【ツアーバス】WILLER/ウィラー Part2【最大手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1顧客サポート部
安心と快適のブランド「WILLER EXPRESS」

■前スレ
ツアーバス・ウィラーバスってどうよ!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1201156253/

■関連スレ
 ウィラートラベル 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1178006703/
ウィラー乗務員専用スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1203611089/
【ネタの宝庫】楽天トラベル高速バスpart.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1172160174/
2顧客サポート部:2009/06/29(月) 01:05:09 ID:5F+R3EQK
■関連サイト
WILLER ALLIANCE
ttp://www.willer.co.jp/
WILLER TRAVEL
ttp://travel.willer.co.jp/
ホテル白馬
ttp://www.hotel-hakuba.com/
123高速バス
ttp://www.123bus.jp/
JamBus
ttp://www.jambus.jp/
楽天トラベル 高速バス
ttp://travel.rakuten.co.jp/bus/agt/104.html
さやま交通
ttp://www.stj-sayama.com/
3顧客サポート部:2009/06/29(月) 01:17:06 ID:5F+R3EQK
■業務受託元
アリーナ
ttp://www.arenabus.jp/tour/
新日本ツーリスト
ttp://www.kotobus-express.jp/

■STAR EXPRESS(一部)
西海観光
ttp://www2.plala.or.jp/saikaikankou/
千都観光バス
ttp://www.1010bus.com/
中日臨海バス
ttp://www.crb.co.jp/
仙台セントラルバス
ttp://www.sendaicentralbus.co.jp/
奈良交通
ttp://www.narakotsu.co.jp/
カミコウバス
ttp://www.kamiko.co.jp/bus/
ロウズ観光
ttp://www.hinode-gr.co.jp/main_61.htm
4名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 05:34:45 ID:lC8fCCiR
何が「安心と快適のブランド「WILLER EXPRESS」 」じゃボケ!(怒)まともな運転教習もしよらんクソ新免会社が高速バスごっこなんかしてんじゃねぇよボケ!(怒)このチョン人が氏ね!キムチ臭ぇんだよ!
5名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 06:44:11 ID:JcBdeAb4
次スレなんか要らねーよ
調子に乗んな『違法バス会社』
6名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 10:57:19 ID:v36Q3GfX
時刻表なんかを見るとまさに路線バス
いつまで脱法運行続けるの?
そりゃツアーの方がコストが安くて経営者が高級ワイン飲めるけどな
7名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 11:10:40 ID:cysICUaO
解釈変えれば、都心部の都営みたいな一般路線バスもツアーバス形式で運行できるってことになる?
例:都01と平行に渋谷〜六本木〜新橋、集合乗車場所○○ビル前付近、停留所はございませんのでバスが見えたら直接お乗り下さい、みたいな。
これでは乗合タクシーだな。
ま、ツアーバスってタクシーのでかいのがいっぱい走っているのと同じだな。(乗降場所、経路は自由だしね)
8名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 13:11:08 ID:LSNu/MAf
>>7
運賃、もとい旅行代金はどうやって収受すんの?

新橋から六本木まで、前日に予約して代金(\150位?)振込みして…
9名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 13:23:29 ID:RqDOCUZ9
<<4さんの言うとおりで免許取立てのヤツを採用してすぐに運転させてるから
怖いよ。お客乗せて練習すんな!!
10名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 13:28:18 ID:RqDOCUZ9
大型経験のないヤツにいきなりお客のせて練習さすな!!
こわすぎ!!
11名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 16:32:44 ID:PnqEmdgo
そろそろ路線バスのキチガイ運転手が事故起こすな。
たぶん前スレに書き込んでた奴。どうみても精神おかしいだろ。
迷惑かけず終点で客降ろした後死ねよwww
12名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 17:04:18 ID:+WwSQBV0
ここのバスに乗るともれなく本場のキムチがもらえるんですか?
13名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 19:29:35 ID:g9FsOG6c
>>9ー10
大手のバス会社と違い、ツアーバスはウテシの研修に金をかけられない
よって大型2種免許持ちは運転経験の有無を問わず、いきなり営業運転だ罠!
14名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 20:28:07 ID:LcZeDCH3
>>8
記名式の回数券みたいな有価証券で
やりとりすれば、一応、法律はクリアできる。
15名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 00:06:42 ID:hvcLab6y
何が安心と快適のブランド「WILLER EXPRESS」 だボケ!(怒)まともな運転教習もしよらんクサレ新免会社が高速バスごっこしてんじゃねぇよ(怒)おいっ!チョン人!キムチ臭いんだよ!!
16名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 04:53:33 ID:2aKTaqPC
ドンペリノマセロ
17名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 07:58:23 ID:cBncny7H
今、運転手になるのには一般路線バスよりもなんちゃって路線バスのツアーバス会社の方が入りやすい?
18名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 08:04:20 ID:Jvf/XYdX
>>17
止めとけ 何人か行った奴を知ってるが、結局は戻ってきてる
給料が安すぎるらしいぞ
それとわざわざ肩身の狭い思いして仕事するなよ
いつ御取り潰しになるか解らんし 落ちこぼれウテシモドキがやる仕事www
19名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 08:07:14 ID:miyKmUey
ツアーバス会社は、旅行代理店なので、
運行する事業者ではありません。

だから、どの事業者が受託するかは、毎月のように変化あり。
20名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 13:01:32 ID:2W+0Ho6i
実車で未経験者に練習さすな!!怖すぎるんだよ!!
キムチくれても嫌だ!!
21名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 13:44:18 ID:cBncny7H
ツアーバスで実車練習。
そして経験積んでからJRや小田急箱根へ行ってみる?
22名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 13:46:04 ID:zJw0a3Je
>>21
そういう会社はツアー出身者は絶対採らない
23名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 13:53:35 ID:JKTGzYKV
うん、採用されないね
24名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 13:57:01 ID:YFw3dZM0
タバコ投げ捨てやめてください。道路は私たちの職場です。許せません。
25名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 14:03:22 ID:cBncny7H
>>21だけど自分(都内私鉄系路線バス)のいる営業所に最近キラキラから来た人いるんですけど……
26名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 17:00:53 ID:miyKmUey
>>22
ツアーバスだけをやっている事業者なんて
バス協会でも把握できないよ。
27名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 22:25:30 ID:hvcLab6y
いいね〜【ツアーバス】WILLER/ウィラー Part2【最大手】 なんてスレ立てても批判ばっか!俺はツアーバス嫌いだから見てて楽しいっす!
28名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 15:37:28 ID:+mAO7os9
ここに悪意のあるカキコが多く見られますが、路線関係者なんでしょうね。
荒らしはみっともないですよ。

ここ,お客も見てますよ。
29名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 15:51:11 ID:RdqMt8en
見ている客と言ってもヲタばかり…
30名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 16:10:59 ID:RqtMsbPE
路線バスの会社でもツアーバスやっている。
弘南バス、遠州鉄道、奈良交通、サンデン交通など
31名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 16:50:40 ID:9+j+SHaD
ツアーバスなんて観光大手でもやってるぞ
観光大手がツアーの下請けで入ってるとこもある
ツアーがなかったら、高速路線バスだけでは旅客人員を捌ききれないんじゃない?今後も不況により旅客人員は増えるよ
32名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:01:17 ID:TDtBN5rD
>>28
ここでの荒しなんて可愛いもんだ
別に荒しだとは思ってないが
ツアーの連中は俺等の市場を荒らしてるんだぞ
しかも非合法に
33名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:28:05 ID:un2ny6VM
荒らしじゃないよ。事実だもん。ど素人運転手が実車で練習とか。
34名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 07:57:07 ID:zdEmS1Uv
路線もっとガンガレば?
料金安くするとか、サービスの質上げるとかさ。
非合法って言ってるけど、実際はセーフなわけでしょ?
行政とベッタリの路線が、圧力かけても、行政は動けないじゃん。
客盗られたって、ゴネるんじゃなくて、ガンガって客に選ばれようになんなきゃ。

ダサいよ。
35名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 11:59:28 ID:vM/OQeSl
路線は法令にのっとって運行してます
36名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 00:42:01 ID:UUxm8gBk
>>35
それだけで客が増えれば世話ねーわな。
37名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 00:50:43 ID:7zqWjmzA
はっきり言って高速バス乗る客層なんて底辺なんだから、
安い方へどんどんなびく

路線だ安全だなんだ言っても全く意味なし
38名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 11:40:39 ID:4A+JMMGH
確かに安ければキムチが座席にこびり付いててもいいって客ばかりだよね。
39名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 13:38:18 ID:24IQ140c
大体、高速バス乗る奴なんて新幹線に乗れない貧乏人だろ?
ツアーバスがお似合いだよ(*≧m≦*)
40名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 13:40:46 ID:zqpWiSLB
ツアーに乗る客は料金が安いから選んでるだけだろ
何事もなければいいが
何かあったとき、どうにも対応できないだろw
41カメラの北村CJM500 ◆bn/.E/Z.dg :2009/07/04(土) 16:09:35 ID:2LODVRWH
外出ネタかもしれませんが。たった今、ウィラーのTVCMやってました。
堂々と高速バスと銘打って・・・・・
ウィラーは嫌いですがなかなかいい感じのCMでした。
42名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 13:09:26 ID:QPrbXFrs
貧ぼっちゃま御用達バスそれがウィラーバス!!
43名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 13:12:15 ID:QPrbXFrs
貧ぼっちゃま御用達バス、それがウィラーバス!!
44名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 13:17:32 ID:KWIs7c18
ウィラートラベル・ウィラーエクスプレス・ウィラーバスの区別がつかない奴が多いな
45名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 14:45:28 ID:LaHe1Gc3
ウィラートラベル
→旅行会社

ウィラーエクスプレス
→商品名

ウィラーバス
→バス会社


でおK?
46名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 17:51:12 ID:KbBHefcg
テレビCMを始めたな…
高速バスって名乗るんじゃねーよ
47名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 22:39:17 ID:25rIAQrJ
>>46
つJARO
48名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 09:19:10 ID:UdTneJoD
JAROって、なんJARO?
49名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 23:46:40 ID:CbT839oH
実際、ツアバス連中ってバスの暗黙のマナーとかすら知らないやついるよな・・。
レジャーのほうが、まともな走り方してるときがある・・。ツアバスしか知らない
素人なんかねー?
50名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 09:36:04 ID:6du9FQ+E
>>1
社内からスレ立てご苦労様です。
51名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 13:40:34 ID:/+S3i3Fo
>>46
テレ東ガンガン流してんな
52名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 08:43:25 ID:42G2EflC
何か派手に宣伝を始めたみたいだね。
53名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 16:01:41 ID:FBVRZCXS
みんなでJAROに電話する
54名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 17:44:52 ID:AEsxvnuA
今はまだいい(?)
でも、これ以上増えると少し前のスキーバスみたく路上駐車問題が出てくるのは必見。(特に東京側)
在来の一般ツアーに加えて夜行などのツアーバスが増えて、既に新宿界隈は飽和状態で路線バスの運行に支障が出ている。

55名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 17:48:29 ID:H50n/Z0Z
路線各社持ち回りで21〜24時頃に
養成車(訓練車)表示で空いてるクルマを
ウロウロさせとけばいい
56名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 22:41:20 ID:HJK4QN7V
>>54
新宿西口と京都八条口は、もう飽和状況かもな。
57名74系統 名無し野車庫行:2009/07/09(木) 01:06:42 ID:h6e+X1yX
ウラーのテレビCMみたよ
進化する高速バスか

路線高速バス:はり あんま
高速ツアバス:エステ

こんな感じかな?
58名74系統 名無し野車庫行:2009/07/09(木) 10:54:34 ID:Hr/Lf/xu
CM見た!なんかビジネスクラスらしきものが登場するみたいですね。エグゼクティブに近い仕様でハイブリッドのセレガに16列とか。そんな高級な仕様の車体をまともに転がせるウテシが果たしてウィラーには居るのだろうか?



・・・こわいな。
59名74系統 名無し野車庫行:2009/07/09(木) 15:52:15 ID:hZmMZHzV
ツアーバスの設備、客層、運転技術云々よりも乗り場のカオスが嫌だから利用したくない
地方発なら別に気にしないが、京都駅はもう・・
60名74系統 名無し野車庫行:2009/07/09(木) 19:39:09 ID:lSyTHUUz
進化する高速バス
長時間路上駐車にて一般路線バスを妨害進化する高速バス
偽りが進化する高速バス
下請けバス会社にダンピングして進化する高速バス
お客が路線バスと勘違いして進化する高速バス
ツアーバス同士が乗り場の場所とりをめぐり争って進化する高速バス
路線バスではないのにHP『路線』と宣伝して進化する高速バス
61名74系統 名無し野車庫行:2009/07/09(木) 22:19:37 ID:pO28+W4z
>>59
京都って、首都圏からも九州・中国・四国からもツアーバスが
集結してくる巡礼聖地だからな。
62名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 01:00:27 ID:Y6Sdljn5
高いコマーシャル代を
ウテシの待遇とか、ようしゃしてるバス屋の運賃上げるほうが先決やろ!
63名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 07:21:28 ID:eN1xjz8f
サラリーマンの出張費削減で、今まで新幹線だった出張がツアーバスに流れるな
不況になれば儲かる業種だよね
64名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 09:48:33 ID:8UnVFVEX
>>63
なぜか値下がりしない新幹線w
65名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 14:19:42 ID:BeHWE0c+
新幹線って運賃の半分は純利益じゃなかったっけ?
ギリギリの利益でやってるツアーバスが増えたところで大して儲かるんだろうか…。
それに新幹線って1本1000人くらい乗れるけど、もし全部バスに流れたら4列でも20台は必要。
とてもじゃないけどパンクしそう、せめてツアーもターミナルがないと無理だな。
66名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 21:08:35 ID:BnHcr2HV
ツアーバスの定時性は確立されたのかな?
東京発大阪行きのウィラーの夜行に乗ったら大阪到着が9:00過ぎて、それ以来利用していないんだが、
ビジネス客をここまで意識している以上、時間通りかそれより早く着くのがどのくらいの確率なのか気になる。
67名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 23:35:49 ID:3JzDSN9I
お金がないからウィラー使うんだろ?時間を気にするなら新幹線に乗ればいいじゃん!!
68名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 23:39:07 ID:TcKKXOjR
直前の一泊宿泊付きプランだけが異常に安いんだがどういうことなの
うまく組み合わせて他人同士で融通しあえるシステムでも作ろうかな
69名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 09:33:55 ID:8vmO61xt
>>67
JRの労組が強力なせいで、新幹線の運賃の値引きができません
70名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 16:24:46 ID:HgcQwLMc
スペシャル1000プランのお得度は異常。
すぐ売り切れると思ってたのに、余裕で予約ができた。
71名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 16:33:55 ID:oWhD3fuM
>>70
まだ買える?
72名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 18:44:15 ID:llXSRBRn
ゴールデンウイークに京都行って見かけたが京都駅の観光バス乗り場てツアーバスで占領されてたな。
通路がバス待ちの客で埋め尽くされて通れないから駅の名店街の通路歩いたら
ガードマンがドアの鍵しめてやがんの。
73名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 22:13:36 ID:+VjtQZeX
京都は、八条口が溢れると、MID駐車場が使えたんだけどな。
COSTCOか何かを建設中。
74名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 02:17:46 ID:jyVNZlDx
>>71
公式HP→WiLLPACKのページで検索をかけるとわかる。
ちなみに14日以降のバスはまだ残ってる。

キャンペーンは17日まで。
75名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 02:31:44 ID:ub72kU2u
CMもそうだが運輸画像板にも高速バスと出てくるのが解せない
そもそもあそこに出してるのってわざとだろ
76名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 13:20:25 ID:neDQjo9s
表現の自由
77名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 13:36:04 ID:rZdevvj2
今まで散々ウィラーに真似されてたJRですが今度はウィラーの真似をいたします。
そして争いは続きますがやがてJRは昔のように鉄道とバスが一緒になり大都市間輸送は夜行バスに代わり余剰車両運用で10〜12両の夜行座席特急が走る事になり争いは終結となります。
バス乗務員、列車乗務員に転換訓練中・・・。
78名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 14:20:19 ID:ONV/LQe4
>>74
d
79名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 19:42:34 ID:ub72kU2u
>>76
虚偽の表現だな
80名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 20:09:58 ID:Bl0R7qrm
>>75
高速路線バスなら問題ある表記と言えるが、高速バスって表記は高速道路を走るバスまたは、(一般のバスより)高速で走るバスって意味だけで特に問題あるとは思えないのだが

>>77
ウソみたいな話にマジレスするのもアレだが、ハード面はそれでいいかもしれないが要は予約・発券システムの充実、広告メディアの選定が重要な訳で走らせればOKという時代じゃないね。ツアーバスはその辺は先進的なのは事実。

でもそのような夜行列車が充実した方が安全性・定時性・環境面でもメリットが多いのは事実なので実現してほしいのも事実
81名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 20:30:12 ID:myMUndee
寝台列車ってのはベッドの分人が詰め込めないから採算合わないんでしょ
だったら高速バスみたいにリクライニング角度の深い椅子を付けて出来ないのかね
10両とか連結すれば一度に沢山運べるからコストも安くなるだろうし
82名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 20:45:14 ID:a0Qro2a8
それがムーンライトシリーズなんだが。
こちらもツアーバスにやられて縮小だな。定期は全滅したし。
83名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 20:51:53 ID:myMUndee
ググったらムーンライトは特急の流用でリクライニングも浅いし、消灯しないって出てきたけど。
せめて消灯しないと駄目でしょ、でも人が多いとセキュリティ的に難しいのかな。
84名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 21:14:30 ID:RZLm7GLb
>>77
一番乗るはずの東海道、山陽線はJRが3つに分かれており、各社への配分や思惑が異なっているから難しいんでないかい?
85名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 21:38:22 ID:o9i3ZNea
CMで高速バスとか言ってるけど、違法ではないのか?そんなこと言って...
86名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 21:54:54 ID:RZLm7GLb
↑↑進化する高速バスへ訂正させていただきます。
87名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 00:42:48 ID:+3dyJOnM
ムーンライトより、今は亡きレガートシートの方が夜行バスの対抗っぽかった。
88名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 03:10:40 ID:B1aBgA2d
最近は国産車の新車ばっかり入れてない?
もう韓国バスは買わないのか?
89名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 12:37:34 ID:sWnRFgKa
売ってない。
90名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:08:31 ID:Hm8D9ji+
これからテレビ東京←WBSでウィラーのビジネスクラスが放送される

でもさ〜マスコミも良いの?こんな会社取り上げて!

バス停は無くて邪魔な路上駐車して乗降です!ってのも紹介しろよ
91名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:17:50 ID:STldwq8h
今やってるね
92名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:23:30 ID:Rofgk7Ag
小鼠規制緩和の落し子か(゚д゚)、ペッ
93名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:24:00 ID:UJPH4d6Y
今のってるね
94名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:40:13 ID:cI32r8Dn
>>90
見逃したんだけど、どんな内容だった?
95名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:40:55 ID:+3dyJOnM
ついてるね
のってるね
96名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:55:53 ID:Hm8D9ji+
>>94
放送自体は5分弱位で村瀬が理屈っぽい事言ってたし、一般人が誤解する様な事も言ったり…
ま〜単なるビジネスクラスの長めのCMってとこですね。
高速バス!!では初めてのハイブリットバスとか
高速バス 高速バスってツアーバスとは一回もアナウンサーは言わなかったな
97名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 23:58:12 ID:cI32r8Dn
>>96
ビジネスクラスはお得そうだった?
98名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 00:05:17 ID:kblcX1RM
>>97
wbs公式に後でうpされるはず
99名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 00:31:20 ID:Lq7vvVa1
>>
俺の意見ですけど、あの椅子←一応142℃倒れる
に9800円払うんならJRのプレミアム1Fのシートの方が良い感じがします

村瀬が今年はビジネスマンの利用を15万人したいとか、安い料金から それなりの値段に見合った、うちにしかない価値観を見い出したい?とか何だか屁理屈言ってました
100名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 00:53:29 ID:cxiECeh8
100ゲット
101名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 00:54:53 ID:z4iqetpR
>>101
102名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 01:05:17 ID:ALDenmy6
9800円だったら新幹線の速さだよな
新幹線だって早割りぷらっとこだまとか本気になれば潰しにかかることは出来る
ハイブリッドなんて踏みっぱなしの東名高速じゃ意味ないと思うが
中央道の連続阪下りは発電効果ありそうだが
103名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 06:22:31 ID:P/+iJc65
ビジネスクラスと称するヤツの乗車場所はホテル敷地内になるみたいだね。
降車場所は相変わらず適当な路上駐車だろうけどね。
座席の仕切りは西鉄はかた号のパクリですな。
104名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 08:37:29 ID:IYylaZf8
こんな会社さっさと潰しちまえばいいのに
何でのさばらしとくんだろ?
105名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 20:49:58 ID:gQ04DS63
金。金。
106名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 21:39:12 ID:uXR9ZPt9
酒。酒。
107名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 23:14:56 ID:syYxEgN7
テレビででかいこと言うんだったら公道の不法占拠を解消してから言えよ、村瀬
108名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 23:18:42 ID:gQ04DS63
うちだけじゃねえだろとか言うんだろうな・・・

ホテル使い出したらそれをプッシュで宣伝だろうしw
109名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 23:38:21 ID:zVLKMYHX
110名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 01:36:08 ID:ljLicIyg
各都市ホテルのエントランス同士を結ばれたら、手が出せねえじゃん・・・

目立つランドマーク、駐禁の心配も無し、客はホテルロビーでバス待ち
(当然そのホテルには見返りに宿泊パックetcを設定)

村瀬やりよったなぁぁ!!・・・
111名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 02:25:18 ID:dz0cGgTl
>>109にあった
tp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/302/674/w08.jpg
これがシャンパンねーちゃん?
紹介してくれないかな。
112名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 07:46:22 ID:KX9EkS05
夜にホテル出て朝に着いても泊まれねえじゃん。
泊まれたとして金ないからバス使うのにそんな高いホテルに泊まれるか。
ビジネスで使うならホテルからより駅前のターミナルから出てるほうが有り難い。
そもそもビジネスで使うのに到着が不確定な交通手段は選べません。
私は新幹線か飛行機を選択しますが。
113名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 08:30:48 ID:RIWN3YCq
夜泊まらせるだけがホテルじゃない。
日中の仮眠サービス、朝風呂、付属レストランの食事etc

固定観念に囚われてたら、ビジネスチャンスは生まれない。
114名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 10:18:10 ID:KX9EkS05
お言葉ですが朝7時30分着の伊丹空港行きに乗れば空港レストランで朝食とれますし昼間は仕事で仮眠なんぞする時間も余裕もありません。
風呂は夜か朝出る前にシャワーします。
ホテルで朝食、昼間は仮眠なんぞ一般の出張族からしたら非日常的過ぎます。
そんな生活してるのおたくの社長さんくらいでしょ。
ビジネスパークはよく行きますが大阪駅駅から環状線乗ったほうが早いですし。
仕事後に飲んでも帰りは関西空港からの最終便に乗ればその日に帰れるし。
会社から出張旅費出てるのにわざわざ怪しい会社のバスなんぞ使いません。
旅費浮かして小遣い稼ぐつもりが思わぬアクシデントに巻き込まれる可能性もあるので使えね〜。
旅費も限られてる貧乏サラリーマンなら安いバス利用して宿泊はカプセルホテルをすると思うけどね。
そのうちなくなるんじゃね?
115名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 10:52:41 ID:jAYSvLL4
ホテル発車といっても何台もバスを滞留させるのはさすがにホテル側も首を縦にふらないだろう。
ホテルのエントランスでも、よくて1時間あたり3台位が限界でしょ?
ウィラーだけが利用者じゃないからね。
116名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 12:50:53 ID:RIWN3YCq
>>114
あらら、俺関係者にされちゃったよw

この会社、元から飛行機新幹線は相手にしてないと思うけど。
それに、ビジネスユーザーのみに売り出す訳でもないし。
(尾根遺産付きってのが笑える)
後は食事コーヒー割引券でも出しときゃ、一般客もなびくぞと。

>>115
あ、その問題があったかw

この企画、ボツかな〜w
117名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 14:31:59 ID:Uib+B7pu
外国人運転手いるよね、ここ
118名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 16:25:12 ID:HebF0GLM
キムチ大好きの韓国人さん?
119名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 17:02:41 ID:QI3Lm4op
電話番には、少なくとも男1女1で韓国人か中国人がいるな
日本人に変われって言ったら変わったくらいだから、間違いない
120名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 19:03:07 ID:oCYy/O61
ビジネスなんたらかんたらも結構だけど貧乏バスの違法駐車をなんとかしろ
どれだけやれば気が済むんだよ、おまえら
一般車や路線バスが迷惑被ってるのは知っててやってるんだよな、てめえの
会社の利益と経営者の高級ワインのために
121名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 19:26:58 ID:jAYSvLL4
村瀬の自己満足でしょうな。
でも色々な法律の合法違法のスレスレでやっているから問題になってくるでしょうな。
最初は違法駐車と歩道上の不法占拠から刺されると見た。
122名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 20:05:56 ID:tbafoBVA
乗務員の夜食のカレーと高級シャンパンのために
123名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 21:11:39 ID:uqZGXTjw
違法ギリギリが一番儲かる!とのお言葉を
カンニング竹山の親父が言っていたそうな

正しい。
124名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 21:43:21 ID:ljLicIyg
>違法駐車と歩道上の不法占拠

見かけたらみんなで通報しませう
125名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 03:44:43 ID:rc3YN2mQ
うちだけじゃねーだろ!
126名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 04:53:24 ID:tyz/kovD
村瀬ってのは、いかにもなベンチャー社長の顔だよなあ。
ワタミのおっさんに通じるものがある。
127名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 05:13:36 ID:ahGB9MqW
新宿センタービル前にて携帯電話をかけるフリしでバスが止まろうとした所へ自家用車を止めて妨害してみる?
スタッフのエプロンしたウィラーの人ともめて警察が出てくるも、ウィラーは正規の乗降場所が無いのと道交法で運転中の携帯電話の使用が禁止されているので警察は介入することができなくてウィラーの方が注意される。



128名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 08:36:06 ID:MzPcYq31
初めてビジネスに乗った。車両はセレガだし、シートもよかったです。大阪行きに乗ったけど運転手の運転はイマイチでした!所詮はツアーなのかな?
129名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 09:12:01 ID:MQ3l7Cez
夜食のカレーは無料ですか?
130名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 15:03:55 ID:MzPcYq31
無料なんじゃないかな?そうじゃないとビンボーウテシがサービスエリアで食べてないだろうし、ウテシによっては牧之原と土山両方で食べているのを見かけた事があります!家に帰って食べる一食をウカシたいのだろう・・・
131名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 17:12:54 ID:+EGdiW08
近くに住んでいたら乗車場所にマイカーで行って、止めて邪魔してやりたい!!
132名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 18:29:02 ID:rc3YN2mQ
>>131
覆面パト用の赤色灯、貸してやるよ!
133名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 18:37:44 ID:ahGB9MqW
地方部は結構専用駐車場設けている所が多いから都市部で是非邪魔行為やってほしい。
新宿界隈だったら新宿センタービル、スバルビル、エルタワー、モード学園、工学院大学を囲む道路は夜になるとツアーバスだらけ。
134名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 20:35:18 ID:dQ6GNE67
つーか、既に警察を「実弾」で丸め込んでいると思われ。
毎日ほぼ決まった場所であれだけ違法駐車やっていれば、普通なら取り締まりにくるはずだよ。

日テレか何かでやってる憤激レポもやる気配無いね。CM始めちゃったからもう無理だろうけど。
135名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 21:10:54 ID:rc3YN2mQ
国交省が絡んでいるので、警察も下手に手を出せない
136名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 21:27:13 ID:ahGB9MqW
ズバリ『実弾』=『賄賂』という所でしょうかね?
137名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 22:27:37 ID:U/fV+Lt7
東京駅八重洲に「高速バス」乗り場でうろうろしてる「ツアーバス」客大杉w

ワタナベウエディング前を待機所にしてヤンマービル前のバスが発車したらそこへ待機してるとこから移動w

もうね……
138名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 22:43:45 ID:U/fV+Lt7
続報

八重洲通り路肩はツアーバスで埋め尽くされる
139名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 06:29:54 ID:WtFx79L8
憤激レポートってコーナーまだやってたっけか?
140名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 14:16:30 ID:nfl4Ft6U
ビジネスクラスに乗ったら、>>111のお姉さんが、マッサージしてくれるっ!
手もみから手こきまで。
もちろんオプション追加するよな!
141名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 15:12:49 ID:M0dCVHOc
ウィラーウテシは下手くそが多いからビジネスはどうかな?JRあたりからウテシ派遣してくれないかな。
142名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 15:34:34 ID:Bf64P5jI
追い越しもしないのに、追い越し車線走りすぎ。戻れるときくらい走行車線に戻れよ!
143名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 15:42:28 ID:ETEa8FBY
JRさん乙!
144名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 16:02:45 ID:nHDg6dKU
新宿・八重洲・・・封鎖できません!
145名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 17:35:37 ID:ZtEgh2XJ
ウィラーの運転手って本当に運転へたすぎる!!
もう二度と乗らない!!
146名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 18:05:44 ID:nHDg6dKU
お客様を赤ちゃんだと思って運転していますので。
座席に座っているお客様は、みんな赤ちゃんです。
147名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 18:11:46 ID:bWi+VGg+
さすがにこんな運転するのはいないだろうな
ttp://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/yomiuri/20090718-825256-1-N-small.jpg
148名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 21:09:48 ID:RIF+rquY
たくさんいるけど会社が無名だからニュースにならないだけ。
149名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 13:38:58 ID:bymKWwMS
昨年6月、ウィラー主催のシンポジウムで国交省と毎日新聞と鈴木文彦を
手中に収めている。
役人、マスコミ、交通専門ジャーナリストを味方につける村瀬は
なかなか狡賢い。そうは簡単に潰されないだろうな。
150名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 19:52:16 ID:tvkpGjtX
グッドウィルの例もあるからわからんよ。
151名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 23:04:17 ID:YIHHjCED
WBSで取り上げられたアミューズトラベル・・・

ってか、ガイアの夜明け・WBSで取り上げられた新興企業は、なにかと話題になることが多いな・・・悪い意味で
152名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 22:14:54 ID:RuNspXUN
ビジネスクラスやらは足置きがないそうでw
153名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 22:44:21 ID:jU+ta6Qj
ウィラーみたいな会社はつまらない所で転ぶ
ライブ何とかの誰かさんみたくね。 
まあ、いいんじゃない。今のうち天狗の気分にひたらしておけばさ。
154名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 23:53:50 ID:iHtgtI/b
現場の仕事をわからんやつが上にいるところはダメやろうね。
155名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:12:34 ID:IfMlj5CR
>つまらない所で転ぶ

村瀬、腹上死とか?w
156名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 19:54:31 ID:5cYtUvaS
この会社朝鮮人だろ
157名74系統 名無し野車庫行:2009/07/24(金) 20:03:22 ID:7KNXyrSZ
ホテルのロビーとは考えたな

中のレストランで食事してから乗るとかホテル側のメリットも多そう
158名74系統 名無し野車庫行:2009/07/24(金) 20:45:45 ID:bxcjMucq
ツアーバスに乗るような貧乏人がホテルで飯なんぞ食うかいな・・。
159名74系統 名無し野車庫行:2009/07/24(金) 22:15:08 ID:gjICCr1e
ホテルがツアーバス向けに500円の弁当を臨時販売してもおかしくない時代だ
160名74系統 名無し野車庫行:2009/07/24(金) 22:28:37 ID:opsUNQbe
あり得ないでしょそれは・・・。そこいらへんのビジネスホテルじゃあるまいし。
161名74系統 名無し野車庫行:2009/07/25(土) 09:01:35 ID:qTnWbS3p
>>158
食べてもバスの中で吐くにきまってる
162名74系統 名無し野車庫行:2009/07/25(土) 11:44:07 ID:H3mL34t1
ウィラーバスなんてうんこやゲロやっちゃいなよ!!
163名74系統 名無し野車庫行:2009/07/26(日) 02:44:41 ID:vLJEok4s
162 :名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 20:38:37 ID:0vjSZ5ZN
>>149
ウィラーが試しに数台輸入したヒュンダイのバスが、高速バスとして認可下り
なかったので数千万円パーになったのは腹抱えて笑った

これって本当?
164名74系統 名無し野車庫行:2009/07/26(日) 08:57:39 ID:66QO3aqj
>>163
ガセだろう。

仮にこれがユニバースだとしたら、最初に輸入した車両は改造申請だったが、
今はヒュンダイ日本法人の正規扱いで国交省の認可も下りる。
165163:2009/07/26(日) 21:23:16 ID:VzqEb17O
>>164
やはりガセですか。
166名74系統 名無し野車庫行:2009/07/26(日) 21:48:05 ID:y2FvGK4Y
>>163
高速バスとして認可、って定期路線バスではないから関係ないでしょ。
あくまでも免許上『一般貸切』なんだから。
167名74系統 名無し野車庫行:2009/07/26(日) 21:58:19 ID:oYCstAXO
このスレか。いろいろと想像で書いてるようなレスもあるな

【運輸】ウィラー・トラベル…高速を走る高級ホテル!?“バス出張”は定着するか  (DIAMONDonline)[09/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248406031/l50
168名74系統 名無し野車庫行:2009/07/27(月) 02:06:56 ID:qm1FADy/
>>155
・下請けバス会社で事故発生。無理な請負賃金とスケジュールが発覚
・自社のバスで事故発生。以下同上。
・偽装経路の発覚
・最低賃金の不遵守発覚
・韓国バスの偽装許可発覚
・村瀬氏の黒い交際発覚

思い付くのはこんなところか。
169名74系統 名無し野車庫行:2009/07/27(月) 06:27:51 ID:jeuWlD+g
これらは制度的に、無理だろう。
・偽装経路の発覚
・最低賃金の不遵守発覚
・韓国バスの偽装許可発覚

あと、自社グループのウィラーバスは、自社単独ではなく
和泉NOのはさやま交通などに、委託していると思う。
京都前田観光(以前クリスタル観光 現在は紀州地区だけクリスタル)系の
TOKYOバス、OSAKAバスもあるかもしれない。
170名74系統 名無し野車庫行:2009/07/27(月) 06:31:16 ID:79u9mA5K
この会社はバックがヤクザの○○小鉄
171名74系統 名無し野車庫行:2009/07/27(月) 11:38:18 ID:ek5vMSj2
やっぱり半島系でしたか
172名74系統 名無し野車庫行:2009/07/27(月) 13:07:27 ID:MRyXZ9Hh
アホな意見として聞きてくれ…


JR東日本よ、ウィラーを買収してくれ。
173名74系統 名無し野車庫行:2009/07/27(月) 20:42:14 ID:Ju1x90Qm
>>168
>・下請けバス会社で事故発生。無理な請負賃金とスケジュールが発覚

きっと起きても徹底的に揉み消されるんだろうなあ。
174名74系統 名無し野車庫行:2009/07/28(火) 22:05:02 ID:nzuc02xL
日曜の午後、スバルビル前で、入れ替わり立ち代り
都営の回送車、小田急箱根高速の車、京王の回送車が停まったりしてたけど、
対策始めたのかな? 考えすぎか。

ちなみにツアー共は一区画ぶん都庁へよった街路に停めてたよ。
キラキラは目立つんで判ったけど、あとは名もなきバス会社だった。
175名74系統 名無し野車庫行:2009/07/28(火) 22:29:08 ID:tXGa5bbF
考えすぎだな。
23:00台の場合は、ウィラーとハーベストの定位置は、センタービル周辺。

えちぜんライナー,京都ナイトシャトル,滋賀中央サミットは反対側安田生命ビル
キラキラとイーストウエストは、工学院のブロック。
VIPとバスネットが、エルタワーのブロック。

スバルビル前は、JAMJAM・サンシャイン・日本ユース・ロイヤルホリデーなど。

オリオンは、神出鬼没で、永和ビルと新宿ビルのすき間に入ったりする。


176名74系統 名無し野車庫行:2009/07/28(火) 23:53:18 ID:0vAd4+jU
今朝 首都高湾岸線で事故やって大渋滞作ってくれて 良い迷惑だよ!
177名74系統 名無し野車庫行:2009/07/29(水) 04:50:31 ID:+VXtN/5a
東京→広島は三球観光ですか?
178名74系統 名無し野車庫行:2009/07/29(水) 10:56:11 ID:OxN25xOw
もっこり竹の子観光
179名74系統 名無し野車庫行:2009/07/29(水) 11:00:20 ID:PItLQTmF
韓国JRバス
180名74系統 名無し野車庫行:2009/07/29(水) 15:14:03 ID:Mqz0t0bK
>>172
逆に金もらっても厭だと思う。
というか、JRバス関東色のDAEWOOとか見たい?
だいたい敵対的買収して握り潰すなんて手間も金もかかる事したくもないと思う。

俺としても、自己破綻を望む。こんな気持ち悪い脱法深夜バス。
181名74系統 名無し野車庫行:2009/07/29(水) 22:44:21 ID:GkfAzPdP
脱法じゃないよ。
182名74系統 名無し野車庫行:2009/07/29(水) 23:26:59 ID:H7LrTlIi
違法ではないが法の趣旨に反して法の抜け道を探り隙間をくぐって商売するのを
脱法バスという
判ったか?>>181
183名74系統 名無し野車庫行:2009/07/30(木) 01:33:51 ID:oVl+iH7v
>>180
ドライバーは、ウィラーと契約しているわけでなく、
車両をリースしているだけなのが、ウィラーバスではないのかな?

M&Aで買収して潰そうとしても、ドライバーの所属会社が
路線開業して、雇用を確保するかもしれない。

でも、予約システムのインフラは、楽天利用が多いんだよね。

184名74系統 名無し野車庫行:2009/07/30(木) 21:07:19 ID:KqNuITEU
>>180
>というか、JRバス関東色のDAEWOOとか見たい?

とりあえず、見てみたい。
乗るかはともかくw
185名74系統 名無し野車庫行:2009/07/31(金) 00:03:53 ID:HJbfOsRP
見るだけ見てみたいな
どっちにしろバスには乗らないが
186名74系統 名無し野車庫行:2009/07/31(金) 13:39:01 ID:BZUupHhO
どうせ安い運賃のバス走らせるなら自家用レベルまでグレードを下げてもいいと思う
勿論申し訳程度のシートベルト+鉄パイプ網棚+ロールブラインドでw
187名74系統 名無し野車庫行:2009/08/03(月) 07:15:23 ID:3LgjJijX
関西空港〜なんば・梅田間のシャトルバス500円は安いが採算取れるのか?40人乗って2万円、2台出しても4万しかないじゃん。
ANAから別に請負金貰ってるんだろな。
KATEよ3倍出すから運行してくれ。
沖縄から帰ってきてまでウィラーのバスになんぞ乗りたくない。
そんな会社と提携するANA自体のイメージまで悪くなったじゃないか。
ANAもポスターで「青い海、青い空、青いヒコーキ」まで宣伝するなら最後に「ピンクのバス」も入れたらオチっぽくてウケるのに。
コピーライターもまだまだ甘いな。
188名74系統 名無し野車庫行き:2009/08/04(火) 01:32:42 ID:6hNIM1Fa
>>187
ていうか、ウイラーが勝手にやってるだけど思うけど
ANAのホームページ見てもウイラーの関空→梅田・なんばの
シャトルバスの事など何処にも書かれてない!
航空券の予約の所のリンクも、勝手にウイラーがリンク張ってるのでは?
189名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 09:31:29 ID:Un4xXvGS
誰かビジネスクラスバス乗った?
190名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 10:44:13 ID:sSS24ASU
>>189
第4セクター氏が乗車記をブログにアップしているよ。
かなり辛辣なコメント付きだけどね。
191名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 12:17:53 ID:d+zZr4cS
ウィラーエクスプレス193便 ビジネスクラス便|第4セクターの乗りバス日記
ttp://ameblo.jp/hbv502/entry-10304352195.html
>いつもウィラーバスに乗車して思うのは、表層的なサービスは良いのですが、
>サービスの根本というか哲学というか、とにかく乗客を嘗めているのかと思います。
>とりあえずこんなもんで良いだろう、乗客はこんなことはわからないよな。
>なんてことが透けて見えるんですよ、自分には。

>もう少し、机上で考えるのでなく、自分で乗車してみて感じて欲しいです。
>バス運行会社(ウィラートラベルは違いますけど)に、高層ビル内の立派な事務所はいりません。
>そんな賃貸料があるなら、もっと他に使うところがあるようなきがするんですけどね。

都市間ツアーバスに対しての第4セクターのスタンス|第4セクターの乗りバス日記
ttp://ameblo.jp/hbv502/entry-10304798968.html
>しかしウィラートラベルを見ていて、第4セクターは感じてしまうんですよ、
>『どうせ裏のことはわからないから、手を抜いてしまえ』
>『お客なんかは、表面しか見てないからとりあえず豪華にしとけ』みたいなことが・・・

>ウィラートラベル社長の村瀬氏のNHK特集への出演、今回のビジネスクラス席の詰の甘さ、
>強制開放休憩等、社長が全てを見ろとは言いませんが、トラベルの社員は現場に行っているんでしょうか?
>はたまた、出張や移動の時に自社製品である、ツアーバスを利用しているのでしょうか?
>また、JRバスや他の既存会社の高速バスを利用しテいるのでしょうか?
>第4セクターの目には、とても利用しているようには見えないんですけど。

見事にこの会社の体質をまとめてるな。
192名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 12:34:02 ID:y6UCg3Yo
>>191
言いたいことはわからんでもないが、こいつの書き方もなんかむかついてくる
193名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 12:50:02 ID:uRXz7kdD
センダーの人が1C/1Dの人まで数えて、人数記入して
SA/PAで、人が戻ってこないとドライバーさん達が
困って、トラベルに電話したりしているだろ。夜中は、たった1回線かよ。

この路線は二人乗務なのか一人乗務なのか
交替ドライバーの仮眠場所がどこにあるのか
センダーに説明しておくべきだ。
194名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 20:45:05 ID:+N6BC4Nb
感想なんてものは、元が好意的か、あるいは批判的かで変わってくるだろ。
最初から批判する気だったら重箱の隅を突いて粗探し。
好意的だったら多少の難点は無視できる。
195名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 22:24:07 ID:u1+OH8A9
また出てるよ・・・ガイヤ
196名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 22:26:21 ID:T7aXTQLS
ガイアに村瀬…
197名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 22:26:51 ID:8qVoGuFO
また出てるね…でも昔のドリーム号で配ってたサウナの利用割引券(だったような…)に似ているような…
198名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 22:27:02 ID:Dz6go4TN
やりよるな、ホテルと提携。これからの新しい形かもな
199名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 23:18:50 ID:NOC22ZtA
ホテルとの提携か。確かにバスで目的地について真っ先にしたいのが
シャワーor横になること。で漫喫を探すことになるのだが。

こういう需要って前々からあったはずなので特に私鉄系の路線バス
なんて自社系のホテルを好立地のところに抱えているはずだから
ツアー会社などよりも早期にうまくやれていたはずなんだがな。

むしろ旅行屋だからでた発想なのかもしれんが、私鉄系にも
それぞれ自前の旅行屋があるんだからパック商品として売れただ
ろうに。まあむしろ規模がでかいと小回りが効かんのかもね。
200名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 23:30:39 ID:uRXz7kdD
西武・プリンス、近鉄・都、京急・パシフィック、新潟・シルバーなども
やっていたのだが、撤退してしまった。西武と新潟は何シーズンもやっていたはず。

池袋も発着場所ではなくなった。
駅前に発券カウンターを備えた停留所を作ったし
ホテルは交通の要所とは限らないのだね。

自社系旅行代理店も、グループ会社でも発券手数料をとるのが現実。
近畿日本ツーリストや日本旅行は、近鉄やJR西日本と連結でも
独自商品で利幅かせごうとしている傾向強い。
201名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 23:40:49 ID:hLO9p8HI
JRは今でも東京駅到着時とかサービスあるけどバス車内とかで案内してないし、どこで割引券配っているんだ?という感じ。
202名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 00:14:40 ID:dJk1SGn+
あのー、30分遅れで出発して急いでるのはわかるんですけど、
SAで時間まで戻らないのひとりいたのに出発しようとするのは、
どうなんでしょ?
戻らないのもどうかと思うが…。
ほぼ定刻に着いたのは、ゆとりダイヤのなすべきワザなのですね。

203名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 01:14:32 ID:c+Rixjc9
いつからウィラーは都営になったのだろうか。
ガイア見てて堂々と都営バスの降車バス停に停めるのを見てワロタぞw
204名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 07:09:10 ID:BIPKHYvQ
>>202
戻らないやつは置き去りにして当然。
集合時間に遅れるやつも救済せずにとっとと出発すべき。
205名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 10:52:42 ID:0BxLJ9ux
>>199
路線車は認可の問題もあるからなぁ
その辺はツアーバスの強みだね
206名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 20:31:52 ID:YO7gkOhG
公式に出ている品川駅乗車場所

品川駅港南口 都バス5番停留所付近

付近もくそもねえだろうあそこはw
207名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 20:43:53 ID:wSEXkVeQ
昨日のガイヤ見たけど、やっぱ、内装はいいですね
208名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 21:22:08 ID:FK95zczQ
>>204
ツアーバスは路線と違いツアーだからね。
イメージとしてはパック旅行なわけだが、戻らないお客さんがいたら探すだろ。
偽装とはいえ、その辺を路線バス並みにダイヤどおりにしていたら
当局から突っ込まれたときに「ツアーですから」とはいいにくい。
だから、時間が着たら置いていく路線バスと違い遅れる馬鹿がいると
たいていのツアーバスは何十分も全員そろうまで待つ。
ま、最近は気が緩んできたのか、摘発されないと甘く見てきたのか
10分程度過ぎてこなければ置いてくツアーバスも増えてきたけどな。
209名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 09:13:56 ID:K2cnk64U
俺は待つよぉ〜!サービスエリアで待って待って待ちまくって連絡とれた時にはオッサン家に帰ってたよぅ〜。海老名から5分で自宅なんだって!外に出れるのね・・・勝手に旅程放棄すんじゃねーよ!!
210名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 21:30:42 ID:CW4Qc/Qk
新潟東京のルートどんな感じで移動するの?
211名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 22:07:35 ID:xXXZ3RZI
路線バス停、運行時間以外は駐停車禁止ではないのですよ。
212名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 22:47:02 ID:xBegYBpD
さすが、まさに脱法バスの最大手だな
213名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 23:31:53 ID:Nyo3Y0wU
でも、道路は駐車禁止なんだろ
214名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 23:52:23 ID:x/w9IDcg
しかし普通の団体旅行でもバス停乗降は多くあるよなあ
215名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 00:27:39 ID:NwRrrqt4
>>214
うちは貸切で下ろすとき自分の会社のバス停なら使ってる
216名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 12:12:25 ID:34p0tCrp
恒常的にいかにも正当な使用権利があるように毎晩使っているのが
脱法バスの最大手
現場の責任を下請けのバス会社に押し付けて、自分は高級ワインを傾ける
文句あるなら自ら現場に行き説明責任を果たせよ
反論するなら乗降に必要な合法的な場所を自らの負担で確保してから
反論するべし
下請けバスメーカーに負担させるのは筋違いだぞ、ムラ〜セ
217名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 12:52:35 ID:5Vn1vL+M
バスメーカー?
218名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 12:54:26 ID:/XE77QGO
団体バス用の駐車場集合 駐車場解散ならもんだい無いでしょう?
219名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 17:17:09 ID:8ny8UsdV
>>211
はた目から見てもあまり誉められた事ではないですけどね。
220名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 19:07:19 ID:9T1ukVCL
しかも時間ギリギリじゃん品川w
それにターミナルなんだから使用料払ってるんだし
都営もJRも
221名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 22:48:15 ID:6rElYIHY
夜 舞浜駅付近で お客乗せてるの 邪魔だよ アホが
222名74系統 名無し野車庫行:2009/08/07(金) 23:56:16 ID:RzXbFRGv
222このスレ終了!
223名74系統 名無し野車庫行:2009/08/08(土) 08:10:51 ID:eMFPVRlQ
2009/08/07 19:20 KST
ロッテ観光、日本のウィラー・トラベルと業務協約

【ソウル7日聯合ニュース】ロッテ観光開発は7日、日本の高速バス観光専門旅行代理店
ウィラー・トラベルと業務協約を結び、マーケティング協力関係を構築すると明らかにした。
 この協約により、ロッテ観光はウィラー・トラベルが展開する日本の高速バス観光商品を韓国内で代行販売する。
また、インターネット上での商品販売や顧客管理などマーケティング活動を共同で進める。
 ロッテ観光は「ウィラー・トラベル韓国代理店として、一般消費者と旅行業者を対象に現地商品を販売する。
旅行客の便宜を提供していく」と話した。

[email protected]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/08/07/0200000000AJP20090807003700882.HTML
224名74系統 名無し野車庫行:2009/08/08(土) 19:48:23 ID:z0ePBQwE
多分、このままの勢いだと
JRグループが、路線免許返上して
「房総なのはな号」の初期状態のように
ツアーバス形式で運行するようになると思うよ。
ダイヤの改変や路線撤退が柔軟・迅速になるから。

近鉄や京阪もそれに追従して、高速路線バスは
幹線路線から消える。
225名74系統 名無し野車庫行:2009/08/09(日) 00:03:00 ID:ODNmt6R0
>>189
まさに今乗ってる最中だが足置きがないのは痛い
でもコンパートメントはカーテンで仕切られてるから自分だけの空間って感じでいい
226名74系統 名無し野車庫行:2009/08/09(日) 01:10:59 ID:4Zvg7sFi
運転は丁寧?
227名74系統 名無し野車庫行:2009/08/09(日) 07:23:09 ID:ODNmt6R0
丁寧でしたよ、
ハイブリットだからエンジン付近の席は大分静かになってた
228名74系統 名無し野車庫行:2009/08/09(日) 14:10:40 ID:UdcfQB7M
>>224
ちらっと楽天の東京・TDR⇒大阪・京都・神戸のページみたけど、
中日臨海バスや大阪はとバスなんかも自社催行でツアーに参入してるね。

JRは面子にかけてツアー転身はしないと思うけど、路線関係の
運用の柔軟化を国交省に働きかけるんじゃないかな。
229名74系統 名無し野車庫行:2009/08/09(日) 21:08:13 ID:SSTnXRwD
>>227
嘘つけバァ〜カ!氏ね!
ウィラドラのどこが丁寧なんだよぉ(怒)貴様チョン人か?
230名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 03:08:45 ID:utTO0L+H
今日の昼間福島県北部の6号線(一般道)をウィラーが走ってた
渋滞を避けて迂回運転?
231名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 08:53:28 ID:d+9iPUcS
>>230
迂回も何も、そもそも正規認可路線がありませんからw
232さようならウィラー:2009/08/10(月) 15:01:55 ID:ohHWpwDM
外装も内装もピンクでキモいし、顔を覆ってしまう座席は結局あんなんやってんのウィラーだけ。
リラクゼーションビデオって何だよ。新興宗教の洗脳ビデオか?で、やるに事欠いて韓国車ときたか。


今まで少しクセある斬新なネタ提供ありがとうございました。あとはもう、お気持ちだけで十分です。

どうぞ、お引き取りください。

地球環境のために。
限られた資源を、その脱法糞深夜バスモドキなんかに使われ、温室効果ガスを撒き散らされたくない。

もし何なら勝手に追悼スレでも作って有志一同が「おくりびと」になりますが。


さようならウィラー。
233名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 16:01:23 ID:LfzpMrh7
メスに受ける感性でやってんだからしょうがないよ。
メスはバカだから合理性なんて関係ないしね。
なんでもピンクだといいらしいんだよ。あとは何でも甘くした味で
おまけがつけばいいらしいんだよ。
234名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 20:32:10 ID:OlVOZCWz
じゃあ客を野郎に絞って六尺専用座席を用意した高速バスはどうよ
車両は12列or13列の詰め込み仕様で
235名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 20:41:44 ID:lFvZ1iLM
>>234
外装も内装も黒一色でな
236名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 04:15:39 ID:kqFMD6NS
だからそんなパチモン興味ねんだってばよ。ピンクも黒も〇んこ色じゃねえか。くっさそう。
アッーいっそ少し黄色がかった白も出せば?リラクゼーションビデオ?AVに決まってんじゃんか。ジャンルか。
んなもんウテシ次第じゃ。守備範囲外のもんに当たった日にゃ最悪(スカトロだけは観たくないのにそれとか)。
みんなの大好きなTDN出演ビデオが上映の可能性も(まぁ、それはそれでアッーたりかもな、好きな香具師には)。


>>232のいう「さようならウィラー」スレキボンヌ。タイトルは…
【アンニョンヒガセヨ】ウィラー追悼スレ【ウドンピンクボス】
なんてどうよ?ちなみにウドンとは韓国語で「優等」な。最後ぐらいこの表現(ウィラ
237名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 10:16:20 ID:/re5vj81
ゲリラバス
モグリライナー
238名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 12:03:10 ID:kcZtLyzQ
東名の復旧の目処が立たないってよw
大打撃だなw
239名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 12:18:34 ID:LRG3mpCi
>>238
サクッと中央道にスイッチw
240名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 13:05:32 ID:GZqZLcqN
駿河湾沖の地震による影響について(8/11)
8月11日早朝に発生した駿河湾沖の地震の影響により、東名高速道路の一部が通行止めとなっております。
そのため、「東名高速道路」を利用する便においては状況に応じて他の道路を利用する予定です。
到着時刻に遅れが生じる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
241名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 15:57:52 ID:kqFMD6NS
まずは地震に遭遇された現地の方々にお見舞い申し上げますとともに、復旧作業にあたっておられる方々に
ご声援申し上げます。本当に大変と思いますが、今後被害が拡大しないようご無事をお祈りいたします。

さて、各種交通機関、「正規ルート」の路線バスについてはJRや他社へのダメージに胸が痛むが、ウィラー
や他のツアーバスなど最初から「正規ルート」じゃないからいくらでも抜け道がある訳で痛みみたいなのから
無縁そうなのがマジでムカつく。悔しかったら現地のためにシャトルバスとかで使ってみれ。
アッーやっぱ要らん。某893が懐柔策として地元に支援物資とか提供してるみたいな構図にしか見えないから。
242名74系統 名無し野車庫行:2009/08/12(水) 14:50:16 ID:ifnpSJji
今日左折禁止のとこ左折していくの目撃
243名74系統 名無し野車庫行:2009/08/12(水) 15:39:20 ID:KiqVWcqd
ここの素人集団か?事故したのは?迷惑だから辞めてくれ!
244名74系統 名無し野車庫行:2009/08/12(水) 22:04:41 ID:63pJiWb+
>>236
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
245名74系統 名無し野車庫行:2009/08/13(木) 19:01:05 ID:O8ecLaXd
いま仙台駅東口に、さやま交通がいるんだけど・・・・

まさか大阪から東京経由で来たのか?
246名74系統 名無し野車庫行:2009/08/13(木) 19:14:24 ID:MJfm/hFz
>>245
繁忙期限定の仙台⇔京都・大阪

仙台⇔名古屋は東和観光
247名74系統 名無し野車庫行:2009/08/13(木) 21:14:23 ID:eDJ9DwFd
あれって桜交通だけじゃなかったのか?
248名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 15:51:30 ID:c25Oq49L
通常40席の車両を16席と ビジネスクラスで謡っているが
一車両に16席なの 他のクラスと一緒なの??
249名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 15:55:43 ID:KsHkOPgy
バカ野郎
高速千円で延着しやがって!
予定狂ったよ!

250名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 16:10:21 ID:c25Oq49L
いまさらだけど  

とうりゅう観光

潰れてるジャン  しらなかった
251名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 20:10:19 ID:04spHvl5
>>250

あ〜あ潰れたんだあorz
あの運ちゃんお気の毒様。
252名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 20:12:14 ID:04spHvl5
>>248

ビジネスクラス16席+奴隷シート40席(笑)
二階建てなら可能かな(笑)
253名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 02:16:43 ID:kITiut0b
>>251
とうりゅうの運転手ならエポックに移って健在だよ。
例のNHKの番組で取り上げられてたドラ氏も元気に
ツアーバス運転してる。
254名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 14:32:43 ID:CViKeswX
今にWILLERで東京〜館山とか参入するんじゃね?
片道2,000円とかなら普通にJRから流れるだろうし
255名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 14:46:28 ID:RIPPRmBu
>>254
桜交通みたいに?
256名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 14:48:42 ID:1bkGAQIM
先日、16席仕様のビジネスバスに乗車したが・・・・

2度と乗る事はないかなあ・・・と思った。
確かに車両がセレガハイブリッドを採用していて音が静かなのは良かったが、シート操作が複雑で、シートがごつい割りにはフットレストが無いなど、夜行用バスのシートとしては失格。寝ていて足がつるという初めての経験をしてしまった。

村瀬はじめ経営陣はホントに夜行バスに乗った事があるの?と疑いたくなった。

お金のかける部分が根本的に違っているのでは?と。

現場の人は親切で頑張っているのに・・・。

多分ウィラーはもう使わないと思います。
257名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 19:05:09 ID:sF7Hykq5
お盆とかピーク時にツアーバス使うなんて
混乱とか揉め事が好きなドMな人が多いんでしょうね
なんでもない平日ですら混乱ぎみなのに
258名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 19:38:00 ID:kpCUzGgi
東京でいうと、4方面(東海道・東北・新潟・北陸) 30台以上
運行している業者を避ければ、ツアーバスも問題なし。

バス業者が設立した旅行代理業者がやっているところなら
配車もお互いに知っているみたいだし、
全部のバスが連絡をとりあうこと可能だから、普段から混乱は少ない。

あとは、規制緩和前からの業者が、毎日入っているツアーがよさげ。

259名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 20:30:38 ID:lUEHVjFx
要するに桜交通がベストってこと?
260名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 21:07:40 ID:J5/4Sm5L
いや、ささぐり観光バスだろ
またはテクノ観光

wwwwww
261名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 21:13:05 ID:uwEbA87Q
>>256
第4セクース乙
262名74系統 名無し野車庫行:2009/08/17(月) 09:59:47 ID:MCfxj+Vq
★ 西鉄夜行高速バス『はかた号』 ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1244306156/

529 :名74系統 名無し野車庫行 :2009/08/16(日) 19:02:44 ID:1bkGAQIM
8/16 福岡発の「はかた号」。

1号車:4301
2号車:4303
3号車:4202
4号車:4011
5号車:3801

533 :名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 21:06:44 ID:cjxuYnQO
>>529
お前、天神バスセンター出口のところウロチョロすんな。目ざわりだ

544 :名74系統 名無し野車庫行:2009/08/17(月) 09:47:08 ID:suGdEXPM
ID:1bkGAQIMは新川橋交差点そばで朝から晩まで撮りバスしてた上に、
その場で立ちションまでしてた基地害です。当方、バス車内より目撃
263名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 08:23:16 ID:pPMPxRJk
先日ここのバスに乗ったんだが、数日後に依頼が来るアンケートに
「あんな不気味なバスは初めてです」
て書いたら、その件について見知らぬ会社から電話がかかって来たんだ

で、留守電になっちゃったんだけど、
「高速バスを運行しているういらーとらべる」さんていってた
しかも番号を変えて何度もかけてきてさ・・

ねえ、こんな会社しってる?この会社はいったい何の会社なの?
怖くて仕方がないんだが・・
264名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 08:24:15 ID:u08tZH1M
265名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 14:36:47 ID:9hx4RVGe
大阪ー仙台のツアーバスって
客多いのか??
来週末に使おうと考えているが、
4列シート長距離だしなあ。
2列独占可能なら、まだ良いが、、、
266名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 15:20:53 ID:yRNK2PRH
まあ隣しだいだな
空席はできるだけないようにするはず
267名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 19:59:13 ID:DdC40IlC
>>263
アンケートの内容について村瀬のところから電話がかかってきたってこと?
ずいぶんと陰湿な嫌がらせをするもんだな・・

高速バスって路線バスを指すんだっけ?
すると違法行為になるのか?
268名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 20:32:14 ID:1HyAug67
大宇バス最悪。
ひたすら、揺れる。突き上げがひどい。
サスペンションがダメダメさん。
低回転時にこもった排気音でボボボボ、眠れるわけないじゃん。
遮音材とか入っていないのかよ、この車両は?

シートが良いように見えるのは、単なる見せかけ。
そもそも、バスが劣悪。
固定経費を浮かせるビジネス・モデルなんだろ、これが。

>>199
漏れも、現地着いたら、速攻漫喫探して、宿泊場所探しちゃったよ。
二度と乗らねーよ!!!!!!!!!!!
269名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 22:20:14 ID:bzTPsOau
むしろ修行目的で東京〜博多を4列車で乗り通してみたい
270名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 23:38:40 ID:GV2KAGop
>>268
貧乏人が承知の上で乗ってるんだから文句言うな
お前にぴったりお似合いのバスだよ
寝床探すにも漫喫かよ、せめてビジネスホテルくらい使う金ないのか?
271名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 00:10:12 ID:gLKIt3MV
お金無いからウィラーに乗るんだお。
272名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 02:03:17 ID:Rf1NYtia
>>270
るせーよ、ネットで検索してから、近場の第一ホテルで仮眠したおorz
273名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 13:48:52 ID:80JCEHsD
>>234
こんな感じで出来たりして・・・

【運輸】ウ●ラー・高速バスにクルージングクラスを導入[09/08/32]

ウ●ラー・トラベルは、男性専用のクルージングクラスバスを導入し、
高速バスを利用した新しいハッテンライフを提案する。
<中略>
同社バス利用者の約40%が社会人だが、遠征目的で利用されているのは、
わずか0.3%にとどまる。そこで、ロクシャクパーソンが遠征でバスを利用しない理由
「脱げない」「トイレがない・狭い」「座席が独立している」「周囲の視線が気になる」
を改善し、サウナのおもてなしの心をコンセプトとし、ゆったりトイレ付の新型車両を導入し、
ロクシャクパーソン向けの接客応対を実施する。
また、クルージングクラスバスの発着場所は、東京では浅草・上野・新宿の各24●館、
大阪市内は梅田近辺の北●館を発着場所なる予定。
274名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 16:47:21 ID:GAdbHBnB
>>273
すげーヤらしい貸切バスッスね。自分、サービスエリアでウテシ兄貴と盛りたいッス!
275名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 19:05:24 ID:mYKh+z/Q
>>272
漫画喫茶なんかにわざわざ入らなくても携帯で検索すればいくらでも出てくるだろ
脳みその足りない野郎だなあ
貧乏バス乗って、さらに余分な金使うとは頭の中の構造が大宇のバスと同程度だな
276名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 20:05:14 ID:80JCEHsD
>>275
金太郎・花太郎チェーン店でも探せばいいのにな。
277名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 20:12:44 ID:CagKPGvh
ホームページ見て気づいたのですが・・・・



ツアーバスなのに路線と書いてあるのかな?


路線申請しているのでしょうか??
278名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 22:26:37 ID:X8b5sFiB
>>272
バカじゃねーの?こいつ
ここのバスに乗った時点で終わってるんだよ、おまえは
279名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 22:44:26 ID:KsKUyCgd
大阪ー仙台のツアーバスって
客多いのか??
来週末に使おうと考えているが、
4列シート長距離だしなあ。
2列独占可能なら、まだ良いが、、、
280名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 22:47:02 ID:oM6OmzOY
なやむなら近鉄バスのれよ
281名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 23:30:57 ID:+8YN3ke/
>>277
おまぬけなのはそれだけじゃないぞ。
「弊社(一部提携バス会社)での運行となり、すべてのバスにWILLER EXPRESSのロゴが入っております。」
と書いてあるが、ウイラートラベル自体で所有しているバスは1台もないはずだろ?
282名74系統 名無し野車庫行:2009/08/25(火) 12:57:03 ID:tS350VTF
>>281
WILLRE BUSという別会社がある
代表取締役は村瀬茂高、資本金6000万、大型24台、車庫は市川市
脱法バスの本拠地です。
283名74系統 名無し野車庫行:2009/08/25(火) 13:05:20 ID:gAFMIEFp
>>282
おいっ、文盲!
"弊社"は、トラベルのことだろ
読解力が、品川の高卒並だな
284名74系統 名無し野車庫行:2009/08/25(火) 16:15:52 ID:CDlfM6kx
>>268
今日丸の内で見掛けた大宇バス、錆浮き捲ってたぞ
西工より塗装仕上げ悪いんじゃまいか
285名74系統 名無し野車庫行:2009/08/26(水) 22:12:46 ID:z74m7F17
大宇の乗り心地で音をあげるようじゃUDフィリピン車なんか乗れないよ。
286名74系統 名無し野車庫行:2009/08/26(水) 23:51:08 ID:FJHrxpr3
>>273
クルージングクラス(笑) もうあるよ。
アップオン・バスネットワークの4列シート 二階建て
一階が、男性専用 10座席 (16座席 2座席トランクルーム化で撤去, 対面シート4座席はカーテンで隠し)
二階が、女性専用 52座席 (14列 狭小シートピッチ)

エコノミータイプの全受け皿として毎日運行。
お盆季節は、エコノミー計4台で、この1階男性専用は2台運行、ハイデッカー2台だった。
287乗客の軋り:2009/08/27(木) 16:19:14 ID:gIGn046M
イデデッ!!
ーーー
ウウッ!!
288名74系統 名無し野車庫行:2009/08/28(金) 01:37:01 ID:Ov4mGdJw
62〜68人乗りの二階建てバスなんて、集合点呼大変だし
途中休憩2回以上ある東京〜京阪神に使ったら、慢性的に遅れるよ。

京都駅八条口に来るツアーバスでも、早着することは無く、だいたい定刻で最終グループ。
新御堂筋・新淀川大橋の渋滞に巻き込まれて、大阪ではだいたい遅延。
289名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 01:08:00 ID:4VXglNDI
八条口に入ってくる夜行ツアーバスうざい
ルール守れ
290名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 01:23:30 ID:IfQ2EaxW
何のるーる?
291名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 04:04:08 ID:qa3rOs6H
考えてみれば、大阪キタが、梅田と新大阪に分離されているのに
京都って、東行きも西行きも八条口に全部の系統が
集まってくるんだな。。。

夜は、牛歩戦術みたいに、1分間に15bづつ進むような列を作っている。
お盆は、東寺通りぐらいから牛歩戦術が始まっていた。
292名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 08:29:13 ID:gdVUkN4J
ビジネスコンフォート乗った。
フェイスカーテンのあるはかた号ほどではないにしろ、サイドカーテンは落ち着くので、いい。
それなりに広々としてる。コンセントは携帯やPCを充電しておけるので便利だ。
ハイブリッドというのはわからなかった。特別静かと言うこともないと思う。
燃費は10%改善すると書いてあったが、10%って、リッター10kmだったら、11kmになるだけだよなw

ところで足下の・・・アレなんて言うんだ?ふくらはぎに当たる板。
あれの上側の付け根部分の堅いところが、太ももの裏に当たって痛いというか、血が止まる。
血栓ができそうな感じだ。
あれは再検討の余地があると思うね。実際関係者は一晩乗ってテストしたんだろうか。
あと、アナウンスで「後ろの人の迷惑にならない程度にリクライニングしてください」
ってなんだよ。フルリクするのが普通だろうに。
後ろの人が迷惑だといったら、リクライニングできないってどんなバスだよ。
一言声をかけるのは、倒す際にぶつかったり、物を押しつぶしたりしないために確認するだけであって
倒していい「許可」を請うわけじゃないんだが。
差別するつもりはないが、これがツアーバスのクオリティなのか?
293名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 10:08:20 ID:nV4HT9yx
CMまだ見てないんだけど
こういう嫌われてる会社のCM興味あるんだ

誰かもってない?てか既出?

出てないならうpよろ
294名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 12:39:09 ID:CscwWSbY
>>292

釣りか?

最近の飛行機のビジネスクラスのような席の配置になっているならともかく、
ゴツイやつが後ろにいて、フルリクしたら、ツアーバスじゃなくてもぶつかるだろ。
っつーか、おまえがボコられる。
295名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 14:49:01 ID:MYl+Q/SA
とにかく常識の範囲で配慮しろということだろ
296名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 15:07:38 ID:wXXJ8OtE
>>292
ちなみに「ふくらはぎに当たる板」の名前はオットマン。
297名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 19:36:15 ID:qa3rOs6H
ドンキホーテで\100で売っているペリエ鉱泉水を、ドン・ペリというのか?>村瀬代表
298名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 19:41:49 ID:MyEmL63D
>>297
ウマイ!! 座布団一枚!!
299名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 19:50:01 ID:DTp0us8U
>>292ではないが

>>295
後ろの人間に常識がなければ配慮もクソもない
一部のツアーバス(縦10列)では一斉フルリクアナウンスなんかも行われているくらいだし、座席前のポケットに必要以上に物を入れなければスペースの問題はない
ましてやビジネスクラス並のシートピッチであれば、前がフルリクしてこようが何の影響もないはず
リクを拒否するヤツに限ってイスに足を突っ張ってくるDQNだったりするもんだ
足なんか下に伸ばせばそれで十分快適だとおもうんだがなあ・・
300名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 20:03:06 ID:F3Bbqgv6
八条口に入ってくる韓国車
順番守れや
301名74系統 名無し野車庫行:2009/08/29(土) 20:35:51 ID:CscwWSbY
>>299

まあ、夜ならそうか。ただ、昼ならば、やはり問題は発生する場合はある。
JR昼特急だと、シートピッチは大きいが、後ろでラップトップ使っているところに、完全にリクライニングしようとするとラップトップにぶつかる。
まあ、今までそれでトラブルになったことはないけど。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:02 ID:9Zn/3d4j
ラップトップって、いったいいつの時代の人だ?
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:54:16 ID:8iObct0A
梅田〜神戸・USJ・天王寺・なんばはシャトルバスとあるけれど

シャトルバスって、どんな車種? 路線バスタイプ?
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:50 ID:Pz68nD9o
>>302

英語だと今でも言うけど、日本では言わないの?
305名74系統 名無し野車庫行:2009/08/30(日) 22:33:06 ID:9Zn/3d4j
>>304
今は単に「ノート」とか、「ノートPC」が一般的だと思う。
最近の廉価機だと「ネットブック」とか。

もう「ラップトップ」は日本では死語レベル。
306名74系統 名無し野車庫行:2009/08/30(日) 23:24:35 ID:Pz68nD9o
わかった、じゃあiBookかMacAirって言うことにする
307名74系統 名無し野車庫行:2009/08/31(月) 00:28:42 ID:LxGDie4k
マカー乙
308名74系統 名無し野車庫行:2009/08/31(月) 01:59:14 ID:GHf/N1Eb
>>303
大半はリラックス
309名74系統 名無し野車庫行:2009/08/31(月) 18:15:21 ID:7KhLRG2Z
>>308
ありがd

終点間際で、上等級のに乗れるとはありがたい。
310名74系統 名無し野車庫行:2009/09/04(金) 15:29:37 ID:kfell+jK
>>301
それを防ぐために「一声かけて確認」するわけだが、それは夜とて昼とて同じ事だよね。
昼だと寝るためのバスではないので、フルリクする側の権利も減るわけだが
自分は言われたら、ラップトップしまって我慢するけどな。
311名74系統 名無し野車庫行:2009/09/04(金) 19:10:09 ID:CNaVnAPC
使うときは仕事で使っており、仕舞うわけにはいかないので、モニターの角度を直角に近くして、なるべくシートが倒れやすいようにはしてあげてる。本当は、バスの中に仕事を持ち込みたくないんだけど、超忙しいんで、しかたないんだわ。
312名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 05:08:34 ID:WrjFGQnr
日テレに村瀬出演中(゚д゚)、ペッ
313名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 07:39:30 ID:bAK2RM8e
>>312
詳細キボンヌ(どんな大口叩いてるのかとか)
314名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 10:21:51 ID:eTJ+Z5iC
他人にはリクされるのが嫌なくせに
おまえらはフルリクですか
315名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 17:46:55 ID:wufcUotd
日本テレビでやってたね

316名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 17:48:49 ID:ixJq29Wc
今見ました。全国展開は…
317名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 17:52:14 ID:92ZInO+E
高速バスとして紹介していたww
318名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 22:55:53 ID:D+zjPoUn
>>311
素朴な疑問、そこまで忙しいなら何で飛行機使わないの?疲労も減るし、多分仕事の
効率も上がるよ。
319名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 23:03:45 ID:jQ7E5CgI
>>311 大企業か官庁にお勤めですか・・・
320名74系統 名無し野車庫行:2009/09/05(土) 23:04:46 ID:O+mOPfa4
東京〜名古屋・新潟・仙台には、航空路が無いな。

京都〜高槻は、新幹線が便利だな。
最終の新幹線に乗っても、かなり遅くまで接続電車がある。
321名74系統 名無し野車庫行:2009/09/07(月) 04:43:35 ID:WwOv43Wo
Oha4にでてたな
322名74系統 名無し野車庫行:2009/09/07(月) 11:13:25 ID:DrSDk1Yi
名古屋は運転士募集中ですか?
323名74系統 名無し野車庫行:2009/09/08(火) 14:39:42 ID:dyuRFWp+
バカ村瀬の違法行為が発覚しましたよ

8/6配信のメルマガに、
>●ゴールド会員の方は、ホワイト会員特典に加えてご予約時に座席指定ができたり、当日空席があればシートの無料ランクアップが携帯サイトでできます。ゴールド会員になれば、お得にビジネスクラスが試せるかも♪
とあるのに、WILLER VISA会員の俺がスタンダードからビジネスComfort入浴券つきにランクアップしようとしたら、変更可能な便の一覧にビジネスクラス293便が表示されなかった
で、いまコールセンターにゴルァ!!!電した時のやりとり

俺:シートランクアップ一覧にビジネスクラス293便が表示されねーぞゴルァ!!!
机:293便は変更の対象外となっておりまして・・
俺:そんなことどこに書いてあるんだよ?
机:つhttp://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/member/index.html
俺:たった一文かよwもっと詳しい説明は?
机:そんなもんありません
俺:ハァ?wじゃ対象外の便って具体的にどれ?
机:すべて案内はできないが、エグゼクティブとビジネスは対象外でして・・


>ゴールド会員になれば、お得にビジネスクラスが試せるかも♪
>ゴールド会員になれば、お得にビジネスクラスが試せるかも♪
>ゴールド会員になれば、お得にビジネスクラスが試せるかも♪
>ゴールド会員になれば、お得にビジネスクラスが試せるかも♪
>ゴールド会員になれば、お得にビジネスクラスが試せるかも♪

はい、違法ですねー
324名74系統 名無し野車庫行:2009/09/08(火) 16:12:39 ID:dyuRFWp+
村瀬さーん
ちゃんと通報しておいてあげましたからねー^^^
325名74系統 名無し野車庫行:2009/09/08(火) 17:44:19 ID:QxtMgKPj
※対象外の便がございます。
326名74系統 名無し野車庫行:2009/09/08(火) 21:47:39 ID:lbKlyvyI
>>323
て言うか、第4セクター氏のブログでの話ではないが、乗客がいないツアーでは、JRバスに振り替えしようとしている会社だからな。

ちなみに、ウィラートラベルの最小催行人数は1人なんだけどな。
それなのに、車両の点検なんてあからさまな嘘をついて、催行しないってどんだけ客を嘗めているのかと。

所詮脱法高速バス会社。
つまらないことでボロが出るよな。
http://ameblo.jp/hbv502/theme6-10010818191.html#main
327名74系統 名無し野車庫行:2009/09/08(火) 23:39:03 ID:NS5sBm8a
>>326
ツアーなんだから、ウィラー持ちのバスでなくてもいいんだろ。
他社振替でも「ツアー」の主目的が達成されればよい。
328名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 04:01:22 ID:fehyzgYl
>>323
暴露乙。いいねいいねぇ、そこから化けの皮が剥がれる突破口になれば。
俺は相手にもしたくないからそのゴールド会員はおろかメルマガ会員にもなりたいとも思わないんだが。
またなんか香ばしいあったら余さず頼んだぜ。
329名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 09:20:19 ID:ww1UGW59
区分上はツアーだからツアーバスに乗せるのが仕事って訳じゃないから極端な話新幹線の指定席でもOK
旅行が遂行されれば代替で飛行機でも何を使ってもOK
330名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 09:54:00 ID:6V+5endW
カード会員が何を言ってんだか・・・
331名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 14:49:56 ID:IxVEywTp
極貧スタンダードからJRよりも高いビジネスの、しかも入浴券付きに
ランクアップか・・・・・
東京-小田原間を各駅停車から新幹線グリーン車にランクアップしてくれ
といっているようなもんだが、確かにウィラー側の文章にも誤解を招く
余地はあるな。

まさかこんなこという輩などいまい、と思ってたんだろうが、日本一五月蝿い
関西人を相手に商売している、という危機感はないのか?大阪の会社なのに。
332名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 19:37:53 ID:wXmPLkIU
【ツアーバス】WORYAAA!/ウォリャー Part2【最大手】
333名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 20:28:30 ID:ju9pwHHA
何で新型N’EXはリクライニングシートなの?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1252406094/l50
334名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 21:11:44 ID:8IZsFJBz
>無料ランクアップ

有料で割り引けばいいのにな。このやり方はゐらーアホだわ。
無料じゃ乞食がタカるだけでマイナスしかないだろう。
そいつは高いクラスが満席だろうと空いてようと
最低の金しか出さないんだから大事にする客じゃないわ。
335名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 21:31:51 ID:23sOx4EV
ウィラーバスへの採用は簡単にされるのでしょうか?
336名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 23:32:32 ID:pNT/fRqg
>>323
それは何法の何条に違反してるの?
違法と言うからには法律に違反してるんだよね?
337名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 00:30:24 ID:lg4s4fbS
>>336
多分、不当景品類及び不当表示防止法。
第4条で示す誤認のうちどれか。
338名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 02:13:18 ID:4Pm4PAHy
詐術を用いて他人の財物を搾取するということで刑法の詐欺罪も適用範囲内じゃないか?
339名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 03:48:10 ID:a4gwpfyT
どれが財物にあたるのかな?
まさかインターネット接続に要した電気代とかじゃないよね?
340名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 10:09:36 ID:aQuL0jzV
>多分、不当景品類及び不当表示防止法。
旅行法の方が優先で免責になる

>かも♪
まさにこの文字で免責

カモに乗るほうが悪いということになる こういう法務ゴロをどうにか対処しろ
341名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 10:56:44 ID:8H//J1re
そもそも323はゴールド会員ではないでしょ。
342名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 11:11:39 ID:lg4s4fbS
1,000ポイント以上獲得しても、ゴールド会員への
クラスチェンジは、1月の一斉処理でしかされない。

自分ではポイント達成でクラスチェンジしたつもりでも
ホワイト会員のまま待たされている。

こういうカラクリなのだな。
343名74系統 名無し野車庫行:2009/09/12(土) 18:13:06 ID:AWVpFi2V
今日、新宿のヤツと話したがバカだった。
一から十まで説明しないと理解出来ないヤツ。
344名74系統 名無し野車庫行:2009/09/12(土) 18:25:42 ID:WlR1CPeR
>>343

具体的に言うと?
345名74系統 名無し野車庫行:2009/09/13(日) 02:40:08 ID:/bICtgX+
346名74系統 名無し野車庫行:2009/09/13(日) 23:26:47 ID:TyLtr/9U
さやま交通って書いてあるように見えるが
347名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 00:47:54 ID:FHPLXThL
>>346
気のせいだろ・・


たぶん・・
348名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 02:18:03 ID:YlI98bdE
徐々にツアーバス締め出し規制になる方向に向いてるぜ。
悪い事は言わない。路頭に迷う前にそろそろ撤収したほうがよかろう。
政権が変われば時代も変わるんだよドンペリくん。
349名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 09:24:17 ID:IAuwwWcH
>>348
もうその方向で動いていると思うよ。
350名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 17:35:54 ID:ox4ABvdJ
防長や中J辺りがやっている事はツアー潰しのように感じる
博多〜山口が1,000円だとか、〜広島が2,000円となれば、ねえ・・
351名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 19:09:24 ID:OfeYVWww
ツアー潰して大名商売なら反対だなぁ。
NTT同様、自分からは下げずに他が下げると追随は卑怯。
もっと免許ばんばんやれよ。オレだって資本あるからやってやりたいよ。
マイクロバス二台くらいで深夜バスとか東静とかな。
352名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 21:26:10 ID:cA4dnIlU
CJM】八戸の南部バス2【ジジババパス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1245917720/l50
353名74系統 名無し野車庫行:2009/09/14(月) 22:30:32 ID:AEbNXVFc
354名74系統 名無し野車庫行:2009/09/16(水) 18:13:32 ID:hG0WO5k9
>>351
本当に資本があるなら、まずはバスを6台買ってみればどうですか。
そうすれば、免許を取るのはさほど難しいことではないですよ。
355名74系統 名無し野車庫行:2009/09/16(水) 19:50:15 ID:7KcntQZ9
地方下請けのウイラーの夜行ツアーバス運転士さんの年収はだいたいいくらくらいですか?
356名74系統 名無し野車庫行:2009/09/16(水) 21:07:43 ID:5D0Ud8OC
>>354
でもさ、中国同様不透明じゃないのか? この業界。
越後行くとなぜかマキコで不認可なったりそういうの。
自由競争なら参入したいけどなぁ。需要に合わせても深夜バスなんかたぶん
各方面から猛烈に圧力来て出来ないんじゃないの?
二億近く用意できるけど、いまんとこ株の配当のほうがまだマシそうでやる気しないよ。
本業の会社もあんまり儲からないけどね。
357名74系統 名無し野車庫行:2009/09/17(木) 06:47:39 ID:E2T5VsnW
勝手に言うとけウソ八百の基地外野郎め。(笑)
358名74系統 名無し野車庫行:2009/09/17(木) 20:48:57 ID:Fihckwju
でも金あったらバスなんかに寄り付かないよな。
客も経営者もさ。貧乏人と零細会社でいいんだよ。
359名74系統 名無し野車庫行:2009/09/17(木) 21:14:58 ID:qh9/jJKS
>>356
それこそ、現金で2億あればどこか地方のバス会社を買収することだって
できないことはないぞw
360名74系統 名無し野車庫行:2009/09/17(木) 23:03:11 ID:Cj+KT1wL
てめえのことしか考えない利己主義の経営者と、ワッパ回す以外に能がなく
文句を言いながらもしがみついているヘタレ運転手が共存共栄するのがバス業界
361名74系統 名無し野車庫行:2009/09/18(金) 00:07:42 ID:szWVSX3E
路線免許のあるバス会社なんか買っても縛られるだけだからな
定時だ運賃の決定も運休もいちいち申し立てしなきゃいけないんだから

それこそケチ王様にターミナルバス停を使わしてもらわなければどうしようもない
品川でも渋谷でも赤羽でもヒルトンホテルでもダメなんだから
362名74系統 名無し野車庫行:2009/09/18(金) 00:08:49 ID:oevkXX0j
そんなもん、両備やいわさきに任せておけ。
363名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 11:38:48 ID:o67fCngi
ウィラーの関西トイレ付4列、牧之原で炎上

運行は、大阪のローレル観光ネオプラン
364名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 11:40:45 ID:YnOnam2M
またネオプランか!
365名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 12:51:45 ID:a0CZZe39
東名で高速バス出火 ディズニーランド行き 乗客ら無事http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY200909200032.html
366名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 13:43:42 ID:GvNyCIyK
>>365
路線バスってwww
367名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 14:20:45 ID:7W08Hbnj
高速バスとかならだけど路線バスはないよな
368名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 22:57:08 ID:9IHbtSi1
>>365
貸切バスに訂正されてますな
369名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 23:25:15 ID:06ZdUSuH
NHKでは、【観光バス】って言ってた。
370名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 23:27:41 ID:ZH87Fk6c
シティライナーみたいにウィラーも破産の心配はないのか?
371名74系統 名無し野車庫行:2009/09/20(日) 23:38:34 ID:wCztpvIE
>>368
ホントだw
372名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:07:27 ID:updh667c
祝!ウィラー炎上!!
消火出来てたはずなのにウテシがチョン人のため消化器の日本語説明が読めなかったのが原因と判明!
373名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:28:08 ID:vHEZ/1IS
お前も消火器と消化器を間違えるチョンか?(笑)
374名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:30:23 ID:DoFRVAEl
思わず吹いたw
375名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:44:31 ID:QjosfpY7
ウィラーから何の発表もないな。
それもウィラークォリティ?
376名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:46:21 ID:JWxg6AfG
ウィラーのウィの字も報道で出てこないなw
377名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:48:30 ID:oP2iZH3e
マスコミとタイアップして紹介記事書いてもらってたしね
そのへんは上手いんだろうな
378名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 00:56:14 ID:KaySk4TK
そうか。事故があっても、書かれるのは観光バス会社だけで
旅行主催者は海外での事故でない限り、通常書かれることはないからなあ・・・。
379名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 01:01:19 ID:Xf3Sv1x0
客からしたら「ネオプラン乗りたくない」だけど、燃えたバス会社がわかっても、どの旅行会社のツアーかもわからないし、どの便がローレル観光かもわからない。
ツアーバスに乗るのをやめるか、ネオプランに乗ってチャーシューになる覚悟を決めるか。

バス会社の名前が汚れるだけで旅行会社は完全スルーとはいい立場だな。
ウィラーって事故対応なんたらってサイトにあったよねwwwww
380名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 01:11:11 ID:0ZDQ8uXN
ツアーバスで、ネオプランに当たるのは、

「ウィラートイレ付き4列スタンダード」(ローレル観光中央交通)
「日本ユース・JAMJAMライナー7611便/7612便」(アメニティバス・オオタキ)
381名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 01:31:41 ID:GryKGOcN
>>380
アメニティは、エアロキングに交換したよ。
BusNetwoekの二階建ては、中央交通のネオプラン。

また、ウィラー東京発着の1階が上級等級で
2階が詰め込み仕様のさやまエアロキングもあるので、品川発着のだと思うぞ。

>>379
まあ、死傷者が出るような事故は起きていないけどね。
くすぶっている間に操作レスポンスがおかしくなって、路肩退避するわけ。
退避してから炎上。
預かり手荷物は、どうなったか知らない。
382名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 01:41:44 ID:GryKGOcN
更に、ウィラーには2006年製造のやつで、3列シートのネオプランがある。
担当は、さやまとニュープリンス。

JAMJAMにも、詰込み仕様の阪和観光バスのネオプランが入ることがある。
383名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 02:22:48 ID:A2mXfb4i
どうやら、ウィラーの10号車で確定っぽいね。
384名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 03:00:29 ID:iu9kJbFd
>>383
どこかのニュースで「スターエクスプレス10号」と言っていたから間違いない
385名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 04:16:02 ID:gmGABETw
バスの車両火災で人が死んだ、というのは滅多に聞かないから別に気にならんな
しかしまたネオプランかよ
386名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 08:50:16 ID:kJjSBG1G
ニッカンには「ローレル観光」とあったね。

でも、「大阪発TDL行の高速バス」って。
ちげーよw高速バスじゃねーよw
387名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 09:24:51 ID:h4MpDvBm
報道に一切ウィラーの名が出ない事自体怪しい。
388名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 09:31:57 ID:Uc1OV1gN
死傷者出たらツアー会社出るだろうけど燃えただけだからなあ
389名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 16:09:05 ID:yO++KW3q
燃えただけでも充分問題だろw

しかしウィラーは相当報道機関に気を遣ってるんだな。どこにも名前が出てこないし。
特集やら取材やらも、たぶんウィラー側からのアプローチなんだろうね。取材費タダとかで。
ウィラーにとっては宣伝になるし、TV局側にとっては安く番組一つ作れるし、みたいな。
390名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 16:43:25 ID:e/hf0J/9
バスの事故スレを過去スレも見たけど、観光バスで事故があっても旅行会社が出るのはほとんど無いみたい

391名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 18:11:00 ID:eJZWt9c0
フジで今やってる
392名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 20:05:18 ID:ohL/3ltU
ttp://www.cityliner.jp/

ウィラーは大丈夫?
393名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 20:38:04 ID:0TaW3oBE
コンパクトNリラックス
?トイレ付Nリラックスバスの最後列の2席となり、トイレ付Nリラックスと同仕様のシートですが、通常のリラックスよりリクライニング角度が少なくシート間隔が狭いコンパクトタイプのため、女性専用シートとなります。【女性専用車両ではございません】

一種の女性差別ではないか?

394名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 21:48:38 ID:rmlCX68g
男性差別でもあり女性区別でもある
395名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 23:54:10 ID:gmGABETw
TDNにおイキになるバスとはたまげたなあ
396名74系統 名無し野車庫行:2009/09/22(火) 20:05:08 ID:KLG2PBHh
へえ。ゐらーだったの。
おいらみたいに関心持ってみててもゐらーだったとは分らなかった。
一般人はニュース見て分るわけないわ。
397名74系統 名無し野車庫行:2009/09/23(水) 15:29:46 ID:i4ipgowk
WILLER EXPRESSのバスはWILLER TRAVELのサイトのほかに
123バスとJamBusのサイトでも予約できるけど、この2社はどんな関係なの?
398名74系統 名無し野車庫行:2009/09/23(水) 16:32:01 ID:7sEhpizh
>>390
クラブツーリズムの死亡事故は旅行会社名だった
399公式コメント:2009/09/23(水) 18:23:58 ID:UYA8RTry
9月20日の弊社手配潟香[レル観光の車両
(ドイツ・ネオプラン社製)火炎について

20日午前3時5分ごろ、弊社旅行商品『スターエキスプレス』232便(大阪22時50分発、新宿、品川経由ディズニーリゾート行)が、
東名高速道路上り線の静岡県牧之原市東萩において、走行中にエンジン付近から出火しているのを乗務員が認め、登坂車線に停車、
お客様57人を車外へ誘導後、車両火炎により車両後部が焼ける事故が発生しました。全お客様57名と乗務員2人に怪我はございませんでした。
ご利用のお客様をはじめ、関係各位の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、今回の車両火炎の原因につきましては、現在関係当局において調査中ですが、事故発生以降、同年式の運行を見合わせています。
年式の異なる同メーカーのネオプラン社の車両につきましては、故障対策として、車両ディーラーより提供された現在故障原因と思われる
ターボチャージャーの部品交換が完了しています。今後の運行計画としては、『スターエキスプレス』9月27日関西発232便、
9月28日関東発123便までは、運行を継続します。
また、ネオプラン社のスカイライナー(2006年式)につきましては、故障車両の年式(2003年式)からモデルチェンジされており、
現在まで同様の故障経歴がないことから、今後も運行を継続します。但し故障対策として、車両ディーラーより提供された事故原因と思われる
ターボチャージャーの部品交換が完了しています。

ttp://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/quake/quicknewspopup.html
400名74系統 名無し野車庫行:2009/09/23(水) 22:55:09 ID:Biok8Fve
>>399
このコメント携帯版の方にも入っていたな ついでに400ゲット
401名74系統 名無し野車庫行:2009/09/23(水) 23:49:13 ID:b9Sj6t4e
>>397
一言で言えば、別働隊。中身は同じ。
402名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 01:37:19 ID:Rixz6HR2
○千谷観光のバスだったら良かったのに
403名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 01:57:19 ID:rrReB29d
萌えたせいで、社速でも出来たんですかね
うぃらのバス、ゆっくり走ってます
実速85キロくらい
404名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 05:23:05 ID:Tr6WKusC
村瀬のコメントは?バス代もっとあげてやれよ。
405名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 09:31:41 ID:blD6jGmJ
>>399
自社のバスだと、とうとう公式に認めたなw


まあ、安いものにはそれなりのリスクがあるということで・・・
406名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 09:34:20 ID:blD6jGmJ
>>403
萌えバスならここですがw

ttp://zbzbm.hp.infoseek.co.jp/kikaku/moebus/
407名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 10:26:42 ID:fyqPT3hg
だから高い料金のJRが2台燃やしてるんだって。
今回は安い高い問題じゃないって。
解らないかなぁ???
408名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 10:44:01 ID:wUMmFM78
JRのメガライナーは高くなかったぞ
ツアーと同じ程度
409名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 11:47:45 ID:UJbTLl1W
メガライナーは、つくばセンターー東京間も走っていたよな
410名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 12:01:18 ID:AolcCj7Z
例のバス事故の時に別のウィラバス乗ってますたw
3時頃いきなり車内電気ついて、別のバスに問題がおきたので、降りたお客様を分散して近くのSAまで乗せたいとアナウンス。
よろしいでしょうか?とマイクで聞かれても嫌とは言えないw
問題ってなんだよ、とモヤモヤしたけど燃えてたとは。
結局自分のバスに乗せる事はなかったけど、びっくりしたよ。
411名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 13:05:33 ID:blD6jGmJ
>>410
車内息苦しくなっただろ・・・
412名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 13:17:23 ID:AolcCj7Z
>>411 満員だったから真ん中の通路に客立たせて乗せて運ぶ予定だったらしい。
貴重品は手元に、とか言われて、寝てた所にそんな事言われて客はポカーンとしてたw
413名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 13:35:25 ID:wUMmFM78
高速で立ち乗りってできたっけ
緊急時だからおkなのかな?
414名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 13:47:02 ID:ej4Mf8Qy
>>413
違反
415名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 14:14:34 ID:Is/bEFd+
つまり、
高速道路で歩くのは禁止
代替車(満席)に立ち乗りするのも禁止
でも別のどこかのバスが現場から客を拾って近くのSAまでのせた、と

つまり法律上は、乗客乗員全員がバスの中で焼け死んでくれれば
道交法上は違反はなかった、とのことでOK?
416名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 14:29:58 ID:ej4Mf8Qy
>>415
高速道路の立ち乗りは違反。
高速道路本線上での歩行も違反だが、緊急時は認められるんじゃないかな。
417名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 14:54:02 ID:UTfhrcGt
高速だけで無く一般道でもたち乗りは禁止です。

(立ち席があればOKだが、貸切りや高速路線では、あまりきかない)
418名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 15:18:34 ID:nxH3qbUe
>>415
60人乗りの補助席付が後続にいたのを確認できたから
そっちに乗せたのであろう。

奈良交通の14号車、17号車
千都の33号車などが、近傍を走っていたはず

また、オリオンの神戸発で、毎日遅延気味の
杉崎・朝倉・昌栄など多摩・足立ナンバー勢も、60人乗り。
419名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 15:46:35 ID:6iwMtNhC
たしかマスコミ報道によると、マイクロで牧之原までピストン輸送をしたとか。

夜中にレンタカーを借り出したとも思えないし、どこからマイクロを調達したんだか。
420名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 15:51:24 ID:6iwMtNhC
とりあえずソース
ttp://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090921000000000013.htm

しかし代車もローレル観光が手配したのか・・・
で、催行元のウィラートラベルは、この事故で何をしたんだろう?
まさかドンペリを飲んだくれて、初期対応できなかったとか(笑)
421名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 15:56:12 ID:nxH3qbUe
>>419
道路維持作業用自動車でないと、ピストン輸送はできないと思われ。
422名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 16:51:00 ID:XTKmeepk
ウィラーを始め脱法行為で営業を続ける悪徳ツアーバス会社を糾弾する
掲示板を設けています。

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8849/#1

皆さんが日ごろ思っていること、不正行為について貴方の声お待ちしています。
423名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 23:36:15 ID:UTfhrcGt
>>421
通行止めだったのでは?
424名74系統 名無し野車庫行:2009/09/24(木) 23:59:07 ID:vOztKAxP
大阪の南海国際旅行に寄ったら、ウィラーの立派な時刻表があってもらってきた。
しっかり作られており、ここまでやっていいんかいな?
傍系の南海バスは売る気ないのか?
425名74系統 名無し野車庫行:2009/09/25(金) 05:50:26 ID:hw6+j6KZ
その立派な工程表みてみたいな
ここまで路線バスごっこがひどくなってしまったからには、再規制、法改正、もしくは再規制緩和しなくっちゃ(真面目に路線申請等してきた)既存業者が不利なだけでなく、新規、既存共に雇用条件が悪化し、利用者(国民)に危険が伴う。
運行会社、旅行会社双方への規制や法的拘束力(罰則)のあるルール作りが望まれる。
426名74系統 名無し野車庫行:2009/09/25(金) 07:02:48 ID:/nmH2E2x
在日でないと入社できないんですか?
427名74系統 名無し野車庫行:2009/09/25(金) 11:20:37 ID:krHPQ7Du
白バス最大手の間違いじゃね〜の?早く潰れろ!クソ会社。
428名74系統 名無し野車庫行:2009/09/25(金) 14:30:44 ID:Tviwb1q7
>>422の掲示板で、ウィラー千葉営業所の岸◎氏が、客の遺失物横領の件で
祭りになっている。。。。
429名74系統 名無し野車庫行:2009/09/25(金) 16:22:37 ID:wcxbpNfW
ウィラーのHPみたら立派に「大阪路線」だのと書いてあるな。
そろそろなんとかならないのかねぇ。政権も変わったことだし
430名74系統 名無し野車庫行:2009/09/25(金) 21:28:37 ID:curFfmWN
どうせなら寝台バス堂々と運行しちゃってよ。
431名74系統 名無し野車庫行:2009/09/26(土) 14:45:34 ID:AhxYKyrY
新宿センタービルのウィラーステーションは何のためにあるの?
チケットレスで完全予約制なのに…
432名74系統 名無し野車庫行:2009/09/27(日) 08:34:27 ID:rG/GOGI2
路線申請いたします
433名74系統 名無し野車庫行:2009/09/27(日) 21:12:57 ID:bp+/KRD7
その時刻表なんですけど、取扱店のとこが、スタンプじゃなくちゃんと南海国際旅行と印刷してあった。
定期的にやってる路線は全部載ってたょ
434名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 16:43:37 ID:A7ydvD8a
でも昔の帰省バスみたいなのも団体貸切扱いじゃなかった?
そういうので国鉄から客奪ってたわけで今更他人の文句は言えないと思う
規制するにしても上手くやらないとぷらっとこだまみたいな奴もアウトになってしまう
435名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 17:08:28 ID:VcJnDzKS
そういやツアートレインみたいなのは無いね
436名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 17:21:06 ID:3s3/4LiC
日光や伊勢の修学旅行臨時列車
高校野球応援団輸送の臨時列車
天理や金光の宗教臨時列車
こういうのが、ツアー列車といえる。

野球や宗教のやつは、販売窓口が地元の
旅行代理店に限られていて、情報は
学校所在地の商店街とか教団の教会などで得られる。

定期列車の指定券を買い占めて、貸切行為した
変な第二種旅行業者がいたそうだな。
437名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 17:40:12 ID:VhWjOdWg
ウィラーを始め脱法行為で営業を続ける悪徳ツアーバス会社を糾弾する
掲示板を設けています。

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8849/#1

皆さんが日ごろ思っていること、不正行為について貴方の声お待ちしています。
438名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 17:50:08 ID:D0aRRJhX
>>434
帰省バスといまのツアーバスを同一視するなんてまったくどうかしてる
439名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 18:07:46 ID:36u9MRwf
>>436
> 定期列車の指定券を買い占めて、貸切行為した
> 変な第二種旅行業者がいたそうだな。

それ何てTPO?
そういえばツアーバスにも手を出してたがダメダメだったようだな
直前で運行できなくなって客に返金もしてないそうじゃないか
440名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 19:42:19 ID:VcJnDzKS
しかしツアーバスの企画会社ってどこも高速バスとの競合となる区間ばっかりだなあ
高速バスが走って無い地域こそツアーの強みが出てきそうだが
441名74系統 名無し野車庫行:2009/09/28(月) 21:26:51 ID:Px1x0c8k
そんな利用者がいるかどうかわからないのにリスク背負うわけないだろ
路線が先に開拓して利用者が確実に存在しているところに後から入っていくから
うまみがあるんだろうが
442名74系統 名無し野車庫行:2009/09/29(火) 00:45:35 ID:hYQF74nJ
>>438
根拠法令的に一緒だからな
443名74系統 名無し野車庫行:2009/09/29(火) 17:44:04 ID:0GVGONDU
そういや村瀬のキムチバスが、名岐バイパス沿いのレッカー業者の駐車場に止めてあった。

さては車両胡椒?
444名74系統 名無し野車庫行:2009/09/29(火) 18:10:57 ID:K+j9RA7r
規制緩和のおかげでツアーバスなるものができたんだから、文句があるなら国に言うべきだな
445名74系統 名無し野車庫行:2009/09/30(水) 07:09:19 ID:U/CSjNaO
そして政権が代わり国によって潰される計画がなされてるとは思ってもみなかっただろ。
446名74系統 名無し野車庫行:2009/09/30(水) 09:29:45 ID:WN/SeG7F
緩和じゃなくて脱法ドラック扱いのほうが正しい
447名74系統 名無し野車庫行:2009/09/30(水) 14:33:25 ID:J67783Mq
>>442

帰省・上京バスは、期間限定の路線免許。
448名74系統 名無し野車庫行:2009/09/30(水) 15:12:41 ID:JEVK+yj9
なんだこの女性専用車のシートは。ヨッシーストーリーかよ。
449名74系統 名無し野車庫行:2009/09/30(水) 23:39:24 ID:LVcmGGnr
>>446
それは無いでしょ
高速ツアーバス連絡協議会なんて国土交通省主導で作ってるくらいだし
450名74系統 名無し野車庫行:2009/09/30(水) 23:45:32 ID:17luF6z7
NBAマークの日本バス協会じゃなくて?
451名74系統 名無し野車庫行:2009/10/01(木) 02:41:23 ID:5ILOdJLp
>>449
国交省が噛んでるのは、法解釈はともかく現実的には「貸切バスの一形態」である以上
一定の監督責任が生じるからであって
別にツアーバスを積極的に支援しているわけではない
452名74系統 名無し野車庫行:2009/10/01(木) 10:53:20 ID:y0yyNmoy
>>449
クレームが一般旅行の窓口にドカドカ来るからそれを分離把握するために作った分科会でしょ
今までの状態だとスキーツアーやら温泉バスなんかと同じくくりだった

どっちかというと国公省に直接クレームをするな 協議会にさきに連絡汁というやりかたなんだよな
453名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 05:13:08 ID:EcCSYNt9
さぁ鳩山さん、温室効果ガス25%削減(1990年対比)を世界に公約しちゃったもんだから、まずは脱法ツアバスから
崩しにかかってくれるのかな!それを考えたら不覚にもワクワクo(^O^)oしてきたぜw

確かに高速道無料とかいう、環境対策に矛盾した愚策は未だに消える気配はないが、脱法バスを今のまま
生かしておくような話も聞かないしな。まぁ、遠慮なくやっちまってくれ。

さようならウィラー、さようならキラキラ、さようならオリ観。
くやしいのぅくやしいのぅwww
454名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 08:52:53 ID:1UZZ6daR
新宿のターミナルが完成したら昴前などの一律でバスの横付けが禁止にされる
455名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 09:31:35 ID:j76qHD1o
東京は、京浜島
大阪は、和泉のりんくうタウン
駐車場業者が、ツアーバスのターミナルをやるようになる。

そういうところで乗り降りするようになりそう。
駐車場業者のシャトルバスが、空港ターミナルと往復。
456名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 09:57:29 ID:wSJ02H47
りんくうタウンって関空利用者と地元民以外にとって地の果てだよ、使うう人居るかな?
457名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 10:05:13 ID:NvhKEhmT
>>453
高速道路を走る全ての車両が電気自動車になる頃にはそうなるかもね
458名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 10:24:10 ID:MspK7Fe9
>>454
JR、小田急関連以外で使用させてくれるかねえ?
京王に対してもけむだかっているのに……
459名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 10:38:14 ID:LQMUB/iK
新宿の新ターミナルが完成してJR、小田急、京王が入るにしても入線待ちのバスはどこで待機するのだろう。
結局今みたいに周辺路上待機なのか?
いくら広いターミナルといっても待機場所まではそこまで作らないだろうし
460名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 13:56:38 ID:vTU94dWY
都庁駐車場は使えないの?
461名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 14:01:00 ID:j76qHD1o
>>460
道路使用申請の印紙代より、高いようです。
462名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 17:30:10 ID:35kRzBMb
>>437
その掲示板で、乗客の落し物を届出せず盗んだ岸◎さんという人と、
その人に連れ小便してる森◎さんて人が暴れてましたよ。
荒らしてたんで削除されたみたいだけど。

一体ここの運転手ってどうなってるの?
463名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 17:50:35 ID:3n1vCfOU
STARの成田中央交通のバスはかなり危ない気がする。
464名74系統 名無し野車庫行:2009/10/02(金) 23:41:55 ID:uBvqYDU0
>>459
一応計画では、12台分くらいは待機場所があるみたい。
465名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 00:34:35 ID:Q5Pm4wPF
>>463
成田中央交通ってウィラー請け負っていたっけ?
466名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 01:02:55 ID:dB3RB2xB
新宿で、22:40頃到着して、23:00頃出発していく。
損保ジャパンの前あたりで客扱いしてたのを見たことある。

時刻からすると、横浜経由で、東名に乗る便かな? 愛知県の名古屋行きかも。
盛岡・青森行きが出た直後だが、
関西や新潟や仙台へ行く便よりもずっと早く出発と微妙な時刻。
467名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 04:24:55 ID:AbB8vQsK
>>453
お前それをいったら、客がいなくても走ってる路線バスのほうが先に廃止になるだろwwww
468名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 14:37:07 ID:X8WQ3hll
>>467
路線許可を下ろしているのが他でもない国自身なんだから、
それをやっちゃったら法治国家じゃなくなるだろw
469名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 15:31:43 ID:ejGUZ9Co
そんなに縛られたいM夫ちゃんは北チョンに亡命したら良し。
470名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 17:21:28 ID:X8WQ3hll
法治国家であることが何で縛られることになるの?
ただの独裁国家である北チョンが何で縛ってることになってるの?
素で理解できん。
471名74系統 名無し野車庫行:2009/10/04(日) 22:11:45 ID:m7AbJ7Lt
>>428
占有離脱物横領罪というのは、まず占有離脱物は発見してすぐに
発見者もしくは発見された場所の管理者が警察に届出をしないといけないという前置きがあるのです。
それをせず私物化することを占有離脱物横領罪と言います。

これに関する時効というのは、刑事事件扱いになってから発生するものですので、
その行為が行われてから時が経っているから時効という理由は成り立たないのです。
まだ届出をされていないのなら寧ろ、その行為があった時から届出されるまでのタイムラグについて
本来管轄側の会社が問われることもあるでしょう。
472名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 11:25:21 ID:/r5oKyId

スレチかもしれないけど、こういう形で脱法バスを運用する事になったきっかけの
「規制緩和」 って何をさすの?
もともと、建前上は、簡易的なツアーでしょ。
普通は 「集合→バス移動で観光地へ→観光→旅館宿泊→なんたらかんたら→バスで元の所に帰宅→解散」
というのがツアーなわけだが、ここから単純に観光や宿泊を除いたわけだよね。
別にツアーって、宿泊がないといけないわけでもなく、観光がないといけないわけでもない。
実際、本当のツアーでも、ホテルなしとか、観光はなくフリー行動というプランも結構ある。
そうなると、法改正なんて関係なく事実上の路線ごっこは昔から可能だったと思うんだけど
何が改正されて、逆に、なんで昔はできなかったのかがわからないんだよね。
473名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 11:49:35 ID:2EYxnrGf
新免業者が激増したことじゃないの?それまで路線と貸切専業はお互いの
領分を侵さず住み分けができていたと思うよ。ほとんどバス協の仲間でも
あったしね
474名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 13:06:31 ID:rr8UaU67
ネットの普及が要因なのかな?
475名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 14:01:51 ID:QKPME6Rc
>>472
路線やってる会社が会員制バスとして結構やってたな。
J関の房総なのはな号とかが元々会員制バス。

今と違ってここまで大きく取り上げられなかったし、
よその会社のしま荒らすようなこともなかったと思うが。

それに不当な価格競争はここ10年ぐらい。
476名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 18:25:39 ID:rsQkIEfL
でもバスってのろくて狭いからダンピングは仕方ないのでは。
二回しか停まらず東名突っ走っても、東海道各停乗り継ぎと
たいしてかわらない遅さだしねえ。東京〜名古屋なんか。
東京〜郡山なんかもそう。わざわざ予約して飛び乗り各停より遅いとかじゃ魅力乏しい。
ツアーバスがなくても値下げ圧力は相当かかったと思う。
477名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 20:55:43 ID:g83cl2Qc

夜行や直行各駅の減少もあるだろうし
新免はツアー旅行代理店がネットやコンビニでも直前まで受注ができるようになって
依頼が増えたことの副産物だと思われ
478名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 22:13:13 ID:QWm3xiMo
オンラインの予約システムの構築が、インターネットを使うことで比較的安価にできることになり
一方で規制緩和による業者の増加と、ダンピングにより適正価格なんぞなくなった貸切バス事業者を丸め込むことで
成立しているんだろうな。
479名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 04:53:14 ID:5vQO1YME
ウィラー会社規模は、拡大したけども、下請け孫受け使うようでは
そのうち客離れし、中央観光の二の舞になるやろ!
ウィラーに嫌がらせするやからも出る。
480名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 11:18:44 ID:t3I0pSZ4
すでにハーベストには嫌がらせされてます。急に割り込まれてブレーキ踏まされるわ、前に入れてやってもハザードも点けないし、常識のない運ちゃん多いです!ウィラーも下手くそ多いけどそれ以上ですね。
481名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 13:13:59 ID:aWNXdpaZ
何故ツアーバスなんぞにお礼しなきゃならんの?
仲間意識なんかこれっぽっちもないぞ。
むしろ正規路線バスが来たらブレーキかけてでも譲れやw
つーかコイツラ何で浜松町にいるの?
インチキバスは道端で営業してろやw


目障りだ
482名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 14:47:26 ID:QjWvhp+f
最近浜松町BTに入ってくるよね 貸切でw

さらに止めかた下手くそで大迷惑
483名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 14:54:12 ID:cbtPxo5x
浜松町発着のツアー作ったみたいね。
どうやって入り込んだんだか。
484名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 18:27:08 ID:GufLmWPX
>>471
個人で告発しちゃばいいじゃん。事実であることを証明できるならできるよ。
485名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 20:24:42 ID:K7D6p825
>>483
たぶん、不法侵入だろ。警察あたりにチクってやれや。
486名74系統 名無し野車庫行:2009/10/07(水) 21:43:35 ID:pw70Pngj
また他力本願のゴミクズか
487名74系統 名無し野車庫行:2009/10/08(木) 06:18:41 ID:SwiCT0f6
488名74系統 名無し野車庫行:2009/10/08(木) 09:31:19 ID:gbBaXnjK
電話でいちいち予約うけて銀行振り込みや窓口いって金払うとか
金かかってたけど携帯ネットやコンビニ予約で決済までできて
前日まで予約できるようになってやる旅行会社の仕事と言えば新免に当日の乗客リストをメールで送るだけで仕事が
終了というシステムが完成されたからなんだろうな
当日来なきゃ携帯に電話して現地のバイトにお任せきりで受け付け固定電話もカウンターなんていらない

昔だったら電話で説明して急用の場合は事務所に連絡とかめんどうだった
489名74系統 名無し野車庫行:2009/10/08(木) 11:18:44 ID:gbBaXnjK
>>488
なんかグチャグチャやな
490名74系統 名無し野車庫行:2009/10/08(木) 12:20:46 ID:yOl/WoUk
路線コジキwwww
頭のワリー路線の運転士、犬が電柱に小便するのとバス停 停まるの似てるじゃん だから 本線 平気でバックしたりするんだよwwww 相手にすんな
491名74系統 名無し野車庫行:2009/10/08(木) 21:38:40 ID:wTloZ384
15:名無しさん@十周年 10/08(木) 21:02 Z5okB1VkO
市バスはアルコール検査大変ですなw
俺ツアーバスの運転手だがアルコール検査なんて関係ねーよ。
JRバスみたいに酩酊状態で運行するのはどうかと思うが。飲酒後8時間以上経てば大丈夫だろ。
492名74系統 名無し野車庫行:2009/10/19(月) 09:16:53 ID:Xp00YnCE
小千谷観光○内誠死ね
493名74系統 名無し野車庫行:2009/10/20(火) 13:39:53 ID:M111FPIG
>>203
>>206
完全に違法じゃん。通報しないと
494名74系統 名無し野車庫行:2009/10/20(火) 13:59:45 ID:Z+XpE7L+
>>493
バス停のまん前に交番があるからそこにでも通報してみ。

まあ、警官のまん前でどうどうとやってんだから、
黙認(都バス営業時間は違反なし?)だろうけど。
495名74系統 名無し野車庫行:2009/10/21(水) 19:08:41 ID:lTOIh8OC
496名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 01:46:57 ID:n/iJYo27
>>491
実態白バスが、何言ってんだ!
497名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 02:09:33 ID:Yhs7XRwA
女性専用者のDDって新車か?
それともまた中古?
498名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 08:22:28 ID:UBZ/Jlr8
ウィラーのホムペでよく見かけるこの女、何者なんだ?

ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up13578.gif
499名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 09:25:58 ID:j1quQ1dv
498さんへ
この女はただのバカだろ
500名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 09:59:15 ID:ROFJsav0
村瀬の便器
501名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 10:15:18 ID:oN4vco/Y
>>497
新車。但し、予備車なし。
502名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 12:37:20 ID:C8Qj3s/a
>>494
逆に都バス運行時間帯なら違反だろう
503名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 19:23:41 ID:5E4S+QDg
【社会】高速ツアーバスに「女性専用車」登場
http://same.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1256290950/?guid=ON
504名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 20:18:45 ID:5E4S+QDg
                     __      , -―- 、
  ┏┓  ┏━━┓       /      ヽ、/了 l__〕      〈].         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      ′ ノ_ノl_|l_トl 」 7| K ノノノ ))))〉         ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━i´l彡 ┃ ┃{i| l」 |」(l| ┃ ┃||! ━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━7! (_, ''' ヮ∩ノ! | |ゝ∩' ヮ'丿!━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃     く,|i !i(つ  丿ノ, | |(   ⊂)| |             ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |i !i( ヽノ   'l l | ヽ/  ),l |            ┗┛┗┛
                   し(_)    !リ  (_)J!リ
505名74系統 名無し野車庫行:2009/10/23(金) 22:34:43 ID:Bg807jfg
女性専用? ♀ウテシでおながいします。
506名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 00:19:03 ID:PnQJX4TX
この前受付場所がほんの少し変わってるの気付かず延々待った挙句おいてかれた!
以前は発車15分前くらいでも催促の電話かかって来たのに、個人情報保護の関連で連絡止めたんだと。
予約時に電話番号入力してるんだけど何のためやねん。
文句言ったら半額返してくれることになったけど、名前も聞かれてないし、
相手も名乗らないってどうよ?こっちの名前は調べたらわかるだろうけどクレーム処理もちゃんとできないのかね。
安かろう、悪かろうの典型だね。
507名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 00:44:59 ID:SezZpevv
>>506
あはは、いい勉強になったね。これを教訓に次からは路線バス使おうね。
路線バスのバス停は、ツアーの集合場所と違って、簡単に動くことはありません。

あと、ツアーバスの問題点は、ツアー会社とバス会社が分かれていること。
何かトラブルが起こっても、お互いに責任をなすりつけ合って結局うやむやにされちまう。
半額返してくれるなんていうのも、どうなるかわからんね。まあ、潔くあきらめちゃえば?
どうせ2000円か3000円程度のことでしょ。

508名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 00:55:47 ID:PnQJX4TX
>>507
お金じゃないんよね〜。
今までバスの運転手の人は特に問題なかったですけど。可もなく不可もなく。
JRバスとか調べたけど私の便利なところには停車しないらしい。
腹立てながらもウィラー行き〜〜〜(T_T)
509名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 01:16:25 ID:cT1AAVp5
滋賀やんには、JRバスが、南草津がとまらないので使いずらいよな。

パナソニックや立命館大学があるのに、米原・八日市に寄るため
南草津は、はしょられている。

ウィラーは、経由地選びが絶妙だ。
510名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 01:50:51 ID:SezZpevv
>>508
どこからどこまで行くの?
JR以外にも、私鉄系の路線バスもいろいろあるよ。
中には、あまり知られてない路線も・・・。

だいたい、路線バスがやってなくて、ツアーだけがやってる
区間てのは、あまり聞いたことないけどなあ。
511某スクバスウテシ:2009/10/28(水) 14:50:00 ID:93yrqEM+
>>506
そもそも「個人情報保護法」は何にも関係ない。
単に、連絡する手間と電話代を超すとカットしただけだろ。
以前は、ツアーという名目だから「参加者」が集まらないのに出発するのは
あきらかに路線バスごっこだと見なされかねないから、厳密に
全員そろう事を重視していた。

それが、最近はだんだん気がゆるんできて、油断してきたので
コスト優先で、もっともらしい電話なんかしなくなっただけの話。

当局も摘発する気ゼロなので、ますます調子に乗ってるよ。
事故を起こすとそれをきっかけにあれこれいわれるからと
当初はかなり気を遣って品質を保っていたが、これからは
安月給で無理に押し込んだ、ボロいバスで事故すれすれの運用をするかもしれない。
気をつけた方がいいよ。
512名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 15:46:14 ID:d+ShrIrI
>コストカット
正解!
513名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 18:55:17 ID:tGKwdXnc
>>506
こういうのは困るよな。どーせ女だろ。
他の人は案内図どおりに行って乗れてんだろ。
なんで自分だけ残されるのか。考えたのか?
路線と違うから当日の状況で少しは動くことあるよ。ツアーは。もう乗らないほうがいいよ。
わかんなきゃ、自分から動いて探すか、担当携帯に電話すりゃよかったのに。
お姫様じゃあるまいし格安バスで迎えに来るの待ってるなよ。半額返還でも良心的だと思うわ。
514名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 19:39:14 ID:vq8R9Sdu
路線バスはいろんな、しがらみがあって、入れる駅と入れない駅があります。犬の小便みたいに所構わず止まれないんです。何も考える事も無く、路線の真似事をして、路線と並行する所しか走れないインチキバスと一緒にしないで!
515名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 21:24:45 ID:cT1AAVp5
入れる駅と入れない駅?
何のために近江鉄道と同じ西武鉄道グループの西武バスと
組んで、ドリームびわこをやっているのかようわからん。

滋賀は、新名神できて、何か裏街道になってしまった。
彦根なんか本当に裏街道都市。
516名74系統 名無し野車庫行:2009/10/28(水) 21:54:21 ID:zkzLSHo6
大阪桜橋口のターミナルでバス待ってたらツアーバスの客がよく走り回っているよな
あれを見るのが楽しい
517名74系統 名無し野車庫行:2009/10/29(木) 11:43:34 ID:wGn0I/2H
「お金じゃないんよね〜」と言いながら、3000円のバスに乗る>>508
518名74系統 名無し野車庫行:2009/10/29(木) 12:42:49 ID:yxBFVHfO
基本的に女はセコい
>>508は結局お金なんだよ
519名74系統 名無し野車庫行:2009/10/29(木) 23:49:52 ID:ZFL1k61w
ツアーバスとはいえ、事故ってケガすんのはよほど運が悪い時だからなあ・・・
たとえ事故っても、すぐ代車持ってきてくれるし
520名74系統 名無し野車庫行:2009/11/03(火) 03:52:29 ID:BYy4+o3f
>>519
「すぐ」ってのはどれくらいの時間を指しているのか
521名74系統 名無し野車庫行:2009/11/03(火) 10:57:06 ID:rQPNPqvv
>>516
阪急三番街の高架下モナー
522名74系統 名無し野車庫行:2009/11/03(火) 13:12:59 ID:9BniKUhS
俺は三番街で改札中にツアー客に場所聞かれたら知ってJRの乗り場を教える。
確実に乗り遅れる客。
523名74系統 名無し野車庫行:2009/11/03(火) 19:50:58 ID:O4aO4tuk
なんかサミーツアーが飛んだみたいね。
ここ経由でキラキラ予約してたら大変かもね。
524名74系統 名無し野車庫行:2009/11/03(火) 22:21:56 ID:rJX7tWkE
自分は新宿で行き先聞かれたら自分の勤め先の会社に近い方から教えて(ヨドバシ→ハルク→新南口の順位)、あとは知らないと答える。
一度、23時頃に午前零時発のツアーを聞かれたので、
『本日の新宿発の夜行バスは全て出発しました。その他はわかりません』 
と答えた。
当然本人は慌てふためいていた。
新宿は道路配置が複雑で説明しづらいから地方の人はなおさらわからないんだろな。
525名74系統 名無し野車庫行:2009/11/03(火) 23:04:47 ID:Mv81isnl
>>514
っ日本中央バス
526名74系統 名無し野車庫行:2009/11/04(水) 06:45:26 ID:2znrhFez
せめて新宿くらい他社と共同で都庁駐車場借りたらいいのにね。
それだけでブランドイメージ全然変わるぜ、マジで(笑)
この前初めて使ったけど、センタービル前一帯下水臭充満で、ひと昔前のヨドバシ彷彿とさせる場末感(笑)たまりませんでしたわ
527名74系統 名無し野車庫行:2009/11/04(水) 07:43:03 ID:TksLpH1X
有料駐車場すらも使用せず極限まで安くするのがツアーバス。
路上駐車して乗降させることに意義がある。
528名74系統 名無し野車庫行:2009/11/05(木) 09:17:02 ID:R99wR/A2
浜松町も路上で乗せたら
まだ安くなるのか?
529名74系統 名無し野車庫行:2009/11/05(木) 21:19:55 ID:tTDVdJz8
しRバスのチケット売場で
 
ババア「この新宿行の、コンビニで買ったんやけど乗らへんからやめるわ。」
窓口氏「これ〜、ウチんちゃいますから出来まへん。ここんとこへ聞いてもらわんと。」
ババア「でもな、店の親切な兄ちゃんはココでできる言うたんや。」
窓口氏「そらぁ間違うてます。すまんけどウチじゃあきまへん。」
ババア「しRはサービス悪いな!卩反急に行って聞くわもうえい!」
窓口氏「ちょっと!卩反急さんとこ行っても一緒や!券に書いてるとこに電話せんと!」
ババア「あんたん所には世話にならん!ウルサいわ!」
窓口氏「最近多いわ!何とかしてもらわんと合わん!」

530名74系統 名無し野車庫行:2009/11/05(木) 21:20:29 ID:nlDKCgtr
コミケ期間中、国際展示場前に午前4時30分到着というバス運行するみたいだな。
531名74系統 名無し野車庫行:2009/11/05(木) 23:16:08 ID:7iTHQ+cT
532名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 15:24:25 ID:sbilcTC1
徹夜は禁止、ってどう言うこと?
533名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 16:34:14 ID:3xcJL91J
534名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 20:33:40 ID:sbilcTC1
へ〜、そういうことか。
535名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 22:50:10 ID:sD9bPwpW
>>526
どうせバス会社負担にするだろうからバス会社はそこまでしないだろ

>>531
当日大幅に遅れればいいのに
普段以上に車内は阿鼻叫喚殺伐とした空気になるだろうな
536名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 22:53:42 ID:3oFjfkba
コミケの時は高速1000円にならんから、それほど遅れないんじゃないか?

バスから火噴いたり、荒天で通行止めにでもならない限り
537名74系統 名無し野車庫行:2009/11/07(土) 08:29:53 ID:E48HKaw3
浜松経由を設定するんだな。
一瞬で静岡から逃げたのに、また出てくるのか。
538名74系統 名無し野車庫行:2009/11/07(土) 19:13:21 ID:URTNGjB6
冬コミ向けの有明直行バス予約受付中だが……
民族大移動の最繁忙期に廻せるほど車両を手配できるのだろうか?
ところで国際展示場駅ロータリーで降車扱いって可能なんだっけ?
あとコミケ帰り用ってあるの?(あったとしても国際展示場駅ロータリーはアキバエクスプレスで問題になって使用不可能なはず)
539名74系統 名無し野車庫行:2009/11/07(土) 19:31:52 ID:rJqjhWur
>>538
有明駅の北側だから、国際展示場ロータリーで降車はしないはず。
下車場所はビックサイトより徒歩5〜10分程の場所だから、有明中央橋南の交差点周辺だと思う。
ついでに、帰りのバスは有明駅ではなく、新宿・東京駅・品川・TDRのいずれかから選べとなっている。

http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/comicevent/index.html?mid=32
の下のほうに、「注意事項」として書いてある。
540名74系統 名無し野車庫行:2009/11/07(土) 19:37:30 ID:3WuQ6niG
>>538
国際興業グループ、庄内交通、羽後交通、弘南バスといった
ところから、傭車してないから、大丈夫だろう。
541名74系統 名無し野車庫行:2009/11/08(日) 09:58:44 ID:cmRVs2Jm
コミケの企画バス旅行なんぞ何年も前からやってたけどな
ついにウィラーが目をつけたか
542名74系統 名無し野車庫行:2009/11/08(日) 10:01:18 ID:cmRVs2Jm
>>522
どうせなら近鉄の東梅田バス停か阪神のハービスのバス停教えてやれよw
543名74系統 名無し野車庫行:2009/11/09(月) 13:45:50 ID:k1R4941G
>>539
それじゃ、特別なのは行きだけで
帰りは普段走ってるただの夜行バスだなw
544名74系統 名無し野車庫行:2009/11/10(火) 00:02:10 ID:MRXu7ciH
424便って写真見ると通路広そうに見えるんだけど、シート幅狭いのかな?
545名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 04:45:03 ID:GSpytj15
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21109577
この「highway bus driver」って奴、どこの会社かと思ったらキ○○ラ号でやんのwwww
誰か、オマエが乗ってるのは貸切バスだろ、って突っ込んであげて
546名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 09:21:18 ID:lcZVnjJE
>>545
最近は運転手もツアーと路線を混同している人意外に多いよ。
以前ウィラーのウテシ数名が、自社のバスを堂々と「高速バス」と言っていたし。
547名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 09:54:40 ID:nr9an9tX
高速道路を利用した都市間ツアーバスは立派な高速バス。ただ路線バスではない・・・それだけだ。と釣られてみる。まぁ、方向幕を堂々と表示して走行している○ラ○ラ様のような事はしませんが・・・
548名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 10:53:25 ID:p0pIewAy
ツアーバスのほうが
正規路線より新車が多いwいまの時代に沿ったニーズじゃないのかな
路線であろうが貸切であろうが運管も統一されたんだしw
549名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 12:57:43 ID:uQI9YNcA
市橋容疑者も逃亡中に、この会社のモグリバスを利用していたかも…
550名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 14:41:09 ID:jdCbZSuX
>>548
バスは、リースで導入できるよ。
どこのリース会社も、セレガ,ガーラ,RA274は、扱ってくれるよ。

キング,クイーン,エースを、扱いたくないリース会社はあるけど。
551名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 14:59:02 ID:p0pIewAy
>>550
そうなの?リースなんだ
俺は別に運転手じゃないんだけど、ウィラーのバスの色って良いとおもう
いまの時代に合ってる。その点、正規路線の高速バスって何か古いようにおもうのは俺だけかorz
552名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 15:03:43 ID:NvdYSgL9
スイーツ乙
553名古屋:2009/11/11(水) 15:57:56 ID:2MXZVJ9e
ウィラーのキムチバスが白川公園前で違法路上駐車してた。
午前中だったけどね。
554名74系統 名無し野車庫行:2009/11/11(水) 17:30:10 ID:gfFpCqPl
ツアーバスでもウィラー、旅の散策、キラキラなどの直系会社は確かに新車で揃えている。
定期路線バス会社も地元のメンツもあるから新車で来ている(その代わり使用年数が長い)
下請け、孫請け会社になると、その定期路線バス会社の中古と思われるのを使用しているのが多い。
遠くから見ると塗装の色具合でなんとなく古い車両だな、というのが判る。
555名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 00:57:57 ID:iodemA8b
>>553
さやま交通所有のキムチバスのウィラーは、インバウンドで使っているよ。それじゃないかなあ?
まぁどちらにしても路駐はよくない。
556名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 09:13:52 ID:/nz7pigg
ウィラーの勢いはとどまるところを知りません・・・

ttp://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/anawiller/index.html?mid=33
557名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 10:34:25 ID:n8SLb7ek
とどまりません!キングが数台入車予定。いよいよキムチバスとオサラバか・・・ちょっと寂しいかも
558名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 11:34:09 ID:9SvTpAjN
韓国制バス
個人的にすきだったのにな〜ざんねん
この不況の中で業績上げてるのってすごいわ
559名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 11:36:09 ID:9SvTpAjN
不況になればなるほど
こんなツアーバスって儲かるよな
一方、観光屋なんて仕事なくて泣いてるぜ
560名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 17:26:00 ID:ZJtmXCg+
何回か使ってるけど韓国製バスにあたったことがない。
いつもセレガばかり
561名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 17:47:11 ID:hPuiNoo9
>>560
プレミアムはかならずキムチバスだよ
562名74系統 名無し野車庫行:2009/11/14(土) 14:00:45 ID:i+Foe8rx
一度でいいから乗ってみたいな 大宇バス
563名74系統 名無し野車庫行:2009/11/14(土) 20:24:27 ID:2qZNZg2K
564名74系統 名無し野車庫行:2009/11/14(土) 21:09:53 ID:h/obVQv2
>>562

 便利で快適な貸切バスをご用命ください

                   【サンデン交通】
565名74系統 名無し野車庫行:2009/11/15(日) 18:25:57 ID:RPTocWQ1
ちょいと古い話題に釣られてやるが新車が多いだの正規の路線は古いバスだのとほざいているがツアーバスって最近ここ2〜3年で流行りだしたんだろ?だったら新車が多くて当たり前だろ?しかもやり始めの頃はかなり古いこわれかけのバスばっかだったぞ
566名74系統 名無し野車庫行:2009/11/15(日) 18:39:17 ID:vWhksnxd
つ大阪府流入車規制
567名74系統 名無し野車庫行:2009/11/15(日) 20:47:38 ID:Ekv+ELgA
以前京都から広島に行く時にかなり古いエアロバスに乗ったが、流入車規制でそれも改善されたのかなあ
あまりの古さに感動してしまったが
568名74系統 名無し野車庫行:2009/11/18(水) 09:20:13 ID:srOSymzK
スキーツアーを売り出したと思ったら、自前じゃなくてBHのおこぼれ狙いなんだな
569名74系統 名無し野車庫行:2009/11/29(日) 23:36:18 ID:Y0tZjgvu
韓国自動車最大手の現代自動車は27日、日本での乗用車販売から撤退する
方針を明らかにした。販売不振が主因で、既に現代自を取り扱っている国内
37の販売店に説明を始めている。年末までに販売店との交渉を終え、撤退
時期を決める。修理などのアフターサービスと、バスの販売は継続する。
 現代自は2001年、日本での乗用車販売を開始。ピークの04年には2524台を
売り上げたが、今年1〜10月は764台と低迷している。同期間のバス販売は
22台だった。一方、同社は中国や米国などでの販売は好調で、今後は成長が
期待できる市場に経営資源を集中させる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000106-jij-bus_all
570名74系統 名無し野車庫行:2009/12/10(木) 22:18:33 ID:vxandtlP
age
571名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 22:32:32 ID:vCdSjsZs
ウィラーが乗り放題企画やるらしいが、どういう条件なんだろうな。
572名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 18:40:19 ID:H6Iv8V1Z
573名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 23:08:14 ID:JkEMgT1h
イマイチ詳細が掴みきれないけど七日間乗り放題なのかな?
574名74系統 名無し野車庫行:2009/12/18(金) 21:37:13 ID:MO12EW+r
7日間使えるけど、乗れる便が限られているので、実際にはそんなに乗れない。
ただ、単純往復でも元が取れるほど安いからね。
575新入り:2009/12/19(土) 04:40:26 ID:8ZNSeiBQ
ウィラーバスXXの新人運行管理者はなんと以前同じバス会社をアルコールで引っかかり解雇処分の人間! あり得ない
576名74系統 名無し野車庫行:2009/12/19(土) 08:18:08 ID:VtGU8AdC
旧とうりゅうのエアロキングってどこかに引き取られて

まだ運行されているの?
577名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 03:16:18 ID:NJ3Qg9/u
>>576
確か売りに出たままだった気がする。
エアロキングとは言ってもU-代規制車だから買い手つくかねぇ。
578名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 12:06:48 ID:VJvhzaeY
中央分離帯にバスが激突するような事故ってどういうバス会社なんですか?
579名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 12:07:41 ID:VJvhzaeY
中央分離帯にバスが激突するような事故おこすってどういうバス会社なんですか?
580名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 14:11:27 ID:fAXdtY/Z
中国バス
581名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 16:17:57 ID:SQx7vtFn
京福電鉄福井支社の2階建て大型観光バスが、
中央分離帯を突き破って反対車線に飛び出し、
約30メートル下の県道に転落、大破した。
バスには福井日本電気の従業員60人と乗務員ら計65人が乗っており、
乗客のKさん(21)ら3人が死亡、
61人が重軽傷を負った。
N運転手(44)は同4時ごろ、転落現場から約200メートル離れた木に首をつって死んでいるのが発見された。
(毎日85.10.09)
582名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 19:35:31 ID:UhaAZ0kB
583名74系統 名無し野車庫行:2009/12/24(木) 08:57:47 ID:++oJhEio
こいつは確か
豊沢交通千葉
の出身。
とうりゅうのはラマデービーケー
っていう中古屋に沢山ある。
キング、ヨンケ、スペースウイング、セレガ・・・。
みんな買い手が着かないみたい。
オートパルにもエアロクイーン3列が1台。
結局買い手が着いたのはみらい観光のサンシャイン専用車だけか。
584名74系統 名無し野車庫行:2009/12/24(木) 18:47:31 ID:bjc55Gd7
585名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 11:04:12 ID:KMT5nLoJ
乗り放題申し込もうとしたら、最期の画面(カード情報入れるところ)で
「合計10000円」と出てしまう。
内訳を見ると乗り放題1で5000円って書いてあるんだけど・・・
なんかダマされ?
586名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 12:47:41 ID:OU3BYqA1
>>585
試しにやってみたが、カートを1つ削除すれば5000円になる。
というより注意書きで
「同一日に同一路線のご予約はできません。」
ってあるが、例えば仙台東京日帰りには使えないって事だよな?
乗り放題5000円ってうたってるが、>>585のように、最初の画面は10000円払うようになってるし
気を付けた方がいいな。
まあ俺は登録自体してないから利用はしないがw
587名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 22:50:31 ID:dSDihd5t
>>586
・仙台→東京
・東京→仙台

のように、独立したコースに見えるが
588名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 18:34:08 ID:ody+tMFC
乗り放題福袋の乗車の予約とった。乗りたい経路に売り切れがまだ無くてよかった。
対象の路線は自動で0円扱いになるんだね。

ツアーバス利用したことないから無事に全部乗れるか不安だ・・・
乗れなくても予備用に18きっぷ持ってるし、これ以上のお金の負担がないならいいけど
589名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 01:08:23 ID:rxNXckdO
大阪〜名古屋の「NEWスタンダード」って何だ?
WILLER BUSが運行するっぽいけどネオとは違うのか?
っていうか、ネオが結局大阪〜名古屋で息を吐いているのが勿体無い気もするのだが。
590名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 13:26:35 ID:j0go7ei0
ttp://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/comicevent/
コミケ行きツアーまでやって必死ですね
591名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 17:35:10 ID:9AVKJ0SX
HPのデザインはともかく、こういうのこそツアーバスの強みだと思う
ただ高速路線の真似をするだけじゃなくてイベント型のバスを運行すればいいのに
592名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 19:57:50 ID:T3xqwOl9
デザイン凄いねw
まさにコミケに行くヲタを馬鹿にしてるような感じがする
593名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 22:12:59 ID:9AVKJ0SX
アニヲタ連中はああゆうイラストで興奮するんだからいいんじゃね
594名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 22:52:10 ID:j0go7ei0
>>593
どっちかっつーとアニオタにもスルーされまくってるみたいだけどな(p
595名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 23:24:41 ID:qa6aEZnT
腐女子の方々が乗るみたい
有明に着くのが9時頃になってくれれば面白いんだけどな
596名74系統 名無し野車庫行:2009/12/28(月) 01:06:22 ID:AoygzFIn
スターエクスプレスってまだ乗ったことないんだけどどんな感じ?
やっぱりオリオンとかJAMJAMみたいに質悪いの?
597名74系統 名無し野車庫行:2009/12/28(月) 01:52:56 ID:nDI716bH
598名74系統 名無し野車庫行:2009/12/31(木) 01:51:17 ID:law8ua/F
チンタラ走ってんじゃね〜よ!ヘタクソ野郎ども。潰れちまえ。
599名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 11:48:09 ID:4VweZQ3B
乗り放題で初めて乗ったんだが、リラックスシートがリラックスしすぎて
窓側かつ隣が寝てたらトイレに行けないw
600名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 12:53:16 ID:ruJ6r7jZ
600get!
601名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 16:40:36 ID:KB/M9DNU
602名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 17:05:17 ID:dLRGHWAC
>>601
違うよ
本当の意味でのツアー、団体旅行
603名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 17:07:12 ID:dLRGHWAC
バスには、東京都中央区に本社がある旅行会社の新潟支店が企画した、
お正月の「七福神めぐり」の日帰りツアー客が乗っていたという。
新潟県内から埼玉県川越市に向かう途中だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000533-san-soci
604名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 22:07:53 ID:EEhCJXLs
>>602
でも表向きの行為はどっちも同じだよなあ
605名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 23:13:38 ID:blTTJyiu
ああ新型ガーラがもったいない
606名74系統 名無し野車庫行:2010/01/03(日) 08:40:14 ID:wslROu8b
規制緩和のどさくさ紛れでできた訳の分からない会社のバスがこうやって事故を起こしてバスに対するイメージを下げられると、
ちゃんと整備をやって運行している昔からのまともな会社の中の人は悔しいだろうね。
607名74系統 名無し野車庫行:2010/01/03(日) 11:51:34 ID:DnpAdPgF
ちゃんと整備やってる昔からの会社なんてごく少数だから。
608名74系統 名無し野車庫行:2010/01/03(日) 17:10:11 ID:a1Di1B22
京浜急行も、ほとんど貸切を手放して、横須賀に分社化した事業者が残るだけかな?
阪急バスも、直系の観光バス会社があるけど、台数減らしているね。

昔からやっている会社で、昔からの台数維持しているのは、
奈良交通と帝産(奈良)ぐらいしかないよな。
609名74系統 名無し野車庫行:2010/01/06(水) 09:09:05 ID:K8yybaSC
奈良観とヤサカは?
610名74系統 名無し野車庫行:2010/01/06(水) 16:57:54 ID:pyhevNIy
台数維持できるのも、天理教さんのおかげです。
611名74系統 名無し野車庫行:2010/01/06(水) 18:28:21 ID:v6mig5yj
−TV番組のお知らせ−
1月12日(火)午後10時からのテレ東系「江口洋介のガイアの夜明け」
「1000円高速への逆襲〜バス・新幹線の新サービス合戦〜」
【逆風吹き荒れる高速バス…新たな移動を創り出せ!】
1000円高速が、地方のバス会社を苦境に立たせている。福岡の西鉄バスは、路線バスと高速バスを運行しているが、高速料金の上限が1000円になってからは、収益の柱だった高速バスの利用者が減り続け、売り上げは2割も減った。
来年度からは減便や路線の廃止など大規模なリストラに踏み切ることを決めた。逆風が吹き荒れる高速バス…。
一方で、事態打開のため“攻め”に転じている企業もある。東京―大阪間を中心に全国19路線に高速バスを走らせているバス会社「WILLER」がまず掲げたのは、快適さの徹底追求。
投入したのが、客を退屈させない演出を盛り込んだ新型のバスだ。パソコン会社と共同でエンターテイメントシステムを開発、それを搭載したモニターを各座席に設置。映画・音楽・ゲームなど、移動時間を思い思いに満喫できる仕掛けだ。
さらに、年始に実施される高速の割引期間にぶつける形で、高速バス乗り放題の周遊券を発売。普段は高速バスを利用しない客の開拓を狙う。
次に仕掛けたのは、長距離バス路線。窮地の地方の観光バスと提携して、観光客の掘り起こしをしようという作戦だ。いま開発を進めているのが、東京から約700キロの石川県七尾市との長距離路線。
果たして、1000円高速に対抗できるのか?高速バス会社の対抗戦略を追う。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
612名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 18:57:25 ID:2ep4By8S
613名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 22:31:27 ID:UZNvu2h7
務羅世 氏ね!
614名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 22:33:36 ID:cTv2doPU
番組に苦情の電話入れました。

俺:ウィラーは一般貸切だから『路線』という単語の使用は不適切です。
担当者:こちらも貸切だと存じております。路線バスとは紹介していません。
俺:『路線』という単語を連呼していれば製作側はどう捉えているかわかりませんが、観ている側は路線バスと誤解を受ける。
担当者:では何と紹介すればいいのですか?
俺:旅行商品なんだから普通に『ツアー』でも十分通ると思いますがね。

まあ、いまさらウィラーが台頭してきているのは否定はしないけれども、公共の電波で間違った情報を流すのはどうかと思うけれどね。
by路線バスウテシ
615名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 22:36:59 ID:crq66EBo
>>614
テレ東に電話したの?
こんな時間に本当の担当者に取り次いでくれるのか?
616名74系統 名無し野車庫行:2010/01/13(水) 12:47:06 ID:raA7UyhS
男を馬鹿にしてるよな。
女性専用ばかりを売り物にしてやがる。

2階の素晴らしい眺望は、男というだけで除外!

そのほか、何でもかんでも女性専用ばかりを売り物にしている。

淘汰される日も近いだろうな。
617名74系統 名無し野車庫行:2010/01/13(水) 12:58:18 ID:hOgzWE6B
>>614
わざわざw
618名74系統 名無し野車庫行:2010/01/13(水) 14:13:43 ID:hOgzWE6B
>>481
遅レスだが
これはマナーの問題で、仲間意識とか関係ないだろ。
先日、乗用車を運転中に大型トラック入れてあげたら
お礼のハザードを点灯してきた。

トラック以下のバス運転手は目障りだ。
619名74系統 名無し野車庫行:2010/01/13(水) 19:52:10 ID:cs78Qo5p
今後は都市間だけではなく、東京⇔和倉温泉のような観光地に行く路線を増やして行くのかな?
将来には株式上場?
620名74系統 名無し野車庫行:2010/01/13(水) 20:33:30 ID:kw/e/zdU
千葉357勤務だが会社やばいんじゃね?本家のJRには勝てません。
621名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 11:24:46 ID:ad1OwcEH
>>619
今の体制で上場なんぞできるわけあるまい。というか、審査が通らないよ
622名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 13:14:15 ID:h0rfv62h
この間プレミアムドリーム乗った時カーテンに頭突っ込んで外見てたんだが
俺が見たウィラー凄いスピード出して追い越して行ったぞ
あんなもん見たら怖くて乗れNEEE
623名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 13:32:46 ID:h0rfv62h
>>516
亀ながら
あれツアーの客ばっかじゃねーよ
阪急三番街と間違えた奴も混じってるよ

池袋行きの阪急高速バスに乗ろうと間違えて桜橋に行った俺が言うから間違えない
624名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 14:11:34 ID:4bvTkHV0
>>616
それは裏で公明党が係わっているんだから当然でしょ
でなければあのバスの運行が出来るわけないんだから


あと車庫の周辺に例のポスターが貼られているから見てきな
625名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 21:32:04 ID:KDotL0Yb
昼行便限定で、映画見たり、音楽聴いたり、ゲームしたりすることが出来るようにするらしい

http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/bus/premium/t_index.html?mid=6
626名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 22:44:26 ID:3SYJGuY1
シアターというから、セレガじゃねーのか。残念。
627名74系統 名無し野車庫行:2010/01/15(金) 20:23:04 ID:YGOcPt2J
>>625
アイデアはいいと思うけど元取れるのかなあ
628名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 07:08:57 ID:j22rpw8w
貧乏な女だけをターゲットにした会社だよな。

男にはサービス提供無し!
629名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 19:09:05 ID:bFHKX6Tm
>>622
スター便なんて更にやりたい放題だよ
追い越し車線で一般車煽ったり運転中にテレビついてたり。
ちなみに友人と同じ便予約して前後の号車に分かれて乗ったら
到着が1時間45分違ったwどんだけ爆走してんだww
630名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 21:05:24 ID:+F1k4rOS
ちょっとでも早く到着して積荷降ろして
休憩したいんだろ
631名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 22:25:33 ID:4R5VVyEz
まさにトロピカルw
632名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 23:29:40 ID:/prKkDo5
>>622
プレミアムドリームに乗った時に思うのは制限速度を守っているから
他車と比べて遅いなあ、と思うことが。

安全上は良いんだけど、私が乗った時は追い越し車線で制限速度を守り走行。
その後も走行車線に戻らない運転手がいる。遅いからか、後続車は左の
走行車線から抜いていく。
633名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 20:55:10 ID:oy/jswm9
なんか下請の会社に乗っ取られるらしい

終わったな 笑ウィラ
634名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 20:15:26 ID:+1aaaawX
走行車線戻らないのは違反じゃないっけ
635名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 02:05:15 ID:IPsSBaAY
>>625
あれかい?
飛行機の国際線のシートについてるのと同じようなもんかい?
636名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 21:22:04 ID:IMtTrPHf
各座席にTVがあり国際線の飛行機シートに似てるよ
637名74系統 名無し野車庫行:2010/01/21(木) 02:12:08 ID:TSGAI84P
ウィラーって言っても、運転手は下請けとか提携先の人だからなぁ。
638名74系統 名無し野車庫行:2010/01/21(木) 11:29:21 ID:+OD0rA7t
本隊はウィラバス
さやま交通は下請け

スターエクスプレスは提携先?

ウィラバスって言っても
なんの力もない
礼儀も知らない弱小会社じゃね?
639名74系統 名無し野車庫行:2010/01/24(日) 04:51:08 ID:6zUoiUNa
ピンクのムチバス運転するのも下請けなん?
そりゃ大変やなーw
640名74系統 名無し野車庫行:2010/01/24(日) 17:44:44 ID:QLLOM2Hg
ウィラ―のビジネスクラスって男性専用なの?
641名74系統 名無し野車庫行:2010/01/24(日) 21:17:52 ID:bwhOlDsP
バスはウィラー所有だけど転がすのは下請けとか
ピンクバスなのに下請けの地域のナンバーとか
あるよ
642名74系統 名無し野車庫行:2010/01/24(日) 22:44:08 ID:1aiIerrn
>>632
それでも法定速度を全く破らない(GPSロガーで確認済み)のに
結構速いんだよね。
少し混んできた時に、なぜかJRバスはプレに限らずどんどん先に行く。
無理な割り込みや頻繁な車線変更もないのに
なぜか先に行っちゃうんだよね。
一方エセ路線バスは速度オーバーで車線変更も結構強引なのに
ちょっとでも混んでくるとだらだらと遅れ出す。
そのうち路肩も走り出すんじゃないかと思う運転振り。
あのあたりの流れの読み方というか運転のうまさが
エセ路線バスゴッコの運転手と、路線バスの運転士の差だろうね。
ま、急な仕事で夜中移動が多いので、ウィラもお世話になってるけどね。
エセの中では一番マシ。
643名74系統 名無し野車庫行:2010/01/24(日) 23:04:24 ID:Z/LXxZoi
>>640
ビジネスクラスは男女混合です。
仕切りがあるから男女隣り合わせもあるらしい
644名74系統 名無し野車庫行:2010/01/24(日) 23:11:40 ID:Z/LXxZoi
ウィラの運転手のなかでも、ピンキリですよ

俺乗った時なんか
運転手交替したらゴロッと変わったよ
いくらキムチバスでも国産でも、運転手次第でしょ?素人はいつまでたっても素人ってやつ?
645名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 18:10:26 ID:THerDBIN
前にガイアで高速千円でキムチバス大ピンチってやってたけど
家族で移動するような奴ははじめからバス使わないだろ?
1人で移動する奴は高速千円でもガソリン代かかるから
そんなに客が食われる気がしないんだがなあ
646名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 20:25:34 ID:hov0AuoL
そんな事いいだしたら
私鉄系でもヘタクソ多いけどな
高速は一定速度で走ってりゃ殆ど差がでないけど
一般道での走りがお前ほんとにウテシか?ってのが多い
いくら全員着席してるとはいえヘタはいつまで経っても下手
647名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 08:42:30 ID:j9k69buM
そういう意味じゃJRは安心だな。
もちろん誰もがいきなりベテランじゃないんで、新人もいるだろうが。
私鉄と言えば、小d急とカナ中の運転の荒さ
よく言えば戦闘機乗りのような運転は有名だな。
648名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 11:37:55 ID:U+EXU2fP
戦闘機ならまだ早いやらいいけど、キムチはただのトラックじゃね?
高速の直線でも真っすぐ走れないですから〜
649名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 21:41:05 ID:GyFYw4Bz
下手糞運転手ってアクセル踏み込み具合を固定できないのだから
上司が試験して直すなりクビにするなりしろよ。
650名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 07:48:00 ID:xwyoOhj/
現場でどんな運転してるかなんて、独り立ちしてしまったら検査しようがないもんなぁ。
651名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 12:08:43 ID:S23VCdCu
俺んとこは、抜き打ちでコソーっと乗ってくるよ?
シッカリチェックされてまつ
652名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 13:54:56 ID:Xt8fJKf0
ツアーバス見学に深夜の新宿スバルビル前に行ったけどオリオンだらけだった
ピンクのウィラーはどこにいるの?
653名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 19:40:00 ID:tYPmEwKA
>>652
へんてこな形のビルの裏
654名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 19:58:29 ID:S23VCdCu
センタービルの前行ったらすぐわかるよ
あたり一面WILLER関係だらけですからぁ

因みに、センタービル南側はキラキラ
エルタワー前はVIP
655名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 05:24:50 ID:5eWDKoEY
今ウイラー乗ってるんだがスピード出し過ぎじゃない!
大阪から東京に着くのがめちゃめちゃ早い
656名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 09:30:01 ID:YolMFMGd
>>655
キムチバス?
セレガ?
クィーン?

657名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 18:38:59 ID:roqj2fDH
東京ー大阪間ならJRバスでも4列なら平日3500円からあるじゃん
ウィラーもさ4列でいいから全日3000円でやらねーかな?
路線でこんな安かったらツアーなんて誰も乗らないよ
658名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 18:56:18 ID:A+IH9JmJ
今のツアーバスな、どちらかというと付加価値重視。

おかげで格安志向の連中がJRに流れて、ドリームの客層がひどい。
659名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 22:41:17 ID:1C6UcgBK
一般路線タイプのトップドア車あたり使えばコスト減になりそうだが
660名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 11:46:41 ID:LRsWadWV
シートはハイバック型じゃなくて背もたれが低いヤツな
661名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 16:14:38 ID:6iS9jari
90km/h走行か100km/h走行かの2種類の走行ダイヤしかありませんよ。
662名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 22:47:54 ID:M9YKHghJ
>>658
付加価値って
ネット予約で座席も自由に選べない
4列ばっかり
クレカ払いできない

そんなのばっかやん、JR以外は。
663名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 23:15:54 ID:xKLHfGIN
>>クレカ払いできない
基本、カード払いだろ?
664名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 00:38:20 ID:Exl57wRj
そういう意味じゃ、ウィラはツアーの中では
一番まともな予約ウェブサイト持ってるから、マシといえるな。
座席指定さえ出来れば利用するんだけどなぁ。
それができないので、今はドリームを第一候補
どうしても無理の時はウィラにしてる。
665名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 02:00:45 ID:yaQv3ilk
話の流れを断ち切るカキコで大変申し訳ないのですが、名古屋→仙台の便を利用しようかどうか、検討しています。
集合場所は「名古屋駅太閤口(西口) ゆりの噴水前」。

名古屋には数回行ったことはあるのですが、この集合場所は他のツアーバスも指定することは良くありますか?
確か東口はJRと名鉄が使用して駐車スペースに余裕はなさそうだし、西口も実際行ってみたことはあるものの、
東口と同じく、あまり余裕はなさそうに感じられました。

出発時刻は20時なのですが、この時間帯は他のツアーバスと「数珠つなぎ状態」でしょうか?
この集合場所を利用された経験のある方のご回答をお待ちしております。それでは。



666名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 07:07:19 ID:CNj3hmtl
5分遅刻したらおいてかれた
いつもは定刻になっても出発しないのにもう出発したとw
絶対まだ出発してねーだろ糞が!!遅刻した俺が一番悪いのだが…
667名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 07:34:09 ID:xzlX1Xoo
大阪新潟線に3列版のリラックスが入るようだが、シートピッチせますぎるんじゃね?
フットレスト先端まで入れて80後半?
668名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 12:22:26 ID:Exl57wRj
>>666
へぇ。
以前は、ツアーなんだから参加者が揃わないで発車したら
ツアーらしくなく、似非路線バス行為を強調しているようなもんだからと
全員揃わなければ携帯で呼び出したりして30分とか遅れていたもんだけどな。

最初は厳格に運用していたものの、国の規制や勧告が無く、
やってみたらあまりうるさく言われないので、だんだん油断して
いい加減なことやり出してきたんだろうな。
今トラブル起こすと規制強化になるからと、安全面にもそれなりに気を使ってるし
悪印象を世間に持たれないように清潔な車両と新しいバスを使っているが
それもそのうちコスト削減のため、整備不良でボロい期待ない余剰バスを
過労のウテシを安くつっこんで運転し出すかもな。白タク状態。
669名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 18:04:02 ID:E8VE1TgM
>>666,668
時間通りに来た人の立場は?
時間に間に合わせるためにタクシーとかで来た人の立場は?
670名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:45:43 ID:yhPfkSsK
こないだ俺が大阪-東京で乗った時,他の車に乗り遅れたオヤジがいて,
こっちの運転士に載せろ載せろってうるさかった。
当然発車時刻は過ぎてて,こっちのクルマが少し遅かった(まさに走り出そうとしてた)時のこと。

名簿に載ってないから当然運転士の判断で乗せることも出来ない訳だし,
お断り願っていたが,乗っているこっちとしてはかわいそうにと思いながらも迷惑に感じていたなあ。

かく言う自分も集合場所がよくわからなくて焦ってたんだけどね(10分前には着いたが)
671名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 00:52:34 ID:y6jc4jgx
大人なんだから時間に余裕をもって来るのは当たり前
672名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 01:46:16 ID:y6/cQpX6
>>669
いや、時間通りに出すのが基本だが
ツアーバスはあくまでツアーだからな。
「伊豆箱根の2泊三日桜見ツアー。豪華会席料理プラン」とかに応募して
5分遅れたからと発車されたら悔しいという気持ちはわかる。
これがツアー。

一方、路線バスなら、5分遅れれば置いて行かれるのは当然。

ウィラーはツアーなので、路線バスと違い心情は、わかるよ。
もちろん、時間厳守が当たり前だけど。
673名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 06:38:12 ID:q4WZ/85e
海外じゃ 遅れは自己責任で 置いて行かれるのが当たり前だけどな
他の交通手段がないようなところでも、容赦なく置いていかれる。

そもそも、ツアーバス、路線バスにかかわらず、団体行動ってことが、
わかってないよ。

時間通り集合した人の立場もあるし、複数の乗車場所がある場合、
次の乗車場所で待ってる人の立場もあるよね
674名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 08:06:40 ID:H+9CVWYE
>>658
移動時間のかかるバスに高付加価値で客が乗るのか疑問だな
1万付近ならぷらっとこだまや航空機の早割もあるじゃん
バスって時間かかるけど安いってのが売りなんじゃないの?
675名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 18:46:39 ID:y6jc4jgx
東京大阪間のバスなら7000円が限度だなー
676名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 18:49:10 ID:IUt6w/Ip
>>674
新幹線普通車と同じ料金で豪華なシートに乗れる、という考え方もできる
もちろん基本は安価な交通手段なんだろうけど
677名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 20:12:24 ID:O2PBdWPY
乗ったこと無いからわかんないんだけどさ,
シート自体は豪華でも総合的な乗り心地ってどうなんだろうか?
揺れとかも含めて。
678名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 20:53:23 ID:3pu0A1XE
>>665
名古屋には数回しか行ったことないなら、迷子になって乗り遅れる可能性大。
ここは素直に、名鉄&宮城交通の「青葉号」使うべき。
名鉄バスセンターと栄のオアシス21から乗れるが、うぃらーなんかに比べたら
乗り場は超絶わかりやすい。つーか、迷子になりようがない。

青葉号
http://www.meitetsu-bus.co.jp/highway/sendai/index.html

時間・日程に余裕があるなら、太平洋フェリーという第3の選択肢もある。
名古屋港19:00発、仙台港着翌日16:40。船内は風呂もレストランもあって超快適。
運賃も安い。ただし今は週3便の運航なので要注意。

太平洋フェリー
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
679名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 00:20:37 ID:yFhIouAm
「東和観光バス」が目印だ

以上
680名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 07:55:44 ID:ZL6zYNaz
>>677
バス → 縦揺れの振動でアドエスで2ch見るのも困難
電車 → 普通に見れる
681名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 19:02:51 ID:j7PrHefS
>>677
とりあえず大宇バスは論外。
スターは当たり外れが凄い。酷いとJAMJAMライナーレベルのもあるから注意
本当は路線バス使うのが望ましいんだがどうしてもウィラーが良いなら、
少なくとも「WILLER EXPRESS」(ピンク色のバス)にしとけ
あとリラックスとプレミアムのコンビは避けること。大宇バスだからね。
682名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 20:09:49 ID:gDKgx/hn
>>665
もう遅いかもしれないけど
20時台ならまだ名古屋西口噴水前は余裕あると思う
22時すぎると続々と東京方面行きやってきてパニック

さくらライナー名古屋仙台、4列とはいえ安いねw
慣れてないなら無難に名鉄&宮交「青葉」でいいんじゃないかな
683名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 16:39:48 ID:tvXg7lVW
千葉ナンバーの大宇バスが確実に入るルートはどれでしょうか?
東京-仙台あたり?
684名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 18:48:58 ID:S7FD/oQv
>>683
東京〜仙台、金沢、名古屋で、
リラックスとプレミアムのコンビネーション車は必ず千葉ナンバーの大宇
千葉は担当区間がリラックスばっかというのもあるが、
大量のセレガーラの中にエアロエースがちらほらと言った感じ
ナンバー限らないなら大阪発着区間は大宇率高いよ
685名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 21:52:39 ID:D7gdj3ce
バスのメーカによってキムチ割とかシナ割をつけることを提案する
686名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 23:24:59 ID:PCgHIKYY
>>684
今月から仙台便が東和観光に移管されたけど、
キムチバスは移管されてないってこと?

確かに仙台ナンバーになったのを見たのはセレガーラだけなんだよな
687名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 00:42:11 ID:TpAe9a2w
下請けのドラに運転させるなら、ウィラバス自体必要なくない?
「ウィラーリース」みたいな感じにして、バスを下請けの観光バス会社に貸せば良いだけじゃん。
村瀬が何やりたいのかどうも分からん。
仙台線、東和観光になってから乗ったけどウテシ感じ悪くなったぞ。ウィラバスに戻せや
688名74系統 名無し野車庫行:2010/02/12(金) 23:44:07 ID:fLOy2IRb
>>686
移管されていないよ。東京〜仙台の予約ページ見てみ。プレミアム系全部予約できなくなっているよ。
689名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 15:33:15 ID:ZGTihnB7
>>684
俺も仙台と名古屋へ野球を見に行くときに、話のタネに一度ウィラー乗ってみようと思うんだけど、
東京〜仙台のリラックスは大宇とセレガーラ、どっちがくるか当日のお楽しみって感じなのかな?
あと、東京〜名古屋にはトイレ付きリラックスってあるけど、この便の車種はセレガーラで確定かね?

本当はエアロエースで運行?のシアターってのに乗ってみたいんだけど、下り便は夕方発・上り便は朝発だけしかないのねorz
690名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 18:24:57 ID:S2QxAMRg
>>689
仙台線は今月からシアター以外、全部東和観光に移管されているが、
移管されたのが全部セレガーラだから仙台線は全部セレガーラだね
リラックスの進化版(コンパクトとかNとか)とトイレ付き系はセレガーラ確定。
千葉ナンバーの大宇乗るなら東京〜名古屋のコンビネーション狙うといいかも
691名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 21:47:36 ID:12fimgxC
まあ夜行便にシアターはないわな。
692名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 22:14:22 ID:r/La8J9I
683ですが、みなさまレスありがとです。
モノは試しだから大宇バス乗ってみようかと。
693名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 01:08:35 ID:GoWx0kW6
名古屋−東京にエグゼキュティブを走らせて欲しいです。
694689:2010/02/17(水) 11:49:51 ID:8B1jTfNC
>>690
教えてくれてサンクス。
せっかくだから往復でセレガーラと大宇を組み合わせて、
リラックスとプレミアム両方乗ってみるわ。
695名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 12:40:40 ID:/UJhAet7
少なくとも夜行バスのメリットは、料金以外では大阪便に限れば
・無理して早起きして早朝の飛行機に乗らなくても、相当朝早く現地に到着する
・帰りもギリギリまで遊べる。一日休みを取れば直行直帰で大阪旅行が出来る。

696名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 16:03:43 ID:hR3ep+jE
名古屋→仙台の件についてお尋ねした、>>665です。
仕事以外に、急な入院等もあり、レスが遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。
>>678さん、>>682さん、ご回答ありがとうございます。

やはりあの集合場所は、慣れていない人間には不向きなようですね。
ツアーバスのリスクを考慮して、事前に名鉄の「青葉号」とJRバス(東京で乗換)の
予約を入れておいたのですが、天秤にかけて考えることにします。
おっしゃる通り、確かに名鉄とJRバスの乗り場は迷うことはありませんので。

船という移動手段があるのは驚きでした。タイミングも上手く合うようです。
ただ、沖縄→名古屋→仙台というルートで、沖縄発の航空便が初便でも昼前なので、
名古屋での用件や、それにかかる滞在時間を考慮すると、高速バスになりそうです。
日程・時間に余裕はあるものの、東北での用件がメインなので、惜しいのですが。

沖縄在住なので、高速バスの利用自体が少ないのですが、いろいろと調べる限りでは
やはりツアーバスはリスクが大きいようなので、まずは無難な高速バスにします。
この度は、貴重な情報を提供して頂き、ありがとうございました。それでは。
697名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 17:04:34 ID:siVZNWKQ
情報後出しイクナイ
698名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 18:06:06 ID:P4acgbXT
2つ予約して天秤って・・アホかよ
まず予約する前に考慮すりゃええじゃん
自己中なのばっかやね
699名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 21:33:37 ID:rdcd2GVb
2つ予約しても、乗らないほうをキャンセルすれば無問題じゃね?
あと今は、指定の期日までに決済しないと自動キャンセルになる路線も多いよ。
そういう路線なら、乗らないほうを放置しても無問題。
700名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 22:38:59 ID:8X1bvSaO
700get!
701名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 15:27:12 ID:dr6uj9bh
あの気持ち悪いピンク色の塗装、何とかならんか?
702名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 16:49:20 ID:s4W9HPd2
703名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 17:29:11 ID:TbUAV9gw
ついにバスターミナルができるぞ
704名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 18:38:25 ID:Xe/hHpTW
何かと思ったら新宿住友ビルにターミナルか。センタービルのウィラーステーションが移るだけじゃないのか?
http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/map/tokyo/willer_terminal.html
705名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 21:11:30 ID:9XpZUw7b
リラックスに乗った感想
173cmの身長だと少しシート小さめに感じる。
頭のカバーを下げると髪の毛に当たる。
シート幅はちょっと狭いかな(隣も男だったので)
いすずセレガだったのですごい静かで速い。
運転手の人はベテランの人で運転とアナウンスとも丁寧でした。
706名74系統 名無し野車庫行:2010/02/20(土) 02:31:45 ID:TeN9kgyR
>>667
http://travel.willer.co.jp/bus/pc/rosenKensaku/rosenKensakuAreaList/?rKaishaId=3&rosenId=197
4列、リラックスですらない。

バス乗車後4時間で途中乗車、出発後4時間経ったバスに途中乗車
これ辛くないか?
707名74系統 名無し野車庫行:2010/02/20(土) 03:14:01 ID:nXEldsse
>>704
これWSと違ってバスが停められる土地確保したのか。
まぁターミナルに入るまでは路駐するんだろうがw
708名74系統 名無し野車庫行:2010/02/20(土) 07:54:52 ID:asrfDQRk
709名74系統 名無し野車庫行:2010/02/20(土) 20:48:16 ID:zUI9Ty88
>>706
青森・盛岡発も似たようなもんだ
710名74系統 名無し野車庫行:2010/02/21(日) 01:01:04 ID:AF4UA3He
>>706
あれ?青い3列版リラックスがあったはずなのになくなってる・・
大阪-仙台だったかな?
711名74系統 名無し野車庫行:2010/02/22(月) 01:41:05 ID:5k4SzWEB
ゴールドなんだけど窓側・通路側の指定はどこでするんだ?
それらしい選択をするところがでてこない orz
対象便はどれ
712名74系統 名無し野車庫行:2010/02/23(火) 09:36:22 ID:Oa2MHa3F
こないだリラックスシート(窓側)で乗ったんだが
通路側の体重150kgはありそうな汗臭いデブがずっといびきかいてて休憩時間も爆睡してて全然置きないし
前列の二人も同様に休憩時間もフルリクで寝っぱなしだったので8時間動けず地獄を味わったよ

150kgある奴はリラックスじゃなくてプレミアムに乗れ
もしくはふたり分の料金払って2席に乗れ

もう二度と窓側には乗らねえ

>>711
「旅行代表者・決済情報入力画面」に
「 指定なし 窓際 通路側」を選ぶボタンが各予約の下の方にでるはず
それが無ければ対象外ってことだろう
713名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 00:31:18 ID:71EVMvyM
さんくす
714名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 20:31:02 ID:70oYOHl+
新幹線の3分の1以下の交通料金で移動できるんだから、多少の事は我慢だろ。
715名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 05:44:13 ID:rSVfiEaC
>>713
対象外か限定席数超過のどっちかだろうね
配席時になぜか性別も考慮するようだから致し方ないんだろうね

>>712
俺がトイレ付きNリラの通路側に座ったときにも窓側にキモヲタが乗ってきて一晩中つらかったわ

トイレ付きNリラに乗ったことは2回あって、以前は窓側に座って隣も若いにーちゃんだったから気兼ねなく過ごせたんだが、あのときはひどかった
風呂に入ってないようで体臭もひどかったし、寝返りを打って俺のほうを向かれるとなま温い吐息が吹きかけられてくる
狭いのか一晩中寝返りを繰り返して五月蠅いし、そのたびに俺のスペースへはみ出してきて大迷惑
夜中に何度も蹴りいれてやったわ・・
通路側で逃げ場があったのが幸いしたが、窓側であれだったら足柄あたりでドリームに乗り換えたろうかと思ったわ

体がデカいなら4列に乗るな
風呂に入らないなら4列に乗るな
他人の迷惑を考えろ
>>712がどれほどの地獄を味わったか想像するだけで虫酸が走るわ・・
716名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 09:04:38 ID:Da+bvFAU
そういう時って席を変えて貰えないのかな
717名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 12:26:05 ID:tmo3JgaK
そういうキモイのがきたら>>712が席変わってくれるってよ
よかったなw
718名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 12:34:54 ID:GG5bAwrO
体重150kgが夜行バス4列シートの通路側に座って熟睡するというのは犯罪行為に等しいだろ
719名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:27:51 ID:Jg8dxO2t
「誰が来るかわからない」なんて最初からわかりきってることだろ
好きで4列選んどいて贅沢言うな厚かましい
720名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:42:37 ID:qSHKUXJr
それはさておきあれで狭いという奴はどんだけピザなんだよ
といつも思う
721名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:51:11 ID:7TXbl8SD
リラックス、個人的には2席の間の肘掛けをもうちょっと工夫してほしいのだが
722名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 02:10:18 ID:Zp/+tC5d
この会社、面接お願いしたいときは、メールにエクセルシートの履歴書添付するんですか?
723名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 10:31:36 ID:x4+swCLZ
そう。つまりパソコンも使いこなせない爺やいかにも運転手って感じの奴は必要ない
って事。
724名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 15:44:31 ID:qXcVPu8N
>>721
+千円出すなら考えなくないw
725名74系統 名無し野車庫行:2010/03/03(水) 01:03:56 ID:CgxRkOyi
名古屋に支店できたとか聞いたけど乗務員募集してないの?俺を名古屋で雇ってくれないすか?
726:2010/03/04(木) 09:46:58 ID:QHcKF8Tw
昼の11時に帰ってきて、その夕方18時に出勤…
これに耐えられるなら採用してやんよ
727名74系統 名無し野車庫行:2010/03/04(木) 17:33:22 ID:AQbobkn+
それでいくらぐらいもらえますか?
というか、毎日そんな感じの勤務なのですか?
728名74系統 名無し野車庫行:2010/03/04(木) 21:18:41 ID:xpAnhotA
>>726
夜1時過ぎに帰宅して朝7時に出勤するサラリーマンよりはマシ
なのでは?まあ夜勤はつらいだろうけど・・・・・・
729名74系統 名無し野車庫行:2010/03/04(木) 21:51:43 ID:dV5OU7Bf
運転してればいいんだから、気楽だよな
730名74系統 名無し野車庫行:2010/03/06(土) 10:26:31 ID:glrlVupq
東京-大阪のシークレットどうにかならんのか
男性客のシークレットがプリマだけとかなめてんのか
731名74系統 名無し野車庫行:2010/03/06(土) 15:43:50 ID:t/KjeCc4
>>729
アホか
ワンマンはつらいぞ
732名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 13:36:54 ID:S1XJYMcK
ワンマンでいいのは経営だけってなw
733名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 18:39:16 ID:g6/vilMw
>>731
どのへんが?
734名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 10:50:13 ID:I1dL/vGu
ゴールド会員になると座席指定できるらしいけど、例えばバスに空き席があるとして、
その空き席の隣に指定してもらうこともできるの?
735名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 23:43:27 ID:05eJ37jH
3列シートお試しキャンペーンは結局3月だけのけ者でしたか・・・
736名74系統 名無し野車庫行:2010/03/09(火) 08:00:32 ID:wexy+itp
>>734
意味がわからんが席が空いてれば予約可能
空いてなきゃ無理だろ
737名74系統 名無し野車庫行:2010/03/09(火) 11:48:38 ID:nOqG33We
>>736
説明不足ですんません
バスに若干の空きがあると、A:隣に人が乗ってる席と、B:隣が空き席になってる席の
両方あるわけじゃん?Bをゴールド会員の権限で優先的に取れるのかなって思って。
738名74系統 名無し野車庫行:2010/03/09(火) 14:35:10 ID:ZMBRoOdJ
説明というより知能が不足してるんじゃないか
739名74系統 名無し野車庫行:2010/03/09(火) 16:40:01 ID:m5yJ7TbJ
>>737
ならない
ガラガラの便なんてスターじゃないとそんなにないし、
運がよければ隣がいないぐらいに思っておけ
740名74系統 名無し野車庫行:2010/03/09(火) 17:49:53 ID:trE85PPg
ゴールドごときでそこまで優遇しろってかw
運賃2倍払えば漏れなく2席独占できるよ
741名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 18:57:20 ID:JKySyjAa
ながら厨乙
742名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 18:59:29 ID:2bJvqngc
シアター便の乗り心地ってどんな感じ?
スタンダードと変わらないですか?
743名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 19:47:50 ID:AzYWmqmq
>>742
ネオにテレビがついた感じ
普通の4列観光バスタイプに比べればマシ
744名74系統 名無し野車庫行:2010/03/21(日) 09:20:29 ID:a9D8Vp2d
>>741
ながら厨てなに?
745名74系統 名無し野車庫行:2010/03/21(日) 21:16:49 ID:GVje36c7
ムーンライトながらのことだろ
ながらでも2席厨が沸くからな
746名74系統 名無し野車庫行:2010/03/21(日) 23:00:27 ID:cEeCV/06
>>726
>昼の11時に帰ってきて、その夕方18時に出勤…

退勤11時の出勤18時だと8時間開いてないので違反ですよ。
747名74系統 名無し野車庫行:2010/03/22(月) 01:43:28 ID:o1qxfjgE
>>746
家に11時到着で18時に家を出る、という意味だと思うが、
規定?って自宅での在宅時間が規準なん?
748名74系統 名無し野車庫行:2010/03/22(月) 03:16:33 ID:TQjo0OJI
俺が運転していた弱小バス会社の場合、
14時に寝て、18時に起床ってのがあった。
749名74系統 名無し野車庫行:2010/03/22(月) 13:21:28 ID:hvN0UxYP
何度も乗ってみると慣れてきてバスの中で熟睡できるようになりました
ありがとうm(_ _)m
750名74系統 名無し野車庫行:2010/03/22(月) 23:36:35 ID:RH7M/Y2q
いびき野郎がいても寝れる?(゚д゚)
751名74系統 名無し野車庫行:2010/03/23(火) 00:26:20 ID:x40qOuJB
http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/service/ws.html
ANAと包括的業務提携したんだっけ?
新宿のこんな僻地に15分前門限だなんてw
752夜行列車復活希望:2010/03/23(火) 00:51:32 ID:BfpjejZM
ウィラーではないけど、こんな事故が起きるなんて聞いてないぞ!
マスメディアはこの事故をもっと取り上げるべきじゃないか?


以下wikiより引用

フォレスト号 (大阪-仙台線)

2005年4 月28日 - 磐越自動車道(福島県内)で横転事故
(乗客3名死亡、1名重体(2009年4 月11日死亡))。運転士は現行犯逮捕。
2005年10月12日、元運転士(7月に懲戒解雇)に福島地裁会津若松支部で禁固4年4月の実刑判決
(なお、2006年4 月5日には死亡した当時18歳だった男性の両親が近鉄バスと元運転手に対する
損害賠償請求する訴えを仙台地裁に起こした)
753名74系統 名無し野車庫行:2010/03/23(火) 01:19:07 ID:9eAMJhfx
住友ビルでバスが止まれるのは2階なので、1階に出来るバスターミナルのデパーチャーエリアからどうやって、上に行くんだろう?
誰かが先導して屋外の階段利用?
754名74系統 名無し野車庫行:2010/03/23(火) 21:55:08 ID:RCPF6Pw6
エスカレーター
755名74系統 名無し野車庫行:2010/03/23(火) 22:55:56 ID:1wYb58Sa
>>752
近鉄バスだっけ?
まあ、その3日前に関西方面で大事故があったからね。
それがなければもっと大きく取り上げられてたとは思うが。

当時は常磐線でも、ビールを飲みながらトレーラーを運転してた
馬鹿が踏み切り上で立ち往生し、そこに特急が突っ込んで脱線、
なんてな事故もあったと思うが、ほとんど取り上げられなかったな。
756名74系統 名無し野車庫行:2010/03/24(水) 05:09:02 ID:JqS114GF
>>751
遅刻続出だろうなw
これ15分前間に合わなかったらどうなるんだろ
最終チェックインの5分前が実質的な門限なのかな?

>>753
じゃあなんのためにゲートが4つに分かれてるのかと
757名74系統 名無し野車庫行:2010/03/24(水) 18:07:50 ID:lzHRU0Y6
初めてのツアーバスで、いきなりビジネスクラスに乗ったが
やっぱ疲れた。フットレストがないのは致命的だな。とにかく
足のやり場がなく落ちつかない。眠れはするが度々目が覚める。
それに熱い。寝返りがうてないのも大きい。
 やはり、一番快適なのは、JRのプレミアムシートだな。
ウィラーには是非、2階建て車両の全席プレミアムシートを作って
もらいたい。ツアーバスだと無理か?
758名74系統 名無し野車庫行:2010/03/24(水) 19:49:41 ID:yd9fkuNy
>>757
どこからどこへいくか知らんが
片道一万以上出せるなら検討してくれるだろw
759名74系統 名無し野車庫行:2010/03/25(木) 14:36:20 ID:2/EMBf4b
さっきTBSの番組で、ウィラーの女性専用バスとか、社長も含めて、もろもろ紹介されてましたけど、
まるっきり鵜呑みにしてもいいんでしょうか?
760名74系統 名無し野車庫行:2010/03/25(木) 17:57:59 ID:kKvf7Vry
それくらい自分で判断しろカスw
おまえの目の前にある箱は飾りかよ?
761名74系統 名無し野車庫行:2010/03/25(木) 18:30:52 ID:4FoiY63q
東京便スタンダードが片道2800円になっててムカついた!
漏れ3300円で頼んだのに!
ポイントで返金してもらって、リラックスに変更したわ、差額0だったし。
ほんと、後出しでキャンペーンとか止めれ!
762名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 00:57:17 ID:Jehqbgl0
>>753
俺の推測
Aゲート・Bゲート:10分おきに交互に案内・外の左側の階段利用
Cゲート・Dゲート:10分おきに交互に案内・外の右側の階段利用
10分ごとに2台づつ出すと。

しかし、以前現地を見てきたんだが、当時の写真で見る限り、あの区画だと出発ゲート予定地の先にはガラスの窓があるぜ?
まさかあれを取り外すの?
すると空調なしの地獄になるんだろうな
だいたいツアーバスで乗車券なんてあるのか?
結局あのバスターミナルはバカ村瀬のヲナニーに過ぎないってこった
763名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 01:26:59 ID:mhaZdSid
>>761
スーパーの閉店間際の半額セールと同じで、
売れ残り席の一掃の策だろ。
764名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 12:29:39 ID:AOmwoKYl
分譲マンションが当初7500万だったのが売れなくて
同じ階の同じ間取りのとこが5500万に値下がりして
売られるよりはマシじゃん
765名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 14:57:48 ID:6mgTPpzh
いやー夜寝てたらBMWに体当たりされたよ。三時間遅れで疲れた。
Z4はクシャクシャになってたけど、バスはフロントがヒビ、乗降タラップ使用不能
側面に多少キズ程度だった。
バスって丈夫だなw
766名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 16:06:34 ID:U0voLvZQ
飛行機でも新幹線でも
知恵を使った人がお得な出張ができる。
飛行機なんか定価で買う裕福な人なんて東京−大阪間24,000円は支払っています。
767名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 16:09:30 ID:ympwGvqq
飛行機の定価が24000円の訳がないw
768名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 17:11:16 ID:v54ibM1A
ここ最近、限定・乗合と表示されたバスを見かけたんだが、いつから乗合認可を取ったの?
更に、フロントガラスのところに(路線バス)と提示して走ってるのを何回か見たけど、
これって路線バスの扱いで良いの?
769名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 21:01:35 ID:V/v355Nq
>>767
24,700円だろ
770名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 21:36:46 ID:/zZHvf2x
>>766
出張の社畜は自腹じゃないぞ
自分の金じゃないんだから裕福でもなんでもない
771名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 22:36:41 ID:wss7szRZ
うちの大学の天下り理事は出張でグリーン車を使っているくせに、大学の教職員のボーナスを10%カットしやがっ
た。我々は、出張は夜行バスを使って凌いでるというのに。
772名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 06:09:34 ID:YNImWqIH
んで差額を横領してるわけですね。わかります


10%カットざまあwww
773名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 21:30:36 ID:x7FlW8nh
ここの無線LANってまともに使えるの?
途中でブチブチ切れるんなら意味ねえしなあ。
消灯〜朝5時まで使えないって説明だとほとんど使う時間ねえと思うんだが。
774名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 01:16:09 ID:2vtD8sWx
年末のpaypal会員限定プレゼントキャンペーンのポイントこね〜
限定500人すぐにいってたのか。
775名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 07:39:46 ID:IknudtI+
お前ら文句ばっかだなw
776名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 22:45:49 ID:rYNNi0jj
>>772

別に横領じゃないよ。むしろこっちも実費で出して欲しいんだよ。その分、研究費が減るから。でも、事務が電車の金額(定額)でしか出さないんだよ。
777104.17.32.202.d.iijmobile.jp:2010/03/31(水) 22:46:57 ID:FgTRl/91
パチモン高速バス
778名74系統 名無し野車庫行:2010/03/31(水) 23:54:18 ID:oOQp1Tpg
>>777
車内から乙!
779たぬき:2010/03/31(水) 23:56:32 ID:uaKxzEmf
780名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 01:37:46 ID:UrhPm65V
ここのスタンダードバス乗ってる奴をサービスエリアで見かけるが

みんなグッタリした顔でバスから降りてくるよなw

JRの青春系も疲れた顔で出てくるがここの客それ以上だぞw
まぁ俺は私鉄系の3列シートバスばっかだから快適ですがw
781名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 09:39:13 ID:gRdvVr6+
きのう東京-大阪のスタンダードに乗ったんだけど、1Fのエグゼクティブ席でトラブルがあった模様
話し声からは、座席が壊れてるとか、新幹線振替とか聞こえてきた
その客は高速入ってからもしばらく交代の運ちゃん(たぶん)と話してたみたいなんだけど、運ちゃんがWILLERに何度電話してもまったくつながらないらしく、2人揃って困り果ててたわ

あのあとどうなったのかは知らんけど、1ヶ月以上前に予約して1万以上かけて乗った乗客にとっては相当な気の毒だよな
782名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 12:08:03 ID:DpcwdOGw
気の毒ってかウィラーで移動しようとしてる時点で
そーいうトラブルを楽しむくらいの余裕がなきゃ無理だろ
新幹線に振り替えられたんなら安く乗れてラッキーじゃん
その後の予定はズタズタだろうけどさ
783名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 14:05:06 ID:XLuc7xfz
本当に中間点呼なんかしてんの?
784名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 17:58:07 ID:Kz9Y3X0q
そーいや前に4列シートで当日満席でなぜかどっかのSAで
積荷を忘れたのか俺の隣の女の子2人いたのに一人いなくて
残った子がウテシになんか話したりメールしててそのうち泣いてたんやけど
最後のSAに到着したらその忘れられた子がなぜか乗ってきてガクブルしたもんだ
785名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 19:32:11 ID:UCZP1Q3a
ヒッチハイクしたんだべw
786名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 23:33:12 ID:dJ9Ch3Fm
>>781
運航中に運行管理者と連絡が取れないことに問題は?

高速に入っても…?シートベルト義務化は?
787名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 23:59:15 ID:f8LXPOh+
>>776
電車賃と夜行バス代の差額はどうしてるの?
788名74系統 名無し野車庫行:2010/04/02(金) 01:05:35 ID:KDyFd+/F
>>782
ところがどっこい
大阪駅で降りるときには1Fにちゃんと4人いましたとさ
壊れた座席に平気でそのまま乗せる神経が理解できませんね
バス会社買い叩いてドンペリ飲んでるバカ社長のやることはわからん
789名74系統 名無し野車庫行:2010/04/02(金) 14:43:23 ID:VAl/2Z7r
まさか俺のことで話題になってたとはwwwwwwww

3/31東京出発のエグゼクティブに乗ってた者です。
座席の故障については、電動リクライニングのスイッチが壊れていたがために、リクライニング機能が正常に動作しなかったというものでした。
翌日も午前中に予定が入っていたため、そのまま目的地まで乗車を続けました。

車内ではさやまのウテシが携帯電話から村瀬のとこに何度も電話してくれたのですが、まったくつながらない状態。
こんなんで運行管理者(笑)なんて・・
乗客から蛇行運転の通報を受けて飲酒運転を発覚させた某○Rバス(当方普段愛用)とは大違いですねw
困り果てた末にウテシからさやまの営業所の方に連絡してもらい、営業所から村瀬のとこに連絡してもらうといった形をとりました。
さやまの方に通話料払わせるのは申し訳ないですからね・・。

で、ウテシからは翌日(4/1)中に村瀬のとこから電話があるだろうと言われてたのですが、やっとその電話がつい先ほどきましてね。
担当の方からの簡素な謝罪の弁(笑)と、形だけのお詫び(笑)として村瀬ポイントを30ポイント付与するとのことでして・・
さすがに頭にきたので当方から一部分だけでも返金しろと求めたところ、
・旅程補償は旅行代金の2%
・1000円以下は免責
この2点を盾にお断りされてしまいましたw
まあ村瀬なんかに返金の期待などしていませんでしたがねwww
謝罪の弁にも謝意の欠片すら感じませんでしたし、所詮はパチモン高速バスもどき(笑)だと言うことですねwww
790名74系統 名無し野車庫行:2010/04/02(金) 14:45:13 ID:VAl/2Z7r
ちなみに休憩の牧の原SA停車時に、さやまのウテシが簡易的な修理をしてくれまして。
一時的になら動かせるようなので、動かせるところまで動かして、そのままの状態で過ごしました。
さやまのウテシさん、ありがとうございました。

座席の方も、上の方でビジネスクラスで足がつったと仰る方がいらっしゃいますが、私もエグゼクティブでつりましたね・・
あれはひどい。
JRと比較をすれば、PD2Fスーパーシートからフットレストを取っ払った感じでしょうか。
しかし座席の柔らかさはスーパーシートが勝るか。。
ましてや、PD1Fプレミアムシートなどには遠く及びませんね。
あんなんでエグゼクティブ(笑)なんてwwwwwwww

長文スマソ
まあWILLERなんて初戦はこんなもんだってことでしょうね。w
791名74系統 名無し野車庫行:2010/04/02(金) 19:09:52 ID:jGgQ6XF/
そんなもんだよ、所詮貸切団体旅行バスなんだから。
792名74系統 名無し野車庫行:2010/04/04(日) 00:59:53 ID:gjthoG/L
先日夜行のビジネスクラス乗ったけど、途中のSAで停車はするが下ろさないと放送があり。
実際降りられなかった、ウィラーってどれも一緒?

あと、20分早くついて準備もできておらず後の停留所で下りた。
余計な電車代ががかってむかついた。
793名74系統 名無し野車庫行:2010/04/04(日) 01:06:46 ID:zmCmoWXf
正規夜行路線バスでも20分早着はザラだろ。ゆとりか?
794名74系統 名無し野車庫行:2010/04/04(日) 15:15:56 ID:DxFPTTDQ
>>792
それはJRでもある
795名74系統 名無し野車庫行:2010/04/04(日) 20:31:38 ID:Pxe+zeQY
>>792
到着前にアナウンスとか無いのか?
796名74系統 名無し野車庫行:2010/04/05(月) 05:14:42 ID:Ptz/dPcz
>>795
5分ぐらい前に放送されてもなあ。
寝ぼけて間に合わんよ
797名74系統 名無し野車庫行:2010/04/05(月) 21:23:10 ID:3EW/r2Yy
つか
神戸から東京方面に行くやつ

神戸市役所の敷地内で受け付けしてるんだがwww
明らかに市に無断で使ってるw
798名74系統 名無し野車庫行:2010/04/06(火) 05:05:19 ID:n32q0JGh
>>789
>担当の方からの簡素な謝罪の弁(笑)と、形だけのお詫び(笑)として村瀬ポイントを30ポイント付与するとのことでして・・

ビジネスで同様にリク一切効かなくなってあとで電話すると言われた者の、それから一月以上なんの音沙汰もない私に比べればましでしょうね
799名74系統 名無し野車庫行:2010/04/07(水) 19:13:42 ID:k2SIQLqO
>>798
さすがウィラークオリティ...
エグゼクティブの(下位グレードとの)差額返還くらいはあってもおかしくないと思いますね
800名74系統 名無し野車庫行:2010/04/09(金) 00:11:40 ID:WUkRnbMC
千葉/東京−金沢とか名古屋は車両が変わるようだが、
キムチのコンビネーション車はどこに行くのかな?
801名74系統 名無し野車庫行:2010/04/10(土) 02:56:18 ID:WKk2AuAK
>>787 

送別会の補助とか
802名74系統 名無し野車庫行:2010/04/10(土) 13:08:53 ID:CycDh9JS
>>798
そう言うのって、消費者センターに相談すると差額返金くらいならあっせん交渉してくれるんじゃない?
803名74系統 名無し野車庫行:2010/04/10(土) 20:00:56 ID:xWTw+aYr
新宿に続いて仙台、名古屋、大阪、広島、福岡にもターミナル開設する計画があるみたいだけど新宿みたいにバス駐車場がある所で目星つけてるのかな
804名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 02:10:20 ID:wZSRcV3h
ttp://job.rikunabi.com/2011/media/sj/work/entrepreneur/entrepreneur_vol05.html
>在学中に、スキーやテニスのツアーを企画・運営するサークルに所属し、ひと冬で約3000人の学生ツアー客を集める。

サークルでツアーの販売とかできたっけ?
旅行業登録してたとも思えないし
805名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 09:07:02 ID:wFSSrSbm
http://video.google.com/videoplay?docid=-7978300445495351803

下請けの奴隷を使ってあくどく儲けてる会社はここですか?
806名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 09:54:17 ID:cGt69mtk
>>803
そんなところにコストかけるなら安くしろよ

空港チックにしたからって、グラウンドアテンダント経験者の専門スタッフ雇っているしな

乗るのは、飛行機じゃなくて"ツアーバス"なのに・・・

さすがNo.1ブランドだよ
807名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 09:57:25 ID:cGt69mtk
グランドアテンダントだったorz
808名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 10:02:47 ID:pynreXTG
さすが村瀬社長や
809名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 12:32:41 ID:D4Dqr+oY
ちょっとはアングラ路線捨てて、ブランドイメージ自覚するようになっただけ進歩じゃね?w
810名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 13:32:11 ID:F1cKgRk9
>>805
奈良交通とか、ヤサカ観光とか、
弱小の下請けが奴隷のように使われてるってよ
811名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 20:06:36 ID:VAt63m6y
Willerでバスの下のトランクに預けていた荷物を紛失された。
ツアー客による盗難か、途中下車地での積み忘れしか考えられないんだけど、
損害賠償請求したら荷物の現在価値の1/3程しか補償しないだとさ!

裁判起こすべき?
812名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 21:37:31 ID:NQCUbXo1
約款しだいだがとことんゴネたほうがいい。がんがれ。
813名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 22:11:31 ID:a8/9wXi1
バスでの盗難は自己責任だろ
814名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 22:20:23 ID:+9QRoFsu
トランクでは、自己管理のしょうがない。
815名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 23:22:31 ID:hsI2Qmgk
WBTなう

早めに来てしばらく観察してたんだが、このチェックイン(笑)とか完全にお遊びだろww
15分前に遅刻した客を当然のごとく案内してくのは予定通りとして、チェックイン自体もまったく意味をなしてないんだよな

まず15分前のチェックインすらしてない客もバスに乗っていくし
号車を間違えた客がバーコードをタッチしても、そのまま通れて出発遅延15分
極めつけは、俺は最終チェックインで所定の乗車券(笑)でなく、数日前に乗ったANAのeチケット控えをタッチしたんだが、なんの問題もなく通れちまうといったクソっぷり
機械もOKだし係員もスルー
こんなんじゃあ路上で紙にマーキングしてるだけの方が混乱もなくよーっぽどいいだろうよwww

それから、デパーチャーエリア(笑)にあるはずの待合い用のイスはどこにいったんだ?wwwww>村瀬

ちなみに、インフォメーション(笑)裏の搭乗口(笑)通過後は、外階段で2階に向かったあと今まで通りウテシに座席番号申告という流れ
でっかい荷物を持った人は相当つらそうだったけど、真横にいた係員の手助けは一切なし
コインロッカーは小200円/6時間・中300円/6時間の2タイプで、肝心の大はなし
コンビニはスリーエフの商品をそのままおいてるみたい
支払いはともに現金のみ
自販機は2台中片方がコカ・コーラロゴ付きの電子マネー対応版に見えた(遠目から見ただけ)

こんなひどいもん始めてみたわwwwwwwww
816名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 15:19:38 ID:Nl5S97JQ
コンビニ支払いで代金支払ったんだけど、乗車券は当日集合した時に貰えるの?
817名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 18:32:09 ID:zW057mlc
それくらいもわからんやつにはツアーバスは敷居が高いな
乗る場所もころころ変わる上級者向けだぜ
818名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 18:56:21 ID:XSzGBdCC
>>816
「乗車券」はもらえないと思う
819名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 19:15:28 ID:YYHOw90v
ツアーバスに『乗車券』というモノは存在しない。
820名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 20:40:37 ID:7PiNe20y
>>817
同意。利用の案内を熟知し、起こりうる事態を想定して準備
できない人にはお勧めできないし、大体そんな奴らが
集合場所に遅れてきてスタッフに散々文句言った挙句、
バスの出発を遅らせる原因にもなる。
821名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 22:24:57 ID:1iFuhdfO
>>816は今からでも遅くないからバスはキャンセルして
JRの窓口行って乗車券買ったほうがいいよ
間違っても俺の乗るバスにはこないでくれ頼む
822名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 00:27:56 ID:g6kXwc3f
このバス乗ってる人たち
みんなぐったりした顔でサービスエリア彷徨いてるね
823名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 01:06:46 ID:ahvmL1Ga
金ないから人生にもぐったりしてるんだろうね
ってのはあながち嘘じゃないかもしれんが
実は寝起きなだけだろw
824名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 22:37:08 ID:2Pec3a9e
>>815
ANAのチケットで反応したとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
825名74系統 名無し野車庫行:2010/04/16(金) 07:58:39 ID:7X7zI6AJ
ウィラーなんて今見てきたけどそんな安くないじゃん?
東京ー大阪間ならJRのなんとかドリームのほうが安いw
ウィラーにあえて乗る奴はトラブルを楽しみたいMかよ
826名74系統 名無し野車庫行:2010/04/16(金) 19:40:17 ID:uP9GNCAk
JRはリピーター割引もあるからな
827名74系統 名無し野車庫行:2010/04/16(金) 19:56:53 ID:0Id6OHR6
ウィラーの新宿の窓口、
違法営業状態ですな。
近々査察が入るかもね。
828名74系統 名無し野車庫行:2010/04/16(金) 20:46:08 ID:/gQJR1hL
>>827

あれだけ派手派手に宣伝打って無許可営業かw
厚顔無恥にも程が有るな、馬鹿村瀬。
829名74系統 名無し野車庫行:2010/04/16(金) 23:39:46 ID:Id4/yWg4
811だが、荷物紛失に関して結局「運転手が荷物の積み下ろしについて覚えてないから会社
としても責任の所在が分からない」と言い張り、こちらに紛失責任を押し付けてきた。

近畿運輸局や全国旅行業協会にも相談したが、最終的には裁判になるっぽい。

会社の態度が悪質なだけに、金銭の損得抜きにして裁判で戦おうと思います。
830名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 07:50:48 ID:xJx7mlqx
>>829
荷物なんて自己責任。
金銭の損得抜きにして裁判するようだが何のメリットが?
金と時間と無駄な労力かかるだけだろ。
裁判する金があるんだったら最初から飛行機・新幹線を利用しなさい。
831名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 14:22:55 ID:pHCbPKf1
>>830は金が全てという価値観の持ち主かもしれんが、世の中にはそうではない人は結構いる。
832名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 18:00:36 ID:VdeiNqha
>>829
預けた証拠がなければ失くされたことは証明できない
だからバスのトランクに積む時は預かり証を出さない
ムラーセのことだから責任を問われないようにしてあるから無理

お前が一番最後に自分で積んで乗車、降りるときに一番で降りて
荷物を確保しなかった自分のミス
無責任な奴に責任を取らせようとしても無駄な努力

金を守ることに関しては向こうの方が上手
833名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 19:15:15 ID:INpO/iNZ
半券のある荷物札、ツアーだとキラキラ号が用意してるね。
一方路線だと会社によってまちまちで荷物札が無いどころか荷物の出し入れすら客任せの会社もある。
どっちにしても貴重品・壊れ物はトランクに預けないのが鉄則
834名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 19:27:55 ID:pHCbPKf1
オリオンバスも荷物札、用意しているな。

JRバスは用意していない。実際、JRバスで荷物を一つ前のバス停で下ろされてしまったことがあった。ただ、その
時は、他の乗客が携帯でJRに前もって連絡してくれていたお陰で、目的地について、それを初めて知らされた。次の
バスがすぐに荷物を持ってきたので、事なきを得た。まあ、間違って下ろされたのが霞ヶ関で、終着が日本橋だったん
だけどね。
835名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 09:57:31 ID:oXqBbgf7
オリオンツアーは有るね。旅の散策は手荷物預けた事無いので不明。
JRと小田急は用意してない。ほんと、まちまちだな。
836名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 12:41:21 ID:fZWwUSsl
VIPも手荷物札あり(焼肉屋の割引券付き)

>>829
謝罪の言葉一つなしにこちらに紛失責任を押しつけてくるような超絶ブラック企業と裁判で争って勝てる自信はあるのかい?
そういった補償を求めるならきちんとした路線事業者を利用すべき
曲がりなりにもツアーバス最大手という称号に騙されちゃったんだろうな

上にも書いてあるが、11000円近く払ったエグゼクティブの客に対して、リクライニング故障のお詫びが30ポイントだぜ?
ほぼ同額のビジネスの客なんか、連絡すらすっぽかされたんだぜ?
そんな客などごまんといるんだろう

そんななか、お前は連絡してもらえたんだろう?
1/3は補償すると言われたんだろう?

どれほど幸運なことか・・
こう思わないかい?

by ビジネスで連絡すっぽかされた客
バカ村瀬死ね
837名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 13:21:31 ID:qM8I/O1s
>>835
オバQはあるぞ(広島線)


>>829
向こうも責任拒絶と融点では天災でありプロ中のプロだから
余程の辣腕弁護士を雇わないとまず犬タヒには必至
838名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 13:43:33 ID:zTiI8CgA
ツアーバス最大手って言ったって、
結局のところ6畳一間でやってるようなとこだろw
839名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 13:50:27 ID:aFuwwGJh
>>838

ベンチャー
社長の周りはケバいねえちゃん+若造のみ
光通信然り
ライブドア然り
胡散臭さ嗅ぎとれない奴は池沼w
840名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 16:21:51 ID:O6NviFm5
>>839
そのケバいねえちゃんはたいてい愛人w
841名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 16:26:36 ID:MYy6RTDI
若造がやってるベンチャー云々は関係ない(というか、そういうベンチャーが日本で育たないのが、むしろ問題)。

問題は、対応が悲惨だと言うこと。
842名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 20:33:29 ID:f+qhS66M
不満がある奴はツアーバスなんて使わないでくれない?
こっちは安く移動したいから文句も言わずに使ってるんだよ。
843名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 21:55:02 ID:3fZr1yvI
自ら「高速バス」と謳ってるんだからムリだよ、路線バスと同等のサービスを
期待する人が集まるからさ。
「ツアーバス」とか「貸切団体バスのバラ席売り」とかで集客しないとね。
844名74系統 名無し野車庫行:2010/04/18(日) 23:35:47 ID:MYy6RTDI
もし>>842がピザで、隣の席の人に迷惑かけていたりしたら、笑うw
845名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 00:13:27 ID:lOKAN+5V
>>843
路線バスと同等のサービスを期待か。自分がよく使う路線高速と同等なら相当ハードル低いぞw
846名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 08:00:07 ID:Kg9F472E
確かにJRで荷物をトランクに預けるときに管理は乗る奴がしろ
って言ってるもんな。
しかし自分が降りる前のところで降りた奴が間違えて持ってく(盗み?)
ケースも考えられるな・・・
847名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 12:04:36 ID:Aiwpzb/z
>>839
グッドウィルモナー
折口とかアイドルはべらせてたもんなw

あと意外なところでは「ゼンショー(すき家等運営)」もベンチャー
もっとも、規模的にはベンチャーの面影はすっかりなくなったがww
848名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 12:14:30 ID:YaP8hEe8
そんなこと言うならソニーもホンダもみんなベンチャーじゃん?
なにを基準にしてるのか知らないけど
849名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 14:05:35 ID:FXiGB1mS
ベンチャーにも色々あるしな。

別に社長が秘書を愛人にしていても、客へのサービスや安全性が良ければ、問題なし。
850名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 19:24:05 ID:6O1nmnZY
最初からウィラーなんて乗らなきゃいいのにw
俺はそういうことを含めて安いわけなんで積極的に利用するけど
JR系の高速バスはそんなに高くないじゃん
851名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 21:44:15 ID:CAMIYoit
所詮ウィラーバスの名義はリース会社ですから。
自前で持てるほどの資本力はありません。
てことは、死亡事故でも起こせば会社存続の危機に。
安全に慎重になるわけだよな、村瀬だけは。
852名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 00:34:17 ID:5q/qaNyC
ウィラーなんかにすがらなきゃ存続できないような会社なら
とっととつぶしちゃえばいいのにな
どうせ雇われてる運ちゃんもサビ残ばっかで手取りもすずめの涙ほどだろ?
まーつぶれたらウィラー自慢の激安料金も実現できないわけだが
853名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 07:08:54 ID:Dpy+SZRn
>>848
そりゃベンチャー特有の胡散臭さとはったりだろうwww
特にモノを作っているわけではないところは。
854名74系統 名無し野車庫行:2010/04/21(水) 13:14:25 ID:rHFsNixi
>>830,831,836,837様
829ですが、色々ご意見ありがとうございます。

ウィラーバスの荷物管理体制の甘さを知らずに、バスに荷物を預けたことは
自己責任。失くした事実はウィラーの責任だと思ってます。

相手からの連絡は一切ありませんでした。連絡すると言っておきながら。
紛失した責任は取らないとの対応をされたので、
こちらから損害賠償請求をして、ようやく一部補償が認められました。

近畿運輸局の紹介で日本旅行業協会の大阪支部に相談しましたが、
やはり最終的には当事者同士の話し合いになるとの見解。

勝てば満額、負ければゼロかマイナス、泣き寝入りなら1/3補償ですが、
こういったケースで訴訟した場合の裁判所の判決が知りたいという法的興味が強いです。

証言、状況証拠、その他証明力が強い証拠などを集めて立証責任を果たして
いこうと思います。
855名74系統 名無し野車庫行:2010/04/21(水) 23:34:48 ID:AWJtFhzN
>>854
どうやって立証するんだ?
本当に荷物預けたのかも疑問。言ったもん勝ちだな。
オイラもウィラーに乗って預けてもいない荷物が無くなったと騒ぐとするか。
安い客ほど大騒ぎするんだな。暇人が。
856名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 01:21:05 ID:eoR4+/U+
ウィラーの工作員?
857名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 07:40:38 ID:aiKEX2My
30ウィラーポイントもらって示談すればよいw
858名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 09:07:52 ID:mq02KKJU
5回乗ったら勝手にゴールド会員になるの?
859名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 12:17:59 ID:Lj5WP66Z
5回乗った予約番号と領収書をウィラートラベル本社へ送ると
申請書が返送されてくるので必要事項を記入して送り返すと
はれてゴールド会員になれますよ
860名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 13:08:27 ID:2R6XkxhJ
荷物の預かり証を出さないことからして、善意の管理者注意義務に抵触
していると言われてもしょうがないだろう。預けられていないという反証が
できないこと自体、バス側は不利。
そもそも旅行者である以上、旅行の目的その他から荷物の存在は推認
しやすいし、旅行についての家族、友人の証言も得やすい。
たいして貴重品が入ってないと思われる(失礼)通常の旅行荷物が亡くなった
などと騒いで、その乗客に得があるとは言えない状況で、預けた預けないの
水掛け論にはなりにくい。
こんなの旅行業界の法務担当なら、すぐ判断できることだよ。
861名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 15:52:07 ID:+aOuUhp9
よしわかった、荷札用意してトランクルーム使用料1個500円とかとればいいんだなw
航空機みたいに車内持ち込み可能サイズも設定すればいいんだし

ム*セ
862名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 16:19:50 ID:eoR4+/U+
それでも構わんよ。キラキラとかオリオンは、無料で荷札つけてくれるし。
863名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 00:23:04 ID:hf6Kaygm
>>860
JRの高速バスだって、荷札は出さないぞ。
864834:2010/04/23(金) 00:47:52 ID:q0rVDv9K
完全に無くなったわけではないが、その時のJR東日本の対応はマトモだった。

まあ、JR西日本は知りませんけどねwww
865名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 05:50:16 ID:f7g5uGi3
JRの夜行系は札付けてたような...
東京駅だけかなぁ
866名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 10:14:16 ID:ZA48+vvb
名古屋へ行くのですが、
ウィラーのプレミアムとJRのドリーム号はどちらの方がシートがいいでしょうか?
867名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 22:06:15 ID:LS0hkODG
ぐぐれカスw
868866:2010/04/24(土) 11:54:01 ID:g9WvU6u3
ドリーム号の3列シートについてはJRのホームページ上の情報が少なくて比較できないので
質問させていただいた次第です。
比較したホームページをご存じの方や実際に乗ったことのある方、情報いただければ幸いです。
869名74系統 名無し野車庫行:2010/04/24(土) 20:49:06 ID:aWHdh8gT
体格や体重&好みで快適度が変わるんですけど?
870名74系統 名無し野車庫行:2010/04/24(土) 21:14:29 ID:wtk0BAyH

アホ?
どうせリクライニングの角度やシート幅の違いを知りたいだけだろ。
それを、、、痩せてる人は狭い方が快適とでもいいたいの?ww
一般的には広いほど快適だと思うんだが?お前はMか?
好みによって違うんならお前の好みに基づいて教えてあげれば?
こういうこと書き込む奴はどうせ人の役に立つ情報なんか持ってないんだろうけど。

ちなみに俺は座席の違いなんか知らん。
871834:2010/04/24(土) 22:26:40 ID:iYgtUSbJ
>865

ああ、俺が使ってるのはいつも昼特急だから。
872名74系統 名無し野車庫行:2010/04/25(日) 00:33:37 ID:NTXG9vdZ
ウェラーのプレミアムとJRのドリームだとプレミアムのが良かった。
でもJRのプレミアムだとJRの方が良かった。
俺調べ
873名74系統 名無し野車庫行:2010/04/25(日) 09:08:57 ID:eYuKeNGq
プレミアムだと韓国バスじゃないのか?
874名74系統 名無し野車庫行:2010/04/25(日) 12:57:46 ID:sC0hgV6m
>>872
工作乙

>>868
座席のみの比較だとこんな感じ

WILLERプレミアム=JR無印ハズレ車未満
WILLERビジCon.=JR無印クレイドル
WILLERエグゼ=JRPD2F(含無印換装車)

JRの無印は1号車ならほぼ確実にクレイドルか関東05年式がくるからハズレの心配はないと思う
逆に2号車以降だと旧PD換装車(大当たり)からヨン様やボロ車までロシアンルーレット
875名74系統 名無し野車庫行:2010/04/25(日) 14:33:14 ID:T5NtFRv6
876名74系統 名無し野車庫行:2010/04/25(日) 19:09:27 ID:+fDHG8Et
駐停車禁止場所で客待ちやだなぁ
877名74系統 名無し野車庫行:2010/04/25(日) 19:19:58 ID:P0/N12TI
プレミアムシートって
通常シートじゃ収まりきれないピザ体型の人間のためのシート でもある

標準体型なら4列ワイドシートでもまず問題ない と思う
まして夜行なら寝るんだし 3列でも4列も近くに臭うヤツが座れば臭う
878名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 07:52:19 ID:5D0wF8TY
ウィラーのスターエクスプレス東京‐仙台行き
乗ったらみちのく観光という真っ赤なバスがきた。
普通の観光バスで最後列は5人席だったが
5人ともびっちり乗ってたwあの席でも料金一緒なんだよな
879866:2010/04/26(月) 09:45:28 ID:H4Kirg16
お騒がせしました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
880名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 14:00:38 ID:h3BfJKCf
>>878

5人席の真ん中って足伸ばせるから良いけどな
881名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 16:21:07 ID:F9lqB7Me
そうそう。
882名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 21:42:55 ID:7SrW90a5
えええー5人席ってどっちにも寄り掛かれなくて疲れそうじゃん?
足伸ばせるのはいいけど・・?
883名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 22:13:12 ID:+2U0I+vG
肘掛両側にあって区切られててるだけいいんじゃないの?
884名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 03:22:11 ID:w3hQlgO+
>>882

別に寄りかからなくても寝られるけど。もし、疲れるなら、首に巻くタイプの空気枕をすればOK

あと最後部の座席は、リクライニングを倒す時、後ろを気にしなくても良い、という利点もある。
885名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 19:26:35 ID:6nJ4EpXx
キムチバスの最後尾4列がいい
886名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 19:49:12 ID:FvwbyDg1
ウィラーの乗務員が着ているワイシャツほしいけどどこ行けば手に入るのかな
887名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 20:28:07 ID:KxgXXihe
>>886
1.バイトから安く譲ってもらう
2.バイトで入ってすぐ辞める
3.自分で作る
4.オークションで探す
5.ぐぐれカス
888名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 20:52:54 ID:OsgoBxP/
あれって普通のピンクのワイシャツと違うのか?
889名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 21:39:31 ID:+a5uU4g9
>>887
あれバイトでもピンクのシャツもらえるの?
何度か見たけどみんな私服だったような気がするけど
890名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 02:20:02 ID:oH510qaK
近々、大阪から九州 大阪から四国へ行く予定だけど
あまりクチコミがなくyou tubeで観た限りだと
予定時刻より1時間〜一時間半ほど到着時刻より遅れるのか普通なのでしょうか?
いつも阪急バスなどを利用して時間どおりの到着だったのですが
やはり安いということで時間も曖昧な感じで運行されてるのでしょうか?
よく乗られるかた、何度か到着時刻より遅れた事あるかた居たら教えてください
891名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 15:35:10 ID:tMYRl7Wr
途中で事故渋滞とかがない限り、予定時刻より少し早着が普通。
892名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 06:27:28 ID:uLe7uopJ
キャンセルのポイント返金を選択した場合は
即時にポイント返金されますか?
それともポイント反映までに多少の日にちが掛かるでしょうか?
現在の予約をキャンセルしたら
すぐにそのポイントで他の予約をいれたいのですが可能でしょうか?
893名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 22:47:43 ID:0Gktq06P
前にある路線高速バスに乗ったら
満席で自分の席のシートベルトが壊れていて使えなかった
ということがあった

文句を言ったら、乗車中止するとして無手数料返金
+αのお詫び(ウィラーが30ポイントくれるような)
はあるのかどうか。

次に遭遇したら文句を言ってみたい

>>861
やるのはご自由に。だが金を取るとなると、ますます責任が重くなるぞ
894名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 05:01:59 ID:5/mRSC+/
教育やらシートなどの改善をしたらしいけど
渋滞や事故などで遅れたわけでもないのに(例えあったとしても何も)言わないだろうな)
車内放送というか「申し訳御座いません」の一言もない運転手の教育はなってないな
まあ安いんだし文句言うな!って思う気持ちもワカランではないが低姿勢じゃない運転手はどうかと思う

平日の深夜だから大丈夫だろうって予定通りに到着を期待してる人いたら考え直した方が良いかも
でも本当に安すぎるよな このバス運営は・・・ 運転手も不満で一杯だろうけど一応乗ってるのは客だから言葉は慎まないとね
895名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 17:56:21 ID:4PhhMof4
この前東京から仙台行きスターエクスプレスに乗ったらみちのく観光という
真っ赤なバスだった
でも大阪行きは同じスターなのにピンクのウィラーバスでのリラックスシートだった。差別だぜ orz
896名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 21:45:59 ID:ddj8e6ss
ツアーですから。
バス会社がどんな車両持ってこようが客がつべこべ言うもんじゃない。
897名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 23:10:29 ID:GF3QXRhv
青森からピンクのに乗ったら荷物の預かり証もらったが路線によるのか?
898名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 23:32:22 ID:EHNjNamV
路線ではなく
担当するバス会社による

ピンクだからといってウィラーバスとは限らない
899名74系統 名無し野車庫行:2010/05/06(木) 00:32:48 ID:bH/4Z4Ef
 宇井裸ではないが、激空きの時期にツアバに乗ったら
「十分席が空いていますから通路挟んだ反対の席に荷物を置いてください」と言って席まで運んでくれたことがあった。
900名74系統 名無し野車庫行:2010/05/06(木) 07:57:29 ID:K8nFt999
>>895
乞食って嫌だねースター予約してリラックス乗せろとか
文句あるなら金払ってリラックスに乗れよなw

つーか最近新宿でキムチバスみないな
どっか地方‐地方の路線で活躍中なんか?
901名74系統 名無し野車庫行:2010/05/06(木) 12:48:29 ID:zD7BoYa9
>>900
名古屋〜大阪ならいるんでない?
902名74系統 名無し野車庫行:2010/05/06(木) 19:10:13 ID:62M7hMh7
チョンがつくったバスなんて怖くて乗れないよ
ウィラーってチョンバスなん?もう乗るのやーめた
903名74系統 名無し野車庫行:2010/05/07(金) 00:19:25 ID:0QSsaK0b
乗ってる客もチョンレベルだからまったく問題なし
904名74系統 名無し野車庫行:2010/05/07(金) 18:54:44 ID:BXDum8TO
くだらん
905名74系統 名無し野車庫行:2010/05/08(土) 03:42:55 ID:NS9m/IF7
バリューとかいう狭い奴とjrのエコドリーム乗るならどっち?
割引効かせるとエコドリームは3920円、バリューは3300円だから迷う。
もっと安いところあればそっちにしたいけど、土休日だとここ最安だよね?
906名74系統 名無し野車庫行:2010/05/08(土) 16:43:52 ID:UURSPeMN
高速バス、深夜・夜行バスのご予約ならWILLER TRAVEL ピンクのバスは「WILLER EXPRESS」
907名74系統 名無し野車庫行:2010/05/09(日) 10:29:54 ID:x1w/Qqz/
最安はのってこに決まってるだろJK
908名74系統 名無し野車庫行:2010/05/09(日) 22:01:12 ID:GcBHxR9K
北海道に路線がないね
909名74系統 名無し野車庫行:2010/05/10(月) 01:58:17 ID:BEBuZYgr
>>908
そういや北海道に展開しようとは思わんのかね
村瀬得意のピンクバス丸投げで、札幌〜函館とかやってもおかしくなさそうだけどな
910名74系統 名無し野車庫行:2010/05/10(月) 04:40:49 ID:zhnjrwK9
バスごとフェリーに乗っけて札幌東京直行バス!とかやれ
911名74系統 名無し野車庫行:2010/05/10(月) 11:08:22 ID:N4/8qEVz
>>910
昔やってたじゃん
912名74系統 名無し野車庫行:2010/05/11(火) 12:11:55 ID:HvrJvgIG
フェリーがアリなら韓国とか台湾も圏内に入る予感w
913名74系統 名無し野車庫行:2010/05/11(火) 18:13:28 ID:dRwP3mCx
キムチEXPに改名しる
914名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 23:17:19 ID:ULK3myV6
915名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 05:34:45 ID:u2aHTM+y
西新宿の新しいとこ、空港みたいな雰囲気を狙ったんだろうが、チープに見えて
禿藁www
916名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 12:24:10 ID:vGRqKywu
>>910
おめーみたいな乞食を相手してんだからちょうどいいじゃんwww
貧乏人の乗り場に金かけるくらいならバスの運賃下げろよな
917名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 23:56:36 ID:eE9rCOaR
運賃じゃねーよ
脱法ツアーバスだから「旅行代金」な
間違えるなよ、路線バスじゃねーからな
所詮はムラーセが自己満足でやってるおままごと
918名74系統 名無し野車庫行:2010/05/14(金) 12:14:12 ID:elaZw1sF
ウィラーのバリュー席ってどうなの?
ぐぐってもだれも乗った感想やらでてこない
安いのはいいがやっぱ安いなりなのか?
919名74系統 名無し野車庫行:2010/05/15(土) 19:58:06 ID:Vb627oYH
やっぱ多少金出しても新幹線がいいわ、リラックスでもケツと背中痛む。
920名74系統 名無し野車庫行:2010/05/20(木) 21:23:24 ID:KDRFdKjr
乗車レポが書かれてるサイトおしえて
921名74系統 名無し野車庫行:2010/05/21(金) 01:34:32 ID:LhV1Hs6U BE:2128297875-2BP(0)
っ楽天
922名74系統 名無し野車庫行:2010/05/22(土) 21:03:01 ID:1bSYd0qG
>>909
一時オリオンだった気がするがやってたように思う。
でも話では北海道中央バスをはじめとする路線組に完璧に負けて
すぐに撤退したらしい。どこの事業者を使ってたかはわからん。
JRの夜行列車廃止とかで平日でも続行出るような路線もあるけど
連休を除けば厳しい路線もあるらしい。
あと昼行便も夜行便と同じ3列+テレビ+マルチ+トイレ付車両使ってるのも
割とあるしその辺で勝負にならないかも。
本州ならトイレだけとか結構当たり前みたいだが北海道だと
そういう装備はあって当たり前の認識の人多いみたい。
他業者も含めてあるかどうか検索したがやはりないみたいね。
一応ツアーはじめたのは北海道の事業者が最初なんだがな。
923名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 05:58:20 ID:8868Ebzu
種類多すぎてどれがお得なのかわからん。バリューはJRでいうところの青春エコ並みにきついのかな
924名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 18:40:42 ID:8ethVwGA
どんなに見た目のグレードを上げても、
自社商品を利用したことのない経営者に
ツアー参加者の苦痛がわかるわけない。
利用しない理由はここに書けないけど、
客をバカにしてることは間違いないな。
925名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 18:51:38 ID:Gfyq/Xqi
泥棒バス会社 マジで
926名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 03:26:04 ID:I4YDZjrz
どれが快適なのか分からん。
ビジネスがよさそうなのはわかるが、4列のリラックスと3列のいろいろのどれが快適なのかわからん。
927名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 06:21:23 ID:A2zydG6u
そら3列に決まってんのちゃうん?
928名74系統 名無し野車庫行:2010/05/25(火) 16:44:22 ID:Yrwva/ol
7月から青森港に乗入れるらしい。
北海道まで行くのだろうか。
929名74系統 名無し野車庫行:2010/05/25(火) 17:54:29 ID:ufvAQ3oQ
>>926
おいしそうな事しか説明しないのは、営業のお約束ですから
930名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 00:57:21 ID:hkQiG4K2
いつ乗っても7割方が女の子だし、
所詮女の子向けの乗り物だと思う。

男だったら、スタンダード2列使用か3列じゃないと
しんどいな。

>>926
所詮バス。快適さといっても知れたもの。
この価格帯で、真の快適さなどありえない。
価格相応。
931名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 01:39:51 ID:3/RmwPkc
駅のベンチで寝てるあいだに着いちゃった
くらいの割り切りが必要だね
932名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 05:34:41 ID:mrUDXROH
各座席を乗り比べた人いないかね?ここがよかったとか比較できる情報がほしい。
エグゼクティブ>ビジネスクラス>不明群>リラックス>スタンダード≧バリュー
でいいのかな。
スカイライナーとプレミアムとリラックスワイドってどれにすればいいかわからんw
バリュープライベートなんて何列かも書いてないw
933名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 16:37:38 ID:evTv2QQj
自分で試してみるって気はないの?
934名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 19:09:29 ID:toEFAWkY
シートの幅や間隔は書いてあるからそのあたりで判断すればいいんじゃね?
935名74系統 名無し野車庫行:2010/05/28(金) 20:24:01 ID:5wig+mZd
南部バスが路線のシリウス切ってウィラーと提携かよ
http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/info/wg/press/#04
936名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 03:07:13 ID:dLeIsc5a
>>935
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000017372
こんな事になったのも全部奴が南部バスを虚仮下ろしたせいだ
937名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 12:24:23 ID:uOCidtJ2
コクーンとかいうシートタイプができた。シートがブースになっている。
http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/bus/premium/c_index.html
938名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 16:50:01 ID:Ei7SYR2k
ネットカフェみたいw

単に4列シート車両で一人ニ席ずつ売れば済む話だと思う・・
939名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 18:28:31 ID:Odh70edU
>>935-936の件に対し、シリウス号残留となる国際興業と十和田観光電鉄は今後、
南部バスのツアーバス移行に対抗し、独禁法に抵触されない程度で停車停留所(ラピア通過化)や運賃(ご利用実態に合わせ、ツアーバスギリギリ程度の曜日別運賃に引き下げ)の見直しを行う方針。
940名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 20:19:27 ID:Wa5bVpQG
>>939
そういうガセネタを書いてると営業妨害で訴えられるぞ

ただでさえあの糞ブログはガセネタばかりで信憑性が無いというのにw
941名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 21:37:36 ID:1TpajQ8N
>>937
やりおったな・・・・・ と思ったのは、俺だけ?
942名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 23:17:28 ID:4QtD2TGk
こういうのは路線じゃ認可下りないんだろうね
フェイスカーテンでもギリギリなんでしょ?
943名74系統 名無し野車庫行:2010/05/30(日) 15:57:43 ID:VDkjxpAY
>>941
たぶんアナタだけ
これってセレガプレミアムのヤツじゃないの?

あれだったら普通の3列車がまし
944名74系統 名無し野車庫行:2010/05/30(日) 21:02:35 ID:AMed6zpx
>>941
君だけじゃないよ。
945名74系統 名無し野車庫行:2010/05/30(日) 21:45:05 ID:vpitZCoW
違法すれすれなら、座席の後ろに荷物置きのスペースがあって

実はリクライニングするとフラットに、ってのやってよ。
尻が痛いから長時間つらいんだから、横になれれば狭いのも揺れるのも我慢する。
高さは限界に低くして二段で席数稼げ。
946名74系統 名無し野車庫行:2010/05/30(日) 22:56:02 ID:ZITBiZMW
先日、初めてここを使ったので感想を。
初日は前の席のヲタ臭しそうなデブが、もろ3日は風呂入ってないような臭いプンプンさせて、
この状況で何時間も閉じ込められるのは半分地獄だったけど、ウィラーだからまぁガマン。
車両は日野セレガハイブリッドで、乗り心地はまずまずで、ぐっすり寝れたし、臭いさえなければ満点だった。
ただ、足下だけ伸ばせなくてキツイ印象はあった。
帰りは数日後、新宿のバスターミナルから。
思ってたよりわかりやすい場所で、迷わず行けたが、トイレの案内が無くビルんなか走りまくったw
まず、チェックインエリアにいくと、チェックインマシンのところに社員が立ってて、
メール印刷したの渡すと、すべての操作をやってくれた。
ちなみにマシンは沖電気製。「乗車券(笑)」が出ると、その社員が
「○時○分発の○○行きディーすね。こちらの券を持テ、あチュラのしゅパチュエィリアでお待ちくだサーイ。
○時○分にAギィートにオナラビクダサイ。」と韓国語なまりで丁寧に案内してくれた。
時間近くになると、場内に○○行きは○ゲートに並んでと放送が流れる。
各ゲートの先頭上部にあるモニターには、行き先と出発時間が表示される。
そして時間になると、先頭のところにあったロープが外され、
受付嬢がいるカウンターの後ろに案内され、そこにバーコードリーダーが。
乗車券を渡すと、不慣れな手つきでバーコードを通すやいなや、
今度は上に上るエスカレーターに案内され、エスカレーター上で別の係員が待っていた。
その係員に案内されるまま、外に行くとバスがずらり。
横には韓国製バスが何台もあって、そっちはやだなぁと思ってたら帰りも日野セレガハイブリッドだった。
全体的には安いし悪くはない印象だったけど、もう1000円高くてもいいから、
バスの運ちゃんやバス会社の報酬をアップさせてあげたいと思った。
長文失礼しました。おまけに乗車券をうpしておきます→http://nullpon.net/img/willer_pass.jpg
947名74系統 名無し野車庫行:2010/05/31(月) 04:50:35 ID:5+CMoRRt
>>946
レポありがとー

946氏は乗車券を見るとリラックスに乗ったんですね
自分も来月リラックスに乗る予定でそれが人生初ウィラー
乗り心地はまずまずとの事で安心しました
自分の便もセレガだといいなぁ…
948名74系統 名無し野車庫行:2010/05/31(月) 19:28:52 ID:VX3lRxdB
>>946-947
社員自演乙
バスターミナルのレポならとっくに>>815であがってるし、ここのバスでぐっすり寝れるわけねーだろ
949名74系統 名無し野車庫行:2010/05/31(月) 19:52:33 ID:E2dctIB5
>>946
リラックスの座席はどうだった?3列シートの車に乗ったことがあったらどっちに乗ったほうがいいか教えてほしい。
950名74系統 名無し野車庫行:2010/05/31(月) 19:59:45 ID:NgDo2YSw
つーかよ。普通に考えれば高い席ほど乗り心地がいいに決まってる
座席の種類はたくさんあるが値段で考えればいい
ここの乞食どもは安い値段でいい席に座らせろと言わんばかりだが
俺の感想としては
スタンダード<バリュー<リラックス<スカイライナー<プレミア<ビジネス<エグゼクティブ
ってとこだな
スタンダードは観光バスだからどんなの来るかわからん
951名74系統 名無し野車庫行:2010/06/01(火) 11:48:22 ID:W7mB5E2E
>>940は朝鮮人工作員。
952名74系統 名無し野車庫行:2010/06/01(火) 21:32:56 ID:Dpy2zgtr
>>947
リラックスはシート間隔が狭く窮屈
幅も狭いから隣に人がいたら気になる

熟睡したいなら、3列独立が良い
休憩時にも動きやすいし
953名74系統 名無し野車庫行:2010/06/01(火) 22:48:59 ID:xXEEXNMc
3列はむしろ中途半端だから減る方向にあるな
座席数でいくと4列のほうがコストパフォーマンスもいいし
人も乗せられるから会社もおいしい
高級路線は2列しかないような超ハイグレードで値段は4倍くらいとか
そういう二極化がもっと進めば3列シートなんてレアになってくんだろうな
954名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 00:02:42 ID:9qwq8Tiw
>>937
コクーンのプレスリリース
>「少し費用がかかっても時間を有効に活用できる高速バスを利用したい。」
といった27歳〜40歳のお客様向けに

20代半ばじゃなくて、27歳と具体的な年齢を表記しているのに何か意味があるのか?w
955名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 16:30:35 ID:YQTwLr0q
>>953
バリュープライベートは座席しょぼいけど人気だから乗るほうは4列いやなんじゃない?
956名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 16:48:34 ID:YQTwLr0q
今日のビジネスクラスが7席もあいてるけど、ゴールド会員がランクアップしてすぐ埋まらないのはなぜ?
957名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 20:01:27 ID:ChTOVp7b
この前バリュー乗ってみたけど驚くのは女率が高いこと
俺が乗ったときは男が前列に追いやられ3分の2以上が女だった
しかしそれはいいが消灯後は静かに隣同士での話しも慎むように
アナウンスがあったのに何時間も話しててうぜーって思った
こういうときは運転士に言うべきか後ろに静かにしろって注意すべきなのか・・
958名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 22:54:39 ID:vymhBD/B
>>957
客同士だとトラブルになるかもしれんし運転士に言った方がいいんじゃない?
休憩の時とかに
959名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 07:39:31 ID:rajw3kAV
だいたいスタンダードだと、ロクに寝れりゃしないし・・・
960名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 19:18:30 ID:8Z3MSTMe
プリマってプリンセス、マダムの略?
961名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 21:53:27 ID:MuxhmM0M
何度かオリオンとかで3列シートで大阪⇔東京を移動してるんだけど今回初めてウィラーに乗ってみようかと思ってる
4列シートは嫌でプレミアムにしようとしてるんだけどこのスレ見てすげー不安になってきた
962名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 01:34:24 ID:DxNKOkar
>>961
なら止めればいいじゃん?バカかw
963名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 02:08:00 ID:onW3Fx6z
>>962
確かにwやめとくわwww
964名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 08:35:47 ID:rlSE02yx
ケチらんで素直にのぞみ乗ればええやんか
アフォかw
965名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 09:07:05 ID:Ilf7dDvv
コクーンを予約した人柱はおらんのか?
966名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 17:34:15 ID:57mJ/Ne6
967名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 21:58:38 ID:DxNKOkar
>>959
おいおいツアーバスなんて寝るもんじゃねーぜ?
安く移動するのが目的なんだぜ
俺はバスじゃ一睡もできないが大阪の彼女の家で
夜まで爆睡するから全然問題なし
968名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 05:56:58 ID:xAzxzbnD
ウィラーのもう一つ下のスターエクスプレスの新宿→姫路で降りた客、シート倒すと声かけするもイヤホンPSPで無視!
仕方なく倒すと、シートを蹴りだし、倒すなと言う。
夜行でシート倒すなって言う客初めてや。

乗客間トラブルになりたくないので、乗務員通して言ってもらった。

それでも少しだけしか倒すなと。
自分はシート倒してる癖に。
短い足が当たるようで終始ぶつぶつ言ってた。
最初から最後まで嫌な客だった。
969名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 09:00:04 ID:SP2e/PGd
自分の場合は路線夜行でも熟睡できないから却って開放休憩が適度にあるツアーの方がいいや。
それでも3列しか乗る気しないが
970名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 14:35:15 ID:1H33KP4A
>>968
それはまた大変でしたね;
あまりにジコ虫DQNには何度でも乗務員さん通して言ってみるとか空席があったら他所に移る交渉をしてみるのも手かな。

もしくは自分がDQN覚悟で徹底的糞DQNにリクライニングレバーを引きながら思いっきり背もたれに力を込めて座席倒し(ry
971名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 20:34:13 ID:EmeyBr1E
>>969
トイレのついてるバスは休憩が一回しかないってのもあるからな
寝たら起こされたくない人にはいいが寝れない奴にはあえてトイレなしで
休憩所に3回以上止まってくれるほうがいいのかもしれん
972名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 21:03:52 ID:dmYVQvaQ
夜行バスでの休憩がいくつになっても楽しみでしょうがない
973名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 21:05:40 ID:XoYrvTd2
休憩はいらんよ。起こされかねないし、隣に座っている親爺が休憩のたびにタバコ臭くなって戻ってくると、殴りたくなる。
974名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 21:18:29 ID:4x6M9GAP
つかオマイラ
ここはウィラースレだぞw
975名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 22:11:03 ID:EmeyBr1E
そうか!タバコを吸う奴にとっちゃ休憩は大事だなw
976名74系統 名無し野車庫行:2010/06/07(月) 08:39:01 ID:F//4PZhu
>>970

> もしくは自分がDQN覚悟で徹底的糞DQNにリクライニングレバーを引きながら思いっきり背もたれに力を込めて座席倒し(ry

かなり前に、ある路線高速バスで実際に見たことがあるw
977名74系統 名無し野車庫行:2010/06/09(水) 15:27:01 ID:5uK3EKPd
東京〜名古屋間に3列独立作れや
978名74系統 名無し野車庫行:2010/06/09(水) 21:23:11 ID:OoxP8aPa
バリュー乗ったけどバスは2階建てで新しいし
コンセントもあってよかったがやっぱ安い4列席は2階の席で
隣の人がかなり横幅のある人だったので窮屈だったのが痛い
次は1階のプレミア席に乗ってみよう
979名74系統 名無し野車庫行:2010/06/11(金) 19:16:09 ID:zWBQdaKa
ネオってまだあったんだな。7月30日から運行の関西〜静岡方面の便に使用
980名74系統 名無し野車庫行:2010/06/11(金) 20:46:23 ID:6DwabW/U
高速バス/JR線運賃(最安)
札幌⇔釧路(348.5キロ) バス運賃5,610円 JR運賃8,100円(特急利用)
札幌⇔帯広(220.2キロ) バス運賃3,670円 JR運賃5,500円(特急利用)
札幌⇔北見(321.5キロ) バス運賃5,190円 JR運賃5,750円(特急利用)
札幌⇔名寄(213.0キロ) バス運賃2,950円 JR運賃3,950円(特急利用)
札幌⇔旭川(136.8キロ) バス運賃2,000円 JR運賃2,470円(特急利用)

 2009年10月24日、道東自動車道「本別・足寄〜 占冠間(130キロ)」と「夕張〜 千歳恵庭JCT間(42キロ)」が完成しました。
 2011年には「夕張〜 占冠(37キロ)」が開通、道東道は全線開通しますます便利になります。
 ウィラーバスの路線開設を切に願う次第です。
981名74系統 名無し野車庫行:2010/06/12(土) 20:28:09 ID:KysOn+wK
奈良の遷都祭直通バスワロタ。これのるんかね?
982名74系統 名無し野車庫行:2010/06/13(日) 06:21:38 ID:0N/aHMOM
>>979 また静岡に来るの!静岡〜東京は正規の高速路線バスに負けて、早々に撤退したので、関西方面ですか、今でさえ待機バスが飽和状態になっている「東海軒会館前」で乗せるのですか!排他的な静岡だから、地元バス会社からは、他県のバスは邪魔者扱いされているぞ。
983名74系統 名無し野車庫行:2010/06/13(日) 09:30:46 ID:RbyvkceR
静岡-関西方面は、競合する会社がほとんど無いからな
ある程度は成功するんじゃないの
984名74系統 名無し野車庫行:2010/06/13(日) 20:45:37 ID:0CrPYqHP
この会社は、泥棒
985名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 18:37:11 ID:sllxqW8A
静岡市民からして、東京、名古屋はバスでもいいけど、それより遠い場合は新幹線という感覚が多い。金が無い人は別として。
986名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 18:41:43 ID:PsLKaQfW
乗ったことない
987名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 21:09:40 ID:Bl18oupx
以前中央道を走っていたら、ウィラーのバスが
120km/hくらいの速度で俺の車を抜いていった

随分飛ばすんだね、この会社
988名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 22:09:48 ID:zKKMzQY4
夏のコミケでもまた直行バス出すのかな?
989名74系統 名無し野車庫行:2010/06/15(火) 01:13:50 ID:6paJW8Gh
>>986
静岡〜関西なら、普通にJRの昼特急に乗れるわけで。
静岡インターまで路線バスで行けるしな。
いつまでもつか見ものだw
990名74系統 名無し野車庫行:2010/06/15(火) 21:20:01 ID:ufEMrO3L
以前はヒュンダイ入れてたけど今は入れないの見るとそれくらい酷いバスだったって事なの?
991名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 02:36:41 ID:5zjQ9m0W
>>990
現代なら入れるらしい…と噂には聞いた事はある(ヲリヲソでは杉崎が既に入れている)
真偽は不明

以前入れてた韓国車は大宇でこちらは評判悪し。
まぁそれ以前に村瀬のクサレバカが並行輸入の上限に引っ掛けて入れられなくしたんだがwww
992名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 19:07:26 ID:Zb2xC+7N
大分人気が出たらしくて、
夏もヲタ釣り続行!

ttp://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/html/pc/comicevent/?mid=32
993名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 21:16:59 ID:o2zrM1i7
>>992
搾取の仕方分かってるな。3日目着の便だけ値上げしてるww
994名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 21:49:26 ID:x8a9Z1yJ
>>991
並行輸入の上限制限なんて無かったはず。
単に想定外で多く輸入したから目立って新たに規制されただけの事。
まあ、原因ではあるがな。

8月から新宿からさいたま市までウィラーで行けるようになるな。
乗ってくるか。
995名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 21:03:37 ID:1KEfhM7c
マジで消えろ この会社
996名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 21:08:43 ID:1KEfhM7c
泥棒
997名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 21:10:11 ID:1KEfhM7c
路線バスの客を奪う強盗会社
998名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 21:13:28 ID:1KEfhM7c
ニュー東豊以下!! 冗談抜きで!!
999名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 22:44:58 ID:1KEfhM7c
JRバスなど正規の高速と合併しろ!
夜行は、独立3列シートでトイレ付き以外は運行禁止!
1000名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 22:46:24 ID:1KEfhM7c
>>995-999
地域の足を奪う泥棒バス会社!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。