檄・大阪市バスを語ろう【幹36浜バスターミナル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 18:08:08.94 ID:v5qx/vkv
>>948
洗濯機を買った後に
引っ越しが決定したようなもんじゃないのか?
953名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 18:59:07.27 ID:psQYYPxb
>>941
14と10にはピッタリだな
954名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 19:03:39.50 ID:GtLq87n4
1A、1B、1C、1Dは、利用者が多いから、ポンチョではきつそう…
955名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 19:04:07.04 ID:bXkwUCjv
>>948
言いたい意味としてはわかるけども、
コインランドリーで乗り切るだろ?的にいうけど
当てはめると実際はコインランドリーで乗り切らずに新しいもの買うことにしたし、
新しいもの買っちゃったよ。って所がスタート。
それに、引越し先がハッキリしないから、先のことをハッキリ決められずに、
とりあえず使えるものを買ったわけで、
決めていればこの置き場だったらもう少し大きい洗濯機置けたのに…
最初から決めてなかった故に、今思えばちょっとあれ?だなって話。
956名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 19:16:38.94 ID:T8D16tuR
ポンチョショートだから1ドアしかないんでないの?
957名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 22:21:26.28 ID:v5qx/vkv
>>938>>939
取敢えず「何処か」に延ばすことになるとすると
かつてのように阿倍野橋じゃないかい?
でも阿倍野橋発着になった後、また上六に短縮されたことを考えると…

天満橋発着となると、62と車隔調整ができずダンゴ状態になったり
あと実質的に天満橋は操車機能がないようなものなので…
105の送り込みなんかも絡むしな。あくまで出入庫ろせんとしての
上六−天満橋はありでも、正規に天満橋−上六−諏訪神社という路線設定は
やりたくないかと。

難波は、完全地下鉄併行だし
今回も73が延伸の様な形で杭全以南が難波直結になっただけで実質的に
上六操車廃止でも難波発着が増えなかった所を見ると、上六−難波間に
系統を増やす意志は無いのではないかと。
千日前の道路事情やら難波の手座間さも考えると、あまりやりたくないのかな。
958名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 22:34:14.63 ID:DhQ5d/Zy
105は難波操車にすれば何とかなるとしても、
31や28や46があるから、いずれにせよ天満橋への回送は必要なのか・・・

営業所か操車場を発着で、って意味でなら、
あべの発着にすれば住吉に投げられる、と言うメリットはあるけど・・・
959名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 22:35:31.29 ID:lMBBw5BC
>>948
>廃止決まってたのに新車導入するなんて
なぜ新車を買ったのか?それは云々 で問われてますけど、
そもそも仕方なく買ったので。そこは問題じゃないんです。
960名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 22:37:03.79 ID:DhQ5d/Zy
あと、その62Cに関しても、
今日気づいたけど、営業所から回送で出庫してきて、18の降り場のあたりで待機したのち
時間になったら62Cとして営業に入ってるけど、
だったら、潔く営業所から営業すればいいのにと思わないでもない。
と思ったけど、あべのや難波からの回送もあるからそうもいかないのかな?
961名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 22:47:53.04 ID:v5qx/vkv
実質区間便の40は、出戸〜千躰〜住吉車庫まで営業
一方、24区間便は住之江公園〜千躰が営業で住吉車庫まで回送

どうせなら、どちらも住吉車庫まで営業すれば良さげだけど…
何か考え方で区別があるんだろうな。
962名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 22:58:06.81 ID:DhQ5d/Zy
さらに回送と言えばの流れで、
今日あべの操車の東成便に乗ったのだが(12系統布施行き)
これ、営業所から回送で来てるんだな
どうせなら、13を片道だけ営業すりゃいいのに。ループ営業の本数自体激減中なんだから。
963名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:01:51.93 ID:YU/62IO3
なりゆきを考えればわかります。
40こと元4Aは地下鉄長居の延長。
4Aこと元24Aはあくまで24の区間便だったし、今は4の区間便。
964名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:07:44.81 ID:psQYYPxb
40て地下鉄長居が結局乗降の中心になってるね
朝夕は城南に通う児童や学生が湯里六丁目で降りる
住吉車庫前〜地下鉄長居はほとんど空気運んでる
965名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:13:49.30 ID:DhQ5d/Zy
要するに、回送実車化を区間便扱いにするから回送区間を部分的にしか営業できないのであって、
これを別系統扱いにすればOKなわけだ。

もっとも、それが実現した例が67という、62・63・64のいずれの系統からも区間便扱いで処理できる区間、
というか、もともと63の区間便扱いだったのをあえて別系統扱いにした区間なわけだが・・・
966名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:24:08.94 ID:mdeqOTaO
>>961
元々は4Aは地下鉄長居発着だったんだよな。
その時点では完全に4の経路に内包されてたんだよな。

回送の営業運転にあたるものでも本数が多ければ、
路線図に書いたり、そのための系統番号を割りあてるのもいいと思うんだけどね。
そんな系統ってあったっけ? 37B→50は純粋な営業運転も含んでるか。
967名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:27:29.37 ID:YU/62IO3
>>952
買う前に引っ越し先までは決まってはないけど、おおよそ立ち退きがあることは知ってた。
でも全部明け渡すのはか一部なのかわからんし、
引越し先もわからないし間取りもどうなるかわからないから
それに合わせたり決めずに、どう転んでもいけそうな
ありきたりの準備しといたって感じ。
968名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:52:41.14 ID:40yqOeWr
赤バスの新車なんて転用できてるわけで大した無駄ではない
それより今里筋線建設が格段に無駄
今里筋線の赤字額でバス路線何本残せるんだか・・・
969名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 23:57:20.13 ID:DhQ5d/Zy
地下鉄の赤字がバスを圧迫している、と言うのはよくある間違い
地下鉄の財布とバスの財布は別だから。

確かにバスの財布には地下鉄からの補助金が入っているが
財布が同じと言うわけではないからね。
つまり、地下鉄事業で何兆円赤字が出ようが、バスには一切関係ないってこと。
970名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 00:00:09.13 ID:amEZ076C
地下鉄からの補助金が入っている時点で関連しているわけだが
971名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 00:04:29.91 ID:n/e14SnE
>>963
まあ成り行き考えれば
てのもある反面、じゃあ住之江〜住吉車庫も新規系統扱いにすれば良いともなるわけで。
扱いの差は終端(千躰)の停留所位置に関連するような気もする。

>>965
67なんて
会計上、別系統扱いしておけば何かメリットがあるので区間便扱いをあえてやめたとか
ちと穿った見方をしてしまうんだけども、実際どうなんだろうねぇ
972名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 00:12:46.17 ID:vE2dZ7Vw
住之江〜住吉車庫て有って良さそうだけど
あの区間高野線が有るからどうしても遅れ気味になるし
973名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 08:57:25.75 ID:dfXU69Pt
ちょっと教えて欲しいんだけど、出戸BTを拠点とする旧・支線系統充当の車両は
毎日住之江〜出戸間を回送してるの?
それとも3や4で営業運転してるの?
はたまた出戸で夜間停泊してるの?
974名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 09:32:55.14 ID:6BYBgPu/
>>956
大阪市バスのポンチョはロングの1ドアだと思うのだが。

大阪のような都市部では2ドアのほうが好都合だろうけれど、座席数を増やしたいから1ドアにした?
975名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 10:13:39.85 ID:H27oD8kL
大阪市交通局の前身である電気局の資産を関電に現物出資した対価が株式なのだから、
その配当は交通局に入るのが自然。毎年50億円ほどの配当があったとされている。

都バスは言うまでもなく、東電の配当で赤字を埋めていた。現在は両電力ともに配当なし。
他の地域の交通局はどうなっているのか知らない。

あと大阪市立科学館について一昨日に新聞が「改装を断念」と報じていたが、なぜそれまで
関西電力が寄付したりしていたか、分かってない者が多いのだろうね。

大阪市立科学館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%A4%A8
同科学館の建設費や改装費などに充てる目的で、大阪市が関西電力から1989年以降、72億円を超す寄付を
受けていたと、2012年になって新聞各社が報道、寄付金は電気料金から支出されていることもあって、
問題視されているとした。しかし、科学館の前身、大阪市立電気科学館は関西電力の母体である旧大阪市
電気局が設立に関わっており、その歴史的関係については記事では触れられていない。

大阪市立電気科学館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%9B%BB%E6%B0%97%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%A4%A8
大阪市電氣局(当時、現在は関西電力及び大阪市交通局)のPR施設として、電気設備・製品のショールームが1階にあり〜
976名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 10:52:29.14 ID:KipKLd03
>>974
ズバリ赤バス初期車代替の名目だから(まぁコイツには使わないドアがあったけど)。
赤バスの廃止予定が全く頭になかったわけじゃないが、
それが具体的に車種選定にまでは影響を与えなかった
(将来の一般転用を考慮して2ドアで導入等はしなかった)。
977名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 11:16:58.65 ID:js0eRAiR
>>938
諏訪地区の救済を考えてくれてるなら、86の一部を諏訪回りしてくれると助かる
978名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 12:30:29.62 ID:yvwy1mfR
今更ながら旧市バス色の変なバスを見た。時代的に合わないリスマーク付。
経営は日本城(大元は貴志川猫鉄道沿線の有名な地酒屋)桜だが、
オタク狙いのあの色で一般受けはするんだろうか。
979名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 12:40:29.10 ID:KipKLd03
>>972
住之江〜住吉の回送を頻発させてたころでさえやってない。
千躰止めは今や平日に2.3本ぐらい?しかない。
980名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 12:45:13.56 ID:4gvLpHLL
>>953
10には入ってないよ
981名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 12:50:00.67 ID:QILxa8gA
10は東成単独の系統だからな
その東成にしても、22とか10とかにはポンチョが適しそうではあるが、
東成にポンチョは1台も配されてない。
982名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 13:11:10.46 ID:4gvLpHLL
19とか9Aとかもね。
983名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 13:17:31.45 ID:H/fZm2J8
結局、ポンチョが走ってる系統っていくつあるんだ?
984名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 13:27:56.72 ID:4gvLpHLL
本当だったら井高野にも残して
11、11Aとか27に使えば良かったんだけど。
985名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 20:54:32.02 ID:wN0ux7x0
やっぱり長居−住吉車庫の妙な多さはみんな違和感持ってたんだな。
いつみても1〜3人ぐらいしか乗ってなくて、0人のときも多い。

日本城が参入した西田辺−瓜破の路線走っているのを何台か見たけど。
どれ見ても客はほぼゼロ。知名度がまだまだとはいえ、大丈夫か?
986名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 21:06:56.88 ID:3zVtvjGN
21や45も見るも無惨なダイヤ。通院専用老人介護バスか?今日75に乗ったがガラガラ。もうみんな、なにわ筋にバスは、走ってないと思い込もうとしてるかの様に…
987名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 21:17:01.91 ID:W4rifpiJ
>>969
その通りだけど、
しかし、よくある間違いは逆に
バスが地下鉄の足を引っ張ってると捕らえられることでしょう。
例えば1区が高いのもバスのせいにされたり。
地下鉄の初乗りが200円〜になったのはいつかとか、
地下鉄からの繰入金が何に対していつ始まりいくらなのかを
考えればわかることなんだけどね。
988名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 21:20:16.04 ID:QILxa8gA
一方18では三度トラブル発生
今日は巽方面から乗ってきたと思しきおばあさんが、
バスが疎開道路に入った頃に、運転士に「これ中川の方行かないの?」って聞いてた。
運転士は「4月から変わったんですわ。大池橋まで戻って乗り換えるか12番乗ってもらわんとダメです」
って言って、おばあさんは結局勝山中前で降りたけど、経路変更が全くと言っていいほど周知されてないね。
経由地表記がないから、変わってないものだと思われてる。

バス停やバス車内に変更のお知らせを貼りつけるだけでなく、もっと分かりやすい形での告知が必要だね。
と同時に、大きく経由地が変わった系統については、経由地表記を絶対に書かなきゃダメ。
新18には経由地表記がないから、それが余計にトラブルの種になってる気がする。
989名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 21:30:46.89 ID:W4rifpiJ
>>948
>なぜ廃止が決まってる路線に新車を投入するのか?
揚げ足取りになるが、路線ごとに車両入れるわけじゃないので
その説明では不十分。
別に廃止直前の路線でも新車が運用に就くことはあるわけで。
990名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 21:50:20.03 ID:wvLQCAcp
18は、今までは「地下鉄今里」の経由地表記はあったのがなくなったのよな。

ただ、その昔、18は今の疎開道路経由だったわけで…
991名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 21:55:21.91 ID:n/e14SnE
>>990
同じこと2回目の書き込みにレスするのも…w
992名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:01:00.92 ID:A83mj6MW
>>990
地下鉄今里の代わりになんて書くのがいいんだろうね。
新しく経由地が書き足されたのは気になるけど、経由地が消えても気にならんわな。

そりゃそうとして、新スレ立てんとならんな。
993名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:02:59.44 ID:QILxa8gA
>>992
放送に合わせるなら「御幸通」
かつて経由地に書いてた場所を使うなら「鶴橋2」(生野区時代の11が使ってた)

まぁ、神社のこともあるし御幸通の方がより良いかな。
994名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:16:24.67 ID:vE2dZ7Vw
>>985
日本城が参入の西田辺−瓜破
初めて聞いた
995名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:21:32.12 ID:4gvLpHLL
>>954
それは考えてるのか普通車が多い。
小型が入る便はいつも決まってるようだ。
996名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:30:23.33 ID:wwOgoFub
>>985
日本城の西田辺−瓜破西は、3本/時は過剰だろう。
新規参入はおおいに結構だが、1本/時でよかったな。
997バス基地コジキ:2013/04/11(木) 22:33:28.39 ID:Bg96x577
127 Classical名無しさん 2013/04/11(木) 22:31:12.47 ID:CHcDx73r
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1360866712/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
67を別にしておく意味はあると思います。
区間便といっても、重複する系統が多く
なんの区間便かハッキリしないこと。
そして、ある意味、都合のいい客のかっさらい系統で
着席意図以外はたまたま来たから乗る系統だから
個々に必要とさせる系統とは分けて考えれるように
(どっちみち阿倍野〜住吉車庫は廃止にはならない)
除外できようにしておく利点もあるかと思います。
998名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:37:39.78 ID:vE2dZ7Vw
西田辺−瓜破西ルート悪いな
あそこ通ってる市バスも3以外は駄目だし
999名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:48:12.55 ID:n/e14SnE
>>998
御堂筋線、谷町線、近鉄南大阪線が近接してるからね。
横断路線の3以外は近距離を拾う設定だけど、鉄道の駅にすぐ出れる地域だから
ほとんど存在意義がない。
1000名74系統 名無し野車庫行:2013/04/11(木) 22:49:38.44 ID:n/e14SnE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。