バス部品を集めよう2-4・テープ&幕等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
前スレがdat落ちしたので立てました

前スレ バス部品を集めよう2−3・テープ&幕等
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1211561934/
2名74系統 名無し野車庫行:2010/11/08(月) 08:14:01 ID:BBgfuUko
新型バイブを集めよう
3名74系統 名無し野車庫行:2010/11/09(火) 17:44:25 ID:IajJdE2x
保守age
4名74系統 名無し野車庫行:2010/11/09(火) 18:39:51 ID:08uYJAjt
今月のバスイベントは23日の伊豆箱根だけかな?
5名74系統 名無し野車庫行:2010/11/10(水) 21:50:16 ID:X3ttKUkG
首都圏内はもうないだろう
国際興業は部品無いと告知してるし
6名74系統 名無し野車庫行:2010/11/11(木) 18:37:48 ID:nQ9BgzWY
東京都交通局(都営バス)も今年のイベントから部品販売一切なし!

部品販売がなくなった理由は、イベント当日に名簿屋?に
クレームつけた奴が多数居て
交通局の上層部や幹部が協議した結果、部品販売は
今後一切行わないとの判断に…orz
7名74系統 名無し野車庫行:2010/11/12(金) 20:08:10 ID:y/mVJnLa
鉄道イベントだけを取り扱うサイトはあれど、バスイベントだけを取り扱うサイトは無いな。
8名74系統 名無し野車庫行:2010/11/13(土) 20:18:10 ID:RsMmHA+3
ふくやまバスまつり2010(平成22年11月7日)
は何か売ったのか?
9名74系統 名無し野車庫行:2010/11/13(土) 20:24:29 ID:RsMmHA+3
首都圏ならラジオライフのイベントよろしく
10名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 00:08:07 ID:VHqBmPUN
那覇交通(銀バス)側面幕・損品 落札価格:20,500円
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=f98230421&ySiD=Y4_eTIXqJh64XyQzK95z&guid=ON


那覇交通(銀バス)BU時代の市内線方向幕 落札価格:30,000円
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=f92786456&ySiD=Y4_eTIXqJh64XyQzK95z&guid=ON


上記2点は同一人物 bu0*****(18)が落札したが、次点落札者の ter*****(250)が
貧乏臭く500円ずつ吊り上げして泣く泣く敗北、マジでカコワルイなぁ〜wwwww
11名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 00:14:35 ID:ICX81iAX
今年の五位堂,奈良交通来てた?
12名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 08:42:42 ID:clVcbR4A
bu0*****が
ここまで値を吊り上げられて
怒っているんでつか?
13名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 15:14:30 ID:hlqkWfL6
個人製作で方向幕を作ってくれる業者ってある?
14名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 10:31:03 ID:b3Iz7a6b
>>13
たぶん無いと思う
15名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 14:22:39 ID:JN6PiGI5
都営バス、今後もう部品売らないんだ、結構楽しみにしてたのにorz
16名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 16:03:13 ID:JNwoP7B7
>>13
オージなら個別で作ってくれるかも
>>15
あれは仕切屋と都営側で揉めたのが原因だしな
17名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 21:02:00 ID:aClygx59
>>13
昔は三彩工芸社ってのがあったけど、今はどうなんだろ。
18名74系統 名無し野車庫行:2010/11/18(木) 19:54:20 ID:E4EWw67p
都営が今年部品やらなかったのはそーいうわけだったのか。
てっきり部品が底付いたのかと・・・
渋谷の幕まだ手に入れてないまま俺オワタ。「

鉄道はもはや3〜4日前に名簿が必要なカオスで・・・
バスはまだまだマターリいけそうだったのにな。
19名74系統 名無し野車庫行:2010/11/19(金) 17:56:44 ID:7SQMUb/G
鉄道板の部品スレに行って問題のヤツに謝罪させないと始まりませんぜ
20名74系統 名無し野車庫行:2010/11/22(月) 11:26:08 ID:1olh+BC7
保守age
21名74系統 名無し野車庫行:2010/11/24(水) 17:55:56 ID:xIlKnk9i
昨日の伊豆箱根の報告はまだ?
22名74系統 名無し野車庫行:2010/11/27(土) 10:55:53 ID:DAxvbg6J
川崎市営 12月5日(日)@等々力陸上競技場

http://www.city.kawasaki.jp/82/82service/home/report/h22/101205marathon.htm
23名74系統 名無し野車庫行:2010/11/30(火) 16:41:04 ID:0+98F5cD
24名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 19:13:39 ID:TEkaRq0u
>>22-23
どちらも12月5日開催だから "はしご" は無理だなwww

川崎市営のバス部品即売会イベントで、「配送はいたしません」とあるけど、
方向幕巻取器なんか絶対に持ち帰り無理だろ!www

ヤマト運輸か日本郵便(郵便局)の職員を派遣して
宅配の受付してもらった方がいいのに…
25名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 20:25:22 ID:+xjWRKsr
>>24
無理では無いだろ
キャリーカートに縛り付けて引いていけば持って帰れないことはない
だけどエレベーターとかを使わないと持って帰るのはきつい
26名74系統 名無し野車庫行:2010/12/01(水) 22:03:14 ID:C+hWk+OO
俺小田急海老名から相鉄線で持って帰ったことあるよw
滅茶苦茶目立つけどね。
27名74系統 名無し野車庫行:2010/12/02(木) 18:30:55 ID:WDUe9vFM
おまいら根性無しだな
趣味やめちゃえよ
28名74系統 名無し野車庫行:2010/12/03(金) 21:25:14 ID:QjtWgmyr
>>13
鉄道部品スレより
http://toyora.co.jp/service/%E3%80%90%E6%96%B9%E5%90%91%E5%B9%95%E3%83%BB%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%94%A8%E6%8D%B2%E5%8F%96%E5%99%A8%E3%80%91/3272#more-327
セール中につき機械9.8万+幕代とのこと。

しかし、トヨラも知らないって鉄板の連中はどんだけニワカなんだか・・・(苦笑)
29名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 12:12:46 ID:ctCwdOxr
>>22-23の川崎市営と東武バスのバス部品即売会の
現地レポートまだ〜!チンチン!(AA略)
30名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 13:33:06 ID:i7XO6lcw
ただいま。携帯規制中だったのでPCから。
川崎レポ。

幕メイン(というか部品らしい部品は幕のみ。
今年の廃車から、3年位前の交換品まであった模様。

塩浜、鷲峰の前側後セット:3K。
上平間の前側後バラ:1K。
いすず速度計:1K?。
車体を拭くブラシ:100円、事務所とかにある銀灰皿:500円、
何かのシャツ:300円、
川崎駅乗り場案内マグネット(ファズ、東扇島):2K。

乗り場マグネットと速度計は各1つずつ。
ブラシと灰皿は5個くらい。
幕は各営業所とも多数で2順目でも余裕で選べた。

1人2点までだけど、3順目以降は点数制限なしで、
残った上平間の前と後幕は1本500円均一。

上平間の幕は川崎駅西口北のないものが多かった。
31名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 14:17:59 ID:ZXHvOxzl
東武報告

バス停看板(ダルマ) 汚れているほう3000円 きれいな方5000円
高速バス路線図 3000円 高速バスサボ 2000円? バスマスク 3000円
座席シート 2000円

ごめん。これ以上思い出せない。
なお、方向幕等は無かった模様。
販売場所が狭くて結構カオスだった。
何か間違ってたらフォロー頼みます。
32名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 14:42:23 ID:Dp21q3Kk
>>30
巻き取り機ってあった?ホームページには書いてあったけど。
1030頃行ったら幕しかなかったから買わなかった。
巻き取り機が欲しかった。

川崎市営なんて4年ぶりに乗った。
33名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 22:00:26 ID:N5tnrq0/
川崎と都営同値段か
ちょい高いかな
34名74系統 名無し野車庫行:2010/12/06(月) 23:13:30 ID:NX2hpV5g
>>30
川崎駅西口北になる時にLED化したからその時の発生品。

井田→上平間のリフト車の幕も出てた。
ロールが薄めだったから路線限定だったのかもしれない。

>>32
巻取器はなかった。

>>33
ここ2〜3年はこの値段です。

川崎、係員が幕(部品販売だっけな?)は今年で最後と言っていた。
ストックと予備品は出し尽くして、残りの幕車分は廃棄らしい。
京急に続き幕終了。
3532:2010/12/07(火) 20:32:59 ID:3a0gRLFv
なんだ巻き取り機なかったのかよ。ホームページの嘘つき。
運転経路もホームページも間違いだらけじゃねーか。
36名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 21:15:01 ID:+RNstdnk
えっ・・・最期なら最期って書けよ
上平間欲しかったのに
37名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 22:56:13 ID:pTEQ3dmP
>>31
幕もあったけど
開門ダッシュの上前3人くらいが
全部買い占めて終了。

ちなみに一本4000円也
38名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 23:01:45 ID:FpHKy0e/
>>37
流石にテープはなかったのか?
39名74系統 名無し野車庫行:2010/12/08(水) 06:02:31 ID:xwruGHYa
>>31
足立営業所の方向幕と巻取機が出てたよ


それと来年の話だが、
立川バスが2月11日の金曜日(祝日)にバスイベントを開催するそうだ

第2回「立川バスファン感謝イベント」開催決定について
http://www.tachikawabus.co.jp/20110211/20110211.pdf
40名74系統 名無し野車庫行:2010/12/08(水) 21:36:41 ID:95z7xEK7
test
41名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 00:37:13 ID:08PlnTpe
>>37 >>39
サンクスです
42名74系統 名無し野車庫行:2010/12/15(水) 00:59:08 ID:h30MEZum
ラジオライフのフリーマーケットで、神奈中のテープ多数売りますと唄ってる業者がいるぞ。
価格は、恐らく高いと思われるがな。
43名74系統 名無し野車庫行:2010/12/15(水) 17:18:18 ID:WtleA2ke
42
ラジオライフのフリマは23日に秋葉原で開催だよね
44名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 19:19:12 ID:dEtuPqX0
オージの方向幕について詳しい人…

EM75の設定機でEM92の機械を制御可能ですか?
45名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 19:25:41 ID:WNc8iJof
制御基板の約半分の改造と配線の仕方を変えればできるよ

まぁ家焼く前にやめとけ
46名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 19:33:46 ID:dEtuPqX0
>>45
早速の返答thx!

つまりそのままでは互換性なしですね?

EM75買ってしまった…
EM92のテンキー式の設定機探してまつ…
47名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 21:15:20 ID:WNc8iJof
>>46

ごめんなさい
ノリで適当に書いた… さーせん

でも

EM75 検地穴≒EM92 検地穴 

EM92 箔

なんじゃないかな

基盤の写真UPしてみ
おいらのEM75と比べてやる。
48名74系統 名無し野車庫行:2010/12/17(金) 23:01:23 ID:dy+o7dSa
沖縄の旧那覇交通 ナナサンマルBU車 正面方向幕 1円スタート
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93682080
落札価格:33,000 円  終了日時:12月 17日 22時 51分 

沖縄県のバスの方向幕はヤフオクでいつも高値で落札されているけど、
そんなに大人気なのか?wwwwwww


49名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 11:21:27 ID:D5pkcFht
粘着乙
キモイ〜
50名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 00:17:03 ID:vpdS5AoR
ところで、ラジオライフ東京ペディションの報告はまだ?
51名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 08:38:38 ID:j3mPhEA6
>>50
行ってきたけど高すぎて
まぁ売ってる人が部品販売で見たことある人ばかり
結局は転売屋の集まりか
52名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 14:59:34 ID:KYI+YpsX
>>50
鉄道・バス系は8割方洋服会館の面子だった。
横浜市の途中で切れてる幕に3Kとか言われても…
53名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 15:27:35 ID:Ff9YD5zS
>>52
新宿区市ヶ谷の東京洋服会館で2011年1月29日(だったかな?)に
鉄道部品(主に方向幕やサボ、ヘッドマーク等)・バス部品(主に方向幕)の即売会やるね!
先着順で整理券配布して(先頭集団は転売ヤー?の常連ばかりwww)
ちなみに、開催時間は11:00〜15:00
54名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 22:46:32 ID:68NydqaX
>>50
因みに神奈中テープは1本1,500円。
舞岡、横浜、大和、藤沢、秦野辺りを確認。
横浜市営や江ノ電、国際もちょっとあったかな?
ただいかんせん全体的に単価が高い上、めぼしい物は10:30の
優先入場の時にはけたらしい。
1本500円の何でもコーナーの方が色々あって楽しめたかも。

箱根登山、東海自動車、下電、南海、伊豆箱根、日立など、
在庫大放出。

次の大きなイベントは市ヶ谷かな。面子は今回と結構カブるが…
55名74系統 名無し野車庫行:2010/12/28(火) 23:07:02 ID:7hQgobLG
2010年12月28日:チャチャタウン小倉でバスグッズ販売!
56名74系統 名無し野車庫行:2010/12/28(火) 23:07:56 ID:7hQgobLG
報道関係各位
西日本鉄道株式会社
広報室広報課
チャチャタウン小倉でバスグッズ販売!
〜 他ではもう手に入らない西鉄バスの「方向幕」も出品いたします 〜

西鉄グループの西鉄バス北九州梶i北九州市小倉北区)では、平成23年1月9日(日)にチャチャタウン小倉でバスグッズを販売いたします。

モンチッチのぬいぐるみなどの西鉄バスオリジナルグッズや、他ではもう手に入らない「方向幕」などの西鉄バスレアグッズを販売いたします。
57名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 13:21:23 ID:FrwlKEmj
山奥から来るインチキ名簿野郎、部品屋でコソコソしているので転売しているかもしれない。人が来れば店主と話が止まる。
58名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 19:50:16 ID:BvyjKVrm
誤爆するなよ
59名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 21:46:55 ID:P3X8WDpA
もうそろそろ2010年も終わりだね
2011年もいい部品にめぐり合えるように
60名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 16:52:02 ID:NQx1UMGl
おまいら明日の東武宇都宮行くのか?
テープ福袋があったら中身を教えてくれ
61名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 13:53:04 ID:pecute5w
保守age
62名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 19:59:43 ID:X7v3aknP
63名74系統 名無し野車庫行:2011/01/06(木) 21:14:37 ID:w2W4Wbdi
西鉄バス福袋に何が入っていたの?
64名74系統 名無し野車庫行:2011/01/11(火) 23:22:36 ID:/cOcPsn0
保守age
65名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 01:25:15 ID:0bLLJg/C
2月11日立川バスが部品即売会を開催
http://www.tachikawabus.co.jp/2fanfes/event.pdf
66名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 09:37:33 ID:O7lHdqoS
1月29日(土曜日)に新宿区市ヶ谷の東京洋服会館(開催時間は11:00〜15:00)で
房総収集会のフリーマーケットで、鉄道部品(主に方向幕やサボ、ヘッドマーク等)、
バス部品(主に方向幕やバステープ等)の即売会やるね!
先着順で整理券配布して(先頭集団は転売ヤー?の常連ばかりwww)
67名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 02:37:50 ID:W5BZMu23
>66 

詳細教えてください。
どこら辺のバス会社の部品の即売なんでしょうか?
68名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 12:29:47 ID:y4v/1h1h
>>67
フリーマーケットだから、ドコのバス会社・事業者の中古品が出るのか当日まで分からない!
まあ〜鉄道部品がメインのフリマなので、バス部品は商品自体が少ないのかもしれないし…
気になるなら当日(29日)、現地の東京洋服会館に行ってみたら?
69名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 21:34:53 ID:r0iyw5aW
今日の市ヶ谷の報告はまだ?
70名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 21:10:40 ID:gwA4ITSh
バス協テールやウインカーって、自動車メーカーに注文すれば新品で手にはいるのかな?
それとも「車検証見せろ」とか言われちゃうかな?
71名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 23:13:23 ID:m2zki/b2
>バス協テール
キュービックの黒縁はもう在庫切れなのか、似合わない銀縁になっている車がある。
72名74系統 名無し野車庫行:2011/02/02(水) 20:12:48 ID:Cfo1yBC6
新品で売ってるなら、入手しておきたいけど・・・どこで売ってるんだろう?
73名74系統 名無し野車庫行:2011/02/05(土) 20:45:09 ID:mbn2jGQC
来週は気合入れて幕買いに行く予定の俺
聞くところによると今年で幕出すのは最後になりそうだとのこと
74名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 18:13:37 ID:kMh1Hyjy
皆様の中で、小田急バス吉祥寺営業所の大型車用前面方向幕をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に3万円でお譲り戴けませんでしょうか?
ご連絡は、[email protected]までどうぞ宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
75名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 19:34:59 ID:OugiDUlN
Σ(゚Д゚;)
76名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 03:05:35 ID:lJY+dMIh
>>72
バス協テールは、確か小糸か発光社というメーカーが作っていたはず
新品で手に入れるのならボディメーカーか修理工場に聞くしかないかも

>>74
小田急はまず無理だな、仮にあっても切れ端が良い所
以前は廃棄するか乗務員が記念に持って帰った例が殆どだった
77名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 22:47:56 ID:RFQy/3iS
>>76
IKIって書いてあるレンズはどこ製?
78名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 10:38:14 ID:U+SRr1Pa
昨日行った奴いるの?
79名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 14:57:48 ID:IbTR1V/o
>>78
行ったけど、幕は瞬殺だったらしいと立川のスレで知った。
幕2000 車内名刺(運転士、車掌、登録番号)100
バス停丸板500 バス共通カード取扱車ステッカー500
その他ステッカー(車内ピクト等)100 方向幕対照表100
BUのエンジンシリンダーの部品500
こんなくらいかな。
80名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 15:20:03 ID:CaaWw5/T
サ○タでバステープがセールだって。
81名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 19:24:15 ID:AiBjQerJ
皆様の中で、小田急バス吉祥寺営業所の大型車用前面方向幕(モノクロ幕、一本物)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に5万円でお譲り戴けませんでしょうか?ご連絡は、[email protected]までどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
82名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 23:46:21.73 ID:9ULVzdNc
>>81
吉祥寺と武蔵境の幕はマニアとウテシが抑えてるから出ない
83名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 09:45:26.33 ID:s35EKEYj
無知で申し訳ありませんが、モノクロ幕とは何でしょうか?
深夜バス入りの幕はモノクロではないですよね?

詳しい方はご教授下さい。
84名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 17:28:47.65 ID:dpz8JXuF
>>83
系統番号緑(ローマ字なし)

駅・線別にフルカラー(ローマ字入り)
※一部の表示が絶望的に見難く不評

モノクロ幕(ローマ字入り)
系統番号も黒、深夜は黒字に赤抜き

これで合ってるよね。
85名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 13:14:13.20 ID:f4/PFFpK
>83です。

なるほど、タメになりました。
ありがとうございます。
86さよなら常野線感謝祭:2011/02/22(火) 22:55:20.49 ID:h6URucFJ
鉄道ジャーナルに、JRバス関東のイベント告知が出て、詳細は宇都宮支店に問い合わせるか
後日発表のHP参照とあったので早速、宇都宮支店に問い合わせしてみた。
さよなら常野線感謝祭
イベントの内容は、
○バス物品やグッズ販売(宇都宮支店+他数支店が出店販売)
○JRバス関東最後の5型国鉄塗装バス展示
○常野線 さよなら無料バスの運行
○企画旅行
○記念乗車券も3月あたまから発売予定
等々と言われ、早速、企画旅行を申し込んでしまった。
企画旅行の内容
上野駅入谷口7時30分頃発→[烏山駅前/現地イベント見学]→上野駅前19時17分頃着→新宿駅19時51分頃着
旅行代金 8600円 (バス代、弁当代金込み)
申込先=宇都宮支店・0286−480−489
87名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 18:49:49.42 ID:QNYc/IXd
>>86
そこまで書いてくれるんなら日付も〜
8886:2011/02/25(金) 12:07:03.20 ID:l1ju9wHt
すまん、日付入れ忘れた。
常野線さよなら感謝祭は、3/27日日曜日の開催です。
89名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 15:27:16.52 ID:HIsi7NtH
皆様の中で、小田急バス町田営業所の前面方向幕(一本物。カラー幕も歓迎)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に3万円でお譲り賜れませんでしょうか?ご連絡は、[email protected]までどうぞ宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
90名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 12:02:29.87 ID:Vw265MY7
皆様の中で、小田急バス町田営業所の前面方向幕(一本物、カラー幕も歓迎)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に5万円でお譲り賜れませんでしょうか?ご連絡は、[email protected]までどうぞ宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
91名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 15:55:28.52 ID:PsKEo8qS
>>90
生田ならあるけど・・・
92名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 17:43:15.68 ID:Vw265MY7
>>91
90です。お気持ちありがとうございます。

町田営業所の幕って出回ってないんですかね。
93名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:06:48.88 ID:L3gmVBSo
狛江の大型車なら…
ホントは利用してた路線を走ってた中型車のが欲しかった。
(って書くと里が知れるなw)
94名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 17:10:10.89 ID:NNkr8Spb
>>86-88について、公式あげ。
ちなみにトップ→バスツアーから行くと 、
リンクのスペルミス…orz で肝心なチラシが見えないので、
宇都宮支店のページから(下記リンク)行くが吉。
ttp://www.jrbuskanto.co.jp/topics/jyoyasen.pdf
95名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 17:33:39.74 ID:617LzVmw
皆様の中で、
小田急バス町田営業所の前面方向幕(一本物で現行幕に近い物、カラー幕も歓迎)
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に10万円でお譲り賜れませんでしょうか?ご連絡は、[email protected]までどうぞ宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
96名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 18:13:36.93 ID:XW91NE70
吉祥寺ではダメでしょうか?
97名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 15:32:25.64 ID:4o7O53pt
test
98名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 20:15:19.13 ID:p7HhmiKD
>>86のイベント中止。
当然の対応だが一応報告。

99名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 19:32:36.93 ID:2vjjJnng
オージのEM-92方向幕の巻き取り機の結線の仕方を教えてください。
設定器・コントロールボックスともにあります。
100名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 08:52:19.95 ID:r5Ylmxhp
皆様の中で、
小田急バス町田営業所の前面方向幕(現行幕に近い物で一本物。カラー幕も歓迎)
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に15万円でお譲り賜れませんでしょうか?ご連絡は、[email protected]までどうぞ宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
101名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 14:48:43.43 ID:a6i6m+f5
吉祥寺は入手済ですか?
102名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 20:13:20.53 ID:a6i6m+f5
吉祥寺は入手済みですか?
103名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 01:18:53.22 ID:wZcgPYxe
4/9に千葉の中古バス屋がバス部品放出セールをやるとのこと。
某マスコミに訴えられそうな社名wの業者。

京成あたりを商っていたと思うが、他に廃車をおろしてるバス会社あるかな?
104名74系統 名無し野車庫行:2011/03/27(日) 15:05:26.11 ID:5VJxjDz1
105名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 22:55:57.05 ID:r+yqisxM
>>103-104
住所 千葉県四街道市長岡335-25
最寄駅 JR総武本線・物井駅より四街道方面に徒歩11分(線路沿いに歩けば分かるハズ!)
106名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 23:13:05.04 ID:5Ma4ZDCl
運賃のデジタル表示機とコントローラーって24Vですよね?
配線の仕方知ってる方教えてください。
107名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 00:47:04.56 ID:cgo4svB9
表示機のカセットってどっかないですか?
108名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 05:26:18.20 ID:fAHkyiIt
>>101、102

もし、3万円でよろしければ、[email protected]までメール頂けますれば
幸いに存じます。宜しくお願い申し上げます。
109名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 14:45:21.10 ID:yUrshdyD
千葉の現地レポはまだかな?
110名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 14:51:56.32 ID:7iWjG8ul
神奈中の横浜営業所の黒幕あります。
適価でご希望の方はいらっしゃいますか?
111名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 11:41:51.70 ID:NbeUID1x
>>109
どこかイベントあったの?
112名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 22:14:07.27 ID:8O1kdZZd
113名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 15:03:43.81 ID:IDG8tFfv
>>106
レシップなら
操作盤の電源線 赤 → 26V 黒 → GND
操作盤黒カプラ7ピン
 1 緑・黄 テープ信号(運賃アップ)
 2 橙 オプション
 3 青 オプション
 4 灰 イルミ
 5 白 ドア開信号
 6 あき
 7 あき
操作盤白カプラ5ピン通信線(操作盤 ⇔ デジタル運賃表示器)
 1 黒 TX
 2 赤 GND
 3 白 RX
 4 黄 GND
 5 緑 26V
デジタル運賃表示器白カプラ5ピン通信線(デジタル運賃表示器 ⇔ 操作盤)
 1 白 TX
 2 赤 GND
 3 黒 RX
 4 黄 GND
 5 緑 26V
デジタル運賃表示器黒カプラ5ピン通信線は運賃箱や整理券発行器との通信線だから割愛
114名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 21:34:36.04 ID:R+0ws1l5
>>112
>>104のイベントって9日じゃん。と思ったら、3月21日にもやったらしいな。
あと来られないから事前に来たってw 業販メインでお呼びじゃないのかな?
115名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 22:13:14.61 ID:s4oAZw3A
4トラのデッキが出るみたいだね
116名74系統 名無し野車庫行:2011/04/07(木) 16:46:53.59 ID:as3sh3YS
お宝がゴミの山に見えたのは気のせいか
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/l/o/v/lovelovebus/IMG_6952.jpg
117名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 00:16:54.58 ID:cZv5gc/z
地震だ
みなさんのバス部品は大丈夫ですか!?
118名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 07:26:28.39 ID:dN+UQjfu
>>116
紙一重って奴だぁね。

この業者、ヤフオクだと結構高価で出品してるんだよね、
当日がどの位の値付けになるか微妙だ…。
119名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 18:25:58.25 ID:cZv5gc/z
バスくらぶ
さて自粛は終わりです!
今回の震災は大変で大勢死んだのも判った。
私の実家も跡形も無く流されて消えました!
嫁の両親は未だに行方不明で生存は100%消えました。 
故人を悲しむより故人を作らない世の中を作るのが
震災で生き延びた人の使命であり
震災に遭わなかった人の使命です。 
その為には経済を回す!それには金を回さなきゃ回りません!
義援金を出すだけでは回りません!
出すなら、有意義に!
って事で、「富士サンケイトレード」では
当社業務の「バスパーツ」を放出し
それを義援金に充てる事にしました!
品物買えて、代金がそのまま義援金になるなんて!
一石二鳥だと思いませんか?
バスのパーツだからといっても
観光バスのシャンデリアや柱灯など
アイデア次第で部屋のインテリアに転用できる品が沢山あります!
是非!お足を運んでみてください!
詳しくは!
http://www.bus-parts.jp/
おまちしてま〜〜〜〜〜す!
120名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 13:18:28.32 ID:Pg0pk9ne
千葉は茨城交通と京成グループがメインでした

なんか事故車のような車両なども見受けられました
121名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 23:19:41.65 ID:JGaKgnB9
茨城交通1台、千葉交通2台、JFE構内送迎(元大阪市交)1台の
計4台が部品取り車になってた。

もっとも茨交のRJは座席を取っ払って部品置場になってたけど。
122名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 23:27:16.30 ID:j6e6X+uV
千葉は高くは無かったけども8トラが一台も無かったのが痛いかな
全部8トラであの値段だったら完売だったかもな
123名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 23:56:13.04 ID:VcZTX15G
>>122
別に4トラでも8トラでも大して価値は変わらないような?
まあ、ほとんど4トラの1プログラムタイプだったけど。
ちなみに、テープとかはあった?
124sage:2011/04/10(日) 11:36:02.33 ID:iv30n72N
先日千葉でcb-0520の配線方法をもらった方へ

書き忘れていたのがあったので

12P
橙 整理券
青 運賃
黒 gnd
灰 24
125名74系統 名無し野車庫行:2011/04/12(火) 08:00:29.12 ID:QoNAtg4r
次の即売はどこだ
126名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 11:36:04.99 ID:QxtGFZ4O
>>125 千葉が2回目を計画中だから、それが一番早いかも。
127名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 22:41:35.29 ID:lu3mXhqQ
4月17日(日) ロックシティ防府にて
第4回やまぐちバス博開催!!
チャリティ部品即売会
128名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 22:42:50.97 ID:lu3mXhqQ
阪急観光バス 阪急バスグループ
「お客様感謝Day」の応募は終了しました。
沢山のご応募ありがとうございました。
129名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 12:19:23.81 ID:avZtu4lf
山口のバスとふれあおう!
たくさんのイベントに参加できます。
参加賞もあります。ご家族揃ってお楽しみ下さい。

■時間/10:30〜15:30(荒天中止)

■場所/1階平面駐車場

●バスのお宝災害支援オークション(貴重なバスのグッズをオークションに) 
@11:30〜 A14:30〜

■主催/みんなが利用したくなる生活交通推進会議

130名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 12:26:26.28 ID:avZtu4lf
第4回やまぐちバス博の開催について
平成23年 (2011年) 4月 11日
県民の皆さんに身近にバスに触れ楽しんでもらう、
主に子供さんを対象にしたイベントを、
下記のとおり開催しますのでお知らせします。

日時及び場所
平成23年4月17日(日曜日) 10:30〜15:30
ロックシティ防府駐車場(防府市鐘紡町7-1)

(参加団体)
西日本旅客鉄道株式会社広島支社、錦川鉄道株式会社、
防長交通株式会社、サンデン交通株式会社、船木鉄道株式会社、
ブルーライン交通株式会社、宇部市交通局、岩国市交通局、
石見交通株式会社、中国ジェイアールバス株式会社、
(社)山口県バス協会
131名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 12:50:57.46 ID:yWngiO8y
博多駅のカラマツに変なマニアいるね
132名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 17:24:37.65 ID:AGkDlDjV
カラマツって何?
133名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 17:44:38.32 ID:WplJek4c
>>131
つ鏡
134名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 18:54:05.62 ID:eGJlBU7+
>>132
店舗型転売屋
135名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 00:06:05.66 ID:Sc2bw5qq
第4回やまぐちバス博の情報ありがとう
お宝災害支援オークション参加で東北関東支援するよ
136名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 07:09:29.98 ID:DFrEtvOS
名古屋ガイドウェイバス方向幕(行先表示器)装置の販売
なお、販売収益の全額を東北関東大震災義援金として寄付します♪

ただし、方向幕(巻取器)即売会は25台分しかないから瞬殺です!
(前面 5,000円、側面 4,000円、後面 3,000円)
幕だけ欲しい人結構いると思うんだけど・・・

購入後、希望者には宅配便(着払い)の取扱いもあるから手ぶらで行けるし
電気の知識ある奴なら配線して自動で方向幕を作動できるな!
1人で、前面・側面・後面のいすれか1つのみなんで75人で終了!

http://guideway.co.jp/pdf/10th_anniversary.pdf
137名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 20:51:08.97 ID:jz33Ao1/
質問スマン。

オージのメモリーチャイムの親機(ES-401)って、音色は昔から同じ?
96年製の実機を持ってるんだが、今日乗った某路線バス(05年式)で、
見た目が同じものだったけど音色が違った。
手元のやつの型番を正確に書くと「ES-401 WV2」、
このWV2の部分が枝番で音色が違うとかなのかな?

事情を知ってる方、カタログがお手元にある方、
すんませんご教示頼みます。
138名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 22:13:51.96 ID:zO/1IjYx
9月25日(日)、「第11回バスまつり」を兵庫県尼崎市で開催します
139名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 22:27:52.02 ID:K4sKT238
山口はどうでしたか?レポお願いします。
140名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 22:37:56.85 ID:zO/1IjYx
伊丹市交通局 5月7日(土)・8日(日)開催の「いたみ緑化フェア&物産フェア」に市バスを出展します
141名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 00:10:01.85 ID:yEO53Q+h
>>139
参加した個人のレポ記事が上がってる。
Yahooで「第4回やまぐちバス博」でブログ検索をかけると出てくる。

64「KB」の容量のメモリカードは何の用途なんだろう。
142名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 21:47:15.31 ID:7CKcKHKd
方向幕装置の売り上げを東北関東大震災義援金として寄付いたしました

[ お知らせ ] 2011年4月21日 15:00

10周年記念企画として4月17日(日)に販売した方向幕装置の
売り上げを、社会福祉法人愛知県共同募金会 名古屋市守山区共同募金委員会
を通じて、東北関東大震災義援金として寄付いたしましたので
ご報告させていただきます。

お買い上げいただきました皆様に、厚く御礼申し上げます。

143名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 21:52:13.78 ID:7CKcKHKd
京都市交通局 「おかげさまで30周年 京都地下鉄まつり」を開催します!!
144名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 13:57:14.39 ID:KHuCn2Ba
川崎市営バスの鷲ヶ峰営業所の後ろ幕お売りできる方いませんか?
できれば晩年の頃の幕があれば助かります。

[email protected]
145名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 15:09:09.87 ID:wGs/P2Dt
皆様の中で、小田急バス町田営業所の後面方向幕(現行幕に近い一本物。カラー幕歓迎)
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に5万円にてお譲り賜れませんでしょうか?
御連絡は[email protected]までどうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
146名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 16:24:15.68 ID:E+74YGVU
集めてきたバス部品を処分する時みなさんはどう処分していますか?
147名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 16:32:34.03 ID:0AQk85I8
やっぱりオークションじゃね?!
148名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 20:31:31.58 ID:FYq4Kz4j
>>132
北海道札幌の苗穂駅前に本店がある鉄道用品・バス用品専門店「カラマツトレイン」
ttp://www.karamatsu-train.co.jp/
149名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 17:31:56.92 ID:SgmbZo3E
>>147
オークションですか。
もう何年も前に使わなくなったものを車庫でもらった事あるんだが、家の片隅で埃被ってゴミ同然になってるテープとかじゃ欲しがる人もいないだろうな。
150名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 17:56:37.26 ID:CgkV3sjH
カビの生えてるテープなんて売るんじゃねえぞ
151名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 18:36:03.63 ID:qAWUww99
>>149
捨てるぐらいなら欲しい人はいると思いますよ。
というかテープなら俺が欲しいかも。
152名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 19:00:04.47 ID:qi2l57u4
>>149
151サンに同意。
会社がどこかにもよるね。意外な値段になるかもしれないし、捨てるなら出してみれば?
153名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 19:14:50.10 ID:qZePODhh
『関東バスフレンドまつり』について
 毎年恒例の『関東バスフレンドまつり』は、諸般の事情により、
10月ごろに開催する計画でございます。
開催を待ち望んでいらっしゃるお客様には大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
154名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 06:43:12.87 ID:htrZW/fK
今年は丸栄ないの〜?
ホームページに載ってないんですけど。
155名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 07:57:35.66 ID:r0ZljTsg
>>154
丸栄の鉄道模型展で毎年、名鉄バスの払い下げ中古部品
(方向幕、バステープ、バス停看板、時刻掲示板、スターフ等)の
販売していたけど、今年はないのかも?
http://www.maruei.ne.jp/yotei/4/21/2011TETSUweb.pdf
156名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 22:57:46.17 ID:JQOoRrrR
いや〜ん丸栄やっぱり無いじゃん。
昨年帽子をかぶったタラコ唇野郎がやらかしてくれたお陰で出店しても意味ないということになってしまったんだろう。
あー残念。
まあ、欲しいものは昨年手に入れられたから良いんだけど。
高速バス幕は欲しかったかな。でも高すぎるし。
ゆとりーとの巻き取り機買っておいて良かったよ。
157名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 15:08:18.02 ID:/xdsW06D
>>156
何やらかしたの?

今年も開催されるのを楽しみにしてたのに…
158名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 23:52:29.99 ID:pzZixA9E
>>157
ここではあんまり書けないけどそんなことして良いの?的な事があった。
他のイベントでもすーっと列に割り込んだり見ていて問題となる行為が結構あるのよ。
昨年末のとある即売会ではさっきまで手に持っていた方向幕が突然手提げ鞄に入っていたりして怪しさプンプンだったね。(会計には長い列ができていたから短時間で手元から手提げ鞄に移動しているのはおかしい)。
159名74系統 名無し野車庫行:2011/05/07(土) 00:03:30.30 ID:RDDh8eBN
いずはこねふれあいミニフェスタIN大雄山でバス部品売った?
160 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/12(木) 13:40:56.44 ID:PZWTrhNU
立川バス拝島営業所の側幕を探しております。

昭和50年頃の幕をお持ちの方いませんでしょうか。

年代の判別として幕のコマに『拝18:拝島駅−二の宮操車場、牛11:福生団地−牛浜駅』

と言うコマが入っております。

貴重なものですのでご存知の方いましたらお知らせください。

161名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 00:07:56.32 ID:YLXXeOGF
5月29日(日)京急ファミリー鉄道フェスタ2011 イベント開催のお知らせ
ttp://www.keikyu.co.jp/company/news/2011/detail/003357.html
162名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 16:49:50.38 ID:8kX+KLb3
>>161
京急バスは、幕は去年で終わりって言ってたし、スタフとか小物くらい?
臨港は全体的に値段高いからなぁ。
163名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 20:43:14.59 ID:sRfk9ora
臨港の値付けはよく判らんね。
運転席の外側に付けてた運用書いたサボ、確か200円位で買ったんだが…。
なんか変に高いものもあった覚えが。
164名74系統 名無し野車庫行:2011/05/17(火) 22:42:47.26 ID:Ie3n7YE4
お聞きしたいのですが、8トラテープを聴く場合はどこでデッキを手に入れば良いのですか?

会社によってテープ速度が違う様なので、全ての速さに対応している機種が良いのですが…
165名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 01:10:28.53 ID:+fdKp9sw
>>164

基本的に最初から対応している機械は無い。
但し改造してテープ速度を変えられる様にした物ならある。
まずは「銀河」で検索。即売品に2スピード対応の8トラテープデッキがある。
難点は価格が高いのと、頭の1チャンネルしか再生が出来ない事かな。
カラマツトレインでもたまに出て来るみたいだから、近くの店に相談してみればいいと思う。
166名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 14:32:15.66 ID:lu226LJO
ありがとうございます。
早速検索しましたが高いですね…

オークション等もチェックしつつ考えてみます。
167名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 05:57:50.07 ID:5xLKVgmq
クラリオンの音声合成を結線ありでどこかに売ってないかな?
2010がいいんだけど…
168名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 20:15:02.32 ID:QzjtpFdU
>>sage

臨港の値段は大きさらしい。
ホイルカバー>前面幕>側面幕>後面幕>スタフ
当然前面幕余りまくり。

169名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 23:12:50.45 ID:X8ESxr6J
川崎市交通局 川崎市バス 前面方向幕 鷲ヶ峰営業所 中古品 
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n100362126

この幕ってそんなにレアなのかな?落札価格が・・・(ry
170名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 23:51:00.58 ID:jlxLMLnJ
パーツをゆずっていただきたく解体業者を探したいんだけど
探し方が分からない

やっぱり足で探すしかないんかな?
171名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 00:05:56.21 ID:dtE7dRkZ
>>170
このスレにも上がってるけど、
4月にイベントやった千葉物井の業者なら、
マニア心も理解してくれてそうだしどうだろう?
172名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 16:37:42.67 ID:9DIHj9lL
今年も京急は雨かと思いきや、中止になる模様。
ちなみにポスターには雨天決行、荒天中止と書いてあるが、風が強いらしい。
173名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 16:45:55.56 ID:hfYoxzng
一昨年もひどい雨だったし。
174名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 17:18:02.84 ID:E2yEv0OJ
>>173
あれひどかったな。傘ぶっ壊れてずぶ濡れで散々だった。
175名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 07:13:07.74 ID:6xmJzqgd
久里浜着。
京急は開催だが、現地は雨粒大きい、時折風も。
物販エリアの足場は泥水溜まり。

ちなみに入場待機列に京急バス部品、キーライト先行販売列はないので、
幕などの人気部品は無い模様。(少なくとも京急は)

足下不良で開門ダッシュよーいどんまで3時間
176名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 20:55:01.97 ID:Uli43twO
今日の久里浜はどうでしたか?
東北の事業者も見えてたようですが。
177名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 21:43:40.72 ID:bnH7dBOO
久里浜レポ

・臨港
ブースがなかった。
・京急
久里浜の前幕多数、側後少々と大森前幕が少々で1本500円。
機械付きは逗子の前3台、側5台、後5台、リエッセ1台、
羽田京急の側2台、後2台がいずれも1000円。
衣笠のスタフが何枚か束になってて1セット500円。
京浜島、羽田リムジンのロールになってるダイヤ表1本500円。
降車ブザー各種200円。バス停板500円。

・宮城交通
切れ幕がいくつか出てた。値段不明

・仙台市営
地下鉄幕が1本3000円

京急も今年で幕終了だそうです。
178名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 22:45:56.68 ID:Kx+Qrtsv
>>177
臨港ブースなかったんだ。行かなくて良かった。

前幕の機械欲しかったけどあの雨じゃね。
179名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 23:00:38.99 ID:jYyEXUUo
>>177さん
雨の中お疲れ様でした。レポありがとう。
臨港ブース無かったんですね。
例年、出店のお知らせが臨港バスの公式に出るのに
今年は無かったから怪しいとは思っていたのですが・・・
180名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 02:24:11.94 ID:QWN4j0IB
>>177
宮城交通の切れ端幕は2000円だったぞ
181名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 15:13:02.95 ID:qgBuYeMV
>>177
宮交
テープ1本500円(全部で20本ほど)
尾久で落とした方が安い・・・
182名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 22:11:01.58 ID:MCry5G07
>>181
テープってどこのテープ?
路線によっては、安いかもしれない。
183名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 00:12:02.08 ID:c5zVVcQX
西鉄旅行の運転体験ツアーって部品出るの?
184名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 08:52:19.57 ID:QzuC2Rr7
>>182
佐沼管内。
>>177
単品¥500幕は、湘南京急堀内のナロー車後方用〈浦5/堀23/馬23/
衣30/回送/京浜急行/衣35/代行輸送〉やリエッセの前方/経由/後方3本セット
〈京浜急行/浦5/堀23/馬23/回送/衣30〉や
京浜島リムジンの途中切れに羽田リムジンの港南台入り経由幕があったので買った。
185名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 22:05:19.15 ID:bEkANlbV
>>184
佐沼で500円なら安いね。
186名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 18:32:21.09 ID:8KlX3Rfz
6月18日土曜日江ノ電バスフェスタ開催
http://www.enoden.co.jp/whats_new/1105_busfes.html
187名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 12:24:20.24 ID:MQ/bmDcl
江ノ電、部品はテープはもう無いとか。バス停板とか。
188名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 19:51:41.02 ID:W4N2LYh6
6/4に京成バスシステムと千葉中央がやったんだな…
告知が地味すぎて気付かんかった。
行った方レポキボン。
189名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 22:58:16.68 ID:HFTHdsp3
ttp://ameblo.jp/minkuru0708/entry-10913095496.html
バスシステムは部品なかったみたいだね
190名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 00:25:56.09 ID:tkRgi2co
>>189
500円って何だろ?テープ?
191名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 15:33:10.01 ID:LKNz5f35
6月18日の江ノ電バスフェスタのバス中古部品で何売るんだろう・・・幕とか売って欲しいなー
192名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 03:07:30.16 ID:cRDoelZL
>>191
方向幕は間違いなく出てくる
あと出てくる可能性が高いものとして、松下の8トラのデッキとテープ

出たら凄い物として整理券発行機(NS-U型)・運賃表示機&停名表示機
193名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 11:13:53.43 ID:eutBTaWZ
例外
エンジン単体 椅子 窓ガラス

あっても売れんな
194名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 21:14:08.15 ID:fVGa9s0T
巻き取り機が欲しいんだよね。
江ノ電はオージ製?
195名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 22:13:35.63 ID:AqEyuIho
>>190
幕の操作スイッチ。
部品販売は幕とスイッチだけ。最後まで見て無いから分からないけど、>>189見る限りちょっと別な物も出たみたいね。

1人1点(ループ可能)だったし、社員さんも対応良くてマターリしてましたよ。
196名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 22:30:25.72 ID:fVGa9s0T
バスモノでマターリしてないのって都営だけだよね。
197名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 00:54:07.24 ID:wuzZ7e3j
質問ですが、つぎとまりますボタンをゲットしたのですが、
どのように配線すれば良いのでしょうか。
初心者なので申し訳ありません。
oji100-1H 旧x020-1H メーカー形式:WS−230S
出ている線が3本(黒・白・緑)
198ナカジです。:2011/06/10(金) 01:49:23.88 ID:PRs946a4
都バスの即売会揉めたとです。

ナカジです。
199名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 04:44:48.81 ID:Uy7zGGvP
>>194
江ノ電はオージ製
予備として廃車から取り外したやつが何台かある筈だから、恐らく巻取機も出てくる


>>197
黒い線が−アースで、白と緑の線が+
どちらかの一本が常時点灯する線で、もう一つはボタンを押した際に点灯する線

因みに電球式の子ランプの場合、本体自体が−アースを役割っている
200名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 07:00:39.64 ID:UOb+laId
6/26 アルピコ新村駅にて元東急アオガエル中心のイベント。
バスの展示(車種未定)、部品販売あり。詳細は公式へ。
201名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 22:31:44.88 ID:CStFW6/U
神奈川中央交通株式会社90 周年記念感謝会
7月3日(日)厚木営業所にて、各種バス(連節バス ツインライナー、薪バスの三太号、車
内に当社の歴史写真を展示したかなちゃん号、観光バス等)の展示、上記バスミニチュアを特別販売(当日はモデル車
両を展示予定)、ちびっこ写真撮影会(運転士の制服を着て写真をお撮りいただけます)などを実施予定です。参加の
お申し込みや費用は不要ですので、ご家族、お友だちとおそろいでお越しいただけます。















?バス部品販売は行いません。
202名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 23:26:58.46 ID:TNTzEtju
9/11に日比谷公園でバスフェスタがあるそうな
部品を売るのかは分からん

ソースは変態新聞w(日本バス協会HPにも出てるらしい)
203名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 18:55:26.51 ID:4W1deMfU
ヤフオクに出てるLED表示器って設定器があれば表示出来るのかに?
方向幕と違って配線難しいのですかね?
204名74系統 名無し野車庫行:2011/06/16(木) 23:36:05.68 ID:DCgVy3yE
江ノ電バスのイベントの開場は10時で部品販売は11時から・・・1時間遅らせる理由があるのかな?混乱防止とか?
205名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 00:28:19.70 ID:hV7n6mfK
>>204
シャトルバス到着後に合わせてるのでは
川中島の時もそうだったし、もしかしたら購入順は抽選になるのかも
206名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 01:02:51.11 ID:4sDFwQf9
>>205 早朝から行って並ばなくても、大丈夫なのかな・・・
207名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 12:15:36.53 ID:kF7UAZXF
明日の江ノ電は、整理券配布で機械付字幕が¥10000だとさ。
他の出物は、字幕単品/ワンマン・出入口・深夜バス等のサボ類/社紋/
小物類で、テープは無いとさ。
208名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 12:35:47.34 ID:4sDFwQf9
江ノ電バスの機械付き字幕1万円か・・・多分、機械より字幕単品が先に売り切れそうな予感・・・
209名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 12:49:04.14 ID:4sDFwQf9
機械付き幕の販売は整理券配布か・・・始発電車で行こうかな・・・
210ナカジです。:2011/06/17(金) 19:45:17.53 ID:vdMt7syx
最近、インチキ野郎の姿を見ないです。

ナカジです。
211名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 20:30:28.32 ID:2MetHGn4
>>207
明日車で行こうかと思うんだが、近くに駐車場ある?
流石に巻取機を手ぶらで持って帰るのは辛いw
212名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 20:40:55.41 ID:4sDFwQf9
自分は車持ってないから、電車で大船まで行って、開場まで徒歩で行こうかな?
213名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 20:43:33.32 ID:zvHw+dtC
電車に大きな物持ち込むのは周りに迷惑。
214名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 20:49:46.41 ID:4sDFwQf9
みんな、朝早くから並ぶのかな?めったにない江ノ電バスの部品販売だし・・・
215名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 21:08:27.22 ID:WDTYQydd
いや、猛者は徹夜(か現地近くで夜明かし)してるだろw
216名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 21:19:11.99 ID:4sDFwQf9
>>215 京急の時はあまり人居なかったのに・・・ やっぱり滅多にでない江ノ電バスの部品が出るからかな?
217名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 21:40:12.79 ID:4sDFwQf9
始発電車で現地に向かって、すでに100人以上並んでいたら、諦めよう・・・
218名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 22:03:38.70 ID:WDTYQydd
>>216
久里浜は初電時点で数人レベルだったかと
例年であれば分けていたバス部品列がなぜかなく、「バス部品列どーすんだ」と
言う話になり、開場直前に急遽京急バス担当者が誘導してたけどね
このスレで販売物は記されていたけど(自分は鉄道関連ブース狙いだった)

イベント会場最寄の始発が着く前には、恐らく20人以上はいると予想
(様々なイベントの経験則から)
219名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 22:08:51.68 ID:T7DRP69T
てか好きでもない会社の部品買って意味あるのか?
江ノ電のマニアってどんだけいんだよw
都営ですら100人なんて並んでないんだろうし
220名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 22:19:12.08 ID:T+Z2ujRP
>>207
教えてくれてありがとう。
機械欲しいけど一万は無理。
無駄足せずに済んだわ。
221名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 00:04:47.10 ID:G6ZOaaiM
>>207
情報さんくす。
やはりテープは海老名で売り切っていましたか。

>>211
モノレールの駅付近に(深沢か町屋かは忘れた)タイムズがある。
会場まで徒歩20分はしないところ。
建物の1階だから24時間じゃないかもしれない。

>>219
都営は、前日点呼が40人弱、
当日朝に始発バス前に地下鉄で勝どき/月島から徒歩が10人ずつ、
当日始発バスで20人くらい。
8時の段階で100人は超えてたと思う。
222名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 01:39:07.63 ID:AEFeQav1
江ノ電スレより

541 :名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 23:19:02.22 ID:2MetHGn4
今夜徹夜組が並んでいそうな気がする

542 :名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 23:22:31.60 ID:6KT5YzjQ
>>541
います。ザッと数えて、んん・・・。
明朝並んでもあとの祭り。


もう並んでるのか、
この分じゃ朝一で行っても方向幕が買えるのかどうか怪しくなってきた
噂だと、外されたばかりの114号車の方向幕も出るとか…
223名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 02:12:46.10 ID:SR+YIfXq
うそー
江ノ電もう並んでるの>< 行くのやめようかな?
224名74系統 名無し野車庫:2011/06/18(土) 05:12:02.77 ID:xlbAWxfD
会場着いた、すで12人居る。
225名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 11:38:32.77 ID:IjxiQ/xQ
列が進まないよ
226名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 13:18:52.28 ID:lGR1uiMw
エロ電
大昔の白幕の完品買えたからまあいいや。
227名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 15:20:56.42 ID:aRckaWU8
転売大杉
228名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 15:29:01.98 ID:G6ZOaaiM
じゃあオク待ちでいいや。
来月の市ヶ谷で出るかもね。
229名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 15:52:43.71 ID:aRckaWU8
方向幕機械付 前8K 後と横6k?(こいつ忘れた)
幕単品1K 大破や未使用もあったらしい
車内用ミラー 新品1K 
出入り口表示板100円
なんかの機械(紙で出てくる機械)3Kとその操作機械3K
料金表や両替機につけるシール10円から100円より
誰もびびって買わないバス停1K(台座なし) ちっこい物は即売

売り切れていたので知らね
社章 車内テープ100円 高速バス用灰皿や古いメーター
前のプラ高速社章(中破)。有名転売ラーが大喜び

4時ごろには10人くらい並んでいたようだ。もうあほーに転売しようと
もくろむあほが多く、本来の対象である子供には一切渡らない状態
230名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 15:57:07.50 ID:aRckaWU8
さらに追加

転売ラーに1位の液晶TV当たっていた。糞ゴミ消えろ
231名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 16:59:19.21 ID:SR+YIfXq
>>229
方向幕機械付は前10k、後8k、横が7kだったような・・・
232名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 19:20:56.79 ID:J6zUkXz8
>>229
巻き取り機
横幕が8000円。
小幕は7000円。

テープ
津村、藤沢手広、藤沢桔梗山、片瀬山手広、鎌倉桔梗山、鎌倉桔梗山(西口)、藤沢羽田。


子供が欲しがる部品なんかなかった。
233名74系統 名無し野車庫行:2011/06/19(日) 23:31:31.00 ID:SwWBSuJa
>>226
白幕は、どこの?で、前・横・後のどれ?
234名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 00:45:45.20 ID:B0A2G+nM
>>233
鎌倉の後
235名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 11:54:34.42 ID:Rt/Kyhxz
>>230
営業所で使い古したアナログテレビが引っ越しで不要になりましたと言って出たら笑うんだがね。
236名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 18:38:06.75 ID:A2vx9Uek
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ヤフオク出品 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  江ノ電バス |/
237名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 18:43:56.58 ID:tYTuyY0F
子供が欲しがる部品ってなんだよ?

エロ電で小学生が社紋が欲しくて
お小遣い持って来ましたと言ってたぜ
立派な子供だぜ

親に表示機欲しいと駄々こねている小学生低学年もいたけどな
238名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 18:58:01.85 ID:nBT88qGQ
非公認のあれによると
「本日は、轄]ノ電バス藤沢・湘南営業所の?落し(こけらおとし)で、
「江ノ電バスフェスタ」と云う催し物を、完成間近の同営業所で行いました。
途中から雨が降り出す悪天にも関わらず、多くのお客さまにお出で頂き、
本当にありがとうございました。新しい営業所のお披露目と云うことで、
このような江ノ電バスのイベントは今後は当分無いとは、思います」だって

江ノ電バス単体での販売は無いな
江ノ電商事で売るかもしらんがっ
239名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 19:07:51.98 ID:KOAjS8QW
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 江ノ電方向幕 出品まだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
240名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 23:08:51.47 ID:zPQITx3h
午後の抽選会、とんでもない奴に
定観のチケット当たったしなw
241名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 23:35:17.00 ID:GPK9md+P
114号車の幕買った人いる?
242名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 02:16:06.39 ID:7eZYQ1Dp
江ノ電やる場所が無いからな
243名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 10:32:56.00 ID:dbiTw6n5
>>240
実写版ハンプティダンプティみたいな知恵遅れの人に当たったね。
244名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 16:49:17.43 ID:w47XKZTH
幕は大した者なかったんだろうか。リムジンとか買った人が出てないところを見ると市内ばかりか。
245名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 19:33:01.28 ID:NzHyn8Ku
リムジンは誰か買ってたね。
俺は定期観光買えた。
246名74系統 名無し野車庫行:2011/06/24(金) 06:57:48.58 ID:RNl6/Bk9
247名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 05:42:16.98 ID:KFvoT0Dy
これはイベントに出てなかったテープだからもしや内(ry
248名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 09:27:00.65 ID:BBNNHWfc
アルピコ交通(松本電鉄バス)の部品即売会
本日、新村駅前の新村車両基地で開催
9時より整理券配布済みで、会場内への入場は10時からで、
部品は11時30分より販売

オレは整理券番号20番台だけど、オレの前に並んでいた奴が
典型的な池沼www
249名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 10:33:24.09 ID:kF7mTZAF
>>248
端から見りゃ、君も同じに見えてるよ。
250名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 11:05:25.24 ID:hsH63r3F
>>248
折れも含めて全員あっち系に見えたぜ
自分だけ別格だと思うなよ
251名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 14:47:48.84 ID:m55YO67+
>>248
せいちゃんの事か…

バスで以前、バスの絵を描いて車内に飾った事あったな。
252名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 14:49:46.49 ID:m55YO67+
>>251
川中島バスでね
253名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 19:07:07.89 ID:04t2EAB7
今日の新村では松本電鉄新島々営業所のテープが10本くらい出てた!
松本→上高地なんかも出てたと聞いたが、いいのはほとんど最初で終了・・・

方向幕は一般車のみで高速はなし
254名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 23:09:50.80 ID:uraNQc3L
>>253
今日の新村で、方向幕の切れ端(前面と側面を1本ずつ)買って内容を見てみると・・・
前面は、廃止された国道線(松本BT〜塩尻・御野立口)の6コマのみで、
側面は、会田線(会田、両瀬、原山、保福寺下町)と松本バスターミナル、大学入試臨時バス、松本市野球場、アルプス公園、
松本周遊バス、団体、臨時、貸切、回送、A☆LPICO、試運転、上高地、沢渡駐車場、新島々バスターミナルのコマ入りの18コマだった(*^▽^)v
255名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 00:57:07.22 ID:QG3+H/IV
アルピコ開催したんだな。上高地の土砂災害が大きく報道されてたから。
256名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 11:40:22.64 ID:/LYJx+2v
わざわざ朝早くから並んで切れ端だけとは・・・
ご苦労様です。
257名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 01:05:56.76 ID:T4ard0Xx
以前、テープの規格をまとめてくれてたレスがあったけど、
西鉄で使ってた大きなテープってどんな規格やメーカーなのかな。
JRバスや名古屋市で使ってたネプチューンテープより更に大きい。
258名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 08:32:30.22 ID:24Upu61m
>>257
西鉄は基本4トラ大型。一部短い路線に普通サイズも有り。
製作は西鉄エージェンシー。
アナウンサーはKBCメディアで聞いたことのある方だったから
録音はKBCメディアでやっているのかも。

車外放送も一緒に入っているのでどうしても内容が長くなる。
因みに日田バスのもここが作ってる。
259名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 00:56:54.34 ID:sv68ue85
>>258
解説サンクスです。4トラなんだ…。
260名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 08:58:18.42 ID:GrxMXa6/
エロ電のリム幕買ったのは、確か先頭1か2番の人で購入後巻いているのを見たら
江ノ島電鉄・江ノ島鎌倉定期遊覧・回送・羽田空港−藤沢駅の4コマだけだった。
定観とリム幕は数が少なくて両方あわせて2本しかなかったな。
1本はリム入り前方用で、もう1本はよしつね号・しづか号と定観愛称入りの側面で
側面は、結構後ろの番号の人が買っていた。
261名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 11:28:11.90 ID:aq6LtUEZ
京成の後ろの幕?いる人いますか?
もろたけどこんなんいらん
262名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 15:35:42.85 ID:aCYwCIIV
皆様の中で、小田急バス町田営業所の前面方向幕(現行幕に近い一本物。カラー幕歓迎)
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に10万円にてお譲り賜れませんでしょうか?御連絡は[email protected]までどうぞよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
263名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 22:19:05.09 ID:eRTJdq6f
>>260
定期観光の側面はマイミクがゲットしたらしい。

しずか号
よりとも号
まさこ号
よしつね号

あとはそいつの巻いてる写真が途切れてて解らん。 
どうやらかなり順番は後で箱の下のほうから探し出したらしい。
264名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 23:30:18.82 ID:jM2aY1ya
>>263
それ+江ノ島電鉄の全5コマしか入ってないよ。
265名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 00:00:09.64 ID:HH09r9Ky
★函館市営バス方向幕 完品 約80コマ入り
通常ではあり得ない高額価格で落とされたかぁ〜wwwww

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137569848
266名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 19:56:50.58 ID:Ed1ZamKS
本家トロッピー様のお祭りが中止ですよ…
6月→10月開催に延期されてたが中止とは…
267名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 21:15:29.49 ID:Ex3a5Pfj
イベント情報を鉄道スレから抜粋。

7/23 房総収集会フリマ@東京洋服会館
7/31 電車とバスの夏祭り@宝塚ホテル
268名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 23:09:04.42 ID:zT4R0jhk
>>267
房総収集会のフリーマーケット(主に鉄道部品・バス部品の販売)

日時:7/23(土曜日)10:00〜15:00
場所:靖国通り沿いの 東京洋服会館 (新宿区市谷八幡町13)

■JR 中央線・総武線 市ヶ谷駅より 徒歩3分
■東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅より 徒歩5分
■東京メトロ南北線 市ヶ谷駅より 徒歩5分 

※但し、一般入場前には関係者同士で目星いモノの裏抜き、横流しがあるので、
一般入場開始時には目星いモノは残っていないが・・・
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&tab=wl
269名74系統 名無し野車庫行:2011/07/25(月) 06:04:12.06 ID:nyfCrJne
★函館市営バス★側面幕 完品 約80コマ入り
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137569848

★函館市営バス★後部幕 約80コマ完品 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d120962035

都営バス 目黒営業所 前面方向幕
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f106081447

西東京バス 青梅営業所 正面方向幕
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h155038085

旧那覇交通(銀バス) BU04使用済 側面方向幕
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80079477

旧那覇交通(銀バス) BU車 正面方向幕
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m90642757
270名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 21:15:53.48 ID:ilnb9L/Y
129 :名無しでGO!:2011/07/25(月) 18:54:33.06 ID:iNJAKIe60
結局、三岐はどうだった?

134 :名無しでGO!:2011/07/25(月) 22:18:59.02 ID:M551Jool0
>>129
・鉄道関係
西武所澤工場車内銘板・禁煙プレートの化粧板付き・・・\5000X2
607・1607等車内番号・・・\5000
貨車銘板・方向幕(1本のみ?)・駅名板・カンテラ
車掌スイッチ(?)・運転室や客室座席

バス関係
幕付き巻取り器・運賃表示機・テープ・方向幕

三岐カラーに塗って車番書き込んだバケツ\3000

当初は「点数制限なし」って言って批判あびて一人一点になってたよ。
車両解体してないから大して出物はないよね。
長々失礼。
271名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 19:52:35.64 ID:BOXazNU9
小田急百貨店 藤沢店 「のりものフェスタ2011」

神奈中バス出店(グッズ販売、行先表示操作体験、アナウンス体験)

7月27日〜8月2日
272名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 20:11:55.66 ID:BOXazNU9
「のりものフェスタ2011」
のりもの市場出店
のりものの会社(鉄道、バス)が日替わりで登場
一畑、はとバス、富士急、伊豆箱根、モア(部品、グッズ)他
273名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 05:35:58.99 ID:ZEql6gRt
今度の部品即売会は10月までお預け?
来月はバス会社のイベントがなさそうだし
274名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 11:16:18.51 ID:V4EZMZHo
>>273
そんな事はないと思う。
震災の影響で、イベントを実行するか否か決めかねている自治体が多く公表が遅れているのでは?
広島はすでに9月で決定しているし、スルッと関西もやるはず。
問題は東北地方だな。
盆明けになればもう少し情報が出てくるだろう。
275名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 22:05:21.91 ID:oK1YKFDu
些細な嫌がらせやめろやwwwwwwwwwww
tp://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/b/7/b775d393.jpg
276名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 22:09:44.71 ID:BLdq0uGi
tp://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/1/6/1642285d.jpg
ワロタwww違和感ねぇwwww
277名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 00:13:55.79 ID:qxu83Mot
>>275-276

本物と同じに見えるしよく修正したなw
278名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 07:17:56.50 ID:F9HplVFb
ちょwwwww誰だよ下にf書き足したのwwwwww

これは誤字を訂正してるんだから親切じゃん
ウジだってよくやってるだろ
日韓を韓日とか
279名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:27:55.51 ID:mSlG7SLU
ケチ王の幕ってけっこう高いよね。
280名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 07:08:25.38 ID:E502GwUx
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k144188667

パナソニックのLED幕一式だけど値段がちょっと
281名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 16:52:40.34 ID:oXOvk/sY
>>280
売り主が出してる過去の部品かなりすごいけど、業者かな?
282名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 20:54:34.03 ID:aa5p3lZi
都バス晴海イベント開催だが部品云々は書いてない。
283名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 09:17:39.16 ID:gJf7mxEP
そろそろバスの日関連でイベント情報が上がってきそうなもんだが…
284名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 16:42:01.67 ID:9r8RqId5
>>282
駅のポスターに「部品無し」って明記してあったorz
285名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 08:23:50.56 ID:YrVm4CkC
インチキ野郎が潰した。
286名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 19:53:05.26 ID:S96lsifb
>>282-285
晴海埠頭の都営バスイベントは、交通局の関係者ではないインチキ野郎が勝手に名簿作って
仕切ったおかげで部品販売が無くなったんだよなぁ〜(-_-;)
287名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 21:34:31.53 ID:K7t10upE
(都バスの部品即売会が無くなったのは)残当

問題は10月の海老名だな、
現時点では何時開催されるのかも決まっていない事

やるんなら9日か10日の祝日が一番いいのだが…
288名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:06:08.28 ID:2Sp0bAR9
>>287
海老名は土日がデフォ。
江ノ電バスの部品はもう出ないのかな。
289 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 !ninja:2011/08/31(水) 00:05:48.30 ID:oHfpHdIH
うちのバスのテーブル盗んだの居るか?
右最後列でネジは綺麗に外したようで、壊れた形跡なくネジも見つからない

物掛けフックもなくなってたよ
290名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 00:29:15.08 ID:E4UK4kH/
そんなもん盗むアホって誰だよ
素直に新品をメーカーに注文して買え
291名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 01:09:47.03 ID:zQDW66V7
9/4 佐賀で部品販売。詳細は西鉄公式へ。
…遠い、遠すぎる。
292名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 02:30:16.26 ID:q5VZhmAQ
インチキ君は凄く大嘘つきです。書かれた事を訴えるとか言っていたのを聞いたけど、間違えなく嘘。
293名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 02:55:40.29 ID:vKAfOxR9
9/11@日比谷公園はどうなん?
294名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 21:46:13.68 ID:C9Eg2hqT
(都営バスの部品販売がなくなったのは)まさに自滅。
295 【18.2m】 :2011/08/31(水) 21:59:15.89 ID:WCEkQ5fK
>>291
駅から徒歩1分&空港直行バスも頻発

でもやっぱり遠い・・・
296名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:05:26.31 ID:t/hpKlT3
>>294
そら(勝手に名簿を作って現場を仕切っていたら)そう(交通局が問題と考えて部品を売らなくなる)よ
297 【26.6m】 :2011/09/01(木) 10:05:54.91 ID:+guDOet2
>>296
どんでん乙
298名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 02:47:53.65 ID:AMXKbQ9v
インチキ野郎は、また何処かの即売に潰しに出かけるのかな?
299名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 02:09:54.00 ID:mllmhWss
>>291
これって佐賀関係の部版になるんかいな?
他の酉鉄グループ各社の部品はないんかな?
300 【37.4m】 :2011/09/04(日) 11:25:15.60 ID:Ec4vktmM
>>299
佐賀県内の他事業者のブースもある。
ただ何を売るかは知らん。
301名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 10:54:53.88 ID:oMucDaY+
>>299
誰も報告が無いので…
11時から整理券配布、13時から販売開始。
前日の台風の影響か天気もはっきりせず、高架下のバスセンター開催で正解だった。
西鉄…資料が中心。部品はほとんど無し
佐賀市営…幕機械付き8000、その他バス停看板、アクリル路線図、観光バスの行灯、小物
祐徳…幕1000、バス停看板、テープデッキ、整理券発行機、車掌カバン等
昭和…幕1000だが数が少なく瞬殺、機械付きも有り、変わったところでは観光バスのホイールなんてのも。
開始後30分位でおおかた売れてしまい、もう少し数が有れば更に面白い
と思う。次回に期待したい。
補足有れば宜しく。
302名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 19:41:37.64 ID:6xXivd2x
>>301
レポ乙
西鉄は幕なかったのか…。
行かなくて良かったわ。
303名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 13:11:44.28 ID:XcYC2BDV
11日の日比谷の話が全然出てこない…
どこの会社が来るのかも分からん。
304名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 21:16:27.97 ID:y58LgSn3
日比谷は部品の話がないね。
東急と立川バスにグッズ出品って書いてあるくらい。

バス協見ても、出品ブースが14個みたいだし。
これが出版社やトミーとかも含めてだと思うし。

ちなみに17日の京成は部品あり。
305名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 22:55:52.75 ID:rMo+V9X0
京成は19日だろ?
いつものやつ。公式に告知が出てる。
306名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 04:15:05.78 ID:jXIM07qI
神奈川県バス協会では何やら動きが
http://blog.goo.ne.jp/kanabuskyo/e/a40b4a6cad7581e34223835b1dfd8a7f
307名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 22:59:54.86 ID:rlJgOUpe
>>306
これ去年も似たようなのやったけどグッズしかなかったよ。
308名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 05:09:51.05 ID:lhLVRX5o
>>304,307
神奈中がバスコレを持ってくる可能性があるからなぁ
でも部品ではないか
309名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 00:55:21.63 ID:CtcibrJr
ここまで日比谷の話ナシ。
みんな一応行くの?
310名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 10:26:51.70 ID:AVtMUWC4
行くけど部品には期待してない。
京成の連節乗りに行く
311名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 01:56:24.71 ID:T0DHzSNd
都営は幕をゴミとして廃棄処分してるんだなw
どうりで売ってる数少ないし、全交換した車庫のが出てこないはずだ
312名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 05:31:21.30 ID:OZM49F2Z
日比谷は徹夜組でもいるのか?
313名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 11:10:09.70 ID:kq8FX+O6
日比谷行ってる人いる?
314名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 13:29:04.87 ID:I1vaIZj6
日比谷は立川バスがクラの音声合成セット売ってたよ
12000円もしてたから俺はパスしたけど友人が買った
315名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 19:21:47.48 ID:yhYss6b7
>>314
音声合成セット!?
電源を用意する程度で作動するんなら
12000円ならかなり安いと思うが… 内容の詳細キボン。
316名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 20:32:58.12 ID:nEqlRzv8
小田急海老名の日程はまだ?〜
317名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 23:14:52.53 ID:aStFaebQ
北海道は
 旭川のイベントは昨日行われた
 そして今週末、札幌のジェイアール北海道バス琴似営業所と中央バス札幌ターミナルで
318名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 23:57:09.16 ID:JzBT2yBc
>>316
小田急ファミリー鉄道展2011
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/6553_1752800_.pdf

他社の開催情報がまだだが、主催者がやるとなれば確実だろう
319名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 09:25:02.77 ID:tp7LQ+hu
ヤフオクに松本電鉄の上高地→松本のテープが出てる!
そんな路線あったか??
320名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 10:16:40.49 ID:6JG/ZpzI
都営の晴海なんかあった?
321名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 11:25:08.59 ID:OK6uzES2
晴海には部品は出ないと何度言えば…
322名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:13:35.60 ID:hSVW62Gr
9月19日(月・祝) 9:30開場

「第13回ひろしまバスまつり」は広島市・商工センターで

http://www.bus-matsuri.com/index.html
323名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 19:10:03.02 ID:6Avr0KY+
海老名はバスも部品とか完全に行く意味ないやんけ
324名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 23:01:10.30 ID:lVhp3seK
横浜は江ノ電の幕が1本2Kだった。
あと社紋が3K。

箱根登山はバス停の看板が確か0.5K、幕は入札だったみたいだけど結果知ってる人は教えてください。
325名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 12:29:58.41 ID:1/gksput
遠鉄
前幕7K・横幕5K
端が壊れているもの多数。
高杉

他細かい板物多数。テープ無し。
326名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 15:08:46.66 ID:Z54/SSEp
チャチャタウン小倉
西鉄バス方向幕大放出!

当り外れはあるものの、2Kだから一人で20本買って帰る人もいた。

しかし購入制限無しだったので、最初の5〜10人で良い物は無くなってたけどね…。

自分は6本買って中身は普通の路線の幕だったけど、
全部ダブり無しで、持っていない物だったので良かった。
327名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 19:03:00.47 ID:71d5NtzY
広島バスまつり

方向幕は前横後関係なく一律0.5K。布幕は0.8K。
ただ、短い幕ばっかりで、切り継ぎ用なのか切り継いだあとのやつなのか。
ここは初参加だったので事情が良くわからんのだが、もともと短いロールしか
ないの?よそのバス幕って60コマ以上ふつうにあるからそういうイメージできたん
だけど。幕は広電と芸陽が中心だったように思えた(芸陽はあきらかに切り継ぎばっかり
だった)。

雨は降らなかったけど、風がときおりびゅうびゅう吹いて、検品してた人の幕が
ぐちゃぐちゃになってたわ・・・。
328名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 20:06:30.50 ID:jX33ZKfL
京成

幕は、機械付金町小型車?と貸切用
しかし数個しかなくて最初数人ではけた・・・

あとはバス停看板、押ボタンなど。


329名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 20:20:50.10 ID:23jnQF5O
初心者的な質問でスミマセン。
よく金額の単位をKってるけど(2ちゃん用語?!)、どういう意味ですか? 2K=2000円 0.8K=800円っていう解釈でOK?
330名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 21:07:52.79 ID:jjjecuh4
チャチャタウンのイベントは方向幕の他にどんな物が出てました?
331名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 21:11:34.65 ID:/jY13UL6
>>327
ひろしまバスまつり今日やったんか・・・結婚前に一度行っておけばよかった。
ところでテープや再生装置は出てましたか?
332名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 22:50:27.06 ID:E/khmq33
>>329
2ちゃん用語じゃない。どの業種や現場でも使っている
333名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 22:59:57.67 ID:jxmAP4Cp
>>330
ホイールカバー・バス停の看板・少し昔の路線図
100円周遊の鉄板など
尚、幕は前面3Kで側面・後面は2Kでした

昨日の那珂川のバスの日イベントは古賀の幕が3.5Kで数本出てたみたい。
自分が着いた時はスタフぐらいしか残ってなかった・・・。
スタフは那珂川の行路揃いで1セット0.1Kだった。
334名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 23:33:55.73 ID:71d5NtzY
>>331
8トラは大量に何箱も。カセットテープは1箱にぼつぼつ。
でも、8トラはそれでも昔より数が減ったとか。
8トラ0.5k、カセットテープ…いくらだったかな。0.5kより大きくて1k未満だけど。
再生装置はたぶんなかったんじゃないかな。
335名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 21:24:31.50 ID:NP16348z
>>334
情報サンクス。
ついに再生装置も出なくなったのか・・・数年前に見たネプのTC-11買っておけばよかった。
336名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 23:24:44.97 ID:Fh/a/yCF
>>319
同じの持ってるけど、逆のほうが面白いよ。

>>335
TC−11は、比較的簡単に手に入るじゃん。
まあ、最初の頃は、100円か200円で買えたけどw
337名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 00:45:40.35 ID:DnBOSdgb
どこのバスイベントも鉄道イベントみたいに部品購入は一人何点までとか点数制限あったの?
338名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 08:47:46.70 ID:F7UoZyzB
>>337
スル関バスまつりだと…大阪市バスが制限有り。

神戸市B-Freeも制限有り。
339名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 16:53:54.57 ID:he5aadl1
>>338
お返事ありがとうございます。
どの会場も1人2点とかにして欲しいですね。
340名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 21:22:54.05 ID:BX+KqEYt
>>337
広島で聞いたら「そんなのあるわけないでしょw」みたいな感じだったよ。
まあテープとか幕は数はたんまりとあったし、早く並んでなくてもだいたいの
ものはあっただろうし、何より鉄道に比べると買おうとする人の数がやっぱり違う。

でも、鉄道でよく見る人もちらほらといたがな。
341名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 21:50:36.17 ID:nt9xuL9Z
バスも鉄道も好きな人いるからねぇ 自分もそのうちの一人だが…
342名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 21:55:23.39 ID:BX+KqEYt
>>341
ま、書いてる俺もそうなんだが。もともと幕好きで鉄と共にバスのも集めてたら最近本体にも興味が
移ってきたw
343名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 07:21:56.89 ID:swakGnC7
せめて幕とテープがほとんど出なくなるまで
バス趣味がこれ以上人気にならんで欲しいとか思っちゃうよね
344名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 15:20:03.18 ID:T++sEKrQ
345名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 23:12:59.89 ID:eqepmhIp
バスまつり
幕あり(確認した分):
大阪市(各営業所、前側2000)、京都市(錦林の前幕、12000)、神戸市、尼崎市(機械つき側)
伊丹市(機械つき前?後?万単位)、阪急(茨木の前後2000)、奈良(売る気あるの?)、
南海りんかん、京阪京都(5000、廃止系統はプレ値)、神姫(姫路・篠山・三木・西脇など前後側と運賃
、500/本・1000/3本)、和歌山
346名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 04:37:19.17 ID:p6J+Qk4l
夜行用独立シート一脚いくらなら買う?
347名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 18:07:58.93 ID:z9X5mfa/
>>345
京都市12000円って凄いなw
348名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 19:45:36.95 ID:9qyu3uqf
>>347
さすがになかなか売れてなかったみたい。1時間以上たってからようやく消えてた。
でも、京都市の一本物はここ数年出てなかったからおっ!とは思ったよ。京都市のは
色とりどりだから好きだし。前のはさすがに大きいから手出さなかったけど。

まあ、奈良交通はその上行くから。ロール売りは何万円とか平気でつけてる。
だからたくさん持ってきてるけど全然売れてなかった。

349名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 19:58:59.14 ID:W9WLo6eV
746 :名無しでGO!:2011/09/24(土) 13:48:08.12 ID:RjUqARMOO
スレチかもしれんが館山でJRバス部品販売


350名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 20:45:12.46 ID:zjYfRu/W
>>345さん

奈良交通は昨年もだけど、大量に幕が売っていたから穴場と思っていたら、
値段が他の社局に比べて高すぎましたね。
351名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 22:04:15.59 ID:21vVeyVB
>>350
一本15kとか20kとか平気で言ってたな・・・。一台分3本でも高いってw
352名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 22:09:35.03 ID:hJYs0V+Z
>>346
程度によるが、送料込み一万円までなら
353名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 07:54:08.40 ID:/2eNCEI/
奈良は売り子の若い社員も態度最悪やったな。
354名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 08:50:47.46 ID:HVsM7bfn
昨年の奈良交通の幕(一本物)は,側・後 各35000していたよ。
今回でも高い。てか殿様商売だな。
355名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 10:50:11.41 ID:MIzLIxjR
殿様商売というかアホなだけ。
せいぜい1本3kだろ…
356名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 20:56:22.66 ID:3RFGlek4
バス運賃もぼったくり奈良。
部品販売もぼったくり。
357名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 18:24:02.30 ID:mCQ4Hj7i
盛岡イベ教えてくれモナー
ことしも売れ残りテープ10円?
358名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 17:02:36.44 ID:udbFUC6E
宮城野は?なんかテープ売るって言ってたけど。
359名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 18:12:52.32 ID:B+lAEfLP
業者販売なのに行くなんてバカだね
360名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 19:15:01.58 ID:p8rYl7RZ
>>349
詳細キボン。でも今回の事故でJRバス関東はイベント自粛になるかな?
361名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 22:25:23.07 ID:/a8+qlA1
>>358
あれ?バス会社なんか出店してた?
362名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 20:21:52.93 ID:RWReuzU8
バス会社出店してないよ
363名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 20:25:00.62 ID:ercqmFdE
小田急バス
ファミリー鉄道展2011に参加します

開催時期 2011年10月15日(土)・16日(日)

※小田急電鉄ホームページでもご案内のように、
天候により当イベントは中止させていただきます。
出展時間 各日ともに10:00〜15:30
会  場
【第1会場】小田急海老名駅西口 小田急海老名電車基地
【第2会場】小田急海老名駅東口 ビナウォーク
※入場無料

出展内容
・小田急バスオリジナルバスコレクション
・シールブック
・ミニカー(ダイキャスト スケールモデル1/80)
・ステッカー
・マグネットバー(空港線・乗合)
・キットパス
・携帯充電器
・バス部品
・その他
364名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 20:29:21.41 ID:ercqmFdE
小田急鉄道展2011 出店!!
立川バス・シティバス立川では、今年も10月15・16日(土・日)、
「小田急ファミリー鉄道展」に参加出店いたします。
日時:10月15・16日10:00−15:30
365名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 18:39:12.15 ID:ajWOJt4S
阪急バス
秋の阪急レールウェイフェスティバル2011に出展します!
日時2011年10月16日
午前9時〜午後3時(最終入場:午後2時30分)
実際に使用した廃品の発売も予定しております。
366名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 18:42:06.54 ID:ajWOJt4S
鹿児島市交通局
今年も開催!!2011市電・市バスゆーゆーフェスタ(開催:10月30日)
367名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 18:34:36.50 ID:IZahQjne
TOKYU BUS CORPORATION
東急バス

「東急バス ファン感謝祭」を開催いたします
平成23年10月29日(土)11:00-16:00(荒天中止)
東急バス新羽営業所にて(入場無料)
368名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 18:49:42.81 ID:IZahQjne

転載

227 :名無しでGO!:2011/10/06(木) 18:46:05.11 ID:WF18hoau0
【初出店!】第18回鉄道フェスティバルに出店します!
[2011年10月6日]
 この度,交通局では「日比谷公園(東京都千代田区)」で開催されるイベント「第18回鉄道フェステイバル」に始めて出店することになりました。
 当日は,地下鉄・市バスの使用済み部品や各種グッズの販売を行います。どうぞお越しいただき「鉄道の日」イベントをご満喫ください!
本市は「社団法人 日本地下鉄協会」のブース内に出店します。
本市の実施内容
 ・ 地下鉄・市バスのグッズ販売
 ・ 地下鉄・市バスの使用済み部品の販売
さまざまな商品をご用意しています。お楽しみに(^^)/
tp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000108972.html

369名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 19:26:17.77 ID:Vj6mbLA8
フェスタすその
富士急シティバス
何か部品販売したの?
370名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 20:31:36.34 ID:Ctp22zgo
>>369
去年の話でよければ、機械付方向幕やバス停円板を持ってきてたけどね。
イベント用のテント半分に収まる程度の品揃え。
あとは親会社のグッズ類(富士登山電車、フジサン特急etc)
371名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 20:51:58.58 ID:s2hULhzC
>>367
東急は部品なしだって。
販売スペースが狭いらしい。
372名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 11:25:11.54 ID:tqCspXuJ
日比谷

京都市方向幕25000
すぐ無くなったみたい
テープが何本かあったけど神戸?500

都営
小滝橋中心で路線図等

373名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 13:43:39.92 ID:st5tCOgY
>>372
補足
京都は錦林(5年前くらい)が8本、
テープは地下鉄で、
竹田→国際会館、国際会館→竹田/国際会館→新田辺
国際会館→竹田/国際会館→急行奈良の3種類
新田辺の1本以外は国勢調査宣伝入り。
バスロケの枠(複数系統、複数バス停ごちゃ混ぜ、M1とかもあった)1500。

都営は電照明式バス停板で、
緑地の降車専用(高田馬場)と橋63新橋駅(どこのかは不明)各1000円。

374名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 17:39:25.04 ID:gp780AsM
>>372 錦林幕は昼ごろ見たら5、6本は残ってたよ
ちなみに側面。高すぎ・・・
375名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 20:43:08.74 ID:PBfibYo2
>>973-974

テープは地下鉄か。幕25000だったんでてっきり神戸のかと思った。
やっぱり残ってたのか。。。現品なかったからてっきり売れたのかと。

都営は開始直後ホーロー製?の時刻表、バス停円盤、
古いカード・1日券入れる財布?
小滝橋の前面幕等々

電照明式バス停板は青梅のが少しあった。

毎回めぼしい物がなくなるなぁ。
376名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 21:47:28.79 ID:QT0nAvlW
バス幕に25K突っ込むなら
普通は大人しくL特急の横幕でも買うよね。
377名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 22:08:19.45 ID:ZWi0dlSe
都営
http://t.co/LfratfzF

明日無いって書いてあるけど本当か?
378名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 22:24:25.76 ID:AKczmTbW
日比谷のバス幕下の方に残ってたよ。
25kじゃ買う人いないでしょ。
379名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 01:13:40.01 ID:BT05R4uF
>377
本当か?って内部人間のブログじゃないのに鵜呑みにするのがどうかと
Eの在庫次第でしょ

しかし他は廃棄なのにEだけ売って営業利益になんのかねw
380名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 07:10:24.01 ID:GZKqz+qw
なんだこのブログ
381名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 09:45:51.43 ID:YBHunEdT
前に日比谷公園沿線だからE出店と聞いたことがある。
来年はAorYでお願いしますm(_ _)m
382名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 13:59:53.18 ID:LkdIoRVK
>>376
最近25Kで特急の横幕買えるかな?

京都市ってここ数年はロールで幕売ること自体が珍しいんじゃなかったっけ。
バスまつりも錦林の前を12Kで出してたけど。
383名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 23:48:29.07 ID:5cMoAssr
>>382
店じゃ無理だけどJRの即売なら大丈夫かなあ。
384名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 20:22:47.00 ID:DZOQxmh3
インターネットユーザーの間でご好評いただいている沿岸バスの「特殊ツアー」が2年ぶりに復活します!
 3月11日の東日本大震災で被災した茨城県ひたちなか市の第3セクター・ひたちなか海浜鉄道を訪問します。
 復興に向けて頑張る同社湊線に乗車して沿線途中下車の旅を楽しみつつ応援します!
  
企画名
「ひたちなか海浜鉄道応援バスツアー」
旅行企画・主催 沿岸バス株式会社  後援 ひたちなか海浜鉄道株式会社

催行日
2011年(平成23年)11月5日(土)
東京発着・日帰りバスツアー

その他、沿岸バスの絶景領域・萌えっ子フリーきっぷをはじめとする各種グッズの当たる抽選会など、バス車内でイベント等も催します。(お客様にもご協力をお願いする場合があります。)
385名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 18:16:52.48 ID:x6DSu9sR
明日、雨そうだし、小田急の幕はダメかなぁ?
386名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 20:07:17.58 ID:WjdtbIce
風が強くなければやるんでない。
小田急は去年も中止(台風)だったから、今年こそは。
387名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 01:58:03.39 ID:60cyzoKw
ttp://www.odakyubus.co.jp/news/topic565
※雨天の際、バス部品が一部販売できない場合がございますので、ご了承願います。


今日は天候が一日中雨だから幕とか電子機器と言った水に弱い部品は出さないようだぞ
388名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 03:17:28.90 ID:5GzzJM+s
小田急 現在2人
389名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 09:26:33.72 ID:xslXGjM1
海老名、現在50人以上並んでる、
天候が悪く強い風や横殴りの雨が降り注ぐ有り様
390名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 10:46:12.24 ID:5GzzJM+s
海老名、今日の幕には町田や狛江の大型幕もあった模様。ちなみにわたしは狛江の中型幕をゲット。
なお、社番札は13時から販売とのこと。
391名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 12:17:55.18 ID:LVgZ2vkU
明日海老名行く予定だけど出物はありそう?
392名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 13:18:54.91 ID:uyVB0UBn
なおブース13時の販売時に部品は今日限りとのアナウンスありでした。
去年中止分のストックは無かったみたい
393名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 13:57:12.15 ID:aS3xDn/t
海老名補足。
吉祥寺の大型、小型が2本ずつあった。
カラー幕もあったみたい(カラー幕と書かれていた)
今年はまず幕を売って(3人1列で1人1本限、1台分3K)
そのあと社番札以外、13時から社番札という流れでした。

内容的に去年のストックと今年の廃車を混ぜて10セット位チョイスした感じ。
来年以降も小出しにするのかと…。
初期ノンステの幕は出てたのかな?
ちなみに明日は部品無し模様です。

小田急箱根高速は幕2本、スタフ。
立川バスは見たときは部品なし。
東海バスは前幕単品と後幕機械付き(5K)が残ってた。側面もあった模様。
394名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 16:25:21.54 ID:4VCFOPKQ
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2011/20111013194754.html
JR東日本の廃車回送ツアーがヒントになった?
395名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 16:55:04.44 ID:5mIWLDv4
>>394
なんかおもろそうだ
396名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 17:28:48.98 ID:BRrKS+Vs
小田急海老名の報告

方向幕や車号札などの部品が出たが瞬殺。

狛江と町田と吉祥寺と武蔵境で本数は合計で30本くらいでした。
明日販売ができるかわからないからとりあえず方向幕は全部出したらしい

テープの販売は無し(今後もないとのこと)

明日は車号札しか出ないらしいけど行く香具師は寒いので防寒をしていくといいと思う
397名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 19:35:04.21 ID:OVhOdNpA
>>396
幕って10時に出てた分から追加されたの?
398名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 19:56:34.73 ID:QQHMYIqd
海老名部品は買わなかったけど
バス共通カードステッカー買うとおまけでもらえたPASMO取り扱いステッカーが一番の収穫。
これすげー欲しかったんだよね。
399名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 20:38:20.85 ID:ZTAQqFex
あれ?方向幕は明日もあって社番札が今日限りじゃなかった?
勘違いだったらごめんなさい。

>>398
そうだったのか!!
PASMOのステッカーあるのは分かったが、売り物として並んでないから、あれ?…と。
おまけ扱いだったのね…。
400名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 20:56:58.16 ID:uyVB0UBn
>>399
社局が両日で方向幕が土曜のみだったかと
もう並んでるアホ共いるの?
401名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 00:24:29.06 ID:RH4Odv8P
海老名、今夜名簿屋さん登場!只今4名記載。
402名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 08:03:49.04 ID:cm7hu1ws
おはよう部品スレ
海老名只今30人ほど。
真性池沼のセルフ実況&セルフ仕切りが腹立つくらいウザイ。
403名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 10:41:10.56 ID:rsd7LBFN
海老名仕切り酷杉
散々並ばせて結局福男かよw
404名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 10:53:27.99 ID:RH4Odv8P
海老名、今日の幕は吉祥寺大型がほとんどでした。昨日より数が少なかった気がします。
405名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 15:42:41.49 ID:NXR/bPeQ
>>404
車番札はどの位ありました?
406名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 18:45:54.71 ID:NvHn5m4Q
海老名昨日は幕20セット、今日は7セット。
吉祥寺大型が殆ど。あとは切り継ぎ用とかが数点。
そういえば側面ワイド幕は無かった気がする。
車番札が昨日のみだったっぽい。

ほか、箱根高速は幕が3本くらいとスタフ(1枚100円)。
東海バスは昨日のほかにテープが出た。1本500円、3本で1K。
結構な割合でテープの繋ぎ目の所が外れやすく、自分で補修する必要あり。
407名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 19:43:26.10 ID:RH4Odv8P
>>406
A9001が出ていたようなので、それが側面ワイド幕だったと思います。

ちなみに、昨日幕ゲットされた方、要注意!幕ロールの中に雨水がしみこんでいました。今日、天日干しで乾かしました…。
408名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 19:55:19.14 ID:0qlXr5GL
阪急レールウェイフェスの阪急バスの展示

どさくさにまぎれて茨木A・Bの前面幕が売られてた。
終了間際に言ったら3000→2000→1000と次々値下げされた値札が。

しかし売れてなかった。中身は臨特が入ってるしいいけどでかすぎるんだ前面は・・・。
409名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 21:32:51.22 ID:NvHn5m4Q
>>407
9000代出てたんだ。
幕はぎりぎり買えたのと、A20*ばっかり目がいってたから

ちなみにカラー地や黒地幕は、
雨水でくっついて破れやすくなるので注意(特に黒地)。
410名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 23:40:07.57 ID:mTwypsBT
初日って武蔵境出たの?
411名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 07:19:01.98 ID:7pvxiNlL
>>406
東海バスのテープって、いつもの伊東・下田あたり?
412名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 07:23:37.32 ID:o2EGbroI
海老名は先頭6人がグルになってたのは酷い
残りがろくな物無かったし

一日目も二日目もあまりいい印象は無かったな
一日目のほうが本数多くて買えたがお目当ての町田は先に買われ散々だった
413名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 12:39:49.05 ID:dz1hQnmB
町田の幕って人気あるんですね。今までいっぱい廃車出たと思うのですが、過去に出品されたことはないのですか?
414名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 18:38:12.87 ID:0nIgp3H6
>>413
3年(?)前出てたよ。側面と後ろ、カラー幕。
415名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 13:52:20.00 ID:kDEA/LqU
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110170017/
廃車立会いツアーって…
416名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 17:02:06.55 ID:7H2BZkye
皆様の中で、小田急バス町田営業所の前面カラー方向幕
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に10万円でお譲り賜れませんでしょうか?
ご連絡は、[email protected]までどうか宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
417名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 18:17:14.00 ID:2Nkyc7Ic
テープデッキ入手情報ください
418名74系統 名無し野車庫行:2011/10/18(火) 22:45:45.77 ID:sRdEJDJp
万札でマニアの頬を叩く感じでつね
419名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 04:04:41.50 ID:c1JOza8l
今年もやります 国際興業バスまつり2011
ttp://5931bus.com/busfest/2011/busfestival2011.html

どうやら部品が出そうな様子だぞ
420名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 19:45:44.35 ID:LNUlstBY
11月6日(日)「ふくやまバスまつり2011」が福山市中央公園開催します!楽しいイベントが盛りだくさん!みんなでバスに乗って、触れて、楽しもう!
421名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 19:49:56.11 ID:LNUlstBY
伊丹市交通局,大阪市交通局,熊本市交通局と協働して「Yahoo! オークション 官公庁オークション」に出品します!

亀の井バスホームページ
『第9回はたらくくるま大集合!』に路線バスを出展します。
422名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 19:56:50.77 ID:1BZVypHD
国際興業バスまつり2011
?今回より入場順の抽選は行いません。お気軽にお越しください。

部品販売無いね
423名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 20:28:09.42 ID:c51iimZm
世の中には「バスオタク」という人種がいるらしい。バスの車種やデザインに萌えるとかマジキチ。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319023560/l50
424名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 20:57:44.31 ID:1BZVypHD
10月22,23日
上大岡京急百貨店では神奈川、静岡中心にバステープを出品します。
そのほかバス幕、バスのハンドル、バスのチェンジギアーなどの珍品も
販売します。
425名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 02:08:49.58 ID:Q3SunUW7
>>424
ソースは?
426名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 02:41:59.63 ID:vfd4gcjm
>>425
ggrks
427名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 17:48:13.05 ID:b2X/qZ7z
>>424
サンタか…
428名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 20:41:19.61 ID:wU3wBG9s
京急百貨店(上大岡駅)開店15周年記念特別企画
10月22日、23日限定
電車やバスの部品を取り揃えております。
tp://www.keikyu-depart.com/keikyu_news/index_front.html
429名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 20:45:41.29 ID:wU3wBG9s
11月6日(日)には、福山市中央公園におきまして
「2011 ふくやまバスまつり」を開催いたします。昨年同様、
たくさんの催しを用意しておりますので、ぜひ多数ご来場いただきますよう、
重ねてお願い申し上げます。
tp://www.bus-matsuri.com/fukuyama/top.html
「東日本大震災」支援企画
@ 被災地域の被害状況と復興への歩み(展示)
A 東北地方各事業者のオリジナルグッズ販売
430名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 21:37:01.08 ID:LdGB2qPw
>>411
そのとおりです。
431名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 10:06:21.78 ID:TC5bSkS0
上大岡でテープ再生器出てる。
432名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 03:54:30.10 ID:GTvREbGu
>>428
ケータイで検索したけどエラーになった。京急百貨店でも検索したけど部品販売なんてなかったけど…
何階であるの? 昨日行った方教えていただけたら嬉しいです。
433名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 09:47:31.79 ID:rjmJD+pT
>>432
5Fおもちゃうりば
434名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 10:14:43.41 ID:GTvREbGu
ありがとう
後で寄ってみます
435名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 22:04:50.73 ID:TrPtD3Z/
どこの会社とは言わないが、自分がマニアのウテシ
という立場を利用して売りに出す予定のワンマンテープや
方向幕、バス停、看板を自宅に持ち帰る人がいるぞ。
捨てる予定だから処分費用がかからないからいけど
バザーに出すのが足りなくなるんだよ。
436名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 23:13:43.69 ID:wwT/2b19
神戸
友の会先行入場ありで1人2点の制限つき。
地下鉄とバスの両方あったんだが、先頭は全員バスに一直線だったw
しかもその全員がみんな方向幕へ。4本セット(前系統・前行先・側面経由・後系統行先?)
とかの方向幕はそれで早々に完売(もともと10組もなかった)。中央営業所のやつか?って
言ってた。値段不明。あとは機械つきの後幕(中央の?)が1つで8000円、交通局の局章が5000円、
あとは停留所の方面表示とかがあったかな。
437名74系統 名無し野車庫行:2011/10/23(日) 23:37:10.15 ID:H3LehBR+
上大岡で出たテープに神奈中が多数あったが、昨年12月に秋葉のフリマで
売られてたやつだった。
俺もそのフリマで何本か買ったが、テープケースの端に貼ってあったシールが
同じものだった。
1本¥1000で仕入れて、3倍に跳ね上げて売っていた。
438名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 10:43:11.83 ID:sueB3UaL
鉄道部品スレに北鉄の話があったが、
前幕機械付き10Kはボリ杉だろ…
439名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 18:35:50.35 ID:x1Loz5ni

238 :名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:43:15.86 ID:qVuK7XqnO
結局鶴来行ったけど、時間帯が遅めもあってか、広告入りの古いつり革(1000円)
とか円い車内灯カバー(3000円だったか)とか、昔の釣掛式電車の部品しかなかった

バスロケシステムの表示をばらしたものや、昔の幕式運賃表のカバーが300円だ
ったので買った
機械つきバス方向幕は10000円あるいはオークションだった。板違いでスマン

440名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 18:39:47.96 ID:TBECMnlH
某バス会社の総務部長が自社の部品をヤフに出品したら
絶対に見つけ出すと・・・いや何でもないでつ
441名74系統 名無し野車庫行:2011/10/24(月) 20:40:48.36 ID:PZtgn9KV
自分も昨日、上大岡行ってきたけど、テープ高すぎ〜 神奈中はほとんどが1本3,000円で中には4,000円台5,000円台のもあった。江ノ電はほとんどが500円だった
最終日だから終了間近にも行ってみたが値下げしてなかった
442名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 05:47:01.13 ID:WaoBGTdo
神戸の局章ってバスに付いてる前面の?
5000円もするのか。この前ヤフオクで1500円位で落ちてたような…
横浜市って例年どんなの出てるの?
若葉台の幕が欲しいんだが
443名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 10:59:51.11 ID:H8N3uPjN
>>441
エロ電も100円であった転売品だな
ああ行かないでよかったぜ
444名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 06:45:45.86 ID:52HdnOh8
川和町はどうなん?
名簿や徹夜が出るんだろうね
行くなら中山朝1のグリーンラインだが
445名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 19:39:20.14 ID:3Nz9Ln8z
江ノ電祭で奈良工業製の整理券発行機を購入したのだがシャッターが下りん。
どうすればよいのかエロい人教えて!
型番はNS-2A
446名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 22:01:45.70 ID:sG4xrkSg
毎年恒例の市電・市バスゆーゆーフェスタ(10月30日日曜日開催)において、交通局オリジナルグッズを販売します。
今年は、他では手に入らない電車の車両部品、今では絶版となってしまったオリジナルグッズ、また、新しいラピトレカも準備しました。
早い者勝ちです。今度の日曜日は、市電・市バスゆーゆーフェスタへGO!GO!GO!


⇒グッズの一部を公開中!!
447名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 22:33:01.57 ID:lPcVA56p
おかげさまで市営交通は90周年!

いつもご利用いただいているお客様や市営交通ファンの皆様への感謝の気持ちを込めて、
10月29日(土)に「はまりんフェスタin川和」を開催いたします。
楽しいイベント盛りだくさんでお待ちしておりますので、ぜひ会場にお越しください。

13.部品・グッズ販売 バス・地下鉄の部品販売

tp://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/event/hamarin/
448名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 23:29:50.61 ID:SylfEuDp
ツンボとA見
449名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 23:33:04.39 ID:lPcVA56p


431 :名無しでGO!:2011/10/28(金) 16:40:12.24 ID:wZxQu0xj0
川和町は名簿NGだそうで(ソースはバスコレスレ)
駅前に駐車場はあるから、そこをベースに兵糧攻めしてはいかがかと

450名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 23:37:11.09 ID:lPcVA56p


876 :名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 10:46:01.03 ID:CN3zu3dt
>>832
即売の名簿、横浜主催者に聞いたら公式で名簿は許可してないから
勝手に作った名簿は無効なんで並んだ順番で・・・との回答。
みなさん転売ヤーに負けず一気に行きましょう!

451名74系統 名無し野車庫行:2011/10/28(金) 23:38:30.23 ID:lPcVA56p


832 :名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 19:59:25.28 ID:pkk/1kLm
>>831
以前よりバスコレ人気は落ちているから、バスコレテンバイヤーでも無い限りは
川和町→新羽と流れるのが無難なのかな?
…いずれにしても、29日未明の中山駅周辺のネットカフェは
川和町・新羽のイベント待機組多数になるんだろうね
あえて現地で徹夜するメリットが思い浮かばないし
(川和町は部品のための名簿が出来そうだけど)

452名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 01:57:31.17 ID:SHzotxcn
これから横浜Wイベントへ出撃ノシ〜
453名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 05:26:25.60 ID:n7gXNjjz
川和町は10人
中山始発組はほとんどいない模様w
454名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 07:46:48.60 ID:9HlrW59t
川和町
只今40人弱。
地下鉄狙いの人は少ないみたい。
455名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 09:53:01.90 ID:29waMWXq
川和町
開門ダッシュらしい。
もうちょっと考えろよ…
456名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:13:59.04 ID:zAsPP/eE
横浜市最悪
どこで整理券配ってるかわからなくてすげー遅い番号になった。
457名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:25:29.58 ID:MJN6VoRS
横浜市営バス方向幕巻取器3点(前・横・後ろ)セット、あかいくつダイヤグラム巻物1セット、
時刻表上下セット1組、磁石式電話一式、アンティークカメラ(ペトリカメラPENTAV 1個)は
入札(オークション)方式で11時00分に発表 果たして幾らで落札されるのか…
458名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 11:11:04.97 ID:+ysI6Jiu
横浜市
前よりずいぶん値段上がったなあ。
幕1台分で9K。気軽に買えねえ…
459名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 12:08:01.30 ID:zAsPP/eE
幕買わなかった。今年は区民祭はないらしいよ。
460名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 14:21:00.33 ID:MJN6VoRS
458
幕3本セットで9Kは高すぎる!と言いつつ緑営業所セットの幕買ったけど…
前回のイベントで幕いくらで販売してたんだ?
マジック書きで「2602」とあったから今年、廃車になった奴だなぁ
日吉からグリーンラインの始発5:15で来て5:40頃、川和町のイベント会場に到着して
整理券は10番台だったけど、幕は緑の他には、保土ヶ谷、浅間町、滝頭、磯子、港南があって
一番欲しかった若葉台と本牧、港北は無かったorz
461名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 17:49:20.88 ID:zLtGD2h4
>>457
横浜市営バス方向幕巻取器3点(前・横・後ろ)セット
6000円
あかいくつダイヤグラム巻物1セット
2222円
時刻表上下セット1組
1万
磁石式電話一式
8000円
アンティークカメラ
100円になっていたが訂正されて1000円
また再訂正されて700円?

上の奴たぶん3回目の装置についていたゴミだろうな
次に続く
462名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 17:56:48.93 ID:zLtGD2h4
2回目入札
方向幕設置枠(前後横セット)
6600円
手動式料金回収箱
15000円(転売するために入札した業者らしい)
時刻表上下
5500円
連絡定期案内板
3500円
旧連動制御盤
3500円
アンティークカメラ
700円(さっきの奴100円に訂正)

3回目帰ったのでシラネ
入札以外だと車号5000円とかバス停案内板2500円など
ちょっと高い系多かった。それでも買う奴わんさかっと
業者以外にも個人で転売ラーかなり多かったような?
463名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 19:52:33.96 ID:SHzotxcn
あとは
スタフ1枚100円
ダイヤグラムは500円〜2,000円(旧様式のもの)
メチャ重いジャッキが100円(バー付き)
「横浜市交通局」プレート1,500円

地下鉄は駅看板・電話・車内停車案内プレート・吊革程度だったような
464名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 21:46:09.50 ID:j7ZMfBad
幕はクソ高だった。>横浜市
465名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 12:38:49.33 ID:NftlBchl
以前はただのゴミだったのが
高くても売れるから味しめてるんだろw
466名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 17:40:43.55 ID:1gJ6id1a
>>463
あのジャッキほしかったのに(実用)
ただの置物だと思っていたぜ
467名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 23:10:56.15 ID:7/s7lcrj
>>466
自分は実際に(万一の実用目的も兼ねて)買ったw
車に積むまでが、本当に重かった…

川和町駅前のコインパーキング、昼頃にはやはり容量パンクしてたなw
路駐もちらほらとあったような

幕が前面・側面・後部セットで0.9諭吉先生だったのは、
さすがに考えたなぁ…

部品列誘導の段取りは、とても良かったと思うけどね
468名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 00:10:58.64 ID:76Xl58uG
>>467
幕は機械付き?
469名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 00:21:55.42 ID:ekviZxjO
>>468
幕のみ。
機械付いてたら嫌がらせ過ぎるw
470名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 09:25:07.34 ID:SOntFvsL
>>469
機械は入札でのみ出てたようで(>>461-462
指令機がないと、電動化した際の面白さは半減だろうけどね

購入後、行方不明だった「横浜市交通局」プレート、車のトランクから無事発見…
今回の即売品、オクにはまだ流れてないね
471名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 11:10:38.50 ID:DBETk1E3
てか市営で使用したレジ袋薄すぎ。途中で電話機と降車ボタン落としてスーパーで袋貰うためにうまい棒5本も買ったわ!
472名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 12:18:28.74 ID:SOntFvsL
>>471
それは同感。車に積んだ時に袋が軽く裂け、プレートがトランクに紛れちゃったんで、
見付かるまでが苦労した…
エコバッグを持って来てたんで、素直に使えば良かったorz
(油圧ジャッキは、さすがに最初からエコバッグに入れたけど)
473名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 22:45:34.39 ID:O8W2eWiZ
>>472
どんなジャッキなのか気になる、差し支えなければ画像で見せて
474名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 03:52:01.66 ID:EJRvjXFf
CA−030を入手したのですが、結線は秋葉原で探して
内部の番号から追っていけばいいですか?

最近車にバスのワンマン行灯付けているプチヲタです。
475名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 04:13:14.91 ID:Q28qVWI6
>>474
まだまだ甘いな、せめてこれくらいは行かないと
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/4625/delibus.htm
476名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 04:41:33.09 ID:EJRvjXFf
>>475

冷房車ステッカーは付けました。
背面には電熱ついているので、両面に付けています。

バッ直しているので色々付けたいです(w

また4トラ8トラを搭載する予定です。

かな中を目指します「先ず止れ」(w
477名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 10:01:24.46 ID:iLMSmV/t
>>475
燃費悪そう
478名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 18:30:49.75 ID:WCQZMM1m
川崎市営 11月5日(土)@富士見公園(かわさき市民祭り)

http://www.city.kawasaki.jp/82/82service/home/report/h23/111101siminn.htm
479名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 19:05:02.27 ID:3xZnFjcR
西鉄 バス・電車グッズコレクション 開催
雑貨館インキューブ天神店は、「にしてつバス・電車グッズコレクション」を開催。

方向幕や吊り革などの車両部品、駅の看板の販売など。

開催日時は、2011年11月2日(水)〜7日(月)。
開催場所は、雑貨館インキューブ天神店 M3階ブリッジ特設会場。
480名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 12:38:25.35 ID:9jry3gLR
とある店で京王バスの方向幕が大量に
481名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 13:50:36.50 ID:HBnS4AXu
どこ?
482名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 07:50:24.41 ID:ELUcfKkI
関東鉄道。

方向幕前 10k
方向幕横  5K
サイド板 10K
前板   10K
タマキンテープ 2K
同アレ路線 3K

数量制限はあっても無いがごとし。
483名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 09:33:44.20 ID:io5GCXVY
昨日のTX
バス幕2000円均一。
西鉄、千葉シティー、都バス(渋谷、深川、小滝橋、早稲田、目黒)
関東、西武、立川(拝島、上水、国立)相鉄、JRバス関東、朝日、京成

そのほか
関東鉄道行き先表示機10k、サイド板4kがあった。
なぜか関東鉄道より安かった。

都バス目黒が収穫。
484名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 13:04:11.68 ID:xCqSV3xT
>>483
都バスは大江戸線改変の頃のやつ?
485名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 19:25:10.34 ID:lAyrDunn
>>480
詳しくお願いします。
486名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 20:34:30.07 ID:/NzsI8Nw
>>480
ぜひ教えてください
487名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 21:33:00.61 ID:su3s/Z20
京王バス、なんとなく理解
488名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 22:13:11.21 ID:2CaEpCEm
釣りってこと?
489474:2011/11/04(金) 22:23:38.04 ID:RcB/q3iL
ワンマン灯と冷房車ステッカーはつけてありますが、
このほど「日本バス協会会員」ステッカーが入手できたので、
それも張ります(w
4トラ・8トラデッキも入手できました。後は、バスブザーのみ
(制御器)新品で入手できそう。
490名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 00:09:37.48 ID:NdGVJVTz
バス幕は、ツンボとA見が仕入れた奴かな?
491名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 10:19:33.32 ID:X7ambfOx
方向幕には巻き取り機はつかないよ。
492名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 20:33:44.64 ID:r68N3LRq
さて、明日は鶴見&西区民祭りか
493名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 21:42:48.52 ID:t8eac49Z
西区民祭りは交通局出店するの?リストに入ってなかったけど
494名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 22:12:30.19 ID:QtpyF2wo
都営馬込公開
都バス来たけどみんくるグッズのみorz
495名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 23:13:06.65 ID:f6yFaU6s
区民まつりは来ないよ。
はまりん祭りの時浅間町の人やらないよって言ってた。
496名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 23:35:27.30 ID:7aPbZtwd
京王意味分からん。

今日の川崎市はどうでしたか?
市民マラソンの時には幕は出ないって話だったけど。
497474:2011/11/06(日) 00:36:44.47 ID:xPw9TIdb
>>496
幕は出てたらしいです。
私は閉園2時間ほど前に行きバスで記念撮影をして、
ビールかっ食らって帰ってきました。
498474:2011/11/06(日) 02:20:33.89 ID:xPw9TIdb
CA-030Aってコネクター特殊なものですか?ちなみに
裏面
********** ********
********** ********

と20PINと16PINになっていますが、どちらからが#1で
#2はどちらになるのでしょうか?

ご教授お願いいたします。
499名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 09:21:19.36 ID:BRcrcSgZ
>>496
塩浜の幕を中心に結構な数が出てた
巻き取る機械も売っていたが、こっちは早々に売り切れ
500名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 20:44:47.78 ID:/UVv/R9a
>>498
♯はわからんが、ca030繋線ヒント

左側20ピン
 裏側向かって左上から右上へ左下から右下へ
 1  2  3  4  5・・・・10
 11  12  13  14 15・・・・20

右側16ピン
 左上から右上、左下から右下
21  22  23 24 25・・・・28
29  30  31 32 33・・・・36 

改行制限かかるからここまで
501名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 20:45:34.25 ID:/UVv/R9a
続き
1 入力
2 接地
3 外スピーカ接地
4 内スピーカ接地
5 乗扉スイッチ
6 整理券
7 運賃表示
8 オートスタート接地
9 尾灯
10 接地
14 スピーカー
15 降扉スイッチ
16 整理券
17 運賃表
18 オートスタート入力
19 バックアップ
20 +バッテリ

まだ続きます
502名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 20:46:15.58 ID:/UVv/R9a
21 始動
22 停止
23 音声制御
24 BUSY
25 接地
26 --
27 --
28 マイク
29 通過
30 スピーカ切替
31 --
32 動作灯
33 操作機電源
34 --
35 --
36 マイク接地

 配線例ここまで。
503名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 20:56:08.02 ID:Jhxm5Ipr
川崎市
塩浜前横後幕3点セット(3k) 上平間機械付前横後(各3k) 上平間鷲ヶ峰塩浜単品幕(1k)
快速ミューザー3本セット(5k) ボタンや表示板などもあり

塩浜や鷲ヶ峰や井田は最後他はで来年もぎりぎり在庫があるらしい
504474:2011/11/07(月) 00:31:38.15 ID:pPnx0PMh
>>500
有難う!電源は入ったものの15Vじゃモーター動かないよね。
505474:2011/11/07(月) 13:39:53.34 ID:pPnx0PMh
4 内スピーカ接地
14 スピーカー
10 接地
20 +バッテリ

をつないで、電源とホワイトノイズ「プログラム」のスイッチは
動くのですが、8トラテープを入れて、再生swを動かしても、
うんともすんとも言いません。

24V電源なんですけど、、、モーターの故障でしょうか。

コントローラーとコントローラーケーブルはありません(*_*)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:38:38.52 ID:AL+GaKtp
これバス用テープとは違うのか?
事業者や区間のラベルは一切貼ってないけど。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r83551387
507名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 23:18:22.22 ID:RB/dx+HL
>>482
テープはどこの路線でしたか?
508474:2011/11/08(火) 02:14:32.19 ID:J6gc4sm0
オクに音声合成装置が出ていたよ。
40000円だったけど。
CA2000Bだけど。
509名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 23:08:24.73 ID:iRlxgfYm
>>505
あーそのデッキ本体の再生スイッチは車外用の繰り返しのモニタだからテープが動かない限り操作してもダメだよ。
すなわち、030は、対応させるテープの場合、車外放送部(テープに信号が入ってる)は030の内蔵メモリーに一時記憶される。
録音時間のデジタルが16からカウントダウンするのが、自動で動く仕組み。この記録した内容を車外放送で繰り返し流すようになってるだけ。

とりあえず、16ピン側端子の、21番に何か有り合わせでもスイッチを接続し、もう一方をデッキの本体に繋げばどうかな。

あと、テープがしっかりしてるなら、頭だしをしてみてモーターが動くかな。たまにテープが問題あると頭だしでテープに無理がかかって切れちゃうから注意。
510名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 23:16:15.12 ID:8c/qgt4Q
>>507
見た限りでは土浦関係が多かった。
2001年モノ。
ただ、ケースだけが多数転がっていたから、他にも多数出ていたと思われ。
HP、会場では4トラと掲示されていたが8トラ。
511474:2011/11/09(水) 00:49:01.78 ID:wLfzOklD
駄目ですね、、、、動かない。
来週クラリオンに行くので、そこで聞いてみます。
512474:2011/11/09(水) 00:57:27.32 ID:wLfzOklD
それと頭だしも出来ません(*_*)
513名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 05:24:01.86 ID:2sjbuqul
メーカーで直せば勝ったも同然。接続ハーネスもあると思う。
514名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 08:44:05.83 ID:3PHEfrB3
ハーネスはあれ秋葉で見た気がする
515474:2011/11/09(水) 08:55:04.16 ID:wLfzOklD
CA2000Bでさえ都営は乗せ変えているという・・・。
でもメーカーでは「本体から修理をしないでくれ」といわれているらしいです。
516474:2011/11/09(水) 14:22:09.87 ID:wLfzOklD
小田急バスって4トラ採用してた時期あったんだ。。。。
最近入門しますた。
ネプ8トラと東武とかは神奈中とデッキの速度
違うんだね。。。。
517名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 16:16:16.63 ID:yv+LW3Jc
町田が8トラ4.75回転。
他が4トラの2プログラム。
518474:2011/11/09(水) 16:42:10.22 ID:wLfzOklD
俺もともと鉄ヲタだけど、この趣味はまりそう。
京成と江ノ電にバスの運転手知り合いいるし。

4トラ2プログラムのデッキなんてあるの?

うちにCA−204本体だけありますけど、、、、
そうさきさがそうかな?
519名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 20:08:49.62 ID:rLTLdkR1
>>518
ある。
クラリオンだとCA- 104が確か2プログラム。松下製のもあり。
路線の往復でチャンネルを切り替えているタイプでもこれなら聞ける。
本当に数は少ないがネプの8トラなのに早い速度で再生する物も。
テープの世界も奥深いよ。
520474:2011/11/09(水) 22:07:39.32 ID:wLfzOklD
>>519
>ネプの8トラなのに早い速度で再生する物も

新京成ですね

104が4トラで204が8トラなんですね!
なるほどー
521名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 22:34:57.12 ID:3NTe9IN8
テープの奥が深いと言えば、国際放送企画のラベルなのに放送がまったく違うとか、外見がエンドレスエコーなのにタマキの音声とか。

あと動作的に驚くのが北海道の4プログラムテープは、プログラムで録音時間がバラバラなのだけど、本来のCA-040で聞くと終点で自動的にテープが早送りされる。
522474:2011/11/09(水) 22:40:09.98 ID:wLfzOklD
>>521
なるほどー

すみません、新京成はネプの4プロの4.75回転ですね。

広電バスは広電電車と同じアナウンサーみたいですね。

琴電バスって見かけないけど。なぜ?
523名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 06:00:18.79 ID:0oSIqRjZ
ナショナルの2プログラム4トラはCB-D51DAがあるけど、動作的にはクラリオンの方が安定してるかな。
524474:2011/11/10(木) 22:41:23.60 ID:HV/jyrro
>>523
私が持っているのはナショナルの1プロのデッキです(;_;)
CA-104が入手できたので、CA-204が動くかどうか試験できそう。

CA-030は、、、、
525名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 07:03:52.66 ID:4MdtOrYL
これからまだ使うならぜひ、CA030をメーカーにいれて今のうちにオーバーホールしたほうがいい。
固有部品がなくなりつつある。
高くなるかもしれないけど、確実にあとあと楽になる。
526伊74系統 厚木バスセンター行:2011/11/11(金) 07:42:26.78 ID:KspsexR0
474です。

来週の頭くらいにクラリオンに行くので、一緒に持っていきます。。。
527名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 22:36:56.56 ID:N6z8XZoB
少し知識のある方なら、BGM用フィデリパック再生機を買って
調整したほうが幸せになれそう。
部品コレクションは周囲(特に女性の)無理解が少なくないからね。
528名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 01:51:57.59 ID:VDLyfOgg
本日12日(土)
宇都宮での目玉はなんだろな。
529宇都宮の報告:2011/11/13(日) 09:17:32.08 ID:r/1D+4du
宇都宮は、宇都宮・小諸・長野原・館山・土浦の各支店がゴミ(宝物)を売ってた。
品目は、テープ1k〜7k・再生デッキ1k・即動デッキ12kと15k・
字幕2k〜機械付10k・ワンマン灯3k・デッキ用押しボタン3k・
プレート類0.5k〜他は失念したのでフォロー宜しく。
530名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 20:23:52.35 ID:myFkbK6O
皆様の中で、
小田急シティバス若林営業所の最新の一般路線車用前面方向幕(完品、一本物)
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に5万円でお譲り賜れませんでしょうか?
ご連絡は、[email protected]までどうか宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
531名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 23:17:25.81 ID:beuZM3R1
>>530
貴方、以前は町田の方向幕を欲しがってなかったっけ?!
532名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 02:30:33.62 ID:er5HXwaE
530の者です。小田急シティバス若林営業所幕は有り難く譲渡のお申し出を頂きました。御協力誠にありがとうございました。

>>531
小田急バス町田カラー幕、引き続きご連絡お待ち申し上げております。どうか宜しくお願い申し上げます。
533名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 11:43:04.70 ID:xhmKuPqs
国際興業は今年も即売なし??
534名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 11:43:24.21 ID:ldXYpT7z
534
535名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 00:01:04.40 ID:05Y7mfLB
平成23年11月19日(土)・20日(日)の
山梨県民の日記念行事イベで販売あるのか?
536名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 20:12:13.58 ID:+CWQMnpw
>>525
>525 名74系統 名無し野車庫行 sage 2011/11/11(金) 07:03:52.66 ID:4MdtOrYL
>これからまだ使うならぜひ、CA030をメーカーにいれて今のうちにオーバーホールしたほうがいい。
>固有部品がなくなりつつある。
>高くなるかもしれないけど、確実にあとあと楽になる。

先日カラマシの040買ったら動きました。
040最高です!
537名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 17:27:03.47 ID:xKUo/QHB
皆様の中で、
小田急バス町田営業所の前面または後面のカラー方向幕(完品、一本物)
をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非当方に5万円でお譲り賜れませんでしょうか?
ご連絡は[email protected]までどうか宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
538名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 20:17:59.79 ID:mG4oa4l5
このスレ住人的には、
部品といったら、幕かテープ関連なのか。
スターフとかの話題はないんですか。…っていうか、人気ないんですか。

まあ、機密事項も書かれてるからな、バス会社もあまり出さないかもだが。
539名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 21:24:31.42 ID:fmhsAapE
>>538
スターフは俺も興味あるけど、出してくれるバス会社が少ないし
部品販売で出てきても先頭集団が買い占めて終了だったりで
なかなか集められないな。

人気ないわけではないと思うよ。

後は車内掲出用の路線図とかも興味あるんだけど案外出てこない。
540名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 00:18:20.16 ID:eds0yUV6
>>538-539
この前の横浜市交は、スターフどころかダイヤまで出したけどねw
やはり、売る側も「機密事項」を気にしていた節はあったけど
541:2011/11/28(月) 16:01:23.23 ID:Shsg/xA9
キモい親父のキモい趣味
542名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 17:35:30.54 ID:mWAoYojW
543名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 20:58:09.67 ID:51Vn6iDG
幕はいいけれどテープはデッキが
ないから無用の長物。
544名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 21:03:23.54 ID:wIUIT8Mr
幕の人気はかなりなものですが、
幕っていったいどうされているのですか。
テープもスターフも無用の長物…と乗りバス派の自分は思うが、
幕こそどうするのかと、素直に感じます。
545名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 21:17:28.23 ID:H4y+klOz
>>544
幕単体の場合、時折出してきては広げて眺める。
機械付きなら普通に飾る。
546名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 22:27:24.47 ID:XmPoo2cZ
>>544
掛け軸に最適w
547名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 16:09:49.37 ID:fC8LZQye
スターフって何ですか?
548名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 18:31:56.81 ID:AJKjzNTL
>>547
いわゆる行路表ですよ。
うちの会社じゃ普通に運行カードっていいますけど。
549名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 00:53:41.76 ID:43udcbs5
100Vのコンセント対応は当方の改造でよければ同時に廃車より外した純正スイッチ使用で+4000円で承ります。 +18000円でオージの純正の方向幕をテンキーで設定するタイプの設定機もお譲りできます。
高いの?
550名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 07:09:52.06 ID:REW98Ppa
>>549
まあまあじゃない?
テンキー式はEM92のアルミ箔用じゃないと少々高めかと思うが
551名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 07:28:02.98 ID:+1RxXuU7
オージの設定機と制御箱って穴検知と箔検知で共有できる?

型番かなにかで見分けつけることできる?
552名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 08:19:27.69 ID:PqN3SGq6
>>551
横浜市営の場合、EM75が穴検知式でEM92が箔検知式
1990年代の半ばにEM75からEM92に変更したので現在、残っている幕式の車両は全てEM92の箔検知
交通電業社やレシップ(旧三陽電機製作所)、東洋ライト工業等の他メーカーは互換性あるのか知らないけど・・・
553名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 09:55:22.43 ID:/6ZWTCoh
>>552
制御機は互換性ないよ。
メーカーによって機能がバラバラだし。
554名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 17:38:17.17 ID:jRTUSw7+
東武バスが今年もやるね・・・
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20111129112132.pdf
555名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 22:13:19.17 ID:kagpN0le
スターフの機密事項って何のことだか素で分からない。
俺には通過時刻書いてあるただの紙切れという認識しかない。
556名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 23:09:50.79 ID:+j/Dw90r
>>555
1ダイヤあたりの拘束時間とか?
会社によってはあまり晒したくないとかあるんじゃないかな。
557名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 12:21:01.82 ID:Tw4Q4cH6
>>556
なるほど。情報サンクス
558名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 13:51:19.52 ID:fUnnZ+1t
東武

幕は足立が10本程度、日光が機械付5.6台、幕単品2,3本

幕単品5k、機械付15k(高)

草加とか出て欲しかった・・・
559名74系統 名無し野車庫行:2011/12/05(月) 01:31:59.83 ID:hLcyoYAU
俺の家の一階の裏戸がキュービックの前扉と丁度同じサイズなんだ。
でもそんなもの売ってくれる会社が無い
電車みたいに解体部品が豊富じゃないからな・・・。
コンプレッサーくらいは自作してやる
560名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 13:07:57.30 ID:A2O1nLXK
>>559
解体屋に交渉してみれば?
千葉の物井のとこなんか在庫があれば譲ってくれそう。
561名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 18:33:14.66 ID:t9IsIeNV
>>559

個人相手は千葉も無理だろ
562名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 03:44:41.19 ID:cLqfTf7l
>>559
本気で欲しいのならここに問い合わせて相談したらどうだい?
http://www.uetakeshoten.jp/
563名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 10:06:26.13 ID:6UG841ej
337 :名無しでGO!:2011/12/10(土) 08:52:54.33 ID:M3BZBHF/O
津島。
寒すぎて会場で整理券配布に。会場めっちゃ広いが、やはり物は犬山時代より減った感。

それより、震災復興支援枠で、宮城交通が来てるんだが…。

339 :名無しでGO!:2011/12/10(土) 09:32:00.19 ID:cSpaVv+U0
>>337
宮交何売ってる?
付けっぱなしで届いた京王の幕でも出たら祭りになるのかな?

340 :名無しでGO!:2011/12/10(土) 10:00:13.36 ID:M3BZBHF/O
>>339
バス幕が数本、バス停看板は見えた。一般販売扱いだからすぐなくなるだろうな。

564名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 14:43:46.38 ID:sOU6SqyS
なんで宮交は県外のイベントばかり本気出すんだろう?
今まで散々捨ててたのに。
565名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 20:11:32.06 ID:ktKBtkCe
釣り堀屋でテープデッキ購入
566名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 00:42:42.23 ID:D/uC1c5W
>>565
真夏には巨大な蚊が繁殖する、坂の上の関西某店か
567名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 23:30:38.61 ID:FYj7GRF5
>>565
俺も、昔はそこで4トラデッキを買った。
当時は、今みたいに4トラデッキは流通してなかったからな。
持ってるだけで再生できない小田急バスや京都交通が再生できたときは、ちょっと感動した。
568名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 22:32:57.51 ID:yuzbhKkC

ボロ市にさ、

東急バスって出店すんの??
569名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 23:34:17.61 ID:yGB92Jww
>>555
亀レスすまん
スターフの機密事項って、詰所の鍵番号とかだと思う。横浜市営バスのスターフには普通に詰所の鍵番号書いてあるから
570名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 23:50:27.37 ID:I7g8uvUM
>>568
昔は出ていたが今は出ていない
571名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 09:45:15.89 ID:1i4ev2O8
今日はラジオライフ東京ペディションの日ですよ!
572名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 20:25:42.49 ID:yntkJNwM
>>566-567
魚と猫と、ときどき番頭
573名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 22:18:12.32 ID:LmRANwe/
皆様の中で、下記に該当する方向幕・部品をお持ちの方がいましたら、ぜひ譲っていただきたく思います。

・西東京バス 方向幕(奥多摩駅と日原鍾乳洞行きの幕が入っている物)

・東急バス 方向幕(成城学園前・成育医療センター行きの幕が入っている物)

・小田急バス 狛江営業所の幕(大型・中型問わず、成城学園前+成育医療センターのコマが入っている物)

574名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 22:19:23.61 ID:LmRANwe/
#573の追記

・神奈中バス 多摩営業所の方向幕(ほかの営業所のも可)

・神奈中バス かなちゃん号 グッズ(バスコレ改造用インレタ、かなちゃん号の方向幕など)

・バスコレ用 かなちゃん号 デカールデータ(※〜2000円くらいで買取)

・神奈中バス スヌーピーバス運賃表示幕(前払いなど)

・西東京バス 社章エンブレム


売却希望価格(最低価格含め)をご提示の上、下記までメールいただけると幸いです。

[email protected]

575名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 22:19:58.60 ID:LmRANwe/
#574追記

また、当方がお譲りできる下記のものとの交換も可能です。

・小田急バス 狛江営業所 車番:D378 乗合・中型車の方向幕

・都営バス 北車庫所属車の方向幕

・国際興業バスさいたま東営業所のバス方向幕1本(方向幕巻き取り機とセット)

・小田急バス 生田営業所の方向幕&オージ製巻き取り機
576名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 22:23:18.28 ID:LmRANwe/
#573~575についてですが、お譲りしてくださる方は売却希望価格(最低価格含め)をご提示の上、下記までメールいただけると幸いです。

[email protected]
577名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 23:31:52.02 ID:cbMGAmwK
皆様の中で、
東急バス瀬田営業所の前面方向幕(完品・一本物、スーラ式書体のもの)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
是非当方に5万円にてお譲り賜れませんでしょうか?
ご連絡は、[email protected]まで、どうか宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
578名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 15:49:22.68 ID:ZPqs4V8X
山交バスの方向幕欲しい方いませんか?
579名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 18:53:55.87 ID:d9CkLEyw
新潟交通の幕が欲しい。
580名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 14:03:23.32 ID:AHSGWIKA
578〉
山梨交通の幕なら欲しいです。
581名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 18:58:41.98 ID:cyjgqXUw
最近バスコレの資料に側面幕集めてるんだけど、一回開くと購入時のように、細くまとまらないんだけど、いい方法ないもんでしょうか?

巻き取り機ないとむりですかね?
582名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 00:00:12.93 ID:FO5jGm05
何か棒を入れて少しずつまくしかないんじゃね
583名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 00:33:29.38 ID:AdOFPicd
30cmくらい巻いたところでポスターとかを小さく丸めるような感覚で真ん中の穴を小さくするように丸めて…

うまく表現できないわ
584名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 14:57:17.02 ID:ZGFQGogN
>>574
カナ中
10コマ程度の切れ端でよければ格安で譲るけど。
585名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 19:32:32.58 ID:jDREuE28
方向幕の機械を動かすのに、スイッチング電源を買いたいんだけど
24Vで何アンペアあればよい?
方向幕単体の場合とデジタル運賃表も併用して動かす場合とで
教えてもらえると助かります。
586名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 00:49:00.11 ID:X4vhBAlK
>584

いくらぐらいですか?
587名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 12:25:48.03 ID:zJIn14km
>>569
ほとんどの会社は鍵番号もそうなんだけど、何よりも労働時間や拘束
時間なんかの絡みで会社と労組の関係を外部に持ち出されたくないと
いうことから外部流出を渋るんだよな
他社さんに余計な情報流されて労使関係悪くされたら困るからね
余計な情報を労使交渉に持ち込まれる他社も迷惑だし会社間の仲も悪
くなたら困るだろ
588584:2012/01/22(日) 13:07:14.64 ID:nY/bCgJa
>>586
尾久に出すので見てね。
ちなみに綾瀬のものと思われる。
589名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 19:09:39.99 ID:pHr50JOe
>>587
阪急なんか、流動調査の勤務表なんて持帰り放題だったぞ。運転士の勤務系統表をそのまんま
コピーしただけで違いは「回収箱と通過箱を外して下さい」とい
う判の有無。
「ゴミにしたくないから裏紙に使いや」と本社の偉いさんまで言っていたで。

他社のスタフなど比べたけど、阪急はそれなりの距離がある系統なら1往復したら1時間の休憩
があるなど意外に恵まれていることがわかった(笑)
590名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 21:10:09.35 ID:FX1QnYlr
明日は市ヶ谷(フリーマーケット)か
591名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 22:56:47.80 ID:SoUXX1Lj
皆様の中で、下記に該当する方向幕・部品をお持ちの方がいましたら、ぜひ譲っていただきたく思います。

・東急バス 方向幕(成城学園前・成育医療センター行きの幕が入っている物)

・小田急バス 狛江営業所の幕(大型・中型問わず、成城学園前+成育医療センターのコマが入っている物)

・神奈中バス 多摩営業所の方向幕

・神奈中バス かなちゃん号 グッズ(バスコレ改造用インレタ、かなちゃん号の方向幕など)

・バスコレ用 かなちゃん号 デカールデータ(※〜2000円くらいで買取)

・神奈中バス スヌーピーバス運賃表示幕(前払いなど)

・西東京バス 社章エンブレム

・西東京バス・小田急バス・神奈中の方向幕巻き取り機

売却希望価格(最低価格含め)をご提示の上、下記までメールいただけると幸いです。

[email protected]

592名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 00:57:33.35 ID:Rqpb+hh4
記事ナンバー591の者ですが、バス部品を一部売りたいため、手数料500〜1000円程度でヤフオクへ代理出品してくださる方も合わせて募集してます。
可能な方は連絡ください。
593名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 09:16:08.37 ID:xqtpH/Rf
必死だね
594名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 15:55:21.70 ID:gcTKRRAB
カラマシでトロピカルな前幕が2Kで売ってたので
つい買ってしまった。
595名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 08:21:14.02 ID:RcAO/PRz
俺も欲しい
596名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 22:12:48.40 ID:XOOSZGa2
都営の側面幕表示機欲しいんだけど、安価に流用できるものとかないですか?
597名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 19:42:36.57 ID:tdu+J5Cq
ハブカは配線が面倒らしい。
あと上部ドラムのバネの扱いも面倒。
598名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:21:02.04 ID:c6tFTSEr
2001年頃から国際系で使ってた黒い安物テープはどこのブランド?
SM911より音はいいと思うけど古いやつは粉落ちするし、リールからすぐ外れて巻き直しに苦労するけど……
599名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 22:14:26.27 ID:hO+QHJcY
>>598
輸入品だと聞いたことがある。
ただ、薄いらしくすぐ壊れて評判悪し。
600名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 22:32:41.17 ID:c6tFTSEr
>>サンクス。
確かに地元のバス会社にそのテープを使ったやつの故障品が山積みになってた。
ところでテープの最初と最後をセンシングテープで繋いでるのって意味あるの?
601名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 23:41:43.01 ID:hO+QHJcY
>>600
頭出しした時にそこで止まる。
あと、カラオケ機に突っ込んだときもそこで止まる。
602名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 00:09:56.51 ID:C0VRPWRy
>>601
それは解るけど、バス用の4トラのデッキ等では停止信号で停まってるから普通にスプライシングテープでいいと思うけど。
603名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 03:45:15.90 ID:CbyPkw2j
東急バスのテープを売りたいんだが、どこに持って行けば買ってくれる?
604名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 03:54:41.66 ID:C0VRPWRy
>>603
普通にヤフオクで売った方がいいと思う。相場で500〜位。
605名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 23:31:43.90 ID:X469Awjg
>>603
東急バスのテープだったら俺も欲しい。ぜひヤフオクに出して欲しいな
606名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 21:01:22.71 ID:AJLR2Kjq
>>603
東急バスか…都内の路線か神奈川路線かで少々変わるかな。
東98や渋24など、メインの路線だったらそれなりの価格になるかも。
出回る路線は限られているし、是非とも。
607名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 02:59:09.41 ID:e1yj/LZH
3/11 千葉物井の業者がまたやるぞー。
608名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 21:37:18.55 ID:ib925F9k
>>607
東北地方太平洋沖地震 まだまだ応援!!チャリティーイベント開催!!
バスぱーつだよ全員集合!!バス放出品大放出祭り
バスファン待望のバス部品放出セール!!

日時:3/11(日)
時間:AM10:00 〜 PM4:00
場所:富士サンケイトレード 千葉営業所
住所:千葉県四街道市長岡335-25

http://www.bus-parts.jp/?tid=10&mode=f21
609名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 00:24:04.52 ID:bhYQsyvq
>>608
よりによって震災の日にwww
610名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 08:31:36.99 ID:chfgmYhH























611名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 09:04:30.53 ID:GOKWl1Lp
四街道はどんな部品が出たの??
612名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 21:11:57.86 ID:+QiHHrQq
613名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 23:25:29.19 ID:LF7Lxtpy
巻取機メーカー多すぎて解らないんだけど、幕サイズと感知方法一緒なら互換性ある?
614名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 11:48:37.50 ID:ZtMQYXRZ
互換性は無いよ。
同じメーカーだって穴とマークで2種類あったりするのに。
615名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 16:08:42.53 ID:a0fgTqhW
ないのか…
幕に殴り書きで車番しか書いてない場合適合メーカーってどうやって判断するの?
616名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 00:15:39.03 ID:PGyeMJMv
ある程度特徴を書いてくれ。
穴・箔・黒い印刷・バーコード・何もなし
更に穴の位置や大きさ、センサーは表か裏かでマイナーなメーカーじゃなければ大体判別可能。
617名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 00:31:49.26 ID:5+HLa/aw
いろいろ調べたんだけど都営だから羽深でいいのかな?

巻取り機だけってあんまり出回らないんですかね…
618名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 12:00:49.25 ID:SXGmJQhj
>>617
都営は大昔からず〜っとハブカ。
とりあえず買って幕だけ尾久に出して処分とかどうよ?

ちなみに、
都営-ハブカ
京急-オージ・ハブカ
東急-オージ(いすゞはハブカ)
京王-オージ
関東-オージ
小田急-オージ
国際-エスライト
東武-オージ・ハブカ
京成-オージ
川崎市-オージ
横浜市-オージ
カナ中-交通電業社
江ノ電-オージ

関東ってトヨラ少ないんだね。
619名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 21:42:03.92 ID:5+HLa/aw
ちゅうことは、京急、東急なら都営付けられるのね。
東武はサイズちがったよね?

やっぱり巻いたまま保存が一般的なんかね?
620名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 23:01:56.82 ID:SXGmJQhj
>>619
あと西東京バスもハブカ
西武バスがハブカorオージ
番外編で西武鉄道の301系までもハブカだけど、手動式w
621名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 19:49:21.49 ID:BSNqfZkG
横浜市交のラリー参加者っているのかなぁ
感想を伺いたく
622名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 23:14:37.30 ID:Gt8pvDNQ
各営業所一本ずつだって!
若葉台も一本出てくる・・・
623名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 17:08:39.85 ID:jnc0MHsb
そんなのやってたんだ
横浜市営は後鶴見と港北だけ欲しいな・・・
624名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 02:17:47.35 ID:cUWuY8FC
>>618
東武は確か営業所やメーカーによって違っていたかと。
基本的に日野=オージ、いすゞ=三陽だったはず。
ハブカは昔の貸切格下げ車(特に魔改造だった貸切の中扉増設車)で見た記憶がある。
ただいずれも末期はだいぶオージが目立っていたような。

子会社もオージが多い(操作盤に記されているメーカー名で容易に確認可能)
625名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 02:44:53.11 ID:QfTmb8BR
印刷方式の幕の文字を消す方法ってあるの?
626名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 15:31:12.06 ID:TC4Libxg
知らねーよタコ
627名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 15:38:42.92 ID:Rwsg38kN
>>625
何か強力な薬品で消すらしい。
俺も知りたい。
628名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:48:59.58 ID:sauPwrfg
>>626
だったら答えるな!
629名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 22:39:34.70 ID:hh3TLMEU
知ってるよイカ
630名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 22:48:09.67 ID:5iY3/54R
ラッカーシンナーをウエスに湿らせて丹念に拭けば消えます。換気必須と火気厳禁です。
631名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:07:04.08 ID:lH85PBy3
>>630
情報どうも。
IPAや模型用の薄め液じゃ歯が立たなかった。
632名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:49:18.00 ID:sauPwrfg
幕のコマ数が一番多いのは神奈中?
633名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 00:42:13.47 ID:AgyPYIKG
都営のテープほしいんですがどのように入手出来ますか?
634名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 13:29:56.18 ID:ymvI9m0G
東武の三陽式ってバーコード式だっけ?
635名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 19:39:17.38 ID:piIZeG75
>>633
つヤフオク
636名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 20:13:29.31 ID:3+72B329
>>633
つ イベント
たまーにぜんぜん違う分野でひょっこり出ることもある
637名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 11:41:19.83 ID:wLVzSKC3
物井のイベントは、どんなのが出たんですかい?
638名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 12:52:24.27 ID:kAtLVJm7
>>637
大穴の開いた千葉交通の機械付き幕とか・・・
639名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 23:07:22.44 ID:/dEN0Hbh
>>637
幕は千葉交通の他、ちばフラワー、ちばシティ等
機械付きの他単品もあり。価格は状態によって異なるが機械付きは
1.5K〜(但し破損品)購入順番は抽選方式。

部品取りは関鉄観光の日デ中型、及び関鉄グリーンの日野中型2台。
うち1台は京成系の中古車の前後扉。

昨年もあった4トラデッキ、各種スイッチ、運賃表示機、押しボタン等
各種小物有り。
震災復興チャリティーらしく震災発生時間には参加者を含めて黙祷した。

公式ブログも参照するといいかも。
640名74系統 名無し野車庫行:2012/03/14(水) 08:41:18.35 ID:u/wqVrCH


千葉はゴミの山でした

あれは酷い
641名74系統 名無し野車庫行:2012/03/14(水) 19:45:07.86 ID:oB+KVwhs
ウンコ
642名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 16:22:10.48 ID:RUZMPKeg
>98 :名無しでGO!:2012/03/25(日) 11:22:56.42 ID:HqZYYoCF0
>嵐電イベントはマッタリ進行中
>あとはおけいはんが未使用看板3枚(2〜2.5万)
>京都市交がバス幕3本(2万)+雑品(バス停名表示小板、路線図など)

高杉・・・
643名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 19:07:40.80 ID:ttFvuuTD
【1円スタート】即動作 都営バス音声合成+停名表示器 配線済み
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k151704467

※只今、入札祭り絶賛開催中!どんどん入札して価格を吊り上げてくれwww

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゜Д゜ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
644名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 10:19:02.39 ID:VFvtHBHM
>>596
尾久に出てるぞ。
645名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 21:32:49.30 ID:LKbGLRP6
東武バスの方向幕ってレシップ製もあったよね??
バーコード式とマーク式両方とも存在する?
機械って一緒なのかな?
646名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 22:17:03.27 ID:kPF/J/J2
>>645
もともとハブカorオージ
末期にレシップもあったみたい。
647名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 23:15:32.46 ID:S3gFWSXM
東急のミニチュア方向幕新作きたね。

大橋、弦巻、高津で。
648名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 02:03:02.42 ID:NOLHtIcX


度々失礼します。
下記の部品をお持ちの方は大切にしますので是非譲ってください!
なお、江ノ電バスの車内放送テープ(明治学院大学行き)や方向幕(明治学院大学行きや戸塚行きのコマがある幕)、京王バス方向幕(狛江ハイタウン折り返し場のコマがある幕)は1つ1万円以上で高価買い取りします!!

いくらならOK等値段交渉可!!

下記の該当する部品をお持ちの方はメールください!
[email protected]

◎東急バス 方向幕(行き先に生育医療センターのコマがある幕)
◎東急バス 方向幕巻き取り機

◎江ノ電バス社紋エンブレム1万円〜2万くらい?
◎江ノ電バス車内放送テープ(明治学院大学行き)1万円〜
◎江ノ電バス方向幕(明治学院大学行きや戸塚行きのコマがある幕)3~4万くらい

◎京王バス 方向幕(狛江ハイタウン折り返し場のコマがある幕)
2~3万くらい
◎沖縄バスの社紋や方向幕
649名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 17:18:49.53 ID:ZsUdH6qs
>>648
大橋の機械付き並幕あるけどいくらなら欲しい?
650名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 00:07:20.13 ID:U6W2B/tr
「◎東急バス 方向幕巻き取り機」のことでしょうか?

逆にいくらなら譲っていただけますか?
651名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 00:12:31.95 ID:U6W2B/tr
【訂正】

648の記事の者です。

連絡先ですが、
[email protected] ではなく
[email protected] でした。

該当部品お持ちの方ご連絡お待ちしてます。
652名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 14:15:58.52 ID:6PmpNGFI
653名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 14:21:35.38 ID:6PmpNGFI
>>648
明治学院大学の平成15年のテープ(現在の小田急分譲地中央行き)ならありますけど、探しているのは現行のルートの物ですか?

654名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 18:38:34.85 ID:U6W2B/tr
第一希望は現行ルートですが、明治学院大学行きの車内放送テープであれば譲っていただきたいです。
655名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 01:08:39.20 ID:CVKiL1w8
鉄道板より転載
529 :名無しでGO!:2012/05/03(木) 20:51:11.27 ID:L7Jxatgo0
話にあがらなかった土佐電
方向幕2本(1・2番が購入)各3000円
花電車スタフ2つ(3・4番が購入)各1000円
名盤 日車昭和33年(5番が購入)12000円
ドア開閉装置鍵付き2つ(6番が購入)2000円
HM(いのごめん/一条橋/朝倉高大五丁目)各5000円数量多数
両替機(鍵は有料で製作) 5000円
出口のお金入れる部分鍵無し 3000円
他ガラクラ

販売所のスペースの都合なのか昨年に比べてあまりのショボさ(6番くらいの人が買うものが無いと嘆く程)
ショップにある、試運転や領石通のHMや行灯も出さないし謎
さっさと帰ったから追加があったかもしれないがラインナップは本当に微妙だった

バスの方では、幕を買った人が|つぎ止まります|の部分を買占める+とある部品を全部くれというわでやりたい放題
店員の人も、それはちょっと・・・とドン引き
HMクッション1200円、土佐電バス前幕10000円、側面幕+機械セット35000円など

10000円・・・・・ハア
656名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 00:28:56.89 ID:7AHxwUw0
>>655
それ見た。ナショナルのデッキの部品を買い占めようとしてた。ピンチローラーやリレーばっかり買って行ってたからあとは小物ばかりになった。
それよりも去年のデッキと整理券機を買っていった方が逆に引いた。
657名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 00:32:06.18 ID:7AHxwUw0
>>656
書き忘れてたが、買い占めようとしてた奴はデモ機の音声合成装置を虎視眈々と狙ってた。
658名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 23:34:58.69 ID:O1CZTvRY
保守。週末の大宮は望み薄だが、京急は何か出るのか?
659名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 20:51:07.34 ID:qwDKkbEH
>>658
京急は判らないが臨港は出すかもしれない、
関東バスは秋口に延期だから首都圏近郊でのバスイベントは当面ないかも
660名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 22:09:17.75 ID:yXiibWrX
>>659
情報サンクス。
ただ臨港は昨年ブース自体が無かったんだよね…
公式に販売告知も出ていないし、やっぱりメインは京急バスグッズの
先行販売かな…
661名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 22:11:16.20 ID:GtQErZt4
きんてつ鉄道まつり2012 in 塩浜に出展
2012年5月26日(土)、27日(日) 10:00〜15:00
廃車予定バスへの落書き、バス中古部品販売、
限定バスコレ販売、エコ・バスカード販売など
ttp://www.sanco.co.jp/company/approach/tetsudo-fes.html

バス部品で、方向幕はLED表示器に交換しているのが多いから大量に出そうだなw
販売価格がいくらなのか非常に気になるが・・・
奈良交通みたいにボッタクリ価格じゃなきゃいいけどw
桑名、四日市、津は大量にあるけど、南紀や海山は元々、台数が少ないからレアじゃないかと思う
662名74系統 名無し野車庫行:2012/05/26(土) 16:30:14.87 ID:Yp2eretM
>>658

京急の部品はステッカーやら、ボタン類など小物ばかりになる模様。
比較的高いのは前面社紋とか。
幕は一昨年と昨年で出し切ったから、倉庫にあれば出るとか。
昨年、ブースの人より聞いた話。

いい加減バスコレの列と分離して欲しいとか、
開幕ダッシュとは別の列作ってほしいとか思ってたり…。
663名74系統 名無し野車庫行:2012/05/26(土) 22:39:41.71 ID:4QCO8F7m
>>661
きんてつ鉄道まつり2012 in 塩浜に出展していた三重交通部品販売のまとめ

方向幕...セットものは数が僅少で入場開始と同時に瞬殺w 
単品で桑名(北勢)、四日市、中勢(津)、志摩があった
※お一人様3本まで、価格は各1本2,000円 20〜30分で完売
職員の話によると、方向幕は最近の10年で統廃合された営業所の分は、
ほとんど廃棄処分してしまったらしい...orz

伊勢〜東京(池袋)の高速バス方向幕(巻き取り器付き)...前面と側面が各20,000円
バス停留所看板...1枚500円、
B3サイズの四日市営業所路線図(ラミネート加工済み)...100円
※2011年4月1日現在のもので、17系統(富田霞ヶ浦公園線・近鉄富田駅〜四日市ドーム〜霞ヶ浦公園の記載がない)

松阪管内の方向幕用の追加シール(前面・側面・後面) 何故、松阪だけ大量にw...1枚各100円 
664名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 13:32:03.82 ID:PVb/VWNO
京急バスはバス部品なし

臨港がらくたばかり
665名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 15:38:22.45 ID:lSpKfy0Z
京急・臨港、朝1ではある程度の部品(幕など)があったようだけど、
早々に売れちゃったようだね
666名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 17:30:37.66 ID:UbG4gmm4
朝の時点で久里浜の幕ばっかり50本ぐらいあったのに。
667名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 17:53:42.32 ID:8+OIjFiU
臨港幕はどこがあった?
鶴見以外があれば欲しかったな
668名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 19:30:42.74 ID:ZkHylHb0
>>667 臨港バス、今年は幕出してなかった。
669名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 20:02:57.54 ID:8+OIjFiU
>>668
幕なしか
側サボ(横浜市内210円とかの)持ってる人は見たわ
臨港も幕車残ってるのに全部廃棄か・・・もったいないなぁ
670名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 20:14:56.80 ID:ZkHylHb0
>>669
京急バスの方は幕&機械付き幕結構出てました。
671名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 20:14:59.52 ID:SVOXmmF8
>>669
来年以降まとめて出してくるかもね。
今日の京急久里浜みたいに。2〜3年寝かしてあったやつだよね。
672名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 20:30:09.12 ID:8+OIjFiU
>>670
機械付き出てたのかそれはちょっと欲しかったな
首都圏は幕のみばっかりで機械が出まわらなくて・・・
みんな中古で第二にの人生に向かっちゃうからね
>>671
鉄道だけど今日の久里浜は個人的に大収穫だった
眠ってたらしいスカイアクセス前の路線図も出てきてたし
673名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 20:53:34.10 ID:ZkHylHb0
>>672
京急バスの幕や機械付き幕は午前中で完売しましたね。
あと、羽田京急バスの機械付き幕もあったけど、すぐに無くなってた。
674名74系統 名無し野車庫行:2012/05/28(月) 07:31:17.96 ID:kDwXCd9N
そういえば、昨日京急バスのブースでちょっとしたトラブルがあったな。
おっさんが並んでもいないのにバス部品を買っててちょっとした喧嘩になってた。
そのおっさん、係員に注意されても無視して幕選んでたし。

そのせいで来年以降のバス部品の販売が中止になったら最悪。
675名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 00:35:25.73 ID:XTKWIqPK
どなたか三重交通の2日目(27日)は何か(追加)で売ってましたか?


1日目は午前中で路線の方向幕は売れて 高速の巻き取り機付きとバス停板と小物類が売ってました。
676名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 06:14:29.54 ID:+TMU6vbK
的外れかもしれないけどさ・・・ 10年位前に、地元のバス会社が短期間のうちに
車外表示器をLEDのものに交換して、そのあとのイベントで幕が売りに出されてたんだよね。
ただ、巻き取り器つきのものを見た記憶が無いんだけど、巻き取り機が中古品として
別のバス事業者や専門業者に流れることって、あるんだろうか?
677名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 12:44:12.47 ID:WnTrXFFM
巻き取り機をつけたまま他社へ行くとか、巻き取り機は別の業者が買い取るとか聞いたことがある
678名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 22:27:55.60 ID:eWRtbn/o
巻取機を捨てちゃう所もある。
679名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 23:34:11.17 ID:+TMU6vbK
>>677-678
なるほどね。やっぱ両方あるか。
考えてみれば、幕を売るのに取っておくとしても機械付だと嵩張ってしょうがないもんね。数が多いと尚更。
680虹01系統 浜松町駅:2012/05/30(水) 22:50:06.38 ID:zD7Bg+4T
みんくる 再開してくんないかなぁ

アホ名簿屋が問題なら
ネットオークション形式で

巻取器つきなら30kはカタい
交通局本局の担当者様
どうかよろしくご検討ください

実際にオークションしてる自治体は結構あります(バス幕じゃないけど)
681名74系統 名無し野車庫行:2012/05/30(水) 23:43:38.52 ID:nHEpEbEd
それは無理だな、部品の裏抜きがあったり悪質な都営ヲタのせいで部品販売を中止に追い込んだんだからな、自業自得だよ
682名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 03:09:04.32 ID:/UxZFyNc
>>679
678の補足だけど地元のバス会社はLEDにした時に幕やら巻取機を廃車に載せて解体屋送りにしちゃった。バス会社曰く「そんなものが売れるなんて思わなかった」と後悔してた。
683名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 03:40:42.68 ID:zaRr0DQn
>>682
でも実際のところ、幕単体と巻取り機付のではどっちが売れ行きが早いんだろうね?

うちにある幕関係は2種類4本だけ、>>676の経緯があって幕単体なんだけど、
当時巻取り器つきがあっても買ってたかどうか・・・ 持ち帰りと置き場所の問題もあるからね。

あとは、時代だよね。少なくとも10年前はバスが今ほど趣味の対象になってなかった気がする。
684名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 07:35:33.09 ID:6thNkVaF
神奈中に至っては悪質ヲタのトラブルでイベント自体無くしちゃったし

そんな事無かったら、今もやってただろうなイベントや部品販売。
685名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 09:14:12.47 ID:guI13E03
トラブルって?
やっぱり金玉が原因か?
686名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 21:57:58.06 ID:/UxZFyNc
>>683
率でいえば幕のみだろうね。
買う方からしたら配線が全部が全部やってるわけではないし、会社毎でメーカー、寸法、検知方式が違うから巻取機まで揃えてたら部屋がいっぱいになる。
自分も10年くらい前は専らバス会社で年度更新や絡まったりスポンジが駄目になったりしてゴミにするテープばっかり貰ってて、イベントで売り出すまでは自分以外でテープとか幕を欲しがる人は居なかったね。
687名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 17:40:24.27 ID:F9MyjPnw
相鉄バス廃品即売会
7月16日
二俣川営業所
688名74系統 名無し野車庫行:2012/06/08(金) 23:52:56.00 ID:Zc5DDLs+
落葉松の某店で某公営バス方向幕が大量入荷♪
ちなみに落葉松の公式サイトの入荷速報には出ていないよ!
この機会を逃すと今後、永久に入手不可能かもしれない
某公営バス方向幕がホントに欲しい奴は落葉松の某店にGO!
689名74系統 名無し野車庫行:2012/06/09(土) 06:49:04.76 ID:RS6Ezd8B
京都市交通局が明日(10日)、梅小路公園で開催する
「京都市公営交通100周年記念フェスタ」で市バス・地下鉄・市電の部品販売やるぞ!
但し、オークション(希望入札)形式で! 市バスの方向幕は烏丸の側面幕が出るだけw

ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000114707.html
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000122721.html
690名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 11:54:32.65 ID:1W3tcQFg
>>689
また1万円?場所はいいけど高杉。
691名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 21:22:24.68 ID:CR941Yw0
その梅小路のイベントの京阪京都交通のブースで、本物の幕で作った廃止路線を集めた方向幕(後ろ幕用)を初めて買ったんだけど、
後ろ幕だから小さめかと思いきやサイズがデカすぎてワロタ
ちなみにまだ全部開けられない・・・


廃品の方向幕ならまだしも全く新品の幕を手に入れるのって中々無いからいい買い物ですた
692名74系統 名無し野車庫行:2012/06/11(月) 22:45:12.71 ID:zrff0mdR
西武バスが部品販売を行うらしいけど、
公式に告知はないが本当にやるの?
693名74系統 名無し野車庫行:2012/06/13(水) 01:12:06.37 ID:9oJxVqBl
>>692
ガセじゃね?公式で発表がないんなら沿う思ったほうがいい
694名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 09:26:07.66 ID:Vn5eu082
西武バス感謝祭(部品販売もあり)
7月8日
飯能営業所
公式HPで発表あり
695名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 14:23:21.48 ID:l89g+P0A
>>694
そっかー、前日市ヶ谷で見かけた顔をまた見ることになるんですね(棒
696名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 18:21:52.81 ID:ACjOSluR
>>694
実は武蔵丘の電車フェスタにて、無料送迎バスののりばでPRちらしが
配られてました。
697名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 03:24:46.26 ID:SMDMLcVo
>>695
それも嫌だなー
698名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 12:27:31.61 ID:KLmlFBJQ
アナル
699名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 21:07:09.95 ID:Wfv8rw0V
相鉄バス ファン感謝デーの情報が更新しましたので載せておきます。

・9時30分より会場指定場所において、廃品購入の順番抽選があり。

・前日や当日9:00以前にお並びいただくことは固くお断りします。

・販売品例が前・後・側面方向幕、各種サイン類、ミラー等車両部品
 車載工具、アナログ温度計、シート生地など

・会場スペースの都合上、来場者多数の場合は入場や会場滞在時間
 の制限を行う模様。
700名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 08:27:38.82 ID:hoqng/Xt
>>699
なんだかんだで一悶着ありそう。
701名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 10:41:26.72 ID:wTNTc0JM
どっかで、混乱もしくはトラブルがありそうで怖い

相鉄バス ファン感謝デー
702名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 18:40:59.76 ID:+fnxAORF
西武…テープはもうない。幕メイン。
何年か前のとしまえんの時に、係員の人が『こないだまで8トラ全然売れなかったのに、全部持ってきてこれかよ!』…きょうは奪い合いに(苦笑)
『幕はそこそこ取ってあるけど、どうしても後の時期にLED交換した営業所のが多くなるんだよね』
これもその係員談。
703名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 05:29:55.85 ID:WfT3t8Aw
>>701
テープはどこもそんなもん。
地元の会社みたいに余ってて捨てようか迷ってる会社もあるけど。
704名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 17:15:15.49 ID:sb/bhFbh
あげ
705名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 20:46:44.60 ID:sivfg+kE
【房総収集会 鉄道関係品 フリーマーケット開催】

7/7に房総収集会のフリマがあるから興味がある奴は行ってみたら?
販売品目は鉄道部品やバス部品、電車・バスのチョロQ、鉄道書籍等
※一般入場前にショップの関係者同士で目ぼしいモノの横抜き・横流しはデフォw
一般入場開始時には目ぼしいモノは残っていない事が多いけど・・・

日時:2012年7月7日(土曜日)10:00〜15:00 ※先着順に整理券配布
場所:東京洋服会館(新宿区市谷八幡町13)
交通:JR中央線・総武線 市ヶ谷駅より徒歩5分
    東京メトロ有楽町線・南北線 市ヶ谷駅より徒歩5分
    都営地下鉄 新宿線 市ヶ谷駅より徒歩5分
706名74系統 名無し野車庫行:2012/07/06(金) 21:18:08.93 ID:SfJvcg0A
>>705
というより、あの激混みの中に大量のモノが溢れるので
見つけた者勝ち状態。
頑張って探してね。
707名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 15:15:23.58 ID:vqeuehCm
洋服会館で横浜市営の部品あった?
708名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 18:31:17.21 ID:PnvTZela






















709名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 19:50:41.17 ID:Vcu7kfxK
飯能行く人いますか?
どの程度期待していいものなのか…
西武名物の 後のり 板が欲しいです。でも並んだ順に買えるわけではなさそうですし。
710名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 00:49:19.76 ID:YiHwip3V
711名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 09:05:57.63 ID:x38YHZpN
結局西武はあるの?
712名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 14:11:49.50 ID:Qn8bU96A
>>711
結構いい物買えた。
さすがに23区内の電車の絵入り幕は無かったが。
713名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 14:43:10.21 ID:XvVgV0R9
>>711
幕単体 1000円
幕機械付 2000円
運賃表示機 1000円
他、各種プレートやダイヤグラム等が500円・1000円
714名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 15:04:01.44 ID:/p2ywu1g
>>713
あとバス停板が500円でシール類など雑品が100円
715名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 17:43:36.09 ID:lZSaHQgr
西武は小物もいっぱいあって最高でした。
聞いたら幕関連の在庫は今回がラスト!?のようです。
716名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 19:03:31.76 ID:V37iKEFx
西武凄かったな〜!
俺は大した期待もせずに並んだが、秩父の後ろ幕機械付きと吉祥寺〜セコニックの乗務員用時刻板を買えた。
停留所板も買ったし、最後のフリータイム100円も参加したけど総額5000円以内。
おまいら的に今回の相場は安い?高い?
717名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 21:33:15.35 ID:29eSWe28
718名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 21:47:36.03 ID:AEF836p+
>>712
電車イラスト入りありました。
>>709
新座仕様の「前のり」「後のり」もあったよ〜
719名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 22:26:11.34 ID:tTbM3Qs8
>>718
こっそりあったとは・・・
通常の幕より太く幅が狭いからあればすぐ判るはずなんだけどね。
720名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 01:57:13.67 ID:7eRj7WVQ
10年位前に航空公園だから所沢?でやったイベントと相場変わってないのか!

721名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 22:01:03.92 ID:1Paxmi5a
電車のイラスト入り、って1999年くらいまで練馬と上石神井にいたU33Lが装備していた、車内側も表示が出るヤツだろ?
今回はもちろん、もう何年も出てない。最初のユネスコ村の時に手に入れたがそれ以降見たことない。
新所沢時代に必死になってスタッフに尋ねてたのを横で聞いてたが、にべもない返事。
唯一出てたのはとしまえんの時の練馬石神井セットでヲタを狙い撃ちしたかのようなオークションだけだよ。
722名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 11:26:37.85 ID:PWiIkBYy
>>721
そうそうそれ。
やっぱり無かったよね。
723名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 21:47:45.10 ID:vhBJrTKd
西武は、>>702のとおりテープはなかったの?
あとはテープデッキとか。
724名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 22:53:04.39 ID:PWiIkBYy
>>723
テープ類は特に無し。
もともと音声合成導入は早い方だった。
以前ユネスコ村で売った時に、都内と秩父と軽井沢が出たくらいかな?
725名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 12:24:50.28 ID:24vW65/A
西武順番が\(^o^)/ で何も買えんかった

どなたかオークション出してくださいw(幕)
726名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 12:33:57.93 ID:h7Sz6otF
>>723-724
テープはとしまえんのイベントでかなり出ていた。
あれが最後のチャンスだったと思われる。
727名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 10:07:43.81 ID:OGB5pwK9
>>725
新座で良ければ出すよ。
728名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 18:24:34.19 ID:MQuHeYzB
新座ならコマ数多いから良いね。
でもコマ数の少ない練馬は深夜以外でカラー幕が(練47)入ってるし。地元路線でなくても回して楽しいのが西武の方向幕。
軽井沢のフルバージョンなんか、系統番台がないぶん、もうわけわかめ。
729名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 19:16:43.71 ID:MQuHeYzB
>>725
っていうか、順番が最後の方でも運転士時刻表とか停留所関係とポスターは残ってたぞ。
さらにその後のフリータイムで切り継ぎ用や破損品の幕を100円で売ってた。なぜ逃げる?
730725:2012/07/13(金) 20:09:49.78 ID:pb4yedgi
>>727
ありがとうございます。

ちなみに秩父や軽井沢、練馬の絵幕(たぶん今回出てないですが)、ならば特に頑張れます。
まあそれはほかのコレクターも同じかとは思いますが・・・


>>729
ほぼ幕専門なもんで、いいペースで売れてたのでもう買えんと見切って帰った

破損品100円は惜しいことしました
731名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 22:52:09.94 ID:OGB5pwK9
新座出したぞ。
売れなきゃ余白にマジックで「めい」って書いてやるw
732名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 23:13:36.91 ID:A8VRjqA3
西武に羽深式ってあったんだ。
全部オージだと思ってた…

誰か国際興業の池袋(営)の後面幕・東武バスの川越(営)の方向幕・
新潟交通の方向幕持ってないですかね??
ヤフオク出してくれたら買いますよ〜
733名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 00:15:53.24 ID:0nTUiML2
>>728
練馬の経由幕買ったけど深夜しか入ってなかった…
カラー幕は前後のみ?
734名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 00:19:16.62 ID:gyJ1b9LR
>>733
2003年4月1日更新以前の幕だな。
練46と練47はどれもオレンジ色の幕になってるし。
735名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 00:30:11.30 ID:CHL3BcaG
相鉄は幕祭りだといいなぁ
運転試験場循環が欲しい
736名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 00:54:10.39 ID:r8cg5Of1
練馬の幕と言えば
大昔にあった練馬区シャトルバスの幕は黄緑1色だったなあ。
737名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 03:49:01.62 ID:004PhYuD
>練馬区シャトルバスの幕は黄緑1色だったなあ。

惜しい! それ上石神井営業所。
738名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 04:24:09.66 ID:6yZ1c/sg
>>735
相鉄は巻取機と一緒に買う予定なのでレンタカーを借りて行くんだが、
近くに安いコインパーキングは有るのかな?
739名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 08:44:27.51 ID:eVWFb/7V
>>735 綾瀬の幕、出てきて欲しい。

でも、購入順抽選だから、良番ならいいけど、悪番だと幕完売してそう。
740名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 12:20:34.02 ID:4Hs49MBK
相鉄はどうなってるんだろ
741名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 13:12:57.05 ID:eVWFb/7V
相鉄、巻取機セットで出るのかな・・・それとも幕単品のみかな?
742名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 17:07:02.12 ID:fFzqkciD
>>734
全コマ確認したら練46.47すら入ってなかったという・・・
上部ラベル見たら富士重(株)練馬(新車)って書いてありました。
743名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 21:40:15.15 ID:WbVpVnp8
>>738
二俣川は注射場がたくさんあるけど、全体に高い。安いところが一気に淘汰された。
隣町の希望が丘駅前に安いコインパーキングが多数ある。
ちなみに、一番近いとされる、タイムズさちが丘は直線距離としては近いが、線路があるため実際は遠いし、それ以前に現在再開発のメンテナンス中なので、入れないので注意。
744名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 23:32:56.50 ID:4Hs49MBK
>>738,743
「二俣川で」一番安いとしたら…駅(横浜側)踏切近くのコインパーキングかなぁ
免許更新の際に使った記憶が
745名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 00:00:28.84 ID:LNn7mob0
>>743
ほんとだ工事中orz
746名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 12:07:43.63 ID:/v/YZhOG
相鉄の会場下見したが、周辺のコインPの大半が今夜11時〜明日夜11時まで
使えないとの告知が
747名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 22:21:23.65 ID:+TEJtlwl
二俣川から電車で二つ目、三ツ境の楽老ハイツの近くに一日最大500円が見つかった。
もそもそ二俣川周辺が高いのが異常だ。駅から離れてるところでさえもあの田舎な立地なのに12時間1600円だとか、30分400円って何だよと苦言したくなる。
748名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 22:33:14.74 ID:tvcw5xYg
二俣川事業所の裏手の一戸建住宅に暴ヵ団の組長が住んでてだから9時前に並ぶの禁止を徹底したって本当か?!
749名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 01:26:23.80 ID:8Ui+vsoM
相鉄のイベント、今日開催だけど、狭いスペースの中で
どのくらい部品売るんだろう・・・
750名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 05:49:02.43 ID:cvk4GhV+
タイムズのホームページで検索したら、二俣川駅周辺、空きがあるぞ。
駐車場閉鎖とか、暴力団の組長の家が近くにあるだの、どんだけ、情報操作したいんだ。
751名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 06:06:47.09 ID:kvcTZoNN
現地に着いたがどちらにしても9時まで並べない。一番乗りだと思ったら時間まで散開ということを告げられた。
752名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 08:35:02.17 ID:3rpfSvAm
希望が丘駅周辺の厚木街道沿いに上限600円の駐車場が幾つか有る、
二俣川駅周辺の高い駐車場に止めるのは得策ではないぞ
753名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 09:33:46.67 ID:aR1mrq2/
相鉄話にならない
前幕のみ1万高速幕5万
後は察しろ
754名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 09:51:39.66 ID:quBgiM2z
フロントの鋳型紋は新品150000円
755名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 10:48:54.48 ID:cvk4GhV+
その値段の付け方は、鉄道向けだなぁ!
バス幕で1万なんていったら、どんだけ貴重品なんだ!(布幕か?)
756名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 13:41:53.43 ID:tmwjLSRC
相鉄から帰ってきた
前幕横浜・綾瀬:1万
高速バス前幕:5万
後幕綾瀬:8k
S紋:新品15万
音声合成1万
運賃表示器:5万?
共通カードステッカ前500円横1500円
入口・出口のプレート等3千
その他ガラクタ

値付けメチャクチャ
幕はフリーになっても綾瀬は残りまくってた
757名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 13:50:53.76 ID:9tG4q9iY
あんな中小私鉄のクセに狂ってる。
相鉄ごときに1万払うんだったらヤフオクで好きな幕2〜3本買った方がマシ。
758名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 15:15:31.33 ID:8Ui+vsoM
相鉄バスの音声合成は大正解。

動作テストしたけど、データがちゃんと入ってて驚いた。
759名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 16:21:12.52 ID:y+tTR1lO
たけぇぇ。
日比谷公園の初回バスフェスタで側面幕2000円で買った記憶が。

上星川とか三ツ沢グランドとか入ってるのはどこの営業所?
760名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 16:48:35.76 ID:B9EXdIQS
>>756
お疲れ様でした。
しかし、ずいぶん強気な値付けだねぇ。そりゃ、半ば投機目的で知りもしない事業者の部品を
片っ端から買うやつもいるようで、値段を上げればそういう連中は買わないだろうから
結果的に本当にほしい人に渡るんだろうけど、それにしても・・・

>>759
おそらく横浜だな。三ツ沢は旭のにも入っているかもしれない。
761名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 18:54:52.38 ID:N3MREv4A
相鉄部品の値段はめちゃくちゃ高いし
撮影会も車両説明看板どかさない、窓閉めないとかで最悪だった。

糞暑いのに労力の無駄って感じでした・・・
762名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 19:05:15.55 ID:an0Og/0l
>>756-761
去年、スルッとKANSAIバスまつりが園田競馬場で開催されたけど、
奈良交通がバス部品を異常な高値で販売していたの思い出したわw
方向幕単品で10,000円、前面・側面・後面の3本セットが30,000円だったわ!
結局、方向幕は大量に売れ残ったけど・・・
763名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 20:39:07.17 ID:cHZdPk3h
なんなんだ?先週の西武飯能とはえらい値付けの違いだな(笑)
神奈川県と埼玉県は貨幣価値が異なるのか?
764名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 20:42:35.70 ID:lT3VmhW9
相鉄残念でした。
ところで、幕は機械付きはありましたか?
音声合成はどの型で何台くらいありましたか?
765名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 21:05:54.21 ID:8Ui+vsoM
>>764
機械付きはなかったですね。幕単品でした。
旭は無くて、横浜と綾瀬だけでした。

音声合成はCA-2010Aというのが20台くらいあったかな?
766名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 22:07:04.00 ID:s1iXkQt/
相鉄参戦してきました。
針式の観光バスとかにある温湿度計がなんと5000円!
はい、会計時に
「あきらめます」
と即答してる自分(笑)
値付け、確かに無茶苦茶でしたが総じて高かったですね。
ミラーとか3000円あたりは値ごろなのかもしれませんが。
売れ残りも多数の様子でした。
767名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 23:04:32.82 ID:lT3VmhW9
>>765
レスありがとうございます。
CA2010ですか。欲しかったです〜行けず残念でした…
768名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 23:32:35.20 ID:8Ui+vsoM
>>767
追記で言うと、その音声合成のデータは旭営業所のでした。
769名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 00:25:23.14 ID:TL+UJFYh
最後まで値下げしなかったな。高額だったからか、結構売れ残ってたから期待してたのに…
770名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 00:37:51.01 ID:KM/5pU3i
>>769
あれで値下げ無しとは強気だねぇ

そういや2年くらい前の箱根登山もすごい強気だったな
771名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 08:07:11.50 ID:rRzXkqyt
営業所の解体資金に充てるため、激高価格だったのか?
772名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 18:56:55.02 ID:br+rQPDf
>>771
ひょっとしたらレク費目当てかもよ〜
773名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 21:29:49.03 ID:QFa400O9
でもそういえば、西武のイベントで高速幕だけは明らかに高めの値段だった。
でも5000円。
その時だったか、『持って帰っても仕方がないので〜』的なことを言いながらラストの値下げをかましてた(笑)
774名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 23:06:54.48 ID:NR2C0tMl
>>769

値下げをしない→また次回イベントで売る可能性がある、ということ。
ただあの場所は無くなるはずで、今度はどこでやるんだろう?

音声合成のCA-2010は結構使えそうだが、やっぱりその値段は高目だね。
お膝元の旭のブツも含め、次回に期待。

ところで沿岸羽幌にいった人いる?
775名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 16:06:51.19 ID:btCjzijZ
新宿のカラマシに相鉄の前幕が1本だけあった。
当然値段は二俣川の半額以下(失笑)
776名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 16:27:55.34 ID:Mj+Fe1Ut
>>775
どこ営業所のやつ?
777名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 17:08:51.45 ID:bpTTzwJQ
横浜だったと思う
4000円だったけど、それでも高いw
778名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 17:23:31.83 ID:Mj+Fe1Ut
>>777
d
旭なら会社帰りに行ったんだけどな
779名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 18:03:15.17 ID:oHrizmcz
そういえば、旭の幕が出なかったのは残念だったかも。

あと、側面が1本も出てこなかったのも不思議だった。

まあ・・・バスイベントで普段出てこない音声合成が買えただけでも十分。
780名74系統 名無し野車庫行:2012/07/20(金) 07:05:11.44 ID:3n8vOLoE




781名74系統 名無し野車庫行:2012/07/20(金) 21:01:41.99 ID:h6GkbM8r
相鉄の音声合成
箱によって配線があったり無かったり、GPSのアンテナがあったり、
ひどいのは設定器がなかったのもあった。
ちなみにすべてカードなしで内臓データのみ。
独り言池沼が全部箱開けてた。

まだ結線してないんだけど、コントローラーがないと使えないよね。
8トラのコントローラーは流用出来なさそうだしどうするか…。
782名74系統 名無し野車庫行:2012/07/20(金) 22:43:47.55 ID:pFyCiJwV
何で箱空いていたのか理由わかった
折れが見たときにはコントローラついていた
しかし趣味が違うのでそのままスルー

珍しいとはいえやっぱ高い〜
783名74系統 名無し野車庫行:2012/07/21(土) 00:45:32.47 ID:6XVLK2H7
784名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 16:08:21.34 ID:47r2f/dd
さて、一週間が経ってこのスレもだいぶ落ち着いてきた訳だが。
部品スレ的に考える適正価格ってどこなの?
基本は廃品(=ゴミ)な訳だろうから、安いに超したことはないのだろうが、
同じ時期に幕単体を8千円で売る会社があり、片や機械付きでも幕を2千円で売る会社もある。
一方で幕を全く販売しない事業者もある。品目ごとにみなさんの考える適正価格ってのを(経験ある人は他社価格も含めて)教えて欲しいな。
ちなみに国際興業が戸田でイベントやってたときは路線幕一本100円!ま〜これは極端な例だし、今は通用しない相場だな(笑
785名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 17:42:50.52 ID:3gxleGi6
>>784
買う奴の価値じゃないの
安いと転売に走る馬鹿も多いし、今回みたいに高いと
逆に落ち着いて見れる
786725:2012/07/22(日) 18:24:29.96 ID:slOclEsz
どれだけ市場に出回ってるか、どれだけそのバス会社・営業所の路線に人気があるか
とかによって適正価格もそれぞれなんじゃないかな?

787名74系統 名無し野車庫行:2012/07/23(月) 09:00:30.03 ID:h6SGbuUP
>>786
その通りだと思う。ただ、相鉄がそんなに人気のある事業者とは思えんが…。
阪急や江ノ電みたいに寄付します的なものなら多少高くてもしょうがないなと思うこともあるね。
個人的には京急の500円はありがたい。ただ、開始から1時間もすればどうでもいいのが500円かよって思うこともあるけどね。
788名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 13:24:15.94 ID:WkluA3kQ
どなたか国際興業バス飯能と池袋の方向幕お譲りいただける方いませんか?
789名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 08:21:30.75 ID:bGEa6WYw


2日間、シャワーを浴びていない運転手のアナル。
ご覧のとおり、小さいウンカスが付いてる(爆笑)


790名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 23:57:15.82 ID:Y4WlPJND
791名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 01:56:38.94 ID:3MZI4EDh
神奈中町田営業所の方向幕、神奈中バス未使用制服一式(神奈中制服上下+神奈中ワイシャツ+神奈中ネクタイ+神奈中制帽付き)と
神奈中の整備士の制服、神奈中社紋エンブレム、神奈中貸切車の前面社名板を売りたいんだけどオークションで売るとしたら
相場どの位?

方向幕のほうは珍しいかわからないけど免許維持路線の調布行きのコマ有り。
792名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 09:15:39.65 ID:YBTHpgf7
1円からやればいいじゃねえかよ
793名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 17:07:41.21 ID:+LfN+5Yw
下手にスタート時に値段付けちゃうと入札なかったり、スタート値で終わっちゃうこと多いから、一円はありだと思う。

かなちゅうならそれなりの額になっちゃうでしょ。
794名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 19:13:53.33 ID:Gmn8sfDb
>>791
幕はフルセットなら30Kでイケる
制服は10Kスタートで作業服は5Kだな
車紋は2Kで社名板は1Kが妥当かも
795名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 05:33:22.49 ID:Z6MCvK5e
指月の音声合成でBVC-03って横浜市だっけ?
コレに対応したclarionの機種ってなんですか?
796名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 22:59:36.51 ID:Dr3DHUBB
>793、794

サンクス。

無知で申し訳ないがフルセット=前後側面幕セットということでおk?
797名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 00:12:52.93 ID:4EUYUOmC
>>796
当然前横後の三点セット、一応聞くけど1Kの意味は判るよね?
798名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 08:14:26.90 ID:/U//D/En
>>796
オマエさぁ、『町田幕の委託販売をお願いできますか?』ってわざわざ新規ID取って俺の出品してた部品の質問欄に書き込んでくんじゃねぇよ!
ID持ったなら自分で出品しろよ。

底無しのドアフォだな。夏休みは蛆虫が沸いてタマラン
799名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 10:54:20.33 ID:Ej8IuySY
800名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 11:22:21.19 ID:y7oX/722
すでに出展中かw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tablet02

だったら聞くなゴミ野郎
801名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 23:57:43.11 ID:iX5dgehN
>>798

質問欄での委託依頼、配慮が足らなかった。
申し訳ない。

>>797

サンクス。
参考になった
802名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 00:51:24.30 ID:Y7+Fl0BV
>>799
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e128985613
こいつ鉄道部品スレで有名な転売ヤーじゃねぇか!(怒)
803名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 08:26:35.80 ID:dj19YOvR

















もうすぐ夜明けABCで〜す
804名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 09:39:29.90 ID:TNmLv5cf
bus:バス・バス路線[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1248618168/540-

540 :高橋大樹 :@yahoo.co.jp :2012/07/31(火) 01:23:41.00 HOST:softbank219037062133.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[219.37.62.133]
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/573
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/574
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/575
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/576
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/591
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/648
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/651
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/654
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/791
削除理由・詳細・その他:

1. 個人の取り扱い
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複

掲示板を介しての売買に関する書き込み、メールアドレスを記載した当方の書き込みが原因で、迷惑メールや掲示板が元によるトラブルを起こしかねない状況になったため、削除お願いします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
805名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 09:59:26.84 ID:cTvH0w9u
削除依頼したところで更に晒すアフォ(笑)笑いすぎて腹痛い。

ちなみに江ノ電テープあるから売ろうか?
小田急幕も捨てたいからあげるわ
806名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 11:21:13.62 ID:FoNlGdLZ
自滅かよw
しかも自らさらけ出した系だと拒否されるんだよな
807名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 16:37:03.50 ID:rXgXedt6
先日の西武バスで幕買えなかった人へ
新宿の枯れ松で1本3Kで良ければ数本在庫あるよ。
808名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 17:09:33.08 ID:dj19YOvR


















東海ラジオ ガッツナイター〜
809名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 19:51:18.50 ID:kHplA0uw
810名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 23:42:51.66 ID:rtJvZDe7
鉄道部品スレで祭りが起きてるようだぞw
811名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 01:26:41.11 ID:COePTook
>>810
このスレとも「おホモ勃ち」だったんかいw>鉄道部品スレ
関連はそれなりにあるからなぁ
812名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 06:10:23.65 ID:HKWqusT8
bus:バス・バス路線[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1248618168/541-
813名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 08:21:33.80 ID:HKWqusT8
>>804>>812は同じ人だな
814名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 16:23:31.36 ID:43I7Qb32
ワラタw
815名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 14:35:47.86 ID:7DnVUCDv
>>813
www
816名74系統 名無し野車庫行:2012/08/05(日) 11:45:15.67 ID:0uEaZo1f
西武行かなかった奴のために格安出品しておいたので是非ご覧あれ
e129178545
817名74系統 名無し野車庫行:2012/08/07(火) 19:03:49.37 ID:BFN7sATf
相鉄で買ったCA2010Aの結線教えて頂けませんか。

当方所持しているのは、
音声合成CA2010A、指令器RCA224、GPSアンテナ?Y15378A000、DC24V電源です。
配線も足りてないっぽくてさっぱり。

とりあえず、指令器でどこのデータが入っているのかだけ見れれば。
818名74系統 名無し野車庫行:2012/08/07(火) 20:33:06.94 ID:rFJq3eD7
>>817
RCA-225-100と新車用の配線ケーブル1組を購入する。

もしくは廃車になったバスから1組ケーブル引っ剥がしてくるか。
819名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 22:58:22.71 ID:Eqz0MT3Q
>>818
配線ケーブルって個人向けにも売ってくれるものなの。
RCA225-100はコントローラーだっけ。
質問ばっかりですまん。
820名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 00:14:11.98 ID:BpcoCcSm
>>819
個人は知らないがバス会社向けだと15000円くらいだったと思った。

RCA225-100はお知らせ放送の付いた操作器だね
821名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 12:29:50.81 ID:DKWcMhxp
大樹よ、強く生きるのだ
バスのように逞しく大きな男になれ
822名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 20:18:00.41 ID:LJBsIvY4
質問で申し訳ございませんm(__)m
しかし、ここしかなさそうですので、書き込みいたします。お気にさわりましたら完全スルーしてくださって構いません。

ヤフオクで気を引くテープを見つけましたが、
8トラと4トラはどう異なるのですか。
また、これらはあのカラオケを再生する機械で再生することは可能でしょうか。もちろん、停留所ごとに停止はしなくてもいいです。再生さえできたら。

優しいお方、よろしくお願いいたします。
823名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 20:48:15.70 ID:VCTJZAp2
>>822

8トラ殆どのテープはカラオケの機械で再生できる。
4トラは基本的に専用の機械。ただし8トラのカセットに巻きかえれば再生可能。

但し8トラには等速と倍速があるので注意

あなたが気になった会社と営業所を書けば
カラオケの機械で再生できるかどうかは誰か押してくれると思うよ
824名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 21:07:48.48 ID:LJBsIvY4
このような早いご回答、ありがとうございました。
そうなのですか。

基本的に東京都内の事業者に興味あります。具体的には、いまは都バス、西武、立川バスが出品されているようです。そのあたりはどうでしょうか。
825名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 21:16:42.08 ID:/jrz1tEl
>>819
バス会社担当者より
基本的に配線類を含めてメーカーさんや取次店は個人に販売はしません。
うちの会社に出入りする担当者もそんなことを言っておりました。帳簿の関
係だそうです。
ちなみに職場のバスは電装機器関連について、移設時を含めて配線を容易に
するために、廃車が出ても車両側のケーブルから切断するのでコネクターも
外部に出していません。
工場の電装屋さんに聞いたら、車両側のケーブルの色なんかがわかると移設
しやすいとのことです。
826名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 21:28:58.21 ID:VCTJZAp2
>>825

基本的に配線類を含めてメーカーさんや取次店は個人に販売はしません。

一応売ってくれるところはあるけど一般人には自力で探せないかも。

ちなみに職場のバスは電装機器関連について、移設時を含めて配線を容易に
するために、廃車が出ても車両側のケーブルから切断するのでコネクターも
外部に出していません。

それは珍しいかも。廃車は結構コネクタがつきっぱなしになっていることが多い。
取り外す時コネクタで外せば楽だしね
基本的には新車がハーネスだけつけて廃車から機械だけ抜いて営業所で機械の取り付けががデフォかな
具体的には川崎市だったりとかはそんなことが仕様書に書かれてたかも
827名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 00:16:33.55 ID:K68rm5RY
>>824
西武はそのまま再生できるけど、都営と立川は速度が4.75cm/secだから再生すると早口に聞こえる。
外部出力付きのカラオケ買って直でパソコンにつないで根気よく編集するか、オープンリールにつないで録音してからパソコンに格納するしかない。
カラオケにバスのデッキみたく信号で停止する機能はないよ。
828名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 08:11:44.55 ID:mRhA6OEQ
某首都圏民営
イベントで部品担当やってた人転勤したら方向幕みんな廃棄された
買おうと思ったときには手に入らなくなる典型的な例
829名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 14:08:50.21 ID:7UuFSbK8





















830名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 14:52:29.46 ID:uUbSjEoG
>>827
教えてくださり、誠にありがとうございました。
831名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 19:00:49.38 ID:osWYmgSh
なんだよこれw 
発注間違い/発注エラー★ワンマンならぬ【マンマン】ってwww
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m103405799
832名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 19:34:57.46 ID:7lsngmkF
>>830
横から申し訳ないけど、西武は4.75cm/secのもあるよ。
833名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 19:35:09.38 ID:s+B3yS/Q
>>831
どこかの馬鹿が張りなおしたんだろ
最初の文字が微妙に切れているし
834名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 23:06:47.56 ID:tCzwjjPe
835名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 09:49:51.13 ID:q9Zvf5j8
>>828
東急
しかし逆に直接営業所行くと死ぬほど幕もらえた(笑)神奈川の系統番号付番の時は祭りだった
836名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 13:58:11.27 ID:Ko8xHiap
ボロ市担当のTのSさんナツカシス
837名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 17:52:40.31 ID:x2nwXvTB
>>835
N?
行けばタダでもらえたなんて・・・
838名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 23:04:36.01 ID:n+ctTSdS
みなさんイベントで売る部品類って何がほしいの?
839名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 23:12:06.76 ID:x2nwXvTB
>>838
巻き取り機と止まりますのボタン
場所とか関係なく欲しいのは動作するサクサ製の運賃箱(横浜市営とか都電で使ってる奴)
貯金箱にしたい
840名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 23:44:15.75 ID:V5oyBWuv
>>835
自分も地元のバス会社に行ったらゴミに出てたから声掛けてもらった記憶がある。だけど別の会社は幕を廃車に入れて解体屋送り……
841名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 01:02:46.08 ID:cQP0Wfc0
>>838
取説とか部品マニュアル
買うアホもいないと思われていて
めったに出てこない
842名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 01:07:25.20 ID:/b4gT8K4
確かに取説とか部品カタログ、サービス資料は欲しいよね。
843名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 08:19:01.49 ID:/xzYkE9H
>>839
運賃箱は紙幣読取りの部分が偽造紙幣防止ということから一般向け
流出を嫌がる会社は多いよ。
844名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 09:07:21.68 ID:l5h1SsFC
>>843
わかってる
一度だけ横浜市営が旧型運賃箱売ったことあるんだよね
35kという値段は当時高校生の俺には出せなかった
JRバスも昔の500円札の時代の出してたことあったな50kだからこちらも買えなかった
845名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 11:40:03.65 ID:hZFixhwY
部品もらいヲタがいろんな営業所に回ってるらしく、迷惑してるらしいぞ。あげられないと言ったら、ネットに書いてたと暴れだすヲタもいるそうな。
846名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 12:14:56.80 ID:l5h1SsFC
そういうのって問題だよな>ネットに書いてた
職員の人も好意でやってくれたのになんでもネットに書いて自慢しないと気が済まんのかね

車庫見学とかもそうだよね・・・某駅でバス撮ってたら「幕変えてあげるよ何がイイ?」とか言ってもらえたり
その人の個人的な好意であって会社の総意じゃないからね
847名74系統 名無し野車庫行:2012/08/17(金) 20:49:26.87 ID:+YXWC1IK
渋谷の東急の電車市場フェアでバステープ売ってるぞ。
848名74系統 名無し野車庫行:2012/08/18(土) 18:44:01.81 ID:yjYJTBlB












849名74系統 名無し野車庫行:2012/08/18(土) 23:29:12.47 ID:zF9fFFJ9
850名74系統 名無し野車庫行:2012/08/19(日) 19:49:13.98 ID:0MAwM3l2
レシップの方向幕ってバーコードが幕表面に印字されているやつと裏面に印字されているやつ2種類あるんだね。今さらながら知りました。
851名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 09:34:30.83 ID:7+QTG0lW
>>845
うちの会社にもきたな。
余計なことするから部品集めてる俺が工場長に呼ばれて怒られた。
852名74系統 名無し野車庫行:2012/08/25(土) 03:32:00.83 ID:0xx83/f1
京成バスの花輪祭の告知はまだかな?
時期的にそろそろだと思ったが
853名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 21:49:38.95 ID:Af+AW+Pg
はままつバスファスタ2012 去年に引き続き今年も開催!

日時:2012年9月17日(月・祝)10:00〜15:00
場所:浜松市役所駐車場

バスと綱引き、落書きバス、LED表示器に名前やメッセージを表示して記念撮影等イベントあり
「目玉」は、バスの "解体"&"買いたい" ショー
(その場で方向幕(機械付き)やハンドル、ミラー、フィンガーコントロールのチェンジレバー、
メーターパネル、運転席シート、つり革、降車ボタン等のバス部品を取り外して販売)

ttp://entetsubus.weblogs.jp/news/2012/08/busfesta.html
PDF版 ttp://bus.entetsu.co.jp/news/img/2012_event/2012busevent.pdf
854名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 13:39:33.42 ID:naRugKv0
第22回宮城バス祭り 日時:平成24年9月15日(土)
http://www.miyagi-bus-kyokai.jp/festival/index.html
855名74系統 名無し野車庫行:2012/08/28(火) 22:18:11.16 ID:kCMKVKm3
登山も宮城野でイベントやるけど部品はなさげ
856名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 00:10:09.91 ID:YwkcgiMl
光る降車ボタン!キット
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m104295071

激安の1500円で出品しましのでぜひご覧ください!!
857名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 09:53:18.79 ID:N9LaFmex
テスト
858名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 17:36:21.39 ID:ASYuVva+
山梨交通と京成バスのイベント告知はまだ?

あと長野エリアでバスイベントが有るようだけど 何処かに概要は出た?
859名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 18:57:58.36 ID:mjJiFTTZ
ひっそり大東新
860名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 19:34:37.70 ID:Jqjo9WZj
861名74系統 名無し野車庫行:2012/09/01(土) 01:01:38.71 ID:0DQ7/HHg
青森県内のバスイベント情報

9月2日(日)「青森バスまつり」を開催いたします。
★場 所 青森運輸支局構内
(自動車点検ふれあいフェスティバル会場内)
★時 間 AM9:30〜PM2:00
★イベント内容(予定)
展示  バスの展示
体験 車椅子による超低床バスへの乗車体験運転席体験
バザー  バス部品のチャリティーバザーバスグッズ等の販売
お楽しみ  バスの試乗会お楽しみ抽選会
http://www.aomoribus.or.jp/kaiin/index.html

平成24年10月28日(日)○八戸市営バスの中古部品販売
廃車になったバスの中古部品を販売します。
場所   はちのへホコテン会場(中心街)
販売時間   11:30〜15:30
商品内容   行先方向幕、ルームミラー、つり革、各種行灯など(商品は当日変更になる場合があります。)
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/bus/osirase/busday/index.html
862名74系統 名無し野車庫行:2012/09/01(土) 21:56:21.33 ID:0DQ7/HHg
【9月15日(土)】江ノ電バス開業85周年記念バスフェスタ開催について 2012年8月28日

毎度、江ノ電バスをご利用いただきありがとうございます。
来る 2012年9月15日(土)に「江ノ電バス85周年記念バスフェスタ」を開催いたしますので、どうぞご来場下さい。
従業員一同心よりお待ちしております。

詳細は下記をご覧ください。
 http://www.enoden.co.jp/bus/news.php?id=1326271870-103123
863名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 00:14:01.85 ID:zN48mWYM
ネプのTC-11を持ってるけど、本体だけなんだよな。
あんなに本数多いコネクタ、俺の技術じゃとても解析出来ない。
3000円位で簡易配線図があれば買いたい。
(電源24Vの+と-、起動スイッチ、スピーカー出力の計6本が分かれば良いです。)
864名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 02:17:48.63 ID:5elI0Jxd
9月9日(日)9:00〜16:30、北海道・旭川でバスの日イベントあり
場所はJR旭川駅から北へ徒歩3分ほどのアッシュアトリウム(全面ガラス張りの建物)
865名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 01:31:23.13 ID:z4Ybjpc3
『2012☆バスの日まつりin守山』について(9月15日開催)
【開催日時】 平成24年9月15日(土) 10時〜15時(小雨決行・荒天中止)
【開催場所】 ピエリ守山[C]駐車場(守山市今浜町2620-5)
http://www.kojak.co.jp/info/moriyama20120915/
http://www.kojak.co.jp/uploads/busfes2012.pdf
866名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 12:08:12.41 ID:Nj0TBM6P
工場長がイベントでも売り物にならないような油脂ベトベト方向幕を
俺の通勤車に大量積み込みしやがった
文字は油のせいで剥離してるし、臭いし汚いし・・・
工場長はニコニコ顔で俺に最高のプレゼントをしたと思っている
副工場長は内情を知っているため苦笑いw
867名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 21:16:14.16 ID:OHYwpidZ
>>866
ウェスで拭けば売り物に・・・
IPAで拭くと字が消えない程度に汚れ落ちるぞ。
868名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 02:16:45.86 ID:58LQ8hLF
862の江ノ電に関しては営業所のスペースが確保できない為グッズのみの取り扱い
869名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 13:58:24.22 ID:wTr7G/Lr
9月8日(土)【開業100周年特別企画】宮城野営業所バスイベント開催

箱根登山バスは、2013年3月1日をもって、自動車事業開業100周年を迎えます。
これを記念して、2012年9月8日(土)に当社宮城野営業所においてバスイベントを開催いたします。

http://www.hakone-tozanbus.co.jp/images/information/pdf/pdf_134637541303.pdf
870名74系統 名無し野車庫行:2012/09/08(土) 06:18:42.09 ID:eInF2h6R
箱根、宮城野に着いたが部品なし

急いで高崎に向かいます。
871名74系統 名無し野車庫行:2012/09/08(土) 11:39:06.15 ID:UrLOO4tu
福島、テープいろいろ買えた。
幕は少なめ。常磐交通が凶徒死ハズ・奈良交通化。
872名74系統 名無し野車庫行:2012/09/08(土) 22:49:21.43 ID:q9gb14KI
>>861
後方のイベント、八戸のバス界のストーカー:H×ROこと弓○金○が必ず来るので要注意!!
873名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 12:26:25.84 ID:Apq1YKmw
長野はどうですか?
874名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 12:35:06.28 ID:o9eJAI0K
晴れています
875名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 21:09:00.25 ID:naP3usB+
17日のひろしまバスまつり、部品のレポをお願いします。
残念ながら、私は行くことができません。
876名74系統 名無し野車庫行:2012/09/11(火) 00:15:50.21 ID:Kbo1g9HR
来週9月17日(祝)に京成バス花輪祭が開催されます
場所は前回と同じ花輪車庫(船橋営業所)で、物品販売はありますがバス部品があるかどうかは判りません
877名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 13:20:37.55 ID:EHx4mk0J
9/22都営も部品なしですね。
878名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 15:31:38.33 ID:8+1N8fao
遠鉄の部品販売はオークション方式を採用、しかし金額がぼったくりだなw
http://entetsubus.weblogs.jp/.m/news/2012/09/kaitai_kaitai.html
879名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 20:16:42.22 ID:cihHXaWo
>>878
去年も結構高めだったけど、これはちょっと・・・
解体屋に菓子折り持参した方がよさそうw
880名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 21:34:12.65 ID:gTrx8jCk
ひろしまバスまつり、台風の影響で中止になるかもしれんな。
以前も午前5時に中止の告知があって、
やっとの思いで現地に到着した遠征組がやりきれない表情で
その場を後にしてるのを見かけた。
881名74系統 名無し野車庫行:2012/09/15(土) 06:46:57.20 ID:aKt7DZge
台風は九州から北上して下朝鮮に向かうみたい。
882名74系統 名無し野車庫行:2012/09/15(土) 17:36:45.48 ID:2LQQePUJ
江ノ電のレポはまだかな?
883名74系統 名無し野車庫行:2012/09/15(土) 19:51:52.39 ID:3aiPlRxg
>>882
むしろバスコレスレの方が詳しそうw
884名74系統 名無し野車庫行:2012/09/15(土) 23:03:47.06 ID:nrgDt/L+
>>882
友達の話だと、開始早々にケンカをはじめたバカなマニアとジジイがいたらしいよ。
部品販売はなし。
885名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 14:51:31.39 ID:UQAmAbsi
明日の京成バス花輪祭は部品出るのだろうか?
886名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 21:44:50.61 ID:Gc0U3Mrz
広島は雨は降るだろうけど中止するほど酷くなりそうな雰囲気ではないな。
1年ぶりに広島に来たけどLED行き先増えたな…。
887名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 22:23:54.09 ID:Hgs+EHwg
>>886
さっきページ見てきたけど、準備完了したって書いてあった。
どうやら開催するようですね。
福岡は今のところ風雨はそれほど強くない。ホントに来るんかな? って感じ。
888名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 22:45:01.66 ID:hYBWTC7N
産業廃棄物
889名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 23:13:14.68 ID:9zarQeej
>>886
前晩から広島入りですか。ご苦労様です。

遠方からも、たくさん来られるようなので、販売用方向幕を用意する為
LED行先バスを増やしてしまいましたって・・嘘。

もう部品の方向幕も数が少なくなるので、小出しにして欲しいなぁ。
放送カセットテープも激減してるしね。来年再来年もあるだろうし。

それと、台風の渦は右(時計)周りなので、
台風の通過路線の西側は雨も風も強く、東側は風は強くなるんらしいよ。

今回は、西側を通過するみたいだから、東の広島は風は強いが雨は少なそうだ。
そのへんは気象庁の天気予報HPで、時間別の降水量とか見て欲しい。
降水確率より降水量予想の方が参考になる。

それに、明日の17日9:00時点での台風位置は福岡を抜けてそうだし。
890名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 00:40:09.29 ID:fgTJwf+o
>>886
>1年ぶりに広島に
広島バスセンターも見て行ってくだ謝意
891名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 08:36:18.23 ID:xBnt7eQa
広島は今にも降りそうだが、まだ降ってない。徳山以西のJRは止まってるみたいだが。今のところ30人くらいだけど、去年も人ふえてもまったりしてたしな。剥ぎ取り対象の広交車のとこで待機。
892名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 09:18:42.97 ID:xBnt7eQa
開場直前に本降りキタコレ@広島
893名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 10:33:58.22 ID:xBnt7eQa
広島バスまつり
方向幕は広交、芸陽、呉が一本ものあり。広電、広バスがコマ〜切れ端で。広バスは布幕。呉はやはり減りが早かった。
広電も広バスもLED増えたわりに一本では出なかったな…。去年同様不要切り取り前幕が大量に串刺し中。幕は全品500円ね。
894名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 14:58:50.55 ID:2XWi9Wc+
京成に行った知人によると部品もあったらしい。
895名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 16:38:20.73 ID:iT9Z18dg
京成は部品無かったよ
896名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 22:27:32.61 ID:yA24XF64
広島でテープデッキ関係はナショナルの古い4トラ2台だけだったな。
俺はネプのTC-11やクラリオンの8トラ目当てだったのでスルー。
テープは全品500円だったし、操作盤も数少なかったから結局何も買わなかった。
897名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 20:02:30.57 ID:BEwikY6y
小田急電鉄は、「小田急ファミリー鉄道展 2012」を開催。
開催日時は2012年10月20日(土)、21日(日)の各日10:00〜15:30。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7493_2555054_.pdf
898名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 21:46:49.51 ID:Aw3tKvsw
>>894
あった。11時から販売開始。給油スタンド脇のいつもの場所。
バス停表示など看板類はオール200円。1tトラックに無造作に山積みされていた。
テープなどもそれなりの量あった。
バス幕も表示機(枠だけだと思う)つきであったが、破れているものが多く結構残っていた。
899名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 05:04:27.99 ID:BN7Z8rFX
『第10回関東バスフレンドまつり』開催のお知らせ
『第10回関東バスフレンドまつり』を、来る
10月21日(日)10時〜15時まで、武蔵野営業所で開催いたします。
ご家族・お友達 お誘いあわせのうえお越しください。
お問い合わせ
 運輸部営業担当 03−3371−7116(平日9:00〜17:00)
 武蔵野営業所 0422−51−2191
http://www.kanto-bus.co.jp/upload/news/file/fes2012.pdf

>おいおい、小田急と被ってるじゃないかよ、参ったなぁ…
900名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 22:45:55.95 ID:chuBHdVq
今日の、盛岡バス祭りはどうでしたか?
901名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 23:26:20.96 ID:MX97p6c4
明日のバスまつりでは、何か掘り出し物はあるかな?
902名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 09:34:16.21 ID:2QGBWyKu
相変わらずツンボは先頭のほうにいるのかな?今年は何をあさるのか。
903名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 13:07:31.88 ID:ipeQU9B7
>>899
土曜に小田急に行っておけばいいじゃん
904植野並伯@中卒:2012/09/23(日) 20:00:15.12 ID:tzZzGrFP
>>901
側面方向幕15000円だった。昔はこんなに高くなかった。
関西線を止めた中年オヤジがいてたよ。
905名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 23:53:06.51 ID:h+jK8Ljj
>>904
どこの会社?なんとなく奈良交通か京都市バスかとは思うけど。
906名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 00:47:04.29 ID:YqrOJ8+A
京都市交通だよ。
奈良が初めは超強気だったが、まさかの投げ売りスタートでガラクタ以外完売!
907名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 20:28:56.21 ID:Nwi0XbGz
>>903
それがそうもいかないんだなぁ、それに小田急はこの二日間に出す物が全く読めないんだよ
方向幕は初日と最終日で売る営業所が異なるし、変な時に隠し玉を突然出す可能性があるから油断できないしな

それに関東バスは部品が入札制だからお目当ての物が買えないかもしれない
908名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 21:02:11.01 ID:rPaV8zqO
>>907
俺は会社間で仲がいい立川あたりの出物を期待していたりする。
上水営業所の幕が欲しいが、本家じゃあなかなか出ない気がする。
909名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 22:28:22.60 ID:j7gWCDAx
昨日のスルッとKANSAIバスまつり(京都・国際会館イベントホール)で、
はとバスエージェンシーがバス部品販売していた
目玉商品は、いすゞ初代ガーラのインパネとシフトレバー(ACTシフト)のセットが
20,000円で販売、後に10,000円に値下げしてから誰かが購入したようだ
三菱ふそうのシフトレバー(フィンガーコントロールシフト)も10,000円で販売していた
910名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 00:00:52.55 ID:ker2IZ5D
レシップの側面方向幕のフリーをロックさして
手動から電動にするのにどうしたらいいんの?ロックにならない。
バーコード式の物です。操作盤からつないでも動かん。
幕が手で回るからこれだと思うんだが。。。
911名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 22:15:25.68 ID:UNGBkkYR
>>910
モーターの近くにクラッチのレバーがない?
912名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 22:29:43.90 ID:dtwN4YAm
>>910
指令機繋いでモーターは回るのかい?
913名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 22:36:11.34 ID:yFNIUskR
指令機つけても回らないですー
914名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 22:42:48.09 ID:yFNIUskR
ギアがついてる振り子みたいのはモーターの近くにありますね」
915名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 23:19:49.69 ID:yFNIUskR
モーター直結したら動きました。制御機配線?
でもカプラーですからそのままオンなんですけどねー
916名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 12:41:31.59 ID:ZEqRQILO
>>915
指令機の電源を入れたときに、「モーター」ランプはついたままになってない?
917名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 15:30:04.63 ID:y+2xJTGL
電源ランプはつきますが、起動ボタンは押しても着きませんし動きません。
918名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 17:26:13.09 ID:jz4HwSVQ
>>917
確認ですが、巻き取り機本体に対して、アース取ってますか?
919名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 18:40:23.20 ID:y+2xJTGL
制御器のアースは本体についてます。
操作板に24V+-を流してます。
920名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 21:14:58.91 ID:iC1AqbDd
>>919
脇から入ってすまん。
多分アースは本体から外して、アースとるといいと思うよ。

誰かレシップの高速車とかの前面幕サイズの機械譲ってもらえる人いませんかねー
921名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 21:22:37.94 ID:M8shpoCb
>>920
レシのやつってたとえばどこの会社で使ってる?
LED化で不要のうちの会社にあれば倉庫から出してきてイベント
で売るようにしてあげるから。
922名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 22:08:17.73 ID:j1+sNh4V
>>920
アースを本体から外すんですね。
一度やってみます。
923名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 23:12:56.96 ID:y+2xJTGL
アースを変えたら動きましたー
みなさんありがとうございましたー
924名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 23:37:52.31 ID:iC1AqbDd
>>923
よかったね。

>>920
会社は特に問わないです。
幕巾600mm〜700mm前後の高速車の前面幕サイズを探してます。
ヤフオクでもでないかなぁ。
925名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 23:30:09.32 ID:CxDpyZZa
○「東武バスフェスティバル」開催のお知らせ

東武バスグループ創立10周年記念キャンペーンとして、
平成24年11月11日(日)東武バスセントラル(株)足立営業事務所において『東武バスフェスティバル』【10時00分〜15時00分(予定)】を開催いたします。
当日は車両展示の他、お子様にも楽しんでいただける各種イベントやオリジナルグッズ販売、ジャンク品販売を予定しております。
詳しい内容につきましては、今後ホームページで順次ご案内してまいりますので、ご期待下さい!!
926名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 14:13:14.70 ID:UA/kef/s
今日の神奈川バスまつり臨港が部品持ってきてた
幕は鶴見と神明町瞬殺だったみたい
後スタフと時刻表と昔の番号札

後箱根登山が100周年?の側面に張ってあるバスステッカー千円

後はバスコレとかグッズ関係がほとんど
927名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 16:34:43.59 ID:8cE3d0CG
>>898
京成は、幕はどこの営業所のものがでてましたか?
928植野並伯@中卒:2012/09/29(土) 22:46:30.56 ID:2o8mep1r
船橋と長沼
929名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 10:33:32.16 ID:to61auj4
市川の機械付きもあった。
あとは企業輸送かな。
930927:2012/09/30(日) 17:37:55.90 ID:K5Eewt2f
そうでしたか、都内のが出てなかったようで安心しました
931名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 16:28:56.09 ID:WiuZXWGz
もう、イベントはなし?
932名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 20:11:51.72 ID:XX3h5hJH
>>927
篠01の路線案内図が大量放出。
あと、上本郷、内沼など、E営絡みの停留所がいくつかあった。
933名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 21:05:45.33 ID:j/zKwU82
>>931
小田急海老名でどのくらい方向幕売るかな?
934名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 21:17:33.37 ID:nkm3hDNK
小田急バスも昨年で最後とのことだったからあとは明治公園くらいしか出そうなところないよね
935名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 05:36:41.01 ID:Y2vQREJA
小田急海老名…
バスはさすがに小田急グループだけか…
小田急バス・立川バス・神奈中・江ノ電バス・箱根登山で、
部品が出そうなのは、例年の様子だとそのうち前2社かな?
(あとはバスコレ&グッズメインだろうね)
936名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 12:54:42.47 ID:cyNAcl3/
いよいよ小田急グループも方向幕の在庫ないのか?
937名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 16:32:29.36 ID:6BhvqDE2
小田急ばバスに電話して聞いてみたところグッズ販売はあるが部品販売は聞いていないとのこと
無いとも一概には言えないが恐らくないと思います。@10/5
938名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 17:46:34.43 ID:E/gV+b/2
誰か立川バス電凸した人いる?
上水営業所幕ほしい
939名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 22:51:59.18 ID:6BhvqDE2
今度のイベントは川崎市かな

ブヒーン
940名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 03:41:21.36 ID:zuuT3Ad6
立川のイベントは来年春
941名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 15:56:34.86 ID:VLHxqMhZ
売るような部品あるのか?
知り合いの担当者いなくなってたぞ
942名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 19:21:11.07 ID:yyHYh6Oz
>>936
コミニュティバスの方向幕が出ていなかったはず
赤蜻蛉とIバスの廃車が出ているから今回は出るんじゃないか?

ただ>>937の通り小田急で部品が出ないとなると、関東バスにどれだけ人が流れるのか気になるな
http://www.kanto-bus.co.jp/upload/news/file/fes2012.pdf
943名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 21:17:04.57 ID:w2VKrFjy
>>942
コミュニティバスは自治体さんの所有物という認識があるところは売らない
と思うよ。
俺の場合はバス会社じゃなくて、自治体さんに申し入れして個人的に払い下
げ受けたことがある。
町有財産としてバス会社から町役場経由して有償譲渡だった。
944名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 21:55:31.07 ID:0/q+Cp5g
神奈中、都営、京急、小田急に続き川崎市も次が最後か
京成も今年で最後だったのかな

京急も小田急も都営も価格が安かったからになくなってしまったのは残念だよね

945名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 22:09:43.56 ID:P1fcLmdp
小田急だと東海バスと小田急箱根高速も部品出るのでは。
高速はスタフくらいか。
小田急バスがテープ無くなって、幕も昨年で終わりって言ってたから、
バス停看板くらいになりそう。
立川バスも海老名には持ってくる量減らしてるし、
東海バスがテープとか幕とかあるけど、逆に言うとそれくらいしかない。

ちなみにコミバスの幕は巻取器と車両とセットで業者行きだそうです。
946名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 02:57:38.35 ID:sWN4Vdwn
>>945
何処のコミバスの話?
小田急は廃車時に車内の装備品は全部取り外すよ
立川も廃車時に取り外すので基本は付いていない

登山や東海の場合は廃車したら某解体屋送りが基本だからなぁ
廃車時に幕が付いていたらそのまま送られることも多いよ
947名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 10:58:58.27 ID:kLiKNtc3
>>946
それでも路線用は売って、コミバスは売らないところを見ると何か理由あ
るんだろうな。
948名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 11:02:14.67 ID:5mYiOSEJ
立川電凸で部品は無いとのこと
というかここ数年小田急への出店では持って行ってないとのことだった
恥かいちまったじゃんか!
949名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 13:35:02.76 ID:kLiKNtc3
>>948
立川電凸先どこ?
小田急出店の担当部署って休みの日の自動案内で電話繋がらないんだが。
950名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 14:20:03.47 ID:2uCv4Thl
立川の部品ずいぶん前に見たぞ
数年って100年前のことか?
951名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 01:03:22.47 ID:4qo0tbvA
>>950
3年くらい前まであったかな
952名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 19:53:40.69 ID:7JhClp6s
池袋ハンズ、奈良交通のグッズあり、幕、テープもあり
953名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 22:42:29.67 ID:UWTnWbFx
>>950
去年出てたぞ、見たこと無いってのは部品を買い占められた後じゃないのか?

ただ、今回の海老名は行こうか正直悩む、
特に二日目は関東バスが幕を多数出すって言うしなぁ
954名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 23:02:10.95 ID:VOyMSMJD
幕よりも取説とか書類系出てこないかな
機械やら幕だとかさばって仕方ない
955名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 01:12:33.04 ID:QBeDST3n
>>953
去年あったのか?
2日目に行って東海バスと小田急箱根なんどか?バスならみたけど???

ちなみに2日目に行って小田急バスは先頭集団で3本セットは完売。
朝7時前から並んだおいら惨敗。

あの様子だと今年はもう出そうにないかな。
数年前は小田急バスも大量に幕あったんだけどな、、
956名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 07:31:10.31 ID:1mWjNjut
>>955
去年は出ていたはず、何せ台風の延期による一年振りのイベントだから買い占めた奴がいた
今年は三月に放出した関係も有るから、どんなものが出るのかは予想が付かない

>朝7時前から
遅い遅い、転売ヤーは朝4時から並んでるぞ、そうでもしないと幕はまず買えない
それに去年のイベントは一昨年のイベントが台風で中止になって一年振りのイベントだから
腹を空かせたハイエナの如く幕の取り合いとなったのは言うまでもない

今年はノンステの幕がセット売りで出るだろうが、いくつ出るかは想像が付かない
957名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 08:11:50.16 ID:8yfjNCNF
なんで立川なんかの幕が人気あるの?
むかしイベントで売ってたじゃねーかよ
958名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 13:16:32.68 ID:r3Z65Vru
関東バスは早く並んでも、抽選だからどうかな
959名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 14:43:36.92 ID:8yfjNCNF
関東バスもいよいよ幕なんかは少ないだろうな。
良くてもあと2・3年で在庫が尽きそう。
960名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 17:27:47.99 ID:M9SlOuAr
>>957
立川は某宗教施設の行き先が入った幕が密かな人気だw

小田急はどう言う訳か知らないが、武蔵境の幕に人気がある、
ひょっとしたら放出数が少ないのも一理ある?
961名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 22:52:53.35 ID:RkeWpNuW
>>960
国立とかの人気地名があるからって聞いたことはあるが。
962名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 23:29:41.37 ID:DxCPINsC
京都市バスのテープを買えるところをご存知ないか。
オクはだいたいチェックしてるが結構高値。
大阪豊中のお店には在庫を全種類出してもらい済。
スルっと関西バスまつりでもしかしてと期待したら地下鉄だけだった。
音声合成完了してかなり経つから放出はもうないのかな。
KBS京都でタダでもらえたのがなつかしい。
963名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 23:51:18.12 ID:OLbDRtcc
>>962
確かに京都市バスはオークションでも高値安定だわな。
製作年度毎にKBSだったり大阪スタジオだったり
関西録音だったり、一定していないのがまた公共交通らしい。

もともと西日本中心の流通だし、大阪豊中に行かれているというならば
後は個人の放出に期待するしかないと思う。
カラマツ神戸や広島にもテープは入るが京都市は見たことが無い。

あまり参考にならなくて申し訳ない。
964名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 01:10:58.29 ID:w5fFw2sg
>>963
レスサンクス。
やっぱり今後はオクしかないのかな。

オクの価格が上がりすぎで店の価格(500〜600円)がすごく
良心的に見えて迷わずに全種類頼んでしまった。
古いのは録音スタジオの名前入りのラベルが貼ってある
けど、末期のは白ラベルに系統番号だけとかでどこの制作か
わからない。

あと、珍しいのかわからないが系統がなくて経路が手書きで
「見本」のスタンプが押されたのもあった (聴いたら臨西5) 。
中身は他のテープとかわらないが、本数の少ない系統なので
サンプルだけ作らせてそのまま使っていたのかも。
965名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 02:39:36.54 ID:yjMgeIsB
>>962
豊中……あんまり対応が良くない
966名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 05:14:23.18 ID:h+n+QBnt
>>965
どんな対応されたのか気になる。良かったら教えて。
967名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 12:12:49.49 ID:PMR9pQ2H
京都市バスはないなー
車両が変わってるから、全部変わったし、オクを待つしかないなー
968名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 19:40:37.10 ID:G0DCMbSi
>公共交通らしい。 ×  公営交通らしい。 ○
969名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 20:43:09.11 ID:yjMgeIsB
>>966
内容を知らないしラベルの字が読めない……
970名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 21:13:28.15 ID:h+n+QBnt
>>967
仕事にかまけてバスに乗らないでしたら知らない間に音声合成化
完了してた。どんどん入手難になっているので今あわてて集めてる。
オクは即決だと買うチャンス逃しまくりだし、締め切り間際で
値段つり上がるからつらい。

>>969
内容はともかくとして、京都市バスはKRK以外、テープの
どこにも「京都市交通局」と書いてないんだけど、
間違いなく出してきてくれたよ。
関東が弱いとかいうのは過去スレで読んだことあるけど。


そういえば、バスまつりとかで京都市バスのテープとして
直接入手した人はともかく、人からもらったり買ったりした
人で8トラの再生環境がない人とか、そこまで京都市バスに
思い入れのない人が持っているとしたら、どこの事業者のか
わからないテープってことになっているのかな。
971名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 21:23:25.15 ID:h+n+QBnt
>>969
あと、普通でも売ってるけど、3ヶ月に1回即売品の入れ替え
とか入札とかしてるからさばき切れてなくて間違えてるとか。

ネットに商品情報出してるのに連絡・申し込みは電話・FAX・
郵便か直接来店というのはどうにかしてると思うけど。
972名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 22:25:09.60 ID:CwhbCjCV
来週の小田急が怪しくなってきた。

公式の告知が未だにないので本社に凸電したら来週には告知を出す予定との事、
ただ、部品に関しては必要数が集まっていないので部品が販売出来ない可能性があり、
最悪の場合オリジナルグッズのみになるかもしれないとの回答。
973名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 22:37:08.77 ID:50D8a/bt
古い整理券の機械や操作盤はどこに売ってるのだろう?
ダイヤルのがほしいー懐かしい
974名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 10:59:31.79 ID:QeGr6qhW
>>972
立川のイベントで部品売ってる知り合いに聞いてみた。
「イベントで部品売るなんて知らねーよ」だってw
975名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 19:50:41.75 ID:TKg4LPxJ
>>974
小田急電鉄本体は、海老名では「部品を販売しない」と宣言してるし、
グループ各社・民鉄各社にも「部品を売るな!」の旨遵守するよう通達していれば、
完全にグッズだけの販売になる可能性も否定できないからね…。

そうなったら、部品ヲタが発狂するかもしれないけどw
976名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 20:33:57.98 ID:WfTErpyI
小田急バス、去年の時点から来年の販売は恐らくないって係員いってたじゃん
おまえらしつこい
977名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 01:46:44.29 ID:gmZWKxt+
今年は小田急バスが熱いなww

出物はなかなかの冷たさな気がするけど

関東バスは幕祭りなの?
まあくじ運ない奴は小田急行った方が良いのかな
978名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 07:08:28.34 ID:2MPZndwY
売られる幕の値段が高くなっている理由はどこの会社も売るやつが
少なくなってきて、倉庫探すのにえらく手間が掛かるからだろ。
ガラクタ売るのは大半が人件費だから。
979名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 11:49:31.76 ID:c4nGQ3BN
http://www.bus.or.jp/event/pdf/busfesta_leaflet_2012.pdf
今日の代々木公園でグッズ販売があるようだが、バス部品も出るのかな?
980名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 18:31:26.59 ID:rL/UKzU9
>>952
後幕5Kで買ったけど、お値打ちだったのかボラれたのか・・・?
981名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 23:24:31.39 ID:BJgXJu8x
>>980
社員つかって売ればそのくらいの値段は妥当じゃね?
982名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 19:08:27.55 ID:0xm+dbX4
小●急バスの中の人だけどここ最近は廃車なった時に
幕は記念に運転士で分け合ってるから部品販売とかするとしても
バス停看板くらいかな

E営のバス停看板の争奪戦がんばれー
徹夜で看板とかご苦労なこったww
983名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 21:46:25.28 ID:t46++Qxa
>>979
自分が見た範囲だと関東バスと空港交通が出品していた。
関東バスは方向幕数点と車内名刺を、空港交通は放送テープが出ていた。

>>982
方向幕の話は初めてだな

以前は担当運転士が廃車になった車から車内番号札を持ち帰りしていたが、
イベントで売るようになってから持ち帰り禁止になった

人気車に関しては裏で抜かれているという話もあるとか
984名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 22:47:45.74 ID:3uv/u6/H
少量だが小田急バスの方向幕バス停看板販売するって小田急線のイベント告知ページに書いてあったぞ
985名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 11:09:01.06 ID:ceM7oOil
昨日の関西方面のイベント行った人、何が出てたか教えて下さい。阪急正雀や神戸名谷など。
986名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 16:30:40.41 ID:qj3oYybl
ファミリー鉄道展2012に参加します
http://www.odakyubus.co.jp/news/topic786
開催時期 2012年10月20日(土)・21日(日)

※都合により予告なしにイベント内容が変更または中止となる場合がございます。
出展時間 各日ともに10:00〜15:30
会 場
【第1会場】小田急海老名駅西口 小田急海老名電車基地
【第2会場】小田急海老名駅東口 ビナウォーク

※入場無料
出展内容 ・小田急バスオリジナルカレンダー2013 【人気です!!】
・小田急バスオリジナルバスコレクション
・小田急バスマスコットキャラクター「きゅんた」グッズ
・シールブック
・ミニカー(ダイキャスト スケールモデル1/80)
・ステッカー
・マグネットバー(空港線・乗合)
・キットパス
・バス部品(数に限りがございますが方向幕・停留所板面は、両日販売いたします。
・その他
※雨天の際、バス部品が一部販売できない場合がございますので、ご了承願います

>方向幕は両日出るのか、どっちに当たり幕が来るんだろうか
987名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 19:59:24.91 ID:WkLpJWaf
当たり幕ってどんなのある?
988名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 07:19:00.45 ID:2AGw9qEI
>>987
鉄道以上に濃度が高くなるから何とも言えないだろ。
各地域のコレクターからすれば地元のやつで本数が少ない希少幕
が当たりって感じじゃね?
989名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 09:36:40.62 ID:/RuADXuc
カラー幕はもうないし、吉祥寺小型は昨年全部出ちゃったから、
数が少ない狛江中型とか、ノンステ用の側面ワイドくらいか。
強いて言えば、現行幕の内容になっているものが当たり?

ちなみに昨年は
土曜:吉祥寺小型、狛江大型、武蔵境、町田
日曜:吉祥寺大型、吉祥寺小型、武蔵境ノンステだった。
990名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 21:00:15.47 ID:fFz8cjGv
>>989
幕は1台分で大体いくらでしたか?
991名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 21:12:11.74 ID:cLb82PyC
幕一台分10000円だった
992名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 23:19:53.38 ID:6EAoYB+f
>>990
去年は一台分で3千円だったよ
今年は本数がないから値上げするんじゃないか?
993名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 00:06:20.22 ID:FQ1Buo4+
土曜 3本セット×4と単品数点+看板、日曜 3本セット×3+看板類多め

らしいけどほんとなの?
7台分しか出ないっていうのは少し少なぎる気がしなくもない
994名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 11:37:21.31 ID:WlH4mi9H
立川は幕あるらしい。これが最後か?→俺の知人より聞いた情報
995名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 12:31:39.34 ID:kny6rhaW
前面用の電動巻取機と制御器のセットっていくらくらいで買えるでしょうか
イレクターみたいなのと簡単な工作で自作したほうがいいでしょうか
996名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 14:20:59.82 ID:piora3Mz
次スレ大丈夫なん?
997名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 14:48:58.46 ID:w3EUmhQR
次スレこそ3で。いつまで枝番続けるんだw
998名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 15:50:51.20 ID:lkPza8dL
>>993
他にもいくつかあるはずだが、ここで出し尽くすと来年売るものが無くなるんじゃない?
>>994
拝島で大方売りつくしたからストックは無いはず、仮にあるとすれば初期ノンステの幕か?

>>997
某スレの本文を流用してテンプレを作ったw 
以下本文↓
バス部品を集めよう3品目・テープ&幕等

前スレに引き続き部品収集にまつわる苦労やコツ・整理・分類・配線・展示方法などを多いに語って頂戴。
鉄道部品とは異なり販売情報が乏しいので、全国各地のイベント情報をどしどしお寄せ下さい。

当スレにて個人での部品の取引をするのは構いませんが、各自自己責任でお願いします。

《注意》:イベント開催前数日前から会場周辺をウロついたり、貼りついたりするのは止めてね。
《警告》:他の人の迷惑になるので、ガセネタは書き込まないでね。
《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。

前スレ
バス部品を集めよう2-4・テープ&幕等
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289150281/l50
999名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 16:46:04.88 ID:Ryuk5iKd
ではみなさん次スレであいませう
1000名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 16:59:57.90 ID:w3EUmhQR
バス部品を集めよう2-5・テープ&幕等
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1350295896/

次スレ見つけた、乙だけど、やっぱ枝番か…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。