【4th】スルッとKANSAIバスまつりPart2【2004】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年で4回目を迎え、和歌山で開催される、関西のバスが一堂に集まるイベント「スルッとKANSAIバスまつり2004in和歌山」について語りましょう。

前スレッド(旧・運輸交通板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1088619805/l50
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:15 ID:Px0cuwLX
>>1
乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 06:59 ID:6yoCQE61
三重交通マンセー
なかむらマンセー
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:29 ID:O9Hio0Wy
考えてみれば、第1回の開催が01年9月15日だったので、あのアメリカ同時多発テロのまさに4日後だったんだね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:11 ID:SE1q6/aP
当日はラピートの車両を使った臨時列車が走るそうだね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:18 ID:9rvsCm1v
南海バスは何を出展するのかな。
盛れとしては、泉北のCNGノンステをきぼーん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:22 ID:4FGWIiOO
今年も神姫バスと奈良交通も参加。さらに奈良交通はあっちこっちバスの路線車と高速車の
両方を発売。ちなみに神姫バスと奈良交通はPiTaPaのみの加盟です。それだったらどうして
両備バスと岡山電気軌道と下津井電鉄は来ないのでしょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:21 ID:+7enJcZE
不老橋age
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:50 ID:lJ27UTvw
ステージスケジュール
 クイズの正解者には素敵なグッズをプレゼント

10:20-バス社局の紹介とクイズ 第一回
  京都バス、奈良交通、神姫バス、南海バス。
10:45-第二回
  京阪バス、京阪宇治交通グループ、京都市交通局、神鉄バス。
11:20-第三回
  山陽電鉄バス、大阪市交通局、神戸市交通局、南海ウィングバス南部。
11:45-第四回
  尼崎交通局、阪神電鉄バス、阪急バス、南海りんかんバス。

12:20- フォトコンテスト表彰式
12:50- 宝子ライブ
13:25- 和歌山県警察音楽隊・カラーガード隊による演奏

14:15-バス社局の紹介とクイズ 第五回
  和歌山バスグループ、近鉄バス、大阪空港交通、高槻市交通部、伊丹市交通局。

14:50- バス部品オークション
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:55 ID:lJ27UTvw
緊急車両展示コーナー
 和歌山県警察本部 パトロールカー・白バイ
 和歌山市南消防署 消防車
 日本自動車連盟(JAF) シートベルト効果体験車、災害対策車
                子供免許のプレゼントもあり。 ※人数制限があります。
----------------------
23社局中、二台展示するのは、
 近鉄バス、阪急バス、尼崎市交通局、の3社局。

以上、バスまつりのチラシより転載。

12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:17 ID:KTnBuU3i
1011 乙。チラシはどこで手に入れた?乗車券情報も載ってた?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:43 ID:qO8bgHRG
>>6
漏れはハガキで申し込んだが、当日券(特急券)はないのかな。(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:27 ID:ANTizDJt
>>8 いかんせん岡山から持ってくるのは大変だよ。
それに両備は、玉野営業所が高潮被害受けてバス足りないから、イベントに手が回らないよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:35 ID:WlGE+v/F
>>12
乗車券に関して、チラシに掲載されている情報は
ttp://www.surutto.com/conts/event/event17.html
ここと変わりませんでしたよ。

あと、チラシには各社局ブースの位置が掲載されているくらいです。

手に入れたのは地下鉄門真南駅で。
京橋駅にもたくさんあったから、地下鉄の駅ならどこでもあると思いますよ。

16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:41 ID:KTnBuU3i
12 サンクス。早速取りに行ってくる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:54 ID:YY8gSec1
車で行く香具師はいる?
高速代も結構高いなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:39 ID:gbTQ7k2I
>>17
って言うより、駐車場はあるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:24 ID:YY8gSec1
>>17
あるよ。あの辺は海水浴場で大きな駐車場がある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:30 ID:YY8gSec1
今、気が付いたけど
あのあたりは海南に近くなかったっけ?
スルッとKANSAIのイベントなのにスルッとKANSAIのエリア外ではない?
和歌山市駅から歩いて行ける距離じゃないと思う
あのあたりのバス路線はよく分からないんだけどな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:31 ID:jXawwFIS
スル関対応の和歌山バスエリア内ですが何か?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:40 ID:yhapXq4+
小心者なんで、バスまつりの最中に昨日みたいな地震が起きたらと思うと行くのがちょっと怖いな・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:41 ID:HauLicya
>>14

まあ加盟だけで、まだ実際にはじめてる訳ではないし・・・
神姫もだけど。
岡山も1回だけバスまつりのイベントあったな。
場所から内容からもろ広島の焼き直しだったけどね。(藁
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:34 ID:mMVqFohl
♪ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る、
今日は楽しいバスまつり…!

な〜んちゃって。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:22 ID:va4NSo1h
( ゚д゚)ポカーン
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:28 ID:uMOHRBiS
広島西飛行場が水没したらしいけど
お隣の広島バスまつり会場となる陸運局だかも同じだろうね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:49 ID:qMHYIy98
おけいはんは自社沿線からバスまつり会場へのツアー参加者を募ってる。
今回の会場は京阪間からは遠いし、おまけに最寄駅からも離れているので、
乗り換え無しで会場まで直行してくれるのはとても助かる。
お土産も付くみたいやし。
他のバス会社も同じようなツアーを募集してるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:53 ID:2W5+4U49
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:54 ID:2W5+4U49
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:34 ID:MVwDKbXJ
東海地区から有名な方が貸切バスで乗り込んで来るという噂が・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:51 ID:pR4E16ps
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:53:11 ID:0PDRB7ma
バス停うちわ欲しい。どこのバス会社のうちわがある?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:04:07 ID:Cqg8Tm+m
>>32
京都バスのHPによると、京都バス・京阪バス・京阪宇治バス・阪神電鉄バス・神戸市交通局のうちわがあるらしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:57:47 ID:zKI8ewqt
ヌルット関西
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:38:45 ID:jCEsJN47
1/80のバスモデルの販売ってありますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:47:00 ID:fwdfoQES
位置はここらへんだよね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.11.11.218&el=135.10.7.301&la=1&sc=3&skey=%C9%D4%CF%B7%B6%B6&CE.x=334&CE.y=481
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.10.52.054&el=135.10.15.687&la=1&fi=1&skey=%c9%d4%cf%b7%b6%b6&sc=5
安く行きたい香具師は市駅から1時間半、紀三井寺駅から30分歩けってこった!
ダイエットできるし筋力もつく(プゲラ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:16:05 ID:SY5r4bog
33
サンクス。あっちこっちバスを買おうと思ってるが、うちわも買おうかな…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:58:22 ID:7iLtz7Ot
出展車両妄想

大阪市は日野ワンステップ
尼崎市は日野中型ノンステ
阪神は空港トラッキー号
京阪はふそう中型ノンステ


ノンステだらけになりそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:30:08 ID:d+YmnMTQ
>>38
それよりも撮影隊泣かせのLED幕だらけになりそう
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:17:17 ID:PSYwButb
>38
大阪市営は、地下鉄の駅においてある広報誌に写真付きで展示車両が載っていたよ。

でも、どんな車種だったかは忘れた。(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:01:46 ID:UD1/hXgI
バス関係初心者ですが教えてください。
最近2歳の息子が「ばしゅ、ばしゅ」と舌足らずながらもバス好きと
化しつつ事が判明。
家族3人で神戸から行く予定です。でもなにぶん初めてなので
情報がスルッとKANSAIのHPに載っていることぐらいしか
わかりません。車で行く予定です。
かなりの人ごみになるのでしょうか?幼い子供を連れて行くのに
何か事前に用意しておいた方がよいものがあれば教えてください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:42:32 ID:/6NND2pk
>>1
関西のバスだけでなく、和バスストーカーや大辞典など、関西のバスヲタも一堂に集まるイベントだなw
>>6
俺は各駅停車でのんびり行ってやろうかなw
>>13
事前申込制だから、当日券はないと思う。
>>12>>15
乗車券はまだ買ってないけど、聞くところによれば徳川の印籠みたいな形だとか・・・。
>>20
市駅から 和バスで行こう バスまつり
>>35
バスモデルっていうか、「あっちこっちバス」っていうのならあるよ。
>>36
ちなみに俺は不老橋ではなく和歌浦で降りて歩いて行く。
>>38
俺は大阪市営が中型ノンステと予想。
>>40
情報誌って、C・workのこと?
駅に行って確かめてみようっと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:02:28 ID:/6NND2pk
>>22
大丈夫。俺を信じろ。
>>24
そうだよね!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:49:12 ID:WGpoiam8
41
かわいいですね。気をつけること。第1に小さい子供がいることを考え、混雑は避ける。開始直後には行かない方がいい。なお、車で行く場合は渋滞に遭うかも。第2に暑さ対策。飲み物も売ってるだろうけど、お茶でも持っていったら?
第3、カメラ持参。バスを写真に収めればいい思い出になる。女性社員を写すのは控えましょう。
JAFが先着順(人数制限あり)で子供免許なるものを作ってくれるらしいが。込むだろうね。
楽しみましょう!
4541:04/09/14 08:52:28 ID:UD1/hXgI
>44さん
ありがとうございます!HP以外に情報がなくて助かりました。
カメラと水筒必須ですね。了解です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:32:11 ID:joaj4l7G
<<41さん

車めといたほうがいいですよ。止める場所もないし、渋滞もひどそう。
どうしてもってなら和歌山駅前に止めてバスってのが一番無難だと思います。
駐車場待ちして入れなかったてのが一番バカラシイですからね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:48:35 ID:cI6EFvQ/
和歌山なんて衰退しているからTimesとかいっぱいあるんじゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:51:06 ID:EZWkmKEJ
>>47
シーズン外れの海水浴場なので駐車場には困らないと考えてるけど
その考えは甘そうですね
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:02:43 ID:nEU5VUps
片男波公園に市営駐車場がありますよ
ちょっと離れたところにも片男波海水浴場駐車場があります
5041:04/09/15 00:23:52 ID:HstWv4jU
>46さん
和歌山からバスというのも考えたのですが、
もし満員だったら2歳の子ども乗せるのが怖い・・

とりあえず車で行ってダメそうだったらUターンして駅前に戻ると
します。せっかくアドバイスもらったのにごめんなさい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:59:16 ID:6Tavl3eJ
質問です。
当日はバス部品の販売やオークションが予定されていますが、
去年はバスガイドさんの制服とかも出たんでしょうか。

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:42:27 ID:cSrpE8E5
バスヲタならバス乗って行かんかい
と言いたい所だが漏れもマイカーで行く
ヲタのマイカーが並ぶ駐車場も見物かもね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:02:08 ID:QpKL1ndA
>>52
白ハズの事でつか?>ヲタのマイカー
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:51:58 ID:HAILtKzx
残念ながら日曜日の予報は曇り時々雨だね。
この間までは晴れの予報だったのに・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:04:14 ID:mEPgs1jj
臨時バスって何時台から出るんだろ?場合によっては市駅ですごい行列になってそうな希ガス。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:33:52 ID:volfrfTZ
片男波公園ってあれ砂浜?

だとするとりんくうの二の舞じゃねぇかよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:16:45 ID:uNTwMQGm
クルマで行っても駐車場はマジでないぞ。

ちょっと離れた駐車場に停めて、バスかタクシーでしょ。やっぱ。
58daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/09/18 09:49:48 ID:xDBNIfZ9
明日9/19みな鉄さまも参加する「スル関バス祭り」にズンドコ乗り込んで、みな鉄さまを激写し、みな鉄スレに報告すべきです!!!!1

[No.5230] 9/19 スルッとKANSAIバス祭り 
投稿者:ズンベロドコンチョ 投稿日:2004/06/29(火) 23:42
こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。
さてこの度スルッとKANSAIでは「第4回スルッとKANSAIバス祭り」を下記要領で開催致します。
9/19 10:00〜16:00(入場は15:30まで)※入場無料、雨天決行
会場:和歌山・片男波公園(和歌山市駅より和歌山バス不老橋停下車徒歩約10分)
(スルッとKANSAIHPより)
第1回大阪ドーム前 第2回りんくうタウン 第3回京都・くいな橋(上鳥羽口)でしたので今回は兵庫県内で開催されると思っていたんですが、和歌山とは意外でした。


関西鉄道掲示板荒らし「みな鉄(矢野信吾=ズンベロドコンチョ)」は極悪違法!
地下鉄はノーアンテナ方式◇荒らしの金メダル みな鉄スレ60 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095092125/
第4回 スルッとKANSAI バスまつり http://www.surutto.com/conts/event/event17.html
画像掲示板 http://p7.aaacafe.ne.jp/~woga/imgboard2/imgboard.html
阪急は伊丹地区を優遇しろ!! http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:03:09 ID:LDycwvxY
>>54
近畿全般、昼から雨言うてましたなぁ〜
参加するヤシは、傘か合羽忘れないで。
今から難波駅へ、バス祭往復切符買ってきまつ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:18:49 ID:OLsgj2gG
あの熊猫も降臨するらしいね
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:57:16 ID:ig2AiXhg
>>42
印籠型の乗車券は和歌山バス発売のもので、南海発売のものは特急券と同サイズの乗車券だ。

>>59
了解!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:25:24 ID:YZDFjQwI
漏れも明日行く予定なんだけど、どのツレも早朝から並ぶらしい。
バスコレ狙いか?部品狙いか?グッズ狙いか?よく分からんけど。
みんな6時とか5時半集合とか言ってる。

漏れは電車でマターリと昼くらいに行こうかなぁ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:01:27 ID:khsBA0P3
>>62
大阪6時集合でも、現地にはいい時間になるぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:28:10 ID:4EldQkMd
登山オジンの集合時間だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:11:31 ID:XLOmzGYF
和歌山市に10時に着けたら良いのでわ!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:57:25 ID:otx8GN8Y
>>55
市駅8時30分から和歌山バスが30台で回すらしい。
バスの大きさは分からない。
当方今回は見送り
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:36:22 ID:0jH98qaz
シャトルバスは無料なんかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:38:22 ID:0mWfDyZn
愛知県在住の折れは第1回から去年の第3回バスまつりまで全て行きました。
ホントは明日のバスまつりも行きたいのですが、今回は遠方地なのでパスします。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:08:20 ID:0CiLXMU/
>>67
http://www.surutto.com/conts/event/event17.html
ここの一番下、地図の横をみると、
片道370円らしい。

小銭を用意しておかないと面倒な事になるかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:22:37 ID:QUnWW2QK
>>69
スルッとのカードを用意しておけばいいんじゃない?スルッとのイベントなんだから。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:30:19 ID:0CiLXMU/
>>70
おっと、ありがとう。
普段回数カードばかり使っていたから、その存在を忘れてたよ。

難波からの往復だと、、、2000円くらいあれば十分だな。たぶん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:45:16 ID:tseB5HyX
890+370=1260 なんばからなら片道1260円か。
73武市半平太:04/09/19 05:14:25 ID:3rK2wTEZ
 帰りしなに和歌山模型にでも逝こうと思っている武市半平太
 
 半ズボン氏が現れないか楽しみにしている武市半平太

 撮影するカメラはキエフの武市半平太
 
 
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:25:54 ID:x8QicdFn
新大阪629発紀勢線直通紀伊田辺逝き。113系にカメラを向ける椰子が数人。
果たしてこやつらは皆紀三井寺で下車するのだろうか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:34:49 ID:AXYhtkGC
和バスストーカーはいつ現れるのだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:35:17 ID:44NGjezm
さぁ、出発するわ。
電車、4回も乗り換えないかん。
7774:04/09/19 08:03:05 ID:x8QicdFn
紀三井寺着。他にハズヲタらしき者は見かけず(w
あと、下車客の行く手を阻む痴鞭和歌山逝ってよし。絶対応援しないからな。
さ、歩くとするか。
7874:04/09/19 08:29:08 ID:x8QicdFn
ようやく入り口の行列に到着。現在約70人くらいの行列です。
7974:04/09/19 09:01:14 ID:x8QicdFn
開場まであと1時間となりました。一度バスがついたらしく行列が延びました。
ちなみに現地の天候は晴れです。雨雲は見あたりません。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:29:57 ID:0CiLXMU/
レポ乙。
開場時には数百人になっていそうだな。

俺は今から風呂に入ってから出かけるつもり。
到着は13時くらいか?
グッズ類が残っていたらいいけれど、まぁ、またーり行くか。
8174:04/09/19 09:43:43 ID:x8QicdFn
ハンドタオル貰った。先着1000名までとのこと。
行列が延びて終点が見えなくなりましたが、去年よりは少なそう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:58:33 ID:hLSLeKUF
>>71>>72
南海電鉄・和歌山バス企画 バスまつり往復きっぷ
■9月18・19日 or 9月19・20日(連続の2日間有効)の南海なんば駅・新今宮駅・天下茶屋駅〜和歌山市駅の割引往復乗車券+
和歌山バス(和歌山バス那賀)2日フリー(一部路線を除く)乗車券(特急券付タイプは無し)
■発売期間
9月13日(月)〜9月19日(日)
■発売金額
大人…なんばから1,800円、新今宮・天下茶屋から1,720円、小児…なんばから910円、新今宮・天下茶屋から870円
■発売場所
南海なんば駅・新今宮駅・天下茶屋駅
8374:04/09/19 09:59:48 ID:x8QicdFn
>>80
どもでつ。
では、バスコレ買いに逝ってきます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:12:18 ID:x8QicdFn
バスコレおけいはん5個制限です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:37:47 ID:x8QicdFn
バスコレ1個制限になりました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:41:31 ID:NdEN6Zbq
〉83
1個制限となりました
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:40:45 ID:DeRCcG2K
今年の展示車両は?
現地レポよろしく。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:28:38 ID:lVxrkTkP
神姫バスのブースだったか!?に、女性ガイド制服3点セット
(ブラウス・上着・スカート)が一万だったが、買った漢は居ないのか?
漏れは、彼女居ないので。。。(´・ω・`)
一応、写真撮っといた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:48:37 ID:x8QicdFn
>>88
気がつかなかったなぁ。
ということは、ウレタンだろか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:26:10 ID:REoGfOEP
会場にいた「キモいバスヲタ」と「普通のバスヲタ」と「一般客」の比率を知りたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:00:36 ID:x8QicdFn
今年は、おけいはんや阪急なんかが軒並み小型のコミュニティバスを持ってきてたのが特徴かな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:14:25 ID:lVxrkTkP
>>90
ヲタ:6
一般:3
池沼:1
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:33:59 ID:0CiLXMU/
>>90
キモヲタ(近寄りたくない雰囲気):1
普通ヲタ(一人で行動している者、含俺):3
一般客:25

くらいかな。


俺が見た限りでは、人気No.1は近鉄のダブルデッカーだったな。
乗り込むために上履きに履き替えなきゃいけないんだが、
順番待ちで行列が30mくらい出来ていた。

94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:33:06 ID:KRspeAQ1
暑すぎやった…。

最後のオークションで京阪バスのワンマンの表示を19000円かで落札した厨房がいたが正気かよ…。
他のブースで100円であったし。
しかもコメントでチャリンコの前につけると言ったのが激ワロタ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:41:00 ID:SEG2sftB
>>87
どうせ明日になったら某阪急ヲタサイトがうpするでしょ
雑誌で顔しってたけど連れのオサーンと凄いもんかついでる彼を見てしまった
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:55:35 ID:v5haWszg
ソンビロは来てなかったのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:08:43 ID:9tH59ECl
紀ノ川SAでバスまつり帰りのバスを撮ってたキモヲタ集団よ!
バスの方向幕変えさせたりして…
ほどほどにしろや!
9888:04/09/19 21:11:25 ID:44NGjezm
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:19:16 ID:tseB5HyX
>>98
うぷ乙。
きっと売れてる。
100daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/09/19 21:20:17 ID:tXSBaLTR
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>99-100ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>98は早すぎたな!
>>99をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>101は残念だったな!
>>102は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:22:21 ID:k1WRVqMz
京阪宇治バスのブースで、音声合成装置の完動品(家庭用電源対応)を10万円で売っていて、「売約済」の張り紙

売るほうも売るほうだが、買う方も買う方だわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:25:40 ID:Ie05tD1l
>>101
購入者は、もしかして○ん○るさんだったりして
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:24:29 ID:KRspeAQ1
>>102

違う人ダターヨ。おっちゃんですわ。
流石に10万てすごい商売だわな。t
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:48:12 ID:oKjXyVMx
京都バスの運転席に座って写真を撮っていた20代のかわいい女の子萌え〜と思ったらバスオタの彼女だった。
他のバスオタもバスを撮っているフリして、あれは絶対に彼女を撮っていたと思われ。
漏れも来年は彼女とバス祭り行きたいよ。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:57:01 ID:vIYH02av
>>104
ハズヲタに彼女なんているのか!
驚きだぜ。
しかもかわいいのか。
ちと羨ましいな。
京都バスのブースにいたという事は、京都のヲタなのかな。
わざわざ京都から和歌山へ遠征か。
女の子にとっちゃ旅行気分で、いいかもな。
それにしてもその女の子、バスの写真撮ってたのか?
彼氏に洗脳されつつあるのかなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:11:32 ID:bwQGYlHO
>>104
彼女の写真うpキボンヌ
10741:04/09/20 00:32:56 ID:AEl5+5oX
行ってまいりました。天気予報はめでたくも外れて
絶好の日和になりましたね。
息子も大喜びでした。最近は成長したのか、結構男顔の締まった(親バカ)
顔つきになりつつあったのに、今日は頬が緩みっぱなしでした。
けど最後はバテて抱っこばっかりでした。
子供づれも沢山いらっしゃいましたね。三つ子を連れたお父さんもいて
大変そうでしたが、子供達は喜んでいましたね。

でもうちのダンナよ・・あっちこっちバスを全種類買うとは一体・・
コレクター魂を揺さぶられたのか?
私も楽しめました。もともと乗り物好きなので。

いろいろアドバイスしてくださってありがとうございました。

108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:34:54 ID:JRmm5gwG
バス祭りに逝った。
なぜか京都市交通局のチョロQとあっちこっちバスが
他のバス会社よりも異様に早く売り切れてたけど、
誰かまとめ買いをしたのでつか?
109武市半平太:04/09/20 02:53:29 ID:RSVU4R+v
会場が広くてしんどかった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:08:37 ID:wP0Jl3oq
地元だったからチャリでぶらぶらいった。
暑かった。
バスヲタなんているんですなあ。おれは鉄ヲタですけど。ま、おもしろかったです。
帰りに和歌浦いって廃墟ってきました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:45:45 ID:uLH3qPsN
111ゲトー♪   ∧∧
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!!!

112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:35:35 ID:kF2L1vDl
今年はマターリ楽しもうと思っていたけど奈良交通が字幕を売っているのを見て、我を忘れて地元路線の幕はないかゴルァと探し回りました。
一緒になって探してくれて芯に巻き直してくれた奈良交通の中の人ありがとうございました。

どうでもいいけど「インジャンして俺が買ったらタダでやるわ。そんかわり負けたら300円で買ーてな」と言ってヲタ相手に男性乗務員の
旧制服をさばいてた伊丹市交通局の人、それじゃほとんど押し売りだよ…(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:44:37 ID:00nETfQH
>>112

奈交はテープも看板も方向幕も多かったねぇ。なかなか商売熱心だったご様子で…。
榛原営業所で盗難ヲタにやられたけど(,,゚Д゚) ガンガレ!って感じだった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:02:54 ID:fgSelcyC
>>112
ナコーさん途中で時刻表タダにしてくれたよね。
幕も最後は全部100円だったし。
良心的でよかった
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:53:56 ID:JB08xZrD
どなたか阪急の幕買った人います?
何とか工芸社の破損幕でも良いです。その他幕情報を!
116112:04/09/20 10:57:00 ID:kF2L1vDl
>>113
最後の方で看板10枚以上まとめ買いしてた香具師がいたけど、一体どうするつもりなんだろう?
商売熱心だったのは、テープを盗難されたことで「こんなガラクタでも欲しがる奴がおるんやな」と
気がついたからではなかろうか。
今から来年のハズまつりを楽しみにしてまつ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:00:02 ID:JB08xZrD
>>94
その方かなり太ってませんでした?
>>101
去年その装置家庭用に改良する必要がありましたがオークションで
高槻市営のが2万円位で落札された様な。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:10:55 ID:iRVja5qr
廃品販売はおいしい商売だと思う
本来なら産業廃棄物として金を払って処分してるからな。
ゴミを買ってくれるヲタは正に神だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:53:57 ID:00nETfQH
>117

太ってた香具師は阪急バスのデッキを購入しとったぞ。
ワンマンは普通の体格の厨房だがちょっと(# ゚∀゚) って感じだった。

オクは
・京都バス「出町柳−三条京阪」シャトルバス看板 \18000くらい
・京阪バスワンマンプレート2枚 \19000
・南海バス 会社の看板 \19000くらい
・京都市交 嵐山看板 \21000
・京阪宇治交通社紋 \7500
・尼崎市交 ポケット時刻表 \18000くらい
・尼崎市交 車番プレート \18000くらい
・阪急バス デッキ \16000-

ですた。

高槻の音合が20000とすれば宇治交の100000は暴利だなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:08:23 ID:z2zQh5jY
>119
尼の市バスのポケット時刻表の値の上がり方にワロタ。
「な○ら健壱の若い時の写真の入った広告・・・」で釣ってあんな
値段になるんだもうな。

あと尼の車番プレートの落札者は交通局関係者と思われ。
おいおい、公務中じゃないんか?公休扱いで来ているんじゃあるまいし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:16:44 ID:wuAUyAFR
オクの品物に追加。
阪神電鉄バス:廃車車両のハンドル \4000ぐらい
宇治交通は2枚セットだったっけ?

しっかしまあ「今しか手に入りませんぞ」やら「この値は安めだしな〜」
と煽るもんだから割りに合わん金額になってしまうわしまうわ・・・・
京阪バスのワンマン札なんか他社の即売会では500円か1000円なんだよね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:31:58 ID:94CdbdkX
昨日は午前出勤だったからいけなかったよぉ。
雰囲気を味わいたいので、是非会場の写真を吊るしてください。
それにしても去年に比べると、反応が少ないな。
行った香具師少ないのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:35:38 ID:uDI5dpsr
>>119
宇治バスのやつ
音声合成の修復に高槻の合成の倍ぐらいは値段かけてるんですと
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:50:24 ID:wuAUyAFR
>>122
・まず遠過ぎ。
 和歌浦までの交通費が大阪から片道1300円近くかかるからな・・・
・マンネリ化

が原因にあると思われ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:25:11 ID:fgSelcyC
>>122
熊猫がうpしてたよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:55:51 ID:00nETfQH
>>119

修復って元々故障品か何かなのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:19:42 ID:sMih7gAz
>>126
いや、電圧を家庭用に使えるように変える作業だそうです
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:24:59 ID:KpKnmFp+
そういうのは、普通、改修といわんか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:35:53 ID:+GTQXuWm
>>128
ごめん。言葉間違えたんです。ごめんなさい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:15:15 ID:DUAk6Sve
>>122>>125
熊猫氏、うp2番乗りだな(w
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:21:34 ID:gJL9fY6y
>>90
行きの南海にて。先頭車両に乗ったが、乗務員室の前にはヲタと池沼が群がっていた。
もちろん、奴らは全員バスまつりへ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:28:11 ID:ara1GpMD
<124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 14:50:24 ID:wuAUyAFR
>>122
・まず遠過ぎ。
 和歌浦までの交通費が大阪から片道1300円近くかかるからな・・・


まあまあ、たまには逆に大阪から和歌山まで来てくださいよ。
なんでもかんでも、いっつもいっつもワカヤマンは祝祭日になると大阪までウキウキして
 出かけるんですから。
 どうでしたか? 時間も金もかかるっしょ〜。電車賃往復で二千円いるしさ。つらいんよ〜。

133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:03:02 ID:wtYSV6r9
スルッとKANSAIハズ祭り参加会社以外で見たハズってあった?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:17:59 ID:fgSelcyC
>>133
馬鹿ヲタが三重交通貸し切って入り口近くまで来てたな。
得意そうに周り見渡してたのが(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:51:55 ID:NoqTvTop
貸し切りの首謀者はボンボンのなかむら
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:46:18 ID:MIlGQdeJ
香川ナンバーのクィーンIIIまで登場!
三重交通の後に居た

なかむら?なる人物と鈴木文彦が名刺交換しているの見た。
なかむら?はガーラのドアコック開けようとしたDQNにゴルァしていた。
ビビって逃げていたのにワロタ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:03:09 ID:W6Mn5ADv
もんのすごいひと3人見かけた。
アアイウ人がここらで有名な人なんやろか…

帽子の人とバンビの人と水色な人 コワカタ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:33:08 ID:PixH0jej
>>137
バンビの人、漏れも覚えてる。全身ピンク色なんだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:35:23 ID:W6Mn5ADv
>>138
でも他のキョワイ人々とちがって
バンビの人にはツレが居たんだ。…中身は普通の人なのかな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:06:32 ID:O4SmfsaG
>>136
それが噂の平成バス、香川-難波だよ でもフェリーで来たのでは
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:51:40 ID:xcTANQQ5
ところで、みなさん舞台の和歌浦はどないでしたか?
地元民ですけど、和歌浦は自身の物件なんですけど。
キレイなところでしたでしょ?
不老橋から片男波までの松並木のアプローチはステキだったでしょ?
どう?
またおいなあよ〜。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:42:23 ID:28t2IeOT
綺麗でしたよ。
海辺で戯れる親子が可愛かった。
海バックのバスの写真も撮れたから、内陸人としては良かった。

親が子供に○○なあよ〜 っていう言葉を連発してて
和歌山やーと感激もしたですよ。

ただしバス停から遠かったなあ〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:31:05 ID:0+BSY3Qz
>>141

景色としてはgood!!  ただ会場の場所や地形は?かな。
長細すぎて、OKKから京都バスまで10分はかかる距離はカンベンして欲しかった。

今度は何もない時に行きたいものですな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:56:12 ID:lEAhXX79
>>135
ここの237レス目以降を見るとこのツアーの裏側では結構きな臭い話が漂っていたようでつね

【近鉄】名古屋・山田・鳥羽・志摩線とその支線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093513868/273-

あのバスに乗り込んでいった香具師を見る限りではとてもリアルでガチンコバトルなんてできっこない
ヘタレ連中しかいなかったんでつけど2ちゃんでは(ry
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:37:33 ID:Rq+fgs41
都、民区留・亜具、熊猫のオフ会もここまで書かれてないわけだが凄い書かれようだな、なかむらオフ会。
なかむらについては民区留・亜具の奈良交通オフ会の後、ボロクソ書かれて本人が謝罪に降臨してたっけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:40:00 ID:meLyXGjZ
おまえら、肩男波入り口のところにあったシマ商店でうってる
和歌山名物グリンソフトくったか?

元祖抹茶ソフトなのしってた?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:05:15 ID:diUGwRrI
>>141
確かに良かったです。
ちょっとお洒落っぽいイタリアンの店が有ったりして。

>>104
彼女連れで行っても良い所ですよね。
バスオタでも普通に彼女が居る人もたくさんいますよ。

>>146
事前に判ってれば絶対食べてた
帰りに阪和道岸和田SAでソフト食べたよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:22:05 ID:RzBZ3F7o
>>141
雨も降らずにあれだけ気温が上がるのがわかってたなら水着を持ってきて海で泳いで帰りたかったよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:54:34 ID:hOI044e4
和歌山市駅前、何も無くてビックリした。
150daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/09/21 19:55:54 ID:nVtRWuR7
[No.5294] Re: 9/19 スルッとKANSAIバス祭り
ズンベロドコンチョ - 2004/09/20(月) 08:02

おはようございます。ズンベロドコンチョでございます。
昨日視察致しましたので、早速御報告致します。
尼崎市交は今回はあまっこ号とノンステップバスという2台を乗り入れるというハリキリぶりでした。あまっこちゃんもはるばるお越しになっておりました。「交通局の歩み」が2000円で発売しておりました。
伊丹市交はノーステップバスが乗り入れ。今年度はノーステップバス11両が新造されますが、これを機にノーステップバスの呼称を「ノンステップバス」に変更するそうです。
阪急バスは猪名川町コミュニティバスというマニアックなものが乗り入れ。車内では猪名川町のご案内がありました。
阪神電鉄バスは先述の通り「空港リムジンバスタイガースバージョン」が乗り入れ。バスグッズ売場というよりもタイガースグッズ売場という装いでしたね。ただ停留所うちわ(200円)というユニークなものが発売されておりました。
神戸市バスは前年に続きボンネットバスが乗り入れ。物珍しさも手伝って意外に人出が多かったです。ばっしー君もお越しになっておりました。
神鉄バスは中央病院線で用いられているマイクロ風味のバスが乗り入れておりました。おそらく一番寂しいブースだったのでは無いでしょうか。2,3年前から発売されているオリジナルすずらんカードが発売されておりました。
山陽電鉄バスはノンステップバスが乗り入れ。西二見駅開業記念エスコートカードや山陽バスカードが発売されておりました。
あとスルッとKANSAIとは無関係の場違いとも思えてしまう神姫バスが何故か来ていました。
「あまっこちゃん」や「ばっしー君」が来ていたわりには、本家本元のスルットちゃんがお見えになっていないのが残念でした。


兵庫県内バス情報掲示板(かもねぎ) http://kamo.pncn.net/bbs/bus/
地下鉄はノーアンテナ方式◇荒らしの金メダル みな鉄スレ60 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095092125/
今日のズンドコベロンチョ面白かった・・ http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1095693094/
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:29:17 ID:tQRpl3YE
和歌山市駅はもはや廃墟と同義語です。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:39:14 ID:YdoYfSnM
>>119
その太った香具師電車で来てる筈だけど阪急の商品
どうやって持って帰ったのだろう?
お金持ちのプーさんだからタクシーでも乗って帰ったかなあ
北摂まで。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:41:55 ID:dYJBYCcD
>>141
すごく良かった!とてもキレイな所で、また行きたいと思った。
帰りは新和歌浦まで歩いて、雑賀崎経由のバスでJR和歌山駅までいったん出て、南海和歌山市駅に戻ったけど、
雑賀崎付近の車窓の景色もまた良かった。
和歌山サイコー!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:50:37 ID:EtOUXHBs
第4回・スルットKANSAIバスまつりに行ってきました 投稿者:yusuke okada  投稿日: 9月19日(日)23時59分39秒 OSAcd-05p1-237.ppp.odn.ad.jp

ぼくは、本日9月19日(日)、和歌山市和歌浦の片男波公園で開催された、
第4回スルットKANSAIバスまつりに行ってきました。今年も奈良交通
が参加されましたね!天候は快晴で潮風もあり、雨が少しパラパラ雨でした。
波の高さも1メートルで高波もなく、開催された1日でした。先日は沖縄で台
風20号が発生し、近畿地方へ接近するかと心配しましたが、沖縄から海外へ
そっていき、台風20号から熱帯低気圧に変わりました。ぼくも和歌山バス&
和歌山バス那賀株式会社発行の第4回・スルットKANSAIバスまつり記念
一日乗車券を買いました。料金は大人:500円、小児:250円でした。
かえり、不老橋バス停留所から南海和歌山市駅まで臨時シャトルバスで行きま
した。初回の頃、大阪市大正区で開催された時、午前の天候は曇りや晴れでし
たが、午後より、ドシャブリ模様な激しい雨が降りました。第2回・りんくう
タウン&第3回・京都市伏見区で開催された時は雨も降らず快晴の1日でした。
今年は、暑い日が続きますね!朝・夕は涼しい時もあります。とてもよかったよ!

・・・ただのDQNな馬鹿?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:04:59 ID:XjiWsci2
>>152
デッキとは何ぞや?どこの部品のこと?

>>154
彼は料理界の東大を出ている「エリート」でつ(w
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:22:42 ID:FmwKMSwb
和歌山市駅の自動券売機とか自動精算機でスルKANのカードでJRの切符が買えたり精算出来る
のには驚いた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:01:34 ID:NcwBxkMT
伊丹市だったかのノンステ運転席座席8000円・・・電車で行ったから
もって帰れなかったが車だったら買ってたな・・・。おまけに安くするいうて
くれてたのに。あの運転席の椅子しっかりしててなかなかいいんだよなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:10:14 ID:7KzAtoPP
また和歌浦にきなさい。観光にきなさい。


159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:32:46 ID:XeKo2y1W
某関係者の話では
来年は阪神間で開催らしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:40:07 ID:eLgGObWR
みなと鉄道付近?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:31:36 ID:CC3OqWvD
>>159
それが良い。ポートアイランドなら広大な空地がありそう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:26:29 ID:J9EJPSsN
伊丹市西野
マイシティ武庫川レックス駐車場
キボンヌ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:57:15 ID:AuBK5P43
ポーアイじゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:09:52 ID:oAPkfnM2
鳴尾浜あたりはどうかな?
寂しすぎ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:03:09 ID:bXDyAVSR
>>152
彼は車で来てるよ。
そして、豊中の某業者へ直行。
転売ヲタだよ、鉄のイベントにもよく居るし・・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:09:40 ID:LLPEiJs1
>>165

ひょっとしてよ○だ??
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:45:05 ID:CC3OqWvD
>>165
そういう香具師だったんですか?羽振りがよいわけが解りました。
豊中の業者とは旧衆○園ですよね。
バスヲタなのは知っていましたが鉄にまで触手を伸ばしてるとは。
鉄は土地柄吹田・正雀に近いんでしょうけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:54:47 ID:LhBMRE3/
いや、よ○○ではない。
それに転売なんかする香具師ではないぞ。
むしろ抱え込むのに必死・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:20:52 ID:4e+YrcAB
来年のスレタイは、
【5th】スルッとKANSAIバスまつりin神戸【2005】
になるかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:28:03 ID:PPKCEaAG
>>169
気が早いなあ〜〜

皆さんは朝から最後までいたクチですか?
帰りのバスの列とか写真とった人とかいます?
あれ、壮観だろなーと思いながらも、見てないんだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:55:32 ID:QQVhbtH3
はじめてバスの運転席とやらにいいとしこいて座ってみたがなかなかいいもんだね。
あまりバスについて詳しくないけどブレーキ踏んでみたら「プシュン」っていう音が
なんかいいなぁと。

降りるとき「ハンドル以外はさわらないでください」に気づいて逃げましたw。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:40:24 ID:Z9w05Ozu
【みな鉄感激】5thスルッとKANSAIバスまつり【家の近くにバス集合】
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:49:04 ID:uQ4Fujhr
daily ウォガ! ◆Ztdaily2X 必死ダナ(プ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:32:00 ID:Xe2DbJwE
>>171
>ブレーキ踏んでみたら「プシュン」っていう音がなんかいいなぁと。
>降りるとき「ハンドル以外はさわらないでください」に気づいて
>逃げましたw。

ブレーキ用エアーが幾らか残っている(残圧がある)からね。

エンジンがかかっているとエアー圧が低下すると
プルプルプル♪と音がしてエアーコンプレッサが起動するんだ。

でもエンジン切って止めてあるから
コンプレッサも起動しなので、最後にはエアーがなくなるよ。

次にエンジンかけた時、コンプレッサーは起動するけど
エアーが一杯になるまでしばらく動けない(ロックがかかる)と思うよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:23:47 ID:YsYw2CNh
362 :参加者 :04/09/24 22:20:30 ID:Iulqic3X
>>344
>97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 21:08:43 ID:9tH59ECl
>紀ノ川SAでバスまつり帰りのバスを撮ってたキモヲタ集団よ!
>バスの方向幕変えさせたりして…

紀ノ川SA素通りしてUSJ&西J逝くに必死に移動。
5時過ぎには大阪に居たぞ!
会場では多数の同志に包囲されて万歳三唱を(ry
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:29:56 ID:VkH06m1r
もう1週間か
漏れはまだ興奮しているぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:45:00 ID:t5eCt5nN
大市交の某駅にはまだ、ポスター貼りっぱなし。チラシも放置。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:46:03 ID:2eKPq8aO
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:08:23 ID:2eKPq8aO
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:04:47 ID:2RiQk15/
どこのバスがカッチョイイですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:20:45 ID:X2pOhNML
HCCで正木さん司会の番組で
バス祭りのレポートやってるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:10:34 ID:ZhZC3NVT
HCC? 
そういえばテレビクルー来てたね バスまつり
どんなレポでした?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:07:55 ID:l8zB/XwU
HCC=阪神シティケーブル(尼崎・西宮・伊丹)

おは朝に出てるハーフの子がレポーターで
尼崎・伊丹・阪急・阪神・OKK・大阪市営の各ブースを訪ねて
視聴者プレゼントのグッズを集めてました
阪神バスの社章(1万円)が一番の高額品かな
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:32:32 ID:+DEsCx/5
hosyu
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:47:00 ID:NjFRvAdx
大阪市交通局
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:33:42 ID:AEHS4mgy
来年はやっぱり神戸かな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:00:44 ID:6ZVru3IW
>>186 
来年も どーしてもやる奈良ね
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:41:59 ID:EXoO6aem
某○○市交通局の関係者からの話では六アイだと聞きました
震災10周年の絡みもあるようです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:11:26 ID:fao2gqCe
>>188
これ以上書くなよw
アレとか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:40:23 ID:5OfLooCn
>>188
違うとおもわ   いや、なんでもない
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:51:21 ID:ALlc7Md9
JR西日本バスも対抗してこういった祭りをやって欲しいな。

青春ドリーム号の展示とか、
JRバス関東のネオプラン車の展示とか、
JR四国バスの国鉄仕様バスの展示とか、
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:24:17 ID:tAXmkEJQ
>>188
バスで逝けないじゃん。
あるいはサブローバス?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:57:14 ID:tpyhsx6I
観光バス系も好きなんだけどなー
スルットだけじゃないバスまつりもみてみたい

あんの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:08:35 ID:x4SvoHym
来年、六アイなの?
西宮浜だと聞いたけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:07:44 ID:9I8ZDeK3
私はポーアイと聞いたぞw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:31:31 ID:nshYs6AY
ポーアイ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:20:04 ID:meJ4DDil
>>97
http://kankobus.cside6.com/bbs1/sbu1_board/sbu1_board/

ここの一団みたいだね。
バスまつりにバスで乗り付けてこんな事をしてるんだから「なかむら」以上に痛い香具師らだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:25:27 ID:6TY4yIIl
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:08:08 ID:MvZMGNSA
神戸市バスマンセーの俺としてはいい加減ボンネットはやめて
ノンステ展示せえやゴルァ!と言いたい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:20:51 ID:CMi1hayW
スルッとのバスまつりなのにボンネットや高速バスなど、カードが使えない車両を展示するのはおかしい。
あと、神姫と奈交イラネ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:10:21 ID:jqK9FDmX
今度はノンステもっていくことにします
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:34:41 ID:YKKsqZ8B
>>200

また香ばしいバカですね。
神姫と奈交は既にスルッと協議会に加入済み。

ちなみに磁気ではなくピタパ会員でね。せやし奈交は今ICリーダー設置してる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:13:30 ID:0duXxvo+
>>202
ピタパ会員ならピタパを導入してから参加せい。と言いたい。
藻前はそう思わんか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 06:21:07 ID:4QCGEAEr
>>202

参加ってのはバスまつりへの参加の事?

スルッと協議会に加入した時点でスルッとグッズの販売権やバスまつりへの出場権が発生する。
まぁ当然金をだしてるんだから当たり前の事。

オレも鉄道会社勤務なのでその辺りの事情を知ったんやが、その会員でもA会員(カード発行権を有する)B会員(大概はA会員の子会社。カード発行権がない。親会社のカードを使用)があるからなぁ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:48:13 ID:Ahr5Jepm
>>.203
導入、運用の為の協議会
協議会に参加→導入の順になるのは当り前だろうが‥
たまたま、協議会参加から導入の間にバスまつりの時期を迎えただけ
イベントやグッズ製作の為の協議会じゃないぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:30:42 ID:+fP390c+
>>197
そのハズ、会場付近で三交のハズと並んでたのを見た。
主催者らしき香具師同士が仲良く会話してた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:35:01 ID:mNBSN2xO
今日23日は近鉄バスまつり@八尾age
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:23:26 ID:LBJVOVHv
近鉄バスまつり?
どんなことするん?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 04:03:14 ID:aw9bP86G
 
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:28:40 ID:GfeDCUyd
>>208
バスを横一列に並べるお祭りだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:12:53 ID:msB9V3BQ
バスの形をした御輿を担ぐ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:54:00 ID:sI6MXq3B
わっしょいわっしょい
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:08:12 ID:3/kBXctU
tes
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:15:10 ID:bN/VK73H
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:51:11 ID:qhNiVef/
 
216名無しさん@お腹いっぱい:04/11/27 23:21:15 ID:dIEVgAL0
おはつです。
バスまつりで販売している方向幕っていくらで売ってるの?
今年は行けなかったので来年は行ってみたいと思ってる。
次は、神戸辺りで開催かな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:03:18 ID:1+6uRGPH
>>216
そら3ケタでたたき売りするところもあれば4ケタ中盤でボッタクルところもあります罠。
どことはいわんが空港輸送を専門にやったはるところ。
218名無しさん@スマソ:04/11/28 22:37:27 ID:V51TwpgZ
>>217
ひょっとしてI市にある会社の事?
O社
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:16:20 ID:Ixx8b8ni
関連スレです。

【1〜3dayで】スルットKANSAI@バス板【大満足】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1101477246/
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:03:11 ID:jwBr69B8
>>218
あの辺の地理に詳しくないのでI市かT市か、はたまた兵庫県のI市なのかはわかりかねまつ。
とりあえずスルッとカードでOKKと出るところ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:42:20 ID:YHx6XSIO
まるKK つまり まる梶@

国際興業じゃないと思う
222名無しさん@スマソ:04/11/29 23:28:55 ID:O8itD5RN
書き方不味かったですね。
H県I市とO府T市に跨っている
旅客機発着場のバスを運行している会社ですね
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:53:13 ID:XHVOqWlf
age
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:47:32 ID:wj+QG2p5
なんか憧れるよな―OKK。最近セガレも入ったし。

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:48:09 ID:wj+QG2p5
なんか憧れるよな―OKK。最近セガレも入ったし。

226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:59:24 ID:B7YmDI/C
gea
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:04:55 ID:MRAbGH8K
http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
しかしセレガよりガーラの方がウテシには好評
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 07:24:01 ID:hWiLWh/n
>>227
死ね、屑。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:26:10 ID:UKW4eu+i
age
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:47:46 ID:I5h6FCjZ
ぬおう
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:46:46 ID:mDDcMwpF
お前らはバスまつりの何が楽しみなんだ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:22:50 ID:eXJ/Ng2M
場所けってーい
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:15:54 ID:LjFziAh6
>>232
はぁ〜 わかりきった事聞かんでもええやん

バスヲタが自分だけやない こんなにいるんや って実感し安心できる事やな
そして おまえも来てみ 結構おもろいけん と仲間を増やせることかいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:35:55 ID:ueZ22Oir
一般客もいっぱいいるからパっとみは
ウエ!オタ祭り!ってかんじでもない。

子供は純粋にうれしそーだしな ほほえましい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:43:49 ID:lSDIaNOG
第1回 大阪、第2回 大阪、第3回 京都、第4回 和歌山。
第5回は兵庫(神戸市)と予想してみる。今年は震災から10年だし。もう発表あったかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:58:41 ID:jYNhfuvc
>>235
子供と一緒に行って、子供も将来バスオタにしゅる藁(極秘事項でつ)
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:56:18 ID:1ZI9XYfD
兵庫県内来るかねぇ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:06:31 ID:jqve3fEO
神戸です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:10:25 ID:edRLjl7Z
淡河?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:59:09 ID:634a9Mmf
ダチから聞いたんだけど
もう発表していいんやろか…?
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:59:32 ID:4PND/LPd
ダメッ!(w
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:33:59 ID:tlmjZ8Pa
じゃ、やめとくケン
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:01:45 ID:9lK3OPF/
神戸空港じゃないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:29:42 ID:FYfY6HJT
age
246運転士:05/03/05 00:04:27 ID:c9h3Sd/V
次は神戸。
ボッタクは大阪空港○○
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:13:29 ID:N+isfW6h
前から神戸だよっていってるじゃないか。 メリっ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:15:46 ID:jps9+wmn
ポーアイ2期のあたりな
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:19:14 ID:z5wPn/Zv
だとすると、KCATの赤いバスも参加しゅるのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:15:16 ID:NQoKdeHp
メガ神戸辺りぢゃないかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:46:19 ID:UDYAlHP2
メリケン
252名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 19:50:39 ID:fAu5Yjje
暇だなぁ。。
253名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 21:06:18 ID:PzrHqBeG
ボソ…

ゴールデンウィークもなんかありそげだよ
254名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 20:30:07 ID:ELjDzOTA
>>253
もうすぐゴールデンウィークだけど、どこで何があるの?
255名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 23:34:48 ID:2TtQ5SBy
どっかのメーデーじゃない?
256名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 19:29:43 ID:glQduGxX
事故のお陰で、神戸の祭り危うし・・・
257名74系統 名無し野車庫行:2005/05/10(火) 07:44:02 ID:TxXRkvIl
神戸まつりのパレード参加ってことは、やっぱり今年は神戸市内なのか。
258名74系統 名無し野車庫行:2005/05/10(火) 19:48:46 ID:jvLeoegy
>>257
だからメリ拳だと言っry
259名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 23:20:41 ID:lmmGDVBB
>>257
バス5台参加予定。どこのバスが来るのか知らんが。
260名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 12:59:00 ID:hZ0PnsjB
>>259
予定では14:59スタート
261名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 18:50:24 ID:Ld+RR7VO
>>259
京都バス、山陽電鉄バス、南海電鉄バス、神姫バス、阪急バスだった。
262名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 20:41:12 ID:lUFlGpWo
>>257-261
山陽バスの側面に『9月中旬・今年は神戸で会いましょう』と書かれた横断幕があったけど、
今年のバスまつりは神戸で開催されるのは確定?
263名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 20:49:30 ID:Ld+RR7VO
>>262
9月18日にメリケンパークで開催ってテレビの中継で言ってたよ。
264名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 23:02:15 ID:gpRXjckY
もっと早く公表する予定が
スルカン関係の人が
ちょうど電車事故があったんで出来ない、とかいう話してたよ
中継でやっと言えたんだね
265名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 20:34:36 ID:Ev5A7prr
てす
266名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 21:22:27 ID:DC6B/51z
次のまつりで
何をゲットする予定ですかー
267名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 12:44:55 ID:XGK4APFa
保守
268名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 12:26:05 ID:r1YQDuMd
尼崎の事件の影響か。ついてないな神戸市。
まあ、9月となればなんとか出来るだろうな。何とか神戸市で開催しなければ
みな鉄が切れるだろうが!!!!!111
269名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 19:56:19 ID:f3LczRL6
バス配置も決まったっぽい
270名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 19:56:32 ID:f3LczRL6
バス配置順番も決まったっぽい
271名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 20:08:47 ID:PGzZRtzY
配列晒しキボン!
逆シクレはどれですか?(w
272名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 23:56:23 ID:bE7PwNwF
逆シクレ? 逆シークレット?てこと?  ん?
273名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 20:44:23 ID:FY2PzE15
ナコ
274名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 05:07:41 ID:PHfvaZmx
メリケンパークで開催キター!!
ttp://kouhou.city.kobe.jp/information/2005/06/20050627tp02.pdf
275ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/06/29(水) 08:07:49 ID:kMDn5Sd7
すいません、スルッとKANSAI繋がりでこちらでも告知させてください。

来月に排ガス規制により引退する高槻市バスのレトロ調バスふれあい号を
貸しきってオフ会を開催します。

日にち  7月24日
集合(出発)場所・時間  JR高槻駅北6番乗り場後ろの臨時バス乗り場
             午前11時
参加費用   参加者が15人以上1000円、それ以下2000円
事前参加申し込み不要  参加したい方は当日時間までに集合場所へ
            お越しください。
276名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 16:37:51 ID:XUgdkA67
正式に神戸メリケンパークでの開催が決まったんですね。
もう5周年か(^_^)
277名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 14:42:26 ID:Iv3J0GOo
去年は僻地開催だったから比較的マターリしてたけど、今年は血の雨が降りそうだな(w
278名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 16:14:09 ID:azSpKxyf
今年の目玉商品は奈良交通や下津井電鉄じゃなくて、みな鉄様だろーが!!!!11

みな鉄は確実に祭り会場にやってくる。
279名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 20:16:12 ID:B2xXkz5c
みな鉄売るの?
280名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 21:00:44 ID:ZR0EnPe0
(プレスリリース)
みなと鉄道バス(社長 矢野慎吾)は
9月18日に神戸メリケンパークにて行われる
「第5回 スルッとKANSAIバス祭り」への参加を決定しました
当日はバス車両の展示及び矢野社長自らによる
みな鉄バスグッズの販売を予定しております。
281名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 07:40:55 ID:Pf2hNPca
シンキもね
282ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/07/12(火) 16:05:46 ID:1eQF0koi
お知らせ
さよならふれあい号のツアーの日にちと時間を変更しました。

7月31日(ふれあい号本当に最後の日)の14時にしました。
ご了承ください。
283名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 16:41:38 ID:mkJY2Q9I
◆◆◆◆    予      告    ◆◆◆◆ 


 | 拙者は中村豊探検隊でござる。貴社のブルーリボングランジェットを貸して欲しい!
 \___ ________________________
       ∨ |  中村豊探検隊キター(゜∀゜)ー!!
         \_ _____________________
            ∨
      ____________________
      |  伝統あるスルッとKANSAIバス祭りツアー |
      |  近日募集開始。お楽しみに。        |  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧ 
          < `Д´;>
  | ̄ ̄ ̄|\_(社長 ) | ̄ ̄ ̄|\______
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|        /|
  |___|(     )__|___|_____../ │
 |      ( ○ )               │.   .|
 | 点呼場 | | | . 無事故達成 X日  │ /
 |      (_(_)                |/
284名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 17:00:26 ID:M+Rr+DTI
メインスイッチ切ってLED行き先表示が真っ黒
高槻市営の幕をテープで貼り付けて苦肉の策

・・・・だったっけ?
285名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 21:53:15 ID:iFsWwvT7
免許維持
286名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 16:30:11 ID:AA/8ajC/
スルKANバス祭りに近鉄バスは出るのだろうか・・・・
287名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 11:27:04 ID:KvC4efmv
きません
288名74系統 名無し野車庫行き:2005/08/15(月) 18:06:55 ID:95eyyApb
有名人は誰がきますか?
289名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 19:37:12 ID:3p3ZEXqw
とくに…きません(と、おもう)
290名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 20:33:35 ID:40XSrWDq
>>288
みな鉄。
291名74系統 名無し野車庫行き:2005/08/20(土) 11:15:16 ID:rKKQjBwo
ほんと池沼オタが多いからな。このイベント
292名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:22:21 ID:le51FK2G
今年はパンフが出るとか…チラ聞きした
293daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/08/20(土) 23:58:38 ID:utKuqjJX
【フジテレビを知らぬ】みな鉄66【米原・上郡以遠外国】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122273059/

[No.5494] 第5回・スルッとKANSAIバス祭り 
投稿者:ズンドコ 投稿日:2005/06/30(木) 21:57
こんばんは、ズンドコでございます。
さてこの度スルッとKANSAI協議会では、今年も毎年恒例スルッとKANSAIバス祭りを行います。
今回ははじめて県内(メリケンパーク)で開催されます。

開催日・9/18 10時〜16時


[No.5495] Re: 第5回・スルッとKANSAIバス祭り 
ズンドコ - 2005/06/30(木) 22:12

念の為情報源を・・・
スルッとKANSAI遊びマップ7・8月号です。
294名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 20:57:20 ID:5rCSWoO6
またDQNヲタの奴らは来るんかなぁ。
295名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 20:41:20 ID:qrBHJ9hE
>>294
予感がする。日本最低のバス会社の…(ry
296名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 21:56:56 ID:7Le9+qmO
DQNオタって会場でどんなことしでかします?(しでかしました?)
297名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 19:20:25 ID:Cg9h3z5Z
>>292
今年のバスまつりのグッズが発表されたね。

スルッとKANSAIバスまつり公式パンフレット
・参加バス車両の写真やデータなどが入ったパンフレット。
・A4サイズ24ページ

バス停うちわ
・バス停標識柱をイメージしたうちわ
・発売社局
伊丹市交通局、京都バス、京阪宇治バス、京阪バス、神戸市交通局、神姫バス、
高槻市交通部、奈良交通、阪神電気鉄道(バス)

オリジナル切手シート
・バスまつり参加社局のバス10両の写真付き切手シート
・バス車両の写真が掲載されている社局
尼崎市交通局、伊丹市交通局、京都バス、京阪宇治バス、神戸市交通局、
山陽電気鉄道(バス)神姫バス、高槻市交通部、奈良交通、南海バス

スルKANのニュースリリースより
ttp://www.surutto.com/about/release/s050824.pdf
298名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 22:04:51 ID:Wj5ENysP
>>296
いろいろとしでかすよ。
特に >>295の(ry
299名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 22:07:20 ID:8yCg65KN
パンフ500円だったかな…
持ち込み車輌の写真とデータが載る。
毎年でるかは売れ行き次第とか(笑
300名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 23:48:32 ID:bn3kry0o
スル姦グッズ売り場に並ぶのは素人。
301名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 23:54:34 ID:8yCg65KN
玄人はどうすんの
302名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 21:57:31 ID:lZLsMhSS
お目当ての会社のバスにダッシュ。
303名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 23:13:46 ID:5v5AefHW
激玄人は先に予約してるけどな
304名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 05:45:50 ID:gXZPxsE2
おいらもコネで抑えた(バス祭りじゃないけど)
305名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 01:29:07 ID:ZjYDGJ4g
ハズ祭りに逝く椰子なんぞ所詮素人ってこつか・・・OTL
306名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 12:09:27 ID:uCoYae0y
違うぞ。祭りには行くに決まってる。

バス会社の内部から売り物情報をゲト
どうしても欲しいモノをゲト予約
祭り会場でモノを確認して売約済みにする
それを後日、会社へもらいにいく

これが玄人らしい
307名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 21:24:21 ID:6F8TMOpV
http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs
またやるみたいですなぁ。
308名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 00:56:32 ID:IGYgpjZI
京阪の駅にバスまつりのポスターがあり、改札にチラシが置いてあったので、
今年も転載しておきますね。

10:00〜開場 先着1000名様に特製ハンドタオルをプレゼント
11:00〜Aエリア 各社バス社局PR
11:30〜Bエリア 同上
12:00〜Cエリア 同上
12:30〜フォトコンテスト表彰式
12:50〜スルッとKANSAIの紹介
13:00〜参加バス社局PR (定期観光バスのガイドさん登場?)
14:00〜各社局PRとクイズ大会
16:00  閉会

バスを2台展示するのは、
尼崎交通局、神姫バス、阪急バス。

今年は恒例のバス停うちわの他に、切手シートや公式パンフレットを発売するとの事。
値段は未掲載。


個人的には近鉄バスの参加が無いのが残念。
309名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 19:48:09 ID:EgGGq6iW
>>OKKはセレガールを出展するかも・・・
310名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 20:19:42 ID:l+knmIth
パンフ500yen
切手1500yen
311名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 21:10:44 ID:YA+bNjkB
>>307

228 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 20:40:33 ID:5IXvlvzm
また例のツアーが実施されるみたいだ←鉄道板より


229 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 21:23:59 ID:9E1/8i07
例のツアーとは??


230 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 21:53:40 ID:4Alj/klI
>>229
三重交通掲示板バスツアー
前回シールが「中村 豊」になっていたが。

志摩発着になっているが、何処から出るの?あと車種は??
312名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 13:54:16 ID:TkTBJOdG
関西からもみんくるとかくまねことかが貸切バスで神戸に向かいそう。
まだ中村よりはましだと思う。
313名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 16:02:14 ID:64kT8IQW
aguが奈良交通の古いんを貸切するんやない?
314名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 22:40:58 ID:CLOE4hed
315名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 02:25:00 ID:NUPB6plN
みんなでマイクロでも借りて相乗りして現地まで行かないか??
そこまでするヲタいないか?というか大型免許がいる罠
316名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 22:30:02 ID:Mo86PtVh
922 :マニー:2005/09/02(金) 01:02:10 ID:/35L5cQ1
某センセーを鵜方駅前でハケーン!
新車にハァハァしてますた。
317名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 23:48:33 ID:vmIjZL6M
>>315
奈良発ですが
http://rcka547.fc2web.com/surukan_off.html
但し、運転する者は『運転練習を兼ねて』(掲示板参照)らしいので
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
318名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 18:04:38 ID:ns1goscQ
>>288>>305
整形高校AND薫A女学院
今回もスポーツ観戦が忙しいので行かない。
319名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 18:22:38 ID:yUxiDAtA
>>317
いつものナコーハズOFFグルーピーか、ウワ^^怖いな・・・素人の大型ペーパードライバーかいな?
俺なら参加料金上回っても、電車で行くよ
320名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 18:23:33 ID:epOR3GVV
321名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 20:01:04 ID:+TuL9tKg
>>317
ガクガク。。。。。。
322名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 21:54:39 ID:ohVky+b5
クマネコ氏はやらないの?阪急の夜行バスで現地入りキボン
関西のヲタで夜行高速バス借りれるのって彼くらいかな?
323かんさいじん:2005/09/04(日) 08:42:59 ID:eb48n+TS
半休観光の3列車、既に大御所企画の小松基地ツアーで使うから無理。

企画で使うので借りようにも借りれない。
しかしマニアツアー、乱発だな。一体何台くるやらか。
324名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 10:06:59 ID:VX6xPZgO
昨年の倍の人出を予想中です
325名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 10:37:38 ID:KWhwRKsy
>>317
練習を兼ねてって・・・初心者なんかいな。怖いな・・
326名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 16:38:49 ID:jxJYzvaX
>>324
地の利がいいから倍どころじゃ済まないと思われ。桁違ったりしてな。
おまいらぼやぼやしてたら血ぃ見るぞ。
327名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 16:56:46 ID:KWhwRKsy
都先生降臨かな
328名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 12:56:45 ID:Gf6KzWm6
>>317の企画は不特定多数を対象にネット上に広告出してるんだし
白バスでの有償輸送行為にはならんのか?
329名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 13:21:40 ID:0skEaUOH
>>323
クマネコ氏ならわざわざ観光でなくとも阪急バス本体の変わった車両で乗り込んできそう。
阪急バススレによるとこの8月にも密かにボロRJ借りてなんかやったらしい
330名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 13:57:41 ID:aNORTQ4z
>>328
厳密に言うとそう言うことかもね。ネット上で募集かけないで
内輪で割り勘するのなら何ら問題ないけど。俺なら掲示板上では
金のこと書かずにメールで詳細やりとりして料金のことを連絡するな。

★まあ営利目的じゃないからヨシ!としていいんじゃないのかい?

331名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 14:46:37 ID:G4/0HFVu
な何だって!!
332名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 21:10:04 ID:FNG8k/Y9
何かとケチつける奴がいるんだな
嫌がらせだな
333名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 21:40:26 ID:dxEsRMtv
事故って死んでも保証はありません ってか。
334名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 21:49:03 ID:FNG8k/Y9
そのための保険じゃないか
335名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 23:48:25 ID:g8Ps5iq+
運輸局照会中
336名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 00:35:43 ID:4hCjnVRL
当局も安全パイ狙った返答してきそうだな
337名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 21:54:10 ID:5ZeDi9Yj
338名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 00:53:44 ID:1mwIG0p5
>>337
三重県からだとそれなりに距離走るし(往復500キロ?)だから高いかも。
なんか人数次第で値下げもありえるが。

いきなり新型セレガーラ借りるから高いとか?
去年は納車直後のGALAを連れて来たが。
339名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 02:22:56 ID:A9TMuvm5
新型はまだ未納入だよ
340名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 12:47:14 ID:RIyaq7df
>>337

明らかに旅行業法違反だな。広く一般に募集するならそれなりの手続きしなきゃね。
341名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 20:10:36 ID:1mwIG0p5
TP〇絡んでなかったか?
色々探ったが、相互リンクしてるし。

そういや参加者がどんなに集まっても毎回大赤字らしいが。
342名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 21:04:23 ID:m9ldtD7s
age
343名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 23:17:23 ID:dl4ieWzp
みんな朝から並ぶん?
344名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 20:48:43 ID:pOT/PxDK
別スレに書いたけど、今日のスポーツ紙はセンセーの記事で持ち切りなのか?
345名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 23:03:35 ID:6uotwXtd
パンフレットって買う? なんなんだろ。
346名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/09(金) 01:05:21 ID:v9YqV4Tg
今年は超有名人はこないんだね
347名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 20:54:56 ID:7AoGtz+Q
スルKANOFF  投稿者: なかむら@三重・志摩  投稿日: 9月 1日(木)10時28分16秒
三重県内より神戸会場までバスで移動するオフを9月18日(日)に開催します。
前夜(17日)には志摩市内において前夜祭(寝る場所もいちおう簡単に用意)をしたり
して翌朝から出発します。(志摩市内5:00・宇治山田駅前5:40・津駅前6:40)
まつり会場を14時過ぎに出て日本橋でフリータイムを設定しております。

会費につきましては貸切バスを借りる関係で三重県内発着で10500円となっております
が、途中離脱される方は要相談となっております。使用車両については当日までのお楽しみ
になってます。人数把握の為、9/15までにお申込下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu/10001
348219.166.13.48:2005/09/10(土) 12:56:27 ID:gO7S28l2
9月18日、「バスツアー」開催します。
開催日:平成17年9月18日
出発地:志摩鵜方・宇治山田駅前・津駅前
参加費:10500円(バス代・高速代・駐車料金等)
    【人数が集まれば値下げを予定】
    片道利用料金発表!
    三重県内→神戸 5500円
    神戸→大阪市内  500円
    神戸→三重県内 5500円
    大阪→三重県内 5000円
三重県内は乗車場所「鵜方(要問合せ)・宇治山田駅・津駅前」、降車場所「関・津駅前・宇治山田駅前」
大阪市内は日本橋駅あたり(要問合せ)となります。
三重県内←→神戸往復の方は10500円のままです。
人数と乗車区間次第では値下げをします。
定員には余裕がありますので是非ご乗車下さい。
もれなく往復乗車の方には簡単な粗品も用意しております。
349219.166.13.48:2005/09/10(土) 12:57:15 ID:gO7S28l2

使用車:当日までの秘密(路線車は使いません)
訪問地:神戸メリケンバーク・大阪日本橋(お買物等フリータイム)
持ち物:カメラ(携帯カメラでもOK)

なお、降車場所については希望をお取りします。(伊賀・関などを検討)
問合せ・申込は管理人にまでメールお願いします。
今回はちょっと思考を変えて三重県内の某事業者を使う予定です。
オフ前夜には「前夜祭」と称して徹夜を市内某所で開催します。
申込は9/15まで受付しております。

申込・問合はココへどうぞ

主催旅行会社:(有)TPO東京都知事登録旅行業2―3332号
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:12:58 ID:TCClIE3w
伊勢国際観光じゃね〜の?
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:00 ID:3yqRGvEa
音声合成3万円より、みたい
352名74系統 名無し野車庫行:2005/09/11(日) 01:24:26 ID:cLKHqIOw
>>350
某社のバスに某所で乗換え〜
ボルボらしいが、また更に乗換えだとか。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:25:35 ID:6kinLzch
なにげにこのスレ1年間持ってたんだな・・・いよいよ、「2005年の」まつりは来週か。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:00 ID:N/1Gwa12
今年から後部の床下を撮影したり、覗き込むのが流行しような予感↓
http://mbs.jp/voice/special/200509/06_755.shtml
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:23 ID:6kinLzch
>>354
調子乗りすぎだよな、その番組・・・
356名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 00:29:13 ID:F7zdYJG8
>>354
だから、そのバス会社は今回のバスまつりに参加してないのか…
357名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 12:32:48 ID:S3sTfGpn
三重の有名ヲタなかむらと関西の新免ヲタえぼという最高コラボが当日新免バスバスにて上陸の模様。
358名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 14:58:12 ID:ypuEDYE5
エボラ出血熱病か
359名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/12(月) 16:07:25 ID:mOKDHyMr
>>357 ソースは?
360名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 16:32:18 ID:V0U+a5yw
>>359
そんなのは無い。秘密
361名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 21:20:52 ID:we97TYtQ
駅にあるポスター見たんだけど、現地への地図、JR線は「無かったことに」なってるね。
交通のところも地下鉄、神戸高速、阪神の駅が最寄りになっててJR元町駅は無かったことに(ry
362名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 21:53:07 ID:1BZzggpT
>>359-360
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu/10001

日本最低のバス会社・三重交通Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121343745/l50
こっちもよろしく
363名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 00:02:35 ID:8acK567b
ようやく分かった気がするんだけど、
つまり、えぼがバイトしてるバス屋のバスで三重なかむらがやってくるってこと?
364名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 20:11:22 ID:tcDRmNx1
age
365名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 22:28:36 ID:VSmFugwq
age
366名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/15(木) 22:31:45 ID:E+OIABkk
なんだ今回はみんながしってる有名人はこないのか。
367名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 23:29:07 ID:TyB6x4ft
Sep 16,2005
バスツアー、本日締め切り

マニアツアー、本日締め切りです。
本来は当日飛び込み乗車については
・・・お問合せ下さい。
もう少し人が欲しいところですが(笑)
予定通り、開催します!

http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
368名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 04:47:24 ID:10KGrmc4
バス停うちわは各社局のブースで売ってるの?
369名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 07:15:04 ID:CXXrI9EU
うちわ
 →全種セットは共同販売ブース
 →各社局はそれぞれ単品売り(してないところもあるのかも?)
370名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 09:31:05 ID:ntCZHePe
いよいよ明日か・・・このスレ来年のまつりまで持ちそうだな(w
371名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 20:42:44 ID:PCTYGR17
明日いけなーい。
ミンナノ戦利品教えてくれな〜
372名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 22:28:44 ID:k2jFR+QO
age
373名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 00:30:30 ID:dKPrsFz1
                        _,,--‐;;:::::::::::::;‐‐ 、   
                     /    ノノノ    ` 、
                     /::              ヾ
              | ̄|   V::::::::   ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,, :::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::i` __,,,,,,,___  __,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~! ◎ !'''i ◎ )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  < 僕、今日は写真撮りまくるぜ:ハァハァ 車体に被ってやるからな
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /____ |:::;;;''!             ー       !  / |
374名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:13:49 ID:dFrZ60tD
第1回 大阪ドーム横
第2回 
第3回 京都大久保のあたり
第4回 和歌山片男波海水浴場のあたり
第5回 神戸メリケンパーク

気が向いた方、補完よろしく。
375名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:22:54 ID:ClSvCBox
今から出発します
376名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:29:20 ID:7eaSwq9V
>>374
第3回は、京都・近鉄上鳥羽口駅付近だったが。
377名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:47:20 ID:dFrZ60tD
>>376
レスサンクス。最寄り駅はそうでした。陸運事務所の敷地だったかと。


ただ今現地、メリケンパークです。
約200人位の行列。
378名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:57:06 ID:ClSvCBox
大阪ドーム横以来の好立地だな<メリケンパーク
379375:2005/09/18(日) 08:57:43 ID:ClSvCBox
出発してないしw
380名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:03:52 ID:GErzSic+
今からガキ2匹連れていきま〜す。

381名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:28:04 ID:dFrZ60tD
あー現地です。
約30分前になりました。前回カキコの倍以上の行列の長さになってますので、500人以上かと。
382名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:28:42 ID:JSunxugX
第2回はりんくうタウンだったかと。
だいぶ列が伸びています。
383名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:28:48 ID:7P+sxpUH
今ついたが列テラナガスwwww なんだこの長さわ…
384383:2005/09/18(日) 09:33:25 ID:7P+sxpUH
なんか今、列が動き出しますた。人大杉やから入場早めたんかな?
385名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:39:09 ID:dFrZ60tD
>>382
第2回の回答サンクス。喉のつかえがとれた気分です。

列が動いたのは整理のため。カナーリ圧縮されたようでつ。
386名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:47:31 ID:dFrZ60tD
えー現地です。
あと15分になりました。行列がフィッシュダンスの建物をぐるりと囲んでいます。1500人超?
387名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:50:05 ID:ImY1NUhh
290 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 07:58:40 ID:l/6LDLZB
伊賀から車で追跡、なんか変な看板を貼った貸切が走ってるぞ。

なか〇ら軍団か?

291 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:10:58 ID:l/6LDLZB
なんか後窓にAAビラ貼ってるぞ、やはりなか〇らだ
伊勢国際観光バスを使用のようだ、見られたから退避して再追跡age

292 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:33:04 ID:l/6LDLZB
香芝で停車したようだ、とりあえず先回り

漏れに見られてることに気付いてないようだ

388名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:50:49 ID:ImY1NUhh
293 :中村探検隊 :2005/09/18(日) 08:38:30 ID:rbpBNskT
松原通過記念真紀子

294 :ツアー参加者 :2005/09/18(日) 08:40:30 ID:dEgrs+c4
白色の三河ナンバーのS−MXのお方へ
もう、一発でバレバレですよ!www

295 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 08:53:57 ID:l/6LDLZB
複数の別の人に乗せてもらいましたが何か?

何、前方に黄色い妖しい看板貼ってんだよ、後方にキターを貼るなヴァカ!
389383:2005/09/18(日) 10:02:16 ID:7P+sxpUH
動きだしましたねぇ。なんか列が先頭からフィッシュダンスホールを囲んで一周してないか?
390名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 10:09:08 ID:dFrZ60tD
えー阪急バスぶーす、バスコレ5弾阪急バス350円、一人1個限り。
391名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 10:16:48 ID:8O8/Ye37
隣の席にセルフ車掌がいますた
392daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/09/18(日) 10:42:40 ID:h8L/EWXl
みな鉄さまは?
393名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 11:08:09 ID:ImY1NUhh
297 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 09:58:24 ID:N434cAfh
>>295
その黄色い看板って奴はカリスマ新免観光ヲタのえぼが持ち込んだんだろう。
間違いない!
394名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 13:25:19 ID:8O8/Ye37
南海バスブース 8トラテープ買占めハケーン
395名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 15:34:42 ID:cCs83U9A
相変わらず段取り悪い。
なんで開場前に人が入ってるんだよ!
396名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 15:47:41 ID:ClSvCBox
このスレ再来年まで使えそう
397名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 15:56:09 ID:awZKdZxS
神姫バスのブースにいたお姉さん二人が美人でした。
398名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 16:11:54 ID:erAyCwpO
神姫バスのバス型目覚まし時計。1000円は安い。
一個買ったがもう一個くらい買っとくべきだった…。

早速だが来年の開催地を予想してみよう。
399名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 16:22:26 ID:TdD+ZVDv
>>395
そうそう、開場前にすでに各社のブース前に陣取り物品を物色してた香具師が多数
で、開場前からゲート前に並んでてもまったく無意味、すでに良いものはほとんど買われていた

こんなのおかしいね
聞くところによれば、公園を借りてる関係上、時間までの会場封鎖とかはできない契約だったらしい
そういえば、鉄の日比谷もそうでしたね

なら、最初からゲート前に並ばせずに各ブースに自由に並んで待ってりゃよかったわ
かなり手痛いダメージだったわな
それより各社の物販販売者ももっと考えろ矢
売りゃ良いってもんじゃないだろ?

ほとんどの社が点数制限とかしていないから、目玉的なものはほとんど転売目当ての常連ヲタが根こそぎ押さえていたわな
そのうち矢不オクに出て来るんじゃないの?
400名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 16:43:44 ID:l/6LDLZB
裏口入場出来ましたが何か?
401名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 17:12:28 ID:GErzSic+
>>397
確かに!
思わずいろんな物を買ってしもたワナ・・・。
それにしても蒸し暑かったですね〜
402名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 17:19:34 ID:AsZx+zcS
>>399
前から100人目くらい(8:00頃到着)で列整理の時に
怒鳴ってた人ですか?
403名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 17:24:17 ID:7QSRrOhs
特製ハンドタオルを整理券にすれば良かったのに
404名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 17:31:25 ID:Kb2sR+O+
奈良交通の方向幕ミニチュアマグネットが良かった。
1つ300円。
405名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 17:52:14 ID:Bv+6Sy94
今日買った物
スルKAN公式パンフ、バス停うちわセット、阪神電鉄バスのバス停キーホルダーとGOGOバス、
阪急電鉄運行板キーホルダー

それにしても共同販売コーナーの列は長い上に日陰が無かったので、待っている間かなり暑かったなぁ・・・
406ウテシ:2005/09/18(日) 19:29:50 ID:uWe6po5/
池沼大杉、ヲタ凄すぎ…おれらにもわかんねーような質問してくんなよw
407名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 20:21:37 ID:hPOYxntS
小2の甥っ子と行きました
神鉄バスの所で
「なんで、ここだけ変なバスなの?」と聞かれ
答えに困りました。
408名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 20:23:51 ID:ImY1NUhh
299 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 13:59:51 ID:l/6LDLZB
ヤマト1付近に停めてある伊勢国際観光確認age
中村探検隊だってよw
409名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 20:52:08 ID:jRbigSVf
あんだけやすやすと裏口入場できるのは問題かと
警備員を配置するなりポールを立てて入り口を1箇所にするなりもうちと配慮があってもよかった希ガス
過去4回が出入り口が1箇所だったのだから今回で教訓になったと思うから今後の対策になってほしいと思う
410名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 21:16:38 ID:eKs3OZCi
あんなに広い公園どうやって警備するねんぼけ!
売る側にとっては売れたらそれで良い。実際に
10時になるまでは販売してない。タオル欲しさ
に並んでるおまえが悪い。来年は場所が変わるから
ルールも変わる。教訓もないも無い。あんだけのイ
ベントやってもらえるだけ有難いと思えマニア!。
411名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 21:27:09 ID:jRbigSVf
今回のバス祭りは、交通機関で来た人はだいたい表門のタオル配り場所で
並んでいて、車で来た人は裏口?から入っていたように思う。
>>409
 ホテル側(駐車場側)から入ったが、係員らしき人がいたけどピタパの
パンフレットとティッシュを配っていただけで時間前でも自由に入れた。
412名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 21:47:17 ID:i9z5+lko
>>411
そう
で自分も間違って裏口から入って途中で気付いて
表に並びなおしたクチで・・・

確かに一般の公園内なので散策している人や
ホームレスのオサーンなんかもうろついていた罠

413名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 22:04:57 ID:Du+KZb+3
主催者側としても出来れば会場前に勝手に入りブースの前にたむろされるのは迷惑なのは分かるけど、それなら何らかの対応をしなくちゃ不公平だと不満が出るわな
公園とかで立ち入り規制できないなら、各社のブースの販売担当に「開場前からブース前でたむろする香具師には販売しないように・・・」と打ち合わせすれば良いわけよ
で、正規のゲート前に並んだ人の整理券でも配って、区別できるようにすりゃ済むことよ
これくらいの対応も考えられないようなら、ヲタ相手のイベントやる資格も無いな
今回の件はやはり主催者側の手落ちだと言われても仕方ないわな
ま、今回でヲタの習性は良く判ったろうから、今後に生かしてくれ、としか言えんがな
後は、矢不オク監視して転売ヲタの組成を晒すくらいだな
414名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 22:11:17 ID:eKs3OZCi
何回も言わすな。アホマニア。
おまえらの為だけにやってるんちゃうで。
公平・不公平ごちゃごちゃ言いすぎや。
とにかく誰にどんなかたちで売ろうと勝手やろ?
はよ売っておまえらの相手せん方がこっちは楽や。
整理券やら面倒でやってられんわ。来年からやらんぞ。
415名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 22:12:00 ID:AIT7M3AU
俺は実際転売予定だがw
416名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 22:38:41 ID:zhRUiHDI
>>410-414
関係者のふりしてカキコする転売ヲタ乙!
417名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 22:38:51 ID:p09RO4Gl
>>414
まぁまぁ、どうせ413は買いたかったガラクタを入手できずに苛立ってるヲタでしょうから勘弁したってくださいな。
俺も今回は客だったけど、似たようなイベントではスタッフとしてヲタの相手してるので大体お気持ちはわかりますよw
418名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:11:33 ID:b3KwCODQ
昨年同様華麗に海から上陸!
419名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:13:51 ID:ImY1NUhh
301 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 21:46:21 ID:p09RO4Gl
なかむらのバスが、入場待ちの列の近くの道を通った直後。
「あ、中村のバスや〜」
「キモー、ヲタ『積んで』る」
「キターやって、頭オカシイんとちゃう?」
「痛いなー」


あっちこっちからざわざわ声上がってましたよいやマジで。
俺も見てたが痛かった。伊勢ナントカ観光のイメージまで悪くなった。
420名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:25:53 ID:EbtvQX1M
よねやま氏
upキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!
421名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:59:09 ID:ImY1NUhh
302 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:42:02 ID:BcS2OICr
>>301
そんな程度で動じるなかむらじゃない。参加者は知らんがな。


303 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:42:08 ID:S3vBYaPK
いまいち意味わかりません
もーすこし噛み砕いて
お願いいたします
興味があるのですが
422名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 00:20:18 ID:+XuGtQce
>>421
それ どこのスレ?
423名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 01:11:28 ID:lEQmWbaD
神鉄のぺッタンコ不細工バスが人気やった
424名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 08:56:14 ID:H8BLe7uY
鈴蘭台のガード下をくぐるべく誕生した「ういろう」だな。
425名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 10:28:33 ID:c3fJsK6x
>>422
日本最低のバス会社・三重交通Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121343745

奴のサイトは
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu

304 :301:2005/09/19(月) 00:34:11 ID:RHtVEiDx
>>302
そんなことわかってるよ。
自分がやってることが痛い行動だと自覚してる人間だったら「キター」とかいうAAをリアに貼るかいな。


305 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 09:02:16 ID:xpEWWOSW
ところで伊勢国際観光ってどんな会社なん?
426名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 11:05:40 ID:H8BLe7uY
そういえば、
伊勢の〜国際〜秘宝〜館〜♪
って、まだあるの?
427名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 12:29:40 ID:gYoi6OFQ
>>426
馬の交尾ショーに萌える不倫カップル
428名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 12:30:07 ID:jc44ROJ2
なんで近鉄バスは参加しなかったの?
429名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 15:09:30 ID:GpX0NLbH
こんなレポしかないんかいな… しょぼん
430名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 15:48:02 ID:fDCAs8/C
>423
4月に磐越道で起こした死亡事故の件で
参加を自粛。
431名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 17:37:50 ID:/T0AxUtS
>>430
それなら何故教徒死交通局は参加自粛しなかったのか?と小一時間問い詰めたい
ウテシが死亡じゃ自粛しないのか?
432名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 17:41:12 ID:l5HDco6/
乗客とか一般人が巻き込まれていたら自粛になっただろうよ。
433名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 19:45:54 ID:Zj9rL3uZ
アニメの服着てる人・写真撮るために大声で叫んでる人・常に独り言言ってる人・ガイドの透けブラ必死に撮ってる人
いろいろ楽しい人を観察できました
434名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 20:40:00 ID:BFZcZU46
>>430そうでしたか、残念。
>>399一旦会場からエントランスまで追い出しをしません
でしたか?会社によっては、品物を全部出さずに、小出し
をしてくれる会社もありましたよ。あれだけ会社が出展し
たら1社か2社に絞るしかないでしょう。
関東から来た香具師もいましたけど、どれだけ購入する
ことができたものなのか。
来年の会場は、奈良県あたりでしょうか?
435名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 20:42:21 ID:N49aRL1k
近鉄バスは、燃料タンク改造公開講座でもやればよかったのに
436名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 20:48:30 ID:GpX0NLbH
会場がすでに開場状態だったのは
売り手側もビックリしましたよ… あんなことになってるなんて。
437名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 21:56:26 ID:l0XhK70o
ワンステップバスのスロープって初めて見たけど
あの角度はキケンだろw
438名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:03:44 ID:l5HDco6/
歩道があることが前提だよ。
439名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:08:07 ID:PJoU0w8E
おまえら欲しいバス部品あったら豊中の銀河で買え。開場前にちゃんと
弟子がもぐりこんで買い漁ってたから。高槻のブース裏の木の下に買った
部品の山を見たやつもおるやろ。
440名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 23:24:03 ID:vsT2xvgm
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  バスヲタは包茎!!!  |
      |  バスヲタは童貞!!!  |
      |  バスヲタは知障!!!  |
      |  バスヲタは悪臭!!!  |
      |  バスヲタは汚物!!!  |
      |_________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ きしょ!
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
441名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 02:10:22 ID:o7mnQhXo
>>414
関係者を装う吊師かもしれんが言っておく

>来年からやらんぞ

結構です、おかしな販売方法で一部のマニアに独占購入許すくらいなら、販売しないほうが不公平感がなく幸いです
でも、会社サイドとしても産廃物販売で収入を期待してるんじゃないのですかね
それなら、きちんと販売方法を研究するなりの努力が必要です
こちらはお金を払って購入するわけですからね
特にバス会社は公的な側面を持つ企業でしょ
一部の人だけのことを考えるんじゃなく、より多くの人の利益を考える社会的な責務があると思いますがね
こういうイベントでいい加減な対応に終始されたら、企業イメージを損ねますよ
この辺りのことも熟考すべきでしょうね
きちんとできる自信がないなら、ヲタ向けの部品販売なんか止めとくべきですね
442名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 02:29:53 ID:6p53n7f3
>>441
買えなかったへタレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 06:38:54 ID:Xx9WRbcf
部品ごときで情けない。
ボクは何が欲しかったの?
444名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 07:15:02 ID:hbJVBlDW
来年もさせていただきます。
場所は今までやったことのある府県です。
また、遊びに来て下さい。
445名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 13:48:33 ID:wXEPjFan
ピタパ導入記念として沖縄宮古島ギボンヌ
446名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 13:54:54 ID:UOqOsz+q
宮古島じゃないけど
島らしいね。
447名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 15:59:16 ID:mhqLZN/k
>>446
家島諸島?
448名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 19:22:53 ID:+CyQy8Ix
http://n.pic.to/3j288

この画像の5分後、奈良ナンバーのリエッセレンタカーも到着。
449名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 19:43:17 ID:3YwnfNGf
450名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 20:14:30 ID:pqhibCRL
レンタカー軍団もいたのか
451名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 20:15:44 ID:tc1r7Htp
転売して何が悪いのやら。資本主義の何たるかを理解できてないんじゃないの?
452名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 21:04:18 ID:z9voH3yB
なんだ。裏から入れたのか。
入口付近で並んで気が付いてたらおっさんに一言二言いえたのにな。
こんなの部品目当ての奴じゃなくても頭に来るだろ。

モラルのある(もしくは自分だけよければな)奴がまだ多かったようだからよかったが
少し大きな声で「裏からは入れる」なんて言ってしまう奴がいたら
列はグチャグチャ、中はグダグダ、タオルほしい奴ぐらいしか並んでない状態になってもおかしくなかっただろ。
俺は初めて行ったんだが、主催側はいつもこんな間抜けなのか?
イベント4回こなしてきたとは思えない間の抜けっぷりだ。
453名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 21:51:08 ID:mhqLZN/k
俺はてっきり先着のタオルが欲しいからみんな並んでるんだと思ったよ
454名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 21:52:23 ID:mHxgLEor
308 :302:2005/09/20(火) 01:01:37 ID:Nn2GMA+W
>>304
そりゃそうだ。たしかに自覚ゼロ。
過去になかむらのバスツアーに参加したことあるけど、
その時からあのわけわからん装飾が付いてた。
本人は喜んで作ったらしいけど、最悪な代物だったぞ。

どんな形でもいいから目立ちたい、(装飾がまさにそれ)
そして自分の名を広め、後々勝手にコネを作っていく。
バスツアーの目的は、実はこれなんじゃないか?
要は自分の満足だけが目的、周りはそれに気付かずについていく。
会社(特にドライバー)は、ある意味被害者。


309 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 01:44:51 ID:NcLcleYp
所詮、片田舎の高卒のボンボンですから・・・。
「井の中の蛙大海を知らず」ですよ。
455名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 00:03:55 ID:Xkozy7IG
ゲート以外の入り口は2箇所くらいしか無かった。
海洋博物館前から出入りはパンフ配りという神戸PITAPAのブース自体
がフライングしてたし、ゲート横東側通路(至港めぐり遊覧船)もまた
何の案内も無くフリーパス
 少なくとも神戸PITAPAの係員は見学者にゲートに並ぶよう案内するべきだ
っただろう。
456名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 09:43:50 ID:vemItC20
尼崎市交通局の「あまっこ」初めて間近でみたが、
けっこうかわいらしいもんだな。
ブースで
「あまっこ」スペシャルセットなるものが2・3千円で売っていたが、
詳細知っている方(買われた方)いますか?チョロQ 2台ついていて
うちわらしきものが入っているのはわかったんだが・・・
やっぱ買えばよかったorz
457名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 10:56:51 ID:4HR/VQDf
来年から


会場への 貸切バスによる団体のご来場は
イベント運営の妨げになりますので
ご遠慮下さい


が つけ加わる予感
458名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 12:46:48 ID:aICFr115
>>451
情けないと思わないのか?
恥ずかしくないのか?
喪前ら、きちんと整列して入場したのかよ
違うだろ?
会場前に各社ブースの前に陣取り、他のファンのことなど考えずに、早い者勝ちとばかりに良いのも根こそぎ買っていったんだろ?
ま、おそらく主催者に苦情が殺到だろうから、来年からはもう少し考えてくれるだろうけど
459名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 16:41:55 ID:nXnRAgsO
さて、何事もなかったように再開

みんな500円のパンフレット買った?
460名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 16:56:47 ID:68zRCmBC
>>458
悔しさのあまり泣き言かよw
俺は並んでもないし11時過ぎに行ったよ。だからフライング販売のことも知らないし。
それでも転売できるものはいくらでもあった。終了間際に投売りのものを買うんだよ。
需要があるかぎり転売屋は無くならないし。それが資本主義。
461名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 17:36:41 ID:/yb5ag0k
>>456
あまっこうちわ×2 絶版チョロQ×2 あまっこマウスパッド あまっこシール、 
ペーパークラフト…以上非売品。あとは現地で売ってたもの
それと方向幕のLEDに好きな言葉を表示してもらってその前で記念撮影権 
以上で3000円。つーか尼崎市営はバスは2台来てたのにウテシが全然居なくて
おばはんらがブース仕切ってたな。尼崎はやる気あるのかと小一時間…

>>459
買ったけど、パンフというより各社のバスカタログみたいやね。1000円でも
いいから過去のバス祭りの記事やハァハァできるガイド写真とかも載せてほしかったな。
462名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 17:44:54 ID:L7bEm0dL
あまっこ見れたので満足。尼のウテシは方向幕売ってたと思うが…
463名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/21(水) 17:53:08 ID:2P5L8ncD
目立ちたがり屋のバスオタって誰がいます?
464名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 19:22:57 ID:4RQ/L59G
>>461
ハアハアガイドは無理ですが
開催地のバス会社の貴重な写真とか、が載るのはダメですか?
465名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 19:26:05 ID:T1+XYQsW
>>463
レイザーラモンHGになりきって各社局のブースを回っていた奴(w
466名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 19:51:03 ID:A2wagSnB
ハタヨウクやってるヤシもいたけど同一人物か?
467名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 19:59:09 ID:/yb5ag0k
マジレスですけど、入場者の2割ほどが池沼だったと思うんですが、
池沼はなんでバスが好きなんですか?モーター・モーターサイクルショ−、
航空ショーなんかには全く見かけないのですが?
468名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 20:13:08 ID:A2wagSnB
モーターショーやら航空ショーとは別っぽいような…
てっちゃん系のああいう集いはどうなんだろう
469名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 20:43:14 ID:ETbgIYPY
>>467
普段の移動でバスを使う機会が多いからでは?
鉄道も同様の傾向。
470名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/21(水) 23:18:33 ID:2P5L8ncD
>>467 カーマニアには池沼がいないのにバスマニアの半分近くは
確かに池沼だね。でも今回のバス祭りは去年と同様ほんと池沼が
多かったよ。あんなんばかりだったらバス会社の人もほんといやがる
だろうな。自分が今までバス会社の車庫に行ってもマトモなバスオタ
に遭遇したのは数回でそれ以外はほとんどが池沼のオタだった。それも
見てる限りはほとんどの奴が無許可にて車庫内撮影。ちなみにこれは
関西の某交通局での事です。
471名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 23:23:39 ID:A2wagSnB
まあ…バスって「子供の乗り物」的な所があるからな…
地元密着でデカイ乗り物→子供のアコガレ的な。

なので遠くの飛行機や、レースカーなどより
精神的に弱者な人が特別惹かれやすくて、成長してーーーかなあ
472名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 23:24:59 ID:A2wagSnB

もちろん、バスの魅力をしっかり感じてる人も
なんか語弊ありまくりでスマンス
いってこよう
473名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/23(金) 02:00:01 ID:OcoZ75LR
さあ今年はどの香具師がバスマガにこのイベントの記事を投稿するかなw
474名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 11:24:05 ID:1oO52Nkv
知的障害者・精神障害者は運転免許が取れなくて、車には乗れないから
じゃないの?どうしてもバス・電車しか移動手段がなくなるし。

航空については全日空が単独での搭乗を拒否したぐらいだから・・・。
475名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 15:23:12 ID:Gr52K9A0
476456:2005/09/23(金) 23:32:40 ID:9wSsO7yV
>>461

なるほど、dクスです
私がいったときには2千円だったんで、
私が見たのは撮影権なしの方の福袋だったということですね
マウスパッドはほしかったなぁ・・・ショッピングバックまで
あまっこには驚きました。

LED撮影権・・・祭り限定の表示もあってよくやってるなという印象は
          ありましたが、ただ家族連れとか持ってくるようなカメラ
          でうまく写るんかな?LEDって島縞状の切れ目に写りますからねー

遅レスでスマソ
477名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 07:57:46 ID:JsBRYljs
>>461
LEDに好きな言葉を表示で、
「キタ――――(゚∀゚)――――!!!!」を
リクエストする香具師は2chねらー(w
478名74系統 名無し野車庫行き:2005/09/24(土) 11:53:35 ID:6aNR3YsE
来年からこのイベントでは池沼を排除してほしいな。
バスオタのイメージが著しく悪化するのを防止するためにも。
479名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 14:27:27 ID:gi35VrrE
>>478
不可能。
480名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 15:03:00 ID:7jJ6i3Jk
>>477
マジネタですが、半分池沼の香具師が申し込み用紙に
「ぬるぽ」って書いてたのを訂正して「がんばれ阪神」にしてるとこを
目撃したよ…
481名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 15:12:49 ID:7jJ6i3Jk
来年はメガライナー見たいですね。
OKK KATE JR どこか買って持って来てくださいw
482名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 21:46:13 ID:+m6PTi/k
来年は大阪かな。万博公園?南港?USJの近くの空き地?
483名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 22:14:11 ID:DQY+wEj6
>>482
高野山だったりしてw
484名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 23:38:50 ID:/RBT/Niy
>>478
バスヲタのイメージは悪くない
虫けらのようなものとしか思われてない
485名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 16:55:32 ID:vzBS/8mt
>>476ショッピングバックまで あまっこには驚きました。

あれはふつうの紙袋に拡大カラーコピーあまっこを
貼り付けただけうわなにをすくぁwせdrftgyふじこlp;

486名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 20:35:57 ID:AqFISftb
来年は神姫バス主催で姫路城です。
487名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 20:56:47 ID:LD9/n28u
次回は舞洲だな、間違いない!
488名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 22:23:30 ID:61a9OuXW
…残念だが上の二つは違う
489名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 18:57:45 ID:YN/+N5xy
確か島だったんだよな
ポートアイランドか六甲アイランドか淡路島だな
490名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 19:56:43 ID:TAPqhu6j
>>420
よねやま氏って誰?有名人?
491名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 21:06:45 ID:6lMnufaz
伊丹空港敷地内の端っことかでやってくれたら
面白そうだけどな
492名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 22:02:19 ID:2IISJcQJ
もう兵庫県ではありません
493名74系統 名無し野車庫行:2005/09/27(火) 00:53:32 ID:oSmxwW3e
関空2期島でやってバスの0-1000とかw
494名74系統 名無し野車庫行:2005/09/27(火) 01:34:17 ID:pCHpQD54
退場するナコーの窓に「来年は大阪であいましょう」と貼ってあったような気ガス。
495名74系統 名無し野車庫行:2005/09/27(火) 04:34:59 ID:sQpnFZNH
咲洲
496名74系統 名無し野車庫行:2005/09/27(火) 21:11:12 ID:7UvLVIfn0
497名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 13:42:33 ID:iLMNfGXz
結局今年のメリケンは、
何人ぐらい来場したんでしょう?
かなり多かったような希ガス
498名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 19:42:10 ID:1WwThhAt
>>497
約3万5000人
ソース:交通新聞
499名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 21:32:34 ID:VlF29E2Y
裏口入場は計数していません。
500名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 23:06:30 ID:5QvTxRNP
500
501名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 17:14:15 ID:aB9Sz9sR
>>498
dクス!!
502名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 19:18:39 ID:eq6F9Z6j
え、そんな少なかったの?
予想は4万人。だったんだよな…
503名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 02:57:03 ID:aTvMH/EY
5万人は来てたような
黄瓦斯
504名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 11:36:05 ID:8hRPMEMu
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  バスヲタは包茎!!!  |
      |  バスヲタは童貞!!!  |
      |  バスヲタは知障!!!  |
      |  バスヲタは悪臭!!!  |
      |  バスヲタは汚物!!!  |
      |_________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ きしょ!
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
505名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 05:50:46 ID:WQ7eFts0
パンフレットを買った人、パンフレットの内容を教えて。満足度も。
506毎日会うけどちっとも良い事無いゾ:2005/10/08(土) 21:59:34 ID:u0X2G82n
>>505
価格300円までなら良いかと・・・
バスまつりの概要と会場の案内図に続きバスの紹介です
カラー写真と簡単な概要及び諸元入りですが
ビミョーにボディメーカが違っていたりしますけど
大体は展示車両そのものか同型車ですが神鉄バス(車体メーカが別のクルマ来場)
南海ウィングバス南部(展示車両変更)が目立つところでしょうか
あと巻末に簡単な神戸の観光ガイドもプラスってところで

507名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 22:24:19 ID:JQS1NkAH
もう来年は作らないかも
508名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 22:52:31 ID:WQ7eFts0
>>507
ありがとう。今年買い損ねたので来年出たら買おうと思ってたのですが、来年考えます。
509名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 22:56:47 ID:WQ7eFts0
>>506
ありがとうです。来年作るなら、内容も違うものになるかも?
510名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 12:40:41 ID:u2VMnoYH
>>508=509
今日、六甲ライナーの六甲島検車場でやっているイベントの神戸市交のブースで
バスまつりの公式パンフレットと切手シートを売っていたよ。
もしかしたら来月の神戸市営地下鉄のイベントでも売るかも知れないね。
511名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 11:08:43 ID:kjJhVkkx
京阪のレールウェイフェスタでもパンフ売ってたよ。
512名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 23:37:22 ID:KqWj1I9l
切手とパンフ作り杉で在庫抱えてるから「うちの営業所で買えるよ」
と○○市営の知り合いが言ってたうわなにをするあqwせdrftgyふじこ
513名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 00:01:33 ID:E3vV7t1C
でももう元がとれてるからうわなにをするあry
514名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 20:23:47 ID:5MXLXNGQ
あげ
515名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 20:53:37 ID:NPw8YfHj
>481
振興がにじ号の後継車に導入してくれたらなぁ〜
516名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 18:34:44 ID:EhgEtAOH
age
517名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 00:25:29 ID:aY2RNYpB
up
518名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 17:34:13 ID:nFiQVXeS
保守
519名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 21:33:43 ID:fFZ3X9b5
今年のまつりまでスレ持つかも(w
520名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 19:17:21 ID:UKeLH8Sf
十分持つさ
521名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 16:59:31 ID:O0baaAAR
今年も行くでー
522名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 08:22:01 ID:fI3aOJXZ
 
523名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 22:29:52 ID:nf84Y4Qs
十周年記念イヤーなので
ナニかがアル…予感
524名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 21:18:33 ID:NlaiXeEv
今年はドコで開催されるのかな?
一度も開催していない奈良?
「スルッとKANSAIバスまつり2006in○○」

過去のスルッとKANSAIバスまつり開催地
第1回:大阪ドーム
第2回:りんくうタウン
第3回:京都陸運支局(くいな橋)
第4回:和歌山(○○海岸?)
第5回:神戸(メリケンパーク)
525名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 22:15:02 ID:AF0g9m6p
大阪
526名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 19:54:25 ID:pArFu8nA
age
527名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 18:39:37 ID:9RAIMwbn
舞島じゃないの?
528名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 22:48:19 ID:Kr5LcpRi
スルットKANSAI電車&バスまつり
http://www.surutto.com/about/release/s060426.pdf

今回は南港WTC
529名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 22:08:13 ID:3EmG7ce9
テッチャン達の間ではスルカン祭りはどうとらえられているんだろう
530名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 16:46:49 ID:jMCrROsx
サンテレビで今日の神戸まつり放送されてました。その中で神戸市交通局と
スルッとKANSAIが出てまして、京都バス、大阪市営、阪急バス、南海バス(これは高速用)
と神戸市営ではCNGノンステとボンネットバス、ループバスが出てきてました。
しっかりと9月17日にスルKANバスまつりの宣伝してました。
大阪市営は守口営業所のノンステでLED幕が来てました。
531名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 18:14:11 ID:OfwMEkMC
>>524
元岡号
532名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 08:16:10 ID:y+nXhHdQ
>>489
淡交はスKAN入ってないから淡路島は無い。
日交・みなとも入ってないから六アイも無い。
だとすれば神戸空港便絡みでポーアイか?
533名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 09:59:59 ID:e5jzP70J
>>524

大阪開催。
市バス44Aで、なかふとうから、歩いてきてね。
バス乗継券使えば、大阪駅・なんば・天満橋から200円で逝けるのは、有名だね。
534名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 08:41:19 ID:iuA6aoPS
525曰くは。

大阪駅→(88天保山行)→地下鉄大阪港→(44Aポートタウン東行)→中ふ頭駅前
なんば→(60天保山行)→地下鉄大阪港→(44Aポートタウン東行)→中ふ頭駅前

いずれもバス乗継券を地下鉄大阪港で取る事。
コスモスクエアまでは、中ふ頭駅前から、徒歩10分位かな。
535名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 15:04:17 ID:MVRijniO
>>534だと確かに安く行けるし、有料道路にハァハァするかもな
536名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 18:26:36 ID:qRzo2eH5
バスの祭なんだからバス利用多い予感
537名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 20:01:52 ID:+AvYlYnG
電車との合同だから電車も多いんじゃね…
538名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 08:27:03 ID:2LMh5rUw
立地からしたら電車最寄りな訳だが、44A系統利用して中ふ頭駅前から歩くヤシが結構居ると期待。
539名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 09:20:30 ID:zF5rsnTR
そのバス汗まみれのオタ共満載でクサ(ry
540名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 21:11:40 ID:Qo4WwxtW
オタドモ満載は開場前一時間ぐらい
普通の時間はファミリー多いんじゃないかね
541名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 08:42:27 ID:UcrEohm7
ファミリは一部ドケチ以外44Aを使う事はないだろうな。
たまに大阪港乗換えでバス乗継券使うヤシはいるみたいだが、これ知ってるヤシは少ない。
そんな状況だから、バスヲタでもコミケヲタでもいいから、44A利用が伸びるのは結構では?

どーせ普段休日は数人しか乗らないんやし。
542名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 05:54:24 ID:puDZNWxc
コミケヲタは44Aも使うが、バスヲタはどうかな?
543名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 19:33:54 ID:NkEZl8cD
やっぱ行きは地下鉄、帰りはバスがおすすめでしょ。
乗り継ぎ割引ゲットと行きにバスを使うと、
地下鉄大阪港等で長時間の待ちぼうけを喰らう可能性が大。
帰りなら乗り継ぎには不安は少ないからね。
544名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 10:13:59 ID:H0snQcRK
>>543
始めに接続時間調べておけば大丈夫(^O^)

休日ダイヤの接続例

大阪駅7:49→8:21大阪港
【接続】大阪港8:47→8:55中ふ頭

大阪駅8:42→9:15大阪港
【接続】大阪港9:27→9:35中ふ頭

大阪駅9:13→9:49大阪港
【接続】大阪港10:12→10:20中ふ頭

大阪駅10:00→10:36大阪港
【接続】大阪港10:52→11:00中ふ頭

大阪駅10:36→11:12大阪港
【接続】大阪港11:27→11:35中ふ頭

大阪港で待ち時間がかかるが、バス停前の99ショップで買い物しとけばいい。コスモスクエア近くにコンビニがない(ATCWTCまで行くしかない)から、ここで菓子飲物購入は必須な訳だよ。
大阪港なら、ファミマ・ローソンもあるから、金降ろすのも可能。ちなみに、郵貯なら大阪港で乗換えずに八幡屋で降りたら近くに郵便局があるからそこで金降ろせる。ローソンなら千舟橋バス停前にもある。
乗換え待ち時間を有効に使えば行きバスでも問題なし。むしろ、行きバスが空いていて便利な位だよ。
545名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 09:26:20 ID:DgZX6OWx
大阪市バスのサイトで時刻調べは可能だな。
カード使えば、乗継割引は自動適用だし。
回数カードが、元からの割引額があって一番いいね。
既にスルッとKANSAIのカード持ってるならば、それで回数カードを購入する事も可能。回数カードに有効期限ないし。
546名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 08:47:57 ID:gLXw74hc
44A系統の話題に集中してるな。これ自体いい前座なんだが、本番のバス祭自体の話題はまだ出ないのかな?
出ないから前座の話題しかないのだろうかね。
547名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 12:10:37 ID:fv8HnMyE
それしかネタないなら44A系統の利用促進策でも語ってもらいましょうかね?
だいぶ過疎化してるし。
548名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 22:56:18 ID:Ep5U5fM2
過疎化でなくて長寿スレを目指してるんでは?
549名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 14:32:23 ID:N1ebHvz4
その前に落ちかけてるんですがw
550名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 17:46:53 ID:uZ5k4v6x
あげときますね。
44A系統は大阪駅前や難波などからやはり乗継で200円で行けるのがいいですからね。

確かに南港イベント時は利用率はいいと思うんですけど。
551名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 20:00:57 ID:YDYNJlI7
電車関連もいろいろブースだすのかな
552名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 07:45:28 ID:c6MUNjM3
>>550
利用多いのはコミックシティ位のもの。
インテックスのサイトですら44Aは無視されてる。
一般人は弁天町からバス直通とか、乗継200円とか知らんし。

だから、せいぜい44A系統利用を勧めてやって。
普段がらがらで存在自体危機的だし。
553550:2006/08/05(土) 19:29:50 ID:P8BrtX5l
>>552
確かに、インテックスのサイトやイベントの公式サイトにも載ってませんもんね、
44A系統はニュートラムと違ってガラガラなのがよかったりもしますけど。
一般人の方はその乗継方とかは確かに知らないですよね。
でもイベント参加者はなぜか知ってると・・・。

私のおすすめ路線にあげておきます。
554名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 14:44:03 ID:H9sUnCte
>>553
そのガラガラさが命取り。利用促進を考えないとな。

とりあえず、バスまつではせっせとのろうよな。
555名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 07:40:05 ID:3dkA3Yga
明日明後日はそのコミックシティの日な訳だが。
利用率はどうなるのか見物。
556550:2006/08/19(土) 01:49:12 ID:8L4lkK7A
>>554
確かに命取りになってしまいますね・・・。
今日、明日、あと27日の利用率はどうなるのか。

実際に乗った方はレポートをよろしく願います。
私は仕事のため乗車しにいけません。申し訳ない。
557名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 14:09:57 ID:pvepo7CO
「スルッとKANSAIバスまつり2006in南港WTC」の開催日は、いつですか?
558名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 16:33:41 ID:7d7GIPTu
>>556
行き大阪港930頃…満員約60人、1000頃…15人

ちなみにこの頃の状態は…
同人板のスレ、
【フランク】大阪インテ●38【ウマウマ】
[472]フランクウマウマ 2006/08/19(土) 09:03:59 ID:ufSRX4gc [sage]
コスモスクエア駅着。晴れてるよ!
コスモスクエア駅のニュートラム乗り換えは20分待ちだそーです。

まだまだバスとの分担ができてなくてもったいない。

帰り中ふ頭1545頃…満員約60人乗っていたが、地下鉄大阪港で20人以上降りた。
そのうち13人は一グループ。回数券を配布していて次々に乗継券を要領よく取らせていくのは名人芸。
カート持ちが10人いたが、後扉からカートを降ろして、人は前から降りさせていく。
慣れてるみたいですごいチームワーク。
大阪駅行きとなんば行きにわかれていた様だ。

この時のニュートラム待ちは数十分。インテックス前まで列。
[517]インテ 2006/08/19(土) 15:13:05 ID:21s/QueZ
帰ろうとスペースひきあげたがゲート前の人の多さに連れがダウンした
あとどれくらいで減るかなこれ
559名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 20:08:29 ID:edZUuLTC
557
9月17日
560名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 07:43:48 ID:BSWkbkFG
昨日…大阪港9:27発。大阪港で席いっぱいになって数人立つ程度。全員中ふ頭で下車。
大阪駅から乗換えてきた人が約10人、なんばから乗換えてきた人が2人。後は弁天町からかと思われ。
帰り…15:53中ふ頭駅前発…39名乗車大阪港で7名下車(全員カードか乗継券)。中ふ頭駅前(2回め)から乗った人はそのまま全員大阪港乗換え。
いかにもシティ帰りって感じの人がほとんどで、一般人っぽいのは10人程度。

中ふ頭駅前1437発で帰った人によると、やはり数席空いてる程度だった様で、しかも大阪港で10人近く降りていたとの事。
561名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 08:47:39 ID:BSWkbkFG
と言うわけで、
バス好きの皆さんには、ぜひバスでWTCに来て欲しいところ。
同人関係者はある程度弁天町〜ポートタウン東系統を知っていて、使いこなしているが。一般にインテックスや南港に行く人はあまり知らないみたいなんでね。
562名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 14:34:14 ID:1ulTeBl/
ピタパだと勝手に乗り継ぎ割引になるんだっけ?
地下鉄→バスの割引は勝手になったけど
563名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 17:35:58 ID:BSWkbkFG
カード類は全て乗継割引自動適用。
ピタパもICOCAもスルッとも回数カードも、乗継券必要なし。
交通局サイト乗継方法参照。
564550:2006/08/21(月) 21:20:44 ID:Ad60Szcq
>>558
>>560
>>561
レポートありがとうございました。
やはり結構乗車率よかったんですね。

やはり同人関係者にはこのバスルートは知られてるんですね。
一般の方はやはりあまり知らないのですね。
南港の住民はかなり知ってるのでは?
565名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 10:43:16 ID:F9Ul3MzV
>>564
>やはり同人関係者にはこのバスルートは知られてるんですね

一部同人関係者の口コミ宣伝の成果らしい。公式サイト・案内文書にはどこにも掲載されてない。

だが、さすがにあの混雑は酷い。ニュートラムに乗るのに中ふ頭やコスモスクエアで数十分待ち。

>一般の方はやはりあまり知らない

一般に南港に行く人は知る機会がない。実はサマソニの時ですら、ニュートラムや中央線超満員・バス乗客一桁。これが現実。

>南港の住民はかなり知ってるのでは?

ただ、知っててもまず使わない。
OTSとのボタ栗運賃差があった頃は、利用率が高かったが、今は大差ないから、利用者は激減している。

それでも、南港から港区の病院や八幡屋の商店街に行く高齢者は利用している。いや、それ以外の利用がほとんどないのが実情。
こうした状況を考えると、潜在的に利用者が居る44A系統を積極的に利用して、路線維持を図る事は大切かと思われる。

さてスレタイ通りの本題だが。上記の状況を見る限り、バス祭に参加するバスファンには、できるだけ44Aや17Aなどの市バスを利用して欲しいところである。
その事が、南港関係市バス路線の維持につながるからである。
そういうと「乗って残そう××線」と言う国鉄時代のローカル線廃止阻止運動に近い話だが。
566550:2006/08/23(水) 00:35:46 ID:9z7aDpKz
>>565
確かに公式サイト等には一切掲載されてないんですよね。
しかしニュートラムが○○分待ちになるのはひどすぎますね。
ここでやはり港営業所に臨時バスを依頼すべきなのでは・・・。
臨時バス出した経験はあるわけですし。
サマソニの時でバス1桁はきついですな。
あのぼったくり運賃も今はなくなりましたから、差がなくなり
電車にシフトしたのは否めないですね・・・。
しかし南港のとある団地からはバスのほうが駅よりは近かったりしますけどね。

南港イベントのためにも44A号系統は救済のために必須と思います。

バス祭り時にも臨時バスを出してもらいたいのが私の希望ですね。
567名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 09:53:04 ID:Yexs1vX/
>>566
44Aの存在は公式サイト等には一切掲載されてない。ただし、インテックス大阪のインフォメーションの人は、バス停の存在を知ってるみたい。

>しかしニュートラムが○○分待ちになるのはひどすぎますね。

炎天下電車待ちで倒れる人も居るくらい。

>港営業所に臨時バスを依頼すべきなのでは・・・。

確かに過去には客が溢れてしまい、臨時出た事があるが、OTSがなくなってからバス利用者が減った。
今の乗車率では臨時はまずない。
初めから弁天町へはバス・本町へは地下鉄、と誘導すれば、あのパニックはなくなる。第一、中央線すら臨時電車はない。
なお、臨時バスの判断は運行指令であって、営業所ではない。

>あのぼったくり運賃も今はなくなりましたから、差がなくなり電車にシフトしたのは否めない

そうして鉄道並行路線として安楽死って悪寒。

だいたい渚小バス停あたりだとバスのほうが駅よりは近い。このあたりの高齢者にしたら、44Aは生命線。
南港イベントでの鉄道系輸送力不足救済のためにも、地元のためにも44Aは必須なんだが。

>バス祭り時にも臨時バスを出してもらいたいのが私の希望ですね。

どれくらい利用してくれるかが鍵だな。
568550:2006/08/23(水) 23:55:35 ID:9z7aDpKz
>>567
熱中症になったらそれはやばいですよ!!
臨時バスの判断って運行指令なんですか。
営業所がやってるかと思ってました。

やはりこの44A系統は必須と私は思います。
これからもみなさんで乗車していきましょう!!
569名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 08:49:56 ID:Qw8w7vwJ
44A専スレ化しつつあるが他に話題がないからだな。

では新ネタ投下。
http://www.octb.jp/i/sight.php?id=03490

USJからの船コスモライン。
これと、南港ハイアットの間に無料バスがあるね。

http://jtb.jp/au/etkt/Detail.asp?uflg=0&pref=27&largearea=A08&jcd=02270OSUIC106&page=5

大阪すいすいコスモチケットって割引切符もある。
570名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:21:03 ID:O/Tmwgzv
571550:2006/08/26(土) 22:05:24 ID:i1Ij6mnr
明日は男性向けイベントのコミックトレジャー8があるわけなのですが、
44Aの利用状況はどうなるでしょうかね。
明日は勤務変更で休みになったのでちょっと行って来ようかと思います。

南港へは地下鉄よりも市バスを使用する私ですが・・・、
市バスのほうが使いやすいんですけどね私としては。
572名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 11:18:05 ID:6DPCpZvC
>>571
弁天町11:15発。弁天町時点で5名。どう見てもトレジャーらしい人なし。地元風。
天満橋10:38発から乗換えたが、こちらも天満橋で数名、九条からさきは自分一人。

普段ってこんなもん。
トレジャーってシティの1/10規模だから、地下鉄もひどい混雑にはならない。
しかしもったいない話ではあるね。

バス祭の時もこれじゃ悲惨。
573名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 11:48:42 ID:6DPCpZvC
中ふ頭に着いたが、結局トンネル越えしたのは10名。港区側で数人乗り降りはあったものの、かなり空いていた。
車椅子利用もあり、ノンステ車の真価は発揮されている。

しかし、南港レジャー客らしき人もトレジャー参加者らしき人もほとんど見ない、地元ローカル路線な印象。
もっとも同人イベントは朝が早い。
以前のトレジャーでは、もう少し早い時間にコスプレイヤーらしき人を見たりしている。
コス系イベントも南港では多数あるから、その層にも浸透すればだいぶ違う。後はバス祭参加者だな。

このまま放置していたら安楽死しかねない状況を感じた。
574名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 16:09:11 ID:6DPCpZvC
中ふ頭15:53弁天町行

中ふ頭〜17名。うちトレジャー帰りと思われる人6名・ちゃお(少女雑誌)のイベント帰りっぽい人2名。

トレジャー帰りっぽい人のうち4名は地下鉄大阪港下車。乗継券が狙い。昼間回数券やバス→バス→地下鉄乗継。
あとは地元客が数名乗り降り。

回数券やカード・乗継券等使いこなしてる人か無料パスがほとんど。中には3dayチケットで中ふ頭→港晴とかも。

本当に仕組みをわかってる人だけが使いこなしてる上、同人イベントバス利用の常連グループが居るみたい。
575550:2006/08/27(日) 20:57:09 ID:cdKEkTO5
44A系統に今日3人で乗車してみました。
行き:朝潮橋8:42発=朝潮橋到着時点で3名のみ、私ら含め4名乗車、合計7名
八幡屋で地元住民?と港晴で外国人の方が乗車し12名
地下鉄大阪港で2名乗車で14名、
中ふ頭で私ら含め7人が下車した。

>>574
すみません、同じバスに乗車しておられたようですね。
いろいろ説明とかしてたのが私でした。
すこしうるさかったかもしれませんね、申し訳ございませんでした。
ちなみに南港中5丁目乗車で地下鉄大阪港で乗り継ぎのため下車しました。
そのうちの3名が私らですね。
576名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 23:20:12 ID:Yj5q9cWD
スルッとちゃん本でも作るか…
577名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 06:47:31 ID:tnBQeUWt
スルッとちゃん本出してコミケで売ってるサークルはあったよ。
大阪だと以前コミコミで見た。
昨日のトレジャーでは見なかったけどな。

ちなみにバス祭では、フリーマーケット的なブースがないから、そんな本はないが、近くにフリーマーケットがあるから、そこにブースでも出せば良かったかも?
578名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 01:03:14 ID:jQXZRB1H
駅でスルッとKANSAI10周年
「電車&バスまつり」の二つ折りチラシが置いてあったのでもらってきた。

メイン会場に27台のバス。開場の真ん中に大阪市交通局のゼブラバス。

サブ会場の方のバス模型って気になるなぁ。バスコレがメイン?
579550:2006/09/03(日) 22:51:53 ID:Nz9PrZfz
あげておきます。

南港でのバス祭りまであと2週間ですが、
44A系統は専用のいすゞエルガノンステップが基本ですが、
以前港車庫で他の三菱ノンステップにも44Aの幕が入ってるのを見ました。
ということは港の車はすべてに44Aの幕が入ってるのでしょうか?
しかもそれと今はなき44の港大橋バージョンも入ってたような気がするのですが・・・。
580名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 17:36:00 ID:+2lqr2kW
シツモーン
会場近く(NOT会場)で昼飯食える所ってある?
581名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 21:08:12 ID:TE6RAx9F
ATC
ttp://www.atc-co.com/s_restaurant/index.html

ここも会場、とするならそれ以外はわかんね
582名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 21:19:37 ID:AfI/Hr1g
>>581
サンクス
とりあえず歩いてATCまで行って食べて来ることにしまつ
583名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 21:18:27 ID:wS6vYTU0
うちわ五千円てか
584名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 01:29:38 ID:CQagbFBJ
今年は初めて行けそうで楽しみです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:06:40 ID:SvXlbUSg
いよいよ来週日曜日開催あげ
586名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 22:43:29 ID:84uOxT0D
このスレ、あと何年使うかね。
587名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 23:13:01 ID:2B5+mQuI
2008年ぐらいまでか?

しかし今年は天候が悪そうですねえ
588名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 00:01:21 ID:usk0LPmH
一週間前の天気予報なんて当てにならん
589名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 07:37:30 ID:N/ckMQxs
雨だけはカンニン。
590名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 09:03:52 ID:XmVrGk/N
金曜日、南海難波駅でポスター見たけどいつですか?
電車の発車間際だったので内容見ている時間無かった。
591名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 11:42:38 ID:5f7e9Wrq
592名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 21:46:10 ID:TLnZGYGA
また変な団体がくるみたいだぞ

おそくなりましたが・・・ なかむら@管理人 9月8日(金)18:13
オフ会を9/17に実施します。
「三重交通掲示板オフ会」、今回の目的地は大阪南港エリアです。
今回の使用車は当日までのお楽しみです。

■集合地:近鉄四日市近辺(6:50集合・7:00出発)
近鉄四日市近辺7:00〜大阪南港近辺10:00(自由散策・自由食)大阪南港15:00〜津駅18:45〜近鉄四日市19:45

参加費は11000円ですが、オフ会という性格上一定人数集まれば値下げします。
当日の集合場所・詳しい内容については参加者のみにお知らせします。
代金につきましては当日乗車時に回収となります。
参加希望の方は「名前・連絡先(携帯電話)・参加人数」を明記の上、メール等でお願いします。
参加募集は15日までとさせて頂きます。
593550:2006/09/13(水) 14:56:18 ID:edu+Xt6r
開催まであと4日となりました。
雨は降ってほしくないですね。

バスの日も9月20日と近いだけあって、バス利用をしていただきたいです。
もちろん私はバスで行く予定ですが。
594名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 22:10:53 ID:kijJzrre
台風直撃の悪感
595名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 17:41:08 ID:msgMWNer
現時点で降水確率60%
596名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 21:02:51 ID:OIP099TM
雨知らずだったのにねー
597名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 21:10:46 ID:UnV7Ecnq
598名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 23:54:36 ID:JCKuHnjl
第1回も一時的に強い雨が降ったけど、それ以来の雨開催にならないように
      |
      |
    , '´ ̄`ヽ
    ! ・ ・ i
    ヽ._ー_,ノ
    /  ヽ
    /    ヽ
   んヘヘヘハヽ
599名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 02:15:58 ID:6Y+WN/lb
台風13号。出来れば近畿地方に上陸するのは1日ずらしてほしいね。
600名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 04:57:14 ID:N74EoQXa
>>599
そもそも九州にすら上陸しないのに、ずらすもずらさないも関係ないだろ馬鹿者
601名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 06:43:23 ID:4PawxKeF
コミケみたいにヲタパワーで台風ずらすとか?
602名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 15:27:50 ID:wigMO/ks
>>601
このままいけは九州上陸だ。
下手にずれた方が直撃になるぜw
603名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 16:34:37 ID:AyxutV87
荒天中止の場合はどの時点で決定になるのかな?
604名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:18:43 ID:jjrmfQ72
6時〜7時
605名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:48:32 ID:wigMO/ks
大丈夫っぽくね
606名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 21:14:28 ID:+JTHImyg
なかむらはバスで乗りつけるのは確定したけど
四国のバスヲタ一団+えぼのバスツアーは来るのか?
607名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 22:37:50 ID:wigMO/ks
「電車&バスまつり」中止の場合のお知らせについて[2006.09.15]  
 

--------------------------------------------------------------------------------
9月17日(日)、「スルッとKANSAI10周年 電車&バスまつり」の開催を予定しております。 
台風が接近しており、天候不良のため中止となることも予想されます。 
当日午前6時を基準に判断し、中止の場合、以下の方法で告知をさせていただきますので、お出かけの際、ご注意いただきますようお願いいたします。 

・スルッとKANSAIホームページ上でのご案内 
・京阪神を中心としたスルッとKANSAI加盟社局主要駅での掲示物によるご案内 

また、開催した場合でも天候の状況により、スケジュールの大幅な変更や、イベントを中止させていただく場合があります。 
ご了承ください。  
http://www.surutto.com/whatsnew/00236.html
608名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 00:33:18 ID:Xa+CtOxH
別の日にするとかあんのかな
609名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 01:10:06 ID:j90eHEln
いっそもう別の日にしてほしいな
610名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 02:07:16 ID:dWZQ6dv4
>>607は中止の可能性は書いてるけど、
延期の可能性は書いてないから無理だろ。
611名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 02:18:40 ID:jR7QwPdn
ゼブラバスも雨ざらしになってしまうもんなぁ。
見たいけれど、見せちゃダメだとも思う。
612名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 12:44:42 ID:mTZ9xd8p
【スルっとKANSAI】  相互スレッド  【トランパス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138503438/336
613名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 13:05:11 ID:t2xsjHsH
ヌルッポKANSAI
614名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 13:14:53 ID:2DjJRxyJ
今年の会場はどうなの?
フェンス等で囲んであって、開場まで入れないタイプ、それとも公園のようなところ借りてて、開場前から勝手に入れるタイプなの?
去年、言われたところで並んでたけど開場前からヲタが勝手に入って各社ブースで部品とかグッズとか開場前から買ってたからね。

今年はどうなんだろう?
615名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 14:47:46 ID:3irZSqZa
タイムズかなんかの駐車場かなんかだと…
カコイがあるので今回は入れないはずです
616名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 20:47:28 ID:65BmEn4m
>>614
見た限りでは歩道の横の広場っぽい所だから横から自由に入れるっぽいけど
もしかしたら自主的に囲いするかも知れん
そこら辺はよ く わ か ら ん
617名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 03:58:56 ID:ERo6fBE4
台風は大丈夫そうだな。
傘持っとけばいい程度だ。
618名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 06:02:33 ID:QTZmw7Xx
619名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 07:12:43 ID:d+AwWQi3
既にキモヲタいるよ〜
620名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 07:21:59 ID:hHWZWCkm
ごきげんよう。
天気も持ちそうですし、今日は一日がんがりましょう!(何を?)
621名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 08:06:43 ID:ERo6fBE4
>>619
もう現地入りしてるの?
622名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 08:45:59 ID:hHWZWCkm
>>621
ただ今現地に到着。行列は230人程度
623名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 08:48:03 ID:YCnY21IV
今会場の前で並んでます。なんか近くで池沼がわめいてて激しくウザス
624名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 08:48:07 ID:P0ZEzO0H
みんなやはり例の弁天町発のバスで来るのだろうか?
せっかくのバス祭りだもんね。
レポきぼん。
625名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 08:51:19 ID:hHWZWCkm
須磨祖。西梅田から住之江公園回りで来ちまった…
今年は電車・ハズ祭りだから許してけろ。
626名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 09:10:16 ID:QBRoY3M/
列の最後尾はトレードセンター前駅そば。
これから来る人はこっちの駅で降りるべし。
627名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 09:27:14 ID:lzYvz/av
まだあるこのスレΣ(・∀・)ていうかスゲー長いよ行列。
そのせいか今から既に列動かしてる模様。

今から並ぶ椰子はトレードセンター、マターリあとから来る椰子はコスモスクエア下車かな。
628名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 09:42:10 ID:d+AwWQi3
1000人は並んでるな
629名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 09:45:50 ID:fz95REr8
バイク置けるか?
630名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:00:34 ID:hHWZWCkm
警笛キター
631名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:01:21 ID:lzYvz/av
いま開場。バスのクラクションが合図とは粋ですなw
632名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:25:39 ID:r9++065o
何この行列の長さ
633名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:29:12 ID:lzYvz/av
おけいはんバスにすげぇ行列。バスコレらすぃ。
634名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:37:55 ID:b5vZAY2Z
予想人員2万人とか聞いたけど、そんなにいる?
635名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:40:50 ID:DRVWSkl+
なかむらバス到着。

2台口かよ!
636名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:44:09 ID:5njgBlEO
会場限定カード発売はどこ?
637名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 11:30:41 ID:ONRE44S0
638名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 11:32:05 ID:hHWZWCkm
おけいはんバスの行列、進まんな〜と思ったら「バスコレ専用」になってないんだな。
639名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:09:54 ID:aJM4SRVf
行けば良かった
640名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:12:48 ID:WW+wYilC
今から行ってもうちわは買えますか?
641名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:15:46 ID:VAFAG9m4
余裕で帰るお♪
642名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:26:54 ID:hHWZWCkm
>>640
うちわセットは死ぬほどあるお。

うちわもブーム去ったね。
643名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:41:52 ID:wj2GG15v
グッズもマンネリ化したしもう来年は行かない。
644名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 13:12:22 ID:5g0k4Hsm
岡電ブースで、三菱ふそうのツナギ購入。
645名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 13:14:02 ID:eaUnrMGI
入場待ちの列は子供連れが多くホノボノしてたが、大阪市交ブースだけはヲタ濃度高し。
行列があるのもここと京阪ぐらいだし。
646名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 13:46:44 ID:uFeeghN2
minatetu情報まだーーー?
647名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 13:47:00 ID:AHOl4cna
>>623
何回も「わ〜い、バスがいっぱいだぁ〜」って言ってたな。
連呼するから後ろの方に居た幼稚園児が影響されたのかマネしてた。
>>630-631
一瞬何かの追悼なのかとオモタw
>>642-643
うちわと公式パンフ売り場はコーン立てて、看板作ってまで行列の対応してたのに
結局誰も並ばなかったね。
648名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 14:36:17 ID:OXeuhnJV
せっかく南港まで行ったけど、どこも彼処も満車だったので引き返してきた。
まさか1時間100円駐車場を貸切るとは・・・。

初回行って人の多さに堪えかねず、もう行くまいと決め込んだものの
また近場の大阪でやるということで行ってきたが、もう行かないww

フリマその他諸々の行事も近くでやってるんだ、そりゃ人が多いわけだよ
649名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 14:49:07 ID:P0ZEzO0H
電車・バスでお越し下さい。
だろが。
電車のみならず弁天町発のバスも満員で、usjからの船すら満員とかいうなら仕方ないが。
本当にそうなのか?
650名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 15:14:55 ID:d+AwWQi3
京阪のバスコレはまだ並んでる。
大阪市営は人多杉
651名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 16:27:09 ID:lzYvz/av
>>647
漏れもそいつ見たw>わーい、バスがいっぱいだー

台風の影響が心配されましたが、なんとか無事に終わった…のか
どうかは漏れ、昼過ぎまでで帰ったからシラネw
652名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 16:59:43 ID:ROEXLraK
>>637
PCから見れんな
漏れはその傍にいたハゲ坊主晒して欲しかった
653名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 17:41:57 ID:Kvrh+nN5
なか※らのハズの横にレアなあれが…
654名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:08:36 ID:PD71IweA
>>635
ああ、やっぱりあれは2台口だったんか。
にしても、2台も仕立てるほど参加者いたんかいな。
655名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:31:10 ID:v3Ub3oG1
今帰ってきた
ラスト30分前に風が強くなって小雨も降ったけど一応晴れてて良かったですね
とりあえずヲタ大杉、尼崎市バスの撮影会にはワロタw
656名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:39:59 ID:PD71IweA
>>655
漏れもヲタの一人だが、奈良交通ハズの近くでメールを打ってたら一眼レフ持った40歳くらいのメタボリックな
ハズヲタから「あんたの肩が入って邪魔だからどいて」と言われた。
別にハズの真ん前で突っ立ってたわけじゃないのに、そんなもんズームするなり自分が横に動くなりすりゃ
いいじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!と言いたいのをこらえて冷たくあしらってやったが、あんな場所で人を入れずに
ハズだけ綺麗に撮ろうという方が間違ってる。
657名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:43:50 ID:yE605Kq8
>>650
阪急バスと京都バスのほうが人多すぎだろうが。
658名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:52:38 ID:j0XLHruz
行きは住之江公園経由、俺が乗ったヲタは誰一人乗ってなかったぞ。
帰りは17Aでポート東まで行ってから44Aに乗り継いで弁天町BTまで帰ったが、
同じ経路で帰っていたヲタが4・5人ほどいた。

サブ会場のPiTaPa体験コーナー、PiTaPaを申し込む気はまんざらなかったのだが
タダでコーラがもらえるから体験してやった。

PiTaPaで思い出したが、大阪市交ブースのPiTaPa勧誘 必 死 だ なw
659名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:53:19 ID:j0XLHruz
俺が乗った→俺が乗った列車
660名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:56:03 ID:f4wkwNet
奈良交通のテープは、オイルショックの時のトイレトペーパー買
う時見たいな奪い合いで箱が直ぐ崩壊した
ぞ。来月開催の、近鉄イベントに参加するから来てねと宣伝してた。テープも持参する
と言っていた。
661名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:59:23 ID:f4wkwNet
会場内で、碑文谷交通の海老塚がいたな。
662名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 19:00:09 ID:yE605Kq8
漏れは車で来て、どうにかすぐ近くの地下駐車場に停められたが・・・・・
663名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 20:02:01 ID:v3Ub3oG1
とりあえずWTCも人大杉でした、稼ぎ時で良いんでしょけど
お昼ご飯を出かける前に買わなかったのは失敗だったorz
>>656
こういう人の多いイベントじゃ必ず人が通るし
撮る方は注文する訳にもいかないから我慢して待った方が良いですね
親子連れも多くてよくお子様がバスのまん前に立ってましたねw
664名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 20:26:10 ID:tDMZGx/x
金令木文彦大先生もお忍びで?お越しでした。
665名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 21:30:12 ID:oZg+49am
公務員試験氏ね!せめて18日にやれや

このイベントも、
堺でやってたおジャ魔女どれみのイベントも行けず終い。
666名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 22:05:34 ID:dC6V0h9q
>>665
上級職試験ならすでに6月ごろに終わってるが・・・・。


あ、初級職ね。
いずれにしても、自分の人生がかかってるんだから、
そっちを優先するのが当たり前だと思うが。
667daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/09/17(日) 23:13:26 ID:FWYPiXQL
みな鉄の人生かかったバス祭り降臨報告まだ〜?
みな鉄彼女同伴写真まだ〜?

【最近彼女が出来ました】みな鉄70【アルバルーン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1148598105/
668名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 23:21:21 ID:zdEp65TW
京阪宇治バスでセレガとエアロバスのホイールカバーを売ってたけど
あんなん買う香具師おるんか?
スタッフのおっさんに激しく勧められたけどみんな口をそろえて
「邪魔や〜」「どないして持って帰るねん」とさんざん酷評されてた。
それでも一式50k円の音声合成装置をお買い上げになった中学生
くらいの団体様にはスタッフも絶句してた。
「おい、ほんまに買うたで」と驚きのご様子。
まさに狂気渦巻く「祭り」ですた。
669名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 23:23:20 ID:X6Vnh3J6
>>668
音声合成 ずっと売れてなかったけど結局5万で売れたのか?

670名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 23:23:37 ID:iPuhnfd3
>>666

俺も公務員試験受けたけど、午前で受けて午後から行ったよ♪
671名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 23:28:55 ID:r91FPY6Q
京都バスだけはLEDで
「スルッとKANSAIバスまつり」の表示を出してた。
672名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 23:43:49 ID:RRkb0umc
>>668 中学生が5万円もの大金をあっさりと払えること自体が
驚きだが。
673チラシ裏:2006/09/17(日) 23:48:11 ID:weEjoLI+
大阪市営のゼブラバスに乗り込めたのは収穫だったな。
テント裏の車体メーカー板一覧を作ったベテランの職員さんとも話ができた。

市営バスの古い、あの独特のバス停も展示されていたのも嬉しかった。
ネットには当時のバス停の資料なんて見あたらなかったし。
手書きの雰囲気が当時とは違っていたけれど、十分、当時の雰囲気は蘇ってきた。

「市営地下鉄70年のあゆみ」も500円で買った。定価は2,200円…投げ売りだったんだな。

最後に、バスの前面に付ける大阪市章を買った。
近い将来、見られなくなる日が来るかもしれないと思って。
運転手の背後に付ける路線図がおまけに付いてきた。

大阪市営コーナーだけでも十分に充実した一日となったな。
674名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:55:34 ID:lz5fPRtH
夜行高速バスで使用されたステンレス製魔法瓶を手に入れた。
中空二層構造で、氷水が48時間持つという鬼の保温性能らしい。
タイガーとか象印の家庭用なんかおもちゃに見える性能だとか。
ちなみに西日本車体工業謹製の特注品。NSKマークはなかった。
675名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 01:17:00 ID:d3iowsMK
>>674
阪急ハズで売ってたね
676名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 03:39:54 ID:JCdBLNE6
カメラぶら下げているだけで、スタッフカードは下げていない、
どー観ても単なるオタが、10時の会場直前に京阪京都交通のブースに
近づき運転士(店の人)と裏取引。○急 の標識だった。
別にそれ自体は欲しくないが、おい、並べボケオタ、みんな並んでるんや。
仮に、中の人であろうが一般客が見てる前でそういうことするな。
677名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 05:52:35 ID:Cw8nFtLk
然し凄い人手だったなぁ・・・。漏れは駐車場探しで10分くらい無駄したよorz
結局、空いているハイアットのPに停めたけど。ベン○の間に停める自分の安物車が何とも。。。
678名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 08:05:29 ID:cKCSlKCM
>>676タレントの佐々木功に似た奴だろう、走りまくっていたな。
イベント開始したら、京都市交通局に並んだよ。
679名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 10:09:07 ID:fGYcgboH
子供連れで行ってきましたが、あの場にいる場違いな
キモいバスヲタは排除してほしい
680名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 10:29:02 ID:lz5fPRtH
京阪京都交通の鉢虎テープが1本10円のたたき売りモードに入った途端、
箱買いしてるヲタがいた。ケースに入ったタープに手を伸ばしたら
「触らないでください、これ全部キープしてますから」だとな。
一人で100本以上お買い上げしてどうするつもりなんやろ。
ちなみに、ヲタ相手の商売で一番儲けたのはたぶん参加事業者ではなく
ヤマト運輸なのは間違いない。
山のように買い上げた廃品や方向幕をどっさり送っている香具師を何人も見た。
「ヤマトがあるから帰りのことなんか気にせずにぎょうさん買えますわて言うてた
人がいてましたわ」と呆れ顔で言う阪急バスの社員が印象的だった。
681名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 10:46:51 ID:vNs/1/uT
>>668
去年か一昨年かもホイールみたけど、トラックのウンちゃんらしき人が
使うと言って交渉しとったよ
682名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 10:47:55 ID:vNs/1/uT
>>672
自分が見てた子だとしたら、去年から欲しかったみたいで
二年越し、だったようだ。
あっさりつうか、こつこつ溜めたんじゃないかな。
683名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 11:15:40 ID:wPNJKpEC
会場内でブースの手伝いしてたので、どこにも回ることができませんでした…orz
684名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 13:29:59 ID:Os1/ZDHk
今回初めて行ったけど、池沼とキモヲタばっかで終始圧倒されたよ。

バスにはあまり詳しくないのでよく分からんが、昨日の目玉商品って、いったいどんなのでつか?

ちなみに、鉄ヲタなおいらは神鉄の制帽を買いました。
685名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 13:32:45 ID:+yWIHb7p
ケータイ厨とか、
他人とまともな会話もできない香具師とか、
友人の1人もいない香具師とか、
ここはすごいインターネッツですね。
686名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 13:35:40 ID:+yWIHb7p
>>684
マジレスだが、池沼はリア池沼な方々の団体がいたっぽいから、
ネタでは言わない方がいいと思われ。
687名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 14:05:01 ID:o+yJLLO8
キモヲタは、よく一人事言うよね
昨日の会場でボソボソ何か言ってた・・・キモ過ぎて笑いそうになったオ(´・ω・`)
あんな人たちは心になんかもってるのかねぇ?キモ過ぎてよくわからんが
688名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 15:00:20 ID:cdcduCGh
池沼とキモオタというとまあそうなんだけど
リアル池沼サンがいらっしゃるので、なんとも笑えない…

このまつりにはリアチショがほんと多いね
689名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 15:15:03 ID:vj3NPw9f
バスまつりお疲れ様でした〜。
中止は免れてよかった。あいにく時折雨降ってましたけど。

大阪市のノンステ車内にOSAKAPiTaPa関連の駅・車内掲出ポスターが
「ご自由にお持ちください」の張り紙付きで大量に置いてありました。
しかし貰って行く人はあまり居なかったような。あまり知られてなかっただけ?

しかし、大阪市交がポスターをこういう場で配布して消化するのは予想外でした。
転売対策とかでポスターの類を一般に渡さなくなったって話を聞いていたんで…。


滅多に無い機会だと思ってたくさん貰ってきたら、持って帰るのにえらい苦労した…orz
690名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 16:08:29 ID:ZHmCXkA3
>>689
今年はそんな所にポスター置いてあったのか。気づかなかったorz
外でやってたくじ引きでぴたポンのポスタープレゼントは貰ったんだけど。
大阪市交は毎年何らかのポスターを無料配布している。
今までは外の机か箱に置いて、開始1時間前後で消化されてたかな。
691名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 16:42:17 ID:fGYcgboH
ま、ミニ電車の乗車会だけは、子供か、同伴の親しか乗れないので、
キモヲタや池沼が入り込める余地もなく、まったり平和でした。
692名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 16:46:53 ID:fGYcgboH
少し歩くけど、コスモスクエア海浜緑地駐車場は
簡単に入れましたよ。

http://www10.plala.or.jp/bay_area/parking.html
の11番な
693名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 17:15:24 ID:9hvlA2vl
ホイールカバーはお盆になったり
いざとなったら盾にもなる優れもんだぞ!
ホイールカバーなめんな!

とネタはさておき、一枚持って歩いてる人居たね
俺も壁にでも飾ろうかとちょっと悩んだw

>>687
独り言はまだほっとけばいいんだけど
友達と商品見ながらしゃべってたら
いきなり商品説明してくる人いたんだよね。。。
694名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 18:48:01 ID:/kgkicGr
>>625
「スルッとKANSAI」のイベントだからおkいはん。
695名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 21:28:15 ID:kgOvsCKF
>>689
俺が居た時は前後ともドア閉ってたよ>大市交ノンステ

てか俺は結局ドコの事業者の車内にも入らなかった。
あの手のイベントは基本的に10才位までの子供が主役と勝手に思い込んでるんで
遠慮して極力出向かないようにしてる。
今回は京阪オリジナルバスコレの販売が有ったんで行っちゃったけど
いつものように駅案内所売りが有ったら行ってなかっただろう…
696名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 21:52:14 ID:gEYLReUO
京阪宇治バスの音声合成装置だが、さすがにお子様が現ナマで買う訳にも行かず
スタッフとの交渉の末、前金を払って残りは本社まで払いに行くとか言ってたっけ。
それでも、手付けに10k円位は払ってた希瓦斯。
697名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 22:15:50 ID:3RbB97Da
本社に行く方が余計に金かかるのに
698名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 22:22:09 ID:/yjltH9Z
歩いていける距離なら…
699名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 22:44:36 ID:J0uUJWFG
>>696 どんな人が買ったの? 宇治交関係の有名サイトの人かな?
700550:2006/09/18(月) 22:45:49 ID:yH9spJi9
昨日のバス祭りお疲れ様でした。
私も行ってみましたがすごい人出でしたね〜。

ちなみに私は44A系統を利用して行きましたが空いていましたな・・・。
701名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 23:50:50 ID:qENsn3Ie
なんばからどっちのルートで行こうか迷ったが、
住之江公園経由にして正解だった。
ニュートラム普通に座れて混雑もなし、
トレードセンターで降りたので
会場に入る行列の途中にまぎれてショートカット。
702名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 00:13:15 ID:BkCkgPlk
会場に入る行列の途中にまぎれてショートカット。
会場に入る行列の途中にまぎれてショートカット。
会場に入る行列の途中にまぎれてショートカット。
会場に入る行列の途中にまぎれてショートカット。
会場に入る行列の途中にまぎれてショートカット。
703名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 00:24:40 ID:N3OW/QE5
>>700
最寄停留所が中ふ頭で会場からはチト遠いし、何より本数がアレだからね
バスの収容力もそんなに無いから、混雑恐れて地下鉄で行ったよ。
704名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 10:28:54 ID:CJrj9+Nk
俺も44Aで行こうかと思ったけどヲタばかりな気がして地下鉄にした。
705名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 12:37:22 ID:tS78geD3
706689:2006/09/19(火) 14:26:17 ID:FnveGs7W
>>690
あれ、毎年やってたんですか。
実は当方バスまつり参加は初めてなんで気付かず(^_^;)

>>695
もしかして終了直前に行きました?
車内で休憩していると「ぴたポン撮影会するから降りて〜」と追い出され、そのままになってたかと。

その撮影会のとき、ノンステ出口の幅カツカツのところに入るぴたポン着ぐるみに(*´Д`)ハァハァ
707695:2006/09/19(火) 23:20:21 ID:0A8+KskK
>706
>もしかして終了直前に行きました?
いや、昼頃には帰ったから午前中だったかと。
708名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 23:38:22 ID:pK2chhc7
毎度の事だがこういうイベントで必死にバス撮影して罵声を飛ばしてるヲタを必ず見かけるけど
一体何を考えているんだろう?
ヲタだけのイベントだと勘違いしてるヤシが多いみたいやね。
母親が子供をバスの前や運転席に座らせて記念撮影してるのにカメラの前を横切る奴に対してイライラするのは
その気持ちがわからない訳でもないけど、ヲタが必死に撮影してて罵声を飛ばすのは理解できん。
そもそもこの手のイベントじゃ、趣味としての車単体の撮影なんか出来ないって判り切ってるのに。
709名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 23:55:48 ID:S+gR+8vd
>>708
どうでもいいけどIDが2ちゃんねる。

漏れも、部分写真ばかり撮るようになりますた。あまっことかとらつきーとか。
710daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/09/20(水) 00:48:22 ID:qyK8YTYV
ガキがまとわりつくバスなど撮影してる暇があるならみな鉄さまを激写すべきですよ!
バス祭りに降臨したみな鉄さまを撮影するためのイベントであることを理解すべきです!
祭りの趣旨を理解できない罵声を浴びせるキモヲタにフラッシュ浴びせて晒しageるべきなのです!
711名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 08:23:05 ID:wRmtHYyO
ところで来年はどこ?
712名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 14:54:49 ID:jEK71T3G
キモオタに子供を突き飛ばされたので
会場の隅に連れて行ってボコボコにして
最後にカメラに蹴りを入れてやりました。
713名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 16:22:54 ID:bLqypTev
>712
GJ!
714名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 17:54:48 ID:QAJeJiFd
2004年(前々回)って会場どこだった?
715名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 18:03:41 ID:1OytOIdc
2004年>>69
2005年>>374
2006年>>617
716名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 18:16:18 ID:9MOuEq9+
374
第2回はりんくうタウンあたりです。
717名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 18:34:29 ID:v4QOgoFU
第1回 大阪ドーム横
第2回 りんくうタウン
第3回 京都陸運支局
第4回 和歌山片男波海水浴場のあたり
第5回 神戸メリケンパーク
第6回 大阪南港WTC付近
718名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 19:57:09 ID:QKJKCEKY
>>712
ネット弁慶死ね
719名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 20:45:38 ID:2M3GIryE
確かに自己中なキモオタもいたけど、
俺が見る限りでは子供を野放しにしてる
バカ家族も相当いたと思うけどな。
しかしどうせボコるなら、
>>680のテープキープ野郎とか
>>656のカメラオヤジみたいなヤツをボコってもらいたいもんだ。
720名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 21:01:48 ID:VH22IN3L
>>712
ヲタをシバいた時に、「お母さんに言うからな!!!」とか叫んでたか?
721名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 22:17:17 ID:vYDPGjBe
つか、バスヲタかと思いきやキャンペーンガール?さんを激写してた彼らはいったい…
722名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 22:27:04 ID:+TZWqf3K
スルットKANSAIバスまつりに行ってきた子連れ一般人に感想を聞いた。。

Q「どうだった?」
A「ヲタクばっかりでキモかった」
Q「運転席にも座れたでしょ?」
A「ヲタクが独占していてダメだった」

723名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 23:45:44 ID:VH22IN3L
>>721
バスは放置でキャンギャル目当てかw
モーターショーでもいてるよな。生脚ばかり撮ってるオサーン
724名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 00:20:44 ID:IUFQwLmG
唐突に台風の実況を始める人よりオサーンの方が健全な気がする
725名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 00:21:14 ID:qwLTitpd
流石は大阪民國、やりすぎれば傷害になるとか考える余裕もなく、
感情で突っ走って過剰防衛、しかもそれをGJと言えるところが凄い。

大 阪 民 國 は 日 本 の 中 の 外 国 なんですね。
欧米から下品な笑いのセンスと酷評されるのも納得です。










極一部だと思いたい…そんな漏れも大阪で生まれた男。
726名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 05:32:00 ID:qWmW44OZ
何やら香ばしいのが湧いてるなw
嫌阪厨乙
727名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 01:08:00 ID:AmrCykVU
>>726
最後の1行見えてるか? ケータイ厨。
728名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 02:17:53 ID:AmrCykVU
TU-KA、清水圭を引っぱたいたみたいな顔つきの赤ら顔で、
灰色のTシャツで、ずっと携帯電話で喋りっぱなしだったおっさん、
京阪のジャンクコーナーの大きい方の紙袋一杯にバスコレ買ってたけど、
ありゃ何だったんだ?
少なく見積もって60台ぐらい買わないと、あんなにはならん。
729名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 04:49:40 ID:6DrxGszZ
>>728
バスコレとはどんな物?
730名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 07:03:48 ID:AmrCykVU
>>729
1/150スケールの精密なバスの模型。
大体、大人の手の中指か親指ぐらいの大きさ。
たまに事業者特注品があって、
コレクターや、転売で一儲け企む人が、
数十台単位で買っていくことがある。
731名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 07:04:30 ID:FVdU3uqu
ヤフオクみにいってみ
732729:2006/09/22(金) 10:09:54 ID:6DrxGszZ
>>730-731
ありがとうございます
733名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 10:33:45 ID:+l3GhhIO
>>727
「大阪民國(国)」でググってみな?
734名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 10:56:05 ID:+l3GhhIO
>>727
度々ケータイから失礼。一応補足しとくけど、大阪民國なんて言葉使うとそう呼ばれても仕方ないという事。
生まれがどこかは関係無い、それだけ。
他の板でそういうのが暴れてるんで反応してしまった。
荒らすつもりは無いなのでこれ以上は言わない。
735名無しでGO!:2006/09/22(金) 20:39:21 ID:lIhOtdVc
http://white.ap.teacup.com/nankai/img/1158925071.jpg

今年のバスまつりで罵声を浴びせた香具師一名
736名無し105系統:2006/09/22(金) 20:40:59 ID:lIhOtdVc

HNミス
737名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 01:59:40 ID:wmArRlEO
目線も入れないで個人が特定できる写真を平気でうpする、それが大阪民國クオリティー
738名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 13:12:28 ID:mA22FMjc
>>735 どんな罵声あびせてたの?
739名無し105系統:2006/09/23(土) 15:55:21 ID:54vdXe4a
>>738
何か「おいこの糞係員!!早よ俺ら通せよ!!ぶっ殺すぞボケがぁ!!」
そんな感じ
740名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 19:59:50 ID:pGfnj7bW
京阪バスの方向幕買い占めた奴に似てる
741名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 22:05:15 ID:n2siU9g5
>>737
月並みではありますが、晒された本人乙(w
742名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 23:05:51 ID:mA22FMjc
もし>>739,740が本当なら救いようのない香具師だな。
そんな香具師はどんどん晒して今度からバスのイベントに来られないように
しなくてはならない。
743名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 02:42:48 ID:WwNH+5gZ
なんかそういう人晒すだけのスレになってきたな…
744名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 10:41:44 ID:kRlU2oBz
それだけ、素行が悪かったって事だね。
745名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 10:51:30 ID:zqAU6yhj
バスの中で記念撮影するために結構長い列になってたけど
お子様達、ぐずらずに並んでたのは感動した
746名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 12:10:22 ID:wTz70hVR
>>743
他人をさげすむことに関してはよくスレが延びるよな。
大阪民國と言われるだけのことはある。
747名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 13:59:43 ID:CFMKW3zI
>>746
一言多いんだよ
お前みたいなのが居るからスレがのびるんだろうよ
748名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 14:17:04 ID:wTz70hVR
デーハンミングッ♪ チャチャッチャチャッチャッ デーハンミングッ♪ チャチャッチャチャッチャッ デーハンミングッ♪ チャチャッチャチャッチャッ
749名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 14:33:13 ID:kRlU2oBz
>>747
偽善者はスルー
750名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 09:11:11 ID:SEmOLxYE
読み方は「だいはんみんこく」でいいんだよな?
751名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 18:50:47 ID:A+T30rHq
今年の入場者数は約5万人(交通新聞)
台風接近にも関わらず去年より1万5千人も多かったのか
752名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 20:27:53 ID:WZ7g6yX3
来年にむけて ホス(* ∇*)
753名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 06:19:27 ID:Xffzj+99
2004年>>69
2005年>>374
2006年>>617

第1回 大阪ドーム横
第2回 りんくうタウン
第3回 京都陸運支局
第4回 和歌山片男波海水浴場のあたり
第5回 神戸メリケンパーク
第6回 大阪南港WTC付近
754名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 16:11:08 ID:G9HuvCRV
漏れ第2回以外全部逝ってるな・・・最近はバスコレがあるから外せなくなったorz
755名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 18:56:06 ID:hRLZsYzm
>>753
なんで大阪で二回やってるの?
756名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 19:39:04 ID:RZJB0PkF
特に、巡回するという取り決めはないようです
757釣られてやろう。:2006/10/03(火) 00:36:33 ID:rvhb9ZqE
さて、ここで問題です。

1,大阪ドーム
2,りんくうタウン
3,大阪南港

この3カ所のうち、大阪と認められていないのは何番でしょうか?
758名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 23:17:16 ID:Zn17rLwD
1・3=破綻した市の三セク事業
2=破綻した府の三セク事業
759名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 02:04:29 ID:SLrXnX3U
ttp://blogs.yahoo.co.jp/j_bus_kansai/19966166.html

なんかほざいてますわ。
760名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 13:45:35 ID:hTY7Nk13
日比谷の鉄道フェスティバルでも公式パンフレットを売っていましたが
あまり売れているようには見えませんでした。
761名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 07:54:24 ID:7cAsK70d
>>760
今回のパンフの内容、展示車両とほとんど
違っていたしな。
762550:2006/10/28(土) 21:28:26 ID:WQkBygs/
おちかけてるのであげときます
763名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 20:52:54 ID:gU9ACmum
次は、どこでやるんかな
764名74系統 名無し野車庫行
話題がないね。