バス部品を集めよう2-4・テープ&幕等

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 19:53:40.69 ID:7JhClp6s
池袋ハンズ、奈良交通のグッズあり、幕、テープもあり
953名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 22:42:29.67 ID:UWTnWbFx
>>950
去年出てたぞ、見たこと無いってのは部品を買い占められた後じゃないのか?

ただ、今回の海老名は行こうか正直悩む、
特に二日目は関東バスが幕を多数出すって言うしなぁ
954名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 23:02:10.95 ID:VOyMSMJD
幕よりも取説とか書類系出てこないかな
機械やら幕だとかさばって仕方ない
955名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 01:12:33.04 ID:QBeDST3n
>>953
去年あったのか?
2日目に行って東海バスと小田急箱根なんどか?バスならみたけど???

ちなみに2日目に行って小田急バスは先頭集団で3本セットは完売。
朝7時前から並んだおいら惨敗。

あの様子だと今年はもう出そうにないかな。
数年前は小田急バスも大量に幕あったんだけどな、、
956名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 07:31:10.31 ID:1mWjNjut
>>955
去年は出ていたはず、何せ台風の延期による一年振りのイベントだから買い占めた奴がいた
今年は三月に放出した関係も有るから、どんなものが出るのかは予想が付かない

>朝7時前から
遅い遅い、転売ヤーは朝4時から並んでるぞ、そうでもしないと幕はまず買えない
それに去年のイベントは一昨年のイベントが台風で中止になって一年振りのイベントだから
腹を空かせたハイエナの如く幕の取り合いとなったのは言うまでもない

今年はノンステの幕がセット売りで出るだろうが、いくつ出るかは想像が付かない
957名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 08:11:50.16 ID:8yfjNCNF
なんで立川なんかの幕が人気あるの?
むかしイベントで売ってたじゃねーかよ
958名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 13:16:32.68 ID:r3Z65Vru
関東バスは早く並んでも、抽選だからどうかな
959名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 14:43:36.92 ID:8yfjNCNF
関東バスもいよいよ幕なんかは少ないだろうな。
良くてもあと2・3年で在庫が尽きそう。
960名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 17:27:47.99 ID:M9SlOuAr
>>957
立川は某宗教施設の行き先が入った幕が密かな人気だw

小田急はどう言う訳か知らないが、武蔵境の幕に人気がある、
ひょっとしたら放出数が少ないのも一理ある?
961名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 22:52:53.35 ID:RkeWpNuW
>>960
国立とかの人気地名があるからって聞いたことはあるが。
962名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 23:29:41.37 ID:DxCPINsC
京都市バスのテープを買えるところをご存知ないか。
オクはだいたいチェックしてるが結構高値。
大阪豊中のお店には在庫を全種類出してもらい済。
スルっと関西バスまつりでもしかしてと期待したら地下鉄だけだった。
音声合成完了してかなり経つから放出はもうないのかな。
KBS京都でタダでもらえたのがなつかしい。
963名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 23:51:18.12 ID:OLbDRtcc
>>962
確かに京都市バスはオークションでも高値安定だわな。
製作年度毎にKBSだったり大阪スタジオだったり
関西録音だったり、一定していないのがまた公共交通らしい。

もともと西日本中心の流通だし、大阪豊中に行かれているというならば
後は個人の放出に期待するしかないと思う。
カラマツ神戸や広島にもテープは入るが京都市は見たことが無い。

あまり参考にならなくて申し訳ない。
964名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 01:10:58.29 ID:w5fFw2sg
>>963
レスサンクス。
やっぱり今後はオクしかないのかな。

オクの価格が上がりすぎで店の価格(500〜600円)がすごく
良心的に見えて迷わずに全種類頼んでしまった。
古いのは録音スタジオの名前入りのラベルが貼ってある
けど、末期のは白ラベルに系統番号だけとかでどこの制作か
わからない。

あと、珍しいのかわからないが系統がなくて経路が手書きで
「見本」のスタンプが押されたのもあった (聴いたら臨西5) 。
中身は他のテープとかわらないが、本数の少ない系統なので
サンプルだけ作らせてそのまま使っていたのかも。
965名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 02:39:36.54 ID:yjMgeIsB
>>962
豊中……あんまり対応が良くない
966名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 05:14:23.18 ID:h+n+QBnt
>>965
どんな対応されたのか気になる。良かったら教えて。
967名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 12:12:49.49 ID:PMR9pQ2H
京都市バスはないなー
車両が変わってるから、全部変わったし、オクを待つしかないなー
968名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 19:40:37.10 ID:G0DCMbSi
>公共交通らしい。 ×  公営交通らしい。 ○
969名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 20:43:09.11 ID:yjMgeIsB
>>966
内容を知らないしラベルの字が読めない……
970名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 21:13:28.15 ID:h+n+QBnt
>>967
仕事にかまけてバスに乗らないでしたら知らない間に音声合成化
完了してた。どんどん入手難になっているので今あわてて集めてる。
オクは即決だと買うチャンス逃しまくりだし、締め切り間際で
値段つり上がるからつらい。

>>969
内容はともかくとして、京都市バスはKRK以外、テープの
どこにも「京都市交通局」と書いてないんだけど、
間違いなく出してきてくれたよ。
関東が弱いとかいうのは過去スレで読んだことあるけど。


そういえば、バスまつりとかで京都市バスのテープとして
直接入手した人はともかく、人からもらったり買ったりした
人で8トラの再生環境がない人とか、そこまで京都市バスに
思い入れのない人が持っているとしたら、どこの事業者のか
わからないテープってことになっているのかな。
971名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 21:23:25.15 ID:h+n+QBnt
>>969
あと、普通でも売ってるけど、3ヶ月に1回即売品の入れ替え
とか入札とかしてるからさばき切れてなくて間違えてるとか。

ネットに商品情報出してるのに連絡・申し込みは電話・FAX・
郵便か直接来店というのはどうにかしてると思うけど。
972名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 22:25:09.60 ID:CwhbCjCV
来週の小田急が怪しくなってきた。

公式の告知が未だにないので本社に凸電したら来週には告知を出す予定との事、
ただ、部品に関しては必要数が集まっていないので部品が販売出来ない可能性があり、
最悪の場合オリジナルグッズのみになるかもしれないとの回答。
973名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 22:37:08.77 ID:50D8a/bt
古い整理券の機械や操作盤はどこに売ってるのだろう?
ダイヤルのがほしいー懐かしい
974名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 10:59:31.79 ID:QeGr6qhW
>>972
立川のイベントで部品売ってる知り合いに聞いてみた。
「イベントで部品売るなんて知らねーよ」だってw
975名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 19:50:41.75 ID:TKg4LPxJ
>>974
小田急電鉄本体は、海老名では「部品を販売しない」と宣言してるし、
グループ各社・民鉄各社にも「部品を売るな!」の旨遵守するよう通達していれば、
完全にグッズだけの販売になる可能性も否定できないからね…。

そうなったら、部品ヲタが発狂するかもしれないけどw
976名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 20:33:57.98 ID:WfTErpyI
小田急バス、去年の時点から来年の販売は恐らくないって係員いってたじゃん
おまえらしつこい
977名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 01:46:44.29 ID:gmZWKxt+
今年は小田急バスが熱いなww

出物はなかなかの冷たさな気がするけど

関東バスは幕祭りなの?
まあくじ運ない奴は小田急行った方が良いのかな
978名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 07:08:28.34 ID:2MPZndwY
売られる幕の値段が高くなっている理由はどこの会社も売るやつが
少なくなってきて、倉庫探すのにえらく手間が掛かるからだろ。
ガラクタ売るのは大半が人件費だから。
979名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 11:49:31.76 ID:c4nGQ3BN
http://www.bus.or.jp/event/pdf/busfesta_leaflet_2012.pdf
今日の代々木公園でグッズ販売があるようだが、バス部品も出るのかな?
980名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 18:31:26.59 ID:rL/UKzU9
>>952
後幕5Kで買ったけど、お値打ちだったのかボラれたのか・・・?
981名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 23:24:31.39 ID:BJgXJu8x
>>980
社員つかって売ればそのくらいの値段は妥当じゃね?
982名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 19:08:27.55 ID:0xm+dbX4
小●急バスの中の人だけどここ最近は廃車なった時に
幕は記念に運転士で分け合ってるから部品販売とかするとしても
バス停看板くらいかな

E営のバス停看板の争奪戦がんばれー
徹夜で看板とかご苦労なこったww
983名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 21:46:25.28 ID:t46++Qxa
>>979
自分が見た範囲だと関東バスと空港交通が出品していた。
関東バスは方向幕数点と車内名刺を、空港交通は放送テープが出ていた。

>>982
方向幕の話は初めてだな

以前は担当運転士が廃車になった車から車内番号札を持ち帰りしていたが、
イベントで売るようになってから持ち帰り禁止になった

人気車に関しては裏で抜かれているという話もあるとか
984名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 22:47:45.74 ID:3uv/u6/H
少量だが小田急バスの方向幕バス停看板販売するって小田急線のイベント告知ページに書いてあったぞ
985名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 11:09:01.06 ID:ceM7oOil
昨日の関西方面のイベント行った人、何が出てたか教えて下さい。阪急正雀や神戸名谷など。
986名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 16:30:40.41 ID:qj3oYybl
ファミリー鉄道展2012に参加します
http://www.odakyubus.co.jp/news/topic786
開催時期 2012年10月20日(土)・21日(日)

※都合により予告なしにイベント内容が変更または中止となる場合がございます。
出展時間 各日ともに10:00〜15:30
会 場
【第1会場】小田急海老名駅西口 小田急海老名電車基地
【第2会場】小田急海老名駅東口 ビナウォーク

※入場無料
出展内容 ・小田急バスオリジナルカレンダー2013 【人気です!!】
・小田急バスオリジナルバスコレクション
・小田急バスマスコットキャラクター「きゅんた」グッズ
・シールブック
・ミニカー(ダイキャスト スケールモデル1/80)
・ステッカー
・マグネットバー(空港線・乗合)
・キットパス
・バス部品(数に限りがございますが方向幕・停留所板面は、両日販売いたします。
・その他
※雨天の際、バス部品が一部販売できない場合がございますので、ご了承願います

>方向幕は両日出るのか、どっちに当たり幕が来るんだろうか
987名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 19:59:24.91 ID:WkLpJWaf
当たり幕ってどんなのある?
988名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 07:19:00.45 ID:2AGw9qEI
>>987
鉄道以上に濃度が高くなるから何とも言えないだろ。
各地域のコレクターからすれば地元のやつで本数が少ない希少幕
が当たりって感じじゃね?
989名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 09:36:40.62 ID:/RuADXuc
カラー幕はもうないし、吉祥寺小型は昨年全部出ちゃったから、
数が少ない狛江中型とか、ノンステ用の側面ワイドくらいか。
強いて言えば、現行幕の内容になっているものが当たり?

ちなみに昨年は
土曜:吉祥寺小型、狛江大型、武蔵境、町田
日曜:吉祥寺大型、吉祥寺小型、武蔵境ノンステだった。
990名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 21:00:15.47 ID:fFz8cjGv
>>989
幕は1台分で大体いくらでしたか?
991名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 21:12:11.74 ID:cLb82PyC
幕一台分10000円だった
992名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 23:19:53.38 ID:6EAoYB+f
>>990
去年は一台分で3千円だったよ
今年は本数がないから値上げするんじゃないか?
993名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 00:06:20.22 ID:FQ1Buo4+
土曜 3本セット×4と単品数点+看板、日曜 3本セット×3+看板類多め

らしいけどほんとなの?
7台分しか出ないっていうのは少し少なぎる気がしなくもない
994名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 11:37:21.31 ID:WlH4mi9H
立川は幕あるらしい。これが最後か?→俺の知人より聞いた情報
995名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 12:31:39.34 ID:kny6rhaW
前面用の電動巻取機と制御器のセットっていくらくらいで買えるでしょうか
イレクターみたいなのと簡単な工作で自作したほうがいいでしょうか
996名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 14:20:59.82 ID:piora3Mz
次スレ大丈夫なん?
997名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 14:48:58.46 ID:w3EUmhQR
次スレこそ3で。いつまで枝番続けるんだw
998名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 15:50:51.20 ID:lkPza8dL
>>993
他にもいくつかあるはずだが、ここで出し尽くすと来年売るものが無くなるんじゃない?
>>994
拝島で大方売りつくしたからストックは無いはず、仮にあるとすれば初期ノンステの幕か?

>>997
某スレの本文を流用してテンプレを作ったw 
以下本文↓
バス部品を集めよう3品目・テープ&幕等

前スレに引き続き部品収集にまつわる苦労やコツ・整理・分類・配線・展示方法などを多いに語って頂戴。
鉄道部品とは異なり販売情報が乏しいので、全国各地のイベント情報をどしどしお寄せ下さい。

当スレにて個人での部品の取引をするのは構いませんが、各自自己責任でお願いします。

《注意》:イベント開催前数日前から会場周辺をウロついたり、貼りついたりするのは止めてね。
《警告》:他の人の迷惑になるので、ガセネタは書き込まないでね。
《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。

前スレ
バス部品を集めよう2-4・テープ&幕等
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/l50
999名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 16:46:04.88 ID:Ryuk5iKd
ではみなさん次スレであいませう
1000名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 16:59:57.90 ID:w3EUmhQR
バス部品を集めよう2-5・テープ&幕等
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1350295896/

次スレ見つけた、乙だけど、やっぱ枝番か…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。