られても不思議じゃないだろ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:35:32.81
>>833 別に不思議なことを書くスレじゃないだろチンカスが
>>833 「上野駅前」の映画館と聞いて、ああ、ホモの巣窟かとわからんの?
わかんね
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:57:31.67
>>832 俺も昔あるな。最初はいきなり隣の席に座ってきてじっと見てるから、気持ち悪くて一番後ろに立ってた。
そしたら、今度は足元がさわさわするので見たら、違う野郎がしゃがんで触ってた。
気持ち悪さに速攻映画館出たが、女が痴漢された時ってあの不快感と恐怖の何百倍なんだろうな…
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:06:36.99
あー定番なんだな。田舎から出てきたばかりの大学1年のときで
そんなこと露知らず。
館内入って席座ってたら、前の席のおっさんたちがこっち見てんだよね。
まわりあおっさんばかりだから目立ってたんだろうな。
で、しばらくしてから一人が横に座ってきた。
そこには2回ぐらいいったかな。学割申請したら、へえ学生?と馬鹿にした
笑みをうかべて、じゃ学生証見せて、って言われたの覚えてる。
はじめてポルノ映画を見たのは
飯田橋のギンレイだったな
要潤も上京したての頃、電車内で痴漢に遭遇したって言ってたな
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:35:40.21
あーオレ電車でもあったな。
一番奥の車両の窓際(運転手?がいる手前)にたってたら
横に酔っ払いみたいな男がいて、ふらふらしてるふりしながら
尻とか足とか触ってきた。酔っ払ってるような仕草なんだけど
うつむいている顔はしっかりしてるみたいなw
俺は痴漢に遭遇したことはないが、痴女には遭遇した
満員電車のなかで俺の右脚大腿部を両腿で挟むようにしてた年上の女性がいて恐怖した記憶
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 07:40:20.07
PC-9801VM発売
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:20:32.40
文豪ミニでパソコン通信やってた
授業が終わったら部活サボって速攻で帰宅して、毎日夕焼けニャンニャン見てたな。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:29:20.71
>>846 VMって85年だったっけ?
俺はVXの方が印象深いな。その後の3.5インチFDD版のUXもね。
そういや当時の友人が買ったばかりのVMを見せてもらったな。
ボーナス自腹で買ったって言っていた様な気がする。
当時は総額40万以上したと思うから。
興味本位で中身分解していたけど、まだチップセットなんて無い時代だったから
ICやLSIがごちゃごちゃ一杯付いていたのを覚えている。
まだ基板もほこりひとつ無く綺麗に黒光りしていたな〜
マイコンなど買ってもらえなかったので
こんにちはマイコンを読んでBASICのプログラムを読んでこれ打ち込んだらこうなるのかと想像だけしてた
その後別にそんな道には進まなかったw
通ってた大学のPCルームにあったのは
まだPC6801、だったかな、そればかりだった。
研究室で一太郎Ver.2を使ったわ
もちろんFD2枚差し
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:43:01.67
本屋でジャンプの紐ほどいて読んでた
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:44:14.16
コンビニで雑誌に封がされるようになったのはいつごろからだったか・・・
もっとあとだよね確か
諏訪野しおりちゃんのめこすじまだOKだった(?)
プチトマトを立ち読み
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:25:34.00
山添みづきがよかった
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:29:06.18
山咲千里が好きだった
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:38:36.42
バンドエイドは1984だったか
洋楽を聞き始めた年かな
ファミコン買った
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:01:27.15
>>859 もっと昔から有ったよ、俺がまだ幼稚園の頃とか貼ってもらったぞ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:06:36.58
おい!しっかりしろ!
(´・ω・`)Do they know it's Christmas time at all♪
つ¶
このボケは天然かわざとか
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:36:26.16
「サビオ」という絆創膏ならかなり古くからあった
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:00:05.62
バンドエイド知らない奴はマイケル・ジャクソンも知らんだろ
「サビオ」と呼ぶのは広島県と北海道くらいじゃけん。
フェリー・エイドってのもあったな。それから、アルメニア地震のチャリティものも。
ジャパン・エイドってのもあった。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:17:41.00
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:31:48.23
ノーニュークスってのが最初に知ったエイドもの?だったな
スリーマイルのときだから79年
そのあとさかのぼってバングラディシュとか知ったが
ジャパンエイドはLD持ってたなあ
反アパルトヘイトのやつもあったな。サン・シティだっけ?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:25:19.83
85年といえば ”USA For Africa”でしょ?
「1.9.8.5. 宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル」
85年の秋までやってた鶴光ANN
目玉コーナーだった「この歌はこんな風に聴こえる」で
(ちなみにこれをパクったのが空耳アワー)
USA For Africaのシンディローパーのパートが
「おならちゃんインチキオ○○コ」と聴こえるってんで
大笑いしたのを覚えている。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:20:51.57
終戦40周年
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:12:27.13
70年代のグラム・ロックの全盛期とか、プログレで盛り上がっていたのをリアルタイムで経験していないのが残念でたまらない
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:55:39.90
そういえば85年は、オール・トゥゲザー・ナウという
ニューミュージックの葬式wが行われた年だね
当時ラジオで聞いた記憶がある
1985年、シカゴ、ジュリアン・レノン、ディープ・パープルを武道館で見た。チック・コリアのピアノ・ソロのライヴも見た。あと何を見たのかは、さっぱり覚えていない。
猪木VSブロディ ディープパープル再結成 ライブエイド レーサーレプリカ
こんなもんかな。おにゃん子は工藤静香とかが出てきてから気になりだした。
基本バイト禁止だったが年賀葉書配達は数少ない公認だったから寒い中高校3年頑張り最後にまとめてレーザーディスクプレーヤーを買いました…
え、1年年末と正月やるだけで買えなかったか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:41:56.00
上京して大学1年の夏、警備員のバイトやった
だいたい夜の工事現場での誘導が多いので、徹夜で
朝、寮に帰って、そのまま授業に出て、一番前の席で寝てた記憶ある。
警備は、夜中のは工事中の道路通ろうとしてきた車に、
ここ通れないので、あっちへ、とか教えるだけとか楽なのもあったけど
車数の多いでかい二車線以上の道路で、こっちの車線とめて、
反対車線流して、とかいうのを、初対面の先輩と組でやるのが、大変だった。
あと本当の工事現場で、トラックのオーライオーライとか誘導するのも
大声出したことないし恥ずかしくてできんかった。
夏休みになって、ちょっと田舎の親が病気で、とかうそついてやめさせてもらった。
1985年にはホール&オーツも来日公演。明治球場でクィーンも見た。
フィル・コリンズの武道館も85年だったっけ? デカいカンペを見ながら日本語で話していたっけなぁ。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:40:42.16
クイーンは代々木競技場だったんじゃない?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:41:53.98
>>878 60年代のエレキブームやGSブームをリアルで体験していないのが残念でならない
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:04:08.11
ラット
ゲイリー・ムーア
イングヴェイマルム・スティーン
オジー・オズボーン
ドリームシアター
ヒューズ・ターナー・プロジェクト
ホワイトスネイク
インペリテリ
ヴァン・ヘイレン
いろんなバンドを聴きに行ったが、今となっては全部記憶があいまい…
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:32:10.31
>>875 ウィーアーザワールドのメイキング動画見まくってしまった
シンディが、前後を歌うヒューイルイスとキムカーンズと3人で
リハやってる動画があるんだが、あのときの日本語訳ないかな〜
本番のバージョンにいたるまでの試行錯誤が見られるんだけど
なんといいながら、言われながら、やってるのか知りたい
わかったのは、クインシーが事前に質素な格好でといっていたのに
シンディはアクセサリーをつけまくっていて、それが歌うときに
ジャラジャラなって録音に入ってしまうのでクインシーに注意され
取り外す場面だけ・・・
>>889 > ウィーアーザワールドのメイキング動画
かなり昔にTVで観た憶えがあるな。
そのメイキング観る前はボブ・ディラン、シンディ・ローパー、スプリングスティーンあたりの歌い方が
「おいおい個性強調しすぎだろ、まともに歌えないのかよ」とウザく感じてたんだが、あれはクインシーに強制されてたんだね。
ディランが自分の個性を殺して上手に歌ってたのに、クインシーが「おいおい、ボブ・ディランはそうじゃないだろ?」と
何度もやり直しさせられてた。シンディ、スプリングスティーンも同じような感じだった。
なんか… 厳しい世界だよな。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:08:39.70
19851985 バブル真っ盛り 阪神優勝 日航機墜落 テレクラ バリバリ伝説 ジャンプ黄金期 ageage
バブルはまだやで
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:07:42.41
バブルどころか、プラザ合意で円高が進んで円高不況だったよね。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:48:54.70
あぶない刑事は、1986年からでしたっけ?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:56:38.91
最近からしたら浮かれまくりの景気だろ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:30:15.73
景気良かったね、文系の2回生やったけどみんな浮ついてた。
世間も楽観一色で就職難なんて考えられない時代w
MTV観るの当たり前、ヘビメタも全盛時代、
音楽業界が一番影響力あった時代かな。
女の子ロングヘアのワンレンにボディコン姿でクラブ全盛やったねw
アイドル全盛でもあったね、今ユウツべで見ると懐かしい。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:14:23.57
吉田拓郎つま恋オールナイトコンサート
タイガース日本一
W.A.S.P.とかアイアンメイデンとか
ウイラードとかSIONとか
そんなオンガクの洗礼受けた頃だなw