【札幌ターミナル】北海道中央バス16【石狩庁舎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
道央圏を中心に道内各地へのネットワークを持つ、北海道中央バス本スレの16番です
前スレ【手宮が先】北海道中央バス15【小樽の名門老舗】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1291272285/
中央バス公式サイトhttp://www.chuo-bus.co.jp/中央バスファンクラブhttp://kskpro.web.fc2.com/
昔の道央圏のバスの時刻表http://kakueki.sakura.ne.jp/ バス路線解説 http://web1.nazca.co.jp/hp/comeshining/sapporoichiran.html
【関連スレ】
【東・新川】北海道中央バス旧市営移譲【白石】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287843207/
【豊平清田】中央バス 36沿線スレ2【北広千歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1231045786/
【清田】北海道中央バス平岡営業所【豊平】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1183347973/
北海道中央バス石狩営業所2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1233757222/
【中央→JHB】白石営業所パート3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1217972649/
【中央バス】新千歳空港連絡バス【北斗交通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1191425254/
【中央】札幌第一観光バス 其の弐【グループ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1203603933/
【小樽以西】ニセコバス2【観光客多し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277475764/
空知中央バス 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1264731401/
2名74系統 名無し野車庫行:2011/05/12(木) 23:20:27.37 ID:VEiCn4Ss
【札幌ターミナル】北海道中央バス16【石狩庁舎】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1305209986/
3名74系統 名無し野車庫行:2011/05/12(木) 23:21:16.67 ID:VEiCn4Ss
【手宮が先】北海道中央バス15【小樽の名門老舗】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1291272285/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス14【梅源線】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1282660974/
【朝里川温泉】北海道中央バス13【名門老舗】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1266672835/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス12【in本局前】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1254304389/
【おたる水族館】北海道中央バス11【名門老舗】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1245898057/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス10【高島祝津】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1236261690/
【小樽の天狗山】北海道中央バス9【名門老舗!】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1225282479/
【おたもい】北海道中央バス8【小樽の名門老舗?】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1216045514/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス7【最上線】 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1197382765/
【故新川タ】北海道中央バス【麻06】 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177947393/
北海道中央バス5【千歳大和】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1160742725/
【札幌駅北口】北海道中央バス 04【屯田6の12】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1142922667/
【ハートフルネットワーク】北海道中央バス 東3【東営業所】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1129415463/
【高速車も運用】北海道中央バス 02番【屯田6の12】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1118763571/
北海道中央バス 鷹 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093441771/
4名74系統 名無し野車庫行:2011/05/12(木) 23:23:49.08 ID:VEiCn4Ss
過去ログ

【札幌ターミナル】北海道中央バス16【石狩庁舎】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1305209986/
【手宮が先】北海道中央バス15【小樽の名門老舗】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1291272285/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス14【梅源線】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1282660974/
【朝里川温泉】北海道中央バス13【名門老舗】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1266672835/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス12【in本局前】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1254304389/
【おたる水族館】北海道中央バス11【名門老舗】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1245898057/
5名74系統 名無し野車庫行:2011/05/12(木) 23:25:16.40 ID:gHXsOxwR
【小樽の名門老舗】北海道中央バス10【高島祝津】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1236261690/
【小樽の天狗山】北海道中央バス9【名門老舗!】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1225282479/
【おたもい】北海道中央バス8【小樽の名門老舗?】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1216045514/
【小樽の名門老舗】北海道中央バス7【最上線】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1197382765/
【故新川タ】北海道中央バス【麻06】
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177947393/
北海道中央バス5【千歳大和】
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby9.2ch.net/bus/kako/1160/11607/1160742725.dat
【札幌駅北口】北海道中央バス 04【屯田6の12】
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby7.2ch.net/bus/kako/1142/11429/1142922667.dat
【ハートフルネットワーク】北海道中央バス 東3【東営業所】
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby7.2ch.net/bus/kako/1129/11294/1129415463.dat
【高速車も運用】北海道中央バス 02番【屯田6の12】
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby7.2ch.net/bus/kako/1118/11187/1118763571.dat
北海道中央バス 鷹
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/bus/hobby7.2ch.net/bus/kako/1093/10934/1093441771.dat
6名74系統 名無し野車庫行:2011/05/14(土) 09:04:59.43 ID:l3on4rB9
7ウホッ!:2011/05/14(土) 15:04:38.86 ID:OiSnci81
ススキノ男根祭り…
8名74系統 名無し野車庫行:2011/05/14(土) 16:27:15.83 ID:mLvjbSqH
うわ、バス板の問題児ついにこっちに来やがったよ…

>>7
北海道関連のスレに来るんじゃねぇよ、神奈川民w
9名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 07:00:39.79 ID:MFojQiBc
ここのところ新スレ立つと地域お構い無しに爆撃だからな<男鹿
淡路交通スレも早くも男鹿の独壇場だしorz
この板にも水とん欲しいよ
10名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 15:46:02.90 ID:GXXtQISl
北海道の問題児「東苗穂」が立てた糞スレなので問題なしw
11名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 12:52:26.48 ID:QYjZ7nN+


12名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 13:23:03.70 ID:whCa6vSp
ホモはNG
13名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 16:59:37.35 ID:ROgUv14i
>>11
力゙
14名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 22:32:25.93 ID:9hMT1i8x
そういえば平岡と月寒と札幌東には汚物抜き取り設備があるの?
15名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 06:33:17.94 ID:8ZaRKQq7
ホモの次はウ○コかよw
16名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 07:05:03.82 ID:3UHN5hgu
     ┌──────────‐┐
.     _[|.___________.|]_
     |┏━┳ ( 創成川イースト. )┳━┓|
     |┃  ┃ 福  住  駅  ┃  ┃|
     |┗━┻━━━━━━━┻━┛|
.    r=]l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄rf[l、
   ∩|          |          /」
   ∪|.. ∧_∧    |           (~)
     | ( ´∀` )   ..|          ..|
     | (つ⌒と)   ..|          .|
     |─────────────|
     |lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll低床車|
     |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
.    日[○○]゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙[○○]日
     | l ̄l○l ̄ ̄[    ] ̄ ̄l○l ̄l |
     ├'゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙'┤
..    ~~~~~                ~~~~~
17名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 08:45:57.51 ID:0v9IjTBJ
>>14
操車センターと岩内ターミナルの2箇所だけ。
18名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 09:00:11.03 ID:SgLGYYRo
車両運用が糞。
車両配備が糞。
19名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 09:13:21.39 ID:AJB7lukY
>>18
同意。
どことは言わないけどあり得ない車両配備の営業所あるな。以前はそこまで糞ではなかったのに。
20名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 13:59:27.59 ID:C3kY9pAd
○岡か?
21名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 21:15:38.26 ID:4YmMezZ5
どうせ千歳って言いたいんだろ
22名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 21:38:04.30 ID:SV5gz1jQ
大体文句のいうやつは、オタモイ・西岡・千歳・江別・岩見沢・東のどれかだw
23名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 19:45:23.42 ID:h+4118LW
アイドリングストップするのはいいんだけど
ぴりかるが再起動しててワロタw
BIOS画面が出てXPが立ち上がってたな。
24名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 20:40:36.96 ID:qjusRt/h
WindowsEmbeddedか。
25名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 20:48:11.02 ID:GKzzBgXT
>>23
旭川ターミナルのタッチパネル式の券売機の画面もXP
26名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 10:28:33.08 ID:yOr17rMO
>>17
札北には無いの?

>>23
PJ-車以降からアイドリングストップついてると思うんだが、最近は使ってる
ウテシいないな。せいぜい福住児童会館の信号につかまったときくらいだな。
27名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 12:06:37.42 ID:43dzFHmz
桜木長都線沿線某所で仕事してたら通るのは物の見事に2車種のみ…
道内にある人口10万前後の都市でここまでなのは他に無かろう。

対して相互は東丘線に大型ノンステ入ってた。
28名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 13:09:09.03 ID:C0bquiAJ
大型ショート入れまくった時から没落。
29名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 13:31:29.63 ID:2zhQ5++o
>>26
北や東の車も札幌に着いたらセンターにトイレの処理のため立ち寄る。
東はいわない号の場合は岩内で処理することもできる。
30名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 16:11:00.66 ID:97QeiGe5
創成川公園線、パッとせず。一けた乗車の車両が目立つ
31名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 16:16:04.82 ID:J0jFC96j
>>30
基地害バスマニアレポート乙!!!
32名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 17:03:37.73 ID:43dzFHmz
>>28
大型ショート入れるのはいいが運用を工夫した方が良さそう。
ex.閑散する時間帯・路線に優先的に投入、都心直行にはなるべく入れないとか。

>>30
新設路線にしなくても、既存路線の経由変更でも十分だったかも。
33名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 19:41:50.35 ID:RscQjGWN
>>32
朝夕の都心直行にも入っているのはどうにかしてほしい
34名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 10:13:19.77 ID:L4Q+CoVx
>>33
それは完全に車両の使い方間違ってるとしか言いようがないね。
運用を見直すか、江別に入った大型中古とトレードで江別に放出するかw
35名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 11:49:53.24 ID:c9mfyy6G
車両担当制の弊害がそこなんだよ。
とりあえず白石にはもっとショートを配置すべき。
江別は江別〜新さっぽろ線を大型車の固定運用にして、ほかはショートか中型に。
36名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 11:56:16.23 ID:KYR17nbp
結局、いつも通りの流れへ
37名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 13:13:32.59 ID:cULxMBN6
>>33
16時台の113と83にもショート車使っている見たことある
38名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 14:57:30.43 ID:L4Q+CoVx
>>35
俺が見た時は江別〜新さっぽろ線が中型、どの路線かは忘れたけどガラガラの市内線が大型だった。
確かに車両の使い方間違ってるな。
39名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 18:36:45.69 ID:XShuSBlz
>>30-31
乗ってみたが20人弱くらい乗ってたぞ。
時間帯にもよるんだろうが、思ったよりは若干多いような印象。
担当は大曲で固定している模様。月寒待機や都心−福住回送してる
車両を活用できるわけだし。
40名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 19:44:35.84 ID:nW/fZu6Q
>>39
月寒の高速車が担当すれば面白かったのに
41名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 20:42:51.76 ID:OBmOa+Db
創成川公園線→補助金がっぽり。
42名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 21:38:16.26 ID:uF1eJowA
白石にショートと言うが、白石以外にも新川や大曲、あと江別にも必要だろw
43名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 22:19:31.27 ID:XShuSBlz
>>40
高速車はイラネ。
20人弱くらい居ても大型ショート限定にしていいくらいだ。

44名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 22:27:51.81 ID:P+7sYfKb
>>42
大曲より東だろ
45名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 22:33:47.72 ID:UPBLfA+9
ショートは白石と西岡へ。
46名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 22:37:35.46 ID:nW/fZu6Q
>>45
西岡より東と江別だろう
47名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 23:35:02.34 ID:aKut7974
>>42
新川にショート?入れても、使える路線と時間帯が限られてるからこれ以上は無理。
その証拠に移譲後は中型を積極的に入れてたけど、最近は違うだろ?
48名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 00:19:52.65 ID:A8A/QNCy
>>47
中型の新車、今年3月に入りましたけど?w>新川
49名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 07:58:10.49 ID:PoWIuZar
>>48
別に全く入れてないとは言ってないけど・・・入ったのかorz
あれ、朝来られると迷惑なんだよなぁ。
50名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 08:15:48.60 ID:4gF0zg3R
みんなでクレームを入れましょうね。
51名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 09:21:53.14 ID:mvxGR+Ya
>>42
大曲にショートは厳しいよ。
朝・夕ラッシュで大88やらせたら供給が追いつかないぜ!
52名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 14:45:40.84 ID:1bVX/tfs
車両担当制の弊害がそこなんだよ。
とりあえず岩見沢はさっさと廃止すべき。
江別はもっと大型車増やして、他の営業所は廃止した岩見沢の車両で本数アップしてカバー。
53名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 15:35:06.08 ID:A8A/QNCy
江別のクソヲタって気に入らないレスは全部スルーだよなぁ

まぁでも江別にはショートは要らないね。岩見沢や滝川同様中型の比率増やせばおk
もしくは白石の江別在勤制で営業所自体無くすとか。
江別とそれより東側の営業所は市内路線車の9割中型でいいよ
54運転手 升野英和:2011/05/23(月) 18:49:46.49 ID:3a2iCh/5
創成川イースト線は
大曲営業所の担当です
 運転手は大林健二です
55名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 19:09:02.94 ID:lAFiqJQE
>>43
今日見かけたのは西工ショートとカナ中古だった。前者は妥当かな?

>>52
岩見沢廃止したら新篠津交通にでも引き取ってもらうの?w

>>53
そのえべチュンはショートどころかむしろ、やたら中古の大型が入ってる罠。はまりん、KQ、神奈中、立川、東急、京成…
どれもえべチュンには勿体無い。
56名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 01:25:53.18 ID:yiT4dxId
>>55
江別はバリエーション豊富で羨ましいよなw
57名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 04:55:16.02 ID:wC7JMXxr
>>54
大林だけど、オレの名前出すのやめろ。車内名刺おまえの名前にして暴走すっぞ
58名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 05:03:26.28 ID:M/Hp34DG
個人名禁止だぞ
これは2ちゃんねるの必要最低限のルールの一つ
59名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 08:10:08.27 ID:wC7JMXxr
そもそもそんな名前の乗務員いないよ。釣られただけだ、カリカリすんな。
60名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 10:37:22.05 ID:chjBYZW6
それでも>>57は吹いたwwww
61名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 12:36:44.76 ID:elT3ccxZ
車内放送がフアーストソニックではないバス事業者
 阿寒バス 旭川電気軌道
 網走バス 沿岸バス
 ジェイアール北海道バス 宗谷バス
 道南バス 苫小牧市交通部
 北都交通 北海道拓殖バス
62運転手 升野英和:2011/05/24(火) 18:12:46.32 ID:Bh1u3FMB
↑北見バス東急バス 小田急バス 立川バス
札幌市交通局「地下鉄」
63名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 23:47:52.29 ID:rx74OY7y
>>62
北見バスの車内放送はファーストソニックだろ
石狩や札幌北、道北バスなどと一緒
64名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 16:03:19.27 ID:iJ999XXz
岩見沢(笑)のクソヲタって気に入らないレスは全部スルーだよなぁ

まぁでも岩見沢(笑)にはショートは要らないね。ぶっちゃけ中型も過剰投資だけどね。
もう岩見沢営業所(笑)は全路線廃止でいいよ
でも現実にはショートどころかむしろ、やたら新車の大型が入ってる罠。ブルーリボンシティー、ブルーリボン2…
あんな糞田舎にはどれも勿体無い。
65名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 17:32:28.82 ID:6rP2LvAg
>>64
岩見沢に入る新車が白石や新川に入ったような中型ならわからなくもない。だがしかしブルーリボン2は少々
甘やかし過ぎな希ガス。まさかいくらなんでもあり得ないとは思うが、江別や千歳を差し置いて岩見沢に
ブルーリボンシティハイブリッドが入るなんてことは無いよね?きっと。
66名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 17:43:49.74 ID:sjoD3PLB
>>65
小樽ですら3台もいるんだから
入るならとっくにハイブリ入ってるでしょ
67名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 20:17:28.92 ID:+kGfHvN9
江別厨に一々反応するなよ…
68名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 20:32:15.16 ID:6rP2LvAg
>>66
小樽に3台もあるのは、本社のお膝元だからこそだね。
69名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 21:53:49.50 ID:NDAptnxV
正確には、朝里に3台、おたもいに0台
70名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 23:57:02.97 ID:aAs0rhUE
http://www.chuo-bus.co.jp/information/images/ohotsuku201105.pdf
ボローミント客寄せ必死だなww
71名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 08:30:03.90 ID:kL5tghES
ラッシュ時に大型ショートは止めろ。
72名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 11:16:14.52 ID:/mvg8WUd
>>22
特に岩見沢(笑)の土人きもいよね。
旧型運賃表(核爆)の糞田舎が何を言ってるのかなあ。

>>64
>>65
激しく同意!
あんな糞田舎に新車のしかも大型とか過剰投資にもほどがある。だったら江別に入れたほうが1000倍マシ。
それがこのスレの住人の総意だよね。
73名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 19:34:53.10 ID:bRBE3BCC
江別にしろ岩見沢にしろ、そもそも中央バスでない。ヨソで言い合いしてくれ
74名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 19:39:44.82 ID:vVTC+2Rk
>>71
小樽辺りならそれでも何とかなりそうだけどねぇ。
札幌圏でラッシュ時に大型ショートは厳しいかも…。

75名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 20:29:56.99 ID:AzJ1TTWl
>>73
何言っても無理だと思う
そいつらの言い分は「車両が中央バスだから」
76名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 21:24:56.45 ID:sZqx2wTd
江別岩見沢は勿論、千歳も滝川もさっさと「完全に」子会社化しちまえばいいのにな
委託なんて中途半端な形で残すから田舎者が付け上がる
77名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 22:31:09.33 ID:06CxvRfj
>>76
道外ではバス会社の分社化が流行りだけど、道内の事業者はそれをあまりやらないね。
中央バスを仮に分社化したとすると

現在の北海道中央バス株式会社→持ち株会社化・中央バスホールディングス(仮名)に社名変更
傘下の事業会社(社名はいずれも仮名)
・後志中央バス:小樽除く後志管内・この際ニセコバスも統合
・小樽中央バス:現在の小樽市内線・おたる号etc
・札幌中央バス:札幌市内+石狩・大曲と高速各路線
・道央中央バス:江別・千歳
・空知中央バス(そのままやん!):空知管内全域(今は委託の岩見沢・滝川も完全に)、いわみざわ・たきかわ号etc

中央バス位の規模になると出来なくもなさそう。
78名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 22:47:13.45 ID:c9MzCZv1
>>77
今、それが出来る人材が中央バスに居るとでもお思いで?
79名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 22:55:44.24 ID:pDLYwNVq
ニセコバス・・・
80名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 23:15:00.58 ID:bRBE3BCC
もっと終わってるべ
81名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 23:26:04.24 ID:w83CI4hv
そういえば17時台の東17で高速車見るね
82名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 07:26:14.39 ID:O+2yh4Fu
廃車の中央バスは東日本大震災の被災地に提供情報ありませんか?
83名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 11:08:48.65 ID:c/vF1syA
>>77
まぁねぇ。それやっちゃうと、地方はいいんだけど、札幌とかで補助金とかゴニョゴニョ
84名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 11:10:00.02 ID:c/vF1syA
>>82
被災地だっていらないだろう。
首都圏からまともな中古を先に東北に配分するから、
中央バスにろくな中古がやってこないって弊害はあるかもだが。
85名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 20:38:43.72 ID:SSyBynhF
>>82
道内のバス会社からも被災地にバス送出するみたいだけどどこの会社なんだろう?
まさか中央バス?
86名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 22:17:59.71 ID:/O/CRm74
札幌市営バス時代は始発の車内放送でかかる音楽が「にこにこ島がありまして、にこにこなかまがいるんです…」で、
終点の車内放送でかかる音楽が「さよならマーチ(にこにこぷんの頃のおかあさんといっしょのエンディングテーマ曲)」だったけども、
中央バスでは流れなくなったよな…しかも、市営バスで最後まで残った東と新川は末期には音声合成になったとき後者ボタンを押した際、
「次止まります、ご乗車ありがとうございました」という放送とともににこにこぷんの最後の「わーいわーいにこにこぷん」と歌うところが、
ドアが閉まるとき「発車しますのでご注意ください」という放送が流れるとともににこにこぷんの途中の「あらあら、おやおや、それからどんどこしょ」と歌うところが
それぞれBGMとして流れてたけど、中央バスでは流れなくなったよな…
87名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 22:20:26.21 ID:/O/CRm74
(ちなみにじょうてつバスでは始発・終点により「HUG 抱きしめてください(ママはバレリーナの主題歌)」、
伴都美子さんの「flower(おいしいプロポーズの主題歌)」、倖田來未さんの「butterfly(コスメの魔法の主題歌)」(ここまで始発、以下終点)、
今のおかあさんといっしょのエンディングテーマ曲「あしたてんきにな〜れ」(これはニコニコ日記と内容が類似した観月ありささん主演のドラマの名前ではなく、
現在のおかあさんといっしょ(にこにこぷん、ドレミファどーなっつの頃ではなく、モノランモノラン、ポコポッテイトになってから)のエンディングテーマ曲)、
島谷ひとみさんの「元気を出して」を使い分けているが、JR北海道バスではドレミノテレビで歌われた曲が始発・終点で各路線・終点ごとにそれぞれBGMとしてかかっている)
88名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 22:35:25.27 ID:XsmpKCvq
札まで読んだ
89名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 23:08:12.95 ID:p3YhomSR
>>85
どこから出るかは知らんけど、もしかしたら中央から高速車が出るかもな
96、7年式が去年までに結構離脱してたはずだから
90名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 23:27:21.74 ID:juFi7jYP
融雪剤で足回りさびさびの中古車・・・貰ってくれる会社あるの?被災地にボロボロの古着を送るレベルの嫌がらせじゃね?
91名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 08:20:26.47 ID:0md1x5/1
>>90
小樽管轄のバスは露骨に分かるもんなぁ…。
92名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 14:44:20.13 ID:POTE1xCB
スーパーおおぞらの脱線事故で帯広・釧路方面は何日かは運休だろうから
スターライトとポテトライナーは増発出てるのかな?
93名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 17:52:13.48 ID:Cd91XeBb
>>92
基地害バスマニア。
バス会社に問い合わせろ。
94名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 03:26:22.00 ID:4IVK7NCU
>>93
ここに書き込んでる時点でお前も基地外の仲間だよw
95名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 13:29:47.79 ID:688ePQ3I
札幌発10時30分のポテトは、二台走ってた。
96名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 12:33:54.77 ID:8T8iPdPd
JR北海道スレが炎上してるとなぜか伸びない中央バススレw
如何に自称ファンが基地外鉄と兼業してるかよくわかります
97名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 13:05:04.39 ID:Kew8iJPM
江別に新車入れろ!
98名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 13:49:36.54 ID:2SQVfBD7
>>96
そんなこと書くから鉄スレの流れに付いていけない>>97のヤホロ厨が現れましたw
99名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 18:20:34.30 ID:G2UzKk8K
>>97
お前のポケットマネーで買えばいいだろ
100名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 22:04:04.50 ID:OXPO7ozz
>>95
今回のは列車事故の関係で増便されたけど、
たまたま乗りきれない客が出た場合は、空港連絡バスなども含めていきなり増便することってあるんですか?
101名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 23:43:43.33 ID:Tc7AweKF
江別は中型車の新車だな。
102名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 00:01:28.73 ID:mDs+VAn3
>>101
江別は沖縄730の時の中古バスで十分
103名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 00:09:10.43 ID:mDs+VAn3
江別は牛車で十分だろ。あるいは馬車でいいか。
104名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 00:55:48.30 ID:Ybv7Y8rd
>>103
江別(笑)は車よりも人よりも牛が多いところだからな
105名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 08:10:57.74 ID:ErVx9DUt
岩見沢はポンチョで十分

江別はハイエースでもいいな
106名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 08:45:41.07 ID:mfspwVbD
>>105
江別 白石 平岡 大曲 西岡はボンチョでいいだろう
107名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 10:30:03.76 ID:q84SZrGu
ポンチョって、旭川電気鉄道とかにいる日野のちっこいバスか?
108名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 10:34:40.28 ID:/rn2GMVY
「猫が飛び出してきた位で止まるな」と言う管理者をどう思います?
109名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 12:15:21.47 ID:ILZo0s8u
>>108 客と猫、どっちを取るか考えたら・・・・・・
110名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 12:30:19.95 ID:pufFYjVA
>>108
飛び出してきたのは猫バスですが、それでも止まってはいけませんか?と言ってやれ
111名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 13:52:41.99 ID:MSjp2uYV
北海道バス協会のステッカー、今まで貼らされていない車両にも同じく最近見られる『安心・安全〜』ステッカーと貼られているな。


112名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 16:01:36.34 ID:/rn2GMVY
>>109
当然、猫でしょ
113名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 16:54:02.80 ID:MBiqx72g
>>106
千歳モナー
同型車使ってるビーバスの代車にももってこい。
114名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 17:50:48.27 ID:2XtADqNz
白石担当の100番があるらしい
115名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 19:55:49.37 ID:q1g57fZg
>>106
江別にポンチョはもったいない

リエッセUでいいよ
116名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 22:13:07.79 ID:tiTC2ru/
117名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 12:11:42.12 ID:b8MDS3bn
江別に新車よこせ!
118名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 12:24:33.35 ID:I1nFKhxQ
もう、「江別に」をこのスレのNGワードにしてもいいレベル
119名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 12:52:52.17 ID:b8MDS3bn
江別に新車が必要なのは誰がどう見ても明らか。
どうしてそんな当然のこと書いただけで文句言われなきゃいけないのか。
120名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 12:59:41.34 ID:1jej+bJj
>>117>>119
お客様ご意見ご要望デスクに電話しろ!
121名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 14:16:43.92 ID:o0lwrzjw
荒れてるね
122名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 14:38:02.93 ID:DuRAXMGB
>>119
なぜに新車が必要なのかの理由を詳しく説明してください
123名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 15:38:42.99 ID:I1nFKhxQ
バ韓続投で東苗穂が元気age
124名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 20:03:45.16 ID:+U8E0Yko
江別厨って2年前から同じこと書きこんでたんだな
2年前も江別にオンボロオンボロって騒いでる奴いるし
125名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 20:34:52.19 ID:eyW7cKsG
>>124
仮に新車入れたとしても、何年か経ったらボロボロになってきて、その度毎に「新車入れろ」とわめくのがオチ
そういう奴は石鹸や鉛筆、消しゴム、トイレットペーパーを使いきらずに捨ててしまうタイプ
126名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 21:52:51.95 ID:fm144vUj
26番の桂岡や高速の合間じゃない東営業所担当便があること
平日の
札幌タ発 13時台と15時台
管制センター発 12時台と14時台
127名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 23:09:08.66 ID:66mcss+8
128名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 19:54:05.21 ID:uNHiU0Z1
>>126
管制センター12時台発なら今日は中型入ってたわ。
129名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 22:24:53.99 ID:iy2cXnY9
>>128
そのまま折り返しの26になるのはびっくり
130名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 07:32:37.37 ID:4hjYVvUu
>>126
朝9時くらいに東の車が26番航空センター表示で
札幌ターミナル入って来る
131名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 09:57:06.47 ID:1+57iNSQ
張り込みご苦労
132名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 19:26:51.92 ID:XI3LiRJ+
他にやることないのか?
バカなの?
133名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 17:42:08.90 ID:vEN/c3l0
江別は大型ショートで充分。
134名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 18:23:55.46 ID:o9Cg8+K8
>>133
その通り(児玉氏死去で終了した「ア●ック25」風に)!
135名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 18:51:39.78 ID:4i5+Owt2
頑張ろう日本 ○○○屋本舗
http://www3.plala.or.jp/fanofbus/img002.jpg
136名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 18:54:35.25 ID:4i5+Owt2
>>134
自分自身のことって(基地外具合)、実は自分が一番わかってないことが多いんですね。
(自分に)問題があれば誰かに打ち明けると思わぬ解決の道が開けるかもしれません。そっと打ち明けてみませんか?
〜児玉清〜
137名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 20:55:31.65 ID:MYcR/I31
>>134
不謹慎だな、そういうのは自粛しろよ
スレチなんでsage
138名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 22:17:06.48 ID:Xj1qAPNa
>>135
なんだこの小学生の女の子書いたような絵はw
139名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 23:04:30.93 ID:V8w6+WL+
江別(笑)はリヤカー(人力)で十分
140名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 09:40:27.65 ID:powe5KEo
>>133
江別厨だけは年中職質かけられながら
チャリで移動すれば充分じゃないか?
141名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 11:22:22.64 ID:RDwYjSWi
また岩見沢厨が江別たたき始めたよ。
そろそろ岩見沢厨は身のほどを知るべきだね。
142名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 13:32:08.27 ID:WdH4YHkS
適正な車両配備しろ!
143名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 13:35:38.56 ID:xHYHjc4k
>>141
お前もなw
144名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 18:36:24.69 ID:GZJH/wD4
>>133
3番通り沿線で仕事中に何台か見えたけど中型で十分な気した。大型路線や中ロマなど場違いもいいところ。
但し見たのは土曜の日中だったので朝ラッシュ時を見てないから何とも言えないが。
145名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 21:12:28.97 ID:4NPQX8pF
バスの中で客が倒れたら代車が出るんだなぁ…。
こういう経験は初めてだから驚き。

バスの運ちゃんも可哀相だったわ。
146名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 21:59:06.67 ID:TwLw5/0y
走行中は揺れますので、車内の移動・座席の移動はご遠慮願います。
また、お立ちのお客様におかれましても、
バスが停止するまで、つり革・手すりから、
手を離さぬようお願いします。
147名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 22:21:43.62 ID:rhkQDlNP
36号線の都心直行便に平気でショート車が来る会社だから
148名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 23:50:51.78 ID:Hit+y+P0
>>147
[75]はショートどころか中型も入ることがあるよ。
まあ、[75]に関しては中型でも支障ないとは思うが。
149名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 08:45:52.60 ID:tnDjhtBN
>>148
昼なら問題ない
150名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 08:51:41.09 ID:FCrIWjJP
05年式のレインボーでアイドリングストップ機能がついているのは東の1513だけだっけ
151名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 22:40:18.20 ID:BG1CSySf
いつも中央バスをご利用いただきましてありがとうございます。
152名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 22:34:04.52 ID:d0lyQVEZ
咳がうるさい。
153名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 17:11:53.61 ID:TlhUqVxD
車内で爪切るなカス
154名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 19:51:51.24 ID:AmNqFyjW
ド下手が運転する車内で器用なことするなぁ。おいw
155名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 10:37:22.69 ID:ufu9eFuA
糞田舎岩見沢に新車入れんな!
江別によこせ!
156名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 19:09:14.64 ID:OTctKd10
>>155
てめぇ大概にすれよ
157 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 19:47:56.00 ID:WeF7V3JO
>>156
その通り(北海道での放送は先月いっぱいで終了した「ア●ック25」風に)!
158名74系統 名無し野車庫行:2011/06/11(土) 11:36:04.98 ID:FmjXubYT
>>157
で、お前の人生終了はいつなの?

※個人的な彼に対する恨みと主観です。
ご本人に自○の意志はないものと考えると同時にそれを教唆・促進・手助けするものではありません。
また、その意思も持ちません。

***No!自殺 思いつめる前に公的機関へ相談を!****
(以下に示す番号は公的機関が公開しているもので個人の番号ではありません)
社会福祉法人 北海道いのちの電話
011-231-4343
こころの健康づくり電話相談
011-622-0556
札幌市の特定相談(思春期におけるこころの相談や社会的引きこもりに関する相談、依存症等、予約制)
011-622-0556
こころの相談のご案内
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gyomu/seisin/counseling/index.html
159名74系統 名無し野車庫行:2011/06/11(土) 13:58:04.89 ID:mK62F8Hb
ここまでテンプレ
160名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 13:31:14.47 ID:z4Ee9liV
江別には新車が必要です。
161名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 14:21:13.23 ID:KjhN97Hp
>>160
ハイハイ、わかりました。
162名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 14:22:52.32 ID:LjTSXdqN
>>160
ならばお前のポケットマネーだけで買えよ
163名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 16:19:12.39 ID:HPwkhe9L
中古でも大型車入る江別はまだましだろ。
164名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 17:29:35.95 ID:htGjbIHe
>>163
それでも江別だと宝の持ち腐れだわ
165名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 20:38:01.19 ID:0qPP0hLg
お客様ご意見ご要望デスク

http://www.chuo-bus.co.jp/support/

011-221-5325 (受付時間)平日の9:00〜17:00 (土日祝・年末年始などを除く)
166名74系統 名無し野車庫行:2011/06/13(月) 13:30:09.49 ID:KQ8ChW/G
>>164
存在価値ゼロの糞田舎岩見沢に入れた新車のが1000倍宝の持ち腐れ。
167名74系統 名無し野車庫行:2011/06/13(月) 14:04:57.92 ID:tgKWm+//
江別以東に大型の路線車は持ち腐れだわ
168 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:43:11.15 ID:ll/lVyrO
>>166
江別なんぞ、人よりも車よりも牛が多いド田舎じゃねぇかよw
169名74系統 名無し野車庫行:2011/06/13(月) 18:49:53.95 ID:D340bWli
そんなに江別に新車が欲しいならポンチョでも入れれば?
170名74系統 名無し野車庫行:2011/06/13(月) 19:21:55.64 ID:kyXz/lRn
ニートるいす働けよ。
171名74系統 名無し野車庫行:2011/06/13(月) 20:48:21.04 ID:725qUiOC
88年式の三菱+富士の2台は方向幕の横に固定式の窓があった
たしか同じ年の日デ車にはなかったはず
172名74系統 名無し野車庫行:2011/06/13(月) 21:28:37.95 ID:PJ0yOR/k
江別には新車の中型車を!!
173 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 02:28:35.62 ID:hU/V7LS8
札幌ターミナル地下の某カレー店、いつの間にか閉店していたorz
174名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 05:51:17.80 ID:DDCeYO+2
>>173
悪いけどターミナルにそんな店があるとか気にした事も無かったw
175名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 15:07:48.94 ID:kAayUsz3
レカ朗が札幌事業部でエルガミオが初導入と書いてたが
今の空知事業部にいるのは何年か前に石狩か北にいたのが
岩見沢に移籍したはずだから札幌事業部では初ではないのでは?
176名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 18:30:54.24 ID:qqTm1/g1
初めて札幌へいった時に旧塗装の中央バスを見て…
「あっ!京阪バスや!」
と思ってしまった関西人は私だけではないはずだ。

逆に、北海道の方が関西に来られて京阪バスを見て
「中央バスに似てるなぁ」と思った人はいるのだろうか?
177名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 18:42:31.96 ID:NuwtiBey
でっていう
178名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 21:16:27.54 ID:IM2wuOtn
>>173-174
札幌ターミナル地下はまるで時が止まったかのような懐かしの雰囲気が良い
昔は2階にもいろんな店があった
そのうち歩道橋に直結していた事を知る人も減っていくんだろう
179名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 21:29:48.36 ID:Q8XBSOIS
昔々、今では有名なテレビ塔地下の大番の元祖はここにあった。
180名74系統 名無し野車庫行:2011/06/14(火) 21:39:33.71 ID:yTuzb2je
>>178
歩道橋もう無いんだよなぁ、懐かしいわ。
昔は広告塔もあったはず。
181 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/15(水) 01:02:32.30 ID:lwdWQcBC
>>179
ターミナルの地下に昔「大番」あったのか?
全然知らんかった
182名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 08:10:21.43 ID:zfxvNHiv
ずいぶんターミナルにご執心のようだが。最近ターミナルに行ってきたのかね?
183 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 09:26:53.75 ID:2+VwVEVF
>>176
京阪が中央のデザインをパクった
184名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 14:29:56.58 ID:GYOCt1QE
中央が京阪カラーをゼニ払って真似させてもらったと聞いたが。
185 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 19:41:33.11 ID:dcqDdFZo
>>173
あそこのカレー屋のおやじさん、歳いってたからなぁ
それにテレビ塔にできた別のカレー屋に客とられてるんだもん
186名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 22:46:45.02 ID:8k2AqnVx
一回だけ、カツカレー食べたな。
187名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 22:49:00.83 ID:8u1rsMdN
>>176
中央よりも道南の旧カラーに似てると思った
でも中央のが一番いいと思う
188名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 13:04:16.74 ID:c2yM32GP
クレームや!
189名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 19:43:01.03 ID:Q9M1NpEu
京阪宇治と旭川電気軌道も似てるな。
190名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 20:19:54.98 ID:86aiEYY6
占冠村営もどことなく
191名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 20:42:54.21 ID:Y1iY6Oit
>>189
旭川電気軌道は中央バスとコラボしたことがまだない
(道北バスはあさひかわ号やなよろ号・もんべつ号などの共同運行などで中央バスとコラボしている。また、道北バスの車内放送は中央バス系の会社が製作)
192名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 22:09:18.56 ID:K5m78OpF
中央と旭川電気って仲悪いのか?
193 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/17(金) 01:58:14.87 ID:67HriOhj
>>192
中央バスが高速あさひかわ号の共同運行の話を持ちかけた際に道北バスは応じたが、旭川電気鉄道はキッパリと断ったらしい
それ以来ずっと犬猿の仲
194名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 16:24:56.50 ID:+p66vrxN
はいはい、そうだね〜
妄想は自分のブログの中だけにしておきな
195名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 20:33:48.53 ID:n9ymsqOl
今回のJRの不祥事の連続で中央バスさんはニンマリだねw
中央バスはJRと仲悪いからJRが潰れたら自分等の天下だと多分思ってるだろうな
その後でどの様な影響が出てくるかだよな…
196名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 22:11:44.31 ID:yB+zQHlS
>>191
動物園バスセット券でタッグ組んでる
197名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 22:54:50.09 ID:UFjOGpMx
( ̄∀ ̄)
198名74系統 名無し野車庫行:2011/06/19(日) 22:41:58.29 ID:7orywQq/
アイドリングストップ!
199名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 23:23:55.17 ID:EfP3BGgP
発車しました。
200名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 01:18:50.83 ID:YUnrXSwH
新さっぼろ駅から福住駅と真駒内駅に行くには大谷地駅でバスに乗り換えた方がすこし安く済む
201名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 02:15:15.92 ID:Vx88IAIG
だが時間が・・
202名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 10:58:32.55 ID:KOrBk/kG
>>200
所要時間や定時制も踏まえれば安くても甲乙トントン
203名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 11:26:17.43 ID:XTjZq09G
江別冷遇反対!!
204名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 12:27:17.80 ID:Ed9Abmbx
>>203
江別は比較的新しいロングの中古車が入ってきてて恵まれてるだろうがアホ
205 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/21(火) 13:53:45.45 ID:Dn8TiTGh
>>204
その通り(北海道ではネットが打ち切られた「ア●ック25」風に)!
206名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 13:55:30.68 ID:BlnTn3wY
>>204
同感。
207名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 20:20:14.32 ID:bk/WsmLx
>>204
そうだそうだ!蚊帳の外な余市&千歳から比べりゃよっぽどマシ
208名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 21:35:29.69 ID:/K7pJ6mm
ヤホロ厨に便乗して千歳厨まで来やがったか
しかも余市を出汁に使って
209名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 22:49:20.71 ID:KOrBk/kG
バスの利用低迷を防ぐために「乗車停留所から2つ先までは100円」をやってみたらどうだろうか?ちょい乗り需要で収入アップ!

カード払い専用の特典にすれば乗車前にも通す路線ですぐにでも実行可能だ
210名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 23:14:01.30 ID:YRcESo9m
江別冷遇反対!!
西岡冷遇反対!!
白石冷遇反対!!
千歳冷遇反対!!
おたもい冷遇反対!!
211名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 23:17:03.60 ID:tcmzMKTl
>>210
ラッシュ時の36号線では千歳の車両は大型だからOK
西岡と白石はショート車が来ることがあるからね
212名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 23:22:33.64 ID:M1fh+bhk
カードから2区間の100円運賃引きプログラムは簡単に対応できない、てか現システムでは無理。よってボツ。36線はドル箱路線だからそんな必要性も無し
213名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 00:54:00.08 ID:vHjWhhpd
>>210
白石のやつはあんま文句言って無いだろ、一緒にするなw
214名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 06:22:23.49 ID:g2ATizDQ
道新27面「マニュアル依存の影」中央バスもだよな
215名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 07:25:31.66 ID:ZkNrKCwi
>>195
運転手が今も不足気味だし、車両も増やさないといけない。
採算が取れるとは限らない上、失業者増加で経済が一層悪くなるのは確実。
シェアを奪う程度ならともかく、JRが消えてニンマリというのは単純発想だな。
ライバルが消えれば運賃値上げや減便等の利便性悪化に繋がるし。
216名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 08:10:27.55 ID:VhjRnF46
リンガーハット経営します。
217名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 09:22:41.93 ID:MP8P/b2C
>>215
そういえば、小樽で教習中のバスを見掛けてるわ。
“山手線”とかで運用されてるタイプのバスだったかな。

傍目に見てたらかなりプレッシャーかけられてそうだよなぁ…。
先輩運転士さん達が腕組みして座ってるんだしさ 。
218名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 11:31:04.24 ID:IKETyzMF
>>217
その程度に耐えられなかったら運転手勤まらない気がするけどな。
219名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 13:24:33.41 ID:7VmkHjQ7
先輩乗務員と客を載せて走る方が拷問やろ。
220名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 15:59:41.18 ID:qeReYjl7
先輩が腕組みして乗っててもよほどの事しない限り怒らないだろ、そんなんでビビってちゃ独り立ちした時に泣くぞ。喧嘩を売られても買っちゃ駄目だからな。
221名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 17:19:43.67 ID:MP8P/b2C
そうだよなぁ。
客の中にはキチガイみたいな奴も居るしね…。

それに、バスの中で体調を悪くして倒れる客も稀に居るからなぁ。


この前、たまたまそうそう現場に遭遇したけど
運転手さんは全然悪くないのに、平頭低身で謝ってたし。
222名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 19:45:27.66 ID:qeReYjl7
いちいち気にしていても自分が参ってしまうから1本終わったら気分新たにだよな、客の言ってる事は右から左の精神だ。勝手にほざいて降ろだ。
223名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 20:17:15.08 ID:9Bv6J9aj
>>210
いつまでも新車が入らない江別・「國鐵廣嶋」状態な千歳・本社のお膝元なのに朝里との落差激しい
おたもいは確かにな…って思うけど西岡と白石は冷遇されてるとは言えなさそう。
腐っても札幌市内の営業所だからね。と思ったけど3年前の今頃大騒ぎになってただけに
白石も相当なお荷物なのがわかった。

>>213
6,7年前だったか、白石が冷遇されてるだの「ボロ石営業所」だの言ってる香具師いなかった?w
224名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 20:26:10.90 ID:MP8P/b2C
>>222
だよなぁ。

運転手さんも結構大変なシフトで頑張ってるのにね。
変な話、朝一の石狩営業所始発(朝5時台)担当の運ちゃんのシフトもかなり大変なんだろうし。
225名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 21:33:37.24 ID:6RiuxECz
>>223
本当に冷遇と言えるのは余市と旭川くらい
おたもいも朝里と比較するから悪く見えるだけ
直営じゃない江別・千歳は論外
226名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 21:55:05.64 ID:WWvvA76a
国道を走る路線は、すべて大型車にしろ。
227名74系統 名無し野車庫行:2011/06/22(水) 22:41:45.20 ID:tMa5u3Q/
>>209
西町北20丁目から新光、大江農協から国富でも100円?
228名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 00:14:33.10 ID:mNoK8UiL
「乗車停留所から2つ先までは100円」は俺もやったほうがいいと思う。
停留所間が長い場合、高速バスは1つ先まで100円とか。
バスってちょい乗りが多いからね。
そのちょい乗り区間を歩いてる人が多数だし需要はたくさんある。
しかしこういう制度は「中央バス」がやらないと他社が出来ない事情があるらしいw
229名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 05:01:58.86 ID:ivpaZK4U
>>225
直営じゃない中で優劣つけるなら江別>>>岩見沢≧滝川>>>中央バス版國鐵廣嶋・千歳
これでおKだよね?w
230名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 13:04:47.89 ID:Uq5ny66a
>>228
なんで美園3−4から豊平3−8は急行便だけ100円なんですか?
なぜ?どうして?ちゃんと答えてよ?

もう少し考えようぜ?な。
231名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 13:12:54.77 ID:AN27ows3
>>228
働け!歩け!デブブタ引きこもりニート!
232名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 13:22:45.23 ID:QDwaJ5zU
>>209>>228
同一人物乙
経路が重なる他社(JHB・じょうてつ・千歳相互・道北バス・旭川電気鉄道など)の立場はどうなるんだよ
233名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 13:53:54.81 ID:mNoK8UiL
こういう制度は「中央バス」がやらないと他社が出来ない事情がある。
らしい。
市内均一200円を決めたのもそうだし。
234名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 14:34:50.58 ID:mNoK8UiL
>>230
都市間と急行とか除外すればいいじゃんw
235名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 20:35:57.55 ID:BfSuwEH4
そもそも市内なら200円230円とか激安過ぎだよ、札幌市民は甘えちょる!100円バスなんて中心部のみで十分だぞ、2区間なら100円とか訳がわからん、そんな事したら運転手が訳わからなくなるよ、ただでさえ整理券も無くてチャリーンと賽銭箱なみに入れてく奴らもいるのに。
236名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 20:50:44.91 ID:nHYAwxM2
>>233
>市内均一200円を決めたのもそうだし
ただの基地外だったか
237名74系統 名無し野車庫行:2011/06/23(木) 22:08:24.78 ID:/TWoOe/W
差別反対!!冷遇反対!!
238名74系統 名無し野車庫行:2011/06/24(金) 05:48:08.51 ID:AhBjO/eh
>>233
>市内均一200円を決めたのもそうだし

公営事業者だった旧札幌市営バスが民間事業者の中央バスに追随したってかw
普通は逆だろw
239名74系統 名無し野車庫行:2011/06/24(金) 13:11:25.00 ID:Lp4L9M7B
>>233
勉強してないにも程があるなw
出直してこいやw
240 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/24(金) 19:32:59.46 ID:8OF5ZcDF
200円230円って高いような気がする
241名74系統 名無し野車庫行:2011/06/24(金) 20:22:38.14 ID:y5Vt25Xq
おまえ夕鉄バスで夕張行ってみろ、200円が高いなんて事は布団に入ってから寝言で言え。
242名74系統 名無し野車庫行:2011/06/24(金) 20:26:40.33 ID:GVUiSIec
>>240
札幌都心〜三里塚小学校が230円って高いか?
ほぼ同じ距離の旭川都心〜旭山動物園は400円だぞ
243名74系統 名無し野車庫行:2011/06/24(金) 23:43:23.94 ID:bpPzLf35
車両運用配備が糞
244名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 12:51:01.37 ID:mWgHGW+9
>>243
ラッシュ時の大型ショートとか?
245名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 15:02:34.53 ID:stQKfC/5
>>242
目茶苦茶安いよなぁ。
札幌ターミナルから石狩(石狩線)でも結構お金(670円)取られるのにね。
246名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 17:40:28.07 ID:79eMJ8hW
じゃあ、福住から対キロで。
247名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 21:32:01.61 ID:Qo2fLe4S
>>245
その安さが都心直行便の混雑につながってる一因だと思う。
宮の沢駅を過ぎたら対キロになる札幌桂岡線と好対照。
248名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 22:03:33.12 ID:NmDmg+aZ
それに福祉乗車証は廃止すべきだ、市から助成金貰っているとしてもかなりの数だ。
249名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 07:24:01.60 ID:qNyX9ZHu
>>247
石狩線(石狩庁舎線)は比較的お客さん(朝夕ラッシュ時)が乗ってるけどね。
札幌圏を過ぎたら対キロ料金になるけど…。
250名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 09:45:21.86 ID:fbjm0SQ0
>>247
確かに。
清田方面のバスだと福住で乗り継ぐ客が少ないので
真栄(団地)・美しが丘・桂台から1時間チョイ立たされて都心行く辛抱強い奴が多いこと。
しかも、距離だけならじょうてつより進んでないし。
251名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 16:08:11.88 ID:qSwR9RHC
>>250
福住駅が深いのも原因かも
252名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 11:00:08.12 ID:8TaU5E1A
江別の冷遇反対!!
糞田舎岩見沢の過剰投資反対!!
253名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 13:30:54.66 ID:ZSebiYpy
大型ショートは出ていけ!
254名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 14:13:35.22 ID:NWl1xPsy
255名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 15:36:09.63 ID:cOcZTr5f
>>252
同意。
あんな糞田舎に新車入れるくせに江別のような都市部は中古とか中央バスの神経を疑うよ。
256250:2011/06/28(火) 15:37:08.24 ID:OjfP/EBf
>>251
ただ深いだけなら大谷地も同様。
(大谷地は厚別川、福住は月寒川のせいで駅構内のコンコースが深いと聞いたことあるが)
用は単純に乗り換えるのが面倒臭いのと缶ジュース1本分のカネ出してまで地下鉄に乗りたくないというヒトが多いだけ。

>>252
高田延彦じゃないけど「江別厨は出てくんな〜!」
257名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 16:15:17.38 ID:V7kXAGqI
札江線か雁来線で札幌に来たらセンターで洗車。
何故なら江別営業所には洗車設備がないから。給油できるだけマシ。
ターミナルも既に廃止。こんなところに設備投資しないわな。
258名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 18:27:38.41 ID:VX5SBOyO
そう考えると、石狩営業所はかなり恵まれた営業所かも知れないね。

何だかんだで黒字路線も幾つか抱えてるんでしょ?
259名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 19:16:06.64 ID:aNhOeLx5
>>247
停留所が少なすぎるのとJHBが強すぎるだけじゃね?
260名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 20:33:00.97 ID:tctcHep1
厨房は、JHB手稲みたいな快速は作らんのかね?


例えば、快22番や快85か86、快96など。
261名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 21:46:55.82 ID:/EThM8KT
>>260
85か86には急行があったような
262名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 21:56:09.63 ID:kdbWh1n8
江別冷遇反対!!

白石冷遇反対!!

おたもい冷遇反対!!

岩見沢冷遇賛成!!
263名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 05:56:47.45 ID:2O6IkSpu
>>259
手稲追分と富丘は復活してもいい気がするな。
264名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 08:58:37.05 ID:34zrBXjf
>>260
急行便なら石狩庁舎発着の路線にある筈。
幌行きの便(札浜線)は“特急”扱いだけど…。
265名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 09:30:54.85 ID:huKeV61L
二日連続で座席の少ない方のショート車登場。
ってか、最近ショート車増えた気がする北営業所。
ホームページから苦情受け付けしてなかったっけ?
266名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 10:32:10.80 ID:qW94GdQX
>>265
北は路線車の5割がショートらしい
おそらく、札幌事業部で最もショートの比率が高い営業所だと思う
267名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 10:46:30.34 ID:NZsyC4Cn
>>266
前は西岡の方がひどかった
268名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 10:47:26.68 ID:ni5Q0h8Q
>>255
本来なら江別に新車入れるのが理にかなってるよね。
なのに岩見沢だの石狩だの小樽だの田舎にばっかり新車入れるし意味不明。
269名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 11:02:15.91 ID:bEmxfYbq
暑いからエアコン入れて!
270名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 11:04:41.27 ID:34zrBXjf
>>265
北営業所は高速車の割合が高い営業所だからなぁ。
バスセンター行きは高速車と三方車と半々みたいな運用だしね。
271新川担当 :2011/06/29(水) 11:20:24.16 ID:XONRvky1
大型ないんならこっちに寄越さなきゃいいのにw
272名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 11:57:30.83 ID:bOlLSkvW
ラッシュ時なんてどこの営業所でも大型欲しいさ、ショートで座れない…とか寝言にしか聞こえない。ラッシュ以外大型の需要ない実状で車両数じたいが少ないし仕方ないだろ。我慢しろ
273名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 12:22:04.34 ID:XONRvky1
>>272
え?あいつら、座れないだけで文句言ってるの?てっきり、ショート寄越して乗り残しが出てるから言ってるものとばかり・・・
274名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 13:17:24.83 ID:Uf6QCvX6
ショートで積み残し出てますけど?
275名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 20:26:09.98 ID:cit//5mY
確かに北営業所管轄路線乗ると高速車かショート特に西工の両極端だね。そんな中エアロスター大型が入ったのは意外な気も。

ショートばっかな北みたいな営業所もあると思えば、ショートや中型で十分そうな千歳営業所そばを通りかかったら構内に93年式
辺りの自社発注ブルリ中4枚折戸(よく見えなかったけどナンバーは22か220*辺りに見えた)がいたのを目撃。
大曲の中4枚折戸は原則千歳線急行に使われないし、例年各営業所から車両が集まる航空祭の時期でもないだけに謎だ。

276名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 20:49:38.14 ID:LEeJI9pB
>>273
>>274のとおり一時北光三線は旧市営非冷房車かショート車しかほぼ運用されず
利用者離れを起こし減便するはめになった
277名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 20:51:12.19 ID:34zrBXjf
>>275
大曲のはライジングサンのシャトルバス運用専用じゃないの?
もうすぐそういう時期になるし。
278名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 21:10:30.97 ID:zMlNAMIs
>>269
上着脱ぐとかして着るもので調節しろよ
あるいは運転手や他の乗客の了解を得た上で窓を開けるとか
279名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 21:36:47.19 ID:FHJm2bOZ
>>277
ライジングサンで1803とか1804とか引退まっしぐらコースになるのかな
280名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 22:02:22.13 ID:rJ+Zp8Fo
大型ショートは江別と岩見沢へ行け!!
281名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 22:12:31.92 ID:34zrBXjf
>>279
かも知れないね。
小樽なら現役でバリバリ行けそうなのになぁ…。

282名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 23:01:47.77 ID:bOlLSkvW
乗り残しの無いように車内整理に務めましょう、お客様も奥へ奥へお詰め願います。なんで入り口に固まるかね〜前ぎゅうぎゅう後ろスカスカなんて光景しょっちゅう。
283名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 05:57:05.43 ID:+wHtPzcj
>>282
あれって不思議だよなぁ。
後部座席の客って案外直ぐに降りるケースが多いから、俺は後ろに行くけど…。
284名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 06:29:56.01 ID:tj0wbyXV
前に固まるのが普通だと思っていたけど、地域によって違うのかなぁ。
285名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 06:39:28.05 ID:P852Ski3
>>284
花川とか新琴似だとほとんど前に詰めるね
ラッシュ時は前の詰まりで前の方いるとえらい目に会う
286名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 08:40:29.71 ID:+wHtPzcj
>>285
だから、そういう時は逆の発想をするのさ。
“逆張り”ってやつ。

終点まで(地下鉄麻生・栄町駅や札幌ターミナル)行くなら、後ろに居た方が絶対に得。
287名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 09:15:23.36 ID:2c9B2KKs
他の札幌市内を走る事業者と違って、厨房は車両に格差があるよな。
大型ショートがその一つ。じょうてつに限ると、P尺ばかりだし。
288名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 09:28:50.01 ID:4eQed7TW
>>277
ドームシャトルに加えライジングサンで中ロマが不足→急行千歳に中4枚折戸→千歳で休憩
ってこと?
289名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 09:38:53.72 ID:+wHtPzcj
>>288
恐らくそういう理由じゃないのかな。
290新川担当 :2011/06/30(木) 12:14:54.19 ID:igNchtck
前と後ろじじゃ駅で車外へ出るのに2〜3分違うからなぁ。市営時代、ラッシュのときは駅で係員が待機していて中扉から降りることができたから後ろでもよかったんだけど。
時間に余裕があるとき・空いてる時以外は立ってでも前だな。
291名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 15:12:40.91 ID:+wHtPzcj
>>290
今はカードリーダーがあるからねぇ
そうなると、流石に中扉から出す事は厳しいだろうし。

そういうラッシュ時にカードリーダーを通してない年寄りが居たら…。
292名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 21:26:48.16 ID:4Z/ZinOI
毎日、乗客数をチェックしろ!
293名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 00:00:03.49 ID:IH4X6iyY
>>287
新車に拘り過ぎた結果だろ
じょうてつもJHBも、新車と中古車を混ぜて車両を調達してる
JHBに限って言えば、新車は標準尺・引戸だけに絞ってるし
まあ、最近になって何台か長尺を入れ始めたらしいが
294名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 12:56:28.52 ID:08HBd0nV
今回の採用試験受けようと思ってますが、実技試験って何をやるのでしょうか?
295名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 19:33:46.94 ID:YL/HGdc2
ショートバスに乗ってそこら一回りじゃない?とりあえず交差点とか歩道越えて敷地に入る時は徐行しないとイカン。クラッチつなぎもブレーキもスムーズにしないとな。
296名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 23:24:12.95 ID:8H2C3zTf
団子止めろ。
均一化しろ。
297名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 10:03:34.05 ID:evJTTJ4a
>>294 二キロほどのコースを大型で一回り。
298名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 15:48:28.09 ID:n/lYHP1C
ちょっと大幅な人員不足だから今回は採用率高いかもね、でも最近オタクっぽい運転手志望増えててキメぇな。
299名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 16:30:49.90 ID:aa0ZlBTR
札幌200か3001
300名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 16:51:13.80 ID:HB3QhOnb
300かぁ。

>>299
某サイトにあった、名古屋市営かな?
301名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 18:23:28.15 ID:FWksca0o
乗務員教習車を見ました。
302名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 20:10:08.41 ID:n/lYHP1C
ズブの素人も入社してるので教習はズブは2ヶ月かかるみたい、大型経験者は独り立ちも早いですね。
303名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 22:22:04.22 ID:mg/V/SfU
どうやら、ちゃんぽん屋の社員になったようです。
304名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 23:13:16.81 ID:DQiWC9h+
気づいたらちゃんぽん屋でした
305 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/03(日) 03:01:06.58 ID:g323xnPF
>>303-304
そういえば中央バスはリンガーハットとFC契約したからなぁ
当面の店舗展開は札幌などの道央圏だけ
306名74系統 名無し野車庫行:2011/07/03(日) 04:11:16.43 ID:42Bl3WlI
たまにははなまるうどんも思い出してやって下さい
307名74系統 名無し野車庫行:2011/07/03(日) 08:27:58.81 ID:9+0HA+t0
>>306
今は亡きはなまるうどん…
308名74系統 名無し野車庫行:2011/07/03(日) 21:03:59.65 ID:MgL2/yMT
地球温暖化ストップ!
309名74系統 名無し野車庫行:2011/07/03(日) 22:59:56.60 ID:AckgOe3H

294 JHBも、募集かけてるゾ
310名74系統 名無し野車庫行:2011/07/04(月) 00:41:11.81 ID:PvMzBgBG
>>307
まだ南郷にあるけど、あそこもリンガーになるんだろうか?
311名74系統 名無し野車庫行:2011/07/04(月) 10:10:48.60 ID:Wr5akDbf
>>282
清田・北広島(大曲)方面の便は中ドアをブロックする傾向にあるよ。
何故ならウテシからミラーを解して見られるのを極力嫌がる。
中ドア後ろに座ってるヤシは大抵前ドアのミラーを介して確認しないといけないのを認知してるから
賢い奴は走行中に携帯電話でメール打ってるヤシを結構見かけるよ。
312名74系統 名無し野車庫行:2011/07/04(月) 11:37:03.23 ID:IvaFX5zO
>>311
うるせえぞ奇知害
313名74系統 名無し野車庫行:2011/07/04(月) 21:32:12.49 ID:CubWr2NV
311>>
そんなくだらない事を考えてバスに乗ってる奴はおまえくらいしか居ない、メールくらいなら見ても黙認が現状だ。
314名74系統 名無し野車庫行:2011/07/04(月) 22:35:02.10 ID:gxo+/b7D
そういえば石狩の1909と1916のブルリは他の同年式のブルリとシートが違うんだね
315名74系統 名無し野車庫行:2011/07/04(月) 23:01:42.89 ID:QjG1H9cx
>>314
だから何よ?キチガイバスマニア。
316名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 00:32:55.48 ID:RMfJg2rR
>>305
道央圏だけかと思ったら、イオン旭川西2階のフードコートにもできるらしい
旭川が北限だろうな
317名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 06:05:54.21 ID:iMkWpitb
>>315
スルーしなよ。
1909って“あの”事故で犠牲になったバスと同じタイプでしょ?
318名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 08:31:06.64 ID:+mJWTR/f
>>317
それ1990な
1909と1916はPJ-KV。
319名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 11:50:42.90 ID:z7u6edR+
江別冷遇反対!!
岩見沢(核激笑)の過剰投資を許すな!!!!!!!
320名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 11:55:19.87 ID:pgn9dw2l
オマエが騒いでも何も変わらんぞ、冷遇されなかったら何かイイ事でもあんのか?オマエみたいなイカれた奴らが喜ぶのか?
321名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 12:06:50.92 ID:z7u6edR+
いかれてるのは岩見沢に分不相応な新車入れる中央バスでしょ。
あんな存在価値ゼロの糞田舎より江別に入れたほうが断然いい。
それがこのスレの住民の共通認識だよ。
322名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 13:04:33.30 ID:BUfaFwK7
>>319>>321
お客様デスクに電話やメールをしろ!
323名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 14:28:05.32 ID:d93FEmXF
>>321
>それがこのスレの住民の共通認識だよ。
それはお前だけの認識だろw
324名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 14:40:17.72 ID:z7u6edR+
>>323
岩見沢土人乙。
325名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 15:49:51.98 ID:pgn9dw2l
江別江別ってうっさいわ、JRとYOUに任せておけ。それでも騒ぎたいなら江別は第一観光管轄、岩見沢は空知中央管轄、そっちでやれ。
326名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 18:43:30.06 ID:c71YVCwD
江別:江別新さっぽろ線は白石に移管、その他の路線は全廃
千歳:千歳線は大曲に移管、その他の路線は全廃
岩見沢・滝川:高速バスは北に移管、その他の路線は全廃
一観・空中・ニセコ:中央バスグループから分離

早くこうしろ
田舎に無駄な営業所を置くな
327名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 19:14:02.41 ID:vM649U8W
>>326
一観・空中・ニセコ倒産させる気かよwww
328名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 19:46:23.96 ID:c71YVCwD
なら存続する代わりに一般路線全廃で
329名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 19:58:06.75 ID:iqhdOFGN
都心発着と大谷地発着の空港連絡バスも全廃にするか
厚別区発着の路線バスはすべてショートか中型にする
330名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 20:04:12.63 ID:NQky6n1l
えべチュン:JHBorYouに移譲
千歳:相互orあつまに移譲
岩見沢:空中直営化

でいいんじゃね?
331名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 20:18:07.55 ID:c71YVCwD
>>330
あんな路線をわざわざ存続しても無駄
どうしても残すなら市町村営のコミュニティバス
332名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 20:22:58.86 ID:BUfaFwK7
お客様デスクに電話かメールをしなさい。
333名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 23:09:17.70 ID:1ZtoRBTC
黒字の営業所は客がたくさん乗るってことだよね
ということは運転手はたいへんだよね
でも給料は同じなの?
334名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 23:14:49.90 ID:+mJWTR/f
江別は札江くらい残そうぜ
あれ補助金かなりもらってるみたいだが
335名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 23:54:53.87 ID:c71YVCwD
>>334
補助金貰ってる限り絶対に黒字にならないから不要
廃止して56に振り替えた方が良い

札幌や小樽の足を引っ張る路線なんか要らん
336名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 00:38:42.79 ID:HYQ8+smk
>>328
全廃はかわいそうだから新篠津交通か
シモダンバスで運行してもらったほうがいいんでないかいw
337名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 00:42:56.37 ID:GkP4VBN5
中央バスも一部のバス停のみポール時刻表掲載しているね
338名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 12:56:42.75 ID:ZJN/UAtf
大型ショートと中型車要らねー
339名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 16:13:56.00 ID:P0Opqi3H
確かに大型ショート多いな、燃費とかそんなにかけ離れて悪いわけでもないんだが昼間の客スカスカ考えたらそうなっちゃうんでしょう。
340名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 20:20:19.84 ID:R0FL2/yj
>>338
札幌市内では厄介者の大型ショートはそれこそ江別や千歳に置いてくればいいべw
こうすれば金をかけず両営業所の車齢若返られるしいいんじゃね!?
341名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 21:32:02.78 ID:P0Opqi3H
それこそお客様デスクに要望だそうゼ、ラッシュ時に乗り切れないのに何故札幌市内に大型ショートばかりを配置するのか、明確な理由を求む!とな。何度も言えば上の重いケッツが上がるかもな。
342名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 21:43:58.65 ID:/5FRMZU0
毎日毎日、全ダイヤの乗客数をカウントしろ。
343名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 21:58:34.96 ID:P0Opqi3H
カウントとる事が仕事じゃないから無理だ、声かけしなきゃならん、次から次へと湧いてくる客をさばかないとならんし、お客様を安心安全に目的地へ御送りするのが使命だからな。客が追い込みかけてくれないと上は動かない。
344名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 21:59:53.34 ID:1D4dwWDo
平岡に中型のレインボー移籍した?
345名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 22:29:31.25 ID:R0FL2/yj
平岡に中型が配置された中、千歳で中4枚折戸のブルリが走ってるらしい
ソース:新琴似なんちゃらのコメント@北の風邪
346名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 22:34:28.80 ID:Hg1WhFR/
>>341
要望しても無駄だろうな
調子に乗って大量に入れたから

札幌市内だけでおそらく100台以上、石狩・大曲・朝里を加えれば150台超えるかもしれない
当然、江別千歳岩見沢滝川の大型車をかき集めても全然足りない

変な意地張って新車に拘るからこうなる
347名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 23:39:41.65 ID:ylTZXDZh
>>346
83や東17では夕方でもショート車が来ることがあるよ
348名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 00:20:34.00 ID:+ZxuZ+yl
>>344
転属、それとも移籍車?
349名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 08:27:32.08 ID:WJPtyzI3
>>347
東17はよく見かけるね。
北営業所自体がショート車の割合が高いし…。
350名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 09:26:24.44 ID:sXivl12g
長崎ちゃんぽんに手を出すんだってね
成功するんだろうか
351名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 09:59:13.79 ID:1bbmZg8z
>>349
東17ね。座れないとかどうとかってレベルじゃないんだよな。
最近朝の混雑遅延が酷い。10分後の便に追いつかれるとかあり得ないだろ。
冬場じゃあるまいに、全体的に時刻が信用できなくなってる。
まぁ、運転手の質にもよるんだけどね。遅れてるのにだらだら走るの何なの?
352名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 10:13:51.34 ID:WJPtyzI3
>>351
そうなんだ…。
こっち(篠路近辺)だと遅延はそれ程無かったりするよ。

始発から近いからってのもあるかも知れないけど、比較的時間通りに来てくれるかも。

石狩営業所の運ちゃんは案外レベル高いかも知れないわ。
353名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 11:34:14.04 ID:A1lS1dqw
>>346
こうしたらどう?
中古の大型投入→大量のショートを中古として売却
354名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 12:01:15.09 ID:zU3uFEgg
>>325
次のスレから執拗に荒らす岩見沢厨は出入り禁止にしたほうがいいね。
テンプレにもそういう文章を入れよう。
355名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 13:26:23.50 ID:V7JPTCuK
>>354
江別厨、お前も同類だろw
356名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 13:46:50.28 ID:mjZQzBmk
ショート買った事業者は、全国でも数少ないんじゃない?
357名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 13:52:29.73 ID:RmOnJSr3
何を好んで大型ショートを導入しているの?
358名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 19:12:53.61 ID:BLGq6zPE
利用客減少の中で大型ばかり入れても余すでしょ、ってな見解じゃないの?価格も抑えれるし〜
359名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 20:21:49.05 ID:60nMhtEt
>>348
岩見沢からの移籍車らしいよ
360名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 20:52:17.85 ID:yhE574Jv
>>351
JHBの1番も同じだわ
菊水辺りで12分遅れで新さっぽろ出るバスに追いつかれるとか何事だよ
361名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 21:22:42.21 ID:BLGq6zPE
デジタコのせいでないの?減点が多いと査定にひび営業所もあるらしいよ、遅れようが追い付かれようが自分可愛いからね。
362名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 21:59:31.93 ID:tUvF1ExO
>>341
「検討します。」で終わり。
363名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 22:48:25.71 ID:mjZQzBmk
>>344 >>348 >>359
岩見沢の何号車?
364名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 22:59:54.66 ID:/eCP7nft
遅れて得する人なんていないよ。乗務員は休憩時間が短くなるしね
ダイヤ作る人間が上に褒められたくて、詰めてるのさ人件費も少なくなるしね
365名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 08:47:27.70 ID:BqZ0U0Yf
平岡営業所に 元岩見沢のレインボーが来ました

札幌200か673です
366名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 09:12:55.18 ID:/aXfivoq
673は元おたもい
367名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 10:07:10.82 ID:W81kLCzR
>>366
おたもい所属はレインボーが多いからね。
石狩営業所にもおたもい所属だったっぽい車輌があるかな(3119辺り?)
368名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 11:20:45.58 ID:fi+L7mRF
岩見沢から平岡に中型転属(激笑)
こんなバレバレのウソネタ書いて糞見沢厨は現実逃避に必死だね。
しかも25分でバレた(核激笑)
369名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 11:43:26.03 ID:w/apmh7E
そえば、岩見沢に元・滝川の43レインボー来たみたいだな。
370名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 11:51:08.64 ID:fi+L7mRF
>>369
糞見沢の存在価値は滝川以下だと確定されたね。
371名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 12:23:17.10 ID:47+ajJ6l
>>360
JHBの1番たまに乗るけど、女性ドライバーの方がいい感じにきびきび運転する印象。

>>364
数年前に比べたら随分緩いダイヤになったはずで、遅れも改善してた。
なのに今になってこんなに遅れるようになったのは更に運転手の管理厳しくなったの?
372名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 13:10:33.74 ID:mB+GwO/w
デジタコの点数が査定に響くんだ、急発進急制動などこと細かに出てくる。急制動の減点を減らすにはやっぱりゆっくりと走らざるを得ないじゃないか。
373名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 13:15:27.75 ID:uGA/YihE
今朝のバス、乗客数カウントしてたけど意味無いね。
どうせ、何も変わらないから。
374名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 13:15:31.97 ID:BqZ0U0Yf

  北海道中央バス名古屋市営の中古バスいらないの会設置します

   中央バスは 名古屋市営バスの中古バスはいらないです

         中央バスを訴えます
375名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 17:23:21.02 ID:3dOcK4hg
中央って回転数1500rpmで規制してなかったっけ?
燃費とかうるさいらしいね。
J〇Bは1800rpm以下で努力だから
別に超えても問題は無いわけでして。
50km/h以上の超過はうるさいけどw
バスは本来トロトロ走る乗り物なのにねぇ。
376名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 18:13:31.94 ID:rneX2Qxf
江別の市外局番を011から0126に即刻変えて欲しいw
札幌のお荷物w
377名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 18:31:40.15 ID:o0E6di+a
都市間乗ってるんだけど、アクセルワークに難あり。
上にある回転数の関係?
378名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 18:51:45.66 ID:bWZX9m2D
高速野糞幌は全便通過にして欲しい。
利用者ほとんどいないし、存在自体無駄。
379名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 23:09:08.04 ID:BqZ0U0Yf

 間違えました

  平岡の中型レインボーは

  札幌200か679です 元岩見沢営業所 02年製造 日野車体
380名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 23:15:07.22 ID:uGA/YihE
JR野幌で人身事故
381名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 23:18:38.57 ID:CsWs3K7W
>>344>>365>>367>>379
どれが本当の話なんだ?
382名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 23:51:07.97 ID:uGA/YihE
>>381
確めに行け
383名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 23:59:10.21 ID:/aXfivoq
>>381
679は元岩見沢で合ってる

あとは>>382と同じ
それか北野風邪あたりが写真撮ってブログに書くのを待つ
384名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 07:33:24.02 ID:tncmrAX4
昨日の岩見沢で札幌200か43が走ってた
385名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 08:10:42.61 ID:IjIs/cKY
>>384
チビデブるいすレポート乙!
386名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 08:37:28.01 ID:5tSRbnoA
岩見沢からレインボー一台が平岡、滝川から岩見沢にレインボー一台。平岡或いは岩見沢から滝川に何か転属したとかかな?
387名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 09:01:23.33 ID:i8ud/tFL
>>386
イオンシャトル兼路線用だろうか?
388名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 14:32:45.28 ID:sX3trxFD
>>381

>>379で合ってるよ
389名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 14:48:27.12 ID:BlHVRVM3
>>388
平岡の後部方向幕車が二台になった
390名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 15:55:28.28 ID:0pIAtqxU
ニセコバスで事務員2人募集!
391名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 06:23:49.75 ID:KZroF9Mc
>>383
キタの風邪がブログに書きました。
392名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 08:41:56.25 ID:hNpCR/gN
>>391
その北野風邪、西岡で許可貰って撮影。
393名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 10:08:02.96 ID:8MsBsfyL
江別厨だけは永久アクセス禁止にすべし。
新車なんて贅沢だ。
ま、江別はいいとこ「○番通△丁目」を「大麻(または野幌)●町△番地」に名称変更すれば
まだマシな部類だが。
394名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 13:47:05.96 ID:LMBpQDiV
江別厨といえば、こないだJHBスレで野幌駅の高架下に
バスターミナルを作れとでっかい夢物語を書いてたなw
395名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 14:38:51.00 ID:CY6fY1ma
江別厨ってよく言うけど、そんなに嫌う理由がわからない。
現に江別の冷遇は事実なんだから不満ぐらい出て当然だと思うけど。
それより優遇通り越して過剰投資レベルなのに文句ばっか垂れ流す岩見沢厨のがたち悪いよ。
396名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 15:02:45.95 ID:I/iU2t7H
>>395
事実だね
397名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 15:30:43.35 ID:CY6fY1ma
>>396
あの程度は利用客ならごく当然の感情だし、顔真っ赤にして江別叩く連中って頭おかしいよね。
398名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 15:45:14.58 ID:BWsGOnmW
利用客がほとんどいない高速野糞幌バス停は即刻廃止すべき。
399名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 16:33:16.42 ID:kK7gSnDB
>>394
これだね。しかもIDを良く見ると…
295 :名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 15:21:04.44 ID:CY6fY1ma
野幌駅にバスターミナル作らない理由がわからない。
いくもの路線が乗り入れることを考えれば絶対作ったほうがいい。
中央とYOUも乗り入れさせれば施設使用料という収入源にもなるしね。

>>395
お前が江別厨本人だろw恥ずかしい真似するなよww
400名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 18:13:31.27 ID:TF+jQIJe
白石営業所江別在勤でいいだろw

あ、あと平岡・679は多分もうLED化されてるはず
401名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 18:46:48.26 ID:2wKuowlg
>>400
LED化されてたよ
>>365のように間違えておかしくないね
402名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 20:45:54.10 ID:KZroF9Mc
ニートるいすは巣に帰りなさい。
403名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 22:39:34.15 ID:qgQRpz9X
>>397
確かに妄想垂れ流したりするのはどうかと思うけど、あんまり苛めるのも可哀相よね。
404名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 01:19:23.29 ID:558nU4Km
>>403
江別厨の無いものねだりはガセやデマに発展するほど度が過ぎてるんだよ
2ちゃんねるに願い事を書けば絶対に何でも叶うと思い込んでる、末期症状のバカだ
405名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 02:04:14.56 ID:PwUPdZyK
>>404
江別厨の書き込みがデマに発展したことなんてあったっけ?
406名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 07:29:52.76 ID:mI1WcMJz
ニートるいすよ、寝る時間だぞ!
407名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 08:34:42.09 ID:VCR3XoaN
>>405
江別にブルーリボンUとシティハイブリッドが入ったなんてデマがあったかな
408名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 14:43:08.34 ID:PwUPdZyK
>>407
そういやそんな話が出たことがあったな
409名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 21:29:11.50 ID:cUO+uQBX
>>326
石狩と大曲も一観に委託ということだね
>>329
そういうことになるね
410名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 21:57:05.91 ID:KrS5iYqx
石狩のシートベルトか何かのラッピング車になっている
ワンロマのふそうって車番何番でしょうか
411名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 00:08:49.33 ID:3aVT2Rbe
>>410
2262
412名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 10:24:16.69 ID:FB8gSAnM
>>410
東の運用にワンロマ来たんだけど、東にワンロマって必要なの?
長距離路線あるわけでもないし。
最近毎日北のショート車に乗ってると、ワンロマとか旧市営車は
神のように見えるわ。座席の少ないノンステですらマシだもんなぁ。
413名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 10:32:17.66 ID:rSQpmrVr
中央にワンロマなんてのは存在しないけどな。
ナカロマだったら路線貸切のために持ってきたんだろ。
414名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 11:14:51.52 ID:LKnIkMs8
>>412
東の中ロマは正直存在意義が分からなかったw
むしろ、長距離路線の多い岩見沢・滝川とか西岡とかならまだ分かる。
415名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 11:31:47.89 ID:Jmv0NkPO
江別厨=ニートるいす
416名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 11:34:13.43 ID:Jmv0NkPO
ニートるいすは江別のイメージダウンを狙って荒らしてる。
417名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 12:58:11.59 ID:YvQlyWUi
車両やダイヤに不満があるなら、
ご意見ご要望デスクに電話やメールをしましょう。
418名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 19:23:32.73 ID:HHvPLPV1
>>411
ありがとうございます!
419名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 08:12:46.68 ID:rBEoGHJO
東2404(中ロマ)はほくでんが毎週貸切で使うからでしょ?
あと、大曲2773は実質ワンロマみたいな感じ
420名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 10:25:31.96 ID:dnhLq9zt
雨の日のショート車は悲惨でござるの巻
マジでラッシュ時は堪忍してくれよ。
421名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 11:58:24.80 ID:+DMivCQu
>>419
東になる前は平岡だったらしい?>ほくでん貸切
ブルリだけじゃなくてたまに7Eの日もあった。
422名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 16:42:24.87 ID:RgRqOEO5
前から思ってたんだけど、最近入ってる中古ってもともと幕だった
車だけど、なんで金かけてまでLEDにするのかな?
今後10年も走らないのに。それならプロパーの中古より新しい
01年車とかをLEDにすればいいのに。
423名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 16:57:11.61 ID:Mfn/MIUk
新規に幕を作る業者が居ないんじゃねーの?わからんけど
424名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 16:58:46.35 ID:dnhLq9zt
>>422
廃車時に他の車両にLED転用するんじゃない?
どうせ中古購入時側面幕位置移動するんだから、
一度にやった方がとも思ってる気がする。

ついでに幕作るのもお金かかるしね。
425名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 17:06:44.65 ID:Mfn/MIUk
>>424
LED付の車で廃車になった奴ってあんの?
426名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 18:07:45.49 ID:upeBVUkK
幕って意外と高いみたいだゼ、前幕は10万円代って聞いたよ。もう新規で幕は買ってないだろ
427名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 18:19:14.29 ID:pnkAdqC+
・・・つ、釣られないぞ
428名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 18:22:40.15 ID:mAhHX7Zb
>>422
つまんねー釣りだな
429名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 20:24:19.59 ID:NMq6Ftjn
>>426
小樽の桜町系統(小樽駅前発着)や麻39(篠路通経由)は新しく作ったんじゃないの?
430名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 20:47:24.11 ID:pnkAdqC+
>>429
コマ1つの書き換え・付け足しじゃなくて、幕全体の話だろ?
431名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 21:07:00.53 ID:NMq6Ftjn
>>430
そうそう。
明らかに字体が新しかったからさ。
432名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 21:32:43.22 ID:mAhHX7Zb
方向幕なんてファーストソニックでナンボでも作れるっつーの。
433名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 21:40:16.99 ID:vl9ro4Qy
>>429
乗客なんてほとんど乗っていないのに幕を作って馬鹿じゃないの。
434名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 21:58:08.76 ID:z4BLLhyz
本州からの中古車はABSない?だとしたら危ないよね
435名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 22:17:08.59 ID:G+qm6JBT
>>434
確か、横浜市営からのいすゞ7Eにはついてなかった?
436名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 22:19:32.76 ID:wBiuhbOy
>>433
おたもい厨乙
どうせ小樽駅前で空いてるから全区間ガラガラって理屈なんだろ?ww
437名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 23:09:17.20 ID:4Brwg9KQ
>>432
フアーストソニックって、車内放送だけじゃなくて方向幕も作ってるのか
438名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 00:00:06.31 ID:Z51ZLMYC
>>434
ABSなし注意って警告張った車見たことある。
439名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 05:10:54.88 ID:q9mLbL2t
ソニックで幕なんて作ってないぞ、継ぎ足し幕は不要な箇所をシンナーで消して、営業所内でプリントごっこの巨大版で乗務員が作ってるんだぞ。
440名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 07:08:28.65 ID:yhn/hzXv
シルク印刷かよw
441名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 08:10:12.49 ID:hMnsKTMB
>>428
意味不明・・・
442名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 08:47:18.26 ID:MphJJouK
>>439
それ、旭川電気鉄道と同じやり方だ
443名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 09:19:58.50 ID:oMPxSZVm
>>439
石狩線の幕はそういうパターンだね。
鉄道病院が北3条東1丁目に変わったから、鉄道病院の場所を消してるから。
444名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 09:25:42.06 ID:q9mLbL2t
そんな苦労を考えるともうLEDしか無いんだよね、幕の端のバーコードも読めなくなって、変な系統出して走ってる事もあるし。
445名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 09:58:31.10 ID:oMPxSZVm
>>444
JHBは完全にLED幕になってるね。
だけど、中央バスの方向幕って独特の雰囲気があるから好きなんだよなぁ。

小樽で走ってるエアロスターの方向幕は黒ずんでるけどね…。
446名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 10:19:04.71 ID:0q3tM9Ld
>>445
回送と貸切だけ緑色ってのがすごく好きだったんだよね。
起終点両方記載の幕はやめてほしいけど。
447名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 10:30:16.77 ID:L0TL0h7+
そういや、新川が完全に車両共通化して屯田に元市営車が走っていたりするんだけど、屯田分の方向幕って>>439みたいに作ったのかなぁ。
448名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 10:42:47.03 ID:oMPxSZVm
>>446
あれも中央バスの趣があって良い感じなんだよなぁ。
LED幕でも面白い表記をしてるかも“北45条東8通経由”とか。
449名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 11:44:43.06 ID:+l9mXeLC
>>439
平岡の大66と福51の方向幕もそのようにして変更されたのか
450名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 13:08:12.14 ID:xDVrP/tP
>>447
共通化してんのはLED車だけでしょ
451名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 13:37:34.58 ID:L0TL0h7+
>>450
この前北大通りの18条あたりで見たんだけどなぁ。
それはそうと、スレチだけど24条の立駐の裏で面白いもの見つけた。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110715133439.jpg
なんで、札幌に居るんだろう?
452名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 13:40:39.12 ID:0q3tM9Ld
公式のQ&A見て初めて知ったが
高速通行止め時の高速野幌の代替停留所って江別3丁目なんだね。
全然離れた場所で、お客さん困りそうだ。
単に野幌嫌われてるのかもしれないけど。
453名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 13:52:34.28 ID:KVuf82pC
>>451
函館バスに入る新車ですね。わかります

って言いたいところだけど手前からS1155:瀬田、H1156:東山田、T1154:弦巻のようだ。
しかし納車前なのに何で札幌に?
454名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 14:06:29.10 ID:L0TL0h7+
>>453
写真に撮ってないけど、メーター裏のダッシュボード?に「函館バス」と書いた紙が挟まっていたし。
何で札幌にいたかは俺にもわからんw
455名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 14:37:00.94 ID:KVuf82pC
>>454
気になってググってみると函館バスの社内番号(でいいの?)には営業所を示すアルファベットが無く数字だけだったけど
この車両から変えるのかな?
メーカーから大洗or仙台まで陸送〜フェリー〜苫小牧→札幌→函館という納車ルートの途中休憩と思われるが、それなら
メーカーから青森まで陸送〜フェリーで函館の方が早いだろうし謎だ。
456名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 15:21:58.23 ID:YHug5f7G
江別に新車入れろ!理不尽な冷遇反対!!!
457名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 15:39:51.18 ID:BrGbjXaH
>>456
エセ野幌住民乙
458名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 16:28:51.86 ID:mFkiaMTz
>>446
俺は往復幕のほうが好きだな
幕回しで花畔団地の文字を見ると懐かしく感じる
459名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 16:39:16.29 ID:q9mLbL2t
また江別オタク出てきやがった。引っ込めカス
460名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 17:22:13.59 ID:0q3tM9Ld
>>458
堪忍してよ。今は慣れたけど、札幌来た頃は
麻27 麻生-篠路小学校
なんて書いてあったら「麻生経由で篠路小学校に行くバスだと
信じて疑ってなかったから大変な目にあった。(あくまで例だぜ)
当時のポールの時刻表もご丁寧に始発と終着書いてあったからさ。

まぁ、前面幕には「行先」しかないもんだって地域に住んでる人から
すればカルチャーショックだったよ。今は笑い話だけどさ。

ま。逆に今のLED幕で「石狩」と出てるのもわびさびある感じだがね。
461名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 20:31:45.16 ID:Qi0DMpXz
るいす!バイト中に携帯電話をいじるな!バイトに集中しろ!
462名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 21:47:42.03 ID:2cuJFdbG
>>455
国際興業系列の北海道いすゞを通して買ったとか?
463名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 21:54:29.87 ID:P6DK+Ol0
>>455 >>462
まさか中央バスが買ったとか?
464名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 21:58:53.19 ID:q9mLbL2t
かもな…フェリーでくるなら苫小牧だから札幌まで来る理由ないもな
465名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 22:16:02.27 ID:KNAzcOcu
ナンバーすらついてない新車だよ、それ。
466名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 22:32:57.07 ID:oMPxSZVm
そういえば“札幌200 か3003”ってナンバーのバスを見掛けたわ。
所属は石狩営業所みたいだね。

3001と同じで、本州のバス会社から買った中古だと思うよ。
467名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 12:57:30.16 ID:PFTY1uaZ
フェリーで新潟〜小樽なんじゃね?
468名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 13:12:17.85 ID:9cJW2pLm
>>456
しつこいねニートるいす。
江別のイメージダウン狙ってやってるのバレバレだよ(笑)
そもそも江別はそんな低民度な都市じゃない。
469名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 14:47:38.80 ID:npJPjtJg
江別も岩見沢も終わりだよ
北広島とかの方がいいね
470名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 14:53:09.03 ID:iE/OnqAS
江別は寧ろ、中古でもでかいの入るだけましだべ。
471名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 15:11:11.11 ID:fZlBuDSQ
>>467
ハイブリッドやセレガーラ製造してる小松からならば新潟〜小樽で間違いないんだろうけど、
エルガミオやエルガ製造してる宇都宮からだと大洗〜苫小牧の可能性高そう。

>>470
んだんだ。北のショートとでもトレードしてやれよと言いたくなる。
現実には、北の中古or自社発注の大型がえべチュン送りになってる訳だが…
472名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 16:52:02.48 ID:jeAKUUT9
>>471
小松なら敦賀→苫小牧の方が近いべ
473名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 20:04:35.89 ID:LgYl9qCI
>>469
北広島も江別も岩見沢も石狩から見たらどっこいどっこいだろ(笑)
474名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 21:33:46.89 ID:hfbMPjoh
北広島も江別も岩見沢も大型ショートと中型車で充分。
475名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 21:52:39.19 ID:Kos8c6vj
>>474
大88 大94 福95 96 福96 福97 113 福113 100 大69 新110 広島線 千歳線
90 56 江別新さっぽろ線も他の営業所から来たショート車と中型車で十分
476名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 17:14:10.45 ID:CpptgCib
477名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 20:37:24.84 ID:DtlzH7Mx
5番新星〜新千歳空港で22か2208が運用されてた。西岡→石狩と来て今度はまさかの千歳とはね...
トレードで千歳から石狩に転属した車両はあるんだろうか?
478名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 20:43:52.05 ID:HFbqLHcE
>>477
3112だったりして。
479名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 21:26:39.49 ID:DtlzH7Mx
>>478
3112なら数日前にやはり5番の逆方向で見てるから、268*辺りのどれかが怪しいと推測。
268*と言えば白い恋人by石屋製菓のCMに2688だったかが出演してた希ガス。
480名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 21:35:19.18 ID:i3kLdUT/
真夏に言うのもなんだけど今年の冬ダイヤは遅れるぞ、本州出身のバスはABS無しだからな、ゆっくり走るバス増えるべな。
481名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 22:21:46.48 ID:JtAtzkT+
>>480
ゆっくり走ろう北海道
482名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 22:52:39.56 ID:kyoQAfgL
>>480
ABS付いてれば冬道でもスピード出して走れると思ってんの?
483名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 22:53:10.36 ID:RVovnc9/
>>479
夏場の借入車じゃないの
484名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 23:06:30.03 ID:DtlzH7Mx
>>483
どうなんだろうね。車検か何かで不足した代打も考えられるし、年式的に来春辺りまで居着いてそのまま引退…も考えられる。
夏場の借入車の例では、01年は2211が借り入れられて冬に西岡に戻り、02年は冬越して春に新車入るまで居座ってた。
485名74系統 名無し野車庫行:2011/07/18(月) 01:15:10.91 ID:PNWWKMO4
ABS=秋田放送。日本テレビ系。テレビ・ラジオ兼営局。
486名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 11:57:33.87 ID:VsPFh4Q/
>>475
貴様!朝ラッシュの大88乗ってから言えや!!
学生と通勤客が混在するから中ドアのステップまでびっしりだぞ!
短尺なんて持ってこられると真栄団地で確実に積み残し発生するよ。
(1行目で短尺で賄えるのは新110と大94位だけど)


487名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 12:44:11.08 ID:L2hoezqK
>>486
わかったからとりあえず清田厨だまれ
488名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 13:11:54.97 ID:dHc+vvTT
>>480 中学生乙
489名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 13:34:00.40 ID:B8y/lH58
糞田舎岩見沢(笑)は全路線廃止しろ!!
スッカスカ空気輸送の高速岩見沢号(激笑)がドル箱(大激笑)
490名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 13:46:44.19 ID:+WdjJAiI
学校祭の振替休日だから高校生が暴れているのかな?


暴れている暇があるなら勉強しろ!


491名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 15:06:59.49 ID:ZnwcEXq4
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ecK7n_pUbME&fulldescription=1


二昔前の中央バスだね。
車内アナウンスにも時代を感じるわ…。
492名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 17:49:53.65 ID:Zf2tA8wR
それにしてもよく乗務員募集してるよな
中央バス
493名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 18:31:20.02 ID:z7jI99RR
>>492
会社が乗務員は使い捨てだと思ってるからでないの?
494名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 19:13:54.22 ID:BeWWZz3s
最近になってやっと重たい腰を上げて募集始めたんだよ、定年退職者いても現乗務員に公休の買い上げ買い上げで今までまかなってきたんだから、いよいよ人員不足なんだべ、集まったのもオタク系ばかりでどうなるもんだかね…
495名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 19:24:25.35 ID:QGaPqKPH
愛想良いのはいいんだけどさ
なんかアレなのが居るから困る
496名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 19:35:55.84 ID:ZnwcEXq4
>>494
確か、野球部があるよね?
ぶっちゃけた話、そういう体育会系の奴を雇いたいっぽいよなぁ。
497名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 20:05:43.26 ID:wxp9bYli
>>475に対する>>486のレスは予想通りの展開でしたw
498名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 22:03:15.36 ID:Zf2tA8wR
基地外を相手にするのだから、ヤワなぼっちゃんじゃ務まらんよ!わかってるのか?中央バスさん
499名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 22:38:37.83 ID:Me1MmPMr
某営業所に貼ってあった標語
「クレームをなくしてお客様を増やしましょう。」
「発車します。次、停まります。ありがとうございます。を必ず言いましょう。」


500名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 23:13:13.65 ID:+WdjJAiI
500
501名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 02:59:09.06 ID:X61JEWM2
クレームを無くしてお客様を増やしましょう♪は全社的な標語になっちょる。発車します、次とまります、ありがとうございます、プラス一歩進んだ声かけも。なんて標語もアリだ
502名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 05:55:57.37 ID:LLAIpf9B
運転手は運転に集中させろよ!喋るのは機械に任せておけばいい!
503名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 13:47:07.11 ID:PopWSxrK
>>502
でも発車しますとありがとうございますは言ったほうがいいと思うが
504名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 15:23:17.45 ID:n6lkPWV2
>>489
大賛成!
中央バスの足引っ張るだけの無価値糞田舎営業所はさっさと廃止!!
505名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 19:48:25.31 ID:KpUDC2g/
>>504
そっちもお前が書いたんだろw
自作自演バレバレなんだよw
506名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 19:58:03.76 ID:jsgFB9fh
>>504
何を言ってんだかw
実はJRもバスも使わないんだろw
そしてマイカー持ってんだろw
用は岩見沢を叩きたいだけw
こんなのが同じ道民だと思うと本当に恥ずかしくなるなw
お前福島県に移住しろよw
By上川北部在住の道北民でした
507名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 20:04:37.76 ID:KpUDC2g/
>>504のバカ、買い物板の東札幌牛角スレにまで来て野幌に特急止めろってほざいてるよw
508名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 20:14:33.45 ID:Y4WAkp30
利用者がいなくて閑古鳥の高速野幌バスストップは、即刻廃止するべき。
509名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 20:17:26.54 ID:Ltl7IBc7
>>508
輪厚みたいに事前に予約した人だけ乗せれば桶
510名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 21:57:09.35 ID:9AdqCOQJ
バイトに集中しろ!るいす!
511名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 06:04:15.76 ID:rwRuPUmK
夕方(16:29)の高速えんがる号札幌行きは平日混みますでしょうか?
512名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 13:32:40.89 ID:Je/yowh7
ちんたらちんたら走るな!
後ろを走っている車の迷惑だぞ!
周りの流れに合わせて走れ!
わざと赤信号に止まる走り方は止めろ!
513名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 13:55:12.40 ID:JX3GVhcc
514名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 14:08:42.50 ID:tN0d0TOf
>>512
バスの動き位予想できないようなら、車の運転はやめたほうが社会のためです
515名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 14:14:25.95 ID:jGW4c3TR
駐車違反なんかして流れを乱していないんだろうなぁ?

一台の時は、法定速度守って居るんだろうなぁ?

バス停から出ようとするバスを邪魔して無いんだろうなぁ?
516名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 20:05:42.19 ID:h4r11D/c
>>502
停車ランプ確認して「次、止まります」と言った瞬間に『ドーン!』という事になれば合成放送にしそう。
517名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 21:01:58.95 ID:YYw8KDAw
ドアが閉まると、発車しますご注意ください。ピンポンが鳴ると、次とまります。と内臓されているはずなんだけどな〜乗務員に肉声で接客させよう、てな考えで、あえて鳴らないようにしてんだよ。
518名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 21:31:39.62 ID:R8SGMkYT
小樽にまた中古入ったね。日野の3010だったよ。リアが個性的だった。

519名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 21:45:19.59 ID:iC9wfUyW
>>518
名古屋市営?
520名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 22:42:39.76 ID:AudeqNIW
こんちは
521名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 22:47:39.18 ID:FBnkIS+g
>>513-514
これが免許持ってると思います?
後部座席から見てるに決まってるじゃないですか
522名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 01:29:12.75 ID:ffo78N5s
>>519
前の事業者はわからないけど、ツーステップの標準床だったよ。

523名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 07:25:00.82 ID:BHhP82Wq
明日でアナログ放送終わりです。
ぴりかるには地デジチューナー付けて日ハム見て応援せよ!
524名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 07:27:34.98 ID:2dYIUOQt
そして野幌にバスターミナル
イーアスに牛角ってか?
函館にイオンは別人かな?w
525名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 08:44:38.81 ID:Ff/4gThz
>>521

貴方の希望通り走って、停留所を早く通過して、もし貴方が乗ることが出来なかったら、貴方はどうしますか?

通過時間というものがあります

まさか予定だから早く通過しても良いとは言わないですよねぇ?

その面でどうすれば良いか教えて下さい、私達も非常に助かります
526名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 09:24:47.65 ID:2dYIUOQt
前方の障害物をさっさと交わせない下手くそなんだから
相手にするなw
峠道で遅いトラックの後ろを延々と付いて行き
しかも煽り気味で遅い遅いと文句言ってる下手くそと同類w
サササッと「(上手に)」抜けばいいだけの話w
527名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 10:57:52.07 ID:XgevpuvS
>>526
そういう事。
俺は出来るだけ出て来るバスを優先させて運転してるけどね。
528 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/23(土) 12:21:40.72 ID:3D06NzL0
バスが遅れる

余裕のあるダイヤにする

早着しないためにノロノロ運転

一般車が追い越したりしてバス停から出れない

以下無限ループ
529名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 13:21:41.55 ID:ita6myEv
基地外のせいでかなりのストレスにさらされながら、笑顔で接客なんてできるわけないだろ
それでもやれっていうなら手本を見せてくれ
530名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 13:41:54.67 ID:XgevpuvS
>>529
だろうなぁ。
運ちゃんの苦労は見てても分かるしさ…。
喧しいおばちゃん連中とか居たら最悪かな。
531名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 14:38:18.51 ID:DL+ELiVz
文句言うならバス乗らなきゃいいんだよなって
532名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 14:43:24.03 ID:XgevpuvS
そりゃそうだ。
乗る方も時刻表を把握しておくのもマナーってもんだろうしね。

今は携帯でも時刻表が見れるしさ。
533名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 18:01:54.61 ID:4+5Q7uHo
お前ら、働け。
534名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 08:51:34.82 ID:zEIrWOyF
ポテトライナーって結構混みますか?予約しようか、前日にチケット買おうか迷ってます。
535名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 11:03:52.43 ID:jr7leDaZ
予約した方が良いと思いますよ、JRの事故以来こみあってるみたいです。
536名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 11:20:44.78 ID:lyxziLmn
そういえば、石狩営業所に幕を抜かれたバスが何台か見掛けたわ。
あれって廃車にでもするのかな?
537名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 12:05:02.53 ID:l8OiDvog
そう言えば、ってのはどこに掛かってるんだ?
538名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 12:27:56.35 ID:5xrvaPqM
くせだろうな
539名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 14:54:40.31 ID:Z2J1yPkI
東の1513にアイドリングストップ装置ついているんだね
たしか他のHRにはついていないはず
540名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 14:56:43.17 ID:cBn3+Oe6
>>536
1804も?
541名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 14:57:39.80 ID:MLjgY1/V
>>536
欲しけりゃやるぞ
542名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 16:07:29.75 ID:zptIj6iM
>>541
幕なら欲しいが車両はいらんw
543名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 16:14:53.52 ID:jr7leDaZ
車両もやれん、冬季対策用予備車両だからな。冬になったらまた動くんだよ
544名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 17:25:53.35 ID:s5hQZoLK
>>543
ほとんどが動かないだろw
545名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 19:26:45.03 ID:KrSU5Yk/
>>517
てか中央の既存路線に先駆けて導入された旧市営では使っていたしな。
546名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 20:33:21.88 ID:he/QlGaA
>>539
アイドリングストップと言えば、白石の西工RP乗ってたら信号や踏切で止まってる時エンジン切れたけど、
これってアイドリングストップ装置が装備されてるの?それとも運転手の自主的なもの?
547名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 21:33:06.96 ID:zCX+ltoa
今年も8月に新車が入るってないかな。
548名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 22:53:49.12 ID:xNe7KwIh
アイドリングストップてco2削減に取り組んでいます。
信号待ち等でエンジンを停止する場合がございます。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

地球温暖化ストップ!
マイカーの利用を控えバスを利用しよう!

549名74系統 名無し野車庫行:2011/07/25(月) 14:40:54.00 ID:vOmAHpDc
北海道に限って言えばちょっと温暖化が進んだ方がありがたいのだが。
550名74系統 名無し野車庫行:2011/07/25(月) 17:00:02.20 ID:ptO7kBrh
石狩営業所に在籍してるニセコアンヌプリリゾートラッピングバス
塗装が通常の塗装に変わってたわ。

551名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 08:36:02.57 ID:Dpu2WY+l
シールぼろぼろだから。メンテは透明ガムテープみたいだね
552名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 09:34:04.02 ID:GlePHZO5
中央バスも結構切り詰めてるなぁ…。
小樽のアンヌプリリゾートバスは相変わらず健在だけどね。
553名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 11:39:31.45 ID:DMqugq7G
いいかげん江別に新車入れろ!
いつまで理不尽な冷遇するつもりだ!!!!
554名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 13:02:13.71 ID:0aZT2BbW
>>552
まぁ、バスだけじゃ食っていけないからね。
それにしてもちゃんぽん屋は想定外だったけど。
555名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 13:08:27.21 ID:Z9a9tNbf
>>553
購入費用は全額お前のポケットマネーから出せ
556名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 13:36:28.49 ID:mHuoW0eN
>>553
ご意見ご要望デスクにメールをしとくわ。
もっと働きなさい。フリーターるいす君。
557名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 14:42:23.64 ID:q9P3Vq9Z
>>554
シイビーツアーズで「ちゃんぽんツアー」やってるがその内呑んだ締めにリンガーハットによるようになるのか?
558名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 16:28:02.19 ID:GlePHZO5
>>554
長崎ちゃんぽんなぁ…。
バスの中吊りにも貼ってあったわ。
559名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 22:20:02.47 ID:Dpu2WY+l
あまり手を拡げるとダメなような気がするが、はなまるを大切にやってけば良いと思うが。チャンポンは札幌じゃ流行らないだろ
560名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 01:33:55.64 ID:N2yxy6Ch
>>559
リンガーハットは道央圏だけで終わりかと思ったら、旭川にも進出するらしい
561名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 10:22:07.84 ID:Aj0iuHdr
バス会社の副業で突飛なのってどんなんだろう。
普通は旅行代理店とか、観光事業とか、せいぜい外食だよね。
中央バスだとCBツアーズに天狗山にリンガーハット。
自動車学校やってるのは珍しいのかな。
562名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 12:05:39.52 ID:/d1wKND0
>>561
桑園自動車学校の札新開発はJHBの関連会社。指導員にも元運転手がいる。
自分の卒業検定に当たった指導員はここへ来るまで厚別営業所にいた、って言ってた。
563名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 12:55:14.58 ID:4XMlI7Qo
>>561
中央ビルメン、建設業
564名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 13:38:02.92 ID:QQ8M3aFj
>>561
ニセコアンヌプリを忘れてるぞ
565名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 14:32:24.64 ID:DZMnkDjs
>>564
いこいの村だ。
車内放送でもよく聞くわ。
566名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 15:51:11.11 ID:cX4x1Lw5
江別に新車必要です!ハイブリットも必要です!
567名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 17:46:52.85 ID:bPCAmgL0
うるせ、引っ込め江別オタ
568名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 18:25:01.79 ID:Hj614gvA
>>566
書いた日が日だけにガセだったというオチだったけど、全営業所にハイブリッドが配置されると言うカキコがあったよね。
それが本当なら江別にも念願のハイブリッド入ってたんだろうにね。
569名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 18:57:08.84 ID:Wk0VucUm
>>528
一般車が中央バスのノロノロ運転にキレて営業所や陸運局にクレームも追加でw
570名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 19:15:54.15 ID:8C+nsMbJ
環3苗穂線の停留所付近を歩いていたら「整理券をお取りください」とバスから
放送が流れていた。
全線一区で200円だと思ったけど、整理券で何を区別しているのだろうか。

乗継指定駅からの乗車の有無の判断とか100円バス区間の乗車の有無の判断が
考えられるけど、サッポロファクトリーの近くだったから100円区間ではないし。

乗れば確かめられるけど、東区に用事がないし乗り回すほど暇でもないので。
571名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 19:24:44.30 ID:Nd43z2Pp
日勤教育で賠償命令!
日勤教育で賠償命令!
572名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 19:58:15.00 ID:4XMlI7Qo
>>566
ニートるいす!
JHB乗り回し最中に書き込みか!
573名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 00:25:16.25 ID:H+4VVbin
江別にはアイドリングストップ車で十分
つーかハイブリッド車は年間費用で返って高いものにつく
574名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 06:30:59.69 ID:2a0xYDYb
>>573
ハイブリッドは意外に燃費が悪いらしいね。
ところで中央バス全体でアイドリングストップ車って何台位?
575名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 09:12:30.09 ID:IxrtufAH
>>570
100円区間用じゃないのかなぁ。
たしか3番が出てて、運賃表には表記がない。
576名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 10:27:36.93 ID:vg2PaXU1
ハイブリッドにはドライブマスターという記録計器が付いていて査定対象になるからエンジンも回せない、ダラダラ走ると燃費は悪い。2000回転くらい回すとそこそこ燃費は良いらしい…と言うが。
577名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 11:38:18.25 ID:pZQFnTb4
>>570
環3はサッポロファクトリー→札幌駅前→北3東3の間は「都心内100円バス」適用だよ。
だから、整理券は発行されるんだよね。
>>575にもかぶる部分だが運賃表示機に表示してしまうと都心内100円バスは現金のみの適用であるにも拘らず、
カードでも適用になるから表示しないだよ。
(平岡営業所担当便だと南3条から都心方向は「整理券4番」で対応。
 白石線は前ドアから乗車して紙渡して適用判断のはず。)
>>566
るいすって何か特徴ありますか?
2週間程前、ジャイアンツの携帯ストラップをブラ下げてたメガネをかけたヲタが
14:00発の三井アウトレットパーク行の無料送迎バスに乗ってたよ。
到着したら苫小牧号に向けて携帯の写真機能で撮影してたし。
578名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 13:18:54.63 ID:vg2PaXU1
バスヲタルイスと熱く語ろう!みたいなスレ作ってくれ。誰か
579名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 15:12:03.63 ID:03hZXqR3
>>573
江別のような都会にはハイブリットバスが必要不可欠。
580名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 19:00:09.21 ID:AbZoE+Vi
581名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 19:04:53.53 ID:H+4VVbin
>>579
テメェが全額車両購入費用や維持費全額払ってくれるのなら購入を考えます、
と中央バス社員は申しておりますwwwwww
582名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 19:15:51.70 ID:+Gv+YP42
>>580
こんな便利なスレがあるのか
じゃあ今後このスレでキモヲタの話ししないでくれるか?
凄く不愉快だから
583名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 21:18:00.97 ID:vg2PaXU1
>>579
江別のどこらが都会よ?ハイブリッドも新車も大型も必要性無し、一昔前の大型ショートまわしてやるから我慢しなさい。
584名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 21:58:06.97 ID:WtPI8C95
ご意見ご要望デスクに問い合わせろ。
585名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 22:23:29.38 ID:H+4VVbin
これだから江別スネオニズムはwwwwww
だから札幌にも道内の他地域にも嫌われるんだよwwwwww
586名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 23:51:58.62 ID:T5XhDP78
客だけどさ、中央バスの運転手がいつも死にそうな顔して笑顔作ってた理由がこのスレ来てわかったよw
587名74系統 名無し野車庫行:2011/07/29(金) 07:04:14.91 ID:F+Y4WeEl
明日は中央バスグループの躍りを見に行こう
588名74系統 名無し野車庫行:2011/07/29(金) 11:04:14.14 ID:u/rpZCuL
小樽は元気イイな…
589名74系統 名無し野車庫行:2011/07/29(金) 11:12:10.41 ID:cYRBN3i3
>>587
潮まつりだもんなぁ。
590名74系統 名無し野車庫行:2011/07/29(金) 20:43:59.29 ID:qqOn0c/p
>>587
嵐のコンサートで高速大忙しってことじゃないのか?
591名74系統 名無し野車庫行:2011/07/30(土) 08:27:52.09 ID:OFWD1K7t
嵐のコンサート、相当のシャトル出すのかな。
592名74系統 名無し野車庫行:2011/07/30(土) 09:05:56.45 ID:MrB9g7iu
中央バスに乗って
おたる潮まつりに行こう!
593名74系統 名無し野車庫行:2011/07/30(土) 10:22:36.37 ID:d70YvT/7
>>592
中央通は見事に塞がるんだよなぁ…。
何気に中央通って小樽の要的な停留所だしさ。
594名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 16:19:07.67 ID:cfvM9MgY
中央バスに乗って、おたる潮まつり花火大会に行こう!
帰りも、中央バスに乗って帰ろう!
595名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 23:30:30.79 ID:p2WufG7e
>>593
中央バスの「中央通」という名前のバス停は、小樽だけではなく、岩見沢や岩内にもあるらしい
596名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 01:00:48.77 ID:sqebct02
>>595
「市役所前」が6カ所、「市役所通」が3カ所あるな。
あと「10号線」が4つ。
597名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 13:28:54.20 ID:YPTclcat
中央道に無いのに中央道のバス停がある。
598名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 17:00:03.97 ID:Qs7NfORF
>>518
その絡みなのかなぁ、石狩営業所管轄で3013ってナンバーの中古を見掛けたよ。
いすゞのキュービックだから90年代のモデルだろうね。
599名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 12:25:10.53 ID:Y1msmzyN
江別にばっかりオンボロ押し付けるな!
糞田舎に新車入れないで江別に入れろ!!
600名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 12:35:02.15 ID:Mtl8mTz8
>>599
だったら、エアロスターの大型短尺で
さらに「不経済走行」の表示が出ると同時に
配線を接続させてアラーム音なるようにしたものを移籍させますか?
601名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 13:40:33.52 ID:2C24EX1H
差別反対!冷遇反対!
差別反対!冷遇反対!
差別反対!冷遇反対!
差別反対!冷遇反対!
差別反対!冷遇反対!
602名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 16:17:54.28 ID:UkPvyZVR
ニートるいすよ、今日は機嫌が悪いのかい?
603名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 21:02:34.80 ID:fT3qLFNt
江別反対!冷房反対!
江別反対!冷房反対!
江別反対!冷房反対!
江別反対!冷房反対!
江別反対!冷房反対!
604名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 22:07:04.17 ID:bckdDj5z
北海道中央バスにも江ノ電バスや相鉄バス、新京成バスや千葉中央バスからの中古車の納車願う!
605名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 22:18:28.75 ID:CfK6u62w
>>604
首都圏のバスの墓場もとい博物館としては、更にKKK、京王、西東京、小田急も追加で。
南海や山陽、名古屋市営もあるからそっち方面では阪急、名鉄なんかも入ると面白いかも。
606名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 23:37:27.31 ID:hW/XM+z9
新京成に限らず、京成グループの中古はもっと入ってほしいと思う
ついでに京急も
新車と遜色ない大型標準尺ワンステが多いし
607名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 01:16:03.12 ID:t9EUnoTl
>>606
京急から北海道中央バスに移籍したのはふそうとUDだけ
いすゞと日野はまだいない
608名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 07:23:54.19 ID:j5jQREBq
>>605
阪急になると、前後扉になるのでは。
ボディーは西工も多いね。
609名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 07:53:45.13 ID:VfWX9tF1
ご意見ご要望デスクにメールをしなさい!
610名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 08:17:58.98 ID:Fo+2xWI6
>>607
日野は白石にいる
611名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 08:36:37.05 ID:mzehEroe
>>606
京成はKC-の頃って路線縮減してた時期で台数少ないんだよね。
新京成はあと2年くらい後に同様の状況になる。
612名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 09:37:43.54 ID:s4yT7mMI
ここはバスヲタの板じゃないっ!
613名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 11:22:56.29 ID:7ZXGLVjN
しつこいぞニートるいす!!

もう次からは北海道中央バス札幌・小樽地区スレにしない?
空知ヲタは見る価値もない糞ネタばっかり書くしスレは荒らすしクズだらけだ。
614名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 11:37:08.11 ID:5RFFCytI
>>613
同意。ハッキリ言って強要罪相応だし。
>>608
前後ドアは美しが丘・清田団地系統、新琴似2条線・新川線は重宝するな。
中ドアだとウテシから見られたくないからその部分にワザと立ってブロックする椰子がいるし。
615名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 12:01:38.67 ID:7ZXGLVjN
>>614
しかも無関係な江別市民に罪を着せるとか悪質すぎる。
空知ヲタもといニートるいすは今すぐ出てけ!
616614:2011/08/03(水) 12:09:08.96 ID:5RFFCytI
>>615
スマン、カキコが悪かったようだね。
その怒りの矛先はニートるいすだけどな。
617名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 12:10:53.50 ID://BMYN0+
椰子って書くやつは9割5分清田だろw
香雪病院で入院してなさいw
618名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 12:21:20.50 ID:7ZXGLVjN
>>617=ニートるいす本人
どうせ江別厨の正体もお前なんだろう?とっくに正体バレバレだから。
619名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 17:38:04.13 ID:Va2oVm6R
>>607
KQに限らず、全体的にいすゞの中古って少ない希ガス。対照的にいすゞだったら何でもいい状態な苫小牧市交通部には
それこそ元KQのキュービックがあるらしいね。

>>608
特に中ロマだと中ドア付近で固まりやすい(そのせいで遅延や積み残しの原因に繋がりかねない)ので前後ドアの方が
車内の混み具合が均一になりそうで良いかと思ってみたり。
くしろバスには元大阪市営のだけど西工ボディの前後ドアがあるらしい。
620名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 19:09:51.19 ID://BMYN0+
>>618
違いますよw 江別も岩見沢もどうでもいい東区民ですがなにか?
で、否定しないということは清田でいいのかな?w
621名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 19:52:50.15 ID:s4yT7mMI
本日こちらの板は炎上しております
622名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 21:29:03.50 ID:RPaTI+PQ
>中ドアだとウテシから見られたくないからその部分にワザと立ってブロックする椰子がいるし。
↑これを書くのは100%清田=バスマニ=アバンセ=逆襲のシャー=スピード癌
623名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 21:43:23.96 ID:Va2oVm6R
今となっては清田氏は別に非難する程ではないと思うが…江別(野幌)厨に比べりゃまだマシ
624名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 23:26:43.38 ID:VfWX9tF1
京急マニアのキタの風邪は黙れ。
625名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 10:31:14.00 ID:u9XFDz6H
通勤途中に運輸支局で新規登録のバスを見掛けたわ。
恐らく、本州のバス会社の中古だろうけど…。
626名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 11:38:58.42 ID:zemIzH6C
>>623
同意。
るいすのような理不尽な要求はしないし。
>>620
そう言っているお前の>>617でカキコしたIDが同じだから、
言い逃れは出来ないし。しかも、清田はグチは言うけど言うことはマトモだぞ。

627名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 12:02:10.51 ID:Xp7es4BX
バスヲタの話は専用のスレがあるからそっちでやれ
見てて不愉快だ
628626:2011/08/04(木) 12:20:03.36 ID:zemIzH6C
>>627
正直、同意。
629名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 13:54:06.74 ID:jlQJzW/6
ニートるいすを追い出せば全てが解決する!
問題になってる江別厨とその反論の書き込みは全部るいすの自作自演だから。
630名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 14:03:35.71 ID:QezR7L6q
るいすはもちろんだが清田厨も来るなよw
631名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 00:24:10.71 ID:i3ssPJrK
朝里の2リーダー車ってレインボーだけだっけ?
632名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 07:16:53.99 ID:/2iOyo/4
>>631
夏休みだろ。
乗り回して自分で確かめろ。
デブブタ引きこもりニート。
633名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:11:41.06 ID:QCOvlsYI
糞田舎岩見沢はさっさと廃止しろ!!
ヲタヒキニートるいすのためにバスを走らせるのはムダだ!!
634名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:14:36.42 ID:U/uEHCfI
・・・などと野糞幌在住の自称ニートるいすは意味不明なことを呟いておりry
635名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:30:06.48 ID:QCOvlsYI
>>634
るいす本人乙。あれだけ荒らしたくせによく恥ずかしげもなく出て来れるね(笑)
636名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:35:54.30 ID:2KksRB7w
どうでもいい
両方死ね
637名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:36:11.59 ID:U/uEHCfI
・・・などと野糞幌在住の自称ニートるいすは意味不明なことを呟いておりry
638名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:47:54.00 ID:QCOvlsYI
>>637
それしか言えないってことはやっぱり本人なんだ。
639名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 14:54:31.41 ID:MVph4gyf
>>633,635,638
どう見てもオマエが荒らし本人だろうが!
さっさと消えて二度と来るな、この基地害め。
640名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 23:56:29.78 ID:/lVl69CJ
>>639
と必死になって暴言を書き
641名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 09:45:27.46 ID:ZAh7Ek+p
642名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 12:54:17.87 ID:fS/ObjIh
本来の書き込みから大分ずれすぎ。
643名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 13:59:07.59 ID:rPO81yeF
>>639
往生際悪いぞニートるいす!
644名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 14:17:26.26 ID:qiXp8xO9
夏休みだなぁ、、、w
645名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 19:26:39.84 ID:fS/ObjIh
TVHで余市の札幌22か2950映った。
646名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 22:50:14.71 ID:2qxSr+Xr
>>645
だから何よ!バスマニア!
647名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 20:52:49.68 ID:I5+6GBqa
今日のニートるいすは大人しいな!
648名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 21:37:46.34 ID:ZdU3+YCZ
さすがのるいすも夏バテだろ
649名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 11:24:59.97 ID:UDa1vWF+
「るいす」って何だか分かんないんだけど
中央バスの話しろよ
650名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 12:36:25.62 ID:VEcNYU8z
るいすは自称江別市民、実際は岩見沢在住の糞ヲタニート。
江別に新車入れろ!系の荒らしは全部こいつ。そして自分で江別厨は黙れ!とか書いて、江別市民を嫌われ者に仕立て上げようとする。
まさしく正真正銘のゴミ野郎と呼ぶにふさわしい史上最悪の中央バスヲタ。
651名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 14:25:10.72 ID:zGGq1bhq
仮想敵ですね。わかります。
652名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 16:44:20.58 ID:aG637lCg
野幌厨かどうかは別としてるいすは2ちゃんに書きこみしたりしてるよ。
スレチなんでsage
653名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 23:07:42.13 ID:MjZl3JII
るいすは7-11でバイトなう。
654名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 11:41:22.60 ID:tP/wQk4w
>>650
るいすは岩見沢のどこら辺に住んでるのかと。
655名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 12:45:35.29 ID:OidraUfZ
ってか、しきりに「野幌駅に〜」と書き込みしてるのは間違いなく東苗穂。
よく考えてみろ、桑園に〜とかイオン○○に電車を止めろと芸風が酷似してるじゃないか。
ちなみに、JR系に「○○したければ・・・プリント・・・郵送する」も東苗穂っぽい(同じ文言を毎日・数ヶ月にわたり書き込むところが)。
それとは別に「るいす」も「野幌厨」の存在してる。
656名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 15:37:00.33 ID:gx7FL7JX
るいすよ、おまえの正体をみんなはっきりさせてもらいたいって言っているぞ
657名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 20:42:50.10 ID:J326hdUh
昨日夕方のHBCのニュースで創成川イーストの特集をやった時、元名古屋市営のキュービックが映ってた
やはり後ろ姿は違和感ありまくり
658名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 21:22:41.07 ID:ECsDtioB
>>657
だから何よ?
659名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 04:20:37.04 ID:ud425xSt
HPの墓参バスのお知らせにリンクが貼られてないため見れないね〜。
660名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 21:11:47.78 ID:/DZ9muCc
ニートるいすってたまにクソガキってほざいたりしないか?
661名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 21:39:47.67 ID:giYkjYtw
RSRシャトルバス観察するマニア
662名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 22:06:34.04 ID:JhvpCE1M
質問です。
厚田支所から出てる朝イチの便(急行便)って泊まり勤務になるのかな?
結構早い時間に厚田を出るから気になったんだけどさ。
663名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 23:19:03.98 ID:QbYX+BYp
>>662
今は営業所から回送…厚田行きの終便も到着後回送
664名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 01:36:53.57 ID:xPai2Zqg
今年のバスの日イベント、中止になるらしいんだけど…

146 :夏菜の縞パン:2011/08/10(水) 23:49:18.51 ID:3mPp0Hig0
JR北海道苗穂工場のイベント中止 9月の中央バス JRバスのイベント中止
札幌市交通局の電車事業所の祭りも中止 
苗穂工場の検査の流れ

1 入検⇒ 2部品を取る⇒3、検査 ⇒4 交換部品 ⇒5走行試験⇒6・8 試運転⇒9完成
               ↓                ↑
             4重検 部品交換⇒5改造工事     ↑
                        ↓       ↑ 
                       6 検査⇒ 7走行試験
665名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 09:43:10.38 ID:GXNInIqZ
>>664
そんなんに釣られるなよ
666名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 10:03:19.24 ID:1g77yxv3
>>664
苗穂のイベントは来年以降もしないみたい
あともしJRバスのイベントが今年も中止ならJR系の他のイベントももうなくなるだろう
667名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 10:17:40.62 ID:Q+7qO7t/
>>663
成る程。
でも、朝イチなら比較的道もスイスイ行けるからそれで良いのかもなぁ。
石狩営業所出発ならさほど信号も無いしね。
668名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 12:11:03.74 ID:o0L7Na+d
休みながら田舎道数往復して終わったら回送か・・・楽な仕事だなぁ
669名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 13:08:02.44 ID:Q+7qO7t/
>>668
楽か?
その後に市内線とかのシフトもあるんじゃないの。
670名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 13:22:32.48 ID:W9En/m9D
>>668
ニート。働け。
671名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 13:31:14.67 ID:o0L7Na+d
煽るって事は実際楽なんだw
672名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 14:54:45.55 ID:6GWGcpPp
>>664
苗穂はわからんけど電車事業所は確実にあるぞ
デマだろこれ
JRバスはいいとして中央バスが中止する理由が分からない
673名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 21:34:03.75 ID:Q+7qO7t/
今朝、旧街道で追突事故があったんだね。
道新の夕方に出てたから…。
674名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 22:05:01.52 ID:+9zrcKDy
>>673
HBCでも昼にやってたわ。もちろん該当車両どちらも映ってなかったけど
675名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 22:13:11.47 ID:8VDuIEVZ
なぜか、事故やニュースの話題になると「HBCでも〜」と絡んでくるやつが約1名・・・誰だかもろわかりw
676名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:16:15.03 ID:xiECgG37
どの車が事故ったの?
HBCとかどうでもいいから
677名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:29:21.84 ID:W6psFV3K
知ってどうする?
678名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:46:57.44 ID:nXabILaD
札幌200か2800番台だろ
元市営 日野
679名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 00:03:07.48 ID:W6psFV3K
旧街道ならほぼ石狩と新川の2択なわけですが・・・
札幌200で元交通局の車なんてあったっけ?ノンステ・天ガス車以外で。
680名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 08:19:24.54 ID:krDoRcvu
>>679
札幌200ナンバーの元市営バス(全てノンステ又はCNG天然ガスバス) 

【1998年式】 いすゞキュービック ・・35、・・36 (35のみCNG)、
【1999年式】 いすゞキュービック ・225、・226、・227、・228 (227と228はCNG)
【2000年式】 日産D/UAシリーズ ・427、・428、・429 (429のみCNG)
【2001年式】 三菱ふそうエアロスター ・643、・644、・645、・646 (4台ともCNG)
※CNGバスは全車、琴似に集結→現/ジェイ・アール北海道バス琴似営業所
(新車配属当初、35は東、227と228は厚別に配属)
藻岩→現/じょうてつ藻岩営業所所属の ・・36と・226の2台は既に廃車済み
681名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 09:00:30.10 ID:x65rkv3Q
意地悪しないで、札幌22と間違ったって察してやれよw
682名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 09:25:35.50 ID:t04hG/gX
有り無しを聞いただけなのに該当しないのをわざわざリストアップする人って何なの?
683名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 09:52:46.13 ID:EtxzDt+D
てな訳で、今日からRSR。
早速シャトルバスを見掛けたわ。
684名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:15:21.32 ID:Cnz9akiV
今年こそ江別に新車入るよね??
今までさんざん冷遇してきたんだからそろそろお客様に誠意を見せるべきだと思う。
685名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:30:52.38 ID:MzG64Wz8
江別で新車に乗れるならば、ジェイアール北海道バスに乗りなさい。
686名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:34:03.98 ID:MzG64Wz8
江別で新車に乗るならば、ジェイアール北海道バスに乗りなさい。
687名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:43:22.28 ID:Cnz9akiV
>>686
JRバスは毎年新車を入れてるから次は中央バス江別営業所と夕鉄バス野幌営業所の番。
688名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:47:24.49 ID:HoUYBmBn
客にとってバスが新しいとか古いなんてことは、大した問題ではないと思うが
689名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:51:12.81 ID:EtxzDt+D
恐らく、>>688は運ちゃんだと思うから…。

あんまり気にしないかな。
でも、新車を見掛けると乗ってみたくなるよ。
690名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 15:49:15.91 ID:+/gKVK0x
江別は新車入れるほど乗客が乗ってるのか?
今の路線を維持しているだけでも誠意じゃないのかな
691名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 18:33:24.61 ID:+qauGFQF
>>690
その通り!
692名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 20:31:53.07 ID:wRCvTj6G
江別ネタは駄目だって、冷遇反対!!って意味のわからない事を吠える奴が出てくっから。
693名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 20:53:06.63 ID:EtxzDt+D
石狩営業所の1028(中ロマ車)ってエンジンのポテンシャル高いよなぁ。
加速がついてからの動きが凄くスムーズな印象なんだけど。
694名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 21:40:46.17 ID:sJWvt5V4
西岡に中古車を入れろ。
695名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 22:16:10.74 ID:+/gKVK0x
>>692
民間企業だから儲かるところ優先で新車を入れるのは当然なのに、ヤツは理解できない池沼だもんなぁw
696名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 22:29:58.25 ID:9+rIkkCd
>>688
するよ
排ガスまき散らして見た目来たねーのよりピカピカで乗り心地いいのがいいだろ
697名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 08:16:37.21 ID:UTN20dVM
>>693
ターボエンジンだから、大型ショートのターボみたいにピーキーでないから乗り味は良い。でも低回転ではくすぶる感じがダメ
698名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 09:06:54.48 ID:DKZ4ifZE
>>697
あっ、それは感じた。
何と無くターボっぽい感じだなぁって印象だったし。

確か、いすゞと富士重工製だよね1028って。
699名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 16:54:59.97 ID:htoBJHRe
知ったかぶるなよ
1028はターボじゃないw
700名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 17:26:26.03 ID:i+kzQFwb
>>699
CVTでTNPですね。
よく解りました。
701名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 21:51:49.41 ID:y4+9dbb6
>>700
カクカクシカジカ乙
702名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 05:03:57.66 ID:PBMwfN0g
ヲタもたいしたことないな
703名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 11:13:07.72 ID:zUWmgL+O
>>690
どう見ても乗ってるじゃん。全路線乗客0人完全空気輸送(笑)の分際で新車入れた限界集落岩見沢(激笑)なんかよりよっぽどね。
いいかげん中央バスは車両配備の間違いを認めるべき。
それに路線維持が誠意といえるのは限界集落の場合。札幌や江別みたいな都会の路線は維持して当然。
704名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 12:43:31.96 ID:LvtcL+KJ
12時19分 札幌市営南北線 人身事故
   
   運転区間 真駒内ー麻生
   12時30分 折り返し運転
        麻生ー大通
        平岸ー真駒内 折り返し運転
    
     大通ー平岸 代行バス 
       中央バス 西岡営業所 運行
      じょうてつバス 藻岩営業所の車両も運行します
705名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 16:51:00.91 ID:nYGWyS5O
>>703
うるせぇ江別ヲタ、引っ込め。
706名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 17:43:23.05 ID:LvtcL+KJ
お盆と言えば

  南郷の湯 ニセコいこいの村 ニセコアンヌップリリゾート
707名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 19:22:48.13 ID:ri3xxV7J
お盆は、やっぱリンガーハットのちゃんぽんです
708名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 20:05:49.76 ID:5fydP+xO
>>703
新車を入れる価値がある場所に新車を入れるのは、
民間企業として当然のこと。
僻むなよ、みっともない。
709名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 00:58:42.16 ID:nZ32Q5VO
1028はターボじゃないって言ってるだろバーカ
710名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 13:18:29.40 ID:b0ATbjcu
>>708
つまり江別に新車を入れるのは当然で、中央バスの車両配備は間違ってるってことだね。
711名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 13:32:46.19 ID:m6ImMUbp
>>699
確かふそうの中ロマならターボ付きだったよね?
高出力車はいすゞに限らず低速域だともっさりしてるのは気のせい?
712名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 13:37:33.85 ID:nZ32Q5VO
1028はふそうじゃないしw
713名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 13:43:48.57 ID:hqmXQTBg
ふそうでもないし、ターボでもないらしいゼ。石狩のヲタがうるさいからもうやめるべ〜
714名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 14:18:01.33 ID:tG1qupPA
>>710
中央バスの施策を批判するなタコ

文句あるならオマエが新車を揃えて江別にバス会社を作ればいいんだよ
715名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 14:55:12.02 ID:b0ATbjcu
>>714
運賃表更新しろとかバスカード導入しろとか散々批判してるくせに。
手の平返して調子に乗るなニートるいす!
716名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 15:18:38.33 ID:nZ32Q5VO
俺はただヲタの知ったかぶりがムカつくだけ
717名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 15:28:53.38 ID:rJfcoCgX
不満があるなら、一度ご意見ご要望デスクに問い合わせなさい。
変わりに問い合わせましょうか?ニートるいす!
718名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 15:54:31.31 ID:tG1qupPA
>>715
ニートルイスって誰だよアホ
仮想敵か

中央バスの新車配備の話をしてたんだろ
論点逸らすなカス
719名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 12:53:16.71 ID:52lA1Zmw
>>718
事実を指摘しただけで文句を言うってことは図星だったのかな??
お前みたいな悪質クレーマー岩見沢DQN土人にえらそうに批判禁止と言われる筋合いはないね。

じゃあそろそろ論点を戻そうか。
岩見沢なんていう糞田舎のどこに新車入れる価値があるのか説明してよ。
江別は12万人以上の人口を抱えてるからバス需要も比較にならないほど多い。その証しに近年は江別新さっぽろ線と4番通り線で朝ラッシュ増回にミッドナイトバス設置がされたんだけど。
岩見沢(笑)ってそういうのあったっけ??いつも廃止と減回だけの糞過疎地(激笑)じゃん。誰がどう見ても江別のがよっぽど新車入れる価値があるように思えるけどね。
720名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 13:03:37.92 ID:8OZqRCo+
>>719
そんなの既存の車両でも中古の車両でもいいじゃん
仮に新車入れたってどうせ何年か経って少しでも汚れが目立ったら、また新車入れろとわめき散らすのが関の山
そんなに新車がいいなら全額お前のポケットマネーから負担しろよ
乗りもしないくせに寝言戯言ほざくな糞ニート
721名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 13:25:44.03 ID:52lA1Zmw
>>720
新車はより需要の多いとこに入れるものって忘れた??
岩見沢(笑)より江別のが断然需要があるは明白。つまり糞田舎岩見沢なんかに新車を入れないで、かわりに江別に新車を入れるべき。
こんな当然の理屈も理解できないで寝言戯言ほざくな糞ニート
722名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 13:27:40.20 ID:neukCMkB
|-`).。oO(江別はJHBがあるだけ救われてるよ・・・)
723名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 13:55:44.38 ID:rT51Y2Ct
江別のアフォは、岩見沢がライバルみたいだな。w
そんなに新車がほしければ、江別のアフォが自分で買えばいい。
で、江別中央バスでも設立して経営してみろよ。
需要が明白で、超黒字が確実なんだろ。w
724名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 17:15:05.22 ID:he5sWVSN
いつも岩見と江別で白熱してっけど、ここは中央本体の板だ。ヨソでやってくれ
725名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 18:36:21.08 ID:aoWMpLkC
>>724
どっちも田舎に住んでダダこねるクズだからしょうがない
726名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 19:07:51.53 ID:rT51Y2Ct
ん〜、いつも岩見沢と叫んでるのは江別のアフォだけだろ。
どう見ても、江別のアフォが勝手にライバル視して一方的に煽ってるだけだ。
ここに岩見沢のヤツなんかいないよ。w
727名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 19:23:44.51 ID:e+hFa2tM
>>724
それを言うと「路線自体は北海道中央バスの物だ。子会社なのは運転手だけだ」と言い出すのがお決まりのパターン
悔しいが、この言い分自体は間違ってないから、さっさと除外対象にしなかったこっちにも落ち度がある

という事で次スレ以降のスレタイ
北海道中央バス・直営営業所専用スレ

(次スレからテンプレに追加)
このスレの対象は以下の営業所に関する話題のみです
色内・真栄・余市
平岡(空港連絡バス除く)・西岡・札幌北(空港連絡バス札幌都心系統・高速いわみざわ号・たきかわ号・るもい号・ふらの号除く)・札幌東・新川・白石(札江線・雁来線除く)・石狩・大曲(千歳線除く)・旭川(芦旭線除く)
上に書かれていない営業所は直営ではないため、子会社と同等として扱います
よって、岩内・岩見沢・滝川・江別・千歳・月寒営業所に関する話題は以下のスレをご利用下さい
(空連スレへのリンク)
(一観スレへのリンク)
(ニセコスレへのリンク)
(空中スレへのリンク)
728名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 19:37:07.80 ID:L1RmfxvO
>>727
路線と車両は中央バスのものだから別にこのスレでいいだろう
729名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 22:02:11.08 ID:Rw6tfI5N
イオン旭川西ショッピングセンター内に北海道中央バス経営の「リンガーハット」が今月下旬にオープン
これに伴い来月1日より高速あさひかわ号「緑町20丁目」停留所が「イオン旭川西ショッピングセンター」(旭川電気鉄道「緑町22丁目」と共用)へ移動
730名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 23:19:33.66 ID:9H9HFNVR
ご意見ご要望デスクへ!
731名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 01:21:45.06 ID:BHgcqLDm
今年の中央バスのイベントはいつになるかな?
ちなみに旭川は9月11日(日)だそうです(旭川市広報誌「こうほう旭川市民・あさひばし」8月号の16ページより)。
732名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 11:54:24.38 ID:26ID1RT0
>>726
逆だよ逆。一方的に煽ってるのはいつも岩見沢厨。

>>727
諸悪の根源は全部岩見沢厨ニートるいす。排除の必要があるのは岩見沢だけ。
だから北海道中央バス・札幌小樽地区専用スレが妥当。
733名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 12:07:06.09 ID:F20W/DEw
>>727
雁来は江別扱いかよw
734名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 12:48:00.40 ID:vtMcm/w0
>>733
札幌扱いにするべき
735名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 13:02:51.47 ID:dnFxKE8O
中央バスグループで纏めてしまえ。
736名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 13:32:18.89 ID:IeyN2r5r
>>732
ウソは良くないなあ。

誰も○見沢の話をしていないのに、突然○見沢を持ち出すのは、いつも江別のアフォ。
参考:>>633,703,719,721

で、>>732のような江別のアフォのことを「ニートるいす」というらしい。
参考:>>650
737名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 13:50:00.92 ID:IeyN2r5r
結局、江別と○見沢を排除すれば、良いスレになるだろうな。
738名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 14:29:08.07 ID:ald8N+a+
ついでに東苗穂もw
739名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 19:16:18.21 ID:h/zseqI7
新車よこせだの、ショートは要らねぇだの、しまいにはそっちの方が田舎とか過疎ってるとか。話がずれていって、ガキのケンカか?
740名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 20:15:07.61 ID:PB8zNipJ
>>733
イオン苗穂の両隣でスレが違うってのは何ともだな。
741名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 21:20:55.08 ID:vtMcm/w0
>>740
大曲と白石の路線の話がスレ違いと言うものおかしいだろう
742名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 23:11:00.92 ID:h/zseqI7
次のスレタイははっきり分けよう、営業所ごとのスレでいいんじゃないのか?今は中央の路線なら空知でも一観光何でも来いのスタイルだからイザコザが絶えない。江別も岩見もそれぞれのスレでやってくれ。
743727:2011/08/17(水) 23:48:16.08 ID:isktpZFP
>>733-734
>>740-741
千歳線と雁来線はそれぞれ千歳・江別と共同管轄だから、容認したらクズ共が強引に入り込んでくるのは目に見えてるだろ
正直なところ、荒れる原因にならない岩内と月寒だって本スレに入れたいところだが、変な例外を作ればこれまたクズ共が騒ぎ出す
荒れる原因を完全に取り除くためにも、直営じゃない営業所が少しでも絡むケースは徹底的に分けるべき
744名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:07:23.71 ID:XvvBBjho
おいおい、総合スレで100%子会社排除とか。ノッパラバカは目に余るが、そこは突っ込みを入れたいところだぞw
745名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:15:44.07 ID:RoCcLVlM
>>744
そのためのスレタイ・スレ内容変更案が>>727
746名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:43:43.67 ID:eGkD+83u
>>743
そしたら80番だって除外になるぞ
747名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 01:20:43.75 ID:XvvBBjho
>>745
変更せずに別スレ隔離のほうがいいと思うがな。ま、どうでもいいけど。
748名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 09:02:01.05 ID:CxKooK8S
札幌200か706って、空港連絡バスのステッカーが剥がされたんだね。
749名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 11:12:34.25 ID:RoCcLVlM
>>746
なら月寒本線80も除外
平50と他の36号線都心直行便の経路が重なってるから、完全に80に限った話題じゃなければ大きな支障は出ないはず

>>747
本スレでも同時に対策を施さないと駄目だ
以前誰かが隔離スレ立ててたが、まるで効果が無かっただろ
750名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 11:52:22.94 ID:IEsdeHAa
面倒なことはしないで単純にこうしたら全部解決!!
本スレ(江別、白石、石狩、千歳、平岡、西岡、大曲、東、北、新川、朝里、おたもい、余市、岩内、月寒、滝川、旭川)
岩見沢厨隔離スレ(岩見沢)
751名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 12:29:57.84 ID:U/evW5gC
!!の自演のような気がしてならないのですが。
752名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 12:34:33.04 ID:o2edUHC2
とりあえず、新車をよこせだの、どこそこの営業所は冷遇されてるだの、止めてくれ。
753名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 12:36:22.17 ID:z0fKU4+Q
>>752を厳格に適用したら、スピード癌・本舗・るいす・北の禿は立ち入り禁止だなw
754名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 13:30:45.95 ID:0Jw/j9I3
>>750
>岩見沢厨隔離スレ(岩見沢)
岩見沢厨って、>>633,650,703,719,721,750 のことだよな。
そいつが隔離できるんなら、いいんじゃね。
755名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 14:42:59.68 ID:zniqJU4S
このスレはぴりかるの範囲内(札幌・北広島・石狩)と、小樽事業部とします。

はだめかな?w
756名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 15:12:04.18 ID:Vnp6XukJ
>>755
新型料金箱導入地域w
757名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 15:34:36.82 ID:TF2XHw+Q
>>756
おたる号も対象外になるぞ
758名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 15:41:11.38 ID:Z7k0DxiW
営業所や子会社ごとの個別スレが過疎ってるから、「中央バスグループ総合スレ」でよくね?
759名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 15:51:03.16 ID:Vnp6XukJ
>>758
なんだ、それじゃ今まで通りって事かw
別にいいけど。
760758:2011/08/18(木) 16:12:29.90 ID:Z7k0DxiW
>>759
石狩だの平岡だの空知中央だのって分散されてるよりも、一纏めにした方が良いと思ったからさ。
761名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 22:04:08.70 ID:RoCcLVlM
>>760
さすがに全部一つに纏めると今以上に荒れそうだから、この2スレに整理でどうよ?

直営営業所専用スレ(リニューアルした本スレ)
委託営業所・子会社スレ(実質的には荒らし隔離スレ)
762名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 22:47:38.23 ID:WVg1Xda0
>>761
いくら整理したって特に荒らしは子会社スレに誘導しても行かないで
こっちで暴れるから無意味な気がする
763名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 23:27:47.88 ID:o2edUHC2
まぁどっちでもイイわ、この板は本体のネタより地方の子会社ネタがメインだからな。けなしあいもホドホドに…
764名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 23:58:01.56 ID:RoCcLVlM
>>762
今のスレは荒らしに対するレスに加えて、まともな情報まで荒らしの燃料になってるだろ
少し前の滝川から岩見沢・岩見沢から平岡の転属ネタの時だって、待ってましたと言わんばかりに荒らしが食い付いてたし

江別にしろ岩見沢にしろ、まともな情報を書いてる奴に別スレに移動してもらえば、燃料が減って若干は軽減されると思うが
そもそもこのスレ自体、ニセコ周辺や深川周辺の完全な子会社地域以外、ほぼ何でもありの状態だから書き込みが集中し過ぎてると思うぞ
765名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 00:09:09.08 ID:27V+zhaL
スレタイ変えろ、本体札幌事業部以外の地方(江別・岩見沢)過疎地の中央バス委託路線を熱く語ろうじゃないか!に。
766名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 05:21:26.03 ID:x77FrSyz
>>761
やっと、旧市営スレはまともな話が出来つつあるのに、厨のスクツに戻れって言うのかよ・・・
767名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 09:44:29.49 ID:27ZPbBsB
江別と岩見沢をNGワードにするだけ♪
768名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 10:40:20.64 ID:4N6L4JKH
江別市野幌と岩見沢のバス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/l50
769名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 23:27:56.80 ID:be6eNbt6
ゴミニート。
770名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 16:43:36.88 ID:sUX4p4FE
8/27と28は天狗山まつり
中央バスに乗って天狗山へ行こう!
771名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 22:15:52.12 ID:bdXI3l9i
澄73の区間便って中央バスになってからできたんだね
772名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:32:02.80 ID:GghNK3JF
>>768
なぜ善良な江別市民がこのスレにいちゃいけないのか理解できない……。
773名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 13:21:08.74 ID:GgW6I6wG
>>772 誘導
キミのスレはこっちだから。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/l50

文句を言わずにさっさと向こうに行って思う存分書きこみ給え。
774名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 14:42:26.56 ID:K5y+628q
ニセコバスで事務員を募集。
775名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 15:15:13.09 ID:dLMijRrj
江別野郎と岩見野郎はアッチへ行け。
776名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 14:02:26.03 ID:VxEH7DEF
>>772
まったくだよ。荒らすのは決まっていつも岩見沢厨で江別市民はなんも悪くないのに。
777名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 14:47:28.92 ID:d/OCIw+G
>>776
お前が荒らしてるんだよヤホロ厨
お前の巣はこっち↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/l50
778名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 17:34:00.60 ID:qjVjVjPM
小樽で“札幌200か・3024”っていうナンバーのバスを見掛けたんだけど、
これって中古のバスなのかな?
779名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 20:04:14.25 ID:OwduE6s8
>>778
見たなら分かるだろ。
780名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 20:15:59.57 ID:0qesjct8
>>778
また元名古屋市営だべか?
某ディーラー整備工場に元名古屋市営何台もストックされてるから今後もまだまだ各所に入りそう。
781名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 01:41:10.36 ID:KZbjFEGM
>>780
名古屋市営だよ。3010と同じタイプ。
782名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 10:32:38.89 ID:uuwyzCa9
バスの運ちゃんって、お昼ご飯どうやって時間取ってるんだろう?
昨日の道新を見てたら、道南バスの運ちゃんがお弁当を紹介してたからさ。
783名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 11:53:54.29 ID:fGUTzuK8
>>777
事実を指摘しただけで荒らし呼ばわり??
784名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 12:24:18.28 ID:uGTSLh+x
>>782
その日の走る路線に昼飯時間が1時間くらい組み込まれている、そこで食べるけど飯くった後は眠くてたまらん
785名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 13:26:59.92 ID:38fqYr3O
乗務員休憩室は煙草臭い。
休憩時間はパチンコと競馬の話。
786名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 13:36:56.61 ID:eBLgd+Uc
>>783 荒らしさんいらっしゃ〜い
お前の巣はこっちだよ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/l50
787名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 15:37:08.43 ID:6R5MMu2N
>>781
やっぱり名古屋からのなんだ…一体何台仕入れて来たんだ?
788名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 15:54:33.76 ID:uuwyzCa9
>>784
成る程なぁ…。
確かにお昼ご飯を食べた後ならかなりヤバいかも知れないかも。

用を足すにしても結構大変だろうし…(用を足すタイミングが厄介そうってイメージ)。
789名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 16:12:35.39 ID:uGTSLh+x
腹具合の悪い時は拷問並みに厳しい。朝とかは恐ろしくて乳製品くちにできない
790名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 16:45:13.05 ID:uuwyzCa9
>>789
朝はダイヤも目茶苦茶立て込んでそうだもんなぁ。
小樽の市内本線やあいの里線(地下鉄直結線)なんか相当なもんだし…。
791名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 18:34:23.07 ID:wGkeowOU
コンビニに心の中で泣きながら駆け込んだ事がある
792名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 19:29:12.51 ID:uuwyzCa9
>>791
マジかぁ。
それは大変だったねぇ。
793名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 00:04:23.93 ID:NCozdRQc
 
中央バスから お知らせ
8月28日 北海道(猫ひろし)マラソンのため
一部運休する便 発着地変更 遅れがあります
詳しくは こちらで
http://www.chuo-bus.co.jp/informzation/inages/marason_1108.pdf
794名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 11:36:14.84 ID:zBUvHraR
>>786
だから江別市民はなんも荒らしてないって。
795名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 11:54:56.75 ID:6Myb5QTs
>>794
一部のバスマニが成り済ましてるんでしょ。
796名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 12:00:47.01 ID:dBn7WfQV
※荒らしに構うやつも荒らしです
797名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 12:10:50.72 ID:zBUvHraR
>>795
とゆうことはやっぱりニートるいすの仕業かぁ…。
798名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 14:18:16.13 ID:eNh7z1a9
ゲームセンター嵐・コロコロコミック連載中!
799名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 09:54:59.41 ID:tzwntCVS
今日も江別・岩見沢の不毛な戦いがw
800名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 13:14:22.63 ID:MNhQZAKa
>>799
違う。江別とその他の不毛な争いが正しい。
岩見沢は、江別のアフォが一人叫んでるだけ。
参考:>>633,650,703,719,721,750

で、不毛な争いはコチラへ↓どうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/l50
801名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:18:29.48 ID:1qEXeIzx
ヲナニーの時にアニメキャラでしか抜けないバスヲタ (本人談)
  北  原

802名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 08:51:44.50 ID:4hrVYHnt
ニートるいす目撃情報は無しか!
803名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 09:04:51.43 ID:oUuiC/iC
804名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:39:32.55 ID:G+P+tTXd
もうここの会社本州からの移籍たくさんだなw
805名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:43:37.92 ID:UABAuwEh
>>804
この際、中古車両出してる全部の会社から入って欲しい!そうなれば全国のハズヲタ垂涎の存在にw
806名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 21:57:07.47 ID:wC0Rq6Ao
本州車輌はABS非装着です、ドラ泣かせです。もう要らないぞ
807名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 00:15:00.05 ID:moe2Tn7H
ババア「すみません・・・整理券・・・とり忘れたんだけど」
ウテシ「・・・・・」
ババア「すみません・・・あのね、整理券・・・」
ウテシ「あー?だからどっから乗ったの!」

西岡某路線でのこと
808名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 01:00:34.29 ID:4X6z4Ji0
>>807
規則に忠実に従えば始発停留所からの運賃を請求するのが正しいやり方だな。
にっこり笑って「では規則通り230円いただきます」が正解か。
809名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 03:42:14.25 ID:4p3Ow3U3
運賃よりもそれを見ていた他の客から、ドラの態度が悪いと苦情がくるギリギリの線ですな。すぐ電話してくるのやめてほしいな
810名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 08:44:39.90 ID:x1rxHXyP
>>807
乗務員クビざまあ!
811名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 17:28:35.55 ID:4p3Ow3U3
んな事ではクビにはならん
812名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 17:31:43.82 ID:xaLriXQk
今日は北の禿かw
813名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 16:14:53.13 ID:kekIKhaJ
>>807
こういうのが一番厄介だろうね。
乗車停留所が解らなくて整理券だけ出されるのが…。

札幌みたいに230円で運賃が打ち止めなら良いけど、石狩線や厚田支所線なら大変だぞ…。
814名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 19:24:47.62 ID:mST1PhDJ
>>813
だがしかし、旧札幌市営は一部を除いて整理券なし・カードは降りるときのみが普通だったから。もう仕方ないと思うよ。
東や新川なんか2リーダー・整理券必須で統一すりゃいいものの、路線によって変えてくるから、余計にややこしい。
石狩厚田は初めから「整理券をとる」のが常識として浸透してるから問題ないだろうし。
815名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 19:51:08.50 ID:TqD22/Jh
差別反対!冷遇反対!
816名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 20:26:10.01 ID:kekIKhaJ
>>814
言われてみたらそうかもなぁ。
石狩・厚田辺りなら整理券取るのが当たり前だろうし。

積丹線や余市梅川車庫線も似た様なもんかもなぁ。
817名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 21:08:31.39 ID:hR9Clumt
厚田支所線も余市梅川車庫線も存在しない。
818名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 21:57:06.64 ID:O5WwBE1y
装備してるなら、2リーダーで統一すべきだろ。
819名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 21:57:54.77 ID:JXLIgVu6
北都交通にバスカードりーターついていたけど
北都交通でも中央バスカード使えますか?
道南バスも中央バスカード使えますか?
820名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 23:24:36.34 ID:KRBuJn3P
山は死にますか?
海は死にますか?
821名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 00:22:46.42 ID:zmRzkBUE
>>820
長くても10年くらいです
822名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 06:44:39.31 ID:fl4bp5tO
昨日 急行千歳線
通しで乗ったぜい
すげー歴史を感じた
月寒ターミナルにも入って欲しかったけどw
823名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 12:21:24.31 ID:KGoeZqDQ
>>781
名古屋市営からのバス(小樽市内用)には運賃表が装備されてたよ。
石狩営業所のはコマ数が多いタイプの運賃表が装備されてたから、厚田線運用もあるのかな?
824名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 13:10:00.73 ID:3Ea8SZ4h
乗客数をカウントしているけど意味無いね
改善する気なんか無いね
825名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 14:24:52.86 ID:oHNzjGIp
>>808
運送約款上では整理券を取らなかった場合は
始発停留所からの運賃を徴収するのが本来の筋だけどね。
(とはいえ、盲導犬を引き連れて乗車されてウテシが逆ギレしたらどうなるか)
>>819
北都交通や道南バスで使えるわけねぇーだろ!
使えるのは回数券・往復割引乗車券ぐらいだ。


826名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 00:44:28.25 ID:LpLXStkf
http://www.youtube.com/watch?v=YZjYoa_CGk8

ニセコバスだけど21年前のテレビ番組の特集映像が上がってる。
最初のほうも面白いが、16:30〜のグラサン入れ歯運転手さんへのインタビューも面白い。
827名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 00:51:06.55 ID:LpLXStkf
あと追加で8:14〜の自宅兼ニセコバス車庫もワロタ。
今はどうなのか知らんが、家族で住み込みなんだな。
828名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 06:36:08.48 ID:QB90ZKLZ
寿都に車庫があった時代のようだね、昔は何ヵ所かの終点に車庫兼社宅があって常勤していたよ。今はもう統合されて終点に常勤はいないけどね。全盛期の良い時代ですねイイ画像でした
829名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 09:22:59.48 ID:8W8HAOF1
>>828
寿都には今でも車庫があって在勤の車輌・乗務員が配置されてる。
原歌車庫の建物は取り壊されたけど、今でも島牧在勤の車輌と乗務員はちゃんといる。
830名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 11:10:03.34 ID:hbWDCroa
やっぱり江別の話題ないと盛り上がらないみたいだね!
831名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 11:36:01.39 ID:c6gUo2id
はいはいうるさいよお馬鹿さん

江別市野幌と岩見沢のバス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
832名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 11:48:25.47 ID:hbWDCroa
うるさいバカはニートるいす。ここに来る江別市民は常識派。
833名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 12:02:00.64 ID:jFwrFfcB
ID:hbWDCroa = ニーとるいす
誘導↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
834名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 12:20:48.92 ID:y08+KXeA
>>650を見る限り、>>833の主張が正しいようだな
835名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 12:37:16.36 ID:hbWDCroa
>>834
その>>833http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/l50で江別にオンボロ押し付けたがってるけど??
これこそどう見てもアンチ江別の岩見沢厨すなわちニートるいすだ。
836名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 13:01:00.48 ID:jGcqUUPR
>>835 そんな仮想敵の話はどうでもいい
オマエは↓ココから出てくるな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
837名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 13:10:09.99 ID:mnKN0N/v
お前ら馬鹿共をいちいち相手にすんな
スルーしろ
838名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 13:48:32.29 ID:52nEAaiQ
ハローワークに行く時間だぞ!
839名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 14:36:36.06 ID:xAvDS/7N
>>838
お前がなw
840名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 22:36:03.39 ID:G7lLwkUP
江別は運賃箱が新品になったからそれで十分
841名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 01:08:26.33 ID:2pLMtczF
>>840
誘導

江別市野幌と岩見沢のバス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
842名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 05:49:22.64 ID:xOwpAZSQ
>>840
な、なんだって!ついにあの江別が運賃箱更新とはね...
これで最後は空知(特に運賃表示機すら更新されてない岩見沢)確定だね。
843名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 09:58:01.35 ID:RMNFU5HC
>>840>>842
今ごろニートるいすは涙を流して悔しがってるんだろうなあ。
844名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 10:26:48.65 ID:A2RKPV1A
>>842
次はお膝元のおたもい営業所じゃないの?
845名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 10:38:52.67 ID:nSUI5zD5
>>844
おたもい営業所っていつの時代の話だよw
846名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 11:07:52.75 ID:oF5to7JB
料金箱更新順(上から順)
早期組
北・石狩・西岡・平岡・大曲
旧市営組
白石・新川
ハブされ組(11年度更新開始)
東・樽部・江別
論外
千歳他
847名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 12:02:06.14 ID:LpIHi18d
>>846
ちょっぴり修正...
料金箱更新順(上から順)
最初期組
石狩・朝里
早期組
北・西岡・平岡・大曲
旧市営組
白石・新川
後期組(11年度更新開始)
東・朝里以外の樽部・江別・千歳
後回し組(そのうち更新するかも)
滝川
論外(永久に更新されないゴミカス)
岩見沢(笑)
848名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 13:50:00.72 ID:1HDRt8Nv
料金箱が更新されると何が美味しいの?
849名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 14:13:13.54 ID:uGceQMO9
別に美味しい事は無いだろ、故障が減った事と、月に2回のメモリカード交換しないで楽になったくらいじゃないのか。
850名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 14:21:30.52 ID:gc0T2xkn
>>848,849
ま、設備投資するだけ重要な地区か否かを測るバロメーターにはなる罠
特に中央の場合は露骨にでるし。
851名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 15:01:47.70 ID:L3/lc6i5
果たして、旭川と岩見沢の運賃表はどちらが早く更新されるか。
852名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 15:08:59.39 ID:N0SDJPT9
>>850
要するに、設備投資の度合いで地域の格が決まるんだよね。
ちなみに今時点の格付けはこんな感じかな。
石狩・朝里>北・西岡・平岡・大曲 >白石・新川 >東・江別>千歳・朝里以外の樽部>>>>>滝川>>>>>>>>>>岩見沢(笑)

でも、最近このランクにそぐわない意味不明な現象が起こるんだよね。
典型的なのが大量に入れた空知の新車。せっかくの新車もあんな田舎に置かれて泣いてるよ。
路線は白石か江別か千歳、高速は北か東か樽部に回してもっと有効活用するべきだと思う。
853名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 15:16:20.91 ID:N0SDJPT9
>>851
旭川で決まりでしょ。栄えある札幌事業部の一員になったんだから。
854名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 15:38:44.69 ID:njLFintr
しかし中央バスが中古を大量に入れるとはバブルの頃は思いもしなかったよ。
流れる3連テール&内装もバス会社の中ではかなり金をかけてたのに。
855名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 16:00:30.03 ID:xOwpAZSQ
>>847
朝里以外の樽部・千歳は今年度中決定なの?

>>848
カード入れ口が低過ぎるせいで通しにくくなったのはマイナスと思った。これもIC導入までの辛抱だけど、1DAYカード
だと引き続き磁気カードのままの可能性が…
856名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 16:11:36.02 ID:KyYThuyI
>>852
石・朝・平・曲:中央路線部門の主力で投資対象
西岡・北:生え抜きはもちろん旧市営路線も補助もらってドル箱で大儲けでサーセンw
白石・新川:JHBとの競争でプライド的にも営業的にも手を抜けない。とりあえず札幌市もお金くれるからいいや
東・小樽・空知:ほぼ独占・カードなどに投資しなくても客は乗る・周辺自治体も選択肢がないのでお金を出す。新型入れるだけの投資効果あり
江別:コレでもとりあえず新さっぽろに乗り入れるので料金箱だけは統一しておく。でも、江別市お金くれないから新車は入れません
857名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 18:07:16.99 ID:i7RCfEli
>>847
最初期組 (09年春更新開始)
石狩・朝里
早期組(09年秋更新開始)   
北・西岡
中期組(10年春更新開始)
平岡・大曲
旧市営組(10年秋更新開始)
白石・新川
後期組(11年度更新開始)
東・朝里以外の樽部・江別・千歳
後回し組
滝川
岩見沢
858名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:22:33.68 ID:PI23Qjpe
運賃表と違って、運賃箱はやけに更新ペースが早いな
もし仮に去年・一昨年と同じペースで更新が進むとしたら、来年には全車両の更新が終わっちまうぞ
859名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 22:23:35.71 ID:fG0W7Hpw
差別反対!冷遇反対!
860名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 16:22:57.61 ID:9mK9YU1a
運賃箱の更新は純粋にSAPICA導入路線を持つ営業所が対象では?
対象でない営業所はまだ使える運賃箱に差し替えるとか。
861名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 17:33:42.03 ID:+GkSZTCL
>>860
つ朝里
862名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 18:24:19.75 ID:unMUjmTW
旧型運賃箱+外付け式ICリーダー(補助金で購入)=長持ちしない代わりに新規投資ゼロ
新型運賃箱(自腹)+内蔵型ICリーダー(補助金で購入)=自腹を切る代わりに長持ち

どっちの方法でSAPICAに対応するか気になってたけど、この流れだと後者で決まりみたいだな
じきに真栄・余市・月寒・千歳も更新されるだろう
余市は高速車だけ、千歳は中ロマだけの可能性もあるが
863名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 20:01:18.56 ID:9mK9YU1a
>>861
流石に本社の小樽市内は観光もあるし、Kitacaエリアだから入れるんじゃないの?
864名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 20:14:06.73 ID:TzkNyA/L
新型料金箱は中央バスカードのIC置き換え、sapica対応とバーコード整理券導入の布石と見た。
865名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 22:55:58.83 ID:N1ZF9kMq
>>863
札幌市外だからSAPICAは入らないだろ
中央バス独自で札幌市外の路線・区間をSuica系のICカードに対応させる可能性はゼロじゃないと思うが
866名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 23:01:29.06 ID:c1Y3tojB
ご意見ご要望デスク。
867「!ninja」:2011/09/04(日) 23:08:08.80 ID:6MNOSQUB
868名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 23:19:15.95 ID:jPnEr4Vr
>>865
市内はIC乗車券扱い、市外を電子マネー扱いにすればいいだけ。
市内相互のみポイント付与や乗継割引の適用が可能。
Suica等の相互利用もポイント以外を揃えれば済むし。
市内しか使えないなら中央はともかく、札幌圏の大半に設置する事になるJHBが協議会から脱退するよ。
869名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 12:38:31.85 ID:mXlEUzHd
空港バスの運転がバカみたいに遅い。
しね。
870名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 13:14:05.18 ID:Hsdg/wS1
早くて快適な快速エアポートをご利用くださいw
871名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 14:01:42.96 ID:fmKRZ9/m
野幌駅に特急を!!
中央バス江別営業所に1800番台を!!
岩見沢市内線には大型ショートを!!岩見沢号には定員を増やした12列シート車で60名乗りを!!
いわみざわ号(おたる号も)程度の所要時間なら、西鉄が使ってるような「B高」で十分そう。
ただB高の元祖、西工がもう無くなったからなぁ。エルガベースのはあるみたいだけど。
あとはヒュンダイユニバースでも入れるかw
岩見沢江別うんぬんは別として、短距離な高速路線のおたる号いわみざわ号はユニバースでおk
ユニバースとエルガベースのB高とではどっちが安いかにもよるかもね。他にもメンテの関係とか。
従来の高速車より安価な車両入れたら近距離高速路線を拡充させるのも手だね。
872名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 22:17:59.72 ID:WFl/VDJx
お客様メールアドレス流出!
873名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 08:26:03.59 ID:2CektRJS
今日は札樽線が大活躍しそうだね
手稲から小樽までのJR線が始発から当分の間ストップしそうだし。

で、この豪雨だと神恵内線って終日運休なのかな…。
874名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 14:04:50.12 ID:2OtmPDmi
おたる号ボロ儲け
875名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 15:00:24.82 ID:BTVVvxBI
>>840以後の流れを見たら、やっぱり江別の話題はこのスレに必要みたいだね。
うまくニセ江別市民のニートるいすだけを隔離する方法を考えないと。。。
876名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 16:25:06.07 ID:2qbpFxt5
ID:BTVVvxBI = おなじみのニートるいす
誘導↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
877名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 18:38:24.04 ID:+B/S2HFj
お願いですから、本舗のるいすも●んで下さい。マジで
878名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 23:08:46.32 ID:IhFe6zjA
オーシャンライナーとフライングフィッシュ号見て思い出した。

札幌―羅臼
ルート
札幌中央バスターミナル―大谷地―札幌南IC―足寄IC―足寄国道―阿寒横断道路
―パイロット国道―中標津標茶線―釧標国道―国後国道―阿寒バス羅臼営業所

車両は日野リエッセ(多客期は大型バス)
シートは夜行バス仕様 1+1の2列シート
後部トイレ付
おそらく日本一長い小型バスを使用した路線となるだろう。
879名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 14:33:24.91 ID:+avn7EEU
運賃箱新品になった江別には新車が必要です!!
880名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 15:03:51.38 ID:YaHxzdOB
ID:+avn7EEU = 毎度おなじみのニートるいす
誘導↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
881名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 07:59:09.52 ID:qrGCH5mC
野幌駅高架化による需要増加に対応するため江別市内路線は全路線10分おきの本数に増回するべき!!
野幌駅高架下には3社共同使用の乗場15個のバスターミナルを設置するべき!!
882名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 10:08:32.51 ID:DJk9l8VM
もうそろそろ次スレのタイトルを決めた方が良いんじゃない?
流れ的には塩谷線(系統番号17だし)が当て嵌まるけど…。
883名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 12:38:58.32 ID:xhm9mDjo
また、小樽っすか?
884名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 12:39:54.61 ID:xhm9mDjo
つーか、どうせ>>882が早漏で自分の好きなように立てるんだから聞く必要なくね?
885名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 12:51:57.26 ID:qrGCH5mC
>>882
【祝!新型運賃箱】北海道中央バス15【江別錦町線】+2
886名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 13:04:01.01 ID:DJk9l8VM
>>883
他にめぼしい系統あるかな?
石狩営業所管轄なら麻17ってのがあるけど…。
887名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 13:04:40.22 ID:mcIjENKD
>>886
東17
888名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 13:24:48.70 ID:NE3MIZhX
【旭川担当】北海道中央バス東17【北49東3】
889名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 13:31:14.33 ID:qrGCH5mC
>>886
どっちか。
【祝!新型運賃箱】北海道中央バス15【江別錦町線】+2
【祝!新型運賃箱】北海道中央バス20【江別2番通線・大麻西町】−3
890名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 18:19:07.94 ID:VTCeJOgO
北海道中央バスグループ江別岩見沢以外総合 1

サブタイトルとかイラネ
ついでに地域別・子会社別の過疎スレは統合しようや
立ってから2年以内に埋まらなかったスレ・埋まりそうにないスレくらいは統合してもいいだろ
891名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 18:59:29.56 ID:UQGKp01L
空中なかなか埋まらないからどこかと統合するべ〜?
892名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 19:53:24.40 ID:4ZA0dRld
>>890
2行目のみ同意。あとの案は全却下
893名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 19:57:34.30 ID:XYiZZOvc
>>893
ヤクザ
894名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 20:34:39.75 ID:P/+JouYi
【塩谷海岸】北海道中央バス17【小樽の名門老舗】
895名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 20:40:31.14 ID:ytTeurqI
どうせ、そっちでゴリ押しするなら初めから聞かずに黙って立てろよ
896名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 20:54:15.84 ID:Dkaayg/7
麻08が取られてからはどうでもいい
死んじまえばいいのに早漏野郎
897名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 21:28:47.21 ID:ytTeurqI
東苗穂の嫌われぶりパネェっすw
898名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 22:00:01.83 ID:XYiZZOvc
バスの日イベント情報発表
899名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 13:41:09.10 ID:axlomsZ5
東も運賃箱更新したらしい。
900名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 14:41:33.04 ID:12ZKKmCO
ニートるいす(笑)しか乗らない超絶空気輸送(激笑)の岩見沢営業所(核激笑)に存在価値なし!
今すぐ廃止せよ!
901名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 15:37:07.61 ID:aeQG3Yky
>>878
中央バス柄のリエッセを想像してた。
902名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 19:38:34.48 ID:zZVqSDGM
たしか前にも麻08を取られたとか言ってる奴がいたけど、やっぱり龍太郎か?
それとも、龍太郎と同じ石狩ヲタの http://twitter.com/Ishikaries とか?
903名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 19:46:49.93 ID:yKUL+ewQ
>>898
17日(土)か
JHB琴似とダブる
904名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 19:53:11.24 ID:+puYMkZ4
>>902
俺だよ俺。名無しだよ
905名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 20:32:04.64 ID:Wbi+u3zx
龍と断定して、小樽ゴリ押しですかい?
906名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:02:01.91 ID:zZVqSDGM
>>905
随分と前の事に拘ってるから気になっただけだ
サブタイトルに関しては邪魔だから不要
石狩も小樽も関係無い
907名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:28:11.02 ID:+puYMkZ4
同意
サブタイは要らん

あと空知中央は統合していい
908名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 22:51:50.57 ID:WLb/BV5x
(次スレのテンプレ)
道央圏を中心に道内各地へのネットワークを持つ、北海道中央バス本スレの16番です
前スレ【札幌ターミナル】北海道中央バス16【石狩庁舎】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1305209986/
中央バス公式サイトhttp://www.chuo-bus.co.jp/中央バスファンクラブhttp://kskpro.web.fc2.com/
昔の道央圏のバスの時刻表http://kakueki.sakura.ne.jp/ バス路線解説 http://web1.nazca.co.jp/hp/comeshining/sapporoichiran.html
【関連スレ】
【東・新川】北海道中央バス旧市営移譲【白石】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287843207/
【豊平清田】中央バス 36沿線スレ2【北広千歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1231045786/
【清田】北海道中央バス平岡営業所【豊平】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1183347973/
北海道中央バス石狩営業所2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1233757222/
【中央→JHB】白石営業所パート3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1217972649/
【中央バス】新千歳空港連絡バス【北斗交通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1191425254/
【中央】札幌第一観光バス 其の弐【グループ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1203603933/
【小樽以西】ニセコバス2【観光客多し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277475764/
空知中央バス 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1264731401/
909名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 22:52:58.61 ID:WLb/BV5x
次スレのスレタイどうするのでしょうか?
皆様決めてくださいませ。
910名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:09:19.27 ID:zZVqSDGM
北海道中央バス 17
911名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 07:55:01.97 ID:emqxxIZw
札幌そごう駅前ターミナル17番乗場と入れてくれ〜
912名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 11:09:28.05 ID:Fxcs2Mg7
【元市営路線】北海道中央バス【東17】
913名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 11:17:57.71 ID:/3riFiZ/
>>910に一票
>>908は改行を覚えろw
914名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 11:57:36.07 ID:198GHt9a
>>910だな
915名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 12:45:04.45 ID:mJvgw4zI
斬新な発想の>>885に1票。
916名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 12:59:01.79 ID:hpUHRVfU
実質5票も入ってるのに結局、【塩谷海岸】北海道中央バス17【小樽の名門老舗】 で立ててしまう東苗穂であった。

糸冬
917名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 13:17:18.32 ID:M4Zq3axF
早く>>910で建てろ。
918名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 13:59:25.45 ID:4av9ViDE
>>917
950を越えてからでしょ。越えてないのに建てたスレは落とせばいい
919名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 14:23:53.16 ID:qSYy/MHW
ま、東苗穂なら・・・
920名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 18:47:25.55 ID:vLM1FGhE
塩谷海岸行きです。
921名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 20:53:05.10 ID:IOEU2OeA
ご乗車されましたら、速やかに手摺り等にお掴まり下さい。
922名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 21:40:24.02 ID:gVp3GuTc
JR北海道の社長が行方不明の件、車が石狩で発見されたって…。
もしかしたら、石狩線沿線なのかな?

スレ違いで申し訳ないけど…。
923名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 07:52:05.51 ID:g5JK1W3S
バスの日イベントは雨で中止
924名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 11:26:38.95 ID:DfYKv6XB
本舗がvipでガセばら撒きタイーホ寸前age

【速報】遺書をのこして行方不明だったJR北海道社長を石狩市内で保護@ニュー速VIP
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315879620/l50
925名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 11:57:44.03 ID:RFRLZFFT
>>900
激しく同意。あんなゴミ営業所存続するお金あるなら江別の冷遇やめて新車入れろよって思うね。
926名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 14:46:03.93 ID:la8Aw7wu
>>925
自作自演ご苦労さん
927名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 15:16:22.52 ID:3LdqfJbm
本舗をたたくと野幌か岩見沢が必ず現れる件
928名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 20:37:54.06 ID:7UoKZpBr
札幌市内を走る中央バス(高速車や定観車以外)で乗継券発行機がついていないのは北の一部と江別と千歳と真栄でOK?
929名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 21:24:55.81 ID:2fnn9oDz
それを知って何になる?
930名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 21:43:24.74 ID:gQp0X4jD
>>928
既に乗継はカードが主流で今後SAPICA導入だし、乗継券発行機を新調する必要性がそもそもない。
琴似以外のJHBのように、フリー券を手渡しする方法も非搭載では行われているし。
更に最近は新川の旧市営路線に生え抜き車が入る場合もフリー券になる。
別に乗継券自体が大して需要ないから絶対必要なものでもない。
931名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 23:33:52.80 ID:Cm+fy1o1
そーだな、機械も老朽化しているしトラブルの元になる乗り継ぎ券発行マシーンは必要ないな。乗り継ぎしたいならカードでしたまえ。的な感じだな
932名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 23:36:40.09 ID:tFIau9XR
「したまえ」
って、王様じゃないんだから
933名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 10:43:15.92 ID:b41fF9Fg
何を言う、左巻きの似非手帳もちの藤野沢は民主政権下ではキングだろうw
934名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 22:26:33.08 ID:+iAbJyPe
コヒスレで本舗大暴れage
935 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/15(木) 01:12:16.11 ID:l63uk14d
野幌に特急を停めろと騒ぎ立てたバカは、JR本社前で割腹して謝罪せよ!
936名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 08:18:40.88 ID:dcTNlqpE
マリンヒルH
937名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 11:00:44.50 ID:0P6joCQB
>>411のラッピングバスは普通の塗装になってたよ。
938名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 11:10:17.37 ID:TXolZ8ap
>>925
最近の中央バスの過疎地過剰投資はたしかに問題だと思う。
どうせ利益生まないんだからお金をドブに捨ててるようなもんでしょ。
939名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 12:25:06.77 ID:w28puBk7
※江別も利益を生みません
940名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 20:52:07.37 ID:FiBagTBw
>>938
確かに過疎地過剰投資は問題だよね
じゃあ江別市から補助金が出てる利益を生まない路線は大幅減便+バスのサイズダウン
もしくは中古や廃車間近の車両での運用が望ましいということだね
941名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 21:02:10.48 ID:HEsH/8TL
>>935
えー、血を見るの嫌いだし、あそこだと市立病院が目の前だから担架で運べば
助かっちゃうかもしれないじゃないか。
942 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/15(木) 21:09:47.81 ID:kDfkPttf
江別はポンチョで十分だヴォケ
943名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 08:22:40.84 ID:+kbaBOYR
車両の使い方が間違っている
944名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 13:48:51.35 ID:o5dqTXxF
北乃風邪のコメント欄によると、江別には元名古屋市営が入ったようだ。
岩見沢や滝川にブルーリボン2の新車入れるよりかはアリだね。
945名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 14:42:19.65 ID:ZWoMlRtW
>>940
江別市は過疎地じゃないから。旧札幌市営路線と一緒で、少しぐらい赤字でも維持してもらわなきゃ大勢困る人がいる路線なの。
ま、野幌駅高架化でバス需要も増えるから一気にドル箱路線に化けると思うけど。

>>944
江別の元名古屋市は札幌200かの3036だね。
まったく、過疎地を甘やかさない昔の中央バスはどこ行ったんだろ?
カード導入価値すらない糞僻地に新車入れるなんて頭おかしくなったとしか思えない。
今ならまだ間に合うから江別軽視と岩見沢(笑)過剰投資をやめるべきだよ。
946名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 16:05:47.75 ID:7e5r76/K
岩見沢には2、3の大型路線車と36程度の中型・大型9mでいいよ。
江別は横浜市の短尺に統一でよくね?

滝川こそ微妙な訳で
947名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 17:49:41.91 ID:NkvGV/M6
http://fes.tobiu.com/content.php?date=2011_08_09_23_00_42&c=ACCESS

今週末は高速竹浦で大規模イベントが予定されているが
むろらん号・白鳥号は予約で埋まってるのか?
948名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 18:15:26.71 ID:npqrQWZ5
大半はレンタか白老・登別からタクシーだろ。
北海道の辺鄙なところにわざわざ来る奴は金持ってるだろうし。
949名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 18:36:55.18 ID:Xw5xxmA0
>>940
夕鉄は補助金出ている中の月・若葉循環等で夏季大幅減便したよ。
全体でも文京台以外は減便基調だけどさ。
950名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 19:31:26.90 ID:Pwb3Oz3e
創成川公園線があまりにひどすぎる
951名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 20:39:40.32 ID:o5dqTXxF
>>945
逆に昔の方が過疎地にもそれなりに投資してたと思うけど…
空知にももっと新車(ここ数年はJHB撤退路線引継ぎと徹底したダウンサイジングで大量に)入ってたし、何より
江別や千歳にもコンスタントに入れてた位だし。
952名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 21:16:09.83 ID:ZKoqG0dN
>>945
ここに江別の話題を書くなヴォケ

江別はこっち↓に逝け
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
953名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 22:08:08.15 ID:7e5r76/K
【札幌北・旭川】北海道中央バス東17【北49東3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1316178160/
954名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 22:18:04.32 ID:nV872S1d
<<944<<945
また江別に中古かぁ。
だけどさ、運賃箱更新もしてるし空知うんうんより待遇良くないかな。
955名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 00:37:33.33 ID:k+Ldv4Ip
江別は赤字営業所なんだから、本体から来た車輌を大切にして乗務員のスキルアップとレベルアップに努めてくれたまえ。
956名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 00:43:05.61 ID:2Rfi/2hR
精子毛は自分のスキルアップをした方が良いんじゃないかな?
957名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 01:32:39.09 ID:L0zZInP3
【合宿免許】中央バス自動車学校【教官・事務員】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/class/1316189619/1-100
958名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 11:23:26.08 ID:wfARgMBq
>>954
運賃箱更新は意外と早かったね。次はおたもい・余市・千歳のどれかと予想
959名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 12:28:14.28 ID:rhgq7e6J
夏場でも始発から遅れてくることがけっこうある気がする
960名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 21:17:10.06 ID:Q5zpEQcB
>>958

真栄。

961名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 23:51:02.90 ID:GdzzpSoa
>>960
「蟹工船と札幌かに市場…」
962名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 11:11:29.96 ID:6ibXUxK8
昨日の即売会どうでした?
なんかjhbのはテープも幕もなしだったらしいけど
963名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 11:11:32.59 ID:44XKM7Ig
>>954
今までさんざん冷遇されたんだから、この程度じゃ全然たりないよ。
過疎地に分不相応な大量に新車入れるのやめて全部江別に回すべき。

>>958
今回の新型運賃箱は江別営業所の地位向上の証しだね。
でも、やっぱり今まで冷遇されすぎたから、この程度じゃお客様の1人としてはまだ納得できないかな。
964名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 11:22:58.55 ID:QmTbVtKt
大型車を入れろ。
965名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 12:07:19.09 ID:iWd3h3Yq
>>963
赤字路線に新車はいりません
江別に新車を入れるならおたもいに一台新車まわしてくれ
966名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 13:16:47.49 ID:AwHmQesJ
地位向上したってか?寝言は布団に入ってから言ってくれたまえ。
967名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 13:44:10.94 ID:JENdHQTw
>>963
江別の運賃表示機更新は千歳・滝川より早かったんだっけ?
岩見沢なんて未だに旧式だけど、本当にやるかどうかわからんけど例えば石狩か平岡辺りがJHBの一部車両にあるような
液晶式に更新されたとして、お下がりが岩見沢の運賃表示機更新に流用されそうw
968名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 14:19:40.22 ID:+hukonbk
>>963
江別など廃車寸前の車両だけ走らせれば上等

江別はこっち↓に逝け
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313717905/
969名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 14:55:13.70 ID:ivvInCfU
東と新川にある旧市営の表示器の更新、いつするのかなぁ。
970名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 16:43:43.47 ID:hquYobUG
>>967
江別の更新は千歳より遅く、滝川より早い
ちなみに新型運賃表のお下がりは既に江別で使われてるけど、岩見沢ではコマ数が足りない
もし流用するとしたら北や真栄の40コマ

それにしても、こんな調子で運賃表の更新は本当に大丈夫なのか
色内・東・新川・旭川・岩見沢を全部合わせたら、あと300台分くらいは用意する必要があると思うぞ
971名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 17:16:18.10 ID:ivvInCfU
色内・東・新川用にコマ数の少ない安いタイプでいいと思うの
972名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 17:49:39.09 ID:56HMlw+i
>>971
東は札幌桂岡線があるから少ないのだけじゃだめだろ。
973名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 17:53:02.06 ID:AwHmQesJ
運賃表はそうそう変える必要性無しじゃないか、徐々に統一してけはヨシだろ。一つの営業所で長距離やら市内線もってる限りは無くならない永遠の課題だ。高いけど液晶表示式がベストだよな
974名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 17:59:01.21 ID:ICe7NYQo
即売会行ってきたよ。
50分頃行ったから残骸しかなかったけど。
ホイールキャップ、テープ(石狩)、バス停看板、マグネットサボ、車体側面のロゴ
高速車の方向幕カバー、メモリーブザー、ドーナツ型蛍光灯、燃料計等。
係りのおじさんが在庫見ながら値下げしてた。
俺は蛍光灯を500円で買った、いずれ点灯させてみるつもり。
30年くらい前は、ドーナツ型蛍光灯の中にスピーカも入ってなかったけ?
975名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 18:08:38.48 ID:ivvInCfU
>>972
正直、ヅラ岡線なんて、高速車の間合いでいいと思うんだ。
976名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 19:28:05.57 ID:hquYobUG
>>971
平岡なら12コマの運賃表があるけど、あれはもう採用しないみたいだな
おそらく、最終的には短距離24コマ・長距離40コマの2種類に統一するんだと思う

>>972
札幌桂岡線もそんなにコマ使わないから問題無い
たしか9〜10コマ程度しか使わなかったはず
977名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 19:35:58.05 ID:z62dlOI3
>>967
液晶は観光案内絡みで高速車から導入したりして。
>>969>>971
旧市営タイプは盤面を取り替えたあたりまだ使うかと。
978名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 22:23:24.76 ID:hVrNACQ4
<<970
新車入れないならば、300台分の運賃表更新は出来るんじゃない。
979名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 22:55:44.68 ID:QmTbVtKt
梅。
980名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 00:00:07.88 ID:bvxlstu2
産め
981名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 00:04:05.83 ID:bvxlstu2
埋め
982名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 09:04:29.21 ID:t6vL45/B

生め
983名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 16:54:05.42 ID:bvxlstu2
おめ
984名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 16:54:46.05 ID:bvxlstu2
褒め
985名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 16:55:28.75 ID:bvxlstu2
留め
986名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 17:01:52.33 ID:ACF5UduB
梅ヶ枝町
987名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 17:14:59.19 ID:2YmrJHGm
済生会小樽病院
988名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 17:51:46.80 ID:9pHRWkBy
100の白石担当便があったこと
989名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 18:24:09.63 ID:oxTmLAKa
桜陽高校下
990名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 18:51:10.06 ID:ACF5UduB
元本社前-北高島
経由[手宮タ]
991名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 19:11:26.84 ID:oxTmLAKa
おたもい海岸行きです。
992名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 19:24:58.25 ID:2YmrJHGm
ご乗車されましたら、速やかに手摺り等にお掴まり下さい。
993名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 19:33:11.35 ID:S5OxvLqu
seisukeの梅嵐誰か通報してくれないかなぁ
994名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 20:56:59.07 ID:oxTmLAKa
ウメ
995名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 23:15:44.71 ID:KzfQtR0z
>>962
JHB雨で遅れていったら
部品の類は目に入らんかったな
キモデブチェックシャツ率高すぎ
996名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 23:30:35.02 ID:oxTmLAKa
埋め
997名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 23:31:24.12 ID:oxTmLAKa
真駒内
998名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 00:06:57.60 ID:t24MwLOv
十五島公園
999名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 00:17:08.29 ID:z4+x5OH3
次スレ

【札幌北・旭川】北海道中央バス東17【北49東3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1316178160/

1000名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 00:19:14.07 ID:z4+x5OH3
と千尋の神隠し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。