【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス【丹海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
480あぼーん
あぼーん
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 21:07:13 ID:J7aaiQ5P
うざいな消えろ!
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 18:54:36 ID:fqS7HKQo
あえて言う

日本語ておK
488名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 19:54:50 ID:xGx8iOYK
山陰の風は鳥取・島根両県のものだ!!
常識的にはね

489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 17:30:50 ID:qlbXx4pP
161 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2006/08/05(土) 04:03:19

そういうば、日本海よりだったと思うんだが近畿のある一部の
地域にはそっくりそのまま名古屋弁使う人たちいるよな
ナントカ時代とかの、戦から逃れてきた人達の子孫らしいけど
仕事で行った時、名古屋かここは と錯覚するぐらい上手い名古屋弁だった

163 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:2006/08/07(月) 05:44:44
京都の丹後でしょう 
確かにすごい似てる
正直なんかくやしい気分になった 上手いよな 俺らより全然
しかも彼らは誇り持ってるし

もともと名古屋弁は大昔に敵の潜入を防ぐ為の暗号語みたいなものだったらしい
だから習得するのはかなり難かったんだって だから話せたら貴重よ


これどこ?
492名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 19:31:28 ID:uJSEzf2s
また退職者か・・・
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 12:56:27 ID:34QPZrby
ある日殺すぞ
495名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 14:57:27 ID:nTSxW/Un
どうですか? 何が? 誰に言いたいの? 訳分からん! まだ飽きもせず書きよるな。
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 18:21:33 ID:jEZaT/dv
>>495
こいつは自分のアイデアを褒めてもらっていい気持ちになりたいだけのオナニー野郎
んでもって誰かが間違って褒めるようなこと言うと「…という声もあるほどです」などと自慢するからタチが悪い

無視するか短い言葉で一蹴するのがヨロシ
498名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 19:34:12 ID:nTSxW/Un
↑の方、りょーかいしました。 しかし、いつまで続くんかいな〜! 見ててめっちゃムカつくねんけど…
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:44:51 ID:7bWtZ+v0
今日通りがかったら、(旧)京都交通園部営業所跡の改装がようやく始まった模様。
屋根の上の「京都交通」の文字も、やっと取り外され始めた。
501名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:51:04 ID:zH//9zGF
どうやら京阪京都交通スレが新しくできたみたいですね。
502名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:08:29 ID:x3cRPSZc
503名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 23:12:15 ID:eodhXAPg
>>501
おまいがおったてたんだろうが
まわりくどい誘導乙
504名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 23:23:41 ID:7bWtZ+v0
京阪京都交通の2スレ目はこちら。

京阪京都交通スレッド【2|桂駅東口(七条経由)京都駅】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158327621/l50
505名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 01:39:51 ID:7m/QfU3o
加悦興産バスに富士重の7Eて在籍してる?
なぜか以前に西舞鶴の京都交通車庫で見かけた気がしたもんで。
506名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 06:59:51 ID:wowS6sj7
>>505
スクールバス車両で在籍している。
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 02:43:51 ID:/7RqSIQV
↑のドあほ! やっとまともなカキコになったと思ったらまたおまえか! 来んなボケ!
509目玉の親父:2006/09/24(日) 09:32:42 ID:/wQpqXqK
(◎)<日引〜なぜ鳴くの〜日引の勝手でしょ〜♪
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511目玉の親父:2006/09/24(日) 17:38:44 ID:/wQpqXqK
(◎)<ヲイ!!!!リュウタ!!!!!!
    「ポンチタイム」を逆さまに言ってみろ!!!!!!
512名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 02:27:33 ID:om1UVQyY
舞鶴営業所で求人出てるみたいですが経験不問なのになぜ25歳以上なのでしょう?
自分25未満で受けてみたいと思ってますが25歳以上じゃないと絶対無理な理由でもあるんでしょうか・・・。
わかるかた教えていただければ嬉しいです。
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517よき・こと・きく:2006/09/25(月) 22:16:42 ID:8AMWGwfl
>>512
履歴書持ってらっしゃい!
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519今度串かつ行こうぜ:2006/09/26(火) 19:33:17 ID:yN7Tz5XE
>>512 今のとこ、毎月一人は辞めていくので、門は広いです。
520名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 14:47:28 ID:7NKmo31l
>>517>>519
頑張ってみます。
ありがとうございます。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 22:22:07 ID:JMGS4b44
反応したら あぼーんならんで
524名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 23:03:54 ID:5QfCxqa7
>>523がおっしゃるとおりです。
スレの趣旨に関係のない投稿は、削除依頼をしますので相手にしないで下さい。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526THEある日:2006/09/29(金) 20:22:22 ID:aYJjGDIP
 このごろ、近畿地方で、あの「阪急と阪神」もだが、交通を乗っとるのが盛んで、南北分断された南北の京都交通もです。
 南海電鉄が廃止の貴志川線を乗っとった「岡山電気軌道」は、池北線(北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線)を乗っとる話もあったのです。
 だったら、〔おけと}置戸から北見までまず、池北線を復活を「道路直通ではないデュアルモードバス」でどうですか。
 どうして、道路直通しないかは、マイクロバスほど小さくて、だからといって増結したら道路直通は法的にできないだろうからです。
 だから、置戸から1両で、〔くんねっぷ}訓子府で増結で、北見へどうですか。
 置戸で多くの乗車があるようであれば、増結の車両を訓子府から置戸へ回送して、置戸から増結したら需要に対応しやすいでしょう。訓子府から置戸へ回送は旅客の免許がなくても運転できるはずなので、駅員等が運転をです。
 いずれ、女満別空港から大雪山{だいせつざん〕へもデュアルモードバスを目指して、池北線が観光路線になりませんか。
 宮津線はデュアルモードバスは、宮津から東舞鶴へ、京都交通でされませんか。
http://brown.ap.teacup.com/narasenclub/177.html
http://mytokachi.jp/mt.php?id=homepage&blog_code=455
527名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 20:39:24 ID:9ivX1I5R
京丹波町営バス、車両更新で新車3両導入。
特筆すべきは、小野・鎌谷線にポンチョが入ること。
詳しくは、京丹波町の公式HPを。
ttp://www.town.kyotamba.kyoto.jp/topnews.asp
「トップニュース」の項目で、数日中には別の記事に変わると思われますので、お早めに。
528名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 22:09:21 ID:oYQIEBil
京都交通の試験はどのようなものになりますか?
S字をバックで抜けたりする難しい課題ありますか?w
529名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 22:27:10 ID:5kF3AxUc
ない。
530名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 22:59:50 ID:oYQIEBil
>>529
ありがとうございます。
531焼肉はるみ:2006/09/30(土) 00:21:37 ID:34agYUFM
京都交通の試験は、「おはようございます」と言えたら合格!
「ウィース」と言ったら、説教部屋です。
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:43:53 ID:QdERfkVc
>>526
岡電は、名鉄岐阜市内線も買い取る予定だった。
さらにフランスの公共交通運輸会社「コネックス」も買収合戦に参加していたんだ。
しかし両者による買い取りは実現しませんでした。
ちなみに「コネックス」は日本の大手私鉄並みの会社規模です。
534京バス南労働組合:2006/10/04(水) 18:18:39 ID:B6ZjTJx5
S字バックどころか、Tバックがありまっせ!(笑)
高速バスの乗務ばっかりで嫌になってきた・・・
そろそろあぼ〜んしようかな。。。
535名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 01:01:48 ID:BB4oW8Yn
みんな、イッキにあぼ〜ん! オモシロおまっせ(笑) K阪バスに、おいでませ・・・。
536THEある日:2006/10/05(木) 16:47:53 ID:5NRDX+F+
> ちなみに「コネックス」は日本の大手私鉄並みの会社規模です。

 そのフランスの鉄道が岐阜の路面電車を乗っとるつもりで、同じく岐阜県の神岡鉄道もですね。
 北近畿タンゴ鉄道は京都交通や日本交通が乗っとるのでしょうか。
 そうだと、デュアルモードバスを宮津線から東舞鶴直通をされそうですね。
 
537あぼーん:2006/10/05(木) 20:10:38 ID:ckze00Pv
京阪京都交通に逝きますわ♪(笑)
538名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 23:34:41 ID:c3WISwhI
というわけで、京丹波町営バスの新型ポンチョ。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20061004222758.jpg
539名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 19:41:42 ID:T6BTW3y0
>>537 逝くときは、一声かけてください・・・。
540名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 23:29:31 ID:z9fprG0t
541名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 11:35:43 ID:LIHUBkL/
舞鶴/福知山―神戸(三ノ宮)線を福知山・神戸に拠点を有する西Jより先手を打って開設したのはさすが。
西Jが開設するときは新神戸発着にして新幹線乗り継ぎフィーダーバスにするだろうがね。
京交が開設してなかったら西Jに路線を開設されて京交の出る幕はなかったといえよう。
最悪舞鶴発ノンストップ便になっていたかも。
542THEある日:2006/10/10(火) 13:56:34 ID:jPct/wYD
 そう想像なのは、西日本JRバスはJR西日本の系列だからですね。

> 新神戸発着にして新幹線乗り継ぎフィーダーバスにするだろうがね。

 だが、北近畿は、亀岡経由で、京都駅から新幹線に乗るのが主流です。
↓生まれ変わるまでの京都交通は南北京都の交通の主役だったようで、
> 山陰線が単線非電化の頃は、バスも意外と早くて快適で結構利用者がありましたが、山陰線の近代化で客をとられ、とうとうバス会社は倒産、京阪バスとの統合の憂き目にあっています。

↓下側の[京都交通]は、
> 京都市と舞鶴地方を結ぶバスは昔から京都で有名でした。

 それほど伝統あって、南北京都の交通の主役だったのです。
 北近畿は高速バスがそれほどなくても、昔から南北京都を高速バスに近い長距離バスがあったのです。
 鉄道は京都駅で北近畿ホームと新幹線ホームが乗換えが大変で、しかも電化されて10年たって大幅なスピードダウンになったのです。
 だから、北近畿から京都市への高速バスを八条口(新幹線口)に着くようにされませんか。
 その高速バスは、北部の京都交通と、京阪の系列になった南部の京都交通で共同運行もありえそうですね。
 これで、東舞鶴や中舞鶴が駅から離れてるからも、高速バスが利用されそうですね。
 そのためには、舞鶴市役所前にも停めて、〔いちば}市場車庫直通を復活もされませんか。
 名古屋駅新幹線口から名古屋新空港へのバスは、新空港に鉄道があっても、名古屋で新幹線と乗換えが大変だから、そのバスがあるのであれば、京都駅新幹線口への高速バスも需要あるはずです。
http://nakkacho.cocolog-nifty.com/main/2006/08/post_a8f2
http://www02.so-net.ne.jp/~kaida/urllink/kinki.html
543名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 16:18:50 ID:LIHUBkL/
>北近畿では、亀岡経由で、京都駅から新幹線に乗るのが主流です
それは主に名古屋とか東京方面でしょ?
博多方面もいるかもしれぬが・・。
実の所は岡山や広島、博多方面になると新神戸乗り継ぎの方がルート上有利な気がします。
鳥取県中・東部の場合はかつては主に岡山乗り継ぎのほうが有利でしたが
智頭急行開業後は名古屋・東京方面は姫路乗り継ぎ、広島・博多方面は岡山乗り継ぎという、時間上有利なルートが確立されました。
544THEある日:2006/10/10(火) 16:22:29 ID:jPct/wYD
 だから、北近畿から神戸への高速バスを新神戸駅へ行くように提案ですね。 

> 岡山や広島、博多方面になると新神戸乗り継ぎの方がルート上有利な気がします。

 だったら、姫路はどうですか。
 舞鶴や福知山から姫路は日常的な流動もあるでしょう。
 山陽本線の運休の迂回のため、大阪から、福知山経由で、姫路へ、かなり遠回りの直通列車があった際、福知山で乗るのもそれなりにいたのです。
545名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 16:22:59 ID:bjhzMDNk
それほどない
546名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 13:15:46 ID:68BoNpuh
阪神大震災の時迂回運行していたのは覚えています。
姫路も乗り継ぎ駅の候補の一つとするのも手ですね。
547THEある日:2006/10/12(木) 13:29:02 ID:7HrI7u34
 単に新幹線乗継のためだけではなく、北近畿から姫路への高速バスは需要ありそうですね。
 その直通列車があった頃、福知山で乗降もそれなりにあったのです。

> 姫路も乗り継ぎ駅の候補の一つとするのも手ですね。

 だから、九州や山陽から北近畿への観光のために、天橋立経由で、舞鶴へどうですか。
 福知山は行かないが、舞鶴が好評であれば、福知山行もされてはどうですか。
 その高速バスを「日本海の風 LA SYLPHIDE」として、いずれ、京都交通は高速バスをその名でそろえるのを前提にです。
http://www.kitakinki.gr.jp
548名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 15:02:50 ID:SaULlIKf
姫路へは、四国方面特急に智頭急行経由特急「いなば」とか参宮線快速「みえ」とかなどの新幹線接続特急や快速の方がよいが。

あと、上にも書いてあるように、粘着して支離滅裂なキチガイ文章を垂れ流すのは止めましょう。
精神異常者の変質者に何を言っても無駄だと思いますが、戯言を誰かに見てもらいたかったら、
チラシの裏にでも書いて、家族の方にでも見て頂いたらどうですか。
家族以外の他人やこのスレを見ている方々に、キチガイみたいな戯言を見せて迷惑をかけるのは止めていただきたい。
549yosuke:2006/10/12(木) 22:01:03 ID:q/Fo/z3A
ねぇ、ある日君♪ボクに構ってよ♪
http://8724.teacup.com/e231/bbs
http://8725.teacup.com/e231/bbs
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558AF戦隊 イレルンジャー:2006/10/15(日) 07:55:04 ID:FTZizlMD
京都交通のバスを貸しきって宴をしましょう。
559THEある日:2006/10/15(日) 13:59:23 ID:g/8E57j+
 意外とよかった、宮津から桂への快速バスがなくなったので、舞鶴から京都駅への高速バスが桂あたりで停まらないでしょうか。
 埼玉県が東北・北海道と結びつき深いように、関西の北近畿への入口である桂は北近畿と結びつき深く、亀岡もです。
 だから、舞鶴から亀岡への高速バスをして、桂へのバスに接続されませんか。
 その舞鶴からの高速バスは、亀岡市で、駅から離れてたり、特急列車が停まらない地域にも直通されると、北近畿と結びつきが更に深まりそうですね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1135495200/171-
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562AFしたらキレルンジャー:2006/10/16(月) 08:13:16 ID:6nP2yVbG
メンバー、約1名確保!
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564バス停、華麗にスルー:2006/10/17(火) 20:00:47 ID:39VXaYk5
さぁ、次は二次試験だ〜!がんばるぞ〜 (もちろん他社)
え!!なんば線5往復になるんですか??土、日、以外客いないのに真剣ですか?
それで赤字!て、言われたら社員の給料・・・
しかも1.5往復して泊まり勤務になるんですか??
さすが日交クオリティー。。。

565脱輪(中)野漏:2006/10/18(水) 19:43:50 ID:lYPtaakE
本日も京都交通をご利用いただきまして、ありがとうございます。
この会社はローカルバス から、高速バスを経由して貸切バスへまいります。
受験の際は特に実技を熟練してからにて願います。
落ちると受験資格が当分ありませんのでご了承願います。
入社後の教習期間の手間が省けますよう皆様のご協力をお願い致します。
566名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 22:22:49 ID:rt5x2saQ
なんで漏れの投稿は削除されて
ロリコンキ印のは残ってるんだ?
567舞鶴若狭道耐久・・・:2006/10/19(木) 04:08:35 ID:t2PmJkrk
なんば線、1.5往復ごくろうさまです・・・。
バスの運用みてたら、神戸線は2往復されてるのでは?
568始末書異議申し立て野漏:2006/10/19(木) 17:49:40 ID:9EbdeLLQ
2おーふくしてまふ(泣)
550KM走って15時間拘束されて、3200円の手当で喜んでます。
ちゃぶ台ひっくり返したいわ!!
569名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 16:31:32 ID:4EVt9uNZ
その前に、ウテシがひっくり返りそ〜。 ここのところ、利用する度に同じウテシさんばかり・・・。
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571 :2006/10/22(日) 15:22:18 ID:xySuM45N
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよ   ∧_∧
572名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 17:17:37 ID:ddKOBddw
ざ・あ〜る日金太が歩いていると〜        続いて下さいませ?
573名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 23:20:05 ID:0mWUa718
>>572
美しい娘さんが駆けてきた〜
盗撮魔に今追われているの〜
ねえ金太、守って〜
574サザエさんヘアー:2006/10/23(月) 00:32:53 ID:teZkGa08
久しぶりに1から読み直してみました。
名前でこいい○○み さんの意味、最近わかりました(笑)
分かったとき今更ながら一人でバカ笑いしてしまいました!
こいいさん GOOD JOB!!
575名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 09:51:43 ID:18y/OJqK
>>573 続いてくれて ありがとう!
576THEある日:2006/10/23(月) 16:54:43 ID:+EURNxWc
 まさか、広島から鳥取への高速バス「メリーバード」の舞鶴直通の構想があるのですか。
 「メリーバード」の舞鶴直通は、鳥取経由なので、鳥取〜舞鶴間のみの乗車も認めなければですね。
 沖縄の米軍基地が北近畿に移転であれば、広島と舞鶴の直通は需要できそうで、空気輸送にならないはずです。
577祭りだわっしょいチンカッカ:2006/10/23(月) 23:31:38 ID:4DwqFakh
>>575 正しいタコの茹でかた、御存知?
578名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 08:12:50 ID:glmZo7ky
↑ 分からないので教えて下さいまし〜
579名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 19:39:22 ID:PGiabIr7
真倉行きって客いんの?
580名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 22:15:19 ID:/RbtHhaD
>>579
乗ってみたら?
581THEある日:2006/10/26(木) 13:08:02 ID:xOI+/6rH
 できれば、福知山から神戸への高速バスは、時間かかっても、高速道路上の停留所に所々に停まるようにされませんか。
 以前は、福知山から大阪への高速バスがそうしてたのです。
 大阪は鉄道が直通しても、神戸は(道場以外は)直通がないので、大阪よりも需要ありそうですね。
 どれもではなくて、これまで通り、福知山以外は停まらないのも続けてです。
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 20:52:33 ID:exWy4jFK
今年7月下旬から京都交通でシルフィードの続行及び予備車として活躍中のエアロクイーン
(KC-MS822PA,1996年式、ナンバー京都200か13-09,車番802)は
元は日本交通米子(営) に所属して鬼太郎カラーを纏ってキャメル号で活躍していた。
米子に新型セレガSHD(2006年式,鳥取200か・310,車番080)が導入されてエアロクイーンM代替用にやってきたわけである。
シルフィード(予備車)のほか、舞鶴―大阪(なんば)、舞鶴―京都(国道本線)でも活躍中。
カラーは05年以降の京都交通カラーに準じ、側面だけでなく、リヤウィンドウに大書きされた行先には東京の他、京都、大阪、神戸まで書かれているという。
日交時代はリヤはサボだったからね。
588名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 21:01:01 ID:exWy4jFK
あと日交から来たエアロクイーンTの日交時代の社番はこれまた新型セレガと同じ080である。
589今月のヒット賞!:2006/10/28(土) 21:18:34 ID:d5nagoJg
ほんなもん、バスが優先に決まっとるやろ〜!
590名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 21:23:45 ID:SqWeRy2n
南部と違ってこっちは旧カラー車両の塗装変更はしないんやね。
あと西舞鶴の新型バス停標柱旧会社と一緒やん。
591名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 23:12:16 ID:exWy4jFK
南部側は貸切及び高速バス車両も路線バスと同じカラーにされたそうです。
北部側は一見カラーは変わってないようだけど実際は日交流の社番が入ってます。(例:セレガR GJ 845など)
あと日交米子(営)から移籍してきた元キャメル用エアロクイーンTの米子(営)時代のナンバーは鳥取22か1586であったという。
592名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 23:28:01 ID:SqWeRy2n
おまえ日交スレにもいただろ
だからそういうことはチラシの裏に書いていれば済むことだろ
593名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 23:40:00 ID:exWy4jFK
あなた京都交通の関係者ですか?
私は日交や日ノ丸のスレなんか潜り込んでないが
だからIDはおなじでも複数の人物を装って複数の人物が書き込みしているだけのことですが
594名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 23:47:08 ID:SqWeRy2n
日本語で書け。一番下の行が意味分からん。
それと俺は日交の関係者でも京交の関係者でもない。
595名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 11:50:31 ID:y3C0Cn0D
昨日、京丹波町のボンネットバスの引退式が行われたとのこと。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102800089&genre=K1&area=K40
596名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 14:36:04 ID:m1fwGEij
♪ある〜日 森のなか 変態に であ〜た♪
597日沖商店:2006/10/29(日) 18:37:40 ID:1GWevtk9
さも金を払ったかのように食べとったらええんです!
ほんまは払っとらんのに・・・
598名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 19:13:49 ID:I8yUAM2m
意味わからん書き込み多杉
599名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 19:52:00 ID:1GWevtk9
お待たせしました。
スーパー暴露 社内専用スレでございます。
乗車の際にはおもろいネタをお書き下さい。
部外者やオタク池沼等、お持込にならないよう願います。
600名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 09:29:03 ID:XwBgZ+0l
高速バス車内トイレでのウンコ禁止!
601名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 12:35:52 ID:Z/RFRssg
ツアーバスみたいな事いってんな!
602名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 20:06:27 ID:lKpNK7mr
日航バイバイキーン!
603我慢汁:2006/11/02(木) 19:54:31 ID:BpvaIY+E
うんこもらしたでよ〜〜〜
弱ったでよ〜〜〜
604THEある日:2006/11/03(金) 21:38:01 ID:AGv5bRBX
 思いきって、北近畿から東京へ昼間の高速バスはどうですか。
 亀岡や桂に停まると、新幹線に乗換えしにくいからも高速バスが優位だろうし、京阪は、関東へ昼間の高速バスがないので、競合しないからです。
605名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 23:38:40 ID:mXAGacq2
京都交通HPに、高速バスの新ダイヤでてました。 OCAT最終21:30無くなるのは、残念です!
606植垣:2006/11/04(土) 08:54:00 ID:otCUrsd6
なんば行きが5往復になってべんり、べんり、べんき。
しかし、そんな毛客が乗るのだろうか?
さっそく乗るぞ〜
607我慢汁:2006/11/04(土) 23:53:30 ID:RSgF/kcb
弱ったでよ〜〜〜
日校の奴ら〜に挨拶しても、いっつも無視されるでよ〜
むかついたらケツの穴がゆるんで
またウンコもらしたでよ〜〜〜
608名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 06:38:52 ID:26W9hke8
>>607 お手々のしわとしわを合わせて、な〜む〜!て、せんとダメです!!
609周遊観光 ブリーフ号:2006/11/05(日) 18:39:19 ID:YGj3aRQR
608殿!
その光景は喜多車庫で商店の主とエロ和尚がよくやってます(笑)
会話:(商店の主が昼寝していると・・・)和尚が あー、ついに死んじゃったわ。
   (主が起きて)主 おーエロ和尚、おがんどこ〜〜 合掌・・・

休み時間はこのようなおもしろい会話がよく飛んでます! 
   
610THEある日:2006/11/05(日) 19:47:19 ID:+ZhzVxBZ
 思いきって、北近畿から東京へ昼間の高速バスはどうですか。
 北近畿から東京へ夜行列車がなくなっても、夜行バスの需要はそれほど増えてないようで、昼間の列車に需要が〔シフト}移行されたようです。
 だから、昼間の高速バスは、「夜行バスはしんどいし、列車は京都駅で乗換えがしんどい」というためにです。
 東名江田経由で、東京都心部へ列車で行きやすくして、渋滞逃れできると、東京がもっと近くなりそうですね。
611名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 19:52:19 ID:XaNcqmbj
JR東海バスの京都⇔浜松の廃止の噂聞いた。
そうしたら替わりに参入検討してください、無理か。
民事再生法で再建途中だからなぁ。
612THEある日:2006/11/05(日) 20:08:19 ID:+ZhzVxBZ
 それって、北近畿の「京都交通」でしょうか。

> JR東海バスの京都⇔浜松の廃止の噂聞いた。
> そうしたら替わりに参入検討...

 だったら、当分は「日交シティバス」が運行で、いずれ、京都交通が運行を目指しませんか。
 大阪からで、京都市は十条経由で、北近畿からの高速バスが十条に行くとして接続もどうですか。大阪から岐阜へも同様です。
 これで、京都交通は日本交通の関西地域を引受けれそうですね。

613名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 20:18:21 ID:YGj3aRQR
乗り換えがしんどいなら人間やめなはれ
きさまのゆうことは聞けん
6144033:2006/11/06(月) 20:44:42 ID:U1ksaURE
さて、来月はボーナスです。
一年高速バス、貸切バスでがんばってきました。
沢山貰える事を祈りましょう。
615名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 00:10:28 ID:Vbq6CGOU
年越せるかな?
退職者、続出の予感・・・。
616ドロロ〜ン えん魔くん:2006/11/07(火) 23:08:18 ID:A+7jTk2M
京都交通はええとこですよ。
みんな、辞めずにがんばりましょう。ボーナスも30万貰えます。
僕は骨を埋めるつもりです。
617工事渋滞:2006/11/07(火) 23:28:25 ID:nF1CIMEp
○月某日 西駅にて 時間18時すぎ・・・

でよ〜自分次、何時や?
あー僕は18時30分の白鳥です。
おーわし何時やったこ〜・・・!!しもた〜わし17時50分だでよ〜〜〜

と、この方は頭の中も渋滞してたもよう・・・(笑)
618あんた、ナポレオンあったかいの〜?:2006/11/08(水) 23:34:23 ID:Xsx0XqfZ
子連れの女性、市場バス停にて・・・。
「すみません、しるぁとるぃまわるぃですか〜?」
ウテシ
「パランタガヤーッ!」
619名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 17:57:11 ID:KDo8g45B
4033が12月10日で終了です。
トイレ付きの1台は来年2月の車検満了で終了です。
以上、運管の○月某日 でした。
620どっこい 大作:2006/11/11(土) 09:28:16 ID:lf1Pi2Q8
11月の観光シーズンの土、日。京都線の17時40分発の東舞鶴行き
早くからバス停に並ばなくては、乗れない可能性があります。
みなさん。早めに並びましょう。
621名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:16:04 ID:iQZ/ShRz
>>620
京都線を予約制にする予定とかはないのだろうか?
622どっこい 大作:2006/11/11(土) 21:22:56 ID:lf1Pi2Q8
>>621
昔から予定はあったみたいですが・・・
今は京都線よりも、なんば、神戸線に力を入れてるみたいです。
623○月某日:2006/11/11(土) 23:27:21 ID:OaUeO2iK

車(バス)がないんです。
30人超えたら低調にお断りしてください。
624THEある日:2006/11/12(日) 16:40:29 ID:f22+XGtU
 朝、福知山を6時すぎに発つ特急列車「たんば102号」は、京都駅で新幹線に乗換え、東京着が10時すぎます。
 福知山を7時に発つ、神戸への高速バスは、ポートライナーに乗換え、神戸を9時すぎに発つ飛行機で、これも、東京に10時すぎになります。

 だったら、列車は京都駅で乗換えが大変だからも、飛行機に優位性あるでしょう。
 その高速バスは神戸(三ノ宮)に平日で1分の遅れもなく着いたほどです。もし遅れても、三ノ宮から、新幹線の新神戸駅へすぐです。
 値段も飛行機は安く、当日でも11000円です。乗遅れても4500円引いて払い戻されます。
http://www.skymark.co.jp/kobe
 だからも、京都交通でその航空券を扱ってはどうですか。
 高速バスは神戸空港直通をされませんか。
 これで、高速バスの利用者を増やせそうで、東京への高速バスに影響はないでしょう。
 列車では、京都駅で乗換えが大変だからも、それを切替えのためです。
625しかいかんじ:2006/11/12(日) 21:01:31 ID:gmpWHGbB
京都交通のHPの高速バスの新しいダイヤ表の神戸線、なんば線の最終の
時刻が見えねーよ。一体何時だよー。
626名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 22:20:18 ID:TXu7j63P
>>625
私のPCでは、ちゃんと見えますが・・・
ブラウザの設定、どうなっています? とりあえず、ブラウザを最大化してみて下さい。

ちなみに最終便は、
【舞鶴〜神戸】
東舞鶴駅発18:40 神戸(三ノ宮)発20:00
【舞鶴〜大阪なんば】
東舞鶴駅発18:00 なんば(OCAT)発20:30
627THEある日:2006/11/13(月) 16:16:30 ID:p/U5xH1F
 意外と、福知山は、大阪からかなり遅くまで列車が特急もあるので、高速バスはそれほどなくてもいいでしょう。
 だが、舞鶴は、大阪を20時45分の新快速ではなければ当日中に着けないのに、以前は高速バスが大阪なんば21時30分発だったのが、1時間も繰上がったのです。
 
 そのため、福知山23時発で、舞鶴へ深夜バスはどうですか。
 それがあっても、京都交通にしては、大阪からの高速バスの利用者が鉄道へ〔シフト}移行されず、敵に塩を送るようにならないはずです。
 その深夜バスは2千円ほどが適当ですね。
628名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 18:30:41 ID:cgmGT2AM
>>623
やはり3列シート車を導入した弊害がここに。
車両が足りないんで続行便も出せない・・。
親会社の日交はよく続行便出してるけどね。
山陰特急バスなんか、便によっては3台で運行したり・・。
629ウンコ付き トイレスター:2006/11/16(木) 17:45:31 ID:QHxvACkS
やめよ〜かな〜・・・やっぱり残ろうかな〜〜
ど〜しようかな〜〜・・・高速常務が嫌なんだよね〜
なんばも泊りになるしな〜〜。もう少し頑張ろうかな〜やっぱり・・・
さあ! フャイナルアンサー
母ちゃん、堪忍、堪忍やで〜〜〜
630名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 11:50:06 ID:dVr9GYEG
朝からウザイんじゃ! 短い腕組んでアホちゃう〜!! ほんでアンタ、何の仕事してるん・・・?
631ハゲ:2006/11/17(金) 19:36:29 ID:DS5Adv6v
ところで、京都線のダイヤは変わらないのかな?
京都からの帰りの便、夕方にもう一本ほしいような。
632コワッパ:2006/11/17(金) 21:47:15 ID:9cbsv/TI
630くんへ
2ちゃんねるの掲示板のチェックでんがな!
一体、誰がカキコしてるんや??
by 身長138のダンディーより
633名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 19:07:12 ID:Gq4wBO0j
ほんなもん営業行って仕事取ってこなあかんだろうが!
634ハゲた馬:2006/11/20(月) 08:40:55 ID:oHWA/5QG
京都交通の12月のボーナスは、いくらぐらい貰えますか?
たくさん貰えるなら転職します。
635転職マニア:2006/11/20(月) 21:19:57 ID:Hg+VcvQ0
入社してすぐは1万円
次が1〜5万円
3回目からは、1カ月ちょいぐらい
月の給料23〜26万くらい。日給月給です。
社保完二 いいとこだすよ〜〜
ほんまに〜〜〜〜
636どでん しゅ:2006/11/21(火) 08:17:38 ID:ahkY9hNh
入社試験受けても、だんないかい?
637京交ペーソンです!:2006/11/21(火) 21:44:05 ID:vYRt7vni
>>636
休憩室に“シュガーカット”置く場所ありませんけど・・・。
638名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 20:15:32 ID:Bk+ULIC9
>>634 >>635
マックの売り子の方が、日当良いかも・・・。拘束時間、長すぎ〜。人の命を預かる仕事の給料では無いらしいです・・・。
639どでん しゅ:2006/11/22(水) 20:31:37 ID:fWgIC9iw
>>637
甘党の僕には耐えられません。辞めときます。
でも、角砂糖一個貰えるなら考えます。
640名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 09:41:28 ID:mIeUwdcm
嫁はんの、両親が丹後から今日バスに乗って大阪にくる。宮津発阪急3番街
10時10分着、阪急バスか、丹海バスかどこのバスか知らんけど、いまから
迎えにいこ。今日はおもろい1日になるで。
641なんば 太郎:2006/11/26(日) 23:48:18 ID:R5AuxTXf
今日からリフレッシュされたなんば線。
出だしは、どうだったのだろうか?
642名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 18:49:15 ID:9vf56N8D
カメラ小僧がカメラ向けているのがわかったので、サービスでゆっくり走って
やったら手を挙げて喜んでた。弱ったでよ〜。
その後、駅ロータリーにも現れたので、もひとつ弱ったでよ〜。
駅前にきとっちゃったでェ。
643六車:2006/11/27(月) 20:24:16 ID:7OC/HKiT
おいっ。もういっぺん入ってもええか?
今度は、がんばるでよー
644後扉開放千日迄走行:2006/11/27(月) 21:01:49 ID:TRB+IsvS
わし、もうやめるでよ〜
他にも5人くらい予備軍おるし、本当は試験厳しいぃんやけど
雇ったるでよ〜〜 すぐ履歴書送ってくれるこ??
645名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 23:17:14 ID:9vf56N8D
これまでの苦情はないんこ?
あ"〜早発があるんこ?それは弱ったでよ〜
んならタクシーの運ちゃんになるべく見つからんように
駅前のハローウィークリーを持って帰んなん。
646名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 22:43:47 ID:gucoDSnw
苔寺はいりま〜す
647大日本運輸:2006/12/04(月) 22:26:51 ID:ca/Ryi0j
おーい!だんないかい?
ボーナス早くくれー
648走れ K100:2006/12/06(水) 08:03:26 ID:vdk43c8/
今年は、高速バスの増便で儲かったので
特別ボーナスが出るみたいです。
649とうりゅう観光:2006/12/07(木) 00:57:28 ID:WIGh0dmc
>>647 >>648
ボーナスなどありません! 特別ボーナスなど、もってのほか。
高速バスは、のきなみ赤字! どうせ貸切も、前年割れ。 ウテシは、フル稼働。 違いますか?関係者方々・・・。
650京都交通ウテシ:2006/12/08(金) 21:52:53 ID:kpnK+7wc
バスまにあ本当にウザイ消えろ(▼▼≠)
by 関係者
651名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 05:33:00 ID:y18S/I1P
定期保守
652名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 23:28:21 ID:gqdpuPwE
京都舞鶴線予約制にしてくれ!
京都駅で整列乗車できん連中ばかりで困る
653名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 20:05:47 ID:/c8Rul31
京都線を今更予約制にするといろいろ問題が出てくる。面倒だから当分予約制にはならない。
654名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 11:27:36 ID:fxW0C7vs
それより京都線、全部4列詰め込み車にしてくれ。
3列車で積み残しなんてアホせんと。
655名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 20:10:32 ID:tB++TiAN
んなもん、文句言うなら電車に乗れ 
これがこの会社のやり方や!
力入れてんのは、なんば線と神戸線と貸切だけ。後はみんないらんのや。
656バイナラ:2006/12/18(月) 21:03:15 ID:wCwnWmuP
熊出没注意!!
657名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 07:48:42 ID:ojOnzVkY
京都駅行きはJRバスと組まないの?
658THEある日:2006/12/19(火) 20:52:02 ID:l0WguxXw
 あの、舞鶴から大阪へ、東海道本線も特急に乗れる、JRの鉄道の往復割引運賃は、広告をご覧になられましたか。
 舞鶴から京都市へ、高速バスが運賃が高いからって、安くしたら、同じように対抗してくるでしょう。
 だから、鉄道にない利点のある高速バスを考えませんか。
http://brown.ap.teacup.com/narasenclub/197.html
http://car-trade.log.thebbs.jp/1118323238.html
 京都市直通の高速バスは、八条口に行くようにしたら、新幹線にも、近鉄にも乗りやすくなり、近鉄から更に、丹波橋で、京阪に、枚方方面もです。
 新幹線は便数が多いので、高速バスが遅れても大丈夫で、京都で食事やお土産を買ってから新幹線に乗る場合もよくあるからも大丈夫です。
 名古屋新空港は名鉄の鉄道があっても、名古屋駅新幹線口から空港へ、バスがあるのは、名古屋駅で新幹線と名鉄の鉄道の乗換えが、京都駅で新幹線と北近畿方面の乗換えのように大変なのです。だから、新幹線リムジンバスでもあれば空港リムジンバスでもあるのです。
 だから、高速バスが八条口に直通されると、新幹線リムジンバスになりそうで、舞鶴から、それも鉄道では不便な中舞鶴からも、新幹線の駅の新幹線口に直結されるのです。
659THEある日:2006/12/20(水) 20:16:30 ID:coPZggXA
 こんな、JRの鉄道の割引運賃ができるだろうと想像してたら、舞鶴から大阪へ、東海道本線も特急に乗れる、往復割引運賃ができたのです。
 だから、舞鶴から京都市も、高速バスが運賃が高くても、安くしたら、同じように対抗してくるでしょう。
 だから、鉄道にない利点のある高速バスを考えませんか。

 そのため、京都市直通の高速バスは、京都駅八条口(新幹線乗り場のすぐそこ)に行くようにされませんか。
 そうなれば、新幹線にも、近鉄にも乗りやすくなり、近鉄から更に、丹波橋で、京阪に、枚方方面も行きやすくです。
http://car-trade.bbs.thebbs.jp/1118323238
http://www.doblog.com/weblog/myblog/36682?YEAR=2006&MONTH=12&DAY=19&TYPE=4
http://www.doblog.com/weblog/Mypage.do?method=commentView&userid=36682&columnid=2557778&pageNo=1
 名古屋新空港は名鉄の鉄道があっても、名古屋駅新幹線口から空港へ、名鉄はバスもあるのは、名古屋駅で新幹線と名鉄の鉄道の乗換えが、京都駅で新幹線と北近畿方面の乗換えのように大変だから。そのため、新幹線リムジンバスでもあれば空港リムジンバスでもあるのです。
 だから、岐阜羽島駅から名古屋新空港もバスができそうでしょう。

> 近くにあるから需要はなさそうでは?

 それほど鉄道があるほどの舞鶴も、高速バスが八条口に直通されると、新幹線リムジンバスになりそうで、舞鶴から、それも鉄道から離れた、中舞鶴からも、駅の新幹線乗り場のすぐそこに直結されるのです。  
660名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 22:37:57 ID:cncRBXkt
このヒトすごい有名人なんやろ。
このヒトが国土交通大臣したらすごいやろな。
661名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 21:27:49 ID:1KyT4YYs
おい!このチンカス野漏!
バスが戦車待ちでイパーイなのに、なんで自分の糞車を会社の洗車機で
あろーとんねん!!このオタンコナスが!!
礼儀を知るのはてめーの方なんだよ!
662シラトリデスカ〜:2006/12/23(土) 20:34:56 ID:eWEZY3dH
おーおー 最近ほんまに退職者続出だでよ!
二月のシーズン大丈夫なんこ〜??
663きみまろ ◆zDgmoNVxU. :2006/12/23(土) 21:36:45 ID:bwJXX0wV
質問なのですが
アジュレって全部で何台いるのですか?
あと駅から車庫逝くバスってあります?
664THEある日:2006/12/24(日) 13:56:17 ID:pZl3Ih68
> あと駅から車庫逝くバスってあります?

 そのためには、京都市からの高速バスが北近畿で乗車もできるので、西舞鶴駅や東舞鶴駅から乗ってです。いずれからも300円です。
 すぐそこに、釜山の『スト フト 大| のような『とれとれセンター』があるからも、車庫まで乗れるとしても、そこは止まりません。
                己  』(チャガルチ)   
 高速バスが停まれば、高速バスをもっと利用されるはずです。
665名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 19:00:37 ID:WHzsWjTq
車庫に行くバスはありません!
営業所に(車庫)にマイカーを置いて高速バス利用なら
パーク&ライドでご乗車いただけますが、舞鶴市内で降車はできません。
とれとれセンターへは大江行きバスを利用していただくか、東西循環線で
広小路で降車して徒歩にて、お願いします。
アジュレは現在6台です。
666THEある日:2006/12/25(月) 16:19:19 ID:PSpdQe7y
 そういうが、舞鶴の車庫に行くバスはあります。

> 車庫に行くバスはありません!
> 営業所に(車庫)にマイカーを置いて高速バス利用ならパーク&ライドでご乗車いただけますが、舞鶴市内で降車はできません。

 それも、京都市直通の高速バスは舞鶴市内のみの乗車や降車もできます。
 だから、西舞鶴駅や東舞鶴駅から乗れます。
 バスツアーの案内が駅前の窓口になくて、車庫に行かなければないので、高速バスで行ったほどです。
 京都交通は南北分断で小さなバス会社になったので、それほどバスツアーもなさそうです。
667名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 18:43:04 ID:NDhPgkfl
656
バイバイ(^^)/
668あんた〜〜:2006/12/31(日) 20:12:51 ID:EqowvgBz
しもた〜!わし17時50分だでよ〜〜〜!!

もう聞けません(泣)
669 【末吉】 【1209円】 :2007/01/01(月) 18:23:58 ID:oXbGuqvs
今朝の京都新聞に、福知山市大江町で福知山市バスが横転という記事があったのだが、
大江町の福知山市バスは大晦日まで走っていたんだ。
年末年始は全部運休になると思っていたんだが。
670落ちた奴、受かった奴:2007/01/06(土) 04:46:38 ID:9Tz0i9nq
京都交通のHPがリニューアルされていた。
知らなかった。
671名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 11:52:02 ID:zFPzphFc
京都交通の車庫て何処に?
市場と味方は廃止、福知山のは駐車場の谷間にあるし・・。
どこでメンテしとんですか?
672ノロウイルス:2007/01/06(土) 13:04:19 ID:4ogC5X82
しもた〜〜 ちょっとチビッタでよ〜〜
673名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 15:59:35 ID:07DIOIr1
674元ウテシ:2007/01/10(水) 19:23:18 ID:zFKljgER
新年会はいつやるんですかい???
675名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 20:14:31 ID:fiFTU944
明日、新年会。
676昔ウテシ:2007/01/10(水) 21:59:46 ID:uMjJTgjl
来週の火曜日やるぞ。養老の滝で。
677元ウテシ:2007/01/11(木) 23:53:22 ID:6cJ23J9T
来週の火曜は出張ですたい!!急行銀河に乗ってます(笑)
678名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 17:26:28 ID:c9GHNAiz
それほど、THEある日が盗撮だけではなく、お店に放尿までしてるのです。
↑アメリカも日本と似た国で、「自由と平等」を言いながら精神異常者に手厚いので、手厚さに甘えて、精神異常者だから怪しまれないだろうと、
THEある日が近所の入口等に放尿の嫌がらせが相次いで、だが、日本と違うのは、厳重に対処する法整備がされてます。
 だが、日本は正常な者が加害者になった場合は厳重に対処して、精神異常者に手厚くする事ばかり、アメリカを例にして、だから、日本でもTHEある日が放尿の嫌がらせが相次いでます。
 手厚さに甘えてもだが、これも親が甘やかした影響か、THEある日が所構わず小便をお漏らししやすいからもです。
 日本やアメリカは先進国で極刑があるし、原則として個人で盗撮をしていけないが、アメリカは州によって違うそうです。
THEある日は個人で盗撮した写真をいっぱい持っていて、むしろ日本は簡単にTHEある日が盗撮出来るそうです。
 だが、アメリカはそこまであらゆる法整備されたのです。 
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=discussion&vi=1165496747&rm=100
679名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 19:14:34 ID:9oCMDrBA
Fさん そろそろ援効はやめましょう!
680エイプリルバカ日:2007/01/15(月) 20:42:42 ID:7AfYLm5/
ちょっとあんた〜〜、年中開花せんからって制服を目立つように茶色に
テカテカにしとってやけど、アイロンあてすぎなんちゃうこ?
まさか洗ってないんこ??さすがは うんこ管理者やの〜〜(笑)
681名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 23:26:07 ID:MdsmeAGl
大井町南部と駅北地区 亀岡市 市街化区域に編入の方針
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007012500182&genre=A2&area=K40

亀岡市は、大井町南部地区(28・0ヘクタール)とJR亀岡駅北地区(18・7ヘクタール)を新たに都市計画法の「市街化区域」に編入する方針を固めた。
駅北はいったん「特定保留」区域とし、開発プランの具体化を待って編入する。市内では23年ぶりの大規模な区域見直しで、31日に市民向けの説明会を開く。
都市計画法では、積極的に開発を進めるエリアを市街化区域、それ以外を市街化調整区域として区別している。
2007年度に府が区域の見直しを行うことから、商業振興や人口増の見込める両地区について市街化区域への編入手続きを進めることになった。
大井町南部地区(同町並河)は犬飼川左岸の京都縦貫道と国道9号に挟まれたエリアで、地権者による土地区画整理事業が予定されている。
すでに約130人の地権者でつくる準備委員会が発足し、08年度の事業認可を目指している。
駅北地区(同市追分町)はJR亀岡駅北側の農地で、土地区画整理事業に向けて地権者約100人が勉強会を開いている。
具体的な土地利用案は、現在進行中の桂川(保津川)改修事業後にまとめるため、近い将来の市街化区域への編入を前提とした「特定保留」区域に設定する。
駅北地区の開発をめぐっては、駅舎改築と併せて新たな市の「顔」となることが期待され、これまでに各種団体がアイデアや意見を出している。
市は説明会を31日午後7時半から市役所市民ホールで開く予定で、「市民の意見をできるだけ反映し、必要な手続きを進めていきたい」としている。
一方、2000年度に「一般保留」区域に設定した千代川町千原地区と篠町山本地区はどちらも開発計画が断念されたため、設定を解除する。
682名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 02:48:01 ID:5/SDUwxW
2007/01/01 南丹市誕生一周年age
683名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 10:33:36 ID:TUg7uVBS
大本で節分大茉莉 人型流しや苺まき 綾部
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170589841/l50
684低速 なんば 行:2007/02/05(月) 22:35:18 ID:lIaUSAVU
今年も1日60円の定期昇給あるんこ??
今年は赤字拡大で20円しか・・・(泣)
685減速 なんば 行き:2007/02/06(火) 19:06:00 ID:GttaCiMU
ほんなもん、親会社が上がらへんのにあるわけ無いだろうが〜!
686警察庁広域重要指定事件:2007/02/06(火) 21:01:49 ID:9/4fPlAa
ひょっとこ
687名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 23:28:46 ID:2QTXXod3
>>686
今日のバス段差があるで、後ろから押してよ!セキさん!!
by座頭市
688名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 21:21:56 ID:+T2mW2ie
こんにちわ、こんにちわ
689前ウテシ:2007/02/21(水) 00:11:03 ID:1acUwhxu
みなさん、送別会ありがとんでした!
休みが合えば遠路からでも、駆けつけますので今後とも
よろしくお願いします。
また、近くに来るときは連絡してください♪
天下一品でもゴチリますよ!
690ブルーのフェスティバ 2ドア:2007/02/21(水) 21:36:16 ID:/A0caPBL
何かイベントがある時は連絡を 京都からJRバスか近鉄ばすか
亀岡からシルフィードでかけつけます
691名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 23:45:52 ID:1igA7PuC
(嵯峨野線複線化工事状況、八木千代・亀岡)
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/070219.html
(嵯峨野線複線化工事状況、嵯峨嵐山〜花園)
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/070220.html
692天下一品で当て逃げした奴:2007/02/28(水) 23:35:06 ID:i7OhH+2p
元京バスから公務員になる奴、公務員風になる奴
プーになる奴、世の中いろいろです。
693再入社します:2007/03/01(木) 20:37:08 ID:JuW+YOiG
三流京バスから某大手 京バスにいった人もいるでよ〜〜
694名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 21:22:44 ID:UweaIhBj
国内初、GPSバス運行開始 西日本JR 福知山−園部間で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007030100161&genre=K1&area=K50

衛星利用測位システム(GPS)を活用した西日本ジェイアールバスの「オンデマンドバス」の運行が1日、福知山−園部間で始まった。
予約を受けると、病院など設定された路線をう回し、バス停近辺でも乗降できる。
同日運行開始の金沢地区(石川県)とともに、GPS機能を使うデマンドバスは国内初で、過疎高齢化する地域の足として期待される。
出発式はJR福知山駅北口のバス乗り場で行われ、乗客がさっそく乗り込んだ。
同社とKDDI(au)が共同で開発したシステムで、利用の20分前までに携帯電話や固定電話で予約すると、福知山営業所を通してバス運転席横のパソコンが受信。
利用者もバスの走行位置を確認できる。市と国がシステム導入に、各1300万円を補助した。
出発式は同社や府、市の関係者が出席し、午前11時20分発の1番車を見送った。
乗車した主婦大久保幸子さん(60)=同市駒場新町=は「移動は車が主だったが、家の前にバス停ができたので、電話してバスで買い物に行きたい」と話していた。
同社は同営業所の全10車両にシステムを搭載。市民病院や住宅街の駒場新町を経由するルートなど4つのう回路を設ける。
695虹 RR:2007/03/02(金) 18:58:45 ID:h0QIhVA3
明日から2連休です。暇なんで仕事入れて下さい!!
696天下一品で当て逃げした奴:2007/03/02(金) 21:39:36 ID:OroPq7yp
大手の京バスは、公務員風です
697卵公務員:2007/03/03(土) 20:27:11 ID:sscuyE10
シルフィード乗せて下さい!
698名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 21:42:42 ID:zpssthgT
プリーズ号 毎日運行中(水曜は定休 祝日なら運行)
1日1便500円 
699天下一品で当て逃げした奴:2007/03/06(火) 10:16:36 ID:BZWtew77
今度、プリーズ号乗りに行きます。
700幅広でも競争率200%:2007/03/06(火) 23:51:06 ID:k3Y9SuF9
今度、座頭市とエロ画像を転送します! 

      by 重機運搬の 〜〜重量(有)
701名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 19:19:13 ID:ha33rpni
702かまぼこ板:2007/03/25(日) 10:01:03 ID:yTcB8mZt
え、なんて。聞こえへん!
703名74系統 名無し野車庫行:2007/03/25(日) 20:41:33 ID:sxPOdPAP
背が低いから、上で会話されると迷惑です。

  |    |
  | |  |
    わし 

こんな感じや  めだかや〜〜
704名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 08:07:49 ID:YBOYtjhb
このスレの雰囲気独特(^_^;)
705名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 19:43:20 ID:phjWIo4X
某 交通の泊り勤務時間1日目 7〜21くらい
           2日目 7〜22くらい

某他交通の泊り勤務時間1日目 15〜23 くらい
           2日目 5:40〜朝8時半 終了で次の日から2連休
 えらい差や!!
 
706名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 20:44:14 ID:87ubKkkB
給料の差は??
707某 T交通:2007/04/07(土) 06:40:39 ID:6q15v2Lb
またもや、なんば泊り勤務ですぜ!はらたつ!
と、過半数の乗務員が申しておりやす。
給料の差は同じくらいです。ただ、休みは多いです。
時間もたいして変わりません。早番はだいたいなんば1番くらい、遅番は京都3から
なんば3番くらいです。中休ダイヤもあり、同じくらいですね。
しかし、泊り勤務はメッチャ楽です(笑)
708名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 10:51:47 ID:aasYpHjy
某Tってどこ〜?(笑)
709某T交通:2007/04/07(土) 19:46:37 ID:5vE38Cer
Tottori日交にしときます(笑)
710名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 20:28:59 ID:a/mV4lLo
T局やでよ〜(笑)
711名74系統 名無し野車庫行:2007/04/12(木) 20:24:40 ID:ThuE3faa
ぶら〜り
712名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 21:14:35 ID:KF+aEsOH
よーし、いくでよ
713警視庁広域重要指定・・・:2007/04/17(火) 13:24:12 ID:8qq7nY+h
714N島氏:2007/04/17(火) 19:48:40 ID:7GvNGW9G
こぉ〜の自動車わ〜〜
715ちっさいオッサン:2007/04/22(日) 10:03:26 ID:QspWHZf8
不倫はイケません。僕はヤマザキ製パンの大型トラックを
乗りますよ。
716K交通ウテシ:2007/04/24(火) 19:44:43 ID:Q8ChTVL5
ちっさいオッサンだらけやがな(笑)
717小幡共同組合:2007/04/26(木) 11:06:39 ID:Ei2rLkXk
高速はのりません
誰がちっさいおっさんや!!
718名74系統 名無し野車庫行:2007/04/27(金) 14:01:40 ID:UlQFIapv
京阪京都交通の運転怖い。。。
雨なのに
フルアクセル
すぐに
フルブレーキ。。。
おかげで横断歩道にもろ被りだったよ・・・
719名74系統 名無し野車庫行:2007/04/27(金) 18:56:26 ID:9oL9ydHQ
>>718 それがバスの運転です!
京交では、八割程のバスがブレーキ焼けてます・・・。
720名74系統 名無し野車庫行:2007/04/27(金) 21:05:45 ID:xQEhqe3k
ええ加減にせぇーよ!
721名74系統 名無し野車庫行:2007/04/30(月) 19:29:20 ID:OQzcj0wc
あの新しい2階立てのバスに乗せてください!
722名74系統 名無し野車庫行:2007/04/30(月) 20:58:21 ID:16V5jfjo
舞鶴から名古屋方面への高速バス走らせたら、そこそこの需要ないかなぁ。
723名74系統 名無し野車庫行:2007/05/02(水) 20:32:47 ID:U0o8FHIG
京都交通スレに、そんなこと書くな

期待できるような会社か?
724暇人:2007/05/04(金) 23:11:24 ID:5l/KbWDd
絶対許さん!!ちっさいオッサン!!
725伊丹の人:2007/05/04(金) 23:36:20 ID:2+QIs95g
今日、自分なに走ってるんや?
そんな奴は、いつでもイッタたらええんや!ほんまやで、なあ〜
726無職:2007/05/06(日) 12:51:56 ID:XVko+sPa
よーし。イったるで〜!!
727元職場委員:2007/05/08(火) 22:51:17 ID:lhQxzmS3
委員長ダイヤ復活します。
杉山口を一往復だけで、おとは組合の仕事を
してください。
728新旧セレナ:2007/05/09(水) 19:24:06 ID:DVbkZLlY
DE会い系サイトに3万使いました(泣)
729N氏:2007/05/09(水) 19:55:50 ID:P1Tqe/Qb
>>728
そんなんバラしたら、あのネク○イ芸は封印や!(笑)
730新旧セレナ:2007/05/09(水) 20:17:57 ID:DVbkZLlY

また 堀澤医院に入院します(泣)
731N氏:2007/05/09(水) 20:52:19 ID:P1Tqe/Qb
あ゛ーっ!
病までバラすなーっ!
732名74系統 名無し野車庫行:2007/05/10(木) 19:32:00 ID:ieamOVWV
旧京都交通の園部営業所と京田車庫は、もう新たに買い手が見つかり営業して
いるが、旧綾部営業所は放ったらかしやな。事務所や駐車スペース、整備工場
までもがそのままなので、路線バスや観光バスで賑やかだった頃がすごく懐か
しいよ。最後は神戸市営のエアロスターが半年程留置されてたね。
733部外者:2007/05/10(木) 23:59:47 ID:/g3gjvt/
立ち入り禁止
734元職場委員:2007/05/11(金) 20:03:38 ID:quWia/1u
あんた誰や?ワシやがなワシや。
やっぱり関西がええなあ。
735北のバス会社:2007/05/11(金) 22:42:12 ID:r6b56d76
ええことあるか!アホが9割やぞ!!
辞めたワシは勝ち組や!!
736勝ち組の一人・・・:2007/05/12(土) 00:04:37 ID:w9EvV4Le
確かにイイこと無かったです。仕事も偏ってましたし、給料安かったし・・・。
もう、戻ることは無いでしょう(爆)
737今は負け組:2007/05/12(土) 07:19:43 ID:Bbmyiu7P
勝ち組目指し、奮闘中です!次は○○の試験や。頑張るで〜!
738高浜のおっさん:2007/05/12(土) 19:41:09 ID:XYwlYlYP
覚えてますか。もう一回お願いします。
その前にちょっと一杯。クイッ クイッ
739ちっさいオッサン:2007/05/13(日) 12:24:59 ID:pM0Xd4EF
酒はイケません。
740なんぼや?:2007/05/13(日) 19:55:32 ID:beEuUPAR
覚えてますか?もう一回お願いします。
そして、もう一度、クイッ、クイッ・・ピュ!!
741もしかして・・・:2007/05/13(日) 21:45:18 ID:nYN+NuhC
>>738 >>740
チュウポンさん? いや、違う!
薄汚れたウサギのぬいぐるみ、まんだあるのかな・・・?
742in book:2007/05/14(月) 08:34:09 ID:pbEQlSXQ
>>741 わしやない わしは汚職と談合でいそがしにゃ。
743:2007/05/14(月) 19:53:44 ID:skn7b7Y8
ドサクサに紛れて書いた奴がいるような・・・。
744名74系統 名無し野車庫行:2007/05/22(火) 23:19:00 ID:AEblx49U
あげ
745名74系統 名無し野車庫行:2007/05/23(水) 23:16:06 ID:7zXkyfK4
はげ
746今月の名言:2007/05/24(木) 19:42:35 ID:avf9HEbC
これ以上、バス引き止めるんだったら警察呼ばんなんな!

     大阪なんばにて・・・
747今月の名言 2:2007/05/24(木) 19:43:52 ID:avf9HEbC
そろそろ 京都○スやめます。
748総務人事部:2007/05/24(木) 21:06:21 ID:tdsyK/Op
もう来ないで下さい

京○交通 小林 戻
749名74系統 名無し野車庫行:2007/05/28(月) 23:51:44 ID:RNoIMcJ9
嵯峨野線複線化状況、嵯峨嵐山、亀岡並河間
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/070429.html
750総務人事部2:2007/05/28(月) 23:54:59 ID:CEzRXR0c
意地を張ってました。誰でも、ええから来てぇ〜な
751不幸田:2007/05/30(水) 23:11:21 ID:eYddY5s0
とりあえず運転できる人やで!
事故処理、面倒くさいし・・・

   運管一同
752六月初日:2007/06/01(金) 23:18:57 ID:cDUyQooi
ですな〜
753名74系統 名無し野車庫行:2007/06/02(土) 01:02:43 ID:iew1OORO
陣内、紀香結婚おめでとう!

フクイ なるとも♪
754名74系統 名無し野車庫行:2007/06/04(月) 22:59:29 ID:6Ph25wiv
どんだけ〜
755シロネコヤマト:2007/06/05(火) 22:29:38 ID:2Oef59lW
東舞鶴駅前の、レストラン鈴屋つぶれてしもたー
756せばすちゃん:2007/06/07(木) 00:12:16 ID:Mpvy/sox
んで、自分いつ金払うんや??
757せばすちゃん様:2007/06/11(月) 20:48:58 ID:HBiixvZe
アップルマンゴーパフェで勘弁してください
758せばすちゃん:2007/06/11(月) 21:48:30 ID:uBItATAf
じゃあ、わしみたいに快速車両で道芝口から北吸まで大型通行禁止のとこ
走ったら許します。
759児玉 清:2007/06/20(水) 22:23:30 ID:4dM64lxC
24番が黄土色に変わる。アッタック
760秋の虫:2007/06/20(水) 23:22:32 ID:u54DIPdC
黄土色の方、はりきってまいりましょう!
アタックチャ〜ンス!9月頃によく鳴きます♪さて何でしょう?
761パリ挑戦権獲得!:2007/06/21(木) 23:55:08 ID:8sLItd7u
ある人物、VTRスタート!
762多治見 辰哉:2007/06/22(金) 19:04:42 ID:v6XNOk6v
澤大明神のたたりじゃー。もう三度目に戻ってきてはいけないのじゃー。
運行中にみかんを食いながら運転するオッサンのたたりじゃー。
茂大明神がお怒りじゃー。元貸切のオッサンに復讐じゃー。
いらっしゃい。かまへん。おおっと。
763名74系統 名無し野車庫行:2007/06/23(土) 01:09:28 ID:IssUEWuw
丹海か京都交通
ウテシならどっちがいい?
764現職:2007/06/23(土) 20:33:47 ID:FXWQsP1i
丹海に一票!
765名74系統 名無し野車庫行:2007/06/23(土) 23:23:41 ID:IssUEWuw
丹海は、給料どんなもんかな?
766金喜扶桑:2007/06/26(火) 20:04:39 ID:Aea9qSUN
先日亜儒礼浪速便に乗車しました。感想です。
EXブレーキは必要な時のみスイッチONをお願いします。
スイッチは常時入れっぱなしにしないで下さいね。
巡航走行時にはアクセルのONOFFにともない乗り心地がギクシャクし燃費も悪化します。
また、減速の場合はシフトダウンにあわせてON→OFF→ONと素早く操作をお願いします。
それから、後退時は危険ですから、EXブレは使用しないで下さい。
以上金喜扶桑からのお願いです。
767現役引退:2007/07/03(火) 23:56:27 ID:7p/rLQLt
え〜!まじっすか??
768名74系統 名無し野車庫行:2007/07/04(水) 00:55:02 ID:nnTrX1t1
そう、マジです!!
京交も、終わりですな・・・。
769白田 アーサー:2007/07/05(木) 00:22:53 ID:u6qQitUj
なんでまた・・・(泣)
いいとこあるんなら、ひっぱてよ!
770ブラック:2007/07/05(木) 02:09:26 ID:ssgS+oZX
わしだけよかったらそんでええんや
771ゴルバチョフ:2007/07/05(木) 23:32:59 ID:outjq1fV
そして誰もいなくなる・・・。
772理不尽:2007/07/06(金) 16:05:27 ID:0hTlMCth
私が、立派に育ててあげる!
773年収600:2007/07/06(金) 22:35:55 ID:McFitq9V
立派に育って旅立ちました!
今は幸せだ〜〜♪
774BMW:2007/07/06(金) 23:39:14 ID:SmJQLRqf
年収600!?
そんな奴、育てた覚えないがな。よその子やな〜
775ついて来いや!:2007/07/15(日) 23:08:26 ID:xr2gWA0z
幸せになりたいなら答えは1つ・・・。
776名74系統 名無し野車庫行:2007/07/19(木) 23:36:34 ID:v0pKyOnu
年収600.それって幸せなん?
わしはその半分。でも毎日楽しい!
777日交まんせー:2007/07/20(金) 10:24:54 ID:aiBUnacT
ま〜、価値観でしょうなぁ〜
人のことは気にせんと楽しくやりましょ〜
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:59:34 ID:guSulLJ2
次、辞めるんは誰?もしかして・・・

あなた誰、わたし高く買うわ
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:56 ID:hgHrdBTz
>>772 >>778
意味分からん!あんたこそ誰や!
780名74系統 名無し野車庫行:2007/07/30(月) 12:38:55 ID:fHwrXcvf
age
781名74系統 名無し野車庫行:2007/07/30(月) 21:53:33 ID:bCJRoged
hage
782元京交ウテシ:2007/08/01(水) 23:07:16 ID:QxqRHTpC
>>779
オマエは、ウテシや無いやろ! 掲示板見とる暇あったら仕事しろ!馬鹿タレが〜!!
783だめだこりゃ〜:2007/08/01(水) 23:41:51 ID:pWBoYawI
まーまーまーまー、そんな怒らないで・・(いかりや長さん風に)

冷たいおべんとうに〜、生ぬるいお茶はいかぁ〜すか〜
缶ビールに缶コーヒー、肝硬変はいかぁ〜すか〜  (もしもこんな販売員がいたら)
784名74系統 名無し野車庫行:2007/08/08(水) 23:58:38 ID:TgIVzmV6
丹海バスにも、ポンチョが入っているのを確認。
目撃したのは、久美浜駅前で、[71]峰山駅前行の幕で待機しているところ。
けど、リエッセ用の幕を無理やりポンチョに入れているというのが、なんともいえない・・・
785名74系統 名無し野車庫行:2007/08/10(金) 01:59:38 ID:6l1ol+vz
>>784
やっと掲示板らしくなってきたぞ
786おぼん こぼん:2007/08/16(木) 19:23:37 ID:6JMz87me
今年のお盆は儲かった。
なんばに神戸に東京に。いやぁー儲かった。
しかし、従業員には分けまいはやらん。
わしら一族で好きに使わしてもらうわ。
787名74系統 名無し野車庫行:2007/08/16(木) 22:43:46 ID:zR8qXqZF
age
788名74系統 名無し野車庫行:2007/08/17(金) 22:35:15 ID:nhtvLob8
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
789名74系統 名無し野車庫行:2007/08/22(水) 20:58:46 ID:tG2gsfTb
と、背の高い女が申しております。
790名74系統 名無し野車庫行:2007/08/24(金) 22:52:59 ID:1boeDw1L
市民視点の工夫が奏功 あやバス利用50万人を突破
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000039-kyt-l26

 綾部市が旧京都交通の経営破たんを受け、一昨年4月から運行している「あやべ市民バス(愛称=あやバス)」の
累計利用客数がこのほど、50万人を突破したが、利用者増を目指す工夫が実を結んだ。
当初の見込みより1年ほど早い50万人達成で、地方のバス路線の多額の赤字による廃線が増える中、関係者から注目されている。
 (以下略)

当初は年15万人という目標だったので、かなり頑張っているなあという印象。
791名74系統 名無し野車庫行:2007/08/24(金) 23:04:28 ID:1boeDw1L
>>784で話題に挙げた、丹海バスのポンチョです。
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20070824230343.jpg
792名74系統 名無し野車庫行:2007/09/01(土) 23:23:01 ID:cwKhrEAW
>>790 予想外の成績
793名74系統 名無し野車庫行:2007/09/05(水) 11:28:08 ID:TKD5jVSV
確かにそうだね。
794名74系統 名無し野車庫行:2007/09/05(水) 16:25:35 ID:E0NbAHff
>>791
なんかレトロで不思議な感じだね。
795アンタが嫌いやで辞めるんや:2007/09/07(金) 11:55:12 ID:FhWjCM/R
過疎地のバスはポンチョだらけになる予感
796名74系統 名無し野車庫行:2007/09/17(月) 16:33:29 ID:+UIm/LEZ
丹海の試験ってなにするの?
797名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 04:32:39 ID:+W/iCkbJ
丹波柏原教会
798名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 05:10:42 ID:+W/iCkbJ
捕手
799名74系統 名無し野車庫行:2007/10/02(火) 21:20:33 ID:Dfwgxd9a
京丹後市も、大胆な施策打ってきたなあ。
市内の丹海バスすべて上限200円って。
800名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 09:38:46 ID:8VwnvtXO
                              ./.
                             /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ / ズギューン!  
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;; 
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  
               {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
          .  ./ヾ : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  >>800
           //;;>: : :|   ,.、   |:: : : :;!    氏ね!!!
         /./ .γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ソ _ソ>'´.-!、,ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ     −!   \ ` ー一'´丿 \       
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
801名74系統 名無し野車庫行:2007/10/09(火) 14:05:28 ID:KCD+B1NU
浮上
802名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 19:12:00 ID:vXhEo5/h
良スレ
803名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 13:27:54 ID:nGEV3ccD
sage
804うつ病:2007/10/21(日) 08:37:57 ID:81NkZS44
京都交通の京都線は舞鶴行きを夕方にもう一本ほしい
805名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 18:44:29 ID:yZtPU21p
乗車率は高いが、夕方の便を増発しなければならないような利用実態は見受けられない。
806名74系統 名無し野車庫行:2007/10/27(土) 15:27:54 ID:EbcJT3Ar
現行ダイヤで間に合うだろ。
807名74系統 名無し野車庫行:2007/11/01(木) 17:23:53 ID:ZuZ/Em3j
確かに利用も増えているわけではない。
808名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 12:05:55 ID:DqivMdk5
観光客
809名74系統 名無し野車庫行:2007/11/11(日) 09:39:10 ID:svQ8Re0z
12/1運行分から、丹海バスの京都〜間人快速バスで、発車オ〜ライネットでの予約取り扱いを始めるとのこと。
ソースは、発車オ〜ライネットのサイト。
810名74系統 名無し野車庫行:2007/11/14(水) 15:52:47 ID:xyNNwhNs
日毎に進む世の中に遅れはとらじ一足も。
811名74系統 名無し野車庫行:2007/11/19(月) 20:40:51 ID:oInyVd8P
185 名前:名無し野電車区 :2007/11/19(月) 15:12:28 ID:Ul/uj3l7
八木出身の国会議員がいるのに八木駅は未だにくみ取り式WCですわ、、、


186 名前:名無し野電車区 :2007/11/19(月) 17:05:23 ID:/i5yrZpp
八木出身の国会議員は町長時代から地元軽視権益重視で有名でしたから。
雪印騒動の後に設備の新しい旧雪印側の工場へ一本化を図ろうとしたメグミルクにえげつない圧力掛けて潰したとか。
誰も使わない道の駅の出来損ない作らせたりとか。
当時決定した公共事業の予定地の地主が何故か軒並み農協やその関連だとか。
812名74系統 名無し野車庫行:2007/11/19(月) 22:27:22 ID:mSqeDj3L
丹海バス

運転手募集中
813名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 13:15:43 ID:hNhpUFlP
今が入社のチャンスです。
814名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 15:44:24 ID:vnDtnZEm
山陰本線(嵯峨野線)京都駅〜園部駅間 複線化事業の工程について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173425_799.html

山陰本線(嵯峨野線)京都駅〜園部駅間の複線化事業につきましては、平成15年12月に安全祈願祭を行い、平成21年春の完成を目途に鋭意工事を進めてまいりました。
そのなかで、京都駅〜嵯峨嵐山駅間においては、密集した市街地での工事に伴う工事用進入路の確保や周辺環境の保全のための対策等に多くの時間を要し、
馬堀駅〜園部駅間においては、地盤や地山の状態が悪く、施工に多くの時間を要しております。
また、用地取得や事業説明ならびに関係箇所との協議等に多くの時間を要したなかで、
地元や関係箇所の皆様に多大なるご理解やご協力を賜りながら工程回復に努めてまいりましたが、現時点で概ね1年程度の遅れが生じる見込みです。
また、複線化事業と併せて進めている亀岡駅ならびに嵯峨嵐山駅の橋上化工事については、
予定どおり、平成20年春の開業(嵯峨嵐山駅は部分開業、同駅の全面開業は平成20年秋の観光シーズン頃を予定)を目標に進めております。
なお、平成20年度の早い時期に花園駅〜嵯峨嵐山駅間において5箇所の踏切を立体交差化するほか、
順次現行の車両の入れ替えを進めるなど、お客様の利便性や快適性の向上を図ってまいりたいと考えております。
815名74系統 名無し野車庫行:2007/11/28(水) 21:46:14 ID:nflm3+68
早く運転手さん来て下さい。

人手不足で大変です。

丹後海陸交通バス運転手一同
816名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 13:59:34 ID:Uy9PdiQ/
間引きで対応できないか?
817名74系統 名無し野車庫行:2007/12/09(日) 09:53:03 ID:blLK1bPF
減車できんかね?
818名74系統 名無し野車庫行:2007/12/11(火) 22:13:22 ID:M4utXEy4
正月三が日、バス乗り放題 口丹で京阪京都交通14日発売
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007121100077&genre=I1&area=K40

京都府口丹波を中心に路線バスを運行する京阪京都交通(本社・京都市)が14日から、
来年の正月三が日限定で亀岡市と南丹市などの運行エリアを対象にした乗り放題チケット「お正月初詣(はつもうで)パス」を初めて発売する。
例年、乗客数が落ち込む年始の利用増を狙う。
お酒の付き合いが伴う時季でもあることから、同社は「飲酒運転撲滅にも貢献したい」としている。
値段は500円。
乗り放題になるのは▽老ノ坂峠(亀岡市篠町)以北で同社が自主運行する同市内の路線▽同市が運営する「ふるさとバス」と「コミュニティバス」
▽JR園部駅から兵庫県篠山市福住方面▽JR八木駅から南丹市八木町神吉方面−など計十路線。
JR亀岡駅前から出雲大神宮(亀岡市千歳町)への臨時便も含む。
31日まで、同社の亀岡駅前案内所(同市追分町)と亀岡営業所(同市篠町)で限定1000枚を販売する。
今年5月と8月、亀岡市が小学生を対象に、ふるさとバスとコミュニティバスを期限付きで無料化したが、同社の路線バスで乗り放題サービスをするのは初。
正月三が日は乗客が通常の約3分の1に激減するといい、初詣でや初売り、年始のあいさつ回りなどに住民のバス利用を促す。
同社は「お年玉価格を設定した。
バスを使うきっかけにしてもらえたら」と期待している。
問い合わせは同案内所TEL0771(23)4511。
819名74系統 名無し野車庫行:2007/12/17(月) 05:18:01 ID:H8ynVlWE
京丹後市は、市内路線バスの運賃上限を200円にしてから路線によっては、以前の三倍の利用率。
ただもう少しダイヤと本数を変えればもっと増えそう
820名74系統 名無し野車庫行:2007/12/26(水) 10:09:59 ID:i0Fl8lzY
無理
三倍になっても安い運賃のため利益は少ない。
821名74系統 名無し野車庫行:2007/12/29(土) 23:25:56 ID:DUu2B45s
>>820
足らない利益は、京丹後市がだしてくれるさ
822名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 16:31:24 ID:B2B28wzI
ガイドと S○Xしました。
               四士尾
                    
823名74系統 名無し野車庫行:2008/01/10(木) 18:18:23 ID:jiFEQH5e
下ネタ×
824名74系統 名無し野車庫行:2008/01/14(月) 09:14:06 ID:B87ozo6g
★朝鮮人に乗っ取られた日本の主な組織

・テレビ局ほぼ全部 ・サンケイ以外の大新聞
・民主党・社会党・公明党・自民党の過半数・・・ ・地方議会のほとんど
・堂本千葉県知事など・・の県知事や市町村長 ・京都市役所など役所まるごと乗っ取られたケースもある TBSと同じ
・電通 ・地方裁判所と高等裁判所 ・日本弁護士会
・公安(朝鮮工作員を監視するのが仕事なのに・・・)
・警察庁・外務省・文部省など・・キャリア官僚の一部
・日教組
・積水ハウス。東急不動産など・・・・大手一流企業
・山口組以外のヤクザのほとんど
・JR東海以外のJR各社
・ほとんどのネットプロバイダーや検索サイト(ニュースのアジア欄が中国韓国だけ
独立扱い。その他のアジアを軽視。台湾はほとんど、ない扱い)
・2ちゃんねる運営(切込君を追い出した本当の理由は親日ウヨだから
金銭トラブルは口実用のオモテの理由 その後在日運営が完全に支配)
・Wikipedia ←今ここ
・・・・・・
その他にもいっぱいおっぱい
825名74系統 名無し野車庫行:2008/01/23(水) 00:33:44 ID:4k3b31rl
それで?
826名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 17:35:16 ID:yii6wgT5
丹波柏原のほうに行くのかな?
827名74系統 名無し野車庫行:2008/01/28(月) 08:33:06 ID:XJE5Zdqu
R176 福知山市雲原で道路決壊で通行止とのこと。
ttp://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/index.aspx 参照

丹海バスの福知山線&高速大阪線は、どうなってる?
828名74系統 名無し野車庫行:2008/01/28(月) 15:05:15 ID:XJE5Zdqu
>>827自己レス
丹海バス公式サイトによると、
福知山線は、傘松ケーブル下〜雲原で折り返し運転
高速大阪線は、
(上り大阪行)宮津→天橋立→野田川→加悦(折り返し)→(宮津天橋立IC〜福知山IC)→福知山駅前→福知山IC→大阪方面
(下り宮津行)大阪方面→福知山IC→福知山駅前→(福知山IC〜宮津天橋立IC)→宮津→天橋立→野田川→加悦
で運転とのこと。
829名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 00:58:20 ID:6rMCLNbP
最新情報によると、丹海バス福知山線は、
崩落箇所手前で下車→係員誘導のもと、徒歩で通行→崩落箇所反対側で待機しているバスに乗り換え
という形になるとのこと。

現場は、こんな感じ。
ttp://www.ryoutan.co.jp/news/2008/01/28/003016.html
830名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 13:31:10 ID:F+BDVzFp
さぁー いくでよー
831名74系統 名無し野車庫行:2008/01/30(水) 06:06:37 ID:dcXjGAZW
運転手募集
by丹後海陸交通
832名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 08:10:36 ID:lwttIfvd
なかなか良い会社のようだ。
833名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 14:15:19 ID:lTMor5yj
バスが遅れることを考えると。
834名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 15:09:21 ID:0ggTM0ZL
福知山の営業所はどうなるんや?
835名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 11:32:12 ID:RccNLYv6
>>834
どこの会社の営業所?
836名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 12:40:45 ID:i7XWw7Lz
アゲェ
837名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 07:38:39 ID:ptV5Y7zk
雪ない?
838名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 13:28:47 ID:LcfPX8nP

亜米利加の南北戦争前夜のような情勢だな。


839名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 19:30:05 ID:a5YIk5Ps
どういう意味?
840名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 21:57:58 ID:yz032gJ0
丹海に入社したいんやけど福知山の営業所って台数なんぼなん?職場の雰囲気や人間関係はどんな感じでっか?丹海のキュービックとエルガミオのハンドル握りたい。
841名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 10:47:37 ID:bjaCB85c
>>840
福知山には、共栄前に休憩室があるだけ。

野田川本社が伊根車庫や宮津桟橋。
峰山案内所か間人車庫が出勤地になります。
福知山行きは、本社出勤です。

お待ちしております。
842名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 17:08:40 ID:nXeOMtLQ
>>841
なかなか職場のよさそうな雰囲気な気がします。丁寧にありがとうございます。各車庫ごとに何台くらいありますか?僕は舞鶴か綾部のどっちかに引っ越してきます。都内のバス会社でダンプの経験者は嫌がられておちました。採用試験おちたら京都交通うけてみます。
843名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 19:44:17 ID:bjaCB85c
>>842
年齢若くて大型経験あるならOK
どうせ引っ越すなら丹後にきたら?

朝早く夜遅い事もあるし仮眠室もないし。

844名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 12:24:07 ID:AWsJLV1X
詳細として基本給なんぼくらいで残業や休日出勤して平均どんだけ貰えますか?あと各手当等ありましたら教えてください。
845名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 13:31:10 ID:4o4gdKFQ
詳しくは本社へ
新設に説明しますよ。
846名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 21:23:41 ID:ObxP8t+C
>>844
最初は、税込み20万前後。
847名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 19:28:08 ID:oXkf6E4u
東京の高卒初任給レベル
848伊藤伊織:2008/05/05(月) 16:40:53 ID:MewKhcLn
3 1 2 7 6 3 2 8 4 5
2 8 5 5 5 6 3 7 0 4
5 4 2 6 7 7 3 7 2 6
4 7 2 5 6 8 8 7 1 4
5 4 5 0 8 6 6 3 3 0
849名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 14:26:59 ID:SpFvyqxz
東北、四国、沖縄よりは普通に初任給高いよ。
850名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 20:09:03 ID:GEXSUWWo
首都圏・京阪神・中京の順
851名74系統 名無し野車庫行:2008/05/22(木) 21:15:20 ID:hqblmBLG
阪急さんは梅田・舞鶴 一往復でお仕事終わり。京都交通は二往復で弁天町で泊まりですか?
852名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 14:57:23 ID:SVN8eEt/
丹海は大阪行きと京都行きは何往復なん?東京行きの長距離あったら地獄やねん。
853名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 20:53:12 ID:PMTcB5gb
>追記
阪急さん 東駅到着後は 夕方まで車内又はプレハブで休憩ですか?
854名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 21:33:07 ID:4McOOqdA
>>160
近江今津のJRバスはたいがい待ってくれるよ
855名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 22:33:43 ID:OC0s7+7d
>>854
新快速とローカル列車との差だな
856名74系統 名無し野車庫行:2008/06/03(火) 15:31:07 ID:t+yrSWy2
雨の日くらい冷房入れろ!
857名74系統 名無し野車庫行:2008/06/18(水) 13:54:24 ID:uFqpJazr
858名74系統 名無し野車庫行:2008/06/25(水) 10:57:30 ID:42w85fat
803府警の検分中
859名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 00:40:52 ID:tUigdK+s
京都交通の完乗を目指しております
860名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 21:55:47 ID:Jt2Qtkvw
8/1から、舞鶴〜大阪梅田線が、京都交通の単独運行に。
それに伴い、阪急バスでの乗車券取り扱い終了→大阪での乗車券取り扱いは日本交通に。
861名74系統 名無し野車庫行:2008/07/03(木) 23:24:47 ID:pDe6U6O/
>>860
現行のセレガと同仕様の4列シート車が入ってくるのかな?
それとも他路線に合わせて3列シート車に変更されるのか?
862名74系統 名無し野車庫行:2008/07/24(木) 08:01:01 ID:xPEkXTAp
今朝の京都新聞

加悦フェローラインが、来年3月で路線バス事業から撤退するとのこと。
863名74系統 名無し野車庫行:2008/07/24(木) 21:08:47 ID:iBIYj0oF
今日の京都新聞のよると、
綾部市内の京都交通が一部区間を廃止するらしい・・・。
864名74系統 名無し野車庫行:2008/07/25(金) 07:14:30 ID:e8onazGM
>>863
一部区間というか、現在、綾部市内の京都交通の路線って、
福知山〜綾部線、舞鶴〜京都線と高速バスしかないよね。
もしかしたら、京都縦貫道の延伸で京都線が綾部大橋を通らなくなるとか・・・
865イン・ベアー:2008/07/30(水) 18:18:45 ID:30UE28ts
帰ってきたでよ〜
866名74系統 名無し野車庫行:2008/08/03(日) 23:30:24 ID:+FqoOdF4
京都〜舞鶴線、3列シート車で走る時間ご教授ください
867名74系統 名無し野車庫行:2008/08/06(水) 11:24:52 ID:lCJs62hx
ttp://www.city.nantan.kyoto.jp/nyusatsu_keiyaku/kouyousya/koukoku.pdf
南丹市が、平成9年〜11年式の市営バス車両3両を、一般競争入札に出している。
車両の運用台数を減らしたのか、小型化かバリアフリー化かは詳しく調べないと分からないけれど、
周囲の民営バスとの使用年数と比べたら、若い車両を出しているなあと。
868名74系統 名無し野車庫行:2008/08/20(水) 19:14:57 ID:jnac3/CX
>>863の詳細
ttp://www.pref.kyoto.jp/kotsu/1217816146786.html
やっぱり、京都縦貫道の延伸に伴い、京丹波わちIC〜舞鶴西ICを高速に乗せ替え、綾部大橋停留所を廃止するとのこと。
869名74系統 名無し野車庫行:2008/08/20(水) 21:37:54 ID:fUJv6sbo
京丹波町営って山陰線立木駅にも行ってるんだね。あんな何もない駅に・・・
870名74系統 名無し野車庫行:2008/08/30(土) 13:20:44 ID:meLzYf9H
今でも西脇方面に行く急行バス出てますか?
871名74系統 名無し野車庫行:2008/08/30(土) 20:28:46 ID:cbX34vT0
>>870
どこから?
京都府内から西脇に行くバスは、全くないけれど。
872名74系統 名無し野車庫行:2008/09/02(火) 10:55:37 ID:w0nWGcmG
あやバス委託先が断るみたいだね。
採算とれない委託料なんかな?
873名74系統 名無し野車庫行:2008/09/02(火) 17:26:37 ID:pNJ+biR5
>>872
これだよね。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008090200060&genre=A2&area=K50
けど、スムーズに新たな事業者が見つかるのかどうか・・・
しかも、市内のバスをほぼ全面的に担っているだけに、役目は大きいし。
874名74系統 名無し野車庫行:2008/09/02(火) 21:30:57 ID:bJM7bZP6
梅田〜舞鶴方面の高速バスって、
京交側のバス停ポールが阪急バス仕様になってた気がするんだけど
阪急が撤退してからはどうなったの?
875名74系統 名無し野車庫行:2008/09/02(火) 22:48:31 ID:pNJ+biR5
>>874
舞鶴市内でちらっと見た感じ、
「阪急バス」の文字を消しただけで、ポールはそのまま。
876名74系統 名無し野車庫行:2008/09/03(水) 02:55:17 ID:b+E9iGil
そういえば旧京都交通の高速バス用エアロクイーンMて阪急仕様だったよな。
877名74系統 名無し野車庫行:2008/09/03(水) 11:05:42 ID:/+RDc3BQ
>>875
dクス
京交・日交主体に変わったから阪急が撤去したかと思ってた。

どのヲタサイト見ても、そういう細かい肝心なところ載せてる所無いから不思議なんだよな。
878名74系統 名無し野車庫行:2008/09/04(木) 21:16:08 ID:gwxUDdYu
消えろ
879名74系統 名無し野車庫行:2008/09/04(木) 22:07:56 ID:2brhlGRt
>>873
その前記事
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008082900087&genre=A2&area=K50
ここに、あやバスの写真が入っているが、いつの間にこんないいバスを入れたんだ?
あやバスといえば、ボロいマイクロバスというイメージがあるんだけど。
880名74系統 名無し野車庫行:2008/09/05(金) 18:31:28 ID:dvRedQZA
北の京都交通は旧会社からの引継ぎ車両の塗装変更をしないのかな?
塗装変更しないにしても車体の社名ロゴを日交書体に変えるくらいしてもいいと思う。

あと元京阪バスのエアロスターKが何気に気になるがまだ使うのかな?
それとも置き換え対象?
881名74系統 名無し野車庫行:2008/09/05(金) 18:48:46 ID:DCqglMKM
河原町から園部まで15分おきにあった頃は便利だったなあ
882名74系統 名無し野車庫行:2008/09/05(金) 18:58:15 ID:RKpkootZ
>>880
電話して聞け。



同じ北部でも丹海は、毎年新車入ってるね。

今年も貸切新車入るみたい(旅行会社のチラシに新車で行くって入ってた)
883名74系統 名無し野車庫行:2008/09/05(金) 21:03:05 ID:NVFqA8on
あやバスの新たな運行事業受託者の公募が始まったが、
ttp://www.city.ayabe.kyoto.jp/view.rbz?cd=2553
市内に営業所を置くバス・タクシー会社が京丹と日交くらいしかないという中、新たな事業者は見つかるのか・・・
884名74系統 名無し野車庫行:2008/09/08(月) 23:56:38 ID:CkR5x4+M
>>878
一都さんこんばんは
885名74系統 名無し野車庫行:2008/09/09(火) 11:49:40 ID:Du3WxRgt
盆休みに福知山へ逝ってきたが加悦方面の丹海バスが相変わらず運行されててビックリした
しかもけっこう客が乗ってる
地元京都交通は綾部方面の幹線すら大減便されてたのに

>>868
いよいよ京都から綾部への交通便は事実上JRだけになっちまうんだな
30年以上前に帰省Uターンで祇園方面の臨時便に乗るため行列ができてたのをおぼえてる
そんな主要停留所も時代の波とともに消え去るか・・
886名74系統 名無し野車庫行:2008/09/09(火) 21:32:59 ID:Hdp0Cn9q
綾部市の地域紙「あやべ市民新聞」より、あやバスについての詳報。

契約解除に至る経緯の要約
・綾部市から京丹タクシーに対して支払われている委託料は、年1億500万円。
・燃料の高騰、人件費の増大によって、京丹タクシーでは、この委託料では運行業務ができない。
・市側は、燃料高騰分の上乗せによって運行業務の継続は可能と判断。
 →9月1日から最長6ヶ月間、引き続き運行することなどを条件に、契約解除を受け入れる。

今後の運行方法についての要約
(1)運行業務を一般旅客自動車運送事業者に委託する。
(2)予約型乗合方式を廃止し、全路線、定時定路線で運行。
(3)既存のバス停は原則守る。
(4)運行実績を基に効率的な便数を確保する。
・(2)について
 上林線、東西線、志賀南北線の変更はなし。黒谷西八田線は、「黒谷線」と「西八田線」に分け、それぞれ1日4往復運行。
・京丹タクシーからの運行事業引き継ぎは、今年12月25日を予定。
887名74系統 名無し野車庫行:2008/09/10(水) 18:06:55 ID:P1aXwiuM
丹海に新型エルガミオ入ったみたいだね


車庫に入ってた。
丹海初のLED方向幕
888黄昏:2008/09/10(水) 18:51:24 ID:ltxz0i8M
頂きやす
888 ゲッチュ!p(^^)q
889名74系統 名無し野車庫行:2008/09/10(水) 21:05:42 ID:CW258nTU
>>887
ポンチョに幕を入れるくらい、幕にこだわっていた(?)丹海がLEDを入れるとは、時代の流れか・・・
890名74系統 名無し野車庫行:2008/09/14(日) 02:34:57 ID:8eXQpCzT
綾部駅でエルガらしきバスみたけどあやバスかな?
891名74系統 名無し野車庫行:2008/09/14(日) 08:31:46 ID:ki0ntBBb
>>890
最近、あやバスにレインボーII(ワンステップ)が入った。
それから、京都交通の福知山〜綾部線に、エルガミオ(標準ノンステップ05)が入ることもあるかな?
892名74系統 名無し野車庫行:2008/09/15(月) 13:38:02 ID:AtECxjIf
ある。
893名74系統 名無し野車庫行:2008/09/17(水) 07:54:13 ID:Z731lyfZ
木兆が綾バスを引き継ぐみたい。

運送屋にできるかな?
894名74系統 名無し野車庫行:2008/09/17(水) 11:07:06 ID:3vwrnhVT
>>893
これだね

あやバス新運行業者に関西丸和
綾部、年内に引き継ぎへ
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008091700043&genre=K1&area=K50

グループでは、埼玉県内で路線バスの運行をしている(タローズバス)。
895名74系統 名無し野車庫行:2008/09/26(金) 22:34:07 ID:qEJyCD+f
与謝野町が、来年3月15日から、地域バスの運行を計画。
(広報よさの 8月号 2ページ)
ttp://www.town.yosano.lg.jp/contents/kouhou/kouhou200808.pdf

そして、そのバスのデザインを募集中
ttp://www.town.yosano.lg.jp/view.rbz?cd=2308
導入するのは、ポンチョ(ショート)か?
896名74系統 名無し野車庫行:2008/09/27(土) 16:39:01 ID:+kkVjv32
>>895
マジ?

ポンチョは、やめてくれ。
897名74系統 名無し野車庫行:2008/09/28(日) 22:50:52 ID:dV53Pd0A
質問ですが、京都交通のトイレ付きエアロスターKって現役ですか?
898名74系統 名無し野車庫行:2008/09/29(月) 00:48:08 ID:oEos2mzH
全車廃車
899名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 10:49:10 ID:Cf+dEKSg
10月21日から、京都交通・京都〜舞鶴線の運行形態等を変更。
・京都縦貫道乗せ替えにより、綾部大橋は廃止。
・舞鶴市内のみの利用は不可に。
旧京都交通から引き継いだ「長距離の一般路線バス」から、「高速バス」化していく形に。
900名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 11:56:38 ID:6fyJwuyo
900ゲット
901名74系統 名無し野車庫行:2008/10/12(日) 02:13:43 ID:FOupgfUb
舞鶴-京都線は新会社になっても旧京都交通と同じ扱いで一般路線バスの延長だったんだね
快速バスや特急バスを廃止にいてもスーパー特急という名を残したのはそんな理由だったのかな?
902名74系統 名無し野車庫行:2008/10/12(日) 14:59:54 ID:/1YJrCRy
南丹市営とか地味に狭隘多いのかも
903名74系統 名無し野車庫行:2008/10/13(月) 16:40:06 ID:OLipEqH1
JRバス園福線が、さらに大減便らしい。
904名74系統 名無し野車庫行:2008/10/15(水) 21:00:19 ID:N8gs9Bnl
関西丸和が引き継ぐあやバスは、タローズバスそのまま?
あやべ市民新聞のサイトより
ttp://city-news.ayabe.ne.jp/simen/0810/081015/081015.htm
参考として、埼玉県内を運行するタローズバス
ttp://newtown.cool.ne.jp/models/omake/bus/japan_taros/index.shtml
905名74系統 名無し野車庫行:2008/10/27(月) 22:35:20 ID:H289GmdB
他スレによると大阪(梅田)-綾部・舞鶴線が来月から日交シティバスとの共同運行になる模様
元々阪急バスが入っていた便に日交シティバスが入るようだ
906名74系統 名無し野車庫行:2008/11/07(金) 14:01:39 ID:itgaOJ+k
丹海バスの車両って、けっこうノンステップ・ワンステップが多くて、グレード高いよね。
自治体の補助があるとは思うけれど、大阪の中古だらけの京都市内の民営バスよりは、はるかに上。
907名74系統 名無し野車庫行:2008/11/07(金) 15:07:39 ID:SFAOcHNR
>>906
ポンチョは、使い物にならんけどな。
908名74系統 名無し野車庫行:2008/11/20(木) 16:48:33 ID:V0+kagzZ
南丹市営って狭隘路線多そう

ハイエースで乗り合いタクシー的に走ると魅力ナッシングだけど
909名74系統 名無し野車庫行:2008/11/21(金) 00:23:28 ID:+P3vQ8fT
>>908
今のところ、南丹市営バスでワゴン車タイプ(もしくはそれ以下)使うのは、
芦生線(知見口・出合〜芦生)と川谷線(大野〜川谷)くらいかな?
910名74系統 名無し野車庫行:2008/11/30(日) 15:22:49 ID:A1hBlELH
浮上
911名74系統 名無し野車庫行:2008/12/04(木) 00:01:23 ID:jsasFDum
挙げ
912名74系統 名無し野車庫行:2008/12/14(日) 17:51:56 ID:PkBWWSYn
浮上
913名74系統 名無し野車庫行:2008/12/24(水) 22:08:02 ID:kY7BW3Wg
日交から転属してきた高速車の社番が808になってるけど、これって元々808だった
アジュレが廃車になったってことだよね?
新会社になってから転属してきた93年式のエアロも廃車になってるし、舞鶴の高速車に
大きな動きがありそう。
今回の流入規制と車両の老朽化を考えたらいくら豪華なアジュレの引退も仕方が無い
んだろうけど、個人的な意見として比較的新しいトイレ付きのエアロクイーンUを
アジュレ仕様に改装して入れて欲しいと思う。
いちおう京都交通の看板車両だし。
914@株主 ★:2008/12/24(水) 23:30:50 ID:vD6LfTVJ
明日から、あやバスが関西丸和ロジスティクスの運行になります。
今日夕方の、NHKニュース京いちにちでも取り上げられていました。
915名74系統 名無し野車庫行:2008/12/28(日) 12:23:01 ID:5jZKHtHf
>>913
新車が入らない会社だね

隣の会社は、新車ばかりなのに
916名74系統 名無し野車庫行:2008/12/31(水) 04:03:35 ID:Fc7DcyJF
紅白出場のGIRL NEXT DOORガールネクストドアのボーカルの父親はパンツ泥棒?!
県立氷上特別支援学校教諭・前川公夫(56)
女性用下着三点盗み逮捕
パンティー泥棒で懲戒免職



1日午後、兵庫県丹波市で、養護学校の男性教諭が住宅の軒先に干してあった女性用の下着を盗んだ疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、丹波市の養護施設「県立氷上特別支援学校」に勤める前川公夫容疑者(56)です。
前川容疑者は1日午後0時40分ごろ丹波市の34歳の女性が住む家の軒先に入り、干してあった洗濯物の中から女性用の下着3枚を盗って徒歩で逃げました。
近所に住む人が「不審な男がいる」と110番通報し、駆けつけた警察が、近くの駐車場で前川容疑者を見つけ、緊急逮捕しました。
前川容疑者は容疑を認めていて、被害にあった女性との面識はなかったということです
917@株主 ★:2009/01/08(木) 11:13:41 ID:eUCRKtgC
出発式 集落念願のバス開通
宮津・畑地区 住民総出で歓迎
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009010600073&genre=K1&area=K60

車両は、丹海のコミューターバス使用。
同時に、世屋地区のバスも予約制に移行し、新宮地区へのバスも開通。
918名74系統 名無し野車庫行:2009/01/08(木) 16:30:10 ID:yT+g5XXZ
>>914
2008/12/25から京都府綾部市のあやバスが京丹タクシーから関西丸和ロジスティクスに移管され、新車10台に置き換えられました。
登録番号は全車希望番号で、近畿運輸局京都運輸支局舞鶴庁舎発行分なので京都270(10-00は希望番号専用のため京都227)となっています。
京都227い10-00、京都270い10-01 日野レインボーII PDG-KR234J2 2008/11 中型ワンステ
京都270あ10-02〜10-05 2008/11 三菱ふそうローザ
京都270あ10-06〜10-09 2008/11 トヨタハイエース

それに伴い、京丹タクシーの車両は一部を除き京都交通に売却されました。
H880 京都227か18-35 日野レインボーII PDG-KR234J2 2008 綾部→福知山 中型ワンステ

919名74系統 名無し野車庫行:2009/01/09(金) 10:01:02 ID:fkhSjjAe
>>918はガセ。
>>918は、以下のスレで暴れている、通称「加藤」。

(島根)山陰バススレ4(鳥取)/(+但馬?)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146304648/
920名74系統 名無し野車庫行:2009/01/27(火) 15:39:37 ID:2waZ+kKq
保守!!
921名74系統 名無し野車庫行:2009/02/04(水) 19:42:06 ID:YbGpAc+3
京都交通に日交・小田急・西武・近江などから転属してきた高速車(三菱ふそう・日産ディーゼル)が大量導入されました。
これは、流入車規制により、なんば・梅田・三宮にはKC代以降でなければ乗り入れができなくなったためです(U代は廃車)。
なお、貸切・高速・乗合にも新車(三菱ふそう・日産ディーゼル)が若干導入されています。
922名74系統 名無し野車庫行:2009/02/04(水) 20:24:50 ID:pS5jb51m
加藤くんガセネタはやめましょう。
923名74系統 名無し野車庫行:2009/02/05(木) 05:05:22 ID:5eFlatS0
>>921
現実を無視するな。
今の神戸線の主力はアジュレ。
924名74系統 名無し野車庫行:2009/02/05(木) 08:42:25 ID:hWtUoUd+
大阪府・兵庫県(南部)流入車規制にに伴い、なんば・梅田・三宮にはKC代以降でなければ乗り入れできなくなりました。
そのため、京都交通ではU代を置き換えるため、高速中古車(三菱ふそう・日産ディーゼル主体)が大量導入され、U代は全て廃車されました。
なお、近江鉄道の高速中古は2008/04/21の高速バス撤退(西日本JRバスへ移管)に伴い余剰となったものを京都交通が購入したものです。
F802 鳥取22か15-86→京都227か13-09 三菱ふそうエアロクィーンI KC-MS822PA MBM 1996 米子→舞鶴 3列29席SHD 高速 元・日本交通(鳥取)F080
U817 滋賀22き・638→京都270あ・638 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1997/04 大津→舞鶴 3列29席SHD 元・近江鉄道3605
F814 京都227か16-05 三菱ふそうエアロバス KC-MS829PA MBM 1997 舞鶴 4列54席HD 貸切→高速改造 元・日本交通(大阪)
U818 滋賀22き・760→京都270あ・760 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1998 大津→舞鶴 3列29席SHD 元・近江鉄道3606
F808 京都227か18-80 三菱ふそうエアロバス KC-MS822PA MBM 1998 舞鶴 3列29席HD 高速 元・日本交通(大阪)
F812 京都227か20-07 三菱ふそうエアロバス KC-MS822PA MBM 1999 舞鶴 3列29席HD 高速 元・日本交通(大阪)
F815 京都227か16-13 三菱ふそうエアロバス KC-MS829PA MBM 1999 舞鶴 4列54席HD 貸切→高速改造 元・日本交通(大阪)
F811 京都227か19-25 三菱ふそうエアロバス KC-MS822PA MBM 199X 舞鶴 3列29席HD 高速 元・日本交通(大阪)
F816 京都227か19-63 三菱ふそうエアロバス KC-MS829PA MBM 199X 舞鶴 4列54席HD 貸切→高速改造 元・日本交通(大阪)
F805 京都227か19-90 三菱ふそうエアロバス KC-MS829PA MBM 199X 舞鶴 4列54席HD 貸切→高速改造 元・日本交通(大阪)
U819 滋賀200か・259→京都270あ・259 日産ディーゼルスペースウィング KL-RA552RBN 富士1S 2003/03 大津→舞鶴 3列29席SHD 元・近江鉄道3608
U820 滋賀200か・291→京都270あ・291 日産ディーゼルスペースウィング KL-RA552RBN 西工SD-II 2003 大津→舞鶴 3列29席SHD 元・近江鉄道3609
925名74系統 名無し野車庫行:2009/02/05(木) 08:46:19 ID:hWtUoUd+
大阪府・兵庫県(南部)流入車規制にに伴い、なんば・梅田・三宮にはKC代以降でなければ乗り入れできなくなりました。
そのため、京都交通ではU代を置き換えるため、高速中古車(三菱ふそう・日産ディーゼル主体)が大量導入され、U代は全て廃車されました。
U80501 練馬22か68-37→京都270あ70-01 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1996 練馬→舞鶴 4列34席SHD 元・西武バス1695
U89801 練馬22か69-07→京都270あ70-02 日産ディーゼルスペースウィング KC-RD630UBN 富士7S 1996 練馬→福知山 4列32席SHD 元・西武バス→西武観光バス1601
U89802 練馬22か69-08→所沢200か・607→京都270あ70-03 日産ディーゼルスペースウィング KC-RD630UBN 富士7S 1996 練馬→狭山→福知山 4列32席SHD 元・西武バス→西武観光バス1602
U80502 練馬22か69-34→京都270あ70-03 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1996 練馬→舞鶴 4列34席SHD 元・西武バス1607
U80503 練馬22か71-43→京都270あ70-04 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1997 練馬→舞鶴 4列34席SHD 元・西武バス1716
U80504 練馬22か72-10→京都270あ70-05 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1998 練馬→舞鶴 4列34席SHD 元・西武バス1822
U80505 練馬22か73-47→京都270あ70-06 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1998 練馬→舞鶴 4列34席SHD 元・西武バス1847
U80001 大宮200か・715→京都270あ70-07 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1999 練馬→大宮→舞鶴 3列29席SHD 元・西武バス→西武観光バス1953
U80002 大宮200か・710→京都270あ70-08 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1999 練馬→大宮→舞鶴 3列29席SHD 元・西武バス→西武観光バス1954
U80003 大宮200か・・95→京都270あ70-09 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1999 大宮→舞鶴 3列29席SHD 元・西武バス→西武観光バス1958
U80004 練馬200か・・19→京都270あ70-10 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1999 練馬→舞鶴 3列29席SHD 元・西武バス1959
U80005 練馬200か・・20→京都270あ70-11 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1999 練馬→舞鶴 3列29席SHD 元・西武バス1960
U80006 練馬200か・・41→京都270あ70-12 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士7S 1999 練馬→舞鶴 3列29席SHD 元・西武バス1961
926名74系統 名無し野車庫行:2009/02/06(金) 03:35:49 ID:GqpTJf0C
どこから何が来たとかどうでもよくない?
形式まで調べてキモいね。


バスウテシの意見でした
927名74系統 名無し野車庫行:2009/02/06(金) 23:24:47 ID:hS2GHVek
>>926
こいつは調べて書いてるんじゃなくて自分の妄想に入り込んでいるだけ。
車両規制のために京都交通へ転属してきた車両は日交からのエアロバス数台だけ。
神戸にはU代車も乗り入れ可能だしアジュレもまだ現役として走ってる。
928名74系統 名無し野車庫行:2009/02/07(土) 06:20:09 ID:GK2FcsnC
>>927
妄想かw
バス運転してても全然興味ないわ
929名74系統 名無し野車庫行:2009/02/07(土) 20:37:47 ID:00WMgntu
>>927
大阪・堺・神戸・京都は政令指定都市なので2009/01/01からU代車は乗り入れ禁止ですが?
930名74系統 名無し野車庫行:2009/02/07(土) 23:35:08 ID:CBIO6L0t
>>929
お前本気で言ってるの?
京都なんてP代が当たり前に走ってるのに。
931名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 05:14:00 ID:l35AzXJV
京都交通(流入車規制に伴うU代22台(高速12台・貸切10台)の大量廃車)
F893 京都227か12-21 三菱ふそうエアロバス U-MS821PA MBM 1992 福知山 高速3列29席HD 元・日本交通(大阪)
F849 京都227か12-19 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1992 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F851 京都227か10-02 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1992 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F852 京都227か10-03 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1992 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F853 京都227か10-05 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1992 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F854 京都227か10-06 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1992 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F855 京都227か10-12 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1992 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F856 京都227か10-13 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1993 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F805→F891 京都227か10-18 三菱ふそうエアロクィーンII U-MS821PA MBM 1993 舞鶴→福知山 貸切→高速改造3列30席SHD アジュレ 元・日本交通(大阪)
F806 京都227か10-19 三菱ふそうエアロクィーンII U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 貸切→高速改造3列30席SHD アジュレ 元・日本交通(大阪)
F811 京都227か10-26 三菱ふそうエアロバス U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 高速3列29席HD 元・日本交通(大阪)
F812 京都227か10-27 三菱ふそうエアロバス U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 高速3列29席HD 元・日本交通(大阪)
F807 京都227か10-28 三菱ふそうエアロクィーンII U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 貸切→高速改造3列30席SHD アジュレ 元・日本交通(大阪)
F808 京都227か10-29 三菱ふそうエアロクィーンII U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 貸切→高速改造3列30席SHD アジュレ 元・日本交通(大阪)
F809 京都227か10-37 三菱ふそうエアロクィーンII U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 貸切→高速改造3列30席SHD アジュレ 元・日本交通(大阪)
F810 京都227か10-38 三菱ふそうエアロクィーンII U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 貸切→高速改造3列30席SHD アジュレ 元・日本交通(大阪)
F813 京都227か10-39 三菱ふそうエアロバス U-MS821PA MBM 1993 舞鶴 高速3列29席HD 元・日本交通(大阪)
F891 京都227か11-84 三菱ふそうエアロバス U-MS821PA MBM 1993 福知山 高速3列29席HD 元・日本交通(大阪)
F892 京都227か11-86 三菱ふそうエアロバス U-MS821PA MBM 1993 福知山 高速3列29席HD 元・日本交通(大阪)
F850 京都227か12-20 三菱ふそうエアロバス U-MS826PA MBM 1993 貸切4列60席HD エアロ 元・日本交通(大阪)
F858 京都227か15-35 三菱ふそうエアロクィーンIII U-MS821PA MBM 1994 舞鶴 貸切4列41席トイレ付きSHD パラディ 元・日本交通(大阪)
F859 京都227か15-36 三菱ふそうエアロクィーンIII U-MS821PA MBM 1994 舞鶴 貸切4列41席トイレ付きSHD パラディ 元・日本交通(大阪)
932名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 07:53:28 ID:jZ0LwEfy
>>929
大阪だけ。
京都は、関係なし
933名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 09:28:39 ID:/UEvNuxl
>>929
京都市に乗り入れ禁止になったら、
京阪バスの山科営業所とか、京阪京都交通の西京営業所とか、近鉄バスの京都営業所とか、
半分以上〜大半の車両を入れ替えないといけなくなりそうだが。
934名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 14:16:49 ID:LMmfeybs
京都も動きはあるとか聞いたけどな。
935名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 16:03:51 ID:jZ0LwEfy
排ガス規制
次は、中京圏みたい。
京都もゆくゆくは、なるみたい
936名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 22:30:48 ID:+4hEHFnE
つか規制ステッカーに大阪府って記してあるじゃん。
なんで神戸やら京都まで巻き込むんだよ。
937名74系統 名無し野車庫行:2009/02/13(金) 03:29:49 ID:r92HmZdo
丹後ってどのあたりから東京式アクセント?
938名74系統 名無し野車庫行:2009/02/14(土) 08:19:24 ID:vZb3MzV9
京都交通の新車(予定)
(F/U)85XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーン BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースウィングA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 貸切4列53席SHD ロイヤルクィーン(WL53)
(F/U)86XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 貸切4列57席HD エアロ(L57)
(F/U)80XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーン BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースウィングA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速3列29席SHD 東京線専用
(F/U)81XX・(F/U)89XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴・福知山 高速3列29席HD
(F/U)81XX・(F/U)89XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速4列38席HD 京都線専用
(U/F)82XX・(U/F)87XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820GAN / 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820GAN 西工B-I 2009 舞鶴・福知山 中型ノンステ
939@株主 ★:2009/02/17(火) 21:40:45 ID:cZwtHyTh
加悦フェローライン廃止のお知らせ、公式にきたね。
ttp://www.kyt-net.ne.jp/kayakohsan-co/bus1.html
さよならセレモニーや記念乗車券もあり。
ttp://www.kyt-net.ne.jp/kayakohsan-co/bus0.html
940名74系統 名無し野車庫行:2009/02/21(土) 15:07:35 ID:o8JkcH0b
京阪京都交通(中型・大型は京阪バスと同一仕様で導入)
K092 京都200あ・303 日野ポンチョショート BDG-HX6JHAE JBUS小松 2009 亀岡 AT 小型ノンステ 亀岡市コミュニティバス
KXXX 京都200かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820GAN / 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820GAN 西工 2009 亀岡 AT 中型ノンステ
KXXX 京都200かXX-XX いすゞエルガミオ PDG-LR234J2 / 日野レインボーII PDG-KR234J2 JBUS宇都宮 2009 亀岡 AT 中型ノンステ
NXXX 京都200かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRA PDG-RA274MAN / 三菱ふそうエアロスター-S PDG-AA274MAN 西工 2009 西京 AT 大型ノンステ
NXXX 京都200かXX-XX いすゞエルガ PDG-LV234N2 / 日野ブルーリボンII PDG-KV234N2 JBUS宇都宮 2009 西京 AT 大型ノンステ

京都交通(日交グループなので三菱ふそう・日産ディーゼルが主体です。)
(F/U)85XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーン BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースウィングA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 貸切4列53席SHD ロイヤルクィーン(WL53)
(F/U)86XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 貸切4列57席HD エアロ(L57)
(F/U)80XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーン BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースウィングA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速3列29席SHD 東京線専用
(F/U)81XX・(F/U)89XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴・福知山 高速3列29席HD
(F/U)81XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速4列38席HD 京都線専用
(U/F)82XX・(U/F)87XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820GAN / 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820GAN 西工 2009 舞鶴・福知山 中型ノンステ
941名74系統 名無し野車庫行:2009/02/23(月) 12:06:38 ID:i5G3baIz
どうでもいい妄想は、脳内でやってくれ
942名74系統 名無し野車庫行:2009/02/24(火) 09:37:37 ID:pS+UdOq/
久々に福知山−ケーブル下に乗りたくなってきたな。
943名74系統 名無し野車庫行:2009/02/28(土) 18:44:11 ID:jdVCQTjP
旧あやバスの車両、まだ前受託会社の車庫に置いたまま。
レインボーIIの幕が「貸切」になっていたから、もしかしたら、自社で貸切バスとして使ってる?
944名74系統 名無し野車庫行:2009/03/01(日) 13:12:59 ID:0xMCh6uG
京都交通に新車が導入されました(日交グループなので三菱ふそう・日産ディーゼルの統合モデルが主体です。)。
F825 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820GAN 西工 2009 舞鶴 中型ノンステ
F875 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820GAN 西工 2009 福知山 中型ノンステ
U826 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820GAN 西工 2009 舞鶴 中型ノンステ
U876 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820GAN 西工 2009 福知山 中型ノンステ
それに伴い、廃車が発生しています。
H825 京都22か55-46 日野レインボー U-RR3HJAA 日野 1991 舞鶴 中型前後扉
H826 京都22か55-47 日野レインボー U-RR3HJAA 日野 1991 舞鶴 中型前後扉
F875 京都22か56-86 三菱ふそうエアロミディMK U-MK517J 新呉羽 1992 福知山 中型前後扉
F876 京都22か56-86 三菱ふそうエアロミディMK U-MK517J 新呉羽 1992 福知山 中型前後扉
945名74系統 名無し野車庫行:2009/03/11(水) 00:18:58 ID:wybdLhGX
>>942
水戸谷→福知山→共栄高校
だったと思う。

石川経由は、廃止
946名74系統 名無し野車庫行:2009/03/12(木) 07:26:32 ID:OmaGTUrL
京都交通【予告】
1.2009/04/01から神戸〜舞鶴線を1往復増便します(6往復→7往復)。
それに伴い、新車(日交グループなので三菱ふそう・日産ディーゼルの統合モデル)が導入されます(流入車規制のため大阪・神戸発着便はKC代以降の限定運用)。
(F/U)81XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP / 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速3列29席HD
2.近日貸切『中型』バス新車(日交グループなので三菱ふそう・日産ディーゼルの統合モデル)導入、少人数ご旅行に対応します。
(U/F)86XX 京都227かXX-XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820HAN / 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820HAN 西工 2009 舞鶴 中型貸切
http://www.kyotokotsu.jp/
947名74系統 名無し野車庫行:2009/03/14(土) 11:33:50 ID:1FdCWYDN
>942 >945
JRダイヤ改正にともない丹海福知山便も時刻改正したけど本数は維持された (平日だと5往復)
両丹では廃止統合が続いてる状況下でもこの路線だけは安定している

あと北口ターミナルが整備された福知山に逝ってきたけどJRバスの園部便が意外に続いていて驚いた
桧山どまりの便も園部への接続が行われていてまだまだ裏ルート的に使える
948名74系統 名無し野車庫行:2009/03/15(日) 14:39:28 ID:KhfNIgAo
>>947
丹海は、行政連携で減便どころか増便してるやん。
949名74系統 名無し野車庫行:2009/03/24(火) 03:08:47 ID:bHgJuu0x
http://c.2ch.net/test/-/gengo/1208850370/i

丹波丹後弁について語ろう
950名74系統 名無し野車庫行:2009/04/06(月) 06:34:04 ID:AHa2HXhN
テスト
951追加:2009/04/06(月) 13:41:03 ID:KFnikctp
廃車になった京交の福知山エアロバスはまだ喜多にいるのでしょうか。
廃車になったアジュレは何処へ行ったのか…?
952名74系統 名無し野車庫行:2009/04/07(火) 14:14:53 ID:NwgcbDWg
佐世保市営バスについて語ろう1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1205283538/
このスレで「まだまだ化石みたいなのが現役なんだね」とかナメた口聞いた関西猿。言葉に気をつけないとえらい目にあうぞ。
953名74系統 名無し野車庫行:2009/04/11(土) 10:23:18 ID:OQeouZ2C
加悦フェローライン廃止に伴い、車両が京都交通に移籍しました。
U82001 京都22か64-51 日産ディーゼルスペースランナーUA KC-UA460NAN 富士 1997 加悦→舞鶴 大型前中扉ツーステ 元・加悦フェローライン
U82002 京都22か66-80 日産ディーゼルスペースランナーUA KC-UA460LAN 富士 1999 加悦→舞鶴 大型ワンステ 元・加悦フェローライン
U82003 京都22か66-81 日産ディーゼルスペースランナーUA KC-UA460LAN 富士 1999 加悦→舞鶴 大型ワンステ 元・加悦フェローライン
F84001 京都227あ・・51 三菱ふそうローザ 加悦→舞鶴 元・加悦フェローライン
H87001 京都227か18-35 日野レインボーII PDG-KR234J2 JBUS宇都宮 2008 綾部→福知山 中型ワンステ 元・京丹タクシー
954名74系統 名無し野車庫行:2009/04/11(土) 13:40:43 ID:gN00A5K1
>>953
どんな目?
955名74系統 名無し野車庫行:2009/04/11(土) 17:07:19 ID:/Zve3LEd
>>947
27号線経由の京都交通路線は全廃したのに
すぐ撤退しそうな
JRバスにしては残してるほうだよね、園福線の園部〜福知山圏以南は。
956名74系統 名無し野車庫行:2009/04/13(月) 07:30:35 ID:lm71ETp/
NG推奨ワード

京都227か
957名74系統 名無し野車庫行:2009/04/13(月) 08:39:25 ID:BzPUoNaG
>>953
嘘つき
フェローラインは、廃業してません。
路線から撤退。

今朝6681は、養護学校便で運行してました。
958名74系統 名無し野車庫行:2009/04/13(月) 08:54:34 ID:73+rmD3e
こないだ舞鶴行った帰りに淵垣で偶然旧あやバスの車両を発見。あそこが京丹タクの車庫だったのね。
>>943の通り、レインボーIIの幕は「貸切」でした。
レインボーRBはちょっと前に久世橋付近で見かけてびっくりした。
「あやバス」表記は消されたものの、独特の塗装やから目立って×2…

>>957
フェローラインは、路線のみ廃止の様です。
参照下さい↓
http://traffica.s199.xrea.com/topics/20090314.html

959名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 15:35:26 ID:OzZa4q0v
加悦は特定だけ残ってカヤ興産に戻ったみたい。
http://www.kyt-net.ne.jp/kayakohsan-co/framemain.html
960名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 19:03:30 ID:Sm1VaMvH
>>956
京都府北部は分類番号の下2桁が「27」となります。
よって、「京都200(230)」は近畿運輸局京都運輸支局本庁舎、「京都227(270)」は近畿運輸局京都運輸支局舞鶴庁舎です。
同様に、富士山203(250)、島根227(270)、岡山227(270)、広島227(270)、長崎227(270)、鹿児島227(270)、沖縄227(270)、沖縄228(275)が存在します。
961名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 12:57:56 ID:aolwyOaD
962名74系統 名無し野車庫行:2009/04/29(水) 12:44:06 ID:gYoA9TLs
丹波柏原に行くには、どこからバス出てますか?
963名74系統 名無し野車庫行:2009/04/30(木) 21:05:50 ID:kt+hWNHg
>>962
現在では、京都府から兵庫県丹波市に直通するバスはないです。
964名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 00:05:52 ID:RBG1pOEv
JRバスの園福線は、いつ廃止になりますか?
965名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 05:58:08 ID:Ke3XFam0
丹海に新車導入。

京都行き快速バスに新ガーラ。
966名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 23:59:05 ID:TrZbQtzr
た〜んかいにジャンボのエルガみないな〜!
967名74系統 名無し野車庫行:2009/05/03(日) 09:04:43 ID:zoE2GZw4
>>966
最近は、中型しか導入しません。
968名74系統 名無し野車庫行:2009/05/03(日) 12:25:43 ID:cUO70c/J
舞鶴→京都・大阪のセレガ、ラッピングはがれて真っ白塗装になってる。
969名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 15:03:53 ID:gI3aEbvE
舞鶴から神戸、大阪、京都行きで
3列シートの路線はありますか?
隣に知らない人がいるまま2時間乗車は苦手なんで。

あと、時間帯などによっては3列シート車も予告無しに2列×2列シート車になることもあるのでしょうか?

また、上記3路線で一番空いているのはどの路線でしょうか?

立て続けに質問すみませんが、ご回答お願いします。
970名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 21:01:16 ID:wIBqZLa1
>>969
京都交通公式HPの「高速バス予約制便席指定・事前発券についてのご案内」に、
なんば線・神戸線の本便1号車は、原則3列シートトイレ付車両ですと書かれている。
(車両点検などの関係で、4列シートになる場合もあるが、極力避けるように努めるとも書かれている。)
971名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 23:51:44 ID:n5A8LozE
舞鶴〜神戸線って予約制みたいだけど、座席番号まで指定されるのでしょうか?
バスのことはあまり詳しくないんで。
972名74系統 名無し野車庫行:2009/05/09(土) 00:27:16 ID:6XC96WaF
京丹タクシー終了のお知らせ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000030-kyt-l26

973名74系統 名無し野車庫行::2009/05/10(日) 20:27:41 ID:1nWbb5SO
974名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 20:09:32 ID:+KHhEWg5
975名74系統 名無し野車庫行:2009/05/20(水) 22:45:03 ID:zkQRAxIe
京都交通に新車が導入されました。日交グループのため原則として三菱ふそう・日産ディーゼルが導入されていますが、今回導入された中型貸切は例外的に日野・いすゞとなりました。
それに伴い、U代の大量廃車(大阪府・兵庫県南部に乗り入れできないため)が発生しています。
F80XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーン BKG-MS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD 東京線
U80XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースウィングA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD 東京線
F81XX、F89XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP MFBM 2009 舞鶴・福知山 高速3列29席トイレ付きHD 大阪線・神戸線
U81XX、U89XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴・福知山 高速3列29席トイレ付きHD 大阪線・神戸線
F8KXX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速4列38席トイレ付きHD 京都線
U8KXX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 高速4列38席トイレ付きHD 京都線
F85XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロエース BKG-MS96JP MFBM 2009 舞鶴 貸切4列57席トイレなしHD エアロクルーザー
U85XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースアローA BKG-AS96JP MFBM 2009 舞鶴 貸切4列57席トイレなしHD エアロクルーザー
F82XX、F87XX 京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロミディ-S PDG-AR820GAN 西工 2009 舞鶴・福知山 中型ノンステ
U82XX、U87XX 京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースランナーRM PDG-RM820GAN 西工 2009 舞鶴・福知山 中型ノンステ
H860 京都227か21-33 日野メルファ BDG-RR7JJBA JBUS小松 2009 舞鶴 中型貸切 ターボクルーザー
I861 京都227か21-34 いすゞガーラミオ BDG-RR7JJBJ JBUS小松 2009 舞鶴 中型貸切 ターボクルーザー

丹海バスに新車・中古車が導入されました。原則として日野・いすゞが導入されていますが、例外的に三菱ふそう・日産ディーゼルが導入されることもあります。
106 京都270い・106 いすゞガーラHD PKG-RU1ESAJ JBUS小松 2009 間人 高速4列38席トイレ付きHD 京都線
5000 京都227あ・313 日野ポンチョ BDG-HX6JHAE JBUS小松 2009 野田川 小型ノンステ 与謝野町コミュニティバスひまわり専用
976名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 18:52:41 ID:JwnMPpyA
いつ丹海に中古が入った?

977名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 07:16:57 ID:Aq72UdG8
京都交通に中古車(日交グループのため主に三菱ふそう・日産ディーゼル)が大量導入されています。
1.近江鉄道(2008/04/22夜行高速バス撤退)→京都交通(4台)
3605→U809601→U8K9601 滋賀22き・638→京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士 1996 大津→舞鶴→福知山 高速3列29席トイレ付きSHD
3606→U809801→U8K9801 滋賀22き・760→京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースウィング KC-RA550RBM 富士 1998 大津→舞鶴→福知山 高速3列29席トイレ付きSHD
3608→U800301 滋賀200か・259→京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースウィング KL-RA552RBN 富士 2003 大津→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
3609→U800302 滋賀200か・291→京都227かXX-XX 日産ディーゼルスペースウィング KL-RA552RBN 西工 2003 大津→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
2.相模鉄道(2008/09/01夜行高速バス撤退)→京都交通(7台)
6801〜6804→F809901〜809904 横浜200か・・29〜・・30、・152〜・153→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI KC-MS822PA MBM 1999 横浜→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
6051→F800001 横浜200か・524→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI KL-MS86MP MBM 2000 横浜→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
6652、6651→F800601〜800602 横浜200か21-03〜21-04→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI PJ-MP86JP MFBM 2006 横浜→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
3.立川バス→シティバス立川(2009/05/14夜行高速バス撤退)→京都交通(2台)・神戸山陽バス(1台)
(H→C)2005→F800201 多摩200か・479→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI KL-MS86MP MBM 2002 拝島→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
例外 (H→C)2006→神戸山陽バス7330 多摩200か10-51→神戸200か30-38 三菱ふそうエアロクィーンI KL-MS86MP MFBM 2003 拝島→清水が丘 高速3列29席トイレ付きSHD
(H→C)2009→F800501 多摩200か10-51→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI KL-MS86MP MFBM 2005 拝島→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
4.神奈川中央交通→湘南神奈交バス→横浜神奈交バス(2009/06/01夜行高速バス撤退)→京都交通(4台)・岩手県交通(1台)
あ701→か705→YK703→F809901 相模200か・・20→湘南200か・510→横浜200か27-35→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI KC-MS822PA MBM 1999 厚木→平塚→舞岡→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
よ701→か704→YK704→F809902 横浜200か・252→湘南200か・511→横浜200か27-34→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロクィーンI KC-MS822PA MBM 1999 横浜→平塚→舞岡→舞鶴 高速3列29席トイレ付きSHD
例外 よ702→か702→岩手県交通F990972 横浜200か・253→湘南200か・236→岩手200か・972 三菱ふそうエアロクィーンI KC-MS822PA MBM 1999 横浜→平塚→舞岡→松園→北上 高速3列29席トイレ付きSHD
よ704→か703→YK702→F8D9901 横浜200か・266→湘南200か・237→横浜200か27-37→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロキング KC-MU612TA MBM 1999 戸塚→平塚→舞岡→舞鶴 高速3列36席トイレ付きDD 大阪なんば線・神戸三宮線専用
と701→か701→YK701→F8D9902 横浜200か・267→湘南200か・235→横浜200か27-33→京都227かXX-XX 三菱ふそうエアロキング KC-MU612TA MBM 1999 横浜→平塚→舞岡→舞鶴 高速3列36席トイレ付きDD 大阪なんば線・神戸三宮線専用
978名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 15:06:19 ID:LeO8r3va
>>977
ほら吹き
979名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 23:45:14 ID:sI7/iKRX
>>978
実は、大阪府・兵庫県南部には流入車規制があるため、高速道路上を通過する場合を除き、KC代以降でなければ大阪(なんば・梅田)・神戸(三宮)には乗り入れできません。
ところが、京都交通ではU代の置き換えが未だに完了しておらず、全て置き換えるためには、親会社の日本交通の中古車(三菱ふそう・日産ディーゼル)だけでは不足します。
そのため、必然的に三菱ふそう・日産ディーゼルを使用している事業者(特に夜行高速バスから撤退した近江・相鉄・立川・神奈中等)からも中古車を導入する必要があるのです。
980名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 23:56:06 ID:YKCCDL8T
お前ホンマ、ウザイわぁ。ホラばっか吹くなよ、加トーよ!!
981名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 00:34:25 ID:EvK1gAzz
このスレ、4年近くかけて980まで達したが、次スレはどうしようか・・・
とりあえず、車両登録に関する話題は、隣接地域だし、以下のスレに合流させるか。

(島根)山陰バススレ5(鳥取)/(+但馬?)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1231462324/
982名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 08:57:55 ID:L5ZriR5a
ほら吹きが言うように車が入ってたら車庫に入り切らんの違うか?

丹海は、続々新車導入中だね。

京都大阪線の予備車でもH13年式だしね
983名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 11:54:33 ID:p2o8OSFr
バカ
984名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 07:59:14 ID:HFjAtAn4
次スレは、どうしようか考え中
985名74系統 名無し野車庫行
新スレを用意しました。

【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス2【丹海】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1244469025/l50