V 遠鉄バス NicePass 3 V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新板移転。

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1074435098/l50

昔の時刻表 路線図持っていませんか 見せてください
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:49 ID:dsV1INjR
嫌です
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:55 ID:sxoysTWm
一応前スレ使い切ってから立てたほうがよかったんじゃない?


ということでおわり。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:02 ID:BopL1FYv
>>1
遠鉄バス関連の掲示板に書き込んでいる粘着房か?
>>3
バス関連は新板に誘導されているから、前スレは放置しておけばいいと思われ。
5遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :04/08/27 20:36 ID:UShi1awt
近いうちにナイスパス申し込みに逝こっと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:20 ID:yO3YlxC0
9月にナイスパス申し込みするぞ!!
チョロQの当たる確立が下がるのでこのスレを見てる香具師は今月か10月以降に
申し込みするべし
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:02 ID:7eTd7JAg
チョロQは、申し込み月抽選じゃないぞ!
使った人が抽選対象だから、早く申し込んでずっと使い続けた方が
抽選確率が上がる。
86:04/08/28 21:31 ID:XV5J6mzs
>>7
そうだったのか!
申し込みをした月で抽選するのだと思ってたよ。

じゃ、明日にでも逝くよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:54 ID:2/W10PTM
今日、パンピーがnicepass持ってるのを初めて見た。
意外と普及が早そうだね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:48 ID:WAy5f4lF

しかし倒壊IC化って良かったね。
裏面の他社路線って条項が無意味のままに終わるかと本気で思ったよ。
11 ◆RL7DOEHqgU :04/09/06 07:16 ID:nh0Ccv22
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:20 ID:eZvxQE0F
なんで掛塚車庫にはナイスパスが発売されてないんだ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:21 ID:eZvxQE0F
掛塚車庫は昔、竜洋営業所と言ってたな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:18 ID:LeFi5twi
営業所だった建物はニュー浜観になってしまったからでは?
冨塚や姫街道は直轄だから売っているのでわ?

別にホームページから申し込めばいいじゃん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:07 ID:VZsaYgOQ
>>14
姫車庫でナイスパス売ってるの?
パンフの取扱場所一覧に書いてないから、てっきりやってないのかと思った(汗)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:46 ID:oTbrTi2E
姫街道車庫は売ってないが富塚車庫なら売ってるよ。
富塚車庫は昔、富塚営業所って言ってたんだよね。
だから、掛塚車庫で売っててもおかしくないんだけど。

横須賀車庫にはかつてはETカードの販売やバンビツアーの申し込みができたらしい。
確かに横須賀車庫へ行くと、ETカード取扱店のラベルやバンビツアーの看板があるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:53 ID:rxhxH9mL
タウンページの電話帳に渋川車庫の電話番号が載ってるぞ。
なんで横須賀車庫の電話番号が載ってないんだ?
今はバンビツアーの申し込みができないからかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:09 ID:cL03z4dA
浜北医大三方原線はくるる型のミニバスで充分だと思うんだが・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:40:56 ID:Qe0Lo+B/
>>18
一応平日は通学・通院客がいるので…
エアロミディ or レインボーくらいが丁度いいのでは。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:52:34 ID:+C2RZyVI
浜北医大三方原線は系統番号が100
唯一三桁番号の路線だね。
しかも、磐田駅や浜松駅を経由しないのに系統番号がついてる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:26:17 ID:AffFsl7J
>>18
平口のSCができたらそっち方面を含めて
路線を再検討するんじゃないの?
そうすると経路が難しくややこしくなるかもしれないが。
せっかく近くにいい集客施設ができる(てか体育館もあるし)んだし、
病院路線だから結構乗ってくれるんじゃないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:14:42 ID:3Udmodhh
>>21
渋滞に巻き込まれに行くとは考えられないので乗り入れはしないのでは?
体育館は市のコミュニティワゴンで十分かな?

病院中心の路線ですから平日を増やして休日は減らした方がいいかもしれませんね。

合併したらコミュニティワゴンはどうなっちゃうのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:04:58 ID:2CqC1iPe
2-54 早出さぎの宮線、8-33 伊佐見線
8-35 白洲線、8-22 中田島佐鳴湖線
9-22 掛塚さなる台線 のような訳の分からない系統番号を何とかしる!

2-54を54へ、8-33を33へ、8-35を35へ
8-22を22へ、9-22を21へ 系統番号を変更しる!
あと、8系統の医療センターまわり富塚じゅんかん、
せいれいまわり富塚じゅんかんのうち、
どちらか片方を7系統に変更しる!ヽ(#`Д´)ノ ゴルァ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:46:17 ID:S0Uv+/bs
>>20
漏れがリアル工房の頃は番号無かったけどな、
通ってた学校がこの路線の沿線だったりして。
いつの間にか番号付いててビクーリ(w

あと、30年ぐらい昔に遡ると、遠鉄も「三桁系統」が
腐るほどあった時代がある。
25渋滞さん:04/09/13 05:21:42 ID:MeOaIfjw
敬老100円、今年はic普及策でic利用者に限り65から。ic普及に必死。
敬老の日自体、昔は「おじいちゃん長生きしてね」だったけど、
最近は「この年金泥棒、さっさと・・・」になりつつあるな。
今年は静鉄の方が企画が上だな。運賃だけ下げてもねぇ・・・。
ちなみに漏れは、初めて吉野家入ったときに「普通」と頼んだよ。店員が
すぐわかって「並盛りね」と言ってくれたけど、間違っても特盛を頼ま
なくてよかったよ。Uの字テーブルで「特急」と叫ぶところだったからね。

>>10
名古屋都市圏だけで浜松入れなかったりして。
>>23
番号かえる前になくなりそうな路線ばかりジャン(w
幹線に毛が生えた状態でなくて、独立できるようにならないと。

格安なのはやはり中古、これ最強。日本中からヲタも寄ってくるし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:00:43 ID:eT9nEJLp
>>23
富じゅんの7番化は賛成だが幕を取り替えないといけないな。
関係するのは雄踏・南・舘山寺?

>>25
遠鉄と倒壊の相互利用が出来なかったりして。
プレミア部分が揉めるんじゃないの?

秋改正の目玉情報はないですか〜?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:29:16 ID:VugLe5qW
>>23
その通り、後、46-テを49に変更するべき!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:21:32 ID:0cyQjwAk
7にするなら、住吉じゅんかん復活キボンヌ
中田島と直通で
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:16:38 ID:TZ0r8VP6
>>24
100の沿線の高校って、2校しか無いような…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:30:31 ID:GYsbUMyd
中ノ町車庫は国一8車線化工事のため、つぶれちゃったんだよね。
だから、今はアパートの駐車場に停まってるんだけど。
後、福田小島線拡幅工事のため、福田営業所が少し狭くなったんだよね。
町道福田浅羽大須賀線(豊浜通線)拡幅工事のため、豊浜郵便局のバス反転地が狭くなったんだよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:51:28 ID:Wzgm7muQ
>>29
聖隷、浜工、日体の三校では?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:20:52 ID:Wzgm7muQ
>>25
一乗車100円じゃなくて50円って公式サイトに書いてあったよ。
どんどん乗ってほしいものだ。
たまには制限なく50円も企画してほしいと思う。

>>27
49は語呂が悪いんじゃないの?
42よりはいいけどね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:41:12 ID:YjE3FBqW
>>31
1校忘れてた。スマソ

ところで、今年のエアフェスタ浜松、dでもない人出になりそうだが、
バスは足りるんかな。
当然、花博にも割かなきゃいけないし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:22:49 ID:dJ62MF3G
>>32
そうそう、42と49は縁起が悪いから使っていない番号なんだよね。
中田島泉高丘線の浜松駅以北は系統番号が40番台になるはずが、なぜか51に・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:33:53 ID:MXfoOhg2
>>34
>中田島泉高丘線の浜松駅以北は系統番号が40番台になるはずが、なぜか51に・・・。

確かせいれい廻るからだったと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:45:56 ID:lQ7knjP6
>>33
エアフェスタにサンダーバーズも来るんだと。
こりゃすごい人手になりそうな予感。
花博のバスはしずてつが応援の予感。

>>35
50代は高林バイパスを走る路線では?
8は別枠になるけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:42:48 ID:hRWXqC/Q
>>34
縁起が悪い42と49を使わない限り、40番台の空きがもうない罠。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:24:04 ID:5lLC7Ye2
>>34
50山の手医大と興成高校まで同じ区間を走るからじゃないかな?色だって、小豆色の車両だってあるし
緑なのは、40代と同じ地区を走るからだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:00:11 ID:pSrpmxZ2
でも、51の中田島泉高丘線の系統番号の色は、紫じゃなくて、40番台系統色の緑だよ。
やっぱ、中田島泉高丘線の番号が40番台じゃないと違和感が感じる・・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:13:21 ID:HRyeiryG
色は目的地別、数字は経由地、南から時計回り。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:43:01 ID:mEOKKc88
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:45:17 ID:arouYJ2s
パスを早く普及させたいのはまぁいろいろあるとは思うけど、
とりあえず乗客の動向を見る為に分母はできる限り増えてほしいもんだね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:04:30 ID:8rwn5sMV
中田島泉高丘線って全便オムニ。
しかも、中田島車庫発の聖隷三方原病院行きはあるが、
なぜか、聖隷三方原病院発の中田島車庫行きはない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:55:47 ID:8udiBdg2
遠鉄の電気バスは398,399と二台あるな。
251はメーカーへ返却されたらしいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:28:48 ID:fNNRF43Y
おー、もうすぐ遠鉄バスのダイヤが改正するぞ。
また廃止路線や減便路線が出てくるのかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:26:08 ID:ooG3JHW5
>>45
廃止路線
山崎〜花博会場
馬郡〜花博会場

だとおもうが、どうよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:41:34 ID:isLN4QY1
>>46
浜松駅〜花博会場
も入れといてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:37:06 ID:ZUtvXHTB
舞阪駅−花博会場もお忘れなく!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:36:46 ID:3gmJ1DqM
イオン志都呂のバス乗り入れができるかもな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:09:11 ID:vN1cfWAg
豊浜発の浜松駅・医療センター行きは午前中しかない!なぜなんだ!
しかも、医療センター・浜松駅から豊浜行きは午前も午後も出ているのに。
だったら、福田発の浜松駅・医療センター行き(14:37、15:34)を豊浜発に変更するべき!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:36:15 ID:rjfu+tOW
>>50
何でないのか知らないが乗る人がいないと調査した結果ではないのか?
直通電話を設置してデマンド運行するのはいかがだろうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:52:29 ID:GF/5MgbT
>>44
一年前の話を今頃されてもな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:18:04 ID:AIKl6ZB+
>>50 >>51
豊浜車庫っていうのを作るのはどうかな?
近くに福田営業所があるから不必要か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:42:03 ID:KItaU0EH
さぁ、来週は自衛隊航空祭と花博でバスがイパーイ必要になるぞ。
応援は静鉄だけで足りるのだろうか…
富士急・大鉄あたりも来ないかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:17:45 ID:UZc6mTvB
>>54
さすがに富士急はないだろ。

路線車が欲しいんだからやっぱしずてつか?
秋葉・掛バスと言う手も。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:57:57 ID:KItaU0EH
航空祭シャトルのルートって、神田原まで舘山寺線と同じ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:54:56 ID:9eDo8yTi
花博が終わったら廃車寸前のバスは廃車されるけど、スクラップにされるのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:43:15 ID:QCEJjpM/
>>57
他のド田舎からすれば状態がかなりいいし、少しぐらいはどこかへ売り飛ばすんじゃないかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:44:03 ID:FFYukL93
>>54 >>55
だったら豊鉄バスが来るべき!
豊橋は愛知と静岡の県境なんだらか!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:57:22 ID:vh+dC2Ur
>>59

県が違うからだめなんじゃないか?
そこんとこ詳しい方援護よろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:59:08 ID:DO6aIbHl
>>59
個人的意見ですが、やっぱ、応援は
しずてつ(屑鉄)になるんじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:54:22 ID:xxeKdwcY
>>60
営業所の無い県のみを発着地とする貸し切りはできないことになってます…。
でも、シャトルバスって普通の貸し切りと同じ扱いなのかなぁ。

>>61
花博にも結構しずてつ入ってるけど、
航空祭シャトルに回す台数は余ってるのかなぁ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:37:04 ID:gnIbTlIh
航空祭は雨だね
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:59:23 ID:0tjVZC2L
航空祭、バスが100台ぐらい居たぞ。(全部遠鉄)
花博にもバスを割いているはずなのに、どこから用意したのか…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:08:13 ID:ddte0uwn
そのかわり花博舞阪シャトルは大半がしずてつの貸切車だったよ。
遠鉄も貸切車が多かった。
これで乗合車を捻出して航空際へ?
6664:04/10/03 22:41:17 ID:0tjVZC2L
>>65
あーなるほど、そっちはしずてつでしたか。
航空祭では、基地内ピストンが路線車、
浜松駅シャトルが観光車(一部路線車)でした。
ピストンにはオムニも何台か入っていました
(確認した限りで2800、2814、112)

浜松駅シャトルに2205(観光車ね)が入っていましたが、
運賃箱がナイスパス対応になっていてビクーリ。
でも、この車両何で運賃箱付いてるの?
6765:04/10/03 23:17:04 ID:ddte0uwn
14時頃から自衛隊方向に向かって引上者輸送のため乗合車が続々と。
ナンバーは見えなかったけど方向からして雄踏か湖西か。
エアロスターの5連隊もあって圧巻でした。
68文も長い渋滞さん:04/10/04 01:09:49 ID:3uuAY5jx
>>26
全然わかりませーん(@@;

噂の土日夕方に駅に着く宇布見線のバスがラッシュ並に立席だらけなのは
把握しました。原因はやはりアレでした。やはり向こうはすごいですな。
と同時に集積力があるところではこの車中毒都市でも公共交通の
利用者が増えるということを証明してしまった(^^;

話戻して
それ以上に噂通りグループの大改革が進む前兆がぼちぼち出ていますね。
貸切バスとか。この時期だから言っちゃいますが、花博が始まる前から
「花博失敗したら帝国H潰す」と言われて舘山寺近辺の人が花博チケット
をノルマでまとめ買いしたりとかいろいろあったので、祭りの後は
後始末(革命)があるのは確実だとみていましたが。帝国は残るのかな?
奥山はあぼーんだそうです(><)マネージャー氏の最後の努力に拍手
69文も長い渋滞さん:04/10/04 01:27:47 ID:3uuAY5jx
■IC
EG1を入れたときは「sonyのfelica使っているけれど、JRとの共通化は
考えていない」と言っていたけど、これだけ全国で共通化が進むとどうなるのかね。
元々Entetsugroup-1枚cardの略でグループ内のカードとして使いた
かったらしいから。ただオムニバスタウンの補助(税金)でやってそれを
グループ内に拡大はどうかなと個人的に思ってたけど。
おけいはんのピタパの運賃割引システムが一番よくわかりまへん。

案内所の促進ビデオ見て「ありゃいつから彼女達モデルに転職?」と
目を丸くした私です。

しかし「各社の利権」とか「大学の学閥」とかいろいろ深いのがこの業界ですなぁ。
ま、lrtの団体にjr-cが振り向きもしないというのもわかるけど。
あの団体が講習会やってた時、4.12にJRと書いてあって「すごいな〜コネ
あるのか」と関心してたら、急に変更した時正直笑ったけど(^^;
http://www.alcclub.net/~lake-hamana/lrtbkouza.htm
残骸がまだあるね。

メイワンの社長がやり手というのはわかってきた。対抗策でabc-mart
すぐ入れたしね(^^)v
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:34:09 ID:rfsl8YGG
少し前の新聞に載ってたけど、
中部空港が運輸各社にヒアリングして乗り入れ便に興味があるかと聞いたところ、
遠鉄があるということらしい。
まぁ本気度はわからんが静岡へは何も関わってないようだから
やっぱり中部へ向いてるのかと少し笑ってしまった。
どちらも儲かるかは疑問だが静岡よりは明らかにマシっぽいしな。

あと中部空港への所要時間が書いてあったけど、
浜松からは新幹線使えということなのか、
電車の時間が豊橋より短くていろんな意味でおかしかった。
記事通り新幹線+名鉄で70分という計算なら、
高速バスでも結構勝負になるのではとも思ってしまう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:52:13 ID:JDu3CobE
新聞に出てた空港会社試算の所要時間表は胡散臭すぎるよなあ・・・
72渋滞さん:04/10/07 20:06:55 ID:GZc0qGWa
ひかりで名古屋まで30分、乗り換え10分、新名古屋―(常滑)空港30分
で70分だと思うけど、接続悪いから無理でしょ。新名古屋の地下まで歩くの面倒だし。
常滑線も変わったねぇ。新舞子のマリンクラブの横を空港特急が走るなんて。

東武のスペーシアがJR新宿乗り入れるのは快挙だから(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:07:23 ID:1BcGZrhD
遠鉄が中部国際空港へ乗り入れって中日の一面に書いてあったね
1日15往復で、浜松始発が5時、空港最終が22時だって
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:48:12 ID:csos/kmq
遠鉄の圏外路線はあんまりいいこと無いからな〜。
今度は果たしてどうなんだろうか。
確かに羽田成田経由の大半は移るだろうけど。
ブラジル航空は乗り入れるんだろうかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:27:47 ID:m+w/YByU
>>74
ヴァリグ・ブラジル航空の代わりに、
同じスターアライアンスメンバーのエア・カナダが就航いたします。
ブラジルのサンパウロへはバンクーバー経由でお越し下さい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:38:18 ID:L1vqgCRm
明日は花博中止なので、浜松・舞阪シャトルも駐車場シャトルも中止です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:20:38 ID:HCwbJMQ8
10月12日から遠鉄バスのダイヤ改正があるぞ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:03:49 ID:3yJ9jueR
遠州鉄道(浜松市)は八日までに、JR浜松駅と来年二月に開港する中部国際空港遠州鉄道(浜松市)は八日までに、JR浜松駅と来年二月に開港する中部国際
空港(愛知県常滑市沖)、同駅と来年三月二十五日に開幕する愛知万博会場
(同県長久手町など)の両区間を結ぶ高速バスの運行を決めた。空港行きは今
月内に、万博行きは年内に国土交通省中部運輸局に認可申請する。
 計画によると、空港行きは一日約十五往復し、浜松駅の始発は午前五時、
最終が午後四時。空港発は始発午前九時、最終午後十時を予定。
 万博行きは一日一往復し、浜松駅発は午前八時、万博発は午後五時を予定している。
 料金は空港行きが片道三千円前後、万博行きが片道二千円、往復三千五百円
を予定している。
 また、浜名湖花博後の観光戦略として、舘山寺温泉―万博会場間のバス運行
も前向きに検討していて、実現すれば観光客誘致の強力な呼び水になりそうだ。
79 ◆RL7DOEHqgU :04/10/09 07:34:59 ID:inWs2RSD
>>77
イオン志都呂への乗り入れも開始
80渋滞さん:04/10/10 22:52:41 ID:oasINj35
どさくさにまぎれて浜名線減便に気づいた。午後の上り減らされてる。
逆に宇布見線は増発。

浜松のバスも路線別に勝ち組と負け組に分かれつつある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:27:42 ID:hAF7Ry8H
不思議なのは、中田島線が昔から20分毎(一時期15分毎があったけど・・・)で減便されたことがなく、かつ、駅から北方向の路線と直通なのか・・・ということだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:56:07 ID:zAyOOES5
>>80
午後上りの西高経由が、東若林経由に戻されずにあぼーん。
雄踏バイパスの全通で志都呂や入野に勢いが出ているのは確かだけど、浜名線減らし杉。
83渋滞さん:04/10/11 23:51:07 ID:VyAJg70e
>>82
平日の西高経由戻らず削減どころか、土休日なんて
あっさりカットされてますな。そのうちお昼過ぎまでの15分間隔も
削られそうな勢い。
84名無しさん@バンビ:04/10/12 02:07:28 ID:S+N4x7os
磐田山の手線は勝ち組である。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:33:03 ID:FpW33Ngy
age
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:51:53 ID:Hy903YaQ
>>84
どとらかというと勝ち組だと思うけど数年前は1時間に6本で医大から磐田営業所まで、そのうち1本は袋井直通だったよね。
それが今では…中野町・浜松駅始発がたくさん、袋井行きは日中磐田駅から2時間に1本になっちゃったしね。

勝ち組はやっぱり舘山寺線かなぁ
87渋滞さん:04/10/14 21:46:10 ID:3fSwqRij
中ノ町山の手線。。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:44:11 ID:wGhV73r6
実質 中ノ町山の手線+磐田浜松線+磐田袋井線のようになってる…
同じセンで 浜名線→馬郡線+弁天島線+新居鷲津線
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:38:19 ID:+m9j/gcI
>>86
浜松駅〜医大は沿線に高校が多いからね(経理・学芸・興誠・城北・浜工・日体)
平日朝と定期試験期間中の昼は高校生大杉。

浜名線は浜松駅から新弁天行と湖西市役所行が毎時3本ずつあったのが、今や毎時1本だけ。
馬郡車庫で打ち切らずに、馬郡から近い新弁天車庫まで走らせればいいのに。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:48:14 ID:VTT88cKf
浜名線の入出系統は廃止されないのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:13:56 ID:0fKeTvNh
>>81
そう考えると、減便祭り中にもかかわらず、全く減便されない中田島も意外と勝ち組になるのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:18:39 ID:qng/ITEc
>>90
湖西市内の流動があれば、すぐにはなくならないと思われ。
でも、浜松駅から湖西や入出まで直通は必要なのかな?
93 ◆RL7DOEHqgU :04/10/17 09:38:12 ID:WR05bjJp
掛塚さなる台線も勝ち組
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:38:37 ID:rRAAWVoj
>>93
掛塚さなる台線はスルー運転が6系統もあるから勝ち組かもな。
その内、94の草崎経由と93の千手堂経由の本数が少ない。
草崎経由と千手堂経由はかつて一時間に一便浜松行きが出てたが、
掛塚城之崎線ができたから、東新町発になってほとんど掛塚止まりになった。
あと、92のとつか経由・磐田駅行きも少ない。
とつか経由・豊田町駅止まりなら一時間に一便出ている。
だから、すべて豊田町駅止まりでもいいと思うけど。
96の豊浜行きと97の横須賀行きは合わせて一時間。
かつては福田・豊浜行きと横須賀行きと一時間に二便ずつだから、
福田営業所からは一時間に二便も出ていた。
今は掛塚さなる台線に福田止まりは無いね。福田発ならあるけど。
今は一時間に六便のうち、四便は掛塚止まりだからほとんど掛塚止まりだな。
かつては朝と夕方だけに掛塚止まりがあったのに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:56:45 ID:J3LKL2yz
>>94
掛塚から先は沿線の人口も少ないし、
JRを使う人が多そうだから仕方ないな。
労災篠ヶ瀬線も昔は袋井まで行っていたが・・・

笠井線や宇布見線も勝ち組だな。
笠井線も一時は、日中10分間隔から12分間隔に減ったが、
労災経由の便も1時間に1本通るようになったので
宮竹〜笠井上町間は、日中10分間間隔に戻った。
宇布見線は、昔は日中6〜7分間隔で現在は10分間隔と減ってはしまったものの
十分本数は多い。
沿線周辺が開けた事や、イオン志都呂の乗り入れ等で利用者は減るどころか
増えてきているのではないだろうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:02:02 ID:uAPgQFmR
ホモが泣いてるぅ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:06:06 ID:mfsZhkNL
秋葉線もしぶといな
バイバス通る便と赤電に挟まれているが、
日赤病院があるので、日中1時間に3分を保っている。
しかし、日赤病院が浜北へ移転したら、
減便、さらにはアボーンの可能性もあるだろうな。
98渋滞さん:04/10/18 20:44:24 ID:2EifQ5+Q
日中1時間に3分

99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:45:15 ID:FChdcrY6
中田島はマイカー所有者少ない
ぶら汁おおい
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:59:41 ID:ZnskYnn3
>>97
訂正
1時間に3本
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:48:35 ID:1qRCQIwC
この前、
職場放棄して途中でバスから降りて帰ったガイドが居るらしい..
岐阜の平○観光バスに乗っているガイドらしい。
かなりの年寄りガイドにもかかわらず案内が出来ないらしい..
昔、八○バスや○重交通や岡崎オー○バスにも乗っていたらしいけど、
どこも使ってくれなくなったらしい。
O木ス智4子って言うらしい....
クラブにも居たみたいだけどそこもクビになったみたい。
かなり客からのクレームも多いらしいし.......
今もまだ乗務してるらしい、、、、
おかしい会社だと思いませんか?
102渋滞さん:04/10/18 22:43:34 ID:2EifQ5+Q
中田島線は両端の浅田とか三島の客を吸収しているかもしれないね。
ぶら汁はバスの中でも目立つし、車乗っているのも目立つし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:10:28 ID:0wZzstf+
イオン志都呂のバス乗り入れ部分が市道になったのは
法律か何かの関係?
くるるは静岡芸術大学の敷地内に、磐田の静岡産業大学の敷地内でも
バスが乗り入れているけど、学校と店では違うのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:08:01 ID:Dv3kuIfV
あげ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:46:05 ID:GhiZlAJP
>>94
浜松駅発でとつか、千手堂、豊浜、とつか、千手堂、横須賀の順だったね。時刻表の行き先も「掛塚磐田駅横須賀」。とつか(一時とつか止まりもあったが)、千手堂系統は全て磐田駅行き。
>>95
労災篠ヶ瀬線は3本/時から一気に0.5本/時になった時があったよね。その3本も昔は磐田営業所まで3本だったのに磐田駅行きができたり労災病院止まりができたり…。今は2時間に1本よりは多少マシになったか。
宇布見線はこないだまで日中5本/時だったけどイオン効果か6本/時の時間帯が増えた。
106渋滞さん:04/10/20 01:13:55 ID:/vyG8vmk
>>103
私道で事故ると後始末がやっかいだから遠慮するバス会社が時々あるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:11:37 ID:NXQa762Y
>>105
今から5年ぐらい前は「90 掛塚福田」、「90 掛塚豊浜」、「90 掛塚横須賀」って言ってたけど、
新しく草崎経由ができてから、「94 掛塚草崎」、「96 掛塚豊浜」、「97 掛塚横須賀」ってできたね。
掛塚経由福田止まりのバスは無くなった。福田で止まるより豊浜まで行った方がいいよな。
なんで95を抜かすのかわけが分からん。
鮫島線はなんで掛塚さなる台線系統の99を使っているのか?
掛塚を通らないからわざと99っていう90番台の終わりの数字を使っているなよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:05:18 ID:nrQz7tNj
>>103
雄踏バイパスに信号を付ける関係では。
私道との交差点だと、あんな立派な信号機は付けられないのでは。

ちなみにバスは私道の部分も走っていたような…。
109渋滞さん:04/10/20 22:41:03 ID:owkqEsNQ
この地域で台風で長時間全線運休って珍しいね。

余談w
>>108>>107
文章で誰が書いたかおよそわかるから怖い。
台風で早めの帰宅が多いこと。
110遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :04/10/21 19:15:05 ID:tXZURO36
>>103
名鉄バスイオン岡崎直通車は公道でない構内に乗り入れている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:29:42 ID:1ehTv08B
>>107
「90掛塚福田」は見たことないなぁ、少なくともここ15年くらい。
掛塚さなる台線ネタでもう一つ、竜洋営業所健在の時代(草崎系統がなく、掛塚止まりもない時代)、朝の「90掛塚」で福田担当車の一部の便は横幕が「福田→掛塚」になっていたの知っているかな?

あと、鮫島線は磐田駅から乗車すると掛塚さなる台線(掛塚城之崎線)の千手堂系統と経路がかぶっているからではないかなぁ。昔は青色の20番台だったような希ガス。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:59:25 ID:Jcl28a8c
>>111
一色城之崎線かな?25番だったような。
スズキ磐田工場ー磐田駅ー鮫島ー福田だったかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:28:55 ID:2KqC13bm
横須賀っていうと掛塚さなる台線の他に磐田市立病院福田線を思い出すなぁ。
今年の3月31日に豊浜郵便局〜横須賀車庫の区間が廃止された。
「10 磐田駅 横須賀」、「10 見付本通り 磐田駅 横須賀」、「10 富士見町 磐田駅 横須賀」の三つの幕は、もう使われていない。
特に、「10 富士見町 磐田駅 横須賀」の幕は存在がうすい。
磐田市立病院発・富士見町経由・磐田駅経由・横須賀行きは磐田市立病院福田線ができてからすぐなくなったからなぁ。

磐田方面発の横須賀行きは廃止される寸前は、1日4便(土日祝日は3便)で、かつては1時間に1便も出ていた。
浜松方面発の横須賀行きもかつては、1時間1便出ていた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:33:19 ID:2KqC13bm
       _/_____/___==__〕______
      /_____ ___━____________.`┐
     ./ /./ ||乗降口|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;; ̄ ̄ ̄ヽ .|
    //■\   ./ / . || ̄ ̄ ̄||          ;;;;       | |
    /(´∀` )  ././   ||      ||          ;;;;       | |
.   /⊆⊇⊆_)__/.(  ..||      ||______∂、_)=@=ノっ |
  ∠(  く・る・る//\ ||    |く・る・る   '\/の の)ヽ|
 ノ∞ゝ;;;;;;;;;/∞l.// ・ ゝ|     | まちなか    l ∀  ,つ|
 |o⊂ニ□ニ⊃o / ̄ ̄|__||  | 東ループ  / ̄ ̄l∩l_,|
 `'''''''''ヽ_ン'''''`‐ヽ_ン ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ン ̄ ̄ ̄ヽ_ン
115渋滞さん:04/10/23 03:08:56 ID:95WS4JHx
見てきた。円滑に流すために市道にして信号つけたんだろうね。

学校もいろいろだね。東北大の理工キャンパス行ったら門も塀もないのね。
公道の周りを建物が鎮座するだけ。門戸開放主義にふさわしいわ。
静大も門や塀取っ払えばいいのにw
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:17:58 ID:GaGbB7gq
 
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:21:53 ID:YAnbki9I
                   ___________
  _____┌─┬─┐_/____/______\┌─┬─┐_┌─┬─┐_┌─┬─┐__
 .|.   _____    | .______________________________|
 .| 0  [|10|磐 田 駅] . 0| | ======|┏━┳━┳━━┳━━┓.|======|┏┯┳━━┳━━┳┯┓....|
 ┏━━━━┯━━━━┓|| ̄|| ̄||┃  ┃  ┃:_:┃    ┃.|┌─┐|┃│┃    ┃    ┃│┃ . |
 ┃ ∧_∧ |        ┃||  ||  || ┣━╋━┫: ̄:┃    ┃.|│  │|┃│┣━━╋━━┫│┃. |
 ┃ (´∀` )│        ┃||  ||  || ┃  ┃  ┣━━┫    ┃.|└─┘|┃│┃    ┃    ┃│┃.....|
 ┃⊆⊇⊂. )│        ┃||  ||  || ┻━┻━┻━━┻━━┻.|      |┻┷┻━━┻━━┻┷┻━|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||出口| 遠州鉄道   .|      ||入口|   / ../ ../ ../   / /|
  ||   |.||  ||  ||乗合            .|      |       ===/ ../ ../===/ /│
  || ISUZU ___  .|_|.||  ||  ||  ,/⌒ ヽ.          .|      |  /⌒.ヽ / ../=== ┌─┐ .|
 [| ○○| [:::::] |○○.[] ||  ||  ||  |  ∴  |           .|      |. |  ∴. |===..    |_____,| .|
 ■|0 ̄ ̄[ ̄ ̄]_ ̄ ̄0|■l||_||_||_|  ∵  |_______|___|_,,,|  ∵ .|  オムニバス   ■
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:29:15 ID:8lipxvpo
>>117
25点
119渋滞さん:04/10/28 00:13:06 ID:GaekFN/e
二段サッシ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:04:14 ID:F6ty+tBl
やるんだったらこのぐらいにしておくれ
過去ログから拾ってきますた

                  ______________
                   /____/___________\
  _________/____/地球にやさしい電気バス\______________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __                  |
 ┃┃..遠 州 鉄 道...┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.____.┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫━━┃.|┌─┐|┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃.|│  │|┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゚∀゚ ) ...|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃━━┃.|│  │|┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊆⊇    |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛.|└─┘|┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |____\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |         ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     |   .|       (⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]     [ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・..|      |    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ ・・・・・・|. .     |.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |            |___|__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ   ゞゝ___ノ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:06:19 ID:F6ty+tBl
こんなのもあった
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 4 中田島砂丘 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
122渋滞さん:04/10/28 21:11:03 ID:Yr2NJAzw
鹿ツアー見たら、相変わらず4800円で東京往復が人気あるのね。
バスツアーでひらパー直行なんてあるとは思わなかった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:18:37 ID:XPwTvSLw
しかし、ここの会社運転者集めるのに必死だな。

新聞・ハロワ・チャンス・Domo
そんな人が集まらんのか、それとも人が沢山辞めていくのか
誰か、採用試験受けに行った人いるかい?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:48:59 ID:8lHVKvAh
>>123
 おれ受けに行った・・・

 とりあえず、給料激安だった。

 長い拘束時間(最長14時間)と
 考えられない程安い月給(20マン超えるかどうかぐらい)と
 
 それプラス
 昇給が全然期待できない30歳〜40歳までが1000円
 40歳超えてから500円などと言ってた。(これ昇給と言うのか?)

 挙句の果てに、面接した人から
 「給料安いけど、結婚してもそのまま続けられるか?」とか言われて
 思わず「それは判りません」と言ってしまったっけ。

 他スレにあるように、バスヲタじゃなければ勤まらないと本気で思った。
125渋滞さん:04/10/30 00:24:10 ID:2eapYVLV
>>123
ここ数年で日本中の会社で両方が同時に起きている。団塊世代をスパッ
と早期定年退職+若返り作戦(基準賃金ダウン)で人件費削減。
年配と若手とでは賃金体系が違うことも多し。

バスビジネスなんて人件費が民間で7割、公営で9割占めているから、
人件費いかに落とすか、あるいは連接車走らせて生産性upしかない。
126渋滞さん:04/10/30 00:36:12 ID:2eapYVLV
上が路線バスの話。
貸切も少子化で遠足などの団体なくなっているし。かろうじて救いなのは
団塊世代が50代後半になってツアー利用してくれることじゃないかな。
JR東海が鉄道で50+とかいうツアーやっているのもこの絡みだし。

今は少子化と高齢化の間だから一番この業界苦しいよ。受験戦争やってた
世代も30前後で車乗り回しているし、高度経済成長期世代は50前半で
まだ車乗るのにおっくうになる歳でないから。

イオンモールなんてターゲットが30歳前後の団塊ジュニアだし。母体が
多いからおいしいところなのよ。10年前は河合塾とかがこの世代を利用して
大飯を食ってたわけよ。TV視聴率も30&50前後をターゲットにすると数字
取れるのよん。笑う世間は鬼・・・が数字高いのはそのため。
127渋滞さん:04/10/30 00:49:47 ID:2eapYVLV
スズキのチョノリとかアルトも20代(半〜)の女性向けだけど最後の
市場目当てみえみえじゃん。

JR東海はある意味うまいよ。去年の10月改正するときに、
のぞみ化の際の料金改定でどうするかで、ビジネスマンの使う回数券は
実質値上げにして、代わりに50+や1dayシリーズ、2泊3日のパックなど
列車限定の格安シリーズ売って余裕のある時間帯の空席埋めしたわけだから。
128渋滞さん:04/10/30 01:08:21 ID:2eapYVLV
バス会社がとれるのはメインは学生と高齢者の中の車にのるのが
おっくうな人で自立している人。あとは新幹線などへの乗継程度。

浜松は工業都市だけれど厳しよ。中国とインドが怖いし、海外工場
移転で用済みの国内下請けが多いし。極一部のインテリ大卒事務+
エンジニアが日本本社と海外工場を飛び回る。じゃあ彼らは
何で行くの?それが空港バス。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:59:49 ID:UmzXpn7S
乗り間違え防止対策で、浜松駅バスターミナル8番乗り場は91系統の鶴見行きだけ掛塚へは行かないから、浜松駅から鶴見行きのバスに「このバスは掛塚へは参りませんのでご注意ください」のアナウンスをつけるべき!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:43:49 ID:kftYY9Eb
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃97 掛塚 横須賀 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ [=@=] ....|   ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (´Д`) ..|  ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |    ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |Nice Pass\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:14:47 ID:KV+LJWKa
>129
はぁ?
じゃぁ3番のりばで西岸行きは行かないとか、12番のりばでくるるは内野台には行かないと案内するのか?
全のりばで案内しないといけないだろ。
方向幕付いてるだろ。見ろよ。
昼間なら8回のうち3回は鶴見に行くから心配するな。行かなかったら運が悪いと思え。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:13:20 ID:bSC+v1Kp
>>129
おいおい、くるるが内野台行くわけないから案内必要ないだろ(爆)
っていうか。1番乗り場で舘山寺へ行かないバスは、「このバスは舘山寺へは参りませんのでご注意ください」ってアナウンス付いてるぞ。
遠鉄バスのある乗務員は鶴見行きのバスの乗客に、「このバスは掛塚へは参りません」って言ってたぞ。
そしたら2,3人、そのバスから降りていった。もしもその乗務員がいなかったらそのまま乗ってちゃったじゃないか。
8番乗り場はほとんど掛塚方面行きだから、間違えて鶴見行きに乗る人もいるかもしれない。
だから必要なアナウンスもあるじゃないか!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:46:39 ID:CZpdGgTB
>>129>>132の言うとおりだな。
>>131の考えが矛盾してる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:16:00 ID:v9kIFEfY
>>129 >>131 >>132 >>133
つまり、乗り場でほとんどのバスがある行き先(仮にAとする)に行くのにその中でAに行かないごくわずかの便に対して説明が必要。また、1番のように発車する便数、または系統数が多い乗り場には説明が必要。

全ての乗り場での説明は不用。

ってか各乗り場の時刻表の横に立っている運賃と系統図を見れば系統番号も載っているし分かると思うけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:51:04 ID:Flw/kBcL
中部空港開港で、名古屋に営業所復活しないかなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:54:26 ID:4SIh8HnV
                   ___________
  _____┌─┬─┐_/____/______\┌─┬─┐_┌─┬─┐_┌─┬─┐__
 .|.   _____    | .______________________________|
 .| 0  [遠州鉄道 .|     | ======|┏━┳━┳━━┳━━┓.|======|┏┯┳━━┳━━┳┯┓....|
 ┏━━━━┯━━━━┓|| ̄|| ̄||┃  ┃  ┃:_:┃    ┃.|┌─┐|┃│┃    ┃    ┃│┃ . |
 ┃ ∧_∧ |        ┃||  ||  || ┣━╋━┫: ̄:┃    ┃.|│  │|┃│┣━━╋━━┫│┃. |
 ┃ (´Д` )│        ┃||  ||  || ┃  ┃  ┣━━┫    ┃.|└─┘|┃│┃    ┃    ┃│┃.....|
 ┃⊆⊇⊂. )│        ┃||  ||  || ┻━┻━┻━━┻━━┻.|      |┻┷┻━━┻━━┻┷┻━|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||出口| 遠州鉄道   .|      ||入口|   / ../ ../ ../   / /|
  || 中部国際空港シャトル  |.||  ||  ||乗合            .|      |       ===/ ../ ../===/ /│
  ||     ISUZU ___   .|_|.||  ||  ||  ,/⌒ ヽ.          .|      |  /⌒.ヽ / ../=== ┌─┐ .|
 [| ○○| [:::::] |○○.[] ||  ||  ||  |  ∴  |           .|      |. |  ∴. |===..    |_____,| .|
 ■|0 ̄ ̄[1939]_ ̄ ̄0|■l||_||_||_|  ∵  |_______|___|_,,,|  ∵ .|    ■
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:29:02 ID:dN0oQRfm
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:25:38 ID:Ej1DBZC5
>>136
廃車されそうな1939をシャトル便に使用しましたね。
ナイスパスは非対応車かな?
139渋滞さん:04/11/11 18:00:38 ID:OVu4uNze
JRも好きネェ、毎回恒例特殊切符作戦!
新幹線+空港バスで割引きっぷ+名古屋駅前直結バス停整備だって。
ttp://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/5C99FE3E8ACF3B5E49256F490004EC79/$FILE/bustoairport.pdf

静岡や浜松地区からいくらまで下げてくるかな〜
ま、駅までのアクセス権考えれば、三方原・高丘は有利だけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:28:26 ID:H+qFgfmS
乗り換えなしで安い遠鉄バスに乗りましょう。
鳳来寺線廃止以来の県外路線ですよ〜
141深夜バスの渋滞さん:04/11/17 02:12:12 ID:zeXI4RFk
ttp://navi.entetsu.co.jp/highway/centrair.htm
85分という大文字に「そんな速いのか」と思ったら、西インターからですか。

これでようやく少し財布に余裕のある人は、
「週末に突然割引で彼女と福岡へ豚骨ラーメンを食べに」とか
「超割で札幌の友人と味噌ラーメン食べに」ができるわけですな。


でもやっぱり名古屋や静岡へ車で行けることに満足で終わりもありか。。。
金の使い方だから人それぞれの価値観にもよるけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:52:43 ID:/eVPaMR4
見れないよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:23:36 ID:U+3yQtI2
磐田天竜線はかつて、福田天竜線って言ってたよな。山東〜磐田駅〜福田のスルー運転。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:13:10 ID:QvnmLFbS
磐田市立病院福田線って勝ち組。
富士見町経由は一時間に一便(福田始発・終発)
かつては、富士見町経由にも豊浜発・豊浜行き 横須賀発・横須賀行きがあった。
だから、「10 富士見町 磐田駅 豊浜」と「10 富士見町 磐田駅 横須賀」の幕は昔は使われてた。
なんで富士見町経由はすべて福田始発・終発にしたんだろう?
一日四便(土日祝日は三便)ずつ、横須賀発磐田駅(磐田市立病院)行きと、磐田駅(磐田市立病院)発横須賀行きがあったよな。
2004年3月31日まで走ってた廃止された路線。
だから、「10 見付本通り 磐田駅 横須賀」と「10 磐田駅 横須賀」の幕は今は使われてない。
磐田市立病院福田線は赤字らしいよ。
145空港バスの渋滞さん:04/11/22 20:13:26 ID:Qg09ZNvK
>>144
磐田市立病院福田線って赤字らしいのに勝ち組?
勝ち組、負け組の基準って何なのさ?
横須賀から市立病院まで行く香具師なんていた?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:50:26 ID:6Pslw/Iq
県が示してる中部空港への行き方

相生→石原→国1通って浜松IC→岡崎IC→国1で知立まで→国道155号経由でセントレア
147渋滞さん:04/11/23 21:13:40 ID:6Z4No2tH
京都行ってる間に同業者が増えた( ´∀`)
まぁ東福寺行けば緑の鹿の旗もったガイドがいるわ、
東山通りの清水夜間渋滞回避のために、206系統の市バス乗り捨てて歩いてたら、
京女近くのホテルで2455と中型が寝てるわ
京都行きが多いけど今年紅葉いまいちね。南禅寺が○

余談w
ちなみにくるるの途中入庫システムは、京都市営の206号系統のシステムを
パクリました。盗んだの私ですが、今回も渋滞で遅れまくりでした。(´・ω・`)
なぜに京大から京都駅まで6kmを一時間半かけて走るのかと小一時間・・・。

>>145
ちょうどその時間にのぞみ車内から浜松の人に「浜松通過!快感!!」と
嫌がらせのメール送ってましたわ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:32:55 ID:tqNhPbcT
掛塚城之崎線の東新町行きの経路は東新町をぐるっと一周して、そこから磐田駅・掛塚行きのバスになる。
そのことを東新町循環っていってもいいだろう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:57:39 ID:reo+W10C
>>145
いるから路線があるんだと思う。
遠鉄は整整理券を元に毎日路線毎の乗車人員を出しているんだと。現に今でも直通運転している路線は利用者が結構いるということ。
っていっても直通利用者がいそうなのに駅止まりになってしまった路線もあるわけだが。
ナイスパスの普及に従いそれはもっと正確にできるようになるはず
150遠鉄バス未乗:04/11/26 00:53:13 ID:yi9qp+TY
>>149
整理券の枚数をチェックするだけでは、降車地がどこか分からないよな。
整理券にバーコードを入れて機械でデータを取っていれば別だが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:07:26 ID:oF67j0We
>>149
バーコード入ってるよ〜
降車地は正確に取れると思うけど、乗車地はあいまいなんだよな
152渋滞さん:04/11/26 09:36:15 ID:SJY0O7BK
今のバーコードがない時代は、
定期的にガイドとかがのって整理券を回収して降車地を記録。
今は運賃区界増えているからかなり細かくなった。
153149です:04/11/26 16:44:00 ID:Ibl+gM2H
>>150>>151>>152
151が言っているようにバーコードが入っている。全路線で毎日やっている(補助金なしで)やっているのだからすごいと思う。
乗車地については同番号のバス停が複数あるため正確ではないがある程度は分かる。需要を知る目的なら十分。
154渋滞さん:04/11/26 19:14:59 ID:bfgD0bLn
ic入れると乗り継ぎとか
学生や定期など細かい判別ができる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:27:00 ID:uO1HjuU3
ただひとつ落とし穴。
乗車する客層を見ると一番多いのは中高年女性。しかしナイスパス購入者で多いのは学生と30代男性。
つまり、ある程度普及しないと実態はつかめきれないことになる。

↑ちなみにこれは憶測ではなく社員の方から聞いたから確実。
156空港バスの渋滞さん:04/11/26 21:12:55 ID:/57LzE8S
定期券を使っている人は整理券を取らない人が多い気がします。
私の見た限りです。

>>155
なぜ30代男性が多いのかにゃ?
157渋滞さん:04/11/26 21:28:16 ID:bfgD0bLn
流行に敏感な世代だからね。といいつつ自分まだ手にしてないけど。
カーナビ普及も特定世代層に偏っているし。

中高年向けの普及活動をしないと飛びついてこないよ。
エサがチョロQと¥デパ商品券じゃ・・・。
65、70〜はシルバー定期ic化すればいいだろうけど。

また失敗するんじゃないかとカクカクブルブル。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:32:42 ID:uO1HjuU3
>>157
「また」って?

ちなみにシルバーワイドフリー定期は大成功だそうだ。導入前と導入後でお年寄りの定期券購入者が7倍以上になり、結果的に収入が増えたって。
159渋滞さん:04/11/26 21:33:19 ID:bfgD0bLn
スグ前に同姓が。

>>156
元々母体が大きいのと流行に敏感だからよ。比率で言うなら、
30歳100人に対し10歳は65人程度しかいないから。
160渋滞さん:04/11/26 21:40:08 ID:bfgD0bLn
過去には数多くの失敗が・・・。

>>157
シルバーは西鉄のパクリ・・・もとい同時発車。
エコドライブカーもオフセットシートも西鉄のパクリじゃん。
そのうちエコルカードもパクってくるんじゃないの。
161空港バスの渋滞さん:04/11/26 21:43:04 ID:/57LzE8S
>>158
そういえば、シルバー定期持っている人よく見かけるよ。
年寄りの免許返上率全国一位が静岡県だそーな。

>>159
そうそう。第二次ベビーブームだったぽ。

そろそろ冬の渋滞祭りの頃だぽ。
162渋滞さん:04/11/26 21:47:48 ID:bfgD0bLn
いつの間に公式更新したんだ( ´∀`)

>>161
金の使い道に困った香具師が今年も・・・
宮崎アニメ見に映画館、なんとなくイオン志都呂・・・。
163空港バスの渋滞さん:04/11/26 21:50:00 ID:/57LzE8S
>>160
エコルカードを遠鉄アレンジで割高にしたやつが通学ワイドフリーということかにゃ?
164空港バスの渋滞さん:04/11/26 21:57:42 ID:/57LzE8S
159=160?
165空港バスの渋滞さん:04/11/26 21:59:49 ID:/57LzE8S
ID同じだ。。。。スマソ。
166渋滞さん:04/11/26 22:01:43 ID:bfgD0bLn
逆だったはず。通学ワイドでエコル。
通学ワイドは週休2日対策。
エコルも同じだけど向こうは全線フリー。
理由は地下鉄七隈線開業対策。この沿線に九大福大と学校が多いのよ。
167渋滞さん:04/11/26 22:06:41 ID:bfgD0bLn
違った。通学ウィークデイが週休2日対策。
全線は観光開発の名人の発案。
168渋滞さん:04/11/27 09:38:19 ID:GLPXGGIf
>>155
>>158
ちなみにがすきなのね。

遠鉄だとなんでもやっているからすごそうに見えるけど、
全国初というのは案外少ないよ。よそが成功するとすぐに出向いて
ペコペコ頭下げて教えてもらってくるのが遠鉄の得意技だから。
ちなみに子供50円や対`制ワンマンバス、バスカードは神奈中が
全国初。運賃値下げは宇野バスが全国初。

レアなのは白百合型バス停でのバスロケ搭載は遠鉄が全国初。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:17:58 ID:AOHXA5LC
>>168
でも、関東圏で流行ってる環境定期制度は無いみたいね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:29:49 ID:RvzoEm6s
>>168
でも、ノンステップのオムニバスの路線バスを日本で初めて購入したのは遠州鉄道だよ。
171空港バスの渋滞さん:04/11/27 21:54:18 ID:b62vN6Cy
>>170
ノンステ初導入は都営だと思っていた。


>>168
真似でも取り入れていく姿勢は他社よりいいね。
172渋滞さん:04/11/28 03:33:52 ID:TfWG908n
>>169
トランジットモール期間中にやったことがある。
環境定期も初は神奈中。小永井さんという人の発案。

>>170
いや、違うよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~UZ3M-SMYM/basukabe/kokunai/dnsb.html
http://www.cbnet.co.jp/kidou/bus/denki_bus2.html
http://www.kumagaya.or.jp/~bus/menu_j.html
Nエアロスターノンステは旭電の方が先。
そもそも当時の旭電の社長がノンステがほしいと
しつこいほどMに言って製品化。都営をはじめとする公営も一緒になって
97年3月に10台まとめて大量投入したのよ。
あさでんは外国のように歩道から気軽に乗れるほうがいいといって
スロープ板装備を断ったり、外の景色が見ながら降りるバス停を
把握できるといいといって独自の大型窓にした経緯がある。ただ歩道の整備率
やバリアフリー法の関係で後にスロープ装備になったけど。
遠鉄が入れたのはその8ヵ月後にテスト車を1台導入。

旭電は地味だけど、バス用洗車機を製造してたり、連接バスをいれたり
している独特な社風の民間企業。

オムニバスタウンが全国初。これはノンステバスを導入するのだけが
目的ではなくて、中小都市においてバス専用道や低床バスを導入して
バスを利用した「まちづくり」をするのが目的。
つまりバスヲタが写真撮るためではなく、高齢者が増えていく日本の
これからの社会変化に合わせてマイカー社会を
是正して公共交通にシフトさせようという「国家政策」。

どうも情報があいまいになっちゃう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:24:23 ID:5Or7oDHh
age
174渋滞さん:04/12/02 22:14:23 ID:IJOoX9vy
バスと関係ないけど、一年以上前からだったかも。
ttp://www.entetsu.co.jp/kensetsu/suffer/index.htm
これ作った人ってたまたま間違えたのかと思ってたけど、
ttp://home.entetsu.co.jp/reform/works.html
ここまでくると相当な重症だね。
人気テレビ番組のパクリのつもりなんだろうけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:54:48 ID:yAe/YvzU
保守
176渋滞さん:04/12/06 23:51:49 ID:qUxfrrZc
今年も年末渋滞が始まる、というか既に先週末首都高とか横浜近辺とか
見たら少し酷かったけど。まぁ受験戦争ならぬ道路・駐車場獲得戦争ですからねぇ。
少子化で母体が減って入りやすくなったかと思いきや、ブランド校は依然簡単に
入れないのと似たようなものですな。逆にしわよせが無名校に押し寄せているけど。

浜松の中心部の場合は、もう駐車料金以前にP総供給台数自体が足りないんだけどね。
全部あわせても3千台程度しかないし、しかも分散しててわかりにくいし。
魅力も商店も何もないのになんだかんだいって来るんだから。。。すごいね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:08:26 ID:jmUG+76O
路線バスと乗用車衝突 浜松、9人重軽傷

七日午前七時五分ごろ、浜松市芳川町の国道150号の芳川大橋西交差点で、
遠州鉄道路線バスと浜松市四本松町の会社員(27)の乗用車が衝突した。
衝突の反動で路線バスは左側の脇道付近の信号柱などに衝突。乗用車も跳ね返って後続の乗用車にぶつかった。
この事故で、バスに乗っていた十八人の乗客のうち一人が重傷、七人が軽傷を負って市内三カ所の病院に運ばれた。
会社員も右腕にけがを負った。浜松東署は会社員が対向車線をはみ出した可能性があるとみて、原因を調べている。
現場は150号を含む三本の道路が合流する信号機のある交差点。
近所の会社員の女性(50)は「飛んできた破片で車の窓ガラスが割れた。ガシャン、ガガガと大きな音が家の中まで聞こえた」と驚いていた。

ttp://www.shizuokaonline.com/local_social/20041207000000000057.htm
沿道の電柱に激突したバスの写真あり。

ニュース動画
ttp://www.digisbs.com/newsilocal/20041207000000000046.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:27:14 ID:h7m+fQka
歯医者だなこりゃ
179渋滞さん:04/12/10 17:11:33 ID:dlPZ0Q8w
midnight笠井は今年はナシなんだ。東は通学で稼ぐ分、この手には弱いね。
磐田はもともとやる気全くナシ。
A行課に「なんでウチの路線はやらんのか」とクレームきても、
とりあえず「車があるからいいじゃないですか」とそれらしく一蹴しませう。

水面下で進行する二極化の嵐。それを市民は知ってるのか知らぬのか。
掛さな近郊区間なんて路線単独で収支とったら駅から均一80〜120円でも
ペイするからね。あとの100円は赤字路線への寄付。規制緩和で
赤字路線あぼーん⇒残留路線値下げ⇒黒字路線客増加⇒赤字あぼーんのエンドレスゲーム
大学二極化やスーパー二極化と妙にシンクロする日本社会の構図。
とりあえず表向きは「マイカー社会」ですからと、
さっさと晩秋、否さ、小才とお荷物市営遺憾線をバサ、バサ、バサ。
余ったお金で商業ビル建てて都心回帰をかける。
民間企業に公共交通やらせると、競争時代はこうなる。名馬は京王。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:25:57 ID:mZ2vItNb
>>178
本当に廃車するのかいな。
でも、バスジャックにあったオムニバスは廃車じゃなくて修理して今も運行中だよ。

遠鉄バスをバスジャックした大馬鹿者よ、修理代と運転手の慰謝料を払えよ!おたんこなす!
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:02:31 ID:uKenEz85
>>179
> 名馬は京王。

この言葉、危険・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:15:20 ID:MBxDmVuD
>>181
が、ある意味核心を突いているとも…orz
183渋滞さん:04/12/11 03:14:15 ID:/VMtbJel
車メーカーだって売れなければ少数意見無視にしてやめるわけだから。
鉄道屋も売れない路線は、撤退できるようになった以上即撤収でしょ。

高齢化社会でなんで公共交通必要なの?って言われても、
昔は二世帯が住んでたことが多かったし、老人ホームぶちこむという
のも手だったからね。ただこれからは日本の街中爺婆だらけだからね。
元気な爺は車乗るだろうし、中には高速逆走してそのまま仏とか(個人的には
この手でさっさと逝ったほうが年金泥棒が・・・ry)。あとは
自主的に公共交通にシフトもいるだろうし、相乗りとかも。
スズキはやっぱりセニアカーでも売るのかねw
最近、swiftとかワゴンRばかりでセニアのCM見ないけど。
トヨタはIMTSでバス市場進出をじわりじわりと開始。
>>181
京王の利益追求の戦略と府中競馬をひっかけた。
京王はもう「ダイヤ改正」やめて「ダイヤ改定」にしちゃった。
売れないところは容赦なく減便、新宿直通撤退、優等通過。。すごいよ。
朝ラッシュ時の高尾からの新宿直通半減させたり、相模原線特急運転
取りやめたり。でも業績が悪からかというとそうじゃない。
「増客」「増収」「増益」なのよ。つまり儲かることしかやらないってこと。
車メーカーが特定世代ターゲットに大量生産で売り込んでいったのと
同じことをやり始めた。
沿線の乗客は勝てば幸せ、負ければ地獄。でも会社的には利用客は増えてるとw
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:07:37 ID:VhFdK20j
>>183
> 「増客」「増収」「増益」なのよ。つまり儲かることしかやらないってこと。

その流れの一環として、KOハズはウテシの安給与・超酷使もあるわけだな。
185渋滞さん:04/12/13 00:24:23 ID:yxqydOhJ
>>184
本体としてはやっていけない数値と判断したからだろうね。
鉄道の利益をバスの穴埋めに使いたくないというのもありそう。
逆に考えれば鉄道は身軽になって、中央線、小田急との競争に使える
スタミナ補給ができたわけだし。

日本の所得分布の二極化に貢献するバス業界。。。
いいのやら悪いのやら。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:58:12 ID:XaeXETO+
>>179
笠井は西ヶ崎から自転車または送迎すればカバーできると思うしなぁ。
187渋滞さん:04/12/15 21:27:59 ID:ZkTAiLCe
>>186
昼間からご苦労様。泥宵でもよく自転車乗れると思う。
深夜でも迎えに来てくれる人がいるとは。感心。

おいらはもう今月二回朝帰りしました。最終ではなく始発電車で帰宅。
混んでて酒臭い最終より、空いてる始発のほうが楽だと感じる私です。
でも、カラオケ、居酒屋と徘徊すると恐ろしい請求書が来ます。

ふぐキャンペーン見て、土間X2ができたとは思わなかった。
188渋滞さん:04/12/16 00:05:42 ID:OlLfKquD
ttp://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/20041215-82429
名豊間こんなに値下げしてすごいね。前に新幹線+セントレアの
割引きっぷ売るって言ってたけど、どこまで下げる気かね。これだと
浜松発で標的にされたら向こうはギリギリまで下げるな。
これで名鉄が名豊間下げると、j箱利益が減って再び赤字路線の廃止が
行われるという。とりあえず来年春の岐阜市内あぼーんで貯金を
貯めて・・・。って漏れこのパターンどっかで書いた記憶がある。

これが規制緩和や競争激化による二極化の例。
自分の路線が「勝ち組」になれるように努力しましょうね。

浜松から静岡の新幹線代っていくらだったかな・・・。ま、いいか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:43:33 ID:r3eVyCjQ
>>177
ラッピングバス?
190渋滞さん:04/12/16 22:21:17 ID:8b3vExqJ
>>189
yes!
水野涼子がラジカルに話してた。なんかあったのかね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:08:38 ID:6DEXmum9
中部国際空港セントレア直行バスなんだが、遠鉄担当者は1日あたり300人を見込んでるらしいが、果たしてそんなに利用されるのだろうか?
繁忙期は見込めそうだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:01:18 ID:YvBr3CId
掛塚城之崎線も勝ち組。
東新町行きと掛塚行きをつなげた意味ありそうだね。
だって、磐田駅で降りない人たくさんいるし。
っていうか、草崎経由の場合は「27 鎌田 磐田駅 草崎 掛塚」から磐田駅に着くと、「94 草崎 掛塚」に変わるけど、
千手堂経由の場合は磐田駅に着いても「27 磐田駅 千手堂 掛塚」のまま。
なんでかよく分からん。「93 千手堂 掛塚」の幕って備え付けてないのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:39:28 ID:69ek65df
>>192
負けだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 06:24:49 ID:gakr9B6N
>>192
また、どこかで聞いたような93系統の話?
だから、「93 千手堂 掛塚」の幕は無いんだってよ。
あの本数で勝ち組といえるか?

負け組とは言いたくないのでガンガレ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:59:36 ID:Jd7dibSJ
>>177-178
某掲示板にて画像を見ますた! 頭から電柱に直撃だからなぁ(w
南(営)の 富士重工ボディの日野車 2743は修復不能でこのまま廃車だろ!
損害賠償の金額はおそらく数百万円に・・・((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
事故相手の27歳会社員の香具師は払えるのか?(w
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 06:42:14 ID:k5kn2b9n
ブタ汁人じゃないだけマシ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:51:43 ID:QivRciTP
>>187
タクシーで十分って事。
198渋滞さん:04/12/21 23:11:02 ID:LKul1tox
>>197
子安、笠井地区はタクシーで十分とφ(_ _)めもめも
今度の減便リストに追加と( ´∀`)/~
駅から四分割して北東方面はバス・電車やるのには苦しい土地だと思うよ。
住宅密集地が少ないし。元々茶系統なんて「住民の要望があって
市営が開設した」という公共性重視で始めているから、予め
「運賃だけで採算はとらない」という考えで割り切らないと。
なんで遠鉄に移管したのか謎だから。市民は税金ぶちこまずに
済んだと表面上は喜んだんだろうけどね。

浜松は「車社会」どころか「車しかない都市」だから、つまらない都市
だなと思うことがある。イオンモールもせいぜいあの程度だし。あれで
満足するのもいいと思うけど。
LRTだって路面電車と勘違いしてたハズヲタが多かったわけだし。
世界は広いよ。変なものいっぱいあるから。

九州の女子大生に一風堂のラーメンは豚骨ラーメンじゃないと言われますた。
そういうことよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:05:50 ID:yLZLWlRT
この前、初めて遠鉄バスに乗りました。

感想:
アイドリングストップの徹底が凄すぎです。
他社の信号待ちアイドリングが妙に気になるようになってしまいました。
あの会社は、アイドリングストップ装置の付いてないバスでも
停車時エンジンストップやってますね。感心しました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:25:41 ID:JT3gCTvH
平日と第一土曜日・第三土曜日・第五土曜日も運行されてる、モーニングダイレクトってあるな。
「10 磐田駅 東高校」と「西遠 学芸 興誠 せいれい病院」などだな。
西遠学園と磐田東高校は私立で第一土曜日・第三土曜日・第五土曜日も学校があるからな。
古くさいな。2002年に週五日制が始まったのに。土曜日は全ての学校がなしじゃないと、バスのダイヤがくるうわな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:23:13 ID:DbbywFxJ
>>199
>あの会社は、アイドリングストップ装置の付いてないバスでも
>停車時エンジンストップやってますね。
実は、それが裏目に出る事もある。
アイドリングストップ装置が付いていないバスでアイドリングストップを
やると負担が掛かるのか、動けなくなるバスが時々出たりする。


>>200
>西遠学園と磐田東高校は私立で第一土曜日・第三土曜日・第五土曜日も学校があるからな。
>古くさいな。2002年に週五日制が始まったのに。
私立の学校は少しでも個性を出さないと潰れかねないからね。
実際には公立の学校も補講という形で土曜も授業を行っている学校も数多くある。
土曜に何も無い学校の方が少ないと思われ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:51:27 ID:OQDQcLOV
アイドリングストップも車種によって違いがあると思いますが、16秒以上やらないと返って環境汚染になってしまうらしいですよ!
203渋滞さん:04/12/24 04:41:19 ID:+bsConB3
最初先取りしてやったら、警察が20秒だかやらんと効果なしとか言い出して、
神経質に20〜30秒だか以上の時に止めるとLEDで流し始めたのよ。
車内放送で「長い停車」の際にとか言ってるのもこの時からだと思った。
ただ予め信号待ちの時間とか計算したうえでやっているのよ。

今週末でお歳暮クリスマス混雑もおしまい。
新年は初日の出、法多山渋滞からスタート。
204渋滞さん:04/12/24 05:18:38 ID:+bsConB3
>>200-201
(中・高校生と多いからスレ違いだけど雑談。スマソ)
土曜も授業やっとけば保護者を納得させることができるからw
これが一番金かからないし、量こなせばなんとかなると騙される保護者。
授業内容が下手じゃ意味ないのに。。。最近は大学入試も私立大はアラカルト
入試(1〜2教科入試)で偏差値操作、推薦で5〜7割ぎりぎりまで入れてと
必死。国公立も独立法人化で地方は財務ヒィヒィの状態。
少子化はもうすぐとまるけど、その後も大学同士での競争が続くと。
法政がキャリアデザインを作り、慶大も映像系学部を作る(まだ未定)
で名のアル大学は『さらなる飛躍』(←ここ重要!)をしようとするから、
依然志願者数が増加or微減の状態。そしてしわよせが無名校にくる。。。
これが「大学の二極化」っていうのよ。

公立高校も田舎の方は既に定員割れだから、そのうち県からあぼーん通知が
来て母校がなくなる人もいるでしょ。市内の元城小もなくなるみたいだし。
浜松地区の中高一貫も表向きには「6年間を通した学力・生活向上」
だけど、「母体が減った高校生だけでは無理だから、中学生に手を出した」
が本音だと思うよ。とても表向きには言えないけどね。。。
205渋滞さん:04/12/24 05:49:29 ID:+bsConB3
ゆとり教育も本来の狙いとは違って学力低下に走ったし。
ゆとり教育って遊ばせるんじゃなくて、実社会で使いこなす力を
つけたいから社会に返した(授業時間減らした)のよ。たとえば、人口
ピラミッドだって授業では「富士山、壷型・・・」と教えて、今までは
それを暗記するだけだったのを、発展させて実社会でどうなってるかを
知ってきて欲しいのよ。「あぁ、今は少子化で学校が潰れそうだな。
バスの通学需要も減るんだな。これから年寄りふえるんだな」と。

理科(高校の物理)の慣性力、円運動公式も、車や電車乗って加速(発車)する時、
中の人間はどう力がかかるか、外から見ると中の人間はどう見えるのかとか、
運動場のトラックで行進してカーブ周る時、なんで外の方の人は早歩きしないと
揃わないのかとか。そういうのを実験しながら式化していくために休み増やしたけど、
授業時間減らしただけで、結局社会は何もやってないのよw
本当はバス一台学校にもってって、授業時間に全員バス乗せて急発進させて
慣性力体験させて、その後式化させてみたいんだけどね。その方が中高校生は
喜ぶと思うけど、これやると金がかかるのよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 20:30:51 ID:hENihEeM
法多線って昔は浜松発だったよな。
それが名残で路線図には労災篠ヶ瀬線と同じ色の黄土色になっとるわな。
労災篠ヶ瀬線は昔、袋井線という名前で袋井車庫終点で、磐田営業所終点になった。
法多山終点→袋井車庫終点→磐田営業所終点
労災篠ヶ瀬線が乗る人が少なくて赤字の理由は磐田駅を通らないからなんだよ!
昔は磐田駅経由だったもんな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:43:19 ID:tsDL+dpm
通っても乗らないよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:39:41 ID:P3PoIQsP
予備車の208ゲット
209渋滞さん:04/12/29 00:44:58 ID:FD1D18c6
走ルンですゲット
210渋滞さん:05/01/02 02:07:07 ID:7rK39T7g
>>206
20年、10年前と比較するのは難しいと思うよ。
就業者人口、沿線人口、子供の数、都市機能、所得分布まったく違うから。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050101-00000000-san-soci
むしろ20年同じ路線網で走らせる方が「何もやっていない」
と受け取れるような気がするよ。

産経だけど日経も元日のトップ似たような特集だったね。正月パスで新幹線
乗ったら不幸のB席で隣の鉄ヲタが読んでて、つい盗み読みしてしまったw
少ない若者が大人数の老人を支える、日本がかって経験したことのない社会が
くるんですね〜こわやこわや。仕事に行けば、中国やインドの大人数の中の
エリート集団と戦わないといけないんですね〜こわやこわや。
生産性上げないといけませんねー。この業界連接バスやLRT入れる気ある
のかね〜賃金カットだけじゃパチンコ屋潰れるよ、こわやこわや。
ヲタが車か公共交通かを競っていたら、実は人口が減ってて共倒れ
してた。。。こわやこわや。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:40:42 ID:b6R9zaFN
福田中学〜鮫島〜磐田駅の路線は一時間に一便出ていて、乗る人もいたのになぜか廃止されたわな。
なんでだ?
多分、路線整理だろうな。前は二之宮経由の磐田駅・豊浜行きがあって廃止されたからな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:49:05 ID:sDeTs3S9
>>211
鮫島線は今、朝と夕方しか出てないわな。
そのうち廃止されるぞ。
っていうかなんで鮫島線の番号は掛塚さなる台線系統の99なんだ?
213渋滞さん:05/01/04 05:24:18 ID:aE5Hxc3Q
なんで残っているんだろうね。

駒場の辺りとかも建物は建っているけど、建物が古いから
子供が出てってしまった後だと、世帯数は同じでも実は人数は減っている
というのもよくあるパターン。ただそれが続くと今度は町ごと老人ホームに
なっているという。
やはり20年同じルートやダイヤパターンなのは違和感あるのね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:52:04 ID:NtYP4KMs
2743が復活したぞ。修理したんだろうな、きっと。
まっ、廃車はされなかったぞ。

>>>212-213
全国的に有名な竜洋海洋公園にもバスを走らせるのはどうだ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:11:56 ID:VjTaLh3+
んで、その時の事故を起こさせた馬鹿会社員は
慰謝料やら、修理代やらをちゃんと出したのかな?
もし払ってなかったら、自殺してその保険金できちっと払えよ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:33:39 ID:eK/d6gfU
>>214
「きっと」って自分で見たんじゃないんだ。
ネットで見たんでしょ?

何が全国的に有名なん?
オートキャンプ場に行くのに路線バスで行くかね?

>>215
飲酒ではないようだから保険金で払っているんじゃないの?
自殺しろってよく平気で書けるな。大丈夫か?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:52:31 ID:A59Zk7p7
>>214
整備センターにビニールかけたままで停まってた。
ネタかよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:45:39 ID:n2Q35aZv
214が見たのは別の車じゃないか?
事故起こした車と同じラッピングのやつが走っていたぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:21:29 ID:b3wT0eFq
>>215
おお、いいこと言ってくれた!
バスジャックした大馬鹿者よ、運転手とお客さんの慰謝料とガラスの修理代払え!
もし払ってなかったら家を売るか自殺してその保険金で払え!
このおたんこなす大馬鹿男!
事故もバスジャックも両方こわいわな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:25:01 ID:b3wT0eFq
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |へ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ ー |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. `  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              
「214勘違いしてない?」         「あれは他の車両じゃないの?」
221渋滞さん:05/01/06 09:18:21 ID:7o6+khLf
>>214  こういう時代ですので観光強化しないといけないんですが。。。
首都圏では舘山寺ですら有名じゃないです。それなのになぜか東北の辺鄙な
温泉は有名という。原因はjr束管内のポスター戦略と格安切符。花博も関東勢
いまいちだったし。
jr海の1dayシリーズに舘山寺ふぐプランでましたね。
東京から往復新幹線+バス+ふぐ料理+温泉で\14000台〜 新幹線片道\5千ぐらいで
乗せてるのかな。ただ東海ツアーズ内だけで知名度がないという。

関東から浜名湖に客呼ぶのは首都圏の広告展開を強化しないと。。。

ヲタQの新型ロマンスカーは、実は外国人がターゲットです。しかも金髪青目の
姉ちゃんではなく韓国人と中国人。ロープウェイから富士山が見れるのがポイント
なんですね。登ると汚い富士山、遠くから見るのが一番綺麗と神奈川に利用される
静岡です。トホホ
http://www.odakyu-group.co.jp/chinese/

次回のロケーションジャパン浜名湖特集だったはず。
http://www.chiikikassei.co.jp/Lj/
名人観光開発でいろいろテコ入れしていますね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:43:42 ID:YU7E6TP6
222オーロラエクスキューション!
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:27:47 ID:WaS/5Qz3
掛塚城之崎線の磐田駅〜浅羽中学系統はまだ残っているわな。
朝と夕方だけしか通ってない路線。
浅羽中学は柄が悪いからバス壊されたりしないかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:28:59 ID:lmAGbd83
>>223
すぐ折り返しだから無いと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:02:01 ID:gmYB4kRU
>>224
浅羽中学のバス反転地あるよ。っていうか見たことあるし。
簡易トイレが置いてあった。どこの反転地も簡易トイレはあると思うけど。
神増原とか東新町は循環運転だから反転地はない。
山梨の場合は土日祝日は赤塚橋行きがないから静鉄の山梨反転地を借りてる。
草崎発着のバスは無くなったから草崎のバス反転地は今どうなってるんかいな?
鮫島線、掛塚城之崎線(浅羽中学系統)が廃止されたら反転地はどうするのかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:50:18 ID:+zEKPGAe
>>225
浅羽中学、豊浜郵便局の反転地には簡易トイレがあるが、鮫島にはないよな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:34:12 ID:Xl0NRoQg
鮫島は本数が少ないから簡易トイレはいらないんでしょう。
豊浜郵便局はメローバスも反転しに入るからメローバスの運転手も使うでしょ。
っていうか、メローバスの運転手がバスから降りて簡易トイレに入っていくの見たことあるし。
でも、静鉄の山梨の反転地にはなぜか水洗トイレ。山梨の反転地は土日祝日のときは遠鉄も借りてるわな。
山梨の反転地はベンチの他に自動販売機や公衆電話もついてるわな。駐輪場もある。
豊浜郵便局の反転地には駐輪場はあるけど、鮫島、浅羽中学にはない。
松山系統横須賀行きが無くなったから浅羽の人はその豊浜郵便局の反転地の駐輪場使ってるよな。
去年の夏ぐらいに豊浜郵便局の反転地にベンチが置くようになったー(・∀・)−!!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:11:47 ID:7zqdUufG
>草崎のバス反転地は今どうなってるんかいな?

 元敷地内の一角に美容院が建ってます。
 それ以外はそのまんま、地面とか砂利のまんまだし。。。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:52:03 ID:JFzHI5In
姫車庫ってどう?
230渋滞さん:05/01/16 23:12:38 ID:teLp5l1K
姫車庫の近くにある系列スーパーが。。。略

使い道がないのね。。。草崎
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:36:16 ID:KfPN8ZwZ
今日広告入ってたね。
西ICの駐車場料金が当面無料なことと、
有料化後も2週間までなら一律500円は恐ろしく便利。
しかしこれじゃみんな西ICに車で行くだろうな。

浜松駅→コンコルド→ヤマハ(学芸高校前)→本田技研→西インター→三ヶ日バス停→空港
http://navi.entetsu.co.jp/highway/centrair.htm
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:52:13 ID:gUUugr/o
予約受付画面見たけど、定員84人って、当分の間、全便2台体制なのか?
駐車場も、2月までほとんど満車だし・・・
233渋滞さん:05/01/20 12:38:16 ID:WIlJVQPh
予備車でしょうな。朝の時間帯が弱い気もするし。
>>231
福岡、札幌の朝一の便と韓国・中国の午前便、ヨーロッパ便乗るなら
5〜6時台でないと無理だべ。路線バスで駅でて7時過ぎののっても遅い。
セントレアの就航表見たけど、欧米便が少ないね。欧州なんてパリと
フランクフルトぐらいしかないべ。
イギリス直行で行きたいなら成田行くしかないべ。
就航地域が限られてるから、客は限られてくると思うよ。
234空港バスの渋滞さん:05/01/20 21:33:04 ID:qvBrhAPU
>>231
予約は2台分受付して、予約が少ないと1台で行くのかもね。
初日4:35磐田駅発で行く15人のバスマニのみなさん(違うのかもしれないけど)
レポヨロピク。
235空港バスの渋滞さん:05/01/20 21:35:12 ID:qvBrhAPU
草崎のバス停ハケーン
律子タンちにありますた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:56:04 ID:bvaNMj6n
2台で行くとなると、浜松駅はどこに停まるんだ?
237渋滞さん:05/01/21 23:13:57 ID:xlyw1uex
>>236
普通に続行して駅で適当に順番に止める。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_01/g2005012107.html
これ見てると昨今のバス業界とそっくりで。。。マスゴミの殿様する時代も終わったべ。
静岡新聞も四季報見ると年々悪化してるから、時間の問題だべ。その割に、
マスゴミに取材されるとウハウハするlrtの団体はどうかと・・・謎。
中日も静岡もやることがなくて、困った挙句にノルマ買いできる
学校○×年特集とか、団体・市民ネタ扱う始末。もうアフォかとヴァカかと。
238渋滞さん:05/01/21 23:50:38 ID:xlyw1uex
JR-Cの愛知万博往復切符でましたね。浜松発3450円、新幹線で6800円
50円安くして、おまけつきでハズと対抗ですわ。しかし、鹿児島発はあるのに
東よりになると、首都圏のJR-E管内や仙台とかがないのはこの会社らしい。

JR-Cも殿様できなくなってきてるね。東阪間飛行機と競争してるし。。。
今や乗継までの移動を考えなければ、羽田伊丹特割1で9,300円〜あるし。
ネットで予約して、当日15分前までに空港行けば、あとは券売機で発券して
そのまま飛行機で一時間。最近空港バスが充実してるから、ラッシュを
避けてターミナルまで行けれるのはありがたやありがたや。
名豊間のダンピング仕掛けたのも、μ鉄がANAと手を組んだのが
一番キレた原因なわけで。JR-Cにとって一番弱点なのは出発地〜目的地
の総合的な点で負けるときですな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:16:47 ID:Q6f0mdKE
.age
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:15:25 ID:QWiCpxZt
>>238
ANAの筆頭株主がμ鉄だから当然の結果ですな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:04:23 ID:9DHsbens
掛塚さなる台線で95の系統番号がぬけてるわな。
鮫島線が99のわけはわざと90番台の終わりの方にしたんだろうな。
242空港バスの渋滞さん :05/01/23 19:12:53 ID:o4/OpgrM
95は昔、大塚線でした。
243渋滞さん:05/01/27 02:01:45 ID:xoXoOqJn
>>240
中日本エアラインのフォッカー50なんて
ANAとμ鉄のニューハーフみたいな塗装だからねw
昔なんかの本で、なんで55席前後なのかという問いに、
観光バスの座席数にあわせたという回答に「へぇー」しましたわ。

セントレア直行は片乗り入れなのね。μ系列の赤い知多乗合が
浜松駅に乗り入れるのもちょっとワクワクしてたけど。
μ系と手を組むのは拒むのか、単発の方が管理が楽と考えたのやら。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:20:28 ID:yvAxtAL1
中田島泉高丘線ってどうして聖隷三方原病院発の直通中田島車庫行きが無いんかいな。
逆に中田島車庫発の直通聖隷三方原病院行きはあるが。その代わりなぜか全便オムニ。

福田営業所発の中田島行きのたこ直ってあるじゃん。
福田や竜洋から乗る人っているんかいな?
245渋滞さん:05/01/27 21:29:47 ID:QtdN+RSE
>>244
駅つくころには平気で10分遅れてくるから無理。
せいれい+から富循とまともに10分間隔で走るのが珍しいから。
駅から距離が長い路線ほど定時制はなくなってしまう。

じゃあ所要時間延ばせばいいと考えそうだが、時間伸ばすと
「生産性低下するから駄目」とA行課がしぶる。かといって飛ばすと
「事故るなヴォケ」と缶里香が怒る。担当部署が違うことを利用して、
この二つの理不尽さを現場に押し付けるのが、
日本中のバス業界のブラックホールたらいまわし戦術である。
246渋滞さん:05/01/27 21:39:29 ID:QtdN+RSE
バス屋って前も書いたけど、運転士の賃金で7割とられるから、
「運ちゃん一人が一時間にいくら稼げるか」がポイントだよ。
これが運転士の収入にも直結するから。
客が乗ってなくても、平均時速高ければ生産性はあるもの。
だから物流街道の橋渡る路線(浜名、磐田、袋井)とかは元々弱いよ。
逆に磐田天竜は地味だけどスピード出せるから生産性あるから。
ただ、メインが学生で客単価安いのと、少子高齢化で沿線の住民の
比率や総人口が変化しているのが欠点なんだけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:25:16 ID:GImIw3Ai
>>245
確かに51番はよく遅れるね。

そういえば、ザザができたころ駅からかじ町まで1時間ぐらいかかったなあ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:52:45 ID:ygECzxrL
>>243
中日本エアラインは当時、μ鉄が55%、ANAが45%の比率だったので
あの塗装もうなずけます。ちなみに機内には「Wind」が入ってる!
今は比率が逆転したのでカラーも変わるけどね。

セントレア乗り入れは単発の方がいいでしょ。
μ鉄が入るとロクなことにならないから。例えば、ありえないダイヤ設定とか・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:14:13 ID:fMziGThY
労災篠ヶ瀬線が赤字で乗る人がいない理由は沿線に高校がないからと、磐田駅を通らないからだな。
磐田駅へ行くためのルートで加茂川の交差点を右折して南高校を通って磐田駅に行けば、乗る人も増えるだろう。
あと、労災篠ヶ瀬線は全て浜松駅終点でスルー運転じゃないから乗る人がいないっていうのもあるかもしれんな。
だったら50系統のどこかの線とつなげるのはどうか?一時間に一便。
そろそろ廃止されたりして・・・。
250空港バスの渋滞さん:05/01/31 22:26:32 ID:aX0x8Xi8
>>249
よく赤字路線ってキーワード出てくるけどどこで調べてくるのぉ?おせーて。
大人に聞いたのぉ?
251渋滞さん:05/01/31 23:59:01 ID:toKOIV1Q
>>247
オープン記念+駐車場不足&公共交通不便では大渋滞でしょ。しかし、あるのは
郊外SCレベルのちいぃっっこい映画館。。。イオンSC作る時にシネコン併設計画したら
市長止めたらしいけど、それ以前に100万商圏サイズのシネコンに作っとけと。。。
コンプマート、ヤマダといい100万商圏のサイズじゃないもの出店しても、
中途半端なままなのに。。。中途半端なものが出店しても「中心市街地活性化へ期待」
といい、郊外にSCできるととりあえず比較して中心部脅かす屑岡新聞の記者のレベルも
・・・、それを鵜呑みにして流される市民も・・・と苦言を呈して。。。
252渋滞さん:05/02/01 07:04:42 ID:Otxqne0R
>>249
距離を長くすれば定時性は低下するので× しかし、今となっては存在が
中途半端な路線だね。運賃値上げばかりしてその場をしのいできたから、
JRに喰われてしまった。おまけに少子化で毎日乗る学生激減。
団塊+そのjrはマイカー乗って橋は飽和状態(渋滞ともいう)で悪循環。
これでよく残ってるね。

ま、黒字は約3割だから残りは収支トントン、最悪赤字という。でも、勘違い
するとまずいのは「なんだ黒字3割だけかよ」という錯覚。黒字路線の大半は
高頻度運転で客の多い路線、一方赤字路線は本数が少なく客も少ないと。
一番問題なのは、黒字路線の「客」が赤字路線の−を「補填」しているという
ところに、「単純にマイカーと比較できないだろ」という矛盾が生じるという点。
あとは公共交通の輸送力を利用した、昔からの狭い都市部での土地の有効利用が
日本ではできていないという点。物理的に限界があるのにマイカーでやってきて
駐車場がないとわめくからね。偏差値30で東大受けにいって、「なんで入れない
んだヴォケ」と言うのと同じなんだけどね。。。ま、東大の定員数を増やせば
倍率減ってお望みに少しでも応えれるけど、現実なかなかそうはいかないからw
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:52:44 ID:ldOxthFB
松袋井線も廃止されないんかいな。かつては磐田駅発やったわわ。
いつの間にか松袋井発着。乗る人いるのか?その内廃止されるだろうな。
しずてつジャストラインの今井線もなぜかまだ残ってる。
いい加減、今井線を廃止しんかい!
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:51:50 ID:+a/rHeLC
>>251 ザザの映画館ってそんなにショボいんだw 知らなかった。

しかしいくらマイカーから公共交通にシフトさせようとしても、限界はあるんだろうな。
いつだったかバスラマのインタビューで神奈中の人が「バスに乗らない人は、どんな提案をしても乗らない」と断言してたのを思い出したよ。
255タケルくん:05/02/01 23:37:44 ID:Ax1IY/xp
今井線はスクールバスと袋井市民が言っていた。
その人どこかの小学校のPTA役員やった人。
256渋滞さん:05/02/02 06:29:01 ID:ICH0hvyV
>>254
それが小永井さんよ。前も話したけど、25〜55歳ってバス会社が
取り難い世代層だよ。カナ中はそこを諦めて割り切ってるわけだけど。
しかも、この問題は民間のバス会社にすべて任せて解決させるのには
無理があると思うよ。何か一つの方向に帰着させようとするのは、日本人
の特質なんだろうね。交通手段もバス・マイカー・自転車等と分離してて、
融合させるという価値観すら少し前までなかったからね。最近は増えてきたけど。
車で来たい人はこればいいと思うけどね。結局はどこに自分のお金と時間
をかけるかだと思うよ。LRTで有名なストラスブールだってマイカーは
たくさん走ってるからw 道路作ろうと鉄道敷こうと、必ず誰かお金を
払わなければならないわけだから。日本は食い逃げしてることが多いけどw
(借金ともいう)

あとは、ここは都市圏のレベルからして「錯覚」を起こしやすい。
地方都市の県庁所在地って普通人口25〜35万なのに、県庁所在地でも
ないのにこの都市なぜか単体で60万だからw
その割に中心部にあるのは郊外に車で行くのに便利な商圏の狭くて
品数がほどほどの中規模店舗。存在が中途半端すぎる。
257渋滞さん:05/02/02 07:13:12 ID:ICH0hvyV
カナ中は運賃と規模拡大は上手だけど、時刻やコース、運行管理、接客、
ブランド力など他は全て下手だね。「コスト削減」においては一級品。でもあとは何もない。
本厚木駅前の花壇に、持参した傘突き刺して、その周りにどっかのレジャーシート
巻いて、オバちゃんがちょこんと座って雨の中バスカード売ってても、青学生は毛嫌うだけだったよ。
西鉄は規模拡大と接客サービスは上手だけど、運行管理と運賃設定が下手。
週末に天神から乗ったら、40分平気で遅れてきたから「福岡の人間は
よくこんなもん乗るね」と感心してしまう。おそらく本数の異常な多さで
客を騙しているんだろうね。日本の二大バス会社でも問題点は山のようにあるよ。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?c=37&kiji=6
交通好きでない人の方が、鉄道・バス会社の悲惨さをよく知っているね。
鉄道会社が電車好きの人の入社を嫌がる理由がたまにうなずいてしまう。
去年の夏に福大遊びに行って学食食べてバス乗ってきたけどね、
朝、博多駅前のA乗り場の時点でバスが詰まって既に15分遅れ、
大学に着いたら予定より30分遅れ。前扉の横にはトレーに遅延証明が
山積みになってて常時取りたい放題。こんなんでよくエコルカードが売れると思うよw
258渋滞さん:05/02/02 16:24:48 ID:CsoYG3PA
珍しく昼レス。
>>254
バスラマ。。。という時点で>>254はハズヲタケテーイ!
だって普通の人ならバスラマなんて読まないもの。

マイカーからバスにシフトさせる一番楽な方法、
・真面目、古臭い・時代遅れ(ダサい(死語))、汚い、変なところに神経質、
世間離れ、かわいくない、やさしくない、下品、視点が外れてる、態度がでかい、
笑いがとれない、楽しくない、センスがない、視野が狭い、アピールが下手、
(存在感がない)、競争に慣れていないetc
↑これを打破することがバス業界の再生への一歩なのね(´・ω・`)

これがなぜかハズヲタの性質とリンクするのも不思議。
最近思うんだけど、ハズヲタが世間から浮いているっていうのは、
バス会社に問題があるんじゃないかと思う。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:55:48 ID:wRQWa7YU
>>254,>>255
一回、今井線は廃止の申し入れをしたのになぜか廃止されてないぞ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mitiyosi/GIKAI/199809Q.html#SEC8
結局、廃止するのをやめたんだろうな。
260254:05/02/02 20:37:01 ID:9hZEzSy8
>>258 ありゃりゃ、えらい言われようだwwww

でもオレあまり偉そうな事は言えないけど、バスにも電車にも車にもバイクにも乗るから、それぞれの利点と欠点は(利用者として)把握してるつもりではいる。
>>256>>257みたくパッと言語化する能力や知識はないけどwwww
でも遠鉄って西鉄とかよりはやり方がうまいとは思うな。確かに浜松は中途半端な車社会の田舎、そんな中でよくここまで健闘してるよ。もっとも現状でよしとは思わないけど、それこそまだまだ>>258がいうようなダメオーラが渦巻くバス業界をリードする存在であってほしい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:32:29 ID:k+nlObIP
e-wingが成果を上げたら、
直結クーラーの新車に置き換えの予感
262渋滞さん:05/02/04 03:29:01 ID:HLlr29St
>>260
福岡は警察と行政が都市の交通に対して上手だったのが一番よかった点。
http://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/news/month/talk.htm
都市計画者が頭がいいのが揃ってる。西鉄も最近は所要時間で運賃
を変えるとか、一般道に終日特別快速バス走らせるとかやり始めたけど。
量(本数)で稼ぐとか、他の交通との連携を拒むという姿勢はあまり変わっていない。。。

浜松は「人口が肥大化した田舎」。人口こそ増えたけど、商業や娯楽、マスゴミはそれに
見合うだけ成長しなかった。というか、成長させる人がいなかったと。
昔から、遠鉄は小田急や京王に比べこのクラスの都市の商業経営弱いなと
疑問に思ってたけど、やはりそれが本業を巻き込む始末に。。。(´・ω・`)
今年もまたどっかの市長の娘が疾走するのではないかと。。。

一番かわいそうなのは、愛車と家とパチンコしかお金の使い道が
なくなった時。
263渋滞さん:05/02/04 03:47:29 ID:HLlr29St
>>259
時間の問題だと思うよ。鉄道・バス会社のやさしさか、無頓着で
ただ消すのを忘れているか。
スーパーやコンビニ、車メーカーの幹部なら、さっさと消して
売れるところに集中投資で、増客増収増益にもってくと思うけど。
売れないところは即撤収。民間サービス業なら普通だと思うよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:08:30 ID:4UaH4lsb
この前プラス1の県内版で特集やってたよ。

いーういんぐ
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:39:58 ID:E1+dZYsI
いつかは廃止されそうな路線
・浜名線(入出系統)
・掛塚城之崎線(磐田駅〜浅羽中学)
・鮫島線
・磐田市立病院福田線(神増原系統・山梨系統)
・北遠本線
・松袋井線
北遠本線が廃止されたら合併したときの新浜松市の自主バスになるかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:17:48 ID:QDSXv9fK
高塚北バス停の復活&本数増大を!
大平台から高塚駅に抜ける路線を所望じゃ〜!
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:40:49 ID:56WedSyc
age
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:44:15 ID:rnB/6s6l
北遠本線はなくならないんじゃないか?
助成金たくさんもらってるんだろ?
269渋滞さん:05/02/05 12:45:36 ID:qHWUJNvD
北遠は国の補助対象。ただ日本中この手が増えているから、国もだんだん
金のやりくりがつかず各市町村にいろいろ。。。
急激な高齢化・少子化・過疎化と人口減少時代に国家政策が追いついてません。
危険なのは町ごと滅びる危険性。。。
http://local.yahoo.co.jp/static/a122/a222486/outline.html
http://local.yahoo.co.jp/static/a122/a222488/outline.html
4割が高齢者で3%の減少率だし。でも車で生活するのには便利かもw
日々人がいなくなるから、車も消えて渋滞とも無縁の生活。ちと寂しいけどね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:12:06 ID:RETZA6x/
湖西線が廃止されたから清源坂のバス反転地はもう使われてないわな。
草崎のバス反転地は空き地になってるらしいけど、清源坂のバス反転地って今どうなってるんだ?

>>265
湖西営業所って車庫化されそうだよな。観光バスが主だし。
竜洋営業所は観光バスが主だから路線バスの方は掛塚車庫に名前が変更したけど、
湖西営業所も路線バスの方は湖西車庫とかに名前変更した方がいいよな。
271空港バスの渋滞さん:05/02/06 07:44:51 ID:KvXtgDHO
>>270
湖西線が廃止になる前から反転地は使っていなかったよ。道路で向き変えていた。
今でも反転地はそのままでアルヨ

車庫へ格下げと言っているより、湖西の路線がアボーンされる鴨ネ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:16:07 ID:m8PIGxx+
不謹慎で申し訳ないが、シティマラソンの迂回筋が楽しみです。
内野台線が細々と走ってる二俣街道を引佐郡方面の緑系統が走る光景なんて…。
273渋滞さん:05/02/08 01:45:18 ID:l7+g8hgr
渋滞マニアにもたまらんイベントですな。

高丘は二系統に分離しても駅まで意地でも出すと。
現場はクレームの嵐の予感。
274渋滞さん:05/02/10 01:57:31 ID:Zh/k6rhu
久しぶりに平日の昼間乗ったら、
都市部は回復してるだけあって結構乗っているのね。田舎は知らんけど。

イオンSC内の上りの乗入れは道路混雑が原因で不可だってw 自業自得
休日のピーク時P一時間待ちみたいだから仕方ないけど。
舞阪駅発着はイオン側としては春休みには実現させたいらしい。
都市開発ってあっという間。40〜60マソ商圏がイオン単独の水準だけど、
100〜120マソも視野に入れてるとか。

イオンモールはターゲットが団塊ジュニアなのに、やけに多いのが中高年の
お店がないという希望w 普通は差別化して中心部とかに作ったりとか
するんだろうけど、またわけわからんテナント松菱跡地に誘致して失敗する浜松商人w
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:27:31 ID:okLm+czz
えっ、湖西線って廃止されちゃったの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:14:11 ID:ixmE21sm
>>275
情報おそっ!
去年の3月に廃止したし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:31:00 ID:Hcoq+eor
【社会】「乗るそぶりなかった」 中学生が待つ停留所、バス素通り→所長が謝罪…長野
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108031539/

↑遠鉄バスでもこういう経験ある人いる?
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:23:30 ID:LcPWUHuU
>>278
今のところないよ(笑)。
つーか、さいが崖で乗る小うるさい消防はむしろ通過して(rywwwww

でもこの事件はガキ共もよくないね。10人もいるなら誰かまともな奴が手ぐらい挙げろって。
ウテシも普段から彼らにムカつく事があったのかもしれないしな。もちろんバス停通過自体は最悪だが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:55:57 ID:IWF1hk3z
>>271
湖西線が廃止されたけど、もし浜名線の入出系統も廃止されたら、
湖西の路線がアボーンされたことになるじゃん。
だったら湖西営業所って>>270が言ったとおり車庫化したほうがいいわな。

>>277
俺はバス停でバスを待ってるときに、そのバス停が横断歩道の近くだったからさ、
横断歩道を渡ると勘違いされて車がとまってくれた。バスに乗るつもりなのに。
で、バスに乗るときには必ず手をあげてバスに乗った。
しかもその道を国道沿いだからね。国道沿いで車が多い横断歩道はなかなか通してくれないわな。
バス停の近くってだいたい横断歩道があったりする。バス停の上りと下りに行くためか?
横断歩道に歩行者が待ってるのに止めて通してくれない馬鹿は逝ってよし。
罰金8000円だぞ。(今の罰金の値段は知らんが)どうせだったら、罰金+車没収にしろ!
ちなみに、俺の知り合いはたまたま警察に見られて、罰金8000円払ったらしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:44:07 ID:EOab60D0
今日、志都呂のイオンに行くために宇布見山崎線乗ったけど
早く全線バイパス経由にして欲しい。
旧道だと時間がかかるし、バイパス通れば志都呂イオンにも全便乗り入れ可能になる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:16:31 ID:uhYoT4DL
掛塚さなる台線の国道岡経由(駒場経由じゃない方)もいらない。
乗る人いないだろ。全て駒場経由にしちゃえばいいだろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:47:12 ID:tdYWyAyz
>>265 >>270-271
浜名線は入出系統の他に、新弁天〜新居町駅もあぼーんされそうな予感。
浜松駅系統の乗客は、舞阪町内までにはほぼ全員降りてしまう罠。
湖西営業所は昔は浜名線全便を担当していたのに、何で半数以上の便を
雄踏営業所に譲り渡して、あんなに小さくなったのだろう?

>>280
旧道沿い利用客の既得権もあるので、一部便バイパス経由はできたとしても
全便バイパス経由は難しいと思われ。
それに、バイパス沿いは店が増えて、開通当時よりすいすい走れなくなった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:51:51 ID:9rdUJNsH
市野イオンへの乗り入れはどうするんだろう?
現在も、蒲小沢渡線の鷺ノ宮方面行きが、すぐ横を通っているけど
日中でも本数が少ない。
敷地内乗り入れは可能だろうけど、イオンのためだけに本数を増やせないだろうし、
今の本数では対応できない。
本数の多い笠井線を引っ張ってくるのも無理があるし、どうなるか・・・
284渋滞さん:05/02/14 23:16:16 ID:QDVIozXw
今度のは店舗が小さいから、志都呂ほど派手にはならないと思うよ。
必要ならとりあえず中田町止引っ張ってくるとかするでしょ。

イオンモールの要望でやたら目に付くのが、バス・中高年商品・店員態度。
浜松らしいのが一番最後w やはりいくらイオンモールでも浜松人に店員
やらせたらテナントの質が落ちるとw 逆に言えば浜松人が東京行って
バイトすると3日でクビになるというのがわかるよ。工員に向いてる
民族ゆえ商業が進化しないというw
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:45:50 ID:KLWAJhGF
>>284
それはあるかも。
前は某大型スーパーに勤めていて、今は工員だけど今の方が気楽www

本数で思い出したけど、早出線って結構しぶといね。
いつも乗客は少ないのに、ずっと日中20分間隔を保ったまま。
うちの家の近くにも早出線のバス停があるけど、赤電の駅があるから
一度も乗ったこと無いな。
286渋滞さん:05/02/15 20:48:06 ID:pnEBDBoo
早出線って昔から30分間隔じゃん。
これとは別の毎時一本の派生系統は削られたけど。
287渋滞さん:05/02/15 22:31:26 ID:pnEBDBoo
>>230の姫街道の閑古鳥スーパーの駐車場、万博バスの駐車場としても
使われるのね。

http://www.geocities.jp/mozi1129/flash/ogino-l.html
http://www.geocities.jp/nome_can/halogen_samba.htm
やはりバス業界もこのぐらい笑いがとれるようにならないと。
代ゼミもまさかサンプル動画こう使われるとは思わなかっただろうにw
288名無しさん。:05/02/16 00:46:29 ID:7xNEDeU9
いつも遠鉄(6北寺島ひとみが丘線)→JR(浜松〜静岡)→屑鉄ジャストライン(34美和大谷線)
使って大学行ってるけど、遠鉄の車両の方が遙かに乗りやすいし、時間通りにくるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:21:40 ID:xoxCR8Qm
遠鉄はウテシさんの健康は大丈夫ですかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:34:10 ID:T5yhbxVb
明日お祭参加者者は手上げて
291渋滞さん:05/02/16 07:41:18 ID:hUG8Pfen
地震〜〜〜
>>280 >>282
この場合は入野地区が旧道沿いに家が密集しているから、バイパス経由は
当分ないんじゃないかな。土休日は知らんけど。

あと去年も書いたけど関東では「既得権はもう通用しない」。
21世紀入ってから、東急が特急走らせて日吉通過、京王が準特急
走らせて相模原線特急撤退、小田急が快速急行作って成城、登戸、遊園通過
と大胆に改革してるから。東急の日吉通過なんて本来考えられないのよ。
東急は慶應義塾誘致のために、日吉駅前の広大な土地を無償で提供したぐらい
義塾との仲を大事にしてきたのに容赦なく通過したから。

前も書いたけど、「既得権や馴れ合い、エゴが通用しない」
つまり、たとえば雄踏の高校生が「雄踏にLRTを」なんて言ってるけど、
時代の変化を受け入れるほど実現不可能になる。LRTを普及させるのは
時代の要請。でも何もない田舎に我田引鉄は時代遅れ。だから彼は
競争させたいなんて言ってるでしょ。競争するってことは「勝ち」と「負け」
を作るって事だもの。勝てば幸せだけど、負ければ地獄。「負け」を
知らないのよ。しかも自分が負けになる確率が高いことも全く自覚していない。
彼、去年変なこといったの気づかなかった?「うちのフォーラムの主催は一級建築士です」
この土建国家、100人に一人は建築士の資格所持、大学の建築学科出れば
もれなく二級建築士。正直、建築士の資格なんて紙切れでしかないのよ。
見る人によってはすごい資格かもしれないけど。
自分の知人で某関東大手私鉄の新型特急の設計に関わったのいるけど、
彼も建築士だもの。今度みんなで乗りに行こうと誘われてるけど。
試運転してるの見ると、自分にとってはちょっと違った思い入れがあるね。

日本は戦後ひたすら右肩上がりで這い上がってきたから、比較的負け
ということがなかった。だから日本人が競争になれていない。
ただ、これからは勝ちと負けがハッキリする時代になっていく。
バス路線も規制緩和でよく言われるのは田舎撤退、都市部繁栄。
所得も年収300万組みと一攫千金組。
ただ、全ての物事で勝ちになるなんて考えられないから、何で勝ちになるのか
だと思うよ。そのためにはいろんな価値観を受け入れる体制にならないと。
あと、競争時に一番楽なのは「第三者」。受験戦争なら予備校。交通社会なら客。
ホームページや掲示板も競争社会。閑古鳥鳴いたらおしまい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:31:39 ID:cYktrrgk
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:51:30 ID:YvLbpZQv
シネコンなど複合施設整備 浜北・平口に出店の西友
http://www.shizushin.com/local_politics/20050216000000000017.htm

自社店舗が吹っ飛ばされるのを承知でバス走らせるんでしょうかねぇ?
アピタ−西友−カインズモールが道路1本で繋がる凄いことに。
いずれは優勝劣敗が明らかになるでしょうけど、
開戦直後は相当な集客合戦が予想されます…。
飛龍街道がちょうどストローみたいな感じです。
294渋滞さん:05/02/17 10:48:00 ID:WiJazxnm
自社店舗って小・中型スーパーしかやってないじゃん。本来は店の差別化で
競争は起きないのが普通。ただどっちみち店側がやけくそになって価格破壊
起こしたり、市民がただでかいものに惹かれれば終わりと。
店も客も舌が肥えてないから、浜松は一番これが起こりやすそうw

価格と店の大きさだけで選ぶ民族、それが遠州民族クオリティ( ´_ゝ`)
295渋滞さん:05/02/17 11:14:59 ID:WiJazxnm
>自社店舗が吹っ飛ばされるのを承知でバス走らせるんでしょうかねぇ?
それ言ったら、共通化という言葉にいつも難色を示すJR−Cや
「福井・金沢・飯田・松本方面の高速バスと近鉄・地下鉄・JR線はお乗換えです」
といやらしく乗換案内してるμと同じじゃん。

この点でよくJR−Cなんて叩かれるけど、経営者としてのセンスは
あるけど、業界の成長を阻害しているのも否定できないのね。
296渋滞さん:05/02/17 12:08:23 ID:WiJazxnm
結局は浜松は地元企業経営者も市民も競争になれてなく、
モノを見る目のないアフォの溜まり場なのよ。

だから東京や大阪本社のサービス業からしてみれば、これほど
出店しやすい(場所があるかどうかだけではなくて、何もしなくても儲かるという意)
ところはないのよ。せいぜいイオンやら西友系に釣られればいいじゃないの。

漏れは安くてもまずいものは食わんよ。
297浜松市民:05/02/18 23:50:14 ID:vSo9V4AX
>>296
西武百貨店は潰れましたが何か?
まあ松菱も潰れたがw


遠鉄ストアは遠鉄の関連会社、バスは本社の運輸事業本部内と別会社だから、
バス側からすれば、お宅はお宅で頑張ってくださいなってところでしょ
バスだってある程度利益ださないと

もっとも、運輸関連全部集めても、営業収入の半分にも満たないがな
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:28:29 ID:6h7twf4E
結局、オムニバスタウンとしては成熟しつつあっても、商業・文化面も含めた包括的な発展ではないんだよねぇ…
浜松は商工学術観光のどの面でも、他に比べてよい環境が整っていると思うけど、それを活かせてないんだよなぁ。
299渋滞さん:05/02/19 05:15:01 ID:bQe8l+v6
>>297
西武の撤退が収益上の問題とは始めて知ったわ。
裏で市と揉めて撤退したんじゃなかったんだ。

>>293とかおいらが言いたいのは、一般的な民鉄経営からすれば、
京王せいせきSCのようなグループ一体の集客施設がないことに
違和感があるという意味でしょ。
http://www.keio-sc.com/map/index.htm
百貨店、アートマン、ストアー、レストラン街、専門店街、、、
全て一つにまとめたから。漏れが遠鉄ストアは中・小規模と言ったのは、
最低このスケールでないとバス・電車との連携は無理だという意味でした。
遠鉄ストアって元々徒歩やチャリで買い物に行くのが、進化して車でいけるように
なって商圏広げただけだから、中心市街地が担うべき役割を郊外に設けた
イオンSCなどとは基本的に役割が違うと思うよ。
京王ストアだって3〜4タイプ程度に分類して出店しているし。

運輸は自社グループとの連携を強化もしないといけないし、
オムニバスタウンで税金投入している以上、地域との密着も図らないと
いけないから、競争しつつ協調しないといけないという複雑な立場におかれるね。
300渋滞さん:05/02/19 05:36:27 ID:bQe8l+v6
>バスだってある程度利益ださないと
>もっとも、運輸関連全部集めても、営業収入の半分にも満たないがな
小林一三にせよ五島氏にせよ民鉄経営では運輸で莫大な収益を上げようという
発想はないから、こういうふうにまとめられても。。。
関連事業で移動を創り、関連事業で儲けているわけだから。
大手私鉄の通学定期が約8割引なのも説明できなくなってしまうし。
ただ浜松はこういう経営ではないけど。名古屋も違うのよね。

>遠鉄ストアは遠鉄の関連会社、バスは本社の運輸事業本部内と別会社だから、
>バス側からすれば、お宅はお宅で頑張ってくださいなってところでしょ
連携がとれてないだけなのよ。出資の関係で社長は全て本体からの
流れだし。
301渋滞さん:05/02/19 06:59:40 ID:bQe8l+v6
少子化の話だけど、あの両国予備校逝きますた。
漏れの時もセンター前にいやらしく古臭い入校案内のDM来た記憶があるから、
やっと逝ったのかこの時代遅れボロ予備校、と苦言を。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000015-maip-soci
大手予備校の代々木ゼミナール関係者は「少子化の影響は受験界にとって予想以上に深刻。
社会人向けの資格試験講座を作ったり、現役生を大幅に受け入れないと生き残れない」と言う

もう私立大学も中堅以上のマンモス私大でないと生き残れないよ〜。
国立も独立法人化で駄目なところは淘汰が始まります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000569-jij-soci
↑これはかわいそすぎる。試験受かったのに突然閉校で入れないという。

バス会社も原因の一つは少子化だけど、マイカー流れ以上にこの少子化
という問題が実は大きいわけです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:47:06 ID:wf334Mdh
西武にしろザザにしろあの場所は不便
バスで行くには近いし歩いていくには遠い
道は渋滞するし

遠鉄と京王を比べるのはおかしいでしょ
経営の厳しい遠鉄には総合施設つくる余裕もない
つくったところで人口がしれてるから先は見えてる
ジャスコも新店舗は規模を縮小したし
計画そのものを取り消したところも多い
>>293の場所も、もともとはジャスコが計画していた場所
あんな田舎、わざわざ浜松から行くヤシいるかよ
周辺人口少ないからバスさえ走っていないのに
カインズモールも、平日は寂れているしな
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:52:26 ID:wf334Mdh
話の内容が激しくスレ違いになってきたな。スマソ

というわけで、バスの話に戻すか
何か話題ある?
304空港バスの渋滞さん:05/02/19 13:42:23 ID:DJYWfsEx
>>303
やっぱ空港バス。
というか他に無アルヨ。

あんな本数多く出して大丈夫かよとオモータけど初日の大盛況を見て
こりゃいい線行けるカモネ。
http://wms.shizuokaonline.com/wms/050217122459.wvx
305渋滞さん:05/02/19 15:20:26 ID:n4ogJBE3
>>302の住んでいるところ駅から近いような?
気のせいかな。。。ジャスコという言葉にも歳が。。。

>バスの話に戻すか
話題ないしw 市立が共学化で該当路線の客が変動するぐらいしか。
>遠鉄と京王を比べるのはおかしいでしょ
京王のように何件も所有は無理だけど、一件はあってもおかしくないよ。
百貨店増床対策に苦戦しているぐらいだからw
京王SCなんて一件当たり商圏は半径8〜10km程度だもの。
>あんな田舎、わざわざ浜松から行くヤシいるかよ
浜松市民全てが商圏じゃないからw
でも、開店すると浜松市民総出で移動するだろうけどwそこが面白い。
>カインズモールも、平日は寂れているしな
あの手のものは週一回まとめ買いだから土日だけ人が入ればいいのよ。
毎日買い物来ないんだから、来店客は少ないでしょ。客一人の単価が高ければ
人が入らなくたって儲かるもの。
人が入っている=儲かっているという図式は成り立たないよ。
306渋滞さん:05/02/19 15:50:01 ID:n4ogJBE3
>つくったところで人口がしれてるから先は見えてる
ノウハウがあれば勝てるけど、それがない。かといって、このままでは
負けるw 実力がないと淘汰される時代だもの。
各スーパーも飽和だとわかっててでも勝つためにと出店する。
イオンモールも、出店条件は「車で30分圏内でX○万人」をいかに押さえる
かだもの。市野の方はバイパス整備が悪いから、この条件が不利。
絶対距離ではなくて、時間距離で商圏を稼いでいるもの。店前に何もなくていいのよ。

バス・鉄道会社だって、既存のエリアが飽和状態になったから、
戦後あちこち大手が進出して地方を買収したわけだから。
そして今回は規制緩和。普通取るところがなくなったらエリアを
広げるでしょ。それで京都市内でMKが進出しようとして市営と揉めたり、
仙台で新規参入が競争して負けて潰れたわけだから。負け発生承知で参入。

人口減少時代だから、浜松のバスも怖いよ。儲かるところだけ新規参入も
ありえるし。そうすれば、競合路線は価格破壊や過剰な本数で運転されて、
赤字路線は抹殺されていく運命だもの。
307渋滞さん:05/02/19 16:13:32 ID:n4ogJBE3
>>304
ないね。
利用客の声の最初の人が関西なまりに聞こえた。

今日から超割、バー割期間なの?よく知らないけど。
当分は乗ってそう。

>計画そのものを取り消したところも多い
計画変更はいつでもあるでしょ。○野の借用地もあえなくあぼーん
候補みたいだし。初△の某社も借用地ゆえ統合をちらほら模索開始。
遠鉄ストアですら出店してすぐあぼーんした某店舗。

なんかすごい量だな。マジレススマソ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:50:39 ID:hRCOiP69
前々から気になっていたが、セントレア直行バスの愛称「e−wing」って、
どう思う?
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:19:23 ID:uECEEOAr
なんか読めないレスが多いんだけど荒らされてるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:47:01 ID:Q33T6ixo
TBSの今日の朝特集、凄かったな。
唖然としたぜ・・・
恐るべし女バスオタ@遠鉄中古買取
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:10:07 ID:Oe0FVRDy
>>310
バスマガジンに出てたよ
ひまわり号引き取った娘でしょ?
312渋滞さん:05/02/23 02:04:16 ID:3fDbNfil
>>309
簡単に読めるように書くと、まずい(´・ω・`)

久しぶりに乗ったらアイドルstop音楽でいきなりトトロ、よくやるねぇ。
さなる台から夕ラッシュ時乗ったら、西高と看護の学生でその後積残し発生。
もう都市部の本数カットするの限界きてます。
山の手とか西遠とか走れる道連接車入れないと、ラッシュに耐えられん。

ひまわりの娘はバスメディア誌にも寄稿してた記憶がある。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:39:18 ID:eL+k0BvD
>>312
今更驚くことじゃないだろ
城北工業なんて、日体+浜工のあとだから、バス停にいる2/3以上積み残して通過なんて良くある話だし
314渋滞さん:05/02/23 06:12:39 ID:3fDbNfil
>>313
そっちはさらに酷いねw これも過疎路線の負担の...ry
特定ネタでこんな真夜中にレスしてると匿名でも誰か特定できるべ。

通学は毎年変動が激しくて、ついていけれていないw ここ数年でも、
日体・興誠・西高が中高一貫で中学生輸送急増、今年市立が共学化。
それでいて通学定期販売枚数も増加中。
聖隷も通学シャトルバスと定期路線増設。
http://www.seirei.ed.jp/SB/SB_tirasi.pdf
私立は通学の足の便利さを付加価値として扱うようになったね。
10年前なんてどこもふんずりかえって殿様商売してたのに。。。
315渋滞さん:05/02/23 06:46:02 ID:3fDbNfil
>今更驚くことじゃないだろ
驚くよw 上にも書いたとおり、西高中高一貫の影響が大きいから。
ここ数年で厨房が急増。去秋の改定で宇布見線西高→駅夕方補強したわけだし。
しかも今度は大平台に高校できるというからまた革命が。。。

やはりバイパス路線に連接入れるのが無難な選択かね。
コスト削減できそうだし。

ほんとは西鉄のエコルのように駅から半径10km圏内ぐらいを
月6-8千円程度で乗り放題にするのが理想なんだけどね。
316渋滞さん:05/02/23 22:05:25 ID:3fDbNfil
20時ごろターミナルいったら、e-wing運行開始
ETカード売ってたので限定500枚というあまりの少なさに
反応して即買ってきました( ´∀`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:42:01 ID:Hg211vTR
基幹バスやろうとしてるね
318渋滞さん:05/02/24 02:49:40 ID:lOKk8Az2
昔から基幹系統の補強と都市計画にはいってたから、気づいてた人は
いるんでないかな。ただまたいい加減な設定の実験で失敗に終わり、
全て闇に葬られそうw

これやるのに一番変えないといけないのは、運賃設定だと思うよ。
遠鉄の`あたり35.5円、遠距離低減一切なしという異常に高い賃率は
基幹バスやるのに不利でしょ。

連接バスとそのための設備が欲しい〜。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:35 ID:7x+Nt4QK
東京方面から、ムーンライトながらで
沼津から降りると、いい接続で、富士急バスが待っているからです。
運行初日は、バスが3台運行で、超満員でした。
予想の5倍以上も利用者が多いので、鷹岡車庫始発で、沼津駅始発ではない
中部国際空港行きのバスを、数本追加するダイヤ改正を作成の真っ最中です。
320名74系統(仮):05/02/25 18:49:03 ID:9bm4Dk2v
遠鉄のセントレア線って
一般路線のように信号待ちのエンジン停止や、BGM放送をやってたりするんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:41:26 ID:AIpli/4y
2743はどうなった?
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:23:40 ID:X9PRGzNM
ドラえもん、2743はどうなったの?

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     __
       / ___ ヽ           /  ̄    ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       ____∧_______
                      /四次元ポケットにある道具で2743を修理するよ。
                     |
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:00:39 ID:lEgsGa+R
>>308
あれは遠鉄の翼って略じゃない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:22:59 ID:9x1ynIEM
age
325渋滞さん:05/02/27 23:38:36 ID:ZCFu1kZn
春からの通学輸送激変が起こりますな。
市立下克上(但し共学化)、南沈没寸前。

http://www.shizuokaonline.com/local_politics/20050225000000000021.htm
屑岡新聞ってやっぱり変だね。毎回何かあるととりあえず「影響を与えそうだ」と、
具体例も分析も取り上げずに、ただ脅す文を書くのね。
中学生か高校生が書いてるのかな。一度書いてる人を見てみたい気もする。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:19:45 ID:S9esuixI
予約無しで沼津駅北口から乗って来る人が非常に多い。
東京駅からムーンライトながらで沼津駅に到着した客が大挙として乗り込むのが多い。
また、深夜の御殿場線で御殿場方面から沼津駅に着いてから、駅で待機してから
セントレア行きの高速バスに乗り込む人も少なくない。
また、伊豆方面の熱海、伊東、下田方面や修善寺方面からセントレアに行くための貴重な
交通機関だから人気は高い。
夏の富士山登山シーズンになれば、中部国際空港行きの沼津駅始発の富士急バスは大増発するだろうね。
深夜始発なのに、これほど、儲かる路線とは思わなかっただろうな。
深夜の東京始発のムーンライトながらの沼津駅接続が非常にいいから、隠れた人気路線として
定着しそうだ。
また、富士山の登山山開きになれば、中部国際空港から沼津駅北口行きの高速バスは
深夜・早朝・朝・昼・夕方・夜関係なく増発するのは言うまでも無い。
ムーンライトながらでそのまま行って、金山で空港線に乗り換えるよりも
沼津駅で富士急の高速バスに乗り換えた方が、接続2時間あるけれど、
沼津駅で、いい気分転換の休憩も出来る。
富士急バスは沼津駅北口には早朝3時前には着いているので、
予約をしている人は指定された座席に乗り込めばいい。
予約をしていない人でもお金を払いさせすれば、乗り込めるからな。
沼津駅北口を中心に沼津駅周辺は商店街があり、北口の近くには
深夜営業のスーパーマーケットもあるので、接続時間を利用して
買出しに、勤しみたい。

東名は昔からの路線のため、予約制じゃない、定員制。

予約制が原則だが、定員が一杯になれば発車する形態は残してある。
お金さえ払えば、大切なお客さんだから、乗せてくれるのは言うまでも無い。
富士急さんからすれば、便利な座席が欲しいならば予約すればいいことだからだ。
327渋滞さん:05/03/01 17:17:10 ID:BUiDGRdE
屑岡高速バススレの違いじゃろ
ただいかにも鉄ヲタバスヲタらしい視点と行動分析なのは、ぬまっきで
何時間も待つのが何人いるかというw
持久力あるヲタ視点で満点( ´_ゝ`)
日本有数の製紙工場街から空港行バスが失敗するわけがないと
書いてあれば完璧(´・ω・`) 本命
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:51:21 ID:GMg655jN
掛塚さなる台線で草崎経由豊田町行きってあったよな。
豊田町行きはとつか経由で十分だろ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:48:47 ID:LpOsQtJt
さていよいよ仮名注がセントレア輸送に参入ですよ
南町田・町田・平塚・厚木から5000円で成功するか
330渋滞さん:05/03/05 08:01:30 ID:W9epvXGP
>>329
浜松から東京行くのに、名古屋まで出てのぞみ乗るようなものだな。
漏れやったことあるけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:26:21 ID:fCzL9cc7
4月から、浜松駅ー志都呂イオンー舞阪駅のルート路線が登場。

これは外出?
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:42:26 ID:3jEA/ldh
:::::::::::/ 早く        ヽ::::::::::::
:::::::::::| 遠鉄バスにも   i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ドラえもんの ノ::::::::::: 
:::::::::::/ ラッピングバスを イ:::::::::::::
:::::  |  作ってよ。   ゛i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ /
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:03:33 ID:djnvL5Hj
>>328
そんなのあるの?
334 ◆ROeSadXL.Y :05/03/05 19:07:29 ID:LLWZhdgj
>>331
系統番号は何番かな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:42:54 ID:e/5O/NSb
>>329
ネタだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:01:08 ID:n8vHOzzP
>>333
平成9年ぐらいは草崎経由豊田町駅行きがあったの。

>>332
ぷっ、ドラえもんのラッピングバスっておもしろそう。
337渋滞さん:05/03/05 22:41:16 ID:W9epvXGP
えぇっ、山崎行かないで舞阪へ流れるの!?
ってことは志都呂から山崎は減便!?
それとも志都呂まで純増?
とばっちりを受けてどっかの路線(謎)が減便?

祭りの予感( ´∀`)

3月は確定申告だべ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:25:02 ID:bBRjZLLK
339渋滞さん:05/03/06 00:15:14 ID:FM+CUouc
>>338

>>274 参照
340空港バスの渋滞さん:05/03/06 21:21:35 ID:8Qkdznjo
医大じゅんかんぶった斬りage
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:13:21 ID:R4pXgt44
>>340
もう、「じゅんかん」じゃないよね
47と57で路線名別にするべきかと
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:34:09 ID:8tSBkNeP
イオンに逝きやすくするならいっそ雄踏街道と東海道の系統を何本か舞阪でクロスさせればいいじゃん。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:42:09 ID:ZjpcExvO
age
344渋滞さん:05/03/08 05:37:17 ID:m6xAtWrR
東海道(古くからの街並み)が今後も発展を続けられればね。。。
最近若い人を見かけないような気もするけど。気のせいかな。
競艇は古臭さから脱皮できず客激減、浜名郡の各町は合併でしのぐってか。
カネボウの跡地は遠鉄不動産が新興住宅地開発でお買い上げ。
逆に年寄りだらけの町になってバス利用者が増えた地域もあるし。
新陳代謝とも言う。

この春も負け組と勝ち組がでそう、やれやれ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:42:14 ID:/R1O0rde
昨年事故ったのってこれ?
http://www.yabou.com/ybb/ebb2743.html
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:00:15 ID:4YRuhaw1
>>345
そうだよ。

泉高丘線(旧バード号)を復活させた意味あるの?乗る人いるか?
しかも中田島線とスルーさせて中田島泉高丘線だし。
路線が誕生したらいきなり本数が減ったわな。特に土日祝日は本数が少ない。
そのうちアボーンされないかいな?
一回廃止された路線は復活しないのが基本じゃないのか?
347THEある日:05/03/11 02:33:52 ID:jFlD2sJ8
<堤前会長逮捕>鉄道、ただの道具 観光に傾倒、住民軽視

 「品川プリンスの稼働率は96%。これは日本一なんです」。
コクド前会長の堤義明容疑者(70)が逮捕されて6日。
東京地検特捜部の取り調べが続く東京拘置所で、ホテルや観光事業の話をする時はうれしそうな顔をするという。
一方で、鉄道への興味は次第に薄れ、「開かずの踏切」に悩まされる住民の声にも背を向け続けた。
   ■   ■
 「モスクワの地下鉄は、津軽海峡の海底より深い所を通っている。
(練馬区の)石神井と新宿の間を調べてみろ」。80年代、堤前会長は西武鉄道の技術者に調査を命じた。
地下50メートルを掘る方が10メートルを掘るより地下鉄の建設費がはるかに安く済むという試算が出た。
 西武新宿線の地下に将来、リニアモーターカーを走らせれば秩父市―新宿間約80キロを15分で結べる。
堤前会長は「秩父に100万都市ができる」と豪語した。
88年、第一歩として一部区間の地下鉄化について運輸相(当時)の認可が下りた。
だが、計画は95年に突然中止される。
 元国鉄総裁で当時の社長、仁杉巌さん(89)は「建設費の試算が甘かった」と振り返る。無期延期を進言した時、
堤前会長は「運輸省は大丈夫かね」と聞いただけで、1、2分で「じゃあいいや。やめよう」と大風呂敷をあっさり引っ込めた。
 堤前会長は73年に西武鉄道社長に就任し、89年から昨年4月までは会長を務めた。
しかし、所沢市の本社を訪れるのは年1、2回。
もっぱらコクドの観光開発にいそしんだ。鉄道はそのための「道具」に過ぎなかった。
 都内でピーク時に1時間に40分以上閉まる「開かずの踏切」は266カ所。西武は96カ所で、
京王の74カ所を上回るワーストワンだ。
 西武新宿線野方駅(中野区)もその一つ。地元に住む都町会連合会会長の石川誠一さん(83)は地下鉄計画の延期決定後、
計画の実行を求めて96年と01年の2回、西武と交渉した。しかし「もう事業に魅力はなくなった」と突き放された。
石川さんは「西武は利用者を甘くみている」と憤る。
 杉並区の浅賀喜一さん(78)も西武の「住民軽視」に納得できない。西武は81年、
西武新宿線井荻駅の一部約110平方メートルを都に売却した。この土地は27年まで地元の所有だった。
旧家に残る大福帳には「64人が9820円を集めて700坪を買い、西武に無償寄付した」とある。
60キロのコメが10円程度の時代。だが、西武から地元に売却の説明は一切なかった。
 都と西武は今も売却額さえ公表していない。
 国土交通省は虚偽記載が発覚した昨年10月以降、安全対策や踏切問題をめぐり西武鉄道幹部を数回呼んだ。
「もっと力を入れてほしい」。西武側は具体策を示さず「分かりました」と答えるだけだったという。
 バリアフリーのエレベーターや駅舎改良、踏切対策。国交省の担当者は「西武は大手の中で水準が低い」と嘆く。
 03年、「開かずの踏切」を解消するため東京都、西武鉄道、中野区の3者がようやく2回の協議会を開いた。
しかしその後、1年以上も中断したままだ。
(毎日新聞) - 3月9日3時3分更新
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:25:40 ID:Y6PAb2RT
age
349渋滞さん:05/03/11 23:39:18 ID:1CEFF6Sf
コクドの子会社西武鉄道らしいw
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:26:30 ID:BIopzgk5
元気ねぇなぁー!!!
(#゚Д゚)ageちゃうぞー!!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:58:20 ID:y1itORXv
ドラえもんのラッピングバスが出来たらどこの営業所に置くか?
浜松東営業所とか・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:55:56 ID:ppelcAwD
>>351
舘山寺じゃないかなぁ・・・
パルパル集客のために30系統限定運用で
353渋滞さん:05/03/13 03:01:29 ID:S92tQR5D
パルパルファミリってどうよ、アソパソマソのやなせたかし作の。
マスケラーナとかエビーノとか。どうみても人気でなそうなキャラクター(´・ω・`)

前も書いたけど、台数口で運ばれてくる団体バス向けの大衆旅館は人気がないから、
そろそろ大宴会場完備の旅館はあぼーんへの前兆が。。。
旅館=ダメではなくて個人客向けでないと成功しないんですね。
つまり貸切バス大軍団でやってきて大浴場→大宴会場→翌日撤収は時代遅れ。
少人数がマイカーor路線バス・電車でやってくるのがトレンドと。
箱根は交通手段はマイカー・鉄道共に整うのですが、旅館が追いついてません。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 08:44:25 ID:rkICXlk/
>>352
ドラえもんのラッピングバスを舘山寺営業所に置いて、
パルパル乗客の子供が乗ったら確かに喜ぶわな。
2ちゃんねるのラッピングバスはどうだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:01:13 ID:A9iqypZg
それより苺ましまろ(電撃)のラッピングバスを浜松に!!
356渋滞さん:05/03/16 01:43:20 ID:Aj5IbyDG
それより日本放送協会(受信料支払いのお願いを北高出身の
☆橋本会長☆直筆で車体に書いた)のラッピングバスを浜松に!!

もちろん このラッピング広告料も受信料で賄われてます
と隅に小さく書かせないと。
漏れ一年以上前からこの「○×万人突破セール」あちこちでやってる
気がするけど、こっちは数ヶ月であっという間に70万件超えてしまったよ。
公共放送も公共交通もやり手は「殿様」、受身は何も考えずとりあえず「いらん」
公共ってご都合主義にもってこいの言葉なんですね、ほんと。
357渋滞さん:05/03/16 02:04:41 ID:Aj5IbyDG
神奈川慶應SFC絡みで基幹バス・支線バスシステムの輸送始まったけど、
http://www.kanachu.co.jp/twinliner/twinliner.html
これ、神奈川県の湘南台だけど、ここまで来るのにはいろいろなドラマが
ありました。昔、小田急の急行は長後停車湘南台通過だった。長後はバス路線の
ターミナル機能もある。駅長配置駅が長後から湘南台に移転するという前兆の後、
湘南台も急行停車駅になった。やがて急行が湘南急行に格上げされ、長後には
湘南急行が止まらなくなった。やがてこれは快速急行へと変貌を遂げた。
わずか5年間の話。京急の「青物横丁段階的停車駅整理法」ともいうこの手法。

もう、なんとな〜くわかりますよね。慶應三田会の学閥の威力はさておき、
勝ち組と負け組を発生させる競争原理システム。
浜松でもこの「ドラマ」が始まろうとしています。そこで。。。
358妄想する渋滞さん:05/03/16 03:01:57 ID:Aj5IbyDG
せっかくだから、河合塾や代ゼミみたいに地域・路線別に"勝手に"第三者が
公共交通ランキングでもはじめようかな。全国進学情報センター
ならぬ「遠州バス路線情報センター」として各路線・地域別の
人気度を☆偏差値☆と呼ばれる独自の価値基準で上から下までランキング!
ちゃーんとすみっこには小さく「あくまでも各路線の利便性のよさを数値化
したもので、地域の序列差別を促すものではありません」といやらしく表示。
もっちー、BFランク(倒産寸前)と呼ばれる世界も存在するわけで〜(ry
例:舘△寺気■線
そして公共交通活性化支援として「公共交通支援産業(受験産業じゃねーよ)」を発足。
「偏差値40から始めるLRT建設ゼミ」とかいう講座では、わけわからない
カリスマ講師陣が熱血授業をお届けし、どうみてもLRTが敷けない
地域の人間が難関大・・・もとい、難関交通目指して日夜勉学と地域発展に励む(w
ちなみに「栄冠を目指して」とかいう(←そのまんま)本には、そのランクが
明確に表示されているらしいゾ
毎年、春の受験シーズンならぬダイ改シーズンには本数増加、優等停車、最高
ランクにはなんとLRT建設という地域からの★☆喜びの声☆★が続々到着(w
359寝た渋滞さん:05/03/16 04:02:28 ID:Aj5IbyDG
いかん、いつもどおりうとうと妄想しすぎた。またA行課が怒るべ(w

質問の答えになるかわからないけど、
>>346 町(地域)が"ブランド"をもって"発展"すれば復活するよ。それが
およその答え。第三者が意図的に路線毎の競争原理を持ち込もうかと真剣に悩む時も。
http://www.nks.co.jp/survey/12.html
小田急は90年代の手抜きと一部の沿線住民の影響で2位からランク外へ
沈没したため現在大改革中。
逆に京王が地味なブランド力で下克上、東横線は不動の地位。
都心回帰の影響で地下鉄線や中央山手線の人気もupしつつある。
これとは逆に「住みたくない沿線ランク」というのもあるのよ。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1101902987/-100
すっげースレだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:45:57 ID:6djxMdUD
セントレア行きで使われてる新型バス停内野台あたりで見たぞ。最初はびっくりしたし。
とうとう、パイプ型のバス停が遠鉄にも使われたのか。しずてつジャストラインも使ってるからな。
バス停の種類は木になるのか?木製じゃないのに木・・。
361遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :05/03/17 18:40:06 ID:byaStzpm
小田原製の旧運賃箱はほとんど産廃状態?
どうせならカードの使えないe-wingに流用すればいいのに。
362渋滞さん:05/03/17 21:14:37 ID:+TgTZS8t
数年前とあるバス停製造メーカーが倒産・・・
運賃箱は寿命切れたのに無理して使ってたので使いまわしできないです。

今年のダイヤ改正も二極化が進行。
鴨江佐鳴台医療センターがだんだん鴨江佐鳴台大平台に流れそう。。。
小学校・高校開設と宅地開発が猛スピードで進むこの西岸地域。
小沢渡は街ごと滅び進行。南高今年定員割れ寸前の倍率。

さぁ、これから通学輸送主体から老人輸送主体に切り替えるゾ
人口減少で滅びる街は公的支援ないとバスもなくなるべ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:17:20 ID:2mFMtyz1
宇布見山崎線、4月改正後は日中は約半数は舞阪駅発着。
その影響で、山崎発着は改正前の約半数に。
山崎住民はとんだとばっちりだなw
364渋滞さん:05/03/18 02:20:42 ID:q5DvgVwT
ストレートに「負け組」
投資するところはしていく、だめなところは容赦なく「撤収」。
あとは沿線住民が運賃で選ぶか、本数で選ぶかの選択権。

市民(町民)もそろそろマイカーvsバスから沿線ごとの競争を
視野に入れないと。特に黒字路線からの寄付をいただいて運転している
路線は。どことはいわんけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:57:25 ID:6eGXj52X
大平台は既存のバス路線を恐ろしく悩ませるような場所にあるからな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:59:56 ID:gbpMooJ4
>>365
単純に掛塚さなる台線の大平台行を増やせばいいと思う。
広沢経由だと時間がかかるし。
367渋滞さん:05/03/20 02:12:39 ID:3J9ue3Kl
鴨江彼岸(乗客大杉+道路混雑)+ホコ天迂回 ひどい目に遭いそうだな。
予めバス停に定時運転まず不能と貼っとけばよかった。

選択肢
1、病院、学校路線なら広沢経由
2、単純に駅直結なら鴨江経由
これまでは普通なので、ひねって
3、宇布見本線を急行系統にして、大平台を各駅停車として雄踏街道経由
4、社長の気まぐれで水陸両用バスを購入して、佐鳴湖を渡るw
大平台一丁目って駅から370円(8km区間)もするんだ。
西岸路線も随分と成長したねぇ。工房が増えると3/hぐらいまで増えそう。

今、南山大でもバス車内広告出してるのね。厳しい時代だわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:37:56 ID:hE8uT2wc
今度のダイヤ改正で掛塚さなる台線で、土日祝日は医療センターまで行かずに佐鳴台団地止まりが増えたわな。
ある掲示板で話題になってたけどメローバスの石津豊浜線って乗る人っているのか?俺は浜松に住んでるから知らんけど。
袋井と合併するならアボーンされたりな。アボーンされたらしずてつジャストラインでも運行すればいいじゃん。
369渋滞さん:2005/03/23(水) 07:12:22 ID:yUMpKbVH
http://www.endepa.com/
ふたば豆餅以上に驚いたのがのりものグッズ店。マニアック。
ヲタ急の駅名キーホルダーも駅によって勝敗が分かれているのに
乗降客数約1000人の岩水寺のキーホルダーがどれだけ売れるのかが見もの。
主要駅だけでよかったような。。。

専門性ではジョーシン、子供のシェアではディズニーショップと
ザザ中央館のトレカショップがライバルという(遊戯王)。
中高年囲い込みができるかな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:42:11 ID:dCzFIYlv
age
371渋滞さん:2005/03/25(金) 00:09:27 ID:gqJFsfpF
漏れ最近になって知ったんだけど、愛知万博ってすごいらしいね。
無人で縦列走行するバスとか、演奏するロボとか、自転車並みに
小回りのきく車とか、時速500kmで走るリニアの本物とかあるらしいけど、
そこへのお飲み物の持込みは水筒か紙パックだけですって。

貸切部よ、ボトルクーラーに信頼のトップブランドe鉄eマークと
モリゾーの絵の描かれた特注紙パック麦茶たくさん積んで、客に持たせてやりなよ。
「e鉄だけの環境に配慮したサービスです」と。それが競争社会の「差別化」だぞ。
これで展示場内ではトヨタ、オレンジJRマークと並んでどさくさにまぎれて
e鉄マークが注目の的に。「あれ何?、限定グッズ?と脚光を浴びるよ」、きっと。
夏の商戦以降は鹿ツアーは「これで暑い日も安心。e鉄限定キッコロロゴ入り
水筒、当日麦茶入り参加者全員プレゼント」にしないと。

運ちゃんとガイドは入場ゲートの横で「間違って持ってきた弁当をください」と
書かれたプラカードを自作して持参するといいよ。お昼代が浮くよ、確実に。
くれた人には、「食べ物を粗末にしちゃいけないものね。ありがとう」と
お礼を言わないと。愛・地球博として地球市民らしいフレンドリーかつ
エコロジーな体験ができるよ、きっとね。

バス屋でトヨタ並みのサービスを追求するならならこのぐらいはやらないとね。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111165822/-100
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:36:24 ID:dnEnYk3t
空港線異常に混んでるな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:05:02 ID:4yz4Q3IZ
>>368
メローバスの石津豊浜線を廃止したら浅羽町民が困るじゃん。
赤字を保持できるならしずてつジャストラインが運行してもいいと思うが。
374渋滞さん:2005/03/26(土) 23:19:07 ID:KO2lauzm
空港線 予測300人(一便10人)→実測800人(一便26人)
ウッホーウッホー ★一ヶ月7400万円(単純計算で年間8億円)の増収★
これも全て各著名製造業の皆様と北西開発の お か げ。

定期バスも短時間労働高賃金、定時運転低運賃にしていかないと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:40:18 ID:24SeNT1a
自治体の自主運行バスは全て経費自治体もちでしょ。
運行委託された会社は黒字も赤字も関係ないでしょ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:24:23 ID:0m9B/p+0
>>375
そうすると新浜松市も自主運行バスを抱えることになるな。
377渋滞さん:2005/03/27(日) 00:45:14 ID:nHrk3rSk
磐周は街が滅びている傾向が・・・。
http://www13.plala.or.jp/ken-min/hp%20old/shousikoureika.htm
http://www13.plala.or.jp/ken-min/hp%20old/shoutyyugakkou.htm
↑駅に近くてわかば台団地、ヤマ発抱えてる富士見小だけ「勝ち組」で、
あとみんな撃沈してる。しかも今年平成17年だからもっと減・・・(ry
これだと中高専門短大の通学輸送が激減なので・・・(ry

自主運行バスは運行管理だけバス屋が行っているから、
運転資金確保は市長村におまかせだべ。市長村の財源で全て賄えば運賃無料になる。
ただ財務の厳しい市町村は運転資金を調達できず、あぼーんとか手がつけられないことも。
>>376
そうだべ。新浜松市移行のため、老人福祉制度もバスorタクシー券に加え
マッサージ券とか天浜線パスとかいろいろ増えると思った。
老後、格安フリーパスを使ってバスと電車で温泉、花見、病院、芝居や劇、
大道芸見物、人手不足の工場へ軽作業バイトに行くのが楽しみ。ウッホーウッホー。
おいらはまだ40年先の話だけど。
378渋滞さん:2005/03/28(月) 00:47:10 ID:YpTqPu8C
>>375
でしょ、でしょ。そうざましょ。

くるるは運賃収入と補助金でやりくりするはずが、予測を失敗して
赤字分は遠鉄負担。
「おかしな話」でしょ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:20:32 ID:rjLUc6IB
ageとけ泥棒。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:48:47 ID:oNQQCPz9
だまって

豊浜郵便局まで歩けば?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:51:45 ID:oNQQCPz9
私、ショーワに勤めるものですが何か?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:55:02 ID:MeUbTMJp
>>381
本当にショーワに勤めてるものか?
IDが一緒だから>>380>>381は同人
もしそうだったら車で通勤してるでしょ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:07:06 ID:p5p/QxTR
中央線がオレンジなので右折禁止なんです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:48:51 ID:lb7fD5Zj
>>383
中央線がオレンジでも交差点だったら右折してもいいだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:09:04 ID:J1a6i/8n
gomen,to*hikun
386渋滞さん:2005/03/31(木) 19:07:20 ID:HETyDbpP
あちこちのスレを見てよく出る謎の解釈・・・。
製造業=みんな車通勤だと思う人。

よくあるのは「○×(製造業)の社員に電車バス通勤いるよ」と答えると、
「漏れの知り合い○×(製造業)だけど車通勤だぜ」と、なぜかそれが
この一人の行動=みんな車通勤になるよくわからん理論。

ここでこの理論が成り立つのか実験してみましょう。
学食で漏れが知る中で一押しは↓ココ↓。
http://www.kyoto-bauc.or.jp/mise/tenposhoukai/kyodai_cafe/
上の理論が成り立つなら、大学の学食ってどこもこういうのですよね。
今度浜松市内の大学チェックしてみたいと思いま〜す。

文芸大の学食がこのレベルなら、喜んで毎日でもフォルテから昼休み足を
運ぼうと思った女性社員挙手(--)ノ~
明日からフ○ルテ勤務して「何日で昼食に飽きるか」が私は見ものです。
吉野家は未だに中心部にありません。ペッパーランチはできます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:15:27 ID:aeIue8j1
http://chuchu.tea-nifty.com/hamanako/

↑舞阪駅発のバスは、高塚経由浜松駅行もあるらしい
388渋滞さん:皇紀2665/04/01(金) 22:31:26 ID:u4SgLxmq
時間帯からして湖南荘発着便が駅に寄ってくのかな。

設備も車両も時代遅れの岐阜のチンチン電車はあぼーん。
ギフレンジャーが救ってくれるかと思ったけど駄目だったかw
いや、それ以前にギフレンジャーが所属する大学が危険か。。。
一方、京都では再び新規参入。いいとことったよな、
お嬢様系「勝ち組」大学『京女(きょうじょ)』への通学路線なんて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000008-kyt-l26

やっぱり地域の発展やブランド力がバス路線に結びつくのかな。
389渋滞さん:2005/04/02(土) 09:45:06 ID:196eUxaX
スーパーの話でおもろい記事
http://www.shopbiz.jp/contents/news_SB/55_103.phtml
これ読むと競争ってすごいでしょ
近所のスーパーで2Lペットボトルが148円で平然と売られるこの地

徒歩 チャリ 車 電車バス がどう使われているかがわかると思うよ

遠鉄ストアが参考にしているのはクィーンズ伊勢丹なのね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:46:11 ID:0m2G6mkM
>>387
それは湖西線だろ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:47:36 ID:0m2G6mkM
間違えた。
>>387が言ってるのは浜名線だろ?
浜名線なら高塚っていうバス停があるから。
浜名線も舞阪駅の乗り入れをするのか。
392渋滞さん:2005/04/03(日) 03:48:56 ID:LZF5aV/4
>>389
>>302へのレスでもある。>>303への展開や文章の書き方を見る限り
マジレスだと思うけど、生ぬるいと思うのは漏れだけかな。
いいんですよ、私がヴァカかもしれませんからw

競争して楽しいのは第三者だから、浜松のスーパーが発展することを
消費者として楽しみにしています!!
早く遠鉄ストアで2Lペットボトル148円で売られないかなー

>>391
湖南荘行くついでみたいね。
393渋滞さん:2005/04/03(日) 04:04:26 ID:LZF5aV/4
そうだ!>>303みたいにかっこよく決め台詞を残しておこう。

話の内容が激しくスレ違いになってきたな。スマソ
というわけで、バスの話に戻すか
何か話題ある?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:34:15 ID:aFB0Ze6A
今、遠鉄のHP見て気が付いたけど
宇布見山崎線って宇布見線に名前変ったんだね。
山崎発着が半減したから、分かるけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:06:28 ID:ia3Vtgg+
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:39:17 ID:ptVH1GLe
懐かしいねぇ〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:24 ID:isVtwRcL
エルガミオワンステ萌え
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:24:23 ID:SiWniiWO
で、事故ったあれはあぼーんしたの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:03:29 ID:McEAzPv0
>>398
多分廃車したと思う。
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:22:48 ID:39xOPapE
以前、うpロダにうpされていた↓の事故車、
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050411131848.jpg
が7日夜23時頃、柏市内の国道16号を千葉方面へレッカーされてますた。
だれか詳細キボン。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:44:59 ID:dC3C5Yu3
>>401
これは廃車だろうな〜
相手の車がたしか悪かったんだよね?
自殺して保険金で弁償するしかないな
403THEある日:2005/04/11(月) 20:47:34 ID:gaxYGUhe
こちらも絶好調です!東京方面から、ムーンライトながらで
沼津から降りると、いい接続で、富士急バスが待っているからです。
運行初日は、バスが3台運行で、超満員でした。
予想の5倍以上も利用者が多いので、鷹岡車庫始発で、沼津駅始発ではない
中部国際空港行きのバスを、数本追加するダイヤ改正を作成の真っ最中です。
沼津駅北口から発車している富士急バスの中部国際空港行も大繁盛していて、
昼間の便も5、6本追加が決定しているぞ。
今朝の便も大型観光バスで4台連ねて発車するくらいの大盛況だった。
積み残しが、1週間に出ていたので、急遽、大型観光バスの応援が出たのである。



予約無しで沼津駅北口から乗って来る人が非常に多い。
東京駅からムーンライトながらで沼津駅に到着した客が大挙として乗り込むのが多い。
また、深夜の御殿場線で御殿場方面から沼津駅に着いてから、駅で待機してから
セントレア行きの高速バスに乗り込む人も少なくない。
また、伊豆方面の熱海、伊東、下田方面や修善寺方面からセントレアに行くための貴重な
交通機関だから人気は高い。
夏の富士山登山シーズンになれば、中部国際空港行きの沼津駅始発の富士急バスは大増発するだろうね。
深夜始発なのに、これほど、儲かる路線とは思わなかっただろうな。
深夜の東京始発のムーンライトながらの沼津駅接続が非常にいいから、隠れた人気路線として
定着しそうだ。
また、富士山の登山山開きになれば、中部国際空港から沼津駅北口行きの高速バスは
深夜・早朝・朝・昼・夕方・夜関係なく増発するのは言うまでも無い。
ムーンライトながらでそのまま行って、金山で空港線に乗り換えるよりも
沼津駅で富士急の高速バスに乗り換えた方が、接続2時間あるけれど、
沼津駅で、いい気分転換の休憩も出来る。
富士急バスは沼津駅北口には早朝3時前には着いているので、
予約をしている人は指定された座席に乗り込めばいい。
予約をしていない人でもお金を払いさせすれば、乗り込めるからな。
沼津駅北口を中心に沼津駅周辺は商店街があり、北口の近くには
深夜営業のスーパーマーケットもあるので、接続時間を利用して
買出しに、勤しみたい。

東名は昔からの路線のため、予約制じゃない、定員制。
静岡県内の高速バスが不便なのは、特にしずてつがやる気なしのため。
他社が県内ローカル運行計画立てても、中部がしずてつエリアになるから、
他社がやる気あってもなんともならない、と思われる。
県内ローカルとすれば対静岡でしょうから。
御殿場〜浜松は考えにくい。
JRはあまり関係ないと思う。
まあ、ローカル便、区間運行すれば、東京〜名古屋全線運行便については
予約も受けるんじゃない?

予約制が原則だが、定員が一杯になれば発車する形態は残してある。
お金さえ払えば、大切なお客さんだから、乗せてくれるのは言うまでも無い。
富士急さんからすれば、便利な座席が欲しいならば予約すればいいことだからだ。
404渋滞さん:2005/04/11(月) 21:34:23 ID:OCVOV8fu
http://www.entetsu.co.jp/jinji/bosyuu/kamijima.jpg
不動産部は豊富な資金があっていいねぇ。
>>302「経営の厳しい遠鉄には総合施設つくる余裕もない」
厳しかったら、こんな都市に高層マンション作れねーよ。(しつこく302いじめる会)

鉄道沿線の高層マンションが全戸完売になろうと、
空港バスが大波に乗ろうと、決して過疎赤字路線の補填には一円も
流さないこの会社。「車社会ですから」をきめ台詞にサクサク削減進行中。

>>402
まぐろネタはね、ねぎとろネタもね。。。
普通は止めが入るけど、ここは少しひねってさらに自殺ネタを盛り上げようw
鉄道で自分の乗ってた列車がひき殺したり、反対列車が轢いた直後、すれ違いで
モロ死体転がってるのとか見たこと結構あるけど、大量の経験談から言うと、
あれは流れ出た大量の血と、明らかに逝ってる目玉を見るとこっちが吐き気を催すのね。
慣れれば平気。病院では毎日何人もの生死を見届けているのだ。
ちなみに一部民鉄では明らかに死んでても現場は「大丈夫ですか」と言わないといけないのね。
もし死んでるとわかってて勝手に運転士が運転再開してしまうと「ひき逃げ」やらで
後々警察でやっかいなことになるから。
人身起こしても10分で運転再開するのはこういう裏技があるのですね。
轢いてしまっても死んでても、まず言う言葉は「大丈夫ですか?」

規制緩和でいらないバス路線消すときも、まず言う言葉は「車社会ですから」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:30:15 ID:4Qa+O6rH
【鉄道/商業】遠州鉄道グループが各事業で増収見込 05年度経営計画を発表
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1113208930/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:28:46 ID:XcYPr7ch
>>402
おまえ、馬鹿じゃねーの?
自殺したり家族の人が殺しても保険金はもらえねぇつうの。
そんぐらい常識だろ!!
前に、保険金もらえると思って旦那を殺そうとした女の馬鹿芸能人がいたし。
保険会社も困るってつぅの。
407渋滞さん:2005/04/13(水) 12:53:18 ID:pe+inQln
>>302をいじめる会
>あんな田舎、わざわざ浜松から行くヤシいるかよ

新車が入るとわざわざ辺鄙な納入先まで毎日のように足を運ぶバスヲタのほうが
一般人は「電波」とみるよ。 「マニアって怖いわねぇ」と。

いじめているわけではなくて、
交通手段の件といい「個人の主観」に入って考えていると思えるからなのね。
人それぞれ多様な価値観があり、多様な移動パターンがあるから、
それをある程度把握できないと何やっても失敗すると思うよ。

渋滞があろうと、大雨が降ろうと、新車が入れば車庫までヲタは足を運ぶのさ。
辺鄙な田舎までわざわざバス停写真撮りに行くのさ。不便な百貨店までのりもの
グッズ見に行くのさ、PCヲタがアキバや日本橋までPCパーツ買いに行くのさ。
一部の婆さんは近くのヤブ医者より遠くの名医に会いに行くのさ。

それをまとめるのが交通政策なのさ。

新聞見てたら、名人久しぶりに見たねぇ。
この業界長いな、7年か。8年目か。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:37:18 ID:JsrjbUYb
しかしなぜ千葉に遠鉄のやつがいったんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:21:43 ID:0n2NRHk/
遠鉄バスにも快速バスをつくるか?
410渋滞さん:2005/04/15(金) 19:51:43 ID:nP0N/QNk
http://www.shizushin.com/local_west/20050413000000000054.htm
「【都市部】住民にもバスとウオーキングで、北遠の豊かな自然を楽しんでほしい」と呼び掛けている。
「沿線住民だけでは路線存続が難しい。天浜合併を機に交流人口が増え、バス利用が促進することを期待したい」

パス路線のBFランク、ささやかな努力をはじめました。
411名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 05:21:06 ID:eKOue7Pb
ageとけ泥棒。
412渋滞さん:2005/04/20(水) 00:23:47 ID:pYk0y4Rs
恐怖のGWをどう乗り切るか。初年度の空港バスといつもの舘山寺か。
空港バスは誰もやりたくないというのが本音だろうね。
webとかで貼り出ししても、クレーム来るのはもうわかってるから。
走れないのはわかっているから、舘山寺だけバス停に断り書き入れるしかないのね。

様子見にいくのはいいけど、数年前の年末みたいな絶望的な風景は見たくないのね。
あれは絶望的だったからね。関係者しかしらないけどww
7年前からいろいろやってるんだな。
コツがわかってきたから最近企画出しても、成功率がかなり高いです。
413名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 07:08:50 ID:v/eh8XgO
>>412
空港バスはGWの西インター渋滞をどうやって切り抜けるかが勝負か?
愛知県内は万博で混みそうだけで動きがつかめません。

ここ数回、渋滞マニアの更新がないからわからんのだが、企画って何?
今年は辺鄙な田舎まで取材してちょ。
414渋滞さん:2005/04/20(水) 13:39:21 ID:O3Wi/R6n
最近ネット上ではなんもやってないね。
365日どこで起こるか一通りわかったからそれで終わりにしたから。

企画?いろいろやってますよ。夏休みの作品募集とかもそうだったし。
結構幅広いよ。この業界てこ入れするの楽だから。
へそまがりの教授陣相手にするほうがさらに大変。
415渋滞さん:2005/04/21(木) 00:53:41 ID:yFG6O8Al
しずちゃんとかこのスレでもなんで賃金安いのに拘束長いのかというのが
あるけど、批判するのとか、何の知識もなく抽象的に吐き捨て言葉で【まとめ役】
になろうとする人(例>>302w)とかいるけど、それを『説明する人』とかっていないよねw
まぁネットも社会の縮図だからわかるけどw
どっちみちそういう人はどんな業界やっても愚痴だらけで終わる人生だと思うけど。

勤務パターンなんて早朝〜昼、朝ラッシュ〜夕ラッシュ(昼間休み)、夕ラッシュ〜深夜
でラッシュに最大稼動するように組んでるだけだから、自然と13時間程度
(7〜20時拘束)が発生するのよ。手っ取り早いのは、朝ラッシュ時連接車
入れて本数減らして生産性上げるだけよ。前も話したけど、運転士一時間走ってなんぼ
稼ぐかだから。一時間5000円稼げば平均年収550万(300〜800万)、3500円なら
平均350万(年功序列で300〜400万)。それだけの話よ。ここまで具体的に数値出す人
もないと思うけど、一時間に1000円運賃箱に金落ちたか落ちないかで
定年間近は300〜400万年収変わるという結構シビアな話よ。
漏れ昔、妥当な運賃価格からすべて一通り全部計算したもの。

余談:祖師谷大蔵のスーパーオオゼキ先週末2L烏龍茶118円で売ってました。
浜松市民の皆さんも、お近くのスーパーでこの価格で買える日が来るといいですね。
もう買えるのかな。
416渋滞さん:2005/04/21(木) 01:20:06 ID:yFG6O8Al
「バス会社が経営難」だとか、「マイカー社会だから」なーんて言ってる
のが多いけど、漏れ「ハァ?」と思うよ。今までは規制で市民が守られていた
わけだから。バス屋からすれば参入したい黒字路線も参入できなければ、
辞めたい赤字路線を辞めるのも簡単にできない。それが規制緩和されたらどうなるのか?
10年ぐらい前、大半の専門家やバス屋は「過疎地は撤退、都市部は参入」
と見込んでいたけど、実際そうなったわけだから。

過疎路線がなくなったり、特定路線で本数が減ったりするとなぜか悲観的に
見るのが多いけど、上のことを知っていればストレートに「あぁウチは
切られるところだったんだな」と素直に認めるだけだと思うよ。
だからこそ、受験業界ではないけど、路線ごとの査定や明確なランク付けが
重要になってくるわけだから。切られるほうは悲劇だね。
417名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 07:12:41 ID:+qpotchb
こちらも絶好調です!東京方面から、ムーンライトながらで
沼津から降りると、いい接続で、富士急バスが待っているからです。
運行初日は、バスが3台運行で、超満員でした。
予想の5倍以上も利用者が多いので、鷹岡車庫始発で、沼津駅始発ではない
中部国際空港行きのバスを、数本追加するダイヤ改正を作成の真っ最中です。
沼津駅北口から発車している富士急バスの中部国際空港行も大繁盛していて、
昼間の便も5、6本追加が決定しているぞ。
今朝の便も大型観光バスで4台連ねて発車するくらいの大盛況だった。
積み残しが、1週間に出ていたので、急遽、大型観光バスの応援が出たのである。



予約無しで沼津駅北口から乗って来る人が非常に多い。
東京駅からムーンライトながらで沼津駅に到着した客が大挙として乗り込むのが多い。
また、深夜の御殿場線で御殿場方面から沼津駅に着いてから、駅で待機してから
セントレア行きの高速バスに乗り込む人も少なくない。
また、伊豆方面の熱海、伊東、下田方面や修善寺方面からセントレアに行くための貴重な
交通機関だから人気は高い。
夏の富士山登山シーズンになれば、中部国際空港行きの沼津駅始発の富士急バスは大増発するだろうね。
深夜始発なのに、これほど、儲かる路線とは思わなかっただろうな。
深夜の東京始発のムーンライトながらの沼津駅接続が非常にいいから、隠れた人気路線として
定着しそうだ。
また、富士山の登山山開きになれば、中部国際空港から沼津駅北口行きの高速バスは
深夜・早朝・朝・昼・夕方・夜関係なく増発するのは言うまでも無い。
ムーンライトながらでそのまま行って、金山で空港線に乗り換えるよりも
沼津駅で富士急の高速バスに乗り換えた方が、接続2時間あるけれど、
沼津駅で、いい気分転換の休憩も出来る。
富士急バスは沼津駅北口には早朝3時前には着いているので、
予約をしている人は指定された座席に乗り込めばいい。
予約をしていない人でもお金を払いさせすれば、乗り込めるからな。
沼津駅北口を中心に沼津駅周辺は商店街があり、北口の近くには
深夜営業のスーパーマーケットもあるので、接続時間を利用して
買出しに、勤しみたい。

東名は昔からの路線のため、予約制じゃない、定員制。
静岡県内の高速バスが不便なのは、特にしずてつがやる気なしのため。
他社が県内ローカル運行計画立てても、中部がしずてつエリアになるから、
他社がやる気あってもなんともならない、と思われる。
県内ローカルとすれば対静岡でしょうから。
御殿場〜浜松は考えにくい。
JRはあまり関係ないと思う。
まあ、ローカル便、区間運行すれば、東京〜名古屋全線運行便については
予約も受けるんじゃない?

予約制が原則だが、定員が一杯になれば発車する形態は残してある。
お金さえ払えば、大切なお客さんだから、乗せてくれるのは言うまでも無い。
富士急さんからすれば、便利な座席が欲しいならば予約すればいいことだからだ。
418名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 17:41:59 ID:WnTLATNt
宇布見線は昔っから宇布見線でしたが。宇布見山崎線って呼んだことも一時期あったけ?
419渋滞さん:2005/04/23(土) 23:18:47 ID:HaUuCA+u
GW空港便片道500−600入ってるねぇ。これでもかなり新幹線に流れたん
だろうけど。何分(時間)遅れるのかなんてやってみないとわからんぞぃ。
ま、一日中流れてるバスから所要時間見て、やばいと思ったら完全
抑止させるんだろうけど。駅から乗る人はいいけど、西ICから乗る人が
一番大変。あそこからだと迂回路が遠いから。

駅行きは適当に流すんだろうね。夜帰ってくるのは市内で迂回遅延確実だし。
420渋滞さん:2005/04/24(日) 22:23:42 ID:AEVkDSAv
>>302の件ときにその後、「金があってもノウハウがない(遠鉄はマンション建設は
手堅くまとめられるのは誰でもわかる)」って話をしたけど、
"ノウハウ"というものの価値を甘くみることが多いよね。
ザザシティ失敗のときも市議会といい市長選の元スズキの若手といい
叩くだけで、全然鋭い指摘がないところが不思議だったんだけど。

なんでこの話したのかというと、今日横浜の野毛大道芸で今年で20年に
なるんだけど、昔話で静岡市長が5年間に渡って野毛にノウハウを学びに
来てたんだって。5年間通い詰めた上で静岡でああゆうのをパクッて、しかも
ワールドなんてつけてやってるのね、と今年からは「色眼鏡」で見てあげてください。

余談w(←これもパクリ)
イオンモールって2核1モールの低層型というのは誰でもわかるんだけど、
上から見ると少しV字型してるのも彼らが何件も手がけるうちに得たノウハウ
なんだってw志都呂ができる前に聞いてたから志都呂が実際そうなってて
「マニュアルどおりだ」と感心しました。ちなみにこのネタもしずちゃんとかでは一度もでてないから、
自慢できるよ。でも、書いてあるのみて「あぁここのパクったな」と思うけど。
もちろんおいらも他人の論文見てここで書いてるからパクリだけどw

小田急は大雪時の雪害対策のノウハウがなくて京王に教えてもらったのねw
おまけに都市型DIY手がけるノウハウもないから東急ハンズに続いてついに
京王アートマンに新百合ヶ丘という重要拠点を進出されちゃったw
http://www.keio.co.jp/news/nr050421v01/index.html

路線バスも鉄道もノウハウって各社バラバラで企業秘密が多いから、
結構差があるよ。たまに批評家や分析家が見抜くわけだけど。
遠鉄バスの企業秘密のノウハウ。。。探してみてください。
421名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 01:12:33 ID:ellasWil
素朴な質問です。
教えて下さい。
関西在住の伯母が来浜してバスに乗る度にこっちのバスは綺麗で観光バスみたいだと言います。
世間一般的に遠鉄バスの車両は新しい車両って事ですか?
一般的な定期バスの使用年数と遠鉄の使用年数はどんな物なんでしょうか?
422名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 02:14:53 ID:8LEo5LjL
age
423渋滞さん:2005/04/25(月) 22:19:54 ID:HqSp7DI3
JR西日本のオーバーランと遅延でこの記事思い出した現場挙手(~~)ノ
http://www.jreu.or.jp/opinion/hattorisan.htm

本人が自殺するよりは、電車ごと突っ込んだほうが得策と考えたか?
テレビ見ると社長が一番クズだな。
424名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 23:45:38 ID:88QJG3u1
>>421
遠鉄路線車の使用年数は大体13〜15年。
ただし、ここ数年間は浜名湖花博輸送のため、普段より+2〜3年長く使っていた。

10年位前から新車から7〜8年目の車体再塗装のときに、車内を同時期の新車並に
リニューアルするようになり、古い車両でも見劣りしなくなった。
観光バスみたいだと言うのはハイバックシート車ばかりで、シート地が派手な
車両も多いからかも。
425渋滞さん:2005/04/26(火) 00:39:30 ID:5a+pZ7Aw
>>421
話すと長いよ。あまり知らない人多いから。
まず、東京や大阪のバスは短距離輸送が多い(鉄道がたくさん走ってて、
住んでいる家から東西南北数キロいくと鉄道にぶち当たることが
多い)から都市型のバスが多い。都市型は座席が1人がけが多く、
背もたれの低いベンチ椅子で運ぶこと重視。運賃も均一が多い。
浜松のバスは駅から4〜5km迄の都市部輸送と放射線状に延びる郊外への路線とを
兼ねているので、2人掛けの背もたれが高い郊外仕様。
椅子のシート生地が明るいのは、「バスはダサい(死語)」と言われた為。
使用年数は他の会社とか見ると、平均的な数値だと思う。

背もたれが高くて分厚いタイプの椅子は、いわゆる都市新バスシステム仕様
と言われるもので、バス活性化のためのバブル期の補助金政策の一つ。
元祖は東京の都01系統。渋谷から六本木方面へ走る路線で、バス停での接近ランプ表示
をはじめ各種整備をしたら客が150%増えた。その後日本中へ広まり、遠鉄も50-80系統
などがこの対象に。一定の成果が出たので、全部の車両をこのタイプにした。

この時から赤系の縦じまの高級椅子になったけど、これは東急コーチの椅子の生地。
遠鉄は慶應義塾大出身が多いから東急を意識することが非常に多い。東急コーチは
バスとタクシーの中間として位置づけられた特殊なバスシステムで、
運賃体系も車両も違えば走行ルートもデマンドバスシステムという特殊な
方式を採用した。
http://www.tokyubus.co.jp/top/bus/osirase/
今は変わっちゃったけど、昔は上のリンク先のようになっていたのね。車両は
見てのとおりで、これが西循環の二代目ひまわりの原型と言われている。
あまり知られていないけど。
426名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 13:53:30 ID:kONjXlfE
空港便の運転手まともな休みも与えられずひどい勤務させられてるよ、すでに一人脳疾患で倒れた、どこか突っ込まなければいいが?
絶対乗らない。
427421:2005/04/26(火) 23:43:07 ID:u7TwAsVn
>424さん、渋滞さん
早速のカキコありがとうございました。
お二人共に大変参考になりました。
成る程それら幾つかの要素が重なっていた訳ですね。
本当にありがとうございました。
428渋滞さん:2005/04/28(木) 00:43:30 ID:pb2ShjEw
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050426/ids_photos_wl/r823154623.jpg
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050426/ids_photos_wl/r3857140443.jpg
うーん、やはり死体もミイラもなんでも載せる海外YAHOO!のほうが生々しい、悲惨。
遅延回復のシステム作りをミスった点は今後本体も問われるだろうな。

賃金安くしすぎたから誰も来なくて人手不足だべ。運転士募集しても誰も
こないべ。というか漏れなら容赦なく市民に直接理由説明して(地域間競争
に負けたものは路線も消えると)、消してもいい路線は消すか代替を提案して
特定路線強化に走ると思うけどな。
そうしないと癌細胞のように次々転移する危険性があるから。
あとは各社や各市町村の判断ですわ。
429名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 03:28:38 ID:GGxNRspK
ageとけ泥棒。
430渋滞さん:2005/04/30(土) 02:13:16 ID:ctGj4AJH
>民鉄ビジネスは総合生活産業
>>420の続きで、新百合丘にアートマンできたから見物いったわけよ。
そしたら、前から欲しかったoxmoxの財布が旧シリーズ処分セールで
半額だったからこれは逃せられんと買ったわけよ。2年ぐらい前から
狙ってたけど、最近公式サイトできて販売店舗見ると意外な事実が出るのね。
http://homepage3.nifty.com/OXMOX/shoplist.htm
まずほとんど民鉄系雑貨屋のみ。でしゃばった西武東急の眼中に入らなければ
まず地方は手に入らないという。西鉄インキューブは仲のいい京王に教わったか??
もう一つはなぜここまで電鉄系のみこれを置くのか。おそらく、最初に
置いた店舗の陳列を盗んでいるからだろうね。これがノウハウなのよ。

>>302の「たかが知れてる」を聞いて本当にかわいそうだなと思いましたよ。
「選ぶ権利」がないんだもの。イオンモール行ってもないからねwww
浜松帰ってoxmoxと言っても誰も知らないのがよくわかりました(><)
ここで沖縄のかばんのたじま屋は通だね。よくこんな電鉄系
都市型DIY雑貨店しかないマニア財布を堂々沖縄島内各所で入れてると感心。
http://www.tajimaya.co.jp/ やはり人気商品か。

民鉄ビジネスの盲点か。。。文芸大がアンケートして中心部にほしいもので
東急ハンズ、ロフトになったのがわかるのね。遠鉄にはノウハウないから
無理なのね。諦めてくんしゃい。

8年前名人にオムニバスタウンはあくまで街づくりだと教わったけど、
やっぱり肝心な部分が抜けてる。どうしてこうバスヲタ、LRTヲタ
ばかり繁殖するのだろうか。。。
逆に言えば、遠鉄含めて鉄道会社が鉄ヲタ・バスヲタを採用するのを
毛嫌うのもわかるけどね。商圏人口はすごく豊富なのにね。
431渋滞さん:2005/04/30(土) 02:16:25 ID:ctGj4AJH
いつものパターンで

話の内容が激しくスレ違いになってきたな。スマソ
というわけで、バスの話に戻すか
何か話題ある?

>>302が格好の標的になってるな。漏れ世界中の都市回って、
物価とか商品構成とか見てるから、やっぱり浜松って生ぬるいよ。
432渋滞さん:2005/05/01(日) 03:01:19 ID:cr6BjJDU
>>302(今年一杯は確実に叩かれるよ。本人見てるのか知らんけど)で
京王について話が出たからやめようと思ったけど貼っとくわ。
上から下まで全部読むといいよ。鉄ヲタなら絶対喜ぶよ。
http://www.yc.ycc.u-tokai.ac.jp/2k/OBOG/naito_keio.htm

これ読むと、なんとなーくわかるでしょ。そんな生易しい
ことではないんだよってことが。井の頭線の信号屋「私鉄初」が、
突如経理転向で「ドケチの京王」を生み出し、御用重機企業を再建して、
バブル崩壊の不動産後始末したら、今度は運賃値上げを阻止し、
しまいにゃ一年でSC丸ごと再建。
これ読んだあと>>302もう一回読むと「こいつはアホか」と思うはずだよ。
少なくとも漏れは「なに考えてるんだコイツは」と思ったから、
しつこく追求してるのよ。本人顔出さないんだけど。。。

話の内容が激しくスレ違いになってきたな。スマソ
というわけで、バスの話に戻すか
何か話題ある?

地獄の底まで追求されるよ。漏れ高校時代に既に遠鉄の役員会議室で
怒鳴ってたからw
433名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 08:54:44 ID:Kz1kcu0J
今年はふそうの新車は入らないのけ?
434名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 11:26:22 ID:wNbmXm9y
何があってもふそうが一番、
435名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 12:11:40 ID:Kz1kcu0J
>>434
そうけ?

日野はだめけ?
436遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2005/05/01(日) 17:10:13 ID:YDeLR7gY
>>435
そこでハイブリッドBRCですよ。
437名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 20:45:27 ID:wNbmXm9y
@ふそうA日野・・・・・Bいすず、ですな。
438名74系統 名無し野車庫行:2005/05/03(火) 08:17:22 ID:uLtIfNyL
浜松祭りだワショーイ
439名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 15:46:38 ID:uAmDX/qg
ただ酒食らって馬鹿騒ぎ・・・・
440名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 16:15:52 ID:UGhsU/Ri
遠鉄バス(ふそう)は3台ぐらい「熊本バス」に移籍しました
441名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 19:47:26 ID:M/qRKiho
熊バススゲー 運賃表70番マデアルー
442クマバス:2005/05/05(木) 16:59:13 ID:O0mY4+h4
443名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 22:36:40 ID:J05J4cm7
直リンはやめろよぉ〜
444渋滞さん:2005/05/05(木) 23:25:57 ID:ID6lfpyK
一番下の画像に載ってるインターホンのパックンって遠鉄で
貼ったやつの気がする。違うかな。
445渋滞さん:2005/05/06(金) 02:50:05 ID:wdN05gc1
>>439
他都市と比べると、見せるための祭りというところからはかけ離れているね。
地元はあれで当然の世界だから余計に視野狭いし。
バス屋も観光見物客輸送と比べると、参加者輸送の比率がやけに多いという。
最近でこそ市が観客向けの対応よくしてるけれど。あくまでも酒飲み祭り。
それが、遠州クオリティ。
GW期間中は子供50円はやらずしっかり頂くのが、遠鉄クオリティ。
少子化で子供比率少ないからどっちでもいいんだけどね。
ベビーブームってすごかったんだなと感心。

初子を祝う祭りだけど、子供減っているから(一人っ子が増えてるなら別だけど)
練り歩くところもないんじゃないかな。栄町なんてもう年寄りしかいないから、
数年前出たら、爺婆の米寿や喜寿を祝って練り歩いてたけどw
それだけ鴨江にかけて急速な高齢化が進んでいるわけで。バス乗る人も明らかに
年寄りが年々増えてるからね。西循環のような学校便よりも年寄りの買い物
通院輸送にウエイト傾けないといけないのよ。ただ、ここのいいところは
グランドホテルで周辺町合同で最終日宴会ができること。
高町といい、結婚式場とかホテルとかもってるところは毎年得をするw
料理と酒出す側は迷惑以外の何者でもないけれど。
446名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 18:17:47 ID:vrOuuuZs
網走バスに行った遠鉄バスミテー
447名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 10:02:03 ID:bOZ1vSAh
先生!浜松まつりに行こうとしたらバスがかなり混んでいました!
\____________
      V
     ∧ ∧ ∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
448名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 16:43:39 ID:j1Ez7GCk
先生!渋滞まつりでバスがカナーリ混んでいました!
\____________
      V
     ∧ ∧ ∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
449名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 18:03:30 ID:xJeo7sFr
新しいアルミのバス停
従来のバス停より長持ちするんかな?
450名74系統 名無し野車庫行:2005/05/08(日) 15:03:14 ID:cYd76Dk9
|  先生!バスが混んでいたので補習授業に遅刻しました!
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||(*´∀`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜
451渋滞さん:2005/05/08(日) 15:05:45 ID:zQ+8MSMl
当たり前のことで、言われないと気づかない単純なことだけど、
電車が混む・・・電車の車内が混むこと。居住性は悪いが定時運転。
道路が混む・・・道路が混むこと。居住性がいいが時間がかかる。
この意味が理解できないといけないべ。

漏れは新しいロマンスカーで箱根にいってきた。座席指定だから車内は
空いていたけど、単線登山線内各停集中混雑による遅延で10分到着が遅れ。
すごいでしょ、"線路"(道路ではない)が混雑して遅れるという小田急。
隣走ってる道路混雑の遅延よりはマシとはいえ、
会社が要求してないのに沿線が異常成長しすぎた路線故の被害(-。-)y-。oO○
452名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 17:10:16 ID:K9T41SE9
浜北営業所の跡地って何になったんだ?
453渋滞さん:2005/05/09(月) 21:09:57 ID:OQQCJ9K+
車庫の跡地になりやすいもの。
スーパー、分譲住宅、マンション。

ハイパー高丘の跡地もマンションのはずがしばらく空港線Pに。
454渋滞さん:2005/05/10(火) 20:53:42 ID:QNJkLKHL
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2004/t20040517.html
「選ばれる大学」
http://www.nikkei-ad.com/techo/2004/04/case04.html
「選ばれる東急」

選ばれる遠鉄。。。? あるのやら?
これからの時代、製造業も選ばれないと生き残れません。
選ばれるホンダ、選ばれるスズキ、選ばれるヤマハ...etc
↑著名人が外国でどこまで選ばれるか、そして新興勢力中国・インド君に太刀打ちできるのか。
見ものですね(-。-)y-。oO○
戦いに行くのは嫌だけどw
455渋滞さん:2005/05/11(水) 23:38:46 ID:UgTAZBfD
>>432
これね、京王の秘話が多いけど、一ついえることは、彼らはそれだけの
ことをやりぬいた努力家なのよ。部長に昇進した瞬間に累積赤字数十億の
赤字のSCの全館閉店と一年後のテナント全館入店を命ぜられて、実際
やってしまったわけだから。逆にザザシティとかは失敗なわけだ。
箱物作るだけと批判する人も、それは一番楽な方法であとは何も知らない
からとりあえず言ってるだけなんだよ。
これに比べると、浜松がいかにぬるいかがわかるでしょ。>>302とかね(地獄まで追求されるよ)

本当に浜松はぬるいよ、バス屋も戦略的にビジネス展開
しているのか謎だし。(@@?)
456渋滞さん:2005/05/11(水) 23:47:13 ID:UgTAZBfD
>>302よ、早く顔をだしたらどうなんだ。
かれこれ3ヶ月待っているわけだけど、未だに音沙汰が無いぞ。

粘着質な性格だから、永遠に追求されるぞ。他の人が迷惑するだけ
じゃないか。

どうせただの馬鹿だと思うけど。
457名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 01:14:25 ID:aS+K3+u2
age
458名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 07:07:15 ID:PVNUDcFn
渋滞さんって、粘着で気持ち悪いね。
459Answer渋滞さん:2005/05/12(木) 18:57:22 ID:myJfmExa
>>458
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
「止め」をどうもありがとう。
わざといじわるしてやっているだけだからwww
ただ他の大多数も気分害してるだろうからこの辺でやめるべ。
粘着遊びスマソ。
なんでこのネタを粘着質に引っ張ったのかというと、これが☆★答え★☆だから。
漏れも、東京人はスーパーとかに買いの行くのにもバス・電車だと
勘違いしてたから。でも、実は一番多いのは近所へチャリと歩きなのね。
もっと面白いこと教えてあげる。世田谷では未だに豆腐屋が笛吹いて
豆腐売りに来るよ。浜松でもわかるのは、サザエさんの世界なのよ。サザエさんが
豆腐屋がチャリで売りに来るのよく追いかけるでしょ。酒やみりんはといえば
三河屋の"サブちゃん"が裏から運んでいるでしょ。浜松ではこれをマイカーで
自らやっているはず。これをバスやLRTにシフトさせようなんて言い出すから
ややこしくなるのよ。

中心市街地活性化とか、公共交通政策とか言われるけど、行政も専門家も
市民団体も何もわかってないのよ。サザエさんの世界でたまにサザエさん
ファミリーが化粧してデパートへ出かけるけど、あれが何を意味しているのかが
答えなのよ。
460名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 21:18:31 ID:wCbYEp2l
>>459
マヂウザイんですけどー
461名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 23:21:05 ID:6WKFpEao
JR事故の関係で、遠鉄もバスが、スピード違反・黄色信号進入・一旦停止しない等々
ご親切な苦情電話殺到だって・・・
それこそそんなの守ってたら今の殺人ダイヤ走れないよ、それ証拠に会社スピードチェック
注意一切しない、出来無いんだけどね。
462Answer渋滞さん:2005/05/13(金) 00:50:45 ID:vkJsdY0H
>>460>>458(←投稿時間から誰かわかるよ、特に朝7時!)
レスありがとね。謝るべ。ただここが一番【重要】なんだよね。

オムニバスタウンなんていって中心市街地活性化が一つの目的だけど、
浜松駅近辺に全国区の商業施設が出店できない理由の一つは【バスだから】。
彼ら出店するときに「駅の乗降客数」で計算していることが多い。
浜松のようにバス依存率が高いところは全て省かれてる。
バスの欠点を突かれてた。だから4月ごろペッパーランチの話出したでしょ。
彼らの条件は7万人だもの。ハードル結構高いよ。よく浜松出したと思う。
http://www.pepper-fs.co.jp/development/shop_development.html
他のテナントも駅前は乗降客数によるハードルが多い。
バスのスレで食べ物とかの話しているのは、関係ないわけじゃないのよ。
全て関係しているから話しているのよ (-。-)y-。oO○

>>460 ウザイかね。その割にはここで書くと、
いつもあちこち『転載』が増えるんですけどーー w
よくしっかり読んでいる人が多いと思うよ。
463名74系統 名無し野車庫行:2005/05/13(金) 07:07:13 ID:hNPLl/Da
渋滞さんうざいよ渋滞さん
464名74系統 名無し野車庫行:2005/05/13(金) 20:05:37 ID:n8Vul2Ai
>>461
あらあらどこかで聞いたフレーズかしら?
465夜行バス渋滞さん:2005/05/15(日) 04:00:44 ID:EGM4SCTH
>>463
>>413も7:08分投稿なぐらいだからw
前から既にチェック入ってますよ、この時間の決まった投稿。

>>461
「走れA業課、事故るな管理科」の原理は2月ごろもう話したべ。
過去ログに漏れが書いたのしっかりあるべ。★予知能力★じゃ。
昔に比べると、あれでも所要時間延ばしたところ多いけど、実際は
それ以上かかるのが普通だからw
「バスは遅れる?」・・・渋滞なくても定時運転が難しいですから。
舘山寺なんて三菱エアロでかっ飛ばさないと、終着遅延8分以内に収まらんべ。
466名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 14:34:12 ID:uWpb5+R+

            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
   |_||_______||_|_|___________________i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (`∀´.|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |                   |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――――――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< う・ざ・い・!
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

467名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 14:58:41 ID:Z0w7ZyLs
>>466
N-F463か?
468名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 01:23:27 ID:GNmBdbUe
|  渋滞さん! LRTを実現して下さい!
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||(*´∀`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜
469名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 11:15:26 ID:5/S5G7Sr
浜松にLRTを実現するとしたら、会社は浜松市営と遠州鉄道とどっちがいいか?
470名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 11:37:22 ID:7/xgehND
ラビット!がいい、
471名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 13:04:08 ID:2sC4eSP/
政治的思惑で遠州鉄道だろうな。
LRTは浜松市営。鉄道とバスは遠州鉄道と言う「棲み分け」が必要だがな。
472名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 17:51:09 ID:i6K/HfoD
バスで懲りてる浜松市がそんなことするわけないだろ。
補助を出す程度で民間に任せるだけだ。
つか損なことやろうなどといえば市民から猛反発は必至。
特に軌道系交通なんていうのは沿線以外の支持がほとんど得られませんから。
473名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 23:29:20 ID:7/xgehND
遠鉄そんな金出すわけないでしょう、出したくても出すものが無い、
高架工事だってすべて公費。
474名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 01:16:00 ID:dDcYsKPD
遠鉄は官公庁と癒着しすぎ。
前市長も遠鉄の役員だかなんだかやってるんでしょ。
金もらってるんだから税金使って遠鉄のために
何かしようと思うのは当たり前。
それで「便利になったねぇ」って喜んでる市民はアフォー!
475名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 15:41:21 ID:C0XnLztA
そう官公庁・マスコミとの癒着目に余るね、S新聞なんか遠鉄の広報誌だよ!
476名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 21:10:56 ID:RCJ7ZjGy
まずさ、LRTやろうがやらまいが、当面の問題である渋滞を解決するために道路を拡充をさらに進める必要がある。
車の数に道路が追いついていない。その上で方向決めていくのが良いのでは。いきなりLRTっていうのは無理だから
段階を踏んで問題解決していくべき。
477名74系統名無し野車庫行き:2005/05/21(土) 13:00:28 ID:c2H4hLKv
やっぱ、赤電がいいだら。
478名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 00:48:40 ID:rNSXMpHe
age
479渋滞さん:2005/05/25(水) 19:20:41 ID:YhUcyqkA
http://www.odakyu-co.com/four-track-line/fukusen_6.html
高架化は普通都市負担。ヲタQ複々線化も既存線高架費用はほとんど都市負担。
でも、構造物は4線高架で見た目ではまずわからないw客も知らないw

浜松市はバス事業撤退のように見えて、実は役割分担を変えただけ。
黒字・赤字路線含めて市営から遠鉄に移管後、運転は遠鉄(営業・車両管理他)、
走行環境整備やエリア内の公共交通支援は行政になった。

民間はあくまで営利目的。公共交通を民間が勝手にやって、行政がなにもしなくても
いいという最高の状態は世界中探しても珍しいよ。
最近、学芸高校とか聖隷高校とかクラゼミの講師派遣させて大学受験向け
授業やってるけど、そのうち公共交通も「路線一本民間落札方式」が主流になるだろうね。
路線バスやれるノウハウなければ落札できずに負けよ。さよなら、さよなら。
渋滞365日予測してその時だけ臨時便出すのもノウハウよ (-。-)y-。oO○

赤電も微妙だね。天竜市の人口は30年で3割減ったから。子供は7割減った。
浜松都市部は不動産部がマンション立てまくって沿線人口維持。
そのうち上島止まりとか、浜北止まりとか出るかもねw
http://www.city.tenryu.shizuoka.jp/data/toukei-image/toukei/graph1.PDF
ただ人口減れば、経済が活発に動かない限り年々走りやすくなるよ。
渋滞が嫌なら、年々衰退化している地域に住めばいいわけよ。ただ、
「過疎化」とか「負け組」とか世論の精神的苦痛に耐えないといけないけどねw
いや、それよりもそのうち道路維持できる金すらなくなるか。
480渋滞さん:2005/05/25(水) 20:36:54 ID:YhUcyqkA
>遠鉄そんな金出すわけないでしょう、
http://home.entetsu.co.jp/bt/
http://home.entetsu.co.jp/bs/index.html
↑ここが一番"投資"して"効果"あるところだから。Flashの「遠鉄クオリティ」
とかさ、「ノウハウ」とかさ、ここまで東急の真似しなくてもねぇ。
東急マニアが経営陣に多いのは十分承知してるけど。
ブライドタウン上島なんて30〜40億程度投資したでしょ、この会社。

まぁ、鉄道新規建設するとlrtでもkmあたり20億とかとられるから、
10km入れたら200億で桁違いだけどね。失敗したら会社潰れるから
普通はやらないけどね。あともう一つはノウハウもないし。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/145/syuh/s145028.htm
↑この法律でガチガチに固められているの変えるだけでも
一苦労よ。車体長、速度、勾配、料金設定、全て法律で「一旦停止」。
最近はゆるくなったよ。バイクの2人乗りもできるしね。
481渋滞さん:2005/05/28(土) 00:13:29 ID:sh9a2rHk
>>476
今から道路拡張計画はじめて完成する頃には、日本は変わってるね。
団塊世代による高齢社会と人口減少時代直撃だから。
頭のいい人間ほど、先を見てるよ。低床バス18年かけて入れようと
してる某バス屋とか。

今、車乗っている団塊ジュニアは受験戦争やってきた世代でもあり、
道路獲得戦争も経験した世代になるわけよ。ネット人口でもこの世代が
一番多いわけだけど、生まれてきたのが不幸だと開き直るしかないね。
名古屋圏では名城大以上でないと母校消えちゃうよ。
http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/daichi/daichi020424.html

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData//pyra.html
人口ピラミッド見ると一番よくわかるでしょ。
60年90年は子供ばかり、そして2020年は年寄りだらけ。
これがこれから日本が突き進む道よ。その名も「高齢社会」。

合掌。チーン
482名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 23:55:45 ID:56dnsrNb
よかった!
俺、名城大出身だ!
483名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 03:23:33 ID:BJdAusi6
よかった!
俺、名大出身だ!
484名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 08:43:20 ID:6Mzu7vZG
>>481
高齢者が増えれば、バスに乗る人も増える!
だから、将来、バスに乗る人も増えて、減便した路線が増便したり、廃止された路線が復活する!!!
485名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 19:53:00 ID:kioNoXkb
静岡行きの高速バス復活してほしいよ。
486渋滞さん:2005/05/31(火) 00:46:36 ID:feYIIV9/
浜松インターの近くに住宅地がないと。あっち少ないから。
空港線は三方原〜高丘〜湖東〜富塚から西IC乗車取れれば
勝てると考えてたから。実際、勝ったけど。
高速バスって駅から乗る人と同時にインターまでの途中から乗る人が
多いよ、特に高速バスの発達してる九州とか。
487名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 19:06:56 ID:ZsoXLcSi
西ICの乗車なんて単に駐車場が確保できることと
名古屋を向くなら高台を通った方が近いからだろ。
車があればどこからでも西ICにやってくるよ。
別に浜松西部だけをターゲットにしてるわけじゃない。
あくまで自動車利用者をターゲットにしてるだけ。
なんでこの人は何かと浜松西部をマンセーするんだろ?
488名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 19:47:37 ID:Yoa5aBf1
>>487
祖師谷大蔵マンセ?
489名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 23:54:32 ID:dpUfhNeg
ノウハウができてないので、キャーッカ!
490渋滞さん:2005/06/01(水) 16:47:15 ID:votBZqfK
>>487-488
やって来るのはかまわんよ。でも何人(何%)来るのよ。
長時間運転させられるの何人いるのよ。
強いて言うならこれ2002年の慶大商学部地理の入試問題よ。
http://www.yozemi.ac.jp/NYUSHI/sokuho02/keio/sho/chiri/mon2.html

頭の体操すれば、あのでかい日本地図の中で日本人の『4人に1人は首都圏在住』だもの。
残りの3/4がそれ以外の日本各地に広く分散して住んでるわけだから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820704788/249-0679894-5991519
↑沿線人口1000万人ってことは日本人の「12人に1人」はヲタQ沿線民じゃん。

全国区でモノ売りたいときには、人口密度多いところ狙ったほうが勝ちよ。
鉄道模型も首都圏の電車が多いのは日本人4人に1人首都圏に住んでるから。
この秋に大手トミーからヲタQVSEとか出るのも沿線母体が大きくて売れるから。
新幹線も東阪間のぞみ主体。需要に合わせた供給量。

浜松市内も同じよ。政令指定都市で70万人といっても
特定地域に人口集中じゃん。人口密度高いところ狙ったほうが勝ちよ。

JR倒壊は必死に首都圏での愛知万博客獲得作戦をしてるのよ。
ここで稼がないとコケるから。
491渋滞さん:2005/06/01(水) 17:01:13 ID:votBZqfK
ついでだけど、↑この入試問題はあまりにもマニアック。
(14)の空欄補充は東急電鉄の源流が答えだからw
これが慶應義塾の入試問題です。入試って何なんだろう。
492渋滞さん:2005/06/01(水) 18:40:54 ID:votBZqfK
>>487 ターゲットの話?
結局、新幹線や空港バス乗る人なんて閑散期平日なんて、ビジネスマン
主体よ。著名製造業のそこそこの学歴持ったスーツのおっさんばかりだから。

言い方悪いけど「選ばれた人」が乗っているわけよ。客層見れば
明らかじゃん。観光客は繁忙期だけよ。ビジネスが真のターゲットよ。
試しのりする程度は論外だべ。

乗れる人の家を探せばいいわけよ。そして乗れる人はそこそこのところに
屋敷抱えているから。屋敷がどこにあるのかを探すと特定地域が多くなるわけよ。

渋滞さん低所得者層で生まれ育ったから、昔、親が会社社長の人の
5億円の豪邸とか遊びに行ったらひっくり返ったわ。でも、バブル崩壊後に
倒産したw 倒産して差し押さえ受けても一軒家住んでて衝撃だった。
お金がある家庭ってうらやましいと思いつつ、新聞折込の遠鉄のチラシでも集めたね。
金がない渋滞さんには金のかからない趣味でしたから。

本気で言うけど、金持ちって物事の考え方や生活が全く違うよ。

>>487がどういう人生送るか、送っているか知らないけど。
海外出張で空港バス乗られましたか?
493名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:25:21 ID:DdRVxEWF
浜松西部は勝ち組!w
494名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:32:57 ID:DdRVxEWF
小田急は勝ち組!
乗っている人は負け組?
495名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:36:23 ID:DdRVxEWF
静岡と愛知のテレビが映る地区は勝ち組!
496名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:37:15 ID:DdRVxEWF
浜松ケーブルテレビのサービスエリアは勝ち組!
497名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:40:05 ID:DdRVxEWF
光どころかADSLも通っていない負け組!
498名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:43:39 ID:DdRVxEWF
ピザを配達してくれない負け組!
499名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:44:49 ID:DdRVxEWF
総合食料品店という名の負け組!
500名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:45:55 ID:DdRVxEWF
2Lペットボトルが100円で売ってない負け組!
501名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:48:43 ID:DdRVxEWF
安けりゃまずいと言う負け組!
502名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:54:41 ID:DdRVxEWF
自宅前にバス停を作る勝ち組!
503名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 14:37:26 ID:NeU5n1VE
以前ここに教習車と思われるバスの廃車体が居たが、今でもいるのだろうか?
ttp://www.entetsu.co.jp/eds/pages/10_nisyu_flame.html
504名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 07:24:00 ID:fkq4tepd
あああ、2743あぼーんか。
あの壊れ方はもう廃車だと思ってたが
505渋滞さん:2005/06/06(月) 01:01:47 ID:Zj/I7XBt
一番楽なのは家にいるだけで全てが事足りる日々を暮らせたときよ。
お手伝いさんとかもいたらそりゃ幸せよw
人間怠け者だから、怠け者怠けさせるのサービス業よ。

梅雨の時期に映画割引券、珍しくうまいこと考えたね、この会社。
雨降って休日いくところがない民族がどこに車転がして出向くのやら。
マイカー送迎が続出して平日朝は大パニック。哀れ。

>>494
ヲタQ社長・会長干されたじゃん。登山社長と法政閥築こうとしたけど
一瞬のうちに闇に消えた。前社長は会長やらずに相談役にすっとばして
逃げてたから彼は安全な身分に落ち着いた。
506名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 00:52:33 ID:kqwwVmG1
age
507名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 17:37:55 ID:byQZ1CUy
静岡産業大学へ遠鉄バスが乗り入れしても乗る人っているの?
磐田駅まで歩く大学生もいるんじゃない?
508名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 18:12:25 ID:fDlWTiGk
>>507
静産大卒業者だけど、最初のうちは磐田駅から遠鉄バスで通ってたけど、
南口も出来たこともあり、途中から駅から徒歩で通ったよ。
渋滞具合によっては徒歩の方が早い時もあるし。
短命だったけど、産大が直接マイクロバスを駅と大学間を行き来してたときもあったよ。
509渋滞さん:2005/06/10(金) 21:56:06 ID:+Cx1XItJ
やはり歩くか。

大学まで駅から2km程度ならタクシーで友人4人割り勘相乗りという離れ業もw
一人あたりの負担は意外と安いのね。
510508:2005/06/10(金) 22:17:42 ID:fDlWTiGk
>>509
でも、大学から駅に向かうのにタクシー呼ぶのも時間がかかる。
駅からタクシーに行くにしても、割り勘仲間がちょうど同じ時間に来ないと難しい。
特に大学は、結構みんなバラバラに授業とってるからね。

時々、静産大に寄る便で運転手が忘れていて産大寄るのを忘れそうになる時がある。
自分がバスで通っていた時も一度あった。
産大入り口近くのサークルK(多分)の駐車場でバスがバックして、
方向変えて産大まで行ったw
511名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 11:22:34 ID:xwxNrfm3
平日の12:56豊浜郵便局発・産業大学経由・山梨行きってさぁ、
方向幕に静岡産業大学って書いてないから、静岡産業大学というプラカード立てるのが普通だけど、
俺が見たときは静岡産業大学っていうプラカード立ててなかったに(笑)
その便は磐田営業所だから静岡産業大学というプラカード持ってるはず。
天竜営業所だってそのプラカード持ってるし。
よく豊浜郵便局発・産業大学経由・山梨行きのアナウンスが設定してあるとは。
バスのアナウンスだと、「静岡産業大学入口→静岡産業大学→静岡産業大学入口」になってるし。
だから、磐田駅からの場合は「上岡田北→静岡産業大学→静岡産業大学入口」で、福田からの場合は「市民プール→静岡産業大学→静岡産業大学入口」にするのが普通だろ!!
512名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 20:05:24 ID:cZNL7sVR

初めて書き込みます。静岡・愛知の県境在住の者です。
浜松発東京行きの高速バスに乗るために、時々浜松駅バスターミナル
に行くけど、セントレア行き高速バスの混み具合とか、市街地循環バス
とか、ナイスパスとか、遠鉄はなかなかすごいね。
愛知県東部のT鉄バスとは、大違いだ。

先日、高速バスに乗るまでに時間があったので、くるるに乗ってみた。
女性運転士が、「この先揺れます。ご注意ください。」
       「○○通過します。」
と非常に丁寧にアナウンスしてた。あんなの初めて聞いたよ。接客も丁寧だった。
ほかの路線もあんな感じなのかな?もしそうならすごいけど。

今度暇なときに、乗り放題の切符を買ってどこか行ってみたいと思います。
おすすめな路線があったらおしえてください。お願いします。
513名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 17:39:00 ID:sx9zl251
「○○バス停通過します。」とか「左(右)に曲がります。」って運転手によって、言ったり言わなかったりするよね。
514渋滞さん:2005/06/15(水) 00:37:55 ID:wH2YhENM
東急と乱世みたいに「かしこまりました次とまります」と言うかね。
こんな丁寧な言葉遣いだと遠州人みんなびっくり。
515渋滞さん:2005/06/15(水) 02:53:45 ID:wH2YhENM
県西部の大学見てると、首都圏関西圏マンモス大学の大津波を被ったら
即あぼーんされそうなとこばかりね。。。
勝ち抜くために大津波を起こらせようとしている自分もいるわけで (-。-)y-。oO○
負けても恨まないで欲しいですばい。

http://www.odakyu-co.com/ir/news/release/20050519/img/renketsu.pdf
ヲバQのIR見てたら、P4経営方針、随分直球勝負ね。
少子高齢化人口減少時代で競争激化するので差別化してブランド作りって、と
要するに常●線とかダ埼玉●速とか徹底的にヴァカにすることで(綺麗に言えば差別化とも言う)
自らの地位を高め生き残ると。東京は何でも競争で怖いところですばい。
鉄道より百貨店のほうが収益多いのはやはり民鉄か。

浜松はやはりバス屋がやさしすぎると思うのはワシだけか。
沿線別競争で市民を踊らせたいと企むワシでした。
516名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 20:59:40 ID:DU9Sk+io
三ケ日にJアール完投できるってほんとう!?
517名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 01:16:39 ID:MibwmA2p
もう、意地だけで維持してきた郊外路線の維持は難しいだろう。
馬郡車庫以西は客が乗らない。弁天の車庫は名前は車庫だが駐車台数も少なく、給油
施設も無いから運用しにくい場所だ。給油に雄踏営業所まで戻るという場合を考えると
馬郡以西のカットも現実味を帯びている話。
湖西営業所も浜観営業所と所員兼務でやっているから存在できるだけで、路線の管理
は雄踏営業所。実質は車庫レベルだ。残念ながら赤字路線を抱えているだけの余力は
遠鉄にはないだろう。幹線と言われてきた路線ですら10分ヘッドの維持を諦めて減便
している。
また、住民が増えてきた大平台エリアも路線拡充をするには反転地の確保が問題に
なっている。県営・市営団地裏の反転地はスペースが狭く、まさに折り返し地点となって
いるので、乗務員の休憩などが取りにくく、複雑なダイヤは組みにくい。なまじ住宅地と
なっているので、二束三文の低コストで貸し出すような地主もいないだろう。
518名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 01:39:00 ID:MibwmA2p
大平台方面の運用では富塚車庫までの回送も考えられるが、回送時分の賃金コストを
考えると手を出しにくそうだ。

磐田方面も並走するJR線、渋滞時の定時性の確保の難しさを考えると天竜川越えの
路線は設定すれば、その車輌が遅れた場合浜松駅発の次便が遅れる。袋井方面は
ジャストライン&秋葉バスへバトンタッチ。正月の参拝客はともかく、日常は理工科大学
生だけでは商売にならん。

関連事業で利益を出して公共交通維持に回すのは理想かもしれないが、副業だってどれ
も儲かるとは言えない。黒字を確保できないにしても、あまり副業をアテにするのは危険。
マンションも助信のでしばらくは出ないと聞く。分譲土地関係も磐田や袋井にまだまだ
かなりの面積を持っている。二束三文で売ってしまっては損ばかりだろうが、あまりにも
売れなければ、維持するための固定資産税や不動産部門のスタッフの人件費もばかに
ならないはずだ。袋井の分譲地は半分くらいまだ残っているようだ。いくらで購入したか
はわからないが、今は遠鉄の資産のはず。お世辞にも立地条件が良いとは思えない所
での物件が資産から負債に変わらないとも言い切れない。

観光部門は「高い」というイメージが先行し、同業他社との競争も楽ではない。他社は
広範囲で集客をして、高速を乗り降りしながら乗客を集めて催行できるが、遠鉄のエリア
は静岡県西部エリアに限られ、集客不足で催行回数が少なくなれば、顧客離れの悪循環
にすぐ乗ってしまう。
519名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 01:56:50 ID:MibwmA2p
保険部門は地味ながらもグループの中では利益をしっかり出している方だ。アフラックの
代理店ランキングでも上位に入っている。地元でのあの地味さ加減は大きなマイナス
だが、企業関係での成績が良いのだろう。他部門に比べて比較的初期投資が少なく、
利益も出る部門だが、すぐに大きく発展ということも無いだろう。

グループ各社は地域密着型でサービス業がほとんど。遠鉄の看板を美味く使って、際立
って稼ぐ業種も無いが、足を引っ張る業種も少ない。どの部門でもバッシングを受けるよ
うなヘマをせず、地道に事業を行う企業ばかり。真面目さはピカイチだが、新業種を開拓
しないと、稼ぎ場所もなさそうだ。

看板の公共交通部門では、看板を汚さぬような安全第一・サービス向上を目指す。
他部門は頑張って少なくした公共交通部門の赤字補填。地道にやっていくのが良い会
社だと思う。地方都市にしては珍しいくらい新しいバス車輌、少ないとはとてもいえない
車輌数、なかなか頑張っていると思う。
新交通システムやTDMなど、色々新しい取り組みを行っているバス会社だが、まめな
車輌更新やときには過剰?とも思えるようなサービス(ターミナルでバス路線の案内を
聞いたら、バスを降りてからの目的地までの道案内までしてくれたよ。交番並?)
などのバス会社としての基本的な良さはそのままであって欲しい。
520渋滞さん:2005/06/16(木) 20:16:04 ID:4u/kv57e
>>517-519
反転地
ttp://www62.tok2.com/home/yamatetsu/bus/zukan/ei01/ei01.html
↑これよりはまだあるでしょ (-。-)y-。oO○
人口密度高すぎて土地無くて、車庫も夜はジグソーパズルだから。
反転地ないときは、反転しなきゃいいわけよw
西岸はどうかわからんよ。志都呂の地価が急騰したのは聞いてるけど。


カナ中の厚木営業所。1営業所で200台管理よ。
さすが日本初の対`制ワンマンバス、バスカード、餓鬼50円、環境定期導入ドケチ会社。
http://www.mackenzie.co.jp/tokusen/toyotahongo.htm
豊田本郷駅、金目駅、昔から電車走ってないけど、"駅"。過去の窓口の名残。
不動産屋は騙せるな。しまいにゃ綾瀬市には市なのに鉄道駅は無いから。

セントレアに京王グループのカレーショップC&CのFC
入ってるの知らないのかね?ココ壱の牙城に堂々鎮座。
空港バス乗って食いに行くべし。

521渋滞さん:2005/06/16(木) 21:15:29 ID:4u/kv57e
公共交通の"利用者"増やすために、意図的に関連事業やって儲けてるのわけね。
http://www.odakyu-co.com/recruit/business/important.html
↑ここに書いてあるとおり。
悪く言えば、民鉄って「人の移動を強制的に制御してる」
住んでる人間は「移動を操られている」ってことなのよw 
漏れもそうだけどw

関連事業は連結ベースの"儲け確保"と本業へ意図的な"利用促進"、
本業は"利用客"いかに増やすかよ→なぜかというと元々公共交通業
って利が薄いから。無理して出そうとすると、高運賃、低賃金に
なってしまう。

戦略的にやるなら、収益性維持できそうな特定路線狙って、
副業展開していくのがいいんだけどね。その副業が不動産と
百貨店だけだから。小中型スーパーは徒歩→マイカーだから。
不動産も団塊ジュニアが購買層過ぎると頭打ちになるよ。
高齢者向けの移動の掘り起こしをしていかないと。
522渋滞さん:2005/06/19(日) 01:12:16 ID:w8wJkGh2
>関連事業で利益を出して公共交通維持に回すのは理想かもしれないが、副業だってどれ
>も儲かるとは言えない。黒字を確保できないにしても、あまり副業をアテにするのは危険。
>マンションも助信のでしばらくは出ないと聞く。分譲土地関係も磐田や袋井にまだまだ
>かなりの面積を持っている。
今、酒飲みながらひっくりかえった。
これ、会社の経営方針や成り立ちによって全く違うのよね。

東急は不動産(都市開発)のための鉄道。都市開発が先で鉄道はその手段。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%80%A5%E9%9B%BB%E9%89%84
小田急は箱根と江ノ島に行く人のための観光鉄道。ロマンスカーが最優先。
典型的な例は東急は鉄道車両に金かけない。最近まで一貫して切妻格安電車
だったわけだから。東急は急行運転も嫌がるわけよ。

会社によって全然違うけど、それが私立だよ。国公立と私立学校の
違いは"私立は色がついていい"わけだから。ただその教育でどんなのが
育つかは知らん。私鉄もどんなのが育つかは未知なのだ。
約10分間隔をウリにする反面、15km乗ると600円とるのが遠鉄バス。
低運賃に拘り15km乗っても350円の反面、本数が少ない(15〜20分間隔)のは
宇野バス。どっちを客が取るかは知らんよ。漏れは低運賃派だけど。

ただ、自社バスも電車も走ってないところで分譲住宅売っても、
なんのために鉄道屋が不動産やっているのか漏れも謎だけどね。
523名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 11:28:29 ID:2zQ3ti/O
掛川にも分譲地無かった?あそこ車運転できない人はどうするんだろう。
ジャストラインも走ってないし、天浜線は通っていても駅はないし。
袋井の分譲地秋葉路もジャストラインが運行してるし。売れればいいのかな、
遠州鉄道としては。
524名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 18:41:49 ID:Y50Rfz4a

e-wing乗客10万人突破。9月から大幅増便決定。
すごいな。笑いが止まらないだろうな。
でも磐田からの客は浜松西で乗り換えになるのは、ちょっと手間だね。

ところで、大渋滞、車両故障などで車両の運用計画が狂って、セントレアで
車両を一晩留め置くとき、空港近くの知多バスなどに協力を頼むのだろうか。
そのあたり興味があります。詳しい方、教えてくださいませ。
525名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 00:07:04 ID:mDD6q1WZ
磐田駅には乗り入れないのか。
526渋滞さん:2005/06/21(火) 02:31:12 ID:D1wSlxG0
宇野バスは15km乗ると390円でした。賃率21円で計算してた。正解は約23円

ちなみにまだ、つつきがいがあるんだよね>>518
「副業だってどれももうかるとはいえない」なんて言うけどさ、
普通親会社の鉄道から見ていらないのは消すだけじゃないの???
向ヶ丘遊園、御殿場ファミリーランド(閉園宣言時、静岡新聞の一面に写真入で
大きく載った記憶がありますねぇ)、鵠沼プール、大分仙台のホテル、
富士五湖周辺のレジャー施設他大多数、、、赤字部門は
す べ て 消 し ま し た よ 小 田 急 は。
90年代後半の不良関連事業一斉大リストラしたあとは、
21世紀より箱根改革の140億の第一陣投資開始。

この春から運転開始した新型特急の陰で、どれだけの関連事業とそこの社員
が世紀末に首をきられ生活を失ったか思い出した?>>518
「そういえば、そんなのあったね御殿場ファミリーランド」
なんて気がついたら、平和ボケよ。
バブルの後始末をすればするほど、不祥事も大量に出てくるヲタQグループ。
527渋滞さん:2005/06/21(火) 02:47:23 ID:D1wSlxG0
>>523
一言で言えば何が本業で何のために関連事業やってるのか
さっぱりわからないね。

ただもぐら叩きのようにボコボコ遠州地域の地図の上に
あちこち投資するのがこの会社の得意技でもあり、
それがしばしば自爆を招いていると思うけど。

>マンションも助信のでしばらくは出ないと聞く。
前も書いたけど、ハイパー高丘の後マンション計画があるって聞いたけど。
今は空港向け駐車場にされてるけど、やめたのかな。
528渋滞さん:2005/06/21(火) 11:32:22 ID:OQqgzR6w
お昼だよ。早く>>518からコメントこないかなー。
529名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 23:22:12 ID:e6px+7j1
うざいよ、さなるっこさん
530名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 23:30:02 ID:lIW4M+T4
相変わらず渋滞さんはうざいね。
仕事しろよ。
531名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 15:02:22 ID:5jxOC5+a
磐田山の手線の袋井系統って役に立ってるのかな?
そういえば、俺の知り合いは、袋井から浜松行くときに台風で電車が止まってから、
タクシーで掛川駅まで行って、そこから新幹線で浜松まで行ったんだって。
そのときに、俺は「はぁ?袋井駅から浜松駅まで遠鉄バスで行った方が安いじゃん」って思ったし。
そういうやつがいるから、遠鉄バスの乗車率は減るんだぞ!本当、まじむかつくんだよ!
ちょうど、その時は電車が止まっても新幹線は運行してたらしいからね。
新幹線も止まってるのにバスに乗って行かないなら、超むかつくしね!
532渋滞さん:2005/06/22(水) 22:52:52 ID:poS+aD5c
漏れ学生よ。物心ついたときはバブル崩壊してたから。受験戦争も知らんもん。
この粘着質さがないとこの身分で大学教授(入試担当)動かせれんよ。

バス会社いじくった経験(ノウハウ)が役立ちました。科目削減・推薦比率増などの
汚い手を使わずに、広報・交通戦略で大学志願者・偏差値up(^^)v
ただ、今年日本の全大学の推薦入学率4割超えたから偏差値"ブランド"はもう消えるけどね。
その一方で極度の定員割れで倒産した萩国際大。まだ序章だよ。

ウザそうだから、大学の志願者増加策の方が楽しいから、
しばらく書き込みやめるわ。バイバイ ノ~
社会人軍団はみんなの母校潰されないようにね。
533名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 23:02:51 ID:eU86eHxS
なんだ、裏口入学の大学生か。(といっても結構歳逝ってそうだけど)
自己中な書き込みで意味分からなかったから、消えてくれるようでよかったよかった。
534名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 00:08:04 ID:XMIITLXg
ヨカタ、ヨカタ!キエテクレタ
しばらくじゃなくて、永遠に来ないでね!
535渋滞さん:2005/06/23(木) 02:44:47 ID:mvI3Qajq
おぉっ、追い出しの挨拶がきたかねw
>>533
中身も見た目も老けてるとw
自己中な書き込み?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/2000318_faq.html
↑この通りじゃん。浜松のバスもこうなってるし。
学士4年〜修士2年ぐらいでやっと、意味がわかるようになるのね。
漏れもこの1年程度でわかったのね、社会の仕組み。
漏れも大学低学年ではわからんかったな、この意味。

>>534
ハハハハハ。永遠に来ないよw

誰だって、自分に都合の悪い話なんて誰も聞きたくないもの。
536渋滞さん:2005/06/23(木) 02:57:48 ID:mvI3Qajq
リンク先のコピー
「バス事業者の八五%が赤字といわれるもと、事業への参入・撤退を自由化
することは、不採算路線の切り捨てを許し、過疎地のバス路線網が危機に
直面することになります。比較的利用者の多い都市部では、新規事業者の
参入で既存事業者との間でのダンピング競争に拍車がかかり、運賃に大きな
比重を占める人件費の削減競争を生み、輸送の安全やサービスが脅かされま
す。上限認可運賃は、下限を決めないことから、適正な原価を限りなく下回
った運賃でも認可されることになります。」

★公共交通は都市部にいた方がお得★って答えが5年も前に出てたんだ。
高校生の漏れには意味がよくわからんかったけど。
>>533 わかった?
537渋滞さん:2005/06/23(木) 03:01:29 ID:mvI3Qajq
じゃ、漏れは大都市で生きることにしたから、お礼のレスも打ち切り。
永遠にバイバイ
538名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 07:11:55 ID:OHZYh/z0
あーやっと消えた!
539名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 21:50:46 ID:tPrnbFdL
まぁまぁ、渋滞さんを集中していじめないでよ。かわいそうじゃん。
昼も夕方も深夜も平日も週末もサークルや合コンに出かけることもなく、パソコンに向かって
ふるさとのバス会社(そうかどうかはしらんが)の悪口を書き、ふるさとの街(そうかどうかはしらんが)の悪口を書き、
あ、悪口じゃなくて問題点orノウハウがないとでもしときましょうかw
ふるさととは決別して大都市に骨を埋める覚悟を宣言しますた。スバラシイ。

全然、自己中な書き込みじゃないよ。
誰かの書いた文を自分が書いたように書いているだけじゃん。
本当、よくいろいろ調べてますよ。スバラシイ。
将来ナニを目指すかは知りませんが執着心やノウハウがイキルことができればいいがねぇ。

結局のトコロ、渋滞さんはノウハウイパーイあってスゴ〜ぃ!エラ〜ぃ!テンサイ〜ぃ!イイコネ〜!
大都会のいいトコロ住んでル〜って言って欲しかったんダヨネ。
ごめんね、いままで言ってあげられなくて。ゴメン。
でも、漏れはそんな田舎がいいんだよ。

最後に一言。
「渋滞さん、ぁしたっ!今後の活躍期待しているよ。バイバイ」
540名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 22:04:03 ID:yDC6QSNU
>>539
渋滞さん事故弁護乙。
こんなだらだらした長文書く奴は渋滞さん、お前しかいないよ。
541539:2005/06/23(木) 22:10:14 ID:tPrnbFdL
>>540
ヲイヲイ、弁護してないのだがw
そんなところが渋滞さんクオリティ
542名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 18:42:22 ID:vbrwdnPP
バスの話しろ
543名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 19:21:28 ID:vv1Wm++2
>>542
ネタを振れ。
544渋滞さん:2005/06/24(金) 20:36:04 ID:EUryso+o
>>540
必死だなw漏れじゃないな。そもそも「合コン」という言葉自体まず出ないからw
汚い理系に合コンという言葉はまず聞かんw全入学時代「裏口」も死語だ。気づけ!

公式発表前してないけど、関東新型特急の後の大工事は既に発注済だ。
ワシはこっちの方がスケールがでかくて楽しそうだから、こっちにシフトじゃ!

>>542
規制緩和で今度廃止される路線の話でもすれば?w
545名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 21:07:51 ID:vv1Wm++2
永遠にバイバイじゃなかったのか?
「ぁしたっ!」まで書いてやったのに、だからウザイって書かれるんだ。
板違いですよ。渋滞さん。
546名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 21:09:05 ID:N93pVLCE
消えろやこのウジ虫の女々しい渋滞。
ここはテメーの落書き帳じゃないんだよ、ボケ
547名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 23:13:22 ID:p/4+3qjz
渋滞さんウザイですよ。
2ch追い出されたら次は夜行バスでヲタQパンフの自慢か!
地元に未練アルアル探検隊
548名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 22:41:14 ID:SegAbknw
この前遠鉄バス乗ったら「かしこまりました次とまります」って言ってたYO!
549名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 02:17:42 ID:+qB1ekMR
>>548
それは、くるるの女性ドライバーですか?
550名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 17:33:36 ID:+/kHAV6w
>>549
いいえ、違います。
男性で一般路線バスです。
551名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 20:21:14 ID:SBue0XyF
******お知らせ*******
至る6月30日の23時30分過ぎより、ニュース速報板で
新浜松市誕生カウントダウンを開催したいと思います。
現浜松市民の方、合併で新たに浜松市民になられる方、
またそれ以外の方々のご参加もお待ちしております。
スレを立てましたら、こちらのスレにもお知らせいたしますので
よろしくお願いいたします。
皆さんで盛大に、新浜松市の誕生を祝いましょう!!!!
552名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 13:04:04 ID:L8+sYV/7
西伊場の雄踏街道、よくクルマで走るんだけど、バスが邪魔でしょうがない
バス停の数が多すぎ、いつも車線が塞がってる。
553名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 23:29:20 ID:/qRJjODz
それは旧道は極力もう使わないでくれということだろ。
554名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 23:32:33 ID:tQFhHkB9
【市町村合併】新浜松市、12市町村が合併し7月1日に誕生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120141800/

さぁ、新市誕生まであとまもなく!
皆さんで祝いましょう!
555名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 01:41:19 ID:GyL3yraa
合併後の役所関連の変更はすぐに対応するみたいだけど
浜北の「ヤオハン浜北」いい加減地名「沼」にでもしたほうがいいよ。
今度はそれとも「マックスバリュ浜北」にするのか?やめてくれ。
556名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 23:05:12 ID:0/IMzQWn
天竜浜名湖鉄道の本社って、旧天竜市にあるんだね。
http://www.tenhama.co.jp/

浜松市内には遠州鉄道と2つ、私鉄が存在することになる。
557名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 13:31:22 ID:fiNlRsYG
>>556
確かに浜北総合事務所などバス停の名前は変わってた。
しかし医大三方原線各地のバス停に記載されている主な行き先案内は「浜北市役所」のままである。
まぁこの路線は「浜北市役所」の表記が標準バス停全て、行き先表示と多いからな。
LEDタイプの奴なら問題ないがこの路線にそんなバスはほとんど運用されていない。
確か最終の南中瀬行きだけがそうだったような。
558名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 01:05:20 ID:giJmqR1t
>>554
湖西市と新居町が合併の仲間入りしていれば、よりよい浜松市の発展が楽しみだったのにな。
559名74系統 名無し野車庫行:2005/07/04(月) 15:52:45 ID:zClPg6th
新居は再来年あたりに町長かわって浜松市と合併するだろうよ。
560名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 13:50:12 ID:xwP4OgTa
上阿多古線ってかつては北遠線っていう名前だったよね。
それで、自主バス化したから上阿多古線(現:浜松市自主運行バス)になったんだよね。
水窪へ行く北遠本線と名前が似てて紛らわしいなあ。
だから、北遠本線を水窪天竜線に名前を変えるべき!
561名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 14:39:42 ID:6Xn49gZA
>>558
湖西市は無理でしょ。
合併すれば、湖南市と混同しなくて済むが。
562名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 21:13:49 ID:ru8+9/JA
湖南市が後から出来たから、向こうが改名すべし。
563名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 22:42:34 ID:VigMZVCt
湖西市が豊橋市と越県合併して浜松市に対抗
564名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 11:23:36 ID:BnuM2hNs
>>563
静岡から爆速で知事が飛んでくるので無理です。
豊橋はまず田原君や豊川君に相手にされるよう努力しなければなりません。
565名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 19:33:39 ID:1fTT5q9A
JRバス完投 東京支店三ケ日営業所 乗務員募集だってさ!
皆、どうする???
566名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 00:58:19 ID:NVKu6ztc
JR関東が三ケ日まできて何やるの
貸し切りバスとか高速バス?
567名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 16:15:03 ID:VlzQCK10
>>566
高速バスの乗り継ぎ。
夜行がメインらしい。
給料は安い。
568名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 19:16:46 ID:5tDSpSGz
>>560
どう考えても今の北遠本線の方がしっくりきてます。
569名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 22:43:41 ID:DVqltVTS
>>560
そんなこと気にしているのはヘリクツマニヤだけだろ。
まぁ、カッテニ言ってろ。
570名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 23:10:29 ID:rXNWekJj
空港線にUD+西工の新車が2台入るとか入らないとか…。
そういってたら、静鉄の空港用の新車はUD+西工だってよ。
ビクーリしますた。
571名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 23:22:35 ID:2lh28NEp
ジャストラインのチラシのイラスト見ると
、いすゞガーラだよ。
572名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 17:42:24 ID:AthJC5YV
>>570
しずてつみたいにトイレが付くだろーか?
次は成田か?羽田か?
573名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 20:30:09 ID:gbenx2vv
空港線が3列便所付の夜行使用だったら乗ってみたいです
574名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 20:57:16 ID:AthJC5YV
>>573
福岡空港線?
575名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 21:20:28 ID:r4aSCW+c
>>573
熊本くうこう?
576名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 21:23:18 ID:qvpMr7OR
>>371
静鉄スレを見てごらん
577573:2005/07/15(金) 05:45:28 ID:+v5vTpaM
遠鉄ですよ。導入する訳ないよね?
578名74系統 名無し野車庫行:2005/07/15(金) 23:10:40 ID:urWdIOzU
コムニバスタウン
579名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 10:32:04 ID:uFwguw2V
姫街道沿いの運転手は感じ悪いヤツが多い!!!!!
ドアに挟まれた。
暴走運転もいい加減にしろ!
580名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 17:19:45 ID:zTgliR+8
南部消防署の通りにエアロスターのノンステなんか走らせちゃ駄目よ
デカ杉なんだよ
581名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 18:53:57 ID:JCkJo882
>>579-580
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

582名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 23:02:22 ID:Kue85dMj

遠州鉄道のバスってふそう多くない?
583名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 07:02:04 ID:vQM9Jk7D
三菱だらけだな
584名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 21:59:54 ID:0dQHdlDN
富士重工がボディを作らなくなったからねぇ。
585名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 23:14:18 ID:j34h6WHr
エアロスターはE鉄の顔ですし。
586名74系統 名無し野車庫行:2005/07/18(月) 08:36:08 ID:UUR7Y34H
いすゞエルガは買わないのかな?
あとガーラとか。
587名74系統 名無し野車庫行:2005/07/18(月) 19:46:16 ID:7jihDPpo
>>585
その通りですなぁ。
>>586
>いすゞエルガは買わないのかな?
買ってるじゃん。結構見かける。
ガーラはねぇ・・・
588名74系統 名無し野車庫行:2005/07/21(木) 01:21:33 ID:bfg235IN
>>582 >>586
路線用は20年前は日野といすゞが多くてふそうは少数派だったのが、年々増えて今や最大勢力になった。
逆にいすゞはここ10年は年に3,4両ペースにまで減り、買わない年もあるようになった。
589名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 21:37:24 ID:hq0Zrzwv
age
590名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 22:12:14 ID:rqBYKaFV
eウイング、座席狭い。ジャストラインの中部国際空港線のバスのほうが快適。
乗り比べてみました。
591名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 18:40:53 ID:bwB5J3A+
昼行の3列って快適なんだよな。両備バスの昼行乗ったことあるけど
ガラガラだったのでグリーン車みたいだった。遠鉄も空港線に入れろ
592名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 20:53:34 ID:3qwMkz5S
浜松駅から120分ぐらいで3列いれるなって。

>>590
乗り比べ乙。マニヤハケーンダニ。
ダストの方が新車で綺麗だニャ。兎・パンダどっちの車両乗りました?
593名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 00:16:31 ID:WPTml3QH
ウサギのガーラ。NOは400番でした。
3列シート入れろとは言わないが、せめてJR東名バス並みの居住性を
持たせてよ。磐田営業所から乗ろうと思っている人、東名袋井からジャストラインの
方が快適ですよ。
594名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 02:48:22 ID:QHy+FI0I
しずてつは、運転士の接客がいまいち。
e-wingの種車が、スーパージャンボ55ならJRと同じ。53だと後ろ3列ヒロシです
595名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 06:00:30 ID:AcXXYrK4
>>565
待遇見たけど、静岡県の西端在住者にJR東日本の施設使える時なんてあるのか?
596名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 21:44:05 ID:TZdRMHmC
>>595
無いわなorz
597名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 03:16:49 ID:x/BHy2hM
遠鉄がいすゞを買わないわけ→静鉄がメインに買ってるから

・・・は冗談としても、前に販社(静岡いすゞ)の対応が悪いって聞いたことがある。
598名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 22:48:59 ID:h9bCFY3w
>>597
路線用はぼちぼちあるのにねぇ・・・
中型ロング10.5mが無いのも一因でしょう。
大型の方が乗り心地はいいですがorz
599名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 00:28:06 ID:J92jVutU
やっぱ新浜松市にLRTが導入されたらバスはなくなっちゃうのかな。
600名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 02:54:12 ID:/09CakBm
600達成!

>>597
タイヤと名鉄との兼ね合いじゃないですか?
今はメーカー100%の子会社だけど
静岡いすゞのかつての親会社は鈴与グループの静甲というダンロップの有力な代理店。

遠鉄は全車ヨコハマタイヤをつけてますね
横浜ゴムは遠鉄の大株主でもあります。
また名鉄もグループ吸収しない程度の株を持っています。


>>598
ノンステップも日野とふそうばかりですね。
601名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 18:33:02 ID:RM3j1nZq
とある遠鉄バスの営業所で・・・・・。

すいません、遠鉄バスの昔の時刻表ください!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |昔の時刻表くださいって言われても・・・・・!?
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
602名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 18:34:05 ID:RM3j1nZq
ついでに、昔の路線図も!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
603名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 17:30:47 ID:zg7PZ58I
>>601-602
おいおい、図書館へ行っておくれ。

>>600
大型ノンステップはいすずもあるんですけどねぇ・・・
604名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:35:33 ID:0kT4JL10
>>599
LRTっていつ開業でスカイ?
605名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:37:08 ID:0kT4JL10
>>603
浜松市以外の営業所の話では?w
606名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:45:14 ID:al6aWm9P
なんで湖西線(清源坂ー三ケ日)なくなっちゃたんだろう・・・。
607名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:50:49 ID:V7Y0IZyL
なんで湖西線(清源坂ー三ケ日)
なくなっちゃたんだろ!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |聞かんでもわかるだろ。
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

608名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:54:00 ID:Tbw/5Ix8
>>560,>>568
湖西線って三ヶ日新居線か三ヶ日湖西線の方が分かりやすいような。

>>601-603
でも、図書館にある昔の路線図・時刻表って遠州鉄道に問い合わせてもらったんだよね。
なんか、このスレって昔の路線図・時刻表が欲しいから新スレ立てたんじゃないの?(笑)
そのこと思うとまじ笑った。。(笑)
今度から、1000まで行ったら新しいスレ立てようね。

>>606
ねぇ、なんで廃止されちゃったんだろうね。
609名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:54:04 ID:V7Y0IZyL
とある遠鉄バスの営業所で・・・・・。

すいません、遠州路フリー乗車券ください!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |ヲマエマニアだろ
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

610名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 19:01:45 ID:Tbw/5Ix8
浜北医大聖隷三方原線と泉高丘線って、
一回、廃止されましたけど、復活しましたよね。
だから、湖西線も復活させてください。
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |湖西線をご利用した方ですか?もし、将来、高齢者が増えて、乗る人も増えるのなら、路線復活を考えます。
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.| (´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1997年の路線図を見ると、 浜北医大聖隷三方原線が載ってるが、2000年の路線図じゃ載ってなかった。
しかも、2000年の路線図は、中田島泉高丘線も載っていない。
つまり、浜北医大聖隷三方原線と泉高丘線は一時期、廃止されて、また復活したんだよな。
だから、湖西線も復活したり・・・・。
611名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 20:16:43 ID:wfXTojtn

湖西線も復活!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |家の前にバス停作れ言うんじゃないよなwツーカムリポ
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

612名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 20:55:57 ID:wfXTojtn
>>610
高齢者が増えてバスに乗る人が増えるという考えには疑問を感じる。
歳を取っても車を利用すると思う。
613名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 18:58:45 ID:t865Ess/
>>611
バス停を設置するには、警察等の許可も必要って運転手が言っていました。
理由は、カーブとかそういう場所にバスが停まると危ないから、バス停の位置もバスが停まって危なくないところにあるみたいだよ。
614名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 21:52:24 ID:goobnbWP
>>612
車に乗りたくても乗れない人がでてくる
持病や一度事故ったとかで
615名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 23:55:03 ID:acAQzDN3
は?
浜北医大線は廃止なんてされてないと思うが。
616名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 18:07:42 ID:xI5K6Xon
>>610,>>615
確かに、浜北医大聖隷三方原線は一時期、聖隷三方原病院に乗り入れしてなかったよ。
聖隷三方原病院に乗り入れしてなかった当時は、浜北医大線って言ってたのかな。
だから、一時期、聖隷三方原病院にくるバスは気賀三ヶ日線だけだったよね。
しかも、浜北医大聖隷三方原線に系統番号つけてるし。浜松駅を行かないのにね。
617名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 09:47:21 ID:sPP9+55Q
>>606
並行する天浜線に敗れたのでは?
二俣線→天浜線で増便したから・・・
だから東海道線に並行している労災篠ヶ瀬線や磐田山の手線が減便された
客がJRに奪われたのでは
618名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 17:56:54 ID:F4EKxjMX
>>617
じゃー、磐田市立病院福田線の豊浜〜横須賀の区間はどうして乗る人が少なくて廃止されちゃったんだろうね。
国道150号の掛塚さなる台線の横須賀行きは乗る人がいるのに。
619名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 22:49:51 ID:rDCHyOY6
>>618
>豊浜〜横須賀の区間はどうして乗る人が少なくて廃止されちゃったんだろうね。
乗る人少ないんだから廃止されるだろ(w
620名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 07:37:36 ID:ycQX/jlF
>>618-619
その区間は、多分、みんな車を持ってる人が多いから廃車されたんじゃねーのか?
621名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 23:09:04 ID:c0glPlmt
>>618-619
メローがあるからいいじゃん。
622名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 23:59:07 ID:6hsvR8jh
豊浜東も復活したからいいじゃん。
623名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 04:59:57 ID:d5MU/acV
Tくんち前?
624名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 13:58:37 ID:PZT6RigB
>>618-621
廃止されたならタクシーに乗ればw

旧豊岡村のごんバスって無料らしいね。無料で走っててもったないよね。
メローバスは小学生以下無料だけどね。
625名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 22:21:25 ID:990RlvKX
>>624
無料だけど磐田市在住の人すぃしか乗れないって。
626名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 22:43:51 ID:kGXDM1PF
>>625
それは知ってるけど、合併する前は豊岡村の住民しか乗れなかったのかな。
無料だもんで磐田市民限定だら。
627名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 23:27:42 ID:Urt7l7Po
ヲレは他市民だけど無料で利用スマシタ。
628名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 11:29:24 ID:t8HON6o1
>>626
浜北市民でも乗れました。ずっと乗っていて乗務員に怪しまれたけど・・・
629名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 15:39:37 ID:BdLZOrZ7
                            _________________
                     ____∠_______/⊆⊇⊆⊇_⊆⊇⊆⊇ ヽ________
                     | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                     |  ||20 浜 松 駅   ||_|_|__________________||
                     |f────┰┬─┬─‐!┌|:| ̄|| ̄|| | ̄ || ̄ ̄|| ̄ | |__ | ̄| ̄| ̄| ̄|=||
 __                    [|| ___  ┃|ワンマン.||.  |[l].|:|  ||  || |   ||    ||   | | ̄|| |.|_|_|_|_|.=||
〃__li                    ||. ∧∧ .|┃l ̄ ̄ ̄ .::|  |:|  ||  || |   ||    ||   | |  || |.|   .|.   |.=||
|| 入野 |                 ||(゚Д゚ ) :l┃|\.      |  |:|  ||  || |__||__||__| |  || |.|   .|.   | ||
ヾ.二.フ    夏は暑いモナ     || ⊆⊇⊂ :l┃|  \.    |  |:|  ||  ||:: ̄lvl ̄ ̄ ̄ ̄: |_|| |:  ̄遠州鉄道 |
__||_                 |.二二:二二二二二:二=|  |:|  ||  ||[][]|二二二二[][]|  l| |.二二二二二二[|
|l.ワンマン|  ∧_∧   ∧_∧     .|二二二二二二二二二ll| .|:|  ||  || /⌒ll 二二二二:|   | | . /⌒ll.     |
||.≡≡| (  ´∀) (  ・∀)   [i二二二二二二二二二[i] |:|  ||  || .|| : ||.____:|   | |  ||. : ||    ||
||. ̄ ̄| (    )  (    つ   |口口.......┌―┐. . 口口||  |:|  ||  || ||:0: ||:       |  | | .|||:0: ||  ̄ ̄|〕
 ̄ || ̄   | ○ |    | ○ |    ||二二二└―┘二二二||  |:|_||_||_|| : ||;___.|__|_|_||| :  ||  _/
((二二) (__)_)  (__)_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ヽノ ヽ_ヽノ      ヽ_ヽノ ̄ ̄
630名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 21:02:09 ID:D/SPCOPB
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 50 医科大学┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃医大┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
631名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 22:23:20 ID:/gLxT6Do
>>123-124
を見て少しへこんだ・・・
今の職業続けるか悩んでて、路線バスの運転手っていいな〜って思ったから。
給料安いのは知ってたけど・・・
体力的にはキツイ職業なんですか?結婚して子供育てて・・みたいなことも
できないぐらいずーっと安月給なんですか?
632名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 23:42:04 ID:xkRyoCuL
>>631
確かに遠鉄の現業は安月給で有名だよな。
でも路線バスや観光バスで収入はちがうかもよ。
路線バスはどうみても赤字路線イパーだけど、観光バスなら赤字ないだろうし。

結婚して子供育てるくらいは最低できるんじゃないの。そこまでDQン企業ではないかと。
633名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 15:49:54 ID:5ExJW8pQ
>>632
安月給ってなんと比較して?
有名なの?
634名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 21:08:07 ID:NYOfzDsY
運転手いくら入れても追いつかず。ヾ(* ̄□ ̄)ノ))バイバイ
635名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 21:14:28 ID:NYOfzDsY
平均500万チョイです、それも時外死ぬほどやってだよ、妻子世間並みには養えません、
現業以外はもっと良いです。
636名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 23:11:27 ID:rG1jvwF7
へえ、高卒で残業込みの500マソ超えるならいいじゃないか。転勤ないし。
じゅうぶん世間並みじゃないの。
637遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2005/08/09(火) 12:25:41 ID:d9LTjsyb
く・る・るに乗ったら代車のいすゞジャーニーで運賃箱が旧型だった。
でもナイスパスを見せたらハンディーリーダーできっちり運賃を引かれた。
638名74系統 名無し野車庫行:2005/08/09(火) 14:58:22 ID:WRA+rwLk
>>637
旧型運賃箱じゃ新千円札が両替できんから困るわな。

松山経由の横須賀行きが廃止された理由はな、大須賀の高校生が磐田の高校へ行くときに、
静鉄で袋井駅まで行って、そこから電車で磐田まで行く人がいるもんでだな。
横須賀車庫発磐田駅行きのバスがあった時代でも、大須賀の高校生は、磐田駅行きがあるのを知らなくて、
静鉄+電車で磐田の高校通ったから乗る人が少なかったんだろ。

(横須賀車庫〜磐田駅)630円 所要時間:約40分
(横須賀車庫〜袋井駅+電車で磐田駅)520円+190円=710円 所要時間:約35分+乗り換え時間+6分
遠鉄バスで直接磐田駅へ行った方がいいじゃん!
639名74系統 名無し野車庫行:2005/08/09(火) 18:48:02 ID:ct1XQgfr
また、松山系統の話?
盛り上がりませんなぁw
640名74系統 名無し野車庫行:2005/08/09(火) 19:38:45 ID:j5aZqc1Z
福田マニア多いなw
641名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 21:17:22 ID:sfvI4+FR
向宿大柳線カムバックキボン
642名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 10:37:03 ID:qPr/wTn+
向宿松島線って浜松市〜大柳の区間は一時間に一便も出ていたのに、
大柳〜南営業所の区間は、南営業所行きが夜二便、浜松駅行きが朝二便っていうややこしい時間帯に走ってたわな。
2004年4月からは浜松市〜鉄工団地南の区間だけ残ったね。その代わり、2,3便だけど。
643名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 09:37:20 ID:n0dbE9O6
俺、天竜市民だけど、ごんバス無料で使ったし。ばれなかったけどね。
北遠本線は秋葉線より乗る人が少ないのはなぜだ?
644名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 10:10:58 ID:S18BHgdd
>>643
ばれてるだろぉw
村民でバス乗る人なんて限られてるから顔なじみばかりだろぉ。
「あぁまたマニア」って思われてるよーぉ!!w
だめって言ったところで2ちゃんねるでチクられるから仕方なく乗せてくれたウテシに感謝汁。
645名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 17:49:07 ID:0n+epgPB
佐鳴湖花火大会に伴う迂回ってどこ走るんでしょうか?
646名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 22:06:36 ID:S5Jx/WL8
遠鉄バスのスレの過去ログってどうやって見るの?
647名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 03:13:46 ID:FVJGNKSh
>>646
にくちゃんねるに行くか、2ちゃんねるビューアを使う。
古い過去ログは運輸交通板にあるので、見落とさないように注意。
648名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 13:30:27 ID:OZxaHnDM
>>647
サンクス。
☆★☆ 遠鉄バススレッド 2☆★☆が見つからないんだよね。

>>643
沿線によってお客さんの数が違ってくる。
例えば、国道150号の横須賀行きは乗る人がいるけど、旧道の横須賀行きは乗る人が少ないとか、
二之宮経由は大原団地経由より乗る人が少ないとかね。そういう感じで、秋葉線は北遠本線より乗る人が多いってこと。

古いバスなら二之宮経由の方向幕って今も残ってるのか?「10 二之宮 磐田駅 加茂川 二俣」という方向幕があったの覚えてる。
649名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 19:45:40 ID:0irc4W6e
さなるっこ花火大会で渋滞さんしてますか?
詳細キボンヌ。
650名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 20:21:23 ID:hevfa7kx
アソコにタッチ!
651名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 20:44:24 ID:Ib2rzbIJ
タッチって言うと双子のお笑いコンビ?
TOUCHっていう写真週刊誌もありました。
652名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 20:58:55 ID:hevfa7kx
>>651
マニアック杉。ワァーターボーイズ出てたわな。
ミナミチャンを探せもあったわな。
ナンチャンもあったわな。
わなわな
653名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 21:43:56 ID:Zr9Q+ae2
>>645

≪佐鳴湖花火大会に伴う迂回運転のお知らせ≫

○ 日時 平成17年8月13日(土)
現地19:00〜20:30通過の便
雨天順延 8/14

○迂回路線 掛塚さなる台線・佐鳴湖西岸線

○停車しないバス停 佐鳴湖入口バス停
佐鳴湖5丁目バス停(富塚じゅんかん・伊佐見線等は通常通り運行いたします)
※当日は臨時バス停を設置し、係員がご案内いたします。

654名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 19:58:41 ID:h/Gzi6ZD
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 50 医科大学┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃医大┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?バス止まらないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 手ぇ上げないと止まらんぞゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
655名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 20:08:05 ID:J/EOAKnG
>>654
横の幕の位置が違うぞゴゥラ。50系統には乗る気ないのにバスが通過したって通報する香具師がいるらしいな。
656名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 18:08:07 ID:b+cCEFsi
>>654
側面幕の位置が違うじゃんw

>>655
その話本当か?誰かに聞いたのか?
657名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 00:56:05 ID:2Hd2G6EZ
>>655
>>656
そういう香具師、確かにいる。
基地外だ。
658名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 09:36:10 ID:BnzmTdvI
どうして浅田中田島線の西新田経由が廃止されたんですか!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |うるせぇ、 文句言うと浅田中田島線を全線廃止するぞ。
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
659名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 20:04:29 ID:gKmxda3a
>>655
だから、最近の50はバス停に人影があると、
とりあえず停車してドア開けるようになったのね…。
660名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 21:53:03 ID:iwNyRZHf
>>658
浅田中田島線を全線廃止しても、米津線とか中田島泉高丘線を使えばいいんじゃないの?
661名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 22:16:41 ID:fmGbj2eR
どうして東名静岡浜松線が廃止されたんですか!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |ウゼェ。
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.|Σ(´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
662名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 11:52:32 ID:oKGkR8We
どうして東名静岡浜松線が廃止されたんですか!
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |高速道路が渋滞したときに時間がかかったり関係で廃止しました。なので、JRをご利用ください。
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.| (´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>661の営業所の人は失格。お客さんに対して失礼だ。
こんな感じでお客さんに対して優しく答えないとだめだろ。
663名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 17:57:19 ID:blKEF483
>>662
渋滞が原因だったの!!
っーか日本語変。かかったり関係?ある意味優しい答えではないのだが(プ
漏れはJRが増発して客を奪っていったと思っていたのだが・・・・・・
詳細キボンヌ
664名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 18:39:51 ID:2xlzds54
>>632
 観光バス(遠鉄の子会社)も、大した給料じゃないよ。
 基本給18マソの世界だし。

 日帰りの長距離に出て、夜行やって、寝る時間削って
 休み月に5日程度で、一日の労働時間14時間なんかザラにあって、
 それでやっと30マソ超えるかどうかぐらい

 時給で計算したら、890円だったよ。
 遠鉄本体と同じように辞める人多数だよ
665名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 21:23:33 ID:UfUb/RWS
>>663
ここの記事に書いてあった。
http://shitekiya.com/bus/etk004.html
東名特急は運賃が1100円と、JR在来線運賃1260円に比べて割安だったが、交通渋滞による定時性の確保が難しいことから利用客が減少したんだって。
666名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 03:27:11 ID:oC+x7GXc
ちなみにグループのE鉄ストアは
お中元ノルマがヒラ社員で15万。達成できなければ自腹精算です。
パートの人が言ってたから間違いないはず。
そして新社長はタクシーの社長だった人で流通業初経験だそうです。
さすがはたらいまわしでスペシャリスト志向皆無のグループ。
若いうちは良いけど年取ってからゼネラリストやってどうするよ?
これじゃ本当にストア潰されるよ…。最近は大手ですらローカル商品にこだわってるんだから。
667名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 05:40:54 ID:ODF41aaq
>>666
 バス会社は、バンビツアーのノルマ15万。達成できなければ自腹でバンビツアー
 しかも、従業員で参加してもあんま安くならんのな。
 遠鉄のお家芸かな、従業員ノルマ。
668名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 22:47:32 ID:K4RBsBcV
>>667
ノルマ30万ですよ。
669名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:19:32 ID:K4RBsBcV
クリトリス
670名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:21:52 ID:sISxGFRG
栗とリス?
671名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:28:23 ID:kaLI/7GH
ぎゅうにゅうびん。
672名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:45:07 ID:kkVYVM5Z
白羽
673名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:52:38 ID:kkVYVM5Z
この仕事、社会的に認められていませんから。
674名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 23:55:21 ID:kkVYVM5Z
と、あるバスヲタに言われました。
675名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 18:43:52 ID:V/dLn5QI
N藤ですか?
676名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 21:37:19 ID:lm3oRyqK
S田だそうです。
677名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 19:00:22 ID:pSc+cEsB
掛塚さなる台線沿線には、マニアが多いな
678sage:2005/08/23(火) 20:52:49 ID:HuryI3p7
sage
679sage:2005/08/23(火) 20:54:03 ID:HuryI3p7
sage
680sage:2005/08/23(火) 20:54:44 ID:HuryI3p7
sage
681sage:2005/08/23(火) 21:00:50 ID:HuryI3p7
  __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │sage
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < sage
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
682sage:2005/08/23(火) 21:01:21 ID:HuryI3p7
  __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │sage
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < sage
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
683sage:2005/08/23(火) 21:01:58 ID:HuryI3p7
  __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │sageru
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < sageru
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
684sage:2005/08/23(火) 21:07:05 ID:EBy9cLMp
age
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |sage
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.| (´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
685sage:2005/08/23(火) 21:07:37 ID:EBy9cLMp
age
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |sage
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.| (´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
686sage:2005/08/23(火) 21:08:14 ID:EBy9cLMp
age
_____  _________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/               |sage
                     __  \___  ___________
  ∧_∧∩            / /|  ∧_∧|/
  ( ´∀`)/            /| |/.| (´Д` )
 / /  /            /  ̄/./  ( つ つ
(_)/   /            /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_)            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
687sage:2005/08/23(火) 21:11:55 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 水  窪  町  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

688sage:2005/08/23(火) 21:12:26 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 水  窪  町  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

689sage:2005/08/23(火) 21:12:56 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 水  窪  町  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

690sage:2005/08/23(火) 21:22:31 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃  瀬    尻   ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

691sage:2005/08/23(火) 21:23:23 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃  瀬    尻   ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

692sage:2005/08/23(火) 21:24:22 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃  瀬    尻   ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

693sage:2005/08/23(火) 21:31:37 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃  横    山   ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

694sage:2005/08/23(火) 21:32:34 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 白  倉  峡  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

695sage:2005/08/23(火) 21:33:11 ID:EBy9cLMp
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃     熊     ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃タッチ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.  タッチ .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

696名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 10:13:00 ID:AdlfBaIc
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 96 掛塚豊浜 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃豊浜┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||出口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │豊浜まで行く人あんまりいないよね・・・
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 掛塚でほとんど降りちゃうもんな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
697名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 22:33:49 ID:6SFEnwQh
50系統ってバス停の直前で一気にブレーキかけて止まるから立ってるとツライ
698就職活動中?:2005/08/26(金) 09:07:27 ID:orRw1ESK
おはつです。
今、まじめに転職を考えています。
今の仕事は販売(店員)です。力仕事も多いです。
待遇は、月に168時間勤務で、休みは10日前後+α
1日の拘束時間は朝の7時から22時。
休憩4時間。
残業はいくらやってもサービスです。
給与は、手取りで17万円前後。賞与は2回で、合わせて70万円前後です。

自分は車の運転が好きで、運転手と言う仕事に憧れています。
トラックでも、バスでも・・・。
ただ、大きな車に乗った経験はありません(免許はあります)。
どうせなら、人と接するのが好きなので、バスが良いとは思っています。
子供が憧れる職業ですよね、バスの運転手さん・・・。

このスレ、一通り読ませてもらいました。
何度か遠州鉄道のバスドライバーの待遇についての話が出てきていますが、
そんなに大変なのでしょうか?
月の給料も、自分の所よりも良さそうだし・・・。
ただ、休みの回数が少ないような感じはしました・・・。
ボーナスや社会保険、福利厚生はどのようになっていますか?
ご存知の方、教えて下さい。
699名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 14:41:13 ID:HYTwbo+L
>>696
入口と出口が逆だぞ。
確かに掛塚でほとんど降りちゃうわな。
でも袖浦あたりで降りる人もいるけどね。
なんで、袖浦あたりって外国人が多いんだ?
700名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 20:58:45 ID:hxdlpInD
>>698
絶対に勧めない。
いまやバスの運転手はドライバーではなく営業職だから。
毎日苦情を受けて耐えられる自信があれば行ってもいいと思う。
701名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 21:17:43 ID:waleU4a6
>>697
それは運転手によるのでは?
702名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 01:42:13 ID:y3D34G9w
>>698
中小の零細企業ではたらくよりいいんじゃないの。
一応公共交通でインフラの一部なわけだし。苦情受け付けるだけで営業職なら楽な営業職だな。
小売やってるならバスの運転にかんする苦情なんてなんともないだろう。
地元では遠鉄といったら安月給のイメージがかなり強くて同情されるが、
(高卒のヤマハやスズキの工員と比べられるため)
前のレスにあったように年500の給料ならいいんじゃないの。
休みは少ないがその他の福利厚生だけはまともだという話です。
703就職活動中?:2005/08/27(土) 09:01:58 ID:xKUKwVt+
>700
レス、ありがとうございます。
バスドライバー、苦情係りの営業職ですか・・・。
確かに、お客にとっては何かあれば運転手のせい、文句を言うのは運転手・・・ですね。
でも、サービス等で感謝されるのも運転手です。
自分の今の仕事(小売)も、そんなところです。
自分が悪くなくてもまず誤る。苦情を言う人は、
言いたいことを言えばすっきりするものです。
本部まで苦情が上がることは、クレーム対応が悪くなければ、
普通にやっていればまずありません(自分の所では)。
定時制が守れないのは、無理なダイヤを組んだ営業課? が悪いんだし、
スピードを出して走るっていっても限度があるし・・・。
マニュアルを守っていれば、問題が起こっても会社からの責任追及はありません。
マイカー社会浜松では、バスに正確な時間を期待している人は少ないし。
むしろ、乗っているお客よりも一般のドライバーに丁寧な運転をアピールした方が、
企業イメージもアップし、グループ全体の収益につながるのでは・・・。
そう考えると、事故さえ起こさなければ
大きな問題は起こらないのではと、素人考えに思ってしまいますが・・・。
そのあたりはどうなのでしょうか?
704就職活動中?:2005/08/27(土) 09:02:51 ID:xKUKwVt+
>>702
レス、ありがとうございます。
上にも書いたように、傍から見ていると運転手はそう大変には思えませんよね・・・。
ちなみに、自分の年収、500万円も行きませんよ。
手取りでは300万円も行かないですよ。
ついでに、業界では大手といわれる所です(東証1部)。
会社の将来性はあっても、社員の将来性はゼロです。
ちなみに、3年前に神奈川から浜松に転勤で来て、
こっちの女の子と仲良くなり、なぜか結婚してしまいました(^^j)。
義父からは、地元の会社に再就職しろと言われています・・・。
ただ、バスの運転手というのはどういうものなのかと思って・・・。
世間一般からのイメージとして、あまり良くないような・・・。
どうなのでしょう?
705700:2005/08/27(土) 12:28:59 ID:puYZuG9t
>>703
>サービス等で感謝されるのも運転手です。
遠鉄は多いほうかな、と。

>定時制が守れないのは、無理なダイヤを組んだ営業課? が悪いんだし、
乗客から見れば、遅れは全て運転手の責任・・・
クレーマーは大体決まった人間だけど。

>スピードを出して走るっていっても限度があるし・・・。
タコグラフがあるので出せない。出せば処分。燃費が悪くても処分。
ちなみに回送中に私語で話していても処分。

>事故さえ起こさなければ
それが生涯貫き通せるかどうか・・・

>世間一般からのイメージ
浜松ではトップ企業なので、それは問題無し。

>賞与は2回で、合わせて70万円前後です。
そんなにありません。

やってみる価値はあると思う。
706名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 00:09:05 ID:5edVknVX
路線バスの運転手が世間的なイメージ悪いわけはないだろう。
どちらかというと素朴なイメージ。
707名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 21:18:45 ID:AgHERloM
>>600
たぶんハイブリットバスはブリジストンン…超扁平タイヤだから。

>>603
いすゞは車体構造が二社と違うから一部で駐車場を作り直したりしていた様な
(車止めがヒットする)
708名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 13:10:17 ID:SrtYLvTs
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 96 掛塚豊浜 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃豊浜┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │お客さん誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 竜洋あたりでほとんど降りちゃうもんな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
709名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 21:14:57 ID:GZ+RauQ8
>>708 ウゼェ。
よそ者がAAコピペしてんじゃねーよ。
710名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 23:12:47 ID:rudDi+ad
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃20宇布見山崎┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃山崎┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │お客さん誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < イオン志都呂あたりでほとんど降りちゃうもんな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
711名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 23:18:04 ID:rudDi+ad
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 2 早 出   ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃早出┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │お客さん誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < ほどんど赤電に客取られてるもんな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
712実話です:2005/08/30(火) 23:32:51 ID:rudDi+ad
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃10産大経由福田┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃福田┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __     _______________________
〃_@_li   /
||産大入口 | │あ、あれ?産大経由なのに交差点曲がらずに直進しちゃったよ!?
ヾ.二.フ    \______________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < たまに運転手がうっかりわすれちゃうもんな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
713実話です・・・続き:2005/08/30(火) 23:38:02 ID:rudDi+ad
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃10産大経由福田┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃福田┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|    サークルK
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||出口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||入口|  遠  州  鉄  道.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __     _______________________
〃_@_li   /
||産大入口 | │サークルKの駐車場でバックしてるよ!?
ヾ.二.フ    \______________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 方向転換して、産大まで行かなきゃ産大生が困るからな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
714名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 00:55:51 ID:X13nPIO6
>>713
ヲマエ産大生か?たまには於保農村婦人の家から磐田市自主運行乗ってくれ。
715名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 00:56:27 ID:X13nPIO6
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃30 磐 田 駅  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃ ┃  ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.    .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __     _______________________
〃_@_li   /
||産大入口 | │産大から福田方面に乗る奴イネーダロ
ヾ.二.フ    \______________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) <  系統番号は30なんだね。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
716名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 01:12:05 ID:X13nPIO6
新 車 は ま だ か !
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       __________________________               ___________
      /=              = _________/_______~ヽ.______∠二二二二二二二二∠__7
.      /─―────────┬──:::i┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ ゙i
.     |                   │.┌‐┐|┃       / /┣━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━/ .,〈l
.    「|               /ニニニフ:‐┘|┃      ./ / .┃    │    ┃    │    ┃    │    ┃    │  . / ./..│
......  |.               |_|  |.|i゙ ̄ ゙̄i|┃     / /  ┃    │    ┃    │    ┃    │    ┃    │  / . |. │
.....  |  _)=@=ノ       | .| |.||     ||┻━━./ /‐━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷‐'゙─┘ .|
........ |  (´∀` )        .└'....|.|| .     ||    //                                         |
   |_⊆⊇⊂_)______|.||.    || .//  entetsu kankou                                 |
    |        (-)    HINO..|.||    ノ|''゙,;:''゙                                               [|
...  |='=============='==''...||,;;-‐''ニ:‐|''                                                |
....... |ニiニ〔_[遠鉄観光]_〕ニi二ニニ'|''_,;;-‐''''i | □______________________________三三三_.r‐i
...  | = 'i,┬────┬/. =  | |...  / .|.  ─/ ̄ ̄ヽロ──────────────/ ̄ ̄ヽ────三三三 .| =
.   |l二ヽ.'i,┬───┬/∠二l ~.| |_,;;-'''  |    |  ∴  |.   =      =.       =     .|  ∴  |  =   三三三=.|.=
    ゞ)0‐ゝ─.| ̄ ̄|ー┴、0O O.|─‐=・=‐|──|  ∵  |__〓____〓____〓__=|  ∵  |              _,ノ
.    ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

717名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 13:49:01 ID:Qy2+HxdE
>>716
バーカ。綴りが違う。
718名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 13:51:34 ID:PYqEX9YH
>>710-713
何度書けばわかるんだ? 実車をよく見てから作れ!
719名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 16:38:22 ID:2KTDIVge
今日乗った○○営業所の運転士、態度悪かった、独り言ブツブツ言ったり走行中手袋外して車内マイクと一緒に舌打ちしながら放り投げていた。家庭で何かあったのか、それとも飲酒か…まさかねぇ…どちらにせよ客に不安や不愉快を与える行動は謹んでもらいたい
720313:2005/08/31(水) 18:34:45 ID:5YQxI1df
>>714
卒業したので、元産大生です。
721名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 20:07:48 ID:P6vAkySG
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃10 磐田駅福田 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫福田┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃産業大学|        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.Nice・Pass\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?天竜営業所のバスが「産業大学経由」というカード立てて走ってるモナ
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 天竜営業所のバスには、方向幕に産業大学という文字が書いて無いんだよね。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
722名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 21:23:18 ID:m1rxt5bU
>>719
管理課に電話してくれ。
723名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 21:57:56 ID:0p52Wagu
空港新ダイヤの詳細キボンヌ!
724名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 19:24:00 ID:nL1ytDxQ
>>723
ほい。
ttp://navi.entetsu.co.jp/highway/centrair.htm
磐田営業所んとこ通ったら車がイパーイ停まってた。
725名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 10:06:01 ID:9dHcv/qo
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 1 遠州浜温泉 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < いや、運転手が乗ってるだろゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
726そよかぜ ◆5EJ71eKlNQ :2005/09/03(土) 20:16:55 ID:rAGfQCwk
遠鉄バスでもそろそろ廃車の予感がします。
天竜営業所では7Eがナンバーを外されています。
2244と2329
福田もナンバーを外された車両があります。
727名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 23:10:16 ID:Wb4aFC5r
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 37神ヶ谷山崎  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 狸坂まででほとんど降りてしまうからなゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
728名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 23:15:24 ID:Wb4aFC5r
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃8-33伊佐見山崎┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 神田原まででほとんどおりてしまうからな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
729名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 23:16:10 ID:Wb4aFC5r
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                  |
 ┃┃ 36瞳が丘山崎 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │誰も乗ってないね
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < ほとんど古人見団地まででおりてしまうからな
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
730名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 00:10:55 ID:Oc2gfNy+
AA厨うざい。
731名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 16:29:23 ID:/oIFIin4
>>729
また字が違う。AA厨いいかげんやめれ。
732名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 06:28:50 ID:8RnDt4R3
大瞳団地でつか
733どんちゃん:2005/09/06(火) 22:39:40 ID:Bj772uvz
昔浜松に住んでたけど、遠鉄… 懐かしいですな。よく遠州浜車庫から松島、芳川、相生経由のバスで街中に遊びに行きました。系統番号は910とかでした。
734名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 01:32:17 ID:bBedsIzR
>>733
マジならエライ懐かしい話ですが…3ケタ系統の時代…
735どんちゃん:2005/09/08(木) 17:56:16 ID:DCui7fnq
マジな話ですよ(^O^) 30年ほど前の話です。浜団地線の中島経由(系統番号7)のバスは時間帯によっては混雑しすぎて、よく満員になってましたから、空いてる経由のバスに乗ったんです。
736名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 14:50:47 ID:tMDsiu/h
合併時に役所関係は早急な対応をしたのに
未だにヤオハン浜北がそのままっていうのは何故?
ついでに変えてしまえばよかったのに。

まぁ確かに今でも「ヤオハン」と言ってしまう人は多いが。
737名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 00:39:14 ID:Brjzs/bF
そんなにマックスバリュー前にしてほしいの?
浜松はイオン信者が多くてがっかるするな。岡田に投票でもしてろよ。
738名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 02:52:07 ID:LOqV8kIe
>>736
なんでそういう勝手な展開をするかなぁ。
漏れも無くなった店を名乗ることにはかなり違和感を感じる。
沼とでもすればいいのに。

政治の話は政治板でしてくれ。
それ以外では迷惑、うざいだけ。
自民は独裁だとか、民主はイオンだとか、どっちもどっちだよ。
739名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 02:53:32 ID:LOqV8kIe
だからとってその他の政党は問題外だから。
まぁ選挙では実際に人となりを見るべきだろうね。
それが最良の選択。
幸い無党派の多い浜北には各候補がしょっちゅう現れるから都合がいい。
740名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 10:02:35 ID:Skg3taYD
>>738-739
他の人に政治板でしてくれって書いてるのに7行に渡りこの板に書いているよ(プ

「元・ヤオハン浜北」でよろしいか?
ついでに「元・サンテラス」でよろしいか?
741名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 11:21:49 ID:ZsN7Zanm
基地外uzai
こんなのが浜松にいると思うと本当頭痛いよ。
742名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 12:23:16 ID:eZa2CciI
どうして鹿谷町経由のバス本数があんなに多いの?
ただでさえ交通量の割りに道が狭くて渋滞する地点なのにあんなに
バスが数珠繋ぎのように来るから一層渋滞するわけだ。
下池川経由とか聖隷病院経由をもっと増やして鹿谷町経由をもっと
減らすわけにはいかないもんか?
743名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 12:30:15 ID:eZa2CciI
舘山寺方面から六間道路へ抜ける道路がせっかく良くなったのだから
舘山寺方面はすべて下池川経由にするってダメ?
それでちょっと不便になるのは湖東舘山寺地域の住人で市立高校に
行く生徒とか美術館に行く人ぐらいだろ。
744名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 12:33:00 ID:Z3HxbsER
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃30 磐 田 駅  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃   ┃  ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.    .  \\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __     _______________________
〃_@_li   /
||赤池|    │ とつか経由の磐田駅行きってほとんど豊田町駅で降りちゃうよね。
ヾ.二.フ    \______________________
,_ ||         ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) <  電光表示板の場合は系統番号が30なんだね。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:23 ID:5O7r6N2A
静岡行きの高速バス復活してくれ。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:35 ID:t6ss5qzZ
>>745
禿銅
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:15:42 ID:RhxRrm3S
静岡逝きのバスで、皆さんは何をしに行くのですか。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:25:48 ID:4iqGRjQd
>>747
漏れは通学
749名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 01:36:34 ID:AXHd3hd4
まさか舛添元妻が小選挙区で勝つとは・・・
城内カワイソ杉。
750名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 21:43:10 ID:S1J25985
城内は次の浜松市長選か浜松市議選に出馬すればいいよ。
片山は創価学会の助けで当選できただけだから。
751名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 01:46:56 ID:/UFXy/Uh
上島からのイオンシャトルバスが、11日から(10日だったか)減便になったぞ。
752名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 07:13:28 ID:ISOLpGJj
城内も阿部も市議に出てれば通ってただろうに。
特に阿部。そんな民主党の数合わせなんかしなくて良かったんじゃないの?
やっぱり負けたけど知名度は充分すぎるほど上がったよ(他2人に比べれば地味ではあったが)。
753名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 17:07:04 ID:FVat34H0
バスの話じゃないんだ…(-.-)
754名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 18:28:17 ID:ofVRlUgp
>>744
電光表示板の場合は、なんで、掛塚・とつか経由の磐田駅行きって赤池バス停から「30 磐田駅」になるのかな。
「92 磐田駅」になるのが普通だけど。産業大学発磐田駅行きもそうだよね。
755名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 23:45:16 ID:rNYbW3K0
756名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 04:07:35 ID:n6u/kZN2
age
757名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 04:43:13 ID:herSkuf3
レインボーモヤシってまだ新車で入れているのですか?
758名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 21:17:30 ID:fen1VlSg
age
759名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 00:19:31 ID:kFD3xWU8
浜松も案内してクレ
760693:2005/09/23(金) 10:24:57 ID:n/Kygb/c
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 磐  田  駅 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||新道| │あれ?天竜営業所のバスなのに、30という番号が入ってないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 30だと横幕に山東という文字が入っちゃうからな。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
761名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 18:55:16 ID:kFD3xWU8
>760
この偽者がっ!だれだお前?
762名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 18:59:27 ID:kFD3xWU8
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 磐  田  駅 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||新道| │あれ?天竜営業所のバスなのに、30という番号が入ってないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < マニアウゼー
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
763名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 21:44:31 ID:F/RAYsFQ
>>760,>>762
はっ?福田発の磐田駅行きが天竜営業所だった場合は、昔から番号なしの磐田駅っていう幕使ってたんじゃないの?
764名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 18:10:53 ID:A44ISqfN
また福田&とし〇んネタだがやw
このネタ何回目だべか?
765名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 20:59:12 ID:Y9HrWT51
               r―――――――ヽ――――ヽ
 ┏┳━━━━━━━┳┳───――┴――――┴―――――――――――─―――――――――─ヽ
 ┃┃ e-wing . セントレア ┃┃       | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.二二二二二二 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|゙ ̄ ̄ ゙̄|lll.|
 ┣┻━━━━━━━┻┫―――‐.|      |    |セントレア.|||  ||  ||  ||  |||      |      |      |       .|lll.|
 ┃ヽ=@=/ .. ..|       ┃||  ||  ||.|      |    | ̄ ̄ ̄|||  ||  ||  ||  |||      |      |      |゙      ゙|lll.|
 ┃(゜∀゜) . . ..|       ┃||  ||  ||.|___|__|___|||  ||  ||  ||  |||___|___|___|____,|lll.|
 ┃⊃⌒⊂ . . |       ┃||  ||  ||出口           ||  ||  ||  ||  ||入口────────────‐|
 ┃_____|____________┃||  ||  ||.________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||  ||  ||  ||  ̄ ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |二二二二二 . \___|..||  ||  ||______________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ||  ||  ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |_____.        .._______..|..||  ||  ||  / ̄\/_.ロ___ ||  ||  ||  ||  ||__./ ̄\__________|
 [|OO| _____|OO|[]. ||  ||  || |  ∴  |          ||  ||  ||  ||  ||    |  ∴  |             |
 [_.ロ___|__|__ロ_|..||_||_|| |  ∵  |          ||_||_||_||_||    |  ∵  |       __--─┘
      .      .゙ゞゝ二ノ゙三三 ̄ ゙̄ゞゝ___ノ 三三 ̄ ̄ ゞゞゝ二ノ三三 ̄ ̄ゞゞゝ___ノ三三 ̄ ̄ ̄
続行だぎゃ〜
766名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 21:52:45 ID:vkt4q4Lt
>>765
うまい、パチパチ!

やけに、ここ名古屋系の人が多いねw
〜(だ)がや=〜じゃないか
〜だぎゃ=?
767名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 22:25:05 ID:2FVi/sn2
>>747
俺は通勤。東名バス不規則だし、下手すると満車で乗せてもらえない。
768名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 23:41:04 ID:uDQ34Gay
>>765

明日は万博シャトルも帰り便のみ続行でますの?
769名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 23:58:13 ID:Y9HrWT51
               r―――――――ヽ――――ヽ
 ┏┳━━━━━━━┳┳───――┴――――┴―――――――――――─―――――――――─ヽ
 ┃┃EXPO 直帰バス ┃┃       | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|キリゾー..|.二二二二二二 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|゙ ̄ ̄ ゙̄|lll.|
 ┣┻━━━━━━━┻┫―――‐.|      |    |.モッコロ|||  ||  ||  ||  |||      |      |      |       .|lll.|
 ┃ヽ=@=/ .. ..|       ┃||  ||  ||.|      |    | ̄ ̄ ̄|||  ||  ||  ||  |||      |      |      |゙      ゙|lll.|
 ┃(゜∀゜) . . ..|       ┃||  ||  ||.|___|__|___|||  ||  ||  ||  |||___|___|___|____,|lll.|
 ┃⊃⌒⊂ . . |       ┃||  ||  ||出口           ||  ||  ||  ||  ||入口────────────‐|
 ┃_____|____________┃||  ||  ||.________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||  ||  ||  ||  ̄ ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |二二二二二 . \___|..||  ||  ||______________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ||  ||  ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  |_____.        .._______..|..||  ||  ||  / ̄\/_.ロ___ ||  ||  ||  ||  ||__./ ̄\__________|
 [|OO| _____|OO|[]. ||  ||  || |  ∴  |          ||  ||  ||  ||  ||    |  ∴  |             |
 [_.ロ___|__|__ロ_|..||_||_|| |  ∵  |          ||_||_||_||_||    |  ∵  |       __--─┘
      .      .゙ゞゝ二ノ゙三三 ̄ ゙̄ゞゝ___ノ 三三 ̄ ̄ ゞゞゝ二ノ三三 ̄ ̄ゞゞゝ___ノ三三 ̄ ̄ ̄
770名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 01:19:58 ID:YUZUkiRz
これはよいロング車
771名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 12:16:27 ID:FAw/Csiy
>>769
モッコロじゃなくてキッコロだぞ。ゴルァ
772名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 17:10:40 ID:QrIe24n3
>>771
「キリゾー」にツッコミは入れないのか?
773名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 19:38:58 ID:yNz2Jp/R
>>771-772
いや、あってるよ。
キリゾーモッコロ。
774名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 00:20:32 ID:M0AihnRi
>>773
モッコリではなかったのかorz
775名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 19:35:26 ID:LmJ64xVm
スーパーマリオブラザーズは女性差別・セクハラ

なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?

まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?
776名74系統 名無し野車庫行:2005/09/27(火) 16:12:32 ID:7vsys2ON
うるせーハゲ
777名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 16:55:46 ID:t6METTY/
寺ワロスw
778名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 22:31:08 ID:7nuczTFa
エボ!リューション
779名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 18:05:13 ID:Zaj8u2zp
フォーッ!!
780名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 13:57:19 ID:lQXLBpO+
バスロケの「器」ってなに?
781名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 16:58:56 ID:Ydbg4Gku
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃8-33伊佐見山崎┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃EG1┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .EG1.\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
  __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?バス止まらないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < おまえがいつも不正乗車ばっかりしてるから無視されたんだよゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
782名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 22:07:41 ID:NqZ0iP5m
セントレア行きの勢いに乗って高速バス2段、3段といきましょう。
まずは京都、大阪方面で。JRあってもダイヤ悪すぎ。
783名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 17:28:58 ID:GMPPbq14
        |                 /
        |                |   最近新車のバスに乗ったことない・・・。
      , -、 |                 \ 
     ∠/ l |                  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ◎レ' |                    |
        |_ ,,.. -、.. ___ ∧_∧ ___|
        /   /  /i.l.___( ´Д` )
       ./   l   { `ー―‐/  /つ ━・〜~
      ../   |   ゝ__/ ヽ/ /__) )ノノ. 
       /    ヾ---------ヽ__ノ---し'一'"
784名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 17:50:35 ID:ScbuTAhu
>>782

バンビツアーのこないだのチラシに、神戸・京都ライナーっぽいのが出てたな
高速ハズへの布石かもよ
東京ライナーは依然継続中だしな

でも名古屋空港シャトルみたいにすぐ中止するかも
785名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 21:05:39 ID:NkOtakSD
新幹線の方が便利なところには出さんだろう。
路線じゃなく週末等貸切でやるかもしれないが。
セントレアだけで手一杯じゃないのですか?
786名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 21:19:38 ID:IosF1eCR
(・ω・`)
静岡行きは?
787名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 21:26:30 ID:NkOtakSD
某掲示板にアップされていた日本エイムラッピングバスの写真が
エイムスレで直リンクされているぞ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1123078509/l50

エイム評判ワリーナ。まぁ派遣会社なんてそんなものかぁ。
788名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 21:28:34 ID:3EHvtTmV
本当に静岡行き復活させろ。
789名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 21:30:14 ID:4hYLL7ar
静岡行き・・・昔、静鉄と相互乗り入れでなかったっけ?
いつの間にか、なくなっちゃったけど・・・。
国鉄時代の話しだから、もう20年以上前かな?
790名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 22:32:11 ID:YabT3SvB
そんなに古くない。静岡に通勤してたときは使ったんだから。
あれが廃止になって通勤が困難になり転職したんだから。
7.8年前だと思う。他のところで11年と言っている人もいる。
791名74系統 名無し野車庫行:2005/10/06(木) 07:45:47 ID:5PtSjgBL
静岡行き高速バスは高速道路までの専用道でも出来ない限り無理。
高速に乗るだけで20〜30分なんてお話にならない。
鈍行なら菊川、新幹線ならとっくに静岡着いてる。
792名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 11:13:15 ID:naJcg3/5
吉田から浜松間を行き来するのはあれが一番便利だったの。
鉄道無いんだから。
793名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 11:25:14 ID:+oUQjLHK

藤枝で乗り換えれば十分です。終了。
794名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 17:57:45 ID:41cm1Edb
藤枝に出る時間で産業展示館まで行けたんです。
795どんちゃん:2005/10/07(金) 22:31:45 ID:KeN3QhEl
浜松−静岡の高速バスも何回か乗ったけど、楽だし時間もまずまずでしたね。
796名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 18:17:50 ID:SACdZ/d8
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃  富里まわり   ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃     ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄メローバス ̄ ̄ ̄ ̄.._|
  |.   .     .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]メローバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
  __   _______________________
〃_@_li /
||湊東| │あれ?バス止まらないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < おまえがいつもナイスパスを使う不正乗車ばっかりしてるから無視されたんだよゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
797名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 21:32:37 ID:jWyyQAc0



ナイスパスで不正乗車できないだろ。



798名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 22:09:38 ID:n4eQkl7u
つまんねー話はいいから何かいいはなしねぇ?
799名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 22:18:18 ID:n4eQkl7u
増便して空港バスはどうなんだ?
800名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 11:36:13 ID:2y8dB9/0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  マシュマロが遊びに来たよ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
801名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 16:53:56 ID:CYbVywAw
>>797
メローバスはナイスパス使っちゃいかんらしい。
だから、メローバスでナイスパス使うと不正乗車になるわな。
なら、ナイスパス対応の運賃箱を外せばいいのに。
e-wingもナイスパス使えんのに、なぜかナイスパス対応の運賃箱。
802名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 21:20:48 ID:8I9B35j8
メローバスはやっぱLRだね。
803名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 01:21:44 ID:q4S5YQ+t
>>791
思うのだが、浜松駅〜東名浜松までJR倒壊は国鉄時代からあいもかわらずR152
経由で行くので、いつもいつも渋滞で遅れる。
例えば浜松駅〜アクト〜R150〜飯田街道〜R1〜東名浜松
いわゆる遠鉄鶴見線ルートを使うわけだが、これなら渋滞がないので遅れなく
東名に乗れる。

もし遠鉄が静岡線復活するならこれしかない!
804名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 01:27:18 ID:q4S5YQ+t
追加で、駅南の旧防空道路が浜松駅から西伝寺の先でずっと昔から用地買収
がうまく行かず行き止まりになってるのだが、浜松市将来西伝寺〜竜洋〜
磐田〜エコパまでブチ抜く計画があるが、これが西伝寺〜R1まで開通すれば
このラインが浜松駅〜東名浜松までは最速と思われ。。。
805名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 08:51:38 ID:TZVP1aFz
スレ違いかもしれないけど、防空道路の語源って何?
空襲かなにか?
806名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 22:11:37 ID:q4S5YQ+t
>>805
多分遠州灘艦砲射撃、浜松大空襲時につけられたのだと思う。
古い文献を調べてみないとわからないけど、年配〜高齢の人やある程度年齢
の高いタクシーの運転手などはよく「防空道路」と言う。

私の母は戦争時に防空壕で兄弟三人を亡くしている。
807名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 23:31:07 ID:FHQjfZWs
昭和40年台は、名古屋駅行き名鉄と相互乗り入れで運行していたんだね。
東名開通前は三ケ日〜東岡崎、東名開通後は浜松〜名古屋駅間に延長して。
陸運局においてあった遠州鉄道の社史の本に書いてあった。写真つきで。
808名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 12:31:29 ID:EnYbVyd6
三方原の満州道路はなぜに満州?
景色が似てるだけかな。
809名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 14:28:32 ID:n/o4iUel
スレ違い。
810名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 20:45:57 ID:66RlfwbZ
「満州道路」は、戦後満州から引き揚げた兵隊さんが開拓がてら作った道路だそうだ。しかし最近は「テクノロード」となってしまわれ…。
811名74系統 名無し野車庫行:2005/10/14(金) 01:58:11 ID:uL0J8SHO
>>810サントス
満蒙開拓を三方原の開拓に生かしたわけだね。おかげで今ではジャガイモの名産地。
東京のスーパーで三方原産ジャガイモ見ると嬉しくなります。
812名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 18:24:46 ID:zZhxVy+9
>>810
87へぇ
813名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 18:26:20 ID:c4FRZEAH
くるるって相変わらず空気運んでるのかな?
814名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 18:31:48 ID:gMa7BOQC
国道150号線バイパスの磐南ルートが開通したら、バスを通らるのはどうだ?
高速浜松御前崎線
浜松駅〜江之島〜遠州浜〜竜洋南部工業団地〜福田工業団地〜ロックタウン大須賀〜御前崎
竜洋の昆虫公園にバス停を作れば乗る人もいるだろう。
竜洋や福田は南側に工場があるから乗る人をゲットさせる!
そしたら、掛塚さなる台線の乗客が減ってしまうか?
815名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 18:36:49 ID:gMa7BOQC
言うの忘れたが、竜洋オートキャンプ場や江之島高校、横須賀高校にも乗り入れた方がいいわな。
御前崎は、原子力発電所とか観光地に乗り入れしてもいいわな。
816名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 21:56:30 ID:zZhxVy+9
>>814-815
普通、工場は車で通勤しないのですか?
オートキャンプってバスでいくところなんですか?
昆虫公園は行ったことが無いのでわかりませんが有名なんですか?
御前崎〜浜松は630円なんですか?
え?高速なんですか?
それなら朝の混雑時、既存のバス路線を金洗から遠州大橋経由の方が現実的ではないですか?
817名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 22:38:11 ID:xK/QdJFN
>>816

朝の混雑時、既存のバス路線を金洗から遠州大橋経由の方が現実的ではないですか?


掛塚バス停から乗る奴が多いから、それは無いと思う。
818名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 23:34:32 ID:zZhxVy+9
>>817
掛塚始発を増便させればよいと思います。
竜洋西小学校と白羽、金洗西が減便になってしまうが。
現実、運行してないところを見ると効果が薄いのかもしれない。
819名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 18:28:51 ID:Jp4FHRL1
>805
空襲で火災が起きた時に類焼を防ぐ目的で防火帯として道幅の広いあの道路を作った。
と言う風に昔年寄りに聞いた事が有る。
820名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 20:40:26 ID:V+aYxid1
工場をバスで通う人ってたまにいるよね。
バスで通ってる人がいそうな大きな工場だとヤマハとかショーワとかだね。
ショーワはもうバスが乗り入れしなくなっちゃったから、バスでショーワに通勤する人はもういないと思う。
事故等の免許停止で車に乗れない人が工場で通うときは、磐田のエンケイなら近くにバス停があるからいいけど、バス停が近くにない工場だったら同業者に乗せてってもらうのかな?
821名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 22:23:56 ID:2/pXKyZ1
ショーワとヤマハは同じ扱いなのか orz 規模に差がありすぎると思うが?
あれは、ショーワに乗り入れとはいわんだろって。なんか福田近辺の話題が多いな。
822名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 22:40:26 ID:vJMTIm5+
また福田ネタかよ。いい加減飽きろよ
823名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 22:53:59 ID:scijj0TY
としくんUzeeeeeeeeeee
824名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 23:01:04 ID:2/pXKyZ1
冷たーいーなー。
名前を出すのはやめようぜぃ!
825名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 23:11:07 ID:scijj0TY
>>824
黙れとしくん
826名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 14:35:28 ID:araSWlZw
黙れ、牛乳瓶!
827名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 21:39:19 ID:C3hvERcd
>>822に同感。
黙れビール瓶!
828名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 21:50:40 ID:F2diMvOR
ビール瓶?何?
829名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 00:04:14 ID:YbaqtmEc
>>824に同感
黙れ、うなぎパイ!
830名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 00:40:00 ID:6pRM02NH
高速バス第2段ないの?
中部が好調だから、次は羽田空港へ。
831名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 07:15:11 ID:2RNLOfsA
としくんってまだいたのか
アイツうざいから某掲示板見るのやめたんだ罠
832名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 19:33:19 ID:M0C8In5k
見たくなきゃ見なければいい。
しずちゃん追い出されたくせに。
833名74系統 名無し野車庫行:2005/10/19(水) 16:37:39 ID:5pDSAo/+
ダマレ、シマックス。
834名74系統 名無し野車庫行:2005/10/19(水) 21:50:49 ID:YRI2ZOc7
セントレアは第4段では?
ダマレ、シマックソ。
835名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 13:18:31 ID:AtmFpf6u
>>831
NGしたら?
836名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 15:13:09 ID:itY7fAe+
何か上のほうで福田ネタで盛り上がってるな。まぁバスはローカル臭が強いから地元人が地元ネタに偏るのはしょうがないだろ。
漏れは浜北人だから浜北ネタばかりになる。元々バスにはあまり縁の無い地区だけどね。

浜北の路線は今後全部日赤病院を発着点にするといいよ。
今急ピッチでアクセス道路を作ってる。あの太さなら余裕でバス通れる。

(仮)日赤森林公園線(いずれか)
日赤→(二俣街道)→浜北駅→文化センター→アピタ→体育館→宮口・森林公園方面
浜北駅→(二俣街道)→日赤→以降宮口・森林公園方面を新線

(仮)日赤医大三方原線(現行の浜北総合事務所止まりjと南中瀬行きを使い分け)
日赤→(二俣街道)→浜北総合事務所→郵便局→浜北駅→文化センター→アピタ→体育館→内野…以下現行路線
日赤→本沢合→現南中瀬〜高畑→浜北総合事務所→以降上と同じ
(浜北総合事務所のバス停の位置が微妙だが…通らないわけにも逝かないので…。簡易BTでもあれば良いんだが。)

(仮)笠井南中瀬日赤線
現行路線→本沢合→日赤病院

(仮)日赤虫生線
現行路線から日赤まで延伸。ただし特殊な路線なので微妙なところ。

どの路線も1日辺りの本数はたかが知れているので、少しでも客を増やすならって感じ。
浜北の路線は元々本数もたかが知れているので、スピードじゃなくて経由地重視って感じです。
ちょっとでも、部分的でもいいので妄想実現してくれないかなぁ〜〜。
837名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 15:19:10 ID:itY7fAe+
浜北は他にも大規模NTであるきらりタウンなども分譲が進んでいるなど
バスが求められる地区はある。
きらりタウンの場合は現行内野台線の循環化や半田線の延長などがあるのかな?
バスなんか無い。内野台まで来い!なんていうのもあるかも。

あと書き忘れたけど妄想として
現内野台線を免許センター経由で浜北駅→日赤病院なんて案もある。
つまり現行の日赤内野台線が内野台日赤線になるということ。
上の妄想で医大線から免許センターを取っ払ってしまったので、
まぁその代替ってことで。

まぁ内野台線は日赤が移転すると二俣街道から消えるかもしれないけどね…。
838名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 17:11:49 ID:px4vOW8h
浜北人ですが、20になるまで路線バスを使ったことは一度もありませんですた
いまでもバスの乗り方わかりません
839名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 17:47:01 ID:79nY+0rX
>>838
電車は?
840名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 17:49:28 ID:X87WLrDa
乗り方?簡単だよ。運転士に牛刀突きつけて、
「○○までおねがいします」ってタクシーと同じ感じで言うとOKだよ。
ね、簡単でしょ?
841838:2005/10/20(木) 18:31:23 ID:px4vOW8h
>>839
赤電は生活必需品になってます。
ナイスパスを最近手に入れたので、これならバス初心者でも一人で乗れそうです。
842名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 19:43:45 ID:7BSP7cS9
私はとっくに持っていますよ!!
843名74系統 名無し野車庫行:2005/10/22(土) 06:26:15 ID:K+bQNqPT
遠鉄デパートお客さん入っている?
それと、何時閉店?
844名74系統 名無し野車庫行:2005/10/22(土) 11:23:17 ID:UN2C6Mr8
>>843
閉店は季節によって違うよ。バスと同じだ。
845名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 22:14:54 ID:rgpak7ZC
漏れ的に、静岡行き夜行バスを静鉄と相互乗り入れしたら便利ではないかと思った
846名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 22:26:06 ID:Ijfa8HAk
>>845
昼間でなく夜行?仮に国道経由にしても2時間で着く距離だよ。
847名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 22:45:13 ID:rgpak7ZC
>>846
言い方が悪かった
JRの終電が終わった後の客を
静岡、焼津、藤枝、島田、掛川、袋井、磐田、浜松って感じで拾っていったらってこと
848名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 23:05:23 ID:aLg8G6mb
静岡から藤枝までの深夜バスで1800円徴収されるから浜松まで乗ったら弁財布が空になるわな。
それならビジホやラブホに〇ヨしたほうがマシ!
849名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 01:37:05 ID:dZhjHiGY
ネットカフェで朝まで過ごしたほうがマシ!
850綺羅大和:2005/10/24(月) 06:53:57 ID:5YbP34C1
深夜急行バスですね。設定すれば利用者それなりに見込めるはず。
あとは料金次第。静岡〜浜松まて新幹線使うと3000円で足りる?
料金の限度はそのくらいじゃないかな。
851名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 20:45:04 ID:eM3+WXSV
土曜に浜北駅←→カインズ豊岡のシャトルバス乗ってきますた。
漏れが乗った便は二俣街道から浜名高校の正門前を通って、
永島の辺りから浜北大橋を渡るという往路。
復路は大橋通りから二俣街道という王道パターンですた。

しかし上記の往路で復路便とすれ違ったり、
日曜には旧市役所通りを通過しているのを目撃したので
おそらくいくつかルートがあると思います。
基準はさっぱりわかりませんが…。

自分の時は往路も復路も路線バスタイプでしたが、観光タイプも走っているようです。

この辺りをバスで行くなんて久しぶりand初めてだったのでなかなか新鮮でした。
特に往路の浜名高校前を通ったのは「そこで曲がるのかよ」という感じで面白かった。
852名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 20:52:12 ID:eM3+WXSV
いや一応目的はバス<<<カインズでしたよw

オープンセール期間に言った印象は、
「ジャージ着てる中学生大杉」でした。
特に周○中学、大杉!

ちなみにヘルプの従業員向けに結構バスが出ているようでした。
浜北プラザホテルやルートイン浜松駅東などまで
閉店開店時に一定のダイヤを構成していたようでした(時刻表あり)。
やたらとホテルが増えていますが、こういう時に沢山使っているんですよねぇ。
853そよかぜ ◆5EJ71eKlNQ :2005/10/24(月) 21:03:30 ID:4S8uYV9E
>>836
共立十全病院みたいに赤電の駅からシャトルバスを出すのではないかと思います。
バス路線は病院利用客以外は赤電に乗ってしまうからシャトルバスっていう形がいいのでは
行政の補助があれば別だけど・・・
>>837
そろそろ内野台線の延長などあってはいいのではと思います。
新しく路線を造るにも届け出や予算がかかるからまだ手を付けてないのかな?

>>838
浜北はバスの時刻を暗記できるほど減らされてしまいました。
バスの乗り方について・・・
1バス停に行く、行き先確認、バスを待つ
2バスに乗るときは入口にある「整理券(バーコードと番号の書かれた紙)」を取る
3降りるときは車内にたくさんある降車ボタンを押す(一回でよい)
4乗るときに取った整理券に番号が書いてあるので運賃表を見て運賃を確認
1 2 3 4 5 6 7 8
240220200200180150130120
9
100 ←運賃表のイメージ(たとえば3なら200円)
5バスが着いたら運賃箱に整理券を入れます。音がします。(あと運賃も表示)
6現金かカードなどで支払う
現金の場合は小銭を用意しておく(両替は車内で出来ます)(遠鉄では釣り銭は出ません)
わからないことがあれば乗務員に尋ねた方がいいと思います。
854名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 23:12:50 ID:LfOcIVHs
静岡県のバス会社でつり銭出る会社ある?
ジャストライングループも出ないよ。
855名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 09:08:01 ID:lNVWHP5V
ないな。全区間均一運賃の路線の会社ばかり。
856名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 20:23:38 ID:ri9L4YBq
      __   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||BUS.| │ あれ?本数がやけに少ないモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < 1時間に1便出てれば十分だろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@
857名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 22:40:12 ID:2iFzK73Z
      __   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||遠 鉄.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < 廃線のお知らせだろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@


858名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 23:11:53 ID:3yCkyynq
211系3000番台うぜー
859名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 23:29:28 ID:2iFzK73Z
>>858
ここで吐いていくだけのお前の方がウザイと思うが。
こういうのはお友達がいないんだろうな。
860名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 00:54:43 ID:Wt7T1Toe
      __   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||遠 鉄.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < e-wing増便だろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@
861名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 00:55:56 ID:Wt7T1Toe
      __   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||遠 鉄.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < **線減便だろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@
862名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 00:56:51 ID:Wt7T1Toe
      __   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||遠 鉄.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < デリヘルのお知らせだろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@
863名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 21:59:32 ID:NlfILY02
   ";ヾ  ;ヾ ; ";  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;ヾ|i   l  l i|/"/゙   "    "    " ヾ "
     " ;ヾ ヾ ;"    " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"     " __
       " "        ヾ;"ヾ゛ || | ll | |.        〃_@_li                   廃止してよし…
            "         | l | ゛ |  | |   "    ||瀬尻| 本数少なくても、使う人いるんだよ…
    "          "         |||   | ゛|       ヾ.二.フ                       __∧_∧__
  ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,    || | ゛ | l |、 ,,,     _ ||    _______       チャッ  ○) (´∀`|||)   )
 ,,,                       ノノ 人 ヾ、 ヽ、   ,,,  || ̄ ̄| ||三三三三三三|             ̄⊂二二 )  ̄
,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,,,,,   ,,,,,, "   ヽ  ヽ ゛ ,,  ||≡≡| ||三三三三三三|                Y  人
     _____________                ||__| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \            (( (_」 J  ))
   。、/_______。、/        \             ||   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (・∀・ )
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 水  窪  町  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |NICE・PASS\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
864名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 19:18:01 ID:d22dhebB
      __   _______________
      〃遠_鉄ヽ /
      ||上 島.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < 内野台線廃止…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@

865名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 20:03:04 ID:xeneyS8n
ナイスパスを携帯Edyで使えるようにするのは技術的に可能?
866名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 20:37:21 ID:yhZJyyP3
   ";ヾ  ;ヾ ; ";  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;ヾ|i   l  l i|/"/゙   "    "    " ヾ "
     " ;ヾ ヾ ;"    " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"     " __
       " "        ヾ;"ヾ゛ || | ll | |.        〃_@_li                   廃止してよし…
            "         | l | ゛ |  | |   "    ||中野| 本数少なくても、使う人いるんだよ…
    "          "         |||   | ゛|       ヾ.二.フ                       __∧_∧__
  ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,    || | ゛ | l |、 ,,,     _ ||    _______       チャッ  ○) (´∀`|||)   )
 ,,,                       ノノ 人 ヾ、 ヽ、   ,,,  || ̄ ̄| ||三三三三三三|             ̄⊂二二 )  ̄
,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,,,,,   ,,,,,, "   ヽ  ヽ ゛ ,,  ||≡≡| ||三三三三三三|                Y  人
     _____________                ||__| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \            (( (_」 J  ))
   。、/_______。、/        \             ||   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (・∀・ )
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 99 千手堂鮫島┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |NICE・PASS\\\\__.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
867名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 21:09:36 ID:KfHxa9ur
   ";ヾ  ;ヾ ; ";  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;ヾ|i   l  l i|/"/゙   "    "    " ヾ "
     " ;ヾ ヾ ;"    " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"     " __
       " "        ヾ;"ヾ゛ || | ll | |.        〃_@_li                   廃止してよし…
            "         | l | ゛ |  | |   "    ||豊浜東| 本数少なくても、使う人いるんだよ… きっと
    "          "         |||   | ゛|       ヾ.二.フ                       __∧_∧__
  ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,    || | ゛ | l |、 ,,,     _ ||    _______       チャッ  ○) (´∀`|||)   )
 ,,,                       ノノ 人 ヾ、 ヽ、   ,,,  || ̄ ̄| ||三三三三三三|             ̄⊂二二 )  ̄
,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,,,,,   ,,,,,, "   ヽ  ヽ ゛ ,,  ||≡≡| ||三三三三三三|                Y  人
     _____________                ||__| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \            (( (_」 J  ))
   。、/_______。、/        \             ||   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (・∀・ )
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 10磐田駅横須賀┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |NICE・PASS\\\\__.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
868名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 22:17:42 ID:yhZJyyP3
>>867
豊浜東バス停付近に木も無いし、豊浜東バス停にはベンチも無いんだぞ!
よく言うが、実物を見てから作れ!!
しかも、磐田駅発豊浜経由横須賀行きが走ってた時代には、ナイスパス対応車なんか存在しなかったぞ!
細かいところまでちゃんと気にしなさい!
869名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 22:25:36 ID:R7UgwZon
>>868
としくん、乙。
870名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 00:32:32 ID:t7EnCTp5
大須賀支所のバス待合室描けたら神認定
871名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 09:05:25 ID:TCQIcE3e
>>866
鮫島線が廃止されても磐田市の自主バスが走ってるからいいでしょうね。
>>867
すでに廃止されたことを書かれても・・・・。
>>868
確かにな。
>>870
おまえが描け。
872実話です:2005/10/30(日) 13:29:05 ID:TCQIcE3e
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃32市立病院山梨 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃ ┃  ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.    .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __     _______________________
〃_@_li   /
||産大入口 | あれ?このバス、産大経由っていうプラカードないのに、産大を経由してるモナ。
ヾ.二.フ    \______________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) <  産大経由っていうプラカードたてなし運転する運転手もいるからな。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
873名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 22:12:07 ID:6Q6TvOM5
 __   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||白 羽.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < 牛乳便お断わりのお知らせだろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@
874名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 23:50:52 ID:Hos5i6T7
__   _______________
      〃_@_ヽ /
      ||白 羽.| │ あれ?時刻表の上に張り紙があるモナ…。
     ヾ.二.フ  \_  ______________
     __||_   ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < 牛乳瓶は産廃指定日に出すように!のお知らせだろ…。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@

875名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 06:11:52 ID:ehVd4Uoj
月曜日と木曜日が燃えるゴミの日
火曜日がプラスチックゴミの日
金曜日が隔週で燃えないゴミと資源ゴミの日
876名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 13:40:39 ID:bJ0r6cS4
 牛乳瓶ですか?牛乳瓶って何の事ですか?
877名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 16:02:10 ID:aelQR+6M
   ";ヾ  ;ヾ ; ";  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;ヾ|i   l  l i|/"/゙   "    "    " ヾ "
     " ;ヾ ヾ ;"    " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"     " __
       " "        ヾ;"ヾ゛ || | ll | |.        〃_@_li                   変な名前のバス停は廃止してよし…
            "         | l | ゛ |  | |   "    ||お尻| バス停の名前が変でも、使う人いるんだよ…
    "          "         |||   | ゛|       ヾ.二.フ                       __∧_∧__
  ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,    || | ゛ | l |、 ,,,     _ ||    _______       チャッ  ○) (´∀`|||)   )
 ,,,                       ノノ 人 ヾ、 ヽ、   ,,,  || ̄ ̄| ||三三三三三三|             ̄⊂二二 )  ̄
,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,,,,,   ,,,,,, "   ヽ  ヽ ゛ ,,  ||≡≡| ||三三三三三三|                Y  人
     _____________                ||__| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \            (( (_」 J  ))
   。、/_______。、/        \             ||   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (・∀・ )
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃ 水  窪  町  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃ ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |        \\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
878名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 18:14:11 ID:XkPXM8Vg
牛乳瓶って牛乳の入ってる東名の瓶のことだがや。
879名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 18:45:11 ID:1iWEB+Ml
AAうぜぇ
880名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 21:31:56 ID:VMge3qP/
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃上島駅⇔イオン市野┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .   .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
881名74系統 名無し野車庫行:2005/10/31(月) 23:19:31 ID:XkPXM8Vg
↑のAAエアコンがないし入口もないぞ!
マニア席に牛乳瓶キボンヌ。
882名74系統 名無し野車庫行:2005/11/01(火) 21:39:39 ID:Pmn6j7Yt
     " ;ヾ ヾ ;"    " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"     " __
       " "        ヾ;"ヾ゛ || | ll | |.        〃_@_li                   廃止してよし…
            "         | l | ゛ |  | |   "    ||イオン市野| 本数少なくても、使う人いるんだよ… きっと
    "          "         |||   | ゛|       ヾ.二.フ                       __∧_∧__
  ,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,    || | ゛ | l |、 ,,,     _ ||    _______       チャッ  ○) (´∀`|||)   )
 ,,,                       ノノ 人 ヾ、 ヽ、   ,,,  || ̄ ̄| ||三三三三三三|             ̄⊂二二 )  ̄
,,,,,   ,,,,,, "   ,,,,,   ,,,,,,,,,,   ,,,,,, "   ヽ  ヽ ゛ ,,  ||≡≡| ||三三三三三三|                Y  人
     _____________                ||__| |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \            (( (_」 J  ))
   。、/_______。、/        \             ||   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (・∀・ )
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃上島駅⇔イオン市野┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .   .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   ||入口 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
883名74系統 名無し野車庫行:2005/11/02(水) 16:47:25 ID:3mUaiQDd
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃10産業大学福田┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .   .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   ||入口 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||新道| │あれ?天竜営業所のバスなのに、ちゃんと産業大学っていう文字が入ってるモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 入ってた方がいいだろ・・。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
884名74系統 名無し野車庫行:2005/11/02(水) 16:49:44 ID:3mUaiQDd
         __   _______________________
        〃_@_li /
        ||BUS| │ しまった!手ぇ上げんかったらバスが停まらずに逝ってしまった!!
       ヾ.二.フ  \_  ____ _________________
       ,_ ||      ∨     ∨
       || ̄ ̄|   ∧_∧
       ||≡≡|  ( ´∀`)  ∧∧
       ||__|  ( ○  )  (,,゚Д゚)
            ||    │ | │   /  |
       ((二二) (_(__)@___/
885名74系統 名無し野車庫行:2005/11/02(水) 18:05:57 ID:pwQWV5Kz
ワンパターンのAA飽きた
886名74系統 名無し野車庫行:2005/11/02(水) 23:09:05 ID:uMacpz6p
>>875
お前の地区の話だろ。
887関西からですが:2005/11/02(水) 23:12:38 ID:XxGeOSlP
 浜松で見た時、ここのウテシさん、カラーシャツをよく着ているんですけど
 きまったカラーとかはないんですか?
 個人的には、とってもイイと思いますけどね。
888名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 09:10:13 ID:GPMkx0oO
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃50 医科大学  ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .   .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   ||入口 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?バス止まらないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 手ぇ上げないと止まらんぞゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
889名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 09:10:57 ID:TPw6Do8V
浜北虫ウザイ
890名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 15:28:11 ID:ef4fEqX3
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃市役所 浜松駅 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .   .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   ||入口 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?系統番号が書いてないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) <  番号を消して方向幕のコマ数を節約してあるんだね。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
891名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 11:20:22 ID:F58f9dC6
                             _____________
             __________/____/⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇〕、___________
            ┏┯━━━━━━┯┓.|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
            ┃::|  富里まわり   |::┃.|_┏━━━┓┏━━━┓ ,,______.. ┏━━━┓
           /i╋┷━━━┯┯┯┷┫.|| ̄ ̄ ̄| ┃      ┃┃      ┃ ||   |l|    ||  ┃ :<:<:.┃ 
           l]┃ ヽニ(ギ)ノ |メローバス|[|l]||      | ┃      ┃┃      ┃ ||   |l|    ||  ┠───┨
            ┃ (=゚ー゚)、 | ~ ̄ ̄~.┃.||      | ┃┌─┐┃┃__  ┃ ||   |l|    ||  ┃┌─┐┃
            ┃.⊆⊇⊂ノ │      ┃.||      | ┗━━━┛ 〃_@_ヽ_┛ ||   |l|    ||  ┗━━━┛
            ┣━━━━┷━━━┫.||∧_∧| [出ロ]メロー ||豊浜東.|二ニ :||\  |||    ||ニ[入ロ]l 二二
            |.   .   .\\\\___.|.|( ´∀` ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ.二.フ   :||\\|||    ||
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ||(_   _) _./⌒ ヽ___||___.l||  \|||二二||___./ ⌒ ヽ
             [|[ロコ ]メローバス[ ロコ][]||〈 〈  ||lllll|  ∴  |lllllll||==|==|llllllllllll||   |l|    ||llllllllllll|  ∴  |
              |ニ二⊇..└―┘⊆二ニ|_,,||(_l_||_|  ∵  |_|||==|==|__,,||..__..|l|__||___|  ∵  |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄(__) ゞゝ___ノ.... ||==|==|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ゞゞゝ ___ノ
                                               ̄|| ̄
                                             ((二二)
                          /|
                    / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    | 新しいバス停に着いたモナ!|
                    \____________/
892名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 20:23:57 ID:0fHolG37
としモナ、デターー!

893名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 22:34:08 ID:uymCVh09
パッツ、でたぁ〜。

閉店!ガラガラ〜
894名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 22:50:40 ID:0fHolG37
>>ヤクザさん
お笑いが通じて感激してまつ。
895名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 07:59:26 ID:GX8uWBdF
                             _____________
             __________/____/⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇〕、___________
            ┏┯━━━━━━┯┓.|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
            ┃::|  水  窪  町 |::┃.|_┏━━━┓┏━━━┓ ,,______.. ┏━━━┓
           /i╋┷━━━┯┯┯┷┫.|| ̄ ̄ ̄| ┃      ┃┃      ┃ ||   |l|    ||  ┃ :<:<:.┃ 
           l]┃ ヽニ(ギ)ノ |オムニバス|[|l]||      | ┃      ┃┃      ┃ ||   |l|    ||  ┠───┨
            ┃ (=゚ー゚)、 | ~ ̄ ̄~.┃.||      | ┃┌─┐┃┃__  ┃ ||   |l|    ||  ┃┌─┐┃
            ┃.⊆⊇⊂ノ │      ┃.||      | ┗━━━┛ 〃_@_ヽ_┛ ||   |l|    ||  ┗━━━┛
            ┣━━━━┷━━━┫.||∧_∧| [出ロ]遠鉄 ||お尻.|二ニ :||\  |||    ||ニ[入ロ]l 二二
            |.   .   .\\\\___.|.|( ´∀` ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ.二.フ   :||\\|||    ||
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ||(_   _) _./⌒ ヽ___||___.l||  \|||二二||___./ ⌒ ヽ
             [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||〈 〈  ||lllll|  ∴  |lllllll||==|==|llllllllllll||   |l|    ||llllllllllll|  ∴  |
              |ニ二⊇..└―┘⊆二ニ|_,,||(_l_||_|  ∵  |_|||==|==|__,,||..__..|l|__||___|  ∵  |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄(__) ゞゝ___ノ.... ||==|==|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ゞゞゝ ___ノ
                                               ̄|| ̄
                                             ((二二)
                          /|
                    / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    | 変なバス停に着いたモナ! |
                    \____________/
896名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 16:32:15 ID:/JjJBAvZ
柳美里の小説「雨と夢のあとに」(角川書店)は、舞台は東京だが、ラストは、
主人公の少女が東京から普通電車を乗り継いで浜松まで来て(静岡の接続時刻から東京5時20分の373系と推察される)
舘山寺線でパルパルへ行くシーンとなる。
描写などから実際に乗車取材して執筆したものと思われる。
柳美里の息子は鉄らしいので、最近の著作にしばしば鉄道が登場するが、
遠鉄バスまでとは。
897名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 18:03:41 ID:USMrpgum
                             _____________
             __________/____/⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇〕、___________
            ┏┯━━━━━━┯┓.|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
            ┃::| 45 市役所奥山|::┃.|____._.. ┏━━━┓┏━━━┓ ,,______.. ┏━━━┓
           /i╋┷━━━┯┯┯┷┫.|| ̄ ̄ ̄| ┃      ┃┃ :<:<:.┃ ||   |l|    ||  ┃      ┃
           l]┃ ヽニ(ギ)ノ | |超低床|[|l]||      | ┃      ┃┠───┨ ||   |l|    ||  ┃      ┃
            ┃ (=゚ー゚)、 | ~ ̄ ̄~.┃.||      | ┃┌─┐┃┃__  ┃ ||   |l|    ||  ┃┌─┐┃
            ┃.⊆⊇⊂ノ │      ┃.||      | ┗━━━┛ 〃_@_ヽ_┛ ||   |l|    ||  ┗━━━┛
            ┣━━━━┷━━━┫.||∧_∧| [出ロ]遠鉄 ||三方原.|二ニ :||\  |||    ||ニ[入ロ]l 二二
            |.   .   .\\\\___|.|.|( ´∀` ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ.二.フ   :||\\|||    ||
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ||(_   _) _./⌒ ヽ___||___.l||  \|||二二||___./ ⌒ ヽ
             [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][  ||〈 〈  ||lllll|  ∴  |lllllll||==|==|llllllllllll||   |l|    ||llllllllllll|  ∴  |
              |ニ二⊇..└―┘⊆二ニ|_,,||(_l_||_|  ∵  |_|||==|==|__,,||..__..|l|__||___|  ∵  |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄(__) ゞゝ___ノ.... ||==|==|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ゞゞゝ ___ノ
                                               ̄|| ̄
                                             ((二二)
                          /|
                    / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    | やっと家のバス停に着いたモナ!|
                    \______________/
898名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 21:28:42 ID:sqaRErDB
密告者 と○くん。
899名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 21:40:16 ID:sqaRErDB
900名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 22:35:03 ID:WQVwpsVL
投稿時間で誰だかわかる。かわいそう。
901名74系統 名無し野車庫行:2005/11/08(火) 18:50:45 ID:jrBe775m
としくんイジルの飽きろモナ!
福田ネタも飽きろモナ!
牛乳瓶について語ろうぜ!
902名74系統 名無し野車庫行:2005/11/08(火) 20:54:38 ID:yMPnI9tr
バスターミナル第二待合室できたってぇ。
903名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 00:30:32 ID:V8tv0zqW
浜北虫ついに他板で干されたよ。
904名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 21:43:35 ID:P2IWY6oA
遠鉄バスに牛乳瓶の話は関係ねぇだろ・・・。

去年ぐらいにできたスイングメイト3500って、ナイスパスができたからつくった意味ないんじゃないの?
あと、スイングメイトのおまけってうざいよね。1枚のカードになればいいのに。

とうとう浜北虫は他板で干されたか。

路線図を見ると鶴見富塚じゅんかんのいきいきプラザ天竜川の系統が黒線になってるじゃないか。
確か、いきいきプラザ天竜川っていう方向幕がないバスは、いきいきプラザ天竜川行きというカードを立てて運行していたな。

磐田山の手線を中ノ町山の手線にしない理由は、袋井車庫までつながってるからだよな。
昔は、磐田営業所〜浜松駅の区間を10分ヘッドか12分ヘッドで出てたんだが、豊田町駅ができたせいか乗車する人が減ったんだな。
磐田営業所〜袋井車庫の区間は赤字って運転手に聞いたんだが。
50系統のバスに乗ろうとしてバスが停まらなかったって怒る香具師はいるが、磐田山の手線はやけに遅れが激しいから、バスが遅れすぎって怒る香具師はいないのか。
905名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 21:45:04 ID:P2IWY6oA
言うの忘れたが、次、スレを立てるときは、
【バンビツアー】遠鉄バス4号車【ナイスパス】でいいか?
それか、【e-wing】遠鉄バス4号車【ナイスパス】でもいいが。
906名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 22:28:07 ID:mdQnnrom
静鉄も電子カードを導入するね。それも関西私鉄と提携する方向で進めているって。
関西私鉄のカードといえば、京阪電鉄、阪急電鉄共同のカードシステム
しか思い浮かばないが、そのグループ入りするということでしょう。
遠州鉄道はどうするのかね。単独のまま?
907名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 00:20:09 ID:e1QjdQ9T
細かいところ独自開発するのが面倒で
保守に金かかるからスル関加盟が真相っぽいな。
908名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 01:02:01 ID:e1QjdQ9T
湖西も袋井もJRに取られた。15年前は磐田市内各所から浜松まで乗り換えなしで
330円程度、JRは220円。JRは民営化後消費税の5%しか運賃値上げしていない。
あの頃はバスは2年おきに県下一斉で値上げしてた。
全線一斉に同じ賃率で値上げしたため、舘山寺と気賀は増収でも、
JRのある湖西と袋井は大打撃を受けた。
何も考えずに値上げしてたなら当時の経営者の失敗。
10年ちょい前の運輸部長は今の社長だw
909名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 16:03:06 ID:bCMcKQt/
電車があればバスは必要ありませんから。
浜北が良い例です。
910名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 16:52:43 ID:Ft3L/Byv
>>909
だよなー。
JRが走ってるから浜名線の新居のあたりは減便してもおかしくないが。
でも、バスと電車がくっついていて利点なのは、電車が災害でストップしたとき、もしも、バスがストップしてなければ、電車の代わりにバスが乗れることだね。
911名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 22:54:44 ID:MAXphh/7
>908
値上げも関係あるだろうが、JRが並行しているバスが減ったのは
JRが本数を増やして便利になったことだろう。
安くて便利で快適になったJRが使われるは自然の流れでは?バスは所用時間にはかなわないし。
^^^^^^^^このフレーズe-wingだね。


JRが運賃値上げをしないのは大赤字路線廃止で補填しなくてもよくなったからなの?
912名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 23:56:48 ID:O0fkSPbm
運転士募集してるみたいだけど、経験ないと駄目なのかな?
913名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 00:12:31 ID:lj321a45
>>912
経験無しでも良いが、大型一種は持ってないとダメ。
914912:2005/11/11(金) 00:18:50 ID:kxz5Mzfs
そか。即レスサンクス。
915名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 00:23:21 ID:psvlFbRm
しずてつなら普通免許だけでも入社可だな。
会社説明会(運転士募集)開催してるな。
次は19日だな。
916名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 09:51:07 ID:4CTEGXy1
しずてつってあんまりいい話聞かないけどここってどうなの?
試験受けてみようとおもうんだけどアドヴァイス等あったらキボン
917名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 16:54:14 ID:QzDslbz7
給料が安い、ボロバス、先のない過疎地域
918名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 22:10:23 ID:fz2tGpGo
919名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 22:27:10 ID:+RHV3aZE
>>911
JRが値上げしないのは無駄な人件費の削減が行われたからと。
道路公団民営化しても人件費の削減に繋がらないから無理と葛西会長が
申しておられた。
バスも人件費がかかりすぎる産業。
920名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 00:30:38 ID:Eku2rx8L
浜松市営バスは募集してないですか?
いつも、東じゅんかんに乗ってまつ。
921名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 00:36:50 ID:fNcO7iKq
JR倒壊って在来線は赤字じゃないの?
都市を結ぶ大動脈の新刊線があるから黒字なんだよ。
新車も新幹線ばかりで在来線は5年に1回あるかないか。

円鉄は躾が厳しいから難しいよ。バス好きならジャストラインがいいぞ!
922名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 03:36:12 ID:G3222YPb
東海道線黒字だよ。
毎年新車が入るなんてバスと勘違いしてるのか?
在来線電車は30年使うから新幹線より周期が長いよ。
923名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 03:55:48 ID:G3222YPb
JR東海は在来線は特定地区に一括購入するから、一度新車が入ると
次に入るまで期間が長いからヲタの楽しみがなくなる。
一括購入するとダイヤ改正のスピードアップがしやすいから。
遠鉄は関係ないからバスも電車も毎年少量購入。

楽しみをためるか、少しずつにするかはその人の好みだ。
924名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 22:11:46 ID:RXDfjXNd
>>904
遠鉄を語る上で【牛乳瓶】はとても重要です。
925名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 00:53:00 ID:qrRghjd1
もまいら、牛乳瓶を知らんのか。
毎朝90→40でBT乗換えだぞ。
926名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 08:41:51 ID:43N6neKF
>>925
援護レス、サンクス。

牛乳瓶、かなりDQNなバスヲタである。
927名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 10:26:17 ID:1oOMZL+8
>>890
突っ込んでいいものかどうか…。
928名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 10:32:53 ID:Pi5aP+p7
そろそろ次スレの名称考えよー
【牛乳瓶】は必須だぞ。
929名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 11:26:32 ID:yeiJk/a9
>>928
イラネ
930名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 13:40:16 ID:qMLUJTG4
確かに牛乳瓶の話はいらん。
931名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 14:11:34 ID:Pi5aP+p7
牛乳瓶のおかげで掛さな線があるんだぞ!
牛乳瓶知らんでホントに円鉄ヲタか?
932名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 15:17:43 ID:DEX6VJ7B
次スレの1にはAA禁止と付け加えてくれ。
ウザくてかなわん。
933名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 18:32:00 ID:40an1Trh
  _________________________________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃9鴨江医療センター┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |牛乳配達┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.   .   .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   ||入口 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?バスが牛乳を配達してるモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 新聞配達してるバスはあるが、牛乳配達してるバスってあんまり少ないよね。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
934名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 19:00:04 ID:43N6neKF
ターミナルでバス見てる出っ歯小僧(偽と○くん)、なにもん?今日もいた。ウゼー。
935名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 19:06:04 ID:43N6neKF
もうひとつ。
頭陀寺のリュック小僧、なにもん?よく円周痔フリーで乗るヤツ。降りる時になってリュックから折り畳んだ円周痔フリーを取り出して広げるんだよね。時間かかんだよ。降りる前に用意しとけっちゅうの。ホント、ウゼー。
936名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 19:29:26 ID:Tuh/dYHl
掛さな線はマニヤが多いねん。
頭陀寺・白羽・福田(豊浜東)だけで3名のマニヤが乗車するねん。
みんなキモイねん。
937名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 20:09:22 ID:ULTXqrSx
この地域人口が多いからしょうがないのねん。
公共交通いろんなのが乗ってくるから仕方ないのねん。
938名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 20:16:01 ID:i/xwC1S+
>>936
そのう一人はとしくんか。
某HPのBBSで、いつもそこの管理人に怒られてるなw
939名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 20:25:01 ID:Tuh/dYHl
フルネームはよくないねん。
とし〇んにしとくねん。
940名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 20:29:48 ID:43N6neKF
>>937
掛さな線。掛塚線地域よりもさなる台線地域の方が人口多くない?
941名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 21:16:58 ID:dhasLcHF
確かに駅より西の方が人口は多いわな。しかしヲタは駅より東に多い。
まあ、ヲタといっても大切な「客」なんだから、他に迷惑をかけていなければいいんじゃない。
結構「牛乳瓶」は迷惑ネタ聞くけどな。「牛乳瓶」乗車バスには前にプラ板で「牛乳便」と出してほしいモナ。
そうすればその便はやめて次便にすろモナ。
942名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 21:35:27 ID:ULTXqrSx
マンションが多いから上にも人がいるからね。
ヲタの生息分布調べても仕方ないよ。

浜北虫が泣いている。
943名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 21:44:37 ID:dhasLcHF
浜北虫が何か未だにわからんモナ。教えてくだはれ。
944名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 21:45:36 ID:40an1Trh
確かに遠州路ワイドフリーを使ってた人で白羽バス停で降りた人いたなー。
その人って掲示板カキコしてるの?
945名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 22:12:21 ID:Tuh/dYHl
>>944
人違いです。
白羽のは120%遠州路ワイドフリー使わないねん。
946名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 22:13:23 ID:dhasLcHF
遠州路フリー乗車券をいつも使っているのは頭陀寺のヲタで、白羽の牛乳瓶はワイドフリー定期券?らしいよ。
牛乳瓶は結構そこらの遠鉄の掲示板にカキコしてるよ。HNまでは言えんがさすがにヲタなので結構細かいネタが多い。
まあ、われもファンなので勉強にはなるがな。
947名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 23:30:15 ID:5PMZiLkV
書き過ぎ。

引きこもりに注意。
948名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 08:14:57 ID:JAd0ZsHe
>>943
しずちゃんで暴れてる高丘か助信の基地外だから無視しる。
あちらこちらの浜松系掲示板で一人で「浜北虫」という言葉を使って
必死になって叫んでる基地外。
949名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 15:45:36 ID:hgKVYw/p
>>936
ふ○で人っていう人もマニアやろ?
確かに掛さな線の沿線沿いはマニアが多いわな。

>>948
ひょっとしたら浜北虫の偽者が現れたりな。
950名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 15:48:17 ID:gFv403kl
 「牛乳瓶」は悪くはないと思う。誰かさんみたく(某と○か線)迷惑かけてないし、
  きちんとマナーよく乗車してるから。と○か線みたく「○○さんは何コース?」みたいに
  バスの前扉開けさせて聞いてくる奴とは違う!と○か線の行為を私はたまたま見たことがある。「掛塚」で。
  尋ねられた乗務員さんびっくりしていたよ。迷惑そうだった。「牛乳瓶」をバカにするな!
951名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 18:41:04 ID:A4kZixEg
>>948
こいつが浜北虫だから仕方ないよ。
952名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 20:15:49 ID:uE+yHbVI
いつの間にマニアの武勇伝を発表する場になったん?
もうそるそるやめようねん。

デンデデンデン! レッツゴー!
953名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 20:20:23 ID:j+AyTw6a
>>950
本人キタ━(°∀°)━!!
954名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 21:24:59 ID:WmnjCvMB
「牛乳瓶」さんご本人登場とは思いませんでした。
確かに他の乗客には迷惑をあまりかけてないらしいが、某SOUTH営業所やと○くん営業所の乗務員の間では超有名人らしい。まあもちろん全員に迷惑かけてるわけじゃないらしいが、一部の乗務員の間では煙たがられているらしい。
と○か線と比べるな!彼は論外!
955名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 21:59:49 ID:j+AyTw6a
と○か線は池沼。と○くんは厨房だからな。比べるのはおかしいだに。
956名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 22:13:21 ID:IVpdyo+q
次スレは
「【e-wing】遠鉄バス 続行4号車【絶好調】」
でよろしいか?
957名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 23:17:27 ID:/P+LLDxi
>>956 嫌だ。
「【社会的に認められてない】遠鉄バス 続行4号車【身分保証がない】」
がいい。
958名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 23:30:44 ID:FLm96xzt
【遠州鉄道】遠鉄バス 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131978613/
959名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 23:31:03 ID:IVpdyo+q
>>957 絶対にイヤダって。
何のスレだかわかんないよー。
960名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 23:40:57 ID:j+AyTw6a
HPのバスロケやバス停時刻表(HTML版)で営業所aAコースlゥれるのやめてほしいだに。ヲタがうざくてかなわん。
961名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 23:55:09 ID:/P+LLDxi
┏┳━━━━━━━┳┓| __                  __                 |
 ┃┃97 掛塚 横須賀 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━━┓.______┏━━┳━━┳━━┓ |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━━╋━━┫⇒⇒┃||   ||   ||┣━━╋━━╋━━┫ |
 ┃ヽ=@=/ ....|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┣━━┫||   ||   ||┃    ┃    ┃    ┃ │
 ┃ (゜∀゜) ..|        ┃||  ||  || ┃    ┃    ┃    ┃||   ||   ||┃ ┃  ┃    ┃ │
 ┃⊃⌒⊂  |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━━┛||   ||   ||┗━━┻━━┻━━┛.._|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||         / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄遠 ̄州 ̄鉄 ̄道 ̄.._|
  |.    .\\\\___.|..||  ||  || 出口  ./  / /''''/ ̄ ̄||   ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |..||  ||  ||     /  / / /     .||   ||   ||          .(⌒ (⌒) |||||
 [|[ロコ ]オムニバス[ ロコ][]||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_/ / / ・・・・.||   ||   ||    /⌒.ヽ ヽ  ./ ...|||||
  | ───┬―┬─── .|..||  ||  ||  |  ∴  | ̄  ̄ .・・・・・・||   ||   ||.   . |  ∴ .|  ヽ/     |
  |⊂⊃   └―┘  . ⊂⊃|..|| _||_||_|  ∵  |         ||__||__||__|  ∵. |______|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
 __     _______________________
〃_@_li   /
||本郷   | 「次は本郷で〜す」って叫んでる客がいるモナ。
ヾ.二.フ    \______________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) <  浜松駅16:52発のバスモナ。
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
962名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 17:37:39 ID:S3DmCVjf
>>936

その路線には「OなるっO」もいるモナ
963名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 19:43:34 ID:YYjLG8OO
>>962
ナイスパス!すっかり忘れてました。
昨日の磐田バイパスの事件で通行止めになり渋滞さんでした。
おかげで浜松西IC表示のe−wingを見れました。
964名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 22:23:41 ID:YYjLG8OO
面白くないスレ建てるから【遠州鉄道】遠鉄バス 4 がHGに洗脳されてるぞ!
せっかくだから【続行瓶好評】遠鉄バス e−wing4号車【HGバス停】
にしてくれ
965名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 23:09:13 ID:Dr3GrY3w
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < >964とてもいいタイトルですぉ〜フォ〜
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
966名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 23:11:15 ID:Dr3GrY3w
           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   セイセイセイ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ  >964 早く!!
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、

967名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 23:29:07 ID:Dr3GrY3w
           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   セイセイセイ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ  【続行瓶好評】遠鉄バス e−wing4号車フォー【HGバス停
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
968渋滞さん:2005/11/16(水) 01:53:41 ID:MRxaJccH
>>962
呼んだかモナ?そもそも掛さな線とつけたのがおいらだから。
"いる"じゃなくて"いた"が正解だモナ。でも0の方が最寄なのだ。
月曜に磐田バイパスで渋滞はまったで誰だかわかるよw
「!」やたらつけたがる人だからw 癖

http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20051031tb10.htm
漏れここで落書きしたことが今頃新聞記事になってる。
人口減少時代に人気のない会社と沿線は滅びるモナ。
人気のない静岡県西部の大学潰れる(踏み潰す)モナ。
通学輸送がなくなるモナ。こういうのを断腸の想いという。

そもそもなぜ「渋滞」だったのかヲタは知らないでしょw
その後裏でハコネに浮気してたから。明日も早い仮眠ZZZ
969渋滞さん:2005/11/16(水) 01:58:39 ID:MRxaJccH
sage進行忘れてた。

なんとなくヲタQが生き残る手口がわかったら頭いいね。
970名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 07:16:14 ID:xB8NWonR
>>968
お前消えたんじゃなかったのかよ。
いちいち出てくるな、ウザイ消えろ!
971名ナシナイスパス:2005/11/16(水) 09:48:45 ID:yVi5AMwh
 駒場で乗り降りしている小太りの「黒ぶちメガネ」のお客さんって知ってる?自分が買った
カップラーメンを「落とし物」だと乗務員に言っていて、「バス車内での落し物しゃないよ」と
乗務員に言われていました。その方は「うーん、うーん」うなってました。
972名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 09:57:12 ID:yVi5AMwh
 この前、某A学園の生徒が言ってました。「東町か西町から乗って、頭陀寺で降りる
帽子がぶった小さな女性キモイ」って。「いつも笑っていてキモイ」という話を聞いたような・・
彼女も大切なお客様なのに・・
973名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 12:37:35 ID:be40+Kwg
>968
よかったね。掛さなの話題でやぁっと名前が出てきて。
なかなか自分の名前出てこなかったから焦ったんじゃないw
もしかして自作自演?
あなたの時代はもう終わった。というよりあなたが去った。w
掛さな線といえば牛乳瓶様という時代の変化に気づかないのか?w
牛乳瓶様は毎日掛さな線に乗車して掛さな線を見つめています。
974名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 13:38:42 ID:OBo6jlC+
牛乳瓶様イノチッ!
漏れも磐田BPの渋滞にはまったぞ、ゴルァ
975名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 17:03:19 ID:TgE6dNKr
「【社会的に認められてない】遠鉄バス 続行4号車【身分保証がない】」
やはり、これしか考えられないに。
976名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 18:13:20 ID:Gh1drEqK
渋滞さんうざいよ渋滞さん
977名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 18:23:42 ID:JGWFPH2Q
新スレ建てましたのでヨロピク!!

【続行瓶好評】遠鉄バス e-wing号車【HGバス停】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1132132426/l50

号車番号抜けててスマソ!!!!!!!

渋滞さんは痛い存在なので重態さんでつ!!
978名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 18:40:20 ID:xB8NWonR
>>977
重複

【遠州鉄道】遠鉄バス 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131978613/
979名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 19:03:27 ID:JGWFPH2Q
>>978
つまらないスレタイ乙、HGでも語り腰振ってろ。
980名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 19:35:22 ID:xB8NWonR
>>979
スレタイどうこうではなく、重複は重複。
981名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 20:05:09 ID:OBo6jlC+
渋滞重体
982名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 20:17:05 ID:rG8sFkJr
>981
                 _,..-―-:、
               ,// / ヽ`ヽ    つまんねフゥ──────♪
              / /  <>ヽ ヽ        n  ,.,.,,
   nn         no゚o゚o゚o゚o゚o゚o゚゚))        So彡))
   nn         ;"ミミ,-‐‐==‐‐-、>        ヽと ノ
  nnn9:>       ヽミ {:::::::::::}^{::::::::::}         器器
  、て ノ         ヽミ`ー'''´ふ`ー'';          i : i
  i器器       :,―-o゚ヽ  ト-イ /-―",フ      i :: i
   !  i   :γ'~"゙ヽ`::::'ヽYヽ  V / Vv::;7,;''"~"゙ヽ  i ::: i
   ! ;: i  ,;''"~   ,;''o゚:'::',:'' ` ''' :'':;:::;.':o     ''"'~/ ::  i
   !  :; i;''"     ,;゚o:'::',:'':';:':',/:';:;.:,:'':::,''o:           ノ
   !       シ彡'o゚:'::',:':'::',:;(:;.:',:'':':';:',:''o:  ミヽ     : ノ
   .!    シ''   'o:'::',:':'::',:':';i:;.:',:'':':';:;.:',:'o':,r'   ヽaミ,,;;;シ '
   'ミ,,;;;シ '     ';:'::',:'::',;:;:';:;.i:',:''::'':';;.:',:'':,:':'
             ';,..:.:.:.:::::;:;,;'i:',:'::'':';;.:',:''::'
             ':;. .:.:.:.:.:.::.:i:',:''::'':';;..;:'
             ;'::'':';;.:',::'':i';;.:':::::;:;,,'
     (( ( ((   ;'======:i======:,,    ) ) ) )
            ,;''" ヽ;.:',::'::;:;Ii';;.:'::::::,;''"ヽ
          ,;''"   ヽ;.:',::'j;:',;:::;:':,;''   ヽ
        ,;''"      ヽ;::'j;',:;:;,;''"    ヽ
       ,;''"         r'⌒ヽu       ヽ
983名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 20:24:33 ID:be40+Kwg
971,972は牛乳瓶様ですか?
やはり詳しいですね。掛さな線といえば牛乳瓶様です。
もっと教えてください。
984名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 20:49:06 ID:TgE6dNKr
>>983
971〜972、本人である確率120%。
985名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 21:54:56 ID:Tyki7ckL
早く出て来い牛乳便
986名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:09:09 ID:Tyki7ckL
>>971-972

文頭に几帳面にスペースが入ってるモナ
本人だろ。
987名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:14:29 ID:TgE6dNKr
>>985
ウザイので出てこんでいい。牛乳瓶は引き篭もってろ。

あと、おまえら、牛乳瓶に様はいらねぇだろ。なんだったら、【○マックス】でどうよ?
988名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:16:46 ID:Tyki7ckL
 牛乳お届けに来ますた
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       __________________________               ___________
      /=              = _________/_______~ヽ.______∠二二二二二二二二∠__7
.      /─―────────┬──:::i┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ ゙i
.     |                   │.┌‐┐|┃       / /┣━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━/ .,〈l
.    「|               /ニニニフ:‐┘|┃      ./ / .┃    │    ┃    │    ┃    │    ┃    │  . / ./..│
......  |.               |_|  |.|i゙ ̄ ゙̄i|┃     / /  ┃    │    ┃    │    ┃    │    ┃    │  / . |. │
.....  |  _)=@=ノ       | .| |.||     ||┻━━./ /‐━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷‐'゙─┘ .|
........ |  (´∀` )        .└'....|.|| .     ||    //                                         |
   |_⊆⊇⊂_)______|.||.    || .//  entetsu kankou                                 |
    |        (-)    HINO..|.||    ノ|''゙,;:''゙                                               [|
...  |='=============='==''...||,;;-‐''ニ:‐|''                                                |
....... |ニiニ〔_[遠鉄観光]_〕ニi二ニニ'|''_,;;-‐''''i | □______________________________三三三_.r‐i
...  | = 'i,┬────┬/. =  | |...  / .|.  ─/ ̄ ̄ヽロ──────────────/ ̄ ̄ヽ────三三三 .| =
.   |l二ヽ.'i,┬───┬/∠二l ~.| |_,;;-'''  |    |  ∴  |.   =      =.       =     .|  ∴  |  =   三三三=.|.=
    ゞ)0‐ゝ─.| ̄ ̄|ー┴、0O O.|─‐=・=‐|──|  ∵  |__〓____〓____〓__=|  ∵  |              _,ノ
.    ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ~ ̄ ̄
989名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:19:36 ID:Tyki7ckL
>>985

シダックス?
アヒャアヒャ━━━(゚∀゚)━━━!
990名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:22:22 ID:1NuD7IfF
明日06:33、白羽から乗るんじゃねぇの?
991名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:27:24 ID:1NuD7IfF
>>971
駒場?なんで白羽より東のこと知ってるモナ?

>>972
某A学園=芥田学園
992名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:30:04 ID:Tyki7ckL
1NuD7IfFはストレスたまってるモナ
993名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:31:58 ID:rG8sFkJr
                 _,..-―-:、
               ,// / ヽ`ヽ    セイセイセイ──────♪
              / /  <>ヽ ヽ        n  ,.,.,,
   nn         no゚o゚o゚o゚o゚o゚o゚゚))        So彡))
   nn         ;"ミミ,-‐‐==‐‐-、>        ヽと ノ
  nnn9:>       ヽミ {:::::::::::}^{::::::::::}         器器
  、て ノ         ヽミ`ー'''´ふ`ー'';          i : i
  i器器       :,―-o゚ヽ  ト-イ /-―",フ      i :: i
   !  i   :γ'~"゙ヽ`::::'ヽYヽ  V / Vv::;7,;''"~"゙ヽ  i ::: i
   ! ;: i  ,;''"~   ,;''o゚:'::',:'' ` ''' :'':;:::;.':o     ''"'~/ ::  i
   !  :; i;''"     ,;゚o:'::',:'':';:':',/:';:;.:,:'':::,''o:           ノ
   !       シ彡'o゚:'::',:':'::',:;(:;.:',:'':':';:',:''o:  ミヽ     : ノ
   .!    シ''   'o:'::',:':'::',:':';i:;.:',:'':':';:;.:',:'o':,r'   ヽaミ,,;;;シ '
   'ミ,,;;;シ '     ';:'::',:'::',;:;:';:;.i:',:''::'':';;.:',:'':,:':'
             ';,..:.:.:.:::::;:;,;'i:',:'::'':';;.:',:''::'
             ':;. .:.:.:.:.:.::.:i:',:''::'':';;..;:'
             ;'::'':';;.:',::'':i';;.:':::::;:;,,'
     (( ( ((   ;'======:i======:,,    ) ) ) )
            ,;''" ヽ;.:',::'::;:;Ii';;.:'::::::,;''"ヽ
          ,;''"   ヽ;.:',::'j;:',;:::;:':,;''   ヽ
        ,;''"      ヽ;::'j;',:;:;,;''"    ヽ
       ,;''"         r'⌒ヽu       ヽ
994名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:32:57 ID:rG8sFkJr
                 _,..-―-:、
               ,// / ヽ`ヽ    もうじき1000フォー──────♪
              / /  <>ヽ ヽ        n  ,.,.,,
   nn         no゚o゚o゚o゚o゚o゚o゚゚))        So彡))
   nn         ;"ミミ,-‐‐==‐‐-、>        ヽと ノ
  nnn9:>       ヽミ {:::::::::::}^{::::::::::}         器器
  、て ノ         ヽミ`ー'''´ふ`ー'';          i : i
  i器器       :,―-o゚ヽ  ト-イ /-―",フ      i :: i
   !  i   :γ'~"゙ヽ`::::'ヽYヽ  V / Vv::;7,;''"~"゙ヽ  i ::: i
   ! ;: i  ,;''"~   ,;''o゚:'::',:'' ` ''' :'':;:::;.':o     ''"'~/ ::  i
   !  :; i;''"     ,;゚o:'::',:'':';:':',/:';:;.:,:'':::,''o:           ノ
   !       シ彡'o゚:'::',:':'::',:;(:;.:',:'':':';:',:''o:  ミヽ     : ノ
   .!    シ''   'o:'::',:':'::',:':';i:;.:',:'':':';:;.:',:'o':,r'   ヽaミ,,;;;シ '
   'ミ,,;;;シ '     ';:'::',:'::',;:;:';:;.i:',:''::'':';;.:',:'':,:':'
             ';,..:.:.:.:::::;:;,;'i:',:'::'':';;.:',:''::'
             ':;. .:.:.:.:.:.::.:i:',:''::'':';;..;:'
             ;'::'':';;.:',::'':i';;.:':::::;:;,,'
     (( ( ((   ;'======:i======:,,    ) ) ) )
            ,;''" ヽ;.:',::'::;:;Ii';;.:'::::::,;''"ヽ
          ,;''"   ヽ;.:',::'j;:',;:::;:':,;''   ヽ
        ,;''"      ヽ;::'j;',:;:;,;''"    ヽ
       ,;''"         r'⌒ヽu       ヽ
995名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:34:03 ID:rG8sFkJr
                 _,..-―-:、
               ,// / ヽ`ヽ    995──────♪
              / /  <>ヽ ヽ        n  ,.,.,,
   nn         no゚o゚o゚o゚o゚o゚o゚゚))        So彡))
   nn         ;"ミミ,-‐‐==‐‐-、>        ヽと ノ
  nnn9:>       ヽミ {:::::::::::}^{::::::::::}         器器
  、て ノ         ヽミ`ー'''´ふ`ー'';          i : i
  i器器       :,―-o゚ヽ  ト-イ /-―",フ      i :: i
   !  i   :γ'~"゙ヽ`::::'ヽYヽ  V / Vv::;7,;''"~"゙ヽ  i ::: i
   ! ;: i  ,;''"~   ,;''o゚:'::',:'' ` ''' :'':;:::;.':o     ''"'~/ ::  i
   !  :; i;''"     ,;゚o:'::',:'':';:':',/:';:;.:,:'':::,''o:           ノ
   !       シ彡'o゚:'::',:':'::',:;(:;.:',:'':':';:',:''o:  ミヽ     : ノ
   .!    シ''   'o:'::',:':'::',:':';i:;.:',:'':':';:;.:',:'o':,r'   ヽaミ,,;;;シ '
   'ミ,,;;;シ '     ';:'::',:'::',;:;:';:;.i:',:''::'':';;.:',:'':,:':'
             ';,..:.:.:.:::::;:;,;'i:',:'::'':';;.:',:''::'
             ':;. .:.:.:.:.:.::.:i:',:''::'':';;..;:'
             ;'::'':';;.:',::'':i';;.:':::::;:;,,'
     (( ( ((   ;'======:i======:,,    ) ) ) )
            ,;''" ヽ;.:',::'::;:;Ii';;.:'::::::,;''"ヽ
          ,;''"   ヽ;.:',::'j;:',;:::;:':,;''   ヽ
        ,;''"      ヽ;::'j;',:;:;,;''"    ヽ
       ,;''"         r'⌒ヽu       ヽ
996名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:34:14 ID:Tyki7ckL
>>1
よく見たら、このスレ起こしたのはアノ人でつか
997名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:35:25 ID:6ZsPZNB0
【遠州鉄道】遠鉄バス 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131978613/
998名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:35:30 ID:TgE6dNKr
>>992
セイシもたまてるモナ。
999名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:35:57 ID:6ZsPZNB0
【遠州鉄道】遠鉄バス 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131978613/
1000名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 22:36:25 ID:mBbvMONB
【遠州鉄道】遠鉄バス 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131978613/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。