○●○創作文芸板個人祭りPart3○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
2名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 15:04:04
>>1
乙ー
3早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 15:05:01
>>1さん、ありがとうございました<(_ _)>
4名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 15:06:18 BE:1850419878-2BP(1002)
おつですー。
5名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 15:08:48
今後、継続されるかもしれない個人祭りスレッドです。
個人祭りとはひとりの幹事が審査員を兼任して優秀作品を選ぶ祭りを言います。
今回は「早起きちゃん」が務めます。どうぞ、よろしくお願いします<(_ _)>

祭りの内容
テーマ……「雪だるま」
会 場……「アリの穴」 http://ana.vis.ne.jp/ali/index.html
枚 数……アリの穴の枚数で五枚以内を厳守して「個人祭り参加作品」と明記(それ以外は参考作品)
日 程……投稿期間 2/1(月)〜2/4(木) 23:59:59まで。
       感想期間 投稿を締め切ってから三日以内。
              場所は2ちゃんねるの創作文芸板の個人祭りスレ(トリップありで感想)

・今回は作者賞、読者賞はありません。合評によって評価が左右することもありません。
 作者の方々はこの点に納得いただいた上で投稿を決めてください。
・追記 発表は締め切ってから三日以内なので作品数により、一日で終わることもあります。
6名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 15:12:06
7名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 15:13:49
8名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:04:35 BE:1321728285-2BP(1002)
移動だあ。
まあそのネタ一発だったよね結局。
9名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:05:58
つづき。
あと、終末の恐怖なら雪だるまよりもっと恐い夢になりますよね(笑)
雪だるまである必然性が弱いです。
10名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:06:25 BE:1156512375-2BP(1002)
あげた方がいいのかしらん。
11名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:07:06
なんでカマ言葉?
12早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:07:28
では、新天地で次にいきます!

ユキササル
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100201000010
この作品では文章で指摘をされていました。?のうしろの一文字分の空白とか、
「・・・」は「……」とか。話としてはおもしろく読めました
ただし、話の中の設定が甘いように思いました
結晶が刺さった人間には蒼井が雪だるまに見える? 記憶を消すことが可能?
結晶が剥がれ落ちて誰かに刺さる原因は不明? なんでもありの設定のようでした
13名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:09:05
初心者だな
14名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:09:30 BE:826080555-2BP(1002)
よくも悪くも典型的なラノベなやり取りだったよね。
「どっちがいいかな?
から
最終的にきっと付き合うと思うよ」
までとかなんかそんな感じ。
15メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:10:08
どの作品も一定以上の文章だし、あとは好みの問題と重箱の
話になるから評論し辛いというのが正直なところだった。
悪夢はともかくアラビアンあたりは、高く評価する奴がいても
おかしくはないと思う。
16名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:10:11
>>12
正直、その感想につきると思います(笑)
大技を持って来るなら、実は、全員妖怪で、妖怪の学校だった、
くらいもってこないとですね(笑)
17早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:10:45
そうですね。でも、設定はもう少し、工夫が欲しかったかも
なんでもありだと、雪だるまである必要性も薄く感じられます
18名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:10:51 BE:1321728285-2BP(1002)
なんでもありっていうか、
そういうラノベーなふいんきが
出てたらとりあえずは狙い通りみたいな気する。
19名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:10:58
児童向け、佐藤さとる風に処理してくれたら好きだった。

タイトルを忘れたけど、以前の祭で
オレンジの髪で耳にピアスのいじめっこが出てくる
話と同じ作者の人かな。少し、文章から受ける印象が似ている。
20名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:11:39 BE:132173322-2BP(1002)
>>15
だから困ってるんだよねえ。
まあただし私のだけは楽だろう(笑
21名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:12:00
>>15
だって書いてる奴が同じなんだから。
22名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:12:21
やらかいけど、ふにゃふにゃしていない文体っていうのかな
23名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:12:49 BE:1387814876-2BP(1002)
>>21
いや他のもってことでしょ。
24早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:13:30
みなさんと大体感想が被っていますね
では、次に行きますね

雪だるまな中国人
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100201000011
実はアラビアンガールと同じ帰国子女の話です。でも、この作品にあるのは少しの笑いと
全体を包む悲しさでした。拙い書き方は巧妙でわたしとしては評価の高い作品になりました
25名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:13:56
謎の回収は必ずしも必要ではない場合もありますが、
この場合は謎、イコールオチ、を作れたら回収できたのに、と思いますね。
26名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:14:53
作品より、だるま人間がこわいね
27名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:14:54 BE:925209874-2BP(1002)
つたないのが却ってクルのもあるかもね。
私は中国人と仕事したりしたことあるから
違和感あったけど。
28早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:16:03
雪だるまや血だるまには手垢がついた感もありますが、
このカタコトで同じことを言われると、不思議と説得力がありました
29名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:16:03
帰国子女の使い方間違ってね?
30名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:16:11
こんなのやって意味あるの?
31名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:16:14
雪だるまな中国人

帰国子女というか、チャイニーズマフィアの日本出稼ぎ失敗譚ですね(笑)
32名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:17:14
帰国子女wwwwwwwwwwwwww
どんだけー
33メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:17:26
中国人の言葉の運びは上手いと思った。
34名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:17:33
アラビアンガールも帰国子女の話じゃねえし。
35早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:17:54
>>29
あ、そうかも
出稼ぎの人ですね
36名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:18:09 BE:1156512757-2BP(1002)
確かに帰国子女ではないよなあ。
まあたまには勘違いもあるということで。
37名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:18:45
小説的あざとさのある作品です。こんな中国人いるのかと(笑)
でも、いることにするのが小説で、死にそうなのに何語ってるの、みたいな(笑)
これも良くも悪くも小説のあざとさだと思います。
38名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:18:46
アラビアンガールも帰国子女なのか?
39名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:19:19
まあ、テキトーやな。w
40名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:19:23 BE:396518843-2BP(1002)
>>33
ていうかちょっと日本語うますぎじゃない?
作者の文章のうまさが却って仇になってるかも。
41早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:19:58
では、次にいきます!

おチンポ代紋
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100202000012
このお話なのですが最初の方で出てきた主人公とボスの状態がわかりませんでした
日本語としておかしいようにも思います。みなさんはどうでしたでしょうか
42名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:20:21
>>36
二作品でたまたまの勘違いはない
帰国子女として読んで順位つけたんだろうな
43名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:20:52
アラビアンガールも帰国子女じゃないです。

まあ、ある意味ギャグなのかな、という極端な読み方もできますね(笑)
44名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:21:14 BE:693907373-2BP(1002)
>>37
心の中で瞬間的にそう思ってるんだってことで
いいんじゃないですか。
でも小説で瞬間を長く描写すると
瞬間的に思えないんだよね。
そこが小説のアレですねえ。
45名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:21:51
月子のが読めるし書けるからなあ。
コテの人が邪魔なんだけど。
46メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:21:51
>>41
すみませんでした。
47名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:22:40 BE:2676499799-2BP(1002)
>>42
まあ間違いも勘違いもキチガイも
世の中にはあるってことですよ。
48早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:22:50
そうなんですね。帰国子女の使い方を間違っていました
でもアラビアンガールはあまりにも日本語が巧みなので
本気で帰国子女だと思っていました。容姿が書かれていれば
わかりやすかったかもしれません

では、次の作品の「おチンポ代紋」の続きをどうぞ
49名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:23:20
よっぽど気合いが入ってないと、ナンセンスなんて書けないよ。
舐めちゃいかんよ。
50名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:23:22
>>45
つり?
51名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:23:57
どうやったらアラビアンガールと中国人で帰国子女という言葉が頭に浮かぶんだろう。
52名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:23:59
被告痴女
53名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:24:03
おチンポ代紋

ラスト、収拾つかなくなった感じがします(笑)
むしろ、収拾がつかなかった、と書いてしまえばいいのに(笑)
メタフィクションできそうで面白くはありましたが、やはりまとまりはイマイチですね。
54名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:24:17
もう滅茶苦茶でワロタw
55名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:24:34 BE:462604872-2BP(1002)
>>45
NG指定。

>>41
具体的に何がわからないのですか?
56名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:24:41
メーンというコテ、どっかで聞いたような。
「チンコ金」を書いた人かな。
57名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:25:06
しるくろーどからかえってきますた
58名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:25:31
>私はアラビアンガール。名前はムニラ。今年で十三。二年前にパパの仕事の関係で日本に来た。

この冒頭で「本気で帰国子女だと思っていました」だって。
文盲かよ。
59名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:25:33
>>48
名前はムニラって冒頭で言ってるじゃん。
60名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:25:39
メーンて無個性じゃね?
61メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:26:07
終盤やるとすれば、

ボス、その話は預からせて下さい、俺のなで肩に代紋は重過ぎるのさ、
でもボスの為だったら俺はいつだって(ry

な具合か。んなことしたらそれこそ台無しだ。
手紙は拝啓で始まったら敬具で終わるんだよ。あれでいいんだ。
と、俺は思っている。
62名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:26:15
じゅんでーすの作者だけど、
おチンポ代紋は、じゅんで使ったアイテムが一通りはいッとるよ
詳細はひかえるが
お手本と思って読ませてもらった
63名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:26:41
>>58
それのどこが帰国子女なのかとw
64名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:26:52
駄目だこりゃw
65早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:27:09
ボスから仕事を待っているというくだりのところで、
実はボスとは電話で繋がっているという部分ですね
あとはそこに間違い電話がかかってきて、ボスが怒鳴るというのも
どのような状態にあるのかわかりませんでした
そのあとでボスの昔を思い出した主人公が、
ボスに仕事の話を促すのも、いつの間に話が進んだのだろうかと首をかしげました
66名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:27:36 BE:1387814876-2BP(1002)
いやあ私はあのいいかげんぶりが
けっこう好きだけどなあ。
まあそうじゃない人が多いんだろうなあ。
67名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:27:47
ムニラって名前だと戸籍係のところではねられるだろ。
出生届どうしたの?
最近は受理されんのか?
68名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:28:08
ま、逆帰国子女みたいなもんだな
許してやる
69名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:28:26
>名前はムニラ

売れない怪獣の名前おつ
70名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:29:17 BE:2676499799-2BP(1002)
>>65
どこに間違い電話があるのですか?
71名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:29:39
早起きはどこの国から出稼ぎに来たの?
72メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:29:54
>>65
ちがうちがう、ボスから電話がかかってくるのを分かってて、
ギャグでやったわけ。天下一品ですって。お電話ありがとう〜で、
電話を待ってたこと、出たことも伝わるはず。
73名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:30:32 BE:330432825-2BP(1002)
>>72
あーそれ作品読ませて気づかせようと
思ったのになあ。
74早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:30:50
もしかして天下一品のところから会話が始まっているとか?
75名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:31:15
気にするな
つまんない小説って
読んでいても頭に入ってこないもんだよ
76名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:31:18 BE:1486944195-2BP(1002)
>>74
もちろんそう。
77名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:31:28
チンポもメーンか
78名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:31:54
早起きは天下一をクビになった中国人でアラビアンガール
79メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:32:00
また、そうすることで、上下関係の中でもある程度、
馴れ馴れしさの通じる親密な関係だと分かるようにしてある。
それが落ちの仕掛けにつながるの。
80早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:32:33
で、標的は、という部分はもう標的の話をするところまで進んでいたとか?
81名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:32:49
マジで読めてないみたいだ。
日本人じゃないだろ。
82名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:33:20 BE:462604872-2BP(1002)
>>75
興味ないものはしょうがないんですよね。

>>79
オチ処理がいい意味でテキトーな感じが
よかったなあ。
83名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:33:29
読ませるもんを書けよ>>81
84名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:33:43
作者に根掘り葉掘り聞く審査員の図
85早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:33:55
だとすると、弾の速度のある「ホローポイント」もギャグとわかっていた?
わたしには読めませんでした
86名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:34:09
早起きは助詞の使い方がおかしいから、たぶん半島系だろうな
87メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:35:13
>>80
殺し屋が仕事の連絡を待っている、で始まってるんだから、いつ
標的の話になってもおかしくないんじゃないですかねえ(笑)
88名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:35:26
>>86
お前は大陸系?
89名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:35:45 BE:594778829-2BP(1002)
>>80
もちろんそうその2。

>>85
ホローポイントを知らなかった私は
そのへんはよく分かりませんでした。
90名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:36:13
>弾の速度のある「ホローポイント」

イミフ
91名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:36:31
ていうか今はいったい何が行われるの? 事情聴取?w
92名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:36:54
>>80
バカかw
93早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:37:04
まあ、そんなこともありますよね、エヘ
次にいきます!

長作で〜〜す!
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100202000013
タイトルだけの三部作の真中の作品になります。意外とまじめに書かれていて
ファンタジーを読んだ気分になりました。でも、言葉遣いが個人的には残念でした
モンキーステップ、ボインちゃん、超可愛い子ちゃんなどは必要だったのでしょうか
94メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:37:12
ホローポイントは、先が窪んでる銃弾で、ダメージが大きい。
使えば、雪だるまはえぐれるようにぶっ飛ぶ(と俺は思った)
すると中に仕込んだチョコは砕ける。ボスはツンデレちゃんな訳だ。
散弾にしようかと思ったがそれではあまりにあれなので、ホローポイントに
しておいた。
95名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:37:22
>>87
メーンは嘘言ってもう少しギャラリーを楽しませるとかそういう気は回らないのか。
それではいくら小説書いてもうまくはならないぞ。
96名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:37:37 BE:2081721997-2BP(1002)
まあ幹事やってみると
意外に読み逃してるとこがあるって
わかるもんなんだよね。
それも勉強てなもんです。
97名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:38:52
弾の速度のある「ホローポイント」

こんな奴に順位を付けられるメーン、南無南無チーン
98早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:39:54
>>94
ホローポイントの一番の特徴は弾の軽さにあります
なので射出の速度が速いのです
99名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:40:01 BE:660864645-2BP(1002)
>>93
これも読んでて頭に入らなかったなあ。

>>94
ホローポイントだけ作中解説ほしかったなあ。
自衛隊ではそんなもん使ってないんだもん。
100名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:40:19
律儀に説明する姿が妙にいじらしいメーンであった。
101名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:40:48
>>98
は?
102名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:41:29
>>98ってほんとか?
103早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:41:32
アルミニッケル合金がホローポイントの特長ですね
はい、次の作品にいってください
104メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:42:55
>>99
そうですね。説明しておいたほうがよかったかもしれない。
105名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:42:57
>>98
知ったかすんな
106名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:44:13
メーンほど詳しくなくても知ってるようなことなのに。
なんなんだ、このおばちゃん。
107名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:44:32
>>103
バカすぎる
108名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:44:52 BE:2081722379-2BP(1002)
>>106
知らなかったよごめんね。
そういうのに興味ないんだもん。
109メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:45:12
でもこういう楽屋裏の話をするために合評をやるんだろ。違うか?
110名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:45:30
わざと無知を装ってるふうでもないから、やっぱ早起きは池沼かな
111名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:46:02
>>108
知らないことは知らなくてもいいのよ。
そんなの誰にだってあるし。
知ったかぶりしてるのが恥ずかしいってこと。
112名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:46:13 BE:1189555294-2BP(1002)
長作についてはみんな語ることないみたいよ。
私もない。次いこうよ。
113名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:46:30
しつこいようですが、合評ではなく、幹事の審査結果、高評に、
私たちが参加している、ということでは?
114名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:46:45
115名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:47:17
ちょっと調べりゃ分かるだろうに
116名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:47:22
>>109
楽屋裏の話は結果が出たあとにするものなんだが、
幹事は楽屋裏の話を結果発表の前にしたかったみたいね。
117名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:47:28
>>113
そなの?
118名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:48:08
早起きみたいなバカに順位をつけられる情けない参加者w
119名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:48:15 BE:396519034-2BP(1002)
>>111
律儀だなあ。どうもありがとです。

>>114
なんだこのtext-align: centerは。
読みにくいなあ。
120メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:48:37
長作で〜〜す、はある意味卑怯だ。そのまえの作品でがっつりハードルを
さげ、あれを出されるからひきこまれてしまう。
121早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:48:41
>>105
通常の鉛銅ジャケット弾頭よりも軽いですよ
あまり意見がないようなので次にいきます!

ミナミハルオデゴザイマス
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000016
とは言ってもこれも三部作の一作なのでした。ファンタジーの話になります
真名にグリム童話のタイトルがあり、寿限無も入っています
そこでふと目についたのが、「五劫の擦り切れ」の部分でした
これは読みながとしては「ゴゴウ」ではなくて「ゴコウ」になります
細かくてすみません。悪魔のツッコミはおもしろかったです
122名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:49:06
で、結果発表は?チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
123名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:49:52
アラビアン帰国子女 四作
じゅんでーす三部作 三作
メーン 二作
月子
島田
124名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:50:19
長介 だめだこりゃ
125名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:50:22
>あまり意見がないようなので

早起きが人の話もきいてないし、きちんと答えてないだけじゃんw
126名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:50:58
>>123
島田は2作出してる
127名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:50:59 BE:330432252-2BP(1002)
>>118
だって幹事だもの仕方ないよね。

>>121
いい意味で古典的でわかりやすい。
そこはよかったと思う。
128名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:52:25
アラビアン帰国子女 四作
じゅんでーす三部作 三作
メーン 二作
月子
島田 ニ作
======================

これで最低12作かw
参加者の実数が少なすぎるだろ
129早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:53:12
そう、前に二作品があったから、活きた作品になりました
ちょっと卑怯かもしれませんが、よく思いついたと感心もしました
なので、わたしの評価ではなかなかなのでした
130名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:53:13
ホローポイント弾を弾の速度で語る奴は滅多にいないんじゃないか。
そもそも速さとかあんまり関係ない気がするし。
詳しくないんで間違ってたらすまん。
131名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:54:03
ネギは?
132名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:54:06 BE:264346324-2BP(1002)
>>129
まあそういう流れもあるのかもねえ。
私はたて分けて読んでたけど。
133名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:54:35
速さというより破壊力だな>ホローポイント
134名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:54:50
>>131
ネギは出してないと書いてた
135早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 21:57:10
時間も多少、かかっていますので次にいきます!

ホワイトバレンタイン
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000017
女の子がワイワイと集まって過ごすお話です。誰かにも指摘をされていましたが、
彩香の名前が、かなりの頻度で綾香になっています
あとは若づくりの女性と男性を見て、主人公は自身のことを思い出します
そこに出てくるたとえが少しヘンに思いました
136名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:57:18
>>128
焚き火も放尿1
137名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:58:25
>>133
だよね。
弾頭の重量より火薬の量とか銃身の長さとかが速さには関係あるんじゃないのかな。
138名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:58:44
>>135
すごい誤読してる予感が
島田も怒るぞ、それじゃ
139名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 21:59:48
>>134
サンクス。5枚だから来るかと思ったけど。
140メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 21:59:51
>>136
実は俺なんだすまん。いまでは焚き火さんのお株に手を出すような
真似をして正直すまなかったと思っている。
141名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:00:15
ちょっとこれから私が書くのはちがう位相の感想かも知れません。
賛否両論あるかも知れませんが、この小説は深い、と感じました。
凛と綾香(誤字あり)の仲間たちは、彼氏なし、あるいは別れている。
その連中が実は楽しくもないAVを観ている。
コタツを囲んでかなり虚しいスペースです。
それよりも、もっとダサい年上の女とその若い恋人を見つける。
つまりは女のヒエラルキーなわけです。下よりも、さらにダサい下がいる、と。
それを日常の光景からサラリと見せる。この人はすごい書き手だと
思いました。ゾッとしました。只者ではないですよ。
ただし、お題の消化等、祭りでの評価としては
やはり「?」ではありますが。
142名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:00:27 BE:925210447-2BP(1002)
>>131
まあこれについては前スレで書いたからなあ。
それ以上のことはないかなあ。
143名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:00:58
作品のテイストとしてはアメリカのミニマリズムですね。
日常の細部を積み上げたり、いきなり切り取ったりするイメージ。
ダーティリアリズムの系譜だと思います。レイモンド・カーヴァーは
もちろんですが、アン・ビーティを彷彿とさせます。
個人的にはとてもよかったです。上からカップルを見る、という
文字通りのパースペクティヴも効果的だと思います。
144名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:01:14
ごはんでよく見かける位相の話ですか
145名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:01:38 BE:396518562-2BP(1002)
>>141
そのヒエラルキーがおもんないのよね。
でもそれが面白く思う人もいるだろうからなあ。
146名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:02:20
そうですね。
もう一度言いますが、祭り作としての感想は、やはり弱いんだろうな、
とは思います。あと、この感覚はわからない人にはわからないし、
不快さにつながる可能性もあります。主人公がある種の悪意を持っていますから。
が、たぶん10人に一人は「絶対わかる」小説ですから、
作者さん、がんばってください。と、言いたいです。
147早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:02:36
若づくりの女性が雪だるまを作ろうと言いだします
それを見た主人公は彼氏に迫られた変態行為を拒絶して別れたことを後悔しています
その後悔の部分を泥だらけの雪だるまを作ることで表現していました
今、見ている現場と立場が逆のように感じたからだと思います
148名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:02:54 BE:991296465-2BP(1002)
>>144
そう。
149名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:03:42
>>143
そういう話をしても幹事には???だと思いますよ。
150名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:04:20
>>147
斜め読み、登場人物の混同w
151早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:04:25
>>147
即興の自己分析ということで
152メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:04:54
俺はその年増女を可愛いと思ってしまったんだよな。
それで作品に対する反感みたいなのが拭えなくなった。
153名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:05:35
>>147
マジでちゃんと読んでるか?
まるっきり違う話だろ、それじゃ
わざとやってるのか?
154名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:05:58
>>147
>それを見た主人公は彼氏に迫られた変態行為を拒絶して別れたことを後悔

たしかに、そこんところはまったく消化されていません。瑕だとはっきり言えます。
5枚の中で処理できなかったのかな? これは書かないとダメです。
155名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:06:31 BE:793036883-2BP(1002)
>>147
泥だらけの雪だるまをつくろうとは
してないと思うけど、
言いたいことはなんとなくわかるかも。
156早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:07:56
>>153
ちゃんとは何を指すのかわかりませんが読んでいますよ
発起人で読まないわけがありません
では次にいきます

雪だるまは誰が作るのか
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000018
これは繰り返しのパターンで、なんと八回も同じことをします
作品の試みとしてはおもしろいと思うのですが、さすがに内容はだれました
最後の最後になにかしらのオチがあるのかと思ったのですが、ありませんでした
157名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:08:04 BE:1057383348-2BP(1002)
>>146
やっぱさあ、わからんものはわからないし
合わないものは合わないんだよね。
しょうがないなさみしい事だけど。
158名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:08:07
いや、ネギは出してるな。名無しの振りして自作を宣伝してる。汚い奴だ。
159名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:08:17
これだけ作品があるともうどれがどれだかわからんな。
作品を読み直してレスするわけにもいかず。
事前に原稿を用意して貼ってる奴は、さっさと貼っちゃってくれんかな。
全部読んでてもついていけんわ。
160名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:08:23
誤字を含めてかなり雑ではありますね。
いっそ前彼の話はそっくりカットしてもよかったのかも知れません。
この祭りの場合は、ですね。
161名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:09:06 BE:2379110898-2BP(1002)
>>156
ホントは10枚分くらい続けたかったです。以上。
次いきましょう。
162名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:09:18
あれは小説ではないな。
163名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:09:31
>>155
日雇いの指摘がいちいちするどい件について。
これで性格さえ良ければ…
164名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:10:25
はい。雪だるまは誰が作るのか

理屈抜きで面白かったです(笑)
最初はなんだあぁ? と思って読み進めると、なるほど、ですね(笑)
声を立てて笑いました。代紋と双璧です。
アリの作品はスラップスティックに笑わせたり、シュールな
笑いが多いと思いますが、コレは言葉の妙です。
欲言えば、三枚でピシリと終わらせた方が締まったかも。
165名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:10:28 BE:1156512757-2BP(1002)
>>163
物書きに性格なんて関係ないですよ。
面白いものを書ければいいのです。
まあ私は書けないけどさあ(笑
166名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:11:20 BE:594778436-2BP(1002)
>>164
そっかなあ。長ければ長いほどいいんだけどねえループ物は。
まじめに読めば絶対トリップするからねえ。
167名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:13:37
>>166
いや、正直、途中でアキました(笑)
三枚で止めてくれればツボでした(笑)
168早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:14:26
では次にいきます

雪だるま教
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000019
怪しい宗教の話です。シンボルは雪だるまで信者は小さなものをもっている設定で
美容にいいみたいな話があります。主人公は妻の肌がきれいになったことで信者だと疑い、
冷蔵庫を開けると雪だるまが入っていました。初めに書いてある通りの展開になりそうな状況なので、
驚きはありませんでした。読み物としては興味を持って読めました。最後の方のぼかし方がうまい作品です
169名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:14:59 BE:330432252-2BP(1002)
>>167
まあ好みがあるからなあ。
ていうかこんなん好き好んで書くのは
私くらいなもんですからねえ。
170名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:15:35
<※10回繰り返し、コピペして読んでください>

ってな感じじゃ、だめ?
171名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:15:45 BE:925209874-2BP(1002)
>>168
ふつーにきれいにまとまってるから
とくに言うことないなあ。
あとは重箱が得意な人に任せよう。
172名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:16:30 BE:1586073986-2BP(1002)
>>170
無駄だと思いつつ
わざわざ読むところがいいのです。たぶん。
173早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:17:40
この作品にはあまり意見がないようですね……もしかして、みなさん疲れましたか?
174名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:18:11
>>168
いわゆる「肩すかしオチ」ですね。前半と後半のギャップをしっかりつけないと
オチが生きないパターンです。奥さんが信者ではなかった、の描写に
もう少し力を入れてほしかったですね。
175名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:18:21
日雇いくんのイスタンブールのやつ、少女の股間から虹が出るんだけどあれはどう読んだらいいの?
教えて
176名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:18:25
幹事に呆れてるだけかと
177メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:18:41
空行とか、煽 り 文 章 み た い な 特殊効果はちょっと頂けなかった。
178名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:18:58 BE:793037546-2BP(1002)
いかに無駄なことをやるかだって
大竹伸朗さんがこないだNONFIXで言ってたよ。
小説はどうなんか知らないけど
179名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:19:14
>>176
いや
みんなは
おまえに呆れているよ
180名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:19:34
ポニョに集中すればよかったあああああ
時間返して
181名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:19:50
これも5枚だとなかなか難しい話かもですね。
182名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:20:31
>>173
お前のいい加減な感想に、馬鹿らしくなって人が減ってるだけだろw
作品出してる作者が、自作の順番が終わったら離脱してるのもあるな
どれも小説現代のショートショートで一次も通らない出来だしwww
183名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:20:42 BE:1586073986-2BP(1002)
>>174
まあ欲を言えばそうかも。
あれで十分だとは思うけど。
184名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:21:27
>>180
祭り作品の中にはポニョより優れたものがあるよ。
おまえがそれに気づかないだけだよ
185名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:21:54 BE:1486944195-2BP(1002)
>>182
それ言うと異論があちこちから出てきそうだなあ(笑
阿刀田さんだものなあ(笑
186早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:22:04
>>174
わたしは奥さんは信者だったと読みましたが、
それぞれに読める奥深い作品ということですね
では次にいきます!

追憶
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000020
抑えた文章が効いている作品だと思いました。描写も的確で頭の中に図が浮かんできます
回想シーンで、主人公の名前が某で表わされているのはちょっとヘンな感じがしました
187名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:22:18
>>184
鳥つけろ
まじうざい
188名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:22:28
メーンと、日雇いと、名無し月子と早起きしか
こんな駄作だらけの合評にこようとは思わないだろw
作品をひととおり見たら語る事なんかないのは明白

メーンってもっと嫁たり書けたりするコテかと思ったら
せいぜい月子レベルだったんだな期待外れ
189名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:22:45
アラビアン書いたの誰かな。
覗く男か。
長編の公募がえらいと思っているのはあいつくらいだから。
190追憶作者:2010/02/05(金) 22:23:18
こんばんは。
191名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:23:20 BE:495648735-2BP(1002)
>>186
それはなんか知ってる人が書いてる気が
するけどまあいいや。
オトボケな主人公でいいんじゃないすか。
192名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:23:21
>>189
アリに投稿するよりは、なんでも偉いと思うがw
193名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:23:39
>それぞれに読める奥深い作品ということですね

いや、読解力の問題かと
194名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:24:02
>>187
つーか
おまえがみんなから
うざがられているよ
早くとりつけてくれよまじで
195早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:24:53
>>190
こんばんは、よろしければ回想シーンの某の真意を教えてください
196名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:25:16
>>186
奥さん信者じゃないと思いますw
次いきますか。

追憶は淡々としたエッセイ風なところが味わいがありました。
学級委員選挙のくだりは思わずわらいました(笑)
このへんの笑いの書き方が上手い作者さんですね。
197名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:25:40
>>174
雪だるま教 の奥さんが信者だと読めないのは月子らしいな
ここはそこに気付けた早起きに軍配が上がる
198名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:25:50
覗く男が出すわけがないw
もし出してたらちょっと失望するな
199名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:25:54
>>192
でもこんな祭りに四作も出して途中退席ですよw
彼も我々もどっこいどっこいに訂正させていただきますw
200名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:26:19 BE:297389333-2BP(1002)
>>175
好きな風に読んでください。


>>187->>194
「鳥つけろまじうざい」
「つーかおまえがみんなから
うざがられているよ
早くとりつけてくれよまじで」
「お前こそ鳥つけろまじうざい」
「つーかおまえこそみんなから
うざがられているよ
早くとりつけてくれよまじで」
「鳥つけろまじうざい」
「つーかおまえがみんなから
うざがられているよ
早くとりつけてくれよまじで」
201メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:27:18
前半いいんだけど、
「自分がこんなにもクラスメイトから嫌われていたとは……」
これは正直すぎる文章だ。こういう辺りがやっぱ素人だなって思う。
202名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:27:24
>>196
あのシーンの後の凄惨さを想像させる事を含んだ味が
雪だるま教の魅力なんだがほんと月子はバカだなぁ
だから路地裏の変な鳥とか書いちゃうんだよw
あれはひどかった
203追憶作者:2010/02/05(金) 22:27:45
>>195
真意もなにも、固有名詞は似合わないと思ったからです。
204名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:28:32
>>201
あの古臭い文体を良いと思ってるのは文学マニアだけだろw
掌編は時に直接的な文章を必要とする事がある
お前もたいしたレベルじゃねえなw
205名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:28:34 BE:1189555766-2BP(1002)
>>201
正直は美徳です。
ヘタなテク使うなら正直が一番。
206早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:28:49
そうですか。わたしは実際に体験した回想だから、
あだ名でも名前でもいいから出した方が現実味があるかな、と思ったわけです
丁寧に答えていただいてありがとうございました
207名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:28:51
奥さん、信者じゃありませんてば(笑)
まあいいや。。。先へ。。。
208名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:29:17
覗く男もこの前のそこそこ長いのはイマイチだったよ。
マジで。
209名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:29:34 BE:132173322-2BP(1002)
>>188
ごはんのよかは短くて楽だからなあ。
210名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:30:29 BE:594777492-2BP(1002)
>>204
たまにいい事いうなあ。
おー驚いた。
211メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:30:38
なんと言われようともそう思うんだから仕方ない。
212名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:30:53
奥さんが信者かどうかおれさまがあとで読んで判定してくれよう。
それまで待て。
213名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:32:21
>>207
お前は自分が雪だるま教の作者だから、そう言うのかもしれないが
あれは、ラストで奥さんが信者であると臭わせたからこそ成立してる
それが意図して行われていなくても、効果をあげているのはそこ
214名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:32:28 BE:462605827-2BP(1002)
>>211
そっかじゃあ考え方の違いって事でいいや。
あと作者さんはなんか言うことないすか?
215早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:33:43
作者さんがいるのですが、とばしていきます、次です!

流転の水分子とパピー・ラブ
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000021
これは正直に素敵な物語でした。漱石を持ち出したことがわからないくらいに良かったです
最後のところは駆け足なので、時制がわかりにくいのが残念でした

雪だるまはマンションの横の日陰に作られていました
そして梅の薫るころに砂利に溶けます。この状態の時、長旅を控えているという表現があるので旅立ってはいません
耶蘇(キリスト)の暦でバレンタインデーを知ったのは隅田川で、ショッキング・ピンクの包装紙氏と一緒になったときです
一年くらいの時間が経過しているのでしょうか。この部分がわかりにくいと思いました
216追憶作者:2010/02/05(金) 22:34:21
>>214
もうちょい話題になりたい。w
217名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:34:27
>>214
おれは日ごろから良いコトしか言ってねえよ
合評連中のレベルが低いからチャチャ入れてやっただけ
「文学」に染まった盲目連中が多いようだからな
ま、やっぱやめとくか、執筆戻るわアホらしくなった

じゃぁな
218名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:34:57 BE:1189555294-2BP(1002)
>>215
実を言うとこれも頭にあんまり
入らなかったです。
やっぱモリス先生だからかな(笑
219名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:35:44 BE:396518843-2BP(1002)
>>217
私は文学より小説だからなあ。
よくわかんないけど。
220名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:35:55
やば。後半の作品、実はまだ読んでないのがあるし。。。

でも、つづけてください。つうか、私、コテバレバレですね(笑)
作品カミングアウトはしないことにしました(笑)
221名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:36:18
あくまでも誤読のまま押し通そうとする早起きw
222名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:36:47 BE:925209874-2BP(1002)
>>216
何かありますか?
223名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:37:15
雪だるま教の判定結果

ラスト二行がなければ奥さんは信者じゃないと読むのが妥当。
しかしラスト二行によって信者の可能性も出てくる書き方になっている。

好きなように読むのがよろしい。
二通りの読み方が可能なように書いたとわっしは判定する。
224早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:38:52
この作品にも反応が鈍いような……
225名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:39:03 BE:1189555294-2BP(1002)
>>223
小刻みに震えてたのは怖かったのが
残ってたからだってふつーに思うけど、
それでもいいかもねえ。
226名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:39:31
>>223さん、ステキ!!

……すいません、スルーでw
227名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:40:04
おっと、ちょうどいい
「流転の水分子とパピー・ラブ 」は今回の祭りで一番マシだったぜ
文章の安定感、構成、内容、全てが抜きん出ている
残念なのは、文豪を意識した部分が空振りな所か
月子作品だとしても、これは良い作品だ


>>220
お前の作品が面白い時は、お前が意図してない部分が成立した時ばかりだな

まぁいい、後はどうでもいいし

お先に失礼
228名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:41:29
最後の方の投稿はまだ読んでないんだよね。
急いで読んでくるか。
229名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:41:38
流転の水分子とパピー・ラブ

私ははっきり「我輩は〜」で萎えてしまいました。作者さん、すいません。
そんな感想の人もいましたね。私だけじゃなく。
230名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:41:38 BE:1057382584-2BP(1002)
>>224
だってモリスせんせいの
文章なんだもんなあ(笑

>>227
しかしネット上だと読みにくいのが
難点だなあ(笑 
まあ私が悪いんだろうたぶん。
231メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:41:42
これも拙作。
>長旅を控えているという表現があるので
旅立ってないとあるが、時制は文末の、「少なからず和らいだ」の過去形。
俺は問題ないという認識。
東京あたりの雪解け水が側溝をつたって隅田川に落ち込むまで一日くらい
じゃないかと思ったが、そうでもないか。まあ砂利としたから仕方ないか。
232名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:41:52
>>225
たとえ作者が意図していなくても、そのような効果が見られるんだから
作品そのものが持つ力としてはいいよね。
233早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:42:15
次にいきましょうかねぇ

ラストメッセージ
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000022
滑るギャグが真骨頂のような作品に読めました。わざと作り物臭い演出をしているのかな、
と思いました。でも、女は魔物を「チンコちっさすぎ!」だけで表現するには無理があるような……
あと、部屋を出ていった彼女はどこで雪だるまを作ったのでしょうか
近場には雪がないと思うのですが
234メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:43:27
みちるの友はうまいぞ。ディスんないでくれないか。
235名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:44:05 BE:264345942-2BP(1002)
>>231
そーなの?モリス先生かと思ってた。
やっぱ私には見る目がなかったですねえ残念無念。
236名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:44:23
>>234
旧かなづかいだけはな
お前は文章に騙されるアホ
237名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:45:06 BE:1486944959-2BP(1002)
>>234
ディスってないって。
司馬を読む少女を高く評価してますよ私は。

>>233
オチが弱かったかな。そいだけ。
238名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:45:34
>>227
 ↓
>メーン ◆/l5uJ5lus6 にあります。
因みに投下した作品は、「悦び」「おチンポ代紋」
「流転の水分子とパピー・ラブ」の三つです。
239名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:46:49
メーンは読み手としては三流だが
書き手としてはマシか
240名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:47:04
「ラストメッセージ」
これはですね、すみません。また酔っ払って書いた作品です。
アイデアを思いついた途端、
ムラムラしてきて我慢できずに書いて投稿してしまいました。
まあ基本的にバカップルのアホ話なので、
笑って頂ければいいなと思っていたのですが、
どうもオチでダダスベリしてしまったみたいで、
何とも無念です。ただ四作目ということもあって、
内容的にも構成的にもこの作品が一番SSっぽく仕上がっているかなと自分では
思っています。「Trippin`」もこんな感じでシンプルに
書けば良かったんですね。惜しいことをしました。

241名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:47:52 BE:2114765388-2BP(1002)
>>239
書き手としてマシなほうが
やっぱいいなあ。
242名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:47:53
>>240
白鷺?
243名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:48:16
流転は漱石の作品を置換しただけかと思って読まなかった。
他意はない。
244名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:48:17
>>242
しーっ
245名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:48:22
>ムラムラしてきて我慢できずに書いて投稿してしまいました

ワロタww
246名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:48:39 BE:2379110898-2BP(1002)
出してないって言ってたけどね。
247名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:49:07
ラストメッセージ

ラスト、着地失敗。以上です。
248名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:49:32
白鷺は出してないってよ。

メーン 三作
アラビアンガール 四作
じゅんでーす 三作
月子
島田
日雇いのくず
249早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:50:44
この作品は、もういいですよね?
では次にいきますよ?

うしろの雪だるま
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100204000023
懐かしいマンガを思い出しました。主人公が好きな人との恋愛のことを占おうとして、
守護霊が雪だるまだと言われます。で、恋愛に関しては手も足も出ない、というオチです
これが、ちょっと無理があるかな、と。守護霊が雪だるまで手も足も出ないのなら、
恋愛だけでなくてなんでも該当するような気がしますね
250名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:50:57
>>248
月子も複数だしてるだろ
251メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:51:15
ちょっと語っていいか?
吾輩は〜の書き出しは、敬愛する夏目漱石先生の文体を模倣しますよという
宣言で、俺にしたらハードルをおもいっきりあげるくらいのつもりだった。
「ナイ」はビビリだ、正直言って。そんだけ。
252名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:52:33
もう勘弁してくださいよ。
結果発表してください。
お願いします。お願いします。
こんな拷問、もう耐えられねえっす。
253名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:52:37
>>251
それが仇になったな。そこをラストでちゃんと消化できてない。
綺麗にオトせたら傑作になっていただろう。そんだけ。
254早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:53:03
>>251
わたしは独立した読み物として楽しく読めました。そんだけ
255名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:53:38
ポニョも死にそうだし。
おれらも死んじゃうよ。
256名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:53:54
>>249
そうですね。
守護霊が雪だるまという発想は面白くって、おおっ、と思ったんですが、
もう少しヒネらないと、という感じですね。
257名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:55:16 BE:793037164-2BP(1002)
>>249
うまい事いうの好きなんだなあって
思っただけでしたはい。
いとうあさこか!みたいな。
258名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:58:21
あれは初心者だな。
259名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:58:39
ほんと、守護霊が雪だるまって面白いなあ。

守護霊がコクヨの学習机、とかも面白い。……すみません、疲れてきました。
260名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:58:40
結果発表と隠し玉の発表まだあ?(・∀・)/□ ⌒☆チンチン
261名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:58:52 BE:826080555-2BP(1002)
>>252
>>255
あと5つですよ。
262早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 22:58:56
んじゃ、次にいきます!

暗い森の雪だるま
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100204000025
最初の描写に落ち着きがない印象でした。空から始まり山にいき、
木々に移って雪だるまに視線がいけば自然の流れのように思えます
この雪だるま。わたしは街を目前にしてうずくまった遭難者なのかな、と読みました
まだ、辛うじて息がある状態でやがて生命を表す意識がなくなっていく
精霊のような視点で語られた、なにやら北欧神話の一幕を彷彿としました
263メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 22:59:13
>>253
そうでございますか。
>>254
なによりです。
264名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:00:20
メーンは十年愛書いてたくせにナマイキだぞ(笑)
265名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:00:28
それも初心者だな
266名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:00:39 BE:1387814876-2BP(1002)
>>262
好みがわかれるかな。そいだけ。
あんま興味わかなかったでした。
267メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:01:09
>暗い森の雪だるま
方向性は嫌いじゃない。ちょっと安易に意識とか持ち出しすぎた
気もするが。でも大自然をがっつり描写したい気持はよくわかる。
268早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:01:41
>>266
好みがありますから、そこは仕方がないです
わたしにしても好みはありますから
269名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:02:52
雪だるま=遭難者というか、自殺者なのでは、という感じですね。
270名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:03:58 BE:198259823-2BP(1002)
>>269
自縛霊とかそういう類かな。
271メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:04:08
>>264
いいじゃないか昔の話は。
272名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:04:38
これこそ日雇いさんみたいに改行なし、読点なしでがっつり5枚書けば
よかったかもですね。
273早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:05:13
では、しんみりと次にいきます

冬のいちご味
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100204000026
文章はうまいです。でも、話の作り方がちょっと
各エピソードはよくできているのですが、物語全体としては繋がりがないに近い、
そんな印象でした。どの方向に物語をもっていきたかったのか、作者さんが迷っているようにも
感じられました。みなさんはどうでしょうか
274名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:05:59
地縛霊だろ?
自縛霊はSMで死んだ霊だな
275名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:06:45
>>271
ほめてるのがわからないのか。
おまえは(笑)の勉強を一からしなおしたほうがいい。
276名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:07:30
>>273
スレの二次情報で簡素まとめるな
277名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:08:20
>みなさんはどうでしょうか

278メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:08:33
>>275
けれどよく憶えててくれたな。ありがとうよ。
279早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:08:40
>>276
わたしは作品の感想欄は見てないですよ
固定観念が入り込む余地をなくすために
280p2がまた落ちたらしい ◆hiyatek.kY :2010/02/05(金) 23:09:20
>>273
まあまとめきれなかったってことでしょう。

>>274
そっかすいません。
281名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:09:36
>>279
スレと書いてるのに簡素欄と切り返すバカ
282早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:10:53
どちらにしても感想の類には目を通していません
なにもなければ、次にいきたいと思いますが
どうでしょうか
283名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:11:39
つーか、早く結果を発表しろよ
284名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:12:01
どんどんいけいけ。
隠しだま、はやく見せろ。
285名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:12:27
良くも悪くも純文学だったな。
286名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:13:33
>>281
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛い
もうやめて
おねがい
287早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:13:38
では、次の作品にいきます!

豪田家の雪だるま
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100204000027
子だくさんの家族の話です。一体だけ多い雪だるまがオチになっていて、
わたしはきれいに決まっていると思いました。気になったのは子供がたくさんいる
という設定なのですが、あまり子供らしい賑やかな場面はありませんでした
長女と長男が解説役になっていたからかもしれませんね
288名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:13:43
>>279
それをいうなら固定観念ではなく先入観だろ
289早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:14:28
>>288
あ、それそれ
290名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:15:06
>>289
それそれ、じゃないよ
おまえ、頭だいじょうぶか?w
291名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:15:06 BE:1586073986-2BP(1002)
>>287
まあわかりやすかったですね。そいだけ。
そいだけばっかだけど、まあホントだからなあ。
292豪田家:2010/02/05(金) 23:15:25
よろしくお願いします。もう11時過ぎですね。
感想言うのめんどいですよね。簡単でけっこうです。
293早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:16:05
直球の話は会話を膨らませる余地がないので厳しいですねぇ
本当にいい話ど真ん中なんですけど
294名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:16:15
おもしろかったよ
295名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:16:23
もうやめてくれwwwwwwwwwwww
さっきから笑いが止まらない
呼吸ができない
過呼吸で死ぬwwwwwwwwwwwwwww
296名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:16:46 BE:793037838-2BP(1002)
>>292
4男6女はテレビネタとしても
十分だと思いましたが
そのへんどうでしょう?
297豪田家:2010/02/05(金) 23:16:48
つうか、まとまり良すぎだよなあ。。。
298名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:17:07
無難すぎだな。
299名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:17:50
ど真ん中過ぎた
300豪田家:2010/02/05(金) 23:18:02
つうか、こんないい話、現実にはないっすよね。。。
301早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:18:13
>>297
小さな子供の場合は余計なひと言や行動が効果的だったりしますよね
こう、ガチャガチャとした様子とかが
でも、いい話だと思いました。少し、脳が疲れてきて気のきいたことは言えませんが
302名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:18:17
あと個性がない。ちょっと器用な奴ならすぐ書けそうだ。
303名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:18:54
>>301
脳が疲れてるんじゃなくて萎縮してるだけだろ
304メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:18:54
さて主人公がジャイアンじゃなかったらどうだったかな、というのが難点か。
でも面白かった。つかジャイアンてそれだけで面白いもんな。卑怯だ。
305名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:18:57 BE:1850419878-2BP(1002)
>>297
まあSSとしてはいいんじゃないすか。
運がよければ小説現代のSSに載りそうな感じでしたよ。
306豪田家:2010/02/05(金) 23:19:38
先行っちゃってください。アクセル全開で。
307名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:19:51
最初の一行目で腹いっぱいになった。
だけど良かったよ。
308名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:20:37
結果を早く出せ
もう限界だ
309豪田家:2010/02/05(金) 23:20:48
ありがとうございました。
310名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:20:51 BE:1156512757-2BP(1002)
>>304
え、微妙に変えたのかと思った。
剛田じゃないもんだからそう思ってた。
311名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:22:31
豪田家は山本?
312名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:22:33
あと二作ですか。
・変質
・ウォーホルの雪だるま
313早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:22:36
またまた作者さんには悪いのですが、先に進めますね

変質
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100204000028
二重人格の話です。雪だるまはちょっとだけ小物のようにありました
気になるところは最後のところ。ずっとひとりで語っていて最後の数行で
「僕は僕に訊いた」と書いています。行動で語って欲しかったです
作者さんが少し楽をしているように思えました
314名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:22:56
違う。
315メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:24:05
>>310
ああそうか、ジャイアンは「豪」じゃなくて「剛」のほうでしたね。
すまん作者さん誤読してた。
316早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:24:16
>>314
なにがでしょうか?
317名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:24:24
>行動で語って欲しかったです
最初から独り言と分かるだろ。
318早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:25:33
うーん、それはどうでしょうか。最初から独り言とわかるのなら、
「僕は僕に訊いた」と書く必要もないのですけど
319名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:25:59
>>316
失礼。
>豪田家は山本?
違うと思うよ。
320名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:26:01 BE:297389333-2BP(1002)
>>313
美文調なんで細川俊之になりきって
音読してました。ワールドーワールドー。
三点リーダがまたいい味出してたなあ(笑
それ以外はとくになかったなあ。
321メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:26:42
変質は佳かった。俺はとても好みだ。ヤリマンの女の子って実際いるし、
そういう存在にショックを受けるのを、想像してちょっと胸が痛くなったし。
会話も、批判の眼をおさえてじっくり読んで見ると、なかなか味があるし。
322名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:27:19
はっきり言って最後の二作はつまんない。
高く評価してるヤツもいるが、なんかヘンなバイアス感じる。
323早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:28:11
まあ、ここでも何度か出てますが
人には好みがありますから
仕方がないことだと思ってお付き合いください
324メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:28:19
そのショックのなかで、僕は客観視点と主観視点にわかれて、
会話をしたのかもしれない。そうしないと心の均衡が保てなかった
のかもしれない。かもしれないばっかだけどとにかく好きなんだこれ。
325名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:28:53 BE:1586074368-2BP(1002)
>>321
そっか。
私なんか、そんな話も
世の中にはあるんだねえくらいしか
思わなかったからなあ。
まあ自分の中でリアルじゃ
なかったんだろうなたぶん。
326名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:29:28
変質が会話文の最後にあえて「。」をつけてるのは
そういう意味なのかと思ってたが、作者、そこらへんどうよ?
327名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:29:29
もうメーンの優勝でいいんじゃね?
誰も結果には文句言わないと思うよ。
言葉がでてこないもん。
328名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:30:10
昭和の町並みという感じだ。
ナンだろうこの古臭さは。
329メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:30:27
変質者に犯されたんじゃないんだよ。女の子は望んで変質者と戯れたんだよ。
そこがただのロリコン小説と違うんだよ。性欲のリアルがあるし、人間の
実像がある、という風に感じた。
330名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:30:52
二重人格って文字通り二重じゃないと成立しないんだよ。
ジキルとハイドとかさ。その時点でダメだろ。
331名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:30:57
変質は日雇いだな。ピンときたよ。
332名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:31:27
>>314
作者?

333名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:31:56
地の文に書き込む間接話法にすると紛らわしいから
あえて「〜。」としたんだろうな
ある意味技巧的
334名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:32:48 BE:1784333096-2BP(1002)
>>331
んなわきゃーない。
335名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:33:10
>>332
その「違う」はおれが「山本か?」と聞いたことに対するレスだから
気にしないでくれ
336名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:33:15
>>330
そうかな?ジキルとハイドだったら定型で、それこそ「健康的」
じゃないの? 定石どおりで皆が納得する時点でまずい。
337名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:34:07
メーン、自重してくれ。
おまえが熱く語れば語るほどおれらの苦痛は増すばかりなんだ。
察してくれ。
338名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:35:03
ジキルとハイドというより、自分を醒めた目でみるもう一人の自分
という感じなわけだが>変質
339名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:35:07
>>336
二重人格という病気は、そうなるんだよw
同じような人格ふたつにはならないの。そういう話。
340名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:35:20
手早くまとめるべし。
341名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:36:37
>>337
同意、語りたい何かをこの作品に感じたのは理解した。
次行こうぜ。
342早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:36:42
長かったです。次が最後の作品になります。お付き合いいただいたみなさん、
本当にありがとうございました

ウォーホルの雪だるま
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100204000029
これはかなりの問題作になるかと思います。最後に相応しいかもしれませんね
わたしが読んで思ったことを書きます

アンディ・ウォーホルの雪だるまがテーマに丸ごとあてられています
雪だるまは空調を切られて溶けて雪の塊のようになっています
アンディーの熱狂的なファンがやったとのこと。リンゴの腐る様子を撮ったり、イートでは茸を食べるだけだったり、
意味を求めないものが多いように思うアンディです。そのファンなら、雪だるまを溶かすことに納得できるかも
でもね、これだけの情報でアンディに関心の薄い男が「なるほど」とすぐに納得するとは思えません
詳しい彼女の台詞であれば問題はないのですけが
さらにホテルに帰ったあと、男が雪だるまをおもしろいと言いだします
理由は溶けて雪だるまでなくなったからと説明。わたしには納得できませんでした
雪だるまでなくなった状態の、どこがおもしろいのでしょうか
そこで思いつきました。作者さんの意思か、または彼女の意思が混ざっているのでは、と
みなさんはどのように思われたでしょうか
343名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:36:52
日雇いなんとかいえよ
そこにいるのは分かってるんだぞ?w
344月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/05(金) 23:37:06
次行きますか。……すいません、読んでないし。。。
345名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:37:11 BE:1784333096-2BP(1002)
ドッペルゲンガーネタかもね。
346名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:37:14
なにかジトジトっとした感じで、異色だったな。
変質は。
ドロロン閻魔くんみたいな。
347メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:38:49
>>337
すまんもうちょっとだけ。

>>330
二重人格という観点から離れたほうがいい。主人公の一人遊びなんだ。

それから文章だが、
>口気
>すぼらせて(すぼる)
はちゃんと辞書に載っている言葉だ。使い方も間違ってない。文章に
難ありとする批評を読んだので、これだけ。
348月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/05(金) 23:39:14
静観中
349名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:39:32
そう。それでいい。
350名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:39:51
スティーヴンソンはねじけジャネットが傑作。
あれは読んどけ。
351名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:39:53 BE:1784333096-2BP(1002)
>>342
ウォーホールのそれを知りませんでした。
泣かせに持ってくには
枚数が足りなかったかなみたいなそんな感じ。

>>343
いるでしょ。
ていうか秒数規制あるから
すぐ書けないのですよ。
アリスレでもお返事してるし。
で、何か御用ですか?
352早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:39:54
ふー、長文はたまにミスしますね
肩も張ってきました
353名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:40:04
>>342
物事の「本質」は形が変わっても変わらないものだということだよ
またそうあるべきだとウォーホルは考えた。
354名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:41:36
そう。それだ。
355早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:41:40
>>353
この作品で気になるのは関心の薄い彼が
やけにウォーホルに肯定的だという部分です
彼女の視点か、作者さんの好みが出てしまっている気がするのです
356名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:42:14
こうき【口気】
@くちぶり。言葉つき。
A口から出る息。

我が輩の辞書には載っていた。
357名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:42:28
わざとちっぽけな雪だるまを仰々しく陳列させることで
芸術だの権威付けだのをあざ笑ってるんだろうな>ウォーホル
358名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:42:37
>彼女の視点か、作者さんの好みが出てしまっている気がするのです
同意。
359メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:43:19
>アンディ
謎をひとつの代数記号みたいに扱って、やりとりすることの是非だと思う。
春樹っぽいって誰かが言ってたけど、ああいう透きとおった文体って
けっこう難しいと思う。そういう文体と、あのやりとりは非常に相性が
いいように俺は思った。
360名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:44:05
>芸術だの権威付けだのをあざ笑ってるんだろうな>ウォーホル

そう彼はそういう人!
361名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:44:35
>でもね、これだけの情報でアンディに関心の薄い男が「なるほど」とすぐに納得するとは思えません

なんだこれは。
五枚なんだから仕方ないだろ。
しかもその枚数を決めたのはてめえだ。
362名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:44:36
>>355
生命維持装置をつけられたような余命いくばくもない自分と、
空調によって辛うじてその形を保たれいた雪だるまに
同通するものを感じたからだろ
363名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:44:54
春樹か・・。
364名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:46:10
思うに、「アンディが好きな女の子」を好きな男の子の話であって、
男の子にしたらアンディ、どうでもいいんでないだろうか。


365名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:46:11 BE:1156512757-2BP(1002)
>>361
その五枚で説得しなくちゃいけないからね。
ちょっと無理があったでしょこの題材では。
2、30枚は必要でしょ。
366名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:46:19
>>362
鋭い。
367名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:46:23
早起きはやっぱり読めないバカだ
368名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:46:31
>>355
作者の好みが出てるからどうなの?
さっきから小説内での非現実さへの言及が目立つけど、
それが効果を持っているならば、それでよしじゃね
369早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:46:52
作品の中の人物の設定が多少甘くて
途中で混ざってしまったというところでしょうか

さて、ここらへんで終わりにしましょう。あとは結果発表なのですが
まとめてここに貼りだしたいと考えています
明日は幸いなことに土曜日なので人も多いと思います
貼りだす時間は明日の午前十時くらいでよろしいでしょうか
370名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:47:30
まあ無理があるな。これは。
371名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:47:42
なんだとー
372名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:48:04
いま貼れよw
373メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/05(金) 23:48:23
その、謎に踏み込んだらむしろぶっ壊れるかもしれないな。
374名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:48:30 BE:1189556249-2BP(1002)
>>369
なんで今すぐやらないの?
なんか事情があるのかそっか。
375名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:48:34
明日の朝までに間違いを修正しようとするどこまでも卑怯な早起きであった。

376名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:48:52
>>364
本当の理解などというものは後からゆっくりやってくるものだろ?
卒業旅行から30になるまで少なくとも8年は経過してるわけだ。
その主人公も病に倒れて自己の人生観というものをしみじみ
見つめなおしているんだろうよ。
377名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:48:59
まあ、だけど、作者の好みで選ぶのを是としているわけだから。
幹事がNGならそういうことだな。
378早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:49:01
では、十二時に貼りだします
ちょっと準備に時間ください
では、のちほど<(_ _)>
379名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:49:20
こ、これが隠し玉か・・・・・・
380名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:49:27 BE:297389333-2BP(1002)
>>368
さわちゃん?
381名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:49:28
てか、ふつーは

寒波に襲われる
寒気に覆われる

じゃね?
382名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:49:36
>>369
えー! 結果発表がみたくて今まで起きてたのに。
今すぐ貼ってよ。>早起きちゃん
383名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:49:43
>作者の好みで選ぶのを是としているわけだから。

幹事の好みで選ぶのを是としているわけだから。

384名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:49:45
>>369
人物の設定は甘くないよ
むしろ濃密に書かれている
385月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/05(金) 23:49:51
>>369
早起きちゃん、お疲れ様でした。異存ないです。

ちなみに、明日の予定、何かあるんでしょうか? スレに書いてたらごめんなさい。
読んでないかも。。。
386名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:51:04
結果発表だけなら全く楽しみじゃないのだが
隠しダマ希望
387名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:51:38
寒波に襲われる○
388名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:51:38 BE:1784333669-2BP(1002)
>>378
よろしくおねがいしまーす。
389早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:51:41
わたしには特に予定ないです
今から十分ほどで作業を終えます
今しばらく、お待ちください<(_ _)>
390名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:52:32
>>381
褒めてばかりいるのもなんだから言っておくが
たしかにそこ一ヵ所だけが気になった>ウォーホル
だが、作品にとっての決定的な瑕疵とはならないから許容範囲
391月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/05(金) 23:53:00
正直、順位はどーでもいいんですけど、隠し玉って知りたーい。
予定ではいつですか?
392名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:53:17 BE:1486944959-2BP(1002)
かってにサワちゃんに認定しようかウォーホール。
この食ってかかる感じ実になつかしいなあまあ妄想だけど。
393早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:53:35
今から数分後に
ここに貼りだす予定です
394名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:54:29
あと7分か
395名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:54:44
だからレスしてる暇があったらさっさと貼れって
396早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:55:10
あ、その前に誰か詳しい人に質問です!
創作文芸板に書き込める行数の限界を教えてください!
397名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:55:10 BE:528691182-2BP(1002)
>>393
よろしくー。
398名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:55:21
サワちゃんて何者?
399月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/05(金) 23:55:55
え? 隠し玉も貼り出すの?

てか、隠し玉ってなに? みなさん知ってるんですか?
400名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:56:14
さわちゃんって誰?
401名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:56:44
>>399
知らんよ
月子も作品名よろ
402名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:56:50 BE:1057382584-2BP(1002)
>>398
>>400
知らなければそれでいいです。
403名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:56:50
>>396
しらんがな
新規テキストでアリに上げればいいだろ
または分割でスレに書け
404名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:57:07
隠し玉?
やめときなよイヤらしい。
405名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:57:08
サワヤマだろ?
406名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:57:14
>>399
早起き以外知らない筈。
407早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 23:57:16
では、ここに分割で
408名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:57:21
>>400
日雇いの天敵
409名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:57:38
サワってどこに書いてある??
410名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:57:43
>>396
今頃こんなこと言ってんのかよ。
コイツもとろいな。
411名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:58:09
約束はきちんと守れ>早起き
412名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:58:36
早起きの時間稼ぎはいいから、早くしろ
413名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:58:58
ソブリンデフォルト!
414名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:59:26
415月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/05(金) 23:59:29
ああ、そうか、カミングアウト。

・雪だるまな中国人
・雪だるま教
・豪田家の雪だるま

……書きました。みんな「雪だるま」が入ってます(笑)
416名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 23:59:38 BE:1321728858-2BP(1002)
>>396
東急スレを参考にすると
十四、五行くらいじゃないかな。
あそこ長い文章よく載せてるから
参考に見てみた。
417メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/06(土) 00:00:44









10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
418名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:01:24
>>415
おお。全部おもろかった。
419名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:01:36
月子も3作か
これは参加者の絶対人数が少ないな
420名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:01:39
早起き以外まともな書き手がそろってたんだから粒ぞろいなのも頷ける。
421名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:01:48 BE:264346324-2BP(1002)
>>415
私も雪だるま入れちゃったなあ。
すっかり邪魔しちゃったなあ。ごめんね。
422名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:01:58









10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
423名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:02:12
才能あるのかな。
424名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:02:29
早くしろよー
425名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:03:47 BE:462604872-2BP(1002)
>>404
うまいこと(
426メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/06(土) 00:04:39
上限はたぶん三十二行。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1169468839/198
427名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:04:52
言い換えれば偽装祭りで実際は参加者数人。
428早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:05:11
では、いろいろと発表をしてまいります
まずはここに書いてある文章を読んでください<(_ _)>

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20091106000032
429名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:05:29
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567
430名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:06:18
日雇い、ちょっと>>428踏んでみろ
431名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:06:32 BE:1189555294-2BP(1002)
>>426
いや字数にもよるみたいだからなあ。
前テンプレ貼ったとき20行とかじゃ
ダメだったもん。
432名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:07:20
作者埋めてください。

・夢が溶けて消えてしまう前に
・悦び
・LIKE A VIRGIN
・じゅんで〜〜す!
・科学の時代
・Trippin`
・アラビアンガール
・キミの悪夢
・ユキササル
・雪だるまな中国人
・おチンポ代紋
・長作で〜〜す!
・ミナミハルオデゴザイマス
・ホワイトバレンタイン
・雪だるまは誰が作るのか
・雪だるま教
・追憶
・流転の水分子とパピー・ラブ
・ラストメッセージ
・うしろの雪だるま
・暗い森の雪だるま
・冬のいちご味
・豪田家の雪だるま
・変質
・ウォーホルの雪だるま
433名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:07:24
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567

一行の制限は127文字まで
434名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:07:43
>隠し玉で「読者賞」があります!

さんざん気を持たせてこれか
くだらねw
435名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:07:48
>>428
え? それが隠し玉? マジで? なんだそりゃw
436早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:07:55
読者賞の発表です!

1位 豪田家の雪だるま 八十点
2位 科学の時代     七十点
3位 雪だるまな中国人、キミの悪夢、Trippin`
    各六十点
437名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:07:56 BE:1321728858-2BP(1002)
>>420
私を入れちゃダメ!

>>430
秋のSS祭りの感想欄に
早起きちゃんが書いてますね。
438名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:09:31 BE:297389333-2BP(1002)
>>436
おめでとーございまーす。
439早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:09:41
ここからが審査基準にそったわたしなりの最終結果になります
わたし程度の審査なので寛容な心でごらんください<(_ _)>
440名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:10:30
やっぱり月子が優勝かw
441名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:10:42
玉はどこだ、玉は。
どこにもありゃーせん。
442名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:10:55
4位以下も発表しろ
443月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/06(土) 00:11:39
ああ、秋のSS祭りで、私が泣きながら(実は)作ったアリの掲示板だぁ。

こんな感じで利用していただけると嬉しいです。
444名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:11:48
つーか、早起き大賞はどれよ?
445名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:12:05
この早起きちゃんって、ほんとに頭が不自由な子なんだと思ったら目から変な汁が出てきた。
煽ってごめんね。
446名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:12:13
>>443
できレースおつ
447月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/06(土) 00:12:56
読者賞って? 通常の感想のですか??
448名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:13:15
個人祭の順位発表はまだか
449早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:13:49
22位
悦び(10/20)
テーマ ☆★★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
文章力 ☆☆☆★★

23位
うしろの雪だるま(10/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆★★★

24位
おチンポ代紋(10/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
文章力 ☆☆★★★

25位
じゅんで〜〜す!(7/20)
テーマ ☆★★★★
娯楽性 ☆☆★★★
現実味 ☆☆★★★
文章力 ☆☆★★★
450名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:14:11 BE:1057382584-2BP(1002)
>>448
秒数規制とかあるんだから仕方なし。
451名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:14:26
いいよもうカミングアウトして。
コテは消えた。誰が何書いた?
452名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:14:59
日雇いが最下位じゃないのかww
453名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:15:28
おい

まとめサイトに載せるんだから

読者賞はすべてランキングしとけよ

454早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:15:35
18位
ユキササル(11/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆★★★
文章力 ☆☆☆★★

19位
雪だるまは誰が作るのか(11/20)
テーマ ☆☆☆☆☆
娯楽性 ☆☆★★★
現実味 ☆☆★★★
仕掛け ☆☆★★★

20位
ラストメッセージ(11/20)
テーマ ☆☆☆★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆★★★

21位
変質(10/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆★★★
455名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:15:53 BE:1057382584-2BP(1002)
>>449
おチンポがーえーそんな位置ー
えーうっそーん。
まあしょうがないか。
じゃあ私から日雇い賞あげよう。
100モリをトリ経由であげます。
456名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:16:20
・夢が溶けて消えてしまう前に
・悦び           メーン
・LIKE A VIRGIN
・じゅんで〜〜す!   例の奴
・科学の時代       アラビア人
・Trippin`         アラビア人
・アラビアンガール   アラビア人
・キミの悪夢
・ユキササル
・雪だるまな中国人   月子
・おチンポ代紋     メーン
・長作で〜〜す!   例の奴
・ミナミハルオデゴザイマス   例の奴
・ホワイトバレンタイン
・雪だるまは誰が作るのか   日雇い
・雪だるま教        月子
・追憶
・流転の水分子とパピー・ラブ   メーン
・ラストメッセージ    アラビア人
・うしろの雪だるま
・暗い森の雪だるま
・冬のいちご味
・豪田家の雪だるま    月子
・変質
・ウォーホルの雪だるま

間違ってたら直してくれ。
457名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:17:02 BE:793037164-2BP(1002)
>>454
あーやっぱ最下位外した
しかもそんな上位。
くっそー。
458早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:17:05
そっちは誰かにお願い〜
こっちのことでいっぱいいっぱいです
459名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:17:19
ん? なんで文章力と仕掛けが統一されてないの?
460早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:18:59
14位
ミナミハルオデゴザイマス(11/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
文章力 ☆☆☆★★

15位
ウォーホルの雪だるま(11/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
文章力 ☆☆☆★★

16位
キミの悪夢(11/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆☆★★

17位
アラビアンガール(11/20)
テーマ ☆★★★★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆☆★★
文章力 ☆☆☆★★
461早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:20:24
10位
LIKE A VIRGIN(12/20)
テーマ ☆☆☆★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆☆★★

11位
科学の時代(12/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆★★★
文章力 ☆☆☆☆★

12位
夢が溶けて消えてしまう前に(12/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆★★

13位
長作で〜〜す!(12/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆★★★
文章力 ☆☆☆☆★
462名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:20:27
なんだこのカオスw
463名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:20:43 BE:132173322-2BP(1002)
メーン◆/l5uJ5lus6さんに100モリお送りしました。
有望だねえこれからもがんばってね。
464早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:21:35
6位
冬のいちご味(13/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆☆★

7位
ホワイトバレンタイン(13/20)
テーマ ☆☆☆★★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆★★

8位
雪だるま教(13/20)
テーマ ☆☆☆☆★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆★★★

9位
Trippin`(13/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆☆☆★
仕掛け ☆☆☆★★
465名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:22:17
審査コメントはないのだろうな。
先ほどの批評に使ってたのがすべてか。
こんなんだったら明日でもよかったのに、なぜ今日強行したのか。
頭が悪すぎるよ。
もう責めたりしないが、きちんと言ってくれたら協力してあげたのに。
早起きはあまりに人の話を聞かなすぎ。
466早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:22:38
4位
追憶(14/20)
テーマ ☆☆☆☆★
娯楽性 ☆☆☆★★
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆★★

5位
暗い森の雪だるま(14/20)
テーマ ☆☆☆☆★
娯楽性 ☆☆★★★
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆☆★
467月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/06(土) 00:22:48
サルさん規制入るといけないからカキコ
468名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:23:42
さて優勝者は?
469名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:24:11
サルコジ?
470早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:24:14
では、ここで少し間をあけて、一気にすべてを見せます
さあ、あなたの作品はどこにあるのでしょう!
あ、月子さんありがとう。では、ベストスリーの発表です!!
471名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:24:48 BE:991296465-2BP(1002)
待ってましたいえー。
472早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:25:44
二冠達成おめでとうございます!!!!!

1位
豪田家の雪だるま(17/20)
テーマ ☆☆☆☆☆
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆☆☆★
仕掛け ☆☆☆☆★

2位
流転の水分子とパピー・ラブ(14/20)
テーマ ☆☆☆☆★
娯楽性 ☆☆☆☆★
現実味 ☆☆☆★★
仕掛け ☆☆☆★★

3位
雪だるまな中国人(14/20)
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆☆☆
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆★★
473名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:26:12
はいはい
出来レースおつ
474名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:26:14
>>469
フランスの大統領がはるばる何を規制しに来るんだ
475名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:27:17
わらたw 素晴らしいランキングwww
476名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:27:51 BE:396519034-2BP(1002)
まあ優勝は順当かも。
477名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:28:02
頼むから早起きは二度と祭幹事だけはやめてくれ
それだけだ
478名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:28:19
月子とメーンで上位独占!
479名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:28:24
サルコジは相撲取りを「野蛮な肥満体」と呼んだ英雄だよ
480月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/06(土) 00:28:41
うっへーー、ですねーーー

あれはあまりにもできすぎくんの話で、書いてて「こんなんありかよ」と
思ってました。できすぎ、まとまりにいただいた賞と心得ます。
早起きちゃん、ありがとうございました。
(本人、雪だるま教が好きだったりして…)
481早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:29:06
これで祭りの全工程が終わりました
いやぁ〜、今回の祭りは疲れました
作品を書く方が楽でしたね
特に隠し玉の読者賞はひやひやしました
誰かに見られたら、そこで終わりですから
ふぅ〜
482名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:29:16 BE:264345942-2BP(1002)
>>478
他2作品は私より下位判定されたのになあ。
上位のみなさんおめでとうございます。
483名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:29:46
テーマ ☆☆★★★
娯楽性 ☆☆☆☆☆
現実味 ☆☆☆☆★
文章力 ☆☆☆★★

この暗号を読み解くのはおれには無理そうなんで誰か解読してくれよ。
月子とメーンの共同作業がいいと思う。
がんばれ
484名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:30:18 BE:793036883-2BP(1002)
>>481
隠し玉笑わせてもらいました。
チープさがとてもよかったです。
485名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:30:52
>>481
486名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:31:06
解読できるわけがない。
すべてが動物的直感。コノミ。
487名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:31:12
外野としては楽しませてもらった。幹事と参加者、取り敢えず乙。
488メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/06(土) 00:31:28
>>455
俺も納得いきません! たぶん早起きちゃんに反論したのが
いけなかったのだと思います。ああ馬鹿なことをしました。
とりあえずありがとうございました。

>>早起きちゃん
乙でした。
489名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:31:56 BE:495648735-2BP(1002)
>>483
お題処理がとくに薄かったってことでしょ。
あとは審査員さんの判断じゃない。
490名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:32:18
権力が集中すればこういうことができるのか
企画立案がまとまっていたね
491早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:32:25
>>488
これ、合評する前から決まっていた点数なので
それはないですよぉ
492月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/06(土) 00:32:37
ちょっとマジレスしますが、
まず、幹事&審査員の早起きちゃん、お疲れ様です。良い企画をありがとうございました。
祭りに対する考え方は人それぞれいろいろだと思いますが、私は、
1)普段は書かないだろうお題、テーマ枚数で「書くチャンス」がもらえる。
2)普段はアリにない力の入った作品を「読むチャンス」がもらえる。
3)普段は少ない(かも知れない)「参考になる感想」を多くもらえる。

1)2)3)をクリアするだけで御の字、って感じです。マジ。あとはオマケでいい。
最近は3)の感想がひどい。だからこそこの企画の素晴らしさがあるんだと思います。
3)の部分を不正の入るすきのない一人審査にする、というアイディアは面白いし、
今後はいろいろ試行錯誤しながら進化させていけばいいんじゃないでしょうか。

特に、1)と2)大事です。
いや、それにしても幹事さん大変すぎー。。。ありがとうございました。
493名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:33:49 BE:1057382584-2BP(1002)
>>488
バカバカしくて
まあよかったのになあ。
いやどうもですはい。
494MJ ◆wonaVoLdpg :2010/02/06(土) 00:34:25
早起きちゃん、幹事おつかれ。
「追憶」はおれでした。
予想外の高順位にびっくりしております。
それでは皆の衆、おやしみ〜。。。
495名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:34:41
メーンの成長が見られてよかった。
496早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:35:18
>>492
ありがたいお言葉です
心地よい疲れになりました
今夜は熟睡できそうです
こちらこそ、拙い企画にお付き合いいただき
ありがとうございました<(_ _)>
497メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/06(土) 00:35:46
>>491
ということは、勘違いしてた時点での点数を変更してないということですね?

くやしいです
498名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:35:52 BE:660864645-2BP(1002)
>>492
出来たら審査員は最低3人くらいがいいんだけど
まあアリで不正防止だとこれがベストなのかもねえ。
みんなの意見が反映されないのが残念だけど。
499月子 ◆nbe3eE3Vb6IE :2010/02/06(土) 00:36:16
みなさん、言っておきますが、
幹事って、ほんとーーーーにたいへんなんだから!!

とりあえず、オチます。眠くなっちゃいましたん。。。

 
500名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:36:49 BE:793037546-2BP(1002)
>>494
もちろん知ってましたが
おめでとうです。おやすみです。
501早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:36:54
>>497
そうなりますね
ごめんちゃ〜い
502名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:38:16 BE:1057383348-2BP(1002)
>>497
合評後だったら絶対あんな位置じゃないですよ。
だって思いっきり誤読してるんだもの。
だから仕方がないのです。勝負は時の運。
503早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:38:17
では、みなさんにも良い眠りが訪れますように
わたしも今からベッドに潜り込みます!
では、どこかの祭りで会いましょうノシ
504レツゴー ◆Ug5JyxkyQA :2010/02/06(土) 00:38:33
幹事サマ、皆サマ、お疲れ様でした。なごやかな、よい祭だったと思います。

えっと、去年の夏祭りに観戦に来て、ホニャララな感想を入れていたものです。
kittyguyさん、でも、悪い太郎さん、でも、ありませんでした。
初参戦のド素人ですm(_ _)m

全体としては、隠し玉ということで、
3作+作者コメント欄+感想欄(じゅんの1)で、判じ物みたく構成してみました。

答えは)川端康成の「名人」でした。

タイトルをふって下さった方、「アツイ」と過分な解ったよ信号(?)を送って下さった方、ありがとう!
感想や評価、ありがとうございました。改めて、感想欄の方で、お礼やら、言い訳やら、
させていただこうかと……ないほうがいいかな? では、では……
505早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:42:10
>>504
タイトルはおもしろいアイデアだと思いました
前の二作がアレだったので、最後の一作が映えました
反則ギリギリの技でしたが、わたしは楽しめました
ありがとうございました<(_ _)>
506メーン ◆/l5uJ5lus6 :2010/02/06(土) 00:42:15
>>502
別口で二位を獲れたから涙を飲んで我慢します。寝ます。ノシ
507名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:43:00
ほかにカミングアウトしてないコテは???
508早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 00:43:39
>>506
お疲れさまでした
509名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:44:22 BE:1189555766-2BP(1002)
>>507
島田大先生がまだ。
510名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:48:02
結局コテも代替わりしたって事でFAだな
大半の本気コテは消えていった
それがわかったのが収穫だろう
511名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:52:26
MJもいたようだしついでに
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho_past.cgi?action=article&key=20060330000157
これ、読み直してみたけど、説明文と、
まったくキャラのイメージできない会話だけで構成されてたな
こりゃ北日本にとおらないのも納得
アリ同人誌のも読んだが、トルコマーチの意味がわからない
読者おいてきぼりの酷い描写
今回の追憶も、なんにも内容がない
書き手としては日雇いよりもはるかに下手くそ
哀しいおっさんだな
512名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:52:46
・夢が溶けて消えてしまう前に
・悦び           メーン
・LIKE A VIRGIN
・じゅんで〜〜す!   レツゴー
・科学の時代       アラビア人
・Trippin`         アラビア人
・アラビアンガール   アラビア人
・キミの悪夢
・ユキササル
・雪だるまな中国人   月子
・おチンポ代紋     メーン
・長作で〜〜す!   レツゴー
・ミナミハルオデゴザイマス   レツゴー
・ホワイトバレンタイン
・雪だるまは誰が作るのか   日雇い
・雪だるま教        月子
・追憶             MJ
・流転の水分子とパピー・ラブ   メーン
・ラストメッセージ    アラビア人
・うしろの雪だるま
・暗い森の雪だるま
・冬のいちご味
・豪田家の雪だるま    月子
・変質
・ウォーホルの雪だるま
513名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:53:50
MJは人間関係だけで、誰も駄目出ししてもらえない所に
おちついてしまってる
本当に哀しい

MJ、お前は下手な書き手だよ
514名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:54:48 BE:925209874-2BP(1002)
>>511
サワちゃんその辺でやめとけば。
スレに関係ないし。
ていうかアリスレでやってよ。
515名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:54:58
皆も最後に幹事の成績表をつけてやれよ
これが礼儀というもの
恨みっこなしでできるだけ冷静にな


【早起きの成績表】

読解力 ☆☆☆★★  作品を読み解く能力
国語力 ☆☆★★★  文章の良し悪しを判断する力
常識力 ☆☆★★★  現実と虚構の分別
批評眼 ☆☆☆★★  総合的な批評能力
516ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 00:55:05
幹事お疲れさん。
皆さんお疲れ。
いま帰ってきた。
盛り上がったみたいで何より。
517名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:55:42
アリスレで口汚く罵ってたのがMJ
518名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:58:15
あんたもあれだけ書ければMJが下手なのわかるだろ
言わないのは優しさじゃない
MJに才能がまったくないと告げてやれ
519名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:58:36
☆はいらないから簡潔な順位のまとめも頼むぞ
520名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 00:59:42
書き込み手酢
521名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:00:35
個人祭り採点表

豪田家の雪だるま(17点)
流転の水分子とパピー・ラブ(14点)
雪だるまな中国人(14点)
追憶(14点)
暗い森の雪だるま(14点)
冬のいちご味(13点)
ホワイトバレンタイン(13点)
雪だるま教(13点)
Trippin`(13点)
LIKE A VIRGIN(12点)
科学の時代(12点)
夢が溶けて消えてしまう前に(12点)
長作で〜〜す!(12点)
ミナミハルオデゴザイマス(11点)
ウォーホルの雪だるま(11点)
キミの悪夢(11点)
アラビアンガール(11点)
ユキササル(11点)
雪だるまは誰が作るのか(11点)
ラストメッセージ(11点)
変質(10点)
悦び(10点)
うしろの雪だるま(10点)
おチンポ代紋(10点)
じゅんで〜〜す!(7点)
522名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:00:36 BE:1189556249-2BP(1002)
>>518
夜警があるかぎり絶対そんなこと言いません。
本当の傑作というのはプロでも
十年に一度かくらいのもんです。
523名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:01:29
アリ本に掲載されている
「トルコ・マーチに届かずに」は本当に酷いぞ
日雇い作品が神クラスに見える
あいうえお順で並べるのは大失敗だな
その後のカスエルのゴミ作品が続く
浮気しまくって親指立てるのはねえだろw
524名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:04:39 BE:2081721997-2BP(1002)
>>523
でも私の友達、井上夫人に萌えてアリ本買ったよ。
だからいいんじゃないの。
エルちゃんのあれはスカシ小説だから。
やってる事ヒドイけど奇麗事でごまかすという人を
描いているんだもん。
525名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:05:17
526名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:07:28 BE:793036883-2BP(1002)
まあでも買ってもらってありがとう。
私は本当はああいうのじゃなくて
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090718000026&keyword=%90%A2%8AE%92%86
こういうのをメインに書いていたいです。
でもこれ出したら怒られるから
ああいうの書いたってだけです。
527名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:07:56
>>524
性交渉に至るのが井上のババァじゃないのにか?
萌えるなら玲子にだろ
528名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:09:33 BE:1189555766-2BP(1002)
>>525
いうほどダメではないと思うからなあ。

ていうか眠い。じゃあまたね。
529名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:10:24 BE:594777863-2BP(1002)
>>527
いやあれがいいんだってさ。よく知らないけど。
530名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:11:24
井上のババァは単なるキチガイ宗教家だろ
トルコマーチ→性交渉→宗教への流れがおかしい
まったく繋がっていない
トルコマーチの意味も作者にしかわからない
独りよがり全開
これは辰雄のことでも一緒
俺は夜警もたいしたことないと思う
説明ばかりでたるい

その点日雇いは何を書いて、何を書かないかの
取捨選択がしっかりしてる
531名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:12:50 BE:793037164-2BP(1002)
>>530
それは僻目というものです。
ホントに寝ますよ。じゃあね。
532名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:13:08
MJがでてきた途端に叩きだすのな。
なんか恨みでもあるわけ?
533名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:13:15
>>529
寝るかそうか
お前は板での行動はおかしいが
残念ながら今残ってるアリコテの中では
上位の書き手だよ
おやすみ
534二つ名は「やわらか肉の錬金術師」 ◆mRDUV8AI7. :2010/02/06(土) 01:14:07
幹事乙です
作者の方々乙です
感想くれた方乙です

ただいま帰宅しました。
しかも、たったいま書き込み規制解除になったようです。
祭りはおわったんですね。
ちなみに自分が書いたのは
・ 夢が溶けて消えてしまう前に
・うしろの雪だるま
の二本です。

各作品について、合評もあったので、それについてはこれから書かせてもらいますが、
とりあえず、お疲れ様です。
535名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:14:47
>>532
金払ってる本の冒頭からクズ作を読ませられてみろ
怒りがこみ上げてくる
誰が見てもクズ作だから中野行って買ってこい
庇うなら読んでからにしろ
536名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:17:23
アリ本の話はここで終えるが、
MJとエルの作品がダントツで酷い
日雇いと焚き火が及第点
他はどんぐりの背比べ
537名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:17:26
ここで同人誌のこといってもしょうがないじゃん
買った奴しか読めないのだから
538ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 01:18:32
みんな寝たのかな。
「ウォーホルの雪だるま」
書きました。
でわでわ。
539名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:19:03
>>537
作家はクソ作を出したら叩かれる
そういうもん
買った奴と作者だけがわかればいい
だがスレチは認める
アリ本の話は以上
540名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:21:40
・夢が溶けて消えてしまう前に 二つ名は「やわらか肉の錬金術師」
・悦び           メーン
・LIKE A VIRGIN
・じゅんで〜〜す!   レツゴー
・科学の時代       アラビア人
・Trippin`         アラビア人
・アラビアンガール   アラビア人
・キミの悪夢
・ユキササル
・雪だるまな中国人   月子
・おチンポ代紋     メーン
・長作で〜〜す!   レツゴー
・ミナミハルオデゴザイマス   レツゴー
・ホワイトバレンタイン    島田
・雪だるまは誰が作るのか   日雇い
・雪だるま教        月子
・追憶             MJ
・流転の水分子とパピー・ラブ   メーン
・ラストメッセージ    アラビア人
・うしろの雪だるま    二つ名は「やわらか肉の錬金術師」
・暗い森の雪だるま
・冬のいちご味      島田
・豪田家の雪だるま    月子
・変質
・ウォーホルの雪だるま  ヤマモト
541名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:21:45
MJ=早起きちゃん

これがこの祭りのオチでした。

残念!
542名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:22:20
要するに、こいつはMJが嫌いなだけだろ
さっきからスレ違いうざい
543名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:24:02
・夢が溶けて消えてしまう前に 二つ名は「やわらか肉の錬金術師」

よかったよー。
まいうー。
544名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:24:08
>>542
そこは訂正してくれ
下手な書き手が嫌い

MJの場合はヘタさの割に
優遇されすぎてる
それはコテの人間関係のせい

作品が上手ければ認める
日雇いは嫌いだが、書き手としての腕はある
そういうこと
545名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:27:27
この名無し、古参だな。
546名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:28:07
>>545
お前も古参だな

・LIKE A VIRGIN
・キミの悪夢
・ユキササル
・暗い森の雪だるま
・変質


ネギはどれだ?
547名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:28:46
>>544
好みの問題じゃね?
おれはMJ作品、わりと好きだよ。
テクで読ませる書き手ではないけどな。
548名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:32:37
>>547
MJには最低限の基本テクがないけどな
549名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:33:43
>>544
わたしはあなたの言うことが的外れだとは思わないけど、
そういうスタンスは、もう創文板では望まれていない。
そういうスタンスの人たちは、よそで活動しているよ。
最近は、いい所を褒めて悪い所は口をつぐむのが主流らしい。
特に、二十歳前後の世代には、その傾向が強いようだね。
批評=悪口と見なされる。
ツイッターも同じ傾向のようだね。
550名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:33:57
日雇いはMJに比べたら遥かに上手いんだよ
残念な事にな
551名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:37:37
>>548
そうでもないだろ。
物語る基本は持ってる書き手だと思うよ。
だりーからもう落ちる。
552名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:38:02
日雇いってヤツはそれでもプロになれないのか?
553名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:38:28
>>549
ツイッターもプロ作家とか公募関係者が公募選考中に
つぶやいてる時は辛口でおもしろいぞ
創作文芸板というかアリの穴の体質が変ったんだろ
早起きや月子みたいなスイーツ系(笑)の声がデカイからな

>最近は、いい所を褒めて悪い所は口をつぐむのが主流らしい。
これは色んな所で思うな
人間関係が面倒になるのを避けるらしい
創作でそんな甘ちゃんでいいのか

俺も別の所に活動本拠を移してるよ
554名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:39:40
>>551
わかったからもういいよMJ
寝ろ
555名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:46:24
>>553
感じてることは、だいたい俺と同じようだね。
ただ、書き手としては、時代の流れにもついて行く必要があるわけで、
スイーツなスタンスにも対応できる柔軟性が必要かとも感じてる。
時代と共に変化できない者は、死人と同じだ。
正直、たるいけどね。
556名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 02:04:51
>>555
俺はスイーツに対応するならごはんに行くかな
ラ研とかでもスイーツ臭いが、
プロがたまに出るしいいかもしれん
ラ研もごはんも、一部マシな連中もいるし
アリは、その一分を手放してしまってるな

自分の書く作品ではスイーツな読者に対応しようとは思うが
スイーツな書き手と関わるのを努力しようとは思わんな
557二つ名は「やわらか肉の錬金術師」 ◆mRDUV8AI7. :2010/02/06(土) 02:06:31
夢が溶けて消えてしまう前に
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100201000001

合評の方に出てた感想に答えてみました。
コメント欄をどうぞ。
たぶん失望物です。

物語の方では、夜になっていく訳ですが、そこを書く能力はありません
>543
ありがとうございます
558名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 02:21:36
>>556
スイーツ臭には反吐がでる。
ただ、最近こんなことを考えてる。
スイーツこそが現代人であり、
ラノべこそが正当な現代文学の継承者じゃないかと。
その意味で、スイーツな読み手も書き手も観察対象として、
交流、理解することを心掛けている。

執筆に関しては、彼等の批評は期待できないので、
プロ作家にお金を払ってアドバイスを貰ってる。
それが一番早くて、確実だと言うのが、最近の結論。
559二つ名は「やわらか肉の錬金術師」 ◆mRDUV8AI7. :2010/02/06(土) 02:22:08
560名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 02:57:03
>>558
スイーツ人口が増えてるのは確かだし
現代=スイーツはあながち間違いではないだろう
ラノベは漫画から絵を抜いた形でもあるからな
若い世代に受け入れられやすいのは仕方がない
もう、文学自体が時代遅れだと思う
ここ十年くらいで、文字文化と紙文化は激動の時代を迎える
小説はその先の一部の骨組みにはなれても主役にはなれない
そう思ってるよ
作家になりたいなら、ここ何年かで足場を作らないと
読み手が激減していく事になるだろう

エージェントを使うのは、資金さえ用意できれば
得策のひとつではあるのは確かだろうな

自分が書き手も編集もエージェントも校正も
こなせるのが理想だが、そうはいかんしな
561名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 03:02:37
まぁ、アリも月子や早起きに占領されたらもうおしまいだな
真剣勝負のできる場所じゃなくなった
秋まつりから、どんどんそうなってきた
これが現代の流れってやつなのかもな

何度やっても早起きは月子を優勝させるだけだろう
562名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 03:03:33
俺は書き手と印刷と製本は自分でなんとかできるんだけどなぁ
563早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 07:15:04
いやぁ〜、祭りは無事(?)終わりました
ついでにわたしの心残りもなんとかしましょう、うん、そうしましょう

誤読とまで言われた「おチンポ代紋」をもう一度、読んでみました
読み終わって思ったことは、殺し屋とボスの関係が最初からとても良好であって、
ドライな主従関係にないことを念頭に入れていないと誤解する、ということでした
それと終始、笑いを含んだまじめな文体に違和感があります
まじめと笑いの境界が曖昧なのが原因かもしれません
ホローポイントのような具体的な名前を出しておいて、
雪だるまの中のチョコレートに繋げるには無理があったように思います

結果、思ったことはたったの五枚の中で殺し屋とボスの人間関係を盛り込み、
なおかつオチまで自然な流れでもっていくことは至難の業
そう、構成から作品はつまずいていたのかもしれませんね

あ、でも説明を聞いたあとなので読みやすかったですよ
具体的な順位は言いませんけど、ごめんちゃーい
564名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 08:33:32
1位 豪田家の雪だるま
2位 流転の水分子とパピー・ラブ
3位 雪だるまな中国人(
4位 追憶
5位 暗い森の雪だるま
6位 冬のいちご味
7位 ホワイトバレンタイン
8位 雪だるま教
9位 Trippin`
10位 LIKE A VIRGIN
11位 科学の時代
12位 夢が溶けて消えてしまう前に
13位 長作で〜〜す!
14位 ミナミハルオデゴザイマス
15位 ウォーホルの雪だるま
16位 キミの悪夢
17位 アラビアンガール
18位 ユキササル
19位 雪だるまは誰が作るのか
20位 ラストメッセージ
21位 変質
22位 悦び
23位 うしろの雪だるま
24位 おチンポ代紋
25位 じゅんで〜〜す!
565名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 08:59:17
>>561
そういう嫉妬にまみれた低脳な典型的駄作書きのレスはもうやめとけ。
本当にもうおしまいにしてほしい。
お前のような考え方が祭りをダメにし、アリをダメにしてるんだよ。
おれは別に早起きや月子をことさらヨイショするつもりはないが、
少なくとも早起きはコテカミングアウト前に順位をつけていたわけだから、
月子作だと知って優勝作を決めたわけではない。
早起きが月子を意図的に優勝させることは不可能だ。
審査員の好みに完璧に左右される祭りシステムではあるにせよ、
少なくとも上位5位くらいはどれが優勝してもいいレベルだ。
てめーの書けなさ加減を棚にあげてグダグタ言ってんじゃねえよ。
566名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:34:12
>>565
お前、これだけ月子作を見てて、月子作を見分けられないのか?
567名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:35:33
>>565
>上位5位くらいはどれが優勝してもいいレベルだ。

低いレベルだな
まぁ、井の中の蛙大海を知らずか。
568名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:37:46
つうか、豪田家の話って、早起きが好きそうな作品なだけじゃん、と冷めた目のおれ。
569名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:39:10
>>568
爽やかバカな話が早起きには受けるからな
570名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:40:12
おチンポ代紋のような下品で飛んでるのは無理だろう
俺はおチンポ代紋面白かったけどな
571名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:41:03
いや、こんかいのイベントは「祭り」と称しているのは便宜上のもので、
実際は祭りじゃないと早起きも言っているだろ。
前スレで。
これは祭りとは似て非なるイベントなんだ。
572名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:41:15
>>565みたいのがいると、上手い書き手は寄り付かないわな
573名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:44:59
投稿者同士が採点しあい作者賞を決めるやりかたを「祭り」
と称するとするなら、今回は違う。
それを承知で投稿しているのだから、ここへきて文句をいう人はおかしい。
不完全燃焼感が残ることは最初から分かっていたことだ。

574名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 09:47:40
これまで続けられてきた祭りをやりたい人は、
もうすこし待っていればいいのでは?
そのうち奇特な人が幹事をやってくれるんじゃないの。
575名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:03:30
祭りとは違うと言っても、
これだけの数が集まった。
しかも、参考作品はほとんどない。
集まった作品のジャンルもいろいろ。
このあとにやる祭りは厳しいな。
幹事を名乗り出る者はいないのでは。
個人祭り、俺は成功として見ている。
576名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:04:51
チャミール。
577名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:05:11
これを祭の公式記録にいれるのは反対
あくまでも実験的な参考イベント、内輪の遊びとしておくべき
578名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:06:06
>>575
これだけの作品てw
一人で何作も出してるやつばっかじゃんww
579名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:06:39
だから、幹事が言っているだろ。
祭りではないと。
記録できるわけ無いんだよ。
580名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:08:18
もうひとつ付け加えるならば、
バカでは思いつかない祭りの内容だった。
隠し玉を明かさなかった理由がわかった。
それだけは信じてもいいんじゃないか。
581名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:10:30
582名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:37:38
>>574
お前が幹事やれよ、人任せ野郎!
583名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:41:41
俺は574だ。俺は幹事はやりたくない。甘い汁を存分に吸いたい。
幹事を煽ったり、罵声を浴びせて存分に発散したいんだよ。
お前が「人任せ野郎!」と言った言葉をそっくりお前の顔面に叩きつけてやるよ。
584名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:45:08
よし、
おまえら二人で幹事をやれ。

共同幹事だ。新しいだろ。

二つの祭りを同時に並行してやるんだ。
片方の祭りに出したヤツは、片方の祭りの作品を批評し点数を付ける。

なかなかいいアイディアだな。
あとは二人に任せた。しっかり連携してやるんだぞ。いいな?
585名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:47:40
甘い汁w
586名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:48:13
>>589
「あのさ、はっきり言うけどさ、お前って、性格悪いよな」

って、友だちに何回言われた?
587名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:52:52
答えろ、589!
588名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:53:49
ワロタw
589名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:54:25
友達いません。
590名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:55:04
ボールを友達にしろ。
591名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:55:08
え、ええ! 俺か、俺が答えなきゃいけないのか!?

え、ええっと、一回くらい?
592名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:55:32
コテでカミングアウトしてないヤツ、絶対いるな。

結果が結果なんで、出るに出られないんだろうw
593591:2010/02/06(土) 10:56:17
出遅れた・・・orz
594名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:57:58
>>593
今のすべりギャグ、次の作品に活かしたまえw
595名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 10:58:50
3日間だから
まだ感想期間続いてるんじゃねーの?
もう終わり?
596名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:06:15
個人祭りはメリットもデメリットもあるな。

○メリット
・自演、点数操作を防止できる。
・簡素欄が荒れない
・その分スレでの簡素合戦が活発化

●デメリット
・幹事の独断と偏見で順位が決まってしまう。
・作者や住人の声が結果に反映されない。
・幹事のなり手がいない(今後)。
・幹事がバカだと目もあてられない。
597名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:06:28
>>595
もう、終わったっぽいが
>追記 発表は締め切ってから三日以内なので作品数により、一日で終わることもあります。
テンプレにある一行
598名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:09:06
>>596
幹事の敷居が高いのはわかる。
幹事のメリットもあまりない。
目立ちたいだけだと、
あとで名無しに袋叩きにされるな。
重箱どころの話じゃない。
599名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:10:50
>>596
デメリットを軽減するためには、
順位をつける幹事を複数にすればいいんだな。
暇な古参がやればいいのに。
600名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:12:27
>>596
うっかりしていた。
今回の祭りには隠し玉とかの読者賞があったな。
名無しが間接的に祭りに参加していることになるか。
601名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:12:31
個人祭り、サワヤマとかネギみたいなのが幹事やったらヤバいよなあ。

途中でおっぽり出されたら祭り自体がまったく空中分解してしまう。
602名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:14:08
>>600
次はもう使えないだろ。荒らしたくてうずうずしてるヤツらがいるw
603名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:15:35
>>602
その名無しの荒らしがバカと評判の早起きに出しぬかれたわけだw
かなり傑作で嗤えるwww
604名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:16:09
審査員3人でやる、という手もあるな。

意見がわれたら3人なら多数決で決着がつくし、合評も盛り上がる。
605名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:16:41
>>600
>今回の祭りには隠し玉とかの読者賞があったな。

この隠し球とかいうもののせいで、
これからポイント入れようとしてたのが無駄になった。
606名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:17:04
>>583
死ね
607名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:18:49
>>604
ひとりでも逃げる幹事がいる中で、
三人も集まるのかが疑問。
ひとりのメリットは幹事にすべての責任がのしかかるが、
投げ出さなければ祭りは進行する点にある。
608名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:24:35
>>605
ダラダラと引きのばせば荒らしによって点数の信憑性が失われるだろう。
それに無駄にはならないと思うが。作者にとって感想は財産だ。
今からでも本当の気持ちを書き込んでくればいい。
609名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:30:43
次はヤマモトあたりが幹事やるだろ。
今回も出してるし。
610名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:34:57
審査員三人は昔やって崩壊したことがある。
三賢のガチンコ批評といったかなんといったか。
当時の実力者と目されていた三人が一つの作品を様々に批評し、格付けをしていくというものだった。
当然アンチも多く、三賢はボロボロになって終わった。
611名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:41:38
>>610
今の実力者

日雇い メーン 月子
612名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:45:20
作者賞と読者賞の二本立てははずせない。
読者賞が荒れる原因になったとしてもだ。
ただ信頼の置けるのは作者賞。
これが無い祭りというのは鰻を抜いた鰻重みたいなもの。
今回は味気ないイベントで終わることが予想されたが、スレに真面目な
批評が多く、さほど荒れなかったのは収穫だったな。
これは読者賞の簡素爆弾の興奮がスレに波及しなかったせいだろう。多分。
613名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:45:35
>>610
俺は創芸板では新参なんで、そこらはよくわからないな。
実力者にはアンチがいるのはわかるが、さらによくわからないのが
今回の幹事だな。アリに作品はあるが、読んでも実力がわからない。
下手な書き手が幹事になればいいのかというと、そうでもないみたいだ。
ネギがどうのこうのと言われているし。早起きはなんなんだろう。
目的もよくわからない。労力が大変だったのは昨晩のやり取りでよくわかった。
俺ではあんな早さでレスは返せない。つーか、作品の紹介速度が速すぎて目で文字を追うだけで
頭が痛くなってきた。今回の祭りは成功なんだろう。ただ、誰も真似してやれるようなもんじゃないな。
なんかよくわからない早起きだから、できた力技のような気がしてならない。
614名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:54:06
>早起きだから、できた力技
早起きの労はねぎらいたいが、今回のイベントの中身は評価に値しない。
主宰者が独断で採点順位付けするというのは、主宰者が「神」になるということ。
凄く面白かっただろうし、言いたくないが労力なんて関係ないだろ。
本当の幹事の苦労というのは書き手のために汗を流すからこそ苦労なわけでさ。
615名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:56:15
まだ余韻が残っているようなので、暇な人は集まって合評会しない?
全作やるのはきついんで、話題作やら熱く語りたい作品やら作者も交えて穏やかに。
一斉に集まらなくてもいいから、誰かがポツポツと作品について語れば
レスも付きそうな予感がする。
616名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:56:41
まあしかし、ツマンネ駄作に順位付けするのは誰にでもできることじゃねーよな。w
617名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 11:58:55
>>614
労力はあるだろ
ひとりで全作読んでるのは労力じゃないのか?
採点基準も決めてあったし、考えてるだろ
あのさ、文句は誰でも言えるんだよ
618名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:00:58
>>616
ふざけているようで実は正論。
それには俺も同意せざる負えない。
619名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:02:06
いや、早起きはちゃんと読めてないからな。
努力は認めるが・・・
620名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:02:50
おまえらのいうちゃんとも
かなりあやしいけどなw
621名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:03:49
というか、正味の参加者の少ないこと。w
622名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:07:39
今回は、コテでカミングアウトしたのもいるっちゃいるが、
口をつぐんで去ったのもいるだろう。
なんとなくそう思っただけだけど。
幹事の裁定に不満を持てば、そういう寂しいことも起こるのさ。
幹事は最後まで自分の流儀を貫いた。それは偉いと思うが、
参加者が半身でエントリーするような今回のようなルールは今後は
採用すべきじゃない。
623名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:09:02
>>613
アンチは古参だね。
おそらく擁護派にもいた。
アングラ時代の2ちゃんの名残で、あいさつ代わりに「死ね」、スレ立てた1には10レスくらい
延々と罵倒の言葉が並ぶという、今ではあまり目にしない光景が当たり前だった時代の。
投稿サイトの「ごはん」が褒めて伸ばす方向なのに対して、2ちゃん系は叩いて伸ばす、
叩かれて消えるような奴は相手にしないというような。
アリのガイドページにもそれらしいことが書いてある。
アンチが叩くのは一種の通過儀礼みたいなもので、褒められたいだけのただのかまってちゃんを
相手にしないための方法だったのだろうが、さすがに時代にマッチしていないのだろう。
以上、個人的見解でした。
624名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:09:11
おまえらはネットで感謝されたことはあるのか?
今回の祭り参加者の中に、こんな感想を入れた者がいる。
このひとりの事実だけでも祭りの評価としては十分だろう。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100203000022

たった四作書いただけの印象ですが、SSって難しいですね。
ちょっと出だしを間違えるともう取り返しがつかないし、
ディテールで読者を納得させることもできないから、わずかな瑕疵が致命傷になってしまう。
正直、こんなに厄介なものだとは思ってなかったです。勉強になりました。
また、自分がいかに漫然と文章を書いているか痛感させられたのも、大きな収穫です。
おそらくアリの穴に投稿させて頂く機会はもうないと思いますが、今回学んだことは是非、公募用の長編執筆に活かしていきたいと思います。
では改めて、読んで頂いた皆さん、ありがとうございました。
そして何よりも、幹事の早起きちゃんさん、このような作品発表の場を作って頂いたことに深く感謝します。お疲れ様でした。
625名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:12:10
そうですか。
僕も、おそらくアリの穴に投稿させて頂く機会は、もうないと思います。
おそらくね・・。
626名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:14:29
風が強まってきた。
オンモに出たくない。
627名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:15:01
しかし、早起きのトップは豪田だろ。
あれのどこが雪だるまのテーマ五つ星だよ?
あんなもん家族旅行でどっかいって、
鈴を作ったり、粘土細工作ったりしてもいいんだし、
雪だるまである必然性はないな。
てか思春期を迎えたガキどもがいて、
親の一声で雪だるまを作るのも無理がある。マンガだ。
で、オチは何だ?
11人目を産むことを不安がっている母親を書いておかないと
オチになるフリがないだろ。あれじゃ意味不明だ。
628名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:15:47
幹事は自分の流儀を貫いた、というよりただテンパってて事態に対応できなかっただけじゃなかろうかと。
一度自分で決めてやると決心して始めたはいいが、周りの意見にどう対処していいかがわからなかった。
コミュニケーションの取り方にも問題を抱えているようだし、いわゆる天然で、ああいう人なんだと感じた。
629名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:19:42
だから作者賞を省いたというのが今回の祭りのキモだろうな。w
作者賞が入ると早起きがいかに読めないかがあらわになる。
いまさら早起きの読めなさぶりを言ってもねえ・・。
630名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:21:23
おまえらがそれほど読めるとも思えんが。
まずはそっちの証明が先だな。
631名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:22:29
ただ今回は複数投稿が多かったのが今にして思えば悪くなかった。
そこそこの力がある者の複数投稿であれば祭りは充実するんだね。
下手すぎて読めないというのは無かった。多分。
そういう意味ではなかなか力の入った好イベントだった。
632名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:23:24
おまえらが早起きの採点基準で全作の点を入れて
一作ごとに細かい選評を書いてここに晒せばいい。
叩くのが大好きな名無しが評価をしてくれるだろう。
633名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:25:59
>いわゆる天然で、ああいう人なんだと感じた。
そう。アスペルガーの典型的特徴が幾つか見て取れた。
アスペルガーは興奮させると病状が悪化するからこんかいは俺も抑えた。w
634名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:27:02
>>624
感謝の気持ちがひとかけらもなかったら、祭りもこんなに長続きしないよ。
感謝の気持ちがあればこそ、次の祭りの幹事を引き受けたりして恩返ししてるんだろ。
月子なんかそのタイプ。
一回祭りに参加して気に入らなかったから「もう参加しません」と言うような奴の感謝の言葉は嘘くさい。
祭りをよくしようと思えば個々人でできることなんていくらでもあるのにね。
きちんとした感想を付ける。それだけでも十分。
メーンと早起きはがんばった。と評価したい。偉そうですまん。
635名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:30:39
悪いけど、俺の中ではメーンとキティ・ガイがだぶるんだが・・。
636名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:33:38
俺はメーンとドーベルがだぶるんだが・・。
637名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:33:39
ひとつ残念なのは、月子の

>あとニ〜三人増えればテレビでよくある大家族のドキュメンタリーにでも出られそうな勢いである。

漢数字の「二」がカタカナの「ニ」になっているだろ?
偶然の一致かもしれんが、
2ちゃんねるにいる性根の悪そうな奴がいつもそういう書きミスをするんだよな。
638名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:35:55
>>637
だれのこと?
639名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:39:50
性根の良さそうなねらーというのもだな。
まあ、いいか。
640名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:41:15
メーンて初めて聞いた。日雇いの知人??
641名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:49:41
それで今回の祭りの作品は、いつ話すんだ?
上の方でなんか書き込みがあるんだが。
642名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:49:48
>>637
2chのスレ内ならいいが2ch外で馬鹿やる恥知らずもいるからな
643名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:51:55
>>641

>>12
あたりから延々と話してんだろ
644名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:53:59
さらにねっこり語りたい作品あるか? 語り足りない作品とかも。 

1位 豪田家の雪だるま
2位 流転の水分子とパピー・ラブ
3位 雪だるまな中国人
4位 追憶
5位 暗い森の雪だるま
6位 冬のいちご味
7位 ホワイトバレンタイン
8位 雪だるま教
9位 Trippin`
10位 LIKE A VIRGIN
11位 科学の時代
12位 夢が溶けて消えてしまう前に
13位 長作で〜〜す!
14位 ミナミハルオデゴザイマス
15位 ウォーホルの雪だるま
16位 キミの悪夢
17位 アラビアンガール
18位 ユキササル
19位 雪だるまは誰が作るのか
20位 ラストメッセージ
21位 変質
22位 悦び
23位 うしろの雪だるま
24位 おチンポ代紋
25位 じゅんで〜〜す!
645名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:55:15
>それで今回の祭りの作品は、いつ話すんだ?
昨晩出ましたよ結構。批判も交え。
出したいものがあるなら出してもいいよ。
646名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:55:32
>>643

>>615の話のことじゃないのか
647名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 12:57:57
複数投稿も多く無理も無いが、文体萌えは無かったな。
まあ5枚だし、しゃーないか。w
648名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:00:16
印象的だったのは中国人とパピーラブ。
好みでもないし、うまいとも思わなかったが、他の作品に比べて
相対的に強かった。
ふたをあければアラ不思議、早起きの評価とかぶったよ。w
649名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:01:20
>>640
アリの過去アーカイブページで「十年愛」で検索。
2007年の祭り作のようだが、あの感想欄を見て最近の祭りと比べてみるのもおもしろいかもしれない。
感想も結構長目のが多かった。
メーンって、あの頃から文章は書けていたんだな。
五枚程度だとメーンもやわらか肉もヤマモトもみんなそれなりに書けるんだよ。
十年愛みたいに長くなると粗が目立って、ボロカスの評価になる。
650名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:03:19
まあ、読み飛ばしたのが圧倒的に多かったな。
だいたいこういうイベントでは読み込んでくる奴が多くて、
俺なんかいつも感心してるんだが、たとえ5枚でも、読めないものは
読めない。たとえば今回早起きが評価だった豪田はスルー。
651名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:03:33
へえ、メーンて古参なんだあ??
652名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:04:15
>>646
>>563で、すでに早起きがやっているのだが。
俺たち、もしかして幹事に踊らされてる!?
653名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:04:21
>>651
お前はいつからいるんだ?
654名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:05:25
>十年愛
俺の記憶の中では低評価だった気がするんだが。
655名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:09:01
五枚じゃまともな評価なんてできねーよ。
三十枚前後はないと難しい。
だが、アリに三十枚の力作を上げることに躊躇いがあって出す人数が減る。
そのループを重ねて現在のアリやら祭りになっているとオモタ。
祭り常連コテは五枚なら戦える。そういう戦士たち。
656名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:09:12
まあ、あれだ、5枚作品に熱く語るに値する何かを盛り込むというのは
厳しいと思うよ。
昨日早起きが寸評を流したが、まああんなもんだろな。
この短い尺にどれだけ小奇麗におさめるかという、完成度の高さが
評価のカギになってしまうのは無理からぬこと。
657名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:11:56
>>654
低評価だろ。
センテンスレベルの文章は問題なく書けるが、小説としてはダメダメという評価だったような。
その駄目さ加減をコテたちにいいように弄られてる。>十年愛の感想欄。
658名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:12:25
会話を並べただけでも一応作品として成立してしまうのが五枚という尺。
作者の小説観がモロ的に出るといってもいいだろな。
659名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:16:51
まあ今回の早起きの評価もそうだったが、5枚だと、書き手の意図が
ストレートに出る作品の方が有利。
思わせぶりなもの、ぼんやりしたものは、戦略上、「NG」だったな。
そういう意味では早起きの評価もある意味納得。
660名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:16:52
>>658
小説観というのは大げさだろうw
豪田書いた月子が中国人書いてたりするわけで、
漱石を模写したメーンが代紋書いてるわけでさ。
むしろ書き手の引き出しの多さが試されてる気がする。
 
661名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:18:58
早起きの読めなさぶりを糾弾する意図で誤読という言葉が飛び交ったが、
誤読を誘う時点でNGだったという言い方もできるかもな。
662名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:22:36
二十枚三十枚だと作者の力が本当に出てしまうからな。
五枚ならごまかせる。作者の集中力が問われることも無い。
逆にいえばわけのわからないエキセントリックなものでも提示できる。
ただ、今回逆に保守的な作風が多く案外大人しめだった。
意欲作がもっと見たかった。
663名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:22:57
ある意味、
今回の祭りで最も収穫があったのは早起きだったんじゃないかな。
自分がいかに読めないか、仕切れないかということを痛感したわけで。
そこでヘコんだり、煽られたり叩かれたりして初めて成長できる。
たぶん、今まで自分は書けて読めて仕切れるヤツだとカン違いしてたんだと思う。
664名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:26:50
村上龍だったか、島田雅彦だったか、中上だったか、こんなことを言っていた小説家がいた。

「長編小説は長距離爆撃機。中編小説は中距離爆撃機。5枚以内は自爆テロ」w
665名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:27:08
おい、
「バレンタイン祭り」の準備をしなきゃならんぞ。
早くしろ!
666名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:28:36
どんちょめ祭り2010。
幹事は、なんだったかな。なんとかいうコテ。
667名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:29:56
だれだったかな。血の気の多い。
南国とかわたつみとか、そういうおとなしいコテではなく。
サルでもなくツウでもなく。
668名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 13:57:53
>>663
本人に聞け、雑魚が。
669名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 14:12:12
>>668
死ね
670名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 14:20:44
>>668
何怒ってんだ、名無しの早起きw
671名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 14:25:31
メーンは、ここ二、三年姿を見なかったが、今まで何やってたんだ。
672名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 14:43:12
man?
main?
673名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 14:44:10
× man
○ めーん(面)!
674名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 14:58:44
ざ?
675名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:16:05
まんまとヤマモトにやられてしまった一部のバカども!

>ウォーホル雪だるまなんて作ってたんだ。

この作品は全部フィクションです。
12: <Nzhg12QL> 2010/02/06(土) 16:26
※作品を投稿された方のコンピュータとホスト情報が一緒みたいです。

……たぶん写真もヤマモトの仕込み
 
676名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:18:51
個人祭りは76さんのところで
正式な祭りとして認定されたね

おめでとう、age
677名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:21:48
モリタポ祭りが入ってないのは、
76が日雇いのこと嫌いだから。
678名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:23:09
ウォーホルの雪だるまの話を知らない馬鹿といつまで話しても平行線を辿るだけ。
以後バカは放置と宣言しておく。
10: <.1my6zvx> 2010/02/05(金) 19:45
>>7
教養のないお前には永遠に分からないだろうな。

9: <.1my6zvx> 2010/02/05(金) 19:42
>裸の王様を見た街の住民だね。

意味不明だな
8: <.1my6zvx> 2010/02/05(金) 19:41
679名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:23:16
>>675
その努力も虚しく、早起きの採点では
15位に終わってるな。
680名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:25:59
ヤマモトw
681名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:28:57
スクープ!!

ウ ォ ー ホ ル の「 雪 だ る ま 」 は 存 在 し な か っ た !!







682名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:33:18
アホか。
683名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:33:29
どうでもいい話だが?

スクープなの?
684名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:34:15
ヤマモトは書けないコテ
15位wwwwwwwwwwwwwwww
685名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:34:21
ウォーホルと春樹の権威にのせて、バカが何匹釣れるかを

試してみました。メーンさんとかも釣れました。
686名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:35:38
へえ。
で、どんな釣りだったの?
687名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:36:48
>>666
どんちょめならBE
バッドエンド
688名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:37:33
メーン?
違うだろ
メーンだろ?
689名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:38:12
>>685
死ねカス
690名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:38:48
>>666
そうだBEだ。
アリ復興にはBEは欠かせない。
召還してくれ。いまどこにいるんだ。
691名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:39:28
ほお、ヤマモトやるなあw
692名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:40:31
76
BE
MJ
電波師匠
693名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:41:38
>>688
>>329を見ろ。
奴は一回り大きくなったんだ。
もう小文字のメーンではない。
大文字のメーンだ。
694名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:42:56
ラリー
へたれ簡素人
杉井光
ロマ(アマに出戻り)
ジャンボ
虹パパ

以上:アリ復興プロジェクト召還リスト
695名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:45:23
知らない。
古コテですか?
696名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:47:06
小先生とミラ先生が抜けていますよ
697名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:49:05
>>696
祭り幹事ができない未成熟な人は除外です。
698名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:51:09
何だかんだ行ってスレ3本目か。
盛り上がったと言わざるをえないな。w
699名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:53:21
>>690
創作からは暫く手を引く、と言われてから見てない。
700名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:53:58
な?
おれが書き込んでいたから盛り上がったんだぞ?
感謝しろよ?
701名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:54:18
>>698
その大半は早起きへの文句と不平不満なのだが。
702名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:54:57
>>700
やっぱりおまえだったか。そうか。ありがとう。
703名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:55:55
>>697
ミラ先生は知能の点でたしかに未熟であり祭り幹事もできませんが、
小先生は何度も幹事を務めておられますよ。
704名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:56:31
早起き婆さんか。

705ミラ ◆YUnDLJjVsc :2010/02/06(土) 17:57:06
未熟ということは、まだ伸び白があるんだな。よかった。
706名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:58:26
アリスレで話題になっていたんで変質を読んでみたが21位か。
さすがに早起きには読めないだろうと思った。
707名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:59:16
>>703
スマン。小と作者Aを混同してた。
小は幹事経験多いね。
ただ彼は奈々氏を認めない体質の持ち主だからダメだね
708名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:59:42
>>706
だがそんなに良いとは思えんよ
709名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:00:18
ミラ、ヤマモト、やわらか肉、こいつら名無しでさんざん煽り倒しておきながら
素知らぬ顔で登場しやがるw
710ミラ ◆YUnDLJjVsc :2010/02/06(土) 18:01:32
俺は今回の祭りには一切関わってないよ。人聞きの悪いことは言わないでくれたまえ。
711名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:02:30
深読みを強いる重層性を持ったものは全部駄目だよ。
だがそれでよかった。
読めすぎる奴が幹事やってたらもっと多くの批判が出たんじゃないかな。
712名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:02:51
>>709
たぶん焚き火もいる。評価低いんでふてくされて帰っちゃったんだろう。
713名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:03:55
>>708
まあね。
言葉遣いというか言い回しというか、どうも怪しいと思えるところが何カ所かあったんで、
そのあたりは個人的に受け付けなかったな。
好き嫌いのみで判断していい作品なのか迷うところではあるが。
714名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:06:05
いま再読してるんだが、じっくり読んでみるのもおもしろい。
SSだからほんとは初読一発勝負なんだが、たまには乙なもの。
715名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:07:28
>>700
消えろ
716名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:15:49
おチンポ代紋読了。
おもしろかった。
葉ちゃんというのは大庭葉蔵のことだろうが、早起きちゃんは気付いただろうか。
人間失格とやくざと雪だるまとチンポとどういう関係があるのか、
ないところがおもしろかったりするのだが、ラストがアレだな。
ほとんど意味らしい意味がないのがよい。
717名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:16:33
uho
718名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:21:00
意味らしい意味がなくていいのなら
この世から駄作はくなるよね、と言ってみる。。。
719名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:23:39
>>716
若手芸人の意味のないギャグに笑えるタイプなんだなw
720名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:25:07
ようはおまえら、好き勝手に読んでるだけだろ。
なんでこんなやつらが、読める読めないを声高に言ってんだ。
わけがわからんが、個人祭り幹事乙
721名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:27:31
ナンセンスものでしょ?
これはこれでアリだと思うけどな。
葉蔵のセリフにおチンポとあったかどうか覚えていないが
どこまで人間失格からネタを取っているかにもよるかなあ。
全部デタラメでもなんでもいいんだけどね。
読み手を選ぶんだろうな。
722名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:30:07
>>719
何をおっしゃいますか筒井先生に失礼ではないですか。
最近は筒井先生の抜け殻がよくテレビに登場されているという噂ですが。
723名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:35:15
おチンポ代紋読んだ後に早起きとメーンのやりとりを読むとまた笑える。
シュールですな。
724名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:36:46
デタラメはフィクションの小説では当たり前。
オマージュも作中で効果があればいいと思う。
それら全部の要素が作り物ではないように見せる
技術は必要だと思う。代紋はその見せ方が
うまくなかったから点数に反映されたと
個人的には考えている。
ヴァージンは作り物が全面に出すぎて
同じように評価が悪い。この幹事の採点は
それほどぶれていないように思う。
725名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:40:13
あー、女子大生がボスだったか。
冒頭のボスのセリフに引きずられたかな。
ちゃんと流れはあるわ。
ギャグをこなしつつ、この流れをとらえて一発で理解するのは難しかった。
二回読まないとわかりませんでした。
申し訳ありません。
726名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:41:49
>>725
たぶん、それが普通。
あれは読みづらい。
誰かがどこかでつまずく。
727名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:44:45
おチンポ代紋よくできてるわ。
丁寧に作ってあるという印象に変わった。
ただこれはSSの書き方ではないな。
これはわかりにくい。
728名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:47:41
>>726
だね。
結構手の込んだものを出してきてたんだな。
煽ってばかりいたんで読み方が相当甘かった。
飯喰って少し休んだらまたいくつか読み直してみよう。
729名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:48:04
SSで読者に2度読ませないとわからない作品なんて……
730名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:50:46
青空文庫>太宰治>人間失格>Ctrl+F>おチンポ

ちゃんと出てるよ。
731名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 18:53:17
メーンはこの祭りに命かけてただろw
732名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:35:27
昨夜はMJの健在ぶりを見て目頭が熱くなった。しかも4位という健闘ぶり。がんがれMJ!!
733名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:37:09
たまには、こんな穏やかな祭りもいいな。
俺も読んでないSSを読んでくるわ。
734名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:41:12
>>732
おまえ、あいつがどんだけ汚い言葉を吐き散らしていたか知らんのか
735名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:43:22
どんだけだ?
736名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:50:50
コテから名無しになったけど、七誌はすごい楽だな。
737早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/06(土) 19:55:08
祭りを終えて

長いようで短いような一瞬を駆け抜けた祭りでした
「個人祭り」は個人の発想からうまれ、
どこの寄る辺に流れ着くこともなく、
このままひっそりと終わることでしょう
でも、誰かの何かの糧になれば、
うまれてきた甲斐があるというもの
親の立場としては、そう思うのです

荒らし、名無し、固定トリップ
みなさんがいて祭りは始まり、動き出す
力強く、これからも動いていくことでしょう
どのような形でも参加してくれたみなさんに一言

ありがとう
738名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:56:37
おばちゃん有難う。
739名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:57:48
はいはい乙。
740名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 19:58:16
さやうなら。
741名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:10:42
>>737
乙です。結果オーライ
742名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:15:01
しかし76ぜんぜんスレに出てこねーな。
記録者に徹してるのかな。
743名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:17:12
>>737
簡素欄がほとんど荒らされてない、というのは、この祭りの勝利だよ、うん。
744名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:18:50
なんだかんだ言っても幹事はエライと思うよ。終わってみれば、ね。
745名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:24:15
自演しなきゃ悪くない幹事だったがな。
746名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:31:25
祭りまとめスレで、
「ホワイトバレンタイン」「冬のいちご味」両方島田作に
なってるな。これでたしかなんだっけ?
747名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:34:05
自演できるほど器用でもないような気がするが。
だからすぐにばれるのかw
よくも悪くも天然。
お疲れさん。
748名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:35:25
×祭りまとめスレ

○祭りまとめサイト

http://soubun.s370.xrea.com/61
749名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 20:35:56
>>746
スレを見る限りカミングアウトはなかった。
スレ以外のところでカミングアウトしてるのかもしれん。
不明。
750名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 21:44:54
雪だるまが11個できましたって、ばかじゃね?
751名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:14:00
サッカーだな
752名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:16:25
何事も結果がすべて。
753名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:19:35
それもサッカーだな
754名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:24:51
成功だったんじゃね。早起きのボケ感想も面白かったし。
まとめサイトにでてる、読者点も加味したランキングだとまあ普通だし。
日雇いのがやけに順位高いのだけは納得いかないがw
ただ続かんな、これは。
755名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:29:46
今回の祭りで荒らしは荒らせなかった。
幹事はやり遂げた。
とぼけていて時にまじめに意見を通した。
結果として月子が優勝を果たした。
祭りの終わりも大きく荒れることはなかった。
真の実力者は誰なのか。思いはいろいろと巡る。
だが、最終的には一点に収束する。

何事も結果がすべてである、と。
756名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:35:29
確かに五枚じゃ難しいけど、レベル低過ぎだろ
757名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:40:36
ではお手本をプリーズ
758名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:41:49
756は低位の人だから。
759名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:45:40
>>737
アンチでしたが、これを機に祭り荒らしから足を洗うことにしました。
そのレスを読んでの偽らざる心境でがんす。
ちょっときもいですが、どうぞお受け取りください。


巷に雨の降る如く われの心に涙ふる。

かくも心に滲み入る。

この悲みは何ならん?
760ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 22:53:28
サイトの荒らし、最悪爆弾を抑え込むと、スレにも好影響が出るようだ。
今回の祭りを見ててそんなことを思った。
たとえばサイトでの採点方式を抑制させると良いんじゃないか。
いま考えているのは無点と10点のみ。他は除外。
これだと不正をしようとすれば採点件数を異様に増やさなきゃいけなくなる
から、荒らし対策として有効。
どうでしょうか、この案。
761名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:55:24
>>760
賛成。
個人の影響が強すぎるスタイルの祭りはどうも。
762名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:55:42
本当に最悪の作品が出てきたときにどうするんだよ。
763ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 22:58:01
>>762
-10を求める声が多ければ考慮するよ。
764名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 22:59:27
それでいいな
アリ官に言っといてくれよ
765ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 23:03:26
>アリ官に言っといてくれよ
必要ない。
集計時に考慮する。
「最悪」と「とても良い」を排除することだけは決まっている。
テーマは無差別で、枚数制限あり。
やるか?
766名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:03:46
てゆーかね、
べつに荒れてもいいんだよ。
厳正で確実な結果よりも、
「荒れてたから俺のは評価が低かったんだ」という
言い訳ができる隙を与えておくことも必要なんだ。

従来のように読者賞と作者賞の二本立てでいいんだよ。
767名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:05:55
まあなんでも試してみるのはいいんじゃね。
いろいろ変えていかないとな。
768名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:07:02
>>763
その考慮が私的な要素を含んでいると危ないな。
769ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 23:08:45
枚数制限というのは、
サイト表示、10枚から30枚。
こんな感じで、まあ、書き手に気合いを要求する枚数で。
770名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:11:05
5枚以上でいいよ。
素人の10枚は正直いってキツい。
5枚、いや、3枚読めば評価できる。才能があればだけどな。
771ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 23:13:30
「無差別祭り2010」。
772名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:15:38
「バレンタイン祭り」やんないの?
773名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:20:27
作品数も考慮に入れないと。
15作超えると読む側が氏ぬ。
774ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 23:22:49
5枚〜30枚でいいよ。時期は3月から4月だな。
誰かスレ立てれます?
775名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:37:14
まあそんな焦んな。
776流浪THEペンギン ◆n7YWDDtkCQ :2010/02/06(土) 23:41:00
俺がやってみようかな
モリタポないから図書券か何か景品つけて
777名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:43:05
どうせなら現金にしてくれよ。五万くらいでいいよ。
778ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/06(土) 23:53:02
ペンギン氏が幹事で異論ない。
僕も出す。頑張って。
779すぶりをするそぶり ◆QkGWfnbrQ6 :2010/02/07(日) 00:36:05
>>772
企画案を出したのは俺だが、幹事はやらないので
やりたい奴が幹事という事で。
枚数は9〜10枚と絞った方が良いなと思う
それ以上でも、それ以下でもダメ

780流浪THEペンギン ◆n7YWDDtkCQ :2010/02/07(日) 01:12:35
第1回ペンギン文学賞
原稿用紙5枚以下、テーマ不問。
賞金3千円(銀行振り込み)
1人1作品厳守

こんな感じで
781名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:18:32
まじで? すげえ。
782すぶりをするそぶり ◆QkGWfnbrQ6 :2010/02/07(日) 01:20:07
三千万か
783名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:24:20
やっぱり一人一作にしないと糞をまき散らす奴がいるからな。
784名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:30:41
銀行振込だと身ばれするから、
ソフトのライセンス番号を賞品にするとか。
3000円だと、Atokの1年版くらいか。
785名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:34:11
マイクロソフトポイントでお願いします。
786名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:34:12
商品券で良いよ。局留めで受け取る。
787名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:34:46
優勝してプリウスを買いたい。
788名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:50:22
1人1作品厳守って言ったって、一作しか出していないことをどうやって証明するの?
789名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:56:19
そりゃーお前あれだよ、な? あれしかねーだろ
790名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 01:56:32
気にするな。
証明など要らんよ。
ルールを破りたい奴は勝手にやらせとけ。
どうせそんなコソ泥は小者だ。取るに足らん。
791名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 07:06:19
モリタポ口座を開いて、そこに送るのが安全かと
口座の開設は無料
792名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 07:21:05
マイクロソフトポイントで
793名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:02:53
賞金なんて出ないってさ!
794名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:13:12
「変質」作者は日和崎なんちゃらっていうじみぃ〜なコテみたいだね。
この人のはみんな登場人物が半病人みたいで気持ち悪いんだよな。
795名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:24:09
>>794
そういう言い方はやめなさい
796名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:26:51
メールマネーで賞金を振り込むというのもありだと思うが
個人情報の問題があるからなあ
やっぱりモリタポがいいかな?アマゾンポイントに変換できるし
797名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:29:55
>>795
感想言って何が悪いんだよ。
そういうことも含めて作者は受け止めなけりゃだめだろ。
だからじみぃ〜なコテなんて言われるんだよ!!
798名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:32:16
>>797
死ね
799名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:36:18
>>798
てめえが氏ねよ、カス!!
800名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:37:48
>>799
>>797の感想言って何が悪いんだよ。
そういうことも含めて受け止めなけりゃだめだろ。
だから死ねなんて言われるんだよ!!
801名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:40:50
日和崎の作品は、登場人物が生き生きと描かれるということがない。
病的か、あやつり人形のよう。今回の「変質」も同じ。
それはおそらく作者の資質の反映であろう。
アリで検索していくつか読んでみるべし。ワンパターンだから。
802名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:42:01
>>800
ばかなオウムくんw
803名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:42:54
朝から涙目の日和崎www
804名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:43:27
作品の感想はいいが、人格攻撃はNG
それくらい常識で分かるだろ
805名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:44:24
変質の作者のは30枚くらいのを読んでみたいな
806名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 08:56:50
>>805
そんな長いのはないんじゃないかw
807名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 09:21:47
コテ名変えて、作風も一新したらどうだ?

日和崎一至

改め、

ビビル日和崎

……マジレスのつもり。
 

808名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 10:15:07
早起きちゃんの作品読解の資格について云々しているようだが、
批評家先生になった小先生wにお願いすればいいんじゃないか?
今はあいつは偉くなったから金を取るとか言い出すかもしれないが
809名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 10:31:22
>>808
お前、小の偏りまくった簡素知らねえのか?
プロったってあんなもんで食えてるわけねえし。
しかも金払うってか? 金払って荒らしを雇うバカがどこにいるんだよw
810名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 10:37:46 BE:594778436-2BP(1002)
>>534
>>538
おつでーす。
ああヤマモトさんだったか。
やっぱり私は見る目がない残念無念。

>>550
んなこたーない。
例えば夜警の冒頭のカットアップ、
ああいう映像的な書き方は
私が書ける範疇じゃないです。

>>552
無能だから。

>>611
んなこたーない。

>>633
それが幹事をやって得られる特権だよね。

>>665
やるの?

>>677
おまけに中止することあるから
おっかなくて入れられないんじゃない。

>>754
みーつー。

811名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 10:40:11 BE:594777492-2BP(1002)
あ、633のところ663だった。
ごめーんね。

なんだ次の祭りやるのか。
バレンタイン祭りとかの後に
モリタポ祭りやろうと思ったのに。
812賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:03:24
競作祭りin創作文芸板2nd でぐーぐる検索してみ。
2007年のログ祭りが読めて、この当時もかなりひどいことになってるから。
最悪爆弾投下率が60%や70%だって。
10個採点付の感想があったうち7個が「最悪」評価だってよ。
それでみんなで話し合ったようだけど、現在に至るってわけだ。
813名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:05:28 BE:1486944195-2BP(1002)
めんどいから貼りますよ。

http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/bun/1198853987

814名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:07:35
>>812
おやおや、祭り期間中は名無し潜伏してたんかい?
相変わらず神経症的データ収集してんなw
815名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:07:41
>>812
じゃあ、早起きちゃんは創芸板の歴史に名の残る幹事になるかもね。
書き手の実力とかじゃなくて仕切りのうまさってのかな。
よく考えられているよ。隠し玉の要素がなかったら、
どうなってたかはわからないけどね。よく現状のアリで成功させたと思うよ。
816賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:08:43
2007年の祭りログだな。
そこではミラが荒らしもキチガイもみんな同じ2ちゃんねらー、アリの一利用者だ。
みんな平等なんだから排除するのはおかしいって熱弁をふるっている。
817名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:12:03
ミラは自分がアレだからなあ。

まあ、祭りくらいは真面目に作品だして、真面目に簡素しようよ、
という不文律が崩れてしまった結果、現在に至るってわけだ。
818賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:12:21
なんか誤解があるようだから言っておく。
おれはアリの穴では荒らし行為はできない仕様になってるから。
過去のアリ当番との因縁を覚えている人もいるだろう。
それとおれの場合だけのような気がするんだが、
投稿するまえに警告文がでるから。
あれが出ると怖すぎてアリを荒らすなんてとてもできない。
819名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:13:32
>>815
どこが仕切り上手かったかなぁ? 早起き本人w
820名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:14:49 BE:1387814876-2BP(1002)
>>818
何か変なことしてないっていうアレのこと?
821名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:15:13
>>818
ときどき消えてることがあるけど、どこに行ってんの? 冬眠してたの?
822賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:16:22
最悪率

1. コールド・ダーク・スカイ 2007/12/21(金) 23:10 16 (50./14) spin(確定)最悪(3/14) 21.4%
1. 陽気なトキハ社員が大分を回す 2007/12/21(金) 05:34 24 (50./18) 名無しさん(確定)最悪(7/18) 38.9%
3. 一億円のクリスマスプレゼント 2007/12/23(日) 13:05 16 (20/10)最悪(3/10) 30%
4. 机男 2007/12/23(日) 14:25 15 (10/11) 小泉 (確定)最悪(4/11) 36.4%
5. 聖夜 2007/12/23(日) 21:56 24 (0./21) みちるの友(確定)最悪(12/21) 57.1%
5. まぐだら 2007/12/21(金) 17:25 18 (0./13) 寝室作者(確定)最悪(6/13) 46.2%
5. 東京ブギ 2007/12/21(金) 00:09 21 (0./14) メーン(確定)最悪(5/14) 35.7%
8. クリスマスがやってくる 2007/12/21(金) 14:24 12 (-10/9) しずる(確定)最悪(3/9) 33.3%
8. サンタをやらされた夜 2007/12/23(日) 16:21 11 (-10/7) 焚き火(確定)最悪(3/7) 42.9%
8. 歌うオルガン 2007/12/23(日) 23:28 12 (-10/5)最悪(1/5) 20%
11. ドント・レット・ミー・ダウン 2007/12/21(金) 00:44 13 (-20/8) ドント(確定)最悪(3/8) 37.5%
11. Noisy Christmas 2007/12/21(金) 04:43 13 (-20/8) ネギ(確定)最悪(3/8) 37.5%
13. 真っ赤なサンタ 2007/12/23(日) 18:42 9 (-50/5) やわらかな肉の錬金術師(確定)最悪(2/5) 40%
14. 四十歳の夢精 2007/12/21(金) 00:16 13 (-60/10)最悪(6/10) 60%
15. 真っ赤なお鼻のトナカイさん 2007/12/22(土) 23:52 12 (-80/8) 日暮れの街作者(確定)最悪(2/8) 25%
16. Wellcomeback to Reality 2007/12/22(土) 03:01 12 (-130/7)最悪(5/7) 71.4%

60%のおれが荒らしのわけない。
このときはさすがに寝込んだ。
一生懸命作品書いて、これだよ。
823賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:19:54
>>821
ログはなるべく取って見るようにしてるけど、暇なときは名無しで煽ってるかな。
いちいち名乗ってもしょうがないので。
824ミラ ◆YUnDLJjVsc :2010/02/07(日) 12:20:58
>>816
そんなこと言ってたか。恥ずかしいな。
今は排除できるのなら排除すべきだと思ってるけど、実際無理だからな。
825名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:23:10
>>819
アリの感想欄が荒れていないことは見てわかるな。
826賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:23:55
>>824
いや、少し脚色があると思う。
何事も自分の目で見て確認することが大切だっていう教訓も込めたつもりだ。
827名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:27:42
ミラはじかちーwwww
828名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:31:11
>>822
60%って、40歳の夢精? なんだありゃ?w
829賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:34:47
249 :小 ◆PBtykf5sPQ [sage]:2007/12/29(土) 22:16:38
フィードバックは期待していないわけでもないよ。
面白いレスがきたら面白いし、論争もためになるときもあるし、
だめなものもそれなりに面白いし、ふざけたりバカしたりってのも面白いし。
色々と本とか紹介してもらって読んだりもするし。
ネットに金銭などの見返りを求めるシステムはモリタポが模索中だから、
ちょっとテキスポやりながら様子見る感じかなぁ。
ただ、金銭=出版社=権威ある実体 からの承認によらない
オルタナティブな承認の回路みたいなのが作れてもいい気がするんだけどね。
金銭よりも象徴資本(ワロタ、とか)を優先する新しいタイプの創作者の出現に応じた回路が。
菊の穴文学賞はそういうのを考えてるんだけど。
既存の権威による承認や金銭が欲しければ、紙媒体とかに送ったり持ち込むのが良いだろうよ。


小はこんなこと言ってたけど、結局既存の権威による承認や金銭が欲しかったんだな。
荒らしは小だな。間違いない。
830名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:39:02
>>829
今頃、出てきた理由はなんだ?
なにか言いたいことでもあるのか。
個人祭りは終わり、ペンギンとかの祭りは始まる前から穴だらけ。
おまえがどの五郎かは知らんが、何か提案でもあるのかい。
おまえの大好きな曲がったヤツもいないが。
831賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:42:05
>>828
そういう人格攻撃はやめようよ。
832名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:43:55
>>829
リアルで仕事抱えてたら、さすがにそっち優先させるだろw
メイン参加者は、

・作家志望の学生&社会人
・趣味で書いてる学生&社会人
・上記のどれでもない社会からはじかれてる人

の3つ。
藤田はどれにも当てはまらないし、リアルで書くことで、ネットで何か書いて承認を得る
という回路から切断されたんじゃないか?
833名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:44:50
>>831
人格は攻撃してないと思うけどなあw 調子悪いのか?
834賽銭五郎:2010/02/07(日) 12:53:53
>>830
ああ、それそれ。
おまえは見かけによらずするどい。
早起き氏の遺志をくんで個人祭りの部を併設したらいいんじゃないかなと思って。
主幹事の下に副幹事的役割も担う人を複数配置して、その副幹事がそれぞれ個人審査するの。
たとえば三人副幹事がいたら参加者が副幹事を指定して投稿、副幹事は指定を受けた作品のみを
早起き氏みたいに個人の独断と偏見で順位付け、感想付けをする。
総合順位は今までと同様に読者賞、作者賞があって、それとは別に小さい個人祭り併存するというような。
835名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 12:58:00
>>834
審査側の人数が増えるほどに難しくなるな。
それに誰が副幹事を選任するのかにもよる。
もちろん、幹事も同じ。決定するまでに時間がかかれば、
投稿する側も飽きてくる。堪え性があれば祭りは荒れない。
どうするか、だ。
836名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:01:23
それと選ばれた副幹事が三人いたとして、
投稿側からまったく指定されなかった副幹事は、
いい恥さらしになるな。そうなると、
その副幹事が最悪の荒らしになりそうだ。
837名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:07:29
バカだな。
その前に幹事も副幹事も買って出るヤツなんかいねーよ。
人材がすでにいねーんだよ。絶対人数がたんねんだよ。
幹事と副幹事で四人? そんな人数集まんねえよw
838賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:07:37
>>835
審査は複数人の合議制じゃなくて、メインは今まで通りで、
同じ祭りの中に早起き祭りが混入するイメージというかそのもの。
参加者はどの早起き祭りに参加するかも明記して、
たとえばミラが副幹事の場合、ミラ指定で7作集まったとするとミラはその7作の順位付けをする。
その7作についてはミラが責任を負うことにするの。
で、三人の副幹事がいれば7×3で21作処理できるし、主幹事の労力軽減にもなる。
参加者は副幹事を指定して参加するので順位への文句は言いっこなし。
どこかの部門が荒れても力が分散されるのでメチャクチャな荒れ方にはならないかも。わからんが。
21作の総合順位はそれはそれで主幹事がまとめて今まで通り出す。
どうだろうか。
839賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:11:26
>>836
いなけりゃいないで楽でいいんじゃないか。
恥さらしとは考えすぎじゃねーか。

>>837
ヤマモトとペンギンが名乗りをあげてるじゃん。
あとミラがやるよ。
840名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:13:44
>>838
ちなみに今の創芸板に幹事側の成り手として挙げられるのは誰だと考えている?
書ければ読めるとも限らないし、その逆も然り。
俺ならば個々の得意なジャンルで評価した方がいいと思う。
たとえば今回の早起き氏の場合ならば、ラノベ、エンタメ辺りが得意そうに思える。
あとは純文、ケータイ小説などもあるな。そのジャンルの読める人間を選出して、
集まった作品の種類を幹事や副幹事が各々で話し合って受け持つ。
その方が摩擦は少なく感じるな。
841名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:15:35
>>839
お前がやれよ、言い出しっぺがやるのが当たり前だろ。
できなきゃ出てくんな。人頼みのクソオヤジ。
842賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:16:21
ペンギンが主幹事でヤマモトとミラが副幹事でいいじゃんか。
あと月子でも入れとけば。
sfはミラ、ヤマモトはなんか知らん、月子も知らんがなんか。
一人数作担当だったら感想書くのだって楽だろ。
843名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:17:18
>>839
あとな、得意なジャンルで受け持つとしても、
アンチの多いコテは外した方がいいだろう。
作品の数が集まらなければ祭りとは言えなくなる。
少数の中で優勝したとして、誰が誇れる。
賞金もなにもない祭りだからこそ、内輪でも最低限の名誉はいる。
その部分を無視して祭りの成功はあり得ないな。
844名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:18:00
>>841
そういう極論を持ち出しても物事は前に動かないだろ。
すこしもちつけ。
845名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:18:36
さあ、祭りも終わったから、

公募に焦点を合わせようかな、っと。
846名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:18:39 BE:1486944959-2BP(1002)
>>843
あーよかった。
847ミラ ◆YUnDLJjVsc :2010/02/07(日) 13:20:40
俺自身が優勝経験もないのに、審査員なんて恥ずかしくてできないよw
848名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:21:00
>>846
お前は想定外に決まってんだろうがw
849ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 13:21:58
こんにちわ。
僕が仮に幹事をやる場合は以下のルールで開催します。

A.テーマは自由。枚数は10枚〜30枚(サイト表示)
B.読者賞:サイト表示をもとに採点。ただし、無点と10点のみ。
C.作者賞:従来どおり(作者ごとにベストスリーを提示)

僕なりの改善案はBで、最悪爆弾等でサイトとスレが荒れるのを防ぐため、
サイトでの採点を極端に抑制させます。
(サイトが荒れるとそれに連動してスレも荒れると思われるため)
効果を検証するためにマイナス採点は一切認めません。
(最悪な作品に対する読者の意思表示は採点でなく感想欄で行う)
850名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:22:20 BE:1850419878-2BP(1002)
>>848
わあっはっはっは。
いやね、たまに気の狂った人がいて
私のことをアリで上位の書き手だとか
抜かす人がいるんで。
851名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:22:24
>>847
早起き氏にも優勝経験はないだろう。
前のコテがあれば、わからんが。
852賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:22:40
>>840
ジャンル毎に分けるのがいいと思う。
担当者によって自然と分かれそうだから話し合いはしなくてもいいんじゃないか。
参加者が誰の部門に参加を明記すれば。
お互いの信頼関係ということで。
担当者はその信頼に応えて無理しない程度に頑張る。
複数の幹事全員がトチ狂って荒れ放題ってことにはならないと思うがなあ。
853名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:23:25 BE:793037164-2BP(1002)
>>847
なかったんでしたっけ。そっか。
854賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:25:42
>>843
誇りとか名誉とかはとりあえずおいておこうよ。
為になるかならないかで考えよう。

>でも、誰かの何かの糧になれば、
>うまれてきた甲斐があるというもの
早起き氏もこう言ってるじゃないか。
気持ちはわかるが。
いまはちょっち待って。
855名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:26:54
>>849
Bの十点の意味がわからないな。
普通の数を十点とみなし、計算をするのか。
その独自の計算でも普通爆弾を落とされたらどう対処するつもりだ?
spinの幹事の時のように三十も四十も普通爆弾を投下された場合は、
誰がどのような権限でどのような処置をくだすのか。
856名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:27:09
>>852
月子はほどほどに書けるし読めるし、幹事の経験もあるし、適任だとは思うが、
本人が受けないんじゃねえの?w 他のヤツも同じで、本人に打診しないと
机上の空論かと。
857名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:28:38
しかしなあ、賞が増えすぎると相対的にレベルも下がっていくように感じるんだが
858名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:29:42
>>849
複数投稿されたら作者投票も思いのまま操作できる。
859名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:29:51
ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 13:21:58

僕が仮に幹事をやる場合は以下のルールで開催します。(再掲)

A.テーマは自由。枚数は10枚〜30枚(サイト表示)
B.読者賞:サイト表示をもとに集計。ただし、無点と10点での採点のみを集計。
C.作者賞:従来どおり(作者ごとにベストスリーを提示)

僕なりの改善案はBで、最悪爆弾等でサイトとスレが荒れるのを防ぐため、
サイトでの読者採点の集計を極端に抑制させます。
(サイトが荒れるとそれに連動してスレも荒れると思われるため)
効果を検証するためにマイナス採点は一切認めません。
(最悪な作品に対する読者の意思表示は採点でなく感想欄で行う)
極端に加点が多い等不自然な採点が出現した場合、参加者と協議の上
幹事者権限で失格扱いにする制度も作ります。
860賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:31:18
総合順位は主幹事の規定に従う。
たとえば>>849のような。
集まった作品のいくつかが参加者の指定を受けて感想、順位付け(これはオマケでもいい)に責任を持つ。
どういう順位になるか、どういう感想が付くかは担当者による。
それを理解した上で担当者をしていしてもいいし、しなくてもいい。
副幹事がいれば主幹事のサポートもできる。
一人ですべてをやるのは無理だって。
861名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:32:01
個人祭りはアリサイトを利用して行う祭りの完成形なのかもな。
今回の祭りを組み込んで新しい祭りを考えるほどに無理が生じてくる。
切り離して一から構築した方が早いように思う。
862賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:33:58
>>856
だから、まあ、ただの提案の段階だよ。
少し真面目ムードになってるようだったから、ちょっと言ってみたまで。
どうなるかはわからない。
863名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:34:43
>>859
だから、作者投票は複数投稿で不正ができてしまうよ。
複数投稿は阻止できないよ。
864名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:36:06
>>859
評価の「普通」×数という意味か。
しかし、まだ問題は残されている。
相手を蹴落とすために他人の作品に「普通爆弾」を
投下した者がいた場合の対処はどうするつもりだ。
ここが解決されなければ、その規定は意味がない。
865名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:37:06 BE:528691182-2BP(1002)
やっぱ一個人が独断で決めるか
Beつかうのが手っ取り早いと思うな。
866ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 13:37:25
トリップが抜けてたんで再掲しますわ。
何度もスマン。
伝家の宝刀的、幹事長権限も必要ですね。荒らし対策には。

僕が仮に幹事をやる場合は以下のルールで開催します。(再掲)

A.テーマは自由。枚数は10枚〜30枚(サイト表示)
B.読者賞:サイト表示をもとに集計。ただし、無点と10点での採点のみを集計。
C.作者賞:従来どおり(作者ごとにベストスリーを提示)

僕なりの改善案はBで、最悪爆弾等でサイトとスレが荒れるのを防ぐため、
サイトでの読者採点の集計を極端に抑制させます。
(サイトが荒れるとそれに連動してスレも荒れると思われるため)
効果を検証するためにマイナス採点は一切認めません。
(最悪な作品に対する読者の意思表示は採点でなく感想欄で行う)
極端に加点が多い等不自然な採点が出現した場合、参加者と協議の上
幹事者権限で失格扱いにする制度も作ります。
867名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:37:51
>>863
作者投票の穴。
たとえば3作用意し、2作は捨石で適当な作品。メインの作品に、2作はすべて
投票。これで点数が稼げるわけだよ。
868名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:39:35
>>864
これをやられたら、どんな作品も高得点になって
失格になるわなw
869名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:39:41
>>866
だから作者投票…
870賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:41:32
>>861
原点に戻るなら祭りなんてしなくても作品があって、感想があって、議論があって、
誰かのためになって、昔のまたりの頃のようになることでしょう。
だが、現状それは無理そう。
おれなんか祭りに作品出してもスルーされるだけの身の上だから、どうでもいいっちゃいいんだけど。
おれのポスト2ちゃんねる的作品を読み解ける読み手がいないからなあ。
昔はよかったなあ。
871名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:42:57
作者投票の不正なんて実際やってた奴どんだけいるんだ?
過去の優勝者で疑わしい奴もいたか?
872名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:43:09
>>870
そりゃあスルーされるようなの書いてるからで、別の話かとw
873名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:43:47
ヤマモト、カーブ、は不正で優勝したんじゃなかったっけ?
874名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:44:07
加点を認めるか認めないかの基準をつくればいい。たとえば、
三行以上の寸評をつけくわえることを必須とし、他の感想と
内容が重複していたり、文面が重なっている場合は無効とする。
誤読・曲解に基づいている場合も無効。これを合評時にジャッジする。
875名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:44:47
>>871
早起きがたしか言ってた。誰とは言わないが。
876名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:47:36
>>874
誤読と曲解で無効は横暴だな。
書いた作者でなければわからない部分は多々ある。
今回の個人祭りでも、そうだった。
俺は多少、読めると自負しているが、
わけのわからない作者の解釈があった。
あんなものは誰も読めない。実際、ここで夜に行われた合評でも
幹事、月子、メーン、他の名無しの誰も読めていなかった。

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100201000001
感想欄に作者が解説をしている。
877賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:47:47
主戦場が荒れても、個人担当部門では荒れないからセーフティ機能として活用。
担当者は受け持ち作品の感想と採点をアリの感想欄に書く。
一人の幹事だと感想書きまで手が回らない。
充実した感想と批評があればそれでよいではないかという考え。
祭りのなかった時代でも十分満足していた。
少なくともおれは。
878ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 13:47:52
まあ、作者賞も読者賞も、極端な話をすれば、いくらでも不正の手立ては
あるわけで。
僕の提案は、従来の祭りの面白さを最大限に残して、荒れる原因と思われる
部分を局所的に手直ししたもの。
あとは、実際にやってみないと分からない、と思ってます。
879賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:49:09
>>873
人格攻撃はやめようよ。
あと二日くらいはがまんして。
とりあえず。
880名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:49:55
>>878
その考えが甘いから今回の祭りがあったわけで。。。
881賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:50:51
>>874
それは以前の祭りでやった。
やれることはやってきたんだよ。
ただ、今回のような度肝を抜くような企画はなかったわけで、
一考の価値はあるかとおれも考え直すに至った。
882名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:50:52
>>876
それ読んで笑ったのだが、
あれじゃ誰も読めるわけねえだろ?
どんな想像力で「変態紳士」なんて読める?

作者のせいだろ。アレは。

なあ、作者よw
883賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:52:23
>>876
それ、おれは読めたよ。
884名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:52:31
>>876
誰にも読めなかったとしたらそれは誤読・曲解ではなく作者側に責がある。
合評のときに、作者の表現力不足ということになるんでは。
885名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:53:38
>>883
ウソこけw
あとではなんでも言えるんだよw

ウォーホルも見抜いてたとかw
886名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:54:48
荒らしがいても何も思わない。不正で優勝しても嬉しくない。
不正で優勝されても悔しくない。優勝しなかったら自分の投稿作を再考する。

こんなぼくが出すべき祭りはどれですか?
887名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:54:52
>>884
その通りだろう。誤読や曲解の感想を無効にする案は却下だな。
どこかの変態には読めても一般の人間には読めない。
ニーズに合わないものを書いた作者に責はある。
888名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:55:36
>>876
書いてないことは
読めねえだろw
想像もできない書き方したら
想像もできねえだろw
889賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:56:34
あの作者の解説は説得力があった。

マロリーの言葉を思い出せ。
Because it is there.

ロリだから。
十分説得力がある。
890名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:57:22
やわらか肉(爆)
891名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:57:47
>>889
頭の中が朽ちてきているのか。
作品で読めなくて解説で読めたとして
なんの意味がある?
作品で語ってこそ、意味はある。
読者に理解されない作品にはなんの意味もない。
892賽銭五郎:2010/02/07(日) 13:57:50
ウォーホルはわからなかった。
彼についてはあまり知識がないので、ふーん、と思っただけ。
893白鷺GO! ◆iTA97S/ZPo :2010/02/07(日) 13:58:32 BE:600156836-2BP(0)
夢が・・・を、ちらと見てきましたが、バーぴいの巫女島シリーズを思い浮かべました。
やわらか肉さんもLOの読者なんでしょうか。
894名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:59:11
いや、だから、
賽銭はもともと読めないヤツだからw
895白鷺GO! ◆iTA97S/ZPo :2010/02/07(日) 13:59:41 BE:1867152678-2BP(0)
私はローティーンは好きですが、ヒトケタは駄目です。
896名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:59:48
白鷺はどう思う。
作品だけで、あのような解説の内容に考えが及ぶのか。
俺には想像だにできなかった。
897名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:00:34
やわらか肉の墓穴の掘り方、面白すぎwww
898賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:01:54
>>891
だからあれはあれでいいんだよ。
おれはそんなもんだろうと思って読んだし、おもしろかった。
いや、おもしろくはないが、読めた。
おれはわかった。
899名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:02:01
ちょっと面白いから貼っておこう。

876 :名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 13:47:36
>>874
誤読と曲解で無効は横暴だな。
書いた作者でなければわからない部分は多々ある。
今回の個人祭りでも、そうだった。
俺は多少、読めると自負しているが、
わけのわからない作者の解釈があった。
あんなものは誰も読めない。実際、ここで夜に行われた合評でも
幹事、月子、メーン、他の名無しの誰も読めていなかった。

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100201000001
感想欄に作者が解説をしている。


900白鷺GO! ◆iTA97S/ZPo :2010/02/07(日) 14:02:22 BE:600156263-2BP(0)
>>896
無理ですね。明らかに書き込み不足だと思います。
901名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:03:27
>>898
いつからお前は霊感を身につけたんだwww
902名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:04:11
そう、無理で当然。
>>874は誤読、曲解した感想は無効にすると言っている。
これは横暴のなにものでもない。独裁に近い考え方だ。
早起き氏が最後に残した文章を熟考した方がいいな。
903賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:05:08
墓穴じゃなくて作為でしょ。
ヤマモトのウォーホルと同じ。
作者の密やかな楽しみという。
おれもよくやる。
904名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:05:19
>>900
だろ? そうだろう、フツーw 白鷺センセーもこうおっしゃってるw

やわらか肉、出てきて謝っちまえよーーwwww
905名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:05:24
「夢が解け〜」は一段落使って主人公の境遇と経緯を
語らせれば、簡単に曲解を避けられると思うんだがな。
それをしなかったということ自体、ステレオタイプな
当てはめ方をされても仕方ない理由になる。意図して
そうしなかったのかなという読み方も成立するわけだから。

が、正直分からん。少し考えてみたい感じ。
906名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:06:29
>>737
これが早起き氏の書き残した文章だ。
本当に読めないのはここに紛れている。
907名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:07:44
>>903
あきらかにちがうだろう、頭大丈夫かーwww
908賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:08:34
だーかーらー、あらゆる作品に合理的理由を見いだそうとする読み方は間違いなんだよ。
間違いではないが、説明を求めちゃいけない、求められない作品があるんだ。
おまえらは狭量と言わざるを得ない。
別に貶してるわけではないのであまり反応しないように。
909名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:09:26
変態紳士の「へ」の字も出さずに、

変態紳士と読めってかぁ???? やわらか肉、お前、氏んでいいよwww
910名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:09:51
まあ議論されることを前提としてるのは確かだな
ヘリコプターのくだりを最初にもってくるか、肢体の描写をもう少し性的にするかすれば
作者の書きたい内容に近づいたとは思うが

別に作者の真意なんて実際どうだっていいだろう
単純に誤読・曲解を誘発するような仕掛けが足りなかっただけ
911名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:10:01
どちらにしても余程ひどい文章でない限りは
誤読や曲解は作者の責任になる。
読者にわかるように書けないのは技量不足と断じられる。
912賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:11:10
>>907
ウォーホルの写真がどうとか言ってなかったか。
実はウォーホルは流し読みしかしてないんだ。
間違ったことを言ったのなら文責はおれにある。
これにて一件落着。
913名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:11:31
ぼかす書き方とボケた書き方の違いを
作者は学んだほうがいいな。
914名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:11:32
けれども誤読曲解OKだと、いくらでも加点する理由に
なってしまうぞ。どこかで線引きする必要があるんじゃないか。
915名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:12:25
だから、
あれを変態紳士と読めないのは誤読か? 作者のせいか?
ってことだが、
作者のせいに決まってんじやんw
賽銭のように霊感のあるヤツしか読めないw
916白鷺GO! ◆iTA97S/ZPo :2010/02/07(日) 14:12:36 BE:533472544-2BP(0)
一応言っておきますが、作品としては良かったですよ。子供たちに対する優しさに溢れていて。

もう少し、主人公の少女に対する思いを明確にすれば、もっと良くなったんじゃないかなと思います。
917名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:14:41
>>916
だから、そのやさしさは変態紳士だからなんだってさw 
918名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:14:52
>>916
早起き氏の結果通りということだな。
919名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:15:36
しかしあんな閉鎖的なところで商売道具にされてる少女を見て、
助けてやりたいと毛ほども思わない変態紳士が優しさとは
へそが茶を沸かす感じだけどな。おれは錬金術師氏の書くものが
どうしても好きになれない。

やっぱ好みがあるんだよ。誰か一人が作品の順位をつけるというのは
よくない気がするな。
920賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:15:47
>>915
作者の責任で、それで点数が低いんだからそれでいいだろうが。
本人もあの解説はうれしそうに書いてるだろ。
本人が納得ずくでやってるんだからどうでもいい。
下手だと思うならそれ相応の点数を入れればいいだけ。
点数入れてこい!
921名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:17:18
誤解や誤読を防ぐ方法は個人祭りのように
ひとりの有能な幹事が審査員を兼ねた状態で評価する。
そこに行き着くのだろう。早起き氏でも読めない作品があった。
確か、おちんぽ代紋とかいう作品だったな。
あれも読者を選ぶ。俺は内容で言えば、面白いとは思わなかった。
922ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 14:17:31
ところで賽銭氏は祭りをやる場合、出す気はあるの?
923名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:18:37
夢が溶けて消えてしまう前に
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20100201000001

まずはわたしが語りますね。みなさんが気になるところと言えば、
主人公の性別と香水のところ。または雪だるまのサイズや溶けやすい外に出すのはなぜ?
あたりだと思います。わたしが一番、思うところは別にありました

女主人を主人公が嫌うのは子供に対して酷い扱いをしているから。そこで主人公は雪だるまで
子供たちの心を癒してあげたいと思う。それはいいのですが、女主人のもとで主人公は働いているので
同じ穴のむじなと言えると思います。だから、子供たちには罪滅ぼしのつもりで優しく接している
主人公の葛藤などが作中にあったら、良かったかな、と思いました
924賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:18:56
優しさと読むのが誤読じゃないのか?
細かいことはもう覚えてないが、変態紳士の行動を優しさとして読むのは間違ってる気がする。
そうは読めないように書いてあるはず。
ほんとかよ?
925名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:19:19
880 :名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 20:02:02
「雪だるまを見たことがない」という少女エリーや子供たちにかき氷機で作った
雪だるまを見せてあげようとする「私」の行動に対する評価が、イコール作品評価に
なってきそうですね。「夢が溶けて消えてしまう前に 」というタイトルには、子供たちに
「まだ見ぬ素晴らしいものを見せてあげたい」と願う「私」の思いが込められて
いるようには思います。

881 :早起きちゃん ◆HAYA/eBTAA :2010/02/05(金) 20:03:56
>>880
子供たちに対する優しい目線はいいのですが、
女主人のもとで働いている主人公に違和感があります
片棒を担いでいる状態に思えるので、もう少し、
子供たちにすまないという気持ちを持って欲しかったです

882 :名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 20:05:06
>>881
スレや感想でも指摘されているように、問題はやはりこの「私」の立ち位置がよくわからない
ことでしょうね。このままだと「そんなところで働いていながらなんつー偽善者なんだよ」と
読まれてしまってもしょうがない。たとえばヤクザに追われて島に流れてきたとか、自分も
売られて島に来たとか、上から目線ではなく、「私」も子供たちと同じ境遇にいる、という
設定だったらかなり共感度が高くなったと思います。
926名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:19:32
しらねえよ
927賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:21:40
>>922
そのときの状況による。
ポスト2ちゃんねる文学が受け入れられる可能性があれば参加する。
前回のクリスマス祭りなんてひでーぞ。
おれの作品なんて合評すらされねーでやんの。
あれは実録DQNと同じ構造を持っている信頼できない語り手によるむにゃむにゃ。
928名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:21:43
これでもやわらか肉は
誤読されたと言い張るのだろうか?
929名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:21:45
賽銭ひとりが読めて、白鷺、月子、早起きちゃんは読めないと。
不思議だねぇ。
930名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:22:18
せめてもの罪滅ぼしというなら、ロリコンとしての葛藤は
どうしても書かなきゃ駄目だろう。それを書かずに理解してくれと
いったって、賽銭くらいしか分かってくれないんじゃないのか。
931白鷺GO! ◆iTA97S/ZPo :2010/02/07(日) 14:23:05 BE:600155892-2BP(0)
雪だるまを見せてあげようというのは優しさだと思いますが・・・

私はあの作品を”寝取られ”ものと読みました。
その寝取られる葛藤が書かれてないかな、と。
932名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:23:22
いやあ、賽銭の霊感はたいしたもんだなw なんでも読めてしまうw
933名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:24:11
でも、この作品はすっぴんには読めそうな気がしてきた。
やはり類はむにゃむにゃ。
934名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:24:47
それと、深読みを期待するなら文章くらい完璧にしておけと言いたい。
>白い肌は透き通り、
透きとおったように、じゃないんだもん。
935賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:25:15
理解してくれとも作者は言ってないんじゃ。
おまえらは何がそんなに不満なんだ。
読めない駄作という評価でいいじゃないか。
おちっこいってきまーす。
936やわらか肉の献金術師:2010/02/07(日) 14:26:02
ごめんなさい!
僕が悪かったです!
僕の表現不足でした!
すみませんでしたっ!
祭りの新しいあり方の議論に戻ってください!
ごめんなさいっ!
937名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:27:22
はい、祭りの話に戻ろう。
938名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:27:27
読めないヤツが多いのか。
たまたま、このむにゃむにゃを見ているからなのか。
個人祭りの幹事がむにゃむにゃ。
おいらも帰るわ。
939名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:29:43
>>936
すまんつい熱くなった。読解力には僅かながら自負があるもんだから
どうしても。まあただアリに投下された作品がスレで云々されるのは
仕方ない。そういうもんだと思って諦めてほしい。
940名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:30:20
いやあ、午後のひととき、やわらか肉には笑わせてもらった。ありがとう。じゃあ。
941ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 14:30:25
まあ、賽銭みたいな生き字引的存在には、是非出して欲しいね。
誤読の問題というのは、正直よく分からないんだが、
>誤解や誤読を防ぐ方法は個人祭りのように
>ひとりの有能な幹事が審査員を兼ねた状態で評価する。
>そこに行き着くのだろう。
こういう意見には驚きを感じるな。僕は。
そこに行きついちゃうの?という。
まあ、作者賞、読者賞、幹事賞の三本立てというなら分からないでもないけど。
942名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:36:20
>>941
しかし、ヤマモトもあざといことするね。TUTAYAとかって、友だちかい?
943賽銭五郎:2010/02/07(日) 14:42:06
夢が溶けてを読んできたが、本文のどこにも優しさだの罪滅ぼしなんて書いてねえじゃねえか。
読者が勝手に思い込みをして、それについて書かれていないからへぼとか言うなよ。
テキスト通りに読めちゅうの。
944名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:45:28
>>876
その作品自体読んでない
最初の数行でギブアウトだった
945名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:49:21
>>943
お前、ほんとにバカだな。

○○さんが、私にコーヒーをいれてくれました。

と、いう文章を読めば、○○さんはやさしいと(前後の文脈も含めて)
読むだろうよ。やさしいと書かれてなくてもさ。
そゆこと。
946名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:50:39 BE:2379111089-2BP(1002)
ギブアップじゃないの?
947名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:51:22
>>943
早起き氏がそのように読んだ。ただし、祭りの最後の合評のところで
胸中を語っている。名無しはそのあとでこのスレを見て、
勝手に言っているだけだ。どこかの幹事のように祭りの投稿期間中に
失言をするような失態はしなかった。それらの複合的な要素の上に
今回の祭りの成功が成り立っているのだと思うな。
948名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:51:50 BE:264345942-2BP(1002)
>>945
いやなんかの策略があるかもしれないよ(笑
前後の文章を見ないとなあ。
949名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:52:22
>>942
よくわかったな
950名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:52:25
>>946
そこはスルーしろ。
テイクアウトでも頭に浮かんだのだろう。
951名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:53:23
バカばっかw
952名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:54:06
賽銭の言うことも分かるが、小説には文脈というものがあって、
その補助なしには成立しない訳だからな。難しい問題だ。
953名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:55:14
>>942
ジエンだろ
954名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:56:32
一部に受け入れられる祭りがしたいのならば、
最初に祭りの名前にその旨を組み込めばいい。
「変態紳士祭り」でも「凌辱幼妻祭り」など、
それらしい名前があれば、そのような作品を嗜好する者たちが
深読みでもなんでも読んで理解してくれるだろう。
955名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:56:34 BE:330432252-2BP(1002)
>>950
んーわかった。
ていうかメタファーがあるのはわかってたけど
(ちゃんとあっちの感想に書いてたでしょ)
何を指し示すのかがいまいちあいまいだったと思うなあ。
まあ好きに読んだらいいんだろうねえ。
ていうか一回書き終えて発表すれば
作者が言いたいことなんて第一義じゃないからねえ。
読者が読み取ったことがその人にとって第一義だからねえ。
956名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:57:04
サイトまで用意した手の込んだジエン
悪質だな

472 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2010/02/07(日) 00:06:21
2007/09/16 02:28
ウォーホルと雪だるま
http://merulog.jp/gona/pp1N70O3Asf6
957名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:58:43
>>955
狭くて深い層なのか、広くて浅い層なのか、にもよる。
一般とマニアックの線引きがされていることでもわかることだろう。
958名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 14:59:43
>>956
やってる奴は楽しいだろうがハタから見たら只の屑。騙して傷付けてるだけだな。人間的にどうかと思うな
959名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:01:49
信頼を失うようなことをしながら、
知らぬ顔で幹事を名乗り出る。
それで従来の祭りの楽しさを残し、
不正に対抗する手段を提示とは。
今回の幹事から何も学んでいないな。
960名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:01:57 BE:297389333-2BP(1002)
>>957
そんなのは時の運じゃないの。
今石坂洋次郎みたいなもの読む人は
相当マニアックな人でしょ。
同じテキストでもどういう時かによって
読まれ方違っちゃうから、
あんまりそういうのは問わないなあ。
961名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:03:18
>>960
好きにすればいい。
962賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:03:27
あの文体と心理描写もほとんどなく、終始傍観者的な行動描写のみをたんたんと綴っていく書き方で、
やさしさとか罪滅ぼしとか勝手に思うなよ。
あの主人公の行動を不審に思ったり、情報が少なすぎると感じたら少しは疑ってかかれ。
諦念の雰囲気が充満してるし、どうやったら優しさとか感じ取れるんだよ。
963名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:04:15
愉快犯に祭を仕切られてもなあ
964名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:04:18
>>962
数の論理を知らないわけでもあるまい。
965名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:05:03
>>962
まず、この場では少数派の自分の頭を疑った方がいいな。
966名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:05:14 BE:594778436-2BP(1002)
>>961
そうね。

>>962
妄想の自由。
にしても省略しすぎじゃないのー?
967名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:06:43
なまぽに禿同!
968名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:09:25
優しさじゃなかったらなんなんだ。下心か。
969名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:09:46
誰かに壊されたおもちゃは、所詮ガラクタか。
つまらんな。俺は落ちる。
970名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:13:39
たまには来てみるもんだ。
おもしろかったぜ。
公募の合間の気分転換には最高だな。
971ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 15:14:54
今後の祭りについて関心のある人は、
下記要綱を見て、意見のある人は出してください。
-------------------
僕が仮に幹事をやる場合は以下のルールで開催します。(再掲)

A.テーマは自由。枚数は10枚〜30枚(サイト表示)
B.読者賞:サイト表示をもとに集計。ただし、無点と10点での採点のみを集計。
C.作者賞:従来どおり(作者ごとにベストスリーを提示)

僕なりの改善案はBで、最悪爆弾等でサイトとスレが荒れるのを防ぐため、
サイトでの読者採点の集計を極端に抑制させます。
(サイトが荒れるとそれに連動してスレも荒れると思われるため)
効果を検証するためにマイナス採点は一切認めません。
(最悪な作品に対する読者の意思表示は採点でなく感想欄で行う)
極端に加点が多い等不自然な採点が出現した場合、参加者と協議の上
幹事者権限で失格扱いにする制度も作ります。
972賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:15:33
作品から抜き出し。

>彼女たちの身の世話をするのが、私がこの国で得た仕事であり、彼女たちが望むなら、それに答えるのが私の職務である。

>いまいちよく解らないようだったが、私は解らない事は解らないままにして、

>そんな問題ではないって事は解っているのだけど、あえてそこには触れずに、
この傍観者的感覚。どうでもいいって感じがありありと滲み出ているだろうが。

>そんな事を、エリーは当然のように諦めているという表情で言った。
諦めというキーワードも出ているし。

>それで氷を削り、少し荒いかもしれないが、それで雪だるまを作って子供達に見せてあげようと思う。
この一文が誤解を招く要因になったかもしれないが。
見せてあげようの表現はまずい。
973名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:18:20
>>962
つうか、お前、いつもそんな感じで読書してんの? それで楽しい?
974名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:18:49
>>971
意見を聞いてわからないのか。それとも理解ができないのか。
どちらでも結果は同じなので繰り返す。

荒らしが他者の失格を目論んで対抗馬に対して加点した場合と、
そうではない違いをどこで判断するのか。そこをまずは考えろ。
975名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:20:30
>>972
そこまで自論を展開して
結局はダメじゃんwwwww
976名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:22:23
観念上の優しさではなく、人間の素朴な隣人愛といいたいのか。
変態だろうが偽善者だろうが、人間である、それを描いたのだと
言いたいのか。

うーむ。
977賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:23:49
書かれていないことの意味とか意図とかを考えて読まないんだろうか。
あの感情を押し殺した書き方(書かれ方)を見れば明らかな気がするんだが
もうどうでもいいっす。
降参します。
わたしが悪うござんした。
ぺっ、ぺっ
978名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:25:29
ただ俺は、身体を拭くだの透きとおった肌だの、あれにどうしても
人を喰ったような匂いを感じるんだよ。感じるんだから仕方ない。
だから多分、賽銭の講釈を聞かなかったら百回読み返しても
そんなふうには思わなかったかもしれない。

人間失格には納得できた。だがこの作品には納得できない。
979名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:25:44
>>977
おまえの頭のぶっ壊れ加減が良い感じだな。
おもしろいぜ。作りものじゃなくてそれだと
最高にわらえるな。どの種類のわらいかは省くが。
じゃーな。
980賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:27:37
>>975
「見せてあげよう」は単なるこれからの予定を述べただけで何の感情も含まれていない可能性もある。
ただ、なになにして「あげよう」という表現は誤解を招きかねない。
それを指摘したに過ぎない。
見せてあげようと思うでも問題ないと言ってもおれは全然かまわない。
なぜならおれの作品ではないのでーね。
ぺっ、ぺっ
981名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:28:35 BE:594777492-2BP(1002)
>>977
先生、私はパズル解きみたいな読み方
好きくないんすよ。すんませんね。
982名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:28:56
>>980
後出しジャンケンでも勝てないとは。
これじゃあ、カ○ブにも勝てないはずだわw
983名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:30:59
>>981
そのくせ、キティとは芥川賞のことでは話すんだな。
何に興味があるんだ? おまえが気に入らないもの全部が
興味の対象になるのかな。
984名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:32:51
賽銭が情報収集中。
今しばらく待ってないで
さっさと帰った方がいいぞw
985賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:33:31
解説自体がやわらか肉の釣りという可能性もあるし。
ただ、おれは一つの読み方における可能性を提示したに過ぎない。
としておこう。
書かれてもいない罪滅ぼしなんてのはちゃんちゃらおかしいが。
わたしが悪うござんしたよ。
ぺっ
986名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:33:37
>>980
つうか、最初に「おれは読めた」なんてついうっかり言っちゃったんで、
ひっこみがつかなくなっちゃっただけだよね。そうだよねw
987賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:37:05
> その形は、激しく照り付ける南国の陽射しの下で、長く持つ事はないのだけど。

これのどこが優しさなんだよ。
人間の根底にある深い優しさはあるかもしれんが、直接的な優しさではないな。
残酷さのようなものを感じなければいけないだろうに。
988名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:37:22
>>971
つうか、ヤマモトって幹事やったことないのかな?
祭りの一部始終を見てたことないのかな?
なんであんなに穴だらけで上手くいくと思ってんの?
生来の楽天家なの?
まあ、一回やってみりゃいいじゃん。
おれはン年前にやったけど、二度とやりたくないからw
989名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:38:55 BE:1387815067-2BP(1002)
>>983
あーテキスポの?
あれは久しぶりだねえって話だけでしょ。
芥川賞のことでは話してないと思うけど。
興味があるのは読んでいいなあとか思ったやつ。
最近は小説が好きだっていう人が
いかに小説が好きかっていう話が一番興味あるかなあ。
「文学が、好き」みたいなやつ。
990名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:39:28
>>987
賽銭さん、この花はすぐに枯れてしまうけど、
賽銭さんに見せてあげたくて持ってきました。

って言われたら、やさしいヤツって思わない?
991賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:39:29
> その形は、激しく照り付ける南国の陽射しの下で、長く持つ事はないのだけど。

この一文で締めくくられていることをよく考えたほうがいい。
いい文章だ。
やわらか先生最高!!!!
いやっほーい
992名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:40:58 BE:594777492-2BP(1002)
もうスレ終わりかあ。そっかあ。
993名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:42:06
>>991

このアイスクリームは、激しく照り付ける南国の陽射しの下で、
長く持つ事はないのだけど。賽銭さんにあげたくて……

やさしくねえか?w
994賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:43:01
>>990
順番が逆。

>すぐに枯れてしまうけど、
があとにくると、もの悲しさを覚える。
世の諸行無常を感じる。
諸行無常なんて知らんが。
悲しくなって寝込む。
995名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:43:17
TEST
996名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:44:07
いや、賽銭の言い分には傾聴に値するところが沢山ある。
必ずしもその全てに同意はしないが。ただ収穫だった。やっぱアリは面白いな。
997賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:45:04
これは残酷で哀しい話なんだ。
きっとそう、きっとそう。
かなーしくてーかなしくてー
とてーも、やーりーきれーないー
998名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 15:46:27
次スレ、だれかよろしく。


○●○創作文芸板個人祭りPart4○●○


新しい祭りのあり方も、ここで議論しよう!!

前スレ

Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1265349688/l50

Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1265028064/l50

Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1264159366/

999賽銭五郎:2010/02/07(日) 15:46:35
これで落ちるか続きはアリスレで。
1000ヤマモト ◆YyoUezf27o :2010/02/07(日) 15:47:46
小説の全貌はそれを読んでいる間にだけ読者の前に現れる。
万人に共通の「読み」が無い以上、「誤読」という言葉もありえない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。