1 :
名74系統 名無し野車庫行:
これからの大阪市バスを支える振興を語ろう!
2 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 14:50:18 ID:R/MxG6Af
2
交通局は運転手にお金かかりすぎ!
大阪市バスは振興主体でいってもらいたい!!
3 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 23:46:30 ID:vt1QS8tH
今後、振興はさらに拡大するぞ!
来年も3営業所委託だ。
4 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 09:40:33 ID:Cqwz20RR
市バスは赤字だ!
高待遇問題でテレビや新聞でも問題になってる。
全路線を振興にならないかな。
5 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 12:40:01 ID:vHj9Gyss
振興の運転手になりたいぞ。
6 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 12:48:53 ID:ERKFyGw+
東京でいう「はとバス」みたいな存在か・・・。
7 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 15:20:22 ID:LOGEOa0k
>>6 はとバスみたいと言うか、大阪市バスの外郭団体で、
大阪市バスから路線委託を受けてる会社である。
まあハッキリ言って大阪市の天下り団体かな。
でも、今後さらに大阪市バスは振興主体になって最終的には全路線の50%を委託譲渡する予定だ。
8 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 17:49:16 ID:8dM4Y26g
9 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 18:11:08 ID:F55tREp1
交通局職員と運輸振興社員の制服の違いについて
10 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 18:45:54 ID:8hbwHHtp
>>6-7 自社でユニバーサル・スタジオ・ジャパン直行バスを運行したりもしている。
それはもともと大阪市営だったんだけど。
11 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 19:04:41 ID:aG57j4KR
そのとおり!
直行バスは往復運賃だな。
赤バスも振興が主体だな。
>>8 次の募集は早くて9月、遅くて11〜12月の予定だよ〜ん。
ちなみに赤バスはベンツで故障が多いらしい。
12 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 21:37:21 ID:baEFX87b
13 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 22:17:03 ID:hPfRJP2J
交通局職員と運輸振興社員の制服の違いって何?
社章と何?
14 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 10:30:23 ID:RITnBZgs
大阪市交通局が民営化されるらしいな。
株式会社になるんだと。高待遇が大問題になってるからその対抗策らしい。
振興との兼ね合いはどうなるのか。
15 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 16:11:29 ID:D/DJnu9B
>>14 それは困った。
次回振興で募集があったら応募して
真面目に勤めて正職員にしてもらおうと思ってたのに…。
まあ、路線のウテシで年収700万はもらいすぎだが。
もちろん自分はそんなに収入はいらないよ。
>>11 揚げ足を取るわけじゃないんだけど、赤バスは初期に導入されたのはオムニノーバで、今年増備されたのがベンツ。
故障が多いのはオムニノーバのほう。
ちなみに、USJ直行を大阪運輸振興の路線、それ以外を大阪市営の路線として運行している。
>>9>>12 社章以外に違いはない思う。
OTSもそうだな。
17 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 09:19:32 ID:CwiXbijl
>>15 振興で募集あればそれでいいし、仮に交通局が民営化が決まってもそこで募集があればいいんじゃない。
どちらにしても募集はあるよ。
18 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 14:01:49 ID:/V1WflHV
オム二は故障多くて運転手に不評だったが、
ベンツも早速故障があったみたいだ。
やっぱり国産が一番だな。
19 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 12:16:39 ID:b4lxKw26
今日始めて赤バス乗ったけど、乗り心地悪すぎる。
21 :
運転免許経歴:2005/06/12(日) 23:33:31 ID:a7OMI87t
赤バスには、爺婆沢山乗るし、窓開かないから小便くせ〜よ
22 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 00:08:30 ID:GcQeH3cw
赤バスは狭い、年寄りばかり。
運転手は振興かな?どう?
23 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 00:17:08 ID:RZed+4nI
>>22 此花ループと西淀川ループ以外は振興。
此花、西淀川も来年度には振興になるだろう。
24 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 02:17:00 ID:npDk61xx
25 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 12:46:34 ID:sDmpV+59
>>23 どうも、そうでしたか。
じゃ、時々乗る西成ループは振興だったんだな。
丁寧な運転手や何も言わない運転手やいろいろいてる。
26 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 10:24:09 ID:OhWt2lK/
運輸振興の運転手は40歳代くらいの人は愛想もいいし接客態度もいい人が多い。
しかし、年配はどうも無愛想な運転手が多い気がする。
これって交通局のOBかな?
もちろん振興も年配の人も募集してたが、それとは違う気がする。
やはり局から来た運転手かな?
27 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 09:42:19 ID:q5PDkxm+
振興よりも局の運転手のほうが接客は悪い人が多い。
マイクも付けてるだけ、何も言わないのが多いな。
振興の運転手はちゃんと挨拶してるな。
局の運転手はぬるま湯に浸かって仕事してるんだよな。
28 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 12:41:48 ID:3CIvZrQJ
交通局はもういらない!
全部振興にならないかな。
29 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 14:38:22 ID:OAn3aODb
現役振興運転手です。
交通局のお下がりの運転士の人は、確かに仕事はいい加減にやってます。
彼らは楽して稼ぐことしか頭にない。今までがそうだったから。
今後のためには、一から募集して局の運転士はもう雇わない方がいいと思う。
30 :
運転免許経歴:2005/06/16(木) 22:53:29 ID:nsPlr745
現役交通局ウテシです。
内情を良く分かって無いようですね。
そもそも交通局退職者の年金受給まで5年間の再雇用と新規採用の見送りに
伴う人員不足解消の為嘱託運転手制度を採用した事が始まりでその後需給
調整規制の廃止に伴い・・・(言えない)の為受け皿として設立されたのが
大阪運輸振興です。
ですから採用されない可能性の高いのはあなた方達です。
でも退職者にもあまり人気が無のも事実です。
31 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 10:27:54 ID:zn+goJ+g
でも局のウテシは、見てて接客が良くない人が多いよ。
振興で入った人は染まらないで欲しいな。
32 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 12:39:52 ID:hsOiHwaX
ほんとは全部振興になればいいのにね!
33 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 00:05:09 ID:O9C5Gixj
age!
交通局の人も振興の人も接客はいい人が多いね。
35 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 12:44:57 ID:8QOGqtQK
そうかな?
せっかくマイク付けてるのに、何もしゃべらない運転手が多いぞ。
「ありがとうございます」の一言も言えないかな?
36 :
運転免許経歴:2005/06/22(水) 04:06:25 ID:ycK+YfhH
確かにそうですね。
マイク云々より接客業としては、利用者の方に「有難う御座いました」は基本
ですね。
私は、「有難う御座いました」とか、「はい!どうも」って必ず言ってますよ。
気持ちは入って無いけどね!!
37 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 06:21:19 ID:MTsUvJ88
錦37|青戸車庫
38 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 09:33:43 ID:cdV3oiL5
>>36 気持ちは入ってないより入ってるほうがもちろんいいが、
何も言わない運転手よりははるかにいい。
だまったままの運転手も最初は言ってたと思うが、だんだん横着になるのだろう。
でも、それが仕事だろう?
その仕事のおかげで生活できてるんだから、ちゃんとやりなよ!
39 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 19:05:49 ID:Sm32CJHQ
交通局、運輸振興の会社の人たち、運行管理や上司の方、
このスレを見てください。
運転手の実態(接客悪いのは実名入りで)密告します。
>>35 最近は大抵の運転手は停留所に着く時とかに
マイクで放送してるよ。
41 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 09:20:26 ID:+nHYJxy/
いや、そんなことない。
テープで流れる案内にまかせっきりの運転手が多い。
もちろんちゃんとマイクで案内してる運転手もいるが、何の話さない方が圧倒的に多いよ。
毎日市バスを利用してるので間違いない。
ちなみに、隣の尼崎では、交通局の運転手は案内しない、何も話さない運転手が多いが、
尼崎交通事業振興の運転手は大変丁寧な接客をするよ。
同じ市バスの仕事でも給料は交通局の方が倍以上もらってるのになぁ。
>>41 いや、そんなことはない。
俺も市バス利用者だが、多くの運転手はマイクで放送してる。
何も話さない人はあまりいない。
43 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 09:22:00 ID:jfr57IkT
いや、そんなことはない。
昨日の利用したが案内はテープの自動案内だけ。
降車時の「ありがとうございました」も当然ない!
市バスの管理職の方々、こんなのでいいの?
44 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 21:11:38 ID:kC2rMrJD
45 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 20:24:12 ID:qqk2S184
そうかな?
46 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 19:50:24 ID:/uoq2rKA
いやいや確かに無愛想な運転手が多いぞ。
基本的なお礼や挨拶ぐらいは、ちゃんとやってもらいたいな。
47 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 22:35:49 ID:0AKu69ba
>>39 密告どんどんお願いしますわ
NPO法人通じて活動しますから
48 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 09:16:19 ID:BO5/4s5F
赤バス某福○ループの岡○運転手は態度悪し!
49 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 11:09:25 ID:cw8pa3AQ
>>48 当て字でいいから、系統日時と合わせて隠さずにどんどん晒してちょうだいなw
50 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 12:40:16 ID:ybeyPQJ/
ここで、皆で少しずつ態度悪い運転士を密告していこう。
まず、少しずつだね!
○○系統の○○運転手、客を無視するな!
51 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 14:46:25 ID:aG3yK9Ff
じゃ、オレもちょっとずつ密告するな。
7○系統なんば行きに乗ったが、
めんどくさそうに運転して客に礼も言わない○山○○運転手、ちゃんと客にお礼を言え!
黙ってたらダメだろうが!!!!
52 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 23:42:32 ID:fk2MXzEA
ちょっと前だが、大正車庫の○○内○運転手とT山○○運転手は、マイク案内一切無しだった。
53 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 20:33:42 ID:heWIZwCv
振興になる前の酉島車庫の○木運転手は本当に無愛想だったよ。
54 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 21:37:57 ID:wqQXf1jI
無愛想ウテシ、大嫌いぜよ!
55 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 20:34:08 ID:WfKSWyAm
56 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 00:06:33 ID:iN7VBPQ2
57 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 22:14:36 ID:3zBywMim
58 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 22:46:53 ID:vAS4Q+7O
終始無言
挨拶しても無視
とか
まだ試験運行だった頃の赤バス(当時は「小型ノンステップバス」と呼んでいた)
の運転士は異様に愛想が良くて接客も丁寧だったけど、あの人たちは
何だったんだろう?
市バスでマイク放送初めて導入したのも赤バスだったよね・・・
60 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 20:38:35 ID:vWQRFX11
あの人達は交通局OBの天下り!
今までの高待遇にあぐらをかいてる輩である。
これからは、そんな運転手はいらない!
61 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/04(月) 22:17:11 ID:cQOXfsX0
振興の運転士に交通局上がりはいらない!
62 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 10:58:58 ID:Ru3IXDTd
振興の赤バスは全路線なのかな??
63 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 22:03:46 ID:C6QCa3Xr
今は赤バスは全部振興じゃないか。
他の路線もやがて半分は振興になるぞ。
66 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/06(水) 23:18:02 ID:qnSyueHU
>>65 そうだよ。
他に振興になる前にいた女性運転士は愛想よかった。
北港あたりの時間待ちで、タバコ吸ってる女性運転士もいた。
○○さん。まあ、あれは休憩中なので問題なしだけど。
>>66 待ち時間にタバコ…
それをバス車内でやっちゃったのが酉のT木氏(今も酉にいるかは知らんが)なわけで…w
前も市バススレでこの事書いたけどさ。
68 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 20:22:28 ID:YiGxboQC
それはダメだよな。
あと、天保山経由の運転士は、カード入れるの手間取ると、露骨に嫌な顔をする。
運転手としてサイテー。
新規で振興に入った運転手は愛想がいい人が多い。
>>68 天保山ってことは、そのアレなウテシって、港の椰子だよね?
70 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 21:52:25 ID:Oell1RRa
71 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 10:35:43 ID:5ogoCkN2
>>67 元酉の○木氏は、バス同士すれ違っても挙手しないことが多いらしいね。
72 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 16:02:51 ID:3nCxUjtx
73 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 19:52:21 ID:G9OJyArm
USJ行きのバスは振興だよん。
赤バス本格導入初日に乗ったときの運転士が忘れられんな
75 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 22:25:51 ID:npI4v3nt
76 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 19:47:53 ID:kkh790nu
>>74 どんな感じかな。
もったいぶらずに教えてちょ!
77 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 23:17:57 ID:Nt4DSous
オレが乗った赤バスの運ちゃんは感じよかったよ。
振興の新規採用の運ちゃんみたいだった。
78 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 13:46:58 ID:mYdM+NyP
赤バスはベンツで故障が多いんだよ。
79 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 10:50:41 ID:/yGsSYiK
>>78 あの赤バスはベンツだったのか。
何の車かと思ってたので、ありがと。
80 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 12:32:53 ID:fTpJ9HKP
えっ( ̄□ ̄;)!!赤バスってベンツなん!ルノーでUD扱いと聞いてたけどなぁ〜
81 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 12:54:57 ID:jDHqxRww
いや、赤バスはベンツだよ。
82 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 18:13:21 ID:itOi2JHL
>>81 >>16にあるが、初期に導入のものがオムニノーバ(車体はルノー)、今年増備のものがベンツ。
83 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 21:40:01 ID:TR0YlPYo
赤バスは赤字対策で始まったが、
その赤バス自体も大赤字らしい。
何をしてることやら…。
大阪市バスは給料激安の近鉄バスに委託してしまえよ。
近鉄独占がいやなら南海バスや阪神電鉄バスも参入させるのもアリですよ。
それか一部の交通局員をクリ○タルの派遣社員扱いにしてしまえ。
かなりのカネが浮くぞ。
86 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 09:30:37 ID:3ijHh8R2
>>85 それはいい考えだな。
交通局の運転手は今まで待遇が良すぎたな。
とりあえず、料金制度改悪だけは勘弁してほしい。
88 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 02:36:24 ID:L6SIkdAA
age!
89 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 10:17:13 ID:LPq+/2YX
まずは赤バス廃止からだな。
交通局は全民営化すべき。
90 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 12:45:02 ID:ndnTRgUv
あの赤バスはダメだな。
赤字の上塗りしてるようなもの。
UD+西工で十分。
運輸振興の運転手さんの帽子の社章って、交通局の職員さんのとどう違うんだろう?
振興の帽子にも「みおつくし」が入ってたけど。その周りの三井物産みたいな縁取りが違うのかな。
93 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 23:16:26 ID:FYiKR2Jc
振興運転士の社章に、みおつくしは入ってないと思うが・・・
94 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/20(水) 00:00:11 ID:v2ldUKH8
振興と交通局の社章は外枠が違うと思うよ。
95 :
92:2005/07/20(水) 06:35:59 ID:lbLgrY49
>>93 84号だから住之江の運転士さんの帽子なんだけど、交通局からの出向者?
にしてはえらい愛想の良い運転士さんだったけど。
振興のドラさんは、愛想がいい人が多いな。
勿論例外はあるけど、バス停で手を振って乗らない合図を送ると、たいがい向こうも手をあげてくれたり、
クラクションで返事してくれたりする。
97 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/20(水) 09:22:04 ID:cWCEQrOT
たしかに振興の運転士は愛想がいいし、接客態度もいい。
それは振興で新規に入った運転士であり、交通局からの天下り運転士は愛想は良くない。
それと95さんの住之江の運転士は多分交通局からの出向じゃないかな。
98 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/20(水) 12:56:20 ID:VwtERcLw
>>95 それは交通局から出向してる運転士だと思う。
交通局と振興の運転士の社章は明らかに違うよ。
99 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/21(木) 12:43:37 ID:s4S5vK6C
赤バスって今後更に増えるらしいね。
赤バスは全部振興だよ。
(ス)の49Bに乗ったとき、渋滞停車してた木津川新橋のてっぺんで、いろいろローカルネタを教えてくれた。
ここは飛び降りする人が多いとか・・・・
101 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/22(金) 12:06:02 ID:CNun34GM
赤バスに降りずにずっと乗ってたらダメですか?
102 :
名無し野電車区:2005/07/22(金) 12:13:24 ID:50KiNqVJ
「おじょうさん、もう3周目だよ。」といわれるとは思わなくもない。
ここでも評判がいいが84の(ス)のウテシは本当に接客態度がいい
バス停を通過するときは「通過します」と一声かけてくれたりもする。
よくしゃべる人といえば、33のウテシだな
あの人はちょっとうるさいけど
○スにめちゃくちゃよく喋るウテシがいるね。
>>103にある人と同じ人かな?
以前そのウテシ、客のおっさんに『うるさいから黙っといてくれ』って言われてた…。
が、漏れはそういうウテシに結構好印象w
>>99 西淀川と此花は来年度からでは?
>>104 同じ人なのか、「このあと○○系統を走り、住之江営業所へ回送します。」
というようにその日のバスの予定とかをしゃべる人がいる。
客が漏れだけのときはマイクなしでいろいろ話したことが2回ぐらいある。
106 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 16:09:01 ID:PYV3GRkg
いいじゃない!!
そんな運転士のバスに乗りたい!!
>>86 それより給料サラリーマン並みに下げてしまえばいい
交通局も経営苦しいんだし・・・
108 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 11:08:55 ID:mecbyUpN
>>107 それが一番の得策なんだけ
そもそもバスの運転手で年収1000万円以上、退職金も2000万円以上ってのが大きな間違い。
それに振興の運転手は交通局の運転手の3分の1の給料で交通局以上の仕事はやってられない。
賃金カットもいいけど、リストラも必要だ
同じ東梅田駅構内で働きながら、カード販売で声を嗄らしている男性職員と、雑談ばかりしている定期券売り場のババアの差は何や
110 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 12:35:29 ID:/tdr8u84
112 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 09:50:42 ID:er26dq3+
赤バス新路線増大ってのは問題だな。
更に赤バス路線が増えるらしい。。
>>112 どこに走らせるかが問題だよねぇ…
たとえば西ループ。ウテシの話によると、かなり客が少ないとか…
114 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 09:08:09 ID:qYIVRM8e
>>113 赤字対策の赤バスが更に赤字になっている。
ルート設定が無茶苦茶。
あれじゃ燃費がかかって仕方ないだろ。
116 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 22:47:40 ID:pBZPIxC7
赤バスってちょっと不便だよね。
乗り継ぎとか。
地元の客しか乗れないような路線にするから更に赤字になっている。
>>116 コミュニティーバスという位置づけなら、現状のローカル輸送は理に適ってるだろうけど、
ワザとターミナルを避けるルートってのはどうなのかな・・・
北区の赤バスも、中途半端に梅田界隈を掠る経路だけど、東通や三番街あたりを通してもいいんじゃないのか?
なぜ豊崎神社を2回も通すんだよ。すっきりさせろよ。
118 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 10:33:59 ID:uIOdLv4R
>>117 言えてる!
赤バスは値段が100円とリーズナブルなので、
もう少し一般の乗客も利用出来る経路にしたらいいのにな。。
いつ見てもガラガラだし、乗ってる客も老人で無料の客が多い。
老人の病院通いの無料サービスバスになっているみたい。
そりゃ赤字だわ。
>>118 マトモな部類に入るのは、浪速ループと京橋&毛馬ぐらいかな?
・ターミナルに接続=(なんば、京橋)
・上記から住宅地へ輸送
・区役所輸送
・娯楽街、観光地輸送(通天閣&電気街)
120 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 21:57:01 ID:111WotEz
赤バス同士で乗り継ぎできるようになってもらいたい。
121 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 21:44:09 ID:UWAaPj96
>>120 時間制限はあるけど乗り継ぎできるんでないの?
制限時間のある乗継よりも、毎回初乗り運賃で乗ったほうがトクでしょうが・・・・
どうせ100円だし
>>117 あと赤バスで問題なのは、それぞれの区内しか走らないのが問題
たとえば45なんかに乗った事がある人は分かると思うけど、古市車庫のあたりでかなり狭い道路走るんだけど
区をまたぐためか、中型バスで運行されてる。 あの路線は赤バスに置き換えて、本数を増やしたら利用者増えると思うのだが
あとわざと上り下りでわざとルートを変えてるのも問題のひとつ
あと個人的な意見ですが、北区の路線は大阪駅を通るようになったらいいと思うのは俺だけ?
>>121 バス→赤バスの乗り継ぎはできるけど
赤バス同士は無理
124 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 10:34:30 ID:DHO/gaUs
>>123 区をまたいで走る赤バスもあるよ。
23aとか18とか…。
>>123 ある意味、区役所送迎バスでしょうから、区内走行というのには反対しないんだけど、
往復の経路が違いすぎるのは問題でしょうね。旭ループとかも酷いもんですよ。
ループの距離もある程度考えてもらわないと、行きは赤バス・帰りは一般とか面倒。
126 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 16:32:34 ID:3LN/kOdH
一利用者から言うと赤バスって利用しずらい。
127 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 13:03:42 ID:En0n8M36
運輸振興と他の民間バス会社は就職するならどちらがいいでしょう?
振興の次回募集で応募考えてます。
でも、振興でもコネが無いと厳しいらしい。
128 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 09:25:52 ID:efI4bKzH
>>127 近○バスや阪○バスや南○バスなどの民間業者バスだったら、振興の方がお勧めですよ。
やっぱり母体は市バスだし、他の民間程勤務体系は厳しくないよ。
>>124 またぐって45は3つの区にまたがるわけだが(都島・城東・鶴見)
130 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 16:00:42 ID:QB0Uvodl
>>128 けど筆記試験あるし(筆記のない民間もある)コネがあっても
採用されなかった人も知っている。
結構厳しいと思う。
131 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 16:03:17 ID:QB0Uvodl
>>129 45って赤バスは無いだろ?
124が言ってるのは赤バスの話。
132 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 10:45:42 ID:oF6gwnne
>>130 振興もたしかに入るの難しい。
コネがあっても落ちる場合も当然あるよ。かなり強いコネじゃないとダメ。
それにまず筆記試験は結果が残るのでコネだけではどうにもならない。
筆記に受かると後は実技や面接等は強いコネがあれば大丈夫。
実際、市バス時代に実技でエンストや脱輪してたヤツが採用になったこともある。
133 :
長らくお待たせしました:2005/08/05(金) 13:04:58 ID:sXICz75p
54でつ
>>55-57サソ
「雰囲気」と言ったらキレる運転手に乗りたくないぜよ。大嫌いぜよ。
>>68サソ
木●氏かな
134 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 19:05:51 ID:0Vvjbd5R
福島ループ、別に赤バスじゃなくてもいいんじゃないか?
135 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 21:45:19 ID:bM89Q4vs
>134
とりあえず、赤バスの路線を増やしたいらしい。
赤バス車両には、AT仕様車は売られてないのか?
あの固いサスにMTのクラッチショックは苦痛だ。
あと、クラクション何とかしろ。軽トラ並みにパンチが利いてない。
ウィンカー音を変えたついでに、ホーンも変えりゃ良かったのに。
137 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 09:16:56 ID:D6PZD28b
>>136 路線バスのATは見たことないなあ。
ATは観光バスでけではないかな。
139 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 19:28:55 ID:iSfwDoEp
>>139 大阪市バスの中型バスはほぼ全車がAT。大型車にも一部にあるよ。
>>137>>139 運輸振興スレだけど、ご存じなかったの?
AT車遭遇率が最も高いのに。
ちなみに、今年のエルガノンステップの新車はATですよ。
142 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/09(火) 07:17:08 ID:acFKJK/0
ちょっと前にはセミオートマの車もあったな・・・
144 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 00:35:15 ID:Jf8Uz34L
それって小型バスでしょ?
小型の送迎バス(いすゞ)でオートマはあったな。
>>141 ただし、東成と酉島に入ったエルガミオはMT
大型はツーステップがMT(ごくまれにATもある)、ノンステップがAT(ただし港と酉島にある三菱の2001年式CNGノンステップはMT)。
中型はツーステップがAT、ノンステップがMT。
守口・井高野の三菱ノンステもMTです。
148 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 10:15:31 ID:Pse3Hjan
赤バスもATでつか?
149 :
名無し:2005/08/12(金) 14:12:28 ID:KdvqNMyY
赤バスは、全てMT
150 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 20:07:50 ID:qzSkFnZ2
赤バスはベンツなのにATじゃないの?
151 :
名無し:2005/08/13(土) 20:30:25 ID:knBBE4pz
ベンツは、住之江・酉島に配置されてますが
見た限りMTでした。
152 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 23:49:24 ID:L8JpKnXn
赤バスってベンツだったのか。ベンツだったらATにしたらいいのに。
153 :
名無し:2005/08/13(土) 23:58:30 ID:knBBE4pz
154 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 12:06:36 ID:ssrySatJ
赤バスはすべて振興である。
155 :
名無し:2005/08/14(日) 12:50:43 ID:YAIK8KMT
157 :
名無し:2005/08/14(日) 21:04:05 ID:YAIK8KMT
>>156 運転士だけ振興。バスや路線は、交通局。って意味
酉島は、赤バスの運転士が振興で他は交通局
158 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 12:59:45 ID:Hhzaw6tK
>>156 見たよ!
結局来年には赤バス全路線が振興になるんだな。
交通局の民営化も近い。
159 :
名無し:2005/08/15(月) 13:34:09 ID:iMngPVbk
一部の路線の業務を運輸振興に委託。
民営化きちがい。
ホンマに民間委託する気があるなら、大手民鉄5社に依頼してるよな
162 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 22:15:10 ID:sgVhHfvW
163 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 14:34:10 ID:cGoLB/vA
>>161 今後の交通局の民間委託は振興だけではない!
更に委託先を広げる方針なので、すでに水面下では大手民間と協議を始めている。
164 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 14:56:10 ID:We+95B08
165 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 17:47:24 ID:vc0v5JZw
>>164 何処?
○急?難海?おけいはん?金鉄?半神?
166 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 18:22:09 ID:K4BM4pio
>>165 そいつはご勘弁…
多分入札にも参加できないと思いますので
167 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 22:18:11 ID:FWVHCjK6
>>166 入札は無いかもしれないが、それなら仕方ないな。
健闘を祈る!大阪市バスを改革してほしい。
168 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 22:42:18 ID:1texWQz0
千里山バスが参入してくるかな?
169 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 23:56:29 ID:0jW0/+gw
それは無い!!
>>163 水面下か・・・
委託だけ?譲渡はなし?
>>165氏の委託候補以外はこんな感じ?
国際興業・北港観光・日本城・ジェット・ヤサカ・緑風・・・
小規模の観光系は可能性なしだろうけど
171 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 00:31:39 ID:wzKwroFi
霊園・墓地関係なら千里山バスの可能性も
そういうのは大阪公益社等に委託だ
173 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 07:02:13 ID:AOiOj3zE
>>170 観光系は大阪定期観光バス委託の可能性有り!
175 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 22:01:44 ID:4cWzVy+Y
きのう、赤バスに乗ったら女性運転士でした。
振興も女性運転士がいるのか。
176 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 22:05:02 ID:0QW0C1bb
177 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 23:06:04 ID:frXWmL1s
>>176 やっぱり振興だから若い子はいないようだね。
178 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 05:35:20 ID:KkcOMM1m
>>177 そうだね、受験資格でそれなりの年令でないと
受けられないからなあ
179 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 21:58:20 ID:dVz1U0b3
赤バスはベンツとルノーらしいね。
外車は故障多い。
>>179 アメリカでも、1980年代の日本車が、平気でブイブイ言わせてるよね。
日本の技術は信用すべし。
181 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 23:53:06 ID:4Vy53Zzu
やっぱり国産ですねえ。
赤バスは内部の作りが雑だな。
182 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/21(日) 02:05:58 ID:i+HgPFH1
>>175 運輸振興に女性ウテシはいない筈。
多分、酉島営業所所属の赤バスで、交通局の現役女性ウテシかと・・・
酉島、守口、東成に在籍。
もまいら、USJ線乗ったことありますか?
184 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 02:43:04 ID:66ZZysTr
中津の顔が常に紅潮(猿みたいに顔が赤い)しているウテシ態度悪すぎ。
早く首にならないかなぁ。
ならないかなと期待じゃなくて、させるんですよ、そういう時は。
ひとまず、ちゃんと直接、苦情言ってさ
>>183 大阪市営時代に乗ったことがあるけど、振興になってからはまだない。
市営時代との違いはあるのかどうか気になるが。車内放送やスルKANの印字とか。
187 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 13:09:55 ID:moNMZk3Q
>>182 おれも歌島橋交差点で見たよ。
あれは振興じゃないのか?
188 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 13:10:08 ID:1hm9zs58
今度赤バスに国産車がでるようだ。
189 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 14:03:51 ID:jhrjQ1vN
日野らしいね
ポンチョ?
ようやく国産車導入か。見栄を張ったばかりに、逆にコストが掛かったのかな?w
性能面では日本車がいいよ。
ところで、初期の赤バスって、毎年夏に故障してるの?
192 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 18:05:56 ID:MHL94hRr
>>191 後はコストの問題らしいぞ。
年中故障してるよ。
194 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 23:12:06 ID:wVcagCqr
今年は振興の秋の募集はないようですね。
195 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 06:23:32 ID:gvU5cmqk
そうだね、暮れにずれ込む可能性もあるけど
こっちはマターリしてていいね。
197 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 11:22:12 ID:0WSm0vWr
>>194 >>195 振興の人に聞いたけどまだ未定だってさ。
振興以外にも民間委託する話もあるし、交通局自体が民営化の計画もあるからな。
198 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 11:10:04 ID:+9lQbJ5K
局の問題で新規募集もわからないな。
幹線系統は、委託じゃなくて譲渡をキボンヌ
200 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 14:09:10 ID:hQmIQtCp
>>199 それはいい案だと思うけど、無理っぽいなあ
ポンチョL導入ですか?
振興は振興で受け身(委託)だけじゃなく、新路線開拓できないものだろうか。
既存委託路線も言われた通りじゃなく、利便・集客に繋がるような経路改善案・
ダイヤ改正案を、交通局に提示できないのだろうか。
いくら黙っていても安定収入源は確保されると言っても、
言われるがままに空気輸送を手伝うだけってのはどうなんだろうと思う。
205 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 16:29:31 ID:tb7eVZam
空気輸送が振興の役目だからな。
振興の提案はしてるみたいだが、新路線開拓は無理だろうな。
いくら空気担当とはいえ、41Dはなんとかしてくれ。
あれじゃ、わざわざ公害を出すために走ってるようなものだ
207 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 11:21:48 ID:CvKxI15y
208 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 17:00:28 ID:SV9JtoBH
局も振興も、もっと本格的な赤字対策が必要では?
209 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 13:18:22 ID:sy9YFJgD
赤バスが更に足を引っ張っているようだな。
210 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 15:16:44 ID:F8p5EaTt
振興の人言ってたけど、
本当は赤バスは、ベンツでなく三菱の予定だったらしい。
でも、三菱はリコール問題でだめになった。
オムニノーバよりベンツのほうが良いけれど、三菱だったらもっといいのに
と運転士同士で話していたそうです。
211 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 00:49:05 ID:AvBaWBrJ
>>210 今度コストの問題が解決したら赤バスに国産が導入されるよ。
まあ、コストの問題がやっかいなんだけど。
212 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 09:12:08 ID:yy3K3xr8
是非国産赤バス見てみたいな。
実現させてもらいたい。
>>211 ふそうがダメになったとはいえ、輸入車にした時点で、余計にコストはかかる罠。
とりあえず今後の赤バスには、窓が開閉出来る車両をキボンヌ。
ベンツは開けれるのかな?(乗った事ない)
>>213 ベンツ車は「一部」の窓が、「少しだけ」開くよ。
とはいえ、窓が開くようになったことはいいね。
オムニ車は運転席の窓以外全く開かない…
空調が故障したら(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
ベンツ、ノンステップバスとは呼べないような構造にびっくりした。
>>214 ベンツは開くんだ。今度浪速ループで待ち伏せしてみよう。
ところで、オムニ車の初期車は後扉が付いてるけど、開いた事あるの?
前払い時代から、ずっと前のみ?
217 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 00:49:59 ID:ymqpMg2i
後ドアのドアスイッチどうなってるんだろう?
誤操作対策はあるのかないのか?
220 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 09:08:08 ID:8DQMpC6J
赤バスの運転士になりたいのですが、やはり振興に応募になりますか?
スルー
222 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 14:37:34 ID:en/tOMaQ
>>220 現時点では振興になるよ。
只、今後は別の民間委託先になる可能性もあるので、そうなったときは変わります。
223 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 09:54:07 ID:vr9bDvVl
振興の募集は縮小するみたい。
224 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 12:49:50 ID:UyHenyLo
振興への委託はなくなるとのもっぱらの噂。
225 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 21:38:12 ID:sz1vhTmF
振興の運転士は愛想いい人が多いね。
局の市バス運転手は最低だ。
226 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 09:38:13 ID:kEv1mYuP
はやく交通局も民営化しろ!
227 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 23:13:35 ID:37jG7UNv
228 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 09:50:56 ID:FguqEf0I
229 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 13:36:40 ID:iaA+A4m+
全部振興になればいいんだよ。
230 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 19:07:02 ID:AfiI/gJy
そうそう、振興でいいよ、市バスは!
その信仰心が問題なんだよ。
天下りじゃ民営化とは言えん。
232 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 22:57:11 ID:N85fWZ2x
>>231 でも局よりはマシだと思うな。
局はムダが多すぎる。
それに公務員を減らすべき。準公務員も同じ!
233 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 13:18:48 ID:fsRQn8m2
あかバスの乗務員を目指していたが、今年は9月の募集はないそうだ。
次は12月か・・・。
234 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 23:20:38 ID:1yDrXUFs
>>233 12月にあるはずですが、振興以外にも委託の話があるので、わからないよ。
235 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 10:48:07 ID:Qer2XzB8
赤バスは黒字になったことが一度もないそうだ。
対策を考えないと。
むだに遠回り・迂回し過ぎでは?
大きめの駅とかターミナルには乗り入れが必須じゃないのかと。
北区の赤バスなんて、せめて駅北口のおり場辺りに来てくれれば・・・
237 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 19:32:55 ID:sFqljPcb
238 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:44:08 ID:ZqVNy80f
井高野(営)27系統の小林、ひげヅラウザイ。態度も最低。Bの優先採用枠か?
239 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 09:36:56 ID:Tr2fgV/9
241 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 13:36:24 ID:DmbTPfDZ
>>238 どういう意味なのかな、Bのなんちゃらって。
242 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 19:39:16 ID:14mSidrR
Bの無い地区に住んでたらわからんかもな
市内のB地区って、どれくらいあるんだ?
阪○崇○寺周辺、新○七○周辺、浅○周辺
244 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 07:56:35 ID:Aw0P8Yxm
芦原橋・大国町・矢田・我孫子
245 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 13:52:27 ID:mkiQzByG
振興で入った運転手は愛想いいよ。
>>246 しかし、一部の交通局職員並みに憮然とした態度の椰子もいる。
少なくとも住之江に一人。
と思えば
>>103-105みたいな人もいるし、一概には言えん罠。
248 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 11:04:35 ID:oyHfLnY+
運輸振興内で人事異動があったらすぃ。
249 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 11:05:59 ID:b2XwI1x2
赤バス担当が普通の路線になった。
250 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 00:18:57 ID:2BN1Lpxq
酉で最悪なウテシは?
252 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 10:26:20 ID:XQYeCTtw
酉島は振興になって良くなったぞ。
○酉の振興化は来年からじゃなかったっけ?
じゃあ、>252は未来からタイムスリップしてきたのか?
256 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 10:20:23 ID:S5+IKL+4
>>254 詳細ご存知なら教えてもらえませんか?
場合によっては募集に参加しようかと・・・
257 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 23:52:04 ID:v+Ks/ZPA
age
258 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 16:20:42 ID:SIm5/Vik
age
259 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/06(木) 17:26:21 ID:F2fVPYbI
酉の職員ネームカードが白色になってるみたいなんだが
261 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 15:29:23 ID:XU0zhXeb
保守
263 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/14(金) 14:49:21 ID:dJ7tjs5M
現在、古市、住之江、長吉が運輸振興ですよ。来年4月に酉島が、再来年は井高野か守口が委託になるみたい。大阪市としては11ある営業所のうち半分を残したいみたいだが・・・
265 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 20:27:13 ID:CGqw5mlD
半分は振興になるよ。
振興の営業所には交通局の職員はいないの?
266 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 09:31:09 ID:Nrjkm1Hr
3年前に免停になったけど、振興採用試験は通らないかな?
応募せんといてくれ
お前の運転するバスに乗りたくない
268 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 12:18:45 ID:Bl4JxQZ2
問題ないでしょ。
オレも免停暦有りで採用になったよ。
269 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 14:24:56 ID:8XCP1cwD
違反したことのない人なんていないんだから関係ないよ。
270 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 22:11:40 ID:9JqYT+nS
過去一年以内に行政処分が無く、違反の累積点数が3点以内の方
271 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 22:22:44 ID:QXaCq5qO
1年以上前の免停なら関係ないわけだな。
そういう問題ではない。
273 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 18:32:56 ID:Ppc8FGxA
振興委託された営業所のウテシは地下鉄に飛ばされるんやね〜
ちょっとびっくりした。でも稀に態度の良いウテシさんは振興に
なっても運転して欲しいね、接客態度が良いってことは
自分が公務員だからって偉そうな態度はいけない、お客さんが
乗ってくれるから自分たちが食って行けてるんだって事を
ちゃんと理解してるんだと思う。普通に考えて乗降の際
礼も言わない奴が居るのは 異常 以外の何物でもない。
こういう勘違い馬鹿は罰を受けるべきだと思う。
交通局は客を、乗って頂いてるんじゃなくて乗せてやってるんだって考えてるウテシが
ごろごろ居る。
274 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 22:05:04 ID:/nj0fg9O
>>273 そうだったの。
振興になった後の営業所の運転手は地下鉄に飛ばされてるの。
厳しいね。
じゃ、酉島にいた知り合いの運転手も地下鉄んい行ったのかな。
酉島で、過去形?
定期券以外でご利用の方で 大阪駅前 天満橋 杭全 総合医療センター前方面 へ乗り継ぎされる方は
ゾーンバス乗り継ぎ券をお取りください
現金でご利用の方で 地下鉄へ乗り継ぎされる方は お降りの際に 地下鉄乗り継ぎ券をお求めください
また レインボーカード 回数カードでもご利用いただけます
大阪駅前 から 上新庄駅北口 間でご乗車の方は ゾーンバス乗り継ぎ券を お取りにならないでください
278 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/19(水) 13:55:51 ID:C2HJS+rT
振興に委託されたら全員振興の運転手でやるの?
それまでいた交通局の運転手は全員移動ですか?
>>278 本体からの出向ってことで移動にはならんでしょ
280 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/19(水) 16:08:13 ID:Y/n3BnBh
>>278 本局採用の運転士は皆FIRED
京都の様に京阪・近鉄・阪急等民鉄の運転士を採用したらよい。
全員(阪急・京阪・近鉄の中で一番賃金が安い)近鉄にで出向でいいだろ。
282 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 12:42:27 ID:ZaU9nqNK
じゃ、振興委託後は交通局の運転手は一人もいなくなるってことだね。
ってことは振興の新規採用はかなりの人数になるな。
283 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 13:22:24 ID:9mBsQgLV
何をあほなこと!
市バスの運転手が地下鉄に行くのは希望した人で指導自動車運転手以上の人じゃ!
振興になった営業所の人は他の営業所に移るんですよ。今年の長吉は3つの営業所に移りました。
なので市バスの運転手が地下鉄に飛ばされるとか振興に行くとか大きな間違い!だって公務員はそれなりの身分が保障されてるんだもん(^o^)
>>283 よく知ってるね。
だいぶ内情を理解してる人だ。
関係者は、守秘義務というものを知らんのかな??
286 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 21:27:43 ID:pIl5S2zS
ココは、大阪運輸振興のスタットだ! 外野は黙ってろぉ 怒!
287 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 21:31:39 ID:GUa3nvfg
>>283 内情もっとキボーン
で、外野の俺たちがもぐりこめる確率を知りたい
288 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 21:41:10 ID:pIl5S2zS
自民の市議に、頼めば確実 笑!
289 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 22:48:54 ID:y/nEq8yh
>>283 何をあほなことを!!
地下鉄に配置転換された人の殆どは、ヒラのウテシじゃ!
指導運転手、主任運転手は微々たるものじゃ!知ったかぶりするな!!
市バスのウテシも地下鉄に飛ばされる可能性も無いとは言えない罠。
公務員の首を切ることは出来ないし「市バス民営化の方向で」
と言う答申も出た事だし、地下鉄に配置転換&運輸振興に期限付き出向
&定年退職による人員削減の後、民営化?と言う事も有りうる罠。
バス運転手→地下鉄行って、給料減ったから、穴埋めにひったくりやった人が逮捕
されたってABCで放送してた。
>>290 実名で報道されてたね。その元運転手のバスに乗ったことがある。
停留所ごとにマイクで案内放送してたし、謝辞もちゃんと言ってたし、
愛想いい人だった。その人が逮捕されたと知ってショックだった…
292 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/21(金) 06:40:31 ID:rw0HE1sV
大阪振興運輸は、株式会社ですから民鉄に引き継がれるます。
株を、売却、譲渡すればいいことですから・・・
これが、現実 笑!
294 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/21(金) 12:33:49 ID:4gTr64np
まさに 『スルッとKANSAI』ですね (^▽^;)きゃあぁ 汗!
今日の昼間、営業所でここの話を聞き覗いてみました
ちなみに地下鉄に飛ばされるのではなく
現役交通局市バス乗務員は、いずれ民営化されれば今の待遇が保証されなくなるので
大多数は、地下鉄に配置転換されることを望んでいるのです
添乗指導の点数なども重要です
僕の師匠も地下鉄に行きたがってましたが、今年度はダメだったようです
添乗指導の点数は、3点だったそうです(5点満点)
僕から見ても3点ですw
糸冬 了
297 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 02:10:51 ID:8JpdIWSN
まさに『1日乗車券』ですね (^▽^;)まぁあぁ 涙!
298 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 21:53:47 ID:i7MUu4C5
公務員の身分が保障されている?
駄々こねてると分限免職アーメン 笑!
別に待遇はそのままでいいが、税金としてたっぷり取ってやりゃいいんじゃないか?
300 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 12:44:52 ID:exs/edUE
>>283 振興に委託後は全員振興の運転手になるってことだな。
全員新規採用なのか?
301 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 21:28:29 ID:CrYGp4Ys
全員振興でスタートして大丈夫なのかな。
302 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 13:12:32 ID:goP3uN4f
委託後の営業所は少しは交通局の運転手も残せばいいのに皆移動みたいだな。
リフレッシュされて宜しい。
贅沢を言えば委託ではなく、譲渡だと尚ヨロシ
304 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 21:02:36 ID:e/WZWbkQ
それじゃ、来年の酉島営業所も今いる交通局の運転手はみんないなくなって、
全員新規採用の運輸振興の運転手になるのか?
305 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 22:33:21 ID:NHkhOfEf
今地下鉄や市バスの車内に運転手募集のポスターが張り出されているけれど
何人ぐらいの応募があるんだろうね。待遇はそんなによいとは思えないけれど。
306 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 09:55:07 ID:Ew0loiwt
交通局のときの応募は2000件くらいあったようだが、今の振興は知らないな。
307 :
名74号系統:2005/10/27(木) 21:39:24 ID:XNvoSkNR
分限免職?
スマン初めて見る
意味が判らん
読み方も判らん
スマン・・オレも笑いたい。
308 :
名74系統:2005/10/27(木) 22:04:03 ID:XNvoSkNR
今年、長吉営業所は所長以下副所長庶務運輸助役に至るまで総入れ替えだった
もちろん引継ぎはしてたけどね
そして当然の如く運転手も総入れ替え
新規採用がほとんどで、住之江・古市からの運輸振興転勤組&OB少々
こんなんで4月から営業して大丈夫なんか?・・と心有る人間は思ってたけど
結局、大丈夫なのです
事故が起これば運転手の責任
現場で起こった事は、現場の当事者が責任を取らされ処理は終わる
根本的な原因が追求されることなどございません
来年、酉島も同じように上から下まで総入れ替えです
当然、当初は事故が多発しミスが多発し遅れが多発するでしょう
今年の長吉と同じです
利用者は迷惑を蒙り、現場の運転手は責任を負い無責任な方針を決定し実行した
交通局幹部連中は、あいかわらず「のっほほ〜ん♪」としていることでしょう
経験不足の運転手が車内事故を起こし、お年寄りの乗客の大腿骨を骨折させ
寝たきり老人にしてしまう加害者としての当事者になる気持ちを想像してみてください
> 交通局幹部連中のアホども
309 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 11:17:47 ID:HoXXbkSL
「経験不足の運転手」とは失礼な 怒!
みどりより ハードなダイヤの「民鉄」で鍛えた
ウテ士出身者は ツワ者ばかりだ (笑)
運行状態 車内接遇 センス良く立派だ 激!
311 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 13:47:07 ID:9ZNbkXk9
>>308 情報どうもっす!
やっぱり委託後は総入れ替えなのか。
かなり大掛かりな計画なんだな。
312 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 19:49:33 ID:vxK+BcKe
運輸振興ってどんな試験ですか、棒電鉄に9ヶ月いたけどダメかなー
昔ちょこちょこ大型乗ってたので経験は1年以上あるけど
313 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 21:40:28 ID:ec4HVD9d
おまえ観たいな「じゃが芋」いるから良くならないんだよ 恥!
314 :
名74系統:2005/10/29(土) 20:57:39 ID:SuyHqSkS
去年の試験は、なかもずにある交通局の研修所でありました
実地試験は、大型バスで研修所の周りを半時計回りに一周です
(途中バックで車庫入れあり・停留所を想定しての停車あり)
ちょっとでも経験があれば大丈夫だと思います
大型未経験のタクシー経験しかない人とか、2t車しか運転したことがない人とか
なぜかコネっぽく入社してはります
(コネと言っても知り合いが運輸振興にいるって程度ですが)
筆記試験は、クレペリンテストのみ
そして、健康診断
健康診断が通れば試験に通るとも言われてます
普通に健康なら健康診断は通ります
なので、誰でも通るような気もします
給料が安く公然と職場差別も横行しておりますので、すぐ辞める人も多いです
そして一度不採用になった人が途中入社してきたりします
315 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 01:29:13 ID:rgoNM80+
昔、実習中に客の若造からボロ糞言われてこんな仕事やってられるか〜って
激怒してその場で帰った運輸振興のウテシがいたなぁ
民間出身者は我慢がタリンな!!
そのくせ交通局現職に文句ばかりたれる。
もっと現職の苦労を知りなさい。
このスレは消そうか。陰気過ぎる
317 :
名74系統 名無し野車庫行::2005/10/30(日) 04:45:35 ID:bZvHLOSi
運輸振興か高槻か就職するんやとどっちがいいの?
319 :
名74系統 名無し野車庫行::2005/10/30(日) 10:16:17 ID:bZvHLOSi
>>318 バスマニア誰もお前の意見は聞いてない !
マニアは出て行け
誤字脱字ヒドスw
322 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 09:50:00 ID:3h48kEA9
>>314 ほとんど新規でスタートしても職場差別なんてあるの?
給料は求人案内では月平均29〜34万だったから他の民間に比べたらいい方だと思うが。
324 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 11:59:58 ID:oCanGXCq
今月から振興の採用試験やってるな。
去年受けた知人は落ちたが・・・
振興もコネがないと無理なのか?
325 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 13:19:44 ID:87GpJPqx
振興に入社しても正社員になれるのかな?
326 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 21:58:21 ID:Pocrd6ed
正社員になったという話は今のところ聞いたことないな。
327 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 09:38:11 ID:MchqITBd
先行き不透明な印象だな。
1年契約の嘱託じゃ応募できないな。
中津時代の1977とか7296を良く運転したクルクルパーへ
1977とか7296(2924も)に乗っちゅう癖に詳しくないんやき。
バスに詳しくなかったら、中津に戻んてくるな!港に行って欲しいぜよ!
>>319みたいな性格じゃったぜよ!
329 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 22:34:48 ID:dEvvvxo1
>>327「1年契約の嘱託」て!?
辞めたウテシはいるが 辞めさされたウテシは聞かないな。
住之江の運転手は結構クビになってる模様
所長が現場の事に無知で仕事が出来ないんで
一生懸命、運転手の粗捜しをしてクビにしてるらしい
労働組合の掲示板をわざわざトイレの前に設置したり
掲示板の前の電灯を外してみたりと・・かなりセコい嫌がらせなんぞしてるらしい
1年契約なんで、あからさまにクビにはならなくても
「来年度、契約無しよ」・・というクビもあります
>1年契約なんで、あからさまにクビにはならなくても
>「来年度、契約無しよ」・・というクビもあります
単なる契約満了じゃないの。
何にも不思議ではない
332 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 21:35:54 ID:wBUewZbv
>>331 確かに「採用試験」の面接時「1年契約」で
更新しない場合は遺言は出来ないと「釘を打たれ」ました!
「勤務評価」「勤務状態」に、問題ない場合でも
「来年度、契約無しよ」・・というクビもあるのでしょうか???
「苦情」「遅刻」「態度」の悪い者は事後自得だと思いますが!?
>>332 契約社員なら、普通にある事ですよ。
お分かりかと思いますが、「単年契約」という条件は、来年度の契約を保障しているわけじゃないですから。
いくら勤務態度が良くても、契約しないからバイチャッと言われりゃ、ハイそれまでよ・・・・
むしろ、別の職場を探せるいいチャンスではないでしょうか?
二種免許という資格もお持ちなんだし。
漏れは、経験がモノをいうエンジニアの契約をやってましたが、社員登用制度も断られ続け、5年であぼーんですた・・
貴重な20代を殺してしまった経験があります。
334 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 14:30:55 ID:zx4EnXSw
1年契約ってわかってるんだが、やっぱ待遇悪すぎだな。
335 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 15:51:43 ID:1URWUJUS
>>333 京都市の嘱託ではそういうの普通、正式採用凍結以降も嘱託採用はしてた京都市は、5年ほど前までは
で、この嘱託は一年更新だけど、5年(?)だか勤め上げれば、正規の中途採用試験を受けられる、という触れ込みで人集めてたんだ
がその後方針変更で、営業所毎の運営委託進めてるでしょ、京都は
委託に廻される営業所の椰子は任期満了更新せず、でポイ、配置転換での救済もなし
で、直営で残る営業所の椰子は更新あり→5年(?)の基準クリアで正規職員登用試験→晴れて正式職員に
ま、今からの中途採用組はいくら頑張っても年収700万無理だけどね
一度ポイ捨て組が訴えるとか言ってたけど、どうなったのか?
その後、嘱託採用自体をしていないし・・・・
もう少し早くから委託方針打ち出してたら、こんな嘱託採用自体は無かったろうに・・・・
>>335 どうせ残る香具師は、ちょっとしたコネがあるんでしょう。
転職板でも頻繁に話題になってるけど、社員登用ありって書いてあるのは全てウソ。
だいたいそういう求人には、「○年後に」という書き方をしてる。
本当に会社の戦力として期待してるのなら、1年待たずに登用するだろう。
「5年」という数字はクセモノで、JR酉や阪急レールウェーサービスの契約社員も、最長5年の契約となってる。
後者にかぎっては、正社員登用有と堂々と書いてるが、実際はゼロ(元従業員談)。
騙されちゃあきまへん。
337 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 10:17:46 ID:37V6sRSH
本来は従業員が安心して働けるように正社員雇用すべき。
今年の振興も契約や嘱託で、頑張っても正社員になれないなら採用試験受けるのやめた。
一時のバスドラを楽しみたい人だけやればいい。
真面目な方はお止めなさい。ポイ捨てです。
>>336 阪急は殺人企業JR西日本以上にクソだな。
ライバルの阪神は正社員雇用を重視してるのにねぇ。
340 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 01:56:31 ID:TJ5qWxaq
>>339 そもそも、阪急は電鉄から切り離され分社、子会社化された阪急バス。
かたや、阪神は阪神電鉄の直営バスです。
あと、京阪、近鉄、南海も分社、子会社化だったかな??
342 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 11:05:09 ID:A0PlnsYx
>>340 近鉄・南海はそうですが、京阪は違います。(もともと桃山自動車として創業したので
京阪電鉄とは無関係。従って電鉄本体から分離したわけではありません。)
鉄道ネタかもしれないのでSage
下がってへんやろ・・・・
344 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 13:59:57 ID:cfznGNuT
バスの運転手は雇用条件悪すぎ!
振興はマシかと思ってたが1年契約の嘱託だって。
家庭持つ男がいけるわけないだろが!
だが、募集の年齢層がなあw
346 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 21:15:13 ID:P23MrUru
俺も今年受けるつもりだった。
しかし、こんな待遇では受ける気さえしなくなってやめた。
せめて尼振興みたいに1年後は自動的に正社員になるくらいの条件でないと。
受ける方も生活があるんだよ。
347 :
名74系統 名無し野車庫行::2005/11/16(水) 21:48:16 ID:m7YV32Wl
3年がまんしたら、正社員になれるのと違うの?
そんなん信じてるの?
本当に必要なら、
>>346が書いてる尼さんのところみたいに、1年やらで正社員にしまっせ。
3年我慢した→これで正社員になれる→会社から契約打ち切り
349 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/17(木) 01:43:36 ID:iSHRyuB3
大阪運輸振興の前身は交通局の新規採用見送りによる人員不足解消の為
低賃金で雇用できる嘱託運転手の採用と年金受給の65歳引き上げによる
定年退職者の受給年齢までの雇用を目的として始めたのですが需給調整規
制の撤廃後の・・・(秘匿義務)交通局と組合の出資で設立された会社
です。ですから、社員は運輸振興設立までに雇用された人が正社員その後
雇用された人が運輸振興の嘱託、それと交通局の定年退職者です。
ですから正社員になるのは限りなく無理!40歳位から募集してるみたい
だけど、高収入、好労働条件を希望する人にはおススメ出来ません。
350 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/17(木) 01:48:07 ID:iSHRyuB3
>>349書き忘れ
最近では定年退職者にも人気が無いようです。
351 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 10:55:29 ID:hr1oC1J8
>>349>>350 そうですか。
募集では給与29万〜34万になってるけど、これは賞与も込みの月平均でしたね。
他の民間に比べたら少しはマシかな?という程度ですな。
それに、せっかく就職できてもいつまで契約してもらえるかわからないなら、
応募できないですね。
生き辛い世になりましたな・・
353 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 23:37:58 ID:YSiP7ufo
住之江公園〜USJのシャトルバスは住之江ホテル阪神あぼーんに伴い12/1からハイアット〜USJに短縮されるらしい
354 :
名74系統:2005/11/20(日) 23:02:40 ID:enLoNMH8
今年の定年退職者からの運輸振興天下りは、わずか2名だったそうです
給与29〜34万(月平均)は、賞与込み&税込みです
355 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/21(月) 15:29:48 ID:+L3M4hN3
>>354 とすると振興の月給は税込み22〜3万ってとこですか?
賞与は5ヶ月分らしいのでいい方かもしれないけど、
月給はやっぱり悪いですね。
これじゃ手取り18〜9万か。
生活できないですね。子供いてる人は大変だな。
356 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 00:46:59 ID:z0K8t5+I
>>355 近ケツバスよりはよっぽどマシ!!
だから近ケツのウテシ30人ちかくも
受けにいくねん・・・
>>355 いまは共働きの時代だっせ。
20マソ弱を貰えるだけでもありがたく思いな。
358 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 13:37:44 ID:7t4bU6Bh
手取り20マン以下じゃ普通の生活も無理でしょ。
子供いないなら別だがね。
共稼ぎにしても、まともな仕事あるわけじゃない。
節制した生活を送ればいいじゃないの。
のほほんと生きてきた人間には出来ないかな??
無理だと思った理由として、生活費の内訳でも聞いてみたいな。
どうせムダな出費があるだろうけどさ
360 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 19:40:52 ID:gO4Off1P
>>359 つーか、あんた今までどんな質素な生活してたの?
大学と高校の子をもち、両親の面倒もみないといけない。
嫁の親のこともある。
それに普通の生活の雑費、万が一の最低の保険も考えてる。
貯金はたくさんいらんが、世間の並以下でもしないとおけない。
誰も多くは望んでいないんだよ。
計画+覚悟がしっかり出来てないから、いざとなって苦しむんだよ。
大学と高校の子持ち?だから何やねん。生まれてから学資保険や定期預金に加入してなかったのか?
あと、両親の面倒を見なければ、という義務感(?)についても違和感を感じる。
年金の受給率が高く、学生の子持ち家族よりはあきらかに出費も少ない隠居の面倒を、何故見る必要がある?
何故苦しむ生活をしたがる?面倒を見るだけで、どれだけの出費が必要なのか、気になるね。
隠居自身の年金+貯金で大半は賄えるだろ?
あと、嫁の両親は一族ではない(養子じゃなければ)。
お布施をするにしたって、たかがしれてる。
お前の甲斐性だけで言ってるんじゃないんだよ。共働きが重要だと言ってるんだよ。
大学生なら、自分の食費分+光熱費の一部負担くらい出来るだろ?
固定観念に縛られて、肝心のアイデアが浮かんでこないんだろ?
362 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 20:30:04 ID:N5rwlxxv
>>361 そんな問題ではないだろ。
あんたはよっぽど素晴らしい人なんだな。
私も両親みてるよ。
もう体も丈夫じゃないし、入退院繰り返してるしね。
それでも、見捨てろと?
素晴らしい人は人間の心さえもないんだね。
人にはそれぞれに事情ってものがあるんだよ。
何もかもわかったような言い方はやめていただきたい。
363 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 20:59:21 ID:BHyZOfBT
まあ、手取り18万くらいはちょっとしんどいよな。確かに。
俺も転職考えてるが手取り18万くらいじゃ無理だわ。
364 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 22:12:06 ID:MzeTCdbc
給与も不安材料だが、それに頑張っても契約が1年で終わるかもしれない、
いつ終わるかもわからないのも困ったもんだ。
これじゃ、ちょっとな。
365 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 20:16:15 ID:sthZX4zi
世間の物価は上がる一方なのに、バス運転手の待遇は下がる一方だね。
振興は赤字対策なので期待できないかも。
>>362 じゃあ、どんな問題やねん??
事情があるんなら、こんな安月給のところに就職なんて考えなきゃいいだろ。
>それでも、見捨てろと?
お前が勝手に解釈しておいて、俺の意見のように書くのはやめろ。
というか、「面倒見てるよ!」なんて普通、自分から書くもんかな?
多かれ少なかれ、お前のエゴを感じるなあ。
まあ、やらない善よりやる偽善 とも言うしな。
367 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 10:34:33 ID:aKpRHGTu
>>366 もうオマエの演説はいいよ。
ならオマエの思うようにやってろ。
みんな安月給で必死に頑張ってるんだ。
なら、ここで働けば?
369 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 22:04:48 ID:RCF6JSLZ
振興の採用試験今やってるようだな。
合格率ってどれくらいなのか?
やはりコネなしはきついかな。
370 :
名74系統:2005/11/25(金) 01:01:50 ID:kTAiqllv
わたくし「名74系統」が354で中途半端な書き込みした為
月給手取り18万と定着してしまったようですが
手取りは、公休出勤もなんもしなかった場合、最低20〜21万です
(残業時間が月により幅があるんで上の金額より、やや上下する場合あり)
で、問題は賞与です
丸々5ヶ月貰えた人は過去いないようです
最高で4.5ヶ月くらいだそうです
平均どのくらいなのか判りませんが、とりあえずこの会社は賞与の査定の
内容を明らかにしないんで、査定しようと思えばやり放題です
最低の2ヶ月もアリかもです
ちなみに賞与の支給月&基準は
6月支給:0.4ヶ月分(契約社員一率)
12月支給:0.8ヶ月分(契約社員一率)+査定1.5ヶ月分
4月上旬支給:0.8ヶ月分(契約社員一率)+査定1.5ヶ月分
だそうです
371 :
名74系統:2005/11/25(金) 01:07:08 ID:kTAiqllv
(370の続き書き込み)
改行が多いとエラーになるんすね・・ここ
で、本題
個人的な事情は千差万別、当然人それぞれで個人の数だけ事情があると思います
既婚・未婚・バツイチ、親の面倒を見なければならない人もいれば、食べ盛りの
子供を抱えてる人もいれば、何も背負ってなくて自分一人の生活費だけあれば
いいという人もいます
でも、40代以上の世間の常識的な給料としては、安すぎると思います
よく近鉄や南海、タクシー運転手などと比べてマシだなとと言ってますが
僕の知ってる限りの給与の底辺(すいません)と比べても仕方ないと思います
公共交通の運輸事業に従事し、不特定多数の乗客の命を預かる仕事です
たかが運転手とはいえ、未経験者が今日から始めて即一人前にはなれません
仕事中の神経の使い方は、トラックとは比べ物になりません
(大袈裟なようですが本当です)
それに対する見返りが、大卒の初任給に毛が生えた程度の手取りです
なんとか会社に待遇を改善させたいものです
そして僕は、いずれ待遇が改善されるであろう事を期待して
今、この会社で働いてます
変わるかどうかは、なんとも言えませんが契約社員も一丸となれば
組合活動などを通じて、待遇が改善されるかもしれません
改善されない可能性も大ですが、改善されるかもしれない可能性も0ではありません
この会社に入った方がトクなのか、この会社に入って時間を無駄にするのか
答えは、まだ数年先になりそうです
372 :
名74系統:2005/11/25(金) 01:20:37 ID:kTAiqllv
ついでに369の質問にも答えてしまおう
今年の採用予定数は120人程度だそうです
応募者は240人くらいあったと言ってる人もいれば
300人くらいあったと言ってる人もいます
この会社は運転手同士の無責任な噂が横行してるのが日常なので
どっちが本当なのかは判りませんが、2倍〜2.5倍という感じですね
コネというか、、知り合い程度がいれば入れそうな気がします(雰囲気ですが)
他所のバス会社等での経験があれば、実地試験でミスさえしなければ大丈夫
のような気もします(雰囲気A)
市バス関係のコネ(親・兄弟等の身内)があれば確実に入れます(確信@)
373 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/25(金) 09:16:41 ID:4DJPcS1E
>>372 3年前に免停になったので今回あきらめました。
やはり待ったほうがいいかな。
待遇を改善って、無い袖は振れへんやろ。
大阪弁で書くなら、せめて「無い袖は振れん」だろ・・・・
376 :
井高野Dr:2005/11/26(土) 11:19:44 ID:QQAMcVJX
井高野営業所2007年4月1日より民間委託に25日付けで正式決定
377 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/26(土) 17:24:36 ID:yDx1qUiG
>362
バス停ネタ自体を否定するつもりはないよ。やめてほしいというバス停の設備に
関する苦言のような投稿。それが原因でスレッドが荒れて、一旦落ち着いたのに、
その直後にまた同じようなことを書いたから、やめてほしいと言ったわけだ。
379 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/27(日) 01:50:30 ID:Ag4i42Zn
運輸振興が井高野の路線全て引き受けるのだろうか・・・?
380 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/27(日) 15:42:38 ID:+we40XV4
>>376 来年度の秋以降の募集になる分だね。
また全路線引き受けるのだろうな。
381 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/28(月) 02:54:19 ID:69u3M5Pm
振興の採用試験合格者は、運転記録証明書と在職証明書を提出と書いてあるけど、
大型経験を証明する在職証明書って、退職してから受験した人は
辞めた会社にその在職証明書をもらうということですかね?
382 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/29(火) 02:07:38 ID:uK2W1ryO
↑
ご名答!!
383 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/29(火) 20:25:09 ID:HppUhxE7
381の話は本当にそうなの?
もし、退職後に振興を受けた場合に採用されたら、以前の会社に証明書もらいに行くにのですか?
ご存知の方や現職の方、おられたらご返答ください。
384 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/30(水) 01:41:51 ID:4BYXkJw8
>>383 ご名答!!
大型経験は誰が証明するんですか?
証明書に会社のハンコ貰わにゃいかんのに・・・
交通局も以前は大型経験が1年以上必要でしたので貰いに行きました。
385 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/30(水) 10:05:15 ID:7W5mFN4o
>>384 そうなのですか。
円満退職ならいいけど、中途の退職は人間関係やいろいろあって辞めるもの。
その辞めた会社にハンコもらいにいくのはいやだなあ。
386 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/30(水) 10:07:45 ID:sAeRw4Ce
喧嘩別れしてなきゃ、そんなに気にするもんでもないよ。
相手方も気にもとめてない。
387 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/30(水) 14:26:22 ID:68w1kH3d
結構疑り深いね。
普通のバス会社はそんな書類必要ないのに。
388 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/30(水) 15:33:43 ID:HUkWgrdm
>>387 えっ!!
要らないの?
募集要項に大型経験が○年以上必要の会社なら皆要ると思ってた。
389 :
名74系統:2005/11/30(水) 21:52:59 ID:Mk5lcnOt
386に同意。
仮に小さな会社でオーナーと対面する場合で
そのオーナーとケンカ別れした場合だったとしても
本当に1年以上大型経験があるなら堂々と証明書を貰いましょう
また証明書など特に用意してない会社もありますので
自分でワープロ等で雛型を作りプリントアウトして日付と会社の
ハンコだけ貰えばいい状態にしてもいいと思います
ボクは、そうしました(ケンカ別れはしてませんがw
名前:○○○○
上記の者、平成○○年○○月○○日より(平成○○年〜○○月○○日まで)
大型乗務員として、当社業務に従事していた事を照明する
会社名○○○○(会社のハンコ)
平成○○年○○月○○日
・・てな感じだったと思います(適当でいいと思います・・どうせ形だけw
辞めた会社の人と人間関係が良好なら、事実でなくてもハンコは貰え偽装可能ですし
自分で適当な会社のハンコを作っても偽装可能です
でもやはり個人的な意見としては、せめて本当に大型1年くらいの経験は積んどく
べきでしょうねぇ・・
仕事をすれば、どうせ自分に返ってきます
(て、証明書について確認を求めて書き込みをした方が経験を偽装しようとしてるとか
思ってませんが)
(証明書の提出については、この程度って事が伝われば幸いです)
390 :
名74系統:2005/11/30(水) 21:56:20 ID:Mk5lcnOt
↑ ぁ、、「証明」だ、、 (照れ
391 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 01:29:49 ID:EMjpmA7n
偽装工作はマズイナ!
確認取られる可能性アリ。
こんな事で採用取り消されたら元も子もない。
392 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 20:52:06 ID:zYR9sBY/
給料安いし、ただの嘱託なのに入るの厳しいね。
393 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 23:56:30 ID://PiQ77G
頑張って入社したら、いいことあるかなあ?
内定ゲット^^
396 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 23:42:28 ID:roFG9/Xy
@俺もGET2^^v
397 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 17:49:45 ID:Zt3W2wGH
みんな頑張れよ。
398 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 22:50:03 ID:hIxjMG/r
内定した人達、
いい運転手になるんだぞ!
399 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 22:57:54 ID:lKuhKozM
マイクのON・OFFはしっかりやれよ。
入れっぱなしだと、車内放送が聞こえないぞ
400 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 12:21:41 ID:Nk66Jd3j
401 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 21:37:43 ID:APVJZCaO
ここで正社員になった人はいるのかな?
402 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 02:08:22 ID:mRQ+8Idp
↑
ここで正社員への道は皆無と言ってeでしょう。
正社員目指してがむしゃらに働いても無駄です。
かと言っていい加減に働けば契約更新はして貰えないでしょう。
親方の交通局職員の様に首までドップリぬるま湯に浸かって、のらりくらり
と体を壊さない程度に働くのがベストでしょう。
追記
記憶が正しければ、交通局が採用してた時の方が正社員で運輸振興が採用
する様になってからは全て嘱託さんです。
403 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 09:29:05 ID:UGPCIHZa
>>402 その振興の嘱託さんだが、募集には正社員の道ありと書いてたので、可能性あるかなと思ってたが・・・
正社員になれないならいつ契約が打ち切りになるかわからないなあ。
404 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 11:07:45 ID:UYAaPPWL
>正社員の道ありと
こんな書き込みを信じる香具師が、2chにまだいてたのか・・・・
そんなもん、釣り餌に決まってるがなw
405 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 12:15:39 ID:yJzTxtyB
「正社員」を目指すのではなく!
私は「客」の為「社会」の為「己」の為
「ミドリ」で「神」を目指すw
406 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 13:55:45 ID:OMIcbseU
いや、それじゃ応募できないな。
いい年して保障がないなんてダメだわ。
407 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 16:59:00 ID:rUSkoGS3
若くても同じ
408 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 00:11:51 ID:t5PgOW24
>>407 いや、違うんだ。
振興は40歳以上が応募対象だから。
409 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 01:10:43 ID:BQJyTRTX
今回金欠から大量採用
410 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 07:09:32 ID:IEjHey//
411 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 21:29:39 ID:TXtmUwVS
40歳で採用されて、定年まで働けるかな?
412 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 01:22:44 ID:aoJbFGDk
運輸振興の社員になれない? なんの根拠でそんなことが言えるのですか・・
成績優秀であれば社員になれること 俺は募集時の内容を信用します。
運輸振興で頑張るつもりです・・・
ここで書き込みされた方の 社員になれないという根拠を教えてください
413 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 08:43:57 ID:dWeMP4GE
>>412 もっと世間を見てください。
もしくは転職板を覗いて見る事をおすすめしたい。
414 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 12:37:18 ID:Q429kKkc
過去、新規で振興の嘱託社員になった人の中で、
正社員に登用された人はいるの?
もし、いれば正社員になれるでしょうし、いないなら厳しいかも。
415 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 20:29:21 ID:ZZtm+Y+P
多分、いないと思うよ。
でも今後はわからないが。
416 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 21:00:30 ID:Vl2XorAP
去年古市で嘱託社員から正社員になった人がいます。
年齢は58歳くらい
417 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 22:31:16 ID:dn44EZpu
えっ、一人だけか?
それに昨年58歳じゃもう来年あたり定年じゃないか。
それはおかしいっす!
418 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 22:33:30 ID:Yl0kuJJf
>>415 在職3年で権利あるとききましたが査定次第!
419 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 23:36:06 ID:MuXXxySv
420 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 00:36:46 ID:wW/cUW4k
信じる者は救われる!!
皆さん、明日の正社員目指してガンバッテ下さい・・・
421 :
名74系統:2005/12/09(金) 00:59:55 ID:zfz4C76j
会社側の査定に期待してはいけません
交通局がバックの第三セクターとは言え
交通局&運輸振興は交通局職員&OBのみを身内と考え
嘱託社員は外部から来た都合のいい「使い捨て社員」と考えています
運輸振興に入ってみれば判りますが、ほぼ全ての嘱託社員が同じ不満を
感じながら働いています
そして皆愚痴を言い、愚痴を言いながらも泣き寝入りしているのが現状です
年齢的に、この仕事を失うと他が見つからないという崖っ淵に立ってる為
正当な要求を毅然とした態度で要求する事を恐れているわけですね
そして会社は、そのへんを理解しており嘱託社員の足元を見て好き放題しています
422 :
名74系統:2005/12/09(金) 01:03:33 ID:zfz4C76j
421の続き
一昨年は基本給20600円で社員を募集し、試験当日になって
「基本給は実は203100円になりました、よろしいですか?」
と平気で言いました
試験当日に言われれば、当然個々で受験する人間は、まず採用して貰う事が
最優先な為 受け入れる以外にないですよねぇ
そして、昨年(今年度になるのかな?)は、170000円です
会社側の一方的な引き下げに、御用組合である関企労は当然合意です
『いやなら、やめれば?オマエらの代わりはなんぼでもいるよ」
これが交通局&運輸振興の姿勢です
423 :
名74系統:2005/12/09(金) 01:10:00 ID:zfz4C76j
422の続き
交通局採用の嘱託社員制度が、運輸振興に移行した際も
交通局嘱託社員は、運輸振興の正社員にしてやるから
基本給22万(・・やっけな?)が、16万円台に一方的に引き下げです
その時も『いやなら、やめれば?』だったそうです
最近、住之江営業所を辞めた交通局嘱託社員から運輸振興正社員組の人の
話によると「オマエらが交通局の制服を着れるだけでもありがたいと思え」
などと言われた事もあったそうです
未確認情報というか曖昧な記憶情報ですが、住之江で所長に媚びを売って
社員になった嘱託社員が一人いませんでしたっけ?
事故なんぞも起こしたりして、他の優秀で真面目な嘱託社員を差し置いて
社員になれたそうです
今月、冬のボーナスも支給されましたが『査定』について納得してる人は
あんましいないのが現状ですねぇ・・
(というか査定基準の全てをそもそも公示しないんですよねぇ)
424 :
名74系統:2005/12/09(金) 01:12:43 ID:zfz4C76j
422書き込み訂正
基本給20600円 → 206000円
425 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 08:21:46 ID:+p+R9+VH
もうちょっと簡潔に
426 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 09:37:17 ID:oxYc4W2D
>>421〜
>>423 いろいろとありがとう。
よくわかりました。
以前から交通局やOBに比べ扱いが悪いという話は聞いてました。
40歳以上で大阪市バスに乗れるのはありがたい話ですが、
会社の待遇やずっと嘱託扱いでは不満がでるのは仕方ないでしょう。
仕事量も職員の倍働かせられると聞きましたが・・・
427 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 21:45:42 ID:iESbLfca
やっぱり頑張れば正社員になれるんだ!客に対して心からありがとうございましたと言う気持でがんばります。俺は信じて振興に入社します。
428 :
運輸振興でがんばります:2005/12/09(金) 21:46:56 ID:iESbLfca
やっぱり頑張れば正社員になれるんだ!客に対して心からありがとうございましたと言う気持でがんばります。俺は信じて振興に入社します。
429 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 21:39:23 ID:72EOhMs5
ここに入社時提出する運転記録は3年ですか?
それとも5年ですか?
430 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 22:41:48 ID:1Xl8h3Br
直接、局へ聞けばいいのに、何でずっとここで聞こうとしてんだ??
431 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 14:04:06 ID:qW13UUJN
>>429 3年のでいいのではないかな。
京阪も3年でしたよ。
432 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 18:50:39 ID:0weyR1Ya
>>430 たしかに3年でいいと思うよ。
でも、南海は5年の運転記録必要だったと思う
現役か今回受けた人はいないのか?
433 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 10:04:19 ID:n0X26fY4
脱近マンセー!
434 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 10:53:00 ID:yZjBI8MB
来年受験資格年齢になるので受けようかと思ってます。
他の民間に比べたらいいと思いますが。
どうでしょう。
435 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 10:19:22 ID:st27E7S3
給料面は他社と同じようなもの。
拘束時間は母体が市バスだから他の民間よりはマシじゃないのかな。
436 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 12:53:23 ID:hGowG+hl
15時間拘束するところもあるみたい。
振興は局扱いだからそれはないでしょう。
437 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 21:16:21 ID:ZxUpX8ki
15時間拘束とは金欠のことか・・・!!
438 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 21:31:11 ID:mgiyw/ZS
そうだな。
何階もだろうし。
振興はそこまではこき使わんだろう。
439 :
公設民営化:2005/12/16(金) 12:57:30 ID:kr3dfY76
公設民営化になれば 大阪市が金を出して 運営は難解 半球 経半などがするのか
何の為に私鉄系を辞めて就職するんだ
440 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 13:07:40 ID:SYTGj7F8
>>439 そりゃ今おる会社より少しは待遇がいいからだろ。
441 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 16:37:01 ID:tM9z7Nem
その通りだな。
442 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 21:59:21 ID:j5Yi9yq8
関西のバス会社を受けるならどこがいいでしょうか。
443 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 09:39:41 ID:vlW9aNo7
バスはやめたほうがええ! 公営以外はどこも地獄や もちろん運輸振興も
444 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 13:42:32 ID:mRr3P6/V
>>443 ホントですか?
言っても運転するだけでしょう。
445 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 20:10:44 ID:D/KBryBU
446 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 23:15:24 ID:vHpJdlMJ
言っても慣れれば気楽な稼業だよ。
447 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 00:55:49 ID:QgthFsOv
444(死死死)アホか!!運転するだけちゃうわい!オマエみたいなやつはトラック乗っとけ!こっちは客の命を預かってんのじゃ!!!!
448 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 09:31:51 ID:FMBrYUTX
で、バス運転士のみんなはゴールド免許なの?
違反歴あってら合格しないのかな。
449 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 22:44:39 ID:g17rFCfq
運輸振興の内部事情に詳しい方に質問〜!!
今回の研修開始が1月13日・20日・27日と
3回に分かれているのは、もちろん採用人数が
多かった為でしょうが、受験番号順に分かれている訳でもなく
どのような振り分けをされたのでしょう・・・??
450 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 01:57:35 ID:8iqvh7OM
>>444
そ〜や 運転するだけや 楽そうやろ 冷暖房完備や しばくぞボケ
>>446
てめ〜公営だろ!
451 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 09:57:27 ID:tCTB2XqO
452 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 12:55:26 ID:IGtTUeAx
453 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 01:41:48 ID:CeurnN58
>>452 5年のを出したよ!!
なんせ20年間、無事故・無違反なもんで!
でも違反はタダ捕まってないだけやけど・・・
454 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 09:38:38 ID:54/bUlei
俺も3年のだけど、指定なかったよな。
455 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 01:49:11 ID:RnjuMWxS
>>449 昨年度は、経験によって分けてました
全くのバス未経験者は1月12日からの研修でした
1月中は、なかもずで研修を受け2月1日から
各配属先営業所で師匠について実地研修です
1月12日研修組と入れ替わりで2月1日からは
他社でバス経験ありの人が、なかもずで研修でした
更に、もう一組2月1日研修組と入れ替わりでいたような気もしますが
ハッキリ覚えていませんゎ・・
昨年度は、なかもずで研修を2週間くらいしてましたが
13日、20日、27日と設定しているところを見ると
今年はおそらく なかもず研修は1週間なのだと思います
1月、2月、3月分の給料を受け取って愕然としないように・・
とりあえず4月以降、研修が終わってから公休出勤を月3回程度して
超勤(残業)を20時間程度して、手取り24〜27万程度という感じです
456 :
名74系統:2005/12/23(金) 02:11:59 ID:RnjuMWxS
今、自分の書き込み(455)を読み返してみて思ったんですが、
「研修が終わってから公休出勤を月3回程度して
超勤(残業)を20時間程度して、手取り24〜27万程度という感じです 」
↑これを見て愕然とする人もいるかもなぁ・・w
457 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 05:51:14 ID:4JFarppk
>>455 早番・遅番・中休勤務での拘束パターンを教えてください。
(大体で結構です)
また去年入社されたということですが、夏のボーナスと冬のボーナスは
どうでしたか?
行かれている営業所で、正社員になられた方はいますか?
質問ばかりで、すいませんが宜しくお願いします。
458 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 11:03:52 ID:z9unajXL
>>455 449です
ありがとうございました。
私も噂では経験年数で分かれると聞いていたんですが
今年はどうもそれがバラバラに分けられているようなので
質問させて頂きました。
やはり経験年数なんでしょうねぇ・・・。
459 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 12:33:02 ID:a/A3oGgH
>>456 超勤20、公休出3回程度で手取りそれくらいあったら、他の民間よりずっといいと思う。
来年の井高野の募集受けようかな。
阪神バスが路線委託で近く募集するので考えてたけど、なんか振興の方が良さそうだね。
来年まで待つかな。
460 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 22:43:09 ID:d33NpaWG
来年迄待たないと試験受けられないやろ
461 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 00:19:04 ID:2AXhH2XF
井高野現職ドラです
古市 住之江 長吉 そして来年の酉島
これらの営業所はローカル路線を多数抱える仕事の内容的には、いい営業所なのです
客が少ない=楽チン=立客の確立が低い=車内事故の確率が低い
井高野の担当路線は 車庫ダイヤ37・37B 連結95・93・93D
守口ダイヤ27・34・35・35A・110
新森ダイヤ31・33・33ABC・78
この内、守口と新森は委託と同時に撤退します
そうするとやはりネックは37です 運輸振興で一番クッサイ営業所になるのは間違いありません
井高野に来る事を考えている人はその辺を良く考えてからにしましょう
37は年寄りが多く始発から最終まで客が途絶える事がありません
ラッシュで5〜6分ヘッド 昼間でも10分ヘッドで運行 少しでももたつくと後ろから次のバスが来て
精神的に余裕が無くなります それから客の程度もひどいもんです 来れば分かりますけど 37は特に!
例 37を2回 食入後37.93で走行距離110` 超勤70分
462 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 07:44:41 ID:4bUCQxLu
内部事情垂れ流しの現職さんへ質問。
今年に入ってから、井高野から中津等へ異動になった方がいますね?
あの方々以外は委託後も、クッサイ営業所でやれ、という事じゃないんですか?w
あと、37Aは依然として古い血が出張するんですか?w
93Cは? 西淡路赤バスは?
463 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 01:06:25 ID:gamMkLg/
運輸振興の井高野に任せるのが合理的ですけど全て未定 採用人数もまだ未定
上では、決まっているのかもしれませんけど運転手への報告はまだです
余談ですけど井高野営業所の周辺には、外食できる所がほとんどありません 陸の孤島ですから
庫内食堂はあまり期待は・・・
464 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 07:34:35 ID:UQwNbGpL
465 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 15:59:25 ID:Jb33Yfci
振興に委託後の酉島や来年の井高野の局の運転士はどうなるのか?
みんな地下鉄に移動かな?
466 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 19:27:21 ID:gamMkLg/
>>464 遠いわ! バスの運転手があんなとこまで歩くわけない
>>465 他の営業所に転勤
地下 技術 事務に配置転換
467 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 21:43:44 ID:ChJ1MCEO
>>466 そうですか。
俺の前の会社で市バスに転職して喜んでた奴いたが、鶴町と酉島に。
酉島の奴は転勤になるんだな。
給料も下がるだろうな。
そもそも、職員そっくりそのまま民営会社が受け継がなきゃなんの解決にもならん。
469 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/26(月) 10:14:51 ID:FyeYvVXP
職員は転勤で振興の新規採用が主体になるのか。
470 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/26(月) 23:06:49 ID:Tw8LejTt
噂によると交通局のフリ−パスは振興でももらえるのでしょうか
471 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/26(月) 23:11:20 ID:SqduYu7k
そうだと思うよ
472 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 21:05:00 ID:9Lirg+i7
制服変わるのですか 採寸したときに緑っぽい色の制服でしたが 交通局と運輸振興と分けるのかな
473 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 21:22:36 ID:El/Hub5I
変わるみたいですね
474 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 22:35:02 ID:Ptlw+Q7f
>>473 頭悪そうやね、キミ・・・
たぶん顔も悪くて背も低くて腹も出ているのでしょう
更にハゲてるかもしれませんね・・・
475 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 10:58:06 ID:s11vE6vX
476 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 20:46:24 ID:i+aGaU4P
やっぱり変わるん
478 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 19:43:52 ID:DoUnFxNV
制服変わるよ!
479 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 11:43:22 ID:Hbbx7U7m
>>478 運輸振興にすでに入社されている方も、制服変わるんですか?
そうだとすれば、莫大な予算がかかるんですね・・・・
交通局と運輸振興では、制服の色で分かるんですね。
まさか採寸時のあの色ですか?
480 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 19:31:03 ID:vPnSkak1
そうですよ。
481 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 19:33:10 ID:eTjGvvX+
変える訳は?
482 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 21:01:24 ID:zwPELZdO
多分採寸用の服ではないですかね? 以前被服関係に勤務してましたが 採寸用の服てありまして、それをもちいて各社巡回してましたけど。
その都度制服を 違う事業所に持っていくのは手間がかかりましたから 予想では持ち回りだと思います。
それに、同じ市バスでタ−ミナル等で局と振興が落ち合ったとき お客さんが不安がるのでは?
確かな情報ではありませんが、参考まで
483 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 17:20:20 ID:WJIB2cLC
で どうなの? 変わるの? 変わんないの?
484 :
出戸バスターミナル:2006/01/07(土) 17:40:52 ID:0cuat5Hn
制服は変わらないよ
485 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 20:38:16 ID:tyauNPry
どっちでもええやんけ!!
ウザ!!!!!!!!!!
486 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 20:41:25 ID:B6g1hodG
その根拠は
487 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 10:28:47 ID:52PSJzs/
制服が変わるより
公設民営化に変わるほうが
重要かと・・・?
488 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 13:37:38 ID:ymmgpftV
今週から新人研修始まる。
新人たちよ、がんばれ!
おれは来年受けるよ。
489 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 18:34:22 ID:3+LWxwVq
13日からだな。
研修は。
研修バスに乗ってみたい。
490 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 19:45:19 ID:LRGQVJtX
489
491 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 19:46:09 ID:LRGQVJtX
489 オタクは来るなよ
みんな真剣なんやから
485と487に賛成。
しかし一応お答えします
制服は変わりません
採寸の時の緑色の制服は採寸用に持ってきてるだけで
あれが制服ではありません
細かい事を考えた過ぎたり気にする心理状況は理解出来ないわけではありませんが
あんまし細かい事を考えない方がいいと思います
実際、不確かな事や又聞き未確認情報を信頼できる確定情報のように吹聴する
同僚が多くてアホらしくなります
472さんも、あんまし細かい事を考えないで未確認情報の発信源なんぞにならないよう
お願いしたいと思います
ここ数ヶ月は、路線を覚えること等、やることは一杯あります
一日も早く仕事を覚え自分の免許を守る最善の方法を考えるべきだと思います
>>491 こんな掲示板でオタクは来るなと言われてもね〜。
491氏が真剣なんやったらオタクはこれから大切な客だという事も頭に置いて
おいた方が良いと思うよ。
オタク以外で誰が暇つぶしにバス乗ってくれる?誰が廃品を高いお金で買って
くれたりカードを集めたりしてくれる?
珍しい車だからとか貴重な路線やからとかわざわざ運賃払って乗りに来てくれ
るんよ。
少なくてもオイラは度が過ぎたり危険が無い範囲で規定規則に反しない限り
、マニアも大切な収入源だと思ってサービスしてるよ。
個人個人の事情・視点は抜きにして、
市の薦めている施策全体を見渡した視点での意見として、
なんで、わざわざ新人研修して、人まで入れ替えるのかと
今まで運転してた人がおるやろと、今までの人材を活かさないのは無駄。
早い話が、逃げ生き延びるのはダメ、人材を含めて雇用元の変更、
それに見合った待遇へ、その受け皿に委託することにより諸問題を
解決するべきと思います。
495 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 21:16:08 ID:ZJj+KvI4
>>493 俺は、491じゃないけど研修バスは、皆一生懸命やねん
教官からアドバイス等してもらって、時には怒られるけども
そんなバスに乗りたいなんて、言うのがおかしい
496 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 02:04:16 ID:wDIMohQU
研修バス乗ったことあるが、運転危なかったぞ!
497 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 02:46:11 ID:ffHrf9gg
酉島の担当路線は3月から研修バスだらけになるぞ〜
ラッシュなんかはダダ遅れやな〜 トロイからね
498 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 07:38:17 ID:NvEwKanj
研修バスって、あの「研修中」と紙などに大きく書いてバスの前後に掲示し、
新規採用の運転手さんたちだけが乗って路線を勉強してるバスのことではなくて、
ベテランの指導員付きで新米さんが路線を営業実習しているバスのことだったの?
499 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 12:46:20 ID:qaQvvYTr
そうですよ
500 :
七誌のゴンベ:2006/01/11(水) 14:20:34 ID:SRHF7Vgu
委託後の酉島の路線って現行通りなの?
501 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 21:08:43 ID:ffHrf9gg
運輸振興の年収はローテーション通りにして300〜350万
勤務変更や公出を目一杯やると500万と言う情報は本当ですか?
勤務地は古市 住之江 長吉 酉島 井高野と好きな所を選べますか?
増務をたくさん出来る営業所は何処ですか?
502 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 21:20:18 ID:NvEwKanj
>>499 あらっ、そうだったの? 知らなかったよ、ありがとう。
>>500 今のところ酉島の受け持ち路線が変更になるという話は聞こえてきません
運輸振興現職の酉島営業所転勤組は、今現在の酉島営業所の受け持ち路線の
路線図を貰い公休日等に自主研修しています
>>501 大雑把な計算ですが、公出を全くせずボーナス込み税込み年収で350万くらい
だと思います
公出を目一杯やって、ボーナスも満額(5ヶ月=これが怪しい)を貰ったとしたら、
税込み500万くらいいくかもしれませんが、まず無理だと思います
とりあえず、まともに乗務して公出を目一杯やり出来る範囲の事を全てやったとして
450万くらいだと思います
(営業所により7班制・8班制などローテーションが違うので一概に言い切れません)
新規採用の場合は、新規に委託される営業所に配属される可能性が高いです
2年目から転勤を希望すれば、希望の営業所に行けそうです
(その時の状況により100%ではないかもしれませんが)
504 :
七誌のゴンベ:2006/01/11(水) 22:29:12 ID:SRHF7Vgu
>>503 と言う事は、現在の大阪駅から東側の此花区と西淀川区が
営業範囲になるんですね。前みたいに57Aや36関連にも
酉島が復帰してくれたら良いなって思うんですが復帰しないですよね?
505 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 23:11:00 ID:4ynWZcwC
>>503 2年目からは希望で転勤できるのだね。
来年受けようと思ってるよ。
506 :
住之江営業所見たまま情報:2006/01/11(水) 23:58:16 ID:JrlHBd5O
USJふそう車2台、車両使用停止中。
9月の関係と思われます。
>>504 今現在、路線変更の話は聞いてませんが、なんせ親方は大阪市交通局w
寸前になってから何やるか判りません
個人的な意見ですが、今のところ路線変更はないと思います
>>505 あくまで、今年度の転勤状況です
僕の知りうる限りでは今年度は、ほぼ100%希望営業所への転勤が叶ってます
来年度に関しては、新規委託営業所・新規採用者数・既存委託営業所の人員状況により
変わってくると思います
でもまぁ、新規委託と新規採用がある限りは、新規採用者の配属より、既存社員の
転職希望を優先した方が会社にとって都合は良い(新規委託営業所には、新規
採用者以外に出来るだけ経験者がいた方が良い=営業所間で人が動く)ので
大体、希望通りの転勤が叶うんじゃないかな (と無責任予想。)
・・てな感じです
あくまで、参考程度にお考え下さい
508 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 09:30:10 ID:Zp+06Jp7
来年委託予定の井高野は、運転手にとって良い路線じゃないのですか?
509 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 09:49:03 ID:6jxoPpqk
担当路線は3本しかありませんが、安全運転できる良い路線ですよ。
510 :
七誌のゴンベ:2006/01/12(木) 13:21:21 ID:kNCARQye
井高野って現行では37・37B・93・93C・
93D・93E・95が単独運行ですが27・34
35・35A等の守口が主となった路線からは委託後
撤退するんでしょうか?それとも市交と運輸振興の
入り混じりで運行するんでしょうか?
511 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:27:48 ID:l4x4eJnF
461
参考に。
512 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:56:08 ID:w98DagpX
>>509 担当は3路線か。
小規模な営業所だね。
513 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 23:48:55 ID:Ll6+DOcr
>>510 現職と運輸振興との混合は今の所どの路線でもない。
>>512 運輸振興委託後は50台程度の車庫になると聞いたが(現在67台
だったかな?)後、現在古市から出庫して来ている相川や赤バスも担当
するんじゃないかな?それに地下鉄の開業に伴い路線の再編成もあると思われ。
514 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 00:03:37 ID:cRNLe/yV
ゴンベはNG登録
515 :
暇人名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 00:08:07 ID:qZ7UPB7S
明日からなかもず研修!!
はよ寝よっと・・・zzz(-_-;)
517 :
七誌のゴンベ:2006/01/13(金) 00:35:25 ID:KMScK8eE
>>513 確か3号・4号が住吉23号が東成も
走っていると聞きましたが
518 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 09:59:28 ID:H/go2J6y
今日からいよいよなかもず研修開始だな
皆さん頑張って下さい
もう始まっている頃ですね
519 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 11:22:58 ID:JcLigPtK
ゴンベウザイ
520 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 13:32:28 ID:zO5sNZH4
みんな、研修頑張ってるか?
オレは今年受けるよ!
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:27:37 ID:2cs9uP9L
>>515 今日の研修どうでしたか? 私も27から研修です。
522 :
名515系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 22:44:41 ID:QFfgu4u4
今回の研修は約80名でした。
どうも入社式を13日と27日の二回に分けたようです。
中百舌鳥研修は26日までの10日間
中百舌鳥の間は土・日が休みです。
時間は8時30分から17時までです。
27日から1日まで運転実技練習を住之江車庫
周辺で行う模様。配属先はもう決まっていました。
あくまで参考ですが自宅に近い営業所に
だいたいの人はなっていましたよ。
2日からは配属営業所でオッショサンとの
営業実習とのことです。
独り立ちは早い人で3月11日(予定)からでした。
523 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 23:09:47 ID:v2aK5p3A
また下手糞なオサーンが運転するのか、ウザ
524 :
名515系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 23:18:04 ID:QFfgu4u4
>>523 関西私鉄系バスに15年乗ってたんやけど
何かおっしゃい・・ま・・し・・た!!
525 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 23:29:08 ID:v2aK5p3A
だから何?1年契約さん
526 :
名515系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 00:19:10 ID:iQTd62an
・・・で、あんたはバス下ろされて
地下潜るん・・・デヘ!?
527 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 00:42:41 ID:KFgz5EQQ
>>523 お前みたいな奴はここに入ってくるな!
皆真剣なんやで よ〜考えな
アホな書き込みしてるヤツは放置しとくのが得策です
相手してレス返しても本筋がそれるだけです
スルーしましょう > 真剣にここを読まれている方々
で、今年も中百舌鳥研修はN野さんが仕切ってはるんでしょうか?
朝から夕方まで、机に座って色々な講習を受けるのは苦痛でしょうが
みなさん、頑張って下さい
頑張って下さいというか、目を開けて寝といて下さい
どうせ全部覚えようと思っても無理ですし、所詮は会社側の
「これだけの研修を実施しております。やるべきことは全てやっております」
という、後々何か問題が起こった場合の言い訳の為のような通り一遍の研修です
判らない事や不安な事があっても、実地研修でお師匠様に聞くか発車係の助役に聞けば
即解決しますし一番確実です
中百舌鳥研修の間は、テキトーでいいですよ
本当です (昨年度経験者です
529 :
名521系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 08:59:43 ID:ZeDk/s7c
>>515 頑張ってくださいね^^、俺もすぐに後を追っかけます。
2日から、営業実習ということですが、実車で客を乗せての研修ということですか?
530 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 10:39:32 ID:KFgz5EQQ
今夜「タクシードライバーは眠れない」
と言う番組が21時から放送される
≪芸術祭優秀賞受賞:年収300万過酷な競争≫
531 :
七誌のゴンベ:2006/01/14(土) 11:26:51 ID:a/G6TLdm
いつも思うんだけど何で運輸振興は若い人採らないんだろう。
若い人が居てても良いと思うんだけど。
532 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 13:07:29 ID:KFgz5EQQ
私もそう思う。 21歳から採用対象にすればいいのに・・・
なぜ?
533 :
七誌のゴンベ:2006/01/14(土) 17:10:33 ID:a/G6TLdm
経験を積んで採用するのは構わないけど若い人も入れて欲しい。
経験を積んで無くても一応は入れるようにしてもらいたい。
先輩は、大型経験あるんだからアドバイスでももらえるし。
534 :
名74系統 名無し野車庫行野車庫行:2006/01/14(土) 17:18:14 ID:iQTd62an
退職金の問題では・・・?
535 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 00:15:41 ID:p5dRtNCH
ゴンベは不採用
536 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 02:17:39 ID:dkZbhwtM
39歳以下だと退職金にどの様な問題が発生しますか?
そもそも1年契約なのに退職金が貰えるのですか?
537 :
名74系統 名無し野車庫行野車庫行:2006/01/15(日) 02:29:23 ID:+X+pyZmM
直接会社へ電話して聞けよ!!
雇われのモンがいくら憶測しても
所詮、噂話に尾ひれがついて余計
ややこしくなるだけだ・・・!!
538 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 03:54:43 ID:dkZbhwtM
>>537 こんな事で怒るぐらいなら見なきゃいいのに…
ここは、そういうスレなんだよ エヘッ
ば〜か
539 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 19:19:34 ID:HaaHsyeg
新人さんは全て酉島配属かと思ってたけど違うみたいだね。
家に近い営業所になればありがたいな。
540 :
名74系統 名無し野車庫行野車庫行:2006/01/16(月) 19:07:03 ID:QRnpBKJN
組合が2つもあるとは
知らなかった〜!!
どっちがええんやろ〜??
541 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 23:49:15 ID:QfQifrkW
組合は一つは会社側の関企労ともう一つは自交総連の大阪市バス労組です。
どちらが良いかよく考えて入ってください
542 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 20:10:06 ID:5BlrMs2S
みんな、研修がんばってるか?
543 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 21:11:59 ID:6HRHsa7F
研修どうだ?
やっていけそうか?
544 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 11:34:28 ID:xtWIKyxZ
反応ないな・・・
新人はもうへばってるんじゃないか?
545 :
名74系統 名無し野車庫行野車庫行:2006/01/20(金) 23:41:55 ID:huK/4/91
今週1週間の研修は
ながぁ〜〜〜〜いだけでダレダレです。
さすが局の人間は時間の使い方が・・・・!?
546 :
名74系統 名無し野車庫行野車庫行:2006/01/22(日) 00:55:21 ID:y0TtcO3d
振興は別の制服かバスのデザイン変えてくれ!!
局と振興とどっちが乗客にサービスしてるか
乗客に分かるようにした方がええんとちゃう!?
547 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 20:22:34 ID:uQaIaeXH
バスのデザインっちゅうか、カラーリングやんな
USJシャトルの色でもいいんじゃないのか?
それか定観の・・・
548 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 00:34:56 ID:qJv9uaSA
いらん事考えんと しっかり前向いて走っときぃ
549 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 18:40:46 ID:B3QFu4HF
運転手は盆も正月もGWもなしか?
550 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 20:46:50 ID:gMAgnekA
当たり前だろそんな甘いことないわい
551 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 17:01:47 ID:9OE05Fsw
住之江から酉島に転勤する人
どれくらい居てる?
552 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 13:41:11 ID:ROaMzLRU
たしか、10人前後だったんじゃないかな。
553 :
名74系統 名無し野車庫行野車庫行:2006/01/30(月) 17:59:54 ID:WMgRoRJm
南港の運転教習
1台のバスに20人も乗ってたら
15分程運転したら、もうおしまい・・・
もう少し運転したいなぁ〜!!
554 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 18:32:17 ID:4SBQ1jHy
もうすぐ、もう運転したくないと言うほど運転できるよ!
関市長のマニフェストによると来年度から交通局は公設民営化らしいですね
地下鉄の場合、路線延長(穴掘り)や車両は公設で人間だけが民営なんかな?
市バスも車両などハード面は公設で人間は民営らしいですが
交通局そのものが無くなるのかな?(出来れば無くなって欲しいw)
来年は、現職も公務員の地位を追われ株式会社の社員になるのかな?
運輸振興の社員となるのか、別会社を設立するのか、先行き不透明な現状です
僕は現在、運輸振興の契約社員ですが、この不透明さがこの仕事を辞められない理由です
良い方に転ぶのか、悪い方に転ぶのか楽しみです
で、組合
市バス労組に入れとは言いませんが、せめて関企労に入るのはやめといて下さい
入社の時点でコネやら義理やらある方もおられるでしょうが、
とりあえず入ってもいいけど、適当にタイミンブを見て辞めましょう
関企労の頭数に加担する事で、自らの首を締める現状を一日も早くご理解下さい
コネも義理も入ってしまえばクソ喰らえです
見下されてプライド捨ててまでしがみつく会社じゃありません。
556 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 22:37:02 ID:9TOVETLq
大阪運輸振興の飛び込み出来ますか?元南海バス今はアルバイト中26歳」
557 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 12:48:21 ID:tsxjk87o
26歳は受けることできません!あと15年まってからにしてください。
558 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 13:53:52 ID:JXCermBr
>>556 飛び込みは無理にきまってるだろw
一斉募集以外無理
559 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 18:46:51 ID:/XWn7UYS
酉でも研修はじまったね
560 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 23:22:29 ID:kFynI5TX
>>559 酉島の研修の指導員は現職、運輸振興の職員どっちがやってるの?
4月から井高野に指導運転手が沢山移動して来るのは来年の研修の為か?
561 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 19:46:45 ID:oV8jFOji
3月いっぱいまでは現職の運転手がつきますよ!
562 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 20:22:02 ID:BHmxMIeF
来年の井高野を考えてる人たち
37号系統 ぐぁむぶぅわってね〜
563 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 21:04:59 ID:0sI4lK8k
井高野の仕事は運振の給料にそぐわない、、、、と思う。
564 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 22:22:26 ID:BHmxMIeF
住之江、古市、長吉、酉島 フォー
井高野は別格よ さぁ〜さぁ〜いらっさいませ〜 フォー
565 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 02:01:20 ID:Kc5Sinqc
守口やったらもっとそぐわんのじゃない?そう考えたら井高野でよかったかもよ☆
566 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 02:13:16 ID:KVL9a/58
いずれ守口も運輸振になるでしょう。
567 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 02:23:03 ID:Kc5Sinqc
とりあえず民間委託は井高野でストップです!
568 :
七誌のゴンベ:2006/02/04(土) 09:46:21 ID:2SGDrM+z
民間って京阪とか阪急とかの事だよね?
運振って三セクじゃない?
主導権は大阪市が持ってるし
569 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 00:05:20 ID:nTdAVuIx
井高野の次は東成が有力だ
立替終了時に運輸振興にと言う情報アリ
ヒは只今工事中!
570 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 04:07:57 ID:aashU6Be
>>569 確かに井高野の次は東成かも知れませんね。
建て替え、内装工事をした営業所が運輸振興委託になる確率が高い様に
思えます。
住之江・酉島・古市が立て替え。
井高野が内装工事。
571 :
出戸バスターミナル:2006/02/05(日) 10:39:17 ID:QncxaOHr
委託経営そう事業の半分と国か決められてる法律で。来年の井高野で半分です次は未定
572 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 11:48:46 ID:O037SQAc
井高野はまだ振興になるとは限らん!長吉だって金欠が受ける予定やったもん。それを4とか6が振興に限ってるという報道するからみんな市バス=振興だと思ってしまってる。振興のやつは給料とかうるさいからよそに委託したほうがいいわ!
573 :
:2006/02/05(日) 12:38:50 ID:v7iRzwJE
確かに長吉が噂でうちの会社(以前勤めてた)に
委託するかもしれんと言う話を市バスの職員から
聞いたことがある
574 :
出戸バスターミナル:2006/02/06(月) 15:30:23 ID:h4i5u+VZ
民間委託はないよ市職員の天下り先がなくなるやないか振興はその一つや
575 :
出戸バスターミナル:2006/02/06(月) 15:31:45 ID:h4i5u+VZ
民間委託はないよ市職員の天下り先がなくなるやないか振興はその一つや
576 :
出戸バスターミナル:2006/02/06(月) 19:43:59 ID:h4i5u+VZ
振興の今の年収は300万から360万やいややったら辞めたらいいのかもしれないがそんな問題ではないよobは昇給が有りな嘱託はボーナス査定厳しいからね査定の中身はみなさんで調べてよすごいよ
577 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 20:34:44 ID:GFS2b0J2
年収300万か・・・
交通局運転手は1000万前後だったから、すごい経費削減だな。
578 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 15:04:17 ID:XNbp7i04
しかし、バスの運転手は正月や盆もなしでその給料か・・・
待遇悪いなあ。
579 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 18:38:59 ID:X8AUYoG6
特別手当込みで300マソ?
580 :
出戸バスターミナル:2006/02/09(木) 20:00:37 ID:CSgl0BAJ
758の方に年収やからな、盆、正月とかよりな年間120日あるてきいたよ、759の方にはいそうみたいや安いな関市長が外部団体に30パーセント予算カットするて振興も外部団体やからな本給下がるかもよい
581 :
名74系統:2006/02/10(金) 21:59:03 ID:zdUsd50F
素なのかな?
わざとなのかな?
読みにくう御座いますw ↑
582 :
↑:2006/02/11(土) 09:17:31 ID:WNPUhwGo
携帯と思われ?
583 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 15:52:20 ID:Dxu6g9Ps
振興の中休手当は廃止? 維持?
584 :
タヌキのバス:2006/02/11(土) 16:09:41 ID:l5t2TSq3
こちらに来れば色々聞けるかと。
今、出戸から出ているバスに乗ると、指導員と書かれた腕章をつけた人が乗っていますが
あれはいったい何なのですか?
585 :
↑:2006/02/11(土) 18:17:37 ID:n/UtQQdj
指導員だな
586 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 18:36:33 ID:ySae5WUw
だな
587 :
出戸バスターミナル:2006/02/11(土) 20:39:54 ID:kAwkgKny
読めたらいいの馬鹿、583さん中休手当は今のところは出てるみたいやは、昨年採用された方が各営業所に配属され2月1日から教習が始まったのだよだから指導員がつくのだ
588 :
タヌキのバス:2006/02/11(土) 21:47:30 ID:l5t2TSq3
いえいえ、指導員はわかるのですが、運転されている人が新人さんですか?
なので、バスがすごくゆっくり走ってくれるので、おかげで何回か乗り継ぎ予定の
バスに間に合わなかったことが多々あるのでちょっと困ってます。
時間どうりには来てくれないし、バス停をすこし過ぎて停まったりと、やはり新人さんは
運転がまだまだですね。
出戸のバスも運転手さんが入れ替えですか?なので今指導員がいるのでしょうか?
589 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 20:43:41 ID:yMpgMV4K
多分、振興の新人研修でしょう。
590 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 22:37:26 ID:bUqiEydG
振興の実地研修運転が始まるようだな。
どこの路線に行けば乗れるかな?
591 :
名74系統:2006/02/16(木) 22:41:40 ID:zca+RS/T
今さらながら、大阪運輸振興鰍ノついて語ってみたいと思います
株主は大阪市37.5%、交通サービス鰍R7.5%、大阪市交通労働組合25%
大阪市は大阪市、交通サービス鰍ニは運輸振興と同じく大阪市の3セク、
大阪市交通労働組合とは、大阪市交通局員の労働組合です
交通サービス鰍ニは、お互いに株式を37.5%ずつ持ち合ってますんで
差し引き0です(たぶん)
実質的にオーナーは大阪市
株主総会で影響力を与える力を持っているのは、大阪市交通労働組合
大阪市の天下りが、運輸振興の役員を占め、大阪市交通労働組合の天下りが
運輸振興の労働組合(関企労)の役員をしております
労使結託の構図です
運転手の待遇を会社の意のままに操る構図です
それでも関企労を脱退しようとしない運輸振興契約社員・・
おっさんだらけの職場で苦悩は募りますw
592 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 10:46:34 ID:Ey9YqxzG
1日4往復8便
1便あたり約80名として
総乗客数は約640名
運賃を200円とすると
営業収入は128000円
そこまでは無いとしても
井高野のダイヤの一つです
593 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 11:46:51 ID:TkJBQ/4i
一人売り上げ概算128000円だったら、悪くはないよな。
今までの運転手の給料が高すぎただけか・・・
局の運転手は高し、振興運転手は安い。
市バス全部でこの間くらいになったらいいかもしれない。
594 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 21:33:52 ID:Ey9YqxzG
土曜ダイヤ
37号系統、片道12Kmバス停26箇所4往復、超勤ゼロ
希望者諸君、やってみればわかる って当たり前か!
595 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 21:47:46 ID:7eaRfX41
あげ
596 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/18(土) 15:30:04 ID:vsqjBLBL
本日37号系統 乗車人員概算
06時台 往40名 復15名 5分の余裕
07時台 往90名 復25名 着発
食事休憩 60分
10時台 往70名 復60名 着発
12時台 往110名 復70名 5分の遅れ
乗客総数約480名、内約半数は敬老優待乗車証を携帯
つ、つかれましたぁ〜
食事までの2発はたいしたことないだろうと
高を括っておったのじゃが、してやられました
公営住宅地路線は朝が早いってか!
最後の1発もクッタクタになりますた
597 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/18(土) 23:45:04 ID:WdipV/Wu
36号系統も37号系統同様、公営住宅地の中を通り貫けているが客は
そんなに乗らないぞ!
地下鉄に流れているのかも知れないが、37号系統の客は時間がかかっても
阪急線に乗り換えずに金の掛からない天6又は、大阪駅まで行く敬老パス、
障害者パス、福祉パスだらけ。
592の試算の様にはいかないのが現実です。
安い家賃で市営住宅住んで、バス、地下鉄を半額又は、タダで乗って文句
だけ一人前にほざく!!
公務員同様に大阪市を食い物にする奴だらけ!!
598 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 10:29:12 ID:p3NPn+8G
>>596補足
10時台 往 は
瑞光二から27が先行してくれましたので
この数字ですみました。
ちなみに土曜・日曜・祝日の09〜10時台は
積み残しが出る便もあります。
お年玉年賀はがきになんと郵便局員が1等〜4等すべて当選したとのこと。
なにかと世間では評判の悪い郵便局員のニュースで、
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、事実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
私もそう思う面もある。この件について考えてみよう!
ニュースソース
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html お年玉年賀はがき1−4等全部当たる
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。
郵政公社・臼杵郵便局公式HP(郵政ご意見受付窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
600 :
名74系統:2006/02/19(日) 21:36:05 ID:M46zQ+yZ
郵便局員って世間で評判悪かったんですか?
大阪市バス運転手&運輸振興運転手の評判もTV等で、
おもしろおかしく報道されておりますが、残念ながら本質は見逃されています
郵便局員も末端の人達は、たぶん真面目に働いてるのだと思います
上の方で甘い汁を吸ってる人間が方針を決め、それに従っているだけに過ぎません
世間もマスコミも、本当は誰が一番悪党なのか ちゃんと見極めてもらいたいもんです
赤バス導入決めた責任者誰だよ?
マルチライダーに決定したやつ誰だよ?
責任取れよ?オマエ。
と、その"オマエ"は既に配置換えで、どこ行ったか判りません
これが、公務員の上の方の体質
目に見える現象だけを捉えて、鬼の首でも取ったように騒ぐマスコミ
そして、それに踊らされてる一般大衆
アホだらけやねぇ
・・ちなみにスレ違いですw
>>599
601 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 15:39:02 ID:IODUqS9V
いよいよ振興研修も実地研修だな。
新人君、がんばってるかい?
>>600 局内では、個人宅叩きがすごいよ
板違い重ねsage
603 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 10:51:05 ID:2+I0x4Nj
個人宅たたきねえ。
ま、今後は振興に変わっていくから、いいんじゃないのかな。
604 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 11:44:23 ID:bpA/GYMj
何がいいの?
605 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 08:34:40 ID:WAQ4fMip
振興になったら何がいいの?
>>605 公務員バッシング(批判ではない)に精を出す人間の自尊心が満たされます。
607 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 20:47:45 ID:iJvdBvJr
>>605 市バスの経費削減!
これがそもそもの目的なんだよ。
608 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 15:42:38 ID:tHE4yiR3
新人の運転実地研修始まってますか?
乗るならどの路線にいけば乗れますか?
609 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 20:38:13 ID:s8hEdssZ
610 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/03(金) 13:46:28 ID:JdibFIBC
最近今年の新人さんの書き込みなくなったなあ・・
研修でイアになったのか?
どうだ、やっていけそうか?
来月から独り立ちなんだろ。
611 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 14:57:42 ID:TnQBAxzy
早いもんは来週から独り立ちだよん!
それよりもダイア変更が気になる・・・
今よりキツクなるんやろなぁ〜!?
それと住之江と古市の受託契約の方が
もっと気になるゥ〜!?
612 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 13:09:35 ID:FK7NDJyg
なんだ?
受託契約って・・・
613 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 17:42:57 ID:zJqUM+g7
住之江・古市営業所は
大阪市交通局から委託を受けて
運輸振興が運行を任されてる。
この契約は5年間という区切りで
行われているのだ・・・!!
今年、その契約更新の時期にきてるが
運輸振興に引き続き契約更新されるのか
あるいは、他のバス事業者(南海・阪急等)
に委託変更されるかどうかということ。
ちなみに、長吉は4年後。
酉島は5年後に再契約してもらえるのか・・・!!
運輸振興より低価格・高サービスなら
交通局は何処と契約してもええんやから・・・。
京都市交通局は阪急・近鉄に営業させてるし。
614 :
名74系統:2006/03/06(月) 23:36:38 ID:aBtcDopb
現状で本当にまともに競争入札が行われてたとしたら、
私鉄系バス会社が参入する可能性が本当にあったとしたら、
とっくに参入してるやろうね
少なくとも長吉営業所は、私鉄系バス会社が請負ってるはずやろうね
それが無いということは、そこに天下り先確保やら利権やら
運輸振興に受託させることによって甘い汁を吸える立場の人間が
存在するってことやろうね
或いは私鉄系が受託することによって、交通局内部の無責任体質が
表面化することを恐れてる可能性もあるかもね
まあ、いずれにせよ当面運輸振興の受託は続くと思う
それよりも交通局自体の民営化問題の方が先やろうね
民営化後は、どうなるかわからない
私鉄系の参入もあるかもね
615 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 01:10:29 ID:U0Q7GoPg
何もわかっとらんなぁ!!長吉はもともと近鉄が受託することになってたのに突然やめたから仕方なく振興になったんじゃ!
616 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 11:23:15 ID:tilDpvhc
近鉄がやめたんじゃーなくて
交通局が拒否したんじゃぁ〜!!
617 :
名74系統:2006/03/07(火) 12:13:16 ID:4GcIsXk7
614です
説は色々ありますが、事実がどっちなのかは知りません
ただ普通に考えて、同じ条件での委託なら人件費等、
どう考えても近鉄の方が安上がりだと思います
近鉄から運輸振興に転職してきた運転手の数がそれを証明してると思います
近鉄が突然やめた理由にせよ、交通局が拒否した理由にせよ
いずれにしても交通局側に後ろ暗いもんがあると思いませんか?
618 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 12:31:58 ID:yuNJ7hqm
>>617 何でも他人の足を引っ張りたがる人がいるのが世の常だけど、
>近鉄から運輸振興に転職してきた運転手の数がそれを証明してると思います
労働条件など、改善された人たちがいるということならOKでは?
プラス思考できないと回りまわって全部自分に返ってくる鴨。
619 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 16:41:25 ID:j2HyH60i
age
620 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 16:47:13 ID:y96x6nAT
621 :
名74号系統:2006/03/08(水) 00:01:40 ID:R9UlFMI3
614ですA
>>618 書き込み意図が伝わらないのが残念です、というか不思議ですw
611あたりから読み返してください
>>620 同上
>>617 >交通局側に後ろ暗いもんがあると思いませんか
別に思わないね。大阪市のすることを何でも疑ってかかる、
とにかく叩きたいという姿勢には共感できないね。
公務員クオリティーだなw
うんこ
ウンコ
あああ
>>621 批判するならもっと的確にわかりやすく突いた方がいい。
「悪人認定」された奴には何やってもよし!な今の情勢だとどうしても
>>622のような反応になってしまう罠。
628 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 11:59:07 ID:NvTKgNux
>>613 振興が交通局との契約が切れたら、運転手は解雇かな?
まあ、そのための嘱託かもしれないが。
でも、一応大阪市の外郭団体なので、契約が終わりになるとは思えないが。
629 :
名74系統:2006/03/08(水) 12:46:48 ID:Wo0pNz8/
614ですB
>>622 書き込み意図が伝わらないのが残念です、というか不思議ですw
611あたりから読み返してください
まぁ、、内部事情を知らんと何も伝わらんかもな、、
スルーしてくださいw
郵政板での名言
民間人の常識は、公務員の非常識
公務員の常識は、民間人の非常識
…おちょくりたいだけなら(ry
情報をひけらかしたいだけなら(ry
632 :
名74系統:2006/03/09(木) 22:14:21 ID:fFjjtOhd
614で〜すC
>>630 同感です
郵政に限らず公務員全般に言えると思います
633 :
名74系統:2006/03/09(木) 22:17:01 ID:fFjjtOhd
614で〜すD
>別に思わないね。大阪市のすることを何でも疑ってかかる、
>とにかく叩きたいという姿勢には共感できないね。
このへんがアホらしい
時流に乗って世間の攻撃の的になって反論できない弱者を虐めて
サディスティックな快感を満たしてるわけじゃなくてね?
大阪市に限らず公務員全般の現実をご存知ですか?
別に内部事情を知らなくてもメディアで流れてるニュース見てますか?
公務員が発注する公共事業で、その請負企業に天下りしてる現実やら、
わざわざ3セク作って、天下り先を確保してることやらご存知ですか?
民間企業に天下りして便宜を計り利益を与え、見返りに数年勤めて
退職金をガッポリ貰うわけです
3セクなども高速道路のETCやら、車のナンバープレートやら、
どう考えても不必要な制度を作り、その手続きの為の不必要な会社を作り
手数料と称して、なんもせずに金が入ってくるしくみを作ってるわけです
つい最近では、厚生労働省の無意味なパンフレットなんぞも報道されてましたね
おちょくりでもなく、情報ひけらかしでもなく単純に「変じゃないですか?」
「そう思いませんか?」と言ってるだけですよ?
611あたりから読み返してくださいな♪
・・とうわけで、しまいにゃ内容がスレ違い化してきたんで、
このへんでやめときますね
以後レス放置
(感情的な書き込みですまん)
>>632 あなたの言動こそアホらしい。
マスコミの報道を鵜呑みにしてはいけませんよ。
公務員叩きとかくだらない。
天下り良いと思うよ。定年後とかの本来必要がなさそうな、天下り以外は。
例えば、市バスの民間委託だって
いままで居た人をほぼ振興にそのまま天下りさせてあげればいいよ。
そうすればそのまま公務員を減らせる。地下鉄行きにして生き延びさせる必要はない。
わざわざ研修の必要もない。振興の新人研修も。運転手止めて地下鉄にいった人の研修も。
この2重研修の無駄がない。人材有効利用の天下りなら歓迎。
636 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 14:05:36 ID:cqMPxBCZ
しかしなあ、先週末の新聞載ってたが、いまだに市バスの運転手の給料はいいらしいな。
年収500万くらいが妥当だろうが!
637 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 15:01:17 ID:9B+mLC8h
>>636 市バスの運転手のことを書くにはスレ違いだし、本当は
大阪運輸振興のバス運転手は年収500万くらいが妥当だ!
って書きたいんだろ?
>>635 仕事が出来る香具師なら、どんどん天下りさせてもいいんだが、実際はどうだい?w
大抵は不良債権みたいなもんでしょ
639 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 20:05:57 ID:9B+mLC8h
「天下り」っていう言葉の使い方間違えてるんじゃね? 意味は、
退職した高級官僚などが外郭団体や関連の深い民間企業の相当の地位に就任すること。
だべ。 ウテシのようなぺーぺーには使わないよ。
640 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 23:49:14 ID:zNkNiYI2
>>637 エッ!!!
年収500万が妥当なんですか!?
社長に言ってください!!
運輸振興の嘱託社員は、そんなに
貰ってまへん!!
どんどん交通局やマスコミにも訴えてください・・・。
年収500万になったら う・れ・し・い・わぁ〜!!!!!
641 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 08:38:07 ID:VLCteVSm
3月26日若しくは27日からダイヤ改正
642 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 09:06:09 ID:aSQ5xAzZ
age
643 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 10:47:51 ID:/dqDT+bW
大阪運輸振興のバス運転手は、
日給を
時給1,260円(21円/分)×8時間=10,080円との仮定で計算して、
*月給分 *賞与分
1万(日給)×30日×12ヶ月 + 30万(月給)×4倍(年間)=480万
↑
ここが大事!
都会で生活してるんやで、最低でもこれくらいあってもいいだろう!
とは思うけど、ほとんどの路線でお客が乗ってない現実が何ともいやはや。
乗客増(=収入増)につながる努力を惜しんではいないか?
ゆうメイトの方が給料がいいじゃんw
645 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 11:03:32 ID:aSQ5xAzZ
日給20000×25 50
50×12 600
ボ 70×2 140
年 740
同じ仕事で現職1000万だからこれくらいちょう〜だい だめ?
646 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 14:12:42 ID:epQuK1Kk
現実は年収300万程度か??
それは、なんとも・・・・
647 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 23:16:41 ID:b9lH2uwY
実際は手取り20万程度だろ。
だから、民間委託してるのだけどな。
648 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/18(土) 10:03:02 ID:wiUlim1E
パイパン????
649 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/18(土) 12:22:52 ID:QAZ2y0za
給与は他の民間と同レベル。
高いのは、まだ局の職員だけ。
それより振興は嘱託だから、契約はいつまで更新されるのかが問題だ。
650 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 18:52:10 ID:r3wRzJW9
明日から一人乗りだよ
(ナ)二人乗りの研修だけど、
元々渋滞とかダイヤ編成もあるけど、
それ以前の技量不足で遅れが出してる人いるんだけどなんとかならないかな。
中型バスでいっぱいいっぱいって感じなんだけど……。
652 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 02:06:27 ID:fRtSO6aX
>>651 ちゃんと、実技試験してから採用したんじゃないのか???
653 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 13:08:45 ID:lt2SKEqS
郊外で走るんと、日本一マナーの悪い道を走るのは比較にならんぐらい環境
わるいからな。
654 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 13:48:57 ID:j1DxhboG
ボチボチ走ればいいじゃん、どうせバスなんだから!
スルKAN遊びマップの表紙の絵を見ると、ウテシの絵がパツキン+ロンゲに見える…
656 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 20:36:33 ID:F2cY+xAg
写真用じゃないの?
ま、いいけどね。
新興もいよいよ委託完了だな。
みんな、独り立ちがんばれよ!
657 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/24(金) 09:56:55 ID:X/KeZMyv
転職されたウテシさんへ!
それで!どうよ・・・新興の待遇(居ごごち)は?
658 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 22:01:11 ID:9IdzjRw1
客質悪すぎやろ?特にタダで乗ってるやつ
659 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 23:53:12 ID:29ZSIckL
ノンステやリフトがあたるとイヤヤ・・・!!
一日で7台も乗せた事も・・・。
ほとんど手帳すら見せへんし!!
バス停ひとつぐらい電動やったら
自走しなさい!!
660 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 08:41:20 ID:AFb4HvJK
客にあらさがしして痛快エブリディに投書してやる〜って意気込んでる
奴いないかw
しかし 寒テレはウテー士苛めるのが好きだのう(大阪市を苛める?)
それに引き換え毎日放送は偉い!
661 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 09:04:36 ID:CrRChOtU
TV局に勤める人は2年目から給料が1000万を超えるそうです。
他人の悪口ばかりを言って金貰う仕事ってヤラシイやなぁ!
正義の味方ぶってるけどやってることは・・・ でれくたあわかってないな
662 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 19:59:51 ID:AFb4HvJK
俺らジャーナリストは弱者の味方!とでも思ってるんだろうか
寒テレ。すでに運転士の方が弱者なのは判ってないやね、残念だが。
特に桂べかこ(元)と咳アナの迎合ぶりには気分悪くなる。
スレ違いかも スマソ
663 :
名74系統 名無し野車庫行::2006/03/27(月) 05:03:38 ID:kcDJVIZM
昨日ダイヤ改正でトラブル無かったですか?
タダ乗りおばはん、ダイヤ改正忘れて、何で4分も早くでるのやて。
友達が乗れへんかったって、文句いいよる。
今日から、ダイヤ改正で早くなりましてん、言うと知らんかったやて・・・・
標柱に書いてあるやろ・・・ 何も見とらん・・・・
この会社にきて、運賃200円のありがたさがわかりました。
客の7・8割が福祉パスだもんな
怒りの矛先を根本的に間違えとる
665 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 00:18:16 ID:eap6NvZz
酉島まだ市交の職員が運転してるけどずっといるの?
運輸振興に委託されたら運転手も完全に入れ替わるはずじゃなかったの?
666 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 00:41:45 ID:F2BU5/ZW
4/1からだよ〜ん
667 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 01:32:57 ID:eap6NvZz
668 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 19:15:13 ID:jWacSlxi
>>659 ノンステATやから停車のとき反動あるからジジババが立っているとき
怖いやろ?車椅子扱うのイヤやろ?雨降りの日なんかさいあくやど。
ようやく現職の辛さが判ってくれたか。
669 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 01:19:28 ID:4EPFQHJN
664 怒りでなく愚痴です。
670 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 06:56:12 ID:KoNhdhoo
>>668 はい。よくわかりました>
車椅子ほとんど バス停一つか?二つや?
671 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 22:45:15 ID:2yw+EFbo
だいたい20万で何できる!
恥ずかしくないのか?なぜストしない!
672 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 00:10:06 ID:XHzeoKO6
↑なんせ嘱託なもんで・・・。
673 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 01:05:12 ID:SiVr6ZaQ
674 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 20:04:28 ID:okfJAyZJ
酉島委託明日からやけど運振ドラさん何か書き込んでよ
>>668 ギアをサードで固定して走ってくれんか?
ノンステの方が乗り心地はいいぞ。
>>675 修正
ギアをドライブじゃなくてサードにセレクトして走ってくれんか?
ATの方が乗り心地がいい。
677 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 18:33:08 ID:DcjFU5J3
674のボケ、何をかいてほしいねん?アホー
678 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/03(月) 20:30:09 ID:+UIi/687
酉島はもう全て振興になったのか?
局の運転手は全て移動かい?
679 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 23:53:58 ID:Jdxl0rQa
すべて振興だろ、酉島は。
新人は、何箇所にわかれるので、別の振興営業所からきた運転手もいる。
680 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 00:41:26 ID:3WHHjhJ4
社員比率はどうなんですか? 今年社員になった人はいるのですか?
681 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 21:59:10 ID:nHukwN57
振興で正社員登用になった人は聞いたことないなあ。
多分、まだいないと思うよ。
中岡はん元気?
683 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 10:54:53 ID:u5HhBcYZ
運輸振興〜!!
次はいつ乗務員募集するねん!?誰か教えて〜by金欠バス職員ょり
684 :
名74系統:2006/04/17(月) 22:14:58 ID:FIO505pS
>>680 正確な比率は知りませんが、
3年前入社組(今年4年目の人)は、20〜30名程度
(正確な人数は未確認・・スマン)正社員になったらしい
>>681 なんも知らんかったら、ええかげんな事書き込まんでよろしい
>>683 募集があれば8月か9月頃、地下鉄に張り紙やら新聞広告やらが
あるんちゃいますか。(例年
685 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 17:57:15 ID:Ukjyv382
683です
新聞チェック頑張ります
で!
やっぱ噂どおり
運輸振興はエエ会社ですか?
686 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 07:11:58 ID:rayLVox2
>>685 いまどき
エエ会社! あれへんで (>_<);
687 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 12:22:58 ID:QrjBiEbg
社員になれたらな! 契約では
688 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 13:15:54 ID:kK3v1sc0
契約そんなツラいんスか?
給料は総額でいかほどです?
噂では32万は有ると聞いてますが…
ボーナスもかり有るとも聞いてるんですが…
689 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 17:28:44 ID:Mf43WNp8
はっきり言うと・・・
今、金欠バスに居る人には‘オススメ”。
ただ、いつまでも嘱託社員のままやから
本給17万のまま昇給なし。
事故や苦情が多ければ金欠以上に
容赦なくバッサリ!!
仕事量は金欠の1/2〜2/3くらい。
系統は、みんな公平に周ってくる。
(金欠は一部もんが、エエとこ取りしてるけど・・・。)
オレは後悔してないでぇ〜
金欠脱北者
690 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 17:47:29 ID:Mf43WNp8
↑ 追記
給料は総額で30万前後
ボーナスは・・・金欠の契約と同等!?
(近鉄の方がいいかも・・・)
旗日(祝日)が多い月は、給料も少しUP
ローテは4勤2休若しくは5勤1休
休暇は年休10日(それ以外に夏休み6日)
何べんも言うけど、金欠よりはマシな処
金欠脱北者
691 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 20:51:20 ID:0wFFDML7
まあ、振興は民間バス会社よりはマシみたいだね。
民間から振興への転職する人も多いしな。
今、関西の路線就職考えてたら、やっぱり振興が一番かな?
692 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 00:25:08 ID:kIhCHGIO
693 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 19:07:14 ID:LgS/pPOm
ぃЗぃЗと情報有り難うございます
金欠脱北頑張ります!
694 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 19:28:47 ID:j7wtDz9i
若いやつは関西から離れた方がええな
695 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 02:14:21 ID:Red5kYrW
age
696 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/24(月) 21:22:09 ID:d37VXysZ
正社員になった人と、嘱託のままの人では何が違うんだ??
697 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 19:43:35 ID:1oxvUKTw
古市は1年契約から正社員に5人なりました
698 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 21:26:09 ID:MmiVD7Ty
>>697 たったの5人??
では、ほとんどの人が正社員になれなかったってことか・??
じゃ、正社員になれた人は、よほど勤務態度がいいか、上に好かれたのかな??
699 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 15:12:01 ID:NVnKoGPO
コネでしょうね!
その昔、コネなしで交通局の採用試験受けても採用されなかったでしょう。
それと同じで、コネのある人が社員ってこと。
700 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 15:49:38 ID:8TEnboET
井高野営業所も振興になるって本当ですか?
いつ頃募集しますか?
701 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 23:02:50 ID:RsgMqdIX
秋頃 2月から研修 4月配属 頑張って〜
年収350だよ
702 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 17:00:09 ID:wtZMsUyk
バス運転手は安いね〜。
それに、正社員になるのも難しいみたいだしね。
703 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 18:19:46 ID:x5mfwvNE
350ですか?
金欠では400有ると
皆噂してますよ
704 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 01:30:44 ID:uRp4zGxM
内容が違う
大阪運輸振興は市バスと同じローテ&休日
金欠は殺人ダイヤ&ローテ
その為か振興の募集時期は金欠のドラが大量に流れて来る
振興も気合で450は、いけるらしい
705 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 10:14:06 ID:Ou+pefWB
振興は母体が市バスなので、労働環境は余裕あるみたいだね。
他の民間は拘束時間長すぎるからねえ。
給料は多くは望めないが、マイペースでやりたい人は振興がいいのかな?
ただ、正社員になったのがある営業所では今年5人。
他の仲間からはコネ丸わかりで、恨まれるかもな。
706 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 10:52:16 ID:Z9UuJjBi
社員になるのは
厳しいみたいスッね…
契約と社員では
そんなに待遇や¥は
違うんですか?
あと次の採用では募集年齢がまた少し下がるとも聞きましたが…
707 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 12:37:33 ID:cvTzJ5vG
>>706 次の募集で振興応募考えてます。
振興はお勧めでしょうかね。
708 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 23:57:51 ID:uWi784vy
>>707 金欠辞めて振興に転職した漏れ様がやってきましたよ
確かにおススメですな
709 :
正職やったら受けたい:2006/05/06(土) 00:31:41 ID:iIec4qPO
どこも一緒 番手こなしてがんばってちょ!
710 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 13:20:51 ID:FMkVKnZf
去年5〜6人受けたのですが一人だけ合格・・・
やってみる価値はあるのですが、試験って難しいのですね。
711 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 00:41:40 ID:bdpjI9iR
712 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 12:12:54 ID:72+B2o95
試験ってどんな事するんですか?
実技!筆記!
プレプリン?
713 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 22:00:41 ID:zY+Tp+Gw
来年11月まで「民営化」
714 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 20:35:49 ID:WIHC0L7N
715 :
710:2006/05/10(水) 00:01:54 ID:w0bGASL2
選考も色々基準があるみたいです。
ウチは腕のあるひとばかり受けたのですがね・・・
率で言うと 大手私鉄のドラさんの方が高いですね〜
716 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 01:14:22 ID:KzwtP+MA
717 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 00:32:59 ID:GAgOixnK
>>714 部外者ですが
昨年の合格率は
30%ぐらいと聞いてますよ
採用・150名に
応募・450名とか?
この秋はの応募者は、過去最高になるのでは?
気合入れんと・・・合格は無いで!
すんません・・・部外者より m(_ _)m
718 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 11:30:10 ID:o3glZK++
>>717 そうですか。
結構振興は競争率高いねえ。
正社員になれる確率は低いし、給料も安いけど応募450人か。
すごいな。
719 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 15:17:26 ID:U8qnxNl8
今年春に振興に委託された営業所にいた交通局運転士は、
振興委託後はどこへ飛ばされたのでしょうか??
720 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 18:30:59 ID:Y21qJ2vr
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 23:16:31 ID:twP9mQMR
>719
中津にいった運転士も居ます。
722 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 09:23:15 ID:+ImF0KQs
住吉以外全営業所&地下
早期退職して酉島に留まった者が1人
723 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 10:33:22 ID:15jITIAi
>>722 振興営業所に留まったってことは、
振興社員になったってことか?
724 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 11:00:27 ID:+ImF0KQs
>>723 そう
年収1000万オーバーを捨てて350万に
余程転属がいやだったのか金に余裕があるのか
それとも退職金が早急に必要な位切羽詰まってたのか
振興と本体の待遇の違いって給料だけなんですか?
尼崎振興は薄給はもちろん、拘束時間や距離も本体より長いらしいんですが…
726 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 00:00:38 ID:cDKJTW4b
727 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 09:32:30 ID:c2VJQnRt
秋頃募集すると聞きました本当ですか?
あと募集年齢が35歳からになるとかも聞いたんですけど
728 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 10:08:04 ID:2EOEOk/N
>>727 秋ごろだと思うよ。
年齢は下がるとは知らないな。誰に聞いたの?
729 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 23:08:41 ID:Sh5x43cp
↑
>728
ナニワ
だからナニワ?
730 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 10:49:46 ID:jYgzUVoK
>>725 そのかわり、尼振興は1年後は自動的に正社員になれるよ。
731 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 00:11:13 ID:hXpnLb/w
尼新興は給料とかは
どんな感じですか?
年収はいかほどで?
732 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 14:39:18 ID:h3fBb9ZO
本体は中休手当廃止になったけど振興さんはまだ残っているんだよね?
一回いくら?
733 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 15:33:52 ID:DcZwImbo
現役の方最近でてこねいね。
特に今年採用の新人さん。
もう、ばてたのかな?
続けていけそう?
734 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 00:31:52 ID:wMbj7/1E
はやくも退職者がでてるのですか?
735 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 22:26:17 ID:LUDmfjA8
とうとう井高野は運振の受託はなくなりそうだな 完全民間受託の応募が始まりますね
今年運振受験しようと思っている方 可能性が薄くなりました
欠員応募ぐらいしか 無いのでは 詳しくは局のホ−ムペ−ジで閲覧ください
736 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:05:14 ID:oGb6pEMr
どうなるんだろうね。
でも受諾受ける業者が結局募集するから振興でなくても同じでは?
737 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:13:24 ID:O2cZPLeN
738 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 10:26:32 ID:ELK2ZV8A
>>735 井高野委託は、どこになるのだろうね。
ま、あと1ヶ月もすればわかると思うが。
今年運振を受験しようと思ってる人は、委託する会社が募集するからそこを受験するのではないのかな。
739 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 18:26:47 ID:7VN1/sXI
阪急か京阪じゃない?俺は阪急かと思う。
つ 近鉄
741 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 20:26:33 ID:Y/G7uhOe
井高野の委託先は秋に大量募集ですね。
個人的にはやはり振興になるのではと、思う。
去年も、他の民間委託もあるとかいって結局振興だったしね。
742 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 22:45:52 ID:0/ZYLDdO
743 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 23:15:05 ID:0CuNW/Om
744 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 10:15:36 ID:x5uM1WLd
>>743 ahoka.
まあ、振興になるだろうな。
前年と同じだ。
745 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 16:59:06 ID:7XoYFL+I
大交の、井高野営業所現職ですが!昨年、運輸助役補佐の試験合格した時、希望営業所のなかに平成19年度運輸振出向、井高野営業所ってありましたよ。
一応、局は一般公募しますが、内情は採算に合わない金額を提示!結果運輸振に
746 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 20:03:54 ID:grJ0jbAY
そうだろうね。
うん、結局は振興になるほうがいいだろうね。
他の民間が入ってくるより振興の規模を拡大したほうがいいしね。
747 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 21:42:32 ID:n/oL9XaK
>>746 例えば、どういう理由で「拡大した方がいい」のだい?
748 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 22:01:47 ID:YgEXXpnW
749 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 22:30:33 ID:n/oL9XaK
>>748 何がやかましいだよ。
聞いてるんだから教えなさいよ。
もしかして、適当に受け答えしたのかい?
750 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 22:34:10 ID:YgEXXpnW
751 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 22:58:10 ID:n/oL9XaK
知ったかぶったという事で解釈しておくね。
>>751 よく見てから書き込め!
IDが違うだろw
おまえさん、からかわれてるんだよwww
753 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 18:22:07 ID:vz6IkZNx
>>752 じゃあ代わりに、お前の考えを言うてみ?
↑
こいつ、、訳わからん。
755 :
停止 しないか?:2006/05/28(日) 08:29:37 ID:K9Fna/NX
偽・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
756 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 11:50:23 ID:LaxzGShH
井高野の
委託後は37はどうなるのかな?
757 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 18:30:24 ID:dDwM1tvk
井高野がそのまま受け持つか、
受け持ち変更するなら中津か守口あたりになりそう。
759 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 20:42:01 ID:ejO5yO0e
>>745 その書き込み内容じゃ誰だかばれるよ すでに2人まで絞れた
by井高野現職
760 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 14:25:47 ID:4l5/DR1E
運輸振興、
何かいい話はないですかね?
761 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:31:15 ID:rFB3K6tH
762 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 09:03:12 ID:h/ko3GmX
それは多分ないな。
決して割りにあう話じゃないからね。
763 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 11:46:14 ID:HKjUQZTU
赤バスは全て振興でしょうかね?
764 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 08:10:50 ID:50ZS6amD
井高野募集は何人ぐらいですかね?
765 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 11:38:06 ID:vrdhbeai
例年通りなら100人強でしょうね。
でも、競争率は3倍〜4倍はあるよ。
受けるならがんばってください。
766 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 13:20:52 ID:50ZS6amD
実技はどんな試験ですか?
767 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 20:50:56 ID:vrdhbeai
構内一周。
車庫いれ。
駅停車など。
現役や新人たち、少しは書き込んで教えてやれ!
768 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 09:10:34 ID:eccj0WoW
このスレにいた新人さんは、辞めてしまったんじゃねーの?
最近消えたねw
769 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 23:00:34 ID:gvBYHUKT
うーん、
そのようですね・・・
ま、あまり甘い考えで入られても、続きませんよ。
770 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 01:41:57 ID:hUBuhc2t
誰も辞めてませんが・・・。
ただ、話の内容が・・・。
こんな楽なとこ誰がやめるねん・・・。
771 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 12:52:05 ID:RLLiVRij
もう、すっかり慣れたようだな。
がんばれよ!
今年。漏れも受けようかな。
次スレから神戸振興と尼崎振興も仲間に入れてもらえませんか?
773 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 10:28:12 ID:FscFzz6g
774 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 10:31:09 ID:trFXy394
出来の悪い運転士から大阪運輸振興に転籍させられるらしいね。
今まで、ぬるま湯でやって来た運転士、今泣いているよ(笑)。
こっちは、ウザイ運転士がいなくなって、ざまあみろだけどな。
775 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 14:32:59 ID:gd8VRZWz
井高野営業所を阪急が取りに行ってますよ!
776 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 16:17:17 ID:O2Qt7ROw
777 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 21:59:40 ID:LfYkE+nP
>>775 半休は半身も取るし
勢いがすごいですね
778 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 12:27:07 ID:8+i6eCeJ
振興は毎月給料はどれだけありますか?
年収いくらですか?
めちゃくちゃ安いです。
そのための振興ですから。
780 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 14:17:11 ID:8+i6eCeJ
で…¥いかほど?
詳しい内容を
ぉねか〃ぃします
なぜ、そこまで聞きたい?
782 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 17:50:37 ID:8+i6eCeJ
振興の試験あれば
受けようかと…
現在私阪急で勤務しております無論田園ですけど…
それなら正社員なんだから、田園のほうがいいぞ。
振興は1年契約の嘱託。
784 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 02:15:57 ID:TnivFfbD
給料で変わるなら、やめときなはれ
勤務日数、時間やったら、考えなはれ
振興、試験まだ 未定
785 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 15:32:14 ID:88B/pK7d
正社員になれなかったら、意味ないよ。
ほんと。
786 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 23:00:45 ID:BLoN51Kw
振興は最後の砦!
振興の後は・・・人生止めますか?
787 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 11:36:25 ID:3bOXnhTg
>>786 1年契約だから、たとえ目先の延長はあっても、いずれ契約が終るときがくる。
そのときは、タクシーしかないだろうな。
788 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 21:07:17 ID:bvugbEJA
確かに!
他社から振興は有るが
振興から他社は・・・?
他社に行っても、体がもたんやろ(笑)
789 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 14:11:05 ID:N6qo8uDp
振興さんは、
年間、何人くらい辞める人いるの?
790 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 21:30:39 ID:jh/e9SPf
田園さんはもったいないよ
私なんて金欠バスですよ…
早く脱北して振興に
転職したいです(T_T)
791 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 21:39:23 ID:N6qo8uDp
>>790 なんで????
1年契約のポイ捨ての嘱託になってしまうぞ
792 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 08:33:41 ID:tOMKu5vh
金欠の勤務内容は
エゲツないです…
このままでは
間違いなく過労死してしまいます
それなら委託でも
労働のキチンとした
職場で仕事の方がまだましです
793 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 10:05:10 ID:Dn/antRY
いくらそれでもなあ・・・
それだけ今がイヤなら、他の正社員になれるとこ探したほうがいいよ。
794 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 17:04:57 ID:tOMKu5vh
振興そんな悪いんすか?
金欠では振興はとても良い会社やと噂が流れてますが…
795 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 21:13:41 ID:Dn/antRY
嘱託の何処がいいんだよ?
796 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 23:37:57 ID:tOMKu5vh
嘱託でも給料そこそこあればエエと思いますよ!社員で仕事しててもナンカやらかしたらすぐクビにしよるし!
社員うんぬんよりも
会社の内容でしょ“
796に烈しく同意!!
798 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 09:34:57 ID:UGwob/2y
金欠なんてヒドいよ
15時間も拘束されて残業時間が15分やで!
どう思う?
社員になれても
こんな会社意味ないし
それなら委託で普通に勤務できる振興の方が絶対マシですよ
799 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 10:19:16 ID:x09X0kX+
>>798 委託じゃないよ。それは営業所を委託してるってこと。
運転手は1年契約の嘱託だよ。嘱託!
ずっと働けないよ。
800 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 12:49:25 ID:L+X8OVJj
>>799 798は社員になれても、って言うてるんやから、現在契約と思われ。
だから1年契約の立場は同じ。
801 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 11:11:10 ID:3lmrqNdn
年収どんなもんですか?
社員採用は厳しいんですか?
802 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 10:34:39 ID:JShDr6Gr
なんか、他の会社の奴で振興に入ったら天国って思ってるアホがいるんだな。
市バス本体でも中休手当てがなくなる方向なので拘束15時間残業なしは同じ。
それに、1年契約。
どこもそんな甘くないぞ!
他人の水は甘く見えるだけ!!
803 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 17:33:14 ID:92azWJyP
大阪市だけじゃない
名古屋市も民間委託に決定のようや
ここ2〜3年の間にどこも同じレベルになるよ
804 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 20:43:57 ID:05RNjB+f
(ナ)の運転下手でだから遅れまくる香具師どうにかならないかな?
安全運転とかのレベルじゃない。どんどん抜かされる。
必要以上に対向車に譲りすぎ(遅れてるのに)。
道路込んでるとかじゃないよ、のろいから遅れる。
極端な話こいつのせいで、バスの利用者減るレベルだわ。
806 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 12:33:54 ID:69vYw++6
バス業界はこれからはどこもダメだよ。
しんどいとか、時間が長いとか言ってるようじゃどこ行っても同じ。
(ナ)のバスは毎日乗りますが、モタモタ走りますよね。
(守)のバスは今里筋を70km/hでかっ飛ばすのに・・・
安全運転って目で見れば委託された(ナ)の方が徹底してるんでしょうけど、もうちょっとがんばってほしい
808 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 15:05:32 ID:uR/tT6GR
バスの時代も終りやな
809 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 17:25:15 ID:NGp2N16u
現職と嘱託の身分の差
現職は事故っても下車勤ですむけど
嘱託は即刻クビ!!
そのへん分かったれよ
でも、ほんまに遅い奴もおる
俺も(ナ)の嘱託やけど
1号や4号系統で前のバスに追いつくことが
何回もあるわー。
810 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 11:33:37 ID:MRLsrKYp
競争してるんじゃないぞ!
安全第一じゃないか!
811 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 12:17:19 ID:BSBb6s4q
んだべ!
812 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 20:31:18 ID:TXDQ3oKs
ボーナスなんぼ?
813 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 10:46:27 ID:X4Z1+PiV
いよいよ、昨日の大阪市議で市バスの完全民営化が初めて言及されたな。
実現は確実だろうけど、民営化後は振興はどうなるのかな?
存続か、吸収されるのか、解散か?
まあ、運転手の1年契約というのは、こういうとき惨めなものだな。
814 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 15:34:40 ID:U4QBdhzM
昨日の大阪市会では地下鉄を完全民営化を検討と書いてある。バスは書いていない
815 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 15:45:42 ID:X4Z1+PiV
>>814 ニュース見てないのか?
知らないのからいい加減なことか書かないほうがいいぞ!
産経新聞1面見てみろ!
816 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 10:27:19 ID:Zhms6iBi
確かに市バスの完全民間委託が大阪市議会で議題にでたよ。
あれだけ、局の厚遇が話題になったのに、むしろ遅いくらい。
振興もこれ以上委託路線増えないようだから今後は先行き不透明。
817 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 11:17:49 ID:Zhms6iBi
818 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 13:20:59 ID:f6M0njeg
ボーナスあるかな?
819 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 17:13:44 ID:/MEpfWD0
今日の朝、
酉島営業所の某ドライバーに、
「このガキが」と暴言を吐かれた。
「(上司に)言う」と告げると、
「言ってみろや」と言われた。
本人のお望みどおり、
報告してやった。
おう、
運転手の○○!
首洗って待っとけ!
820 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 17:35:27 ID:rnzfXlJx
>>819 振興は大半が真面目な人ばかりだ
1年契約の為、問題がある人は更新してもらえないと言う圧力なのか!?
「このガキが」と言う前に必ず何かがあったはず
その部分が完全に抜け落ちてる
821 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 18:48:02 ID:/MEpfWD0
↑言う必要はない。
まず、
バス乗務員(=サービス業)たるもの、
何があっても客に暴言を吐くべきではない。
さては820、
運輸振興職員だな!
彼は、
結局この暴言によって、
契約更新はおろか、
即刻クビになるだろう。
所詮、
バカはバカだ。
822 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 21:44:38 ID:qxOJCduQ
六短の客へ
『このバス何分のバス!!』
『もうチョッとはよ走られへんのか!!』
とか言うアホな客がおるけど
おまえらが住んでる六短自治会より
バスのスピードが早すぎると
再三にわたり文句を言ってきてるんとちゃうん!?
それで六短の中は徐行するようにとの
通達がまわっとるねん!!
徐行とは道交法上『すぐに停止できる速度、おおむね10kM/h以下の速度』
ですから・・・。
(ナ)のウテシ一同より
(ナ)のウテシ
823 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 22:59:14 ID:+uyYfWLn
>821
人間には生存権というものがあるのだよ
それぐらいのことでクビになんかなるか
理屈の通らない自分勝手なわがままばかり言うんじゃないよ
教育を受けていないのだったら忠告するだけ無駄なことだが・・・
ってテレビのコメンテーターが言ってました
824 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 00:59:31 ID:p/8uUKRE
元大阪市バス運転手→退職→運輸振興天下りってのいてるみたいやね
825 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 11:41:29 ID:xvhsI2w1
いるけど、これからはどうかな?
振興より、今後の民営化以後は何処が主体になるんだろうな。
>>822 じゃあ、住所が出戸や長原の区間はすっ飛ばせよ!
827 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 00:14:19 ID:/jY7C5wf
所要時間をはじめからゆったり設定にしないから、苦情が来るんだろう
829 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 19:04:39 ID:c7Qc+Ca/
819
金も払わんと、勝手にドア開けて出て行ったそうやんけ。アホか己。
830 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 20:22:26 ID:t/gQnwXD
ホォ〜〜〜 ぶっちぎりのDQNだな!
831 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 21:18:03 ID:Etc9qd2Z
無賃乗車する犯罪者は客ではない
832 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 21:45:44 ID:/jY7C5wf
>>828 次期ダイヤ改正で
ゆったりとしたダイヤにしてもらうため
みんなで遅延しませう・・・!!
運輸振興 嘱託社員 殿
833 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 10:46:08 ID:LcEMmMyD
まあ、この先も存続しての話だがな。
ダイヤはどんどんキツクなるだろう。
834 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 11:58:11 ID:D0RSicgw
新興もやばいなぁ〜
835 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 13:44:10 ID:C7iUchJB
さて。
ないようですな。
完全民間委託でいよいよやばいなw
836 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 14:05:36 ID:UmKZ8QGj
今後は阪急が主体かな?
近鉄鳥飼w
838 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 06:35:11 ID:LfA0CU1D
もし近バスなら近バス辞めて新興に転職した人間全員バカ見るハメになるやん
839 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 10:07:38 ID:+EoGDUFZ
結局どこ行っても馬鹿みることになるぞww
840 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 09:46:24 ID:yV8jPSG0
もう、委託営業所増えないよういだな・・
5年後は、存続してるか??
841 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 18:01:20 ID:M/fn8c+D
万が一新興が無くなる事になれば俺たちどうなるんやろ?
842 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 15:04:03 ID:GJjfAZuu
正社員でも、切られる時代なのに、
ましてや嘱託では先行心配だな。
843 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 21:18:11 ID:c08m6KfY
ダイヤきつい、休み取れない、人がいない
844 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 22:07:36 ID:GJjfAZuu
ダイヤきつくなる一方だな。
こりゃ、最悪かも。
休みもないし、
話では金欠のほうがまだましらしい・・・
845 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 23:49:10 ID:X8RUkGVt
よその芝生は良く見えるって「ことわざ」
ありますやん。もうバスの仕事は全部ダメ。
846 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 11:59:23 ID:sn9cOHul
その通り!
よく、振興がいいなんて勘違いしてる香具師いるがとんでもない話だな。
847 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 13:35:02 ID:UOsVKDfs
saga
848 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 13:51:50 ID:dDLaLGSo
すみません。質問ですが、振興て休みも取れるし、拘束も短いと聞いていたのですが、違うんですか?
849 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 15:11:31 ID:GQ7fk1fp
どんどん労働条件厳しくなってるぞ!
それに、契約社員や嘱託なんて社会保険のあるアルバイトと同じだからな。
正社員になれるとこ探したほうがいいな。
ここの乗務員スレいらんと思うが…
41D入るときに、淡5の中央分離帯で立ちションするのは気ぃつけたほうがいいよ。
あの辺はBだから、ごちゃごちゃ言われるかもしれまへんで。
生理現象とかいう言い訳も通じないから。
851 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 22:45:17 ID:/jjDJz2y
酉
>>850は自宅近くで同じように立ちションされたらどんな反応を示すのか…w
853 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:33:20 ID:1nQ0Jb7z
最近、振興の運転手の離職率が多くなってるらしいな。
854 :
850:2006/07/20(木) 14:53:05 ID:qjPekjpJ
855 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 22:11:24 ID:tOy6HJzl
745<<大交の、井高野営業所現職ですが!昨年、運輸助役補佐の試験合格した時、希望営業所のなかに平成19年度運輸振出向、井高野営業所ってありましたよ。
あんた嘘つきだねー。 運輸助役補佐なんて職名はない。 助役補はあるけどね。
運輸助役は、助役の上のクラス。
856 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 22:51:58 ID:k+U2bTN8
739
俺は阪急だと思う
あの辺りは阪急沿線だし近鉄や京阪は井高野は沿線ではないから
857 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 23:13:20 ID:xpUYUbvZ
井高野営業所
争奪入札合戦・・・入札日は?
>856
半休とはかぎらんよぅ
沿線は、関係ないからねぇ
858 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 11:46:01 ID:jOwIlD72
井高野委託先、
いつごろ決まるのか?
今年は委託営業所が決まるの遅いな。
859 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 05:14:52 ID:BXbb3NSj
国際興業大阪支社だな
860 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 10:37:12 ID:1pc/SnWF
振興ではないのは確かなようだな。
半かおけいか??
861 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 11:58:55 ID:/oNxAw/r
まだ発表されないのが不思議だな。
862 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 14:46:49 ID:slVzeQ3+
酉島、
辞めた人多いらしいね。
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 13:52:07 ID:FwthQqfp
で、結局振興は今以上規模拡大しないことでオケ??
864 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 19:34:31 ID:BvB7A6jX
井高野の委託8月末にわかるよ。今書き込みしてる方嘘書くな。
865 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 00:33:23 ID:lBpBK7K3
うそ?あ〜、
国際興業ってやつね。
そんなの誰が見てもありえないのわかってるよ。
もっと大御所の民間でしょ。
866 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 00:29:33 ID:it7+OkhN
なんか井高野の委託で盛り上がってるけど
委託は運輸振興に決定してます。
ただし名称変更があるかも・・・。
867 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 11:29:20 ID:XV4USF/E
振興が名称変更ですか?
868 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 13:59:14 ID:fVu6trYw
大阪交通振興かな?
869 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 00:28:10 ID:3C6cPPpZ
振興、
これからも存続するのか?
870 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 12:11:17 ID:Za0o4dgj
ここは正社員の運転手はいるのかな?
嘱託で入って事務に昇格する人以外、一生嘱託の運転手なのか??
871 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 20:54:26 ID:ZIV9XCqj
居ますよ、1号、3号社員が、1号は交通局嘱託社員がスライドした人、3号は嘱託社員から、社員になった人です。社員比率は低すぎますね。
872 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 21:44:57 ID:Za0o4dgj
サンクス
社員比率低すぎか、、そうでしょうな。
でも正社員になれないなら、お先厳しいね・・・
873 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 10:19:53 ID:N3zdcs6k
最後はタクシー運転手やる覚悟はできてるよ。
正社員になれないなら、ある意味いつ職失うかわからんしな・・・
874 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 23:08:29 ID:tRsZAOSU
振興の営業所で、
たまに若いウテシ見かけることあるんだけど、
あれは気のせいかな??
ここは40以上だったでしょ。
875 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 15:33:16 ID:b1kP9CD4
若いウテシが居るとしから、
局からの追い出され組でしょうね。
自分から希望して振興に移籍する人もいるようですが。
876 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 23:03:25 ID:Q9cVoti2
赤バス、
クーラーの効き悪すぎませんか??
877 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 13:15:20 ID:417zg+F7
>>875 何も知らないくせに知ったかぶり。
恥ずかしくないんかな〜。
878 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 23:58:33 ID:X7hOOVVX
>>877 じゃー、君答えてみては?
結構若い運転手いるのは事実だと思うが。
879 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 00:29:50 ID:Bbc3wncz
事実いますよ。30くらいのウテシも。
交通局から振興に転職する人がいるのも事実ですよ。
880 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 12:44:23 ID:w04ya25G
ここは嘘つきと知ったかぶりの巣窟やな。
バ〜カ
某振興営業所に実際に局から移転してきたウテシがいるよ
882 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 15:04:57 ID:TQC8Gjvb
883 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 19:59:57 ID:jfmp8upe
>井高野の委託8月末にわかるよ。
って!
決まったのか?
884 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 21:02:44 ID:JutVqFBP
決まりました。運輸振興に!!
885 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 22:07:38 ID:ZxjmBL1g
住之江と古市の再契約も
無事、運輸振興に決まったでぇ!!
886 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 00:43:25 ID:9xcHHt/v
>>884 それ、ホントかよ!!
決まったのならなぜ発表されないんだ?
887 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 19:58:39 ID:nnAmugDS
運輸振興がいよいよ大量募集するらしい
888 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 21:00:34 ID:bmeSOlCZ
皆アホか天下り先が無くなるやないか。無理な委託内容いってな運輸振興になるのやで
>>887 何故うそを言う?
おもしろいか?
例年のような募集はないと聞いてるよ。
890 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 00:44:24 ID:703EkgQs
>889
そのように聞きました
今回の9/1からの募集は
井高野分では無いようです
単なる、補充!
振興さん、人手不足なん?ですか
済みません・・・部外者です。
891 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 00:50:20 ID:c1KKqiw7
井高野は振興ではないはずだぞ。
振興なら昨年のような大募集になるんだから。
今年はあってもごく少人数の欠員程度だよ。
井高野委託の民間(某大手)では秋以降に大掛かりな募集あるだろうな。
892 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 17:34:39 ID:lFo+UDbs
888書き込みしたものです。皆なまだ決まってないのに嘘や噂書いてるけどアホやろ
893 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 00:03:30 ID:703EkgQs
>892
あんたも!知らんねやろ(>_<)
>無理な委託内容いってな運輸振興になるのやで
って、書いてますけど
結局は、自分の首絞めてるのとちゃいますん
別に民間でもええのと違いますか?
894 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 00:27:39 ID:ME1uxtBg
895 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 15:54:17 ID:yopJs+8s
南海決定
896 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 06:13:18 ID:H6psNxC9
お〜い! 募集始まったぞー
897 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 11:44:00 ID:yC8Fk0zD
今回はごく少人数なので、
かなり厳しいぞ。
898 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 12:02:09 ID:tzXYpTe0
南海まじですか?
899 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 12:34:42 ID:H6psNxC9
激マジ!
900 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 12:35:54 ID:H6psNxC9
南海スレも賑わってる
901 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 17:02:41 ID:tzXYpTe0
公式な発表あったの?どこからの情報ですか?
902 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 19:23:55 ID:Uc47vXCq
南海ウイングが落札決定です。
正式に報告あり
903 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 22:42:54 ID:H6psNxC9
904 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 22:57:28 ID:yC8Fk0zD
>>903 で、
あなた方は、4月以降どこへ配置転換ですか?
905 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 23:12:48 ID:H6psNxC9
地下枠が20〜30人 コネ多数
通勤上 中津 守口希望が大半
鶴 港 住 ヒ希望が少々
ヒは20台減車 40人減でほぼ行けない
保線 事務はビックパイプ要
906 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 23:12:53 ID:DIg2AxhQ
井高野が南海って本当ならソースは?貼ってみろ!
907 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 06:47:08 ID:xDmuHUot
ソースは無い そのうちマスコミに出るよ
8/31にやっと局内で報告があって皆驚いてる
ほとんどの人が振興やと思てたんやから…
制服もバスも局のものを使うみたいやから傍目には違和感は無いと思う
908 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 07:50:48 ID:7vf3VEtU
なんで南海なの? 遠いじゃん!
天下茶屋からは電車一本で近くの相川までこれるけど・・・
909 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 10:43:11 ID:1Z6ryaXs
市バススレから来たけど、南海ってホンマかいな?
阪急とかいう話も出てたようだが・・・
>>907 とりあえず、ソースが無いうちは信用しないよ。
910 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 12:06:15 ID:+qVljvLG
井高野のバス乗務員が地下鉄に配置変えしたとして、一体何の仕事するの?駅の係員かな?
東梅田の濁声
912 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 20:55:10 ID:r7w+rN/s
振興契約社員へ!!今現状の4営業所、今後交通局に契約してもらえなかったら、振興どうなるんや!まして契約社員やで!再契約してもらえなかったら、終わりやん!ヤバイやん
ここの奴ら!!あほちゃうか、振興契約社員のこと言うまえに自分の心配せー
914 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 21:56:27 ID:KQoqLZ2o
>>912 契約終わったときはタクシーにでも乗るしかない。
長く働きたい奴は正社員になれるとこへ行ったらいい。
915 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 22:48:41 ID:XjUcRWGk
きょう地下鉄に乗ったら、大阪運輸振興のバス運転手募集の車内吊り広告があったよ。
916 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 23:14:20 ID:KQoqLZ2o
このスレから巣立った新人たちよ、
元気でやってるのかい?
たまには近況報告くらいしろよな
917 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 09:36:17 ID:43aXGd9b
大阪市バスも、
11営業所のうちこれで5営業所が委託になった。
半分の営業所を委託するという当初の計画は実行したことになる。
来年新たに委託する営業所があるとは発表されてないし、業務委託は今回で終了か。
あとは民営化計画を進めるかどうかだな。
918 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 22:32:52 ID:1zoeO7p2
やはり噂どうり井高野の委託は‘南海バス”に決定!!
これで運輸振興の行く末は・・・。
919 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 00:10:00 ID:Ko9NNIzG
916確かに・・・
>>395 >>396 その他、新人たち。
採用決まったとき、あれだけうれしそうだったのにな、、
最近、どうしてるんだろうか?
920 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 00:38:33 ID:SuxX8pUk
新人さんだったら赤バスをメインに乗ってると思うけどね。
>>918 住之江が南海だったら納得がいくんだがな。
922 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 11:04:54 ID:Ko9NNIzG
地区はあまり関係ない。
京都市バスも近鉄が請け負ってるしな。
それより、人集まるのか?
南海の募集はいつも少人数しか来ないらしい。
>>922 近鉄は大安寺〜近鉄京都で乗り入れてたという過去があるからなあ・・・
924 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 11:41:31 ID:SuxX8pUk
井高野には約80名必要かな。
925 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 12:09:42 ID:uSGTJ+yl
お邪魔します。難解打淫貝のウテシであります。難解自体各営業所人員不足の状況にあります。井高野受託は失敗に終わる可能性大です。更新できず退散。運振さんになりゃ今回の募集敷居下がるのにな(゚_゚
926 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 23:58:45 ID:Ko9NNIzG
そろそろ正社員で採用したらどう?
南海さん、人員確保たいへんそうだな。
927 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 01:25:00 ID:q0gVJeoz
>>906 >>909 907で〜す 局のHP見た〜? 南海はガセネタやないでっしゃろ
信用してくれた〜?
928 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 07:38:43 ID:Di7Xe0ov
>>927 南海が取って、何かメリットがあるの?
しかも人員不足で!
930 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 00:15:01 ID:01v/mzRr
現在走ってる赤バスは、
全部振興運転手なのかな??
931 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 00:22:31 ID:nNysUyal
>>930 その通り。住之江・古市・長吉・酉島の4営業所で分担しています。
制服は交通局と全く同じだけれど、制帽が違う(交通局のマークではない)ので
簡単に見分けが付きます。あと定期観光バスも古市営業所の受け持ちなので振興です。
932 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 15:47:40 ID:M8FEOAvg
委託を受ける事により将来その既存路線の運賃設定、ダイヤ等を南海独自に設定出来る為、いわば南海の路線として営業出来る。
933 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 18:03:07 ID:477Rxa0N
「管理の受委託」
利用者に対する運送責任、路線設定に伴う営業権、使用車両、収入等は、
委託元(交通局)に帰属させたまま、運転業務、運行管理業務、整備管
理業務を一体として委託するもの。
934 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 23:29:20 ID:01v/mzRr
局のウテシの半分以下の給料で働くんだから、
いかに局はムダ金使ってきたかってことだな。
935 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 02:25:09 ID:mUnd00p5
いや 無駄じゃ無い 局のウテシは高い給料を貰って社会に還元している
いい車買って いい家買って いい家電買って 子供にいい教育受けさせて…
各業界にどれほど貢献しているか分かる? 金は天下の回り物ってか!
1000万稼ぐ人はそれなりに出費もかさむのよ!
こんな言い分ダメかな?
>>935 全て自己満足のための出費だから、還元にはならない。
慈善団体やらに寄付でもしてりゃ、説得力あるが。
937 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 11:28:13 ID:uf+1KNlL
>>936 還元かなんか知らんが・・・
その金を局がムダに払ってるって話じゃねえか。
論点ずれてるよ。
>>937 935の発言に対するコメントだから、ずれてない。
939 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 11:46:18 ID:uf+1KNlL
941 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 00:18:13 ID:YocXw9KL
年々ダイヤはきつくなって、
年々給料はさがりますね・・・
942 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 11:36:52 ID:LpXscmom
>>931 そうすると、
現在の井高野営業所路線内の赤バスも、
振興運転手なの?
943 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 14:50:15 ID:oFy4BBug
赤バスは全て振興のはずです。
東淀川区の赤バスは今は古市ですが来年の4月以降井高野に変更される
かもしれません。
944 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 15:01:24 ID:2vManI11
945 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 21:10:12 ID:LpXscmom
946 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 01:06:52 ID:H+SuHMG9
頼む『敬老定期』でなく『回数券』支給に!
947 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 10:42:14 ID:clbDPoSY
どうして?
回数券がいいんだよ?
枚数制限があるからでは?
使い切ったら、普通運賃を支払う。
949 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 14:18:49 ID:z/b1zVH2
>>942-943 ついでに朝夕のみ運転している井高野車庫〜相川駅間のバスも古市営業所の受け持ちなので振興。
古市営業所は回送運転が多杉。よくもこんな無駄使いな運転をするものだな。
>>949 37Aの空走距離は長すぎる。
せめて、37Bで上新庄まで営業とかすりゃいいのに。
951 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 23:12:32 ID:9zmR4uhl
なるほど。
でも、赤バスって回送が多いから、ムダが多いな。
952 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 23:55:36 ID:marnNJCo
ここの人。もっと危機感持って仕事した方がいいのでは?
953 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 00:28:25 ID:raAfBKE0
このスレに居た新人、元気かな?
954 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 17:55:34 ID:abc/hMB4
新人は赤バス中心じゃないかな。でも辞めてたりしてw
955 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 22:29:39 ID:0q6A6cT1
もう終わりだよ
956 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 23:45:57 ID:raAfBKE0
957 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 06:45:52 ID:iYJIfOqN
>>954 最近、現れないところをみると、
辞めたのかもしれないな。
958 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 23:40:02 ID:trnGroEf
退職者が多いっていう噂、
本当だったようですね。
959 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 18:25:58 ID:5AVpP/El
せっかく入ったのに何で辞めるのかね??
振興のウテシはおもろい人が多いな。
8月に、鶴町⇒4号池⇒スミノエで乗った時、新木津川橋の渋滞で停まった時に急に
「もうビアホール行きはった?」とか聞かれて、噴いてもうたし、
天満橋から46に乗り、出発と同時にウテシがマイクで「はい!こんばんは」なんて発言して、
こりゃまた噴いたしw この時は、車内の客もワロてたけど。
961 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 00:30:35 ID:2Cm7ZJMd
今回の振興のウテシ募集 何人ぐらい応募があったんだろうね。
962 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 09:50:09 ID:jRNWloFQ
>>961 受けるのか?
今回は数人の採用だから、受からないよ。
963 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:30:15 ID:ukVHf9CH
その数人の中に入れるようにガンガレよっ!!!
964 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:49:53 ID:Pn8J68xS
去年はたしか300人くらい応募あったよな。しかし去年の採用が100人以上。今年は欠員の小募集。
965 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 19:34:58 ID:B1Ld7nVV
200人の募集があった!採用40人くらい!採用されても、将来の保証は、ないけどね。私鉄系みたいに上がかばってくれないし、客からのクレームあったら、即始末書だよ。客の大半が敬老パス福祉パスだよ。そのただのり客がクレーマーです。腹が立ち去りました。
966 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:09:56 ID:1H/I37kC
ずっと働けるわけではないので、
他に仕事見つかったら辞める人多いんだよな。
967 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:26:53 ID:OCIJt8it
その通りです。私鉄系を辞めてまで、来るところでは、ないよ。
968 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:54:46 ID:0oSNAnkC
>>965 特に古市営業所は定期観光バスを除けば支線系統と赤バスばかりだからね。
何度も利用したことがあるが、10人ぐらい乗って金を払ったのは漏れ一人だけなんて
しょっちゅうだからな。やっぱりただ乗り客はクレーマーなんだね。
969 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 08:25:43 ID:wPd+qq6X
それに振興の路線は年寄り客ばかりなので社内事故の確率が非常に高いですよ。クビになるし免許に傷がつきますよ。
970 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 09:05:25 ID:TLZeWH+v
来年2つの営業所が更新です。他の会社に入札で負けたら。
どうなりますか?契約ですよ・・・・・。
早い話がグビ。
971 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 13:43:54 ID:1H/I37kC
数年後、また転職してもいいという人以外は勧められませんね。
少しの間、市バス乗務をしたい人にはいいかもしれないけどね。
ただ、振興は40歳以上という年齢の関係で、他に転職するときはかなり厳しいだろうね。
972 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 19:23:19 ID:XuzFXhat
・
973 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 21:07:46 ID:sfN1jHIH
書き込みなくなったね!みんな来なくていいよ。こんなとこ
974 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 21:23:52 ID:dwpKylfc
こちらから見たら、
他の私鉄民間のほうが長く働けるからいいと思うな。
数年後、契約終了で路頭に迷う中高年が多発か・・・
975 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 10:29:18 ID:DQ6+n423
正社員にはなれないのですか・・・
せめて30歳くらいからの採用にしてほしい。
977 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 20:02:17 ID:V2e93YFz
975
978 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 22:10:16 ID:/JFj9q9e
酉島は接客態度がなってないウテシが多いな
979 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 00:09:22 ID:hmwf4HJy
>>976 40になるまで待ってナ。
しかし、それまで存続してるかは何ともいえないが。
980 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 07:16:46 ID:9xeEjF6U
酉島の客は横着な、文句たればっかりや〜。