S49(1974)年Part11 もう34と思っておこうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
前スレ
S49(1974)年Part10 もう34と思っておこうよ

栄光の過去スレ
S49年 もう30と思っておこうよ (初代スレ)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1074960136/
S49(1974)年 もう33と思っておこうよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1150889580/
S49(1974)年Part3 もう33と思っておこうよ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1160044640/
S49(1974)年Part4 もう33と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1169877646/
S49(1974)年Part5 もう33と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1174972233/
S49(1974)年Part6 もう33と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1180511134/
S49(1974)年Part7 もう33と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1184209870/
S49(1974)年Part8 もう33と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1188606801/
S49(1974)年Part9 もう34と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1191836877/
2大人の名無しさん:2008/01/04(金) 21:42:06 ID:PhWebeie
前スレ
S49(1974)年Part11 もう34と思っておこうよ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1195641572/


すんませんでしたorz
3大人の名無しさん:2008/01/04(金) 22:48:37 ID:tzra5t7W
>>1
乙乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4大人の名無しさん:2008/01/05(土) 02:01:28 ID:ApcdiztS
今年はベジタリアンで行こうと思ってスーパーに行ったら、
売れ残りの正月用の高級食材が半額セール。
サシはいりまくりの黒毛和牛のサーロインの1kgの塊なんて初めて見た。
牛、鶏、鴨、豚、3kgくらい買っちまった。
5大人の名無しさん:2008/01/05(土) 09:42:21 ID:Tqo7OnCC
いちもつ
6大人の名無しさん:2008/01/05(土) 18:28:52 ID:GlMCDfZz
>>4
しかり
7大人の名無しさん:2008/01/06(日) 03:48:08 ID:GTzHP6wV
>>1
8大人の名無しさん:2008/01/06(日) 08:35:23 ID:HAzfb7hf
なぁ、ボブサップって俺らとタメ?
9大人の名無しさん:2008/01/06(日) 08:44:01 ID:6JIBCmRb
同い年じゃねぇか!ビックリ!
10大人の名無しさん:2008/01/06(日) 09:05:22 ID:HAzfb7hf
まじか
最強のS49年生まれだな・・・
11大人の名無しさん:2008/01/06(日) 09:21:03 ID:cyq31pwZ
久しぶりに友人に会った。
昔からアウトローでちょっとイッてるなって思ってたが、
有名人になっていた。今は、AMのじすちゃんで活躍中

12大人の名無しさん:2008/01/06(日) 10:18:48 ID:6JIBCmRb
有名人はいないが博士課程中退してスキーインストラクターやってるのはいる。
修士卒で就職してるとばかり思ってたんでビビったわw
父ちゃん母ちゃん、カワイソス(´・ω・)
13大人の名無しさん:2008/01/06(日) 11:40:58 ID:/r4WZdh0
あ、阿部礼司に飯野へ板役で毎週でてるとは知らなかった。
14大人の名無しさん:2008/01/06(日) 12:05:14 ID:yyYo5oon
>>8-9
ミルコ・クロコップもだよ。
あいつは絶対に人を殺したことがある。
15大人の名無しさん:2008/01/06(日) 12:07:58 ID:df4ylE2K
>>12
スキーのインストだろうが何だろうが、当人が納得して仕事してるなら、
他人が口出しすることでもないだろう。
三十路過ぎて「○○くんの親が可哀想」とまで言うことなのか?
16大人の名無しさん:2008/01/06(日) 12:22:00 ID:k46qxNc3
10年位前にCDデビューした同級生がいる
17大人の名無しさん:2008/01/06(日) 13:10:20 ID:ee8y/frT
華原朋美ちゃん?
18大人の名無しさん:2008/01/06(日) 13:34:15 ID:xMIF+zpi
割り切った大人の出会いを探してる方限定!

http://sexsexsex.web.fc2.com/
19大人の名無しさん:2008/01/06(日) 13:55:26 ID:SyA0w74l
16じゃないけど
小中の時の同級生の子が昔CDデビューした。
デビューしたのは俺が予備校生の時。
当時CMソングなどにも使われ、超メジャーな存在になっていた。

てか、今でも名は通っている。
結婚離婚等の話題は、芸能ネタとしても
上位で扱われていた。
俺の身元までバレてしまうのでこれ以上は言わないけどw

20大人の名無しさん:2008/01/06(日) 15:19:29 ID:JDHDMIRa
\●/
(・ω・)ノ  >>1さん乙です!
<|_|へ  
く     ちと話の趣旨が違うと思うがの、ワシが大学生ん時にコンビニでバイト
      しとったら、一緒に働いてたイケメン君が、顔を知ってる程度で話もした
      事の無い高校の同級生から飲みに誘われたって言ってたんじゃよ。ワシは
      怪しいから飲みには行かないで、ワシとマージャンじゃー!って強引に付き
      合わせたんじゃ。そしたら次の日にイケメン君が、昨日話した奴が逮捕された!
      って飛んで来たんじゃ、何でもソイツの自宅近くの駅で子供を連れ去ろうと
      したらしくての、そばにいた母親が助けを求めて周囲の人が取り押さえたんだと、
      どうも精神に異常をきたしてたらしくての。イケメン君と危なかったなー!とか
      話してたんじゃけど、どうしてイケメン君を誘ったのか判らなかったんじゃよ。
      後日他の同級生に色々話しを聞いたら、高校の時のイケメン君の彼女は、ソイツ
      の憧れの人じゃったらしくての、イケメン君との接点はそれぐらいしか無いから、
      逆恨みされとったのかもしれんの。まぁ何にしても恐かったぞい、イケメンじゃ
      なくて良かったのぅ〜!…なんじゃ…暑くも無いのに目から汗が出とるぞい…
21大人の名無しさん:2008/01/06(日) 16:16:44 ID:BWKuabyo
藤重君とかは同じ歌唱教室に通ってたな。
最近見ないがどうしたのだろうか?
22大人の名無しさん:2008/01/06(日) 16:31:21 ID:HAzfb7hf
藤重君なら私の隣で寝てる。
23大人の名無しさん:2008/01/06(日) 18:37:29 ID:2bUNVcCi
>>15
この寒い時期にアツイ人やねwww
暖房いらずで羨ましいヨ
24大人の名無しさん:2008/01/06(日) 18:37:35 ID:SHEj9Fk9
タメ年で芸能人で おぉ〜!って人あんまりいないね。
クサナギ君は どうでしょうか
25大人の名無しさん:2008/01/06(日) 19:57:01 ID:N3rY21rl
松井秀喜 水野美紀 小川範子(はぐれ刑事の2女)
26大人の名無しさん:2008/01/06(日) 20:04:52 ID:N3rY21rl
MINMI いしだ壱成 ペネロペ=クルス 松坂の嫁さん
TOKIOの国分太一
27大人の名無しさん:2008/01/06(日) 20:16:58 ID:3sK0aODP
友達から聞いて、最近わくわくめーるhttp://550909.com/?f1349178
ってサイトでがんばってるよ〜
このサイトは、出会い系に詳しい友達が一番良かったって
言ってただけあって、確かに良いよ。
サクラいないってのもほんとだと思うし、登録して1月で
4人と会えた。 登録すると最初タダでポイントもらえるけど、
そのポイントだけでも会えたから、試しに無料ポイント内で
活動してみても損はないと思う。登録にもお金かからないし。
28大人の名無しさん:2008/01/06(日) 20:48:37 ID:HAzfb7hf
穴井夕子もじゃなかったっけ?
成人式のとき、同じ新成人としてゲストに呼ばれてた気がする
29大人の名無しさん:2008/01/06(日) 22:37:39 ID:yyYo5oon
照英 ビクトリア・ベッカム 原千晶 和泉元彌 デレック・ジーター フローラン・ダバディ 中西哲夫
ふかわりょう 辛酸なめ子 徳山昌守 ビビる大木 室伏広治 ケイン・コスギ アレッサンドロ・デルピエロ

ググったら、結構意外な人が居るんだな。
30大人の名無しさん:2008/01/06(日) 22:39:43 ID:dw+4ta5o
やばいデジャブか?
話がループしてる・・・8ヶ月前ぐらいにも見た話題がw
31大人の名無しさん:2008/01/06(日) 22:40:42 ID:1Rcv+MMx
レオナルド・ディカプリオを忘れてるがな(´・ω・`)
32大人の名無しさん:2008/01/06(日) 22:41:48 ID:1Rcv+MMx
先月にも同じ話してるがな(´・ω・`)
33大人の名無しさん:2008/01/06(日) 22:47:17 ID:sa58G6oI
そんで、デート男は女から返信あったわけ?
34大人の名無しさん:2008/01/06(日) 23:05:41 ID:4LZSMZpP
で、レス19の同い年の歌手って誰だ?

35大人の名無しさん:2008/01/06(日) 23:42:39 ID:6bsb2PgK
俺のモト嫁。
36大人の名無しさん:2008/01/07(月) 00:35:07 ID:jlZsX3Sg
HR/HMで同年代ってどんなのいる?
37大人の名無しさん:2008/01/07(月) 00:50:11 ID:PabeZR9u
>>34
それが、いまだに返事がないのです。
こちらは年賀メールを書き、その後帰省し、
また都内に戻った旨のメールも書きました。
彼女も戻ったら連絡がほしいと書いたのですが、
返事なし。まだ帰省中なのかもしれない。

ただ、だんだん不安になってきますた。
もしかして、やはりもう終わっていたのかと…。
彼女が提案した、彼女の近所の散策をしたいと
書いたのですが、それよりも「初詣にいきませんか」と
誘った方が良かったのか…。初詣はもう遅いかな…
(今年はまだ行っていないので、行きたかった)
でも、今さら初詣にいきませんかと誘うと、
彼女の提案を無視することにもなり、また
こちらの欲望のまま彼女をしつこく誘う形にもなってしまい、
身動きとれない状況です。

ほんと、昨日までは良かったのですが、いよいよ不安に
なってきますた…。
前スレで「私のことかもしれない」と書いた人、
あれ実はネタではなくて本当で、
ここでデートの内容とかひけらかして馬鹿にされていると
思われてしまったのではないか、とか…
38大人の名無しさん:2008/01/07(月) 00:51:11 ID:PabeZR9u
上の発言、>>33 宛のミスですた
39大人の名無しさん:2008/01/07(月) 04:39:36 ID:eMhy4ZFT
1974年生まれの有名人

さとう珠緒(タレント)
胡桃沢ひろ子(タレント)
高橋由美子(女優)
岡本真夜(歌手)
吉田真由子(タレント)
高田美佐(タレント)
山田純世(タレント)
川本真琴(歌手)
久我陽子(女優)
森一弥(エネルギー・タレント)
今村恵子(タレント)
筒井稚美(歌手)
鈴木美恵(女優)
藤田久美(タレント)
高木虎之介(レーサー)
山口圭司(ボクシング)
高橋美鈴(MANISH・歌手)
森且行(元SMAP・オートレーサー)
貴島サリオ(ミュージシャン)
ハウス加賀谷(松本ハウス・タレント)
清水宏保(スピードスケート)
栗田ひろみ(タレント)
中田大輔(トランポリン)
小松千春(タレント)
北辻志保(タレント)
奥山佳恵(タレント)
40大人の名無しさん:2008/01/07(月) 04:40:04 ID:eMhy4ZFT
伊原恵美子(タレント)
椎名へきる(声優,ミュージシャン)
戸田菜穂(女優)
鈴里真帆(歌手)
稲葉貴子(太陽とシスコムーン・歌手)
久保田寧子(LvsT・タレント)
寺田光希(女優)
後藤久美子(女優)
田山真美子(女優)
千原Jr(千原兄弟・漫才師)
遠藤靖子(タレント)
西尾まり(女優)
芳賀ゆい(タレント)
竹下恵理(OPD・タレント)
細江真由子(タレント)
馬場典子(アナウンサー)
原千晶(タレント)
堀真樹(俳優)
荒木定虎(タレント)
無法松(北京ゲンジ・漫才師)
高遠彩子(女優)
赤松芳朋(SOPHIA・歌手)
サブリナ(タレント)
有吉弘行(猿岩石・タレント)
能登香織(タレント)
山戸繁和(CRIPTON・歌手)
穴井夕子(タレント)
41大人の名無しさん:2008/01/07(月) 04:41:19 ID:eMhy4ZFT
松井秀喜(プロ野球・巨人)
大野幹代(元CoCo・タレント)
細川直美(女優)
白川展子(タレント)
ティファニー・アンバー・ティーセン(女優)
春木みさよ(女優)
水野美紀(女優)
菊池あゆみ(タレント)
佐藤亜里香(女優)
佐藤亜紀子(タレント)
河本香織(アナウンサー)
草薙剛(SMAP・タレント)
川本成(あさりど・タレント)
有吉崇匡(俳優)
望月綾(タレント)
菊池麻衣子(女優)
モーリス・グリーン(陸上)
Mink(歌手)
坂上香織(女優)
森脇和成(猿岩石・タレント)
山本美憂(アマレスリング)
安岡優(The Gospellers・ミュージシャン)
木下優(タレント)
高橋夏樹(女優)
華原朋美(歌手)
内山美紀(タレント)
ふかわりょう(タレント)
42大人の名無しさん:2008/01/07(月) 04:42:18 ID:eMhy4ZFT
坂木優子(タレント)
粟田麗(タレント)
山口香緒里(タレント)
国分太一(TOKIO・タレント)
小倉弘子(アナウンサー)
宇田麻衣子(アナウンサー)
濱田万葉(女優)
桜井あゆみ(PINKY2・歌手)
井上晴美(タレント)
杉本理恵(タレント)
伏石泰宏(俳優)
こずえ(タレント)
室伏広治(ハンマー投げ)
ケイン・コスギ(俳優)
伊藤美奈子(タレント)
山本未来(タレント)
中村栄美子(女優)
かのこ(タレント)
岸幸宏(ぷかぽん・漫才師)
山本太郎(タレント)
佐伯萌子(タレント)
いしだ壱成(タレント)
野村忠宏(柔道)
岬風右子(タレント)





43大人の名無しさん:2008/01/07(月) 04:42:39 ID:eMhy4ZFT
内田大介(俳優)
有本千鶴(LvsT・タレント)
大沢健(俳優)
梶本愛(OPD・タレント)
薬師寺容子(タレント)
44大人の名無しさん:2008/01/07(月) 06:35:14 ID:qSaiYdMZ
>>37
その女性は仕事してないんだっけ?
サービス業とかじゃなく仕事してるなら大体は今日から仕事始めだと思うんだけど、何もかも忘れてノンビリしたいとかなら正月休みの間はメールとか返す気分じゃなかったのかもね。
2・3日待って駄目なら最後の足掻きしてもいいかも…
返事無いのは難しいね。
45大人の名無しさん:2008/01/07(月) 07:08:28 ID:X+R0UNQv
やっぱり、この年で恋愛未経験だとキツイね。
>>37は自己中すぎてコワイ。
46大人の名無しさん:2008/01/07(月) 07:45:31 ID:7Xq9f3VB
>>45
自分が未経験者だったらやっぱ同じ様に悩んだのかなぁ?と同情もするが
ここで心境ぶちまけるも他人のアドバイスを参考にしないのは怖いな。
47大人の名無しさん:2008/01/07(月) 07:47:05 ID:ljc/czYb
恋愛とは何を持って恋愛と言うかだな
48大人の名無しさん:2008/01/07(月) 08:14:09 ID:dpO2B7ea




っという間に9連休が終わってしまった('A`)
49大人の名無しさん:2008/01/07(月) 09:57:34 ID:VXouSiwX
>>47
他人を思いやること。
自分の思いを押し付けないこと
50大人の名無しさん:2008/01/07(月) 10:11:08 ID:ljc/czYb
片思いも恋愛

愛するのも恋愛

恋するのは?恋愛?

51大人の名無しさん:2008/01/07(月) 10:20:05 ID:gbdTDUva
得れぬなら
殺してしまえ
あの彼女
52大人の名無しさん:2008/01/07(月) 10:21:54 ID:VXouSiwX
>>51
三十路過ぎてら抜き言葉は無いだろ・・・
53大人の名無しさん:2008/01/07(月) 10:23:08 ID:qSaiYdMZ
信長…
54大人の名無しさん:2008/01/07(月) 10:49:15 ID:ljc/czYb
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080107it03.htm?from=top
日経平均、下げ幅一時200円超
もう笑うしかない
55大人の名無しさん:2008/01/07(月) 10:52:26 ID:PabeZR9u
>>44
レスありがとう。
後者の方だと思います。
こちらは彼女とは逆に焦ってしまっています。
2・3日後の最後のあがきに向けて、
今から心の準備しておきます。
アドバイスありがとうございます。

>>45
自己中ですか、そう思われているのかもしれないですね…。
一度そう思われると、もうどうしようもなくなってしまう。
ほんとごめんなさい。
>>46
アドバイスは参考にしてます。
心境ぶちまけてしまってるのは、ほんと申し訳ないです。
年賀メールでは、新年の挨拶だけにとどめておきました。
その数日後、都内に戻ってから、また勝手にメールを書いてしまいましたが、
一応都内に戻って落ち着いたら連絡をくれという話だったので、
メールを書いたのです。そして彼女も戻ったら連絡を下さい、と
付け足しておきました。

冷静になって考えてみると、彼女は、もっと落ち着いて付き合いたいと
思っていたようですが、こちらは、仕事が始まるまでに、あと2回は
会いたいと思っていたため、自己中になっていました。
せっかく頂いた的確なアドバイスを理解できず
外れた行動をとってしまって、失礼しました。
どうしても焦ってしまうんです…
56大人の名無しさん:2008/01/07(月) 11:19:38 ID:PabeZR9u
新年早々パソコンが壊れてしまい
昨日修理に出しました。予定外の出費が痛いorz
今は古いノートパソコンから書き込み。
Linuxがよくわからなくて、なんだかいろんな意味で
絶望の淵にいます。
57大人の名無しさん:2008/01/07(月) 12:03:48 ID:PabeZR9u
スレが止まった(´Д`;)ハァハァ
58大人の名無しさん:2008/01/07(月) 12:08:31 ID:qSaiYdMZ
>>55
あんまり落ち込むなよ。自分の事なんだから勝手に決めていいんだって!
でもここまで相談したなら、そこも相談っていうか言って貰いたかったってのはあるかもだけどね。
愛情なんて自己中心的な物なんだから仕方ないけど、相手の気持ちを考えたらあとワンチャンスが限界かもね〜頑張って!
59大人の名無しさん:2008/01/07(月) 12:32:56 ID:vTO4EwLk
恋に恋してはや33…

ああぁ
60大人の名無しさん:2008/01/07(月) 13:29:56 ID:J3KGOdSe
年相応に何でも経験しておくべきだぁな。
と自分に言い聞かせ、今年こそは高級ソープに行きたいぜ。
61大人の名無しさん:2008/01/07(月) 13:41:54 ID:VAEoDDU9
今の生活に不満は無いけど、もう一度高校生に戻ってみたいと
実家の卒業アルバムを見て思ってしまった。
大好きだったあの人に告白くらいはしたかったなー。
玉砕確定だけどさ・・・
62大人の名無しさん:2008/01/07(月) 13:54:16 ID:axH6x+L8
結婚も出来ず、一人で生きて行く事も出来ず、この歳をむかえている。
昨日、新しい恋が始まった。頑張らねば・・・
63大人の名無しさん:2008/01/07(月) 15:32:07 ID:7Xq9f3VB
このスレ毒が多いのかな?
64大人の名無しさん:2008/01/07(月) 17:09:08 ID:YH4uyPi/
>>63
んなこたぁない。
65大人の名無しさん:2008/01/07(月) 17:46:34 ID:nsK7cpnz
毒の方が2ちゃんの時間が割きやすいのかも?
66大人の名無しさん:2008/01/07(月) 17:53:27 ID:mmRz61Aj
単にねらーの毒率が高いだけでしょ
67大人の名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:20 ID:GNv45COr
>>55
\●/
(・ω・)ノ  キツイ事言うようじゃが、君はクリスマスの日に彼女のプライドを
<|_|へ  相当傷つけてないかの?連れて行った場所でも、会話の内容でもなく
く     君が自分の世界に入り込んで彼女を放っておいた事での。一緒にいる
      のに放っておかれるのって悲惨じゃないかの?しかもクリスマスに君から
      誘っておいてじゃぞ?ワシは男友達と遊んでる時にさえしないぞい。プライド
      って人により高低の差はあるけど誰しも持ってるんじゃぞ?このスレで誰も
      一緒にいる時に相手を放っておいちゃダメだぞ!ってアドバイスしなかったのは、
      好きな子とデートしてる最中に自分の世界に入り込むなんて事はありえないから
      じゃよ。クリスマスに誘われて、寒い中を自転車漕いで君に会いに来てくれた彼女
      の気持ちをもっと考えなきゃダメだぞい!今度会う時はまず謝った方が良いと思うぞ。
68大人の名無しさん:2008/01/07(月) 18:41:33 ID:pO1Gvsjg
うんうんそうだねおっさん。
>>20のレス放置してごめんね。

>>55は落ち込んでるからあまりいじめないでやろうね。
69大人の名無しさん:2008/01/07(月) 20:20:42 ID:PabeZR9u
>>67
目が汗ばんできますた。
厳しい言葉だったけど、図星でした。
もっとも大事なことが抜け落ちてしまって、
クリスマス以降に送ったメールはどこか空しく、
嘘臭くなっていました・・・
真実に向き合うのってなかなか労力がかかることだと思いました。
おっさんは読んでいてくれたんですね。本当にありがとう。
きちんと謝るべきだという言葉、
こんな自分をどこまでも応援してくれている気がして、
嬉しかったです。

おっさんとコメント交わすのは初めてだけど、いい人なんですね。
ちょっと頑固そうだけど。ありがとう。

>>68 さんの言葉がなければ、おっさんの言葉に
撃沈していたと思います。
痛いと思いつつコメントを後回しにしかけました。
きちんと読んで反省することができました。ほんとありがとう。

悔しいけど、俺、たぶん恋愛に向いてないと思いました。
一緒にいる人を放ってしまう性格について、
言われてみて、すごく心当たりがありました。
初めて考えました。よく反省して、今後の人付き合いの時には
絶対忘れないようにしたいと思います。
一緒にいる人を放ってしまう悪、そういうものも存在するんだと
知って、すごく良かったです。
気持ちが収まるまで、今後も不器用なりに頑張ってしまうかも
しれないですが・・・
彼女に最後のあがきのメールを書く前に、考えることができました。

おっさん、>>68さん、ありがとう。
70大人の名無しさん:2008/01/07(月) 20:26:37 ID:mmRz61Aj
俺は口が悪いので思ってるまま書くが、
メール1つ送るのにダラダラ長文書き込んでるような男じゃ
はなから無理だし、正直イラっとするわ
71大人の名無しさん:2008/01/07(月) 20:51:22 ID:qTSQ1Ly0
だがこんな不器用な奴がいたっていいと思うな俺は。

さらにいうと、うまくいってウハウハなヨロコビ書かれるより、
不幸せな感じのほうが読んでいて安心したりするよ。
そういう意味でありがとう。嫌味ではないぞ。

だがガンバレ。
72大人の名無しさん:2008/01/07(月) 21:31:52 ID:VAEoDDU9
そうなんだよ、みんな>>69を応援していると思うんだ。

だけどもきつい事をいわせてもらうと
デート男は自分だけを大切にしすぎなんだ。
69のコメントで反省しつつも、「可愛い自分」が節々に現れている様に感じる。

悪い人ではないと思う。表現が下手なだけだと思いたい。
だけど好きな女にくらい、言い訳せずに挑んでもらいたい。
73大人の名無しさん:2008/01/07(月) 22:12:49 ID:OMC62/PK
いや、このグダグダ感がなんともいい味。

しゃっきりしっかりした女性に尻叩かれながら
生活するくらいがいいんじゃない?
74大人の名無しさん:2008/01/07(月) 22:21:15 ID:sKPz0FbO


毒です
75大人の名無しさん:2008/01/07(月) 22:22:14 ID:WjbAXoiF
やい、デート男。
頼むから、最後のあがきなんてするなよ。
そのまま待ってれば、結果が分かることじゃん。
どうしても、最後のあがきをしたいなら、2,3週間くらい放置してからにしろよ。
今動いて、いい方向に向かう可能性は低いとおれは思うよ。

みんなどう思う?
76大人の名無しさん:2008/01/07(月) 22:28:07 ID:VXouSiwX
>>75
(長文は読まないでスルーしてるが、)
それとなく断られているようなら身を引く、
そんな空気の読み具合も、この歳なら出来て当たり前だと思う。
脈があるなら向こうから連絡あるでそ
77大人の名無しさん:2008/01/07(月) 22:33:04 ID:GNv45COr
>>69
\●/
(・ω・)ノ  イヤイヤイヤイヤイヤちゃうって!誰が諦めろ言うたんじゃ!ワシぁ言っとらんぞ。
<|_|へ  ただまず謝った方が良いって言っとるんじゃよ、どうも君の書込み見てたら、
く    間違った方向で反省してるように思えたんじゃよ。クリスマスは失敗したと
      言うより相手を傷つけてしまったと考えて、それを反省した上で次のアクション
      起こした方が良いと思うぞい。

      ワシは>>72の言うことが真実じゃと思うの、君がデート中に相手にかけた
      「時間はありますか?」「カラオケ好きですか?」「気に入って貰えれば」
      って言葉は全部逃げなんじゃよ。自分がなるべく傷付かないように、逃げ場を
      作ってるんじゃよ。女は鋭いからの、こんなのたやすく見破るぞい。こういう
      時に恥かいたり傷付くのは男の仕事みたいなもんじゃと諦めて、いっちょペロ〜ン
      と本性出してぶつかってみてはどうじゃ?素直になった方が上手く行く気がするぞい。
      
      
78大人の名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:33 ID:sKPz0FbO
>>69 デート男よ
恋愛に向き不向きなんてねぇよ

今はまだ色々交錯してるかもしれないが一つは勉強したんじゃないか?

大丈夫だよ スタートが少し遅かっただけぢゃん
次だよ次! その機会がいつかはわからんが同じ過ちを繰り返さなきゃ大丈夫だよ
飾らず偽らず素直にいけば大丈夫だよ


後は相手次第だが 素の自分を受入れてもらえなきゃさっぱり諦めもできるさ
79大人の名無しさん:2008/01/07(月) 23:01:26 ID:IDs/mHvz
ところでデート男
チミとその女性は有名人にたとえると誰に似てるの?
80大人の名無しさん:2008/01/07(月) 23:15:35 ID:7Xq9f3VB
>>75
忍耐力も無く怪我も怖がる現状じゃ仕方ないのかもなぁと思ったり。
何でも今の自分でなんとかしたがってる様にも見える。
81大人の名無しさん:2008/01/08(火) 00:26:57 ID:UTvnoyMu
御話し中申し訳ありませんが。。。
うちの冷蔵庫にある牛乳の賞味期限が
12月21日なのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
不安なのですが、捨てたくもありません。。
82大人の名無しさん:2008/01/08(火) 00:28:24 ID:K0s1mo3G
全然大丈夫だよ。
ヨーグルトだと思え。
83大人の名無しさん:2008/01/08(火) 00:32:44 ID:nnWZsKwd
ちょっと情報量多すぎじゃねぇ?
この人がパンクしないか心配だわ
ちゃんと必要だと思ったとこだけ
アドバイスはいる分だけもらって、
ちゃんと自分の意思で動いてくれよな

84大人の名無しさん:2008/01/08(火) 01:35:29 ID:pWO+wkzN
流れぶったぎるけど

もう>>39-43テンプレにしとくか?
85大人の名無しさん:2008/01/08(火) 01:41:47 ID:vAoOFQv6
>>84
リンク先貼り付けときゃいいんじゃね?
86大人の名無しさん:2008/01/08(火) 02:05:55 ID:7quc8FjI
>>84
思い出した頃にまたグチグチ言いたいw

仕事でタクシー帰りが続いたら、エッチなビデオが置いてあった。
ダンナ、可愛いよダンナ。愛しい奴め。
87大人の名無しさん:2008/01/08(火) 04:56:36 ID:3p8c4Pql
>>84
ボブサップも加えておいて
88大人の名無しさん:2008/01/08(火) 06:08:04 ID:LBY/O2D1
女性は、男性が女性を見るより、はるかに厳しく男性を見てますよ
クリスマスは、別にとか言っていても結局どうすごしたか残るものです、
腐れ縁の女性と過ごしたときも今年はあんたとクリスマスか〜とか言ってたし。

縁があればまたチャンスはきます、待ちましょう

ところで、デート男さん相手の女性はどんな服装で着てたのかな?
髪は?仕事であってるのならその時とどう違うとか感じませんでしたか?



89大人の名無しさん:2008/01/08(火) 07:08:52 ID:vAoOFQv6
もういいかげん過ぎたことを論ずるの止めにしないか?
デート男はクリスマスの夜、取り返しのつかない醜態を晒した
あとは相手のアクションを待つだけだろ?

何の返事も来ないなら、絶望的って事だ
あまりこちらから仕掛けても相手の心動かすとは思えないのだが。
90大人の名無しさん:2008/01/08(火) 08:27:46 ID:/aOJO94k
それはイケメンの論理。
待っているだけじゃもうどうにもならない、そんなやつもいるってことさ。
例えば俺。
俺の意見からすればデート男こそ押しまくるべきだと思う。
失敗に終わったとしても次に繋がる何かを得られるはず。
91大人の名無しさん:2008/01/08(火) 09:39:37 ID:ZBzUciHI
>>81
もう遅いかもだけど、ホットミルクにしたら?
92大人の名無しさん:2008/01/08(火) 09:59:58 ID:sWS6qvcr
年末地元に帰って同級生と数年ぶりにのみに行った。
居酒屋の人が小中とずっと同じクラスの好きだった子も店内にいることをおしえてくれた。
中学卒業以来だった。
本当に一瞬だけ通るときにみかけたけど、まだ美人だった。
その子は最近結婚したと一緒に飲みに行ってた友人がいってた。
冗談でも好きだったことを一生伝えることはないんだとおもった。
あれからびっくりするほど時間もたったし、中学のときよりは異性にも慣れたし、
ずっと卒業して以来、話したいとおもっていたのに、実際にそのチャンスがくると、話しかける勇気もなかった。
優等生の彼女が小学校のときの夢を実現して先生になっていたのは
以外でもなんでもなく、彼女らしいとおもった。

小中のときもそうだし、俺なりに頑張ってるつもりだけど、この年になっても、
彼女に誇れるような人間になっていなかった。
93大人の名無しさん:2008/01/08(火) 10:10:15 ID:OZMtQBCR
>>90
玉砕覚悟してる奴はこんな所でウジウジしてないと思うんだ。
94大人の名無しさん:2008/01/08(火) 11:44:54 ID:ravI5nGr
デート男の癖にイジイジし過ぎ!
謝るなら謝るでビシッと「これで終わりにしますが最後にあの夜の事を謝らせて下さい」的なメールで足掻いてみたらいいじゃん?少しでも向こうに気があれば返事くるんじゃない?ただ待つのは可能性低いと俺も思います…
95大人の名無しさん:2008/01/08(火) 11:57:21 ID:BpKHbGRh
>>92
これからだって遅くはないんだぜ。
それに、今まで頑張ってたんだろ?全然問題ないよ。

>>94
何で終わりにしなきゃならんの?
謝って、「こないだの埋め合わせをさせて下さい。」
これでいいじゃん。
96大人の名無しさん:2008/01/08(火) 12:22:06 ID:LBY/O2D1
絶対にあんたとは付き合わない!と言ってた子を6年かけて振り向かせた事ある
最終的には別れたが…

97大人の名無しさん:2008/01/08(火) 12:32:37 ID:iUwL59Yb
柔らかな風が吹く〜この場所で〜♪
9889:2008/01/08(火) 12:43:13 ID:vAoOFQv6
あまり押しすぎても、相手は余計に引くと思うのだが。

確かに人により有効な手段だとは思うが、デート男には無理だろ


それに相手の気持ちも考えてみ?
クリスマスにデートに誘われて行ってみれば、ファミレスで食事
その後ファーストフードでお茶して、プレゼント貰ったものの
始発までカラオケや漫喫に振り回され、相手は自分だけ楽しんでるし


返事送ろうと思う?
99大人の名無しさん:2008/01/08(火) 12:47:11 ID:LFQ6OtAo
逆によ、どういう展開にするのがベストだったんだろう?
自分だったら始発までだらだらのこのデートでも別に良いかも。
経験少なすぎで分からん。
100大人の名無しさん:2008/01/08(火) 12:48:40 ID:LBY/O2D1
オレなら、朝まで行きつけのショットバーに居るよ
101大人の名無しさん:2008/01/08(火) 12:56:26 ID:rNBG19rf
>>80さんに激しく同意。

次に繋げようと思わないで、先ずは謝ることが大事だと思う。

デートさんは自分の書き込みを読み直しているのかな?
ここの人に怒られて反省するよりも、自分がイブに何をしでかしてしまったか
彼女の立場になって考えて欲しい。

感謝の気持ちも、謝罪の気持ちも言わなきゃ分からないって飲んでる席で話したら
「女性はそう言うよね」っていやな目で見られた。
でも、自分は何もせずに相手に分かって貰おうなんて
男女を問わず、デートさんに限ったことじゃないけど、むしが良いし、甘えてると思うんだ。

いじめてるんじゃないんだよ、これでも応援しているんだよ。
102大人の名無しさん:2008/01/08(火) 13:22:50 ID:OZMtQBCR
>>99
お互いが気持ち素直に伝えられなくてダラダラ時間が過ぎるのは自然だと思うが…
特攻かけて仮にOK出ても自分が大事なうちは長続きしないだろう。
特攻かけて玉砕しても予め傷の手当て考えてる様じゃ成長もしないだろう。
黙って相手の反応待っても待ちきれないだろうw
前に誰か言ってたけど準備不足だと思うな、相手にも自分自身も。
103大人の名無しさん:2008/01/08(火) 13:25:52 ID:RGvcbu3T
>>98
長文読んでなかったのだけど、そういうデートしてたのか・・・

>>99
プレゼントは要らないから、せめてオサレ要素一つくらい入れればよかったんだよ。
お台場や表参道を小一時間散歩とか、話題の新スポットで食事とか。
朝までの予定立てられないんだったら、電車があるうちにさっさと返すこと。
漫画喫茶なんて最低だ。
あそこは毒男と金なし若造の巣窟だろ。夫婦でよく行ってたけどw
104大人の名無しさん:2008/01/08(火) 13:31:00 ID:rNBG19rf
うちのばあちゃんは怪しくなった牛乳にお酢を入れて沸かしてた。
そいでたんぱく質の固まった部分だけすくって食べていたらしい。
昔の人は偉いと思う。
105大人の名無しさん:2008/01/08(火) 15:31:19 ID:BpKHbGRh
つうか、何でダメになったことを前提に話してんのよ。
デート君が自分で「ダメになったかも」って言ってるだけじゃん。

確かに内容を聞いたときは、ちょっとアレな気もしたが、
それだけでダメになったなんて判断できんよ。
そもそも、詳しく『いついつなら時間空いてます』って言ってくれて、
あまつさえイブの夜に時間作ってくれてるんだぞ?
普通ならすんなり付き合う方向に行ってる話だわな。

デートの内容にしたって、万人にはウケないだろうが、
それで楽しかったと思う女の子だっているかもしれないじゃないか。
彼女は例のデートの後にまた連絡くれって言ってるんだぞ。会うような話もある。
それでもお前らはデート君に引けと言うのかい?
106大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:01:03 ID:SqOySnnt
それは薄々気になっていたw
イブのデートにファーストフードの割引券?出してくるおにゃのこって?とかw


107大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:20:27 ID:OZMtQBCR
クリスマス後も携帯じゃなく会社のアドレスでメールやり取りしてたら…
108大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:22:08 ID:rNBG19rf
割引券は彼女なりの気遣いなんじゃない?

彼女もデートさんに気はあると思う。
でも今は揺れてないかね。

いい人だとは思うけど・・・みたいに。
109大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:23:01 ID:rNBG19rf
>>107
それは辛いね。
110大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:24:12 ID:dsdOwwuD
\●/
(・ω・)ノ  ワシはファミレスでもファーストフードでも良かったと思うぞい。
<|_|へ  ファーストフードに行ったのだって、彼女が無料券持ってたからだし、
く     彼女が誘ったみたいなもんじゃしの。急な話だったのにプレゼント
      をキチンと用意したのは上出来だったと思うぞい。だからこそ最後に
      彼女を放置したのがもったいないと思うんじゃよ。デート君はそこを
      謝ってから再度挑むべきじゃよ。とぼけて再度挑むのと、謝ってから
      挑むのでは、相手がデート君に持つ信頼感は全然変わってくる大切な
      ポイントだと思って口出させてもらったんじゃよ。彼女が怒ってるの
      も良いことじゃぞ、興味無い人間には怒りゃせんわい。ポジティブ過ぎかの?
111大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:33:05 ID:dsdOwwuD
\●/
(・ω・)ノ  む〜…自分のイブの過し方を思い返してみたら、ドラクエ8で
<|_|へ  錬金してたわい…なんちゅうザマじゃ…偉そうに講釈たれてる  
く     場合じゃないの。あ、また目から汗が…
112大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:40:50 ID:rNBG19rf
まぁなんだ、押すにしろ引くにしろ
その前にやるべき事があるっちゅうこった。
113大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:42:13 ID:vePF7Ml2
ファミレス、ファーストフードの良いところ
長居できる
それでは困るのかな
114大人の名無しさん:2008/01/08(火) 16:45:44 ID:iSHlRij7
盛り上がってるとこ済まないが、こういうのって最初で全て決まると思うんだよね
漫喫行って放置しちゃったのって、結局お互いうまく噛み合ってなかったんじゃね?
仮に今回うまくいったとしても、いづれまたイブの時のような影の部分が出たりするもんだよ

俺はあまり深追いしない方がお互いのためだと思うけど、
どうしてもってんなら、急がず時間かけて少しづつうち解けていった方がいいと思う
115大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:19:49 ID:ZBzUciHI
>>113
長居したいのは、二人で楽しく過ごしたいからだよね?
楽しく過ごせるなら、場所は問わない。
と、言いたいところだけどイブだしね。
しかも、長い付き合いじゃないわけだし。
私も最初は大切だと思う。
116大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:36:57 ID:BpKHbGRh
>>110
メールでは既に詫び済みだ。
何度もゴメンゴメン言う方がウザくねぇか?

>>115
イブか・・・新宿のイブなんて、案外ファミレスの方がゆっくりできたのかもね。
117大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:37:20 ID:OZMtQBCR
彼女が天然だったらイブにチャリで現れファーストフードの割引券出したり
漫喫で朝までグダグダに付き合うのも恋愛感情無しで可能じゃね?
と妄想膨らましてる俺。
118大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:41:18 ID:LBY/O2D1
週末くらいにそれとなく食事に誘ってみればいいんじゃない?
気張った店行かずに気楽に店選んで…
119大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:43:05 ID:SqOySnnt
もしも天然ちゃん&この男の組み合わせだったら
常識で物言ってもまったく通用しなくなる可能性www
120大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:45:06 ID:LBY/O2D1
チケットを出した→お金を私のために出させたくない 
121大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:48:20 ID:dRzvfsY/
うーむ
俺は漫画喫茶とかカラオケとか好きだから、
単純にうらやましいなw
122大人の名無しさん:2008/01/08(火) 17:54:26 ID:9b1/kmXa
>>115
離れたくない?
楽しいからでもなんでもいいんだけど
123大人の名無しさん:2008/01/08(火) 19:10:03 ID:iSHlRij7
初デートで、自転車の彼女とファミレスとカラオケと漫喫行って朝までダラダラした。
1行で済む話なのに、おまいらの深読みときたら・・・
大好きだw
124大人の名無しさん:2008/01/08(火) 19:24:07 ID:ZBzUciHI
>>122
楽しいならね。

>>123
付き合ってるわけじゃないでしょ?
だから彼女じゃないんじゃない?
125大人の名無しさん:2008/01/08(火) 19:26:38 ID:7quc8FjI
>>123
そう書くと楽しそう!
がしかし初デート。付き合ってるわけでもないじゃない。
126大人の名無しさん:2008/01/08(火) 19:27:34 ID:OZMtQBCR
>>123
いやいや、何を今更と思う事を最初に断りを入れて堂々と語る>>114程ではw
127大人の名無しさん:2008/01/08(火) 19:40:02 ID:15V8pxf8
なんにしてもここまで盛り上げてくれてるデート男は
それだけで殊勲賞

基本的にみんな応援してくれてるぞ、めげずに頑張れよ
128大人の名無しさん:2008/01/08(火) 20:01:44 ID:7quc8FjI
そのトキメキも羨ましかったりしてw
129大人の名無しさん:2008/01/08(火) 20:23:03 ID:Ny00QSjn
ご経験お有り?
130大人の名無しさん:2008/01/08(火) 21:06:26 ID:yGnAZzOG
やい、女から返事はきたんか?
気になるじゃね〜か。
131大人の名無しさん:2008/01/08(火) 21:09:56 ID:ravI5nGr
>>119
俺もソレ思ったw
最終的にソコに落ち着いて二人はハッピーエンド希望!
132大人の名無しさん:2008/01/08(火) 21:24:30 ID:7WbH2Imw
>>131
天然相手に空回り全開なデート男を容易に想像出来るぞ。
133大人の名無しさん:2008/01/08(火) 21:35:07 ID:ravI5nGr
>>132
ズバリそれがクリスマスだったとしたらw
134大人の名無しさん:2008/01/08(火) 21:59:17 ID:7quc8FjI
はちみつとクローバーってあすなろ白書みたいな感じ?
13581:2008/01/08(火) 23:35:38 ID:UTvnoyMu
お答くださった方ありがとうございます
牛乳に異常はないようなので飲んでます
さて、今週の土曜から来週の火曜まで実家に帰るのですが
それまでに12月21日の牛乳1本半を飲みきる自信がありません
が、、捨てるのもったいないよなぁ、、、
嘔吐、腹痛、下痢などの症状に見舞われたら
また報告に来ます
136大人の名無しさん:2008/01/08(火) 23:47:43 ID:LFQ6OtAo
>135
風呂に入れるってのはどう?
牛乳風呂。ダンスィスレで過去見かけたことがあるよ。
137大人の名無しさん:2008/01/09(水) 00:49:30 ID:1nKUqa4v
33にもなって漫画喫茶行ったことなく、休日はクロムで着飾ってひたすらハーレー乗りまわす俺オワタ
138大人の名無しさん:2008/01/09(水) 00:51:48 ID:Z+Ell4iu
どう見てもおまいのほうが勝ち組

だがクロムってなんだ?
139大人の名無しさん:2008/01/09(水) 01:08:08 ID:GkLm/7M0
クロムハーツっつーくそ高いシルバーアクセブランド
140大人の名無しさん:2008/01/09(水) 01:10:14 ID:Z+Ell4iu
なーんだ
じゃあ漫画喫茶のほうが断然ランクは上ってことか!
サンクス!

>>137はオワタ!
141大人の名無しさん:2008/01/09(水) 08:49:26 ID:8sbdPyjE
漫喫男はもう居ないのか…

142大人の名無しさん:2008/01/09(水) 08:53:12 ID:0W20bthl
>>140の目から汁が…
漫画喫茶行ってみたいが子連れで楽しめる所じゃないよな?
143大人の名無しさん:2008/01/09(水) 09:09:03 ID:8sbdPyjE
日経225、250円↓
笑えよ、泣けよ

ナスダック6日続落だっけ?



144大人の名無しさん:2008/01/09(水) 09:09:42 ID:s2t5Km5M
>>135
ダメモトでヨーグルトをスプーン1杯分入れて日なたに放置するアルヨ
ついでにいうとヨーグルトとドライクランベリーの組み合わせは最強アルヨ
145大人の名無しさん:2008/01/09(水) 09:10:28 ID:s2t5Km5M
コタツの中のほうがいいかも
146大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:02:31 ID:O8WZSsZ4
ギャル曽根みたいに大食いの人って、普通の人と同じ量しか食べないと痩せちゃうのな?
147大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:08:13 ID:S5cLUBHV
次は自分が思う最高のデートを計画して最高級の料理を食わせてやれよ。
それでイブと合わせて平均的なデートを2回したことになるぞ
THEナンピンデートだ
148大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:08:40 ID:aawKXcHu
>>136
使ったタオルは即真水でよく洗いましょう。
参考物質:学校の牛乳拭いた雑巾
149大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:14:57 ID:M8Es5c8e
>>142
図書館と同じだと言えば想像付くだろ?
意外とこの世代でも漫画喫茶行ったこと無い人って居るんだな。地方住まいとか?
150大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:25:16 ID:obKw4efv
>>149
地方じゃないけど、俺も行ったことないぜ。
因みにネットカフェも行ったことない。
むしろ、この世代だから行ってないんじゃないのか?
俺らが学生のときに流行ってたら行ってただろうな。
151大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:29:36 ID:Is/O0XxT
漫喫安いからな〜
ちょっとした喫茶店行くなら、飲み放題の漫喫行った方が良かったりする
今は小綺麗なとこ多いから女連れでも行きやすくなった
152大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:36:31 ID:7+bX32vN
>>149
失敬だなw おれは地方住まいだが、ネットカフェも漫喫もあるぞ。
娯楽が少ないので、むしろ盛況ですらある。パチンコ屋もなー。

しかし30代になると小奇麗な格好で入らないと難民を見るような目で見られる気がして
最近は入りづらい・・・。
153大人の名無しさん:2008/01/09(水) 11:40:54 ID:aawKXcHu
あくまでも一方的・個人的意見。
漫喫に連れていかれるのはまぁいいとしても、
そこで何を読んでるのかが大事だな…
頭悪そ〜な下品なギャグものとかお色気メインなものばっか
目の前で読んでたら思いっきり引くw
154大人の名無しさん:2008/01/09(水) 12:05:20 ID:0W20bthl
>>149
出来た頃は仕事と仲間と遊ぶ時間が欲しかったからなぁ…
地方だけど駐車場も広めなトコが数件あるぞ。
信号待ちとかで入ってく客見ると違った意味で敷居高そうw
駐車場も装飾されたミニバンやスポ車が目立つ。
地域性かな…(´・ω・`)
155大人の名無しさん:2008/01/09(水) 16:51:04 ID:kJIHnepb
書き込みが多くど肝を抜かれてます

とりあえず答えやすいところから

返事はまだ来ていません。
最後のあがきのメールはまだ書いていません。
もう少し待ってみようかと思っています。

芸能人で誰似かは、俺が芸能人をあまり知らないので
よくわからないです。
目は細い方だと思うけど、表情がいいのであまり細く見えず
鼻は小さめで筋が通っていて、口は小さくも大きくもなく、
顔の輪郭は髪の毛でよくわからないですが細い玉子型だと思います。
しいていうなら昔の彼女似。
自分は昔(大学生くらいの頃)、少年隊の東みたいだと
言われたことがありました。会社の先輩から
「なんでうちの会社にふかわりょうがいるのかと思った」
と言われたこともありますた。

当日の服装は、カジュアルな感じで、その上に厚手のコートを
羽織っていました。前回仕事であった時はジーンズだったと
思いますが、よく覚えていません。

>>98
ほんと、今思うと、最初のファミレスの時間を短くして、
お酒はきちんとお酒の店で飲んで、プレゼントを渡したら
すぐ帰るべきでした。

>>107
一応クリスマスイブの日に携帯電話の番号を聞きました。
メールアドレスは、フリーメールだけです。彼女は自宅で
インターネットをやってないようです。
156大人の名無しさん:2008/01/09(水) 17:10:22 ID:aawKXcHu
デート男キタ(・∀・)!!
157大人の名無しさん:2008/01/09(水) 17:35:52 ID:kJIHnepb
>>108
割引券は彼女の気遣いだと思います。もらった時、嬉しかったです。
彼女は今、一度忘れようと思っているのかもしれません。
でも、それでいいとも思ってます。
なんか、こちらのぐだぐだ感やしつこさなどが彼女の思考を
邪魔してしまっている気がしてます。
ただ、プレゼントを渡して、それで伝わる気持ちだけを伝えたかった。
自分の生活上の問題でいろいろ悩んでいることで、
彼女にまで面倒な思いをさせてしまい、本当に迷惑をかけたと
思っています。言葉にはしませんでしたが、態度などで
こちらがいろいろ愚痴っているのが伝わってしまっていると思います。
だから、彼女にはこちらのことは気にせず
明るくいて欲しいと思ってます。

>>110
とりあえずありがとう。ちょっと今うまく言葉が出てきません。

>>112
うん。難しいですね。

>>114
一事が万事ということですよね。俺もそう思います。
仮に今回うまくいっても、自分が根本的な問題を解決しないと、
いづれまた同じことを繰り返すもの。でも、彼女は、
10年に一度出会えるかどうかの、奇跡みたいな人なんです。
自分はどこにでもいるような人間なんですが・・・。
どうしても、って思いが強くあって困ってます。

>>116
俺の代わりにレスして下さってありがとうございます(つД`;)
なんか、皆さんこちらの事情をよく知っていて驚いてます・・・
まぁ自分が報告してるからなんですけど・・たまにドキっとします。
158大人の名無しさん:2008/01/09(水) 17:46:03 ID:M8jNPBlJ
誠実なイケメン キタコレ!
もいちど押して欲しくなってきたw
159大人の名無しさん:2008/01/09(水) 17:59:56 ID:kJIHnepb
少し順番が前後しますが・・
>>70
ですよね。
なんか、自分の精神がバカになってしまって
現実に起こったことをずるずると脊髄だけで書き込んで
いる感じです。ここのところ、進展もないので、
少し控えるよう気をつけとります。

>>119
自分はこの通りの男ですが、相手の女性はこの上なくまともです。
いつもにこにこしていますが、芯の通った人のようです。

>>124 まだ付き合っているわけではないです。

>>125 ですよねorz

>>130 まだ返事きません。

>>131,132,133
想像力の豊かさに感心しました。
空回りっぷりを楽しもうという勇気を頂けました。

>>147
彼女の返事を待って、もしやれそうなら頑張ろうと思います。

>>153
主にパソコンでネットを見てました。
こちらのニコニコ動画のマイリストを見せてくれって言われた時は
ドキっとしました・・・。変なもの入ってなくて良かった・・・。
160大人の名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:28 ID:lBlRko2y
初デートの最中ニコ動見てんじゃねーよw
161大人の名無しさん:2008/01/09(水) 18:29:58 ID:Ibu3FURQ
彼女がねらーでここみてたりしてw
162大人の名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:32 ID:ldX7qYbl
デートって何だろう

しかし、初めてのデートで居酒屋とかショットバーに誘い
彼女の口から、ちょっと待って
ヤフるとかググルとかいいながら携帯出されたらほとんどの奴が引くだろう。

まして、オラクルマスターとか持ってたり、SUNマイクロの資格持ってて、ソラリスバリバリとかだと


163大人の名無しさん:2008/01/09(水) 18:38:02 ID:0W20bthl
>>162
言わなくてもショットバーで携帯カチャカチャするのって痛くね?
164大人の名無しさん:2008/01/09(水) 18:52:38 ID:M8Es5c8e
>>162
IT系だったら、この世代だしそういう女性も居て不思議じゃないよ。
オラクルマスターも下級(シルバー?)なら仕事レベルでも取れるし。
20代後半の頃に、DB系やってる女友達はその辺取得しようとしてた。
スレ違いスマソ。
165159:2008/01/09(水) 19:15:00 ID:7u/QMVXz
プロバイダのアクセス規制のため、代理で書き込んでいます。

すみません、アクセス規制が発動したようです。

>>141
います…

>>162
確かに。そういう面では、彼女は常識をわきまえていてくれました。
おっさんにも指摘されました。
こちらは最後、物に依存してしまう自分が出てしまって、
彼女を放ってしまって、かなり悲惨な思いをさせてしまいました。
物に依存してしまう自分、原因はあると思うのですが、
彼女と出会って、早く今の状態を抜け出したいと思いました。
まぁ彼女は早く今の俺と縁を切りたいと思っているかもしれませんが。

もう少しなんとかなるように、しようと、思っています
166大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:26:52 ID:CSMGmEA3
どうしてもこういう流れになるのは避けられないんだが…

正直ウザい。
どうせ過疎板なんだからそんなに自分語りしたけりゃ専用スレ立てれ。
お前だっていい大人なんだからこういう流れになるのはわかってんだろ?
頼むぞ、『デート男』さん。
167大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:38:53 ID:0F6bIV44
>>166
ウザいという気持ちを持つのは自由だが
だったらどんな流れやレスだったら満足できるの?
過疎板らしく「age」「保守」オンリーで1000まで埋めろと?
大人なら空気読んでこの板から去れ、な?
頼むぞ、『>>166』さん。
168大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:39:53 ID:obKw4efv
>>166
ウザけりゃNGしろYO!
いい大人ならそれくらい分かるよね?
169大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:45:20 ID:GyGCjzJl
ウザイにもう一票なんだが
ボコられそうなんで上げかけた手を引っ込めるわw
170大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:46:02 ID:0W20bthl
彼女持ち上げといて半端に諦めるって所詮その程度の女って事にならね?
171大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:10 ID:CSMGmEA3
いやいや、というかお前らみたいなデート男礼賛な連中もやっぱりウザいのよ。
そういうレスを返してこの流れを何事もなかったかのように続けたいんだろうけどさ。
172大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:57 ID:obKw4efv
>>169
いや、これはこういう流れになるのは分かった上での
>>166の演出なのさ。
173大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:52:03 ID:obKw4efv
>>171
ったく、手間のかかるやっちゃなあ。ほれ、このIDをNGにしろ。
ID:obKw4efv
ID:0F6bIV44
ID:7u/QMVXz
174大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:53:08 ID:0F6bIV44
なーんだ、寂しいだけの男か
まあもうNGにしちゃったけど…ごめんな
175大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:54:34 ID:CSMGmEA3
>>169
おいw
>>172
もちろんわかってるよ。
そしてこういう流れになった後にでも知らん顔でレスを続けるのかな、というのにも興味がちょっとある。
もしそうだとしたら、彼はきっと人の気持ちに鈍感なんだよ。
恋愛においてもそれ以外のことにおいてもね。

それか、天才釣り師かな。
176大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:55:31 ID:GyGCjzJl
まぁ、個人的にはデート男よりも今朝の腐乳姫のほうが気になるけどね
177大人の名無しさん:2008/01/09(水) 19:58:46 ID:qFH6fQ5U
おなか空いた
178大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:00:40 ID:0W20bthl
>>173
俺仲間ハズレ。・゚・(ノД`)・゚・。
179大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:00:48 ID:M8jNPBlJ
くされちち なんて言われたら・・・
180大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:03:46 ID:CSMGmEA3
そういやもうすぐ10年ドコモ使ってるんだけどさ。
最近は家族割りやらひとりでも割りやらで、二年間縛りさえよしとすれば誰でも基本使用料半額
になっちまうから、ずっと使い続けてるメリットがよくわからなくなってきた。
今後サービス内容が変わるなら、ドコモを使い続けるんだがそうじゃないなら他のキャリアもありだよな…
181大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:08:30 ID:GyGCjzJl
長期契約者を馬鹿にしてるよねw
春で丸9年なのに新参者と割引率ほとんど変わらねーよ
182大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:09:29 ID:obKw4efv
>>175
お前、そういう言い方するとヤツもレスしにくくなるじゃないか。
ったく、セコいやっちゃなぁ。

>>178
え?いや・・・ちょwwwww
だって、>>166にレスしてないんだもん。
つうか、NGされたいなんて>>178のMっ子ちゃんめ!

>>180
ポイントの獲得率が変わるよ。
10年超でプレミアステージと同等に。つまり100円で5P。
最大は7Pだな。これは10年以上使ってて、さらにたくさんお金払う人w


さて、んじゃ帰るぜ。ごきげんよう、皆の衆。
183大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:17:02 ID:GyGCjzJl
こんなスレを見ていますは2つともオレがリロードしまくってる板だわw
シンバルズのPV見てたら久々にギター練習する気になってきた
オイラも帰るわ。
>>180よ。保守頼む。
184大人の名無しさん:2008/01/09(水) 20:20:21 ID:ldX7qYbl
おかん談

今年60歳になる親父が若いころ、20:00になればいつも見ていた
暴れん坊将軍、水戸黄門などの時代劇。
おかんはもう嫌になっている。

しかしCATVを引いて以来親父は時代劇専門チャンネルしか見ない

おかんはかなり不満なようだ
もう一台チューナー契約してあげようかな

185大人の名無しさん:2008/01/09(水) 21:15:58 ID:aR+Yvp+S
家は野球チャンネルがエンドレスだそうだ…

家出てよかた
186大人の名無しさん:2008/01/09(水) 21:26:38 ID:tU/POrZs
テレビ見ない年寄りって何して過ごしてるんだろう・・

187大人の名無しさん:2008/01/09(水) 21:37:43 ID:Ibu3FURQ
……テレビのチャンネル権を当然のように父親がにぎっている世代
なんだなーと上よんで思った。

正月実家にいて、父親がまわりにことわりなく勝手にチャンネルを
かえているのをみて、今は独立しているから忘れていたんだけど
子どものころの憎しみがよみがえってきたよ。
188大人の名無しさん:2008/01/09(水) 21:55:56 ID:p/z/vuCq
この歳になって
飛行機の乗り方わかんないんですけど・・・・

189大人の名無しさん:2008/01/09(水) 21:58:48 ID:0cyFtCKP
しかも、親は耳が遠くなる世代、
無駄に音量が大きい。
190大人の名無しさん:2008/01/09(水) 22:09:38 ID:dTXJzjbq
しゃーない一緒に見てたさ
大谷直子ドラマ
男子で1人同じく見てた人がいて好きだ”ってw盛り上がったな
191大人の名無しさん:2008/01/09(水) 22:18:29 ID:e9/+nmDD
書き込み多すぎだな
おまえら一行ずつ書いてくれ
読むのがめんどくさいよ
192大人の名無しさん:2008/01/09(水) 22:19:57 ID:6d80HlWd
ウチは爺ちゃんがチャンネル権を支配。
歌番組はNHKの歌謡ショー、ドラマは時代劇で小学校時代は育った。
中学入学前の春休みに初めて爺ちゃんの実家でハトコと共にザ・ベストテンを見た。
それはもう・・・衝撃的だったなw
画面ではTHE ALFEEがサファイアの瞳≠ニ君が通り過ぎた後に≠唄ってた。
それ以来中学時代は2階のテレビで毎週トップテンとベストテンを見てた。
最初から2階で見てればよかった。
193大人の名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:33 ID:uZ3PRBTj
>>188
飛行機は時間厳守だから、出発時刻の10分前には必ず集合しておくこと。
搭乗口に係員が居るので、「よろしくお願いします」と一言かけるんだぞ。
あと、機内は土足厳禁だから、靴を脱ぐこと。フライトアテンダントがスリッパを準備してるので。
194大人の名無しさん:2008/01/09(水) 22:38:42 ID:lBlRko2y
TVで思い出したが、幼稚園の頃、ウィークエンダーを見てたのが強烈な印象として残ってる
ガキの頃にあんな番組見てたから、こんな俗っぽい人間になっちまったような気がしてならない
195大人の名無しさん:2008/01/09(水) 22:46:55 ID:dTXJzjbq
じゃあ私、エロちーくなってないといけないのか
196大人の名無しさん:2008/01/09(水) 23:08:32 ID:OVJY105o
>>191





197大人の名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:53 ID:e9/+nmDD
>>196
サンクス
198大人の名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:02 ID:M8Es5c8e
>>184
カーチャソはケーブルで何が見たいんだ?
うちのカーチャソは韓流に見事にハマってるorz
一緒に見てるとどうにも古臭いのだが、それがちょうど合うらしい。
チュモンとか歴史モノは面白かったな。
19981:2008/01/09(水) 23:35:56 ID:/fb4Nwow
腐乳姫って私のことですか?
200大人の名無しさん:2008/01/09(水) 23:48:28 ID:2CrbaSol
俺は第一印象で可愛いと思った子しか彼女にしようと思わない。


「見てるうちに可愛くなってきた」はダメなんだな、偉そうだけどw
201大人の名無しさん:2008/01/10(木) 00:17:24 ID:s+i8Krwq
>>200
私もー!
第一印象でかっこいいと思った人しか、ときめかないから。
202大人の名無しさん:2008/01/10(木) 00:46:19 ID:TvzMa3eY
年収を言うと大概は落ちる
203大人の名無しさん:2008/01/10(木) 01:13:53 ID:LEKwPA/Z
絶望のどん底に
204大人の名無しさん:2008/01/10(木) 01:31:08 ID:F6iTmfff
>>200
同意

最初にビミョーと思った子がいたが、デートを重ねれば好きになるかも?
と思ったがやっぱりダメだった・・・
205大人の名無しさん:2008/01/10(木) 09:33:22 ID:+lxGIdOM
俺の嫁は気が付いたら隣に寝てたタイプだ…
もうすぐ6年経つけど最近阿吽の呼吸ってのを実感してる。
206大人の名無しさん:2008/01/10(木) 10:53:29 ID:nGoN35kJ
>>202-203
ワロタ 自問自答で打つ出汁能かよww
207大人の名無しさん:2008/01/10(木) 10:58:24 ID:+aeq9PSd
そんな思春期少年のようなこと言ってると婚期遅れるぞw
208大人の名無しさん:2008/01/10(木) 11:30:10 ID:0BkD+Klu
もう遅れている事を認識しております。
209大人の名無しさん:2008/01/10(木) 11:43:35 ID:Z1l/qy59
つーか、デート男はどうしたんだ?
やっぱりメールこないのかな?
210大人の名無しさん:2008/01/10(木) 13:00:15 ID:H0HTP9rC
ご丁寧に全レス目指すからうざいとか言われるんだよw
そういう要領の悪さがgdgdになる原因だろうなとは思うもののwww
とりあえず進展あったら報告はしろよw
211大人の名無しさん:2008/01/10(木) 13:04:57 ID:wkSwqY9N
TV?手話ニュースがいいよ
212大人の名無しさん:2008/01/10(木) 22:14:10 ID:JhaLWwc7
止まってると思ったら>>211以降みんな手話で会話してんのか…
字幕つけてよ(つд`)
213大人の名無しさん:2008/01/10(木) 22:18:36 ID:0BkD+Klu
デート男に進展が無いから飽きてきたw
214大人の名無しさん:2008/01/10(木) 22:23:35 ID:OGzSWSvw
>>212
誰がうま(ry

デート男はサナギマン状態かな?
215大人の名無しさん:2008/01/10(木) 22:43:06 ID:RzGh+Jzi
>>210
だなぁ。全レスじゃなくて、こういうアドバイスだけどこうでした。
今、こうして、こうなりました。ならば、そこまでgdgdはしない。
216大人の名無しさん:2008/01/10(木) 22:44:37 ID:Ly5AOAHJ
あのぉ…
このスレはsage進行なんですか?
217大人の名無しさん:2008/01/10(木) 23:01:31 ID:Qv+gXamo
何だ、話題が無いなら再度74年生まれの・・・や ら な い か ? フフフ。
218大人の名無しさん:2008/01/10(木) 23:08:14 ID:oxCpRFmA
>>193
面白いと思ってるのか?
いい年して・・・って同い年だが
219大人の名無しさん:2008/01/10(木) 23:26:32 ID:o9PwyGyu
>>218
有名なネタだぞ
まさかそれ知らないでそんな指摘してるわけじゃ…w
220大人の名無しさん:2008/01/11(金) 00:12:28 ID:gzo9McL+
生まれてこのかた飛行機なんぞ乗った事ない俺には何が面白いのかサッパリです。
221大人の名無しさん:2008/01/11(金) 00:38:37 ID:s8EAaT6o
飛行機乗ったことのある自分にも笑いどころさっぱりだ・・・

飛行機初めての人は、団体様のツアーで乗るといいよ。
搭乗手続きとかも全部ツアコンの人がやってくれるから。
かくいう自分も券売機みたいの使ったことが無いw
あれで搭乗確認するんだろうけど・・・
222大人の名無しさん:2008/01/11(金) 01:16:11 ID:f6vCipG+
てかその場に行けば何とかなるだろw

飛行機乗った記憶はあるけど、どういう手続きしたのか覚えてないやw
223大人の名無しさん:2008/01/11(金) 06:00:43 ID:J3+joQcI
飛行機乗った事ないよ
○○クラスとかなにが違うのか、さっぱりだ
224大人の名無しさん:2008/01/11(金) 07:01:14 ID:MZMRwyzH
テストテスト
225大人の名無しさん:2008/01/11(金) 07:01:56 ID:0EOVi+9m
つまり単なるコピペって事なんじゃない?何か読んだ事がある文な気がするし。
それにしてもツマンネエけどw
国際線は乗った事が無いけど国内線なら飛行機はそんなに難しく無い様な…案内スタッフが多いから聞けるしね。新幹線のが困惑したなぁ…
226大人の名無しさん:2008/01/11(金) 07:20:36 ID:QR33viU2
みんな小咄に真剣レスすんのな…
227大人の名無しさん:2008/01/11(金) 07:23:14 ID:xblWn9U1
春から仕事辞めてインド放浪してくる。
不安だけど…
228大人の名無しさん:2008/01/11(金) 08:30:47 ID:LJyqd94Q
最近、官能小説にはまりかけている。
229大人の名無しさん:2008/01/11(金) 09:01:04 ID:rS67vA6l
英語も喋れんのに海外出張、途中シアトルで入国審査に引っ掛かり
次便飛んじゃって半日ぐらい放置された俺からのアドバイスは
ゼスチャーは言葉の壁を越えるって事ぐらい。
230大人の名無しさん:2008/01/11(金) 09:56:33 ID:s8EAaT6o
>>229
アメリカは手荷物検査厳しくなったからな。

うっかりソムリエナイフを手荷物に仕込んでしまって疑いの目を向けられたときは、
さすがのツアコンさんも真っ青で通訳してくれた。
クソ相方め。手荷物に危険物混ぜたの、1回目じゃないところが嫌だ。ほんとに馬鹿だ。
ついでにソムリエナイフ使ったの見たこと無い。
なんでわざわざ海外まで持ってくるかな('A`)
231大人の名無しさん:2008/01/11(金) 11:03:08 ID:rS67vA6l
>>230
俺が引っ掛かかったのはその頃留学生がワラワラあっち行く時期だったらしく
学生はこちらへ〜と誘導され、俺学生ちゃうでと拒んだら部屋連れてかれたw
足止めの詫び?に別便のチケット手配してくれたけど
当初予定してた国内線の乗り換え方法も使えずになんとかゼスチャーで2本乗り継いで
目的地に着いた時は人の温かさに触れた気がしたよ。
232大人の名無しさん:2008/01/11(金) 12:10:14 ID:gzo9McL+
トム・ハンクスの「ターミナル」思い出したw
233大人の名無しさん:2008/01/11(金) 16:51:53 ID:B2mYa2Z4
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/

笑えよ、泣けよ
234大人の名無しさん:2008/01/11(金) 16:53:06 ID:2juUe6jc
結婚できる状態だとは思ってない。
でも彼女が欲しい!
235大人の名無しさん:2008/01/11(金) 19:46:29 ID:o4AkDk9K
ちゃんとした(この定義がビミョ〜なんだが)ワインで
ハーフボトルより小さい瓶で販売してないかな? 
236大人の名無しさん:2008/01/11(金) 19:57:59 ID:SowVkXtk
世の中敵ばかり。生きてるのしんどいよ。
237大人の名無しさん:2008/01/11(金) 19:59:16 ID:iQy5qchK
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
238大人の名無しさん:2008/01/11(金) 22:02:23 ID:+IMSZUJO
梅酒(゚Д゚)ウマー

しかし、親父の秘蔵の梅酒を全部飲んでしまった。
とりあえず梅は残っているので、市販の梅酒と焼酎をブレンドして誤魔化すつもりだ。
239大人の名無しさん:2008/01/11(金) 23:44:58 ID:f5Q4QCMH
証券取引所で
身振り手振りでなんか騒いでる姿って
テレビでよく見るけど
この歳になっても未だにあれが何してるのか分からない・・
240大人の名無しさん:2008/01/12(土) 00:22:14 ID:Wq5AvZpn
>>239
そのまんま「手振り」って言うんだよ。
あれで株の売買(の指示)をしてる。因みに会社名(銘柄)も合図が決まってる。
胸の前で両腕をボイ〜ンとボインちゃんのポーズをするのが「パイオニア」てなかんじ。

しかし、今ではコンピューターで売買してる。まぁ、当然その方が合理的だよね。
因みに、株式だけでなく商品先物でも手振りは廃止され、コンピューターになってるよ。
241大人の名無しさん:2008/01/12(土) 00:35:00 ID:2XbcWZwu
証券会社に口座をつくってみるといいよ
すごく勉強になる。
資金無くても作れるから。
リアルタイムで情報見れるし。
242大人の名無しさん:2008/01/12(土) 00:35:09 ID:BLRquVFo
243大人の名無しさん:2008/01/12(土) 02:27:34 ID:awuBtX80
2年位前にイートレに口座つくってから
なにもしてないな。
今が買い時?
244大人の名無しさん:2008/01/12(土) 02:51:02 ID:2QNlwaYc
何円単位で買えるんですか?
ローリスクローリターンでどのくらいローまでいけるのか
245大人の名無しさん:2008/01/12(土) 03:15:21 ID:awuBtX80
>>244
今さらっと調べたら500円以下で買える株が3種類ほどあったよ。
最低投資額=株価x単位株数
なんでヤフーファイナンスとか見てみ
246大人の名無しさん:2008/01/12(土) 03:35:21 ID:2QNlwaYc
ヤフーファイナンスみてみた。
例えば、情報・通信のビービーネット(株) は、1000円もあれば1株から購入できるということ?
247大人の名無しさん:2008/01/12(土) 07:58:12 ID:2Z8UnAyR
で、デート男はどうしたんだ?何か書いてよ〜
248大人の名無しさん:2008/01/12(土) 09:15:26 ID:XczQh0rH
代わりにデートレーダーが出現
249大人の名無しさん:2008/01/12(土) 09:33:10 ID:a5h6FuTF
デート男は個別にスレ立ててそこでやってるよ
探してみ
250大人の名無しさん:2008/01/12(土) 10:55:56 ID:dPmq8DZs
スレタイくらいおしえれよー
251大人の名無しさん:2008/01/12(土) 12:27:33 ID:2XbcWZwu
上場、非上場にかかわらず、
株式会社に勤めてる人が多いわけで、
年齢的にそろそろ株式会社を作るひと、
会社側として、株主総会に出る人もいるわけで、
多少なりとも仕組みはしっておいたほうがいいな。
252大人の名無しさん:2008/01/12(土) 14:18:12 ID:qlqdzaEw
アクセス規制中ですた

>>166さん他ご指摘くださった方達

 す み ま せ ん で し た m ( 。 _ 。 ) m

今後、進展があった場合のみ相談しようと思います。
返事はあれからずっと来てませんよ。

>>251
うちの勤務先も2週間後に上場を控えてます。
これを機に株を始めようかなと思ったりも。
話題を変えてみようかなと思ったりも。
253大人の名無しさん:2008/01/12(土) 15:08:35 ID:JhYa+y5g
>>252
勤務先分かっちゃうよ^^;;
254大人の名無しさん:2008/01/12(土) 15:37:08 ID:bzaU2t+W
ここがデート君の駄目なところ。
255大人の名無しさん:2008/01/12(土) 16:43:35 ID:94/7I8x+
まあまあ、上場って言ってもどうせ一部だろ?w
全部上場ってんならまぁすごいがww
俺の会社はどうせなら全部ってことで今後も上場はしないらしい。
賢い戦略だと思う。
256大人の名無しさん:2008/01/12(土) 17:21:59 ID:+96nS9ju
うちの会社が上場することは今世紀中はないな
257大人の名無しさん:2008/01/12(土) 18:53:37 ID:2XbcWZwu
石油メジャー大手、エクソンモービルの日本法人みたいに
株式会社から有限会社にするところもあるな。
乗っ取り防止だろうけど。
258大人の名無しさん:2008/01/12(土) 19:48:33 ID:xuc8tAPc
いまテレビ見ててしったんだけど
にしおかすみこ もS49だな
にしおか最近ちょっとかわいくなった
259大人の名無しさん:2008/01/12(土) 20:43:30 ID:gC+AzdkF
にしおかはああ見えても青学なんだよね。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
いま受験生なら本気で早慶狙うんだけどw
260大人の名無しさん:2008/01/12(土) 21:16:18 ID:mE0TcCk8
やほ〜い!アク禁じゃよ…アド街でワシの地元やっとるぞい。なんか不思議な気分じゃの〜
261大人の名無しさん:2008/01/12(土) 21:26:28 ID:gC+AzdkF
おっさん、北千住の近くに住んでるんかw
あのへんで“スポーツバー!!”って叫んで反応したら、おっさんやなw
262大人の名無しさん:2008/01/12(土) 21:37:38 ID:mE0TcCk8
そうじゃよ〜下町っ子じゃ!オッサンじゃけどの。誉れ高き雑種じゃ!
263大人の名無しさん:2008/01/12(土) 21:45:29 ID:gC+AzdkF
でも新井大師に住む不動産屋の33歳ってかなり限定されそうだぜw
いいの?
264大人の名無しさん:2008/01/12(土) 21:57:34 ID:mE0TcCk8
大丈夫じゃろう?ワシ見つけても何も得な事無いしの。見つけてもソッとしておいてくれい!石とか投げないようにの、泣いちゃうぞい。
265大人の名無しさん:2008/01/12(土) 22:01:13 ID:K2Tq2ekW
>>252
デジタルハーツ君?
266大人の名無しさん:2008/01/12(土) 22:03:30 ID:JhYa+y5g
>>265
イポ情報言ってあげるなよみんな調べて知ってるんだから
267大人の名無しさん:2008/01/12(土) 23:05:31 ID:v9KkRvZ7
(゚-゚)
268大人の名無しさん:2008/01/13(日) 01:00:13 ID:F5IIQYsW
誰か>>255に反応してやれよぅ
269大人の名無しさん:2008/01/13(日) 01:04:09 ID:N4By5u/H
>>268
無茶言うなよ!
見ちゃいけないってお母さんに言われなかった?
270大人の名無しさん:2008/01/13(日) 01:40:30 ID:eIihGrPh
>>268
実は週明けにもうちの会社も全部上場する予定だ
今まで一部だったからな。めでたい限りだw
271大人の名無しさん:2008/01/13(日) 01:42:52 ID:N4By5u/H
>>270
むちゃすんなよw
272大人の名無しさん:2008/01/13(日) 07:32:00 ID:9Z/pYRFK
IPOで検索
273大人の名無しさん:2008/01/13(日) 11:00:59 ID:nDsNQ7Mp
二部上場の勤務先は、一部上場よりも偉かったんですね。
これからはもっと態度を大きくして取引先とあたるようにします。
274大人の名無しさん:2008/01/13(日) 11:01:53 ID:1LSlq7kL
みんな凄いのぉ〜!一部とか二部とか全部までいるとは驚きじゃ!ワシんトコも年内に臀部上場するがの!
275大人の名無しさん:2008/01/13(日) 11:52:58 ID:vYp4Mbzq
テスト
276大人の名無しさん:2008/01/13(日) 12:20:06 ID:vYp4Mbzq
\●/
(・ω・)ノ  解除キターーーー!昨日イーオンフラックスって映画を見たんじゃよ。
<|_|へ  流行した病気のために世界中の人口が激減して、その病気の特効薬を
く     開発した一族が治める都市国家が唯一の人間の世界になってしまう。
      しかし最近頻発する行方不明事件に疑問を持った反政府組織が、真相
      究明のため戦いを挑む!そこで見たモノとわ!世界の秘密が暴かれる!
      …てな話なんじゃがの、ワシの採点ではまぁまぁって感じじゃったんじゃ
      が、映画の中に日本がいっぱい出てくるんじゃよ、残った都市国家の国旗
      なんかマンマ日の丸なんじゃよ。確かに国旗とは言って無いんじゃが、街中
      にリーダーのポスターが貼ってあるシーンが有るんじゃが、その背景に日の丸
      があるんじゃから見た人は国旗として受け取るぞい。ふと疑問に思ったんじゃが
      国旗って著作権あるんかの?著作権あるんじゃったら、誰のものなんじゃろ?
      日の丸って世界でかなり人気あるみたいじゃよ、昔フランスが本気で売ってくれ
      って言ってきたらしいしの。考えてみれば白地に赤球を真ん中にってシンプルながら
      堂々として素晴しいデザインじゃよな。左右上下裏表にしても変わらないってのも、
      いっそ清々しいしの。
277大人の名無しさん:2008/01/13(日) 12:25:44 ID:bK/ViNQ7
日の本だから日本、日の丸なんじゃねーの?
いっそ大東亜?www
別に青丸でもいいしw(白地か黒地に青丸)
赤丸っていうとラッキーストライク思い出すなぁ
278大人の名無しさん:2008/01/13(日) 12:53:31 ID:aYYWjpjX
年上の男性と交際したいです
279大人の名無しさん:2008/01/13(日) 13:37:15 ID:37x8b3v8
年上の男性と交祭したいです
280大人の名無しさん:2008/01/13(日) 13:41:50 ID:GSKAfITB
>>276
イーオンフラックス、ところどころ和風が混ざってて面白いよね。
映画館とDVDで5回は観た。
まぁ周りが言うように見所は無いのだが、個人的には好きな作品だ。
281大人の名無しさん:2008/01/13(日) 15:13:40 ID:w8X4JVXY
東京では今日「エイリアンVSプレデター」

やるね…面白いんかの?
282大人の名無しさん:2008/01/13(日) 19:53:41 ID:6GSYBUNV
ものすげー つまんないよ。
でも俺ら世代だとテンション上がるマッチメイクだよな〜
283大人の名無しさん:2008/01/13(日) 19:55:30 ID:BPdp74xU
お話中すいませんが、
すいませんでした。
284大人の名無しさん:2008/01/13(日) 20:01:09 ID:BPdp74xU
イートレードとマネックスの資料請求しますた。
住民票の移動、まだ済んでないんだけど・・・
285大人の名無しさん:2008/01/13(日) 20:03:49 ID:bK/ViNQ7
>>284
今から株か?がんがれ〜
286大人の名無しさん:2008/01/13(日) 20:26:41 ID:quy42V33
メールの返事きますた。
どうしようどうしようどうしよう
どうようしよう
287大人の名無しさん:2008/01/13(日) 20:41:21 ID:bK/ViNQ7
>>286
まず、メールの内容を晒せ、話はそれからだ
288大人の名無しさん:2008/01/13(日) 20:45:27 ID:i9NcSSYR
>>286
どうしようと言う事は、まだ道は残ってるのか?
それとも、仕事は一緒にしたくありません!!みたいなメールか?

289大人の名無しさん:2008/01/13(日) 21:07:52 ID:quy42V33
また落ち着いたら連絡します、というメールです。
仕事はもう金輪際一緒にすることはないです。
290大人の名無しさん:2008/01/13(日) 21:10:56 ID:i9NcSSYR
>>289
軽く、「またのぉ」って意の事を返しておいたら?
291大人の名無しさん:2008/01/13(日) 21:27:02 ID:quy42V33
近所の散策の話は覚えていてくれていました。
その前に自宅の大掃除などやらなければならないことが
多いらしく、その後連絡する、とのことでした。
292大人の名無しさん:2008/01/13(日) 21:39:19 ID:Hld3rRna
>>291
じゃあ次に連絡来た時>>286みたいにならないようにしとくんだね。
293大人の名無しさん:2008/01/13(日) 21:57:05 ID:quy42V33
なかなかメールができない人なので、メールがくると
それだけで気が動転してしまうんです。
前回は、こちらの都合でいろいろ計画したので、
今度は相手の都合に合わせて連絡を待とうと思います。
とりあえず、「わかりました」という旨のメールだけ送っておきました。
1月中に連絡くるといいな・・・
294大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:08:34 ID:0Xqn2qVC
メールのスパンがあまりにも違うと先々苦労するよね
猜疑心や不安 無駄な悩みができる
295大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:11:37 ID:7sBsAwJy
女から返事来たのか。
また墓穴掘らない様に頑張れよ。
とりあえず、よかったな。
296大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:13:16 ID:i9NcSSYR
まあ、オレも友人とのメールは1〜2週間ごとに1回だな
297大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:27:23 ID:quy42V33
それと、このスレに書いてしまうのを許して下さい。
同い年だと知り合いのような気がするんです。
厳しい指摘にも関心あります。
叩かれてもいいからここに書きたいということで、
Mっぽくなってしまいましたが、
板リロードしたら結構フォローしてくれてる書き込みが・・・。

とりあえず、エイリアンVSプレデターみときます。
(テレ朝)
298大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:37:10 ID:cKX05ec5
何はともあれ返信あってよかったなw
焦らずゆっくり頑張ってくれ。
楽しみにしてるぞwww
299大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:52:23 ID:TtQ5cIFU
デート男はコテハンでいいんじゃない?駄目かな?

とにかく頑張って!
300大人の名無しさん:2008/01/13(日) 22:56:23 ID:94i9a/fg
>>297
まあ、あまり思いつめないようにな。
応援してるぜ。
301大人の名無しさん:2008/01/13(日) 23:09:10 ID:GSKAfITB
>>297
AVPは来週だろ
302大人の名無しさん:2008/01/13(日) 23:52:46 ID:vYp4Mbzq
\●/
(・ω・)ノ  >>280
<|_|へ  ウルトラバイオレットも同じ系統じゃよな?ああいうジャンルの映画って 
く     何て呼べば良いんじゃろう?ブレードランナーがはしりのような気がす
      るんじゃよ、ワシは勝手に寺沢武一風って呼んでるけどの。
      >>297
      返事来て良かったのぅ〜!焦らずにもう一度仕切り直しじゃの。もう仕事
      を口実にしなくても連絡取れるんじゃから、ウザくない程度に色んなこと
      メールで話してみても良いかもの。
      >>301
      じゃよな?ワシ急いでテレビつけたらタコが暴れとったよ、デート君に
      騙されたぞい!
303大人の名無しさん:2008/01/14(月) 00:21:15 ID:1G/HfBLn
最近官能小説にはまってるよ
はまってる人居る?
304大人の名無しさん:2008/01/14(月) 00:49:31 ID:itfp+fVh
>>302
近未来系?とでも呼べばいいのではないだろうか。
寺沢さんの漫画は読んで無いけど、師匠の手塚漫画に近いものがあるね。
退廃的な未来というか・・・

タコ映画は「またおまえか」と思うほどTVでやってるなw
時間割いて観るものでも無いだろ。来年またやるだろうし。
・・・そう思ったけど最後まで見ちゃった(´・ω・`)
305大人の名無しさん:2008/01/14(月) 05:09:04 ID:+KwqnHsf
たった1年前のことなのに、
すごく楽しくて、別世界で、
遠い昔の記憶のことのよう。
また行きたいな、上海。
306大人の名無しさん:2008/01/14(月) 05:26:58 ID:OyHfy0L8
思考盗聴システムを付けられていて、思考盗聴されているお。
パソコンで俺の思考が分かるお。
307大人の名無しさん:2008/01/14(月) 05:40:10 ID:fu1yPSN5
★朝鮮人に乗っ取られた日本の主な組織

・テレビ局ほぼ全部
・サンケイ以外の大新聞
・民主党・社会党・公明党・自民党の過半数・・・
・地方議会のほとんど
・堂本千葉県知事など・・の県知事や市町村長
・京都市役所など役所まるごと乗っ取られたケースもある TBSと同じ
・電通
・地方裁判所と高等裁判所
・日本弁護士会
・公安(朝鮮工作員を監視するのが仕事なのに・・・)
・警察庁・外務省・文部省など・・キャリア官僚の一部
・日教組
・積水ハウス。東急不動産など・・・・大手一流企業
・山口組以外のヤクザのほとんど
・JR東海以外のJR各社
・ほとんどのネットプロバイダーや検索サイト(ニュースのアジア欄が中国韓国だけ
独立扱い。その他のアジアを軽視。台湾はほとんど、ない扱い)
・2ちゃんねる運営(切込君を追い出した本当の理由は親日ウヨだから
金銭トラブルは口実用のオモテの理由 その後在日運営が完全に支配)
・Wikipedia ←今ここ
・・・・・・
その他にもいっぱいおっぱい
308大人の名無しさん:2008/01/14(月) 07:00:32 ID:+IN3F3+T
>>302
ブレードランナーて舞台が秋葉っぽく見えるなw
309大人の名無しさん:2008/01/14(月) 11:28:33 ID:H9eu+rRh
>>304
オラもタコと思ていたらミミズだってさW
310大人の名無しさん:2008/01/14(月) 14:20:43 ID:Wd0MQmx6
そういえば自分らが成人式の時って1月15日だったよね。
そして二日後あの阪神大震災が起こって、同じ成人式を迎えた
同年齢の人も犠牲になったんだっけ。
もう13年も前の話なんだよね。
今日全国的に寒い寒いって言われているけど、
あの頃も寒かったなあって思い出すよ。
ほーんとう、経済的にも閉塞間の寒々とした時代だったしね。
311大人の名無しさん:2008/01/14(月) 21:47:50 ID:pYz3/OZ+
あれそうだっけ?
成人式参加したけど、阪神の2日前だという記憶が全くない
宇宙人にでも捕まったのか?

私は東京でやったんだけど
雪が軽く積もってたような記憶がある

そういえば最近東京で雪なんか積もんないね
312大人の名無しさん:2008/01/14(月) 21:50:28 ID:U25HfFFv
成人式を行った翌年が阪神大震災だった気がする。
313大人の名無しさん:2008/01/14(月) 22:44:34 ID:Wd0MQmx6
>>312
早生まれですか?
>>310は自分ですが昭和49年の8月生まれだったので。
確かに前年の1月14日あたりは雪が降った記憶がありますが、
前年はあの東京でも久々に20センチ以上積雪があった年でしたし。
314大人の名無しさん:2008/01/14(月) 23:24:52 ID:itfp+fVh
都近郊だけど、雪は降ってなかった。
晴天で冷たい強い風が吹き荒れる成人式だった。

その2年前は大雪の成人式だった。姉が行ったので覚えている。
315大人の名無しさん:2008/01/14(月) 23:31:01 ID:E4pXEULL
地元(福岡)の成人式に出て、次の日に下宿先(静岡)に戻って、その次の日の明け方だった。
静岡だからしょっちゅう揺れてて全然気にしてなくて、起きてテレビつけてから驚いた記憶がある。
316大人の名無しさん:2008/01/14(月) 23:33:44 ID:Wd0MQmx6
1994年の成人式だった人と
1995年に成人式だった人とは違いますね。
1995年に成人式だった人はその二日後に阪神大震災が
あったんだと思います。
同じ年齢の人のそういった記念写真も焼かれていた映像を見て
なんだか寂しいと言うか辛さと言うか災害の前には何もかもなくなって
しまうと言う現実を突きつけられました。
ちなみに自分は1995年の時に成人式でした。
317大人の名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:50 ID:g9U+NGzW
このスレで「平均より低い?」って言ってるやつは
高いのわかってていってるからなw

ちょっとググれば自分の給料がどの辺かなんて
すぐわかるわけで。
318大人の名無しさん:2008/01/15(火) 00:00:08 ID:LIE5NcCv
ごばーくw
319大人の名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:19 ID:C6W5knKG
最近、チンコの起ちが悪いというか
持続力が減少してる・・・
やっぱり年かなぁ
320大人の名無しさん:2008/01/15(火) 00:40:34 ID:wXxkcZQj
その分前後運動以外に気合入れてくださいw
そういう方が好きな人もいますのでw
321大人の名無しさん:2008/01/15(火) 01:10:23 ID:zo4SXs2Y
ピストンより深く入れたまま円運動で捏ね回す方がイイって人多いね
322大人の名無しさん:2008/01/15(火) 01:35:42 ID:hUiwrf+m
深いところまで届かないんですが
どうしたらいいでしょう…
323大人の名無しさん:2008/01/15(火) 03:05:47 ID:OLVFFLyx
>>319
不覚ながら同じく…。中折れ不発が頻発。
自分が悪いのか相手が悪いのか…
324大人の名無しさん:2008/01/15(火) 05:31:06 ID:M/nqQ1uL
相手でしょう
325大人の名無しさん:2008/01/15(火) 06:00:35 ID:EosgneFn
腰椎分離症と椎間板ヘルニアを持ってる俺にとっては、
どうでもいい話だ
まあ、Mに徹しろって事だな
326大人の名無しさん:2008/01/15(火) 13:34:52 ID:d7Vyaa+y
327大人の名無しさん:2008/01/15(火) 14:00:29 ID:KzK0/io2
同じ歳の女性を二人知っているがまったく違う!!
人間年齢じゃないよね、その人の質
当然ステキな方は良い人生を送ってるように見える
328大人の名無しさん:2008/01/15(火) 14:27:04 ID:omwGWw9n
2回連発で行けますが 脚がぷるぷるします
当然 翌日は筋肉痛…or2
329大人の名無しさん:2008/01/15(火) 14:46:05 ID:XTBbN3u8
座位でぐりぐりが最強
330大人の名無しさん:2008/01/15(火) 15:03:59 ID:ao4ZbRUy
昼間から仕事もしないで・・・。
慎みなさい!
331大人の名無しさん:2008/01/15(火) 15:08:28 ID:M/nqQ1uL
すみません。
でもグリグリしたい
332大人の名無しさん:2008/01/15(火) 15:11:41 ID:b881O1uQ
俺もローリンローリンしたい
333大人の名無しさん:2008/01/15(火) 16:02:04 ID:ao4ZbRUy
けしからん!><
334大人の名無しさん:2008/01/15(火) 18:10:20 ID:wPYlNYSa
ま、溜まってても犯罪だけはやめようね。
さて帰りましょ。
今日もおつかれさんでしたー
335大人の名無しさん:2008/01/15(火) 18:19:34 ID:7I0Ri1mk
最近惰性で生きてる気がする
仕事と家の往復のみだ、哀しい
336大人の名無しさん:2008/01/15(火) 18:27:20 ID:d7Vyaa+y
>>335
会社を変えてみよう
337大人の名無しさん:2008/01/15(火) 18:32:22 ID:f8tmkKMQ
仕事はない。金もない。結婚出来ない。なのに年齢だけは増えていく…。

生きてて楽しい事ってなんだ?
338大人の名無しさん:2008/01/15(火) 18:32:24 ID:M3Xa56bl
>>335
平日はそんなもんと割り切っとけば?
休日に弾けましょう。
339大人の名無しさん:2008/01/15(火) 19:20:06 ID:/mNtcGCk
>>337
好きな人・大事な人が隣で笑っていて、それを見て自分が笑顔になれること
かな。自分もボッチなんだけどさ。
340大人の名無しさん:2008/01/15(火) 20:04:08 ID:omwGWw9n
好きな奴が笑ってくれるだけでなんか…








いぃよな
341大人の名無しさん:2008/01/15(火) 20:07:27 ID:OLVFFLyx
結婚したらしたで恋をしたくなる今日この頃。
342大人の名無しさん:2008/01/15(火) 20:08:16 ID:b881O1uQ
好きだと思ってた人が好きじゃなくなることもあるしな
難しいよ・・・
343大人の名無しさん:2008/01/15(火) 20:22:37 ID:M/nqQ1uL
淋しいネ…
344大人の名無しさん:2008/01/15(火) 20:46:27 ID:Ehs8RuW2
あぁ...今日は両親の結婚記念日だとさ…
おまいらに孫を抱かせることはたぶんないぞ…


すまんな、こんな息子で('A`)
345大人の名無しさん:2008/01/15(火) 20:53:09 ID:lpWm4vQn
気になる人は居るんだけど、どうやって声をかけたらいいか分からない。
学生時代はこんなこと無かったんだけどなぁ。
346341:2008/01/15(火) 21:04:28 ID:OLVFFLyx
>>344
すまんな、こんな息子で ω
347大人の名無しさん:2008/01/15(火) 21:19:34 ID:YeR25X/7
スポーツいいぞ、スポーツ
かなりやる気が出てきてがんばっちゃうよ
348大人の名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:32 ID:QnstqzfJ
前髪禿げ上がってきた・・・もうだめぽ
349大人の名無しさん:2008/01/15(火) 21:34:09 ID:d7Vyaa+y
オレなんか
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90125&servcode=700
↑のNHKの登坂アナウンサーレベルに白髪が進行中
2007/5レベルだよオレ
確か登坂アナ、まだ37-38歳だったと思う
350大人の名無しさん:2008/01/15(火) 21:41:01 ID:QnstqzfJ
>>349
かっこいいじゃん。。。><
って去年はやったよなこの話題w
351大人の名無しさん:2008/01/15(火) 21:43:35 ID:BHKQaFLq
今まで何人かと付き合って、結婚もしたけど
好きになった人はいなかった。
352大人の名無しさん:2008/01/15(火) 22:25:32 ID:xKBrrwif
そんなお前に一曲。

ばーらがさいたーばーらがさいたーマッカなばーらーがー
353大人の名無しさん:2008/01/16(水) 02:44:53 ID:aS2ltBJ7
>>349
この話題知らなかった。
3ヶ月でこれって....
めげるね

まあはげるよりましだろ。白くなったらはげないっていうし。
354大人の名無しさん:2008/01/16(水) 04:30:35 ID:oVz3eaKo
2007/5までの写真は本物だけど、2007/7の写真は偽者だってね。
355大人の名無しさん:2008/01/16(水) 06:35:31 ID:RXNviWCf
>>353
>>まあはげるよりましだろ。白くなったらはげないっていうし。

美容師さんとかよく言うよね。
髪が痩せてる人は、抜けやすい→禿げやすい
髪が太い人は、白髪になりやすいだけ らしい。
356大人の名無しさん:2008/01/16(水) 06:41:38 ID:eE47A4a/
話変えて悪いが、ピン芸人の笑いがさっぱり判らない
この年代の人って、あの芸を見て大笑いしますか?
357大人の名無しさん:2008/01/16(水) 07:39:37 ID:Hh3iX9+m
エンタの神様が人気の頃、全く興味はなかったが、
一度だけよし、笑おう!面白かったら笑おう!と思って
真剣に見たことがあった。
がやっぱり面白くなかった。中には面白い人もいたけど、あの空気が駄目。
歳を取ったのかな・・・。
358大人の名無しさん:2008/01/16(水) 07:57:07 ID:RBUv+SWG
だいたひかるにクスリとする事はある
359大人の名無しさん:2008/01/16(水) 10:22:20 ID:0e9Azbhn
正月番組で髭男爵が同じネタを続けてたの見てイ`と応援したくなった。
360大人の名無しさん:2008/01/16(水) 10:41:47 ID:A5NMfqGU
>>356
それって、「若手のピン芸人」ってことだよね?俺も基本的に面白くないと思ってるよ。
ピン芸人はキャラを作りすぎるヤツが多いからねぇ。
で、出来上がったキャラと勢いで走るだけだから、
売れたとしても飽きられるのが早いし、だからって方向転換もできない。
可哀相なほど短命だよな。

>>357
そういう芸人の寄せ集めだったもんねw
361大人の名無しさん:2008/01/16(水) 14:33:12 ID:7JpbWFw5
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/100000018.i/schart.html?svx=s00001
もうだめだ!!もうだめだ!!
もうだめだ!!もうだめだ!!
明日は2時間早く出たほうがいいぞ!!
絶対山手線、人身事故起きる!!!
362大人の名無しさん:2008/01/16(水) 14:36:37 ID:7JpbWFw5
>>356
そんな笑いで笑えねえよ!!!
もうだめだ!!もうだめだ!!
もうだめだ!!もうだめだ!!
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/100000018.i/schart.html?svx=s00001

早々に12千円割るのかなぁ





363大人の名無しさん:2008/01/16(水) 14:42:18 ID:Gbm06jVF
3月ごろが買い時って事?
364大人の名無しさん:2008/01/16(水) 14:55:14 ID:7JpbWFw5
所詮日本は植民地
365大人の名無しさん:2008/01/16(水) 15:01:09 ID:tcnZq+wE
>>364
ハマコーさん、こんにちは

時に来るスレ間違っておられませんか?
366大人の名無しさん:2008/01/16(水) 15:47:37 ID:/FHyb2m8
オッサン生きてるかしら?
367大人の名無しさん:2008/01/16(水) 18:10:31 ID:8tZida9B
生きとるぞ〜い!なんか人大杉で見えないんじゃよ〜…つーか株は調子良くて大儲けじゃよ。こんだけ下がってればカラ売りし放題じゃ!
368大人の名無しさん:2008/01/16(水) 18:11:09 ID:7JpbWFw5
>>367
いいな空売り
369大人の名無しさん:2008/01/16(水) 18:13:50 ID:fEBD20pl
>>367
なんだ、専ブラじゃないのか?
じゃ〜こんなんどうだ?
ttp://oosugi.net/menu
370大人の名無しさん:2008/01/16(水) 18:22:43 ID:7JpbWFw5
2chブラウザ+Webブラウザ+POP3クライアント
http://hpcgi3.nifty.com/UK-taniyama/access.cgi?tools/2++.html
専ブラ?オレは↑の「2++」から離れられないよ…
十字キーの4個だけで基本操作できるし…

各種OS対応!!寝ながPDAでサクサク。
母艦使用時はマウス用の手が無いので快適!

マジお勧め!!
371大人の名無しさん:2008/01/16(水) 23:04:43 ID:fEBD20pl
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6612

最近しった。いいねw
372大人の名無しさん:2008/01/16(水) 23:23:13 ID:qRy41S22
最近自分の好きな女性以外が汚いものに見えてきたよ
ビデオもしかり…これって歳?
373大人の名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:26 ID:CgXu35RX
>>372
完全に中学生の発想じゃねーかw
374大人の名無しさん:2008/01/16(水) 23:39:41 ID:fEBD20pl
男も女もきたねーよなw
375大人の名無しさん:2008/01/16(水) 23:46:30 ID:fEBD20pl
前にUK好きの輩いたよね。
これどうだい?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=jeYbB_xC3fk&feature=related
376大人の名無しさん:2008/01/17(木) 00:09:37 ID:sS/4l/1n
商売女の私生活知ってからは
女性はどうでもよくなったよ。
県をまたがって2重生活、かたやラブホの一室を自宅にし、
かたやレオパ。
いやー奴はすごかったよ。
377大人の名無しさん:2008/01/17(木) 00:11:57 ID:n9V5iwQq
>>376
kwsk
378大人の名無しさん:2008/01/17(木) 01:02:36 ID:2/J9NyIO
>>376
そういう女性は少数派だろ。
普通の人はまっとうに生きてる。
379大人の名無しさん:2008/01/17(木) 01:14:25 ID:LLfqh3tg
まともに暮らしていたら、そういう知り合い自体いないよ。
380243:2008/01/17(木) 01:38:46 ID:nfZYhw7X
>>362
そろそろ出番かな…
381大人の名無しさん:2008/01/17(木) 07:40:13 ID:LkUH74Cb
さっきテレビで株やってる人達が集うバーってのを見た。
カウンターでノートパソコン見ながらカクテルちびりちびりってのに驚いた!
382大人の名無しさん:2008/01/17(木) 08:04:15 ID:v6PVQdJV
ゆっくり酒も飲んでられない投資稼業に乾杯。
383大人の名無しさん:2008/01/17(木) 10:27:52 ID:QqP373Kr
日本は市場で9時から11時、12時半から15時、15時ちょっと
過ぎる市場もあるけど
そんな時間から酒呑んでやるのか?
それとも海外市場かな?

デイトレは、全裸トレードが良いよ!!そして
勝ったときは謎の踊りが始まる←ここ身に覚えがあるはず
384大人の名無しさん:2008/01/17(木) 11:04:33 ID:txOMMrX3
ヤッターマンをみてしまった。
うちらの代はヤッターマンはあまり記憶にない世代かな?
いただきマンとか良く覚えてるんだけど・・。
385大人の名無しさん:2008/01/17(木) 11:32:12 ID:LkUH74Cb
>>383
時間帯はわかんないけど女っ気は無かったw
386383:2008/01/17(木) 11:35:00 ID:QqP373Kr
若き頃は
このスレにいる「おっさん」も株で勝ったときは、謎の踊りをしたはず
387大人の名無しさん:2008/01/17(木) 12:09:53 ID:SB8aHm2Z
いつものAA?
388大人の名無しさん:2008/01/17(木) 12:22:04 ID:CZons1CJ
\●/
(・ω・)ノ  いやっほ〜い!専ブラテストじゃ!
<|_|へ
く 
389大人の名無しさん:2008/01/17(木) 12:24:07 ID:QqP373Kr
>>388
どの専ブラ入れた?
390大人の名無しさん:2008/01/17(木) 12:30:02 ID:CZons1CJ
\●/
(・ω・)ノ  壷ってヤツじゃよ。
<|_|へ
く 
391大人の名無しさん:2008/01/17(木) 12:40:42 ID:N17PSd38
みんな専ブラ使ってる?
ちなみに俺はMACなんでマカー用。使ってる
392大人の名無しさん:2008/01/17(木) 12:47:00 ID:LwCEHDV6
Jane使いです
393大人の名無しさん:2008/01/17(木) 13:30:58 ID:2/J9NyIO
>>384
ヤッターマン、再放送何度もやってたから覚えている。
夕方や夏休みなど、3,4回は再放送やってたような?
思い切り大人向けだね。子供が見てもわからなそうなネタ満載だった。
394大人の名無しさん:2008/01/17(木) 13:54:14 ID:0rFaOUxD
>>391
私もJane使い。
以前どっかのスレで専ブラのこと相談したらオヌヌメされて。
最初使いづらい感じしたけど、慣れたらそうでもない。
395大人の名無しさん:2008/01/17(木) 13:59:19 ID:WAJjZ4bH
私はおっさんと同じ壷
396大人の名無しさん:2008/01/17(木) 15:50:34 ID:CZons1CJ
\●/
(・ω・)ノ  いや〜今日も相場は荒れたの。ココで投資に興味ある人がいる
<|_|へ  みたいじゃけど、証券会社に口座作ってみたらどうじゃ?最低
く     でも30万は入金しなきゃならんと思うがの。でも口座持ってる
      と色んなセミナーとかに参加できるんじゃよ、そうゆうの利用
      して勉強してから投資をするか止めるか判断すればどうかの?
397大人の名無しさん:2008/01/17(木) 15:54:12 ID:QqP373Kr
株式売買をする、しないに限らず証券会社に口座を持っておいたほうがいいよ
ネットツール(携帯電話も含む)が充実してる所だと、外出先でも見れるしね

呑みに行って、株価の話になったとき確認できるし…

口座作るのに2週間〜1ヶ月はかかるから
398大人の名無しさん:2008/01/17(木) 19:16:34 ID:v6PVQdJV
ギコナビ使ってる。
399大人の名無しさん:2008/01/17(木) 19:25:01 ID:pNZqepm6
俺はライブ2ちゃん
妻はギコナビ
400大人の名無しさん:2008/01/17(木) 19:51:21 ID:28aV9O93
すいません、そろそろ突撃します。
来週頭辺り誘おう・・・。
401大人の名無しさん:2008/01/17(木) 20:02:28 ID:f0XDMRg5
自宅p2が最強。会社でも自宅でも同じログが見られる。
402大人の名無しさん:2008/01/17(木) 20:59:24 ID:ShLsMNxU
機関投資家の食い物にされる個人投資家は、食い物にされていることにも気付かない。
と内心思うが、お客さんには口が裂けても云えない。と、うちの嫁が申しておりました。
403大人の名無しさん:2008/01/17(木) 21:29:02 ID:AgfvtbBx
>>402
投資なんてギャンブルみたいなものだから、個人投資家はそんなの承知でやってると思うよ。

>>400
デート男?
プランは練ったの?頑張りなされ!
404大人の名無しさん:2008/01/17(木) 22:21:01 ID:28aV9O93
まって、返事がきてた。
405大人の名無しさん:2008/01/17(木) 22:24:08 ID:muX/S8GB
>>396

なぁ?空売りって一般人できるんだっけ?
口座は二つほど持ってるが、RMTのまま眠らせてるが
かも増やしてもうけるつもり?
口座なんか3日あればできるしw
保証人と株は人に勧めるものじゃないよ、自業自得で勝手にやれ
406大人の名無しさん:2008/01/17(木) 22:48:22 ID:EOQ9VXh+
>>404
なんて帰ってきた?
407大人の名無しさん:2008/01/17(木) 22:58:34 ID:28aV9O93
1月中で都合のいい日を教えて下さい。
408大人の名無しさん:2008/01/17(木) 23:26:46 ID:2E2jbX1u
>>407
どうなったよ?

ちなみに俺ギコナビ&ぽけギコ
409大人の名無しさん:2008/01/17(木) 23:28:08 ID:oWgxw2lE
案外、電話して盛り上がってたりして
410大人の名無しさん:2008/01/17(木) 23:41:51 ID:CZons1CJ
>>405
\●/
(・ω・)ノ  ???ワシは煽られてるのかの?空売りは一般人でも出来るぞい?
<|_|へ  信用取引口座を開設してからだけどの。もしや…取引所と直接売買
く     できる機関投資家のやる空売りの事と勘違いしてるのかの?それは
      まったく別物の話じゃよ?それからワシは投資を勧めてはおらんよ、
      給料少ないって感じたり、もっとお金が欲しいって思うなら投資の
      「勉強」も良いんじゃない?って事じゃよ。まぁ一番安全で利率の
      良い投資は年金なんじゃがの。ちなみに…RMTってなんじゃ?3日で
      できる口座といい…君の持ってる口座って本物かの?調べた方が良く
      ないかの?
411大人の名無しさん:2008/01/17(木) 23:47:12 ID:oWgxw2lE
証券会社に口座作るには最低でも半月かかります。
株価って見てると勉強になるんですよ
金は入れなくてもいい、タダで口座作れて
専用ページで四季報その他リアルタイムで株価が見れる
その他の人は20分遅れ

絶対に考え方が変わるよ
412大人の名無しさん:2008/01/17(木) 23:47:32 ID:CZons1CJ
\●/
(・ω・)ノ  さっき黄金伝説で藤崎マーケットがサーティーワンのメニューを
<|_|へ  全部食べ尽くすってやってたんじゃがの、最後の方でファンからの
く     励ましの手紙を泣きながら読んで頑張ってたんじゃが…もらい泣き
      してしもうたよ!最近涙脆くなったぞい。歳かのぅ〜
413大人の名無しさん:2008/01/17(木) 23:56:29 ID:RtXjE9Tu
結婚して二年半。
ずっと子供が出来なかったんだが、今日妊娠検査薬で陽性反応あり。
明日病院でちゃんと調べてもらうまでは安心できんが…

頼む。問題なく妊娠してますように。
414大人の名無しさん:2008/01/18(金) 00:01:24 ID:UP0gVTNj
\●/
(・ω・)ノ  おめでとう!羨ましいの〜!ワシも陰ながらお祈りするぞい。
<|_|へ  はぁ〜ワシはまず嫁さんじゃの。
く 
415大人の名無しさん:2008/01/18(金) 00:03:34 ID:q3Flcoeu
彼女は、少し時間を空けてこちらと会いたいと思っているのかな。

行き違いで、来週頭に食事に誘うメールを
書いてしまったので、訂正しようかどうしようか悩み中。

難しい・・・
416大人の名無しさん:2008/01/18(金) 00:17:04 ID:hIUj9xYn
流れぶった切手すまんが、馴染みの風俗嬢を妊娠させて出入り禁止になったぜ!
417大人の名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:03 ID:PMTFMfJf
デート男はコテハンつけてくれるとありがたい
418大人の名無しさん:2008/01/18(金) 01:03:03 ID:dG6hXUF/
>>415
今月中に会いたがってるんじゃないの?w
自分なら
行き違いになってしまいましたが、改めて来週末にお誘いしても良いですか?
って返信する。
419大人の名無しさん:2008/01/18(金) 01:35:22 ID:q3Flcoeu
証券会社の口座は手軽に作れるみたいだね。
個人情報を提供することになるから、
それさえいとわなければ、いくらでも作っていいのでは。

>>416
ワロス
420大人の名無しさん:2008/01/18(金) 01:47:49 ID:QzHACBki
>>419
個人情報提供時は厳密に調べられます、一般の銀行口座とは比較にならないです
証券を扱う以上、いい加減な人が介入してはダメですし、
身元を出せる人じゃないと市場から嫌われます。
結構情報に対しては厳しい世界ですよ。

名乗り出る事が不都合な人は株を買うべきではありません

口座開いて株購入すれば、当然その企業の株主名簿に載り、株主総会
の案内も来ますし、議決権も持ち株数におおじて与えられます。
たとえ1株だけ保有でも、株主総会への案内は来ます
当然ですね。
421大人の名無しさん:2008/01/18(金) 02:20:21 ID:INkAqRrH
LinuxでJD使ってる。
証券会社はイートレード。

>>420
そういわれると、余計、情報の網の目をかいくぐりたくなるのは
俺の気のせい。

株売買の権利に対して、個人情報提供は当然の義務。
まぁ、偽サイトとかデータの盗難にさえ気をつけてれば
いいんじゃないかな。
あと、ネット証券口座を作る場合、
口座開設申込書を他人に盗まれたりしたら
結構大変かも。いろいろ個人情報を書き込んでいるので。
422大人の名無しさん:2008/01/18(金) 07:39:38 ID:KfzRz1HO
>>414
おっさんいつもありがとう

>>417
確かに、話をぶったぎってしまうため、スレが読みにくくなってしまいますね。
識別用に一応コテハンをつけておくことにします。

>>418のアドバイスを受け、
改めてお誘いすることにしました。
きちんと改まったお誘いをしようと思います。

メールの内容を考えていたら、いつの間にか寝てました。

なんだか浮かれてるような、
読みにくいメールになってます。
早く書き直して送信しなければ・・・
423大人の名無しさん:2008/01/18(金) 08:28:19 ID:s3DOOLbm
しゃぶれよ
424大人の名無しさん:2008/01/18(金) 08:34:21 ID:yW/jxqyf
識別用じゃなくてNG用ってことだろうよ。


だが俺はデート男応援派。
ダメ過ぎてなんとかアドバイスを与えてやりたくなる。
むしろ株だか昆布だかで儲けてる連中の方が嫌だ。
悔しいっビクンビクン
425大人の名無しさん:2008/01/18(金) 10:41:47 ID:53BX9a/3
>>422
相手は律義な人だなぁ…
で、少しは精神改革みたいなモン出来たのかな?
426大人の名無しさん:2008/01/18(金) 10:49:41 ID:T+rulvOS
自分も投資しているほうだけど、興味のある人はそっちの板に行くんだろうし
わざわざここでお金の話しすること無いのでは。
普段の生活で恋愛の話しはしても、お金の話しをしょっちゅうしている人とは友達になりたくないし。
興味を与えてくれるくらいならいいけど、それ以上は他でやって欲しいよ。
初対面の人に政治・宗教・野球の話しをしてはいけないって言うけど
そんなマナーみたいなものだと思う。
427大人の名無しさん:2008/01/18(金) 10:56:29 ID:2FOzDBmc
>413
良い結果を祈っとる!
428前スレ494:2008/01/18(金) 11:22:09 ID:KfzRz1HO
>>422
コテハンつけ忘れたorz

>>413
いい結果祈ってます。
429大人の名無しさん:2008/01/18(金) 11:55:08 ID:UP0gVTNj
\●/
(・ω・)ノ  投資の話してすまんかった。
<|_|へ 
く     >>428
      次は頑張れ〜!途中で飽きちゃダメだぞい?何食いに行く
      つもりなんじゃ?思い切ってフグなんかどうじゃ?食った
      ことないけど旨いらしいぞ〜!フィレオフィッシュからフグ
      唐揚げにグレードアップじゃ!
430大人の名無しさん:2008/01/18(金) 12:31:33 ID:1bopOOIO
フグ高い割りに淡白だお
431大人の名無しさん:2008/01/18(金) 12:37:46 ID:QzHACBki
デート男はトリップ付けた方がいいんじゃねえ?
432大人の名無しさん:2008/01/18(金) 13:06:57 ID:HNrDi2Fn
フグのうまさが分かるのは日本人ぐらいももんだね。
韓国人もフグ鍋食べるけど、唐辛子どっさいり入れて、
タラと同じ扱いみたいだし。
フグ白子は最高にウマーだと思う。
433大人の名無しさん:2008/01/18(金) 14:03:42 ID:T+rulvOS
ふぐって色々な料理で出てくるから話題にも困らないよね。
刺身・皮・から揚げ・鍋・ひれ酒・・・
その都度、あれもよかったけど、これも美味しいね!って話しも出来るし。
434大人の名無しさん:2008/01/18(金) 14:42:25 ID:NqYg9991
この年になるまでフグ食べたことが無いorz
スッポン鍋とかは食べたことあるんだけど。
フグ料理チェーン店でもそこそこ美味しいかな?
435大人の名無しさん:2008/01/18(金) 14:46:35 ID:Sj7kwp3e
>>434
私は、とらフグとか高級なのは食べたことないけど
5千円くらいで食べられるコース料理のでも
それなりに美味しく楽しめたよ。初心者向けって感じで。
うす造りの刺身もよかったけど、から揚げも旨かったなぁ。
436大人の名無しさん:2008/01/18(金) 14:51:35 ID:53BX9a/3
>>434
チェーン店っつーかちょっとこ洒落たトコで食べたけど旨いか?と聞かれたらうんと答えるな。
白子は悶えた。身は目茶苦茶ウマーとは思わなかった。食感は好きだ。
デート男は相手の好物聞いてあるんかな?
437大人の名無しさん:2008/01/18(金) 16:07:02 ID:mSDIY2W8
>>410
MRFだったな(MRTじゃあなかったw)
俺の株口座はジョインベストとマネックスだが何か?
ネットバンキングと信用があれば口座なんてすぐ出来るよ
他にセントラル短信、マネーパートナー、スターアセット(くりっく365)、ガイコム
持ってるが俺は一番良い投資はサラリーマンだと思うが?
なんだかおっさんがどっかの経済研究所みたいなところの
マスコット見たいに見える俺は人間不信なのか?
438大人の名無しさん:2008/01/18(金) 16:32:41 ID:uW8kfEpz
俺、釣りしてたから魚は自分でさばく派
河豚は10年位前にアクアリウムショップで
ミドリハコフグを見て以来あまりの可愛さに
河豚全般を食べる気にならない

地方地方で美味いものは違うだろうけど鮮魚で
一番美味いのはやっぱりアンコウだと思うス

やっぱ魚は白身が旨いで
439大人の名無しさん:2008/01/18(金) 16:35:24 ID:uW8kfEpz
あ、クエ鍋も捨てがたいかも
440大人の名無しさん:2008/01/18(金) 16:46:28 ID:NqYg9991
>>435-436
d。チェーン店よりちょっと上のところ探してみるわ。
そしてから揚げと白子と(メモメモ
441大人の名無しさん:2008/01/18(金) 17:14:54 ID:TnaqjGwG
関西はふぐをよく食うらしい。まぁ、俺はあんまり食わんが。
ふぐ屋さんは多いかもなぁ。こっちでは「てっぽう」といいますな。
てっちり、てっさも美味いんだけど、やっぱ美味いのは以下三つ。

1.カラアゲ
2.湯引き
3.雑炊

あとはオマケみたいなもんや。
442大人の名無しさん:2008/01/18(金) 18:41:13 ID:53BX9a/3
>>438
アンコウチゲ食いたくなった。プニプニ繋がりでウツボチゲってどうだろう?
443大人の名無しさん:2008/01/18(金) 18:50:55 ID:dG6hXUF/
日本人ならチゲではなくて鍋と言え!

いや、まぁいいんだけどね…
444大人の名無しさん:2008/01/18(金) 19:51:37 ID:mxp//2ln
>>423
http://ameblo.jp/chiaaii/
http://www.hikaku.com/fx/search/cp.html

オレはここ見てめぼしいキャンペーン見つけて申し込んでる
ほとんどが口座開設と取引1回だからかかる手数料は数百円

俺はここ1年で家族分も含め70万円ぐらい稼いだ(・∀・)
家族でやれば更にウマー
445大人の名無しさん:2008/01/18(金) 22:39:55 ID:DihlaB8Q
おまえとおまえの家族の個人情報の値段ってことか。安いのか高いのか・・・
いつのまにか情報漏洩するのが世の常だから、後味悪くない?
446大人の名無しさん:2008/01/18(金) 23:10:12 ID:HXXX6hYo
>>437
おいらもそう見える。
なんか金も体力もステータスもあるはずのおいら達世代に対する
電通とかのキャンペーン見たいな感じ?
おやじどこかの回し者じゃねーの?
447大人の名無しさん:2008/01/19(土) 00:44:35 ID:BhnM1Wkz
\●/
(・ω・)ノ  >>437
<|_|へ  ん〜と、投資の話しすると怒られるから最後にしたいんじゃがの。
く    サラリーは労働力に対し支払われる報酬の事じゃ、投資とは別物。
      投資と同一に扱えないものじゃよ。
     
      >>446
      電通もそんなに暇じゃなかろ〜w
      まぁ朝鮮日報は見てると思うがのw
          
448大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:07:28 ID:yg7ss5I7
怒られるからって…
なにその子供じみた言い様。
この板でこんなに気分が悪くなったの初めてだよ。
449大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:28:58 ID:3NcnW+1d
投資の話ついでに一つ。
先日、NHKの職員がインサイダー取引してたって話題になったけど
一人は40代、一人は30歳
もう一人は33歳、同じ74年生まれの可能性があるんだよね
若い人はやはり、インサイダー情報に弱いのかな?
俺なら絶対売買しそうだ。

それと、別に、料理も恋愛も経済も他に専用スレあるんだから、
そこ行って話せばいいんだけど、それではこのスレの意味がなくなってしまう。
発言したい時に発言すればいいんじゃないかな?
話題を限定する事はないと思う。
同じ年代でもいろんな立場の人がいるんだから。
450大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:31:30 ID:BhnM1Wkz
\●/
(・ω・)ノ  すまんかったの。そろそろ潮時みたいじゃな、言葉選ぶのも
<|_|へ  難しくなってきちゃったんじゃよ。ワシが荒れる張本人じゃ
く     洒落にならんからの。
451大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:33:01 ID:igySDp8p
荒らしなら他でやった方がいいんじゃない?
同年代を敵に回すと、後々辛いぞ。精神的な意味で。
452大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:35:04 ID:igySDp8p
おっさんはいつも荒れてる。
453大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:45:10 ID:igySDp8p
から気にすんな
454大人の名無しさん:2008/01/19(土) 01:58:14 ID:R3gHIbfF
おっさんはいいキャラしてると思うがね。

気に入らないレスなんかはスルーするがよかろう。いい大人なんだし。

マターリやろうぜ。
455大人の名無しさん:2008/01/19(土) 04:25:18 ID:s0dwRvlD
おっさんの良いところは人の意見を聞けるとこだと思う。
自分ならキツい言い方されたらへこむか、切れそうだけど、おっさんて割と平常心 保ってるよね。
456大人の名無しさん:2008/01/19(土) 04:50:49 ID:K4HzKLGi
おっさんのいいところは、頭の五月人形でコテなくても判断できるところ。
457大人の名無しさん:2008/01/19(土) 06:57:49 ID:/rQIsU0g
うわぁ、オッサン叩かれてる!!
でも11より下がったら何故かスレごと見れないし、446以前も見れない
たまーにあるけど、何でや!?

叩かれてる原因は知らんが、オッサンヘコむなよ!
458大人の名無しさん:2008/01/19(土) 07:14:45 ID:K4HzKLGi
なぁ、そんなことよりお前ら、両親とは頻繁に会ってるか?

わがままいって、家を飛び出して好きなことやらせてもらってる奴や、
とりあえず一人暮らしで好きなことやってる奴ら、
いつか、親にわかってもらえると思ってるところない?

たとえば親が年金生活とかにも慣れ、すっかりいい爺さん婆さんになって落ち着いた頃に、
会えば話を聞いてもらえるかもしれない、とかそんな風に考えていないか?

たぶん、そんな風に話を聞いてもらえる瞬間って、訪れないと思うんだ。せいぜい、
「父危篤、すぐ帰れ」みたいな連絡もらって病院のベッドの前で慌てて
整理つかないまま無理矢理何か話す程度だと思うんだ。

たぶん、親に話を聞いてもらえるのって、
もっと親の身近にいて、日常のふとした瞬間の、
たとえば、よく晴れた日の午後、陽差しの明るい部屋の中などで、
ふとした会話の中でのやりとりで聞かれたり答えたりするものなんじゃない?

親からしたら、
「そういえば、あいつ(子供)、あの時あんなこといってたなぁ、あんな風なことを考えるんだな」
といった感じで、理解するんじゃないの?

そういう意味では、親の理解をもらうため、
また、自分の今後の人生について考えるため、親のそばにいくというのも、
目的ある行動として悪くないと思うんだよな。

今後の自分のために、今から準備をしても、別に早くないと思うんだよな。

結婚して親と別居してる奴、親と離れて一人暮らししてる奴、罪を犯して牢に入ってる奴、考えてみてくれ。
459大人の名無しさん:2008/01/19(土) 07:46:56 ID:EExWglsu
どうしたんだ?何かあったのか?と聞いてもらいたい書き方だな。
460大人の名無しさん:2008/01/19(土) 08:25:25 ID:b9Ew58Fe
釣れた〜♪









おっさん・・・orz
461大人の名無しさん:2008/01/19(土) 10:10:00 ID:Gt77IP6F
おっさん(33)殉職
462大人の名無しさん:2008/01/19(土) 10:23:52 ID:AiR3BLqQ
おっさん、キャラつくりしてそれを貫いてるのだからすごいと思うよ。

ところで、みなさん結局初詣は行きましたか?
私?私はまだ行ってないよ
463大人の名無しさん:2008/01/19(土) 10:33:21 ID:K/YmzS4x
>>447
別に株の話がダメってわけじゃないと思うがね。
ただ、毎回聞きもしてないのに、損した得した言われてもなぁとは思う。
んで、その延長で株の話を続けるから嫌だと思う人間も出てくるのさ。

>>449
意味わかんね。
>若い人はインサイダー情報に弱い と
>俺なら絶対売買しそうだ はどう繋がってるんだ?
つうか、禁止されてるからしない。それだけじゃね?

まぁ、確かに厳密に話題を限定する必要はないと思うね。
だけどさ、空気は読まなくちゃね。限度の問題でしょ。

>>458
親に聞いてもらいたい話ってどんな?理解もらうってどんな?
とりあえず、始めのとこの我がまま言って云々のとこ見ると、
30代ではなく、10代後半〜20代前半のセリフっぽいんだが・・・。
俺が読解力ないだけなのかもしれんなぁ。
しかし、この歳になって言われても、どうも違和感を感じるんだよ。

>>461
コラ!
464大人の名無しさん:2008/01/19(土) 10:49:59 ID:e57Ed3Wz
>>463
ここは、質問板ではないので、
聞く→答える の流れではないと思いますが?
株での損得の話はされてないと思いますが?
嫌ならスルーすればいいそれだけだと思います。
では
465大人の名無しさん:2008/01/19(土) 11:19:22 ID:U6cUVx+M
格差が広がるなかで
株で儲けたとかそんな話されたら普通に僻むっつうの
このスレだってどっちかっていうと底辺付近で頑張ってる連中のほうが多いはずだろ

損して雑草食べてる毎日です……そんな株の話なら聞きたい
466大人の名無しさん:2008/01/19(土) 11:20:28 ID:Gt77IP6F
では(´д`)ゝシュッ
467大人の名無しさん:2008/01/19(土) 11:47:29 ID:NIzUvIu9
>>464
なにコイツwww
468大人の名無しさん:2008/01/19(土) 11:51:34 ID:7rIhO1cW
おまえらもう少しマターリやれよw
469463:2008/01/19(土) 11:52:42 ID:K/YmzS4x
>>458
あ〜、一応言っておくけど、煽ってるわけじゃないからね。
純粋に>>458が何を言わんとしているか知りたいっつうだけだから。

>>465
オサーンは大損こいたとも言ってたぞww

>>466
どこ行くのよw

>>467
スルーしとけw
470大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:02:42 ID:BhnM1Wkz
\●/
(・ω・)ノ  んじゃシレ〜っと戻るかの。ん?早過ぎかの?
<|_|へ
く     ついさっき交差点で信号待ちしてたら救急車が来たんじゃよ。
      でも一緒に待ってた女の子が渡ろうとしてるから、救急車来てるよ!
      って教えてあげたんじゃ、そしたらその子「あぁん!?」みたいな
      顔して怒ってるんじゃよ。ワシも腹立ってのぉ〜!頭の先から爪先
      まで睨み返してやったんじゃ!…まぁ顔は可愛い…スタイルも良い…
      胸なんかボーンじゃ…この寒い中ミニスカート…んぅ〜許しちゃう!


      
      …ワシって駄目な大人じゃ…
      
471大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:09:27 ID:hb1LzWf/
http://www.netwave.or.jp/~kanehara/2tenponew.html
親父が↑のわかめうどん食べたいといって聞かないよ。
遠いけど連れてってやるかな、遠いんだけど。


>>470
おっさんおかえり…男というのは甘いものですよ。
472大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:23:11 ID:CLQtiUC6
>>471
きれいな色だね。お蕎麦かと思った。
うどんって注文がきてから茹でるのって普通じゃないの?
473大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:26:06 ID:CLQtiUC6
ねこすれより。

175 名前: ? [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 11:49:33 ID:F5JfjAZY0
>デザインは、『好奇心旺盛な猫の尻尾と肛門』をイメージして作られたといわれています
ttp://trivia.new-dic.com/tri-1/yakumono.html

おもしろいw
474大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:26:29 ID:BhnM1Wkz
>>471
\●/
(・ω・)ノ  タダイマ!うどん食いたくなったのぅ。いまうどんはロシアで
<|_|へ  大人気らしいの!ロシアでは国内のレストランに年1回賞をあげる
く     らしいんじゃが、去年はうどん屋さんが銀賞取ってたぞい。
      ロシアは寿司がブームらしいんじゃが、いくら経済が好調でも
      やっぱり高級品らしいんじゃよ、その点うどんは安くて旨くて
      温かいからの!ワシがテレビで見た時には、ロシアの大男がうどん
      とオニギリのセット食っとったぞい!ちょっと可愛かったの。
475大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:38:55 ID:BhnM1Wkz
\●/
(・ω・)ノ  外国繋がりの話なんじゃけどの、日本に在住してるタイとかラオス
<|_|へ  の人達とカラオケに行ったら、一休さんの「母上様」って曲を歌う
く     と、かなりの高確率で号泣するらしいぞい。なんでも向こうでも
      一休さんは放送してるらしくて、大人気だったらしいんじゃよ。
      だから日本語で歌っても歌詞の意味は知ってるらしくて、故郷を
      思い出すみたいなんじゃ、日本のアニメの歌が向こうの人達の郷愁
      を誘う歌になってるのって不思議な気分じゃのう。
476大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:44:49 ID:EExWglsu
>>473
ワロス。うちのは尻尾立ててる時が多いから!だな。
広辞苑にモフるって載らないかなぁ〜
477大人の名無しさん:2008/01/19(土) 13:12:40 ID:CLQtiUC6
今、お告げが来た。

>>476のねこたんを一瞬でもいいからうPすると
世界中の貧困層が救われ、難民がいなくなり、温暖化もストップして
世界中は緑と愛で包まれ、犯罪もなくなり平和な世の中になって、私も結婚できるって。

どうする?
478大人の名無しさん:2008/01/19(土) 13:30:53 ID:U6cUVx+M
世界中の貧困層が救われ、難民がいなくなり、温暖化もストップして
世界中は緑と愛で包まれ、犯罪もなくなり平和な世の中になって、
>>477と俺が結婚できるってことならうpすべき
479大人の名無しさん:2008/01/19(土) 14:38:24 ID:CLQtiUC6
え・・・
480大人の名無しさん:2008/01/19(土) 14:41:57 ID:c+OQeKfO
UNC
481大人の名無しさん:2008/01/19(土) 14:47:07 ID:EExWglsu
他人の人生左右するなんて嫌だw
482大人の名無しさん:2008/01/19(土) 17:08:35 ID:U6cUVx+M
2ch発ロマンスはここに潰えた…チーン
483大人の名無しさん:2008/01/19(土) 17:33:57 ID:CLQtiUC6
ねこたん・・・
484大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:02:00 ID:hb1LzWf/
ところで、
今、TVで時専(時代劇専門チャンネル)みてるのだが、
ほか見てる人居る??今は暴れん坊将軍第二シリーズやってる
485大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:32:46 ID:EExWglsu
>>483
>>478を受け入れるのか?
486大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:36:48 ID:U6cUVx+M
>>485がうpしたら俺も覚悟決める
487484:2008/01/19(土) 18:39:09 ID:hb1LzWf/
上様登場!
488大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:45:42 ID:3NcnW+1d
>>484
みてたよ!おもろかったよね!
489484:2008/01/19(土) 18:53:15 ID:hb1LzWf/
BS-2見てた…
490大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:54:18 ID:7rIhO1cW
俺はガンダム見てた・・・・・。
491大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:59:08 ID:K/YmzS4x
>>484
あんまり細かいこと言うのあれだが・・・
放送中にここで実況するのは禁止だよ。
492大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:59:31 ID:CLQtiUC6
>>485
・・・今回はねこたん我慢する。
493大人の名無しさん:2008/01/19(土) 18:59:35 ID:W+eeykvF
>>484
CSは入ってるけど、時代劇チャンネルは契約してないなあ
スポーツ、音楽、映画、バラエティなどが入った基本パックだけ

欠かさず見るのはフジ721の「ゲームセンターCX」くらいw
延長に延長を重ねて、結局9時間やった
こないだのクリスマススペシャルの展開が神過ぎたw


494大人の名無しさん:2008/01/19(土) 19:14:02 ID:U6cUVx+M
>>492
そんなだから結婚できないんじゃー!

まあ俺もだが。



今年34歳。
独身率ってどれくらいなのかな…
495大人の名無しさん:2008/01/19(土) 19:39:57 ID:ZU60b758
CS、昔はよく見てたけど、いまは忙しくて見てられないから契約してない。
BS民放も増えたことだし、TOKYO-MXもあるから一応足りてる。
MXとテレ東があればとりあえず不自由ないぜ(`・ω・´)
496大人の名無しさん:2008/01/19(土) 19:41:57 ID:EExWglsu
>>492>>494ガンガレw
出来るだけ頭は柔軟にな。
497大人の名無しさん:2008/01/19(土) 19:42:48 ID:F1J8jAh6
俺は一昨日ヨメの妊娠が発覚したぜ(・∀・)

ちなみに俺の周りではほとんど独身いないな…
残念ながら『残ってしまった』人は女の同級生のようが多いかも。
男で独身のやつはいつでも結婚出来るが、相手を選びすぎてるためまだ独身、って感じ。
498前スレ494:2008/01/19(土) 20:09:48 ID:AlxTpI8S
メールきた!
来週、会えるみたいです。

499大人の名無しさん:2008/01/19(土) 20:23:37 ID:AlxTpI8S
今株に少し興味があって勉強してるのですが、
株って何?と聞かれました。
500大人の名無しさん:2008/01/19(土) 21:03:27 ID:T9CyyBtX
>>498
デートか。うらやましいぜ。
エロい妄想するんじゃね〜ゾ。
って、まぁ、無理だと思うがw
501前スレ494:2008/01/19(土) 22:07:18 ID:AlxTpI8S
株って何?と聞かれてとてもくすぐったい俺です。
何か面白いことを返したいけど、
まだ面白いことを返せるほど打解けてないような
気もするし・・・。

とりあえず今日はこの辺りで。
ではまた。
502大人の名無しさん:2008/01/19(土) 22:21:49 ID:NRChIonu
>>500
お宅さんがしてるでしょ?
503大人の名無しさん:2008/01/19(土) 23:20:37 ID:mmE313U2
>>497
おめ!!
うちも生理遅れてて、どんぴしゃの日に仕込んでたから、
期待してたんだけど、一昨日生理きたぜorz
504大人の名無しさん:2008/01/19(土) 23:22:55 ID:D3u8BTAc
なーんか今年に入って景気悪くねえ?
客んとこ回ってもみんな仕事なさそうだし、頼みのトヨタ系企業もイマイチだ。
来月給料出るのかな
505大人の名無しさん:2008/01/19(土) 23:29:22 ID:ZU60b758
>>504
市場大荒れじゃん。
どれぐらいすごいのかワカランけど、
19時と21時のトップニュース見れば大体分かる・・・気がする(´・ω・`)
506大人の名無しさん:2008/01/19(土) 23:36:02 ID:U6cUVx+M
うーん、日本株を支えてきた数少ない好材料である堅調な企業業績が崩れれば
株価下落の可能性はもっと高まるだろうね。
食品やガソリンなどの値上げラッシュも消費者の財布のひもを固くしているし、
こうした景気減速懸念に「ねじれ国会」による政治混乱が追い打ちをかけて
日本経済が大混乱に陥るような気がするな。
政府・与党は内需主導型の経済対策を打ち出して、
企業も賃上げや正規社員の雇用を拡大すべきだと思うんだがおまいらはどう思う?
507大人の名無しさん:2008/01/20(日) 01:06:09 ID:LFcBOQmH
最近、何か優れないね。

景気の悪化も聞くけど、今、気候も変化してきているらしいね。
二酸化炭素の増加による温暖化が叫ばれているけど、
実はもっと怖いのは寒冷化の方。
寒冷化は100年単位で訪れている地球の極自然な変化。
人が排気ガスを排出したりして二酸化炭素を少し増やしたところで
影響を受けるようなものではないらしい。
歴史的にみると、寒冷の時期には世界各地で食べるものがなくなり
大飢饉や恐慌が起きてる。また同時に戦争も起きてる。

ねじれ国会は、むしろ経済悪化の被害者のような気がする。
寒くなれば農作物も育たないし、経済は気候の影響を強く受けるので、
どうしようもないね。まぁ、頑張ってほしいとは思う。
508大人の名無しさん:2008/01/20(日) 01:56:53 ID:gObD1mXj
昔からいい予感ってしたことないんだよな
悪い予感ばかり感じてる
今も

509大人の名無しさん:2008/01/20(日) 02:04:05 ID:tfHLzxqh
>>508
大地震でも起こるのか?
510大人の名無しさん:2008/01/20(日) 02:41:27 ID:/BNQetmh
未来は暗い!\(^O^)/
好きなもの沢山食べよ…
511大人の名無しさん:2008/01/20(日) 07:49:43 ID:5cX/qQGz
>>509
先週、地震雲?を見たぜ。とてもきれいな直線の雲で
4時間ぐらいその位置から動かなかった。あんな雲始めて見た。
その4日後には虹色の雲まで出ちゃってて、
こりゃ東海地震が来るかもしれんと思ったね。
で、嫁にそのこと話したら、「はぁ、そんなこと言ってないで、早くコドモのオムツ換えておいてよ」
と軽くあしらわれた。orz
512大人の名無しさん:2008/01/20(日) 08:07:34 ID:yPMdnruG
正直者が馬鹿を見る時代で生きてく術を子供に教えようとすると
正直者じゃなくなってしまいそうで悩む(´・ω・`)
513大人の名無しさん:2008/01/20(日) 10:26:40 ID:r7y/D5pt
やっぱり、技術職に育てるのがいちばんだよ。
514大人の名無しさん:2008/01/20(日) 10:31:11 ID:tfHLzxqh
>>513
技術屋は悲惨だよ、やる気が有る人は良いかもしれんが
モチベーションが続かないと夜中まで実験とかやってられない
文系お気楽経理とかがいいんじゃない?
515大人の名無しさん:2008/01/20(日) 11:45:19 ID:ffVtv2LA
経営がいい、ゼッタイ

できれば帝王学
516大人の名無しさん:2008/01/20(日) 12:01:48 ID:36+NA5Y0
MBAとってGSに就職するくらいに鍛えたい。
そして腐った日本を買いたたく、買いたたく、買いたたく
517大人の名無しさん:2008/01/20(日) 12:02:28 ID:pOTdBV7K
>>514
ワカルw大学の頃理系で実験・実習も多かったけど、
丸一日実験室だと、流石に実験好きな自分でも疲れが・・・('A`)
牧場一日出てるほうが楽しかったな。
今はデスクワークだから、やっぱりほとんど屋内だけどorz
518大人の名無しさん:2008/01/20(日) 12:04:32 ID:HQSg+XAf
>513
の公務員だね
519大人の名無しさん:2008/01/20(日) 12:19:21 ID:etzrAE7/
>>516
それだけはしたくない……
金融業ろくな人間いないぜ…
でも嫁は悪徳ファンド屋…
自分の会社を憎んでるのがせめてもの救い
520大人の名無しさん:2008/01/20(日) 12:25:41 ID:HQSg+XAf
>>514
囲ってだぞw
521大人の名無しさん:2008/01/20(日) 12:57:19 ID:rZyqn3jj
景気良くなったといわれてたけど、
どうやら、また景気が悪くなりそうな気配だよね・・・・
空白期間3年もあるので、もう就職はできない。
アルバイトも落ちた。独身で親も元気なので
自分だけなんとかすればいいから、まだいきていけるけど・・・
522大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:05:03 ID:89zWzaN0
>>521
話きかせてよ。
ちっとは楽になるかもよ。
523大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:11:40 ID:CFLkXawU


主婦イジメはやめてください。死にたいです
524MiSS名無しさん:2008/01/20(日) 15:13:11 ID:EIXcjIsp
>>522 大人の名無しさん 始めまして
私は49年生まれ なんで
ここに来ました 寅年生まれ
の年女です(泣)
525大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:13:49 ID:CFLkXawU

主婦イジメはやめてください。死にたいです
526大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:14:27 ID:CFLkXawU


独身ではないし、死んでください。迷惑です。
527MiSS名無しさん:2008/01/20(日) 15:23:55 ID:EIXcjIsp
>>526私 苛めて無いです 仲良く
したい だけです
528MiSS名無しさん:2008/01/20(日) 15:28:10 ID:EIXcjIsp
>>525色んな話したいだけ なんです
苛めて 無いです 本当です
信じて ください
529大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:31:08 ID:YKJwHr1m
なんだか おかしな ことにな てきた

とりあえず 生きろ
530大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:39:09 ID:+GM8/8+B
かゆ  うま
531大人の名無しさん:2008/01/20(日) 18:34:03 ID:pOTdBV7K
主婦は休日は忙しいからコネーよと、主婦が言ってみるテスツ。(古

ところで、みんな携帯電話持ち始めたのっていつ?
自分は上の兄弟が携帯くれたので、
大学の頃から使ってた。
当時で6000円/月くらいだったかな。
結構な出費だったけど、遠距離通学だからあって便利だった。
532大人の名無しさん:2008/01/20(日) 18:51:10 ID:pkv1hZp3
>>531
自分は20歳くらいかなぁ
当時はPHSだったけどタダで端末バラ撒いてた時代。
逆にポケベルは全然興味なかった
533童貞の名無しさん:2008/01/20(日) 20:32:14 ID:t+sYZJu3
友達いない俺が携帯持ってるわけないだろ
534大人の名無しさん:2008/01/20(日) 21:03:54 ID:ffVtv2LA
待って、524がかわいい。

携帯を持ったのは大学4年。
合宿とかいろいろあったので、持ってると便利だった。
33にもなると大学4年も大学1年も大差ない気がするが、
若者からみると、「大学4年まで携帯なしって・・・」
とか思われるんだろうなあ。

>>521
アルバイト落ちたって・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
えっと、良かったら話聞きます。
535大人の名無しさん:2008/01/20(日) 21:08:11 ID:tuwMKRrs
>>531
私は26、7歳の頃。周りに比べて遅かったな。
しかも端末でネット使うようになったのは、それから更に一年後。
当時の旦那が、一番安い料金プランでしか使わせてくれなくて
パケ代にガクブルしながら、おそるおそる使ってた。
携帯からどこかに電話するのも禁止だった。

今でも、携帯は受信メインで、かけるのは家電からが多いけど。
536大人の名無しさん:2008/01/20(日) 21:10:53 ID:etzrAE7/
サークルでとりまとめ役やらされたから
結構早かったな。
当時携帯は030だけだったのが、申し込んでみたら
080でびっくりした。
537531:2008/01/20(日) 23:34:43 ID:pOTdBV7K
みなさんレスd。
大体20代前半、といったところでしょうか。

自分の周りでも、学生時代は持ってる人も珍しかったけど、
社会人になってからは流石に増えてきた。
>>532さんの言うように、ポケベルも世代ずれた感じだよね。

今は携帯は小学生とかから持たせてる人も多いようだ。
安全とはいえ、消防の頃からこんな高機能ツールイラネと思うけどなぁ('A`)
538大人の名無しさん:2008/01/20(日) 23:55:38 ID:MPKXX3V3
何かの番組で言ってたんだけど
ケータイが出来てから人々は我慢しなくなったって

待ち合わせなんかテキトーに決めて
「ついたら連絡してー」
でOKだもんね

それが無い時代は
待ち合わせに遅れたりしたら
相手はずっと待ってないとダメだったじゃん? それか怒って帰るか。

だから待ち合わせ時間には
今よりもずっとシビアだっただったと思う
539大人の名無しさん:2008/01/20(日) 23:57:37 ID:MPKXX3V3
…で、何が言いたいかというと
消防のウチから、そんな便利ツールが当たり前になっちゃうと
我慢できないオトナになっちまわねーかな?
ってこと

ちょっと違うけど、若いウチの苦労は買ってでもしろって話に近いかな?
古い考えかもしれんけどさ
540大人の名無しさん:2008/01/21(月) 00:05:07 ID:koJNCRhJ
雪が凄い
一面銀世界


明日(今日か?)仕事いきたくねぇ。('A`)
541大人の名無しさん:2008/01/21(月) 00:06:00 ID:nhM7y8en
いやそれはおかしい

例えば俺らが消防の頃、ビデオというツールが当たり前になった。VHSとかベータとかな。
その頃の大人は、「ビデオができてから人々は我慢しなくなった」と言っていたはずだ。
「わしらの若い頃はビデオなどなく、番組を見たいときはテレビにかじりついて見たもんじゃ」
とか言って。

で、俺たちはビデオという便利ツールを使いながらも、
我慢ができないオトナになってしまったかというとそうでもないだろ?

つまり俺の頭はおかしい
542大人の名無しさん:2008/01/21(月) 00:18:39 ID:rf3W3qIA
>>539
最近のトラブルやクレーマー増加の背景には、我慢できない人が増えたから、
と何かの本で読んだな。
我慢する→我慢させられる、という風に意識が変化したとか。

苦労はもういいわ。病人が実家に居るせいで結婚もできないぉ(´;ω;)
543大人の名無しさん:2008/01/21(月) 00:19:30 ID:rf3W3qIA
>>540読んで喜んで窓開けたら、まだ降ってなかった。

>>541
ちょっw最後まで読んでしまったじゃないかwww
544大人の名無しさん:2008/01/21(月) 00:31:59 ID:KxcXbIam
>>539
きちんと我慢させることが大人の責務なんだけど
年齢と体格だけ大人で、中身は子供ってのが多すぎるんだよな。
545大人の名無しさん:2008/01/21(月) 00:43:59 ID:bBzKgMBh
メール読みながら混んでいる道を歩くのは止めて欲しい。
電車に乗るときは降りる人を待ってからにして欲しい。
電車内で回りにこぼす可能性があるものを食べないで欲しい。
レストランで、お料理を写真に撮るのはやめて欲しい。
食事の席で電話をするのはやめて欲しい。

これってへん?
546大人の名無しさん:2008/01/21(月) 01:06:39 ID:GPxF5gHf
>>539
>>541

そういう意味でも、この世代って、
最も技術の発展を目の当たりにしてきたと思うなあ。

遊びにしても、幼少時はメンコやら野球盤やら「レトロゲーム」で遊んでたのが、
小学校の時にファミコンが発売されて劇的に変わり
音楽にしても、レコードの時代からカセットテープ全盛の時代
そして今のCDの時代を経験して、
ビデオにしても、ベータ対VHSの戦いからVHS一人勝ち時代、
そして今のDVD全盛の時代も見て、
Windows95が発売されて、今のネットの時代へ至る道を経験して
携帯がとんでもない進化を遂げて…

考えたらスゲエ時代に生きてるもんだなw
547大人の名無しさん:2008/01/21(月) 01:55:06 ID:L1gOe+Xy
>>546
俺はオヤジの世代の方がすごいと思うなぁ。

ウチのオヤジは戦後の昭和20年生まれなんだけどさ。
ちいさいころは家にTVなんてなくて、自転車もなくて、当然車なんて
あるわけなくて、村一番のお金持ちの家にTVを見に行ってたとか
言ってたよ。
家ではニワトリを放し飼いにしていて、自分ちの敷地内のどこに卵を
産むかわからないから、兄弟みんなであちこち探して、一番最初に
見つけた人だけが卵を食べられたらしい。卵って貴重品だったって。
んでも高度経済成長を経て一般家庭にTVや車、家電製品が普及して
高速道路なんかもいっぱいできて。当時からすれば今の生活は夢の
ようだって言ってた。

でも一連の不祥事(年金問題とか)を目にして
「こんな日本に誰がしたんだろうな(´・ω・`)」
って言ってたのが悲しかった。
548大人の名無しさん:2008/01/21(月) 02:19:56 ID:4z82n3x2
>>547
うちの親父も昭和20年生まれだ
最近、「日本の時代は終わった」とかしみじみ言ってたな。

でも、趣味で庭に松の木とか植えたり、
コンクリの塀を、バベの木に変えたりしてるの見ると楽しそう。

こんな時代だからこそ親とよく話すべきだろう
549大人の名無しさん:2008/01/21(月) 03:24:48 ID:GPxF5gHf
>>547
なんか真意が伝わってなかった、すまん。
と言うのも、自分の文を読み返したら、
焦点がボヤけた散漫な物だったぜw

社会情勢の激変度やインフラの充実といった面では
勿論、両親世代や、もう少し上の世代にはかなわないだろう。
一番言いたかったのは、俺達の世代って、
子供〜青春期にアナログの時代からデジタルの時代への変革を
リアルに経験した、いわば「アナログ」最後の世代
じゃね?って事。
特にファミコン発売とWindows95は
エポックメーキングな出来事だと思うぜ。

まあ、また散漫な文になっちゃったけど、
言わんとする事は分かってくれw

ちなみに、俺は「デジタルの時代」って言葉が
妙に安っぽく聞こえてしまうアナログな人間だけどなw
550大人の名無しさん:2008/01/21(月) 06:07:23 ID:R/Z7Xn5E
>>548
大人が子どもを叱らなくなってから関係が破錠した・・・。殺伐としている社会とかなり関係あると思う。
551大人の名無しさん:2008/01/21(月) 10:04:46 ID:ja875fW9
>>545
変じゃない
552大人の名無しさん:2008/01/21(月) 10:21:48 ID:ja875fW9
正直者が馬鹿を見る時代でも、それでもやっぱり子供達には
正直で真っ直ぐで優しい人になって欲しい。
それが一番強いと思う。

随分昔の話しだけど、私の友達の、「妹」の友達が学校で苛められていたそう。
そしたらその「妹」がいじめなんかやめなよって制したんだって。
人気者だった妹も、翌日からいじめの対象になって、無視されたり机に死ねって書かれたり。

それでもその「妹」は、嫌になっちゃうよーって言うだけで落ち込み過ぎなかったみたい。
その話しを聞いた両親や兄弟も、「そんな事する子がいるんだー」って笑って聞いてあげたそう。
悪い事をしていないっていう自信を、家族全体が持っていたからだと思う。

普通に学校に行っていたら、どちらのいじめもすぐに納まったらしい。

長文の上にブタギリごめん。

553大人の名無しさん:2008/01/21(月) 10:27:05 ID:OM7VFuzb
なんだか良い話だね
554大人の名無しさん:2008/01/21(月) 10:39:24 ID:Az1AInQC
それって教師の役目じゃない
555大人の名無しさん:2008/01/21(月) 11:03:05 ID:0E4Kug0q
先生のみではなく家庭での支えはやっぱり大事だろ。
いい家族だ。うちだったらこのままいじめられるんじゃ
ないかって凄い心配して先生とかにも相談しつつ凄い神経使って
どつぼにはまりそうだ。
556大人の名無しさん:2008/01/21(月) 11:10:52 ID:BHr2yztk
>>554
教師だけの役目でもないと思う。
557大人の名無しさん:2008/01/21(月) 11:56:26 ID:rf3W3qIA
>>554
イジメは教師では止められないよ。これは昔から。
少なくとも子供にとって「信頼出来る大人」ではない。
558大人の名無しさん:2008/01/21(月) 12:07:14 ID:ZlEnGAkE
親だけでも教師だけでもダメなんだろうね。
559大人の名無しさん:2008/01/21(月) 12:46:55 ID:EvP+Zbbq
親の話ついでに。
皆さんの親はどうですか?仲いいですか?

もう亡くなられてる方とか、離婚などで別れてる方、
事情があって会えない方居ると思いますが。

両親が2人で一緒に風呂はいってたり、オヤジが母親が仕事遅いし寒かろう
って言って職場に迎えにいったり、一緒にスーパーに買い物行ったりしてます?

今まで、私は仕事尽くめだったけど、ニートになって半年、こんな両親の姿見れると
うれしいような寂しいような。早く結婚したくなるし…


560大人の名無しさん:2008/01/21(月) 13:49:18 ID:hj0SWrtx
うちの両親の仲は昔から最悪だな。
父親はチンピラ上がりのDV人間で、子供はもちろん
母親のことなんか大事に扱ってこなかった。
家に金入れない父親だったので生活費の工面に苦労してた。
子供四人抱えてシングルマザーなるのは、経済的に大変だし
母子家庭は世間体に悪いって、今まで我慢に我慢を重ねてた。
子供は全員ひとり立ちできたので、今は離婚に向けて
少しずつ自立の準備進めてるようだ。
ホントは金銭的に支援できればいんだけど、私も一人で
生きてくのが精一杯な現状だから、何もしてあげられてない。
父親は、そんな母親の計画を知ってか知らずか
最近では食後の後片付けとか、自ら進んでやるようになった。
熟年離婚で捨てられたら困ると思ってるのか。
561大人の名無しさん:2008/01/21(月) 15:02:25 ID:XNTSFp7i
うちは比較的良いかな
たまに母が「つかえねー」とは言うが単に父の難聴(若い頃の病気の為あゆの病気の軽い物と思えば良い)
のせい。2人仲良く夕食のおかず買いに行くよ
562大人の名無しさん:2008/01/21(月) 20:18:07 ID:zOKaiGmy
親?

よく両親2人で風呂はいってぎゃはぎゃはやってるよ
50歳超えて元気だなと思う反面うらやましい。
563大人の名無しさん:2008/01/21(月) 21:49:16 ID:vW3gZABG
>>562
うちもそう。なんなんだろうね、あれは・・・・
564大人の名無しさん:2008/01/21(月) 21:52:43 ID:k8vgiL07
そういえばうちの父親、この前行きつけの立ち飲み屋に蜷川幸雄が来たそうで
いろいろ話してきた、って言ってた。世界の蜷川と60歳無職(ポリテク通い)のオッサンの会話・・・
いったいナニを話したんだろうw
565大人の名無しさん:2008/01/21(月) 22:27:03 ID:15Vqh4Ue
時間の流れがやたら早く感じる。白い鼻毛を見つけてちょっとショックだ…
566大人の名無しさん:2008/01/21(月) 22:33:56 ID:koJNCRhJ
俺は、物忘れが激しくなってきた気がする・・・orz



DS買って、脳のトレーニングするかな・・・
567大人の名無しさん:2008/01/21(月) 22:51:10 ID:AurgxVgz
>>565
オレも去年の暮れに鼻毛切ってたら見つけたよ。まだ髪の毛には白髪もないのに
鼻毛の白髪の方が先だなんて思いもしなかったよ。
568大人の名無しさん:2008/01/21(月) 23:43:13 ID:Ec0BzWSN
なんかおまえらと銭湯へ行ったその帰りに
寒いな〜とか言いながらこんな会話してそうだ
569大人の名無しさん:2008/01/21(月) 23:49:54 ID:OXdAPxTr
いや、大衆居酒屋でホッピー飲んでるシチュエーションだな。
570大人の名無しさん:2008/01/22(火) 00:26:23 ID:WLrzkSx/
いやいや、カラオケボックスで誰も歌わず、お茶を飲みながら始発を待ってる感じだ。
571大人の名無しさん:2008/01/22(火) 00:45:59 ID:LIsbecVN
最近「グッバイ、レーニン!」っていう
ドイツ映画見た。
男性なら一見の価値あるかも。

母親は大事にしなきゃって思ったよ・・・
572大人の名無しさん:2008/01/22(火) 00:54:08 ID:20ewQwgX
Amazonのトップページが「聖飢魔II」と「しょこたん」…
俺プギャー
573大人の名無しさん:2008/01/22(火) 02:09:24 ID:O0D9gBZt
>>524おめいさん、年女の意味ご存じ?
574大人の名無しさん:2008/01/22(火) 06:53:09 ID:+sJYvNFF
しっかし、さみぃな・・・・あ、おはよぃ。
575大人の名無しさん:2008/01/22(火) 09:44:16 ID:wnCQWeJO
>>568-570
ちょっwしんみりしすぎだwww
576大人の名無しさん:2008/01/22(火) 11:09:45 ID:essNvmEW
>>570
今時の若者は始発待ちに漫喫とか行くんだろうけどな。
俺はそうだなぁ、朝まで飲んでたからそういう経験なしだな。
577大人の名無しさん:2008/01/22(火) 11:16:09 ID:q0Jrq3Fk
朝と言えばこの間テレビでやったチャーリーとチョコレート工場を見てから
目覚ましテレビの大塚さんがウンパルンパにしか見えなくなってる。
578大人の名無しさん:2008/01/22(火) 12:52:01 ID:wnCQWeJO
>>577
茶吹いたw似てるwww
チャリチョコ、ウォンカ(ジョニデ)の吹き替えやってた声優さん、
アニメのデスノートのライトやってた人なんだよね。
まだ若いのに色んな声出せるんだなぁと感心してしまった。
579大人の名無しさん:2008/01/22(火) 18:43:58 ID:yn11Ry7K
  ∧,,∧
 (´・ω・ )  さむいですね
 / ∽ |  
 しー-J
580大人の名無しさん:2008/01/22(火) 20:37:45 ID:ST2dAPnp
寒いです。













懐も心も('A`)
581大人の名無しさん:2008/01/22(火) 21:19:16 ID:3gEWndYC
その日暮らし・・・・・・・・・・・・・
582大人の名無しさん:2008/01/22(火) 21:53:49 ID:iQIsgTp9
教えてください。
「もうずっと人大杉」って
どういうことなんですか。
583大人の名無しさん:2008/01/22(火) 21:55:04 ID:xI5BoClB
先週からFX始めたよ
いまのところ2万5000円の収益
こんなことで儲かっていいものかと自問自答の日々
584大人の名無しさん:2008/01/22(火) 21:59:49 ID:dpywbnbP
ひさしぶりに漫画喫茶行ってきた
豚小屋のようだった。完全に住んでる人いて茶碗とか転がってるしニオイがきつい
気分悪くなって10分ぐらいで出てきてしまったよ
彼にとっては今日は「休日」なのだろうか・・
585大人の名無しさん:2008/01/22(火) 22:07:27 ID:rdEupcZ7
>>583
おめ
負けても報告してね
586大人の名無しさん:2008/01/22(火) 22:15:59 ID:HHTwuRUm
>>582
たぶん鯖の移転とかなんじゃないかな。
私は専ブラ使ってるので、あまりよく分かんないけど…。
587大人の名無しさん:2008/01/22(火) 22:47:14 ID:wnCQWeJO
>>584
漫画喫茶によって雰囲気違うから、いくつか周って落ち着けるお店探すといいよ。
588大人の名無しさん:2008/01/22(火) 23:05:45 ID:F7GK72dW
こんな状態で人に会いたくない
と思っているときは、
誰であろうと一緒にいる時間が辛い。
それは如実に顔に表れる。相手も辛い。

そう思ったので、お互いの都合は(自分の都合も含め)大事にしてます・・・
589大人の名無しさん:2008/01/22(火) 23:06:56 ID:xI5BoClB
誤爆ですか?
590大人の名無しさん:2008/01/22(火) 23:46:36 ID:5aPRbHa8
35までには重役になる!
591大人の名無しさん:2008/01/23(水) 00:04:35 ID:0PAaV8em
>>585
トータルで5400エンになりました。
オレのバカバカバカ!!!
592大人の名無しさん:2008/01/23(水) 00:34:45 ID:4kPCwcCl
ナンなんだ!? このカオスっぷりは!?

面白いけどw
593大人の名無しさん:2008/01/23(水) 00:41:44 ID:KksHN0ym
年越しニートを脱却すべく、明日って言っても今日だけど
9時から面接、一般常識の筆記試験がある
まずPCばかり触ってるから漢字が書けない…
さてどうなることやら
594大人の名無しさん:2008/01/23(水) 01:57:54 ID:X7jNxA46
>>593
ガンバレ

9時からなら、もう寝てるだろうけどw

漢字はお前だけじゃないよ。
俺もワードやら携帯の変換機能ばっかり
使ってるから紙に書くときたまに思い出せない時があるw
595大人の名無しさん:2008/01/23(水) 05:44:54 ID:CGP3pQzK
ここのところ、昼夜大逆転中。
下の住民が大音量でTV聞いてて、部屋中に響き渡ってる。
椅子の向きの関係で右耳がおかしくなりそう。
まだ朝の5時だぞ・・・
596593:2008/01/23(水) 08:16:05 ID:KksHN0ym
久々のスーツ腹が出てて、ズボンが苦しいよ

さて行こう
597大人の名無しさん:2008/01/23(水) 08:38:46 ID:G6cpI9la
そういや漢字思い出せなくなってるよな
PCも便利だが、依存しちゃうとまずいなw
598大人の名無しさん:2008/01/23(水) 08:39:19 ID:G6cpI9la
っと、書き忘れ。
頑張ってこいよ〜>593
599大人の名無しさん:2008/01/23(水) 08:41:05 ID:+Ym7aT6x
>>593がうまくいきますように。
600大人の名無しさん:2008/01/23(水) 09:52:10 ID:A+g0DVIo
オセロに夢中で焼け死ぬところだった。

>>593
生きて戻ってこいよ〜!
601大人の名無しさん:2008/01/23(水) 10:13:09 ID:sgB8/uVA
>>582
IEなどのブラウザは鯖に負担が掛かるから、
見る人が多いと「人大杉」(ひと多すぎ)となって閲覧できなくなる。
専用ブラウザならそういうことはなくなる。鯖への負担が少ないからOKなのだ。
その他、スレ一覧が見安かったり、検索が簡単だったり、age・sageがワンクリックでできたり、
アンカー先(>>○○)がポップアップで見れたり、書き込みも楽だったり、
NG登録ができたり、画像のリンクがあれば(h抜きのアドレスでもOK)ポップアップで見れたり。
まぁ、2ちゃんやるには何かと便利なアイテム。因みにまちBBSとかでも使えたりする。
専用ブラウザには何種類かあるので、好きなのを選んでDLすればいい。

>>583
レバレッジをナメてたら泣きみるよ。
ほどほどのとこで退散するのがいいよ。為替なんてプロでもそうそう当たらん。
しかしまぁ、がんばれ。どうせやるなら勝てよん。

>>593
今は試験最中かな?
落ち着いてガンガレよ・・・と、>>593はここ見てないだろうから、
念力だけ飛ばしておこう。

>>595
部屋の前にイヤホン置いてきてやれ・・・毎日。
602大人の名無しさん:2008/01/23(水) 10:44:11 ID:Wgf8kRdf
>>593
頑張れよ!!!!!!!!
俺らの年齢は転職厳しいけどキャリアがしっかりしていれば
まだいけるはず。

俺は駄目だけどなw
603593:2008/01/23(水) 10:56:22 ID:KksHN0ym
今、戻ってきたー
みんなレスありがとう!

筆記試験?さっぱりだったよ。
面接で1時間使ったけど過去の会社の思い出したくない辞めた理由を
ねほりはほり聞かれたよ…疲れた


604大人の名無しさん:2008/01/23(水) 11:00:31 ID:Wgf8kRdf
>>603
お疲れさま。
まあ転職の面接は企業によっても大分ちがうけど
慣れが必要だからね。

転職の話題なら転職板に49年スレがあるから
あっちの方がいいかもよ?俺もいるw
605大人の名無しさん:2008/01/23(水) 11:49:17 ID:CXfsPG1u
>603
お疲れ様でした。
私が人に評価されるっていのがすごい駄目だから
面接って聞くだけで鬱になる。
良い結果を祈っておりますよ。
606大人の名無しさん:2008/01/23(水) 11:58:35 ID:FhyGRRck
転職かぁ 今の会社15年勤めているが
辞めたくても勇気が出ないや
惰性で勤めてる感じ
607大人の名無しさん:2008/01/23(水) 12:03:43 ID:3eG2x0+Q
俺も辞めよう辞めよう思い続けて10年経っちまった
給料や福利厚生考えたら、こんな会社から早く転職するべきなんだろうけど
なかなか体が動かない
608大人の名無しさん:2008/01/23(水) 12:05:14 ID:Wgf8kRdf
>>606-607
まあでも、それだけ居続けることができる会社ってことでもあるわけで。
転職するなら在職中がいいよ。
辞めてしまうと足元見られる。
609前スレ494:2008/01/23(水) 12:56:24 ID:VXy9hAjR
完全に片想いのようです。
相手の女性は、もっと魅かれる人に
出会いたいと思っているはずです。

何があったわけでもなく、
ただ、その気持ちがよくわかります。

彼女が語りかけてくれる内容はごく日常的なもので、
邪な気持ちでは答えることができません。
それの繰り返しです。

いつまで彼女を退屈させたら満足するんだろうと、
今度会う時は、自分の都合で精一杯にならず、
相手の声に耳を済ませられたら、と思ってます。
610前スレ494:2008/01/23(水) 12:57:15 ID:VXy9hAjR
すみません・・・リロードしたら話ぶったぎってました。
>>603
お疲れ様でした。
面接とか筆記試験は緊張しますね。
面接官にも当たり外れありますし。
こちらからもいい結果が出るよう念力送っておきます。
611大人の名無しさん:2008/01/23(水) 13:03:34 ID:lpFxaziG
書き出しがすげー唐突
君中心に回ってるワケじゃないのだよ
612大人の名無しさん:2008/01/23(水) 13:09:37 ID:lpFxaziG
せめて前回までのあらすじくらい書いてくれ
613大人の名無しさん:2008/01/23(水) 14:09:52 ID:T4GLMQSa
>>609
一体なにがどうなって、そういう結論に至ったのか
まるで掴めないんだけど。
まさかメールのやり取りだけで判断してるんじゃあるまいな。
614大人の名無しさん:2008/01/23(水) 15:20:59 ID:rDI0a6IO
この文脈だけでも至らなさが分かってしまうな。
615前スレ494:2008/01/23(水) 15:46:11 ID:AOPzGZht
>>611
すみませんでした。

>>612
去年知り合った女性ともう一度会うことになり、
現在、忙しい中日程を調整してもらっています。
正月明けてから連絡が増え、その中でも
いろいろな失敗があったのです。

>>612さんと>>613の書込みを読み、レスを考えていくうちに、
自分がより多くの見返りを求めているだけだと思えてきました。
相手に対して失礼なことを多くやってきて、
惨めな思いまでさせているのに、相手の気持ちが
伝わってこないだなんて言える立場じゃなかったです。
まだメールを頂けていることが有り難いです。
レス有難うございました。

また、書込みに長いラグが発生する可能性が有り、
遅レスあるいはレスのタイミングを逃す可能性があることを
ご容赦ください。
616大人の名無しさん:2008/01/23(水) 16:28:14 ID:22/UBksI
デート男とは別人なのかな?
617大人の名無しさん:2008/01/23(水) 16:44:29 ID:T4GLMQSa
>>615
デート男だよね?
その失敗とやらが分からんので、ひそかに応援してた身としては
どうにも慰めようがない。諦めるべきものなのか否かも。
とりあえずお疲れだった。
618大人の名無しさん:2008/01/23(水) 17:08:48 ID:rDI0a6IO
>>615
次回からは名前欄に[デート男]と書いてくれ

前スレ云々じゃ分からん。
619大人の名無しさん:2008/01/23(水) 17:11:53 ID:le7giGsu
>>400辺りで駄目だなと思った。
620大人の名無しさん:2008/01/23(水) 18:28:25 ID:IrGrkuXR
デート男ってつけたらうざいって言われたから前スレ云々にしてんのにw
カワイソだから振り回すなよwww
621大人の名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:49 ID:22/UBksI
そもそもいい大人がウザイとか言っちゃうのも、なんだと思う。

今日はスレから負のオーラがwww
622大人の名無しさん:2008/01/23(水) 18:50:46 ID:DJqL0g2n
>>620
ハゲド。前からのやりとり見てて、正直ほっとけよと思ったが。
わざわざ書き込むほうもアレだが、答えるほうも何だかね。
このての話題はこのスレじゃなくて、恋愛板でも行ったほうがよくね?
623大人の名無しさん:2008/01/23(水) 18:55:13 ID:KksHN0ym
展開が早くてハッピーENDならいいんだけど展開が遅く
見込みが無いからだろ
624大人の名無しさん:2008/01/23(水) 18:55:45 ID:3eG2x0+Q
つか、もう相談とかしてないよね
勝手に住人があーしろ、こーしろ言ってるだけじゃん
625大人の名無しさん:2008/01/23(水) 18:57:09 ID:lpFxaziG
626大人の名無しさん:2008/01/23(水) 19:23:59 ID:22/UBksI
>>623
面接終わってほっとしたからってきついよwww
627大人の名無しさん:2008/01/23(水) 19:33:33 ID:POjAjSIx
ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/
628大人の名無しさん:2008/01/23(水) 20:25:26 ID:Uu7rDMty
デート男はメールだけなのか?
なんで、電話しないの?
629大人の名無しさん:2008/01/23(水) 20:44:24 ID:t5Ub64e6
他スレでやってくれ。鬱陶しい。
630大人の名無しさん:2008/01/23(水) 20:55:34 ID:CXfsPG1u
つスルー
631大人の名無しさん:2008/01/23(水) 20:55:54 ID:SRpieKeJ
前に専用スレ立ててそこでワイワイやってる
とか言ってなかった?
あれはどうなったん?
632大人の名無しさん:2008/01/23(水) 21:12:55 ID:lpFxaziG
>>631
よそでスレたててやってくれというメッセージと捉えて頂きたい
デート君、そうしてくれよ
相談は専用スレ、こっちは結果報告でいいやろ
専門のスレなら鬱陶しいなんて言われずに済むだろ
お互いの為なんだよ
633大人の名無しさん:2008/01/23(水) 22:10:33 ID:Z5ouUVoO
↑を読まずいきなりカキコ

サザエさんやドラえもんなんかでデパートが出て来ると
まだ揚がってる気がするんだけど
今、デパートにアドバルーンってないよな
いつの間に消えたんだろう?
でも、俺のケータイauなんだけど
デパートの絵文字、鋭角なアドバルーンが揚がってるわ
この絵文字考えた奴の歳がばれるな
634大人の名無しさん:2008/01/23(水) 22:48:04 ID:mSqU4af/
何故突然アドバルーン??
635大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:01:04 ID:le7giGsu
>>633
モアれじゃないよな?
636大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:01:53 ID:hHTNxGQW
そういや子供の頃、
土曜日のお昼とかになると
セスナとか飛行船で会社の宣伝してたなw

セスナの方は、町の小さなお店なんかの提供で
お店の名前を連呼して飛びまわり、
飛行船は結構大きな会社のロゴつけて
ゆったり浮かんでた@大阪
637大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:03:11 ID:KksHN0ym
>>636
うちの地域は来る、そしてうるさい
638大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:43:53 ID:tLXlvPBv
>>615
付き合いたいと思ってる相手なら、「メールをいただいてる」とかそんな低姿勢でどする?
何をやらかしたのかぶちまけてごらんよ。
応援してるんだぜ?
639大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:54:07 ID:DJqL0g2n
>>633
地方デパートや、大型スーパーなどでは未だに見掛けるよ>アドバルーン

>>636
最近、近所でもよく飛行船が飛んでいて、
宣伝目的なのかなぁと思ったら、観光遊覧していたそう。
大宮ー東京で運賃14万とかですよ・・・乗れねぇ('A`)
640大人の名無しさん:2008/01/24(木) 01:10:34 ID:ulOwdJBD
飛行機雲で文字を書いて宣伝もしてたよね。
空に浮かんだポカリスエットの文字が強烈に記憶に残ってる。
ローマ字だったけど。

デート君はこの際、三行で気持ちを表す練習をしてみてはどうだろう。
デート君にはいろんな意味で役立つようになると思う。
641大人の名無しさん:2008/01/24(木) 07:21:39 ID:iTkNqi8g
高校時代、シドニーにホームステイに行った際に泊まったホテルで
なんかウルサイ、って思ったら目の前の空で飛行機が文字書いてた
生まれて初めて生で見て感動した

デート君、あまり君にかかわる気はないんで3行で終わらす

いまの君だと告白してもおそらく無理
今までのレスを見てても自己中っぷりが見て取れる
そこを認識し改善する努力をしなければ明るい未来はない
642大人の名無しさん:2008/01/24(木) 07:26:59 ID:n94xZrhL
デート男は失敗を反省出来ても糧にして伸びるタイプじゃなさそうだな。
643大人の名無しさん:2008/01/24(木) 07:49:25 ID:iTkNqi8g
成功体験から学ぶ→失敗したとき身動き取れない
失敗体験から学ぶ→失敗が減る→成功へ

昨日FXで大損ぶっこいたオレが得た教訓です
朝イチで昨日の損失の1割をなんとか取り戻したぜ

金の話をするとスネ夫が出てくるんでこれくらいにしとこうかw
644大人の名無しさん:2008/01/24(木) 10:23:25 ID:GD8nElfh
>>629
コテつけるなとか、他所でやれとか我侭なやっちゃなぁ。
デートくんにコテつけてもらってアボン&連鎖アボンで全て解決じゃないか。

>>633
今時はアドバルーンあげてもビルやらマンションやらで見えにくいからねぇ。
見えないアドバルーンなんて意味ないわなww
645大人の名無しさん:2008/01/24(木) 10:35:23 ID:sAaP/RFQ
メッチャ田舎に住んでるけど、5年に1回くらい
アドバルーンが1個だけ上がることがあるぞww
ファミリーマートOPENとかそういう時。
646大人の名無しさん:2008/01/24(木) 11:16:24 ID:P44mKH51
なんか最近脱肛になってきた。気持ち悪いわ
647大人の名無しさん:2008/01/24(木) 11:17:53 ID:Arlebx7M
アドバルーンとかセスナとか飛行船での
宣伝は何で少なくなったんかなあ。

やっぱり、そういうのが多かったのは経済が右肩上がり、
イケイケドンドンな時代だったから、その波が宣伝手法に現れてたからか?
それとも航空法だとか、法的規制が厳しくなったとか?
>>644の言うように、費用対効果が薄くなってきたから?

>>644そのマンションの宣伝アドバルーンが
上がってる時あるよなw
建てかけのマンションの上に
「まだまだ分譲中」てな感じでw
648大人の名無しさん:2008/01/24(木) 11:30:42 ID:CIQRkVZi
649大人の名無しさん:2008/01/24(木) 11:55:44 ID:GD8nElfh
>>647
今はセスナや飛行船より効果的な宣伝があるってことだろうね。
しかしながら、逆に今ではセスナや飛行船は新鮮に感じ、インパクトはあるかもしれん。

星を見ようとしたときにさ、『建物のせいで全然見えねぇなぁ・・・』なんて思ってたのよ。
だからさ、アドバルーンもやっぱ見えないだろうなって。
650大人の名無しさん:2008/01/24(木) 12:08:41 ID:kIB6+qR/
話題はなんでもいいけど
飛行機の話よりはデート男の話のほうが面白いなw
651大人の名無しさん:2008/01/24(木) 12:57:42 ID:CIQRkVZi
昨日が雪だったせいか、今日はなんとなく春っぽい@関東
652大人の名無しさん:2008/01/24(木) 13:17:36 ID:LUqmVt9S
朝からずっと雪@京都
653デート@前スレ494:2008/01/24(木) 13:31:23 ID:O3xGcFlQ
こんにちは。昨日は雪でしたね。
アドバルーンは、自分はあまり見たことがないです。
デパートの垂れ幕くらいでしょうか。

今後は>>625さんのスレで相談し、ここでは結果報告だけに止めようと思います。
きっと、いい報告をしたいと思ってます。
自分も少し控えたいと思っていたので、いい案をありがとう。

3行で気持ちを表現する練習、やってみます!
ここの人たちはどの意見もみんなすごく役に立つものばかりで
ほんとうれしいです

本当にありがとう。
明日、また会うことが決まりました。昨日の夜連絡をもらってから落ち着かなくて、
今にも駅に走っていって電車に乗ってしまいそうです。みなさん本当にありがとう。

今回はコメントと報告で長くなりましたが、3行で気持ち表す練習頑張ります。
もっとレスいっぱい返したい。失敗を糧にしたい。
自己中ぷりは自分の発言読み返してほんと思う。直したい。では!
654大人の名無しさん:2008/01/24(木) 14:50:46 ID:NLojaWVt
そういう皆さん、デパートは行くの?
デパチカくらい?
655大人の名無しさん:2008/01/24(木) 14:59:51 ID:OwYRYlAa
>>654 109て デパートですか?
たまに 行くんですけど で 引っ越して
間も 無いんで 聞いて 見ました
656大人の名無しさん:2008/01/24(木) 15:13:37 ID:CAhxIIgD
イトーヨーカ堂の屋上で空を見てる
657大人の名無しさん:2008/01/24(木) 15:25:07 ID:CIQRkVZi
ヨーカ堂はスーパーだと思うよ。

デパチカはお遣い物でしか使わないなー。自分にはちょっと贅沢w
658大人の名無しさん:2008/01/24(木) 15:27:03 ID:LUqmVt9S
引っ越したら近くにデパートが無いから、実家に帰った時くらいしか
行かないなぁ…
実際無くてもそんなに困らないし。
659大人の名無しさん:2008/01/24(木) 15:39:06 ID:TsT8xJJJ
デパ地下はヤバイよな〜
サラダとか100gだけ頼むの気が引けて、見栄で200gとかにすると
かるく1000円近く行っちゃうし・・・
ちょっとリッチな気分にはなれるけど、一人暮らしには贅沢だ
660大人の名無しさん:2008/01/24(木) 15:43:27 ID:TsT8xJJJ
なんか俺のID、口尖らせて涙目・・・
切なすぎる
661大人の名無しさん:2008/01/24(木) 16:14:16 ID:VgBTpnkn
>>659
でも1,2人前だったら、買ったほうが安上がりな場合も結構多い。
あとグラム数で指定するんじゃなくて、
「500円ぶんってどれくらい?」とか金額指定で買うといいよ

徒歩10分くらいのところにデパートあったけど、デパ地下便利だったよ。
ちょっといい牛肉や蟹が欲しいなぁと思いついた時とか。
スーパーじゃ売ってないしね。
662大人の名無しさん:2008/01/24(木) 16:49:08 ID:CIQRkVZi
>>655
間違えてるからいいものの、「ふしあなさん」はしないほうがいいよ。
どっかの板で変なこと吹き込まれた?
663大人の名無しさん:2008/01/24(木) 19:27:08 ID:9mfLx6/+
30過ぎたあたりから自炊が面倒ですよ
664大人の名無しさん:2008/01/24(木) 19:42:12 ID:atx+eIzf
面倒だけど、自分で作った方が美味しいし安いので最近自炊ばかり
だな。主婦だから当たり前だけど・・。
仕事でぐったりして帰ると、うちにお母さんが欲しいとマジで思う。
お母さん、元気にしてるのかな〜
665大人の名無しさん:2008/01/24(木) 20:09:49 ID:Arlebx7M
>>648
>>649
流れ切ってる上に、今更だけどサンクス。
自分でもちょっと調べてみたけど
結局、原因はよく分からんかったw

企業の懐事情とか、ビル・マンションの乱立で
空が見えにくくなったとか、宣伝手法の移り変わりとか、
複合的なモノなんだろう、多分。

あと、アドバルーン監視員ワロタw
666大人の名無しさん:2008/01/24(木) 21:45:29 ID:IywIEVPx
667大人の名無しさん:2008/01/24(木) 21:47:49 ID:n94xZrhL
>>664
俺も独身時代は自炊が楽しかったなぁ。
光熱費とか抜きにして一食100円かからずに腹満腹とか一万円貧乏生活みたいな事してた。
668大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:01:18 ID:SVSePYVH
今宵の夕餉はきのこと豆腐のハンバーグ(スーパーで半額)にビールじゃ
おまいらナニ喰ってんの?
669大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:02:29 ID:KsWfLtce
大根の餃子
670大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:03:11 ID:LUqmVt9S
寒いからおでん
671大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:07:07 ID:SVSePYVH
>>669
kwsk!!!!
672大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:08:25 ID:SVSePYVH
>>670
今日は九州も死ぬほど寒いんだ
673大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:10:03 ID:KsWfLtce
>>672
皮をね、大根で作るんだよ。
種はひき肉とニラと生姜、ニンニク。
674大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:12:03 ID:SVSePYVH
675大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:17:17 ID:KsWfLtce
>>674
そそ。そんな感じw
676大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:22:58 ID:bC/Nyvro
今パスタ茹でてるw

ソースは市販の混ぜるだのやつ。


時間ない時や面倒臭い時に重宝してる。
677大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:26:43 ID:SVSePYVH
>>676
お勧めソースとかあるの?
オレは瓶詰めのアンナマンマ トマト&バジルが好き
678大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:47:32 ID:0jxYaauV
今日の晩ご飯は肉じゃがですた。

市販のパスタソースは、S&Bの明太子味が好き。
同じ明太子味でも、マ・マーのは生臭くて好きじゃない。
カルディとかで売ってる明治屋の生フィットチーネが安いのに美味しいので
いつもまとめ買いしてしまう。
679大人の名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:12 ID:SVSePYVH
カルディ、生フィットチーネ・・・知らん単語がw
ミートソース食った後の御叱呼(←開高健風表現)って独特の臭いしない?
680大人の名無しさん:2008/01/24(木) 23:01:43 ID:0jxYaauV
あぁ、ごめんなさい。カルディは輸入食品とか扱ってる店で
フィットチーネは平打ちパスタ。
特にメーカーに拘りはないけど、ボロネーゼかけるのが好きだ。
うーん、食べた後の臭いまでは気にしたことがなかった…。
681大人の名無しさん:2008/01/24(木) 23:03:11 ID:QyAePdwO
歩いて10分のとこにデパートあるがここに住み始めて2年間
一度も行ったことがない
なんか怖いんだよな・・・
682大人の名無しさん:2008/01/25(金) 00:17:52 ID:H4cDVkFE
今日寒い中皮膚科に行って
医師に「しもやけの薬をください」と言うと
フッと軽く笑われた Why??
しもやけって大人はならないの?
ぁ〜かぃぃぃぉ
683大人の名無しさん:2008/01/25(金) 00:19:33 ID:0eeTzKjc
俺もデパートに縁ないなぁ。
台所用品売り場しか行ったことないよ。
684大人の名無しさん:2008/01/25(金) 01:34:22 ID:IgAfHgLI
これから寝るんだけどさ…
あーっもぅっ!明日なんて来なければ良いのにっ!
永遠に寝ていたい!
685大人の名無しさん:2008/01/25(金) 02:06:40 ID:pFHV2E0U
>>683
デパートの台所用品って・・すげーリッチだなぁ なんとなく
686大人の名無しさん:2008/01/25(金) 06:51:43 ID:VnaFUb2G
>>684
あと50年くらい頑張ればご褒美として永久の眠りに就けますよ
687大人の名無しさん:2008/01/25(金) 07:20:19 ID:7VqLA35N


薬のみすぎ。
688大人の名無しさん:2008/01/25(金) 09:49:20 ID:Fyelbews
>>682
仲間発見!!
血行良くすべく、風呂でモミモミしてる。
689大人の名無しさん:2008/01/25(金) 09:58:23 ID:Lv7Pp2t5
しもやけで皮膚科って・・。
690大人の名無しさん:2008/01/25(金) 10:16:48 ID:/NNv7QJQ
デパートに用があるなんて・・・





中元と歳暮のときに社用で行くくらいだな
691大人の名無しさん:2008/01/25(金) 10:31:19 ID:Yauhrw5I
しもやけが出来ちゃうほど末端が冷えるときは、お腹を暖めるといいらしいよ。
腹巻・カイロを使ったり、会社でもゆたぽんをひたすら抱いていたら、冷え方が違ってきた。
692大人の名無しさん:2008/01/25(金) 11:35:33 ID:s05tFDRR
私は冬場は、あかぎれが酷い…。
大して水仕事しなくてもできちゃう。
普通のハンドクリームは沁みるし、尿素配合のはよくないって
聞いたからユースキンばっかり。
メンタム臭いのが難点だ。色んな香りの使ってみたいよ。
693大人の名無しさん:2008/01/25(金) 11:42:50 ID:m4LfyWX5
年明け早々口座残0になる。来月までふんばりたかったが金属売ってくる。
米が食べたい。インスタントラーメンにパスタ入れて腹いっぱいにしようとしたら
以外に不味く失敗した。皆さん注意してください。
694大人の名無しさん:2008/01/25(金) 12:08:56 ID:uOsU6rRR
3年くらいたっててもいいならやるんだが…w>米
ほとんど自炊しなくなってからずっと放置してる…
695大人の名無しさん:2008/01/25(金) 12:32:13 ID:lQ1iOl82
同じく、2年くらい前の米ならある。
99円ショップ便利すぎ。
696大人の名無しさん:2008/01/25(金) 12:37:39 ID:FnAzeg/j
>>693
おいおい、大丈夫なのか?
なんか切羽詰ってる感じだけど…。

立ち入ったこと訊くけど、
来月になったら、お金入るアテがあるん?
697大人の名無しさん:2008/01/25(金) 12:58:21 ID:EQdUch+g
ネット出来る元気があるなら大丈夫だと思いたい。
698大人の名無しさん:2008/01/25(金) 13:38:15 ID:tVVdHjI1
>>685
ホムセンもデパートも、台所用品は基本定価販売だろ・・・
ホムセンで安く売っているものは、値段相応のものが多いよ
699大人の名無しさん:2008/01/25(金) 16:52:23 ID:71EjGDZ9
ホムセンとか、東急ハンズ、ロフトはいつ行ってもじっくり楽しめるから
昔から好きですよ。小金があるとつい余計なもの買っちゃうけど。
700大人の名無しさん:2008/01/25(金) 17:11:22 ID:xufuEYJF
おれは、SHOP99が好きだな。なんでも99円だから。
701大人の名無しさん:2008/01/25(金) 17:33:04 ID:CE9vBQvM
俺は金属、とくにステンレスフェチなんで、
ホムセンの工具・資材売り場でパイプとか金物を手にとって眺めるのが好き
傍目にみたら、ちょっと危ない人に見えると思う
702大人の名無しさん:2008/01/25(金) 17:52:46 ID:uOsU6rRR
真鍮の方がステンレスより断然魅力的だ!!

大丈夫だ金属好きはここにもいる。
が、なかなか難しいな。
703大人の名無しさん:2008/01/25(金) 18:50:58 ID:tVVdHjI1
>>700
ノシ 最近近所にできたけど、99ショップ便利だ。
食料品が多いのが嬉しい。スイーツもあるし
704大人の名無しさん:2008/01/25(金) 18:52:35 ID:5WHKdhR4
ショップ99のドライソーは旨い。
煎餅なんかもいいよね。
705大人の名無しさん:2008/01/25(金) 19:41:52 ID:lUWj6QIJ
>>700
89円や178円のものもある
706大人の名無しさん:2008/01/25(金) 19:50:42 ID:Yauhrw5I
>>703がちょっと引っ掛かった。
話しがそれて申し訳ないけど、
みんなケーキとか、いわゆるデザートの事を日常でも「スイーツ」って言ってる?
私はテレビの中だけだと思ってた・・・orz
レストランで「スイーツ」ってありますか?って聞くの?
707大人の名無しさん:2008/01/25(金) 20:00:34 ID:5Adw62iF
たまに言うかな・・・・変だったかな
ズボンのことをパンツと言うようになったのと同じ程度に理解してた
708大人の名無しさん:2008/01/25(金) 20:34:08 ID:q+y3S7ub
>>706
私は「スイーツ」って単語は使わないかなぁ。
何か言い慣れないし。普通に、デザートって言うよ。
ズボンのことは、さすがにパンツって言うけどw
709大人の名無しさん:2008/01/25(金) 20:38:08 ID:K7U82m1H
ズボンはズボンぢゃないか。人間だもの。  みつお
710大人の名無しさん:2008/01/25(金) 20:39:02 ID:CE9vBQvM
まじで普段からパンツって言う?
店で服買う時にしか言わないなぁ
スイーツはギャグでしか言ったことないし
711大人の名無しさん:2008/01/25(金) 20:44:43 ID:OXGT9BBw
2人はスイーツ
そういう意味合いの方が強いね
712706:2008/01/25(金) 20:50:10 ID:Yauhrw5I
スイーツはあまり使わないのだね。
巷では今時スイーツって言わないと、音楽をカセットに録音してるくらいアナクロなのかとおもた。
>>711
二人はあつあつってこと?
713大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:14:59 ID:ZLVI/ulS
>667
結婚しても男の人も料理しようぜwと主婦が言ってみる。
ところで1食100円でお腹いっぱいとか結構すごいね。
わたしゃなかなか出来ないよ・・。
714大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:22:27 ID:K7U82m1H
100円で腹一杯にするとめに最適な食材ってなんやろ?

牛乳1リットルがぶ飲みが最強か?
715大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:22:35 ID:Ns9Ba6dp
1食100円以内なら、卵かけご飯最強。異論は認めん。
716大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:26:29 ID:K7U82m1H
でも卵かけご飯って見るだけで食欲失せるんだよね
黄色く染まった米を食おうとは思わん
717大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:27:19 ID:FtZ4QiQE
ただ単に、2千円分とか食材買ってきて20食作ってるんじゃないの?
普通に考えてそうだろ
718大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:30:04 ID:ZLVI/ulS
牛乳1パック100円じゃ買えないんだぜw

卵かけご飯いいねー。でもそれだけ旦那に出したらキレられるかも。
719大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:34:16 ID:K7U82m1H
>>718
オレも書いてから気づいたんだぜw
ヨーグルトの仕込み用に168エンで昨日買ったわ。
720大人の名無しさん:2008/01/25(金) 21:36:29 ID:Clx6+pV+
卵かけご飯大好き。
おかずがいっぱいあっても、卵かけちゃう。
721大人の名無しさん:2008/01/25(金) 22:12:09 ID:pFHV2E0U
おれはプチリッチに卵かけに鰹節をまぜる
コクがでて料亭の味に変わる
722大人の名無しさん:2008/01/25(金) 22:12:30 ID:B3mFz54f
朝ごはんはいつも卵かけご飯と納豆。
723大人の名無しさん:2008/01/25(金) 22:41:16 ID:0S5gqpH4
>>722
最強認定
724大人の名無しさん:2008/01/25(金) 23:15:52 ID:Ns9Ba6dp
>>722
それは最強ではなくて、俺に言わせれば贅の極みだ。
だって、卵で1食行くだろ。
同時に納豆ご飯で1食いけるよな?

お前のようなブルジョアには罪は無い、罪は無いが、意見はある。
725大人の名無しさん:2008/01/25(金) 23:21:20 ID:Bi6ieHG2
朝はパン派。
726大人の名無しさん:2008/01/25(金) 23:38:17 ID:i1CPgRqv
>>713
交代でしとるよ。>>717の言うとおりだから凄くないよ。
おかめ納豆のふりかけ食ったことある奴いる?あれ結構ウマいぞ

727大人の名無しさん:2008/01/25(金) 23:41:19 ID:tVVdHjI1
>>706
いや、単にツッコミ待ってたわけだが。(頭固い人多いのかな・・・

>>721
そのトッピングが好物なら、錦松梅も合うと思うよ。
家庭用は525円からだ
728大人の名無しさん:2008/01/26(土) 00:42:05 ID:AiatMbfY
>>727
自分の予想通りの展開にならなかったぐらいでスネるなよ

729大人の名無しさん:2008/01/26(土) 02:04:54 ID:f7cRL7Tf
昔はBCLやってたなぁ


Eスポ出たときはワクワクしわものだ
730大人の名無しさん:2008/01/26(土) 05:23:40 ID:onPRc+s+
サンドイッチマンをテレビなどで見かけなない@大阪
このまま消えてしまうのほんのり軽く心配
731大人の名無しさん:2008/01/26(土) 06:07:24 ID:JiV5w3PK


30代とか40代でもいいですよね


10代とかはよくわからないけど
732大人の名無しさん:2008/01/26(土) 09:58:54 ID:7hX3SINb
>682
しもやけだが、ひび割れやアカギレしてないなら「キンカン」を2、3回塗れば治るよ。あの虫刺されのキンカンで直ぐ良くなるから!
試してみて。
733大人の名無しさん:2008/01/26(土) 10:01:01 ID:PdjnXvo+
34になったよ!


正直もう死にたいよねwwwww
734大人の名無しさん:2008/01/26(土) 10:28:03 ID:/JLCSUyp
うーむ ということは1学年上か。
いまいち仲間意識は薄いな
735大人の名無しさん:2008/01/26(土) 11:06:01 ID:o9spk9Ab
>>730
元々テレビで見かけないコンビだからね。
そのうち仕事も増えてくるさ。まぁ、とりあえずCMだよね。
今は企画〜撮影段階でしょ。春ごろには・・・
『カー用品ならオートバックスがいい。YES or NO?』
てなカンジでやってんじゃね?
736大人の名無しさん:2008/01/26(土) 11:33:08 ID:VH6buic/
昨日貯金残高0になるって言ってたやつの話が気になる。
幸せな話より興味深いと思ってしまう俺は性根腐ってんのかな?
でも場合によっては多少でも支援したい。
一回メシおごるくらいが限度だが。
737大人の名無しさん:2008/01/26(土) 11:53:53 ID:+yQcaZOV
ところでおまいら、厄払いってちゃんとやってもらった?
友人も自分もまだやってないんだけど、
プチ不幸が積み重なってきたのでそろそろやったほうがいいのかなと・・・
738大人の名無しさん:2008/01/26(土) 11:59:08 ID:/mRsmWRf
>>736

>>696を書いた者だけど、気になるよな。
性根腐ってるとかの問題じゃなく
気になって当たり前じゃないか?
レスの内容が尋常じゃねえし。

ネットやれるくらいなら大丈夫っていうけどさ、
こないだもホームレスの女の人が、浜松市役所に運ばれて
市役所の職員が、非常食渡したけど亡くなった、って事件あっただろ?
あれも「まあ大丈夫だよ」高を括ってたからじゃねえの?
739大人の名無しさん:2008/01/26(土) 12:00:45 ID:sAv6HVM3
>>737
厄とか神憑り的なものを何一つ信じてない
俺には必要無し
740大人の名無しさん:2008/01/26(土) 12:07:05 ID:SyR5u3PX
>>738
売りに行ける貴金属を持ってるならまだ大丈夫なんでね?
ネットできるかどうかよりこっちが目安とオモ。
741大人の名無しさん:2008/01/26(土) 12:54:38 ID:SMGefDzi
>>737
今年厄年って事は女の人だよね?

自分は男だから24〜25の頃なんだけど
それまでの人生で経験したことがなかった悪いことが連発した

盗難やら、後遺症の残る事故やら、裏切りやら…そりゃあもう酷かった
1つだけでもキツイのに連発したからね
ありゃあ何だったんだろうか?

まぁ厄払いしたら大丈夫って訳でもないだろうけど
精神的な安心には繋がるだろうから
悩むくらいならやっておいた方が良いと思うよ
742>>741:2008/01/26(土) 13:19:23 ID:3utP07nr
あ、おれもおれも。
24〜5の頃。

思い出したくもないので書かないけど、ひとつだけ書けば、
最終的に自殺未遂したよ。

結局厄払いとか行ったことないけどね
743大人の名無しさん:2008/01/26(土) 13:27:47 ID:f7cRL7Tf
くそー
船が欲しいぜ、気軽に5億円位手にはいらねえかなぁ
744大人の名無しさん:2008/01/26(土) 13:35:28 ID:/JLCSUyp
厄年とかそんな非科学的なことを
33にもなって口に出してよく恥ずかしくないな。
745大人の名無しさん:2008/01/26(土) 13:40:00 ID:f7cRL7Tf
>>744
宗教ならいいとおもうぞ信じても

キリスト教に厄年があるかといわれれば無いだろう

まあ、厄年がある宗教を信じてるのだからいいじゃん
それだけ…、
まあ、しいて言えば他人にその考えを押し付けない事だな
746大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:08:12 ID:AwNqMyHi
>>745
欧米の方は7の倍数の年齢に
体の変調やらが起きやすい、って
迷信があるんじゃなかったっけ?
7、14、21、28…ってさ

まあ、厄払いなんかの習慣もなさそうだし
厄年があるかどうか、と言われれば
無いだろうけどw
747大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:11:50 ID:SyR5u3PX
http://iroha-japan.net/iroha/B05_initiation/09_yakudoshi.html

ルーツは宗教でもどっちかつーと慣習だな。
実際ホルモンバランスを崩しやすいとかはあるらしいから
非科学的とも言い切れまい。
だいたいが科学とは『あくまでも現時点までに証明されたこと』でしかないしな。
748大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:14:49 ID:TR94xW7F
宗教なんて占いと一緒で、都合いいところだけ見とけばおk
初詣、クリスマス・・・w
749大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:16:41 ID:YGRHNQ18
葬式と結婚式も違う宗教でするな
750大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:17:36 ID:/JLCSUyp
>>745
俺から見りゃお前も、ノストラダムスや江原や細木を信じてるOL
と全く同じレベルの馬鹿だ
751大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:22:51 ID:3utP07nr
>>744
あんたの書き込みのほうがそうとう恥ずかしいと思うが。
小学生くらいの子供が言いそう。

昔の人ならともかく、いまどき厄年の話題したって、誰も宗教的盲信の話なんかしてないよ。
だいたい男ってものは24−5くらいでいろいろあるもので、
厄払いという儀式に行くことでこころのたすきを締めなおすことによって
そういうものをのりこえていこうっていう、
古来の知恵である実用的な行事、ってのが普通の30代の認識だろ。
そういう意味で、実際厄払いにいけば効果あると思うよ。
752大人の名無しさん:2008/01/26(土) 14:51:15 ID:FyI8oOcQ
>>749
確かに違う宗教でするのはおかしいな
確かに宗教自由だが、自分教とか言ってるのなら
形にこだわらなければいいとおもうのだが
753大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:15:39 ID:+yQcaZOV
厄払いのことを尋ねた>>737です。レスありがとうございます。
他の方もいろいろ書かれているように、
心の安定のため?として厄払い受けておこうかなと考えた次第。

流石に自殺未遂とまではいかなかったけど、
突発性難聴、骨折、僻地への転勤、夫のDV→離婚etc.、
ここ2年くらいは私も友人も凹むことが山積\(^o^)/
普段神仏のことを口にしない友人からの誘いなので、
きっかけが出来たのかな?と捉えています。
754大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:21:06 ID:taPthX9S
厄払いを否定はしないけど、そういう宗教的なものを
心のよりどころにはしないようにな。
755大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:27:55 ID:sgSf7UVk
厄年ってのは、人生において変革が起こる年代から経験的に決められたらしいぞ。
ドライなうちの親が珍しく真剣に言ってた。
恐らく親が離婚したのが厄年だったんだろうと推測。
756大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:28:01 ID:/JLCSUyp
>>751
いや、お前のその認識も含めて、完全なる馬鹿だと思う。
せいぜい金をどぶに捨ててろや
757大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:36:16 ID:+yQcaZOV
>>754
私も友達も無宗教だし、今後もそういうのハマる気は無いから大丈夫。
流石にこの歳になってハマるのはアレだし('A`)

>>755
そうそう、経験則が元らしいよね。
実際周りの同級生も不幸続きのようだ
758大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:45:23 ID:FyI8oOcQ
厄払いをしてして幸せになると思って厄払いするんだからいいんじゃない?
幸せにならない、なる、と考えるのも本人だし、感じるのも本人だな。

する、しないを決めるのは本人だし考えるのも本人、
厄払い体験を語るのはいいが、相手に押し付けるのはよくない。

759大人の名無しさん:2008/01/26(土) 15:54:31 ID:6UbPz3Tu
>>742
やっぱり、厄年ってあるよ。親が死んだよ、俺の場合。
760大人の名無しさん:2008/01/26(土) 16:24:59 ID:onPRc+s+
>>737
このスレに来るんだから君は早生まれの女性?
それなら今年は後厄だけど、、どうなのかな?
厄年の年齢を数えで捉えない奴多いよな
761大人の名無しさん:2008/01/26(土) 18:24:53 ID:ZLGMJaow
>>756
とりあえず君は投稿する前にこれでいいのか充分に考える習慣をつけようね
今年34にもなるのに、子供が言ってるみたいだぜ
数日してから自分のレスを読み返してごらん
何の問題もないと信じるなら、2度と来ないでおくれ
762大人の名無しさん:2008/01/26(土) 18:30:48 ID:TR94xW7F
>>761
そんな子と言う権利無いと思うけど?
宗教とか、儀式なんて金でしかないし俺もはっきり言って無駄だと思う
オウムや利権と同じ。
今、実家から電話あって親父倒れて入院したから、病院に入院するのの
保証人になってくれってさ、普通におkするよなw
763大人の名無しさん:2008/01/26(土) 19:03:51 ID:ZLGMJaow
金でしかないとは思わんがな。
宗教というのは人によっては心の拠り所であったりするわけだし。
オレは無宗教だけど儀式・儀礼というのは一種の精神安定剤的なものがあると思ってる。
確かに江原や細木、信者の勧誘に必死な新興宗教となると胡散臭いが
伝統的な宗教や儀式・儀礼を十把一絡げで金でしかない無駄なものと断言するのは
ちょっと視野が狭すぎやしないか、と思うんだ。

ひょっとして君は仏教やキリスト教なども無駄なものでしかないと考えてるのかい?
それぞれの国の文化はそれぞれの国の宗教がベースになってるんだぜ。

764大人の名無しさん:2008/01/26(土) 19:09:26 ID:+yQcaZOV
>>760
いや、早生まれではない女性。
初詣行ったついでに神社で厄払いの年齢調べてみたら、後厄でもないようだったよ。
「後厄」はS50生まれの人たちだ。(前述の友人はS50でおk)
って、自分はそもそも厄払い受けられるのだろうか。
まぁ無理だったら、お祓い受けてくるわ
765764:2008/01/26(土) 19:12:08 ID:+yQcaZOV
連投スマソ。
気になったのでググってみたら、
S49生まれは今年が後厄でいいんだわ。
初詣行ったのは厄除けで有名な神社だったのに、何だったんだろう('A`)
766大人の名無しさん:2008/01/26(土) 19:37:18 ID:s3EW6oPk
話ぶちきってゴメン
久々、 .hack//SIGNのビデオ見た

時々見たくなる物ってある?

767大人の名無しさん:2008/01/26(土) 21:27:21 ID:taPthX9S
>>765
いや、厄払いしたからおk ってわけじゃないでしょ。
768大人の名無しさん:2008/01/26(土) 21:32:38 ID:sgSf7UVk
S49生まれの女です。
去年は厄年で大変な目に会いました。
旦那が鬱になり会社を休職し、
良かれと思って好きなようにさせていたら別の女と浮気し…
本気で離婚も考えました。




と、うちの嫁が言っていました。
769大人の名無しさん:2008/01/26(土) 22:00:28 ID:onPRc+s+
>>764
今年はS50年が後厄でおk

ぁ〜美奈子の力作
キャデリーヌ食いてぇ
770大人の名無しさん:2008/01/27(日) 01:06:12 ID:3xoV9VOm
厄年信じる信じないって話やってたけど、もうひとつ。
東洋医学は信じますか?
771大人の名無しさん:2008/01/27(日) 01:39:01 ID:69CKlrgS
だからー厄年は正確には宗教の話じゃないし。

東洋医学も信じる信じないの宗教的な話ではなく、
西洋医学で説明できていないものなだけなんだよ。
科学として証明されてるものものなんてまだ
ほんの一部にすぎないってことをまず理解してほしいんだが。


772大人の名無しさん:2008/01/27(日) 02:54:44 ID:FP7uAIZ0
49生まれは後厄も抜けたんじゃない?

厄年って前に書いている人もいたけど、ホルモン云々の様に
体調を崩しやすくなると聞いたことがある。
だけど、その年に起きた外的因子の悪い出来事を厄年と関連付けるから宗教じみてるって思う人が出るんでしょ。
本来なら離婚だの事故だのは厄年とは関係ないんじゃないのかね。
でも体調が悪くてイライラしてたり、集中力が落ちていたり
それは原因になり得るかな…

昔ならこの年の女性は閉経するような年齢だったかもしれないし
男性なら40で孫も出来て、体力の衰えをひしと感じたのかもしれない。
でも今は、厄と年齢が噛み合わなくなってしまったにも係わらず、
厄年という文化だけ残っていて…
って面倒臭くなってきた。
773大人の名無しさん:2008/01/27(日) 04:52:42 ID:4Or5Vr1n
大概、宗教が無用のものとしか捉えられない心性が幼稚だと思う。
774大人の名無しさん:2008/01/27(日) 06:39:18 ID:Gg6EiahP
>>773
オーラの泉へようこそw
775大人の名無しさん:2008/01/27(日) 07:30:48 ID:nFpXe0vb
厄年は鰻屋の土用の丑みたいな感覚でしかないが無用とは思わないな。
子供にそんなの迷信だとか教えたくもないし。
776大人の名無しさん:2008/01/27(日) 07:40:45 ID:5Y2Q1u7B
>>773
心性ってw
心が弱いから、何かにすがりたいんでしょ
それと宗教は時の権力が愚かな愚民を収めるのに都合が良いから(ry
777大人の名無しさん:2008/01/27(日) 07:51:36 ID:gkihmy2x
ようは思い込みでしょ

厄年のせいにしとけば、不幸も納得出来ると。


信じてない人には単なる不運でしかない。
778大人の名無しさん:2008/01/27(日) 09:33:38 ID:+30LlVRb
悪こそが正義であることに気付いた。
779大人の名無しさん:2008/01/27(日) 11:46:50 ID:3xoV9VOm
今の日本人は宗教を考えなくても、心が豊かになってるんじゃないかな

宗教の理由っていっぱいあるけど、「人間は死ぬ事を知っている」から宗教があるって考え方があるね。
死きちっと受け入られる、死教育もできているという事かな。
780大人の名無しさん:2008/01/27(日) 12:39:42 ID:VbZBYsSW
死に直面しなければ意識する必然性はない。
それだけお気楽って事だ。
781大人の名無しさん:2008/01/27(日) 13:02:06 ID:nFpXe0vb
>>777
事故や不幸ネタも厄年の一言で片付くのは便利だぞ。
厄年とか気にしない人は運も気にしないんじゃね?
782大人の名無しさん:2008/01/27(日) 13:32:15 ID:aILRfU7H
>>778
私は悪人です、というのは私は善人ですと言うことよりずるい。
by坂口安吾

人間ってものは、自分が無鉄砲で悪い者であると思いたがる。
だが、実はそのどっちでもない。ただ臆病だというだけさ。
byバーナード・ショー

悪は必要である。もし悪が存在しなければ、善もまた存在しないことになる。
悪こそは善の唯一の存在理由なのだ。
byアナトール・フランス
783大人の名無しさん:2008/01/27(日) 17:52:10 ID:7Tstwo7e
>>764がどのサイトを見たのか気になる。
http://www.arawazu-kannonji.or.jp/hayami.htm
http://jinja.jp/faq/answer/02-08.html
49生まれの女は、今年厄年を抜けて、また来年から突入するんだよね。
信心の話しではなく、知識として。
784大人の名無しさん:2008/01/27(日) 19:57:50 ID:cpspOoPS
昨日、6年落ちのLaVieが突然天に召されたので今日新型ノート導入
いまどき新品でXP売ってるとは思わなんだwしかも東芝で7万
NECはメモリが半分の256Mで20万もしたもんなぁ
ネットやるだけだから7万のやつで充分かな
785大人の名無しさん:2008/01/27(日) 20:43:36 ID:04P6L+zl
俺のPC、300MHzだよ
786大人の名無しさん:2008/01/27(日) 20:50:21 ID:3xoV9VOm
オレのNASは266MHz
787大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:01:30 ID:pJFB2KZP
>>784
いまXPのノートをかうメリットってあるのかな?
古い周辺機器持ってる人はデバイス周りでメリットあるだろうけど、
それ以外にはメリット見当たらない・・・

自分は昨年からVista使いだけど、
処理速度速いし、ノート熱くならないし、わりといいよ
788大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:06:14 ID:6iYvT1RU
一応2ちゃんねる的にはvistaは糞ってことになってるから
それだけでもXPのメリットはある
vistaはいずれmeと同じ扱いを受ける運命
789大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:08:30 ID:CutrIN5u
>>787
私は今使ってるPC(買ってから三年目)がダメになった場合
またxp買いたいと思ってる。
周りでは、Vistaが使いにくいったらありゃしないって
意見しか聞かないんだよね。
790大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:10:03 ID:5Y2Q1u7B
>>787
親父がVISTA使ってたけど、アレは酷かった。
いちおうVISTA2枚正規版持ってるけど、入れようと思わないな
Office2007もありゃひどい・・・
791大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:14:16 ID:04P6L+zl
Vistaは使ってるソフトで問題ありそう。
TVersityとか。
LISMOなんかXPでしか使えないし。
仕様がないんで、かなり重いけどXPも入れた。
792787:2008/01/27(日) 21:41:15 ID:pJFB2KZP
自分も周りの意見に流されてた1人だったし、買うまではXPがいいと思っていたけど、
>>784の言うように、市販品でXPはもう無かった。
仕方なくVistaにしたけど、別にXPと使い勝手変わらないけどな。

>>790
>>Office2007もありゃひどい・・・
にはドウイ。
前のOfficeのMOS上級資格持ってるけど、それでもとても扱えたシロモノじゃないw
企業でも積極的に導入できないだろうなと思った。
793大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:31 ID:qhsJly1V
私用でビスタ、会社でxp。
794大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:49:01 ID:jmNa6/GX
リボンとかいって、新方式のメリットよりも覚え直す手間の方が大きい気がする。
その無駄にかかる労力や時間、電気代は誰が払うのか。
マイクロソフトがwindowsやofficeの操作体系をころころ変えることは、
それによる経済効果はあるとは思うが(テキストとかが売れるので)、
環境負荷も大きいと思うがどうか。
795大人の名無しさん:2008/01/28(月) 00:39:43 ID:QQXR7yPO
サンクスでセシルチョコレート買った
懐かしいなー

キャデリーヌ食べたい
796大人の名無しさん:2008/01/28(月) 01:30:37 ID:GW08mXtj
香水のかおり、イヴガムを食べると大人になった気がした!
797大人の名無しさん:2008/01/28(月) 07:33:19 ID:k0TiYIm2
>796
懐かしいな。
コーヒーガムとか梅とかクールミントとか当時は70円だったよな。
798大人の名無しさん:2008/01/28(月) 10:47:52 ID:Ca5FjIqX
昨日スキーの帰りに立ち寄った観光施設に
ガムの自販機あったよ。最近見なかったから懐かしい。
799大人の名無しさん:2008/01/28(月) 13:56:50 ID:C3NhTNHx
>>798
当時はあの単純な動きにも心奪われたなぁ…
あとジップバーガーだっけ?あれの加熱時間のカウントが好きだったw
800大人の名無しさん:2008/01/28(月) 15:37:29 ID:Ca5FjIqX
ドライブインとかゲームセンターにあるような
食べ物の自販機は使ったことないんだよね。
チープなのにバカ高いんだもん('A`)
でも今となっては、一度くらい利用してみても
話の種になったかなぁと思ってる。
801大人の名無しさん:2008/01/28(月) 15:53:12 ID:BO6S2Acd
値段のこともあるけど鮮度が不安だ
802大人の名無しさん:2008/01/28(月) 16:03:04 ID:jQEov3ll
>>796
箱がね
友だちが好きだったな
803大人の名無しさん:2008/01/28(月) 19:01:04 ID:oH2Wwtva
ガムといえば、偽物のガムがあった。
ガムを取ろうとすると、指が挟まれる。
今は売ってないのかな。
804大人の名無しさん:2008/01/28(月) 19:18:05 ID:C3NhTNHx
>>800
そのいかにもチープなのに高いところが逆にそそられたぞ。
喫茶店のテーブルに置いてあった占いの球体なんて特にw
805大人の名無しさん:2008/01/28(月) 19:50:58 ID:9qBheqXe
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2026917
懐かすぃ!高3時の体育祭のフォークダンスの曲です。
いまだに手拍子のタイミングを覚えてるわw
806大人の名無しさん:2008/01/28(月) 19:52:54 ID:1S6dLQQs
パチ屋には自販機イロイロあるよ。
焼きおにぎり、ヤキソバ、ホットドッグ、チャーハン、ジャムパンetc。

ビスタはダメかぁ〜、新しいパソコン買おうと思ったのに。
ビスタの次のOSの発売予定とかないの? 誰か教えてくれぇ〜。
807大人の名無しさん:2008/01/28(月) 20:09:49 ID:NigQxXNL
Vista(home)使ってそろそろ1年、可も無く不可もなくですよ
周辺機器はほぼ問題ないしほとんどのソフトは対応済んでるし
Mac OS.Xから移行したからVistaじゃなきゃWinにしなかったな

Vista pro使ってる旦那のノートパソコンが
OSの自動アップグレードのせいでHDDが読み込めなくなって修理に出したけどw
BIOSのアップグレードで普及できたそうな、これはハードが悪かったみたい
808大人の名無しさん:2008/01/28(月) 20:35:51 ID:s93kfCSU
>>807
君は何となく説得力に欠けるな。
809大人の名無しさん:2008/01/28(月) 20:52:54 ID:1neVmSzm
後輩に勧められてニコ動で「男女」見たんだが、面白かった。
810大人の名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:08 ID:dypVQMCp
俺も2chしかしないけどVISTA問題ないよ。
811大人の名無しさん:2008/01/28(月) 21:15:30 ID:GW08mXtj
>>803
パッチンガムだね!懐かしいw
ガチャガチャで当てたのを持っていたなぁ。
思えばあの頃ガチャガチャで一生の運を使い果たしたんだなぁ

みつお
812大人の名無しさん:2008/01/28(月) 21:36:07 ID:y7qxPshH
ゃヴぁぃ、、捕まるかもしんまぃ、、
813大人の名無しさん:2008/01/28(月) 21:49:24 ID:GW08mXtj
↑に反応したら負けでしょうか…
814大人の名無しさん:2008/01/28(月) 22:14:49 ID:y7qxPshH
>>803
百均に売ってるよ
>>813
勝ち負けの問題じゃない!
俺、まぢゃヴぁぃ、、、
家族にも友達にも言えずこうして書き込んだ訳だが
スルーしてもらって結構ですぉ
815大人の名無しさん:2008/01/28(月) 22:22:01 ID:FDWkLP8d
>>804
伯父にせがんで兄弟で引かせてもらったことがある。
温泉地とかラーメン屋行くとよく見かけたけど、今はすっかり見ないね。

うちはあまり裕福でなかったから、こういう遊びに金使うの親は嫌がってたけど、
いま思うと子供の好奇心(=明らかに無駄遣い)を認めてくれる、いい伯父さんだったわ・・・
お陰で色んな思い出が作れました
816大人の名無しさん:2008/01/28(月) 22:51:37 ID:acc7Fs9j
>>787
裏切り者は死ね
817大人の名無しさん:2008/01/28(月) 22:58:16 ID:GW08mXtj
>>816
そんな言葉は使ってはいけません!
あなたのために良くないよ!
言葉は自分に返ってきますよ!
818大人の名無しさん:2008/01/28(月) 23:21:13 ID:9EhZnSpb
ノスタルジックに浸ってドクタースランプの塩ビ人形が欲しくなった・・・
819大人の名無しさん:2008/01/28(月) 23:22:34 ID:bwaneM7z
>>817
その言い回しは非常に怪しいんだが
言ってることには同意

ようするに、
普段から悪い言葉を吐いている人って
何か信用できないんだよね
陰で自分の事も悪く言ってそうで
820大人の名無しさん:2008/01/28(月) 23:32:38 ID:s93kfCSU
口が悪くてもいい人ってのはいるけどな。
ただ、そういう人は言葉遣いは悪くても言うことに愛がある。
821大人の名無しさん:2008/01/28(月) 23:38:29 ID:E6+EAo7N
両津とか。
822大人の名無しさん:2008/01/28(月) 23:59:58 ID:s93kfCSU
>>821
漫画版の両津の発言は悪意に満ちているがw
823大人の名無しさん:2008/01/29(火) 00:36:17 ID:Qdob74ko
40歳の実兄がようやく結婚相手を見つけてきた。夏に結婚式らしい。
残るは俺か・・・。
824大人の名無しさん:2008/01/29(火) 00:47:42 ID:1L7EjWfh
なーにまぐある彼女すっくらー
825デート@前スレ494:2008/01/29(火) 04:22:07 ID:3eCnI/Qr
彼女になってくれました。
826大人の名無しさん:2008/01/29(火) 04:23:35 ID:P3/3TAJA
>>825
解決かよかったな
827大人の名無しさん:2008/01/29(火) 07:07:37 ID:fj/4nkgy
>>825
よかったな!!!
おめでとう。


だが「女心は秋の空」だからな。
気を抜かず頑張れよ!!!
828大人の名無しさん:2008/01/29(火) 07:52:12 ID:f6ogmTau
やったな!!!
829大人の名無しさん:2008/01/29(火) 08:23:18 ID:a3BbQQ/h
おめでとう!!さっさと結婚してしこたま子供作って幸せにな!

実はオレ、追い出し首謀者なんだけどw
830大人の名無しさん:2008/01/29(火) 08:37:19 ID:s9ZUUBcG
>>829
このツンデレめ。

デートくんはこれからも気を抜かずにね。おめでとう!
831大人の名無しさん:2008/01/29(火) 09:16:08 ID:YHhVlDze
良かったな。ちなみにあっちのスレ覗いてみたが誰なのかわからんかったw
832大人の名無しさん:2008/01/29(火) 09:41:36 ID:frjz6/+l
おめでとう!
たまにはのろけに来てよね!
833デート@前スレ494:2008/01/29(火) 09:52:12 ID:3eCnI/Qr
皆本当にありがとう。これからもまだまだ大変そうで、
早速問題が山積みなんですが、頑張ろうと思っています。
本当にありがとう。
834大人の名無しさん:2008/01/29(火) 10:07:22 ID:MqB9cWPl
>>833
付き合う前が富士山なら、付き合った後の問題なんて天保山みたいなもんだ。
835大人の名無しさん:2008/01/29(火) 10:13:04 ID:1eWJfRBY
付き合い始めてからが本当の山という話もあるがなw
836大人の名無しさん:2008/01/29(火) 10:32:17 ID:YHhVlDze
だな、背伸びしてると後が大変。
837大人の名無しさん:2008/01/29(火) 10:54:56 ID:iDne5WWh
>>833
そっかそっか、よかったやないの。
というか、あのフラグはへし折る方がタイヘンだったと思うけどな。
まぁ、何はともあれこれからだ。タイヘンなこともイパーイあるけど、
それ以上に楽しいぜ、きっとな。

>>834
ちょww 低すぎwwwww
838大人の名無しさん:2008/01/29(火) 13:21:10 ID:0hXXUtC6
>>833
おめでとー!!
「リアル電車男」に参加できたようでうれしいよ。

そしてGJ>>住人たち
839大人の名無しさん:2008/01/29(火) 14:49:08 ID:P3/3TAJA
http://jp.youtube.com/watch?v=8Ghh7p15MTY
↑を見ると日本って罪だなと思う
840大人の名無しさん:2008/01/29(火) 15:33:38 ID:dhnXDJ1x
>>833
よかったね。またなんかあったら相談に来いよ。


さて、俺は転職が決まった。
841大人の名無しさん:2008/01/29(火) 15:39:55 ID:tNaFMnfx
>>833
おめでとう!
短文だけど、実はウキウキなんだろうなw 仲良くね!

>>840
これまたおめでとう!
この前面接に行っていた人かしら?

今日はめでたいなー。
842大人の名無しさん:2008/01/29(火) 18:30:59 ID:lVcYsrwk
>>833おめでとう。。。。。
>>840も就職おめでとう
843大人の名無しさん:2008/01/29(火) 18:36:57 ID:v7F9KO2v
俺なんか、昨日不採用通知きたさ。
もういいよ、も−いいよ!

なぜか知っている
http://park15.wakwak.com/~soda/GOROU/gorou.html
ばくはつ五郎の決め台詞言いたいよ
844大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:26:55 ID:2Wh1fZSP
>>843
年齢的に合ってないじゃん、再放送か?
自分的には岡本太郎のCMしか思い出さん・・・・。
845大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:45:32 ID:rEDFaFat
ばくはつ五郎って、コサキン勝手にごっこで見た、15秒位の動画しか思い出が無い。
846大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:48:44 ID:rEDFaFat
ようつべで探したらあった。すげえな。ようつべ。
http://www.youtube.com/watch?v=d0QLreRTRnY
847大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:56:57 ID:dhnXDJ1x
>>843
めげるな。
俺なんか真面目に100社以上に応募したもん。
848大人の名無しさん:2008/01/29(火) 20:50:12 ID:7i89MxS7
やい、デート男。
女をものにしたそうじゃね〜か。やったな!
849大人の名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:03 ID:uSQuNxoJ
デート男、おめ。















イイナァ……('A`)
850大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:40 ID:ZOI0RgNo
最近なかなかゆっくり休めないな…

でも今年はきっと社会人になってから一番頑張らなければいけない一年になる。
今年が終わって、どうなっているかで今後の展開ががらりと変わりそう。
夏に子供も生まれる予定だしな。
頑張るよ、俺。
851大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:44:31 ID:1eWJfRBY
>>850
あんまり頑張り過ぎるなよ。
人間には分相応ってものがある。
俺は頑張りすぎて鬱になってそれを思い知らされた。
くれぐれも、無理しないように・・・。
852大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:48:52 ID:IBUGHELt
デート男。おめ!正直ぜってームリと思ってのに。まじ良かった。
853大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:00:32 ID:7i89MxS7
>>850
まぁ、適度に頑張れよ。
子供が増えたら、「ゆっくり休む」なんてことは、ありえね〜からな。
兄弟喧嘩までおっ始めやがって、会社から帰ってきても、寝るまでガヤガヤしてるし、
夜中にゃ、おれの布団に潜りこんできて、寝ぼけて頭突きされるから熟睡すら出きん。
はぁ、しんど〜。でも、まぁ、かわいいからゆるしてやるがw 
854大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:45:56 ID:MXI49JYv
>>850
あまり」無理しない程度に頑張って。。。
いいなぁ。子供生まれる。って。
家は主人がすごく忙しいく。いつも一人ぼっち。
子供がいれば、少しは違うのかぁ。
855大人の名無しさん:2008/01/30(水) 01:22:17 ID:sECVdfSR
仕事が忙しいと子造りする時間すらない。
856大人の名無しさん:2008/01/30(水) 01:37:46 ID:EWpcUZXW
仕事が忙しいとかただの言い訳
857大人の名無しさん:2008/01/30(水) 01:44:10 ID:PYk1mmPj
仕事が忙しすぎるが、今年は二人目を作るぞ!
858大人の名無しさん:2008/01/30(水) 03:42:29 ID:m1Wq7rKJ
ワイン1本では酔わなくなった
859大人の名無しさん:2008/01/30(水) 07:20:00 ID:Fu5aRxl6
うちは二人目諦めた。息子よスマン。
860大人の名無しさん:2008/01/30(水) 09:59:43 ID:v+IbKaqr
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-1541.html

ほろりときた。

>>854も頑張れ!
861大人の名無しさん:2008/01/30(水) 10:56:38 ID:zhxzgnMA
親って、子供がどんなに小さくても一人の人間対人間として接してるよね。
うちは小さな妹がいたからよく遊んでやったものだが、
そのときは「お兄ちゃん対小さな子供」って感じで接してた。
子育てでは、人間対人間で、一方の言うことを主張したり
一方の言うことばかり聞いていてはいけないんだなぁ、と思う。
それが自然としつけになるんだろうな。
862大人の名無しさん:2008/01/30(水) 10:57:15 ID:P00aR0rG
>>860
あんまとめした
863大人の名無しさん:2008/01/30(水) 11:00:04 ID:Fu5aRxl6
>>860
ほわ〜んとした。あんまとめした
864大人の名無しさん:2008/01/30(水) 11:59:43 ID:xwN7gKog
身を美しくと書いて躾
何気によくできた文字だな
嗚呼結婚して子供欲しい(;´д`)
865大人の名無しさん:2008/01/30(水) 12:07:45 ID:0RSBHXhn
>>860
\●/
(・ω・)ノ  良い話じゃのぅ〜マジでほろりときたぞい。
<|_|へ
く     前に厄年の話が出とったけどの、七五三も厄払いじゃろ?
      もう厄年とかってのは元はどうか知らんが、日本人にとって
      は宗教儀式って言うよりイベントじゃろう。
      
866大人の名無しさん:2008/01/30(水) 12:12:53 ID:0RSBHXhn
\●/
(・ω・)ノ  ちなみにワシは成人式の時に神社で厄払いに行ったぞい。
<|_|へ  あれって女の子だけなんじゃのぅ…神主に笑われたぞい。
く     そのおかげで神殿にあがった時は、成人代表で奥の殿
      までサカキをあげに行けたけどの、子供の頃から入って
      見たくてしょうがなかったんじゃ!得したぞい!
867大人の名無しさん:2008/01/30(水) 13:11:24 ID:v+IbKaqr
あ、オッサン久し振り!

オッサンに関しては前々から気になってたんだけどさ・・・

文が長方形に収まっていて読みづらいんじゃ!w
段落と行間、単語の接続をもうちっと考えろや!w
868大人の名無しさん:2008/01/30(水) 14:04:36 ID:/goU94qy
>>864
つ お見合い

>>865
そうそう、イベントみたいなもんだよな
869大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:35:34 ID:sam/l+61
ここに越して来て1年と4ヶ月程になるんだが
今日初めて隣人と出会った

軽く挨拶をすると向こうも返し、そして聞かれた
「うち、夜とかうるさくない?」

とんでもない話だ
ベランダから荷物が見えるので人が住んでるんだろうなぁ〜
とは思っていたが、それがなければ空き家同然だ

「いえ、大丈夫ですよ、うちはどうですか?」
と聞いた私に「あぁ」と微笑み軽く手をあげて去って行った

あれってば、うちがうるさいからあんなこと言ったんだろうか?
すっげー気になる。。。。
870大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:42:29 ID:/goU94qy
>>869
気になるなら、生活板の隣人が煩いスレ辺り見るといいよ。
何が騒音になってるのかよく分かるから。

うちは隣が煩かった。同じ年くらいの夫婦だったけど、
窓全開で大声でしゃべってるものだから、夫婦の会話が筒抜け。夜中2時ごろ。
しかも奥さんがキャアキャア餓鬼が騒ぐようなテンションで、
どっか具合悪い人なのかと思った。
871大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:47:35 ID:sam/l+61
869に追記
「あぁ」って言ってもyesの「あぁ」じゃないんだ
微妙な「あぁ」
どっちとも取れる「あぁ」
気になるなぁーーー
872大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:51:57 ID:sam/l+61
>>870
うちの台所の窓から向かいのマンションの玄関が見えるのだが
そこの一室のガキがっるさいのなんの!
しかもその家は22時頃子供を風呂に入れる
(風呂の窓も見える)
ガキがギャーギャー奇声を発する
基地外かと思ったら、そのガキ、補聴器着けてた
ぁぁ、、な〜る〜って感じ
873大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:52:27 ID:m1Wq7rKJ
>>871
うるさくは無いけど何か聞こえているんじゃないの?
聞こえてる「それ」はその隣人にとっても思い当たるう節があったんじゃないの?

目覚まし時計とか聞こえたりね
深夜にドタドタドタって帰ってきて、ゲロ吐くの聞こえたり
安部の薄いアパートでは場所によって、ため息、コンセント抜き差しの音まで聞こえるから

874873:2008/01/30(水) 15:53:47 ID:m1Wq7rKJ
安部の薄い=壁の薄い
875大人の名無しさん:2008/01/30(水) 16:01:07 ID:sam/l+61
テレビかラジオか、、
眠れん時夜中でも朝方でもラジオ着けてる
それかなぁ。。。。
でも、あんまりにも隣が静かだから
うちのも聞こえてないのかなぁ〜なんて
軽く思ってた。。
876大人の名無しさん:2008/01/30(水) 17:21:52 ID:zhxzgnMA
俺が独身寮にいたとき、壁は隣の部屋との間の壁はペコペコで
音が筒抜けな建物なのに、隣の部屋は異常に静かだった。
それこそ物音ひとつしない。
で、何回か、俺が電話で話す声がうるさいと苦情を言われた。




・・・そして俺が独身寮を出た1年後、その隣人は自室で自殺した。
きっと鬱か何かで音に異常に敏感になっていたんだろう。
877大人の名無しさん:2008/01/30(水) 18:50:38 ID:v+IbKaqr
えーっと えーっと たのしいはなし・・・

http://ameblo.jp/3shimai/
このブログ好きで、よく見てます!

子供が欲しいんだな、きっとw
878大人の名無しさん:2008/01/30(水) 18:55:25 ID:SW6JdWpK
“世にも奇妙な物語”で音楽プロデューサーがある日を境に聴覚が異常によくなり
恋人との電話中に隣にいる男がタバコを吸う音が聞こえて浮気が発覚
その直後には自分の鼓動が聞こえるようになり心臓を包丁で刺して自殺を図り、
衰えゆく鼓動を聞きながら死ぬって話があったな
879大人の名無しさん:2008/01/30(水) 18:56:14 ID:SW6JdWpK
877
ごめんね、ごめんね
880大人の名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:36 ID:/goU94qy
>>872
ほんとうに具合悪い子供じゃどうしようもないよね('A`)
でも子供の声が煩い家って、母親も声でかいよねw

>>875
ラジオ、とりあえず隣の部屋と接してる壁の、反対側に移動して使ってみては。
「自分がかろうじて聞こえる程度」が深夜のマナー音量だと思ってる。

隣が静かなのは、煩い部屋がどこかにあるから、
そうならないように静かにしているってパターン多いよ
881大人の名無しさん:2008/01/30(水) 21:49:45 ID:sam/l+61
>>880
有難う、ラジオアドバイス通りにするよ
しっかし、隣から洗濯機の音一つ聞こえんのが
かえって怖いんだわ。。
ピアノ殺人事件の犯人みたいな人なんだろうか(ゾゾゾ

兎に角向いってか隣ってかのガキは異常
「おがぁーざん、おがぁーざん」の絶叫以外は
何を叫んでるのかさっぱり判らん
文句言いたいけど仕方ないので我慢
882大人の名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:41 ID:sECVdfSR
ちょっと口が悪いのかな…
883大人の名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:19 ID:/goU94qy
>>881
>>ピアノ殺人事件の犯人みたいな人なんだろうか(ゾゾゾ

このご時勢だからどんな人が住んでても不思議じゃないよね(((( ;゚Д゚)))
自分からトラブルまねかないようにお互い気をつけよう・・・

上にもかいたけど、生活板の騒音スレは集合住宅暮らしの参考になるよ。
自分も初めて住んだ頃は、同居人に歩き方一つから直されたクチ。
いまではひっそり暮らしてる。
884大人の名無しさん:2008/01/30(水) 22:20:06 ID:aVLtwYXr
歩き方は重要だよなー。
俺は仕事から帰ったら、家では殆ど歩かないw 
もともと動き回らない性質だからなんだけど、
学生時代のアパートの上の部屋が
ドタドタ煩かったから、学んだってのもホント。
コードレスヘッドホンの購入もマジで検討中。
角部屋で隣は空き部屋なんだけどね。それに最上階なのさw。
885大人の名無しさん:2008/01/30(水) 23:28:55 ID:jlzxbRmI
妹から、「神の手」だかって珍しい写真が送られてきたの。
ふーん、沖縄ってそういう現象起きるんだ〜ってネットで検索してみたら
どうやらチェーンメールの画像だったみたい。
妹は友人から貰った♪とかで、チェンメとは気づいてないっぽい。
まさか妹からチェンメ回ってくるとはな('A`)
得意げに大勢に送っちゃう前に本人に教えてやるべきか?w
886大人の名無しさん:2008/01/30(水) 23:42:15 ID:iqDut8i8
思わずグーグル先生に質問しちゃったじゃないかw

「神の目」ってのもあるんだな。
887大人の名無しさん:2008/01/30(水) 23:55:59 ID:m1Wq7rKJ
俺は、携帯が501の時、友人に当時珍しかった
iモードサイトを5個くらい著名つきでメールしたら、

半年後にぜんぜん知らない女から戻ってきたことがある

まあ、会って食ったけど
888大人の名無しさん:2008/01/30(水) 23:59:29 ID:tVCXbKsA
著名・・・
889大人の名無しさん:2008/01/31(木) 00:40:37 ID:k8nyi0gT
安部の著名・・・
890大人の名無しさん:2008/01/31(木) 01:58:07 ID:zWO18yEw
>>887の意味がわからない
誰か教えれ
891大人の名無しさん:2008/01/31(木) 01:59:26 ID:GYXaiQol
>>885
チェンメだと気付いてないんじゃなくて
チェンメがよくないことだと気付いてないのでは。。。
892大人の名無しさん:2008/01/31(木) 02:16:03 ID:GYXaiQol
>>890著名さんには触れてはダメ
893大人の名無しさん:2008/01/31(木) 02:42:36 ID:zWO18yEw
いや、俺が知りたいのは、iモードサイトをメールするという意味・・・
894大人の名無しさん:2008/01/31(木) 09:05:22 ID:0x8iisgr
>>881
\●/
(・ω・)ノ  ちょっと思ったんじゃが、1年4ヶ月も生活してて、空き部屋だと勘違いするほど
<|_|へ  静かな方が変じゃないかの? その会った人とはその時が初対面なんじゃろ?
く     果たして君が出会った隣人を名乗る人は、本当に隣人なんじゃろか?
895大人の名無しさん:2008/01/31(木) 09:22:38 ID:vd9PNSjY
おっさん、それを題材にミステリー小説を書くんだ
売れたら念願のスポーツバー開けるぞ
896大人の名無しさん:2008/01/31(木) 10:27:02 ID:AdMz3O28

そこはかろうじて人が住んでいることが推測できる、そんな部屋だった。

留守がちでほとんど部屋にいないのだろうと思っていたほど物音一つせず、
ベランダから荷物が見えなければ空家と認識されてもおかしくない空間だった。


あの日、その部屋の住人を名乗る女に会うまでは。



はい、次の方どうぞw
897大人の名無しさん:2008/01/31(木) 10:58:07 ID:rh91CJFU
この中で誰か単身赴任をしてる、またはしてたって火と居る?

俺、こんど研修で一ヶ月ほど単身赴任になるんだけど
心配だは淋しいはで・・・・・。
898大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:00:03 ID:rh91CJFU
スマーーーーーーーーンorz
流れぶった切りだった orz

899大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:09:12 ID:G55zUtbH
>>896
ベットの上でゆっくりと動くその部屋の住人を名乗る女の肌は桃色に染まり(ry
900大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:09:20 ID:zWO18yEw
つまりまとめると
単身赴任してて留守がちだった、
ということ?
901大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:15:08 ID:rh91CJFU
>>899
白い肌と不思議に蒼い目をしたその女に男は溺れていく・・・・。


>>900
いやw >>897はリアルの話w
902大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:23:10 ID:rftPqXn9
『無理にでも寝よう』そう思い、ラジオを消した。
途端に辺りが静けさで覆われていく。黒い闇が部屋中に充満し、
全てをかき消す・・・その刹那
真夜中の静寂を切り裂くように、乱暴に私の部屋のドアを叩く音。
突然の物音に思わず体が小さく震えた。

「だ・・・誰だ?こんな時間に。」

当たり前の思考である。時計は真夜中の3時を指している。
身内か友人に何かあったか?という一抹の不安が脳裏をよぎる。
そう瞬間的に考えていると、さらにドアを叩く音が響く。さきほどより強く叩いている。
ID:/goU94qy夫はその来訪者が誰かというより、
このドアを叩く音が大きすぎて、近所の人が起きやしないかと、そう不安に思うようになっていた。

「はい・・・いま開けます」

ドアを開けた先には、ハタチそこそこの女が立っていた。
廊下の蛍光灯が切れ掛かって、点いたり消えたりしているせいか、
はっきり顔が分からないが、どうやら蒼白の顔と真っ赤な口紅だけは確認できた。
ID:/goU94qy夫には霊感とか、そういった類のものは全く縁がなかったが、
そのとき、身が凍るような直感がID:/goU94qy夫の脳裏を支配した。

『この女・・・死ぬな・・・』


ちょっと長くなっちゃった。はい、次どうぞw
903大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:45:46 ID:eSt/PZ/w
なんか厨房時代に村上春樹でも読んで、なんちゃって作家目指したっぽい文章だな
904大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:53:20 ID:zjTIW6WZ
>>897
ん?何が心配だったり寂しかったりするんだ?
1ヶ月くらいならすぐだよ
905大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:53:31 ID:G55zUtbH
>>901
その部屋の住人を名乗る女は事が終わると直ぐさま身に付けていた物を纏い始める。
女がこの部屋に来てからは終始無言…時計の針は既に夕暮れ時を告げている。
女は玄関のドアを開けると一言呟いた。

「あんまとめした」
906大人の名無しさん:2008/01/31(木) 11:57:07 ID:Rdpx5WWE
あほすぐるwwwwwwwwwwwwww
907大人の名無しさん:2008/01/31(木) 12:03:06 ID:rftPqXn9
>>903
そうか・・・orz
俺ってほとんど本って読んだことないんだよね。
小学校くらいはよく読んでたけどなぁ。だからダメなんだろうなw

>>897
寂しいのは2〜3日だけじゃね?
俺は経験ないけど。
908大人の名無しさん:2008/01/31(木) 14:16:29 ID:/DN/FLVh
神の手ってこれ?
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=669
909大人の名無しさん:2008/01/31(木) 15:09:55 ID:zWO18yEw
本当にあんまとめした。
910大人の名無しさん:2008/01/31(木) 15:11:47 ID:KsXP2GpM
さっき、15時過ぎにSONYの決算を発表してたが(日経CNBC)
ゲーム部門って黒字になったって言ってたな。ほんまか?
911大人の名無しさん:2008/01/31(木) 15:23:38 ID:Ri1TJ8s0
>>910
決算発表なら東証のHPに載ってるだろ
http://www.tse.or.jp/listing/disclosure/index.html

今日は四半期決算の発表企業も多いだろ良く見といたほうがいいぞ

https://www.release.tdnet.info/inbs/411f1340_20080131.pdf

全部読めよ
912大人の名無しさん:2008/01/31(木) 15:41:27 ID:fBEKxnxo
>>897
1週間もすれば環境に慣れて自由を謳歌できるさ。
今日はどこの女と遊ぼうか…とか。
913大人の名無しさん:2008/01/31(木) 15:44:22 ID:/DN/FLVh
>>912
そして妻は間男を。
一月後、子供は>>897を「おじちゃん、こんにちは!」と迎える。
914大人の名無しさん:2008/01/31(木) 16:53:13 ID:MvJWniS7
すみません、教えてください
ググっても判らなかったんですが
「あんまとめした」ってどういう意味ですか?
915大人の名無しさん:2008/01/31(木) 17:24:48 ID:lbJZWmWD
30年前の自分に聞いてこい
916大人の名無しさん:2008/01/31(木) 18:10:28 ID:AdMz3O28
>>914
ほんとにググった?
今やったらすぐ出たんだけど。
約半年ROMってろって懐かしいこと言われたい人?
917大人の名無しさん:2008/01/31(木) 19:20:50 ID:zWO18yEw
>>914
「按摩と目下(召した)」が最有力説だが、
女家庭教師が「あん♪まとめした?」説も有力候補。
918大人の名無しさん:2008/01/31(木) 19:31:10 ID:fBEKxnxo
女家庭教師(;´Д`)ハァハァ
919大人の名無しさん:2008/01/31(木) 20:38:48 ID:Ri1TJ8s0
>>910
PS3が売れなくて
Cell売却したからだな
920大人の名無しさん:2008/01/31(木) 21:23:31 ID:JXKDTe9f
ウシジマ君10巻買った
サラリーマン君33歳の話だ

うーん
921大人の名無しさん:2008/01/31(木) 21:41:42 ID:Ri1TJ8s0
久々
.hack//SIGN Liminality
見てる
922大人の名無しさん:2008/01/31(木) 22:03:54 ID:aTkwR93B
>>885
>>908
会社のおばちゃんに見せてもらった画像だ!
私は信じちゃったよ。
おばちゃんも周りも信じきってる w
923大人の名無しさん:2008/01/31(木) 22:37:06 ID:MvJWniS7
あんまとめした
何と入力したら意味を解説しているサイトをみつけれるんですか?
按摩と目下、あん♪まとめした、では意味が判らないのですが・・・
教えて君でごめんなさい
924大人の名無しさん:2008/01/31(木) 22:55:28 ID:fBEKxnxo
もっといぢわるしたいけど教えてあげると>>860
925大人の名無しさん:2008/01/31(木) 23:11:22 ID:G8URwmV4
>>924
結婚しよう。
926大人の名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:39 ID:fBEKxnxo
アッーーーー!
927大人の名無しさん:2008/02/01(金) 00:15:18 ID:g2eq9xDl
>>924
ありがとう(泣
貼ってあるリンク、何があるかわかんないし怖いから
あんまり行かないんだ。。
これからは率先して見に行く
で、おヴァカな質問は止める
本当にあんまとめした
928大人の名無しさん:2008/02/01(金) 02:42:28 ID:Qbluey8/
とおいためして
929大人の名無しさん:2008/02/01(金) 09:40:22 ID:oG6bUgqS
>>885
私も全く一緒だw
妹から神の手って言う沖縄で撮れたらしいという
メールが回ってきたw
930大人の名無しさん:2008/02/01(金) 09:45:02 ID:C1vUoEId
ちょっと見てみたくなるなw
うpしてくれ
931大人の名無しさん:2008/02/01(金) 10:01:08 ID:Q52T/iJz
>>927
俺がアホな文書いたせいで…ごめんなw
つか、家の中であんまとめしたがブームになってるよぅ。
932大人の名無しさん:2008/02/01(金) 10:30:37 ID:IzMP0rDJ
>>927
このスレに張られるリンクはまず踏んでも大丈夫なんだが
ニュース系スレなどではグロ写真(タヌラ亮子どアップとか)を見ることもあるから
後に続くレスを見て判断することを薦める
933885:2008/02/01(金) 10:32:57 ID:N/XbLoDM
>>929
やっぱ流行ってたのかな。全然知らんかったよ。
妹に話したら、妹自身も自分が騙されてたことにガックリしてた。
他の家族にも送ってたしw 他の友人に送ってなくてよかった。

>>930
>>908の画像がそれ。ネタ元知るとガックリ
934大人の名無しさん:2008/02/01(金) 12:07:18 ID:VNbNoSrR
しかし、怖いもの見たさでつい見てしまう俺
935大人の名無しさん:2008/02/01(金) 19:37:49 ID:Qbluey8/
そのIDの話への絡み方で
グロ画像かどうか判断してる。

ただ、グロじゃないと思っていても、面倒くさくて踏まない時あるけど。

その反対にグロだとわかってるのに踏みたくなるときもあるから困る。
936大人の名無しさん:2008/02/01(金) 19:44:57 ID:SvywvPtw
グロじゃないって思ってて踏んだ画像がグロかったときよりも


グロだ!って覚悟決めて踏んだ画像が全然グロくなかった時の方が
ガッカリするのはなんでなんだろうな。
937大人の名無しさん:2008/02/01(金) 19:49:44 ID:Qbluey8/
そんなことより
ある女性からプレステをもらうことになった。
もらえるものだと思って安心しきっていた。

しかし昨日久しぶりにメールを書いたら返事がない。
これって終わってる?
938大人の名無しさん:2008/02/01(金) 19:58:54 ID:Qbluey8/
IDがキュベレイだったので
もう一つ書込み。

今日のニュースより

『マラドーナ 「神の手」 認め謝罪』

イギリスの大衆紙サンによると、1986年のサッカーワールドカップメキシコ大会の準々決勝、
対イングランド戦で左手を使った「神の手ゴール」についてディエゴ・マラドーナが謝罪のような
言葉を述べたそうです。すでにこのゴールについては2005年に地元アルゼンチンの
テレビ番組でマラドーナ自身が「あのゴールはハンドだった」と認める発言をしています
939大人の名無しさん:2008/02/01(金) 20:43:59 ID:nlap+Rd2
メキシコ大会のマラドーナは凄かったなぁ
つか、あれからもう20年以上経つのか・・・
940大人の名無しさん:2008/02/01(金) 21:06:15 ID:4mOmHx94
別にサカオタでも何でもないけど
小中学生の頃、ダイヤモンドサッカーよく見てた

今の時代、BS、CSで
下手すりゃ1日中サッカー見られるけど
逆になんか有難みが無いぜ

941大人の名無しさん:2008/02/01(金) 21:54:25 ID:367MnSuI
たった今、彼女に目黒のデニーズで水をブッ掛けられてきました・・・
あ、もう”元”彼女か
942大人の名無しさん:2008/02/01(金) 22:20:08 ID:On6n4i/L
>>869
「今度隣に引っ越してきました。
 一年ほどずっと空室だったそうですね?
 これからよろしく御願いします。」
943大人の名無しさん:2008/02/01(金) 22:31:47 ID:xx+odRah
>>942
今思えば、あの一言が悲劇の幕開けだった・・・・
944大人の名無しさん:2008/02/01(金) 22:54:50 ID:Qbluey8/
>>941
原因について詳しくよろ。φ(・д・ )
945大人の名無しさん:2008/02/01(金) 23:04:35 ID:4ON4GgN5
>>941
向かい合って、無言で携帯メールだけで話す根性をお互いにもとう
946大人の名無しさん:2008/02/02(土) 08:29:34 ID:RJdIoA14
30過ぎでそんなのはやだなぁ。
947大人の名無しさん:2008/02/02(土) 09:03:12 ID:XbW+bMpb
>>941
今まで散々ブっかけてきたんだろ。水くらい我慢w

>>946
30過ぎてとかそういう問題じゃない希ガスw
948大人の名無しさん:2008/02/02(土) 09:38:09 ID:+6CDZ5SE
ファミレスは雰囲気的に水かけやすいとか。
949大人の名無しさん:2008/02/02(土) 10:15:18 ID:kTzWKvpV
>>885
亀レスですまないけどな。

俺なんて上司から会社のアドに送られてきたぜ。
馬鹿だ、アイツ。
950大人の名無しさん:2008/02/02(土) 10:53:46 ID:/sLmzLzK
>>949
「やらないか」の合図だったりしてな
951大人の名無しさん:2008/02/02(土) 12:05:27 ID:XbW+bMpb
ブレーキランプ5回で
『や・ら・な・い・か』
のサイン♪
952大人の名無しさん:2008/02/02(土) 14:47:50 ID:QbojU6cI
 |
 +-左ウインカー1回でアップライト1回で
 | 『OK♪』
 | のサイン。
 |    |
 |    +-アップライト1回で
 |     『ウホッ♪』のサイン。
 |
 +-アップライト長め1回で
   『アッー!』のサイン。
953大人の名無しさん:2008/02/02(土) 14:49:44 ID:QbojU6cI
訂正

 |
 +-左ウインカー1回で
 | 『OK♪』
 | のサイン。
 |    |
 |    +-アップライト1回で
 |     『ウホッ♪』のサイン。
 |
 +-アップライト長め1回で
   『アッー!』のサイン。
954大人の名無しさん:2008/02/02(土) 14:58:09 ID:40uQ3QfE
955大人の名無しさん:2008/02/02(土) 15:34:01 ID:QbojU6cI
高速ワイパーで
『寂しくないもん;;』
のサイン。
956大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:01:13 ID:HUlpwP4u
>>955
涙をお拭き・・・
つ□ハンケチ
957大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:12:27 ID:+6S4HXtv
ハンケチ…宮澤ケンジ?
優しいなぁ
958大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:23:06 ID:b4xet7X9
今から合コンだ。最年長として合コンに参加するのが、最近普通になって来た。
まだ若かった頃、30代の先輩の頑張ってる姿を見て「自分はこうはなるまい」と思ったものだったが…。
959大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:26:19 ID:Ji8JjS/4
前にBS、CSの話題の時
ゲームセンターCXの話が
ちらっと出てたけど、あれ俺も好きw

今(18〜21時)、フジ721でクリスマスSP
の3時間濃縮版やってるから見るよろしw
960大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:28:48 ID:lak+qmSw
俺、観られない。ガメオベラや。
961大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:56:17 ID:XbW+bMpb
>>958
俺は高校のときに付き合ってた人とそのまま結婚しちゃったから
合コンは1,2回しか行ったことない。
それ故、今になって行ってみたいと思う…。
962大人の名無しさん:2008/02/02(土) 18:58:32 ID:/HhsAu4N
合コンなんて行った事もないな。
963大人の名無しさん:2008/02/02(土) 19:19:56 ID:mZcxBrnZ
>>962
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
お前はコギャルが来たら絶対説教するからダメ、って言われたよorz
964大人の名無しさん:2008/02/02(土) 19:31:14 ID:HUlpwP4u
初めて行った合コンで、友達と気に入った人が被った。
後日、自分は他の人と付き合うことになってしまった。
好き嫌いをはっきり言えない自分には、合コンは向いていないと分かった。
965大人の名無しさん:2008/02/02(土) 19:46:25 ID:Np8zX8PH
合コンでの仲間うちルールとか決めごとってあった?
俺らは、最初に顔合わせた後の注文で幹事役の奴が
「俺、生二つ」→二次会まで行きます、やる気有りっす
「俺、生一つ」→さっさと一次会で終了、みんなスマンね
ってサインがあったよ
生一つの時は、終わった後男だけでファミレス反省会
966大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:41:34 ID:Inr4KW98
「もう34と思っておこうよ」って事だけど、

倖田來未の発言
「35歳以上の妊婦は羊水腐っている」発言について
みなさんどう思いますか?
967デート@前スレ494:2008/02/02(土) 20:44:49 ID:OK0TNb8Q
合コンネタの後にすまないのだけど、
もう一度、皆の知恵を借りたくて書込ませていただきました。

先週、彼女の部屋にいってきました。とても女性らしい部屋で、
すごく落ち着いた空間でした。そこで、こちらから
彼氏彼女の関係を申し込んで、OKをもらった次第です。

そして明日、今度は彼女がこちらの部屋に来ることになりました。
部屋にはカレンダーの裏に彼女の名前をでっかく書いて
ポスターみたいにして飾ってあるのだけど、急いではがすべきかな・・・
気持ち悪いと思われるのか、嬉しいと思われるのか
どっちでしょう・・・


合コンらしい合コンはやったことないです。
学生時代、知り合い同士で飲んで、たまたま
その中に男も女もいたという感じです。
たまに全く知らない初対面のグループと
飲んだりしたこともあったけど、どっちのグループも
男女混合チームでした。
出会いという目的意識は薄かったかな。
合コンという言葉もよくわかっていなかったかもw
968大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:12 ID:at2/noaC
別に。小汚いビッチがなんかほざいてんなあと。
969大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:53 ID:MfcvtSyA
>>967
外した方がいい。
970大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:46:49 ID:FxEy1san
>>966
顔と名前が一致しないし、誰それって感じ
鮎とかも感じ悪いよね〜
971デート@前スレ494:2008/02/02(土) 20:48:34 ID:OK0TNb8Q
>>966
詳しい話はわからないけれど、
一番最初にその話を聞いたとき、
何があったの?と倖田來未を心配してしまいました。
972大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:51:55 ID:RhM4mC8K
>>966
いつの時代でも居ますよ

三十路なんて永遠にこない、
もしくは幸せな別世界の人間になってるって思う若い人
973大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:52:00 ID:mZcxBrnZ
デート君、とりあえず紙は外すんだ
それじゃあ中高生とやってること変わらんぞw
974大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:52:22 ID:wLGPfZHp
>>966
んー気をつけたいね
975大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:53:44 ID:OK0TNb8Q
>>969
ありがとう。参考にします。外そうかな。
あれ、手が震えてきた・・・・・・・
976大人の名無しさん:2008/02/02(土) 20:55:50 ID:RhM4mC8K
デート君には、彼女をどうしたいのか!が見えない
ただ浮かれてるだけにしか見えない
977大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:56 ID:wLGPfZHp
>>973
やった!やった!
母はだれの名なのか不思議に思ってたみたいだがw
978大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:13:52 ID:OK0TNb8Q
ほんと鋭いご指摘に関心。
どうしたいのか、
前から思っていたことなどあるのだけど、
彼女にそこまで思われているかわからなくて
自信が持てないでいます。
この後、少し忙しいので、頭の中整理しながら
用事片付けてきます。
カレンダーは見えないところに隠しますた。
979973:2008/02/02(土) 21:15:02 ID:mZcxBrnZ
>>977
オマエハウチュウジンカ?
980大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:25:23 ID:wLGPfZHp
幸せな気分だったよ
981大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:29:47 ID:mZcxBrnZ
やっぱり宇宙人だろ、オマエw
982大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:35:36 ID:wLGPfZHp
そう、偶然ディスコってところで再会したな
その名の女と
無視したわ
田舎臭かったw

983大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:39:17 ID:HUlpwP4u
ひでーw
984大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:19 ID:mZcxBrnZ
誰かこの流れを断ち切る猛者はおらんのか
985大人の名無しさん:2008/02/02(土) 21:50:25 ID:7UKP8zOz
カレンダーの裏に名前ってなんだ?
覚えるためか?
だったらどうして裏に書くのよ
いちいちめくらないといけないではないか


まあなんにしろデート男はもう下手に取り繕うな
彼氏彼女の関係になれたなら、ここからはありのままの自分を晒して
それを受け入れてもらえるように頑張れ
986大人の名無しさん
変態ぽくない?