講談社BOX新人賞 vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
講談社BOX新人賞『Powers』やパンドラについて語るスレです。
sage進行でいきましょう。 次スレは>>970が立てて下さい。
ファウスト賞の話題はスレチです。

  講談社BOX
  ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/


【前スレ】
講談社BOX新人賞 vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252592069/l50

【関連スレ】
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】vol.20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250432303/
新パンドラ&BOX応援スレ!【西尾&奈須】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215829986/
【ネット要項】メフィスト賞 20章【削除しました】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252079055/
【100人デビュー】講談社Birth Part5【あと88人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1250867672/
【さあ】太田克史・講談社BOX部長スレ【叩け】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220345485/


【過去スレ】
講談社BOX新人賞 vol.1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1232759637/
2 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 23
講談社BOX新人賞 vol.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1246628531/
2名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 13:30:41
利点
・選考するのに編集が直接読む
・選考のスピードが速い
・カテゴリーエラーでも高レベルなら大賞受賞できる

欠点
・新人購買層が極端に少なくて売れない
・銀箱が高すぎて売れない
・棚がラノベ売り場から離れていて売れない
・新人たちは売るために自力での努力を強いられる
・西尾たち外来組のための棚確保要員として扱われる
・アニメ化等は外来組のもので新人には無関係
・ファウスト太田に狂信的なファンが存在する
・反ファウスト的なものを全て糞味噌に叩きまくる狂信者が存在する
・頭おかしい文学厨や批判厨が存在して新人や編集に粘着しまくり
・雑誌スレに初心者が近寄れない
・新人小説家を捨てて新人批評家をPRしている
・ストーンズのサポートが弱い
・初版部数は大賞でも数千部だけ
・刊行速度が殺人的に遅い
・賞金がない


個人の主張じゃねえぞ
前スレの内容を書きうつし
3名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 16:02:21
>>2さん。
ありがとうございます。
ここまでがテンプレートだったんですね。
4名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 16:51:56
>>3
それはテンプレじゃなくて、前スレ>>2を補強したものだと思うよ
次のスレでは欠点が減るよう願うばかり
5名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 20:13:51
人間ってのはな 欠点の多い奴ほど 生きる価値が あるんやで。
6名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 13:55:00
前スレ埋め終わり〜
7名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 15:11:55
といっても話題の無い現状ではなぁ…
何を話題にすればいいのやら…
8名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 15:20:25
小粒様が見てた
9名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 15:22:39
BOX情報だして
まだ皆期待してる
10名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 15:59:38
メルマガで円居が挨拶してるよ
11名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 16:22:57
Googleのトップに文字入れると検索候補が出てくるんだが
そこに講談社BOXと入れてみると……?
12名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 16:27:40
円居ってあしたの賞の人なのか
値段高いような感じするけど、分量どのくらいなんだろう
優秀賞の岩城でさえ分量考えたらすごい割高だったし、あしたの賞は割高に設定されるのかな
13名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 17:42:53
 講談社BOXよりついに、極上の才能を誇る新人ミステリ作家が生まれまし
 た! 名門、京大ミステリ研究会出身の円居挽(まどいばん)氏です。
 デビュー作となる『丸太町ルヴォワール』は、650枚を超える書き下ろし長篇。
 ミステリと恋のお話がこれ以上なくうつくしく融合した一作となっています。
 デビューを控え、著者本人からコメントをいただきました。


だそうだ。
14名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 17:59:47
極上の才能か・・・
鏡の煽り紹介文とデジャブった
15名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 20:16:15
極上、奇跡、そんな言葉じゃなくて、
作品の中からインパクトあるもの使って宣伝すればいいのに
16名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 20:38:33
やべーw
ずっとえんきょばんだと思ってたwww
17名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 21:14:39
お前は俺かw
名前が一番インパクトあるな
18名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 21:45:41
円居あしたの賞だし、突き抜けた作風ではなくて、無難にこなしてるんだと予想

そう考えると・・・・・
ここって大賞は何かが突き抜けてて、優秀賞以下は平均値なんだよな
天原や岩城は70〜80点をしっかり取るイメージ
19名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 22:33:42
だろうね。俺も同じ予想
まぁこの人があしたの賞とってからそこそこ経ってるし、
もしかしたらすごいレベルアップしているのかもしれないけど
20名無し物書き@推敲中?:2009/11/03(火) 23:10:15
突っ切った作品を評価できる意味じゃ、貴重なレーベルなんだけどな。
色んな事情で売れないの確定っぽいのが残念。
21名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 11:41:25
ここで大賞取るには、まず自分自身が突き抜けてなければ駄目な気がしてきた
22名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 11:44:25
突き抜け過ぎてもダメだと思う
23名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 12:30:17
滝に打たれて修行してくる!
24名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 13:02:00
まあそのなんだ…頑張れ
25名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 14:42:43
>>11
つまり世間一般では講談社box「文庫」は高いと言う認識ということか…
26名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 18:07:57
座談会載ってるな


# 【12月1日発売予定】
# 竜騎士07 『うみねこのなく頃に Episode2(下)』
# 講談社BOX編 『「ゼロアカ」とは何だったのか!?「ゼロアカ道場」全記録集』
# 北島行徳 『428〜封鎖された渋谷で〜』(4)
27名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 19:05:50
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/powers/
第二回“Powers”W受賞でました!!
第二回座談会
第二回全作品講評
第二回結果発表!!
【Powers】「神戯」神世希
【Powers】「コロージョンの夏」新沢克海
【Stones】「バガラバ I −bagaraba−皆殺しの霧街」鬼虫兵庫
【Stones】「Trap Song」椎名ヒロ
【Stones】「BUGS」地本草子
【Stones】「ル・アンジェ 愛おしきこの世界で」美浦アスカ
第四回応募締切
2010年1月29日(金)必着。
発表は2月末日を予定しています。


ネットで座談会を公開とは嬉しい
それにしても応募された作品の数の少ないことよ

28名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 19:36:17
ウノサワって刊行まだなのか?
受賞から刊行までのスピード考えたら至道が一番恵まれてるのかもしれんね
刊行速度は情報以上に厳しいのかな?
29名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 19:53:50
げげっ……本当にサイト上に座談会きてんじゃん。
しかも全作品講評まで……。
わかってたけど、ジャマイカン忍法帳ねーーーーし!
30名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 19:53:57
座談会発表は進歩した
ウノサワはもうすぐ1年だけど、天原とか1年半くらいかかったと思うよ
31名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 20:04:37
この座談会は色んなことがわかって
ある意味面白すぎるww
32名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 20:05:17
>>27
応募総数ざっと数えてみたが、地本が4作だから多分全部で69あるぞ
年3〜4回あって枚数下限のこと考えたら結構あるほうじゃない?

>>28
ウノサワはよくわからんな。座談会では直す直さないで意見割れてたし、
時間かかってるって事は直してるんだと思うが、元々書けてあと一作二作だろうみたいな意見もあったくらいだから、
作風が特殊みたいだし、すげー直すのに苦戦してる可能性もありそう。


編集者の座談会ネームが『も』の人がKJの代わりに来た人かね?
美浦アスカ担当みたいだが、来たばかりで受け持ちの作家が少ないから付きっきり出来ただけもしれんね
33名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 20:26:29
受賞から刊行のスピードはかなり気になるな
あしたの賞とか優秀賞は凄く刊行まで長いし
大賞でも人によってバラバラか

2作目以降の刊行ペース半年って情報出てるけど、新しい人はどんどん伸びて行くんじゃね?
8ヶ月、10ヶ月、1年って感じで
だって刊行数考えたら出せないだろこれw
34名無し物書き@推敲中?:2009/11/04(水) 22:38:49
筆が遅い人に向いてるレーベル
35名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 01:27:21
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
講談社BOXでは「平均点」の
作品はいりません。
既存の作品にはない、突出した
「なにか」を秘めたあなただけの
物語をお待ちしています!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

パワーズのこの案内、
絶対このスレ、パクってるだろw
>>18-21
このあたりw
36名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 02:43:00
そんな感じ文句は前からなかったっけ?
37名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 09:25:21
座談会にN崎がいないのはどうしてだろう?移動フラグ?

それと早く書ける人を褒めてるのは馬鹿なのか?アホなのか?それとも自虐なのか?
38名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 10:15:03

別にBOXでやるだけならあれだけど、他にも出すなら早いにこしたことないだろ
39名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 12:54:34
>>36 メフィのころからあるな。
>>38 半年に一作出さないと忘れられるから。
 専業でやれるレベルの作家求めてるだろうからね。
 なのに至道の次作遅いのがあれだがw
40名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 13:59:04
至道やウノサワが遅れてんのは、もう刊行枠が一杯一杯なんだろうね
さすがにウノサワが直しに1年かかってると思えないし
新人を他社に送り出す機能を目指してるのかな
41名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 14:09:55
>>26
月の刊行限界3枠のうち、売れるタイアップ作品が2枠だから
もう新人とかに回せるのは1枠だけなんだな
新人は全員合わせて一年で十二冊前後か……今新人て何人いる?
実際のところ半年1冊ペースすらきついんじゃないか?
42名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 14:18:23
まあ、もう少ししたら箱じゃなくなるから
43名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 14:36:51
箱じゃなくなるって想像でしょ?
俺も箱はマジ糞だと思うけど、本当に変わるかなあ
44名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 15:33:45
イラスト部門いらね
45名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 15:49:22
罠箱が変わっても編集の数が増えるわけじゃない
だから刊行速度は遅れまくるだけだろ
数ヶ月一本出せるのは優遇されてる新人だけかと
46名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 15:58:32
今、本が出てないのは編集に寄るところが大きいのか?
てっきり箱形状が邪魔になってるとばかり思っていたのだが…
講談社も経営ヤバいんだから、ラノベの旨味をもっと吸わにゃあ
47名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 17:58:19
刊行数に箱は関係あるのか?箱にシール貼るのが大変とか?
48名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 18:13:27
まあネタじゃなくて実際にそういうのもあるかもな
生産ラインが複雑そうだ
シールとか外注してたら、一々色んな種類作るのも金がかかるし
形状からして、すぐ出版みたいなフットワークの軽さはなさそう
49名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 18:15:34
箱は高くて売れないということが問題で、刊行数への影響は微妙かもね
もし文庫になったとしても、刊行数が一気に増えるわけじゃないかも
問題は山積みか・・
50名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 18:23:46
下手な鉄砲数打ちゃ当たる的なことはやりやすくなると思うがね、少なくとも今よりは
値段的なことから考えて、口コミからヒットみたいな可能性は広がると思う
講談社としてもいい加減自社レーベルから金になる作家が欲しいところだろう
51名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 18:25:11
ぶらっと本屋にきた一般人が手に取るチャンスを潰してる、というのが一番大きな問題のような
52名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 18:31:24
だからヒット作も生まれない
自社で盛り上げようとしても、買うのは元々のファン層ばかり
53名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 21:33:35
講評 イラスト部門はのぞきますwwwww
54名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 21:54:57
>>37
N崎はもう退場するんじゃなかった?
で、新部長か編集長が秋元で。
Cは秋元のことでよかったんだったかな。
55名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 22:12:59
イラスト受賞者はあしたの賞のN村だけだし、
これまでの座談会見てると応募者自体がすごい少ないんだよな
実際使ってるイラストレーターもコミケとかでリサーチして使ってるみたいだし、
しかも小説部門からの方が良い絵描き人材出てくるとか、
わざわざ講評するだけバカらしくなったのかもしれないね
56名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 22:42:33
Powers2人神世と新沢は、座談会の内容が抽象的であまりよくわからんなー
期待はしている

>>54
編集長が変わるだけで、N崎の異動って情報は無かったはず
座談会にいない不思議
57名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 23:09:46
しかもPowers2作品のうち1作品は5番目の奇書とかいってあおってるからな、
最近の新人はいい流れで来てるので期待できる。
58名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 23:15:45
現状だと、奇書って言われてる方が期待はできそうだな。
電撃とかとケンカさせて勝てるなら特徴ある方だろうし。
西尾っぽいとか言われると、だったら西尾でいいじゃんってのが今のパンドラ新人だからなあ。
59名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 02:14:38
今回の座談会、どちらもPowersは否定意見が出てないね
ネットに載せることを考慮して、コアなファン層への売り文句的な貶しの部分を無くし、
広く読ませるためになるべく甘い言葉を並べた気がしないでもない
Stonesへの講評も甘めな感じがするし
Powers内容は、西尾的な新沢と本格奇書の神世
新沢は北が絶賛、担当は北田?でも前回Stonesのときの連絡はTsだった。じゃあ堤かも
神世はTsが絶賛、担当は堤?もしくはCこと秋山ってところか
N崎はマジで旅立ったのか?となると編集者六人か。人手大丈夫かと気になってしまうレベルだな
>>58
これから新人で売り上げ伸ばすこと考えると、西尾的な書き手は一人は必要な気がする
それも今の西尾的なのが。ぱくりだなんだと言われようとね
量産も可能なようだし、至道が言われているようにレーベルの状態が変われば爆発する可能性がある気がした
ただ電撃と戦うつもりなら奇書の方が良いのは同意
MW文庫の新人あらすじやラインナップ見ると、手堅い作家ばかりな感じだった
60名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 02:52:59
>>59
既に出てる鬼灰の件があるからな。>西尾的
西尾が相当巧くやってるだけに、西尾っぽいからと手に取ってくれるかは微妙なんじゃないかと。
てか、西尾コピー肯定するならもっと最初からやっとけと思わなくもない。
額面通りに受け取るなら相当巧くやったからOKと取れなくもないが、ネットで広く出す意見だからな。
読むまではなんとも言えんからな、あれ。

パンドラ買わなくても座談会読めるのは大きいが、今回はほんとガラっと変えてきたな。
あってもなくてもいい毒舌が消えたのはネット向けでもあったし、あれはあれで丁度いいと思うが、
まあ>>59の言う通り座談会の濃過ぎる所を減らしてきたって気はする。
これで新規を呼び込もうって意識もあるかもしれないけど。
MWは手堅い作家でまずは足場固めって感じだったからなあ。
なんだかんだ言ってやっぱ電撃はやり方巧いわと思った。
61名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 02:59:51
>MW文庫
入間は少し浮いてるけどな
有川突っ込んでくる辺り外れはなさそうな気がする。古橋ってだけで買う奴は確実にいるし
62名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 08:34:00
座談会ネットで公開するなら、甘い意見ばかりの羅列になるのは仕方ない
それに座談会の分量もだいぶ減ってるから、甘いところだけになるんだろう
広告と割り切っていいかもね

MW文庫はBOXにとってマジヤバイ
そのうちBOX新人が引き抜かれていきそうだ
63名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 09:29:11
さすがMW、ラノベ層への開拓が頭打ちだと見るや、今度は一般層へと切り込んできた
だが、そこは流石先人講談社BOX!
BOXは新たに批評家ファン層の開拓に取り掛……っておーい!
64名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 10:24:12
迷走してるやないかーーいっ!!
65名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 10:31:51
BOX新人は余所に流出しまくると予想

でも忠義者の小粒なら最後まで残ってくれる!
俺たちの戦いはこれからだ!
66名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 13:05:16
前から気になってたけど、MWみたいに大きな動きがあったりすると、戦略会議とかしてたりするのかな?
それとも上層部の言いなり状態なのだろうか?
まあとにかく早く編集の人数増やして、刊行数増やそうよ
67名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 14:14:25
>>66
レーベルによるだろう。
MWの場合、部署同士の連携はもう当然になってるはずだし。

入間が浮いてるのは同意ではあるな。
単にフィールド広げたいだけか一か八かの博打に出たのか。
みーまーで作ったスレたファン層を引き込めるかどうかってとこか。
ただ西尾臭さを抜こうとした新シリーズにしろ極度に読み辛いので、
ラノベとして売った方がいいんじゃないかと思えてならない。
MWのラインナップはあれ、完全に「ラノベを卒業した層」ってわけでなくて、
「ラノベらしくないラノベ」を想定してるようにも考えられるな。
パンドラとほぼ同じような。
68名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 17:07:15
入間はすでにハードカバー出してるし、違和感ないというかむしろ当然だと思うが。
69名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 18:21:42
そういえばハードカバー出てたんだっけか。
割と読みやすくなったっぽいが、一般作品に近付いてるのかな。>入間
70名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 20:21:38
入間とかカスだろ小粒の方がマシ。
71名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 20:33:48
そこで比較に出すなら日日日じゃねえのかと思うが、まーどっちも小粒より売れてるからなあw
どちらにしろ内容は微妙だとは思うが。
そういや入間は割と有名なオタ系インディーズアーティストがイラスト付きアルバム作ってたっけ。
ああいう展開が電撃は巧いな。
72名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 20:55:46
小粒も電撃だったらそいつらより売れてるだろ。
やっぱ銀箱が最悪だ。
73名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:06:25
電撃で出版したらどんなに内容が糞でも売れるからねぇ
あれなら糞箱の所為で売れないBOXの方が立派だよぉ
74名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:12:38
電撃だから売れるって言い方にすると煽りと勘違いされるぞ
実際>>72に対する煽りなのかもしれないが
まあそういう傾向はあるにはあるだろうが、小粒は電撃と傾向違い過ぎないか
75名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:13:41
まあBOX新人はレベル高いし、銀箱さえ廃止すれば全て上手くいくだろうな。
76名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:23:10
あのさ、前々から思ってたが
なんでお前らそんなに電撃文庫にご執心なんだ?
ここと比べるならメフィとか他の新書レーベルだろ?
77名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:33:05
BOXの読者層がラノベ層だからじゃね?
電撃が引き合いにだされるのは当然かと
78名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:33:23
>>76
ラノベ最大手なのと、多メディア展開が上手いからだろ
BOXは電撃的な展開をした方がもっと盛り上がるという想いの表れかもしれん
なんだかんだで新書系とは読者層が近くない気がするし……
最近話題になっているのは、BOXとレーベル的に近いMW文庫が新設されたせいだ
79名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:36:03
最近ならMW文庫の関連で傾向が似てくるって予測からだろうが、単にラノベレーベルとして売れてるからってのもあるんじゃね?
なんだかんだ言ってパンドラがラノベの流れにあるって認識してる投稿者は多いと思うが。

まあ、新人のレベルが最近高いのはわかるけどな。
至道は評価分かれるだろうがあれは至道くらいしか書かない内容だし、杉山は杉山でそこらのラノベより普通に巧い。
ただまあ、電撃の巧さってのは、上で出てる入間もだが作家の技術とは無関係に、売れる状態をマーケティングすることだからな。
読者の共感を煽るのが上手だって意味なんだろうが。
80名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:38:05
>>77-78
モロ被りしたw
リロードすればよかったな。すまん。
他のラノベレーベルを敵視するくらいで丁度いいんだろうけどな、ここは。
81名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:46:59
MW文庫は正直まだ手探りの段階だろうけどな
傾向の様子見になるなら、入間のハードカバーとか図書館に入ったら読んでみるか
あの手のハードカバーは地雷踏む可能性考えると買うには痛すぎる
まあBOXは軒並みハードカバー並の値段だけどw
82名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:52:09
これほど酷い条件が揃った新人デビューレーベルは珍しい
とても信じられない酷さだww
83名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:55:27
新人殺害レーベルはたまた公開処刑場と呼ばれてますから!
84名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 23:11:29
本屋で手に取ってもらえる大切さ
85名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 01:29:06
俺も電撃と比べる人は食傷気味
どこでもそうだしある程度仕方ないかもしれんが電撃だっていつまでも隆盛ってわけでもないだろうし
まあここがラノベレーベルかどうかはっきりしないせいもあるんだろうけど
86名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 09:58:18
主要読者はラノベ購買層
やっぱりラノベレーベルだよ
一部分ゼロアカに興味ある層が混じってて、それが2ちゃんで強いから、よく分らなくなるだけかと
ゼロアカ批判じゃないよ
87名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 10:25:07
わかってると思うけど一応、
パンドラスレに定期的に降臨してくる西尾文学厨は、ゼロアカ組とは無関係です
あれは珍獣のたぐいなので、あのキモさを可愛がってあげてクダサイ
88名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 11:39:06
あの害虫、実は西尾が憎くて憎くて仕方がないんじゃね?
89名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 13:13:51
あれだけは理解できんが
多分相当に若いんだろ
90名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 14:22:23
向こうのスレが優良な隔離スレになっちまった……
91名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:27:22
ここって一回当たりの応募数を70と考えても、今までの合計が掛けることの9で630くらいしかないんだな
その中から大賞、Powersが6人。1%近い。他所で考えたら異常に高い数値だ
その中で今のところ出版されている鏡至道杉山の三人は、ジャンルの違いや好悪こそあれど実力を疑う声は少ない感じだし
発掘力だけは今かなり高い状態なんだよな。もったしねぇ
92名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:51:54
>>91
恐らくそれの最大の要因は、使い回しエンドレス投稿の輪から枚数制限で外れているせいだと思う
電撃とか他の枚数制限が似通っている賞は、一次落ちしたような作品が回されまくってる
だから比率的に受賞者数が少なくなる
こっちも使いまわしはあるだろうが、最低枚数350の賞自体が少ないんで比率的には受賞率が高くなる
93名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:54:44
下読みがいないのは大きいね
本当に勿体ない
94名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:56:26
確かに350枚以上ってのは大きいかも
95名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:59:46
>>92
ラノベでない賞は、たとえばミステリとかは350枚が最低枚数であることが多いな。

96名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 16:04:56
講談社BOX

発掘力……◎
育成力……×
宣伝力……×
販売力……×
爆死率……◎
97名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 17:32:36
育成力は努力でカバーできそうだが、宣伝力、販売力はなあ。
発掘して出版してもらえるのなら、知人に頭を下げまくって買ってもらわなきゃ。

98名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 17:46:12
色々突っ込む前に日本語がかなり変
99名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 19:17:25
ほんとにいいもの書いたなら大して宣伝しなくても評価はされていくから・・・
桜庭なり野村美月なりたいして宣伝打ったわけでもないぜ
ここにそんなに発掘力あるとは思えないが
100名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 19:29:34
ここだとその形は当てはまるかなぁ……
口コミでも初めの分母がある程度ないと結局大して話題にならなそう……
101名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 19:46:04
どっちも結構巻数出した後で売れた人だし、
デビュー場所以外で賞とったりして段階踏んだ人だから、
宣伝がなかったという部類ではない気がする

ここ最大の問題は刊行点数だから、そこをどうにかしたら変われそうな気がするんだけどなぁ
102名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 21:45:51
腐るほど言われてるが、箱をやめることだな
箱は多く刷るには博打要素が強すぎる
103名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 21:55:36
しかも箱は、ぶらりと書店に来た人は絶対に手に取らない
104名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 23:51:24
今月の新人の本はどうだったんだ?
105名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 23:59:22
あしたの賞だから、積極的に買う人は少ないと思う
106名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 00:22:36
つうか、どう考えてもコネ受賞だしねえ……
107名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 00:29:22
これよ
このスレの住人でも買わぬのに売れるはずが無い
だが、値段が半分になれば話しは変わる
108名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 00:30:00
読んだ。
個人的な感想は敢えて口にしないが、
信者とアンチがきれいに別れそうな作品だった。
109108:2009/11/08(日) 00:39:11
ただ、メフィスト賞貰っててもおかしくない気はした。
むしろ、なんで流水大賞に送ったのかが解らん。
110名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 01:02:23
買いに行ったら428とうみねこしかなくって帰ってきた俺

明後日くらいに遠くの本屋いって買ってくるよ
具体的な感想は一〜二週間後くらいに本スレに書くかもしれないし、
最近BOX新人感想が多くなってきた某所に書くかもしれない

てか今までは新人あったのに今回だけ売ってなかったって、
刷り数減らした?
111名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 01:02:54
だいたいなんで箱に入ってるの……?
箱に入ってるくらい面白いってこと?
112名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 01:14:05
しかし、デザインは他の新人よりいいな>ルヴォワール
(他が適当すぎるだけかもしれんが)
果たして売る気があるのかないのか……
113名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 01:15:50
こういう宣伝文句を、帯に使わずにメーリスで流すだけってところも、BOXの販売力のなさを物語っている気がする。

  聞くところでは、ビィヤント地方の言葉で「マドイ」とは「嘲笑う者」を、また「バン」
  は「秩序」や「社会」を意味するらしい。つまり“秩序を嘲笑う者”。
  『丸太町ルヴォワール』はその名に恥じない、 豪快な嘲笑を見せつけてくれる。
  執拗に繰り返されるモティーフは、小刻みなジャブが最後に渾身のストレートとなるかの
  ように、読者を絶望感へと導き、甘酸っぱいけれん味がたっぷりな登場人物たちは、常に
  ハイテンションを維持しながら物 語を混沌へと引きずり込んでいく。
  波濤の陰で、事件と解決、犯人と探偵が織りなすインティメートな小さな世界。全てが
  計算ずくのSo Cool!
  達者だねぇ。                            (麻耶雄嵩)
  華のある新人作家が現れたものだ。第一章を読んだだけで、「一体何が起こっているの
  か」と作品世界に引き込まれると同時に、頭の回転の早い恋人との会話のような甘いとき
  めきを覚えるだろう。
    ◆
  変種のリーガル・ミステリであり、多重どんでん返しで読者を最後まで翻弄する本格
  ミステリでもある本書は、丁々発止の知恵の戦いと、ロマンティックな恋愛小説とし
  ての面とが完全に融合しているという稀有な特色を持つ。
  何より、これほど才気煥発で艶かしい会話を書ける新人は滅多にいない。
  円居挽、この作家には要注目だ。                   (千街晶之)        
114113:2009/11/08(日) 01:23:38
>>112
箱の中身もよかったよ。
中の表紙の質感が普段のと違ってて安っぽくないし、デザインも内容に因んで微妙に変えてる。

内容は、ミステリ的な驚きが何度もあって、会話・キャラクターともに特徴があっていい。
私設の法廷での争いというちょっと浮世離れした設定だけど、ディテールが細かくて、その舞台設定作りにも違和感がなかった。
ノベルスから900円ぐらいで出てたらそれなりに話題になったんじゃないだろうか。
115名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 01:49:47
>>114
ありし日の新本格とか、全盛期のメフィ賞を彷彿とさせるような作品だったな。
そういう意味では若者よりおっさん世代の方が喜んで手に取るかも。
116名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 02:29:13
メフィでやればいいのに
互いのためにも
117名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 09:51:35
BOX手に取る層に麻耶や千街の推薦なんてほとんど効果無いと思ったんじゃね?
118名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 11:44:36
あしたの賞とかまで糞箱に入れるなよ
これって可哀相だ
BOX編集部はそんなに新人潰しまくって楽しいのか
119名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 12:06:52
>>117
ミステリー様メルマガからの流用


それに円居って糞だと思うが?
120名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 13:17:10
久々にコネだの糞だのと嫉妬する人が現れてきたな。
創作文芸板らしくなってきた。
121名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 13:24:29
はあ?こっちのスレは元々変な荒れ方しないだろ
噂の文学厨とかが隔離施設から抜け出してきただけだっつーの
122名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 13:35:20
前に誰かがちょっと書いてた、受賞から単行本刊行までにかかる年月を調べてみた。

2008年6月 小柳粒男 1年2か月 
2008年7月 泉和良 11か月

2009年5月 鏡征爾 9か月
2009年5月 天原聖海 1年4か月
2009年5月 黒乃翔 1年4か月
2009年6月 梓 1年10か月
2009年7月 小仙波貴幸 1年6か月
2009年8月 至道流星 6か月
2009年9月 岩城裕明 9か月
2009年10月 杉山幌 8か月
123名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 14:07:16
何回も改稿してんだろーな。
講談社も少しでも売れるものにしようと必死だろうし。
124名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 14:12:13
こっちも荒れるときは荒れるよ。
あっちより酷い場合もあったし。
まあ、最近のあっちよかなんぼかマシだし些細なもんだけど。

>>123
円居は案外改稿しまくってたかもな。
トリックの細部まで練る時間もあったろうし。労作と言えるのかも。
ミステリ好きにはファイ/Mより受けるか? 仮にそうなるとすると大賞だったファイ/Mの立場とかないが。
天原の次作が遅過ぎるから印象薄れてるしな。この発刊ペースはホントにどうにかした方がいいと思う。
125名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 15:19:31
>>124
天原は優秀賞なのだが・・・
手堅くまとめた作品って感じだからやっぱりφMは優秀賞なんだろう
126名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 15:23:24
>>123
さすがに改稿に1年近くかかると思えない。
何度も言われてるけど、出版枠の問題じゃないか。
127名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 15:50:44
出版枠が無いから、ダラダラと改稿させて引き伸ばそうとしてるだけ
128名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 15:54:55
改稿して良くなるばかりではない
129名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 17:26:56
出版レベルに達してなかったら書き直さざるを得ないだろう
130名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 19:20:45
一年も改稿に時間がかかるような作品なら、そもそも出版する話にならないって
単純に編集が足りてないんだろ
131名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 20:44:35
BOXの新人ってさ、メガネ率高いよな
作家は売れるまで顔出さない方が良い
132名無し物書き@推敲中?:2009/11/08(日) 21:39:03
箱形式と刊行点数と人手不足と営業力不足か
営業力は人手不足と直に繋がってくるな
133名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 00:49:45
test
134名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 11:41:10
甘い言葉で被害者をかきあつめる詐欺グループみたいになってきたな
ちゃんとしろよ
135名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 16:45:27
入り口は良いんだよね
出口がな
136名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 16:59:56
新人は本出しても売れないという目の前の問題に目をつぶっても
こんなに大量に新人掻き集めてどうする気なんだ?と思う
ただでさえ刊行数少ないのに、抱えてる新人作家が多すぎるよ
このまま新人が増えれば半年一冊どころの話じゃなくなるぞ
本を出しても売れないどころか、出すこと自体できなくなるじゃん…
137名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 17:25:18
飼い殺しというやつさ
彼等はそこからいきなり金の卵が生まれてくると夢想してるのさ
138名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 17:29:47
悪どい連中ダゼw
139名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 06:26:22
まったくだよなー
140名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 09:45:19
そう考えてみりゃ、レーベルに縛らないって悪意なのかも
書ける人は余所で書くしかなくて、boxの計画通りかもな
余所が宣伝したり売れたりすれば無料で宣伝になる
boxは賢いっちゃ賢い
新人募集しまくる理由が見えてくるし、これ良い方法だろ
141名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 14:15:59
このご時世によその初版止まり新人にそうそうオファー出すわけもなし
実際誰も他社で短編の一つも書いてないしどこが良い方法かと
売れなくてもオファー来るのは初版がデフォで持ち回り制度の発達した純文学だけだろう
それも賞の候補になってやっと
142名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 14:35:37
BOXは一度、奈須、竜騎士、西尾を切ってしまえばいいと思う
そうでもしないと、本気で新人を育てようとすることは永遠に無いだろう
まあ100パー潰れるけど
143名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 14:42:20
同じくレーベル縛りの無いノベルスでそれなりの信者が居て筆も速い
まほろやこるものもノベルスとメフィ以外では全く書いてないもんな
まぁ実際自分がどこかの編集だったらBOX新人にオファー出さないわな
というか、よほど発掘に余念の無い編集じゃなきゃBOX新人を読んでさえいないような
144名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 15:05:24
普通に考えて、他所がBOXの新人を引き抜くわけないよ
BOXだって他所の売れない新人を引き抜いたりなんかしないでしょ
同じように他所だってしないよ
145名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 15:11:28
BOXデビューは飼い殺し確定コースだな
奴隷確定
146名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 15:20:42
他のワナビスレでたまにBOXの話題見掛けるけど、デビュー後のサポがマジクソブラックという話で一致してるようだ
みんなチェックだけはしてんだよな
俺もだが
147名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 16:11:45
お前ら応募してないの!?
じゃあ一ついいことを教えてやる

売れなかった赤字は誰がかぶる? お前らかぶらないだろ?
そもそも売れたら金入ると思うのは間違い。すでに売る前から金が持ち出されている
でなきゃ紙も買えないしインクも買えないし箱の加工もできない。で、売れなきゃ赤字だ

宣伝しろだと?

じゃあその宣伝費誰が出すんだ? 宣伝費かけて売れなかったらその赤字お前ら返済するのか?

要するにお前らはアホということだ。アホならアホなりに金くらい出せ。そしたら宣伝するし印刷してやる
                                       ――文○社社訓より抜粋
148名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 16:23:13
>>147
>>箱の加工もできない
いらないもの発見
149名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 18:27:13
泉がどっか別の出版社からエッセイだかの依頼受けたって、
前の総会の時言ってなかったっけ?
150名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 20:05:53
泉は小説すばるにエッセイ書いてたよ
ただすっごい短かったけど
151名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 20:56:24
泉はBOXの新人賞を取ったけれど、元々きのこや竜騎士のようなゲームクリエイターだからな
デビュー前(と言って良いのか)からファンが付いてたから、ぶっちゃけBOX新人の中では一番売れてると思うわ
152名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 21:02:03
アンディーメンテのファンってコアだけど1000人いないと思うぞ
300人も怪しい
たぶんBOXのコアなファン層と同じくらいの数しかいない
153名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 22:23:52
同じ数しかいないって、それ単純計算で他の新人の二倍売れてるって事じゃないか……!?
154名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 22:36:55
新人までチェックしてる人が300人いたとして、それにライトユーザー数千人が重なるだろ。
本屋で偶然手に取ったりする人よ。
どっちにしろBOXは母数があまりにも少ない。
155名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 22:41:42
ま、どちらにせよ新人一番は泉ってことだろ。
その差が1000部いってなかったとしても。
156名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 22:46:52
新人最強は泉
泉こそ続刊が必要
起死回生の為の最強の一手
157名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 23:17:43
冷静に考えるとアンディーメンテの熱烈ファンで、
小説まで追ってくれる人は多分100人はいるよな
3冊出してるから300冊確定
加えてニコ生放送までやってるから、そっちも1回数冊は売れてるんじゃね?
158名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 23:48:14
それって仮にその通りだとしても
BOXの宣伝力の無さをもろに露呈しちゃってるよね
自分で宣伝したほうが宣伝になりますっていう
159名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:02:15
なんかBOXは他より宣伝力が無いみたいにここで言われてるが……

宣伝するのは編集部じゃなくて営業部だからな、講談社の。
刊行数を決めるのも編集部じゃなくて販売部だぞ、講談社の。

ここが駄目ってのは講談社が全部駄目ってことになるんだぞ?
そんなことは無いだろ?講談社は全部駄目か?違うだろ?



ただ営業部と販売部は出版社において「売れない本」に最も厳しい部署だ。
全てはBOX新人が売れないのが駄目なんだよ。
160名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:10:03
BOX読者の感想
作品は良いのに宣伝してくれないから新人が売れないな…
講談社の感想
新人の作品がヘボいから宣伝費をかけるきにならないな…
こんな馬鹿馬鹿しい乖離があるのなら、これから先BOX新人が日の目を見ることは絶対に無い
期待するのも馬鹿らしい
161名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:21:33
まあそこが電撃とかと違うところなんだと思うよ
売れるように宣伝するのと、売れたから宣伝するとの違い
162名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:25:10
ここ宣伝以前の問題も大きいからねえ
163名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:43:49
>>161
それもここでよく言われているが……他だって売れてないものは宣伝しないぞ?

おそらく、ここでいう西尾クラスが宣伝されている横で、
それよりは人気の落ちる竜騎士クラスが宣伝されてるの見て。
「あ、他のレーベルは売れてない作品も宣伝するんだ」と思ってるんだろうが、
それは違うから。

BOX新人クラスの売り上げ作品はどこも全く微塵も宣伝なんかされないから。
164名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:56:23
>>161
いやいやいや
例えば電撃の新刊、有名所達の作品の中には電撃の缶詰があって新人の作品も宣伝しているわけだ
ところが化物語の中に入ってる広告を見てみ?
新人のしのじもないから
俺が言ってる宣伝とはその程度の些細な物のことだよ
別に大々的に広告をしろと言ってるわけじゃあない
その程度の宣伝もするつもりがないというのか?
165名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 00:58:51
どこだって大賞受賞作は宣伝してるがな
佳作とかは話が違うけど
166名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 01:00:49
>>164
あ、なるほど。それは駄目だなw
そのくらいは他はどこもやってるな。駄目だ、BOX駄目だ。
167名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 01:02:58
>>165
そりゃ他所の大賞佳作は賞金出してるから売れないと損害が大きい
必死になって売ろうとするに決まってる
168名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 01:04:53
やっぱダメじゃんここw
169名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 01:18:51
編集部の言う「時代を変えるような新人」が出れば全て好転するさ
そう信じて見守ろうではないか
170名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 01:40:07
講談社の販売部ってマガジンの「もうしま」に出てくる
作者が「俺の本もっと印刷しろ」と直談判しに行って口では了承したが一向に刷る気配が無いとかネタにされてる
あの部署か
確かに手強そうだな
171名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 06:16:27
>>159
煽るわけじゃないが大手出版社の経営危機がこの前ニュースになってた
記事ではどこかは伏せてあったが、ニュース速ではK社だろうという書き込みが多かった
詳しく知っている人がいたら教えて欲しい
実際どうなんだろう。ブックオフとかのせい?
172名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 08:23:01
慢性的な出版不況と百年に一度の経済危機のせいだろ

まあ大手出版社のどれかがヤバイなら
この不況の中でも利益を出してる漫画部門のトップである集英社は抜ける
で、その集英社の親会社である小学館も抜けば
消去法で残った大手出版社のK談社がヤバイとなるのは道理
173名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 10:45:31
BOXの新人は宣伝して貰えないとか書いてあるが……小粒のデビューは大々的にやっただろ!

あれが失敗したからもうしないんだよ!
174名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 11:21:09
悲しいかな小粒は内容が…
175名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 11:22:38
小粒泉針矢この3人だけは宣伝しまくったし、刊行ペースも早かったな
アホすぎる
これからが本当の地獄だ

やっぱり様子見しかないな
176名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 11:48:03
ワナビ、慎重…! ここは慎重に『見』に回る…!
177名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 12:19:38
つーか公式サイトはいつまで危険な新人のメニュー置いとく気だ
178名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 12:31:17
小粒君は絶対に売れます!だから大量に刷って大々的に宣伝してください!
もし売れなかったら今後BOXの新人は初版も少なくていいし宣伝もしなくていい!

みたいな啖呵を太田が講談社に切ったと予想
179名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 12:31:31
もういい加減彼等は新人ではない
180名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 13:21:07
偶然舞い降りてくる2CH見ない情報弱者、アンド100年に1度のスーパー新人に期待をかけるしかないな
それでも売れないだろうがw
181名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 13:52:09
「丸太町ルヴォワール」これまでのBOXの中ではダントツに面白かったぞ。
これまでの大賞とかなんだったんだと。
182名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 15:49:04
>>181
そうなの?
でも悲しいかなBOXでは、口コミから大ヒットみたいなことは起こらないんだよなぁ…
スレで人気だった雷撃も結局そこまでの売上にならなかったし
183名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 16:08:35
口コミがあるレベルなら、刊行スピードさえ付いてくれば徐々に売れてくるよ
この出版大不況じゃあ、宣伝無しで1本目で大ヒットなんてことは無い
BOXが厳しいのは次の刊行が無いからでしょ
184名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 16:37:40
なるほど確かに、至道も半年後だしなー
じゃあやっぱり文庫にするしかー
185名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 16:47:51
Birthの新人もらってくるとか
よもぴーは喜ぶと思う

でもBOXって枚数が多いんだよなぁ
186名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 16:54:52
本当なら速筆は超有利なんだがな
BOXは兼業で1年に1作くらい書く人が向いてるレーベルだと思う
187名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 18:23:47
>>185
とか、って……
BOXは新人が多すぎて身動き取れない困ったという話してんのに、更に増やしてどうすんだよ
188名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 20:14:00
>>185はバカなんだよ
そっとしておいてやろう
189名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 21:36:22
そこそこ話題になった天原とかでも、次のは出させてもらえないのかな?
一時、次の大河ノベルは天原って偽情報らしき噂あったが
190名無し物書き@推敲中?:2009/11/11(水) 23:27:49
投稿した講評読みました
一文しか書かれていませんでした
せつないですね
191名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 10:31:26
そういう日もあるさ
挫折を知らない小説家は真の小説家ではない、みたいな
192名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 10:42:58
天原は1作目の著者紹介に、2作目の刊行時期の予定が書いてあったと思うけど、誰か持ってない?
193名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 15:27:12
本屋でBOX見たらビニールかぶせてあった。どんだけ厳重なんだよ。なにを警戒してるんだよ。さわらねーよお前なんか
194名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 15:35:12
そりゃお前、もし銀箱の中身入れ替えられていたら泣けるだろ
だからガードする
195名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 16:48:25
箱だけでもやばいのにビニールwww
一般人完全排除w
196紅蓮櫻:2009/11/12(木) 18:23:45
講評で唯一駄目だし書かれてなかった。
個人的には駄目だし書いてもらった方が参考になったのだが。
197名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 18:47:19
sage位覚えような
198名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 19:53:33
ルビ云々の座談会感想読んで思ったけど、可読性って結構印象変わるんだよな。
昔のワード貰って使ったことあるんだが、あれだとルビ振った時にガタつきがあったような。
皆は送る時って普通にワード系ソフトで整えてワープロ用紙に印刷して送るってだけ?
こういうのに工夫ってするもんなんだろうか。
京極は凄い拘った原稿いきなり送り付けたそうだけど。
199名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 22:07:39
素人一般人なぞ相手にしない、真の漢のレーベル
200名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 22:55:24
頑強な鎧を身にまとい、読者を寄せ付けない最強レーベル
201名無し物書き@推敲中?:2009/11/12(木) 23:20:47
少ない読者を捨て身になって守り抜く、孤高の忠節レーベル
202名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 01:12:50
選ばれし者だけが購入する権利を持つ!
203名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 01:39:53
>>198
京極はDTPとかやっていたから、ページメーカーとか組み版ソフトで
原稿を印刷したんだろうな。
204名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 11:10:07
小粒のブログ完全に止まってね?
このスレのやり取りで、自分の刊行は永久に回ってこないと悟ったんだな
こう書くとまたすぐ更新始める間違いない
205名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 11:12:57
更新頻度だけが唯一の利点のブログだったのに…
206名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 11:49:37
小粒は総会に呼ばれてないのに、わざわざ北海道から出てきたって本当?
だって自腹だろ?
信じられん
本当は小粒様に期待しまくってる編集部が呼んだんです
207名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 12:23:54
なんかここらの新人かき集めて、同人レーベルでも作った方がいいんじゃないかと思えてくる
208名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 12:36:47
絵師つけてノベルゲームでも作った方が売れる可能性あるかもね。マジで
209名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 15:17:05
>>198 >>203
普通にワード&ワープロ原稿だな
市販のワープロ用紙で。よほどに材質悪い紙じゃなければいいと思ってる。
インクが滲むようなのは論外として。
あとはマナー程度の通し番号とかヘッダにタイトル程度か?
京極はDTP慣れしてたっぽいから、そんなのはあったかも>組み版ソフト

そういやここでも前スレとかで割と見た話題だけど、
原稿の使い回しって最近はどこの出版社も黙認傾向なのかな。
うさぎ鍋とかもバースのをMF文庫Jかどっかに流用してたみたいだし、
パンドラvol.3でのペアレンタル云々はパンドラ講評後にスレで「電撃にも送ってた」って
レスポンスあったから、電撃のを使い回したって感じなんだろうけど、
逆にこっちに投稿した作品をリライトして電撃に送る例ってあるんだろうか。
あっちは使い回し原稿嫌いそうなイメージがあるんだが。
210名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 20:59:58
小粒、沈黙。
211名無し物書き@推敲中?:2009/11/13(金) 23:17:23
小粒弄りもほどほどに
212名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 08:07:05
編集者が下読みする賞だと、他賞の下読みは使いまわしに気づかないよな。
下読みがあちこちの賞を掛け持ちするのは多重投稿の発見だそうな。
213名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 08:36:45
多重投稿はバレる、ってのは昔から言われ続けてるしな
だから隠してない投稿者も多いのかもしれんが
電撃は確か別の賞で受賞してなきゃ多重投稿も気にしないって場所じゃなかったか?>使い回しを嫌う
それこそうさぎ鍋も改稿した原稿送ってたぽいが
下読みの心証次第だろうが、リライト原稿の出来次第だとは思う
214名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 10:19:03
ここは使い回しどのくらいだろう
あと受賞者も密かに他の新人賞に投稿始めてたりするのかもしれんね
優秀賞あたりは皆投稿生活始めてる予感
215名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 11:36:21
あしたの賞やストーンズは他に応募してるみたいだな
あと優秀賞とった辻ってのもブログで他に応募したとか書いてたぞ
216名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 11:51:30
マジっすか
優秀賞の人までか・・・
天原とかも投稿生活してるのかな?
大賞も鏡はずっと前から他社募集してるし、至道までほのめかしてるし・・・
217名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 15:40:47
中沢さんは他社からデビューですよね。あしたの賞をとったまさにその作品だっけ? 
218名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 17:37:59
刊行数が少ないから、改稿すれば他社では出せるようなやつもBOXは逃してるのかもね
219名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 17:52:47
>>218
あらすじ見て趣味じゃないと思ったら、パラパラ捲ってみて、それで駄目ならそこで終わり……という事はありそうな気がする。
編集者への負担が大きすぎる。
220名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 18:09:45
下読み抜きだからな。
投稿数の少なさ考えると、現状はある意味編集者直読みの体制維持できるギリギリってのが泣けるかもしれん。
その分、他のところの下読みと被らないから、重複投稿もOKって意味ではあるんだろうけど。
まあ、これにしても電撃とMF文庫Jとか全然傾向被らなかったりするし、事実上多重投稿のメリットはあんまりないようにも思うが。

>>213
うさぎ鍋はバースの分を電撃じゃなかったか。
電撃が多重投稿を嫌ってるかどうかは判断つかんな。
あそこは「未発表の日本語で書かれた作品に限る(他の公募に応募中の作品も不可)」
って要綱を見るに、他のところの公募が完了した後での投稿は問題ないだろうけど。
この文脈なら未発表かどうかは出版されてるかどうかって判断でいいっぽいし。
前にも似たような議論見たけど、発表の時期さえちゃんとすれば問題ないって感じじゃなかったか?

投稿先に合うか合わないかってのは間違いなくあるから、多重投稿は絶対NOってのもどうかと思う。
MF文庫Jとか、評価シートで「このレーベルの傾向には合いませんでしたが」とか書いたりすることあるらしいしな。
鏡もボイルドでアウトだったけどBOXで出版されたわけだし。
221220:2009/11/14(土) 18:12:18
バースの分を電撃=バースの選考を考えると、電撃と下読みは被らないから多重投稿しても目に付かない、だな。
すまん。書き忘れた。
222名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 18:20:09
しかしこのまま募集し続けて、
何がしたいんだろうね
223名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 18:21:38
刊行数が多いなら問題ないだろうけど
今の状態だと過多だな
224名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 18:31:25
ここで1年に1作だせれば凄いもんだな
そりゃ別の新人賞めざした方が早いわな
225名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 18:43:04
バースはラノベもおkか
枚数少ないし一回出してみるかな
いずれにしろ不安だけど
226名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 18:58:14
>>225
あそこってラノベは少々カテエラだったような気が…
まあ一応オールジャンルを謳ってはいるんだけど…
227名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 19:19:30
うさぎ鍋がバースから電撃に原稿使い回したってことでなら、悪い、俺の発言が原因か。
あれはうさぎ鍋の作風がいわゆる越境ジャンルに近いからってのもあると思う。
まあ、電撃では送った分が全滅らしいから、電撃向きじゃないのかもな。
228名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 19:49:13
>>226-227
丁寧にありがとう
一回受賞作買ってみようかな
ラノベテイストなラノベじゃないような感じのを送れれば送ってみようかなと思ってるので
229名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 20:30:27
バースは糞だと思ってた
てか実際バース糞だが、受賞者の扱いはどっちがマシなんだろうか
230名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 20:50:15
どっちもどっちかなあ。知名度は。
ただまあ、定期的に新人の本出してる分、ちょっとバース良心的かも。
BOXはバースみたいに「数冊出すだけです」とか言わないが、
現状考えたら一冊も出してない新人がいるBOXより出してるとも言えるわけだし。
231名無し物書き@推敲中?:2009/11/14(土) 22:39:57
雑誌持ってるレーベルと知名度比べちゃいかんでしょ
Birthは底辺
そこは全然違うと思う

だけどバースの方が良心的なのは同意
放置してるBOXよりバースの方が良さげ
最初から「数冊」って宣言してるのも、今のBOXより好印象だなあ
232名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 01:40:33
前にも一度貼ったけど、wikipedia閲覧回数。今度は2009年10月分。

小柳粒男 175
泉和良 521
鏡征爾 245
天原聖海 116
黒乃翔 68
梓 140
小仙波貴幸 121
至道流星 229
岩城裕明 86
杉山幌 196
西尾維新 75026
化物語 321877
233名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 02:49:14
ついで
中沢健 921

中沢健の本出版記念イベントに日日日と切通理作が来るって書いてあったけど、
いったいどういうつてなんだ?
234名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 04:59:59
>>209
そういや、bagarabaももとはメフィ投稿作だったよ。
235名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 08:58:43
小粒だけじゃなく泉の放送やブログも止まっとる
ブログ閉鎖も続いてるし、どうなっとるんだこれは
236名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 09:48:38
>>233
切通は怪獣マニアつながりとかか
237名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 10:08:48
パワーズ2人のブログはまだですか?
つーか早く開設して現状を報告おながいします
238名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 12:15:37
>>237
元からブログやってない人は、やり始めてもどのみちすぐ止めちゃいそう……
239名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 12:28:52
ここまで新人たちが沈黙はじめるのは凄い
240名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 15:36:46
円居、これ、もしかしてファウストの投稿者にいたんじゃないか。
すげえ昔に関連のチャットROMってたときに作品の話題と似たような話見た憶えが。
まだ読んでないからなんとも言えんが、
京ミスってのと、文芸同志会通信のインタビューで語ってる「彼らが〜」のくだりが妙にデジャブする。
241名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 19:30:41
ファウスト投稿者なんて誰も知らないと思う
242名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 19:50:46
>>237
世の中ブログで簡単に情報公開する人ばっかじゃないだろうよ
243名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 23:58:20
そこを何とか!
244名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 00:09:43
化けなんとかで西尾調べてBOX知って他の新人買う人はどれくらいいますか
245名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 00:16:03
化けなんとかを買うリア厨は、レジ近くに積まれてる棚から買います
だからBOX売り場には来ません
246名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 00:27:45
そもそも大体の本屋にあるのは西尾きのこ竜騎士売り場であってBOX売り場などは無い
247名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 10:33:37
せっかく新人が置いてあっても、ビニール被せてある可能性まで・・
248名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 10:44:59
よくよく考えたら、冒頭が読めるってのも宣伝効果なんだよな
文庫とかはある程度内容が読めるのが強みでもあるわけだし
まあたまに本屋で最後まで立ち読みする馬鹿もいるが…
249名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 20:31:09
>>244
化けなんとかさんは別レーベルと考えた方がいい
boxの棚で買う必要がない


西尾維新 その137
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257090648/
西尾維新の本って何が面白いの?9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1256454330/
西尾維新さんってこんなもんなの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253971494/
250名無し物書き@推敲中?:2009/11/16(月) 20:55:27
>>240
心当たりのあるようなチャットなら自分もROMとして覗いた憶えがあるかも。
もしそうなら個人的には嬉しいな。
丸田町、出来自体はかなりいい感じだし。
251名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 09:46:16
西尾かっけー!
西尾は文学!

とか言ってる真性厨層と、
BOX新人を買う層が違いすぎると思うんだが・・・・・
もっと子供向けの新人採用しないと購買層あわないだろ
252名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 11:14:32
確かに今の状態だと西尾購買層はBOXに流れて来ないわな
多少なりともキャラ売りの作品を用意したほうが良いんだろうが、でもそれはBOX側の本意ではないっぽ
253名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 11:41:11
編集が文学好きなの多いんじゃね?
文学は売れない
254名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 12:41:52
でも別に文学的な新人は居ないじゃないか
鏡は無理して文学臭出してる感じだし
255名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 12:44:38
あんまり文学文学言ってんと、文学厨が沸いて来るぞー
256名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 12:45:52
鏡読んでるけど文学っぽいとこがあるのか俺にはよくわからない
257名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 13:03:24
まあ文学厨が声高に叫ぶのがパンドラの風物詩だからね
だけどそれが異常者なだけで、ほとんどの読者は軽いノリだろう
258名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 14:15:53
鏡は純文学なんじゃね?
259名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 18:01:01
>>251
まれに「西尾は芥川賞取るかも」とか真面目に書いている奴見かけるな
もうどっから突っ込んでいいのか分からん
260名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 19:04:56
西尾が真面目にそっちに行けばないことはないんじゃないか
まあそれ言ったら誰でも可能性はあるだろって話になるけどw
261名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 19:12:02
取るとしても直木賞じゃないか?
大衆小説として
芥川とはなんか色が相当に違う気が…
262名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 19:14:31
今のままじゃ無理だろ
現状は読み捨てのラノベなんだから
このままだとせいぜい森博嗣になるのが関の山
263名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 19:53:49
芥川賞は純文学なだけじゃなくて新人が対象だし
直木賞は逆に評価が定まってきたベテランが対象
264名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 20:05:37
そういうのはラノベ板で話してこいよ……
265名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 20:15:52
あっちには西尾文学厨がいて、顔を真っ赤にして狂乱しますから……
こっちのスレや投稿者や作家陣に多大な迷惑が懸念されるのでつ
266名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 20:25:12
その文学厨ならたまに新人賞スレにも来てる気がするが
267名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 20:55:47
そうか、文学厨なんて初めからいなかったんだ
268名無し物書き@推敲中?:2009/11/17(火) 20:59:01
たしか前スレで俺たちに死ねとか言ってた文学厨がいたな
269名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 03:17:19
そういえば、今月末第3回の結果発表だな。
270名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 05:54:18
発表まで二週間を切ったか。
どうせ一行だろうが、どきどきしてきた。

芥川賞は純文学の雑誌に掲載された作品が対象だが
西尾維新は舞城みたいに純文誌にも書いているんだろうか。
271名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 09:55:38
厨の発想
「西尾かっけー!」
「芥川賞よくわからんけど、かっけー!」

「かっけー同士がくっついたらダブルかっけーんじゃね?」

「やっぱ西尾は芥川賞取れる!間違いない!」

こんな程度
なんせ蹴語とかまで楽しみに待ってる厨なんで仕方ない
272名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 11:53:15
新人にはお先真っ暗なレーベルだな
273名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 12:20:53
ネットに媒体移したから遅れることはないか?
メルマガとかは割と定期的に出してるけど、これは理屈が違う気も
つか誌面のころからだが、パワーズ賞にしても参考になるような指摘はそんなに書かれてないんだよな
274名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 13:28:35
ネット座談会は短くて抽象的でつまらない
ネットで公開する以上は褒めまくらなけりゃならないのは分かるけど、受賞作が見えてこないなあ
275名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 13:58:29
ストーンズのも短かったな、特に椎名と鬼虫。
あれじゃ一行切りと大して変わらん。
276名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 14:58:25
だから椎名はやめたんだろうな
277名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 15:17:14
シーナ事件で色々見えた部分があったな
278名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 15:17:55
むなしいな
279名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 15:22:33
>>278
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
280名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 15:46:07
…というより、問題が起きたから短くしたとも考えられる
281名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 16:15:26
西尾ファンですが、
みなさんの中に第2の西尾がいるかもと思いロムっておりましたが無駄のようですね


例えば文学というのはゲームだって文学です
2ちゃんのスレッドだってスレッド文学です
要するに賞賛の言葉であって狭い純文学の狭い定義とかはどうでもいいわけです
あなたたちの書くものはゴミなので純文学だとしても文学ではないです。それはゴミなのです
282名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 16:22:05
椎名の担当は編集部で一番忙しい人らしい
283名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 16:32:08
シーナ読んだ奴って矢Gだよね?矢Gが一番忙しいの?
284名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 16:57:39
スレッド文学wwwwwwwwww
やめて腹痛いwww
2ちゃん見てるとママにしかられますよ僕w
285名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 17:09:00
このスレッドは文学です(キリッ)
286名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 17:45:02
書き込み内容から察するに小学生か、よくて中学1年くらいだろうから、あんまり苛めてやるなよw
苛めすぎると、あれもこれも文学とか主張し始めるから
287名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 17:59:50
お前の文学を、答えろよ
288名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:05:21
>>287
西尾は文学ですw
289名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:08:23
>>288
答えになってない! バカにしてんのか!! クソが!!!
え? 本気?

ごめんなさい ぼくが悪かったです…
290名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:11:03
というか、どう見ても釣りな訳だが。
スルーの流れじゃなかったのか。
291名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:15:16
よく読むと凄く意味の通らない文章だよな
つっても他の話題ねぇ…
メイドの本が出るぐらいしか今は話題ないなぁ
292名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:34:11
では事業仕分けでも。

・英国メイドの世界
・9時間9人9の扉
・うみねこ
・428(あと1冊)
・パンドラ5号
・四方世界
・ゼロアカで勝ち抜いた人の本
・漫画道場?
・島田荘司の大河ノベル続き(もう出ないのか?)
・誰もが忘れているメガトーキョー(もう続刊は出ないかもな)
・ドラマCD 不問語
・アニメガイドブック 刀語オフィシャルガイドブック
・漫画 KCデラックスから石田敦子『姉さんゴーホーム』、TAGRO『DON’T TRUST OVER 30〜TAGRO珠玉短編集』
・「ゼロアカ」とは何だったのか!?「ゼロアカ道場」全記録集(2月に延期)
・今月末に第3回Powers選考結果発表
・未デビューの新人 ウノサワスバル、森川なんとか、Powers受賞の2人
・新人たちの2作目、3作目
・佐藤友哉の「2345」
293名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:41:59
・英国メイドの世界 → 出版。ただし部数は絞る。
・9時間9人9の扉 → 思い切って中止してみては?
・うみねこ → 信者向け商品。売れる。続行。
・428(あと1冊) → もう3冊出してしまったので継続。販促もしっかり。
・パンドラ5号 → 継続。刊行ペースアップ。
・四方世界 → 漫画化決定済み。さっさと再開すべし。アニメ化の売り込みも必要。
・ゼロアカで勝ち抜いた人の本 → 2000部販売&本文を抜粋した小冊子8000部を無料配布=1万部達成!!!
・漫画道場? → 途中経過は無視。終わったら総括本。部数は少なく。
・島田荘司の大河ノベル続き → これは島田荘司の気分しだい
・誰もが忘れているメガトーキョー → 中止
・ドラマCD 不問語 → さっさと売るべし。
・アニメガイドブック 刀語オフィシャルガイドブック → 巨大なA3サイズとか馬鹿なことはやめてちゃんと売る
・漫画 KCデラックスから石田敦子『姉さんゴーホーム』、TAGRO『DON’T TRUST OVER 30〜TAGRO珠玉短編集』 → 箱をやめればなんとかなる
・「ゼロアカ」とは何だったのか!?「ゼロアカ道場」全記録集(2月に延期) → 10000部デビューと一緒に販売。新書サイズで。
・今月末に第3回Powers選考結果発表 → 約束通り実行。
・未デビューの新人 ウノサワスバル、森川なんとか、Powers受賞の2人 → Powers刊行までの時間をスピードアップ。
・新人たちの2作目、3作目 → 要検討
・佐藤友哉の「2345」 → さっさと売る
294名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 18:57:35
○新規事業提案

ひぐらし → ノベルスで新装版販売。全巻に作者の書き下ろしショートストーリー。
DDD → さっさと奈須きのこに書いてもらう。ボックス版・豪華愛蔵版・ノベルス版同時発売。
西尾 → 蹴語中止。猫物語とかをさっさと書いてもらう。箱中止。○○語シリーズすべてノベルスで売りなおし。

新人 → 小粒のノンフィクシリーズの4作目中止。絵師変更して新シリーズ書かせる。
     鏡。『向日葵の咲かない夏』と並べて『向日葵とRose-Noir』を間違って買わせる作戦。
295名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 19:01:09
お前ら……まずは自分のことがんばれよ……
296名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 23:45:29
小粒新シリーズとか言ってるところでネタだと分かった俺・・・・
297名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 00:54:36
第二回の書評出てたんだ 今見てきた
感想二行書いてくれる編集の人に読んでもらいたかった
短すぎて、直す点がアバウト過ぎてよくわからない
298名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 01:27:23
ネット座談会も読んできた
Powersって二作とも下ネタの羅列に編集が喜んでるように見えた
下ネタが出てくる作品あんまり書かないから、相性悪いと思って今後はやめとく
299名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 01:57:07
>下ネタ
どうなんだろ?
鏡はほどほどにあった気がしたけど、至道は下ネタ無かったように思ったし、
杉山はストレートすぎて下ネタって感じでもなかった
あんま関係ないんじゃないの?
300名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 02:25:58
下ネタも文学
301名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 03:26:27
座談会まとめ

C:まずは新沢克海さんの『コロージョンの夏』だっ。
北:下ネタの掛け合いも満載……と。
も:下ネタが一番素晴らしいと思った私って……。
北:エロはセンスが現れるよね。いくらなんでも直球すぎるでしょ。「ヌキヌキしてやる」とか
C:じゃあ、『コロージョンの夏』初のPowers決定。おめでとうございます!

C:『神戯―DEBUG PROGRAM― Operation Phantom Proof』はどう?
C:しょうもない下ネタもありますけどねぇ、これだけ「顔射顔射」って出てくる小説ってこれまであった?
C:しょうもないとは思うけどそれもなんか可愛くって(苦笑)。
C:どっちにせよ、決まりで!

も:私は美浦アスカさん、推してみたいかなぁと。
C:タイトル『ル・ア〜〜ンジェ』。ぬるくない? 大丈夫?
北:タイトルからしてそんなにおいはプンプンしますけどね(笑)。
C:愛おしきこの世界で。……どう考えても甘〜い感じがプンプンする!
も:アラサー女子でこのタイトルをつけられる神経(ry
302名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 03:43:11
このまとめはCがものすぎ下ネタ好きに見えるw
303名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 06:42:18
観念的なwエロは駄目かなあ。
びっちょでぐっちょんですよお。
304名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 08:19:43
下ネタ必須
なければカテゴリーエラー
305名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 08:43:48
どーせ新人宣伝しないからせめて下ネタで注目を集めなくてはいかんのです!
306名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 10:10:39
新人放置も文学
307名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 10:27:55
堀口は大学
308名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 10:39:22
新人大量殺害事件はリアル
309名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 20:21:59
他の新人賞を取って移籍する新人がそろそろ出てきてもおかしくない
310名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 21:45:34
あしたの賞(またはStones)の人は、『初恋芸人』を刊行した出版社に梗概だけでも送ってみたらいいかもな。
いきなり長編全部を送りつけても読んではもらえないだろうけどさ。
311名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 21:48:24
ただのラノベじゃない。売れない純文学でもない
両方を兼ね備え、しかも突然変異さえ起こす完全なる文学
楽しく、文化的で、一般に売れるだけの大衆性。まさに文学
だから箱に入っている
価値のないものは箱に入らない。だから宣伝しなくても売れる。
312名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 21:53:13
しかし西尾以外の書き手が薄いというか弱い
本来、箱に入れるべきでないレベルのものが混ざっている
箱に入れる前に、これは西尾を超えているか? と自問すべきだ
多くの本はその水準に達していない。だから売れない。ただそれだけのこと
宣伝や編集のせいにするのは、まさに地獄の餓鬼のよう
313名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 21:56:47
今までたくさんの本を読んできたが西尾より下手糞な直記賞作家はたくさんいた
つまりその辺の直記賞作家でさえ箱に収録する価値のあるか微妙なの
まして・・・・・
これ以上は云わなくても分かるだろう。分からないなら去れ
314名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 21:59:38
>>313
ほぉ、腕試しにちょうどいい
ちょっくらBOXとやらに挑戦してみるか
315名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 22:22:47
>>314
なんで上から目線なの?
選んでいただくという立場が見えてない池沼なのをまず自覚すべきですね
316名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 22:30:02
>>315
ほっ、なかなかのじゃじゃ馬ぶり……面白い
では見事乗りこなして見せようかね
317名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 22:36:35
このクソレーベルに俺を選ばせてやってもいいんだが・・・願い下げておくか
318名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 03:41:48
初恋芸人、アマゾンで注文してみた。
あしたの賞がどの程度のものなのかお手並み拝見してみようと思う。
319名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 11:38:17
>>309
そうなってはじめて編集部は気付くんだろうな
中沢はboxデビューしてないから編集部は無視できるんだろ
1年かかると考えると天原か鏡あたりが来年秋か冬に再デビューくるかも
320名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 12:14:34
そこまで親しくない知人がここで賞取って本出したんだが、
作家デビューが昔からの夢だったらしく、やたら嬉しそうに毎日自分の本の話してる。

作家・・・ねぇ。
321名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 12:19:23
黒の辺りかな?かな?
322名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 12:45:49
つかbirthの方にも同じ投稿してやがったそいつ
323名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 12:50:20
944 名無し物書き@推敲中? sage 2009/11/20(金) 11:23:01
そこまで親しくない知人がここで賞取って本出したんだが、
作家デビューが昔からの夢だったらしく、やたら嬉しそうに毎日自分の本の話してる。

作家・・・ねぇ。


945 944 sage 2009/11/20(金) 12:13:32
すいません。誤爆しました




これか
324名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 12:56:10
人の事言えんがきっと楽しくないんだろうな色々
325名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 14:13:56
まあ、本当かどうかはさておいて楽しくないんだろうな。

つかまあ現状、ここで作家って名乗るのが難しいのはあるか。
第一回からそれなりに数は出してる小粒も売り上げ考えるとあれだし。
326名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 15:18:17
自慢出来るか誇れるかは別にしてカテゴリーとしては2、3冊も出せば作家でしょ
1軍で1試合も出られずに引退した選手でも元プロ野球選手ですって言われて否定はしないじゃん
327名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 16:36:08
いや自称するときの自分の認識みたいなもんのこと。
凄い昔はミステリ作家ですとかラノベ作家ですとか自分で言うのが辛い時期があったらしい。
今はミステリだからラノベだからとかそんなことないだろうが、
これだけマイナーだとそれに似たようなもんがあるのかなと。
定義はまったく同意。一冊出しただけでもWIKIに作家でカテゴライズされてる作家もいるし。
328名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 18:42:34
ミステリ作家はいいんだがラノベ作家はまずいだろ
そりゃサブカル知識が通用する界隈ではいいかもしれんが知識人階層からはエロ本同然と思われてたりするぞ
前に「就職面接の時にラノベ作家だったって言えば優遇されるんじゃね?」とか言ってる奴がいたが・・・
さすがにもうちょっと現実見たほうがいいと思う
せめてごく親しい友達の間で話題にできる程度だ
329名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 18:56:45
そりゃ始めからラノベ作家なんていうのはあれだけど
何々社の方で小説を書かせてもらってました
どんなんって聞かれたら、ティーン向けのライト小説ですって答えりゃ良いのよ
自宅警備員やってるより遥かに良いだろ
まあ事務みたいな職種には合わないだろうけど
330名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 19:32:58
ああ、まあそういう風に迂遠に言うならいいのかな・・・
突っ込んで聞かれると困る気はするが
まあおれ自身がラノベ作家を軽んじているわけではないので悪しからず
331名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 19:34:10
>>328面接で〜
流石にこのスレでは見たことない、と思ったがw

ただ一冊二冊出しただけで暫く本出してないと作家と名乗り辛いってのは実際あるっぽいがな
いつ本出したのみたいに言われても中々答えづらいみたいなもんだろうが
332327:2009/11/20(金) 19:36:32
いや俺の書き方が悪かったかな。
意味合いはほとんど>>331と同じだ。
ジャンルよりも冊数だな。マイナーがどうのじゃなく、コンスタントに出してるかどうか。
333名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 19:40:47
逆に事務みたいな職種で作家ってパターンも多かった気がするが
荒俣とかそうじゃなかったっけ
あれはラノベじゃないけど、でも事務だから合わないってのはないような
334名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 21:46:18
BirthとBOX両方見てる椰子が、ズブ素である訳がない
そいつも作家脂肪だよ
335名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 00:12:26
ここの応募者だし中沢より年上だけどファンだったので嬉しい
BOXの編集部は大きな魚逃したのでは? サブカル系の有名人や一般人とつながってるのに
336名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 00:52:16
芸能人モノはそれだけで一定数の販売が見込めるしな。
まあ、編集部もこうまでBOXが迷走するとは考えなかったんだろうけど。
337名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 01:01:30
基盤固めに西尾や流水、島田まで引っ張り出して奈須と竜騎士も確保
それだけで知名度はあるからな
問題は、その流れに新人作家も便乗で乗せられるかと思いきや、
各々の信者が作品を買うだけだったのが予想外だったという
丸太町の話題で出てたが、外部から見ると「ああ、ひぐらしのね」なんだよな
338名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 01:22:40
お笑いってそんな見ないんだけど、中沢ってそこそこ知られてるの?

麒麟とか品川さんの本が売れるのはまだ分かるんだが、中沢ってテレビで見たことない。
339名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 02:00:54
さんまのからくりTVに一時期出てたから見れば思い出す一般人は多いと思う
340名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 09:57:13
銀箱かっこよすぎるw
買ってる俺もかっこいいw

とか思ってるのは頭危険な西尾文学厨だけで、
なんとなく西尾買ってる厨は糞箱うぜえ安くしろと思ってるようだ
341名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 10:13:31
値段のせいで新人にまで波及しないんだよなー
342名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 13:08:14
もうすぐ電撃がライバルに・・
ますますboxは殻に閉じこもるのか?
343名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 14:26:30
電撃の新レーベルはボックスのことなんか路傍の石ほどにも思ってないだろ
ライバルとか勘違いしてるのはこっちだけ
344名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 17:58:31
電撃を知ってる人は電撃は別格と知ってるから、電撃を知らない人が電撃電撃と例に出すのだろうか
町内の草野球チームがなかなか勝てないときに巨人のせいと言うようなもの
345名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 18:05:39
試合にも出してもらえないれぇべる
346名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 18:19:25
飲み屋の親父が、野球中継見ながらクダを巻くようなもん
347名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 18:47:33
電撃の格が違ってるのは間違いないが
ただ、それがイコール投稿者のレベルが総じて高いって訳でもないだろう
受賞作読めば解るだろうけど

というか、市場への売り方がもう確立されてるのが投稿者にとってもメリット大きいからな
何がどう売れるかってリサーチが常に行われてるのと、それが選評に反映されてる
評価シートもそこらを踏まえて書いてくれるのは大きいと思う
逆に言えば時流に敏感で生き残りが厳しいのは確かだが、それはもうほぼ全てのラノベ系レーベルに共通だし

投稿者の分母が違うからレーベルから見て選り取りみどりってのもあるけど、
最大公約数的にウケるのを選び出すのが巧いってのが電撃だな
ライトノベルって垣根はまだまだ健在だから
京極や森みたいのがいきなり大作を送り付けてくることはないだろうけど、
それでも無難にやっていけるというか

とりあえずMW文庫の動向は見守ってもいいと思う
ここの投稿者と傾向が被る可能性があるなら、作品を手直しして向こうにってこともできるだろうし
348名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 18:59:47
MWとの格は違いすぎるが、傾向が被ることは間違いない。
ここが売れんのは作品よりもレーベルの方針が大きいし。
これからはMW行くよな−。
349名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 19:41:34
MW文庫とか言ったって所詮はラノベと同格に扱われて終わりだろうがな
350名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 19:46:18
あくまで電撃文庫のレーベル力を活かしてそこから範囲を広げるだけだから
ラノベって枠は捨てないと思う
あそこはむしろラノベだからなんだってスタイルだし
351名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 19:53:29
主要購買層がラノベ層なのに、他所のラノベレーベルにすら相手にされてないBOX
352名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 02:29:45
>>338 決して売れっ子の芸人ではないが、そこそこテレビを見ている人間なら
知ってる人もそこそこいるってレベルの芸人だな。
それでも何の実績もない新人よりは充分に有利だと思うよ。
353名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 02:31:27
一応、中沢健の出演番組。(wikiより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/中沢健#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93
354名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 06:13:26
>>349
ここに送るのは
「俺の作品をラノベ扱いされたくない!俺が書きたいのは一般文芸(もしくは純文学)なんだ!」
って人ではなく
「俺の作品はきっとラノベ扱いしてもらえない(ラノベ賞では弾かれる)けど一般文芸ってのもなんか違うし…」
って人だから

MW文庫ではどんな作品でもラノベ扱いされる(受賞できる)と言うなら、ぶっちゃけ万々歳ですよ
そういやMW文庫の最初の新人は、ポプラ小説大賞の最終選考作品らしいな
355名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 08:04:23
どんだけ志低いんだよ・・・
文学を志す者だけがBOXに送るべきだろ
そんな腐った根性だから新人が売れないんだよ底辺ワナビどもが
全ての責任を編集部に押し付けて笑ってんじゃねぇよ
356名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 08:11:17
はぁ……そうですか、大変ですね
357名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 08:59:17
西尾文学厨を誰か向こうのスレにお持ち帰りしてくれないかな
358名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 10:42:27
西尾は文学www
芥川賞確実wwwww
359名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 12:05:01
西尾の文学性を理解出来る俺スーパークール!
とにかく西尾が書けば何でも最高作品!
売れてることが文学の証明!
蹴語が待ち遠しくてたまらん!

と妄想しますた
360名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 12:37:46
そろそろパワーズには連絡言ってる?
361名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 13:29:11
>>347
ほぼ同意だが、
>評価シートもそこらを踏まえて書いてくれるのは大きいと思う
これはちょっと違うような。
踏まえてと言うか、その時々の時流に合ったのを選ぶってのと、その後に作品が売れるように流れを作るのが電撃だろう。
評価シートはあくまで基本的な作品評だし。
どんな作品を作ったらいいかは受賞後では。
地図男の人がそうだったが、シート貰った経験もなくいきなり受賞ってパターンもあるわけだし。
362名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 13:30:28
てかすまん、これBOXスレの話題じゃないなw
脱線しすぎた。
363名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 17:46:09
小粒のブログと泉の放送が完全に止まってるんだが・・・
終結宣言とかあった?
余所の新人賞に応募中か?
364名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 18:59:41
それはね
終りの始まりというやつさ
365名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 19:06:23
他に行く当てが一番なさそうな2人なのに
366名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 21:30:55
小粒はブログ放置してツイッターやってるよ
367名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 00:46:19
pawersには来週の水曜にに連絡がいくことになってます
来なかったら諦めてください
368名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 01:46:35
【すぐキスしてしまう恋愛ドラマに共感できぬ!と作家】
http://news.ameba.jp/domestic/2009/11/50242.html
369名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 06:25:14
>>367
日付が変ってからの書きこみですが、今週の水曜日ということでしょうか?
370名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 06:53:43
>>368
こっちからすると「芸人の実体験を元にした小説」とやらの方がよっぽどうんざりなんだけど
371名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 11:45:52
使い回し1つ送った
全く期待していない
372名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 13:09:30
最近の作品はよくなって来てるのに(8月の至道以降の、岩城、杉山、円居は全部よいと思う)、
小粒や泉で築いた負の遺産・負の評判が大きすぎるな…。

小粒ですら、3作目はよくなってきてるのに、1作目の全文掲載のせい悪い評判がな…。
373名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 13:16:19
編集は本格的に「給料さえ貰えりゃどーでもイイ!」って境地なのかもしれんね
374名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 16:07:47
又聞きだから噂話程度によろしく
8月の時は26日会議してパワーズやらストーンズ決める
んで電話だったらしい

ので11月は25日会議で連絡ら・し・い
まぁ忙しくて連絡できない場合もあるかもしれないから
27まで待ってみてもいいかもよ
土日に連絡は来ないし、月曜はウェブで発表だ

みなさんが受賞してることを祈ってます
375名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 16:35:35
アンケート終わってたので改革案を考えました

クリスマスのお菓子が入った靴みたいにお菓子とかおもちゃを入れる
小説は文庫サイズの小冊子をおまけにする
基本はおかしなのでスーパーで販売。玩具をお菓子の流通に乗せたチョコエッグの手法
どうでしょうか?
376名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 10:21:43
パワーズが大安売りされます
377名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 18:46:45
やりました!
今日電話掛かってきた〜
嬉しくて書き込みしてしまう
どの賞かは特定されるからいえないけど
やっと次のステップに進むことが出来た!!

これから頑張ってくから、みんなも頑張れ!!
378名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 19:23:58
パンドラVol.1Bって品切れになってたんだな。
向こう見て少し驚いたが、やっぱ刷ってる数自体少なかったのか。
物のデキ自体はVol.2二冊と同程度だった気がするが。
現状の発行部数どうなってるのかな。
379名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 19:29:59
1aはそこそこ売れた筈ってか太田がインタビューでそれは公言してたからな
直後の1bは結構出してると思う
それは単に在庫切れで、2AからBにかけて瞑想しだしたと思われ

>>372のイメージが定着しはじめたのもその頃だったし
380379:2009/11/24(火) 19:30:43
×瞑想
○迷走
381名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 23:11:25
今日電話があったのならパワーズしかありえないだろう
382名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 23:31:19
あるなら水曜じゃね

つか雑誌しばらく出ない気配が濃厚なだけにWEB進行主体になるんだよな
どうも微妙な展開になってきたか
383名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 18:42:22
受賞おめでとう
384名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 18:58:17
とっくの昔に連絡来てたんだろう
理由は数日前から静かなので。たくさん書き込んでたやつに連絡来たのでいなくなったんだろう
385名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 18:59:07
なんか大賞獲った人のがあんまりぱっとしないよな〜
パワーズになってもっとプッシュするのかね
386名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 19:09:58
>>384
スレの書き込み数減ったのは、多数が雑誌スレに回帰したからだと思う
このスレはワナビより読者が多い
今のところ西尾文学厨が消えてくれてるから雑誌スレが安定した

書き込んでた奴が受賞したからってのもあるかもしれんが
387名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 20:53:47
BOXって熱心な読者多いんだよな
心の底から編集部の売る気のなさに腹立ててる読者は多いだろう
だけどたまに西尾キチのような厨が紛れ込んでくるけど
388名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 21:09:35
受賞がどうのってのは流石に妄想すぎる気がしないでもないが
でもあっちのスレに住人が移動してるのは確かだろうな。
てか電撃MW文庫の関連とか最近のパンドラの事情でこのスレから姿を消したやつもいるのでは。
389名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 21:16:50
ということは未だに電話がなっていない俺は落ちたということだな
なんとなく無理そうだと分かってても、やっぱり悲しいものだな
390名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 03:51:18

タレンツやストーンズも水曜日に連絡があったのか?
391名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 05:03:04
2012年に人類が滅ばなかったら就職して作家諦める
それまではここに応募する
この判断どう思う?
392名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 10:25:23
あくまで前回の目安だからな>水曜
決まってない可能性もある訳だし、なんとも言えんだろう
月曜に更新されるかどうかでいいんじゃないか
393名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 10:47:05
受賞したやついたらおめ。

現状、このままだと月曜に更新来ないって可能性もあるわけなんだよなあ。
メールマガジンもなにも届いてないと余計にそう感じる。
394名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 10:52:04
このスレ見てたやつは別のとこに流れた可能性あるからな
時期的にはこのラノとか

まあ、これまでの座談会見る限りスレ外の投稿者のが多いし
応募者ゼロ→「投稿者の激減につき、パワーズ休止します」
のような流れにはならないだろうが

てかウェブ発表が二回の例外だけで、今回溜め込んで次ので二つまとめて誌面で講評とかも
平然とやりそうな場所だからな
395名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 11:03:33
ここだけに投稿先絞ってる人いるのかな?
外から見てるだけでも、ここの新人の報われ無さは半端ないと思えるんだが
俺は使い回しだなあ
396名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 11:08:12
太田信者とか昔はいたっぽいが。
今はどーもそういう雰囲気じゃないよな。
メリットは使い回し自由で縛られないところだが。
縛られないの度が過ぎて場合によってはデメリットでもあるし。

今は亡き受賞者ブログ読んでたスレ住人なら、同じく使い回しにした奴もいるんじゃ?
外部の没原稿を流用ってパターンは増えそうな気がする。
397名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 11:13:02
メフィとここを兼用って奴もいたかもな
関連スレに前は頻繁に出てたし
てか、円居は本当にあっちで出た方が良かったとしか思えん
398名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 11:39:42
このスレ見てた奴にはシーナ事件の影響は大きいよな
しかしこれで大賞クラスとか流出しないのだろうか?
小粒や泉だけ残って、使えそうな新人はことごとく流出してしまいそうだが・・・
399名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:02:51
流出って言っても相当時間かかるぞ。
どこか新人賞取っても営業しても1年以上かかるだろ。
その間にどんどん補充の繰り返しじゃね?
育成売り出しは考えてないはずだが。
400名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:04:36
至道はそうなりそう。
円居はどちらにとってもノベルスで書いた方がメリットありそうだ。
ブログ事件はなあ。
気付いたらブログが出来てて、気付いたら消えてたって感じだったからな。
新しく投稿しようと思ってる人間にとっては不安要素になるのかも。
401名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:05:13
>>398
確かにあれは大きかったな、少なくとも俺には
所詮、ストーンズだからだろ? と言う奴もいるかもしれないが
末端があの扱いでは、上の扱いもたかが知れているというものだ
椎名や地本に対する対処を見ると、部署のいい加減さが透けて見えてくる
402名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:07:05
>>399
ただ、その補充から出版までのサイクルが確立されてないからな。
ウノサワとかスレで話題になったタイミングからずれまくってるし、
スレ住人ですら購入者絞られてきそうだが。
403名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:15:52
スタンスにしても最初の頃は「西尾維新は二人いりません」だったのが
「ただの劣化版西尾じゃなくなってきましたね」だからな
その流れを許容するなら最初からやれという
まあ正直BOXで西尾が二人いても西尾買いに流れるのがオチではあるけど
404名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:21:20
BOX新人の扱いが酷いだけならまだしも
刊行日程の引き延ばしまで考えると、ほんとにダメなんだろうな
405名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:22:51
育成も売出しも考えてないんだここ…
募集回数多いのは、やっぱ使い捨てて回す戦略だからかな…
406名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:25:21
いやそれは戦略にはならんと思うが
単に売れる人間をまず出して土台作ろうとしてたってのはわかるけど
今のところそうなりそうなのがいないのが問題なわけで
407名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:28:59
だから今このままのシステムじゃ、売れる人間なんて永遠に出て来ないって
作家のせいじゃなくて、システムの問題だよ
売れる人間を出したいなら、外部から既に人気のある作家を呼ぶしかない
408名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:31:15
超大物が名前を伏せてBOXから発売しても
永久に売れないだろうな
409名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 13:47:18
売れる可能性がありそうだった経済ラノベの至道は次が出ない、島田の大河はいつになっても出ない、定金すら出ない。
来月はうみねこと428のみ。刀興味ないし。ネタになりそうだったゼロアカ本は二月に延期している。
書き出してみて気付いたけど、BOX本当につまらなくなってない? 気のせいか?
本当にここ大丈夫か?
410名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 14:02:22
確かにBOXでやる必要性がなくなりつつある
皆、ハードカバーとか文庫とかで出したほうが多分売れる
棚の有無も固定ファンが異常に少ない今の状況では大して意味がない
411名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 14:03:50
外部の期待ったらDDDとうみねこ、あと西尾の化物の余韻だけだろう。
いっそ奈須の428ボーナスシナリオでも小説化すればいいかもしれんが。
新人食い込ませてくというより、
特殊な作家や同人の書籍化レーベルになってきてるからな。
412名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 15:58:22
なんて言っていいかわからんけど
今年でゼロ年代が終わったんだって感じ。
ユヤタンの文脈が既に古い気がする。だからそれを倣う新人(鏡と小粒)なんかも古く感じる。

正直、竜騎士の吸引力だって、ここ二年でかなり減退していると思う。
別に竜騎士がつまらんとかじゃなくて、一時的な波に乗れていたから売れた側面があったんだけど
それがもう過剰に消費され尽くしちゃって、飽きたな、って感じなんだよね。
西尾と奈須は映像化で何とかなってるけど、息がどこまで続くか俺にはわからん。

餌の賞味期限が切れている。
だから新しい餌が必要なんだろう。
413名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 16:14:47
>>412
西尾は漫画原作に手出したせいで底が割れちまったからな
アニメで無理に盛り上げてるだけで先は続かないだろう
信者が先鋭化してきてるのが落ち目の前触れだなあ

新しい方向を開拓せんとならんのにBOX編集部には力もやる気もない
外部任せ
414名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 17:16:05
めだかスレは本スレもアンチスレも言葉遊びプギャー糞ツマンネ一色だからな・・・
終わりかけてる感じはする
415名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 17:23:10
でもそれ言うと、小説ってかこの界隈で代用になる作品ってなんかあるか?
ってのも事実だと思うんだが。
円居にしてもノベルスでって言われるのは新本格の文脈でしかないからだし。
ポスト西尾ポスト竜騎士とかこの時期に言われても困るのは確かだが
引き継いでいける何かってのも見当たらんしなあ。
電撃辺りでのヒットは概ね奈須とか西尾のフォロワーでしかない。
狼と香辛料にしても電撃内の文脈で留まってるからな。

新しい古いでなく、そこらを巧くやりくりする流れなんじゃね
と思わないでもない。

>めだか
あれは正直よくわからん……。
刀語とか蹴語のあんまりよくない西尾の部分が凝縮されてるイメージが。
416名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 18:55:17
ここ、創作文芸板だよな?
417名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 19:08:44
読者やファンが次世代新人のワナビ時代を見るためにここに来たが
めぼしい応募者はよそに逃げてしまい誰もいなくなった
自分は次の座談会見て応募するか決めるけど、そもそも編集部そのものの解散がありえると思っている
既刊作はノベルズに移動して刊行しなおし
418名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 19:14:48
正直、読者の声が直接聞けるのは役立ってる
BOXならでわだな
西尾文学だけは勘弁してほしいが
419名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 21:11:39
ダウト
420名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 21:26:31
めだかってこれか
本スレとアンチスレが同じくらいってマジすげえなw
しかも本スレ自体がアンチスレになってる

【西尾維新】めだかボックス part47【暁月あきら】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258975368/l50
【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ32【同人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258804560/l50
421名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 21:34:50
>>420
まあ、めだかは失敗だろうな
西尾としては他の媒体に食い込みたかったところだろうが……

新人の中からも同人をやるようなことを言ってる奴もいるし
この際、新人は他で活躍した方がいいかもな
かといって、同人の小説のパイなんてたかが知れてるだろうから
やるとしたらゲームとかか?
422名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 21:51:40
いたっけ?>同人をやる

パイの配分というか、同人だとどうやって知られていくか、だからな。
少し調べた感じじゃゲームとか激戦区臭いぞ。
まあ、ひぐらしがあんだけ売れてるんだから二匹目の泥鰌探すやつは多いわな。
423名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 21:56:26
鏡も同人誌に寄稿してたりしてた筈だな
新人ってか本出してる奴でだと、まあ泉とか?
424名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 21:57:30
>>422
椎名関係を回ればすぐわかると思う

確かにゲームは増えすぎて、余計厳しいのかもな
ヒットするとしても時間がかかりそうだ
425名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 22:16:38
少しでかいサークル(?)っつか人の本の作業を見た事あるが
相当数刷ってキッチリ刷けないとダメージでかいっぽいぞあれ。
作るだけでもかなり金掛かる。

あと、そこまで聞かんかったがサークルやらなんやら軋轢とかあるらしい。
もしやるなら〜賞受賞とか主張しないでやった方がいいのかもな。
パワーズとかなら多少はハクが付く、かもしれないが……いや、付くか?w
なんでか俺、至道が同人誌出した! とか言われても買わない気がするんだよな。
>>423の鏡が寄稿した同人誌、っても、多分買える状況にあっても手に取らないと思う。
ゼロアカ参加者がエヴァの二次創作小説書いた時も読みたいとまでは思わなかったし。
確かにメジャーと掛け離れすぎてて同人小説と併用するにはよさげな賞ではあるんだけど。

>>424
二次創作ジャンルが隆盛しまくってるジャンルらしいからなあ。
まあ、かと言って有名人が書いた二次創作なら売れるってもんでもないらしいが。
同人で売れたのだと、奈須と竜騎士しか知らないんだよな。
ファン層の開拓とかなしでやるなら、まずは自分の納得できるものを作る、とかじゃないか。
自分の本を見られるのって、それだけでも楽しげではある。
426名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 22:24:20
>>412>>415
それこそはっきりとした形で誰も表現できなかったらしいウノサワの良さが、
新しい文脈を打ち出せるほどであればいいんだがな
427名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 22:28:33
>>426
ウノサワ、この一作で燃え尽きそうな〜みたいな書かれ方してたりするのがな。
つか、話題にならないとどうにもならんので、それをまずはどうにかしないと。
「新しい文脈」自体は年々各所で言われてることだから、
BOX外部でも普遍性を獲得できるかどうかではあるんだけど。
428名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 22:45:01
>>427
一作読んだだけでそう言われるレベルってのはどんなものなのか、かなり気になるんだがな
天才と評し、大賞にも押してる人間が平気でそんなこと言えるほどとはどの程度のものなのか、
至道や杉山の感想が的外れだったとは思わないからこそ、ワナビとしても読者としてもね
429名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 22:49:56
ああ、大賞押してた人の推薦だったっけ。
読者としては、今のところBOXの外にまで大賞の評価が広がってないのが不安要素か。
あの評価だけだと「わからない人には地雷」とも読めるだけに、本気で判断つかん。
ウノサワ自身は自分のことをラノベ作家と判断してるのもだけど。
430名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 22:56:11
鏡が同人誌に寄稿って何? 少なくともこのスレではそんな話でてないと思う。
文学フリマのこれのこと?

A-17 講談社BOX非公認サークル パンドラBETA
A-18 講談社BOX 西島大介の「ひらめき☆マンガ学校」
431名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 23:04:28
>>430
向こうのスレの話題
前かその前のスレだな
鏡が同人誌に書いてたとかあったはず
432名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 23:10:41
>非公認サークル パンドラBETA

これが激しく気になる件
433名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 05:13:45
講談社BOX:POWERSって行き場の無いプロとかも出してるのかな? ここってプロアマ問わずなんだよね?
434名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 11:22:00
そんなわけないじゃんここは新人のみの賞って応募規定に

と思ったら以前あったはずの応募規定新人のみに限る、がなくなってるね
パワーズになって変わったのか
実力如何で結構なんでもあり気味なここはプロにとってどうなんだろう
435名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 11:38:25
ぶっちゃけ、行き場のないプロにパワーズ受賞は難しいだろう
きちんとまとまった話を書いてタレンツかストーンズ
天原や円居あたりのイメージ
436名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 16:12:55
円居は新本格陣営からエールもらったのは正解だったな
もちろん実力もあるみたいだけど
それにしても西尾とか滝本とか乙一の推薦文ってあんまり話題にならなかったような
これは今にしてみるとちょっと意外だったかも
437名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 18:03:52
乙一と滝本って泉和良の推薦文だよな。西尾ってなんだっけ?
438名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 18:50:04
無貌伝じゃないか?
439名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 19:55:10
来週の月曜にWEB発表?
中沢健を出版してればBOXの知名度も上がったろうにアホだ。それクラスの逸材でるかな今回
440名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 20:02:44
そんなんで知名度上がらないと思うよ
出したとしても宣伝しないだろうから
勝手に売れてくれるのを期待して待ってるだけ
441名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 21:26:03
芸人本なんて、小説の中では下に見られてるよ。
そんなのを出版したら、むしろBOXのイメージ的に大ダメージ。

無貌伝か、なら講談社ノベルスだな。どうだろ、西尾ファンにはそこそこ影響があったんじゃない。
そもそも、そんな帯に気づいてもいないかもしれないが。
442名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 21:52:45
>>440
読み専門? 書き手でこのアホさだと脳MRI受けるレベルだぞw
読み専門ならたくさん読書して読解力あるから読み専門じゃなくて応募者かな
しかもあまり読書したことすらなくて読解力も足らないのに作家脂肪という
443名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 21:57:54
>>441
下に見るやつが池沼なだけ
池沼の価値観と同じならお前も池沼
池沼じゃない発想が出来ないお前は、劣化したゆとりの中でも最下層のイメージ
444名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 21:59:02
高齢のくせに脳がゆとり以下の発育障害のやつが多すぎ
445名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 22:07:13
西尾文学厨降臨www
顔を真っ赤にしていますwww
446名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 22:07:26
>>442-443
まぁまぁ熱くなりなさんな。ワナビには未来の作家もいるがアホも多いのはどこもそう
447名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 22:08:30
つーか、むしろ俺的には投降しようと調べる前は
講談社BOXは芸人本を出すところなイメージだったんだがw

話題性のある西尾きのこ竜騎士を引っ張ってきて書かせる傍ら
ゲームやアニメのメディアミックスや著名人の書いた本も出してるレーベル
外国のアイドルが本出してたし、ゼロ赤道場とかそれの最もたる部分でしょ
作品の内容ではなく著者の芸能的話題性で売る企画本

ここで完全な新人の小説も出てると認識してる読者は少ないと思うわ


>芸人本なんて、小説の中では下に見られてるよ。
>そんなのを出版したら、むしろBOXのイメージ的に大ダメージ。

BOXの新人が売れない理由はまさにそれかも知れんな
聞いたことない作家の小説=どうせ小説家じゃない奴が書いた芸人本だろ?
みたいな先入観がBOXに対して出来上がってるとか
448名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 22:22:33
「小説もそれ以外も何でもあり」というレーベル方針が
読者にとっては「何が何だかよく分からん」という方向に働いてしまったか……
449名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 22:48:42
つーかエスパーだらけで吹く

こっちがマシだラノベ板のがマシだと言い合ってると思ってたら
気付いたらどっちのスレもこの流れになってるんだよな
煽り耐性付けようぜ、マジで

>>447
>どうせ小説家じゃない奴が書いた芸人本だろ?
とまでは思わないけど、レッテル貼られてるのはあるかな
ミステリスレだと丸太町出ても「ひぐらしのレーベル」で
サブカル方面だと「ゼロアカ出した場所」だったりするし
箱も特殊なイメージ助長に一役買ってるのはあるっぽい
書店員に聞いたら『箱があるから一所に固めとかないといけない』だったw
450名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 22:54:00
だからお菓子を入れてスーパーで売れ
キャラデザはジブリとかサンリオに頼め
子供たちの読書離れをくいとめるという大義名分もたつ
10箱に1箱お米券入りとかやって主婦にアピール
451名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 02:53:30
中沢の小説は芸人本としては価値はあまり無いんじゃないか?

そんなに売れている芸人ではないし、そこまでBOXの宣伝効果を期待できる
逸材だったのかは未知数。
確かに中沢が出した本は他のBOXの新刊よりはメディアで取り上げられて
いると思うがワイドショーとかで取り上げられているわけでもないしな。
ただ、初恋芸人は読んでみたけど純粋に面白かった。

レビューを見ていても高評価だし、BOX系の新人で評価の高い新人があまり
出ていないことを思うと勿体無かったとは思う。
452名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 03:27:25
中沢関係者の自演がウザすぎる件について
453名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 03:34:40
この板ではもう見なれた光景だな
叩きだろうと擁護だろうと、とにかく話題に出すことが彼らの仕事
454名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 07:40:10
>>451
将来性はそうとうあると思う
東国原知事の側近秘書とユニット組んでるし、東が国政出て総理狙うのも確実
すると自民側の事業仕分けに中沢があのかっこうで出たり、何かポジションもらえるかもしれない
ぜひあの衣装で入閣して欲しい
455名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 09:24:53
本屋で知らない人が手に取らないのは痛恨の一撃だ
456名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 11:45:15
>>441
無貌伝は、著者名やタイトルよりでかく帯に西尾の名が書いてある

西尾の新刊と勘違いしたバカも多いと思うぞ
457名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 11:46:06
外からぞろぞろ信者を引き連れてきて
信者に高く売りつけるのがBOXの正しい形
458名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 13:22:15
将来性とか、まさに関係者しか知らん話ww

しかも、そんな先にはBOXなんてなくなってるだろ。
459名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 01:38:54
図星wwwwww
460名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 13:00:35
アンケートどうだったんだろうな
箱は絶対必要!!!無くしたらもう買わない!!!って意見多いかもよ

箱を死守したい熱狂的な信者は親戚とかの住所使ってまでアンケート送りそうだし、
ネットだけだと自民党が圧勝するようなもん
461名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 14:43:12
いや、箱を死守したいやつは絶対数があまりにも少ないからそれはないでしょ
でもそうすっと流水組、特に鏡以降の流水組はかわいそうだね
BOXは西尾竜騎士で売る限りラノベレーベルなわけで、デビューでコケた新人に
大半のラノベ読者はその後見向きもしないって本当にわかってんのかね
その分ご祝儀買いとかデフォだけど、その恩恵を受けるのはパワーズのみという
462名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 14:55:27
今変わって、仮にそれで売れるようになれば前のも含めて売れるようになるだろ
米澤も過去作まとめて売れるようになったタイプだったし
ぶっちゃけ、パワーズが本当に売れるようになるかどうかが問題じゃね
463名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 18:37:47
その前にまともな新人が何人BOXに残るかを心配した方がいいかもな
小粒とかは最後まで残るだろうけど
464名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 20:17:25
実力あってもこのご時世にラノベやエンタメで初版の奴に他社からオファー来るわけない
小説は持ち込み無いし、プロがまた新人賞取るのは全賞合わせて年に一人か二人
今十数人デビューしてるけど来年、再来年に他社で本出す奴なんて一人居るかどうかだろう
465名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 22:20:07
他所からデビューし直すって大変だよ
だけどBOXに居ても、今後生き残れないという悪循環
466名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 23:16:36
しかしある意味面倒見は良いんだよな
新人が全員全作初版だから差が無くて切るに切れないという
他レーベルなら2冊出して両方初版ならほぼ確実にサヨナラ

467名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 23:22:06
>>466
それは小粒や泉デビュー時で他に新人がいなかったから
今は驚くほど悪くなったようにしか見えないが……
468名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 23:27:46
>>458 本ばっかり読んでないでたまにはテレビも見てみろww
469名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 23:35:12
>>467
や、扱いは悪いとは思うが、新人が切られる事はしばらく無いでしょ
面倒見ってのはそういう意味
つまり、最後の首の皮一枚だけはやたら厚い
470名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 02:53:26
本当に至道だけ健闘してるな
尼でBOX新人が100位とか200位ははじめて見た
口コミオンリーっぽい
こっから普通はレーベルのプッシュがありそうだが、何もしないで放置がBOXクオリティww
471名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:11:05
至道の二作が二月予定だっけか?
円居も評判良いし、もしかして、今はまだ至道限定だが風吹いてきてる?
472名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:15:55
至道の急上昇はまなめはうすに取り上げられたせいらしいぞ
有名ブログや情報サイトに取り上げられて数日で尼が激伸びするのはよくある事
他レーベルだと話題にすらならないか「あぁだからか」で済まされるがBOXだと異常に目立つw
473名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:21:20
注目新人が一人でも出ればいいんだがBOX編集部はスルーだろう
新人売り出しなんて屁とも思わない編集部だから

まあ至道はいつか売れるだろうが、BOXから外に出ないと始まらないかもな
474名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:27:51
アキバオンラインとかで推されると反響がモロだって聞くね
まなめは6000PV/日
老舗の個人ブログだからほぼまなめのファンと信者で固まってるとして
500〜1000冊がこの数日で一気にはけたんだろう
オタクの爆発力つーか好きなもの/人に対する疑いの無い忠誠心はすげーな
475名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:38:52
そんなに売れるわけねーだろw
一冊売れて万単位の順位が動くんだよ
476名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:40:23
本屋も含めてってことだろ
477名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:43:15
box風林火山

放置すること風の如く、宣伝しないこと林の如く、神頼みのこと火の如く、動かざること山の如し
478名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 03:55:07
総合500位以内はガチで売れてるだろ
1000冊は無いと思うがこの順位は一週間で10冊や20冊じゃかすりもしない
万単位で変わる下位は一時間で万単位落ちるが至道は夕方から全然変わらない
479名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 04:29:28
至道は電撃で半分の値段だったら5倍以上売れててもおかしくない
電撃なら二冊目三冊目だってポンポン出ただろうし本人も超後悔してるだろう
至道は長持ちするタイプじゃないと思うからそれだけにかわいそう
480名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 04:48:11
じゃあ何で電撃に送らなかったの?
481名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 05:12:58
まあ、送って、落ちたんだろ
電撃は未確認だが富士見での至道落選は確認されてる
482名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 07:02:57
嫉妬は醜いぞ
前にも話題出てきてたけどBOXを選んだのは枚数の関係だろ
電撃が選択肢に入るわけがない
はじめて書いたものをBOXに送ったのが運の尽き
483名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 07:41:38
BOXという巨大な足枷があるのにマジすげぇ
484名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 09:24:32
次の本がテンポよく出てれば追い風に乗れただろうに。
boxマジ新人にとって糞レーベルすぎて逆に可哀相だな・・・。
485名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 11:17:24
前から至道はそのうち売れそうだとの評価だったからな
驚くにはあたらない
それより、こういう機会に新人をどれだけバックアップするレーベルなのかチェックすべきだろう
本気の原稿を投稿すんのは二の足踏んでいただけに結構楽しみなんだが
486名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 13:36:38
BOXクオリティは期待を裏切らない
487名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 16:31:51
他人任せ運任せレーベルだからな
受賞者はブログかツウィッターで宣伝始めめた方がいい
今度の新人たちの同人誌だって宣伝なんだろう
488名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 16:40:35
講談社が前年をさらに上回る赤字の見込みらしいぞ
BOXという部署そのものがなくなるかもな。事業仕分けならまっさきに廃止だろう
あのアンケートも上へのプレゼン用だったら、お前らが面倒だと無視したから回答数も少なかったろう
489紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 18:18:03
えー、どうしよ。
たれんつ、貰っちゃった…。
中途半端な賞を、
ストーンズにして貰うよう頼もうかな…。
そして私はパワーズを最年少(16)で受賞したい。
490紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 18:22:17
あーどうしよ。
タレンツなんて中途半端な賞、貰っちゃった。
頼んでストーンズに変えてもらおうかな…。
そして私は最年少(16)でパワーズ取りたい。
491名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 18:30:34
えっと……頭おk(ry
492名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 18:39:37
BOX自体はたしか黒字部署なんじゃなかったけ?
西尾達のお陰だろうけど、それが本当なら潰されることはないんじゃない
なんかヤバイのは雑誌系だってどっかで読んだ気がする
パンドラは無くなるフラグ立ってるねw
493名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 18:46:43
講談社は一度潰れた方が良いのかもなー
古くからのしがらみが多すぎる
494名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 18:49:10
パンドラも赤字は赤字だろうが母体が雑誌編集部じゃないから無くならないでしょ
パンドラ以上に売れない純文学雑誌がいつまでも無くならないわけだし
勿論売れるに越した事は無いんだろうが
495名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 19:18:55
>>489-490
16歳で受賞なんて凄いね!(^○^)
たれんつ辞退すればいいと思うよ!(^○^)
496名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 19:28:42
ウノサワとかプレデビューが前回のイラストーリー除いたら同人になるっぽいしな
パンドラは本気でアレかもしれん
497名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 19:43:22
気付いてると思うが、パワーズ更新は来てるぞ。
紅蓮櫻はこのスレの上の方でも同じ名前で書き込んでるから、このスレからまた一人だな。
>>489-490と同一人物かは知らん。似た名前でWEB小説書いてるの見たが、デキから言ってそれだとは思い辛いが。
架神恭介の方は割と有名(?)な人だな。
完全パンクマニュアルとかの著者(?)で、受賞作とまったく同名のウォーゲームをWEBで作ってたっぽい。
いよいよニッチな場所との繋がりが密接になってきた感はある。
パワーズが出なかったのは、まあ現状だと一年以内とか無理だからかもな。

【Talents】『戦闘破壊学園ダンゲロス』架神恭介
【Talents】『黒式セーラー』紅蓮櫻
【Stones】『どらごんのーと』八田モンキー
498名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 19:56:18
八田モンキーはバースの予選通過者
499紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 20:16:49
ご免、
書き込みに時間かかってることわかんなくて、
何回も書き込んじゃった。
ちなみに同一人物。この間ので初めて書き込んだ。
500紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 20:18:03
ウェブ小説は書いてないよ。
501名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:19:01
今すぐブログ作るんだ。
そしてBOXの内情をレポートしてくれ。
流行るぞ。
502名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:25:37
まだデビューもしていない十六歳を人柱にするなよw
>>500
でも流行るぞ!
503名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:29:38
>>498
ぽいな。
バースとかスレ界隈で結構こっちに来てるのはいるみたいだ。鬼虫もだけど。

>>500
流石に違ったかw
もしそうなら、ちょっとばかり微妙すぎたw
504名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:35:37
今までの流れだと内情喋ったら強制的に止めさせられんぞ、多分
505紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 20:36:31
ホームページを見て、すぐにtsutsumiさんという人から電話が掛かってきた。
「受賞しました」
第一回パワーズでは「イーハトーヲ゛◆書生」を、
第二回では「書生◆殺人小説」を投稿しました。
「書生さんのやつも、良かったですよ」
殺人小説は落ちる前に「メフィスト」買ってきて、
要点おさえて半分以上改稿し、
落ちたの判ってからメフィスト賞に送った十二月七日発表)。
506名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:39:26
メフィストはここ以上に読者との内輪傾向が高い……今はそうでもないか。
まあ、前の書き込みの内容で書生のやつじゃないかとは思ってたがw
507紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 20:41:50
「黒式セーラー」は強迫神経とスランプ病んでいたとき書いたから、
絶対落ちるだろうな、
これまでにない駄作を書いてしまった―。
と、思っていたので、かなり、それも、今でも、結構。
動揺してる。
508名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:44:00
それが受けたなら良かったんじゃね?

つか、読みは「ぐれんさくら」でいいのか
509名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:47:26
新ヒーロー誕生
どうせタレンツなんだから積極的にPRした方がいいぞ
510名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:48:25
へえ、と思ってパワーズ一回のパンドラ座談会の選評読み直そうと思ったらねえwww
前回に限って立ち読みですませたのがまずかったか。
511紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 20:51:37
うん。
ぐれん、さくら。
最初は梶井基次郎の小説から「樹下櫻(きのした、さくら)」だった。
「黒式セーラー」の中にも「丸善礼紋(まるよし、れもん)」
ってのが出てる(ネーミングセンス無いな)。
メフィスト駄目だったら、第四回でパワーズ挑戦するゎ。
流水大賞にしても優秀賞であんまりいいの出てないし。
私はあんな(といっては何だけど)駄作を読者に読ませたくない。
改稿次第では別。そう思えばいい感じもするし。

512名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 20:59:24
何気に志高ぇなw
実は投稿者側じゃないが、応援するわ。

BOX読者は西尾や流水で奇抜なネーミングには慣れてるから問題ないだろ。
メフィストとか本格でも西澤とかアレだしな。
西澤は狙ってなのか素なのか解らんが。

性別で差別する訳じゃないが
もし女性だったらパンドラ初の(前回のストーンズにも女性はいたが)
女流作家ってことでインパクトあるかもしれんよ。
我孫子だったが法月だったか、乙一について「16歳だと男より女の方が成熟早い」的なこと言ってたしな。
まあ、乙一の場合は「男なのに凄い」って文脈だったんだが。
頑張れ。
513紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:06:29
性別はおとこ。
公の場では「私」を遣う。
女装したら似合ってた。
本当の女っぽい。何気にショック、というわけでもなし。

「私のは箱抜きで、安くしてください」

出版の段になったら言うつもり。
514名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:09:51
「さくら」で勘違いしたな。
箱は是非言ってやれw
全体の為になる。
515名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:12:41
なあ紅蓮櫻、完全に興味なんだけど、今まで出た新人で面白い、才能あると思った人居る?
自分と比べて、とかではなく、単にいち読者として。どう?
516名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:14:21
高校生だと梓が18歳だったか
今回は選評なしだからなんとも言えんが
517名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:14:51
西尾派? 佐藤派? そんな奴ら興味ねえ派?
518名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:15:07
koreha
519紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:15:11
冬休み(それも今年中)に編集部を訪れる計画です。
メフィスト落ちたときのため、書いてるのと、
「黒式セーラー」のイラスト(自作)持って。
出来ればイラストだけじゃなく装丁も自分でやりたいです。
まだ鳥取県やその片隅という狭い評価ですが、
こっちも結構褒められてるんで。
520紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:16:57
そうですね…。
BOXの新人賞は鏡征爾さんと梓サンと小粒を読みました。
521名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:17:02
タレンツのくせに優秀賞を馬鹿にするってw
522名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:17:46
ブログ作ってくれ
523鬼虫:2009/11/30(月) 21:18:39
>>519
( ・∀・)隣県かーい
524521:2009/11/30(月) 21:18:49
>>520
ああ済まん
小粒の評価なら仕方ない
525515:2009/11/30(月) 21:19:18
あ、まだ3人しか読んでないんだ
その中なら大賞の鏡は面白かったってことかな
答えてくれてサンキュ
526紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:21:13
まず、鏡征爾「白の断章」。
これは全体の三分の二まで読んだところで、
真面目に読まなくなった。
文章は上手い。冒頭は心情と風景描写が良くマッチしていると思う。
私も影響を受けました。
しかし、
気になったのはカテゴリーエラーと構成不足ですね。
だってミステリのつもりで読んでたらガラリとスポーツモノになるんだもん。
けれどもスポーツモノも勢いは良かったと思いますよ。
気になったところを 完 全 に 無視すればいい作品だと思う。
生意気書いて失礼しました。
527名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:24:03
生意気書いてとか別に気にしなくて良いんじゃね?
正直言ってボコボコ新人出し過ぎだしBOX
好き勝手やりゃ良いんだよ若いんだし
528名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:25:33
これはそろそろ騙りが出てくる流れかw
529紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:26:57
梓「swich」(綴り合ってる?)は、
読んだ新人賞三作の中で唯一まともに読み通すことができました。
ただ、
しょぼい。これといった展開もなし。
終り方があっけない。文章はまぁまぁ、うん…。
(といっても、ここで文体を整えていない私が言えた事ではないが)
頭にスイッチが生えていると云う展開はシュールで魅力的だと思います。
530名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:27:17
まあ騙りが出たらトリつければよろしい
このスレなら本物論議にもならないと思う
531紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:31:24
(この書き込みから「ですます調」を無くす)
小柳粒男「くうそうノンフィク日和」
ドグラマグラも京極シリーズも、
飛ばさず読みきった私でさえ、
十ページでやめた。
わけがわからなかったからだ。
532紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:32:23
すみません。
騙りですか、
コレ↑
533紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 21:38:10
失礼しました。
と に か く。
また動きがあったら書き込むんで。
(ブログの作成は検討中)
534名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:42:06
乙ー
535名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:43:38
おー頑張れや
ブログ開設したら他の新人の感想も聞きたい
煽るわけじゃないが梓も高校生だったし初の大賞鏡があの体たらくだから
何か特別な事やらんとBOXからデビューしてもマジで埋もれるだけだからな
536名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:45:20
乙!
間違ってもアメブロを選ぶなよー
537名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:50:57
>>536
吹いたわ!w
勧誘されたるわけだな、あっちにw

まーでも、>>535の言ってることも現状では真理なんだよな
ウノサワ辺りが突破口開けるのかどうか
前回パワーズの西尾っぽい方は期待薄だが、案外奇書って方が受けたりするかも
とっくに奇書レーベルだから新人全体に波及するかは未知数だけど
538名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:52:31
>>535
鏡はあれで頑張ってる方じゃない?
長期戦になると円居とかのが膾炙してきそうな作風だけど。
至道は自分の道突き進めばOKだし。
539名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:54:45
てか「小粒」って書いてるのに今気付いたw
>>531は騙りでいいんだよなこれww
540名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:56:09
新タレンツも絵描くのか
出来れば見てみたいな
541名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 21:56:34
>>538
ああ、書き方が悪かった
あの体たらくってのは話題にもならずサポートも無くってこと
鏡自身は才能あるとは思うよ
ちょっと衒い過ぎつーか狭い方狭い方行き過ぎだと思うけど
542名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:02:37
>>541
あーそういうことか。すまん、読み方が悪かったな。なら解る。
作風については仕方ない感もあるんだよな。
鏡はなんだかんだ言って佐藤直系だし、ああなるのも止む無しではないかと。
いっそ別の文庫とかで売り出されてればもうちょい宣伝されそうなんだが。
元々インパクト重視というか濃いのばっかのBOXだから、一般層に「変わってるな」と思わせる売り方ができないしな。

サポート改善は……売り上げよくしないとどうにもならんのでは。
現状、売ってかなきゃならんのはやっぱ西尾と竜騎士になっちゃうし。
543名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:14:43
>>542
BOXはねぇ、ラノベ読者を狙いたいのかガチの一般人にアピールしたいのか
現状どっちつかずで一兎をも得ず状態だからね…
至道はラノベ層にもっとガツンと行けそうな気もするし杉山なんかは
時事性+厨二で上手くすればどうにかなりそうなんだけど、きっとどうにもならないんだろうなぁw
544名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:19:27
新キャラ登場の影にひっそりと鬼虫がいたw
545名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:23:46
>>543
ラノベ読みのワナビには「ラノベじゃないって言ってたろ」って感じで敬遠されてるっぽいなw
客層はどっちも狙いたかった、というか、サブカル周辺からオタク、ミステリファン、辺りが初期のターゲットだったとは思う。
西尾がジャンル層無視して売れたから、それを機に、と行けなかったのがな。
西尾ファンは西尾しか買わないってのはもう散々言われてるけど、本気でそれ、というか。
あの時点でファン層を開拓できる作品がラインナップされてりゃ話は違ったんだろうが。

島田も大河止まっちゃったけど、ベテラン勢には最初、頼るつもりなかったっぽいしな。
太田もこれは「新人でやりたい」とか言ってたけれども。
単にファウストからの引継ぎとかでどうにでもなるって目算だったのかもしれないけど。
546紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 22:32:28
実は去年まで送ってた新人賞ってのが「アフタヌーン四季賞」だった。
当時わたしの画力では受賞できないのも当然。
7〜12月まで送って、
12月から小説を書き出し、
4月に初めてのを送って、
今回のでタレンツ。
547紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 22:37:15
浮かれすぎた。
盛大に足の小指をぶつけて爪が割れたし、
髭剃りで鼻の下切った。
だーって血が出てる。

ちなみに画力は去年よりも躍進した。
548名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:37:53
元が絵描きか。
キャラで褒められてたし、人物の掴み方とか感じるものがあったのかもな。
549名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:39:26
帰ってきたのかw
漫画は小説より10代には厳しいよな
絵の場合はセンスよりも蓄積がモノを言う部分もあるから
ブログ楽しみにしてるぜ!
「鳥取のモンスター」みたいなポジションでw
550紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 22:46:15
風呂入ってた。
けどもう寝る。

鳥取のモンスター…。
もし箱の存在を消せたら、
「BOX破壊将軍」みたいなのを考えていたが、
やっぱ悪趣味だ。

ちなみに現在新聞部所属。
県内でも一位、二位を争ってるトコロ。
「蒼蒼」っていうコラムで毎月やたらと大人びたこと
(グローバリズム批判だとか、国語の教科書に羅生門が載っている理由だとか)
を、書いてたら毀誉褒貶が激しくなった。
551名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:50:45
県内で新聞部で争ったりするのかw
文芸部では偶にそういうの聞くが、新聞部でもあったんだな
552名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:51:42
意外にも寝るの早いんだw
しかし紅蓮は「文学は俺が変える」宣言の鏡以来の特殊中二キャラだなw
BOXらしいといえばそうだがアングラ臭が更に深まるw
553名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:54:48
このキャラは鏡以上だろw
リア厨過ぎるw
しかもタレンツのくせに偉そうに鏡批評w
554名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:56:03
>>549ジャンプなんかだと勢いが買われたりするけどな
最近は技術偏重っぽいとこもあるらしいが

あと紅蓮はあんまここに顔出すと流石に注意されるんじゃないかと思うぞw
これでパワーズ受賞者だったら面白かったんだがw
555名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 22:58:17
>>553
まあスレ住人ってのがあるからな
小粒呼ばわりは割と当然として受け止められてるのにむしろ吹くw
もし受賞して顔会わせた時、向こうが知ってたら面白いな
小粒はここ見てそうな気配もあるし
556名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:00:52
いや注意されたら注意されたことをここに晒してこそ、
本物でしょう
557名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:02:50
このキャラは危険だろww
ぶっちゃけ病なんだと思うよ
558名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:04:31
BOXはある意味フリーダムだからこのキャラも良いんじゃないか?
厨二ブログ鏡、今は亡きカミカゼ椎名、後追い地本、は勿論の事、
普通の編集部なら至道のブログだって月イチでも良いから完全放置はやめろって言うと思うぜ
BOXだから何も言われないけど新人ウオッチャーを大量に抱える大手レーベルなら
至道は新人のクセにブログ完全放置とかやる気あんの?って叩かれる
559名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:08:23
これで終了→我に返った普通の高校生
自制しつつ続行→重度厨二
ガンガンいこうぜ→あらゆる意味で本物
560名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:09:20
>>558
う〜ん、多分大手レーベルなら
「ブログやる前に新作書き上げろ」と言うと思うぞ
561紅蓮 櫻:2009/11/30(月) 23:10:33
BOXは私が変えましょう(笑)。
では、おやすみなさい。
562名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:17:22
おやすみ紅蓮w
>>560
至道の場合は新作とっくに上げてるけど二月だから冬まで放置します
って感じじゃなかったっけ?
まぁいずれにせよBOXが作家に対して自由なのは間違い無いし
そういう奴が集まる風土も出来つつあるんだろう
563名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:37:29
>ブログ
地元もそんな状態だっけ?

つかなんだこの祭りwww
これでパワーズ受賞者だったら凄かったんだが
564名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:38:51
タレンツだからねw
565名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:40:36
パワーズ受賞なら流石にやらんだろう
まあパワーズ受賞と勘違いしてもおかしくない祭りぶりだがw
566名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:45:52
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   まず、鏡征爾「白の断章」。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   これは全体の三分の二まで読んだところで、
    |      |r┬-|    |    真面目に読まなくなった。
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
567名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:46:38
紅蓮インパクトwの影でもう一人のタレンツ架神恭介は
共著で何冊も音楽と宗教の本出しててインディーズのAV監督で
初恋芸人中沢健とも仲良しっぽいという香ばしいキャリア
568名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:48:28
架神の方は知ってたなあ
中沢云々は初耳だが
その流れで中沢引っ張ってきたりできないか
結構売れたみたいだし
569名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:49:08
今回のタレンツは香ばしいな
まあタレンツだから仕方ない
570名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:49:13
局地的過ぎるインパクトだなw
571名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:51:30
マジだw
至道も元々本名で本出してるセミプロだしコネとは思わんが堂々とAV監督てw
BOX編集部は香ばしい奴を見分けるのが得意なのだろうかw
572名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 23:57:59
紅蓮が興奮して寝付けず、このスレを覗いております
573名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 00:00:12
乗り遅れた俺が華麗に登場
紅蓮インパクトwww
鏡はああ見えてイメージ作りというか意外にまともな自意識を隠せてないがこれはガチっぽいなw
574名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 00:06:28
紅蓮のキャラきっついなwww
まあ色々と教えてもらえて面白いけど
575名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 00:09:19
どうでも良いけどこれでBOXにカガミが二人か
今回鏡は色々災難だなw
576名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 03:20:45
>>568 初恋芸人でググれば、架神の初恋芸人のレビューが割と上の方に引っ掛かるよ。
577名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 06:10:54
ググってみたけど架神が初恋芸人を中沢から貰ったってブログに
書いてあるのは見つけたけどレビューは見つからない・・・
578名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 06:48:00
いつの間にか至道が栄転らしいなw
こんなに早く決まるんだな
579名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 06:53:17
BOXの作家たちは早く次の行き先を探そうと必死なんだと思いますw
BOXにいても未来はないですからwww
580名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 07:17:45
>>578
至道は元々本出したり漫画原作やってるから小学館とも付き合いがあったと思う
至道みたく持ち込み制度が無い小説業界で自分でどうにか出来る奴はBOX良いかも
その点今回の架神はタレンツだろうが既に超有利
半端な賞を受賞しただけでツテ無しの既デビュー組より可能性があるような状態
581名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 07:31:46
ブログで他社探す宣言して本当に探してきたから凄いよな
いまだ新人へのオファーは泉が小説すばるに書いた超短いコラム1本
これはもう新人達の質というより構造的欠陥だろw
582名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 08:02:59
至道は特殊だったからな
専門分野あるし移籍しやすいだろ
583名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 08:59:33
なんか別格な感じはするよな。色々と
584名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 09:35:49
新人で唯一突破口になりそうな奴をいきなり抜かれるBOXクソワロタwww
585名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 09:51:24
メフィストも今回、43回受賞者が出たという噂だし、
も、もしや……。

紅蓮氏、W、受賞……?
586名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 10:26:03
至道移籍?早くね?
どうやってそんな早く移籍先見つけるんだ?
仮に見つかったとして、いきなり新シリーズって早すぎる
587名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 10:37:18
まあ至道は元々プロなんだから他のBOX新人ズと一緒に考えたらいかんだろう
588名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 11:09:42
1年以上は余裕で掛かるとか最初から無理とか言ってたやつ誰だよ
589名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 11:28:48
ガガガのような弱小なら至道ほどの実力と社会性があれば余裕でしょ
でもコイツ本当にラノベ屋でやりたいんだね
意外
590名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 11:33:54
ユニークな専門知識ある奴は大抵どこでも強い
しかも経済や経営なら欲しいレーベルは沢山あると思われ
591紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 15:32:26
ついさっき下書き書き上げた。
半年振りのイラスト。
漫画みたいに大量生産できる画力は無いけど上出来だった。
「岩彩」という日本絵の具で色付けするつもり(無い色もあるけどそこはマーカーで)。

ちなみに今回のタレンツで「征木鏡爾」
という男を出してるんだが、変えたほうがいいだろうか。
592名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 15:39:54
その下書き晒さない?
見てみたい
593紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 15:42:48
おいっ
第三回講評がもう載ってるぞ!

ブログができたら晒すつもり。
594紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 15:46:42
というか晒し方がわかんない。

座談会まだかな〜。
595名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 15:53:31
>>577
架神のブログの初恋芸人のレビュー
初恋芸人は読んでいないけどレビューを読むだけでも
架神の批評能力は高いことが分かる
http://cagami.net/dansyaku_blog/archive/002603.html
596名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 16:19:21
とりあえずこれを進呈
>>595
架神本人乙
597名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 16:37:20
>>591
>ちなみに今回のタレンツで「征木鏡爾」
という男を出してるんだが、変えたほうがいいだろうか

変えた方が無難だな。ファンじゃないならバカにしてるようにしか見えない。
ましてやお前は白の断章は3分の2で真面目に読むのやめたとか言っちゃってるし。
598名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 16:44:37
役どころによるんじゃないか?
ゴミのような扱いかリスペクトがある感じなのか
鏡はBOX新人を相手にしてても仕方ないって言ってたから
よっぽどでもない限り気にしないと思われ
599紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 16:54:17
微妙。
キャラを立てないことでキャラを立てた刑事。
本当は「征木」だけ出してれば良かったんだけど、
どうしても名前を出さなきゃいけないシーンがあって、
手元にあった「白の断章」から。

というか本当に「黒式セーラー」は、
改稿しなきゃ内容のしっかりとした「swich」レヴェルだと思う。
パワーズ級になるまで絶対世に出さない。
600名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 16:54:35
パワーズ第3回はひでえ新人掴んだな
16歳よりガキに見える
601名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 16:56:23
紅蓮に電話した堤は鏡の担当のはずだから、
鏡と接触、もしくはなにかしらのコメントもらったりする機会あるかもな
602紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 17:01:26
かがみん。
逢いたい。
内容は別として「向日葵と〜」の壊れ具合が大好き。
谷崎潤一郎の「異端者の悲しみ」は、これと似た作者の自伝だけど、
賞取るまでの私も中身こんな感じだった。
603名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 17:02:13
紅蓮よー、堤に言ってやれ
クソ箱なんかやめてくれと
そのとき紅蓮は俺らのヒーローになる
604名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 17:02:22
>>599
まああんま気にしなくて良いんじゃね?
例えば柾木響爾にするだけで読みは変わらず問題クリアなわけで
どうでも良いがスペルswitchなw
ここに顔出すと批判もあるだろうが頑張ってくれ
605紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 17:02:57
イェス,
おふこーす.
606名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 17:04:01
急に鏡を持ち上げだした紅蓮バロスwwwww
いいぞ
607紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 17:07:16
かがみんの評価は私よかったよ。
ただ、或る一点に目をつぶればの話だけど。
608名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 17:55:49
紅蓮早くblog運営してくれ
受賞者でやってるのが減ってきたから今こそお前が必要だ
609名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 17:59:40
純文でなければパワーズ級とか読み手を選ぶガチなファンタジーとか
カテエラを想定してない賞がしてないって意味でカテエラ出し始めたなw
送る場所間違えてるのが多過ぎる気がする

純文でなきゃパワーズのやつとか、せめてストーンズだろと言いたいが、
それを切る辺りあるのかないのか微妙なBOX色を出し始めたのか
つかグダグダっぽい
610名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 18:19:05
座談会だけ見送り?
まさかこのスレの状況とか関係ないよなwwww

「若い世代の日常〜」って選評は何をして日常って言ってるんだろ
上の世代の日常は小説とかドラマとかの空気で知ることも出来るけど
それが極端に今の日常と違うとは思えないしなあ
ウチの周りが田舎すぎるだけかもしれないけど
ニコ厨がクラスに大漁に沸いてるとかは今ならではかもしれないけど
そんな風景のあれこれが「日常が書けてる」とは言わないだろうし

IWGPの現代版みたいなのが期待されてるんだろうか
611紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 18:32:47
私はケータイもメアドも持たない、
「黒式セーラー」すら一旦原稿用紙に全部書いて、
着物着ながらパソコンに打ち込んだような人だから、
ブログは難航しそう。
612名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 19:42:35
今月にある初恋芸人の出版記念イベントのゲストに架神も出るんだなw
http://info.tanuki.co.jp/?eid=1035597

何かBOXの内情を思いっきり暴露する内容になりそうww
613名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 19:51:29
送って落ちましたが全員が評価をもらえるのでしょうか?
614名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 19:57:46
●●紅蓮の鏡評価●●

これは全体の三分の二まで読んだところで、 真面目に読まなくなった。
文章は上手い。
構成不足ですね。
気になったところを 完 全 に 無視すればいい作品
615名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 20:16:40
●●紅蓮の小粒評価●●

これは一章の三分の二まで読んだところで、 真面目に読まなくなった。
文章は下手。
構成不足ですね。
気になったところを 完 全 に 無視すればいい作品
616名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 20:25:23
>>613
公式ページ見て来なされ
617紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 20:47:24
小粒の場合、真面目に読まなくなったんじゃない。
完 全 に 読まなくなったんだよ。
618名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 20:50:44
小粒=優秀賞=タレンツ
619名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 20:51:11
>>610
ぶっちゃけコミュニケーションとかそのへん指してる気がする。
N崎の後記とかパンドラで話してる内容見るとだけど。
つか狙いが曖昧なので、文藝春秋の求めてる基準なんかとは別と思われ。
ガジェットの細かい差なんかはあるが、ここ十年の作品とか漁っても極端な違いはないかな。
そりゃラノベはその時流行ってた傾向とかモロに時代とか出るけど。
620名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 20:54:42
紅蓮容赦ねーなw
621紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 20:57:58
いま母が小粒読んでる。
上手いと思うってさ。
評価する人、いるんだな…。
622名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:00:34
小粒を評価する人はお前が世話になる編集部にもいるんだぞw
まあ感想は人それぞれだからバッサバッサ斬ってってくれw
623名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:00:47
小粒=優秀賞=タレンツ=紅蓮

小粒=紅蓮
624名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:01:32
どうして読ませたw
625紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 21:02:18
短絡的。
同一人物ではありません。
作品世に出てからそういう事は云ってくれ。
626名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:03:50
紅蓮顔真っ赤w
627名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:04:52
まあ、紅蓮だけにってな…って、アレ?
628名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:05:13
小粒より優れてなければ作品世に出ないんじゃない?
629紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 21:05:49
逆に蒼いスジが…。
630名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:07:46
>>628
酉つけてくれ
631名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:08:26
安価ミス
>>628>>629
632名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:09:16
小粒=とか書いてるやつは同時に自分自身に対して小粒>を書いてるのと同じ
633名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:12:12
なんだこの紅蓮チャットw
634紅蓮 櫻:2009/12/01(火) 21:13:52
ようやく「ブログ」というものが呑めてきた。
明日にでも作る。
635名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:17:46
>>634
作るの一瞬だぞ
今作っちゃえよ
http://ameblo.jp/
636名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:17:53
期待しか持てないのでよろしく頼む
637名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:19:06
まて! それは罠だ
638名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 21:54:18
>>612

紅蓮もこんなキャラだし今月はBOX激震の月になるなww
639名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 22:12:55
http://info.tanuki.co.jp/?eid=1035597

>数々の文学賞に作品を持ち込み、挫折を重ねてきた男の出版物語の真実とは!?
640名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 22:19:44
>>639
『初恋芸人』出版記念なのに、なんで金取んの?
641名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 22:23:38
>>639 これは気になるwwwwwww
642名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 22:30:16
架神と中沢ってどういう関係なの?
643かがみ(きょうすけの方):2009/12/01(火) 23:04:43
>>642
マイミクだよ!
644名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:13:41
え、まさかの架神も本人登場???www
645かがみ:2009/12/01(火) 23:22:47
せっかくだからきてみた!

ちなみに>>595で誉めてもらえたのは嬉しいけど、後で中沢くんから
「小説の読み方に正解なんてないですもんね! どんな読み方でもそれが
その人にとっての正解ですよ!」
って言われた。みなまで言わさないでくれ。
646名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:25:02
盛り上がってきたー
647名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:26:20
>>かがみ
編集部の様子はどうっすか?
648名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:31:05
AV監督キター
649名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:33:40
せっかくだからこの勢いで中沢健も本人来ちゃえよw
650かがみ:2009/12/01(火) 23:34:58
>>647
かがみ「僕の作品、結構エロ描写多めですけど大丈夫でしたか?」
女性編集者「ええ、何の問題もありませんよ。上品な作品でしたし」
かがみ「なん…だと…」

BOX編集者マジパねえなと思いました。
彼女たちに生理的嫌悪感を抱かせたいなら、目の前で食糞くらいしないと
厳しいと思うな。
651かがみ:2009/12/01(火) 23:35:50
ここってsageの方がいいのかな?
652名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:36:38
BOXはエロ大歓迎w
653名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:38:18
やべえ、レベルが紅蓮の比じゃないw
一気にボスキャラ出てきた感じだwwww
654名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:38:32
どっちでもいいよ
それよりこんなところで遊んでないで本業のジャンプ感想(2)書けよ
655名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:38:36
どうしてBOXに送ったの?
そもそもかがみんはBOXの本読んだ事あるの?
や、余りにイメージが違うもんで、悪い意味じゃないからね!
656名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:39:57
>>650
ぬるいなアンタ
657名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:41:25
中沢はパソコン苦手だったと思うが今はうまくなった?
658かがみ:2009/12/01(火) 23:43:51
>>654
ごめんね(´・ω・`)
いまナルトの感想書いてる。

>>655
メカビで仕事してる時に編集長の松下さんに「オレ、小説書いてるんスよ。
松下さんのコネで講談社から出版させて下さいよ、ウエッヒィヒィ〜〜」
って頼んだら、ゴミクズでも見るような目で「……流水大賞に応募しろ」って
言われたんだ。
でも、後で色々調べてみたら確かにBOXは僕の作品向けっぽかったんで、
松下さんもテキトーに言ってたわけじゃないんだなあと感謝、感謝!

BOXは吉田アミさんの『雪ちゃんの言うことは絶対』を読んだよ!
659名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:45:35
>>658
いいからパーフェクトワールド読めカス
660名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:46:56
メカビって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%93
これか、今は休刊になってるみたいだけど
講談社ってこんなのも出してたのか。初めて知った
661かがみ:2009/12/01(火) 23:47:48
>>659
詳細キボン。
662名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:49:05
成り済ましなら訴えられるぞ
本業プロ作家だぞ
本当に降臨なら自サイトに書かないと問題起きますよ
663名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:50:07
ここらへんで再び鬼虫がこっそり書きこむとみた。
ブログそこそこ面白いよー
664名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:53:37
これはひどいな
このスレ関係者ほぼ全員見てるから紅蓮のヤンチャっぷりが露わに
665名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:54:58
とりあえず射精した
666鬼虫:2009/12/01(火) 23:56:03
>>663
(´・ω・)華麗にスルー
667名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:56:58
鬼虫って三回に出したタイトル何なの?
668名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:57:41
ちょと鬼虫に萌えてきたwww
669名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:58:15
座談会のうp今日確約じゃなかったっけ?
670名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:58:32
あと数分で今日が終わるけど、なんだかかつてない一日だったなスレ的にw
671名無し物書き@推敲中?:2009/12/01(火) 23:59:36
今日うpは全作品講評だよ、座談会とは書いてなかった
かがみんは消えたのだろうか…
鬼虫同人も良いけど小説もがんばれよー
672かがみ:2009/12/02(水) 00:00:32
紅蓮さん、すごいよね。皮肉じゃなくて。
文章も書けてイラストもできて、装丁まで自分でやりたいなんてすごい
エネルギーだと思う。装丁を自分でやるなんて考えたこともなかったもん。
それで16歳ってのはホントにすごい。仲良くなりたいです。

紅蓮さん、僕、実家広島なんですけど、正月とか遊びませんか?
673名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:01:11
>>鬼虫
パンドラBETAに連絡とって、今からでも小説載せてもらっちゃいなよ!!
674鬼虫:2009/12/02(水) 00:01:13
>>667
(´・ω・)華麗にCHORUS……ってまた題名間違ってる……
ほんとは最後にビックリマークつくのに……
675名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:04:06
鬼虫は担当に前もって連絡もらってたのか、コメントが少ないな
676名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:05:00
パンドラBETAは別としても、あしたの賞とストーンズの有志で
次の文フリに出るとか良さそうだね
5,6人集まれば厚さにもよるけど各自の金銭的負担も低いし
677名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:07:18
かがみさんって中沢さんが学生時代に撮った映画にも出演していましたよね
中沢さんが学生時代ということは5〜6年前以上前に撮影はしていたと思う
んですが、出会いのキッカケは何だったの?
678名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:10:10
AV監督が男を狙ってる。これはアーッ!フラグか
679鬼虫:2009/12/02(水) 00:11:00
>>671
(´・ω・)うい……頑張るす

>>673
(´・ω・)そこまでの度胸が……そもそもどこに連絡すればよいのやら

>>676
( ・∀・)よさそうね、それ
680名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:11:04
>>653 架神の降臨に一番焦っているのは紅蓮な気もするw
681かがみ:2009/12/02(水) 00:13:26
>>677
中沢さんが銭形金太郎って番組に出てた人に声を掛けて映画作ったんだよ!
どうせならしょこたんも呼んでれば自慢できたのにな!
682名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:17:49
>>680
キャラ作ってるのか天然なのか微妙な厨二キャラとの差ではあるがw
なんかエンカウント率低いボーナスキャラ探してたらボスキャラのフロアに迷い込んだ感じだwwww
683鬼虫:2009/12/02(水) 00:18:24
>>672
( ・∀・)隣県かーい
684名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:21:38
もう正月紅蓮かがみ鬼虫の三人で遊べよw
かがみは実家とはいえ今BOXは九州が熱いのかw

685名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:25:11
煽るなw
悪いってんじゃないが、水面下で繋がりまくるとか編集部はどう思うんだこれw
686名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:27:52
九州…?
687名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:29:16
勝手に集まって遊ぶのは構わんが、レポよろ
688名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:29:44
中国地方は九州に吸収されたということか
689名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:42:16
盛り上がってるところぶった切って悪いんだが、今回のパワーズに
1回のタレンツの人も送ってたって知って、驚いたのは俺だけか?
ストーンズがパワーズに挑戦させられるってのは知ってたが
タレンツもパワーズに挑戦させられてるとは思わんかったわ
690名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:44:12
>>681 その映画見てみたいw
ってか、かがみ。銭金に出てたんかww
691名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:48:18
>>689
ラノベスレの方ではその話でてた。
以前の「優秀賞」と「あしたの賞」の中間あたりが「タレンツ」ってことなのか?

以前の優秀賞でも本が出なかったことはあるけど、
タレンツでも、しかも再度応募からさせられるって…。
692名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:51:11
優秀賞でデビュー出来なかったヤツはいないでしょ
693名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:51:33
ほんと、名前だけの賞だなぁ・・・
その辺、このスレに降臨しているタレンツの方々はどう思ってるの?
694名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:53:53
>>692
第6回の辻
695名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:56:35
銭金は毎週見てたけど思い出せない
出たときどんな感じだったか教えて。思い出すかもしれない

監督がいたのは覚えているけど何人もいた気がする。自分で出演してどさくさで女優のおっぱい触ってつっこまれてた人?
696かがみ:2009/12/02(水) 00:57:08
>>693
出してもらえなきゃ他持ってけばいいだけの話じゃね?
他でもダメなら作品の方がダメなんじゃないかな。
697名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 00:58:31
タレンツは確かに中間辺りって感じだろうね
投稿者にとっては萎えるかもしれないが、正直新人出し過ぎな気もするからな
数を減らしてフォローが増えるならそれでいい気もする
辻は多分だけどデビュー出来なかったんじゃなくて、BOXで活動する事自体やめたっぽい
KOBO会報の予定や紹介ですら完全にスルーだったから
698名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:00:28
鬼虫はウノサワに連絡取れないの?
たしかBirthの方での晒しで一緒だったんだろ
パンドラBETAにウノサワ参加らしいし、
なんか取りはからってもらえたりしないかな
699かがみ:2009/12/02(水) 01:01:59
>>690
中沢さんの出版イベントに来てくれるなら一応彼に話してみようか?
映画見たい人がいるって。実現できるかどうかは分からないけど、ダイジェスト
くらいなら流せる余地があるかもしれない。

>>695
聖闘士星矢のミュージカルをやろうとしてたってキャラだね。
AV監督って認識してもらえてるのは嬉しいけど、オレ、作ったのって
これ一作↓だけだよ。

http://dansyaku.cagami.net/dansyaku_koujien.shtml
700名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:02:12
鬼虫は担当に連絡すればいいじゃん
701名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:06:13
BETAはもう表紙来てるから無理だけどBOXはなんやかやで
文フリと仲良しっぽいから鬼虫は担当に次そういう話あったら参加させてくれと言っときなよ
702名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:06:19
同人誌は、ライトノベルスレの方でもう表紙が出てる。
西尾佐藤舞城の同人誌と違って、ちゃんと製本した本みたいだから、
急遽原稿をもぐり込ませるのは無理そうだな。
703名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:06:43
ググってみたが、架神さんの出てる映画ってコレ?

http://www.youtube.com/watch?v=tsS0q5DHUbg
http://www.youtube.com/watch?v=1l5UtPqzJHI&feature=related
704名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:07:53
>>699 もしかしてダンボールで聖闘士星矢やってた人??ww
705690:2009/12/02(水) 01:11:56
イベント行ってみたいけど平日なんだよね。。。
706かがみ:2009/12/02(水) 01:16:33
>>703
うん、これこれ。撮影中もさっぱり意味が分からんかったけど、予告編見ても
さっぱり意味が分からないな。

>>704
そそ、それそれ。ミュージカルは色々考えてたんだけど結局やんなかったなー。
707名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:20:52
ダンボールで聖闘士星矢・・・それもすげー気になる
708名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:21:33
>出してもらえなきゃ他持ってけばいいだけの話じゃね?

少なくても受賞作に関しては、「できれば他には持っていかないでください」って話だったと思うよ
著作権自体は本人にあるけど、暗黙の了解でNGみたいなことを、前回のストーンズの人がブログに書いてたから

みんなが気になってるのは、最終的に出してもらえるかどうかじゃなくて
その前の段階でどこまでフォローしてもらえるかってことだと思う
1回のタレンツの人の講評見てる限りでは
とりあえず書かせて、送らせてるだけに見えなくもないし

原稿しあげるまではノータッチとかなら、他の投稿者と変わらないわけだし
賞もらう意味あるのかなってのが、みんな気になってるところじゃないかと
709名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 01:23:33
架神さんはもう担当さんとは直接お会いしたんですか?
710かがみ:2009/12/02(水) 01:56:44
>>708
マジレスすると、担当が付くってのは逐一アドバイスしてもらえるというより
は、作品作った時にパッと直で送って見てもらえるor構想段階で「こんなん
どうっすかねえ」って話を振って最低限GOの可能性があるかどうか返事が
もらえるもの、くらいに考えてるんで、そういう意味では担当が付く意味は
ちゃんとあると思うよ。うちではダメって言われたら別の出版社の担当に話を
振るの。そっちではどうっすか?って。そうやってたらどっかに引っかかるから、
各社に担当(編集部の知り合い)が多いと有利なの。
その第一回の人はなんでパワーズに送ることになったんだろうね?? 
よくわかんないね。

>>709
うん。会ってるよー。
711名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 02:13:12
白カラスの名前どれ?
712名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 02:14:08
ていうかどれ?
知ってるキャラを消去法で消すと一番イケメンの?
713名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 02:15:05
架神は予告編だと漫画読む人の後ろに映っている程度だよ
714名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 02:24:31
紅蓮にこっちのスレにも来て欲しいって要望きてるよw
              ↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255781810/
715名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 02:49:49
473 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 23:30:10 ID:CU1tVIQS
創作文芸板に、紅蓮櫻に続いて架神恭介まで本人降臨www

474 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 23:42:35 ID:X0aIsKmQ
すげー(棒読みで)って感じだ。
いや、大丈夫かBOXw
紅蓮は素で空気読めてないのが痛かったが、これはw

つーかあっちは本当にチャットだな。
ここまで受賞者にノータッチだとは思わなかった。
この様子とかまとめて電車男みたいな形式にして売ればいいのにw
716名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 02:50:18
>>713
イケメンすぎ!!!!!
717かがみ:2009/12/02(水) 03:06:30
ジャンプ感想終わったので寝ますー。じゃーねー。
パーフェクトワールドの素晴らしさを説いてもらえなかったのが残念でしたー。
718名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 03:21:43
おやすみー
おかげで今日は楽しめたよww
今後もよろしく!
719名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 03:31:48
もうおやすみのようだけれど、、、
>>706 映画は何役で出たの?
720名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 03:37:35
架神インパクトで紅蓮もすっかり地味にww
721名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 03:40:59
>>717

明日も降臨よろ!
722名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 03:43:13
>>716 イケメン・・・か?
723名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 04:07:50
>>715

>この様子とかまとめて電車男みたいな形式にして売ればいいのにw

電車男と違って、感動のかの字もない流れなんだがw
724名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 04:24:18
>>723
もうちょっとネタが続けば、コメディとしてなら体裁が整うかもしれん。
725名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 07:40:35
ニッチすぎるだろw
726名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 10:02:01
紅蓮が雑魚キャラ化
tsutsumiとかいうヤローに糞箱やめろと言って結果を報告してくれ
そうすれば一気に英雄になれる
俺らが味方すんぞ
727名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 12:15:08
小粒と紅蓮の対談を予定しています
728名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 12:59:08
>かがみ

おい架神、漢字で書いてくれ
かがみん(鏡征爾)と間違えて吹いただろーがwww
729名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 13:03:05
分かりにくいから「2号」って呼ぼう
730紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 13:36:08
弐号さん。
遊ぶのは検討しましょう。
とりあえずいまからブログ作るけん。
731名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 13:43:01
まあまだデビューすらしてないわけだしな>2号

2号さんオフ会やってよ!
紅蓮さんもきて
732紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 14:23:47
ブログ、
ほんっとワケワカランかったけど何とか出来たゎ。

紅蓮櫻歌ノ葩

  ↑
リンクってどうやるの?
733名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 14:26:02
>>732
グクレカス
734紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 15:03:02
735紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 15:04:01
ぐれんおうかのはな
736名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 15:11:23
2号呼称定着の流れワロタ
737名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 15:13:08
>>734

拍手しておいたよ!
738名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 15:17:25
弐号にしようぜ
739名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 15:38:38
弐号あげ
740紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 16:00:11
弐号さん〜。
逢うんだったらどうやって逢うかを考えんといけんぜ。
741名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:07:35
>>731 9日の初恋芸人の出版記念イベントに紅蓮も来ちゃえばいいんじゃないか?
カオスなメンバーが揃っちゃうぜ!
742名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:11:56
文学フリマにもいっちゃえば?w
743名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:13:33
>>741-742 カオスな日々が続きますなw
744紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 16:14:08
すまん。
学校だ。
745名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:26:17
そっか、残念だけど仕方ないよね。

弐号もそうだけど中沢健も相当ぶっ飛んだキャラなのでいつか3人で顔合わせしてくださいw
746名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:34:49
架神の人マジ降臨してて吹いたw
まあでもやりそうな人だよね、サイト見てると
747名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:34:59
>>744 学生さんってこんな時間に2ちゃんに書き込み出来るの?
748名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:44:54
サボタージュ!
749名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 17:00:55
おまえらさ、ちゃんと小説書けよ。
750紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 17:02:17
実はここ数日テストで半ドンでさ。
751紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 17:06:26
今からイラスト第一号のペン入れと色づけするわ。
752名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 17:44:54
描いたらうp……はできねえか。商品になるかもだし
753名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 17:49:39
半ドンとかどこのおっさんだよwwwwww
ドンタク(笑)
754紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 20:24:16
第一号はブログにてupするよ。
久方ぶりに描いたからまだまだ商品になるようなものじゃないと思うし。
どうせupするつもりで描いたしね。
755名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 21:00:41
タレンツってぶっちゃどういう待遇なの?
実はストーンズとあんまり変わらなかったり?
756名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 21:07:40
どの賞でも最終選考まで行ったら担当つく
それと同じ
757紅蓮 櫻:2009/12/02(水) 21:35:08
さっき弐号さんのことをヤフったら、
「紅蓮さんメアドもってないしな」とかと云う事をサイトに書いていた。
今回ブログつくったので一応メアドは持ったっぽいが、
何しろパソコンがわからんもんだから、
どうしたものか……。
758名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 21:40:58
意外にもノリのよい紅蓮なのであった。
759名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 21:44:59
>>756
いや、そういうんじゃなくて
それだったらタレンツとストーンズ分ける意味ないじゃん
760名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 22:12:41
>>759
分けたらタレントに選ばれた人なんか嬉しいだろ
761名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 22:15:51
お前は何を言っているんだ
762名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 22:19:24
ほんとだ
一応はっとこうか
ttp://twitter.com/kenjieno/enota
763名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 22:20:17
誤爆 すまんです
764名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 09:52:55
次に脱出できるやつは誰だろう?
期間を考えれば鏡か天原あたりが来年末くらいに可能かな?
小粒は絶対無理だろうけど、泉は放送もブログも中断してるし新人賞投稿してるかも
765名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 10:45:23
小粒を無礼るな!
766名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 10:54:07
小粒以下のお前らが小粒馬鹿にして何が楽しいんだ?マゾなのか?
767名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 10:57:42
なんだなんだ?
まずは紅蓮に言えよ
768名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 11:07:47
紅蓮も小粒以下だろ
偉そうな口はパワーズ取ってからきけ
769名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 11:27:02
小粒については興味がないので、そもそも話題に出す必要性すら感じない
770名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 11:44:29
小粒>>>>>才能の壁>>>>>紅蓮
771名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 11:51:38
すぐに出版の確約が得られなければ、紅蓮は小粒のペット以下の存在
772名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 12:10:58
脱出競争のようになってきたな
実力ある新人ほど外に出るだろ
773名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 12:34:17
外に出るっつってもそんな簡単じゃないって
ハードルが高すぐる
そこそこ実績あるプロだって苦労してるご時世に
774名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 12:40:38
じゃ実績あるプロになれば良いじゃん
楽勝だな
775名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 12:51:16
でもBOXで新人が実績作るって厳しくね?
こっちの方がハードル高いような・・。
776名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 14:06:16
実績作るためにこんな酷い環境はないと見てて思う
777紅蓮 櫻:2009/12/03(木) 15:00:26
わかった。
パワーズかメフィスト獲る。
778名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 15:07:47
はいはい
779名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 15:15:15
自分を小粒以下と認めた紅蓮
780紅蓮 櫻:2009/12/03(木) 15:17:11
まあ、今回の受賞作はな。
781名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 15:25:09
ゲラ
782名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 15:42:49
http://www.google.com/intl/ja/ime/

おまえらこれ使って見
783名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 16:01:35
大口叩くけど予防線はしっかり張る紅蓮
784紅蓮 櫻:2009/12/03(木) 16:06:20
収拾つかんようになったら困るからな。

受賞作、冒頭だけ公開しようかと考えているのだが、
これは良いのだろうか。
著作権は講談社にあるって―。
785名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 16:45:04
三分の二まで読んだ(キリッ
786名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:02:16
狡賢い奴w
小粒のことこき下ろし続けるなら信念通してる奴だったのに
787名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:13:55
ぶっちゃけ、これだけ批判しといて今更撤回つースタンスはマイナスにしかならん
どっちからも白眼視されるだけ
小粒信者は1人だけど批判者は沢山いるし、編集者もほとんどつまらん失敗作と思っとる
批判を貫けばよかった
788名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:15:58
箸にも棒にもかからぬお前が何を言う。
789名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:18:21
1人の小粒信者キターw
つか、このスレ人口は一般読者の方が多いんだぞ
それ知ってるくせにワナビのせいにしてるんだろ
790名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:25:42
つーか、俺は紅蓮ちゃんの絵が早く見たい
小説の冒頭うpも、可能なら読みたい。が、権利関係はわからん。
あと粒小信者、お前一人で書きこみすぎw
791名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:30:05
紅蓮は何かに負けてしまった……
とにかく糞箱をtsutsumiに抗議してくれ
俺らはそれを待っている
792名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 17:34:10
 ツ /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ ツ ≪
 ツ ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ツ ≪
 ミ ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ ミ ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
793名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:16:52
紅蓮にゃガッカリだな〜
顰蹙買うなら貫いて買ってほしかった
794名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:19:45
電話でクギでも刺されたんじゃないか
795名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:28:48
マジならTUSTUSMは超糞
796名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:34:07
編集が注意する。これは当たり前。
注意を無視する。
これやって本物でしょ。責任は全部紅蓮行きだけど。
797名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:44:49
つつみ箱変えろボケ
798名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:53:32
紅蓮はヘタレ
tsutsumiはK.Y.
799名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:56:54
お前らは16歳にどこまでの一貫性を期待しとるんだ
そういうのは物語の中にしかおらん
800名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 18:58:44
一貫性とかいってるのは一人だけじゃないの
801名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 19:20:21
小説で相手ね心を動かすわけだから
ブレない方がいいだろう
それが変な方向だとしても
802名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 19:21:13
>>799
こいつ紅蓮じゃね?
803名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 19:27:51
いや799はtsutsumiかもしれんぞ
804名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 19:29:37
タレンツごときがレーベルに意見とか
805名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 19:45:34
とっとと切られちゃえばいいのに
806名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 19:51:11
ツツミちゃんと責任持って面倒見てデビューさせろよ!
807名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 20:23:06
ツツミの責任
808名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 21:12:46
紅蓮とtsutsumiのやりとりを聞いてみたい・・・
809紅蓮 櫻:2009/12/03(木) 22:33:30
私のことはどうでも良いけど、
悪くいわんでよ。
810名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 22:38:21
おまえもうそろそろ退場したほうがいいよ。
折角チャンスつかんだんだし、デビューする気ならこれから活動する場に主軸を移すべき。
何時までもこんなところにいるもんじゃない。自身にとってふさわしい場所に身をおくべき。
811名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 22:41:17
ああ、真性なんだな。キメェ。
812名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 23:02:50
一転して叩かれ過ぎワロタwww
813名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 23:11:07
ラ板パンドラスレから来たんだが結局この紅蓮というのは
もう一回パワーズに応募させられるの?
担当ついてもデビューじゃないのか
814名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 23:12:16
>>808
やおい出版決定
815名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 23:44:25
やけに荒れてんなw
810の言うとおりだよ。
受賞したんならむしろここには書き込むもんじゃない。
住人のネタにはなっても、受賞者当人にとっては無駄にイメージ落とす元にしかならんよ。
816名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 23:58:42
出来が小粒以下で村八分になればメシウマ
817名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:06:43
売れない純文学系統
時代錯誤な自意識丸出し路線
818名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:09:03
2ちゃんになんか降臨するもんじゃない
そんな常識受け入れるやつなら中沢もあんなかっこうで街中歩かない
紅蓮が常識人寄りか中沢寄りか、ここが分かれ目
819名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:12:01
ここで引いたら伝説になるだけ
ここまで来ちゃったらまったり降臨した方がいい
820名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:13:18
まあでも、作家なんてのはキモくてなんぼな気もするぜ
ここにいる奴の9割9分、創作力じゃ紅蓮の遥か下だろうしな
821名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:15:29
一行目と二行目がまったくつながってないぞ
822名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:17:28
>>820
紅蓮先生お勉強は終わりましたか^^
823名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:17:56
>>820にとってはきもさと創作力は比例するんだろう
824名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:26:08
キモい方が創作力は上なんだぜ(キリッ
825名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:29:18
「創作力」なんて言わなきゃ…
826名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:29:28
著作権が(キリッ
収集がつかなくなる(キリリッ
827名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:34:29
>>826
二号w
828名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:36:58
じゃあtsutsumiが三号で
829名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:44:25
tsutsumiがtanasinnに見えた
もう寝よう
830名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:54:33
太田が昨日、
「電車男を人為的に起こすことはできないのか?」
と言っていた。
それってこのスレのことじゃね?

「受賞男」の登場人物

壱号 紅蓮さん
弐号 架神さん
参号 tsutsumiさん

あらすじは誰か頼む・・・
831名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:57:48
801な筋しか浮かばん
いやここは紅蓮をヒロインにry
832名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 01:03:12
落選続きで落ち込んでるワナビをスレ住人が励ます作家男か
間違いなく売れない
そもそも励まさないw
833名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 01:26:39
>>782
便利だこれ
834名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 01:37:41
今頃グーグル日本語入力の話題かよw
いつの時代からタイムスリップしてきたん?
835名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 01:42:47
>>834
公開昨日だぞw
836名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 06:12:01
実は>>834が未来からタイムスリップしてきたというオチか。
837名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 09:20:12
>834は身を呈してスレの荒れた流れを変えようとしてくれたんだよ
つまりtsutsumiじゃね?
838名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 09:38:31
座談会が楽しみすぐる
839名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 09:42:33
次のはいつ出るんだろーね
840名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 09:47:15
今年中には発表あると思う
1号から3号までオールキャストの勢揃いだな
841名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 10:20:10
一晩で一気に紅蓮が雑魚化しててわろた
842名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 10:20:23
あ、小粒来てたんだ
843名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:05:23
危険な新人、最強の新人の次は
最狂新人って売り出しで一号二号三号揃って同時デビュー希望
844名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:18:38
紅蓮(苦笑)
845名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:20:48
そもそも紅蓮っていう名前の時点でかなりやばいよな
846名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:20:57
まだ出版もされないうちから紅蓮アンチが沸いてるな。
これは皮肉でも何でもなく、大したもんだと思うよ。
てーか、早く絵が見たい。
847名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:23:13
まあ話題にされないよりはいいだろうな
848名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:27:39
紅蓮アンチなんかいねーよw
観賞物として面白い
自然な反応だろ
849名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 11:29:15
ちょっと紅蓮についてどう思ってるか編集さんに聞いてみますね
850名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 12:02:32
>>842
紅蓮乙
851名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 12:05:54
小粒おつかれさまです
852名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 12:09:08
>>851
紅蓮w
853名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 12:28:25
紅蓮の小説だれか読んだ?
854名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:19:08
苦笑(紅蓮)でいいじゃん
855名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:20:06
小粒 vs 紅蓮
856名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:25:20
小粒の勝ちに決まってんだろ
857名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:25:40
小粒(笑)vs 紅蓮(苦笑)ってか!
858名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:39:21
小粒のセコンドには鏡と黒ノ
紅蓮のセコンドには弐号と参号

セコンドだけなら紅蓮の圧勝
859名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:48:06
紅蓮さんタレンツとかしょうもないもんもらってないでパワーズもらってくださいよ
860名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:54:44
紅蓮の小説冒頭だけで判断するが、小粒以下だなこれは
861名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:57:44
タレンツって流水大賞時代の「あしたの賞」でしょ
パワーズが優秀賞だし
862名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 13:57:57
こういうくどいのが流行ってんの?
863名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 14:02:08
小柳(小粒)vs苦笑(紅蓮)
864名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 14:06:38
>>843
ちょwww参号って作家ですらないだろwwwww
865名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 14:08:02
流水時代でも、あしたの賞は名前だけみたいなとこがあったしな
タレンツも応募しなおしてるし、結局パワーズじゃないと話にならんな

つまり紅蓮は小粒以下
866名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 15:27:38
みんな大好き紅蓮たん(苦笑)
867名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 15:28:21
紅蓮も二号も降臨してんのに八田モンキーだけ降臨しないのはなんでだぜ?
868名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 15:33:39
そりゃ四号認定されてしまうじゃん
869名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 15:43:59
とりあえず編集さんに聞いたら、紅蓮のことは「別にいいんじゃね」と
黙認というかスルーというか、このスレ自体どうでもいいみたいな感じ
870名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 15:56:55
お前は誰だ!?w 4号か!w
871名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 16:51:16
四号ならJimdoを使用したホームページがあるね
ちょこちょこ更新されているような
872名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:02:02
モンキー四号て、とばっちりすぎて吹いた
今回の受賞者はかつてないな
873名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:06:08
>>870
私はあしたの賞のものです
874名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:10:05
>>873

編集部に行ってきたの?
出版は順調ですか?
875名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:12:03
>>874
いんや、行ったことない
編集さんとは電話だけ
もっかい応募する段階
876名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:16:07
>>875
サンクス
877名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:25:10
このスレに名前出して降臨すんのは半ば公認のような感じか
受賞者で討論会とかあればいいなあ
878名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 18:36:35
>>869
お前の問い合わせが面倒くさいんでそっけない演技じゃなく?
俺だって普段2ちゃんやりまくってるのにいざ誰かから2ちゃんがうんぬんと言われたら
あんなもんみてるやついない、気にするなって答えてしまいそうなんだが
879名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:00:09
参号乙
880名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:03:54
>>878
スレの意見は当てにならん、という感じ
ぶっちゃけ、少数派の意見としてしか思われてない

スレの意見と実際の売れ行きはまったく違うらしいよ
881名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:07:30
鬼虫いる〜?
最近どうなの〜?
882名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:24:57
俺らが箱いらねと思っても、アンケートでは箱必要派が多いのかもしれんね
箱無くならんのか・・・?
883名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:28:24
箱必要なんてありえない
箱は変わる
884名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:28:50
アンケートで箱不要を訴えるしかないんじゃないか
885名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 19:31:30
紅蓮が箱を変えてくれる
約束した
886鬼虫:2009/12/04(金) 19:32:01
>>881
( ・∀・)なんも変わっとラッシング
887名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 20:07:12
>>880
一瞬デジャブった
おれも全く別の業界で同じことを言われたw
社会人なら誰でもそれと同じ事を言うぞ
当人たちはめちゃ気にしてる
888名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 20:53:16
>>886
担当とあったことある?
鬼虫の担当は矢島だと思うのだがあってる?
889名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 20:54:26
まあ俺も2ちゃんの話題とか振られたら表向きには鼻で笑うな
890鬼虫:2009/12/04(金) 21:16:01
>>888
( ・∀・)あるよー

( ・∀・)Exactly
891名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 21:32:26
>>890
今鬼虫はどういう待遇なん?
おもしろければ出版?
それともストーンズはパワーズには絶対出さないといけないの?
892鬼虫かもね:2009/12/04(金) 21:49:08
>>891
( ・∀・)皆とほとんど変わんないすな
講談社BOXでどうこうしたいのならパワーズに出すしか無い感じ
「この作品スゲーありえねーベストセラー間違いなしだよー」って作品でも
投稿して発表を待たねばならんというのは
フットワーク的にどうなの?と思ってしまうこともなきにしもあらず
893名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 21:53:01
>>892
鬼虫は移籍考えてないのー?
894名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 21:55:00
>>892
あ、そうなの?
編集部に行ってるから仕事の話とかもらってるのかと思った
895名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 21:55:42
>>892
下剋上ボックスみたいな企画はもうないの?
896鬼虫かもね:2009/12/04(金) 22:03:18
>>893
(´・ω・)移籍も何も……まだ実績皆無なので……
一作でも出せたら伝手使う可能性はあるかも……
>>894
(´・ω・)ないないす
>>895
(´・ω・)少なくとも俺は知らぬ……
昔からいる人にはそういう話あるかも……
897名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:07:21
>>896
なんか文学フリマってあるらしいけど声かけられた?
ああいうのって誰が声かけてくるんだろう
ずっと前から実績無しの者だが
898××かもね:2009/12/04(金) 22:13:40
>>897
(´・ω・)いえ毛ほども……
あれは編集部も一枚噛んだ、出来レースじゃないんですかねー
899名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:16:15
>>898
ですよねー
まだ未デビューの人も入っているだけに、お互い繋がりようがないもんね
900名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:26:07
微妙な新人たちに書かせないわけにもいかず、
新人が増えすぎて刊行もできず、パンドラにも載せられず、
はけ口として編集部が同人誌を用意したんでしょ
悲惨すぎて新人を応援せざるを得ない・・・
新人が刊行できてて同人誌って祭りなら良いけど、この状況じゃな−・・・
そりゃ至道が逃げ出すわけだ
次は誰かな−?
901名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:35:49
鬼虫うまくやれよ
他も探した方がいいと思われる
902名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:37:57
紅蓮さんはもう来ないんですか
903名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:39:53
>>896

じゃあほんとに応募作品についてコメントもらうくらい?
赤ペン入れたりとかはないの?

応募前に「これここもっとこうした方がいい」とかアドバイスもらえるってイメージしてたんだけど
904××:2009/12/04(金) 22:50:54
>>901
(;・∀・)ゲフンゲフン……十二海里
>>903
( ・∀・)作品に対するコメントとかアドバイスは貰おうと思えば多分貰える
でもそれで「これ凄まじい作品ですよ今まで読んだ本の中でダントツ」
って言われてもそれをパワーズに投稿しないといけない
作家の友達にそこんとこ言ったら
「おまえんとこはよくシステムがわからん」と言ってた
905名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 23:00:21
>>904
でも仮にパワーズゲットしたとしても長いこと待たなきゃならんからねー
最短6か月、平均1年くらいかもな
マジここ新人のこと考えてるのかわからん

>>122
2008年6月 小柳粒男 1年2か月 
2008年7月 泉和良 11か月

2009年5月 鏡征爾 9か月
2009年5月 天原聖海 1年4か月
2009年5月 黒乃翔 1年4か月
2009年6月 梓 1年10か月
2009年7月 小仙波貴幸 1年6か月
2009年8月 至道流星 6か月
2009年9月 岩城裕明 9か月
2009年10月 杉山幌 8か月
906名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 23:10:03
>>904
あ、投稿しなきゃいけんのか
小仙波とか円居はあしたの賞から出版だったから、そういうのもあるのかと思ってた

って鬼虫はストーンズだったな
タレンツは小仙波とか円居みたいなことがあるのかもね
907名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 23:11:18
BOXだけはやめとけ
>>122掲載の新人たちが残した大事な教訓だ
小粒と泉は除外させてもらうけど
908名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 23:30:14
紅蓮は堤みたいだけど、2号は誰が担当なの?
909名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 23:39:34
2号の「よいこの君主論」、想像してた内容と違ってかなり面白そうだったぞ。
(結局買わなかったんだが)
BOXから本出すにしても、ああいうのを書いてほしいな。
910名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 00:29:58
弐号・・・
911名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 00:39:00
>>909
どんなもの想像してたかはしらんが、公式サイト見ればおおよそ内容はつかめるだろう。
ttp://hadou.cagami.net/
912名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 01:08:19
>>818 現状を見る限りではBOX新人賞関連の新人では一番成功しているのは
中沢なのだから、その理屈でいくと紅蓮は2ちゃんにも降臨した方がいい

中沢みたいな格好もして自分の作品も宣伝するといいww
913名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 01:25:51
中沢なんかBOX絡んだ仕事してないんだから新人とも言えないだろう
914名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 01:38:44
ボックスと絡んでないから成功した人
915名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 03:12:24
成功w
916名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 03:42:34
中沢って一番成功してんの?
917名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 03:51:40
弐号BOXと関係ない本宣伝すんなや
918名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 04:03:31
ここはBOXのスレじゃないから、そもそも本自体の話題ならライトノベル板のスレッドで書くべきだけどね。
BOX新人賞のスレとしては、弐号の本・中沢の本の話題を出すのも、小粒や鏡の本の話題を出すのも同じくらいスレ違いだね。
919名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 04:05:51
壱号・弐号・参号・中沢はまだ微妙にスレ違いだけど
小粒や鏡はスレ違いじゃないだろw
920名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 04:21:31
というか、ここで新人賞を狙うんなら、
弐号や中沢の本を分析するのは決して間違いじゃないだろ。
921名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 06:43:18
確かにそうだな。
922名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 10:21:14
中沢の本はあしたの賞だったけど弐号の本なんて関係ねえからw
923名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 10:44:05
弐号降臨しすぎ
名前出せ
座談会で壱号が参号にどんな風に絶賛されているのか早く知りたい
天才天才言われてる
924名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 12:13:08
今度の受賞者はあくまでもタレンツだからなw
925名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 13:25:50
紅蓮の作品、どこで読めんのよ?
926名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 13:35:35
本人(らしき人)が作ったブログに載ってるよ。受賞作ではないけど。

ところで、鏡征爾=壱号、架神=弐号だよな?
927名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 13:39:56
一号を紅蓮と考える人もいるし、鏡と考える人もいる。
tsutsumが三号、モンキーが四号と考えると、
紅蓮が一号という方が自然かも・・。
928名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 13:46:16
>927

えっ?
929名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 13:47:45
誰か統一見解を示してくれ
930名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:00:40
壱号は小粒でいいや
明日の文学フリマって新人は会場に来るのかな?
931名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:11:02
>>927
一号紅蓮、二号架神、三号堤、四号モンキーだと思ってたけど
それだとかなりややこしいんだよな……
いちいち説明しないと認識できない
>>930
そりゃ来るでしょ、多分
932名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:23:09
俺も壱号は普通に紅蓮だと思ってたなあ
文学フリマ行く奴いるー?
933名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:25:15
架神が「かがみ」だから、まぎらわしいから2号なんだろ?
だから1号はいないんだよ。あえて作るなら鏡だよ
934名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:36:44
933が正しい
その後の三号四号は悪乗りで言ってただけだからもう「かがみ」関係なくなってたけど。
935名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:47:08
把握した。933で。

>>930
執筆者全員が来るかは分からないけど、杉山幌は来るってメルマガに書いてた。
936名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 14:50:37
限定300部ってどうだろうな。
『タンデムローター』が限定100だか200で、しかもその時点で佐藤舞城西尾は3人とも3冊は刊行してた。

今回は既刊が、はり2冊、ほろ1冊、ひろ1冊で、新澤克己は本を出してもいない新人だからな…。
当日には、少し売れ残ると予想。
937名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:20:36
タンデムローターは即完売、ゼロアカはイベント効果で400〜500
今回はファンがいない、イベント効果も無い、が、隣が西島大介まんがイベントだから、
まんが買う人の相当数は義理とノリで二つとも買いそう
即売会ってそんなもんだしね
ま、なんだかんだで時間はかかるが売り切るんじゃないか
938名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:25:04
これだけジャンクメール乱発してたら嫌でも目に入るね
939名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:30:51
文フリは評論が強いし東浩紀が居たとはいえ、言ってしまえば
素人集団のゼロアカ生がみんな400以上は余裕で売ったからな
完売するかどうか、ってとこじゃないか
普段はBOX高いからシカトな人たちも、存在を知っていて当日会場に居ればうっかり買うだろう
940名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:34:51
でもさー
ネットで公表した方が良くね?
文学フリマで同人売っても広告にならんよね?
941名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:37:18
向こうのスレでもやたらメールが批判されてたが、言うほどかね
つまんないならスルーすればいいのに
まー向こう見る限り、似た内容でも佐藤や竜騎士なら
ユヤ自重ww竜ちゃんを苛めないでwww
ってなるんだろうが
あっちの連中は何が楽しくてBOX見てんだろうと思う
942名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:44:59
そういう反応ができる合意ができてないところにあのメールだからじゃない?
943名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:50:50
太田尊師のありがたーいお言葉に命かけてる奴がいるからね
馴れ合いがどうとかw
アホかとw
944名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 15:59:00
ユヤとかの馴れ合いならキャッキャウフフ
わけわかんね
945名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:05:02
批判されてるって、見たら3レス位じゃないか。それぐらいでわざわざスレ全体の方向性語ってどうするんだよ。
946名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:07:15
まあ全体とは思ってない
太田信者が凄いという話で
947名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:09:01
向こうのスレの人達は色々不安なんだよ
お前らもこっからデビューしたら最初の読者があの手合いだぜ
948名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:20:41
全体がどうってか殺伐とし過ぎてて覗いてると時々怖いw
感想よく上がってるけど、書いてる人って多分2人だぜ
しかも時々感想が鬱陶しがられるという
949名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:24:56
数ヶ月前はもっと居たんだよスレ住人。
今は気楽に感想書く人が逃げちゃって、
ファウスト時代から張り付いてる人が中心になっている。
950名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:49:14
架神のとこで編集との話し合いみたいなことを書いてるけど、
著作権関係が大変みたいだな。
951名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 16:53:02
KY弐号
952名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 17:02:31
うーむ、放置プレイされる奴も居る中もうそんな詰めた話をしてるとは
至道といいかがみといい新人とプロ新人とは超えられない壁があるな
953名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 17:15:47
なんで至道の本が激しくインフレしてるん?
売れてる奴でも放置プレーじゃね?
954名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 17:26:33
ちょwww¥ 1,962www
955名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 17:42:15
講談社の販売部ってなっかなか増版かけないんだっけか
だいたいブームの期を逃すそれとも品薄商法か?
まあアマゾンのプレミアなんて大して珍しくもないけど
956名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 17:45:31
結構前からその状態だよ
絶版なった名著がプレミア付いてることはあるけど・・・
別に新人は眼に入ってないんだろう
957名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:03:06
いや化物ブームの時も動きが鈍かった気もしたけど…
箱の形状のせいで増版に時間がかかるのでは?
958名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:03:19
いや100%至道へのイヤガラセ
BOXの囲い込みから逃がれた制裁措置でしょ
959名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:14:39
嫌がらせで会社が利益を捨てるはずないだろ。
単に、至道が最近売れてるってことに気づいてないんじゃないか。
960名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:16:06
12月にBOXのアンケート結果発表だったよね?

箱をなくす予定だから、今増刷をすると箱の分が無駄になるってことでは?
961名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:17:12
気づいてはいるけど放置してるだけだろ
何となくここって販売に関しては他人事のように感じる
962名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:20:53
完全にクチコミだけで伸びてるっぽいからなー
放置してた編集部が気付かない可能性もあるのかw
気付かないにしても制裁にしても、どっちでもBOXマジぱねぇw
963名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:26:17
単純に数字の問題で、設定した重版ラインに到達してないんじゃないか
尼でかなり売れてるけど、言ってしまえば短期間で3、400冊一気に
売れればああいう状態になるわけで、今の勢いで+700冊だったとしても
届いてない事は充分あると思う


964名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:33:47
尼からしか売れないってことはなくね?
今見たら尼1,2か月待ちだし普通他から買うと思う
965名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:41:44
なんなんだろうな
今の勢いなら普通ガンガン行くだろwとか思うけど、本の売れ行きに関しては
一般人と出版社では絶対的な情報差があるからわからんな
例えば、こういう売れ方でこの勢いだと向こう3ヶ月で○○冊行くペース、とかも全くわからんし
966名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:47:23
そもそもamazonの順位の変動が、どれぐらいの売り上げで起こるのかも分からないしな。
967名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:54:06
宣伝とか賞のシステムはアレだけど、売り上げや重版に関しては
俺らの見方が正しいって事はまず無いだろう
968名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:55:47
まあでも、どんな理由があるにしろ
現物がないのは事実でありまして…
969名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 18:59:07
少なくとも密林で1、2ヶ月待ちの雷撃を買う人はほとんどいない状況だろう
多分買った人の大半にまだ届いていない
口コミの機会を無くすBOX乙

一方、あれだけ広告した初恋芸人は口コミが全く広がらないな
初恋芸人は売れてない
970名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:03:34
雷撃はBK1で買えば済む問題。24時間以内だぞ。
971名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:08:11
>>970
次スレ頼んだぜ

俺も雷撃尼に出そうかな、定価なら行けそうな気もするw


972名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:09:03
初恋芸人は普通に口コミ広がっていると思うが。
973970:2009/12/05(土) 19:10:11
あ、気づいてなかった。次スレ作りは970か。了解。

>>2って、変更の必要ある? いくつか現状と違ってきてると思うけど。
974名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:12:23
>>973
>>2は思った通りに直していいんじゃね?

>>972
初恋芸人は発売直後にmixiや尼のレビューが一気に増えたけど、それ以来まったく増えてないんだ・・・
975970:2009/12/05(土) 19:15:55
じゃあ>>2の欠点の中で、雑誌スレがどうとか2chだけのやつは消すわ。
976名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:15:56
口コミってミクシーと尼のレビューだけを見ての判断なのかよw
977名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:18:00
初恋芸人は読んだ人の評判はいいのかも知れないが売り上げはせいぜい泉クラスだと思う。
978970:2009/12/05(土) 19:23:24
講談社BOX新人賞『Powers』やパンドラについて語るスレです。
sage進行でいきましょう。 次スレは>>970が立てて下さい。
ファウスト賞の話題はスレチです。

  講談社BOX
  ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/


【前スレ】
講談社BOX新人賞 vol.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1257047452/

【関連スレ】
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】其の21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255781810/
新パンドラ&BOX応援スレ!【西尾&奈須】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215829986/
【ネット要項】メフィスト賞 20章【削除しました】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252079055/
【1周年】講談社Birth Part6【作家あと36人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1258966088/
【さあ】太田克史・講談社BOX部長スレ【叩け】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220345485/


【過去スレ】
講談社BOX新人賞 vol.1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1232759637/
講談社BOX新人賞 vol.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1246628531/
講談社BOX新人賞 vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252592069/
979名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:23:41
完全教祖マニュアルを読んでみたが、二号の視点は独特で鋭いな。


小説にも期待。
980970:2009/12/05(土) 19:24:50
ごめん規制中だった。これ使ってくれ↑アドレスとか新しいのに変えてあるんで。

あと、これも使うんなら↓。長所増やして欠点減らした。

利点
・選考するのに編集が直接読む
・選考のスピードが速い
・カテゴリーエラーでも高レベルなら大賞受賞できる
・350枚以上で、原稿枚数に上限なし。

欠点
・新人購買層が極端に少なくて売れない
・銀箱が高すぎて売れない
・棚がラノベ売り場から離れていて売れない
・新人たちは売るために自力での努力を強いられる
・西尾たち外来組のための棚確保要員として扱われる
・アニメ化等は外来組のもので新人には無関係
・ストーンズのサポートが弱い
・刊行速度が殺人的に遅い
・賞金がない


981970:2009/12/05(土) 19:26:07
あと前のテンプレにはなかったけど、受賞者リスト(雑誌スレから持ってきた)

☆受賞者(単行本デビュー順)
2008年6月 小柳粒男(既刊3冊、最新刊2009年3月)
2008年7月 泉和良(既刊3冊、最新刊2009年5月)

2009年5月 鏡征爾(既刊2冊、最新刊2009年10月)
2009年5月 天原聖海
2009年5月 黒乃翔
2009年6月 梓
2009年7月 小仙波貴幸
2009年8月 至道流星
2009年9月 岩城裕明
2009年10月 杉山幌
2009年11月 円居挽(第2回あしたの賞受賞者だと見られているが、公式には不明)
982名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:31:00
初恋芸人はそんな売れてないっぽいね
983名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:35:38
中沢の知名度を考えたらそんなに馬鹿売れするわけがないわな(笑)

まあ、俺は読んでないけど中身がいいんなら至道みたいに後から話題になって売れるかも知れんけど(笑)
984名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 20:31:44
一号、弐号って降臨認定の順番だったんでは?
だから1号は紅蓮だよね?
985名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 20:32:45
>>932
そうそう
>>933-935がつづけておかしい
986名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 20:34:25
>>843
この辺見れば分かる。こういう文脈なのに急に1号の改変したやつが続けて出た
987名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 20:52:35
まとめ
降臨順、もしくは太田原案『受賞男』(>>830参照)

壱号 紅蓮 (本人)
弐号 架神 (本人)
参号 tsutsumi (認定)
4号 モンキー (流れ的にとばっちり認定)
988名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 20:58:21
いや弐号には名前のややこしさも含めて弐号という意味が最初にあったと思う
でも受賞男の企画すすめるなら今回の受賞者たちが主役になるな
989名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 21:02:02
「人為的に起こす」ということは人為的にやったと読めるレスはカットだな
出版版を読むとノンフィクション、オリジナルのスレ探して読むと人為的だと種明かし
990名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 21:12:07
二号の由来は、>728あたりをみれば分かるよ。
991名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:03:43
もともと壱号はいなかった
流れの中で紅蓮が壱号になった

弐号の由来はみな理解してるが、壱号が鏡と認知されていない

受賞男発売決定
992名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:07:35
>>978コピペでいいなら立ててこようか。
993名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:10:36
壱号を鏡だと言い張るのは紅蓮

>>992
頼む
994992(架神ファン):2009/12/05(土) 22:14:07
995名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:16:21
受賞男つーなら普通、受賞する前から話が始まるもんだろうに
996名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:32:00
1000なら明日の同人誌完売!
997名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:33:04
>>994
ありがと。

1000なら次スレに書き込んだ人全員受賞&デビュー!!
998名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:36:35
1000ならBOX新人全員が栄転できる!!!!!!!!!
やった!!!
999名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:37:38
999なら新人の怨念が詰まった『090909』刊行!
1000名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 22:39:11
BOX脱出!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。