【アスキー】電撃小説大賞Part122【メディアワークス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
電撃小説大賞の創作に関する話などをお気軽にどうぞ。

前スレ
【アスキー】電撃小説大賞Part121【メディアワークス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1274792594/

過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/bun2.html#dgk

電撃大賞公式
http://asciimw.jp/award/taisyo/

電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE公式
http://dengekibunko.dengeki.com/

※DP=電撃小説大賞応募原稿換算枚数の事で、電撃ページの略。
 1P=42文字×34行(縦書き)
 〔長編〕=ワープロ原稿の場合80〜130枚
 〔短編〕=ワープロ原稿の場合15〜30枚
2名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 10:45:31
sage推奨。強制ではありませんが、ageているだけで荒らしと判断される傾向にあります。
電撃小説大賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなく、ネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
質問をする前に、まずは下記サイトに目を通して下さい。
下記サイトを読めば解決する質問をする人には、このサイトを教えてあげて下さい。

『電撃小説大賞 よくある質問と回答』
http://dengekibunko.dengeki.com/dengeki_taisho/

『下読みの鉄人』
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/

『草一屋 - 執筆支援室』
http://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/index.html
3名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 10:49:20
・このスレでは『議論』が成り立たない傾向にあります。
・罵倒する言葉や挑発するような書き込みに対しては、基本的に無視することが重要です。
・レスをつける場合はなるべくアンカー(>>1みたいなもの)を使うようにしましょう。
・次スレは>>980(規制等の際には有志)が必ず『宣言』して建てること。
・【アスキー】電撃小説大賞PartXXX【メディアワークス】が含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・無言建ては幼女と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかけます。

※応募初心者、経験者問わず一応は目を通しておきましょう。

『AMG体験説明会「電撃デビューのために」レポート』
http://www.raitonoveru.jp/howto/h2/a.html

※文芸書籍サロン板に分家スレが建ちました。執筆参考サイトなども充実しているようです。
  ID有りでの議論なんかを希望する人はそちらを使って下さい。

【長編】電撃小説大賞4【短編】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1272755386/

※萌えやパンツの話なんかしたくねぇ! という人はこちらもどうぞ。
 電撃スレの避難所としても機能しています。

【メディア】MW文庫賞Part1【ワークス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1272982896/
4名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 10:50:19
『うぇぶらじ@電撃文庫』
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/

「電撃大賞、基本のキ」
編集者三木一馬が投稿者の質問に答えるコーナー

一回目 25:28〜 プロットについて
二回目 24:56〜 作品を完成させるためには、キャラの名前付けについて
三回目 34:36〜 あらすじについて
四回目 24:45〜 起承転結について、ジャンルかぶりについて
五回目 38:34〜 一人称と三人称について
六回目 36:49〜 応募規定について、電撃レーベルについて、予備知識について
七回目 29:22〜 ソフトについて、ネット発表済みの作品の扱いについて、舞台設定について
八回目 45:35〜 主人公は学生にするべきか、絵師の選定について
九回目 40:47〜 電撃大賞に複数作品を同時期に投稿するのは、ペンネームについて
5名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 10:51:41
※電撃スレのよくある質問と回答※

Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
 第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)です。

Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第15回(&第16回)のスケジュールと作品数です。
--------------------------------------------------
                一昨年(第15回) 昨年(第16回)
--------------------------------------------------
  6月 応募総数発表      3541作     4602作
--------------------------------------------------
  7月 1次通過者発表      285作      438作
--------------------------------------------------
  8月 2次通過者発表       88作      115作
--------------------------------------------------
  9月 3次通過者発表       39作       46作
  9月 4次通過者発表        9作       10作
--------------------------------------------------
 10月 最終選考結果発表      7作        8作
--------------------------------------------------

Q.1次発表でスレは盛り上がるの?
A.大いに盛り上がりました。第16回の1次祭りは当板で7月8日の10時40分から。
 801氏に深い謝意を。
 【アスキー】電撃小説大賞Part76【メディアワークス】 48から
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1247014353/
Q.発表媒体は?
A.一番早いのは10日発売の電撃文庫に挟まっているチラシ『電撃の缶詰』。
 早売りする店もあるので数日前に2chに情報が挙がることもあります。
6名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:13:22
Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの?
A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、
 その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
 更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。
 そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。

Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で?
A.選評用紙の最後に『各項目のA〜Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。
 つまり2次での選考基準と、3〜4次での選考基準とでは違うものと思われます。

Q.カテゴリエラーはあるの?
A.とにかく面白さ優先らしいのでほとんどないと思われます。
 電撃は基本的に何でもありで有名です。

Q.短編の受賞はあるの?
A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。
 それ以外では、
 第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』
 第12回の奨励賞『超告白』
 拾い上げでは、
 第1回の祭紀りゅーじ氏
 第7回の甲田学人氏が短編での応募です。

Q.『キノの旅』『撲殺天使ドクロちゃん』は違うの?
A.『キノの旅』は連作短編として長編部門に応募。
 『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。

Q.メディアワークス文庫賞って?
A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。
 電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。
7名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:14:42
電撃小説大賞スレでは一字晒しイベントが開催されます。
現在一字晒しをまとめ中です。晒しは1次通過者発表の直前まで受け付けています。
作品のタイトル一文字目、名前一文字目を、

一字晒し
「タ・名」

のように書き込むと、次スレのテンプレに追加されます。
あなたの勇気ある一字晒しを歓迎いたします。

※第17回の創作文芸板一字晒しまとめ(ネタ排除版・途中経過)

「楽・神」「カ・や」「屋・福」「シ・黒」「も・杜」「ト・米」「レ・矢」「き・黒」「鉈・ん」「吸・菊」
「キ・ゆ」「メ・田」「F・影」「ド・鳥」「こ・平」「ぼ・松」「B・得」「非・石」「門・紋」「塗・伊」
「玉・金」「B・千」「ホ・藻」「ゼ・杠」「シュ・時」「p・結」「世・道」「ラ・宮」「セ・徳」「銀・空」
「星・藤」「ラ・真」「8・鳥」「ブ・須」「F・朝」「口・天」「僕・一」「大・一」「僕・榊」「あ・A」
「疫・八」「王・八」「ら・小」「黒・高」「エ・神」「エ・新」「天・桜」「あ・高」「紅・み」「ア・渡」

現在50作品
8名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:36:26
1<<
乙鰈
9名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:36:56
公式の謝罪マダー?
10名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:40:52
>>1

気持ち的に暇な時期に、なんだか面白いことになってきてくれて嬉しい
11名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:44:46
まだ続いてるのか?
12名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:45:24
もう収拾つかないな
13名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:46:14
魔の16回すなあ。
14名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 11:48:04
三ヶ月前にご主人さんとメイド様で唖然としてた人らも、まさかあれ以上にブラックなのがくるとは想像もしなかったろうなw
15sage:2010/05/27(木) 12:09:55
魔の16回というより恥の16回だと思う
16名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:13:06
PSPだから入れ間違えた。ごめん。
17名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:13:36
まぁ前代未聞だ罠
18名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:18:24
彼の10DPは誰が受け取るんだ

511 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:46:12
このパクリ問題ネタ、次スレまで続かないに10DP賭ける
19名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:26:54
ゴースト作家って同業からゴミクズのように見られるんだよね
それよりむごいよねこれ。他の電撃作家はどう思ってるだろうか
作者は謝らないで、面白い言い訳炸裂させてくれ
20名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:29:13
若い人だからな……
         _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
21名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:31:53
>>1乙がポニテでうんたら。

笑いをちりばめた中にも「人には越えてはならない一線がある」ことを教えてくれる……
少なくともバカテスがそんな矜持ある本じゃないことは分かった
22名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:32:24
大賞→2巻が半年出ず
金賞→2巻爆死
銀賞→2巻が半年出ず
拾い上げ→大賞より売れるもパクリ発覚

これは11回下回ったかもな
23名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:32:51
構成トレスならやったことある
投稿したらフツーに落ちた
24名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:35:20
>>19ゴースト作家って同業からゴミクズのように見られるんだよね

刑務所内でもゴミ屑扱いで、他の囚人から虐められるレイプ犯のようなものか
25名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:37:46
>>18
助かった
俺がもらうよ
ありがとう
26名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:39:44
今時、ゴーストなんてもう居ないと思うけどなあ。
赤川次郎はゴースト使ってたとかいう噂があるけど、実際は藪の中だし。
27名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:44:02
選考委員変わってから明らかにおかしくなったな
28名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:46:47
トレス発見能力者はさっさと著作権管理団体でも発足させればいい
29名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:53:19
今回の件、四次落ち拾い上げの作家(今回もいたよな?)との関係がすごく微妙な感じになりそうだ
30名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:54:50
ところで、ご主人さんとメイドさんがブラックってのは、なんぞ?
31名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 12:55:51
ブログのゴーストなら確実にいることがわかったけどな
正月のアメブロ騒ぎでw
32名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:04:16
まあ著作権とかはともかく、作家として大問題だよな
バカテスの作者は許す必要無いと思う、ここまで明らかなマルパクリなら一歩も譲歩するべきじゃない
全部書き直して重版させるべき

とりあえず顔晒しが楽しみだなwそのうち絶対晒されるだろ、ここまで売れて、ここまで騒ぎになったら
33名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:06:30
34名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:09:56
バカテスとファミ通文庫的には面倒くさいだけだろう、今回の話は
こういうのって訴えても勝てないし、電撃に一つ貸しでもつくって内密に済ませたほうが楽な話
問題は電撃側だろうなぁ、新人賞経由の作品というのが厄介というか
これにちゃんとした態度をとらないと、納得しない応募者はたくさんいるだろうし、というか俺だって納得しないし
35名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:11:56
とりあえずコレが認められるなら俺もこれから同じ事するよ
36名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:14:09
じゃあ俺はゼロ魔辺りからパクる
37名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:16:09
おかまのせいで最終まで行けなかったわけではないのでどうでもいいな
パクりたい人はすればいいし、だがうまくやれよw
38名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:17:37
>>34
でも見逃したら【バカテスはパクリ放題】という認識が完全に確立されて歯止め効かなくなるぞ
たった一人でレーベルを支えてくれてるレーベルの大黒柱にその扱いは無いだろ
この盗作野郎は日の当たる場所で処分されるべき
39名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:18:40
自分もパクリ送るとか言ってる奴らは主体性がないなあ。
じゃあ、お前らは哀川がウンコ食ったらお前らも食うんか。
40名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:19:52
別に哀川をリスペクトしてるわけじゃねえだろwww
41名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:20:16
>>39
作者キターw
42名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:20:39
問題はこれからの拾い上げが厳しくなるかもってのと
出版されても色眼鏡で見られてしまう可能性が十分ある事
本当にやってくれたな糞野郎が
43名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:20:48
子どもの喧嘩かよw
44名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:27:06
俺が心配しているのは、お前らが騒ぎすぎて、
騒ぎが大きくなりすぎてしまったために
電撃から拾い上げの伝統が消えてしまうことだ。
電撃の拾い上げの伝統は電撃大ヒットの源泉となっており、
いままでも数々のヒット作を生み出しているからな。
45名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:28:10
>>42
そこは契約でカバーするでしょ?
そゆことすると社会的制裁&賠償が待ってるよって

拾い上げは従来通り
46名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:28:40
>>44
作者さん火消しに必死っすねwww
お前が絶版になれば全部丸く収まるんだからいい加減覚悟決めろよwww
47名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:29:13
こんなパクリ作でも売れたんだから、むしろ拾い上げの有効性を示したようなもの
なくなりゃしないよ
48名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:29:23
>>41
そうじゃねえだろ、
人がパクリしたからって自分もパクリなんてするなって言ってんの。
そんなことしたって、自分が損するだけだぞ。
普通の賞ならライバルが減ってザマアって思うかもしれないけど、
電撃の投稿仲間だから言ってやってんだ。
49名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:29:36
騒ぐのは作品&レーベルに愛があるからだ
愛がなかったら、何それ?で終わるよ
50名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:30:01
>>44
おまいはパクっていないと言いきれる作品を書けばいい
気にしすぎじゃね?
51名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:30:26
パクリではない
オマージュです
52名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:31:15
応募作を出版したって意味では大賞となんら変わりは無いんじゃないか
拾い上げだけ減るなんて事はあるのか?
全体的に審査厳しくなるとかはあるだろうけど
53名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:31:47
めだかボックス+バカテス+ギアス(主人公の格好)+怪物くん(魔王生徒会の三人)みたいに感じたな、おかまは。
54名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:32:38
>>48
レーベル単位でパクリ推奨してるのに何言ってるの?
出版されたってことは、コレに編集の殆どが目を通してるってことなんだぞ?
つまり電撃はパクリを求めてる。正確に言えばパクリで面白いモノを求めてる。
ならそれを出すのは普通だろう。
55名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:33:01
パクる意思は無くても、シチュエーションがダブルことがある
一応そのまま書いて、もし編集と話する機会があれば正直に話して
判断してもらえるように比較表作ってる
56名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:33:01
>>50
俺の作品はキャラもストーリー展開も
登場種族も全部オリジナルだから問題ない。
57名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:34:08
>>54
頭大丈夫?
58名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:35:23
友達や家族、親戚に俺デビューしましたwwとか言ってると考えるとメシウマ
作者いまガクブルっすか?
59名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:36:16
>>58
顔晒しが今から楽しみだなw
どんなクズなんだろうwエラ張ってたりしてww
60名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:36:29
>>54
そうかい、じゃあ君はパクリ作品で応募しなよ。
俺は今回、完全オリジナルストーリーでキャラクターも全員既存の
ライトノベルには出てこないキャラクターにした。
筋立てもオリジナルだ。
次回、18回に送るのも完全オリジナルで行く。
どっちが入選するか勝負だな。
61名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:37:22
>>60
ここまで必死だと作者乙って言いたくなるな。
62名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:38:46
>>61
熱血ネタだと思うぞ
63名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:38:53
>>60
独自性を出し過ぎておもしろくない作品に思えてくる
あんまり突飛だと手に取りにくくなるよ
64名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:39:06
>>60
まあどうせ落ちるんですけどね
65名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:39:31
熱血バトルですが何か?
熱くなれよ!
66名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:41:21
今回の場合は全面的におかまが悪いし、弁解の余地がこれっぽっちも無い
おかまの作者は井上さんに全裸土下座で絶版、業界追放だな

居座り続けてもトレース作家として一生いきていくことになるだけだが
67名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:42:19
>>63
完全オリジナルの欠点はそこだな。
エルフだの、ドワーフだのだったら、何の説明もしないでも、
読者は名前を見ただけで理解できるからね。
すべてオリジナルだと、世界観の説明で読者を退屈させる
危険性がある。それでも、完全オリジナルにこだわるのは
俺の意地だ。
電撃を愛しているなら、自分がオリジナル作品を書いてヒットさせることが、
一番の電撃への主張んあるって俺は信じてるから。
68名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:43:20
これは作者が編集をテストしたんだよバカテスを使って
69名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:44:11
>>67
ああなるほど、こういうキャラを作ってるってわけかw

それにしても作者処分マダー? 謝罪マダー?
70名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:44:22
ファミ通の刺客?
71名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:47:34
構図はギアスのパクリで
本文はバカテスのトレス……
胸の熱くなる新人が現れたモノだ
7263:2010/05/27(木) 13:49:20
>>67
おいらはエルフやドワーフのほうがいいや
かっこいい人外ならいいね

宇宙人だけど、アバターみたいなのなら手に取らんわ
73名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:49:32
前々からテンプレとか言われてたが
まさか本当にテンプレ有りきで書いてたとは
74名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:49:58
で、みんなここ数日は何DP書いた?
俺三日で5DP
どうにかしたい
75名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:51:47
>>73
テンプレ展開ではなくテンプレ文章というのはなかなか考えなかった
76名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:52:03
対応次第では電撃一強体制を崩すアリの一穴になるかもな
77名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:52:31
パクリOKで最終&出版してくれるなら、来年はパクリ一作は入れて送るのがデフォ

みんな、ポジティブに考えようぜ! 電撃編集部が簡単にデビュー出来る方法を教えてくれてると!
78名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:52:35
俺は電撃に送ってから一本長編仕上げたよ。
んで来年の電撃用作品のプロット練ってる。
79名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 13:59:31
書くのはええな
80名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:05:21
>>74
一ヶ月かけて1DPも書けない事もあれば、
三日三晩書き続けた挙句それがみんな見当違いといった事もある
81名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:09:38
今まで生きてきた自分の経験、他の創作から受け取った情熱、分量は文庫2冊程度ながらも目標点を定めた習作で培った技術
そういうものを全て注ぎ込んだから、全くちゃんとしたものを書くとするなら俺ならまた2年はかかるな
82名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:10:02
>74
どうせ7月までは手につかないんだから、プロット作成を中心にしてみたら。
ネタを積み上げておけば、後はその気になればページは消化できるだろうし。
83名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:19:16
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/mufufu/

他社だけど、なんかこーいうの見るとマジに応募するのが
馬鹿らしくなってくるな……
84名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:21:13
お前もそういうの書いてるんじゃないの?
85名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:26:22
いや、俺はここまで馬鹿にはなれない……

はっ
それが俺の弱点だったのか!
俺は今、天啓を仰いだ気がする!

俺がガンダムだ!
86名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:30:23
おかま騒動で不安になってきた
今、重度のひきこもりおたくの主人公が、どSのお姉さんキャラにしごかれて
日本一の侍を目指すって感じの話を書いてるんだけどこれもパクリになるのかな?
87名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:30:33
アドレスで何の作品のことか分かった俺は
ラノベ刊行タイトルだけチェックして購読はしない
いわば芸能ニュースだけを情報源に井戸端会議するおばちゃんのような男
そんなんで業界入りを目指しているなんて我ながらどうかと思う
88名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:34:14
レーベルのカラーもあるからなぁ

俺は硬い文章になりがちで、
ラノベで好まれるポップな文章が書けてないって言われたことがあるよ
馬鹿になりきって書けるのも才能の1つなんだと思う、うらやましい
かといって一般の芥川賞に出すようなのは書けないし、書きたくないww
89名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:37:28
>>86
ログを斜め読みしてきた限り、話題にしてたのはあらすじではなく漫才ギャグの部分だったので、
「ドSのお姉さんにしごかれて興奮しているひきこもりがいた。ていうか僕だった」
とか書いてたら、またパクリだパクリだって言われるんじゃないか
パっと見そのあらすじだけでならパクリだと騒がれることはなさそうな気はする
90名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:37:59
>>88
俺と全く同じすぎて笑った
何事も挑戦とコメディ書いたことはあるけど、硬すぎて全然笑えなくて読みづらいって言われた
なんか感情とかセリフを地の文で丁寧に補足説明しすぎだから地の文が分厚すぎるらしい
91名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:38:00
時代の流れってのもあるからなあ
ラノベ書き志望でありながら、書店のラノベ売り場にいくと
嘆息することも正直あるよ。いつから女の子のイラストだけが
並んでしまうようになったのかと。
92名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:41:04
「ひきこもりおたくの主人公」って、投稿作に使ったな
93名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:43:45
で。電撃の対応はまだかよ。どう収拾するんだこの事態。
パクリってか盗作の域だろこれは。
せめて該当部分の書き直しくらいさせろよ。
94名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:49:00
対応も何も、電撃がこの騒ぎをまだ知ってるとも思えないしな。
それとも誰か通報したの?
95名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:51:06
あー、この作者が羨ましいわー
俺もパクリてぇ。盗作でデビューして楽して大金稼ぎてぇー
他人の釣った魚でメシウマしてぇー
自分で考えなくていいからホント楽そうだわ。羨ましい
96名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:51:49
作者は写経か意識してコピーしてるだろうけど
ゆとりだからそれをパクリだと気付かなかったんだろう
電撃編集部がゆとりを泳がせすぎw ちゃんとモラルぐらい教育してやれよ
97名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:53:02
>>96
それはパクリじゃないて盗作
おかまでパクリというならギアスだろう
バカテスにかんしては完全に盗作のレベル
98名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:54:02
>86
まあ、よくある話だから、設定で似た、というレベルなら大丈夫なんじゃないか?
刀物語とか、竜馬と乙女姉さんみたいな話とか、結構あるし。
99名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:58:11
禁書はパクリ
みーまーはパクリ
おかまは盗作

でもなんか電撃は拾い上げ作品を使って
パクリと盗作の線引きを数年前からテストしてる感じだな
100名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 14:59:31
それにしてもイラストレーターは災難だな
賞もとってない新人がしょっぱなから売れてたのは宣伝プッシュとイラストの力が大きいだろうに
101名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:00:03
とうとう立ったな。さてどうなるか。

【小説】ファミ通文庫「バカとテストと召喚獣」と電撃文庫「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」の文が類似してるとネットで話題に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274939924/l50
102名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:00:38
まあ電撃がわかっててやってるのは確か
年々ひどくなってるし
103名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:03:49
>>97
おかま、ギアスやめだかボックスにも似ているとは聞いたんだが
具体的にどんな感じで似てるの? ギアス見たこと無いからわかんねーんだ
104名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:05:24
>>101
萌えニュース+か
ニュー速かと思った
105名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:06:07
言っちゃ何だがおかまごときのヒットをみんな狙ってるのか?
やっぱり累計何百万部だろ?
だったらこんなしょぼいクソみたいなのをどうのこうの言うのは時間の無駄だ




作者認定されるんだろうな
106名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:06:57
>>102
だな。禁書のときは雰囲気とか設定くらいだったけど
みーまーでは構図から口癖からキャラまで
そして今回は文章までw

電撃マジパクリ推奨レーベルじゃんw
107名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:08:22
>>105
まあタイトルも覚えられるし、いい宣伝になったんじゃなかろうか


2巻を出すのは絶望的な状況だが。
108名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:08:42
電撃そのものがパクリの味をしめてる感じだから、これからはパクらないと作品取って貰えないだろ
109名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:10:20
>>105
禁書がいきなり何十万部も売れたと思ってんの
110名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:12:08
>>109
シッ!
作者だから絡んじゃだめよw
111名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:13:50
>>109
思うわけねーだろ
巻数伸ばして裾野を広げてようやく数百万部ってことでしょ?
112名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:14:18
>>107
二巻うんぬんじゃなくてコイツには一生盗作野郎としてのレッテルがつきまとう。
会ったら『あー、あの盗作さんかー』って思っちゃうし。
これからコイツが出す作品全部盗作だと思って見ちゃうのは間違い無い。
113名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:15:02
一度パクった人間は何度でもパクる法則もあるから
運よく華麗に復活してもパク発覚で再起不能のパターンになりそうだ
パクれそうなところを探してる時間に自力で書いたほうが早いと思うんだけどね

電撃というかMW自体が緩いから、パクあったら謝罪しておこうくらいの感覚なのかも
バレなければ売り抜ける、バレたら謝罪、回収はパク元の反応をみて決める
そういう感じがする
114名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:15:55
この騒動がきっかけで消えて、
数年後くらいによくわからない出版社の、よくわからないレーベルが新たにできた時、
第一弾ラインナップに混ざってそう。
115名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:16:17
哀川譲という名前が既に哀川翔のオマージュだし
まさに名は体を表す状態
116名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:17:57
これだけ馬鹿騒ぎして、
凸った奴は一人もいないのか?
117名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:18:41
>>112
2巻云々じゃなくて、これが編集側で問題になったら作者は間違いなくブラックリスト行きだろうね。
二度と角川関連では仕事がもらえないだろうし、他社でもノーサンキューになる可能性は高い。
下手すると担当編集も詰め腹を切らされるかも。
この作者は簡単に考えていたのか知らないけど、これだけことが大きくなりそうなことだって
まったく思いつきもしなかったのかな? しろきつねといい、どうも理解に苦しむわ。
118名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:19:05
>>112 一時の賞賛(?)と引き換えに失ったものは大きいよな
119名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:20:30
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
120名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:22:15
>>117
こんな明らかな盗作を出したくせに作者に全部の責任を押しつけるような事になったら電撃の信用ガタ落ちだろ
ここは作者と編集部で責任を折半、ちゃんとごめんなさいしてとりあえず回収絶版がベスト
まあ作者のほうはもう一生盗作野郎として生きていくしかないわな。コレばかりは仕方ない
121名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:22:46
第18回の公募文句。
「自由奔放で刺激的。そんな作品を募集しています。」

メイド様→2ch用語満載
おかま→他レーベル人気作品のパクリ

電撃ってスゲエな!w
122名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:23:39
>>121
確かに自由奔放で刺激的ではあるなw
123名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:24:11
>>120
まあその辺が現実的だろうね

というわけで、おかまは絶版の可能性が非常に高くなったので
押さえておくなら今のうちかもしれんぞ皆の衆
124名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:27:04
>>123
な、何のために?
125名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:27:41
最近増刷したばかりなのに、絶版とか
126名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:28:23
>>121
しろきつねと同じ回ってのも、メイドさまと同じ回ってのも、
ヴァンダルが爆死して幕末もいまいちでおかまがそれらより売れちゃったってのも、
何かとタイミングが悪いなぁ今回は
127名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:28:52
>>124
プレミアがつくかも知れないジャマイカ!

……つかんか
128名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:33:03
万が一ことまま何の謝罪もなく二巻が発売されるようなことになったら
大損するのはファミ通と井上だな
とくにファミ通はレーベルをたった一人で支えてるエースを守れなかった能無しレーベルになる
まともに頭が働く人間ならそんなところに応募はしないだろう

ただ、このまま黙り決め込んで盗作し続けても電撃は痛くも痒くもない
・・・まさにラノベ業界の中国だな電撃は
129名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:33:37
彼らはまだ気付いてはいなかった。

これが世に言う、「魔の16回」の始まりでしかないことを。

その時時代が動いた。

♪風の中のすーばるー
130名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:34:48
http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/ikemiya.html

同様のことで絶版、絶筆になった作家の例
131名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:38:13
開き直ったように「こんなんでデビューできるならこれからいくらでも盗作する」
とか言ってるのはおかまの作者と同じ回に送った人達のような気がしないでもない
腹立たしい上に、真面目にオリジナルで勝負したのが馬鹿らしくなるだろうし
132名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:39:12
おまいらも何かパクって書けばいいじゃん
133名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:39:57
>>129
ヴァンダルの爆死、2巻が出ないメイドさま、地味枠を抜け出せない幕末…
追い詰められた電撃編集部は新たな手を打つ、それはおかまに続く、新たな拾い上げプッシュという賭けだった。
しかし――
134名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:41:53
>>130
今回のに比べたら全然マシじゃないか
135名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:42:28
電撃だって毎回毎回ヒット作は打線よ
全打席ホームラン打てるバッターはいない
136名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:43:43
>>133
その時誰かがつぶやいた

「パクリでも良いじゃないか。面白ければ!」

電撃崩壊の序章だった
137名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:43:58
いえーい哀川さん見てるー?

俺も同じプロだからそのうち会うだろうけど、その時は心の中で後ろ指ささせて貰いますねw
というかこれから哀川が会う作家は全員心の中でコイツのこと嘲笑うよなw
上っ面だけ話あわせても心の中では『盗作作家乙』『パクリしかできないトレス野郎w』『ぷっくく』
って言われ続けて、哀川のいない所ではいつも哀川の陰口が囁かれるw
138名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:44:39
誰かシグサワ辺りにツイッター凸よろ
139名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:45:20
パクリのカーニバル

          開     幕     だ
140名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:45:44
最終審査員はおかま落とした人たちだから
関係ないような気がせんでもない
141名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:46:11
>>90
案配が分からんよな。
最近読んだコメディものだと、一般文芸で結構話題になった「夜は短し歩けよ乙女」が
かなり気に入ったんだが、あれくらい砕けたノリの文体でもラノベじゃ固いんだろうか。
142名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:46:11
当然電撃関連の人は知ってるよ
143名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:50:11
>>140
気づいてたのか気づいてなかったのかわからんけどおかまに関してだけは
審査員はほんと賢明な判断したよな
下手に審査員特別賞とか受賞させたら大変な事になったんじゃないかw
144名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:50:59
拾い上げた人の経歴に傷が付くのか?
145名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:52:07
>>143
だから確信犯なんだって
禁書、みーまー、おかま
盗作は全部拾い上げで出して、編集部の責任にならないようにしてるんだよ
電撃マジ腹黒
146名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:53:52
あー、こうなると来月の拾い上げにも厳しい視線が向けられるな。

「恋する鬼門のプロトコル」 も何か夏目っぽいしなあ。16回大丈夫?
147名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:57:56
確信犯なのか拾い上げた編集がバカテス読んでなかっただけなのかは
これからの対応ではっきりするな
148名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 15:58:20
編集が気づいてたら直させると思うけどね、おかまに関しては
これをパクリと言われないレベルにするのなんて大した手間じゃないぞ、
作家が正直に該当箇所を明かせばw
149名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:01:05
>>143
おそらく最終選考で直接のライバルになったのはメイドさまだろうけど
あっちの方が賞を取ったと言う点はなんだったんだろうな?
おかまはあまりにテンプレすぎたか?
いや、それをいうならメイドさまもかなりのものだしなぁ……
150名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:02:05
メイド様はギャグと燃えのギャップがすごい
とメイド様信者が言ってみる
151名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:02:46
>>148
だよな

編集が無能なのと、チェック漏れを混同する書き込みが多すぎる
152名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:02:56
>>147
確かにそうだな。注目だ

このまま素知らぬ顔で二巻を出すようなら編集部そのものがグル
速やかな回収絶版謝罪なら作者の悪意と編集の無知が招いた悲劇

二つに一つだな
153名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:04:57
6月10日の電撃MAGAZINEに短編が載るらしいから
まずはそっちを要チェックや!
154名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:05:14
>>149
ご主人とメイドさまの逆転っていうアイディアと勇者・魔王っていうありがちさの差じゃなかろうか
あとはまぁ、パクリ箇所がここまでとは知らなくても、何となく会話の借り物くささくらいは感じられたと思うので
(見比べても、パクリ元のバカテスのほうがやっぱ上な感じがするんだよな)
そのへんかねぇ
155名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:05:19
>>152

ファミ通様のご好意で回収絶版の処置はとらない形になりました

ってなるんじゃない?
156名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:06:00
>>152
前者ならあのいい噂ランキングに暗雲漂うな
後者なら同情票で逆に評価あげそうなのがなんともw
157名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:06:56
>>155
いやありえないだろwファミ通側にメリットがこれっぽっちも無いジャンw
158名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:07:43
これが元で、来年から学生、新社会人、ニートは不可になったり
159名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:08:22
>>157

いやグループ会社だし
利益の最大化を考えればあり得る
160名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:08:53
せめてファミ通の売れてない組からパクって
宣伝効果で両方とも売れるようになりました〜なら
ファミ通側もぜひとも今後とも〜となるかもしれなかったけどな
161名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:08:59
角川同士で内戦してろ
162名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:11:15
>>159
ないないw特に内輪もめの場合、半端に妥協したらマジ取り返しのつかないモラルハザードを生むから、外ともめるときよりも厳格に対応するのが普通
163名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:11:43
>>159
でも電撃大賞に恥をかかせたって点も大きいんだよな
「パクリでも最終選考までいけるんだぁ」って思う人が出てきてもおかしくない。
もっというと、このおかまが残ったせいで最終選考から漏れた人は苦々しく思うことだろうよ。

永遠に特定は出来ないけどw
164名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:12:57
>>163
おかまのせいで最終選考から漏れた人は拾い上げられてるんじゃないかなぁ
…顔を合わせたらすごく微妙な空気が流れそうだw
165名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:15:23
>>130
この程度の類似で絶版なのか。じゃあ、おかまなんてどうするんだ。
作者が絶命でもしないと収拾つかないんじゃないか?
166名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:17:03
微妙な空気っていうか
おかまの作者はPN変えて整形して再デビューでもしない限り、一生盗作作家として扱われるだろ
当然みんなコイツとは関わらないようにしようって離れていくし、顔会わせても上っ面だけ仲良くして内心プゲラされる
全部哀川の自業自得だから同情しないけどな
167名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:17:32
>>162
内々では厳格にやりつつ、それを外に出さずに済ませるのが普通じゃないかね
まあすでに肝心のブツが2万部も一般の手に渡ってしまったのが問題だけど
168名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:21:26
ネタかもしれんが、たまに来てる「プロだけど」って奴は一体ここに何しに来てるんだ
日頃から張り付いて「ワナビ乙」と見下してストレス解消でもしてんのか
ネットで雑談してる俺らならまだしも、「実際に会ったら」なんて言ってるんだから、
当然本を読んで言ってるんだろうな。自分で比較してるんだろうな
自分で現物見てもないのに他人ソース任せで判断して嘲笑してやろうとしてるんだったら、
パクリ問題とは別にそれはそれでプロとして社会人として一人の人間として引く
169名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:21:27
>>167
まあどう処分されたのかは公表されないにしても、一度市場にあげた以上、謝罪と回収できる分の回収をするのは当然だろ
あとはまあ、次の重版のときには問題点を全部書き直しだな。当然二巻以降もパクリは絶対禁止

最低でも作者の謝罪は絶対にやるべき

もし何の謝罪もなく二巻のあとがきで「根も葉もない誹謗中傷に負けず二巻を書き上げることが出来たのは応援してくださった皆様のおかげです」とか書いたらマジ大物と思うけどw
170名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:23:27
コナン「バーロ、これは明らかな剽窃だよ」
171名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:23:28
>>168
今回のは単純にこのスレが騒ぎの中心だから顔出してるだけじゃない?
172名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:25:11
>>168
>>137なら、俺はネタだと思ってた
173名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:25:27
>>168
コナン「バーロ、ネタにきまってんだろ」
174名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:27:45
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、哀川さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
175名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:28:32
このままノーリアクションならおかまの二巻あとがきは注目だな

でもさすがにここまで酷い盗作なら、ノーリアクションは無い気がするけど
電撃だからなぁ……案外このまま黙り決め込むのもありえる気がする
176名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:31:31
一センテンスならまるかぶりもわかるが、そりゃあねえよ
哀川さん
177名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:37:21
ttp://feb.2chan.net/dat/b/src/1274924413219.jpg

まとめ比較画像ひろてきた
178名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:39:09
>>177
これはもうパクリじゃない盗作だろ。
179名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:40:54
盗作でもいいんだ!
受賞できるんだ!!

絵といい、文といい

電撃編集部はすばらしいっ!!
ふしあな集団でしかないというのが完全に証明されている!!

我々には希望だ
さあ、誰も知らないすげえ名作を探し出してきて
完全盗作、そして投稿だ!!

受賞は確実になるww
180名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:44:06
おかまは受賞はしてないけどな
181名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:44:49
ラノベ出版社じじょう

スニーカー
THE 処刑人

MFJ
ぷっくくww

電撃編集

THE フシアナーズ

HJ
いまのところふめい

ガガガ
話題にする気にもならない

GA
いぬっ!!

SD
くれないをくれないっ? うんっくれないっ!!

ラノベ編集部、どれもろくなところじゃないな……

お前らホントにデビューしたいのか?ww
182名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:46:35
スニーカのすごいところは

ボーンキングだっけ?

受賞したとたんに作者死亡ってのがあったなw

まさに、俺がいったように THE処刑人っ
183名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:46:46
約30ページごとにバカテスの文章が読めるっつーサービス精神や!
184名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:46:57
鬼の一巻打ち切りファミ通をお忘れなく
185名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:47:26
で、このあいだは

なんとかが変える、ラノベを変えるって言葉を使って

作者を「作家として処刑」しちまったぜww
どこまでなんだよ、すにいかあはよww
186名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:47:43
MF、電撃とここ最近
勢力拡大中の所から
意外な形で評判に傷付けるとは
187名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:48:50
>>181
こうなったらベンチャー起こしてそこでデビューだ
1株くらいなら買ってやるぞw
188名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:50:05
これからはな、SDの時代だよ
おまいらSDに送れ
189名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:50:40
GAのいぬってなんだ?
190名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:51:03
>>188
あそこはソフトバンクが母体だからさw
形態のCM
191名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:51:20
>>168
>>137はネタだと思うよ。
ここにいるプロは特定されているので、
ラノベ作家2人、
イラストレーター兼漫画家一人、
漫画家一人の4人。
いずれの人も絶対人を見下したりしないよ。
励ましたり、文章作法の技法を教えたりはするけど。
192名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:51:53
>>181
HJは>>83だろ
193名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:56:24
このラノ大賞がどうなるかだな。
194名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:58:32
出版社ってのはけっこういい加減なところで、
作家にとっては電撃が一番環境がいいと思うぞ。
出版社に関するトラブルを色々調べてみるといいと思う。
195名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 16:59:08
俺も、なんか、会話とか思いつかない時漫画とかのやつをそのまま書くとき
あるね

まあ、俺の場合、そもそもねらーなんて相手にしないから
受賞して、こんなところであーだこーだいわれようがどうでもいいけど

で、にかんのあとがきで、さっき書いたやつみたいに
「根も葉もないうわさに踊らされる馬鹿な人たちに妨害されましたが、皆さん
の応援のおかげでつづきがだせました、感謝します」
とか堂々とかいてやんよww

まっとけww
所詮、わなびのひがみにすぎん
196名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:00:12
一応作家自体がやらかして
電撃編集部が見過ごしたケースだからなぁ

あとここの住人なら言うまでもなく
ラノベ書くなら電撃が一番環境良いのはわかりきってるかと
197名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:00:36
>>194
GAもかなりいいと評判だな
新人にも絵師を選ばせてくれるらしいぞ
198名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:00:39
>>190

>>188じゃなくて
>>189か?


199名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:01:05
まあ、電撃編集部はダラーズだから
俺たちコウキンゾクとは対立関係になるな当然

この間は、バイクがうまにへんかいしたしよ
200名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:01:52
>>198
そうそう、アンカーミスったな
201名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:02:40
>>197
おいおい、市場占有率の統計でその他に分類される文庫だぞ。
202名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:07:13
最近2chの良い噂ランキングとか、MFスレとか他のラノベ文庫スレで
えらくGAプッシュしてくる人がいるんだけど、なんだろ?
ブルースクエアのスパイ?
203名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:07:35
まあ、インデックスにでもすべてのラノベをよませて
それで今度からは応募作が類似してないか調べさせるんだなw

その盗作をうちくだくっ
204名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:09:01
さっさとまどからとびだせよ
205名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:09:56
>>204
おまえうぜーなw
お前が米軍基地につっこんどけよww
206名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:10:36
>>202
はげの回し者じゃね?
207名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:10:43
禁書は700万部だからなあ。
勝てば官軍の世界ではあるわな。
アニメ制作してるバンダイビジュアルとかだって
電撃様々だから関係悪くしたくないだろうし、
他のレーベルはアニメ制作会社に
アニメ化してほしくてたまんない状況だろうし。
208名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:12:56
禁書はジェネオンだw
209名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:14:16
お前らワナビがどうしようもないやつらである事はよくわかった

所詮は、盗作まがい、そういう事なのだろう

今回の騒動でも、お前らのレベルがさいにんしきできたよ
210名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:15:32
>>208
そうだったっけか。
211名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:17:19
>>191
見てます程度で本人の書き込みはないだろ
成りすましだ
212名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:21:58
しかし、ぷっくくは凄いヒットだったなw
ワナビにとって今年の流行語大賞になりそうだw

ネタを提供してくれたMFJの女編集者にキスをっ

なんちゃらイズルって奴はこれから一生「ぷっくく」と結びつけて言われる
だろうなw
ある意味ブログに書く事の恐ろしさを奴も学んだろうよ
213名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:24:06
出版業界も調べたら色々あるんだよ。
214名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:30:21
そういえば、電子書籍のipadってソフトバンクと契約しなきゃ読めないんだってな。
しかもアップルは講談社が申請した漫画の30%を登録拒否して
日本の書籍を排除する動きに出てるらしいし。
215名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:34:29
>>214
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000560-san-bus_all

そういえばこれはどうなったんだろう?
まあ失敗する臭いしかしないんだが……
216名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:35:01
>>214
ソフトバンクって意外と黒いんだな・・・
217名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:35:42
まあ、お前たちの人生も失敗するのは目に見えているがな
10年後、ホームレスとなったお前たちは、廃墟の中で首をつる

人生、そういうものだと思う
218名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:36:03
>>216
「意外と」?

真っ黒だろあそこw
219名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:36:58
>>216
意外と、って何だよwww
220名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:38:44
THE ホームレスマンっ

作家を志し、人生を駄目にした主人公がラノベ作家の住所を調べあげ、ひとり
ひとり、処刑していく
そして、最後には編集部までっ

しかし、それは、真の天才を葬る為の国家の罠であったっ
彼の書く作品は名作であり、国家機密が書かれていたのだっ

あーばかばかしい
221名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:39:49
ライトノベルレーベルって糞ばっかりだな
靴は処刑人だし
GAはソフトバンクだし
電撃にいたっては盗作レーベル

これからはHJの時代か
222名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:44:23
俺達クズでも集まれば国士無双なんだよ
223名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:44:42
>>215
なんかまた、日本だけガラパゴス化しそうな話題だなあ。
224名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:46:50
>>222
帝愛に就職してて良かったw
225名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:46:53
THE コピペレスマンっ
作家志望の駄目主人公がラノベ作家の作品を調べあげ、
朴りまくってヒット作を量産していく
そして、最後には編集部まで、主人公の力量に頼りまくる

倒錯はやめよう、というお話
226名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:51:42
>>214
アップルの戦略が謎だなw

日本の漫画なんて、出版業界じゃ世界一魅力的なマーケットだろ?
排斥する理由がわからん
227名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:51:59
下読みしっかりしろとだけ思いました
228名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:53:06
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52320196.html

ついに大手ブログに飛び火
229名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:53:57
検閲が厳しい国に対して一括サービスできないのを嫌ったんだろ
シンガポールとかラブひなのパンチラシーンでさえ削除だし
230名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:54:44
>>228
アチャー。そこに取り上げられちゃったか。
231名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 17:58:44
このままバカテス作者が正式にパクリを許す感じにしてくれたら嬉しいな
俺もそうしたら俺もパクリまくれるし
232名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:00:59
>>228
オワタ・・・
233名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:02:57
よっしゃ!このまま作者追放や!
234名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:03:16
もうパクリでいいだろ
日本の一歩先を行く超先進国の韓国様もパクリには寛容だからな
【韓国】盗作に寛大になりつつある韓国ゲーム業界
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272016800/
むしろどんどんパクリまくって、電撃に送りまくるべきなんだよ
235名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:03:41
>>228
積んであるヴァンダルとの高さの差が悲しいな
236名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:06:41
おかま「召喚獣はFFからの盗作じゃん(キリッ
237名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:07:51
くせーんだよおめーらよw
ちょーくせーww
まっじいいいいいいいいしいいいねええええええええ
238名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:07:56
>>228で取り上げられたとたん、twitterでも爆発的に拡散したわ
ブログの影響力ってすげーな
炎上間近って感じがする
239名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:08:13
漏れもパクって送ってやるってヤツさ。
パクった挙げ句にツマンネで落ちたらどーすんだw 立場全くねーぞw
240名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:09:14
この調子でどんどん騒ぎを広げるべきだろ
こんなモロ盗作が許されるようじゃ、これからの業界盗作まみれになる
マジメに考えて書いてる人たちが馬鹿を見る

こういう盗作野郎は見せしめの意味も込めてキッチリ処罰するべき
それがこんなモロ盗作を市場に送り出した電撃の、レーベルとしての最低限のけじめだろ
241名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:09:23
>>238
盗作発見したときのネット通報マニュアルみたいなのが確立されそうだなw
242名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:09:38
>>228
しろきつねの流れからして、ぽにぽにの巣が一番に取り上げると思っていたんだがなあ
243名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:11:08
ところで、これってちゃんと検証済んでるんだよな?
ここまで広がったあとに「バカテス」にそんな文章ないおw
とかいう素敵なオチが待ってたりしないよなw
244名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:12:05
>>243
別にそれでもいいけどw
面白かったしwww
245名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:12:29
>>243
実はちょっと心配してるw
一箇所についてはちゃんとページも示されてるんだが
他については最初に書いた人がちゃんと示さないまま放置されてるんだよなw
246名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:13:30
>>243
あり得るw
247名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:13:47
ひろいあげとはいえ、俺たちにとっては嫉妬の対象
盗作疑惑で落ちるのなら、それにこしたことはないww
248名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:14:03
いまごろ、作者は何を思っているだろうか
デビュー作バカ売れ、品切れ続出で重版、印税倍増、短編掲載、続刊決定と、
すべてが順調に見えたが……物凄い転落っぷりだ
249名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:14:58
>>243
俺も心配してるw
伝説に残る釣り師になるよなw
250名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:15:26
バカテスは巻数出てるから、検証する気になんかなれないおw
おかまは持ってないしw
これで事実無根だったら、逆に絶対に訴えられるぞw
251名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:15:31
>>245
インデックスな記憶力の持ち主じゃないけど
読んだ覚えあるよおれ
252名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:15:46
6月10日の電撃MAGAZINEに短編が掲載されるんだよな
さあ、全国の盗作調査士が待ち構えてるぜw
253名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:17:28
>>251
巻とページ調べて投下したら歓迎されると思う
254名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:17:30
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100527_sony_kddi_asahi_toppan/

うーん、どうもIPadに対する牽制でしかないようだな
255名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:19:51
>>253
バカテス高価買取だったから売っちゃった
256名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:20:11
257名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:22:50
>>252
ワクワクするなw
この調子だと絶対パクリあるぞ
まあ急いで訂正してるかもしれないけど、このレベルのパクリっつーか盗作は取り繕ったところで隠せるもんじゃない
258名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:23:03
おかまは新刊だからともかくさ。
バカテスはかなり読んでる香具師いるはずなのに、
「あのシーンぱくられてるおw うはw」とか「お、あのシーンかwwww」
とか言い出す香具師いねーじゃんw
ちょっと、ちゃんと巻数とページ数を沿えてくれないと、オラwktk通り越してハラハラしてきたぞw
259名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:24:49
>>258
バカテスが読めればそれでいいんじゃね?
260名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:24:55
>>258
やべぇw俺も別の意味でwktかしてきたw
261名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:26:01
立松和平の例もあるしな。
自粛とかそういうことになるんじゃね?
262名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:26:06
バカテスは読んでもすぐ忘れるような薄い内容だから仕方ない
263名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:28:01
あと、盗作応募して本名覚えられたら二度と賞取れなくなるからな。
おまいら早まるな
264名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:31:54
>>263
評価シートはどうなるん?
白紙か?
265名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:33:50
一次通過しないからそもそも送ってくれない
266名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:36:12
それは電撃だけ

いや ガガガもかw
267名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:41:51
角川全社にブラックリストが回るんだよ。当然だろ
268名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:52:50
269名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 18:53:55
270名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:00:49
>>267
角川じたいが出版界のブラックリストいりだろーがよw
271名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:00:56
>>268
ほにほには食い付くと思ってたんだw
272名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:02:45
ああ、良かったw
あれ? ないお? 釣られたwwww
とかなったら、どうしようかとオモタw
273名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:04:34
ジャンピング土下座では済まされない事態になってきたか
274名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:05:25
>>269
検証が始まったね これ、結局原因はどっちなのか気になるなー
1:第16回応募作の時点でバカテスからのパクリが満載だった
2:最初はギアスだけだったのに、編集から「バカテスっぽく!」と指示された
275名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:06:02
ちょっと俺カスラックに就職してくる
276名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:07:10
盛り上がってきたな
まあこんな盗作を送り出した電撃は、ちゃんとレーベルとしての責任を取るべきだな
そうじゃないとモラルハザードが起こる
277名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:07:43
>>274
もし編集ぐるみだったら電撃オワタ状態になりそうだな。さすがにそれは無いと信じているが。
278名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:08:02
これは大変な事になったじょーw
今ごろ作者はガクガクブルブル震えてるじょーww

それこそ明日には窓からとびだしてるかああwww

そうなったら、電撃=フシアナーノじゃなくて

盗作処刑人になるじぇーww
279名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:08:15
>>274
十中八九、1じゃねーかな。
編集だって出世や首がかかってるんだから、バカテストレースを進めたりはしないだろう
280名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:09:41
>>277
信仰はうちやぶられるwww
281名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:10:04
誰がバカだったのか消費者からテストされてると考えるとなんか楽しい
282名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:10:47
>>277
このまま電撃が何のアクションも起こさずに1巻重版、続刊発売の態度を取ったら編集ぐるみの盗作劇で間違い無いよ
1巻回収で問題の箇所を修正、レーベルと作家が両方謝罪して続刊発売が一番の落としどころだが
どっちにしろこの作者は一生盗作作家として生きていく事にはなるな
283名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:11:39
>>279
トレース指示ではなく、
編集が「バカテスっぽいノリで!」と言ったらまんまバカテスの文章を引っ張ってきちゃったとか
「同じようなシーンでも文章が違えば大丈夫」と言われたら本当にちょっとしか違わなかったとか…

まあ可能性は低いか、普通に考えれば1だわな
284名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:12:35
2巻はすでに予定されているみたいだし、
それだけ売って以後フェードアウトってのが一番可能性ありそう。
でもここまであからさまにパクっといて、表向きには何も対応なしってのは
電撃編集部もめちゃくちゃブラックだよな。
倫理観なさすぎる。

ちゃんと謝罪文&絶版までやったら逆に編集の評価あがりそうだが、
さすがにそれはないか・・・。
285名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:14:12
知ってるか?気付いた奴を追い出したんだぜこのスレ
286名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:15:29
>>285
このスレじゃなくてラノベの電撃レーベルスレじゃね?
あのときの流れは異様だったw
287名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:15:49
>>285
まあ、おれたちワナビだし、最初は書いたやつの味方しちゃうのは当たり前かと
288名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:15:54
>>285
そうなの?ラノベ板の電撃文庫のスレから追い出されたのは知ってるが
289名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:17:05
>>284
そもそもバカテスを参考にしなくて二巻が書けるかなって壁が立ちはだかるなあ
謝罪文&いつの間にか絶版フェードアウトの線が現実的なんじゃないかね?
290名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:18:06
つーか、自殺ENDでいいだろここまできたら

逆に俺たちワナビを馬鹿にしてるわけで
本人もワナビだったのなら、自覚しているはずだ

自らで決着をつけるべき!
291名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:20:26
>>289
ストーリーラインはバカテスとは違うし、パクリが現在挙げられてる箇所だけなのなら、
書けないはずはないと思うんだがね
これだけでなく、会話文の大半がどっかから引っ張ってきたものだった、とかだと話は変わるな
292名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:20:39
だんだん、腹立ってきた
俺たちは一生懸命、考えて送っているのに
こいつときたら……
293名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:23:12
くさりきってるワナビがあああ
盗作おくりいいいいいいいいいい
ひろいあげぐみとしてえええ、発売、うれるうううううう
ねくらねーらのくそども、とうさくみやぶりいいいいい
くさりきってるにーとの29歳をせめるうううううう

29さいにもなり、ラノベにとうこううううううううう
それじたいでもはずかしいいがあああ
さらにとうさくううううううううううう

くさりきってるわなびのまつろはひさんんんn
とうさくさらされたうええええ
じさつはけっていいいい!!
じさつはけっていいいいい!!

たいしょうとかもらったやつも、うれてねーみてーだしww
だめだろww
294名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:25:08
『もしもし。私はアスキー・メディアワークス第2編集部の高林と申します』

高林編集終わったなw
295名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:28:25
>>291
いや無理だろ
だってこの作者には一生、『コイツは盗作している』という疑いの目がかかるんだぜ

俺ならストレスで書けないわ
まあこんな盗作やらかすくらいなんだから、神経図太いんだろうけど

何にしても腹が立つ。一生懸命書いてる身としてこういう奴はマジで許せない
296名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:28:49
この作者ってブログとかやってないの?
297名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:29:08
どこまでが事実で、どこからが憶測なのか?
人間は自分に都合のいい事実しか見ない、とも言うしなぁ
298名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:29:48
>>294
高橋終わりだなww
こいつも自決しかないか?ww

明日のニュース楽しみにしてるよwww
高橋、そして、作者

ふたりであの世でなかよく、なwwww
299名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:30:40
まさしく、電撃が今、フシアナーズから

盗作処刑人に、クラスアップしたしゅんかんっ
300名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:34:38
どちらにしろ、俺の作品をおとしまくる電撃は
見る目がかけらもねーしwww
くさりまくってるとはおもっていたがwww
やはりなwww

301名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:35:33
>>285
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 136

だな、まだ生きてるスレだった。冷静な流れだな。温度差がほほえましい。

172 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 19:10:25 ID:fOBiNf29
流れをぶった切ってすまん。
前スレ>>230

230 イラストに騙された名無しさん [sage] 2010/05/13(木) 00:36:11 ID:qC534orG
ここで評判いいからおかま買ってきた。
そこそこ面白くってよかったと思うけどバカテスのネタパクリすぎじゃないか?
ネタのときの地の文とかツッコミとか流れがすごく似てるのはまだいいとしても、
流れどころかセリフまでほぼそのままな部分もあって影響受けたじゃすまないレベルなんだが。 

が気になったので抜き出してみたんだが、
電撃文庫はこれを大丈夫だと思っているんだろうか。
302名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:35:53
『俺の妹がこんなに〜』の3巻で、盗作騒動を取り上げてたんだがなぁ。
もの凄いブーメランになったもんだ。
303名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:36:38
>>301
もっと前じゃなかったか?
304名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:37:28
>>285
専用スレのアドレス貼って
当該スレがあるから、そっちでやれよと言った奴はいるが、
ここは新人賞を目指すスレだから当該スレに誘導することは間違いではない。
305名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:38:35
よっし、おれがまとめる

あすまでにおまえらぜんいんじさつしろ

電撃編集部も、作者も、お前ら全員ワナビも駄目、くろだということがわかった

いいか、あすまでにじさつだぞ
あしたのにゅーすはこのわだいでもちきりだぜ

作者も応募者もでんげきへんしゅうぶもいなくなれば
すっきりするだろうぜ、
ばんじかいけつっ!!
306名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:38:39
どこかで全部ガセであって欲しいと思ってたんだが・・・
本当だったみたいね
307名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:39:16
>>302
そっちはどんな感じのストーリーなの?
308名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:40:25
>>307
自分でよめよばか、ワナビなら作者へ貢献しろって
関係ない話まできこうとすんなよ

いいか、あすまでにじさつだぞ

それで、責任をとったということにしておいてやろう
309名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:42:00
なんか最終的には気が狂った人にスレ占領されちゃった。
310名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:42:33
盗作と決め付けるのはまだ早い。
作者が同一人物である可能性がある。
電撃で書く夢が捨てられず、過去に書いたのを送った。
しかしファミ通にばれるのが嫌でペンネームは変えた。
それが最終まで残った。
俺はそう推理している。
311名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:44:22
>>309
いつものことじゃんw
お前が正気だとでもww
だと思ってんなら病院池よw
312名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:45:13
>>310
それなら、なおさらコピペなんかしないだろw
313名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:45:13
完全に狂ってる。
314名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:45:37
おかま

技術で負けていたとしても、経験則で逃げるくらいは――
ガッ!(俺の手首がアリスに掴まれた)
ブン、ビタンッ!(俺がアリスに背負い投げされて、床に叩き付けられる)
ギリギリ……ッ (背中に馬乗りしてきたアリスに、俺の片腕が捻り上げられる) 

バカテス

姉さんにそんな荒っぽいまねができるわけが――
ガッ(足払いの音)
ドスッ(姉さんが倒れた僕のマウントをとる音)
ゴッ ゴッ ゴッ ゴッ(姉さんがひたすら拳を振り下ろす音)


……検証班こえーw
315名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:45:48
漫画の三大少年誌?の大賞でもトレースだかなんだかってあったし
意外とわからないんだろうなあ、最近の売れセンでよくある文体と展開だし
バカテス何回も読み返してるレベルじゃないと
316名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:46:10
俺は完全に狂ってるさw

マイダディーーーーーーーーー

めがっさああああああああああああああああ
317名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:47:04
>>315
でもジャンプはちゃんと処罰したからな
電撃の態度で、電撃が意図的にバカテスをぱくったのか、不幸な事故なのかがハッキリする
もう作家一人の問題じゃ収まらない
318名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:50:25
>>307
妹さんが苦労して書いた小説を、10年間デビューできなかった作家に盗られちゃうの。
んで、その事が担当編集さんにバレて、主人公のお兄さんや編集さんが盗作作家にこんこんと説教するんだ。
あの説教は一体……?
って気分になるよ。
319名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:53:24
>>318
ありがとう。
俺妹の作者もまさかこんな事になろうとは思ってもみなかっただろうね。
他の作家にしたら迷惑な話だ。
320名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:56:37
これからの「電撃祭り」面白くなりそうだ
今日は少し遅くから、ここにはりつくかな
321名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:56:53
>>318
またタイムリーな……w
322名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:57:38
それでも三木なら…三木ならきっと何とかしてくれる…!!
俺妹作者がラジオで二重投稿疑惑発言した時も
絶妙な切り返しでうやむやにした三木なら……
三木なら今回の件も何とかしてくれる…!! 三木このスレ見てるー?
323名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:58:10
なんか、みんな楽しそうだなあ。
俺は俺の大好きな電撃がこんなことになって
悲しくてたまらん。

とにかく、俺は粛々とオリジナルのキャラとオリジナルの種族と
オリジナルの世界観で小説を書き続けるだけだけどね。
324名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 19:59:46
そろそろ言ってもいいか?

この話題続くのなげーよw

分かってる。作者乙とかお前が別の話題振れとか言うんだろ?分かってるよ

でもなげーよw お前らパクリネタ好きすぎだろw どこまで燃焼し続けるんだよw
325名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:00:10
俺たちワナビなんだから、レーベルのひとつやふたつ潰れたところで、痛く
もかゆくもねーって

祭るだけよww
326名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:00:45
きっとこれは、年々増える応募駄作を減らすための、電撃が仕組んだ罠なんだよ!

AAよろしく
327名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:01:10
>>324
メシウマってことだよ言わせんなはずかしい
328名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:01:17
>>324
この手の話題に慣れてないようだから教えるが
拡散し始めた段階だからまだまだ続く
329名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:01:53
>>324
zBsDZW+8っ! 合言葉はっ!

ま ど か ら っ !  と び だ せ っ !
330名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:03:05
>>327
この手の返しで本当に恥ずかしいこと言うってのは中々斬新だな
331名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:03:11
>>324
俺は飽きたから執筆に戻る
おまいもそうすればいい
332名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:03:30
333名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:04:16
>>323
同意。
2時間に1回このスレ見てるんだが、いつまでお祭り続けるの、って感じ
334名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:05:19
電撃の側に動きがあるまでじゃね?
いまごろ必死で会議して対応協議してるよ、きっと
335名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:05:31
電撃好きなら、電撃がちゃんとした対応とることだけ期待すればいい
そうしたら騒ぎもすぐに収まる
このままうやむやになったらマジ悲劇
永遠に言われ続ける
336名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:05:35
>>329
断る!
飛び出したら、楽しめないじゃないか!
337名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:07:14
>>333
これはまだ序章だろう。電撃がどう対応するかで祭りの流れも変わる。まぁ、俺もいつまで続くんだ?って感じだが。
338名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:08:05
なんし今回の盗作騒動は許せない
ワナビとして許せない
売れれば盗作でも正義なのか?
そんなのあんまりだろ
この作者は破滅するべき。マジメに全部自分で考えて書いてる人間からしたら悔しくて仕方ない
339名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:08:15
まあ、絶対収まらないと思うよ。
電撃編集から何らかの発表が無ければ、最悪一次発表まで続くと思う。
340名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:08:35
今夜の三木さんのツイッターが待ち遠しい
341名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:08:59
俺が・・・・・・、
歴史に興味を持ちだしたのは信長の野望武将風雲録のリプレイ記事で
イヌボン朝倉の読者軍師になってからだ。
あのあと、角川の分裂騒ぎが起こって電撃が出来て、それからずっと
パソコンゲームブックとして電撃を買ってた。
まさか今頃自分が電撃小説大賞に応募するなんて思ってもみなかったが、
電撃はずっと昔から、あの頃からずっと愛してきた。
だから、こういうのは悲しい。
342名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:09:47
電撃の対応予想
@無視。パクって無いと無言で言い張る。
A当該箇所を訂正し再販、作者にも謝罪させる。
Bバカテスを盗作疑惑で訴える。
343名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:09:50
>>336
気にしないでいいよ
329
は頭がいかれた、有名な荒らしだから
なんだっけ? なんとかの戦士とかいう奴
触んないほうがいい
なんかこいつ電撃の編集とか下読みって噂もあるから構うとろくな事ない
344名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:11:10
>>338
>売れれば盗作でも正義なのか?

いまの段階で、なぜそんなに悲嘆してるんだよw
誰もまだ正義なんて言ってないじゃん。ガッツリ制裁食らうかもしれない。
345名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:11:30
>>341
うぜーよw
オヤジかよww
はいはい、よかったね、消えろ
じじいはもう墓にはいるおじかんですよおww
346名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:13:08
>>342
三番だったら俺ワナビやめるわw
347名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:15:20
>>343
ウワサのソースよろ
マジで編集者だったらこの件について聞いてみたいわ
348名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:21:27
>>347
荒らしが自分で言ってるだけじゃね?
349名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:21:57
通りすがりなんだけど、盗作騒動でもあったの?
でも他のジャンルに比べればまだ勢いのあるラノベで、
新人賞で盗作とか普通にないと思うけど。
下読みにせよ編集にせよ良くも悪くも人が多そうだし。
350名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:22:49
触れるな、と言われたのにw
でもまあ、本当に編集者なら聞いてみたくはあるな
351名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:23:09
>>348
いや、あいつがそんな事言ってるの見た事がない
多分、あいつが出版業界に詳しいっぽい事いってる事から出来た噂じゃね?
352名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:28:36
なんてめんどくさい流れだ
353名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:29:13
>>342
3は中国だろw
354名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:34:09
あんなカスブログに取り上げられたところで、まったく騒がれてないな。
もっと大きいまとめブログに取り上げられればいいのに
355名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:37:21
謝罪して回収絶版が普通の対応だけどね
356名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:41:08
全然話変わるけど、アニメ化したりグッズ出たりすると原作者にも金くるの?
357名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:41:27
ううん、たしかにちょっと飽きてきたな
電撃本社か哀川さん、燃料投下してくんねーかな
358名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:43:14
>>356
入ってくるけど、たいした額じゃないらしいよ。
50万とか30万とかそんな感じ。
ただ、直接収入が少なくても、アニメ化の宣伝効果で本が売れるので、
やっぱりアニメ化されると嬉しいらしいよ。
359名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:49:58
ま、作者がまだ顔出しして無かったってことが救いか
360名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:55:04
正直最初は、作者バカテス好きだったんだな、別に完全コピーじゃないし
グレーゾーンで売れた電撃大勝利だろwって思ってた。

でも、これがアウトだってさっきネットで見てちょっと怖くなった。
http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/ikemiya.html
類似だけで回収・絶版されてる。俺もワナビだから類似しないように気を付けるよ。
361名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 20:59:38
普通の文なら売れててめでたしめでたしだったのに。
それとも普通の文じゃ売れなかったのかしら
362名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:00:20
せめてパクリ元が電撃文庫ならどうでもよかった
363名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:02:38
文体にはリズムとかもあるからね、文章に関しては加点でアウトって感じだな
ある程度共通項があると 一つずつ加算されていってやがて「それ」を読者に想起させたらやっぱりダメだね
まぁ、俺はライトノベルの事よくしらん 物書きだけど
364名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:04:21
>>361
じわ売れではなく発売直後からいきなり売れたんだから、売れた理由は宣伝とイラスト、
あとはネタのキャッチーさだろう
まあ、作者が自分で書いた普通の文で最終選考まで残れたかどうかは知らん
365名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:15:43
文書ぱくるとか普通に考えられんわ。
筋パク、ネタパクなら分かるけどねえ。
まあ、本人はキャラパク、筋パク、ネタパクが常態化してる
ライトノベル業界だから大丈夫だと思っちゃったんだろうな。
若さが出たな。
366名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:16:27
やられやくにまで取り上げられたぞ。
哀川いよいよ年貢の納め時だなァ。
367名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:17:36
やっほーーー
しね、あいかわっ!!

さあ、せきにんとってじさつしろっ

ゆかいゆかい!
今夜はワナビサークル仲間読んだからひとばんさわぐぜっ
368名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:20:02
おかまってオタショップ店員が投稿して受賞したってポップが貼られてた奴?
369名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:22:57
ていうかパクル奴って何でパクルのか理解できない。そんな事して何が面白いんだ。
自分で書いた物が評価されるのが楽しいんじゃないの。
370名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:26:09
ネタが浮かばないからパクるんでしょ
371名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:28:02
VIPブログだけじゃなくてやられやくでも取り上げてるね
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5322.html

ホントにこの先どうするんだろ作者・・・・
372名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:29:41
やられやく掲載とか瞬間風速はニュー速以上になるぞ……わくわく
373名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:30:26
やられやくw吹いたw
もうこのまま痛いニュースまで行っちまえ。
374名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:30:41
これで、電撃編集部が無能である事が証明されたな
375名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:32:52
>>373
だが、俺のレスは取り上げられてないわけだが。
376名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:32:53
>>369
しかもキャラの会話部分ってなぁ…
ラノベで一番書いてて楽しい部分じゃないのか?
377名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:33:45
     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  .\<そういや、ネタ提供でこの件複数きたんだけど
.    |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \ そのほとんどが「この件でっかくして騒ぎにしてやろうぜww」
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       |  的なものだったよ・・・
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \     大手のニュー速VIPブログさんも取り上げてるし
     |     \  \    (⌒二              |     大騒ぎになりそうだね
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |


誰だ、たれ込んだのはw
そして、検証終わるの待ってたっぽいな。さすがにうかうかと尻馬に乗るほどうかつではないか。
378名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:34:39
>>371
記事読んだけど、回収か……。
379名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:36:05
回収か。今のうちに買って保存しておいたら、数年後にはプレミア付くかな。
380名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:36:37
172 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 17:41:50 ID:ID4H326f
電撃側に凸った奴らの報告だと当該版全て回収するみたいだな。
絶版にするかどうかは検討中とかノーコメとかという言質は取れず



え、これ確定情報なの?
電撃さんは沈黙貫いてりゃ
こんんあもん一週間後には誰も話題にしなくなってるだろうに……
381名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:37:54
いやー、俺たち何千人もの小説をずっと落とし続けた電撃文庫がダメージを
受けてくれてよかった
いい気味だwww
潰れろ、潰れろ。電撃文庫
俺たちワナビの恨みを思い知るがいいwww
382名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:38:27
>>380
普通に考えたら、電話で答えるもんじゃないっしょ。
383名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:39:10
回収なんてただのネタに決まってんだろw
まだ編集会議も始まってないんじゃねーの。

>>377
たれこみあったのに遅いなと思っていたらそういうことか。
賢いな。
384名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:39:23
俺の作品を、落とした出版社はつぶれろおおおおwwwww
385名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:39:40
さすがにこのまま鎮火は無理
MFのIS騒動ですら完全に鎮火するまで結構かかったのに
386名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:40:04
回収は1レスだけだから話半分に聞いておいた方がいいわいや

それにしても、これって電撃にしてみりゃ逆にチャンスかもしれないね
ここでちゃんと謝罪して後始末できればだいぶ株を上げるぞ
387名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:40:23
>>385
いまだにぷっくくって言われてるしなw
388名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:40:41
>>385
あれだって作者が解決したと書かなかったら鎮火しなかったんじゃないか?
389名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:40:50
>>368
それはこれじゃね?
「突然騎士になってムフフな俺がいる」
390名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:41:08
>>386
だから潰れろって、工作員
なんとか戦士だろ、お前
潰れろ
391名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:42:24
大分拡散したし、そろそろニュー速来るかな
392名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:43:16
>>390
お前は誰と戦ってるんだよ
393名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:43:59
>>392
俺の作品を落とした電撃とだよww
394名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:46:51
咲かない花を遙かに凌駕する騒ぎになったな
395名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:47:48
咲かない花先生は検証する実物がなかったからな
396名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:49:47
>>393
おまいの態度の方が工作員状態なわけだが。
私怨でザマァとか言ってるのが沸いたら、なんだ私怨厨かで白ける香具師が出てくるだろ。

盗作だろ、pgrだけで良いんだよ。こーいうのは。
397名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:50:14
どう見ても才能無い奴の僻みだよな
パクリだのなんだの騒いでるの
398名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:50:21
キチガイに触るな
399名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:51:38
漫画の世界だが
エデンの花の作者はスラムダンクパクッて
散々叩かれてどん底に落ちた後
ちはやふるで見事に蘇ったな

この作者はどうだろうねえ
400名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:53:12
>>397
ああ、もうパクリじゃなくて盗作だもんなw
401名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:56:26
>>389
ああそうだった
混同してたみたい
402名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:57:13
17回にパロディネタが入ったのを送ってしまったぜ
どう評価されるか不安になってきた
403名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:58:30
今日もやられやく

こんなサイトがあったとは今まで知りませんでした。
これもおかまのオカゲデス。
404名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 21:59:24
>>403
2CHやっててやられやくしらねーとかお前どんだけだww
頭まるめろやww
405名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:00:29
第16回、急遽中止のお知らせ。

選考体制を見直すために、第16回の電撃小説大賞を中止することにいたしました。
応募された原稿はおって返却いたします。

とかなったら、誰得エンド。
406名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:01:17
志村、次は18回だぞ
407名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:01:18
>>405
俺出してないから、別に……w
408名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:01:36
>>405
16回とはまた幕末涙目な
409名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:01:40
>>405
おい、16回とっくに終ってるぞ
410名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:01:44
17回と言いたかったのでは
411名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:02:41
あ、間違ったw
412名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:03:36
まあ16回は呪われ過ぎているからなあw
413名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:04:37
けどさ。オマイラはシランか忘れてるかもしんないけどさ。


オーキ伝っていう第一回の大賞があってねw
414名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:10:42
>>413
なんか「そしてオープニングに戻る」な構成だなそれ。
415名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:10:47
>>413
あれけっこう好きだったぞw
416名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:10:57
16回欠番になったらワロスだな。いくら何でも救いがなさすぐる。
417名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:13:28
赤枠出した、まいじゃー涙目だな。
418名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:14:15
まあ、これが大賞だったら実際欠番みたいなものになりかねなかったが…
選考委員GJ…と言っていいのだろうか
419名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:15:38
きつねと哀なんとかがコンビ組んで同人誌出したら買ってやんよ
420名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:16:32
競馬でいうと明らかにおいしい穴馬が
デビュー戦で好走して勝利したけど
斤量違反で失格したようなもんだからな
421名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:19:14
競馬で例える意味がまったくわからないな
422名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:21:20
>>418
ただなぁ
作者はこのパクリで賞を取る気満々だったと考えると段々むかついてくる
423名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:21:34
陸上で好成績だったけど、薬物を投与していて失格になったことじゃね
424名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:22:04
競馬言うと、受賞デビュー組が次々と落馬やらでリタイア。
残った一頭だけが近年希に見る好レコードを叩き出したが、見事に違反出走ってオチだろ。
こんなもん、全馬払い戻しで黒歴史だ。
425名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:22:22
>>420
払い戻しが終わった後で
騎手に八百長の疑いが持ちかけられたレベル
真偽どちらにせよ風評被害が免れない
426名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:22:55
ホント、大賞じゃなくてよかったってのはその通りだなw
賞の威信そのものに傷がついたところだ。
427名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:23:18
>>420
単100倍のクソ駄馬が自暴自棄の大逃げかましたら
四コーナーのカーブまできても二番手をまだ10馬身以上離してる

「うひょー俺勝っちゃうんじゃね?勝っちゃうんじゃね?」
と調子に乗ってたらゴール前で屈腱炎発動。
428名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:23:20
これで大賞だったなら本気で電撃やばかったな
そうなってたら本当に困った
429名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:23:36
>>418
マゲがMWに行ってれば枠は1つ空いていたしな
430名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:24:08
選考の人達は何で気付かなかったの?
他者の人気作くらいチェックしてないのか
431名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:24:32
先にやったもん勝ちだよな
けっきょくうやむやになるよ、きっと
432名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:24:36
エライ伸びてるなと思ったらまた盗作騒ぎとは……
433名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:24:49
他者→他社
434名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:26:21
>>430
委員さんたちは仕事以外でラノベなんて読みたくないし、読んでないんだよ
言わせんな悲しい……
435名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:27:27
そうなのか。ラノベなら何百冊でも読みたいけどな……もう読んでるけど
やっぱ素人のを何千作も相手にするのじゃ規模が違うな
436名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:27:33
選考委員は哀川を落とした側だろ。
編集が問題なのに、そこんとこ間違って情報が垂れ流しされてる
437名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:27:51
好意的に見るなら、性善説で見てるから本筋ならともかく、そんな細かいところなんてノーチェック。つか想定外だった。
イヤンな見方をするなら、みんな揃って「こんなのパクリのうちに入らないし、そもそも誰もきがつかねーって」で仲良くスルーした。
438名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:28:16
>>430
ぶっちゃけよくあるシチュエーションばっかりだからねぇ
なんとなく既視感があっても、ありがちなネタだからそう感じるだけだろう、で片付けたんじゃないの
実際、文章をここまでなぞってなければ同じ内容でも問題にはならなかっただろうし
439名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:28:57
それはそれで、落とした時点で電撃内部に「これバカテスに似すぎじゃね」
って情報が流れなかったのが不思議

結局>>434ってことか
440名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:30:27
選外で出版ということは、拾ってプッシュした編集者がいるわけだ。
公式にパクリということになれば、見事に面目をつぶしたことになる。
441名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:30:43
>>439
編集でもバカテス読んでないのは結構いそうだしなぁ
そういう編集に当たったら普通にスルーだろう
自己申告がなければ
442名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:31:58
>>431
だよな
同系列の会社でケンカする必要ねーしな
へたに謝ればパクリ認めたことになるし、黙っているほうが得策
443名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:33:12
>>439
ストーリー自体は特に似てないからな
文章の一部がありえないくらい似てるだけで
「こういう会話、どっかで読んだような…まあ気のせいか」で終わったとしても不思議はないと思う
444名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:34:21
けど、本当に何で書き直さなかったしだな。これ。
445名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:35:06
>>440
だねぇ。これで編集と平然とやりとりできるようなら、まぁある意味大物w
446名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:35:15
咲かない花「大丈夫っす、今度はうまくパクるっすから!」
447名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:37:31
>>444
書き直したら前の方がよかったと言われたとか。
448名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:41:49
>>444
拾ったあとで編集が「バカテスみたいな感じで書き直せ」って言って、盗作しちゃったのかもよ。
応募作にはなかったのかもしれない。これなら合点がいくんだよな。その場合、出版までに
人の目でチェックされる機会がめちゃめちゃ減るでしょ。
まさか出版前に編集部員全員でチェックするなんて、やるわけないし。
449名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:41:55
>>447
「書き直す前のほうが良かったですよ? とくにここの会話文とか。どうして変えたんですか」
「あ、いや、その……」
450名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:44:38
>>448
応募締め切りまでと
バカテスのパクリ部分が載ってる巻の
発売時期までシンクロしてるから
改稿でパクッたとは考えにくいらしい
451名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:44:55
891 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2010/05/27(木) 22:34:29 ID:dYfvE/2i
ttp://lfhtnet.sblo.jp/article/38545668.html

なんか、面白いもん見つけた
バカテス作者と知り合いで、おかま作者の仕事仲間
プロの作家やってるくせにこの擁護ってどうなんだろう

-----------
↑のリンク先の作家の人
中途半端な擁護するなら首突っ込まなきゃいいのに
452名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:45:12
どう見ても才能無い奴の僻みだよな
パクリだのなんだの騒いでるの
453名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:46:17
>>450
言い換えれば、その後から発掘されれば編集グルじゃんって話だな。
そうなると、一作家の話じゃ済まないわけで。
454名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:47:55
>>452
そうだな、これはパクリじゃなくて盗作だからな
455名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:49:03
>>453
そんなときのために性善説と言うものがあってだな、
TVや新聞でよく目にしないか?
「あの子はそんなことをする人間に見えなかった」
456名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:51:01
この問題、今後の新人賞指南サイトや
指南本、教室などで
悪しき先例扱いされそうだな
457名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:52:35
>>451
AMGの生徒だったのか?おかまの人って
確かメイドさまの作者もそうだったよな
458名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:54:06
メイド様もなんかあったのか? ちょっと浦島さんで情報弱者な漏れに今北産業。
459名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:56:22
AMGでぐぐったらマジじゃん
電撃からメイドとおかま、GAからふぁみま
がデビュー
460名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:57:27
ついにニュー速にスレが

【ラノベ】 電撃文庫の新作ラノベが「バカテス」のパクリだと話題に 類似文が大量につかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274968427/
461名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:57:58
>>450
ようわからんが応募〆切は毎年の4月10日で
おかまがいつ出したのかわからんのだから応募時パクったかどうかは判断つかないだろう
ていうか応募時だろうが改稿時だろうが問題の本質はあんまり変わらない気が
462名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 22:58:39
ニュー速から来ました
463名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:01:27
哀川「言われたとおりにしたんですけど、これでどうでしょう?」
編集「うん、どれ…これやったらばれんやろ」
哀川「そうでしょうか?」
編集「ばれへん、ばれへん」
哀川「ぼく、すっごく不安です。これデビュー作なんで」
編集「気が小さいな。そんなんじゃ、この業界やっていけんよ」
哀川「…」
編集「そう心配しなさんな。なあに、ばれたって問題ないよ。法的には(ボソ」

哀川さん、テラ可哀想っす(´;ω;`)ブワッ
464名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:03:42
>>461
第16回電撃大賞締切日が2009年4月10日
バカテスの5巻が2008年11月29日発売
バカテスの6巻が2009年4月30日発売


849 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2010/05/27(木) 21:25:03 ID:DwyxwPql
>>843
乙! ファン?はさすがだな
これで全部判明か。まだ出てこないかな。
>>540
おかま:P153 バカテス:3.5巻P103
>>541
おかま:P228 バカテス:4巻P68〜P70
>>542
おかま:P98 バカテス:1巻P55
>>543
おかま:P44 バカテス:4巻P16
>>545
おかま:口絵 バカテス:4巻P5
>>546
おかま:P45 バカテス:2巻P273
おかま:P151 バカテス:4巻P51
>>772
おかま:P67 バカテス:5巻P29〜30
465名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:05:45
よく分からないので帰ります
466名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:08:05
まあ回収が本当だったとしてだな
実際に金払って本を既に購入してる奴らはどうなるんだ?
電撃に送ったら返金されたりするのか
いや、俺は買ってないんだがw
467名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:09:25
回収と返金は全く別の話じゃね
468名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:12:09
AMG出身、拾い上げにしては珍しいほどプッシュされ異例の売り上げ、そしてこの騒動…
なんともまぁ、いろんな人の顔に泥を塗っちゃったな
469名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:13:54
>>466
ボールペンもらえるかもよ。
470名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:16:12
AMGか……
http://www.amgakuin.co.jp/contents/novels/results.html
これを見ると、教育方針徹底してるなぁ、と思う
471名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:17:25
ぱくったのってAMG出身?
472名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:19:12
>>470
レギオスとれでぃばとくらいか
アニメ化までいったの
473名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:19:51
>>469
燃える!お兄さんかよw
474名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:20:05
異色な2ch語メイド様がなかったら、おかまが銀賞取ってただろうな
メイド様のおかげで電撃大賞助かったなw
475名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:20:09
AMGは受賞者少ないけど拾い上げが異様に多いんだよな。
どっかの賞はAMG卒業生専門の枠があるしさ
476名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:21:29
応募者だけど締め切り後はこの板見てなかったのでニュー速経由で来た
今年の応募総数は昨年を大きく越えているのは確定?
477名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:22:41
ラノベを20年書き続けたら、エルフになれるって知ってた?
478名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:23:40
>>475
MFか?
479名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:23:49
なあAMG関係者必死じゃね?(笑
480名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:24:54
ああ、AMG関係者への風評被害にも繋がるのかこの件
481名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:26:04
あ、脳内で勝手に代々木アニメーション学院かと思ってた
代アニが最大手だよね?
482名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:26:58
>>480
AMG出身者は最低限のモラルも持ってない

……って思われかねないからな
483名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:27:38
AMG関係者必死だなwwwwwwww
484名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:29:38
>>475
一冊も読んだことがなくて、逆にホッとしたw
俺のセンサーにはAMG出身作家は引っかからないらしい
485名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:29:49
>>481
代兄は倒産しなかったっけ
486名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:30:38
>>479
関係者必死とかの流れかこれ?
向こうとしては名前を出してほしくない状況だと思うが
487名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:31:06
こういうときに関係ない身内とか、同じ大学の出身者とかが白い目で見られるのは、仕方ないね
488名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:31:48
AMGいかなくてよかった・・・
489名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:33:25
本気で魔の16回になってきたな
17回以降に影響だけは勘弁
490名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:33:56
ここで擁護するやつは、哀川さん卒業校のアミューズメントメディア総合学院ってことでFA?
491名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:34:59
>>478
ファミ通だよ
角川グループ様のご威光w
492名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:35:13
>>485
ウィキ見たら2006年に民事再生法とあったけど今もあるよね
昔入りたかったのにキモい学校行くなと怒られて行けなかったので
デビューしてからそれ隠して入学したいと思ってた
さすがに30過ぎてしまったのでもうそれはないが
493名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:35:44
>>489
幕末が地味だとかヴァンダルが売れてないとかメイドさまが2ch語ばっかだとか言われていたころが
なんだか懐かしくなってきたよ
494名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:35:50

「どうして覚醒(かくせい)剤のことを“シャブ”と言うか分かりますか」


東京地裁で26日に開かれた公判。覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪に問われた男性被告(45)と女性被告(43)にそれぞれ懲役1年6月、
執行猶予3年の判決を言い渡した後、男性裁判官が証言台の前に立つ2人に問いかけた。
2人が黙ったままでいると、裁判官は穏やかながらもきっぱりとした口調で続けた。




「人生をしゃぶられてしまうからです。覚醒剤に人生を支配されてしまうんです。そういう人をいっぱい見てきました。(覚醒剤を)やめるには、よっぽど固い決意が必要なんですよ」



男性被告は今年3月31日、都内の路上に停車中の乗用車内にいるところを警察官から職務質問を受け、車内から微量の覚醒剤が見つかったため、
同法違反の現行犯で逮捕された。その後の家宅捜索では自宅にあったポーチの中からも覚醒剤が見つかったほか、尿から陽性反応が出た同居人の女性被告も同法違反容疑で逮捕された。
公判の冒頭で、2人はそれぞれの起訴内容を認めた。
検察側の冒頭陳述などによると、2人が同居を始めたのは平成17年ごろから。ほぼ時を同じくして、「覚醒剤を使ってセックスをすると気持ちよくなるらしい」ということから、
ともに覚醒剤を使用するようになったという。
月々の生活費約30万円のうち約10万円をあらかじめ「覚醒剤代」として決め、男性被告が密売人と連絡を取って購入。この方法で月に5回程度購入し、
持ち帰った覚醒剤は2人分に分けて保管していたという。逮捕によって解雇されるまで、2人はそれぞれ首都圏の会社に勤務しており、
表向きは通常の会社員と変わらない生活を送っていた。が、実際には頻繁に覚醒剤を使用していたようだ。

この裁判官はラノベ作家に是非なるべきだ
495名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:41:01
ニュー速のスレ、立って30分でスレストされてんじゃねーかw
496名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:45:09
「あの」放課後よりも擁護の少ない大賞幕末
2巻大阪屋圏外爆死の金賞ヴァンダル
2ch語満載コピペレベルの銀賞メイド様
リアルコピペ盗作の最終候補おかま ←NEW!
トレパク謝罪文のイラスト奨励賞しろきつね

ほんま16回は地獄やで
497名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:47:07
>>493
幕末とかヴァンダルが売れないのは地味とか一般受けしないとかいう以前に
「電撃小説大賞の受賞作は外れなし」って図式が崩れてきてるからな気がする
498名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:49:03
おまえらが5千も6千もクズ原稿送るから下読みも編集も疲れてたんだろw
499名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:50:18
>>497
いやぁハズレは昔っからあるよ、カバーできる当たりがないのが今回の痛いところでないの
おかまがその当たりに入るかと思ったらなんかえらいことになったし
500名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:51:11
>>497
単純につまらないからじゃねえ?
面白ければ口コミで売れる世の中だし
501名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:52:41
>>500
今回の件がまさにそれだなw
502名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:52:51
この騒動のせいで確実に17回の選考が遅れるな
遅れなかった場合は読み流しが増えるな
あとおそらく拾い上げが減るな
いいことなしだな
503名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:53:43
16回作品はまだ一つも読んでないけど、『大賞』というブランドに微妙な空気は感じる
魔と言われた11回作品だって俺は好きだけどな
ひかりのまちはセックス(笑)とあとがきのせいだとまだ分かるが、
ルカが魔と呼ばれるほど酷いとは到底思えん
504名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:53:48
電撃は犠牲になったのだ……。
505名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:53:54
>>498
お前らがってw お前もそうじゃねーかw
所詮は、ラノベオタクという事か……

今回の事ではっきりしたな、電撃は屑だ
506名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:54:57
それにしてもなんで盗作でデビューしようと思うんだろう
恥ずかしくないのか?
更に、今の時代、ネットが発達し、ねらーまがいのも沢山あるんだから
盗作なんてあっさり見破られるという事も理解できてねーのかな?

どれだけジョウジャクなんだろうか、あいかわとかいうやつは
507名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:56:37
>>502
いいことじゃないか、読み流しでも面白いものしか通らない
今回のような、ゴミ原稿が拾い上げられる事もない

作者よ、自殺の用意はできたか?
508名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:56:43
でも、おまえらだってぱくって書いた作品、応募したことあんだろ?
509名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:56:57
>>503
8〜10回あたりが豊作だったせいで、ルカの評価は結構割を食ってる気がする
510名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:57:22
>>497
いや、以前から魔のxx回って評価はあるし、電撃の受賞作にハズレなしってのは
幻想。
511名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:57:29
>>508
ねえよ、馬鹿
お前といっしょにしてんじゃねーよ
誇りもあるし、その結果どうなるかくらい計算できるわ
512名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:57:31
>>502
哀川なんぞどうでもいいが、それが一番痛い
513名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:57:40
ホント、お前ら水に落ちた犬を叩くのが好きだな。
514名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:58:17
>>513
うんw だってワナビだもんww
515名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:58:20
>>508
どっかで見ただろこの設定、ってのはともかく
文章コピペ改変したようなのはないよw
516名無し物書き@推敲中?:2010/05/27(木) 23:58:34
そうやって少しでも次の電撃の応募者を減らそうとしてもだな。

大してへらねーってばよw
517名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:00:12
>>512
まぁ気持ちはよくわかるが
拾い上げなんぞに賭けるよりは最終選考でも勝負できると確信できるような
作品を書きたいものだよ
518名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:01:10
>>516
まあ、大勢には影響ないだろうな。
よほど事後処理をミスらない限り。
519名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:01:33
>>509
言われてみれば、ルカがキーリや塩の街と肩を並べられるかというと微妙かも
作者も今や清々しいほどのテンプレラブコメに堕する始末……
520名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:01:42
電撃は実力があって面白ければ拾い上げがあるんだから、
必死になってライバルを減らそうとしても意味ないんだよ。
面白ければ何人でも本出してもらえるし、そこまでの
実力がなければ本は出してもらえない。
応募者が増えようが、減ろうが、自分に実力がなきゃ意味がないんだよ。
521名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:04:36
今回のことは作家が起こした不祥事であり、
電撃が作家を冷遇したり迫害したわけじゃないから、
応募者は減らないと思う。
執筆環境の良さや、編集者のアドバイスの的確さを考えれば、
それでも電撃が業界で最優良である事実には変わりない。
522名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:04:51
今思えば魔と言われた11回ってなんだったんだろう
ただ、不作だっただけじゃないか
523名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:05:47
>>522
だから不作な事を魔っつってんだよ馬鹿
頭よわいこなのかな?
524名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:06:57
>>521
>作家を冷遇したり迫害

靴の事か

525名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:07:19
不作ぐらいで魔なんつって大仰に言っていたことなんざ、今から思えばとんだお笑いぐさじゃねえか。
けっ。
ってこったろう。
526名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:07:42
まぁ、単純に不作であることよりもだいぶヤバめな状況がありうるというのは
あまり考えなかったなぁ
527名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:07:48
>>523
今回の不祥事をひねくってんだろ
頭使えよ
528名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:08:21
>>521
おかまをちゃんと切ればな。
騒ぎを黙殺したら、最優良どころか盗作推奨レーベルになるぞ。
まあ応募者は減らないかもしれないが。
529名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:08:27
ひねくるって何か怖いな
530名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:08:37
>>527
売るせーよ馬鹿、てめーのこのみに合わせて頭なんかつかえるかっつーの
にかいしね
531名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:10:24
これが…ゆとりか
532名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:11:01
三浦あずさ出てても問題にならないけど、
文書の場合は問題になるんだなあ。
いかに、オリジナルキャラクターを作ることが難しいか思い知らされる。
533名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:11:31
哀川「話の雰囲気が被るから(週刊少年ジャンプで連載中の)『めだかボックス』早く終わらないかな…」

何だこの発言
わきまえろカスがw
534名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:12:17
>>533
kwsk
535名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:12:52
>>533
なにそれ?
536名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:12:54
>>533
5W1H
537名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:13:29
常に気にかけていることが、ぽろっと口にでたんだろな
パク厨にはよくある心理とみた
538名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:13:59
さっきニュー速見て来た俺でさえ知ってるのになんでお前らが知らないの
539名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:14:05
>>534-535

326 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 22:53:43 ID:dQu5MBOa
哀川譲の親友のブログ見つけた

http://gennshikenn.blog56.fc2.com/blog-entry-245.html
540名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:14:24
しかし、電撃はやってくれたな
早いとこ電撃からデビューしないとなくなっちゃうかもな

どんなレーベルも長くやってると必ず不祥事がでてきたあやうくなる
早いうちノデビューしてもうけておく必要がある
541名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:14:24
542名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:15:40
実は最初っから、両者がにているとはいわれたけどね
表紙とか、タイトルとか、内容のばかさかげんとか

まさかホントに盗作だったとは
543名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:15:59
>>539
親友…タイミングが悪いなぁw
544名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:16:20
ついでにこいつも叩こうぜw
それで、こいつらさらしものにしようww
545名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:16:47
>>544
そーいうのは他所で
546名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:17:04
>>544
ヲチ板いけば?
547名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:17:24
>>544
自重しろw
548名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:17:28
めだかボックス
原作:西尾維新
549名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:17:36
せめて、タイトルくらい…と言いたくなる
550名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:18:19
めだかボックス以上に被ってる作品があるだろwww
551名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:18:44
まさかめだかボックスからもパクっていたのか・・・!?







と思われても仕方ないな
552名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:19:51
西尾にケンカ売ってたら、さすがに凄すぎるところだが。
それは無いだろうなw よくも悪くも西尾なんてパクれば速攻でわかる。
553名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:20:47
パクり王哀川
誰か、このタイトル使って大賞取ってくれ
554名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:21:28
女生徒会長で黒の長髪で武術が得意なのは一致している
これくらいは他作品にもありそうな設定だからいいんじゃね
555名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:22:27
>>552
けっこう、そこかしこからパクられていそうなイメージはあるけどな
556名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:23:14
それにしてもこのモロパクで作者は発売後何も言われないと思っていたのだろうか
もうちょっと文章のリズム変えるとかあるだろう・・・
557名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:24:12
>>556
頭よわいんだろうww

さあ、これからは、ぶったたかれて、弱いどころかハクチになりますよっとww
558名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:25:59
スラムダンクをトレスした人みたいに何らかのけじめをつけた後なら
復活して欲しいと思うな
今の状態だと何とも言えんけど
559名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:26:22
それでも、言い出せないことってあるよね
ひょっとしてバレないかも知れないって、悪魔が囁いちゃうよね
560名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:27:15
>>556
なんだかなぁ、マジでよーわからんよな
文章の組み立てを変えるだけでも、こんなに問題にはならないレベルに
容易にできたと思うんだが
それをしなくても平気だと思うくらい常識がなかったのか
それができないくらい本当はオリジナルの文章が書けないのか…

後者だったらもっとパクリ箇所が膨大にあるということになりそうだが
561名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:28:19
文章をパクっちゃうぐらい文章にこだわりのない作者なんだろうし、
「文章なんぞ、普通そんな注意して読まないし、似てるなぁですむだろwww」
とか思ったんじゃねーの。
562名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:28:40
>>560
明らかになってるのは、独特な言い回しの部分だから、そのまま残すしかなかっただけで
それ以外の部分はだいぶリライトしてるだろう
563名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:28:43
明日になったら、電撃文庫のHPがなくなってたりしてなww
564名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:30:02
明日になったら電撃文庫編集部が解散してるかもしれないぞwwww
565名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:30:13
>>563
電撃作戦過ぎるだろwwww
566名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:30:21
たぶん、本当に頭がアレなんだろう
タイトルからして類似しているし
567名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:31:15
(発覚前)あれでデビューできてしかもバカ売れとか世の中ちょろいなwwwww
          ↓
(発覚後)ちょw俺どうなんのwwww
568名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:31:38
タイトルはむしろ俺いもに似ていると思ったが
569名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:32:23
タイトルは最近こういうの流行ってるなーくらいにしか思わんかった
570名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:32:43
>>567
それなら、いっそ自伝にして出してしまえばいい
ちょっと見てみたい
571名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:33:23
この騒動で改めて歴代の電撃大賞見てたが、お留守バンシーがもう4年前なんだな……
あの頃はまだ希望とか色々あった
572名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:33:27
今ごろ編集長首つってたりしてなww
プゲラww
573名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:34:06
さっきから芝芝してるのはもしかして一人だけなのか
574名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:34:09
>>571
なに? もう30のオヤジとかそういうワナビ?
死ねよww
いらねーよじいさんはww
575名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:34:23
ワナビたちが軽口で言ってる
ラノベってのはテンプレの継ぎ接ぎみたいなもんだよ
ってのを額面どおりに受け取って実行しちゃったのかねぇ

パクリ作品でデビューしてバレるのを恐れてビクビク過ごすくらいなら
完全オリジナル作品で万年一次落ちの方が全然マシだ
って気概の奴ばかりなのにな、実際は
だからワナビスレの人口は増える一方なのに…
576名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:35:37
>>551
めだかとアリスの口調や立ち位置がよく似てはいるが、これはよくあるネタだしかぶっただけだと思う
というか読みきりはあったけど連載は2009年4月11日からなのでさすがにパクリじゃなかろう

本当は
>哀川君本人は「盗作がバレるから(ファミ通文庫で連載中の)『馬鹿とテストと召喚獣』早く終わらないかな…」と言ってましたwww
と言いたかったに違いないが、さすがに本当にパクった方の名前は出せなかったんだろう
577名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:35:55
>>574
まだ25にもなってねーよ('A`)
578名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:37:00
>>577
じゃあ、キボーを失うにはまだはえーぞww
俺たちに才能なんかねーんだから、30までにデビューできりゃ上出来だと
思うよ
579名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:37:07
>>575
メイドさまと同じところ出身って話だし、ああいうとこだと逆に
あんまりオリジナリティ云々にこだわりすぎるな、的なことを言われるのかもね
で、それをいささか勘違いしてこんな有様に
580名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:37:17
投稿段階でタイトルが「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」なら
高確率で、投稿の時点からパクっていたような…
まあ憶測だけど
581名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:37:56
尾ひれ、どころか胸鰭背鰭が生えて、さらに進化、陸上に進出する勢いだなぁ
582名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:38:05
そもそも、めだかだって一話が始まった時から、散々パクリパクリ言われて来たのにw
583名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:38:21
>>581
それがせーめーのほーそくだからな
584名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:38:22
40までにデビュー狙ってますがなにか
585名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:39:07
30歳より上の人間ディスりやがって。
俺が受賞したらひよ子どもを駆逐してやる。
586名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:40:06
>>580
投稿の時点からパクっていたんだろうとは思うが
タイトルからってのは飛躍しすぎじゃね
そんなに似てるとは思わないけどなあタイトル
587名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:41:01
>>585
しってっか?w
ラノベ業界では先にデビューした方が選んだぜ
お前は、20代デビューの下で使われる事になるっ
588名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:41:06
どっちかというと、バカテスよりがでがでの影響を感じる
589名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:41:30
>>585
お前は今「出世払いで酒を売ってくれ、とコンビニ店員に懇願するホームレス」を見るような目で
スレ住人から見られています
590名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:41:49
>>582
明稜帝梧桐勢十郎を西尾がノベライズしたのをコミカライズした感じ
591名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:44:44
>>590
あー、なんか凄く変な方向に納得させられた気分w
592名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:45:03
>>587
先にデビューしてから威張れよw
593名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:45:04
>>586
あれだけ臆面もなくパクっているから、少なくとも意識はしているんじゃね?
594名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:46:14
本人の弁は出てないの?
595名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:46:31
あー相手が見えねーとイライラするな。
俺の目の前に出てきてボロカスに貶してくれたら、名前覚えとくのに。
ラノベ業界に先にデビューしたほうが偉いとかないから。
実際、他の作家さんとお会いする機会も少ないしね。
とくに地方在住だと。
596名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:46:46
どうせまた熱が出てたのでレスできなかったとかいうのが枕詞につくんだろう
597名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:47:09
>>594
まだ慌てふためいてる段階だろ、きっと
ご本人登場は少なくとも1週間後と見た
598名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:48:00
>>593
今となってはそう思うけど、最初に見たときは別に思わなかったなぁ
古くは「夏と花火と私の死体」とかいろいろあるし
599名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:48:04
>>587
そういう前向きな挑発はいいね
励みになるw
600名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:48:25
本人の弁ていうか公式見解が出るまではもうちょっとかかるだろうなあ
601名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:49:38
>>598
部屋とワイシャツと私もあるぜ
602名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:50:06
お前らこんなスレに粘着してないで早く原稿書けw
どうせこのスレも2、3人の自演だろww
603名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:50:37
>>598
俺も最初に見たときはなんとも思わなかったな
ただ、今となっては…
604名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:51:39
公式見解なんて永遠に出ないだろ
イラストのトレパクよりは言い逃れられるし、
この手の話は認めたら終わり

何事もなかったように短編も2巻も出ると思うよ、マジで
605名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:51:40
>>602
そんな暇じゃねーよ
…暇だけど
606名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:53:13
>>604
普通に考えたら、それが一番まっとうな考えだよな
騒いでいられるのも今のうち、今のうち
607名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:53:25
さすがにこれだけ祭りになってたら、いつもの2〜3人じゃないだろうw
608名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:54:26
956 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 00:36:53 ID:jhDThVrv
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up445783.jpg
やっつけだけど、検証分の画像少しだけ更新しといたぞ


増えたw
609名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:55:22
大手ブログ連の食いつきっぷりがなかなか良いから
もうそう簡単には沈静化しないよ
どれも一日のPV数十万レベルだし
610名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:56:00
>>608
あれか、夜中に飯食わせたりしたろ
611名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:56:29
>>608
イラストの構図もわざと似たようなの並べたな
これ作った奴

きたねえ
612名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:58:35
何が悲しいってイラストの質がかなり劣っていることだ……
613名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 00:59:52
>>608
まさに現代のさらし首だな
自業自得とはいえ、くわばら、くわばら
614名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:00:53
>>611
それは表紙イラストを発注した編集を貶してんのか?
615名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:01:48
>>613
俺だったら苦しくて、死んじゃうかも
616名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:02:09
>>612
一番悲しいのはパクった場所がオリジナルより面白くなってないことだ
617名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:02:42
何ページ何行とかも書いておけよ
618名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:04:40
>>610
水を飲ませた
619名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:10:11
なんか知らんが内容もやばいらしいな

ライトノベルのパクリ疑惑について【3】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217065337/
962-963あたり
620名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:11:27
もし上手くいって有耶無耶にできたとしてもこのスレではずっと
パクリ野郎扱いなんだろうな……オソロシス
621名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:12:08
>>619
これは酷いw
ネタをパクったせいで、設定に矛盾が生まれてしまってるとはw
622名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:12:25
そういう場合は
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217065337/962-963
こうするんだ
623名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:13:43
>>619
凄いことになってるなw
624名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:14:17
>>622
あ、いや、他のレスの反応も見せたくてつい
625名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:18:06
よくもまあ、後から後からボロボロと…
なんか、選考とか拾い上げってなんなんだろう? って気分になるなぁ
626名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:19:58
これからの選考はウソ発見器が必要だな
627名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:21:58
ttp://d.hatena.ne.jp/ceeda/

ここの最新記事見ると、哀川さんぴんぴんしてんじゃんw
盗作先生はさすがの図太さだな
628名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:22:26
>>608 どこか一カ所でも「紅太郎」が「明久」になってる所があれば詰みだった w

卒論もwikiコピペで提出する学生ばっからしいから、そういうのに後ろめたさのない世代なのかね
629名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:25:05
>>608 >>622
最初は好きで無意識でパクったのかと思ったけど
ここまで来ると作者はバカテスから面白いと思った部分を抽出しておいて
それを全部自分の作品に無理やり押し込んでコメディ部分を(ry
630名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:29:11
有志の活躍により余罪が次々と明らかになって、
ますます逃げ道がなくなっていくよな

ま、逃げる気なんてさらさらないんだろうけど
631名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:29:13
パロディーと分かる書き方だったら問題にならなかったのかねぇ
まあ、それだと拾い上げどころか、1次も通らなかったかもしれんけど
632名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:29:48
ふははははは
君たちワナビがいくら2ちゃんで吠えたところで
大勢は変わらんのだよw
633名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:30:37
ほんとアホだよな
1988年生まれでまだまだ若いのに
634名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:30:38
こんなとこをパロディにしても面白くないからなぁ
同じシーンでも単純に自分の文章で書けばよかったんだよ…
635名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:34:10
>>633
うわ、俺と同い年かよ、同年代にこういう思考の奴がいると思うと死にたくなるな
636名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:37:25
自分の好きな作品の、お気に入り台詞…
使いたい! って誘惑に駆られることってないか?
まあ、いつも踏みとどまりするんだけどさ
637名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:38:01
>>634
「自分の文章」がないんでしょ
638名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:39:14
お気に入り台詞はあるけど、そのお気に入り台詞に負けないくらい
いい台詞を書きたいと思うだけだよ。いやほんとに。
639名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:39:52
書いた台詞がお気に入りの作品と被ることはよくある
で、慌てて訂正する
640名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:40:38
>>636
好きな作品だからこそ、そういう事は滅多に無いな
641名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:40:49
>>627
わろた
642名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:41:21
使いたいと思っても似たようなセリフを吐くキャラなんて生まれたためしがない
643名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:43:36
>>627
まだ気づいてないんじゃないか?
騒ぎになってんのはまだネットの中だけだろ

明日あたり編集から電話がきて……
想像しただけで笑える
644名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:50:56
お前ら少しは、哀川を擁護してやろうという気はないのかよ?
もとは同じワナビ仲間じゃあるまいか
645名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:51:25
>>627
上の自称親友ブログの内容も含めて、なんつうか頭弱そうだな哀川サン…
646名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:51:54
哀川嬢なら擁護してたんだけどなあ
647名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:53:38
安倍なつみの盗作騒動を思い出したわ。
648名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:54:09
おかま読んだけど微妙だったから正直どうでもいいわ。
それよりメイドさま〜〜〜! 二巻まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
649名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:55:18
>>644
擁護というか、なんか複雑な気分だなぁ
デビューした作家に対しては、すぐに自分も同じ土俵に上がって勝負してやるからな
みたいな目でいつも見るようにしてたから…なんともかんとも
650名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:55:50
もうAMG卒業したんだからAMG叩くのはお門違いだろ
651名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:16:04
【ケータイ小説】モバゲー小説大賞で優秀賞を受賞した作品がエロゲの丸パクリな件 4
1 : 事情通(埼玉県)[]:2007/10/02(火) 17:01:01 ID:reuyPmwf0 ?PLT(13580) ポイント特典
・優秀賞受賞作品(大沢在昌氏推薦作品・講談社より書籍化決定)
 「メビウスの輪」  作者:咲かない花(23歳・男性)

「メビウスの輪」あらすじ
隔絶されて1日をループする世界に6人が閉じ込められます
主人公以外はループしている自覚がありません
主人公は頑張って感動的に他の5人をもとの世界に送り返します
誰もいないループする世界で一人きりになった主人公はラジオ放送を始めます
元の世界ではその放送がウワサになりだします

http://mbga.jp/.m2a2f91.z4UBuiombC/_novel_view?w=887819 (携帯からのみ見れます)
一部抜粋
http://uproda11.2ch-library.com/src/1133742.txt.shtml
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1792.txt
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1796.txt
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1797.txt
作者コメント抜粋
はぁ
普通にしゃべります なんかやたら言われてるね…
どうせ信じないけど1回だけ言っときます…
俺そのクロスチャンネルてゲーム知りません
ちなみにDグレも読んでません
ひぐらしのなく頃に(字あってる?)は結構、意識してた
著作権に関わるようなら優秀賞も書籍かもなくしてくださいとは伝えてる!!

純粋に読んでくれた人はありがとうございます…
…ホントにありがとう
652名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:19:48
誤爆ではないよな?
似たような事例か?
653名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:24:50
過去の話だな。
この作者も消されたはず
654名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:26:26
どうでもいいが、あらすじとコメントの文章力が酷すぎるな
655名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:36:40
俺ゾンビ物を書くから、これもパクリっていわれないようにしなきゃ……って無理だ
黙示録もアニメ化されるし、無茶かしら
656名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:38:33
ゾンビは走らせるなよ
ついこないだ、ロメロが走るゾンビとかねーよって苦言を呈してた
657名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:38:48
なんだか、この件関しては、一番の責任は編集者にあるように思えてきた
ばかてす、って結構なヒット作だろ
それとかぶり具合が問題レベルなのを気が付かないってのが、どうにも信じがたい
仕事だったら、他社のヒット作をチェックしてて当然だと思うしさ
商品開発の仕事をしてた経験からすると、競合他社のヒット商品を知らないんてのは
ありえないことなんだけどなぁ
出版業界では違うのかしらん
658名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:47:46
プロ作家スレ覗いたら、編集の大半がクズってわかるだろうよ
659名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:49:54
設定とかならともかく文章まで一文一文覚えておけってのは結構無茶ぶりでないか?
しかも他社の作品。
編集ならそれこそ千単位の作品の設定とか知っておかなくちゃいけないし
それら全部を読んでしかも文まで覚えろってのは不可能に近いだろ
660名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:53:27
クズじゃないのも、いる事はいる…
デビューできたら、そっちの方に当たることを期待するしかない…と

とらたぬなのは自覚してるけどな
661名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 02:54:29
>>627
なんかもうアワレ過ぎる
662名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 03:03:54
>>660
この場合はそういう問題じゃないだろ
663名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 03:40:20
>>657>>659
なまじストーリーは別物だからややっこしいというか、
漫画とかでもチェックをすり抜けて出てきてしまうトレースものって大抵こうなんだよな
物語のメインの設定やストーリーは別のものなんだが、一枚一枚の絵で見ていくとやっちゃってる、という
664名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 03:45:42
設定考えるのだけは楽しくて、いざ文章書こうとするとうまくいかなくて
結局安易にコピペで済ましちゃったんだろうなあ
同じワナビだからわからなくもないけどさ・・・
665名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 03:51:22
むしろ設定作るのが面倒で、文章自体を書くことが楽しみな俺にはマジ理解不能
楽して稼ごうと目論んだようにしか思えん
666名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 03:58:56
一度楽を覚えてしまうと、もう苦労してた頃には戻れないんだよ
667名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:00:35
>>539
記事消えてるw
668名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:01:17
>>666
トレス絵師がトレスから抜け出せないのと同じだな

なんにしろこの作者は一生盗作作家として生きていくしかない
電撃は早くレーベルとしての責任を取れよ
669名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:11:50
>>667
これはもう作者の耳に入ったなw

ここからどう動くかね
670名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:13:47
電撃は責任をとって編集長更迭、次回電撃大賞の自粛
出版物の1年間停止くらいはやるべきだよな
それくらい重大な罪
671名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:25:00
しろきつねの件もあるし
電撃はうやむやにするわけにはいかんよ
きっちり対応してくれ
じゃないと電撃はパクリOKなんて思われるぞ

>>670
よつばと!だけは出してくれ
672名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:29:48
化物語が京極堂シリーズの劣化コピーといってた頃が懐かしい
まさか比喩ではなく本物の劣化コピーがこの世に存在するとはなw
673名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:32:56
コピペのつぎはぎでも出版します!
さっすが電撃文庫だぜ!
674名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:34:57
やばい
今、自分の投稿作読み返してみたら、なんかもうパクリだらけに見えてきた
頑張って成長しよう
675名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:40:24
自粛!! 自粛!! さっさと自粛 !!
676名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:45:06
>>674
こういう気概が哀川盗作さんに少しでもあればよかったのにね
677名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:50:57
>>672
該当箇所を並べて見比べると、本当に劣化しちゃってる感があるから笑えない
この人こういう会話文書くの本気で嫌いなのかもなぁと思う
678名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 04:52:12
哀川盗作クソワロタ
679名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:10:26
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10209465

哀川先生のmixi 今日もログインしてるね
万が一先生が2chを見ない人だったとしても
mixiでも今回の盗作騒ぎはわりと広まってる
先生は自作の題名で日記検索して足跡つけてくる人だから
とっくの昔に事態を把握してるね
今後どうするんだろうな
680名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:25:49
一番怖いのは、これで何事もなかったかのように二巻が出て、バカバカ売れて作者メシウマwってなることだよな。
良くも悪くも話題にはなったから、宣伝は十分できたわけだし。
681名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:29:08
別に怖くないだろ
そしたら哀川盗作さんと同じように改変コピペ作を出しまくればいい
落ちたら「実はあれはこの有名ラノベの改編だったのに落とすなんて見る目なさすぎww」でスレ立てられる
そこで盗作じゃねーかと言われても「おかまが許容されてんじゃんww」でいける
もちろんばれずに売れれば哀川先生のように儲けられる。のちにばれてもおかまの前例で逃げ切れる
682名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:31:06
へたしたら17回が最後の電撃大賞になるなこれ
683名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:31:26
イラストの受賞が取り消されたよね
じゃあこの小説も発売取り消しじゃないとイラストの人と整合性つかない
684名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:38:03
そういえば、
田口ランディとか、
山崎豊子御大とか。

私は、剽窃だけは絶対すまいと思って書いてきましたけれどね。

なんか、物書きのなかにも挑戦人レベルの人たちが結構います。

寂しい限り。
685名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:45:12
すげーなー
本のタイトルで検索すると、上から下までずらりと盗作発覚ニュースサイトだw
686名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:48:02
>>680
電撃=盗作推奨レーベルってことになるよな、それ。
モラルハザードがひどすぎる。
一強転落もありうるんじゃね?
687名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:51:39
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長- iGoogle に追加
第 39 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)
上昇率:Mild

グーグルで検索されすぎわろたw
ある意味、最高の宣伝だなw
688名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:55:56
>>687
作家生命を切り売りするようなドーピングだけどなw
少なくとも哀川盗作さんは一生盗作野郎として生きていくしかないし
これからコイツが出す作品はすべて盗作の嫌疑がかけられるからな
689名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:56:20
まあでも選考委員を責めるのはちょっと酷な気もするな。
絵のトレスならまだしも、いくらバカテスが人気作だからってそこに出てくる掛け合いまで記憶してる人はいないだろうし。
でも今回はしろきつねの件もあるからな……さすがに連続でパクリ発覚は痛いか……。
690名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 05:59:27
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274939924/l50
ここのスレの401の書き込み
>ちょっと調べたんだけど、AMGの生徒らしいから実質最終まで審査免除枠だよね
>(おおっぴらにはそういう扱いはしなかっただろうけど)
これって本当かな? 釣り?

ところで、どっかのスレの書き込みで
「恥の16回」という言葉があって、巧いと思った。
魔の11回とは性質が違うよなぁ…
691名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:01:31
・16回受賞作がいまいちの評判
・金賞二巻が爆死、他賞二巻は続刊予定なし
・最終候補の鳴り物入りで異例の新人売上
・売り切れ続出、大量増刷
・人気ブログに取り上げてもらう
・二巻&短編掲載予定
  ↓
・盗作発覚!

とことん盛り上げたところに、一気に水をぶっかけるとか
狙ってやったとしか思えない最高のタイミングだな。
作者よりむしろ編集が涙目だろ。
完璧にはまっていた販売戦略が全部ぶち壊し。
692名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:01:35
AMGってだけで最終まで免除ならノベルズ科卒業生の俺は今頃大作家だわwww
それは間違いなくデマだよ。
693名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:03:48
>>688
でもこれ、今2巻出したら絶対にバカ売れするぜw
モラルをとるのか利益をとるのか電撃の体質がわかる
694名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:10:32
モラルっていうか…
会社の信用が落ちるじゃん
ネットでの叩きの要素も増えるし
些細なことに見えてもこういうとこって大事
特に出版業界とか体裁を気にする方じゃない?
695名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:11:15
長い目で見たらマイナスにしかならんだろう・・・
696名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:15:07
なんかこの哀川とかいうクソ野郎のせいで電撃文庫自体が叩かれんのは嫌だなぁ……。
編集部、ぜひとも適切な対応を。
697名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:19:05
展開や文体ならありがちだけど
文章レベルで盗作ってのはここ最近の商業作品では珍しいな。

1、売れ線は他にも掴んでいるので、ここは名誉を重んじて潰す。
2、謝罪はするが既に販売戦略は立っているので続投。
3、黙認。

はてさてどうなる電撃文庫。
レーベルの体質より作家側のモラルハザードで評判落とされるってのが
また可哀想な話だがな。
698名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:29:49
>>697
1以外考えられないけどなー

ほんと、コピペじゃなくてせめてもうちょっと言い回しとか文章構造変えてさ、
グレーくらいにしとけば2くらいはできたかもしれないけど。
今回のは真っ黒すぎるから
699名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:32:41
ところで30世紀ってリアル鬼ごっこのパクリじゃね?

とかいう言いがかりはさておいて
両方からいい加減に考えました感が漂ってくるな
700名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:50:25
701名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:58:50
mixiがなんかDQNくせぇな……
ヤンキー座りにヤンキー皮ジャン

またオマエラの嫌悪感が増すな、これは(^ω^;)
702名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:03:10
にしても発売から発覚までえらく時間かかったね
703名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:12:00
顔も出してないし名前もペンネームだろ
別の名前ですぐ復帰だな
704名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:13:42
二週間ちょいなら遅くもなくね。
特に真っ黒きつねみたいな前歴もないから、既視感で片付けた人は多いだろう。
705名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:15:11
>>702
発売直後に電撃文庫スレで指摘はあった
ただしスレ住民から総たたきにあった
10日後ぐらいにやっぱり気になると詳細な指摘
やっぱりスレ住民からたたかれた
パクリ検証スレ誘導
今にいたる

一度目はともかく、二度目のレーベルスレの雰囲気は異常だった
現在とほとんど同じ疑惑を突きつけられて
「テンプレだろ」「余裕でセーフ」という意見が半数以上だったからな
706名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:20:35
>>697
ところでモラルハザードは金融用語なのでその使用方法は誤用だ。
素直にモラルの低下と言った方がいい。
707名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:21:01
一度目、二度目で叩いてたスレ住人はどこに行ったんだろう…?
今回は擁護レスがあまり見られないような。
やっぱりまとめスレの効果なんだろうか
708名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:22:06
そういえば不自然なくらいおかま推ししてたラノベ書評サイトの人が、
ツイッターで今回の件を「キャラの掛け合いが似てるとか言い出したら、大半のラブコメはパクリだろ」
とか的外れな擁護しててワラタ。やっぱああいうサイトって出版社側から金とかもらってんのかな。
709名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:22:56
>>705
いきなり現れて長文投下だもん
書いた人の目的が不明だったから叩かれても仕方ない
710名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:24:05
>>706
wiki

>2003年11月13日、国立国語研究所による『第二回「外来語」言い換え提案』によって、
>モラルハザードは「倫理崩壊」「倫理欠如」「倫理の欠如」とする見解が示された。

7年前に用法が容認されとるがな
711名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:25:25
AMGからコネ推薦で、発売前から根回しもしてもらってて、スレの火消し要員もバッチリ

…だったのにねえ。電撃編集部もかわいそうに
712名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:26:00
工作員が擁護してたってこと?
なら組織的同罪だな
713名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:26:34
たぶん17回の受賞作品には王道パターンのものが無くなると思う。
他社の新人賞でも減るだろう。
そこからヒット作が現れるかどうかは予測がつかないけど
ラノベの裾野が広がってくれることを願うばかりだ。

でも王道作品で勝負していたワナビには厳しい状況だな。
「この作品なら手堅く売れる・・・・・・いやいやもしかしてこいつも盗作か?」って目で見られるわけだから。
714名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:29:10
同じ面白さで横一線のときは年齢若い方を選ぶのが常識だろうけど
盗作が怖いなら年齢高い方を選んだほうがいい
715確信犯デース^^vv:2010/05/28(金) 07:30:38
うぇぶらじ@電撃文庫(いまのところ月一回更新)
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/

第9回(2010/05/10〜)

 1.33.51〜
 新作紹介『俺と彼女が〜』
 
 おかゆまさき(作家:電撃文庫)
 「ちょっと待って、言っていいですか、コレなんか、今人気の、合わせた感じになってませんかコレ?、大丈夫ですか?」
 
 三木一馬(ライトノベル編集者:アスキー・メディアワークス 電撃文庫編集部 副編集長) http://twitter.com/dengeki_miki
 「大丈夫大丈夫。何の問題も。ハイ」 「逆に何を言われたか、よくわからない……」
 
 おかゆまさき(作家:電撃文庫)と一同
 「えーーーっ!」
716名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:31:20
>>708
書評なんてしたり顔で持論を語るものなんだから
高評価したものにケチがつけば自身の見識が狭いことを暴露されたようなもんだし
顔真っ赤にならざるを得ないんじゃね。
そういうのは多分、引っ込みがつかないだけ。
717名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:33:25
>>715
>三木一馬
同罪決定
718名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:36:30
×「ちょっと待って、言っていいですか、コレなんか、今人気の、合わせた感じになってませんかコレ?、大丈夫ですか?」
○「ちょっと待ってwコレなんか、言っていいですか?w 今人気のタイトルを、全部合わせた感じになってませんかコレ?w大丈夫ですか?w」

タイトルのことであって、中身は言及してないぞ。
719名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:37:04
三木も共同で担当だったのかな?
俺妹で「作品の中身はいらない」路線で当てたからおかまもその路線でいくつもりだったろうな。
まさか盗作なんていう爆弾だったとは思わなかったろうw
720名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:37:16
>>710
その容認も賛否両論でな。
http://homepage3.nifty.com/hon-yaku/tsushin/kotoba/katakana.html

ワナビ視点で考えるなら
一応文章を商品にする以上はそれなりに言葉遣いには敏感になっていなければならないし
専門用語の誤用を是としてしまうと、その分野のネタで作品を書くときに困ることになる。

あと、一部読者が拒否反応を示すような表現というのはそれだけで商業的なリスクになる。
金融用語ならごり押しが聞くかもしれないが宗教用語だった場合は下手すれば命取りだ。
721名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:39:07
便所の落書きで商業的リスク語られても……
722名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:40:24
>>718
肝心なとこ抜いてんのか……どこのマスゴミだよw
723名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:41:13
>>720
アニメやライトノベルで宗教用語の誤用なんてくさるほどあるが?ww
寧ろ、専門家や信者から見て、まともに使ってる方が少ないぞw

逆に確信犯でやってるものもあるくらいだからな
たとえば、エヴァでは天使を使徒と言ってるが、天使はキリスト教では、普通
使徒とはいわんからなw
724名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:42:33
>>720
そのURL自体が7年近く前の文章じゃん
やっぱり内容も感覚が古い
現在ではもう充分に定着しているよ
いわんとすることはわかるが「モラルハザード」には当てはまらない
そして俺たち完全にスレ違いw
725名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:43:28
おかまも内容が奇抜だったらばれなかったかも知れないのにな。
例えば主人公が80過ぎのジジイでヒロインが16歳のラブコメとかなら
みんなそっちに注目がいって文体なんか気にもとめなかったかもしれない。
726名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:44:24
>>724
言葉なんて意味が伝わればいいんだよな
727名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:44:52
>>725
まあ、それだけ突きぬけた設定とか突きぬけた面白さがなかったって事だね
テンプレばかりだから、盗作がばれる事になる

これでオリジナリティがもっとあれば、多少、文章トレースしてても問題なか
ったかもな
728名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:45:07
>>725
作者が少しでもオリジナルでがんばろうとするヤツだったら

そもそも盗作なんてしなかっただろう
729名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:46:51
>>725
そんな内容だったら最終まで残らないんじゃね
730名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:48:10
>>729
おもしろけりゃOK
どうやって面白く書くかは知らないがw
731名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:49:20
こんな盗作馬鹿のおかげで、電撃文庫も閉刊してしまうとは
なんか逆に悲しくなってくるな
732名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:49:33
>>658
クズじゃねーよ。
低姿勢だし、礼儀正しいし、作品が売れれば親切にもしてくれる。
売れないと、メール送っても無視されるけどね(笑)
とくに、電撃の編集みたいに作品を売れる方向に修正してくれる
編集は珠玉の如く貴重な存在だ。
お前らもプロになって、作品の面白い部分を次々とカットされていって何度か
血吐きそうになる経験すれば電撃の編集の素晴らしさが分かるようになるよ。
733名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:50:52
小説の場合、実際の専門家から見ると、知識が間違っているのなんて当たり前
歴史小説だって、間違いだらけ

だから、最近では、あらかじめ後書きで、そういう事を断っているものもある
くらいだ
たとえば、妖怪ものの1巻の後書きでは、大抵、民俗学的なそれとは変えている
ものもある、と書いて、実は自分がよく知らない事を誤魔化している。
734名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:52:26
世の中には出版社から作家に引き抜かれる編集もいるからな。
有名なケースは大体漫画家だけど。
735名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:52:46
>>732
いや、ぷっくくとか、こういう騒動が続いて、段々、プロとしてデビューしよう
という気がなくなりつつある
サラリーマンと同じような、ダーティーで後ろ暗いところが沢山ある職業なら
寧ろ、趣味で書いて、友達に見せている方が楽しいかもしれないね
736名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:58:35
>>684
田口ランディ、懐かしいw
そもそも、道徳的にダイレクトに黒い奴が、盗作の誘惑に勝てる訳もないw
盗作じゃないが、柳ミリという奴も、プライバシー侵害の裁判で負けたしね

とよこは、「華麗なる盗作」ってとこかなw
737名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 07:59:58
しかし、半年前には第16回最終候補作品のタイトルだけを見て
やれ、○○は大賞を取るに違いないだの、
やれ、○○は面白いに違いないから是非読みたいだの、
やれ、○○は過去最高の作品になるだろうだの、
散々持ち上げてたくせに、気付いたら第16回が纏めてフルボッコに遭ってるとか、お前ら掌返しすぎだろw


ま、俺もだが
738名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 08:00:20
>>733
いや、実際の専門家自体が間違ってることもあるぞ
つーか、専門家によって主張が違うし
Aの専門家の言ってることはBの専門家から見れば間違ってるなんて、ありすぎる
739名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 08:00:25
お前たちもここらで、「作家としてデビューする」という事が、本当に正しい、
楽しい、夢の人生設計か、じっくり考えてみた方がいいんじゃないか?

夢から覚めたろ?
ひょっとしたら世の中もっと楽しい事があるかもしれんよ
740名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 08:01:33
>>738
だからあんまり厳密に気にしてもしようがないって事さw
面白ければいいと思うよ、わたしゃ
741名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 08:28:39
>>740
んだんだ。
742名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 08:46:44
そしてパクリ騒ぎは沈静化し、めでたく人気だけが残りましたとさ。
めでパクリめでパクリwwwwww
743名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:14:48
ていうか、拾い上げだから忘れられてるかもだけど、
電撃小説大賞の募集内容が「オリジナルの長編及び短編小説」なんだから、
オリジナルじゃないおかまは普通に募集規定違反じゃないの?
しろきつねと同じで発覚次第、デビュー取り消しになると思うんだけど。
744名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:40:49
>>740
んなわけないだろうがWWWW
だからおまえはだめなんだよW
745名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:47:14
昔は哀川みたいな奴がいても泣き寝入りする人とかいたんだろうなーって想像すると
ネットの発達も捨てたもんじゃないと思う
746名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:47:19
>>740
? 意味判んないけど?
じゃあ、あなたが好きな小説を歴史オタクとかのスレでほめてごらん
すぐにボロボロにあなだらけにされるから

どんな名作も厳しい目で見れば穴だらけなんてのは、作家志望者の常識
なんだが大丈夫か?

たとえば涼宮ハルヒに出てくる時間理論なんて「あり得ない滅茶苦茶な理屈
なんだけど」
理解してますか?
いやいや、ちょっと信じがたい低レベルなレスだな
747名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:47:51
>>743
そのための拾上げです
748名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:49:40
>>745
たとえば司馬遼太郎の坂の上なんて、書店でボロボロに批判している歴史オタク
の本が出てるよ(笑)
2chじゃなくても、たとえ大御所の歴史小説だろうと、厳しい批判なんて幾ら
でもされているよ?
こいつ、書店にも余り行かないんだろうな
749名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:51:05
そもそも、小説に歴史的な事実を求めちゃだめだろうw

750名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:51:20
なんていうか、ちょっとビックリしたんだが、
ここって本当に作家志望者のスレなの?
書店にもロクに行った事がないような奴が、なんで書きこんでるんだろww
751名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:52:53
ライトノベルは漫画の下位互換だから
752740:2010/05/28(金) 09:52:56
>>749
? 議論の流れを理解してからレスして
私はまさに「小説に現実をあてはめてはいけない」とはっきり言ってるの
大丈夫か? 君は
ちょっと、余りに馬鹿すぎるんで、暫く見ないね
753名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:56:31
>>747 一次落ちだろうと最終選考だろうと、電撃が募集したのは「オリジナルの作品」なんだから、
オリジナルじゃない時点で規定違反。拾い上げされた時にはパクリはばれてなかったが、
その後に発覚したんだからいろいろ取り消しになるんじゃないの?
これから電撃がどう対応するか見物だね。
754名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:57:10
>>753
規定違反だからなんなの?
755名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:59:12
オカマの担当って誰?三木氏?
756名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 09:59:39
>>754
え?
757名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:00:20
二巻が売れなきゃ、そのまま消えていくだけだろうな。売れたら、該当部分は書き直しで初版はプレミア。
そんなに騒いだりはしないだろうね。
758名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:02:36
>>756
え?じゃなくて規定違反だからなんなの?
例えばあらすじが801文字とか
759名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:03:00
>>755
三木じゃね? 拾い上げ出来るだけの力がある編集ってのが大前提だから。
760名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:05:16
あらすじ文字数オーバーも盗作も確かに規定違反だが、盗作はむしろ法律違反じゃね?w
761名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:06:56
この問題を解決出来るのは電撃の良心しかないよ
762名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:07:10
電撃編集部は今会議中だったりするんだろうか
763名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:07:41
時速10kmオーバーもひき逃げも同じく道交法違反だが、さすがにひき逃げを道交法違反だから何?と言う勇気は無いな。
764名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:08:36
>>758
……え?
765名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:11:24
>>764
あらすじが801文字だった場合、
君が想像する「おかま」と、その作品の末路は同じになるわけ?
同じ規定違反じゃないの?
766名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:11:43
まあ、どうでもいいけど。
このまま無視して続行だと、電撃はパクリ投稿を完全容認した事になる。
該当部分は書き直しで続行だと、投稿時点ではパクリがあっても問題ないという事になる。
出版差し止めやら厳しい処分をすれば、電撃は募集要項通りオリジナルの小説しか求めてないという事になる。

電撃はどの対応するか。生暖かい気持ちで推移を見守ってしまうな。
数万部売れてるだけに、どういう対応取るかわくわくするね。
767名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:12:40
たかが数万部なんかレーベルから見たらハナクソみたいなもんだろ
768名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:12:47
>>760
著作権法違反は親告罪だし、裁判でも微妙なレベルだから
法律違反なんて言い出すとグダグダになるよ。

小説じゃなく歌詞だけど例の999裁判の例
http://www19.atwiki.jp/999pakuri/

出版社や作家の自粛の方が法律うんぬんより過敏なので
問われるのはそっちの方だろう。
769名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:14:11
>>765
え!?
770名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:15:28
>>769
感覚的には言いたいことはわかるよ
でも具体的な説明が出来ないんでしょ?
それ文章書きとしてどうなの?
771名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:15:43
拾い上げは受賞とは違うし基準もブラックボックスになっているから
規約違反を言うのは少々苦しいな。
772名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:17:30
文字数オーバーも盗作も規定違反だけど、盗作は法律に違反するくらいに悪いことだよね!
773名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:18:43
でもこういう形のパクリって斬新じゃね?
今まで見た事ないよ
774名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:18:47
いつもの彼か
775名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:21:07
>>770
スマン。遊んでただけだ。そもそも俺は753じゃないんだ。暇だったんだ。
お詫びついでに俺の見解。規定違反だと落とされるんじゃない。今回のは後日発覚したから分からん。
776名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:23:30
>>775
結局電撃の良心任せだよね
777名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:23:36
法律うんぬんより、物書きとしての矜持、出版社としての矜持の問題だよ。
押し切ることは可能だけど、信用とバーターにする価値があるのか?ってこと。
778名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:25:03
著作権まで話が及ぶと依拠性の証明が難しいな。
作者の家に踏み込んでバカテスの本があれば証明できるかもしれんがw

あ、AMGでバカテスを教材にしていた可能性もあるかな?
779名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:25:35
>>777
もしかして問題意識すら持ってない可能性もあるぞ
だってどこも炎上してないし
780名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:31:18
>759
高林初という人らしい。
http://mantan-web.jp/2010/05/21/20100521dog00m200010000c.html
781名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:34:54
まがいなりにもバカテスは、現在のファミ通文庫の看板のひとつだし、
アニメ化もしたわけだから、電撃の編集が誰もチェックしてないってのはなぁ
782名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:36:05
だから多分>>757の対応は、すでにデビューしている作家の二作目や三作目に対して行われる措置だと思う。
すでにデビューしていた作家の二作目がどうなろうと、電撃小説大賞そのものには影響がない。
間接的にはうだうだ言われるかもしれないけど、直接的には問題ない。

けれど今回のおかまは電撃小説大賞に応募された投稿作だから、賞自体に直接の風評被害が出る。
しかも現状をはぐらかして終わるなら悪しき前例になってしまう。
だから編集部がこの事態を認識した時点で、どういう対処をするかは楽しみ。わくわくする。

規定違反だけど、今回のは「規定違反がバレなかった場合」だから、
あらすじ801字でも131DPでもバレなければ問題にはされないだろうし、出版されても誰も気が付かない。
しかも801字や131DPなどの規定違反は、被害者が誰もいない。が、パクリはパクラレ元の被害者がいる。
783名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:37:39
>>781
世の中って、判り切った事をする事がたまにあるよね
それで、後で「知らなかった」とかあり得ないいい訳を繰り返したあげく
いい訳できなくなって自滅してくってパターン

前に絵であったよな
権威がある賞をとったのが、実はイタリアかなんかの画家の盗作だったって奴
で、描いた奴がTVに出てたけど「ちっとも似ていないね」とかなにをいってる
のかね君はという堂々たる態度で言ってたけど
無論、通用する訳もなく、賞はとりかえし、画壇からは抹殺された
ああ、あれは確か、文部大臣賞かなんかだったっけ?
日本の省庁も大した事ないなって失笑されてた
784名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:37:54
掲載予定のあった後日談が消えてる
http://dengekibunko.dengeki.com/new/dmagazine_new.php
785名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:37:59
しかもパクリ元は、ファミ通の一枚看板

看板っつーかファミ通そのものだ
786名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:39:45
まあ、勿論、電撃編集部がカスの集まりである事は重々理解していたつもり
だが、
これほどとはね(失笑)
787名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:40:45
意外と早く動き出したか
788名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:41:33
しかし角川系列であった。
さて、どうするのかね。オレだったら二巻の帯に井上の推薦文を載せるが。
「いやー、ぼくにもフォロワーができたんですねー、しかも天下の電撃からー」とかそんなの。
もしくは「いい度胸しているじゃないか」とかw
789名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:41:47
潰れろ潰れろ電撃w
俺を落とした出版社など潰れてしまえww
今、すっげー愉快w
790名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:42:08
韓国の絵師さんなんだっけ
日頃パクリ扱いされてる国で仕事したら
タッグを組んだ作家がパクったでござる
791名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:42:34
>>788
ひきょたんww
792名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:45:46
編集の仕事と作家のモラルの欠如を一緒くたにしてる奴はネタだよな?
普通は作家が丸パクするなんて想定しないぞ。そこまで疑ってたら近在の書籍全て探る羽目になって仕事にならん。
793名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:47:08
>>792
しかし誰かが責任を負わなければならないわけで
794名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:47:28
>>792
ミキティいい訳必死だなww
そんな事してる暇があったら、きちんと対処しろww
795名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:49:04
俺が担当編集だったら退職の二文字が頭をよぎってメシが喉を通らない
796名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:49:17
>>793
やらかした本人と拾い上げた担当者が背負わされるわな。
797名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:50:23
高林は犠牲になったのだ…
798名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:51:59
しかしまぁ、丸パクリとはねぇ…ひどい話だ。
799名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:52:13
>>796
本人は責任の取りようがないだろ
結果的には売れない作家と同じになるかもしれないが
なら売れないという事は盗作と同じほどの罪なのか?
と言われると、職業上そうなのかもしれないと思うと辛いな
800名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:52:27
>>792
もし編集が知らなかったとしたら、その編集は今頃ぶち切れてるか絶望してるかだな。編集に落ち度が無いとは言わないけど。
801名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:53:49
>>800
絶望だろ
こんな時はキレても何の意味もないし
802名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:53:55
みんなで決めた受賞者の担当編集なら責任は分散されるが
拾い上げはその拾い上げた編集が責任持つわけで、
こういうことがあると、怖くて拾い上げが減るかもな
803名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:54:14
>>799
何言ってんだお前?
責任なんて幾らでもとりようがあるだろうに
お前ひょっとして電撃編集部か本人か?
804名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:54:48
結局、三木とバカテスの二人勝ちという事でよろしいか
805名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:56:41
>>799
業界のブラックリストに載るだけのことさ。
出版業界に関わらず、どこでもそうだぜ。
806名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:58:08
編集の擁護をしてみる。17回に送ってるから、電撃潰れたらイヤだし。
今売れてるバカテスみたいなのが欲しかったんだろうと思う。たぶん電撃だけじゃなく他のレーベルも欲しがってるはず。
でも、バカテスは難しい。文章がめっちゃ軽くてノリがいい。俺には書けない系の文章。
たぶん似たようなの書ける人が、あとはおかゆまさきぐらいしかいないんじゃないかと思う。

そこにバカテスっぽい作品が来た。内容は王道テンプレ展開。これはいけると思ったに違いない。実際売れたし。
まさか編集部もバカテスっぽい部分が全部「コピペ改変」だったとは思わなかったんだろー。
だから個人的には出版してしまったのは仕方ないと思う。問題は今後、どう対応するか。考えるだけでわくわくする。
807名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 10:59:05
潰れろ潰れろ電撃!
ミサカはミサカは、公憤を、今、2chにぶつけてみる!
808名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:02:03
電撃が静観したらレーベルとして終わりだな
809名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:02:24
静電気
810名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:03:25
『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』間違いなくバカテスをパクッてる
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100526/1274855800

【盗作】 電撃文庫 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 がファミ通文庫 「バカとテストと召喚獣」を間違いなくパクってる!?
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52320196.html

今日もやられやく ファミ通文庫『バカとテストと召喚獣』と電撃文庫『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』の文が類似してるとネットで話題に
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5322.html

電撃小説大賞候補「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」にバカテスからのパクリ疑惑?
http://hyoukauriage.blog29.fc2.com/blog-entry-496.html

【小説】 ファミ通文庫「バカとテストと召喚獣」と電撃文庫「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」の文が類似してるとネットで話題に
http://2chradio.com/?id=moeplus1274939924

ファミ通文庫「バカとテストと召喚獣」と電撃文庫「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」の文が類似してるとネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/gotagotashita/archives/50165881.html

TweetBuzz - 【盗作】 電撃文庫 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 がファミ通文庫 「バカとテストと召喚獣」を間違いなくパクってる!?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://tweetbuzz.jp/entry/30408731/blog.livedoor.jp/insidears/archives/52320196.html

ほにほにの巣 【小説】第16回電撃小説大賞最終選考作「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」と
「バカとテストと召喚獣」の文が類似してるとネットで話題に
http://honihoninosu.blog41.fc2.com/blog-entry-221.html#more

しっかしこの飛び火・炎上っぷりは凄まじいな・・・
811名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:08:04
まだ丸一日ちょっとしか経ってない。これからもっと増えるぞ。
812名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:08:03
>>807
×公憤
◯私怨
813名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:09:35
まぁ何はともあれ対応次第
これからですよ
814名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:09:49
>>811
つっても上三つのブログに晒されただけでもう詰んだだろこれ・・・
やらせのアキバブログはスルーだとして、あとは痛いニュースあたりが拾えば役満だ
まああそこは政治とか時事ネタ中心だから取り上げないだろうけど
815名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:13:09
中堅ニュースサイト→痛いニュース→IT系ならITmadia(政治芸能ならZAKZAK)→Livedoor→Yahoo→TVメディア

だいたいこの流れだけど
まあ今回はラノベの話だからLivedoorくらいまでだな
816名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:15:24
前々から電撃って駄目だと思ってたんだよね
とかいきなり言いだしてみるw
いやー、ここ投稿してないから気楽でいいな、わたしゃーww
817名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:17:08
>>808
他に弾いっぱいあるし、ちゃんと絶版・回収・制裁までやると思うけどな
これが靴とかSDだったら有耶無耶にしたかもしれんがw
818名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:18:11
今までこういう事件って他にあったかな
819名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:18:31
この間、絵の方であったろ電撃では
馬鹿なのか? けんぼーしょーですかあ
820名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:19:54
>>819
賞もらっただけで出版されたわけでもねーだろ
質が違うわ
821名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:21:06
>>820
いいわけくるしーぜw
ったく
ねらーはろくなのいねーなw やっぱり
822名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:21:09
さすがに文体トレスっぽいものの出現を予測するのは無理だろう。
編集者がバカテスを読んだことがあっても無理。

読書量の多い人ならわかるだろうけど
過去に読んだ本のあらすじを記憶することはできても、文章を一字一句記憶しておくのは難しい。
記憶に残るほどの名場面なら別かもしれないが、
そこまでインパクトのある展開のあるタイプの話でもなさそうだし。
編集者は自社の作品・他社の売れ筋に加えて毎年の応募作まで読んでいるわけだから
その中で文体トレスが無いかチェックしろとなったら機械処理をするしかない。

文体トレスを発見できるようなアルゴリズムが出来れば
SIerにチェックシステムを作らせて、応募はデジタルデータのみにすれば可能だろうけど
費用に見合う意義があるかどうかは知らない。
823名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:21:24
16回は無かった事に
824名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:22:34
>>822
自分の書いた文って結構記憶してるよな
あれ、この言い回しってどっかで使ったはずなんだけど……
とか思って検索かけると2年くらい前に書いた文だったりとか
825名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:24:00
>>823
幕末かわいそす
826名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:26:35
幕末は犠牲になったのだ……
827名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:27:02
たしかに、せっかく賞とったのに、パクリ作以下の扱いなのは……
828名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:28:17
>>822
実際、読んだことあったけど気づかなかった、という書き込みはいくつか散見されるね
今回のを最初に発見したのはバカテスの大ファンだったらしい人
相当読み込んで細かい言い回しまで頭に入ってたから気づいたんだろう
バカテスは玄人受けするタイプじゃないし、編集者の記憶にそこまで強くは残らないだろうなぁ
829名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:28:25
実力なんだよ
しょうがないね
去年は送らなくてよかった
これで賞とってたら悲惨なデビューになるところだったよ
830名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:29:23
とりあえず、ここは二年くらい様子を見た方がいいと思う
送るのやめない?
831名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:29:24
>>826
結構冗談にならんよそれw
832名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:31:28
>>822
だからこそ、「盗作はいかん」ってのを今回厳然とみせないとヤバイよね。
黙認したら、18回から当てつけみたいにトレパク送る気なヤツはマジで少しはいるだろうし。
それをはじこうとする労力はハンパじゃない上に実質不可能に近いわけだろ。
そんでまた出版後にトレパク発覚なんてなったら今度こそ電撃文庫の心証最悪だろ。
833名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:32:22
>>832
というかわざとコラージュ文送る奴が居そう
愉快犯というか当てつけというか
834名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:33:37
編集擁護のために作者を切る
大人としては正しい選択ではある
つか、俺が編集部ならそうするが
835名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:35:12
>>834
というより、
「盗作はいけないことです」「いけないことをした作家はそれなりの報いをうけます」
ってだけの話
そんな当たり前のことなのが有耶無耶になる可能性があるほうがどうかしてる
836名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:36:52
もういっそのことベンヤミンのパサージュ論並に、引用だけで成り立ってる小説送りつけるとか。
そこまでいったら逆に凄いかもしれないけど。普通に書く10倍の労力が掛かりそう。
837名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:37:18
まぁこの状況で作者を過剰にかばうようなら、もしかして今回の件は編集もわかっててやったのか?
と勘ぐられても仕方ないわなぁ
838名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:37:53
ハルヲ君の宇宙小説だな
3000万も夢じゃない
839名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:38:22
>>834
おそらく、担当編集もなんらかの罰則は受けると思うよ。
どの程度のものかはもちろんわからないけど、よくて減俸、下手すりゃ配置変換じゃね? そこまでいくかなあ
840名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:39:17
さらに言えば、コンピューターでの処理にも限界がある。
アルファベットが混ざった場合が厄介。

カタカナとアルファベット表記の対応は
violin⇔バイオリンorヴァイオリン
のように1対複数の場合があるので、機械処理で対応しようとするのは非常に困難なんだな。
841名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:39:35
>>836
全ページトレース切り貼り漫画のメガバカは「普通に描いたほうが楽だろ!」ってさんざ言われてたな
842名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:40:42
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  お咎めありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが大人の世界・・!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
843名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:44:26
華やかなライトノベル業界。だが、「いや、ほんとにマジで絶対就職すべき」 「週休0日って人が多い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275000058/

話の流れをぶった切って悪いが。
学生の人は就職してからワナビになれよ。と先輩方からのアドバイス
844名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:47:58
>>842
表に出ない大人の世界はそうかも知れないけど
表に出るのはそうもいかんのだよこれがw
845名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:52:15
「今後二度とこのようなことのないように〜〜〜徹底して〜〜」
みたいなてきとーな謝罪文だけホームページに出て実質お咎めなしはあり得る
846名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:56:02
>>845
いやぁ、新人作家のデビュー1作目でそれが出ちゃったら
ほとんど死んだも同然じゃないか?
847名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 11:58:07
俺妹レベルのごり押しプッシュでうやむやにします
848名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:36:26
受賞時にあれだけパクリと騒がれたSDのアンシーズはもうすぐ3巻が出るらしい。
シカトぶっこく可能性も否定できんな。
849名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:39:58
>>848
それ設定とかの話だろ?
まあ、そっちが本来の「パクリ」であって
今回のはパクリではなく、盗作なんだけど
850名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:45:08
え、アンシーズって結構前に打ち切り最終刊出たよな
851名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:47:45
>>850
3月に最終刊が出てるね。
852名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:50:18
調べたらアンシーズは3月25日に出てるじゃん。三巻で完結か。
火消しとして話題逸らししたいならもっとちゃんと調べようぜ。
パクリで騒がれたのも覚えがないし。チンコ引き抜いて戦うとかアホすぎる、SD迷走してんな〜とは騒がれたが。
853名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:51:53
>>852
SDスレ内だけで騒いで収束したって感じだったな>チンコソードパクリ
854名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:53:32
>>849
そうw本来の「パクリ」と言えばそれだよな。
文そのものをトレースするなんて考えもしない。たぶん編集もいくらなんでもと気付かなかったんだろう。
855名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:53:51
アンシーズは確かにちょっとパクリで話題になったよ
まあこっちは盗作だ
そしてどっちにしろアンシーズも鳴かず飛ばずで打ち切りだったわけだ
おかまの二巻が出ても爆死だろうな
856名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 12:58:02
つーか、本体が爆死しろっつーのw
857名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:04:22
これをもみ消すようなら電撃編集部はちょっと信用ならんなあ
他にどんなことするかわからないところってなるし
俺はこれからも完全オリジナルを送るから、作家視点だとしても盗作のもみ消しはメリットにならないし
858名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:14:25
公式反応きたぞ
859名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:18:54
>>858
そういう時はアドレスをはれよ
話はそれからだ
860名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:19:37
>>857
逆にさ、自分の書いた作品が将来新人に盗作されても、電撃は守ってくれないってことだよねこれ。
そう考えると確かに怖い…。
861名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:19:51
>>858
どこよ
862名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:20:32
これ、しろきつねの時みたいにまとめサイトっぽいのがあればわかりやすいんだがな。
一箇所しか提示されてないからわかりにくい。
863名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:42:36
おまえら、ほんと生き生きしてんな。
864名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:44:29
電撃さっさと対応しろよ
1巻回収、謝罪の後、該当部分を修正したのを再版でいいだろ
何チマチマやってんだよ
お前らがチマチマやるだけ作者が追い詰められてんだぞ
早く楽にしてやれよ
865名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:47:27
書き直し再販させるかどうか、そこが問題だ
作者なんてどうでもいいだろ? やらかしやがったんだから
866名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:47:38
きつね騒動もかなり時間がかかったと記憶している、最初の発覚から10日くらいじゃなかったかな
867名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:49:00
おもいっくそ応募総数発表と時期が重なるわけかwww
868名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:49:15
mixi、名前が「哀川譲」で「人類 最小」か
間違いなく西尾からもパクってるだろうなw
869名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:49:43
>861
>784

>862
>810
870名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:52:44
こんなのパクリ作者が消えるだけだろ
871名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:53:27
しかしこのままこっそり井上と落としどころを見つけるような事になったら嫌だな
それが例えどんな公正なやり方でも、電撃というレーベルの力で無理矢理黙らせたと勘ぐってしまう
電撃に対する不信感も、哀川盗作さんに対する不快感も、少しもぬぐえない

やっぱり同じ角川グループとはいえ、盗作にはしっかりけじめを付けるべきだわ
じゃないともうマジメに小説書く気にならねえもん
絶対俺だってバカテス丸写しするわ
872名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:55:18
わかった!これわ屑投稿作を減らす電撃作戦にちがいない!
873名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:56:07
ポプラでもそうだったがワナビはパクリ・ネタが大好きだな
874名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:56:29
電撃作戦パ1号か?
875名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:58:47
はぁ
普通にしゃべります なんかやたら言われてるね…
どうせ信じないけど1回だけ言っときます…
俺そのバカテスてラノベ知りません
ちなみに生徒会も読んでません
めだかボックス(字あってる?)は結構、意識してた
著作権に関わるようなら拾い上げも続刊もなくしてくださいとは伝えてる!!

純粋に読んでくれた人はありがとうございます…
…ホントにありがとう
876名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 13:58:48
井上が2巻の帯書いて終了だな
877名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:00:19
>>869
>>784に前に書かれていたものが消えたの?
もともと拾い上げの新人のなんかわざわざそこに書かないだけではなくて?
878名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:00:54
>>875
コピペ?
879名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:01:20
>>875
改変もっと頑張れよ……って、盗作さんに言うべきか
880名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:02:04
哀川譲の友だちマジで乙だよな
自慢した結果がこれかよってか
881名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:02:58
哀川盗作とか最悪な名前が定着しちゃったなw
俺ならもうこのシリーズは取り下げて、新しいペンネームで心機一転デビュー目指すわ
882名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:03:27
>>875
こういうタイプって、ほんと自己暗示でもかけてんのかね
特に最後の辺りとか、妄想の世界に逃げてそうなふいんき

おかまの作者も、どうせならなんか面白いこと言ってくれ
883名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:04:53
>>877
前に短編掲載の告知なかったっけか
俺の勘違い?
884名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:08:00
>>875 咲かない花のやつのコピペ改変だっけ?
885名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:09:12
しろきつねはネット発覚が2月22日で、公式取り消し発表が3月5日だね
11日間。土日抜いた営業日としては9日間
公式が何か言うにしても、早くて来月上旬から中旬になりそうだねー
886名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:11:09
>>883
別の記事で短編掲載するって話があったのは知ってるが、ここに書かれていたかどうかは知らない
もし今から取り下げてるとかだったら編集部は今頃大慌てだろうな
そもそもこのタイミングでそんなことが可能なのかどうかもわからんが
887名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:15:37
作者は戦々恐々だろうなぁ
888名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:18:03
これで作者が言い訳一切なしの謝罪とかしたら
編集黒でしたって言ってるようなもんだな
889名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:20:50
見逃した編集にも責任が及ぶから、判断も慎重になるんだろうな
890名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:21:36
891名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:22:09
短編記事の見送りもできないでしょ。もう本はできあがってるだろうし。
892名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:22:31
今は誰が責任被るか調整中って事か
893名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:25:12
>>521
>>524
スニーカーって作家の扱い悪いの?
すみません、教えてください
894名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:26:48
>>893
それ書くと最近は不自然な擁護が沸くから難しい
895名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:28:02
>>890
実にどうでもいい内容だな
酷似し過ぎている「文」について問題にしているのに
シェイクスピアがどうだのなんだの
どこかで見た流れだ
896名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:31:31
>>890
なにこれ気持ち悪www
897名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:31:34
>>894
あ、佳作の扱いがひどいようですね、わかりました
898名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:32:53
>888
16回締め切り以降刊行されたバカテス巻からはパクられていないのよ。
それでどっちが黒か一発で判別つくだろう?

【おかま】ライトノベルのパクリ疑惑について【4】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1274975059/4-12
899名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:33:48
正確には大賞に物書き殺しの特性が付与されています
しかも、年々威力を増しているようで
今年は既に続編頓挫
結構、有名な話
900名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:35:12
>>898
なるほど、めだかの読み切りもちょうどその頃だったな

哀川盗作さんマジ盗作w
このまま天下の電撃で盗作作家が看板作家になるようなことがあったら電撃の信用もブランドイメージもガタ落ちだなw
そこまでして電撃が哀川盗作さんを守り続けるのか、見物だな
901名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:39:20
>>898
パクリスレで巻数を調べていくうちに6巻以降がないことがわかって、
そういえば応募締め切りって…と話がつながっていったのは
ミステリーか何か読んでるような妙に美しい流れだったなw
902名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:41:32
栄枯盛衰、いつかは落ちてゆく時は来るものだけど
そういうのって「まさかそんな馬鹿な失敗はしないだろう」って時にこそ、来るんだよね

今回の件も、普通なら電撃から正式に謝罪含めた対応があると思うけど
案外、盛大にやらかしちゃうかもしれないな
903名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:46:00
ここまで事態が大きくなった以上、内々の決着は無理だな
例え井上やファミ通を電撃の権力で無理矢理黙らせたとしても
おかまがまかり通るような事になれば、ラノベ業界全体のモラルハザードに繋がる

パクリではなくトレスが当たり前のように横行する時代になる
904名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:50:59
恥の16回とか電撃が仕掛けた壮大な釣りのような気がしてきた。
905名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:53:35
>>892
そういやこれの担当編集ってあとがきか後付に書いてなかったのか?

まーこいつはただのインプットの少ないガキが直前に読んだ本に影響受けたのを
そのままアウトプットしてしまって、相似点に気づかなかった編集が
「勢いがある」と勘違いして若さだけで取ってしまったって可能性が高いな。
それとも相似点以外に何か光るものがあったのだろうか?
906名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:53:56
タロットカードの16番目は「塔」……!
「悲嘆・災難・不名誉・転落」を表すカード……!
正位置・逆位置のいずれにおいてネガティブな意味合いを持つ唯一のカード……!
主なイラストはバベルの塔を模した建造物……!
なんともタイムリー……!
907名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:54:41
新吼えろペンをよく読んでるからこういうのはどこの世界もこういうもんだと思ってたけど
最近ジャンプで始まったやつもパクリだって散々言われてるし、著作権フリー漫画の話や
ラストの話を読んだら印象変わるかも

以下、その話のセリフ

「聖人君子ヅラしていちゃ食っていくのが大変ですよ!」
「……たしかに……おれもアマのころや、まだ新人だった時代は――いろいろ……やった……
だから…昔の作品の……そのへんのところを評価されると…困る……
そうだ、人はマネをするところから始まって――人にマネられるように成長してゆけば…よいのだ!
よし! そういうことに――しておこう!!」

「人の作品倒錯してヒットするのって、ずるいわよね――」
「それは……マンガ界では……常識なんとちゃいます!? 人の作品パクって
自分のモンにして、大ヒット……それは……錬金術って言いますねん!! 私的にはね――」

「新人マンガ家が…プロとしてデビューするのは大変だ……しかも連載を持って……ましてそれを
ヒットさせることなど……どれだけのマンガ家予備軍がその夢を描き、果たせずに轟いているのか
と思うと……思うと……デビュー作くらいは、パクっても許せるというもの!!第一線でウケてい
る、他人のふんどしで相撲を取ったとしても……そこまで目くじらを立てることもないじゃないか!」

「人生の限られた時間を喰い潰しながらその代わりに残す、そんな原稿であるのなら……
他人様のパクリとかではなく……自分にとって意味のある原稿を―――1枚でも多く残し
たい!!! 読者に伝えたい……!!」
「甘えてんじゃね――っ!! そんなのは……趣味で描けーっ!!!」
908名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:55:12
>>906
俺今日から魔術信じるわw
909名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:58:14
第十六回電撃大賞は「塔」……!
「悲嘆・災難・不名誉・転落」を表す回……!
イラスト・小説のいずれにおいてネガティブな意味合いを持つ唯一の回……!
主なイラストは他レーベル絵師を模したなにか……!
さっそくトレパクしてみた……!
910名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 14:59:53
17回はどうよ?
911名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:00:13
>>906,908
タロットカードの17番目、星。

正位置の意味
 希望、ひらめき、願いが叶う。

逆位置の意味
 失望、無気力、高望み。←

今回出してなかった俺がまさかの勝ち組!?
912名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:00:30
哀川さん、mixi の最終ログイン 30分以内なんだよね。
戦々恐々としてるかと思ったけど、結構、余裕あるんじゃないか。
913名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:01:12
>>907
ぶっちゃけた話をすると、おかまが一部パクってても、他の部分で強烈な個性を発揮してたら
もっと擁護は多くなったと思う
全編通してどっかで見た感が強くて、
「キャラ配置が手堅い」とか「新人にしてはわりとまとまってる」みたいな評価が多い状態じゃなければ
また状況は違ったのではないだろうか

あと島本漫画はテキストだけ抜き出すのと絵があるのとで印象がまったく違う(ひっくり返ることさえあるw)ので
そういうのはどうかと思う
914名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:03:19
15番目のタロットカード、悪魔。

正位置の意味
 裏切り、拘束、堕落。

逆位置の意味
 回復、覚醒、新たな出会い←

そして受賞作は売れに売れたアクセルワールド。
915名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:03:50
「オレは電撃の星になる!」


「で、なんでコンプティークでこんな文かいているのかな、きみは?」
「どうも星が☆になったみたいで・・・・・・」
916名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:08:54
>>914
アクセルワールドってぶっちゃけそんなに売れてないだろw
917名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:12:31
裏切り、拘束、堕落←アクセルのあらすじ

回復、覚醒、新たな出会い←ロリキューブのあらすじ

つまり、タロットカードはこうなることを知っていたんだ!!
なんだってー
918名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:13:59
ぶっちゃけタロットは、一枚のカードに複数の意味持たせすぎ
919名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:14:14
>>916
メディアミックス前の段階で
アクセルワールドより売れてる作品探す方が難しいわ
920名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:14:46
哀川盗作さんの短編マジ期待だなw
幾つボロが出ることか
921名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:21:47
>917

先輩の「裏切り」行為で篭球部が休部して、ミホ姉の「拘束」でコーチをする破目になり、
小学生の魅力に抗えず、精神的に「堕落」するんじゃなかったっけ。
922名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:27:34
さて、どうやってオチをつけることやら
923名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:33:35
>>922
1.とりあえず非を認めるしろきつねエンド
2.非を認めて全部回収する島津奔るエンド
3.しらばっくれて突き通すガガガエンド
4.しらばっくれた上に哀川さんも出し続けるエンド
5.突然ブチ切れた社長がアグネス支持を表明するエンド

どれかな?
924名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:36:54
5についてkwsk
925名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:41:45
>>911
……今回が17回で、次回は18回だろ?
926名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:43:17
荒山徹という作家がものすごい力技で、自分の作品を山田風太郎の「魔界転生」の序章とか後日談にしたことがあったぞ。
明確にはしてないけど、分かる人には分かるやり方で。


おかまの作者も「おかまは実はバカテスと同じ世界観の話だったんだよ!」とすればいいんだ。


927名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:45:02
>>13
魔の11回、恥の16回
14回は何と表現すればいいんだろう
928名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:47:29
>>927
空気の14回
929名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:55:50
14回が空気なんていうなよ! ほうかご百物語が頑張ってるじゃん!
ほうかごが14回だったの、リスト見るまで忘れてたけど
930名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:58:38
14回は狼と香辛料の印象が強すぎた。
これが大賞に入っていれば空気回だなんて言わせなかったのに。
931名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:59:03
>>907
アイドルに漫画を描かせる企画だったっけ?
そのシーンをそのまま真に受けるのはいかがなものかと。
932名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 15:59:49
>>930
すまない、狼と香辛料は12回だった。
933名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:00:53
はっきりいってパクリとかたいした問題にはならない
読んで面白ければ通すし、つまらなければ落とすそれだけ

ラノベ読んでるやつは読書の幅が狭いから少しでもそういうのに気づくと噛み付きたがるが
パクリなんてみんないくらでもやってるけど、読者はなかなか気づかない
なんでかっていうと単純に読書経験がぜんぜん足りないから

まあ、ネットでは一部の人間の声が大きくなるからすぐ広まるが
ネットみないやつには全然問題なく売れる
ぐだぐだいっても結局そういうもんなわけよ

ある程度読書量のある人なら今の売れ筋ラノベいくつか読めば
俺が言ってることが嘘じゃないってことわかるでしょ?
934名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:01:41
頭の弱さはよくわかった
935名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:02:41
>>933
おかま乙
936名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:02:43
読書経験豊富なお方ですら
盗作とパクリの区別がおつきになられないとは!
937名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:02:46
また出た
これストーリーやシチュエーションのパクリじゃなくて文章の盗作だから
ここまであからさまなのはちょっと珍しい
938名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:02:47
実際今のラノベってパクリばっかだよな
いや、「今の」なんてつける必要もなくパクリばっか
939名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:03:39
本人からパクった箇所をひとつひとつ全部白状させないとな
940名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:03:53
>>936
同じだよ。お前がどういう意味で使ってるのか知らないがその2つに差はない。
941名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:04:49
>>936
盗作≠パクリと思ってるヤツ本当にいたんだなw
942名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:04:50
>927
15回はなんだろう。
話題性の15回? 花の15回? 新境地の15回? 
943名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:05:21
>>912 神経太い奴なのか。こんな感じだったりして。
「いやー、そうですよ? バカテスネタ入れてましたよ!
 編集さんも読者もなかなか気がついてくれないっすから、焦っちゃいましたよ〜ww
 どうです? すごい話題になったでしょ? おれの作戦勝ちっすよww
 次の巻はさらに取り入れますんで。ええ、6巻以降のネタもバンバン入れていくんでww
 よろしくお願いしま〜すwww」

これだったら逆に面白い。
944名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:05:36
>>936
テンプレを真に受けるから・・・・
945名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:05:53
>>940
あるわいw勝手に決めんなw
946名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:05:55
17回で、
オリジナリティーがあって、なおかつ、
主要キャラクターも個性的な作品って出てくるかな。
出てきたら、まさしくスターだけど。
947名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:06:22
>>945
じゃソースだしてみ
948名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:06:26
傾向を似せてるのと文章改変コピペしてるのとで
その差も分からないとか頭弱すぎるんじゃね。
949名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:07:07
まぁパクリパクリ一生懸命叫んでる熱い人ほど
自分の首をも絞めていることに気付いていいはず
950名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:07:09
>>948
マジでそういうのが蔓延してないって信じてるんだな
おまえ可愛いな
951名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:07:31
>>929>>930>>932
やはり14回は空気といわざるをえないなw
952名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:07:50
>>948
マクロとミクロの違いがあるよな。

ぱっと見似てるけど物理法則からして違うという。
953名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:08:03
    /: : : : : : : : : : : : :',
   /: : : :リ: :、: ヽ: : : : :',
   {: : : :━ヾリヽ━: : : :ヽ
   ';: :|`=・-、 ,-・='ヾ: :リ  自分の世界観がこういった受賞という形になって
    ヽ|   、_, 、  |リ    本当に嬉しいです
     丶 `ェェェェ'  イ!
      リ\___,.イリ
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
954名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:08:17
>>947
ソース?え、意味が分からない。マジで、どゆことw
955名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:08:29
蔓延してるというならソースを出さないとなw
ない証明は出来ないがある証明なら簡単なはずだ
956名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:08:46
>>948
ぶっちゃけどっちのパクリも腐るほどあるぞ
今回のは作者と読者の読書量が大差なかったから露見しただけ
957名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:09:45
>>948
だな。こういう奴の脳内構造がどうなってるのか不思議だわ
958名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:09:50
>>954
パクリと盗作が違うっていう証拠だよ
ソースはお前の脳内ってことでおk?
959名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:09:54
>>949
俺ならうまくパクってみせる
バカテスからってアホすぎる
960名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:10:34
蔓延してる蔓延してるというわりに、具体例はなかなか出てこないんだよなこういうの
961名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:10:44
バカテス信者痛すぎる・・・
962名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:10:59
>>740
同意。当たり前だよそれは
>>746
馬鹿?
その人は>>733のやつと議論してるんだろ
>>744は論破された本人かもしれないが
963名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:11:51
>>960
アグネス理論と同じだな
964名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:12:28
どうせ具体例挙げてもお前等わからないだろww
小説はラノベだけじゃねーぞww
965名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:12:36
あらすじをパクるのはセーフで、
文章をトレースするのはアウト!
ってことだろ。
966名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:01
パロディとかそういうの抜きで
コピペが問題にならなかった作品があるのなら一度見てみたいw
967名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:07
と言いつつ具体例を挙げる事はできないのでした
968名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:18
>>965
うんうん、それはどうしてなの?
あらすじをパクるのが容認されるのはなぜ?
969名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:28
なんか急に変なのが流れてきた?
どっかに貼られたのか
970名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:30
オタは自分の知ってる範囲しか見ようとしないからな
たまたま知ってた作品がたまたまパクリやってた、それだけで
971名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:30
>>958
えーと言葉の意味の証明って意味不明なんですけど。言語学者なら詳しく分かるんだろうけど。
あんたが言ってるのはリンゴとナシが違うってソース出せって言ってるのと同じなんですけど。
972名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:13:57
>>967
大勝利!!
973名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:14:24
>>968
容認されてないだろ。
974名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:15:45
カリカリしないで寿司食うよ
ロシア寿司美味いよ
975名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:15:56
>>964
え、何言ってんのwwwww
そんなの照らし合わせれば一発だろwwwww
976名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:16:14
>>971
言語学者でもねーくせにナマいってんじゃねーよw
文献でも辞書でもいくらでもあるだろ
まさか2ちゃんでそういってました!とかいうつもり?w
977名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:17:41
>>968
ワンピースのパクリのフェアリーテールはアニメ化までされた。
だれも文句は言わない。
978名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:17:44
>>975
照らし合わせられるならなwwwwwwwwwwwww
お前等ラノベしかもってないだろ?wwwwwwうpはしねーよ、犯罪だからなwwwwwwwww
979名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:17:57
>>964
言い訳にしてももっとマシなものがあると思いますぅ><
980名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:18:07
>>976
いや、だから言語学者じゃないって言ってるじゃん。
981名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:18:20
>>971
それを言い出したら、何も証明できないってことになるじゃんw
982名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:18:51
>>978
お前本当に馬鹿だろwwwwwww
図書館でも古書店でも行って調べてやるから早く出せwwww
983名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:19:01
>936は>933 にあてたレスじゃないのか。
で936曰く盗作はパクリよりももっと性質の悪いもの、という意味での発言なのでは。
984名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:19:10
>>980
言語学者じゃないから辞書も文献も探せません(キリッ
985名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:19:15
>>980
次スレ立ててください。よろしくお願いします。
986名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:19:45
1か0かの極論でしか語る事しかできない奴
そもそも問題の前提を間違えてる奴
他所行ってくれ
987名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:19:59
>>951
は、葉桜があるよ!
ハリウッド映画化までされたじゃないか!!

http://d-9.gaga.ne.jp/
988名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:20:15
俺、植物学者じゃないけどリンゴとナシが違うっていう証拠くらいだせるよ
989名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:20:44
>>981
そう、だから人の価値観によって決まる物だから証明出来ないってことを言ってるの。
990名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:21:15
要素やパターンやシチュエーションが似てる作品は多々あろうとも、
文章がコピペ改変レベルで似てる作品があるわけないだろ。
991名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:21:26
>>987
ここで葉桜の名前を見るとはおもわなんだ
好きなんだけどな……第九はどうでもいい
992名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:21:26
AMGの関係者も必死だな。
993名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:21:49
>>968
俺もわからん。
厳密にいえば、エヴァのキャラぱくってる涼宮ハルヒも、涼宮ハルヒの
キャラぱくってるバカテスもパクリだけどな。
ストーリーに関してはやばいのがあまたある。
それでも、ラノベの世界では容認されている。トレースしないってのが、
最後の砦だったんだろう。
994名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:22:14
>>989
リンゴとナシも人の価値観で変わるのか、すげー
995980:2010/05/28(金) 16:22:24
ああ何とまぁ。踏んじゃったのね。立ててみる。

リンゴとナシは確かにそうだねw。そこは俺が馬鹿だった。でも言いたいことは分かるだろ?
996名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:22:33
>>990
とある事情通の話によると腐るほどあるらしいがな
997名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:22:50
>>993
あれをパクリと言うところが既におかしいと思うんだ。
998名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:23:15
>>996
しかしそのとある事情通は、絶対に例は挙げないのであった
999名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:23:55
>>936
パクリを辞書でひいてみ?
1000名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 16:24:02
>>993
無感情系ヒロインにしろドジ巨乳にしろ
別にハルヒやエヴァが始祖ってわけじゃないから……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。