S49(1974)年Part5 もう33と思っておこうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
前スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1169877646/

過去スレ
S49年 もう30と思っておこうよ (初代スレ)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1074960136/
S49(1974)年 もう33と思っておこうよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1150889580/
S49(1974)年Part3 もう33と思っておこうよ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1160044640/




#次スレは>>950が立ててください。
#立てられない場合は以降>>960,970,980,990が立ててください。
2大人の名無しさん:2007/03/27(火) 14:33:44 ID:LueLtT5j
再来週33になるオイラが人生はじめての2げっつっ

>>1
乙です
3大人の名無しさん:2007/03/27(火) 15:38:46 ID:dEj2GgcY
>2
ありがとです。
そうよね、もう早い人は来月には33歳だ!
スレタイ34にしたほうが良かったかも。
あと前スレのタイトル入れ忘れちったゴメンね。
4大人の名無しさん:2007/03/27(火) 15:39:57 ID:nZ7dzVGf
お見合いパーティーや結婚相談所について。
女性会員で、利用価値のない宝石(絵画)を原価の100倍で売りつける
とんでもないデート商法の詐欺師軍団がいますので、
彼女いない暦=現在の年齢の30代前半の独身男性
は注意しましょう。
5大人の名無しさん:2007/03/27(火) 15:42:56 ID:7Fq1kFkL
すでに33歳の人もいるんじゃないの?
ここは年度別のスレではないようだし。
6大人の名無しさん:2007/03/27(火) 16:08:06 ID:ApSsFTPp
もうすでに2月で33になった私が来ましたよっと。

>>1
乙です。
7大人の名無しさん:2007/03/27(火) 17:54:18 ID:IRxgiOtD
>>1乙!!

とりあえず、前スレ埋めるか。
8大人の名無しさん:2007/03/27(火) 18:11:54 ID:0738dSsS
>>1
ありがとう!
9大人の名無しさん:2007/03/27(火) 21:00:53 ID:4DUWcYKe
現時点で33歳の人は学年的には1973年産まれと同じになるね
俺は10月産まれだから32歳だけど
10大人の名無しさん:2007/03/28(水) 15:40:58 ID:WZsYD0hl
大半が32なんだから33と思っておこうで良いと思うけど・・・
てか、33と32が混在してるから一律33の路線で行こうよってことじゃないの?
11大人の名無しさん:2007/03/28(水) 16:08:39 ID:WqczjTN4
1974年3月31日までに産まれた人は1973年スレへ行けって事だな
12大人の名無しさん:2007/03/28(水) 17:11:29 ID:r20h+fWj
だから学年スレじゃないと何回言っ(ry
13大人の名無しさん:2007/03/28(水) 17:16:34 ID:VYZzER7g
>>11
1973年スレ行ったら追い出されたんだよw
>>12の言うとおり、ここは学年別じゃないんだからいいべさ。
14大人の名無しさん:2007/03/28(水) 18:36:36 ID:EguoiAIE
33でも34でも、学年違ってもいいじゃねーか。
けつの穴小さいなー。
みんなでお話しましょー。
15大人の名無しさん:2007/03/29(木) 01:14:57 ID:yKjxxFNN
16大人の名無しさん:2007/03/29(木) 05:42:05 ID:5+lJXf+y
33にもなって、オナニーするとは思わなかった・・・
たまにソープだけど
17大人の名無しさん:2007/03/29(木) 08:28:33 ID:MlrVEnoP
それは別に落ち込むほどの事ではない気が…
18大人の名無しさん:2007/03/29(木) 15:05:31 ID:4aTB7nXW
既婚・子梨・デブ・犬4・スキル無し
結婚生活での家族関係に悩み軽く鬱
何も無い33歳に嫌気が差し
引き篭もりループを打開すべく
ダイエット決行。
S49(1974)年Part5 もう33と思っておこうよ
初記念カキコ
19大人の名無しさん:2007/03/29(木) 15:33:03 ID:0ylhe0zA
33でオナニーするとか普通すぎるだろ
むしろ33で童貞よりかなりグローバルスタンダード
20大人の名無しさん:2007/03/29(木) 16:46:39 ID:WxUIxZTY
前スレ1000にマツイ取られたorz
21大人の名無しさん:2007/03/29(木) 16:50:07 ID:JOQMGUjD
>>20
相手が悪かったね。
22大人の名無しさん:2007/03/29(木) 18:06:55 ID:hAWFQHse
前スレ>>989

30代以上のmixi
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1160191406/l50

ってスレもあるのね。
mixi内の該当コミュものぞいてみたけど、かなり過疎ってた。
23大人の名無しさん:2007/03/29(木) 19:24:08 ID:/BIsFCxG
母親が今年度で退職。
公務員だったので退職金ガッポリ。
おまけに4月から年金(俺の給料と同じくらい)もらえるんだと…

団塊っていいよなー
24大人の名無しさん:2007/03/29(木) 20:31:42 ID:Cjye4ULJ
今日のウンコにびっくり!

2本きれいに並んで「U」みたいになったんだよ。
長さ、細さ、まったく同じのウンコがきれいに並んだんだ。
まさに芸術品だった。

「J」「C」は結構するんだけど今日の「U」は凄かったな〜。

いいだろ。
25大人の名無しさん:2007/03/29(木) 21:27:08 ID:OevT2cLp
>>22
mixiって若い奴が多そうだな。
26大人の名無しさん:2007/03/29(木) 23:41:01 ID:hAWFQHse
>>24
おめ。
27大人の名無しさん:2007/03/30(金) 01:13:29 ID:tkPQLYJs
今日は元職場の祝賀会&送別会だった
1次会が終わり、2次会へ向かうと全然人が居ねぇ!

祝われる立場だったら、最後ぐらいちゃんと付き合えよ
誰だって今日の仕事で疲れているし、明日の仕事があるんだよ
まったく、誰のためにわざわざ時間を割いてると思ってんだよ




酒も入って、思わず愚痴ってしまいました
28大人の名無しさん:2007/03/30(金) 07:05:10 ID:pF7BqRJm
>>27
29大人の名無しさん:2007/03/30(金) 13:15:11 ID:+GbPuP06
>>27
お疲れ様。
でも、昔の職場の飲み会に誘われるってうれしいよね。
頑張ってたんだな、自分 って思える。
30大人の名無しさん:2007/03/30(金) 13:25:33 ID:1907Tr0a
四月から職場かわります!心機一転、心を入れ替えてがんばるとここに宣言しちゃう。
31大人の名無しさん:2007/03/30(金) 13:27:02 ID:+GbPuP06
>>30
ちょっと羨ましくも思えちゃう(笑)
がんばれー!
32大人の名無しさん:2007/03/30(金) 16:38:40 ID:ejC6CjFv
>>24
すっげーーーーーーーーーー
同い年とは思えない健康ジャン。
33大人の名無しさん:2007/03/30(金) 17:33:46 ID:ujCR8582
自分達ってさ、今からちょうど20年前に小学校を卒業し
(現役で入学して留年してなければ)10年前に大学を卒業したわけじゃない!?
で訊きたいんだけど、今年で卒業できたモノって何かあった?
ちなみに自分は非正規職(つまりバイトとか派遣ねw)を卒業






できそうにないなあ、まだまだ・・・
34大人の名無しさん:2007/03/30(金) 18:19:52 ID:ppDzwVj9
正社員でも派遣より低い給料の俺・・・
家計簿ソフトでしっかり者と思いきや



ぶっちゃけ必死なんだよね
オナヌで我慢だろ・・・
35大人の名無しさん:2007/03/30(金) 18:48:08 ID:mquU8YaI
去年コンピューター関連の仕事辞めて、機械関連に転職した。
残業付かないのが納得いかんよ

今も現場で作業中
36大人の名無しさん:2007/03/30(金) 19:36:49 ID:c+uYpqnk
>>33
あやうく結婚生活から卒業しそうになった。
残り9ヶ月、卒業しないようがんばろう。
37大人の名無しさん:2007/03/30(金) 20:16:48 ID:sQXp6x7+
>>23
そうなんだよ。うちも親が退職して年金もらってるんだが
額がすげーよ。余裕で遊んで生活できる。

3年前から実家に移って、一人暮らし時の経験から
月7万円入れてるんだが、なんだか将来の自分の為に
貯金したくなってきたよ。
38大人の名無しさん:2007/03/30(金) 21:59:17 ID:/Kb0DHLH
うちの両親も公務員で去年退職。退職記念で俺も親から300万貰った。有り難いな…
39大人の名無しさん:2007/03/31(土) 02:27:16 ID:FFOQN/i6
おいおい!
自立しようぜ。


なんて親の脛かじれる人が羨ましいよ。
うちは貧乏だし片親だから(´ω`)
40大人の名無しさん:2007/03/31(土) 02:37:37 ID:BwTI+0mc
世の中カネだから仕方ないよ。
問題なのは貧乏人が富裕層をうらやむ事だろ
41大人の名無しさん:2007/03/31(土) 03:03:45 ID:+XycJi5S
自分の親がどれだけ苦労をしているか、一度想像してみたほうがいい。
団塊の世代が羨ましいなんて、世間知らずにも程がある。
42:2007/03/31(土) 08:15:54 ID:BwTI+0mc
世間知らずな事を言ってんのは君だろ
43大人の名無しさん:2007/03/31(土) 09:22:53 ID:VT/cNc/y
うちの両親は両方中卒 共働きだった
3人の子供に自分達のような苦労はさせたくないと
ずっと頑張ってきた
よって俺は>>41に一票
44大人の名無しさん:2007/03/31(土) 10:01:58 ID:FFOQN/i6
いつの時代も色んな奴がいるってことで。
自分が、どう生きるかが問題だと思う。
俺は俺なりに頑張る!
45大人の名無しさん:2007/03/31(土) 11:59:00 ID:Yauqmw43
うちは決して裕福ではないが、まぁ貧乏だと思ったこともない。

でも両親の話を聞いていると、新婚当初は4畳半のアパートからの
スタートだったらしい。そこから親父が2回ほど転職してるし、決して
楽な生活ではなかっただろうと思う。

だから>>41にもう一票。

それを思うと自分は恵まれてるよなぁーって思うな。
46大人の名無しさん:2007/03/31(土) 12:52:03 ID:GKBizRl3
うちは決して裕福ではないが貧乏の上
連帯保証人になり、とんずらされ
極貧になったけど3人の子供を
3人共健康に育ててくれた。
そんな親は未だに極貧で
ローンを払い続けてる。
私も上の兄弟も自力で結婚して
(式もあげたし親に一切お金を出させなかった)
今は親のようになるまいと
一生懸命生きている。

だから>>41にもう一票。

47大人の名無しさん:2007/03/31(土) 14:40:57 ID:axzYxwT7
団塊は確かに羨ましい面もある。
今現在は悲喜こもごもだろうけど。

けど家の親は苦労してたんだと思う。結果的に子供3人立派(かどうかは疑問だが)を
育て上げてる。
親父が酒を呑んで泣いてるのを見たことがある。辛かったんだろう。
けど、耐え忍んできたんだろう。
だから俺も>>41に一票。

今、俺が見舞われている苦境は、確かに時代の影響もあるだろうけど、結果的には
自分の生き方の結果なんだと思ってる。
48大人の名無しさん:2007/03/31(土) 14:56:29 ID:JZPkhHL4
団塊の世代…うちのおや、麦飯だったって(今は麦は高いけど)。

それで母の姉が、泣きながら白いご飯が食べたいんだって祖母に泣きついて
いたらしい…

祖母は悲しそうな顔で、じっと母の姉を抱きしめていた…
祖父は軍の隊長だったので、戦後職に就けなかった。
農地改革で農地は小作に分割されて、田畑はわずかしか残っていない

祖母は良家の出、着物をお米に代えるために母の手をひいて、農家をまわる
遠くから来た祖母は、実家の心づくしの着物を手放したときどれだけつらかったろう

どの世代も楽じゃないし、要領のいいことなんてない。

こつこつやろうぜ。
49大人の名無しさん:2007/03/31(土) 16:03:42 ID:axzYxwT7
そうだよな。楽な世代なんてないんだよ。歴史を振り返れば判るよ。

一生俺は楽な人生だったって言って死んでいく奴なんかいないだろうな。
当然、俺らの世代には俺らの世代の問題があるけれど、それはどの世代にも
あることなんだし。それはこれからも変わらないだろうと思う。
結局は時代の流れを受け入れて、その中でいかに生きるかを模索するしか
ないんだよな。

死んでいくとき、悪くない人生だったと思えるようには頑張りたいけどさ。
50大人の名無しさん:2007/03/31(土) 17:31:15 ID:lw/zBTwI
でもこの年代ほどバランス悪いのは事実。

世代人口多い。
学歴社会を生き抜く(受験戦争で必死)
就職難を乗り越える(バブル崩壊、就職氷河期)

そしてこれからも競争は続く
51大人の名無しさん:2007/03/31(土) 17:40:02 ID:qXRL/Vxr
小学校の同級生もいろいろだもんなー。
弁護士になったヤツからニートまで。

それだけ幅広い交友関係を築けたのも世代人口が多いおかげかもしれない。
52大人の名無しさん:2007/03/31(土) 18:29:11 ID:W1P/PJrW
>>47に惚れた
53大人の名無しさん:2007/03/31(土) 18:59:07 ID:Dvfpke2x
やっぱうちらは団塊ジュニアが多いのかな
うちの両親は戦前生まれだから、年齢で勝手に団塊ジュニア世代と
決めつけられることに違和感ありまくり
54大人の名無しさん:2007/03/31(土) 21:35:10 ID:N1JrpEvQ
いきつけの飲み屋で一人で呑んでるけど、
男3人女3人に飲もうってメールしたけど誰も返事ないよ
55大人の名無しさん:2007/03/31(土) 22:04:31 ID:vM11XKu8
まんこ舐めたくなってきたから風俗行ってくる
56大人の名無しさん:2007/03/31(土) 23:04:03 ID:BwTI+0mc
俺は明日、小便飲みたくなったからM性感に行ってくるノシ
S嬢最高!
57大人の名無しさん:2007/03/31(土) 23:46:47 ID:5yP8a38B
女の書き込みにくいスレになったな

消えるぜノシ
58大人の名無しさん:2007/03/31(土) 23:58:31 ID:R+Bs68oP
>>57
また明日〜おつ!
59大人の名無しさん:2007/04/01(日) 00:20:23 ID:RttWkXgA
いろんな趣味の人がいるなー。
液体好きな人は固体も好きなの?
60大人の名無しさん:2007/04/01(日) 01:06:21 ID:5+ZR8eUY
それ以上はpink板でやってくれ
61大人の名無しさん:2007/04/01(日) 01:09:07 ID:OWKqVeDp
どうやら、6年ぶりにできた彼女との楽しい時間は、
3ヶ月で終わってしまったようだ。

今日から定位置に戻るぜ・・・orz
62大人の名無しさん:2007/04/01(日) 02:46:39 ID:C+0LcQ9X
>>61
お帰りなさい(●´3`)~♪
6354:2007/04/01(日) 15:42:23 ID:owilHpRD
女の連れが来て朝まで呑んで、久々エッチしてさっき解散したよ。
64大人の名無しさん:2007/04/01(日) 18:42:40 ID:6vbl9Q1A
>>63
氏ね
65大人の名無しさん:2007/04/02(月) 03:44:22 ID:hxlG+6j+
>63
オレのニルバーシュが成敗してくれる
66大人の名無しさん:2007/04/02(月) 11:27:06 ID:vaBhwE0s
昨日はオキニ嬢にめちゃくちゃ侮辱されてスッキリしました。
67大人の名無しさん:2007/04/02(月) 11:48:10 ID:PjcVOiMh
>>66
Mですか?
68大人の名無しさん:2007/04/02(月) 13:45:28 ID:O97K/dpe
彼女とつきあって1年たった記念パピコ
彼女も今年で17歳になります 犯罪じゃないよ愛があるから
69大人の名無しさん:2007/04/02(月) 14:32:52 ID:RB+hZ4mP
愛などただの言葉です、偉い人にはそれが分からんのです
70大人の名無しさん:2007/04/02(月) 14:38:40 ID:yIW2U0ST
最近、朝まで飲むのが辛くなってきた
20代の頃は始発まで飲んで、帰って2時間寝て出社とかしてたけど
もうさすがに体が持たなくなってきたみたいです
71ty:2007/04/03(火) 11:38:13 ID:8LP8xdpU
アカタンにぢゃまされながらも昨夜はセクスしました。
72大人の名無しさん:2007/04/04(水) 02:30:37 ID:m1fbp3gN
勝手にしてろ
73大人の名無しさん:2007/04/04(水) 21:45:57 ID:Sc6P69DO
>>71
少子化防止にご苦労様。頑張って子供作ってください。
子供が欲しくても恵まれない同年齢の既婚女性より。
74大人の名無しさん:2007/04/05(木) 18:04:06 ID:AdGQxlI6
>>73 IDはしっかりエロいから・・・
75大人の名無しさん:2007/04/05(木) 20:48:51 ID:UdEWRvDY
あ、74番とられちゃった・・・

_| ̄|○
76大人の名無しさん:2007/04/05(木) 22:09:01 ID:v+fcmc7q
_| ̄|○ ⊂(・∀・ )


_| ̄|──────○⊂(・∀・ ) ))


_| ̄|) ≡       `; ⊂(・∀・ )
77大人の名無しさん:2007/04/05(木) 22:40:15 ID:hO79qFJi
>>71
うちも、エッチしようとすると、かなりの確立で、上の子が察知?して、邪魔しに来る。
これ以上、ライバルが増えるのを防ごうとする本能なのかと思うときがある。
78大人の名無しさん:2007/04/05(木) 23:29:58 ID:IWR4DsKD
絶望の30代もそろそろ慣れてきましたが
さてさて、妥協の40代までこの世に
存在していられるでしょーか?
79大人の名無しさん:2007/04/06(金) 07:53:47 ID:k6oZ6lHp
また今日も悪い夢を見た
80大人の名無しさん:2007/04/06(金) 08:49:25 ID:E3sDsMKr
女房から「屁が臭い!!」と毎回言われます


確かに硫黄のような臭いがしてる…
81大人の名無しさん:2007/04/06(金) 09:01:12 ID:y3qLGzHx
野菜不足でないかい?
8280:2007/04/06(金) 17:17:26 ID:E3sDsMKr
>>81
ほぼ毎食、欠かさずに食べてるつもりなんだけどね
和食が多いし肉ばかりじゃないんだけど…
前夜に食べたモノが翌朝〜昼前には出ちゃうくらい快便なんだが…
83大人の名無しさん:2007/04/06(金) 17:54:19 ID:trctGQin
>>81
おならだけなら良いけど
うちの主人は口臭がうんこ臭いよ!
野菜食べさせてるし、肉ばかりじゃないし
煙草も吸わないのに!
内臓悪いと臭いて聞いたけど
そーでもないみたいだし。
ただ、便秘の人は口臭がうんこ臭くなる事もあるらしく
うちの旦那は便秘なんでそれが原因かと・・・
おならだけでよかったな!
84大人の名無しさん:2007/04/06(金) 23:08:00 ID:Jp8g3Hsp
子供の頃のような、気持ちのいいうんちがしたい。
便秘になると肩も凝りやすくなるし、腰痛もひどくなるし…。
腸内細菌が減っているのがわかるよ。
この前、旦那の実家に泊ったらこれまでにない頑固な便秘。
食べると戻しちゃうくらい、胃腸が機能しなくなった。
ストレスも厳禁だね。
85大人の名無しさん:2007/04/06(金) 23:59:31 ID:1ll7T7XB
私も旦那の実家行くとストレス溜る。
だから、もう行かない。
86大人の名無しさん:2007/04/07(土) 01:48:03 ID:YDbEL54R
本当に行きたくない。行かないで済むなら…。
ただ気を遣うだけなら未だしも、自分の親を笑われているのに
すみません、なんて笑って受け答えして。
情けないったら無かった。
何年かしたら同居しないとならないのかな…。
ストレスで死んだ者の勝かも。
87大人の名無しさん:2007/04/07(土) 11:14:15 ID:raQWmfkr
ばか!ストレスだろうがなんだろうが
死なせたほうが勝ちに決まってるじゃないか!
生き残って笑ったもの勝ちなの!
負けるなばか!
88大人の名無しさん:2007/04/07(土) 12:20:27 ID:QHvz+yTL
ご近所で名家に嫁いだお嫁さんが脳卒中で倒れて
意識も危うく全身不随になったけど
なんとか一命をとり止めて
自宅リハビリまで回復した
小学生の子供の居る母親で
同居して、色々頑張っててストレスからだと
近所は噂してた
暫くしたら私の旦那の実家が聞いてきた
そこの家の義理母(倒れた奥さんから見て)
「介護してもらおうと嫁にもらったのにこっちが介護する羽目になった」

それを聞いて人事ではないな
倒れたら私もそういわれるのか・・・と。

数年後倒れた奥さんは近所を散歩できるほど
回復したのにもかかわらず
突然亡くなってしまった

亡くなられた奥さんが
義理母のきつい言葉を聞かずに
逝ってくれてたらいいなと
関係無いながら思った。

ひとつの人生を自分が納得いくように
死に際に恨み辛みを考えなくていいような
死に方をしたいですね。

89大人の名無しさん:2007/04/07(土) 12:42:41 ID:OsYbxh2s
長生きしても、健康でお金や生き甲斐ないと虚しいポ
90大人の名無しさん:2007/04/07(土) 14:26:51 ID:aFef0cFW
やっぱ今の彼女と結婚するのやめよ…独身でいいや……メンドクセェ
91大人の名無しさん:2007/04/07(土) 15:58:00 ID:ATlprxfL
トレーニング開始するお!
腹筋の器具注文したお!

俺?もちろん独身だお!
92大人の名無しさん:2007/04/07(土) 16:04:12 ID:Fd21xrS0
算数セットに名前入れしたいけどちびが寝てくれないよ〜〜〜
9384=86:2007/04/07(土) 16:09:05 ID:Kv+3gUtM
ID違うけど。

>>87
ありがとう。
でも、嫁の出来が悪いから早死にしたなんて周りの人の思われたら・・・。
先に死んだほうがいいのかなって思ったの。
まだご両親もお元気だし、同居の話自体が取り越し苦労なんだけどね。
会えばいつも良くしてくれるし、気を遣ってくれるのは痛いほどわかるんだけど
所詮は庶民の私を見下しているんだなって解ってしまった。

結婚前、年上の友達が
姑なんて早く死んで欲しいって皆思ってるんだよって言っていて
それは言いすぎ!って思ったけど
あながち賛同し得なくなってきた。
義理の父とは暮らせても、義理の母は辛いかも・・・。



9484=86:2007/04/07(土) 16:09:43 ID:Kv+3gUtM
>>88
お嫁さん可哀想・・・。
残されたお子さんも、ばーさんのことを恨まないでくれるといいですね。
旦那さんも板ばさみだったのかも知れない。
なんかもう、言葉が見つからないです。

うちの祖父母が生前、母のことをいびっていて、それはもう子供の目から見ても酷いくらい。
(それでも母は離婚もせずにいてくれている。経済的なこともあるかもしれないけど。)
10年程前に祖母が他界したのですが、死に際に
私の母の名を呼んで、しきりにごめんなさいと謝っていました。
あんなのもちょっと辛いな・・・。

>>90
それでも結婚って悪くないと思う。
面倒くさいって言うだけで、結婚という選択を捨てちゃうのはもったいないかもしれないよ。
でも確かに、面倒くさいよね・・・。もう嫌だもん。
95大人の名無しさん:2007/04/07(土) 16:11:09 ID:Za08m0P2
さて、合コン行く前に風呂でも入るか
96大人の名無しさん:2007/04/07(土) 16:11:27 ID:Kv+3gUtM
あーごめん!
書き込んでる間に、流れを変えようとしてくれていたのね。

>>91
腹筋割れろ!

>>92
かーさん頑張れ!おつかれ!

97大人の名無しさん:2007/04/07(土) 16:32:08 ID:BNndUlpi
GOコンがんばれ!

いいなぁ〜合コン懐カシス
独身の元同僚たちと会って華やかな話を聞いていると
少しだけ昔の自由な自分に戻りたくなる
で、うちに帰って子供抱きしめて「これでいいんだもん」とつぶやいてみたりする

よい伴侶に恵まれると
結婚もいいもんだなーとトータルで思えるようになるよ
精神的な安定はあるけど
まじめにかぁちゃんやってたら確実に自分のための時間は減るね
要は人生に何を求めるかだけど

98大人の名無しさん:2007/04/07(土) 17:32:00 ID:sJ7YjmQj
GOコンかー
その響き自体がもう忘却のかなた。

つか今更しらねぇ人たちと酒飲むとか俺ちょっとめんどくさいかも・・・


奥さんと晩酌してる方が気が楽だよ。と思うことにしよう。
99大人の名無しさん:2007/04/07(土) 18:37:00 ID:ZID4OtXs
さー一人で、スナックに飲みに行く時間だ
100大人の名無しさん:2007/04/07(土) 22:33:14 ID:s71JO8pP
>>33
去年、司法試験に受かってやっとニート生活卒業しますた。
長かった。まじ長かった。
101大人の名無しさん:2007/04/07(土) 22:43:20 ID:aFef0cFW
スナックてw…
あんたとは気があいそうだw
102大人の名無しさん:2007/04/08(日) 01:07:19 ID:0zmMFhsZ
>>100
おめでとう!まだまだ研修とか大変やと思うけど、ガンガレー
103大人の名無しさん:2007/04/08(日) 22:28:11 ID:MuRZSMYo
久々に夫と喧嘩したー!!
原因は半分忘れたけど
ヤツの話しかたにむかついた
言葉のキャッチボールできひん人はしんどいわ
思いもよらんとこから変化球が飛んでくる
これって男女の違いなんかなぁ?
途方にくれるわ
104大人の名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:27 ID:GOKzK0K3
向こうも、そう思ってるかもね。
105大人の名無しさん:2007/04/08(日) 23:15:24 ID:Vcq0L1B+
みんな選挙行った?
ちなみに私は行ってません。
今日久しぶりに都会に出かけたら、みんなオシャレで何だか自分が恥ずかしくなっちゃった。
オシャレでなくても綺麗でいたいなって思って久々パックしちゃいました。
106大人の名無しさん:2007/04/09(月) 10:36:57 ID:gwV9WHjO
>>105
恥ずかしさを感じるところが違うんじゃないかと
思うのは私だけか?
107大人の名無しさん:2007/04/09(月) 11:42:25 ID:/pa3JkKT
みんなきついね
108大人の名無しさん:2007/04/09(月) 14:00:53 ID:4spa4Bpy
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30代だが女子高生と付き合いたい!!★其ノ弍 [恋愛サロン]
恋愛において男のチビだけは救いようが無い2 [恋愛サロン]

(゚Д゚)
109大人の名無しさん:2007/04/09(月) 21:10:27 ID:BgbCafPH
癒されたい(´ω`)
110大人の名無しさん:2007/04/09(月) 22:23:37 ID:X8ZYRWt2
宮崎で当選した武井氏ってタメかよ・・・
111大人の名無しさん:2007/04/10(火) 00:24:33 ID:+/oWvUFo
なんか腹出てきた!醜くなってきてるぞ!
50m全力疾走した!死ぬかと思った!
あーっ参った!33こんなもんか?
112大人の名無しさん:2007/04/10(火) 00:29:21 ID:BGVxHoPI
不摂生すぎ
113大人の名無しさん:2007/04/10(火) 14:03:34 ID:BEz2VTGe
>>110
松井も井口もためだぞ。
>>111
きちんと準備体操をしないからだ。準備体操をしてから走った方が良いぞ。
あと柔軟体操、腹筋背筋をしたら良いと思います。
背中からおなかから贅肉を筋肉へ変えよう。
114大人の名無しさん:2007/04/10(火) 16:47:41 ID:S6dh69Q5
@コ上の先輩(男)が、毎週遊びに誘ってくるんだ。自分の事をそうとうイケメン&面白い奴と思ってるみたいなんだが、半端じゃなくウザイ。多分、俺以外に相手する奴もいないくらいウザイ。最近は電話来ても無視るんだが毎週電話が来る。もう34だぜ…。
『今何してる?遊ぼうぜ!』って…。気持ち悪過ぎなんですけど…。まじでキモい。ホモなのか?
115大人の名無しさん:2007/04/10(火) 17:14:38 ID:2aDPwlDc
周りが良く見える…自分だけが進歩しない…。
体が弱く増えたのは痛いところと持病だけ。
そのせいかやる気が出なくて朝から溜め息が出て、人に会うのが苦痛。
挨拶がやっと。
やっとのことで一人だけ産めた子供が小学生になりましたが、
一人っ子というのは本人も私も辛くて子供に申し訳ない気分です。
116大人の名無しさん:2007/04/10(火) 17:24:04 ID:+Rti9wOx
ア〜〜ア…
なんか良いことないかなー。
正直、不謹慎だが火事なんかでもいい。平凡すぎてツマンネ〜
117大人の名無しさん:2007/04/10(火) 17:32:12 ID:WbHT7X2N
>>116
自分の家に火つけてみれば?

118117:2007/04/10(火) 17:38:34 ID:WbHT7X2N
>>116
おこちゃまの様だから言っておくね。
ほんとに火点けたりしないでね。

私の後味が悪いから。
119大人の名無しさん:2007/04/10(火) 17:41:50 ID:UllXfTBg
>>115
ストレスとかそうとう溜まってそうだね
何か発散できる趣味でも探してみたらどうだろう?

120大人の名無しさん:2007/04/10(火) 18:53:08 ID:2aDPwlDc
>119
ありがとう、鋭いですね…。
今朝、何か楽しみ見つけなくちゃなあ…とボンヤリ考えていました。
子供は男の子で、周囲は女の子バンザイで、
息子産んでからずっと「年とったら寂しいよ〜女の子産まなくちゃ」
と言われ続けてノイローゼ寸前になりました。

そうなるのは自分がないからだと思い、何かやらなくては…と思うものの、
これまでの人生何かやるときはいつも〜せねばならない、
という強迫観念に突き動かされてきたため、燃え尽き状態が慢性化しています。
人と楽しく話したい、心から打ち込める何か見つけたいですね…。
121大人の名無しさん:2007/04/10(火) 19:25:24 ID:XAQP87jJ
>>120

子供がひとりだけでもいるだけ恵まれてるよ。
わたしの同級生にふたり不妊症の子がいる。結婚してもう7〜9年経つのにいまだに…ね。

女の子だろうが男の子だろうが、五体満足で健康に生まれただけで素晴らしい事なんだよ?


だから言いたいやつには言わせときゃいいの。
笑顔で明るくね!!



それがなかなか難しいんだけどねw
122大人の名無しさん:2007/04/10(火) 19:31:08 ID:WbHT7X2N
>>120
ちょっと待った!!
自分が無いのは女の子万歳の無神経な周りのママ達じゃないの?
だから同性の「女の子」が居ないと楽しめない、と思ってる。違うかな?
それに高校生位になったら、男の子の方が優しいよ。
少なくとも、無神経な発言をするママ友なんかより、ずっといい。
そんな人に育てられた娘なんかより、ずっと優しいに決まってる!
変な事言われたら「あんたのコピーと友達親子やってなさいよ、ふふん。」
って思ってればいいのよ!

小梨妻の私から見れば、一人産んでいるだけでも立派なんだから。
卑下する理由は何も無いんだよ。

私は昔から、どうしようもなくなった時には休日にお散歩しています。
電車に乗って海に行ったり。
少なくとも4時間は一人の時間があるみたいだから
お子さんにも、旦那様にも協力?してもらって
「今日は何もしない」宣言の後、気分転換に行ったらどうでしょう?
自分の事は、ゆっくり取り戻せばいいと思います。

123大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:03:54 ID:iYopoV/H
>>122
子供がいなくても旦那がいるだけいいよ〜。
旦那欲しい人だって沢山いるんだもん。
124大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:13:54 ID:8qlV+zc3
>>120
女の子じゃなきゃ年取ったらなんで寂しいってことになるんだよ。
まったく意味が判らん。ほっときなよそんな奴等。
今のご時世、男の子だろうが女の子だろうが育ったら離れていくでしょ。
子供が手を離れたら、また旦那さんと遊ぶなりして自分の楽しみを見つければ
良いんじゃないかな?

そんな家なんか経済的に子供は無理かもしれないw
125大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:13:55 ID:ACmIsy6c
ここにも旦那のいない♀が1名ノシ
126大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:18:23 ID:2aDPwlDc
>121
私は妊娠しただけで嬉しくて仕方なかったのに、
娘しか育てたことのない実母の男児とわかったときの複雑な反応や
(今は孫の可愛さにメロメロですが、それがまた
娘母の特権に思えて僻んでしまう)
この数年に友人親戚がみな「女の子が欲しい宣言→女の子出産→鼻高々」
というのばかりを見てきて、2ちゃんの育児板を頼りにしていた頃は
「男の子産んで鬱」スレの全盛期で、影響されるのもバカだとは解っていても凹みました。
今でも男の子イラナイなんてスレがあって悲しいです。

>122
私も独身の頃は一人でどこへでも出かけてスッキリして帰ってきたのですが、
今は気分転換が下手になり出先でも悩み事が頭から離れず
帰り道に余計に鬱になったりして…
どうしようもないですねorz(←今更ながら初めて使った)
>121,>122
でも、自分から変わらないといけませんね。
やさしいレスありがとうです。

127大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:29:07 ID:2aDPwlDc
>124
書き込みに時間がかかっていたらまたレスいただいていたありがとう。

なんか、そうらしいんですよ。
男の子は結婚したらお嫁さんに遠慮して話もまともに出来ない、
女の子がいないと寂しい、そうです。

数年前祖母が入院していたとき、私や母が見舞いに行くと
同室のおばあちゃんたちが口をそろえて「娘さんがいてよかったね〜」
というのでした。
そして私が連れていた幼い息子をみて
「男の子は小さい頃は可愛いけど娘を産んどきなさいよ、
私たちぐらいになればわかるよ」
と言われました。
祖母は男の子の死産経験もあるのでそんなことは言いませんでしたが、
亡くなる少し前には母や私に体を拭いて貰って
「娘や女の子の孫がいてよかった…」ともらしました。
まあ感謝を言いたかったんだろうけれど…これが現実でもあるのかな…と。
128大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:34:09 ID:8qlV+zc3
>>127
う〜ん。なんていうのかな。>>121さんや>>122さんも言ってるけど、子供なんて
どっちでも良いじゃん。
仮に貴方が女の子を産んでいたとしても、おそらく別の悩みが生まれてくるはず
なんだしね。
俺はまだ子供が居ないから偉そうなことは言えないけど、なんていうか、お子さんを
もっと愛してあげなよ。
129大人の名無しさん:2007/04/10(火) 21:39:30 ID:2aDPwlDc
>128
子供は可愛いですよ、、溺愛しているかも…。
だから男児は離れていく離れていくと言われるとよけいに悲しいし、
子離れしなければ、自分に何かなければ、と強迫観念になってしまう。

だめだ〜マイナス思考で。
後ろ向きな私の書き込みで不愉快になる人がいるかもしれない、
このへんにしておきます。
ありがとう。
130122:2007/04/10(火) 22:03:50 ID:WbHT7X2N
本人が終わりにしたがっているのに、なんだけど
いたたまれないので、またまたカキコ。

>>127
これは私の希望交じりの憶測でしかないけど
昔の女性は跡取りにもならないし、嫁に出すのにお金はかかるしで
男子よりも大事にされていなかったはず。
その年代の人が、年をとり、介護をされる立場になって初めて
「最後まで役に立つのは女なんだ!」って自己を肯定する気持ちも交えながら
そんなことを考えるのかなって思う。悲しいけどね。
息子の嫁さんより、自分の娘に下の世話を頼むほうが気が楽だから
女の子が居たほうが良い なんて言っているのかもしれないよ。

子供は自分の子ではあるけど、自分のものではないんだから
溺愛できる息子が居るのは幸せだよね。

気軽に散歩で気分転換なんて言ってごめんね。
確かに一人で歩いていると、色んな考えを思い巡らせることもあるよね。
私も公園で泣いたことがあるw 

何も無い人なんていないから、そんなに焦らないで。
一度お風呂で泣いたらスッキリ出来るかな?
131大人の名無しさん:2007/04/10(火) 22:04:30 ID:WbHT7X2N
ごめん、あげちゃった・・・。
132大人の名無しさん:2007/04/10(火) 22:17:40 ID:2aDPwlDc
>130
肯定したい気持ち…なるほど。
母の古い友人(三姉妹の母)が最近娘さんが結婚して孫が産まれて
「やっぱり娘よね!」としきりに言うそうですが、
母曰く「今でこそああ言っているけどあの人は男の子にこだわっていた」
そうですがそんなのもあるのかな。

>気軽に散歩で気分転換なんて言ってごめんね。

いえ、同じだなと思って。一緒に出かけて欲しいぐらいです。
ほんとに親身にありがとうね。

133大人の名無しさん:2007/04/10(火) 23:53:00 ID:2bVO2wZ3
小梨の男ですが・・・
どちらでも子供がいて、幸せならそれでいいじゃないですか。
僕は結婚三年目、そろそろ子供が欲しいです。
134大人の名無しさん:2007/04/11(水) 00:31:22 ID:S+R2ZDE8
まぁそれぞれの立場で悩み事ってあるんだろうけどねー。


嫁すらいない俺には、そういう悩み事もうらやましい限りなんだが。。フッ
135大人の名無しさん:2007/04/11(水) 02:17:59 ID:xq3n91+R
へ〜
俺は未婚でそんな悩みなくて自分が幸せだなーって思うが。だって夫婦って言ったって所詮他人。歩みよるってのはどちらかが自分の気持ちを殺し我慢してるからだろ
136大人の名無しさん:2007/04/11(水) 07:34:28 ID:NYU43fed
男のコが欲しかったのに、娘二人産んで、経済的な理由で男のコ諦めた私が
言うのもなんだけど、夫は男三人兄弟で全員母想い。お金出し合って誕生日
プレゼントあげたりして優しいよ。マザコンていうより、三人共結婚して家を
出ちゃったからお母さん寂しいだろう。って。厳しい現実としては、孫の面倒は
確かに嫁母優先になりがちだし、お嫁さんに遠慮して息子と話しずらくなる人も
多いみたいだけど、やっぱり男のコには女の子とはまた違った優しさがあると思う。まぁ、どっちにしても育て方次第。
137大人の名無しさん:2007/04/11(水) 09:49:58 ID:ONJ2fqUj
ここは優しい人が多いね。
育児板や既女の怖いこと…。
ことに子供の性別の話になれば育児板って最悪。
あんなのが親なのかと…。
138大人の名無しさん:2007/04/11(水) 10:58:31 ID:oDNtUnSC
男の子が離れていくって言われるのわかるよ!
義理母の姉の息子はお嫁さんを貰って同居して子供もいるんだけど
義理母の姉が「息子は嫁子ちゃんの見方だ」と嘆いてたって
私に言うの、嫁の私に!w
それって義理母からの嫌味なんだけど
義理母って常に旦那(私からしたら義理父)が
自分の趣味で忙しくてかまってくれないとか
自分の親押し付けて私をかばってくれない等
(義理祖父母同居で私達は別居)不平不満を言うのね
で、自分がかばって貰えないから余計気持ちわかてっも良いと思うのだけど
そこが年代なのか、環境なのか気に食わないらしいの。
私達夫婦に対しても「息子は嫁の見方だから」って直に言うし
義理妹から聞いた話では「嫁子が息子君を操作してる」って
言ってるらしいのね
「息子君は嫁子さんの見方って素晴らしいじゃないですか、
夫婦で一生共にするんですよ、見方じゃない旦那なんて嫌でしょ?」
って私は答えておいたけど
実際自分がその立場だったらなぁ・・・と思うと。

でも女の子でもさ、リスク大きいじゃない?
すっごい色々心配かかること男の子より多いよ
お金だって男の子よりかかるらしいしね!(友達談)
子宝に恵まれて溺愛できるほどの良いお子様に
性別なんて気にする必要ないよね〜

うちなんて経済的に子供無理だもん・・・。
長文チラ裏ごめん。
139大人の名無しさん:2007/04/11(水) 13:16:00 ID:bkfMtDRE
時代錯誤を承知で、極端に言うと
息子…跡継ぎを生み育てた私を評価して!老後は養ってね!
娘…そんな私のお世話係!愚痴もお手伝いもよろしくね!
140大人の名無しさん:2007/04/11(水) 15:38:36 ID:ONJ2fqUj
たまにどっちかが出てくるまで産む人いるけど、
それも4人以上(男男男女、とか女女女男)とかになると
三男とか三女は微妙な気持ちしないかな。
私がその立場なら複雑に思いそう。

141130:2007/04/11(水) 20:59:18 ID:mkgNoPfV
>>132
そのお母さんのお友達、まだこだわっているのかもね・・・。
132さんも早く元気になれますように。
一緒にお散歩したいねー!

142大人の名無しさん:2007/04/11(水) 22:15:34 ID:FLllFvnx
今日で33歳になってしまった・・・orz

143大人の名無しさん:2007/04/11(水) 22:21:28 ID:fSUgxPxd


        ○  夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする。
( ○  ∵.     スレからスレへ泣く人の涙背負ってorzの始末。
  ̄|   .:'     orzとあらば即参上!
  < \  | ̄|_

144大人の名無しさん:2007/04/11(水) 22:46:47 ID:u1hGd+ye
「仕事と家庭の両立」って何だよ 専業主婦が仕事の手伝いしてから言ってみろ
145大人の名無しさん:2007/04/11(水) 22:58:04 ID:9kywIYEz
>>144
おまいは家事ができんのかよ?
146大人の名無しさん:2007/04/11(水) 23:00:09 ID:Q723DmXO

日本語OK?
147大人の名無しさん:2007/04/11(水) 23:01:48 ID:Q723DmXO
144に言いました。
148大人の名無しさん:2007/04/11(水) 23:06:54 ID:E4KaoKKc
>>142
おめでとう!
149大人の名無しさん:2007/04/12(木) 00:10:21 ID:vp04bQy2
>>144
休みの日にお茶もいれないあんたに嫌気がさしただけでしょ。
150さけ:2007/04/12(木) 00:24:26 ID:ObOf5LRu
ん、またーりいこうや。同胞諸君(_´Д`)ノ
151大人の名無しさん:2007/04/12(木) 08:45:42 ID:rFAk1ezp
帰ってから家事手伝えや…





オレなんて買出し,炊事,掃除,洗濯物たたみ,アイロンがけがノルマだぞ
152大人の名無しさん:2007/04/12(木) 08:57:51 ID:LG+pMgK0
俺は昔から洗濯、料理は苦にならないなぁ。
一人暮らしも長くて自炊も結構やってたし。
学生時代にすげー勉強ができるやつがいたんだけど
そいつ、林檎の皮も剥けなくてさ。いいんだけど、なんか
違うんじゃないかといまだに思うね。
153大人の名無しさん:2007/04/12(木) 12:15:41 ID:re8xMnhr
>>151
お婿さん?
154大人の名無しさん:2007/04/12(木) 12:32:41 ID:2QSYFW6d
私はパート主婦。
平日はもちろん私が家事をやるけど、それは私が家にいるから。
家事を仕事と結びつけるなんてナンセンス。
旦那は遅くに帰って、うちでご飯を食べてくれるけど
お茶碗運んでくれたり、食べ終わったお皿を下げてくれるよ。
休日の家事は共同作業。
私ひとりに時間を使わせることは、先ず無いです。

>>152
本当に頭の良い人って何でも出来るよね。
知り合いの会社に、東大出身で仕事もかなり出来る人がいるらしいんだけど
アイロンがけも、お弁当も自分で作ってきていたそうです。
彼曰く「楽しいから。」

出来ない人が文句を言うのは、世の常ですね。
155大人の名無しさん:2007/04/12(木) 12:33:46 ID:2QSYFW6d
そうそう。
>>151 やりすぎ。

共働き?
156大人の名無しさん:2007/04/12(木) 14:29:42 ID:BGRQhbx0
感謝の気持ちが大事だよな。
当たり前の事だからとか思ってちゃダメだ。
言葉にして表現しないと伝わらない。
「いつも○○してくれてありがとう。感謝してるよ。」
親しき中にも礼儀あり。
後悔は先に立たずですよ。
157大人の名無しさん:2007/04/12(木) 14:56:21 ID:LG+pMgK0
>>154
そうそう。まあ俺は仕事はできないけど料理は好きだな。
というか食いしん坊なだけかもw
でもあれだよ。親父とか見てると自分で生活のことは何にも
できないんだよね。そうはなりたくないよ。

>>156
まったくだ。男女関係なくね。
158151です:2007/04/12(木) 16:51:39 ID:rFAk1ezp
>>153
婿じゃないです
>>155
子無し共働きです

半年前から当直勤務になり、帰宅が昼過ぎ。だから家事する時間があるんです。
それ以前も夜6:30位に帰宅して夕飯&掃除は担当してました。
家事や料理が好きなのでノルマといっても苦にならないです。
159大人の名無しさん:2007/04/12(木) 16:53:47 ID:LG+pMgK0
>>158
あんたとは友達になれそうだw
160大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:00:07 ID:2QSYFW6d
>>157
またまたご謙遜をw
料理上手な人は、組み立てが上手いから仕事も出来ると思うなー。
父親世代って身の回りのことが出来ない人、多いかもね。
うちの父は、定年を迎えて少しずつ、家のことをやり始めた。
ちょっと尊敬します。

>>156 そうだそうだ!その通りだ!
私が結婚するときに、会社の先輩が
「ありがとうは魔法の言葉」 って教えてくれた。
当たり前のことかもしれないけど、なかなか出来ないことだから
改めて教えてもらって、本当に感謝しています。

161大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:07:01 ID:2QSYFW6d
>>158
お疲れ様です。
そうだよね、家事は出来る人がやれば良い。

でも、自分の事は自分でするべき。

158.159、二人ともお料理上手そう。
162大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:09:39 ID:LG+pMgK0
>>161
ありがとう。でも本当に仕事はできないよorz
料理も上手いというか、適当に作れるくらいだよ。
163大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:25:22 ID:w9mMRJKL
旦那(同級生)が帰ったら、このスレ見てもらおっと♪
164大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:34:03 ID:2QSYFW6d
>>162
そうなのか。私も仕事できないほうだったけどorz
自信がないから、話す言葉に信憑性がなくなっちゃう。
上司からの信頼もなくなっちゃう。
こいつに出来るのはここまでかなって思われちゃう。
自分も、もっと出来ます!やらせてください!って言えないの。
自信があったら、会社辞めなかったかもな。

ごめんなさい。早々と酔っていますorz

165大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:35:13 ID:LG+pMgK0
>>164
なんつーか・・・・・。俺も酔ってるwwwwwww orz
166大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:37:19 ID:2QSYFW6d
>>163
もう見てないかな?
同級生の旦那様ってどんな感じ?友達夫婦?
うちのダンナは5歳上だから、友達夫婦羨ましいの。
167大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:37:53 ID:2QSYFW6d
>>165
あちゃwww
168大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:39:33 ID:LG+pMgK0
俺は考え過ぎてしまうきらいがあるんだよね。
妻にも「あんたは考えすぎ、それは真面目で良いことだけど、もっと適当にやらなきゃ。」
って言われてるよ。
妻のあの豪胆な性格に惚れてます。本当は強くないのは知ってるけど。

なに言ってるんだ俺?orz
169大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:41:35 ID:LG+pMgK0
>>167
www
家は妻が1つ下だけど友達夫婦だな。
同棲から結婚してるからなおさら。
170大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:45:21 ID:2QSYFW6d
>>168
さすが酔っ払いwww
A0型夫と00型妻?
何だかんだと、女が元気だと(強いんじゃなくて、元気ね)家庭は上手くいくと思うよ。
さてと焼酎もう一杯。
171大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:52:39 ID:LG+pMgK0
>>170
俺はAO型、妻はBOかな?
そう。妻は元気で前向きなんだ。そんな彼女に励まされてるよ。
彼女と出会う前の俺の生活はそれはもう・・・・・orz

まあいいやw 俺は富士山麓をもう一杯w
172大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:56:13 ID:w9mMRJKL
>>166
二人とも1974年産まれ!
友達夫婦だよん。
恋愛のドキドキってのはなくなってきて相棒ってか家族(当たり前なんだけど)です。
旦那は私の事 舎弟みたいって言ってるよ。
でも外では鬼嫁って言って自分は可愛そうな旦那なんだぁって言いふらしてる。
けど家だと亭主関白なんだけど…。
173大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:56:34 ID:JAt3yZBs
|  |
|売| ∧_,∧
|れ|(´・ω・`) 今日は既婚組が多いらしい…
|残| ⊂ ノ
|り |―u'
            。◆◎。o.:O☆ο
           /。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
    >>142  / 。○。∂γ:☆O◇。σ
|  |       /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
|_|彡    /   ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|柱|彡   /       。●..io.。◇.: ★ 。.:
| ̄|   ☆―――――――σ :∂io☆ ゜

                 
               
.             
.          
          
          
174大人の名無しさん:2007/04/12(木) 17:58:57 ID:LG+pMgK0
>>173
売れ残りとか言うなって。俺が結婚できたのは偶然さ。
ってかぶっちゃけ、女性は妻しかしらない。
あ〜そうさ、よってるよw
175大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:04:47 ID:2QSYFW6d
>>172
だんなずるい(笑)
学校が一緒だったりしたの?興味津々ww

>>173
変なこと柱に書かないで、こっち来るが宜しいよ!

176大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:08:34 ID:LG+pMgK0
>>172
wwww
それは旦那、貴方に惚れてるからじゃない?
俺も外では妻のこと、鬼嫁かのように言うことあるよ。
まあ、惚れてるのがバレバレみたいだけどw
177大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:23:31 ID:2QSYFW6d
>>176
あつっww

なんか、久々に同級生と飲んでる気分で楽し・・・・

178大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:27:56 ID:LG+pMgK0
>>177
そりゃ〜まあ同級生だからねw
179大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:29:37 ID:JAt3yZBs
|  |
|売| ∧_,∧  >>174>>175
|れ|(´・ω・`) 毎日親に言われてるんですよ。
|残| ⊂ ノ   一応スレタイには合ってるんで来てみました。
|り |―u'
180大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:32:49 ID:LG+pMgK0
>>179
別にまだ焦らなくてもいいんじゃない?
30代でも魅力的な女性は沢山いるよ。
だいたい結婚したからそれでハッピーエンドではないしね。
結婚したらしたらで悩み事はあるんよ。
181大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:37:26 ID:LG+pMgK0
早く子供作れとかさw 早く家建てろとかさw
今の経済状況じゃ無理だってw ('A`)
182大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:38:33 ID:2QSYFW6d
>>179
私の友達、結婚してない子ってみんな綺麗でかっこいい。
本人はぜんぜん自覚ないみたいだけど。
変な柱は取っ払って来てくださいw
183大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:40:33 ID:LG+pMgK0
>>179
そういやさ、俺の友達も妻の友達も誰も結婚してないよ。
だから気にすんなって。普通だよそんなの。
184大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:40:46 ID:2QSYFW6d
>>178
そっかw
血液型は我ながら惜しかった!
185大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:49:46 ID:LG+pMgK0
>>184
血液型ねw 妻は典型的なB、俺は典型的なA ('A`)
そんなんでもどうにか上手くやってきてるかな。
186大人の名無しさん:2007/04/12(木) 18:52:24 ID:JAt3yZBs

|  | ∧_,∧
|_|(´・ω・`) 親にこのスレ見せてみます。
|柱| ⊂ ノ  (逆効果かも?)
| ̄|―u'
187大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:02:32 ID:2QSYFW6d
>>186
もうこの際、柱自体取っ払ってください。
結婚=女の幸せ=親の幸せ=みんな安心
こんな法則今の時代、絶対に成り立たないから。

ここで長話もなんだと思って、49年用のチャット作ろうと思ったんだけど
捨てアドのID忘れちゃったよ。
深夜組みも使ってもらえるといいけどね。
188大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:03:25 ID:LG+pMgK0
>>186
親御さんは2ちゃんOKなんかいwwww

まあ、マジレスだけど焦らない方がいいよ。
俺は妻に走りまくったけどさw

自分の自信があれば(勘違いじゃなくて)、きっと素敵な人にめぐりあえると思う。
俺は今でも自分に自信がなうけどさw ('A`)
189大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:04:24 ID:2QSYFW6d
>>185
うちは
旦那AB、私0。
まさかAB型の男性と付き合うと思ってもみなかった。
190大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:06:01 ID:LG+pMgK0
>>189
血液型はさ、まあ色々いわれるけど指標でしかないよ。
たまたま惚れた相手が・・・・・。だよw
191大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:07:43 ID:JAt3yZBs
       
  ∧_∧
  (*゚ー゚ ) ∬ 効果無かったです…
  /  つ旦  でも、こればかりは縁の問題ですから。
〜(__)    >>187 柱取りました。
192大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:09:04 ID:LG+pMgK0
妻が帰ってきたw 飯つくってくるよ。

>>191
そそ。偶然だよw
193大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:12:59 ID:GN8v9Tpn
さて俺も帰るかな。
家には嫁、娘9歳、娘6歳で女だらけなのに俺がメシを作っている。
194大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:16:01 ID:2QSYFW6d
>>189
恥ずかしながら、そうかもw
ご飯頑張って!


>>191
柱とってくれて嬉しい!
無理矢理、手近な男と結婚する必要なんて無いよ。
195大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:17:46 ID:2QSYFW6d
>>193
良い旦那。でも嫁何してるw
お子さんいるの羨ましいぞ!
196大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:42:58 ID:ODU06IKk
後輩(院卒♂)が寿退社ってどうなってるんだゆとりは?
まぁ売れ残りどーしマターリ行きましょうw
197大人の名無しさん:2007/04/12(木) 19:46:49 ID:4M4xMiw6
血液型だが俺の家族全員ばらばらだ。
俺A
妻B
息子AB
娘O
これって結構珍しいのかな。
198大人の名無しさん:2007/04/12(木) 20:01:06 ID:2QSYFW6d
>>196
実力もついていないのに、転職を考えているのでは?

>>197
珍しいけど理に適ってるから、よし。
妻と娘に翻弄されそうw

http://mouseries.cool.cgiboy.com/
チャット立てたよ。
お話したいときに使ってくれると嬉しいです。
では!

199大人の名無しさん:2007/04/12(木) 20:25:50 ID:pnMsmM5J
>>198


誰も来ていないと思ったら出来たてだったんだねww
同級生のチャットって、ありそうでなかったから嬉しいよ。
ありがとう。
200大人の名無しさん:2007/04/12(木) 20:33:00 ID:LG+pMgK0
>>198
乙。
時々覗かせてもらうよ。
201大人の名無しさん:2007/04/12(木) 21:27:42 ID:FXWStwcH
>>148 ありがとう 
おめでとうと言ってくれたのはあなただけでした・・・orz
>>143 ばっちこーい
202大人の名無しさん:2007/04/12(木) 21:31:18 ID:JAt3yZBs
|  | ∧_,∧
|ぬ|(´・ω・`)  >>201
|る| ⊂ ノ   >>173
|ぽ|―u'     お祝いコメント入れ忘れてましたorz
203大人の名無しさん:2007/04/12(木) 21:44:05 ID:2QSYFW6d
>>142
ごめんね・・・・。
おめでとう!幸多かれ!

>>202
|  | ∧_,∧
|が|(´・ω・`)  
|っ| ⊂ ノ   
|  ―u'     
204大人の名無しさん:2007/04/12(木) 23:45:13 ID:eXWIlEpa
('A`) なんだが、職場に物凄い素敵な女性が居て、告白したら相手は結婚してた。

'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
205大人の名無しさん:2007/04/12(木) 23:52:08 ID:5NEUSzCc
いやいや、笑えないぞ
告白する前にわかってなきゃいけないことだろ…
そんなやり方じゃ仮にフリーだったとしても撃沈率激高

次がんばろうぜ
206大人の名無しさん:2007/04/13(金) 02:45:18 ID:K0L3p+55
心身ともにストレス抱えて、軽くウツっぽい・・・

信頼のおける上司に「病院に行こうと思います」と相談したら、
正義感の強い人で、オレがなんとかしようとする気配

休日に呼び出されたり、仕事の量増やされたりで、
人と接する時間が増えて、煩わしくも忙しい日々・・・

「ウツっぷりが加速するっ!」と言いつつも
回復してるのかなぁ
207大人の名無しさん:2007/04/13(金) 03:05:26 ID:3aiJE2Cu
一緒になろうって告白し、
OKをもらったけど、もらったとたんどうでもよくなったのはなぜだう。
なぜだろう。
208大人の名無しさん:2007/04/13(金) 05:04:31 ID:2yLV9ElK
>>206経験アリ。燃え尽きるよ。
私は仕事やめちゃった。
209大人の名無しさん:2007/04/13(金) 07:43:01 ID:1STS5xvA
>>206
有り難迷惑ってやつだな。乙。
並行して、医者にも通院する事を勧める。
210大人の名無しさん:2007/04/13(金) 09:44:25 ID:5BXNOZKt
>>207
・・・・・・・・。もう一度よく考えた方がいいと思うよ。
普通だったら嬉しいはずだよ。たとえ最初だけだったとしても。
211大人の名無しさん:2007/04/13(金) 14:52:14 ID:X1WHe5pK
異性を追いかけてるときは気持ちが熱くなってるのに手に入れてセックスしたとたん気持ちが覚めるってのは男にはよくある。
絶対惰性で結婚なんかするな!一生後悔するぞ
212大人の名無しさん:2007/04/13(金) 15:23:30 ID:p5PHQTz+
実は女もよくあったりする。
追わなくてよくなった安心感ではないの?
考えて、もう好きじゃなくなってた場合
やっぱあの話し、無かったことにしてくんない?って言うの?
213大人の名無しさん:2007/04/13(金) 15:49:20 ID:JyLiws1L
>>187
>結婚=女の幸せ=親の幸せ=みんな安心
>こんな法則今の時代、絶対に成り立たないから

禿同だが、それはやはり結婚して子供の居る香具師だからこそ言えるのでは?
低学歴のDQNが「学歴なんて関係ない」なんて言ったとしても、
松下幸之助レベルの香具師でない限り負け惜しみにしか聞こえないのと同じじゃないか。
214大人の名無しさん:2007/04/13(金) 16:00:07 ID:5BXNOZKt
>>213
まあそうかもしれないけどさ、けど結婚して子供ができないって人達だって
いるわけでしょ?様々な理由があってさ。
それを考えたら同レベルで語るのはどうかなと思うけど。
215大人の名無しさん:2007/04/13(金) 16:08:53 ID:q8jCUVEe
なに熱くなってんの? しかもこんな所で
216大人の名無しさん:2007/04/13(金) 16:24:39 ID:Lo/AgPxo
もてない女が「結婚だけが幸せじゃない」と言っても
負け犬の遠吠えにしか聞こえず、だれも納得しないわけで。

惚れられまくり彼氏多数、結婚も何度かのつわものミリキ美女が
ため息混じりに言ってこそ、でないか。
217大人の名無しさん:2007/04/13(金) 16:26:26 ID:5BXNOZKt
>>216
やっぱそうなんかね〜。う〜ん。
218187です:2007/04/13(金) 19:17:34 ID:dlvuBSxq
>>213,216,217
言葉足らずで申し訳ないです。
みんなが思っているのとちょっと視点が違うかもしれない。
確かに杉本彩とか桃井かおりの似合う台詞ではあるけれど、
どちらかというと、田嶋陽子の視点かな・・・。
前者は恋愛を軸とした「結婚が全てじゃない」 とするなら
後者は生活全般を軸とした「結婚が全てじゃない」って感じかな?
上手くいえないけど、
これだけ幸せが多様化していて、家同士の結婚という認識も薄らいでいく中で
必ずしも結婚が幸せの全てではないんじゃないかな、という感じかな・・・。
うーん難しい。
だからその後に「親の幸せ=”みんな安心”」がくっついてるの。

今は仕事が楽しいから、結婚は考えていないって言う人がいても
それを”負け犬の遠吠え”と言ってしまうと、ちょっと荒っぽい気がするし。

ちなみにまだ子供はいません。
松下幸之助の例はちょっと違いすぎるかな。
219大人の名無しさん:2007/04/13(金) 19:55:58 ID:JyLiws1L
>>218は都会の人かな?
220大人の名無しさん:2007/04/13(金) 20:02:43 ID:dlvuBSxq
>>219
仕事に行くには都心に出るから、都会といえば都会なのかな・・・・。
その質問に全てが込められている気がしました。
狭い了見で意見してしまって、済みませんでした。
221大人の名無しさん:2007/04/13(金) 20:07:40 ID:JyLiws1L
>>220
責めてるわけではないんだ。
私自身は貴女の意見には賛同しているから。
ただ、さまざまな生き方があるということを認められない人達も多くてね。

謝らせてしまってすまない。
222大人の名無しさん:2007/04/13(金) 20:27:41 ID:dlvuBSxq
>>221
レスありがとう。
幸せは一つじゃないって、自分に言い聞かせている向きも多分にあります。
自分がどこに向かったらいいのか、まだわからないのが本音なんだけれど
どこに辿り着いたとしても、それは自分が選んだんだ!って
納得出来るようでいたいと思うのです。
周りが認めなくても、私は幸せなのよって笑って言える強さは欲しいところです。
223大人の名無しさん:2007/04/13(金) 20:34:43 ID:5BXNOZKt
>>222
うん。言ってること判るよ。
自分の人生、自分で納得できるようにしたい。
ってか死ぬときに自分は幸せだったという人生を送りたい。
他人の価値観じゃなくて、自分の価値観を大事にしていきたいよね。
224大人の名無しさん:2007/04/13(金) 20:57:20 ID:5BXNOZKt
なんていうか、「こうじゃなくてはいけない!!!!!!」みたいなものに
拒否感があるんだよね、俺。
受験戦争で頑張ってきたけど、そういった意味で良かったことなんて
なかったしね。
まあ、まだ餓鬼なだけかもしれないけどさ。
225大人の名無しさん:2007/04/13(金) 21:09:50 ID:dlvuBSxq
>>224
そういった意味も含めて
自分を見直し、考える年齢でもあるのかもしれませんね。
33って・・・。
もうそろそろ落ち着きなさい、って言う人もいれば
まだまだ動けるでしょ!って言う人もいる。結婚の話に限らず、いろんな意味で。
全て「自分」にかかってくるんだって思い知らされるこの頃です。

226224:2007/04/13(金) 21:13:57 ID:dlvuBSxq
>>225
× かかってくる
○ かかってる
でした。
227大人の名無しさん:2007/04/13(金) 21:19:20 ID:5BXNOZKt
そそ。結果は全て自分にかかってるんだと思いたい。
時代の影響はもちろんあると思うけど。

よく「就職氷河期世代」とか「ゆとり世代」とか言われて
ひとくくりにされてしまうけど、それは違うと思いたい。

少し前にオサン(俺ももうオサンw)が「最近の若いもんが・・・・・。」とか
言っててカチンときてたけど、俺の周りにも最近「だからゆとりは・・・・。」
ってやつがいるw 同じじゃねーかw

話しずれてるなw
228大人の名無しさん:2007/04/13(金) 22:01:24 ID:JyLiws1L
あきらめるにはまだまだ早すぎるトシだね。
まぁいくつになってもあきらめたくはないが。
229大人の名無しさん:2007/04/13(金) 22:12:23 ID:5BXNOZKt
諦めか。ある種の諦めは必要かもしれないけどね。
でも、若い頃の夢と今の夢、俺は変わってきたけどなぁ。
そういった意味ではまだまだ諦められないな。
230大人の名無しさん:2007/04/13(金) 22:14:26 ID:6gqwEhlX
>>203 ありがとう 
また1年ガンバリます
231大人の名無しさん:2007/04/13(金) 22:54:18 ID:dlvuBSxq
まんがの台詞でね
「私の人生誰のせい 誰か他の人のせいだとでも言うのかしら。」
って言うのがあるんだけど、それが好き。

諦めないといけない事は、これからも出てくると思うけど
それがきっかけで、全てを諦めてしまうと・・・老けるよねw
見極められるように賢く、強かに生きたい。

>>230
私もがんばる!
232大人の名無しさん:2007/04/13(金) 23:33:23 ID:gE23yPE0
年収550マソ、預貯金600マソの漏れ。
素人童貞で33年、本日ひとつ年をとりました。
なんか、心の空白を感じるきょうこの頃でつ。
233大人の名無しさん:2007/04/13(金) 23:45:43 ID:JyLiws1L
誕生日おめ!
234大人の名無しさん:2007/04/14(土) 03:13:15 ID:tYmW8pDi
童貞ではないが、年収200万で貯金0、しかも非正社員の
俺と比べたらどっちがいいんだろうな。
235大人の名無しさん:2007/04/14(土) 04:24:27 ID:n4YSl11o
同い年たちに質問なんだけど
おれ7年間のブランクを経て音楽活動しようと思ってるんだ
バンドではなくギターの弾き語りで
でもなんか色々過去の事もあって踏ん切りがつかなくってさ、一歩が踏み出せないんだ
どこかにそんなスレあるかい?
音楽板行ったけどよくわかんないし
誘導してくれたらうれしいな
お願いいたします
236大人の名無しさん:2007/04/14(土) 05:08:28 ID:kz42Fkra
237大人の名無しさん:2007/04/14(土) 05:14:47 ID:n4YSl11o
>>236
ありがとう
勇気だしてうpしてみる
238大人の名無しさん:2007/04/14(土) 05:41:10 ID:kz42Fkra
頑張れYO
239大人の名無しさん:2007/04/14(土) 08:42:03 ID:6HN8d4nV
>>235
俺はいまだにバンドやってるよ。
プロ目指すとか?
240大人の名無しさん:2007/04/14(土) 09:44:39 ID:ANDGGrzh
最近彼氏に距離を置かれてしまった…。
しかも来週から短期入院して、退院後はそのままGW突入。
でもGW、誰とも会う予定ないし、ひとりぼっち…。


もうダメポ(´;ω;`)ブワッ
241大人の名無しさん:2007/04/14(土) 10:18:09 ID:zGnHH/sW
>>232
おめでとう。
大丈夫、きっといい人みつかるよ。
そのためには行動しなきゃだけどさ。

>>235
オオ!!!! がんばれ!!!!!!

>>239
貴方も頑張れよ〜!!!

>>240
大丈夫。まだまだこれからさ。寂しくなったらここにおいで。
俺もGW何にも予定ない('A`)

俺が一番頑張れよ orz
242大人の名無しさん:2007/04/14(土) 10:40:42 ID:gAb+Mbtx
生保解約すっかな、なんか払うのアホらしい。
民放で全く取り上げねーのはスポンサー様だからか?
ヒューザーとか雪印、不二家とえらい違いだな 。
243大人の名無しさん:2007/04/14(土) 10:45:07 ID:gAb+Mbtx
大手で30歳平均1000万も貰ってるのかよ。
益々腹立ってきた。宗教にお布施してるみたいなもんだ。
244大人の名無しさん:2007/04/14(土) 14:15:31 ID:zGnHH/sW
そういや昔、慶応から保険会社に入った知人から勧誘の
電話もらったことあったけ。
あいつ、どうしてんのかな〜。
245大人の名無しさん:2007/04/14(土) 15:52:17 ID:o10khzHQ
久しぶりにアラニスモリセットのUNINVITED聞いて感傷に耽ってました。彼女同い年だったんですね(;^^ 関係ないけどアンジェラアキってアラニスの唄い方にそっくりですね
246大人の名無しさん:2007/04/14(土) 16:37:11 ID:zGnHH/sW
俺は徳永英明を垂れ流しでリクエストして感傷に浸ってたw
247大人の名無しさん:2007/04/14(土) 17:35:30 ID:m4qDrZse
初めてデジカメ買ったよ

被写体ないよ・・・
248大人の名無しさん:2007/04/14(土) 17:45:02 ID:2zPK6U8C
>>247
家の周りや景色等撮って置けば30年後とかしみじみできますよw
249大人の名無しさん:2007/04/14(土) 18:59:24 ID:KIMDin+O
>>246
今日CD屋行ったら店内にレイニーブルーが流れてたw
もしかしてまた流行りだしてんのか?
250大人の名無しさん:2007/04/14(土) 19:00:43 ID:zGnHH/sW
>>249
わかんないけどw
もやもや病はどうなったのかな?
251大人の名無しさん:2007/04/14(土) 19:03:37 ID:6HN8d4nV
さて、飲むか・・・
252大人の名無しさん:2007/04/14(土) 19:05:29 ID:KIMDin+O
>>250
そういえばたしかに一時期いなくなった時あったね
なんかの番組でみたけど、こいつデビューする前しじみの売人やってたんだよな
253大人の名無しさん:2007/04/14(土) 20:24:02 ID:AMzI/rU/
>>240
いつでもあっちのスレへおいで
254大人の名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:41 ID:RCHvq2Pw
>>245
えっ、同い年だったんだ!!
う〜ん...人生経験深いお方...
私はhandscleanが好きだな。
255大人の名無しさん:2007/04/14(土) 23:01:07 ID:zGnHH/sW
俺はUKロックが好きだぜ。
ラーズ、ローゼス、マイブラ、いまだによく聞く。
256大人の名無しさん:2007/04/14(土) 23:32:46 ID:SiIqbacg
やっぱメタルだろ?
257大人の名無しさん:2007/04/15(日) 00:39:38 ID:12XInmrt
>>238-239
ありがとうです
プロは昔目指してたけど、もう少しってとこでトラブル
それがショックで音楽から離れてたんだ
地元のライブハウスに売り込みいこうとしてるんだが、二の足を踏むおれ…
なにびびってんだか…
258大人の名無しさん:2007/04/15(日) 00:45:50 ID:++zDIAhS
>>257
さすがに今からプロは難しいが、趣味としてなら一生出来るし、
気楽にやれば?
259大人の名無しさん:2007/04/15(日) 01:04:48 ID:12XInmrt
>>258
あなたの言うとおり、一生の楽しみとして表現していきたいんですが
過去のトラウマもあり、動けないんですよ…別にこれで食べたいとかはないのに…
その気になって半年 いまだ二の足が出ない…
260大人の名無しさん:2007/04/15(日) 01:25:24 ID:dB7Z6JER
なにやってんのさ
わかってると思うけど10代20代のときと違って
30代からの時間の過ぎる速さは異常なんだぜ?
やりたいと思うなら考えずに行動してみろ

と、20代のプロ志望のメンバーに囲まれてドラム叩いてる俺が言ってみる
もちろんふだんはただの安リーマンです
261大人の名無しさん:2007/04/15(日) 01:53:50 ID:12XInmrt
>>260
ありがとう 目が覚める思いです
時間経つの早いと思うし、実際そうだよね
がむしゃらにやってた頃とはいかないけど、あの時の気持ちを思い出して頑張ってみる
明日ライブハウスにお伺いしてくるよ
本当にありがとう
262大人の名無しさん:2007/04/15(日) 02:34:47 ID:cT/7vr4x
吉川晃司に喝入れてもらえ
263大人の名無しさん:2007/04/15(日) 13:42:33 ID:hlvhgca8
能書きたれて一生おわるんだよ
264大人の名無しさん:2007/04/15(日) 17:05:01 ID:+phnn14i
小遣い3万でマンションローン抱えてる俺が今日やっとカーナビ買えた(^^)

地デジ最高!!
B'zのDVD最高!!

これでGWは優雅な伊豆旅行になるお
265大人の名無しさん:2007/04/15(日) 17:05:16 ID:1ANgCJk4
>>261
最初の一歩さえ踏み出せれば大丈夫だよ。
同い年のよしみだ。
応援してるよー!!
266大人の名無しさん:2007/04/15(日) 22:21:40 ID:CPHlFosl
明日から新しい会社に転職…

そんなときに病気発覚。入社取り消しかも…
凹むよ。みんなもこの歳になったら、マメに検査に行ってみて。
267:2007/04/16(月) 13:06:36 ID:Vm+VGQZH
病気って重めのものなのですか?
ちょっと心配しちゃう
268大人の名無しさん:2007/04/16(月) 16:45:30 ID:XNBLu1Th
痔ろうの疑いのあるオレがすっとんできましたよ
診察して手術になったらどうしよう・・・と思うとなかなか行けない
医者行く前に生命保険入ったほうがいいかな?
おまえら生命保険入っとるけ?
269大人の名無しさん:2007/04/16(月) 16:58:03 ID:JuAlFWkx
>>268
保険ぐらい入ってるよ。一人で暮らしてたら、何時何があるか
分からないもの。私は経済的な問題で医療保険しか入ってないけど。
一応、死んだ時は葬式代ぐらいは まかなえるはずとは思う。
去年も今年も手術入院した。
30越えてからは、もう体はボロボロだよ…。
270大人の名無しさん:2007/04/16(月) 20:27:29 ID:oJQ1Jnym
医療保険も生命保険も入ってない。
っていうか入れない。持病もち。

ところで最近、保険不払い騒がれてるね。
271大人の名無しさん:2007/04/16(月) 20:32:49 ID:zkDIeKAR
私も何も入れない持病もちノシ
それなのに、多分審査通らないと思うけど
申し込むだけ申し込んでくれない?って
保険のおばちゃんが言ってきた。
断ったけど。
272大人の名無しさん:2007/04/16(月) 20:40:21 ID:F4XkK0b1
医療保険は親の扶養に入れてもらってる
生命保険も一応入ってる
しかし国民年金は放置して三年以上経つ

働けなくなったら死ぬしかないな
273大人の名無しさん:2007/04/16(月) 21:23:52 ID:qNKgrx0Q
お金持ちは保険に入らなくていいんだよ。By某保険会社セールスレディー
274大人の名無しさん:2007/04/17(火) 12:48:05 ID:+H04yB1+
お金持ちは年金も払わなくていいんだよ。By某国会議員
275大人の名無しさん:2007/04/17(火) 13:04:44 ID:4Z3PP3Pp
ついでに電車賃もね。By全国会議員
276大人の名無しさん:2007/04/17(火) 17:40:18 ID:drnYYx6C
人生どん底ながら今日、誕生日をむかえる事が出来た。
きっと苦しみの中生きてく事になるだろうが
それでも生きて行こうと思う。
277大人の名無しさん:2007/04/17(火) 17:51:53 ID:ageIqEBC
>>276
取り合えず俺は祝ってやるぞ。
おめでとう!!!!!
俺は無職だがなw
278大人の名無しさん:2007/04/17(火) 18:22:50 ID:e0CyGQNX
入社したて      5年目位       32歳         35歳 40歳
                    
仕事がんばろ! 仕事おもしろい  周りが結婚ラッシュ お見合いパーティ逝こう  考えたくもない
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 何やってたんだ    ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

                          ↑
                        いまここ
279大人の名無しさん:2007/04/17(火) 19:43:49 ID:jiOJwbWU
やばい!モテ期が再びきちゃいましたよ!
280大人の名無しさん:2007/04/17(火) 19:50:40 ID:4Z3PP3Pp
モテ期って3度来るっていうけど
実際3度経験する人っているの?
281大人の名無しさん:2007/04/17(火) 19:52:40 ID:4Z3PP3Pp
岡村靖幸、出所してた。
ざ・青春!
282大人の名無しさん:2007/04/17(火) 20:09:52 ID:+H04yB1+
>>281
おおっ!!懐かしすぎ!!

ところで、結婚なんてイイことばかりじゃないぞ。
家庭板とか鬼男、鬼女板行ってみ。
283大人の名無しさん:2007/04/17(火) 20:12:32 ID:KbkviVxe
毒板も殺伐としてるよ…
284大人の名無しさん:2007/04/17(火) 20:28:21 ID:4Z3PP3Pp
まぁみんな、ここでウップン晴らして実生活は健全に暮らしてるんでしょ。
285大人の名無しさん:2007/04/17(火) 20:29:10 ID:4Z3PP3Pp
ID頑張りすぎ。
286大人の名無しさん:2007/04/17(火) 22:26:19 ID:KCBTnTGx
>>285
旦那に報告しました。
ややウケでし 私はウケのに残念。
287大人の名無しさん:2007/04/17(火) 23:03:43 ID:EaoDfloh
俺はモテ期3回来たよ
1回目は中3、バレンタインで本命チョコ7個貰った
2回目は大学1年の時、入学〜夏の間に5人くらいに告られた
3回目は20代後半、合コンでの打率が8割くらいだった←ここがピーク
で、今はというと大学の時から付き合ってる彼女が1人いるだけ
これから先は大金でもつかまない限り無理だと思う
288大人の名無しさん:2007/04/18(水) 10:50:32 ID:fX0BFCvK
>>286
たぬき。

>>287
バレンタインっていいよね。
あのときめきがたまらない。
失敗に終わったけど。
289大人の名無しさん:2007/04/18(水) 18:40:55 ID:6s4iCE9a
そのモテ期の貴重な一回分が男からの告白だらけだった俺。
男なんだから男から言われたって嬉しくねぇのになんだったんだあれ。
一人なんて外人だぜ。外人。そんな国際色いらねぇよ。
290大人の名無しさん:2007/04/18(水) 22:01:39 ID:V93rTRqP
>>289
Aッー
291大人の名無しさん:2007/04/18(水) 23:32:11 ID:+a8Ifbdh
今夜は寒い…
292大人の名無しさん:2007/04/18(水) 23:50:24 ID:hq7kr5C9
懐も心も寒い。
293大人の名無しさん:2007/04/18(水) 23:51:53 ID:Eq2LOEo8
安酒呑んで暖まろうぜorz
294大人の名無しさん:2007/04/19(木) 01:19:12 ID:Io8NnJEw
…すべてがリセットされるような大地震、来ないかな…
295大人の名無しさん:2007/04/19(木) 01:33:55 ID:UIr6+Mjo
不謹慎。
296大人の名無しさん:2007/04/19(木) 04:37:49 ID:vMmq/hAq
すべてがリセットできる女いねーかな。
297大人の名無しさん:2007/04/19(木) 11:18:33 ID:nQOOQQre
こういう天気のいい日は
全てを投げ出してどこか遠いところに行ってしまいたくなる
298大人の名無しさん:2007/04/19(木) 12:10:01 ID:sk2pRuXH
公園の芝生の上で、ひなたぼっこでもしたくなるな。

ところで、みんなはGWの予定もう立てた?


今月彼女と別れた俺は、引き篭り決定・・・orz
299大人の名無しさん:2007/04/19(木) 12:41:04 ID:Q55XV/Am
どこに行ったってもれなくこの自分がついてくる
どこに行ったって同じだ。
300大人の名無しさん:2007/04/19(木) 19:03:57 ID:7BuP4FgZ
GW全部仕事。
そんなもんだ。どうせ。
301大人の名無しさん:2007/04/19(木) 19:05:42 ID:zitiEAc+
ここで無職で転職活動してる奴っているの? ('A`)
302大人の名無しさん:2007/04/19(木) 19:35:59 ID:zEqs3BWg
>>301
ノシ
303大人の名無しさん:2007/04/19(木) 20:44:00 ID:K7bpWV8A
>>298
ナカーマ
304大人の名無しさん:2007/04/19(木) 20:48:04 ID:UhXuauzU
>>298
友達とかは?
305大人の名無しさん:2007/04/19(木) 21:08:57 ID:Z3H4ky69
私は、いつも引き篭りがちですが何か?
306大人の名無しさん:2007/04/19(木) 23:49:40 ID:oGHoQD87
>>301 今丁度、課題制作中www
合間に息抜きのつもりで2ちゃんやっていたが、
301のレスを読んでいて「はっ(゚∀゚;)」と気がついた。

あとN+読んでから課題制作つづきやる。
感触はいいので、課題制作の結果次第で就職できるかも!

がんがろうぜ!(テラポジティブ)
307大人の名無しさん:2007/04/20(金) 01:29:30 ID:ISFonwW2
みんなで幸せになろう!
308大人の名無しさん:2007/04/20(金) 08:44:37 ID:oXg6TZvY
 新入社員、いつも口が開いてて口臭がひどい
 オレは口開いてると親から怒られたモンだけどな…
309大人の名無しさん:2007/04/20(金) 08:49:44 ID:ISFonwW2
>>308
虫が入るよって言ってあげて。
310大人の名無しさん:2007/04/20(金) 12:06:34 ID:OFCrvlIR
鼻が悪いんじゃない?
311大人の名無しさん:2007/04/21(土) 11:36:53 ID:Rt9S07QO
今日は仕事後、横浜のクラブまで遠征夜遊び。面倒くせ〜
ウコンの力でも飲んでいっちょナンパでもすっかな(^ε^)♪
312大人の名無しさん:2007/04/21(土) 13:06:41 ID:F4Zapu57
横浜で石を投げると私の出身大学の生徒に当たるはず。
あともう一個あるかな。
313大人の名無しさん:2007/04/21(土) 20:45:32 ID:HgEW8Oyi
国大か?
314大人の名無しさん:2007/04/22(日) 03:21:37 ID:L3FzNuEv
正解!
ということにしておく。
315大人の名無しさん:2007/04/22(日) 09:49:17 ID:mdIG/M6r
前に背中を押していただいたやつです
ライブハウスに直接行って、出演交渉してまいりました
6月のイベントに参加させていただく事になりました
いざ逃げれない状況になるとあの頃の気持ちが戻りますね
一つ違うのは「若者には負けないぞ」って気持ちが+されました
みなさんありがとうございました
316大人の名無しさん:2007/04/22(日) 09:58:41 ID:wYUagm8n
その行動力は凄いと思うよ!
音楽に年齢なんか関係ないし、
やりたいこと精一杯やるべき!
応援してるからガンバレ!
317大人の名無しさん:2007/04/22(日) 11:04:35 ID:L3FzNuEv
カコイイ!応援してる!
318大人の名無しさん:2007/04/22(日) 16:44:43 ID:mdIG/M6r
>>316-317
ありがとうございます
正直びびってますw大人になるとへたれるって本当だw
先ほどライブハウスからメールが来まして、6月9日に出演することになりました
下手くそなギターかき鳴らして、がんばってきます
319大人の名無しさん:2007/04/22(日) 17:15:38 ID:6IBdEBaH
楽器ができるってだけで俺は尊敬してしまうな。
320大人の名無しさん:2007/04/22(日) 20:03:55 ID:QIKcja3U
俺はピアノ弾けるけどモテるとかは関係ないな
321大人の名無しさん:2007/04/23(月) 00:18:03 ID:mel0x/4z
ロックな日に再デビューとはイカスなw

とにかくガンガレ!
楽しむ事も忘れずに。
322大人の名無しさん:2007/04/23(月) 10:42:48 ID:HQmLlKg+
土曜は遊んだなー
ナンパしたら28歳。数人でクラブからカラオケ行って乳揉んできたw
いや〜良かった
323大人の名無しさん:2007/04/23(月) 11:40:53 ID:4IGTJiua
来月で33だが、未だに女はいない。
仕事場には男持ちの女しかいないし、出会いなんてそうそうないよね。
ちなみに今の仕事、月給たったの手取り15万!
こんなんじゃ生活していけないので、転職考え中。
でも転職先をよく考えないと、また独身街道まっしぐらだよね…。
近くには日産の下請け工場とかたくさんあるけど、
工場勤めじゃ、給料よくても女にはとうてい巡り会えん。。。
324大人の名無しさん:2007/04/23(月) 12:51:38 ID:HQmLlKg+
元気だぜこの野郎!1、2、3!ダ〜!
325大人の名無しさん:2007/04/23(月) 21:53:21 ID:yzerPTj2
山佐ナムコ第三弾!

「ピッタンV-C」”ふたりのもじぴったん”
326大人の名無しさん:2007/04/24(火) 00:44:54 ID:dgmQVobF
おなかいっぱい、むねおっぱい。
327大人の名無しさん:2007/04/24(火) 09:54:53 ID:8BURxUFV
これが愛だと いつもそのときは思う
328大人の名無しさん:2007/04/24(火) 14:42:18 ID:qdnn+xQ8
私がおばさんになっても本当に変わらない?
とても心配だわ貴方が若い子が好きだから
329大人の名無しさん:2007/04/24(火) 15:53:18 ID:x9vluIw8
若い子が好きだと知ってんならそれ以上相手に期待すなや!といいつつ女も相当気変わりする生き物だと思う
330大人の名無しさん:2007/04/24(火) 18:19:29 ID:x3JxCkxU
>328
森高乙
331大人の名無しさん:2007/04/24(火) 20:22:01 ID:nW8Phiaj
なんか最近疲れた…
332大人の名無しさん:2007/04/24(火) 21:43:04 ID:jNPzBVQG
おれも疲れた
肩、腰、手首、痔、顎関節症などなど・・・
せめてこれ以上悪化しないでくれ
333大人の名無しさん:2007/04/24(火) 22:29:31 ID:zWLS128T
疲れても、走りつづける以外に道は無し。

ここ、3年くらい、仕事が楽しくなってきたので、頑張ってるが、
いろいろと病院に行く回数は確実に増えてきている。。。。メタボだしorz
334大人の名無しさん:2007/04/25(水) 05:58:05 ID:NxWgNgtB
俺は毎日下痢さ
335大人の名無しさん:2007/04/25(水) 07:36:28 ID:G4WTQk/F
>>334
痔に気をつけろ
336大人の名無しさん:2007/04/25(水) 12:29:16 ID:Kwmtvtvl
病院の待合室状態だな...

「あ〜ら、トメさん、最近ひざがねぇ」
「私もよ〜」
「わしは(以下自粛)」

...元気出せよ。
まだ30代だぞ!働きざかりの年代だぞ!!
337大人の名無しさん:2007/04/25(水) 14:54:51 ID:zyZqUOws
338大人の名無しさん:2007/04/25(水) 17:54:00 ID:FAkvylNd
他人のブログなんで貼るのに気が引けるが、超懐かし杉なので記念パピコ

ttp://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-98.html

多分丁度俺ら世代にはドンぴしゃのブログ
339大人の名無しさん:2007/04/25(水) 18:06:25 ID:9yhf9EOY
>>338
過呼吸になるほど嗚咽が出た
5段変速自転車…
340大人の名無しさん:2007/04/25(水) 18:38:19 ID:ZnxL653s
>>338 胸がきゅんきゅんする…モーラ持ってたよ・゚・(ノД`)・゚・。

なんだろう、これ。だいたいのっけからゴールドライタンって…
懐かし過ぎる〜。女の自分でも知ってるよ

文房具関係、ヒット多すぎる。。。
渦巻き鉛筆、ロケット鉛筆

ギミック一杯の筆箱>変なところに変な仕掛けが多ければ多いほど
ステータスが高かった…

あとは男子がもってるのを何?だろうと思いながら見てた記憶のあるものが一杯
341大人の名無しさん:2007/04/25(水) 18:48:07 ID:ZnxL653s
下のほう見ていったら(画像がまだ表示されてなかったwww)

もっともっと懐かしいものがいっぱい(号泣
宝石箱ってアイス…!!

中に入っているきらきらを取り出そうとして、溶かしたことあったな…
もちろん、きらきらも解けちゃってて、なにも見つからなかった

子供のころはあのきらきらが宝石だと思ってた。

いつのまにか指の間からすり抜けていった時間が一杯。
年をとるってこういうことなんだなあ…
342大人の名無しさん:2007/04/25(水) 19:13:53 ID:Qx2FB4dE
>>338
懐かしすぎw
メローイエロー好きだったなぁ 飲みたくなってきた
343大人の名無しさん:2007/04/25(水) 19:58:08 ID:IuwjIYeb
よくこんだけ集めたよなぁ〜。

でも一番上のライタンが一番笑えたw

ルービックマジック リンクザリング欲しかったんだよなぁ〜。
344338:2007/04/25(水) 20:11:47 ID:FAkvylNd
でしょw
345大人の名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:11 ID:AfQZ3ddP
私もメローイエローに反応した!
ジェットストリームも思い出したよ。
346大人の名無しさん:2007/04/25(水) 23:25:40 ID:G4WTQk/F
>>338
やべぇ〜コスモスwwww
親父のコインコレクション盗んでまでやったっけ
ボロクソに殴られたなぁ
347大人の名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:39 ID:8MgYKpJH
電子ブロック 従兄が持ってたんだけど結局アレなんだったの? ラジオ?
ゲームロボット9 持ってた! あとUFOみたいな形したやつ何ていったっけ?
アンバサ 今でも売ってるよ ドリンクバーでも結構ある
フェリックスガムをノラクロガムと呼んでた
多段変速自転車 ばあちゃんに買ってもらった7万のやつ持ってた
348大人の名無しさん:2007/04/26(木) 02:54:28 ID:UN58TTeE
電子ブロックと潜水艦ゲーム、それに軍人将棋の遊び方が未だに分からない…。
349大人の名無しさん:2007/04/28(土) 00:14:38 ID:w48Nf5Bf
親に愛されて育った人が羨ましい。
350大人の名無しさん:2007/04/28(土) 10:21:38 ID:zgQKOJQz
そうだね。それが結局、最大最強の武器だしね。
剣も盾もない身は悲しい。
351大人の名無しさん:2007/04/28(土) 13:20:17 ID:RXdX4soB
また今日も遠征夜遊び…またナンパでもすっかな。
やっぱり女性っていいもんだ。癒される
352大人の名無しさん:2007/04/28(土) 13:43:19 ID:WUqMyxUG
>>349
すまん、懐かしいのは懐かしいんだけど

自 分 で 所 有 し て い た も の は ほ と ん ど な い
353大人の名無しさん:2007/04/28(土) 14:54:16 ID:f24F+xUW
>>352
私もw
ゲームロボット9は友達んちではまりまくった。
最近復刻されてたハズ
ジェットストリームはチェッカーズがCMしてて、フミヤがかっこよかったんだ。
あとアイスの宝石箱・・・80年代の初期じゃないかな
354大人の名無しさん:2007/04/28(土) 15:59:15 ID:vLIv3lE5
宝石箱は小4になった時も売ってたよ
ブームが去ってだれも買わなかっただけ

所有ないことないよ
男子ならタミヤのRCカーとミニ四駆、ビックリマンチョコにファミコン
持っていないヤツ探す方がレア
あと、キン消しとガン消しは忘れてはダメな存在…
355大人の名無しさん:2007/04/28(土) 19:05:27 ID:WUqMyxUG
>>354の選択肢でキン消し以外何も持ってなかった俺はレアなのか。
356大人の名無しさん:2007/04/28(土) 20:45:15 ID:is668+h9
俺の職場スーパーで担当部署は清掃 清掃で男は俺ともう一人だけあとは全員女の人です。
だがしかし年齢が・・・45歳〜65歳と高めである
40代のおばさんは化粧薄いが50代と60代はやたらと濃い

357大人の名無しさん:2007/04/28(土) 21:03:46 ID:AchhOnAN
>>338

「ケンちゃんラーメン新発売!」
ほんと何年たっても「新発売」のままだったなーwww
さすがに今売ってないよね?
358大人の名無しさん:2007/04/29(日) 00:00:48 ID:AXS1o4C7
>>354
タミヤのRCカー懐かしい
最初はグラスホッパーが入門用だったよね
ワイルドウイリスとかコロコロコミック
(コミックボンボンだっけ?)の漫画に書いてあったね
359大人の名無しさん:2007/04/29(日) 00:37:59 ID:GcXm5/xe
>355
ファミコンもRCもミニ四駆もないのはオマイが貧乏だっただけ
360大人の名無しさん:2007/04/29(日) 00:41:32 ID:ajHP/KbS
ミニ四駆は4つぐらい下の世代じゃ?
361大人の名無しさん:2007/04/29(日) 01:09:26 ID:jRV4JK0g
>>360
wikiによると、初代ミニ四駆は1982年登場だったらしい
でもブームになったのは、1988年くらいから
だから20代後半くらいがドンピシャ世代になるのかな?
362大人の名無しさん:2007/04/29(日) 08:25:19 ID:IEjXs1J/
>>358
ホーネットとかマイティフロッグとかあったなぁ。ホットショットは金持ちの息子が持ってた。
ちなみに俺は東京マルイ派でサムライを持ってた。

>>360
中学のときに、友達が持ってた。
ただ、きちんとしたレースコースなんかはまだ無くて、当時「子供向けのおもちゃ」だなと思ったよ。
363大人の名無しさん:2007/04/29(日) 09:26:01 ID:9qv3tNDW
ホーネット持ってた。
クリアのボディーに何色をスプレーするか考えて夜も眠れなかったw
ミニ四駆は5年か6年のときじゃね?
ホーネットとかホットショットのミニ四駆を校庭で競争させてた気が。
364大人の名無しさん:2007/04/29(日) 10:01:09 ID:CTPDXnsU
京商のギャロップMK2
365大人の名無しさん:2007/04/29(日) 17:07:16 ID:8CumHdLa
ミニ四駆は俺らの世代ではないはず
366大人の名無しさん:2007/04/29(日) 17:35:56 ID:lNzkCW7d
うちらの時代、ミニ四駆と言えばもっと実車っぽい感じのやつだろ
センターシャフトとドライブシャフトがウォームギアで繋がってるから、走らせると遅いのなんの
ボディはクロカン以外にも、初代シティとかもあったと思ったが・・・
367大人の名無しさん:2007/04/29(日) 17:47:16 ID:JZqPVekX
プラモ流行ったよね?
プラモ狂四郎なつかしす。
ガンプラ流行ったもんなー。
368大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:15:53 ID:huE6pVqT
スーパーカー消しゴムをボールペンで弾いて遊んだ
ヒトいますか?
369大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:20:38 ID:JZqPVekX
>>368
ハイ!!!!!!!! ゴォルア!!
370大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:23:47 ID:e31rBta8
>>368
ノシ
バネを2重にして強化思い出したw
371大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:25:54 ID:JZqPVekX
>>370
バネ2倍ワロスwwwwwwwwwww
やったな〜w
372大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:31:59 ID:huE6pVqT
>>369-371ありがd
やっぱりやってたんだw
懐かしいなぁ、バネ2倍強化ww
373大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:52:56 ID:huE6pVqT
>>367そういえば、子供向け雑誌でガンプラの組み立
てかた載ってたなぁ
ヤスリでバリを取るとか、パテを盛るとか・・・
男兄弟だったせいか、♀だけどガンプラ1体だけ作ったよ
ザクとかゲルググとかは兄達が持っていて買うのを

禁止されたから、なんかよくわからないやつw
374大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:57:40 ID:JZqPVekX
>>373
女性かwwwwwwww
う〜ん。ズゴックかな、ドムかな・・・・・・。
375大人の名無しさん:2007/04/29(日) 19:06:41 ID:huE6pVqT
>>374あ、ズゴックは姿を思い出せるから、ドムかも・・・
アニメそのものはあまり見てなかったけど、馬鹿兄に
「自分はもういらないけど捨てるのはもったいない」
ガンダムのメンコやら消しゴムやら押し付けられた

せいで、モビルスーツの姿だけ覚えてるw
捨てないでキレイに取っておけばよかったなぁ
376大人の名無しさん:2007/04/29(日) 19:15:04 ID:JZqPVekX
>>375
モビルスーツwwwwwwwww
その言葉を知ってるだけで俺の中では神w
ドムは有名だし、グフも有名だかな〜。
メンコなつかしすwwwwww
377大人の名無しさん:2007/04/29(日) 19:29:11 ID:0Zhb+xG/
幼い頃に、隣りに住むひとつ年上のおねいさんに
誕生日プレゼントでガンプラもらったのを思い出した。

ギャンだった。
378大人の名無しさん:2007/04/29(日) 19:30:43 ID:8CumHdLa
>>368-371
俺はバネ二重程度じゃ飽きたらず、カー消しのタイヤ部分にボンドをちょっと塗った後乾かしたり、
車の底にホチキスの芯を埋め込んですべりを良くしたりもした
379大人の名無しさん:2007/04/29(日) 19:30:53 ID:JZqPVekX
>>377
ギャンわろすwwwwwwwwwwwwww
盾からミサイルがでるんだっけかw
380大人の名無しさん:2007/04/29(日) 19:56:32 ID:huE6pVqT
>>378タイヤにボンドwあったよね、思い出したw

なんだか、プラモデル用のボンドの匂いがよみがえっ
てくるなぁ・・・
♀だからリカちゃん人形でも遊んでたけど、♂の遊び
ばかり思い出すのは兄達のせいだな
ホーム・アローンのカルキン坊や並の扱いだった・・・
381大人の名無しさん:2007/04/29(日) 20:33:23 ID:GcXm5/xe
ガンプラは買い捲った。
何体持っていたか覚えていないが、初めて塗料使って塗装までシッカリやったのだけは覚えてる。
それは「アルパジール」。
中学入ってクラブでプラモ製作クラブがあって、そこでオレは塗装を知った。

でも、ラジコンの方が熱入ったなオレ。
毎週日曜日の田宮RCカーグランプリは毎週カブりついて見ていた。
前ちゃん(現スクエニ広報部長)、滝博士(現田宮広報兼開発部長)、日高のり子(現不明)
懐かしい。。。
382大人の名無しさん:2007/04/29(日) 21:02:39 ID:8CumHdLa
>>379
マ・クベに殺されろーw

>>380
>♀だから
(゚Д゚)
383大人の名無しさん:2007/04/29(日) 22:44:33 ID:022pXHag
>>377
某建設会社のボンボンの誕生日に
オレが作ったギャンをプレゼントしたら
その場でぶっ壊された記憶がよみがえったじゃねーかよ!

あとグラスホッパーを近くの池の淵の道で走らせたら
池落っこっちゃってそのまましばらく水中走ってたっけwww
384大人の名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:52 ID:JZqPVekX
>>383
あの頃のボンボンは作りもしねーのにプラモ揃えてなかった?
俺は意味が判らんかったw
385大人の名無しさん:2007/04/29(日) 22:55:56 ID:YuTWhQHm
ここガンダムスレ?

なんとなく思い出したんだけど、バルキリーってなんだっけ?
386大人の名無しさん:2007/04/29(日) 22:59:18 ID:JZqPVekX
>>385
マクロス
ちなみにダンバインはオーラバトラー。
387大人の名無しさん:2007/04/29(日) 23:16:40 ID:rzVE3VhP
ボトムズってやってなかったっけ?
木曜の4時くらいから。
388大人の名無しさん:2007/04/30(月) 00:09:44 ID:lE58hp5M
イーグル シャーク パンサー
389大人の名無しさん:2007/04/30(月) 00:58:22 ID:7oSqo1te
>>388
サンバルカンだね。懐かしい。
次はゴーグルファイブだよね。
その次がダイナマン。
五戦隊物ってよく昔見たっけ。土曜日の6時からだったよね。
最終回が凄く寂しかった。6時30分ぐらいからタイムボカンシリーズがあって、
7時からがマンガ日本昔話、7時半からが暴れはっちゃく。8時からがドリフと
タケシのどちらかで悩んだっけ。
390大人の名無しさん:2007/04/30(月) 08:50:52 ID:u5E5IP2B
暴れはっちゃくwww

いつ頃だっけ?7〜8歳のころだったような。
当時、土曜の夕方はプロレスを爺ちゃんと見てた。スタン・ハンセンが好きだったな。
391大人の名無しさん:2007/04/30(月) 10:23:25 ID:nhuhzc9u
宇宙からのメッセージってなかった?
実写で真田ひろゆきが出てたような…
392大人の名無しさん:2007/04/30(月) 12:19:29 ID:zoiS3X/7
ダグラム
当時のロボットアニメは暗い話が多かった気がする。
393大人の名無しさん:2007/04/30(月) 12:38:15 ID:lE58hp5M
>>389
当時は家にTVが1台しかなくて、じいちゃんとばあちゃん同居だった俺は
土曜の夜8時は暴れん坊将軍しか選択肢がなかった…
クラスのみんなはドリフかひょうきん族観てたから月曜に話があわない
昔から流行りモノには弱くなってしまった
394大人の名無しさん:2007/04/30(月) 12:39:38 ID:+ByDJJi3
俺のホットショットもコントロール不能で
田植え終わった田んぼに流石バギーって位の勢いで
走破しってたの思い出した。
そのときの俺は100m10秒台だったなー小学生で!しかもぬかるみトラック!
幸せだったなー・・・いま不幸のどん底!
395大人の名無しさん:2007/04/30(月) 12:43:41 ID:81zzBel3
つや消しブラックを買う金がなかったからマジックで代用した。
396大人の名無しさん:2007/04/30(月) 12:43:55 ID:zoiS3X/7
誰かギャバンは見てなかったのか?

>>393
暴れん坊将軍と野球中継はきらいだっらな〜。
397大人の名無しさん:2007/04/30(月) 13:00:42 ID:muNhjrb6
アニソン祭り聴こうとしたらラジオがない(´・ω・`)
398大人の名無しさん:2007/04/30(月) 16:14:17 ID:lE58hp5M
>>396
宇宙刑事シリーズは画板ぐらいしか観てなかったな
あの独特の暗いふいんき(が子供心にちょっと恐かった覚えがある
「亜空間に引きずり込め〜!」だったっけ?
399大人の名無しさん:2007/04/30(月) 16:25:10 ID:tjwV2ZiQ
>>398
そうそうw 亜空間w
蒸着ですよw 0.01秒ですよw
400大人の名無しさん:2007/04/30(月) 16:35:43 ID:nncqZOjj
「じょうちゃく」って言ってる間に0.01秒以上たってるだろw

ってツッコミが必ず出る



俺が前住んでたところの側でギャバンの撮影やってたことあるよ
401大人の名無しさん:2007/04/30(月) 17:23:09 ID:tjwV2ZiQ
>>400
そうそうw
後にやってたシャリバンだかシャイダーで上司役ででてな。ギャバン。
そういや胡椒にもあったな、ギャバン。
402大人の名無しさん:2007/04/30(月) 18:47:54 ID:U2KQjrHh
子供の頃戦隊モノとか好きだったから
轟轟戦隊ゴーレンジャー?だっけ?
撮影見かけたとき子供抱っこしてもらって写真撮らせてもらったよ。
緑に。緑。
403大人の名無しさん:2007/04/30(月) 19:15:32 ID:sjnk8P+o
>>396
西友にギャバンが来た時一人で行った
記念写真も撮ったもんね〜
404大人の名無しさん:2007/05/01(火) 00:55:27 ID:9/H4Itfx
タメのみんなこんばんは〜(^o^)/
後10日で33になるよ〜(>_<)
早いもんだよ。。
目じりの小じわが気になる気になる〜
でも毎日笑顔でストレス溜めずに頑張ってま〜す(^_^)v
405大人の名無しさん:2007/05/01(火) 01:30:27 ID:XKNxHeQt
とりあえず、ジャスピオンは失敗だった
406大人の名無しさん:2007/05/01(火) 02:11:54 ID:FzIlG2W7
俺はシャリバンのせいで
メタリックのワインレッドを見ると
携帯だろうが、車だろうが購買欲をそそられてしまう。
407大人の名無しさん:2007/05/01(火) 03:01:31 ID:ojZdACxD
この板には、1975年の1〜3月生まれの人がいくところがない。
408大人の名無しさん:2007/05/01(火) 07:42:22 ID:/wUpGNtF
ここに来ればいいよ、同級生!
409大人の名無しさん:2007/05/01(火) 08:21:12 ID:V1r+o42N
>>407
■昭和50年生まれの人集まれpart3■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1147618194/
410大人の名無しさん:2007/05/01(火) 11:12:05 ID:NCAMyfkE
本日33歳になりました☆
411大人の名無しさん:2007/05/01(火) 11:39:32 ID:MhUW4vTI
>>410
オメ!!!!!!!!!!!!
さきこされたw
412大人の名無しさん:2007/05/01(火) 11:54:10 ID:NCAMyfkE
ありがとー☆

今年こそはママになるどー!(`・ω・´)
413大人の名無しさん:2007/05/01(火) 12:07:57 ID:MhUW4vTI
>>412
気を悪くしないで欲しいんだけど、俺らくらいの年齢でも
まだまだ出産いけるよね?
414大人の名無しさん:2007/05/01(火) 12:19:51 ID:HItOYqN+
俺のお袋は、40で子供産んだよ。
415大人の名無しさん:2007/05/01(火) 12:28:53 ID:MhUW4vTI
そうか、じゃー俺らもまだ諦めなくて平気かな。
416大人の名無しさん:2007/05/01(火) 12:30:35 ID:wOP+/zjH
>>413
35歳位までなら普通にイケると思うョ。

昔は20代で産む人多かったけど今は30代ってザラ。

特に男なら30後半でも全然OK。
417大人の名無しさん:2007/05/01(火) 12:34:43 ID:MhUW4vTI
>>416
そうなのか。
妻が今年で32になるから少し心配で。
財政的にも厳しいからさ。
418大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:08:36 ID:VC1bIhbw
こないだ33歳になっちまったぜー。

うちのヨメも今年33歳の同級生。
結婚二年目だがまだ子供できないんだよな…

まだまだ大丈夫、とは言われるがやっぱり早くほすぃ(´・ω・`)
419大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:11:00 ID:NCAMyfkE
>>413
わるくしてないよw
ちょっと遅いけどね、病気で通院してたから子どもつくれなかったのよ。
前のレスにもかいてあるけど、今は30過ぎの出産もめずらしくないよ。
高齢出産になるの基準も高くなったとか聞いた気がするなぁ。
420大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:25:38 ID:MhUW4vTI
>>418
大丈夫うちは同棲4年(だったかな?)、結婚して3年目だけど
金が無くてつくれんw
421大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:28:43 ID:MhUW4vTI
>>419
ありがとう。
じゃー後は俺が頑張るだけだな。
422大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:31:40 ID:VC1bIhbw
>>420
金ならうちもねーよw
高校や大学の連れが続々と子供作って家買ったりしてるのに
特に何もない平和なGWを過ごす我が家。
そういや子作りすらしてねぇな。
DSもじぴったんばっかりやってたら、昨日ちと怒られたw
423大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:39:59 ID:V1r+o42N
いつまでも実家に居て料理技術が上がらないから
DSのお料理ナビ買ってみた。
これ全部出来るようになったら、嫁に行けるんかいな?
424大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:40:19 ID:MhUW4vTI
>>422
そうなのか〜。
うちの場合は俺、妻の友人どちらもほとんど結婚さえしてないからな〜。
GW、どっかに二人で出かけないの?
425大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:42:39 ID:MhUW4vTI
>>423
料理なんて慣れだよ。
妻も付き合い始めた時は米も炊けなかった。
ってか炊飯器もってなかった。
そういや家の炊飯器、俺が東京に出てきたときに
買ったやつそのまま使ってるなw
426大人の名無しさん:2007/05/01(火) 13:54:46 ID:VC1bIhbw
>>424
遠出っぽいのは全くないな。
一昨日買い物、昨日買い物、今日の夜はスパイダーマン3、明日はどっかちょっといいホテル朝から行って
モーニングバイキング食らう、GW後半は双方の実家に顔出し(近い)、で終了予定。
でも泊まりでどっか行ったりすると混むわ高いわでいいことないからさ。
そうだよ。そう信じよう('A`)
427大人の名無しさん:2007/05/01(火) 14:32:52 ID:MhUW4vTI
>>426
なんだw それなりに予定があるんじゃない。
俺なんか明後日ディズニーシーに行くだけ。
何度も行ってるから地図なくてもOKw
帰りに地ビール飲むのが楽しみなだけw
428大人の名無しさん:2007/05/01(火) 22:36:05 ID:wBx/gcxn
あれ? 俺は49年の1月(早生まれ)なんだがこのスレでイイの?
429大人の名無しさん:2007/05/01(火) 22:45:34 ID:2hbPK4xZ
>>428
別にいいんじゃない?
来る者は拒まず、逃げる者は追い落とすw
430大人の名無しさん:2007/05/01(火) 22:48:01 ID:lN/XhvPp
>>428
同じく49年2月生まれの私もいるので無問題です。


今年はせっかく9連休だったのに、彼氏は暦どおりのお仕事。
おまけに田舎に帰るから日曜までデートもお預け…。
周りもみんなGW満喫してるから構ってくれる人もなし。
431大人の名無しさん:2007/05/01(火) 23:42:34 ID:8jD8P/i6
>>430
かまってあげようか?w
432大人の名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:37 ID:dUP84PUk
ああ・・・そうか
毒板や喪板にすっかり慣れてしまった俺は
ここが「ただの」30代板だってことを忘れてた
彼女餅や女もいるんだよね・・・ここ
433大人の名無しさん:2007/05/02(水) 02:22:33 ID:po1QTS5p
なんだそりゃ。
434大人の名無しさん:2007/05/02(水) 13:12:22 ID:QEsmFt9p
時が過ぎて今心から言える
貴方に逢えて良かったね きっと私
世界で一番素敵な恋をしたね
435大人の名無しさん:2007/05/02(水) 13:16:21 ID:0vb1rDvm
>>434
それ何の歌詞だっけ?
436大人の名無しさん:2007/05/02(水) 13:44:48 ID:2bsDcb0a
>>435
ヒントは目の前に!
437大人の名無しさん:2007/05/02(水) 13:52:47 ID:0vb1rDvm
わかんね(゚∀゚)
438大人の名無しさん:2007/05/02(水) 15:44:07 ID:P62+LGPv
>>434ミポリン乙
439大人の名無しさん:2007/05/02(水) 15:47:21 ID:4PktcLEu
小泉
440大人の名無しさん:2007/05/02(水) 16:46:39 ID:Mwm9S/eg
>>437
「あなたに逢えてよかった」 小泉今日子
パパとなっちゃん主題歌!
441大人の名無しさん:2007/05/02(水) 16:54:42 ID:8bqQpyAC
>>438ミポリンとWANDSの曲と間違えたのかな?
いや、自分もタイトルとか思い出せないけど、あれも
けっこう売れたよね
442大人の名無しさん:2007/05/02(水) 20:31:29 ID:PzfR4v1k
世界中の誰〜より〜きっと 優しい気持ちにな〜る

でも一番はキョンキョンの「木枯らしに抱かれて」
まじ泣ける
443大人の名無しさん:2007/05/02(水) 21:31:17 ID:HFSrT+k8
交差点で100円拾ったよ
444大人の名無しさん:2007/05/02(水) 21:37:20 ID:Mwm9S/eg
>>443 それなんだっけ?

でももっと悲しい瞬間に 涙はとっておきたいの
445大人の名無しさん:2007/05/02(水) 21:43:28 ID:0vb1rDvm
こんなに愛した僕の
全てが言い訳になる
446大人の名無しさん:2007/05/02(水) 21:44:40 ID:FpgHFDpb
>>443
西城秀樹?
ちびまる子?
447大人の名無しさん:2007/05/02(水) 21:48:04 ID:C2s8MPtl
>>444
斉藤由貴
448大人の名無しさん:2007/05/02(水) 21:55:52 ID:C2s8MPtl
あー僕らはどうして大人になるんだろう
449大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:00:49 ID:Mwm9S/eg
>>447 正解!
>>445 徳永ひでぼー
>>448 これまたわかんね(−−)
450大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:04:09 ID:Mwm9S/eg
愛してるって言って 貴方の口から
この世界が再び瞼を閉ざさぬうちに
451大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:13:23 ID:0vb1rDvm
>>449
正解!!! もやもやの貴公子w
452大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:15:59 ID:0vb1rDvm
土曜の夜さ
連れ出してあげる
('A`)
453大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:18:26 ID:0vb1rDvm
>>448
スガシカオ?
454大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:24:33 ID:Mwm9S/eg
ふっふっふ・・・
>>452
恋を止めないで 吉川晃司!!
455大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:05 ID:zeZ9mkN3
COMPLEXだな
456大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:50 ID:C2s8MPtl
>>453
不正解 ヒント アニメ映画

>>452
コンプレックス?
457大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:52 ID:0vb1rDvm
>>454
>>455
当たり。

>>456
アニメ?判らないorz
吉川と布袋のユニット
458大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:31:50 ID:0vb1rDvm
最後の言葉をさがしていたのは貴方
私は震える心おさえて 
思い出話繰り返す
459大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:32:08 ID:Mwm9S/eg
・・・orz
460大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:03 ID:C2s8MPtl
>>457
ドラえもんのリトルスターヲォーズxだっけ?
誰が歌ってるかはワカラナイ
461大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:34:11 ID:C2s8MPtl
wwww
462大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:35:35 ID:Mwm9S/eg
この次会える時はジョーク飛ばして笑わせて
463大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:38:45 ID:0vb1rDvm
>>458はチャゲアスのエピローグだったかな。

>>460
ドラえモンかよwwwwww
464大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:40:41 ID:C2s8MPtl
人目を気にせず抱き合えたら
町並みに溶けてゆくよ
465大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:44:56 ID:Mwm9S/eg
レピッシュとかジッタリンジン聞きたくなった。
466大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:46:51 ID:0vb1rDvm
>>464
わからんorz

>>465
垂れ流しスレで聞けるかも。
467大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:48:50 ID:C2s8MPtl
464はジュンスカイウォーカーズ
すてきな夜空
468大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:53:46 ID:Mwm9S/eg
>>466
そうなんだ!いてくるよ。ありがと!

>>467
もやもやも出来なかったorz
469大人の名無しさん:2007/05/02(水) 22:58:08 ID:0vb1rDvm
>>468
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1177798850/
このスレに流してくれてる人がいるよ。
少し古めの〜ってやつ。
リクエスタがある。
470大人の名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:38 ID:Mwm9S/eg
>>469
ありがとー!
にちゃんすばらしい。
471大人の名無しさん:2007/05/02(水) 23:33:48 ID:Ki/KPdxS
('A`) なんだが、職場で気になった女性がいるんだけど、声を掛けていいかどうか悩む。
一体どうすれば、彼女が出来るんだろう?
472大人の名無しさん:2007/05/03(木) 00:14:46 ID:0HCTOzpC
>>471
声をかけなければ何も始まらないよ?
473大人の名無しさん:2007/05/03(木) 00:40:35 ID:DadnRDTF
>>471
おまいは俺か! 相手に全くその気がないのがわかっちゃうのがつらい
>>472 玉砕覚悟になってしまうが
474大人の名無しさん:2007/05/03(木) 00:46:10 ID:0HCTOzpC
>>473
俺も7年前はそう思ってたけど、特攻かけたぜ!!!
んで、いま妻になっとる。
475大人の名無しさん:2007/05/03(木) 01:03:57 ID:LBv4IuwJ
科学者になって世界を変えると誓ってから17年
夢はあきらめん
476大人の名無しさん:2007/05/03(木) 01:43:48 ID:0kZ4O/Gu
>>471
うちの旦那は猛アタックかけてきた。
正直言って苦手なタイプだったし、他に付き合ってる人いたし
何よりからかわれてるんだと思ったから、うっとうしくて避けてた。
でもある日…
477大人の名無しさん:2007/05/03(木) 02:52:31 ID:UPuIluGH
亀だけど懐かしかったので・・・
>>450「真夏の奇跡」BOOM
青いヒヤシンスがその芽をのばすように・・・
478大人の名無しさん:2007/05/03(木) 03:16:09 ID:j9Z0E5rK
33になっても俺は突っ走るぜ!└(・∀・)┘  ドコ?
479大人の名無しさん:2007/05/03(木) 08:16:50 ID:7JC8s9n4
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>476まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
480大人の名無しさん:2007/05/03(木) 08:17:31 ID:ly4BdgI6
>>471
届かない 身動きも出来ない ひとかけらの夢崩れてく
一人きり 早すぎるピリオド
叫んでも叫んでも 空回り I miss you. Do you miss me?
481大人の名無しさん:2007/05/03(木) 09:42:00 ID:0kZ4O/Gu
うざい私は続きを書く。
私が退社するときに送別会を開いてくれたんだけど
いつもは盛り上げ役を買って出る彼が元気が無い。
他の人に、隣に座ってあげて、と言われ
そうしたんだけど会話がまったく弾まない。
中略。
朝まで二人で飲んだのがきっかけで果てには結婚しちゃいました。
482大人の名無しさん:2007/05/03(木) 10:01:11 ID:stUbw07b

  ∧_∧
  (*゚ー゚ ) ∬ 肝心の部分が省略されてるじゃないの
  /  つ旦  
〜(__)   旦~
483大人の名無しさん:2007/05/03(木) 10:16:40 ID:gDWOcV94
いや、>>471,473的には「猛アタック」の具体的な内容の方が肝心なんでは。

中略部分は多分彼の直球勝負(であってほしい)。
相手が退職するなら後のこと考えなくてもいいしね。
484大人の名無しさん:2007/05/03(木) 10:53:37 ID:5F+jskq2
社内恋愛だと、うまくいってる時はいいけど、ダメになった時のこと
考えると、やっぱりね。それでお互い居づらい関係になったとしても
30代にもなったら簡単に仕事やめるってわけにもいかないし。
そんなんで、私はせっかくのチャンスふいにした側だけどねorz
いまは異業界の人と付き合ってる。
485大人の名無しさん:2007/05/03(木) 22:54:45 ID:x9hCxHkW
二浪して適当に就職して、賃金以上の労働を
心がけて働いて、今年10年目。

変わったことといえば、昨年から小学校からの
幼馴染みの♀と高校卒業以来、久々に定期的
に会うことくらい。

今度会う時、一緒にエチルを呑もうと言ってみよう。
486大人の名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:48 ID:YWMoTwr5
>>485
メチルでも飲んでろ!
487大人の名無しさん:2007/05/04(金) 11:54:07 ID:xwxF9GH/
男はがんばってアタックしないとね。
待っているだけではまってくる女性はいないし、行動あるのみやよ!
今の自分を変えたかったら、行動パターンを変えないとね。
自戒も込めてやけどね(笑)
488大人の名無しさん:2007/05/04(金) 15:27:07 ID:LM8LqlJ4
じゃあ女は楽なだ
男がアタックするべきで女は待つべきだってか?
ふざけんなよ 女はイイとこ取りじゃねえかよ
少しは女も積極的になれってんだ
489大人の名無しさん:2007/05/04(金) 15:41:44 ID:X8+p0eR2
>>488
なんかあったのか?話してみなされ。
行動を起こさなきゃ、変わらないのは男女一緒だよ。
490大人の名無しさん:2007/05/04(金) 16:21:22 ID:jvLRRXrH
もれは高校から付き合ってたかみさんと結婚して離婚したお、それから半年くらい仕事場と、家と2ちゃんのオフ板にしかいなかったけど
オフ参加しまくったら9歳年下の彼女できて、そのまま子供できて、もうすぐその子供も2歳になる。
行動なんて何でもいいんだ、何もしないのと何かするのじゃ100億光年の開きがある
漏れの友達も引きこもりでオンラインゲームやってたけど、そのゲームで彼女見つけて去年結婚した。
491大人の名無しさん:2007/05/04(金) 17:47:43 ID:jEgXZU7C
さて…4歳上の主婦(保母)と呑みに行くかな
492大人の名無しさん:2007/05/04(金) 17:57:19 ID:SWz+FaDM
赤ちゃんプレイか…。
493491:2007/05/04(金) 18:48:07 ID:Hf1AavQf
今日は夜間保育休みだそうだ。
494大人の名無しさん:2007/05/04(金) 20:46:28 ID:jvLRRXrH
>493 しっかり挿入してこいよ!
ダメなら友達紹介してもらえ!
495大人の名無しさん:2007/05/04(金) 21:13:37 ID:X8+p0eR2
バービーボーイズを聞いてます。
エロカッコイイ!!!!!!!!
香田久美なんざ足元にも及ばん!!!!!!!!
杏子ねえさーーーーーン!!!!!!!!
496大人の名無しさん:2007/05/04(金) 21:46:45 ID:I20Ne0PY
こんばんは
前に背中を押してもらった音楽野郎です
21の頃に作った歌に今の感性をはめこんだら良い曲ができました
少しずつですが情熱が戻ってきました
いくらお礼をしても足りませんが、本当にありがとうございました
497大人の名無しさん:2007/05/05(土) 01:26:25 ID:UNijBqdS
うらやましい!
うらやましいから私の分も頑張って!
498大人の名無しさん:2007/05/05(土) 07:20:38 ID:ihuL1Q+E
30すぎて自宅パラサイトってやっぱやばいよな?
自宅から会社も通えたし一人ぐらしするチャンスがなかったんだが
499大人の名無しさん:2007/05/05(土) 08:43:11 ID:UNijBqdS
ちゃんと家にお金入れて、休日には家事を手伝って
上げ膳据え膳を当然だと思わないで、親孝行もちゃんとしていれば自宅でもいいと思う。
一人暮らししている人だってだらしない人沢山いるし。
500大人の名無しさん:2007/05/05(土) 08:43:19 ID:HUTJlp0T
>>498
どういう意味でのやばいを心配してんの?
社会の目?女性の目?自分自身に対して?
501大人の名無しさん:2007/05/05(土) 09:19:42 ID:ihuL1Q+E
>>499
家に金は入れてる、家事はしてないが。親孝行はどうかわからん

>>500
社会的なのがおおきいかなあ、同世代だと結婚して家買ってる人もいるし
女性の目とかはどうでもいい。自分自身には金使い荒いかなあとかおもってる
貯金してないわけじゃないがパラサイトにしては少ないなあ。

妹のがきんちょがたまに遊びにくるんだけどそれもなんか楽しくて家でれそうにないな。
ん〜このままでいいのか。


502大人の名無しさん:2007/05/05(土) 10:08:50 ID:PzdeUggQ
この話題は意見が大抵二つに分かれるよね。

1.独立・自立という点では実家住まいは男として情けない、という意見
2.無駄な金を使わずに済む効率的な生き方で、なおかつ親孝行

どっちも見方としては間違ってないような気がするね。
一人暮らししてる俺としては20代のときは断然1だったけど、
この歳になると2の選択もアリだったような気がしてきてる。

ただ、社会の目を気にするなら、パラサイトしてることよりも
「未婚であること」が今後はどんどん大きくのしかかってくる。
パラサイト男はあまり女性にモテないことを考えれば、
一度家を出てみるのもいいかも知れないね。
503大人の名無しさん:2007/05/05(土) 13:15:30 ID:bUs31yUd
俺もひとり暮らしは経験しておいた方がいいと思うよ。
いろんな見えないものが見えた気がした。
あん時はまだ二十歳そこそこだったからかもしれないけどねー。

男の俺が言うのもなんだけども
女性もきっと結婚するなら
1人暮らし経験者の方が好まれるんじゃないかなー。
ずっと同居してると
ただ世話してくれるのが母親から嫁への移行って感じで
お嫁さんの負担が大きくなる気がするんだけど。
504大人の名無しさん:2007/05/05(土) 13:41:11 ID:iDF8b1Dd
うちの旦那は結婚するまで5,6年ほど一人暮らししてた。
結婚前に遊びに行ったりすると、部屋は汚かったけど
まぁ、一人暮らし出来てるくらいだから、共働きの妻に
家事を全部押し付けるわけはないだろうと思っていたけど甘かった。
家政婦雇え!ふざけんな!って切れた事数多。

旦那はすごーく甘やかされて育った人で、
義母と話すと「○○君はとっても優しくてね、かっこよくて、良くモテたのよ♪」
なんて話してるけど、聞いてる私は内心「ばーか」って思ってる。
お前の息子が出来が良いなんて思ってるのは身内だけなんだよ。
って、これは愚痴。

一人暮らしをしていたほうが、世間からの受けはいいかもしれないけど
人として自立することを目的とするんだったら>>501の心がけ次第だよ。
同世代で家買ってる人もいる・・・と思っているのに
金遣いが荒いのを自覚しているようでは、ちょっと甘いと思う。
505大人の名無しさん:2007/05/05(土) 14:02:42 ID:5G7kVobu
独身で実家に住めるのならそうした方が良いに決まってる
一番の理由は無駄
家にちゃんと金入れて、無駄遣いせずに貯金していく方が堅実
みんな金がないとか言ってるけど、それは無駄をしているから
無駄をなくせば簡単に金はたまる 俺だって普通に2千万以上あるくらいだし

あと同世代のヤツで一人暮らししているのがいるって言うけど
それがそんなに偉いことなのか?
世間の目? それが何だ? 独身で一人暮らししないのは無駄を省くため
結婚しないのは「できない」からだ モテないんだから結婚できなくてもしょうがないだろ
506大人の名無しさん:2007/05/05(土) 17:08:59 ID:TQX2w+O+
>>504
DQN同士お似合い
507大人の名無しさん:2007/05/05(土) 18:25:52 ID:v70jrvGI
>>504
自業自得。バカと結婚したお前が悪い。
508大人の名無しさん:2007/05/06(日) 20:35:58 ID:Qq5vhpye
みんなが年をとったなーって思うことは?
俺は髭に白いのが1・2本生えてきたこと。
白髪はないのになぁ〜。
509大人の名無しさん:2007/05/06(日) 20:40:19 ID:O6wCfdT+
飲み会で隣で飲んでる子が、同じ干支と聞いたとき。
510大人の名無しさん:2007/05/06(日) 20:40:37 ID:ldQS7p3d
顔が老けて、やつれた。
痩せこけた。
白髪が増えた。
鼻毛まで白髪混じりになった。
陰毛も白髪混じりになった。
若い時に楽しめていたことが楽しめなくなった。
死への恐怖感が薄れてきた。
511大人の名無しさん:2007/05/06(日) 21:15:20 ID:mT0WwvBk
俺もヒゲに2、3本白いのが混じってきた。
抜いても抜いても同じところから白いのが...

髪の毛の方も少し白いのがあるらしい(嫁いわく)

年とったなぁと思うのは、感動が薄くなったことかな
嫁と付き合ってた頃から旅行ばかり行ってて、
GWも温泉で伊勢海老の刺身やら金目鯛づくしやら食ったが、たいしてウマイと思わなかった。
景色にもたいして感動しなかったな
512大人の名無しさん:2007/05/06(日) 22:12:18 ID:IZJGXw60
やっぱチンコだな  反り返らなくなったw
下品でごめ
513大人の名無しさん:2007/05/06(日) 22:38:30 ID:XDMNS2Eb
まだハメマラってほど歳とってもいねーだろ
514大人の名無しさん:2007/05/07(月) 07:05:21 ID:/VLZf16C
>>508
休日を休息に充てるようになった
しっかり休んどかないと、疲れが抜けない。
515大人の名無しさん:2007/05/07(月) 21:35:01 ID:WLnodrWl
年金とか、やたらと気になるようになったなぁ。
学生の頃は、国になんか頼らん!とか粋がってたもんだが。
516大人の名無しさん:2007/05/07(月) 22:33:28 ID:Rp85EcUK
趣味が草野球しかない
何か新しい趣味を始めたいのだが腰が重い。。。年だな
517大人の名無しさん:2007/05/08(火) 04:30:25 ID:2y0hWav5
たまに見かけるな。毎週日曜朝から家族ほったらかしにして昼間で野球やってるヤツ。
頼むから汗臭いままの格好でメシ屋入るなよ。超クッセー
518大人の名無しさん:2007/05/08(火) 07:59:55 ID:3lCWgo8G
毒男が家族ほったらかしとか言える立場かよ
519大人の名無しさん:2007/05/08(火) 14:59:37 ID:jL8Lr606
概婚の方が独身より立場が上とは初めて知った。
520大人の名無しさん:2007/05/08(火) 16:03:12 ID:MrA2M2fT
バツイチの俺からすると独身のほうが立場が上
521大人の名無しさん:2007/05/08(火) 17:27:22 ID:j3XTcxZO
立っている場所が違うだけであって、上とか下とか言ってるんじゃないんじゃないの?
大体そんなつまんない上下関係にこだわるから(ry
522大人の名無しさん:2007/05/08(火) 17:55:56 ID:erpFZslm
さっさとケコーンしろってことやろ
523大人の名無しさん:2007/05/08(火) 23:28:16 ID:BMu58vXh
絶対独身が勝ち組の第一条件なのは間違いない事実
524大人の名無しさん:2007/05/08(火) 23:32:23 ID:BrpmPiRg
ここでも勝ち組負け組みとか言ってるのか('A`)
どちらにも良いとこ悪いとこあるでしょ。
525大人の名無しさん:2007/05/09(水) 00:24:51 ID:30L4CkCz
小せえなー。勝ちだの負けだのつまんない視点だ。
526大人の名無しさん:2007/05/09(水) 00:26:11 ID:073yW35c
同年代スレで厨丸出しの発言は控えてくれ
春厨の季節かと思って一瞬考えちまったじゃねーか
527大人の名無しさん:2007/05/09(水) 01:08:39 ID:jwcHNln1
気温だけならもう夏でもおかしくないかもよ?w
528大人の名無しさん:2007/05/09(水) 10:09:20 ID:kFF+GG4m
まああれだな。
自分が年とった時のことを考えると自分の家族があることは助かる。
だが今現在は年収が500万未満のため家族を養うのにイッパイオッパイ。
自分が稼いだお金を自由にできる独身は今が華だな。
529名古屋陽明小:2007/05/09(水) 10:18:48 ID:kFF+GG4m
つかさ、だれか同じ小学校の奴いないのか?
530大人の名無しさん:2007/05/09(水) 11:19:20 ID:OpH6jKAg
>>529
つ【この指とまれ!】
ttp://www.yubitoma.or.jp/
531大人の名無しさん:2007/05/09(水) 11:42:39 ID:o1BIXdd/
暑いねー・・・。
子供産んでも、その子達が苦労するだけかな・・・。
子供が30になる頃には石油なんか倍の値段になってたりして。
食糧不足でその値段も上がるんだろうな。
プチ北朝鮮みたいになってるのかも。
輸入した食糧は官僚のところで止まって、下僕に届く頃には値上げして、さらに色んな税金くっつけて。
温暖化は防ぎたい でも経済の発展も望む
矛盾してるよね やる気あんのかってかんじるよ。
532大人の名無しさん:2007/05/09(水) 12:12:45 ID:6nrt9ENV
しょうがないね。人の揚げ足取りに情熱を燃やすのが、政治家だもの
533大人の名無しさん:2007/05/09(水) 19:12:35 ID:PPtrMSfm
国が大赤字なのに
政治家とかボーナスもらうってありえない。

とりあえず国のこととかはあまり考えてなさそう。
534大人の名無しさん:2007/05/09(水) 20:09:01 ID:ptSt8i5k
オーストラリアのカンバツのため近いうち
日本に食糧危機がやってくるから気をつけて
535大人の名無しさん:2007/05/09(水) 20:10:41 ID:Y4uuCBIe
赤ピー読者か
536大人の名無しさん:2007/05/09(水) 20:13:38 ID:o1BIXdd/
>>532,533
ここで言うまでもないことなんだろうけど、ほんっとにおかしいよね。
残業減らす→えっち→子供産まれる
官僚の子供→ぼんぼん→美しい国
とか。
暗い未来は見えているのに、姑は孫の顔を見たがる。
私も子供が産みたい。なかなか出来ないけど。
真剣に考えると泣くことしかできなくなるよ。

娯楽や年金対策のために子供を産むんじゃないのよーーーーー!

じゃぁ、何のために子供が欲しいかと思うと分からないんだけど・・・。
537大人の名無しさん:2007/05/09(水) 20:14:14 ID:o1BIXdd/
>>535
楽観主義者だね。
538大人の名無しさん:2007/05/09(水) 20:30:07 ID:Y4uuCBIe
キモイなあ、 絡んでくんなよ。
539大人の名無しさん:2007/05/09(水) 20:48:54 ID:o1BIXdd/
>>538
わかった。
キモイとか言うな 童貞!
540大人の名無しさん:2007/05/09(水) 22:38:24 ID:xrB9DfVS
ゆびとま過疎ってるなぁ
二年振りくらいにログインしたが登録メンバー変わってねぇよ
541大人の名無しさん:2007/05/09(水) 23:01:43 ID:073yW35c
>>540
俺もうログインのパス忘れちまったよ…
542大人の名無しさん:2007/05/10(木) 09:32:19 ID:UgZNpgL5
あーあ
女房…早く死んでくれないかなぁ。結婚はするもんでないね
543大人の名無しさん:2007/05/10(木) 10:09:09 ID:Y/b+2NFc
>>542
だったら別れりゃいいのに。
奥さんも同じこと考えてるよ、きっと。
544大人の名無しさん:2007/05/10(木) 11:24:09 ID:Ugezy5Sy
腹が立つ事多いけど仲良くしないといなくなった時後悔するよ
545大人の名無しさん:2007/05/10(木) 12:30:57 ID:2+ET7W50
人を呪わば穴二つやで
546大人の名無しさん:2007/05/10(木) 13:47:10 ID:UgZNpgL5
もう飽きた。相手もそう思っててほしいな…
家にも今週帰ってないし頭下げて別れようかな。あ〜頭いてー
547大人の名無しさん:2007/05/10(木) 14:08:35 ID:PTJmYsxO
なんだこのバカ男。本当に同い年?
548大人の名無しさん:2007/05/10(木) 14:15:14 ID:qPES20wx
ほっとくしかなかろう。
相談には乗るけど、そういう事でもないみたいだしね。
549大人の名無しさん:2007/05/10(木) 14:56:31 ID:VQiPPBrd
>>542
簡単にそんなこと言ったら駄目だよ・・・
書いてて気分悪くないの?
550大人の名無しさん:2007/05/10(木) 18:38:05 ID:zlb13izT
「飽きた」て。。。
他に趣味見つけりゃいいだけじゃん
本当に死んだら数年後に地獄のように後悔するよ
別れるのは一つの選択肢だけど「死ね」なんて思ったら悲しすぎだよ
551大人の名無しさん:2007/05/10(木) 18:40:01 ID:UgZNpgL5
もう精神的に限界です。結婚は理屈じゃないね。忍耐力と自分がどれだけバカになれるか(自己犠牲)だけの問題なんだと思った
552大人の名無しさん:2007/05/10(木) 18:49:37 ID:qPES20wx
>>551
あんた、こういっちゃなんだが、餓鬼だな。
自己犠牲だ?あんただけが我慢してるとでも思ってんの?
結婚するということは、価値観や文化の違う人間が同じ屋根の下に暮らす
ってことなんだよ。
自分だけが苦労してると思ってんじゃないよ。
553大人の名無しさん:2007/05/10(木) 19:24:34 ID:VQiPPBrd
わざわざ上げてるって事は・・・釣り?
奥さんに飽きて、でも精神的に限界とかわけわかめ。
554大人の名無しさん:2007/05/10(木) 19:37:07 ID:zlb13izT
そりゃ男は稼いだ金持ってかれるし、家でゴロゴロしてりゃ家事手伝えと言われるなど
我慢する事は多いと思うよ。
しょせん嫁には旦那の辛さなんてわからんのだから
もっと男友達と弾けた方がいいと思うよ

もちろん女も名字を変えてあんたについてきてるんだから
いろいろ守って欲しいと思ってるんだよ
555大人の名無しさん:2007/05/10(木) 20:31:14 ID:2XFV39SJ

>もちろん女も名字を変えてあんたについてきてるんだから
>いろいろ守って欲しいと思ってるんだよ

( ゚д゚)ポカーン
556大人の名無しさん:2007/05/10(木) 20:45:19 ID:zlb13izT
あれ、的外れだったかな。
なんと言うか、嫁は嫁で実家から出ていろいろ苦労があるってことかな
557:2007/05/10(木) 20:46:40 ID:zlb13izT
ことかな⇒ことだな
558大人の名無しさん:2007/05/10(木) 20:57:22 ID:VQiPPBrd
>>554
いやいや、君の考え方も相当変だと思うよ。
全部。

>嫁は嫁で実家から出ていろいろ苦労があるってことかな (だな)
これだって嫁に限ったことじゃないよね?
結婚して一つの世帯を築いているんだから、男だって「実家から出ている」はず。
嫁のこと、全部旦那の家のしきたりに合わせようとしてる?
559大人の名無しさん:2007/05/10(木) 21:38:41 ID:PTJmYsxO
別に死ねとか限界とか感じてても、そうですかどうぞご勝手に、だけど
このアホは別れれば簡単に解決することを、その手間すら惜しんで
愚痴るだけ。どうとでもなれよ。
560大人の名無しさん:2007/05/10(木) 21:39:21 ID:zlb13izT
たしかに変わってるかな

だけど釣りかどうかわからんが、あの書き込みの男の気持ちは
「俺はこんなに我慢してるのに嫁は好き勝手にしやがって」ってとこだと思ったから。
ただ、男よりも女の方が「実家から出ている」という気持ちは強いはず。
なんせ戸籍から外れるわけだから。
家のしきたり云々は気にしたこともないよ
561大人の名無しさん:2007/05/10(木) 21:43:57 ID:kT/a98E2
結婚かぁ
色んな恋愛を経ていっぱい傷ついて反省してたくさん相手の気持ち考えて、
絶対付き合う人には、結婚する人にはたくさん尽くして愛してあげようと思う。
絶対に相手を心から愛したいと思う。
だから私と結婚してください。どこかにいる誰かへ。

結婚してる人、縁あって相手と一緒になったのだから、幸せになってよ。
562大人の名無しさん:2007/05/10(木) 22:21:47 ID:ZTJgXCmJ
初心忘るるベからず ってことかなぁ。


いやまだ独身やからわからんねんけどな。
563大人の名無しさん:2007/05/11(金) 08:27:00 ID:1axrHOPc
今日、9歳下の後輩とデートです。相手からのアプローチを感じているので、僕の気持ち次第だと思うのですが…。うまくいったら報告します。
564大人の名無しさん:2007/05/11(金) 10:36:23 ID:5kRFeqPj
別に報告なんか聞きたくないからw
565大人の名無しさん:2007/05/11(金) 11:24:56 ID:ndFfg7A7
しゃぶってもらえ
566大人の名無しさん:2007/05/11(金) 13:35:02 ID:5kRFeqPj
ってか犯せ!
567大人の名無しさん:2007/05/11(金) 14:54:31 ID:n+2v3fHt
>>563
上手くいかなかった時だけ報告ヨロ
568大人の名無しさん:2007/05/11(金) 18:23:01 ID:eIzlOqtG
9つ下か……旬だな。
569大人の名無しさん:2007/05/11(金) 18:26:28 ID:ub9Sw13/
>>568
え?俺はもう守備範囲外。
570大人の名無しさん:2007/05/11(金) 18:44:06 ID:I1xVhA9y
24か・・・肌の調子とか絶好調だった気がする。
571大人の名無しさん:2007/05/11(金) 18:51:29 ID:56HF5YJa
>560
戸籍から外れるのは男も同じ。
しかも男は望む望まないに拘わらず戸籍の筆頭にされる。
572大人の名無しさん:2007/05/11(金) 18:58:05 ID:ub9Sw13/
>>571
それは選択じゃなかったっけ?
家は俺と妻とで新しい戸籍を作ったけど、多くは旦那の方の戸籍に
入るじゃん。
573大人の名無しさん:2007/05/11(金) 19:54:42 ID:0DayldGs
>>571
>>554だけど、筆頭になることに被害妄想感じる奴なんていないと思うよ。
っつうか、自分が筆頭なんて喜ばしいことじゃん。
女は自分の親の戸籍から外れるんだぜ。除籍ってやつね
まぁ紙ぺらの話だからどうでもいいけど
574大人の名無しさん:2007/05/11(金) 20:25:59 ID:I1xVhA9y
まー、何にしろに被害妄想感じちゃう人は生き辛いと思うよ。
他人は何とも無い事に過剰になってるんだもん。

家の中で不等にあると思っている人は、会社でも友人間でも感じる人なのかね。
575大人の名無しさん:2007/05/11(金) 23:42:49 ID:Zb0roga/
俺ハタチくらいに見られるほどの童顔なんだけど、
髪が微妙に薄くなってきてる上に最近白髪がひどい
ちょっと数えただけで20本くらいはあるし

顔が年齢に伴ってればいいんだけど、若く見られるがばかりに
「この人若いのにかわいそう」とか思われてそうで泣きたい
576大人の名無しさん:2007/05/11(金) 23:59:32 ID:Y01zpBqB
>>575
 
>>574になんかおまえのこと書いてあるぞ
577大人の名無しさん:2007/05/12(土) 00:18:45 ID:atR2qum0
小学校くらいの頃は近所の池とかでよく釣りができたなぁ
ブラックバスがいる噂が流れると皆で釣りに行った

>>576
池のフナ並だな
578大人の名無しさん:2007/05/12(土) 00:35:24 ID:sC3OuAXF
>>577
よくわかんない
579大人の名無しさん:2007/05/12(土) 00:48:03 ID:vjt4dgvW
>>567
お前はオレ・・
580大人の名無しさん:2007/05/12(土) 16:05:51 ID:T0dUNthe
はー・・・土曜の昼間に一人だ・・・。
そして明日も・・・
581大人の名無しさん:2007/05/12(土) 16:12:56 ID:s8pRxMCZ
>>580
彼女や嫁はいないのか?
暇なら飲むか?
俺はもう呑んでるがw
582大人の名無しさん:2007/05/12(土) 16:44:52 ID:T0dUNthe
>>581
ありがと。私が嫁ですけどいいですか?
ダンナ出張でいません。
昨日飲みすぎてもうビール一缶しかないんだよなー。買ってくるかな・・・。
583大人の名無しさん:2007/05/12(土) 16:47:06 ID:T0dUNthe
・・・って、もういないか。
お茶入れて漫画でも読もうかな。
584大人の名無しさん:2007/05/12(土) 17:04:04 ID:s8pRxMCZ
>>583
いるよ〜。
ビール買ってきなさい。
個人的にビールは春か秋が最高の飲み物だと思う。
旦那さん出張か。寂しいだろ。
585大人の名無しさん:2007/05/12(土) 17:24:36 ID:s8pRxMCZ
下心がありそうな感じのカキコだったなorz
すまん。
586大人の名無しさん:2007/05/12(土) 17:55:56 ID:T0dUNthe
いた!・・・って思ったら30分も前だねw
ビール買ってきた!
嘘です。発泡酒でもない、第3のビールです。

584の最後にぐへへって付いたら怪しい人みたいだね。
587大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:14:58 ID:s8pRxMCZ
>>586
(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)ヨオッー!!!!!
俺も第三のんでたw
俺も既婚だから、浮気なんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
588大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:26:56 ID:T0dUNthe
おう!!
浮気なんて、パートナーが恐い以前に面倒くさくて嫌だよ(笑)
589大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:30:57 ID:s8pRxMCZ
確かにw
でも少しは疑って欲しい・・・・・・・。
590大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:31:46 ID:EQmjgqLT
おまいら楽しそうじゃないかぐへへ
独身の俺も混ぜてくれよぐへへ

今日はまだ一言も喋ってないぜ…
さっきコンビニ行って弁当買ってきたが
「箸何膳おつけしますか?」
と言われてピースサインで応えちゃったからな…
591大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:33:33 ID:s8pRxMCZ
>>590
独身には独身の良さがあろうもん?
たまには自炊してるの?
592大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:33:38 ID:T0dUNthe
奥さんとは社内恋愛で結婚?
そしたら先ず疑わないかもw
私もそうだしww
593大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:35:02 ID:T0dUNthe
>>590
なんてこった!今日はじめて声に出して笑ったのが590だ!
お箸2膳なら誰かいるんじゃん!!
594大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:35:48 ID:s8pRxMCZ
>>592
んー、フリーター時代に同じ職場だった。
俺からアタック。
595大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:38:19 ID:EQmjgqLT
>>591
平日は弁当も作るし、ご飯だけは必ず炊くような感じの自炊ぶりなんだが、
土日は何故かめんどくさくてコンビニが主食になるよ

>>593
今夜の分と、明日の昼飯のカップラーメンで2食分買った
596大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:39:01 ID:T0dUNthe
>>594
そっか。そしたらビミョーな感じ。
でもさ、浮気する人ってなんかタイプがわかるよね。
何に関しても浮ついてる気がする。
バイトで例えば1日5時間一緒にいて、なんとなくわかるよ。
597大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:40:14 ID:T0dUNthe
>>595
普段自炊しているなら、お箸くらい洗いなさい!
環境破壊に加担してるわよ!中国のこと怒れないわよ!
598大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:43:36 ID:EQmjgqLT
>>597
箸はもらうけど家では使わないんだ
平日の弁当のとき割り箸持っていくことにしている

箸のケースって買ってもすぐ割れたりするから
弁当だけはずっと割り箸つかうことにしてる
男のこだわりさ
599大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:44:18 ID:s8pRxMCZ
>>596
そうなんだろうね。
俺なんか今年で何年目だ?7年か8年目なんだけど浮気なんて
したことないな。
ってか、マンドクセ('A`)

>>595
それは偉いな。俺だったら適当にビールと肴だなw
600大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:49:20 ID:T0dUNthe
>>598
こだわりじゃーしょうがないね。
でもさ、割り箸ってご飯が美味しくなくならない?
水分吸っちゃうし、割り箸のにおいが気になっちゃうよ。

>>599
やっぱり面倒くさいのが勝っちゃうよねw
男性にしては随分早い結婚じゃない?
ってか、今夜妻は?
601大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:49:50 ID:s8pRxMCZ
そんなこと言いながら、俺はそこらの女性より包丁がつかえるぞw
主夫状態だからなぁー。
602大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:50:49 ID:s8pRxMCZ
>>600
妻はバイト。俺が結婚したのは30位だよ。
同棲がながかったからね。
603大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:53:32 ID:T0dUNthe
>>602
バイトか。そいで寂しくて2chなんだな ぐへへ
598はどこ行ったの?
604大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:54:32 ID:T0dUNthe

ダンナから無言メールがきた
605大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:57:25 ID:s8pRxMCZ
>>603
まあ、寂しいねw
もう親兄弟より俺ことよく知ってるからね。

>>598
おーい。一緒にだべろうぜ〜w
606大人の名無しさん:2007/05/12(土) 18:59:11 ID:EQmjgqLT
エロ動画を探してましたぐへへ

結婚したかったなあ…
だが俺の稼ぎでは結婚できなくて大正解

しかしこの寂しさは異常
この先もっともっと寂しくなるんだろうと思うと切ない
607大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:00:19 ID:s8pRxMCZ
>>606
稼ぎが少ないって幾らよ?
俺なんか今、無職転職活動中wwwwwwww
('A`)
608大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:04:18 ID:EQmjgqLT
額面で年収400に届いてない
しかも都内23区暮らし

独りなら問題ないが老後の不安もあるし、
あるいは親の面倒はどうなるのか…


つか主夫状態ってそういうことかよー
早く見つかるといいね
俺より深刻で切実だな
609大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:08:02 ID:s8pRxMCZ
>>608
俺も都内在住。
年収400にも満たなくて結婚したよ。
まあ、子供は厳しいかな。
でも、生活が上向きになることを目指して頑張っているよ。

主夫ってのはあれなんだけど、元々台所に入るのが餓鬼の頃
から好きだっただけなんだw
610大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:09:50 ID:s8pRxMCZ
>>608
俺も昔は寂しくて死にそうだったよ。
寂しいことは悪いことじゃないって思って頑張っていたよ。
611大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:12:00 ID:T0dUNthe
この前テレビで年収350万、専業主婦子供1人、月7万貯金って人やってた。
都内だったかな?
家賃と食費削るようになるよね。

色々考えると子供産んでいいのか迷うよ。
612大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:15:24 ID:EQmjgqLT
そうか
守るべきものがあればまた頑張り具合も変わってくるんだろうね
ぜひ俺のためにもなんとかなるってとこを見せて頑張ってくれw

さて寂しくない時間を過ごさせてもらって有り難いと思ってるが
そろそろチャットは他でやれと言われそうなのでおいとまする

エ、エロ動画見るんじゃないんだからね!
613大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:15:28 ID:s8pRxMCZ
>>611
まあ、家はおれ次第だねw
共働きで小梨ならなんとか普通にやっていけるよね。
俺の年収でも。
まだ諦めてないけどさ。

すまぬ。妻が帰宅。晩飯こさえてくる。
また後で。
614大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:20:27 ID:T0dUNthe
肩肘張らずに、辛くならない程度に頑張りたいよね。
そうも言っていられないんだけどさw
私もご飯つくろ!
ではでは。

>>612
えっち。
615大人の名無しさん:2007/05/12(土) 19:24:46 ID:QiCIRBMP
なんだ、もう終わりかよ
ツマンネ
616大人の名無しさん:2007/05/12(土) 21:01:23 ID:phR0roS1
なんだよ知らないうちに楽しそうなことしてんじゃねーよ><
617大人の名無しさん:2007/05/12(土) 21:07:51 ID:F9tcN8eo
あははw拗ねちゃって可愛いなー
618大人の名無しさん:2007/05/12(土) 21:39:44 ID:NrY/f98r
めぞん一刻、なつかすぃ〜。
619大人の名無しさん:2007/05/12(土) 21:50:54 ID:lE+qb0NM
>>618
めぞん。。。見ててきついょ><
620大人の名無しさん:2007/05/12(土) 22:37:12 ID:V/MYAlW/
俺はど田舎県ど田舎市に住んでいるだけど、この間馴れ合い板を見たら、近所でオフ会が開かれるようだ。
行きたいけど、引かれないかな?
621大人の名無しさん:2007/05/12(土) 23:10:37 ID:HVAbutcc
>>620
きっと引かれないよ!勇気を出して行ってみるべし!

と言ってあげたいが、まぁ引かれるかもしれんわな。
ただ、だからどうだと言うのだ?
特に代わり映えのない日常なら、それもまた刺激の一つ。
家にボヘーとしてるほうが当然ストレスは少ないとは思うが、誰とも交わらない自分ひとりの生活では
特に何も変わらないぜ。
動き出してみろよ。
もしつまらなかったとしても、それが収穫だ。家にいたら全くの『ゼロ』なんだから。
622大人の名無しさん:2007/05/13(日) 00:19:25 ID:1rZ3gI3c
>>620
行きたいけど引かないでください><
って書いとけば?
案外、意気投合できる人がいるかもしれないし。
行くは一時の恥、行かぬは一生の悔いかもよ。
623大人の名無しさん:2007/05/13(日) 13:17:53 ID:nsOokguW
今垂れ流しでブルーハーツを聞いてるんだが、いいねぇ。
624大人の名無しさん:2007/05/13(日) 16:34:49 ID:orUcg14U
ブルーハーツもいいが俺は最近ウルフルズだ
バカサバイバーが最高
625大人の名無しさん:2007/05/13(日) 16:41:34 ID:nsOokguW
ミッシェルガンもいいよー。
626大人の名無しさん:2007/05/13(日) 17:04:30 ID:c4Qi/SVh
ブランキーもいいよねー。
627大人の名無しさん:2007/05/13(日) 17:13:39 ID:nsOokguW
赤いタンバリン、いいよねー。
628大人の名無しさん:2007/05/13(日) 17:41:05 ID:1rZ3gI3c
pizzicato5好きなんだけど・・・
629大人の名無しさん:2007/05/13(日) 18:29:30 ID:nsOokguW
バービーボーイズもいいぞ。
630大人の名無しさん:2007/05/13(日) 20:01:38 ID:GD9EF+cH
みんな、DOPING PANDAのPiNK PaNKを聞くんだ!ブッとぶぜ
631大人の名無しさん:2007/05/13(日) 20:02:31 ID:iEZn/J88
ブルーハーツは1985が最高
632大人の名無しさん:2007/05/13(日) 20:10:33 ID:1rZ3gI3c
winampも入れてみたのに、聴き方がわからない・・・
ふて寝する。
633大人の名無しさん:2007/05/13(日) 20:48:11 ID:D5YH/eLy
pantera聞こうぜ
634大人の名無しさん:2007/05/13(日) 20:49:41 ID:HYQxrTNv
最近ブルーハーツをよく聴くようになった。
もちろん現役時代もしってるけど、その当時は興味無かった。

TouTubeでケンコバMADのBGMにハイロウズの即死が使われてて
気に入ったんでベストを買いに行ったものの置いて無かったんで、
代わりにブルーハーツのベストを購入。以来、嵌ってしまった。

後日、ハイロウズのベストも別の店で見つけて買ったけど、そっちは
あんまり聞いて無い。
635大人の名無しさん:2007/05/13(日) 21:48:58 ID:iEZn/J88
「人生という名の列車」がやばい感動する
馬場俊英のオリジナルとNOPLANのカヴァーどっちもオヌヌメ
636大人の名無しさん:2007/05/13(日) 22:26:53 ID:52MUxh3G
>>633
19の時に観に行ったぜ。
ダイムバック亡き今となっては
貴重な体験だったと思う。
637大人の名無しさん:2007/05/13(日) 22:30:40 ID:nsOokguW
>>632
垂れ流しかい?
URLをコピー&ペーストしてやれば聞ける。
俺はそのwinampがめんどくさかったから、メディアプレイアーに
プルグインをぶち込んで聞けるようにした。
638大人の名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:17 ID:D5YH/eLy
>>636
オレも行ったよ。いくつの時だったろ?
OUTRAGE前座の時だったな
最近メタル魂が復活してきたよ
639大人の名無しさん:2007/05/14(月) 00:16:23 ID:OrpCaFbz
恥ずかしい話。
松潤に「本当に可愛い人だよなー」ってニコニコして頭くしゃくしゃってされる夢を見た。
めちゃくちゃ照れて、朝起きたらときめいてた…。
640大人の名無しさん:2007/05/14(月) 00:23:30 ID:QZ9FlT9z
きめぇwww
641大人の名無しさん:2007/05/14(月) 00:26:03 ID:WnJ5VnoT
「本当に可愛い人だよなー」ヽ(・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)←ID:OrpCaFbz
642大人の名無しさん:2007/05/14(月) 00:30:14 ID:OrpCaFbz
うっさい!
恥ずかしいって言ってるでしょ!本当はあんた達も掘られたいくせにっ!
643大人の名無しさん:2007/05/14(月) 00:38:05 ID:QZ9FlT9z
>>642
どうぞ

つナス
644大人の名無しさん:2007/05/14(月) 00:41:26 ID:OrpCaFbz
>>643
えっ…。ちょっと下品すぎて引いた…。
645大人の名無しさん:2007/05/14(月) 01:15:20 ID:+1H/iJ7l
ID:OrpCaFbz

みんなおまえに引いてる
646大人の名無しさん:2007/05/14(月) 01:29:04 ID:OrpCaFbz
>>645
そうだったのか…。みんなごめん もうこないよ…。
647大人の名無しさん:2007/05/14(月) 01:35:33 ID:0/W/DTQy
そんなこと言わずまた来いよ〜



10年後に
648大人の名無しさん:2007/05/14(月) 01:44:08 ID:OrpCaFbz
>>647
でも、10年後には松潤のお嫁さんになってるかもしれないから無理だよ…。
649大人の名無しさん:2007/05/14(月) 02:01:53 ID:OrpCaFbz
つまんなかったな
650大人の名無しさん:2007/05/14(月) 12:41:58 ID:uY19kluG
松潤でトキメク年齢じゃねーだろw
やっぱKAT-TUNの赤西だな
651大人の名無しさん:2007/05/14(月) 13:26:23 ID:K/joTgCe
俺は伊東美咲に「お仕事がんばってくださいね(はぁと)」って
言ってほすぃー
俺きもっ。
652大人の名無しさん:2007/05/14(月) 15:19:55 ID:ZSUOkfU+
俺の夢

細〇数子に養子縁組してもらい3日以内に死んでもらいたい。


相続税を国からがっつりふんだくられてもたっぷり余るべ。
653大人の名無しさん:2007/05/14(月) 17:14:18 ID:TwlutNXL
俺は金の為だけに魂まで売り渡したくない。
654大人の名無しさん:2007/05/14(月) 17:58:52 ID:RPqpjYUt
>>652
細〇数子の養子という汚点を一生背負う気はない

それよりtotoBIG買おうぜ
655大人の名無しさん:2007/05/14(月) 18:11:12 ID:ZSUOkfU+
そっか…。
最近は
@楽
A後味悪くない
大金入手法を考えてばかりだなあ。

親友の嫁がア〇ウェイ会員で俺に枕営業掛けて来た時は「諭吉ってスゲエ!」と思ったよ。
656大人の名無しさん:2007/05/14(月) 18:12:50 ID:ITLREPGC
>>655
俺も友達から誘いがあったよ('A`)
フリーター時代に。縁切った。
657大人の名無しさん:2007/05/14(月) 18:44:36 ID:ZSUOkfU+
>>656
切らざる得ないよなあ〜


虚しいな。。
658大人の名無しさん:2007/05/14(月) 18:47:22 ID:foApQ6cw
某学会からの営業活動(というか投票行けってw)は受けるけど
枕営業なんてどこからも来ないよw

つまんねぇなぁ(´・ω・`)
659大人の名無しさん:2007/05/14(月) 18:47:46 ID:ITLREPGC
>>657
まあ、がんばるべw
ネガティヴになってたって良い事ないぜ。
自分に言い聞かせてるぜw
660大人の名無しさん:2007/05/14(月) 19:08:51 ID:OrpCaFbz
アムウェイやってた子いたけど、そんなに悪い印象無かったよ。
始めたから、買いたいものが有ったらよろしくねって感じだったし。
売り方によるんだろうなー。
お店始めたって聞いたら純粋に応援するのに、なんであれだと目の敵にされるんだろう…。
私の「子」になってって言われたら不愉快だけどさ。

あ、彼が帰ってきた!
潤おかえりー!
661大人の名無しさん:2007/05/14(月) 19:16:18 ID:RPqpjYUt
>>660
またオマイカ!

メンヘル?
662大人の名無しさん:2007/05/14(月) 19:24:09 ID:/1/qqLZx
スレ違いでなければ問題無いんだろうけど…
これが同い年と思うと…。
663大人の名無しさん:2007/05/14(月) 20:03:33 ID:RPqpjYUt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm257448

松潤よりよっぽど男前だぞ
664大人の名無しさん:2007/05/14(月) 21:14:24 ID:4B5BpJJe
>>660
アムウェイやってんの?

…ひょっとして、激バカ?
665大人の名無しさん:2007/05/14(月) 21:22:00 ID:RPqpjYUt
>>664
♪ブーメラン ブーメラン

書き込む前によく読めよ
666大人の名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:32 ID:9fnu7AQe
>>661
メンヘルじゃない!と思うよ。
>>662
ジャニ板に入り浸って毎日こんな事書いてるほうが・・・。
一緒に住んだら楽しいかもよ?
>>663
ログインするの面倒くさいよ。だれ?
>>664
やってないよ!よく読め、激バカ☆
>>665
HIDEKI?

スルーしないでくれてみんな優しい><
667大人の名無しさん:2007/05/14(月) 23:12:18 ID:BqFeznDG
花畑乙
668大人の名無しさん:2007/05/14(月) 23:43:35 ID:UIKcbiMh
おーい?独身組みー?
やっぱ、いくら独身でも
男には女!女には男が必要だが
33まで独身だと想像を絶するような異性関係が・・・
あるよなー???
これからまともな恋愛出来そーか?
まともな人生送れそーか?
いろんなところが狂って来てるのは
俺だけじゃないよなー?
そこんとこどーよー?
669大人の名無しさん:2007/05/14(月) 23:51:43 ID:/EzaIamp
30も半ば近いおじさんおばさんが恋愛だなんだと言ってんのキモくね?
と思ってしまいます。
670大人の名無しさん:2007/05/15(火) 00:01:43 ID:c34YGDSX
おまえは同級生半数の独身者を敵に回した

半数もいねーか?
えーと1/3!
671大人の名無しさん:2007/05/15(火) 00:57:34 ID:48KCrNox
学生時代に、アムウェイにハマった友人に勧誘されて、
まあ、しゃあないかと、台所洗剤を買ったことがあったが、
あれはマジでモノは良かったな。

規定の量に薄めて使っても、洗浄力が強すぎると思ったから、
限界まで薄めて使っていたら、けっきょく1本のボトルで、10年以上もった。
672大人の名無しさん:2007/05/15(火) 02:23:12 ID:Ab6sKbg6
俺もいくつかの団体から勧誘されたことある。
あれって一種の宗教みたいだよな。
外からみると気持ち悪いが本人達は幸せ みたいな。
まあ人それぞれだからな。。
もしやってたら今頃大金持ちかな?なんて考えたことはある。
673大人の名無しさん:2007/05/15(火) 07:02:57 ID:OJfYqIE+
外からみると?
が本人達は幸せ みたいな。

これわかりますよ
674大人の名無しさん:2007/05/15(火) 09:49:48 ID:FfzSwBbx
>>670
30代で独身の特徴<恋愛編>

・かわいい、かっこいいで相手を選ぶ
・相手に対して見返りを求める
・人生を悟ったように錯覚していて、周りから見ると変人
675大人の名無しさん:2007/05/15(火) 12:17:39 ID:pjuYMgdl
>>674
うん。
全てに当て嵌まるよ。

で?
676大人の名無しさん:2007/05/15(火) 13:04:34 ID:G1BMIiyJ
30代でギラギラしてるのは嫌だけど、
30過ぎたのを理由に諦めたって言う人は…逃げてるでしょ。
677大人の名無しさん:2007/05/15(火) 14:02:23 ID:qCmFLc43
他のこと、例えば仕事なんかは30過ぎても伸びることはあっても
結婚はともかく恋愛は、その年までダメダメだったんなら
これから花開くってことは、まずない。
自分自身のレベルが低いと無意識にしろ自覚してるからこそ
相手の若さや美貌や経済力に固執するんだし。
678大人の名無しさん:2007/05/15(火) 15:45:00 ID:pjuYMgdl
いや、自分の経験を人に押し付けるなよ。

そんなの人それぞれだろ。
679大人の名無しさん:2007/05/15(火) 16:27:06 ID:GPR5nj0S
これだけは言える。
口で大義を唱えても自分から行動に移さない奴は死ぬまで変わらない。

自分からは何もせず、人から誘われたり言われてはじめて動くような奴が
俺が行動に移して失敗した結果だけを見て嘲笑うんだが…
こんな奴は友達じゃないのかもな。
680大人の名無しさん:2007/05/15(火) 16:47:44 ID:SWvIfhVE
>>679
俺ならそんな奴と友達でいることは不可能だ。
681大人の名無しさん:2007/05/15(火) 17:36:13 ID:G1BMIiyJ
そういう人は知り合いと位置付けることにしている。
682大人の名無しさん:2007/05/15(火) 17:41:15 ID:SWvIfhVE
失敗おおいに結構!!!!!!!!!
誰が笑えるかっての。

俺なんか失敗だらけの人生さ('A`)
683大人の名無しさん:2007/05/15(火) 19:32:07 ID:SBjefQ+Y
>>668
私の人生はすべて狂っている。
生きていることが奇跡である。

33歳独身男、ペニスは勃起しない、時給750円労働者、ひきこもり経験あり、
子供の頃はいじめられっ子、恋愛って何ですか?、やる気のない人生。
他にも色々ありすぎる。
とにかく周りを見ないこと、生きているだけでOKだと自分に言い聞かせて生きています。
そうしないと気が狂いそう。
今まで何度も発狂した。
次に発狂する時は死ぬ時だと思う。
684大人の名無しさん:2007/05/15(火) 19:51:53 ID:imqkFayU
>>生きてるだけでOK

それでいいんでないの?現代の日本に生まれた時点でかなり恵まれた境遇にあるよ。
発狂するくらいなら日向の部分だけ見てればいいと思う
685大人の名無しさん:2007/05/15(火) 19:58:13 ID:LQdphP31
あしたやろうはバカやろう

俺だけじゃないよな?みんなバカ野郎だよな?
686大人の名無しさん:2007/05/15(火) 20:00:39 ID:SWvIfhVE
>>685
('A`)ノシ
687大人の名無しさん:2007/05/15(火) 20:01:47 ID:w/0dmrPA
想像を絶するような恋愛経験


って何だ?w
688大人の名無しさん:2007/05/15(火) 20:11:39 ID:yL3NWUps
>>683
俺もたいして変わらんよ!
人間はホントに良く出来てる!
どんなに最悪の精神状態であっても
食えない、寝れない日々が続けばある日突然ドカ食い!気絶!してくれる!
発狂だって自衛本能だよ多分・・・?
テキトーにやってこうぜ!
俺は自分より悲惨な人を見たことない!
ただ五体満足には感謝できる!
差別するつもりはないが
同じ位の苦しみは多分あるだろう?その人たちには??
とにかく俺のほうが・・・・
689大人の名無しさん:2007/05/15(火) 23:53:35 ID:48KCrNox
人口多いだけあって、格差ある世代なのかねえ。

俺は年収500に届くか届かないかスレスレ。
周囲では、かなりの負け組みクラス。

同い年でネットカフェ難民してる人よりはマシだろうけど、
やっぱり劣等感バリバリだ・・・・。
690大人の名無しさん:2007/05/16(水) 00:30:24 ID:9DRcrsDT
>>689
拘束時間との割合がわからないと
単純に年収だけで比較できないよな

残業残業の毎日で500万なのと
19時にはほぼ仕事終了で500万なのでは
まったく違うからね
691689:2007/05/16(水) 00:49:59 ID:YwXK5HTv
>>690
時給で計算したほうがいいってことか。

えっと、毎朝10:30出勤で、20:00〜21:00ってことは・・・・。

orz
692大人の名無しさん:2007/05/16(水) 09:37:33 ID:k++A1xW4
毎日チャイムと同時に帰り、5分後には靴下脱いでビール片手にパソコンの電源いれます。
年収400マン。もちろん独身w
693大人の名無しさん:2007/05/16(水) 09:55:09 ID:h7e5ZZzD
自分の時間がないほど忙しいけど、年収はそこそこ(500くらい)の会社と
自分の時間はまぁまぁあるけど年収は少ない(400以下)の会社

前は自分の時間が何よりも大事と思ってて年収350万でガマンしてきたけど
最近は結婚相談所に登録したくてもスペック(年収)低すぎて
女性に相手にされない事実に気が付いた。(32才、都内在住)
今から転職してでも年収増やすか、このままの自分を受け入れてくれるような
神女性との運命の出会いに期待をし続けるか…

マジで悩んでます。
694大人の名無しさん:2007/05/16(水) 11:38:08 ID:cinjpIEV
俺も年収400くらいだ
ただ自分の自由な時間なんてほとんど取れてないけど
専門職なんで収入増やすには独立するくらいしか方法がない
そこまでの貯蓄もないし、頼れるほど立派な親もいない
とにかく今がいろんな意味で過渡期だと思うわ
695大人の名無しさん:2007/05/16(水) 11:41:35 ID:s9wGBYcm
>>693
結婚相談所に登録するような女性は、スペックが高い男をねらってそうだからねぇ。
俺は年収350で結婚したけど、妻は今時まれに見るタイプだったからなー。
結婚したのは2年前だけど、同棲は4年くらいしたかな。
普通に会社で働いてるだけだと出会いもないもんね。
696大人の名無しさん:2007/05/16(水) 16:13:41 ID:zkzsoYx7
30そこそこで年収って
皆が言ってるくらいが普通なんじゃネェの?
って思ってる俺は世間知らずですか?
697大人の名無しさん:2007/05/16(水) 16:52:38 ID:s9wGBYcm
俺らくらいの年齢だと、けっこう差がでるよね。
当然、地域に差もあるけど、東京だと500は普通みたいだ。
600とか700とかの奴もいるみたい。
まあ、俺はいわゆる負け組みだからねw
698大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:10:20 ID:oVrACHcQ
俺は地方の零細工場勤め
年収300

結婚なんざ出来ねー!!


バイトしてるよこの年で・・・orz
699大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:18:37 ID:s9wGBYcm
>>698
ガンガレ!!!!!!
俺も転職活動中だ。
700大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:20:46 ID:u+OltaSG
6年前までは会社勤めで年収600万ほどだった。@大阪
周りの友達と比べると貰ってる方だったけど、
数字に追われ、上司に怒鳴られ、部下の尻拭いをし・・・
肉体的にも精神的にもキツかったなぁ。

今は訳あって実家の家業を継いでいる。
収入は2/3以下になったな。
子供も産まれるし、もっと頑張らなくてはいけないな。
701大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:26:03 ID:5N+h7V+O
年収は差が出てきてるね
ほどほどに残業してほどほどに手抜きして年収450マソ@東京
一人でいる分にはまったく困らない額かな

>>700
家庭を持ってるやつは無条件で尊敬する
元気な子が生まれるといいね。ガンガレ!
702大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:30:14 ID:s9wGBYcm
>>701
それ位あったら、結婚はできるぞ?
703大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:38:16 ID:xOWLbWDZ
できる状況だからこそ冷静な判断が必要。まぁしないほうが楽ではある
704大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:40:24 ID:OEqX/YmX
こんな出会いもあるんじゃないの?

http://wakuwaku1.blog80.fc2.com/
705大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:43:34 ID:s9wGBYcm
>>703
俺も25歳まではそう思ってた。むしろ一人で気楽に死んでいこうと。
今は妻のいない生活なんて考えられないな。
就職活動頑張ろう・・・・・・・・。
706大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:51:35 ID:u+OltaSG
>>701
ちょっと大袈裟デナイ?wwww 
けど、有難う。頑張るよ。

>>703
一人の方が楽だと思うときもあるだろうけどねぇ。
ウチは嫁はんも頑張ってくれてるし、いいこともあるよ。

>>705
ガンガレ
707大人の名無しさん:2007/05/16(水) 17:53:50 ID:s9wGBYcm
>>706
ありがとう(`・ω・´)
お互い頑張ろうぜ!!!!!!!
708大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:05:53 ID:V/sGHsCu
ただいま
いま帰ってきてこれから寝る1時半まで自由時間。
好きなことやって満喫してます。
平日はずっとこう。
年収は低いけど真の勝ち組かな!
(本当は年収低いことに凄くコンプレックス持ってる)


お、>>707は土曜日にここで会った奴だなぐへへ
さーてエロ動画でも収集してくるか!
709大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:38:37 ID:s9wGBYcm
>>708
ヤアヤア (/・ω・)(/・ω・)
710大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:38:44 ID:ucTHsrLm
勢いついてスコーン一袋食べちゃった・・・。
クリームコロンも半分無くなってるし。
夜ジム行けるかな・・・。
711大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:40:19 ID:jnOI8rFZ
9時5時で完全週休二日の派遣。
年収300ないぜ><


前職は通勤時間含めて拘束時間は最低14時間。
休みは年間50日あるかないか。
年収400弱。

収入は減ってるけど後悔してない。
712大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:41:09 ID:ucTHsrLm
あー、土曜日の奥さん大好きっ子とエロい人だ。
私は寂しかった人妻です。ぐへへ
ではでは(^-^)/
713大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:41:30 ID:c07tgZpJ
結婚してんだけど金の価値観違いすぎ………。
俺は無い時はしゃあないって感覚で諦めたり、貯まるのこつこつ待ったりするんだ。
嫁は無いと魔法のカードを(言うまでもないけどクレジットカードね)
いとも簡単に使う!!
「共働きだし大きな買い物じゃないから。」
カードも4枚位持ってる!(そんなに必要か??)

なんか気になるなあ〜とモヤモヤしてたが2年経ったらなれた。
相変わらず俺は銀行のキャッシュカードとTSUTAYAの会員カードしか持って無いがね。
年収もルックスも家柄も大事だと思う。

でも結婚て永い間相手を立ててやれるかじゃないかな?

長文失礼しました。
714大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:46:49 ID:s9wGBYcm
>>712
(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)ヨオッー

>>713
結婚してたって?
でも奥、クレジットカード持ちすぎw
715大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:49:21 ID:xOWLbWDZ
そういえば今日誕生日だった…ハァ…33なんて子供の頃もっと大人だと思ってたのにな。
716大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:50:55 ID:jnOI8rFZ
俺もあと1ヶ月切ってるなぁ……
717大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:56:18 ID:s9wGBYcm
>>715-716
男なんていつまでも子供さw
718大人の名無しさん:2007/05/16(水) 18:58:32 ID:V/sGHsCu
収集終わったぜ…
なんでこんなもん集めてんだろ俺…
NHKのニュースでも見るかな

>>712
おお、寂しい人妻もおったか!
お菓子はやばいよね。
中毒物質入ってる。
腹周りやばくなってきたのでいま断ってる。
もし買っちゃったら大好きなあの子ともう二度と会えない、という縛りつけて。
まあどっちにしても会えないんだけどさ…orz

>>715
おめでと!
俺もすでに33さ。
なってみると意外と若い。
719大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:05:50 ID:c07tgZpJ
>>714
うん。俺も多いと思うんだが…用途に応じて使うそうだ。
みんな何枚位持ってんの??
720大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:09:51 ID:s9wGBYcm
>>719
俺は一枚(ほとんど使わない)、妻は二枚(片方しか使わない)。
721大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:15:21 ID:ucTHsrLm
>>715
おめでと!
私だって昔「29歳のクリスマス」を見ていて、私もバリバリ仕事するんだ!
って思っていたら、何の事はないへたれ30代になったよ。

>>712
エロい人おかえりー!
お菓子断てるの尊敬する・・・。
私も昔好きだった人に会いたいよw
どうにもなる気はないんだけどね

>>719
うちは旦那も私も1枚ずつかな?
私は年会費とられないやつ。
色々あるから良くわかんないけど、1枚のほうがポイント貯まるw
722大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:22:35 ID:c07tgZpJ
そう!嫁さんも「楽天カードはポイントが云々…」言うんだ。
それってホントに得なんだろうか?
723大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:29:16 ID:ucTHsrLm
>>722
楽天カードぐぐっちゃった。
年会費とか無料みたいだから、上手く使えば得なんじゃないかな?
でも買い過ぎちゃう気もする。
724大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:30:41 ID:s9wGBYcm
家の奥はイクスピアリカードだw
特典が色々あってポイントも付くから重宝してる。
725大人の名無しさん:2007/05/16(水) 19:36:33 ID:MpcW5XZV
>>722
還元率1%で、交換できる品物も豊富だからそこそこ良い。
クレカは5枚持ちだけど楽天は悩む…って言うか減らしたいぐらいだ(楽天は持って無い)
魔法のカードって考えじゃないな俺は、現金で払うのが面倒な場合に利用してる
726大人の名無しさん:2007/05/16(水) 20:02:25 ID:c07tgZpJ
713、719、722です
確かに便利そうだもんなあ。
40才になったら記念に持とうかな。
今はまだいいや。
皆さんありがとうございました。
727大人の名無しさん:2007/05/16(水) 20:09:27 ID:MpcW5XZV
>>726
いや、早いうちに持った方が良いみたいだよ
クレジットの歴史(クレヒス)って言うのがあって
今まで一度も利用履歴が無いと、ブラックリストの人?みたいに
思われて、クレジットカードを発行してくれなくなる。
まぁ、楽天なんかはそんなの気にしなくても甘甘らしいけどw
728大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:12:14 ID:Ku0HHZlJ
うちの奥は某クレジットカードのゴールドカード持っていやがる。
おれなんて、ETCカードしか持ってないのに・・・orz
いいかげんやめてほしいが、仕事柄、辞められないらしい。
729大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:12:24 ID:hd+e82GC
楽天は何かと心配だよな・・・

母の日は毎年こんな事件起こしてるし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/973340.html
730大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:17 ID:YWCt8up7
33歳年収560万
運用して月20万ほど稼いでトータル年収800万

彼女もいないから自分で稼いだ金は全て自分と親のためだけに遣う
女にモテない分、金には苦労しないくらいの見返りがあっても良いだろ
最近は好きになってもちょっとでも脈がないとわかればすぐに退くことができるようになった
その度に「俺の金と時間はまた守られた」と前向きに考えるようにしてる
731大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:20:52 ID:Ku0HHZlJ
>運用して月20万ほど稼いで

kwsk
732大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:24:48 ID:MpcW5XZV
>>729
心配なんか気にするなw
それより持ってて恥ずかしいかどうかの方が気になる
そのカード持ってて店頭で使える?
(Ex。サラ金系カード、アニメの絵が描いてあるカード、楽天…)
733大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:27:28 ID:hd+e82GC
>>732
オレはこの10年間JCBだけだw
734大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:28:56 ID:ie3lgBxy
ローソンパスについてるクレカの審査に通らなかった
情けなくて泣きそうになったよw
735大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:29:53 ID:MpcW5XZV
>>731
タネある?
月20万なら、年率20〜30%としても
1000万無いと難しいよ
FXで豪ドル50万ドルロングしとけばそんなもんかな?(50枚)
736大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:50:25 ID:Ku0HHZlJ
>>735
タネはあるけど、それで家買って消える予定。
っていうか、結構みんな財テクしてるんだよね。
うちの奥も、何やらやってるし。
737大人の名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:50 ID:V/sGHsCu
おいおまいら
エロ動画収集とか言ってる俺の立場を考えろ

orz
738730:2007/05/16(水) 23:00:21 ID:YWCt8up7
>>735
すげぇ! よくわかったね ほとんどその通りだ
FXで元のタネは1千万 悪くて年20% 良くて30%でまわしてる
ただ残念なことにロングでホールドしてるわけじゃないから
スワップで稼げてるわけじゃないよ
739大人の名無しさん:2007/05/16(水) 23:04:58 ID:r7hSRUYy
運用も一時所得で税金掛かるから年収に含んで計算するわけ?
740大人の名無しさん:2007/05/16(水) 23:05:12 ID:MpcW5XZV
>>737
wwwエロ動画は10年以上前に卒業した
ウイニーとか出た辺りで、つまらなくなって引退
ここ7年ぐらいは、出会い系か援だなw
お店は行ったこと無い。メールでの駆け引きとどきどき感が( ・∀・)イイ!!
741大人の名無しさん:2007/05/16(水) 23:25:01 ID:7PtxkZ1y
>>737
もう集めなくなっちゃった
でも過去の作品で軽く処理してる・・・orz
742大人の名無しさん:2007/05/16(水) 23:58:25 ID:oVrACHcQ
>>740
捕まらん程度にしとけよw
743大人の名無しさん:2007/05/17(木) 00:33:45 ID:YDIgxddr
26歳は恋愛対象ですか。
744大人の名無しさん:2007/05/17(木) 01:12:36 ID:tEviZ4hl
オレの彼女は来週で26歳

十分恋愛対象です
745大人の名無しさん:2007/05/17(木) 01:55:16 ID:E3umuW9e
>>744
えーっと君のしてる事は、あれだな。
まーその、なんだな。
遠回しに、まーそのー
自慢だな。
746大人の名無しさん:2007/05/17(木) 02:01:55 ID:Jjh8RZHx
26くらいがベストな気がする
747大人の名無しさん:2007/05/17(木) 02:42:23 ID:YDIgxddr
よかった。明日告りに行きます。
748大人の名無しさん:2007/05/17(木) 09:17:33 ID:HQkrfNTN
いまさら亀レスだけど、私はクレカなんて一枚も持ってない。
過去に、海外旅行行くのに(身分証としても)必要って聞いて
作ったことはあったけど、今は破棄したし。
昔から現金主義だったし、車とかデカい買い物じゃない限り
クレカあんまり使いたくないから、これからも持たないと思う。
749大人の名無しさん:2007/05/17(木) 10:04:07 ID:tuoaospn
車ってカードで買うものなの?
750大人の名無しさん:2007/05/17(木) 10:40:02 ID:OuICf7/e
俺の彼女は23。9歳違うと話題が・・・と最初は思ったけど、
共通の趣味の話題(犬とかスロットとか)が大半なので、気にならなかったね。
でもたまにガンダムとかひょうきん族がTVでやってて「懐かしいねー」とか言うと
「知らない」っていわれて、やっぱりジェネレーションギャップってあるんだなーと感じる。

最近は夜の営みがつらくなってきた。。。年かな。。。
2日に1回はきついよー(T T)
751大人の名無しさん:2007/05/17(木) 12:33:17 ID:/jooIdsY
膝を抱えるための昨日までの両手
今日からはお互いのハートを乗せて
愛よ消えないで もう
I need you 二度と迷わない
愛を止めないで もう
瞳見つめてふぉ−りんらぶ
752大人の名無しさん:2007/05/17(木) 12:43:44 ID:d5/mEgYw
懐かしい…!カラオケ行きたくなったよ
753大人の名無しさん:2007/05/17(木) 13:44:48 ID:VbPpBEBF
エピックライブは楽しかったな…何年前だったっけ
754大人の名無しさん:2007/05/17(木) 16:00:22 ID:HQkrfNTN
>>749
車ローンで買う時って、銀行のマイカーローン以外だと
オリコとか日本信販とか、結局クレカのローン会社通したりするわけじゃん。
755大人の名無しさん:2007/05/17(木) 18:36:29 ID:8s651drS
>>750
代わってやろうか?(T_T)

>>754
でもそのローンとクレジットカードは別モンだと思うなぁ。

ちなみに俺は2枚所持だけど、1枚は使うつもりないから
家に置きっぱなし。年会費もったいないから解約したかも。
756大人の名無しさん:2007/05/17(木) 18:40:21 ID:MkNA1hwW
>>750
若い奥を貰った罰だw がんばれw
757大人の名無しさん:2007/05/17(木) 18:52:30 ID:GkKg4OYp
みんな結構財テク(って言い方古いね)してるんだなぁ。
758大人の名無しさん:2007/05/17(木) 19:39:42 ID:7hycjlXX
>>757
ええっ?今は財テクって言わないの?

えーと、代わりの言葉が思いつかないw
759大人の名無しさん:2007/05/17(木) 19:44:10 ID:MkNA1hwW
資産運用
760大人の名無しさん:2007/05/17(木) 19:48:53 ID:AhNUj6CW
>>758
>730
(資産)運用とか投資、ギャンブルじゃね?
761大人の名無しさん:2007/05/17(木) 20:03:07 ID:7hycjlXX
>>759-760
ああ!
言われないと思い出さない私33歳・・・
762大人の名無しさん:2007/05/17(木) 21:14:37 ID:tuoaospn
>>749
そっかー。
なんとなくそういう買い方ってしちゃいけないものだと思っていたよ。
高くつきそうだなー。

ずーっと円安続いてるから、そろそろ逆転するかと思って
持ってた外貨全部手放しちゃったorz
元手も少ないから、一月に本が1冊買えたらいいほうだよ・・・。
私も投資信託かなんか考えようかな。

763大人の名無しさん:2007/05/17(木) 21:30:29 ID:tuoaospn
ごめん
>>754でした。
764大人の名無しさん:2007/05/18(金) 12:15:59 ID:QxZLPkVc
…結構、勝ち組が多いんだね。
あ〜ぁ彼女が欲しいなぁ
765大人の名無しさん:2007/05/18(金) 12:49:09 ID:DSpdfTop
>>762
はっきり言って、為替なんて素人に予測できるもんじゃないからねぇ。
いや、プロでもそうそう当たらんわ。
今はFXが流行ってるようだけど、リスクを認識しないとエラいことになるよ。
手持ちが少ないから為替差益なんて狙えないよ。
日本の銀行に預けるより、多少金利がいいくらいに思っておくが吉。

>>758
親以上の年代には・・・
「資産運用です」→「ハァ?」
「え〜と、財テクです」→「あぁ、財テクね」
このパタ−ンが多いw

>>764
心配すんな。俺も負け組みだ。
766大人の名無しさん:2007/05/18(金) 13:40:25 ID:DSX8oc4q
俺も負け組みだ。
しかし既婚だwwwwwwwwwwww
なんとかしないとorz
767大人の名無しさん:2007/05/18(金) 16:13:05 ID:TokpiWzn
俺は生きる事に負けた!
768大人の名無しさん:2007/05/18(金) 16:35:15 ID:DSX8oc4q
>>767
イキロ・・・・・・・・
769大人の名無しさん:2007/05/18(金) 17:40:51 ID:lKLY/eZg
770大人の名無しさん:2007/05/18(金) 18:13:48 ID:9nZ/lsdE
押すかもな

高校時代に戻って・・・ネタバレ不可?ま、いっか
高校時代に戻って受験やり直す。理系にはイカネ
771大人の名無しさん:2007/05/18(金) 18:17:20 ID:DSX8oc4q
妻と出会った直後に戻りたい。
772大人の名無しさん:2007/05/18(金) 18:22:09 ID:e2WbpX1u
再出発点が選べるなら押すかも。
んー、でもまた同じ人生をだらだら過ごしそう・・・。
ちゃんと勉強したいな。
あんな事やこんな事もしたい。
773大人の名無しさん:2007/05/18(金) 18:24:43 ID:e2WbpX1u
そうそう、私>>632です。
>>637垂れ流し聞けるようになったよ!ありがとう。
774大人の名無しさん:2007/05/18(金) 18:43:21 ID:DSX8oc4q
>>773
おー。それは良かったw
いがいに楽しいよねw
775大人の名無しさん:2007/05/18(金) 19:36:43 ID:g3cOev9d
記憶を保持したままリセットされないと、結局同じ人生歩むんだろうなw
776大人の名無しさん:2007/05/18(金) 20:17:44 ID:hnknYJMC
そんな貴方に「リプレイ」という小説をお勧めする
777大人の名無しさん:2007/05/18(金) 20:20:53 ID:TGlWt8vC
数年前は金ってグラム1000円くらいだったよね?
そのとき金を大量に買っていればよかった。。。

なんて考えつつ、今日も無難に幸せな一日を過ごせてよかった
と思うことにする。

さて、ビール飲んで風呂に入って、彼女に襲われないうちに寝ないと。
778大人の名無しさん:2007/05/18(金) 20:58:33 ID:PT4vQ9Cg
今日、33歳の誕生日なので、記念書き込み。

俺の33年間のほとんどは、ギャンブル三昧。競馬→パチスロ→株
金は、6,500万円まで増えたが、今年できっぱり辞めた。なんか、
このままで行くと、金だけの人生になるなーと思って。それに
両親に孫見せてあげたいし。

そんで、彼女欲しいし、家庭を持ちたいと思って、結婚相談所に
入会した。東京で年収500万円じゃ、中の下で会ってくれる人いない
かなーと思ったけど、結構、会えている。でも、今までの趣味がギャ
ンブルだから話題が無いので、その後の交際が上手く続かない。んで、
今は、趣味を見つけてる最中。車購入してドライブ、映画、料理、
ジム通いなどしてる。

嫁がいる人は、羨ましい。俺も早く、自分を磨いて、嫁さん欲しい。

以上誕生日記念書き込みでした
779大人の名無しさん:2007/05/18(金) 21:06:38 ID:RGJb/FkR
>>778
おめ〜。ガンガレ〜〜〜


・・・って、おれの誕生日(5/7)とっくに過ぎてたのに今気づいた・・・
33回目にして初めて誰にも何も言われなかった誕生日、
この先も誰にも何も言われないのかと思うと凹んできた
氏のう・・・
780大人の名無しさん:2007/05/18(金) 21:57:11 ID:33fadZtH
>>779
ちと遅いが誕生日おめ。

 「青春」という言葉がそろそろ似合わなくなってきた年頃だねw
人生の転機はもう少し先にあると考えて、「今はこのまま」でもいいんじゃない? きっと将来なんかいいことあるぞ。
「もう33」ではなく「まだ33」だ!

781大人の名無しさん:2007/05/18(金) 22:06:55 ID:WInbvHXc
俺は去年最高に素晴らしい女性と出会い、
人生が一瞬にして輝いたよ。
それまではもうほとんど人生諦めてたんだけど、
いま思えばその出会いは唐突にやってきた。

まあもちろんいまはもうその女性とは二度と会うこともなく
消化試合のような日々を過ごしているわけだが、
あんな体験ができて本当によかった。
782ディラン(なだぎ武):2007/05/18(金) 23:31:21 ID:nJDxX2Jc
>>781
んああぁ、まだ、お前さんの人生は終わっちゃいない。
諦めるのはまだ早いぜ。

…そう、まだ早いってことだ。

そうだろ?ケリー?
783ディラン(なだぎ武):2007/05/18(金) 23:32:29 ID:nJDxX2Jc
終わっちゃいないって、俺は言ったよな?

…そう、終わっちゃいないんだ…。
784大人の名無しさん:2007/05/18(金) 23:38:10 ID:tT6rlBbM
おれは50歳くらいを人生のピークにもってこれるよう努力している。
そうやって自分をふるいたたせないとウツになってしまうから。
みんなも頑張れ。30代は自殺率急増中らしいからな。
785大人の名無しさん:2007/05/19(土) 00:30:12 ID:fYYJdwd5
俺はまだ働いてるぞー!!!
しかし、モチベーションが上がらん。
786大人の名無しさん:2007/05/19(土) 01:06:09 ID:En3Gbe3H
乙。


俺はもう寝るせ。
おやすみ。(´・ω・`)ノシ
787大人の名無しさん:2007/05/19(土) 05:46:58 ID:fYYJdwd5
今日は徹夜になってしまった。
もちろん土曜日は仕事の日。
788大人の名無しさん:2007/05/19(土) 16:45:13 ID:AASrx4gn

NY商品のロジウムで遊びたいんだけど手取り足取り
教えてくれる所ないですか?
金、プラチナも手数料が安ければいいのに。
MAXだろうなと思いつつ上がりっぱなしだねー?
とにかく今は高すぎる。俺は去年の10月に早々と手放した。
馬鹿だった・・・
789大人の名無しさん:2007/05/19(土) 17:15:00 ID:kfhJsaQs
>>788
NY商品ってNYMEXのことか?ロジウムなんて上場してないと思うが・・・
それに海外先物なんてろくなことないぞ。
国内先物の方がまだマシ。ネットでやれば手数料も安い。
790大人の名無しさん:2007/05/19(土) 17:32:18 ID:AASrx4gn
俺たちが学生だった頃のパラジウムみたいな
感覚で遊べると思ったのに残念だ。
不安定もの大好きなんだよね。
791大人の名無しさん:2007/05/19(土) 18:45:09 ID:uxHaGLwu
>>779
俺も誕生日が同じだ。遅いけどオメ。
まだ諦めるのは早いぞ。
色々あるとは思うけど、今が下なら
後は上がるだけだよ。俺もまだ何にも無いけどな。

同じ年の同じ日に生まれた
お前が死ぬのは悲しいからやめてくれな
お互い頑張ろう。
792大人の名無しさん:2007/05/19(土) 19:19:50 ID:mQ8g1I11
ネガティブな書き込みが多いな
まぁ30過ぎて独身な奴は欠陥品ってことか
793大人の名無しさん:2007/05/19(土) 19:33:52 ID:4SawoewA
まだ33でしょ。頑張ろうよ同学年。
誕生日おめ!
794大人の名無しさん:2007/05/19(土) 21:16:06 ID:BIqAGxSV
30過ぎで独身でも欠陥品ではないだろうけど
いない歴=年齢は確実に欠陥品だね
自分がそうなんだけど
795大人の名無しさん:2007/05/19(土) 21:19:27 ID:FjG/Yk1r
あ…

今日、誕生日ダタ

忘れてたし、忘れられてたな
orz
796大人の名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:35 ID:JlWrM+dP
>>795
オメ
797大人の名無しさん:2007/05/19(土) 21:32:56 ID:PCVduRZ7

     ☆@∂☆..◇・。..☆*。∬
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜ ☆☆
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★・。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎・*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎・。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。∴◎☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・).∞    
      /  つ つ△  
    〜(   ノ
       しし'
798大人の名無しさん:2007/05/19(土) 21:33:37 ID:4SawoewA
>>795おめ!
799大人の名無しさん:2007/05/19(土) 21:42:27 ID:4SawoewA
博士面白いかも。
800大人の名無しさん:2007/05/19(土) 22:27:20 ID:zfl89GyY
へへへっ。バイク買ったぜ。
すでに1台あるので追加購入だ。
逆輸入車で172馬力。しびれるぜ。
っていうか昇天しちゃいそうだ。

子供は「パパ、かっこいー」といってくれたが、嫁には白い目で見られている。。。
801大人の名無しさん:2007/05/19(土) 22:43:41 ID:JlWrM+dP
>>800
ホーネットってまだ売ってんのかな?
802大人の名無しさん:2007/05/19(土) 22:57:22 ID:zfl89GyY
>>801
売ってると思うよ。昔、あこがれたな。
803大人の名無しさん:2007/05/19(土) 23:31:20 ID:GAHqYEpa
>>800
うわ〜。いいな〜。
3年位前に大型免許取ったけど、何となく買ってない。
ハーレーのV-ROD(だっけ?)ほしいけど、200万円はちょっと高いなぁ。
804大人の名無しさん:2007/05/19(土) 23:46:13 ID:x7+j2CTp
DUCATIのモンスターに乗りたくて免許取ったけど高くて諦めた
我慢してSRに乗ってる
805大人の名無しさん:2007/05/20(日) 02:39:13 ID:QVhd6Sdz
あの人の誕生日も今月だったな…。
もう結婚したのかな…。
一度でいいから手を繋いで歩きたかったな。
806大人の名無しさん:2007/05/20(日) 08:40:54 ID:YVPbaUQ2
膳場貴子
807大人の名無しさん:2007/05/20(日) 10:57:36 ID:37OUyl8Q
33でフュージョン乗ってたら「オヤジバカスク乗り」っていわれたorz
ひでーよ(;_;)
808大人の名無しさん:2007/05/20(日) 12:46:45 ID:MtxTxp5E
同級生のよしみでおまいがそうだとは言わんが
ビグスク乗ってる奴はDQNという世間一般のイメージが浸透しているのは間違いないと思う
809大人の名無しさん:2007/05/20(日) 14:32:59 ID:OmzoEoMr
乗り物には全く疎いので検索してみた。
・・・>>807ごめん。
810大人の名無しさん:2007/05/20(日) 15:07:28 ID:pm3UravO
まだ誕生日まで半年もある。
とーぶん32歳を謳歌させてもらうぜっ
811大人の名無しさん:2007/05/20(日) 17:56:30 ID:vQ0Jw0fU
あと10日くらいで33歳。
彼女いねーし、職も無い。
高校の頃に思い描いてた自分とは相当違った道を歩んでる。

20代には全てが嫌になって引き篭もったりもした事もある。
こんなくだらねー世界なら30になったら消えてやるとか考えてた。

28には結婚したけど4ヶ月で離婚。
その一年後、家業が倒産。
その後別の仕事に就き今は辞めて、ニートしてる。
つい先日、好きな子にメールしてくんなって言われた。

こんな33年間で消えたくねーよなって思う。
生きた証を残したいとか、そういう高尚な事じゃなくて、自分がまだやれる事をやってないって思う。
世間的な勝った負けたは正直どうでも良いと思う。
ただ自分に勝ったと思ってから居なくなりたい。
何をどうすれば勝てるのかすら分からないけど、こんなんじゃ消えられないって思う。

ごめん。なんかやっぱ凹んでたから変な事書いてる。
812大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:14:23 ID:0yW3j0xW
>>811
大丈夫だ。俺も無職だorz
でも頑張ってるぜw
813大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:20:26 ID:Tot9OlHa
>>811
結婚しただけ、俺よりまし下には下が居る。
そんな俺も今月誕生日に16下の彼女にふられた><
814大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:23:40 ID:oKv7clX+
おまいら彼女いない暦=年齢の俺に比べれば・・・
まあ、職があるだけマシかな
リーマンだが定期である程度収入があるのは本当にありがたい

>>813
犯罪?
815大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:34:26 ID:0yW3j0xW
>>813
犯罪だなw

>>814
俺は定職があるあんたが羨ましいぜ。
既婚でも定職無くちゃねorz
816大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:35:09 ID:+H1dQqyV
>>811
ここにも無職が居ますよノシ
親は嫁に行けしか言わないよ…
817大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:50:19 ID:Tot9OlHa
>>814、815
犯罪じゃ無いよ〜入れてないし(指は入れたがw)
>>816
嫁に来ないか?
818大人の名無しさん:2007/05/20(日) 18:58:41 ID:0yW3j0xW
>>817
確定だなw
だが本気で>>816を口説くなら許そうw
819大人の名無しさん:2007/05/20(日) 19:07:53 ID:Tot9OlHa
>>818
本気で口説いてもいいけど、
専業主婦、東北の片田舎で一生添い遂げてくれる嫁なんざ居ないだろw
(来月末に転勤で東北に永住予定=隠居生活だなwww)
820大人の名無しさん:2007/05/20(日) 19:29:35 ID:0yW3j0xW
>>819
東北か。東北といっても広い。
仙台なんかだったら楽しそうだぞ。
俺はなんとなく東京にでてきたけど、本当は仙台がよかったw
821大人の名無しさん:2007/05/20(日) 19:30:10 ID:N6VarJ35
昨日今日とサーフィン行ってきた。

去年車で寝泊りしながら長期滞在してた爺さんと半年振りに遭遇。

背中の曲がった白髪の見た目70近い爺さんがサーフィンやってんだぜ!

あの年でも“嫁探さなならん・・・”なんて言ってるし。
見た目は確かにアレなんだが、カッコイイんだよなー。

ああいうジジイになりたいよ、ホントに。

33にもなればネガティブな考えに捉われがちなヤツも多いだろうけど、
前向きに逝こう・・・もとい、行こうぜ!

822大人の名無しさん:2007/05/20(日) 19:37:06 ID:0yW3j0xW
>>821
元気出るわw その話w
転職板の氷河期スレなんてネガティブすぎて反吐が出るよorz
823811:2007/05/20(日) 20:46:32 ID:vQ0Jw0fU
みんなありがとう。
なんか慰めてクレみたいな書き込みなのに・・・。

>812
前向いて目を逸らさないで生きていかなきゃダメだね。

>813
16下の彼女って羨ましいw
結婚生活4ヶ月は正直微妙。
皆になんで結婚したんとか聞かれる始末。
×が付いてない方が羨ましい気しる・・・。

>814
定職にありつけてるアナタが羨ましいですよ・・・。
俺は晩婚だと自分に言い聞かせて、みたりしてる・・・。

>816
今は実家に居るのかな?
年齢的にも両親が心配してそう。
頑張って職に就けば出会いもありそうな気もするけど・・・。

>821
そのじーさんも、おまいもカッコイイよ。
少しでもポジティブに持ってけるように頑張るわ!
でも、今ちょっと無理・・・。


少し復活してきたけど、ボーっとしてるとまた凹む。
フラれた事よりも、嫌われてたって事のがショックでかい。
それっぽく感じてたのに、打ち消してた自分を思い出すと笑うしかないなと。
くそー見てろよ。
と負の方向へしか感情を向ける術が無い事を思い知り、また凹んだりw
824816:2007/05/20(日) 21:15:10 ID:+H1dQqyV
付き合ってる人はいます。
両親はどうも32歳のうちに結婚決めてほしいみたいだけど、
私としては32でも3でもどっちでもいいような気がするんですよね…
29か30なら違う気もするけど…。
825811:2007/05/20(日) 21:21:46 ID:vQ0Jw0fU
>824
失礼。
付き合ってる人が居ないと深読みしすぎた。
それなら、いつ結婚しても変わらない気がするなー。
むしろ急いで失敗するより、ちゃんと相手を見て失敗しない方が大事なような気がする。
結婚は相手も居る事だから、自分の意思だけじゃ出来ないんだしね。
826大人の名無しさん:2007/05/21(月) 01:23:01 ID:8K6E/xE0
>>811
まだ人生の半分も過ぎちゃいねぇぞー。
まだまだ頑張れるはず!



と、自分に言い聞かせてます。
でないとすぐに挫けそうだしな。
諦めるのは死んだときでいいんじゃないかな。
827大人の名無しさん:2007/05/21(月) 11:41:18 ID:W/GAdcii
俺は来月頭から住まいと仕事を変えることにしたよ
今の生活に不満があるわけではないが、年齢を考えると
新しいチャレンジをするのには結構ギリギリなんじゃないかって思ってね
大学卒業してから10年近く住んだ部屋を今週末に引き払って
来月からは仕事も住環境も新しくなって人生のリスタートします

しかし、同じとこに長く住むといろんなモノ出てくるな
「君は1000%」のシングルレコードとか買った覚えないぞ
しかも3枚あるし
828大人の名無しさん:2007/05/21(月) 11:57:38 ID:5mSN+Un7
>>827
レコード?CDじゃなくて?
829大人の名無しさん:2007/05/21(月) 12:01:03 ID:+gFeQLSx
>>827
それ、何てカルロストシキ?
新しいチャレンジ・・・心機一転か。何かとタイヘンだろうけど、ガンガッテくれよ!

そういや、俺が小学校のときに爺ちゃんがわざわざ新しいカメラ買って
俺のために綺麗なハレー彗星の写真を撮ってくれたなぁ。
俺も自分の孫ちゃんにハレー彗星の写真撮ってやろうかな。
その頃は87歳か。とりあえず、それまで頑張って生きてみよう。
830大人の名無しさん:2007/05/21(月) 12:42:45 ID:MVi65Bgw
>>811
虎は死んで皮を残すが 人は死んで名を残す

まだだ、まだ終わらんよ。
831大人の名無しさん:2007/05/21(月) 13:07:33 ID:2KAg+OE+
挑戦する人アクティブでカッコイイ!
時機を見てる人慎重でカッコイイ!
>>811は犯罪だけどエロカッコイイ?
昔を思い出して慈しめる人優しくてカッコイイ!
弱音吐ける人本当は強くてカッコイイ!
どうでもいいかもしれないけど、ここの人たち好き。
832大人の名無しさん:2007/05/21(月) 13:21:03 ID:5mSN+Un7
>>831
>>811が犯罪ではなく、>>813が犯罪だろw
833大人の名無しさん:2007/05/21(月) 13:45:53 ID:RnwAPEB8
>>832
フォローレスありがとう
>>811のどこが犯罪なのかずっと考えていたw
834831:2007/05/21(月) 13:51:49 ID:2KAg+OE+
>>832,833
\(^o^)/
>>811ごめんm(・・)m
835大人の名無しさん:2007/05/21(月) 19:24:13 ID:e3GoM8EM
よし、オレもかっこよくソラマメゆでるぞ
836大人の名無しさん:2007/05/21(月) 19:27:42 ID:5mSN+Un7
俺はかっこよく蕪を炒めてたら駄目だしくらった。
837大人の名無しさん:2007/05/21(月) 20:32:23 ID:gu9MQ67N
>>831
禿胴。

荒んだスレが多い2ちゃんの中で、こんなに良い人たちばかりなスレも珍しいかと。
個人的な悩み事の書き込みにもマジレスばかりで本当に癒される。

みんな、ありがとう。
みんなから元気を貰ってるよ。
838811:2007/05/21(月) 22:47:07 ID:MJ1P6IHM
>826
ありがとう。
いつ死んでもおかしくない世の中だけど、普通にまだ半分も生きてないね。
やれる事をやって、死んでいけたら幸せなのかな。

>831,837
ここに来たおかげで、本当に救われたよ。
書き込み見てるだけでも元気になれる。

>833
顔が犯罪者とかよく言われるw
839813:2007/05/21(月) 22:57:06 ID:Bgsd15Q1
俺だけ悪者か?ニュー速でも今日の名前「犯人」だしw
昼間ぶらぶらしてたら、警察に付けられて、車止めたら
後方5mぐらいのとこで何かメモして、俺が降りたらどっか行っちゃうし

今度は○7↓の娘に蝋燭でいじめてもらう約束したぉ
840大人の名無しさん:2007/05/21(月) 23:12:36 ID:5mSN+Un7
>>813
よお!?犯人w
お盛んですなぁ。
841大人の名無しさん:2007/05/21(月) 23:35:28 ID:Bgsd15Q1
>>840
おさかんて言うより、人生にもう希望が無いから
楽しめるうちに楽しんで置こうってやつだねw
貯金一本、年収その半分1人で生きていくにはもう十分だ
まして東北のど田舎、駅も無いような町みたいだし
842大人の名無しさん:2007/05/22(火) 09:09:58 ID:j39s9IEw
ところで昨日、上司(支社長)と得意先訪問したんだが…
3ボタンのジャケット、ボタンすべて止めてた。
俺は上2つを止めてた。
初めてスーツを買った時に、すべて止めるのは正しい着方ではないと店員に言われたんだけど…。
どっちが正しいんだろ?
843大人の名無しさん:2007/05/22(火) 10:02:24 ID:rKiFc6jr
>>842
君が正しい。
それが正式なんだけど、ダサおじさんには理解できない。
前、面接行った時に上二つだけとめてたら
「だらしがないねぇ」
とか面接管に言われてカチーン、
「これが正式ですよ?そんな事も知らない会社はお断りしますね」
って帰った時もあったが、今思えば俺も青かったな…。
844大人の名無しさん:2007/05/22(火) 10:12:28 ID:OzdyuAAO
>>842
確かに一番下を空けるのが普通だと思うけど、例外もあると思う
自分はスーツを着る仕事ではないのでビジネススーツのことは分からないけど
ドレススーツやカジュアル系の中にはボタンを全部留めた方が綺麗なラインが
出るものもあるよ
どちらが正しいというより、見た目の印象がいい方でいいんじゃないかな
845大人の名無しさん:2007/05/22(火) 16:44:56 ID:Zox+tTKs
33にもなってネクタイ結べません。冠婚葬祭はネクタイは頭からかぶって着けます。
846大人の名無しさん:2007/05/22(火) 16:58:04 ID:pqL9BXp9
いまさらだが漫画家目指してる。
兼業セミプロとしてなんか連載して
1冊でもいいから単行本を世に出すのが夢だ。
847大人の名無しさん:2007/05/22(火) 17:02:40 ID:ZVzbleA7
>>845
オレは毎日頭からかぶる

結ぶのメンドイんだよな

>>846
作品うpキボンヌ
848大人の名無しさん:2007/05/22(火) 21:44:11 ID:NbBjr7lo
>>846
頑張れ。売れたら、「あの時このスレに書いたのは俺だった」と書いてくれ。
俺は覚えていてやるから。
849大人の名無しさん:2007/05/22(火) 21:58:36 ID:lS9d0T2S
私だって覚えてるさ。
850大人の名無しさん:2007/05/22(火) 22:13:50 ID:5o3ufCKw
スーツなんて本来日本の文化じゃないんだからなんだっておk
851大人の名無しさん:2007/05/23(水) 05:19:51 ID:CDRhZaYC
>>842
君が正解だから安心したまえ。
欧州では3つボタンは真ん中しか留めない場合もある。
そもそも、一番下まで留めたら座ったときにシワになりやすい。

今日は早起き。早めに仕事にとりかかる。
つもりが・・・ちょっと早く起きすぎた。
30過ぎても寝ぼすけが治らない俺だが、今日は奇跡が起きた。

>>846
今さら?とんでもない。
俺たちの人生はまだまだだ。
1冊と言わず、た〜くさん出してくれ!
852大人の名無しさん:2007/05/23(水) 11:30:09 ID:pM6OYp6k
842です
>>843
私も雑誌で1番下を止めないのが正統派と読みました。
>>844
私も上司も無難なデザインです。私はややタイトですが…。
>>851
1番上が襟に隠れるジャケットもありますがその日は普通(?)のでした。
皆さん、ご親切にありがとうございました。
853大人の名無しさん:2007/05/23(水) 13:10:50 ID:btvU2LOr
夏の野菜作りに向けて準備をしていたら、プランターの土が腐ってたorz
堆肥を作るために野菜くずを入れていたやつなんだけど・・・。
あわてて天日干ししてるんだけど、再生してくれるかなー。
こんな事初めてだからかなりショック!

花でも野菜でも葉っぱでも、何か育ててる人いる?
854大人の名無しさん:2007/05/23(水) 16:09:48 ID:24OK7kON
ネクタイかぶる人ってなんかカワイイw

>>853
無○で買った観葉植物がうちに連れてきたとたん枯れました。orz
855大人の名無しさん:2007/05/23(水) 17:00:45 ID:5x3fD33E
クモとゴキなら部屋の中で育ってますよ
856大人の名無しさん:2007/05/23(水) 17:42:14 ID:MISib2OY
私に無断で勝手に皮下脂肪が育ってるみたいなんですけどorz
857大人の名無しさん:2007/05/23(水) 17:53:04 ID:TjByqaZg
>>853
アボカド、ゴーヤ、サニーレタス、ミニトマトをベランダで育ててます。
あと、勝手に生えてきた正体不明な絡みつく系の植物もw
858大人の名無しさん:2007/05/23(水) 18:08:26 ID:btvU2LOr
わぁ!みんな色々育ててる!・・・と思いきや。

>>854
私もかわいいと思ってた!<ネクタイ
観葉植物よく枯らします。ポトスでも枯れちゃうorz
ちっこい苗だから難しいのかな?

>>855
ゴキもうでるの?今年は暖かいからかな・・・。
そんなときにはゴキブリ団子!
実家で作ってたのは結構効いたみたい。

>>856
私も許可した覚えがないのに皮下脂肪育ってるorz
あいつら出て行って欲しい・・・。

>>857
アボカド!葉っぱつやつやで綺麗だよね!育てたことないけど。
夏野菜たくさん!私もトマト育ててるよ。種からだから、まだ10センチにもならないの。
ゴーヤもプランターで出来るんだー!結構収穫できるもの?
正体不明の植物、なんか羨ましいw お花咲くと良いね!
859大人の名無しさん:2007/05/23(水) 18:24:22 ID:TjByqaZg
>>858
唐辛子も追加w
ゴーヤは結構簡単。でも実が大きくならねぇorz
市販のゴーヤと混ぜてゴーヤチャンプルーにして喰ったよ
860大人の名無しさん:2007/05/23(水) 19:26:11 ID:3rNKSxQX
去年トマトやったけどがんばった割にはたいしたのできなかった
今年はアボカド種からやってる、やっと芽がでてきた
861854:2007/05/23(水) 21:40:05 ID:24OK7kON
>>858
よかった、私だけじゃないんだw
私から流れる毒の空気が観葉植物を枯らしてるのかと思ってましたw
862858:2007/05/23(水) 22:51:00 ID:btvU2LOr
>>854
そう言えば昔、会社に持っていった植物枯らしてそんな事を言われたような・・・。
そんな空気流れてないよ!w

>>851
気づかなかった。めちゃくちゃ早起きだw
もう帰ったかね。お疲れ!
863大人の名無しさん:2007/05/23(水) 23:11:14 ID:VXY+jnxK
最近仲良くなって好きになった同い年の女性がいるんだが、
その人には彼氏がいるんだな。俺には気を使って、友人と言うんだが。

ああ、つまんね。
864大人の名無しさん:2007/05/24(木) 09:35:36 ID:T1RG6KND
そんな気の使い方して欲しくもないがなw
言ったら悪いけど、彼氏いるくせに他の♂に希望をもたせるやり方が気に入らない。

まぁ、俺にはそんな気を使ってくれる♀すらいないけど
865大人の名無しさん:2007/05/24(木) 10:15:50 ID:BuzdjTXS
女は彼氏できたり、結婚したりすると弱くなるな・
866大人の名無しさん:2007/05/24(木) 10:25:11 ID:TVybEpEe
この歳で人を好きになれるってのが羨ましいよ
よく、「若い頃のような恋はもうできない」とか言うけど、まさにそんな感じ
直情的に好きになるってより、この人は俺に何を求め、何を与えてくれるのか?
っていう打算的な考え方が先に立つようになってきた
867大人の名無しさん:2007/05/24(木) 10:57:22 ID:xX3bMkQs
>>866
>この人は俺に何を求め、何を与えてくれるのか?

そう考えているうちは、まだ自分に自信や価値があると思えているんだよ
私なんか、相手に何も与えてやれないし、そもそも求められるような価値なんて
何一つないから、人を好きになる資格さえありゃしない。
うっかり思い上がらないよう自重する日々。
868大人の名無しさん:2007/05/24(木) 11:52:50 ID:A29CUkMn
>>867
どうした?
869大人の名無しさん:2007/05/24(木) 12:08:52 ID:0+BfxOcy
>>867
っ SMAP「世界にひとつだけの花」
870大人の名無しさん:2007/05/24(木) 12:36:59 ID:KJPsyxQh
私は全く異性に対してときめかなくなった。
また誰かにドキドキしたい。
電話するときは指が震えたり、
目が合っただけで体温上がっちゃうような。
ときめきってやつがもう一度体験したい。
片思いでもいいから。
871大人の名無しさん:2007/05/24(木) 14:17:34 ID:XApik3i3
俺なんか結婚してるけど異性は未だに苦手だぞw

>>867
>相手に何も与えてやれない
それは違う。貴方じゃなければ駄目だって人もいるはず。
貴方の存在が何かを与えるんだよ。

>>870
多分、女性だろうから言うけど、何時までも女でいれば
そういうときめきも巡ってくるさ。
872大人の名無しさん:2007/05/24(木) 16:14:17 ID:h8G2RUra
>>870
いやんなっちゃうくらい同意!
873大人の名無しさん:2007/05/24(木) 17:32:41 ID:COXWNZc1
>>863
相手の子に君の好意が伝わってる上で、今の彼氏を君に友達だって言うなら、
フラグ立ってるように俺には思えるんだが…?俺の単なる馬鹿ポジティブ思考
かね?今度そんな話になってさ、まだ友達だって言ってるようなら、じゃあ君は
フリーなんだね?って真顔で問い掛けてみれば?その返答によっちゃ素敵な事に
なるかもよ?
874大人の名無しさん:2007/05/24(木) 17:57:22 ID:TVybEpEe
たぶんならないと思うな
そういう曖昧な言動をする女性は押したら引くよ
逆に自分の彼氏や元彼の話題をしてくる女性は押しでいいと思う
で俺はこっちの意志は微妙に隠しながら相手の本音を探る陰湿派
875大人の名無しさん:2007/05/24(木) 20:51:06 ID:A5XL9Rk/
いいないいな楽しそうで
俺なんて早くにケコーンしちまったから...orz
恋なんてもう10年くらいしてね
876大人の名無しさん:2007/05/24(木) 20:56:46 ID:xBLJDXuG
>>869
花屋の店先に並んでいる時点で、既に大分淘汰されてます。
877大人の名無しさん:2007/05/24(木) 21:14:56 ID:7WMx5IKf
sotte bosseのアルバムで初めてフルコーラス聞いたが、なかなか意味深な歌詞だな
878大人の名無しさん:2007/05/24(木) 21:48:36 ID:CSMoR/Ht
なんか淋しい。
879大人の名無しさん:2007/05/24(木) 22:03:25 ID:Y1ysWOPp
元気出せ
880大人の名無しさん:2007/05/24(木) 22:38:23 ID:YvLcaIpE
>867
俺と全く同じ事を考えている人間がこの世にいたことに驚いた。

同じ会社の後輩の女の子が、俺のことをいいと言っているらしいと複数の人間から聞いた。

で、今日、同じ部署の独身の先輩(37歳)が、その子を飯に誘ったと聞いた。

何もできずに、家に帰ってネットに接続して思考停止している俺。

オワットル。
881大人の名無しさん:2007/05/24(木) 22:53:12 ID:eAmDUSJM
あほかー
終わってねーじゃねーか
むしろ始まりの予感
自分に価値がないとか好きになる資格がないとか
思春期の中学生みたいなこと言ってんじゃねーよ
この世で一番モテないのは卑屈な奴だよ
好きなら好きってことに自信持て

本当に諦め切ってるやつは2chだろうがなんだろうが
書き込んだりしないもんだ
882大人の名無しさん:2007/05/24(木) 23:05:13 ID:R9pftcZF
>>880
おまえ自身の気持ちが全く書いてないんだが
おまえはその子の事をどう思ってるんだ?

何も出来なかった自分を、なぜオワットルと考えた?

おまえはこんな所で慰めてほしいのか?
違うだろ?
883大人の名無しさん:2007/05/24(木) 23:09:18 ID:R9pftcZF
とまあ質問攻めで書きまくったが
まずはそれぞれの問いに対する自分の答えを出せ

答えが出ないなら、本当にオワットル


…色々厳しく言って悪いね
俺にはアンタは既に答えが出てて、
背中を押してもらいたがってるようにしか見えんのよ
884870:2007/05/24(木) 23:41:57 ID:KJPsyxQh
>>871
ありがとう。
またそういうときめきが感じられる日が来るといいな。
そのときまで自分磨いておきます!w

>>872
仲間がいて安心w
でもまだ諦めたくない、素敵な恋したい、って思ってる自分がいます。
その気持ちがあるうちはまだ平気かな?なんて。

>>880
まだその先輩とその子が付き合っちゃったわけではないのでは?
なら>>881さんと>>882さんが言うように何も終わってないですよ!
885大人の名無しさん:2007/05/25(金) 01:22:38 ID:RDkC6ZoW
まぁ後悔しない程度に悩めやw
886大人の名無しさん:2007/05/25(金) 01:27:25 ID:/9tE6LXU
>>862
ノシ すっごい眠かったよ。で、今日も帰ってきてメシ食ってリビングでウトウト。
で、今頃目が覚めたって訳さ!なんだか生活のリズムが・・・orz
観葉植物と言えばウチにもあるなぁ。
http://hisazin.dyndns.org/img/src/1180022504293.jpg
アレ?何か・・・Σ (゚Д゚;)ハッ いてるー!

>>863
彼氏がいようが、相手に好きな人が上司に先を越されようが関係ナッシン。
俺、そんなの考えたこと無ぇ。ガーンとアタックすりゃいいのよ。
フラれて後悔するより、行動しない方がよっぽど後悔するよ。
煮え切らない男に女の子はついてきてくれないんだぜ!

>>866
考えるな。感じるんだよ。本物の恋が、そこまで来てるかもしれないよ。
その時にシッカリ目を心の目を見開いてやればいいさ。

>>867
何で自重すんのよ。猫背の定規や、鳥目のフクロウがいたっていいじゃないか。
誰も完璧な人間なんかいないし、みんな悩みながら生きてんのさ。
だから人を好きになれるんだYO! (ちょっとクサいなw)

>>870
いつかそんな日がまた来るさ。
そうだそうだ、それまで磨けばいいんだよ。いいね、そういう前向きは好きだよ。

みんな、アレだ。週末は呑めよ!
『酒は男(女)を磨く水 心の穢れを落とす水』 ってな。
一緒に飲む相手がいないヤツは俺んとこに来〜い!
と、テキトーなこと言って寝ます。ほな、オヤシミ。ごきげんよう〜。
887大人の名無しさん:2007/05/25(金) 01:29:04 ID:GHmwkumO
>>886
アッガイ?
888大人の名無しさん:2007/05/25(金) 01:48:35 ID:/O04sBoB
恋が駄目になるとこの世の終わりみたいに落ち込んで、いっそのこと本当に終わっちゃえって思って
布団の中で何日か泣いたりして、楽しかったことだけ思い出して…
でも死ぬわけでも、クビになるわけでもない。
でかい魚に餌だけ食べられて逃げられるのは悔しいけど
釣り竿も持たずに、その魚を食べてる妄想だけするのは絶対後悔するよ。
第一そんなのつまらない。
好きな人に打つかって行くのって凄いイベントだと思わない?

例えが良くないなw
889大人の名無しさん:2007/05/25(金) 01:51:26 ID:GHmwkumO
>>888
>好きな人に打つかって行くのって
打ち勝って?ぶつかって?
もう俺にはそんな勇気は無いなぁ
890大人の名無しさん:2007/05/25(金) 02:20:44 ID:s/ysZA+i
ぶつかる相手がいねぇよ
891大人の名無しさん:2007/05/25(金) 02:39:50 ID:rtJRt+cA
相手がいればぶつかれる、なら動け。この世に人は飽きるほどいる。

ぶつかれないのは、今までぶつかってみて、駄目だったから。
101回目はうまくいく、と思うほど楽天的でもなければ強くもない。
うまくいけた奴は、ぶつかれって言うけど、そんなん自分がうまくいっただけじゃん。

>>867じゃないが、「思い上がるな」と自分に言いきかせる日々。
892大人の名無しさん:2007/05/25(金) 09:38:20 ID:bLWExe6r
×1の上に、前夫の作った借金のせいで破産させられて
離婚の時のストレスが原因で不妊症みたいになってる私って
ほとんど需要がない気がして落ち込む。
あ、もう結婚はできないだろうけど、彼氏ぐらいなら
何とかできるかなぁ…、って希望も甘いか…。
893大人の名無しさん:2007/05/25(金) 09:42:17 ID:/O04sBoB
残念ながら自分からいって、うまくいった事なんて無いんだよ。
と言っても、そう何人も居たわけじゃないけど。
でも、当たって砕けたときのことを思い出すより
何もしないでいるうちに、他の人と一緒になったのを思い出すほうが辛い。
思い上がって告白するわけじゃない。
無かったことにしたくないから告白するの。
894大人の名無しさん:2007/05/25(金) 09:57:04 ID:2rGNgFXk
家と会社の往復でマジで出会いがないんだが…
会社には女いないし…
年収も少ないし、会社も不安定だし…
結婚相談所とか、スペック低すぎて誰にも相手にされず金の無駄になるし…
出会いを求め、週末は独りでBARに行くけど酔いつぶれるか暴れるか…

だけどチンコは勃起する…
いや、セックスとかどうでもいいから気持ちの繋がりが欲しい。
心と心の手を繋いでデートしたい。
虚しくて情けなくて、益々自分が嫌いになるけど…
だけどチンコは勃起する…
895大人の名無しさん:2007/05/25(金) 10:05:07 ID:RDT5kYfO
人間の価値や魅力が生まれた時に決まられてるなら何もいうことはない
仮に今、自分は魅力の少ない人間だと思えるなら、2年後3年後に
少しでも上積みをした自分を目指せばいいじゃねーか
おまえら同い年なんだから、もっとシャキっとしろ!

俺は女もいないし、親父の残した借金はあるし、
今はくそ狭い部屋で生活してるけど、いつか必ず巻き返してやる
絶対に負けん!
896大人の名無しさん:2007/05/25(金) 10:11:39 ID:Y7lEbVJ4
そうだな
まだ33なのに諦めと共に歩む人生なんて寂しすぎる
少しでもいい方向目指さないとな
897大人の名無しさん:2007/05/25(金) 11:07:28 ID:5nweU8K9
結婚して3年が過ぎた。
仲が悪いわけではないが家での孤独感を感じる日々。
愛だの恋だの言ってるオマイラがうらやましい。

嫁に当たってもだいたいスルーされるよ
898大人の名無しさん:2007/05/25(金) 14:22:02 ID:qdmlDJHb
サイモンふみの漫画
母「見合いでも何でも早く結婚しなさい!男なんて2年も経てば皆一緒よ!」
娘「そんなの分かってる。だからせめて、その2年を素敵な思い出にしたいのよ!」

>>897
私も結婚3年目。
仲が悪いわけじゃないけど、会話が少ない。
話を振っても相槌しか帰ってこない。

結婚前からそうだったな ほんとに淋しい 泣けてきた。
899大人の名無しさん:2007/05/25(金) 15:01:36 ID:B5y9pCc0
おまえら切ねぇなぁ。


やべ。漏れもだ。泣けてきた(ノ_;)
ってコレは頭痛のせいか・・・
900大人の名無しさん:2007/05/25(金) 15:51:24 ID:FgF1+wM+
ドタ
 ドタ
  ヽ(*゚Д゚)ノ もの凄い
   (  )へ 勢いで900get!
    >ω
901大人の名無しさん:2007/05/25(金) 16:09:37 ID:qdmlDJHb
>>900
まさおー!ぱんつ忘れてるわよー!
902大人の名無しさん:2007/05/25(金) 17:49:39 ID:eZ0IQ1eG
なんと切ない流れ…

>>894
マジレスするけどスポーツサークルとか入ってみたら?
もしくは英会話教室とか
下心が前面にでてるとなかなかむずかしいものだよ

でも焦る気持ちはなんとなくわかる

知り合いのツテとかないの?合コンとか
903大人の名無しさん:2007/05/25(金) 17:55:35 ID:yBp8H/bM
結婚しててもしてなくても寂しいものは寂しいのですな
オレはしてない寂しんぼですが
ハァ、このままじゃヤバイ・・・
904大人の名無しさん:2007/05/25(金) 18:04:05 ID:N3dESccG
>>894
とりあえず何か始めてみようや
何もしなければ現状は何も変らんよ

オレはいまから南へ車を走らせ明日からサーフィンです
あの爺さんいるかな?
905大人の名無しさん:2007/05/25(金) 18:49:03 ID:GN3GfQiI
>>886
いよう!!!!! 乾杯!!!!!!!!
もう呑んでるぜw

>>898
俺も結婚3年目だな。同棲を4,5年してたから、もっと長く感じるけど。
家も会話は少ない、のかな・・・・・。
なんだか友達夫婦なんだよね。ストレスが本当に無い。
でもさ、夫婦の会話は大事だけど、会話するだけが会話じゃないでしょ?
906大人の名無しさん:2007/05/25(金) 18:54:34 ID:8LTXVAlr
さっき落ちていたゴミを拾おうとかがみ、そして前を向いた

おっさん臭いにおいがし始めた、32歳の初夏お(´・ω・)
907897:2007/05/25(金) 20:50:49 ID:8VW2AZ/d
>>905
俺も同棲⇒結婚のクチ
期間は2年くらいだったけど。
俺んとこも友達夫婦でストレスが無い。
ただ最近嫁が韓流にはまり出して・・・

ちょっと前までは嫁が話してきても俺は面倒くさそうな相槌ばかり。
最近は嫁がDVDばかり見てるから俺の方から話しかける。
相槌どころか「し ず か に し て」だよ。
グレそうだ
908大人の名無しさん:2007/05/25(金) 20:58:30 ID:GN3GfQiI
>>907
韓硫かw 
家のはTDSぐるいだorz
結婚記念日なんか毎年ミラコスタだぞ。
まあ、それでご機嫌なんだからいいんだけどさ。
909897:2007/05/25(金) 22:17:59 ID:8VW2AZ/d
>>908
TDSかw
嫁っちゅうのは結婚すると幼児化するのか?
俺んとこのはくまのプーさんが好きだ。
910大人の名無しさん:2007/05/26(土) 00:53:40 ID:eOCp7pJQ
ばばあの幼稚な趣味って痛いな…
やっぱ独身に限る。
911大人の名無しさん:2007/05/26(土) 00:56:42 ID:cQCa3J76
惚れるより惚れさせろ。
912大人の名無しさん:2007/05/26(土) 00:59:59 ID:eOCp7pJQ
惚れられたくない。ウザいもん
913大人の名無しさん:2007/05/26(土) 01:50:57 ID:5oWlxWkT
さびしんほうね
914大人の名無しさん:2007/05/26(土) 03:15:25 ID:m5DkLAPx
23歳に本気で恋しちゃったよ、、振られたくさいけどね Orz
久しぶりにときめいた相手だったのになぁ。
915大人の名無しさん:2007/05/26(土) 12:56:24 ID:cGbrA+pr
916大人の名無しさん:2007/05/26(土) 13:49:30 ID:ZyJDs+RR
ヨメとパイレーツ観てくるわ。
はぁ、のんびりした土曜日だなぁ…
917大人の名無しさん:2007/05/26(土) 13:56:45 ID:HhcYiHJi
こんないい天気の日は家にいるに限るね
918大人の名無しさん:2007/05/26(土) 15:23:30 ID:7fuV/A5O
何だか全国的に黄砂が観測されたみたい。
昨日雨が降って洗濯出来なかったから2日分たまってしまった。
洗濯したのに、洗濯しなきゃ良かったのかといいたいぐらい。
今日は洗濯日和の暖かい日だと思ったのに。
919大人の名無しさん:2007/05/26(土) 18:01:47 ID:Lg89dtin
休日返上でバイトしてきた。

そして明日もバイト。


は〜ガンガレ俺・・・orz
920大人の名無しさん:2007/05/26(土) 23:14:06 ID:lb4jdug2
色々悩んでもう10年
やっと精神科へ行く決心をして今日予約の電話を入れました
電話受付で年を聞かれて「33歳です」と答えたとき
なんだかとてつもなく恥ずかしかったです
なぜ恥ずかしかったのか自分でもわかりません。
921大人の名無しさん:2007/05/26(土) 23:41:04 ID:m/QwQq1X
>>920
なになに?どうしたのよ。
俺でよければ話聞くよ。
土曜の夜だし、話すなら今のうち。
922大人の名無しさん:2007/05/27(日) 00:05:40 ID:0BJx5XpL
精神科なんてそんな気合入れていくところじゃないよ
俺は仮病で診断書もらいに2,3回通ったw
923大人の名無しさん:2007/05/27(日) 01:09:00 ID:fgwEQQzk
>>920
おっ!良いじゃない!精神科だろうが何科だろうが、具合が悪けりゃ病院
に行けば良いさ、な〜んも恥ずかしがること無いよ。
924大人の名無しさん:2007/05/27(日) 02:10:25 ID:pmQdwZCO
眠い。おやすみ。

明日は暇なんで、午後にまたくるよ。
925大人の名無しさん:2007/05/27(日) 12:49:04 ID:SV1O1foy
昨日友人に映画に誘われて、何見るのか知らずにいったのだが、
「ボラット」 http://movies.foxjapan.com/borat/
だった。
笑えたけど

こんなのよくしってるなぁと思ったよ

わざわざ隣県まで行った。

926大人の名無しさん:2007/05/27(日) 12:55:16 ID:vBm4EiZQ
俺は家でアイロボットを見てた。
927大人の名無しさん:2007/05/27(日) 18:18:41 ID:vBm4EiZQ
誰かいるか?
いね〜かw
勝手に飲んでカンパ〜イw
928大人の名無しさん:2007/05/27(日) 18:33:17 ID:CGnYE1zf
>>927
俺も一杯始めるわ。
ついでに聞いてくれ。
どうやら、俺の洗濯機には槽洗浄という機能がついていたらしい。
というか、こまめにそれしないと、洗濯機自体に雑菌がついて
せっかく洗った洗濯物で菌が繁殖するらしい。
どうりで洗っても洗ってもTシャツが臭いと思ったんだ。
半年も放置していたら、たしかに中はすごい臭い。
今日は一日かけて何度も槽洗浄を繰り返している。
929大人の名無しさん:2007/05/27(日) 18:45:10 ID:T3CJHj8G
BONJOVIを
1995年以来久しぶりにLiving on prayer を聞いた
当時は歌詞を見なかったが
今回は歌詞を読んだら感動をして涙が出てきた

懐かしさの余り、It's my lifeを聞きたくてベストを購入した
これまた歌詞で泣いた

32歳になって初めてJONの労働者階級への拘りが垣間見れた
930大人の名無しさん:2007/05/27(日) 20:07:56 ID:by7OsY4v
中学の調理実習以来、18年振りにハンバーグを手作りしてみた。
玉ねぎみじん切りがでかくて歯ごたえがあったのは秘密です。

ますます嫁不要論が台頭してきたw
931大人の名無しさん:2007/05/27(日) 20:09:30 ID:a1QixKp9
子門真人を
1992年以来久しぶりにおよげたいやきくんを聞いた
当時は歌詞を見なかったが
今回は歌詞を読んだら感動をしてあんこが出てきた

悔しさの余り、ほしのあきぐらいになりたくてバストアップ体操をした
これまた全米が泣いた

32歳になってポチのごはんへのこだわりが垣間見れた
932大人の名無しさん:2007/05/27(日) 20:35:13 ID:by7OsY4v
大きさよりも形ですよ

ほしのあきのチチはキモイ
933大人の名無しさん:2007/05/27(日) 20:36:33 ID:Vire6bUB
いやいや、味でしょ
934大人の名無しさん:2007/05/27(日) 21:50:32 ID:Qz2Gi4WX
チチの味!?

ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
935大人の名無しさん:2007/05/27(日) 21:52:41 ID:L3z1acwS
今の仕事について悩んでいる5歳年下の彼がぽつんと一言。
「転職して東京に出ようかな…そしたら一緒に来てくれる?」
なんだかすごく嬉しかった。この歳まで生きててよかった。
936大人の名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:35 ID:p55Y5iwH
937大人の名無しさん:2007/05/27(日) 22:13:54 ID:kXav9RD8
>>920
日曜の夜で申し訳ない

慣れぬ土地に嫁いできて
嫁に貰っただの出しだの
そーいうことに固執してる割には
出した実娘は月に1度1週間休憩に戻ってくる
(同居して子供2人)
私には嫁に来たからには(別居子梨)
盆暮れくらいしか実家に帰ってはいけない等
言い出したらきりが無いくらいのストレス満載で
あまりにも徒歩1分の近所のど田舎に暮らしてるので
00家のお嫁さん〜って素性がばれて
散歩にも気軽に行けなく
引き篭もりになってしまい
結婚前から続けていた仕事も倒産して
おのずとやめる形になり
そのままずっと引き篭もってたら
昼夜逆転で不眠症になってしまいました
都会育ちで隣の人の名前も知らない
環境で育ったので、「00さんパンジー植えたのね」
って近所の奥さんから言われただけでこいつスパイか!って
疑心暗鬼に・・・
つうか、見ようと思わなければ見えない場所の細部まで知ってる
近所の人の目が怖いし、挙句の果て旦那の両親にこびてる人達なので
気がぬけなくてもう、消えたいくらい・・・ああぁごめんなさい御酒呑んでるので
意味不明かも・・・しかも、今日は呑もう!と言い出した旦那は私より
少量のお酒で撃沈・・・ソファーで寝てます
この空きに家出してしまいたい・・・・
938大人の名無しさん:2007/05/27(日) 22:24:04 ID:oBD+sc2P
近所の奥さんは単に暇人なんじゃね

嫌な所って気にしだしたらきりが無いからなぁ

何か趣味が出来るといいね
939大人の名無しさん:2007/05/27(日) 22:39:06 ID:kXav9RD8
>>938
酔っ払いにレスありがとー
ここでは素性がばれるのでいえないことだからけ
なんだけど
ほんと限界に近づいています
思い切って精神科に予約いれたけど
当日になると本当に行けるのか自信ないです

目の前の家の人
斜め前の家の人
横の家の人
みんな義理実家にこびていて
なんでも報告してるんですよー
義理実家が土地持ちなんで
うちを含め(どうせ長男だから実家へ越すだろうと)
近所の実家の土地を狙ってるらしいです

死ぬ勇気さえあればって毎晩苦しいです
幸い子供も居ないし
いっそ死んで楽なりたい・・・けど痛いのやだヽ(`Д´)ノウワァァァン
って、本気で死ぬ気ないのかな自分・・・・

940大人の名無しさん:2007/05/27(日) 23:06:55 ID:0BJx5XpL
なぜそれがストレスになるのかが解らない。
実家ってそんなに帰りたい場所か?
俺は、出来るなら縁切りたいぐらいだ
(毒長男、土地はいっぱいだが細切れ、両親健在)
ご近所づきあいなんて、てきとーに相打ち打ってればいいじゃん?
後、前にも書いたけど精神科はそんなに怯えなくていいよ
医者の方はそんなの慣れっこで、悩みを聞いてくれて
アドバイスと必要なら薬をくれる。
精神科それなりにやってる医者なら、よほど評判悪くなければ
大抵は人格者って言うか優しい医者が多い
合わないと思ったら、医者を変えるもしくは、
カウンセリングに切り替える。
まぁ、そんなに思い悩まない方が良い。
941大人の名無しさん:2007/05/27(日) 23:18:53 ID:kXav9RD8
>>940
私へのアドバイスなら ありがとうございます
そして、私は土地に固執してないし
義理実家も自分の実家も嫌いで
両家から遠く離れた場所で暮らしたいです
旦那自身もここが嫌いらしく
引越ししたいとは言ってますが
家のローンの事や
そのたの事情で今は身動きが取れません

精神科は身構えず行こうと思います
本当は夫婦カウンセリングが受けられるところへ
行きたいのですがなんせ田舎なので
そーいうものがありません。
942大人の名無しさん:2007/05/28(月) 12:30:38 ID:ZGrSieXb
937じゃないけど。
>>940
嫁って立場は男性には想像付かないくらいしんどいよ。
まず、○さんの奥さん と ○さんトコロのお嫁さん では全く違う。
暇なおばさん達の中にはスーパーで何を買ったのか見ている人もいる。
それを旦那のお母さんに逐一報告する人がいる。
会社で同僚が上司に、
「△さん、昼飯パン1個でしたよ。あんなんで午後の活力になるんですかねーw」
って話しているようなもの。しかもなんの悪意もなく。

女性同士の会話を聞いていて恐いよなーって思ったこと、一度はあるでしょ?

>>937
思い出させて嫌な気分にさせてしまったらごめんね。
夫婦そろって通院したい気持ちがあるなら、やっぱり二人で行ったほうがいいよ。
遠いところ探してでも。
それに病院に入っていくところを近所の人に見られたら、それこそ何を言われるかわからないよ。
恐がらせるつもりは全くないけど、気をつけて。
暇な女ほどそういう話題が好きだから・・・。

文章はしっかりしているから、カウンセリングを受けて早めに疲れをとって。
家の事は何とか対策が立てられるといいね。いい家賃で借りてくれる人がいたり。
逃げるが勝ち!でも死んじゃダメだよ!
943大人の名無しさん:2007/05/28(月) 16:04:20 ID:3YOps1Dg
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
944大人の名無しさん:2007/05/28(月) 17:41:47 ID:g5oAl3Lx
945大人の名無しさん:2007/05/28(月) 19:54:56 ID:uK4fTS7r
マジでショック
学生時代は男のくせにZARDの歌詞に共感したもんだ
イメージ戦略とはいえ、神秘的な坂井泉水が好きだった
946大人の名無しさん:2007/05/28(月) 21:10:04 ID:jX8lQ7Lp
俺は聞いてなかったけど、学生時代の友人のN君が聞いてたなー。
あの時代に聞いていた歌手の初めての訃報だな。
947大人の名無しさん:2007/05/28(月) 21:18:27 ID:pOcc+75y
そうそう、N君かなりハマッてたよね…
嘆いてるだろうな
948大人の名無しさん:2007/05/28(月) 21:34:50 ID:qbwPGqQC
あ〜N君かぁ
今頃何してんだろう
949大人の名無しさん:2007/05/28(月) 22:17:14 ID:S045FpCB
当然な事だけど
やっぱり健康が一番なんだよな。
950大人の名無しさん:2007/05/28(月) 22:35:38 ID:tNX8WVVi
女性は、若いときに子供造っとかないと子宮が収縮して癌化しやすくなるからな
気をつけろよ
951大人の名無しさん:2007/05/28(月) 22:48:43 ID:uK4fTS7r
岩盤浴もブームが去ったな
次はなんだろ
952大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:03:03 ID:/KLc4ql1
もう33歳半か…
そろそろ結婚諦めないといかんな
結婚できる予定だった人生設計を見直さないと…
953大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:03:30 ID:pPHu8b20
>>951
足コキ(マジでお勧め)
954大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:07:09 ID:iUdic1pl
>>952
まだ諦めるのは早すぎないですか?
せめて35まで・・・と33歳を数ヶ月に控えた私が言ってみる。
955大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:19:46 ID:/KLc4ql1
>>954
いや、ここまでくればわかるよ もうダメだなって…
だって俺は喪だもん

幸いなことに趣味は充実してるし、金もこの歳で2千万以上あれば順調だろう
このまま貯金続けて老後は独りでも金でどうにかするよ
956大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:26:25 ID:uK4fTS7r
足コキって電気あんまのことか?
昔流行ったな
957大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:36 ID:ZbQOTyOB
35歳以上で出産だと母子手帳に高齢出産のハンコ押されるらしいな
958大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:34:11 ID:pOcc+75y
俺が2000万貯めるには、この3年間の実績からしてあと100年もあれば余裕だな
ただひょっとして寿命が足りない気がしないでもない
959大人の名無しさん:2007/05/28(月) 23:36:14 ID:iyEc3yng
みんなでZARD聞いて泣こうぜ
960大人の名無しさん:2007/05/29(火) 00:06:24 ID:cn/EhxaF
なんだ?ZARDのボーカルって水着もやってたのか?
961大人の名無しさん
ZARDはちょうど浪人してた時に聞いたなぁ〜…当時はあの爽やかな歌声と歌詞が、
俺の情けなさとか、悔しさを増幅させるのに効果的だったなぁ。大学受かったら
絶対可愛い彼女作ったる!って思ってた。でも変な話だけど自殺じゃなくて良かった
よ、あれだけ人を励ます曲を作った人が自殺しちゃあダメだと思うしね、癌も克服
できたら、もっと良い曲作ってたかもしれないし、転落死ってのは残念だね。
ご冥福をお祈りします。

>>955
まだ諦めるの早くね?その歳で貯金2千万あるって事は、相当仕事に力入れてる
んだろうけどさ、仕事と趣味に掛ける力をちょっとずつ削って女の方にも力入れて
みれば?俺は君と同じ歳だけど勃起してるうちは結婚諦める気は無いね!