40代の多くの方が60年代の怪獣・特撮映画全盛のころ、胸をときめかせて
スクリーンに見入っていたのではないでしょうか。
暗がりで飲むバヤリースはとてもおいしかった・・・。ポプコーンも・・・。
リアルタイム世代である、みなさんの思い出や感想を聞かせてください。
2 :
きのこる先生 ◆FmKame.i.E :04/05/31 20:18
2get!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:52
漏れは、ヤマトは轟天号から生まれたと信じています。
轟天号カッコイイです。
先から冷凍光線でなく波動砲なら最高です。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:16
銭湯に東宝チャンピオン祭りの割引券があったな。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:24
ゴジラ・シリーズよりガメラ・シリーズの方が好きだったなぁ。
併映される映画も「妖怪百物語」だとか「透明剣士」だとか、
大魔神も好きだった。
もちろんゴジラ・シリーズも見に行ったけどね。
今になって観返すと鑑賞に堪えうる作品は数えるほどしかない。
所詮特撮映画は特撮映画でしかなく、映画としては二流のものが大半である。
ノスタルジーの対象にしか成り得ない。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:35
マタンゴは面白かったよ
マタンゴは面白かったな。
当時のアダルトさが変に無邪気で秀逸。
リメイクするのに手頃な作品だと思うんだけどね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:22
近所の板塀に張ってあった東宝怪獣映画のポスター。地球最大の決戦や怪獣大戦争、
サンダ対ガイラ等々。暮れや春、夏休みは胸ときめいたぞ。
あの頃は町にひとつやふたつは映画館があったから町のあちこちにそんなポスター
張ってあった。あのキッチュなレイアウトに小宇宙があった・・・。
わざわざ都心まで怪獣映画観にいった事は無かったなあ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:26
悪い。オレも見てはいたがイマイチ乗れなかったな…。
なんでだろう…。
自分が怪獣だからじゃないのか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:29
今の特撮ファンだってキッチュ趣味の範疇でやっているのであって
作品の優秀性を評価してるワケじゃまるでないからね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:40
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:43
宇宙怪獣ギララ だな。
ほんのちょっとしかギララが出てこない・・。
映画館の飲み物といえば瓶に入ったミルクコーヒー
コーヒー牛乳ではなくって細いジュースの瓶の奴ね
で、麦わらのストローでのむのさ、麦わらのストローは
ちょっと浮くのね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:41
妖星ゴラスは子供心にも近年になく良くできた映画だと感心した記憶がある。
ナマイキなガキだなどうも。
菓子パンにチョココロネってありますよね。
年に一度食べるかどうかのものですが、どうもあれを手にすると、条件反射で
例の怪獣を連想してしまうんですね。
里山歩きなんぞへ行ってキノコを見ると、もちろんアレですな。
ダムを見るとアレですし、小島をみると原住民が群舞してるのを何しますな。
東京タワーに至っては今さら語るまでもなく・・・。
そう言えば最近アドバルーンを見かけなくなったような気がするんですが、気の
せいでしょうかね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:39
>>16 モスラの幼虫
マタンゴ
ガラモン、インファント島
モスラの繭その他
合ってる?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:49
東京タワーはゴジラがあったような記憶が...
最後はバルンガ?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:56
>>9 >あの頃は町にひとつやふたつは映画館があったから町のあちこちにそんなポスター
>張ってあった。あのキッチュなレイアウトに小宇宙があった・・・。
漏れも思い出したよ。映画は近所の映画館に一家で見に行ったよ。
地球最大の決戦って、キングギドラをゴジラとモスラとラドンが迎
え撃つやつだっけか。映画館の暗がりの中ですごく興奮して見た記
憶があるよ。映画館の看板が懐かしいよー
>>12 今の特撮ファンは完成度の低い作品なんて端から相手にしないので
昔のゴジラやウルトラマンは完全に見捨てられているよ。
映画だって「白黒である」「製作年度が古い」というだけで
ゴミであると判断する。
あと、TVの仮面ライダーやゴレンジャーシリーズにしか興味の無い香具師が多いみたい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:39
完成度って何?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:22
ウルトラQの東京氷河期とか好きですね、忘れられない
セスナでペギラの口に飛び込む元ゼロ戦パイロット
ラストシーン、その父の遺骨を抱いて帰る少年
子供心に泣いてしまった。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:15
昭和35年前後の東宝の地球防衛軍と宇宙大戦争は今見ても凄いと思うぞ
富士の裾野で宇宙人(ミステリアンかナタール星人)と地球防衛軍の攻防戦、
地球に攻めてくる宇宙人とロケット部隊との戦い。
伊福部音楽の躍動感と円谷特撮がマッチした最高傑作だと思う
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:50
小学校のとき俺のあだ名はフランケンシュタイン
小台映画でサンダ対ガイラを友達と見に行った
スクリーンにガイラがでたらみんな俺を指差して
ガイラだ!ガイラがいるぞ!って大騒ぎ
回りのしらないガキどもまで「あっ!そっくり、本当にガイラがいるぞ」って言われた
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:04
高校の時にガイラってあだ名の奴いたな〜
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:05
バラゴンって人食うんだよな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:29
ネロンガはバラゴンのリサイクルかな〜
ゴジラ→バラン→ゴメス→バラゴン→パゴス→ネロンガ→マグラー→ガボラ
と聞いたことがあるぞい。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:41
ゴジラ→ゴメス→ジラース だろ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:24
何か怪獣大図鑑の知識振り回してた頃のようなスレ(W
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:31
今のビデオで見返した重箱の隅的意見より、遠い時代を呼び起こした方が
色々思い出して伝わるんじゃないかいな?特撮映画の神髄は子供の原風景に
ある!
32 :
♪明るく楽しい東宝映画♪:04/06/17 19:50
ああ、伊福部のマーチを聴くとアドレナリンがまだ吹き出るのは
漏れだけか!?ガイラがメーサー砲と対峙するシーンに流れるマーチ!
(PANしながら木々がメーサーで倒れていく箇所の光学合成は当時もはや神業)
怪獣大戦争、海底軍艦、地球防衛軍・・・。
で、伊福部昭先生まだまだ元気にご健在なり!!百を過ぎても生きて欲しい。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:06
昔ミニラに似てるやつ、いたぞ(W
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:05
ミニラは芦屋小雁
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:14
子供ごころにミニラのおもねったようなデザインが嫌いでたまらなかった。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:34
おお、俺もいやだったよ。
あれが出てきたあたりでそろそろ怪獣映画は卒業かと本気で思ったわ。
ま、後に復学したがね。
昔、近所に住んでいたプータローのオヤジが、タバコの煙で輪っかを作るのが上手く、当時ガキだった俺たちによく見せてくれた。そのオヤジのことを、俺たちがミニラと呼んでいたのは言うまでも無い。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:44
>>35-36 そうそう、あーゆーのは子供、凄く敏感。
「ゴジラのシェー」とかも見ちゃいられなかった。
>>32 伊福部センセ、「お前の曲は“負けると分かってて出て行く感じ”がイイね」って
褒め(?)られて、喜んで良いのやら複雑な心境だった・・なんて書かれてた。
ホントにそういう感じなんだよなあ。
モスラが強いのが納得できない
蛾だろーが
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:00
>39
モスラが強いのではない。
小美人が強いのである。
もう条件反射と言いましょうか刷り込みと言いましょうか。
とりあえず巨大な化け物が伊福部マーチと共にズッシンズッシンと歩いている
映像を目の当たりにすると理屈抜きで興奮するように体ができてしまっております。
先年、子供を引き連れてゴジラを見にまいりましたが、出来の悪さにかかわら
ず、脳みその方は理屈とは関係なく見事にジーンと来たのには驚きましたです。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:31
43 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/06/19 04:20
>>18 おもな東京タワーの破壊シーン
モスラ (昭和版)
ガラモンの逆襲
大怪獣ガメラ
キングコングの逆襲
ガメラ 大怪獣空中決戦
ちなみに、、、
ゴジラのシリーズで東京タワーの破壊シーンは存在しません。
2004年公開予定の「ゴジラ ファイナル・ウォーズ」で初登場の筈です。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 06:04
怪獣映画って正しく「男の子の世界」だよな。
ガキはガキなりに美意識を持ってるから、「シェー」とか耐えられない。
キングギドラが悪役ながら大人気だったのはストイックな美しさを
持ってたからだろうな。
ギドラって、腕がないんだよね。いまごろ気づいたけどw。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:12
正義の味方になっちまって、怪獣同士が会話をしはじめたら・・・・・
そりゃ萎えるよ。
「本能のまま暴れまくって、結果としてなぜか人類(日本人か?)が救われた」
せいぜいここまでが、設定の限界だと思う。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:00
モスラって卵でかすぎないか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:30
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:42
最近のゴジラシリーズにウルトラ警備隊のできそこないみたいなチームが
でてくるのはやだなあ。ゴジラは自衛隊単独で戦ってもらいたい。
送電線とゴジラ、伊福部音楽をバックに行進するミニュチア戦車
これがなくちゃゴジラじゃない。CGなんかつかわなくていい、よくできた
ミニュチアの破壊で職人芸をみせてこそゴジラだ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:58
雨でプロ野球中止の時、怪獣映画をよくやってた・・
そのせいか、野球が嫌いになった
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:59
エビラが美味そうだった
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:06
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:58
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:26
>>49 たしか、昭和49年頃の土曜19:30−21:00の枠じゃなかったっけ?
その後、その時間枠が「欽ドン」になったような気がする。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:47
水野久美は色っぽいなあ・・・・(*´Д`)ハァハァ
とーちゃんたち、夢中になってたんだろうなあ
若林アキ子もなかなかだなあ・・・
釈由美子では物足りないし、菊川怜もなぁ・・・
このへんも今のには不満だなあ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:31
欽ドンってラジオのが先なんだよね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:47
ミニラは南伸介に似てるんだよ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:02
いやぁ、俺の同級生の女の子にそっくりなんだよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:51
怪獣ものって悲しい話に仕立てるのが多かったよね
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:41
ミニラの顔以上に悲しい話なんてあるはずがないっ!
60 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/06/24 00:07
>>54 ゴジラ と ガメラ の両方のシリーズに主演の 中山 忍 は ある意味 ネ申。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:10
小学生の頃、円谷プロダクションの工房へよく遊びに行ったよ。
練馬区の大泉学園近くの住宅街に、それはあったんだな。
怪獣を作っていた。
隣にはプラモデル屋の小さな店があって、おばちゃんにかわいがられていた。
おお懐かしい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:33
マルサンの怪獣シリーズは出ると即、小遣い貯めて買ってたなぁ。
ペギラのプラモが出たときは死ぬほど嬉しかったよ。鮮明に覚えてる。
全部ボンドでべったべたにして組んじまったが、一個でもそのまま保存しときゃなあ。
あ、いや、今「鑑定団」見てたんですよ。
70頃のブリキのバラゴン(美麗、箱付き)が、なななんと・・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 07:36
オレの中では短いブームで終わったな。
飽きっぽいからね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:18
ヘドラ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:15
ギロンが好きだった
おらあウルトラマンのシーボーズの回で泣いた。
68 :
? ̄?<THORN>?[?e´:04/07/21 19:11
中二位の時にTVで見た「世界大戦争」のリアルさに三日位ビビってた覚えがある。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:19
>>68 お、同じっす。
「なんでこんなことに」フランキー堺が家族を想って物干し台で泣く。
逃げまどう群衆の中で押し倒された母親、生き別れになった娘の名前を絶叫する。
特撮(一部ショボいが)もマズマズなんだが、
リアルでヘビィな本篇シーンに一家で震え上がった記憶。
当時小学生だったが、周囲の大人も怖がってたから余計に反応したんだと思う。
近所のレンタル店にあるようなんだが、幻滅するのもナニなもんで未だに再見してません。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:28
深海怪獣ジャイガー
大阪の下町と万博が舞台だった
ガメラ監督
南無南無。。。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 04:57
>>70 ワシの水中銃持たしたったらよかったなぁ。
by大村昆
夏休み前になると、小学校や中学校に、怪獣映画の入場割引券を配りに来る
オッサンがいた。自分が通っていた中学は、札付きのDQN中学だったので、
一人一枚ずつなのに、何回も貰いに行ったり、オッサンの隙を突いてゴッソリ
割引券を盗み取る香具師が居た。あの時の悪友たちを代弁して申し上げます。
「あの時は正直すまんかった」
>70
ガメラの体がスケスケになったシーンは、ショッキングだった。漫画雑誌か何かで、
あらかじめそのシーンの写真を見ていたのだけど、実際に映画館のスクリーンで
それを見ると、ガメラが本当に死んでしまうのではないかと思うような恐怖を感じますた。
73 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/07/29 21:12
>>68-69 小生的には、、、
みんな逃げ惑う中で、どこに逃げてもかわらぬと悟り、
家族で(せめて今宵は最後のご馳走をと)巻き寿司を食べて過ごすシーン。
洋上で生き残った船員たちが、
それでも日本に帰りたいと望むラストシーン。
コーヒーをいれる笠 智衆の演技がシブいです。
ナショナル・キッドって覚えている人いますか?
(わたしゃ知らないんだけど)
仕事でブラジルに逝ったら、40代の人が
みなさん熱く語ってくれて(日系のひとじゃなくて)、
DVDまで見せてくれましたw
なんかとんでもなくて、笑えた・・・
太地何とかさん(女優さん・・名前忘れた)の
デビュー作だったようですが。
75 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/08/09 23:41
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:04
先日、伊福部昭90歳記念コンサートをBS2でやってた。
55分のコンサート中継。なかなか良かったですよ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:57
X星人が好きだった。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:54
ダイゴロー対ゴリアス
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:10
ガメラ対大魔獣ジャイガーを見た。
>>70 深海怪獣じゃなかったよ。
赤道直下にあるウエスター島の巨石像を大阪万博に出品しようとしたら、
巨石像に封じ込まれていた古代ムー大陸の魔獣ジャイガーが復活。
ガメラは負け卵を産みつけるが、少年達が小型潜水艇でガメラ体内に入り蘇生させる。
万博会場が壊されてしまうんじゃないかと手に汗握っていた少年時代を思い出しますた。
劇中の、当時の少年雑誌に載っていたような万国博覧会の紹介が楽しい。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:12
>>70 深海怪獣はジグラ。
水中バージョンと地上バージョンの2パターンに変態する。
水中バージョンのジグラの背ビレをガメラが電信柱で木琴のように叩いて、
ガメラ・マーチを演奏する。
そして踊る。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:09
やっぱ怪獣で一番カクイイのは包丁一本で勝負する
ギロンでせうな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:11
>>81 ギャオス食おうとして臭くて食えない、て言う演技にワロタ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:36
やはりヘドラが一番強烈な印象。
この映画今見なおすと、妙な感じ。あからさまに社会風刺なのに妙に軽いノリだ。
ゴジラ登場シーンの音楽も違うし。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:24
ギャオス(初代)、「なんでもぶった斬る超音波メスを発射するため、
首の所で脊椎が二股の音叉になっており、後ろを向けない。背後が弱点なのだ。」
などと怪獣図鑑に書いてあった。
当時消防のクセに「単に着ぐるみの予算ケチって頭部を固定しただけだろ」と思ってた。
・・・ヤなガキだった。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:43
ギャオスは怖かったよな。
サンダ対ガイラも・・
大巨獣ガッパも・・
大魔神だって怖かったよなぁ・・
ゴジラはもちろん悪役。
怪獣が子供の友達路線にはウンザリして見なくなったよ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:45
フランケンシュタイン対地底怪獣
あれラストシーンの違うバージョンがあるらしいね
餓鬼の頃、映画館で見たのは
フランケンシュタインがバラゴンを頭上に差し上げて、地中に沈んでいくバージョン
大人になってビデオでみたのは、大ダコに海に引き込まれるバージョン
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:42
ゴジラとかガメラの最新作はSFXが凄い進歩なんだが、おどろおどろしさは弱いな。
怖さに対するリアリズムみたいなものが変化したのか。
「怪獣映画」じゃなくてハリウッドのSF映画を見てるようだ。
>>86 >大ダコに海に引き込まれるバージョン
いわゆる「海外版」てやつニダね。
なんでも『キングコング対ゴジラ』でコングが大ダコと闘うシーンが
海外で評判良くて、欧米の配給会社の要請で入れたそーニダよ。
89 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/05 23:01
>>88:キムさん
>いわゆる「海外版」てやつニダね。
ところが、
海外でもそのシーンは実は公開されずじまいで、お蔵入りになってます。
ということで、実態は日本のTV放映版です。
ちなみに、、、
「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」は、
初期シナリオでは、
「フランケンシュタイン対ゴジラ」の設定でした。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:03
「フランケンシュタイン対ゴジラ」だと
「キングコング対ゴジラ」と被るからかな
91 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/06 23:14
>>90 いいえ、その路線ねらいです。
「キングコング対ゴジラ」
↓
「フランケンシュタイン対ゴジラ」
↓
さらに
「狼男 対 ゴジラ」というのも有りました。(実話)
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:46
BSでやってた特撮特集の中のファイナルウォーズのワンシーンで
ゴジラがアメリカ版ゴジラを尻尾ですっ飛ばしているカットがあったぞ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:49
ほんと、見たいなあ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:03
♪ひ−とーがー作ぅった〜ロボットだけーどー
♪ジェットジャガー ジェットジャガー やったぜジャガーぁー
♪ゆけゆけ平和を守るためー みんなも驚く勇気を見せる
♪ゴジラとジャガーでパンチ!パンチ!パンチ!(パンチ!パンチ!パンチ!)
♪泣くな〜ぼくらも〜 がんーばろうー
ゴジラってけっこう駄作もあるよね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:44
ジェットジャガーが良心回路か何かで巨大化するのはワロタ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:49
良心回路はキカイダーじゃなかった??
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:57
確かジェットジャガーにもあったはず。
俺、パクリだと思ったもん。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:04
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:43
でかい怪獣のほうがエライと思っていた。
ゴジラの50mがボーダー。
しかし
造形的に好きだったバランは10m
バラゴンは20m?と小さかったので
この矛盾に葛藤していた消防時代。
ドゴラはバカデカだったので期待してたら
でかいのちょっと出ただけでガカーリしたぞ
炭素怪獣!
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:57
100だな。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:04
ドゴラにはほんと騙された
ポスターにはクラゲみたいな怪獣書いてあったのに
腕みたいのしか出てこないじゃん
102 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/08 18:47
ドゴラといえば、、、
若林映子タン萌え〜
若戸大橋あぼーん
EF60牽引20系特急さくら2人用A個室寝台萌え〜
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:56
中村伸郎がお馬鹿なセリフを云わされてたのと
降ってくるドゴラの死体(つか、ダイヤみたいな炭素の固まり)に
国際スパイ団の連中が押し潰されるシーンだけ鮮明に覚えてるよ。
「ドゴラ」で、田崎潤が涙を流しているシーンを思い出しますた。
何だかあのシーン、ブルース・ウイリス主演の某映画を連想してしまう……
スマソ〜〜
「妖星ゴラス」と勘違いしておりますた。。。。。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:29
>>104-105 >「妖星ゴラス」で、田崎潤が涙を流している
>ブルース・ウイリス主演の某映画
同じシナリオで、ディープ・インパクトという別タイトル作品もある某映画だね。
ドゴラは封切り当時に劇場で見たんだけど、空中クラゲが石炭を
巻き上げるとこしか憶えてなくて、ビデオを見てはじめてどんな映画か
わかったよ。
しかしドゴラのダン・ユマーといいフランケンシュタインシリーズの博士といい
ガイジン俳優は怪しげなのばっかだな。
ツイン・ピークスにラス・タンブリン出てきたのはワロタぞ。
108 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/08 23:52
>>107 フランケンシュタインの博士って、
対バラゴンの時のドイツ側の博士のほうですよね。
ピーター・マンといいます。
声優が熊倉一郎(ひょうたん島のトラヒゲ)でした。
ちなみに、、、
ヒロシマの先生ニック・アダムスは、納谷悟郎(沖田艦長・銭形警部)でした。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:25
ガメラってうち田舎の映画館じゃやらないんだよなあ
でもなぜか「ガメラ対ギャオス」はやりました
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:46
ギャオス、悪役なのに好きだったなぁ。あの顔、描きやすいんだよねw
小学校の教科書によくラクガキしたもんだ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:50
ギロンも書きやすかった、なんせ包丁に目と口だから
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:57
バイラスも描きやすかったよ。
ジグラとジャイガーは描きにくかった。
バルゴンは微妙。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:05
ええジグラは書きやすかったよ
東宝のが全体に書きにくかった
一番書きにくいのがキングコング
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:12
モスラ(幼生)は簡単じゃん。コルネみたいなの。
成体もやたら目をでかくかけばOK。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:15
モスラ(幼生)は目の上あたりのデコボコ書けるまで、修行が必要
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:37
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:39
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:40
119 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/09 22:36
モスラの卵 122万4560円
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:40:53
モスラいいなあ、ペットにしたいなあ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:46:15
あんなモノは遠目に見てるからいいんだよ!
近くで見てみろよ。
子供はネバネバの糸を口から常に垂らしてるし、
親は親で粉っぽい、て言うかリン粉アレルギーになっちゃうよ。
やめとけ。
ラドンの方が粉っぽくないだけマシだ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:51:02
じゃあラドン、ペットにして、むかつく大家の家、吹き飛ばしてもらおう
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:54:27
でも硫化水素かなんか、硫黄系のクサいヤツを吐くぜ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:37:43
ラドンのエサのメガヌロン(?)でも大概デカイぞ。
ひと襲うし。
メガヌローパ?
主食は人間
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 06:41:33
メガロパってカニの子供だよ
127 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/12 08:25:06
メガヌロンの成虫が「ゴジラ×メガギラス」に出てくるわけですが、、、
メガギラスが合体して巨大化するシーンって、バイラスのパクリですよね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:20:13
バイラス星人はたった数人(5人くらい?)で合体してガメラと同サイズになるのは
反則だと思った。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:29:06
高校時代にゴジラのオモチャを8ミリでコマ撮りして
怪獣映画を作ってあるコンテストに応募したら入選しました。
TVでも紹介されたよ。
いまだにその時の快感(栄光)が引きずってる。
賞と名が付くのを貰ったのは、それが最初で最後。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:34:35
いま活躍してる映像作家達は殆どが129と同じだね。
で、129は映像作家とか映画の世界に進んだの?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:51:03
129です
一応はその世界に・・・・・。
ダメポでした・・・・・・高卒だから・・・・・・。
人脈や学閥がないので・・・・。
>>129 ゴジラがティッシュで鼻チ〜ンてするやつニダ?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:36:17
>>131
頑張れば日本初(?)の高卒ビジュアルクリエーターになれたかもしれないのに。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:39:49
>>129 とりあえずそれnetでながして見れば
ハッキシ言ってうらやましいぜ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:35:25
8ミリ持ってる家ってお金持ち
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:14:36
ブースカ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:06:04
ブースカの弟のリスの怪獣、なんて言ったっけ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:19:51
,,;⊂⊃;,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<∩`∀´><チャメゴンだったニダか
(# ⊂ )】 \___________
`J`J
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:07:02
ブースカはイグアナのはずだが・・・なんで弟がリスなんだろ
成人してからイグアナ料理の存在を知ったとき、ブースカが脳裏に・・・
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:08:15
リス料理ってあるのかな??
>>140 ブースカが弟を欲しがってて、それを不憫に思ったカンちゃんがリスを使って作った。
その時に宇宙生命体がリスの細胞に紛れ込んだ。
ピャッ!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:55:14
宇宙生命体ってなんじゃね
スタートレックネクストジェネレーションズのQみたいなものかな
だったら性格悪いの納得
144 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/09/15 22:42:14
>>142 ちなみに、、、
ロボタンにでてくる少年の名も「カンちゃん」でしたね。
スレ違い、スマソ。
ギララに出てきたUFOは結局最後までなんだか判らずじまいだった。
火星人なのか。なんの目的で妨害するのか。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:37:14
>なんの目的で妨害するのか。
それは親ガッパが子ガッパを可愛がるのとおなじで目的なんかない
のだと思うのです。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:52:03
ガイガンが来襲した時に怪獣島で異変を察知したゴジラは
「おいアンギラス、ていさつに行け」って漫画のふきだしで命令するのはどうかと思った。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:06:06
ハリウッド版ゴジラの開演時間です。日本テレビ系列でドウゾ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:26:38
アメリカハシリトカゲやん
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:40:12
お〜〜〜〜っ!!プラズマ大画面でみると迫力満点だ!!!
ゴジラじゃなくて
ジュラシックパーク4として観ればそれなりに面白い。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:49:23
フランスのムルロワ環礁とか、チェルノブイリとか。
さすが亜米利加。自国の非は一切語らず、他国に責任転嫁ばかりしてる。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:21:14
ジグラかくいい
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:18:02
ジグラのお刺身うま〜
特撮もののDVDって
何であんなに高いんだよ。
ヲタでない限り買えやしねえ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:43:10
日活のガッパ、松竹のギララはどこへ逝った?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:48:47
>>156 ヲタならどんなに高くても必ず買うと足元を見てる気がする。
まぁ買っちゃうけどさ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:25:24
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:04:43
妖怪大戦争と百物語、知ってるかー?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:07:25
知らん
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:18:29
ソラン
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:19:14
ソラ豆さん
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:23:44
妖怪百物語は初めて見に行った映画だ。夜、怖くておねしょしちゃったよ。
同時上映は大巨獣ガッパだった
>>156 需要と供給の関係…てのは分かるニダが、
『ベン・ハー』や『風と共に去りぬ』が1500円で買えるニダに
邦画特撮がその3倍以上の値段てのはやぱ釈然とせんニダね。
>>160 『東海道お化け道中』なして抜かすニダ?三部作ニダからして。
ところでウルトラマンの劇場版新作映画がでけるそーニダが…。
http://www.m-78.com/movie/ ケツになんも付けんとULTRAMANて言い切っとる以上は
おーきいお友達ターゲットと考えてえーニダよね?
こないだのウルトラQ観てっとちと不安もよぎるニダが…。
カネゴン
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:03:47
丸首の衣類などをかぶり、えり首の部分から顔だけをだして
ジャミラー!!とかってやったもんだった。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:28:12
ブルトン、気持ち悪!
171 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/10/17 10:47:35
>>167:キムさん
そのリンク先を見て、、、
>出演/別所哲也 遠山景織子 大澄賢也 他
なんだかなぁ、、、
でも、
平成版「ゴジラvsモスラ」主演の別所哲也だからOKか(おぃ)
個人的には、
「南アルプス天然水」と劇場版「高校教師」の遠山景織子でOK(おぃおぃ)
ミニラが登場してから怪獣映画を卒業した。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:08:38
ミニラか・・・南伸介だな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:00:45
南しんぼうはおにぎり
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:00:12
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:25:05
>>172 そうそう。確か「ゴジラの息子」だったかな。
あの映画を観て、自分が恥ずかしくなった。
当時は映画は保護者と一緒でしか行けなかったから、自分がこんな幼児なの
かと保護者に思われてしまったのが情けなくて、その後、怪獣映画は卒業
してしまった。
確か、「怪獣総進撃」辺りからゴジラが擬人化してしまい、オーバーアクション
で怪獣映画がつまらなくなった前兆だと思う。子供に媚びた映画造りが逆に子供
から見放されてしまったのだろうと思う。
当初の怪獣映画を改めてビデオやDVDで見直すと、メッセージ性があり大人の鑑賞
にも十分耐える内容の作品が多いのには驚いた。
伊福部昭の音楽が映画の雰囲気を盛り上げていたし、芸達者な役者が脇を固めて
いて作品の質は高かったと思う。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:03:32
>>176 「怪獣総進撃」は、(ミニラを除けば)わりに真面目な映画だと思われる。
ゴジラの擬人化は、「地球最大の決戦」辺りからで
ゴジラとラドンとモスラの会話(を小美人が通訳する)シーンかな。
オーバーアクションは、「怪獣大戦争」のシェー辺りからかな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:28:08
>>176 スマソ。「地上最大の決戦」と「怪獣総進撃」とを混同していた。
「怪獣大戦争」のゴジラの動きは余りにも動きが速すぎた。
惑星Xの重力が地球よりも弱いとは言え、あの動きはこれまでにない動きだ。
中身の人間が代わったのかな?
今観ると、名脇役が糞真面目に演技しているのには笑える。
それがゴジラ映画の魅力なのだが・・・。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:34:11
ゴジラシリーズは
ミニラの頃
コンピューターと夢落ちが出てきてから子供ながらにつまらなくなり、
無関心になりました。
180 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/12/07 17:48:26
>>178 ×「地上最大の決戦」
○「地球最大の決戦」○「史上最大の作戦」
>中身の人間が代わったのかな?
どちらの作品も中島春雄だと思われ、、、
>「怪獣大戦争」のゴジラの動きは余りにも動きが速すぎた。
っていうか、
初期の作品では、リアルな街並を破壊するシーンが多かったのですが、
ミニチュア建物の崩壊の速さと比例して、
ゴジラ(役者)もゆっくりと動く必要があったわけです。
ところが、その後の作品では、
リアルな街並を破壊するシーンが少なくなったために、
速く動いても特撮のアラが見えないためかと思われます。
>>179 >ミニラの頃
>コンピューターと夢落ちが
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」ですね。
夢落ちではありますが、
コンピューターじゃなくて、アマチュア無線じゃなかったですか?
個人的には、
主人公の父親(佐原健二)がDD13の運転士役だったのに萌えました。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:43:57
>「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」
そういや、そんな映画あったよな。
タイトルのイメージとは裏腹な、こじんまりとした怪獣映画だったという印象があるけど、
今見たら、ノスタルジーと相まって、けっこう味わい深い映画だと感じるかもしれない。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:16:32
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:28:17
ガッパ復活
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:38:24
東宝の特撮映画で好きなのは「海底軍艦」が一番好き。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:41:06
火災
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:15:07
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:26:28
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:17:25
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:38:08
マタンゴ
191 :
がいしゅつだが:04/12/19 16:24:33
【 濃 】という字はゴジラに似ている
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:54:19
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:00:46
空飛小助を忘れてはいかんな。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:43:23
松竹映画のギララはどうした?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:34:21
197 :
一撃:05/01/03 18:53:04
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:57:54
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:02:50
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:22:24
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:46:44
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:01:15
平成ゴジラ世代にはアニメっぽくて「自分たちの映画」感があっていいかな。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:03:08
↑
あっ、ちなみに今年のヤツね。
204 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :05/01/25 18:05:20
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 06:22:23
東宝演舞団ってまだあるの?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:06:44
ゴジラ好き。映画マニアじゃないからか小難しい事はわかんないけど
ファイナルウォーズは面白かったよ。海外でも受けるんじゃないの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:32:17
どこの国にもバカはいるからな。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:06:32
いや、単純に今までのゴジラよりスピード感とアクションが現代風だし
海外映画のパロディなんかも入ってて毛唐にもわかりやすいんじゃないかと。
バカと言うなら根拠を言えよカス。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:53:27
ガッパ復活
数ある怪獣・怪人・宇宙人・星人・その他モロモロは、
爬虫類や昆虫・動物・などをモチーフに創作されてる事は言うまでもないんだが、
「コイツだけはどう考えても他に類を見ない。飛び抜けてる。」
と思うヤツがいる。
カ ネ ゴ ン
あの頭部デザインのモチーフは・・・10円玉だと・・・。
あ り え ね 〜 !
10円玉が怪獣だと!
10円玉がしゃべるだと!
10円玉が歩き回るだと!
ず ぇ 〜 っ た い ! あ り え ね 〜 !!
しかしよ、それだからこそ、それをやった円谷プロってのは、
え れ 〜 よ!!
す ん げ 〜 よ!!
か な わ ね 〜 よ!!
た い し た も ん だ よ!!
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:29:06
カネゴン大嫌い。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:41:19
ギララ復活!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:02:00
アゴン(単発のTV作品でいいのかな)のDVDが
出るそうだね。リアル世代じゃないけど見たい。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:35:30
すべての怪獣・怪人・宇宙人・ヒーローその他が出てくる映画が観たいのは、
俺だけですか?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:20:08
そうみたいですね。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:59:35
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:23:45
轟天号が出てる映画って、海底軍艦、惑星大戦争、ゴジラFWの3つだけ?
>くわしい人
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:07:51
少なくとも海底軍艦には出ていない。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:11:56
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:36:13
天然ボケ?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:57:03
惑星大戦争で轟天号が出ていたのですか?
ゴジラFWってどの作品ですか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:40:52
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:16:32
ココ何年かゴジラ映画って大抵、ハム太郎かクレヨンしんちゃんと二本立て。
子供がいない我が家は妻につきあってもらってしかたなく映画館にいきます。
おじさん一人では入りにくいし。まあ妻はハム太郎でウケテマシタが。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:34:11
「轟天号」ってイイー!
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:29:06
俺の轟天号は最近ry
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:30:24
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:36:09
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:21:41
海底軍艦は東宝の特撮映画の中で一番好きが作品です。
宇宙戦艦大和のようにシリーズ化されていたらファン
になっていたでしょうね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:58:53
轟天号でリメイクしてもらいたい。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:01:08
日本映画専門チャンネルにて「24時間まるごと東宝特撮王国」放映中
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:27:56
CS契約をしていなかったのが残念だ。
TUTAYAに行ってこよう。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:13:21
スレ違いだが俺の携帯は、さいとうたかを版バロム1のボップをイメージして、
SO506iCにしたw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:50:44
轟天号vsマイティ・ジャックだったらどっちが勝つんでしょうか?
まあヤマトvsエンタープライズorギャラクティカみたいなもんだけど。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:52:55
>>233 マイティジャックは轟天号に地中に逃げ込まれたら手も足も出せませんぜ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:27:17
奉天号が地中に入ったシーンはあったか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:34:04
何でこんなのにレスすんだ?
まあ害にならんアナみたいなもんだけどな。w
900じゃ害になっとったけど。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:11:23
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:44:47
地元の映画館でゴジラファイナルを上映しているが、最新映画なのか?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:47:05
ヤマトの波動砲に轟天号のドリルを突っ込んでハァハァ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:49:10
>>239 ヤマトには既にそんなシーンあっただろ。
真田の両手両足が機械だったってエピソード。
対ドメル戦で、ドリルミサイルがヤマト主砲に・・・。
真田の手足は、特殊な防衛能力を持った敵攻撃衛星を、
内側から破壊する時の話じゃなかった?
242 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :05/03/06 23:14:17
ヤマトといえば、、、
「缶コーヒー・BOSSレインボー缶」のCM2作めで、
反射衛星砲が出てきますね。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:53:49
ヤマトは東映系で上映だったっけ?
244 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :05/03/09 18:26:27
ヤマトは東映
ガンダムは松竹
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:54:40
セル画もらうために徹夜で並んだ16の夜>ヤマト
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:48:16
海底軍艦をもう一度
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:50:46
>>246
今ならヒットする可能性大。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:34:09
鉄人28号よりも良かったかも。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:24:47
フランケンシュタイン対大魔神
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:31:12
ヤマトか・・一時猫も杓子も宇宙戦艦ヤマトだったな。学校行事で看板作ったら
どのクラスもヤマトだった。で、うちのが一番下手で恥ずかしかった。
当時からマンガは余り見なかったのでよく分からないが、ガンダム世代っていく
つくらい?今の30代位?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:53:04
ファーストをリアルタイムでみるために、部活サボってがっこ飛び出してた
中2のとき。
今年、この板にくる資格を得ました。
昭和のギャオスは、トラウマになりそーなくらい、怖かった。
何せ初見が、青年団主催の公園での野外映画会だったもんで。
暗闇の中でギャオスのお食事シーン見たときは、マジ泣きしたよ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:35:51
鉄人28号対ゴジラで制作してほすい。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:09:50
はげしくミニラがたたかれているが
俺敵にトラウマになってるのは
ウルトラマンに出演された「ダダ」
キモイという言葉があの頃あれば
3時間は連呼しつづけていたはず
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:12:22
ゴジラが大人の事情でジラースにされていたのを知ったのは
かなり大人になってから
東中野の図書館でのできごとでした
消防の頃もゴジラに似てるゴジラに似てると思いながら
見抜けなかった自分が愛しすぎるぜ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:14:25
ウルトラセブンのカプセル怪獣だったウインダムの目が
割れた真空管の中身だったと知ったとき
えにもいわれぬ感動に打ち震えました
沢山の怪獣をデザインしてくれた人スペシャルサンクス
256 :
スキナー:2005/04/21(木) 22:54:21
えーーー
ウィンダムの目って割れた真空管だったんか!
今日一番の驚き
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:21:36
満へぇ〜獲得
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:31:28
>>254はいまだにゴメスの元がゴジラだったことに気づいていないに100円。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:31:31
ウルトラQが好きだったなー。
幻想的で怖くてユーモアもあって。
もう一回、全部見てーよー。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:42:42
キングコング→ウルトラQのゴロー
は有名
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:36:32
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:40:31
ジグラとなにかもそうだったし
恐竜戦車もなんかの使いまわしだったらしいね
まさに子供だましだったんだなあ
でも、そんなことにきづけない純粋な餓鬼だった俺に
星三つ!
264 :
スキナー:2005/04/23(土) 13:47:36
ゴジラファイナルウォーズに、ゴローとメカニゴローを
出してほしかったですね。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:58:47
チルソニア星人(セミ人間) → バルタン星人
パゴス → マグラ → ネロンガ → ガボラ (順序は自信ない)
デットンはただの劣化したテレスドンまんまだったとか。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:39:16
ウィンダムの耳は、スパークプラグじゃないかな。
イカルスの髭は亀の子たわしだそうです。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:25:13
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:11:40
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:09:24
25年くらい昔、8ミリ自主制作映画で「ウルトラQ NO29闇が来る」という作品を
作ったやつがいるぞ。ナレーターはちゃんと石坂浩二なんだぞ。
その人は今、映画のプロデューサーになった。一瀬隆重だ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:15:14
人が創ったものを模造して何が面白いんだろうね。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:45:14
このすれはジツにマニアが多いことがわかりますね。
ワハハハ
ハハハ ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
( ^∀^)< >271オマエモナー>(^∀^ )
( つ ⊂ ) \____/ ( ⊃ ⊂)
.) ) ) ( ( (
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ (_(__)
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:18:19
みんな仲間だトモダチなんだ。
スピルバーグがゴモラを知ってたのは驚きだ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:32:24
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:45:21
リバイバルで元祖ゴジラを見に行った。この映画は政治的過ぎるという意味不明の文句を
いってるやつがおった。作られた年代を考えてみろと思った。それからさらに20年経っ
た。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:54:50
>>275 見に行ったけど、どうでもいいかな!
リアル世代としては
悦ちゃんは悦ちゃんだから
>>276 皇居を踏みつぶさない云々ってやつかな?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:59:56
悦っちゃんはJACに入ったんだよね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:05:59
そうです!
そのあと
猿飛えっちゃんの実写版に出てた
スカパーで流星人間ゾーンを見た。
ゴジラやキングギドラが使いまわしで出てた。なんかうら寂しい。
>>281 そもそも「ゴジラがゲストで出演!!」とか言うのが売りだったはず。
TV局も最初から自信が無かったんじゃないかな。
ゴジラが電柱をくわえて出てきた(紋次郎のマネ)時はがっかりした。
大昔、大泉の東映で、春先頃だったか撮影所のお祭りが開催されてて、一般客も入って遊べた。
そんとき玄関前に作った特設ステージで、寸劇みたいのをやっていたんだが、
若かりし頃の悦子姉さんが出てきて、あまりの美しさに、ボ〜っと観入っていた俺が居ましたよ。
俺を後ろから抱きかかえてくれてる写真は家宝にさせて貰っている。パイオツの感触が後頭部に残存している。
とんぼのおやじと別れたら、プロポーズしてみるかなと。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:04:34
age
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:24:09
ゴジラは第一作だな
286 :
スキナー:2005/07/14(木) 08:55:53
検索したら東宝チャンピオンまつりの同時上映は
最初の頃は少なかったのですね。
第1回東宝チャンピオンまつり(1969年12月〜)
ゴジラ・ミニラ・ガバラオール怪獣大進撃
巨人の星(行け行け飛雄馬)
コント55号(宇宙大冒険)
コント55号のは宇宙船で女性の下着を干すシーンが
子どもながら恥ずかしかった。
287 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :2005/07/14(木) 22:07:00
>>286 「ゴジラ(第1作)」から「ゴジラの息子」までは、
若大将シリーズとか、青春シリーズとか、、、
およそ場違いな2本立てばかりでした。
記念すべきは、、、
「怪獣総進撃(封切り)」と「海底軍艦(リバイバル上映)」
の2本立てです。
これが好評だったので、
次回作から「東宝チャンピオンまつり」となりました。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:16:20
チャンピオンまつりになったあたりで怪獣映画は一時卒業したな〜。
若大将あたりと併映を続けてたら、もう少し見つづけていたかもしれない。
289 :
クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :2005/07/14(木) 22:50:16
>>288 しかし、、、
平成のゴジラとハム太郎の2本立ては、両者共倒れです。
どっちつかずで、大人も子供も大迷惑orz
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:04:19
>>289 いや、子供の付き合いで久しぶりに劇場に行ったんだけど、ハム太郎の方が楽しめたよ。
逆に旧世代ゴジラフアンとしては、新しいゴジラは過去の遺産を食い潰した道楽息子の手慰みって
感じで、見ていてつらかったわ。
ま、息子の方は大はしゃぎだったから、かまわないと言うかどうでも良いことなんだけどw
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:36:42
ゴジラは夢の中で何度も出てきた。ものすごくリアルでこわかった。
292 :
スキナー:2005/07/29(金) 20:47:44
東映まんがまつりで、配られた3Dメガネでキカイダーを見ても
立体に見えなかった。左右逆にしたのかも…
>>292 赤影はちゃんと3Dに見えたよ。
「勇気のある人は眼鏡をかけて!」って赤影が言ってたな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:13:35
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:13:13
夏休みの怪獣映画祭りが楽しみだったあの頃。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:52:11
旧日本海軍により設計された海底軍艦、かっちょえー
ブリッジの計器類がピカピカとウツクシー
円谷は右だね、イイ〜っ
団塊が文句いってた、でもかっこいいもんな
メカフェチには、右も左も無い。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:09:48
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:34:08
>>297 同感。
団塊左翼の宮崎駿はメカキチの鏡だと思うしね。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:02:54
ウルトラQのボックス買っちゃった。
懐かしひ
昔の映画では、キノコ怪獣?になっちゃう、マタンゴが怖くて諸んべんちびりそうになりました。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:54:08
メカフェチというのは、たとえば宇宙戦艦ヤマトの波動砲の発射口を見て
興奮するのか?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:38:47
>>302 友達とAVの鑑賞会やってて、フィニッシュ・シーンの代わりに
波動砲発射のシーンを挿入しておいたらウケた。
「ベムラー」→「ギャンゴ」だったと最近気づいた。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:12:18
ドリルミサイルを挿入されたヤマトに萌。
304 :
スキナー:2005/10/09(日) 02:38:07
マグマ大使のムックを買った。超なつかしい。
でも、怪獣はあまり覚えていなかった。
デザイン的にはウルトラ怪獣の方がセンスがいいけれど、
内容はウルトラマンより怖かった。
マグマ大使の銃撃戦のシーンでよく車のドアを
盾にしてたけど足は大丈夫なのと思った。
NHK教育でやってた人形劇プルル君や風の子ケーンも
手塚治虫の作品だと知って驚いた。
305 :
公一:2005/10/09(日) 02:40:40
エッチしたいな〜!
マグマ大使とスペクトルマンは放映当時は毎回見れなかったから、一度じっくり全話通して
見たい気持ちはあるが……レンタル屋にねぇぇぇ! DVDBOXってのを中古屋で探すしか
ないのかなぁ。
最強の悪役怪獣はキングギドラだと今でも思っている。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:46:09
age
最高に美しい怪獣もキングギドラだと思っている。
もちろん初代の。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:31:55
明日発売の写真週刊誌FLASHで、やってます
ウルトラセブン封印された第12話 ウルトラセブン「遊星より愛をこめて」 フラッシュ(11/22) 77
闇に葬られたウルトラ怪獣を追え!−なぜ放送禁止になった? ウルトラセブン第12話、スペル星人 フラッシュ(11/22) 81
抗議した厨房には、ちびクロサンボ絶版に追い込んだガキと同じティストが。