ライトノベルのパクリ疑惑について【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
962イラストに騙された名無しさん
>>958


しかしこれパクるためにひどいことになってるんだな
>>540のネタ(マウント)をやるために「マウントポジションを取られるのがたまらなく好き(>>542)」と不自然極まりないセリフにしてみたり、
>>541も元ネタが「えっと――僕も初めてだったから、お相子ってことじゃ」ってなってたので「俺も知らかなったとはいえ」といわせたんだろうけど、その前の場面で
「吸血鬼が人間を同属にする時は、その相手を一生の伴侶だと認めた時だけですわ」
「そうですわね。あれは『食事』というよりは人間で言うところの『契り』に近い儀式ですから(ry」
って主人公に説明してるんだよね
963イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 00:59:17 ID:Q+n8zpaQ
いかん、眠くてよくわからん書き方になってた
つまり主人公は『吸血鬼にとって吸血行為は結婚に相当する』とあらかじめ説明を受けていたにもかかわらず
『そのことを知らずに告白じみたことを言ってしまった』わけで、しかもその後もフォローなし
二人とも記憶喪失になってるとしか思えない
読んだとき不自然だと思ったけど、パクリだからこんなことになってたんだな