最近小説を書きはじめたのでアドバイス意見教え乞う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
よろしくお願いします
2名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:40:00.30
こんなスレを立てるな
3名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:40:15.76
消えろ
4名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:40:31.46
氏ね
5名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:40:47.11
以上アドバイスでした
6名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:40:53.21
あまりに冷たいお前らの反応にワロタ
7名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:41:38.20
もともと著作権やら利益やらは捨て、楽しめればいい
書くモチベーションになればいい、いろんな意見がもらえればいいと
モー娘。狼板に載せたもので
モー娘。内輪ネタ、パロディなど入ってますが
まず2つのプロットを載せます
8名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 14:45:04.49
ここにのせるなよ。需要がない
91 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 14:45:32.84
>>7は自分です
プロットA「モー娘。メンバーにスタンド能力が目覚める話(仮)」

さゆとれいなが食べ物の取り合いが元で喧嘩になる
れいな、さゆが歌が下手なことをバカにする
さゆの感情が爆発した瞬間、身長3mくらいのウサギが出てくる
「・・・なにこれ」
ウサギがれいなを殴ろうとする
ゴゴゴゴゴゴ
ウサギの背後に巨大な猫のような生き物が現れる
ウサギを殴る猫
ウサギと猫が殴り合いをはじめる
れいな「なんか戦っとう」
さゆ「誰か呼んで来ようか」
「ぐはあ」れいなが血を吐く
「ごぶう」さゆが鼻血を出す
101 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 14:46:32.96
さゆとれいな、倒れる
さゆ「なにこれぇ」
れいな「わからんと」
さゆ「いたいいたいいたい」
れいな「なんか猫が殴られるとれいなも痛いんやけど」
さゆ「さゆみもウサギが殴られると痛い・・・うっ」

ウサギと猫が倒れる
さゆ「やっと終わったみたい」
手を握り合うウサギと猫
れいな「なんか友情が芽生えとう」
ウサギと猫、消えてしまう
さゆ「なんだったの・・・?」
れいな「とりあえず誰かに相談すると」
111 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 14:47:52.34
だが誰もわからないという
夢でも見たんだろうとバカにされる

モー娘。メンバーで会話
鞘師「それはスタンドってやつですよきっと。
この前ジョジョの奇妙な冒険ってマンガで読みました」
譜久村「いや、念能力ってやつですよ。
この前ハンターハンターってマンガで読みました」
「スタンドだよぉ」
「念能力です!」
「スタンドだよ!命かけてもいいよ!」
「見たことあるの?何月何日何時何分何秒に見たんですかぁ?」
「ふくちゃんのバカ」
「バカって言うほうがバカなんだよ!」
つかみあいになりかける
さゆ「喧嘩はやめて!2人とも自信まんまんのわりに根拠が
マンガじゃない」
「そろそろ仕事でーす」
さゆ&れいな「はーい」
121 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 14:49:19.40
「じゃ、さゆみとれいなは行ってくるね」

ヲタと2ショット写真を撮って握手する仕事。

さゆ「今日握手する人、すごい大金持ちなんだって
 UFAの株の95%持ってる偉い人だって」
れいな「親が大物政治家でその気になれば警察も自衛隊も思いのままに
 動かせるって話やけん、さゆ、失礼のないようにするとよ」
さゆ「さゆみはれいなが心配なんだけど・・・
 でもそんなスゴイ人来たのはじめてだよね?なんか緊張するー」
れいな「超イケメンだって聞いたけん、れいな楽しみにしてたと」
131 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 14:50:51.54
「は・・・はじめばしでぇ」
物凄いキモヲタが出てくる
「さゆとれいなに会えでうでしいなあーうひひひ」
さゆとれいなの胸や足を物色するキモヲタ
2人の足を触る
「も、申し訳ありませんが触るのはちょっと・・・」
「あー?おでバカだからむずかじいごどわがんない」

小声で
「れいな、我慢よ・・・私たちプロなんだから」
「笑顔笑顔・・・」

「いいなあー がわいいなあー」
「あっ ありがとうございます!」
「いつも応援してくださってうれしいです!」
さらに接近してじろじろ2人を眺めるキモヲタ
「ハアハア・・・もう我慢でぎないー」
キモヲタ、2人にに抱きついて腰を振りはじめる

キモヲタの背後に巨大なウサギと猫が・・・
141 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:23:12.65
さゆ「ちょ・・・ちょっとウサギさんやめて
そこまでしなくても・・・ひぃっ 腕を引きちぎった!」
れいな「猫ちゃん何も殺さなくてもいいとよ・・・ちょ、目玉が転がってきたと」
「ひいいいい 腸を引きずりだすのはやめてぇぇ!ぐろい、ぐろいよ!」
「それ何回転させてんの?もげる!首がもげる!」

ラスト未定
151 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:26:38.12
プロットB「スレで名無しから出た捨てアイディアを使って即興で作ったプロット(仮)」

華のあるバトルからはじめる
AKBメンバー対何者か
何者かが勝利

新聞記事になる
それを見ながら怖いねーと話し合う娘たち
さゆ周りにモテモテ
さゆ、鞘師の教育係に任命される

夜も手取り足取り教えてあ・げ・る☆
が、鞘師が襲われそうになった瞬間ケータイが鳴り、さゆ「行かなきゃ・・・」
161 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:28:25.47
「行かなきゃ・・・」AKBとのバトルでさゆが冒頭の「何者か」
だったと読者に知らされる
「もう・・・こんなことしたくない・・・」涙を流すさゆ

鞘師の教育に苦労するさゆ
人がいなくなった TV局の楽屋に鞘師とさゆ2人きり
ウヒヒ・・・今だ・・・!
襲う

だが、服を脱がせてちょっとやったあたりで
「なに・・・やってるの?」
廊下で鞘師の悲鳴を聞きつけたAKBメンバーがそこに立っている
171 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:29:57.65
その場をごまかすさゆ
AKBメンバーと鞘師とさゆ3人でお茶を飲む
話がはずみ、わきあいあい
いい人みたいだ・・・仲良くなれるだろうか?

見送った後メールが来る
暗殺指令 そのAKBメンバー

トイレで倒れているそのAKBメンバー
トイレのすみでうずくまって泣いているさゆ
「なんで・・・こんなことしなくちゃならないの・・・
 友達になれると思ったのに・・・」

鞘師がそこに現れる
AKBメンが倒れたから救急車を呼んで、とごまかすさゆ
181 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:30:26.06
教育係で身近にいる鞘師はうすうすさゆが
何か隠していると気づく

さゆを尾行する鞘師

雨、ビルの屋上でAKBメンと対決している
その戦いの巻き沿いを食って鞘師がビルから
落ちそうになる

とっさにAKBメンバーが鞘師の腕をつかむ

鞘師をつかんだまま宙吊りになっているAKBメンがもう落ちそう
「AKBメンバーは全員抹殺せよ・・・」というつんくの言葉がさゆの
頭の中に響く

AKBメン手が滑る
AKBメンバーの手をつかむさゆ
1995:2012/03/10(土) 15:33:08.92
小説のプロットだと判断して(スレタイとかから見て)>>1に質問
まず、アドバイスといっても
このプロットの改善点、感想などと言ったアドバイスが欲しいのか?
それとも小説の書き方などを教えて欲しいのか?
>>1はプロを目指してるのか? それとも私小説作家か?
レスを見る限りでプロを目指してる感じはしないけど
201 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:50:00.25
裏切り、AKBメンを助けたこと、暗殺業を放棄したことによりUFAを
首になるさゆ
壁を触って「もうこことはお別れか・・・」

UFAのビルの階段を降り、角を曲ると鞘師が立っている
「りほ・・・立派なモー娘。のエースになれるようがんばってね。
私はここを出て行くから」
「一緒に行きましょう、道重さん」と腕を組んでくる鞘師
「こんなとこ私もやめました」
「りほりほ・・・」

2人で外に出ると、モー娘。メン全員がいる
「全部聞いたよ。私たち全員モー娘。やめたから」
「芸能活動をやめなきゃならないのは残念だけど・・・
みんなで普通の女の子になりましょう」
さゆみ「みんな・・・」

「やめる必要はないよ」
声のほうを見ると、最後に戦ったAKBメンがいる
「秋元さんからの伝言を伝えに来たわ
 ぜひうちの会社でモーニング娘。メンバーを全員雇って、アイドル活動を
 存続させたい、だって」
唖然とするさゆ
AKBメン「これからは仲間ね」
AKBメンウインクする。


21名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 15:50:05.04
この人小説に限らずネトゲとかなんでも自分の気まぐれで
突発的にスレ立ててかまってちゃんする人だから相手しない方がいいよ
狼板では有名なキチガイ
221 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:50:51.33
プロットB小説

重く、暗い夜明け。
 暗闇の中で、なにかとなにかがぶつかっている。
 人と人が戦っていた。
 両者ともに闇の中に溶け、はっきりした姿がわからない。
 賑やかな戦闘音がしていたのは、わずか3秒ほどの間だった。
 あたりは急に静かになった。
 動かない、地に倒れた人影が、次第に射しはじめた朝日の光によって
 照らされる。
 現代を代表する超人気アイドルグループ、AKB。その一員の〇〇だった。
 おそらく戦いに勝利したと思われる、立っているほうの人影は、後ろ姿しか
 見えなかった。
2395:2012/03/10(土) 15:53:43.90
>>21そっか、なんか力になれるかと思ったが
娘。ネタが出てきた瞬間 ? ってなったけどそういうことか
ならとっとと削除依頼出しとけよ>>1
241 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:55:02.33
>>19
そのどれでもいいからほしいです

プロのエンタメ作家を目指しています

が、狼に書くということで、モー娘。ヲタ受けを
狙って、内輪ネタ、パロディで書きました
ちゃんとしたネタは著作権の発生するSNSや小説投稿
サイトに載せたり、賞に応募したりしようと思います
パロディ内輪ネタを使ったこのプロットでは、権限利益を
捨てています
2ちゃんへの書き込みは運営に著作権があるらしいですから
25名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 15:55:49.39
このスレの流れ完全ガイド

スレ序盤
「構ってちゃん死ねよ」「なんでVIPに立てるの?」「興味ないです」「日記にでも書いてろカス」「リア充死ね」「塩こそ至高」 ←いまここ
しばらく叩きが続いた後
「俺は聞くぜ」「聞いてやるから早く話せ」「書き溜めてこいよ」←こいつらがID真っ赤にしてスレに居座る

スレ中盤
「ちょwwwワロタwwww」「テラ武勇伝wwwwwww」「日付変わるから酉頼む」
「俺も似た経験有るわ・・・or俺の場合は・・・(以下こいつも自分語り)」×複数

電話「今北産業」 →>>1の話が終わる→「乙!これからも頑張れよwww」「乙」「またスレ立てて近況報告してくれよwww」

↓ここで分岐
>>1「残ってたら結果報告するわ」
保守の嵐
「おいまだ来てねえのかよ」
「保守」「ほ」×多数

>>1戻る
>>1「ただいま 保守サンクスwww」
「お帰り」「戻ってきてたwwww」

しょうもない話を少々誇大して>>1が語って 終 わ り
運が悪いスレの場合パー速にスレが立つ
26名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 15:56:14.16
>>23
あんたも暇じゃねえ。よっぽどのお人好しなのか……ってレスをしようとしたら……。

このスレではけっこう冷たいのなw

いや、当然の対応だとは思うが。
271 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:57:19.29
>>21
これを信じないでください
普段は名無しで、スレを立てることはめったにないですし
まして狼で有名ということもありません
狼のどのスレでもいいから聞いてみてください
知らないと誰もが言うはずです

この板でも
★☆ 創作とはあまり関係ない雑談スレ77☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1330761027/
で聞いてから、大丈夫そうなのでスレを立てました
281 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 15:58:31.14
今まで書いたのは以上貼ったやつだけです
意見などよろしくお願いします
2921:2012/03/10(土) 15:59:03.47
まあこいつのレス見ればどっちが狼少年か自ずとわかるだろうw
3095:2012/03/10(土) 16:00:09.23
>>1に一つだけアドバイスと言えるものを上げよう
あんたのやってるのはナマモノ二次創作だ
とっとと同人版に引っ越すべき
3195:2012/03/10(土) 16:01:57.70
ミス
版→板
321 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:02:34.96
>>30
レスありがとうございます
そう思います
ですが、これは狼に書くということで例外的に
パロディ内輪ネタ二次創作にしただけで、ちゃんとした
自分のアイディアは二次創作の類じゃない一般小説にしようと
思っています
33名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:03:58.34
アドバイスしてもこいつは成長しないと思う
自分にとって都合のいい物の考え方しかしてない
3495:2012/03/10(土) 16:04:22.07
あとレス消費せずにアリにでもあげてURL貼ってくれ
そしたら真面目に読むかも
351 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:10:25.91
ちなみに狼で書いたときあった意見は

・プロットB、なんでも詰め込まずエロなのかシリアスバトルなのか
どれか1つにテーマを絞れ
トーンも統一しろ
・文章がしつこくてテンポが悪い
・事実と台詞の列挙は幼稚臭い
台詞はいいんだが叙述、描写の書き方を訓練すべき

だそうです
36名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:11:47.12
アスペ乙
3795:2012/03/10(土) 16:12:03.36
二次いいからオリジナルはよ
381 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:16:28.39
オリジナルはこれから書いていこうと思います
貼ったやつ、元ネタありきでわかりにくいでしょうが
良かったら読んでアドバイスください
39名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:17:50.75
アニメ・アイドル・ネトゲ・エロゲ・エロ漫画・エロアニメ三昧のひきこもりキモヲタが書いたような文章ですな
40名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:19:37.52
レベル2乙
41名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:19:39.54
アドバイス言われてもエロゲのセリフ列挙にしか見えないよねこれw
4295:2012/03/10(土) 16:25:04.30
スイーツ()騙ったキモオタな男子学生が書いた文章だな、と思った。
ケータイ小説程度のレベル。
これはプロットか? 小説としての完成形か? 脚本か?
どれでもないだろう。

この板の他スレ俺はびこってるけどこれはちょっと……
ドルオタじゃないからよくわからんがこれは酷い。
厳しいかもしれんが>>39の意見がすべてだと思う。

まあ俺も人のこと言えんがな(´・ω・`)
ワイさんのスレで評価してもらったけどかなり酷評だったし(´・ω・`)
43名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:25:58.22
レベル厨しつけーー
441 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:27:33.26
エロゲの台詞列挙にしか見えない→ここがこう悪いからエロゲの
台詞列挙にしか見えない 
こうすれば小説らしくなるという「問題点の指摘」「欠陥の指摘」
をいただければ幸いです

また、エロゲの台詞列挙としてでもいいのでここがこうだから
つまらんとか、ここはこういう手法使えとか言ってくれると助かります
45名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:28:43.77
なにこのスレ…(;´Д`)
461 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:33:08.63
これはモー娘。狼板のヲタ向けに書いたものなので、
キモヲタ臭い印象を受けるのでしょう
そこはいったん目をつぶってください
これから書くものは、ヲタ向けには書かないですし、キモヲタ臭さをなくすよう努力します

あと、キモヲタ臭いのと
「男子学生が書いた文章」→すなわち幼稚で素人レベル
「プロットでも小説でも脚本でもない」→小説として完成させろ
この2つは別問題ではないでしょうか
4795:2012/03/10(土) 16:33:32.39
言い忘れてたけど

短編小説書いたから改善点とか教えれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1327755060/

の95っす

あと

評価ほしい書き手と評価したい読み手集まれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1331180074/

を立てたのも俺
まあでも重複な上に過疎るとは思ってなかったけどw
48名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:33:52.62
わかったから早くオリジナル書けよw
491 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:37:54.84
偉そうに理屈こねといて悪いですが
今日プロットAを書き終えた所で疲れてビール飲んでいるのです
今日はたぶん書きません(なぜかほこらしげ)
5095:2012/03/10(土) 16:38:45.68
叩かれるの覚悟で書くわ。
>>1言ってる意味が分からない。
小説として完成させろ、じゃなくて小説としての完成形が見込めないって言いたいんだ。
素人レベルなのはみんな一緒だしな。
51名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:40:36.21
372 名前: 1 ◆4Af9mnCBvDfg 投稿日: 2012/03/08(木) 15:21:37.59 0
昼から酒飲みはじめたけど訂正作業やってみるか
>>311から主要人物以外の台詞などを省いてみる

と考えてみたけど、鞘師と道重だけの会話じゃ2人だけの
グループだと思われないか?

「田中れいなが言った」じゃなく「メンバーの一人は言った」ってするとして
不自然じゃないかな?

481 名前: 1 ◆4Af9mnCBvDfg 投稿日: 2012/03/08(木) 18:58:53.33 0
結構具体的に作品作りしたじゃないか
小説書いて結構疲れたし今日は酒飲んで休むよ
俺はよくやったさ
52名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 16:41:30.85
30歳ニートだけど今日から小説家目指そうと思う だからいろいろ教えてくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331163693/l50
5395:2012/03/10(土) 16:42:59.82
>>52
あ、やっぱ同一人物?
怪しいと思ってたんだが
541 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 16:45:04.59
>>52
アンチが貼りましたが、最初はこっちのスレに書きました
ですが専門知識を持った人たちに見てもらいたい
のでこの板にスレを立てました

良かったら
30歳ニートだけど今日から小説家目指そうと思う だからいろいろ教えてくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331163693/
このスレも見てみてください
>>21に書いてあるように荒らしキチガイ扱いされているというのが嘘だとわかります
結構盛況で、畑違いながらも真面目にやっているのでぜひご覧になってください
5595:2012/03/10(土) 16:48:14.85
どんだけいろんなところでマジキチ扱いされれば気が済むんだよwww

■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
561 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 17:11:22.76
>>53
怪しいも何も隠すつもりはないから同じトリップ
使ってるんですよ
5795:2012/03/10(土) 17:13:35.70
>>1まじで次オリジナル貼るときはどっかにあげてURL貼ってくれよな!
581 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 17:16:19.89
そうします
5995:2012/03/10(土) 17:19:26.85
>>1
マジレスしとくと、このネタは同人板行きだし
エンタメ作家目指すならなぜオタ受けどうのでハロプロ板や狼板に行った?
初めからここでオタ受けしそうなオリジナル晒せばよかったじゃん
アイドル=オタ受けと思ったら間違いだぜ
601 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 17:29:39.02
>このネタは同人板行き
そう思いますよ
これから書くやつはこんな風にはしません

元々狼住人で、遊び半分でスレを立てて、話を考えて
書いてたんですが、専門的な意見も聞きたくなって
創作文芸板にスレを立てました
61名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 17:34:08.30
堂々巡りだなw
62名無し物書き@推敲中?:2012/03/10(土) 17:37:21.67
こんな過疎板で何かやろうと思っても無駄
6395:2012/03/10(土) 17:37:47.78
>>1
ならなぜ他板のをここで使いまわした?
ここは「創作」文芸板だろう
なら最初から創作で来いって言いたいんだよ
641 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 17:50:01.94
くだらんアイディアの「モー娘。」「ジョジョ」パロディ内輪ネタでも
どこがどうダメだとかの批評はできると思って
プロットの流れの問題点、文章の問題点、元ネタがわからなくても
批評の余地はいくらでもある

ここで書くときはモー娘。ネタ使ったりしないです
651 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 17:52:55.54
それから
>>34>>57
は95さんはこのほうが読みやすいのかもしれませんけど
狼で経験的にわかっているのは
スレ内でレスとして小説を書くよりもリンクを貼るほうが
感想が少ないし読者もおそらく減るということです

おそらく、来たスレのレスを読むよりも、リンクに飛んで
小説を読むことのほうが、弱冠敷居が高いのです
6695:2012/03/10(土) 18:11:35.80
>>1
じゃあオリジナルまっとくわ(´・ω・`)ノシ
671 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/10(土) 18:23:03.20
ありがとうございます
熱い議論を繰り広げているので
30歳ニートだけど今日から小説家目指そうと思う だからいろいろ教えてくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331163693/
このスレも良かったらどうぞ

注・!!!!!
この板は名前を書き込まないとふしあなしちゃうので、書き込む際はご注意ください
6895:2012/03/10(土) 21:20:53.48
>>1に何言っても無駄だと悟った
ありがとう>>21
691 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/11(日) 21:07:00.63
ピッチピチやのう!!
701 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/11(日) 21:07:27.27
誤爆
7195:2012/03/11(日) 21:34:29.45
新作は書けたのかい?
72 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/11(日) 21:36:52.51
てs
731 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/11(日) 21:43:24.24
まだ
これらの感想よろです

プロットA
>>9>>10>>11>>12>>13>>14
プロットB
>>15>>16>>17>>18>>20
プロットB小説書き出し
>>22


74名無し物書き@推敲中?:2012/03/11(日) 22:10:01.01
なんか文章力がないのに無理に難しい表現を使おうとしてる希ガス
75名無し物書き@推敲中?:2012/03/11(日) 22:17:53.05
頭が悪い、とはっきり言ってあげたほうがいいのかどうか。
7695:2012/03/11(日) 22:40:40.81
携帯からごめんよ。
俺は趣味の範囲を越えないもの書きだから、ガチの批評や添削がほしかったら他の評価スレで聞いてきた方がいいと思うが
まずエンタメ系だということを念頭に置き、かつ登場人物を即興で作ったアイドルキャラに変換して、まじめによんでみたけど、多くの読者を引きつける作品でもオタ受けする作品でもない。
同人や二次創作抜きでだ。
77名無し物書き@推敲中?:2012/03/11(日) 22:56:13.84
なんか95という名前にすごく見覚えがあるので思わず書き込んでしまった。

とりあえず、ここのスレ主は壊滅的にヒドイですね。
これではあきらめろとしか言いようがありません。

とりあえず、1200字くらいでなにか適当に書いてみてください。
僕は読みませんが誰か親切な人が読んでくれるでしょう。
そしたら10人に1人くらいアドバイスくれるかもよ。
78名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 07:19:23.85
>>1
お前オリジナル書く気無いだろ
79名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 13:31:28.38
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
80名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 17:30:05.56
狼でスレ立てたゴミ人間か
811 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 17:42:19.98
>>76
そうか
話作りの訓練に、話を考えまくり書きまくりしたいんだけど
一人じゃどうしてもサボるんだよ
書くきっかけやモチベーションになるかなあってスレ
立てたけど

2ちゃんへの書き込みの著作権は2ちゃん運営にある
著作権やら何やら放棄しなきゃならない
捨てアイディアしかここでは使えないのよ

だから今検討してるのはSNSか小説投稿サイトに載せて
ここにはリンク貼るって方法なんだけど
8295:2012/03/12(月) 17:45:21.04
>>1ハロプロとか抜きのオリジナルで勝負してもダメな希ガス
831 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 17:47:25.99
とりあえず今は部屋掃除したいw
84名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 17:49:01.22
>>81
キミが惜しむネタは本人が思っているような価値は無い場合がほとんど
斬新なアイディアは世の中の誰かが上梓済みの場合がほとんど
惜しむほどの腕は感じられないとほとんどの者が見てわかっている
二次創作を言い訳に使っているだけ
2レス以内で「恋人未満」のテーマで書いてみて
それでキミの抱いた幻想は木端微塵になるから
851 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 17:49:37.09
>>82
ダメでも話作りまくり書きまくり
してみるんだよ
100作書けば見込みらしきものが顔を出すかもしれない

と考えは立派なんだがどうしてもサボるw
8695:2012/03/12(月) 17:51:53.02
>>1AやらBやらのプロットち書き出しを酷評スレに貼ってこいよ
それで全部わかる
871 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 17:51:59.22
>>84
アイディアを使いたくないなら
そうやってお題を元に書いたり
まだ読んでない有名小説のメインアイディアだけ
教えてもらって書いてみて(アイディアは著作権発生しないからパクってもいい)
元の小説と比べて勉強するとか手はあるんだけど
8895:2012/03/12(月) 17:53:25.57
>>1
言い訳良いからはよ
読んでみるから
もうネタありきの娘。小説もどきは読みたくない
89名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 17:54:19.63
>>87
それが幻想
ひとつのアイディアに拘る人間は発想力が乏しい
書き捨てるくらいの勢いで書かないと作家にはなれない
目指す前から資質がないと公言しているようなもの
9095:2012/03/12(月) 17:55:11.16


あなたの文章真面目に酷評しますPart72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1326346043/l50
911 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 17:55:31.31
コーヒー入れて今からちょっと挑戦してみるけど
部屋掃除とか5分ウォーキングとか半身浴とかも
しなきゃならないから
9295:2012/03/12(月) 17:57:23.63
>>1
書きたくないなら書かなくていいよ
>>1の小説に対しての批評やアドバイスは出たから、書く気ないなら既出スレで修行しておいで
93名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 17:57:29.50
>>91
書く前に「時間ないから下手でも文句言うなよ」的な言い訳は見苦しい
941 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 17:58:47.74
俺即興で書きながら話作れるって天才タイプじゃないから
がっちりプロット考えてから書くね
951 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:00:11.60
まず一人ブレーンストーミングでアイディア出ししてみる
9695:2012/03/12(月) 18:01:31.93
天才関係なくね(´・ω・`) ?
971 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:04:57.43
案1
人間関係を壊したくないから下手に恋愛関係にならないと
2人で決めたとか
なんらかの理由で「恋人未満」以上の関係にはならないよう
決めた2人
タイトルそのものズバリ「恋人未満」
9895:2012/03/12(月) 18:05:35.29
ブレインストーミングとは、集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法である。
人数に制限はないが5〜7名、場合によっては10名程度が好ましく議題は予め周知しておくべきである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
991 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:07:11.86
その2人がいい感じになったり最後は結ばれたり
10095:2012/03/12(月) 18:09:15.49
プロットでレス消費するなよ>>1
1011 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:10:11.97
案2
SFファンタジー
交わると死ぬと言われる2つの種族の純愛
最後は結ばれて2人とも死ぬ
1021 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:10:51.50
>>100
プロットもここに書きながら作りたい
1031 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:12:10.94
>>101
これ書き方によってはモノになるアイディアかもしれん
やっぱ2ちゃんなんかにアイディア投入するのはもったいないなあ
10495:2012/03/12(月) 18:12:58.26
投稿サイト自分で探せよ

なろうでもごはんでもなんでもいいじゃん
1051 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:15:39.64
俺自慢じゃないけど発想はすごいんだよ
芸大で「作品を作らないし、いざ作品にしたらダメだが
アイディアだけは天才的」と言われてたからな
いいのいくつか思いついちゃった
やっぱここにはアイディア書かない
106名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:17:27.23
>>105
削除依頼だしとけよ
10795:2012/03/12(月) 18:17:49.14
へえ奇遇だな。
俺も進学先芸大なんだよ
108名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:19:10.28
もうほっとこうぜ
109名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:20:09.25
ロミオとジュリエットは、
家柄の問題で交わることができなかった。

ジュリエットは交わるために死んだことにする計画を立てる。

それを知らなかったロミオはジュリエットが死んだと思い自殺する。
自殺したロミオを見て、ジュリエットも自殺。

400年前のアイデア。
最低でもこのくらいやらないと、>>101では無理。てか子供だまし以下。
11095:2012/03/12(月) 18:20:09.73
なあ削除依頼って>>1じゃなくても出せる?
やり方教えて欲しいんだけど
1111 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:20:14.82
>>97
>>101
メインアイディアはこの2つに決定
今からプロット構想に移る
112名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:21:34.03
113名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:22:06.77
>>110
大げさに考えているようだが、
削除依頼を出してもスルーされる低レベル。
114名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:25:17.37
>>105
>俺自慢じゃないけど発想はすごいんだよ

全然すごくないから。
読書量が圧倒的に少ないことがわかるほどひどい。
11595:2012/03/12(月) 18:25:18.20
ごめん削除依頼だしてきちゃった(๑ゝڡ◕๑)
116名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:27:49.12
95は兵庫県か
117名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 18:28:17.50
幸せだなw
そんなんで削除できたら2ちゃんねるに警察が入らんてw
1181 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:29:03.23
削除になるのか
じゃあ狼のスレでプロット書くよ
じゃあな
1191 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 18:53:14.54
あっちで書いたから一応コピペしていく

設定案
2つの種族のうち1つ、主人公は読者が同一化
しやすい、俺らと変わらない人間に設定
人間と交わると死ぬ種族が架空の人種
1201 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:01:34.79
プロット案

少年(以下ヒーロー)が行ってはならないとされている場所を
探検していて異種族の少女(以下ヒロイン)と出会う

口喧嘩になる
主人公家に帰る

なんだか外が騒がしい
異種族の少女が捕まっている
主人公の住んでいる町まで少女が追ってきていた

思わず助けに入る少年
大人たちが2人の様子を見て、2人は二度と会ってはならないと
強く釘を刺す
1211 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:06:33.03
ヒーロー、夜になったら人の目を盗んで出かけることになる
ヒロインも夜になったら出かけるようになる
秘密の場所で2人は夜な夜な会う

見つかる
2種族が接することは法律で禁止されていた
捕まるヒーローとヒロイン
その際ショッキングな事実が知らされる
この2種族は交わるとお互い死ぬ

脱走するヒーロー
ヒロインを助けに行く
追っ手に攻撃され、深手をおうヒーロー
122名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:06:52.15
狼で慣れ合うだけじゃ嫌だからここに立てたんだろ?
酷評スレにここの貼ってこいよ
みんなまじめに読んでレスしてくれるからさ
1231 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:09:19.22
小説になったら貼るよ
でもここ意外とレベル低いんだよな
批判も論理的な問題点の指摘じゃなく、根拠なしの罵倒ばかりだし
創作文芸民ってもっと賢いと思ってたよ
12495:2012/03/12(月) 19:11:34.35
俺は結構真面目なつもりだったんだけどなあ
書くもの書かずに転載でドヤ顔晒して捨て台詞ってかw
削除依頼出しただけで削除されると決まったわけじゃなし
さっさと書いてどっかのサイトにあげなよ
12595:2012/03/12(月) 19:13:27.75
そうそう>>1
エンタメ系なら最近の青年誌片っ端から読むのお勧めする
売れてる漫画と売れてない漫画、決定的な違いがあるから
それに気づいていればこんな作品考えないだろうさ(´・ω・`)
1261 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:13:59.11
邪魔されながらも、ヒロインを助ける
2人とも深手をおう

必死の逃亡劇
いつのまにか2人の出会った場所に来る
追っ手はまいたようだ

交わったら死ぬ
ヒーローは自分の腹を出して少女に見せる
「どっちみちぼくはもうだめみたいだ」
少女も言って背中を見せる「私もよ」

倒れている2人

127名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:17:48.53
狼で実況すんなよ
1281 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:18:14.56
このプロット案にダメ出しとかの意見頼む
あくまで論理的にな
1291 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:21:06.29
>>124
煽るつもりはないが正直なとこ
ここの住民のレスは頭悪すぎ
13095:2012/03/12(月) 19:26:22.17
最初のころからだいぶ本性出てきたな。

しかし倫理的に……ねえ
しいて言うなら案1はすでにそっくりな漫画が出てる
マイナーな青年漫画だがな

案2はお題に沿っていない
恋人未満というお題なら無理にロミジュリにする必要性がないし、ロミジュリはお題と沿わないのは明らか
>口喧嘩になる
>主人公家に帰る
主語がないから話の流れが全然つかめん
評価してもらいたいなら自分だけがわかってちゃ意味ないな

反論ある?
1311 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:30:00.88
>>130
まあ俺は偉そうな人間だよ

お題にはそうこだわらないでいいほうの
アイディアで書いていいだろう

口喧嘩になる→ヒーローとヒロインが
主人公家に帰る→主人公が主語

ロミジュリ以来の黄金パターン採用したからって
ドヤ顔で類似を指摘されてもだからなんだって感じだよ
大衆受けするパターンを採用しただけなんだから
132名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:30:51.47
>>131
お前うんこくせ〜
1331 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:31:25.61
>>132
レベル高い煽りいれてくるなよ
134名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:32:31.53
>>131
まずは若い男女の口喧嘩から書いてもらうか。
書き手の技量がわからんと口の出しようがない。
135名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:32:47.66
>>1と95、二人で楽しそうだな。昼過ぎからよーやるわ

>>1はまず、文章力を磨け。それじゃ話にならんよ。誰も相手にしないわけだわ
136名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:32:56.85
初対面でしかも口喧嘩までした相手を追ってくる少女がまったく理解出来ない。
フィクションの世界で偶然なんてありえない。
すべてが必然であって、そこには動機があって理由がある。
137名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:33:46.85
草野球のピッチャーにプロ野球の技術を求めても仕方ないからな。
13895:2012/03/12(月) 19:34:33.57
>>135
春休み突入で暇なんだ(´・ω・`)
ちなみに俺は低レベルな文章書き散らかしてるただのゆとり
1391 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:35:44.79
>>136
論理的な批判サンクス

そこらへん、実際はありうるんだが
説得力を持たせる工夫がいるだろうな

気になってるけどいじめるとか、照れで喧嘩しちゃうとか
子供の年齢ではよくあ
140名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:37:35.53
>>139
>そこらへん、実際はありうるんだが
ありうるんですかww
1411 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:37:53.73
>>134
書く順番は俺が決める
技量はかるのは小説になってからでいいだろう

>>135
だから文章のどこがどう、なぜ悪いのか
問題点を指摘されないと参考にしようがないのよ

>>137
そういうのを低レベルな根拠なしの罵倒という
今後その類はスルーする
14295:2012/03/12(月) 19:39:13.36
参考にするまでもなくそれがすべてだろ
1431 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:40:42.47
>>140
反論が「ありうるんですかww」だぞw
馬鹿すぎる

まあ哲学板も文学板も住民が賢いと思って
行ってみたら馬鹿ばっかりだったしな
2ちゃんに賢い人なんて求めてもむだなのかも
14495:2012/03/12(月) 19:41:55.32
>>1自体が賢くないからな
1451 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:43:01.18
>>144
根拠なしの罵倒じゃなく論理的に反論しろと
何度(ry
146名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:44:31.31
>>9
句点がないな。
「・・・」は「……」で小説の基本。
場面は不明。描写が欠落している。
人物は二人で名前は記号に等しい。
まず容姿の描写が無い。年齢が分からない。
予備知識を必要とする時点で仲間内のネタに成り下がる。

これだけで判断しても小説ではないな。
1471 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:47:09.27
>>146
これプロット案ね
小説化するにあたってそれらは踏まえなきゃ
いかんだろうな
おっしゃるとおりこれはまだ小説になってない

こういうのを論理的な批判と言うんだよ
148ブルー ◆2kGkudiwr6 :2012/03/12(月) 19:47:09.75
>>143
まぁ12年前のインターフェースで、世の中フェースブックや
MIXIやツィッターのようなソーシャルメディアが出てきていても
匿名の心地よさに甘んじてるヤツが大半だしな。

MIXIのコミュに行けば少しは君の望む出会いがあるかもしれない。
14995:2012/03/12(月) 19:48:08.35
まず>>1自体が誰の批評やアドバイスも吸収していないと見た
それどころか反発の姿勢
そして「俺が立てたスレなんだからどう書きすすめようと自由だろ」と言わんばかりの反論
評してもらったにもかかわらずだ
何処にアドバイスが欲しい書き手の姿を見ろと?
>>139でも聞いたふりして直すきないように見えるが?
天才じゃなくても即興で「文章」は書けるだろ
小学生は読書感想文書くのにプロット立てるか?
それと一緒な気がするんだが
俺だってプロット立てなくてもちょっとは書ける
150名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:48:19.14
まあとりあえずいっぱい書いてみ
ネットに上げるかどうかは別として

一個書きあげるごとに、実力が上がっていることに気づくからさ
1511 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:50:16.75
俺、前「ポコチンクレイマー」ってコテで
哲学板と文学板でコテやってたんだけど
板のテーマからして賢い人たちが集まってるかと思えばさにあらず
馬鹿ばっかりだった
今では2ちゃんにまっとうな議論を求めるのは不可能と
判断して狼でバカ話するだけになっちゃったね
1521 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:52:35.61
>>149
筆力や工夫により>>139は説得力を持たせることは
できると判断するよ
だって子供は異性に好意持っても照れでいじめたり
喧嘩してみたりするって経験的に知ってるもん
15395:2012/03/12(月) 19:53:19.88
>>1
創作文芸板で今度祭りやるらしいから参加してみれば?
〆切3月末くらいだったと思うからまだ日はあるし
そこでなら板で名の知れた評論家たちが集まるよ
154名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:54:45.29
>>151
勘違いをしている。
ここは創作する場であって頭の良さを競う板ではない。
端的に言えばだな。書ける者が偉い。これに尽きる訳だ。

そこでお前だ。プロットは書いた内には入らない。
この板の暗黙のルールでは、お前は書いてない(書けない)ヤツと見なされる。
自己主張をしたいのならば書いてみろ。それ以外にこの板で存在をアピールする事はできない。

まずは書いてみる事だ。
15595:2012/03/12(月) 19:54:57.72
貼っていいかわからんが貼っておく

533 :名無し物書き@推敲中? :sage :2012/02/14(火) 23:03:50.58

★☆創文板 創作文芸板春の桜祭☆★

テーマ「春」

会 場……「アリの穴」 http://ana.vis.ne.jp/
枚 数……5枚以内(サイトの表示による)
日 程……投稿期間 3月17日(土)〜20日(火)
       感想期間 3月23日(金)まで
       合評開始   24日(土)20時〜

◎備 考
・内容説明欄に「春の桜祭」を入れて下さい。
・匿名でお願いします。
・作者さんはなるべく他作品へ感想をお願いします。みんなで祭を盛り上げましょう。
・書下ろし作品に限る。リメイクや他で発表されたものは参考作品扱い。
・一人一作
採点方式 ※優勝は読者による得点で決定。コピペ、明らかに他所からコピペしたものも一切無効。
※その他 幹事が感想とは認められないと判断したものは幹事裁量で無効とする。
       幹事の独断による幹事賞を設ける。複数の可能性も有り。
1561 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:56:21.86
>>149
俺も即興でも書けることは書けるけど、しっかり
構想したよりも低レベルになっちゃうんだ

作家にはいろんなタイプがいて、得意不得意、向き不向き
方法論の違いはあるってことだな

永井豪や平井和正みたいな無意識を働かせて
即興で考えちゃうタイプもいるし
筒井康隆みたいに考えてから書くタイプもいる
どっちが悪いとかそういう問題じゃない
前者の方法で書けたほうが早いし便利なんだろうが
タイプ、素質の違いだから自分に合った方法をとるしかない
15795:2012/03/12(月) 19:58:05.88
(´・ω・`) ?
「文章」だよ?
低レベルでも書けるなら書いたほうがいい希ガス
158名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:58:53.92
>>152
>説得力を持たせることはできると判断するよ

>>1にその実力があるのか? 

できると言い張るなら、文章で示してみせろよ。
文章で表現できなきゃ何の意味もない。
アイデア? 表現できなきゃ、ごみだよ、そんなもの。
表現されない作品には、まったく価値がない。
それが創作というものだ。
159名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 19:59:11.82
書かないでアドバイスも糞もないな。
1601 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 19:59:26.31
とにかくプロット練りこむ作業に入るよ
問題点やらなんやらガンガン改変できるといいな
161名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 20:01:42.77
136です。

>交わったら死ぬ
ヒーローは自分の腹を出して少女に見せる
「どっちみちぼくはもうだめみたいだ」
少女も言って背中を見せる「私もよ」

腹を見せる理由がわからない。
それと、背中を見せる理由もわからない。
腹と背中でどんなプレイをするつもりかは知りませんが、変態にしか見えない。

しかも会ってはならないという法律を破っただけで、殺意剥き出しで追ってくるって、どう考えても異常でしょ。
その上自分の仲間まで深手を負わせるって、ただのサイコ野郎にしか見えない。

ちなみにロミジュリにこんなサイコな展開はありません。
1621 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 20:06:34.12
>>161
なるほど
説明不足だったな

腹を見せたのも背中を見せたのも助からない傷を
負っていることを知らせるため

会ってはならないじゃなく牢からの脱走で攻撃されることは
ありえないかな?

ロミジュリの黄金パターン採用したって当然ディテール等変えるよ
黄金パターンを採用する場合、1つ1つのシーンなどオリジナルの
部分をいかに描くか力量が問われる
黄金パターンや王道のむずかしさはそれだな
1631 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 20:07:39.17
会ってはならないじゃなく牢からの脱走で攻撃されることは
ありえないかな?

会ってはならないという法律を破ったからじゃなく、脱走の罪で
攻撃されることはありえないかな?
164ブルー ◆2kGkudiwr6 :2012/03/12(月) 20:13:42.83
うーむ。文章を書くとか小説を書くとか絵を描く、というのは
オレにとっては独創の作業で、頭の中に沸いてくる言葉やイメージ
をアウトプットする作業途中にアドバイスを求める姿勢は、オレには
あんまり経験のないことなんだな。

ま、がんばってください。
165名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 20:14:56.59
>>164
>沸いてくる

○湧いてくる
16695:2012/03/12(月) 20:22:19.26
ま、御託並べてないで「小説」を書けよ
プロットは評価するにも限界がある
プロットってのは完成系じゃなくて作者の脳内整理だからな
167名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 20:24:58.46
(`・ω・´)のスレに文章を投下してみれば?
16895:2012/03/12(月) 20:28:05.71
>>167
>>1にそれ言ったけどスルーされまくってるからな……(´・ω・`)
169名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 20:31:06.20
(`・ω・´)のスレは意外とシビアだからね
過去に評価が気に入らなくて暴れた人もいたし
そんな時の(`・ω・´)は手厳しい
ブルーって人も無点だったっけ?
17095:2012/03/12(月) 20:33:13.55
>>168
いや、一人だけの批評じゃ意味ないってさ
んで酷評スレ貼ってこいって言ったら
「小説として完成したら」だってさ(´・ω・`)
いつになることやら(´・ω・`)
1711 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 20:34:25.79
>>167
>>168
一度書いたけどできあがったらそういうスレにも
投下するから
今はプロットの段階だからまだ相手にされないだろう
1721 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 20:35:07.79
酷評スレってプロットやアイディアでも投入していいの?
17395:2012/03/12(月) 20:35:50.41
なんだかんだでプロットしか書けてないもんな(´・ω・`)
実はプロット評価スレあるんだぜ(´・ω・`)
174名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 20:39:19.81
(`・ω・´)のスレに行って酷評にも行けば?
それでもってサロンのプロットスレにも行く
17595:2012/03/12(月) 20:39:51.91
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329733995/1-100

【プロット】創作の技法【文章構成】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1329180872/l50

違ったらごめん(´・ω・`)
176名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 20:42:49.71
こっちじゃないの

【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329733995/l50
1771 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 20:42:57.00
>>175
サンクス 投入してくる
17895:2012/03/12(月) 20:43:23.89
>>169
俺も「小説」じゃなかったからな、評価点的に(´・ω・`)
そのきもちわかるな
1791 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 20:55:39.58
>>176
このスレと
評価ほしい書き手と評価したい読み手集まれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1331180074/
に投入してきた
さて評価待ち
半身浴してくるか
18095:2012/03/12(月) 21:01:01.07
俺のたてた奴じゃん
過疎スレは嫌じゃなかったの?
俺はこっちのスレであんたにかまってるし、あっちは捨てたも同然だから意味無いと思うけど
181名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 21:02:05.28
>>180
95が評価すればよろし
1821 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 21:02:09.37
自力で探してあのスレだと思ったけど
他にいいスレあるんなら貼ってくれ
18395:2012/03/12(月) 21:04:15.96
まじかよ
携帯からでもいいか?
日本語おかしいし遅いけど
1841 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 21:14:21.80
携帯からでも歓迎するけど
あっちのスレにわかりにくかったとこ訂正して投入したから

でもレスつかないじゃん
本当過疎ってるな
狼の俺が立てたスレはもう900行きそうだぞ
1851 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/12(月) 21:30:28.12
なるほど
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329733995/
で批評もらったけど参考になるな
意見踏まえてプロット書き直そうと思うよ
186名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 21:47:17.27
とりあえず文章書けよ。話はそれからだ
187名無し物書き@推敲中?:2012/03/12(月) 21:55:00.57
いや。それで終わりだ。
18895:2012/03/12(月) 22:37:21.60
暇を持て余したから書く
先の娘。プロットがなぜだめなのかについてだが
まずA、美少女メインでグロ系は受けた話ってそうそう無いんだよね
アイマスみたいなサクセスストーリーかAKB49みたいなドタバタトンデモ話はかなり大衆受けする
さらにあれはオタが好みそうなハーレムなどの要素がある
Aはただグロいだけ
そのグロさに悪を倒す、彼女たちは選ばれた、などの付加価値が見えない
Bがなぜだめだなんて言うまでもない
敵対している設定なのに、最後はみんな仲間の予定調和
読者の中には対立するどちらかに感情移入、または肩入れし応援する奴もいるだろう
極端に言えば、アンパンマンとばいきんまんが手を取り合って仲良くなったというオチをイメージしてもらえればわかるかな?
SFのはまた書くかもしれん
とりあえずここまで
1891 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 01:32:09.92
主人公は厨房くらいのほうがいいのかな?

小学生にすると、交われば死ぬという設定が、誰にでもある
性的なものへの罪悪感のメタファーとなる
性的な幼児体験を思い出させる怖い話にできるかも

厨房にすると、小学生がセックスなんて、というモラルから来る
反感が多少減るだろうし
セックスすることにリアリティも出る
小学生よりは中学生のほうが読者の性的対象にもなりやすい
190名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 02:01:53.63
とりあえず、最初のうちはハッピーエンドを書くべき。
意外と、この板はハッピーエンドの方が評価が高いから。
191名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 02:04:55.43
根本的な事だけど、上手くなりたいなら
2ちゃんねるなんか見ている暇があるならば、
その時間を読書か、執筆に当てた方が良いのは確実。
1921 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 02:05:37.65
俺もできるだけハッピーエンドにする主義だけど
(大衆受けしやすいから ジブリなんか全部ハッピーエンド風)
このアイディアなら最後死ぬ選択しかないぞ
タイタニック、ゴースト、セカチュー、ノルウェイの森、愛と死を見つめて
のように
193名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 02:38:37.18
>>192
セカチューは、最初から主人公の彼女が死んでしまうことが解っていて読むだろう。
冒頭はヒロインが亡くなってから数年後から始まるわけだし。
ヒロインの死を乗り越えて、生きていく主人公の姿はハッピーエンドと言えるだろう。
ゴーストも同じ。

1941 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 02:41:13.83
まあハッピーエンドは大衆に受けやすいけど
男女どっちか、または両方が死ぬストーリーも黄金パターンだよ
レオンもそうだったな
19595:2012/03/13(火) 07:13:26.20
その話でいきたいならセックスから頭離せ
セックスはお前が考えてるほどきれいなモノじゃない
なぜ性が歴史上でタブー視されてきたのか考えたことが無いのか?
それに子供という付加価値を加えると目も当てられない
死と性は切り離せ
生きて新しい命を迎える為、これからを生きる二人の愛の種になる、そういうセックスは美しいが……
その発想は強姦殺人で犯人もしぬのが美しいと言う主張とあまり変わらないと思うんだが
1961 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 09:34:23.67
こっちでもらえた批評を踏まえてプロット練り直そうと思う
1971 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 09:38:59.35
>>195
セックスに「汚い」と反感持つ読者層が多いことは
踏まえようと思う
どれだけ上品に透明にセックスを描けるかだな
上品にしたいときはどうするんだろ?
間接的に描けばいいのかな
198名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 09:39:31.53
むこうじゃコテンパだったもんね…
19995:2012/03/13(火) 09:40:09.32
ちげえよ
セックスやら性的な要素を排除しろって言いたいの
2001 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 09:48:11.37
どうしても交わったら死ぬってことにしたいから
その批評は受け入れないってことだよ

だがセックス描写への反感が多いことは踏まえて
工夫はしていこうかと
2011 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 10:00:23.65
キャラや世界観が甘いという指摘を受けたので
そこ考えよう
20295:2012/03/13(火) 10:35:45.10
セックスと切り離せないうえにグロ方面が書きたいならメフィストの賞応募してみたら?
メフィスト関連のスレもたってるよ(´・ω・`)
2031 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 10:44:13.47
主人公、ヒーロー
キャラの立ってる主人公は採用しない
読者が同一化しやすい普通の少年を主人公にする
20495:2012/03/13(火) 10:46:06.15
一つ聞くけど『普通』ってなんぞな(´・ω・`)
物語の中で『キャラの立ってない普通な人物』ってないと思うぞ
2051 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 10:50:04.17
ハリウッド作品の主人公、ジブリ作品の主人公
赤川次郎の作品の主人公を思い出してほしいが
過度に個性は持たせない
普通の人がとんでもない事件に巻き込まれるパターン

キャラの立った主人公を採用するのはラノベやアニメや漫画の方法論

俺は一般小説を目指すから主人公には過度に個性は持たせない
2061 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 10:53:52.03
ヒロインも過度にキャラ立たせると設定が死ぬ気がするな・・・
ハルヒみたいにキャラ立たせないで、パズーとシータくらいの普通の人にしたい
20795:2012/03/13(火) 10:55:25.93
新しいプロットで考えるならその発想はアリ
でもさっきのSFプロットの練り直しでその主人公案はお勧めできない
SFの児童向け文学参考にすればいい希ガス
2081 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:06:58.69
キャラ立たせたほうがいいのかダメなのか正直
わからんが
アバター、タイタニック、ラピュタ、赤川次郎のヒーローと
ヒロインと同じで普通の人を採用しようと思う
主人公やヒロインを強烈にキャラ立たせた作品は
TOP売り上げにいない気がする
2091 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:10:06.76
SF的な設定ということでアバターやラピュタに近い
それらを手本にしてみる
2101 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:11:00.57
30歳ニートだけど今日から小説家目指そうと思う だからいろいろ教えてくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331163693/

こっちもよろしく
名前を書き込まないとふしあなするので注意!!!!
21195:2012/03/13(火) 11:12:30.33
前から思ってたんだけどsageようぜ>>1
2121 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:15:16.18
なんで?
21395:2012/03/13(火) 11:23:30.58
こんな糞スレageんなって言いたいんだよ
言わせんな恥ずかしい

ま、>>1が立派な小説とやらをうpして住民が集まってきたらageても問題ないかな
このままだと俺とお前だけの過疎スレになるぞ
あ、もうなってるか(´・ω・`)
2141 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:41:51.34
age進行でいいよ

設定はどうしよう
交わったら死ぬ2つの種族というメインアイディアを
生かすにはどういう設定がいいだろう
215名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:43:14.60
>>213
死ね!
2161 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:43:17.02
2日酔いで頭が働かねえ
2171 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:43:58.24
>>215
いるじゃん名無しが
こいつをスレの主にしようぜ
こいつの言うことには絶対服従
218名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:47:02.24
プロットは立ててはいけない
プロットを立てるとキャラが勝手に動き出すという現象が起こらないから
某スレにプロット狂信者32というキチガイがいるがスルー
21995:2012/03/13(火) 11:47:43.49
プロットを読む限りで
*キャラの年齢が若すぎる。
*ヒロインのほうの枷が『セックス』しかない。
*物語の世界、地図イメージできてないだろ。
*種族の外見設定も書かれてないのに人間同士がするようなセックスをイメージしてるのか?
*セックスとはつまりお互いの体液(粘膜的なものから汗まで)を語弊があるかもしれんが浴びるってことだ。単にセックスしたら死ぬじゃなんで? ってなるぞ。
とりあえず全く違う話書くつもりで練り直せ。固執しすぎ。
220名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:49:21.54
>>217
今から1レスでワイスレに小説の抜粋を投下しろ!
絶対服従だからな! そこで65点以上がノルマな。
22195:2012/03/13(火) 11:50:46.36
つーかプロットでよくこんな順序良くあらすじにできるな
俺にとってプロットってこんなにうまく文章にできないものなんだが
小説家以外にも書く仕事いくらでもあるしそっち目指せば?
2221 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:51:13.91
>>218
俺は2種類の素質、作家のタイプがあると思う

・キャラが勝手に動き出すのにまかせるという無意識
・ガッチリプロットを立てたほうがうまくいくタイプ

どっちのタイプもいて、後者に向いてる人もいるんだよ
キャラが勝手に動くという方法論をすべての作家が踏まえなきゃならない
ってことはない
22395:2012/03/13(火) 11:52:42.16
本当に他人の意見を吸収しようとする姿勢が見えないな
今までの意見全部スルーか反論しかしてないじゃん(´・ω・`)
2241 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:54:28.99
>>219
>ヒロインのほうの枷が『セックス』しかない。
交わると2つの種族がお互い死ぬって設定
ヒーローとヒロインどっちも死ぬ

>種族の外見設定も書かれてないのに人間同士がするようなセックスを
イメージしてるのか?
まあ人間に近い種って設定かな

>*セックスとはつまりお互いの体液(粘膜的なものから汗まで)を語弊が
あるかもしれんが浴びるってことだ。単にセックスしたら死ぬじゃなんで? ってなるぞ。
そこらへんなんでなのかぼやかして不条理小説みたいにできないかな?
22595:2012/03/13(火) 11:54:33.08
>>220
自称でも素人さんに65点以上はハードル高すぎない?
65点って俺、無理だったよ(´・ω・`)
226名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:54:37.89
詞で大切なのは着眼点やヒネリだからな…
もちろんそれを表現する最低限の文章力も必要だが…

秋元康のような作詞家が優れているのは着眼点なんだよな
例えば「アンチが生まれてスターは育つ」とか
「アンチのおかげで自分を知った 見えない背中を手鏡で見るように…」なんていう
フレーズを凡人が思いつくか?まず思いつかないな。
良い詞を書こうと思ったら、読む人がアッと驚くような発想力が必要。

そしてもうひとつ、ヒネリは比喩表現と言い換えることもできるだろう。
ストレートに書くのではなく、何かに例えて書く。
素人はこれができない。
 
2271 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:55:10.35
>>220
君の言うことだけは聞けない
228名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:55:15.80
>>222
どっちでもいいから早く小説を書け!
229名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:55:58.29
>>227
馬鹿なのか?
2301 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 11:57:22.50
>>229
冗談だよ
怒んなよ
231名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 11:58:20.47
>>230
都合が悪くなると冗談で流すのか?
馬鹿丸出しじゃねえか。
23295:2012/03/13(火) 11:58:51.00
俺が言いたいのは主人公が牢獄に入れられちゃう程度には
人間とヒロインの種族は相いれないってことでしょ?
だったらヒロインのほうも周囲に諭されるくらいの枷があってもいいんじゃ?
その点を踏まえれば
>ヒロインが主人公を追ってきた
という流れは不自然
それともヒロインの種族は群れを成さず放任主義なのかな?(´・ω・`)
233名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 12:00:36.46
>>225
じゃあ60点台で。
23495:2012/03/13(火) 12:01:13.33
>>1
ワイスレか酷評スレにここのURL貼ってこようか?(´・ω・`)
規約違反だった気がするからあまりしたくないんだけど
2351 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 12:01:42.49
>喧嘩だと不自然
映画のアバターみたいに、住処を守るため、ヒーローの身の安全のために彼女は追い返したと考える方が自然
「ここにいてはだめ」的な

これを採用してみるかな
目の色を変えて帰れ!と怒り武器を向けてくるヒロイン
だが去るヒーローを見つめるまなざしはどこか悲しげだったって
感じで
2361 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 12:02:06.95
>>234
別に自由にしてくれ
237名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 12:02:46.30
>>221
>俺にとって〜

評価わしいスレより

>プロットはこんなに整えたら小説にできなくなるよ

こんなネタスレでなんだが、おまえさん、主観だけで断定しすぎ。
ここの>>1なんざどうなろうが知ったこっちゃねえけど、他の人にその姿勢でアドバイスとかやめたほうがいい。

よく設計図に例えられるだろ?
緻密にプロットを組み立てて書く奴だっているんだよ。
あらすじみたいなプロット立てる人間がプロになった例も、俺は知ってる。

もちろんここの>>1みたいな低レベルじゃないら、>>1は勘違いすんな。
238名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 12:03:19.93
>>234
ワイスレはオリジナル重視だから無理かもな。
手始めに酷評スレでいいんじゃね。
23995:2012/03/13(火) 12:05:48.59
色々いるんだろうけど
>>1の場合
世界観や種族のこと、キャラ設定などの前提が書かれていないのに物語の流れだけが先に行ってる
ってところを言いたかっただけなんだ、ごめん(´・ω・`)
話だけを建設するんじゃなくて基盤も作りこまないと書けなくない?
それも人それぞれだろうから言い訳にしかならないだろうけど(´・ω・`)
2401 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 12:05:49.32
>>237
だからいろんなタイプ、方法論があってどの方法が
正解とかはないんだよ

俺が低レベルなのは別の問題だよ
初心者で書きなれてないからだ
24195:2012/03/13(火) 12:07:28.05
>>238
わかった
酷評スレに貼ってくる(´・ω・`)
242名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 12:11:57.33
>>240
まあ、とにかく一作書き上げろよ。

一度も完成させてないのに、方法論とかいっぱしの口叩いてもむなしいだけじゃないか?
24395:2012/03/13(火) 12:11:59.81
貼ってきた(´・ω・`)
244名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 12:13:47.16
>>243
……せめてレス番くらい指定してきたら、どう?
24595:2012/03/13(火) 12:14:40.19
572 :95:2012/03/13(火) 12:11:33.02
最近小説を書きはじめたのでアドバイス意見教え乞う
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1331357909/

このスレの>>1が書いた文章、評価お願いします


24695:2012/03/13(火) 12:16:27.77
あ、そっちか
今から補足してくる(´・ω・`)
24795:2012/03/13(火) 12:19:55.15
補足も書いてきた
2481 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 12:31:39.73
酔っ払った
24995:2012/03/13(火) 12:33:48.64
良い御身分だな
酔う前に書けよ(´・ω・`)
25095:2012/03/13(火) 14:51:26.24
あれ?よく考えたら>>84は「2レス以内で書け」だったよね(´・ω・`)
ならもうすでに>>1の幻想は木端微塵になったということか……
2511 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:09:10.61
部屋掃除しないと・・・
25295:2012/03/13(火) 15:11:20.63
直したプロット(あらすじ)上げてみ
誰か評価くれるんじゃない?(´・ω・`)
2531 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:17:40.69
あと起伏に乏しいという意見もあったな
2541 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:19:43.28
・なんでそんなヤバい異種族の近くで暮らしてんの。子供の行動範囲で
ついつい会えちゃうってほぼ対策ゼロでしょ。
そして子供に忠告しても意味がないなんて当たり前。
 
・即脱走される牢とか冗談にしか見えない。脱走者を殺そうとするくらいなら
どうしてさっさと殺さないのか。全体的に意味不明。

という指摘があった
2551 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:22:54.41
酒抜けてなくて考えても答え出ねえ
25695:2012/03/13(火) 15:25:18.22
>>224
暇すぎるから真面目に反論しとく

ヒーローとヒロイン両方死ぬのはわかる
けどヒロインには「セックス→死」という枷しかない
反してヒーローは周りの大人たちに会うなと諭され、最終的に牢獄行き
これじゃ釣り合わない
なら、ヒーローの枷を減らすか、ヒロインの枷を増やさなきゃ
この場合、違和感なく変えることのできるのは後者だろう(´・ω・`)

人間に近いという設定はプロットの何処にも書かれていない
書かれていない部分をどう第3者は評価し、アドバイスするのか
最初からその辺を提示しなさいってこと

その辺はぼかしてってアホか
そこまでセックス=死にこだわっているくせにそこぼかすか?
ナウシカ的に言うなら
「この死の森は植物が出すなんやかんやの成分が人体になんやかんやの悪影響を及ぼし、死に至らせる」
みたいなもんだぞ

あと絶対に特徴、特性のない主人公なんて売れてる作品には存在しないとおも
売れたいの? 有名になりたいの? 書く仕事がしたいの? 小説家=有名で金持ちって考えてる?
25795:2012/03/13(火) 15:32:14.18
つーかよく練らないと云々言ってるけどできたのは行き当たりばったりで何とか完結した意味不明のあらすじだけじゃん(´・ω・`)
これについてはもう評価の使用がねえな
だって>>1意見聞く気ないでしょ?
2581 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:32:19.18
>>256
・>捕まるヒーローとヒロイン
と書いてあるのが読めんのか
ヒロインも捕まっててそれを助けるんだよ

だけど脱走できる牢にリアリティがないという指摘を
受けたから、ヒロインだけ捕まることにしようかな
ヒロインのいるほうのコミュニティでは人間と関わるのが
牢に入れられるような厳しい罪になると

・その異種が人間に近いという描写必要 了解

2591 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:34:00.74
>>257
一生懸命レスしてくれてるからけなさなかったけど
お前の意見全体的に浅いんだよ
態度も改めろよ
偉そうだし、削除以来出すとか他スレに貼るとか嫌がらせみたいな
ことするし
26095:2012/03/13(火) 15:41:25.66
ヒロインもっと作りこまなきゃ
ヒロインの種族設定まで主人公に合わせて後でつけた感がある
主人公が周りの大人たちに諭されたって描写しかなかったもん
あれ? ヒロインは? ってなった
種族違うの同士の話なら世界をもっと広くしないと
このあらすじだと近所の森っぽい印象を受けた
それともヒロインの種族はアボリジニ的な先住民か何かなの?(´・ω・`)

>このスレの住人が頭悪いんでしょ? じゃあもっと偉い人に読んでもらうのが一番だよね
2611 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:45:06.30
>あと絶対に特徴、特性のない主人公なんて売れてる作品には存在しない

映画界
アバターの主人公→普通の人
タイタニックの主人公→普通の人
千と千尋の千尋→普通の女の子
ラピュタのパズー→普通の少年
他、ハリウッド映画では普通の人が主人公に設定されることが多い
普通の人がとんでもない事件に巻き込まれるパターン
小説でも赤川次郎にしろ東野圭吾にしろ普通の人系主人公を採用
強い個性を持たせない普通の人系主人公は、読者が感情移入しやすいという長所がある

特殊で、キャラが立ってる面白形主人公を採用するのが
漫画、日本のアニメ、ラノベといった日本のサブカルチャー界隈
たとえばドラゴンボールの孫悟空なんかはキャラが立った主人公
むしろ日本のサブカルチャーが特殊
26295:2012/03/13(火) 15:48:45.20
アバターの主人公→先の戦争で足が不自由になり、アバターを介して惑星を探査するという任務を負った軍人
タイタニックの主人公→?
千と千尋の千尋→過去に竜神を出会っている少女
ラピュタのパズー→ラピュタを発見した父親の息子

タイタニック以外非凡じゃね?(´・ω・`)
26395:2012/03/13(火) 15:50:01.40
ミス
竜神を→竜神と
2641 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:50:30.79
ハルヒではヒロインのハルヒがキャラ立ってるけど
キョンは普通系の主人公だし

面白系、キャラ立ち系の主人公が多いのは漫画かな
ギャグマンがなんかは面白系を採用することが多い
すごいよマサルさんのマサルさん、ジャガー、ボーボボ等
面白系主人公は、採用すると話が面白くなりやすいという長所があり
読者が感情移入しにくいという欠点がある
2651 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:52:44.62
>>262
無理矢理反論した感が強いなー
全部見直してみろ
キャラ立ちはおさえてる普通系主人公だから
26695:2012/03/13(火) 15:54:55.20
まず普通の基準がわからんからなー
まあラピュタっつーかジブリに関していえば大半が非凡
全部とは言わないが
2671 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 15:57:34.00
>>262
アバターに関しては特殊なのは「境遇」であって「キャラ」ではない
キャラは別に強い個性はない
千尋も、「過去の体験」が特殊なのであって、キャラは普通の子
ラピュタのパズーも、父が非凡なだけで、パズーのキャラクターが
強烈な個性を持っているわけではない
26895:2012/03/13(火) 15:58:01.73
そうそうハリウッドに関してだが
喧嘩強かったり未来で機械と人間の戦争において人間側のリーダーしちゃうって普通なの?
26995:2012/03/13(火) 15:59:02.20
周囲や過去もそのキャラを作る要素じゃない?
あれ? 違うの?(´・ω・`)
2701 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:02:53.05
>>268
だからそれはキャラクターが特殊なんじゃないだろ
キャラの人格、性格は普通

ターミネーター2の主人公にしても普通の男の子で
重要なサブキャラがキャラ立ってるパターン
ハルヒ、すごいよマサルさんもこのパターン

それからハリウッド映画のすべてが普通系主人公採用してる
わけじゃないから
面白系主人公採用することもあるから
少ないけど

あと、普通の人といっても主人公は「有能」「勇気がある」「強い」などの
特徴がくっつくことが多い
27195:2012/03/13(火) 16:06:26.22
>普通の人といっても主人公は「有能」「勇気がある」「強い」などの
それって十分非凡だと思うんだ
マサルさんの場合、主人公の藤山はめっちゃ突っ込みうまいよね
そういうことじゃない?(´・ω・`)
2721 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:06:54.95
周囲ってもはや別人だろw
過去とかは、キャラクター造詣が特殊かどうか
は別問題だろw
>>267
全部キャラクター造詣、性格設定は普通だから
2731 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:10:24.81
>>271
無理に反論すんなよめんどくせーな

マサルさんやジャガーは滅茶苦茶キャラ立ってるよ
だけど藤山とかピヨ彦はギャグ漫画に一人はいる「普通の人」
の役割
全部変人にすればいいのかといえばさにあらず
普通の人がいないと特殊なキャラが際立たない
だからギャグ漫画には普通の人が必要
2741 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:14:38.83
>>254
これの解決法を考えるか
27595:2012/03/13(火) 16:17:43.75
過去の出来事はキャラの性格を作り出す大事な要素だよ
トラウマ持ちのキャラに過去がなきゃおかしいじゃん
親や周囲の大人の性格や言動、口調でもだいぶ構成されると思うけどね
2761 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:29:11.42
「過去の体験」=「キャラクターの人格設定」
ではない
「過去の体験」が「キャラクターの人格設定」に影響を及ぼすことはあっても
「過去の体験」が特殊だからといって、「キャラクターの人格」が特殊になるとは
限らない

千尋は特殊な「過去の体験」を持ってる
けど「人格設定」は普通
「過去の体験」と「人格設定」は別

わかるかな
2771 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:35:45.02
>>254の解決策考えてるけど、酒が残ってるせいか
頭がボーッとして思いつかない
2781 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:40:21.95
パズーは「人格設定」「キャラクター造詣」は普通の人
パズーは普通系主人公
千尋も「人格設定」「キャラクター造詣」は普通の女の子

ドラゴンボールの悟空は「人格設定」「キャラクター造詣」が特殊
特殊な人格、特殊なキャラクターを持つ「面白系」主人公
すごいよマサルさんのマサルさんも、「人格設定」「キャラクター造詣」
が特殊な「面白系」主人公
2791 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:44:49.70
アバター、ラピュタを手本にする
アバターのヒーロー、ヒロインはともに「人格設定」
「キャラクター造詣」は普通の人の範囲内
普通系主人公、普通系ヒロインを採用している
ラピュタのパズーもシータも「人格形成」「キャラクター造詣」は
普通の人の範囲内で、ヒーローもヒロインも普通系
2801 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 16:48:58.52
ヒーローかヒロイン、どっちかを「面白系」にしたほうが
いいのかどうなのかわからなくなってきた

ハルヒ→キョンの「「人格設定」「キャラクター造詣」は普通
ヒロインハルヒの「人格設定」「キャラクター造詣」は特殊
ヒーローが普通の人で、ヒロインがキャラ立ってる
28195:2012/03/13(火) 17:01:30.56
なんにせよ文章として完成させるのが先決な希ガス
2821 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 17:05:28.29
酒飲み過ぎたorz
頭働かなくてもできることをしよう
28395:2012/03/13(火) 17:29:15.81
酔ってる今なら勢いでノープロット小説書けるんじゃね?w
2841 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 17:31:30.35
酒飲むとテンション上がるって人いるけど
俺の場合ぼーっとしてテンション下がる
頭の回転も落ちるしやる気も落ちる
285名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 17:33:11.32
アルコールは脳細胞を破壊するからな。
頭が悪くなるのは当然。
2861 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 17:34:42.86
試しに書いてみるか?ひどい出来だぞたぶん
287名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 17:36:00.30
チラシの裏に書けばモーマンタイ
2881 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 17:36:25.14
>>283
っていうか95は書かないのか
狼のスレで「雪」ってテーマで競作しようって話が出てるぞ
289名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 17:41:59.80
ああ書けない。
29095:2012/03/13(火) 17:42:44.37
『恋人未満』なら今書くとこ
狼はいいや
29195:2012/03/13(火) 17:45:44.80
>>1
ホモでよければ書くが?(´・ω・`)
292名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 17:45:53.12
そうか
がんばれよ
2931 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 17:51:55.61
ニセモノ出てるからトリップつけろよw
2941 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 17:52:22.63
95ってリアルでもホモなの?
29595:2012/03/13(火) 17:58:26.06
バイっす
ちょっと腐男子の気があるのかも
29695:2012/03/13(火) 18:00:06.19
へ?
偽物?
29795:2012/03/13(火) 18:03:40.13
良いけど酉のつけ方がわからん
298名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 18:03:43.51
バカみたいな設定で遊んでいるだけかよ。
文章書けよ、まじで
29995 ◇1oKmZSIAF. :2012/03/13(火) 18:04:55.63
>>298
酔っぱらってるんだって
だから今書けないって(´・ω・`)
300名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 18:16:14.39
言い訳ばかりで誰も書かない。
なんかこいつら詐欺に見えてきましたね。
3011 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:18:56.45
硬いこと言うなって
明日は書くよ 
今の俺は自慢じゃないが雑談しかできないぞ
3021 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:31:01.66
で、どれが95本人のレスなんだ
303名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 18:31:35.55
気にするな。
どれでも同じことだ。
30495:2012/03/13(火) 18:34:28.40
やっぱ酉外す
ようわからん(´・ω・`)
3051 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:35:32.91
じゃあ95はバイで腐男子で
恋人未満を今書くとこで、ホモでよければ小説を書く
ってことか
3061 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:36:01.72
トリははずすなw
どれが本物かわからんw
30795:2012/03/13(火) 18:36:11.72
このスレの95は全部俺だけど?酉ついてるのも
他スレでなんかあったの?(´・ω・`)
30895:2012/03/13(火) 18:37:57.29
ってか>>1の文章のためのスレだろ?
俺の文章が需要あるの? しかもホモだよ?(´・ω・`)
3091 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:38:41.71
ホモ書いてよ
31095:2012/03/13(火) 18:41:31.38
>>1
もしや……お仲間?! Σ(・`Д・´)
3111 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:42:27.51
いやホモじゃないけどw
ホモ小説なら読むよ
31295:2012/03/13(火) 18:42:55.73
>>1違う違う
腐男子的な意味で(´・ω・`)
3131 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:44:04.73
腐男子ってそもそもなに?
百合萌えはちょっとあるかなあ
処女厨ではない
31495:2012/03/13(火) 18:45:43.01
BLスキーな男子のこと
俺は男が恋愛対象になるから微妙だけどそういった作品も好き
勿論百合も女の子も好きだけどね(´・ω・`)
315名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 18:47:02.83
充分需要あると思いますよ。

同一人物かは知りませんが、
>書けないんだよおおお!才能くれよ馬鹿野郎ぉおおおおおお!!!

こんなレスされると気になります。
95さんが自爆いないことだけを祈ってます。



31695:2012/03/13(火) 18:48:06.45
>>315
ばれたか(๑ゝڡ◕๑)
今ちょっとスランプでね
自爆フラグが折れない
3171 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:48:07.44
BLは特に好きじゃないし男は絶対に
性的対象にならない
百合は好きかも
3181 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:48:59.12
でもホモ小説でも読むよ
319名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 18:50:52.58
ネカマ乙
32095:2012/03/13(火) 18:55:55.46
一人で楽しむためのものをここで披露しろと?!
自爆しろと言ってるようなもんじゃん!
32195:2012/03/13(火) 18:56:37.22
と、言いつつ執筆中(´・ω・`)
3221 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 18:57:07.49
まあ誰でも作品さらすのは怖いわな
プライド崩壊の危機だからな
俺も怖い
32395:2012/03/13(火) 19:01:00.64
ホモじゃなければ堂々と晒せるんだけどな(´・ω・`)
やっぱストックじゃダメ?
3241 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 19:01:34.14
ストックでもいいよ
32595:2012/03/13(火) 19:03:01.60
ホモあげたら>>1小説書いてくれる?(´・ω・`)
3261 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 19:06:10.37
明日ウォーキングと半身浴終わるまで
待ってくれるなら
というかホモあげてもあげなくても
小説完成させてここに貼ることは目指す
32795:2012/03/13(火) 19:08:13.86
冒頭だけちょっと書けてる
完結してないけどいい?(´・ω・`)
3281 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 19:10:24.21
いいよ
32995:2012/03/13(火) 19:24:24.55
名前: 95
E-mail: sage
内容:
冷たい手。世界で一番好きな手だ。
ワイシャツのボタンが一つ一つ外されていく。その動作はしなやかできれいだ、といつも思う。
「ん……」
手が肌を滑る。上がってゆく自分の体温とこいつの手温度差が心を煽った。

好きだ、たぶん誰よりも。
「――」
でも、それはいつも空気に溶けて相手に届かない。

________________________________________________

マジでここまで(´・ω・`)
今書いてる途中だから勘弁してくれ
あとエロは書けないから期待しないでくれ……てしないよね(´・ω・`)
33095:2012/03/13(火) 19:26:28.00
すまん、連投規制かかってたからコピペした
33195:2012/03/13(火) 19:41:30.93
誤字脱字はあとで直すわ(´・ω・`)
3321 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 19:46:07.61
・主語がないから誰がどうなのかわかりづらいな
・心を煽ったって文章おかしくないか?
・「――」が面白いな
33395:2012/03/13(火) 20:00:33.41
まあプロットが中途半端だしね
>>1もぐちゃぐちゃ言ってないで早く書けよ(´・ω・`)
いい加減待ちきれないぜ
どんだけレス消費すれば書けるようになるんだ?
レスより原稿用紙消費したほうがいい希ガス
3341 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:02:48.17
こんな短文載せたくらいで偉そうなこと言ってくるなアホ
俺はなんだかんだで結構文章載せてる
3351 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:03:28.85
これの感想よろ 

 重く、暗い夜明け。
 暗闇の中で、なにかとなにかがぶつかっている。
 人と人が戦っていた。
 両者ともに闇の中に溶け、はっきりした姿がわからない。
 賑やかな戦闘音がしていたのは、わずか3秒ほどの間だった。
 あたりは急に静かになった。
 動かない、地に倒れた人影が、次第に射しはじめた朝日の光によって
 照らされる。
 現代を代表する超人気アイドルグループ、AKB。その一員の〇〇だった。
 おそらく戦いに勝利したと思われる、立っているほうの人影は、後ろ姿しか
 見えなかった
33695:2012/03/13(火) 20:03:56.52
俺はあんまり2ちゃんに文章上げてないからな
投稿サイトメインだし(´・ω・`)
投稿サイト紹介しようか?
337名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:03:56.66
>>334

?

どこに文章あるの?
338名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:04:29.92
悲しくなってきた
33995:2012/03/13(火) 20:06:10.57
>>1
お言葉だがサイトにはもっとましな文章いっぱいあげてる
今日即興でプロットもろくろく練ってないんだから仕方ないじゃん(´・ω・`)
3401 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:08:10.41
ホモ気持ち悪いとも言わず
95みたいな全否定もせず
一部褒めた俺の優しさに気づけハゲ
341名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:09:02.48
誰が目くそで誰が鼻くそ?
34295:2012/03/13(火) 20:10:06.86
何言ってもいいよ
他スレでコテンパンにぶっ叩かれたんだ
今さら何言われよとどうってことない
あと俺はM気質だから(`・ω・´)
343名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:10:36.90
ホモ小説は読むなどと煽った結果がこれかww
1さん性格悪すぎ
3441 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:11:01.41
>>341
リスクなしの匿名でうだうだ煽るだけしかできない
もちろん小説のうpもしないお前はカス以下だよ
34595:2012/03/13(火) 20:11:13.03
ホモ話ちょっと進んだ!
3461 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:11:38.68
正直キモかったがだまってたんだよ
3471 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:12:32.10
名無しは批判するなら文章うpしろこの能動的100円セール
34895:2012/03/13(火) 20:12:46.28
キモいならキモいって言えよ
他に罵倒するとこあったらこの際言って(`・ω・´)
ホモだからってのは無しな(´・ω・`)
349名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:13:10.64
>>344
勝手におまえがリスクさらしているだけじゃんw
3501 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:14:19.02
>>349
匿名チキンがなんか言ってるな
35195:2012/03/13(火) 20:15:35.80
で、なんかある?(´・ω・`)
ホモとういうのを除けば何でもいいよー
あれならホモ以外のストック晒すけど……
3521 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:16:25.82
ネタで切れてるだけで心の底で思ってることまで
言うつもりないw
35395:2012/03/13(火) 20:17:22.48
>>1
内心キモいと思ってたその心内を今晒したんだから優しくとも何ともないね
ずっと黙ってればよかったのに(´・ω・`)
3541 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:18:43.88
お前が調子こくからちょっと煽ってやったんだよコノヤロー
355名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:18:47.16
95、ハート強すw
35695:2012/03/13(火) 20:19:12.80
ああ、ちなみに俺は年に数回くらいの周期でホモネタしか浮かばなくなることがあるんだわ
んで今その真っ只中(´・ω・`)
3571 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:22:18.60
ホモとソーセージの関係性について論文を書いてくれ
35895:2012/03/13(火) 20:24:38.08
まだホモネタ引きずる?
>>1さんも腐男子だって認定しちゃうよ?(´・ω・`)
それより>>1さんの本気小説はよ
3591 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:28:04.48
BLの創始者中島梓とか好きなのか?
36095:2012/03/13(火) 20:31:03.08
マジで>>1さんお仲間だと思っていい?
BLはそこまで読み込んでないから知らん
はよ書け(´・ω・`)
3611 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:35:08.49
>>326で言ったとおりだよ
3621 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:35:42.47
中島梓は読んで損はないと思うぞ
小説道場とか名著だぞ
36395:2012/03/13(火) 20:39:25.75
結局書かないのか
>>1さんも名無しさnたちと同じチキンじゃん
書く書く待って待ってばっかり
才能ないんでしょ?(´・ω・`)
あ、それとも貼ったプロットもどきがフルボッコされたから現実見ちゃった?
人間その気になれば文章かけるんだよ
小説家目指してる割にはその気になってないのな>>1さん
364名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:39:40.15
 安倍さんがツナギのホックをはずす。その下には何もつけていなかった。
 雄の臭いがむっと立ち込める。
 僕は思わず熱くなるケツを抑えた。
 白い六尺フンドシは、目を灼くほどに鮮やかだ。
 その白い布地をつきあげるものに思いを馳せながら、僕もゆっくりとズボンを脱いだ。

ホモって聞いてこんなのを想像したが、ちょっと違う感じだなあ。
上のみたいなのは俺もたまに書きたくなるわ。
36595:2012/03/13(火) 20:41:29.22
>>364
すげえ本格的wwてか阿部さんw
今回は「恋人未満」がお題だったからね
あと俺エロいの書けないんだ
昔自爆して以来書いてない(´・ω・`)
3661 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:41:46.48
>>363
俺が目指してるのは実は漫画家だぞホモ
3671 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:43:35.52
95、強がってるだけで本当は弱くて
ホモネタですごい傷ついてしまう
プライドが折れるのを超怖がってること
俺は知ってるぜ
あんま煽るなよ 
やりかえしたくなっちゃうだろ
36895:2012/03/13(火) 20:43:41.53
板違いもいいとこだろw
出てけよチキン
36995:2012/03/13(火) 20:45:01.59
>>1知った風なことを言うなよ
残念、全部ハズレ☝(◔‿◔)☝
3701 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:45:30.38
弱い犬ほどよく吼える
3711 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:46:18.52
>>367
ここに書いたことなんか俺の分析力だとわかっちゃうんだよ
隠そうとしても無駄だ
37295:2012/03/13(火) 20:47:31.86
吠えた覚えはないけど(´・ω・`)
スレ住民は>>1さんに尻尾振ってろってこと?
3731 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:51:13.59
>>372
態度あらためろって言っただけだよ
なれあう必要はないが、最低限の礼儀は踏まえろ
こわっぱ

お前削除依頼出したり、単なる煽りレベルの批判してきたり
荒らしかどうか判断に苦しむぞ
37495:2012/03/13(火) 20:58:11.33
めんどくさいから何とでも思っていいよ
>>1さんが漫画家志望に変わってるなら板違いスレチもいいところだよね(´・ω・`)
>>1さんが書いた小説を評価するスレなのに当の本人があげないで他の名無しさん罵倒するのはお門違いじゃない?

341 :名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 20:09:02.48
誰が目くそで誰が鼻くそ?

344 :1 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 20:11:01.41
>>341
リスクなしの匿名でうだうだ煽るだけしかできない
もちろん小説のうpもしないお前はカス以下だよ

ね?(´・ω・`)
375名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:01:35.95
お前ら、そんなことはどうでもいいから小説を書きなさい
376名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:02:17.42
おめえはごはんに帰れ
3771 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:02:24.75
>>374
おまw
>>341は俺とお前がちょっとずつしか文章あげてないのに
うpしろうpしろって言い合ってること煽られたんだぞw
37895:2012/03/13(火) 21:02:55.10
>>375はい先生!(`・ω・´) ゞ
37995:2012/03/13(火) 21:05:37.21
>>1文章を評価してもらうべく立てたスレ主が反論できる身分か?
俺は低レベルなホモ文だけとあげたことはあげたんだが?
どっちみち>>1が言える立場じゃなくね?(´・ω・`)
3801 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:07:15.17
だから俺もその程度ならうpしてるっての
3811 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:08:59.30
誰がなんと言おうと今の俺は飲みすぎでグロッキーだ
俺は今日は雑談しかせんぜ
382名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:14:24.28
じゃ、1はどんな小説が好きよ
俺はミヒャエル・エンデの「鏡のなかの鏡」が一番好きだ
3831 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:18:41.40
小説家なら一番好きなのは筒井康隆だな
漫画では諸星大二郎
映画では宮崎駿、押井守、北野武、チャップリンなどなど
384名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:20:18.30
俺はエンエ繋がりで1に時間泥棒されているんだが
385名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:20:41.29
エンデだった
3861 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:23:00.77
偉そうなこと言うけど俺の知識認識は結構勉強になるだろ
創作は素人だが
3871 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:23:29.68
95が好きな作家は何よ
388名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:34:51.74
諸星大二郎とは渋い趣味だな
3891 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:40:38.57
好みはちょっとひねくれてて異端作家が好きなんだけど
自分が目指すのはドラゴンボール、ワンピース、宮崎駿
のような王道作品

好きなゲームとかある?
390名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:44:53.71
>>389
タクティクス・オウガ、デモンズソウル、キングスフィールド2、ベイグラントストーリー、
影牢、ジルオール、ボクと魔王、メタルギア、アサシンクリード、オブリビオン、幻想水滸伝2
39195:2012/03/13(火) 21:48:46.34
>>380
さっき言った通り俺は普段投稿サイトにうpしてるんだが
ここに書いたのだけが全部と思われても(´・ω・`)

ちなみに浅田次郎とか好きかな
基本雑読だから好きな作家って絞ってないんだよ
3921 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:48:51.75
いいとこ突いて来るな
俺の好きなゲームは無難というか普通なんだけど
・ロマサガシリーズ
・サガフロンティア
・風来のシレンなどの不思議のダンジョンシリーズ
・MOTHER1、2
・タクティクスオウガ、FFタクティクス
・俺の屍を越えてゆけ
・Diabloシリーズ
・シャイニングフォースネオ
・クロノトリガー
・ゼルダ
・デュープリズム
あたり
393名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:49:57.47
王道はやはりいいよな
どう書いてても、自然に王道に近づくように軌道修正されていく
なんか本能が求めているんだよなあ、王道を
39495:2012/03/13(火) 21:51:45.64
なるほど
自称漫画家志望がドヤ顔であらすじやアイディアだけメモ書きして
酔っぱらって構ってちゃんするスレだったんだなここ
3951 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 21:52:49.48
>>391
浅田次郎もすごい作家だね
グインサーガの中島梓って作家がBLの創始者らしいんだけど
この作家は読んでみる気ない?

>>393
俺の場合ひねくれたほうひねくれたほうに行きそうになるから
王道から逃げちゃいけないと思ってる
396名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:55:37.08
95は女だな、間違いない
もし男だとしたら、完全に生まれながらのナチュラルボーン・カマだな
397名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 21:59:29.13
俺の場合ひねた感じで書いても、結局王道の裏パターンみたいになるんだよな
同じコインの裏表というか、王道と同じ方程式で導かれる裏の解というか

俺も酔っ払ってるから支離滅裂だわ
39895:2012/03/13(火) 22:02:10.43
まあ男でも女でもどっちでも好きなように思ってて(๑ゝڡ◕๑)
今は>>1が逆切れする様子を見るのが楽しくてしかたないんだよね
399名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:05:09.73
そういや、サウンドノベルってあるじゃん
とある素人の作ったのをやってみたけど、
最後までやった感想は「奇をてらえばいいってもんじゃねーぞカス」
だったな

奇をてらいたがる奴からすりゃ、
「でも、それじゃありがち展開でしょ? これじゃありがち設定でしょ?」
とか言いたいんだろうな

うん、そうかもしれんね。でも、一番大事なのはその展開、その設定で、
一体どんなドラマを語りたいかだよ
400名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:09:16.85
グインサーガか
あれも1巻は面白いと思ったが、それ以降はちと引き伸ばしイベントが多すぎてなあ……

上手な戦闘シーンも、派手な戦争シーンも、「その戦いは主人公にとってどんな意味があるのか?」
って部分が弱かったら退屈で冗長に感じるものにしかならんのだということを学んだな
4011 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 22:10:13.91
今のスレの流れにぴったりなコピペ


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
40295:2012/03/13(火) 22:12:31.94
☝宣言だけして挑戦しない>>1
403名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:14:27.55
>>401
そのコピペはいつ見ても実に秀逸
端的に真実を述べている
404名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:24:41.20
>>392
そのラインナップからのイメージは、爽やか青少年って感じだな

95が好きなゲームって、やっぱBLゲーとか乙女ゲーとかゆうやつなん?
405名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:25:50.32
作家志望の秀逸=陳腐
406名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:29:49.23
>>405
じゃあお前にとっては何が陳腐でないんだい?

内容のない一行煽りしてくる奴は、自分の言葉を持たないよな
お前も駄文書きのはしくれなら、ちょっとは理をもって持論を説いてみろよ
創作文芸板にいるってのに、みっともないなあ
407名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:30:35.99
プロットA
>>9>>10>>11>>12>>13>>14
プロットB
>>15>>16>>17>>18>>20
お題「恋人未満」プロット
>>120>>121>>126

ざっと読んだけど、最後の「恋人未満」が一番いいな。
タイトルが秀逸だし、何よりも物語がドラマチックだ。
ラストも悲劇的で美しい。
読み終わった後に、「物語を読んだな」って充実感を味わえる。

だけど、>>1の総ての作品に共通した欠点だが、『敵』が存在しない。
分かりやすく言えば、お前の作品はムスカの存在しないラピュタだ。
ジョジョのディオ、ケンシロウのラオウ、ドラクエのデスピサロ。
魅力的なラスボスを創造できれば、大ヒットしたも同然だ。

「恋人未満」は、まず敵を創造してからプロットのやり直しだな。
408名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:31:58.98
もっと議論しようぜ
熱く論理と論理をぶつけあおうぜ

あ、でも感情的に反発するしかできない低脳は帰っていいです
そんな子供のかんしゃくに付き合うのなんてヤダ
409名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:32:27.42
>>406
結果を出した人間の秀逸=秀逸
4101 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 22:33:20.31
>>407
低レベルなもん読んでくれてありがたい
頭では勧善懲悪には敬意を持っているんだけど
無意識にそうでなくしてしまうのかな?
411名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:33:27.12
>>409
おまえの勝ちw
412名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:33:27.26
>>394
マジかよ。
真面目に感想書いて損しちゃったよ……。
413名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:35:07.25
>>409
だーかーら、「お前が」秀逸と思うものだよ
「結果を出した人間の秀逸が俺の秀逸だ」とでも言う気かい?

お前には自分てもんがないのか
やっぱ自分の言葉はないわけか

じゃあ小説なんて書く意味ないじゃん、帰れ帰れ、帰ってくれ!
4141 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 22:36:55.05
じゃあ議論よりに持ってくか

王道とありきたりな作品って紙一重なんだろうけど
王道は、王道をいかに描くかってとこに基礎的な力量が問われたり
単にありきたりな話にしないため、場面で読者をあっと驚かせたり
そういうのが王道の難しさだと思う
415名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:39:34.47
>>414
いや、別に俺に合わせんでもw
酔っ払ってクダまいてるだけやし、気にせんでw
4161 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 22:44:20.07
>>389>>395で書いたけど
俺も王道を目指してる

王道をオリジナリティある作品に仕上げるって
力と才能がいることなんだろうと思うよ
王道はむずかしい
417名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:52:52.03
>>413
月子乙w
418名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 22:55:22.33
>>417
だめだこいつ……
言語障害児がなぜこんな板にいるのだ

どうでもいいけど、腐女子ってこういうタイプ多いよな
41995:2012/03/13(火) 22:58:36.45
風呂入ってる間に……
42095:2012/03/13(火) 23:03:12.81
>>404
BLゲーはあんま知らない
乙女ゲーは好きじゃない
自己投影して陶酔できる性質じゃないんでね

誰かさんが俺のことホモホモ言ってるけど一応女の子も歓迎のバイです(´・ω・`)
421名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:05:03.78
>>420
いーや、お前は女だッ!
思考パターンが女そのものだからだッ!
男性ホルモンの洗礼を受けた脳の構造じゃないね!
422名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:06:06.72
どこでも出没するな
名無しのマグナわw
42395:2012/03/13(火) 23:07:49.34
まあなんとでも
どうしてもっていうなら秋吉氏的な扱いをしてくれたまへ
42495:2012/03/13(火) 23:09:23.77
ところで>>1は漫画家目指してるってホントか?(´・ω・`)
425名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:11:33.32
>>423
秋吉は両刀だったのか
42695:2012/03/13(火) 23:12:57.27
>>425
ごめん俺秋吉氏とは無関係の駄文書きっす(´・ω・`)
427名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:14:25.25
えっと、じゃあ95は、ネナベ腐女子ということで皆さん話を進めましょうか

まずは95のぱんつが今どんなのかぜひ答えるべきであることよ
428名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:15:31.84
>>414
とりあえず、「恋人未満」に魅力的な敵って要素を加えて完成させてみろ。
>>120>>121>>126で11場面、敵は4場面ぐらい出番を与えようか。
合計15場面。
今から書け。15レスで書け。単純計算で15時間だな。
今日中には無理だから、連載小説みたいな形でチマチマ積み重ねていけ。
プロットができてるんだから、順番は問わない。書きたい場面から書け。

魅力的な敵が思い浮かばないんなら、パクればいい。
もちろん、性格を逆にするとか3人ぐらい組み合わせるとか、
パクったらバレないようにする工夫は必要だ。

完成したら、一つにまとめて投稿サイトに投稿すればいい。投稿しなくてもいい。
とにかく決定的に重要なのは、どんなにブサイクでもいいから完成させることだよ。
そして完成させるためには、ノルマを作ることだ。
42995:2012/03/13(火) 23:15:33.95
え?ぱんつ?
縦ストライプのボクサーだよ
トランクスはチンポジが安定しなくって(´・ω・`)
今持ってるパンツは全部ボクサーだよ
430名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:16:38.51
俺はヒートテックの江頭パンツだ
431名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:16:50.14
>>95をラスボスにしろ。
43295:2012/03/13(火) 23:16:56.21
ごめん自爆した
43395:2012/03/13(火) 23:18:46.44
横ストライプだった(´・ω・`)
434名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:20:14.21
>>433
縦だろうが横だろうがどうでもよろしわw
435名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:21:18.38
お前ら全員早く書けよ
4361 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 23:33:47.98
テーマ「雪」

バスに乗っている子供たち
寝る時間なので、窓は全部カーテンがしまっている
次の国に着くと雪とやらが降っているそうだ
子供たちは雪を見たことがない
「雪ってどんなんだろう」
「きっと大きくておそろしい化け物だよ」
「こわいなあ ぼくら食べられちゃわないかな?」
「こわいよう」
子供たちは震えだす
「食べられちゃう前にみんなでやっつけるんだ」
子供たちはそれぞれバットやフライパンなどの武器を
手にする
話くたびれて寝てしまう子供たち
起きたら次の国についている
「ついたよ」
起こされ
「行くぞ」
「作戦どおりに戦うんだ」
外に出る子供たち
雪が積もっている。一面の銀世界
「これが雪?」
「雪って怖くないね」
「光が当たるとピカピカする」
「雪ってきれいだね」
雪が降ってくる
「雪が上から落ちてきた!」
「きれい・・・」
空を見上げる子供たち
4371 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 23:36:06.08
>>428
雪の話書いてた
敵か
考えてみるよ
4381 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 23:37:27.78
雪の話感想よろ
439名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:45:49.54
『雪』 少女小説

 子供らがバスに乗っている。もう寝る時間なので車窓はカーテンがしまっている。次の国に着くと雪が降っているらしい。しかし子供らはまだ雪を見たことがない。
 「雪ってどんなんだろう?」
 「大きくておそろしい化け物かもね!」
 「こわいなあ。ぼく食べられちゃわないかな?」
 「こわいよう」
 子供らは笑いながら震えだす。
 「食べられる前にみんなでやっつけるんだ!」
 それぞれ野球のバットやフライパンなどの武器を手にする。けれど話くたびれて寝てしまう。起きたら次の国へ。
 「ついたよ」
 揺り起こされ、
 「行くぞ!」
 「作戦どおりに戦うんだ!」
 勇み外に出る子供らを、一面の銀世界が迎えた。雪が積もっていた。
 「ねえ、これが雪?」
 「雪って怖くないね」
 「光が当たるとピカピカするよ!」
 「雪ってきれいだね」
 ちらちらと雪が降ってくる。
 「雪が上から落ちてきた!」
 「きれい……」
 子供らはしばし空を見上げていた。(了)
44095:2012/03/13(火) 23:47:56.77
>>1これは完成した小説?
にしては台詞が多くて一文が短いな……
44195:2012/03/13(火) 23:51:18.68
改稿okなの?
442名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:55:25.26
ラノベではなく、一般小説っを目指しているとレスしていたのを見たが
なんで絵のない絵本なの?
443名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:56:30.40
現代の一般の小説はそんなに描写が必要ないから。
444名無し物書き@推敲中?:2012/03/13(火) 23:56:54.63
つまり最先端ってことだね
4451 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/13(火) 23:59:53.74
>>9>>10>>11>>12>>13>>14はギャグ
>>15>>16>>17>>18>>20は青春もの???
>>120>>121>>126はSFファンタジー&ラブストーリー
>>436は絵本
書いてみてはじめてわかったが俺はいろんなジャンルを書く人間らしい
446名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:00:36.01
俺がアリに投稿しているのも描写がほとんど無いな

最先端か
447名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:01:36.65
>>445
どれもこれも薄いけどな
4481 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 00:02:12.35
俺は最先端とかじゃなくあらすじを書いたつもりだったが
現代小説って描写なくなってきてるの?
449名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:04:00.56
>>448
10ページくらい、ヒロインが喋りまくるだけとか
450名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:04:10.54
>>448
んなこたーない
451名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:05:57.87
描写は映像情報のない時代の産物だからなあ
文字で書き起こさないと読者が理解できなかったが
今は誰もが見て知っているからほとんど不要だよ
うっとしい描写をするのはワナビだけ
452名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:08:50.32
バカ過ぎだろおまえ
453名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:09:12.83
ワナビが怒ったw
454名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:09:53.99
>>451
は? 映像情報?
お前が読んでる小説って、
アニメ絵だらけのラノベとかか?
455名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:11:25.78
>>454
おまえは圧倒的に読書量が足りないから話にならんわ
456名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:14:02.25
>>455
ってかお前、描写って、外見やら風景やらを説明する「だけ」のものだと思ってるわけか?

マジで小説、いっこでも書いたことあんの?
普通の小説とかろくに読んだ事ないんじゃね?
457名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:15:26.51
>>456
おまえの持論は間違っているということだけ教えておいてやろうw
お話にならないワナビレベルw
目に見えるようだw
458名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:17:13.78
>>457
うっせアホ中学生め、ラノベ書きのラノベ読み野郎www
お前は人生のレベルから積んでるわ、阿呆www
459名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:20:05.03
まず書いてみろ。
話はそれから。
460名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:22:21.56
そう言えば、>>1は、どの作家が好きなんだ?
ついでに
>>456

>>457
にも聞いておこう。

個人的に最近は
森見登美彦
東直己
西尾維新
時雨沢恵一
犬 村小六
少しまえだと
よしもとばなな


4611 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 00:24:31.06
>>460
>>383かな
だけど赤川次郎も好きだし
ドラゴンボールやワンピースも好きだし
幅広く好き
4621 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 00:35:00.62
異色作家も王道作家も読むけど
どっちかというと異色のほうが好きっぽい
463名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:39:09.23
夏目漱石 芥川龍之介 太宰治 川端康成 村上春樹
ヘミングウェイ サリンジャー スティーヴン・キング
ディケンズ ローリング

削りに削って最低限読んでおくべき10桀を選んでおいた。
どんなに本を読まなくてもこれだけは読んでおけ。
464名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:40:39.39
>>461
王道すぎるくらい王道だな。そう言えば、そんなレスもあったけど。
>>筒井康隆
は時かけと七瀬三部作、他に短編を少ししか読んだことしかないけど、どの辺が好きなの?

宮崎駿→あきらめない話
押井守→待ち続ける話 置いてきぼりにされる話
北野武→絶望している話
この三人を簡単に言うと、こんな感じだと思うんだけど。
それを踏まえて書いてみればいいんじゃない?

ドラゴンボールとワンピースは、面白さが一話一話でマックスに行くから、週刊連載を
読んでいる方が、コミックスでまとまって読むより面白いと思う。
465名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:42:20.57
漱石だの芥川だの太宰だのは文章が端正だよな
読んでるだけで面白いし、なんかこう、ドキドキするよな

はっ、これが恋?

キングのは、個人的にダークタワーシリーズがおすすめですしおすし
4661 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 00:45:39.94
>>464
筒井は異端作家だよ
とんでもないブラックユーモアを描いたり
実験したり驚かせてくれる作家だ
好きな部分はエンタメとしても高度で、かつ文学としてもレベルが高い
って一種の理想系を体現してる所
その意味でドストエフスキーやディケンズも好き
467名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 00:48:58.35
>>1は れつだん
4681 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 01:00:56.82
狼にも書いたけど
落ちは
・落とし穴的な部分を用意するパターン
・余韻を残して終わるパターン
・何かがエスカレートしていく話で、エスカレートした途中で
話を切るパターン
があると思うけど

余韻が残るラストってどう作るんだろ?
>>436のラストをそうしたいんだが
469名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 01:06:46.23
>>468
・落とし穴的な部分を用意するパターン
 どんでん返し。それまでの過程は何だったんだとなることがある。
・余韻を残して終わるパターン
 雰囲気決着。スッキリ終われという事になることがある。
・何かがエスカレートしていく話で、エスカレートした途中で 話を切るパターン
 放り投げ。ちゃんと終わらせろと言うことになることがある。
・大団円
 予定調和。ご都合主義と言われることがある。

4701 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 01:22:56.89
狼の次スレ
30歳ニートだけど今日から小説家目指そうと思う だからいろいろ教えてくれPart2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331655738/
4711 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 02:13:03.52
狼のスレにもレスよろしく
狼はレスがないと2時間くらい?でスレが落ちるから
レスもらえたらうれしい
47295:2012/03/14(水) 06:02:31.92
余韻を残すってのは読後感の残る話にしたいんかな
シリアスや隆起の少ない感じにまとめたら最後のぼかし具合がよけりゃ素人目には読後感いいと思うが
俺がそうだったから
ま、この板ではフルボッコされたけどさw
まずは素人受けを考えて書けばいいんじゃ?

落とし穴掘りたいならプロットはノートか白紙の紙に消せる筆記具で書くのがおすすめ
赤ペンや蛍光ペン、透明ふせんも便利だぞ
脳味噌の中身2ちゃんじゃなくて紙にはきだしてみろ
無理に文章やあらすじにする必要ないとおもうんだが
人それぞれだから強制する訳じゃないけどな

エスカレートさせといて切るのってマンガの打ち切りみたいだな
冒険探検ものや少女マンガみたいな恋愛ものならアリだと思うが
4731 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 10:53:59.53
95、お前そろそろスルーかNGあぼーんしようかと思ってるんだけど
態度改めてまた話するか?
無礼な言動、幼稚な煽りやめるならまた相手にするぞ
47495:2012/03/14(水) 10:55:59.33
どっちでもいいよ
>>1さん今日は小説書くんだよね?
あと俺は煽ったつもりはないけど(´・ω・`) ?
47595:2012/03/14(水) 10:57:15.64
まあ煽りだと思って食いついてくるからお互い話にならなかったのは事実だしちょっと自重はする(´・ω・`)
4761 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 11:04:26.21
餓鬼臭いから態度あらためてくれ
相手するのアホらしくなってくる
4771 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 12:14:13.22
「雪ってどんななのかな?」
Aが言った。
走っているバスの中。
4〜5人の子供たちが話しあっていた。
Aはその中のひとりだ。
もう寝る時間なので、窓のカーテンは全部閉っている。
毛布にくるまっているBが、なにげなしに、言った。
「きっとすごく怖いものだよ」
ただでさえ、夜の闇は、子供たちにとっては、怖いものである。
Aは、恐ろしくなってきた。他の子たちも同じ心境らしい。
子供たちはだまりこんでしまった。
やがて、Cが口を開いた。
「こわいよう」
Cが震えだす。
Aは立ち上がって言った。
「食べられちゃう前にみんなでやっつけるんだ」
子供たちは、それぞれバットやフライパンなどの武器を手にした。
「作戦を話すぞ――」
子供たちは、遅くまで話し合い、やがて誰かからともなく、眠ってしまった。

4781 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 12:14:31.98
「ついたぞ!」
Aは揺り起こされ、あわてて立ちあがった。
「みんな行くぞ!」
「作戦どおりに戦うんだ」
外に出る子供たち。
雪が積もっていた。一面の銀世界。
「・・・・・・これが雪?」
「雪って怖くないね」
「光が当たると、ピカピカする」
「雪ってきれいだね」
やがて、雪が降りはじめた。
「雪が上から落ちてきた!」
「きれい・・・」
子供たちは、しばし、空を見あげていた。

479名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 12:21:59.60
ナニコレ。

4801 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 12:28:21.57
批評感想よろ
481名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 12:30:25.11
>>480
とりあえずこの作品はどこが面白いの?
4821 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 12:32:15.53
知らん
48395:2012/03/14(水) 12:33:19.90
物語の基盤がユルユルなのにそこに無理に高層ビルを建てたみたいだ。

まず子どもの名前を考えるんだ。AやBなどこの話においては論外。手を抜いたとしか思えない。
狼のほう覗いてみたが異世界設定らしいな。
ならもっと世界設定を練れ。
雪の降らない国と雪国は隣接してるのか?それとも鹿児島県から青森県に行く感じの解釈で良いのか?
あと子供の保護者はいるのかいないのか全くつかめない。
少女小説さんが改稿したのを参考にすればいい希ガス(´・ω・`)
とりあえず世界設定やキャラクターと言った基本的なことが見えてこないのは致命的かも。
これは序章で今から物語が始まるんならともかく。

とりあえず基本的な小説を書く上でのルールまとめてる人いたから貼っておく。
参考になるかどうかは知らんが(´・ω・`)

文章の書き方まとめ(修正・追記)
http://novelist.jp/18814.html
4841 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 12:48:00.86
なるほど
名前は星新一が「SSに人物名は必要ない」って言ったのを
参考にしたんだけど
(星さんの作品の名前はN氏とか書かれる」)
48595:2012/03/14(水) 12:56:21.88
それ本気にするなよ
イニシャルじゃねえじゃん子供の名前
囚人番号や人体実験のシリアルナンバーと変わらない印象を受けた
名無しやイニシャルなめてるのか知らんがあれは結構高度な技術なんだぜ(´・ω・`)
初心者は無理にしないほうが無難
このスレ立てる前に何本の「小説」書ききった?
それによっては意見の方向が変わるけど
486名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 12:56:40.85
>>484
俺もSSには人物名いらないと思ってる。
てかその前にAは〜。とかもいらない気がする。
てかその前にこの物語に関しては地の文がいらない気がする。
4871 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 12:59:07.12
>>485
本は読んでたけど創作はなまけてまったくといいほど
やってなかった
>>486
みたいな意見もあるし名前はどうしようかな?
48895:2012/03/14(水) 13:00:43.24
>>1
イニシャルのつもりならABCDと都合よくアルファベット頭から使うのやめればいいじゃん
4891 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:01:10.69
こうしたほうがいいって基本的な作法はあるけど
何が絶対とかはないからな
小説は何をどう書いてもいい表現形式
個人の考えによって作法は違うしそれが個性となる
だからどっちにするか俺が考えて決めるべきなのかもな
490名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:02:31.73
>>489
「何をどう書いてもいい表現形式」は詩です。
49195:2012/03/14(水) 13:03:35.81
俺も名無しの掌編書いたことあるけど
マジでこの物語では誤爆しかねんぞ(´・ω・`)
とりあえず世界観やキャラクター設定開示したまへ(`・ω・´)
4921 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:04:08.63
A、B、C、それぞれの子供にそれぞれの役割が
あるわけじゃなし
誰がどう言ったとしてもあまり問題にならない話な気もする
だとしたらABCとかもいらんのかな
4931 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:05:22.55
>>490
小説だって何をどう書いてもいいらしいぞ
実験小説なんか滅茶苦茶やってるじゃないか
494名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:05:26.15
個性がない登場人物に名前はいらない。SSならね。
495名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:06:06.44
>>493
ラノベとかはそうかもね。崩しすぎて読む気失せるけど。
49695:2012/03/14(水) 13:06:50.65
>>490
確かに小説はどっちかというと新聞や原稿用紙の技法に則って書くべきっていう自論が俺の中にはあるからなあ
>>1は原稿用紙のルール知ってるよね?(´・ω・`)
4971 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:08:30.36
>>495
ラノベは小説の基礎できない人が滅茶苦茶やってるって例も多いからな
ピカソみたいに基礎うまくてその上で崩すんじゃなく
筒井康隆なんかも実験小説やってるけど基礎的な技術はある
4981 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:10:33.36
>>496
国語で習ったから忘れてさえいなきゃ
原稿用紙のルールは踏まえられるけど
行のはじめは一段落開けるとかは今回無視したぞ
49995:2012/03/14(水) 13:11:17.81
>>1の理想とする文章が書きたいなら基本に忠実に書くべき
ラノベならもう何も言うことはない
「とっておきの小説」書きあげて電撃かスニーカーあたり送っといで(´・ω・`)
50095:2012/03/14(水) 13:15:04.80
>>1
横書きだから段落には突っ込まない
横書きは改行でいくらでも調整できるからね
縦書きと横書きで書き方のルールはは違ってくるし、共通のダッシュや三点リーダ、感嘆符や疑問符、鉤括弧の中の作法、半角全角のルールは知ってるよね?
小学校ではたぶん習わないけど小説書くなら押さえて置くべきことだと思うんだが(´・ω・`)
501名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:18:15.60
↑デタラメ書くなアホが
50295:2012/03/14(水) 13:19:07.01
>>500に数字と英単語・文挿入のルールも追加ね
5031 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:19:40.68
なんか原稿用紙のルール間違ったなら指摘してくれ
俺も基本と呼ばれるものは初心者は踏まえたほうがいいと思うけど
長編短編と違う小説であるSSはSSなりの基本が考えられたから
SSの神様星新一の作り上げた作法だと、SSに人物名はいらない
ってことらしいが
50495:2012/03/14(水) 13:20:13.69
>>501
あれ? もしかして守らなくていいの?
マジで?orz
5051 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:20:36.57
出かける準備するか
506名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:28:09.22
1.鉤括弧内で文章の最後の句読点については諸説ある。役所に従うか、慣例に従うかは自由である。
  「こんにちは。」……文化庁の資料「くぎり符号の使ひ方〔句読法〕」(昭和二一年/http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/kugiri.pdf)によると正しい。ただしこの資料によると引用の場合は打たない。
  「こんにちは」 ……活版印刷時代に句点を省略する慣例があった名残で、現在省略する傾向にある。また、日本新聞協会の用語懇談会においては字数削減のため省略すると決められている。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これメチャクチャだな。
正しくは、句点を打つときと打たないときがある。
それぞれに理由がある。


2.行頭は一字分空白にする。行頭が括弧記号の場合は空白にしない。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これもデタラメが混じっている。
すべて字下げする。
出版物は、組版で見栄えを整え詰めるため、
字下げしていないように見えるだけ。


>>504
縦書きと横書きでルールが違うと誰がおまえに嘘を教えたんだ?
名前を言え。とっちめてやるから。
5071 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:31:53.73
素人だからどっちが正しいかわからん><
とりあえず筒井康隆は「自分なりの作法で自由に書いていい」
「小説は何をどう書いてもいい表現形式」と言ってたが
508名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:33:57.21
>>507
>とりあえず筒井康隆は「自分なりの作法で自由に書いていい」
>「小説は何をどう書いてもいい表現形式」と言ってたが

そりゃどう書いても自由だが、
デタラメだと、

「知性に欠く」

というふうに見られる。
そんだけの話。
マンガと違って小説は知性と品格が大事。
よく覚えておけ。
509名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:35:51.99
てか、
自分より頭の悪い奴が書いたと思われるようなものは読まんて。
マンガならいざ知らず。
文字は読むのに労力を使うからな。無駄。
5101 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:36:18.08
>>508
たぶん、原稿用紙のルールとかは読みやすいようにするための
工夫がテンプレとなったもんで、ルールに従うと読みやすい
だけどルールが絶対ではない
その程度のものかと思うんだが
51195:2012/03/14(水) 13:37:41.31
>>506
高校の時の国語教師
縦書きは基本漢数字で横書きは算用数字使いなさいって言ってた(´・ω・`)
512名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:40:00.21
>>510
違うな。
ルールを知っているか知らないか、その知性と教養を問われているだけ。

無知がルール知らずを指摘されて居直っても醜いだけだぞ。

もしルールを知ったうえで、なお守らない理由があるのならはいい。
しかし、まともな作家は誰もそんなことはしない。
守らない正当な理由がないないからだ。
513名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:40:34.03
実際何を目指してるかだよね。
自己満でいいなら体裁なんてどうでもいいし。
ネットで趣味で書くだけなんなら体裁考えていかに読んでもらうかだし。
プロ目指すなら読者層考えてそれを基にどうやったら読みやすくなるのか考えるべきだし。
筒井康隆の考えは説得力あるけど、初心者が鵜呑みにするものではないよ。
514名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:41:38.95
>>511
じゃ、その教師に電話して「恥を知れ!」と言っとけ。
ま、しかしネット時代が来るとは予想できなかったのだろう。

電子書籍化したら、縦書き横書きは読者の好みで設定される。
どちらで読まれてもいいようにしておけ。
51595:2012/03/14(水) 13:41:44.41
ごめん(´・ω・`)
俺自身がルールだと思っているもので書かれた文章がそこらじゅうにあったからそうかなと思ってただけ
だから自然にルールに則っていない文章は読み難く感じるんだわ(´・ω・`)
51695:2012/03/14(水) 13:43:23.79
このスレ主が漫画家を目指しているという事実をはたして何人のスレ住民が知っているのか……(´・ω・`)
5171 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:44:10.66
>>512
ルール守るかどうかで知性問われるっていうけど
ルール守らないからってそのルール知らないとは限らないぞ
ルールを知った上でどうするかは自由じゃないかな
そのくらい柔軟じゃないと実験とかはできないし、技法を進歩
させていくこともできない

確かに理由がなきゃルールとか基本を守ったほうがいいんだろう
読みにくくなるだけだから
だけど何か文学的意図があるとか個人的なこだわりがあるとか
したら破ってもいいもんじゃないかな
5181 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:44:39.18
>>516
小説家兼漫画家を目指してる
51995:2012/03/14(水) 13:45:46.58
>>1に向いている小説のジャンルはケータイ小説だと俺の中で確定した
あそこは無法地帯だ
埋もれなかったら一攫千金で有名人かもよ(´・ω・`)
520名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:46:27.33
>>517
ルールを破って功成り名を遂げた作家がいるのか?
おまえがその最初の人間になるってか?
よし、ならばやってみろ。
5211 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:49:32.23
たとえば描写も古典と現代小説では違って
現代のは不要なものが排除されているらしい
小説は皆の工夫によって進歩していくもんで
このルールが絶対というのはないよ

誤解を受けないよう言っとくと
筒井は基礎的な力とか基本を軽視しない人だし
俺は初心者だしルール破る理由もないから守ったほうがいいと思ってる
5221 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:50:39.60
その正しいルールはどこで学べるんだ
それに沿って書こうと思うけども
523名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:51:16.40
ぶっちゃけ、初心者は書きまくって感想もらいまくって批評されまくって徐々に徐々に覚えていけばいいと思うよ。
524名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:51:20.91
>>521
>たとえば描写も古典と現代小説では違って
>現代のは不要なものが排除されているらしい
>このルールが絶対というのはないよ

それ、ルールじゃねーよ!w
525名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:51:50.72
>>522
ここでいいんちゃうん?
http://www.raitonoveru.jp/
52695:2012/03/14(水) 13:51:54.33
>>518
煽るつもりはないが言ってることがめちゃくちゃだぜ


プロのエンタメ作家を目指しています

俺が目指してるのは実は漫画家だぞホモ

小説家兼漫画家を目指してる
52795:2012/03/14(水) 13:52:58.96
>>525ライトノベルじゃなくって「エンタメ小説家」兼漫画家に今はなりたいんだって(´・ω・`)
528名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:53:38.33
ネットのサイト管理者が
得意げに書いているルールは
デタラメが多いから気をつけろ。
鵜呑みにするな >>525
529名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 13:55:03.87
>>527
このサイトの文章の書き方的なところみればいいんちゃうん?
正直、ラノベ目指してないけどこのサイト見て参考にしてることあるよ。
何を受け入れて何を排除するかは個々人が決めればいいこと。
53095:2012/03/14(水) 13:55:29.75
>>1
参考書買えばいいとおも
5311 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:56:40.17
>>524
描写だけじゃなく小説作法も手法も全部
進歩してきてるらしいぞ

>>526
どこに矛盾があるんだ
・プロ作小説家を目指してる
・漫画家を目指してる
・両方目指してるw

5321 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 13:57:16.35
というか誤字多いな俺ww
53395:2012/03/14(水) 13:58:53.16
しょせん狸の皮算用
このまますべてのアドバイス・意見・批評に反発していれば全部幻想に終わる
5341 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 14:01:28.15
基本的な考え方は、絶対はない 
自由に柔軟に行こうぜってことだけど

ひとまずルール守ることは受け入れたよ
初心者がルール破ってもろくなことはないし
遠回りになると思うし、破る文学的な理由もないから
535名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 14:02:03.26
おまえの人生が幻想だ。
気にすんな。好きにやれ。後悔のないように。
5361 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 14:03:06.27
ただ正しいルールを載せてるとこは少ないから
気をつけろと忠言をもらったけど
どのサイトや本が正しいのかわからんのよな
53795:2012/03/14(水) 14:09:05.03
とりあえず小説書いてみてどっか投稿サイトか自分でサイト作ってあげればいいんじゃね?
そこでいい評価もらえれば素人受けはいいってことになるとおも
売れるやら賞を取るやらは二の次
2ちゃんは知識のある人もいるから公平性で言えば投稿サイトや自サイトのほうがいいと思うぞ
53895:2012/03/14(水) 14:11:30.53
53995:2012/03/14(水) 14:14:13.26
>>1
ちゃんとした出版社から出てて、著者名が●●編集部とか団体になってるのは信憑性が高いとおもう
ソースは俺(´・ω・`)
5401 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 16:53:18.63
そういう本で勉強してもこのスレで知識が間違ってるとか言われたんだろ
54195:2012/03/14(水) 17:03:46.28
違うよ
俺の書いたのは学校やらネットで仕入れた知識だよ?(´・ω・`)
542 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:17:14.53
俺SFが好きなんだけどSFって過疎ジャンルなのよな・・・
54395:2012/03/14(水) 17:18:06.07
え?結構スレ立ってない?
544 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:21:14.95
SF作家の本なんてベストセラーにも入らないし
長者番付に入ってるSF作家もいない
ミステリとかと違って売れないんだよSFは
54595:2012/03/14(水) 17:31:34.94
そうかな?
なら映画でSFこんなに扱わないと思うが
546 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:34:45.76
純粋な本格SFは売れてない
筒井康隆が「SFの浸透と拡散」ってことを言ってて
一般小説、他ジャンルの中にSF要素が入ってSFが
生き残っているといえば生き残ってるし、純粋なSFは
ほぼ死んでるといえば死んでいる
547 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:35:47.85
ハルヒやエヴァにSF要素あるといえばあるけど
本格SFとは違うし
本格SFがどういうもんかはSF読む人しかわからんと思うが
548 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:40:07.71
クーンツもSFは売れない、ブームと衰退をくり返し
ブーム時ですら一般小説はおろか他ジャンルにも
売り上げは及ばないってことで
SF作家の肩書きを捨てようとした
過去の作品を買い戻したり出版停止にしたり
そうして一般小説作家、ただの「作家」になる努力をした
54995:2012/03/14(水) 17:40:21.54
ターミネーターとかアバター、スターウォーズはSFな希ガス
アニメでいえばサマーウォーズ、時をかける少女とかかなあ
SFは中途半端にかじっただけだからよくわからん(´・ω・`)
そうそう、板の春祭り>>1さんはでないの?
55095:2012/03/14(水) 17:41:48.47
ミスった
時をかける少女はアニメじゃねえ
どうも映画のほうがでてきちまう(´・ω・`)
551 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:42:52.72
ここ来たばかりで森永春のパン祭りなんて今
はじめて聞いたが
552 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:44:09.88
時をかける少女はSF性薄めた作品で本格SFじゃないんだよ
幻想の未来とかが本格SF
ドラえもんもSF性薄めてある
SF短編こそ藤子F不二夫の本格SF
55395:2012/03/14(水) 17:50:11.86
↓詳細は祭りのスレに行けよ↓

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1320503490/l50

533 :名無し物書き@推敲中? :sage :2012/02/14(火) 23:03:50.58

★☆創文板 創作文芸板春の桜祭☆★

テーマ「春」

会 場……「アリの穴」 http://ana.vis.ne.jp/
枚 数……5枚以内(サイトの表示による)
日 程……投稿期間 3月17日(土)〜20日(火)
       感想期間 3月23日(金)まで
       合評開始   24日(土)20時〜

◎備 考
・内容説明欄に「春の桜祭」を入れて下さい。
・匿名でお願いします。
・作者さんはなるべく他作品へ感想をお願いします。みんなで祭を盛り上げましょう。
・書下ろし作品に限る。リメイクや他で発表されたものは参考作品扱い。
・一人一作
採点方式 ※優勝は読者による得点で決定。コピペ、明らかに他所からコピペしたものも一切無効。
※その他 幹事が感想とは認められないと判断したものは幹事裁量で無効とする。
       幹事の独断による幹事賞を設ける。複数の可能性も有り。

まだ3日くらいあるし参加してみれば?
554 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 17:58:34.48
ダメだ この話はSFヲタしかわからん
SF板行ってくる
55595:2012/03/14(水) 18:02:40.12
アドバイス欲しいってスレ立てといて逃げるなよ>>1
変なネタ振って悪かったって(´・ω・`)
今までのアドバイスもとに書いてみろよ
話はそれからだろ
556 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:16:41.01
>>555
せかすなホモ
俺は自由にやる
今から風呂入ってウォーキングだ
けどめんどくさい
557 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:31:00.24
偉そうに命令口調で逃げるなよとか書いてみろよとか
態度悪いって言ってんだろ95
NGぶっこむぞ
55895:2012/03/14(水) 18:33:28.89
じゃあ書かなくていいから
>>447>>448をワイスレに貼ってこい
55995:2012/03/14(水) 18:35:56.34
>>1も相当何様俺様だけどな
アドバイスを乞う人間の姿勢に見えないんだが?
何? それともへつらって敬意を表せばいいのか?
命令ってか>>1が書くって言って書かないんだもん
56095:2012/03/14(水) 18:37:35.22
煽るつもりは毛頭ないけどせめて書かない理由教えてよ(´・ω・`)
561 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:38:57.30
命令すんなようるせーな
やりたくなったら>>>>477>>478
を改善して第二稿書く

ラストも不満だしな
落ちが弱い 余韻を残すいい落ちが思いつけばいいのだが
562 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:42:19.26
「さーて 気分もいいし 今日は小説書いてみよっかな」

95が今日は小説書く約束でしたよね>>1さん?ええ?

なんだか命令されてやらされてる感じになりながらも「雪」
書く

書いたら書いたで「逃げるなよ」「書いてみろよ」
さっき書いたのを覚えてないのか
いちいちうるせえホモ
ケツの穴セメントでかためるぞ
56395:2012/03/14(水) 18:43:15.10
>>1
今までのレス見てみ
アドバイスだけてんこ盛りだぜ
落ちのヒントも余韻を残すヒントも出てないか?
みんなあらすじだけで一生懸命読み取って批評してくれてるんだけどな(´・ω・`)
564名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 18:43:58.33
そんな心意気ならいい作品なんか書けないよ。
やるだけ無駄。
やめちゃえって。
56595:2012/03/14(水) 18:44:30.54
で、あれだけで書いた気になってる>>1さんは逆切れ、と
566 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:47:03.87
95いちいち挑発してきてうぜー
NGぶっこむかな
56795:2012/03/14(水) 18:47:18.12
>>562
レベル高い煽り入れてくるなよ
568 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:49:00.80
俺の煽りスキルは恐ろしいぞ
95みたいな弱いハートの持ち主は精神やられるぞ
569名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 18:50:21.68
SFが売れないというのは日本だけのマーケティングの話だよ
57095:2012/03/14(水) 18:51:08.58


誰が心弱いって?
そんなに心弱いんだったらホモやってられんぞ
>>1みたいな差別主義者もいるんだし(´・ω・`)
>>1みたいにホモホモ詰ってくる奴なんて今までに何人もいたから平気
571名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 18:53:12.27
どこにいても嫌われ者になる奴だな
あらゆる短所を合わせ持つ狼人らしい
572 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:53:27.41
95は主張は浅いし馬鹿すぎて話ならない
読解力もないから話も通じない

たとえば>>374>>341
俺とお前がちょっとずつしか文章あげてないのに
うpしろうpしろって言い合ってること煽られたのに
読み取れてない

まともな読解力も持ってないのに小説読めるの?
まともな国語教育受けてきた?
よっぽど頭弱いんだろうね可哀想
573名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 18:56:18.68
>>572
お前もたいがい浅いけどなw
574名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 18:57:09.09
95どんまいだな。
読解力無いやつから読解力無いって言われるなんてな。
57595:2012/03/14(水) 18:58:02.76
>>1グダグダ言い訳してるからそうやってかけなくなっちゃったんだね、カワイソウ(´・ω・`)
576 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 18:59:02.52
>>573
>>574
論理で対抗する頭のない2ちゃんねらーの
常套手段「根拠なしの罵倒」
弱い頭フルに使って根拠書いてみ?
論理的にしゃべってみろよ白痴
57795:2012/03/14(水) 18:59:36.90
>>1何度も言うがあれはたまたまかけそうだったのがホモだっただけだぞ
普段は普通のを書いてるって何回書き込んだっけ(´・ω・`)
578名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 18:59:48.80
無視放置がこいつの適切な処置だと誰かが教えてたのが正解だな
579 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:00:17.54
書いたのに「書かないのはどうして?」「逃げるなよ」
とか理不尽だしいちいちうぜー
態度あらためろって言ったのにあらためないからNGぶっこむね
58095:2012/03/14(水) 19:01:43.09
お好きにどうぞー
581 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:01:45.85
>>577
お前が読解ミスってることが論点なのに
俺のレスも読み取れずに的外れな反論してくるし
うすら馬鹿すぎて話になんないっての
582名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:03:00.57
NG入れるのはお前の勝手だがその前に謝罪しとけ
発狂してる馬鹿はお前のほうだ
58395:2012/03/14(水) 19:03:08.98
まともなあらすじもどきにABCとつけただけの文章で小説書いた(キリッ
ってなってる>>1も相当いたけどね(´・ω・`)
ってNGだから見えてないか
58495:2012/03/14(水) 19:03:47.72
おっとまともなは余計だったか
585名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:05:16.94
>>579
根拠かぁ。
昼頃だけど、色々サイトとかあげて文章について参考になるものを教えたよね。
それをいくつも提示されておきながら全てああでもないこうでもないと言い訳して結局何も学ぼうとしてないし、それって完成品を資料として読めないから読解力無いと思うんだ。
しかも書いた書いたって言ってる割には上達してないしね。修正能力は皆無だよね。
>>578には悪いけど、無視出来なかった。578ごめん。
58695:2012/03/14(水) 19:06:11.76
NGでも書き込めるかテスト(`・ω・´)
587 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:06:48.92
95は知恵遅れ気味らしく話にならないのでNG
入れた
58895:2012/03/14(水) 19:09:13.74
ラッキー!
>>1さんに見えてないってことは何でも言い放題じゃね?(`・ω・´)

冗談だけどね
589 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:10:28.44
スレ続けば皆勉強になったのに惜しいね
スレ廃棄を考えてるよ

みんな感情的になって95の擁護してるけど
95の態度や主張がまともだと思うか?
俺はこいつは馬鹿だと思うけど一生懸命レスしてくれてるから
相手にしてた

だがそろそろ飽きた
59095:2012/03/14(水) 19:11:45.20
>>1
お好きにどうぞー
狼で慣れ合って一生凡人でいればいいじゃん
小説家や漫画家を目指すこと自体が無茶だったんだよ
クリエイターってもっと他人を吸収する生きだぜ(´・ω・`)
591名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:12:29.18
>>585だけど数字間違えたw
579じゃなくて576ね!!
592 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:14:50.47
今日は書く予定だったよね?ええ?
とせっつかれて書いたら書いたで
「書かないのはなんで?逃げるなよ」
とわけわからない挑発してくるし

そんなせかされかたしながらここで書いていったって
楽しくない

スレは廃棄する方向で
593名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:16:13.79
>>592
お前ちゃんと論理的に意見を述べてやったのに無視かよw
返せないんだったら返せないですごめんなさいだろ?ww
594 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:17:38.68
>>591
>それをいくつも提示されておきながら全てああでもないこうでもないと言い訳して結局
何も学ぼうとしてないし、それって完成品を資料として読めないから読解力無いと思う
んだ。

「それって」以降が意味不明
こんなガチャ文で滅茶苦茶な論理を読解できる人はスゴイ
頭弱いんだから無理に反論すんなよ
595名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:20:07.64
>>594
え?これの意味がわからないの?ww
逆に困ったなぁ^^;全部ひらがなで書けばわかる?ww

何も吸収できないし吸収しようとしてない人に成長はないってことだよ。

あれか、お上手でしゅね〜。って言って欲しいだけかw
596 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:24:15.02
>>595
>それをいくつも提示されておきながら全てああでもないこうでもないと言い訳して結局
何も学ぼうとしてないし、それって完成品を資料として読めないから読解力無いと思う
んだ。

「何も学ぼうとしてないし」と「完成品を資料として読めないから」がどうつながるのか
不明
そもそも「完成品を資料として読めないから」という文章が意味不明
そこから「ら読解力無いと思うんだ」という結論に至るのも意味不明

まともな論理も吐けないのに俺に挑んでくるなよ白痴
597名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:26:04.92
>>576
SFの話でお前逃げ打ってんじゃん
なんだよSF板行ってくるって
お前程度、SF板だって門前払いだよ
598 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:29:24.54
>>597
雑談でSF小説の話しただけで逃げとか何とか
煽ってくるのが意味がわからない
これのどこが逃げなの?

プライド高すぎて、自分が知識なくて理解できない話は
「意味不明のネタ」と決め付けて「逃げた」とわけのわからないことを
相手に言う

ここの奴ら屈折しすぎてて楽しく雑談できんわ
599 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:33:10.35
今の俺は変身をあと2回残してるフリーザだぞw
実は冷静に反撃してるだけで全力で煽ってはいない
俺の煽り受けたらみんなゲシュタルト崩壊起こすからな
手加減してんだ
600名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:35:13.47
>>596
まともな論理を読めないのに小説とか書くなや^^;

他の人の作品を読めば「ここは参考になる」とか「ここは真似しないほうがいい」とかある程度分かるだろ。
句読点の打ち方とかそういう文章構成の仕方もだいたい分かるだろ。
正しいかどうかは著者じゃなくて読者が決めること。
読者が読みやすいように体裁を整えるのが著者の仕事なんだよ。
すべての作品は自分にとって資料となりうるってこと。
それを読み解けないお前の読解力は低すぎるって。諦めろ。
601 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:35:15.18
SF板に書いてきたぜ

俺はSFが好きな漫画家志望者で、SFアイディアがよく浮かぶのですが
現在、日本SF小説界は過疎ジャンル
純粋な本格SFは売れません

浸透と拡散の結果、SF要素のあるハルヒやエヴァやアバターなど
の大ヒット作の中にもSFは生き残っているといえば生き残っているけど
ハルヒのメインは萌えアニメだし、エヴァのメインはバトルものです

そこで自作のSFアイディアはあくまで一要素に追いやり(設定の一部とか)、メインは
売れ線のサスペンスやミステリやバトルや恋愛といったものにしています

ですがSF好きの俺としてはこんな姑息なSFとの対峙の仕方をしたくありません
純粋なSFで勝負して売れたいです
そのための作戦はどういうものがあるか相談したいです
602名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 19:38:12.76
それをなぜここで言うのかわからんw
603 ◆4Af9mnCBvDfg :2012/03/14(水) 19:38:50.69
まあこういうことを言いたかったんだ
60495:2012/03/14(水) 20:03:21.23
おまえの底が知れた今じゃその作戦も机上の空論におわりそうなんだが
だってどんな作戦でも大将がいないもん
605名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 20:12:30.02
>>601
まずはミステリかホラーの新人賞を目指したほうがいいんじゃね。
高野さんや貴志さんみたいな例があるぜ。
60695:2012/03/14(水) 20:14:04.37
このスレの完全ガイド

最初はオタ受けどうとかで小説投下してくる
俺「小説家志望ですか?」

>>1「エンタメ小説作家目指してます(キリッ」
俺(ラノベかな?)

>>1「ラノベなんて低能な(ry」
「じゃあどんなのが書きたいの?」
>>1「うるせえとにかく評価しろ」

結局まともな小説上げない
みんながアドバイスしてくれる
>>1「どう書こうがいつ書こうが俺の自由(キリッ」
俺「とりあえず書け」
>>1「漫画家目指してるからwwww&命令すんじゃねえホモ」

更にみんなのアドバイス集まる
>>1「低能な煽りや罵倒は受け付けない、倫理的に(ry」
俺「漫画家志望だろ?」
>>1「漫画家兼小説家目指してるww」

俺NGされる

いまここ

さて、分岐はどこにつけようかな(´・ω・`)
60795:2012/03/14(水) 20:16:38.25
NGされたら俺の書き込みみんな読めなくなるのかな?(´・ω・`)
透明あぼんとかようわらん
608名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 20:16:38.65
このスレッドは正しく読み進めれば、示唆に富み、重要な知見をもたらすもので、
非常に価値のあるものでは無いだろうか。
現代の日本社会が抱える問題点が垣間見えるように思えた。
検討が十分とは言えないが、現段階で見出した事柄を以下に列挙する。

1.寄り集まって対立しても、議論はもちろんのこと、喧嘩すら成立させられない人間がいる。
2.自ら思考していない人間は、そのことに気づくことはできない。
結局のところ思考の真似事しかできず、借り物の主張を繰り返すことで満足している。
努力に関しても同様に結論できることを示唆する場面も見受けられた。
3.同じ目標を掲げている者がいれば、通常は支援しようと自然に行動する、
これは近年、生物学の研究成果から人類特有の思考・行動パターンであると考えられ
始めているが、目標が同じでもシンパシーを感じることが出来ない相手も存在するようである。

1,2に関しては、ここのスレを斜めに読むだけでも、発言者同士のやり取りが
意味をなさないまま進行する様子は明らかで、第三者の同意は容易に得られるだろう。
3に関して、私の主観的な判断であるため一般性があるか定かではなく、
現段階では考察の域を出ないが、3のような特異な心理状態に陥る理由として、
人が3に相当する相手に直面したとき、真面目に努力している自分が滑稽に思えて
しまい、結果的に無意識下での自己否定に繋がってしまうことが主たる原因ではないかと
考えている。

これまで掲示板上のスレッドをいくつも読んできたが、創作文芸板でここまで
コミュニケーション能力の低下を端的に示したスレッドには今日まで出会ったことがない。
そう言う点で資料的価値の非常に高いスレッドであろうと私は結論した。

スレ違いと認識しつつも、思わずキーボードを叩いてしまった、今後の日本における
創作者を憂う老害(ってほど年じゃないけど)の戯言として、この書き込みをご容赦願いたい。

つーかさー、ネタスレなのにつまんな過ぎんだよー。
ただでさえ過疎地な創文板でつまらんことすんな。
60995:2012/03/14(水) 20:19:07.37
>>608おおすげえこれこそ倫理的で知的なレス
610名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 20:21:12.19
さっきまでの俺の反論たちがちっちゃく見えてしまうなぁ(笑)

611608:2012/03/14(水) 20:21:47.68
倫理的って何だよ。ノッケから煽りがいがねーじゃねーか。
61295:2012/03/14(水) 20:22:45.73
>>611
こいつ自分がフリーザだと思ってるヤムチャだから安心していいと思うぞ
613608:2012/03/14(水) 20:26:33.65
>>612
そう言うアンタは何なんだ? 魔人ブウ気取りのプーアルか?
それとも脱ぎたてパンツ被る方か?
61495:2012/03/14(水) 20:29:24.12
>>613
俺は単なる読者かな
あ、脱ぎたてパンツかぶるほうでお願いします
61595:2012/03/14(水) 20:30:38.91
ちなみに俺以外はみんなフリーザな(`・ω・´)
616名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 20:46:51.66
もう1と95に触るのやめよーぜ。
愛し合ってるんだよ、こいつら。
お前らのアナルの奪い合いは見飽きたよ、マジで。
61795:2012/03/14(水) 20:49:13.48
>>616
いがみ合ってるといってほしいな
ってか>>1以外には俺のレス見えるんだな
618名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:00:48.25
>>617
いやお前には話しかけてないから
619名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:24:36.41
>>95
つまらないレスしてる暇があったらさっさと書けよ。

ていうか、今書かずにいつ書くんだよ。
恥をかくのが嫌だとか文才がどうたらだとか、わけのわからない事ばかり言いやがって。
挙句の果てには酒飲んでるだの、ウォーキングだの、本格SFだの冒頭しか書けてませんだの言い訳はもう聞き飽きたよ。
恥をかくのが怖いなら書くのなんかやめちまえ!
つまらない事を言い訳に逃げるのなら小説家目指してるなんて言うなよ!
まじめに頑張ってる連中に失礼なんだよ、お前ら。

俺たちに必要なのは「読んで書く」こととさ、

一歩踏み出す勇気、だろ?

最後に一つ、人は恥をかきながら成長するんだぜ!
62095:2012/03/14(水) 21:24:48.12
で、結局どうなんのこのスレ
62195:2012/03/14(水) 21:27:26.42
>>919
622名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:40:39.77
>>619
それ俺がさっき言った。
623名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:41:49.80
そう言った奴はレベル2
624名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:42:21.47
おまえ、マグナだろ?
625名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:46:47.96
どうしてわかった
626名無し物書き@推敲中?:2012/03/14(水) 21:49:02.65
>>622
そうだったのか。
これは失礼した。
627名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 09:39:10.54
>>1は要するに「小説なんだから、どんな表現や書き方、テーマでも俺の自由。いつ書くかも俺の自由。だけど売れたいんだ」
って言いたいんだな。
628名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 10:02:39.85
まあ漫画原作でも、小説でも日々書いていけば良いんじゃないでしょうか。
上手い下手は気にせず、ただ内容は真っ当に。
629名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 10:27:39.14
漫画原作っていうか漫画家も目指してるのか。
まあ良いんじゃないでしょうか。
漫画も>>628で書いたような感じで日々描いていけば良いと思うよ。
630名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 11:25:37.19
小説はどんな書き方も自由と主張している時点で
第三者の意見を必要としていない。
最初からスレを立てたる必要がなかった。
>>1は無能を晒したに過ぎない。
631名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 11:43:24.01
もともと煽り目的でスレ立てたみたいだから都合が悪いと主張を変えつつマジレスはスルーか低脳よばわり
で、反論できずに2つのスレ詰んだ今は雲隠れして新しいカモと言う名の板を探してるんだろうな
どうやらニートも作家志望も嘘のようだし
632名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 16:50:58.46

批判するくらいなら書いてみてはどうかしら ふふん
あら 書くのは専門外なの違うわよねえ
大丈夫
少なくとも彼よりお上手なんでしょう?
633名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 17:19:04.97
またおまえか
634名無し物書き@推敲中?:2012/03/15(木) 19:01:11.36
>>1のオリジナルあらすじ都合よく改変したら書けそうな希ガス
とぼやいてみる
635名無し物書き@推敲中?:2012/04/16(月) 01:55:08.88
>>1 つうか早くカケヨ莫迦! 評価してやるからさwwwww
プロトばっか話されてもつまらん


636名無し物書き@推敲中?:2012/04/17(火) 03:18:40.46
なんやかんや言ってるけどみんなワナビでしょ?偉そうに抗弁たれるならまずはプロ目指そうよ
637名無し物書き@推敲中?:2012/05/09(水) 11:07:57.19
やっぱり、セックス(本能)すると死ぬというのが、
良く分からんな。
で、その部族とのセックスはタブー、でも、しちゃう。
その15年後、最強の戦士、現る、というのはどうだろう。
638名無し物書き@推敲中?:2012/08/02(木) 09:31:05.75
592見て思った。
じゃあ小説なんか書くな。
これからどんなとこだろうと何か書いていこうと思ったら誰かしらにせっつかれるに決まってんだろ。
読んでる人いるからせっつかれんだよ。
放置しても書いてもなんも変わんない、でも書くってのすら普通だろ。
楽しんで書きたいだけなら大学ノート持ってきてさみしく書いて自分で読んで枕にして寝ろ。
そしたら誰にも批判されずせっつかれずかつ自己満足できていいじゃんよ


……と過去の遺物に突っ込んで見たり(*^ω^*)((

639名無し物書き@推敲中?:2012/08/04(土) 22:52:37.06
荒れてんなこのクソスレ
640名無し物書き@推敲中?:2012/08/11(土) 15:45:41.34
この板で荒れないスレなどない
641名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 05:22:37.26
みんな書けなくてイライラしてるからな

642名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 04:42:41.73
ここって>>1から順に読んでって、>>1にアドバイスすればいいスレなの?
それともその段階はとうに過ぎてるの?
何故こんなに荒れてしまったの?
643名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 23:56:44.76
IDが出ない板はこんなもん
644名無し物書き@推敲中?:2012/09/30(日) 00:58:20.00 BE:1172515027-2BP(0)
この板の作品連投系以外の単発スレは大体恥ずかしい>>1の黒歴史と化す
645名無し物書き@推敲中?:2013/04/19(金) 15:24:01.69
731 :吾輩は名無しである:2013/03/05(火) 09:34:34.07
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)11:37:17.27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

732 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2013/03/05(火) 11:14:38.05
そのコピペなついなあ
646名無式部:2013/04/19(金) 16:13:25.07
 「待てーい」と言う雄叫びと共に現れたその男は真っ赤な覆面で顔を隠している。覆面のデザインは……100円ショップで売ってそうな感じ、具体的に言えばみちのくプロレスの覆面レスラー、ザ・グレートサスケのマスクをうんと安っぽくしました、みたいな。
 その覆面男は覆面で顔を隠してたけど下半身は丸出しだ。
 通行人――とりわけ若い女性に自身のイチモツを見せ付ける。その時の怯えて引き攣った表情が最高に堪らないと彼は言う。だからその顔を見つめながら行う自慰行為は最高なのだと……
 そんな彼も今年で97歳、もうすぐ100歳である。元気の秘訣は他人に見られる事だそうだ。



どう?
647名無し物書き@推敲中?:2013/04/24(水) 23:17:20.85
そのお爺さんが、世界を救うんだね。期待してるよ。
648名無し物書き@推敲中?:2013/04/25(木) 12:16:02.75
>>646

キャラ設定

【名前】>>646の本名 
【性別】男 
【年齢】97歳
【経歴】若い頃は虚弱体質だったが、一念発起して筋肉トレーニングを始める。
    20年にわたる厳しい修行(筋トレ)の結果、臍下丹田に漲る力を覚醒。
    この力を筋肉パウァーと名づけ、筋肉パウァー道を創始する。
    筋肉パウァーで世界平和を実現すべく、日夜悪と戦いつづける。
【特徴】今年で97歳なのに筋肉隆々。体力的には二十代。
    ただし、軽い認知症の傾向があり、ときどき意味不明の妄想を口にする。
【チート能力】筋肉パウァーを使った超常バトル
649名無し物書き@推敲中?
糞スレ